2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part62【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:12:18.19 ID:sTAIkzW30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part61【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553224736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:12:48.53 ID:sTAIkzW30.net
Q.wwwwwwwwwaaadddsdってへんな窓が開いて邪魔
A.Caps Lockキーを押したのが原因。 IMEの設定でCapsLockキーを無効化しておく。

Q. おすすめの武器は?
A. スピットファイア(LMG)、ピースキーパー(SG) が扱い安く強力
エイムに自信があるならウイングマン(HG)

Q. ヘルスの最大値は?
A. HP100、シールド100で200

Q. 初心者におすすめキャラは?
A. 回復アビリティ持ちでULTで装備を出せるライフラインが貢献しやすい
パッシブとスモークで生き残りやすいバンガロールも可

Q. 味方に回復や弾、アタッチメント、アーマーの要請がしたい
A. インベントリまたは回復なら回復キットホイールを開き欲しいものにカーソルを合わせシグナルキーを押すことで要請できる

Q. キャラ毎に移動速度の差ある?
A. 無い 視点の高さと腕の振りによって錯覚している

Q. ピースキーパーのチャージはどうやるの
A. 専用アタッチメントのプレシジョンチョークを付けてADSすることでチャージが可能になる

Q. 金ピカの武器とアーマーは何?
A. レジェンダリーアイテム 強力だが武器は弾の補給が不可
アーマーはエピックアーマーと同等の耐久に加え自己蘇生 アビリティのクールダウンを短縮するなどの特殊効果が付いている

Q. サーバー変えたい
A. 起動後タイトル画面(「続ける」が表示されている画面)で1分間放置後Escキーを二度押すことでデータセンターが選択できるようになる

3 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:13:47.05 ID:sTAIkzW30.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:15:09.32 ID:sTAIkzW30.net


5 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:15:18.68 ID:sTAIkzW30.net


6 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:16:07.49 ID:sTAIkzW30.net
です

7 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:17:16.22 ID:ZtC5AdPLM.net
これもテンプレです

otetewonderfulとassaulter_pokerの簡単なまとめ

バンガピックの野良に対して「やきそば野郎」と知的障害者レベルの煽りVCからスタート
ダウンした野良に対しassaulter_pokerは死体撃ち
otetewonderfulは蘇生直前キャンセル、その後見殺し
スレに一連の出来事が晒されるも「死体撃ちなんかしてない、nenasaiさん(バンガピックの野良)許して!」
とIDを晒しotetewonderfulが反撃する
(この時点ではnenasaiのIDは出ておらず晒し返しとして名前を出してる)

nenasaiから証拠動画が投下される
https://streamable.com/tt05r

「もう一人が打ってたのか
途中抜けせんかったら飛行機起こしに言ってたのにもったいない」などと言い訳
起こす気がある割にはデスボックスは丹念に漁っていく真性のカス

その後のotetewonderful発言
「soloとduo実装してくんないかなぁ 野良で行くと晒されるとか怖すぎるわ」
「duoする時は野良の人にはぶっちゃけ抜けて欲しいよな」
「ボンチャン喰らわすぞ糞チョッパリ」
「死体撃ちなんてコミュニケーションみたいなもんやろ ましてや味方やし」

otetewonderful
https://twitter.com/hachimaki_17 凍結済み
DiscordのIDはhide17
http://com.nicovideo.jp/community/co3691757
https://www.twitch.tv/hachimaki17
昔から問題児で様々なゲームでBAN歴有り?
23歳イキリキッズ無職在日

assaulter_poker
https://twitter.com/hinagiku696
otetewonderfulと共に日常的に悪質グリッチ使用
23歳 就労経験無しパチンカスニート
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

8 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:17:53.02 ID:RA9PrDIJ0.net
いいえ先輩

9 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:18:18.52 ID:RA9PrDIJ0.net
モザンビークヒァ

10 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:18:25.18 ID:GMekxh0q0.net
ドスケベマシーンザリチャージ

11 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:18:39.30 ID:ZL3kFUY00.net
バンガ姐さんちゅちゅぺろ

12 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:18:57.76 ID:ZtC5AdPLM.net
ワッチョイ cba8-oHXd
今週のおててわんだふるはこのワッチョイです
NG推奨です

13 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:19:26.09 ID:RA9PrDIJ0.net
チンチンMAX

14 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:19:44.07 ID:Qc2iUkQkp.net
55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e53-DTGA)[sage]:2019/03/22(金) 14:00:07.87 ID:vuFSc13C0
チートおもろーwwww

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e53-DTGA)[sage]:2019/03/22(金) 15:37:19.20 ID:vuFSc13C0
中国人のフリしてチートで大暴れ気持ち良すぎwwwwwwww

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e53-DTGA)[sage]:2019/03/22(金) 21:12:56.01 ID:vuFSc13C0
チートまみれなのに必死こいてプレーしてて草

【PC】Fortnite Part77【Battle Royale】
679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e53-DTGA)[sage]:2019/03/22(金) 18:21:21.27 ID:vuFSc13C0
1vs1は無駄建築しがちだから変な癖付きそう

15 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:20:52.93 ID:sTAIkzW30.net
実は5chでスレ立てするの初挑戦だったけど3分で終わった あっけない

16 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:21:31.65 ID:sTAIkzW30.net
20まで保守しないと落ちるらしいから保守2

17 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:22:59.04 ID:sTAIkzW30.net
オクタン使えるらしいのにミラージュロック解除してしまった

18 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:23:40.35 ID:GMekxh0q0.net
ミラージュもデコイ扱い覚えれば撃ち合いに強いチャンピオンだぞ
パッシブは全キャラ最弱まであるけど

19 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:24:20.15 ID:cxlTb0O7d.net
ホモ賃歩子

20 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:28:01.36 ID:sTAIkzW30.net
最後の保守 これで落ちないの?

21 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:31:04.88 ID:GMekxh0q0.net
20までいけば落ちない
>>1

22 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:41:50.49 ID:UyIxURoZ0.net
サンキューブラザー!

23 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:47:39.70 ID:NdYH+5HU0.net
途中で離れず最後までついて来て同じとこ漁りにきて別のPTも降りてんのに銃二つとも取っていくアホはぶん殴りたい

24 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 15:49:21.78 ID:iFmlgE6A0.net
>>23
俺はモザンビークとP2020とったら迷わず
モザンビークを渡してるわ 許せ

モザンビーク ヒャ! ネバマイン!!

25 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:02:15.46 ID:r5+W3qw1r.net
2000ダメ出せないんだが誰か助言くれ(´・ω・`)

26 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:03:57.07 ID:DKLW9ynf0.net
今日は、東京鯖、全然チート見ない
昨日通報したかいがあったか

27 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:04:48.93 ID:7tRwGeYXM.net
強武器使ってりゃ2000はいつかいくよ

28 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:06:23.46 ID:BpfN7iVG0.net
土日だから普通のプレイヤーもおおいのかな

29 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:06:46.78 ID:iFmlgE6A0.net
>>26
現実に戻ってこいw

30 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:07:19.74 ID:a+jlgerZM.net
チータースパムも見ないな

31 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:07:27.01 ID:r5+W3qw1r.net
>>27
強武器使っても1600が限界なんよ

32 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:10:31.18 ID:BpfN7iVG0.net
開幕のディヴォ―ジョンに勝てねえ

33 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:12:32.30 ID:7tRwGeYXM.net
あとは先陣を切ることかなダメージ出したいなら

34 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:13:10.47 ID:wmZ0G1DR0.net
せめてジャンプまともにできるようになってから激戦区降りろや

35 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:14:03.67 ID:fL93VgGS0.net
https://youtu.be/d5rdWUuQkZ4

EACにようやく対応したDIVISION2も対応チートが早くも登場

36 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:15:17.07 ID:TcNgMTDN0.net
業者即抜けでインゲーム報告出来ないから結局EACのページ開いておく事になる。意味ねえ

37 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:18:13.38 ID:oMNEq3vZ0.net
業者も2通りの音声流したりチャットの語尾一回ごと変えたり模索してて笑う

38 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:18:16.28 ID:KrM/QC7N0.net
金払ってバトルパス奴隷になる奴がいるってマジ?

39 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:19:33.13 ID:wmZ0G1DR0.net
たかが1k程度でごちゃごちゃ抜かしてる貧乏人が居るってマジ?

40 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:21:48.22 ID:uaZqFmHF0.net
馬鹿「レベル100で次のパスもただになるンゴ」
馬鹿「辛いけどデブで25000稼ぐンゴ」

41 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:21:51.57 ID:7tRwGeYXM.net
バトルパスがもっと魅力的な内容だったらチート抑制できたのになチート使ってる奴は金を出せる客なんだから

42 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:23:56.14 ID:5t+ChohU0.net
ダメ出したいなら高威力の武器を当てまくるしかない
301とかだと14キルしても2500ダメとかになっちゃうがウィングマンピースキーパーなら8キルくらいでも2000ダメ出たりする
DPS高い武器は倒し切っちゃうからダメ稼ぎにくい

43 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:24:54.31 ID:RiSpSRZP0.net
https://streamable.com/ovcym
じぶでハンマーとかやるやんと思ったらこれだわ

44 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:25:24.02 ID:Bkrlq6Rx0.net
>>25
距離つめずに中距離で撃ち合う
ダウンとっても撃破しない、なるべく蘇生してもらう
10キルもしたら2000いくよ

45 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:25:29.31 ID:Uf7T2+1F0.net
デイリー500と週ボーナスのために使いたくも無いデブ強制させられるし確かにパス買った方がアホなんじゃないかと思えてきた
しかも報酬はオープニングシーズン(笑) シーズン1のトラッカー(笑) ただの数字(笑)

46 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:27:25.51 ID:7tRwGeYXM.net
リスポーンは勘違いしとるわ
バトルパスはあくまでアクティブ増やす目的のもので内容豪華にしないとだめなのにカスみたいな報酬じゃな

47 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:28:04.12 ID:r5+W3qw1r.net
>>44
中距離意識してやってみます

48 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:29:08.65 ID:kxW916ipM.net
ほんと魅力ないよなあの糞バナー
まぁバトルパスが延期になった原因的にレアは用意できなかったんだろうけど

49 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:29:43.23 ID:npsqDC4r0.net
PCとPS4の両方買ったわ。バトルパス(´・ω・`)

50 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:30:14.75 ID:QbwEtry8d.net
ここまで魅力の無いバトルパスは中々無い

51 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:30:56.73 ID:zaKY78lI0.net
>>49
えぇ・・・

52 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:32:06.40 ID:7tRwGeYXM.net
>>49
レベル買わなきゃlv90無理だろそれwww

53 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:32:12.68 ID:wmZ0G1DR0.net
病的なアンチほど勉強熱心なんだよな
皮肉なもんよ

54 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:33:29.76 ID:OJbIr/Ot0.net
コスとかもっとはっちゃけてほしいな

55 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:39:22.29 ID:qwSa7yDR0.net
奇跡的に全部ヘッド入って即溶けた敵が最後まで観戦してて草
チーターじゃないから

56 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:41:18.71 ID:8SY7aLCwH.net
アプデ後からcpu使用率がめちゃくちゃ増えたんだがなんだこれ
仲間おる?

57 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:42:23.78 ID:npsqDC4r0.net
メインはPCだからPS4のは無理かな。
でも楽しませてもらってるから2000円ぐらいお布施させてもらうわ。ガチャ課金は嫌いだからバトルパスでちょうどよかった(´・ω・`)

58 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:43:21.52 ID:bxikZTvR0.net
このゲームヘッドライン全然合わせらんねえよ
たまに黄色マーク入ってラッキーくらいだ

59 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:43:39.03 ID:JvO3eRWgM.net
バトルパス110行ける気がしないわ

60 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:45:07.61 ID:bkZgK7+G0.net
せめてスキン全キャラ用意せいと

61 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:46:26.01 ID:RiSpSRZP0.net
バナーもクソだけどバッジが一番クソだと思うぞ
下一桁が5のレベルの時は報酬がレベルバッジだけだからマジで29500溜める気が起きない

62 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:46:26.33 ID:7tRwGeYXM.net
バトルパス フォートナイトみたいななんらかのデイリーミッションとかウィークリーミッションがないと完走きついよ

63 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:46:42.07 ID:LLoUBkxC0.net
1レベからやろうと思ったら110まで165時間ぐらいかかるんじゃねぇの
一日一時間では絶対に間に合わない

64 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:48:45.55 ID:5t+ChohU0.net
キルしていく毎にスキンのバージョンアップするシステムは好きだけどね
100レベ遠いわ

65 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:49:21.18 ID:RiSpSRZP0.net
ハボックの100と110報酬いいけどそこまでモチベ保つか微妙だよな

66 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:52:06.52 ID:BpfN7iVG0.net
はぼっく使うならディぼ―ジョンつかうけど一応ほしいよな

67 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:54:36.92 ID:Uf7T2+1F0.net
せめて301なら良かったのに何故ハボックなのか…

68 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:55:24.27 ID:0XRqOyN50.net
やっぱ休日は勝率上がるわ

69 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 16:59:09.08 ID:bxikZTvR0.net
キャラころしないとダメっぽいわ

70 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:00:53.24 ID:Bkrlq6Rx0.net
このゲームやたらハボック推しだよな

71 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:01:02.10 ID:4uHkP+FG0.net
aCh3aterって26lvの加速チーターにやられたけどApex舐められすぎだろ

72 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:01:08.79 ID:Z4mgyniZ0.net
ウィングマンの連続フリップが綺麗に決まって敵分隊を壊滅させ
ずっと俺を観戦してた味方達をリスポンさせようとしたら抜けられたわ
チートじゃないから
ソロはよ

73 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:01:49.60 ID:DJt3zhoiM.net
ハボックのあのスキン、煙出るとか邪魔すぎるだろ

74 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:02:05.60 ID:hga8/0kl0.net
マジでソロほしい

75 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:02:49.15 ID:Uf7T2+1F0.net
ソロなんて出したら全員オクタンのマラソンゲームに成り下がるけどそれでもええか?

76 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:03:14.84 ID:BpfN7iVG0.net
はぼっくの使用用途はなんなん?

77 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:07:54.38 ID:LLoUBkxC0.net
ターボチャージャー付けてr301より弱いかな?強いかな?ぐらいの強さ
1ストック60発の弾

78 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:08:04.77 ID:JvO3eRWgM.net
>>76
序盤わちゃわちゃで1人やれる

79 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:08:35.14 ID:Fu9oyizE0.net
Apexやっとる国内ストリーマーでオススメおる?
スタヌとXQQより上手いやついる?

80 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:09:45.69 ID:UyIxURoZ0.net
>>63
後半はブースト入るから一日1時間くらいでいけるんじゃね?
キルもダメもとれずにチャンピオンもなかなかとれないと時間かかる

81 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:10:05.42 ID:/cJLnGke0.net
>>79
ttps://www.youtube.com/watch?v=0XndU_sxwSk
こいつとかおすすめ

82 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:10:08.24 ID:D0ICTfSF0.net
エネルギー80発にしろ

83 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:11:36.73 ID:BpfN7iVG0.net
はぼっくはセレクトファイアなしで入れ替えられるようにしてやるべきだと思うわ

84 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:11:47.60 ID:Fu9oyizE0.net
>>81
まーた懐かしい物持ってきたなぁ
犬とゴミ箱はせめてスタヌより上手くなってからでかい顔して欲しいわ

85 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:12:07.43 ID:UET81OLYa.net
>>79
おれ

86 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:12:16.90 ID:bxikZTvR0.net
ハボック自体はかっこよく無い?
問題は弾のスタックと、ワンマグ数と、あの武器の射程が短すぎること
さらに言うとターボチャージャーが全然お目にかかれない
一人倒すのに全弾ヒットかかりきり、そんならR99使ってリロード挟む前提の立ち回りした方がお得

87 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:15:19.38 ID:rcVB1luu0.net
業者また増え始めてる

88 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:15:26.01 ID:RiSpSRZP0.net
p2020とモザンビークやっぱどう考えてもいらないな
これなくてもパワーカーブちゃんとできるでしょ

89 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:15:52.07 ID:UyIxURoZ0.net
そもそもパワーカーブってなんだよという

90 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:16:04.68 ID:AEXY6cmy0.net
中華人は連携もクソもないな…

91 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:16:19.87 ID:+bHt0yar0.net
レイスの体つきがやたらエロいのって実験されちゃったからなの?

92 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:19:41.15 ID:BpfN7iVG0.net
>>91
せやで
海外版アサギみたいなもん

93 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:24:17.52 ID:+bHt0yar0.net
じゃあライフラインいらないじゃん
女は可愛いの1キャラいりゃいわ

94 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:26:30.59 ID:1gGnnNf4d.net
ガスオジが雑魚死してるくせにガスでダメ稼いで仕事しました面してんの腹たつ

95 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:27:27.53 ID:OJbIr/Ot0.net
ガスでダメ稼いでるとか逆に凄いわ

96 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:28:19.42 ID:y+z7uU+Da.net
シュラウド人気は喋り方6割だな
落ち着いて見られる

97 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:31:46.18 ID:BpfN7iVG0.net
まじで足音の範囲狭まったよな

98 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:31:59.90 ID:W+HIyn3N0.net
久しぶりにやったけど味方ガチャゲーすぎるな
1人でどうにかなるゲームじゃないな

99 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:33:51.13 ID:rGrCeY7x0.net
ヌーブの為に弱くてもいいからホーミングする武器出ませんかね
エネルギー弾もあるんだし

100 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:35:21.12 ID:LBUjn/2S0.net
>>95
家の中ガスだらけで見えない中移動しても次のガスあって身動き取れず死んだ事ならある
つえーよアイツ

101 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:36:06.61 ID:/86qM9my0.net
>>99
トリプルテイクで頑張れ

102 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:36:25.99 ID:BpfN7iVG0.net
>>99
ホーミングするグレネードがでるんじゃなかったっけ
武器じゃないけど

103 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:38:55.48 ID:UvyiNYnYp.net
>>99
タイタンフォールにスマピと言うものがあってだな...。

104 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:41:49.12 ID:gmlgpFLwa.net
オートロック武器とかタレットは本編であったしULTで使うキャラ出てきてもおかしくないね
ただCSとの兼ね合いがあるからクソ弱くなりそう…

105 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:42:43.11 ID:FLXjICeb0.net
オレゴン・東京各5回プレイして
双方4回チーター出ました
バトルパス返金してもらいたいが、諦めます
さようならApex

106 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:44:40.56 ID:/86qM9my0.net
足音下げて取り出しも遅くなったの腹立つわ
そのくせチートは野放し

107 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:45:40.09 ID:WKm4Nq/90.net
>>98
こういう人どのゲームにもいるけど自分が弱いだけだぞ

108 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:45:50.95 ID:iFmlgE6A0.net
>>43
通報しといた
こういう奴がいたらガンガンここでもいいし晒しスレでもいいから全員で袋叩きにしていこう

YuFeiStudio5
SpeedHack, Aimbot, WallHack,RecoilCancel

109 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:46:41.98 ID:q5KRUNlr0.net
>>100
シールド回復しながら遮蔽物へ逃げようとしたら
味方のガスおじがガス樽置きやがって引っかかって死んだわ
つえーよな

110 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:46:58.83 ID:iFmlgE6A0.net
>>49
正気か・・・ お前Apex愛ヤバすぎて時間と経験値の概念がぶっ飛んでるな

111 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:50:54.50 ID:q5KRUNlr0.net
オレゴン5回やって4回ってもう完全な嘘だよなw
どっから湧いてきてんだこのクズども

112 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:51:50.23 ID:4uHkP+FG0.net
運悪いとありえるのがApexのすごいところだな

113 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:51:57.34 ID:xoJE5ICn0.net
全機能完備のヤバイ奴いたわ
https://www.youtube.com/watch?v=em9H2rAIN-4

114 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:54:40.22 ID:O0OL4nne0.net
味方の芋ガスおじに建物から閉め出されて憤死するんだが

115 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:55:37.13 ID:GpMR23jB0.net
フレンドいたらパトルパスたまりやすいんか?孤独なことを感じさせられて辛くなってきた

116 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:56:18.14 ID:cEk0Q51qp.net
>>113
全弾ヘッショで音凄いことになってんな

117 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:57:23.22 ID:mWBXZ8lG0.net
>>108
BANされたところですぐ生まれ変わるぞ

118 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:57:56.29 ID:5t+ChohU0.net
はえー穴場鯖あるもんだね
まぁそれなりに快適にやれるね

119 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:59:20.28 ID:VX+gTLQwa.net
味方にも毒ガス当たるのマジ勘弁してほしい

120 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:59:43.80 ID:iFmlgE6A0.net
>>81
XQQ = トレンディエンジェルのタカシにそっくり つるっとオールバッカー
ゴミ箱 = 麒麟ボイスのマイケルジャクソン キッズの多いすまねえアーッ男
スタヌ = 俺はお前を許さない ホレイショケインな「何だこいつ!x10」おじさん

どいつもこいつも癖しかねぇ

121 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:59:56.04 ID:RiSpSRZP0.net
レイスのポータル複数作るやつまだ直さねーのか

122 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:00:06.53 ID:hRg3NJdc0.net
マイヴィジョンズクリアァ…マイヴィジョンズクリアァ…マイヴィジョンズクリアァ…マイヴィジョンズクリアァ…

123 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:00:33.98 ID:+bHt0yar0.net
>>120
お前が一等きもいわ

124 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:02:54.68 ID:l7orVYcC0.net
また宣伝キッズが現れたのか

125 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:03:18.15 ID:JvO3eRWgM.net
俺は5回やって5回ともレベル一桁と一緒だわ 週末の方が勝てないわ

126 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:03:33.44 ID:h4kmfXJC0.net
XQのことチート呼ばわりしといて
自分が最強だの、雑魚にチート呼ばわりされたことを動画にして金稼いでるクズ
マジで死なねぇかなぁって思ってる

127 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:04:59.77 ID:iFmlgE6A0.net
>>117
まぁな アジアは隔離施設だしアングロサクソンの言いなりだからな

128 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:06:02.19 ID:iFmlgE6A0.net
>>123
お兄さん、自分のコメを10回読んでこいって・・・

91 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-rHN4)[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 17:16:19.87 ID:+bHt0yar0 [1/3]
レイスの体つきがやたらエロいのって実験されちゃったからなの?

