2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part66

1 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 13:46:45.56 ID:4awyQ2Ec0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320

・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg
http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg
http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg
http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg

※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550386379/

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519548597/


次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:10:09.32 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:11:48.88 ID:HYeGxAHg0.net
>>1

4 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:12:22.83 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:12:46.87 ID:4awyQ2Ec0.net
保守って何秒毎にやればいいんでしたっけ

6 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:13:22.64 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:14:34.54 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:15:56.72 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:17:40.53 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:20:18.15 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:20:37.54 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:21:42.93 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:23:40.55 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:23:58.57 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:24:44.83 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:25:29.31 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:26:45.04 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:27:29.01 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:28:31.62 ID:4awyQ2Ec0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:29:30.70 ID:4awyQ2Ec0.net
保守おわり

21 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 22:23:07.39 ID:GBJoQEd90.net
最近win7からwin10に環境変えたんだけど、ゲーム終了したタイミングでappイベントログにイベントID1000の
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\DARK SOULS III\Game\DarkSoulsIII.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SYSTEM32\ntdll.dll
ってエラーが出るようになったんだけど、こんなん自分だけだよね?スレチだったらごめんね。

22 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 23:16:29.50 ID:QARt1QVha.net
俺も同じようなメッセージ出るけどガン無視してる

23 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 05:30:42.59 ID:fKgfkEuy0.net
>>1の乙に太陽あれ!

24 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 08:28:05.23 ID:X4cSecTu0.net
>>1
そこからすごい宝が見えるぞ

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|


25 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 21:40:27.75 ID:8o3K0wCO0.net
ランダムなタイミングで60FPSから55FPSくらいに落ちて一瞬かくつく事があるんだけど同じ症状の方他にいますか?
グラフィック設定をハイでもロウにしても同じく発生します。スペックはwin10home i7-8700 RAM16GB gtx1660ti
ウィルス対策ソフトは特に入れてないです。nvidiaドライバを変えても、nvidiaの3D設定を色々変えても解決しない。
ダクソ3を再インストール、整合性チェックしても変わらず。助けて。

26 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 00:56:35.41 ID:gVaamZSv0.net
わたしもたまに同じような症状出るけどだんだん気になんなくなってきちゃった

27 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 02:16:34.84 ID:9Jz0ODQrM.net
>>25
ランダムなタイミングと思ってるのが実は決まったタイミングなんじゃない?
エリアのロードが行われる場所は瞬間的に重くなるゲームっぽいし

多分一番わかりやすいのは地下牢の銀猫落下ショトカがある直前の扉付近
地下牢篝火からあそこを通ると初回が必ずかくつくわ

28 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 06:37:17.64 ID:c7QvRDPs0.net
PS4コントローラーでやってるんですが、右スティック動かした後に十字キーによる操作が一定時間出来なくなります
同じ症状の方いますか?

29 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 16:41:41.95 ID:3Ws4qrwR0.net
>>27
最近gtx960から1660tiに変えたんだけど、960の時はグラフィック設定を落としても無名の王までに行くダンジョンで処理が重くてFPSが低下する症状があったけど、
1660tiに変えてからは最高設定でも常時60FPSでプレイできるようになった。でも「どこにいても何をしてても、してなくても」やはりランダムなタイミングでFPS57くらいに
落ちてカクつく症状がでてしまう。960に戻したらなんと以前はでなかったそのランダムでカクつく症状がでるようになってしまった。>>26さんもPCスペック、ゲームのロード関係なく
この症状がでてるのでしょうか?俺のPC環境特有の症状なのかどうなのか知りたい。

30 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 17:33:50.55 ID:pEhDFd9Dr.net
エリア切り替えで少しカクつくのはあるな
当方gtx980sli

31 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 19:47:04.34 ID:NjhqAYAm0.net
デーモンの皇子何度も一緒に戦ってくれた太陽の戦士の人のサインが無くなって悲しい
一緒に倒したかった

32 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 19:48:55.23 ID:NjhqAYAm0.net
>>29
俺も960だけどロスリック城はかなりの確率でカクつく

33 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 20:04:51.59 ID:4uBtnLi+0.net
>>29
USB(HID・・・Human Interface Devices)でいろいろと問題があるみたい
あとNVIDIAならスレッド最適化をオフにするとか
https://appuals.com/fix-dark-souls-3-stuttering/
https://steamcommunity.com/app/374320/discussions/0/133259227512567349/
https://steamcommunity.com/app/374320/discussions/0/133258593398534328/

34 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 23:38:48.95 ID:3Ws4qrwR0.net
>>33
有益な情報ありがとう!下二つのフォーラムは既に見てて書かれてたことは全て試したけど解決しなかったんだ。ヒューマンインターフェースデバイス周りについては試してないから明日にでも試してみます。
スレチな内容かもわからんので、次の書き込みは解決したらにします。解決する見込みが全く見えないけど…。もしかしたら同じような問題ある人見てるかもしれんので、有益な情報共有できそうなら書き込みに来ます。

35 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 12:35:47.41 ID:ZeRTdm6L0.net
>>31
貴公、フレンド申請したまえよ
気が合いそうならそれも一興だぞ

36 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 22:04:38.99 ID:/VGTJ8ov0.net
森で赤白召喚ノーロッククソラグ出町
Mui-Mui666
VIDAL_e-K
平和出町残光4人悪質出町
esuto-1096
isidu3

37 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 22:05:07.29 ID:/VGTJ8ov0.net
森で赤白召喚ノーロッククソラグ出町
Mui-Mui666
VIDAL_e-K
平和出町残光4人悪質出町
esuto-1096
isidu3

38 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:13:23.85 ID:p41cIDPK0.net
ステータスから暗い穴の呪い値がなくなっちゃったんだがこんなバグある?
侵入やってたらいつのまにか亡者化しなくなったから気づいたんだが
ユリアはまだ祭祀場にいるし敵対もしてないのでラスボスの共闘イベントはできそう

39 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 14:09:26.81 ID:ds+S5sCT0.net
解呪石か石碑等で解呪すれば呪いは消えるロンドール勢との関係は変わらない
暗い穴あれば一回でも死ねば呪い値は再び出る
暗い穴はステじゃなくてアイテム欄に個数とかある

40 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:13:41.96 ID:YBMQlz8c0.net
>>38
自分の世界以外で死ぬときは呪い値は溜まらないよ
そうじゃなかったら何かのバグかも

41 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:57:56.46 ID:ALaVKKOm0.net
侵入で死んでも呪い値たまらないんだな どう
呪い値0のときは呪い 0 って表示されるとばっかり思ってたけど呪いの項目が消えるんだな

42 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:26:17.14 ID:GzJBUCpB0.net
高壁でダークレイスに向かうリフト乗ってたら降りてる途中でいきなり死んでビビった
まだこんなバグあるんだな

43 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:28:21.24 ID:GzJBUCpB0.net
と思ったら今度はリフトすり抜けて落ちたぞふざけんなクソが

44 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:05:00.21 ID:usN9uUlk0.net
年末セールで買ってクリアして以来久々にやろうと思ったけどキャラ作りの段階で時間かかるな
でも初プレイ時に男キャラで適当に作って後悔したから妥協したくない
前が男で斧担いだ脳筋プレイだったから今回は女キャラで技量or魔法で遊びたいけどどうするか迷う
セキロウ買えないからいっそ刀プレイもしてみたい

45 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:55:07.59 ID:25nu6sHDd.net
グウィネヴィアの二次創作って少ないな
初めて見たときしこり倒したのに

46 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:01:23.76 ID:fyJxYkWT0.net
生け贄の道って道場みたいなのやってることあるん?
呼ばれてすぐ決別されるのが何回かあったんだけどたぶん装備みて追い返されてる気がする

47 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:14:10.63 ID:wVen70Ffa.net
PC版買ってずっとソロでやってるんだけど
オンラインってまだ人いるの?

48 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:26:28.68 ID:1uFnC+hR0.net
オンでダクソやりたければなんだかんだ3が一番面白いからか、常にそこそこの人はいるね

49 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:24:51.45 ID:D9vOa3zUr.net
たまに侵入される

50 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:02:08.93 ID:Cwro5x460.net
sl120、誓約ではよく呼ばれるけどボス前以外の白サインは時々かな
二桁のほうが篝火周辺によくサインあった気がする

51 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:27:35.30 ID:jBPmqdu80.net
いま武器+6 SL55で侵入してるんだけど致命ワンパンしてくるのが極稀にいる
こっちのHPは寵愛+3つけてるから1100くらい 虜囚の鎖もつけてるからそこのマイナスもひびいてきてるかもしれないけど

この辺のステータスでHP1000くらいを一撃で倒せるような武器とステ振りってどういう感じ?
スズメバチと炎ダガー+6でパリィきめても軽装魔法使いとかなら900近くダメージがでるので一撃でいけるけど
HPが多くて装備が硬い脳筋とかには700くらいしかダメージが通らないので倒しきれなかった

52 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:51:52.61 ID:Dx/7esIw0.net
技量極振り鋭利ダガーか理信極振り混沌ダガーだな、フリンとメバチに奇手もあれば最強

53 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:04:50.83 ID:E14Vu/GF0.net
DLCだけやってなくて本編トロコンするまで回しても一回も侵入されなかったのに
DLC触ったら白サインドバドバ侵入ちょくちょくで震えたわ
こんなおちおち攻略できんし初見はオフだな

54 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:26:47.07 ID:/D+VI69v0.net
>>34
WDのHDDにインストールしてるならIntelliParkっていう機能のせいでカクつくことあるかもね

55 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:14:59.31 ID:0kW6BKaz0.net
最近やり直したけどメダル30枚すぐ集まるぐらい人いて良かったわ
逆にまだ以外と攻略組がいてびびった

56 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:28:16.99 ID:2pRSpXv2d.net
pc版ですらそこそこ人いるのすごいよね
闘技場エアプだけどあれも人いるのかな

57 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:44:32.93 ID:RM6XZuTa0.net
共闘と乱闘は全然いない
決闘はSL70〜140ぐらいまで普通にマッチすると思う

58 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:31:14.96 ID:/phBi92Ar.net
勘違いで肉断ちに原盤使っちゃった
仕方ないから愛用するは仕方ないから

59 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:22:58.81 ID:E14Vu/GF0.net
ミルウッド斧が強すぎてほかの脳筋武器がいらない

60 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:23:30.56 ID:StMu84if0.net
ちゃんとミル姉コスの用意もするんだゾ

61 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:49:51.88 ID:E14Vu/GF0.net
ミルウッドだけでいいわと言った矢先にミディールにしばかれて草
これ特大剣じゃないと頭狙えないかもしかしなくても
筋力で特大剣って普通にツヴァイでも担げばいいんかね

62 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:53:53.81 ID:XC94eMLD0.net
ミディールに有効なのは刺突と雷だから
R2が刺突でエンチャできて脳筋向けの聖堂騎士の大剣が最強

