2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part79【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 20:07:19.97 ID:TWfbKNNv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part77【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1555045470/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part78【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1555173328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 20:16:44.63 ID:3YreATW20.net
モザンビークイラン

3 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 20:18:16.58 ID:reil7WO30.net
テンプレなくなったのか

4 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 20:28:29.03 ID:reil7WO30.net


5 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 20:29:25.19 ID:reil7WO30.net


6 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:09:32.35 ID:5Q+hkYgW0.net


7 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:09:53.26 ID:5Q+hkYgW0.net
ザ

8 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:10:14.65 ID:5Q+hkYgW0.net


9 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:10:37.15 ID:5Q+hkYgW0.net
ビ

10 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:15:11.31 ID:5Q+hkYgW0.net
l

11 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:16:46.08 ID:5Q+hkYgW0.net


12 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:18:31.76 ID:5Q+hkYgW0.net


13 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:18:57.65 ID:5Q+hkYgW0.net


14 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:25:55.99 ID:3YreATW20.net
今日もチーター多すぎ

15 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:26:31.42 ID:uE5wPtL00.net
バニホする人って普段からホールドしゃがみなの?
それともバニホするときだけホールドしゃがみを使ってるの?

16 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:30:39.31 ID:cjH+NXcf0.net
100%勝てないタイミングで突っ込まれるとなぁ

17 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:31:51.63 ID:NaKmlo5Z0.net
超絶AIMのやつ多すぎてゲームになんないんだが

18 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:35:08.59 ID:G5sHe1950.net
>>15
別ゲーでホールドしゃがみで慣れてるからそのままホールドだわ

19 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:38:27.20 ID:T/HaJCwN0.net
ていうか東京鯖なんであんなに開幕重いんだ

20 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:38:35.72 ID:TWfbKNNv0.net
EAはやくチーターなんとかしろ

21 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:41:57.11 ID:reil7WO30.net
>>19
東京に限ったことではない

22 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:42:48.84 ID:cjH+NXcf0.net
誘われたから入ってみたら負けたらお通夜になって草

23 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:43:51.04 ID:hsPF+d170.net
>>22
分かる

24 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:45:13.55 ID:T/HaJCwN0.net
>>21
シンガポールオレゴンは滅多にないぞ?

25 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:45:47.53 ID:yq3N/wWD0.net
野良はフルパとはマッチしないって本当ですか?
ソースはシュラウド以外でお願いします

26 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:46:45.91 ID:+i3M9YtT0.net
全く足音聞こえない時あるの何なの?
チート?バグ?

27 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:46:48.22 ID:Fo1auv3c0.net
オートエイムなんて存在しないわ
- Respawn Entertainment

28 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:49:29.75 ID:yq3N/wWD0.net
マッチすることはあるってことですね

回答ありがとうございました

29 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:49:50.83 ID:Bi4KXZmq0.net
チート居ないぞ連呼はバンガロールだった!

30 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:53:47.74 ID:GULYWexLa.net
弱ポジから撃ち合う雑魚マジでなんなんだ
エイムでポジション不利返せるなら別だが

31 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:54:18.57 ID:reil7WO30.net
>>24
シンガポールでしかやってないけどなるよ

32 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:54:36.88 ID:HMGvV0zi0.net
>>27
codのキャンペーンで死んだとき風に書くのやめろ

33 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:57:00.57 ID:Z9nY0fMy0.net
フラットラインってそんな弱いの?って思ったけど確かに微妙な性能だな

34 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:58:09.97 ID:HMGvV0zi0.net
バレル付かないのにあの横反動と微妙なレートじゃね

35 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:59:05.50 ID:ODOAPYst0.net
ハンマーってアーマーに与えたダメージ入ってるよね?

36 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 21:59:41.05 ID:pDpsVl7h0.net
起動すると真っ白な画面になって固まるんだが同じ現象起きてる人おらん?
つい最近から起きてるんだが
修復もして再インストールもしたけど効果無し

37 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:01:51.61 ID:VEFDo6Jl0.net
AimbotだとSRで遠くからだと当たらないよな?
クレーバーで勝てなかったわ

38 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:08:41.71 ID:8x228oim0.net
>>35
はいってまーーーす

39 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:11:21.74 ID:Bi4KXZmq0.net
俺はレイスの鼻に黒点ができてるのが気になる
そこだけテクスチャ剥がれてるのか

40 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:12:24.73 ID:afSZNDBu0.net
10億のゴキブリ中国人はホント全員死んでほしいね

41 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:12:33.99 ID:VkcKauIAa.net
東京鯖もう雑魚とクズしかおらんわオワタ

42 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:14:25.60 ID:hsPF+d170.net
オレゴンでやったら初っ端から味方が完全チーターでチャンピオンやったわ
にしてもミラージュのウルト最近全然決まらんのだが足音聞こえてる?

43 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:14:32.25 ID:yq3N/wWD0.net
JP如くジャップ鯖はチーター少ないらしいからジャップ鯖でプレイしような

44 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:14:53.59 ID:knI+XS5Kd.net
>>40
こんなとこで同意求めてないで中国行って言ってこいよ

45 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:19:09.75 ID:+NMXauiM0.net
これ結局カジュアル層狙ってるからプロガチエイム集団からしたら味方ガチャで雑魚のお守りとかごめんだよな。
そりゃ誰も配信してくれるプロいないわけだよ

46 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:25:21.19 ID:viZTAOP80.net
あのー野良でやっても全然ランクマッチングしてる感じがしないんだけど…

47 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:25:39.48 ID:Ts0XgOrj0.net
>>39
それ多分鼻ピアス

48 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:25:48.93 ID:89bNTph80.net
雑魚でも最後まで三人残ってるだけで結構チャンピオンなれちゃうんだよな

49 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:27:12.44 ID:5Q+hkYgW0.net
オクタンのホクロの方が気になる

50 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:29:56.77 ID:afSZNDBu0.net
日本鯖のスカトロタウンで何回もダウンしてるヘタクソゴキブリ中国人が
回復アイテムもよこさずしかたなくもう一人の奴がマーカーした注射器拾ってるあいだに
突っ込んでチーターに殺されて暴言吐きまくるゴミ
ほんとゴキブリ中国人はゲームでもリアルでも害虫以外のなにものでもない

51 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:31:31.97 ID:vpQD5YsP0.net
>>37
縦偏差(弾道ドロップ)に対応しているAAは少ないみたいだね
遠距離からダウンとっても、起こされるケース多いだろうし、
縦偏差補正の需要自体少ないのかもしれん

52 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:34:00.40 ID:TWfbKNNv0.net
>>49
すごくわかる

53 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 22:48:00.39 ID:3YreATW20.net
39b8-はNG推奨

54 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:00:05.17 ID:hsPF+d170.net
スカルタウンでシールド無し瀕死装備無しのレベル6ブラハウがアビリティ使って蜂の巣にされててワロタ
ほんま初心者ホイホイなキャラやで

55 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:05:16.06 ID:uJdTVhyK0.net
542UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-go7e)2019/03/07(木) 03:16:13.84ID:chz5Om/ca
チェンティチェンティファイシャンシーシャオ
カオシンマオハークェーシェンシャンツァオハ
クーツェンマァチンカオマハオイマー
フォアイチャンクーロンチーマオハー

チェンティチェンティファイシャンシーシャオ
カオシンマオハークェーシェンシャンツァオハ
クーツェンマァチンカオマハオイマー
フォアイチャンクーロンチーマオハー

チェンティチェンティファッ

56 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:05:28.16 ID:+bbKx8xy0.net
初心者なら仕方ない

57 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:06:43.34 ID:IznxF45z0.net
>>54
まぁ味方と連携しないと敵の位置と引き換えに自分の位置知らせることになるからな
甘えてないで使いどころは考えないとね

58 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:10:09.27 ID:+bbKx8xy0.net
>>53はテンプレいれて

59 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:10:57.17 ID:VEFDo6Jl0.net
>>51
なるほどね、参考になった
顔出し即撃ちロングボウだったけど壁も撃ってきてたからチーターだったと思うけどなかなかうざかった

60 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:17:11.57 ID:V0QYsgbc0.net
30キルしてる奴いて笑ったわ

61 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:19:49.60 ID:h5hkiPdD0.net
チーター完全放置だな
通報無意味

62 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:20:02.11 ID:q9kQ/OaRp.net
>>51
少ないどころかそんなAA別ゲーにあるん、初めて聞いた

63 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:25:05.30 ID:V0QYsgbc0.net
チーター今シーズン200勝とかしてるのに放置してるのはどうかと思う

64 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:26:12.56 ID:MeCy/kjJd.net
ps4が羨ましいわ
144出るならすぐにでも移りたいんだがなぁ

65 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:30:42.84 ID:+bbKx8xy0.net
だねえ
てかチャンコロどもは自分たちが世界中で嫌われてるて知らないのかね

66 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:31:16.63 ID:5Q+hkYgW0.net
残り2部隊でチンカーに一掃されて終わりってのが多すぎる

67 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:33:37.17 ID:UvTx1OJG0.net
今からでも有料化して欲しいわ
正直対策される気がしない

68 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:39:34.33 ID:JYHCKCBp0.net
apexはチーターぶっ殺して死体撃ちするゲーム

69 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:40:23.16 ID:wlyN8Ta10.net
中国人は海に落とそう

70 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:41:35.17 ID:hsPF+d170.net
部隊全員で3000ダメージ出てたのに高所ジップライン無視するライフラインのせいで全滅したぁぁぁ

71 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:41:59.71 ID:ynY3prbm0.net
低スペPCなんだけどoriginの設定でFPS表示してみたらやたら高いんだけどこれヤバイんでしょ?
皆んな少しでも高くする為にあれやこれや設定を試行錯誤するものだと思うんだけど
普通に200とか超えている…
ちなみにまだインスコしたばかりでトレーニングしかやってないけど実際に戦闘したら低くなるのかね?
PCゲーを最近になってやり始めたのでFPS意識したのは今回が初めてです

4世代i5 1060 3GB
GeForce Experienceが勝手に設定変えてないならビデオの設定は多分デフォです

72 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:42:05.54 ID:n7qoaeF00.net
本当に今日チーター多いね、ポータル連続で使ってるから隠れる気もなさそうな…
スモークの中をAAで撃つ、ただしスモークの中に遮蔽物があるので全弾外れっつーアホな事やってる間に囲まれて死んでたけど

73 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:42:28.25 ID:89bNTph80.net
チーターはもう対策する気なさそう
一般プレイヤーは見放されたんやね

74 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:46:36.62 ID:hsPF+d170.net
ちゃんと運営やってりゃ覇権取れたやろうに馬鹿すぎ

75 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:47:04.17 ID:9tCTaHA10.net
無料だからBANされようが痛くも痒くもないものね
チーター達のいいおもちゃなんだろうなあ、このゲーム。悲しみ。

76 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:48:15.91 ID:+i3M9YtT0.net
チートもパッチも放置

77 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:48:44.06 ID:xfWmpqzrM.net
>>71
わいi5 6500 1060の6Gだけど
CPUは使用率60%代とかだけどGPUは90代張り付きでたまに100%
デフォ設定だとこんな感じ

78 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:48:59.30 ID:X3fgwisx0.net
>>71
PCゲー初心者がいちいち設定とかFPSとか気にせんでいい
とりあえずスカルタウン即降りして生き残れるようになってこい、話はそれからだ

79 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:50:03.07 ID:MSFn5u0Ld.net
売上大半がCSらしいから、PCにはもう力入れんだろ
つまりチーターに蹂躙されようがどうでもいいと思ってるはず

80 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:50:09.31 ID:UfHE2U7ad.net
欲しい要求したのにかっさらうならもう抜けるわ
最低限の意思疎通も出来ない野良とかだるいわ
欲しいならTABで自分もいるって要求しろや

81 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:53:05.87 ID:slhQQ0DB0.net
味方ガー

82 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:55:03.40 ID:Bi4KXZmq0.net
タウン降り指定したくせに即死して文句言う味方いるし多少はね

83 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 23:55:16.80 ID:Z/nL2FhT0.net
ジャンマスもっとみんなやってくれよ

84 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:01:02.23 ID:TcxAbZGU0.net
>>78
PC壊れるとか聞いてビビってるんだよw兄貴!

85 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:02:13.01 ID:LASpsXG/0.net
武器ガチャ失敗してモザンのときって援護行く?
いい武器拾うまで漁る?

86 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:03:40.53 ID:blBMweXv0.net
お揃いの名前の2PTがしつこくジャンマス譲って来たらどうする?

87 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:06:44.84 ID:f/w8Lqle0.net
>>71
その200ってのはゲーム中の話か?
待合画面とか処理が軽い時はfpsが上がると思うぞ
あとディスプレイのリフレッシュレート以上のfpsは出ても意味ないから
ゲーム内の設定で上限をかけるといいよ

88 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:07:35.28 ID:C0NRpep80.net
金スコG7楽しい
敵バンガが逃げる為のスモークが逆に助かる

89 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:09:15.48 ID:pSl2j2Q50.net
>>86
海ポチャ

90 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:09:55.58 ID:TcxAbZGU0.net
>>87
まだ実戦はやってないのです
待機画面orトレーニングでの話です
やっぱり制限かけるべきなんですよね?
モニタは144なんで制限かける設定調べてみます
ありがとうございます!

91 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:11:19.15 ID:XLLjbsVc0.net
>>86
それで抜けたことある
どうせ続けてもろくな扱いされないだろうし

92 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:13:34.39 ID:pSl2j2Q50.net
1060の3gbで144hzモニタなんて持ち腐れない?設定落とせば張り付きいけるのか?

93 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:14:03.99 ID:FwBHAJ410.net
レイスに似てる子貼れる人いる?

94 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:16:23.52 ID:qB+fysOe0.net
PCはストリーマーとかプロの大会のみにしか力入れなさそう

95 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:18:21.52 ID:xEoDy8tW0.net
ストリーマーもどんどん辞めてるけどね

96 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:20:16.10 ID:blBMweXv0.net
スターウォーズ作ってる場合じゃないんだよなぁ…

97 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:21:46.85 ID:ecc4SSmK0.net
記念すべきレベル100にチャンピオンでなれたわ
最高

98 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:25:42.49 ID:tmR5bFJM0.net
>>93
https://i.imgur.com/LkTuDL5.jpg

99 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:28:27.39 ID:XcEpCHdU0.net
ウィングマン最速で連射するとジャムるというかカクつくんだけどなんなんこれ

100 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:32:50.76 ID:jmTiKdRr0.net
そもそもe-sportsの競技種目に入るのかこれ
先走ってapexのプロチーム募集してるところもあるけど

101 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:35:15.46 ID:FwBHAJ410.net
>>98
これじゃなくて3次元の女の子のやつ

102 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:35:19.67 ID:cEi39k9sM.net
放置マンをケアパケで潰そうとしたらスススって移動しやがった
あれライフライン本人以外はダメージくらわないのか?

103 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:42:31.77 ID:FI/SzL9j0.net
>>102
特定の位置に追い詰めないと自動的に移動するぞ
逃げれないように追い込むと即死する

104 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:44:26.70 ID:cEi39k9sM.net
>>103
なるほど
次はそうしてみるよ
さんくす

105 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:46:27.30 ID:MQnR2V9v0.net
レベルカンストするともうガチャ出来ないのつまらんな

106 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:48:09.03 ID:xb9+tZe10.net
ウィークリー更新されねえとモチベ一気に下がるんだけど同じ奴おる?

107 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:48:51.04 ID:JD4GZgcE0.net
ジャンマス譲渡カス多すぎないか?
これだから責任逃れ事なかれ主義ジャップは

108 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:52:51.79 ID:ZJ2qAY3t0.net
やっぱ集団行動できない奴と序盤に感じると予想通り勝てないこと多いな
乱戦でバラバラになるから無理

109 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:55:19.70 ID:blBMweXv0.net
>>106
レジェンド全員やってるの?

110 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:55:35.93 ID:3JLrmkut0.net
>>106
むしろ未だに全レジェ消化しきってる奴がいる事に驚いたわ
後で取り返せないと思ってたから1周目は全部消化したけど後で回収出来ると知ってからは8割消化程度になってる

111 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:57:31.54 ID:jHuGM4Us0.net
ゴミみたいな報酬ばっかだしもうバトルパスもどうでも良くなってきた

112 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:58:16.08 ID:Ri4/reag0.net
>>86
その前の試合での内容次第

113 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:02:52.11 ID:MQnR2V9v0.net
スカルタウンで生き残って南東でわざわざ生き返してやって次の漁り場シグナル出してんのに
後ろ振り向いて敵シグナル出してるバカなんとかならんか
当たり前だろ
逃げる時間あったのに終いに小屋で立てこもって敵シグナル連打で撃ち合ってまた死ぬ
サンクス言う前に状況を理解しろ

114 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:07:47.47 ID:reM3LmOx0.net
>>107
ゴキブリシナチョン土人発狂で草

115 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:11:09.91 ID:FI/SzL9j0.net
>>113
敵シグナル出して逃げるなら分かるんだよな

116 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:14:45.30 ID:dZpa84/A0.net
>>47
違うと思う
https://www.artstation.com/artwork/mq5D4E

117 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:19:25.71 ID:xOwoOD350.net
アプデ遅いしチートは放置、バトルパスは微妙・・・。
まぁ、無料と割り切ったらそこそこ楽しめたゲームで終われると思うけど、
金突っ込んでると最後の最後までクソクソ言いながらやるしかないんだよな。

118 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:21:06.81 ID:yvvJbFZk0.net
せめてバトルパス専用鯖あればな

119 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:22:26.84 ID:pWmISKL00.net
1000円のゲームとしては楽しめたよ
ガチャのために金突っ込んだ人はご愁傷様です

120 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:24:45.66 ID:MQnR2V9v0.net
>>115
そうそう
1度ならいいけどマップ見る限り2回も3回も振り向いて小屋に立てこもる
確かに4キルしてたけど弾もないのに俺にどうしろって言うんだよw

121 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:25:09.67 ID:BbYiXBJ8d.net
銃声にワラワラ引き寄せられてくるからどう連戦するかみたいなゲームになってる

122 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:25:56.38 ID:Ri4/reag0.net
ひたすら漁っていざ撃ち合いが始まると弱いpubgムーブはやめろw

123 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:30:52.77 ID:blBMweXv0.net
バトルパス急かされたからああなったのかなー
あのシリーズで行くなら内容見直して欲しいわ
スキンもっと豪華にして欲しい
>>116
選択画面でもキラキラしてるし鼻ピじゃない?

