2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.287【PC】

1 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:05:52.22 ID:Mqk63NNP0.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。

■公式サイト
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.286【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533426706/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.25
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467618401/
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.26
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476456891/

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>970を踏んだ人が宣言をし、本文一行目に
!extend::vvvvv:::
を入れてスレ建て。次スレに誘導をする。
>>970を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:06:53.56 ID:Mqk63NNP0.net
お前は戦いから逃げようとしている
逃亡者は銃殺される

3 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:07:23.43 ID:Mqk63NNP0.net
我々はキティちゃんを連れている

4 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:07:35.20 ID:Mqk63NNP0.net
砲兵隊向けの標的ガール

5 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:07:53.35 ID:Mqk63NNP0.net
敵の航空機を発見

6 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:08:22.97 ID:Mqk63NNP0.net
A地点との交信が切れた!

7 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:09:40.96 ID:Mqk63NNP0.net
エネエネエネエネエネミエネ

8 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:09:51.22 ID:Mqk63NNP0.net
サカタハルミジャン

9 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:10:20.60 ID:Mqk63NNP0.net
コンボラ

10 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:11:33.78 ID:Mqk63NNP0.net
積み重ねろ

11 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:12:38.41 ID:Mqk63NNP0.net
撃たれまくってる!

12 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:12:55.80 ID:Mqk63NNP0.net
援護してくれ!

13 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:13:50.49 ID:Mqk63NNP0.net
オカザワ!オカザワ!

14 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:15:10.88 ID:Mqk63NNP0.net
弾だ!弾をくれ!

15 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:15:27.59 ID:Mqk63NNP0.net
ほら弾薬だ自分で補給しろ

16 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:16:11.76 ID:Mqk63NNP0.net
グラナート黄色

17 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:16:56.81 ID:Mqk63NNP0.net
前哨地点との交信が切れた
だったわ

18 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:18:36.94 ID:Mqk63NNP0.net
Ah,Sanitater!

19 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:19:07.47 ID:Mqk63NNP0.net
敵の潜水艦を発見!

20 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:19:26.97 ID:Mqk63NNP0.net
駄目だ!

21 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:28:03.11 ID:ceL/Cj1k0.net
ここも30レスしないと堕ちる?

22 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:39:34.84 ID:Mqk63NNP0.net
20で足りるはず

23 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 01:12:01.14 ID:5vMdG3u90.net
ずいぶん人減ったなw

24 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 01:12:12.20 ID:yLEP5Il90.net
スレ立て即死回避乙

25 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 01:07:47.99 ID:9Xl8ZS8Y0.net
>>1


26 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 22:51:49.17 ID:d7HHQK160.net
>>23
だって、まーだ某ハッカー集団がDDOS攻撃続けてるんだもん
本当にサイコロは対策してるのかなー?

27 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 06:58:01.48 ID:Bs+SzLXtr.net
そういうときはとりあえずチャットでfuck chinaと入れることにしている

28 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 09:13:46.25 ID:lAlYyGV30.net
たぶん日課なんだろうな

29 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 09:51:28.93 ID:t6llblpKF.net
何回譲ってもチームシャッフル後に毎回分隊長やらされるんだけど、これってランダムじゃなくてランクなりスキルなりを参照して選んでるの?
ググッてもよくわからんかった、プロコンでその辺も細かく設定できるもん?だいたい同じランクの人で固まる気がする

30 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 21:34:52.58 ID:G6DoDFbN0.net
君いい体してるね!自衛隊に入らないか!

みたいな感じ

31 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 22:54:56.88 ID:EfhzXy8+0.net
ダメだもう無理><
ストレス発散の為に遊んでんのに
この仕打ち

古巣・BF3に戻ります。。

32 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 02:32:45.71 ID:M079fSHE0.net
また一人プレイヤーが消えてしまった…
DDOSはほんとにどうしようもないからなぁ

33 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 13:03:08.18 ID:OevyPJjs0.net
BF3は人いんのなら夜にでも覗いてみるか。

34 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 16:11:04.01 ID:wENW49mh0.net
質問スレございましたでしょうか?
検索にヒットしなかったので、質問をお願いしていいですか?

今4のキャンペーンをプレイしてるのですが、
序盤の高所から三人の敵に攻撃指示をするミッションでつまづいてます。
スポットして相手の三人にマーカーはつくのですが、
仲間が攻撃し始めません。左下のステータスは攻撃中になっています。
自分が攻撃しはじめてもカッコつけて銃を構えてるだけです。
何を間違えてるのか分かりません。

35 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 19:44:29.02 ID:ltvgrBzQ0.net
BF4wikiのキャンペーン項目下の方の動画見て
解決しなかったらミッションいくつの動画で何分のとこなのか教えて

36 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 21:38:48.37 ID:wENW49mh0.net
すみません。自己解決しました。
アイリッシュが合流したあとに一旦中断して、
そこから始めてしまうとスポットからの攻撃指示がバグってしまうようです。
最初から通してやり直したらすんなり攻撃してくれました。

37 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 16:54:37.60 ID:QglW9Gn+0.net
そういうゲームだと思ったよなあ
ベガスみたいな

38 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 14:26:15.36 ID:nYMTbNo+0.net
ddosdosdos

39 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 14:58:45.05 ID:7IiHhx3R0.net
snipernoobpict

40 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 20:44:21.73 ID:mEdMy78G0.net
北米で入れるとこもうないんけ?

41 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 15:36:58.75 ID:taXUaXjD0.net
BF4買いたいんだけど、PCはまだ人いるの?

42 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 18:37:56.69 ID:JG6rqU8h0.net
人いるけど好きに選べるほど鯖は無い
人気鯖は夜は満員

43 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 20:45:30.34 ID:bWXyo+RP0.net
武器アンロックが厳しいかも。
ここには優しい人が多いので手伝って貰える時もある。

44 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 04:44:06.14 ID:xhUAOD7z0.net
そういやファントムドッグタグ集めたけど未だにエレベーター乗れてねーな

45 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 04:46:42.89 ID:xhUAOD7z0.net
そのドッグタグも謎の親切な外人が連れ回して取らせてくれたやつだけど

46 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 15:01:45.49 ID:aFh4J0ve0.net
出撃画面でフリーズしてプレイできないんだけど、どなたかご存じないですか?

47 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 17:54:50.57 ID:Ag+Kuzyl+
BF4楽しかったなぁ

48 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:37:08.62 ID:eZLVPo7E0.net
pingが不安定な鯖だとたまになるけどしょっちゅうだとグラボあたり?

49 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:45:42.25 ID:laj9mgnJ0.net
自分の環境はBluetoothのヘッドフォンとの相性悪くて必ずフリーズする。
一回exeを強制終了させて、2回目には画面が開くから、BF4の映像映ったら
Bluetoothを再接続。

この作業毎回やってるわ。BF3とBF1はこんな事しなくてもつながるのに。

50 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:29:04.08 ID:Pfa7ROp/0.net
ナイフの「短刀」を装備すると必ずバヨネット装備に変わるバグがあるな。
バトルログで変更してもゲーム内では変わってるし、ゲーム内で変更しても今度はバトルログで逆になってる。
初期の頃から迷彩を変更しても保存されないバグがあったが未だに直ってないのがあったとは。

51 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:59:05.48 ID:zs+fvgaO0.net
たぶん短刀に限らない
原因はわからんが何度変更してもナイフがバヨネットになるバグがある
俺もC100手に入れた時になったが何度か根気強く戻してたらいつのまにか治ってた
バトルログ上で変更しても駄目なんだっけ?

52 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:59:34.16 ID:zs+fvgaO0.net
駄目って書いてあったわ見落としてた

53 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 21:59:19.47 ID:N/Qr1Z0B0.net
ひさびさにインスコしてるんだけど、まだ人居るの?

54 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 07:56:35.37 ID:ItI76mYW0.net
夕方は64鯖10個くらい一杯になるけどAIMBOTが多すぎ

55 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 08:34:54.45 ID:BNlRCCId0.net
よく現代戦出せ、現代戦以外はオワコンだって言ってるやつyoutuberとかでよく見るけど
なんでそんなユーザーは現代戦望んでる前提なんだ?
銃のライセンスがーとか政治的問題がーとか言ってるが
そもそもなんでそんな現代戦したいのか分からない
絵柄がファンタジーなのはともかくww1やww2あるいは近未来の何が悪いのかさっぱり分からない

56 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 08:43:54.58 ID:dOFsmAHL0.net
武器の好みもあるんじゃないの。
古くさい武器や、ありもしない未来の武器なんて興味がなかったり。

57 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:53:06.99 ID:QLoa/GpD0.net
>>55
おっ、WW1とか面白そうじゃん
からの
ゲームとしては面白いけど、やっぱりM60が使いたいナリ・・・
だったな、自分の場合
WW1の武器がつまらんという訳ではなかったし、なんだかんだBF1も楽しかったけど
どうにも武器を使ってて「ヒャッハー!」な気分にならんというか

58 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 01:46:21.37 ID:mWtzO2BNa.net
正直私もAKとかスコーピオンとか416とかがぶっぱなせれば江戸時代でも一次大戦でも構わんしアメリカでも中国でもロシアでも仮想国が敵だろうとかまわんよ

原点回帰はわかるが石や棒で殴り合ってる気分にしかならん

59 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 03:48:39.55 ID:1fNizzYQ0.net
過去戦は好きだけど近未来系はなあ
架空の銃はなんかしっくりこない

60 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:15:49.77 ID:nNVJIhmp0.net
戦国自衛隊みたいなアメリカ軍一個師団が南北戦争やWW1にタイムスリップして無双するやつを・・・。

61 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 09:39:37.62 ID:hGyM/erO0.net
米軍ならいつも中東で無双してるじゃん

62 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 09:57:09.18 ID:XT9+rCR+d.net
BF6は三国時代らしいぞ
6人乗りの呂布を分隊ポイントで呼べるらしい

63 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 12:20:34.25 ID:a+i9wtWrM.net
>>59
でも2142は好きだったな
ウォーカーとか空中母艦への突入とか、架空の銃でも他の要素モリモリで楽しめた
BF1と5はなんだろうな・・・地味で盛り上がりに欠ける?

64 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 17:08:57.09 ID:pbivld10d.net
>>63
タイタンモードが最高に熱かった
しかしあれは当時のVC分隊で連携が取れているのが前提だけどね
今の民度じゃゲームが成り立たないと思われ

65 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 20:10:02.69 ID:QLoa/GpD0.net
>>64
そうだね
ってか当時はプレイヤーの民度高くてVC無くても皆自然と連携取れてた感じがする
前線とか意識した動きっていうか
今のプレイヤーはそういう事出来ないからバトロワとかいうつまらんのが流行ってるんじゃなかろうか
またタイタンやりたいな
あれ脱出が何気に興奮するんだよ

66 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:10:22.58 ID:7oEif6YH0.net
メトロロッカーオンリー鯖って人いる?

67 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:24:27.60 ID:VUyRBqea0.net
メトロッカーって、ある意味1番のお祭りBFだよな

68 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 21:07:18.39 ID:JDQ5D2170.net
メトロッカー系4MAPローテあるよね好き。

69 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 21:33:19.43 ID:xJmPMnr+0.net
>>68
なんて所?教えてくれ

70 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 03:01:14.60 ID:mbWkMAbz0.net
1年ぶりくらいにやったらまだDDoSやってて驚いた

71 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 05:53:37.84 ID:/7Bw0/7F0.net
>>70
俺も先週久々にやったら食らったわ、結局1ゲームもマトモにできなかった

72 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 12:26:46.82 ID:auBIrV3Gd.net
過疎鯖で人がほぼ0からようやく集まって開始したのに無慈悲なDDOSきらい

73 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 18:56:19.23 ID:rNDnxxiVM.net
久しぶりにやろうとしたら音出ないんだけどどうやったら直るん?
ゲーム内設定も見直したし、再インストールも試した

74 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 00:16:42.62 ID:tWe0yvoi0.net
BF5に移行させるためにEAがDDoS攻撃してる説

75 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 23:27:05.15 ID:x11i0Sy20.net
>>74
よくEAがDDoSしてるって陰謀めいたことを言っている人がいるけど
実際に攻撃してるのは中国(香港鯖)の鯖缶だよ
あいつら正攻法では自分の鯖に人を集めることができないから他の鯖に一斉にDDoSかけて
行き場がなくなったプレーヤーを自分の鯖に集めてる
同じことはBF3でも起きててBF3に日本鯖がないのはそのせいな(過疎ってるBF3に鯖立てて必死にプレーヤー集めても攻撃されて香港鯖に人が流れて終わり)

76 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 18:03:38.36 ID:6Mgs8fPX0.net
この前DDOSの現場に出くわして、あえて鯖出ずに残ってたらどれくらいで直るのかとか再起動するのかって待ってみたけど30分くらいしたら突然直ってちょっと意外だった

77 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 21:46:51.21 ID:KeZBMCiy0.net
>>69
ロッカーメトロマーケットプロパガンダだった。
名前が見当たらなくなった(´・ω・`)

78 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 00:14:51.80 ID:c6RtKLg90.net
>>76
やつらは大体DDoS外注サービス使ってるから10分程度で自動に攻撃がやむよ

79 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 11:46:14.41 ID:qTXNycv/0.net
ほんとに30分ピッタリでddos止んでワロタ

80 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:35:22.81 ID:yiO9Xizy0.net
>>75
そんなことしてなんのメリットがあるんだ?
中国人のすることはよくわからないぜ

81 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:50:12.97 ID:6xHxFR6x0.net
>>75
捕まえてくれないのかな?

82 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:34:38.50 ID:RHPjBXta0.net
鯖名とかドメインに天安門事件的な単語入れてたらDDOS防げたりしないのかな

83 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:52:53.87 ID:JGcAa4nj0.net
普通な中国人も来なくなったら困るだろう

84 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:53:06.65 ID:tvubutYia.net
更にDDoS増えそう
まぁ正直そんなもん入れた所で何ら意味は無いだろうね

85 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 20:58:06.54 ID:BrBLFjXY0.net
まだ人います?
メトロッカーに戻ろうかなと

86 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:08:35.31 ID:ovo0ROf/0.net
戦術的にFPSを楽しむ
というより
とにかくドンパチやって気分爽快
の究極がメトロッカーなのではないかと思う

87 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:57:25.98 ID:YbUlkC2L0.net
BFほどの大人数で戦術ってのもかなり難しいからね
少人数ロッカーはまた違った雰囲気を見せるが

88 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 23:36:40.01 ID:YzBno6lu0.net
ロッカーは大人数でやれば基本、前だけ気にすればいいだけの楽なマップ。
少人数でやれば足音が丸聞こえなので、それを警戒。
兵器がなく接近戦が多いから使う武器もおきまりの武器になりがちなのでちょっと飽きる。
ロッカー専のやつがいるが、よく飽きずにやってるわと感心する。

89 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 23:55:45.31 ID:JGcAa4nj0.net
開幕Cにダッシュしながらスコアボード見て、何人敵がD(B)で止まってるか見てタワーを取るか下を通るか判断して
敵に糞強常連が固まってたらいきなりE取りに行って絶対E守るマンで3点維持しようかとか考える
いかに敵味方を誘導して相手ベースに押し込めるかという、コンクエのエッセンスが詰まったスルメマップだと思う
実用的なギミックが多いのも良い所

90 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 00:25:15.19 ID:Ehw1VSCF0.net
なんかバトルログにメッセージがあるんだけど、誰か訳して

91 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 01:48:26.62 ID:vjJxD5ef0.net
BF4とBFHLのバトルログでの起動に問題が発生しており申し訳ありません
只今対応中なのでゲーム内から入場してください

適当なので間違ってたらすまん

92 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 01:54:46.06 ID:XEzMXk5X0.net
Battlelogからのサーバー参加がバグってて機能しないのでインゲームから参加してくれ、Battlelogは修復してます

93 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 01:55:36.07 ID:XEzMXk5X0.net
スレ更新してなかった恥ずかしい

94 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 14:42:36.38 ID:VDYfm6Ijd.net
随時無料配布して人口増やせよ

95 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 18:48:37.97 ID:jX569Vqk0.net
IRで見づらくなる明細って光学アシでしたっけ?

96 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 21:54:30.04 ID:go1RMt4+0.net
>>89
ロッカーは外抑えられたらもう無理だろう。
上手いスナイパーが複数いたら突破しようとするやつもいなくなる。
迫撃砲で対抗しようもMAV使いが現れたら終わりだし。
UCAV使って文句言われないならそれしかない。
それでも端の拠点まで押さえ込まれたらどうしよもないけど。

ほぼ左右対称ならZAVODやHainanの方が色々動けて楽しい。


>>95
FLIRなどで武器は光って見えるけど体が黒くて見えづらくなるというやつ?
それならDICE迷彩。

97 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 10:10:37.45 ID:/17giszz0.net
>>96
ありがとうございます。

98 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 07:47:56.26 ID:4RiRgsEq0.net
バトルログさっさと直せよ糞DICE

99 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 20:34:42.78 ID:zZ+BpaUP0.net
久しぶりに起動したら全然和鯖に人が居なかった

さみしいなぁ

100 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 20:39:09.56 ID:vXNETf510.net
やっぱ不具合なの?
BF4のexeファイルをダブルクリックして
ゲーム内からなら鯖に入れるんだけど

101 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 21:44:46.65 ID:tvHl4jsS0.net
バトルログからゲームに入れなくなってる。1週間ぐらい前は普通にいけたのに。
Originからなら入れるけど、鯖に入らない状態でもずっとゲームを起動しっぱなしになるし
現在のチケットの確認や、pingも鯖に入ったときと差があるので困る。

102 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 22:00:37.43 ID:nya87CHw0.net
10レスくらいは遡って読んでほしい(小声)
問題発生初日はBattlelogにも告知されてたんだけど消えてるんだね
俺は新UIからjoinしつつBattlelogでチケット状況見てる

103 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 22:28:36.13 ID:vXNETf510.net
説明なく翻訳載せて何で上からなの?

104 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 23:16:20.44 ID:tvHl4jsS0.net
>>103
まあまあ。

>>102
見てなかった。どうもありがとう。

105 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 01:39:20.09 ID:wGK/Xsue0.net
>>103
翻訳載せてるのは聞いた人がいるからなんだが
自分が知りたいことだけ前のレスも読まずに聞いてさっさと去る人が増えると迷惑だからやめてねってことだよ

106 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 02:07:50.76 ID:XEo+GbYQ0.net
>>105
いや、すまんね。
しかも翻訳してって言ったのが俺氏だったww

ちょっと吊ってくる
   ‖
  ∧‖ヘ
 ( ⌒ヽ
  ∪  ノ
  ∪∪

107 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 03:52:14.27 ID:wGK/Xsue0.net
>>106
チケット減るからやめろ

108 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 04:45:31.45 ID:3YkJI9aL0.net
最初お詫びのメッセージ出してたのに何も言わずに消して、簡単に直せるバグにも関わらず未だに修正パッチ出さないのはBFVやApexやらせるためと思われても仕方がない
EAって本当にプレーヤーのことを舐めてる

109 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 09:32:43.69 ID:hR1q6KSf0.net
ロッカー開幕から敵の位置がミニマップで丸見えで
味方にチーターがいたらしい
サクサクと全拠点取った後にレイプになった

110 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 13:29:46.24 ID:dX+CNwDZ0.net
昨日からpunkbusterでキックされるようになったわ
BFVは問題なし
同じ症状の人いる?

111 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 13:56:12.17 ID:/J9bCH+Xa.net
俺も昨日の夜から蹴られてる
BF4しか持ってないから他のは分からん

112 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 14:07:01.54 ID:dX+CNwDZ0.net
あーやっぱいるんだね
3台のPCでいずれも蹴られたからBF4側の問題だと思うんだよね
しばらくお休みかな

113 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 19:44:52.46 ID:v3rc3E9R0.net
パンクバスターでキックされる場合の原因
1.クライアント側のpunkbusterが何らかの理由で機能してない
https://www.evenbalance.com/pbsetup.phpから再インストール
2.鯖がddos攻撃を受けてる
→ddosがやむまで待つ(30分以内にはやむ)
3.何らかの事情でglobal guid banされてる
→アカウント買い直し

114 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 21:20:05.20 ID:hR1q6KSf0.net
普通にプレイ出来てるけどな

115 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 07:55:24.49 ID:QXb47rP90.net
pjng180位の60/64鯖入ったら誰もいない時があるんだけど異世界かな?