63 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:07:27.30 ID:WscIhzhH0.net
ミディールいつも頭をグレソでペチペチしてたわ
今度聖堂でやってみよ

64 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:35:19.40 ID:sL1169cf0.net
ロスリック騎士の大剣使ってもいいのよ
R2が刺突でエンチャ出来て、デフォで雷属性付いてるよ

65 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:21:24.17 ID:1TXW2BRZ0.net
>>52
ためしてみるわ

66 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:22:22.77 ID:SL9UViKL0.net
ロスリック騎士の大剣はどっちかと言うと技量キャラで輝くよ
鋭利派生で筋E技Aになる、重厚派生だと筋A技ーだからあんまりおいしくない
でもミディール用に使うのはアリだね

67 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:08:37.29 ID:5+eWpljb0.net
アドバイスどおり聖堂大剣金松脂で頭殴ってたら案外行けたわ
一周目だから当然っちゃ当然だけど周回したら引っ掻き一発で瀕死か昇天でやってらんないだろうな
個人的にはソロでやる分にはフリーデの方がずっとしんどかったわ

68 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:09:18.52 ID:GRPE94rJ0.net
罪の異形に噛まれたとき地味にソウルを150くらいロストしたんだけど
そういう攻撃だったの?これ

69 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:12:23.81 ID:PvDqnqD5d.net
現状sl200別に上限設けず上質戦士やってるんだけど
ここまできたら上質アンバサとかにしたほうが火力出るよね

70 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:54:48.71 ID:cQGMlQvua.net
>>69
自分も前スレで質問したけどある程度のslになると理信40くらいまで振ると理信AAの武器だと脳筋や技量より火力は高くなりやすいみたい
上質でも補正の関係で越えるのは難しいんじゃないかね
戦技とか使えば越えるかも知れんけど属性戦士は内なる大力とかも使えるしね
他にも奇跡などもわりと自由に使えるから汎用性も高くて使いやすい

71 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:03:00.75 ID:LaUBQu4j0.net
>>67 ステが足りるなら指輪とか装備して、灰瓶全振りの常時惜別とかも良い
そう、どうせ一撃死だからね

72 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:18:12.80 ID:lI4sz9bU0.net
アノールロンド階段上った扉の深みの呪者落ちてこないなーと思ったら
上でモゾモゾしててやっと落ちてきたと思ったらそのまま落下死して笑った
足腰弱い個体だったのかな……

73 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:32:21.33 ID:JWdsiFa6a.net
発見力400オーバーでマラソンしてるのにハーラルドの鎧全然落ちない
ソウル120万超えたわ腕ばっかりいらねー

74 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:39:19.42 ID:nh0l4tMg0.net
足掘りに行くと鎧ばっかり出るしあれはそういう所

75 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:00:28.59 ID:rTxz+ghy0.net
10時間くらいプレイしてからキャラ作り直ししたくなる現象って俺だけ?
ビルドは変えるつもりないけど生まれを変えたいとかちょくちょくある

76 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:35:09.84 ID:aR/1+ycpa.net
>>75
1,2,3どれも一キャラ目途中でやめて二キャラ目でクリアしてるわ
それ以降作るのは対人用のキャラだからビルド完成させるために最後までいくけど

77 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:42:59.12 ID:XkZxO5Dk0.net
竜狩りの鎧やけに硬い思ったら俺の闇大鎌+10で100ちょっとしかダメージ出てなくて泣いた
お前闇に強いのかよ

78 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:36:05.71 ID:qcEzXpV60.net
これ絶対相手に勝手にダメージ与えるか完全に姿消すチートあるだろ

79 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:09:28.82 ID:nzpWqid/0.net
>>78
あるよ
全画面一撃死もあるよ
そうサリ裏ならね

80 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:24:29.47 ID:XkZxO5Dk0.net
これなんとかならんかったのか

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591548.jpg

81 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:18:38.01 ID:zSOP7zmR0.net
2周目の攻略中に古龍の頂で鐘鳴らした後みたいに空が真っ暗で、崖のとこに出てくる飛竜も飛んで来なかったんだけどそういうバグもあるんですかね
鐘は普通に鳴らせたんだけど、そん時は塊欲しかった・・

82 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:38:22.96 ID:uDCSUs7N0.net
>>78
完全に姿消すだけならチートじゃなくてもできる模様
というか勝手になる

83 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:11:46.55 ID:76azQUBT0.net
>>80
この犬の位置よくずれるけど原因なんなんだろうな
行ったり来たりしてるとなりやすいとは思うけど

84 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:02:43.44 ID:72ZfxuJc0.net
1周目の攻略ってどこまでレベル上げるかいつも迷う…
上げすぎはヌルいし低いと装備や魔法が…
今回は結晶槍使いたいから理力48必要かつ集中も確保したいしエストック楽しいって気づいたから接近戦のため生命も確保したいし…

なんてことを考えてる時が一番楽しい!
https://i.imgur.com/avB8Wm6.jpg

85 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:48:48.84 ID:ZWy5BFVo0.net
レベルカンストしてる人っている?
マッチングの関係で抑えてる人が多いだろうけど

86 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:15:25.37 ID:vrSO9Hck0.net
無制限帯に入ればそれ以降は気にしなくて済む
但しそもそも無制限帯が人少なめである

87 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:54:48.06 ID:HD0TbLpU0.net
最近125で太陽全然呼ばれなくなってきた
ゲール前でも90が一番忙しい

88 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:26:16.41 ID:GsWdH2gK0.net
もう120が主流ってかんじじゃなくなってきたのかな

89 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:27:49.60 ID:P4lrBW6T0.net
日本人が残ってるPS4では120→130→140みたいなマウント合戦が一応成立するけど
日本人があんまいないPCではまともにマルチしようと思ったら外人の趣向に合わせる必要があるからな
120〜とかになってくるとどうしても減ってくる

90 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:50:13.17 ID:dHa+pyEEd.net
pcだと俺の170レベはマッチング全然しませんでした(半ギレ

91 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:16:35.71 ID:borbx5mK0.net
チートエンジン使ってたら敵やNPCが一切飯能しなくなったんだがBANされたかな?
ずっとオフラインでやってたんだが昨日1回オンにしたのがまずかったかな

92 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:31:42.15 ID:RFPkhU5Q0.net
チート使ってBANされてもオンラインに接続できなくなるだけでそんな現象は起こらないよ
多分チートエンジンとかのせいでどっか壊れたんじゃない?セーブデータを他所に避難させてダクソ再インスコしてみ
セーブデータの場所はC:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\DarkSoulsIIIの数字の羅列になったファイルフォルダ

93 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 01:15:03.09 ID:s4syGD9NM.net
久々に起動してSL100のキャラでサリ裏行ったらSEKIRO前よりチーターだらけで草
謎ビーム飛ばすやつ透明なやつ無敵なやつ攻撃が当たらないやつ一撃呪死+武器破壊してくるやつ謎ステージに召喚してくるやつ諸々オンパレードで能力バトルかよと思った

94 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:53:39.57 ID:/RkM173s0.net
チーターの数全盛期はいつなんだろう
個人的にはDLC2出て1〜2か月間が内壁もサリ裏も森もひどかった気がする

95 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:26:32.36 ID:sNWhEn3h0.net
だいぶ昔にチートエンジン使ってステ弄って遊んでたらBAN?
侵入もできないし白も呼べなくなってたけど
久々起動して遊ぼうとしたら相変わらず誰とも繋がらなかった
これ解除されないの?

96 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:11:07.95 ID:mkI4oTOQ0.net
アリアンデル絵画世界ようやく攻略できた
難しくて疲れたわ
DLC2はマップが2つあるみたいだけどDLC1より長編?

97 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:19:25.62 ID:3opKIWmX0.net
DLC1よりは長いね

内容的にもDLC1と比べて概ね好評

98 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 00:37:27.81 ID:+7eWgjzk0.net
アリアンデルはとにかくいっぱい敵配置しました系の難易度の上げ方だから嫌い

99 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 01:56:30.87 ID:4Add72eb0.net
ボスもとにかく長く戦わせます系の難易度の上げ方だしなぁ

100 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 03:41:39.23 ID:w6IFKEUX0.net
最初に侵入したら普通に戦ってたホストが次侵入したらチート使いだした
無敵高速移動高速攻撃するやつ
決別しようとすると殴ってきていつまでも終わらないからブロックしてAlt+F4で強制終了したわ

他にはありえない場所に誓約霊として召喚されるチート
そのチート使ってるホストのプロフみたら別にずるいことしてるわけじゃなくてゲームを楽しむためだけにそうしてるとか言ってた
召喚される場所を変更するだけのチートを使ってるとも限らないのにどうしてそんな奴らと一緒にゲームやらなくちゃいけないんだって思ってブロックしといた

それとたまにホストに攻撃があたらなくなることがあるんだがあれもチートなのかな
自分以外の誓約霊と赤は攻撃できるのに自分だけ攻撃してもダメージが与えられない状況になる
ホストから殴られるとダメージはくらう

101 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 00:36:14.15 ID:/ORFIh1X0.net
YouTubeで見たけど、特大剣を直剣のように振ってるチーターいたわ。マジでチーターゴミ

102 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 00:50:42.32 ID:JS63XezFM.net
付け替えモーションバグだろそれ
チートゴミではない
ただのゴミ

103 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 00:56:11.84 ID:0py4c0dK0.net
あれはバグであってチートではない
けどまぁ呼ばれても即帰還からブロック

104 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 07:41:24.18 ID:bn4ItArRa.net
同僚の攻撃が当たって自分だけ当たらないのなら通信の問題じゃないのか
海外オンだと珍しくないが近接じゃなくて射撃なら当たるときもあるぞ

105 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 07:58:33.73 ID:780e1N0Jr.net
2キャラ目脳筋で始めたけど凄い攻略が楽だ・・・

106 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 12:51:49.16 ID:4PsIKFnv0.net
人気の火が消えかかってチーターと超人の境目が曖昧になってるだけだから。
人の中に確かにダークソウルは存在した訳だ

サリ裏に湧き、過疎の時代に望まれぬ、ホストもチーターも同じだ
まして未だ文句を言いながらやってるなら、姿まで同じじゃあないか

107 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 19:22:28.21 ID:v/40UBRka.net
>>102
それただのゴミじゃなくグリッチゴミじゃね
ゴミの仕分けはちゃんとやろうぜ

108 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 19:26:25.65 ID:v/40UBRka.net
>>105
sl帯によるぞ
脳筋は低すぎても耐久低くて微妙
高ければ属性戦士に負ける
sl制限ありきで日の光を受けられるのが脳筋
ただの脳筋で喜んでるならsl150くらいまで上げて属性戦士やったら楽すぎてクソゲー認定まであり得るぞ

109 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 20:24:58.14 ID:VWvtLc5c0.net
属性戦士って高周回辛そうだけど理信振って混沌ブンブン丸するってこと?