124 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:31:55.01 ID:pWmISKL00.net
ハボックとプラウラーしか魅力的な報酬がないからな
あとはコインとパックだけほかは全部ゴミ

125 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:31:55.21 ID:blBMweXv0.net
>>121
それ
漁夫漁夫だとライフラバンガレイス快適だなー

126 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:33:45.30 ID:mLtkG+Gv0.net
>>107
何処行ったって変わらないのにな
相手が誰であろうとJM投げられたら海に落としていけ
時間の無駄

127 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:33:46.66 ID:blBMweXv0.net
武器スキン割りと眺めてるだけで楽しいやつとかあるけどレイスのクナイみたいなの一個でもあればな

128 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:34:32.05 ID:ZJ2qAY3t0.net
ピン刺さずにデュオムーブするのほんまだるいわ
1人でゆったり行動してたら何で一緒に行動しない?とかガイジチャット来るし

129 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:35:26.01 ID:n/t6sYHx0.net
なんだかんだまだ毎日やりたくなるから飽きてはないんだけど
フレのイン率も下がってきたしこれだけチートが蔓延してたら野良専とかエンジョイ勢はきついだろうな

130 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:36:03.70 ID:GQjAQw/p0.net
野良でやってるとホントキツくなったよなぁ
恐らく人減ったからフルパと混合しやすくなってるんだろうね 相手がまとまって動いてて統率取れてる部隊をよく見るわ
正直しんどいから多少マッチ長引いてもいいからそこは厳密に分けて欲しいんだけどねぇ

131 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:37:07.91 ID:P6xs+QeT0.net
やっぱ位置ズレ半端ねぇわこのクソゲー
自分の画面だと1発ぐらい弾カスっただけに見えてもHP半分ぐらい減ってるし
完全に死角に隠れたのに被弾してるし

132 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:38:45.79 ID:E4Bmo0zh0.net
初心者の質も変わってきた
JMを渡すだけでなく着地してから同じルートで漁るガイジばかり

133 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:40:01.38 ID:OmXfpI6rd.net
>>131
こういう奴100%雑魚だよな
しょぼハンマーすら持ってない
断言できる

134 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:40:19.47 ID:mLtkG+Gv0.net
動画みたり配信見てやりはじめた層が多いんだろうね
FPSやったことないような初心者プレイヤー増えた

135 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:42:17.45 ID:n/t6sYHx0.net
キャラクターバランス悪すぎるのも野良で飽きる原因だと思う
フレとPT組んでるとガスおじとかデブとか使っても楽しめるけど野良だと強キャラ使わんとやっとれん

136 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:42:53.67 ID:Ri4/reag0.net
野良は障害者みたいな漁りと立ち回りとaimが多すぎてな
目の前で交戦してるのに俺が倒した敵の箱漁って棒立ち
lv80でこんなんだからな、固定に戻るしかねーわ

137 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:44:10.97 ID:ZJ2qAY3t0.net
強い奴にガイジが多いのも問題
味方が回復中なのに次の敵見つけた!パンパン
これムカつく

138 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:44:39.58 ID:WNQw/RCt0.net
特に盛り上がりもなかったのに10分以上チャンピオンになるのをずっと見てた一人なんだったんだろ…

139 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:45:32.77 ID:P6xs+QeT0.net
またスプッのゴミが噛みついて来てんのか
ほんと在日ゴキブリは死んでほしいね

140 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:47:24.24 ID:OmXfpI6rd.net
>>139
雑魚なのは否定しないんだなwww
まあ2000はマジで誰でも取れるから頑張れ

141 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:49:14.18 ID:reM3LmOx0.net
まぁこのゲームはイケイケのが楽しいしな

142 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:50:30.73 ID:P6xs+QeT0.net
4万キルしてるのに持ってないと思ってるのがすげーよなこの在日ゴキブリ
スプッで書き込むぐらいの粘着ヘタレ馬鹿在日だから俺のIDぐらい当然検索してるのに
相手がどのぐらい強いかもわからんのかゴキブリだと

143 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:51:53.74 ID:P6xs+QeT0.net
5chにも書き込みするゴキブリ中国人の気持ち悪さは異常だね
ゴキブリ中国人だけ殺すウィルスでも流行すればいいのにね

144 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 01:59:04.18 ID:GQjAQw/p0.net
このスレ病人が多いね
疲れるだろうから早く寝ましょう

145 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:00:11.45 ID:MQnR2V9v0.net
>>132
殲滅したボックスを前からスナイプされ後ろではやり合ってる銃声聴こえるも2人で1分30秒かけて漁るヌーブ(1人はフレ)
俺が後ろで敵シグナルだして撃ち合ってるのにその場から動けないのか動かない分からんが酷すぎる

146 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:01:57.33 ID:xb9+tZe10.net
>>109
目標というかこういうの全部埋めないと気が済まない体質でな
おかげで現時点でバトルパス84レベだわ
全レジェンド完了したらしたでインする気無くなった

147 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:02:44.86 ID:ZJ2qAY3t0.net
サプライシップに敵見つけてピン刺す
味方のライフラインがOK言ってから目の前にウルト使って位置バレ
パスもいないからとりあえず迂回しようとしたらサプライシップヒアとか言いながらジップで突っ込んで撃ち落とされる
ガイジ過ぎて笑った

148 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:03:51.20 ID:OmXfpI6rd.net
>>142
リリースから2ヶ月で4万キル
1日平均660キル以上
仕事せずに毎日18時間プレイしたとしても1分間に1.6キル
レスする暇も無いなwww

149 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:04:15.93 ID:ZJ2qAY3t0.net
初めてVCでファッキュー言ったわ

150 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:04:19.50 ID:Ri4/reag0.net
>>145
マジで今こんなんだからな
必要なもんさっさと取って敵を倒してから回復やセルを漁れっていう
咄嗟の優先順位がつけられないんだろう

151 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:04:22.88 ID:mgxVdtfB0.net
勝ち負けよりも人と撃ち合うのを楽しむゲームだと感じる

152 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:04:45.32 ID:WNQw/RCt0.net
バトルパスのポイントのバッジ好きだからやろうかと思ったけどデブもやらないと貰えないからやめたわ…
チャンピオン50回ずつの奴も気になるけどやる人いるんかな

153 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:06:04.24 ID:P6xs+QeT0.net
鳥だ!飛行機だ!ゴキブリ中国人だ!
いや飛行機だ!いややっぱり在日糞雑魚のスプッだ!

きっしょw
アンカーつけるなゴキブリ

154 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:11:26.75 ID:tmR5bFJM0.net
味方に文句言ってる暇があるって事は平和なんじゃね?
しかし中々止め時が難しいゲームだ、平日は寝不足で死ねる

155 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:11:46.40 ID:Q/Iyrz3M0.net
tracker開いた瞬間でかでかとmost kill 28000って表示されて草
虚言癖って怖いな

156 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:15:00.73 ID:C0NRpep80.net
モザンビークみつけてピン刺す仕事してる者ですが毒おじバフまだでしょうか
できたら自分のデスボックス漁られた時に強力なガス撒いて欲しいの

157 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:15:30.65 ID:mgxVdtfB0.net
>>154
勝っても負けてもこれで終わりにしよう

いや、今の死に方はないわ
どうせ死んでやめるならもう少し戦闘する試合ができたらやめるわ

これのループで朝になる

158 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:17:07.23 ID:S3lQzU+v0.net
チームメイトに中国人が一人でもいてジャンプマスターなら海に突っ込むけど許してなww

159 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:17:55.80 ID:FI/SzL9j0.net
>>150
事前に回復やセルすら持ってないときはまあ分かるが
ぶっちゃけアーマーは箱から取ればいいからな
ヘルスはないときはマジで焦る

160 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:19:11.76 ID:P6xs+QeT0.net
俺もゴキブリ中国人が味方にいたらダイブしよw

161 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:20:09.69 ID:ZJ2qAY3t0.net
降下中に味方にフェイントかけないと漁るとこ被せてくるよな
最近ようやく味方も騙すことに気づいた

162 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:20:44.64 ID:OmXfpI6rd.net
>>145
初心者って完璧になるまで漁ろうとするよな
その上に遅い
まあ仕方ないけどさ

163 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:21:20.30 ID:WNQw/RCt0.net
基本的に人が漁ったところはもういかないからなぁ
序盤なら特に

164 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:21:21.87 ID:blBMweXv0.net
>>146
マジか
私は4キャラくらいが限界だなあ

165 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:23:56.39 ID:S3lQzU+v0.net
海に落ちたら中国人発狂するぞ最高

166 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:25:19.55 ID:OmXfpI6rd.net
普通落ちる前に分離するだろ
エアプか?

167 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:27:33.07 ID:C0NRpep80.net
まぁ分離しますね

168 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:28:32.00 ID:d4y0loWW0.net
野良じゃ暴言吐かずちゃんとついてくるだけで当たりだからな
それ以上を味方に求めるとイライラしてやってられん

169 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:30:34.45 ID:MQnR2V9v0.net
そういう奴らは戦況をメモとってるから後の優秀プレイヤーになるんだと思ってるよ俺は

シールドバッテリーにかかる時間だったり
数戦でのダメージ統計から平均ダメージを算出してる
反省点と良かった点を自己評価する
戦闘中にそんなことをメモするのが初心者です
必ず強くなる

170 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:34:58.12 ID:OmXfpI6rd.net
漁り中にも何を拾ったかメモしてんだろ
1分半くらい許してやれ

171 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:35:32.06 ID:FI/SzL9j0.net
オルタしか持ってないならともかくヘムロックとg7持ってるとかなら
スコープ持たせてちょっと後ろの物陰から援護してれば十分役立つからな
スコープで遠距離撃ち合いはダメージ稼ぐ上で本当に重要

逆に近距離戦は相手も自分も回復する暇がそうそう稼げないし即落ち危険度も高い
これ分かってから勝率やキル率が大きく上がったわ

172 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:35:52.37 ID:qPokIanL0.net
初心者初心者うるせーんだよ
全員プロゲーマーだったら爪痕取れてねーたろ

173 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:42:40.97 ID:reM3LmOx0.net
>>169
シールドバッテリーにかかる時間なんて一回で覚えられますしメモ必要なんですかね?
いずれにしてもキルムーブしないで一生漁ってるようなメモとってる初心者はw
上手くなることはないので悔い改めなさい

174 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 02:43:39.52 ID:ZJ2qAY3t0.net
キルムーブしてたら毒おじがエリア外だよ?て言っててかわいかった

175 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 03:41:47.55 ID:j8NjqzI80.net
なんか今回味方が強すぎて楽に勝利連続2回のバッジ取れたんだが
5回ぐらいやったけど1人は毎回ダメージ1000超え、もう1人は700超え
俺はというとドスケベマシンしながら良くて3キル 350ダメがやっと

そもそもエイムアシストもないPCでAPEXの硬い敵を中距離で一瞬で溶かすってどうやるん?
基本開幕死、よくても3キルの俺が垢抜ける方法

176 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 03:48:34.92 ID:WNQw/RCt0.net
全弾あてるだけだよ

177 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 03:50:46.93 ID:0FpoNB1O0.net
>>175
銃の反動を制御して、的に当てられ続けるようにする。練習あるのみ
トレーニングモードで一番遠くの的を狙って、全弾連射で全弾命中出切るように頑張れ
kovaak's FPStrainerという練習専用のゲームもある
そのゲームの設定をAPEXのものにするといい。詳しくはググる

178 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 03:53:31.75 ID:K6uispWK0.net
レイスの能力中に味方の回収可能?

179 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 03:53:44.51 ID:qU/+zdOL0.net
放置カスも多すぎ

180 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 03:54:27.48 ID:2eS4E1oKd.net
毎日10時間やれば半年でいけるよ
まぁそれは常識的に考えて無理だから1800時間近くやれば出来るようになるよ
出来るようにならなきゃセンスないから諦めろん
正攻法で近道なんてない

181 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 03:59:06.33 ID:HkZtGw2l0.net
ウィングマン,301,スピットファイア使っときゃいいよ

182 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 04:00:45.83 ID:nwAhM+lk0.net
1800時間って何日か知ってるか

183 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 04:00:47.69 ID:ZJ2qAY3t0.net
中距離で敵をワンマガダウンさせれるのが初心者と中級者の差だよなぁ
俺はまだ無理だわ、中距離で戦うと基本返り討ちにあう

184 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 04:02:44.05 ID:2eS4E1oKd.net
毎日10時間は無理だからトータルで1800時間って意味で書いたんだけど
頭働かせてな

185 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 04:08:23.14 ID:qPokIanL0.net
1800時間も経つ頃にはapexどころかapexの次の次の覇権ゲームすら廃れてるわ

186 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 04:16:23.49 ID:blBMweXv0.net
6000キルとかの人は何時間やってるんだろ

187 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 04:35:27.89 ID:qU/+zdOL0.net
>>184
バカは黙ってろ

188 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 05:43:29.23 ID:T4aZ2UM80.net
>>186
6000キル程度雑魚よ雑魚
>>142なんか4万キルしてんだぞなめんなよ

189 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 05:57:56.70 ID:kz6ZXj9y0.net
俺がジブラルタルやると味方が強くなるの草なんだけど

190 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 06:30:23.38 ID:olPe9hbX0.net
>>183
不意打ちされたときに逃げきれる人と逃げきれない人の差ってなんなんだろ
オクタンでもないかぎり逃げきれずすぐノックダウンしてしまう

191 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 06:40:35.60 ID:n/t6sYHx0.net
もうチーターに会うかどうかの運ゲーだ

192 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 06:42:43.25 ID:kz6ZXj9y0.net
単純に反応おそすぎて進行方向変えられない・動きすらしない ってのがそこそこいて
それができたとしてすぐ身を潜められる・射線切れるような遮蔽物を意識して動いていないから逃げ遅れる

193 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 06:44:07.61 ID:LWLSESDu0.net
やっとジブでハンマー取れた
ガスおじで最後だけどやりたくねぇ

194 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 06:55:36.32 ID:UP2K8De3r.net
よーやるわ

195 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 06:59:15.02 ID:olPe9hbX0.net
>>192
たとえば崖横の岩に隠れてるところを撃たれたら
進行方向は崖の反対側しかないわけじゃない?
そういうときは斜線を通された時点で詰み?
走り出して間もなくノックダウンしちゃう
ピョンピョンした方がいいんだろうか?

196 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:06:30.76 ID:SD+1YC5G0.net
敵がウィングマンでレレレ打ちしてたらどうしてる?
いつも引くんだけどめちゃくちゃやられるわー

197 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:07:05.07 ID:6SDQY0Io0.net
業者が来たからデブ2匹で遠足してたら
最後爆撃が決まってチャンピオン取れたw

198 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:14:17.86 ID:e6JXWp23p.net
>>183
3000ちょいちょい出せる俺でも1マグで落とせる敵はぬるいやつだけだよそんなサクサク距離空いたところから一息で殺せるならストリーマーになれる

>>195
状況がイマイチ分からんけど隠れてるってことは移動してない状態だから距離があっても多分死ぬ
その場合何が問題かは斜線通る所に敵が来てるのに反応してないことじゃない?

199 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:17:08.05 ID:IicyXP2Y0.net
>>195
ピョンピョンて飛ぶってこと?
射線通ってる場合は飛ぶのおすすめしないわ
不規則に動くべし

200 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:26:01.95 ID:olPe9hbX0.net
>>198
止まってるところで不意打ちされた時点で駄目ってことか
撃ち合いになって崖横の岩に隠れたところで射線が通る角度から別の敵に撃たれたり
崖下の敵を意識してたら違う方向から撃たれたり
慌てて逃げようとして間に合わずノックダウンされることが多くて

201 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:27:14.08 ID:Ri4/reag0.net
shroudがApexに戻ってきたな

202 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:28:46.72 ID:b64u7vq90.net
EAがシュラウドに追加課金したのか

203 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:28:57.10 ID:olPe9hbX0.net
>>199
そうジャンプ
接近戦だとよくジャンプしながらショットガンとか見るから
遠距離でもジャンプしてリロードまでやり過ごした方がいいのかと思って

204 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:36:28.75 ID:e6JXWp23p.net
>>200
別の角度から打たれた時点で準備出来てないわけだから負け濃厚、打たれないように立ち回るか斜線通るところまで出てくるなら殺す必要がある
一体がカバー出来る遮蔽物があるならそいつ以外を回り込ませないように殺すか無理ならそこ2人に撃たれない位置にさらに移動する

あとジャンプは使わないわけじゃないけど的になるから封印でいいよ極至近距離なら飛び出したりスライディングから飛んだりするけど遠距離でジャンプは挙動が読めちゃうからめちゃくちゃ撃ちやすい

205 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:48:30.30 ID:olPe9hbX0.net
>>204
逃げ方のテクニックがあるわけじゃなく
狙われたら困る場所を警戒してないのがまずいとか
位置取りが悪いみたいなことなんだね
一度動画でも見て勉強してみようかな

206 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:52:53.79 ID:AEFVUdKp0.net
バカって改行しまくるからすぐわかる

207 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 07:58:32.56 ID:ZJ2qAY3t0.net
航空基地とかで開幕クッソ遠くから即ダウンさせられる事あるけど、あれやっぱチーターなんかな
スコープあるわけないし3000出せる奴でもそんな当たらん言ってるわけだしなぁ

208 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:02:16.66 ID:BDHMbODR0.net
野良マッチ魔境だな
放置ボットにチーターだらけでよくやる気になるなコレ

209 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:06:09.92 ID:4P6vPypKa.net
>>206
やめたれwww

210 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:12:16.55 ID:xyC/PJGT0.net
シュラウドやってるけどサーバー酷いな

211 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:15:08.11 ID:kz6ZXj9y0.net
放置ボッtはコレ何のためにやってんの?
レベル低いからいくつも作って放置してるんだろうけど売り物にでもなるんか

212 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:16:37.82 ID:KMrBr9/WD.net
箱開けてレジェ出してアカウント売る

213 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:17:11.19 ID:MiJxOy9sa.net
接近戦でジャンプは的にしかならんぞ

214 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:35:53.67 ID:YN0QQ4J50.net
ストリーマーに宣伝する前に1秒でも早くアプデしろと

215 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:36:54.23 ID:yvvJbFZk0.net
バトルパス専用鯖は即実装するべきだった
ほんと悲劇から何も学ばないな

216 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:39:35.08 ID:b64u7vq90.net
ストアの武器リテクスチャーくらい一覧から選ばせてくれないかな
手持ちのレジェのそれが全然来ない

217 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:40:23.32 ID:WcbnTaQ7M.net
新しいキャラスキンとか追加してくれよ

218 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:53:21.41 ID:RajUB/h+p.net
弾抜けとアークスター不発何とかして欲しい

219 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:58:09.04 ID:GQjAQw/p0.net
ちょっと前までは敵noobばっかだったから前線出すぎくらいでも割とどうにかなってたけど今その感覚で突っ込むと上手い奴多いから普通に溶かされちゃうわな
なんか感覚狂うわ

220 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 08:59:05.59 ID:he1mV8Gu0.net
クソ廃人とチーターばっかだからな

221 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:02:01.11 ID:Ri4/reag0.net
アプデ不足、コンテンツ不足、チーターと業者対策が遅れに遅れてカジュアル層はだいぶ離れただろうしな
単純な撃ち合いでごり押しできるし煮詰まってきてるのは確か

222 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:08:16.12 ID:KQqNB13s0.net
アークスター不発ってあれダメージ出てないんかな?
たまに光も音もなくなる時あるけど

223 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:20:19.74 ID:eXIb+qe1p.net
上のレスの4万キルのやつ中学生みたいで草
でけぇ数字適当に言うとすごく見えるもんな

224 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:21:59.98 ID:KMrBr9/WD.net
バンガロールのレレレにスピットファイア全部外したわ
エージェントスミスかよあいつ

225 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:26:32.35 ID:b64u7vq90.net
バトルパスしんど
もう次はいいや

226 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:38:16.75 ID:IEXQyypRd.net
1日3〜4時間でほぼ毎日やってるけど全部合わせても3000キルようやく超えたくらいだわ

227 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:45:10.60 ID:CENHGMSC0.net
単調になってきてパス進めるのもしんどくなってきた
大会とかあれば刺激うけてやる気も起きるかもしれんが、何も変化無いからね

228 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:47:30.23 ID:Fvojd2z9r.net
武器ドロ毎週変化させるだけでもおもしろいと思うんだけどなぁ

229 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 09:50:01.65 ID:zWtN5z2y0.net
どこいってもヤバイくらいヘッショ当ててくる奴増えたな
もう終わってる、別ゲーで楽しいのないか?

230 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:02:24.61 ID:9fBuZoTcM.net
ポイント二倍期間設けるだけでもいいぞ

231 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:07:49.17 ID:KQqNB13s0.net
週末だけでも2倍にしてくんねーかな
ってか楽しむためのバトルパスにして欲しいわ
今んとこ、アクティブ増やすための手段なの見え見えだからな
つまりもっとガチャさせろってこと

232 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:13:53.65 ID:3Z9ydLk40.net
PUBGのが面白そう。
この前のVtuberの大会見てて思った(´・ω・`)

233 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:17:57.72 ID:MiJxOy9sa.net
フルオート武器のAIMBotは食らい方ですぐわかるけど単発武器は近距離だと観戦するまで判別難しいな

234 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:21:20.52 ID:ZJ2qAY3t0.net
集団行動できない奴マジでこのゲーム辞めてほしいなw
開幕物資漁り被せてきていざ接敵して戦ってたら遠くにいるとか草過ぎ

235 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:23:19.96 ID:Le9qvj+S0.net
チーターの名前がReportsDontWorkでワロタ
Apexって名前のやつも良く見るし舐められてるなw

236 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:30:26.67 ID:ym3ro1cW0.net
チーター対策する気全然ないな
昨日の夜フルパでもチーターと何回も遭遇したし、ソロでやってる人ヤバそうだ

237 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:34:12.53 ID:GQjAQw/p0.net
なんかフルパの方がチーター多い気がするんだが
pt主の鯖の問題かね
俺はいつも東京2だけど

238 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:38:25.22 ID:t71neNZBM.net
情報サイトのツイアカでリツイートしてる神AIM動画ってAIMボットじゃねーか…

239 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:40:51.73 ID:ZJ2qAY3t0.net
東京とかマジであかんからやめとけ
オレゴンですら怪しい奴いるのに

240 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:43:47.49 ID:eCXgy+aC0.net
40000キルガイジ沸いてて草w
ジャップは虚言癖も持ってるとか救いようがねえなw

241 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:46:54.42 ID:OGW1fl85d.net
昨日東京2で野良もフルパもやったけどチーターだらけだった

242 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 10:55:20.19 ID:KicyYStmd.net
>>224
パスファインダーにG7全弾外したぞ
シャドウプレイで動画見直したけどエイム合ってるし何で当たってないのか分からんかったわ

243 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:12:00.37 ID:w2J2Y4zrp.net
パスファインダーにEVA当ててダメージ8とか出るしもはやバグ

244 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:13:00.32 ID:mlchtUyAH.net
いうてトンキン鯖じゃ無い限りラグはあるしなぁ
オレゴンは弾抜け気になったからシンガポールばっかだわ

245 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:13:45.29 ID:Le9qvj+S0.net
韓国語でチャットしてる人いたけどどうやってるんだろ

246 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:18:34.36 ID:4/ESu03za.net
最小のスキンよりでかい部分は音出るけどノーダメだからなデブとコープスも半裸スキン作ってよ

247 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:18:50.73 ID:E0Ca+VWep.net
フルパでやってる人少なすぎて野良マッチングしてるんだろうな

248 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:21:45.74 ID:WcbnTaQ7M.net
>>242
俺も思った
EVAが糞ダメージよりG7がまったく当たらないことで衝撃受けたわ
足とかめっちゃ細くなってんじゃねあれ

249 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:25:19.14 ID:FlT8MWv10.net
apexだめになったらどのゲームやればいいんだ

250 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:27:14.78 ID:HPOIIISVM.net
さっきからラグがひでぇ

251 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:27:36.92 ID:b64u7vq90.net
escape from apex

252 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:37:43.64 ID:D9pInk22a.net
レイスが実験施設から逃げたようにお前らも逃げろ

253 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:38:24.35 ID:GQjAQw/p0.net
パスファインダーは過剰な例えだけど骸骨みたいなもんだよね
骨の間すっかすか

254 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:40:10.99 ID:3/gCtYWsd.net
オワペックソって多動性ガイジ多そうだし他のチーデスでもやってろよ

255 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:49:09.90 ID:UdasMB9a0.net
チーデスやりたいけどちょうどいいゲームがない問題

256 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:50:05.85 ID:b64u7vq90.net
そこでタイタンフォール2ですよ

257 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:51:02.94 ID:eCXgy+aC0.net
過疎ってるし他ゲはもっさりだからな
Apex並のスピード感があって過疎ってないFPSあるの?

