2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round183

1 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 16:31:14.24 ID:9Fk6VC9r0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round182
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1552143151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


685 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 19:14:01.79 ID:7mQHpsHna.net
>>683
飛び出し対策ならマップによるし裏取り警戒ならマップに依る上にプロレベルならしっかり報告とかするからガジェット潰してまで選ぶほどでもないしな
ソロでも味方に合わせて使うが味方が当てになら無い場合は一人では飛び出し裏取り設置後の解除防止と糞opなのは間違いない
ただそれがいくらopでも常に刺さるとは限らないってだけだもんな
自分は野良だとマップ、味方、カバーの仕方、敵の立ち回りから考えて選ぶ
脳死でゴリゴリ押すだけなら他のキャラ選ぶ

686 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 19:42:37.62 ID:F0eb8PQH0.net
タチャンカの機銃に等倍 Acog グラズスコープの可変倍率スコープつけようぜ

687 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 19:51:14.56 ID:QLqNBK7C0.net
タチャンカ一人で勝てるようにしてくれ

688 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 19:54:32.48 ID:GU41x1k/0.net
タチャンカが弱いんじゃない他が強すぎるんだ
タチャンカ以外全員ナーフしろ

689 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 20:25:46.61 ID:W2c+P/Wt0.net
火力だけで言うなら威力80もあるあんな重機関銃なんかより高レートSMGの方が強いっつーか
下手すりゃ動ける分ハンドガンの方が使いやすいというのがな
実際のところマジで動けないリスクに対して銃が弱いってのが

690 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 20:39:42.30 ID:1PDe7TBgd.net
無限に撃ち落とせるadsつければ流石に強いんじゃないの
機銃使わなくても強いか

691 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:17:17.54 ID:it2oEvkq0.net
誤射でキルパクされただけで異常に怒るやつ多いけど何考えてんのやろ

692 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:21:16.90 ID:0aqvWATqM.net
初期ラウンドでキル取っちゃったらFFカマして来たガイジがいたから仕方なく最終ラウンドでガイジがいれた3人負傷を放置して設置行ったらドクに全員蘇生されて負けた思い出があるので俺は他人の負傷だろうが即トドメを刺す事にしてる

693 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:23:36.72 ID:GMQBAth70.net
ソロランなんてやっても不幸になるだけ

694 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:24:34.97 ID:it2oEvkq0.net
負傷中の敵ほど気が散る存在も無いから手が空いてる奴がとっとと殺るべきだよな

695 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:26:28.77 ID:+RcSS84m0.net
キルデス気にするよりも勝敗気にするゲームだからなこれ

696 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:56:22.30 ID:cdtmPv690.net
タチャンカの機銃は動けないってデメリットがデカすぎるんだから
投げ物やら死角から狙える手段ない場合は積みぐらいの性能で良いと思うんだが

697 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:58:08.45 ID:GMQBAth70.net
シールドなかった頃のタチャンカはただの処刑台だったな

698 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:03:07.85 ID:9Mhn0RWB0.net
今は棺桶つきになって便利だよな

699 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:25:00.53 ID:KCucw48g0.net
BBのシールド、弾抜けて普通に遠距離1タップで即死くらって笑った。
これがY4S1か。

700 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:28:17.89 ID:HMDvWFJI0.net
結構場所替えするタチャンカはおおってなるけど定点シールドタチャンカ使ってるやつの視点見たら絞らずに撃って撃ち負けててため息出たわ

701 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:29:14.82 ID:+RcSS84m0.net
伝説のY4は始まったばかりだということをネラーはまだ知る由もなかった

702 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:40:12.23 ID:GMQBAth70.net
もう今年からキメラみたいな大イベントやらなさそうだし
どんどん人気落ちてくだろうな
あるのはマップ使い回しの課金パック売りつけイベントだけ
まあ新マップ増えない方が開発しやすいからしゃーないか

703 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:46:21.37 ID:FoB5GnCu0.net
どうせ糞マップしか作れないからなあ

704 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:48:00.65 ID:cdtmPv690.net
アウトバックや海岸線レベルのマップならどんどん増やしてほしいが
タワーやテーマパークレベルなら正直増やさないで欲しいわ

705 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:51:36.28 ID:KCucw48g0.net
カジュアル壁越しAIMや超リスキーなピーク濫用でわろた。
他のゲームもチート増えてるし、もうだめだな。。

706 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:52:46.91 ID:KCucw48g0.net
壁越しに見えてるから、外にガンガン飛び出すし、撃たれる前にすぐ引く。

707 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:53:43.00 ID:woHyfpuRr.net
クソマップ+1よりクソマップ−1良マップ+1であるリメイクのほうが全然やってる側からしたらいいけどな。まあリメイクが全部ヘレフォードみたいな結果だったら俺はこのゲームやめる。

708 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:55:08.61 ID:0aqvWATqM.net
オペレーターのネタ切れ感も何とかして欲しい
防衛オペなんかスレッジみたいな工事能力とかでいいのになんでわざわざ変わった奴出そうとするんだ

709 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:55:37.66 ID:/kinr5ot0.net
ヘレフォは赦せる

710 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:07:46.46 ID:/2fLsUle0.net
アッシュのacog無くなってやっぱ地味に痛いな
遠くの敵を視認するのにやっぱ時間かかる

画質の設定で遠くの敵はっきりさせるような設定ある?

