2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part89【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 12:38:06.86 ID:wHTH2ixG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part88【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556709678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 12:59:03.67 ID:jHXcOpIj0.net
>>1
乙立てヘア!

3 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 13:08:45.98 ID:ldfWDKSD0.net


4 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 13:24:10.69 ID:jHXcOpIj0.net


5 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 13:29:55.27 ID:wHTH2ixG0.net
保守しろや(´・ω・`)

6 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 13:41:45.87 ID:ocDB3Eogd.net
チーター撲滅してほしい

7 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 13:52:53.79 ID:wHTH2ixG0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 14:39:33.70 ID:C6pAXACp0.net
保守から逃げるな

9 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 14:47:21.24 ID:JlS2wk6v0.net
opening new thread. very well

10 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 14:47:59.14 ID:YLaWMZGq0.net


11 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 14:48:38.08 ID:n6WPggcJ0.net
h

12 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:01:18.60 ID:OUyVqEkY0.net


13 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:01:24.03 ID:wHTH2ixG0.net
保守しろやぁ!

14 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:02:47.55 ID:Au1sSwJ00.net
モザンヴィークヒアァァ!

15 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:19:31.19 ID:n6WPggcJ0.net
h

16 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:20:19.80 ID:zLoddfUX0.net
Placing an independent variable.

17 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:21:12.05 ID:8T6qjq6T0.net
ブラッド

18 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:21:37.59 ID:8T6qjq6T0.net


19 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:23:40.73 ID:wHTH2ixG0.net


20 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:24:05.39 ID:ANo+YGMi0.net
1おつ

21 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:24:10.78 ID:8T6qjq6T0.net


22 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:52:01.65 ID:wHTH2ixG0.net
東京でやるならどこがいい?

23 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:54:44.67 ID:/oHziFLn0.net
昼間のオレゴンヌルゲーすぎわろた

24 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:55:46.84 ID:hcL2ax+a0.net
ずっとシンガポールいたけど東京平和やん
10戦やって一人もチーターみなかったわ

25 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:58:57.88 ID:Bof1HFUL0.net
APEXの葬式会場はここですか?

26 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:58:58.69 ID:ieAOmijZ0.net
>>22
渋谷初心者鯖

27 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 15:59:50.84 ID:lvJA3YPfa.net
>>25
令和元年もアンチ活動空しくならない?w

28 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:05:44.59 ID:Vug8uJMga.net
>>24
でも結局キツイ相手ばかりだから行く気ならん

29 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:06:16.62 ID:ynlxUk0g0.net
とりあえずチーターライブしてる輩は通報だな

30 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:27:27.39 ID:ThrQlkkw0.net
https://www.twitch.tv/hideyoshi_17
PCAの人@1 5chの強さがわかるぞ

31 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:32:58.70 ID:uDL1agOV0.net
PCAてなんや?

32 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:34:45.01 ID:OUyVqEkY0.net
このスレにきてpcaction板も知らんのか

33 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:35:10.39 ID:ieAOmijZ0.net
ヒデヨシ君手綺麗だね!

34 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:40:55.78 ID:/oHziFLn0.net
>>30
鯖どこでやってんの?

35 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:47:25.80 ID:lrBUvLzU0.net
おくったぞ

36 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:47:31.50 ID:28cXcxQO0.net
キチガイに構うな

37 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:48:50.09 ID:mZ7Si3HU0.net
otete囲い民多すぎだろNGした先からどんどん湧いてきやがる

38 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 16:49:02.81 ID:ieAOmijZ0.net
>>36
まあええやん
ネガキャンうんこちんちんよりはマシ

39 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 17:13:08.71 ID:ThrQlkkw0.net
>>34
今オレゴンです

40 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 17:14:40.12 ID:ThrQlkkw0.net
>>34
オレゴンです

41 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 17:21:17.51 ID:Mxe0n4BG0.net
BANされた奴と組んで遊ぶとか巻き添え食らっても知らんぞ…

42 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 17:33:29.23 ID:+WBswGx9d.net
何やnoobのワイよりnoobおるやんけーって何回か勝てたの喜んでたのにBOTてまじなん?泣いていい?

43 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 17:42:19.36 ID:vKcjlgQQd.net
>>40
東京鯖チーターいないとかお前らパーティ組む人いないの?みたいにイキってたくせに結局オレゴンでやってんのか

44 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 17:49:29.61 ID:eGgGOdRt0.net
帰省後久々にやったら新鮮だったわw
操作忘れた

45 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 17:54:07.69 ID:/tfFWONIa.net
>>25
虹のコンキスタドールって何?

46 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:04:23.08 ID:qN2cr33Xa.net
おててが浸透してて草w
apexで一番有名な日本人プレイヤーがおててとかw

47 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:05:44.59 ID:0JnyA4bhd.net
>>46
自演すんな

48 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:06:49.01 ID:jHXcOpIj0.net
Twitchついた変な名前の上手いのいたからまたチーターかと思ったら
普通に今配信してる韓国人でワロタ適当につけた名前じゃなかったか

49 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:20:14.37 ID:eGgGOdRt0.net
なんか初心者が増えた気がする
GWのせいか

50 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:23:58.90 ID:V1sKoy9cr.net
ボコしてチャンプ食い放題だから楽しいわ〜

51 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:25:16.52 ID:HYbn1yh90.net
外人の人ってVCでナイスって言ってくれるからうれしい

52 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:26:56.72 ID:sZGOnjBta.net
>>47
糖質の気あるから薬飲んどけ!

53 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:32:26.50 ID:ieAOmijZ0.net
>>46
ネガキャンガイジよりマシ

54 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:33:57.96 ID:JHQbzIKY0.net
>>49
いいことじゃん

55 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:44:04.32 ID:hyDWJfNL0.net
一人で別のとこ行ってずっとファームしてるガイジ今日三人も会ったわ案の定低ランク下手くそでもいいから一緒に戦ってくれ

56 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:45:01.51 ID:J+TtQtfg0.net
スレも末期的になってきたな

57 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:46:37.79 ID:ieAOmijZ0.net
ゴミカスアフィがうだうだ言ってるよりマシ

58 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:53:40.12 ID:O8vYtQhA0.net
今の時間東京鯖やべーわ
achuhung系と666系が1試合に何匹も沸いてきやがる

59 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 18:58:37.89 ID:Z3jSVPX40.net
こんなのまだやってるとかアホだろ

60 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:03:23.15 ID:ieAOmijZ0.net
>>59
ゴミアフィまだ生きてるの?早く死ねよ

61 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:13:30.25 ID:ivJGMj3y0.net
とりあえず余ってるから買うけど、パスファの限定スキンもダサいな
カラーリングだけ変えるならもうちょいセンスある配色にして欲しいんだが

62 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:29:42.69 ID:H1Bv2yX90.net
933 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-7GOi)[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 10:57:49.52 ID:n6WPggcJ0 [1/2]
スタヌの配信見てたけどほんとパスファの弾抜けやべぇわ
こいつ使ってハンマー取れないやつガ○ジやろ
https://clips.twitch.tv/InquisitiveRacyDuckKippa


当たらなくておかしくない?っていうのはいいけどこいつ自身ほぼほぼパスしか使わねぇんだけど
おかしくないっていうけど自分が当たり判定とアビリティぶっ壊れてるキャラ使ってる自覚あるんかね

63 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:35:17.51 ID:beQmZ0js0.net
トリプルテイクは序盤の近距離以外もう二度と持たないことにするわ
クソ武器過ぎる

64 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:38:22.65 ID:sZGOnjBta.net
pcaチーム本日7割くらいドン勝
チーターはそれっぽいのが敵にひとりいたぐらいでした

65 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:42:10.76 ID:z7nPBXtV0.net
コンテンツ不足すぎる 開発自らゲームを葬ったな

66 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:42:18.13 ID:fxVdvFuO0.net
>>62
配信者自ら自分で言ってるじゃん
お前アスペとかその類だろ

67 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:45:58.88 ID:cEagNLOV0.net
>>64
オッパ!

68 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:46:58.11 ID:H1Bv2yX90.net
ゲームしてる間はそんなこと一言も言ってないけどな、配信してるときにはいってるのかもしれんが
あんまりだらだらこの話題続けてても宣伝にしかならんしこのへんでやめとくわ
信者もわきそうだしなw

69 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:49:51.04 ID:TUVoinim0.net
普通に撃ち合いが上手い人はもうやめてホームに帰ってる頃
膨れ上がった期待に応えられなかった

70 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:50:40.92 ID:J+TtQtfg0.net
>>66
障害者でも楽しめるゲームだぞ

71 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:53:27.61 ID:n6WPggcJ0.net
>>62

72 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:53:50.93 ID:n6WPggcJ0.net
>>62
https://clips.twitch.tv/PreciousReliableCurlewPraiseIt

73 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:54:59.14 ID:beQmZ0js0.net
>>62
見てるそいつが言ったことを勘違いしてるガイジが何か言ってるぞー!

74 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:57:17.92 ID:Yzlweoev0.net
チーターに破壊しつくされたゲームとして名を残すだろうな

75 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:01:09.81 ID:3Ux2hLfBa.net
序盤に沸いたガチヌーブってあれボットなの?

76 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:01:29.64 ID:ieAOmijZ0.net
視聴者減ってきたから宣伝しに来るのもうぜえから辞めろ
上手い人おもしろい人なら海外勢で間に合ってるから巣に帰れ

77 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:03:27.01 ID:USqx28B70.net
おててガイジはほんとアホだな
ハンマー3人でやったら勝率高いただの作業ゲーだろ
それならシュラウドのフルパ配信で間に合ってるわ

78 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:11:58.56 ID:SJeQYxbS0.net
シュラウドみててつまらんよな
倒れてもなんも感じてない感じ
他の人も強すぎて

79 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:16:10.74 ID:lrBUvLzU0.net
身内にWH臭いのが居るんだがどうやってやめさせたらいいと思う?
多分買ったの最近報告の精度が半端なくなった

80 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:19:35.63 ID:cEagNLOV0.net
>>78
だからってソロでやって野良貶す配信もクソだろ
むしろそっちのがいやだわ

81 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:22:34.72 ID:brmysEAX0.net
そんなの最近お前報告の数パなくねどうやってるんとか具体的に問い質せば解決でしょ

82 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:29:10.53 ID:cEagNLOV0.net
てか視聴者少なくなってきたから宣伝しにくんなや
ゲーム貶しながらつまんなさそうにやるゴミカス配信者よりおてガイジの方が遥かにマシだわ

83 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:29:18.50 ID:Agu1MxO4a.net
動画か配信して貰えばいい
でも元がある程度上手いと疑惑程度で終わるが

84 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:32:04.09 ID:RilTaJ7D0.net
スタヌーってこんなネガティブなやつだったっけ

85 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:32:46.32 ID:wOuKyLrh0.net
ゲーム配信プレイは視聴者が多少なりとも介入できるのが楽しいんであって
FPS動画が面白いのはスーパープレイとかfunny momentの単体の動画

86 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:32:59.24 ID:n6WPggcJ0.net
>>78
俺もそう思う
ドラマがないよな
毎回フルパだし

87 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:38:51.53 ID:T9MKzVTxa.net
>>86
ドラマって野良のたまたまおもしろい奴に出会えたらそいつのお陰じゃん
自分で面白くできるシュラウドのがマシ
お前がのらでそのゴミカス配信者とマッチしたこと考えてみろよ

88 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:41:30.09 ID:wOuKyLrh0.net
FPSで面白くできるほうが凄いよ
初期だけでしょそんなの
マンネリは避けられんよ

89 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:42:02.40 ID:n6WPggcJ0.net
>>87
ちげーよw
野良がクソザコでそれをカバーして1人で3人を倒したりするのがいいんだよ
めっちゃ強い奴3人いて事務的に敵を倒しててもおもんないってだけ

90 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:45:17.02 ID:28cXcxQO0.net
滅茶苦茶強いやつが野良をキャリーしてるの見るほうが面白いわな

91 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:47:45.17 ID:cEagNLOV0.net
dizzyは野良とコミュニケーション取るし即抜けとかしないから好き
コメントも野良いじらないしな

92 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:49:41.95 ID:OUyVqEkY0.net
r99とスピファ遠距離から撃たれると何もできる事ないから辛いな
やっぱ301なかったらg7持つべきか?

93 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:50:02.38 ID:cRUyEIqM0.net
なんかもう完全に飽きてきたな
どんな敵でも正面から0.3秒ぐらい相対するだけで3割ぐらいゲージ減らされるし
キルした奴見てもハンマーかチーターしかおらん

94 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:54:47.38 ID:IJP4qT8cd.net
>>93
お前が弱いから萎えてるだけだろ。何ハンマーとチーターを一緒にしてんだよ 辞めるなら何も言わずに辞めろかまってちゃん

95 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:55:11.42 ID:JFCVmMjpd.net
dizzyくらいだな野良キャリーしてかつ見ててネガティヴにならないの

96 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:55:15.14 ID:mVWZVkrza.net
ゴミの配信してる時間帯は宣伝来るから分かりやすい

97 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:58:48.78 ID:cRUyEIqM0.net
チーターがハンマーつけてるだけだからな
純粋培養のハンマーなんか余裕で倒せる

98 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:58:59.86 ID:ivJGMj3y0.net
dizzyは逆にソロでも強過ぎて事務的に勝ってる時があるからヤバいわ

99 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:59:34.71 ID:n6WPggcJ0.net
そういえばボイスのキルの項目はいつ喋ってるんだ?

100 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:00:49.82 ID:cEagNLOV0.net
事務的にがわからないけど適度に勝てるその配信者見てればいいじゃん
バレバレの宣伝ウザいんですけど

101 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:01:33.52 ID:uDL1agOV0.net
>>93
もの好きか猛者しか残ってないからな
わずかにエイム狂ったら即もっていかれるわw

102 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:01:53.04 ID:Dg4lmFEY0.net
雑魚視点じゃ誰もがチーターだからな
さっさと辞めろ雑魚

103 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:02:21.49 ID:S0BezLw30.net
>>96
ゴミは言いすぎだろ
ただなぜSさんが日本の配信者で一人勝ちしてるのかがわからない実力的に
いい人だと思うから応援はしてるけどな
まぁ正直XQ見たときに上手いけどこれ人気でないだろうなとは思ったw
ネガティブな印象受けるから見たくないと言う気持ちもわかるわ

104 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:04:41.59 ID:mVWZVkrza.net
>>103
てか宣伝されても見ないけどウザいわ
そもそもつまんなそうにやってる時点で論外だから巣に帰ってほしい
海外勢みたいに公式動かす力もないしどうでも良すぎる

105 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:08:01.66 ID:NFjBur/na.net
>>84
漠然とした将来への不安で鬱になってる

106 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:08:56.80 ID:uDL1agOV0.net
>>105
スタフて知らんけど
kwsk!

107 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:09:13.49 ID:+6DpwUEya.net
よくわからんけど
宣伝が配信してる時間帯にしかこないのは当たり前なのでは?

108 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:11:45.48 ID:CORSmqdz0.net
カスタムとか作って欲しいわ
Pubgがクソアプデだと思ってたけどそれを超える糞が存在したんだな

109 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:15:06.40 ID:CvuZ2VBx0.net
40を数カ月後に控える俺ようやくハンマーを取得する

110 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:15:23.82 ID:cEagNLOV0.net
PUBGも雪マップ来るまでが長くてフォトナやってたわ…

111 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:17:21.77 ID:n6WPggcJ0.net
>>109
このゲームに歳ってあんま関係ない気がする
シージとかミリ見、ロックゲーは反射神経ないときつい

112 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:17:33.75 ID:fwGARJM80.net
バトロワ原初ならこの頻度のアプデでも良いんだろうけど流石にね

113 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:18:55.41 ID:mVWZVkrza.net
でもトップランカーってみんな若くない?

114 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:20:16.38 ID:OUyVqEkY0.net
>>113
clawzもcypherも比較的若いしな
古参のcoollerは32歳だったわ

115 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:28:21.63 ID:V1sKoy9cr.net
そも簡単に修正できそうなバグ放置しすぎだわどんだけ開発スタッフ少ないんだよ

116 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:29:47.40 ID:CvuZ2VBx0.net
最初期に力入れとけばスタッフ増やすぐらいは簡単に儲けられたんだろうけどね
初動ミスり過ぎだわ

117 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:33:23.63 ID:/oHziFLn0.net
久し振りにオレゴン行ったけどチーターほぼ見なかった
やっぱりアジア鯖異常だわ

118 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:34:55.74 ID:beQmZ0js0.net
レベルマックスにもなって音で位置分かってないとかスピーカーでやってんのか

119 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:43:41.61 ID:IVg2MDVnd.net
>>103
チーターの疑いをかけられたほど超うまいやつって感じでデトネが宣伝しまくってキッズがそれを鵜呑みにして、キッズに合わせて変なリアクション芸人になったからじゃね
デトネ前は500人が精々の配信者だった

120 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:46:07.75 ID:ldfWDKSD0.net
>>99
確キル入れたり部隊全滅した時に喋ってる

121 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:50:34.65 ID:cEagNLOV0.net
てかPS4で大会とかやってんのか

122 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:55:37.08 ID:OUyVqEkY0.net
>>99
倒した相手への煽りメッセージやぞ

123 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:56:20.36 ID:n6WPggcJ0.net
>>120
なるほどなぁ
初めて知ったぜ、ありがとう
でもイントロに比べて地味じゃのお

124 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:12:26.48 ID:ivJGMj3y0.net
マジで今の環境の野良はキツイな
敵倒しても銃声聞き付けた別パがすぐ来るから、立て直す暇も無く戦闘しながら回復や補充するハメになる
結局キルやダメージ稼ぎぐらいしかする事ないから、殺意に満ちた奴が多いわ

125 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:16:11.90 ID:+MuLGZWV0.net
ダメだチーターしかいねえ

126 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:17:30.65 ID:eGgGOdRt0.net
連続チャンピンきたー

127 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:22:45.84 ID:RlrsKzHL0.net
久々にやったらまったく手応えなし、削除しました。今までありがとう

128 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:23:56.99 ID:vME6VP+d0.net
アプデやチーター対策が遅いのはまだいいんだけどバグ修正が遅いのはねぇ・・・

129 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:25:06.51 ID:uDL1agOV0.net
>>127
お疲れまた明日な!

130 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:25:16.52 ID:PVnGTs830.net
ミラおじのデコイでグレ防御出来るバグは修正しないでくれ

131 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:26:08.88 ID:jHXcOpIj0.net
腕のある日本人二人と野良で組んだけど安定感やっば
装備はすぐ揃うわ突っ込むタイミングも良いわで1度も死なずにチャンピオン2回
でも二人ともVCなのに全然しゃべらないのは謎だった

132 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:27:50.26 ID:S0BezLw30.net
チーターがー言ってるのはどこ鯖でやってるの?
今日30ゲームくらいで確定は2人くらいだけど
業者も人いる時間帯ならほとんど会わないしなネガキャンなのか妄想でApexやってるのか

133 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:30:57.11 ID:S0BezLw30.net
>>131
日本人だとめっちゃ合わせてくれる感じはするね
消極的なのも感じたりして暇だなぁーとか思ったりもするけど

134 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:32:13.16 ID:MMPRrOt1a.net
>>124
結局それができる実力というのが最低限遊べる強さってことよな
k/mやk/dとかバッジはここら辺もろ指標になる
これが400超えてないとか1未満がチームに混じってたら突撃したら自分で漁夫チーム全て捌く気持ちでないと勝てない

135 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:39:25.47 ID:brmysEAX0.net
バトロワに何を求めてるんですかね

136 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:46:06.96 ID:S0BezLw30.net
>>134
いやみんな遊べるだろ初心者だけの分隊なんてことは多分ほとんどない
明らかに考慮されて分隊のバランス取ってる
ただ人いないときとかマッチングの速さ優先してフルパに当たったりバランス取れてなかったりすることもある

137 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:46:51.15 ID:beQmZ0js0.net
3分経ってもアーマーなしで戦い突入とか無理ゲー過ぎやろ

138 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:47:48.25 ID:MMPRrOt1a.net
>>136
そういうのに気がつかずにlv100のkpm1未満と100以下の雑魚が組むと悲惨でな・・・

139 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:49:06.32 ID:JlS2wk6v0.net
下手糞は轢き殺されるだけのゲームになってきたな

140 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:52:31.26 ID:brmysEAX0.net
このゲームで与ダメならまだしもキルを実力の指標にしたがる奴ってエアプかキルイキリすることしか考えてないゴリラなんだなって思う

141 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:53:12.41 ID:IYpUs5WJa.net
やっぱえぇバッジ持ってる奴と組めると断然戦闘楽だよな
バッジ至上主義ではないけどハンマー持ってない人は初心者レベルだと思う

142 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:53:55.75 ID:yvUcO1mHa.net
開発「スナイパー強かったらおもんないから弱めにしてるで!」
アプデ後
開発「スナイパー強化したで!遠距離で戦え!」
こいつら頭に障害もってんの?

