2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part78【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:38:42.45 ID:hOvLrkuW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動で消されるため↑の文字列が3行になるようにスレ立てしてください

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。 マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2018/2/28 シーズン8開始

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式Twitter(日本語)
https://twitter.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
https://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite Part77【Battle Royale】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1552551682/

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part13【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551323568/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ【BattleRoyal】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:39:17.07 ID:hOvLrkuW0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. Ninjaどうやって建築してんの?
A. マウスボタンに割り当てている
https://fortnitemaster.com/profile/9/ninja/config

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!

3 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:39:58.67 ID:uNIm741u0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:42:23.52 ID:xBxZpjDR0.net
いちおつ

5 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:43:14.46 ID:uNIm741u0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:43:19.49 ID:hOvLrkuW0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:45:22.17 ID:hOvLrkuW0.net


8 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:53:50.00 ID:AISz/4UB0.net


9 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:55:04.34 ID:wg2jhd+2d.net
ホッシュドビーフ食いながら保守

10 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:55:36.58 ID:mqHmVI6Vp.net


11 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:58:47.30 ID:l8214erx0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:00:18.65 ID:hOvLrkuW0.net


13 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:01:06.97 ID:l8214erx0.net
うんち保守

14 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:08:00.45 ID:tPYu1MAZr.net


15 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:09:06.10 ID:0oZD3sR30.net


16 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:17:50.34 ID:kdRhPDSn0.net


17 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:18:12.15 ID:l8214erx0.net


18 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:21:36.62 ID:pK853UP60.net


19 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:22:31.88 ID:uNIm741u0.net
1600*1080にしてみたんだけど降下時KYOりかんが掴みにくいな
まあそのうち慣れるだろうけど

20 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:22:57.85 ID:uNIm741u0.net
距離感 ね

21 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:34:48.06 ID:K6ZGdPafM.net
保守感謝です
テンプレ貼っときます


他スレを荒らしてたフォトナ厨w

【Apexスレ】
18 名前:UnnamedPlayer (スププ Sd32-Lzio)[sage] 投稿日:2019/03/11(月) 06:02:51.42 ID:X+2EUy8Rd [1/3]
業者業者って言うけど、こんな状態で遊んだり配信してる馬鹿のほうがよっぼど業者だよな

381 名前:UnnamedPlayer (スププ Sd32-Lzio)[sage] 投稿日:2019/03/11(月) 13:24:41.18 ID:X+2EUy8Rd [2/3]
チンパンゲームだから仕方ないよ
チートが嫌ならもっと高度なゲームに逃げるしかない

749 名前:UnnamedPlayer (スププ Sd32-Lzio)[sage] 投稿日:2019/03/11(月) 18:16:30.34 ID:X+2EUy8Rd [3/3]
PC版でチート使わない奴は底無しのアホ

【フォートナイトスレ】
194 名前:UnnamedPlayer (スププ Sd32-Lzio)[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 10:51:02.11 ID:NKTaLF/jd [1/2]
新規確保の観点から、俺は一理あると思うよ
このゲーム見た目に反してガチガチのガチ仕様だし、使うキー多くて練習する気にならないのも理解出来る

227 名前:UnnamedPlayer (スププ Sd32-Lzio)[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 11:49:50.10 ID:NKTaLF/jd [2/2]
>>226
ラグいのは分からないけどpingは低ければ低いほど良いよ


(スププ Sd32-Lzio)
新規確保の観点で荒らしっすか(笑)

22 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:56:50.97 ID:uNIm741u0.net
Apexスレから出張?
うちのチンパンが失礼しあした

23 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 22:12:31.59 ID:CuSFTv/y0.net
お久しぶりです
以前前スレでランブルガチ勢を名乗る承諾を得た者です
やっとの思いで50キルオーバーできたので報告に参りました
https://i.gyazo.com/94c1b7a551d431b7251952e534333aa6.png

24 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 22:44:28.31 ID:sRT+7gsQM.net
>>23
すごいね
一人で半分てw

25 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 23:01:35.17 ID:RJZm3aqpd.net
ランブル最高キル数はマップど真ん中の丘が安置の中心になって敵集まりまくってるところにロケランぶっぱしまくったとき40ギリギリ届くか届かないかぐらいだったな
どうやったらそんな取れるんだ

26 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 23:50:43.30 ID:LDJobxH30.net
しょうもなさすぎ
格下をフルボッコにして何自慢してんだか

27 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 04:23:01.88 ID:BK4QB/VW0.net
ガチ勢も何も味方にキル奪われる前にロケランで効率良くキル稼ぐだけやん
大量キル全般に言えるけど突き詰めると結局立ち回りより自分以外のとこでキルが発生しないことの方が重要になるからイマイチ

28 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 07:55:23.36 ID:eGQR7+FK0.net
タイムアタックみたいなものだから別にそれ自体は批判するもんでもないだろ
ただ楽しくやってる下手な人へのネガキャンになりかねないから個人的にはやめて欲しい

29 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 11:08:04.50 ID:0vzQjzkx0.net
うるせーよ下手糞

30 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 15:30:18.76 ID:dZqRfhgg0.net
ここじゃなくTwitterで自慢した方が良さそう

31 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:09:14.12 ID:IMdPl6Tvd.net
>>23
ランブルでこのキル数ならソロで34キルしたリズアートの方が上手いよねw
これくらいで自慢してたらリズアートに笑われるよ?

32 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:09:58.82 ID:IMdPl6Tvd.net
>>31
ほんとそれ
リズ君の方が上手いのは確実だねw
というかうまさでいえば日本一でもおかしくないレベル

33 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:11:05.14 ID:/+ogevyyd.net
>>32
世界一位に日本一とか失礼w

34 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:15:30.45 ID:UV22IZHE0.net
>>31
>>32
なに連投してんだよw

リズアート動画タイトルに世界一とか付けなくなったよなw
元世界一じゃね

35 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:20:57.07 ID:JaXlrVjmr.net
>>31
>>32
もうちょいうまくやれよ

36 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:25:35.48 ID:eOLmLnNl0.net
リズアート本人の自演乙

37 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 17:30:01.86 ID:dZqRfhgg0.net
自演ミスは草

38 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 17:47:55.88 ID:H/GrVb7Q0.net
ほら、敵撃破時の素材、シールド戻ったろ。
シーズン8で導入発表されたときに俺が予想した通りだわ

39 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:01:33.41 ID:a7So9OdA0.net
不健全なほどの攻撃的プレイって何だよ…

40 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:11:34.41 ID:5nw1QAv60.net
キル回復と資材ド150ドロップ消えるのかよ残念

41 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:15:05.14 ID:0vzQjzkx0.net
apexが少し勢い落ちたからまたepic様が糞調整してきたあああああああああああああwww

42 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:16:41.89 ID:H/GrVb7Q0.net
バトロワなんだしこれでいいんだよ。
アリーナやっとけ

43 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:17:50.95 ID:mu4L2c4+0.net
不健全な

44 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:18:41.42 ID:mu4L2c4+0.net
不健全なほどの攻撃的プレイって>>23こいつやろ笑うわ

45 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:19:40.27 ID:KN0usS1f0.net
頭エピック

46 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:25:45.41 ID:5nw1QAv60.net
ランクマランクマうるさかったのにアリーナに喜んでるやつゼロなのな

47 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:26:45.15 ID:y0LyJaqX0.net
えぇ、撃破回復と資材上限・収集効率元に戻るのかよ…
アリーナとやらで遊ぶしか無いのか

48 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:28:25.32 ID:+Q+NDgeWd.net
キル回復無くなるのは残念だけど
やっぱり猛者に有利過ぎたかな?
まぁアリーナやれば良いんだけどね

49 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:49:11.91 ID:UV4QgPCd0.net
スクアッドは確殺増えすぎだから消していいけどソロまで消すのかよ

50 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:51:09.90 ID:vSpETEEgd.net
>>40
まじで?
慣れちゃったからかなりだりーわそれ…

51 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:51:59.13 ID:2fu4W8q10.net
>>48
意図としてはそうだろうね
猛者は出来るだけアリーナ言って殺し合い楽しんでもらって、通常モードは初心者がゆっくり資材ファームした上に漁夫してワンチャン勝てるくらいを目指してるんだろう

52 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:56:49.49 ID:y0LyJaqX0.net
アリーナがちゃんとマッチングするなら上手く機能するんだろうけど、アジアだとなぁ…

53 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:57:30.00 ID:z267KaHyd.net
キル回復なくすならミニポ所持上限も6から10に戻さんのか

54 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:05:47.53 ID:KzP/fFSMM.net
倒して回復は強者有利だったけど資材上限と収集率は関係無くない?
ファーム時間は少ない方が良いだろ

55 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:12:42.44 ID:wZzpwP0b0.net
>>54
雑魚もワンチャンって考えると資材絞って打ち合いさせた方が良いって判断

56 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:25:50.20 ID:JaXlrVjmr.net
>>54
資材
999 999 999
の猛者に対してどうやって初心者が勝つんだよw
まだ500のが希望あるわ

57 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:29:27.19 ID:CW2OjVFI0.net
APEXしっかりしろよ
お前自滅したからこっちもクソになりだしたぞ

58 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:32:02.05 ID:UV22IZHE0.net
>>56
初心者、正確には初級者が格上に勝つには運しか無いんだから たまたま撃った蛇砂、ポンプがヘッドに当たったとか 資材をどれぐらい持ってるかなんて関係無くない?

59 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:38:12.13 ID:JaXlrVjmr.net
>>58
倒して回復も資材上限も猛者有利っておれは言いたいだけで関係あるかどうかは54に聞いてくれよ

60 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:38:13.09 ID:a7So9OdA0.net
初心者はどうやっても勝てないけど資材沢山持ってる中級者なら戦い終わって資材ない上級者にワンチャンある

61 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:42:34.16 ID:CW2OjVFI0.net
資材上限がいくつだろうとカンストじゃないと安心できないからな
相手がカンストでこっちが資材半分とかだと不利なのは明白だし
戻してほしいな、というかテストだったんだwてっきり本実装されたのかと
もしかするとグライダー周りもまたごちゃごちゃするかもな

62 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:43:24.85 ID:KzP/fFSMM.net
>>56
俺は資材上限と収集率上昇は「不健全なほど攻撃的で強者有利」には繋がっていないため変える必要がないと主張してるわけだが
初心者も上級者も等しくファーム時間は短いほうがいいんじゃねえの?
特に初心者は一生懸命時間かけて集めた資材を一瞬で強者に奪われるなんて悲しいだろ

>>55
エピックが資材を使わない戦いを勧めたいんならもう何も言えないな

63 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:46:30.37 ID:dZqRfhgg0.net
資材999は戻しすぎでしょ700〜600でいいとだ

64 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:46:34.27 ID:a7So9OdA0.net
>>62
収集率上昇で上級者が資材さっさと集めて敵狩りにいけるじゃん

65 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:47:01.50 ID:/iTkrtrc0.net
初心者救済は絶対必要だな

66 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:50:38.86 ID:AE0kdKIg0.net
>>65
初心者救済って言っても
初心者用のモードを作るぐらいじゃね?

67 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:52:26.36 ID:X0kOXDRMp.net
初心者のこと考えた作りのランクマがあればいいでしょ

68 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:55:22.47 ID:CW2OjVFI0.net
ガントレットにポイントマイナスを実装したら良いのにね
そしたらマイナスランク帯はビクロイしたことない初心者ばっかになるだろうに

69 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:55:28.33 ID:HznhxfSA0.net
初心者はチームランブルで遊んでればいいんじゃねえかな
それでゲームに慣れてきたらソロとかスクに出てくればいいんだ

初心者にもビクロイ経験してもらおう的な流れも悪くないけどね

70 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:56:34.45 ID:sUsWPqld0.net
階段で上とるとき床は編集できるんですが屋根を編集するといつも詰まります。コツってありますか?
https://i.imgur.com/ddAold7.png

71 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:59:23.73 ID:KzP/fFSMM.net
>>64
トータルで見て40%の上昇は大きいけどそれで序盤の動きが変わるか?
資材差で大きいのは倒した時の150ドロップだと思うけどな

72 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:01:09.45 ID:TdjC+7Av0.net
慣れたころに元に戻すのはクソすぎ

73 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:26:49.23 ID:9tNCa5um0.net
>>70
屋根は近すぎると編集選択できないから遠目からやる意識

74 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:38:09.58 ID:BHmNeKrV0.net
編集した床壁が壊れずに宙に浮くバグがある

75 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:54:04.95 ID:sUsWPqld0.net
>>73
あざす

76 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:03:58.36 ID:LTJ+eEzK0.net
52は普通に気になるからリプレイでもいいから上げろ

77 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:32:43.06 ID:GXOppHyh0.net
資材と回復そのままでいいじゃんw
攻撃的な方が展開早くて面白いと思うけどな

78 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:38:18.00 ID:z0PUp52Q0.net
ゴミアプデでまたオワコンなりそうだな
キル回復は唯一褒めれる要素だったのに

79 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:43:30.00 ID:LTJ+eEzK0.net
キル回復あったころに自分がどれだけゴリ押ししてたのか実感したわ
相手が白だめなったらARSMG打ちながら歩いてればよかったけど今は深く傷が残る
そしてまた木こりゲーに戻った、エピックさあ

80 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:45:57.66 ID:9tNCa5um0.net
最近のNAデュオスクリムで毎回ハイキルで上位に入ってくるaspectとかいう奴やばくないか?
twitch調べると過去動画がサブスク限定で見られないがとても気になる

81 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:53:52.75 ID:CW2OjVFI0.net
やっぱ競争相手って必要だよね
次のライバルゲーム早く出てきて欲しい

82 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:55:05.47 ID:RTenpOKq0.net
ダメージに比例して拾える回復量が足りなさすぎるからキル回復戻してくれ

83 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:03:16.29 ID:OuqfthT30.net
apexブームが終わりはじめた途端これだからエピックちゃん駄目ねぇ

84 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 22:09:41.76 ID:cZHyJ6dAv
このゲームほんまにむずいな
ソロ600試合いったんやがまだビクロイできん
たいていのゲームは数こなせば上手くなるんやがこのゲームに関しては一向に上達してる感じが得られんわ

85 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:04:50.28 ID:z0PUp52Q0.net
本気で籠られたら打開するのに一苦労なぐらい籠りが強いのも過度なストレスだわ
上にくっつき置いても無駄とか糞ゲだ糞ゲ

86 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:11:51.10 ID:RFbCPrvbM.net
んん?
撃破HP50回復も資材50ドロップも40%資材回収効率アップも全部なくしたのか?
なんてことを
さようならfortnite

87 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:17:37.06 ID:kK6wObdr0.net
資材の仕様はそのままでいいような
初心者だって木こりタイムは面白くないだろ

88 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:21:12.32 ID:HznhxfSA0.net
個人的にはキル回復は無くなってもいいけど
資材は上限が少なくてもたくさん取れた方がいいなあ

89 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:26:25.31 ID:1FZQcvQYd.net
アプデ17.4GB!????なんだこれ

90 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:28:05.54 ID:PQK6z8K5d.net
やっぱキル回復欲しいわ
雑魚な俺ですら欲しいわ
あとなんか色合いキツくない?

91 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:33:12.25 ID:wpXWKHid0.net
回復しないならただ漁夫するだけのゲーム

92 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:44:35.92 ID:FuqVhY7R0.net
epicスレがないからここに書くけどepicstoreすごいな
デトロイトビカムヒューマンにヘビーレインが入ってる
PS4持ってないからやりたかったんだよなー

93 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:51:56.70 ID:9tNCa5um0.net
エピックから住み分けの提案でしょ
アリーナ回してるけど特に不満無いよ

94 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:58:42.94 ID:6ew0RGyW0.net
ランクマは楽しいけどマッチングがね

95 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:13:01.65 ID:HPxqqGBYd.net
>>92
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00064462-denfami-game

96 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:17:21.64 ID:ebVmNwsPd.net
キル回復に対する考え方って
このスレの意見を読むと
賛成寄り、反対寄りどちらの意見も
それなりに同意出来る部分があるんだよね
(資材の所持数と採取率の話もあるから多少ややこしいけど)
グライダー再展開は実験導入して、正式実装はされなかったけど
今回はどうなるのか楽しみだね

97 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:18:01.11 ID:2CaqJiiB0.net
マグマすげーなw
建築練習になるんじゃね?

98 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:22:51.03 ID:lGXenMig0.net
キル回復欲しいな これが無いだけで漁夫がかなりキツイ

99 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:24:31.05 ID:k7+rFGk00.net
収集率40%増加だけは残しといてほしかった

100 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:29:31.82 ID:sHyUstoj0.net
SypherPKがRTしてるけど階段が壁にくっついてる状態だと壁にトラップ設置出来ないのってパッチノート書いてある?
階段片側空けないとトラップ設置できなくてうざいんだが

https://twitter.com/SypherPK/status/1110911858184241156
(deleted an unsolicited ad)

101 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:30:53.11 ID:SSLhjklV0.net
編集ボタン押したら自動でリセット入るようにしてくれねえかな

102 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 01:08:45.45 ID:yLMO0ZOt0.net
オープンリーグの観戦って一定時間しか出来ないんだな
特に意味わからんけどなんかあるのかな

103 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 01:22:33.76 ID:JDAT4t5p0.net
負けたプロが残っている同じチームのやつに情報伝えたりする可能性あるからじゃないかな。

104 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 01:27:23.18 ID:vG3I1+Ac0.net
ワールドカップの出場権にも繋がる試合だから行動パターンとか立ち回りとかが筒抜けにならないようにしてるんじゃない

105 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 01:33:06.00 ID:I2OZvG+fd.net
最高のアプデだな
エピックがバトロワの理念を思い出してくれたようでなにより
アドバイスした甲斐があったわ
あとは俺が言った通り資材ドロップありにしてグライダー消してポンプ弱体化すればOKだな

106 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 01:33:48.58 ID:JDAT4t5p0.net
エピック、レジェポンプは取り出し遅くなったんだっけ?

107 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 01:54:04.51 ID:vVpPfWTs0.net
引き伸ばしすると二画面の内片方の画面バグる;;なんで;;

108 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 02:03:50.00 ID:TQmDreEX0.net
終盤観戦が多すぎると重くなるって聞いたことがある

109 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 02:10:26.51 ID:p+IAqSCT0.net
引き伸ばし出来ない情弱前スレから何も進歩してないやん

110 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 02:13:00.56 ID:yyBftUxb0.net
どんな環境でやってんのかもわかんねえのになんでとか聞かれても答えられるやつ誰もいねーよハゲ
わかったら二度と来るな

111 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 02:20:02.95 ID:vVpPfWTs0.net
>>109
たすけて;;

112 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 03:46:50.44 ID:LFGzYrbc0.net
キル回復はやっぱあった方が面白いな
漁夫ゲーに戻っただけ
資材もみんな500で練習してて面白かったのに999とかマグマだけでいいだろ

113 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 03:52:03.62 ID:kFReiqg+0.net
ランクマは今までどおりだからそっちやれ
通常ソロは新規でもビクロイ取りやすくしたってことだろうけど
ランクマのマッチング時間どうにかなりませんかね
ちょっとポイント取ったらもう5分待ちだぞ

114 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 06:58:59.20 ID:fMeV/HH90.net
PCでゲームする文化があまり根付いてないからな

115 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 07:10:24.23 ID:vTWiZUpU0.net
ninjaがなんか言ってるけど英語わかんね

116 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 07:30:06.91 ID:JRKePp1S0.net
チームランブルは流石に資材収拾量戻してキル回復付けるかせめてポーションや投げ物と資材が入った救援物資をメチャクチャに落としてくれないと初心者はただただ殺され続けるだけだし練習にもならんだろこれ

117 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 08:54:45.44 ID:c4oX8GkXa.net
大人数戦は資材量アップ前は付いてた気がするけど

118 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 09:18:22.32 ID:uo7MQ/4vM.net
モングラのツイートだけど最後に1v1で決着つけるのは熱いね。応じた相手も偉いや https://twitter.com/Secret_Mongraal/status/1110872354719174658?s=09
(deleted an unsolicited ad)

119 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 09:48:01.09 ID:kQojrPAx0.net
>>107
違うかもだけど
UE4のゲームをフルスクリーンでマルチディスプレイを使うと
画面がおかしくなるバグがあるみたい

120 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 10:12:26.10 ID:jtzY5cfk0.net
最後の安置移動は資材999だとすごいやりやすいね
ストレスフリーで戦える

121 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 12:16:21.96 ID:hIh1HsiQa.net
初心者にワンチャンすらあげたくないtfueなんかはアリーナに隔離させればいい

122 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 12:17:37.69 ID:vVpPfWTs0.net
>>119
そうなのか
普通にusersettingsで書き換えてもゲームに反映されんからhttps://youtu.be/9vK5JaLKPRUの概要欄コピペしてやったら引き伸ばし出来たっちゃ出来たんだがもう片方の画面がバグるというか真っ暗になってしまう
1060 6gb lg 24UD58-B

123 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 12:31:12.14 ID:uKzVhwwh0.net
自分で調べなよ

124 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 12:59:05.02 ID:XmbExijM0.net
キル回復ないのマジでクソすぎる

125 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:10:01.78 ID:ftsO5MCEa.net
みんなキル回復ないのクソファームめんどい言ってんならアリーナ来てよ
オープン抜けたらマッチングしないよ

126 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:21:31.52 ID:XmbExijM0.net
キル回復資材ないと敵倒す意味がないんだよな

127 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:25:49.86 ID:wyKp0KCO0.net
キル回復あるなら医療キットいらなくね

128 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:27:52.73 ID:ftsO5MCEa.net
>>122
助けてやるからお前がやった手順全部詳細に書け

129 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:31:55.75 ID:kQojrPAx0.net
>>122
Nvidia再インストールした?