116 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 11:08:13.81 ID:xV8fWbqX0.net
>>115
鯖の人数偽造工作してるから
海外の鯖缶はゴミしかいない

117 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 12:43:09.18 ID:jioDAXiId.net
そういう鯖を逐一お気に入りしとくといい
遊ぶ時はそこ以外選べばok

118 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 12:58:24.04 ID:mXw+B49Ya.net
Battlelogからその鯖ページ見れば実際の人数分かるぞ
あと人数待ちが発生してたら大体正しい気がする

119 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 14:40:45.64 ID:xV8fWbqX0.net
>>118
人数偽装してる場合バトルログでも実際の人数より多い人数が表示される
true player countっていうブラウザのプラグインを入れてる人しか実際の人数は分からない

120 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 15:10:56.45 ID:0W+vF3lO0.net
偽造言ってるけどbotでキューリストをオーバーフローさせるサーバー攻撃だからな?
https://forums.battlefield.com/en-us/discussion/139795/my-servers-are-getting-flooded-with-bots-24-7/p6

アジア鯖はDDoSが主流であまり見かけないだけ
ヨーロッパとかほとんどやられてる

121 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 15:14:13.28 ID:0W+vF3lO0.net
先日のbattlelogのメンテもこの問題の対策だったけど
新しいパッチもハッカーに直ぐ対策されてお終い

122 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 08:38:32.27 ID:o+1Kkh6Y0.net
>>110
俺も同じ状態。当たり前だがチートなんかとは一切無縁
BF4やPunkBusterをインストールし直しても駄目だった
24日に気づいたが、その数日前までは普通にプレイできてた
EAだかEven Balanceだかの連中は俺にC4特攻される前に早く直せよな

123 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 12:02:08.27 ID:Dp9kwy+q0.net
>>122
結構色々調べたけど、今回はお手上げだった
治った人いたら情報たのんます

124 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 18:13:14.73 ID://CxsnnH0.net
今やってみたら普通にプレイ出来たけどな。和鯖も外鯖も。
自分も1ヶ月前以上にキックされまくったときにPunkBusterがどうこういうメッセージが出たから
インスコし直したら、もう問題なくなった。
DLした「punkbuster3.8_setup.zip」の日にち見てみたら3月3日だった。

125 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 19:35:24.02 ID:MVj/8wEsa.net
キックはないけどブラウザから起動しようとするとキー認証が必要ですとか言われてできない
メール漁って入力したら使用済みですとなるだけだしくそだわ

126 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 19:58:41.46 ID:8Otvz+JU0.net
ブラウザから起動は今バグってるんじゃね?
本体起動して内部ブラウザから鯖を探そう

127 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 20:22:13.01 ID://CxsnnH0.net
>>125
そうそう。ブラウザからのゲーム起動ならそうなるね。
Originのゲームライブラリからプレイして起動するしかない。

128 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 21:13:47.56 ID:Jt/abDeda.net
>>119
スコアボードの所は実人数だよね?
そんなプラグインあったのか覚えとこうThx

129 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 09:54:56.36 ID:2OyRqNuOd.net
人数偽装はいいけどある程度の人数になったらそれ以上増えないんだよね。
64鯖なのに16:16以上増えない。規制してんのかな・・・?

130 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 18:20:45.21 ID:DjD4yWxf0.net
Owlsというチートクランはジャップ?

131 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 21:39:18.85 ID:Yy6q6Ftz0.net
バトロア系に飽きて戻ってきた

132 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 08:42:05.40 ID:gB2HmjD50.net
自走ロケット砲使ってたら味方がC4つけてきて直後に敵のMAVで爆破されたわ
スパイがいるなんてリアルなゲームだなあ

133 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 09:42:13.67 ID:NJ+ImpWZ0.net
あなたが下手なだけだったのでは?

134 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 10:03:33.07 ID:+zeDRmZv0.net
味方がM2付けてて降りたら爆殺されたのはある

135 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 10:46:57.99 ID:QABAbozz0.net
SLAM装備してるの忘れてバーナーを持ってるつもりで
味方を修理しようとしてSLAM着けちゃったことがあります(´・ω・`)

136 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 12:55:49.30 ID:gB2HmjD50.net
>>133
だとしたらスパイ行為が許されるのか?
味方がC4付ける所まではまだいいけど敵と共謀するのはさすがに駄目だと思うが
それにそいつに爆破されるまでは少なくともスコアでチーム10位以内には入ってたはずだし
試合もずっと味方優勢だったぞ
もちろん敵の兵器を優先して破壊してた

137 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 13:52:54.64 ID:a73Gle1Ad.net
たまに味方自走砲が弾撃ちすぎて邪魔に思えるときがあるからC4つけた奴に邪魔と思われたんじゃない?

スパイ云々はわからんけど、C4兵は敵が空にMAV飛ばしてるのわかって起爆してくれんかなぁ?とおもってC4張り付けただけかもしれんし・・・

スパイとか考えたら楽しく遊べんくなるし気楽にいこうぜ


ただ、管理者killバンてめーはダメだ(´・ω・`)やられたくなければ頭に管理者とでも書いておけ

138 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 15:20:06.38 ID:NJ+ImpWZ0.net
>>136
スパイ行為とかあまりこのゲームで聞いたことないけど
あなたが自走ロケット砲を独占して使っていたとか

139 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 17:32:46.64 ID:Z/mBZwaM0.net
ボイチャしつつ敵味方に分かれて、味方の近くにC4置く役とMAVでキル稼ぐ役やってるロッカー民は見たことある

これに該当するとしたら許される行為ではないが、自分が自走砲乗りたいから敵のMAVを利用しただけとかあり得るので、気にしないのが1番

140 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 18:38:37.55 ID:lcEgn5MZ0.net
ddosとかも同じだけどお祭りゲームでそういうセコい事やられても冷めるだけだよな

141 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 19:29:32.64 ID:Z/mBZwaM0.net
見直したら>>139は後者も決して認められる行為じゃないなw
軽微なやつは通報しても見込み薄だから気にするな…みたいなニュアンス

142 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 20:44:17.79 ID:WdhNcH610.net
俺もクソの役にも立たん対空車輌が自陣付近に籠もってて敵のMAVが飛んでる時とかは積極的にC4乗せてあげてるぞ
なかなか爆殺してくれないけどな

143 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 20:50:39.73 ID:n7VWgXud0.net
ロクに働きもしないサボり魔は積極的にやって構わんよ

144 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 21:25:31.16 ID:x9gmAJBD0.net
さすがに終わった

145 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 21:28:36.05 ID:x9gmAJBD0.net
BF5も不評ですし

146 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 23:27:50.75 ID:WQ8wZNGf0.net
流石にBF5はマゾフィールド過ぎる
ダイス様の度重なる仕打ちは途中まで我慢していたけど
真正マゾではないので流石に心折れて4に逃げ帰ってきたよ

147 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 01:51:01.89 ID:KbWcX2Wd0.net
ロッカー未だにやってんのほんと笑う
そして楽しすぎてもっと笑う

148 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 02:17:35.32 ID:q2+WWNVx0.net
楽しい…
4本当に楽しい…

149 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 02:20:39.31 ID:keQDTwU80.net
ロッカーにいる猛者がマジで猛者すぎる

150 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 02:51:50.24 ID:Zl5mCi0C0.net
メトロは日本鯖もある?

151 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 05:27:37.69 ID:Uduyw9ox0.net
チーター共通

アニメ好き
ロリコン
動画を上げたがる
アジア最速500キル達成 などと意味不明な自慢
誰も見てないツイッターのリンクを張る
DPI 500 使用マウス 等の誰も関心ない情報を書く
ADSLです DTIの糞回線です 等、自分が不利な状況でやってますアピール
三重のケーブルテレビ
やたら複数IDを持ってる
在日朝鮮人(親が生活保護受給者)
EROG所属
上げた動画がなぜかモニター直撮り
やたらIDを変えている
RCOL所属
2年もゲームやってないチーターとフレンド申請
ここを監視している


上記3つ以上該当でチーター確定

152 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 06:43:26.56 ID:3zHqs1uv0.net
BF1やった後にBF4やるとテクノロジーの差に感動する

153 :131 :2019/05/03(金) 07:47:39.91 ID:4xv75Z9A0.net
味方が陣地からバギーで直行してきてC4つけて3秒ぐらいで爆破だぞ
敵を利用したとかいうレベルじゃなくて明らかに共謀してる

まあ俺が役に立つ立たないとかはこの際どうでもいいけど
敵チームに移動して利敵行為する奴ってどうやって対策すればいいんだ?

154 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 08:05:12.51 ID:Nle4ciuw0.net
対策はないだろう

155 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 08:48:01.01 ID:fJLrodi9d.net
乗り物に乗らなきゃいいのでは?

156 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 09:02:27.81 ID:4xv75Z9A0.net
んで味方の車両が全部破壊工作で吹っ飛んで敵の車両に蹂躙されるのか

157 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 11:04:46.31 ID:6avRxd2p0.net
C4とMAVで敵味方に分かれて共謀は民度が低いCSでは結構見たな
PCに来てからは幸運なことに遭遇したことがない

158 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 11:33:40.25 ID:l8uPvFKS0.net
punkbusterに蹴られてる人へ

\AppData\Local\PunkBuster\BF4\pb内のpbcl.logファイルに蹴られた原因が書いてある
今回はGUID BANの人がほとんどで買い直しが現実的のよう(垢ハックとか)
あえて買う人いないだろうから、みんなサヨナラだな

159 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:23:40.99 ID:lBQqC0q60.net
>>153
お前がサーバー管理者になれば解決。

160 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:03:34.29 ID:nJF8/msz0.net
入れねえぞごるあ

161 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:29:22.91 ID:JOVhPjAp0.net
EA糞

162 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:49:14.70 ID:v830f35va.net
origin落ちているのでエンブレムでも作ろうとしたがバトルログもかい

163 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 08:00:01.03 ID:ZJK07wQr0.net
こういう時にキャンペーンやればいいのか・・・

164 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:49:33.84 ID:Qormff7a0.net
EAの貧弱な鯖ではapexの人口支えられないみたいだな
apexリリース以降鯖落ちが増えた

165 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:42:45.57 ID:ZJK07wQr0.net
キャンペーンで3D酔いした(´・ω・`)

166 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:09:22.74 ID:Zpd5+pU+0.net
FOV変えられないからまぁ酔うよね

167 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 23:01:47.04 ID:QeG1mfTN0.net
ヘドショチーター多いな
Rank20台の怪しいなと言われてた奴が試合後のバトルログで50/55でヘッショキルしてるのを
鯖管が確認してban
その他にもちらほら同じような奴がいる
プロフィール見ると中国語ですらない
多分東南アジア

168 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 01:09:24.29 ID:+DVNpwPI0.net
今日naval strikeのマップでホバーボートに乗って空飛び回ってるチーターを始めtみたわ。
戦闘機に殺されてもまた空飛んでを繰り返してた。
成績稼ぎたいというより、「ほらほら!オレこんなことしてるぜ!みんな見てくれ!」
って感じだったから微笑ましく見てたけど。

169 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 06:24:40.99 ID:RNL75/sK0.net
あ、それチートじゃないくて小技
誰でもできる
自己顕示欲なのは間違いないが

170 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 07:49:20.23 ID:lxlzks010.net
出会い頭ほぼ密着状態ARでヘッショしてくるのとか怪しい?

171 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 12:09:28.48 ID:+5YJpLMTd.net
腰打ちでバラまいても当たりまくるぐらい近いならマグレもあるだろう
単純に的がデカくてヘッショで死ぬ確率も高いんだから

172 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 14:47:02.84 ID:4IUfw5rV0.net
昨日久しぶりにやったけど面白いな
誰かまたサーバー建ててくれ

173 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 19:11:05.62 ID:s5FbbIxV0.net
KABAのblackなんたらってバリバリチーターだな。あとヘリ乗られたらFFで殺しにくる。

174 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 19:36:20.56 ID:rhaTQv3Pd.net
カバって日本鯖っぽいけど缶日本人なの?

175 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 21:35:56.38 ID:+DVNpwPI0.net
>>169
そうなのか。これは失礼した。
車両を味方にC4で爆発させてもらって空を飛ばせるみたいなもんか。

176 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 19:50:46.20 ID:i/J4uIOA0.net
>>175
https://www.youtube.com/watch?v=PDPPwuBe1UY
この動画がわかりやすいかな
EAにありがちなバグ放置

177 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 18:57:56.77 ID:wtBpgKW90.net
6700K このゲーム CPUをOS側で最大75%とかにしてても全く問題ないなw
むしろ、そうすることで、CPU使用率がかなり下がる
これバグの一種じゃないかな?
暖かくなってきて、ファンがうるさいから、下げてみたら何の問題・影響もなかったんだけど
たとえばskylake以前だとCPU使用率が高くなる、あれもなんかしらのバグだろう

178 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 14:41:17.56 ID:awTZvZZa0.net
>>177
そらCPUネックなんだから高くなるでしょ…
60fpsでやってるなら制限しても問題ないというだけ

179 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 14:41:33.20 ID:awTZvZZa0.net
>>177
60hzね

180 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 19:56:31.57 ID:O6oDUIHS0.net
FPS Hzなんて関係ない

181 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 19:57:15.12 ID:O6oDUIHS0.net
75%にするだけでCPU使用率を抑えられるという話

182 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:55:25.72 ID:oYM5rMto0.net
>>181
何パーが何パーになったんだ?

183 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:00:15.09 ID:Ohv6fBD1d.net
>>182
114%→514%

184 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:52:24.09 ID:hzefkI4v0.net
OCにもほどがある

185 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:17:55.46 ID:IdnwvkPz0.net
AA乗ってバルカン砲みたいなのばっか撃ってる奴って2キーで対空追尾ミサイルに切り替えられるの知らんのやろうか?
正直ゴミやわ

186 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:54:59.16 ID:1ADRh0I50.net
バルカンも敵にヘリしかいないとかなら必要充分だと思うが
上手く地上の支援もできるならサブウェポンズーニーでもいいだろう
ヒトシでロックして撃って逃げられてる暇があったらバルカンでダメージ与えた方がいい

187 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:28:21.95 ID:LhSQbVqt0.net
ある程度の命中率であればバルカン砲のほうが撃墜早い
距離や腕前による

188 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:31:01.83 ID:IdnwvkPz0.net
ビュンビュン低上空を敵機が飛びまくってるのに味方陣地手前でじっとしてるやで
あれで経験値入るわけでもないのにもはや謎。。楽しいんやろうか。。

189 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:53:48.68 ID:Ad7kDsa+0.net
AAって前スレの[oyaG]kerollr(別アカ:nteustg)みたいな?

190 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 04:49:17.62 ID:weeevDq50.net
雑魚AAしか見たことないのかわいそうやなって

191 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 07:55:46.64 ID:Q+yNV4IX0.net
ヘリの中の人撃ち抜くAAぱない

192 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:25:01.41 ID:LHWMQaaV0.net
頭おかしい対空車輌は空域の7割くらい塞いでくるからな
迂闊に飛べん

193 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:41:13.68 ID:PATS4vsU0.net
バトルログからゲームに入れるように直ってるな。

194 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 14:17:31.76 ID:rgLU3JZY0.net
最近拡張マップをローテに組んでる鯖ばかりで萎える
買うべきか・・

195 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:05:17.91 ID:3/fK3QhD0.net
むしろ買わない理由は何なんだ…
そこまでお金ないのか

196 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:07:36.97 ID:rgLU3JZY0.net
買ってつまらなかった時、落胆したくないだけ
負けた気がするんだよね

197 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:12:16.47 ID:KRSCDKPB0.net
たまにクソ安くなってる時あるし
そこで買えばええやん

198 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:37:21.47 ID:/5TbVGsxd.net
糞みたいなプライドで草

199 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:23:37.05 ID:q7UbPXee0.net
まだ人がいて暇潰しにはなるぞ

200 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:43:10.94 ID:EW/gYuk70.net
現段階でまだやってる人ってDLC全部買うような人しか居ないと思ってたわ

201 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:57:42.73 ID:q7UbPXee0.net
現状はDLCのマップ回さない鯖がほとんどだから無くても楽しめると思う

202 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:17:01.60 ID:/5TbVGsxd.net
>>194
>>201
矛盾してますよ

203 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:26:04.68 ID:MzWCtxYLM.net
ロッカーずっと回してるから要らねえ

204 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:26:53.98 ID:Wp2QB8ANd.net
でもたまにイベントする時に入れなくて寂しいよ
DLC武器も強いの多いよ買え

205 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:42:06.68 ID:hCsKI41f0.net
無料で配ってたことも何度かあったからそりゃローテに組み込むよね

206 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:42:30.38 ID:rgLU3JZY0.net
おまいらに後押しされて買ったぜ゚∀゚)=3

207 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:20:26.41 ID:+CT+ssdeF.net
よし、ロッカー行こうぜ!

208 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:34:56.23 ID:mUsYT+jz0.net
俺も行く

209 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:36:05.50 ID:EDf1HHx60.net
ロッカー面白い

210 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:38:43.38 ID:rgLU3JZY0.net
メトロだよな
BF3で遊びまくったけど
あのマップにエレベータが実装されてるとか
カオスすぎるw

211 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:54:20.34 ID:pBsbJe6J0.net
メトロもカオスだったなー

212 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:02:16.20 ID:DENJDfB3M.net
メトロッカーwwww
とか馬鹿にされる事あるけど、1番無心で楽しめる良マップ
兵器戦楽しめるのがBf、とは何なのかを考えさせられる

213 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:23:34.42 ID:iBJSwAc/0.net
メトロッカによく籠もってたわ

214 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 01:41:51.00 ID:jhuxqKbl0.net
bf4 bf1 bf5 全部マップがダメ ここまでひどいシリーズないわ
そこらの市街地再現すればいいだけ
作りこんだがゆえに全部くそだもんな
マップ作成モードさえあれば、有志が神マップ作っただろう・・・

215 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 01:56:37.71 ID:Ktvgbn3J0.net
(1はマップ結構好きだったわ)

216 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:28:07.23 ID:S/1b77FU0.net
4はまだよくね
開発のやらせたい事とユーザー側がそれを外した立ち回りが出来る
1はビークル少ないのに広いのとスナイパーでどこでも射線通るクソオブクソ
5は良いマップは良いけどクソはとことんクソ

217 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:26:43.83 ID:YYj48oH00.net
bf5はマップうんぬんよりシステム改変が糞だわ
あれは今までのbfとは完全に別ゲー

218 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:23:49.41 ID:7V6c16J5d.net
今日500時間行ったがkd1超えなかった
fps下手なことはわかったけど楽しいからOKです

219 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:20:19.19 ID:f5oMtsXU0.net
ゾンビゲーなんだからキルデス率なんて気にする必要ないと思うんだ

220 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:26:55.60 ID:0oH1NQJmd.net
そう言ってくれると嬉しい
周りの上達が早かったから劣等感感じてた

221 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:04:43.39 ID:zat2WRHld.net
このゲーム人いる?古いのにpremium高いのね

222 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:48:29.95 ID:yv8rY2GV0.net
>>221
年に何回かは割引き来てフルバージョンを2000円以内で買えるようになるぞ

223 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:11:17.97 ID:zat2WRHld.net
人がいればこの値段でもいいのんね

224 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:06:16.54 ID:9TMHbQW3d.net
人がいる鯖に入ったのに無人鯖なんだけどバグ?

225 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:08:21.30 ID:eVXvJfqm0.net
それはまあバグみたいなもの
サーバーの詳細まで見れば真の情報が分かるよ

226 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:01:14.28 ID:/nyTTA/Wd.net
ありがとう

227 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:56:08.34 ID:Ojxv4C0ea.net
やっぱりBF4が一番おもれぇや

228 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 07:31:44.65 ID:8pOKwEir0.net
日本鯖は糞で残念だけど北米鯖最高、pingがねぇ・・・

229 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 03:54:52.13 ID:44gOscix0.net
海外鯖が糞で残念と思う人もいるしその辺は価値観の問題なんだろうな

230 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 19:21:54.67 ID:kU59ectq0.net
昨日やっと少人数だけどメトロ開いてるとこ見つけて遊べた
3に比べてギミックの多さに目が回ったw
裏取って大逆転がたまらん

231 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 16:34:20.36 ID:AOWhHP2S0.net
遊ぶには困らない程度にはまだ人おるんかこのゲーム

232 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 17:19:32.68 ID:OImSOPWId.net
いつでも人はいるよ

233 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 16:47:25.91 ID:Xd7BgCbV0.net
和鯖人居無すぎやん 北米とかいってるわ。管理者がいるときだけ蹴られるけどw

234 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 18:36:09.10 ID:wU9DElE30.net
入ってもDDOSされるからな
日本のBFは場外戦闘で負けてる

235 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 20:15:36.93 ID:xNOpTHvx0.net
なんかoriginはオンラインだけどゲーム上でオンラインに出来なくなった
誰か対処法知らないか?

236 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 21:01:43.01 ID:4ICaUwla0.net
オンラインできないな

237 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 21:07:50.35 ID:xNOpTHvx0.net
俺だけじゃなかったか
バトルログ上では普通に鯖可動してるしプレイしてる人もいるのに

238 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 21:36:02.77 ID:4ICaUwla0.net
中国は被害受けてないみたいだから
ってマジ中国隔離しろよ

239 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 22:48:41.07 ID:AnQ1LUvC0.net
ゲーム出来てるよ

240 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 22:51:31.97 ID:AnQ1LUvC0.net
ハッカーの武双に冷めて落ちる
月額課金じゃだめかな

241 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:09:21.20 ID:QaVq93p90.net
ぼっきあげ

242 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:56:38.84 ID:Z28EHtly0.net
KABA無双
https://gyazo.com/54320d0030bc0c4b2d3de33f298d431f

体力が164とかあるチート。両方ヘリで自分達は一切攻撃しあわない。
ヘリのECMチャージ間隔が5秒位。
AAでロックオンすると400mでもヘッショしてくる・・・無理。

243 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:58:48.01 ID:Z28EHtly0.net
da lao dai wo lao hao ma ? qiu qiu ni le !!!