143 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:54:12.55 ID:S0BezLw30.net
>>138
自分がcarryするくらいの気持ちでやってないとそりゃしんどい
carry出来なきゃ自分が悪いくらいに思っとけば少しはマシでしょ
上手い人1人と下手な人2人で組まされることが多いのは間違いないから
マッチングバランスはちゃんとあると思う

144 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:54:25.50 ID:uDL1agOV0.net
フレンドめっちゃ増えたけどほぼ全員ログインしてる気配すらなくなったはw

145 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:58:02.22 ID:MMPRrOt1a.net
>>140
キルとる場合確定キルとるか全滅させるかの二択だぞ
殴り合いになった時最後にちゃんと生き残れるかどうかというのは前者を仮定しない場合キルにモロに出る

kpm1しっかりあるという状態にするには手部隊をちゃんと全滅させないと結構厳しい
上にもある通りチームの誰か一人がkpmが1上だったり強バッジ持ってるとかでない限りは撃ち合いは参加しちゃいけないレベルのチームになる

146 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 22:58:39.43 ID:m2nJ8AQB0.net
さすがに少しマッチングするまで時間かかるようになって来た

147 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:00:06.17 ID:g8R6cd4jM.net
FPS初心者にはきっついなこれw
キャリーしてもらってチャンピオンなっても自分だけダメ500程度しかなくて勝ってもスッキリしねぇ…

148 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:04:17.55 ID:JlS2wk6v0.net
マッチバランスつってもせいぜい部隊の合計レベルしか見てねーよなこれ
レベル上がったって撃ち合い強くなるわけでもないのに

149 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:07:31.66 ID:NOHQU+ATd.net
2500キルもしててあからさまなチーター放置してるとかおかしいやろ

150 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:10:17.53 ID:Yczqi7fO0.net
>>109
おめでとうごさいます

151 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:13:23.56 ID:cEagNLOV0.net
>>147
500ダメなら初心者卒業だよw
ラスト漁夫なら500ダメ2キルとかよくあるし

152 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:15:21.31 ID:CORSmqdz0.net
バッジのランクってどうやって見るんだ

153 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:18:35.20 ID:S0BezLw30.net
>>151
まぁ基本イキってるからなここのやつら
味方2ケタとかざらだから500ダメージ?
頑張ってくれてありがとうとしか思わん

154 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:25:55.67 ID:MMPRrOt1a.net
>>151
500ダメは初心者卒業だろ

155 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:26:22.13 ID:MMPRrOt1a.net
初心者じゃねーやチュートリアル卒業だわ

156 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:29:26.58 ID:cRUyEIqM0.net
ふらっとラインがブレまくって白い豆粒にピッタシ照準あってても
単発撃ちしないと全く当たらんっていうね
単発撃ちだと14とかカスダメしかでないから近距離でもライフルの方がはるかにマシっていうね

157 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:31:00.58 ID:S0BezLw30.net
言ってることがわからん最高500ダメなのか平均500ダメなのか
やってる側からすれば500ダメありがとうくらいにしか思わねえよ
それが平均なのかたまたまなのかわからねえからな

158 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:36:31.76 ID:Yzlweoev0.net
チーターさえいなけりゃパッドでプレイしたって500は軽いワイ

159 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:38:37.38 ID:28cXcxQO0.net
野良で500は当たりの部類

160 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:42:14.82 ID:S0BezLw30.net
>>156
フラットラインは反動が横だから敵のレレレ撃ちとか動きに左右される
それでも上手い人は制御して当てて感心する
自分でもなんじゃこりゃっててくらい当てられるときもあるけど
は?ほとんど外してるやんって言う糞エイムが出来る貴重な武器でもある
トップクラスのリコイル制御できるやつ見るとほんとうに感心する

161 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:45:27.94 ID:V0PwSlalr.net
東京鯖AA大杉やろ

162 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:47:17.63 ID:P+PcoskWa.net
このスレも出た直後の勢いが嘘のように失速したな
全てチーター対策遅れた結果なわけだが今後の作品は全力でチーター対策やらないとどれだけユーザーの希望に沿ったものでもこうなるということを忘れないでほしい
中国での売り上げを期待したんだろうが結果世界中での売り上げを無くしてユーザーも無くし結果中国ユーザーも増えずに消える
せめて中国ユーザーは隔離してくれ

163 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:48:45.54 ID:uDL1agOV0.net
中国ユーザー隔離したらマッチしなくなるんじゃね?w

164 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:52:06.86 ID:S0BezLw30.net
>>163
今の段階ではそれはないかな
少なくとも最初から隔離しとけば被害は圧倒的に少なかったでしょ
あんなのいたら人減るってそりゃ

165 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:54:48.89 ID:uDL1agOV0.net
隔離しちゃうと同接少ないのバレちゃうじゃん?w

166 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 23:55:18.29 ID:FH0kd/Eha.net
隔離してるんだよな…奴等が抜け道を使ってるだけで

167 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:01:09.20 ID:kyg04Cl40.net
興味があったゲームが改善されたと聞けば戻ってくる人はそれなりにいるから
中国鯖が出来て隔離されたと噂が流れるだけでも人は戻ってくるよ

168 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:08:20.63 ID:kyg04Cl40.net
それにしても初心者じゃないのにJMを投げてくる奴が多いな
しかも投げるのが遅い
漁りが被るとかじゃ済まないレベルでぐだるのに何を考えてるのかと

169 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:10:50.24 ID:LC1as2lS0.net
>>162
中国の売り上げ?
中国でリリースされてないぞw

170 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:16:52.18 ID:oa3JaEdx0.net
足音聞こえないバグうぜぇ・・・
急に後ろに居たし

171 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:17:58.67 ID:PVLcnoEHa.net
>>169
それで済むなら中華チーターなんて存在しないんだよなぁ

172 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:20:27.21 ID:s9QfP4m30.net
スキャニングしても検知されないのはバグなのかチートなのか

173 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:24:06.78 ID:vX0A1oJS0.net
>>170
パスファインダーでしょ?(´・ω・`)

174 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:27:25.90 ID:oa3JaEdx0.net
ライフラインだった

175 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:30:33.74 ID:KjDfIryy0.net
昨日と比べて今日はチーター少なかったなぁ、一応頑張ってBANはしてるんだろうな…

176 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:32:41.92 ID:z98Qv+lX0.net
BANなんか無い
雑魚が喚いてるだけ

177 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:40:02.51 ID:9H2SxJdf0.net
ブリザードみたいにHDD・SSDのシリアル番号でBANとかIPBANとかせんのか?

178 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 00:55:32.82 ID:eukne0070.net
EAはチーターもお客様として丁重に扱う神企業だからな
ブリごときが舐めてんじゃねーぞ

179 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:08:12.35 ID:00dxo/gI0.net
ずっとオレゴンでやってるけど今の所快適、たまにDouYuが沸いてるけど、インドネシアや東京に比べると明らかに頻度が低い
でも難点はジブラルタル見たら2人抜けられる事だな…
1人だけだとどうしても1人確キル取って終わりになりがちだから総合スコアがどんどん下がる

180 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:08:34.34 ID:lTKa/KxL0.net
Cのがバトルパス買ってそう
バトルパス(笑)

181 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:09:00.65 ID:yQ3+La+70.net
人口100万人突破とかドヤ顔で公式ツイートしてたけどあれもチーターのサブ垢のおかげだしな

182 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:09:48.46 ID:pQgahS/g0.net
上手い2人にキャリーしてもらってchampionなた
3kill246ダメしかなくて恥ずかしい

183 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:14:03.18 ID:97XXAjPZ0.net
やってれば絶対いずれチーターと同じチームになるからチャンポンは嫌でもなれるぞ

184 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:20:32.29 ID:LzVwD+YU0.net
>>182
可愛いなおい
そのうち上手くなってキャリーする側になるよ

185 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:21:18.91 ID:/bobEslr0.net
>>177
SSDやHDDでは温すぎる。
CPUとGPUが良い

186 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:34:19.36 ID:nCFb+tV60.net
>>166
確かに

187 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:34:22.17 ID:X30Se2wp0.net
初手サプライシップとサンダードームとピットに降りる奴はゴミ。
仲間と協力しようっていう気持ちないんだろうね

188 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:36:34.19 ID:1cyOWlJY0.net
パスファインダーに正面からショットガン撃ってもカス当たりにしかならん
もうショットガン持つのやめた

189 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:40:56.79 ID:eeYe+6Mk0.net
>>187
ピットはわかるけどサンダードームは別によくない?
スカルタウン行くと美味しいじゃん

190 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:42:10.16 ID:LzVwD+YU0.net
>>188
パスファインダーはピックしなきゃいけないキャラだからな
レイスとか比じゃないくらいに壊れてるから
当たり判定が見た目と違う
なんて言うか詐欺師というか英語だとチーターになるなw
あ!ダメな奴じゃん

191 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:42:34.88 ID:A5flVyOx0.net
初手スカルタウンとサプライシップが頭抜けてクソってだけで他は名前のあるところだったらよくねえか

192 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:46:11.09 ID:9N1kWnGh0.net
サンダードームはちょっと前から結構敵来るようになったし物資も渋いからジリ貧になりがち
アーマーは結構落ちてるけどそれ以外がゴミ

193 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:48:29.20 ID:pQgahS/g0.net
昔より沼沢人気出てきたけど仲間が離れやすい地形で別パ居るとつらい

194 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:50:11.20 ID:TnO6BUIY0.net
一か所でアイテム集まる場所沼沢くらいであとは移動するから
正直どこでもいいよね

195 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:59:59.97 ID:nCbYvHxc0.net
サンダードームは結構いいと思うノロノロファームしてんだろw
ある程度揃ったらすぐスカルいけや雑魚

196 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:02:32.15 ID:00dxo/gI0.net
パスは細いなら細いで描写をその通りにすりゃまだいいのにな…
レイスとパスだけ明らかに成績が異常に良くなるからもっと下げ調整しとけよ

197 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:07:40.50 ID:yQ3+La+70.net
ドーム漁った後でスカルじゃなく両脇のしょぼい街に行く奴なんなん

198 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:11:33.29 ID:nCbYvHxc0.net
>>197
わかる
ドームで戦ったならしょうがないと思うけど

199 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:16:57.98 ID:VvpnQkQ70.net
パルスによるしスカルだって人多い上にミッドティアだしドームで戦闘準備整わない場合もあるし状況で判断しろ

200 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:21:48.91 ID:rffzdE9b0.net
アスペとかその類なんだろうな

201 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:38:26.10 ID:8Pj689sF0.net
なんか日本鯖強い人増えてない?半月くらい前と比べて戦績が酷い

202 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:38:37.50 ID:TnO6BUIY0.net
ドームからスカルはスカルから逃げた感じがして好きじゃない

203 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:45:14.08 ID:SC/5qO7I0.net
下手な人はもうやめたよ
俺ももうついていけそうにない

204 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:48:16.18 ID:QYtPrcz40.net
下手な人は人口多い海外鯖行け
日本鯖はチーターいなくなってもこの調子だと雑魚は人権ない鯖になる

205 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:02:21.99 ID:AzFx4Cq30.net
俺は雑魚だけど雑魚は雑魚なりに成長できるやん
勝率2%から4%に上がっていくだけでも楽しいしわざわざ俺より弱いやつに会いに行く意味なくない

206 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:09:40.60 ID:LC1as2lS0.net
>>201
交戦頻度が少なすぎるからApexはどれだけやってもAIMが僅かしか成長しない
FPS経験者しか続けられんよ

207 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:15:03.77 ID:8Pj689sF0.net
>>206 いや経験者だけどさ レベルが違いすぎる

208 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:16:31.98 ID:+Y7kRwrx0.net
確定できる数字だけで計算したら勝率32%でダメージ平均861だったわ
結構いい感じじゃなかろうか

209 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:17:38.66 ID:qoX6+KTBM.net
今日初めて500ダメージ超えたw
初めて役にたった気がするなあ

210 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:17:56.06 ID:LC1as2lS0.net
>>207
だから強い人が増えたんじゃなくて弱い人が消えたんだよ
勝てなくなった人たちから辞めていく

211 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:25:24.54 ID:t4KHqvlu0.net
>>208
凄いな
3000ハンマーいくつ持ってる?

212 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:25:30.54 ID:WYGIhCl00.net
このゲーム マジである程度立ち回りがわかっていてAIMもそこそこまともな人以上しか残ってない

よくあるFPSに有りがちな初心者ガバガバAIM君とか棒立ち突撃マンを見ないわ

213 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:28:03.16 ID:+Y7kRwrx0.net
>>211
一つも持ってないわ
2000超えたら頑張った感あるマッチって感じ

214 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:36:39.49 ID:PH1+8+Jg0.net
>>210
PUBGとかだったらまぐれヘッショとかで初心者が上級者に勝つことも少なくは無いが
キルタイム長いこのゲームじゃまず無理だからなぁ
不意打ちしても大体の強キャラは逃げるスキルあるから仕留めそこねて仕切り直されて返り討ちに合うのが殆だし
バトロワから運ゲー要素薄くしたらそらまぁこうなるわって感じ

215 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:37:10.74 ID:QYtPrcz40.net
>>212
そういう人らはゲーム序盤に狩り尽くされるからな
このゲームの問題点として人数が60人と少ないってのがあって
弱い人はゲーム序盤に消されるか後半叩き潰されて一瞬で消えるかの二択しかない
これが90人とか99人スタートとかなら弱い人の潰し合いが各所で散発的に発生する

人数が少ないので弱い人を狩るためにみんな序盤スカルタウン行きだすのよね

216 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:37:39.62 ID:z98Qv+lX0.net
脳死チンパンFPSだから廃人しか残らないのは仕方ないよ

217 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:38:26.97 ID:v+C/EwPt0.net
お前らのレートが高すぎるだけじゃね
普通に信じられないくらいクソ雑魚まだまだ多いぞ

218 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:41:21.37 ID:+Y7kRwrx0.net
ソロ行くと味方が初心者ばかりな気がするだろ
だからこのゲームは大丈夫だ

219 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:41:23.42 ID:v+C/EwPt0.net
下手な人でもあさりを速くする
一人で敵に突っ込まない 
上手い人についていく
戦闘が始まったらカバーする
こういう意識を持つだけで役に立つやつに変わる

220 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:44:37.87 ID:MO0LKG3/a.net
>>219
まあ逆にいうと上手い人が何も考えずにキルとりに行くと自分が壊滅させても味方はタグなってるってのは割とあるんだよねこのゲームだと
こういう時撃ち合いさせたら絶対死ぬ味方をリスポーンさせるかってのは割と本気で悩む

221 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:47:46.08 ID:9N1kWnGh0.net
この試合めっちゃ頑張ったなーって感じでも2000ダメージ前後しか行かなくなった
味方もだいたいダメージ出てるし3000ハンマー取れる気しなくなったわ
この環境で4000出せる奴いるのかよ

222 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:51:28.09 ID:LC1as2lS0.net
>>214
ガチガチの実力ゲーのFortniteは初心者が楽しめる別モードを作って人を留めてて置けてるけどね
LoLですらARAMがあるしネクサスブリッツを作った
そういう努力を全くApexはしてないからな
人口が減っても増えることはない

223 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:51:45.57 ID:Uaogt+EL0.net
mendoの新垢も短期間だったが20キルバッチは取れても4000は取れて無かったしな
でもdizzyが数日前にソロで5000出してたから化け物ならいけるかも

224 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 03:57:08.18 ID:PH1+8+Jg0.net
>>221
銃声がしてる方に行って決着つくギリギリまで監視、消耗したところを漁夫
みたいな最適解な動きしてたらまず無理かもね
とにかく銃声してる方に片っ端から突っ込んで行って両部隊共轢き潰すぐらいの動きしないとまず無理だと思う

225 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:16:26.83 ID:t4KHqvlu0.net
>>213
似た感じだ
やっぱ3000ハンマークラスになるとエイムと撃ち合いのセンスがいるなぁ

226 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:17:04.78 ID:KWq4C+HPa.net
宮古の釣り人が接待ありありで4000出してたな

227 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:22:01.57 ID:z98Qv+lX0.net
フォトナのイベントすげええええwwwww

228 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:22:54.52 ID:TvHKMrFs0.net
確実に初心者はマッチング分かれてる
強い人しかいなくなったって人は初心者マッチを抜けたんだろう
初心者マッチなら新規でも全然遊べるよ

229 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:30:19.74 ID:TnO6BUIY0.net
人が多いときは分かれてる感じ

230 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:40:22.78 ID:Q3Ghcw3b0.net
map変更入れるならさっさと入れて欲しいわ
スカルで半分消えるクソゲーはうんざり

231 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:41:39.81 ID:FR6bb1yp0.net
チートだらけで草

232 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:54:50.40 ID:Zey/RFqTd.net
チートなんか居ない
雑魚が喚いてるだけ

233 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:56:15.54 ID:gHP7ILcNa.net
フォトナに対抗してApexもスカル破壊イベやれ

234 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 04:57:50.33 ID:QYtPrcz40.net
>>230
人数少ない問題解決しないとスカルタウンで全部減る問題は解決せんよ

235 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 05:06:25.76 ID:jZaHuHgt0.net
スカルタウンはポチンキを酷くしたような場所ですぐ戦闘入りたい人用だな

236 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 05:32:32.74 ID:sg1zOb3sa.net
つい最近フォートナイトとこれ
同じくらいに始めたけど
アペックスのほうが面白いな
フォートナイトは弱すぎてやられるけど
アペックスは三人だから生き返らせてくれるし
協力して挟撃すれば弱くても結構勝てる

237 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 05:42:03.68 ID:TnO6BUIY0.net
フォートナイトの建設は独特だな
上手い人のみても面白そうじゃなくてやる気しないけど

238 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 05:42:53.74 ID:LV8tr8Ow0.net
YoutubeでApex Cheat検索かけたら販売してる日本人もいるな

警察に突き出してIP割り出し逮捕ワンチャン

239 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 05:50:48.01 ID:z98Qv+lX0.net
Fortnite
34.1万人の視聴者

Apex Legends
2.1万人の視聴者

フォートナイトは面白くないからな
これだけの差が出てしまう

240 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 06:18:03.48 ID:QYtPrcz40.net
今の環境即死するような奴はリスポーンさせるほどの価値ないなぁって感じる

241 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 06:29:23.99 ID:FR6bb1yp0.net
で、パスの当たり判定はいつ修正されるんですかね 半分チートなんですが

242 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 06:32:47.60 ID:Brpw1Jh30.net
https://twitter.com/PlayApex/status/1124387466977337344
Apexの声優キャラと似てるやつ多くねw
(deleted an unsolicited ad)

243 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 06:38:35.29 ID:WdPtzQXpa.net
バンガの西友はこっちやろ
https://i.imgur.com/l7lDJJv.jpg

244 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 06:45:12.24 ID:X/uXAxlva.net
序盤武器探してる段階で大体一人死んでるしカバーもクソもない状況増えた
固まって探索しても武器全然落ちてねーし

245 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 07:06:36.20 ID:gqH30IrcM.net
>>205
ここでkd連呼してるのはその類
空手家崩れが一般人殴って遊んでるようなものだから

246 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 07:11:44.73 ID:k3PemDs4D.net
最近ミッドティアでも人全然来るな
湿地カスケード辺り激戦区やんけ

247 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 07:19:32.34 ID:vX0A1oJS0.net
船の速度あげたのは良かったな。
あれのおかげで分散するようになった(´・ω・`)

248 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 07:23:10.49 ID:+Quo3zr60.net
フレンドが砂の遠距離マンで前線が野良と自分の二人しかいなくて辛いんだけどどう言ったもんか

249 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 07:25:03.09 ID:PH1+8+Jg0.net
フルヘルスからノックダウンまで持っていけないならSR使うなって言え

250 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 08:08:14.39 ID:GCrUYfgiM.net
>>246
カスケードはなぜか激戦区になったな

251 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 08:09:41.58 ID:LU0Q6xke0.net
>>249
これだな
俺もサブにかならず砂持つの友人+野良だけど感謝する事はあっても困ったことはないわ
前線が困ってる時点で砂がgmだしセンスないからやめろって言えばいい

252 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 08:19:48.90 ID:LV8tr8Ow0.net
偏差射撃出来ないマンはBFシリーズやってどうぞ

253 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:35:19.97 ID:rNhXhUaa0.net
始めて1ヶ月ぐらいだけどなんでわざわざ激戦区行くのかわからない

254 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:37:33.17 ID:vSzVU3tL0.net
むいてないから他のバトロワやればいいんじゃないかな
pubgとかおすすめ

255 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:40:29.98 ID:5QHDQHAar.net
激戦区降りした奴がダウンしてるとザッコwwwてなる

256 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:43:16.58 ID:SC/5qO7I0.net
スナ持ってても歩調は合わせるんじゃないの?
周りが突っ込んで行く様子ならもう一つ武器持てるんだからそっちかついで突っ込むわ

257 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:43:23.69 ID:yd5dZoMS0.net
前みたいに激戦区でも武器あるならいいけど今渋いからなぁ
マップ狭いのにわざわざ運ゲーやる意味がない
行くとしてもフルパである程度味方が信頼できるときだけ

258 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:48:28.05 ID:Stjv/6Mr0.net
序盤はともかくどっかで戦わないと終盤あっさり負けてただ生き延びただけの苦行になる
常に戦い避けるやつって基本的に弱いからかな

259 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:50:25.50 ID:Q3Ghcw3b0.net
これも全てハンマーイキリしかやる事ないのが悪いわ
現状チャンピョンに価値がないからダメ稼げる激戦区以外降りても意味がない

260 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:55:15.52 ID:R5dqoB+i0.net
>>258
バッテリー、投げ物、アーマー
この辺集め切るの倒さないときつそう
お気にの武器とかも

261 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 09:56:37.33 ID:WGWsmzgK0.net
フォートナのパスってどんな特典あるんだ
こんなゴミみたいなスキンやらシーズン成績バナー貰ってもうれしくねぇよ
100以降はガチャ引けなくなるし

262 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:00:36.99 ID:68sXbFAJd.net
沼沢とか割と人も少ないのに物資は豊富にあるから装備はかなり良くなるんだけどな
そのあと交戦できる場所がほぼないからなんとも
スカルタウンは南側ではスカル・サンダードーム・マーケット・水処理の連中がドンパチして
北側では航空基地・ランオフ・バンカーの連中がドンパチしてるから楽しい

263 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:01:14.38 ID:IKFPtjt/0.net
>>259
イキリガイジいるときは自分もガイジなってるわ
MMOのトレイン狩りからの集めすぎて死ぬパターン思い出す

264 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:09:32.43 ID:oK103CSL0.net
>>238
通報しよ

265 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:12:09.62 ID:rn1hNxds0.net
野良で3000とれたわ
逃げ良し攻め良しのパスつんよ

266 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:17:25.31 ID:oK103CSL0.net
>>261
目当てのスキン以外はよくわからんスプレーみたいなの(一番いらんのに多い)とかよくわからん壁紙多かった
最近のはバナナの着ぐるみ以外スキンも変なの多くて買ってない
背面アクセとかはTPSじゃないから作れないだろうしなぁ

267 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:20:59.29 ID:yd5dZoMS0.net
>>263
楽しむなら割り切るのも大事だよね

268 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:37:24.82 ID:LDi4oFxG0.net
shroudでもブラハンじゃ10キル中々いかないな

269 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:41:34.64 ID:5SXp+/LQ0.net
このゲーム何処は降りちゃいけないんだ?