130 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:36:08.51 ID:qB6zXka70.net
>>125
これからアリーナモードは常設?

131 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:37:55.00 ID:ENDov9Pja.net
新トラップも強すぎてイライラする

132 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:39:37.19 ID:ftsO5MCEa.net
>>130
パッチノートに期間限定とは書いてないよ
新機能って書いてあるから今までのテストイベントの本実装って感じじゃないかな

133 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:46:28.73 ID:Ut6wYSHW0.net
アリーナに棲み分けってのはまあいいけどスクワッドも用意してくれませんかねえ…

134 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:48:12.68 ID:g/aae3jR0.net
50vs50も常設みたいな事言って割とすぐ消えたし

135 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:48:37.64 ID:vVpPfWTs0.net
>>128
fortniteusersettingsの解像度を8箇所書き換えて読み取り専用にチェック nvidiaコントロールパネル開いて引き伸ばし用の解像度追加 スケーリングモードを全画面表示に サイトや動画の解説だとこれで出来るはずだが出来ず 再インストールして同じ工程を繰り返すも出来ず
んで今https://youtu.be/9vK5JaLKPRUを見ながらusersettingsを概要欄のコピペに書き換えてやったら引き伸ばし自体は出来たがもう片方の画面がバグった
>>129
Nvidiaの方はしてなかったな 試してみる

136 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:57:48.89 ID:IBMPfDbm0.net
切り替えADSの挙動おかしいのは単に俺のマウスがチャタリングしてんのかな
すばやく2回右クリックすると覗き込み 解除 覗き込みになっちゃうんだけど

137 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 14:11:23.79 ID:ftsO5MCEa.net
>>135
まず余計なことしてる可能性あるから再インストールして、何もいじってない状態だと仮定して手順書く

1.fortniteのローカルファイルにあるGameUserSettingsの読み取り専用のチェックを外す
2.GameUserSettings内のResolutionSizeとLastUserConfirmedResolutionSizeのX,Yの値を任意の数値にする
3.上書き保存して、GameUserSettingsの読み取り専用にチェックを入れる
4.Nvidiaコントロールパネルの解像度の変更タブにあるカスタマイズを選択して2で入力した数値と同じ数値のカスタム解像度を作成し、作成したカスタム解像度のみにチェックを入れる
5.デスクトップのサイズと位置の調整タブからスケーリングモードを全画面表示にする
以上

俺はデュアルディスプレイでこれで出来てる
起動時に引き延ばされるタイミングで右のディスプレイにあるブラウザが押し出される挙動するけどその後は特に問題ないし右のディスプレイも使える
fortniteもNvidia関連も再インストールしてこの手順踏んで出来ないなら知らん

138 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 14:37:27.88 ID:qB6zXka70.net
普通のこと言ってて草

139 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 14:41:20.06 ID:ftsO5MCEa.net
>>136
トグルADS解除されてるんじゃない?

140 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 14:54:08.19 ID:vVpPfWTs0.net
>>137
thx
でもだめっぽいな
まあ出来ない訳じゃないし不便だが諦めるか
すまんな

141 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:01:08.59 ID:L4Tmyk5h0.net
ロッカーエモートに対応したボタン押しても出ないんだけどなんでやねんこれ

142 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:04:08.28 ID:rKOpls1s0.net
>>141
やっぱそうよね
俺はF1〜をエモートに設定してるんだけどロビーでF押しても無反応
試合始まってからは試してないけど

143 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:06:09.48 ID:L4Tmyk5h0.net
試合中も無理だった
毎度アプデ後バグあっていちいちムカつくな

144 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:20:20.99 ID:rKOpls1s0.net
今回のアプデでコレ良かったなーって事 バスから降りてすぐに滑空姿勢に入るようになったこと
他に何かある?

145 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:21:31.32 ID:IBMPfDbm0.net
>>139
解除されてない
他ゲーじゃ起こらんしなんなんこれ

146 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:39:57.38 ID:hR3WRyuJa.net
アリーナ追加インファントリー強化シーズン3バトルパススキンに新スタイル

147 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:45:55.35 ID:jtzY5cfk0.net
バイザー降ろせるの嬉しい

148 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:02:53.60 ID:p1pv9F8P0.net
インファントリーってどうなの?

149 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:15:51.28 ID:d1m1JmMB0.net
アリーナ8分待ちとかでもう駄目だわ
フォットナ完全に死んだ
次のアプデ来たら起こしてくれ

150 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:17:15.74 ID:vG3I1+Ac0.net
みんなスマホやスイッチやPS4版で満足しちゃってるからね
スマホゲームが流行るわけだ

151 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:22:15.04 ID:25cEMEaB0.net
アリーナの人口増やすために定期的にアリーナチャレンジ作ってくれ

152 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:27:12.31 ID:SSLhjklV0.net
>>151
雑魚が増えるだけじゃ?

153 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:31:53.52 ID:BuGnpuuXd.net
アリーナ成績で定期的にVbucks配るしかないんじゃね、全体の上位8割とかめちゃくちゃ条件を緩くして

154 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:37:52.47 ID:EMnc0K4Jp.net
下位は人いるだろし意味ないだろ

155 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:42:43.47 ID:jp2XjUwHM.net
アリーナマッチングしないのはオープン抜けたくらいからだぞ
チャレンジで釣ったって125ptなんかたどり着かんだろ

156 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 19:26:11.36 ID:hIh1HsiQa.net
本気でゲーム上達したい、上に行きたいなんて奴は殆どいないのは当たりまえ

157 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:08:18.60 ID:kFReiqg+0.net
一試合やるだけで上位3%に入るからなw

158 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:19:35.81 ID:0+whQfP10.net
今チャレンジ消化しつつティア41だけどこのペースで100いけますか?
ちな無課金です

159 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:21:42.05 ID:S5sDyfit0.net
>>156
金になるなら頑張るかもしれないが
遊びだしな

160 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:31:00.78 ID:spWvo4+da.net
フォートナイトは金になるぞ
それも大金

161 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:46:08.41 ID:EFA3gwik0.net
このゲームやってる日本人って口悪いの多いね
だからジャップと組みたくないんだよ

162 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:48:51.76 ID:njXnGCAE0.net
そりゃここはクズの集まりしかいないからな

163 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:50:11.04 ID:EFA3gwik0.net
いやここは全然マシじゃん
ゲーム内だよ
親に愛されずに育ったようなクソガキが多すぎるよ

164 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:50:43.90 ID:vG3I1+Ac0.net
>>158
今日解禁されるウィーク5のチャレンジ全消化してティア46
来週までのデイリーチャレンジ全消化してティア49.5
後半はレベルアップもしにくくなるから微妙なとこ

165 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:05:46.71 ID:0+whQfP10.net
>>164
やっぱ100はきついんですね〜ありです

166 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:20:10.68 ID:yyBftUxb0.net
久しぶりに二丁拳銃ひろってポンプと合わせてダブポンみたいな使い方しようと思ったけど打ち出し遅すぎてワロタわ
昔からこんな遅かったっけ

167 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:28:01.68 ID:rKOpls1s0.net
>>165
いや、レベル100は大変だけどティア100はウィークとデイリーこなしてれば余裕でティア100行くよ
もちろん課金でティア買わなくてもね

168 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:35:24.09 ID:wwLSW9el0.net
ウィークリー6週分で33ティア、デイリー欠かさずやって20ティア、
あとはレベル上げて6ティア稼げばいけるしなんとかなる範囲ではある

169 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:01:17.91 ID:kFReiqg+0.net
デイリー逃さずやれば余裕
でも前シーズンは期間長かったからその感覚でやると間に合わないかも
シーズン終盤に経験値2倍イベントもくるだろうから間に合わなさそならそこで稼げ

170 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:28:53.54 ID:i48E8t5X0.net
久々にプレイして数回勝てたがその後は勝率下がったわ
公表してないけど内部レートみたいなものが存在するかもしれんな

171 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 23:31:57.16 ID:XmbExijM0.net
マグマパニックのスクあれば息抜きにちょうどよさげなんだけどな

172 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 23:40:55.87 ID:vG3I1+Ac0.net
裂け目とグライダーと焚き火とスラープ集めてストーム外から建築壊すの楽しい

173 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 23:43:13.71 ID:kFReiqg+0.net
マグマソロになったんだな
究極の漁夫ゲーになりそうだわ

174 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 00:29:46.91 ID:lBkeIPlf0.net
環境ひとつ前に戻して欲しいわ
キル回復は必須

175 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 00:59:28.76 ID:S8YJ7WOw0.net
いやそこはもういいだろ
ランクのマッチ時間だなんとかなればいい
新規のために住み分けは必要だからね

176 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 01:20:30.32 ID:Xa1JfXvE0.net
罠も仕様なのかどうなのか公式触れてないよね?

177 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 07:43:36.09 ID:AprvArlq0.net
罠置きにくくなったの結構困るわ

178 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 08:51:14.23 ID:gJOp/IYC0.net
今やただの糞ゲーだな
てかガンシューティング自体、選択肢の少ない欧米のオタク向けだし
日本人だったらむしろエロゲーやソシャゲのほうが性に合ってるな

179 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 09:10:30.61 ID:RZ9XVrRAa.net
飛び出すときのフワッがなくなって気持ち悪い

180 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 10:22:01.30 ID:9Cp+4m4z0.net
最近スクワットやってるとやたら観戦付くけど俺がうまくなったから?

181 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 10:24:41.56 ID:tBcMGLbI0.net
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2ydp4PUcAMgUed.jpg
   
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録  
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
  
数分で出来るので是非ご利用下さい   

182 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 10:24:56.40 ID:eG4ch7L+0.net
>>180
アレ表示だけで
実際は抜けてるような気がするぞ

183 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 10:28:13.46 ID:rAGcEDPo0.net
>>180
そうだよ
自信持て

184 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 11:23:55.62 ID:1tfE/2jZ0.net
キャノンでダメージ与えるチャレンジ考えたやつ死なねえかな

185 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 11:38:48.92 ID:ZCydyFf/0.net
>>184
あと指定場所でキルと宝箱開ける考えたやつも

186 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 11:44:29.21 ID:yJxY7nR70.net
>>184
今日の夜にでも協力しようか?

187 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:04:33.05 ID:eG4ch7L+0.net
>>184
ほんとそれ
わざと当たりに来てくれた人には感謝してるわ

>>185
宝箱はいいだろ

指定場所でキルは最悪だが

188 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:10:36.56 ID:gKGxvWH9M.net
>>184
夜ならやられてあげられるぞ。

189 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:24:17.69 ID:1fL2V/Ixd.net
昨日の夜ランブルで大砲押してる奴いたけど、そいつもチャレンジだったんかな? ふざけてるだけかと思った

190 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:35:40.16 ID:p5S0yUHh0.net
大砲押してるから行ったろ!→普通にSG打返奴〜w

191 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:39:54.95 ID:S8YJ7WOw0.net
コンガ移動してるやつの対応には困る
ランブルならコンガしに行くけど

192 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:40:24.85 ID:2Ilyh9qza.net
あのチャレンジクリアする専用モードでると思ったけど出なかったなー

193 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:51:39.48 ID:RZ9XVrRAa.net
昨日pubgのチャレンジ配信見てたけどもっとひどくてワロタ

194 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 13:16:19.91 ID:qipXTyAxa.net
紹介者と紹介された方共に600pもらえます  
amazonギフト券500円分が100pで交換できるキャンペーンも同時開催されているため、合計1000円分のアマギフを5分程度で入手できます!

@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録 
Bマイページへ移動する
C招待コード→招待コードを入力する 
招待コード NavRB6

キャンペーンは今日までなのでお早めに!

195 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 13:39:28.66 ID:oZjgU+tG0.net
ティア100の件教えてくれた人ありがとです
できるだけデイリー消化してみます

196 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 13:39:45.88 ID:Cc2QCYEB0.net
ソロで開幕に大砲持ってるやついたから一発当たってあげたら着いてきた
チーミングぽくなるから殺したけどw

197 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 15:57:05.58 ID:QC76kwvL0.net
スクの終盤で、10人くらいでダンスしてる人たちがいたけど、何なの?

198 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 17:13:28.71 ID:rMTRnuF50.net
>>181
500円は軽くないな     

199 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 17:14:33.40 ID:VM+WDq+m0.net
マグマパニックなんで大砲ないのか
これ絶対大砲あった方が面白かったろ他の乗り物はダメだが

200 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 17:15:48.06 ID:kTIOS+ov0.net
チームランブルで頑張って拠点から大砲持ってきたのにダメージ食らって回復しようとしたらすぐ大砲盗んでく泥棒多かった

201 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 18:46:34.55 ID:Clc1siCb0.net
オープンディビジョンみたいな合法初心者狩りソロやってるとやっぱF2Pにレートは入れちゃだめだなって実感する

202 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 19:49:14.60 ID:ZzmMgujF0.net
レートは失敗すると民度の低さと過疎を兼ね備えたオバウォになるとか

203 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 19:49:55.11 ID:jxMq9/gQ0.net
今回のレートマッチデュオって二人のレートが違うとどうなるの?

204 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 20:08:05.57 ID:YTt4OccH0.net
>>203
上に合う
まだオープンなのにバス料金取られてビビった
多分マッチングも上に合わせてるんじゃないかな

205 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 20:17:28.08 ID:jxMq9/gQ0.net
>>204
マジか、50回復が恋しくてソロでやっちゃってたわ

206 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 20:22:09.82 ID:56MIrv+K0.net
久しぶりやったけどマグマはクソゲーってことでok?

207 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 20:25:11.98 ID:bi0kpWu50.net
トラップ仕掛けられない不具合
解消されてるっぽいね

208 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 20:34:30.11 ID:6eOA3HZ/0.net
期間限定マッチはクソゲーなほど面白い
個人的には投げ物限定のキャッチが最高だった

209 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 20:47:56.91 ID:kTIOS+ov0.net
ポイズントラップ強すぎんだろ

210 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 20:54:57.18 ID:6bXGsmS60.net
あれ80以下の時に不意打ち食らったらお陀仏だからね

211 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:07:17.25 ID:56MIrv+K0.net
アリーナって自分が何位かでる?
久々に15キルとかできてやっぱ神ゲーだな。ランクマは。

212 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:25:44.92 ID:oKFRPdTZ0.net
アリーナ行ったけど最低ランクなのに上手い奴しかいねーじゃん

213 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:29:10.35 ID:jxMq9/gQ0.net
常に滑ってジャンプ力が上がってる奴が個人的には一番楽しかった

214 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:38:56.13 ID:+fkNdD2/0.net
アリーナってマッチングは前のポップアップみたいに全機種なのかな?
それとも同じプラットホーム?

215 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:41:50.79 ID:56MIrv+K0.net
>>214
十中八九他プラットフォームもいる

216 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:44:19.97 ID:BhCTpDbf0.net
>>212
自分が下手な部類だとは思わないの?

217 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:50:26.87 ID:oKFRPdTZ0.net
思ってるよ俺より下手なのはそういないだろ
だからアリーナで下手クソ同士でやりたかったんだが

218 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:51:24.85 ID:+fkNdD2/0.net
>>215
やっぱそうだよね
動き見てる感じでは
ありがと

219 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:15:52.37 ID:aJv4QGXZ0.net
高校対抗eスポーツ大会にフォートナイトも種目に入ってるけど上手い高校生はいるんかな

220 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:26:13.89 ID:37tvH7g10.net
>>217
お前が下手糞の中でも最低クラスに下手糞だったってだけや

221 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:31:13.17 ID:kTIOS+ov0.net
下手くそ同士でマッチングするにはレートの初期値がある程度高いとこに設定されている必要がある
初期値0じゃちょうどそのタイミングからイベント参加する格上達がいつまで経ってもいなくならんし

222 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:34:01.39 ID:S8YJ7WOw0.net
でもポイントが減るってのはライトにとったら精神的にキツイよ

223 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:37:20.21 ID:BhCTpDbf0.net
そういう下手くそで大してやり込みもしない癖にわがままだけいうプレイヤー層に合わせて一時期フォートナイト壊れたからな

224 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:51:37.86 ID:oCgbMOkE0.net
上手いつもりで上から運営とライト層に文句ばっか言ってる自称上級者に合わせて一時期フォートナイト壊れたからな

225 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:56:20.51 ID:kgjfDIcp0.net
今のブロックのツリーハウスいい感じ

226 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:59:00.87 ID:Ej+xUTGQ0.net
>>219
めちゃくちゃいる

227 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 23:09:08.26 ID:bpO3GIl30.net
ヤシの木壊すと身が落ちてきて食えるのな

228 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 23:11:20.71 ID:Cc2QCYEB0.net
バギーの後ろに乗ってた仲間が空中浮遊したりしてバグりまくってた

229 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:03:39.58 ID:tn6uIgSu0.net
>>224
上級者に合わせたパッチ来た時期とどの辺が壊れてたのか教えて

230 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:04:52.28 ID:lie8ER5+0.net
上級者に合わせた調整は何一つ良いことは無い

231 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:08:26.05 ID:zdvo5ycd0.net
具体的にどれ?

232 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:13:45.61 ID:tn6uIgSu0.net
ちなみに俺が言ってるライトに合わせた調整でフォートナイトが壊れたのはP90の全盛期な
建築弱体でP90撃ってればマジで初心者でも勝てた時期

233 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:56:58.75 ID:LG59d89a0.net
撃破時回復は上級者向けの調整の部類だろうけど、
OP90・爆発貫通・剣とかに比べれば大した影響ないわな

234 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:59:16.19 ID:VhekP4WCd.net
P90 5本持てば勝てたの懐かしいわ

235 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:08:39.66 ID:I2DIoSsR0.net
やっぱさぁ
ボーラー ウザイわ!

236 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:14:01.85 ID:7EuB4AM80.net
回復と建材の上限はいいとして

建材の取得量は多くして欲しかったな

237 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:14:53.87 ID:lie8ER5+0.net
建築強化は初心者に一切勝てる可能性が無くなった上に更にキルして回復と資材は流石にダメだったな
ランブルで努力しろと言うのは筋違い

238 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:15:01.89 ID:nYLY9c9+0.net
爆破貫通が群を抜いてやばかったイメージ
一瞬だったけど

239 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:17:25.26 ID:JwYy1wWj0.net
初心者向けの調整とか上級者向けの調整とか頻繁に書かれてるけど
Epicがそう言ったことって無いよね?
多分、調整は全体のバランスを見て行っていて(バランスを整えるだけじゃなくて、あえて崩すことも含め)
特定の層に向けた調整はしてないんじゃないかな?
初心者でも勝てる武器っていうけど
結局それって上級者が持てば無双状態になるってことだしw
今はアリーナがあるけど
実際、レートが無い状況での100人バトロワで
特定の層に向けた調整って不可能じゃない?

240 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:18:04.70 ID:7EuB4AM80.net
>>239
まぁ想像だね

241 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:48:05.33 ID:WWQ5ydn80.net
建築の強さと建築メタについては常に考えてるだろうけど
それを初心者向け上級者向けと解釈しちゃうのは建築脳だな

242 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:48:20.06 ID:eijAfFj+0.net
やっぱおんなじくらいのレベルとやれると建築の練習になるな
思い切ってレート導入してくれてありがてえ

243 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:52:01.59 ID:/ouuDAtgd.net
5050設置すれば解決すっからはよう5050

244 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:52:45.62 ID:I2DIoSsR0.net
>>239
とりあえずさ、なんか意見したいんだよ ニンジャやTfueも好き勝手言ってるけど、的はずれだよね

245 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 02:35:26.41 ID:z5OhDS170.net
バトロワなのにリスポン有りのランブル常設してる時点で新規が育つわけない

246 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 02:59:47.24 ID:7EuB4AM80.net
>>245
ランブル常設が育たないわけじゃないと思うけど?

247 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 03:02:38.69 ID:7EuB4AM80.net
リスボーンあり
事態は初心者を育てるのには良いと思うが?

248 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 03:12:03.46 ID:z5OhDS170.net
建築やFPSとしての基本はクリエイティブで学べるから
大事なのって立ち回りだと思うんだよね

249 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 03:26:59.32 ID:7EuB4AM80.net
>>248
それはわかるが
何にもない撃ち合いでもいいから
それでも勝てない奴は建築が上手くても勝てないぞ

250 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 03:47:01.42 ID:7EuB4AM80.net
一番重要なのは敵にダメージを与える事
シールドに防がれてもいいからダメージを与えないと倒せない

その後に防御。ダメージを食らわない事だな

251 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 04:08:07.42 ID:lie8ER5+0.net
そもそもダメージを与えなければ勝てないからな
てかフォートナイトより他のFPSまずやるべきだ

252 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 04:47:16.59 ID:7EuB4AM80.net
仲間がいるなら防御に徹するのも重要だけどな
籠城作戦

253 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 05:25:46.41 ID:7EuB4AM80.net
相手が俺に固執してる間bに仲間が倒すのもすっごく楽しいからな
チームプレイは本当に楽しい

254 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 06:00:49.42 ID:uBNPfQeH0.net
アリーナってどのポイント帯からソロよりレベル高い?