って鯖にいるから覗いてみて。

244 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 19:39:52.68 ID:sziWb0m50.net
チートクランか

245 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:09:13.95 ID:YKpNMLqi0.net
氷のマップいいよね
死角ありすぎてスナイパーウッキウキだし
俺氏、バイク乗りまわして山をぐるぐる駆け回るも
敵味方両軍に「まじめにやれ」と叱られる始末w

246 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 01:29:36.10 ID:zrjeV2Oq0.net
スノーモービルで轢き殺す任務あったなあ
アンテナみたいなのがあるマップは乗り回しててもあんまり狙われないから奇襲しやすいけど
なかなか当たらないんだよな

247 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 14:55:58.90 ID:fNL+xC1g0.net
>>242
チートクランがやってる鯖には行くもんじゃないな
https://gyazo.com/3736d4b2130c0e417446ed0ef8c0ee13

248 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 15:28:51.30 ID:aOznRNvo0.net
中国人が日本人風の名前でプレイする風潮なんなん?

249 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 15:45:45.33 ID:TpCbyM3o0.net
アイムザパニーズやろ

250 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 16:51:18.02 ID:NwnaFidH0.net
>>247
いや一回行くと面白いように殺されて楽しくなってくる。
そして無になる。

251 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 18:31:42.54 ID:H6m+0bZY0.net
>>247
こんなの放置されてるのか・・・

252 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 20:19:05.15 ID:hzukTBNe0.net
放置っていうかそいつら所有の鯖でしょ?

253 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 20:42:29.44 ID:zKOgb+Yb0.net
昔からあるもんな

254 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 19:03:30.70 ID:YoBPOVFM0.net
バトルログでサーバー見つからないんですけどどうすればいいんでしょう

255 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 06:52:40.35 ID:MLgdp6420.net
安くなってるので始めたいと思うのですが、DLCも買った方がいいでしょうか?

256 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 08:08:29.12 ID:+esJKp/50.net
鯖デフォはping20位しか出てこないから色々いじるんだ。

DLC入ってるプレミアムの方が良いと思います。

257 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 06:55:31.20 ID:RtKO60u70.net
254です。
追加で一点教えて下さい。
PC版のBF4ってまだ結構人います?
人少なすぎてゲームが成立してないなんてことはないですよね?

>>256
ありがとうございます。

258 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 07:51:27.20 ID:eCMnTp/m0.net
どこかしら64コンクエなら満室もちらほら。
問題なく遊べますがPS版と違ってやはりチーターは多いと思います。

259 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 19:15:48.62 ID:RtKO60u70.net
>>258
ありがとうございました

260 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:02:40.87 ID:pYDoKfbu0.net
久々に起動したがブリブリ鯖復活してたんだな、感謝感謝

261 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:51:18.97 ID:lz6PHlWQ0.net
DLC買わずとも500円でこんだけ楽しめるとかコスパすげえな

それはそうと敵が見つけられなくて老いを感じる

262 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:54:05.20 ID:eH0grTl20.net
BFで敵見えないのは仕様なので問題ありません

263 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:11:10.85 ID:viect31X0.net
上海で未だに時々透明化するの辛い

264 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:19:28.70 ID:p5p0QCsl0.net
いや〜楽しいけどむじゅい
すぐしぬ

265 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 12:47:19.01 ID:9GeepuXK0.net
仲間と一緒に行動するだけで生存率上がるから慣れるまでは人の後ついてくんだ。

266 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 21:55:43.44 ID:37CWDWxT0.net
スコアは稼げるけどKDがひどい

ブリブリ鯖16人街で草ァ!

267 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 23:19:59.55 ID:WjocIN3+0.net
さすがに毎日遊んでると飽きてくるな

268 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 10:02:37.64 ID:2pcvF0+40.net
夢に出始めてからが本番

269 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 12:43:32.16 ID:fLz0F3C30.net
ロッカー鯖行くとKD0.5〜0.8だわ
猛者共簡単に弾当てすぎィ!

270 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 13:22:34.30 ID:TNQwYoGX0.net
1942からやってるけどBFが夢に出てきたことは無いな…
というかアニメや漫画の二次元キャラも夢には出てこない
どうして…

271 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 13:39:56.45 ID:/w9PB6mJa.net
ロッカーの弾幕に飛び込んで一人か二人道連れにする遊びやってると、たまに味方も一緒にやってくれて楽しくなる
キルレもスコアも稼げないけどなんかやっちゃう

272 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 14:27:03.30 ID:fLz0F3C30.net
マップが覚えられませぇん(涙目

273 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 14:35:05.98 ID:I0DL4iOL0.net
戦闘中はマップも見ろよw 見てないやつ大杉。

274 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 14:35:49.96 ID:fLz0F3C30.net
左下って絶妙に見づらいんだよな
右上に変えたい

275 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 16:06:34.47 ID:wUpd6bRi0.net
>>268
街中歩いてると通りかかりの人の頭上を見て
んだよ、スポットしろよ
って呟いてしまうがまだまだだな

276 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 16:34:47.51 ID:aJa1RtA10.net
MLG320を打ち損じたら、必ず自分に返ってくる法則

277 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 18:13:15.21 ID:fLz0F3C30.net
ちゃんと分隊行動してる鯖はたのしいなあ

278 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 02:04:10.39 ID:/NndaR/M0.net
中華鯖は升だらけだな〜
戦車の砲塔がカクカク動いてて草生える

279 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 23:16:30.38 ID:AlHXaN0z0.net
撃ち勝てないからしゃーなしAAで航空機に圧かけ続ける簡単なお仕事してるけどさすがに飽きてきたな

280 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 23:19:33.96 ID:OTskyjLO0.net
気分転換に中距離からDMRがオススメ。

281 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 01:47:40.45 ID:yMwx524t0.net
MAVでスポットしまくって、敵が仕掛けた地雷爆破するのもオモロイで

282 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 01:51:14.61 ID:rLE/mOYf0.net
MAVが出るとつまらなくなるというネガティブな意見も頂いておりますがうるせえ知ったこっちゃねえ俺は出すぞ

283 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 07:13:06.36 ID:I6ip5+JP0.net
MAVは出す方も出される方も面白くないけど勝ちに直結しやすいから難しいな
俺は大体負けてる時にしか出さないようにしてる

284 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 07:13:50.93 ID:I6ip5+JP0.net
出す方ってのは操る奴な

285 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 07:20:59.29 ID:cNgFKVaT0.net
出すのは迫撃砲がうざいときくらいかな。

286 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 07:24:59.01 ID:drc7gKST0.net
乗り物ない所で一人工兵使わさせれたらそれはそれで役に立ってると思う。

287 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 10:41:03.98 ID:nMWjmbkD0.net
歩兵が躊躇してるときはMAV出してるわ
慎重になるのもいいけど臆病すぎるのもどうかと

288 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 14:29:20.42 ID:D2Hfz4js0.net
上から見ててスポットした後に味方がどんどん前に進む様子見てるのも面白いしな
設置した地雷とかが爆発して「え?」って感じに見える敵も面白い
MAVは別ゲー

289 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 16:44:58.17 ID:I6ip5+JP0.net
爆発物見つけたらあえて敵が通りかかるまで待って爆殺する
キルログにMAVが出て相手の困惑想像すると脳汁ダクダク

290 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 19:29:45.91 ID:cNgFKVaT0.net
地上からの多人数からの速射砲を華麗にかわしまくってる時も結構楽しい。
数分間避けすぎると相手が大体諦めるw

291 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 01:21:04.56 ID:SOMVHA+10.net
DDOSとKABAのメンバーがそれぞれ攻撃ヘリに乗っていて
互いが近くを飛んでいても不干渉で地上攻撃に専念している談合現場を見て
PCゲームが出来るぐらいの経済力がついても所詮土人は土人なんだなって

292 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 10:24:33.51 ID:FCgcxjtC0.net
何分以上乗ったら燃料切れとかあればいいのにな

293 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 11:00:35.13 ID:9/p+TVaf0.net
んほぉ^〜ラッシュ最高なのぉ^〜
低スぺ俺でもモーションセンサー設置して球投げてりゃ貢献した気になれてすき

294 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 11:05:04.87 ID:sKj9jyKb0.net
ラッシュ、昨日海外鯖で遊んだけど、チーム弱くてフルボッコされたわw
ラッシュはキルデス気にせず特攻しないとあかんよなー

295 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 17:30:15.51 ID:Q0O/VOjM0.net
今からこのゲーム始めるのって遅いですか?

296 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 18:20:09.10 ID:R1cKfpzR0.net
ゲーム自体は最新作に引けをとらん完成度だけど、サーバー運営状況が厳しい

297 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 22:41:44.92 ID:Q0O/VOjM0.net
>>296
今から一年くらい遊べるかな?

298 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 22:55:49.65 ID:KpjmH5c80.net
次の現代戦BFが出てくるまで遊べるよ

299 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:27:00.71 ID:E5BBkWOV0.net
自分は当たらないけど相手は当ててくる・・・AIMbを疑っちゃう><

300 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 03:52:05.03 ID:6FU780dF0.net
森系マップだとほんと敵が見つけられんわ
つらみ

301 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 03:54:35.79 ID:6FU780dF0.net
つーか鯖に接続するとフリーズすることが割とよくあるんだけど何これバグ?

302 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 11:44:41.57 ID:NoGU7WfO0.net
暗転しないで音楽なり続けるのは多分接続タイミングだと思う。たまーになるから再起動してる。それ以外はわからん。

>>291
kabaは談合やらFFやらバリバリしてくるから、ヘリ乗ってたら鯖移動するわ。

303 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 13:02:05.49 ID:6FU780dF0.net
しっかしBF4は凄いな
ボリューム十分だしカスタムの幅も広いしこれを超えるのは相当大変だろう
DICEが現代戦に二の足踏むのもわかるわ

>>302
タイミングなんかな〜
特定の鯖に接続すると必ずなってたから鯖側の問題なんかな〜と思ったりしてたわ

304 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 21:30:05.91 ID:NzDFTtum0.net
4をWW2の武器と舞台を変えるだけでいいのになぜそれができないんだ

305 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 21:40:57.64 ID:+xfEY8kk0.net
失敗しても改善できればいいさ
でも改善できてないからやめちまえ

306 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 00:23:46.98 ID:RpyEal/P0.net
なんかキュー入れても待てど暮らせど参加待ち1から進まんな
キュー入れてから画面切り替えたりしたらバグったりすんのかな

307 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 12:31:52.60 ID:GablXpXC0.net
プレミアムなら順番通りにいくはずだけど・・・まさか・・・。

308 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 19:13:27.91 ID:RpyEal/P0.net
2400Gが常時使用率80%超えになるような頃のPCのスペックはどんな感じになってるんだろうな
16コアが普通になってんのかな

309 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 17:30:45.34 ID:Y6qpZ0TF0.net
>>295
だけど始めたけど敵がそこにいたのって位に敵が周りと同化してて全く駄目だわ
BF3やってた頃は結構敵倒せてたのに

310 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:13:41.42 ID:QovlAHhc0.net
そりゃマップオブジェクト覚えるまではそうだよ
常にスポット連打おすすめ

311 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 21:20:55.75 ID:TRE6AwJH0.net
>>309
みんな同じ経験してる
すぐになれる

312 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 00:10:58.67 ID:xJE2eB9i0.net
マジで見えねえしマップも複雑でオブジェクト全然覚えられねえから困る
とりあえずモーションセンサー投げてくれるイケメンは神

313 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 01:41:32.95 ID:xJE2eB9i0.net
屋上取り合いマップほんとつまんねえな

314 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 13:05:17.44 ID:Cs5GPTvuM.net
>>313
それがBF4最大の欠点だと思ってる

315 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 13:10:57.01 ID:W4SN73Ca0.net
上海とか開幕で屋上取った方が勝ちみたいな所あるからな

316 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 13:59:57.92 ID:JIdH+E4wd.net
でも速攻ビル崩したらそんなでもない

317 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 14:06:56.36 ID:xJE2eB9i0.net
縦の戦闘は何も面白くねえんだよな
ひたすらイラつくだけ

318 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 15:57:31.74 ID:lJ68ExiN0.net
縦もあった方がいいんだが、その程度によるんだよな
BF4は下手にヘリと高い建物を色々配置してしまったため
自軍の戦局に関係無しにひたすら屋上からスパンスパンしてるだけの芋が敵味方に大勢
になってしまったのが癌
マップの高さ制限とかまでしっかり設定出来れば良かった
あと極論だけど、航空機のコクピットに座ったら落ちるまで降りられないとか
「開幕ヘリタク」というワードには吐き気すら感じる

319 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 20:17:11.37 ID:wVKBVEcZ0.net
公共交通機関シャトルヘリ

320 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 02:45:36.55 ID:pPejDS9/0.net
てっぺんとりにいくっしょ!

321 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 02:47:59.67 ID:riaajyh40.net
鈴蘭はそんなに甘くないぜ

322 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 02:50:22.74 ID:dVq6jBuP0.net
手榴弾が届く程度の高さにしてくれないとストレスしか溜まらん

323 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 11:25:48.91 ID:nb/ATc1h0.net
>>319
パラパラとビルの上に落としてって巡回してるの。

324 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 13:05:05.71 ID:dVq6jBuP0.net
ロッカー鯖でKDAが0.5から1.0に安定してきた
やったぜ。

325 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 21:33:41.16 ID:w2mzO6fY0.net
ヘリの屁と屁のチャージ時間見直せ

326 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 22:36:21.74 ID:GyF/Zouo0.net
屁のことジャマーって呼ぶのやめろ

327 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 05:56:16.08 ID:ehnFay9Q0.net
TBGだかの人数詐称ほんと糞

328 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 07:22:21.93 ID:wvhIHpjW0.net
TBGで上位の常連なってたら出入り禁止になったの思い出した。
無双までいかないけどping高めのせいもあるな

329 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 12:38:31.87 ID:ehnFay9Q0.net
やっぱラッシュが楽しいわ
全方位警戒せなあかんモードはしんどい

330 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 21:37:05.12 ID:CG3T41Cg0.net
親方、空からRPGが

331 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 16:03:38.15 ID:VD6AIV3Y0.net
アバカン使うとめっちゃ殺せる
っていうかアバカンしか使えねえ・・・

332 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 17:29:29.13 ID:sQjQZWOid.net
最終的にロッカーに籠もるんだからAEKを使い込むんだ
アバカンなんて使ってたらL字ずっと見てるマンになるぞ、急げ!

333 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 17:45:52.52 ID:G/m5Muw90.net
誰もが一度はショットガンでフラグ弾乱射にハマるはず
形だけならDAOでやるのが雰囲気が出る
もちろん傍らに弾薬箱の相棒付きで

334 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 20:07:58.29 ID:VD6AIV3Y0.net
屋上からフラグ弾クッソうざいんじゃボケ

335 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 20:20:30.38 ID:QOyAHlso0.net
>>334
ロッカーでフラグ弾連射しときますね

336 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 20:48:43.48 ID:cm62n8ZB0.net


337 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 20:48:56.91 ID:cm62n8ZB0.net
パシュ

338 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 21:03:42.89 ID:+8FhQQ7N0.net
LVG「ポンッ」

339 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 21:05:11.95 ID:QOyAHlso0.net
そういやメトロッカーで通路に向かって援護兵が横一列で乱射して壁作ったりしてるじゃない?
俺さ、あれを一度でもいいから皆フラグ弾の状態でやってみたいんだよね
相手側からどんな感じに見えるか興味がある

340 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 23:39:39.71 ID:M4sFo+Zm0.net
>>339
意外と隣接する爆風が邪魔してダメージ少ないんじゃなかったっけ?

341 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 01:38:18.55 ID:kYL/Pzzr0.net
数年ぶりにやって見たけどやっぱ面白いわ
DLC無しの素MAPなのに時間を忘れて遊んでた
思い出補正とかじゃなくてMAPもTTKも各役割も操作感もこれで十分完成されてた
新作出すなら4をグラ綺麗にして軽くした奴出せば過去最高の売り上げが約束されてるだろ

342 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 04:21:12.85 ID:7+zQp+o80.net
兵器のアンロックは無くしてほしかった

343 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 08:08:19.95 ID:Rsk30pXB0.net
>>340
あ、そういう処理になっちゃうんだ?
残念・・・

344 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 12:44:26.29 ID:j3JbMMxf0.net
rpgとかの威力がなさすぎなんだよな
爆風でもっとダメージ与えないとおかしすぎる

345 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 14:08:58.06 ID:XH0hBpoxM.net
かといってやり過ぎると爆発物だらけになるので
リロードや持てる弾数などで調整必須だけどね
いくらゲームとはいえスナイパーだらけだったのがRPG持った工兵だらけになってもつまらんでしょ
あっちでもドーン、こっちでもドーンで一瞬で勝敗つくだけじゃね

346 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 18:02:09.69 ID:HtKhOStT0.net
いっそRPG系onlyの試合とかやったら楽しそう

347 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 19:05:47.45 ID:Rsk30pXB0.net
僕が1番上手く爆発物を扱えるんだ!

348 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 23:29:13.81 ID:mJ8jmFab0.net
俺が鯖に入ると全部DDoSされて辛い

349 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 23:30:53.63 ID:IOFpkUz7a.net
それ集団ストーカーだよ

350 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 23:48:07.35 ID:mJ8jmFab0.net
まじかよビラ配りまくるわ

351 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 11:41:14.83 ID:3vM2kMER0.net
海外鯖入ると毎回速攻でBanされるんだが

352 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 12:34:11.63 ID:0NSg1Oe60.net
上手いと損するね

353 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 18:10:24.09 ID:SBFN3dkS0.net
AEK使うようにしたらKD1.2で安定してきたわ

354 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 18:13:28.68 ID:iehR6z8J0.net
>>352
海外はそういう(BAN)の露骨にやってくる

355 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 18:21:33.64 ID:SBFN3dkS0.net
枯れたゲームだからな
ping高いのにスコア良すぎる奴はBANされてもしゃーないべ

356 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 20:41:37.66 ID:WTr+5DOH0.net
ping150の奴に出ていけラグる!ってほざいてた人いて
みんなでそれはないわwって突っ込んでてちょっとわろたw

357 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 21:30:39.86 ID:nGezVcxjM.net
KD 0.1なんだがどうすればええんや
50時間プレイしたけど未だに敵が全く見えん

358 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 21:36:56.06 ID:7DgVSt6W0.net
迂回して敵が見えるまで近づけばいいぞ

359 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 21:59:18.43 ID:gCZ1C1rs0.net
他の人が撃って弱った奴を倒すんだ

360 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 22:00:01.67 ID:Y47kF75F0.net
スポット連打
モニターかグラボ側でコントラスト上げる

361 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 22:52:10.26 ID:jQm1k2HB0.net
>>357
豆にミニマップを見て敵がスポットされてるか確認する
突っ込む前にqキー押して敵をスポットする
通常の発砲をするとミニマップに表示されて敵に気が付かれるからサプレッサー付ける

とりあえずこれだけやればkd0.5までは行けるんじゃないか
後は各マップ事の敵が良くいるポイントを覚えていけばましになっていくと思うよ

362 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 09:13:11.68 ID:zkS+/+/VM.net
>>361
言われたとおりやってみたけど、6キル29デスにしかならなかった
もうこのゲーム向いてないみたいやし、買ったばっかだけど辞めることにした

363 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 09:22:44.46 ID:qdwliVZZ0.net
CoDを強く意識しててオッサンにゃきついゲーム性になったからな

364 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 09:37:14.08 ID:kzMaf7r9M.net
>>362
MAV教団に入信してみないか?

365 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 10:02:43.19 ID:XbtarT3I0.net
最初はそんなもんだと思う。ガジェット増えれば段々プレイの幅が広がってく。
一番は一人で行動しない。

全体MAPを見るクセをつける。味方のデスマークが見えたら敵の存在に気を付ける。

あとロッカーでグレポン祭りに参加する。

366 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 10:04:58.86 ID:qdwliVZZ0.net
ぶっちゃけオッサンのaimじゃ厳しい

367 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 11:01:47.37 ID:hZitg8K80.net
>>362
あとあるとすれば良武器が開放されてないか足元の方にエイムが向いているとかかな?
k/dは分隊や敵次第なところがあるから気長に続けるのが良いよ
ランク140になっても脳死で敵旗に突っ込んで高レート武器で1人持って行って死ぬ自分みたいなのもいるし

368 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 11:51:16.97 ID:qdwliVZZ0.net
IRNVがありゃだいぶ索敵が楽になるんだけどな〜
バトルパックとかいうそびえ立つクソ

369 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 12:01:49.57 ID:4/AP1aGq0.net
500時間まではチュートリアルだから

370 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 12:44:49.86 ID:uJV68dKM0.net
マップも覚えないと。
大体のマップでは交戦場所ってある程度決まってるよ。
その場所に敵が来ることが分かってたらこっちも警戒するようになるし
後ろや側面から一方的に撃ってキルすることが出来てくる。

だから上手い人でも初めてやるマップは有利ポジション・不利ポジションなど
位置関係を掴むまでやられるもんだ。

371 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 12:52:21.32 ID:qdwliVZZ0.net
と思うじゃん?
あいつら索敵能力とaim力で捻じ伏せてくるからな
ヘタクソ同士でやりたいもんだで

372 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 19:34:04.16 ID:yVNjV39M0.net
俺は600時間までスポット知らなかったからなw

373 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 20:58:58.60 ID:qdwliVZZ0.net
スポット連打ってインターバル何秒おかなきゃいかんの?2秒ぐらい?