270 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 10:42:45.18 ID:xcz69JUwa.net
>>242
反応もらえなかったからってアンチばっかのゴミの掃き溜めに張りに行くなよ…

271 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:01:55.33 ID:ZaCdOilo0.net
>>269
個人的に避けて欲しい所
・激戦区
・極端な僻地
・物資が貧弱な所

272 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:05:50.98 ID:jPSV2ori0.net
バンカー

273 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:08:39.00 ID:yd5dZoMS0.net
毒オジJMのバンカー率異常なんだけど
毒強化のせいで手段と目的ごっちゃになってそう

274 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:09:05.59 ID:jg7HusJY0.net
理由は知らんが声優に顔にせてモデリングするのは最近よくみる
OWとかそのまんま

275 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:09:51.25 ID:jPSV2ori0.net
毒オジの家だからなー

276 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:11:16.54 ID:KA9sIP6Q0.net
バンカーの上強かったのに消されたのはちょっと悲しかった

277 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:30:23.26 ID:KSYEup5j0.net
リパルサー降りにハマってる

278 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:38:03.05 ID:kn3niwWgD.net
>>269
激戦区じゃなけりゃ物資落ちてるとこならどこでもいいぞ
名もなき街でも普通に金アイテム落ちてるし

279 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:42:03.51 ID:TwyxGpcga.net
>>269
航路から1000m以上離れた奥地
接敵する頃には3パーティーとかザラ

280 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:43:43.34 ID:kHeqidsr0.net
開幕からピン連打するやつなんの意味があるの?
行きたいところがあるならわかるけど、JMが指定した場所と同じところで連打してるし譲ってもやらないしわけわからん

281 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:44:05.73 ID:fzjFS98S0.net
終盤3部隊カスケーズでの乱戦めっちゃたのしくてわろた

282 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:46:15.88 ID:1O0eBkqT0.net
>>269
開幕直下はやめとけ
武器ガチャになるし降りるの遅いと逃げる場所もなくて詰む
後は個人的に一番連れてかれたくないのはブリッジかな
物資量少なすぎてアーマーも長距離歩く羽目になるイメージ

283 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:46:58.74 ID:5QHDQHAar.net
カスケーズはスカルより楽しいわ適度にひらけてっからかな

284 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:49:13.96 ID:wI1OgiTZ0.net
イキリハンマーとチーターがレートマッチングしたら良いと思う。 レベル40の俺と4桁キルの廃人がマッチングするのはオカシイ

285 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:51:58.47 ID:QYtPrcz40.net
>>269
バンカーと航空基地は人少なくてもかなりの危険スポット

286 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 11:56:51.76 ID:KA9sIP6Q0.net
>>284
紫アーマー渡したりしたらウキウキでキャリーしてくれそう

287 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:02:30.01 ID:t4KHqvlu0.net
>>284
40レベがイキリハンマー呼びは草
引っ込んでろやイキリヌーブ

288 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:05:17.89 ID:v+C/EwPt0.net
>>287
読解力鍛えろ
>(強い)イキリハンマーとチーターがレートマッチングしたら良いと思う。
>(弱い)レベル40の俺と(強い)4桁キルの廃人がマッチングするのはオカシイ

289 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:08:30.58 ID:KA9sIP6Q0.net
チーターだらけのマッチはちょっと興味あるな

290 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:12:42.97 ID:t4KHqvlu0.net
>>288
ゲーム始めたての初心者がハンマー持ちを馬鹿にしてる構図が可笑しくてつっこんだんだが
無駄な解説どうもなイキリコメンテーター

291 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:14:11.32 ID:X/uXAxlva.net
だってバッジでイキらないとすぐ萎え落ちされるし
2000ハンマー程度でも味方に来たらちょっとはまともな展開期待するっしょ?

292 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:14:43.22 ID:v+C/EwPt0.net
>>290
イキリハンマーと呼ばれた事自体に腹立ててたんだな
すまん

293 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:15:22.58 ID:wI1OgiTZ0.net
>>290
日本語勉強しろ、童貞

294 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:17:35.41 ID:wI1OgiTZ0.net
>>292
間違えたぞ、童貞

295 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:20:16.43 ID:L5NO/qF90.net
リパルサーと砲台とスラムレイクで勝てるチームは結構いいとこまで行くイメージがある
行きたくないのは、ブリッジ、バンカー、航空基地かなぁ
まだ居住区降りのがマシまである

296 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:20:21.09 ID:htvnL6fg0.net
フォトナだって9割は下手糞つーから
やっぱそういう層を保護しないとゲーム死ぬわ

297 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:20:21.85 ID:v+C/EwPt0.net
だからさ変に期待もたせて開始するとすぐ死んだりするからイキリと思われるだけで
期待値を下げてから上げていったほうがいい

298 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:21:54.44 ID:XNz8gSpW0.net
>>296
下手でも楽しめるってのは大事よね

299 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:29:49.19 ID:oK103CSL0.net
イキリハンマー付けてると味方がピヨピヨ付いてきてかわいいだろ
でも3対1でキャリーは難しい
この前最後キャンパーにやられたの悔しかったわw

300 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:30:11.61 ID:rn1hNxds0.net
うまくない層がいるから3000や4000がとれるわけだし
勝てない層へのテコ入れどうにかしないとプレイヤー減っていく一方だろう

301 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:32:58.17 ID:X/uXAxlva.net
フォトナはどう保護してるん?

302 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:35:30.48 ID:68sXbFAJd.net
このゲーム実力差があるとマジで勝てんからな
プロの吸い付きAIMとか俺の100回に1回発動するレベルの神AIMだし

303 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:36:21.90 ID:tS+snhpOa.net
フォトナは下手だと絶対ビクロイできないからなぁ

304 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:36:29.03 ID:f3xjR/et0.net
下手な人でも初動の武器ガチャや上手い人についていけばキル取れることあるじゃん

305 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:40:28.78 ID:oK103CSL0.net
これを繰り返し人は強くなるのだ
https://i.imgur.com/P86nJAC.jpg

306 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:41:47.42 ID:vSzVU3tL0.net
かわヨ

307 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:49:57.61 ID:vMx9lCYb0.net
業者ってなに?

308 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:51:35.93 ID:meIeWVwa0.net
下手でもカバーしてくれるだけで全然違うわ
上手かったなーと思った味方がスコア見たら二桁ダメとかたまにあるけど回復中に威嚇射撃で時間稼ぎしてくれるだけでめちゃくちゃやりやすい

309 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 12:59:13.45 ID:htvnL6fg0.net
下手糞はカバーという概念を理解していない

310 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:01:50.23 ID:1cyOWlJY0.net
下手くそはシンプルに頭が悪い

311 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:02:01.30 ID:kyg04Cl40.net
広告が消せなくなって死ぬほど見づらくなったな…
ついて行くかどうかをハンマーで判断はしてないな
単にそいつが先を行くから渋々ついて行くことが多い
二手に分かれた場合はチームプレイを意識してる方を選ぶか自分でピンを刺して来た奴と行く

312 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:05:10.53 ID:htvnL6fg0.net
フォトナは各種お気楽モードを絶やさないのと
一般モードでも上級者に有利になるシステム削除とかやってる
驚くのはその調整がライト層のためってはっきり言ったとこだな
あれなら下手糞も安心して続けようと思うだろう

313 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:05:58.56 ID:yd5dZoMS0.net
>>308
タゲ取るの大事よね
2人やられてからやっと顔出す子とかいるからありがたい

314 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:08:13.39 ID:ADLhlcsw0.net
内部レートでマッチングさせればいいのに
そしたら新アカウント作りまくって雑魚狩りして遊ぶのに

315 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:17:34.28 ID:Uaogt+EL0.net
下手でも前出て戦ってくれるだけで俺は嬉しいよ

316 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:20:33.36 ID:eukne0070.net
一番どうしようもないのはロングボウかトリプルテイクで勝手に発砲し出してそのまま当たらない固定砲台と化す奴
もはや味方というか敵に近い

317 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:22:44.23 ID:jZaHuHgt0.net
>>305
可愛い

318 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:26:40.18 ID:jZaHuHgt0.net
エイム力タップ力鍛えたいなら鳩に餌やってみろ
https://www.gamedesign.jp/games/pigeon/

319 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:32:10.64 ID:6nnC+XOAa.net
低ランとかとマッチしちゃった時は戦わないで確実に上位(5位以上)なれるような立ち回りで行こうと思ってるのに着いてきてくれない…

320 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:32:17.15 ID:oK103CSL0.net
>>314
20まで初心者鯖あるよ

321 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:32:23.69 ID:MAttpBb00.net
ほんまライフラ使い地雷が多いわ

322 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:34:32.97 ID:HchW5SQd0.net
チーター撲滅したみたいな記事がゲームサイトに出てるけど
実際どうなん?

323 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:35:16.35 ID:QYtPrcz40.net
>>319
諦めて使い潰せ
どうせやられたら即抜けするんだし期待しないでソロでやれ

324 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:38:20.09 ID:yd5dZoMS0.net
>>322
シンガだけど普通にいる、育ったやつもいた
全盛期より少ないのは確か

325 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:40:44.97 ID:HchW5SQd0.net
>>324
そっかPC鯖はまだダメそうだねthx

326 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 13:51:40.20 ID:vMx9lCYb0.net
マーケットで仲間が入り口のドア登ってる時開けたら挟まって死んだわw

327 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:07:39.95 ID:lCUwS/oz0.net
回復中も移動出来るバニホとか初心者は知らないし
格ゲーの隠しコマンドみたいなもんで初心者には優しくないね

328 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:09:45.18 ID:YgI/4hYP0.net
https://www.twitch.tv/hideyoshi_17
やる?

329 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:09:50.00 ID:QYKc98lN0.net
バニホなんかない
雑魚が喚いてるだけ

330 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:18:40.88 ID:kyg04Cl40.net
>>315
たぶん下手だと起こして貰えない経験をするから前に出なくなるんだと思う
同様に降下で被るという話を聞いて激戦区なのに離れたり
漁りが遅いと聞いて何もしてないのに箱から速攻で漁る
そして待たないのが当たり前だと勘違いして一人で突っ込むようにもなる

331 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:25:26.72 ID:meIeWVwa0.net
シュラウドでさえ野良だと勝てない魔境

332 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:30:01.63 ID:qw2i2TDw0.net
業者2連続とかマジかよ

333 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:31:44.88 ID:ckGWn49Q0.net
翻訳された動画見たけどdizzyってのがバニホは残して欲しいって言ってるんでしょ?
俺が出来ないのもあるけど本来の挙動と違うってのは明らかでそれで差が付くなら消すべきだよ

334 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:33:38.81 ID:4Dce7N1a0.net
勝てない層にどう配慮しろっていうんだ?甘えんな

335 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:33:55.40 ID:ny8xZQis0.net
今は名前は安定の中華ネームじゃなくても割とチーターいるから名前だけで判断するなよ
あと配信者疑似ネームチーターも沸いてきてるから注意な
多分というか恐らくそうだろうが配信サイトや配信者の名前をつければ偽装できると思ってる奴らがチート使うんだろうけど

336 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:34:35.65 ID:e4kh08Zu0.net
>>331
そらそうよ
スコープもつけないサブマシンガンでスナイパーと超遠距離でやり合う神プレイヤーだらけやで(白目

337 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:37:29.59 ID:PH1+8+Jg0.net
一昔前のFPSならグリッチ技はテクニックの一種とみなされて残される風潮だったが
今の時代グリッチは基本的には潰す方向性に変わってきてるな
ようやくいい時代になってきたもんだ

338 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:40:12.13 ID:19jJUlgMp.net
バニホの文句言ってる間に練習すればすぐ出来るようになると思うけどね
dizzyの様に自由自在動ける様になるまでは結構時間が必要だろうけど

339 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:40:20.65 ID:A5flVyOx0.net
回復中は足が遅くなるってスタンスでやってるのにバニホでそれ無視できるってのはいかんでしょ

340 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:43:11.90 ID:QWsfn22w0.net
>>339
それ

341 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:45:48.05 ID:htvnL6fg0.net
グリッチなんて全部潰せばいいんだよ
そんなことに文句言う上級者は捨てて一般層掴んだ方が儲かる

342 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:49:55.60 ID:QWsfn22w0.net
毎回グリッチ消せって書き込みあると練習しろってあるけど、そういう話してるんじゃないんだよなあっておもう

343 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:55:51.02 ID:QYtPrcz40.net
回復中バニホだけ消せばいい
あとはバニホがあると届く地形とかそういうのを作るといい

344 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:56:33.66 ID:CvPR0+nC0.net
バニホて走ってしゃがみ押しっぱでホイールコロコロするだけだぞ
ホイールも上下どっちかだけでいいしクソ簡単

345 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 14:56:57.84 ID:QYtPrcz40.net
グリッチと仕様は紙一重だからな
マズル消し音関係とかサプライボックスジャンプあたりは要修正だけど
バニホは遠い昔からあるからな

346 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:03:46.51 ID:LV8tr8Ow0.net
ハンマー事態は装備が揃ってて漁夫目当てでタコ殴りすればいけそうな気がしてきた

347 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:14:39.03 ID:QScFfpnWa.net
achung数字の中国兄さん上手すぎる
ラストまでいくと大体会うし俺もあれぐらい上手くなりてえなあ

348 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:30:01.86 ID:SC/5qO7I0.net
バニホ曲がれない(ハズ)から直線で使うと撃たれるで

349 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:30:55.18 ID:n0uUi6wv0.net
そろそろチート消えたか?

350 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:31:10.06 ID:Q+mEgrA1p.net
いや曲がれるけど

351 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:31:48.47 ID:vSzVU3tL0.net
バニホ曲がれないとか言ってるのはw押しっぱでしか出来ないからだろ
普通に小回り効くが

352 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:36:56.15 ID:SC/5qO7I0.net
曲がれるのか
修行するぞ修行するぞ修行するぞ

353 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:37:35.53 ID:zLqHblCj0.net
片側バニホしかできないわ
左右キー押すのと画面振るタイミングがよくわからん

354 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:50:27.39 ID:oK103CSL0.net
>>339
修正するか協議中らしいよバニホは
開発でも意見が割れてるらしい

355 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:52:20.61 ID:jZaHuHgt0.net
正面5mくらいの敵にリロードする時に左右に走りながらリロするけどバチクソ当てられる時あるからやめた方がいい?
自分がどのように動いてるか敵側の視点見れたら良いんだけど

356 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:00:09.80 ID:cIfVXJgVd.net
バニホに限らず無限ポータルとかも放置じゃん
有名配信者がここの運営はグリッチを潰す修正すらしないゴミ、こいつらが動かないなら俺たちはグリッチを使い続けるしBANしたいなら勝手にどうぞと挑発してる
それでも修正されないしBANもされない
運営は何もしてない
チーターも減ってない

357 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:00:58.55 ID:Uaogt+EL0.net
小刻みだとほぼ動いてない状態と一緒になってるから逆に当て易くなってるかもね

358 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:05:57.72 ID:QWsfn22w0.net
チーターだらけだしもうね

359 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:06:19.38 ID:c13TDvhpa.net
ホワイトな職場だからね
バグ修正なんてブラック企業のすること

360 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:07:29.59 ID:WdPtzQXpa.net
今日も昨日も合計9時間は配信してたけどチーター一人しかいなかったぞ

361 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:10:53.70 ID:kyg04Cl40.net
ホイールは武器に使いたいからキーボードでバニホをやってみたけど
失敗してるらしく減速して下り坂以外歩きと変わらなかった
バニホは成功すると減速しないままなの?

362 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:12:48.41 ID:7S3QLjsK0.net
致命的なバグはシーズン1前より酷くデブ10%軽減バフは一切想定通りに機能してなくむしろナーフになってる現状なのにリバートすらされない

363 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:14:52.60 ID:LV8tr8Ow0.net
EAにチーター対策期待しても無駄
BF時代から察したレベル

364 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:20:33.13 ID:7S3QLjsK0.net
mendo調子に乗りすぎだろ
twitch最近配信者ban祭りしてるしmendoもbanされないかな

365 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:23:25.93 ID:00dxo/gI0.net
OWの時は上手い奴なんだなってたまに見てたけど
顔出し始めてから見なくなったわ
てかマズル消しだのスモーク消しだのライン超えてやってんだろ?見るわけねーだろ
お前それで大会行けるの?でっけえおめえ!

366 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:25:35.39 ID:vSzVU3tL0.net
弄れる時点で対策しない運営側の落ち度なんだが
大丈夫か?

367 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:25:59.01 ID:WdPtzQXpa.net
チートツール使ってる訳でもないしbanされないなら個人の自由じゃないか?
余りにも強すぎるとかならあれだけど

368 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:26:10.06 ID:Uaogt+EL0.net
今見たらマズフラ全消ししてるじゃん


369 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:30:39.18 ID:00dxo/gI0.net
そんなんで強くても決して尊敬はされないんだよ
自分の培ったスキルまで泣くぞ
mendoだけじゃない、そんな拘りもない田舎猿しかいなくなったか
プライドとか無いんだな

370 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:33:22.55 ID:COoOsX7e0.net
スカルで全滅したと思ったらラウンド2開始前に残り2部隊になってて草

371 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:33:33.74 ID:vSzVU3tL0.net
AIMが強いってだけで尊敬されるんだが?
何を言ってるんだ

372 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:33:41.72 ID:oK103CSL0.net
修正しないんだもん
リスポーンがアホなだけ

373 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:35:21.96 ID:fzjFS98S0.net
尊敬されるよ FPS勢っていう人種がそういう脳の集まりだからな

374 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:37:08.03 ID:R8qwhSc00.net
マズフラ消すと銃撃ってる感薄れそうだし自分の腕だと大して変わらなそうだから消さない
人が消してても勝てる時は勝てるし負ける時は負けるからどうでもいい

ただ足音増減出来るのだけは許すな

375 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:40:51.88 ID:00dxo/gI0.net
お前らはどうせ、自分だけやるのは気負いするからmendoもやってるだの言い訳して使ってんだろ
画面にシール貼り付けたり、ツールでクロスヘア付けたり、連射ツール使ったり
それらと全く同じだし、そんな事までして勝ちたいのは普段コンプレックスを抱えてるからだろ?
負けに負け続けてるから、ゲームだけは勝ちたい
承認欲求ばっか高いんだろ?そんなのチーターと同じだろ
リスポは早く直せって話とじゃあ俺も使うなんて同じ話じゃねえよバカ

376 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:42:46.63 ID:vSzVU3tL0.net
田舎猿とかコンプレックス抱えてるとか変なレッテル貼りばかりだなお前
GWももう終わるぞちゃんとキチゲ開放しとけよ

377 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:44:26.73 ID:Uaogt+EL0.net
そもそも競技ゲー化すんの?このゲーム

378 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:46:38.69 ID:jZmnBmAk0.net
競技性はそこそこ高いからそのうちするんじゃね

379 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:48:18.48 ID:oK103CSL0.net
mendo君はシュタゲ大好きなちょっと顔がいいイキリヲタクだからおもしろい
本垢BANされてるしさっきもridditでグリッチ使用をチーター言われててキレ芸かましてた
シュラウドもグリッチ使って遊んでたしバグを放置してるリスポーンがアホ

380 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:49:02.33 ID:xBGnHVGj0.net
同じところに落下するアホが大杉
武器とりあって、普通に負ける

381 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:49:07.86 ID:A5flVyOx0.net
俺は絶対使わないけどコンフィグやバグに関しては対策しないバカ開発が100%悪いから使いたいなら使っとけ

382 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:52:18.31 ID:QYtPrcz40.net
アークスター何個も投げてそこに一分隊まとめていたら即全滅できるんだな

383 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 16:53:35.30 ID:vMx9lCYb0.net
終始武器集めして最後2部隊で負けって時間の無駄すぎだろ

384 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:00:36.18 ID:meIeWVwa0.net
結局mendoのメイン垢banの理由って何?
シュラウドがあれだけ使いまくってるってことは無限ポータルじゃないんだろうけど

385 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:01:48.75 ID:8YWDq38a0.net
配信者はもうこのゲームを見限ってるからBANされても痛くも痒くもないからやりたい放題なんだろう

386 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:03:22.76 ID:3OCnmV+z0.net
アークスターポイポイは一個当たると全部当たるのが酷い

387 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:05:08.45 ID:mMr6EXSV0.net
バニホは放置でいいけど回復は中断するようにして欲しいな、そういうゲームだし

388 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:05:15.77 ID:gMOtN1A/0.net
サプライボックス殴るバグはなにかに引っかかりそう

389 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:08:15.23 ID:HZqMyV130.net
まだバニホなんかに文句垂れてるやついるのか。
あんなんリスポーンがこれまで出した全てのゲームに仕様としてあるわけだし知っとけば誰でも出来るしどうでもええやろ

390 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:08:55.36 ID:Uaogt+EL0.net
BAN芸人は向こうだと人気高いイメージある

391 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:10:33.08 ID:mMr6EXSV0.net
>>389
んじゃあ逆に回復中は機動力落ちるという要素は撤廃して歩きながらアイテム使えるようにしよつ

392 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:24:49.36 ID:MjSyEtoza.net
バニホ出来ない嫉妬やろ
練習しろ

393 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:25:34.63 ID:oK103CSL0.net
>>384
無限ポータルだよ

394 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:27:13.76 ID:uLt2bnah0.net
無限ポータルよりマズフラ消しのが影響でかそうなのにそっちじゃないのか・・・

395 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:30:20.59 ID:I8M7sSer0.net
バニホがクソ簡単なこのゲームでバニホできないとかsourceゲーに向いてないから辞めたほうがいい

396 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:34:33.19 ID:9N1kWnGh0.net
バグ修正はマジで早くしてほしいわ
いつまで無音パスファ放置してんだ無能

397 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:38:39.90 ID:CPA3wa6er.net
相手削っても動きながら回復されるのって控えめにいってクソだと思うんだけど
バニホできるけど使われた時の不快感の方が高いから廃止しろ

398 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:39:53.82 ID:TvHKMrFs0.net
さすがに今週中にはなんらかの修正はくるでしょ
6月の大型アプデまで放置とかさすがにありえない
さすがにね

399 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:40:02.73 ID:oK103CSL0.net
あ、ごめん調べたらcfgいじりっぽいね
配信で無限ポータルやってた時BANされたかはそれかと思ってたわ

400 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:42:32.62 ID:TnO6BUIY0.net
社員のQOLとかいって
グリッチみたいの放置してる開発が悪いわ
終わったゲームと煽られても仕方ない

401 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:47:51.98 ID:kyg04Cl40.net
実戦でバニホ回復してるのを見たことないんだよな
だからキー配置を変えてまで覚えなくてもいいと考えてたんだけど
使ってるのは一部の強者だけ?