711 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:09:01.60 ID:0aqvWATqM.net
fovを下げる

712 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:11:35.85 ID:GMQBAth70.net
上手い人の真似してFOV上げても合わなきゃ意味ないしな
Gogaは75とかだし高ければいいってもんじゃない

713 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:20:28.68 ID:0aqvWATqM.net
マジで同じエイム力ならfovが低い方が勝つからね
acogが強いのはfovが30とか40まで下がるからだし

714 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:20:47.18 ID:HMDvWFJI0.net
リメイクマップなら位置から覚えなくてもなんとなく分かるし新鮮味を感じれるからい良い
ヘレフォードは面影しか残ってないけど

715 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:22:38.07 ID:PqGd1vvj0.net
>>699
シールドから弾抜けたんじゃなく
シールドからはみ出してる頭に当たった可能性もある
今シーズンBBのシールドから頭の一部はみ出してるらしい

716 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:26:28.78 ID:QkXrIxTG0.net
>>692
嘘松

717 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:32:41.75 ID:KCucw48g0.net
>>715
西部劇ばりに、お互いに静止した状態で撃ってるんだけど
どう見てもキルカムで頭1つ横にずれている上に、完全に正面で補足してるからはみ出てすらいないんだよな。。

718 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:38:43.97 ID:GMQBAth70.net
Gogaの真似してFOV75にしたらガチで撃ち勝てるようになったからおすすめ
撃ち合い苦手なら75が一番無難やわ

719 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:38:57.10 ID:Wus5TY+q0.net
>>715
BB使う身としてはコレホントどうにかしてほしい

720 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 01:28:25.49 ID:Ui/Vlk2f0.net
俺も等倍で遠くの敵見えないからFOVだんだん下げていって今は70ちょいだわ

721 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 01:52:25.42 ID:Svym7Nne0.net
>>717
キルカメバグってるよ
相手視点だと頭出てるしエイムも合ってる

722 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 02:04:41.05 ID:TppBU6rGH.net
BBは同期ズレとロックの弱さで向かい風かと思いきや今シーズン逆ラペバカ強くて結局強い

723 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 02:08:45.88 ID:p5lVq8Ya0.net
今bbで逆ラペしたら頭丸見えにならない?

724 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 02:14:29.85 ID:u8dhq7dc0.net
BBで逆ラペはただのカモやぞ
普通に真正面から頭ブチ抜かれる

725 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 02:48:23.95 ID:twQENaN+0.net
モジーでドローン穴塞がれるとクソウザいな
ヘレフォード3Fの屋上ドローン穴からドローン通せないと殺意湧く
てかミュートと違って投射式だからああいう塞げちゃいけないドローン穴塞げるのまずいだろ

726 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 03:32:11.60 ID:ru8sTzcf0.net
久しぶりにやったら、ヒバナ整形してるし、グラズが半グレになってるし、どーゆーことや…
あとガジェットの左クリック設置が慣れない
鉄線しこうとして、味方撃っちゃったぜ

727 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 04:22:07.74 ID:d4EXKTsQ0.net
今のガジェット展開方法だとビリビリアヘアヘテルミットと遅漏爆死バンディットがいなくなるから良い

728 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 04:34:14.89 ID:Yxi6+6vJ0.net
アイアンサイトのハンドガンとリフレックスなんかの等倍って感度一緒?

729 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 04:46:25.51 ID:/tZ0F8750.net
足音消しバグみっともねぇ
どいつもこいつもキルカメゴキブリ

730 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 04:52:07.16 ID:xloGOUCq0.net
>>729
あれってそう言う風に写るバグじゃなくて実際にやってるのか?
あまりに多すぎてキルカメのバグかと思ってたわ

731 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 05:36:45.39 ID:Svym7Nne0.net
>>730
バグだよ

732 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 05:38:46.11 ID:TYDhS7JB0.net
どっちだよ

733 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 07:26:26.46 ID:9n9KPRlJ0.net
メルトンとかいう詐欺師に騙されてる奴が居るな

734 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 07:53:07.56 ID:17W0ueJba.net
>>722
逆ラペは一方的に足を撃てるから強いわけでbbでやる意味なくね?