258 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:51:49.40 ID:4FNG+XSaa.net
おうチーデスやるからBF4に帰ってきてくれ

259 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:53:28.99 ID:KV02opB2d.net
>>238
詳しく

260 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:53:54.71 ID:Hzekql6Yd.net
PUBGに憧れてて高スペPC買ってApex少し遊んだ後にやったらあらゆる点でもっさり過ぎて即返品したわ

Apexの方が快適!とかじゃなくてあらゆるゲームと比べて挙動酷すぎてよくあれだけ流行ってたなって思った

261 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:54:59.01 ID:UdasMB9a0.net
apexやる前は、PUBG楽しめてたんだけどな
今は無理だわ

262 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:55:37.95 ID:Fvojd2z9r.net
ダイスも諦めてBF4のリマスターつくれよ

263 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:56:04.09 ID:M47PoaY40.net
>>260
あの重いリアルシミュレーターちっくな設計がウケたんだと思う。

264 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:56:19.23 ID:8d3mOXm00.net
あの頃の比較対象はH1Z1だったので・・

265 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:56:25.46 ID:R8eba6Ezd.net
apex以外のFPSは全然興味わかんよな
キャラに魅力なさすぎだし遅いし
チーターだけ何とかしろやマジで

266 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:58:07.33 ID:dlhyj9Gn0.net
キャラの魅力とか言い出したらAPEX微妙すぎでは
もっと他のFPS触ったほうが良いよ

267 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:58:11.42 ID:6Q3Tfb0za.net
PUBGは挙動が酷いは無知なだけ
元々シミュ出身のリアル寄りだからあれでいい
カジュアルゲーcodキッズみたいなこと言うな

268 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:59:50.01 ID:M47PoaY40.net
>>243
パスファに対してピースキーパーで安定して100ダメだせるけど、ライフラインにはカスダメしか出せん

269 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:00:13.08 ID:KV02opB2d.net
もっさり感という点でいうとh1z1から殆ど進化してなかったよなpubg

270 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:00:25.44 ID:UdasMB9a0.net
APEXのHP高いところが個人的に魅力だと思うわ
即死しないから、芋ってやつとかにも余裕で勝てる

271 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:01:25.46 ID:KV02opB2d.net
>>265
apexも個性はあっても魅力はイマイチじゃない?
owと比べると

272 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:01:51.66 ID:3/gCtYWsd.net
オワペックソ信者は無知すぎるよな
スピード感が欲しいならもっと他のFPSあんのに

273 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:02:28.09 ID:4FNG+XSaa.net
PUBGは敵がいるかもしれないっていう緊張感を楽しむゲームだからもっさりでいい
その緊張感に疲れたプレイヤーが常時動きっぱなし戦いっぱなしのApexに流れてる

274 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:03:08.42 ID:R8eba6Ezd.net
>>266
ほかにキャラが魅力的でスピード感あるFPS教えて

275 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:03:47.65 ID:MiERgjooa.net
マジでろくにFPSゲーしたことないキッズ発言だな。タルコフとかオススメするぞ
地に足のついたバトルロワイヤルしたいときは今でもPUBGしてるわ

276 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:06:14.14 ID:Le9qvj+S0.net
うわああああ開幕トリプルテイクの腰撃ちで殺しまくって7キルいった映像保存できなかった
シャドウプレイほんとダメだ

277 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:06:50.07 ID:UxXySuMOp.net
CSGOだとヒットボックスがキャラクターの見える位置より前に出る現象があるらしいけど
ソースエンジンだしそういうのがあるのかね

278 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:08:06.77 ID:POBcOii00.net
このゲームは取り合えず敵に突っ込んでいく馬鹿ゲーだからな
おなじことの繰り返しで飽きるのも早いけど

279 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:08:44.68 ID:HdIcFkyd0.net
>>274
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ??:??? o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ??::.:??.::.:? o

           Wolfenstein: Enemy Territory

280 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:11:16.90 ID:73UzBS3EM.net
バグまみれなうえチーター隔離のためアジアレギオンロックされたタルコフはいかんだろ

281 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:12:28.52 ID:UdasMB9a0.net
タルコフ配信とか見てると数十分歩き回って突然殺されてるの見てるとやる気ならないわ

282 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:16:19.09 ID:KMrBr9/WD.net
>>262
レン鯖無しのBFとかゴミでしかないぞ
MODなり鯖プラグインなりプレイヤー側で遊べる環境作ってたのに全部取り上げたからチーター跋扈のクソゲーにしかならん

283 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:18:56.26 ID:iDanqSBb0.net
タルコフは最初は面白いけど飽きは早かったな
ラボで狩りまくるだけのゲーム

284 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:20:07.35 ID:KQqNB13s0.net
>>279
何ですかこのうんこは毎スレ貼られてるようですがうんたらかんたら俺たちの最終オブジェクト

285 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:22:08.44 ID:KQqNB13s0.net
タルコフって面白いんだろうなぁみんなやってるし…とみんなが信じながらやってたけど
落とさないナイフ一本でファームするだけのゲームだとわかって一気に廃れたよね
BOTは木の葉っぱの向こうからオートエイムしてくるし

286 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:24:21.55 ID:E4Bmo0zh0.net
JM譲られたらエリア外に飛ぶのたーのしーwwwwww

287 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:24:28.05 ID:FI/SzL9j0.net
quake championsでbot戦してた方がマシだろ

288 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:26:37.44 ID:bKNAs9cf0.net
>>285
むしろタルコフって他の人と違う硬派なゲームやってる俺カッコイイって人がやるゲームなイメージだわ

289 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:30:45.98 ID:GQjAQw/p0.net
最近チーターに殺られた試合は心を無にして次行くようになれたから割と楽しいよ
お前らが言うほどチーターだらけって感じないし
簡易レート制のお陰で新しいアカウントとマッチしにくくなってるのかもね

290 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:31:25.49 ID:POBcOii00.net
shroudは最近タルコフばっかり

291 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:32:43.17 ID:zsGcTOlpa.net
何でこのスレquakeとかいう老人以外誰もやってないゲームの名前がしょっちゅう出るんだ?

292 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:42:46.24 ID:3JLrmkut0.net
>>249
俺と一緒に今日開始のWorld War Zに一時退避しよ
L4D2クローンって感じだけど新作だし当分は過疎らず遊べそうだから繋ぎにはなる

293 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:45:12.85 ID:R8eba6Ezd.net
サプライボックス2つしかないのに後から降りてきて漁るとかマジでキモいわ
どんな頭の悪さしてたらそんな選択になるのか理解できん

294 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:48:07.62 ID:Jq4Ha6TW0.net
昔奇跡的にQLが流行ったけど古参以外誰も残らなかった
DUELはつまんないけどCAとCTFは面白かったな

295 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:48:10.80 ID:tgqES8Kqa.net
ところでこのゲームはレイトレとDLSS対応しないんか?
メリットはあんまないだろうけど俺の2080tiちゃんのレイトレコアが暇してるんだが?

296 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:56:03.83 ID:/gTkCLNE0.net
>>245
ウィンドウモードなら日本語でもチャットできるぞ

297 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:58:44.98 ID:KicyYStmd.net
キャップスロックの誤爆が直らん
押し直してもまだなるし直し方がいまいちわからん

298 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:59:20.74 ID:eCXgy+aC0.net
キー無効にするか取っとけ

299 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:59:34.66 ID:C0NRpep80.net
平日は結構業者に当たるのね
土日に休み欲しいわ4回も遭遇('A`)
あと鯖不安定なのか俺の回線が弱いのかリザルト手前でタイトル画面に戻されたりする

300 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 12:59:42.38 ID:e6JXWp23p.net
tarkovは何するゲームなのかよくわからん
見てても戦闘も何もなしでずっと物資漁り続けて歩いてるんだけど

301 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:00:22.01 ID:3JLrmkut0.net
>>297
そもそもCapsLock自体使う機会無いからキー自体を無効化した
やり方はggれば出てくる

302 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:02:03.31 ID:iDanqSBb0.net
>>300
タスクこなすだけのゲームだぞ

303 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:02:38.16 ID:b64u7vq90.net
無効だけじゃ下の下よ
キーを割り当ててゲームに利用だ

304 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:07:45.18 ID:KQqNB13s0.net
>>291
しょっちゅうってか名前出してるの一人だよ

305 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:10:10.09 ID:SbPX50Wp6.net
誤爆するから問題なのにそれをしたら本末転倒では

306 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:10:24.95 ID:dlhyj9Gn0.net
QC布教委員会の人Part30〜40位からずっと居るなwwもっと前からか?

307 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:11:19.60 ID:w9Cx7xGPa.net
チーターが少ない鯖とマッチングについて分かる人いる?

308 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:11:48.81 ID:aM4tqkW40.net
この時間のチーター率半端ないな

309 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:14:44.30 ID:iDanqSBb0.net
チーターかどうか判断するのもめんどくさいからもう全部通報すればいいか

310 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:21:08.87 ID:pSl2j2Q50.net
通報なんて機能してんの?

311 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:22:55.04 ID:fZfZ6lXA0.net
EAがリリースしたゲーム信用してるやつとか居ないっしょ

312 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:28:52.56 ID:1VDCpKH70.net
深夜帯にやると宣伝BOTの量多すぎてビビるわソロだと誇張抜きで毎試合居る

313 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:33:51.47 ID:fruVTEVv0.net
もう数百レスでフォートナイトのスレを追い越すな

314 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:35:04.32 ID:S1z/eozb0.net
鯖を選択しないでそのまま始めたらどこの鯖び繋がってるの?
敵は初心者っぽいのから上手いのまで幅広くいるんだけどなんかラグというかロスがある気がして
わかる人教えてください

315 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:35:08.73 ID:NhUXK+ga0.net
まだやりはじめたばっかだからチーター判別できないが
やっぱチート宣伝みたいのいるから
結構チーターいるんかな

316 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:35:34.44 ID:S1z/eozb0.net
>>314
どこの鯖に、です

317 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:37:45.75 ID:n/t6sYHx0.net
https://www.dailyesports.gg/soft-cheating-becoming-a-serious-problem-in-apex-legends/

最近のチートはそこそこ外すようになってるらしいしいちいち確認する時間もったいないから怪しいと思ったらとりあえず通報しとけ

318 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:38:46.82 ID:4FNG+XSaa.net
日本でやってるなら東京
ラグいのは気のせいかおま環

319 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:38:47.72 ID:SD+1YC5G0.net
初弾から全部当てられたら大概はチート
配信者レベルの人なんてそうそう出会わない

320 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:39:32.76 ID:FVdBdk7s0.net
最近のチートも何も昔からあるけどな

321 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:41:04.46 ID:4xFN/bGdM.net
最近は業者も全くと言っていいほど見なくなっちまったなぁ
これも簡易レートマッチのせいなんかね

322 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:41:19.91 ID:pxK7WGrSd.net
とりあえず通報する人が多いせいで対応がどんどん遅れていく

323 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:44:25.09 ID:U62TMyVZ0.net
>>322
PUBGのチーターとか1600万人で、当然ながら報告はそれ以上
全て人力でやってるとでも思ってんのか?

通報されたヤツだけ、とりあえずAIアルゴリズムや統計データによる判定かけてんだよ
BF開発者がCoDでそれで誤BAN食らってたけど

EACも似たようなもんだよ
プレイヤー2億人のForniteと同じなんだし、人力なわけないだろ

324 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:47:00.19 ID:O7AJcvus0.net
どこの鯖もチーターだらけで話にならねーわ

325 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:49:56.75 ID:IicyXP2Y0.net
>>324
今更なにいっとんなら

326 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:50:29.12 ID:LzUufyvk0.net
オートエイムなんか存在しないぞ

327 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:51:18.77 ID:Ux5VgEYbp.net
ぶっちゃけ通報するなら通報ホームのそれ以外の方からオリジン垢直接通報した方がいいと思う

328 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:54:16.20 ID:4FNG+XSaa.net
午後9時〜12時くらいの時間帯しかやったことないけど割と快適

329 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 13:55:01.10 ID:C0NRpep80.net
さっき強制タイトルまで戻されてから業者会わなくなった
仕事してるんかしらそれとも偶々か

>>314
東京じゃないかな
不安ならタイトルで放置してデータセンター繋げば

330 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:02:53.38 ID:IxfVtPx1r.net
チート業者のほうが優秀じゃないか
ヘッドオンリー→チートオンオフ→胴体→偏差計算→適度にはずす

331 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:11:02.97 ID:4/ESu03za.net
>>327
それやるとランチャーから通報しろって返信きた

332 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:13:53.93 ID:UdasMB9a0.net
やっぱ適度に外すってあるのか
合計80キルしかしてない奴なのに、20キルバッジ4000バッジ持ってるやつに殺されてチータだって俺が言っても、そいつがちょくちょくウィングマン外すから誰も信じてくれなくて俺がアホみたいな感じになった

333 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:14:21.66 ID:n/t6sYHx0.net
スターウォーズは11月発売でシングルゲーなんだな
これが一段落するまでapexには期待できないか

334 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:20:34.83 ID:WNQw/RCt0.net
適度に外すっていうかウィングマンの場合偏差しないと勝手に外れるからチーター御用達やな
画面見ればチーターってすぐわかるけど

335 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:23:02.20 ID:H2BeP+5y0.net
スターウォーズ、マルチ対戦ないの?

336 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:26:39.32 ID:SD+1YC5G0.net
ウィングマンって意外と弾速遅いよな

337 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:27:52.73 ID:1exlyttu0.net
Jedi Fallen Orderはアクションアドベンチャー
対人シューターがしたいならSWBFシリーズ

338 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:30:08.51 ID:LnrJjFf6M.net
ウィングマンは外れるんじゃね?
俺が見たやつではロングボウでHS連発してたわ
近距離振り向き様HSとかやっててあそんでんなーこいつと思った

339 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:31:43.96 ID:9fBuZoTcM.net
ウィングマン遅いよね
同じ弾丸なら弾速遅い方がダメージ大きいの?

340 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:32:12.35 ID:PaVvKB5cd.net
180ダメージ与えてタコ殴りされてロビーを繰り返してる

341 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:38:28.78 ID:Le9qvj+S0.net
>>340
パスファインダー使ったほうが良い
どのキャラよりも安定して離脱できるから

342 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:39:10.62 ID:/gTkCLNE0.net
>>332
まぁ通報した相手がチート使ってないなら別にお互い損することないから怪しかったら通報するくらいで良いと思う
キル数少ないのにバッジ付けてるのは大体チーターだよ任意でオンオフ出来るらしいし観戦ある時は控えてたりもするからな

343 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:40:00.30 ID:he1mV8Gu0.net
ここのクソ運営共仕事してないから通報しても無駄

344 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:42:33.80 ID:aaawMkVq0.net
バンカーガイジとサプライシップガイジ死んでくれ

345 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:47:20.79 ID:4FNG+XSaa.net
バンカーまだいいけどシップは勘弁

346 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:50:54.30 ID:y5aYGqGrM.net
バトルパスポイントの関係で普段やらないキャラやってる奴多いからバッチやキル数なんてあてにならんわ

347 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:51:16.56 ID:4xFN/bGdM.net
バンカーは例え他部隊が居なくても仲間同士で物資の奪い合いが始まるから開幕早々に空気悪くなる

348 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:52:59.42 ID:pWmISKL00.net
バンカーピットサンダードームはそのままチーム崩壊まである危険なスポット
サンダードームはまだ広いからなんとかなるけどピットはまじであかん

349 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 14:55:50.61 ID:4FNG+XSaa.net
スカルタウンも同じ方角に降りると1人余るからなかなか

350 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:08:21.72 ID:H2BeP+5y0.net
この時間のオレゴン、単独行動する奴多すぎだろ

351 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:12:08.06 ID:FI/SzL9j0.net
ピットはあかんと思ったらサッサと南に逃げるに限る

352 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:13:18.72 ID:UmIfe/qv0.net
開幕ピット降りる奴もたまにいるけどあそこも物資足りねえ

353 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:15:54.12 ID:WNQw/RCt0.net
ピットのとき一番近い名もなき場所に降りるわ

354 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:16:29.20 ID:O7AJcvus0.net
単独行動→敵を発見した→アイムダウン→ピコーン(BOX化)→切断

この池沼君w

355 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:19:35.82 ID:bgV7HmNk0.net
ピット結構好きだけど人気無いのか
スラムレイク直降りで運ゲーするより1人一丁の銃とそれなりのアイテムを揃えていけるんだが

356 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:19:55.12 ID:iDanqSBb0.net
ピットに降りてスラムレイク漁夫りに行くの好き

357 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:28:49.36 ID:m8tcaJ3Jp.net
覇権、覇権っていう奴は配信キッズ感あるわー

358 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:34:09.08 ID:O7AJcvus0.net
>1人一丁の銃
1人が2丁取るから銃不足確定

359 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:38:51.63 ID:1nhvJZgod.net
>>323
通報されたやつだけにする理由無くない?
あるとしたら負荷軽減だけどそれならほんの少しは考えて通報したほうがいいって事だし

360 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:42:15.39 ID:3JLrmkut0.net
ピットダメって人ちょいちょいいるよね
左上サイドから始まったらピットに降りる事が多いけど上手くいくことが多い
みんなスラムレイクとかランオフとか砲台に降りるからそれらに降りたら武器拾えるか運ゲーだけどピットは誰もいない事が多いから
紫アーマーとか拾って各自武器1個あればスラムレイクとか人いる方いくし物資が微妙だったら南のカプセルとか漁りに行ってランオフでもいいし
被った場合は頑張って戦うしかないけど他の激戦区に比べたら被る率低いし遠くの僻地と違ってすぐに戦いにいけるのがいい

361 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:44:56.15 ID:3JLrmkut0.net
>>358
そこはコミュニケーション取ろうよ
武器少なくて自分だけ何も拾えなかった時はアイニードウェポンすれば落とすし落としてくれる
万が一武器2本持ってるにも関わらず落としてくれない奴が味方にいたらどうせ使えないし最悪切断でいい

362 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:48:53.68 ID:C0NRpep80.net
>>361
モザンビーク貰えました!

363 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:54:50.17 ID:IxfVtPx1r.net
ピットで各自に武器一丁ずつまともなのいきわたるイメージないわ

364 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:55:34.12 ID:LnrJjFf6M.net
>>361
2個持ってるにもかかわらず落としてくれないってそんなのわかるか?
着地して仲間が拾ってるもんなんてみんな見てるの?仲間チェックしてんだな

こっそりライマガレベル3を武器ないけど持ってたりするんだけどばれてる?