402 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:49:16.98 ID:2laNJy/uM.net
毎日1700とか1800とかは出るけど地味に2000届かないんだがどうしたらええんや

403 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:50:09.85 ID:00dxo/gI0.net
バニホが生きるのなんて金バッグ持ってる時くらいだよ

404 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:52:55.83 ID:ftCSOLo+d.net
ジブラルタルと毒おじはダメージ30%減でもいい
それでようやくバンガロール程度の強さにはなると思う

405 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 17:58:09.40 ID:TnO6BUIY0.net
ジブのアルティメットも毒おじの毒も役立つときはあるし・・
ブラハンさん強化してあげていいと思う
ガチで初心者しか使ってない

406 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:00:33.24 ID:QYtPrcz40.net
ジブラルタルも毒おじも強力な攻勢ult持ってるからなあ
特に毒おじはultの直撃食らうと最悪逃げるまでにヘルス半分持ってかれる可能性がある

407 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:02:10.55 ID:pOCfMhxia.net
>>401
dizzyとか見てると後退しながらバニホで回復してすぐ立て直せるのはすごいと思ったけど、現状そこまでやらなくても勝てるから必須じゃないってシュラウドが言ってた

408 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:05:11.60 ID:A5flVyOx0.net
30%はぶっ壊れる
15〜20%ならちょうどいい強キャラになりそう

409 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:16:36.58 ID:QYtPrcz40.net
よくて25%までかなあ
キャラごとにアーマー装備させてスタートとかも考えたけど
そういう意味では一割アップはブラッドハウンドやミラージュこそあったほうがいいかも

410 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:17:20.93 ID:QZTDVUS2r.net
無限ポータルはシュラウドも運営直さないなら知らんって普通に使ってるんだろ?もうバニホと一緒で一つのテクニックだろww

411 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:21:15.32 ID:CJCQ04xGx.net
ブラハウとミラおじはAIMと立ち回り良くないとまず生き残れないから自然と上手くなってくと思う

412 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:24:52.10 ID:QYtPrcz40.net
>>411
透明化があるミラおじはともかくブラハウはultでwhができるわけでもないわけで逃げる手段皆無だからなあ
やられないように立ち回る必要がある

413 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:26:22.86 ID:pOCfMhxia.net
ブラハンもナイフ実装されんかな
よく持ってるし

414 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:29:06.54 ID:sbcmnJZ1a.net
ジブで空爆要請→降り始める前に遮蔽物登りながらテキトーにドーム設置
すると…

415 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:38:36.55 ID:kHeqidsr0.net
連休ってすごいな
下手な俺ですらバンバンキル取れるくらい初心者が溢れてる
敵を簡単に殺せる分味方にイライラもさせられるが

416 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:41:37.41 ID:R8qwhSc00.net
>>413
カラスとナイフほしい

417 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:41:38.17 ID:HZqMyV130.net
>>391
それは有りだなバニホ撤廃とかナーフ方向じゃなくてむしろそういう方向に変えていってほしいわ

418 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:43:44.30 ID:GIIdGkbBM.net
強い人みんなグリッチ使ってるけどBANされないんですか?

419 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:48:26.21 ID:TnO6BUIY0.net
シュラウドバンしたら完全に終わるだろうな
どんどんグリッチ使ってほしい

420 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:49:47.03 ID:al6+SCQT0.net
バニホできないやついんの?努力した?

421 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:53:17.58 ID:7S3QLjsK0.net
>>418
配信者だからbanされないよ

422 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:53:30.62 ID:8YWDq38a0.net
RespawnはTitanfallの時もこうだったからな

糞マッチング直せ糞マッチング直せと言われ続けて、で、いざ直した時には(直ってない)もう誰も残ってなかった
そういう退室だから諦めろ

423 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:55:20.94 ID:lCUwS/oz0.net
バニホは基本的な移動方法だしチュートリアルで説明ぐらいしとけ
回復押すだけだと移動速度低下のペナルティ受けると教えないと

424 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:56:17.34 ID:GIIdGkbBM.net
>>421
なるほど

425 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 18:57:12.97 ID:LzVwD+YU0.net
>>422
他ゲー作っててアプデする人員かなり少ないからな

426 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:03:51.93 ID:U98Grlf30.net
ジブラルタルを最強じゃなかったことが一番の失敗

427 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:11:19.90 ID:kOc7BRl40.net
大して実力の証明にもならないつまんねえバッジ付けてるやつの降下失敗してやられたら即切断するのつまんねえ
デコイでも使えるんだからそこでいろよ

428 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:13:15.96 ID:FR6bb1yp0.net
アプデ遅い開発は皆EA送りにされる呪い

429 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:16:45.00 ID:kyg04Cl40.net
>>407
速度維持しながら後退できて回復までできるのか
たしかにそれは便利かも

430 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:33:04.95 ID:GWl9Vt200.net
流石に後ろ向きバニホはやってるやつ見た事ないな
実戦で使いこなすにはキャラコンセンスいると思うわ

431 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:38:30.01 ID:/YIU8rmdd.net
正直キャラとしての強みがどこにもないブラハミラージュの方が調整欲しいわ
デブおじ2人は強み自体はあるから使ってて気持ちいい場面あるけどこの2人無いし

432 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:39:05.15 ID:v+C/EwPt0.net
プロチーム『Fnatic』が1,900万ドル(約21億円)の資金調達を発表

433 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:39:40.33 ID:WGWsmzgK0.net
ジブのドームはCD30持続15で設置後からCD始まっていいわ
目視されやすいし常にドーム張りながら投げものを無力化したほうがいいわ

434 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:41:29.51 ID:v+C/EwPt0.net
ブラッドハウンドの索敵は敵に見つかっちゃ駄目だろ
あとレイス並みにヒットボックスも修正しないと使いどころがない

435 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:44:34.37 ID:f3xjR/et0.net
1600キルぐらいやってる奴がAA、WHだったんだけどこのゲームマジでどうなってんの

436 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:45:23.18 ID:m4zRlmRyK.net
バトルパスmaxになって、まだ5月一回もプレイ
していない(´・ω・`)


チーターBAN77万逝ったとか記事になってたが
PC税のみんな体感減ってる?どう?

437 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:46:41.01 ID:idxDzHcJa.net
>>436
5日で禁断症状でるとか早すぎィ!

438 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:47:55.34 ID:R8qwhSc00.net
>>422
いつだか他の開発止めてもApexの人員増やすと言っていたような…

まあそうはお上が許さなかったのかもね

439 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:49:23.80 ID:GCrUYfgiM.net
>>431
マジでそれ
現状こうなったら強いという状況がまずないからね

440 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:49:51.39 ID:2ouiwXXw0.net
>>436
先週味方に1人チーター来たけどそれから見てないかな

441 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:50:15.30 ID:idxDzHcJa.net
>>438
TFシリーズは諦めていまはバグやチーター対策に力いれてるって公式発表あったよ

442 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:50:37.85 ID:GCrUYfgiM.net
オンオフしてるチーターいたわ
レベル2だし
一回banされたんだろうな

443 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:52:50.30 ID:QYtPrcz40.net
>>423
バニホはともかくスラ治療はとりあえずチュートリアル必須だと思う
ジャンプで勢いがある程度保てる(なるべく最速ジャンプなら?)とかも示唆しておくといい

444 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:53:47.93 ID:QYtPrcz40.net
ブラハウはバニホ時の加速にリミットあるのを解除をパッシブでつけよう

445 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 19:54:46.39 ID:R8qwhSc00.net
>>441
ありがとう

ホワイト運営はいいことだけどなかなか穴埋めが追いつかないんだろうね

446 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:00:55.59 ID:LzVwD+YU0.net
>>431
いつも思うけどめっちゃどうでもいい
自分が強いと思うキャラもしくはやりたいキャラ使えばいいよ
何も文句ないからどうぞご自由に
そんなバランス調整よりどんどんキャラ出して欲しいんだよ
そっちのがゲームとしては盛り上がるし刺激があるから
今の段階だと正直ほんとどうでもいいし開発もそんなとこに時間使わないで欲しい

447 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:06:19.77 ID:lRVt3rMD0.net
数々のゲームが死産していった中で久しぶりに良いスタダ決められたゲームを半年所か3ヶ月も立たないうちに簡単に力抜くって他企業はどう思ってるのだろうか

448 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:09:04.30 ID:4VbSMYfwa.net
>>447
正直安心してるでしょ

449 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:10:13.42 ID:A5flVyOx0.net
>>447
最初っからあったハボックオクタンLスターワトソンの内まだ2つしか追加されてないからリリース時点でやる気0になってたまであり得る

450 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:13:43.07 ID:LzVwD+YU0.net
>>449
だよなwオクタンはshroudも開発段階でいじってたって言ってたしな
今のところ新しく作られたキャラとかないんだろうな
マジでどんどん新しいもの出してくれバランス調整とかどうでもいいから
ほんと強すぎるものだけnerfしてくれればいい

451 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:15:31.01 ID:f1SqrYpA0.net
ていうかこんだけナーフしてんだから今更バランス考えて遅れられても困る
どうせ強かったらナーフするんだし早く出せばいいのに

452 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:16:53.16 ID:A5flVyOx0.net
近年稀に見る滑り出しの良さとやる気の無い運営

453 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:19:44.20 ID:YgI/4hYP0.net
運営的には普通と違うか?
最近コンテンツの消費スピードが上がりすぎってのと
フォトナとかmovaとかと比べると遅く見えるってだけな気もするぞ

454 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:22:31.51 ID:9m8w/rRVd.net
>>375
おまえ弱そうだな

455 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:24:11.77 ID:LzVwD+YU0.net
>>453
遅く見えるどころじゃないよバトルパスもカスだったし
人員が少なすぎて新しい要素もアプデも遅すぎ
でもくだらないバランス調整はやってくる糞みたいな状況だよ
くだらないのはパスファの当たり判定やロングボウなんかのスナの強化
めっちゃどうでもいいだろそんなとこに時間使わないで新しいもの作ることに時間割いてくれ

456 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:27:33.76 ID:QWsfn22w0.net
新しいものなんてあとでいい

457 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:33:26.86 ID:LzVwD+YU0.net
>>456
は?wこういう馬鹿が騒いで開発の邪魔してるんだろうな
お前が使いたいなら使えばいいし勝手にやってればいいんだよ
新キャラ新武器出してくれなきゃ盛り上がらないよ
今の段階でやるべきなのはコンテンツの拡張で刺激与えて客逃がさないことだから
とりあえずこれはダメだろ的な強いものだけ修正して
落ち着いてきたときにじっくり吟味してバランス調整はしてくれればいい

458 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:33:36.85 ID:/YIU8rmdd.net
修正前パスファの当たり判定がくだらないとか強キャラしか使わない奴の発言じゃん
そもそも今どきバランス調整チームと新規開発チームが一緒のゲームとかないやろ……まさかないやろ?

459 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:34:30.28 ID:TvHKMrFs0.net
新キャラの追加遅いなと思うけどそれをゆっくりスケジュール通りにやるのは別に構わんわ
そう急いで出せるもんじゃないしな
それより同じ環境で長く遊んでほしいならその環境の整備はちゃんとやるべきなのにそれができてないのが問題

460 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:34:37.32 ID:cIfVXJgVd.net
バランス調整は最後の最後でいいんだよ
一番に必要なのはバグの修正とアンチチート
その次に新規コンテンツ
現状一番必要なところを蔑ろにしてるからクソ運営なんだよなぁ

461 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:34:55.80 ID:WGWsmzgK0.net
キャラ毎にスキルがあるからその分バグの発生も多そうだわ
鉄壁スキルを即修正しないのは正気を疑うが

462 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:35:24.31 ID:4VbSMYfwa.net
バトルパスは見直すと言ってたね
新しいもの欲しいならそれこそ更新早い別ゲーやればいいじゃん
このゲームだけに拘る意味がわからない

463 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:36:26.61 ID:ZWDaoi7wa.net
アプデはしたいんだろうけどただでさえ少ないリソースの殆どをチート対策に割いてるから何も出来なくなってるんだよ
開発ブログくらい見てこい

464 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:36:29.33 ID:hp2r/hLnM.net
上手いやつが多すぎてチーターかどうか分からず通報してる奴いると思う

465 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:40:27.01 ID:LzVwD+YU0.net
>>458
以前パスファの当たり判定は大きかったけど問題ないくらいアビリティーが優秀だった
今のパスファの当たり判定はみんな文句言ってるよまともにゲームやってる口だけ選手じゃなければ
今日も配信でshroudもヒットボックスが壊れてるって言ってたしな
だから人員が少ないからバランス調整チームと新規開発チームが一緒のゲームとかないやろ
とか言ってるのがのんき過ぎなんだよ残業なんかしなくていいから人員ちゃんと増やして早くアプデしてくれ

466 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:41:31.40 ID:oK103CSL0.net
>>463
見落としてる人多いよなぁ
まあ日本語でアナウンスされないから仕方ないのかもしれんが
シュラウドやドク筆頭に海外勢はもう理解して愚痴愚痴言うのやめたしコミュニティを育てて行ってる

467 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:44:50.16 ID:LzVwD+YU0.net
>>463
それに加えてバランス調整とかズレたことしてるからだろ
チート対策は頑張ってると思うよ今日あったAAは1レべだったからめっちゃ頑張ってくれてると思う
そういう話しをしてるわけじゃない後でいいバランス調整のことで騒ぐより
早く新武器新キャラ出すほうが盛り上がるって話し

468 :sage :2019/05/05(日) 20:45:45.43 ID:h4yzCQsO0.net
上手い人多すぎて、FPSがほとんど初めての自分は全く楽しめないわ。

ひたすら囲まれてキルされてイラつくだけ。たまにチャンピオンになったとて、チームには全く貢献できず、上手い仲間を追いかけてマップを走り回ってるだけで自己嫌悪。3日やってキル25。総与ダメージ9000程度だけど、今日に至っては3,4時間やって2キル、ダメージは500程度。

エイム下手すぎてイラつくし、トレーニングモードを只管やっても動いているプレーヤーには当てられない。FPSなんてイラつくだけの拷問もう無理だわ。泣ける

469 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:45:48.08 ID:meIeWVwa0.net
>>399
サンキュー
てかbanされたのにまたやってんのか
反骨精神溢れててカッコイイ

470 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:45:49.60 ID:4VbSMYfwa.net
配信者的には新要素ないと盛り上がれないんだろうけど自分で面白くできる人もいるから責任転嫁するなよ見苦しい
マジで害悪だな

471 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:46:17.91 ID:QYtPrcz40.net
以前のパスファは乱戦で即死するような下手くそが使うなって感じのキャラだったが
今はクソザコでもとりあえず使って死なないように立ち回ってフォローに回れって感じだわ

472 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:48:29.10 ID:uf3+xPXK0.net
オレゴンへたくそだらけだな

473 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:49:38.02 ID:oX3MZ3hw0.net
オレゴンで英雄扱いされた

474 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:49:40.48 ID:vX0A1oJS0.net
俺を見習えよ。
グリッチもcfg弄りもなーんもしてない(´・ω・`)

475 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:50:23.62 ID:KA9sIP6Q0.net
毎日やらなければいけない理由がないんだよな
だから早くしろって意味がわからない
盛り上がらなきゃいけない理由もわからない
自分が楽しければいいんでは?

476 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:52:36.45 ID:LzVwD+YU0.net
>>468
本当にfps初心者なら半年は頑張らないと話にならないよ
向上心がないなら拷問だろうね早くやめた方がいい
最初はみんな狩られる側なのは間違いないから甘えたいならcpu相手のゲームだけしたほうがいい
まぁ対人げーよりすぐ飽きるけどな

477 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:53:06.51 ID:eukne0070.net
>>468
初めてでバトロワとか苦行過ぎるから止めた方がええよ
BF辺りのリスポーンできて交戦多いFPSで鍛えた方が100倍練習の効率が良い

478 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:54:58.84 ID:LzVwD+YU0.net
>>475
新キャラ新武器とかのアプデで刺激があったほうが人が集まるから
何言ってるのかわからないな

479 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:56:17.04 ID:4VbSMYfwa.net
>>478
巣に帰れよスタヌきっず

480 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:57:57.32 ID:KA9sIP6Q0.net
>>478
人が集まるって人いるじゃん

481 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:58:15.64 ID:NLWpNQRi0.net
301拾ったタイミングでたまたまラグって増殖したわ
昔からあるの?こういうの

482 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 20:58:47.61 ID:QWsfn22w0.net
>>460
そもそもバグほったらかしでスキンだ新武器だ新マップだ追加されたってなあー

チーター対策は仕方ない面あるけど

483 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:00:02.30 ID:QWsfn22w0.net
>>464
とりあえず通報してから考える

484 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:02:26.43 ID:LzVwD+YU0.net
>>479
は?w突然のレッテル張りで草
こういう奴って基本何も言い返せないからレッテル張りしてくるんだろ?
次はブラハとミラージュbuffしてくれってことかw?バカなの?
新しいもの出してくれたほうが盛り上がるなんてガイジ以外はわかってるだろ

485 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:03:28.79 ID:LzVwD+YU0.net
>>480
このスローペースなら人減っていくだろうが

486 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:04:08.84 ID:KA9sIP6Q0.net
>>485
それをなんで君が心配する必要あるの?