93 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-rHN4)[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 17:24:17.52 ID:+bHt0yar0 [2/3]
じゃあライフラインいらないじゃん
女は可愛いの1キャラいりゃいわ

129 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:06:45.00 ID:sTAIkzW30.net
>>43
うわぁ… 中華業者儲かってるのかな

130 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:06:57.10 ID:2/v5oMeJ0.net
イコライザなしでステレオイヤホンで定位完璧な人いる?
さすがにイコライザは入れてる?

131 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:07:19.60 ID:LBUjn/2S0.net
>>43
スピードハックでも優しい方だな

132 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:10:44.74 ID:l7orVYcC0.net
>>128
乞食のケツを必死で追いかけてるお前よりはマシだと思うわ

133 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:11:54.14 ID:a+jlgerZM.net
同じバッジ付けてた人何人か見たけどなんか方法でもあんの?

134 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:15:39.62 ID:ofGPlqSt0.net
自分のキャラセレ始まるときにシャキンするのって何

135 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:19:08.68 ID:iFmlgE6A0.net
>>130
環境

136 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:20:03.03 ID:L4DwL5ba0.net
https://i.imgur.com/jh1gvkL.png

137 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:24:48.31 ID:GH6L0hPH0.net
>>136
チートを魔法か何かだと思ってるなら悪いけどサーバーハックでもしない限り物理的に有り得ない話

138 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:29:02.51 ID:KZB5rx68r.net
東京鯖なのに聞こえてくるVCほとんど中国語で草完全に侵略完了されてんじゃねぇか

139 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:29:39.15 ID:xoJE5ICn0.net
トンキンっていう鯖なんですよそれ

140 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:30:01.67 ID:iGYyuLQ30.net
野良のオクタン勝手にどっか行って勝手に死んですぐ抜けるのもはやテロだろ

141 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:30:44.99 ID:o3At521H0.net
>>24
その2つなら個人的にモザンビークの方が使いやすいからありがたい

142 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:31:16.56 ID:CPjGFSsQ0.net
ずっとトンキン鯖ってどこの事だって思ってたけどそういう事だったのか

143 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:34:08.36 ID:2/v5oMeJ0.net
>>135
SB-ZにRazerのイヤホン使ってるんだけど
足音も銃声もしっかり聞こえるんだけど
細かい定位が分からないんですよね
たとえば、家の1階か2階なのか
隣の建物なのかもう一つ奥の建物なのかが分からない

144 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:37:55.24 ID:Q92KetsD0.net
レイスライフライン強すぎ
コースティックジブ弱すぎ
他は割と一長一短でいい感じなのに

145 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:42:27.50 ID:SsIA8Ahb0.net
2戦連続同じduoとマッチングしてワロタ

146 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:43:30.80 ID:CIPe9Oh40.net
>>143
SB-Zにゼンハイザーのヘッドセットだけど、方角しかわからないわ

147 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:46:55.91 ID:bv77AQev0.net
パスファ一気にクソキャラになったな

148 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:47:04.38 ID:9q4TI+8o0.net
プロが20キル近くしてチャンピオンになっても2500いくかいかないかなのに
3000.4000ハンマーとかスコア稼ぎ地雷の証にしか見えないよな

149 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:48:53.18 ID:GTxe4eOw0.net
ほんと最終局面のジブのultつえーな…そこまで生き残るのが大変なんだが

150 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:49:01.81 ID:GH6L0hPH0.net
>>148
何百戦もしてたら1回くらいは3000なんて行くだろ
それすらないのは・・・

151 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:51:18.23 ID:/cJLnGke0.net
>>148
取れない言い訳定期

152 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:54:00.02 ID:vMqdeK2+0.net
動き方次第だろ
本当に上手いやつは10キル以上でも1000ダメ行かないでいけるだろ
戦闘ムーブしてた方が楽しいだけで

153 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:54:01.33 ID:C/uRWr7P0.net
ヒットボックス修正きてもジブラルタルとコースティックの評判まだ上がんないのか
パスファインダーはまあまあいい感じだったけど

154 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:57:51.16 ID:ylricapw0.net
3000は稼がず行ける
4000稼がずはかなりきつい

155 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:01:07.41 ID:rXEfeYHm0.net
マズルフラッシュを消したりスモーク消すのはOKなのか運営に聞いてみたよ
以下返答


日頃よりEA製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度はご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。

本件につきまして、お客様のご報告に関してゲームスタジオまで伝えさせていただきます。ゲームスタジオがお客様のご報告をご参考にして改善に向けて作業を進めさせていただきます。

レジストリファイルを変更することは明らかにチートです。こういう行動しているプレーヤーを見つかったら、アカウント停止されるという可能性がございます。

それではご報告ありがとうございます。
またゲーム向上に向ける報告がございましたら、是非こちらに共有してください。

何卒よろしくお願いいたします。

EAヘルプ

一応署名だけ消しといた

156 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:01:31.60 ID:i5z8SUaE0.net
レイス僅かだけど判定増えてるよな?

157 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:02:11.29 ID:5MCFjj1l0.net
チートどうなった?

158 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:02:31.10 ID:/cJLnGke0.net
中学生が頑張って考えた文章感あるね

159 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:02:56.88 ID:IhL9wDRDd.net
>>155
まぁ、当たり前の反応だわな
pcスペックとハード以外で有利不利が出来たら不味いよな

160 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:03:38.65 ID:c9PRO3AE0.net
>>155
なにこのアホみたいな文章?

161 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:05:45.26 ID:e4GfkhDnp.net
>>155
釣るにしても文章力皆無すぎるしつまらんぞ

162 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:05:58.83 ID:GTxe4eOw0.net
>>157
オレゴンGCE2では普通にいて挟まれて死んでたよ
チーターがうちらに攻撃してたからうちらはボロボロでその後に向こう側の人達にやられちゃったけどね

163 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:06:13.79 ID:UK0uGpTiM.net
メインがmobaだから3000なかなかいかんわ2000なら弱いレジェンド以外ならとれた
owでもダイア帯やったし適正か

164 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:06:47.18 ID:L/Da2gG40.net
嫌ならやめろ雑魚

165 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:06:55.10 ID:znjqwQVq0.net
せめてスクショにするとかさあ

166 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:07:43.88 ID:Qf1N8+4U0.net
このクソゲーまだやってんの?

キャラデザ
OWパクリ

ルール
pubgパクリ

商法 
r6sパクリ

全て「他社」からパクりまくってなんと一ヶ月もしないでオワコンになったあらゆる意味で伝説のゲーム
ninjyaに一億払ってステマ宣伝、この調子だとサーバー代、開発費で大赤字だね

167 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:07:55.33 ID:GH6L0hPH0.net
>>155
google翻訳か何かか?w

168 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:09:47.08 ID:Wgz1YMX40.net
>>56
俺も急に使用率上がって困惑してるわ
アプデからなって原因わからんで困ってる

169 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:09:53.96 ID:NdYH+5HU0.net
お前が5chでやってる惨めな活動よりはマシ

170 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:13:03.75 ID:+eu8PyUFa.net
最初の頃はクラッシュしまくってたけど今はまったくしなくなったわ
ドライバー最新にしてからは一度もない

171 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:13:46.22 ID:OYTZRJEb0.net
>>155
因みに虚偽の情報を広めた場合チートより重い刑事罰になるよ

172 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:18:16.08 ID:r5+W3qw1r.net
ドライバーて更新したほうがいいのか?

173 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:18:26.35 ID:rgH8IyGD0.net
リスポーン出来るとはいえ確殺されたら落ちる奴は一定数いるな

174 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:18:29.99 ID:znjqwQVq0.net
>>170
昨日クラッシュ対策パッチが来てから完全に止んだわ

175 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:19:39.20 ID:a+jlgerZM.net
>>155
ネタかと思ったらガチの中学生でワロタ
バトロワ】APEX LEGENDS Part61【F2P】
763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-5HBQ)[sage]:2019/03/23(土) 11:32:24.22 ID:rXEfeYHm0
マズルフラッシュを消すとかチートじゃないの?

176 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:20:16.95 ID:rXEfeYHm0.net
知らんけど署名は日本人だったよ
怪しむなら画像で張ってみるかい

177 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:23:24.10 ID:q5KRUNlr0.net
日本語は難しいかい?

178 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:24:02.70 ID:KrM/QC7N0.net
autoexecってレジストリか?

179 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:26:05.88 ID:OYTZRJEb0.net
>>176
もしその返答が本当にEAからの返答だと証明出来たら君はEAに小学生並みの日本語能力しかないということを証明したヒーローになれるぞ。やったな

180 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:27:12.92 ID:L/Da2gG40.net
やべえ在日チョン顔よりガイジ沸いてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:27:47.74 ID:rXEfeYHm0.net
お前等EAに謝ったれw
今試合終わったから画像上げる作業に入るよ

182 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:27:54.19 ID:qwSa7yDR0.net
でもEAカスタマーって実際カタコトの日本語使ってくるよね

183 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:28:10.21 ID:MVofriaB0.net
やっぱ土日だとレベル糞下がるな、平日とは天と地の差
終盤、岩陰に一人で隠れてるジブラルタルいて鼻水出た、しかもモロ見えっていう

184 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:28:32.67 ID:327I/yg00.net
おいジブラルタルで3000ダメ超えるのどうしたらええんや
2000ダメはいけたけど3000超えられねえというか撃ち合い弱すぎ

185 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:31:00.70 ID:UyIxURoZ0.net
>>148
15キルくらいで2500で、ちょっと持久戦があれば3000はいける
4000以外は試行回数

186 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:31:44.46 ID:oMNEq3vZ0.net
>>179
どっちにしても勝ち馬に乗りたい気持ちが前面に出ていて良いね

187 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:33:23.27 ID:iFmlgE6A0.net
ダメージ稼ごうと思っても
10キルで1200とかなんだよな
中距離武器を基本選ばないからかもしれんがR99とG7でチクチクするのがいいのか

188 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:34:45.51 ID:rXEfeYHm0.net
>>175
https://dotup.org/uploda/dotup.org1804276.png.html

上げといたぞ 
ちなみにEAに聞いた文章も cfgファイルを作成してマズルフラッシュを消すのって
チートなんか? 程度で書いたよ

189 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:35:35.45 ID:WKm4Nq/90.net
ダメージ稼ぐっていうか20キル目指して
ガンガンキルムーブしてればダメージは勝手についてくるぞ
3000まではそれで取れるけど4000は消耗戦しないと無理

190 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:36:03.53 ID:KrM/QC7N0.net
血の気の多い鯖行くと敵がどんどん減ってダメージ入れる敵がいないとかよくある

191 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:37:55.17 ID:Am9sSvfla.net
>>187
まじ?
俺0-3キルで1000こえるけどな
仲間はその分キル多いけど

192 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:38:34.16 ID:/cJLnGke0.net
>>188これがマジならチートの対策なんて期待出来るわけねーなぁ
レジストリとautoexecの判別すらついてない回答なわけだし

193 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:38:37.60 ID:Am9sSvfla.net
2000超えた時は301とr99だったな

194 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:38:48.60 ID:ylricapw0.net
mendoがBANされたら起こしてくれ

195 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:40:38.63 ID:Am9sSvfla.net
どの企業でもサポートデスクはバイトや派遣がやってるんだから当てにしちゃダメだろ
バイトや派遣は仕事適当よ

196 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:41:10.12 ID:L/Da2gG40.net
キッズ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:41:17.73 ID:k67AkeWx0.net
質問内容を書かないんだから質問がうんこなんやろ

198 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:41:21.30 ID:ylricapw0.net
eaカスタマーカタコトの外人多いよな
日本語怪しいヤツおおい

199 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:41:26.25 ID:NdYH+5HU0.net
カスタマーサポートがレジストリとcfgの区別なんてつかんだろ

200 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:41:58.55 ID:UyIxURoZ0.net
レジストリファイルってなんだ?フォルダの中身をいじるなってことか?

201 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:42:13.72 ID:rXEfeYHm0.net
まぁ返答は2時間くらいで来たから
聞いた俺は好感もっとるよ というか、いままでこんだけ長い間スレあったのに
誰もこんなこと聞いてなかったの?
お前等が返答してくれんかったからサポートに連絡してみたんだが

202 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:42:54.53 ID:uwTi+i1z0.net
>>188
画像はこう張った方がいいよ
なんか日本語も回答も怪しくて草
https://dotup.org/uploda/dotup.org1804276.png

203 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:44:48.69 ID:GH6L0hPH0.net
にわかに信じられんから俺も同じ内容メールしてみるわw

204 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:45:21.22 ID:7IAGISGzr.net
本物じゃなければチート行為よりやばい行為だし、本物なら本物で公式側も返答やばいしでどっちにしてもやばくて草

205 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:45:33.27 ID:bxikZTvR0.net
cfg無効に出来るんだから問題あるならやるだろ
プレイに問題ないのに煙消すだのマズル消すだのやってるのは中国人チーターと同じモラルって事だ

206 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:46:34.77 ID:L/Da2gG40.net
なーんだやっぱりEAさんは頑張ってるw
アンチ哀れw

207 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:46:42.42 ID:oMNEq3vZ0.net
公式回答も効かないとかお前ら無敵すぎだろ

208 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:48:38.27 ID:KrM/QC7N0.net
レジストリ云々をテンプレでサンドイッチしましたって感じやな

209 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:49:02.56 ID:Be/tFruM0.net
こういうのってバイトがそれっぽい回答テンプレからコピペしてるだけだからな

210 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:52:32.08 ID:ZL3kFUY00.net
>>93
かわいい女キャラのいるroeやるか!

https://i.imgur.com/ez3fXtN.jpg

211 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:54:03.48 ID:KrM/QC7N0.net
テンプレも怪しいな
是非と何卒で意味かぶってるし

212 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:54:24.75 ID:xoJE5ICn0.net
EAは電話サポートも日本語怪しい外人が対応するから文章おかしい方が真実味あるわ

213 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:54:27.28 ID:/86qM9my0.net
レジストリはBAN

チート?検知出来ません

214 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:54:38.24 ID:rXEfeYHm0.net
俺の仕事が適当すぎたせいで疑心暗鬼にさせてすまんな
なんならスレを張って聞いてみれば解答してくれるんじゃね?

一応弁明させてもらうと こんな画像加工するほど俺のやる気はないぞ

215 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:55:23.74 ID:UK0uGpTiM.net
>>202
マジで草
ゲーム会社の日本支社って無能なとこしかないよな

216 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:56:22.48 ID:X7QaLFhY0.net
CSでもコンバーターはチートかどうか聞いて同じような返答がくるけど結局は対策もしないしBANもしない
つまりそういうことなんだよ
質問する方がアホ

217 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:58:01.75 ID:KrM/QC7N0.net
>>210
これ建物芋ゲーに戻っててしんどい

218 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:06:38.07 ID:k67AkeWx0.net
目の前の敵にほとんど当てれない奴が10キル以上できるわけねえだろ
観戦者数をランダムで表示させるのもチーターに有効そうだな

219 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:11:20.67 ID:P4WSHKBQ0.net
CSのマウスはソニーが公認したホリキーボード&マウスが存在する以上

キーボード入力やマウスくさい動きを検知したりする手法だと
ホリマウス巻き込んでBANする事になっちゃうから

ソニー公認機器のユーザーをチート認定してBANする権限なんてソフト開発者側に無いだろうし

根絶は不可能だろうな

220 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:12:55.51 ID:lUY+qkjsa.net
>>166
ninjyaって誰だよ

221 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:13:01.93 ID:KQd9asZnr.net
直接電話したこともあるけどEAに限らずカタコトで話すしこんなもんだよ
丁寧な文章の方が違和感あるわ

222 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:14:27.88 ID:rXEfeYHm0.net
>>203
本当なら俺の聞いた内容もコピペしたいところなんだが
eaのお問い合わせフォームから送ったから内容が残ってないんだよね
一応チート行為に該当するみたいだからアドレスは控えるけど
マズルフラッシュを消すやり方の説明動画のURLを張って、cfgファイル作って
マズルフラッシュ消すのは運営的にはOKなの?って聞いた程度の内容
ちなみにその動画は確かフレッシュレートの制限やらメモリの優先度やらも
同じようにcfgファイルでいじってる程度の日本人の説明動画だった

223 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:14:35.39 ID:UQohVhmT0.net
https://imgur.com/pIoCThg

あー雑魚狩りたのし

224 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:17:26.38 ID:QeL2bTCg0.net
昔、EAのカスタマーユーザーサポートで働いていたけど、アカウントの修整サポートしか基本的には流すようなマニュアルだったよ。

225 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:17:34.91 ID:ZL3kFUY00.net
>>217
だなあ
やはりAPEXが最高

226 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:18:26.35 ID:fRiohPbu0.net
R99が弱体化説ってどっから来たの?
紫バレル付でしか使わないからわからん

227 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:19:11.30 ID:iEVqHaW+0.net
本当に違法ならマジコンみたいに訴えるからな。コンバーターは著作権にも触れてないし

228 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:19:13.08 ID:ZL3kFUY00.net
OWのキャラデザより好きだなー
OWはジャップ臭くて無理だった

229 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:20:57.49 ID:oMNEq3vZ0.net
>>226
チートで?って聞いてほしそう

230 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:24:14.39 ID:O0OL4nne0.net
今日もダメ350キル2でちゃんぽんしたわ
チーターが居なければ頭脳で勝利出来るんだよなあ!
AIMは要らねえ!近距離でマスティフ全弾外しても勝てるんだ!

231 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:28:48.17 ID:uK+oWxiM0.net
最後の一部隊にため込んだアークスターを投げまくったら勝てるんだ

232 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:29:12.77 ID:aY4Sz9Y8p.net
>>223
こんなん馬鹿らしいから俺もチート買おうかね・・

233 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:30:36.58 ID:UCNUXWoe0.net
>>230
ほんとチーター居るいないってチャンピオン取れる率に露骨に影響するな
今までなんだったのてくらいあっさりチャンピオン取れるわ

234 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:33:14.19 ID:CPjGFSsQ0.net
リリース直後にちょっとやって以来でチーター見たさに戻ってきたけど全然見れない
そもそもチーターに会う前に普通のプレイヤーに瞬殺されてしまう
観戦するのもちょっと退屈
業者はいっぱい会うんだけどなぁ

235 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:33:22.24 ID:rmh4v5JS0.net
仮にこのゲームガチで優勝狙うとしたら、ラスト3部隊まで戦闘避けて2部隊が交戦するまで芋るメタになるよね

236 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:36:38.93 ID:O0OL4nne0.net
ほんのちょっと前はチーター以外に人権はねえ!みたいな修羅の世界だったぞ
味方も敵もチーターで笑うしかない時期があった

237 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:37:06.88 ID:5lUeMcyvM.net
東京だからまだチーター普通にいるなあ
今日見たのは観戦直後チート止めて普通に撃ってたけど
2、3分持たずにAA、WH再開って感じだった

238 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:37:17.58 ID:21S6ezAE0.net
死んだあと観戦してたら結構チーター見る
ちなみにシドニー

239 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:37:39.40 ID:SbwrLVoA0.net
クエイクチャンピオンはキャラデザだけ見れば濃いけどかなり優秀だぞ
アナーキはオクタンよりずっとカッコイイデザインだわ

240 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:37:46.70 ID:7QmhP6PP0.net
メクラみてえなやつうっざ
目の前にアーマあるっていってんのに拾わねえし

241 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:38:01.36 ID:NTHUEhoz0.net
>>235
マジで勝ちに行くなら人が少なめなハイティア降りて序盤中盤ぐらいまでに戦闘仕掛けて
紫アーマー確保して装備揃えたら後半は消耗品温存して芋るのが一番だろうな

242 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:38:54.12 ID:iFmlgE6A0.net
>>143
俺の印象でよかったら
・ダイナミック型ドライバのイヤホンは水平の定位が強い
・BA型ドライバのイヤホンは個数によるが4ドラ程度だと上下左右で前方に強い
・ダイナミック型とBA型ハイブリッドタイプのイヤホンは割とゲーミング向けでも
 使えるくらいに前後左右と上下の聞き取りやすさがある

ただ、イヤホン全般に共通してるのは背後の上の音が機器とりづらいこと
このへんはヘッドホンが得意

多分お勧め聞かれると思うけど
Sony IER-M9
AKG N5005

金が無い・・・なら妥協して
KZ AS10

プロゲーマーはあまり高いものを使ってないみたいなので
「ゲーミングイヤホン」というくくりの中で探して使っているのかも
音を聞くならゲーミングじゃなくても大丈夫

243 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:39:01.48 ID:5kWuq2Gr0.net
>>155
絶対中学生が考えた文章かと思ったのに

244 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:39:09.83 ID:ncB8rfdda.net
まだチーターいるじゃん
IID wegame5587

245 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:41:52.51 ID:iFmlgE6A0.net
>>155
レジストリ書き換えはダメだが、EXECの場合どうなんだろうな?