255 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 06:05:50.12 ID:z5OhDS170.net
アリーナっていう名前だけで素人は近づかないから
0ポイントの時点でソロよりレベル高いよ
まあ今から始めるってことなら流石に弱い人多いだろうけど

256 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 06:09:23.69 ID:uBNPfQeH0.net
いま150ぐらいなんだけどまだソロのがレベル高い気がするんだよね

257 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 06:23:35.63 ID:lojjQacb0.net
そういや世界を救えって面白い?

258 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 07:47:09.79 ID:19zZVw7o0.net
アリーナソロの方が普通のソロよりもマッチング早くてわろたw

259 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 08:26:56.62 ID:arDAxa8O0.net
>>255
アリーナって混合だろ?
オープンステージ3までは芋ってても回数こなせば誰でもポイント貰えるからソロよりレベル低いよ

260 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 08:49:30.95 ID:H7flRp+Rd.net
>>199
大砲が使えるようになったよ!w

261 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 09:40:17.02 ID:JwYy1wWj0.net
このスレとは関係無いんだけど
fortniteって通常モードをほとんどやらず
ずっとクリエイティブで遊んでる小学生達ってかなりいるんだよね
学校帰りに近所の公園にみんなで集まるような感覚でワイワイやってるw
クリエイティブの開発が早くて
今はかなり自由度が高いから何でもありでほんと楽しそうに遊んでるよw
無料でプラットホームが多いっていう良さがかなり出てると思う

262 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 09:49:14.28 ID:x7+QFSV00.net
いろんな入り口や楽しみ方があるのはいいな
その小学生達もクリエイティブで建築と射撃に慣れ親しんでいって
いつかスクワッドを組んでバトルロイヤルにデビューする日が来るんだ
その前にチームランブルで楽しく実戦訓練かな?

263 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 10:07:31.32 ID:UKjjlAGUa.net
200超え始めたらあとは平均ポイントでいいんじゃないかな

264 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 10:15:15.32 ID:Fhoj4eRJd.net
>>261
そういう遊び方が一番楽しいかもしれんね

265 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 10:18:44.75 ID:nYLY9c9+0.net
ガキ共にクリエイティブでリスキルされまくってナイタ

266 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 10:58:18.22 ID:uirfiy4+0.net
>>261
最近、近所にある賑やかな公園に子供居ないと思ってたけどそういう事なんか

267 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 11:16:47.19 ID:GgI+nLOyM.net
今のキッズはマイクラ世代だしそっちだけで完結しちゃうのもわからなくはない

268 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 11:46:19.56 ID:TdNFC4xi0.net
リスポンマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

269 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 12:00:02.54 ID:arDAxa8O0.net
大砲で自分を打ち出したら真横に飛ぶバグなおった?
昨日の夜は真横じゃなかったけど斜めに飛んでった

270 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 12:40:37.86 ID:4WaGzFY5M.net
俺が子供の頃にクリエイティブがあれば死ぬほどハマってただろうな
昔はよく何か自作してたけど今の自分にはクリエイティビティの欠片もなくて辛いわ
アセット一覧開いてフィールドに投げて脳停止してる

271 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 12:56:12.55 ID:Uc8vFfGi0.net
ランブルマグマまだ?

272 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 12:57:16.03 ID:OMw6vgie0.net
>>271
地獄になるんじゃないの?

273 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 13:29:45.85 ID:/oxAzbP00.net
クリエイティブで練習しようぜ!
あれ?クリエイティブが一番面白くね?w

あるあるw

274 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 13:33:03.35 ID:OMw6vgie0.net
オープンディビジョンでチーミングに遭遇した
倒せる相手だったのにやられてしまった
腹立つ

275 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 15:32:25.25 ID:IwX3oE6Zd.net
ダスティーの倉庫の屋根に
トラップ仕掛けると埋まって
針の先しか見えなかった不具合も修正されてるね
ちょっと残念w

276 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 15:39:09.96 ID:jC+ytm6O0.net
フットサルとかバスケがある名無しのところのトラップ半マスバグは直ってなかったな

277 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 19:10:10.09 ID:x7+QFSV00.net
ランブルマグマあったら俺みたいな雑魚でもスクリム終盤ムーブ気分を味わえるかもしれない?

278 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 19:37:01.32 ID:q2tGm3xV0.net
ランブル久しぶりにやったら50回復なくなってクソゲー化してて草

279 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 20:20:27.66 ID:3B0XekrTt
3日前始めてソロでやってんだが毎回敵見えたり足音聞こえたりすると心臓バクバクするわ
俺はバトロワ向いてないのか
みんなも最初こんなんだったの?

280 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 20:25:36.39 ID:SbYGnSP20.net
epicは学習能力皆無だから自分で無から作り出すのは無理で調整がもんじゃ
唯一評価できるポイントは他ゲーをパクる速度だけ

281 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 21:13:59.40 ID:uirfiy4+0.net
APEXやってるとチート対策してるだけで万々歳なんだけど、アプデの頻度も多くて飽きないし

282 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 22:41:31.45 ID:DgLmimL9d.net
通常ソロがキル回復も無いし資材も少ない苦行になってる

283 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 22:43:56.96 ID:WWQ5ydn80.net
選択肢あるんだしわざわざやらなきゃいいんじゃね

284 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 22:50:12.44 ID:rwVCZpWD0.net
https://imgur.com/1a98e9Q
ワイのオススメ初動漁りルート
画像の赤丸の建物に降りる
砂浜を漁って木500石300ほど入手
エリアが決まったら西または東の資源採掘施設?へ移動
そっからは臨機応変に
東はボールがあるand資材全マックスだが敵がいる可能性アリ
西は木と石しか揃わないが安全 
西ルートで鉄を入手したいトマトテンプル跡地を漁る
装備を入手したいなら川沿いを漁る
安全にボールと資材を入手できるゾ

285 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 23:01:56.97 ID:DgLmimL9d.net
>>283
それは分かるんだけど、現状通常ソロって初心者にとっても上級者にとっても劣化版アリーナじゃね?

286 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 00:24:30.66 ID:9RQJWRen0.net
今のソロ、やる意味無いよね

287 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 01:25:13.30 ID:41d+KCTT0.net
アリーナマッチング遅いし通常はクソつまらんしで終わってるわ

288 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 02:19:13.38 ID:/sG/ikxp0.net
アリーナで終盤まで生き残るとボーラーの糞さがよくわかるわ

289 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 02:19:23.74 ID:pLJoJto40.net
俺がやれるこの時間だと4~10分ぐらい待ちだな
糞ゲーすぎ

290 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 02:19:56.70 ID:xc4qtB7d0.net
この前のブラックハートカップで終盤生身7人ボール11人の試合があったそうな

291 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 02:36:47.91 ID:GLbV99Gt0.net
アリーナでボーラー手に入れた時の安心感
強すぎる

292 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 02:51:01.18 ID:Uw19jVn/0.net
アリーナ3分くらいでマッチするようになってるぞ?ディビジョン5帯

293 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 04:35:11.18 ID:oMaiTGh/0.net
luxe cup モングラールとミトロが一位とりそう
この二人強いな
TfueとChapはトップ10にも入れなそう

294 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 04:50:38.92 ID:NtIPaaFJ0.net
>>293
tfue chapはアメリカからping100以上かけてeu鯖に遠征に行ってるんやで
あまり事情を知らないのに知ったかで書き込まない方が良いよ

295 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 05:26:31.18 ID:oMaiTGh/0.net
>>294
おまえスゲー勢いでマウントとってるな
わかった上で書きこんでるわw

296 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 05:33:34.66 ID:ZwFznox/0.net

順位の話しかしてないのに何が知ったかなのか

297 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 05:45:50.77 ID:L3f2U6L/0.net
EUは平均レベルが高そうだな
NAがぬるく見える

298 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 05:53:05.61 ID:LqgHJvVK0.net
>>295
まあマウント取られるお前が悪いと思うんだけどね

299 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 07:42:30.47 ID:z6AtfP/F0.net
>>294
熱く語ってるけどtfueさんNA鯖でも普通に負けてて草

300 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 08:22:33.01 ID:r8Y2OltE0.net
チャンピオンリーグで19キルで勝つのやべーな

301 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 09:16:40.49 ID:qjoWSA2R0.net
ピンクマで釣ってクソダサスキン買わせるのやめろ

302 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 09:32:12.35 ID:xc4qtB7d0.net
そういえばピンクマ最近見てないな
ピンクマ勢は今はバナナに夢中かね

303 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 09:48:16.01 ID:ELHD2Z0+0.net
バナナなんかちょっと使いにくかったw
あと徐々に腐ってくるのなw

304 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 10:11:10.41 ID:NzMr2xjUd.net
ストアで買える燃えてるバトルハウンド気に入った
専用のツルハシも買いたいくらい

305 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 10:28:23.08 ID:49J6sFsr0.net
バナナでかいねん
身を守れないブッシュ

306 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 11:25:49.58 ID:23ImRoF40.net
バナナは使うわって思ったけど
あんな真っ黄色だととっさのエイム勝負の時に相手を有利にする気がしてならない
いや自分を大きく見せて相手のエイムをガバにする効果もあるだろうか…?

307 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 11:53:05.52 ID:s1mPAh1w0.net
バナナだとめっちゃ狙われるな

308 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 11:58:04.00 ID:ecpeDj8f0.net
バナナはヘッド判定がわからん

309 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 11:59:23.62 ID:lj6hZh9n0.net
W杯無名な選手ばっかになりそう
知らんプロだらけのスクリムとか絶対盛り上がらんやろ

310 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 12:01:56.38 ID:kJ8DPOC80.net
最初はバナナのてっぺん狙えばむしろ当てやすいじゃんって思ったんだけど
あれてっぺんは当たり判定無いんだよな

311 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 12:02:33.21 ID:MsGWLywq0.net
頭の位置分からないスキンとか駄目だよな普通に

312 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 12:55:16.12 ID:vKYfNg2N0.net
資材回収速度遅くてイライラする
一回経験しちゃうと駄目だわ

313 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 13:33:03.06 ID:IHSVs0VC0.net
なんで戻したんだろうな
いつもの反響の度合いで決める感じなのか

314 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 13:34:33.20 ID:3eOhKnfo0.net
バナナは自分が使っても頭身おかしくて狂うしやたら目立つしいいことねえ

315 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 13:35:44.54 ID:2b6zHTqT0.net
不健全でポジティブに値しないってデータが出たから

316 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 13:36:50.41 ID:3eOhKnfo0.net
マグマパニックみたいに自動補充欲しいもうちょい補充速度落としてでいいから

317 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 15:04:11.00 ID:49J6sFsr0.net
昨日の和風っぽいお面のスキン買っとけばよかったかなぁ
女版のスキンめっちゃかっこよかった

318 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 15:32:24.40 ID:MsGWLywq0.net
ランブルの50回復も無くしたし、誰がそれ求めてんのって変更多いな

319 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 16:35:04.62 .net
>>181
最近ばらまき企業が多いね
既に貰ってる  

320 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 18:56:34.14 ID:3HsQGydS0.net
チート代行や垢売買、Fortniteでのチート仕様未遂などの行為をしたのに給与カットだけか
https://twitter.com/crazyraccoon406/status/1111585401200758785?s=21
(deleted an unsolicited ad)

321 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 20:29:07.42 ID:Kzs5UBuud.net
>>320
処分がどうこうじゃなくて、この報告をするに至った経緯が一番重要だと思うんだけど

322 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 20:33:26.12 ID:3HsQGydS0.net
>>321
昔のクラメンに内部リークされてた
リークのツイートは既に消されてる

323 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 20:36:41.18 ID:HCb36WJ/a.net
チート代行って何?
本人の代わりにチートするの?

324 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 20:42:06.53 ID:r8Y2OltE0.net
そもそも誰だよ

325 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 20:43:16.56 ID:3HsQGydS0.net
>>323
詳しくはわからんけどスマホゲーにチート代行とか脱獄代行とかあるらしい

326 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 20:43:56.28 ID:3HsQGydS0.net
>>324
国内初の賞金付き大会開いたクランのメンバー

327 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:01:04.65 ID:ZNhlNVfw0.net
キーに割り当てたエモートが出ないバグは放置ですかね。

328 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:09:47.50 ID:LqgHJvVK0.net
よくわからないけど逮捕しろ!!!

329 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:17:01.84 ID:pPtq/r5k0.net
>>327
それバグだったのか
ひとつひとつ割り当てたのに発動しないから、設定が悪いのかと思ってた
エピックバグ多すぎだろ

330 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:21:29.97 ID:CxYd8lnyd.net
ショボいスクリプトのURL貼るだけで補導されるのにチートとか凶悪犯過ぎるだろ、逮捕しろ

331 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:25:26.20 ID:QyICL1sh0.net
週末のイベントって毎回予選と本戦じゃ上位の顔触れが全然違うけど、強い人は予選は力抜いてプレイしたりするんだろうか
でも配信見る限り力抜いて勝ち抜けるとも思えないし

332 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:38:05.63 ID:0Ya++pID0.net
噂によるとモンストの半自動で石作るマクロや脱獄iphoneの販売もやってたみたいやね

333 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:40:15.81 ID:Kzs5UBuud.net
>>322
それなら擁護は一切出来んな
本人は「チクリやがってクソが!」としか思ってないだろう

334 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:43:54.72 ID:lj6hZh9n0.net
W杯でボーラー有りなら競技として成立してないし、無くすとしたら今やってるスクリム意味ないな

335 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 21:59:48.84 ID:lCp1LK51a.net
給与カットじゃなあ
1年以上の謹慎が妥当だと思うけどな

336 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 22:13:50.89 ID:Kzs5UBuud.net
>>327
早く治って欲しいからフィードバック送った はよ治れ

337 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 22:24:40.84 ID:Nk1QZ7Mt0.net
はえ〜
https://i.imgur.com/YPBVuU8.jpg
https://i.imgur.com/b0uDiIg.jpg
https://i.imgur.com/f57NP6X.jpg

338 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 22:30:38.21 ID:KO1GQC290.net
ワールドカップはボーラーありのままやってくれ
トップクラスのクソゲーが見たいんだ

339 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 22:51:41.17 ID:pLJoJto40.net
>>337
誰か知らねえけど二度と表の世界出てこれないだろ
チート販売とかpermabanレベルだろ
どこのチームか知らんが終わったな

340 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:14:55.96 ID:3HsQGydS0.net
crazyraccoonってどこがスポンサーなんだろ
メールでも送ればチーム自体終わるだろ

341 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:17:09.21 ID:pLJoJto40.net
チート試してみたらってインストールしてるってことじゃん
使えないやらも嘘だろうな
チート販売業者兼チーターが在籍してるチームとか半端ねえわ
梅崎とか目じゃないな

342 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:40:55.43 ID:PC6zz0WVp.net
ボーラーはアプデでダメ通るようにするっていってるし

343 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:43:00.16 ID:HCb36WJ/a.net
チート業者を許容とか懐深いどころの話じゃなくてワロタ

344 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:48:16.29 ID:SGFP3X3C0.net
給料カットされてもチート代行や垢売買で儲ければいいから実質ノーダメージだろ

345 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:53:43.41 ID:oMaiTGh/0.net
ボーラーのこのクリップひどいよ
https://twitter.com/i/status/1111701610101506048

Loeyaが放送でBallをめちゃくちゃディスるんだけど
それに対してみんなわざとBalls(金玉)って発言してシモネタにするのをみて笑ってる
スレスレの下ネタぶっこんでくるやつらが多い
(deleted an unsolicited ad)

346 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 00:07:23.26 ID:D6csqQoa0.net
https://i.imgur.com/BXCNbWc.jpg

347 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 00:20:02.94 ID:Vw6HtAI/0.net
>>337
酷いなんてもんじゃなかったw
こんな奴がプロとして表出てきちゃいけないと思うんだ。

348 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 00:36:46.98 ID:IZ/zOW6J0.net
マグマパニック
建材の自動取得はいいが
ゲーム自体は微妙

349 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 00:49:32.87 ID:TuaPtihZ0.net
ソロアリーナマッチング遅いな

350 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 01:11:02.00 ID:VwNrmlw30.net
編集モードに移行するときの微妙なラグってpcの性能に依存してたりするかな?

351 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 01:12:01.53 ID:D6csqQoa0.net
>>348
建築の練習になるかなーと思ってもマグマすれすれじゃなく上の方に建ててるやつばっかだから建築壊してはい落下死で終わるもんね

352 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 01:26:47.44 ID:jgt55AWD0.net
マグマランブル、マグマ爆弾魔、マグマドリフト期待しとくぞ

353 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 01:32:51.93 ID:G/DmczhN0.net
日本でeスポーツが認められない理由を見た気がする
採用する側が何もチェックしてないんじゃゲーム興味ない人に共感なんて得られるわけないな

354 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 03:47:46.03 ID:Ng1PrdKW0.net
野良スクやってないけど、新環境になってからの野良スクは壊滅的?

355 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 05:48:42.34 ID:90zcK5Id0.net
某ソロスクプレイヤー見てると引きこもられたときの壁の張替え毎回すんなり通してるのみるけどどうなってんだ
回線速度がいいとかFPS高いからとかそういうとこで差が付いてるのかな?

356 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 06:59:57.40 ID:LRKi/k0m0.net
>>354
戦闘思いっきり始まってるのにスプレーの威嚇も建築で距離詰めもしないのばっかだよ、俺だけ弾撃ってるみたいな状況でフクロにされるからヘタクソの俺じゃ何もできん

357 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 07:04:57.23 ID:+1jDjBLpd.net
fortniteって好き嫌いがはっきり分かれる点がいくつかあるよね
まずキャラデザイン、グラフィック
次に建築要素
そして、ころころ変わるゲーム内環境
個人的にはその辺がfortniteの好きな点なんだけど
こういうのが嫌いな人がいるのも理解は出来る

358 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 07:17:43.04 ID:IZ/zOW6J0.net
>>357
フォートナイトの根幹部分が面白いしかなりしっかりしてるから
色んな事をしても多くの人が付いてくる

359 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 07:46:23.47 ID:Ng1PrdKW0.net
>>356
やってみたがアプデ前と変わらず、ひどい有り様だったw
ひとり強いやつがいて3人でビクロイ取れたが、それ以外は初動死のみ

360 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 07:51:49.21 ID:IZ/zOW6J0.net
>>359
やられるにしても
激戦区に降りて開幕死するよりかは
少し離れた所に降りて物資を集めてから
集まって貰った方がいいかな
とは思う

361 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 07:52:19.71 ID:ijHBvTr50.net
tfueはキル回復要らん言うてるな
https://youtu.be/-cYIkVUOrKM

362 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 08:06:40.85 ID:sIvvKeYd0.net
アペ糞はチーター対策出来ずにpubgと同じ末路になりそうだな(´・ω・`)

363 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 08:11:35.67 ID:ODMbYir30.net
動画ではみるけど実際出くわしたことはないなチーター
ぶっちゃけAIMだけならわかんねえしな

364 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 08:13:34.08 ID:SelF4cio0.net
いやわかるぞ

365 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 08:23:09.58 ID:lX823IN60.net
建築越しに追尾してくるからバレバレなんだよな

366 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 08:40:10.52 ID:LRKi/k0m0.net
twitchはまだ五万人前後の視聴があるしなんだかんだで人気タイトルではあるけどこの勢いも半年保つかどうかって感じだな
覇権キッズがウザいタイトルだったからざまあって気持ちとフォトナの地位が揺るがないと見るやエピックがクソアプデ始めるからもっと頑張ってくれって気持ちで複雑だわ

367 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 10:53:38.73 ID:TfmX0EZud.net
よく見てたフォートナイト関連のツイッターが凍結されてるんだけどなんでだろ? 情報確認するのに便利だったんだけどな

368 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 11:05:05.62 ID:3IaYlD7op.net
この辺でも見とけ
@Fortnite_BR
@FortniteBR
@FNBRLeaks

369 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 11:25:31.31 ID:DvZ4mC9t0.net
mongraalとmitroペアすげーわ
恐らくEUの全プロが参加してるモードで準決勝、決勝共に1位で賞金獲得
Mrsavagemペアも決勝6位

370 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 12:30:18.34 ID:i89VyooP0.net
>>359
何故か最初に降りたとこから動かない
一人だけどっかいって即死
バスの終点まで降りず放置

三回やってこんな感じでガイジ感満載だったw二度と野良はやらん

371 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 12:33:03.39 ID:W3Zoml8Ua.net
チーターも問題だがAPEXの弱点は拡張性に欠ける点だと思う

372 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 12:47:02.65 ID:FtEN1Srw0.net
完成度高めてからリリースしちゃったからな
これからどうすんだか

373 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 13:13:31.07 ID:H+5VacqT0.net
モングラとミトロがペア組むとかガチで勝ちにきてるよな
tfueも見習って同じfazeのfunkか相方いないsymfuhnyと組めよ
cloakはすぐ死ぬしキルも稼げないしでもう全然ついていけてないじゃん
今日の決勝も9試合でtfue27キルに対してcloakは13キルだし
もう介護しながら勝てるほど甘くないぞ

374 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 13:14:08.88 ID:B+FcGqgQ0.net
>>355
Yes
アジアでPing0でもNA行くとグレポン撃たれたら建築間に合わず死ぬ

375 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 17:09:56.45 ID:DvZ4mC9t0.net
昨日の本戦見る限りワールドカップは知らない人だらけになりそう

376 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 17:13:14.72 ID:FtEN1Srw0.net
むしろパワーを貰ってるのはTfueの方なんだよ♂♂

377 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:28:53.40 ID:eAWHUD6F0.net
Tfue noob

378 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:29:21.52 ID:3IaYlD7op.net
>>373
symfはストリーマーでしょ
コンペティティブな試合だと活躍してなくね?