110 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 20:41:34.14 ID:8cFaviUZ0.net
120前後だとアンバサ(or筋バサ)と純魔(or魔法戦士)と呪術・信魔ならどれが一番攻略向きなんだろ
魔術奇跡どっちもシリーズ通してあんまり触れてなかったからそういうのを中心にプレイしてみたい

111 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 21:31:39.12 ID:iTJx+l9S0.net
技量でフランベ、ファラン大剣、鬼切姥断、ガゴ槌あたりの
見た目とか動きがすこし癖強めの武器使ってるけど
他にもそれっぽい系統のおすすめはないだろうか
ソウル練成系とかほとんど手付かずなんだよな

112 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 21:57:30.77 ID:yKgV9PL30.net
>>111
鴉爪とかは?

113 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 04:01:57.47 ID:lBWdFzTF0.net
老狼の曲剣とか

114 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 04:10:04.11 ID:9slgzDkM0.net
>>111
アストラの大剣、ショーテル、綻び刀

115 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 04:11:24.61 ID:1OgZNCvy0.net
ヴァローハートが癖強くておすすめ

116 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 16:35:44.96 ID:RXfkc+HP0.net
見た目的な癖で言えば腐れ曲刀がいいぞ

117 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 19:51:52.50 ID:JIlk6xAY0.net
鴉大鎌もイイゾ

118 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 23:06:22.46 ID:yY4NSp810.net
嵐の曲剣の戦技が曲剣の癖に吹き飛ばし持ってるから楽しいよ

119 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 23:10:29.71 ID:4p1nHTn+0.net
逆にイメージに反してガチ性能が揃ってるのが農具だな

120 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 00:20:03.44 ID:6qwcS2bZ0.net
属性戦士が対人において盾越しにダメージ与えられて強いのは分かるんだけど
攻略においてもそんなに強いの?比較的重装着込みやすいくらいしか思いつかないんだけど
筋力戦士で大盾担いだ方が安定しそう

121 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 01:01:27.02 ID:Tb2yjeLU0.net
属性戦士はあくまで対人特化で属性耐性が色々変わる攻略はイマイチ
メイン属性の通りが悪いから炎や深みや粗製竜断、盗賊短刀とか引っ張り出して戦うことも多い

あと対人の属性戦士の利点は勿論盾対策もあるけど、狂った威力の属性ダガー致命による部分も大きい
脳筋の特大致命がアホらしくなるぐらいの火力が出る

122 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 01:24:30.72 ID:6qwcS2bZ0.net
>>121
脳筋で喜んでたら属性だと楽すぎてクソゲーだぞって上の方で話になってたから何がそんな楽なんだろと思ったけど
やっぱ盾越しと致命の対人特化だよね

123 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 01:40:01.63 ID:Zl6XdF4K0.net
属性戦士で攻略で困ることって炎or闇が弱点じゃないボス相手のときぐらいじゃない?
道中は炎闇両方に耐性持ちのモブとかほぼいないし信30にもの言わせた回復奇跡と惜別で安定して楽が出来る
見えない体も無理なく積めるしじっくり探索も駆け抜けもスペル管理だけで簡単に切り替えられる利点もある

124 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 02:11:12.62 ID:6qwcS2bZ0.net
指輪変えずに汎用魔法使えるのは便利だけどまぁ道中はどうせ猫とか佇む竜とか眠る竜の指輪つけるしなぁ

125 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 02:26:31.95 ID:jtXJDID8a.net
こんどのsteamサマーセールで70%OFFになる?
仲間に入れて

126 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 02:49:55.52 ID:6qwcS2bZ0.net
この前のGWセールでがっつりおまセ食らったからなぁ
ムカつくわ

127 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 09:38:51.75 ID:4y55E9V70.net
属性で攻略楽ってドーリス白霧使うんじゃないのか

128 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 12:54:35.93 ID:6qwcS2bZ0.net
魔法がっつり採用し始めたら
それはもう魔法戦士とかのハイブリッド系じゃない?

129 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 12:54:43.66 ID:/+4UWZgnd.net
魔法がっつり採用し始めたら
それはもう魔法戦士とかのハイブリッド系じゃない?

130 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 13:21:46.70 ID:3eSsXJiv0.net
111でおすすめ武器聞いた者だけどいっぱい案ありがとう試すよ
農具は考えてもみなかった、面白そうだ

131 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 19:32:51.31 ID:Zl6XdF4K0.net
ドロップ含め不死街で手に入る武器はどれも対人ガチ性能だ
攻略面でも強いって言えるのはセスタスとフランベルジェと赤柄ハルバかな?
…見事に非農具だ

132 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 22:17:39.81 ID:GMiA36p/0.net
農具っていったら四又鋤、大木槌、ハルパー、大鎌、ハンドアクスあたりかな

133 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 00:47:18.82 ID:nxIj8K0E0.net
大木槌はいつの間にか攻略でも対人でもガチ武器になってるね
欠点は防具もビジュアル合わせると強靭積むのに苦労するところかな

134 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 06:21:11.17 ID:KcyxvGFX0.net
SL120でやってるけど、神喰らいの召喚されるのに30分くらいかかってわろた…時間帯が悪いだけ…?

135 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 09:58:39.04 ID:olB9hEy4M.net
海外onであれば深夜〜昼前ぐらいが一番呼ばれると思う
日によっては攻略が進まないぐらい呼ばれたりするよ

136 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 15:55:07.38 ID:HQM0ggmh0.net
アリアンデルで昨日今日と初見攻略の道案内に呼ばれまくるけど
海外のセール組が本編終わった頃合いなのかな

137 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 18:40:22.65 ID:KcyxvGFX0.net
地域外マッチングOFFになってたわ
ONにしたら1分経たず呼ばれるようになった

138 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 19:56:10.61 ID:Nk/hhxVH0.net
sekiroのトロコン終わったから久々にダクソ3やってみたけど、sekiroに調教され過ぎてダクソ3のほうが難しく感じたわ

139 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 19:59:20.91 ID:Nk/hhxVH0.net
特にスタミナ管理の概念を忘れてしまってた。
他にも◯ボタンや×ボタン、アイテム使用が□ボタンだったりの操作がごっちゃになって頭がバグったわ

140 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 20:02:47.67 ID:Nk/hhxVH0.net
ダクソ1ダクソ2のもっさり感と比べてかなりサクサクスムーズに感じてた操作性も今ではもっさりに感じて悲しい

141 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 20:35:23.12 ID:qTu74v4Z0.net
隻狼の方をボタン設定変えてたわ
でも決定ボタンとかはゲーム内で変えられなかったな
ダクソ3では出来たのに

142 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 20:39:15.46 ID:9pF+EY4o0.net
PC版ならそれこそ、スチームのUIの方からボタン変更してやればええんやで

143 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 01:47:39.56 ID:vrqHQ8h40.net
今、侵入のメッカはどこなの?レベル帯は100くらい?

144 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 02:39:00.58 ID:4G4ztaqc0.net
SLは100〜160で対人の聖地はサリ裏、他にも輪の都と磔の森もまぁまぁいる

145 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 02:51:33.19 ID:vrqHQ8h40.net
ありがとう

146 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 07:58:17.28 ID:VxLGKqiY0.net
太陽のメダルが30枚欲しいんだけど、どこで集めるのがいいかな?
今は教会の槍の眼の前にサイン書いてひたすら待って呼ばれてボス倒しての繰り返し

147 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 10:56:16.62 ID:5jz66wTWd.net
レベルにもよるけど俺はサリヴァーン前
踊り子 オスロエス前辺りで集めたわ
地域外オンなら土日で余裕で集まったよ

148 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 11:23:05.30 ID:VxLGKqiY0.net
ありがとう!

149 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 13:51:37.62 ID:kxg5FdWtr.net
無制限帯ってやったことないんだけど今でも人いんのかな。
ってか144で言ってたレベル帯よりもいる可能性ある…のかな?

150 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 23:55:55.59 ID:YqtRixGx0.net
120と148で闘技してるけど
120帯の方が強い

151 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 13:00:38.22 ID:1UW8OHgB0.net
DLC音源込のサントラってある?
Amazonではないみたい、アルバムタイトルと購入出来るところ教えてくれ
よろしくお願いします。

152 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 13:27:36.30 ID:1TJiSLcd0.net
>>151
https://music.apple.com/us/album/dark-souls-3-original-game-soundtrack/1451847194
apple聴き方わからんけどこれは?
2019発だしゲールまで入ってるように見える

153 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 13:41:50.14 ID:1TJiSLcd0.net
追って調べたらappleのはおま国っぽいか?
spotifyってのもまたよくわからないけどこれはどうだろう
https://open.spotify.com/album/3zSvk9thQMwQDrKMD0kJJv

154 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 23:57:29.60 ID:zx6zWez60.net
赤に侵入されたんだが侵入側がエスト飲みだしたのでエストありルールということで1対1で戦いだしたが
そういうチートだと思うが相手は侵入してるのにエスト15本飲んでる こっちは攻略もしててエストは12本しかなかった
赤側のエストがきれたっぽくてもう終わるかなと思ったら相手は急にダガーに持ち替えてクイステしだして一発殴られたら呪殺で死んだ
相手は勝った後は手を振るエモートまでかましてきたわ
フェアに戦ってた自分が馬鹿だった

155 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 02:55:42.74 ID:blYHU2DO0.net
攻略のときはオフに限る
どうしてもオンでやりたいなら白を呼べ
ってか今時、攻略勢っておるんか?

156 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 07:10:42.12 ID:uOfz9OlFr.net
>>154
ジークの酒じゃないかな?

157 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 08:09:44.04 ID:pAEQZdgw0.net
呪殺だったらチート確定だろうな

158 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 08:11:38.29 ID:uOfz9OlFr.net
あ、呪殺か……
そりゃチートだわ

159 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:41:36.66 ID:WoUm9vpr0.net
オフラインでも全部攻略できるわけだし、白サイン書いて道場以外で呼ばれる事ってあるのかね
サリ裏は絶対サイン書いちゃダメな場所として

160 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:07:56.20 ID:HB4R87jB0.net
協力募集スレでも同じ話してたけど
書庫とかアリアンデル雪原篝火とかにサイン置くと長旅に呼ばれるよ
フルコースでご一緒してると闇も暗月もすぐくる

161 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:30:10.22 ID:3URy4SuW0.net
フルはやらんが鴉村にサイン書いてフリーデ迄付き合うのはよくやる
書庫は呼ばれたら大抵ショトカ開通済みで長旅は珍しい印象だな

162 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 19:56:12.17 ID:Xk8zHbVE0.net
パーティープレイするときって先導はホストについていけばいいの?

163 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 21:48:34.75 ID:RZ3MGUvl0.net
うん、一方通行の段差とかあるから基本先行してもらう
フィリ鈴持ってると長旅に呼ばれやすい気がする(ヒーラー枠?)

164 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:51:37.47 ID:Dehq3IDt0.net
何回やってもアリアンデルのお嬢さま横篝火から先で絶対1回はエラー落ちする
もっと重い吹き溜まりは1回も落ちたことないのに

165 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:36:07.54 ID:kLHjJ4O4M.net
特に座っているNPCに不意に画面を向けると急いで着席しているように見えるけど。。。
俺だけかな?