487 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:07:24.52 ID:bUOaymGM0.net
全然関係ないけど「は?w」ってすごい幼い印象受けるからやめたほうがいいと思う

488 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:07:50.00 ID:cIfVXJgVd.net
>>486
人がいなくなったバトロワゲームは一瞬で過疎るからだろ
長く遊びたいからこそ皆文句がでるし心配もする、そういうもんだ
実際問題点は山積みでフォトナ抜いた配信数も今じゃフォトナの10分の1

489 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:07:49.88 ID:LzVwD+YU0.net
>>486
は?w
apexは面白いからこのまま腐ったらもったいないだろ
てか何も言い返せないなら突っかかってくんなよ

490 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:08:06.61 ID:LC1as2lS0.net
バトロワ界のLoLになれたよなApexは
新キャラ出すだけで新要素実装が可能なんだぜ?
PUBGは雪マップくらいしかまともな新要素ないし、Fortniteは知恵を振り絞ってなんとかひねり出してる
もっとEAにやる気があればなあ

491 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:08:07.58 ID:QYtPrcz40.net
>>468
一人用fpsなりbot撃ちfpsから始めた方がいいよ
このゲームだとcrysisシリーズがの2以降が割とそれっぽい動きすると思う

492 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:08:26.09 ID:LzVwD+YU0.net
>>487
関係ないならしゃべるなガイジかお前は

493 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:10:12.05 ID:LzVwD+YU0.net
>>490
それなw覇権獲れたよ
運営がここにいるような馬鹿のクレーマーの相手しないで尚且つ人員増やしてアプデ速度上げてれば

494 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:10:46.92 ID:QYtPrcz40.net
ぶっちゃけキャラ選択制のゲームってやろうと思えばコラボできるから
EA自社fpsからキャラクター引っ張ってこようと思えばできるぞ
スーパーEA対戦やろうと思えばできる

495 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:12:32.26 ID:oK103CSL0.net
日本人がこんなとこでウダウダ言っても何も変わらないんだよな

496 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:17:14.04 ID:cIfVXJgVd.net
>>490
ほんとにな新キャラを出す→新武器を出す→新金武器を出す→新キャラを出す…
このループで無限に稼げたのに
チート対策に必死なのはわかるが、そもそもツールどころかcfg弄るだけで加速やらマズルフラッシュ消去、スモーク無効まで出来る仕様が頭おかしい

497 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:17:27.13 ID:FR6bb1yp0.net
技術力無いから仕方ない 金積もうが何しようが無駄

498 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:19:10.30 ID:7CI6XNgZa.net
>>493
即戦力探して雇うとして面接から実際に働いてもらうまでの時間とか考えられないのか君は
チート対策も色んなチームに声掛けてやってるって言ってたけどそのチーム集めて実際に動き出すために掛かる時間とかもさ
クリエイティブな部分で言ったらもっと時間掛かるでしょ
チームが大きくなればなる程まとめるの大変になって行くんだけどそういうとこは考えられないの?

499 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:20:20.76 ID:Nzk0eXCk0.net
PUBGですらcfgやグラボのプロファイルのグリッチは最初に禁止にしたのになぁ

500 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:20:43.70 ID:f3xjR/et0.net
新キャラと新武器を無限に考えられるのかよ

501 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:21:25.80 ID:oK103CSL0.net
>>496
チーターからしてもエンジンが古いからやりやすかったらしい
本当にこんなに流行るとは思ってなかったんだろうね

502 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:25:58.77 ID:QYtPrcz40.net
ゲーム内通貨に対してキャラがあまりにも少なすぎるわ

503 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:30:45.27 ID:QYtPrcz40.net
ていうかコラボと称してマジでEA内からキャラ来ないかな
世界観崩壊とか言ってる場合じゃねえぞ

504 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:31:06.26 ID:LC1as2lS0.net
>>500
無限に考えられる
なにせ前例が腐るほどあってその中からチョイスすればいいだけだからな
ジブラルタルのシールドを見た時OWのウィンストンか?と連想したが、誰かがパクリと言ったことはないだろ?
半球状のシールドの起源なんて誰も興味無いからな(実際はウィンストンの各スキルにも元ネタがあるんだろう)
すなわちキャラデザを考えるだけで好きなだけ新キャラを実装できる

505 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:31:12.80 ID:oK103CSL0.net
>>500
マップ作った人がTwitterで一年掛かった言ってたからなぁ
クリエイティブチームはTF関わってた人多いからTF好きなクリエイターなら増やして欲しいな

506 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:32:59.60 ID:EVws1ugs0.net
最初、有名ストリーマーまで巻き込んで盛り上げ過ぎたんだよ。あの時はやたら推しが強くてゲームとして細かい部分は目を瞑り、とりあえず皆んなでやろうという空気だったから、プレイ人口だけが爆増した。そういったファクターが無くなった今、ゲームの本質が見えてきただけ。

507 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:35:15.80 ID:CuoeXFeb0.net
BFVは何年かかってあのマップ生み出したんだろうな

508 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:35:41.40 ID:LzVwD+YU0.net
>>498
クズの言い訳だろ無料ゲー出すなら人口は多くなる当たればデカい
その時点でもう戦いだから最初からやる気のない少ない人員配置してるのが問題
後から即戦力がーとか言ってるのはガイジお前は実社会でも無能だろ?どうだ?当たりだろ
内部のこととかプレイヤーにとっては知ったことじゃないのにズレてることもわからんのか
誰でもいいからさっさと雇って新要素出すべき問題あるなら後からnerfでもしろよ

509 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:36:51.33 ID:/kRmsmCHa.net
>>508
なんていうか働いたことないんだね君

510 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:36:51.04 ID:Ry1dgRkcd.net
やっぱPT無双ゲーだな
硬いから連携されたら勝てないわ
まぁPT組む努力しない奴が狩られるのは当たり前だが

511 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:37:42.35 ID:LzVwD+YU0.net
>>509
何も言い返せないからまたレッテル張りかクズだな

512 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:40:21.71 ID:QYtPrcz40.net
>>510
PT組むと言っても各人員が実力ないとなあ

513 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:42:19.09 ID:oK103CSL0.net
TF作ってたチームが途中からバトロワにしたって見掛けたから少数精鋭なのは仕方ないと思うけど最初から人員用意しとけとは一体
誰でもいいから雇えってスーパーのレジ打ちみたいな誰でもできる仕事ちゃうぞw

514 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:42:39.97 ID:meIeWVwa0.net
プロ崩れみたいなのでもソロだと味方ガチャだもんな

515 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:43:34.01 ID:htvnL6fg0.net
epicはブラックだけどフォトナヒットしてからフルタイム社員が2倍に増えた。2倍だぞ?
リスポンはそういう努力したんですかねえええ?????

516 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:44:22.14 ID:bUOaymGM0.net
>>492
こっわ
そんな喧嘩腰にならずに1回落ち着きなよ

517 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:45:18.02 ID:oa3JaEdx0.net
ペアモードほしい
味方2人死んだから蘇生して、そいつ速攻漁りに行って、
しょうがないから別の奴を蘇生、漁りに行ったらゴミ装備しかない・・・
蘇生してもらった奴が蘇生しろよ

518 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:46:12.98 ID:8cz/zAbva.net
>>515
ダンスモーションはパクりで訴えられたりしてるから早く納品しなきゃいけないのも大変だね
まあ開発もシュラウドもフォトナと競争するつもりないから同列で語るな言ったからこういう議論自体ナンセンスだけど

519 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:48:04.18 ID:QWsfn22w0.net
フォトナアプデはおおいけど、変なほういってゲームぶち壊すのも結構やってるからな
それでこっちに移った人も多いし

520 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:48:43.02 ID:cIfVXJgVd.net
新キャラの話するとスキルのバランスとかバグテストとかで大変なんだぞ!って言うやつたまにいるけど
現状ブラハン、ジブ、コースティックと比べてレイス、パスはすげー差があるからなぁ
武器性能もキャラ性能も均等にする気がないなら追加なんかクソ楽だろ
銃はエネルギー弾とヘビー弾のサブマシンガン、ライトの3点、2丁持ち武器やサプ付き武器、ボルトアクション砂
なんでも追加できらぁ

521 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:49:46.61 ID:oK103CSL0.net
早く新キャラとか新武器欲しい気持ちも分かるけどね
1,2ヶ月とか働いてたらすぐ過ぎるじゃん

522 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:49:51.74 ID:LzVwD+YU0.net
>>513
もともと少数ってどこソースだよ
アプデ遅すぎるのを苦し紛れの擁護とかアホくさ
そもそもLOLフォトナ並みにアプデしろとか誰も言ってねえし
EAの命令で後からスターウォーズとTF3そしてApexに分けられたから人員少ないんだろ

523 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:49:59.36 ID:IC2CjiCO0.net
例えるならapexは月刊誌、フォトナは週刊誌

524 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:51:32.04 ID:z98Qv+lX0.net
もう減るほど人が残ってないからな
チンパン信者しかやってないよ

525 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 21:56:52.87 ID:oK103CSL0.net
>>519
こっちはTFシリーズが根幹にあるからねぇ
世界観壊したくなさそうなのはインタビュー見ると感じるし

526 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:05:24.26 ID:9fi6doPWd.net
もうあまりやってないから2ヶ月くらい余裕で待てるわって今はなってるけど、実際2ヶ月後に戻るかは分からんなぁ

527 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:06:47.04 ID:e2zxwIdLa.net
EAパーティってどっかで見れるのかな

528 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:20:22.91 ID:oK103CSL0.net
>>526
逆に更新早いフォトナは離れると戻った時何したらいいかわかんないから辞められない人も多そう

529 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:20:58.86 ID:umIakHTeM.net
>>519
このスレにずっと粘着してるフォトナ廃人信者(ワッチョイ d653-R0y6)もアプデに不満があるみたいだなw

530 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:24:58.03 ID:A5flVyOx0.net
>>523
季刊誌なんだわぁ

531 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:32:06.34 ID:pujAvWMsa.net
芸術肌すぎるのと真面目すぎるから季刊誌だなw

532 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:34:12.37 ID:NvBDgBO/0.net
ウイングマン使うとわかるけどパスファインダーの判定は明らかにおかしい
もう消せよこのキャラ

533 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:35:12.79 ID:CuoeXFeb0.net
普通ランダムに選ばれるマップ2つ用意するよね
普通テストプレイでキャラ格差に気付くよね
普通テストプレイで武器の壊れ具合に気付くよね

534 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:37:54.33 ID:MAttpBb00.net
今日はチャンポンなれんわー
むずいわー

535 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:38:08.43 ID:oK103CSL0.net
>>533
バンガのスモークを逃げる時とか仲間起こすのに使うとは思わなかったって言うような開発やぞ!

536 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:38:58.99 ID:LDi4oFxG0.net
1年前にプレイしたシュラウドにダメ出しされてるワトソンさんはよ

537 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:46:04.82 ID:QYtPrcz40.net
マジで部隊数増やせ
このゲームチーターなしでも実力差があると20部隊中半分が1分以内に即死するから2ラウンドマジで人いないんだよ
30部隊にすれば2ラウンド目15部隊になって中盤退屈することが減る

538 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:49:54.73 ID:oK103CSL0.net
>>504
ジブのシールドは全く同じようなのがTFにあるよ

539 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 22:54:06.20 ID:CuoeXFeb0.net
プロゲーマーって野良に一人混ざるならまだしもフルパ組んだらチーターより強いよな

プロゲーマー
立ち回り8
エイム7
戦闘テクニック9

チーター
立ち回り0〜10(WH)
エイム10
戦闘テクニック0

540 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:07:14.67 ID:lCUwS/oz0.net
話題が無い、どうでもいいけどエアプ攻略のキャラ格付けゴミ過ぎ
S パスファ、レイス
A ライフ、バンガ、オクタン
B ミラージュ、ブラハン
C 盾おじ、毒おじ

541 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:09:59.26 ID:vX0A1oJS0.net
くそー!勝てねぇ!(´・ω・`)

542 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:10:12.52 ID:FRyVU55da.net
ワトソンってTFにあったオレンジの足引っ掻けるトラップ使いっぽい気がする

543 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:14:32.84 ID:QYtPrcz40.net
>>540
cとbのランク付けだけど使うならcの方がいいってのがb帯の弱さを感じるわ

544 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:17:06.30 ID:oa3JaEdx0.net
オクタンはBだろ

545 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:20:50.09 ID:QYtPrcz40.net
>>544
移動速度上げれるというのはそこそこアドバンテージあるからこのランクだと思う
奇襲能力がそこそこ高い
ミラおじブラハンと同じランク帯では絶対にない

546 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:23:04.83 ID:A5flVyOx0.net
ミラージュブラハンよりは絶対に強いがバンガライフと同格かと言われると微妙だな

547 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:23:16.46 ID:zLqHblCj0.net
b帯はメリットもデメリットも薄い一般人だよな

548 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:25:24.52 ID:WGWsmzgK0.net
キャラゲーなんだからスキルの効果とCTを調整しろよ
パスのフックとラインどう考えてもおかしいだろ

549 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:25:43.74 ID:f3xjR/et0.net
ジブラルタルはどのスキルもまあそこそこ役立つ
コースティックはマジでゴミ

550 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:26:39.79 ID:4Qrlq9VNM.net
>>515
こいつワタミ

551 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:29:30.41 ID:MAttpBb00.net
シンガポのやつら自由人多すぎw

552 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:34:23.84 ID:vX0A1oJS0.net
>>551
どんな感じで?

553 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:37:38.95 ID:DzB/3+Y+a.net
ロボのドット絵のやつってどこで手に入るの?

554 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:38:24.38 ID:KA9sIP6Q0.net
久々にTFやったけどバトロワに昇華するの上手すぎだなリスポーン

555 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:38:51.22 ID:QWsfn22w0.net
ガスは味方にも邪魔

556 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:40:06.99 ID:QWsfn22w0.net
まじでちゃんと運営していけばフォトナなんて目じゃなかったのに

557 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:41:48.02 ID:MAttpBb00.net
ジャンプの段階で勝手にバラバラ降りていく

558 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:43:12.64 ID:jZaHuHgt0.net
>>468
FPS自体が初めてなん?
俺もFPSコンシューマ勢だったけど1年前PC勢になってバトロワゲー始めた
Apexはエイムに苦戦してるけどハンマー取れてるから立ち回りは重要だね

559 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:44:06.72 ID:COQoTgFY0.net
中国とVPNを隔離してから考えればいいのに

560 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:47:01.03 ID:KA9sIP6Q0.net
エンジェルシティでバトロワしたい

561 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:49:23.74 ID:Uaogt+EL0.net
立ち回りガチのaimbot居たけど3部隊ぐらいで潰さないと絶対かてねえわwwwwwwwwww

562 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:51:07.97 ID:WGWsmzgK0.net
遠くからスピファでHSガンガン決めてくるからほんまAAはひで

563 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:51:50.79 ID:8svJvert0.net
だめだどうにもならねー
今日全体的に連携取れ過ぎじゃないか

564 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:53:53.81 ID:9m8w/rRVd.net
>>539
なんでチーターの立ち回りには幅があるのに戦闘テクニックは0固定なんだ

565 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 23:58:54.99 ID:LDi4oFxG0.net
土日はフルパ多いんだろうね
逆にフルパにあぶれた野良初心者も多いからもうアイテムない拠点漁ったりで移動するだけどんどん離れてく

566 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:01:37.65 ID:yVaPXjnma.net
6戦連続砲台連れてかれたんだけど流行ってるんか?

567 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:04:22.43 ID:i/oKlxrX0.net
単独で別の場所降りるか嫌だった場合は抜けるのが良いぞ

568 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:10:30.62 ID:QCk7JtsL0.net
>>553
あれは空中ブランコでパスファがカメラに激突してくるアニメーションのやつ

569 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:10:49.88 ID:VlhF9FPd0.net
数日ぶりにプレイしたら14キルでて満足

570 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:19:30.40 ID:bvc+0MKX0.net
久しぶりにやったら2連続業者で満足

571 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:33:40.44 ID:58bH6w+w0.net
就寝前にすげぇ良い試合できて良かった
終盤部隊壊滅寸前から立て直せるとぎも゛ぢぃぃいいいい

572 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:46:29.60 ID:EKhyEWRJ0.net
>>556
フォトナにある初心者向けのモードがほしいなー
468のような人も繋ぎ止められる

573 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:47:43.74 ID:boK3pCWo0.net
おんなじ放置業者と30分以内にあたって萎えた

574 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:52:31.84 ID:tetIl/bta.net
悪名高いワンマンデンクロを放置してた開発だぞ
昔からなんも変わってないだけ

575 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:52:38.59 ID:/x3TWoG10.net
2人ともジャンマス譲渡してきたら、最近は俺も譲渡し返すようにしてるんだが、意地でもジャンマスやらない奴らがいて草も生えなかった
結局みんな譲渡し続けて最後は全員単独降下

576 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:52:57.70 ID:19bcygQr0.net
BOT練習出来れば最高なんだけどな
そしたら皆強くなるからダメか?

577 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:55:47.93 ID:19bcygQr0.net
>>575
@銃声聞こえる方に寄ってく
Aファーム続ける
Bファームに着いていく
銃声に寄ってくやつとファーム続けるやつの意地の張り合いと同じだな
@は俺なんだけど

578 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:06:02.28 ID:6LfuUYWH0.net
譲ってきたら有無を言わさず直下に降りてる

579 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:12:19.88 ID:b9hxZ/Xf0.net
kovaak’sでフリック600位トラッキング10000位なのに
apexではショットガン苦手で連射系が当たるんだけど…
ひょっとしてエイム練習しても意味ないんか

580 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:18:23.65 ID:OBU9vlNO0.net
譲ってくる奴なんて大したことないし激戦区でパッと散った方がマシだよね

581 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:19:19.09 ID:WVcLOWqd0.net
イキりバッジつけてる奴とかむしろ譲って欲しいからバッジ付けてるんじゃねえの

582 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:30:56.22 ID:ElSJwSV90.net
99と301のセットのR400が結局最安定な訳
拡張マガジンは必須だけど

583 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:32:26.10 ID:jhlb6yxA0.net
久々に業者に挟まれたわ。
業者共も復活してきたか(´・ω・`)

584 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:32:53.11 ID:jjMapBiu0.net
今Origin落ちてない?
みんな入れる?

585 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:34:04.95 ID:d0UItv7R0.net
いや急に落ちて入れなくなった

586 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:34:32.32 ID:jhlb6yxA0.net
俺はプレイできてるけど(´・ω・`)

587 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:34:39.82 ID:ib/2G9Kv0.net
オリジン落ちたね

588 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:34:46.73 ID:1AKI/4eX0.net
ぐるぐるしとるが

589 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:35:16.86 ID:jjMapBiu0.net
やっぱりか4ねよクソ運営

590 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:38:12.75 ID:RzDO8vv/0.net
ゴールデンウィークやぞ

591 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:39:25.90 ID:MdnKxsuDd.net
はい。

592 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:39:29.68 ID:ec0wjZcu0.net
いい所でエラー発生した・・・

593 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:40:48.61 ID:JiSSLVHe0.net
詫びコインはよ

594 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:41:13.03 ID:yS0YiAhu0.net
今落ちたYO

595 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:41:17.66 ID:MdnKxsuDd.net
落ちてる人と落ちてない人の違いはなに…

596 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:41:19.15 ID:vfQF3+fs0.net
武器追加来る?

597 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:46:54.71 ID:xcgTg9Sh0.net
敵パスファインダーの足音と味方パスファのグラップルの音と誰かがジップライン使ってる音が重なるとパスファの足音消えてない?

598 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:50:39.38 ID:C9nV02D00.net
復旧したらチーター業者が完全に消えてバトルパスが一新されて新レジェンド、新武器が複数追加されてるサプライズがあるんでしょ

599 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:50:52.83 ID:+lcx4SiY0.net
いきなり落とされた
なんやボケアホ
カス
タコ
ゴミ
ボケ
カス

600 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:51:18.67 ID:RzDO8vv/0.net
ついに鯖ポテトにまでなっちゃった?

601 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:52:00.46 ID:jNrR61lT0.net
落ちた

602 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:52:39.39 ID:yS0YiAhu0.net
これは朝までに再開しない感じでしょうか

603 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:53:07.26 ID:FbxIMA4a0.net
みんな落ちた感じかな?

604 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:54:31.47 ID:1AKI/4eX0.net
ちょっとやって寝ようと思ってたのによー
寝るか

605 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:54:36.54 ID:6GiAa+280.net
無理やゲーム再起動してもだめや

606 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:55:58.37 ID:CSfuP1APM.net
もしかして東京が魔境なだけか?

607 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:57:11.85 ID:/WdaVHp60.net
>>598
リスポーンよ手のひらクルクルさせてくれ頼む

608 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:57:49.90 ID:jhlb6yxA0.net
落ちた(´・ω・`)

609 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:59:29.02 ID:b9hxZ/Xf0.net
前回は2、3時間ほどで治った

610 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:59:32.47 ID:eSnYEkts0.net
https://downdetector.jp/shougai/ea/mappu/

日本 ヨーロッパ アメリカ東海岸
障害発生中

611 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:07:52.79 ID:5CVuxJRW0.net
やらせろー
こっちは3日間外出してて今帰ってきてアペックスやっとできるんだ
うおおおおおおおー
禁断症状がー

612 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:07:53.56 ID:yS0YiAhu0.net
パスの金スキン来てたから交換してみたけどあれ微妙やね
スーパーレアかレアくらいのサーキットなんとかってスキンが好きだけどガチャから出なかった
ログインできたらクラフトメタル使おかな

613 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:07:54.52 ID:CSfuP1APM.net
てか同じくらいの実力の人を野良で探すのがもう厳しくない?
初心者の人とばっかり一緒になる

614 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:08:43.82 ID:aIZl4Vwa0.net
1ヶ月半前PCゲー初めてでこのゲームやってとうとう1000キル達成
クソエイムでも何とかなるもんやな

615 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:08:56.77 ID:j2/PeTnj0.net
だめだね

616 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:09:05.96 ID:5CVuxJRW0.net
おねがーいFPSちょうだーい
もっとFPSちょうだーい

617 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:10:48.49 ID:5CVuxJRW0.net
BF5もできねーじゃん
FPSくれー
早くFPSくれー

618 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:13:53.59 ID:4ZuPxbMS0.net
またEAゴミかよ

619 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:19:17.35 ID:tf4dA9TF0.net
新武器きたな

620 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:20:50.90 ID:JVObJftr0.net
今さっきEUも落ちたみたいだな

621 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:26:45.91 ID:kpZY/Hnp0.net
>>619
マ?