379 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:43:48.35 ID:tzw5wc6Kd.net
ストリーマーであることを言い訳にする雑魚に用はない

380 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:47:27.50 ID:B+FcGqgQ0.net
本人は別に言い訳してないのにあんまりで草

381 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:09:23.53 ID:ODMbYir30.net
tfue最後ダイナマイトで自滅してたな

382 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:13:19.35 ID:omCZGhCQ0.net
symfuhny真面目にやったら世界最高レベルなのは間違いないが
こいつ舐めプしてるときのtfueみたいな動きがデフォで好きになれんわ

383 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:28:17.38 ID:ELDmeGcw0.net
symfuhny最近めっちゃ上手いぞ、ただ舐めプする癖は直さんとダメなのはわかる。

384 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:29:19.08 ID:baK0QsDl0.net
今回のイベントはヨーロッパもアメリカも予選1位が本戦でも1位か

385 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:33:55.54 ID:QOhtsQ+V0.net
フォートナイトワールドカップ ソロ
アメリカ40名 ヨーロッパ40名 アジア7名
アジア7枠しかない アジア鯖最強なのにこれはおかしいだろwww

386 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:40:40.72 ID:ajb/nxQA0.net
世界最高のアジア鯖で世界最高のキル数を叩き出した奴が大会で99位になった話は可哀想だからやめてあげて

387 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:42:08.39 ID:0Pi919FHd.net
アジア枠7個も要らないだろ

388 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:42:24.19 ID:O+CY2IoO0.net
>>373
funkはnate hill と組んでるから無理でしょ

プロで有名どころだとLiquidの72hrsとvividが2位とってたな
poachとchapはぱっとしなかった

389 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:50:03.70 ID:xB2OydiX0.net
この前海外のYouTuberが作ってたマップAIM練習に良くて使ってるけど建築練習が出来るようなの誰か教えてくれない?
あと編集はモングラールの使ってるんだけも他に良いのがあったら教えて

390 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:50:35.39 ID:YkFGqHR00.net
>>388
liquidコンビ相方変わってない?
72hrsはずっとchapLOVEマンだと思ってた

391 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 20:00:55.82 ID:O+CY2IoO0.net
>>390
いつもいれかえてるな

392 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 20:01:26.90 ID:H+5VacqT0.net
liquidはpoachとchapが落ちてきて
vividとおっさんの2強だからメンバー入れ替えたんでしょ
fazeもtfue,cloakとnate,funkが仲良いのはわかるけど
実力的にはfunk,tfueの2強だし勝ちを狙うなら入れ替えた方がいいと思うんだよなあ

393 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 20:06:26.34 ID:DvZ4mC9t0.net
liquidもfazeも年齢層高いのがなー
ワールドカップ出場すら危ういでしょ

394 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 20:18:07.94 ID:ELDmeGcw0.net
lic liquidのpoachもなんかパッとしなくなったな、この前bizzleと1v1やってたけど全く相手になってなかったし。

まぁ、bizzleは上手すぎるけども

395 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 20:21:38.84 ID:MimWl/hz0.net
おっさん(24)

396 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 20:57:37.96 ID:tzw5wc6Kd.net
他のシューターはそうでもないけど、このゲームは年齢低いほど強いイメージあるわ

397 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 21:03:11.17 ID:sHK8VQN+M.net
並列思考も若いほど有利なんだろうか

398 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 21:10:26.79 ID:O+CY2IoO0.net
反射神経とかゲームに必要な能力がピークにくるのが15歳くらいなんだろうか
体動かすスポーツと違って体成長しきらなくてもやれるし若くても全然いけるんだな

399 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 21:12:50.02 ID:w+FdrorO0.net
適応能力でも若い方が高いな
年を取ると経験や知識でカバーは出来るけど
そもそもの能力は育ちにくい気がする

400 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 21:29:34.11 ID:12wSV0im0.net
建築って要素は過去の経験が全く生きないし複雑な操作必要だからオッサンは不利
だからフォートナイトが10年後も続いていたら経験でカバーできるオッサンが出てくるかもしれない

401 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 21:37:57.78 ID:7Lsdu7KL0.net
symfuhnyってたしかmrsavageとかと同じNRGのチーム入ったんでしょ?だったら今後大会とかも出るんじゃないの
duoやるとしたら誰と組むんだろう

402 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 21:47:25.29 ID:DvZ4mC9t0.net
>>401
詳しくは知らんけど普通にストリーマー部門の気がする
大会出る気ないでしょ

403 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 21:47:37.69 ID:O+CY2IoO0.net
シンフォニーはゲームやってしゃべってるだけで人集まるから賞金とかどうでもよさそうだけど
Myth、SypherPKとかNickmercsとかも配信業おいといてプロとガチでやろうとしてるけど成績はぱっとしないし
せっかく放送で食っていけるのにそれをおざなりしてまで参加した大会で賞金が獲得できなかった場合のリスクを考えると
NinjaやDaequanみたいに配信だけやってるほうが安定して金もかせげて楽だろう

あとMongraalとかSavegeとかうまいけど放送でまったく面白いことしゃべらないから地味なんだよな
Mongraalがアリーナやってるのみてたけど長いキュー時間ほとんどしゃべらない
それでも人はあつまるのはすごいけど長い期間やれることじゃないな

404 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 22:26:44.68 ID:utoUNDav0.net
symfuhnyは実力も多分あるし本機でやればいい成績あげれそうだけどストリーマー向きってのはあるよな。

配信中もゲーム画面よりコメントばっか見てるし

405 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 22:27:31.50 ID:H+5VacqT0.net
nickmercsは下手くそに見えて結構強い
同じパッドのaydanより活躍してる
この前のSecret Skirmishでもduoで6位だったし
mythは全然だけど地味な大会を落下芸で盛り上げてくれてるからセーフ

406 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 22:40:06.77 ID:LRKi/k0m0.net
>>373
クリップ見てる程度のエアプだから間違ってるかもしれないけどtfueが前出てcloakがなるべく俯瞰できる位置からバックアップするってスタンスだしショットガン撃つ機会が減るcloakは立ち回り的にそもそもキル増やすのは難しいよ
cloakはエイム弱い感じが否めないから取れるキル減ってるだろうしここさえ克服できれば化けそうなんだがな

407 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 22:53:37.46 ID:O+CY2IoO0.net
>>405
大会の結果みたけどMythはLuxeカップ決勝はそこそこだったよ
西海岸でビクトリーロイヤル1つとって55とかとってた
逆にNickmercsは東海岸45で西海岸は33とかだったかな
Aydanは西海岸で43だった

Nickmercsは昨日予選はみてた
東海岸も西海岸も70以上スコアとっててかなり上位にいたけど決勝になると一気にランク落としてた
この人はFortniteで人気になったストリーマーだし潔く大会には参加せずに配信業でやってくって決断はできないんだろうな

408 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 22:58:36.56 ID:5ZT8e3FK0.net
お前らホント配信よく見てるよな
プレイしてんの?

409 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 23:03:24.48 ID:O+CY2IoO0.net
ゲームの大会で優勝した場合賞金がもらえてすごいにはなるけど名誉がついてこない
オリンピックで金メダルだったら金はそんなにもらえなくても後々食っていける名誉があるからな
現状大会より配信業っていう選択も間違いではないとは思う

>>408
ゲームやるとゲームしかできなくなるからな
別の作業しながら配信みてるほうが長くなってしまった

410 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 23:09:34.38 ID:hiFYUVck0.net
世界大会が無名の知らない奴だらけになりそうでシラケるな
特にNAは有名プロの戦績がしょっぱくて悲しい

411 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 23:24:07.06 ID:SxJcuu8cp.net
お前らヘッドセット何使ってんの?

412 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 00:17:08.82 ID:snvKPTxb0.net
>>408
有名配信者見てる俺は凄い、と勘違いして偉そうに書き込んでる人多いだろうな

と、思いながらいつもここ見てる。

413 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 00:34:51.58 ID:Df7L3UIf0.net
どうしてそんなに捻くれられるのか
規模が違うだけでサッカーで欧州のリーグ見てるのと変わらんだろ…

414 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 00:51:24.30 ID:4zWwO2j00.net
実際にサッカーや野球でも偉そうに語る運動音痴って結構いるもんな
知り合いにもいたわ野球オタクで自分は全然運動苦手なタイプ
知識だけは凄かった知識だけは

415 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 00:53:43.52 ID:oyivLJGi0.net
>>403
英語わからんし奇声発しまくるタイプのストリーマーより
淡々と上手いプレイ見せてくれた方がありがたいわ

416 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 00:59:54.29 ID:Df7L3UIf0.net
>>414
それもそうだな

417 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 01:09:15.55 ID:nTMfT6j40.net
スキンでいいから
初期スキンを任意で選ばせて欲しいな

418 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 01:11:01.07 ID:Egnje+YR0.net
分かるとできるは違うからなぁー

419 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 01:14:52.97 ID:5ziHV8km0.net
>>417
コマンドーのスキンが初期に似てて好き

420 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 02:19:36.03 ID:nTMfT6j40.net
>>419
初期スキンに似てるの結構好き

421 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 02:50:50.01 ID:nTMfT6j40.net
初期スキンってわりと良い出来なんだよな
個人的な感想だが結構好き

422 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 02:56:28.07 ID:nTMfT6j40.net
あとコスチュームとグライダーとか
セットのランダムが欲しい

423 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 02:57:45.32 ID:nTMfT6j40.net
完全ランダム良いけどセットが欲しい

424 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 03:12:17.92 ID:nTMfT6j40.net
死にかけの仲間で敵の仲間を釣るってのは効果的だと思うが
どうにも真似は出来ない

425 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 03:14:22.57 ID:Dx7g4WJz0.net
初期ロード画面でタクショ構えてるやつが好きだわ
レンジャーのスキンが出たら買おうかどうかと考えてる

426 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 03:25:27.02 ID:br2vpoKH0.net
また連投ガイジ湧いてるじゃん

427 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 03:41:31.74 ID:Df7L3UIf0.net
その内容で連投するならツイッターにでも書け

428 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 03:43:23.79 ID:oyivLJGi0.net
ボールのおかげでブギーボムが重要アイテムになってるの笑えるな

429 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 03:45:22.58 ID:eaauQlzj0.net
味方のボーラーにブギーボム投げても中身出てきて踊るの?
たまに野良で延々とボーラーくっつけて妨害してくる味方がいるから略奪したい

430 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 03:54:48.21 ID:Dx7g4WJz0.net
TFueの配信ちょっと見てたらやけにブギーボム使おうとするなと思ってたけどそういう事なのか
俺もできれば使いたいけど味方に当たるのが怖すぎる

431 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 04:30:41.13 ID:xYJeWED0M.net
建材の収集率だけでも戻してくれねえかな、建築バトルするとお互いメチャクチャ建材減るし切っても全然集まらないからすぐ枯れて何もできなくなる

432 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 04:41:45.32 ID:EsptQ4vR0.net
回復はあれとして資材関連だけは戻してほしいな
初心者とか資材あろうがなかろうがうまいやつには勝てないんだしそこはいいだろ

433 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 04:56:36.23 ID:nTMfT6j40.net
>>426
安価つけた方がいいと思うが

434 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 05:03:50.76 ID:nTMfT6j40.net
安価を付けないのは
自分が避難を受けなくないから

435 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 05:06:05.69 ID:nTMfT6j40.net
連投だけで避難ってどう考えてもアホだよな

436 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 05:11:48.28 ID:nTMfT6j40.net
ぶっちゃけ喧嘩したいわけじゃない

437 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 05:12:37.50 ID:nTMfT6j40.net
楽しく出来ればよくね?

438 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 05:34:09.39 ID:nTMfT6j40.net
ぶっちゃけアホみたいないちゃもんよくね?

439 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 05:36:19.67 ID:nTMfT6j40.net
反論あったらよろしく
それだ自分の発言の発言力が増すから

440 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 05:42:09.91 ID:nTMfT6j40.net
すまな自分でも阿保らしい内容だった
以下スルーで

続けたいのならいいけど返す日時は考えて

441 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 05:51:31.62 ID:3cZWhv6v0.net
連投ゲェジ

442 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:02:26.44 ID:lMcSStYh0.net
>>435
いやまとめて書けよ
Twitterでやってろよ

443 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:05:12.79 ID:nTMfT6j40.net
自分が思た「悪い」の弊害
まともな人間ならわかるがそれがわからない人もいる

444 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:09:13.90 ID:nTMfT6j40.net
自分が思た「悪い」は世界敵に世界的に思っても悪いよな?
それをまず疑問に思った方が良い

445 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:10:59.59 ID:nTMfT6j40.net
ぶっちゃけ誰かが「悪い」って言ってから絶対悪い誰が何て言っても悪い

でも良いと個人的には思うがな

446 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:13:39.41 ID:nTMfT6j40.net
それが違うなら疑問には思った方が良いぞ

それで自分の考えであってるなら良いと思うが

447 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:21:15.85 ID:nTMfT6j40.net
個人的にはどう思うがどうでも
アホな考えだろうが賢い考えだろうが

448 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:25:01.43 ID:4SGxirQT0.net
日本語も怪しいじゃん連投ガイジ

449 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:30:20.68 ID:nTMfT6j40.net
>>448
理解したら言えると思うぞ
人間はアホだとバカだと
本当にくだらないとな

まぁたわごとだわwww

450 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:32:17.83 ID:nTMfT6j40.net
人間だけじゃないけどな

451 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:34:26.01 ID:nTMfT6j40.net
違おうならどう違うかよろしく

まともな答えはないだろうがな

俺への反論は理論的な答えじゃなく
「俺個人」への誹謗中傷
それしか答えはないから

452 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:39:08.20 ID:nTMfT6j40.net
まず
人間の存在意味は?

「人間が考える」じゃないぞwww

453 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:48:54.78 ID:bBj5qQjK0.net
プロだとインファクトリーライフルとかAKの青がスカーより優先で使ったりするよな
エイム良ければそっちのが強いんだな

454 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:50:33.62 ID:geJ8gWiT0.net
そりゃそうだろ(笑)

455 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 06:54:02.48 ID:nTMfT6j40.net
理解できない罠
書き込む場所を間違えたごめん

456 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 07:02:09.83 ID:nTMfT6j40.net
匿名掲示板でとやかく言うのもなんだけど思うけど
アホが多いと思うわ

匿名掲示板でとやかく言ってるアホな俺tが言うのもなんだけど

457 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 07:07:41.78 ID:nTMfT6j40.net
先に言っておくけど
俺に反論するなら理論的に反論したらいいじゃん?
それ以外ならスルー^しとけば?

458 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 07:16:24.08 ID:EJExyWMq0.net
>>453
エイムが良いってのもあるけど
やっぱスクリムとかになると弾薬も厳しくなってくるから
一撃が大きいほうがいいみたいだ

459 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 07:25:06.84 ID:Dx7g4WJz0.net
バーストARやめろ

460 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 08:05:27.04 ID:bBj5qQjK0.net
>>458
ぶっぱなしてるほど余裕ないか確かに

461 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 08:10:05.96 ID:ncfojzMea.net
インファントリー即着になってから使ってないけど使いやすくなった?

462 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 08:34:45.74 ID:EsptQ4vR0.net
こないだのトーナメントでTfueがインファントリーでキル量産してたわ
当たるようにはなったがやはり装填数が少ないのはきつい

463 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 09:16:02.96 ID:5YIfCjlrp.net
>>461
アサルトより連写遅いわ
距離減衰アサルトと同じ
前のは連写できるハンティングって感じで
今回のは連射遅いアサルトって感じや

464 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 09:26:58.12 ID:STXt82NQ0.net
距離減衰が無いからこそこの武器の良さがあったのにな

465 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 09:27:41.40 ID:Jd1RUTj0p.net
タップ撃ちならインファイトのが連射速くね?

466 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 09:47:03.82 ID:OXk/9qR70.net
M1ガーランドって発射レートあまり安定しないよね
早くなったり遅くなったり不自然

467 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 11:43:33.61 ID:W+ZedW6q0.net
また回復戻るのか

468 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 11:56:21.54 ID:4zWwO2j00.net
そしてアリーナは過疎り新規は狩られて離れ通常モードもランブルすらも雑魚狩り場として荒らされフォートナイトはこのまま衰退するのか
新規のための何か良いアイディアあるといいんだけどな

469 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 12:17:50.60 ID:EJExyWMq0.net
まず簡単なのはアリーナを最初からバス料金-3にする
そしたら今みたいにやるだけ上がるといった事はなくなるから下手な人同士で楽しめるんじゃないか

470 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 12:22:09.58 ID:4zWwO2j00.net
>>469
ある程度のランクまで下がらないのってわざと下げて雑魚狩りする人除けだと思ってた

471 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 12:47:56.58 ID:MK5e2FBo0.net
>>470
俺もそれだと思ってたわ。

時間ある奴でなんとなく上までいった奴でもディビジョン6以上からは必ず停滞する(俺)

472 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 13:22:54.32 ID:ZeGTaw4Pa.net
アリーナすごくいいんだけどマッチング時間だけがな…
かと言って全てランク制にすると気楽にやりたい層からしたらディビジョン6・7の終盤とか辛そうだし難しいよね
個人的にひとつだけマジでやって欲しいのはソロとデュオは別々のポイントにしてくれ

473 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 13:31:58.32 ID:QnBXgODHp.net
え、デュオしかアリーナやってねえけどソロとポイント一緒ってマジ?

474 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 13:48:38.45 ID:ZeGTaw4Pa.net
>>473
マジだよ
デュオで上までいけてるならソロも上で問題ないと思うけどね
その逆だと相方とレベル違いすぎるとやれたもんじゃない

475 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 13:56:28.50 ID:EsptQ4vR0.net
ちなみにデュオの時ポイントに差があると高い方に合わせてマッチングするみたいだね

てか回復戻るってマジ?
資材関連も戻るのかな

476 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 14:00:58.22 ID:QnBXgODHp.net
>>474
ソロは暇な時にで0ポイントから上げてくって楽しみが奪われたわ、ショック

477 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 14:39:57.68 ID:klhe8K/F0.net
パブリックマッチがアレだからしょうがないけどアリーナはあくまでワールドカップのオンライン予選だから・・・
ソロデュオ問わず強者を集めたいのよ

478 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 15:09:28.07 ID:wwqx6ZNoM.net
ワールドカップのオンライン予選とは別でしょ
チャンピオンリーグにいる人らがオンライン予選のセミファイナルの出場権あるだけで

479 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:13:46.53 ID:eaauQlzj0.net
IDを下の名前(本名)+数字をにしてる人は弱いの多い気がする

480 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:19:30.17 ID:o65QSxp9M.net
>>479
モンハンでいうゆうただね

481 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:30:04.21 ID:OXk/9qR70.net
>>479
そんなのいるか?

482 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:33:06.92 ID:KH8HsSEea.net
本名系→大抵キッズで弱い
食べ物系→年齢層高めだが大体弱い特に菓子ネームは弱い
ネタ系→強さは面白さに比例する

483 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:40:05.66 ID:ZeGTaw4Pa.net
あなたたち本当にこういう名前の奴は強い弱い、このスキン着てる奴は強い弱いって話好きだよね

484 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:46:09.31 ID:W+ZedW6q0.net
血液型からの性格診断よりは信憑性高いからね

485 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 17:00:17.31 ID:mKyVB/7ya.net
前にキルログで就活始まるからログインできないみたいな名前見て腹抱えて笑ったわ
就活順調かな

486 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 17:30:21.51 ID:Jd1RUTj0p.net
AKナーフしすぎ感ある
44/46/48から36/38/40やで
40/44/46ぐらいがちょうどいいと思うけど

487 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 17:54:13.89 ID:VJK/LUQV0.net
>>485
それ俺のフレンドだわwwww
今は名前変わってるよ

488 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 18:34:46.25 ID:br2vpoKH0.net
キル回復無くなって漁夫さいつよの環境に戻ってしまったわけだしARを弱くして漁夫性能を下げるのはむしろ良調整といえるのでは?
なんならスカーももっとダメージ下げてもいい気がする

489 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:00:57.60 ID:geJ8gWiT0.net
キル回復無くすのはいいけどそれやるなら回復手段増やさないとダメでしょ
なんでこういうバランス感覚いつまでたっても無いんだろ

490 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:08:11.19 ID:Wy36ur0c0.net
武器をどんどん弱体化してるよな

491 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:21:06.85 ID:Df7L3UIf0.net
と、思うじゃん?
爆破弓がぶっ壊れの可能性秘めてるから

492 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:41:21.26 ID:gphHfqwm0.net
>>488
スカー下げないならせめて金サイレンサーARのダメージは34にしてやれよとは思う

493 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:43:48.56 ID:Nv5NNp740.net
そろそろドラゴンの卵が羽化してキッズ大歓迎しそう

494 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:45:23.34 ID:yLLrEuARa.net
同時に新しい回復手段としてバナナココナッツトウガラシ実装したじゃん

495 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:51:38.06 ID:oQm1B6jba.net
キル回復が無くなって以前の仕様に戻っただけじゃないの?
当時と今でなんかバランス悪くなったん?