166 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 19:42:13.81 ID:NwcqW0N70.net
視界の外に出たオブジェクトは軽量化の為に一旦3dモデルを出力しなくなる
もう一度視界内に入るとオブジェクトが再配置される
NPCが配置された直後は直立の状態でそこから座った状態に移行するからそうなる
だっけ

167 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 20:21:32.11 ID:kLHjJ4O4M.net
そういうことなのね。サンクス

168 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:01:39.88 ID:6iNY9vEwa.net
誓約霊の前を見えない体で素通りするのは最高だな
つか全力ダッシュでも侵入前に抜けられないとかサリ裏は人が多すぎる

169 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:13:58.86 ID:DUH6EMpz0.net
生配信してるやつに侵入されたんだけど、ボコボコにやられて自分が不利だと悟ったのか、配信画面隠していきなり装備破壊と呪死チート使ってきやがった

配信者ってろくなのおらんな

170 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:20:22.22 ID:rGnECvVU0.net
笑えたけどそこまでぶっ飛んだカスは流石に見たことない

171 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:38:02.56 ID:N9Guu5CC0.net
そういうのはちゃんとSS付けて晒してブロック対象にしてあげるのが礼儀だぞ

172 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 12:49:16.34 ID:eeY8h6aW0.net
強靭40ぐらいあっても直剣や刺剣一発で怯むってなんだかやるせない

173 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:18:52.54 ID:t0tz1q4yM.net
強靭という名称が悪い
今作に限ってはあんなのスパアマ値だ

174 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 02:20:08.96 ID:p5Zy8dbB0.net
くっそー 闇でホスト殺したら次侵入したらシンクいて、水を得た魚のように煽ってきやがる
殺したい

175 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 04:47:54.37 ID:EUYevx6G0.net
ぬくもり置いたのにコロコロされた(積む者並感)

176 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:20:05.08 ID:iKCPUaDA0.net
どうせその後ろに隠した混沌ダガーでブッ刺す♂つもりだったんだろう?

177 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 02:47:06.24 ID:FQF+B3OW0.net
赤サイン出してる癖に負けそうになったからって逃げ帰んなよ・・・

178 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 03:17:53.00 ID:8yeZGcPb0.net
逃げるやつ多いよな、何しに侵入してきてんだか
そしてそいつら大抵チーター

179 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 04:20:42.00 ID:hpWDGS7fa.net
やっぱサリ裏は民度低いな
赤サイン呼んで対人練習しよう思ったら、負けそうになると帰る・挨拶してる内に攻撃・負けた相手にリベンジしたくて呼んだら、ストーカー とファンメ来る始末
呼ばれたくねーなら赤サイン出すなよ・・・

180 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 08:16:58.13 ID:3OvzAhaS0.net
そんな連中の事を覚えていても何の得にもならないぞ
ファックだな!!と思ったら、ささっとブロックして記憶から消去するのだ

181 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:59:28.37 ID:zj56oN3p0.net
ここに書きに来るような些細なことを呟くツイ垢でも作ろうかと思ったものの
発売直後ならともかく今更だし別にここでいいか…という

182 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 06:28:47.68 ID:WazmoBzI0.net
PC版のブロックってどうやってやるの?

183 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 14:06:31.73 ID:LorL7lAl0.net
スチームの設定でスチームオーバーレイを有効にする
ゲーム中にTab+Shiftでオーバーレイを開く
「フレンド」の「プレイヤーを表示」から「前のゲーム」でマッチングしたプレイヤーが見れる
ブロックしたい奴を見つけてブロック
ただゲーム中のプレイヤーネームとsteamIDが一致しない事が多いから地道に見つけてね

184 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:54:40.04 ID:Umv798zf0.net
BL目的じゃなくても侵入先に何人プレイヤーがいるかとか相手のプロフ情報入手できるから便利なのよね
プロフ非表示やIDが数字だけとか過去VAC検出ありの奴はとりあえず警戒する

185 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 22:03:32.67 ID:2nyQd4wC0.net
なんか闇霊で侵入されたと思ったらアイテム置いてなんだと思って拾ったらアルトリウスの大剣で、拾った瞬間、闇霊自殺した。。。
なんだったのかわからないけど、ありがとう

186 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:05:04.14 ID:u3SfQHf80.net
未実装とかのチート産アイテムの場合もあるからあんま拾わん方がいいぞ

187 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:11:22.13 ID:2nyQd4wC0.net
そうか、それは考えてなかったな。確認して問題なかったらありがたく使わせてもらおう

188 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:14:16.71 ID:YnO/ZBju0.net
自分で装備コンプしたいとかこだわりない人か

189 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:59:35.40 ID:oWs8jW9Q0.net
週末からやたら色んな人に装備貰ってるから呼んだ白にコスして貰うの流行ってんのかな?と思ってた…
ソラールとロス騎士一式とあとなんか。チーターならいやだな

190 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:53:33.29 ID:4VrtyMYI0.net
善意でやってくれてるのはわかるけど、チートアイテムとかだと嫌だから正直あんまり装備品は渡して欲しくないんだよな、仕方なく受け取るけど

あとボスソウルとか誓約アイテムは置いても他人は拾えないどころかそもそも見えないっていう仕様知らなくて何度も親切に下指指してくれるのも困る

191 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:54:15.40 ID:UqXYJeie0.net
それよくアイテム置いてるってわかったね

192 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:56:18.41 ID:eYx3Emm10.net
実は煽られているのではw

193 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:56:54.14 ID:4VrtyMYI0.net
拾う動作だけは見えるからね

あとなんだろ、雰囲気でなんとなくわかる

194 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 01:14:36.31 ID:4D/J1I9q0.net
拾わずウロウロしてると、たいてい「下を指す」してくるよね

195 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:30:30.14 ID:HgV/ZCsBa.net
前、英雄のソウル99個くれた人いた。ありがたく使ってます。

196 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:31:46.00 ID:AVuyz3svd.net
Steamの場合>>183してもマッチングと関係なくね?

197 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:55:20.18 ID:vb/hyIH80.net
チートとか指しゃぶかくれんぼなんかはブロックしてるがちゃんと引かなくなるぞ
反映にちょっと時間かかることあるからすぐにオーブ使ったりすると同じとこ入っちゃうことあるけど

198 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 08:24:26.94 ID:PWtn7tnY0.net
蹴りで相手ひるませたあとに追撃が確実に決まる武器ってある?
特大剣はまったく間に合わないし直剣でも無理 ハルバートも当たらなかった
いつもローリング回避されて終わるけど確定で当たることってないのかな
蹴りは盾はじいてスタブ決める以外に使いみちはない?

199 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 09:40:23.62 ID:rOqe16wBr.net
noobな僕は実体ハベルさんによく蹴りからのチェイン喰らいます

200 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:29:40.33 ID:iO1fT4Xf0.net
>>198
馬脚の指輪だとチェインの選択肢増える

201 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:53:35.85 ID:vJcd4I2yM.net
>>198
直剣は確定だしハルバも不安定ながら蹴りから繋がる。馬脚があると片手大鎚以外繋がるはず
ただしこれらは蹴りが初段のとき
最初に直剣当てて次に蹴り入れてまた直剣がヒット、とはならない

202 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 19:13:48.32 ID:Mv9oNEf20.net
アイテム敵モーションのランダムmodで遊びたいと思っても全く導入方法分からん
どこから見つけてくるんだ動画投稿者は

203 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:02:34.67 ID:PWtn7tnY0.net
蹴り初段からしかつながらんのね 蹴りから攻撃が繋がる仕様なら無限コンボになりそうだし当然か
いつもいきなり蹴るんじゃなくて武器で殴って盾ガードさせてから蹴るからつながらんなあと思ってたわ
参考になりました 蹴りはたまにしかつかわないから馬脚よりスズメバチか獅子の指輪つかっちゃうかな

204 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:22:57.98 ID:1Mi7+a310.net
そういや以前Bgm差し替えるソフト使ってノリノリでオンゲ遊んでたらBANされた事あるぜ
考えてみれば当然だが

205 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:23:34.38 ID:1Mi7+a310.net
誤爆した

206 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:24:43.20 ID:zYCphZ7F0.net
そういやこのシリーズMODはまったく話題にならないな

207 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:06:03.63 ID:0mZH+YKg0.net
そもそもフロム側がMODというか、ゲーム内容を改竄するのを許可してなくね って

208 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:25:55.04 ID:kbJ1l3NT0.net
300万ロストした…
3周目だしもうソウルの使い道もないんだがそれでもなんか凹む

209 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:06:43.04 ID:tEDR+U9a0.net
エルデンリング発表記念にボス強化DLC配信はよ

210 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 00:21:58.89 ID:DNOJy/VqM.net
こっちにDLCや修正入れるよりも儲けが見込めるSEKIROのDLC出すでしょ

211 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 02:49:29.82 ID:efPsoKVc0.net
SEKIROスレはスレでお通夜だな
次作手間掛かりそうだもんなあ

212 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 06:12:38.62 ID:mj9Nn/4I0.net
詳しくないけど1チームだけで回してるの?
これだけ売れてたら新規タイトルと既存作DLCとかで別途動いてそうだけど

213 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 14:52:24.11 ID:efPsoKVc0.net
>>212
VRの奴と、エルデンと、あと何か一つ動いてるって宮崎インタビューから推察されてる
ダクソやSEKIRO班が発売後どう割り振られたかは謎

214 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 06:05:57.72 ID:bnlgRX1za.net
セールされてるんだけど何で?
サマーセール前だけど買っていいの?

215 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 08:35:25.33 ID:nptc5jqH0.net
最安値だから今買っていいぞ

216 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 08:52:16.40 ID:NbeeilgM0.net
DARK SOULS III - The Fire Fades Editionだけ買えば良いのね
下位互換の上に値段が高い(JP)を残しておくのは何なんだ…しかもそっちもわざわざセールしてるし

217 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 13:46:22.59 ID:nptc5jqH0.net
ゲーム本体(JP)+DLCのセット販売だからThe Fire Fades Editionだけでいいよー

セット販売とは別にゲーム本体だけを購入できるのは他ゲーでもよくあるよ!
あと、値段が逆転してるのはDLCとゲーム本体の価格差が大きいのと、セット販売の割引率が大きいから…だと思う

218 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 14:36:40.90 ID:uGYGpePg0.net
森闇チーターうぜーーw
今日明日休みだからダクソ楽しもうと思ったらいきなしチーターとかクソ冷める

219 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 19:57:25.79 ID:J1D2pmjT0.net
さて、決闘で連勝しまくって気持ちよくなったからサリ裏行ってこようかな

220 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 22:45:38.70 ID:x2oc9kI90.net
今日からセール?ということは………初期レベルでサイン書きにいくか!