622 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:27:15.77 ID:gMZFm5WTM.net
origin落ちる直前のAPEXもラグかったな
てこ入れか?

623 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:27:47.54 ID:By4aR0/k0.net
勝つためにサッと殺してるとダメージ出ないから4000ダメージより20キルの方が信用度高いと思うわ

624 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:29:02.12 ID:5CVuxJRW0.net
>>619
FPS貰ったの?
俺はまだFPS繋がらない
FPSちょうだーい

625 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:31:59.39 ID:gMZFm5WTM.net
EA全部落ちてるらしいな
PCはもちろんPS4も
ほんとふざけた会社だよ

626 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:32:18.44 ID:RCuVNo+s0.net
もう3000バッジで妥協する事にした
敵を必死で養殖しようとしても結局味方が詰めてキル取っちゃうわ

627 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:47:13.08 ID:j2/PeTnj0.net
フォトナしてきたけど、あれはハイセンシゲームだからapexでローセンシなれちゃったら無理だわ

628 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:50:49.24 ID:r1bk3wcN0.net
チータ野放しにしてるような運営に鯖落ちの早期復旧なんて無理か

629 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:09:55.81 ID:yS0YiAhu0.net
ちょっと期待して戻ってきたけど無理そうね
おやすみ

630 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:14:03.66 ID:fcR6DEUJ0.net
オワペ息してなくて草

631 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:30:22.28 ID:wI31/vwY0.net
オワコンは言い過ぎだけど実際かなり人減ったな
対応が遅すぎるわ

632 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:44:42.81 ID:vibKeK2s0.net
>>468
自分もFPS初心者だけど楽しいよ

勝ち負けに拘ると先人に勝てないのは当たり前
自分は色んな銃で色んな場所で撃ち合いするのが楽しい
漁夫るのも漁父られるのも野良だろうがパーティだろうがわいわいしてて面白い
勝ち負けより目の前の敵一人倒すことだけ目標に気楽にやってるよ

633 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:53:30.99 ID:j2/PeTnj0.net
どうせ敵にも仲間にもチーターだらけなんだからチーデスだと思ってドンパチしたほうが楽しいよ
といっても即降りや初動スカルは運過ぎるけど

634 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 03:59:18.09 ID:LKwIeWjx0.net
スレで教えてもらった通りにフレンド遠距離パンパンマンにノックダウンまでさせなきゃあんま意味ない事を伝えたら
ダメージは俺の方がでてるからおまえが間違っているってキレられたわ
しゃーないから誘われても行かないし誘うことも止めることにした

635 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:12:43.14 ID:jjMapBiu0.net
>>634
そいつがガイジだから気にしないでいいぞ
むしろ早いうちに縁切れてよかったと思う

636 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:16:34.05 ID:fcR6DEUJ0.net
Fortnite
54.1万人の視聴者

フォトナ厨悔しいか?
俺たちのApexこそが神ゲー

637 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:20:45.30 ID:+lcx4SiY0.net
遠距離交戦中に敵の方に漁夫りに来た別部隊をロングボウで撃ちまくると
漁夫部隊が逆に挟まれた形になって逃げ惑う姿が面白い

638 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:28:29.57 ID:t9FayRje0.net
待っても復旧しないなー
寝るわ

639 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:29:28.59 ID:nXc8+CMe0.net
フォトナの運営でこのゲームならなぁ・・・
寝糞の方がまだマシに思えてくるわ

640 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:34:14.14 ID:vibKeK2s0.net
基本無料に期待するだけ苛立ちが募るだけだと思う
チーターや業者いてアプデ遅いけど無料の割には面白いよなー位な気持ちでやろう

別ゲー開拓するいい機会でもあると思うよ

641 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:48:31.97 ID:4ZuPxbMS0.net
数日新作別ゲーに浮気したが、なんかこっち戻ってきても一気に熱が下がった感じするわ
開発の対応がアホすぎだし今の惨状も酷いし、ちょっと客観的になったら馬鹿らしく感じてきた。
BP残り10レベが苦行に感じる

642 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:54:10.94 ID:BrCqjorG0.net
このままサ終

643 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 04:56:44.30 ID:dBAgyHJA0.net
KovaaK'sにサイトつけて欲しい

644 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 05:01:26.38 ID:QCk7JtsL0.net
中国様に力添えしてもらわないとな
騰訊にeaを買収してくれと頼もう

645 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 05:09:23.68 ID:h4yh07v60.net
つうか中国の企業に攻撃されてるんじゃないの?
チーターも業者も中国からがほとんどだし
BFでもAPEXでも競合が潰れて得するのは中国のfortniteだろ?
あの国、平然とそういうことやるからな

646 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 05:18:14.95 ID:mAM8sOZM0.net
無料ゲーだしこの程度のトラブルは許せるけど
JM譲渡してに場所提案した上に先行して死んですぐ抜けるガイジよりは
よっぽどマシ

647 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 05:52:22.17 ID:3XxcG0PX0.net
まぁAPEXは見事に潰されたよね
チート蔓延するまでは本当に楽しかったわ

648 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 05:55:23.55 ID:44zFlB6/0.net
RespawnとEAが非力だったとしても
中国がゴミクズだというのは確実だね

649 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 05:55:27.97 ID:6Y/ObNvf0.net
やっぱEAは糞なんやなって😢

650 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 06:07:56.48 ID:wjW5nTA80.net
そもそもスキンを欲しがる層は現存する大抵の奴は持ってるから
どんどん追加していけよ
次のパスを買う層も今回の上げ切ってそのポイントで買うだろ

651 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 06:11:50.93 ID:s6kbC5Aq0.net
直ったら起こしてくれ

652 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 06:25:19.25 ID:WUcwYAZ90.net
>>645
EAへ中国からの攻撃がチート説あり得るな
少し前にも中国のスパイがトランプに行い逮捕された

653 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 06:40:15.79 ID:Jz85wnSl0.net
origin復帰したっぽい

654 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:04:56.77 ID:3FX/mW870.net
retapexというロシアチーターはプレイできてる謎

655 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:06:11.61 ID:yKv4jGDk0.net
野良2人低レベルでこれはもうソロ同様だなって開幕スカル降りて、漁夫きて味方死んで箱漁ってる敵返り討ちにして味方死んで起こしてを2回繰り返して
もう残り4部隊、航空基地が最終であっという間に味方2人箱にされて
うまいこと漁夫を繰り返してドン勝つ11キル1300ダメージ…
野良なら易しいとか嘘だろ
4000だのどうあがいても無理なんだが?どうやったら行くんだよ
俺パンピーなんだからこれ以上の戦果は中々でんぞ
ロングボウでやるしかなくねーか?

656 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:10:35.75 ID:+o6djLva0.net
入れたわアホが

657 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:13:06.54 ID:PEW6dKXOr.net
どこをとは言わんが爆破したくなるな

658 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:13:20.02 ID:3FX/mW870.net
自分もやっと入れたわ おっそいけど
チーター対策強化で中華がドスってそうだなこれ

659 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:14:26.93 ID:x/dpo91q0.net
>>639
NEXONの方がマシはエアプ
チーターしかいなくなるわ

660 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:26:36.78 ID:zG+utUgk0.net
うまいこと漁夫してるってことは敵が消耗したところを襲ってるってことだからダメージ稼げなくて当然
ハンマー欲しければ銃声鳴らしてる奴全部倒すくらいの勢いでいって漁夫られる側になれ

661 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:32:01.50 ID:3FX/mW870.net
Origin遅すぎて暇だからApex troll見てたらオートエイムやろこれ…を発見してもうた

662 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:33:54.43 ID:LZU5pV4W0.net
サインインできまーーーーーーーーーーーーーーせんww

663 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:37:25.32 ID:i6wdeBO50.net
お前らVPNも知らんのか?

664 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:38:16.58 ID:cV4VJR6Ka.net
お、できた

665 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:39:53.58 ID:yKv4jGDk0.net
>>660
スカルの時点で8キル稼いだんだよ
あんなとこ行っても全員白アーマーがせいぜいで全くダメージ稼げんぞ
でも過疎地降りても人が減るだけだし…

666 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:41:59.58 ID:MFVhGsz7M.net
>>637
それ結構あるなぁ
お互い挟んでwinwinでいきましょうよって時に狙われて
漁夫ろうとしてた敵が遠距離よりは下だろって切り替えて本気で襲ってくる

667 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:46:03.48 ID:FMS1Y4h+0.net
別の国のオンゲをこれだけ侵食できるなら中国産のオンゲってどうなってしまうんだろう

668 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:48:41.90 ID:PEW6dKXOr.net
どうもせんよ自国ゲームに被害出すチート開発者は見せしめ告訴して黙らせてんだから

669 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:49:49.32 ID:jjMapBiu0.net
まーだ直ってねぇのかよ
ほんとgm

670 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 07:53:58.72 ID:3FX/mW870.net
Apex入れたけどフレンド欄がオフになってるな

671 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 08:07:15.06 ID:LZU5pV4W0.net
中国はすべての資産が党の物だからな
自国の企業に損害出すなら矯正施設ぶち込んでなんならそのまま殺してしまえば良いし

開発者もわざわざ命の危険を冒してまで自国企業のチート作るなら海外企業の奴作るやろ

672 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 08:24:28.74 ID:fcR6DEUJ0.net
信者がついに陰謀論に逃げ始めたかw

673 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 08:25:17.75 ID:QRXHSej+0.net
どんだけアプデしないんだよ

674 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 08:30:58.84 ID:LZU5pV4W0.net
>>673
6月にEAの何かで発表するらしいから最短でも7月まではねーぞ
スーパーホワイト企業リスポーン様の名采配に震えろ

675 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 08:53:15.27 ID:mkt75sSb0.net
テンセント軍団怖すぎ

676 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 08:57:29.66 ID:JaH3cdJBa.net
海外勢も鯖落ちしたからアプデくるのかなってソワソワしてたのかわいすぎ

677 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:02:37.33 ID:ur29Vbs00.net
まだ復旧してないのか

678 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:07:22.43 ID:eeJPnKEa0.net
流石にddosにしろハード、ソフトウェアの不具合にしろ長くね?
ddosなんて一時的にその国からのアクセスブロックすればいいし、
ハードでここまでの被害出ないだろうしソフトなんてアプデするまえにテストしてるだろうし

679 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:08:17.48 ID:cbxFVSBz0.net
dimdimdom0001は最強なんだよ
dimdimdom0001は最強プレイヤー
dimdimdom0001にはチートでしか勝てない
チーター死ね

680 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:08:19.28 ID:nhrqkz0X0.net
開発の環境が悪いんじゃないの
人も金もかけてないとすぐ対応するのは難しいだろう

681 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:12:30.64 ID:cbxFVSBz0.net
なんで雑魚ごときがdimdimdom0001様と初手で同じところ漁って武器を盗んでくんだよ
雑魚は身分を弁えろ

682 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:13:09.66 ID:JaH3cdJBa.net
チーター77万人ぶち殺しましたの発表の後だからDDOSは納得できる不思議

683 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:19:25.70 ID:yKv4jGDk0.net
その77万banしたところでアカウント作り直されてるわけだろ…意味あんのそれ

684 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:22:50.81 ID:L3j8vYu7a.net
チーターなんて居ない
勝てない雑魚が嘆いてるだけ

685 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:24:04.91 ID:JaH3cdJBa.net
>>683
業者も摘発されてるからね

686 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:30:51.89 ID:fk9873nr0.net
復旧したのかサインイン連打してたら入れてその後フレ一覧がいきなりオンライン通知でまくった
けどゲーム起動したらフレ一覧の名前バグってやがる

687 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:31:10.13 ID:JqnAzq0F0.net
つながったけどキャラ選択できなくて草なんだこれ

688 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:31:59.57 ID:TgrILRfH0.net
戦闘終了後、Originからのトークンの取得に失敗しました

レスポンスちゃんしっかりして

689 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:34:25.70 ID:mkt75sSb0.net
pingの読み方間違えてるやつ一定数いるけどピングじゃなくてピンな
Google翻訳もそう言ってる

690 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:37:51.72 ID:FK5A8gLY0.net
業者は4000垢BANて書いてあったな

691 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:40:05.71 ID:TgrILRfH0.net
レスポンス:( ^ω^)・・・

692 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:41:56.34 ID:eeJPnKEa0.net
一応なんとかログインはできたけどホーム画面みれないから不安定なんだなやっぱり。
アクセス集中してるのもありそうだけど、ちょいちょログイン試みてたらそのうち入れる

693 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:44:08.24 ID:3nNCyeqBa.net
アメリカの東部だけってのがまーたいやらしい

694 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:01:12.33 ID:fk9873nr0.net
中華を隔離すれば話は早いのに無意味ないたちごっこのBANばっかかよ

695 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:17:05.56 ID:3nNCyeqBa.net
隔離はしてるんだよな…

696 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:20:30.77 ID:FK5A8gLY0.net
心なしか敵が弱い
チーターが少ないのか?

697 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:33:08.30 ID:gpEiT7pVa.net
いま中華って隔離されてるの?

698 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:42:38.58 ID:h4yh07v60.net
>>694
>>697
実際隔離してるのかは知らないけど、たとえ隔離されていたとしても
VPNっていうのを使えば、それで事実上隔離回避できるらしいね
その仕組みを使うとアクセスされる方は
どこからのアクセスなのかわからなくなると聞いた

699 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:46:37.64 ID:SqVWY2zy0.net
味方の人がえっぐいエイムでチーターかわからん
R99でずっと頭を抜くんだけど流石にあり得ないよな

700 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:49:32.51 ID:TcX/46uH0.net
RPGっぽい
https://i.imgur.com/Efc5g0Q.png

701 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:51:50.98 ID:eeJPnKEa0.net
>>696
ログイン障害ずっとあったから人が少ないのも影響してるかもね

>>697
そもそも中国ではサービスしてないからな・・・

>>698
いうてVPNなんて大抵は大手のところ使ってるだろうから(日本でいえばサクラとか)
そこからのアクセス絶てばいいと思うんだけど、そうはいかないもんなんかな?

702 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:53:41.86 ID:0y+m7NxR0.net
そもそも何で中国ではサービスしてないの?
VPNとかゲーム外でのあれこれできる勢だけ流れてくるから純度が高いのばかりこっちに来る気がするんだけど

703 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:54:18.55 ID:i/oKlxrX0.net
中国でサービスするのは色々めんどくさいからな

704 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:54:51.92 ID:SqVWY2zy0.net
>>702
国内の方で暴力ゲームを縛ってるのよ

705 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:57:36.71 ID:1AKI/4eX0.net
パスファ一強だな〜
咄嗟に寄ったり逃げたり出来るの強すぎる
当たり判定弱めでちょうどいいくらいだわ

706 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:57:54.13 ID:A0+e7Cq60.net
フォトナはいいんか…

707 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:58:11.16 ID:TcX/46uH0.net
VPN規制厳しくて旅行した時とか困るくらいなのにゲーム関係は抜け道あるのかなぁ

708 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:59:26.46 ID:hyFdt8BA0.net
爪痕持ちだけど試しに初期スキンにショボバッジにして数戦してみたら味方が全くついて来なくてワロタ
やはりイキリバッジは必要だわ

709 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 10:59:58.71 ID:x0JSt8bu0.net
>>707
そんなん野良VPN使うから困るんだろ
旅行くらいなら自宅のPCでも付けっぱなしにしてVPNサーバーにしてりゃいいじゃん

710 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:02:24.42 ID:8DYZQdda0.net
>>705
もう消していいと思うわ
高所取り遠距離チクチクカスばっかで萎える
撃ち合いになるとすぐ死ぬカスばかりだし

711 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:03:32.79 ID:q3jao11BM.net
>>705
正面の撃ち合いまで強いからやりすぎだよな
不利になったとたん上に逃げられると相手側に対抗策が無さすぎる

712 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:04:03.31 ID:eeJPnKEa0.net
中国でのサービスは規制やらお国事情でいろいろ難しいんだよなぁ
でもSteamの売り上げの言語別とかだと中国語が6〜7割いってるらしいし、
市場としてみるとでかいから中国お断りっていうこともできんのよな
あと人種差別の概念が日本と海外じゃかなり差があって、このゲームのキャラ見れば
分かるけど、特定の人種って感じしないでしょ?
つまり隔離サーバーとして分けると大まかにアジア、EU、オセアニアみたいに分けるしかないんだよな
今の現状だと。つまり隔離したとしても日本もそれに含まれると・・・

713 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:05:04.96 ID:QNjFNJx7a.net
イキリバッジ付けて最初の街で無双したらヒョコヒョコついてきてくれて可愛い

714 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:05:15.45 ID:x/dpo91q0.net
パスファインダーだけがマジで頭抜いてるわ
後はレイス、ライフライン、バンガロールと続くけどマジでパスファインダーだけは強すぎ

715 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:06:49.77 ID:8DYZQdda0.net
ロングボウとパスファ消すだけで面白くなると思うんだけどな

716 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:07:16.01 ID:mkt75sSb0.net
エピックがテンセント傘下に入ったのってPUBGからパクるなってフォトナが訴えられてからだっけ?

717 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:07:26.39 ID:N3ju0HA0M.net
中国では当局の許可を得ていないゲームはサービスできない。
Apexは中国でサービスしてない。
VPNで接続してるんだろうが、VPNでもアクセスポイントからの接続を許可しなければはじくことはできる。
でもそこまでやってる例は少ない。
Valveのsteam storeくらいか。
おま国、おま値があるのでそこまでやってる。
ただ、それも串をかませば通せるような気はする。自分ではやらんけど。

現状、チート対策で効果上げてるのはcsgoのサードのサービスだと思う。
5ewin、faceit、B5あたりの。
そういうのは、クライアントツール入れてPC内をスキャンしてからでないと起動出来ない。
あとはツール経由で起動させてWHに使われるようなオーバーレイ表示機能は強制でOFFにしたり徹底してる。

718 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:08:31.32 ID:wGaBJ6LX0.net
>>708
即抜け防止にもイキりバッジは必要だよな
装備もよく譲ってくれるようになったわ

719 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:08:48.55 ID:QCk7JtsL0.net
ナーフして面白くなるわけない
他をバフしろ
もう全キャラにグラップリングほしい

720 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:10:25.03 ID:mkt75sSb0.net
>>719
タイタンフォールやったら幸せになれるよ!信じて!

721 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:11:14.84 ID:q3jao11BM.net
>>708
いきりバッジつけてる人の効果場所のやりあいでダウンしたときの落ち率が高すぎる
下手ながら頑張って部隊やつけたのに

722 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:11:28.58 ID:aO3rAkgf0.net
仮に中国でサービスできて一応、建前上隔離できてたとしても今の現状とさほど変わらんだろうしな
チーターも同業者とやり合いたくなくて外鯖に出てくるから
ユーザーができる対抗策なんて特亜からなるべく離れたサーバーに接続して出会わないことを祈るぐらいしかない
これは別のゲームでも既に証明されてる

723 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:12:07.41 ID:y2B73VhE0.net
野良だと遠距離から敵発見してピン立てたら味方が即狙撃し出すんだけどそれが普通なんか?
こっちだけが気づいてて有利なんだし個人的には全員で体制整えて距離詰めたい

俺が遠距離武器あんまり持たないってのもあるけど、ここ見てるとパスファインダーで有利位置とって狙撃が主流なんか

724 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:12:35.11 ID:i/oKlxrX0.net
パスファだけ立ち回りの幅が大きくて楽しいよな
孤立気味に動いても死に辛いし

725 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:13:29.58 ID:xVuuvSEBr.net
>>720
タイタンフォール…人が!!

726 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:13:38.26 ID:4ZuPxbMS0.net
敵がめっちゃ弱い

727 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:13:52.87 ID:VlhF9FPd0.net
イキリバッジつけてると優先して起こしてもらえるぞ

728 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:16:58.15 ID:SqVWY2zy0.net
>>725
2やれ

729 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:20:13.80 ID:8dgKVdt10.net
>>723
ダメージ伸ばしたいなら強ポジとってとりあえずうつチームキルとりたいなら絶対殺しきれる距離までつめる
まあ野良なら野良に合わせるが

730 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:20:29.76 ID:cbxFVSBz0.net
死ねよチーター
伝説の最強プレイヤーdimdimdom0001様を殺してんじゃねえよ

731 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:27:45.21 ID:GQm2EZrzp.net
まだ?

732 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:29:30.78 ID:GQm2EZrzp.net
出来るやん

733 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:40:55.75 ID:eeJPnKEa0.net
そういやロングボウ強化とかスピットファイアナーフきたアプデぐらいから
音が時々消えたり遅れたりすることがあるのって俺の環境だけ?
戦闘中に足音聞こえなかったり銃声が聞こえないとゲームにならんのだが・・・

734 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:42:12.62 ID:x/dpo91q0.net
>>733
野良で知り合った人も良く言ってるなそれ

735 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:43:16.49 ID:SJrCRbkH0.net
パスファインダーは当たり判定戻していいだろ

736 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:49:09.47 ID:mkt75sSb0.net
>>735
あんなに文句いってたのに!

737 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:50:10.73 ID:nIov3W/Ud.net
しかも自分が聞こえないんじゃなくて足音しないプレイヤーがいるんだよな
フレとやっててわかった

738 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:55:55.75 ID:5cRQ1fVs0.net
パスファの操作がダントツで面白いから弱くなるとつまらねーし
トップ3には入ってていいよ

739 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:58:03.44 ID:4ZuPxbMS0.net
壁走りできるようにすればいいのにと思うが
あれはパイロットのスキルなのか?