374 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:23:49.79 ID:3Ra2qvoId.net
インターバルとかいらんよ
無変換キーとかにして親指で常に細かく連打でおけ

375 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:27:31.09 ID:qdwliVZZ0.net
連打したら▽出なくね?
代わりに敵が固まってるとこにスポットすると個別にスポットせずとも一発で複数▽出るけど

376 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:38:03.94 ID:M05qz4Cg0.net
友人より推されてPCにてBF4を始めてみようと思うんですが、
「steamで買うといいよ」と言われたものの、いくら調べてもsteamで買える雰囲気ではなくて困っております
というか購入方法について調べれば調べるほど意味わからんのです もうアマゾンで買えばいいんかこれ
公式サイト?に行けば月額で払えとかどうとか・・・このゲームどこでどう買えば遊べるんですかね・・・

377 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 23:10:08.26 ID:qdwliVZZ0.net
俺はoriginで買った

つーかDDoSか知らんがラグ酷すぎ

378 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 23:46:15.79 ID:qdwliVZZ0.net
DDoSって
満員の時に鯖に入りたがってる奴が仕掛けてんのかね?

379 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 00:00:39.80 ID:rn4NHQgj0.net
>>378
自分のサーバーに人が来てほしいから自分のとこ以外に仕掛けてる

>>376
SteamじゃなくてOriginの間違いだな
Originの他のゲームも遊ぶなら月額でもいいけど
そうじゃなければ定額で買った方がいい

380 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 00:05:10.16 ID:0q24+eou0.net
>>379
ありがとうございます
Originで買うよりもアマゾンでダウンロード版買う方が安いっぽいんですが、
Originで買わないと何かデメリットあるんでしょうか・・・?

381 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 00:18:04.58 ID:rn4NHQgj0.net
>>380
たぶんないと思う
知恵袋があったので貼っとく
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11118106846
「Originアカウントがないと購入できない」とか書いてあるけど購入だけならできるはず
プレイするにはアカウント要るはずだけど

382 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 00:30:16.63 ID:0q24+eou0.net
>>381
重ねてありがとうございます 問題なさそうですね・・・アマゾンで買ってしまおう
発売からだいぶ経過しているそうですが、プレイ人口的にはどうなんでしょうか?
何時ごろが人が多い、とかあるのでしょうか

383 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 07:13:05.63 ID:kDeaIx6N0.net
夜なら人いるよ
プレイ自体は全然出来る

384 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 07:39:48.07 ID:vusSxzHC0.net
>>382
朝方はさすがに少ないけど平日夕方からは64コンクエ鯖でも10はある。週末はかなり増えます。

385 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 10:23:27.20 ID:kx8dsOTI0.net
今1000円なら買ってもいいと思うけど、鯖が有料だからいつなくなるかは未知数なんだよな

386 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 11:14:42.88 ID:tSZpsqX5M.net
>>367
AK5Cって銃使ってるんだけど、球ってシングル打ちした方がいいですか?
こっちが先に撃ったのに当たらなくて逆にやられるとか言うパターンになったりする

387 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:07:20.26 ID:76Ngv4YA0.net
その距離でセミオートだと殺しきれん可能性の方が高いな

388 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:28:12.03 ID:kDeaIx6N0.net
AK5Cはカービンライフルで元々射程が短いので
フルオートではなかなか当たらない距離なら単発〜数発ずつのタップ撃ちするしかないと思うけど
もし相手がアサルトとかでカービンより射程距離が長いアサルトライフルを持ってたりするとほぼ勝てないので
武器毎に得意な距離があることを意識して憶えていくのがいいと思う
アサルトが持っているアサルトライフルはカービンの上位互換でカービンは近距離専門だけどアサルトは近〜中距離で強い
さらに武器毎に得意な距離も変わったりするので銃の得意な距離で戦うか自分が戦いたい距離に適する銃を選ぶかするといいと思う

389 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:44:35.00 ID:dzwQv2na0.net
>>386
シングルだと撃ち合いが厳しいから慣れないうちはタップ撃ちで慣れたらフルオート
さらに慣れて高レート銃のリコイル制御できるようになれば撃ち合いにかなり有利になれるよ

あと上の人も言ってるけど基本カービン系統はそれぞれの役割の銃の下位互換になりがちだから
偵察兵でしか出番が無い

390 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:51:04.83 ID:76Ngv4YA0.net
はぁ〜
スモークの向こうから伏せてるワイに当ててくる奴のチート感パねえっス

391 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 14:13:55.45 ID:dFdcPXIZ0.net
>>390
IRNVかFLIRで余裕っすよ

一時期援護兵でIRNV/FLIR付けてスモーク投げまくってキルしてたら
チャットでスモークうぜー、からの罵倒された事あったな

392 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:06:54.89 ID:vusSxzHC0.net
>>391
バトルパックガチャがね・・・。
KD気にしないで楽しんだ方が良いと思う。

393 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:55:16.96 ID:5Z/MBEjeM.net
>>392
オイラの基本的プレイスタイルは
援護兵で「ここは任せろーバリバリバリバリ!!!」
と撃ちまくり
時には
「弾はここだぞ!弾だぞ!弾はry」
とタンク相手にしてる工兵の後ろを追いかけ
「オラー!旗に向かって突撃ーー!!」
とM60持ちながら特攻ですよ

394 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 22:20:26.01 ID:76Ngv4YA0.net
あれスモーク投げられたらIRNVでも見えなくならなかったっけ?

395 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 22:42:11.20 ID:us0tmsqW0.net
変更されたっけ?
最近付けてないからわからんわ

396 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 23:10:29.87 ID:nv8tr6Bv0.net
結構前に変更されたような?
まぁスモーク内部見えたの強すぎたしね

397 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 00:33:56.10 ID:Ng9cgH7M0.net
やっぱり見えんわ
スポット連打でおkとか言う奴も居たりお前らエアプなんか?

398 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 01:39:38.98 ID:dwYa3tNf0.net
スモークだらけでもIRNVでくっきり見えて、さらに相手がレーザーポインター付けてたらほんとに丸わかりだったからね
でもアレ修正されると逆に付ける意味が無いくらいになってしまったと思う
フラッシュハイダーもマイナス要素入って付ける意味なくなったし、ダイスは無能過ぎる

399 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 05:56:35.04 ID:Ng9cgH7M0.net
付ける意味なくはないな
zavodみたいな背景と敵が同化するマップでの索敵がすげえ楽になる

400 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 07:01:23.96 ID:uO0GBTJ90.net
あれは弱体化させすぎ
あのレーザー当てられたら玉当たらんとか、何考えてるんだか

401 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:37:14.30 ID:OlncnGzM0.net
>>384
アメリカとか中国とか現地時間で調べて深夜だと人多いよね

402 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:42:39.26 ID:OlncnGzM0.net
>>397
せいぜい2秒に一回だろ、スポットは
連打してると本当に必要な時に効かなくなるし
あとはちゃんと分隊行動して、一人で行動しないこと
モードはコンクエストとかラッシュが無難かな
チームデスマッチは個人芸だから上級プレイヤーのカモにされる
0キル100デスじゃなければ向いてないわけではない

403 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:55:15.18 ID:Ng9cgH7M0.net
IRNVは索敵能力を活かして先に見つけて殺すかスポットして味方に任せろって感じだな

404 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:57:15.65 ID:Ng9cgH7M0.net
ぶっちゃけKDが0.5を下回るやつは向いてない
でも向いてるかどうかと楽しめるかどうかは別だから好きにすりゃええ

兵器のアンロック怠すぎるだろ勘弁してくれよ・・・

405 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 01:26:23.11 ID:bgSjEt9X0.net
俺もそんなに撃ち合いは得意じゃないがSRAWをひたすらヘリに当てる技を磨いてる

406 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 17:15:30.57 ID:lDhCUr5Ma.net
コンクエなら兵器乗ればKD上がるし歩兵専なら下がるだろ
向いてないのは屋根乗って砂しかしない奴だと思う

407 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 18:43:02.02 ID:3tbsf0Db0.net
>>406
それだと向いてない奴大勢やぞ

408 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 20:22:36.67 ID:ZTpcOTDJ0.net
すまんなKDよりスコアだわ

409 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 20:28:18.47 ID:KbyqDQXl0.net
スコアより楽しめるかどうかだろう。
すっごい地味な所に置いた只が仕事した時とか。

410 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 22:18:29.56 ID:LdZVIRYf0.net
マジでzavodの敵見えねえわ

411 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 00:15:32.72 ID:stadpD0z0.net
なんで30分前まで接続できてた鯖にinしようとしたら固まるんだよ・・・
接続フリーズバグほんと腹立つな

412 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:38:22.49 ID:YqliJWzLd.net
未だに人いるんだなPS4復帰勢なんでよろしく

413 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 00:34:42.00 ID:JvpJGf7+0.net
PC版でかかってこいや

414 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 02:30:06.85 ID:+K1u1W2T0.net
正直CS版のチーターやDDoS攻撃に悩まされない環境は羨ましい

415 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 17:24:03.13 ID:dhAtDyo3d.net
>>413
PS4だったけどPC版で復帰勢したって事

416 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:03:35.72 ID:5kyB2xBVd.net
>>415
ロッカー行こうぜ!

417 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:04:54.56 ID:lwiRvLF60.net
ロッカー行ったらyou suck uninstall plzって言われたからもうやってない

418 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:43:25.62 ID:6jy3gJ/0d.net
ok nooooob^^って返せばいいよ

419 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:30:43.23 ID:dhAtDyo3d.net
海外の数十万再生されてるBF4の動画のコメント欄には Vや1よりもBF4を支持する人が大多数だったわ

420 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:07:25.72 ID:3ovaM71E0.net
そりゃ4の動画なんだから当たり前だろwww
1とかVの動画観てみ?みんな4支持してるから

421 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:16:47.12 ID:X7KLN8zO0.net
codは金をかけて毎年側は違うけど中身は同じ物を出してくる
BFは金をかけて数年に1度劣化したものを出してくる

422 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:13:55.11 ID:Z+JC1+7f0.net
結局aimだよなあ
ポジが良くてもaimがクソじゃ殺せんわ

423 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:47:13.15 ID:Gy4SIguRa.net
ファントム持ってAIM鍛えていけ

424 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 18:57:56.61 ID:DpDa9DRs0.net
紙飛行機とか空中浮遊してる変な機械アンロックするまでやめへんでー

425 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:19:04.09 ID:NDPzk/DA0.net
ワイ、ガチ初心者30キル800デスを達成して無事アンインストールする

426 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:43:19.00 ID:MqxbewKQ0.net
キルデスなんて気にするだけ無駄なゲームだけどな
必死に後ろでキルだけ稼いでも敵の勝利に貢献するだけ

427 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 08:03:47.82 ID:qQEqcxgE0.net
最初なんてそんなもんだろ
むしろ尻込みせず前に出てるぶん、褒められるプレイだと思うし
成長も速いよ

428 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 10:08:15.05 ID:xkIY8yoYd.net
1000時間まではチュートリアル

429 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:25:35.41 ID:6OFzeQsQ0.net
敵を倒さない縛りしたことある俺ですらKD1だけど・・・最初は人についてくと死にずらくなるよ。

430 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 22:02:19.54 ID:YNSOlBVWd.net
ビークル慣れてきてキルレ上がった()

431 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:40:57.69 ID:u3yMWSpW0.net
俺なんかロッカー600時間いるのにkd1ないぞ!
ほんとどうしたらエイム良くなるんや…

432 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:17:10.74 ID:y3Bnc32U0.net
AIMは分からんなぁ
感度変えたりマウス変えたり敵見やすくする為に画面の明るさ上げたりとか?

433 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:29:30.67 ID:u3yMWSpW0.net
そこらへんは一通り見直したんだけどね
打ってるとき動かれたらついていかれんわ

434 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 23:38:04.19 ID:hLWkm4yS0.net
PS3時代にやっててまたPC版で買おうと思うんだがまだ人いる?

435 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 02:19:06.34 ID:boRTss3q0.net
人いる
AIMは一度マウス固定してキーボード(体移動)で調節を試してみんしゃい

436 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 03:55:18.10 ID:wd3UyPEu0.net
サンキュー、さっき買ったわ
キャンペーンはバグがクソすぎて止めたけどやっぱマルチ面白いね

437 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 07:36:17.03 ID:HB4Viezm0.net
>>435
アザス
基本適当なレレレしかせんから意識してやってみるわ

438 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 12:45:31.45 ID:KABkx1ts0.net
(AIM)力が欲しいか・・・

439 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 15:57:21.20 ID:HTiQLtAF0.net
久しぶりにBF4やろうとしてBattleLOG見たら、ぜんぜんPingでないし実際のプレイヤー数と全然違うんだけど何で?

440 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 17:10:03.45 ID:XcYv2Ixw0.net
>>439
EA「BFVにユーザを誘導しようと必死なんです」

441 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 03:37:10.48 ID:8MLcAeDi0.net
レンサバと鯖プラグイン返してくれればすぐ移民してやるよ

442 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 00:25:04.59 ID:TlhiW7GG0.net
もしBF6が1やVの鯖周りのシステムを受け継いだら
1942からのファンだけど引退かなと思ってる

443 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 02:09:01.81 ID:sVJFHMVt0.net
その後の作品でまともになったら
手のひらクルーして戻ってくるけどね

444 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 09:58:07.05 ID:nXxeMRzG0.net
次も大戦ものって噂が

445 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 12:12:19.18 ID:fem1Srj0d.net
ww3来たか

446 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 12:51:15.40 ID:ve/UN2L90.net
俺が言ったのが正解だった
2123年を舞台とすると、兵器や武器・乗り物、全部一から作らないといけない
これがWW1だと、デザインの手間が省ける
過去モノというだけで、手抜き・駄作・やっつけでほぼ間違いない

447 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 15:49:21.50 ID:atN3iWG80.net
第四次世界大戦で弓と槍とAKの戦いがしたい

448 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 16:36:48.06 ID:ZjDnsCHB0.net
じゃあ僕は戦国時代

449 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:04:23.87 ID:Kps7oTKad.net
取り戻すには現代戦しか道はない

450 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 04:13:53.24 ID:2vO0gPiV0.net
m2ssdに換装したら設定初期化された…
メモってなかったから辛い

451 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 08:40:42.09 ID:btq+MIX10.net
BF4ってBF3のマップを結構リメイクしてるのね
テクスチャ貼り替えるだけであんなに雰囲気ずいぶん変わるもんだね
メトロはほとんど同じだったけど

452 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 12:44:48.86 ID:u/EyhU3c0.net
>>451
BF2も結構リメイクしてるから楽しい

453 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 11:49:23.63 ID:2aslnrq+0.net
4がボリューム完璧すぎて現代戦作れないんやろなあ

454 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:07:13.34 ID:WedMW94Wd.net
銃のライセンス関係だろ

455 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:38:18.62 ID:kFjccs0+0.net
EAがライセンスなんざ払うわけねぇだろ

456 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:52:16.51 ID:bRqgKHs60.net
KABAが絡むと一気に面白くなくなる・・・

457 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:48:58.58 ID:uoGK53/Ad.net
かばさんは絶対飛ぶものに乗るからな。バルカン全部当てて1マガジンでタンク2台壊してる。

458 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:45:24.85 ID:o2YmQu4L0.net
ロッカー禁断症状でてきた。やりてぇ

459 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:46:36.53 ID:JrOPE7IO0.net
カバ来たら抜けるよー
味方にいても敵にいても乗り物レイプで面白くないし
DDOSだかなんだかと上海でお互いのヘリを攻撃しない談合してたから奴らがいたらやらん

460 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 10:26:28.88 ID:EneHTfmyM.net
DDOSが上海で暴れまわってたからチャットで文句言ったら鯖缶から蹴られたことあるわ
鯖缶ともグルなのか?

461 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:19:57.42 ID:39IOkwwo0.net
Ping低いサーバーに全然人いなくてまともにプレイ出来ねえ

462 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:55:25.88 ID:VZDGESdb0.net
>>460
<kd2.5とか書いてる日本鯖はグルだろうね。チャットでもみんなaimhack言ってるけど何もないし。

463 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:34:24.30 ID:cLSvs2E70.net
ちょっと教えてほしいんだけどこのフォルダにあるファイルって8世代まで管理してるようだけど最新日付のフォルダ以外削除しても大丈夫かなー?
C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 4\Update

464 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:59:10.49 ID:NDynUIUD0.net
やってみて!
もしトラブル無かったら教えて!

465 :462 :2019/08/07(水) 01:57:23.64 ID:vVdSQ+8Q0.net
試したけどダメだった。拡張マップインストール済みなのにインストールしますか?って聞かれた。
フォルダ元の位置に戻したら、普通に遊べました。

466 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:01:34.58 ID:Xw1hfK1La.net
遅れたけどそこにはDLCのMAPが入ってるね

467 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:10:51.16 ID:vVdSQ+8Q0.net
うん、8世代までというのは勘違いで番号の小さいフォルダも必要があってその都度アップデートしてるのかも。

468 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:53:36.71 ID:NDynUIUD0.net
実験d!

469 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:04:25.75 ID:wvLz2kM40.net
うまい人と同じ分隊になったとき抜けて行かれる確率が高い気がするのですがやってはいけない分隊行動等あるのでしょうか?
ロッカー突撃兵で20蘇生はやってないです

470 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:40:26.23 ID:bIgEioscM.net
こっそり行動してるときに自分から湧いて
パンパカ撃って気付かれるような分隊員とはやっていけない
そのくらい

471 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 02:03:15.09 ID:R4Fm8uDb0.net
あざす
気をつけます

472 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 05:40:18.33 ID:M4wG3DrB0.net
サーマルスコープに映らなかった敵戦車がいたんだけど、そいつはDICE迷彩持った開発者だったって事なのかな?
車両のDICE迷彩もサーマルに映らなくなるの?

473 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 11:50:37.88 ID:25ToObM60.net
車輌側になんかそういう選択装備なかったっけ?

474 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 12:34:59.96 ID:CPlIPSiFa.net
>>473
あーサーマルCAMOの効果か!
オートローダー一択かと思って他のやつの説明すら読んでなかったわありがとう
結構当てづらかったし、兵器は出来るだけ生き残った方がいいだろうし攻撃的な編成よりこういう防御面が上がる選択した方がなんか良さそうだな

475 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 14:12:50.08 ID:Q6UzFqgE0.net
有利なポジが分かってなくてリスポンポイントとして使える頻度が少ない分隊からは抜けるな

476 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 15:03:30.78 ID:NES1x1Eg0.net
ラッシュって勝ち続けると楽しいけど負け続けるとストレスMAXやね

477 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 15:09:17.69 ID:Q6UzFqgE0.net
攻撃側にしても防御側にしても
チケット100切ったぐらいで破壊できるとちょうどいい感じね

478 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 19:31:08.94 ID:qys5xBerM.net
なまじ一個だけ残ると守りが集中するから
二つ同時にできるのがベストなんだけど難しいね

479 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 23:04:59.68 ID:25ToObM60.net
それにしてもDICEに捨てられた俺たちは次のCoD:MWに安住の地を見出せるのだろうか

480 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:21:02.81 ID:q5lb6ZdP0.net
BF4の丸パクリって言われるようになったら移ってやってもいいぞ

481 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:36:53.41 ID:q3AG0KJj0.net
votenukeするたびに思うけど
nukeに追い込まれるぐらい基礎スキルに差があったらnukeやswapしたところで何の意味もないよなこれ

482 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 17:54:48.51 ID:m6D1p8+3H.net
うん
負けに不思議の負け無しとはよく言ったもんだよ
マップ見ないから負ける スポットしないから負ける 箱撒かないから負ける 兵器にロケット撃たないから負ける そりゃそうだ

483 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:07:23.35 ID:q3AG0KJj0.net
ロッカーで裏取りに走った味方がA取って敵がそちらに流れたのにC前でキャンプし続ける味方とかほんま失望するよな
そりゃ負けるわ

484 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:38:27.06 ID:1ITJC1QR0.net
>>357
だが調子いいとKD1超えるんだが、相手に140のクソ強えやつ来ると急に死にまくってつまんなくなるわ初心者やめてくれ

485 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:52:00.33 ID:q3AG0KJj0.net
×調子いいからKD良くなる
〇敵が雑魚だからKD良くなる
だからな
ぶっちゃけ相手のaimがクソだから生き延びられてるだけだし
有利不利が分かってない奴がバンバン突撃してくれるからカモれるだけよ

486 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 20:15:03.09 ID:u6eVM6upM.net
>>481
nukeからの逆転もあるので面白い要素だと思うよ
それに結果として負けた時でも、nuke直後の「オラオラ誰もいねぇぞ!!ススメススメーーー!!!!」
という雰囲気がいい

487 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:16:15.52 ID:QkBrpraU0.net
一時期ここら辺の鯖消えてたけど、なんか埋まる鯖が増え始めたな

488 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 02:30:34.34 ID:ojyaDYNX0.net
unti-buriburiいいよね…

489 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 06:51:20.62 ID:aY2TqRS30.net
あんな糞鯖で遊ぶなよ

490 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 11:06:09.35 ID:ZvpiwUHld.net
アジアは武器制限多すぎ
武器より攻撃ヘリとか片方だけに居続ける司令官のほうがバランスぶっ壊れとるわ

491 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 11:39:21.05 ID:WpiqmDwT0.net
制限しないと自称天才スナイパーだらけになるからしょうがない

492 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 23:52:32.04 ID:oL2i/ykKd.net
zavod RU側有利すぎる

493 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 00:55:31.44 ID:XZ0OXeXS0.net
AAは一撃で機動不能までいくように威力上げるべき

494 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 08:25:37.51 ID:NPW3FCKH0.net
まあAAは破壊よりというよりフレア吐かせて前に出てこれなくするのが仕事だからな

495 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 08:54:16.12 ID:fviHIquad.net
スティンガーとイクラちゃんってロックオンの距離が違うだけで威力同じ?