221 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 23:42:29.68 ID:MMhd/oWa0.net
キックが全然出せなくて仕方なくマクロ組んでも出ない
レコード中に確かに一発で出てるのに再生したら出ない、なぜだ

222 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 00:21:52.06 ID:mspLJ/ska.net
キャラメイク決まらないよぉ

223 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 01:10:29.69 ID:aCxq8cIb0.net
流れに乗ってゲーム・オブ・スローンズのキャラ作っちゃいな

224 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 01:39:27.59 ID:v4Ca7qBq0.net
ラムジー・ボルトン
ピーター・ベイリッシュ
ジョフリー・バラシオン

おすすめ
あと、玉ねぎつながりでダヴォス・シーワースも

225 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 02:18:39.11 ID:bFg05oo70.net
アーヤ・スタークとジョン・スノウは会った事ある
コスするならオベリン・マーテルも良いかな
レオナールの服にパルチや輪槍辺りでどうだろう

226 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 06:24:18.80 ID:v4Ca7qBq0.net
敵数を倍化したりランダム配置にしたりするmodを入れてフリーズせずに完走してる動画ある?
自分より遥かにハイスペックPCでもフリーズするんでこのステージは外します、みたいな動画ばっかりだった

227 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 06:47:07.71 ID:QHBD5i9F0.net
ダクソ3買ったけど感動したわ!!
(2010年のPC版初代ダクソを最近クリアしました)

・3年前のゲームだけど、いまだに
他のプレイヤーの血痕や書き置きが ちゃんとあってプレイ人口が多い!
・グラフィックが綺麗で、動きが滑らか 60fps で操作しやすい!
・インベントリが1列じゃなく、行列になっていて検索しやすい!
・死んでも亡者にならず、顔がちゃんと見える!
・篝火の転送が便利!

道中の難易度が1より易しく、ボスまで行くのにイラつくことも少なくて済みそう。

228 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 06:51:34.39 ID:QHBD5i9F0.net
ロスリック壁のリフトのショートカット開通までプレイ。

巡回している騎士、ドラゴン、黒いうねうね怪物は
今は戦わなくて良さそうなので迂回してきた。
(おれの人命が最優先)

「強い者とは、戦うべからざる時期、戦うべからざる相手を知る者のことである」

229 :令和の灰の民 :2019/06/15(土) 06:52:58.94 ID:QHBD5i9F0.net
リフトを age

230 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 07:53:14.44 ID:n9vGzntJ0.net
購入おめ
1と比較すると流石になー UIもグラも色々進歩してるのが良く分かる
後、不死人、灰の人の命はくっそ安いからどんどん死んでいこうぜ お前も頭亡者になるんだよぉ!!

231 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 07:54:19.68 ID:KAFesYVw0.net
低レベルキャラで協力侵入やろうとしても本当の初心者はオフラインでやってるので
引っかかるのは結局経験者ばかりという悲しみ

232 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 08:16:32.23 ID:AAQmhf7k0.net
初心者に無慈悲な洗礼を浴びせたい闇霊欲求と、ほのぼのしたハートフル太陽バンザイ協力プレイしたい欲求のせめぎあい

233 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 11:50:11.37 ID:AQfo4D2X0.net
おい、ヌードmodないのか?

234 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 12:06:40.55 ID:1DrJX99p0.net
ヌード(ただし亡者)

235 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 12:11:34.85 ID:AQfo4D2X0.net
生者や!
nexusに見当たらんからさ
モッダーもほとんどいないと見た
旧バージョンはもう買えないだろうし

236 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 13:42:45.45 ID:WD90PWcH0.net
そこに竜体石があるじゃろ?

237 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 17:01:08.26 ID:GRcmHLemM.net
75%オフセールが来てたから買ったんですがパッドが認識されません
ダクソリマスターを1年ほど前にやった時は特に何もせずとも動いていました
使ってるのはどこのメーカーともよくわからないパッドです
x360ceやbigpictureも試しましたがダメでした

238 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 19:06:44.23 ID:KAFesYVw0.net
steam再起動で認識されることがある

239 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 20:05:56.53 ID:OEjxzwaI0.net
同じくセールきたので参戦組だけど
ハンパなくおもしれーw
旧作なのに今同接1万1400人ってすげーね

240 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 20:13:55.22 ID:Q14c6w7K0.net
飽き性の俺でもずっとやれるから神ゲー

241 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 20:36:38.18 ID:n9vGzntJ0.net
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551018008/
折角だからこっちの方で募集もしてくれたら嬉しいぜ 白とか赤とかのプレイに飢えてる亡者の群れが寄って集ってくんずほぐれつやで

242 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 20:49:23.41 ID:NCOx6dHh0.net
>>237
ダクソ3でだけ認識されない感じ?
とりあえずコントロールパネルからデバイスマネージャー開いてパッドが認識されてるか確認してみそ

243 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 21:30:54.07 ID:KVyY34B1M.net
>>242
他ゲー(mhwやダクソ1など)では使えるので認識はされています
調べるとxinputというのに対応してないとダメみたいだったのでは新しいのポチりました
スレ汚し失礼しました

244 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 22:44:54.60 ID:25l6lrMq0.net
今更2を買ってみたんだが何か動きがねっとりしてて気持ち悪いぞ

245 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 22:45:10.04 ID:qZLOVCNN0.net
人がおらんがみんなどこにいるんや?

246 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 22:45:38.16 ID:25l6lrMq0.net
スマソ誤爆しちゃった

247 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 23:33:52.18 ID:UCzG5Z/w0.net
聖堂〜イルシールあたりで竜騎兵弓持ってるやついたら俺だから出会ったらよろしく

248 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 23:49:38.18 ID:AQfo4D2X0.net
ここダークソウル総合なの?

249 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 00:01:53.37 ID:8q1VzVoF0.net
>>245
ここじゃなくてゲーム内という意味なら
篝火の転送先名についてる金の人間マークがマッチする人の多い場所だよ

250 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 00:43:20.86 ID:n0i8QKt10.net
ここはPC版のダクソ3のスレな
協力募集は別スレだから、主に質問雑談がここ

251 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 02:24:11.79 ID:sAXIW+i60.net
steamでセールしてるんやけおfire fade買えばいいの?

252 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 02:42:39.82 ID:M4IUR3Yi0.net
>>251
The Fire Fades Editionだけでいいよ

253 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 03:14:06.92 ID:sAXIW+i60.net
>>252
ありがと

初参戦するから手加減してな redditでも新参に優しくってスレがめっちゃ立ってるし

254 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 03:20:45.21 ID:q2GmCuve0.net
やさしく(ひと思いに属性ダガー)

255 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 04:01:05.32 ID:M4IUR3Yi0.net
>>253
redditにそんな人間性のある呼びかけが多数あるのか…
外人はフルエスト強化無慈悲初狩りも平気で動画・配信でやってるからそういう意識が軽薄なもんだと思ってた

256 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 05:20:10.41 ID:sAXIW+i60.net
>>255
お前らいじめっ子だから俺の主張に反発してこのスレ下げるだろうけどなって言ってるけど
1.5kのupvoteになってるw

257 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 05:59:44.95 ID:dYFrNDhb0.net
1,450円になってるね
これ面白いの?

258 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 08:35:51.58 ID:7MuujToeM.net
まあ外人っつったって国外全て外人だから色々いるさ

>>257 ファミコンのマリオくらい死ぬゲームと理解して遊べば超楽しいよ

259 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 11:32:15.27 ID:MFXsLM+O0.net
このスレで聞いたらそりゃ皆面白いっていうよね。
でも本当に面白い。発売から結構立つけど、対人とかも面白いから未だに結構プレイする

260 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 11:54:15.44 ID:YOs1CBbB0.net
Steam版の人口って今実際どうなんや?
マッチングするんか?

261 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 12:07:29.54 ID:2WkULQAV0.net
初代を初めてプレイした時は難しすぎて攻略情報見まくりでようやくクリア出来たけど、ダクソにある程度は慣れたから3は何も見ずに頑張るわ
とりあえずロリが軽快で動かしやすい

262 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 12:25:28.31 ID:quj8xiXL0.net
新キャラ作ればいくらでも最初からプレイできるけど、
プレイヤーの体験は本当に初回プレイしか得られないので、まずはwikiとか全く見ないでプレイしてみて欲しい

未知のマップとか恐る恐る探索するの楽しいよ!(エストカンスト毒武器低Lv侵入キャラより)

263 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 12:51:33.62 ID:QqDEhMMw0.net
ちょっと前に見た時はアクティブ4000人くらいだったような
セールだからもっと居るだろうね

264 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 14:48:43.66 ID:xXoqOtlJ0.net
上の方にアクティブ数書いてくれてる人いたぞ

265 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 14:55:40.10 ID:Fxrz1hjk0.net
https://steamcharts.com/app/374320

今11,302人いる

266 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 16:14:25.79 ID:Yo7rKFDZ0.net
たまに侵入してもホストに攻撃できなくなることがあるけどバグ?
赤侵入したけどホストから殴られてもダメージうけないしこっちからも攻撃できなかったがホストが呼んだ白は攻撃できた
チートだと思って糞投げて護衛白倒しまくって嫌がらせしてたけどそのうち別の赤が来てそいつがホスト殴れて倒してくれた
その赤があんまりうまくなくてホストにわざとくっついて攻撃の邪魔して援護してたわ

267 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 16:54:48.73 ID:TMzF2KHZa.net
合言葉マッチングしてんのに侵入されるんだけどどうにもならんの?

268 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 17:25:09.71 ID:o29bkSgH0.net
>>267
どうにもならないんじゃないかな
長時間マルチしてると召喚できない・侵入されないバグはあるけど、意図的にはできないしねぇ…

269 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 17:29:37.41 ID:0FkM+3lV0.net
合言葉マッチングは白のマッチング制限を緩和するだけで闇を弾く機能なんかなかったはず

270 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 17:52:24.88 ID:n0i8QKt10.net
せやね 合言葉マッチングに闇霊は関係無い

271 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 17:53:55.72 ID:1jYtvGIF0.net
シンクに糞まみれにされるんで闇としても辛い面があったりする

272 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 18:07:56.98 ID:Fxrz1hjk0.net
>>266
ラグがひどいと攻撃当たらない事もあるよ

273 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 18:07:57.13 ID:1MJdcdpt0.net
>>266
バグっていうか同期ズレだね
ホストの世界に色関係なく霊体が入った後起きる現象
侵入霊で入ってホストに攻撃が全く当たらない時はホストから見ると闇はホバー移動してるだけのカカシとなる
時間経過や霊体追加で同期ズレが直る時もあるけど変わらない時もある

274 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 19:23:58.30 ID:Hh8l7EQsa.net
>>258
わかるw
レトロゲーのマリオっぽい、惜別がキノコ代わり

275 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 21:05:38.14 ID:LTIoMEDr0.net
かぼたんの前で血狂い切腹して遊んでたらバッサリ切って倒してしまった
これ攻撃判定あるのかよ・・・

276 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 21:36:51.14 ID:MFXsLM+O0.net
まぁペナルティないんやし気にすんな

277 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 21:37:56.21 ID:Hh8l7EQsa.net
フリーデは取り敢えず諦めてファランの城塞に来たけど
深淵の監視者はなんとか一人で倒せたヽ(・∀・)ノ

278 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 21:40:36.91 ID:Hh8l7EQsa.net
死んだかぼたんは祭祀場の侍女が達人の後ろの塔の中に遺棄するんだ……許せねぇ……

279 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 21:58:39.92 ID:xXoqOtlJ0.net
生きてるかぼたんを新しく手に入れた武器で試し斬りする外道よりはマシ

280 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 22:19:24.94 ID:Fxrz1hjk0.net
かぼたん一つください

281 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 23:06:26.99 ID:qJmFlDls0.net
あ〜
また太陽槍投げたいなぁ
シリーズ終わってしまったのが本当に惜しい

282 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 00:22:04.37 ID:hCSbDvtKd.net
3から始めるって人多いのかな
シリーズ未経験でもやり易い?