735 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 07:58:19.39 ID:kHkvXw2W0.net
BBは何も考えずに拠点ど真ん中の窓にラペリングしていきなりバリケ殴って狙うのが強い

736 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 09:02:21.03 ID:ga//Y9cJM.net
言うて今グリッチあるくね

737 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 10:05:04.04 ID:Kb0aMVWg0.net
ダマスカスとか溶岩スキンみたいなシーズンパスに着いてたスキンって普通のオールラウンドじゃなくてシーズンスキン扱いなのかこれ残念だわ

738 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 10:31:05.40 ID:fOUGxYHq0.net
タチャンカの機銃は移動式にすればいいのに

739 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 11:27:25.94 ID:oRNdRvnq0.net
>>340
max baka

740 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 11:49:40.56 ID:ru8sTzcf0.net
>>340
互いに気持ち良くやろうぜ
煽るやつとは、いっしょにやりたくない

741 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 12:06:47.26 ID:+CTUylgi0.net
さっきの試合で味方の4人PTのうちの一人に散々罵倒されておちんこでたけど別の奴は優しかったな

742 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 12:16:16.53 ID:eVqVeyd5M.net
優しくされたからってチンコを出すな

743 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 12:32:15.20 ID:/CvkT2Fbd.net
連れが野良に除外ぶち込んだりキレたりすると申し訳なくなるのありますあります

744 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 12:50:24.16 ID:rj5mINYG0.net
このゲームガジェット置いたり壁貼ったりでクソAIMクソ立ち回りでもまだ貢献できるから全然マシなんだよな
csgoで野良クソ外人に鍛え上げられた俺には全然いけるぜただ凸バカ即死野郎は勘弁な

745 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 13:14:38.61 ID:sCfbEv4Y0.net
開始後ドローンで索敵しつつ前進しようとしてたら他の味方全員が速攻死んでて最後に遅れて俺が死ぬとキック投票始めるの何なの?

746 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 13:17:34.22 ID:kBs2bp4Sa.net
カジュアルなんだからドローン回さずにとっとと攻めろの意

747 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 13:25:14.50 ID:xloGOUCq0.net
どうせカジュアル専にありがちな時間フル活用して定点ロックでもしてたんだろ?
ソロでやる以上味方に合わせられないならお前が悪い

748 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 13:25:41.37 ID:ZsTs1pBP0.net
や...優しい...(ボロン)

749 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 13:29:11.32 ID:3pptXCf90.net
死ぬやつが悪い

750 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 13:33:56.59 ID:eVqVeyd5M.net
よく見たら罵倒されてチンコだしてるじゃねえか

751 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 14:26:50.65 ID:k2moWXkba.net
他に何が出るんだよ

752 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 14:32:56.31 ID:4MxEn8kJ0.net
まあ味方がガイジだが野良なんだから味方に合わせてカバーして交換キル取っていけ

753 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 14:54:28.83 ID:eqYqIMsz0.net
ノーマッドが銃撃つ時に音バグが始まるんだけど同じ症状の人いない?

754 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 16:41:01.59 ID:NkhyzfBf0.net
せんぱーい、かじゅあるとらんく
にゅーかまー終わったにゅーびーは
どっちやるのがおすすめですかー

755 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 16:58:17.14 ID:gaVAEXQk0.net
1vs3とかになったとき自殺するやつなんなの?

ゴミメンタルで対人ゲームしようとすんなしね

756 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 17:03:47.63 ID:Ui/Vlk2f0.net
エイム悪いだけならたいして迷惑かからないから別にランク行けばいいと思う
ミラポジとか開通場所知らずに補強し始めると迷惑かかるし 下手したら居ないほうがマシってことでTKされるかもしれないから勉強してから行け

757 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 17:13:37.83 ID:BGFBX0we0.net
一番嫌な負け方ってなんだろ
俺は時間切れで負けるのが一番嫌いだ

758 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 17:15:57.32 ID:xloGOUCq0.net
人数有利からの攻めあぐねて負けた時だろ

759 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 17:16:12.60 ID:97dbgjQI0.net
>>756
動画を漁って勉強してもいざカジュアルで実践練習しようとしても補強場所忘れたりする俺はなんだと思う?俺はアルツハイマーだと思う

760 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 17:30:25.19 ID:eVqVeyd5M.net
俺は忘れっぽいから覚えたヴァルカメとかイービルアイの置き場所とか突き上げ突き下げとか全てメモつきスクリーンショットにして一覧にして300枚くらい保存してるわ
クラウドで観れる様にすれば暇な時見返して覚えれるからオススメ

761 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 17:33:37.90 ID:sCfbEv4Y0.net
>>757
人数有利でもデフューザーの置き場所が悪くて普通に解除されるのかなぁ