740 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 11:58:20.81 ID:54yiy3ES0.net
弱すぎて誰も使ってないジブラルタルをどうにかして欲しい

741 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:03:25.03 ID:GQm2EZrzp.net
スーパー頭突き追加しろ

742 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:04:00.82 ID:RCuVNo+s0.net
スキルで壁走りするキャラ出てきそう

743 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:05:12.29 ID:r1bk3wcN0.net
パスファ弱体するならずっとトップの女キャラ3人ももちろん弱体だな

744 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:05:33.06 ID:cUVMoRNjM.net
削る→Qで逃げられて仕切り直し
削られる→逃げる→Qで寄られて負け
近距離レレレ対決→判定強すぎて負け
遠距離ヘッショ対決→頭最小&高所で不利
対策は一人で戦わないかパス使う

745 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:06:09.27 ID:nIov3W/Ud.net
パッシブがウォールランだったらつよつよだけどアビリティだったら微妙そうだよな

746 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:11:34.73 ID:xVuuvSEBr.net
>>728
2はいるの?あっちも過疎と聞いたが

747 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:11:53.51 ID:eeJPnKEa0.net
>>734
情報サンクス
やっぱり環境によるのかねぇ・・・

>>737
俺の場合は足音がしないプレイヤーというよりかはゲーム音全体が消えてる
ハードの不具合(ヘッドセットとかもろもろ)の不具合じゃなさそうだし、困ったもんだ・・・

748 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:14:27.01 ID:aO3rAkgf0.net
つっても今のマップだと壁走りが生きるような場所って限られてるし
殆どボコボコした岩壁ばっかりだからあんまり強くはないだろうな
市街地ばっかりのマップとか追加されれば話は別だが
まぁでも強すぎても文句出るしキャラ性能なんてそんなもんで良いような気はするけどな

749 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:19:31.83 ID:4ZuPxbMS0.net
音がおかしいのもヒットボックスがおかしい(パスファがとは言及してないが)もアプデで修正予定だったはず

750 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:22:23.04 ID:SJrCRbkH0.net
>>736
地の利を取りやすいキャラで細身まで要求する方がおかしいンだわ

751 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:24:31.70 ID:hyFdt8BA0.net
>>747
修復か再インストしてみたら改善するかもよ

752 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:25:17.01 ID:eeJPnKEa0.net
よし、じゃあこうしよう!
ジブの体とコースティックの体をいれかえよう!

753 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:26:25.41 ID:kUO0NUqZ0.net
そのアプデはいつなの?

754 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:29:02.27 ID:kZSxjYfO0.net
パスファの頭と毒おじの頭を入れ替えると
ロボコップ感がでていいかもしれない

755 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:39:34.11 ID:BMBM9iwWM.net
落ちる前ちょっとやったらチャンピオンが名前ハッカー
即落ち

756 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:44:54.24 ID:0y+m7NxR0.net
パスファに関しては細くしたらしたで強くなりすぎない?って話は以前からちょろっtあったろ
デブ2人がひどすぎて目立たなかったけど

757 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:50:28.33 ID:jhlb6yxA0.net
1vs1なら勝てるのにその後すぐそいつの仲間が来てやられる。
相手は連携とれてこっちはバラバラ。野良の辛いとこやな(´・ω・`)

758 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:55:04.08 ID:eeJPnKEa0.net
>>751
修復でなおらなかったから再インスコしてみるわ
それでだめならバグ修正待ちかぁ・・・
教えてくれてありがとう

759 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:55:49.13 ID:yUO+MblVD.net
久々にやったら水処理にやたら落ちたがる奴増えとったんだけどなんかあったの?
バンカー前の待ちっぽいところが流行ってたと思ったら今度は水処理でなんだろって感じなんだが

760 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:58:46.62 ID:ZHm/SVB/0.net
水処理は前よくいってたけど自然とファーム寄りの展開になりやすいから行くのやめたなぁ

761 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:01:27.40 ID:9X3YCVFnr.net
ブラッドハウンドのQは、自分が使ってることバレないようにするかもしくは
owのウィドウultみたいにすればちょうどいいんじゃないかと思いました。バフしてください。

762 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:01:50.24 ID:GQm2EZrzp.net
six666ってなんなん

763 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:06:33.89 ID:eeJPnKEa0.net
>>762
666は日本だとwwwとか草wみたいな感じだな
sixはたぶんそう打てば6って表記するようにでもなってるんじゃね?

764 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:09:04.92 ID:9kwKNw3Ba.net
>>762
中国語 「うおおおお」とか「すげえええ」みたいな意味

765 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:15:40.36 ID:GQm2EZrzp.net
そうなの?

766 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:20:33.29 ID:jhlb6yxA0.net
草なのかすげぇなのかどっちやねん(´・ω・`)

767 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:22:25.35 ID:B7v+VeXX0.net
流石に前の当たり判定はやりすぎだからちょうどいい感じで頼むわ

768 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:25:25.07 ID:vibKeK2s0.net
近い敵との撃ち合いで全く勝てないんだけどエイム力は仕方ないとして他に何かコツあるかな

腰だめレレレがいいのかなあ
近い時に覗き込みとか指切りは自殺行為?

769 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:26:01.31 ID:2Ft50way0.net
ショットガン系の集団率変わってね?
今まで出たことのないダメージ出るんだが

770 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:29:01.09 ID:GQm2EZrzp.net
>>768
落ち着いて相手の動きをよく見て胴体に当てること

771 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:29:43.39 ID:N3ju0HA0M.net
>>768
遠い敵には撃ち勝ててるの?

772 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:32:36.66 ID:2Ft50way0.net
>>768
スピットファイア裸うち

773 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:34:38.04 ID:2Ft50way0.net
腰うち

774 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:35:42.02 ID:vibKeK2s0.net
>>770
落ち着くの大事よね、少し慣れたけど未だにテンパる
腰だめレレレで胴体狙いってことでいいのかな

>>771
近くなるほど撃ち勝てなくなる感はある
遠くならまだなんとかしやすいというか

775 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:37:36.23 ID:2Ft50way0.net
やっぱり変わってる気がする
トリプルテイクがレイザービームになってんぞ

776 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:39:40.45 ID:j2/PeTnj0.net
最近SGでカスダメでるならスピファイかデボーションで近距離レレレのほうが良いなって思ってる

777 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:39:40.85 ID:2Ft50way0.net
>>774
修正あったのか分からんがピースキーパーで胴うち100ダメや

778 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:43:12.44 ID:vibKeK2s0.net
>>777
確かにピースキーパーならまだ勝てる時多い
やっぱりSGは持っておくべきか

779 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:44:06.89 ID:GQm2EZrzp.net
>>774
近距離は腰だめしてる

780 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:47:34.26 ID:B7v+VeXX0.net
後半はスピファよりデヴォだなあ
ターボチャージャーつけた状態だとマジで3vs1でも勝ちかねない

781 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:49:18.57 ID:j2/PeTnj0.net
>>780
弾がなあー
エネルギー弾なんて持ってる敵殆どいないし

ヘビーは数百単位で持ってるからトリガーハッピーでも賄えて助かる

782 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:49:24.36 ID:QRXHSej+0.net
過疎すぎてマッチ遅すぎる

783 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:50:46.47 ID:B7v+VeXX0.net
>>781
長期で中距離を撃ち合うならそうなんだけど格闘戦でr99とやりあうぐらいならデヴォの方が撃ち負けないのは強いわ

784 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:51:40.60 ID:eeJPnKEa0.net
>>768
戦ってる場所にもよるとおもう
障害物があっておたがいクルクルしてるなら相手の裏をかく動きをすればいい
障害物なしでの近距離フルバ対決は武器とAIMパンチ差だと俺は思ってる

785 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 13:56:06.57 ID:aGeXtOWJa.net
カンストバッジ
Apexプレデター
アサシン(2本)

これが僕のイキりバッジ
お前ら俺についてこい

786 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:04:13.43 ID:B7v+VeXX0.net
>>785
(ここに移動するピン)

787 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:04:21.00 ID:QCk7JtsL0.net
ちょっと弱いかな...

788 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:04:27.21 ID:wGaBJ6LX0.net
そのバッジの人についていくのは不安しかないなw

789 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:07:11.69 ID:f+9iaN72d.net
壁走りはどこでもできる訳じゃないしパッシブとしてはちょうど良いんじゃね
終盤安置が建物エリアなら強いかもしれんけど壁走りってあくまで走るだけで登れるわけじゃないし

790 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:08:23.87 ID:B7v+VeXX0.net
apexプレデターいらんなせめて勝利数
まあこんな奴に付いて行くぐらいなら先導しないといけない実力だと思う
こいつがチームで一番強いとかだともうスカルタウン行ってさっさと処理するしかないと思う

791 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:11:30.51 ID:jjMapBiu0.net
アサシン2本生えてて一人二役持ってないのは脳死即降りガイジの匂いしかしないし
勝てなさそうだから絶対ついていかないわ

792 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:13:11.02 ID:u3pbFMHL0.net
アプデはいつなの?
遅すぎて人がどんどん去って行ってる

793 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:13:26.23 ID:wGaBJ6LX0.net
そうだなー、トラッカーの勝利数は大事だと思うわ
勝ちを意識した立ち回りもできるってことだし
メインでS1で100勝超えてる人ならそこそこ信用できる

794 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:16:22.97 ID:oLGUSezlH.net
トラッカー3つともフィニッシャーにしてるわ

795 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:17:25.58 ID:5cRQ1fVs0.net
レベルバッジ(未カンスト)
バレンタイン
ファウンダー

ワイの古参社会人アピールバッジ

796 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:18:39.31 ID:lUCpwmotM.net
たまに三秒ぐらいフリーズするのはおま環?
2600xの2070でSSD
サーバーが貧弱だから?

797 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:20:23.50 ID:B7v+VeXX0.net
>>793
トラッカー三つまでなのがきついよね

798 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:21:32.58 ID:nIov3W/Ud.net
良くて10キル前後 2000ダメ前後
爪もダブルハンマーもかすりもしない

普通に勝ててるけどお前らどうやって爪とハンマーとってんの?PT?野良?やっぱ激戦区おりから稼いでいくの?

799 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:23:41.73 ID:jjMapBiu0.net
>>796
9700k 2070、HDDだけどプチフリしても3秒もフリーズしたことないな
NVIDIA更新した?

800 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:24:19.71 ID:QqFZjpuM0.net
>>792
大型アプデは6月
シーズン2開始と新レジェンド追加など

801 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:24:51.00 ID:L0SIWNAx0.net
二人で勝手に突っ込んで死んだジャップになにしてんだって怒られたわwwww

802 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:26:18.89 ID:jhlb6yxA0.net
なんで一人ダウンさせてるのにつめないんだろう…。
マジで謎なんだけど(´・ω・`)

803 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:27:20.97 ID:i/oKlxrX0.net
なんでフルパでやらないの?
愚痴言う前にやることやれや

804 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:28:01.36 ID:L3j8vYu7a.net
固定を組む努力

805 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:30:33.24 ID:lUCpwmotM.net
>>799
最新だねー
3日前にrx590から2070に買えたんだけど、590でもなってたからなー
ネットかSSDの不調かなー
3秒は言いすぎかもしれんけど1秒〜二秒くらい。
打ち合いのときなると腹立つわー

806 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:31:23.35 ID:C9nV02D00.net
シーズン1にレジェンド二体追加予定から減らしてくるなんて誰が予想できたか
時代と逆行しすぎだろ

807 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:32:19.97 ID:vibKeK2s0.net
応えてくれた人ありがとう
近距離練習します

808 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:32:28.37 ID:QCk7JtsL0.net
https://www.twitch.tv/hideyoshi_17
お前ら一緒にやらへんか?野良やって待ってるぞ!

809 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:33:44.05 ID:19bcygQr0.net
>>801
そういうのはdoyutvに愚痴ってろ

810 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:34:34.08 ID:58bH6w+w0.net
>>796
俺もたまになる原因不明
シャドウプレイ裏で起動してるのが原因かと思ったけどどうやら違う
チーターなんかの100億倍イラつくね

811 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:34:34.43 ID:N3ju0HA0M.net
>>774
センシが合って無い可能性。
高すぎるんじゃないかな。
変な癖付いてる人にありがちなんだけど。
センシが高すぎて微調整がマウスで出来ず、キーボードのADで微調整しちゃう。
このゲームの近距離でそれやっても当たらない。PUBGなんかの反動でかいゲームでやっちゃうともっと当たらない。

812 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:36:28.83 ID:8dgKVdt10.net
>>801
二人?
一人で歩いてたの?
>>802
すぐに倒したらダメージ伸びないからな

813 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:42:45.61 ID:d+wOFD960.net
降下したら目の前でアイテムが消えていくんだがクソゲーか?

814 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:47:01.06 ID:i/oKlxrX0.net
クソゲーだからアンスコした方がいいよ

815 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:50:13.27 ID:9kwKNw3Ba.net
強者(2000ハンマー パラシュート 剣×2)

816 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:52:56.41 ID:58bH6w+w0.net
誘ったわけでも誘われたわけでもフレでもないのに3戦連続で同じ人とPTなんだけどなんだよこのバグw

817 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:53:24.90 ID:lUCpwmotM.net
>>810
同じくシャドウプレイで録画中だけだと思ったけど、録画の有無ではなかった
鯖のせいにしとくわー
ありがとう

818 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:04:16.64 ID:j2/PeTnj0.net
試しに使ったらデボーションつっよ

819 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:07:02.32 ID:B7v+VeXX0.net
固定(最低限誰かがハンマー持ちキャリー役)を組む努力

820 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:08:29.46 ID:B7v+VeXX0.net
>>815
このクラスってkpm1未満が大半だから基本キャリーできない初心者枠よね
キャリーできるようになって初めて中級者扱いになる

821 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:11:35.29 ID:B7v+VeXX0.net
ちょっとしたことだけど敵のダメージ反応をヘルスごとに分けて瀕死なら瀕死の声が出るようにしたり
敵がult使ったらultの掛け声こっちにも聞こえるようにしてくれんかな

822 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:21:22.44 ID:wnYN173Ed.net
80人位まで増やして欲しいわ、接敵自体そんなないしハンマーなんかとれる気配がない

823 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:21:38.57 ID:HisXB9iYa.net
久しぶりに東京鯖でプレイしたけど猛者多くない?海外鯖と比べて溶けるスピードが段違いなんだが

824 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:22:42.31 ID:B7v+VeXX0.net
東京はチーターの巣窟だからキル取られるたびにレポートしとけよ

825 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:24:19.92 ID:B7v+VeXX0.net
>>822
ラウンド1終わったらほとんど接敵チャンスないよなあ
たとえばらけてもラウンド1で全ptが1パとぶつかる計算だとその時点でラウンド2では残り10ptになってマップはスッカスカになる

826 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:25:41.05 ID:4B/n9v4E0.net
降り方によっちゃ1エリア探索してる間に半分の部隊が全滅というクソゲー

827 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:26:36.76 ID:UK6pPaZLp.net
深夜4時から6時ぐらいの東京鯖はさらにやべーぞ
チーターと猛者と業者がひしめき合ってる

828 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:27:21.81 ID:C9nV02D00.net
激戦区降り即死ガイジが激増したせいで今から始めた人はハンマー取るの難しいだろうな

829 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:27:41.03 ID:B7v+VeXX0.net
今オレゴンがちょっと前と比べてだいぶ雑魚の集まりになってるから雑魚はそっち推奨だわ

830 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:28:24.91 ID:jjMapBiu0.net
後半のラウンドの間隔を短くしてほしい
ラスト3部隊、皆漁夫警戒で積極的に動かないから円際で3分くらい待つのが苦痛ナリ

831 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:28:57.22 ID:B7v+VeXX0.net
>>828
アサシンlv3以上を目標にしたほうがいい気がするわ
5キルならちゃんと襲撃繰り返してればptの誰か一人は達成してるはずだし

832 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:29:50.00 ID:BrCqjorG0.net
俺が20キル3000ダメージ取れたときは開幕カスケーズ降りたときだな
開幕から戦闘があってひたすら漁夫がよってきて戦闘が終わったらカスケーズ一歩もでずにチャンピオンになってた

833 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:35:51.00 ID:58bH6w+w0.net
ちくしょうソロスタートで3部隊撃破したのに最後のタイマンで青シールドの明らかに最後まで隠れてた二人に負けた
なんであんな丸見えのところに立ってるんだよ逆に予想できないわ

834 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:40:47.18 ID:BfkdV9Yj0.net
チーターに鍛えられた東京鯖の連中が最強かもしれんな
中級者は素足で逃げ出すぐらいの魔境

835 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:41:12.61 ID:vibKeK2s0.net
>>826
時間かけてアイテム探索して装備揃えた上手い人に配達する時間の無駄感が半端ない
なら勝機のある早い段階で接敵した方がいいのよね、負けても次の試合行けるし

836 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:46:25.80 ID:B7v+VeXX0.net
>>834
バッジや戦績が伴ってない場合は勝手に行動する地雷で終わりそう

837 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:48:08.58 ID:NspQzOPy0.net
ちょっと久々にフォトナやったけどapexよりよっぽど楽しくて草
ゲーム性うんぬんじゃなくて序盤から終盤までちゃんとした撃ち合いができるだけで面白いわ
今のこのゲームは激戦区降りないと中盤クソ暇で激戦区降りても武器ガチャだしそもそも武器を拾えずガチャる権利すらない時も少なくない
チーターを覗いたらこのゲームから離れてく原因って大体これだと思うよ

838 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:53:30.53 ID:0y+m7NxR0.net
ユーザーがどういうのを求めてるのか部隊の減り具合みたらわかるしもうそっち方面で伸ばしてほしいわ
武器絞って激戦区から散らそうとするんじゃなくて人数増やすとかリング縮小を人数に合わせて早めたりとかしてほしいわ

839 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:02:37.64 ID:QdBG4bKgM.net
今求められてるのはソロだと思うわ
みんな慣れてくると自分の思ったように動きたいし仲間のアラが見えてきちゃってストレスにもなる
そもそも今人減ってフルパと野良バリバリ当たるからもう論外なんだけども

840 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:03:51.77 ID:4B/n9v4E0.net
いや、もっと射撃音が聞こえる範囲を狭めよう
バトロワは漁夫ゲーなのはわかるけど発砲音がかなり広範囲で聞こえすぎて
ほんまガチのただの漁夫ゲーになってるし

841 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:05:39.43 ID:UK6pPaZLp.net
Pubgで言うwarmodeだしてほしいわ
求められてるのはこれやろ

842 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:06:57.89 ID:C9nV02D00.net
敵の足音は絞りまくったくせに銃声は据え置きなのが意味不明

843 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:07:01.94 ID:fLjj8itQd.net
レイプしてると思ったらされていた
何を言ってるのかわかるだろう

844 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:12:16.24 ID:44zFlB6/0.net
>>841
PUBGもそういう努力してるんだな驚いた
Fortniteも特殊モードで初心者つなぎとめてる

FPSを上手くなるにはBFやCoDやCSGOやOWみたいにひたすら交戦回数をこなすしかないんだよな
Apexにはそれがない

845 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:15:51.41 ID:cbxFVSBz0.net
dimdimdom0001が28kill優勝寸前でチーターにやられたぞ
こんな世界的な屈辱をゆるしていいのか

846 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:22:01.24 ID:MdnKxsuDd.net
ソロモードって一番求められてないものだと思うわ
チーターがいるし
チーターいなくても強者がいるし
素が硬いからワンチャン無いんだよなこれ
それをPTの数の暴力でどうにか出来るだけで
1on1とか無理無理
ただでさえ萎えてる奴多いのに初心者消すきかよ

847 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:23:40.13 ID:B7v+VeXX0.net
ソロの方が求められるのは戦闘が全部漁夫に次ぐ漁夫になるからやぞ
猛者やチーターがpt組んだら絶対勝てないけどソロならずっと別の誰かに狙われる状況が続くから安定しない

848 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:26:11.93 ID:qh7sH9HMa.net
warmodeってイベントじゃないの?