246 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:44:34.65 ID:2/v5oMeJ0.net
>>242
丁寧にありがとうございます。
サウンドカードやイコライザ設定はしていますか?

247 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:44:47.64 ID:F/nXJ3dD0.net
そこまで悪い文章じゃないだろ
敬具とか入れときゃ納得するのか

248 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:45:25.43 ID:ZL3kFUY00.net
オクタンはかわいいけどレンチ君見てきたからインパクト薄い

249 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:46:28.18 ID:TEOlaQ2H0.net
マウントガイジしかいないからね
仕方ないね

250 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:49:06.37 ID:Z4mgyniZ0.net
そもそも外国人が書いてるんだろ

251 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:49:27.19 ID:iFmlgE6A0.net
>>246
ごめん、そこ本題だったね
若干 4KHz〜16KHzあたりを他より盛ってる
そこは自分で聞こえやすいようにするしかないけど

銃声でかいから耳壊さないように1KHz〜4KHzは注意してね

252 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:50:45.41 ID:1SGwILg00.net
>>155
ってわりとアジア人が書いた日本語っぽいけど
云々いってるやつは引きこもりか学生じゃない?

253 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:52:50.60 ID:ZL3kFUY00.net
155見えない時点で

254 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:53:52.53 ID:9q4TI+8o0.net
>>166
おまえタイタンフォールって知ってるか?w

255 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:55:15.87 ID:HVQwDP0X0.net
パッチなに?

256 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:55:29.92 ID:1gGnnNf4d.net
正面での撃ち合い下手すぎる
こういう局面で嘘みたいなクソAIM連発するから勝った試しがないわ
https://streamable.com/oni0d

なんとかならんのかね…

257 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:55:32.24 ID:L/Da2gG40.net
で、在日チョン顔はどーすんの?

258 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:55:51.52 ID:SUv6JaXTd.net
>>228
まぁ外人にもかなりウケ悪いけどなapexのキャラデザ

259 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:58:19.93 ID:SbwrLVoA0.net
apexは振り切れてないのが最高にダサい

260 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:00:53.86 ID:Q92KetsD0.net
俺もowのキャラデザ無理
apexはボダランぽくて好き

261 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:00:59.60 ID:NdYH+5HU0.net
>>256
動画2分も要らんと思うが……
見た感じちゃんとエイムせず適当に撃ち始める癖がついてるな
しばらく撃ち負けても良いから当たると確信してから撃つようにして矯正するしかないんじゃないか?

262 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:01:28.21 ID:O0OL4nne0.net
>>256
AIMlabなら無料でトレーニング出来ちまうんだ

263 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:01:30.84 ID:5zbI6iOX0.net
OWは海外のキモオタがファンアートいっぱい描いてたけどAPEXには少ないな
まぁフォトナの絵もあんまないけど

264 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:02:38.02 ID:Z4mgyniZ0.net
fortniteはpornhubでの人気コンテンツだぞ

265 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:02:45.94 ID:SbwrLVoA0.net
バンガってもう無理に使うぐらいの強さってなかったりする?
他のキャラ使いたいが味方が使ってくれんと安心できん

266 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:02:45.53 ID:KrM/QC7N0.net
>>256
ローセンシすぎ

267 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:02:46.51 ID:Am9sSvfla.net
野良も上手いやつとやばいやつの差が激しくなってきたな…
ジャンプマスターがスカルタウン着地寸前にひよって離れたところ降りたりとか、どう見ても不利な地形なのに遠回りして裏取ろう的な提案しても延々と膠着状態続けたり、AIMが上手い下手以前のやつが増えてるわ

268 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:05:18.60 ID:JvO3eRWgM.net
>>260むしろオクタンだけがボダランぽすぎるわ

269 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:05:47.67 ID:CPjGFSsQ0.net
今更だけど味方と体同士の当たり判定がほとんど無いのいいな
PUBGでもフォートナイトでも狭いドアで味方とぶつかって通せんぼし合うことが多かった

270 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:06:31.01 ID:BpfN7iVG0.net
>>269
わかる、じゃまじゃまじゃまみたいになるよね

271 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:07:15.66 ID:q5KRUNlr0.net
>>256
これdpiとゲーム内センシいくつ?w

272 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:09:45.44 ID:hga8/0kl0.net
レジストリ・・・・・?

273 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:10:00.24 ID:1gGnnNf4d.net
>>262
AIMlab毎日30分以上やってだいぶマシにはなったが、正面からの撃ち合いだけはまだダメだ…

>>271
800dpi
1.1

274 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:12:48.03 ID:k67AkeWx0.net
オレゴン行ったらスカルに10PTくらい降りてて笑った
いくらなんでも馬鹿だろ

275 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:13:15.19 ID:WKm4Nq/90.net
>>265
スキルが全部優秀だからパッシブの移動速度上昇が10%落ちても
まだまだ強キャラだよ

276 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:13:24.07 ID:hga8/0kl0.net
>>256
クソエイムやらかすときの集大成みたいな動画だね
よくここまで集めた

277 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:14:32.35 ID:GpMR23jB0.net
クソエイム動画すげえ癒されるわ
俺の自信を回復させてくれる
もっとちょうだい

278 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:14:45.49 ID:ZL3kFUY00.net
800ってPS4かな?

279 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:16:05.07 ID:GpMR23jB0.net
800の1.1って振り向き30cmぐらいありそうやな

280 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:17:47.29 ID:q5KRUNlr0.net
>>273
おれは400dpiの2.5だけどそんな変わらないくらいかw
振り向きだと30cmくらい?だと思うけど

これは見た感じ敵の動きが見えてないのと
マウス動かさずに自分で動いてエイム合わせるクセがつき過ぎてるんだと思うよ

281 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:18:29.49 ID:LnlKWYfw0.net
TVシリーズがチーターと一緒にやってたけど偶然か?

282 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:18:33.09 ID:1gGnnNf4d.net
>>279
23くらいよ?
昨日まで1.4でやってて感度高めな気がしたから1.1にさげたけど、今日の動画的に遅れ気味なので1.2くらいで落ち着きそう

283 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:22:14.59 ID:SbwrLVoA0.net
>>275
オクタン使いたいけど誰も使わなかったら使わざるおえんか
ある程度実力あると確信したらケツ持ちのために使わざるおえんよね・・・

284 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:22:28.70 ID:LnlKWYfw0.net
エイムっていうか動きが下手くそだな
ど真ん中で決め撃ちしたりしないし

285 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:23:44.84 ID:SbwrLVoA0.net
このゲーム敵が見辛いゲームだからなあ

286 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:24:37.98 ID:c9PRO3AE0.net
糞AIMってより武器切り替えながら突っ込んで行くのやめろよ

287 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:26:19.25 ID:SbwrLVoA0.net
>>286
撃ち合いの時突っ込み癖あるのは良くないよね・・・
自分もやらかすんだけどさ

288 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:28:20.95 ID:Ei1vht6c0.net
ブラッドハウンド先生から5メートルくらい離れて何も持たず頭狙いながら3〜5分間左右移動してみ
頭からはみ出さないようになったらそこが自分のセンシだ見極めていけ

289 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:30:04.64 ID:BpfN7iVG0.net
750dpiの2.5で振り向き15cm

290 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:30:40.74 ID:hga8/0kl0.net
遅れ気味どころじゃなくて明らかに遅れてるよ

291 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:31:00.40 ID:pS0Xf2Db0.net
レベル100でもチーターいるんだな

292 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:31:12.29 ID:Ei1vht6c0.net
800dpi ゲーム内感度1.35 ポーリングレート1000

293 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:31:36.33 ID:NTHUEhoz0.net
>>256
調子いい時はわりとしっかり狙えてるけど悪いときはマジでクソaimだな
見た感じテンパってる時がクソなのかなホラゲーとかも弱そうw
もうaimトレーニングはしてるようだし今後もトレーニングを続けて
後はテンパらないように場数踏むしかないんじゃないかな

294 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:34:06.02 ID:A0EA8mhU0.net
FPSの感度の基準が分からんけど今のマウスが最低800dpiで3.0にやってたと思う
有名プレイヤーの感度400dpi当たり前で数値も3.0以下普通に居てるっぽいけど視点移動クッソ遅くないの?
何回もマウスを左右に寄せては真ん中に繰り返して左右視点移動してんのかな

295 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:34:19.50 ID:i19BkbJLa.net
業者のチャットがban回避のためか末尾にランダム文字列つけてて草
いや草も生えない死ねよ

296 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:35:10.70 ID:q5KRUNlr0.net
400dpiのゲーム内2.5のfov90で振り向き21cmだったわw
25cmくらいかと思ってた

297 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:38:11.43 ID:/86qM9my0.net
>>294
ローセンシは巨大マウスパッドで腕振って合わせる

298 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:42:03.92 ID:sLICgMOi0.net
>>295
同じ文字列を連続で投稿してると、自動チェックか何かに引っかかるのを回避してんのかな
もしそれで回避出来てるんだとしたら笑うわ

299 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:42:06.61 ID:SbwrLVoA0.net
1600 0.8

300 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:42:56.46 ID:NTHUEhoz0.net
>>294
そういう奴らは横幅最低50cmもあるようなマウスパッド使ってやってるし
余程の緊急事態じゃない限り基本的にマウスを浮かせることはないようにセッティングしてる
まぁ中には超ローセンシでマウス浮かせてガツガツぶつけながらやってるプロもいるが
ああいうのはスタヌとかと同じで特殊な例

301 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:43:41.18 ID:hHJgYiQ90.net
巨乳マウスパッドって使いにくそう…疲れ目だわ

302 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:44:05.51 ID:Wd0r1ykOr.net
巨乳マウスパッドでゲームやるやついんの?

303 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:44:24.94 ID:q5KRUNlr0.net
>>294
視点移動クッソ遅くはならないよ
個人の腕動かす速さで視点移動の速度が変わるから

304 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:44:35.70 ID:uwTi+i1z0.net
>>256
こういう局面になってしまうのが一番悪いからエイム云々の前に複数対1になって焦らないようにすべき
エイムよりも立ち回りが悪いシーンが目立つ
エイムに関してはショットガンがわかりやすいけど相手の移動した後の空間撃っててトラッキングエイムが全くできてないから相手に照準合わせ続ける練習した方がいい

305 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:46:24.99 ID:q5KRUNlr0.net
>>300
プロがプレイしてるようなセンシって
振り向き20p前後のミドルセンシだよね?
だったら35cmくらいあれば足りると思うけど

306 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:46:31.91 ID:EebBUwlF0.net
>>288
ブラハ(人の説明無視して何やってんだあいつ…)

307 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:46:58.58 ID:LLoUBkxC0.net
shroudとかはよくミドルセンシとか言われてるね
400dpiの3

308 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:49:18.75 ID:KrM/QC7N0.net
>>305
マウスの幅あるから実質25センチや

309 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:49:59.78 ID:hga8/0kl0.net
>>307
shroudってfov103だったよね?
だとすると振り向き17.3182cmだと思う

310 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:51:24.36 ID:iFmlgE6A0.net
>>246
ゲーム始まったから途中で送信してしまった
サウンドカードは音響メーカーよりゲーミングメーカーのほうが
ソフトウェア側で細かい調整が必要なときイジれるタイプが良さそう

使ってるのはAsus Strix Raid DLX
https://www.asus.com/jp/Sound-Cards/STRIX-RAID-DLX/

ヘッドホンアンプに馴染み深いLME49600が採用されていたから買ったけど、
機能的にはSTRIX SOARで十分だと思う

クリエイティブは最近あまり人気ないねノイズ多かったり音作りが雑で

311 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:52:08.75 ID:rmh4v5JS0.net
振り向きとFOVは関係ないし

312 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:52:43.17 ID:O0OL4nne0.net
振り向きとかセンシとかめんどくせーよ
全てqckminiと言う神に合わせて調整する
それが正しい選択です

313 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:53:33.60 ID:D0ICTfSF0.net
qckminiとかスタヌーセンシだろ

314 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:54:40.11 ID:MVofriaB0.net
センシとか人それぞれなんだから語るだけ時間の無駄
>>256
糞aimは言わずもがな不利盤面で撃ち合いし過ぎてるな、大人しく下がって回復するなり逃げた方が良い
このゲーム攻めが強いとか言われてるけど闇雲に突撃したり撃ち合う事じゃねーからな

315 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:55:02.74 ID:yZljN6Fa0.net
基本的なAIMうんぬんの前に
ADSするべき時と腰だめで撃つときの使い分けが重要なんだよこのゲームは
この辺の微妙な距離感は書き出すと長いからタイタンフォール2買ってボコボコに殺されてくるしかない

316 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:55:11.27 ID:hga8/0kl0.net
>>311
あーこのゲームは関係ねーか

317 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:55:32.43 ID:koNSk/Z10.net
>>307
shroudは450dpiだったよ
https://www.twitch.tv/shroud/clip/DaintyLazyManateeItsBoshyTime

318 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:57:38.68 ID:hga8/0kl0.net
dpi450のsensitivity3なら振り向き15.39395cmだね

319 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:00:25.41 ID:X6cYvxKO0.net
マウスパッドとか一時期たくさん買ってたけど今は何も使ってないわ。机で十分

320 :256 :2019/03/23(土) 22:01:25.28 ID:1gGnnNf4d.net
感度1.2にあげて慣れるためにAIM Labやったから参考までに貼っておきます
https://streamable.com/ph6ya

321 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:01:43.97 ID:q5KRUNlr0.net
>>317
いや前は400だったよ
これ日付3月19日だから最近のだけど

322 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:04:14.62 ID:mj6WBRoW0.net
>>320
上手いな

323 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:06:59.21 ID:KrM/QC7N0.net
スピードモードでボール追っかけるやつやればいいんちゃう

324 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:07:17.52 ID:Wd0r1ykOr.net
>>320
うっま

325 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:14:31.12 ID:tcVUiKZ90.net
>>256>>320が同一人物とは思えないほど違うな

326 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:15:31.58 ID:q5KRUNlr0.net
>>320
本番だとマウスほとんど動かしてなかったりで
自分で動いて敵にエイム合わせるクセついてる感じするから
AIM Labでどういうの出来るのかわからないけど
自分の動きを考慮してエイム合わせる練習したほうがいいかもね
あとはランダムに左右に動く敵相手に練習とか

327 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:15:32.42 ID:X9RR4t0U0.net
倒された相手しかチート報告できない
この欠陥機能何とかしてくれ

328 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:15:41.71 ID:HTSYY2Sf0.net
相手が止まってくれて一発で死んでくれればいいんだけどな

329 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:16:46.05 ID:ajamsGnup.net
ま、結局は実戦を重ねるのが大事ってことだ

330 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:18:29.69 ID:Wd0r1ykOr.net
edpi900前後がボリューム層っぽいね

331 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:19:07.13 ID:21S6ezAE0.net
すべてのゲームを振り向き13cmにしてる
これが最強

332 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:19:30.38 ID:rmh4v5JS0.net
labはトラッキングがマジキチ

333 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:22:35.71 ID:fRiohPbu0.net
お前らapexで神エイム自慢してこいよ
俺は腰だめR99AV8で好きにやる

334 :256 :2019/03/23(土) 22:23:00.47 ID:1gGnnNf4d.net
>>326
なるほどなあ
たしかに自分のプレイ見返したら詰めすぎ動きすぎだ

スパイダーショットの基準分からなかったんだけど、これマシなほうなのか。YouTubeに9万スコアとか上がってたし。
モーションショットはゴミクズみたいな点数だからトラッキングと合わせてそっち練習します…
合わせることできても実戦で強いとは限らないを身をもって示せてよかった
ありがとう

335 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:23:09.07 ID:LLoUBkxC0.net
そういえば5レベル毎にバッジの報酬だけど別に数字自体はレベルアップごとに増えるんだな
マジで意味ないじゃん

336 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:23:11.37 ID:WevslxT3d.net
まっすぐ突っ込んでくるやつって倒しやすいよな
マウス縦に動かすだけでいいし
そういえばいつも撃ち合いのとき8の字に動いて撃ってたけど、落ち着いて左右だけの動きにしたら撃ち勝てることかなり増えたわ
焦って外すくらないならもはや棒立ちの方がマシかもね

337 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:23:57.63 ID:5zbI6iOX0.net
二対一の状況になっちゃったらガン逃げした方がいいのかな?

338 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:25:10.92 ID:LBUjn/2S0.net
やり始め1時間くらい大事な所で手が震えてダメダメなんやが仕方ないかね

339 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:30:11.80 ID:t+IQ3CXH0.net
止まってるから>320ぐらいのエーム精度あるんだろうけど
それでも動いてるだけで>256みたいな超絶ゴミエームになるって
>320が他人の動画じゃなければちょっとありえないレベルだよね
照準全然あってないのに撃つとかw

340 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:32:42.75 ID:O0OL4nne0.net
わしもちょっとaimは出来る方だと思ってこのゲームやったら
ADSでトラッキングが鼻クソ程も出来なくて泣きそうになってる所だからな
多分そんなCSの民なんだろうなとは思う

341 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:34:48.88 ID:SbwrLVoA0.net
csってどっちだよカウンターストライクかよ

342 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:37:43.20 ID:LBUjn/2S0.net
>>320
これうめえな
やってみよ

343 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:39:12.50 ID:q5KRUNlr0.net
CS機だと敵動いててもエイムアシストで吸い付くから
トラッキングは照準ほとんど動かさずに自分で動くだけでエイム合わせるクセとかつくのかもね

344 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:39:16.53 ID:Hc8IUI5X0.net
アドバイス通りCapsボタン物理的に外したったわ
業者のせいで二人スタートで一人で部隊殲滅して良い気分だったのに棒立ちで死んだ
このボタンをウィンドウ閉じる設定にした開発者死んでくれ

345 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:40:03.78 ID:O0OL4nne0.net
いや文脈的にカウンターストライク感ありありやろ

346 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:40:12.55 ID:BHuaPEHu0.net
この手のFPSは初なんだけど、とにかく事前に試せないことが多すぎてきつい
アタッチメントで変わる挙動を事前に試せないし、撃つと敵がよって来る上にチーム戦だから下手なことはできない。挙動が分かった時には既に撃ち殺されてることが多いんだよね
レベル20くらいまで一度の試射をしに行ってる感じだったよ

347 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:41:26.70 ID:t+IQ3CXH0.net
シップ降りたら初めてありえないぐらい超糞ラグ状態だった

348 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:43:31.66 ID:C/uRWr7P0.net
アタッチメントで変わる挙動とか全くわからんわ
301とスピットファイアうちやしーモザンビークうんち銃声や行ったろくらいしか考えてない

349 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:44:25.58 ID:rgH8IyGD0.net
>>346
トレーニングじゃアタッチメントもないしライフライン固定だしな
バトロワ初心者とやる時教えるのが大変だった

350 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:45:01.01 ID:BHuaPEHu0.net
>>34
散り具合が全然違くない?

351 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:45:05.81 ID:G7ZPVHrX0.net
テンセントははやくチンク専用鯖作れよ

352 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:45:52.27 ID:pNhi0PEL0.net
>>346
ぶっちゃけアタッチメントの有無でそこまで挙動変わらんでしょ
他のPC用FPSに比べれば、反動なんて無いも同然だし

353 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:50:14.23 ID:/cJLnGke0.net
右手だけのAIM頑張ってもあんまり意味なさそう
AIMlabならトラッキングで移動しながら合わせる練習したほうがええんちゃうの

354 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:50:18.86 ID:NTHUEhoz0.net
>>352
どうせ出てもほとんど縦だしな
だがデボージョンとハボックてめーらだけは駄目だ

355 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:50:25.42 ID:Wd0r1ykOr.net
全部紫にしたときの満足感がすごいからな

356 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:50:34.04 ID:r5+W3qw1r.net
エイム時感度て1がいいのかな?

357 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:50:35.44 ID:mWBXZ8lG0.net
>>210
おい知らん間にroe始まってんじゃねぇかもっと早く教えろよ!!!

358 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:50:54.54 ID:OOalRhCl0.net
APEXは無料なのもあって初心者でも遊べるように難易度は下げられてるよな
それが人気の秘訣でもある

359 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:51:43.56 ID:XR/iimYR0.net
CapsLockじゃなくて
全角とかひらがなキーミスって押すとデスクトップ戻されるんだけど
これどうすればいいんだ

360 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:53:52.99 ID:XR/iimYR0.net
ごめん自分で調べる

361 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:54:00.52 ID:C/uRWr7P0.net
>>359
英字キーボードを入れてゲーム中は英字キーボードにしてたら半角全角キー効かなくなるみたいなのあったはず
調べてみてくれ

362 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:55:27.24 ID:AEXY6cmy0.net
>>354
フラットラインも苦手だわ

363 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:55:31.86 ID:mWBXZ8lG0.net
Apexはブサイクなのが許せない
皮膚が土みたいなのも許せない

364 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:58:27.74 ID:XR/iimYR0.net
>>361
ありがとう

365 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:00:26.63 ID:BHuaPEHu0.net
アンカーを間違えてしまった
散るというか暴れ具合が全然違う気がするけどなぁ
まぁ銃ごとの挙動を覚えられてないから混乱してたのもあるんだろうけど、前回使って気に入った銃が、次回アタッチメント無しで別物に感じるくらい暴れて驚いたのは覚えてる

366 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:02:05.43 ID:hk9pw30jM.net
やっぱまだまだチートおるなぁ2連続でチーターに当たって2回目はptチーターやったわ

367 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:03:11.35 ID:BX4PJ0ko0.net
上級者2人に介護されてチャンピオンなったけどマジあったけぇ

368 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:03:41.05 ID:PkRbZIEv0.net
このゲーム久々にやったらFPS上限解放できなくなってるんだけど俺だけ?