283 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 00:28:03.19 ID:7iS9YP8ba.net
最近3から始めたけど普通に楽しんでる

284 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 00:39:08.36 ID:lHjAYeDZ0.net
UIやシステム面で言えば3がやり易い
3の後に過去作やるとなると逆にそこがストレス要素になるかも

285 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 05:18:50.03 ID:qLnAtdkba.net
マウス操作で構えのR1ってどうやって発動するんだ…

286 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 06:51:00.54 ID:TExWxuZHr.net
3から初めて無印のリマスターやったらもっさり過ぎて耐えられなかった

287 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 08:40:07.08 ID:WtqAZ+cP0.net
>>272
>>273
なるほど

288 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 10:24:31.72 ID:oaCFxGwa0.net
セール北から改めてやってるけどホント過去作のオマージュ色強いなと感じる

289 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 11:07:16.00 ID:oaNl1QCC0.net
>>285
自分はキーボードの左Ctrlで構え+左クリックでR1、
右クリックとShift同時押しで構え+左クリックでR2を使ってる
キーコンフィグしてもいいかもだけど、これが一番暴発少なかったんだよね

290 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 17:12:51.33 ID:sbCEsS4l0.net
今Steamで\1,500か
ノーマルPS4で1回やったけどFPS30でしんどかった
ブラボは慣れてさんざん遊んだがダクソ3はプレイ環境がたりてないと感じて1周でもういいやとなってしまった

隻狼終わったらやろうかな そんなすぐには人いなくならないよね?

291 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 18:21:20.12 ID:liM3q0va0.net
セールで安かったから買ったのだけど。タイトル画面で毎回シャットダウン(電源も巻き込んで落ちる)
かれこれ10回ほどやったけど、設定を下げようにもその前に落ちちゃう
電源は去年交換したもの。Win10 FX-8350 AMD Radeon RX470
どこか書き換えると設定をいじれないものかな?

292 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 20:13:26.06 ID:EJQynmre0.net
>>291
他のゲームでも落ちるなら電源かメモリ辺りが怪しいかもしれないが、そうじゃないならFPS制限かかってないからタイトル画面で高負荷になって落ちるとかかも?

293 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 20:39:51.03 ID:BCITihNl0.net
>>291
C:\Users\****\AppData\Roaming\DarkSoulsIII
ここにGraphicsConfig.xml あるから直接編集してみたらどうかな

294 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 20:51:39.39 ID:pQv/t1C+0.net
昨日負けそうになると回線切りする闇霊に粘着された
雑魚だからほぼエスト削られんとは言えうざいな
あれって繰り替えしてもペナルティないのかな?

295 :291 :2019/06/17(月) 21:12:02.15 ID:liM3q0va0.net
>292
>293
お二人ともありがとう、AMDグラフィックドライバのWattman から
電力制限 -15% に設定。
タイトル画面から画面設定やゲームを始めるところまで進めることが出来ました。

296 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 21:19:01.84 ID:BiuoSdF5a.net
今日こそフリーデとアリアンデルを倒してカーサスの地下墓行くぞ

297 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 21:27:30.60 ID:ma2XoirD0.net
どうせならゲールまで行っちまえ
槍誓約つけて本編攻略できるぞ

298 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 21:49:46.79 ID:QNnzbc3/0.net
>>290
そんなすぐにはいなくならないと思うけど、完全オフゲーのSEKIROは後回しでこっち先にやったら?
やってる人が多ければ多いほど楽しいゲームだよこれ

299 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 21:54:09.05 ID:BiuoSdF5a.net
>>297
楽しそうだけど無理だろうなー
絵画はオーニクスブレードとフリーデの鎌欲しさで来たけどすでにつ令和

300 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:05:21.97 ID:m2x8SIr40.net
没鎧復活Mod入れてみた
基本、重量比ではどれも高性能過ぎる(特に魔法防御)けど数値は調整効くだろうし、アイテムの説明も全然おかしくない
テクスチャが変とかひらひらが無いとか全くなくてなぜ、没になったか謎の方が大きいな

301 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:23:21.37 ID:Luu9X1EGM.net
闇は慣れた人ばかりで糞投げられたりストレスしかなかったな
もう出来上がっちゃってるオンにおける暗黙のルールなんかもよくわからないし

302 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:26:25.40 ID:WtqAZ+cP0.net
リーチがあって振りが早い大剣がクソ憎たらしいので自分も使いたいんだけど大剣使うならどれがいいかね?
ゲール、黒騎士、月光あたり?技能キャラだからフランベルジェくらいしか使えない状態だけど

303 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:27:17.11 ID:uwhLeugy0.net
暗黙のルールなんてものは存在しないから
煽るのも煽られるのも、礼儀正しくするのも 不死人なんだ、好きにしたらいい

304 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:28:55.24 ID:el0ND2Sa0.net
クソ投げられてもまったく動じないけど、ジークの酒を落としていく闇霊にはほこっりする

305 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:32:58.13 ID:WtqAZ+cP0.net
俺が初見でやったときには赤侵入は3回くらいしかされなかったな
道中で死ぬしボスでも死にまくるゲームだから侵入にやられて残り火一つなくなるくらい気にならなかった

306 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:40:17.24 ID:BiuoSdF5a.net
好きに生き、好きに死ぬ

ちょっとゲールマンさん、フリーデさんくらい抑えておいてくれよ……

307 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:52:40.12 ID:GbxTrLUG0.net
>>301
技ビルドなら王道のベルジェか両手運用でゲール黒騎士狼騎士みたいな上質系もあり
技69から先はモアが逆転するんで突きのあるこっちでもいい

308 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:53:08.37 ID:GbxTrLUG0.net
すまんミスった>>302

309 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:57:34.52 ID:WtqAZ+cP0.net
>>307
クレイモアでもいいのか
突きは直剣の場合2発当てた後にローリング回避見越して入れるとかなりの確率で当たるけど
大剣の突きって同じ様に当たる?フランヴェルジェの強攻撃が突きじゃないのがちょっと使いにくいなあと思ってた

310 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 23:13:37.00 ID:ma2XoirD0.net
対人目的で大剣使うなら上質ビルド以外はほぼクレイモア一択じゃねえかな

311 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 23:20:20.20 ID:sbCEsS4l0.net
>>298
どうだろうなあ
白呼んでも杖蠅されてゲンナリ、が回避できる気がしないんだよね
PS4じゃ攻略見ないで1周しただけで初見とそんな変わらないし
今始めても2、3か月置いてもどのみち数年分後発だし
つよーいボスに1人で挑むのわりと好きだし フレと無名の王に挑んだら1回で倒せて物足りなかった思い出
あまりマルチに期待はしてないんだ

>>306
鎌対決か
熱い気もするがフリーデには敵わんだろう

312 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 23:34:12.84 ID:GbxTrLUG0.net
>>309
その辺は相手の癖や回線環境によるんでなんとも
リーチはかなり長いんで使いやすいと思う

313 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 01:08:35.22 ID:nTCmpQUe0.net
>>311
マルチに期待してないなら後回しでも全然問題ないか
PS4と違って常時60FPSだからグラ最高設定にして景色を堪能していこう(SEKIROも)

314 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:11:34.61 ID:eru4XAPE0.net
内壁からゲールまで白と長旅して2周目の輪の都クリアしたけど
改めて見ると最終DLCにして完成度が半端ないな
ステージの起伏もあるし、エスト便や強MOBとかボスの多さもあるし(誓約だけアレ…)
本編より景観がだいぶ明るいのもあって使命のことも忘れて気楽に遊んでいられる
そして白はフレンドになった

315 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 04:10:34.94 ID:VBI6TMKt0.net
シリーズずっと特大剣とか大型武器ばかり使ってたから
いい加減軽めの武器使ってみようとしてるが、イマイチしっくり来る武器がない

316 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 06:54:50.27 ID:T1vL8LTR0.net
セールで有名だったから買ってみたが普通QとEで方向操作出来るだろ
これが出来ないからすごくやりにくい

317 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 06:55:25.05 ID:iEtsGzFU0.net
バックステップってローリングと性能かわらず?

318 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 09:23:36.85 ID:2PVVVNuy0.net
バックステップはローリングと違って無敵フレームないからあまり使うことはないと思う

対人で反転バクステっていうテクニックがあって、それで使われるくらい

319 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 09:55:29.23 ID:sTq4gnnI0.net
ほぼ2年前くらいにやめてちらっとのぞいてみたらまーだビルドの話なんてしてるのか
ダクソやっぱすごいわ
人いるならデータ消えたけどやり直すかー

320 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:55:14.83 ID:nTCmpQUe0.net
くっそどうでもいいけどフリーデのバクステには無敵フレームがあった気がする
ほーんの少しだけね

321 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:00:36.75 ID:4TlaeWsWx.net
バクステは相手のカウンターをすかしてキャンセルダッシュ攻撃とかできるっちゃーできるが

322 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:37:10.32 ID:L3V2H2jb0.net
久々に練習がてらフィリア教会前に白書いといたらボス召喚されて驚いたけどそういえばそんな仕様だったなこれ

323 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:04:09.43 ID:VzzMo9VI0.net
ゾリグコスで輪の都侵入やってたらよく呼ばれる
せっかくだから全力で挑むけど相手からしたらガン盾で迫ってこられて最悪だろうな

324 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:14:15.18 ID:50ncPJLF0.net
裏からロンソが出てくるとかならともかくコスのままなら漢っぷりを感じてむしろ最高

325 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:10:54.13 ID:jPINt6zW0.net
Steamでfps表示するようにしたけど表示されないのはなんでだろう

326 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:18:36.41 ID:QQP/92Ia0.net
>>310
>>312
なるほどどうも

327 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:12:40.19 ID:DGp3M49M0.net
>>325
オーバーレイがBig PictureになってるとFPSが表示されなかった気がする
設定→ゲーム中→「Steam Inputで〜Big Pictureオーバーレイを使用する」のチェックが入ってたら外してみて

328 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:23:24.72 ID:G3xMLCci0.net
大扉ハベル2体を従えたレド槌ハベルのパーティと遭遇したんだがなんだったんだアレは

329 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 05:47:19.43 ID:vNMZgLo3a.net
初狩りうざすぎ
闇霊ブロックする機能つけろやなんで10レベなのにフォース持ちと戦わなきゃいけないんだよ死ね

330 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 05:58:03.59 ID:wvM6seim0.net
オフラインで進めてもいいし、灰状態で進めてもいいし、初狩に入ってきた闇霊をブロックしてもいい

331 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 06:00:11.29 ID:vNMZgLo3a.net
二人でやってるから無理なんだよなぁ
初狩りに残り火減らされるのマジで腹立つ

332 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 06:24:28.15 ID:+oakDBcE0.net
友達呼んでやってるなら侵入は甘んじて受け入れないと
二人でやって楽させないためのシステムなんだから

333 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:08:56.26 ID:wvM6seim0.net
ここの募集スレ使って更に人を追加するのもいいぞ
流石に三対一なら囲んで叩けるから、突出だけしないように気を付ければいい
まぁ、何人かブロックすれば早々入ってこなくなるんじゃね?