496 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:46:27.35 ID:K8dbOxT00.net
BF1 BF5 Arma3 WW3をこれまでやってきて、現代戦が楽しく感じたので今からBF4購入しようと思うのですが今からでも楽しめますか?

497 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:14:34.18 ID:lxM6Wd+90.net
>>496
https://www.allkeyshop.com/blog/buy-battlefield-4-cd-key-compare-prices/

498 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 08:25:50.34 ID:gnI0ziMa0.net
>>495
その前にStingerはFire&Forgetだ

499 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:01:07.03 ID:zY7ck30z0.net
>>498
当たるまで追いかけるマンだからある意味無限なのか。

500 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 21:22:41.03 ID:bHxww2do0.net
ほんとvotenukeって意味ねえな
トップ3人を入れ替えたりする方がよほど効果あると思うわ

501 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 21:48:40.84 ID:CXVniCkl0.net
それだとやる気ある奴がやる気無くしてしまうし達成感が消える

502 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:25:50.52 ID:VpdSdSyi0.net
nukeしたあとに突っ込まないからだろ砂猿

503 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:41:32.70 ID:gnI0ziMa0.net
>>501
そうかなー
やる気があるなら、弱いチームに移されてから逆転勝利なんて最高じゃん?

504 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:50:01.41 ID:bHxww2do0.net
レイプ側の上位二人と下位二人を入れ替えるとか結構いいと思うんだけどな〜
上位2人が萎え落ちしても結果的にはレイプ側の上位2人が消えてバランス良くなるしさ

505 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:33:58.93 ID:VpdSdSyi0.net
それ、やられてる側はそう考えるだろうけど
たまたま調子よくスコア叩き出してる自分がやられてたら絶対にブチ切れるだろ

506 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:48:25.67 ID:4nDsclSV0.net
意味ないというか、そんなことする意味がない
野球の試合で、5点差ついたから選手入れ替えるか?

507 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 00:30:35.59 ID:b/PbQotA0.net
>>506
代わりに野球にゃコールドゲームがあるからな
A〜E全て取られた状態でnukeしてBまで取り返しても即Aまで取られてまたnukeとか
swapnukeしてもすべて取り戻されるとかゲーム成立してねえもん
コールドゲームと同じようにnukeが3回続いたらもうその試合は終わりみたいなの導入してくれりゃいいのにな

508 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 00:58:32.90 ID:HrS1goGE0.net
ロカコンで言えばレイプされる原因の殆どは外守ってない→裏拠点取られる→
皆で裏取り返しに行く→本陣に押し込まれる、のパターンばっかりだから
全体マップを読めない下位が多い方が負ける

509 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 01:53:41.97 ID:AfdMDgQDd.net
とりあえず30キルストくらいでヘリ強制墜落でいいよ

510 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 03:25:47.71 ID:6+OGN4+D0.net
BF3の時にある鯖管がやってたルールはほとんど活躍していないプレイヤーを強制的にキックするって奴が一番良かった。
敵を倒してなくても、仲間の蘇生や弾薬配りとかスポットとかを考慮して真面目にプレーしているか、(戦果を上げてない)芋スナになってないかで判断
芋スナじゃないにしろキルデス率ばかり気にしてちっとも前に進まない奴いるとほんと迷惑

511 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 08:48:09.65 ID:b/PbQotA0.net
>>508
ロッカーでそのパターンはあんま見ないな
裏取りに行った奴もあっさり全滅するし正面もどんどん押されるしで
そもそもaimに差がありすぎてゲームになってないパターンの方が多い
KD見りゃだいたいわかるよ
負け側は上位4人の2超えがせいぜいで
レイプ側は4超えが複数人、酷いときは上位2〜3人がKD6超えてたりするからな

512 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 09:09:27.61 ID:ZtNgvG5JM.net
なんだかんだ言ってロッカーの中央取り合いの時に通路でドッカーン!ババババ!!ドッカーン!!ってやってる時がトリガーハッピーで脳汁ドバーなんだろう?

513 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 12:50:00.36 ID:CWYJxyXk0.net
>>509
ヘリ戦闘機でキル3桁でその鯖一日BANでいいと思う。

514 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 13:51:04.12 ID:3Au5RJr80.net
>>505
スコアが消えるわけじゃなし、それどころか弱小チームの中でスコア飛びぬけて
もうサイコーじゃん?

515 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 22:09:34.19 ID:x3iFd9iM0.net
正直、後方全ての自陣が落ちようが中央立て籠もりを最後まで続ける方が重要だと思ってる
ゲームには負けても精神的には勝利していると感じられるからだ

516 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 23:19:00.83 ID:HrS1goGE0.net
そのパターンは弱い所からワラワラ出てくるからキル取れるしな

517 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 10:19:11.67 ID:nta7BQQ00.net
ABCなりCDE(自軍側)を確保してるならCで膠着させるのが一番なのかな

ロッカーのレボルーションって何だっけ どうせなら外が大雪になって視界1メートルとか
侵攻チャンスにすりゃよかったのに

518 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 12:02:43.96 ID:0jo88Xq2d.net
乗り物のAAに30mm積んで終始拠点付近から撃ってる奴はマジで使えない
航空機、ヘリ落とせない上に破壊されにくい場所にいるからただの害悪プレイヤー

519 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 12:30:56.33 ID:xlHGWwYlM.net
そういうときは「we have no AA」とか発言してやれ
それでも微動だにしないならもう知らんってことで

520 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 12:34:09.88 ID:nta7BQQ00.net
>>518
SLAMでもC4でも貼り付けてくれれば俺がMAVで粉砕してやるんだが・・・・・・

521 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 13:23:22.01 ID:Y9Wzp08M0.net
>>518
そういう奴、前スレにもいたな
相手チーム航空機使いのBOTの可能性があるからセットで見とくといいぞ

522 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 14:26:05.48 ID:+0IHedvp0.net
後ろ取れて複数の敵がケツ向けてるとついテンパってランボーしちまう

523 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 15:04:46.86 ID:/3r+XSVz0.net
今作は自チームの車両でもキルできるぞ
垂直に押し潰すようなイメージでジェット戦闘機を突っ込ませるだけでok
害悪プレイヤーはどんどん殺そうな

524 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 15:42:38.51 ID:yuFElYdL0.net
ジェット失ってまでやるとなると相当な害悪でないとな…

525 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 17:04:24.03 ID:nta7BQQ00.net
>>523
今作ってドレのことかわから名伊予!

526 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 18:06:23.44 ID:fyNwYhj9d.net
M2付けとけばMAV狙撃か飛行機の攻撃か降りて修理のどれかで爆殺出来ない?

527 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 18:37:59.40 ID:sen8/CDw0.net
初心者だけど、ジェットとヘリをタクシー代わりに使ってるわ
文句あるか?

528 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 19:24:15.43 ID:nta7BQQ00.net
ヘリはちゃんと壊してるだろうな?

529 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:08:20.44 ID:yuFElYdL0.net
F35でホバリングしながら機関砲で倒すっていうダイハードの真似して
危うくパイロットキルされかけた事はある

530 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:28:53.58 ID:+0IHedvp0.net
乗り込むくせに攻撃もしない飛び降りもしないウンコがいる

531 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 01:14:41.74 ID:+vrIvnQR0.net
ザボで敵の輸送ヘリを捕獲してベース後方でずっとキープしながら
俺エグいわあなんて思ってたら
チームは負けた
無くても勝てるらしい

532 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 03:17:18.09 ID:nLtPtqkl0.net
あそこの輸送ヘリってそんなに重要か?

533 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 07:53:03.96 ID:BkpIBoq10.net
>>527
SSD有利の場所によってはいい所もあるけど乗ってきたのはちゃんと壊すんやで・・・

534 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:45:23.72 ID:K/tM6pat0.net
武器制限アリの64人のロッカー鯖楽しい

535 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:47:22.36 ID:VHkfXeyk0.net
細かい事考えずに銃撃ちまくってストレス発散するにはロッカー最適

536 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:38:58.44 ID:qLxF3JsO0.net
ロッカーのラッシュが一番ストレス発散できる
どう考えても特攻隊がいないと攻略できん糞MAPだけど

537 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:38:38.29 ID:phDMc9UA0.net
グリッジギリギリで駆け抜ける人とか400mHS狙撃してくるゴルゴとかメインサブ撃ち尽くしてナイフで特攻してくる人とかいないとロッカーレイプはきつい。

538 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:00:45.18 ID:nstmrDr90.net
DDOSタグ付けた奴ら居たら即抜け

539 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:54:18.02 ID:MyqH4btCr.net
アジアサーバーがラグいというかDDOS攻撃受けてるのって半島の人らの仕業?
もう6年前のゲームだし対策されねえだろうな

540 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:58:52.26 ID:8otis/bT0.net
どっかの中国人だって日本の鯖管が言ってたな
まぁ諦めるしかないね

541 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:49:21.10 ID:dwnv1aGY0.net
「好きな武器」と「勝てる武器(≠世間的な強武器)」が違うの悩む
M60伏せバイポッドでドバババ撃って「ここは俺に任せろー!」が雰囲気的に好きなのに
キルしやすいのはAWSとかなのよね
M60をもっと上手く使えるようになりたい

542 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:57:49.71 ID:aKpdAJom0.net
F2000が好きなんです・・・あとLAST

543 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:15:03.40 ID:ghH0Fbvl0.net
好きなら名前間違えんなよ

544 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 03:55:04.66 ID:3ZZ8X/fnd.net
famous近距離強すぎるマジで好き

545 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 07:20:00.96 ID:ghH0Fbvl0.net
その間違い方はちょっと無理がないか?

546 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:25:04.91 ID:ug30CheL0.net
>>540
自分のサーバに集めるためにDDOSしてる説は前からあるけど、そのDDOSフリーな
サーバってのが見当たらないんだよなあ

547 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:30:29.05 ID:xiZzdFLTM.net
DDOSタグ付けてる奴ら80キル0デスとかなんだけど、チート使ってるんじゃねえかと思うレベルなんだが

548 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:00:50.62 ID:D1zjz8LM0.net
壁ハックAIMBOTは使ってるでしょ。ヘッショ確率おかしいし。

549 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:09:48.76 ID:BCn1KDGj0.net
KABAとDDOSタグの奴ら仲良いよね

550 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:25:04.39 ID:EOJVkhghd.net
壁ハックしてようがオートエイムだろうが歩兵は死ぬときは死ぬから0デスはクソうまいヘリか戦闘機じゃなきゃ絶対体力弄ってる

551 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:50:05.35 ID:D1zjz8LM0.net
>>550
一度かばで体力5桁表示されてたからやってると思う。

552 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:51:18.11 ID:WTMWfJx/0.net
何でBANされないの?

553 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:27:27.73 ID:x4y6O42od.net
そりゃお前、自分のサーバーだからだよ

554 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:53:35.74 ID:EOJVkhghd.net
>>551
最初から上限上げるタイプと上限通常で超回復タイプ両方いるから注意な
完全無敵って見たことないけどおるんかな
透明でもクレイモアで死ぬバカとか多いし

555 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:24:44.28 ID:iibxAfl/0.net
ショットガンとDMRのアンロックがすげー苦行だな

556 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:36:23.76 ID:tA5ZAB1B0.net
アメリカ鯖入る時とかにサーバーブラウザーではプレイヤー数が61/64とかなのに入ると10人も居ない事よくあるんだけどどゆことなの

557 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:37:22.24 ID:YkFVkGWz0.net
KABA鯖見たけどKABAクランいないといたって普通だった。
航空機そこそこヘリ無双もなくベースレイプもない

558 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:15:58.47 ID:TEX/RjrO0.net
>>556
それって落ちた鯖の表示バグかと思ってたんだけど
ddosとは別にスロットを埋めてプレイヤーを入れなくする攻撃もあるらしい
アジアではあんま見ないけど、最近知った

559 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:06:31.03 ID:GdxMA15a0.net
アメリカだと日本時間が深夜2時とか3時とかって弱い奴ばっかだから捗る捗るw
逆に夕方とかはフルボッコにされる

560 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:15:04.45 ID:iibxAfl/0.net
64人の特殊ルールロッカー鯖だと活躍できてたのしい
KDも1.5超えで安定してうれしい

561 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:28:22.94 ID:tA5ZAB1B0.net
どのサーバー行ってもヘリ無双ばっかでうんざりなんだけど、これはもう受け入れるしかないの

562 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:30:09.08 ID:GdxMA15a0.net
>>561
スティンガーで撃ち落とせばイインダヨー

563 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:31:48.18 ID:iibxAfl/0.net
なぜ無双できるかわかるか?
誰も対空しないからだ
ミサイル粘着してフレアを吐かせろ

564 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:49:20.54 ID:CcM1s+O90.net
AEKで命中率25%って可能かね

565 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:51:24.43 ID:YUWVZGFBM.net
ただsmawとかRPGを当てるとその瞬間キックされるぞ!

566 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:56:53.03 ID:GdxMA15a0.net
上手い奴は本当に当ててくるからなー

567 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:34:11.04 ID:raubcrME0.net
一発当てれば落ちるから戦車より与しやすいと思うわ
こっち向かって飛んだり回ったりしてるんだしね
平地で湧いた瞬間殺してくるようなポジションを取られてたら抜ける

568 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:35:37.76 ID:fENttCWZ0.net
AEK25%はプロ並にAim良い人なら出来るのかな?
まぁAimbotとかだとは思うけど

569 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:08:08.82 ID:WU/nDxLP0.net
ロッカーの監視塔が崩れた後の残骸って弾貫通するんかね

570 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:51:35.80 ID:XwogCrr20.net
そろそろ司令官モードを勉強してみようと思う

571 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:09:08.94 ID:ZPenDc/x0.net
無誘導ランチャーは当たる方が下手くそなだけなので
SRAWをおすすめする(SRAW信者)
なお1発で落ちない模様

572 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:25:38.60 ID:wgJVqHy40.net
ワイのAEKの命中率見たら12%だった・・・
乱射しすぎやな

573 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:00:53.09 ID:I+sxnN3s0.net
命中率20が普通で25以上はプロでなくても上手い人ならざらでしょ

574 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:19:48.46 ID:5t65MLPY0.net
命中率とか気にした事無いな
何故ならとにかく撃ちまくる事が援護兵の仕事だと思っているからだ

575 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:46:18.46 ID:pa/Kia14M.net
プロBFerなんていたかな?

576 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:27:27.90 ID:IOWzIQZmd.net
援護兵はキルレ高くて10万キルぐらいしてても命中率9%とかいるもんな

577 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:07:56.07 ID:+tWl8VDcH.net
制圧射撃なんてシステムがあるゲームで命中率を語ってもなぁ
隠密行動中でもない限り敵居たら撃つでしょ というか撃ってくれよ  お前の命中率とか誰も気にしてないから

578 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:45:10.00 ID:UTw/e/jjd.net
自走砲のせいで地面ボコボコなの困る
とくにザボ

579 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:54:14.80 ID:G4G6r2ZU0.net
25%どころか30%40%も可能だぞ

580 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:44:11.39 ID:UW3sav9c0.net
チーター共通

アニメ好き
ロリコン
動画を上げたがる
アジア最速500キル達成 などと意味不明な自慢
誰も見てないツイッターのリンクを張る
DPI 500 使用マウス 等の誰も関心ない情報を書く
ADSLです DTIの糞回線です 等、自分が不利な状況でやってますアピール
三重のケーブルテレビ
やたら複数IDを持ってる
在日朝鮮人(親が生活保護受給者)
EROG所属
上げた動画がなぜかモニター直撮り
やたらIDを変えている
RCOL所属
2年もゲームやってないチーターとフレンド申請
ここを監視している


上記3つ以上該当でチーター確定

581 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:48:23.16 ID:UW3sav9c0.net
Okm所属

これ抜けてたわ

ゴミの集まり

582 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:58:48.08 ID:Y3KyjwT1d.net
ゴルムドでやけにF拠点に固執する奴〜www

583 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:24:11.36 ID:yjE4+uxW0.net
>>580
モニター直撮りのほうがチーターらしくなくなくないない?

584 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:48:09.93 ID:ERKAhiqv0.net
DDOSクラン見たけど5人で輸送ヘリ乗って修理とミニガンやってた。
分隊行動だしそこそこ落とされててチーターでは無いけど徹底されるとうざいな。

585 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:33:57.20 ID:gf+nuSdad.net
1もXも合わなくて4に戻りたいけど人いる?

586 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:00:43.61 ID:oeyAjeI+0.net
おるで

587 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:25:06.42 ID:3scvYIwp0.net
もう戻ってきた

588 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:39:59.21 ID:Y3KyjwT1d.net
この時間帯ならいる

589 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:15:16.21 ID:DnfLa0jX0.net
KABA無双
なお談合の模様。

https://gyazo.com/570dc44813d6002049af1d8f36b8246d

590 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:18:00.10 ID:gf+nuSdad.net
サンクス
またやってみるわ

591 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:21:36.45 ID:bMZpK4spd.net
そこ入ってチーム移動させられてカバに即殺されまくって抜けたわ

592 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:03:06.83 ID:sneTVIz7M.net
DDOSクランの奴らはチートは使ってない
KABA連中の方が酷い

593 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:24:24.80 ID:+yf8+rSM0.net
あー、ロッカーで通路の隙間に向かってLMG乱射すんの楽しいわー
ちょこっと頭出して撃ってこようとするスナイパー様を瞬殺するの楽しいわー
画面の向こうでは勘違いスナイパーが怒り狂ってるんだろう、と想像すんの楽しいわー

594 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:43:21.06 ID:cEzO5XkJ0.net
つスモーク弾

595 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:46:22.75 ID:laW6A1gmM.net
フレアで嫌がらせしてチャットで発狂させるの好き

596 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:08:34.93 ID:+yf8+rSM0.net
>>594
むしろこっちがフレアスモークのバイポLMGなんだなぁ

597 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:19:33.05 ID:dpMjgY540.net
誰でも一度はやるけど虚無感に襲われるよなアレ

598 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:10:36.64 ID:cEzO5XkJ0.net
なんというか達成感がないんだよね
ラッシュでも防御したってそのうち破られるから
虚をついてスモークこっちから焚いて進撃してるわ

599 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:01:15.12 ID:+yf8+rSM0.net
まぁ心は無の状態で乱射してるだけだからね
でもストレス解消にはなる

600 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:37:19.87 ID:sk/R/cfEd.net
スモーク弾薬箱で回復しなくなったのそのせいか

601 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:53:30.91 ID:tRowCchr0.net
>>580
ネタのつもりか知らんけど全然おもろないわ

602 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:39:59.30 ID:+rndprkjd.net
ゴルムド、、ロッカーオンリー鯖しか人いないのかよ

603 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:54:12.60 ID:Hk7d4pbZd.net
DDOSクランにいたけど確実にチーター集団だぞ
気をつけろよ

604 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 00:39:47.02 ID:5m5MZv4x0.net
ただヘリ操作上手い連中なだけなんじゃないの?

605 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:48:49.74 ID:N3gu6cSkd.net
RPGとスティンガーを両方持ちたい

606 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:46:42.75 ID:2WOveyiU0.net
KABAはガチ

607 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:32:57.07 ID:qSCX4/ZC0.net
DDOS乗ったヘリにたまたまRPG当たって落として屈伸した。
次殺された時6人全員降りてきて全員に屈伸されたww

608 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:22:31.78 ID:uXVEUPk/0.net
プレイ歴普通に長い分上手いけど人格が捻じれてる連中

609 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:44:24.12 ID:uXVEUPk/0.net
ピストルオンリーロッカーたのちい

610 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:36:59.39 ID:rW3w9+YBd.net
>>607
実は良い奴なのでは?

611 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:48:24.74 ID:QaIV9ere0.net
>>607
面白い奴らじゃねーか

612 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 16:50:17.92 ID:Jp1FarlW0.net
1070 7700k 16GB
FHD 144FPS
全部中、低設定で解像度スケール95
fov70で崩壊後の上海Cで100fpsくらいだけどこんなもの?
なんか重くない?

613 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 21:38:59.26 ID:Lf0C98Nl0.net
おそらくCPU/GPUとも使用率100%張り付きではないだろう
そういうときはメモリOCだ

614 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 09:49:15.99 ID:rklXox650.net
1060(6GB) 6700 16GB
FHD 144FPS
メッシュ最高他全低設定 解像度スケールは弄ってないから100
fov90で200fps張り付いてるぞ

615 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 14:21:28.92 ID:b7Dga8aL0.net
試合中ちょくちょく右上にパケロスか通信遅いマーク的なモノが出るのですがこれは普通ですか?
PINGが低いサーバーでもたまにラグでなのかガクつく瞬間があったり、北米鯖でサーバーブラウザでの表示人数と実際の人数が違う場合があったりします
みなさんはありますか?