365 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:56:09.15 ID:4FNG+XSaa.net
ピットから砂漠側に抜けたとこにある建物すごい物資美味しいイメージあるからすき

366 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:58:33.66 ID:lDUu3cukr.net
ピットの物資量とかバンカー以下だろ
アーマーとモザンP2020以外の武器が3つずつ落ちてる確率3割もなさそう

367 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 15:59:39.34 ID:t71neNZBM.net
>>326
バンガロールさんチーッス

368 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:00:32.58 ID:jZsZHP8cd.net
ピット降りはスラムレイク降りから逃げた敗北者の選択だからな
一人分ならかなり充実すると思うけど三人で行くと

369 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:02:54.29 ID:t71neNZBM.net
>>342
観戦入ると立ち止まってごそごやりだすからすぐ分かるよ
そのうち回線切断するし

370 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:03:45.88 ID:WNQw/RCt0.net
観戦表示のメリットないだろ

371 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:07:17.74 ID:3JLrmkut0.net
ピットよく降りるけど武器1本ずつなら余裕であるし無ければスラム行かずに南に抜けて建物とカプセル漁ってからランオフルートでいい
スラムだと紫アーマー無いけどピットはハイティアだから結構紫アーマー落ちてたりするから初手に拾えるとおいしいからいつも行っちゃう
激戦区は好きだけど武器率上げてくれないと足元降りは運要素強過ぎてやらなくなってすぐに戦いに行けて被り辛いところに降りるようになった

372 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:08:29.27 ID:t71neNZBM.net
>>359
毎回全員に検知走らせると負荷高すぎるから、定期的に検知走らせてるんだろうけど、通報入ると検知チェックリストに載せられて優先的に検知させるんだと思うよ。
だから全員通報すりゃあ負荷高いけど、怪しいから通報程度なら平気でしょ

373 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:12:12.07 ID:3JLrmkut0.net
>>364
自分が漁ったところに武器無くて走り回ってる時に偶然味方が武器2つ取るのを見ないとわからんかな
付けるものがなくても紫アタッチメント最初にキープは自分も結構やる
バックパック余裕無くなったら落としてピン出して味方に譲ろうとするけど誰も拾わないならやっぱりキープしたり

374 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:14:02.74 ID:KMrBr9/WD.net
ピットは横の建屋とカスケード抜ける通路含めればそこそこ潤う
付近のランオフスラムレイクカスケードもだいたい人居て戦闘出来るし結構好き

375 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:23:42.02 ID:MQnR2V9v0.net
ピットにピン入ったら俺はすぐ南西の建物に行くな俺は
たまに金バッグや紫アーマー落ちてるから俺的に穴場
味方とも直ぐ合流も可能

376 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:23:54.18 ID:16syONDu0.net
おい人がおらんぞ

377 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:24:18.33 ID:WNQw/RCt0.net
くそみたいなQの使い方してる味方ブラハンが敵に向かってってチャンピオンになったけどチートっぽいなあ

378 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:24:19.45 ID:tsIxOvPW0.net
チーター増えすぎワロタン

379 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:27:57.99 ID:LzUufyvk0.net
これからも中国で流行るゲームはすぐ終わるな
中国人いるゲームには金落とさないようにしよう

380 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:29:01.42 ID:3JLrmkut0.net
中国版リリースされてないにもかかわらずこれだからな

381 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:39:20.43 ID:6Q3Tfb0za.net
ホットゾーンが死んでるよね今んとこ
まぁ金アイテムで使えるものがカバン、301、プラウラーしかない上に
ホットゾーン行ってもないことが多いっていう

382 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:42:49.59 ID:1nhvJZgod.net
301もスコープがうんちだから要らない

383 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:44:30.50 ID:TtdpGCPpd.net
全然打ち勝てないわ疲れた

384 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:47:24.92 ID:3/gCtYWsd.net
チーターに撃ち勝てるわけないだろw
チートで対抗するしかないよ

385 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:47:57.47 ID:pWmISKL00.net
金ロングボウとか金ディボとか出せばいいのにな
フルカスなら強い武器こそ金武器にすべきだわ
ハボックはどうしてああなったのか

386 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:49:58.34 ID:blBMweXv0.net
リークで情報知るの嫌だから情報発信しろよEA
しばき倒すぞ

387 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:52:11.27 ID:blBMweXv0.net
>>377
一人で突っ込んで行って一部隊倒しまくるやつは身構えるわ

388 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:56:24.17 ID:/qxB59PF0.net
>>238
プラウラーで無双してる動画だろ?

389 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:58:47.69 ID:uOUA4SEp0.net
ランダム選出されて初めて使ったけど本当にダッシュ速度他と一緒なの?
どう考えても遅いやろこれ

390 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:58:57.75 ID:12yZKm8Ta.net
チームワークゲーは過疎る

391 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:01:15.10 ID:TtdpGCPpd.net
ソロモードはよう。ぼっちでも楽しみたいんじゃい

392 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:02:51.51 ID:S1z/eozb0.net
314です

>>318
>>329

ありがとう
モヤモヤがすっきりしました
がんばってきます

393 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:03:39.68 ID:DJFnpfMr0.net
チーター毎試合いる感じなん?

394 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:03:41.42 ID:UxXySuMOp.net
全員Dummyくんでスカルタウン10人勝負モード

395 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:04:21.56 ID:blBMweXv0.net
いまソロなんか実装したらマッチしなさそう

396 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:05:19.65 ID:MQnR2V9v0.net
>>384
絶対勝てない事はないよ
でもあいつら見えてるから家の中入ってきたのを把握してからチラ見すると棒立ちしてるのホント恐怖を感じるわw
チラ見した瞬間にアーマー吹っ飛ぶ
扉開けてアークスター投げまくって動けない所を2人で挟撃して確殺
もう1人見えてない方のチーターが20m先に来て150ダメ先に食らわした瞬間しゃがみ撃ちでダウンさせられたがもう1人の仲間が横から殺してくれてその後無事チャンピオンになった

397 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:07:06.24 ID:GE4hvXnx0.net
>>389
スケールスピード

398 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:09:49.58 ID:FI/SzL9j0.net
個人的にQuakeみたいにパーツごとにスキン選べるのは重いからないのは仕方なくてもせめてインゲーム中にキャラ紹介見れたり
ゲーム内通貨でキャラスキンやキャラの細かい情報順次解放できるとかやるべきやろ

そこら辺loreはwebでしか見れなくてスキンは実質課金のみなの本当雑

399 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:10:14.48 ID:ZJ2qAY3t0.net
最序盤でスモークの中正確に撃ってくる奴笑っちまうわ
お前は別ゲーやってんのかよ

400 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:11:05.48 ID:FI/SzL9j0.net
>>365
そこええよな
ピットが戦場になったら真っ先にそっちに逃げて武装整えてから再突入考えれたりできるし

401 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:12:58.64 ID:FI/SzL9j0.net
>>381
スピットファイアとかあれば違うんだけどなあ

402 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:17:09.42 ID:blBMweXv0.net
レジェンドボーナスのデイリー初回キルとかも説明ないよね

403 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:21:34.78 ID:WNQw/RCt0.net
最近スピファは2か24で使ってるわ

404 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:22:19.25 ID:3JLrmkut0.net
World War Zインスコ中
どっかのウォーキングデッドと違って評判良さげで助かった
マルチかPvPで会ったらよろしくなお前ら

405 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:23:18.42 ID:12yZKm8Ta.net
オレゴンでシナゴキブリチーターに3回も殺された
オワコンやね

406 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:24:26.36 ID:b64u7vq90.net
>>404
面白かったら教えてくれ
つまらなくても教えてくれ

407 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:25:31.26 ID:FI/SzL9j0.net
2〜4は思ってるより万能に使えて結構強いよね
301やヘムロックでもこれ使うと遠距離対応すごく楽になる

408 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:30:18.22 ID:R8eba6Ezd.net
ラスト2部隊になった時に相手が遠くから顔出すたびに正確にバコバコ当ててきた時点で察するものがあるな
接近してくる前にハイハイ負けって感じ

409 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:31:25.26 ID:3JLrmkut0.net
>>406
飯食べに行って設定してからやるからちょい遅くなるけど了解
Division2のここのレビュー見てスルーしたからAPEXやってるともっさりはダメになるよなぁ・・・
動作が軽快ならいいんだが

410 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:31:49.38 ID:NhUXK+ga0.net
ヘッドショット3000くらいっておかしい?

411 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:33:19.87 ID:yvvJbFZk0.net
は?

412 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:33:45.45 ID:b64u7vq90.net
>>409
ありがとさん

413 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:34:55.81 ID:blBMweXv0.net
セガにチーターのHDを破壊するプログラム組んでもらおう

414 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:41:24.35 ID:IxfVtPx1r.net
>>413
一般プレイヤーも巻き込まれるんだよなぁ

415 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:43:50.88 ID:uHPXtlyxM.net
2週間前に始めて昨日やっと1000ダメージ超えた。チャンピオン経験0だけど早く帰ってAPEXやりてー

416 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:52:25.68 ID:9fBuZoTcM.net
生存時間でポイント入るの変えないと放置BOTがはびこるぞ

417 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:52:25.80 ID:w2J2Y4zrp.net
ピットなんかスラムレイク制圧後に紫アーマーあるか見に行くだけの場所だわ
ピンされたら絶対別のところさし直すか単独で飛ぶ

418 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:54:07.46 ID:8UUUAnco0.net
あんまり話題にならないけどピット付近の小屋がある場所、あそこ異様にレジェンダリー沸かない?

419 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:54:26.46 ID:R8eba6Ezd.net
味方に物資漁る建物のフェイント入れるのめんどくせー
こっちの動き見て付いてくるからな

420 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:54:47.36 ID:uC8Z6BnFM.net
>>407
スピファや301は2-4か2HCOGでいい感じ。
等倍の距離だったら腰だめの方がいいきがするわ。

421 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 17:59:12.39 ID:HHJPh6Ecp.net
丸いスコープはレンズが汚いんだよなぁ

422 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:00:38.82 ID:gS7kBqlx0.net
2-4のacogの曇りほんとクソ

423 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:02:38.87 ID:FI/SzL9j0.net
>>410
キル数との比でどのくらい?
1:1なら普通だぞ
うまい奴でも積極的にhsは狙っていかないし

424 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:03:35.83 ID:6Q3Tfb0za.net
1~2 と1倍ホロだけ無理だわ
なんでサイトが光ってるんだよ見にくい

425 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:03:42.05 ID:LnrJjFf6M.net
>>420
スピファは近距離腰だめになるから2倍3倍まで行けるね

426 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:03:55.41 ID:FI/SzL9j0.net
>>416
quakeやcodみたいなプレイによってメダルもらえるシステムにしないとまずいよな
まあこれやると特定のメダル狙ってプレイが変なことになるんだがな

427 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:04:16.67 ID:C0NRpep80.net
>>416
あれ中身居るっぽいよ
前にリスポーンしてもらったことがある

428 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:04:50.85 ID:FI/SzL9j0.net
>>425
バレルとストックあるなら4倍で見やすくして当てるのもアリだと思う

429 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:12:12.84 ID:PaVvKB5cd.net
このゲーム一人じゃなにも出来ないよね?
チームワーク大事すぎない?

430 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:12:29.17 ID:lNhybYqe0.net
チーター本当に多いな
オレゴンでやってるのに3試合に一回はあからさまなのに遭遇するわ

431 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:16:59.14 ID:R8eba6Ezd.net
コースティックに開幕武器横取りされて、なら味方のフォロー頼むわって別の部屋行って武器取って振り向いたらコースティック付いてきてて草
馬鹿しかおらん

432 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:22:45.61 ID:FI/SzL9j0.net
>>429
装備によっては一人でもなんとかなるぞ
まあ動画はプロゲーマーでしかもスピファ無双なんだけどな
https://youtu.be/Ypox6c3Gxo0

433 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:23:09.91 ID:AV0Sp27B0.net
お前とマッチングしてる仲間は大体中国人だぞ

434 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:23:26.06 ID:FI/SzL9j0.net
逆にいうとプロでもスピファみたいな強い武器引けないと一人は本当きついと思う

435 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:25:17.65 ID:MZAmYkde0.net
足跡云々じゃなくてまず味方の位置が見えないやつ多すぎない?
一人で散歩しにいったらそりゃ死ぬでしょ誰もカバーできないんだから

436 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:29:59.73 ID:PaVvKB5cd.net
昨日から始めたんだけどチーム力もろにでる気がする
俺が下手なだけだけど
でも面白いわ

437 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:33:13.19 ID:6dwvd0op0.net
今チーターから大人気のゲームがあるってチート仲間から聞いたんだけどここであってる?

438 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:33:48.57 ID:eCXgy+aC0.net
まーた味方ガーが始まったのかw

439 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:41:33.09 ID:AV0Sp27B0.net
>>435
死ぬ奴も死ぬとは思ってないからな
ただの経験不足なんだよ
死ぬと思ってないから何でも出来るしどこでも行ける
銃の試し打ちとかしちゃう
バトロワに慣れマップを知ってセオリーのようなものが見えてくるのに大体レベル50まではかかんじゃないの?

440 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:43:36.66 ID:LzUufyvk0.net
敵の位置見えてる奴は多いけどな

441 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:43:50.61 ID:aM4tqkW40.net
今日10回やって7回チーターにあうとか…
しかも観戦すると全弾ヘッドのわかりやすいのしかいねぇ

442 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:47:06.00 ID:FI/SzL9j0.net
>>441
単純に通報漏れの可能性高いから通報しとけ

443 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:48:21.01 ID:blBMweXv0.net
>>437
ここはレイスたんのおっぱいをいかにして吸うか考えるpinkのスレだよ

444 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:52:28.39 ID:WNQw/RCt0.net
2パやりあってる中心に行くタイプって一緒に突っ込まないと怒るけど無理だろ

445 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:55:09.35 ID:eCXgy+aC0.net
aimbotはBANされるってJPさんが証明してくれたじゃないか
通報して次に行け

446 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:59:19.88 ID:HHJPh6Ecp.net
やりあってる中突っ込んで怒る奴なんかいるの?
それは凄いな、多分「死んだのを人のせいにしたいだけの奴」だろうけど
そういう類のやつは絶対成長しないから、フレンドなら切っちゃう方がいいよ
直させたいなら、決着ついて蘇生の音聞いてから突っ込むんだって優しく教えてあげなよ

447 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:02:02.85 ID:b64u7vq90.net
このゲームでは決着が付く前に駆けつけて全員殺すんだ…

448 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:07:39.51 ID:2fpGlS4/0.net
>>447
最近は勝ちよりキル数とダメ狙ってるからコレだわ

449 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:10:34.00 ID:AV0Sp27B0.net
そんなら尚の事一人で勝手にしろって話だわな
大体味方にこられたらダメージ減るだろ?

450 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:10:43.12 ID:jHuGM4Us0.net
業者は女→楽しそうな男ボイスのタイプしか生き残ってないかな?
他のパターン最近誰か見た?

451 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:12:05.29 ID:2fpGlS4/0.net
俺は別に味方を勘定に入れてないから怒らんが、怒る奴いるなら>>446的確だ

452 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:13:12.35 ID:R8eba6Ezd.net
中距離ほんま苦手や
レレレしてるのにレベル3を2秒でダウンさせる奴しかおらん

453 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:14:05.41 ID:iDanqSBb0.net
リザルト1ダメージで1キルのやついて草

454 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:14:32.61 ID:UP2K8De3r.net
奇跡的だな

455 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:18:52.50 ID:AV0Sp27B0.net
オクタンがいるから今ならあるぞ

456 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:23:51.84 ID:tmR5bFJM0.net
レイスの右手押さえてるバナーポーズ迫真過ぎて毎回見ると笑ってしまう

457 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:28:44.73 ID:jHuGM4Us0.net
サプライの蓋殴りまくるとストレッチパワーが溜まって吹き飛ばされるなあ
物理演算の不具合なんか?

458 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:36:34.80 ID:mgiPkA+t0.net
野良で招待受けたら鯖から切られるのなんなん

459 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:45:47.36 ID:blBMweXv0.net
WWZ2ただの綺麗なL4Dでわろた

460 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:49:45.80 ID:R8eba6Ezd.net
スカルの屋上に降りる奴マジでガイジやな
そっからどうすんねんと頭かち割って聴きたい

461 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:50:34.73 ID:eCXgy+aC0.net
自分は別の場所降りればいいやん
味方になんか期待してるの?

462 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:51:50.92 ID:U62TMyVZ0.net
「確殺されないと報告すら出来ない」

って時点でチート対策する気無いよな・・・EACサイトからも名前分からんし
最近のチーターは超遠距離から0.5秒でダウンさせて確殺は他任せになったし

463 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:54:18.57 ID:R8eba6Ezd.net
>>461
奥にピン刺してるのにいきなり屋上降ろされた

464 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:55:47.36 ID:FI/SzL9j0.net
>>462
とりあえず通報したらチームごと検査してほしい

465 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:56:30.85 ID:2sf2J5ul0.net
通報ボタンとかハリボテでしょ どうせ何も送信されてないよあれ

466 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:09:58.06 ID:NJeAhdS0p.net
最後のほうまでついってってる時点でお察し

467 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:11:08.07 ID:z0TeK7XA0.net
チーターはいるわサーバーは重いわfpsは出ないわで何が面白いのかわからん

468 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:13:47.51 ID:oeXPYy6TH.net
>>467
最後のはお前のPCが悪いんだろwww

469 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:14:25.10 ID:eCXgy+aC0.net
ライト層はCSでやった方がいいぞ

470 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:14:25.73 ID:he1mV8Gu0.net
リスポーンはスターウォーズの開発してるからもうこのゲームはこのままだろうな

471 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:20:24.01 ID:R8eba6Ezd.net
>>466
屋上だぞ?言うほど最後じゃねーわ
急降下されたら分離も間に合わんわ

472 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:36:09.76 ID:3JLrmkut0.net
>>412
取りあえずちょっと設定弄ってNPC3人と共にEasyで適当なマップやってみたけど最初の方でバスが気付いたら破壊されてたっぽくてゲームオーバーになったw
マルチもやってみるかーってQUICK MATCH押したら対人モードが始まって4vs4のチーデスでちょいちょいゾンビも沸いてきたけどなかなか楽しかった
業者とチーターにイライラしながらスカルタウンに降りて味方に切れるならWWZやった方がいいんじゃねって感じ
後でわかったけどSWARM DOMITATIONってモードでキルだけじゃなくて地点制圧してもポイント入るっぽかった
キャンペーンは6クラスあってガンスリンガー選んだけど対人の時はキャンペーンとは別の10クラスだったから計16クラスあるんだろうか
分からない事だからだけどcoop以外する気無かったけど対人でも遊べるのは予想外で嬉しい誤算

473 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:40:21.68 ID:LcT3nL2J0.net
ハンマーどころかKD1すらない奴が味方の文句ばっか言ってるし
味方ガーの奴はただの雑魚だと思ってる

474 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:41:04.02 ID:C0NRpep80.net
スカル屋上に降りるの俺かな
最後までついてくる人たまに居る

475 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:42:36.51 ID:blBMweXv0.net
WWZ2オマージュってレベルじゃないL4Dパクりだけど製作陣がエピックに移動したとかなの?
WWZ2やるならキリングフロアーやった方が楽しめそう

476 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:43:19.29 ID:b64u7vq90.net
>>472
詳しくありがとう
安いしやってみようかな

477 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:48:06.26 ID:xEoDy8tW0.net
みんな静かに引退していったのかな
ここも人減ったなあ

478 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:49:18.01 ID:U62TMyVZ0.net
>>477
フレンドはSEKIROやら最近でたゾンビゲーやってる
さすがに開始初日からやってたら飽きるわ

479 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:49:17.54 ID:blBMweXv0.net
チーター対戦とチーター並みに上手い人しかいないからな

480 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:50:48.14 ID:POBcOii00.net
配信者数で覇権ゲーだとマウントとってたのがアホだったな
アジア時間は大会やってないオバオッチ以下

481 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:51:03.11 ID:ONxu7wsU0.net
チーター対策しないんだもん

482 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:51:20.93 ID:12yZKm8Ta.net
最後までJMについてくる奴って重度の知的障害者だと思ってたけどちゃんと文句言うくらいの思考能力はあるんだなw

483 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:51:39.73 ID:MQnR2V9v0.net
東京またチーターだらけだな
1試合に1人とかいうレベルじゃない
10人くらいいそう

484 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:55:03.88 ID:blBMweXv0.net
シュラウド今日apexやってたのね

485 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:56:16.39 ID:S7y9IYcG0.net
味方にも敵にもチーター
チーター観戦するゲームかよ