369 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:05:21.99 ID:LBUjn/2S0.net
>>367
チャンピオンなれたらそれはそれでいいんだけどキャリーされて自分に残念な気持ちにならね?

370 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:08:38.32 ID:IncZvR6m0.net
>>368
俺もできなくなた

371 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:09:02.57 ID:q5KRUNlr0.net
やっぱあり得ないオレゴンで5回中4回チーターとか盛りに盛ったやつとか
フォトナがーとかroeがーの荒らしはテンセントの工作員が湧いてたんだなw
例えばamazonのレビューでチャイナ製の異常な高評価とか
一時的なキャンペーンで潰す目的でtwitchのコメを大群でスパムしにきたり
よく目にするよこういうゴキブリみたいなやつらw

372 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:11:41.17 ID:Hc8IUI5X0.net
毒おじでライフラインのウルト増幅使ってるチーターいてワロタ
こんなのもあるんだな

373 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:12:32.74 ID:SsIA8Ahb0.net
足立区に住んでるとかチャットしてる奴いて草

374 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:13:19.59 ID:BX4PJ0ko0.net
>>369
なるけど楽しい気持ちの方が大きいかな

375 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:16:12.75 ID:pNhi0PEL0.net
>>365
バレルスタビライザー無いとちょい暴れるけど、Counter Strikeとかに比べりゃ無いも同然だし
これくらいならリアルタイムで適時修正可能でしょう
フラットラインとかで遠距離撃つ時は、タップ撃ちか2〜3連バーストすりゃいいし

376 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:17:44.46 ID:NTHUEhoz0.net
>>362
フラットラインはゴミすぎてそもそもバレルつかんからはなから頭になかったわ
ってかあれなんでバレルつかないんだろうな
ついたらOPになるか?と思ったけどあのレートじゃバレルついてようやく普通の武器になるレベルだろうし
つけられるようにしても誰も文句は言わないよな

377 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:18:57.43 ID:q5KRUNlr0.net
>>373
お前みたいなやつってフェアプレーの精神とか全くなさそうだよなw

378 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:19:55.35 ID:hk9pw30jM.net
ID真っ赤なやつってやっぱやべえな

379 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:21:21.61 ID:PkRbZIEv0.net
>>370
これ開放できないと微妙にティアリング出るから困るよね

380 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:22:51.82 ID:BHuaPEHu0.net
リスポーンして貰った後すぐに襲われ、急いで近場の死体漁りをしてる最中、唐突にchampionと表示された時は、嬉しさより申し訳なさ過ぎて笑った

381 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:26:37.35 ID:3jWdK3t50.net
シーズン1前に休止してて今また復帰したけどチーターとか減った?
週末だから少なく見えるだけ?

382 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:28:28.48 ID:L/Da2gG40.net
嫌ならやめろ

383 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:29:16.91 ID:D0ICTfSF0.net
以前よりは減ったけど、まだまだ居る

384 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:29:45.43 ID:wCXm+LBha.net
転居したてでまだネット開通してないんだけど、スマホのテザリングでプレイすることは可能?
通信量とラグの問題が解決できるなら少しだけ遊びたいぞ

385 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:35:18.79 ID:BHuaPEHu0.net
>>375
補正に手間取りすぎてたのかもしれないけど、こちらは一瞬で瀕死かノックダウンが多かったから、初弾が当てられたらかなり違うだろうなと思ってた
他ゲーはもっと凄いなら、そのうち他ゲーも挑戦してみようかな

386 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:37:02.15 ID:LnlKWYfw0.net
スピファイオクタンつええな
スピファイだけあればいいわ

387 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:38:58.71 ID:+bHt0yar0.net
372 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-DTGA) 2019/03/23(土) 23:11:41.17 ID:Hc8IUI5X0
毒おじでライフラインのウルト増幅使ってるチーターいてワロタ
こんなのもあるんだな




,

388 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:40:10.13 ID:k67AkeWx0.net
スピードアップ系でありながらオクタンとバンガはCD無いってのがずるい

389 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:40:34.60 ID:D0ICTfSF0.net
武器の切り替え遅くなったから、実質スピファ強化だよなぁ

390 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:43:50.34 ID:q5KRUNlr0.net
そういえばスピファって腰だめ強すぎだよなw
何故か腰だめでも近距離だと吸い込まれるように全弾当たる
弾の当たり判定がバグってるんじゃないかと思えるくらいに

391 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:51:32.59 ID:5zbI6iOX0.net
ライフラインのウルト増幅??
ひょっとして促進剤のことか?

392 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:57:34.52 ID:0s8REGXM0.net
もう誰も配信してなくて草

393 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:01:31.27 ID:7y0YPHocd.net
シーズンパスかって思ったんだけど
3ヶ月後プレイしてるんだろうか

394 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:01:47.91 ID:df63t07h0.net
>>392
ほんとだー誰も配信してないーapexおわたーw

これでいいか?

395 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:02:45.97 ID:TvJIJWdVd.net
チーターをガチの撃ち合いで倒した人いて感動した
東京鯖だけどとんでもない人いるんだな
あと、少しでもチーターに対抗するならコースティックなんだな

396 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:04:36.29 ID:zHP6meAuM.net
ヒットボックスって今どうなってんの?
実際の形状より判定小さくなってるんか?

397 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:05:04.71 ID:HrZZd0B90.net
>>392
どうやったらそんな嘘つこうと思うの?w

398 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:06:21.96 ID:fXZt4jMG0.net
>>392
>>14

399 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:06:53.28 ID:bNs3kyxOM.net
スタヌーもセキロウやってるな

400 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:07:19.12 ID:68JliE8l0.net
>>368
https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/b2zorz/season_1_wild_frontier_patch_notes/

パッチノートにはフレームレートを300に制限したって書いてあるけどfps_max入れてもデフォでも144までしか出ない
300出てる人はどういう設定になってるんだろう

401 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:08:03.69 ID:qybGQO6j0.net
パスファインダー強すぎる
もうジップライン無しではプレイ出来なくなった

402 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:08:37.11 ID:0jm84DSJM.net
スタヌってクソゲー自ら嫌々プレイしてヘラるよなTPSのストレスしかたまらんクソゲーなんてやらんでええのに

403 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:11:59.63 ID:df63t07h0.net
>>398
うわwフォトナがーの工作員かよww
すっげえわかりやすいなw
いえーいw見てるー?ゴキブリ君w

404 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:14:29.86 ID:LP59VqUw0.net
毒おじとミラージュの調整待ってます!

405 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:16:04.27 ID:xwj+1Uab0.net
ミラージュ君のアルティメットは棒立ちじゃなくてバラバラに動くかターゲットした敵殴るとかほしい

406 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:16:21.63 ID:DeLbJZUh0.net
>>402
せきろうのこと?
だったらスレチだからやめてな

407 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:16:46.02 ID:ufC25bG50.net
Fortnite
15.4万人の視聴者


Apex Legends
6万人の視聴者




408 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:17:06.06 ID:0jm84DSJM.net
>>406
スタヌ♡スタヌ♥スタヌスタヌスタヌー!♡♡♡

409 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:17:35.30 ID:Oe6Ov3uO0.net
フォートナイトの勢い85w
誰も日本人やってないw

410 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:17:46.32 ID:0jm84DSJM.net
は?絵文字文字化けするとかここは昭和の掲示板ですか?

411 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:21:39.20 ID:KhTf8peP0.net
BFVもうすぐだろ?マジでそれまでの命だと思う、あっちのチート対策の方が優先だろうし

412 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:21:45.59 ID:v4Y2ko1U0.net
全員携帯で草
あいつがネガるといつもこういうのが湧く
ほんと迷惑なやつ

413 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:22:58.36 ID:xcw0opXo0.net
>>407
やめたれw

414 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:24:51.16 ID:df63t07h0.net
>>410
pcで書き込めばいんじゃね?wここpcのスレだぞゴキブリ

415 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:27:42.64 ID:wIwT3naG0.net
BF5のバトロワってつまんなそうだわ
BF5自体がつまらんからなあ

416 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:30:38.15 ID:0jm84DSJM.net
>>414
ゲハのノリ持ち込むなよ三下
ここはPCアクション板だぞ

417 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:34:53.07 ID:df63t07h0.net
>>416
それじゃー逃げたようにしか見えねえからよ
ほどほどにしとけよゴキブリ

418 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:39:35.92 ID:X16JqCFN0.net
どう考えても自分の方が先に武器取ったと思っても敵とか味方に取られてるとか
快適に見えても相当同期ズレてんな
そら照準合ってても当たらんわ

419 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:44:57.71 ID:dZwcoDqD0.net
301使ってるとたまに自分でもこれチーターに間違われるんじゃみたいな謎のエイムをすることがあるよな

420 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:45:31.65 ID:Oe6Ov3uO0.net
パスファインダー選ぶなや
退室するのが面倒だろ

421 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:47:09.27 ID:VTbUKKJc0.net
パスファ楽しすぎてやばい
お前らオクタンで遊んでろ

422 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:47:47.00 ID:opPSK9710.net
やってるのは中国人とチーターと業者だけ

423 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:47:57.64 ID:mhp47xby0.net
オクタン100キルいったからパスファやってる
ヒットボックスかなり狭まったらしいし

424 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:48:12.28 ID:5snC1EXH0.net
ジップライン強いじゃん

425 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:50:06.40 ID:pyflso7E0.net
特にゴーサインの意思統一が取れるフルプリメイドだと顕著だけど勝つにしても負けるにしても漁夫ばっかになってきた
もう少し銃声小さくした方がいいんじゃないのこれ

426 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:50:59.83 ID:JPUFhhUH0.net
なんかオレゴンもdouyuばっかじゃね?

427 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:51:12.68 ID:S4O2l+YC0.net
ぶっ壊れの組み合わせ教えてやる
パスファとジブ

428 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:52:40.41 ID:S4O2l+YC0.net
俺自身この組み合わせの何がどう強いのかわからんけど
チャンポン率異常に高いわ

429 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:53:57.27 ID:Hst2Wdipd.net
野良だと引きたくても引けないのがつらい
ピンで察してくれる人はたまにいるけど

430 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:55:51.23 ID:6QRGMiLh0.net
>>425
アーマー拾えば即回復できる神仕様だし
ライフラインでヘルスとシールド同時に回復したり
移動ウルトやらスモーク持ってるキャラもいるんだから
漁夫が多くてもいいじゃん
敵探してマラソンする時間が一番つまらんからこれでいいわ

431 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:56:02.89 ID:dZwcoDqD0.net
ピン連打しないと野良には伝わらない

432 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:56:13.03 ID:xcw0opXo0.net
もう誰も配信してなくて草

433 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:56:40.96 ID:L21QQDkL0.net
この手のEA製のゲームで順位つけると
BF3>BF2>タイタンフォール2>apexやな

無料なだけで面白くはない

434 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:00:17.13 ID:OE9gNHpk0.net
本日通報したチートゴキブリの数は11匹でした。 いや多すぎだろ・・・
今まで舐めてフルセットばっかりだったのがここに来てちょっとチーターの種類が増えてた
味方でR99とか反動クソ面倒なのかなり当ててて巧いなと思ってたらaimbot無しのノーリコイルだったり

ほぼ黒だが一応観戦してからと思って観戦してたら目玉1見て切断しようとしたのか急に動きが止まって切断する奴とか
馬鹿がw 変な所で止まった時点で切断する気かと思ったから即WH ESPの疑いだけは送信してやったからなw
チーター対策どの程度効いてるか分からんけど、BANを嫌がってるのは確かだわ

435 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:01:02.39 ID:X16JqCFN0.net
はー序盤のいいときにゴミチーターいるとホントイラついてくる

436 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:01:28.02 ID:dZwcoDqD0.net
今日は東京鯖でもなんかラグいな

437 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:02:21.58 ID:xcw0opXo0.net
>>434
BANを嫌がってるっていうのがただの願望で草

438 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:04:48.75 ID:jh9iIVc70.net
もはやチャンピオンになった時味方のつえー奴チーターだったのではとかいう念すら湧く

439 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:09:17.95 ID:qCXg+px70.net
今日一回もチーターに会ってないな
同じ日本でも差があるのか

440 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:10:22.01 ID:S34oevUV0.net
自分より強いやつはチーターだからな

441 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:10:48.37 ID:BT5lc3PJ0.net
ダメージ1500以上行くやつはプログかチーター

442 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:12:29.56 ID:KhTf8peP0.net
パチンカス最底辺人間おてて召喚の儀式やめろ

443 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:14:18.04 ID:TvJIJWdVd.net
シンガポールのスカルタウンは高速チーターだらけだぞ
笑えるから行ってみ

444 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:16:26.41 ID:X16JqCFN0.net
一緒に着地するガチ初心者のバカのせいで武器漁りに走ってる
途中で武器持ちの敵と格闘するハメになるから同時着地カスは死ね

445 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:17:27.77 ID:wRzSHG4b0.net
初心者でもないのに同じ場所に後降りで虐殺されたがる奴なに

446 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:18:25.55 ID:0jEviivx0.net
チーター増えてきたな。まぁよく持った方だろう

447 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:21:15.84 ID:df63t07h0.net
100%チーターだと言えるのはほぼHSしてキチガイじみたほぼ完璧なトラッキング毎回してるようなやつだけだからな
これくらいになると配信してるプロとかトップクラスのプレイヤーでも足元にも及ばないくらいだから確定
どんなに上手くてもWHの決め打ちとAAのほぼ全弾HSで反撃する間もなく気づいたら死んでる

448 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:22:12.99 ID:jNxM1ysoM.net
チーターかなり減ってるな
よく盛り返したわ

449 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:22:47.11 ID:DeLbJZUh0.net
このスレは自分の世界だけのやつ多いよな
チーターに当たらないからチーターいないよっていうやつとかね

今日だけで4人チーターにやられました
アプデ前と変わらないくらい多くなってきてる
バトルパス買わないなこれw

450 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:22:57.17 ID:GSTX2AvF0.net
ここネガティブキャンペーンよく湧くよな

451 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:23:22.77 ID:dZwcoDqD0.net
ふう9キャラ25000おわったわ疲れた
いつ更新されるんだろうな

452 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:24:32.72 ID:WHJFZ02l0.net
チートまだおるけど確かに少ない

453 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:25:47.25 ID:paIC5NC/a.net
チートは確かにいるけどアプデ前みたいな大量のスピードハッカーみたいなのはなくなったな

454 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:27:58.90 ID:mhp47xby0.net
ランク100記念にたまったApexパック29個開けるわ

455 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:29:14.20 ID:X16JqCFN0.net
レベル10台とかキル数一桁の奴らとマッチする数が異常だけど
こいつらBANされてチート使えなくなった奴らの残骸かよ

456 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:33:33.16 ID:MewVpt+J0.net
これ冗談とかじゃなくて確かにチーター減っては来ている気がするんだが
流石に東京シンガは怖くてやってねえけどオレゴンはまともに遊べる試合多いぞ
まあ10戦に1,2回は当たるけどさ

457 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:33:50.70 ID:DeLbJZUh0.net
お前らまじかよw
チーターに会うまで死ぬからチーターに出会わないのか
同じ試合にスピードハッカーとエイムボットが打ち合ってるのとかあったぞw

458 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:37:02.63 ID:Hst2Wdipd.net
東京また間に合うくらいだからオレゴンと変わらん

459 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:38:06.95 ID:0jEviivx0.net
>>457
やられても気が付いてない奴が殆どだよ

460 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:40:37.05 ID:qCXg+px70.net
>>457
普段の行いが悪いからチーターに会うんだよ

461 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:41:11.04 ID:czTLgLIX0.net
業者とチーター居ないなやっぱりEAって神だわ

業者とチーター居ないなやっぱりEAって神だわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


462 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:42:13.61 ID:jh9iIVc70.net
人間味ある動きするからなんの疑いもなかったのに俺がやられて視点見てたらジップライン乗りながら相手の頭にエイム吸い付いてたの草生えたわ

463 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:43:30.23 ID:pyflso7E0.net
東京4時間フルパでやったけど観戦した限り今日はチーター1人しかおらんかったわ
裏でやられてただけかも知れないけどね

464 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:43:38.92 ID:mhp47xby0.net
武器スキンに全く興味のない俺にスーパーレア武器スキン
ありがとうございました!

465 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:46:14.27 ID:0jEviivx0.net
チーターにやられてんのにスペクトしない奴がほんと多い。これじゃインゲーム通報もあんまり機能してないだろうな

466 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:49:32.01 ID:YBJzXu0k0.net
死体漁りしてるときに、使いたい武器が見つかったとします
自分のセカンダリーの武器と交換したいときは、一度死体漁りを解除?してセカンダリーの武器に持ち替えてから再度死体漁りでいいのでしょうか?

467 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:49:46.18 ID:JPUFhhUH0.net
チーターって観戦してるとよく立ち止まるけどチートいじってんのかあれ

468 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:50:39.41 ID:OS2Mu+/c0.net
>>465
ゲームしに来てんのに仕事したがる奴がたくさんいるか?

469 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:50:53.61 ID:df63t07h0.net
>>457
野良だけど激戦区降りることも多いし
3チームくらいしかいなくても武器ゴミ弾足りなくて死ぬとか普通にあるし
最後まで残るようなプレイしてないしな
例えば序盤敵とばったりあってアーマー拾えてなければピースキーパー相手だったら一発で死ぬしw
正直残り3チームに残るの全体で2、3割くらいだよ
逆に毎回チーターと会うくらい生き延びてしかもそこまで頻度高いのは野良で僻地降りてるだけだよね

470 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:52:22.49 ID:czTLgLIX0.net
嫌ならやめろ

お前以外にも客は腐るほどいる

471 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:52:53.89 ID:n8ZXAl9g0.net
>>469
勝ててないだけでは…?

472 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:53:42.10 ID:EjkczQFZ0.net
チーターが客か?

473 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:53:43.49 ID:6QRGMiLh0.net
>>466
箱をルートしてる最中でも右上の武器チェンマークをクリックすれば
セカンダリ武器に切り替えられる

474 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:55:49.70 ID:df63t07h0.net
>>471
どゆこと?w野良で激戦区降りて4回に1回くらいトップ3に入れれば十分じゃない?

475 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:57:43.42 ID:KhTf8peP0.net
スカルタウンで4分隊倒してこれは勝てそうだなと思ったところに颯爽と現れたチーターに全滅させられるまでが1ゲーム

476 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:59:28.32 ID:2eFbjpd/0.net
激戦区で勝ち残ったところにチーターが来て一掃されるの結構あると思うけど
激戦区で毎回死んでる奴にはわからんのかな

477 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:59:29.91 ID:BT5lc3PJ0.net
レレレ撃ちが出来ないフレが居る
アドバイスした後観戦してるとカニ歩きしてるけどマウスの照準がそのままでADだけ押してる様子
もうダメかもしれん

478 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:02:44.48 ID:uH/ln5xmM.net
俺も自分が動くと当たらねえから当てることに専念してるわい

479 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:03:45.80 ID:u39u4Tqga.net
@L_Valliere APEX オートエイム 無敵グリッチ PUBG チート ラグスイッチ 壁透視チート 死体撃ち

@L_Valliere オートエイム 無敵グリッチ APEX PUBG チート 死体撃ち オートエイム ラグスイッチ

@L_Valliere 無敵グリッチ 壁透視チート APEX PUBG チート 死体撃ち オートエイム 無敵グリッチ

@L_Valliere ラグスイッチ PUBG APEX 壁透視チート 死体撃ち チート 無敵グリッチ ラグスイッチ

@L_Valliere PUBG オートエイム 壁透視チート APEX チート 死体撃ち 無敵グリッチ ラグスイッチ

@L_Valliere PUBG オートエイム 壁透視チート チート APEX 死体撃ち 無敵グリッチ ラグスイッチ

@L_Valliere PUBG オートエイム 壁透視チート チート APEX ラグスイッチ 無敵グリッチ PUBG

@L_Valliere 死体撃ち オートエイム 壁透視チート チート APEX 無敵グリッチ PUBG ラグスイッチ

@L_Valliere オートエイム 死体撃ち 壁透視チート チート APEX 無敵グリッチ PUBG 死体撃ち

480 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:04:18.73 ID:AGgrkE/e0.net
いきなりエイミング上達したかと思ったらチーター居なくなっただけでござるのまき
やっぱりたおせると面白いわ

481 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:05:24.50 ID:bNs3kyxOM.net
ソロでラストまで漁夫りまくって
最後のタイマンで負けて相手部隊に虚しさを与えるの楽しすぎw

482 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:05:28.88 ID:ApbSncJM0.net
居なくなったってまじで言ってる?
時間帯が悪いのかな

483 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:07:48.45 ID:OS2Mu+/c0.net
ちなみに今チーターに3人抜きされたわ
やっぱ鯖選ばねえと駄目だな

484 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:07:53.08 ID:df63t07h0.net
>>476
それは勝ち残ったとは言わないし
激戦区のやりあいが
あらかた終わった後に来る奴らって単にわかってる奴らが多いから
上手いだけの可能性のが高いんだよなw
野良のチーターとかそんなことわかってもいないし
関係なく単独行動して蹂躙してるイメージしかないわw

485 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:10:07.49 ID:JLZ2SGQr0.net
ハイハイ中、あきらかにヒットボックスが消える瞬間がある

486 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:11:15.20 ID:X16JqCFN0.net
このゲームってチーターより中盤の索敵に費やす時間が一番馬鹿らしいから
最初にスカルで生き残る→部隊減ってきたら適当に弾撃ちまくって敵呼ぶ→撃破
終わり

487 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:12:18.12 ID:czTLgLIX0.net
業者とチーター居ないなやっぱりEAって神だわ

488 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:13:03.07 ID:YoUYL2EY0.net
ちゃんと観戦してないから気づかないんだろ
東京はほぼ毎試合おるぞチーター

489 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:13:47.88 ID:NvOCFJdH0.net
チーターのソロ率てんぱーせんと

490 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:14:41.94 ID:qfX8hM110.net
最大60人なのに50人くらいしか居ない現象はなんとかしてほしい

491 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:17:14.41 ID:Hi6+JDcE0.net
東京鯖でチャンピオン取ってすまんw

492 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:21:54.57 ID:nDHCA9IOa.net
チーターがたくさんいた時は30スタートとかあった
今は50後半スタートだから大分減ったんじゃね?