616 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 14:48:48.94 ID:4nMqJ6DO0.net
仕様です

617 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 15:07:01.70 ID:b7Dga8aL0.net
>>616
ありがとうございます

618 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 18:07:33.03 ID:99GZ+yeUa.net
>>615
クソ回線の人は出ますね、たまにしか出ないのであればゴールデンタイムの様な回線が混んでる時間帯とかだと思います

酷いクソ回線だと常時警告出てる人もいますが普通の人は出ません
仕様じゃないです

ゲーム内のネットパフォーマンスグラフ出せば自分がクソ回線かそうじゃないか分かるよ

619 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 18:56:59.30 ID:b7Dga8aL0.net
>>618
流石に常に出てはいないですがそこそこの頻度で出たりするときあるのでクソ回線かもしれないです
光有線ですがケーブル距離があるのと悪名高いNTTなので…
パフォーマンスグラフ表示してプレイしてみます

620 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 22:58:08.85 ID:U69DKqNJ0.net
国内じゃないとよく出るけどな

621 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 23:10:58.73 ID:3WppIOGxM.net
出るだけならプレイに支障はさほどない
同じネット環境でもBF1とかVだとEAサーバが切れたって出てサーバから落とされるけど
4はよほどじゃない限りそのまま遊ばせてくれる

622 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 23:20:03.42 ID:b7Dga8aL0.net
アジアロッカー鯖や北米コンクエ大の試合でパフォーマンスグラフ表示して録画して確認したところ、パケロス等問題はありませんでしたが、やはりちょくちょくマークは表示されてました
単純に回線が遅くてクソなんだと思いました、引っ越したらいい回線にしますごめんなさい、みなさんありがとうございました

623 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 01:37:04.69 ID:L6o69jCDd.net
>>615
アジア以外だとよくある
警告はtick30Hzだとあまり出ない

624 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 14:04:20.58 ID:Rp1dp74E0.net
60Hz鯖で警告出る奴も回線細すぎるゴミ回線でしょ
北米でも警告出ないけどドイツ30Hz鯖行ったら遅延マーク出たわ、ドイツの60Hz鯖だと警告何も出ないな

625 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 15:11:09.70 ID:10KwGU630.net
気にしてたらネトゲできなくね?

626 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 16:04:59.10 ID:9AIUCssG0.net
チーター共通

アニメ好き
ロリコン
動画を上げたがる
アジア最速500キル達成 などと意味不明な自慢
誰も見てないツイッターのリンクを張る
DPI 500 使用マウス 等の誰も関心ない情報を書く

+++ADSLです DTIの糞回線です 等、自分が不利な状況でやってますアピール+++

三重のケーブルテレビ
やたら複数IDを持ってる
在日朝鮮人(親が生活保護受給者)
EROG所属
上げた動画がなぜかモニター直撮り
やたらIDを変えている
RCOL所属
2年もゲームやってないチーターとフレンド申請
ここを監視している


上記3つ以上該当でチーター確定

627 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 16:22:05.71 ID:iUbDPA8w0.net
>>624
海底ケーブルに直接繋いでるの?

628 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 17:58:45.20 ID:14eO94bla.net
>>627
頭大丈夫?

629 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 18:40:58.13 ID:L6o69jCDd.net
ping2桁の奴ら何なの??^^;
https://i.imgur.com/YSSAF95.jpg

630 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 19:46:51.24 ID:6rvo53wT0.net
隠すの適当すぎない

631 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 20:07:50.55 ID:o84Ld4eD0.net
東京に住んでたら一桁は出るだろ
大阪でも15くらいなんだから

632 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 21:02:32.88 ID:1XAbeSRm0.net
韓国のping50オーバーの連中にボコられるのに
ping一桁だから有利だとか言えるのか?

633 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 22:35:50.05 ID:HxdqRWQV0.net
ping120くらいでキックされるかのドキドキ感

634 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 23:45:35.57 ID:MqA0Bpf60.net
ping200からがキルゾーンだと思ってた

635 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 02:26:36.34 ID:rLOnIW5JD.net
久しぶりにkodamako大先生の動画見たけどやっぱり面白いな
ゴルザには高倍率スコープだよな
https://youtu.be/xyUUJ23BXF4

636 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 03:10:35.01 ID:dUjTzgv3d.net
>>632
かなり有利
一瞬で溶ける

637 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 07:25:34.21 ID:iM2Dz6Gq0.net
>>635
開始3分でAPC2台ダメにしてしかも1台は敵に鹵獲されてるのさすが過ぎる

638 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 08:16:36.97 ID:6Otm1ZjZ0.net
>>635
なんか有名な人?

639 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 09:14:41.16 ID:yvie8h860.net
むしろping3桁の奴より低いスコアの奴らってなんなの^^;ってなるよな

640 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 09:53:55.43 ID:ShJFjcWDd.net
絶対それ言う奴現れると思った

641 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 12:53:28.77 ID:2J1w9r5g0.net
ゴルザって何かと思ったらグローザか
他にもLASTとかTWOミサイルとか読んでそう

642 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 12:55:37.04 ID:3O4VpOO+d.net
こいつグリッチをギルチとか言ってた奴だろ

643 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 13:43:35.80 ID:ISV97LHs0.net
ポルトガルの首都で復活してそう

644 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 14:06:00.09 ID:s28kjS6y0.net


645 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 12:56:10.85 ID:9OWjWfX30.net
エンブレムが数日経っても反映されない(武器や乗り物に白い丸がつくだけ)のですが原因わかる方いますでしょうか

646 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 14:19:24.06 ID:mioEiTNG0.net
EAに聞いたが早い

647 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:16:12.15 ID:n+GK5OLU0.net
週末なのにうんちぶりぶり無いじゃないですかー!
やだー!

648 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:46:09.37 ID:n+GK5OLU0.net
わーい満員だ
嬉しいなー

649 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:08:33.26 ID:SKfYzy3U0.net
うんこ鯖なんか名前で避けてたけど他に行くとこなくなってきた
アジアのコンクエ鯖で日本人がやってんのもうここだけ?

650 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:08:44.37 ID:rm4kQxaed.net
TDMなら公式が埋まってるの見た
待ちが出てる鯖は鯖ブラウザでもカウント正しいよね

651 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:29:10.92 ID:9UPLQX670.net
やっと人になれた
長かった
https://i.imgur.com/dmGic6D.jpg

652 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:39:41.70 ID:dpzL7RCI0.net
JPLの鯖管が最近コンクエ鯖も始めてなかったっけ

653 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:54:55.25 ID:/kOr51m70.net
>>651
K/Dか
どん底から1まで持ってきたプレイヤーは直近1週間とかで見たら戦績いいからね
おめ

654 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:17:59.13 ID:hHBuH5Ns0.net
>>651
おれもそれぐらいのレベルで人の道に転生しましたよ(`・ω・´)

そういえばBF4を始めたころはPCしか持ってなかったからほかの機器を無視してたけど
タブレットとかそういうのでも情報やらコマンダーやら対応してたんだっけ

655 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:43:07.87 ID:9UPLQX670.net
>>653
あざ
>>654
自分が始めたときは公式アプリあったけど今見たらなくなってた

656 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:09:59.99 ID:QRyILLkb0.net
>>649
芋野放しでXM25禁止とか管理人が芋なのかな>うんこ

657 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:41:59.91 ID:5fIm5y730.net
>>649
まあウンコとか名前付けてる時点で…

658 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:39:14.40 ID:yzl6y+6j0.net
目線とエイムが連動したらバシバシ当てれて楽しいよ〜

659 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:56:22.10 ID:ny91mL110.net
芋ってkilするたびに管理者からkilされんだが?bf4って芋るのだめなん?

660 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:14:38.35 ID:QaOppx+/0.net
>>659
ゴミだな
突撃するか、せめて弾配れ
スナイパーライフルで芋ってるのは役立たず

っていうか鯖の設定でスナイパーライフル禁止になってるんじゃね?

661 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:23:09.27 ID:xZ6FprEE0.net
何で1回管理者キルされた時点で禁止武器か人数制限かかってるって気付かないの?
芋ってもいいけどルールを守れルールを

662 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:09:48.14 ID:Uq40qsMR0.net
英文で画面に表示されるよね、普通は

663 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:47:29.78 ID:CsrRf4880.net
おまえらbf4初心者フルボッコやな 古巣のbf1戻るわ

664 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:59:24.51 ID:vzhYJhiT0.net
また来いよ

665 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 05:21:12.87 ID:2jHGO1f70.net
初心者ならしゃーない
ベテランなら今まで何やってたのって感じだな

666 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:30:22.09 ID:ILLSov3B0.net


667 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:56:00.70 ID:Hrc2zBfB0.net
>>649
BFH戻ったら鯖すら無かった(´・ω・`)

668 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:15:43.75 ID:IvcgkAwW0.net
Labox_Wley
BF4最強クラン「Wley」クラマス
C4でチームキル.透明チート.脅迫.
問題クラン.メンバーも幼稚でクラマス自体も
女性配信者に強度の下ネタセクハラ.
日本語が通じないなど数々の問題がある模様
@Labox_Wley

669 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:43:17.30 ID:CsrRf4880.net
ここ2日ぐらいやってるけどウォールハック使ってる奴いっぱいいるだろ?後ダメージハックとか

670 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:47:24.96 ID:w8Opu+sc0.net
DICE公式鯖のTDM行くとWallhackからAIMBOTまで見られるぞ
あそこチート禁止してないからな

671 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:02:53.79 ID:IDPuB/5w0.net
famasとかaek使ってみたくてオリジンのベーシック入ってやってみたけどcamper多いな だいたいどのレン鯖行ったも糞鯖ってチャットで文句言ってるけど

672 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:32:36.45 ID:kOYuNy6G0.net
>>669
AIMBOTはかなりいると思う。次に壁。
ダメージ系はkabaみたいに体力6000とかじゃないと判別できないから・・・。

ヘリの無限放屁は凄かった。

673 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:38:02.97 ID:EiirRJvK0.net
wallhackのほうが多いよ
例のEROGとかRCOLの一派なw
壁の後ろで待ち構えて、出た瞬間に打たれるやつ
あれは一発でわかる

674 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:34:19.67 ID:IDPuB/5w0.net
bf4のアサルトライフルって4発kilだよね 毎回3発食らってやられてんだけど bf1とbfvチーター多いからbf4やってみたけどどこも一緒やな

675 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:36:16.32 ID:IDPuB/5w0.net
うんこ鯖日本人多いね ラグ凄いけど

676 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:57:26.88 ID:rchNa0mWd.net
アジア鯖ってなんで一方的なヘリ戦闘機ですぐレイプになるんだ
北米だとうまいやつおってもそこまで連続で露骨な試合にならんのに

677 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:28:08.07 ID:IDPuB/5w0.net
アジア人は基本camperだから

678 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:53:04.32 ID:sxlM9Cot0.net
強い者に抑圧されることに慣れてるからな
倒してやろうなんて気概のある奴はほとんどいない

679 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:28:27.25 ID:iFj/OW8uM.net
実際倒したらkickだからな

680 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:46:39.49 ID:aWYqmTAz0.net
初心者なんですけどMBT LAWっていうのは人に向けて撃っていいんでしょうか?危なくないですか?

681 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:57:28.19 ID:hn/9Gh9F0.net
撃ったらダメ
銃口を人に向けたらだめだよ
なに考えてるんだ?

682 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 07:30:40.66 ID:SF2YxLdB0.net
そうだよ銃を撃つなんて危なすぎるからそんなもの捨てて素手で殴りかかろう

683 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 07:38:58.62 ID:oJcj0Zov0.net
>>680
人殺しは早く自主しろ

684 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 08:09:06.14 ID:dPF0NIUf0.net
まじめな話、近距離で使うときはバックブラストのほうが(対人には)有効だから
直前で反転して使うとマルチキル取りやすいぞ

685 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:16:21.46 ID:iMEG/WlU0.net
戦車ゲーじゃねーかbf4ってビルから芋ってる奴らとかさ俺合わないから一カ月でオリジンベーシック解約する

686 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:17:04.02 ID:citWG4UL0.net
タンクなんて走る棺桶だぞ。

687 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:32:53.11 ID:iMEG/WlU0.net
ビル屋上から芋って屈伸してる馬鹿しかいねー何年たっても成長しないゴミ供

688 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:43:29.92 ID:oIVHyWWDd.net
ビルがあって戦車が無双するマップってどこだよ

689 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:57:00.41 ID:iMEG/WlU0.net
いや単に俺がnoobなだけだけどロッカーとメトロだけは普通に楽しめるよ

690 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:19:19.82 ID:BV7hMOQP0.net
MAVで芋砂をビルから突き落とすといいぞ

691 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:35:44.17 ID:iMEG/WlU0.net
bf4は難しいよbf1でkpm2 kd2以上だしてるけどbf4始めたらぼこられまくりだよ ttk速いから撃ち合いはbf1よりおもろいけど

692 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:11:50.34 ID:QcTMueem0.net
ビルの上の芋砂なんて絶好の的じゃん

693 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:43:39.76 ID:QyTV+hX90.net
メトロどこで遊べるんだよ

694 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:55:44.49 ID:iMEG/WlU0.net
ウンコ鯖前入ったらメトロ回ってきた まだやり始めたばかりでどのガジェットが強いのかちんぷんかんぷんな状態で

695 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:27:37.20 ID:COxyL+Hf0.net
未だにスレが伸びるなんてBFの名作はやっぱこれだな

696 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:45:18.42 ID:oEPENyULM.net
なんだかんだ楽しめる
もっとバランス良くなって芋砂がいなくなると神ゲー

697 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:23:45.56 ID:3EE1G/Dy0.net
今更だがBFHって面白かったな
ジップラインとかあったし、武器カスタマイズも結構楽しめたし
何より警察とギャングのハチャメチャな撃ち合いが楽しかったね

698 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:59:52.73 ID:N0Reg1Hr0.net
L85A2を解除したいのだが出来ない

V40MINIでキルとハンドガンでキル
で、AEDでキルでOKだよね?

当然チャイナは持ってる
(1Rで行ってます)
いくらやっても解除できないんだが・・・

誰か教えてくれい

699 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:24:42.71 ID:d7MduL3w0.net
ハンドグレネードじゃなくアンダーバレルランチャー
突撃兵ガジェットのM320かGP30

700 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:44:12.92 ID:bQhCXOUF0.net
どこ入っても固まってるやつらばっかりでおもしろくないな

701 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:05:25.16 ID:57nIKC1l0.net
超久々にやったらロード早すぎてワロタ

702 :697 :2019/09/22(日) 02:18:27.15 ID:OcToyNhw0.net
>>699
解除出来まスた(笑)
マジ感謝!ありがとう

ここで聞かなかったら一生解除出来なかったよ(笑)

しかしアタッチメントが何も無しからだとキツイなコレ

703 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 03:38:23.94 ID:lHK43/320.net
bf4のレン鯖数は少ないけど鯖缶しっかりしてるよな
怪しい奴らkickとかするし bf1のレン鯖数は多いけど
平気でチーター供のさばってるし bf4の方がまともだよ

704 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:39:45.34 ID:RNF1zQgn0.net
昨日ウンチでBFVばりの腰だめLMGで無双してるチーターいたけど
KPM規制でbanされてた

705 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:11:49.08 ID:wn1Jj8Hu0.net
戦車の2番席プレイが一番楽しくなってきた

706 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:46:45.31 ID:lHK43/320.net
歴代bfの中でもbf4最高 bf1.bfv共にチーターまみれのゴミゲー

707 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:56:21.10 ID:LPORKcsx0.net
>>706
bf3が最高
bf4はラグとddos攻撃が酷い

708 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:25:52.66 ID:lHK43/320.net
bf3もダウンロードしたけど出来なかったんだよ 鯖あってまともにプレイできるの?

709 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:15:20.11 ID:GTq5As7W0.net
どの鯖もヘリがひどい
誰も対空しないからさらにひどい

710 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:10:16.97 ID:THnBOY7d0.net
MARE'S LEGのアタッチメント全部取れないのか
EAなにやってんだ

711 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:26:09.14 ID:uBUcP2Gg0.net
BF4のロッカー常連勢全然CODやってないな
これでBF4止められなかったらもう無期懲役だろ

712 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:19:26.52 ID:lHK43/320.net
あのロッカーの祭り騒ぎあれは病みつきなるわ

713 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:24:26.43 ID:OgiNCk7aM.net
BF2時代は外MAPでワイワイやるの好きだったのになぁ
全てはバランス次第だよな
ヘリと芋砂さえなんとかすればメトロッカー以外でもお祭り騒ぎ出来ると思ってる

714 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:01:13.67 ID:N4G/sh3Ud.net
ゴルムドで拮抗することなく常にどこかしら攻められてて乗り物無双もなく2000チケットが15分経たずで無くなったわっしょいは面白かった。

715 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:14:12.19 ID:3TYhm/Af0.net
bf4のSRって弾速遅いよな

716 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:57:31.09 ID:cL1Nc+Vj0.net
4ってまだ人そこそこいる?

717 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:02:56.12 ID:YmmeADZC0.net
そこそこは居るよそこそこは

718 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:51:50.58 ID:cL1Nc+Vj0.net
>>717
さんくす

719 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 03:33:18.03 ID:ivYvXGBo0.net
ウンチ鯖が今熱い!

720 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 07:55:04.74 ID:zU2hbn5U0.net
COD新作ベータやってたらBF4やりたくなったから今日復帰するわ

721 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:12:10.91 ID:VRCp8RX90.net
>>719
うんち良いんだけどDDOSとかKABAきたら萎える

722 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 14:16:29.50 ID:Aemjxvim0.net
アジア鯖がddosで遊べなかったから北米鯖で遊んでたらnyanmoniteって奴にESPとかAimbotとか日本語で煽られたわ
何やコイツって思って検索したらここの住民でワロタ

撃ち負けたからチートって小学生かよ雑魚

723 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 14:54:26.63 ID:YLLIVpNT0.net
何そのアンモナイトみたいな名前

724 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 15:11:36.78 ID:Aemjxvim0.net
ググったらbf4 5chスレばっか出てきた
どうも自分を何回も殺した奴を逆恨みして死体撃ち屈伸煽りにvoteban、5chでは自演こいて必死にチーター認定しようとして叩いてるクソガイジ
昔の5ch IP表示されてんのに自演とか中卒かよ
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1459527887/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533426706/

725 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 15:24:25.53 ID:9r5FjQpo0.net
チーター共通

アニメ好き
ロリコン
動画を上げたがる
アジア最速500キル達成 などと意味不明な自慢
誰も見てないツイッターのリンクを張る
DPI 500 使用マウス 等の誰も関心ない情報を書く

+++ADSLです DTIの糞回線です 等、自分が不利な状況でやってますアピール+++

三重のケーブルテレビ
やたら複数IDを持ってる
在日朝鮮人(親が生活保護受給者)
EROG所属
上げた動画がなぜかモニター直撮り
やたらIDを変えている
RCOL所属
2年もゲームやってないチーターとフレンド申請
ここを監視している


上記3つ以上該当でチーター確定

726 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 16:06:51.98 ID:Aemjxvim0.net
チーター共通

アニメ好き
ロリコン
動画を上げたがる
アジア最速500キル達成 などと意味不明な自慢
誰も見てないツイッターのリンクを張る
DPI 500 使用マウス 等の誰も関心ない情報を書く

+++ADSLです DTIの糞回線です 等、自分が不利な状況でやってますアピール+++

三重のケーブルテレビ
やたら複数IDを持ってる
在日朝鮮人(親が生活保護受給者)
EROG所属
上げた動画がなぜかモニター直撮り
やたらIDを変えている
RCOL所属
2年もゲームやってないチーターとフレンド申請
ここを監視している


上記3つ以上該当でnyanmonite様に粘着されているプレイヤー確定

727 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 16:14:31.23 ID:9r5FjQpo0.net
顔真っ赤で必死杉w

728 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 00:55:36.15 ID:JtW7TC7p0.net
たいがい下手な奴がチーターチーター騒ぎ出すんだよ
bf1と同じ自分より上手い人と認めない ハッカー呼ばわりされたらお前アホかって返せばいいよ

729 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 05:16:08.72 ID:iArTMDPa0.net
使用料高すぎてもう近代戦できないなら、bf4を有料でフルアプデしてくれないかなぁ
bf4という体を取れば、使用料払い済みなんじゃないの?

730 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 09:50:20.25 ID:hsWyyMGWd.net
ヘリでハイドラ一発ヘッショしてくるのはさすがに・・・

731 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:48:23.02 ID:8Nhq7R3Z0.net
ウンコ鯖って文句言いながら通っちゃうよな

732 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:15:20.86 ID:Y1lSX+Ue0.net
BF5は四時間やり続けてもそんなに疲れないけど
BF4は二時間で集中切れるな なんというかいろいろ忙しいわ

733 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:18:32.15 ID:2+L1vmHt0.net
俺は30分で疲れる

734 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:59:20.42 ID:dW5rvG12d.net
歳とると腰がね・・・

735 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:51:30.44 ID:uQYMAwqnd.net
あと目も

736 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:13:09.17 ID:nxnzS8C40.net
50歳60歳になってもBFやってそう
シリーズが続いていれば

737 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:08:20.10 ID:9fqmnjRv0.net
おじいちゃん、コンボラの時間ですよー

738 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:50:22.98 ID:HNxp9ykDM.net
夏休みは14連休貰える市毎年、長期縦走してるわ
ほんと最高の会社だよ

739 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:37:54.52 ID:uDq/kByn0.net
fps年関係ないよ 50.60代なってもやるだろね 趣味だから

740 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:09:22.73 ID:v1igSydR0.net
演歌を聴いて将棋を指して盆栽をいじくる60歳の自分が想像できるかどうか?

741 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:31:47.04 ID:vm+DJBHq0.net
無いな

742 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:37:08.25 ID:qvxk/BrqM.net
60歳になったから演歌聞いて盆栽って訳じゃないだろ
俺はたぶん60歳になってもB'z聞いてる

743 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:14:20.43 ID:gJavPrJ+0.net
俺アニソン聞いてそうで困る。

ロッカーでフラグ投げられた時、爆発する前に死んだんだけど投擲ダメージとかあります?