486 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:05:16.88 ID:3JLrmkut0.net
>>476
マルチでキャンペーン1個クリアしたけどL4D2と違って味方の位置わかるし
どこへ進めばいいのかもちゃんと表示されてるから英語わからなくても初見でも迷う事無いのは親切
ラグとかクラッシュも今のところ一切無いし普通にL4D3になれそう
クラスごとにレベルとスキルと武器にもレベルあってゲーム内通貨で好きなのアンロックしていく仕様は個人的に好きだから飽きずに周回と対人出来そうだw

487 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:08:23.71 ID:2fpGlS4/0.net
流石にそれ以上はスレチだから自重しろ

488 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:08:41.74 ID:SCO/j5RD0.net
>>477
フォトナ工作員乙!
AREXに不都合な真実を述べるやつは全部アンチ

489 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:09:56.41 ID:R8eba6Ezd.net
>>474
最初からピン刺してるなら別に勝手に降りればって分離するけどな
奥に刺してていきなり急降下で屋上に降ろされたらたまったもんじゃねーわ

490 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:12:00.58 ID:mHJRXDbia.net
ゾンビゲーは何回かやったら飽きるしお腹いっぱい

491 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:13:58.06 ID:tg1UcxzY0.net
チーターよりゾンビのがいいわ

492 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:14:45.30 ID:3JLrmkut0.net
>>487
すまんwチートも業者もいなくて今日発売日で一番盛り上がってるWWZで遊んでくるわ
ようやくAPEXがまともになるまでの移住先が見つかった
武器拾えず死ぬストレスも無いし対人もAPEXより面白いかも

【PC】World War Z Part1【WWZ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1555311750/

493 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:16:10.54 ID:01l3lqv40.net
そりゃ同じ話題を繰り返してるだけのまともな情報もないエコーチェンバーにレスする理由がないからな

494 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:18:49.27 ID:MQnR2V9v0.net
せっかく全員倒してあげてビーコンも拾った瞬間に全員抜けやがったから
陰湿にもリスポーンしたばかりの漁ってるやつを再度不幸にしてから殺されたわ
最高やで

495 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:20:32.07 ID:ONxu7wsU0.net
PCのマルチゲーは死んだよ
楽しみたいなら家庭用版でやれ

496 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:21:17.38 ID:MZAmYkde0.net
そもそも味方にスカルタウン行きたいキッズいるとため息しか出ない

497 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:21:46.13 ID:mHJRXDbia.net
対人とただのゾンビぶった押してスカッとするのは別物なんだよな…

498 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:27:26.20 ID:MwQVzCQT0.net
ユーザー側が認識できる結果が出てないと話題はループするわな
正直いってチート対策してるのか疑うレベルだしな現状
チーター掻い潜っても装備揃えず突っ込んで、ダウンする奴が味方だったりで通常のプレイの難易度が半端じゃなく高い

499 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:27:42.38 ID:MQnR2V9v0.net
>>496
カウントダウン終わってからの譲渡はスカルタウン行きになっております

500 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:36:40.53 ID:MwQVzCQT0.net
>>496
スカル行く奴に話聞いたことあるんだが、最終的に装備整えられて負けるかららしい
一理はあるんだがこれが適応されるのは一部の上手い連中だけで他が猿真似しても意味ないんだよな
スカルいって死ぬを繰り返しても意味が無いし行かなくてもチャンピオンになれるのにな

501 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:37:20.65 ID:OGW1fl85d.net
EAはチャイニーズにアナル捧げてるのかってくらいチーターだらけだな

502 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:37:48.61 ID:FI/SzL9j0.net
>>500
ぶっちゃけがちでスカル行くなら初手じゃなくて漁夫が一番いいからな
スカル初手で最終的に物資確保できるの基本後発組

503 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:47:56.63 ID:tg1UcxzY0.net
後半いくほどチーター会うじゃん
生き残る意味がない

504 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:50:58.10 ID:jHuGM4Us0.net
スカルボーイのために今こそタイタンフォールの新作出せよ
ちょっとでかくしたのまんまチーデスに持ってくれば人気間違いなし

505 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:53:16.40 ID:ONxu7wsU0.net
チーターだらけになるぞ

506 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 21:59:01.68 ID:xEoDy8tW0.net
>>503
わかる
あと俺は野良だからフルパともやりたくないし激戦区以外降りたくないわ

507 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:04:09.32 ID:HFaz6yJn0.net
友達2人でやってると2人いれば余裕で勝てるから突っ込んで雑魚死する野良を煽るのが最近楽しくてたまらないわ
顔真っ赤にして言い返してくると笑いがとまらんw

508 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:05:16.77 ID:nnaYVz9YM.net
チーター増えたなあ
味方も足音聞いてない奴だらけやし
足音で敵を教えたらWH疑われたし。やっぱつ令和。

509 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:05:27.57 ID:mLtkG+Gv0.net
分離せずにjmに文句いうチンカス結構いるの笑うわ

510 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:08:21.08 ID:bBkQphOO0.net
x2x4スコープ食わず嫌いで使ってこなかったけどディボーションにつけたらクッソ強いやん
マズルフラッシュ全く気にならなくなる

511 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:10:39.16 ID:ZJ2qAY3t0.net
ちょうど1ヶ月で合計キルレ0.25
初めてのFPSなんやけどこれゴミ?

512 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:11:35.33 ID:C0NRpep80.net
弟者か

513 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:12:11.26 ID:JiEUDLHX0.net
>>511
始めてのFPSでバトロワならしゃーないんじゃない?普通のFPSならもっと上達してるだろうが。

514 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:12:12.79 ID:Qci/ZOW60.net
JMやってるときに最後までくっついてきそうな奴いたら着地までにそいつを引き剥がすことに全力出すわ
そのせいで変なとこに降りちゃったり敵にやられたりしても離れなかったお前が悪いの精神

515 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:15:24.17 ID:ZJ2qAY3t0.net
>>513
そっかー
気長に1目指そ

516 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:16:19.48 ID:olPe9hbX0.net
>>511
一ヶ月弱で初FPSだけど同じくらいだよ

517 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:19:08.96 ID:HFaz6yJn0.net
このゲームのキルレって抜けた試合はキル数しか残らないからあてにならないって聞いたけどどうなの?

518 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:19:17.76 ID:GE4hvXnx0.net
俺滅茶苦茶やってるけど至近距離でケツ見せてる相手倒せないぐらい下手くそ

519 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:21:32.44 ID:blBMweXv0.net
>>501
それ
エピックに権利渡せ

520 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:21:37.31 ID:WNQw/RCt0.net
わりとマジでそのレベルならトレーニングモードでひたすら撃ってるほうが練習になるぞ

521 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:22:34.65 ID:mLtkG+Gv0.net
>>514
あとから同じ部屋に入ってきたりするから扉前にガス置いたりぼったちしたりするわ

522 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:24:30.87 ID:5ajCQr1X0.net
スピファ以外拾うなスピファ腰撃ちなら誰でも当たるADSなんていらん

523 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:26:10.77 ID:U62TMyVZ0.net
チーターヤバ過ぎる・・・
最近はデュオやフルパのチーターも増えてきやがった
全員最後までアーマー無しでチャンピオンのナメプとかwww

524 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:26:20.46 ID:ZJ2qAY3t0.net
やだやだ小生やだ!r99とディヴォージョン使う!

525 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:28:31.51 ID:NFzTE+wS0.net
撃ち合いの練習したいからFFAかTDMみたいなモード欲しいわ

526 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:41:45.87 ID:x+Di9zM10.net
ハイセンシだと体調に左右されるとようやく気づいた

527 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:43:55.47 ID:blBMweXv0.net
重いマウス欲しくなるハイセンシだと

528 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:46:45.36 ID:ZJ2qAY3t0.net
一ヶ月やってさっき気づいたけどマウス動かしてちょっともっさりしてんな?
くらいの感度の方がエイム合うっていう

529 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:01:34.20 ID:JiEUDLHX0.net
ショットガンやウィングマンが当たらないなら何使ったって当たらんからなぁ

530 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:08:46.08 ID:2Hdb/Osa0.net
初めてPC版やったけどヘムロック強いのな
敵を発見のシグナルYに置いたけど変なボタン触っちゃう…

531 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:13:24.88 ID:WNQw/RCt0.net
GTも運悪いとチーターだらけやな…

532 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:13:42.50 ID:aaawMkVq0.net
初めてヘムロック3連AAのチーターに会ったわ
ゴミだと思ってた3連も割と意外と有りなんじゃないかとチーターから学んだ

533 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:14:37.25 ID:p5wEB/+P0.net
今日はスカルタウンデスマッチ三回も生き残ってるのにチャンピオン取れねえ

534 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:16:11.04 ID:qU/+zdOL0.net
銃声よりジブの姿見ると人が集まってくる。

「わーい、ジブおじさんだーキル頂戴w」
「おうおう、もっていけ〜」

こんな和やかな感じでよ。

535 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:18:37.69 ID:rC+3Ae0V0.net
Twitterにチーター臭いやついるんだがどこかで通報できない?

536 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:22:28.80 ID:WNQw/RCt0.net
https://i.imgur.com/UhZYsT0.jpg
神ゲー

537 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:26:02.14 ID:SCO/j5RD0.net
Apex Legends
2.9万人の視聴者

終わってるな・・・w

538 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:27:06.96 ID:aaawMkVq0.net
>>536
みた瞬間抜けるわ

539 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:27:38.76 ID:GE4hvXnx0.net
>>532
フルオートヘムロックチーターもやばいぞ

540 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:31:13.83 ID:IicyXP2Y0.net
チーター増えたな
野良ソロでフルパもあたりまくりだな

541 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:32:58.36 ID:MwQVzCQT0.net
敵見つけてすぐ詰めて返り討ち多すぎてもうね
敵見つけたら突撃しないと死ぬ病気でも患ってるのか
残り3ptでもない限り様子見か移動が野良だといいわ

542 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:33:30.15 ID:3JLrmkut0.net
>>537
World War Z
5万人の視聴者

でもAPEXはWWZまでの良い繋ぎになってくれたから・・・
Respawnが11月にStarwarsの開発終わったらAPEXに戻ってきて神ゲー化してくれると信じてそれまでは別ゲーしてよ

543 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:34:50.56 ID:FI/SzL9j0.net
>>517
真面目にやってるかの指標だからかなり大事だぞ

544 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:36:49.23 ID:qU/+zdOL0.net
もうダメだな、チーター多すぎ

545 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:36:57.46 ID:H2BeP+5y0.net
東京鯖ペアVCやってる奴しかいなくて、つまんないなぁ
行先ぐらい知らせろよ

546 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:37:06.62 ID:2fpGlS4/0.net
>>536
キルとダメみた感じ普通やなって思ったけど、生存時間やっべえなw

547 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:39:12.26 ID:RkjQADJp0.net
外人のたまにパンチしてくるのうざいんだが
ラストやってきて流石にキレたから上向いて銃乱射して位置ばらしてそいつにずっと撃ってたわ
負けた後gg言ってスッキリした
野良最高

548 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:40:15.63 ID:IicyXP2Y0.net
>>545
確かに多いな
行き先に敵ピンなしで戦いだすからつれぇわ

549 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:44:57.46 ID:SCO/j5RD0.net
>>542
配信見てる限りじゃクソつまんないなそれ

550 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:46:54.87 ID:MwQVzCQT0.net
>>547
アーマーの耐久減ったりでもするのか?

551 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:48:14.68 ID:blBMweXv0.net
>>542
新作だからでしょ
スタヌすら10分くらいで辞めたクソゲーじゃん

552 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:49:13.72 ID:01l3lqv40.net
むしろ新作配信向けゲーでTwitchトップにいかないゲームは地雷だぞ

553 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:49:24.77 ID:SCO/j5RD0.net
>>551
スタヌって誰だよ
どうせオワペックスやってる雑魚だろうけど

554 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:51:43.78 ID:WNQw/RCt0.net
スレチだしやってないけどL4Dにしかみえん

555 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 23:52:43.03 ID:e7Nmz1F/0.net
個人プレー上等って感じのイキった自己中プレイヤーがレベル2シールドヒィアした瞬間に猛ダッシュしてくるの笑うわ

556 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:01:25.39 ID:YrHroRX50.net
>>547
傍から見りゃ君がおかしい人ですぜ

557 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:02:37.70 ID:KnC+XDJ30.net
キチガイってのは意外と多いからな
回りに居ないと意識しないけどインターネットやってると遭遇率たかくてびびる

558 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:03:07.72 ID:dtV5xspZ0.net
この名前はチーターだから必ず通報しましょうって一覧作らないとだめか

559 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:03:11.22 ID:RA/hv3Ky0.net
シールドと拡マガはダッシュ

560 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:04:06.02 ID:lRMWdYdW0.net
WWZ4やるならAnnoとかいうのやりたい

561 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:06:41.36 ID:Lj7VjLBn0.net
>>549
L4D2が名作ならWWZも名作でいいんじゃ?
同じようなゲームだし今は出たばっかで人多いからそれだけで楽しい
スキルや武器をアンロックしていくというL4D2にはなかった要素も足されてるし期待してなかった分面白い
少なくともチーターや業者や野良やアプデの無さ等にストレスを溜めながらゲームするよりかはよっぽど健全

562 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:11:49.07 ID:KuyWgbmL0.net
出た当初は世界最強の人気だったのにな
アプデ放置してSWに専念させるとかEAほんま死ねや

563 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:11:58.01 ID:GbVezTcX0.net
味方アッパーだとちょっと押せるんだっけ?

564 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:14:05.12 ID:u/qKcFuV0.net
しかしこのいちいち英語キーボに切り替えないとダメナゴミクソ仕様いつになったら直してくれるんだ
まじでめんどくせえしうぜえ

565 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:19:33.32 ID:lRMWdYdW0.net
>>564
それ
EA死すべし

566 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:23:49.30 ID:BpDNQii20.net
>>551
チーター多すぎで他ゲーをクソゲー言える状況じゃないがな

567 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:26:11.17 ID:wvFcTTjo0.net
チーターだらけの悪評広がりすぎて新規入ってこないし
勝てなくなった奴から抜けてく蟲毒状態突入しとる

568 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:26:18.90 ID:ZAdyQujO0.net
降下中、味方デコイにビビって敵発見!こっちを探索しよう!って言ってる味方ライフラちゃん可愛い

569 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:28:11.33 ID:3z1y2tmv0.net
チートっぽいから観戦した途端に全く戦わなくなる奴姑息すぎ
観戦してるやつだけ突っ立ってて仲間がチート全開でチャンピオンとってたけど

570 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:28:36.66 ID:F/NW+E2N0.net
>>564
PCゲー初めてか?

571 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:29:27.14 ID:lRMWdYdW0.net
IP有りでも勢い早くて楽しんでるコンシューマー板が正直羨ましい

572 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:37:20.14 ID:E+b/aH6W0.net
>>543
抜けたほうが高くなるやん

573 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:37:49.68 ID:ROAx+H1/0.net
チーターいないんだからそら楽しいだろうよ

574 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 00:59:26.69 ID:xKaFCb+c0.net
>>572
今試合抜けてもカウントされるぞ

575 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:01:58.21 ID:ZsWu+E7A0.net
今日はチーターっぽい奴見かけなかったわ
やっぱりチーターいないと神ゲーなんだよなあ

576 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:06:21.59 ID:7WcLzOlz0.net
オクタン来た辺りから途中抜けしてもちゃんと戦績に残るようになったんだっけ
開幕即死抜け常習者は他のキャラと比べてオクタンだけ露骨に戦績悪いなんて事になってたりするのかな

577 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:19:46.14 ID:UFHUHp8k0.net
漁夫チャンピオン楽だわー

578 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:26:46.02 ID:r2yZzPlk0.net
2時にアプデくるぞ
ジブと毒おじ修正に武器調整

579 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:26:49.61 ID:YdNt4zPG0.net
金ハボックタボチャになるのか

580 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:28:11.03 ID:CfuWZn8Z0.net
スピファダメージが18マガジンが5発減少か
まだこれでも強い気がするけどウィングマンがデフォ4発はかなり弱くなったな

581 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:28:14.70 ID:SfunaSpl0.net
バトルパス来てから残るようになたね
チャンピオン紹介あたりで抜けるのは残らないけどね

582 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:31:07.10 ID:7WcLzOlz0.net
ウィングマンこれキツイなあ…自分みたいな雑魚には完全に使えない武器になった感

583 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:31:36.70 ID:Q0SLRcd20.net
もうヘビーアモはプラウラーしか価値ないな
みんなでライトアモ争奪戦になる

584 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:33:09.25 ID:zdQnsgMea.net
アプデ情報まとめてくれ!

585 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:33:09.95 ID:gXqbhYDL0.net
細々と調整する前にチーターなんとかえやと思ったができないからこうしてガス抜きしてんのか・・・・・・・

586 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:33:18.17 ID:HH4R7Em4M.net
ヘビアモ使わなくなるんじゃね?

587 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:33:59.48 ID:1Kms5iNL0.net
毒おじ
・被ダメージ10%軽減パッシブ追加
・ガスダメージ1→4
・ガスグレネード投擲距離28メートル→33メートル

ジブ
・被ダメージ10%軽減パッシブ追加
・ガンシールドの耐久値増加 50→75

G7、ロングボウ、トリプルテイク、ハボック強化
ウィングマン、スピットファイア弱体化

588 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:34:16.99 ID:hPK5AiEI0.net
スピファ弱体化か
もう301しか使わない

589 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:35:06.04 ID:HH4R7Em4M.net
>>587
投げるのはなんで微妙調整なんだ?

590 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:35:34.87 ID:KuyWgbmL0.net
ジブのシールド50も耐久あったのかよ嘘だろ

591 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:36:25.06 ID:Lj7VjLBn0.net
ジブのガンシールドって25じゃなかったっけ?
いつの間にか50にbuffされてたん?

592 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:37:01.17 ID:EQl/FrLG0.net
4発のリボルバーてなんだよ

593 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:37:41.76 ID:wvFcTTjo0.net
R99と一緒に持つ武器に悩むな

594 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:37:59.55 ID:CfuWZn8Z0.net
紫拡マガで10だからぎり使えるレベルか

595 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:38:45.29 ID:EscL28lE0.net
>>579
序盤金ハボック見つけて撃ち合い始まってからセレクトファイアに気付いてがっかりするからなあれ

596 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:39:03.05 ID:r2yZzPlk0.net
スピファ弱体化っつっても紫拡マガだと55だからそこまでではない気もする
ウイングマンの初期4はなかなかやべえわw

597 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:40:12.77 ID:U2D3aHjP0.net
ウィングマン4発ってモザンビークみたいなもんじゃん

598 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:43:26.41 ID:EscL28lE0.net
ウィングマンだけ突出してたからええやろ別に

599 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:44:59.53 ID:Q0SLRcd20.net
結局体力増やしたのかデブ組

600 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:45:00.46 ID:Lj7VjLBn0.net
>>596
ダメージ10%下げられてるのは結構痛い
175ダメージ入れても158ダメージしか入らなくなるから撃ち負ける事増えそう

バランス調整なんて簡単なんだからもっと早くテコ入れしとけよなほんま
これだけ待たせといて結局リークされてた新武器も新グレも新レジェも何も無しなのは無能だけど一応よくやった

601 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:45:20.30 ID:9l7EGBXD0.net
初期ウィングマンは確かに突出してたけど今のウィングマンはちょうどいい調整だと思うけどなあ

602 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:48:24.58 ID:KuyWgbmL0.net
あとはP2000削除しろよ

603 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:48:31.16 ID:qyApt+9o0.net
鈍足組は10%ダメージカットになっていくのかな
足遅く感じるだけでデメリットだからな・・・

604 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:48:31.52 ID:/TpEIyK+0.net
ウイングマンだけクソ下手くそだったから使わない理由増えてありがてえわ
スピファも腰だめ精度変わらないなら今んとこ気休めにしかならなさそうだし

605 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:49:53.03 ID:Lj7VjLBn0.net
バトルパスイベは微妙だなぁ
まあ110までにAPEXしないといけない時間がちょっと減るけど
後は船の速度50%アップは激戦区即死勢にとっては特にテンポ上がりそうで良い変更

606 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:50:59.71 ID:EscL28lE0.net
ヘムロックは腰だめやたら精度いいから使えるけどフラットラインはなんなんあれ

607 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:51:26.20 ID:qyApt+9o0.net
ウィングマンはSMGと同じ扱いで打ち合い中足遅くならないのが強い
うまい人が使うレレレウィングマンはマジで強すぎだったからいい感じになるのかね

608 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:51:49.26 ID:7/XkhxoQ0.net
デブ組にスピファ16ダメになるからな足だと12くらいか?
前よりはかなり変わってくるな

609 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:52:51.89 ID:E+b/aH6W0.net
アプデ情報てどこにのってんだ

610 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:53:58.31 ID:7WcLzOlz0.net
ウィングマンやりすぎじゃねって思ったけどライト系の武器も割と拡マガ前提なとこあるしこんなもんかなとも思えてきた

611 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:54:56.62 ID:EQl/FrLG0.net
>>609
reddit

612 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:56:43.92 ID:E+b/aH6W0.net
毒おじめっちゃ強いやんこれ

613 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:57:21.03 ID:9l7EGBXD0.net
毒おじ結構強そうだよな使わんけど

614 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:58:38.08 ID:+Hfxm26L0.net
え、デブを選んでもいいんですか!!