334 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:03:05.64 ID:G3xMLCci0.net
カーサスの闇霊ゾリグいつも頭蓋投げて骨大玉に潰させてたんだけど
あいつ放っておいたら橋のとこで勝手に落ちるんだな
ゆっくり歩いてきてそのままスーッって落ちて行って笑った

335 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:39:56.25 ID:lRHoxrLFM.net
キャラメイクの時にプレビューがフリーズするのはおま環?

336 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:03:40.61 ID:VKdczcqI0.net
輪の都の竜狩りの鎧が落ちたことあるんだけど
何度やっても再現できん

337 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:27:28.24 ID:BPLMCaln0.net
マッチしないから募集スレで共闘募集とかしてみたいけど
未経験ゆえに足引っ張ると申し訳ないんだよなぁ
ネタ装備参加限定でエンジョイ共闘なら許されるかな?

338 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:48:38.27 ID:dnfOMWz0a.net
>>294
闇だから狙ってお前のとこに入るなんて出来ないし、切断じゃなくて決別で帰ってるだけだろ
何回も入ってきてるならお前が指使ってるんじゃないの?
そもそも何回も闇逃がしてる時点で雑魚はお前

339 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:00:04.59 ID:uyOy4kkd0.net
PC版はダクソ落とすだけで簡単回線切りなんだよなぁ
回線切りされた場合相手が突然消えるから決別の黒水晶なんてレベルではない
回線切りされたら絶対倒せないよ

340 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:17:09.17 ID:XDb7dJae0.net
>>337
合言葉決めて共闘ひらけばいいと思う
合言葉アリだとメダルに変動が起きないからね
あとマッチングの武器強化・SLも気にしなくてよくなる

341 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:33:30.61 ID:m5Gx2EPk0.net
FPSだとf***ing nood!!なわたしもこのゲームだと足引っ張られようが煽られようが気にならない不思議

342 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:49:19.94 ID:DVIrGtS+0.net
初見プレイなのに乱入されて面倒な時は目の前言って戦う気無く煽ってさっさと殺されてたわ

343 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 05:49:58.11 ID:vGMGVe2Y0.net
>>335
Character preview freezes during Character creation Dark souls
でぐぐると同じ症状の人がいる。
PC版のバグ。たぶんPC版は読み込みが早すぎておかしくなるんだろうと憶測。

344 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:58:28.61 ID:mNWTvRoJ0.net
サリ裏でホストと白護衛が1人いてこっちの人数が揃う前に侵入者タコ殴りにしてくる
多勢に無勢でも勝ったら当たり前のように指差し糞投げしてくる
それで2人のどちらかがやばくなるとどっかに幻肢で隠れてる奴がミルウッドの大弓で爆撃してくる
まじで最悪だったけどこんなんよくあることか

345 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:16:24.01 ID:svJbLoeB0.net
そんなもんあそこでは平常運転
犬闇まで連れてることだってあるし、そういう中必死こいて追い詰めると切断なんかも余裕

346 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:30:11.35 ID:cSm+Rjkl0.net
マッチング制限有効にすればフィリアノールで白書いた時ボス召喚されなくなったりするかな

白バイトがしたいんだけど……

347 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:16:51.30 ID:mNWTvRoJ0.net
>>345
そうか
その時間帯一緒になった別の紫赤や誓約霊みてたけど逃げ惑う初心者ホストに壺なげまくったりクソ投げたりいやらしい戦い方してる人が多かったが
あのクソホストで溜め込んだ鬱憤を普通にやってる人たちへ当たり散らして晴らしてるんだろうなと思ってみてたが俺も気づいたら勝った後盾パタしてた
サリ裏で正気を保っているのは非常に難しい

348 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:25:40.30 ID:2vn6DRg80.net
篝火に座ってれば教会守りで呼ばれる事は無いぞ
代わりに青霊、暗月、ファラン、神喰らいにも呼ばれなくなる

349 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:29:12.54 ID:xbzloKrv0.net
4Kでも60fps出るんだな
意外と負荷低かったのね

350 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:27:26.04 ID:cSm+Rjkl0.net
>>348
ありがとう、行ってくるわ

351 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:40:04.59 ID:y16qA+1X0.net
サリ裏はガイジホストガイジ白のたまり場だからな 白連れてるくらいならまだいいが、シンク連れて恥ずかしげもなくイキがるゴミばっかりだぞ

352 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 01:18:07.80 ID:lA9Lvd7I0.net
内壁のゴミに比べたらサリ裏のゴミの方がまだ食える

353 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 08:04:09.20 ID:HC5HioIQ0.net
シーリスコスキャラ作ろうと思うんだが名前どうしようこれ
Sunless RealmsをSRって略すのは英語的にあり?

354 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 21:01:31.72 ID:tJugI3Pr0.net
SRシーリスちゃん!
なんかソシャゲっぽい

355 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 21:39:28.14 ID:G8wVDsoy0.net
始めたばかりだけどクラッシュしすぎて全く進まない
今高壁の最初の竜を越えたところ

356 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 21:41:04.95 ID:LvRNg734a.net
完コスでシーリスの名前の前にSRって付けてたら何となく察してくれるんじゃない?たぶん、おそらく

357 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 22:23:46.79 ID:+MflTKeb0.net
>>355
自分が発売当初に起きていたクラッシュはグラフィックドライバをサイトから直接更新で直ったけどPCはおま環がほとんどだからなんともだね
メモリ不足とかCPUとかかもしれないし疑い出すとキリがない

358 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 23:10:16.40 ID:LvRNg734a.net
>>355
↓のは試してみた?

>※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

359 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 23:25:10.92 ID:lMQWoXmgp.net
DLC攻略途中になって初めて赤入って来たんだけどNPCの目の前で芋んのは何の嫌がらせだよ

360 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 23:26:46.37 ID:LvRNg734a.net
デーモンの王子も倒せたヽ(・∀・)ノ
でも目隠しの仮面までまだ遠そうだ

361 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 23:29:11.96 ID:cGWGDmjm0.net
対人全然勝てん
なんなのこれ
敵にひとつも攻撃当たらんのに相手には一方的にボコられる…

362 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 23:37:44.24 ID:pmsyQWTs0.net
上手い人同士の戦いでは、基本かなり慎重に戦うから、お互いローリングで避けまくって殆どあたらない
集中力切らした方からミスって被弾する。
まずは自分の攻撃の間合いをしっかり把握して、ギリギリまで惹きつけてから攻撃するんだ

363 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 00:44:07.74 ID:0Dn8ONRM0.net
>>361
黒騎士斧槍と戦技盾で両手R1→戦技をメインにしつつ片手持ちでロリ戦技、ロリR2でパリィスカらせて殴る上質キャラは対近接には勝率高かったよ
遠距離なら奇跡キャラも強い武器奇跡が多い
大槌と縦振り大剣の両手ディレイ振りも普通に強い

自分が苦手なのや相性悪い相手には基本勝てないし勝てたらラッキー位で気楽に遊ばないと禿げると思う

364 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 02:25:41.74 ID:Hw96LVA/0.net
グラフィックの設定項目にカーソルもってくとその時だけFPSが15くらいになるのは仕様?

365 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 07:47:45.09 ID:kZThexD/M.net
ボーダレス化して他のプログラム見てから戻ってくると
ちょっと無反応時間がな発生するなぁ

366 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 08:01:07.80 ID:9uhkACS10.net
初心者っぽいホストに呼ばれたらあからさまな初心者狩りに侵入されて辛い
10台のヒーラーで輪の騎士装備持ち込んでくるようなのに勝てるわけないだろ

367 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 09:24:59.45 ID:Hw96LVA/0.net
リジェネマンを構築したいので、ロスリック騎士の大剣みたいな祝福派生でも火力をキープ出来る武器を教えて下さい

368 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 09:25:46.63 ID:Pn13OBas0.net
セ ス タ ス

369 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 09:59:43.11 ID:Hw96LVA/0.net
神攻略wikiに一覧あったわ、すんませんでした

370 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 11:42:05.68 ID:IjjuwJKG0.net
>>366
白呼んだら侵入の優先度上がるんだから初心者の為を考えるなら序盤エリアでサイン出すなよ
直接助けるんじゃなくて指しゃぶ初狩り狩りをやって赤を引き付ける方がよっぽど初心者の助けになるぞ

371 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 13:36:05.29 ID:zPiH7sf/0.net
初心者のために白で呼ばれて初狩り返り討ちにした方が面白いじゃん

372 :バトルアクスの王 :2019/06/22(土) 14:09:10.42 ID:YSSCw1bb0.net
初プレイだけどダクソ1より簡単じゃね?

グンダもボルドも3ラウンド目くらいで勝てた。

ひょっとして、俺がダクソやコントローラのプレイを
上手くなりすぎてしまったのか!?