493 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:22:08.30 ID:v4Y2ko1U0.net
>>454
レジェのみ結果報告よろ

494 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:23:09.51 ID:KhTf8peP0.net
>>492
それはチーターじゃなくて業者
割合で言えば増えてる可能性もある

495 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:24:20.01 ID:X16JqCFN0.net
降りて速攻でレジェンド三角君いたから壊したらターボチャージャーw

496 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:25:08.81 ID:83Okg5Ug0.net
またちょっと増えてきたな

497 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:27:41.60 ID:Hst2Wdipd.net
スレチかもしれんけどこのゲームのためにAIM鍛えて懐かしのshoot flashやったら昔届かなかったAを平均的に出せるようになってて嬉しかった

498 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:29:17.06 ID:Bwo2As1W0.net
角待ちチーターくんに出会ったわ
油断してたとはいえ反撃の間も無く一瞬で溶けたから不審に思ったらチーター
しかしランク80越えてんのにとてもそれに見合わないまるで始めたてのような動きしてたんだけど何なんだろうか
アカウント含めて売買とかされてる?

499 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:29:30.08 ID:HdSIa6/Qa.net
他のゲームより敵が早いからこのゲーム自体エイム鍛えられるってのはある

500 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:30:03.35 ID:Hst2Wdipd.net
そういえば今日スタヌが100LV超えのチーターと遭遇してて不思議がってたな
売買だろうね

501 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:32:01.42 ID:Hi6+JDcE0.net
東京鯖だけど4時間やって業者4回くらい
アプデ前より体感減ってる
時々業者ウェーブが来て二連続とかになる

502 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:32:03.10 ID:BT5lc3PJ0.net
業者は業者でも開幕女の中国語で聞こえる奴は既にイラついて気分悪いから即抜けだわ
チャットだけならもう1人が抜けるか様子見るけど

503 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:32:11.28 ID:hrmSdj0oa.net
このゲームやった後にBFやると敵が遅いから簡単に倒せるようになった
AIMがかなり正確になったと思う
ただレレレ撃ちすると弾が拡散し過ぎて当たらないのに癖でやってしまったり動かない方がバレない場面で小刻みに動いて音バレするアホな事をしてしまう

504 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:33:37.24 ID:NKNQi4qT0.net
味方2人チーターきたけど負けてて草

505 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:33:57.18 ID:toEU4/080.net
アプデ前はチーター大戦争みたいになってたし今は全然許容範囲
コツコツ通報していこうぜ

506 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:37:48.91 ID:GSTX2AvF0.net
今さらなんだけどキャラの右上のマークなに?

507 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:38:13.58 ID:DeLbJZUh0.net
>>469
長文乙って言いたいけど自分がジャンプマスターだと激戦区しか降りないぞ

スカルタウンとか砲台とかランオフにしか基本降りない
激戦区で負けるっていうなら激戦区の隣降りればいいんじゃない?

508 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:43:15.09 ID:a3LOhcRSa.net
1000コインの起動オプションのやつbanされてないけど仕事してるの?それとも許された?

509 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:46:05.44 ID:AGgrkE/e0.net
業者うるせー
完全に営業妨害だろ
マジで訴えろよ

510 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:46:39.77 ID:df63t07h0.net
>>507
激戦区で負けるっていうなら〜って
なぁそれって運要素強い激戦区でお前は負けないってことだよな
だとしたらお前が最強だよ神だな

511 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:48:32.55 ID:X16JqCFN0.net
ただでさえ撃ち負けるのに一緒に降りる馬鹿のせいでさらに難易度あがってるわ

512 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:49:34.00 ID:6oxekoS40.net
元になったタイタンフォール2はチーターいるん?

513 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:52:11.05 ID:EjkczQFZ0.net
チート使っても勝てないゲーム人力で勝てるやつおる?

514 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:54:35.68 ID:WHJFZ02l0.net
業者は中国語独特の威圧的な口調なのがイライラする
ぼっちプレイヤーは他人の声聴く機会ないから日本語業者いたら癒されるぞ

515 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:55:01.61 ID:WRlovYzm0.net
>>405
あれなんか意味あるんかなと何時も思う
透明になるだけならまだ逃げれるかもしれないけどあわざわざここでUlt使いましたよアピールしてるからな

516 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:55:05.98 ID:wVxiYj4I0.net
https://i.imgur.com/2iJijHa.jpg

517 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:56:10.30 ID:wVxiYj4I0.net
https://i.imgur.com/2iJijHa.jpg

518 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 02:57:19.65 ID:WRlovYzm0.net
>>506
赤丸のことなら今のシーズンのレベル上げてもらえるトラッカーが使えるから装備してよってアピールだった気がする
今シーズン勝利数みたいなのがそのキャラに追加されてるはずだからそれ装備すると消えるよ

519 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:00:56.99 ID:ApbSncJM0.net
ミラージュのultはバフかリメイクかなんかしらの変更あるって話だよ

520 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:02:54.59 ID:OS2Mu+/c0.net
東京2は60人スタートでチーターはいたわ
業者はほんと減ったな

521 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:03:31.85 ID:BT5lc3PJ0.net
ファミコンのチート本くらいなら身内で済んだけどネット対戦の世界でやっちゃダメだろ
やってる奴は何が面白いんだろうか

522 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:04:51.95 ID:yBSFEExe0.net
せめて任意のタイミングで攻撃出来るけど1発撃ったら解除、とかならまだ使える気がする

523 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:07:09.72 ID:v4Y2ko1U0.net
あーこれ勝ったなって勢いからラストチーターほんまくそ
まあ減るのやたらはええから何となくわかってたけど

524 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:10:37.36 ID:GSTX2AvF0.net
>>518
いや、なんかBFでいうと看護兵とか援護兵のマークのやつ

525 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:11:36.56 ID:POmAJiRb0.net
背後取っても打ち勝てない

526 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:11:39.55 ID:NKNQi4qT0.net
ミラージュずっと使ってるから早く強化してほしい

527 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:11:42.89 ID:QwWNn/lJ0.net
>>497
あれってブラウザのの大きさで解像度変わるから実はあんまりあてにならんのよな
単純にスコア出したかったら最大化してDPI高めでやればいいと思う

528 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:13:06.84 ID:G5FuO6zS0.net
Speedhack,Aimbot,Wallhack盛り盛りチンクでもシーズン勝利44、Kill1100程度までは放置されるんだな

529 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:20:38.52 ID:NKNQi4qT0.net
味方のチーター通報してる最中にミラージュで棒立ちしてたら敵がデコイと勘違いしてくれたんだがもしかして棒立ちした方が勝てる?

530 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:21:07.05 ID:AHfrFO5H0.net
aimbotって褒め言葉なんか?
botと聞くと煽られてる気がする

531 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:26:36.00 ID:XR6MPfKU0.net
普通に1000キルしてる高速チーター居るよな

532 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:26:48.96 ID:6w20/gBor.net
ミラージュのウルトはせめてデコイそれぞれ別行動とらせろよ何体かは走るとか一体くらいランダムでプレイヤーと同じ半透明なるとかさ

533 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:28:39.48 ID:NvOCFJdH0.net
ミラージュのウルトって頭悪いよなw

534 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:28:56.66 ID:XorHUX8V0.net
オレゴンでやると当たってるのにノーダメの時があるな
ダメ判定ない部分なんか・?

535 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:30:37.08 ID:0lpZJrTra.net
むしろ透明にならなくていいわ

536 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:31:17.15 ID:GSTX2AvF0.net
>>534
オレゴンでやるとって言ってる時点で答えでてるやん

537 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:31:19.71 ID:S34oevUV0.net
デコイはCT短いし本当に有能
ultはよくわからん

538 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:31:23.19 ID:56cJPqieM.net
うーっすジャンプマスター拒否しといて「変なとこおりんなよ馬鹿」って暴言はいて退場していったダメージ72の「ayqt0」くん見てるかー?

539 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:32:23.77 ID:WRlovYzm0.net
>>524
そっちか
あれはよくわからんけど開発元が考えたキャラの兵種なんじゃないの?
ライフライン以外何が回復なのかわからんかったりするけど

540 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:33:07.81 ID:NKNQi4qT0.net
ミラージュのパッシブは完全透明でいいと思うんだが

541 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:34:45.08 ID:W/MvlIeR0.net
>>524
サポート型とかディフェンス型とか実績解除の括り

542 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:35:41.15 ID:6w20/gBor.net
>>533
一体だけのデコイだから敵も騙されることがあるのにウルトのデコイは6体円形に突っ立ってるだけだからなww
しかも肝心の本体は半透明で移動しか行動がとれないとか初心者だって騙されないわ

543 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:36:07.65 ID:LZmviPES0.net
ミラージュult仁王立ちしてたらたまにバレないの面白いぞ

544 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:38:38.65 ID:v4Y2ko1U0.net
>>538
そういう社会不適合者はリアルに殺したほうが世のためだよな

545 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:42:59.43 ID:YoUYL2EY0.net
>>543
半透明なの動いてなくても見えるでしょ?

546 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:48:35.66 ID:JhPvCdl60.net
宣伝業者復活してるじゃん

同じ文字列の連投を不可能にしただけなんだな
本当にびっくりするほど無能だな

547 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:50:43.38 ID:AGgrkE/e0.net
バトルポイント稼ぎのジプさん、すごくつらい
もうやめたい・・

548 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:52:59.88 ID:JhPvCdl60.net
スピードハックもいたわ
一週間も持たないとはなぁ

549 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:59:11.16 ID:9QwfPs5j0.net
てかそんな簡単にチートとか作れるもんなの?
EAがざるなだけ?

550 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:02:32.09 ID:PfqnKxNZd.net
レポート機能がちゃんと機能してるなら消えるんじゃね?
今チーターっぽい奴のゴーストしてるけどずっと動いてないのに突然aimが動いて壁撃ってたりしてるぞ

551 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:02:33.33 ID:kgvAf8JR0.net
チート自体を作るのはそれなりに手間がかかるけど
チート対策を突破するのはそこまで時間かからないんじゃない

一人が突破したらチート販売業者同士で突破方法の売り買いとかやりそうだし

552 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:03:17.18 ID:eI02q4o/d.net
どのゲームも簡単に作れるしそれに関してはEA関係ない

553 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:08:21.03 ID:xzF2hNUs0.net
課金の大半がコンシューマらしいしPC版のチート対策にそんな力入れてないんじゃない?

554 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:10:17.86 ID:PfqnKxNZd.net
しかしチーター大戦争になるな最後
当たり前だけどプロよりaimうまいわww
目の前横切ってるジップラインの敵100m弱から落としてるのマジで冷める

555 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:11:37.05 ID:GSTX2AvF0.net
スカルに突撃するのはいいよ
やられたら即抜けやめろやビーコンなかなか拾えなくて左下見たら俺しかいないの
まあ中華だろうけど

556 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:13:34.52 ID:bUc9phjL0.net
>>553
なにその金が落ちないからチート対策しない チート対策しないから金を落とさないという地獄は

557 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:14:44.09 ID:wXvR142iM.net
チーター居るじゃんて、今のところハードウェアBAN始めたよっていうだけで、EACの検出はそんなに変わって無いんじゃないか?
報告されたり何やらで、チート使用が判明した場合はハードウェアBANするから、簡単に別垢に切り替えたりは出来なくなったというだけだと思う。
だから、ハードウェアBAN気にしないなら使えるんじゃね。

558 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:17:18.35 ID:BT5lc3PJ0.net
>>542
まじでそれ
せっかくのウルトなのに攻撃出来ないのは無力過ぎる
レイスが虚空で無敵になるんだからウルトで無敵になっても良いだろうと

559 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:25:22.83 ID:PfqnKxNZd.net
>>557
それでも使うゴキブリみたいなやつはきえてほしいから俺は怪しいやつはおっかける

560 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:25:52.94 ID:37HWYlmY0.net
俺が弱いせいか、必ずキャラ選択で最後に回されてジャンプマスターになるんだが

561 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:27:54.59 ID:v4Y2ko1U0.net
アビリティとの兼ね合いだろ

レイスちゃん
あび S
うると C

ホモ
あび A
うると C+

562 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:28:32.17 ID:MB80QzZj0.net
ミラージュのウルトはデコイ6体走らせるテク前提だから

563 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:29:07.84 ID:XorHUX8V0.net
ジャンマスは回線によるんじゃないか
ジャンマスしたくないなら3番手の時にキャラ選ばないと
前回使ったキャラになって1番か2番にジャンマスがなる仕様

564 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:30:05.29 ID:MB80QzZj0.net
レイスのウルトがcってまじ?

565 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:32:51.98 ID:5BCnqN7od.net
アプデのお陰でメモリエラー吐かなくなって快適

566 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:36:45.81 ID:4zrImGZt0.net
今業者によるラップバトルとチーターもいなくなって快適になってるんか?

567 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:38:11.90 ID:fyGnBV200.net
チーターはおるけど前よりは見ない様になったと思うで
残ってるのはWHと高級AAぐらい
極稀に雑な全HSのAA見るけどやっぱ前程はおらんな

568 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:41:16.07 ID:G5FuO6zS0.net
さっきラップバトルに乱入してマイクモッシュでチンク一匹チェケラッチョした

569 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:41:59.80 ID:PfqnKxNZd.net
なにがなんだかもうわからないねそれは

570 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:42:38.60 ID:GSTX2AvF0.net
加速もまだまだいるよ今やられたわ

571 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:44:19.09 ID:mGFcBVEEr.net
混乱して味方撃ちだすリアフレ初心者が、戦闘してる味方放置してデコイ撃ち続ける(当たってない)程度には成長したわ

572 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:47:58.42 ID:fyGnBV200.net
もうちょっとやれば交戦中にダウンの奴撃ち始めるぐらいには成長すると思う
たまに味方表示見えねえのと味方ダウンアイコンが赤ってのは初心者には混乱の種じゃね

573 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:50:40.45 ID:OS2Mu+/c0.net
業者はめちゃくちゃ減った
チータも減ってるんじゃね東京は行く気無いが

574 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:51:53.80 ID:7+2epUlLM.net
東京鯖30人スタートやんけ
まじでcs機じゃないと遊べなくね

575 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:53:24.19 ID:PfqnKxNZd.net
こんなんでもwikiのディスコ連中は業者やチーターいないって言ってるからわからんもんだわ

576 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 04:58:53.24 ID:RiH1lFD4M.net
チーターは壁とか地面撃つからすぐわかるわ

577 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:00:24.41 ID:x5rbX6440.net
シーズン1始まって東京鯖でフルパやってて一回もチーター業者会ってないしお前ら野良でやってんの?

578 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:03:16.11 ID:+vq9I3O60.net
>>512
たまにAAならいるけどやってみればわかるけどそれだけじゃ勝てない
だからチーターは面白くないから辞めてく

579 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:03:53.56 ID:PfqnKxNZd.net
>>577
フルパでやってたらゴーストなんかしないからチーターなのかわからんし、フルパなら業者入らない

580 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:04:09.85 ID:NWOda/R30.net
フルパは快適だから自分の環境ではなんの問題もないけど野良をどうにかしないと結局過疎の原因になるからどうにかして欲しい

581 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:15:26.90 ID:q2rMjLnHM.net
すげーチーター減ってるな快適だわ
一時期はほんとやばかった

582 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:19:34.77 ID:MB80QzZj0.net
野良で言って文句垂れるなよ
discord活発なんだから

583 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:26:06.12 ID:KhTf8peP0.net
野良とディスコに何の関係があるんだよ、マルチとアドホックみたいなもんだぞ

584 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:30:19.81 ID:mGFcBVEEr.net
ディスコもなーこりゃ友達居ねえわって感じの人そこそこ居るからなあ
一緒にやってて不快にしかならないやつ

585 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:41:05.33 ID:ygWJG9A10.net
色々試した結果DPI2800でゲーム内感度1.8になったけどもしかして高過ぎる?
ggったらDPIは3000くらいにしてゲーム内感度を低めにした方が絶対に良いらしいけど
DPI400とか800の人はマウスが低性能だった時代の名残?

586 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:42:43.99 ID:ApbSncJM0.net
試した結果合ってると思うならそれが正解だろ

587 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:46:34.77 ID:ygWJG9A10.net
>>586
DPIは元々2800だったから自分なりにゲーム内感度を下げていったら1.8に落ち着いた感じ
1.4だと遅過ぎるって感じたし
でも初FPSだからこれで正解なのか自信はない
相変わらず弾外しまくるし実はもっと良い感度があるのではと考えてる

588 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:46:57.23 ID:O7BzxhHsa.net
discordなんて数合わせくらいにしか考えてないわ
世間話なんてしたくもない
>>585
dpiが高いとゲーム内感動細かく調整できないからオススメしない

589 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:47:27.97 ID:4zrImGZt0.net
5500の0.1や

590 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:49:18.79 ID:ygWJG9A10.net
>>588
なるほど
確かにDPI高いとゲーム内感度の0.1の重みもデカくなるね
なかなか難しい

591 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:55:41.48 ID:dZwcoDqD0.net
しゃがんで戦ってる時にやばくなって逃げようって思ってものぞいたまで走れないこと多くあるからADSホールドにしたほうがいいのかな
みんなはどうしてる?

592 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:59:37.26 ID:z/y0luqH0.net
1600 0・7だった

ローセンシだと視点変更で腕疲れない?

593 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 05:59:42.77 ID:W2Jhj5ao0.net
とりあえず360度20cm以下は
一部の例外を覗いてAIM障害者だから気をつけろよ

594 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:01:29.14 ID:TCOUmB7R0.net
>>587
振り向き15〜25cmくらいのミドルセンシが上手い人には多いしそんなハイセンシはプロでもあまりいない(その感度でも上手い人はいるが)
勿論その人の手の大きさによって最適な感度は変わってくるから色々試すといい
ちなみにDPI2800だと1.8で振り向き4cm、振り向き15cmで0.5で25cmで0.3くらい

595 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:02:04.84 ID:4zrImGZt0.net
TF2ジャンプマッパーだから基本ハイ戦士なんや

596 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:07:52.23 ID:x4csus910.net
bfvやってたときは目が痛くなること
無かったんだが
Apexやってると1試合すると目が痛くてやってられなくなる
なんでだこれ

597 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:08:54.54 ID:dZwcoDqD0.net
>>596
色が鮮やかだよな

598 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:13:35.06 ID:GMZIsRsg0.net
別に点狙うゲームじゃないしセンシとか自分にあってたらいいんだよ
自分の環境で無理なくトラッキングできるセンシがおすすめ

599 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:17:50.75 ID:ygWJG9A10.net
DPIとゲーム内感度から振り向き何cmかって計算は出来ない?
定規無いから体感だけど5〜6cmくらい動かしたら振り向けるからかなりハイセンシって事なのかな
ggったらプロは180°20〜25cmが多いっぽいし調整ミスりまくってたのか・・・

600 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:18:10.29 ID:7+2epUlLM.net
目がそのゲームの色に慣れてないと疲れるね
APEXは疲れない方な気がするけど

601 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:22:12.72 ID:ygWJG9A10.net
>>594
上手い人がやってる吸いつくようなトラッキングエイム出来ないと思ったらハイセンシ過ぎたのが原因だったのか・・・
でもマウスパッドの横幅が25cmしかないからマウス自体の大きさも考慮するとマウス真ん中に置いたら左右10cmくらいしか動かせないしマウス大きく動かす苦手
みんな横幅が50cmとかある大きめのマウスパッド使ってるん?