615 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 01:58:46.02 ID:Sch2LGuo0.net
ジブは装甲があるからダメージ軽減納得できるけどこースティックのダメージ軽減はなんか無理矢理感があってやだなぁ

616 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:00:43.04 ID:9l7EGBXD0.net
ダメージ軽減よりHP増加の方が良かったな

617 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:01:36.31 ID:hPK5AiEI0.net
デブがそこそこ使えるようなら、最弱争いはハウンドかミラージュか

618 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:03:53.95 ID:hPK5AiEI0.net
フラットラインも強化してほしかったな

619 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:04:57.97 ID:7WcLzOlz0.net
HP増加よりはダメカの方が回復アイテムの消耗抑えれるしいいんじゃね知らんけど

620 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:10:56.62 ID:YWDvPijS0.net
船の速度が50%も上がるなら
航路上なら真上くらいまで乗ってたほうが速いか?

621 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:12:57.10 ID:9l7EGBXD0.net
船ってサプライシップじゃないの

622 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:14:32.21 ID:ZsWu+E7A0.net
うおおおおアプデだあああああああやったあああああああああああ

623 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:14:57.68 ID:xKaFCb+c0.net
1割軽減ってかなり強いなあ
200あったら実質220体力あるってわけで
さらにモザンとp2020で打ち合う気が無くなったわ

624 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:14:59.01 ID:iuaCtx0L0.net
全然マッチングしないんだが

625 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:19:33.10 ID:xKaFCb+c0.net
デブジブは目立つこと以外はスキルも真っ当に強いからな
シールド蘇生は狙撃戦のメタに食い込むし
ただ一割が常に効いてるのは強すぎるからquakeみたいな初期アーマー格差強化の方向でやってほしかった
(初期で既に1アーマー持ってて紫でアーマー5本分になる)
あっちの方が追い詰めた時1発の威力で戦う武器で立ち向かう時の絶望感は減る

まああっちは速度つけて体当たりで70ダメージ飛ばすとか
ultでダメージ半減とか理不尽なスキル結構多いからあれだけど

626 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:19:33.58 ID:YWDvPijS0.net
ジブラルタルは最大で約300ある
強い

627 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:22:34.97 ID:lRMWdYdW0.net
>>609
日本語に訳してくれたやつあるよ
https://twitter.com/ApexLegendsWiki/status/1118200991076106240?s=19
(deleted an unsolicited ad)

628 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:22:49.28 ID:xKaFCb+c0.net
>>624
多分まだみんな前バージョンで遊んでるぞ

629 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:24:44.49 ID:SfunaSpl0.net
野良ソロでフルパにあたりまくるようになったな
クソゲー

630 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:25:28.84 ID:xKaFCb+c0.net
>>626
育ちきったらr99ワンマガでも殺せないなこれ・・・
しかもロングボウがプチウイングマンかってぐらい発射レート上がってるのがやばい

631 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:26:29.22 ID:lRMWdYdW0.net
のりこめー

632 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:27:43.80 ID:lRMWdYdW0.net
船はえええw

633 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:28:03.86 ID:ZAdyQujO0.net
寝ようと思ったが一回ジブで潜ってみるか

634 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:29:57.98 ID:xKaFCb+c0.net
あとはpubgやcodやqcみたいに活躍でメダルとそれに対応したxpもらえるようにしろ
プレイ時間優先でキルの旨みがあまりにもなさすぎる

635 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:31:03.39 ID:KuyWgbmL0.net
いくらXP稼いだってゴミスキンしかもらえんやん

636 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:34:14.29 ID:ZsWu+E7A0.net
adsする癖つけてガンシールド使いこなせば撃ち合い強いキャラになりそうだな
だな・・・?

637 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:34:43.49 ID:OIwFSHrJ0.net
船早くすることによって直下降り以外の場所にもテンポよく行けるようにするっていう間接的な激戦区問題調整は盲点だったわな
実際効果はあるのかは知らんが

638 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:37:02.69 ID:lRMWdYdW0.net
ジブラルタルつえええww

639 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:38:03.25 ID:tNlNDvKY0.net
なんかアプデ来たの?

640 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:42:14.60 ID:Q0SLRcd20.net
こういうアプデをもっとガンガンやって欲しかったな

641 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:44:36.87 ID:ZsWu+E7A0.net
デブだらけワロタ

642 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:45:31.22 ID:ZflqJHvo0.net
i5 6400使ってんだけどここ1〜二ヶ月でCPU使用率100%になった
apexがリリースされた直後は余裕あったのに…
アプデで重くなった?

643 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:49:23.64 ID:etqzwt1B0.net
未だにゲーム落ちるのは僕だけですか

644 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:51:46.88 ID:SfunaSpl0.net
アプデきてたのか
アプデしてなくてやってたわw

645 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:51:55.73 ID:OIwFSHrJ0.net
スピットファイアは腰内精度に問題があると思うんですけどねぇ

646 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:52:18.15 ID:Ydj+n3q/0.net
チーター確定
achang doyoutv 他に居る?

647 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:53:55.43 ID:ZflqJHvo0.net
>>643
FPS表示なしにしたら落ちなくなったぞ

648 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:55:53.20 ID:SfunaSpl0.net
>>643
かな?
スペック晒してみたら?

649 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:56:28.03 ID:etqzwt1B0.net
>>647
起動設定からのfps表示?
それとも別アプリとかの表示?

650 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:57:45.17 ID:xKaFCb+c0.net
>>635
やっぱ無課金でも報酬もらえないとなあ
quake championsはそこらへんデイリーボーナスあったりかなりあったかいからなあ
あそこまでとは言わんけどpubgもfortniteもちょっと渋りすぎじゃねと思うときある

651 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 02:59:35.21 ID:ZAdyQujO0.net
いやジブの10%軽減とガンシールド耐久値75は中々だな
アビリティとウルトも強いし正面からの撃ち合いが楽しい

652 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:03:59.90 ID:ZflqJHvo0.net
>>649
起動設定

653 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:05:07.21 ID:m+/vveRd0.net
>>646
中国人

654 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:05:23.03 ID:etqzwt1B0.net
>>648
分かった
同じような症状で直った人いたら教えてくれ

ゲフォのver417.71以降で5〜15分に1度落ちる
417.71入れた場合15〜1時間に1度落ちる

スペックはwin10 i78700k メモリ16gb gtx1070
起動設定はなにもしてない ゲームの保存先はssdです

655 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:09:34.36 ID:1Kms5iNL0.net
Originを管理者権限で起動してOriginからAPEXを起動するようにしたらメモリエラーもエンジンエラーもbadmoduleも出なくなった

656 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:10:58.68 ID:dtV5xspZ0.net
>>641
www

657 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:11:19.26 ID:dtV5xspZ0.net
>>646
それは見たら絶対通報だな

658 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:11:25.16 ID:etqzwt1B0.net
>>655
ありがてえ次落ちたら早速やる

659 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:12:05.66 ID:FfSFOPBa0.net
自分も管理者権限とoriginのランチャー内ライブラリから起動するようにしただけで落ちなくなったな
同じタイミングでセキュリティソフトの除外設定入れたからそっちのおかげかもしれないが

660 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:12:32.33 ID:pu13IfuFd.net
無課金に報酬なんかいらんでしょ
出来るだけで十分ありがたいのに
そもそもゴミスキンって事はスキンの質の話であって無課金にも配れなんて主張はないと思うが

661 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:14:23.64 ID:etqzwt1B0.net
>>659
なるほど管理者ランチャーとセキュリティソフトね順にやってみる

662 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:15:51.74 ID:YWDvPijS0.net
>>654
ドライバのバグは解消されたから最新のやつでいいよ
前に落ちまくってた時は、起動オプションでfpsの上限つけて
オリジンゲーム内のオーバーレイとかゲフォのオーバーレイとか切ったらだいぶましになった

663 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:15:57.37 ID:kHgmWFUvd.net
鉄壁(大嘘)

664 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:16:22.88 ID:xKaFCb+c0.net
>>660
スーパーレジェに必要な課金額設定が単純に沼だし
ルートボックス周りはこのまま行くならバトルパスだけじゃなくてpubgのチケットだったりquakeのキャラごとスキン進行度だったりもうちょっと無課金弱小プレイヤーに続けさせる動機がいるだろ
(レジェ扱いの追加装飾品はルートボックスのみで引けるので雰囲気合わせようとすると長く続けるか課金の二択)


ルートボックス周りの渋さはマジでどうにかしろと思うわ

665 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:16:35.86 ID:pu13IfuFd.net
最近はAVAV〜って業者もみる

666 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:17:51.32 ID:xKaFCb+c0.net
>>663
鉄壁(ガチ)になってしまったな
正直一割減は初〜中同士の撃ち合いだと強すぎると思うわ

667 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:19:20.49 ID:lH3LOxnz0.net
野良で行くとほぼ毎試合チーターいるな
チーター1人ウィングマンで抜いたと思ったら3人ともチーターとか普通にあるし

668 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:19:55.61 ID:kz1pxn0G0.net
ハボックが32発になるらしいな
元々DPS高くて撃ち合いは強かったのに
強化しすぎだろ

669 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:20:20.71 ID:kHgmWFUvd.net
チーターがどんどん有利になるやん

670 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:21:02.82 ID:xKaFCb+c0.net
一割減が強いのって回復が実質1割増しってことだからな
アーマーが初期で25あって紫着て最大125ならシールドバッテリーでも全回復しなくなってバランスはましになると思ってる

671 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:22:24.58 ID:etqzwt1B0.net
>>662
バグが直ったのと安定性向上は知ってたけど大差ないんだよなあ...
でもまあ入れてみっか

672 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:22:25.78 ID:xKaFCb+c0.net
>>669
チータージブラルタルは相手が全部当ててくるのにこっちは頑張って300削らんといかんっていうとキツさ増すよな
しかも頑張って削っても一回で100じゃなくて110回復する

673 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:23:10.18 ID:kHgmWFUvd.net
チーターなんとかできないならせめてカスタムサーバー開放しろや
死ね糞運営

674 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:23:18.36 ID:pu13IfuFd.net
>>668
パスの目玉商品だからな()

675 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:25:13.82 ID:Q1xno/Csd.net
今までの環境に飽き飽きしてたから変わってよかった

676 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:25:20.41 ID:wvFcTTjo0.net
ハボック推しもモザンビーク据え置きも正直クッソ寒いからやめてほしいわ

677 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:25:28.63 ID:5GWsWgM60.net
ウィングマンって初心者は使わない方がいいですかね
近距離はまだしも中距離ぐらいになると一発も当たりません

678 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:27:46.28 ID:kHgmWFUvd.net
何やったってチーターが有利になるだけなんだよゴミ運営死んどけカス
アークスターノーダメにして痺れてる時間長くしろや

679 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:28:46.10 ID:ZsWu+E7A0.net
今までが弱すぎたしやりすぎぐらいでいいわ
まあこれでブラハン最弱決定だけどな
ブラハンもult中だけ10%軽減してやればいいのに

680 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:29:44.72 ID:vNfQakOG0.net
ジブ強くなったの知らない奴がぬけていく

681 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:30:25.55 ID:Ydj+n3q/0.net
PUBGも酷かったがマップも狭く移動も早いこのゲームとチートは最強に相性が良いな
毎回いるしもう報告すら面倒だわ

682 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:30:38.44 ID:S/Gk4v4M0.net
同じ初心者だけどウィングマンはむしろ中距離が使いやすいけどなあ
近距離だとSGSMGに撃ち勝てない

683 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:30:39.76 ID:kz1pxn0G0.net
ウィングマンが2発減ったのデカいぞ
紫付けば変わらんけど開幕の安定感がかなり落ちるはず
スピファがダメージ2減ったのも痛い
レート遅い銃だから使用感変わるだろうな

684 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:30:59.84 ID:KnC+XDJ30.net
強くなったとは言ってもなぁ

685 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:31:58.30 ID:ZXUW38TY0.net
>>677
ウイングマンは中遠距離で積極的に使っていく銃だから
近距離は他のDPS高い銃に任せればいいし
その距離で当てられないなら使わないほうが良いかもね
ただ弱体化食らっても相変わらず要求パーツ少なくて使いやすい銃だから
初心者卒業できたら積極的に拾って練習しといたほうが良いよ

686 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:32:07.84 ID:kHgmWFUvd.net
どの武器調整しようが遥か彼方からR99全弾ヘッドが当たり前のゲームなんだから無意味

687 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:34:41.75 ID:5GWsWgM60.net
>>685
ありがとうございます

688 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:35:05.44 ID:dtV5xspZ0.net
スナイパ強くしちゃうと超遠隔からガシガシ当ててくる
チーターがより一層有利になるだけだねぇ

689 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:35:07.18 ID:SfunaSpl0.net
>>671
似たようなスペックでゲフォ最新だけど
落ちなくなったなあ
前はごく稀に落ちてたが
>>677
練習せよ
まだまだ強いでw

690 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:37:08.68 ID:SfunaSpl0.net
ジブ強いかな?
まだまだボーナスバルーンな気が

691 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:37:30.73 ID:fYLq6FPR0.net
落ちる奴はOCやめたほうがいいぞ
特にメモリ関係

692 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:37:40.29 ID:pu13IfuFd.net
スナイパー強くすると終盤芋増えるから嫌だわ
チーターよりうざいわ
PUBGでもやってろな

693 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:39:15.85 ID:kHgmWFUvd.net
このゲームバトロワじゃなくて最早バカロワだな
腕が伸びたり車が空飛んだりするpubgよりよっぽどアホだわ

694 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:40:16.18 ID:lRMWdYdW0.net
ルートボックスは被りなしの良心設定だから渋いのかな
500開けたらクナイ貰えるし

695 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:40:19.50 ID:SfunaSpl0.net
ジブ、コースで正面で撃ち合い参加できそうやなw
基本横にいたがw

696 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:40:30.60 ID:KoGdSRxD0.net
ウイングマンは近距離レレレされると当たらん
中距離くらいのほうが当てやすい

697 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:41:01.72 ID:SfunaSpl0.net
>>693
最初からじゃね?w

698 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:41:08.24 ID:f0qch2a5p.net
>>677
捨てろどうせ最序盤以外は好きな武器使えるんだから開幕拾った時に使えればそれでいい
玉ないときでも戦えるからサブに積んどくのは強めだけどダメージが出るか出ないかの2択だからうち負けた時の味方の状況が変わる

699 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:41:26.41 ID:lRMWdYdW0.net
ガス初期降りスカルに大量にあるとウザすぎるw

700 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:41:36.68 ID:kHgmWFUvd.net
apex legendsなんて大層な名前付けてないでチーターに屈しちゃいましたオンラインにしとけや
そしてバトロワというジャンルの可能性を狭めた戦犯として名を残せ

701 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:43:22.72 ID:lRMWdYdW0.net
>>700
チーターのいないフォートナイトやろ?

702 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:44:18.07 ID:N17/MQVga.net
フォトナはクソつまらんからやらん
エイペックソもやらん

703 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:45:04.82 ID:kz1pxn0G0.net
チータージブ最強環境だな

704 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:45:20.02 ID:etqzwt1B0.net
>>689
ぼきもはやくまともにげーむしたいれす

705 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:46:50.73 ID:SfunaSpl0.net
>>704
それだけ頻繁に落ちるのだとなにかあるよなあ
再インスコしてみたら?

706 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:48:33.12 ID:lRMWdYdW0.net

https://i.imgur.com/KglQP7J.jpg

707 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:49:37.20 ID:etqzwt1B0.net
>>705
0時頃したれす!その後オマケに修復もしたれす

708 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:52:16.54 ID:xKaFCb+c0.net
>>676
ハボックはモザンと違って選択肢に入れるべき武器だから強化は当然じゃね
それでも砂の鬼のような強化と比べたらターボチャージャーなかったらそこまで危険とは言い難い

709 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:54:00.77 ID:xKaFCb+c0.net
>>683
ウイングマンは強い人しか使わんというけど強い人も強武器あったらそっち変えるぐらいには積極的に使わなくなるよね
もともと砂に対して倍率の低さがかなり足引っ張ってたからヘムロックとほぼ同格に落ちたと思う

710 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:56:11.79 ID:xKaFCb+c0.net
>>690
ボーナスバルーンはスキル的にも得意距離が砂なのよ
ultで無理やり高所引き摺り下ろしてチームメンバーを高所に入れるのが仕事だし
近距離でもスピファやr99で撃ち合ったら育ちきってると300削らないといけないのは単純に大変よ

711 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:56:39.24 ID:etqzwt1B0.net
>>691
ターボブーストとかgpu boost3.0の範囲でのocはさすがに関係...ないよね?

712 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:57:12.10 ID:sm7LjHwba.net
チーターデブ強すぎぃ

713 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:57:42.95 ID:xKaFCb+c0.net
>>694
実際の被りは表示されてないだけで多分ゲーム内通貨に変換されてると思う
でもまあ確実に最低ラインは設定してあるかな

714 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:58:08.76 ID:k/t607j90.net
5位以内ボーナス土日だけでもいいから常時にしてほしい
レベル100が遠すぎる

715 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:58:15.35 ID:SfunaSpl0.net
>>707
そうなんや。。なんだろうか

716 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:58:48.17 ID:xKaFCb+c0.net
>>711
基本関係あるぞ
怪しいと思ったらまずocやめろが鉄則
自動ブーストとか以ての外

717 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 03:59:21.95 ID:etqzwt1B0.net
>>716
んほぉ〜次落ちたら定格に固定してくる

718 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:02:18.07 ID:kz1pxn0G0.net
>>709
拡マガの弾数減らすならまだ平気だったけど初期弾数から減らすのはかなりデカい
開幕にアーマーとウィングマンあれば他いらないぐらいの強さあったけどもうその強さはないかも
スカピと腰だめ弱体化よりキツイ弱体化だと思う

719 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:04:25.52 ID:+Dy3AMdm0.net
G7クッソ当てやすくなってるな
序盤最強なのでは

720 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:04:39.20 ID:yxbTEgIt0.net
ハボックすごくね?普通に有りな武器になったな
ロングボウもファイアレート上がったしマガジン増えたから使いやすくなったけどG7とトリプルテイクはよくわからんな

721 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:07:29.81 ID:u2eWer6d0.net
G7アプデ前でも充分強かったのに強化来たってマジ?
何が変わったんだ

722 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:07:43.21 ID:xKaFCb+c0.net
>>719
しかも十倍デジスコも使えるぞ
後半でも普通に強い

723 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:07:51.91 ID:fYLq6FPR0.net
gpu boostもダメだぞ

724 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:08:27.73 ID:hPK5AiEI0.net
デブやっぱヒットボックスでかすぎて、チートに攻撃されてるようだ・・・

725 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:08:49.71 ID:xKaFCb+c0.net
>>721
手足ダメージ減衰が緩和されて反動とスコの揺れが減ったって言えば狂いっぷりがわかると思う
元々近距離襲われても普通に対応できる強さだったからな

726 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:09:14.12 ID:lRMWdYdW0.net
ジブラルタルつえええww

727 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:10:15.64 ID:xKaFCb+c0.net
>>724
無理に近距離仕掛けたらダメだぞ
デブは遮蔽物で身を守る陰湿スタイルが基本
遮蔽物盾にしつつ真正面からの撃ち合いで互いの弾が全弾ヒットした場合に撃ち勝てるのが今のジブデブ

728 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:10:50.99 ID:xXyEHJ+A0.net
今起きたわ
アプデ結果まとめて

729 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:11:15.71 ID:etqzwt1B0.net
>>723
ひえ...定格超えないようにしてみる

730 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:12:19.33 ID:xKaFCb+c0.net
cpuはos側でも結構ダウンクロックしてたりするけどgpuは下手なことするとマジで壊すぞ

731 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:12:58.00 ID:SfunaSpl0.net
毒つぇぇ
密室最強じゃね?(棒)

732 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:13:30.35 ID:i1bWDXw70.net
毒ガス強すぎわろた

733 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:15:22.02 ID:SfunaSpl0.net
トリプルテイクもこれあかんやろ
50くらいいくか?