744 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:08:13.53 ID:vm+DJBHq0.net
ロッカー鯖なんてウォールハッカー達集うマップだろ
あのマップは全く敵が見えない

745 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:57:46.46 ID:BhfgFeDC0.net
ロッカーってEODボットで遊ぶ場所でしょ?

746 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:18:39.73 ID:HkL87QYO0.net
c4ジャンプできないのダセー

747 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:03:25.87 ID:TczxvYpw0.net
>>743
ゴツンのダメージあるみたいっすよ

748 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 04:01:51.20 ID:Y/eacn3CG
参戦したいのですが兄貴達、最安でBF4買えるとこご存知ないですか?

749 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:37:07.36 ID:1U41iiN+0.net
ロカコン民数千時間ロッカーに籠ってるの病気だろ

750 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:25:23.46 ID:LSfK9KlXM.net
メトロッカー意外でバランス良く楽しめるマップが思い浮かばない
ここでいう面白いは「ヒャッハー!!」が出来るって意味で

751 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:18:44.22 ID:ZOUo4mJYD.net
なんか急にサーバーブラウザの一覧のプレイヤー数が実際の数字通りになった気がする

752 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:57:14.11 ID:J9XXxKy30.net
確かに日付変わって直ってた

753 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:10:46.24 ID:xf+smJVCM.net
管理人殺したらバンされたわ
まじで終わってんなこのクソゲ

754 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:28:20.97 ID:kzEUOZKO0.net
まだそんな鯖あるのか
鯖名教えて

755 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:24:57.10 ID:ani5Ya0Z0.net
>>754
Kaba Server:Happy 70th Anniversary of the Founding of the PRC!

756 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:25:07.91 ID:ani5Ya0Z0.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/servers/show/pc/526f4931-1997-461f-94f5-61dfddd4a4ec/Kaba-Server-Happy-70th-Anniversary-of-the-Founding-of-the-PRC/

757 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:32:26.72 ID:CAQTnAXy0.net
bf1のレン鯖では当たり前の光景だなkick当たり前

758 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:04:33.24 ID:A83t/ZiZ0.net
KABAはクラン員がお互いのヘリを攻撃し合わない談合やってるカス鯖だから行かないほうがいい
うんちぶりぶりソーセージマフィン鯖がオススメ

759 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:19:59.47 ID:3fJ7y5ah0.net
急にpunkbusterでキックされて遊べんようになった
再インストールしてもダメ
思い当たるフシ全然ないのにどうすりゃいいんだ

760 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 09:00:01.07 ID:U3s7A5h40.net
>>759
キック理由はなんて書いてある?

761 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 09:50:04.12 ID:lGzQ4hJg0.net
Kaba鯖はクラン以外は養分だから。
MAPも上海しかない。他のMAPだと戦闘機にやられちゃうから。

762 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:13:14.74 ID:XagZlBVCD.net
>>759
再インストールはBFのインストールフォルダ配下にあるファイルでやった?

763 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:13:32.74 ID:3fJ7y5ah0.net
>>760
Violation (GAMEHACK) #82014
だってさ(>>158さんのやり方参照)
ハッキングなんて誓ってやってない

764 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:15:57.85 ID:3fJ7y5ah0.net
>>762
いや、originでやったけど。。

765 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:20:03.07 ID:HiGlWaUJ0.net
>>764
BF4を再インストールしてもしゃーないかと
BF4フォルダ内にpunkbusterのインストーラpbsvc.exeあるから、それを起動するべき

766 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:00:12.25 ID:3fJ7y5ah0.net
>>765
やってみた
ダメでした!

767 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:06:50.03 ID:QPVdrp3G0.net
悪しき道(金にならないBF4)を捨て正しい道(BFV)を歩みなさいという神(EA)の思し召しだろ

768 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:35:35.34 ID:XagZlBVCD.net
>>766
うーん、俺のときはoriginというかEAからDLしたファイルでBF4指定してもダメでインストールフォルダにあるやつで再設定させたらいけたんだけど症状が違うのかもね

769 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:11:30.31 ID:UAIcrkva0.net
古参が見たら一発でネタバレする名前でドラクエウォーク始めたわ
家に押入る事あったらよろしくな

770 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:04:06.18 ID:U3s7A5h40.net
kabosu5000

771 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:52:14.88 ID:lGzQ4hJg0.net
実はIDBAN・・・いやなんでもない

772 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:44:36.00 ID:CAQTnAXy0.net
お前チーターだろ 日本人も使う奴増えてきたらしいぞ

773 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:34:24.88 ID:kc1FiSYd0.net
チーターではないが仮にIDBANになったとしてそれを確認する方法ないですかね?
もし本当にそうなら再購入するしかなさそうだ

774 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:54:30.58 ID:sFPGl2J8D.net
>>773
KABAなんかそこまでして入る鯖じゃない
Ping150以下の北米のほうがまし

775 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:59:03.33 ID:2Z8hjsr+0.net
id banならid変えるだけでええやろ
普通guid banやぞ

776 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:50:24.82 ID:7YG3Timc0.net
IDBANってPCの構成とかも関係あるんじゃなかった?

777 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:21:38.44 ID:2Z8hjsr+0.net
それhardware banやろ
apexとか他のゲームはやってるけどbfは違う

diceはアホだから無能なfairfightだけ

778 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:25:07.59 ID:2Z8hjsr+0.net
あもしかして(HW)ID BANて話だった?
勝手にingame idだと勘違いしてたすまん

779 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 05:01:40.08 ID:8MocKwmR0.net
半角全角→無効.ahk
340Bytes
BATTLEFIELD V及びその他FPSゲーム用半角/全角無効化スクリプト
https://ux.getuploader.com/nantokauploader/download/1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


780 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 08:32:48.78 ID:0qMxUVEI0.net
ぶりぶり鯖いってみたら普通だった。っていうか面白い。
ただ某クランが入り始めると無双状態に・・・。

781 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 00:06:16.19 ID:bCrPaE740.net
一ヶ月ぶりに遊ぼうとしたら
Game disconnected: you were kicked by PunkBuster. Stated reason: PunkBuster permanent ban issued on this Game Server for player
'(名前)' ... GLOBAL PunkBuster GUID BAN xxxxxx
が出てBF4、PBの再インストール、別IPの別マシンでやってもダメ。でもBFBC2、BF5はできる。BF3は試してない
xxxxxxをPBBansで見たら
Other Search Results PunkBuster Global Ban The entered GUID is globally banned by Even Balance. って出る
何も変なことしてないのになんで 許せん!
俺もOriginで買った。OSはWindows10

782 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 01:29:42.51 ID:wuEl2d2f0.net
俺もBF3きっかけで一週間前に蹴られた。PBBansのMaster Ban Indexで名前載ってて血の気引いたわ。BF4もだめ。
一応EBにAppeal?で申請してみたけど何も音沙汰無し。hackなんて一つもして無い。他にも被害者いるみたいだし同じ理由(PB側のミス)かもね

783 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 03:14:43.56 ID:6pstd5wH0.net
PunkBusterのBAN祭り中は誤BAN結構あるらしいからな…ドンマイ

784 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 11:19:43.87 ID:XzpBnMMV0.net
前kabaはチーターだけどddosはチートやってないとか言ってる奴いたけど普通にチータークランだぞ
AEKで152キルもしてるのにたった3ヘッショで命中率44
絶対エイムボット
https://gyazo.com/c2c7ba41d4107f4f59770a301db794bb
http://battlelog.battlefield.com/bf4/platoons/view/5080918218995024145/

785 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:05:48.59 ID:3lJl4sCK0.net
一週間前くらいから「PunkBusterからキックされました」が出てマルチでゲームできなくなった。
なんでだよ。。。

786 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:30:32.36 ID:XzpBnMMV0.net
>>785
(>>158さんのやり方参照)

787 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:48:26.42 ID:3lJl4sCK0.net
>>786
どうもありがとう。
9/24〜10/6がViolation (GAMEHACK)
10/7がGLOBAL PunkBuster GUID BAN

なんもしてないのに終わりってことか。
みんなさようなら。

788 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:16:32.20 ID:+z0dVTZJ0.net
誤BANのおかげでfactorioが捗るウーッ!

789 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:44:57.47 ID:bV6rn3Js0.net
PBにBANされた人は乗り物とかで派手に無双したり目立ってた?
それとも特に目立たない人?

790 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:12:03.79 ID:bV6rn3Js0.net
あ、いや何が言いたいかと言うと
垢ハックされるような人は目立ってたりヘイト貯めてたりするような人が狙われるのか
それとも無差別なのかなって

791 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 06:23:30.37 ID:Uvo1KkPc0.net
ウンコ鯖より800チケットの日本鯖の方が面白くね?レイプ試合なりにくいし。
スキャンブラー設定も良い感じ

792 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:02:15.36 ID:tHq+xdUN0.net
昔はunti鯖も800チケットだったと思うんだけどな
800チケットのほうが好きだわ

793 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:07:16.71 ID:CLeJdxzs0.net
kd1前後のワイ問題なし(´・ω・`)

794 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:00:19.87 ID:gqVLKejf0.net
ウンコ鯖はスポットすらしないnoobばっかり

795 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:26:57.58 ID:wBYuGi8n0.net
うんこ鯖ってチャット欄みてもほのぼのしてるよな
bf1なんかcao nima guerばかりだよ

796 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:10:07.01 ID:MdqA1Ab20.net
PBはbf3の頃から誤banにランダム無差別banやってるからKD低いからとか関係ない
運が悪かったらおさらばよ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-nC8i):2019/10/14(Mon) 15:20:47 ID:j1kid+Ef0.net
ドミネ、TDMが久しぶりにやりたくなったんだが人おる?
CODやれとかいうなよ?

798 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 21:46:14.61 ID:mSBkEUqZ0.net
>>797

コンクエやTDMはたまにサバがある(低いPING)
その時次第かな・・・

平日限定っぽいんだが海外サバで歩兵のみのサバが面白い
満タン居るしPINGが150くらいかな

799 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 09:32:47.31 ID:PX0JkCkOD.net
>>798
歩兵鯖の名前教えて欲しい

800 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:35:13.02 ID:P988AtAPd.net
アサルトロッカーで命中率17%程度なのにめちゃくちゃ強い人って何が違うんだろ

801 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:07:09.07 ID:hwtf4jeCd.net
C扉で牽制撃ちするかしないかの違いじゃないの(適当)

802 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 13:19:07.62 ID:P988AtAPd.net
なるほど納得

803 ::2019/10/15(Tue) 15:01:47 ID:NaipkuVd0.net
反射神経良い人はエイムが早いから命中率低くてもそこそこ強い

804 :sage (ワッチョイ 9f23-P4H7):2019/10/15(Tue) 15:07:44 ID:+911ttho0.net
>>800
ヘッドショットラインにエイム
各所の有利ポジション確保
旗上がり下がり、味方のやられ方等で敵の動きを予想
動く時と待つ時のメリハリ
俺は命中率13程度でもちろん弱い

805 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:26:57.28 ID:7ApK2aOYM.net
命中率気にせず1マグ撃ちきるつもりで迫ってくると
1対1だとかなり強く感じるわ
そのあとどうなってるかは知らんけど

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe8-o74w):2019/10/15(Tue) 17:00:49 ID:vLWWsj1e0.net
韓国人めっちゃ硬い

807 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:50:38.53 ID:RtCq8Ig9d.net
自分「ダダダダ!ダダダダ!」
死なない
KOR「パン!」
ヘッショ

808 :796 :2019/10/16(水) 20:27:22.55 ID:tCqJ86kY0.net
>>799

PEAL MARKET MOSTLY INFANTRY

とかいう名前

TBGCLANってとこがやってるみたい

歩兵戦が一番楽しいよ(笑)

809 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:43:12.08 ID:/g0TP5DZ0.net
上海でヘリ無双して強い奴はBanする中華鯖やばすぎ

810 ::2019/10/16(Wed) 22:38:33 ID:p9bgSOWa0.net
無双し過ぎる人をBanってのも、その他大勢が萎え抜けしないようにしてると思えば鯖缶の仕事してると言えなくもない

811 ::2019/10/16(Wed) 22:41:07 ID:tjFiSBg6M.net
違うぞ
鯖管がヘリで無双して
邪魔する強いやつはBANだぞ

812 ::2019/10/17(Thu) 01:04:54 ID:ARJeY9hT0.net
>>810みたいな鯖缶は100歩譲って分かるとして
>>811のような鯖缶はマジで頭おかしい
一体何がどうなったらそこまでする気になるのか?

813 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:09:51.91 ID:oJPu5SVW0.net
risingってサーバー神

814 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:30:26.54 ID:bsPt2M++0.net
>>812
・嫌なら来るな
・違法じゃないなら何やろうが自由
・ぼくのかんがえたさいこうのさーばー

好きなの選べ

815 ::2019/10/17(Thu) 20:50:56 ID:oKXUv93Wd.net
全部やん

816 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:48:29.14 ID:zSjUwwoA0.net
日本鯖で雪ステージ増やしてほしい
Rorsch MK-1撃ちたいんや…

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-1Zxf):2019/10/19(Sat) 17:15:18 ID:WFef31AV0.net
1年半ぶりにやったけど神ゲーだな!

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-1Zxf):2019/10/19(Sat) 22:34:23 ID:WFef31AV0.net
気のせいやったわ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f7d-1Zxf):2019/10/19(Sat) 22:48:20 ID:V7C2fS6y0.net
発砲赤点はあった方がいい?

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-TIh0):2019/10/20(Sun) 03:54:12 ID:BPScsxk+0.net
スポットされないと前線が出来ずにひたすら回遊魚の群れが大した衝突もせずに
マップをグルグル回るだけのクソゲーになるとBFVで学んだじゃないか

821 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:28:43.66 ID:LEBqVMzF0.net
マップが広くて前線ができないなら人数増やせばいい
おもしろくなるかは知らん

822 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:40:57.82 ID:SAh9WBei0.net
1000人vs1000人でやってみたいな
互いに700人くらいづつ糞芋砂になるだろうけど

823 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:34:47.82 ID:LEBqVMzF0.net
前線に行ったら秒間2000発ぐらい弾飛んできて
当たろうが当たるまいがゲームがクラッシュしそう

824 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:54:01.97 ID:njbzIfFY0.net
最後まで生き残るのはウルトラハイエンドPC

825 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:37:54.56 ID:lA54DoAC0.net
今のPCスペックなら100vs100ぐらい余裕で出来そうだけどあんまりどこも出さないね

826 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:38:47.65 ID:CbViKhMo0.net
死にかけのplanet side2やろう!!!!!!!!!!

827 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:02:10.25 ID:wHXUXz9M0.net
100人vs100人とか過疎ったら一瞬で終わりだからな

828 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:05:22.68 ID:NcfxCi/Ed.net
多いと面白いけどマッチングが出来ないんだよね。

829 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:33:29.82 ID:sdY7PnC10.net
100v100やるなら是非ともクロスプラットフォームしてもらってパッド勢をイジりたいな

830 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:50:19.62 ID:4nJp8fRh0.net
4年ぶりにプレイしたけど随分サーバー減ったね。コンクエ上海が好きなんだけど鯖の少なさにガッカリ。

831 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-aT//):2019/10/23(水) 23:48:09 ID:Z1dzmvRar.net
上海なら山のようにあるじゃん鯖缶レイプ鯖

832 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:19:54.44 ID:zfXb9ZpH0.net
大抵攻撃ヘリ占拠してて大抵無誘導ランチャーへの警戒甘くてキルすると大抵蹴られる鯖多いよな
もっと周り見るか高度取りゃいいのに

833 :UnnamedPlayer (エアペラ SDe7-+GJm):2019/10/24(Thu) 08:59:28 ID:izHcC4moD.net
鯖缶がヘリ乗れないと即同じラウンド最初からとかになる鯖とかあるからな

834 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:24:51.31 ID:ET1cT5mO0.net
上海鯖って今あるか?

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-kwV+):2019/10/24(Thu) 11:46:32 ID:oiHyuJlh0.net
>>834
http://battlelog.battlefield.com/bf4/servers/show/pc/93792a13-567c-46d5-b183-21a7307b258d/Shanghai-only-server-ALL-WEAPON/
ただし鯖管はキムチ

836 :(´・ω・`) :2019/10/24(木) 13:24:42.69 ID:ntrXfyH40.net
>>826
あれどこ行ってもマップコピペで萎えた

837 :(´・ω・`) :2019/10/24(木) 13:26:20.71 ID:ntrXfyH40.net
BF 2かタイタンリメイクしないかな
あそこらへんが一何好きだった

838 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:59:46.33 ID:WlesJ2WO0.net
鯖管がヘリ乗れないからBANさせられた

839 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:56:21.13 ID:MvePjjdUd.net
鯖缶無双とチーター無双なら前者の方がまだマシだな

840 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:27:54.06 ID:HP+rUeeQ0.net
うんちぶりぶり鯖はLAWが禁止されたぞ!
あの鬱陶しいピピピピピピが嫌いな香具師は急げ!

841 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:57:04.49 ID:dVEmZTaYd.net
ウンコ鯖の鯖缶は顔真っ赤になりやすいんだろ。

ダサくね?

842 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:07:43.43 ID:VZglERFQ0.net
もううんち鯖も駄目だな・・・
ノーエクロカコンしかやることねえ

843 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 02:21:21.85 ID:0VIR3utR0.net
>>840
マジ?

844 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 04:52:18.05 ID:myMiMIBTa.net
鯖管曰くロケラン持ちの7割がLAW持ちだったようで
それじゃ兵器勢が息できないという理由で禁止
一応試験的な禁止らしいから抗議すれば撤回はあるかもね
個人的には兵器がとめられなくなっちゃうので微妙なライン

845 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:53:01.30 ID:UU4ilLb10.net
>>844
禁止される前から上手い人は何十killもしてるけどな。
下手な身内勢の為の禁止だろ。

香港の[OxT]鯖で充分楽しめるからそっち行くだけだけどw

846 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:15:47.19 ID:s0pW6yp20.net
>>842
諦めんなよ!
ベースレイプになって相手10秒FULLヌクで形勢逆転とかする鯖だぞ。楽しい。

847 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:34:42.58 ID:Kov1/KlX0.net
>>844
MAPにもよるけどLAW以外の対戦車兵器持ちが増えるだけのような

848 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 09:11:05.25 ID:ChMjO/S/M.net
ジャベリン教団はいなくなってしまったのか

849 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:39:06.39 ID:ZPEC/W9+d.net
兵器に対してはLAWが一番の脅威なのか(´・ω・`)

850 :(´・ω・`) :2019/10/25(金) 15:48:23.35 ID:qCXO121wd.net
流石に今から参戦すると敵がみんな強くて勝てないな
スコア下位ばっかやわ
大抵は敵の方が先に見つけてくるし

851 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:51:07.29 ID:1BU9DG9sM.net
アパーム役になるのもおもろいで
ひたすら弾配っても役に立てる、そういう遊びが出来るのもBFの良さじゃないか

852 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:00:44.36 ID:0VIR3utR0.net
LAWは撃つのに身を晒す時間が少ないから強い

853 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:08:15.09 ID:igViM4Z80.net
司令官居るのに負けるとか味方どうなってんだ
片側司令官で負けるって敵のほうが5枚位上手だぞ…

854 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:35:38.00 ID:VwXUrNeC0.net
LAWは、対兵器やりつつ糞砂刈ったりC4特攻を遠距離から止められる万能優等生だから
禁止は歩兵にはきついな
引き換えに乗り物無双と芋砂・屋上フラグ弾のうざさ調整でキルストリーク制限つけて
くれるならいいけど

855 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:58:14.64 ID:UU4ilLb10.net
MBT-LAWくらいで火病る鯖官は中韓くらいにしか居ないと思ってたw

856 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:58:39.96 ID:zvJs7bSuD.net
>>853
片側司令官と片側ヘリ無双だと圧倒的に後者が強いから該当マップなら普通にありそう

857 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:58:43.95 ID:igViM4Z80.net
RPGと違って上に当たる都合、どこから打たれたのか一瞬で判断出来ないのも強いよなぁ

858 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 18:53:32.36 ID:3WzfmjMxM.net
単独ヘリ破壊がやりづらいから海以外であんま使わないな

859 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:56:18.93 ID:DfoWvJEE0.net
AA地雷ぶつけてから当てるだけ

860 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 20:13:39.53 ID:pdFndD590.net
AA地雷ってなかなか当たってくれないわ
当たる方が下手なのか?

861 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:08:48.48 ID:wVxd0aZDd.net
LAWとか苦にならんが

862 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:11:12.99 ID:7bQYlxB/0.net
行動範囲が滅茶苦茶制限されるから高速戦闘挺乗ってるときだけLAW嫌い

863 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:30:20.58 ID:RI3rLgcX0.net
KABAの連中がうんちぶりぶり鯖を偽装してる…
入ってみたらチケット多めでヘリマップしかローテーションしてなくて
KABAの談合クソ野郎がヘリ無双してた
ほんとしょーもないなチャイニーズのカスの考えることは

864 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:27:04.18 ID:rUK8SWoG0.net
>>860
物陰から目の前に飛び出して設置
飛行パターン読んでコソ置き

865 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 04:29:16.72 ID:EzJ5mDxl0.net
みんなcod行ったのか人少ないし弱い人が多い気がする

866 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:12:13.21 ID:khpmvpII0.net
いまさらVを買ったが思ったより糞だな
口直しに4やろうと思ってたのにUS鯖しかないのはこっちもついに逝ったから?