849 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:26:44.56 ID:7FrFiyl/0.net
なんていうかマップがソロで戦うようになってないんだよな

850 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:29:31.87 ID:vfQF3+fs0.net
賞金稼ぎモード実装はよ

851 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:30:03.57 ID:mkt75sSb0.net
モード少ないのはわかるけどPUBGもフォトナもイベントとか5050出したの最近だしまだ出たばっかのゲームに色々望みすぎじゃね…
デスマッチやりたかったらマジでTF2やればいい
操作感ほぼ同じだしな

852 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:30:04.92 ID:yKZPOYZud.net
多分duoが一番ウケる
それほど2PTが多いわこのゲーム

853 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:32:47.49 ID:oKDkouov0.net
フォトナの今のイベントはオートエイム武器まである
ライト層引き留めにはそれぐらいやらなきゃダメなわけだ

854 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:32:49.48 ID:1y/mKmkA0.net
何を期待しても無駄だよこのゲーム
面白い実装来るのは過疎寸前位になってやっとだろうから
全てがトロい

855 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:33:06.29 ID:G1xALadNa.net
>>846
外人が公式にソロ!!ってめちゃくちゃリプしてるの見た

856 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:33:59.29 ID:34YJiVdC0.net
正直他のモードや他のマップだしたら分散してマッチング遅くなって即過疎ると思うな

857 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:35:01.98 ID:i/oKlxrX0.net
基本ごちゃまぜだからこのマッチング速度を維持出来てるだろうし
分けたら分散して過疎マッチングになっちゃうよな

858 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:37:09.06 ID:JpTSF7yud.net
こまめにアプデと調整してれば金の成る木になってたものを徹底して放置するのはホワイトじゃなくただのバカ企業

859 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:38:35.79 ID:G1xALadNa.net
PUBGやフォトナも時間帯によったらソロとかduoはマッチしないからね
項目が削除されてる時もあったし
他のモード出したらそうなるの最初から分かってそう

860 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:38:42.67 ID:oKDkouov0.net
だからといってゴチャマゼのままでは轢き殺されるだけの奴から卒業して結局過疎

861 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:38:52.67 ID:nhrqkz0X0.net
金のなる木って
ここじゃ1kすら出し渋るような奴らばかりだったじゃんね

862 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:39:12.75 ID:yKZPOYZud.net
多少分けたくらいで過疎って終了するならそのまま終了しとけよ
何もできねえわw

863 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:43:11.75 ID:zzOvjRbT0.net
capslockを無効化したのに画面が急にウインドウ表示になって右下に小窓が開く時があるんですけど何故だかわかる人いませんか?
降下するときにWとFを同時押しした時に起こりやすいです

864 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:43:54.96 ID:TcX/46uH0.net
まあここでいくら言ってもしょうがないからな
日本はリサーチの対象にすらなってなさそうEAJ撤退したし

865 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:48:50.06 ID:B7v+VeXX0.net
>>861
魅力的なスキンがなかったらそりゃ出し渋るぞ
r101とかr201風スキンとか開発段階の素材とかぶち込めばいいんだよ

866 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:52:33.78 ID:jP0vO9GB0.net
>>837
でも人気あるんだよな
なんでやろか?

867 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:54:29.34 ID:dRuvmWP2a.net
>>861
ヨハネによる福音書第8章3〜11節
「この中でレイスのクナイに5万以上課金した者だけ発言が許される」

868 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:55:35.90 ID:QqFZjpuM0.net
ソロはいらんけどデュオで参戦できるようにしたらいいのにと思う
上手い人はそれで緊張感生まれるし合計60人でも全体の部隊数が増えて戦闘が増えるだろう

869 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:58:01.84 ID:19bcygQr0.net
2部隊降下中に居るの分かってひよった味方2人が最後まで引っ付いてきて武器も取られて詰むのダルい
まだこんなやつら存在してたのか

870 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:58:18.20 ID:jjMapBiu0.net
ソロほしいとかいう奴多いけど
こんな銃声を広範囲で拾うゲームでソロとか想像すらしたくないんだが
お前ら何を期待してソロがやりたいの?
漁夫ゲー大好きニキならしょうがないけど

871 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:58:45.01 ID:44zFlB6/0.net
>>861
デザインセンスが酷いから仕方ない
儲けることよりポリコレを選択したんだから、それで売り上げが減ろうと自業自得だ

872 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 16:59:40.87 ID:wF/Zmgmn0.net
>>863
ゲームやる時はUSキーボードに切り替えとけ

Winの言語設定からダウンロード→インジケーターからUSキーボード選択

ウィンドモードはorigin特有のバグだろう

873 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:00:06.72 ID:vibKeK2s0.net
>>861
やっぱり基本無料ってのも考えものよね

人多いのはいいことだけど運営滞るほど集金しないのもだめだと思うわ
いいゲームだったらほとんどの人は少し位のお金惜しまないのに

874 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:00:23.22 ID:JpTSF7yud.net
とにかく商売が下手すぎる

875 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:00:28.77 ID:dRuvmWP2a.net
>>870
トラッカーとか使ったりしてる人とかはソロの戦歴詰めるの好きなんじゃなかろうか

876 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:04:35.75 ID:TcX/46uH0.net
>>874
redditでもp2020のレジェスキンに1800円も出すと思ってるの?って言われてたから本当いっぱいいっぱいなんだろうなw

877 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:04:58.08 ID:44zFlB6/0.net
>>870
銃声を小さくすればいいだけでは?

878 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:06:47.41 ID:C9nV02D00.net
ソロはそこまで欲しくないがフォトナのランブルみたいなモードはAIM練習にも激戦区ガイジ隔離にもなるから欲しい

879 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:14:01.88 ID:aGeXtOWJa.net
JM押し付け合いから解放されたいからソロ欲しい

880 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:17:08.31 ID:TcX/46uH0.net
今週なにか動きあるかなぁ

881 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:22:23.32 ID:4B/n9v4E0.net
>>868
悪いけどデュオってどのゲームでも一番の害悪だよ

882 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:24:02.24 ID:QqFZjpuM0.net
>>881
は?

883 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:24:05.13 ID:j2/PeTnj0.net
チーターいないとたのしいわ

884 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:24:22.53 ID:vibKeK2s0.net
人から聞いたけどいつも通りなら今日の深夜2時に小アプデがあるのかな?

885 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:25:52.02 ID:4B/n9v4E0.net
いや、事実だろ
LOLなんか見てみろ。デュオが一番の害悪だし
5人チームを組めるゲームでデュオが暴言吐くっていう構図とてつもなく見たことあるわ
デュオはお互い悪いところがあっても責めずに責任を野良に押し付ける傾向にある
だからデュオはゴミ

886 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:26:56.15 ID:QqFZjpuM0.net
>>881
ああ、デュオモードがいらんてことか
意味分からん返しされてイラッときたけど俺の言葉足らずか
俺が言ってるのは今の3人スクワッドにデュオでも参戦できたらいいってこと

887 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:28:18.72 ID:nhrqkz0X0.net
今でもできるけどエアプなのかな

888 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:28:19.11 ID:QqFZjpuM0.net
>>886
野良なしのデュオね
ほんと言葉足らずで悪いね

889 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:31:32.32 ID:4NdYgLWia.net
デュオはカップル多いからな

890 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:32:09.76 ID:x/dpo91q0.net
クナイ手に入れる為に3万課金した俺は発言権あるだろ
無課金なんていんのか?

891 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:33:03.81 ID:tazcm3RO0.net
BFみたいにチームデスマッチとかあっても面白そうだわ

892 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:34:38.25 ID:v2Bx8O+X0.net
そりゃ流石に別ゲーやれよ…

893 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:38:01.15 ID:yKv4jGDk0.net
duoっていうか片割れ野良ができる構図が良くないよな
PT側も野良のせいだと全部なすりつけてりゃ楽かも知らんけど成長しないわけだし
30PTのモードがあったらいいのかなとは思うがマッチング割れてあんま良くないかもな
lolを例えに出してるけどあれが良くないのはマッチングが乱れるからだろ、持ってる問題点が少し違うな

894 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:38:59.88 ID:SL8PYG0vd.net
デュオモード欲しいって言ってんのにデュオは害悪って最高にアスペ

895 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:39:33.63 ID:MFVhGsz7M.net
チーターのオクタンがチーターのオクタンに殺されて草

896 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:40:06.87 ID:GQm2EZrzp.net
今味方が遠距離とビヨンビヨンやり合ってるから隣で鼻くそほじってるわ

897 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:43:49.58 ID:B7v+VeXX0.net
デュオというかpt組むなら最低限片方がキャリーできるようするのは必須
野良にキャリーは完全野良でもない限り期待すんな

898 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:45:43.86 ID:PEW6dKXOr.net
ほんと野良行くとスカルにしか降りねーな
こいつらぜってー脳味噌詰まってねーわ

899 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:45:50.02 ID:3FX/mW870.net
ルーレットのようにペカペカ選ぶ奴の方がピキッっと来るな

900 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:46:23.88 ID:JqnAzq0F0.net
>>899
状況見ながら変えないのか

901 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:46:37.51 ID:B7v+VeXX0.net
>>898
スカルのしかも固まったりしないでのバラバラ降りよな

902 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 17:55:44.44 ID:3FX/mW870.net
>>900
いやペカペカっつーのはカーソルを全キャラに合わせまくってる奴だぞ
完全野良の場合は自分の使えるキャラ一択だわ

903 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:00:16.69 ID:K9PWjKdf0.net
もうガンオンみたいに50vs50で拠点破壊しよう

904 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:00:37.75 ID:MFVhGsz7M.net
おいおいさっきからチーター率可笑しいぞ
77万banとかふかしてんじゃねぇ

905 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:02:25.58 ID:19bcygQr0.net
>>904
過去作含めてだろ

906 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:08:51.90 ID:WUJYgS9D0.net
ハードウェアBANとか絶対されてないよね

907 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:11:57.66 ID:yp3w2aI7p.net
初心者のリアフレが毎回野良の人をディスるんだけどお前も二桁ダメで謎行動ばっかだからなww

908 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:13:02.84 ID:K9PWjKdf0.net
数多すぎて機械的なBANしかできないだろうし
武器種やオンオフで偽装して使われてたらどうしようもないかと

909 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:16:11.22 ID:TgrILRfH0.net
バトルパスのレベルを110にした後は、スコアアタックしかやることないなぁ
レスポンよアップデートはよ

910 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:17:46.53 ID:NKk7B8dAM.net
未だにチーター解決できてないしマッチングも未だに完全ソロキューできてないっぽいな
完全オワコンレジェンヅ

911 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:19:45.42 ID:GQm2EZrzp.net
チーター解決できてるゲームとかあんの?

912 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:20:50.16 ID:5VUIuMTDM.net
AVAみたいに逮捕されないんか?中国人だから?日本人がやったら即逮捕だな
このゲームやった事ないけど、あまりにチートチートうるさくて・・・

913 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:21:31.14 ID:jP0vO9GB0.net
ソロきたら復帰してやる
それまで中世で剣振り回してるはww.

914 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:28:42.92 ID:RCLkTvxba.net
ソロモードは熱望しないけど最近人数少ないせいかソロで入ってもガチPTと当たること多くて流石にガン萎えする
勝てるかっつの

915 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:35:20.66 ID:mkt75sSb0.net
プレイしてない人はなんでこのスレにいるのか

916 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:36:22.89 ID:O5NT7R95M.net
あかんのか?ワイもやったことないは
こんクソゲー奴www

917 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:37:02.90 ID:xcgTg9Sh0.net
仕事なんだろ

918 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:37:48.82 ID:iL5hdhSVa.net
いつまでも固執してる人哀れすぎる
どんだけ人生オワコンなの

919 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:42:18.27 ID:O5NT7R95M.net
>>913
>中世で剣
なにやって奴?

920 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:42:28.98 ID:TcX/46uH0.net
まだ3秒でマッチングするじゃん東京
バンカー行くのはやめような!

921 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:43:37.82 ID:SHdAxZJp0.net
最近キャラ選ぶ画面だけ30FPSになるんですがおま環?

922 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:43:40.43 ID:MFVhGsz7M.net
MORDHAUは旬短いだろうし早めにプレイしといた方が良いぞ

923 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:51:25.36 ID:GQm2EZrzp.net
>>921
200ある

924 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:52:06.77 ID:irJHnMIt0.net
>>906
されてるけど、HWIDチェンジャーで回避できるからね

925 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:55:04.96 ID:19bcygQr0.net
>>922
最初はハマるだろうけど銃打ちたくなるんだよな
チバだったかなんかハマった

926 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:56:39.43 ID:mkt75sSb0.net
なんか面白いゲームがでたらチーターもそっち行くのでは

927 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 18:57:24.29 ID:ZMW+Rde40.net
ウイングマンのレジェに1800円払った翌日に初期弾数4発にナーフされた時は返金して欲しいと思った

928 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:02:39.71 ID:n2q32Xvi0.net
シンガポめっちゃ楽しい
ここの2000ハンマー持ちじゃ東京鯖行ったら毎回2キル500ダメくらいしか出んだろと言うレベル
東京鯖頭おかしいわ

929 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:04:01.77 ID:tOYkR2iq0.net
スーパーレアの武器スキンのトゲトゲが気になってしょうがない

930 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:10:47.38 ID:34YJiVdC0.net
ミラージュのスキンもうちょっとはっちゃけたの来ないかな
オタク服みたいなの以外普通過ぎる

931 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:11:37.42 ID:SHdAxZJp0.net
>>923
まじすか 俺のモニター60hzなのが悪いのかなあ

932 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:14:04.99 ID:C9nV02D00.net
OWみたいに最強から産廃になるような弱体化をしないところだけは評価できるわ

933 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:17:09.49 ID:wGaBJ6LX0.net
>>913
おっぱいにタトゥーやってんの?
俺がフライパンぶつけてやんよ

934 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:21:05.97 ID:FIyFRQZea.net
早く金パック開けたいんだがww

935 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:25:54.92 ID:tazcm3RO0.net
シンガポやっぱラグがきつい

936 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:27:22.27 ID:aO3rAkgf0.net
シンガポできつかったら東京以外無理やんけ
よく東京でやれるな・・・

937 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:29:04.05 ID:tazcm3RO0.net
シンガポにも普通にチーターいるし変わらんよ
強い人と組めば普通に勝てるし

938 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:29:56.74 ID:hF4P64bO0.net
トリプルトリプルの解除って一人で三部隊を3回でいいんだよな

939 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:37:43.62 ID:B7v+VeXX0.net
>>937
強い人と組んでも肝心の自分が弱かったら足手纏いになるだけやぞ
チーターじゃなくても強い人多いんだから普通に撃ち負けてるならオススメしない鯖だわ

940 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:42:52.20 ID:DJP/b3Vu0.net
まさかたった2ヶ月で死ぬとは思わなかった
ある意味才能かもしれん

941 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:45:34.41 ID:FIyFRQZea.net
シンガポ民はみんな陽気よな
東京はチーター討伐隊くらいの意気込みと腕がないと修羅の国
いまの時間帯は弱い人多いけど

942 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:46:24.41 ID:FIyFRQZea.net
死んでるのはお前の人生やで

943 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:53:48.74 ID:uWz3hani0.net
ついでに脳細胞も死んでる

944 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 19:54:26.53 ID:fcR6DEUJ0.net
Apex Legends
1.1万人の視聴者

俺達は死んでない
フォトナ厨よ、怖いか?

945 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:05:55.60 ID:x/dpo91q0.net
これって倒れてる相手殴ってもダメージ蓄積されないよね?

946 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:09:57.27 ID:L3j8vYu7a.net
なんだと思う?

947 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:13:35.34 ID:KNjlN0sDM.net
フォトナ6.1万て少ないね
有名配信者いないとこんなもんか

948 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:19:12.39 ID:mkt75sSb0.net
フォトナスレで話せば?

949 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:20:23.37 ID:mkt75sSb0.net
>>943
かわいそうすぎてニコニコで同情せざるを得ない

950 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:30:00.01 ID:hU3QjrrXa.net
日曜の夜にオワコンとかいいに来る人生って生活保護かなにか?

951 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:31:16.14 ID:hU3QjrrXa.net
次スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part90【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557142225/

952 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:32:48.91 ID:Y/FiXE7Hr.net
に、日曜??

953 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:34:05.95 ID:nwZNWHua0.net
>>950
ようニート

954 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:34:30.23 ID:x12Vxh/TM.net
日曜?

955 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:39:10.43 ID:mkt75sSb0.net
何曜日だろうと毎日ネガキャンする人生はいやだわ
贅沢もできなさそう

956 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:44:01.18 ID:oKDkouov0.net
950を庇うのは無理ゲー

957 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:48:57.15 ID:cSaRjsENd.net
>>932
そんな緻密な調整必要ないじゃんこれ

958 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:51:03.96 ID:8JRKg5oB0.net
チームメイトがブラッドハウンドで痕跡にマーカー付けて辿り始めたときは終わりを察したわ
そもそも追いついたらその時は相手が有利ポジションで待機してるとか考えるもんじゃないのか

959 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:51:06.26 ID:58bH6w+w0.net
オレゴン隠れチート二人遭遇で萎えたけど
なんか東京よりもエイムし易いからキルがゴリゴリ稼げる
東京だと1マガで死なない敵がオレゴンだとちゃんと死んでくれる謎

960 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:51:36.29 ID:mkt75sSb0.net
ミラおじのウルトが走らないのってTF2のホロパイロットのやつが散開するのが微妙だったからなのかな

961 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:00:05.99 ID:34YJiVdC0.net
ミラージュの多重分身もQみたいにポイントに向かって走ればよかったのに

962 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:01:31.22 ID:B7v+VeXX0.net
>>961
多分それだけでだいぶ使い勝手良くなるよね
透明化解除しても分身も残ってるとデコイとして非常強くなる

963 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:02:26.77 ID:kUO0NUqZ0.net
今日は日曜だったんだ

964 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:04:35.85 ID:aY1yehsZa.net
>>958
ボイチャあるんだからそう伝えればいいじゃん。
どんだけ根暗なん君

965 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:09:23.43 ID:B7v+VeXX0.net
個人的にはホロにhp設定してある程度盾になってくれたらいいけど完全に質量を持つ幻影になってしまう

966 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:11:51.08 ID:mkt75sSb0.net
>>963
ネガキャンガイジは毎日が日曜日だからね

967 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:13:52.09 ID:TjJsKDLk0.net
ガスおじのウルトの投げ物と他の投げ物の投げ方統一してくれよ

968 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:15:42.32 ID:SojhLaR40.net
>>959
ping高い方がやっぱ有利なのかな?

969 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:16:22.60 ID:9L0Tm9Bfd.net
>>965
でもあのデコイはトランポリンで空飛ぶしガスおじのトラップ作動させるしすでに質量を持ってそうだけどなw

970 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:26:00.90 ID:8JRKg5oB0.net
>>964
いや持ってないしそもそも日本人かすら分からないでしょ?

971 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:28:32.99 ID:3FX/mW870.net
シンガポールに課金オクタンスキンオートエイム居て草
BANされたら飯うま

972 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:33:29.48 ID:wDkDUVeQ0.net
相変わらずチャンコロチーター放置だな

973 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:42:26.11 ID:vibKeK2s0.net
>>965
Redditにグレの盾にしてる動画なら上がってたよ

974 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:52:01.70 ID:19bcygQr0.net
タボチャなくてもハボック持つようになってからすぐ殺すかすぐ死ぬのどちらかになってしまった
でもゴールドハボック使いたいんじゃ

975 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:59:25.23 ID:qR2UmloIr.net
>>974
ゴールドハボックってターボじゃなくてセレクトファイアだほ

976 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:05:40.84 ID:B7v+VeXX0.net
>>975
今ターボだぞ

977 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:12:59.57 ID:3FX/mW870.net
合えてダブルハンドガンバッジのみと、トラッカーはキル数のみにして雑魚アピしていくスタイルが一番好きだわ

978 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:16:38.87 ID:19bcygQr0.net
>>975
スキンの話な

979 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:18:04.43 ID:wDkDUVeQ0.net
このゲームチーター多すぎだろ
使わないほうがバカみたい
そう思われるようになっちゃ終わり

980 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:19:47.67 ID:wcGFIcQH0.net
もう終わってんだよ

981 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:21:13.45 ID:mpp5gFyA0.net
チート使って楽しむゲームだからなこれ

982 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:27:02.86 ID:B7v+VeXX0.net
>>977
ゲームプレイも入れると羞恥プレイになるぞ

983 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:27:42.97 ID:idYXGhzg0.net
もうタダゲー厨しかやってない説

984 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:32:58.81 ID:mkt75sSb0.net
人生終わってる奴がなんかいってもな

985 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:34:13.30 ID:4ZuPxbMS0.net
オレゴンのほうがチーター増えてんな

986 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:36:46.37 ID:pqKBkmEL0.net
次スレ落ちてね?

987 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:38:02.29 ID:fcR6DEUJ0.net
実際チート使わないほうがバカだぞ

988 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:38:56.89 ID:pHlcWaum0.net
ホントそんな感じだな


終わってる

989 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:39:12.22 ID:aIZl4Vwa0.net
ランク20くらいでやたらと撃ち合い強いやつ多すぎだろ
チートなんだろうな

990 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:39:35.34 ID:+3Ot2jYnM.net
Duoだけ隔離してくれるなら大賛成

991 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:40:09.93 ID:L3j8vYu7a.net
チーターなんか居ない
勝てない雑魚が嘆いてるだけ

992 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:44:55.56 ID:x55kXRTga.net
終わってるのはお前の人生だけ

993 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:46:00.27 ID:We7rjB5J0.net
動きがゴミなのにAIMだけ不自然に良くて笑える

994 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:48:12.69 ID:mkt75sSb0.net
落ちるの早すぎ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part90【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557150455/

995 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:49:02.43 ID:mJ6DQXYCa.net
今日はチーターのカスを3人も殺せて良かった
ぼっちならなんとかなるけどチーター同士で組んでると本当どうにもならんわ

996 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 22:52:09.70 ID:mkt75sSb0.net
>>995
やるやん!

997 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 23:01:02.90 ID:EbbdYW6Sd.net
>>971
課金じゃないぞあれ
元スキンあればトークンで買える

998 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 23:22:52.31 ID:zk2JrzWba.net
チーターくんって大体弾管理うんこマスターだから近接戦闘になれば上手い人より弱いまである
遠距離301は死ね

999 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 23:23:20.57 ID:i/oKlxrX0.net
オレゴン初戦チーターと当たって草

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 23:26:26.16 ID:MmQJ89tfa.net
1000ならアンチ死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200