734 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:18:05.40 ID:pu13IfuFd.net
ジブと毒デブ上手い奴に使われるとすげー厄介キャラになったな

735 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:18:50.40 ID:c+UIzrp70.net
アームシールド75ってマジかよ
初期で青アーマー着てるってことじゃねーか

736 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:18:53.39 ID:xKaFCb+c0.net
>>733
中近g7遠距離トリプルテイクの砂構成が捗るな

737 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:19:57.70 ID:etqzwt1B0.net
cpuもgpuも定格超えないようにしたらやっとこさ1マッチ過ごすことが出来たわ
とりあえずこれで様子見

738 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:23:53.85 ID:xKaFCb+c0.net
個人的にcpuはintelは最近までかなり熱周り弱いから定格にするか殻割りみたいな魔改造施さないとちょっと辛くないかなと思うわ
gpuはマジで下手な知識でocはしない方がいい

739 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:24:04.00 ID:iuaCtx0L0.net
頭と足は抜けるから、ダメ軽減の方がしんどいな

740 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:25:22.38 ID:S/Gk4v4M0.net
拾い画だけども
https://i.imgur.com/IuXGSoL.jpg

741 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:26:23.50 ID:xXyEHJ+A0.net
デブいけるやん!

742 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:26:57.28 ID:ofB+5aHV0.net
100万ドルせしめておいてしょーもないプレイしかしなかった上にこんなこと言ってんだから普通にクズやんけ
何で崇め奉られてんのか理解できんわ

743 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:27:30.54 ID:xKaFCb+c0.net
ジブラルタルガスは直撃食らうと脱出までに普通にダウン取れる威力になるというか攻撃ult中最強の威力だわ
ガスに長時間いると累積でダメージ増えるから動けない風にするとマジで危険度が跳ね上がる

744 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:28:00.81 ID:xXyEHJ+A0.net
apexやろうと思ったけどやっぱCL見るわ…
デブの評価定まるの待つで

745 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:28:02.03 ID:xKaFCb+c0.net
ジブじゃねーは毒おじガスだよ
ジブラルタルガスってなんだおならかよ

746 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:29:29.46 ID:SfunaSpl0.net
>>737
お〜よかった
ひとまずそれで試してみ

747 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:30:29.59 ID:SfunaSpl0.net
>>736
砂これ流行るとヤバイな
中遠距離ペチペチゲーになりそw

748 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:32:18.70 ID:xKaFCb+c0.net
>>747
g7のはやばいぞ
直撃入るとペチペチどころかr301の勢いで削っていく
キルゾーンが一気に広がった

749 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:32:59.62 ID:Ydj+n3q/0.net
エネルギー系はターボチャージャーなきゃ近距離腰だめでしか運用出来ないわ
あっても反動で負ける

750 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:33:19.12 ID:hPK5AiEI0.net
デブ、普通にまだ弱いと思う

751 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:33:20.89 ID:c+UIzrp70.net
毒おじのultは貯まるの早いから威力上げた分遅くてもいいなこれ

752 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:34:46.34 ID:Ydj+n3q/0.net
と思ったがエネルギーSMG実装したら評価変わるんじゃねえこれ
チャージャー不要の

753 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:34:47.95 ID:SfunaSpl0.net
>>748
うほwそれはヤバイな
g7だけ試せてないわ

754 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:35:47.29 ID:ofB+5aHV0.net
>>742
>>706

つーかストリーマーなんぞに払う金あったらゲームそのものの開発運営やチート対策に使えってあっちの連中は言わんのかな
とりあえずゴールドハボック拾っても捨てずに最後まで使えるようになったのは良かった

755 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:37:03.91 ID:etqzwt1B0.net
>>746
ほぼ単発のつもりで書き込んだが解決出来てしまった
お手数おかけしました...

756 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:38:49.43 ID:xKaFCb+c0.net
>>751
高回転であの威力投げまくれるのはやばいと思う
今なら
バンガよりコースティックにチャージスタックさせるわ

757 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:40:28.78 ID:c+UIzrp70.net
今dizzyが毒おじ試してるから見てみたらいいわ
毒樽ばらまいて視界塞いでウルトガス投げられたらどのレジェも瞬殺されてるわ

758 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:42:37.71 ID:fVL9+Pl20.net
毒強いからは味方気にせず置いてもいいか

759 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:42:41.76 ID:xKaFCb+c0.net
>>757
正直バランス関係は人減るの仕方ないけどベータ版用意しないの本当謎だと思う
枠制限しても人減るから絶対しないんだろうけど

760 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:44:43.13 ID:i1bWDXw70.net
何気にロングボウの連射速度上がりすぎ
ウィングマン並の速度で撃てる

761 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:46:35.46 ID:+6DMka2L0.net
毒ダメ4倍とか馬鹿じゃねえの

762 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:46:37.66 ID:SfunaSpl0.net
ロングボウも使いやすくなってんな
g7見つからんのだがw
>>755
えぇんやで

763 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:47:07.55 ID:383Nu+3Y0.net
毒マジやばいわ

764 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:48:23.93 ID:c+UIzrp70.net
>>759
ベータ版もそうだしレジェンド本体まで手を加えた調整ならアプデってことにして告知に力入れるべきだわ

ロングボウのファイアレートになんてレートだこれって笑ってるわ

765 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:49:16.20 ID:lRMWdYdW0.net
dizzy君って顔出ししてないのな
秋田犬好きなのかな

766 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:50:07.57 ID:rbfoAJmHd.net
>>765
普通にしてる
オタク顔だよ

767 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:50:36.24 ID:SfunaSpl0.net
>>761
www

768 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:51:09.03 ID:Q0SLRcd20.net
毒楽しいから単純にゲームへのモチベ上がったなあ
ほんとおせえよ運営

769 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:51:52.64 ID:xKaFCb+c0.net
>>765
お前twitch rivals見てなかったのかよ
各種選手の顔見れたんやぞ

770 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:52:50.42 ID:+PPw1azY0.net
デブ消化すんの苦痛だったから有り難い

771 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:52:51.08 ID:lRMWdYdW0.net
>>766
>>769
あごめん普段の配信でって意味だった

772 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:55:30.66 ID:xKaFCb+c0.net
そういやジブの盾に色々付けれるグリッチって修正されたっけ
あれ修正されてないとマジでやばいぞ

773 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 04:58:43.92 ID:i1bWDXw70.net
dizzyって感度高いからあんまり追いエイム綺麗じゃ無いね

774 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:00:14.91 ID:xXyEHJ+A0.net
ハボックとディヴォージョンどっちがつええのこれ?

775 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:00:25.96 ID:xKaFCb+c0.net
>>773
そこら辺トレースの腕前はcypherの方が絶対うまいと思うわ
あいつならfortniteで飛行機から脱出してる奴相手に平気でキル取れるからな

776 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:01:32.04 ID:xKaFCb+c0.net
>>774
総合火力だと思うデヴォだけどr301的な使い方だとハボックだと思う
でもハボックもプチデヴォみたいな凶悪さある

777 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:03:05.57 ID:Q0SLRcd20.net
>>740
チャージビームのコストって何だと思ったら
そういや紫も付けれたな

778 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:06:34.93 ID:xXyEHJ+A0.net
>>776
なるほど
瞬間火力こそパワー思考だからディヴォージョンでいいや

779 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:07:36.85 ID:xKaFCb+c0.net
チャージビームはまだまだgmだと思うわ
狙撃チクチクにしてもスコつけたg7で屠られる距離だし

780 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:14:31.58 ID:UzgoET5W0.net
砂強化嬉しい

781 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:17:08.41 ID:SfunaSpl0.net
g7全然見当たらないw
前はg7だらけやったのにw

782 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:17:42.72 ID:c+UIzrp70.net
遠距離ゲーになってほしくねぇなぁ

783 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:19:04.03 ID:ZsWu+E7A0.net
おい毒おじ使わせろ

784 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:20:49.17 ID:UzgoET5W0.net
パワーカーブだの砂は弱くあるべきだのそんなあるべき論はいらん

785 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:21:58.18 ID:xKaFCb+c0.net
>>782
行っても前も結構遠距離ゲーだからな

786 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:23:41.91 ID:yxbTEgIt0.net
チャージはせめてピースキーパーより少し遅いくらいのレートにならないとな

787 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:26:49.33 ID:c+UIzrp70.net
以前だと嫌がらせとダメ稼ぎって感じ、今はG7が更に強くなった
今回のアプデで砂が間違いなく増えるわ

788 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:28:58.50 ID:lRMWdYdW0.net
ロングボウきもちいいいwwwww

789 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:30:45.78 ID:E+b/aH6W0.net
毒ウルト味方に直撃してめちゃくちゃ怒ってて草

790 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:34:03.71 ID:NBOWoTOP0.net
しゃーない芋増えるならこっちも芋るか

791 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:34:23.44 ID:c+UIzrp70.net
ハラスメントの極みだなw

792 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:35:33.47 ID:xKaFCb+c0.net
ロングボウは苦手な近距離戦がレートがプチウイングマン並みに改善されて
スコープ選べば普通に戦えるからな

ウイングマンが当てるのミスったらリロードしてる間
長い間撃ち続けられる時点で要警戒武器

793 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:38:15.75 ID:Xoh1LMAR0.net
エナジーの武器ガチャ強すぎて萎えるわ
あんなん勝てるわけないやん

794 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:39:04.24 ID:c+UIzrp70.net
最初の武器ガチャでG7やロングボウきても近距離いけるのはいいな
また武器出現率変えてないか?G7が前より減った気がする

795 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:42:20.39 ID:xKaFCb+c0.net
g7は元から近距離強いけど今回さらに強いからな
流石にr99や301と対面でやりあいたくはないがオルタあたりだともうg7で戦った方がいい

796 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:43:04.82 ID:xKaFCb+c0.net
>>794
バフされたアイテムは出現率下げられてる予感はする
逆にナーフされたウイングマンはそこら中で見かける武器に変わってそう

797 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:51:51.27 ID:SfunaSpl0.net
やっとg7みつけたわ
これはあかんやつやん!w

798 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 05:57:38.93 ID:S/Gk4v4M0.net
ウィングマン4はやりすぎじゃない?
せめて5にしてほしかったな

799 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:02:25.00 ID:xXyEHJ+A0.net
ウイングマン4発てもはやモザンビークヒアじゃん

800 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:06:26.31 ID:xKaFCb+c0.net
>>799
拡マガつけたら元に戻って10発まで使えてデジスコで強化してと一応最後まで使えるだけマシかな
でもロングボウ見つけたらそっち持ち変えるぐらいの優先度に落ちた

801 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:19:14.50 ID:JZtGDPIk0.net
なー今はどの鯖で遊べばいいん?
まだ東京はダメでオレゴンに逃げるべき?

802 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:19:16.87 ID:ev1DXwbr0.net
3マグの装弾数減らすのはいいけど初期装弾数4はやりすぎだと思うの

803 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:19:39.24 ID:u2eWer6d0.net
初期弾数3でマガジンもつけれないやつもいるから…

804 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:20:36.24 ID:xKaFCb+c0.net
>>801
平日の東京はチートなしでも強いやつ多いからオレゴンにしとけ

805 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:22:06.71 ID:hU1b78vqa.net
>>801
技術まだアプデ気付いてないから東京快適

806 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:22:54.71 ID:SfunaSpl0.net
>>802
初期を鑑みるとアレよな
調整に不満もでるわなあ

807 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:27:42.19 ID:SfunaSpl0.net
ばかじゃん
オレゴン更に毒奴でバンカー集合が加速しとるやんwww

808 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:28:15.60 ID:hPK5AiEI0.net
ゴールデンはシンガポール。それ以外はオレゴン

809 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:28:35.85 ID:AUuuvAJI0.net
普通に初戦オートエイムに遭遇してワロタ

810 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:29:44.24 ID:xKaFCb+c0.net
>>807
今の環境でバンカーいくのは絶対アホやろ

811 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:30:00.24 ID:S/Gk4v4M0.net
オレゴンってラグくないの?

812 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:30:51.43 ID:xKaFCb+c0.net
ラグは感じるが普通に戦える程度かな・・・

813 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:32:15.51 ID:5LQcXtzf0.net
起きたらデブ超強化きてるやんもう触ったやつおるか?

814 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:33:03.95 ID:xXyEHJ+A0.net
毒おじまぁ悪くないけど結局場所次第だからcランクがbになったくらいかな

815 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:33:21.03 ID:SfunaSpl0.net
>>810
毒奴筆頭で6部隊きたわw

816 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:36:15.70 ID:lRMWdYdW0.net
砂が強くなったからジブラルタルのシールド活用してるなみんな

817 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:37:13.40 ID:JZtGDPIk0.net
みんなありがとう

818 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:40:05.43 ID:c+UIzrp70.net
huyaTVとmayaTVが潰しあいしててワロタ
アプデ初日とかもう関係ないなw

819 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:40:12.76 ID:xKaFCb+c0.net
>>816
撃ち合い事故起きた時絶対蘇生成功するの本当強いと思うわ

820 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:43:01.78 ID:e48ntpvD0.net
毒おじガスのダメ4倍はヤバイな

821 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:43:57.72 ID:mMMdMZJD0.net
バンカー箱だらけで笑った

822 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:44:25.42 ID:PijzTHgvp.net
相対的にブラッドハウンド君雑魚になっちゃうね

823 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:46:30.06 ID:YrHroRX50.net
視えても近づけずに唸るだけのブラハちゃんかわいいと思う

824 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:48:27.95 ID:xXyEHJ+A0.net
>>820
使ってみたけど味方が嫌がって結局外出るからイマイチだったわ
パーティ向きキャラなのは変わらんね

825 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:49:25.44 ID:SfunaSpl0.net
>>811
数字ほどラグくないが
やっぱラグいw

826 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:50:19.99 ID:lRMWdYdW0.net
>>819
それなw

827 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:51:59.62 ID:YrHroRX50.net
ガストラップを攻めに使いたい気持ちはある

828 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:52:18.09 ID:GXiYlDA+0.net
ジブスナ・芋ジブが今後の糞プレーの代名詞となる

829 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:53:13.62 ID:c+UIzrp70.net
普通は味方が嫌がるわ
毒ガス中に通常通り動けるのは毒おじだけだし

830 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:54:08.34 ID:HH4R7Em4M.net
>>794
g7は元々行けるだろ

831 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:54:16.58 ID:+PPw1azY0.net
dizzyの今の試合やべーな

832 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:55:14.19 ID:NMZV29Ql0.net
dizzyやばかったねww
最後のヘッショクールすぎる

833 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 06:57:57.82 ID:HH4R7Em4M.net
>>822
まじで生きる道ないな

834 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:03:14.62 ID:xXyEHJ+A0.net
>>829
これに尽きるね
芋相手に打開はできるけど普通に投げ物で良いしなあっていう

835 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:04:51.97 ID:S/Gk4v4M0.net
>>825
低pingだろうがワラワラチーターに殺られるよりはマシって感じなのかな

もう中国からのアクセスブロックしてほしいなあ

836 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:05:01.28 ID:8VRxeP2d0.net
dizzy見るたびにバニホは必修科目だなと思って練習しても一向にできる気がしないわ
指動かねぇよ

837 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:05:57.74 ID:hPK5AiEI0.net
バニホすごい必須だよな・・・
修正っていつだよ、できないんだよ

838 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:06:26.14 ID:xKaFCb+c0.net
>>820
ぶっちゃけ撃ち合い時ダメージ与えた後適当に投げ入れとけばキル取れる威力だと思う
ultでキルスイッチ撃てるキャラってこのゲームだと今の所毒おじ限定かも

839 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:07:09.14 ID:xKaFCb+c0.net
>>822
スキルが全部受動的な上に肝心の攻められると弱いのが致命的すぎる

840 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:08:26.67 ID:GlzjUVUK0.net
アプデ後もすでに中国人チーターだらけ

841 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:09:06.50 ID:xKaFCb+c0.net
毒おじは毒は削った後のトドメに使うみたいな使い方の方が現状いい
トラップも投げる範囲も広がったから簡易グレとして使える

無理に格闘戦付き合って不利な位置に立って死ぬ方がまずい

842 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:10:22.95 ID:lRMWdYdW0.net
dizzyのプレイほんとスピーディーでスポーツ感強い
かっこいいね

843 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:12:15.65 ID:xKaFCb+c0.net
バニホはcsgoなりql古のFPSやってないと厳しいからな
quake championsはジャンプ押しっぱで自動で連続ジャンプするゆとり仕様

844 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:12:51.26 ID:c+UIzrp70.net
肝心なときのバニホ回復がdizzyうますぎだわ

845 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:14:17.31 ID:Zj9D4CWwp.net
回復サイドボタン マウスホイールジャンプにしたらバニホ簡単だよ

846 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:14:43.39 ID:xKaFCb+c0.net
アクセルジャンプもうまいよなdizzyは
ちゃんとcsなりバニホあるゲームで鍛えてないとマジでできないからな

847 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:18:01.17 ID:SfunaSpl0.net
>>835
チーターよりもこの時間の東京は業者がなあw

848 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:22:59.33 ID:Ed/nwprPD.net
ウィングマン以外は割と納得できる調整
初期4発とか俺だったらモザンビークの方がダメ出せる自身あるわ

849 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:23:23.68 ID:i1bWDXw70.net
東京チーター多すぎて草
3連続でやられたから相当数いると思う
業者も多い

850 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:25:51.38 ID:xXyEHJ+A0.net
やっぱデブ2人よえぇわ
耐久上がったとこで乱戦に弱すぎる

851 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:26:47.54 ID:GlzjUVUK0.net
アプデ後だからチーター少ないと思ったけど相変わらず終わってるな

852 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:27:20.67 ID:zy7+X7oy0.net
開発「モザンビークはネタ武器として愛されてるから強化しない」
P2020「つまり僕は強化されるんですね!?」
開発「・・・・・」

853 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:27:49.25 ID:xKaFCb+c0.net
>>850
乱戦に突っ込む方が悪いんだよ
1on1の撃ち合いだと防御の硬さがモロに出るんだから乱戦から下がってヘイト値下げろ

854 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:29:42.30 ID:qrldDNiZ0.net
トップ5入りでバトルパス1lv上がるってマジ?
いもりまくるわ

855 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:35:47.77 ID:c+UIzrp70.net
今日から三日間限定でその日初めてトップ5入りしたら1lvアップか
これくらいなら毎週土日これしてもいいだろ

856 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:37:24.19 ID:qrldDNiZ0.net
一日一回きりとか頻度上げてやってや
それか週末ポイント倍とか

857 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:38:10.51 ID:SfunaSpl0.net
>>850
乱戦とかw
無理に決まっとろうがい!w

858 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:38:31.61 ID:xXyEHJ+A0.net
ひさびさに東京サーバーでやってみたけどやべぇな
味方3人のバラバラ具合ひどすぎ

859 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:38:34.81 ID:hPK5AiEI0.net
G7遠距離よわない?

860 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:38:59.54 ID:SfunaSpl0.net
102になってた
バトルパス(笑)

861 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:39:56.73 ID:6Yzwd7WEp.net
バニホやストレイフは分かるけどアクセルジャンプって何?

862 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:40:22.11 ID:HH4R7Em4M.net
>>859
どっちかつうと中距離武器だからな

863 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:43:20.22 ID:SfunaSpl0.net
g7強いわ
目玉3つにしばらくガン見されたわw

864 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:45:25.79 ID:xKaFCb+c0.net
>>861
もしくはサークルジャンプな
斜めに移動しながら円周に視点移動してからジャンプすると地味に加速する
ソースエンジンでも残ってたしapexでも地味に残ってると思うぞ
>>859
弾落ちるから超遠距離は普通に辛いと思う
そういう意味でもトリプルテイクと組み合わせるのはアリな気がしてる

865 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:47:55.04 ID:RvdLrT+i0.net
G7ガシガシ当てて一人ダウンさせてから
みんなで突っ込むとか出来たら強いんだろうなぁ

866 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:48:54.90 ID:AI+flEY/M.net
初心者は武器なに持てばいいんでしょうか
スナイパーがかなり強くなったと聞いたのですが

867 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:50:36.14 ID:NMZV29Ql0.net
>>864
外人勢がやってるスライディング時の視点移動そういう事だったのか
サンクス

868 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:51:08.67 ID:xKaFCb+c0.net
>>866
g7か301に2〜4倍スコープつけて遮蔽物使って撃ち合いしとけ
基本絶対にr99の交戦距離に入っちゃいかん
r99が来なくてもショットガンで事故死する

869 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:53:52.91 ID:xKaFCb+c0.net
>>867
自分でも近い動きしてると明らかに通常より伸びてるっぽいから
多分サークルジャンプの動きだろうなと思うんだよな
ソースエンジン自体がquakeからの派生だし挙動自体位置から作り直さないとこの手の加速は絶対なくならんと思ってるわ
でも多分最低でも回復バニホだけは修正されると思う

870 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:54:28.67 ID:AI+flEY/M.net
>>868
ありがとうございます

871 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:55:10.43 ID:xXyEHJ+A0.net
東京4戦目でチーター
味方もオレゴンよりバラバラ感やばいしオレゴン一択過ぎますね…

872 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:56:54.74 ID:HH4R7Em4M.net
ハウンド、ミラージュあたりが最弱になっちゃう
スキル見直してあげて、機能していないスキルはかわいそすぎる

ジブが強化されたことでバシップ最弱だろう

873 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:58:04.22 ID:ev1DXwbr0.net
シンガポール鯖チーター多すぎない?