602 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:23:00.17 ID:SGkRq3QGM.net
明るさ下げてブルーライトカットメガネ使えば100均のやつがいいアマゾンの数千円のやつは品質悪いあれ買うなら数万のゲーミングメガネ笑にしとけレベル

603 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:25:56.67 ID:TCOUmB7R0.net
>>601
練習も必要だけどそこまでハイセンシだとね
自分は横幅46cmの使ってて振り向きは21.6cm

604 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:27:25.73 ID:4zrImGZt0.net
マウスパッドはいっそこのくらいのサイズのかえばええんやぞ
mages-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41AKOXRwvtL.jpg

605 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:27:41.60 ID:5LeTYXK40.net
https://www.twitch.tv/mrsavage
ハイセンシのプロは存在するけどかなり珍しい
この超高センシでこれだけエイミングが正確な人はプロ百人に一人いるかどうかのレベル

606 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:28:22.16 ID:SGkRq3QGM.net
ハイセンシとか端から胴撃ちしかしませんって言ってるようなもん

607 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:28:34.10 ID:dZwcoDqD0.net
>>601
45cm×40cmの使って振り向き15cm

608 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:29:54.79 ID:7+2epUlLM.net
オクタンでジャンプパッド撃ちしたいがために感度上げたい
今のままだとマウスパッド足らんわ

609 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:30:51.91 ID:X16JqCFN0.net
一緒に着地する馬鹿何なんだマジで
ジャンマスだと直前に離れようとしても無理だし
ほんま死ねやボケ

610 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:31:33.21 ID:BQyY+A/x0.net
>>605
ハイセンシっていう割に思ったよりマウス動いてんな
少なくともスタヌよりは

611 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:31:50.59 ID:x4csus910.net
90cmのマウスパッド使って
振り向き20cmなんだが
気がついたらキーボードに当たりそう
になるくらい狭い場所でシュッシュ
やってる

俺はこんなに広いマウスパッドの一部
しか使えてないことがくやしいです

612 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:31:52.10 ID:dZwcoDqD0.net
>>609
ジャンプマスター譲ってきてそれされるとさらに謎だわ

613 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:32:34.05 ID:dZwcoDqD0.net
>>611
でかい机ほしいけど買い替えだるいよな机は

614 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:35:57.77 ID:ygWJG9A10.net
>>604
見れない

>>603
>>607
自分がそんなハイセンシだとは想像もしてなかった・・・長年これでやってるからてっきりこれくらいが普通かと
45cm×40cmのマウスパッドを即ポチったけどマウス大きく動かした事ないから矯正するの大変そうだ

615 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:37:09.24 ID:S34oevUV0.net
寝転がってやってるからハイセンシだけどみんな感度低いんだな

616 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:41:33.35 ID:SGkRq3QGM.net
>>440
>>615

617 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:45:43.19 ID:6w20/gBor.net
ローだと中距離めっちゃ当たるけどこのゲーム近距離多いからなんだかんだ少しずつ感度ハイ寄りになっていってるわ

618 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:46:58.45 ID:x4csus910.net
>>613
部屋次第でレイアウト考えなきゃならんし、割と奥行きも大切でモニター数個
使ってる場合アームつけてるから奥行き取るし最低60cm程欲しくなるわ

ローセンシの問題はデスクをゲーミング専用にしたくなること

結局ゲームデスクと仕事机分けた位

619 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 06:47:44.66 ID:ZlXczzuK0.net
>>408
ネヲチで死ね

620 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:01:35.01 ID:dZwcoDqD0.net
ハイにするとr99とかが当てやすくなるな

621 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:07:49.84 ID:1pzeSsLUM.net
これを見ればオクタン最強ということはすぐにわかる
https://streamable.com/ut3yt
やっぱりスキルがいいと強い

622 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:11:05.88 ID:ApbSncJM0.net
スベり散らかしてるけど大丈夫か?

623 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:17:19.28 ID:ko+Ah97E0.net
ディスコは1時間くらい一緒にやって氷が溶けた頃には程よく笑いが起きる程度だとめっちゃ楽しい
まあ学校のオタクグループ感は否めないけどね
ハナから馴れ馴れしかったりゲーム外の話ぶちこみまくるのは地雷

624 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:18:07.59 ID:6el8Tu4u0.net
今の時代残像拳くらい使えないと話になりませんよ

625 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:28:08.71 ID:DWhTRkf30.net
Buycheatってなめのチーター居たぞ
なめてんのかEA

626 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:28:21.24 ID:UEEA//xj0.net
休日でも朝はやべーんだな
チート、業者、放置BOTのフルコース食らったわ

627 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:30:56.30 ID:VTbUKKJc0.net
アジアはチャイニーズVCと組まされるの嫌だわ
ネームで疑心暗鬼になるし精神的にどっと疲れる

628 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:00:29.70 ID:cx1RYzRN0.net
パスファインダー選ぶとすごい怒られる

629 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:03:14.11 ID:Up9eCSd80.net
立体的な動きするならパスファよりオクタンでいい気がしてきた

630 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:06:53.25 ID:weumXJoX0.net
人種差別は嫌いだけどやっぱ中国人は死ね
huyaTV名前に入れてるやつ全員BANしろ

631 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:08:16.47 ID:wktvbxe40.net
レイスバンガライフだけ十分

632 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:13:55.01 ID:VTbUKKJc0.net
トレでフルオートの移動腰だめで連射中の集弾を調べてみたけどオルタが一番当たるのな
次がスピファってこんなに扱いやすいLMGは初めてだわ

633 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:15:47.56 ID:PPKhWV4hM.net
レイスバンガライフに比べてミラージュ、ハウンドらへんはスキルに欠陥があるわ

634 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:26:34.08 ID:qARre1DJp.net
ブラハはウルトとパッシブは便利なんだがな

635 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:30:30.00 ID:vk4vpghia.net
ブラッドハウンドはスキャングレネード投げろ
爆発した周囲の敵を一定時間表示

636 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:34:39.60 ID:hll7NMlLd.net
ブラッドバウンドは自分の位置晒してる割にスキャン範囲が微妙過ぎる
クールタイム延ばしていいから範囲広げたれ

637 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:34:50.46 ID:vk4vpghia.net
ミラージュのQはバンガがスピードあがるみたいに撃たれたらデコイその場に置いたまま数秒間透明になれ雑魚

638 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:35:05.63 ID:vk4vpghia.net
Qじゃねえパッシブだ

639 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:38:16.41 ID:vk4vpghia.net
apexのエロ動画探してたらパスファインダーが犯されてる動画出てきてワロタ

640 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:47:59.21 ID:BoIVPZCWD.net
ブラッドハウンドは潜伏してる相手もカラスが教えてくれる
痕跡無しなのにカラス居て周囲見渡したらソロプレイヤーが茂みからこっちガン見してた

641 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:49:35.03 ID:YBJzXu0k0.net
>>473
ありがとうございます!

642 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 09:04:55.29 ID:6dAa3YXn5
GoDevftはチーター

643 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:54:15.07 ID:HrZZd0B90.net
通はエロ絵じゃなくてエロ動画を探すのか…

644 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:54:59.26 ID:vk4vpghia.net
ブラッドハウンドのカラスが鳴いて羽ばたいてくのはどういう状況?

645 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:57:58.06 ID:DWhTRkf30.net
>>640
知らんかったわ
DBDと同じか

646 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:00:23.15 ID:HrZZd0B90.net
このゲームはハイセンシでもよくあたるくない?

647 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:00:23.93 ID:aFcfXBTA0.net
連戦時にデスボックスからアーマーだけ着替えようとすると表示が遅れて出てくるのは意図的なもんなんかね
アーマーだけ遅れてくるから探すのに手間取るわ

648 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:04:46.46 ID:ya8xeF6WM.net
>>623
米国人のディスコは面白いぞ
大体
ファック!
ワットヘイルイスドーイン!
オーマイガオーマイガ!
ブロ!ブロ!
ユーマダファッカーニガー!
こんなアホなことしか言ってない

649 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:04:52.80 ID:vk4vpghia.net
>>647
意図的にやってるんかねぇ
拾ったらチャージし直さないといけないみたいな修正なったらめんどいなぁ

650 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:06:25.38 ID:vk4vpghia.net
外人が箱になってて俺がダウンしてて最後の生き残りが敵目の前にいるのにずっと俺を撃ってて、箱になった外人がなにやってんだ!?ってキレてたのはあった

651 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:06:46.69 ID:ya8xeF6WM.net
デスボックスからピックするのに長押し時間長すぎない?
あれの半分でいいわマジで

652 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:08:31.86 ID:8R0IuhlK0.net
何か外人がチャットで喧嘩し始めたけど裏回るぞとか言ってすごい連携取れてて
最終的にパーティーで20キル余裕でドン取れてわろた
けど一人がずっとブチ切れてて最後がsuck my dickだった

653 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:09:07.63 ID:xwj+1Uab0.net
ミラージュのアルティメットは本当に意味ない気がする
あれ半透明じゃなくて透明にするべき

654 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:09:49.89 ID:ya8xeF6WM.net
米国人と中国人は基本口汚く罵るよな

655 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:11:22.55 ID:lFTbtQUPd.net
>>649
仕様としてシールドの破損状況がアイテム情報に保存出来るようにはなってるから
状況見て「今までが不具合でした」とルール変更される可能性は充分ある

656 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:31:37.27 ID:XC88RsJh0.net
1倍デジタルスレットをARとLMGにも装着できるようにしてくれ

657 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:36:21.28 ID:MsbcqywX0.net
プラウラー装着できるじゃん
それがあいつの強さ

658 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:37:54.36 ID:Gk2+ErHa0.net
それSMGなんですけど

659 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:38:16.01 ID:2tO+j6Dc0.net
毒オジチーターが報告させないように勝利後自殺して逃げてったわ
ゲーム内報告システムクソ過ぎるだろ

660 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:41:09.61 ID:VTbUKKJc0.net
坂とはいえダウン時に0.5秒くらい高速移動することってある?

661 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:41:45.93 ID:ZpjDoIdC0.net
スコープ丸いやつ全部見づらいから四角上辺なしの1〜2倍可変スコ実装お願いします

662 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:43:34.39 ID:f/7DPrte0.net
ヘビーアモ足んねえ
ウイングマンの確率戻せよ

663 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:46:57.44 ID:vlJbzKr/0.net
>>660
斜面だとダウンして高速ハイハイしてるの何回か見たことあるな
以前はちょいちょいみかけてたけど最近は起きてるの見てない

664 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:48:06.90 ID:aL+vMy3Da.net
>>662
モザンビークヒア

665 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:54:15.33 ID:8OS+lNNB0.net
次のレジェは中国モデル
アビリティが音声攻撃、ウルトオートエイムで頼みます

666 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:54:19.97 ID:hll7NMlLd.net
>>662
フラットラインの確率を上げました!

667 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:57:13.83 ID:Up9eCSd80.net
ー ー
 |

↑この形のサイト欲しい

668 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:57:55.57 ID:v4Y2ko1U0.net
何それ飛び降り自殺?

669 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 09:58:44.12 ID:EL4Q2NKoa.net
ジャンマス渡しておきながらはよ降りろと催促されるとイラッとする

670 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:02:04.93 ID:wRzSHG4b0.net
武器見てて思うのはハボックG7多すぎ

671 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:02:34.70 ID:v4Y2ko1U0.net
譲渡からなんかしらのアクション起こしたら谷底へ

672 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:06:54.39 ID:VTbUKKJc0.net
>>663
オレゴンだったから加速じゃない可能性が高いか

673 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:12:59.71 ID:MvTLZtGL0.net
凸 この形のサイト欲しい

674 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:15:25.47 ID:xP86wSoZ0.net
フラットラインにホロサイトつけてると明らかに変な場所に弾飛んでると思うんだが

675 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:17:47.21 ID:v4Y2ko1U0.net
このゲームはマズルフラッシュのせいでアイアン>>ホロ

676 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:17:48.86 ID:dhjWTiA+0.net
半透明で無敵か
透明で非無敵かどっちかやな
現状じゃミラULTはただのやけくそ

677 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:20:10.39 ID:N24BLdf40.net
ブラッドハウンドのスキルの敵表示邪魔過ぎるんだが
今撃ち合ってるときに味方がスキル使いやがったせいで敵を検知の残像で本当の敵が隠れて見えなかったわ

678 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:22:19.08 ID:DWhTRkf30.net
ジブ上手い人が使ったら強いな

679 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:28:38.78 ID:N24BLdf40.net
糞デブが強く感じるようなレベル帯って
互いに銃弾全部ぶち当てるからヒットボックスの違いが気にならなくなるような超高レベルな戦いだろ
つまりチーターですね

680 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:32:00.35 ID:xP86wSoZ0.net
ミラージュのultは高台の狙撃ポイントで発動すると敵が撃ってくれたりする
ただしデコイでも同じことができる

681 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:46:50.76 ID:QRmX4U7cp.net
戦闘中に使うべきスキルと使うべきでないスキル、接敵前に伏線として張っておくべきスキルってのはままあると思う

682 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:53:52.32 ID:qCXg+px70.net
観戦してる奴らはなんなん
チーターと疑ってんのか?

683 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:53:56.70 ID:toEU4/080.net
ミラージュバフよりレイスナーフしてほしい
Qの無敵削除とパッシブは確率25%とかたまに聞こえるぐらいにしていい

684 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:55:37.34 ID:qCXg+px70.net
>>676
あのult攻撃にも防御にも使えるぞ

685 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:56:10.67 ID:fyGnBV200.net
今は観戦=通報されたと思ってていいんじゃね
観戦も上手いやつを見て参考にしようじゃなくチーターじゃないか確認しようになってのが悲しいな

686 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:56:55.14 ID:9pTduQLu0.net
>>683
ミラージュの弱さもレイスの強さも何一つ解決してないからダメです

687 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:56:55.14 ID:v4Y2ko1U0.net
ミラは相手の心理を突いてハメる上級者向け

688 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 10:57:29.80 ID:VlD0/wj80.net
そこそこ脚早くなるから裏取りに使える

689 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:01:00.85 ID:TCOUmB7R0.net
シンガポールに行ったら高速移動するチーター同士で戯れててこれ何のゲームだっけってなった

690 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:02:18.18 ID:YoUYL2EY0.net
たまたまR99が全弾ヒットしたりすると目玉付くな

691 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:03:31.31 ID:ETgo+q8Sd.net
全弾ヒットとか通報ですわ

692 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:03:35.57 ID:FF31iq1ha.net
今までダメ300〜400で1000なんて到底無理だと思ってたが一人でスタートしたから気楽にやってたらあっさり1000越えてワロタ
最後は連戦で弾切れて負けたけど弾さえあればまだ行けた
これ味方に引きずられちゃいけないゲームなんだな

693 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:03:44.21 ID:9pTduQLu0.net
ミラージュの強さをどれほど盛ってもゲーム中最弱パッシブだけは揺るがんから

694 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:04:46.42 ID:VlD0/wj80.net
なんか高ランクチーターみかけるからゲーム内通報のクラッキングチートってマジなのかなー?と不安になって
そういう相手は結局webからレベルも添えて通報してるは

695 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:04:48.10 ID:GAqEU/4I0.net
ウルトも最弱やろ

696 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:05:21.25 ID:7RhNXC0H0.net
ミラージュはジブおじの幻像を出すべき

697 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 11:12:53.47 ID:W/q/KS2dW
ボイチャで鼻歌歌ってるやつとかキモすぎ

ソッコーで一人になってたわ

698 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:05:51.73 ID:xwj+1Uab0.net
トレーニングもタダ武器置いてあるんじゃなくてアタッチメントも置いててほしい
弾道がどれだけ落ちるとかまだよくわからんしはぼっくのチャージショットとかもまだ使ったことない

699 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:09:26.76 ID:GmcX0A7W0.net
昨日一日全く落ちなかったんだけど昨日朝なんとなく来てたあぷででなんかいいことあったのか?

700 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:13:11.50 ID:CX5IncDP0.net
>>474
そういうこと言ってる奴はいつまで立っても爪痕取れないぞ

701 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:14:14.54 ID:CX5IncDP0.net
業者はチーターより数多いからまた対策されるまでチーターと一緒に海外行きかな
流石にやってられんわ

702 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:15:44.45 ID:CX5IncDP0.net
>>499
クエイクやってるけどそれより早いよな
クエイクみたいなレイルガンみたいな便利な即着も
トレースし続けられるライトニングも
範囲攻撃でヒットボックス狭かろうが叩き潰せるロケットもないから
素早いaim力まじで鍛えられる

703 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:17:46.31 ID:CX5IncDP0.net
>>554
自分もたまにジップラインの敵にウイングマン当ててたりはするけどチーターはそれ当たり前か・・・

704 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:19:17.65 ID:WRlovYzm0.net
>>702
地味に硬いからそれもあるわ
普通ならヘッドショット一発かヘッドと胴体で敵死ぬところがこのゲームはヘッドショット一発は初期のピースキーパーぐらいやからね

705 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:19:21.53 ID:qCXg+px70.net
>>695
正面から裏取れるからキルし放題や

706 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:19:39.48 ID:CX5IncDP0.net
>>591
なんかおかしいと思ったらジャンプしろ
というかスラ後必ずジャンプするといい

707 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:21:14.23 ID:CX5IncDP0.net
ゲーム内クラッキングは足元見させるやつある時点で結構ありえるんじゃないかとちょっと思ったりする

708 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:25:14.96 ID:9pTduQLu0.net
>>705
弱視しか裏取れんぞあんなクソザコステルス

709 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:26:19.31 ID:FCL18Lpj0.net
ミラおじは「だ、だ、騙されろ!」の言い方めっちゃ好き

710 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:27:39.76 ID:YoUYL2EY0.net
業者ってちょっと文字列の並びを変えれば弾かれてないっぽいのが笑える

711 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:28:23.31 ID:GAqEU/4I0.net
>>705
しばらく攻撃できないとかデバフかな?

712 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:32:23.55 ID:caXJZLxJr.net
ジブ使う本人がドームを攻撃的に使える人だと強い、ダウンとかの補助に使おうとしてる人だとでかい的

713 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:32:51.82 ID:2tO+j6Dc0.net
もう数字打てないようにしろよ
なくても面倒なだけで大して不便でもないだろ

714 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:33:53.42 ID:VlD0/wj80.net
スカルタウンで屋上からドーム落としたら敵が下に集まらないかなーと思って投げたら
味方が集まって死んでしまった事があります

715 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:35:10.62 ID:OE9gNHpk0.net
4000ダメに20キルのバッジ付けてて自己顕示欲強い癖に胴体狙いの自重aimbot使ってて受ける
バッジに見合わない平凡な立ち回りだから不振に思って観戦してたら黒だし
HS自重しても胴体の一点に吸い付き続ける機械的なaimになるから判別は容易いんだよ
ゲーム内とweb2重に送ってやっといたから安心してbanされろ

716 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:36:26.14 ID:Z8tC7NP00.net
>>705
無理やろどうやってとるんや
ミラージュのultとか円に間に合わないときのスピードアップ用としかつかってないわ

717 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:38:22.37 ID:QRmX4U7cp.net
ジブドームは中距離戦とかで、撃つ時だけドームから出てすぐ入るようにすると被弾抑えれていい

718 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:39:21.12 ID:xP86wSoZ0.net
あれって難しい単語で吃ってるっていう表現なのかな

719 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:40:20.13 ID:Zw90Demy0.net
ジブのドームが味方の弾通すようになったらやっぱ強すぎなんだろうか

720 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:42:27.22 ID:N24BLdf40.net
当たり前だろ
実質無敵の敵に一方的に撃たれて何が楽しいんだ

721 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:42:38.91 ID:CX5IncDP0.net
>>719
ultに回さないといけない性能になる

722 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:42:54.57 ID:uWjL6fzY0.net
>>716
noob

723 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:43:09.72 ID:GAqEU/4I0.net
頭一個で撃てる盾展開でどうだ

724 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:43:50.72 ID:pmywytJT0.net
体感ではアプデ後チートは、減ってると感じる 今日も一人いたが
とにかくみんなで通報しまくるしかない 高レベルチートはEA直で通報な

725 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:44:16.10 ID:mVVL3Pue0.net
ミラおじ壁に向かって突っ立ってるとたまに許される

726 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:44:47.41 ID:ZpjDoIdC0.net
ジブ盾は調子こいて詰めてきた1〜2を後方敵がカバーできないようにするためのもの
擬似的な人数差を作りカウンターをするのだ 決して専守するためのものではない

727 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:48:33.19 ID:cgZFoxtY0.net
それで敵がドームを巧みに使いこなして倒しきれないうちに敵の援護が到着するんですよね

728 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:50:07.78 ID:PPKhWV4hM.net
ドームは敵の方が使いこなしてくる場合があるからな

729 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:50:07.81 ID:ZpjDoIdC0.net
デブ共の利敵ポテンシャルに震えろ

730 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:50:59.58 ID:fyGnBV200.net
敵が使いこなすだけならいいが別の敵寄せにもなるからな

731 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:51:42.87 ID:EL4Q2NKoa.net
敵のドームは使えるんだけど自分のドームの使い方がわからない現象

732 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:52:04.85 ID:qCXg+px70.net
ジブのシールドが何も通さないとかだと虫網みたいに使えて面白そうだが

733 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:52:11.67 ID:FCL18Lpj0.net
ジブドームはせめて見た目もう少し地味にしてくれんかな
コバエホイホイのごとく敵をおびき寄せるくらいには目立つぞアレ

734 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:52:52.56 ID:EAfwPhEn0.net
今日も確定チートと怪しいやつばっか

735 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:56:49.98 ID:RI5MxA9PM.net
>>725
壁立ちでデコイに自分を偽装したりデコイをわざとサプライボックスの前で止めて本物っぽく見せたりミラージュプロはすげえなと思う

736 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:57:45.40 ID:XiHDjoL50.net
ドームは外から中を見れないようにしたら強い
現状だと敵が勢いづくだけだわ

737 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 11:58:07.89 ID:xP86wSoZ0.net
ケアパケ支援砲撃防衛爆撃ドームは銃声が聞こえない距離からでも余裕で見えるからな

738 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:06:46.46 ID:YoUYL2EY0.net
ジブはともかくもう一人のデブの能力を活かせてる人ってあまり見たことない

739 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:07:30.99 ID:BaLq2yEVd.net
視野角弄ってる人に聞きたいんだけどどれくらいにしてる?