762 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 17:51:55.93 ID:u8dhq7dc0.net
プロゲーマーの現実
https://pbs.twimg.com/media/D2fnxHSVAAUmHck.jpg

763 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 18:00:04.64 ID:nZ8mQ1kz0.net
エラのコンカッションマイン2連続で音だけ出て視界は悪くならなかったわ

764 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 18:10:01.96 ID:jUlmLnyHa.net
>>762
楽器okの部屋で声に苦情入れられて警察まで来た父の背中のメンバーの事か

765 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 18:41:57.66 ID:3pptXCf90.net
防音吸音大事

766 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 18:44:31.66 ID:FisJKUUdM.net
簡易の防音室買って防音吸音吸工して使うみたいなの見たことあるわ
空調とかも工夫したら神なんちゃうか

767 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 19:05:57.30 ID:DW5XFrcTa.net
スタヌとかは部屋の中に防音室作ってあるよね

768 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 19:12:17.12 ID:eVqVeyd5M.net
壁紙みたいに使える吸音スポンジシートみたいな奴貼るだけで全く聞こえないらしいな

769 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 19:16:11.66 ID:jUlmLnyHa.net
>>765
契約時に楽器ok取り入れるなってたのに近隣トラブル起きたら急に楽器okなんて言ってないなんて管理会社もあるから防音などより契約書面の方が重要
自分も部屋を空けるから火事などにならないようにブレーカー落としたら給湯器の破裂とかで請求されそうになったけど契約時点でブレーカーを落とすことやそれに類似する行為の禁止が無いことを理由に跳ね退けたぞ
その上で管理会社が勝手にやった行為に法的根拠がないとしてその費用は一切負担しない(その行為が不法行為だった)として拒否しても認められた
そもそもにして対費用効果考えたら貸し主や管理会社は裁判起こしてたらマイナスにしかならないから自分が正しいと思うなら徹底的にもめればいい

770 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 19:34:14.76 ID:eaXTA+9V0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ucEid_U95IQ
月1万5千円程度ポンと払えないと(シージの利用は)難しい

771 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:02:46.77 ID:NkhyzfBf0.net
さんきゅう、せんぱーい
動画あさって勉強しまー

772 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:35:41.27 ID:gyLCVmn00.net
3-0ストレートで終われた試合を途中抜けして3-2や2-3にもつれ込ませるガイジ共氏ね残された全員に1000名声払って行け

773 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:41:55.44 ID:sCfbEv4Y0.net
余裕残して勝ってるのに抜ける奴ってなんなんだろうな
結構多いけどみんな切断やパーティ参加での抜けなんだろうか

774 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:48:40.16 ID:eVqVeyd5M.net
名声は別にええから切断の多いプレイヤーは切断の多いプレイヤー同士でしか出来んようにしといて

775 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:06:42.13 ID:5jRQAlsoa.net
なんかオープン大会カスタムのトラブルで中止になっとるがY4S1マジでやばくね
プロリーグとか公式大会で起きたらどうすんの

776 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:24:13.82 ID:UtID0yRg0.net
今週なんかチャームチャレンジあるか?

777 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:26:40.64 ID:m6VzIvSG0.net
>>775
プロリーグでも中断多かったし,UBIはホントにバグ多いよな.
ただ,プログラミングしてる身からするとバグが出るのはしょうがないってわかるから責められないんだよなぁ...

778 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:33:22.10 ID:tp+tOv+fa.net
減る事なく増えていってるから問題なんでは?

779 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:44:22.03 ID:G0hPpqyR0.net
招待送信出来ないと思ったらまたなんかバグってんのか

780 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:51:02.04 ID:LRxSbNTv0.net
招待も出来ないしなんかあと10分でメンテナンスとか書いてる

781 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 22:07:19.70 ID:4VSg8jsC0.net
>>762
関さん

782 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 22:12:21.80 ID:LRxSbNTv0.net
シージ出来ないよね?
ゲーム画面に計画メンテとか書いてたけど情報見つからないんだけど
計画メンテなのに事前に情報出さないとかある?

783 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 22:17:21.46 ID:kl1Ki44V0.net
ランクにも除外投票昨日つけてくれ
俺みたいなクソ雑魚コッパー帯でも普通に試合したいんだよ
だけどコッパー帯は本当にしょうもないトロール野郎が毎回いる
まともにゲームすら出来ない

野良ランクで這い上がるのはほぼ不可能に近いシステムなんだからせめてトロール対策してくれよ

784 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 22:30:09.84 ID:xloGOUCq0.net
>>783
コッパーまで落ちたお前も十分トロールだわ
除外投票が出来たらお前は認定戦から除外されまくって毎シーズンコッパーだぞwww

785 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 22:32:31.11 ID:HH5Zn+9P0.net
5人でやるか、垢作り直した方が早いんじゃね。

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200