496 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:55:46.95 ID:OXk/9qR70.net
回復する前に漁夫に狩られてキレてる人が多かったけどキル回復でそれが無くなって好評だった

497 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 20:24:37.10 ID:bBj5qQjK0.net
資材上限999は結局ファーム効率が悪いからそこまで使える資材多くならないよな

498 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 20:34:39.90 ID:5ziHV8km0.net
久しぶりにダスティ行ったら中央穴空いててパニクって開幕死しちまった
またなんかマップ変わるんかな

499 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 20:41:40.18 ID:ttH7IePP0.net
ダイナマイトでも投げたのかと思ったけどあれマップ変わってたのか

500 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 20:47:49.98 ID:hJJYJQPo0.net
いろんなところにヘリが止まってたり工事してたりでどうなることやら

501 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 21:06:36.25 ID:gSIYXIlp0.net
あの建物って元々隕石調査用の仮設研究所みたいな感じだったしもう埋め立てて別の町なりなんなり作って欲しいわ

502 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 21:25:20.37 ID:ouH8cIUx0.net
懐かしの三連倉庫に

503 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 21:29:10.79 ID:OXk/9qR70.net
三連倉庫だけはやめてほしいな

504 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 21:34:13.37 ID:bTrRQQtt0.net
あそこ謎の人気あったよな

505 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 21:59:50.61 ID:a3sNZHnta.net
ダスティやらルートレイクやら穴が増えるだけだったけど火山みたいなのが来られても困る

506 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 22:17:17.59 ID:7niNIe4d0.net
爆発弓、なかなか面白いけど5枠の中に入るかな

507 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 22:33:27.25 ID:nieZ2oPE0.net
新武器にやられたらストレス溜まりそうやな

508 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 22:40:01.76 ID:8Jvrp5rR0.net
弓矢は漁夫に最適だねこれ
建築バトルしてる所に打てばかなり効く

509 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 23:03:00.70 ID:+qjgSqTN0.net
手が小さい人向けのマウス紹介してください
G402はあかんかったわ、そらおーきいもんあれ

510 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 23:08:20.48 ID:KiwoRdcy0.net
>>509
G304がコスパ最強

511 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 23:08:48.02 ID:CeDrP0Pm0.net
>>509
Rival10

512 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 23:22:30.13 ID:br2vpoKH0.net
なんかまた音いじったか?
すげえ聞きづらくなった気がする

513 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 23:30:19.36 ID:5IYHHTQ40.net
>>509
G304がいいぞ

514 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 23:33:09.17 ID:lTibkye00.net
どこいぢってるのよ・・・ばかぁ・・・ん

515 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 00:36:40.70 ID:BRnHfkiG0.net
回復と資材のドロップが無くなるだけで開幕の死亡率が跳ね上がったんだが俺は前までどう戦ってたんだ

516 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 00:39:52.57 ID:xJSpPFHVd.net
間欠泉多すぎるわ
エピックはどうしたいんだよ

517 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:12:15.13 ID:W2zJUhN90.net
野良スクやろうとしても埋めるなのに強制的にソロになる…

518 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:27:42.72 ID:eM6qec550.net
マッチング遅すぎでマジで過疎ってきてんな

519 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:29:29.90 ID:uA8fJKxh0.net
1年間めちゃくちゃはまってやってたけど。
流石に飽きてきたな。飽きてきたというか他ゲーに興味でてきたというか。

別にアプデに不満があったというわけではない。

520 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:42:21.78 ID:/e3NWx1F0.net
Ninjaのフォートナイト配信も視聴者減ってきてるよね。
10万人くらいきてたけど、今じゃ4〜5万人くらい

521 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:44:37.03 ID:mio3b2Ad0.net
アリーナと通常とランブルとかで分散してるのもある

522 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:53:20.93 ID:0v58RRqyd.net
弓強すぎワロタ

523 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:56:43.43 ID:W2zJUhN90.net
それでも今の視聴者数18万とかいるんだな

524 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 02:42:57.90 ID:DWCSCorQ0.net
今tfueの配信見てるけどキル回復無くなったからか普通のソロでもかなり安定しなくなってるな
まあエピック的にはプロやそのレベルの猛者たちがキルムーブして無双しまくるのを止めるためにキル回復無くしたわけだから狙い通りといえばそうなんだろうけど見てる側としてはやっぱりちょっと物足りないな

525 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 02:46:34.61 ID:e5oCEG4ra.net
エピックならキルしたら回復するアイテムとか出してきそう

526 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 03:33:47.17 ID:QnA0+8Us0.net
マップ改造するのはいいけど無駄に高低差つけまくるのはいい加減やめて欲しい

527 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 04:21:25.56 ID:r99c8Ge6d.net
敵の前でポーション武器置いて屈伸して敵が油断したとこを隠し持っていたsgでぶち殺して更に屈伸死体撃ちからの階段作って自殺する遊びをしているがいつかどこかに晒されないものかととてもwktkしている^^

528 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 04:36:27.71 ID:cWQ8HrHy0.net
>>527
成功率は何%くらい?

529 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 05:04:46.22 ID:s+haLJd+a.net
普通は敵がどんなに遊んだ奴でもブッ殺してアイテム化させるもんだが不用心な奴もいるんだな

530 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 05:25:57.14 ID:lEKH4Luj0.net
火山とかほんと要らない子だよなー
おえかきしたら余白が大量にできたんで付け足しました、って感じ
大味すぎる

531 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 05:41:44.90 ID:r99c8Ge6d.net
>>528
1割だ^^

532 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 06:01:04.80 ID:FHmTDQr60.net
火山はおそらく噴火イベントあるよね
数分おきに噴火して岩飛んできて建築破壊
隕石の思い出が蘇るw

マグマが吹き出してランダムにマグマ地帯発生とかもありそうw

533 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 06:48:45.05 ID:cWQ8HrHy0.net
>>531
低すぎワロタ
まあ、晒されるその日まで頑張れや^^

534 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 07:27:20.48 ID:PeHaoSDD0.net
マグマが噴火してホラピ溶けて欲しい

535 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 07:36:23.38 ID:GNjHkhjJ0.net
まーじでマッチング遅すぎて少なくともアジアはやべーよこの状況、分散しすぎてる

536 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 08:02:14.93 ID:FHmTDQr60.net
100人必要なモードが7つ動いてる状況だらね(時間帯によってDuoは停止してるけど)
それにしてはマッチングしてるとも言えるけどね
100人×7モードが常に円滑にマッチングするには何人必要なんだろう?

100人バトロワのマッチングは生命線なんだけど
維持するのは本当に難しいよね

537 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 08:34:27.80 ID:98xXruXVM.net
>>532
間欠泉からマグマが吹き出すと思ってる。

538 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 08:37:07.65 ID:GNjHkhjJ0.net
>>536
アリーナソロデュオがキル回復欲しい人とかガチ勢がけっこうな量流れてる上にレートもあるからなのかね、マッチング遅くなったのとちょうど時期が被るんだよな

539 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:10:06.97 ID:mqAkl1lpr.net
>>509
Pu94

540 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:27:14.27 ID:2+Bs72vG0.net
noshつええ

541 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:34:06.55 ID:NKofAIpG0.net
ハッピーハムレットみたいなまあまあ凝った感じなのに不人気みたいなエリアが一番辛い

542 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:54:53.89 ID:BRnHfkiG0.net
高低差あるせいで漁りにくいし端にあるから時間かけて漁れないし滅多に行かないから構造も覚えてなくて行きたくないし

543 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:56:16.75 ID:W2zJUhN90.net
隅で降りるのも最後になりがちだし安置外れるしでメリットが少ないのがね
相手いたら今足音で場所わかりづらいから気を貼る羽目になるし

544 :507 :2019/04/03(水) 13:28:46.90 ID:MdRJ2+XLM.net
みんなどうもありがとー
うーんワイヤレスがらくだからG304試してみようかな

545 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 13:49:30.03 ID:LuVnuuEv0.net
不健全なキルムーブ。って言い方がばかばかしいよな
どうせ最後には99人はキルされるわけだし、早めに死ぬか後で死ぬかの違いしかないっての

546 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 13:55:42.22 ID:CGT2czRY0.net
運営はどうしても弱い人にもチャンスを多く与えたいみたいだけど、あと1年もしたらさらに手がつけられないレベルになりそうなのにどうするんだろ

547 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 13:57:04.41 ID:V4RQf9HC0.net
Realm Royal、CoD BO、RoE、Apex Legendsからは
色々とパクったり対抗策出してきたりしてたのに
BFX Firestormからは何も無いのかな?

548 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 14:05:52.30 ID:AAsA07+T0.net
CODBOってなんかあったっけ

549 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 14:08:17.47 ID:CGT2czRY0.net
codとBFはパクる所すらないような

550 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 14:13:00.33 ID:DFQlDc360.net
BOからはゾンビをパクった
BFからは何もパクらなくていいな
映像はきれいだけど求めてないし

551 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 14:34:37.01 ID:B+ljxAzn0.net
小さめのマウスならKONE PUREもお勧めしたい

552 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 14:53:56.22 ID:ONukIh75p.net
LiquidChapがZowieS1/S2のワイヤレス(特別仕様)持ってなかったっけ?

553 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 15:34:41.88 ID:1W6Fe+vzd.net
>>545
たぶんだけどスクワッドのことじゃないかな
下手な人でも上手い人と組めればビクロイの可能性がある でもキル回復のおかけで確キル優先になってしまう
つまり、キル回復はソロのみにすればいいんだよ ダウン無いんだから

554 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 15:56:40.09 ID:Ru8Dusr6p.net
キル回復
→競技的なルールとしては良いが、ゲームとしては自然ではないから通常モードにはない方が良い(回復アイテムの出現率を上げて対応)

資材収集率
→誰が木こりをしたい?通常モードも上昇すべき

資材上限
→元から1500だったと思えばよい
プロ達を見ていても1500にそれなりに対応している
全プレイヤー層にとっても1500で問題なさそう
嫌がるのは建築太郎だけ?

555 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 16:08:58.84 ID:AAsA07+T0.net
スクとかいう大人数モードに合わせて調整するのやめて欲しいわ
DBNO時点で回復でも良いと思うけどカバー入れない時と場所で死んだ時点で負けなんだから諦めろや
そもそもキル回復が無い時代でも資材や回復取る為にダウン即殺が大正義なのにこれをキル回復のせいにするのもよくわからん
回復を大量に持たされてインベ圧迫されて自由度が下がるのが一番嫌だわ

556 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 16:59:02.80 ID:5XEBuGu80.net
初日のアリーナソロは収集率変わらず上限999だったからすごい快適だったな

557 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 17:21:03.43 ID:1W6Fe+vzd.net
ずっと前からなんだけどホバーボード乗ってるときにショットガンキー押しても反応せず、一度ARとか持ってからショットガンに変えてる
俺だけ?

558 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 17:51:56.47 ID:pu++SIY50.net
>>555
確キルより猛者が一瞬で強化されて街を蹂躙するのがダメだろ
削りダメ回復したり資材集めたりポーション探したりする時間なしで襲ってくる

559 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 17:54:01.84 ID:WhIQlmcN0.net
配信者達も建築強い仕様や回復があると初心者の勝ち目が0.1%から0%になるとわかってるくさいからな

560 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 17:58:52.05 ID:HPjUMz4f0.net
せめて資材上限は500に戻してほしい
脳死建築はつまらん

561 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:01:14.93 ID:W2zJUhN90.net
終盤芋合戦してるトーナメント以外は500で十分だから資材回収率40%に戻してくれ

562 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:03:22.32 ID:NKofAIpG0.net
99%の養分で成り立ってるわけだからある程度弱者に配慮見せないとゲームそのものが終わる

563 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:03:27.85 ID:mqAkl1lpr.net
プロがソロスク無双するの見るのが楽しいから回復は元に戻せよ

564 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:05:53.84 ID:xJSpPFHVd.net
キッズがTfueに顔真っ赤で草

565 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:08:24.00 ID:WhIQlmcN0.net
>>564
初心者議論がまた勃発してて草だな。格ゲーでもさんざん見た光景だ
努力だのオリジナルだの言い合うのを何度見てきたことやら

566 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:10:48.81 ID:CGT2czRY0.net
tfueなら被弾避けて戦うの得意だしナメプするのも今の通常ソロのほうがやりやすそう

567 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:29:04.10 ID:P0jQ5lpO0.net
てかアリーナいけ で全て解決すんじゃん。
アリーナやってるとソロスクリムみたいになって俺つえーできないから、
通常ソロでもキル回復増やしたいってことなのか?

568 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:39:41.39 ID:xqxA+Ec00.net
>>554
割と同意見だけど前Twitterで聞いたら木こりが好きなアホおったぞ
プレグラやればいいのにな

569 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 19:03:59.01 ID:/RPH6z5u0.net
アリーナはマッチ時間がなあ

570 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 19:04:07.28 ID:hks04swrH.net
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D3IjoxIWkAAclcq.jpg  
   
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです  
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです   
    
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。     
C応援コードを登録する [pTDKJD]  
   
これでコードを入力した方に500円もらえます     
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい  

571 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:02:51.59 ID:WRjZXGsW0.net
アリーナのみじゃだめなんかねマッチ長すぎ

572 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:07:05.88 ID:DFQlDc360.net
アリーナやってない人がアリーナに流れたとしてもチャンピオンリーグのマッチングは早くならないと思う

573 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:27:05.29 ID:0ypf8FGS0.net
>>570
始めてみるわ

574 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:45:50.01 ID:CXfAJA+m0.net
チャレンジの“ロード画面#3でシークレバトルスターをみつけよう”が何回やっても表示しなくて取れないんですがバグかな?#1は取れたんですよね。

575 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:46:57.27 ID:DFQlDc360.net
当たり前だが2をやってないなら取れないぞ

576 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:48:48.30 ID:CXfAJA+m0.net
そして私はシーズン7の場所を探していたようだ、、自己解決すまそ。

577 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 21:52:36.76 ID:R7AKqWf50.net
10人集まれば開始できる普通のFPSに対し
100人も集めないと開始できないバトロワだから
アリーナのマッチング時間の改善には無理がある

578 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 22:02:12.52 ID:UpkjpkGc0.net
マップ半分にして50人でいいのに

579 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 22:48:02.60 ID:mio3b2Ad0.net
ところで最近プチフリ増えてない?

580 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 23:05:45.52 ID:DWCSCorQ0.net
増えるというかs5か6ぐらいの頃からずっと1マッチに1回はほぼ必ず起きてるわ
配信者たち見ててもそんなに起きてないあたりここまで高頻度で起きるのはおまかんなんだろうな
対処法もよくわからんからもう諦めたけど

581 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 23:07:42.55 ID:he28qhOO0.net
待機島で10人バトロワしよう

582 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 23:24:18.04 ID:x3M3dxVh0.net
ディビジョン4くらいだと最初乗り切れば5キルくらいわりと行くけどやはりちらほらいる猛者に狩られる
今だにソロビク童貞や...

583 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 23:26:23.80 ID:G77UVi6ra.net
早朝なら雑魚しかいないからそこで取りな

584 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 23:29:17.65 ID:cWQ8HrHy0.net
そこまでして勝ちたいか…

585 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 23:52:53.33 ID:mio3b2Ad0.net
>>580
確かに配信見てても普通っぽいしおま環っぽいな
原因分かったらここに書いとくわ

586 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 00:07:40.40 ID:x49dDnde0.net
でもアリーナで勝ってもソロの戦績にはのらないよな

587 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 00:14:36.66 ID:+KtAQbEm0.net
のる

588 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 01:11:28.85 ID:jubBT/1z0.net
みんなアリーナ何ポイント?

589 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 01:28:47.65 ID:0W9M8kyv0.net
やっと300行ったけどこれあんまりチャンピオンとディビジョン6にレベル差ないのね

590 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 02:17:28.92 ID:6l7mJ8FX0.net
風船弓強すぎない?

591 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 02:50:11.73 ID:IL4GzHTE0.net
スナイパーやってた時は風船弓クッソ強くてびっくりした

592 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 02:57:23.56 ID:HlOknHI70.net
ジャップガキほんまきっしょいなぁ・・・
ジャップだけ弾く方法ないんですかね?

593 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 02:59:57.52 ID:WSHBCfG90.net
名前をジャップお断りにする

594 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 03:13:44.21 ID:Pusfir5Jd.net
カスタム解像度がアリーナで使えなくなるらしいな
ほんと余計なことしかしないなepic

595 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 03:38:52.54 ID:l6uZmmuc0.net
ソロもアリーナもマッチングしないから仕方なくスクアッドに行くとPS4とばっか当たる
もう終わりだろこれ

596 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 03:52:09.71 ID:ooowYg3+0.net
煮詰まったら終わりのバトロワゲーでここまでよく頑張った
あとはゲーム性ぶち壊して初心者受け良くするか
このままガチゲーとして突っ走るか

597 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 04:31:41.95 ID:zlGMTAUZ0.net
回復ナシになってからスクワッドは野良でやるにしてもフレンドとやるにしても壊滅的だ

598 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 07:26:07.92 ID:isUIBSYK0.net
そろそろバトロワも停滞期なんかね
Fortnite、Apex Legends、PUBGの御三家以外だと
Ring of Elysiumが17000、Realm RoyaleとH1Z1改めZ1 Battle Royaleが4000くらいだ
多分この3つがバトロワ専門だと4〜6位になりそう

599 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 07:41:22.86 ID:c87sFj9V0.net
Tfueの弓変態エイムにも程があるだろ

600 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 07:41:34.58 ID:G8vtWQMC0.net
大会とアリーナは引き伸ばし不可って流石に笑うしかないなこれ

601 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 07:46:18.13 ID:35WBM+YK0.net
オフ大会を意識して常にネイティブ解像度でやってるスレ民には何の問題も無い事であった・・・

602 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 07:55:15.90 ID:xnXbKzy00.net
1920:1080固定になるのか?
だとしたらFPS出なくなって終わりなんだけど
低スペPC辛い

603 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 08:03:08.25 ID:UoBKZoe40.net
できるだけプラットフォーム間の格差を減らしたいんだろうね
クロスプレイで成り上がってきたゲームだし

604 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 08:16:40.09 ID:gKsi7S8k0.net
世界大会予選直前にやるエピックさん意地悪やな〜

605 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 08:22:16.29 ID:iSl615YO0.net
>>602
16:9の低解像度にしたらいいんじゃない?

606 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 08:24:10.59 ID:Bi37TQj+0.net
マグマ楽しい
ゲームモードって毎日変わる?

607 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 09:25:06.94 ID:Vu1+HgUlp.net
元から4:3のモニターでプレイしたらどうなるん?

608 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 09:27:42.95 ID:yUP6vyH00.net
アペ糞ってほんとなんだったんだ…w

609 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 09:52:20.79 ID:38I80VZn0.net
引き延ばし画質は荒くなるけど有利になるから仕方なくやってたけど
これでしなくて済むのか、いいアプデだわ

610 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 09:52:58.13 ID:iSl615YO0.net
>>607
横方向の情報が削られる

611 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 09:55:54.25 ID:38I80VZn0.net
>>610
ネイティブの視野角がそのまま4:3に押し込まれるんじゃないの?