740 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:08:49.02 ID:fyGnBV200.net
ガスおじは範囲拡大と発動ラグ改善でいい感じに嫌らしくなったと思う
地味にガスおじとジブおじのペア相性はいい

741 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:10:00.57 ID:331P0kPD0.net
いきなり外しようのないパンチ二発外して死ぬほどいらつくわ
目の前にモデルあるやつ殴って何でダメージ出ねえんだよ

742 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:10:00.57 ID:HrZZd0B90.net
>>740
ンホッ

743 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:10:41.66 ID:yH83NB9H0.net
バトルパス買ったの後悔してる
チーターだらけでやる気おきなくてプレイしてないわ
何より無能運営に貢いだのを後悔してる

744 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:13:33.14 ID:YoUYL2EY0.net
500円をそこまで惜しむなよ

745 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:14:41.61 ID:WHJFZ02l0.net
中国全土にジブオジのウルトで静粛を

746 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:15:20.78 ID:mVVL3Pue0.net
ホモドーム男しか通れなくしよ

747 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:15:25.53 ID:RI5MxA9PM.net
>>739
max110
aimlabでも診断されたんだけど追いエイムは問題ないがクイックショットの反応が弱いから視野角広いほうが対象までエイム合わせる距離が短くて良い
遠い敵が小さくなる分には対して苦手じゃない

748 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:16:28.59 ID:QRmX4U7cp.net
バトルパス実装前からチーターだらけってわかってたのになぜ買ったし
チーターが理由でやる気なくしてるなら尚更

749 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:16:53.33 ID:DwXoGMzG0.net
チーターだらけだから基本的にHS連発してきたり
であって3秒以内に即死したケースは全部通報してるわ

750 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:17:31.45 ID:WHJFZ02l0.net
>>749
周り見てなくて複数から撃たれてる可能性あるんやで

751 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:18:19.82 ID:qybGQO6j0.net
3000キルのチーターとかなんで生き残ってるんだよ

752 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:18:50.39 ID:2tO+j6Dc0.net
スピードチートも普通に見るし機能してないだろ

753 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:19:43.46 ID:FbTnF3ZX0.net
ゲームの内容じゃなくてチーター云々の話題のほうが先行してんのウケる〜wwww

754 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:19:44.32 ID:+u0mz3afd.net
>>743
学生か?wwww

755 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:21:10.88 ID:331P0kPD0.net
チーターもだし普通にラグってる奴多すぎてうざい
東京にサーバーある意味ねえだろこれ

756 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:23:00.34 ID:ApbSncJM0.net
>>749
3秒は流石にやりすぎでしょ
自分は接敵して瞬溶けしたら通報するようにしてるけど

757 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:23:58.46 ID:ApbSncJM0.net
バトルパス昼飯一回分だからその点では後悔してないけどもうすこしバンウェーブ頻繁にしてくれんかね

758 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:26:27.45 ID:WRlovYzm0.net
>>755
ほんそれ

759 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:30:47.60 ID:sTtl4ktW0.net
おい、Twitch負けまくってんぞお前らもっと見ろ

760 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:31:32.35 ID:Skz+vA9xa.net
絶対に3秒でキルで通報とか笑うわ。オクタンR99で3秒どころじゃないんだが

761 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:32:33.19 ID:WHJFZ02l0.net
3秒とかスピファイでがばってもそんくらいで倒せる時ある

762 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:32:44.16 ID:HrZZd0B90.net
バン遅いよね
スタヌの配信見てるくせにチーター観戦中バンしなかったし

763 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:32:53.51 ID:L21QQDkL0.net
テンセントの信者(テンセント本体じゃないだろうけど)がネガキャンしまくっててやばくね?

764 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:34:43.66 ID:dhjWTiA+0.net
シドニーにもスピードハックいたわうんこすぎ

765 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:36:23.51 ID:31kc9CVZ0.net
放置でマスター回避したくせに場所指示するガイジには減速切断の刑

766 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:37:55.86 ID:HrZZd0B90.net
いまさらPUBGはやる気にならん

767 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:38:07.16 ID:WHJFZ02l0.net
>>762
リアルタイムではあの時見てなかっただろw

768 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:40:25.88 ID:GmcX0A7W0.net
>>762
アレをマジに受け止めるやつマジにいたんだ
あの時間に、BAN権限持ちがBAN機能にアクセスできる管理端末のそばにいて、あまつさえまったく別部署のtwitch広報までやってるブラックぷりだってのを

769 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:41:20.46 ID:ApbSncJM0.net
>>768
申し訳ないけどすげえ頭悪そうだからちゃんと文章組み立ててから書き込んだほうがいいよ

770 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:41:42.96 ID:D1TRid0v0.net
shroudやninjaと対戦した事ある人いる?

771 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:42:59.49 ID:DnOl/8xj0.net
たまにジブラルタル見かけるとアホみたいなでかさで当てやすくて笑えるわ

772 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:43:53.54 ID:uV1fctml0.net
偽物には何度か(キルされた)‥

773 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:43:57.84 ID:DSNxMkBHd.net
そういやスタヌってdpi1800で感度5なんだよな。バケモンだろ

774 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:44:30.03 ID:Skz+vA9xa.net
奴はハイセンシ四天王の中でも最弱…

775 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:48:22.86 ID:C3Zev1d6M.net
まじで頭悪そうな文章でわろた

776 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:49:03.75 ID:caXJZLxJr.net
パドル買ったこと自体は後悔はないが必要経験値が自分には多いのがつらいわ、経験値ブーストイベントあればいいんだけど

777 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:49:30.99 ID:caXJZLxJr.net
パドルってなんだバトルパスや

778 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:49:43.33 ID:HrZZd0B90.net
いやわかるよわかるけどわからない俺もなにを言っているのか…ちょっとレイスちゃんとちちくりあってくるわ

779 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:53:29.88 ID:Skz+vA9xa.net
その乳ジブラルタルだぞ

780 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:55:18.34 ID:WHJFZ02l0.net
ジブと毒使うくらいならその分お金でレベル上げる

781 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:57:52.91 ID:NWOda/R30.net
プロとかの動画見て思ったけどこのゲーム見るより自分でやる方が楽しいな

782 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:00:23.72 ID:YoUYL2EY0.net
ジブは崖上とってイキッてるチームを爆撃でボコボコにするの楽しいよ
ガスおじはまだよくわからん

783 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:03:15.79 ID:31kc9CVZ0.net
一度でいいから見てみたい崖上とってイキッてるチームが爆撃でボコボコにされる姿を

784 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:05:14.68 ID:Ey2jAnFw0.net
東京1のPing105ってなんだw

785 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:05:48.89 ID:Bwo2As1W0.net
シンガポール鯖も終わったわ
チーターと業者でまともにゲームにならん
安息の地はないのか

786 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:06:03.46 ID:8lePVa2wM.net
キルカメ実装してほしいわ

787 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:12:09.05 ID:01ulAELW0.net
毒おじは能力的にも微妙
ミラージュがストアで2つ目のレジェンドスキン出たのに未だに毒おじは発売されない
1人だけ悪役
デブ
広告ではスピードハックレイスに格闘で殺されるしロボに掴まれて煽られる

788 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:13:55.68 ID:WHJFZ02l0.net
>>784
本当は中国

789 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:16:03.38 ID:llRMFAzM0.net
スピファイと301が滅多に見れないレア武器になってない?
特にスピファイはほとんど見れてない

790 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:16:08.18 ID:331P0kPD0.net
プレイ時間200超えたあたりで武器探しがだるくなってきたけどどのバトロワもこんなもんか?
使いたくねえ武器遣わされる場面多すぎてしんどいな

791 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:16:13.12 ID:Ey2jAnFw0.net
チャンコロチーターゲー

792 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:16:55.22 ID:k2Lu8UCJd.net
チーター減ってるな
快適だし完全復活かこれ

793 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:17:43.90 ID:MB80QzZj0.net
スピファイは弱い的に対しては強いけど
レレレウィングマン当ててくる上級者に対してはただの的

794 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:19:10.80 ID:D3mdFr4D0.net
>>790
他のバトロワはもっさりもプラスされる
チーターと業者さえいなければapexはくっそ面白い

795 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:22:08.05 ID:Bwo2As1Wp.net
hwbanめちゃくちゃ効いてるな
あとはバトルパスの内容もっとまともにしてくれりゃ完璧

796 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:22:58.42 ID:7+/HSrLk0.net
シーズン2からはもっとマシな内容で経験値も緩和されるでしょ

797 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:24:15.45 ID:YoUYL2EY0.net
トラッカーを減らしてガチャロボ増やして欲しいな
あとハボックのスキンとか要らないんでポイントに還元したい

798 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:24:31.72 ID:phcXWduX0.net
お互いレレレの周期が一致して正面に立ち続けるの好き

799 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:24:35.78 ID:llRMFAzM0.net
>>793
そうは言っても人気なのは間違いないんじゃない?
スピファイ持ってバナーになると高確率でスピリットファイアヒアって言われるし
301もどちらもなくてターボチャージャーもない場合、なにを持って行くのが正解なんだろう

800 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:26:15.16 ID:PgdQK1yIM.net
エネアモ系武器使えば使うほど強さに気付くんだけど敵から弾がファームできなさすぎて結局捨てちゃう
金バレルターボチャージャーのディボージョン強すぎて変な笑いでた
あっ(終盤残弾数55)

801 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:31:14.31 ID:ApbSncJM0.net
>>793
もしかして近距離覗いて撃ってんの?

802 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:32:47.68 ID:F6f/18Oqa.net
スピファイはメインウェポンじゃなくて連戦と突撃時の継戦能力のためにサブに仕込んでおく銃だぞ。
あと遠距離運用

803 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:33:11.17 ID:Bwo2As1W0.net
近距離スピファイ腰だめレレレは一番相手にしたくないわ

804 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:34:07.78 ID:83Okg5Ug0.net
最近激戦区か全然出会わないかの極端なゲーム多くなってきた

805 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:34:08.27 ID:vk4vpghia.net
至近距離でスピファのぞいたら勝てないぞ

806 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:34:52.29 ID:WHJFZ02l0.net
近距離的に使われるとスピファイ弾無限だよな

807 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:37:07.21 ID:llRMFAzM0.net
>>802
それを見ると万能に見えるんだが、いったい何がメインになるの?

808 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:37:21.89 ID:D3mdFr4D0.net
相手のリロードや武器切り替えのタイミングでも撃ち続けられるしな
ただ当ててくる99使いとやりあうと即死、発射レートが違いすぎる

809 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:38:47.14 ID:01ulAELW0.net
ウィングマンバシバシ当てられると距離なら常に覗き込むより腰だめ混ぜた方が勝てるぞ
てかDPSがスピファイのが優れていて双方紫アーマーだとして1発20ダメのスピファイは無駄が無いがウィングマンは45ダメでオーバーダメージが出る分DPSの数値よりキルタイム遅いだろうしHSのしやすさや弾の当てやすさを考えてもスピファイのがメリット多い気がする
同じレベルのエイムならスピファイのが上じゃね?

810 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:39:05.30 ID:ajI7quTp0.net
>>789
強武器扱いなんだろうね
弱い武器ほど手に入りやすいとか言ってた気がしなくもない

811 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:40:29.75 ID:WHJFZ02l0.net
ピースキーパーが1番のnoob武器こんな事故の元いらない

812 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:41:01.88 ID:BT5lc3PJ0.net
DPI 700
6.5
0.8
なんやが感度高い?

813 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:42:58.29 ID:F6f/18Oqa.net
>>807
瞬間火力が足りない。R99(301)やウイングマンを持ってるわ

814 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:43:15.09 ID:ApbSncJM0.net
数字で言われても全くピンとこないの俺だけか?

815 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:44:15.74 ID:VlD0/wj80.net
マウスパッドが小さいと感度を高くせざるを得ない

816 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:44:24.91 ID:llRMFAzM0.net
>>810
以前はもっと手に入った気がしたんだけど気のせいかな?

817 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:45:25.16 ID:KhTf8peP0.net
もう通報なんて屁でもねえな、10人も観戦して堂々と高速移動してたわ

818 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:46:54.06 ID:fXZt4jMG0.net
オクタンでスピファ持って近距離戦は強いと思う

819 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:48:04.03 ID:SCBhhvRla.net
このゲーム0.1上げるだけでかなりセンシ変わらね?

820 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:48:13.72 ID:LP59VqUw0.net
>>812
メスイキしそうな感度だな

821 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:48:36.68 ID:331P0kPD0.net
スピットファイアって落ちてる時すげえまとめて落ちてるよな
この間一個のエリアに3つ落ちてたわ

822 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:50:17.88 ID:PfqnKxNZd.net
ジャンマス譲渡しといていざ指示して降りたら別の場所いくとかガイジみたいなやつもけっこういるのなw

823 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:50:31.55 ID:llRMFAzM0.net
>>813
中距離もR99でいくの?
それとも中距離戦は付き合わない感じ?

824 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:50:57.84 ID:BT5lc3PJ0.net
>>815
それなんだよね
PCデスクの引き出しにマウス置いてるけど狭過ぎてマウスパッドも20x30cmくらいかそれより狭い

上の方で感度の話してたから
DPI 700
ゲーム内視点6.5
ADS0.8
って皆と大して変わらんのかわからん

825 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:51:20.11 ID:SCBhhvRla.net
>>821
それはスピットファイアに限らず同じ武器ばっか落ちてる気がするけど

826 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:52:42.95 ID:Bwo2As1W0.net
301やフラットラインが中遠に使えて何だかんだ強い

827 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:52:44.68 ID:Bu0RrkEEp.net
ハイセンシマン多すぎだろ

828 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:54:02.66 ID:SCBhhvRla.net
俺はdpi800ゲーム内感度1.7のミドルセンシ

829 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:54:11.77 ID:fXZt4jMG0.net
めちゃハイセンシだと思うけど机的に限界やろな

830 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:54:35.10 ID:3nY41wCe0.net
スピットファイアが同じ場所で3個ってのはみたことないな、死体含めてならあったが
ADSしないと敵がまともに見えないから近距離でも使いたくなる


トリプルテイクってどうなん? 中距離で撃っても拡散してあんまダメージにならn
ターボチャージャー使えってことなんだろうけど、あれ遅いし

831 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:55:18.62 ID:HrZZd0B90.net
わい1800のゲーム内5

832 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:56:53.85 ID:fXZt4jMG0.net
詰める前にペチペチ削って有利取るのには悪くない

833 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:57:00.41 ID:ApbSncJM0.net
フラットライン暴れすぎて使う気が起きんわ
なんで先っちょつかねえのあいつ

834 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:58:01.19 ID:Ey2jAnFw0.net
東京2で5連続業者

835 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 13:58:15.99 ID:D3mdFr4D0.net
>>823
中距離こそウィングマンだ
HS一発入ればひっくり返せる

836 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:01:34.16 ID:vk4vpghia.net
ある時期から弾だけ落ちてること増えたし、色々いじってるよな
開幕弾しか拾えずに死ぬとかクソゲー

837 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:01:52.81 ID:V+jAqtAg0.net
スピットファイアってサイトつけないと見ずらいな

838 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:02:38.04 ID:PGytIAlN0.net
ウィングマンナーフアプデからアイテムおかしいよ クソ面白くないから初期の状態に戻して欲しい

839 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:03:52.02 ID:llRMFAzM0.net
>>826
フラットラインは単発に切り替え?

840 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:04:34.38 ID:PfqnKxNZd.net
>>830
近距離だと2発でシールド割れるから近い敵に使う武器としての用途の方がパワー感じる
中距離以降はくっそ微妙

841 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:05:17.87 ID:F6f/18Oqa.net
>>822
実際のプレイで話してる?相手が何m先にいるから今はこの武器だ!って使う武器決めてるのか?
近いと思ったらR99、遠いと思ったらスピファイ。連戦になったらリロードせずスピファイ、突撃する時も同じく。ゲリラ戦法する時はR99
そんな感じで運用してる

842 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:05:53.50 ID:llRMFAzM0.net
>>835
ウイングマンは射撃感が他と違うから使いにくくてまだ無理だわ
でも極めたら今でも強いのかね?

843 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:07:16.80 ID:llRMFAzM0.net
>>841
いやスピファイや301が拾えなかった時にどうしてるのかなと思って

844 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:08:31.32 ID:llRMFAzM0.net
今更だけど、スピファイはスピットファイアだったのか
スピリットファイアとか書いちまったよ

845 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:08:34.99 ID:Mjc7SMIc0.net
よくスレでオーバーウンチの話持ち出す奴いるけど、このゲームとは全く違うくね
ウルトがあるってだけだわ
てかあのゲームって1マッチに12人もいるのに楽しいの内4人だけじゃん
やってる奴頭おかしいよァジでw

846 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:09:35.04 ID:vk4vpghia.net
そのときの気分と球数で武器決めてるけどやっぱlv2以上の先っぽつけた301に3倍スコープつけるのが気持ちいい

847 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:10:05.37 ID:Ey2jAnFw0.net
米粒みたいに小さい遠くの敵に構えた、撃った、100発100中
こんなのが2000キルしてるのに放置されてるっていう

848 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:10:20.83 ID:WCgl5GTkd.net
オバウォの業者も来て草

849 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:10:34.35 ID:BT5lc3PJ0.net
1.7とか2ってやっぱ視点の事だったのかおま環だけどやりにくそうだ
そういう人達のプレイみても振り向き速度は俺と大して変わらないからどこまで動かせば振り向くのか把握してるんだね

850 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:10:44.20 ID:331P0kPD0.net
301リコイル少なくていいよなぁ
ハボッ糞も見習っていけ

851 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:10:53.77 ID:dZwcoDqD0.net
>>847
しかもr99

852 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:10:54.13 ID:3nY41wCe0.net
>>840
やっぱそんな感じかね、中距離で戦いたいんであって
近距離は他武器の方が使いやすいからなあ。個人的には微妙の域を出ないか


サーバーでの武器使用率とかみれないんかな

853 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:11:03.76 ID:fXZt4jMG0.net
OWはな
大会見てると楽しい
それだけだ

854 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:12:22.06 ID:dZwcoDqD0.net
ハボックは装弾数が35ならなぁ

855 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:13:06.92 ID:SyfBu7mv0.net
owはエイムいらないキャラが覇権取ってるからなぁ
fpsとは言わんだろ

856 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:17:10.02 ID:LP59VqUw0.net
大陸にチンク専用鯖置いてくれよホント

857 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:18:05.55 ID:D3mdFr4D0.net
>>842
ひたすらトレーニングしたらめちゃ当たるからおすすめ

858 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:18:22.48 ID:FCL18Lpj0.net
オバッチは最近やってないけど一番アンチされにくいのが
スナイパーかリボルバー持ってるゴリゴリのエイム求められるキャラじゃないの

859 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:20:35.53 ID:81DgoA1H0.net
運営がゴリ押ししてるモザピのミーム感がいい加減うざい

860 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:21:48.13 ID:lFTbtQUPd.net
>>851
ウィングマンは中距離以遠で確定で真っ直ぐは飛ばなくなったからチーターはr99・301・ハボック・スピットあたりに逃げてるけど
そのへんだと観戦してたら1発でクロって分かるから通報機能導入から一定期間泳がされてまたまとめてBAN祭りだろうかね

861 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:22:13.71 ID:xP86wSoZ0.net
OWはGOATsか強いスナイパーがいる方が勝つゲームかどちらか選べって感じだな

862 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:22:43.47 ID:F6f/18Oqa.net
>>843
そんなん持ってる武器で運用するとしか言えない。弾に余裕があるなら100m級でもREで撃つことあるし
ただ言えることは攻めない時は絶対に撃たん

863 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:23:33.91 ID:MUxHEjn10.net
ハボデボは弱くないけどホント玉無いな
終盤で拾えなくなるからつらすぎる、デスボにも入ってないし

864 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:24:23.60 ID:OXY01kWV0.net
オレゴン行ってみたけど状況を考えずすぐ戦おうとするしやっぱ外人はダメだ頭が悪すぎる

865 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:24:35.63 ID:SCBhhvRla.net
100mでREはナメプ

866 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:25:09.46 ID:p7HKmJEG0.net
武器ドロ率は体感レベルだからなんとも言えないが足音は確実に小さくなってるし持ち替えも修正されたしなんでストレス増やす方向に変えていってるんだ

867 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:27:38.24 ID:KhTf8peP0.net
>>860
まとめてなんて何の意味もないわ、垢作り直すのがうんざりするぐらいBANしていかんと効果全くないのに

868 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:28:35.44 ID:df63t07h0.net
>>845
というか何をするにもHSされないように
ずっとジャンプしてるのを見てバカバカしくなって辞めたw

869 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:31:39.36 ID:SFbFpSHDp.net
mozambique
mozampique

870 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:31:44.69 ID:/TG0QNNI0.net
ずっとパスファ使ったあとライフラインにしたら視点がかなり低く感じたわw

871 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:32:31.12 ID:Ey2jAnFw0.net
ジブで上手い人増えてきた気がする

872 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:33:20.93 ID:ZjbAiWRo0.net
>>870
ほほうw

873 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:33:23.49 ID:x/xe9s7I0.net
スカルタウン付近と降下開始ポイントに偏りすぎて開幕終わったら暇すぎる。4キルチャンピオンとか普通になってきた。

874 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:34:54.50 ID:/TG0QNNI0.net
開幕15人くらい死ぬからもっと人数増やしてもいい気がする
でも結局降下被って25人とか死ぬだけかな

875 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:35:36.20 ID:Mjc7SMIc0.net
スナが強いとかマクリーが強いとかそんなこと言ってんじゃねぇんだよw
そいつらピックできるの敵味方合わせて4人だけでそれ以外の8人おもんねぇだろって言ってるんだw
そういうつまんなくても我慢してやってる連中が求めてるのはただ勝利ポイントが欲しいってだけだ
負け始めたら喧嘩始まるんだよw
自分は悪くないのに負けた、あいつが悪い
こんなんばかりだろ?あんなウンチゲームよくやれるね

876 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:39:07.27 ID:caXJZLxJr.net
>>816
ピースキーパーとウィングマンが強いから調整するでーらへんから露骨に調整入ったな。てっきりその2つのドロップ率減った分エネルギーアモ系が増えると思ったら全体的に調整入った上に武器自体のドロップ率が減った気がする

877 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:40:58.93 ID:jym9cIxl0.net
パスファインダーにリヴァイ兵長のスキン入れてくれないかな
そうしたら持ちキャラにするのに

878 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:41:14.40 ID:ApbSncJM0.net
モザンビークと2020はもうちょっと落ちてる確率減らしていいと思うんだけどな

879 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:42:13.68 ID:FCL18Lpj0.net
モザンビークはほんとに萎える
開幕敵に追われる羽目になった時に見つけるとその場で抜けたくなる

880 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:42:15.43 ID:F6f/18Oqa.net
>>865
当てろやハゲ

881 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:43:27.96 ID:HrZZd0B90.net
2020は本当いらないよなwモザンビークみたいにネタにもなってないし

882 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:44:04.77 ID:caXJZLxJr.net
公式が勘違いしてネタとして受けてると勘違いしてるから仕方ない下手したら今後新武器増えるたびに他の武器はその分ドロップ率が減っていってもその2つだけは変わらずで地獄と化すかもなww
一番最悪なのは弾薬ストックするシステムなのに新弾薬出すことだけどさすがにそんなアプデはしないだろうな

883 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:45:46.99 ID:k/6gPjOv0.net
パワーカーブだよ(ウィングマンがよく拾える狂ったバランス)

884 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:45:58.66 ID:Q1g4wp3+0.net
>>877
久々にかなりきもいレス

885 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:46:13.50 ID:p7HKmJEG0.net
ハズレにしても弱すぎるわな
最低でもオルタくらいの性能は無いと

886 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:46:32.22 ID:VlD0/wj80.net
最近はモザンが手に入るだけマシって思うようにしてる…四つサプライボックス開けて武器がないともあるから…
ただ基本的に使える武器が手に入る確率が低いと序盤の運が影響しすぎちゃうからあんまり良くないとは思う

887 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:46:55.50 ID:Mjc7SMIc0.net
モザンも二丁持てば強い
そうだろ?