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0321-fRVd):2019/10/26(土) 15:05:21 ID:Tn/6G4u10.net
鯖がないって話題多いが和鯖自体はそれなりにあるぞ

868 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 05:30:18.89 ID:SdCVIIJ80.net
ぽまいらってBFVの秋パッチか何かで日本軍出たら一通り舐めるの?
俺はもうBFV削除してるしやらないつもりだけど

869 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 05:45:48.36 ID:PShtJFk00.net
回復が意味わからんしグラで敵潰れて見えねぇし兵器もようわからんし弾も少ないし出撃画面見にくいしでVも1もやたら難しいわ
硫黄島とかはロマンあるとおもうけどそれ以外ではやる意味を見出だせん
観光はするが武器持って走り回ったりは間違いなくしない

870 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 08:58:20.41 ID:YF3/kpSu0.net
スポット出来ない時点で糞ゲーだよ

871 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 10:35:26.17 ID:p1ChEpkB0.net
今の1は楽しめてるわ

872 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:05:07.42 ID:b18xoui6M.net
確かに1と5なら1の方が面白い
5は雰囲気もシステムも全て中途半端

873 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:05:15.27 ID:gzGzydWz0.net
1はキルと与えたダメージがわかりやすくて
ラウンドが20分くらいと短いのがいいね
こういうのを4に逆輸入したくなる

874 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 02:38:03.46 ID:/gmZJKqZ0.net
1はマジでなにが面白いのか分からないレベル
撃ち合いがそこそこ楽しいVの方がマシかな

875 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 03:44:45.30 ID:xVHTt6bVa.net
お祭りゲーを雰囲気ゲーにしちゃったからな次回BFBC3だっけ?
お祭りゲーに戻るといいけど

876 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 18:47:37.72 ID:5NWqtfz10.net
BF1942のグラとUIだけ改良すれば傑作できるんじゃね
と思ったけど今のDICEにUI作らせても改悪されそう

877 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:22:01.06 ID:VHdQ1GH8D.net
ゲームに限らんけどUI作るのってかなりセンスいるしな

878 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:32:22.36 ID:gfCBADHD0.net
そもそも1と5の車両選ぶ要素が要らな過ぎるし
細かい部分だけど車両が沸いてからじゃないと種類を選択出来ないとかプレイヤーからして
ストレスがマッハだと思わない所がすごい

879 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:47:19.88 ID:qRX0Urib0.net
車両スポーン禁止にできないかな?
わざわざいい位置どりして遠距離射撃でサポートしてるのに
ドライバーが勝手に湧いてきて動かしやがって超イラつく
さっさと死ねや

880 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 20:50:54.78 ID:TI2Z+UvoM.net
そういう奴って乗った瞬間めっちゃ動かす癖に
即乗り捨ててどっか行くのが面白いよね

881 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:09:59.12 ID:NJI0h9mz0.net
運転席の火力を捨てて後方でF2席火力を発揮するほうが有効な車両って何?

882 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:11:40.49 ID:NJI0h9mz0.net
つか分隊から離脱すりゃ沸かないんじゃないの それとも車両がリスポーンした
拠点周辺でじっとしてるってことか

883 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 02:57:39.73 ID:4bTZ0lDg0.net
player stats閉鎖してるの?
徐々に上がってく数値見るのが楽しみだったのに…

884 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 03:17:37.12 ID:65Oqxxoh0.net
bf4.stats? が閉鎖してるw
今、bf1 bf5 bf4どれくらいの人いるんだろう?

885 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 08:49:42.30 ID:dt+T2NEla.net
おま環かと思ったわ

886 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 09:38:13.94 ID:pzHSilhL0.net
今は知らんけど一時期bfvはbf4よりプレイヤー数落ち込んでたらしい
なんだかんだbf4が一番チーター少ないな、bfvとbf1はチーターパラダイスの割にいつまで経ってもvotekick未実装だからやってられんわ

887 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 11:12:21.94 ID:fjegSPla0.net
Vの64人中60人がチーターっていうのを聞いて買う気が失せた。
砂漠のMAPで全員砂、遮蔽物から出たら即死、飛行機は棺桶とか酷いわ。

888 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 12:56:25.67 ID:mN0+HvW2D.net
4も一時期かなり多くて空飛ぶチーター同士がドラゴンボールみたいなバトルしてるのも見たがここのところあからさまな奴は全く見ないな

889 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:31:12.09 ID:dlcBXbKq0.net
最近聞いたのだとロカコンでレールガン使ってた奴とか
aimbot入ってても弱そうだし観戦したかったな

890 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:53:47.74 ID:Fk38TylhH.net
ツール使って尚弱い奴って何がしたいんだろうな

891 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:25:37.15 ID:djrLs/5X0.net
4は古すぎて見向きもされてないってだけだね
2年くらい前、一時チーターだらけでまともに遊べなかったよ

892 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:30:39.48 ID:vGINRlOO0.net
【朗報】EA、オリジンをあきらめSteamに帰還
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572362477/

893 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:38:38.97 ID:JjH+c/850.net
チーデスのofficial鯖入ったら味方にも敵にもチーターがいてrawr vs アクシピターが起こってた

894 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 03:52:39.13 ID:7RS/0HiY0.net
>>893
公式鯖はチート公認だから一般人が行くと死ぬぞ

895 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:47:07.75 ID:DlJRtqWXa.net
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1189382490307190786?s=19
あと三年近く待つのか?
(deleted an unsolicited ad)

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-3imt):2019/10/30(水) 15:01:46 ID:s025rmbP0.net
>>895
BFHの銀行みたいな建物だけど確実に大戦ものやん・・・

897 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 15:28:24.69 ID:/ie6eTmbd.net
>>895の画像はBFVのものじゃないの

898 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:02:29.52 ID:vdzCCnGh0.net
>>879
遠距離でなんてサポートになってないし芋スナと変わらん邪魔
やるなら旗取るのを近中距離でサポートしてくれ

899 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:31:06.27 ID:Ea9e44Sr0.net
lol
おまいら後3年よろしくな!

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e338-yJRS):2019/10/30(水) 22:59:55 ID:3AR2QTIk0.net
bf1もbfvもチーターだらけ またうんこ鯖通うかな

901 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:15:05.62 ID:n2hHi73n0.net
なんかBF5も新生CODMWも微妙やから2年ぶりに4を検討してるんやがどれくらい人残ってるんや?

902 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:46:37.70 ID:xQz/nluF0.net
もうずっと安定してピーク9千人くらいじゃなかったかな
最後にbf4stats見たの2ヶ月前とかだから精度に難あり

903 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 11:08:18.95 ID:TyBLV7sA0.net
BF4は神ゲーなのに鯖のシステムがゴミ過ぎてクソゲになってる

904 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 13:56:38.06 ID:sxTuFjlv0.net
>>901
週末夜は64コンクエで10鯖以上あるです。pingはまぁ・・・色々。
平日夕〜夜だと64少々の30人くらいで時間が経つと増えてく感じ?

あと俺より強いやつはチーター。

905 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:38:45.71 ID:n2hHi73n0.net
>>904
サンクス

906 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 20:27:56.72 ID:L/WExxRL0.net
鯖のルールが糞もっと自由に遊ばせろ

907 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 20:50:55.15 ID:K8PD+dFD0.net
自分で鯖立てていいんだぞ

908 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 20:53:06.38 ID:sgDdmHjt0.net
そういや、中国人が全然いないな、つながらないのかな?
つくばのVPNも中国でかなり使えなくなってるようだし

909 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:47:05.34 ID:L/WExxRL0.net
お金掛かるから自鯖は遠慮します

910 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 00:16:37.49 ID:WUnbxAEl0.net
3のマップ、4の兵器、火器、1のグラフィック、5のユーザビリティでリメイクしてくだちぃ!

911 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 01:54:41.34 ID:T+lNTHUG0.net
味方の戦車を壊す手っ取り早い方法ってないか?
アクティブレーダーも防空レーダもつけずにゴルムドで芋ってるゴミMAA
どうにかして壊したい

912 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 08:17:58.65 ID:Vlu1CtiL0.net
ステルス戦闘機で真上から突っ込めばok
押し潰すようなイメージで

913 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:42:16.40 ID:+50raCrZ0.net
>>911
C4でもSLAMでも

914 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:33:16.12 ID:WUnbxAEl0.net
>>913
味方にダメ判定あったっけ?
敵が無能AAに攻撃してくれるとは思えんのだが

915 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 20:09:33.02 ID:B96gPpHM0.net
破壊されそうになった兵器から降りた間抜けをぶっ殺して奪ってやったら
adminキルされた。なにこのクソゲー。

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b38-Bwiz):2019/11/02(土) 23:07:38 ID:54IupXin0.net
鯖管だったんじゃないの?その間抜け

917 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 02:18:19.66 ID:lPoAICoD0.net
鯖ルールにスティール禁止って書いてあったなら盗む方が悪い

918 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 06:56:58.94 ID:cntE3nB90.net
スティールって拠点の奴を奪うことじゃないのか
乗り捨ても駄目なの?

919 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 07:22:05.20 ID:o7UamYL60.net
鯖官の気に触れたらアウト

920 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 07:35:11.81 ID:YYGznaSR0.net
足が速くなってる状態の突撃兵と同じ速さの援護兵ありえる?

921 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 12:12:51.20 ID:qHPJvRGmd.net
普通に攻撃体勢では

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b38-Bwiz):2019/11/03(日) 15:59:50 ID:ZC/kO+dd0.net
bf4やってる奴ら何かにつけてルール、ルールってしょうもな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca04-QPqB):2019/11/04(月) 07:39:35 ID:0xpQulz00.net
しょうもない中では4は面白いほうだぞ?

924 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 09:20:51.31 ID:5P0Q+ygJ0.net
どこの誰だか知りませんが
DDoSやめてほしいぞ〜

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b38-x9nz):2019/11/04(月) 09:26:05 ID:1BD3BFJ/0.net
確かに4はおもろいけど鯖がなー

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-6BDJ):2019/11/05(火) 00:12:33 ID:LkD45DWV0.net
ロッカーでウォールハックというか何かしら使って見えてるような反応速度のやつが居たんだけど
足音だけで三方向から来る敵を把握して殺していくとか出来るのか?もちろんタケノコもフレンドも無し
スポットも銃声もしてなかったはずだけど。

927 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 03:11:45.51 ID:7sK+TsK10.net
Sonic Raderみたいな物でも使ってるんでしょ
知らんけど

928 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:20:13.99 ID:LkD45DWV0.net
こんなのあるんだありがとう
昔芋ネオと一緒に反応速度をチートと疑われてたみたいだから
要チェックしておく 観戦者モードのところでやってくれると良いんだけどなぁ

929 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:03:15.67 ID:Wvt3BOO30.net
芋ネオと同じ反応速度ならチート確定でいいんじゃね

930 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:09:40.86 ID:zL01NHgI0.net
>>926
そんなのしょっちゅうだわ。
KORとDDOSはめちゃ怪しい

931 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:30:29.70 ID:ApNMi0WEd.net
>>926
fov360

932 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:59:46.49 ID:IcmCIRfZ0.net
俺よりうまいやつはみんな・・・・・

933 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:28:58.22 ID:7xsyYUjV0.net
てかチーターが一人二人いてもおもしろくね?

934 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 23:07:11.85 ID:WR6/wC8v0.net
ハッカーがBANされてるところ一度も見たことないな
俺もやろうかなあ

935 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:47:37.94 ID:/k+yn0IO0.net
>>933
つまりBFVは神ゲーってことですね

936 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:10:50.06 ID:pWlSyxBM0.net
うんちLAW解禁されとる!

937 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:16:46.91 ID:VqOYKZN10.net
2chで文句言ったの見たんじゃね

938 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:50:10.60 ID:dmaZq8rz0.net
ただし鯖缶に当てると蹴ります

939 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:38:19.86 ID:VqOYKZN10.net
ロッカーなんかハッカー天国だろ

940 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:25:02.83 ID:OVaW8npf0.net
sonicレーダーもどれも違うみたい。プロゲーマーならできるかもだけどstatsは普通だし
onoffで使い分けてるような一時的なものじゃなくて見えてて自力のaimをしてる感じ。
よく見ると明らか見えてるような怪しい反応ってわかるもんだよ。
要注意観察対象として見ておいて余りに異常な動きならレポートして終わりだな。

941 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:45:00.64 ID:VqOYKZN10.net
ロッカーで100kilごえしたい

942 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 00:36:31.90 ID:XpSM3zJu0.net
相変わらずDDOS攻撃酷いな

943 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 00:42:42.76 ID:Alh14JpR0.net
>>941
試合時間長ければ行けるんやない

944 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 01:11:47.27 ID:OzD5brmk0.net
>>940
そのプロゲーマーですらウォールハックって分からんのだけどよくそんな自信持てるな

945 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 01:21:43.12 ID:Alh14JpR0.net
>>940
何度もそれならあれやけど感覚で振り向いたら居ることあるやろ
ロッカーみたいに狭いマップならなおさら

946 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 02:23:56.59 ID:J4TV98kc0.net
>>943
ロッカー専門鯖で何度か100kil越えの奴らいたけどチートでも使ってんじゃないのかなと勘ぐりたくなるけど上手いだけなんだろなー動きちゃうもん奴ら

947 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 04:36:05.01 ID:Alh14JpR0.net
>>946
すまんな
俺650なんやけど100行ったことあるわ
デス気にせず凸ってkd2くらいあればいける

948 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-9MrW):2019/11/10(日) 06:55:12 ID:isQsIu5ld.net
マーケットで拠点近くのバス2Fに拠点制圧全く絡まない状態でコソコソしてたら真っ直ぐ来てタン!と、一発射殺された。
色々ありえないと思ったけど私は元気です。

949 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 08:01:09.27 ID:QphXTD1n0.net
ロッカーなら援護兵で良い場所とって真っ直ぐ撃ち続けてるだけで100超える日もあるけども

950 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:50:17.89 ID:J4TV98kc0.net
ロッカーで100kilこえてこそ猛者

951 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:16:34.82 ID:TEyQs5WU0.net
チケット数多くていいなら余裕

952 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 13:59:53.68 ID:x2Sggh/I0.net
チケット数の10%以上行ったら、かなり強い人

953 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:20:47.03 ID:J4TV98kc0.net
ランク 30でロッカー60kilいったんだがセンスあるかな?

954 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:15:24.64 ID:aJqlc3cJ0.net
結局これやるしかないんだよな...

955 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 00:28:48.61 ID:sL5cCa0i0.net
DDOSが酷いな、アジア鯖全部食らってんじゃないか?

Pingが酷い事になっとる

956 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 02:00:07.88 ID:s8xTtPIr0.net
紙飛行機みたいな奴ってどうすればアンロックできるのかな?

957 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 07:21:59.45 ID:av+nl+zG0.net
>>955

958 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 07:23:09.06 ID:av+nl+zG0.net
>>955
やっぱりDdosなのか。
日本鯖入ったら鯖自体がフリーズしまくってまともにプレイできなかった。
チャットでさえも1,2分ラグがある状況

959 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 10:00:01.82 ID:UHWNdLfS0.net
>>956
砂か援護どちらのかで変わる

960 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 11:08:39.26 ID:x2sNtRPL0.net
suavの事だろ

961 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 12:47:38.74 ID:UHWNdLfS0.net
シルクロード辺りの爆撃機で何とか頑張るしかない。
UCAVなら週末にこのスレに来ると優しい方々が手伝ってくれるやもしれない。

962 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 14:58:38.53 ID:dWOw/iTjM.net
Admin殺してBanされた
もう終わりやね

963 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 16:02:57.50 ID:4rVkl7Uk0.net
>>962
どこ鯖?

964 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 16:29:28.20 ID:odn9GpxF0.net
>>963
http://battlelog.battlefield.com/bf4/servers/show/pc/e3fe7c4e-754f-411f-84cc-9122698fce3e/GAS-Gameants-com-QQ-QUN-312808284/

965 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 16:50:22.82 ID:UHWNdLfS0.net
そこは裏取りしてた鯖缶かクランを倒すともれなく蹴られる、技術と運が試される鯖。

966 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 18:22:20.90 ID:/P6dVtVF0.net
DA鯖が比較的まともだけど投票制で外人が糞マップに入れるからドンパチ鯖が動いて欲しい

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb21-53So):2019/11/11(月) 18:50:54 ID:4rVkl7Uk0.net
>>964
そこの鯖アジアddosの主犯

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb21-53So):2019/11/11(月) 18:50:55 ID:4rVkl7Uk0.net
>>964
そこの鯖アジアddosの主犯

969 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:04:19.27 ID:fogA16Zw0.net
さぁやるかー

970 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 20:42:10.22 ID:irF/1TRh0.net
>>964
コテコテの糞鯖やん。chinagirlかな?

971 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 20:49:34.37 ID:GKzkfJgt0.net
bf4って日本人多いよな bf1とbfvなんか中華ばっかりだよ

972 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 03:20:45.94 ID:3NO+Qedv0.net
BF4は中国だと発売禁止になってるからね
それの影響じゃない?

973 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 03:21:16.59 ID:3NO+Qedv0.net
踏んだか
立ててくる

974 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 03:25:04.94 ID:qGb8Y65d0.net
次スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.288【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573583003/

975 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 05:09:59.41 ID:TcrzLWUc0.net
Hey塩

976 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 07:53:29.25 ID:W0tOaTut0.net
お疲れあまー

977 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 12:33:34.93 ID:W0tOaTut0.net
少しずつ埋めよう

978 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 17:00:51.53 ID:4HAYq7uI0.net
たまにお互い全く攻撃が当たらないザ・ワールドみたいな時間帯あるよね
ジェットとか乗ってると操作受け付けなくなって高確率で地面に激突してしまう

979 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 17:24:14.89 ID:YwUfVjw70.net
それ鯖にDDoSが撃たれてるときだな

980 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 20:56:46.72 ID:S4Gn+BAo0.net
鯖にDDoSが来て落ちずに耐えてるとラグ地獄になる

981 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 21:08:22.62 ID:A31/ggz80.net
どのゲームもそうだけど、滅茶苦茶ラグくなるよりいっそ落ちてくれたほうが楽なんだけどな

982 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 21:08:55.35 ID:LAjqyt5qM.net
裏でエロ動画でも落としてんだろ
というチャットで埋まる

983 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 21:45:13.01 ID:yMZgpnCb0.net
なんでDDosすんの?
金も取れないのに

984 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 21:50:31.34 ID:S4Gn+BAo0.net
>>983
そりゃいやがらせよ

985 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:13:23.25 ID:eGfHJOs+d.net
>>983
チーターもそうだけど犯罪者の心理を考えても無駄だぞ
AVAのゲーム鯖にddosして捕まった香具師も動機を聞かれて楽しいからって言ってる

986 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:13:42.01 ID:ZtHkSMEv0.net
一応金になるんじゃない?VIPとかあるんしょ

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1de8-tVD9):2019/11/14(Thu) 09:57:11 ID:m+PkA6ZL0.net
捕まって洒落にならないくらい金取られればいい。

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1de8-tVD9):2019/11/14(Thu) 12:50:08 ID:m+PkA6ZL0.net
自分とあまり変わらない練度の人がいっぱいいる鯖を見つけた。
たのしい。

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-okc6):2019/11/14(Thu) 16:34:05 ID:+U7cjOnf0.net
ロッカー専門鯖武器制限かけるの辞めてくれよ 楽しめないじゃないか

990 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 18:06:20.37 ID:GSyLJM1/0.net
>>989

俺もそう思う
スナとかやりたければ何人居てもイイと思うよ(毎回シャッフルは必至)

991 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 18:24:48.14 ID:SNxFhnbZ0.net
自分で借りるか北米行けばいいじゃん

992 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 18:26:01.85 ID:+U7cjOnf0.net
famas禁止とかさあのマップで高レート使えないって罰ゲーム以外なにもんでもないだろ後手動で動かすロボットみたいな奴とか最近やり始めたばかりで名前知らないが

993 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 18:37:05.75 ID:SNxFhnbZ0.net
ファマスとかCZ-3A1はESLルールで禁止されるくらいの強武器なので昔からSGと並んで嫌われてる
レート高いのがいいならAEKで十分だろ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-okc6):2019/11/14(Thu) 18:46:24 ID:+U7cjOnf0.net
bf1に例えて悪いがマップ森やヴォー要塞でSMG08やオートマチコ禁止なんてレン鯖一つも無いぞ まぁ別にfamasそんなに好きかと言われたらそうでもないが

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2e2-zGDE):2019/11/14(Thu) 18:59:25 ID:SNxFhnbZ0.net
BF4では珍しくもないしロッカーで撃ち合いしたい連中がそうしたルールを好んでいるということ

996 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 19:07:48.97 ID:eQ5nSvn60.net
FAMASを解禁することが他武器を制限することになる可能性を考えたことはあるか

997 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 19:30:36.51 ID:H3/4HRTQ0.net
ファマスは公式大会のルールでも禁止武器にされるほどの一択武器だからな
そりゃ禁止にしておかないとつまらんよ

998 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 21:14:21.21 ID:+U7cjOnf0.net
古参連中は相変わらず手厳しいな

999 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 23:33:05.74 ID:V40+6L7w0.net
なんやこいつ

1000 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 23:45:56.09 ID:7xb19WjB0.net
鯖管は神
文句があるなら神になれ

1001 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 01:19:26.29 ID:zSHu/rTw0.net
おまえらアホども相手出来ねーわ 一生bf4やっとけカス^_^

1002 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 01:20:33.71 ID:Og4EMEvqd.net
voteruleで時々ルール変わるけど基本All weaponのロカコン鯖あるからそこに行けばいい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200