612 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:00:39.82 ID:Q7fdLOKId.net
なんかダサいって理由で半ば維持になって引き延ばしやってなかったけど良かった

613 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:03:20.15 ID:0jgfzVNwa.net
ゲーム内で解像度変えれるようにすればいいと思うんだけど無理なんかね

614 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:04:01.39 ID:iSl615YO0.net
>>611
アリーナではそうみたい

615 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:12:21.94 ID:isUIBSYK0.net
>>608
Apex Legendsももう下火だなー
業者とチーター対策できなかったのが原因か
今のTwitch視聴者はフォートナイトが15万、放送中のTfue抜いても10万
Apex Legendsが3万だしね

616 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:14:44.72 ID:UoBKZoe40.net
もうそんなになったか
つべの方でもフォートナイトが3800、APEXが230と大差だな
こっちは配信者の数ね

617 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:23:32.44 ID:Bi37TQj+0.net
apexは初心者でも誰でもビクロできるからそこはよかったんだけどなあ

618 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:42:49.01 ID:OIDftj6Cd.net
回復の件はredditでも有り寄りの意見が多いね
ランブルとか回復有りの時わりと楽しかったから良かったんだけどなぁ
確殺はもう無敵時間数秒入れればなんとかできるっしょ

619 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:46:21.06 ID:DdLw23r7d.net
それこそApexみたくダウン時にバリア張ればいいんじゃねw

620 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:48:48.49 ID:UoBKZoe40.net
通常デュオスクだけ回復無しでええやん
あんなモードお遊び勢しかやらんでしょ

621 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 11:00:45.48 ID:vInMZiXsM.net
APEXはチーター対策をしなかったのもあるが、初心者が定着しなかったのもある。

初心者がPTに入る。他の2人ぬける。
ここで「お、気楽にプレイ出来る」って初心者は少ないからな。
フォートナイトだと、敵前でいきなりポーション飲みだしたり、ツルハシ振り回して突撃してくるレベルの人が、スクさせられるような物だし。
そして苦労して操作覚えた頃にはチートの酷さに幻滅する。

622 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 11:04:11.01 ID:ljI5gFmqM.net
W杯直前になんてことしやがる

623 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 11:10:34.07 ID:VqDMpYO6d.net
APEXははやいとこ大人数モードかソロださないと沈むぞ

624 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 11:12:04.50 ID:vOof2DH/0.net
16:9めっちゃ酔うな

625 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:00:08.12 ID:sqYCq1/D0.net
Apexは全然戦闘なくて練習出来ないし
戦闘になっても一瞬で潰されてしまう…

626 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:07:11.26 ID:MbsVfYv50.net
引き伸ばし逝ったあああああWWWWWWWWW
今更ネイティブはきちーなあ

627 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:10:45.39 ID:isUIBSYK0.net
フォートナイトも昔は全然練習できなかった
初心者はモイスティマイアでも降りて木切って建築練習しろって言われてた時代があったなあ

628 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:11:41.43 ID:LC1uz3GSM.net
俺もウェイリング降りて練習してたなー

629 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:32:51.84 ID:RdncdRyKa.net
ある程度やってるプレイヤーは全員機種関係なくアリーナやらせたいみたいだな
引き伸ばしでプレイしても16:9で配信出来るようなシステムまで作ってたのに今になって禁止するのはコンソールの不満に応えた形だろうし

630 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:35:26.61 ID:sqYCq1/D0.net
>>627
ソロないから一人で練習出来ないじゃん
Fortniteは一人で練習出来た

631 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:46:11.85 ID:jnvO03w/a.net
影切りも禁止されそう

632 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 13:09:29.27 ID:isUIBSYK0.net
>>630
業者が即抜け
もしくは初心者が入ってきたから上級者が抜ける
今のApexじゃ結局1人になりそうだ

633 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 13:42:57.65 ID:xnXbKzy00.net
>>605
それができるなら問題ない
できるよな流石に

634 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 13:51:13.23 ID:AsnQDbBQa.net
普通に解像度下げればいいだけじゃん
fps稼ぎたいだけならむしろ引き伸ばさずfovそのままで解像度だけ下げた方がいいだろ

635 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 15:06:25.66 ID:xnXbKzy00.net
3D解像度下げるのは流石に無しかな?
1280×720でやってみたけどFPS落ちてる気がするんだ

636 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 15:08:46.07 ID:4VOqSDQq0.net
2週間離れてただけで環境がえげつないくらい変わるゲームって最高じゃない?

637 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 15:25:06.97 ID:gKsi7S8k0.net
awesome,しかしそれはこのゲームが未だ完成していない事を意味します。

638 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 15:38:02.68 ID:8/QQNIlSM.net
1260×1080に戻したけどプレイ自体は言うほど違和感なくやれた
ただタワー内とか建築勝負では明らかに縦の視界削られてる影響あるわ
まあ全員がネイティブになるんだったら有利不利無くなるだろうしいいかな

639 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:09:20.14 ID:so3xOtW60.net
弓、アバウトに撃っても爆風で当たりすぎだろ強すぎ
初心者迎合が過ぎるぞ

640 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:13:24.52 ID:L8SoBBes0.net
ゲーム外で設定変更して有利になるとかいう卑怯なことは規制されて当然だよな。

641 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:22:26.76 ID:WXQkaJGFd.net
>>631
引き伸ばし なんで今まで放置だったのか疑問だな
PCには出来てCSには出来ないじゃ不公平はわかりきった事 まぁ俺はどっちでも良いんだけどね

642 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:23:54.30 ID:UoBKZoe40.net
次はCSに合わせて60FPS固定にされそう

643 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:26:46.19 ID:bDSxSYk0p.net
チャンピオンディビジョンにCSなんて皆無だろうに

644 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:26:56.62 ID:XxxMaOJya.net
>>638
1260×1080から戻した、だ

645 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:30:51.93 ID:WaQfmbF80.net
マウスのサイドボタンも禁止
ついでに光るキーボードも禁止

646 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:36:33.72 ID:FN+isWcV0.net
設定で影消すのも禁止

647 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:40:38.03 ID:L8SoBBes0.net
めちゃくちゃ滑ってんぞお前ら

648 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 17:10:11.54 ID:Vu1+HgUlp.net
そのうちFOVスライダーくるっしょ

649 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 17:18:19.78 ID:MAR2sfcRa.net
多分EPICはフォートナイトの成功よりずっと先を見ていてクロスプラットフォームでの競技シーンの実績作りをしたがってるね
一人でいいからなんとかコンソールからワールドカップに出場させたいんだろう

650 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 17:24:24.08 ID:tqvptk+a0.net
>>642
Switchが最高30FPSだから合わせるならそっちに

651 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 17:28:52.22 ID:gXOEirOC0.net
流石にコンソールで大会目指してる人はPCに移行してるんじゃない

652 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 17:40:52.31 ID:Vu1+HgUlp.net
ワールドカップってPC限定なんじゃない?
Switch担いでってもいいの?

653 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 17:57:41.24 ID:WXQkaJGFd.net
この国内大会どう?
お前らもちろん登録済みだよな
https://green-leaves.net/post/183743350711/greenleavesjam20190327

654 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:03:39.32 ID:9bXStPMga.net
影で敵の動き読めて倒せる時もあるからつけてる
数百試合に1回ぐらいだけど

655 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:09:11.17 ID:BTJJyNa50.net
パッドでもガチでやってるやつはほとんどがPCにパッド繋いでやってるんじゃないの
FPSTPSをcsでやってるような意識低いやつが引き伸ばせないの不公平とかいちいち考えるものなのか

656 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:12:33.62 ID:L8SoBBes0.net
視野角広がったら有利だから変わらないようにしますね。
大会はみんなフェアな条件でやるべきだから縦横比も統一しますね。

ってだけだろ。

影とかは低スペ救済のため取り除くことはできないしな。

オフライン大会影必須とかはありえそうではあるな。

657 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:17:20.60 ID:Vu1+HgUlp.net
>>656
縦横比も設定の一つと考えたら
センシやキーバインドも統一しないとフェアじゃないよね

658 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:20:43.46 ID:OIDftj6Cd.net
>>657
病院で脳ミソ見てもらってこい

659 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:38:54.59 ID:gXOEirOC0.net
cs1.6やCSGOではアスペクトル比変えると実際に敵が太るけど問題無いもんね

660 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:41:08.24 ID:L8SoBBes0.net
まあ、そこはエピックのポリシーなんだろうなあ。
エピックが望んでいない引き伸ばしでゲーム配信とかされるのが嫌だったのかもしれないな。
スキンとかを売りにしているわけだし。

661 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:46:56.03 ID:8/QQNIlSM.net
twitchconなんかは設定ウルトラ統一、デバイス統一だったよな
つか引き伸ばしに関してなら敵も自分と同じくネイティブになるんだから別に良くない?

662 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:51:18.50 ID:J9PfsvMAd.net
いつだったか忘れたけどマウスも同じマウス使わせてなかったっけepic

663 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:56:50.47 ID:GJxVCYh+0.net
シークレットスカーミッシュは特別仕様でグラボ設定不要でゲーム側だけで引き伸ばしに対応して
むしろプロが好きな環境でプレイしやすいようにしてたらしいが

664 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 19:23:12.01 ID:oW92zms50.net
PS4のがPCより売上が上だとしたらCSに合わせた設定制限は来る可能性はある

665 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 19:33:57.96 ID:gXOEirOC0.net
>>664
可能性はある(0.00001%)

666 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 21:11:39.84 ID:Oar9901s0.net
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/07/kontake_160107toloveru01.jpg

667 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 21:14:41.88 ID:dX9bh5hN0.net
>>664
PS Xboxの方が上じゃね

668 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 21:40:22.89 ID:dX9bh5hN0.net
あの、そんなことよりフォートナイト国内大会の話しようぜ!
フレンドリーマッチとは違うぞ
https://green-leaves.net/post/183743350711/greenleavesjam20190327

669 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 21:43:39.82 ID:bYZDn70F0.net
皆さん・・・ディビジョン5が私の限界です・・・
もうこれ以上は無理です・・・

670 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 21:46:56.80 ID:6l7mJ8FX0.net
スナイパー銃撃戦は弓が強すぎる

671 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 21:54:00.24 ID:yqhg3+i90.net
>>658
やめたれ

672 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:07:20.43 ID:bqxoe+860.net
>>668
これ主催アミューズなんだね
某村長とかもそうだけど
芸能関係はfortniteに興味あるのかな?
おそらくfortniteではなくてe-sportsに興味があるんだろうけど
こういうのをきっかけにfortniteがもっと話題に上がると良いね

673 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:07:28.59 ID:tZNzUvAQa.net
>>668
小さな田舎の村おこしだなこりゃ

674 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:33:39.50 ID:A9DVPz5ya.net

胴体100爆破15だと思ってたら逆だったんだな
それ知った後に相手の足元狙うようにしたら普通にOPだと思った
これまずいだろ

675 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:45:27.07 ID:dX9bh5hN0.net
>>672
芸能人にも普通にゲームやってる人は居るからフォートナイトくらい人気になってくればやってる芸能人もチラホラ居るだろうね
にしても優勝賞金10万ってwショボすぎ

676 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 23:11:40.17 ID:bI71g1zL0.net
ネイティブに戻したけど全員スタイル良くなってて草

677 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 23:18:52.68 ID:FTnjAHsO0.net
強過ぎるからすぐに倉庫かナーフっしょ

678 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 23:42:23.09 ID:hHeP0nIpd.net
クソ雑魚の俺がスナイパー銃撃戦で2回ビクロイできたから完全にOP

679 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 00:09:00.44 ID:MQLujPyu0.net
ルイン?
またサノスみたいなの来んのか?

680 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 00:42:42.19 ID:crIWPjqQ0.net
ランブルガチ勢多いな
何を本気になってキルしてるのか…
みんなチャレンジ目的なんじゃないのか

681 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 01:29:52.54 ID:UXeJe9j90.net
ランブル。10vs10とかなってる。
チャレンジ即抜けが酷い

682 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 01:33:27.74 ID:crIWPjqQ0.net
デイリー消化にマッチ早い通常ソロ行ったけど
舐めてかかったのもあるだろうけどアリーナコンデンダーよりレベル高いっていうのは正しいかもな
なんでか知らんけど

683 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 01:35:54.09 ID:azL1tv6f0.net
>>682
強いやつほどアリーナのマッチング遅くなるから通常に流れやすいんじゃね

684 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 01:49:02.46 ID:IrvOXNhba.net
>>682
ディビジョン6-チャンピオンはゴールデンタイムしかマッチングしないから通常ソロ行くこと増えてきたよ

685 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 02:05:42.68 ID:5/5RAW430.net
Ruinはゾンビみたいに回避不可避の通常モードで強制特別ルールだろうな
普通にやりたかったらアリーナやろうって流れにしそう

686 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 02:21:07.06 ID:ITZYU/U70.net
ルイン誰も呼んでないのに

687 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 02:36:16.46 ID:3iQowvNR0.net
Green Leavesとかいう木っ端がフォットナ利権掠め取ろうとしてんじゃねえぞ

688 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 03:14:12.38 ID:fJ9QYIKr0.net
>>680
ごめんな ソロやる前にエイム練習で数戦やるんだ…

689 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 03:50:38.41 ID:3zh4/DFmd.net
バトルパスどんどん簡単になるな今回のもう終わっちったよ

690 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 04:01:18.62 ID:ZOANH4rh0.net
チームランブル初戦でいきなりレイジーラグーンが安地になったからサクサク

691 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 05:05:05.72 ID:bCmCZbYka.net
命が重い通常モードだと緊張してだめなんですわ
いくらでも死ねるランブルが気軽にできて助かる

692 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 10:28:12.33 ID:D2TfYXw70.net
TwitterでFortniteの攻略情報を日本語でツイートしてるおすすめのアカウント教えてくれ
kengoon77は誰も興味もない個人の自己紹介ツイートしてて鬱陶しい

693 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 10:44:07.10 ID:SCdNx9Vud.net
>>692
フォートナイトGGって復活してんのな
すねて辞めたのかと思った
フォートナイトJPも何故かアカウント凍結されてるから今はフォトナスキン速報しかみてないわ

694 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 10:50:38.35 ID:D2TfYXw70.net
>>693
前のアカウントは引退してパチモンがやってる

695 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 11:05:49.71 ID:ZBdIN4J66.net
use google translate

696 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 11:23:00.34 ID:x9BlaEwu0.net
フォートナイトの攻略情報って何?
バトルパスのチャレンジの場所とか?

697 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 11:27:49.95 ID:JYz34mll0.net
隠しティアの場所とかググろうとするとGameWithとかいう
クソみづらいサイトがトップに出てきてイラッとする

698 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 11:53:22.58 ID:MHNidGtzd.net
会社が金儲けのために適当に作ってる攻略サイトより有志が集まって作る形式の方が見やすいのに嫌儲の連中に消されたからな

699 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 11:57:57.84 ID:vKwJ5ozt0.net
チャレンジ積極的に更新してる個人サイト1つくらいしかないね
そこもちょい見づらい

700 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:09:34.77 ID:crIWPjqQ0.net
>>697
GameWith普通に有能ちゃう?更新クソ早いし
チャレンジ更新から30分後くらいにはもう出揃ってるし

701 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:20:31.98 ID:x9BlaEwu0.net
この人とかどう?
毎週画像1枚であげてくれてるぞ
https://i.imgur.com/WoMAtnz.jpg

702 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:30:29.16 ID:SCdNx9Vud.net
>>698
自分ですねて辞めたんだろ
もう辞めますとか言いながらまだやってるし
>>700
俺もgamewithは好きだな 分かりにくいチャレンジの時とかは便利

703 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:42:45.14 ID:olZ9IHIv0.net
攻略サイトも手間掛かるからの。
常日頃から調べまくってんだろ。
いつチャレンジに使われてもいいように
椅子の上にあるクマの縫いぐるみの位置とか。

704 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:44:44.69 ID:3iQowvNR0.net
フォットナのgamewithは糞優秀だから他見なくて済むわ
シークレットの更新は若干遅いが

705 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:46:33.04 ID:D+mg4NW8a.net
アプデとか時限でちょくちょくマップ変わるし攻略班泣かせではある

706 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:55:41.01 ID:3zh4/DFmd.net
>>701
一時期その人の貼ってくれてたの居たのよかったんやがな

707 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 13:47:31.97 ID:CVNKD10i0.net
gamewithは良いけど、「フォートナイト ○○ PC版」とかで検索してもほとんどがps4版なのはイラっとする

708 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:27:03.64 ID:5cHl/apW0.net
諦めて英語で調べた方が絶対いいぞ

709 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:50:11.62 ID:vyGGQCX2a.net
フォトナはひらがなブログ名のところが普通に有能じゃね?
ソロ勝率3割くらいの腕前はあるっぽいし
チャレンジ即日更新とか求めてるなら合わないかもしれんけど

710 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:59:10.85 ID:Php74VBl0.net
>>706
転載じゃなくて本家をフォローしとけ
@thesquatingdog

711 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 15:06:04.81 ID:ZOANH4rh0.net
隠しティア・バナーの場所はYouTubeにクソ早く動画上げてくれる人がいる
俺は自分でチャレンジ消化した後に見てるからいつ上がってるのか分からんけどコメント見るとチャレンジ解禁される前に上がってるっぽい

712 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 15:32:06.42 ID:fBfybDuk0.net
>>711
その動画は見たこと無いけど
アプデの時点で、隠し場所が描かれた壁紙は毎回リークされてるから場所は分かるはず

713 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 16:00:39.87 ID:vKwJ5ozt0.net
>>709
忙しくて新武器さわれてない時に新武器も上げてくれる

714 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 16:59:53.88 ID:1wf8k9qKH.net
>668
こういうのってどこから情報仕入れてくるの?すごいな
もうすこし敷居ひくそうな大会あったら出てみたいけどなあ

715 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:00:33.18 ID:1wf8k9qKH.net
>>668
連投すまんあんま使わないからやり方間違えたわ
こういうのってどこから情報仕入れてくるの?すごいな
もうすこし敷居ひくそうな大会あったら出てみたいけどなあ

716 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:02:07.89 ID:1wf8k9qKH.net
ワールドカップ ウォームアップってやっぱりデュオだけか。
ディビジョン6はいったしチャレンジしたかったけど周りにやってるやついないから参加できんわ。

717 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:17:52.11 ID:HYD0HDYY0.net
ここで募集したら?

718 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:24:06.93 ID:1wf8k9qKH.net
>>717
それも考えたけど土曜日も18:30過ぎくらいまでしか出来んし、日曜仕事で参加できんから今回は見送るわ。。。提案ありがとナス

719 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:36:45.07 ID:87nGg6rsH.net
 【速報】 pringが500円を配布中     
https://pbs.twimg.com/media/D3XyZBjUEAAoM8Q.jpg
    
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです     
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行など多くの銀行と提携済みの実績があります
 
@ スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A 会員登録  
B 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する     
C 応援コードを登録する [AcjLfK]  
    
これで五百円を入手できます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい。     

720 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:16:23.98 ID:KRck15v20.net
アリーナ高ポイント帯マッチング早くなってるな
なんか改善されたなこれ

721 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:39:43.96 ID:AEimeHrD0.net
>>719
詐欺

722 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:40:44.35 ID:1wf8k9qKH.net
そういえば気になったんだけどディビジョンって負け続けたりしたら下がるの?

723 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:59:13.28 ID:KPvLLvV90.net
>>720
アリーナあまりやってないから詳しくないけどバス料金安いし時間経つほど高ランクの所は人が増えてくんじゃないか
トップのディビジョン7もどんどんレベルも低くなるって感じなんじゃ

724 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:04:18.36 ID:4CPfbPpHr.net
一応言っておくけど7は80人スタートでもトータルポイントマイナスだぞ

725 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:11:09.56 ID:KPvLLvV90.net
ディビジョン5とか6に上級者だけじゃなく中級者もどんどん増えていくって事ならそこでポイント稼いで7に辿りつくのも次第に楽になっていくんじゃないかと思ったけど
やってないから実際はどうなのかわからないな

726 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:13:33.61 ID:s3sXuW1B0.net
>>719
儲かる案件
500円貰って銀行に即移動したw

727 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:13:58.31 ID:4CPfbPpHr.net
そういう意味では67ルーパーは増えるだろうね

728 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:17:37.52 ID:crIWPjqQ0.net
5まではやるだけプラスになるけど6からはハマるとマイナスになるイメージ
人少ない時間なら順位ポイント取りやすいから楽かもね

729 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:27:13.47 ID:HYD0HDYY0.net
6までは上がれたけどデュオ組んでるリア友が4だから参加もできそうになくて悲しい

730 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:32:15.02 ID:/SvX2khp0.net
1920x1080
視野の狭さより自キャラのでかさに腹立つわ

731 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:33:37.14 ID:ZOANH4rh0.net
このスレで一番ポイント高い人何ポイント何だろう

732 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 20:19:29.63 ID:KRck15v20.net
>>723
それじゃ説明つかないくらい早くなってるよ
いままでゴールデンタイム以外10分待ち当たり前だったけど今日の昼は基本3分くらいで始まった
7の話ね

733 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 20:29:02.68 ID:1wf8k9qKH.net
明日はあきらめてディビジョン6からどれまでいけるか試すわ。

734 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 20:29:44.89 ID:KPvLLvV90.net
>>732
でも、人が増える以外にマッチング早くなる理由って他にあるのかな
改善しようが無くない?