888 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:47:19.35 ID:9pTduQLu0.net
でもロボのくせに腕からグラップル射出して飛ぶのも変な話だよな
腰から射出して飛べよ手が空いて撃てるだろ

889 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:48:10.88 ID:FF31iq1ha.net
>>875
goats編成メインならアタッカーなんて飾りやん
ぶっちゃけメタ編成にしないやつのせいでつまらなくなりやすい

890 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:48:32.17 ID:RL9hQA3l0.net
ミラージュの黄色いレジェ着ていったら
お前はゲイだとか外人にめちゃくちゃ罵倒された
なんなの

891 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:49:12.50 ID:ApbSncJM0.net
オワウォッチの話を掘り下げるの辞めてくれないか

892 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:51:09.26 ID:JHpfXd9d0.net
オクタンとバンガってどちらがPTに居たほうが嬉しい?

893 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:51:33.69 ID:mgrWlSgi0.net
吃音を発達障害にしてまうスレもあるからそれよかマシw

894 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:52:48.97 ID:GPO27JNy0.net
>>892
バンガかな
前者は勝手に走って敵見つけてダウンしてるイメージしかねーわw

895 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:52:55.54 ID:czTLgLIX0.net
もう喋ることないやんw

896 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:55:05.75 ID:GPO27JNy0.net
>>890
www

897 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:55:48.24 ID:FF31iq1ha.net
>>891
まぁオワペックススレだしオワコン繋がりで許してクレメンス

898 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:55:50.53 ID:01ulAELW0.net
東京2はマジで穴場だったけど配信者が声に出してオススメしてるせいでチーターだらけになってきたわ最悪すぎる

899 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:56:08.24 ID:xcw0opXo0.net
もう誰も配信してなくて草

900 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:56:11.95 ID:9pTduQLu0.net
ミラージュは公式でヘテロな上にわざわざ公式HPで仕事しながら女性口説いてる絵があるのにゲイ認定されるという
https://media.contentapi.ea.com/content/dam/apex-legends/common/legend-wallpapers/apex-concept-art-wallpaper-mirage.png
死ぬほど顔ウザイからゲイでいいわコイツ

901 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:58:11.55 ID:kTYCJ+Lr0.net
途中抜けする雑魚たちどうにかなんねーかなペナルティ付けろよアホ運営

902 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:58:59.90 ID:fXZt4jMG0.net
モザンよりは2020拾えた方がマシ

903 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:59:36.47 ID:caXJZLxJr.net
その2つ拾うくらいなら相手の糞Aim期待して走り続けるわ

904 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:59:45.53 ID:t7o9njX+0.net
>>900
分身と並んでるとゲイカップルにしか見えんわな

905 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:00:47.34 ID:sc6LrC7H0.net
>>789
スピットファイアはそこそこ見かける
それより、ライトマガジンのLV2以上がクッソレアになりすぎて全然みつからねえ

906 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:01:05.62 ID:Mjc7SMIc0.net
だからあれほと、チーターがいる鯖だけ言えといったんだ
平和な鯖なんかわざわざ書くなマジ

907 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:02:37.88 ID:r/XNWJadM.net
>>824
今日DPI 2350から1300にしたらめちゃくちゃ弾当たるようになって感動してた俺の感動帰せ…

908 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:03:15.94 ID:9pTduQLu0.net
こんな過去の栄光しかない凋落した5chの書き込み見て業者とチーターが移動してるわけねえだろ自意識過剰ミラージュか?

909 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:04:10.74 ID:YuE4xun60.net
今日は東京◯鯖に集合な!
って1つの鯖に皆んな集まれば人が多い分チーターと業者に会わなくなるんじゃね?(錯覚

910 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:06:26.64 ID:g0g+3+bnM.net
ハードウェアbanって機能してるの?
機能しててこの状況?マジで辛いんだが

911 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:07:42.86 ID:ySyIEm/s0.net
何年かぶりにfpsを遊んだらイメージ通りにaimが定まらないんですよ
マウスパッドは必要ですね

912 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:08:47.73 ID:HrZZd0B90.net
>>900
このミラおじ髭を結んでてかわいいよなw

913 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:09:24.54 ID:81DgoA1H0.net
>>911
昔培ったマッスルメモリーをおこしてけ

914 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:11:08.05 ID:9pTduQLu0.net
マウスパッドは必要どころかマウスの次に重要なもん選べっていったら144hz以上のモニターと並ぶぐらい重要だぞ、地味だけど

915 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:12:17.84 ID:6el8Tu4u0.net
でかめのやつ買っとけ

916 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:12:40.25 ID:ySyIEm/s0.net
>>913
肘支点か手首支点か覚えてないしマウスもデスクも椅子も変えたから
新たに構築し直したほうが良さそうですね

つるつるの机でマウス動かしてる皆様
マウスパッドはかったほうがいいですよ

917 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:13:15.46 ID:c+CFyBUY0.net
hwidspooferがあるからHWBANとか機能するわけねーだろが

918 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:13:36.55 ID:Mjc7SMIc0.net
チーターいない事はないけどだいぶ減ってる
今いるのはチートを試験してるのか業者なのか知らんけど
怪しい奴
でもWHだけ使ってたりするのもいるだろうし実際はわからないね
敵がいる位置わかってるかのような味方もたまにいるし

919 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:15:34.38 ID:df63t07h0.net
ダメだピースキーパー強すぎて落ちてたら拾いたくなってしまう

920 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:18:14.07 ID:01ulAELW0.net
>>905
ライトマガジンは単純にみんな使いたいからじゃないの?

921 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:18:35.12 ID:5snC1EXH0.net
クソデカマウスパッド使ってるけど結局ハイセンシでやってる
腕エイムはどうも慣れない

922 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:19:01.92 ID:fXZt4jMG0.net
spooferも全部かしらんが検知できてるが

923 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:21:18.51 ID:pmywytJT0.net
ピースキーパーそこまで好きじゃないが、2発位でキルされた相手が激怒している姿を想像するのが好き

924 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:21:32.46 ID:9pTduQLu0.net
ぶっちゃけ超高級なチートツール使ってspooferで戻ってくるなんてごく一部だからそのへんに転がってる安物や並のもん片っ端から潰せばあとは手動BANで事足りるからね

925 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:27:01.44 ID:KhTf8peP0.net
んな訳ねーだろ30万人BANされたうち何人戻ってきてると思ってるんだよ

926 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:27:59.39 ID:pmywytJT0.net
このゲーム面白いんだがスナイパー死んでるのがな
スナイパーをもっとレア武器に威力上昇 ウィングマンを威力低下してくれれば遠距離戦も楽しくなりそう

927 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:29:20.66 ID:ajI7quTp0.net
>>900
サーッ!!

928 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:31:02.32 ID:J0XW/U4Fd.net
>>891
スタヌ信者ガチギレするゲームだもんな、lolも

929 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:33:26.22 ID:WRlovYzm0.net
>>919
自分で使うとイマイチやけど敵が使うとほんま強い

930 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:35:31.93 ID:fXZt4jMG0.net
そんな訳ないとか体感で否定する前に自分でちゃんと調べろよ

931 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:36:08.62 ID:BoK4y1v40.net
ピースキーパー相手するときは一発でもモロに食らったらきついから緊張するわ

932 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:38:03.74 ID:JPUFhhUH0.net
今チーター観戦してたら遮蔽物があると頭追わなくなるチートもあるのな
これが高級チートってやつか?

933 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:41:41.69 ID:llRMFAzM0.net
>>862
それはそうなんだが、オルタネーターやRE45と一緒にフラットやヘムロックを拾っておくべきなのか毎回悩む
そこでR99を拾って更に悩む
でもショットガンは特に序盤強いからもっと悩む

934 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:41:43.03 ID:Gk2+ErHa0.net
もうそれただのうまい人やんけ

935 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:41:58.06 ID:TCOUmB7R0.net
当たってる音するのにダメージ出ないけどもしかしてパスファインダーのダメージ判定ないところに当たってるだけ?
プレイ中は完全に前後のチーターのせいじゃないかと思ってた
https://streamable.com/jo6ei

936 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:42:56.04 ID:PPKhWV4hM.net
>>876
降りたとこによくハボックがあるわ

937 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:44:14.65 ID:xkgFjcZV0.net
>>925
いつの情報だと3月に入った時点で50万人BANだぞ、しかもそれが5日ぐらいの

938 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:45:34.83 ID:xkgFjcZV0.net
>>932
なおドアを挟んだ撃ち合いをするとドア撃ったりエイムガタガタになるのでドアに弱い

939 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:45:49.46 ID:c+CFyBUY0.net
>932
基本どのチートにもあるが、
visible onlyってやつ
見えてる時だけaimbotが発動する

940 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:47:37.03 ID:C02NnI6c0.net
>>935
高速移動落ちたの?これ

941 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:47:50.67 ID:r/XNWJadM.net
>>887
二丁もったら気分はピースメーカーだ
そうだろ?

942 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:48:05.41 ID:MLpQJD2r0.net
アイテムのドロ率改善したんだなw

943 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:48:21.49 ID:hll7NMlLd.net
>>926
砂の砂運用が死んでるだけで中距離武器として見れば死んでるのなんてロングボウだけなんだよな
スキルとかある都合対応策が多くて弱くなりがちなのは諦めとけ
そもそも3人チーム戦で弾着見えやすい狙撃はデメリットがデカすぎるからヘッショ確殺でも無い限り威力よりそっちに手が入るほうが使われそう

944 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:48:56.90 ID:FVbYhKSS0.net
>>926
遠距離強化すると芋ゲーが加速する
APEXがなぜ面白いかを考えたらスナは強化されないだろうな

945 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:49:11.06 ID:JhPvCdl60.net
クレバーはやっぱ拾わんほうがいいなと最後負けて思いました

946 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:49:39.31 ID:TCOUmB7R0.net
>>940
多分落ちたんだと思うんだけど味方が倒したのかもしれないし割と意味不明だった

947 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:50:34.57 ID:p7HKmJEG0.net
スナが弱いから面白いのに

948 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:50:54.64 ID:Bwo2As1W0.net
高級AIM bot出てきたな
チーター自身も成長してるのかあからさまな動きしなくなってきた
とはいえ下に降りて見えなくなった敵を少し追ってその後すぐ見えてる敵にAIMした時は動きが機敏過ぎて笑ったわ

949 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:53:46.73 ID:llRMFAzM0.net
HS可能距離が違うとはいえ、どの武器もイメージより遠くまで届くことに驚いたが、ロングボウの弾道が予想以上にすぐ垂れ下がることにもっと驚いた

950 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:54:02.21 ID:xkgFjcZV0.net
スナイパーはトリプルテイクとクレーバーは運用に足りると思うけどな
G7はSRのADS移動速度でDPS銃の時点で微妙だしロングボウはADSして即撃てない安定性とザコDPS腰撃ち性能だし

951 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:55:56.75 ID:sFqbZ8ct0.net
ロングボウはネタ武器だけどG7と単発ヘムロック糞強いだろ
スナが弱いんじゃなくてマップが狭いから効果薄く感じるだけ

952 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:58:17.77 ID:ApbSncJM0.net
>>928
なんで?

953 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:58:34.35 ID:TOlu+uAUr.net
高速タップできないからヘムロックは使わん
g7は2,3倍スコでも強いよ

954 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:58:53.47 ID:ApbSncJM0.net
踏んじまった
立ててくるか

955 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:59:44.99 ID:331P0kPD0.net
ロング棒のクソなとこはadsしないと最初の一発すらまっすぐ飛ばないとこだな
しゃがめばある程度まっすぐ飛ぶっぽいけどスカウトと違って腰うちじゃまず当たらないから詰められると武器が実質一本になる

956 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:01:33.78 ID:GMZIsRsg0.net
R99を拾うことをやめたらキルもダメージも伸びた
リコイルがアタッチメントで変わりすぎなのに練習もできんクソシステム

957 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:01:47.18 ID:xkgFjcZV0.net
>>951
G7は弱いだろ先手打った時は強いけど向き合って中遠距離から撃ち合うとSRの足の遅さで強化されたAR持ちのまともなAIMには勝てない
連射速度による削り頼みだから1発撃って引っ込む戦術もできないし、相手の装備が整ってない序盤は一方的に撃てるから強いけど

958 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:02:37.60 ID:ApbSncJM0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553410869/

保守頼むわ

959 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:03:06.75 ID:oapRFTPWd.net
>>952
ランクが付くゲームは実力露呈して全く大したことないことがバレるからじゃね?
実際プロとしては1ミリの活躍もなかったしな
それで信者がクソゲー認定してスレを荒らしてるのは見たことある

960 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:03:30.54 ID:Kot0/p5RM.net
>>935
やっぱあるよな
俺もパスファインダーにだけ経験あるわウィングマン当たってるドムって音してんのにダメージ数値が表示されないの

961 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:03:48.52 ID:kys74BAx0.net
トレーニングに全アタッチメント置いといてほしいわ

962 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:04:34.72 ID:Kot0/p5RM.net
足音がサイレントナーフされてるのもムカつくし

963 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:04:45.05 ID:ZQg8o0+kF.net
ロングボウ使う場所限られるような気がするけど、ちゃんと距離保った運用すれば強いと思うけどなぁ

964 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:04:52.06 ID:hll7NMlLd.net
>>957
先手取った時に強くて近距離戦でメインのリロード待ってられない時に最低限使える性能かある武器を弱いとは言わない

965 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:05:22.79 ID:JIRlel3a0.net
ping高いとダメージ入らないことあるぞ
ウィングマンで起こると最悪

966 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:06:34.67 ID:MLpQJD2r0.net
あえて言えば6スコ以上がつけれるとこじゃないですかね?
それいがいのロングボウはゴミ

967 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:06:53.73 ID:GMZIsRsg0.net
>>964
Pなんとかさんとモザンピーク以外使えるわ

968 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:07:09.46 ID:xkgFjcZV0.net
>>964
高速武器切り替えが未修正ならそうだけどそれがない今だと取り出すのが遅いからそれもARで事足りるぞ
腰撃ち性能がそれなりにあるとはいえ円状拡散でランダムだからかなり接近しないと確実性はないし

969 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:07:14.34 ID:Kot0/p5RM.net
g7もロングボウも味方を囮にしてダメージ出す武器にすぎんからな

970 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:08:25.76 ID:7RhNXC0H0.net
>>958


971 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:09:28.43 ID:dAgnOHgE0.net
IDと強制コテハン表示は!extend:checked:vvvvv:1000:512だぞ
vvvvvvにするとIPも強制になる

972 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:10:18.48 ID:7+/HSrLk0.net
ロングボウはスカルピアサー付いてようがHSダメージがしょぼいわ
ヘルメットのダメージ軽減率が頭おかしいと思う

973 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:11:49.63 ID:7+/HSrLk0.net
>>971
多分だけどわざとだろ
4個もIPスレ乱立させてやがるし

974 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:12:31.33 ID:x4csus910.net
>>972
PUBGしたほうがいいんじゃないか?

975 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:12:46.47 ID:ApbSncJM0.net
>>971
>>973
なんか都合悪いことでもあんの?

976 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:13:16.87 ID:Kot0/p5RM.net
かってに次スレip付きなってんな

977 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:14:22.73 ID:uBm391x2d.net
>>958
カスだなこいつ

978 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:14:43.01 ID:7RhNXC0H0.net
乙しちまったけど、勝手に変更ってのはどうなの?立て直し?

979 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:14:43.93 ID:7+/HSrLk0.net
>>975
ワッチョイスレの次スレはワッチョイ
IP有りの次スレはIPにしといて住み分けろってだけ
IP派は削除依頼も出さずに消化もせずにスレ乱立させすぎ

980 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:15:43.88 ID:xkgFjcZV0.net
>>972
なおロングボウのスカルピアサーHSダメージ=素トリプルテイクのHSダメージ
拾ったその瞬間から猛威振るう上に弾速も弾道も腰撃ち精度も上位互換という
チョークいるけどチョークなんてどうせPK持ちしばけば必ず持ってるし、どうせ使わんくせに

981 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:16:19.75 ID:ApbSncJM0.net
>>979
次の950が決めたらいいんじゃないの
俺はただたんにくだらない煽りとか見るのが嫌なだけなんだが

982 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:16:22.47 ID:xkgFjcZV0.net
IPの有無とか死ぬほどいい加減どうでもいいからスレ消化しろよ

983 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:17:25.74 ID:Kot0/p5RM.net
ほんと過疎りまくってるipスレあるんだからそっち埋めてこいよ
お前がipスレのが好きだからといってipなしで続いているスレを勝手にipありにしてスレ建てするのはあまりにも自己中すぎるだろう

984 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:17:41.14 ID:llRMFAzM0.net
特に荒れてるわけでもないのに、IPだワッチョイだのを付けたがる人ってどこにでもいるよなぁ

985 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:17:51.99 ID:ANlagDoL0.net
もうちょっと落ちてる武器の調整してくれないとガチャゲーが酷い

986 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:18:02.45 ID:xkgFjcZV0.net
そもそもIPの有無で一体何が棲み分けされるんだ?自己中なのは950も踏まず文句だけ言ってる奴だろ

987 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:18:23.54 ID:SCBhhvRla.net
ガスおじ使うのはいいけど初動毎回バンカーなのやめてくれ物資糞不味すぎる

988 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:18:26.49 ID:5LeTYXK40.net
既にIPスレが経ってるのに重複させるのは5chの明確な規約違反

989 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:18:38.03 ID:ApbSncJM0.net
自分が950踏んだらいいんじゃないの?
テンプレにはipスレにするの禁止って書いてないように見えるけどな

990 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:18:51.47 ID:hll7NMlLd.net
>>968
それは認めるけどARというかR-301が強いだけやろ
砂カテゴリの武器としては特別弱くは無いって認識

991 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:18:53.78 ID:xkgFjcZV0.net
>>984
毎回必ず荒れてるスレじゃなきゃそのとおりなんだが毎回荒れてるじゃん

992 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:19:00.24 ID:uBm391x2d.net
>>986
アスペなん?

993 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:19:16.66 ID:Kot0/p5RM.net
>>981
よっしゃ!なら次950踏んだらapexスレをowスレにしてスレたてするわテンプレを勝手に改変していいってのはそういうことやぞ?

994 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:19:58.12 ID:ApbSncJM0.net
>>993
俺は構わんけどみんな怒ると思うよ

995 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:20:06.79 ID:xkgFjcZV0.net
>>993
極論すぎるしOW重複で削除すりゃ終わりじゃん
IPスレも重複してるから削除しろで次のスレ消費すりゃ終わりだろ

996 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:20:22.02 ID:Kot0/p5RM.net
>>994
だからお前「今」怒られてるのわからん?

997 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:20:39.53 ID:hll7NMlLd.net
>>993
apexスレの次スレがipかどうかとapexスレの次スレがowスレってのは話が全く違う事に気づかんのか?

998 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:20:54.45 ID:J20KHF+Xd.net
はい建て直した保守よろ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part63【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553412024/

999 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:21:35.23 ID:6el8Tu4u0.net
ipありなのね

1000 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:21:39.77 ID:ApbSncJM0.net
>>996
顔真っ赤にしてるの君ともうひとりだけじゃんね
まとめ辛いとか荒らし辛いとかあるわけ?

1001 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:21:50.32 ID:Kot0/p5RM.net
>>997
テンプレを個人で勝手に改変するってのはそういうことスレタイapexでテンプレowにしたるわ

1002 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:21:53.13 ID:xkgFjcZV0.net
しまいにゃ無言スレ建てかよどんだけIP怖いんだ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200