874 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 07:58:10.81 ID:kLxUVtkn0.net
cYpheRのアーカイブ見たけど上手いな
残念なのはロシア語だから何言ってるか全くわからない事ぐらい

875 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:01:51.23 ID:xKaFCb+c0.net
スモークとシナジーあるハウンドはともかくミラージュはスキルが防御に寄りすぎなのがきつい
レイスほど奇襲に使えるわけでもなしレイスみたいな移動手段持ってるわけでもなし

というか攻撃手段として直接使えたり奇襲の決め手になるultないと戦場への影響力が低くて本当きついと思う

876 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:03:12.08 ID:c+UIzrp70.net
ミラージュのウルトは冷静に見られたら動く透明シルエットでバレバレだしな
今だと何の冗談かってくらい最弱

877 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:04:34.82 ID:UgczALx4p.net
アプデか何かきたの?

878 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:04:38.90 ID:HH4R7Em4M.net
>>875
ハウンドはqスキル使ったらNoob疑われるほどのレベルに達してるぞ

879 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:04:52.52 ID:xKaFCb+c0.net
>>876
最低でも完全に透明化と無音化と無敵ないときついよな正直
ultなんだからこれぐらいやらんといかん

880 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:06:42.02 ID:xKaFCb+c0.net
>>878
qスキルは間違いなくnoobだろ
痕跡追うスキルと敵ハイライトするultがそこそこ強いだけ
ただし戦場においての介入度は低い

881 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:08:33.82 ID:HH4R7Em4M.net
>>880
使っちゃいけないスキルはかわいそすぎると言いたいのよ

882 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:08:51.99 ID:c+UIzrp70.net
>>879
あとは移動速度アップもつけてもいいくらい
ダウン後に透明になるダウン前提のパッシブもいらんね
もっとまともなパッシブに変えないと弱すぎ

883 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:10:33.95 ID:WpP6r04a0.net
>>882
おそらく移動速度上がってるぞ

884 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:11:31.77 ID:I5v8/oKwa.net
昨日アプデ前にg7使ってて、これ強いやんってなってたのに、また強化きたのか。早く試したい・・

885 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:12:14.04 ID:EipRvR7sM.net
レスリーダー53レスしてんの草
これはらおててガイジ

886 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:13:30.77 ID:c+UIzrp70.net
>>883
まじ?何かバフきたら使ってみるわ

887 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:13:48.30 ID:bAgp4sx+d.net
>>882
非戦闘時から被弾したら1秒透明化とかなら強そう

888 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:14:33.23 ID:RA/hv3Ky0.net
シップ速度増加きたのか
進路なら乗ったままでいたほうが早いのかね

889 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:17:14.56 ID:RvdLrT+i0.net
シップ遅くてずっと乗ってるのかったるいから即降りばっかしてたし
これで多少はバラけてくれるかな

890 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:18:27.68 ID:WpP6r04a0.net
>>886
レイスのウルト中速度増加みたいに多分ミラージュも足速くなってる気がする
体感だからあんまりアテにしないでくれ

891 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:19:22.31 ID:5AWuLuS30.net
ミラージュのultは最初期から透明時移動速度上がってただろ

892 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:22:08.64 ID:1ra4vZel0.net
でもチーターまみれ

893 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:22:18.19 ID:WpP6r04a0.net
>>891
俺の文章力が無かった
今回のアプデからっていう意味ではなく、もとからウルト時の移動速度上昇は存在してる

894 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:22:22.51 ID:u2eWer6d0.net
レイスのウルトって初動だけ遅い?
なんか体感遅く感じてQ使うと速くなる気がするからQ使うんだけど

895 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:25:11.25 ID:dwQjApu+0.net
このゲーム無料なの?
https://www.youtube.com/watch?v=85j8NoKCOOM

896 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:26:21.80 ID:/yxeMP/da.net
スピファは腰ダメ精度悪くしないと意味ないでしょ
ウィングマン弱体化も意味わからんし開発エアプか?

897 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:27:24.32 ID:kbcr/EHm0.net
カプカンにテーザー消化させよう

898 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:33:16.24 ID:pu13IfuFd.net
いくらウルトだろうが透明で無音で無敵とか100%壊れるわ
そんなんで裏どりされたら100%勝てんぞ

899 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:34:36.59 ID:R9tH0Fme0.net
透過度をもう少し透明にしてデコイを発動と同時に発泡に走らせるだけでぜんぜん違うんだがなぁ

900 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:35:05.37 ID:SfunaSpl0.net
>>898
www

901 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:35:34.03 ID:EszTLZjma.net
日本人がチートしてるからな無理だろ

902 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:35:36.70 ID:WHGJq6hd0.net
スピットファイア、追加弾数と基礎ダメージが下がったとはいえまだまだ強いなぁ

903 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:36:44.47 ID:RvdLrT+i0.net
ウルトもデコイ一体で良い
大量に出てたらミラージュ透明化して逃げてるなっていうのがバレバレで…

904 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:39:55.41 ID:HH4R7Em4M.net
完全透明化ぐらいはいいとおもう
でも完全透明化するならあのデコイはでなくていいな

905 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:40:11.81 ID:xKaFCb+c0.net
>>895
ヒーローキャラBJが大暴れするシングルプレイ部分が有料でマルチが無料になったとか特殊な経緯だっけ

906 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:40:47.50 ID:WHGJq6hd0.net
ミラージュのultは自身は半透明のままでいいから13体くらい分身作って一斉に敵目掛けてタックルしてダメージを与えるとかでいいよ

907 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:41:32.73 ID:rJTYo6Lvp.net
デコイ全部今の透明状態にして全部向いてる方角は違うけど本体と同じ動きするとかどうよ

908 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:46:41.94 ID:WYM+mrtoa.net
>>885
お手手は今日雇いドナドナからクタクタで帰ってるから別人
https://i.imgur.com/KcAVwye.jpg

909 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:47:22.21 ID:c+UIzrp70.net
デコイに爆破ダメージでもあればな

910 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:47:40.88 ID:YrHroRX50.net
10秒デコイ出し放題とか楽しそうだからそうなってくれんかな

911 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:47:58.96 ID:WYM+mrtoa.net
ミラージュのウルト走らせるのムズすぎるから走らせやすくしてあげて
ハウンドはウルトでfov変えるのやめて

912 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:56:01.45 ID:R9tH0Fme0.net
出してる場所でだいたいバレそう

913 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:58:37.11 ID:Zt7t1ODgd.net
ジャンプシップってどの船のこと?
最初にみんながのってる船?

914 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:58:57.27 ID:ZXUW38TY0.net
ハウンドのQは現状の自分の位置もバレる仕様なら最終位置固定じゃなくて2〜3秒追尾発見にしてくれ
それで強すぎるっていうならレイスみたいにリキャスト長くすりゃ良い

915 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 08:59:39.06 ID:H1pQdmaL0.net
あびつんのアプデ動画まとめて見た(https://www.youtube.com/watch?v=lNTVCfeokTk
・コースティックスとジブラルタル強化:10%のダメージ軽減
 例:R301のダメージ14が12になる
・コースティックスのガスダメージが1秒1ダメ→4ダメにアップ
・コースティックのウルトの飛距離が28m→33mに伸びた
・ジブラルタルのガンシールドが50ダメージ→75ダメージ軽減へアップ

武器バランス調整
・ハボック強化 マガジンが25発→32発に増加 
 チャージショットが5発消化から4発消化に、45ダメ→50ダメにアップ、威力減衰が35m→75mへ
・G7スカウト強化 足に対するダメージカット率が25%減→10%減へ 
 武器の揺れがADS時33%減 基本の揺れ速度25%カット
・ロングボウ大幅強化 マガジンサイズ5発→6発にアップ、レートもアップ
・ウイングマン弱体化 弾が6発→4発の2発減
・スピットファイア弱体化 ダメージ20→18へ

916 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:02:20.76 ID:RA/hv3Ky0.net
ブラハンのQで見つけても確認にはいいけど実際戦うとなると邪魔だからなぁ

917 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:05:30.01 ID:zwpa4DSAa.net
まだ触ってないけどG7はもともと結構強いしかなり強いだろうな

918 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:14:13.87 ID:X6dN8vvBM.net
ミラージュ強化ないのかよ

919 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:15:23.67 ID:9/hv/c1ZM.net
シャカがg7で敵を瞬殺してる動画見て使おう使おうと思ってたが
あれ以上強くなるとかちょっとヤバイな

920 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:15:28.13 ID:3stlkvrk0.net
最初にみんなが乗ってる船はドロップシップじゃなかったっけ
リスポンする時の船もピン立てるとドロップシップって言うね

921 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:23:44.88 ID:HH4R7Em4M.net
オクタンって相手がいるところ強襲するときにただ相手のど真ん中を武器持たずに走ってジャンプしたり動きまくるだけで結構貢献するな

922 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:25:18.07 ID:UgczALx40.net
バカだな、冷静に見られるような状況でult使ってる時点で三流ミラージュなんだよ
確かに視界に入ってるけど認識出来ないってのがミラージュ使いの腕の見せ所だろ
パッシブは保険だあれがあると最終逃げ延びれたりする

923 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:31:08.73 ID:W2dl2/Ka0.net
>>908
興味ないしここに君の居場所は無いよ

924 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:32:52.46 ID:HH4R7Em4M.net
ミラは必ず

925 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:33:19.27 ID:HH4R7Em4M.net
ミラは必ず支持者がくるな
ハウンド信者はいないの?

926 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:37:20.85 ID:RA/hv3Ky0.net
G7大量に落ちてるから使いやすくなったのはいいわ
序盤無双できるぞ

927 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:38:39.95 ID:i1bWDXw70.net
G7の泥率かなり下がってるぞ

928 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:42:31.36 ID:/FayZ7t/M.net
体感の話しかない

929 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:48:33.22 ID:WYM+mrtoa.net
>>923
構ったら負け

930 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:49:31.43 ID:WYM+mrtoa.net
なんでお前ら平日この時間からそんなにやれるの

931 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:52:04.91 ID:w5y870hP0.net
スナイプゲーになってて草
みんな詰めないで遠くから打ち合ってるのなんか新鮮

932 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:54:32.43 ID:KnC+XDJ30.net
ボーナスも相まってみんな消極的だな
無理やりメタ変えてきて笑うわ

933 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:55:04.84 ID:5AWuLuS30.net
ニートタイムやばいやつ多すぎだろ
JM押し付けてくるのはもういいけどそれで家までついてこられたらストーカーだろ

934 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:56:17.38 ID:Du6Xzhv1d.net
ガイジがおもちゃにされてるのを構ってもらってると勘違いしてる
まじもんの障害持ち

935 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:56:48.44 ID:Nm8IcMVFd.net
>>895
まだやってる人いるのか
実際完成度が高くて今でも通用するゲームだとは思うけど
出るのが10年早かったな

936 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 09:57:11.62 ID:w5y870hP0.net
スナイパーのカバー役も出来るしこういうアップデートならじゃんじゃんやって欲しい

937 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:01:52.54 ID:qyApt+9o0.net
デブ組はアンチピックだろふざけんな!レベルでショットガンに弱い
レイスとか露骨にショットガン当たらんからね

938 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:06:40.12 ID:/7jz8pZ3d.net
>>925
初心者だけどハウンド以外使えないわ
戦闘中にQとか押す余裕なさすぎてレイスとかパスファ腐って使えん

939 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:08:49.38 ID:DdeqQjVK0.net
>>933
JM投げてきた奴でついてこない奴の方が少なくないか?
初手武器ガチャがもっとクソになるから即死んで抜けた方がいいまである

940 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:09:27.18 ID:ZFUCB3PjM.net
>>938
ライフラインでいいんじゃね
そのレベルだとULTも使いこなせてないだろ
q使わないレイスでもいいぐらいかもしれん

941 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:09:40.76 ID:3tZ2eekG0.net
もしかしてもうチーターいる?(´・ω・`)

942 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:11:09.69 ID:K3vBltjPd.net
>>941
たくさん
スカルタウンで屋上にジップライン到着した瞬間に下からグレ飛んできたよ

943 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:16:26.76 ID:ZFUCB3PjM.net
>>942
どこにチート要素があるんだ?

944 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:22:58.59 ID:K3vBltjPd.net
>>943
明らか見えてない反対側の1階から飛んできたからね
こっちも視認すらしてない

945 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:23:40.48 ID:/7jz8pZ3d.net
>>940
一応100キルは超えたけどチャンピョン一回だわw
ライフラインかー使ってみるわ
レイスはなんか視点低い?気がしてなんか使いにくかった

946 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:23:41.68 ID:lyM9YrkO0.net
俺なんて目が合った瞬間撃たれたからね

947 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:24:07.09 ID:R9tH0Fme0.net
ジップライン乗ってたら音でバレバレなんじゃが

948 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:24:35.92 ID:YrHroRX50.net
出会って三秒で箱!

949 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:27:34.48 ID:ZFUCB3PjM.net
>>944
元々屋上にいて、ジップライン来たから反対側に降りてグレ投げ込んだんじゃね
姿みてなくてもジップラインが見えれば投げ込んでもおかしくないでしょ

さすがに断定できることじゃないと思うが

音でもわかるぞ

950 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:30:45.68 ID:lCHgndPWH.net
アプデ来たのええんやが、あらかじめ予定してるとか出せよ!
そうした方が動いてる感あっていいと思うんだけど

951 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:32:02.20 ID:UpY7QSq/r.net
外人はそこらへんの繊細さ皆無だから次スレ

952 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:35:32.05 ID:NYy/oztW0.net
わざわざpc版をパッドでやってるやつおる?

953 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:36:51.66 ID:c+UIzrp70.net
>>950
ここは告知がほんと下手
蔵起動→アプデの情報はTwitterで検索してね!→Twitterでパッチノートとイベント情報はredditでね!→redditへ

次スレ頼んだぞ

954 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:46:22.86 ID:viyPbQx90.net
うおおデブ二人ぶっ壊れ!

955 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:48:06.81 ID:K3vBltjPd.net
レベル7のレイスにフェイントかけて降下物資漁りずらそうとしたら、どこ行っても横取りして来て戦慄した…
サプライボックス行くふりして家入ったらuターンして付いてきたの意味不明

956 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:49:45.03 ID:ZFUCB3PjM.net
>>955
一番うまい人の近くにいたかったんだよ

957 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:50:26.43 ID:RA/hv3Ky0.net
>>955
右も左もわからないガチ初心者は許したれ

958 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:50:53.68 ID:UkQQBHyL0.net
砂強化されたって言うからやってみたら全然落ちてねえ
頭リスポーンすぎる

959 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:53:16.65 ID:RvdLrT+i0.net
ハボックマガジン32発は降下直後に拾ったらめっちゃ強そう

960 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:56:45.09 ID:DJQH5KsK0.net
サイト覗いて撃ったら敵を見失うわ、、、どぉしたらええのか
配信者みたいにザリザリ当てれない

961 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:01:05.43 ID:3tZ2eekG0.net
>>952
なんだい?(´・ω・`)

962 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:02:45.15 ID:g9LyDw0w0.net
>>952
パパパパッドは一定数いる
俺もだ

963 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:03:56.70 ID:ptTNRmtsa.net
小指ないなら左手はパッドにした

964 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:07:37.87 ID:lCHgndPWH.net
おっとごめん立ててくる

965 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:07:56.92 ID:ptTNRmtsa.net
>>961
右手はマウスにしろって何回言えばいいんや?

966 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:09:28.92 ID:K3vBltjPd.net
パッドとかレレレされたら即死するやろ?

967 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:09:45.62 ID:O9c8r4KLp.net
>>960
慣れだよ慣れ
100時間くらい意識して敵見てればできるようになるさ

968 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:10:16.09 ID:lCHgndPWH.net
建てたから保守よろ
テンプレがっつり消えてるけどええんか?

【バトロワ】APEX LEGENDS Part80【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1555466938/

969 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:10:16.02 ID:3tZ2eekG0.net
>>965
それすると操作感がおかしくなるねん。
なんかソフトいれなあかんの?(´・ω・`)

970 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:12:01.51 ID:H1pQdmaL0.net
>>968
乙!

971 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:12:59.90 ID:c+UIzrp70.net
>>968
あの長ったらしいテンプレは別にいらんよ、おつ

972 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:16:40.82 ID:ptTNRmtsa.net
>>969
わいはスチコンだからsteamのbigpictureでapex起動してる

973 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:20:05.70 ID:z2r88Eje0.net
やっとランク97か長すぎるわ
カンストしてるやつニートが大半だろこれ

974 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:21:16.70 ID:K6HHga0q0.net
ジブラルタル強い

975 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:21:44.08 ID:Plzdz4Ru0.net
ワイニートバトルパス40で放置

976 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:22:24.39 ID:u2eWer6d0.net
結構頑張ってるけど80だわ
チーター遭遇率高すぎて流石にうんざりしてきた

977 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:22:41.74 ID:JxOmROfna.net
毎日3時間プレイで85だわ

978 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:28:48.50 ID:NkxKmGKbr.net
バトルパスボーナスしょぼいなまぁバトルパス消化で回してる惰性勢もいそうだから渋るのは当然か

979 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:31:21.10 ID:Ed/nwprPD.net
G7もともと中遠クソ強だったから絶対下方修正入るぞ
絶対将来的に装弾数減らされるわ

980 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:35:52.06 ID:3Du/QvHNa.net
>>752
Voltかな?

981 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:36:27.79 ID:3tZ2eekG0.net
>>972
PS4コンなんだよね。
なんかモンゴリアンすると遅延感じるんよ。だからやめた(´・ω・`)

982 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:37:24.42 ID:UgczALx4p.net
バトルパスなげえよな
まだ60日もあんの

983 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:44:48.85 ID:GbVezTcX0.net
アプデ後もうやってる人デブ強い?
10パーって聞くと大したことないように思えるけど

984 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:46:35.95 ID:ptTNRmtsa.net
>>981
つかps4でやればいいんじゃね?w

985 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:46:42.31 ID:K6HHga0q0.net
ジブで2連チャンピョン

986 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:51:11.07 ID:DeKcNfVr0.net
パワーカーブ大事にしたいと言ってた割にどの武器も同じぐらいの強さになりつつないか
ウィングマンだけはゴミ化しとるけど

987 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:52:51.96 ID:j4JuPr9M0.net
モザンピークは強化されてないから…

988 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:55:11.14 ID:5AWuLuS30.net
ウィングマンって白でもいいからマガジン拾えたらまだ強くね?
前みたいに1.8人くらい倒せることは少なくなったけど与えたダメージ把握してセカンダリでとどめさす使い方ならまだまだ現役だと思うわ

989 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:55:57.88 ID:DeKcNfVr0.net
デブのドームって曲面を利用して頭だけ出して撃つとかできるんかな

990 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:56:27.56 ID:IY71vY0Zd.net
質問

991 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:57:45.90 ID:3tZ2eekG0.net
>>984
でもやってるで(´・ω・`)

992 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:04:13.86 ID:H1pQdmaL0.net
>>988
全弾撃ちつくすって事も滅多にない武器だったしね
ただアプデ情報見てないのか開幕ウイングマンで死んでるレイスがちらほらw

993 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:04:26.38 ID:DNvzrhEy0.net
hack対応早くて草
業者も必死やねえ

994 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:07:09.05 ID:z2r88Eje0.net
10%カットじゃなくて体力増やして欲しかったな
ダメージ増やしにくくなるし

995 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:08:50.98 ID:q4FDqB6eH.net
>>993
今回EACのアプデはなかったから対応しなくてもそのまま使えるぞ

996 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:09:30.07 ID:NkxKmGKbr.net
>>994
体力増やす調整だと削られた後回復するときに他キャラよりアイテムと時間がかかるのがネックになると考えたんじゃない?

997 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:09:47.82 ID:WYDwccJgM.net
フレとサシVCしたら♀で、毎回ドギマギしてまう

998 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:10:37.59 ID:DNvzrhEy0.net
>>995


999 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:11:19.57 ID:c+UIzrp70.net
>>997
ジブおじになったつもりでVCすればいい

1000 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:13:07.85 ID:dGKc9Lild.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200