735 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 20:30:33.23 ID:KJ8Outpe0.net
>>732
7は実際問題レベル自体は最初の方よりかはレベル下がってるぞ
まあ時間かければ中級者でも7くらいはいけるからマッチ早くなるのはいいけど5とか6が次はマッチしなさそうやね

736 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 21:10:16.38 ID:KRck15v20.net
>>734>735
俺も敵のレベル下がってるの実感するからマッチングするポイント帯を増やしたんじゃないかな
待機時間長い時は5と6、6と7が一緒にマッチングするみたいに

737 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 21:46:37.89 ID:5cHl/apW0.net
ネイティブ解像度試しにやってみたがプレイできたもんじゃねえなこれ

738 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 22:20:54.74 ID:Qc0FBVyT0.net
俺は逆にネイティブのほうがやりやすく感じてしまった
敵の動き遅く感じる

739 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 23:19:18.31 ID:MQLujPyu0.net
ルインスキンか

740 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 23:30:50.95 ID:T/oPXYb50.net
チャレンジ55個達成のスキンか?
かっこいいね

741 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 23:38:45.57 ID:3iQowvNR0.net
待ち時間全く変わってないな

742 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:10:34.25 ID:n8ZVNzM00.net
かっこいいスキンよりかわいいスキンが欲しい
今度ハイジスキン来たら買おうかな

743 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:29:28.81 ID:xAqh2IhZa.net
だめだこのトリオってモードあるときよく選択するけどまず最初の街で生き残れた試しがない
あとこの時間の名前面白いやつ多すぎ

744 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:34:23.69 ID:mjhcQCHrd.net
ルインのチャレンジ表示されてる?
ウィーク8てどゆこと

745 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:51:44.78 ID:4XePc2Mj0.net
プレグラ埋めるで遊んでたら空中を浮遊してスティンクを大量に投げてくる奴と、いくら弾を当てても死なない奴、
それと何故かマップに多人数モード方式で表示される味方扱いのやつがいた
俺の貧相な頭ではチートか何かとしか思えないんだけど、プレグラにクリエイティブ仕様で入る機能とかあるんだろうか?

746 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 01:25:49.02 ID:n8ZVNzM00.net
>>744
少なくともウィーク8解禁まで手に入らないスキンをウィーク6でネタバレしただけ
ディスカバリーチャレンジの報酬スキン

747 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 01:26:30.66 ID:QUmd01zG0.net
お前らやめないでくれよな!ってことでしょ

748 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 02:36:59.83 ID:WBBc4s5z0.net
今回のティア100が歴代で最悪レベルって評価なんだけど皆はどうなんだろ

749 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 02:41:16.42 ID:QINFo5OJ0.net
あいつに似てるよな ストリートファイターのジュリ

750 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 02:48:27.08 ID:Gng5lqtIa.net
羽とツルハシが本体でスキンはおまけだぞ

751 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 02:54:23.75 ID:gZIIRMyN0.net
>>748
お前の顔よりはマシ

752 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 02:55:29.63 ID:RzmGFJfB0.net
幽霊船長の方がティア100ぽいな

753 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 03:20:07.53 ID:1fNizzYQ0.net
でも今シーズンはバナナがあるから

754 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 03:36:37.57 ID:QUmd01zG0.net
バナナや船長のほうがティア100にふさわしいよな

755 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 04:46:50.82 ID:PdQn+8rDa.net
新しいタイプの顔だしてくれねえかなあ、もっと美人、イケメンのやつ
バタ臭いし使い回し多いしで買う気になれない

756 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 06:13:04.69 ID:n8ZVNzM00.net
ラックスはブスだし変化も地味だしでマジで何を思ってティア100に居座ってんのか分からない

757 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 06:47:51.45 ID:8ryrZfoC0.net
空気だしティア80ぐらいのninja顔の方をティア100でよかったわ
ようやくランブル卒業できるかなって思ってたのに引き伸ばし殺されてクソエイム化したから卒業が遠のいてしまった

758 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 07:00:59.75 ID:8JequM8/0.net
赤ずきんはフォートナイトの中で稀有な可愛さ

759 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 07:32:47.32 ID:EoGEuFG+0.net
バナナの頭どこにあんだよぉ

760 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 07:50:59.72 ID:/mzuuD5c0.net
あんっそこはちがうお///

761 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:11:47.74 ID:+ug9d9G20.net
そのうち来そうだと思ってた復活来たな

762 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:14:18.20 ID:WDVSP4/10.net
低ランアリーナのぬるま湯にずっと浸かっていたい

763 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:30:43.56 ID:lq3e3KNC0.net
>>758
戦化粧みたいなのがなければなぁ〜
やっぱルークが可愛い

764 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:30:53.11 ID:RKaJaVPJd.net
低ランクの人たちを倒すの物凄い罪悪感あるから早くランク上げないと…

765 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:50:03.82 ID:+leSvsmJM.net
バナー全部読んだ後だとドリフトが可愛くて可愛くて仕方がなくなる、ホモではないけど

766 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 09:34:06.82 ID:iCxkacrkd.net
>>693
スキン速報、リーク情報の取り扱いを認めろって公式に問い合わせ中とか言ってたのはドン引きした
そんなの認められるわけないやん…

767 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 09:34:15.95 ID:/JOyjkZw0.net
ディビジョン5と6ってそんなレベルかわらんのな

768 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:05:26.27 ID:VO05blnq0.net
>>755 >>756
ダイバーシティ的な問題だと思う。
米ドラマとか見るとよく分かるよ。

769 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:20:09.69 ID:uMJ1s6SQM.net
>>768
最近の海外ドラマは必ず黒人、レズ、ゲイ、アジア人出て来るもんなぁ

770 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:24:13.95 ID:AXsUfvC30.net
ラックスの素スキンはあれで全然いいけど、
ランクアップしても色変えしかないのがしょーもない

771 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:33:46.08 ID:5o0yNOaK0.net
俺もティア100ラックス好きだけどな
今までのドリフトとかラグラノク、アイスキングみたいにゴテゴテしたのは好きじゃない

772 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:48:27.34 ID:LszQC7Cq0.net
俺もラックスすこだよ
https://pbs.twimg.com/media/D0oyr_aUYAAG1sw.jpg

773 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:53:31.29 ID:dE1l9nPa0.net
鼻ピなければギリギリ許容したんだけどな

774 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:09:56.88 ID:O2CoCcBw0.net
黒人の血が濃すぎる

775 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:13:37.95 ID:Yn3pdAOX0.net
ではここで実際のラックスを見てみましょう
http://imgur.com/nDmK8ZE.jpg

776 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:23:46.75 ID:q3ZuVshCM.net
カード回収するとこまでapexのパクリで草
ゲームはPUBGのモロパクリでw
パクリしかしねぇなw

777 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:25:04.95 ID:M3iuoPys0.net
カード?apexやったことないから分からないんだけど
何の話だ?なんかアプデ情報出てた?

778 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:25:15.95 ID:5o0yNOaK0.net
>>775
ワロタw
>>772これと全然違うぞw

779 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:47:46.64 ID:Jpm2fdyn0.net
>>777
リスポーンシステムのことかな
まぁ良い部分を真似するのは、著作権に触れない限りは問題ないし

780 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:51:41.49 ID:ugty+wzH0.net
こっちは堂々とパクるんだから建築も皆でパクっちゃえばいいんだよ
建築技術が他のゲームで使い回せるなら最高

781 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:52:43.30 ID:LszQC7Cq0.net
あっちはバナーとビーコンだから問題ない

782 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:54:00.76 ID:M3iuoPys0.net
>>779
リスポンシステムか
アリーナには追加されないだろうしどうでもいいアプデだなあ

783 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 12:10:32.34 ID:GlvZiZ2H0.net
エディットキー押したら自動で編集リセットされるマクロ組んだけど
これepic側で正式に実装してくれねえかな

784 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 12:11:03.68 ID:hGZnaGbjd.net
あのリスポーンシステムってさ
バン後方にカード指してリスポーンはバンの屋根の上 蛇砂とかロケランで狙われてたら詰むよね
バン全部を壁で覆うのか?

785 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 12:24:27.56 ID:VM66B4Pga.net
バトロワでリスポーン最初にやったのはRealmだしBO4もAPEXが出る前に特別ルールでリスポーンあったのに
何故かAPEXは革新的ってことになってるのが納得いかない

786 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 13:03:06.58 ID:ugty+wzH0.net
apexは連携システムを極めたバトロワだからリスポンも重要になってくるのが新しかった

787 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 13:07:29.76 ID:MpShARvr0.net
宇宙はapexが作ったからあらゆるものはapexのパクリだぞ

788 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 13:18:18.80 ID:n8ZVNzM00.net
アークスキンも何このスキンかっけえ!からの鼻ピアスで萎えた
何で天使なのに鼻ピアスしてんねん

789 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 13:41:18.78 ID:FQ1SfntLa.net
ピンシステムと合わせてインパクトが大きかった

790 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 13:49:33.79 ID:O2CoCcBw0.net
Fortniteでリスポーン出来るならApexやる必要ないな

791 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 13:56:00.63 ID:HBBMr2zb0.net
マップ開かなくてもピンできるのはフォートナイトにも元々あったしピンの種類が色々あって指示出せるのもMOBAじゃ一般的だしな
Apexもいろんなところからのアイデアの寄せ集めで別に新しいことは何もしてない
というか今日日完全に新しいアイデアなんてまずないしな

792 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 14:17:13.06 ID:G48yAcr20.net
>>791
いうてfortniteに色々パクらせたapexは凄いよ

793 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 14:34:53.25 ID:ugty+wzH0.net
組み合わせによってリスポンの重要性を高めて60人っていう人数の少なさまでカバーしたapexは凄いよ
フォートナイトで単にリスポンパクっても全然良さそうじゃないもの
何でもいいから新しいの追加したいだけなんだろうけど

794 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 14:36:07.46 ID:En4+Adhg0.net
オワペックスとかいう過疎過疎ガイジゲーの話やめてくんない?

795 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 14:41:25.38 ID:ugty+wzH0.net
リスポンよりはダウンシールドのほうが良さそうに感じる
キル回復戻るなら尚更

796 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 14:43:52.87 ID:rwSwy+zTM.net
一瞬でもフォートナイトの天下を揺るがせたapexの功績は大きい。

797 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 14:50:43.94 ID:Pe/APliw0.net
リスポーンなぁ 野良とフルパ分けないと悲惨な事になりそう

798 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 15:40:48.92 ID:jQ59BCM50.net
ダウンしたらシールドもパクってくれええ

799 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 16:07:50.13 ID:aLhzC/ROd.net
アスペックスはチート対策をフォトナからパクれ
ことpcにおいてチート対策が出来てるって一点で
ほかのどのシューターにもまさる

800 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 16:32:59.37 ID:1ampYw580.net
チート広告まみれでゲームにならないのにアペスレは何でこんな勢いあるの?
逆にすごい

801 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 16:45:11.93 ID:QUmd01zG0.net
>>772
美化しすぎ逆にキモイわ

802 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 16:55:00.14 ID:AXsUfvC30.net
Codとか極めてたFPSジャンキーがApexやってるからじゃないのらbf5とか死んだし彼らにはもうApexしか無いんじゃないかな

803 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 17:00:21.54 ID:lyhAEMFfa.net
>>772
フォートナイトの日本公式ってこういうキモいファンアートをリツイートしまくるよな
見るに耐えなくてフォロー解除したわ

804 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 17:29:48.46 ID:Yn3pdAOX0.net
フォートナイトは普通のチートなら建築で防げるし勝てるからな
チーターからしたらわざわざ金かけて勝てるかどうか怪しいことしたくないし建築無視して勝てるレベルで露骨なのだとBANされるからやりたくないんだろ

805 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 17:30:19.79 ID:U5bdjaiIM.net
>>802
fpsジャンキーの溜まり場とか、初心者は一瞬で淘汰されるんだろうなぁ
遊び要素やチート対策の面もだけど、その辺fortniteとは真逆っぽいわな

806 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 17:32:49.02 ID:6+2gDpod0.net
>>772
これは無理
やっぱ萌え豚は罪

807 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 17:39:47.28 ID:EAwJbOCQ0.net
どうせチートするなら無限ポケットフォートレスとかやれ

808 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 17:41:06.82 ID:11A2/X7a0.net
車のチートは凄かったな

809 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 17:59:32.29 ID:s0JF4m3L0.net
建築が飾りだった時代に無限建築で動き封じてくるチートは凄かったな

810 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 18:07:28.10 ID:AXsUfvC30.net
リスポーンチートは笑った

811 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 18:08:04.72 ID:4U6MJwlc0.net
green leaves jam 誰か見てた?
クレイジーラマが断トツ一位の予定だったのにトラブル?でラマが三戦目に参加できず、 優勝は主催のgreen leaves のNizzyが優勝 ラマは二戦しかしてないのに二位に なんだコレ

812 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 18:15:50.01 ID:n8ZVNzM00.net
世界大会ではエラー落ちとかどういう扱いにしてるん?
GL杯はそもそもキルポイント軽すぎてバランス悪く感じた

813 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 18:20:49.67 ID:UubD5SVba.net
通常モード勝てなさすぎるからマグマ返して

814 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 18:21:41.43 ID:LszQC7Cq0.net
実況と解説が安定してて国内にしては良い大会だったよ
とりあえずボーラーは消えて欲しいな
最終でボーラー10球はやべぇよ

815 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 18:32:31.73 ID:4U6MJwlc0.net
>>814
そんなんか、俺は見れんかった
参加者全員の順位とか出てる?

816 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 18:47:53.90 ID:LszQC7Cq0.net
>>815
10位までしか出てない
招待選手の配慮か知らんけど出して良い気がするけどなプロなんだし

817 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:09:43.83 ID:LszQC7Cq0.net
>>815
スマン出てたわ
https://pbs.twimg.com/media/D3dgFMkUUAAzxc8.jpg

818 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:13:46.99 ID:MthhMYat0.net
>>817
世界99位のりずあーとさんがこの順位なわけないだろふざけるな

819 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:25:36.01 ID:G48yAcr20.net
エイム練習とapexに篭って1ヶ月、めちゃくちゃエイムが苦手だったけど相当自信付いた
これからフォトナで無双するのが楽しみだ

820 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:26:07.62 ID:6ODw7tqca.net
ネフライトって意外と弱いんだな

821 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:27:44.58 ID:M3iuoPys0.net
招待されたプロだけの大会だからレベル低いのか
チャンピオンリーグの方がレベル高そう

822 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:29:05.64 ID:qt+rZJ080.net
基本雑魚狩りばっかだし

823 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:36:43.31 ID:4U6MJwlc0.net
ふざけた名前の一般参加者よりポイント低いプロって一体...

824 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:54:00.66 ID:8JequM8/0.net
BO4も日本のプロチームは海外にゴミカスに負けてるしな

825 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 20:11:04.02 ID:3Lbo12LT0.net
日本79位が世界99位ってことはやはり日本のレベルはうんたらかんたら

826 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 20:11:07.15 ID:mjhcQCHrd.net
>>818
79位じゃん!やったな20位も上がったぞ!

827 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 20:27:12.79 ID:n8ZVNzM00.net
順位とキル数が分かるスクショを送ってポイント集計してもらうルールなのに1試合目スクショ撮り忘れて無効試合
2試合目はバグか何かでそもそも試合に入れなかったリズアート 3試合目は分からん

828 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 20:37:38.65 ID:gZIIRMyN0.net
クレイジーラマ成績いいじゃん
やっぱリズアートが足引っ張ってたんだな

829 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:17:56.75 ID:zhkhWVr10.net
>>784
その潜んでるやつをさらに狩る勢とか出てきそうで楽しそうじゃね
戦略の幅広がりそう

830 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:18:45.65 ID:3Lbo12LT0.net
>>827
(本当かどうか知らんけど)この前ルール周りで痛い目みたばっかなのに迂闊過ぎやね

831 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:20:50.31 ID:AXsUfvC30.net
>>827
もはやそれも嘘にしか聞こえない

832 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:31:58.89 ID:gFbv6Evwd.net
>>827
小学生の言い訳みたいだな
夏休みの宿題をお祖母ちゃんの家に忘れた→お祖母ちゃんの家から持ってきたけど忘れました→親が間違えて捨てちゃいました

833 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:47:54.21 ID:O2CoCcBw0.net
>>828
すいか棒も1試合入れなかったよ

834 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:19:05.44 ID:mjhcQCHrd.net
撃破数合計227やな
プロ招いててこれとかザルすぎへん

835 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:20:51.57 ID:WDVSP4/10.net
インフィニティブレード弱すぎる

836 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:28:41.12 ID:KksGs56y0.net
海外ゲーマーの設定見ると「開ける、インタラクト」がほとんどオフなんですが
これオフだと蘇生しながらアイテム落とせなくないですか?
自分のやり方がおかしいのかな?

837 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:43:51.66 ID:GNoTluBRd.net
アリーナマッチングしなさ過ぎんか

838 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:48:23.47 ID:4U6MJwlc0.net
>>836
その「開ける、インタラクト」ってなに?

839 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 23:02:50.74 ID:zhkhWVr10.net
初期Eキーだろ

840 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 23:20:22.55 ID:n8ZVNzM00.net
宝箱開けたりドア開けたりする時のキー

841 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 23:27:58.00 ID:DvSH/YpKp.net
長押ししなくてもいい設定にしてるかどうかでしょ

842 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 00:45:26.10 ID:KUiQQFnc0.net
蘇生終わってから落とせばええやん

843 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 02:02:04.23 ID:d8ADjwR30.net
cloakもプレイ中なのにtfueとchapが組んでやっとるんか

844 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 02:08:20.23 ID:I+CPlJdT0.net
インフィニティブレード持ちが1人で突撃するせいで3人がついた頃にはブレード持ちが死んでる
追いつけん

845 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 02:30:03.48 ID:yzdGcAzP0.net
みんな解像度ネイティブにした?めちゃくちゃ迷ってるんだが

846 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 02:42:40.79 ID:cKMF+gM30.net
>>841
そーゆー事ね
操作設定っていくつか意味不明の奴があって困る

847 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 02:48:23.24 ID:hPGHqIy30.net
ここは公式大会を前提にして練習してる意識の高い人間が集うスレだぞ

848 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 03:28:17.81 ID:hfuCRvJr0.net
公式大会に出るレベルにいるんだぞっていうフカシだよ

849 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 03:51:51.07 ID:8y8wAnxd0.net
で、何ポイントなん?

850 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 03:57:48.82 ID:4Q7qLKiO0.net
3時はここ見てんのか
見てんじゃねえ!(´・ω・`)

851 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 04:48:02.33 ID:cz6wikVj0.net
モングラミトロが70ポイントで674位
ちょっと勝てないだけでこれだけ順位落とすとかEUのレベル高すぎだろ
忍者がEU鯖で75ポイントもとってて草

852 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 08:41:59.61 ID:+OxaaYhA0.net
tfueのduo雑魚死めちゃくちゃ多いな

853 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 09:08:25.77 ID:Nm6gSudz0.net
cloakが死んでtfueが生き残って二人で攻められて死ぬ展開多いな
cloakはサポート役としては優秀なんだろうけどモングラールとミトロみたいな超トッププロと組むのもみたいな

854 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 09:43:23.53 ID:lRI++Soi0.net
最近、Ninjaもかなり大会用の動きに慣れてきて安定感あるよね
Erycは相変わらず雑魚狩りの動きの癖が抜けずに厳しい感じだよね

855 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 09:44:34.70 ID:/80n/icY0.net
ソード久しぶりに触りたいから野良スク行ってみたけどレベルがひどいな
これにリスポンも来るとなると固定メンバーが毎回ビクロイしてライト層の居場所が本格的に消えるな
エピック大丈夫か

856 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 09:56:17.98 ID:GsvW1nI1d.net
ランブルあるから大丈夫でしょ(ハナホジ

857 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 10:09:48.82 ID:WZHzGjpN0.net
FazeのH1ghsky1が1位だぞ
こいつ13歳だぞ スゲーわ

NinjaはTfueに完全に視聴者数ぬかれたな

858 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 10:12:40.31 ID:VqWOGFha0.net
Ninjaはエイム完璧だから建築に慣れていくだけで上手くなる

859 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 10:27:32.15 ID:hfuCRvJr0.net
つーかTfueだって頭の回転よりも正確性で戦ってるタイプだし、Ninjaの年齢的なハンデとか大会ではあんまり言い訳にならないと思うんだよね
やる気があるかどうかっていう

860 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 10:53:45.39 ID:AAFKsIs40.net
それよりninjaさんは一億貰っといてapexやらんでええのか?
そのあとepicから二億貰ったんかな

861 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 11:28:17.58 ID:lRI++Soi0.net
>>860
単純に契約期間満了したんじゃない?

862 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 11:30:15.77 ID:8Oa6KWe60.net
>>860
契約以上の事はせんでええでしょ

863 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 11:34:43.84 ID:/80n/icY0.net
契約以外ではやる価値のないゲームってこった

864 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 12:50:59.89 ID:BlBnBUHP0.net
twitchの視聴者数もフォトナのほうが圧倒的だけどスレの勢いとか見るとやっぱりフォトナは日本人受け悪いんだなと思う

865 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:00:48.37 ID:E1mvgGkxa.net
日本じゃapexのが人気なのはなんでやろね

866 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:01:02.53 ID:f/Ngchmv0.net
民度の問題もありそう

867 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:01:04.92 ID:LzQQbgI7F.net
>>864
君はこのクソみたいなスレが日本人の総意だと思ってるの?

868 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:07:36.34 ID:/80n/icY0.net
見ればわかるけどチーター業者ギャーギャー騒いでるだけだぞ
こっちが平和すぎる

869 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:19:16.56 ID:hfuCRvJr0.net
Tfueのつべの登録者がちょっと見ないうちに百万単位で上がっててワロタ

870 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:20:36.25 ID:hfuCRvJr0.net
>>865
Eスポとか下手だからね…

871 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:23:53.33 ID:aew2Fkeza.net
懐古するけど日本語化くる前までのフォートナイトPCスレはシューターとは思えないほどの良民度だったぞ

872 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:26:29.93 ID:B0uj66/d0.net
日本人に練習前提のゲームは流行らないよ

873 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:39:40.69 ID:axke0/w1a.net
>>868
チーター業者関係無いcsと比べても倍違うぞ…

874 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:59:41.16 ID:FeGqSKUhd.net
5050そろそろ禁断症状でそうたのむでえぴっく

875 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:59:49.99 ID:AzEvfnOX0.net
グラップラーの回数減らしたってことはバランスの悪さ分かってるはず
なのにアイテム枠使わない、回数無制限、飛距離アップ、おまけに無敵
エピックばかやろう

876 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 14:02:27.06 ID:8y8wAnxd0.net
5050何でこんな渋るんだろうな
多人数モードで一番人気だと思ってたけど意外と人気ないのか
それとも人気すぎて通常モードのマッチングに支障を来たすのか

877 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 14:13:20.18 ID:QIHPMvYE0.net
そろそろアイテム枠増やそうぜ

878 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 14:25:34.48 ID:hRz86Kzj0.net
あぺxから戻ってきたで。よろしくな

879 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 14:26:15.21 ID:rLZRt6D40.net
ランブルの方が好き

880 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 14:43:56.20 ID:8y8wAnxd0.net
ランブルは敵倒してもアイテム落とさないからキル回復ないと後半つらい

881 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 15:43:02.55 ID:uL3EAnSG0.net
>>844
離れて一人で行くやつがいるチームは話にならんな
ボールやボード然り

882 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 16:09:37.27 ID:FeGqSKUhd.net
ランブルは大雑把すぎるし最終円狭すぎない?
あと補給物資大杉

883 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 16:13:43.58 ID:cKMF+gM30.net
>>882
ランブルはロケラン無しにすべき

884 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 16:31:17.71 ID:uL3EAnSG0.net
ロケランくそつまらんからみんな拾わないよな

885 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 16:44:55.61 ID:hQTgwTK10.net
ソロの勝ち方教えて欲しいわソロだけ全く勝てない

886 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 16:58:45.35 ID:1/kYQzI4M.net
>>885
ソロ勝てないで他勝てるってキャリーしてもらってるだけだから地力が足りてない

887 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:04:22.55 ID:hQTgwTK10.net
>>886
まじかーフレの中だと強い方だと思ってたのにな

888 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:22:32.62 ID:1/kYQzI4M.net
>>887
書き込んでから思ったけどスクワッドだったら中級者3人いれば勝てるしキャリーしてもらってるは言い過ぎかもしれんすまん
ただソロはもう中級者は養分のレベルだからそこに関してはやっぱ地力つけるしかないな

889 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:24:03.98 ID:IxoZCzhw0.net
5050はサーバに負担がかかるみたいな話を聞いた
俺も5050好きなんだけどなあ

890 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:31:03.78 ID:clU4sCCC0.net
フレの中では強いということはkd1〜2はあると思うけど、それでソロビクロイ取れないなら立ち回りがクソすぎるんじゃね
戦わなくてもよい場所に突っ込んでいったり、やり合わせておけばいいところにゴーゴー漁夫海苔したり
自分の力を過信して立ち回りが雑なんだと思う
陰キャプレイに徹しろ

891 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:38:52.09 ID:uL3EAnSG0.net
ビクロイしたいだけならラストまで芋ってればいつか取れるだろ
上手くならないしやってて面白くないけど

892 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:56:06.27 ID:ZJg7ZhWAp.net
推測の域を超えてて草

893 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:01:54.11 ID:Q0JlkZgpM.net
kd1超えてりゃいつかは1位取れるわな
あとは試行回数増やすだけだろ

894 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:19:31.47 ID:LDg5vXVD0.net
ボール乗ってればそのうち取れる

895 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:28:48.99 ID:IrG9HCDwd.net
初中上級者のラインってどれくらいだと思ってる?
俺は中級者がKD1.2〜2の事でそれ以上なら上級者だと思うんだが

896 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:41:19.12 ID:/80n/icY0.net
ソロの成績なら勝率10%&KD3が上級者
勝率3%&KD1で中級者じゃないかな

897 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:43:13.34 ID:8y8wAnxd0.net
初心者:ポンプよりタクショ、敵と鉢合わせたらぴょんぴょんSG勝負
中級者:撃たれたらすぐ反応して壁立てられる、敵と戦う時に壁と階段が使える
上級者:建築速い、屋根使う、建築勝負で編集も使う

898 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:51:33.51 ID:LDg5vXVD0.net
大体これで初心者脱出したくらいだな
https://i.imgur.com/7vzC9ea.png

899 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:01:33.46 ID:Spz9DsmBH.net
敵と建築勝負すると必ず速さでまけて1マスこもりしつつ上とり返そうとするっていう展開になっちゃうんだけど、
上取り返すときに有効な建築とかある?2重階段から縦積みは最初ポンプいれられそうでこわい

900 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:24:21.87 ID:ZJg7ZhWAp.net
>>899
いっぱいあるよ、若くないとどれもできないけど

901 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:34:18.93 ID:ito7JKl+0.net
簡単に上取るにはフリント銃が一番楽だよな
tfueの動画見て真似したら物凄く快適
快適ではあるけどヘビスナとか持つほうが強い気もする

902 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:49:17.83 ID:7S6hb1bt0.net
建築だけでやるなら二重階段縦積み良いよ
ただ切り返しの時に壁の順番工夫したり二重階段+真上屋根したり相手が追ってきてるか把握してないと二重階段の先端に床置かれて編集SG貰う

903 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:55:42.90 ID:uUaUdOCW0.net
フリントはグライダーない時に便利だけどtfueみたいな使い方は無理無理

904 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:12:46.37 ID:wISIbWb60.net
横槍に強くなることができれば上級者になれる気がする

905 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:23:40.95 ID:xPfp8lNha.net
いつもいる若くないと建築できないおじさんは何なん?w
相手の動きに反応するなら年齢関係あるだろうけど二重階段からのパターンとか一人で勝手にやるだけだし練習するかしないかだけだろ

906 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:41:28.64 ID:ito7JKl+0.net
でも実際60すぎてたらムリかも
老眼になるのが怖い

907 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:46:01.53 ID:JxYSiSTGM.net
>>885
今なら芋って弓。

908 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:49:10.98 ID:HeZdWm2p0.net
春休みが終わるが、コンシューマ勢のキッズ達が半端なく成長しとるからな。
ハードの性能とマウスに胡座かいてた老人ではもう勝てんよ。

909 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:06:03.24 ID:ZJg7ZhWAp.net
海外含めて18より上で建築パターンをいくつも持ってる人ほとんど居ないじゃん

910 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:08:50.93 ID:8TFQdT2O0.net
>>908
それわかるわ!奴らクリエイティブできたくらいからどんどん上手くなってる気がする。
自分みたいなアラフォーで一人で練習してるのと、友達とタイマンとかしまくってるキッズとでは勢いが違うわ…

911 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:14:05.48 ID:CZ+U2S1U0.net
>>909
18以下含めてもいないでしょ

912 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:19:41.91 ID:cKMF+gM30.net
本田翼がエーペックスやってる

913 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 22:03:05.31 ID:ZyHAz/yd0.net
5050もいいけどよぉ
25もやりたい

914 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 22:10:42.26 ID:GbZEnLqE0.net
スクの三人スタート止めてほしいわ
四人集まらないならスタートせんでいいから

915 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 22:20:32.74 ID:4Q7qLKiO0.net
>>876
5050は戦争になるから単純にサーバー負荷がキツいのかもな

916 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 22:25:40.68 ID:GbZEnLqE0.net
>>905
天心がメイウェザーに遊ばれてたの思い出した
結局個人のスキルよ

917 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 23:31:41.20 ID:hhl/Uiul0.net
ランブル物資減らして円広げて蘇生アリにしてみてほしい
今は大味すぎるし集団戦の楽しみも無いわ

918 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 23:35:22.90 ID:B0uj66/d0.net
多人数モード楽しみたいなら別ゲーやった方がいい

919 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 23:43:19.83 ID:ZyHAz/yd0.net
バスがクロスするやつはカオスで面白かったわw

920 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 00:00:44.70 ID:CYpu0Pjp0.net
フォトナやりたいんだけどセンシ上げねえといけないのがすごく足枷になってて無理だわ
マウス1振りで360°回せないといけないのはしんどすぎ

921 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 00:46:39.22 ID:nN+G67eZ0.net
アリーナマッチング長すぎてダメだ
マジで集中力切れる

922 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 00:52:37.62 ID:lPA2hywm0.net
最近たまにコネロスするんだがおま環?

923 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 00:54:05.43 ID:zevriRlM0.net
ディビジョン6だが2分くらいでマッチングするけどな

924 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 01:22:41.54 ID:cA2ijpxe0.net
俺もほぼほぼ10分以上はマッチングしない

925 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 01:37:16.28 ID:P09dp56a0.net
別に一振りで360°回す必要なくない?
未経験者が思ってる程視界グルグルしないよ

926 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 01:50:31.10 ID:K64V+3SS0.net
バーガーvsトマトをもうちょい面白い感じに出来ないかなー

927 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 01:55:01.39 ID:nN+G67eZ0.net
>>923
俺もこの前の木曜は毎回3分くらいで入れた
320ptくらいだけど昨日の夜からさっきまでほんとにマッチングしなかった

928 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 02:02:14.85 ID:eo03exBQ0.net
ゲッタウェイもそうだけどフードファイトとかスコアロイヤルみたいな
単純に敵を殺すことが目的じゃないゲームモードもいいよなあ
フォートナイトでペイロードルールやったらどうなるんだろうか

929 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 02:25:44.80 ID:EOIlbrCH0.net
>>920
180度振り向ければそれでいい

930 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 03:35:53.30 ID:usJ10FGv0.net
マッチング待ちの間別の事出来るようにするって書いてあったけど早めに実装してほしいな

931 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 03:46:03.30 ID:XNMG/3FH0.net
しゃがみキーと建築中と編集中で分けてるのは何なの?

932 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 04:13:22.27 ID:lPA2hywm0.net
50:50みたいなの復活させてほしい
重いんなら20:20でいいから リスポンなしのやつ

933 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 04:36:17.13 ID:qZUHPP6z0.net
この時間ソロすらマッチング糞遅いわほんと
スクアッドはすぐマッチする辺り
スクが一番プレイされてそうだな

934 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 04:42:37.49 ID:sHaR/DXM0.net
MrsavageとBenjyが2位と10ポイント近く差をつけて優勝
K/Dも圧倒的
試合見たかった

935 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 10:16:44.50 ID:CQaOCtDD0.net
人数考えると40人のランブルって画期的だな
KDレート制で8人vs8人の1ターン殲滅戦とかあったらいいのに

936 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 10:25:02.49 ID:Zxzvdz8xM.net
tfueボーラー落として追撃かけたところを
ブギーボムからのワンパンでやられて屈伸で煽られてたのワロタ

937 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 10:26:27.43 ID:tXkduVU/0.net
tfueのキー配置って壁と床EとCにしてるけどあれやりづらくない?
手の大きさの問題かな?

938 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 11:10:07.39 ID:VI/d1zhKa.net
それもあるし彼はキーボードがっつり縦置きだからね

939 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 11:17:57.22 ID:RuW1sCGd0.net
>>934
そういやsavageの3日くらい前のソロアリーナ配信やばすぎた
あれは天才だわ

940 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 11:38:46.27 ID:sZwJqmEwd.net
>>938
ななめじゃなくて縦なの?動画みてもキーボードの角度までは分からんのよなー

941 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 11:41:11.34 ID:RuW1sCGd0.net
何ヶ月か前に一度見たことあるけど完全な縦置きだったなtfue

942 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 11:57:12.79 ID:VI/d1zhKa.net
>>940
ディスプレイに対してほぼ垂直だよ

943 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:00:53.04 ID:Pyry2gF90.net
弓の不意打ちうんちっち過ぎない?100削られて囲むの強要されるのどうすればいい?

944 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:01:22.97 ID:tXkduVU/0.net
>>942
ありがとう

945 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:16:29.57 ID:RuW1sCGd0.net
tfueは正直、昔とあまり変わってないからこれから勝てなくなるだろうな

946 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:32:24.19 ID:Uz1fgqgUM.net
Tfue23歳くらいかと思ってたけど10代ってマ?

947 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:55:12.54 ID:R5bxif3F6.net
20か21じゃなかったか?

948 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:56:39.16 ID:byujmUKza.net
FPSは若さが命だからな

949 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:22:57.64 ID:sHaR/DXM0.net
>>939
真似しようとして感度上げたらショットガンが一発も当たらなかった

950 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:32:03.45 ID:SYbfy/1rM.net
20代半ばくらいのプロどれくらいおるん
ninjaしか知らん
気持ちとしてはやっぱり同年代応援したい

951 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:34:48.87 ID:xjfDqAKw0.net
でもCSGOのプロとか20代多くない?

952 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:37:46.29 ID:Z4TWiKDo0.net
35歳とか48歳のフォートナイトプロなんていないもんな
キルレある配信者も
1000円プレゼントとかで釣ってチャンネル登録者増やして広告で稼ごうとしてるおっさんは見かけるけど

953 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:50:34.99 ID:VI/d1zhKa.net
競技シーンのプロとストリーマー混同してる奴いるけど全然違うからな
サッカーでいう本物のプロとストリートサッカーのパフォーマーくらい違うぞ
Tfueとかはストリーマーと兼業してるのに良くやってるわ

954 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:57:38.55 ID:RuW1sCGd0.net
14歳とかだと学校も行ってるんだろうか
学業と兼業してるとしたら驚異的だな

955 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 14:45:21.35 ID:D/LRs9HWa.net
アメリカだと親が教えてたり通信教育もよくいるしどうとでもなる

956 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:15:16.82 ID:e8mK29+Ja.net
26以上はシニアプレイヤー、老兵の世界

957 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:28:14.79 ID:Qis+RoFi0.net
他全部のクソアプデ要素がぶっ飛ぶぐらい弓がぶっ壊れすぎて一刻も早く消えて欲しい、上で芋られてる状況の不意打ちで一発食らったらマジで何もできん

958 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:46:35.85 ID:vdhTIHph0.net
>>951
フォトナは建築や編集はみたいな今までのゲームにない要素があるから
覚えが早い子供達には勝てんわ
72hrsとか10歳若ければ化物だった
今の小学生が二十歳ぐらいになったら最強になるんじゃね

959 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 16:12:17.05 ID:RuW1sCGd0.net
オッサン達がついていけない建築ゲームが10年も人気保てるんかな

960 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 16:40:39.58 ID:YyJETB+EH.net
ディビジョン6敵強すぎて250付近うろうろしてしまう。なんやこれ魔境やん

961 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 16:53:49.57 ID:xb1ZwDNqd.net
>>952
次スレ

962 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 16:55:52.38 ID:CvykcmCNa.net
>>960
自分もキツくてその辺りでギブアップしたわ、ボーラーで適当に芋ってれば300いけないこともなさそうだけど、そんなことやっててもしょうがないし。

963 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 17:10:28.52 ID:l+0/TLnO0.net
ガイジがチートばっか使ってるクソゲー

964 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 17:14:39.60 ID:l+0/TLnO0.net
運でしか勝てないクソガイジ共が

965 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 17:17:09.69 ID:nRkX6D+rp.net
>>964
それApexちゃいますか

966 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 17:22:48.98 ID:YyJETB+EH.net
>>962
今ポイントあげたいならボーラーのって生き残るが正しいと思うんだけど、これからのこと考えるとある程度1v1鍛えないとって思うから順位重視か交戦重視するかですげえ迷ってる
周り誰もやってないからクリエイティブで建築勝負もできんしなあ、、、動画みてひとりでクリエイティブこもるばっかりやわ

967 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 18:32:23.40 ID:DGKE7YwI0.net
階段登りながら壁屋根編集するの難しくない?
回線の問題なんかな

968 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 18:33:14.99 ID:DGKE7YwI0.net
壁屋根じゃなくて床屋根やった

969 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 18:42:19.03 ID:hq7i/Cx50.net
やっとエンバースキン解放できた〜
今回のバトルパスこれしか欲しいものなかった

970 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 18:51:51.24 ID:+Um61tJb0.net
タレットって敬遠されがちだけど、床耐久性が強化されるし
使い方によってはありっちゃありだよね

971 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:01:27.80 ID:hq7i/Cx50.net
なおジャンプパッド、ダメージトラップ、焚き火の切り換えが遅くなる模様

972 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:05:40.08 ID:dUbomU890.net
トラップ個別に設定できればいいんだけどね
コンソールと差がつくからやらないだろうけど

973 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:15:19.43 ID:QPaHjIyq0.net
ソードファイト対空性能低すぎて最大上昇風船弓がエグい

974 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:28:05.38 ID:YGK3qKCm0.net
ソードファイト、剣持の敵が瞬間移動したり全然違う位置にいたりするんだけど
いつの間にか殺されるしクソすぎん?

975 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:41:53.60 ID:m2VFOmdea.net
前の仕様味わったら今の通常ルールが糞ゲー過ぎてつらい

976 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:44:44.39 ID:/tDMp6Ll0.net
キル回復はどうでもいいけど資材少ないのやばい

977 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:46:05.05 ID:YGK3qKCm0.net
500限度資材多い仕様で良かったわ
ついでにキル回復も戻せ

978 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:47:30.43 ID:WzBf2qMe0.net
キル回復はなくてもなんとかなるけど資材がな

979 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 21:21:53.47 ID:/CzdJ3p/0.net
クワ一振りの取得料を上げるのもいいけど1枚10消費の燃費をよくするだけでもええんやで

980 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 21:49:03.04 ID:cw7MtI+7p.net
もうerycの名前なんて上がらなくなったね
年齢高いと伸びに限界があるのかな、日本でも完全上位互換の16歳居るし

981 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 22:24:42.60 ID:nN+G67eZ0.net
チャンピオン帯の人に聞きたいんだけどこれって300pt割るとまたディビジョン6に降格するの?
それともポイントは減るけどチャンピオンからは降格しないの?

982 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 23:02:26.81 ID:tP0+KZ/o0.net
>>981
降格するよ

983 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 23:17:14.01 ID:E4yuRipp0.net
次スレ立てる

984 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 23:31:55.24 ID:E4yuRipp0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1554733097/

985 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 07:35:40.76 ID:JePfuf8z0.net
おつ

986 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 07:41:42.41 ID:W07rRB5s0.net
おつ

987 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 07:51:31.91 ID:NCz/qpOW0.net
erycたまに見るとバケモンみたいに上手くなっててびびるぞ
常に上達してる
頂点もそろそろ見えて来る頃だろう

988 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 08:01:56.41 ID:W07rRB5s0.net
>>987
この間のポーランドの大会では
ほとんど活躍出来なかったから
これからに期待だね
大会でどうしても普段の雑魚狩り癖が出ちゃうのがもったいない気がする

989 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 08:13:18.82 ID:gGxJsghmM.net
朝の時間帯はps4と化に比べてマッチングに時間かかり過ぎ

アジアのpc勢は結構過疎ってんのか

990 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 09:16:13.96 ID:Q8xCyeCh0.net
>>982
ありがとう

991 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 09:22:12.07 ID:gnK98k4Q0.net
アジアのpc勢はapexやってるイメージ

992 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 09:36:10.32 ID:x3wwA8tJ0.net
プレ4は人口が多いせいか、PC鯖では見かけないようなヌーブも多いよなあ

993 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 10:54:42.40 ID:d/bsq84y0.net
逆じゃね
パッドは誰でも操作できるし

994 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 17:42:59.48 ID:t1xMu35k0.net
またサッカースキン売ってる

995 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 18:01:41.84 ID:uHB/U00W0.net
人気スキンが再販するとそのスキンは雑魚だらけになる
マジで初心者ムーブのやつばっかw

996 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 18:43:14.13 ID:LJni95tz0.net
>>995
と、雑魚が申しておりますw

997 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 18:43:37.20 ID:algWiMjJp.net
>>996
やめたれw

998 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 18:52:53.82 ID:Id+lhBOu0.net
スキンで強弱語る奴は雑魚。

999 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 18:55:43.33 ID:F9xApZ9l0.net
スキンいっぱい売れたほうがこのゲームの発展に繋がるんだから
スキンホイホイ買っちゃう初心者は良い奴じゃないか

1000 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 19:19:37.18 ID:vE/HZ/a+0.net
もともと人気無いスキンしか買わないから快適
最近だとナイトウォッチ買った

1001 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 19:30:22.32 ID:t1xMu35k0.net
スマイルつるはしみたいなセットじゃないアイテムが増えたらいいな

1002 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 19:49:57.72 ID:CmlDSPX60.net
うめ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200