373 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 14:23:17.11 ID:WCL8KBr50.net
シリーズ未経験かそうでないかの差はそりゃでかいんじゃないか

374 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 14:34:49.78 ID:rHpiFKA70.net
操作性が段違いだし最初の1体目2体目はそんなに詰まりもしないでしょ
サリヴァーンとかエルドリッチとかはなかなか大変だった
DLCはえげつない…ヨームやミディールは正攻法知らずになんとかした

いずれ死にまくると思うよ

375 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 15:04:12.66 ID:Goff8wDW0.net
>>370
そういうのはこっちが周回出待ちだとわかるとすぐ帰る
んでブロックされて終わり
律儀に残ってくれる(=引きつけることになる)のは圧倒的なアド差を知らないごく普通の初心者闇ぐらいで
やってることは初狩りと変わらなくなってくる

376 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 15:07:52.02 ID:B+zkR+4Za.net
輪の都って闇霊に侵入されたらクリア出来る気がしないんだけどSL120近くまで上がってると
ハーラルドの騎士とか胸にダークリング付いた騎士とかも楽に倒せるようになるのかな……
あんなMOB利用されたら生き残れる気がしない

377 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 15:50:56.50 ID:0Dn8ONRM0.net
何故かガディシを拾えずガゴも倒せず罪人で詰んで数ヶ月投げたクソ2を思い出した

378 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 16:37:41.79 ID:nKE2JaUJ0.net
SL80くらいで白やる場合どこら辺が適正?
できればボスより攻略で呼ばれたいけど

379 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 16:39:02.67 ID:SPJnTrSU0.net
大剣初めて使ってみたけど強すぎだわこれww
皆使ってるから使いたくなかったけどここまで強いと愛用するかもw

380 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 16:45:24.18 ID:WCL8KBr50.net
>>378
ロスリック城あたりかな?
あんまり自信ないけど

381 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 16:49:35.56 ID:B+zkR+4Za.net
追い回されて逃げ回ってたけど竜がブレス吐いてくる橋の前で動かなくなってしまった(´・ω・`)
https://imgur.com/FDzodyv

382 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 17:26:16.88 ID:gkYo8hTi0.net
強攻撃のボタンひとつにまとめられないかな
居合→パリィと居合→踏み込み斬り?が別々のキーになっててつらい
居合をシフトに入れて左クリ右クリで使い分けにしたいんだが
突きをマウスホイールかCtrlあたりに入れられたら最高

383 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 17:52:09.80 ID:yStDQPuW0.net
>>382
これねーキーボードの宿命だよね
俺は踏み込み切りをマウスのサイドボタンにしてた

384 :灰の民 :2019/06/22(土) 18:11:39.44 ID:YSSCw1bb0.net
>>373
2010年版を200時間やってたからな。

>>374
そいつは楽しみだな、
おれのバトルアクスが火を噴くぜ。

385 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 18:16:37.75 ID:YSSCw1bb0.net
>>382
PC版ならば、キーボードのキーやマウスの割当てを
変更したらいいだけじゃないの。

設定が複雑になるかもしれんけど、
KeyToKey とか使ったら出来るよ。

386 :灰の民 :2019/06/22(土) 18:18:31.10 ID:YSSCw1bb0.net
からage

387 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 18:20:53.93 ID:gkYo8hTi0.net
>>385
割当変更で回避できたっけ?これ

388 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 18:28:14.09 ID:gkYo8hTi0.net
>>385
さんくす、色々試したらできたわ
強攻撃(右手)のキーボードにCtrl(突き)、マウスにShift+右クリック(居合パリィ)
強攻撃(左手)のキーボードにShift、マウスは空(居合踏み込み斬り)
…なんでこんな変な割当のされ方してるんだコレ

389 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 18:36:54.67 ID:hNYpaAv10.net
>>378
80台中盤からならアリアンデルも需要あるかも 山道とか

390 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 19:05:08.20 ID:Goff8wDW0.net
>>378
sl80だとホスト64〜100
ロスリック城〜化身、英雄グンダとか古竜みたいな脇道、DLC全域いける

391 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 19:52:55.76 ID:mu/QB2hQ0.net
やっと深淵の監視者倒せた
アストリウス+グウィンみたいで楽しかったわ

392 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 20:22:50.95 ID:B+zkR+4Za.net
初見で最初3対1に見えたときはどうしようかと思ったわ

393 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 20:26:57.58 ID:GAMQ1sM+0.net
今日は一度もクラッシュしなかった
もうわかんないよ…

394 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 21:51:36.70 ID:vsguCDCQM.net
ダクソで初見墓に行った自分は1の難易度が高いと刷り込まれてる

395 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 23:42:35.03 ID:nKE2JaUJ0.net
みんなありがとう
武器は8で止めてるから問題ないだろうしDLCと書庫でやってきます

396 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 04:35:49.54 ID:9mQn6Ax/0.net
道中の難易度は1の方が高い
難易度っつーか主に落下死の多さだけど

397 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 04:40:33.43 ID:clJ9nH/4M.net
最近のセールで買ってアノロンと湖クリアしたところだけど確かに1と比べると落下死はほぼしてないな
ダクソそのものに慣れてるってのもあるだろうけど
糞2と違って1からの繋がりがいっぱい見えて楽しいわ

398 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 05:04:59.34 ID:f/t88WLW0.net
ボスも盾構えながらロンソでチクチク→一発クリアが多かったから
体感1より楽な気がした

399 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 06:16:00.54 ID:rrwW745W0.net
3はあからさまな落下死狙いは減って道中のNPC、強敵、地形、 ボスの難易度を少し上げて対人や協力がより攻略と一体的になってるとは感じる
ソロで遊ぶのにも直剣出血スペルが強いからそこまでストレス無く、対人ビルドを組むのにもそれぞれ強みがあっていいバランス
戦技システムがよかった

シリーズ経験者に対する忖度が少し過ぎる気がするのと気持ち装備が少ないのだけ残念
武器装備の種類は2を見習って欲しかったなあ

自分は朝っぱらから何を言っているんだろうね

400 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 06:40:49.27 ID:GmoeCurQ0.net
武器バランスがガバなのがちょっと勿体ないわ
アス直がロンソの完全下位互換なのひどすぎる

401 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 07:02:52.12 ID:2CgrifSR0.net
致命攻撃のモーションは2が良かったなあ、鎌で突くってなんなんだよ
対人は置いといて、攻略が楽しい武器バランスならそれで良かった
なので取り敢えず直剣、なのは少し残念
粗製アス直下方したのは、そんな事しなくても……って

402 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 08:29:26.33 ID:f/t88WLW0.net
属性派生を上方修正(弱体化)

403 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 10:26:30.00 ID:5IgF66G40.net
個人的にはボリュームが多すぎる

404 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 10:40:37.51 ID:vQFvaYyFa.net
ボリュームはこんぐらいでいいわ
1はアノロン以降がもの足りんし

405 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 10:51:59.71 ID:F5Avdocna.net
ボリューム……罪の都に到達したと思ったら即霧の壁が出て来たでござる
ここからマップのボリュームは少なくなっていくのかな……
次は動画でよく見る侵入が多いアノロンだから人多そうで楽しみ

406 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 11:17:41.42 ID:s7soKliN0.net
罪の都は脇道もあるから探索はしっかりな
あとアノールロンドは短いがそこからロスリック王子までは長いぞ

407 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 11:29:38.98 ID:F5Avdocna.net
>>406
ジークサン!!を見つけた方がいいらしいからちょっとバックアップからやり直してきますノシ

408 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 11:54:25.94 ID:auDAd2LAa.net
罪の都は初見配信者がフロムの思惑通りにうっかりやってしまうのを眺めるのが楽しい

409 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 11:57:58.91 ID:Ce0Rt6ZZM.net
ジーク大事大事
アノロンと書庫が残ってるならまだしばらくは楽しめるよ

410 :灰の民 :2019/06/23(日) 13:46:38.69 ID:/4AnrnQR0.net
>>396-398
わかる、ダクソ1の足場の悪さや
暗さで視界を悪くするのは
明らかに演出を越えて、やり過ぎていた。

難しさ?というより理不尽さであって、フェアじゃない。

411 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:00:22.87 ID:gYRpIKBJ0.net
クリア前でSL126あるんですが2週目以降すぐにサインって拾えますか?
SL上げすぎてる感じがするのですが

412 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:05:06.57 ID:rrwW745W0.net
>>411
そのレベル帯は人多いから問題ないだろうけど白より侵入の方が多いかもね

募集板で追いサイン歓迎募集とかすれば暇な玄人が来てくれるかもしれない

413 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:11:29.07 ID:2CgrifSR0.net
デモンズやダクソ1の暗さに関しては、グラフィックがちょっと残念な部分を隠す目的もあったんじゃなかったっけか
まぁ太陽虫とかてらピカ使おう

414 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:22:53.12 ID:t0xTpdZTa.net
教会の槍はじめて呼ばれたけど面白すぎ

415 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:32:07.35 ID:NFg27I4M0.net
教会槍はリジェネで逃げ回ってチクチクやってる
ホストはキレる

416 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:55:38.67 ID:54L1nABd0.net
3は底が見えない降下ステージがなかったな

417 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:56:17.89 ID:F5Avdocna.net
>>409
ジークサン!!良かったわ……炎の導きのあらんことを

しかしヨルシカちゃんかわいいな、ヨセフカさんは見習って

418 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 15:08:40.75 ID:9mQn6Ax/0.net
槍で引き戦法取るのはもったいない
ある程度わかってるプレイヤー同士でも加護のおかげで後出し合戦にならずに済むのに

419 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 15:19:33.32 ID:wLtY72nC0.net
教会槍呼ばれてラグい外人が相手だと浮遊展開されないことがあるからそのときは引き気味になる
そうじゃないときは浮遊絡めて積極的にいくぜ
それと多人数相手だと常時スーパーアーマー纏って強靭ごり押しできるのが楽しい

420 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:59:03.61 ID:rrwW745W0.net
これ転送先横のマークはその篝火の手前なのか後なのかどっちだっけ

どっちもかな

421 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 21:18:52.36 ID:ybDvbYpn0.net
教会槍呼ばれるとカッチカチだから3人まとめて返り討ちとかできて楽しい

422 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 21:25:47.73 ID:VZ98z6dq0.net
教会槍は完コスの人が出てくるとおおっ!?ってなるよね

423 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 21:43:10.59 ID:ybDvbYpn0.net
>>421の返り討ちした時ゾリグだったわ

424 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 22:49:46.53 ID:2MqPkuKV0.net
教会槍で呼ばれたはずなのにホストがコスしててどっちがどっちか一瞬わからんくなるまである

425 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 00:27:30.22 ID:J6TxnryR0.net
しっかしよくこの過疎ってるPC版で下差し糞投げで煽るよな
ただでさえ人いないのにブロック入れられて終わるだけなのに
ちなみに何度か試したがちゃんとブロックは機能してるわ

426 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 00:30:21.17 ID:OfloY6SP0.net
セールのおかげで今アクティブ12000強あるからそんな過疎ってわけでもない
勿論これ全部がオンでやってるわけじゃないけど

427 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 00:32:02.65 ID:15otq3zt0.net
うんこ投げられたら絶対に次は投げ返すよ!
でも勝てるかどうは不明

428 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 00:37:11.47 ID:yZDWCzz80.net
うんこの投げ合いは不死人の嗜み

429 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 13:07:04.42 ID:YlBskug50.net
老師の目隠し以外にも頭の布系アイテム欲しかったなー
フードの充実に対してバンダナとか鉢巻系ぜんぜんないよね

430 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 17:15:38.05 ID:faQhnXDza.net
>>413
粗を見せない為に全体像を隠すのはエイリアンなんかでも使われた手法だね

431 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 19:41:35.32 ID:DoKYF9Bpa.net
全然呼ばれないんだけど
ファラン城塞の辺りって何レベルくらいなの?

432 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:17:04.86 ID:MSyIyELC0.net
25〜40くらいじゃないか

ただそもそもファランの城塞は呼ばれにくいエリアな気もする

433 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:23:49.76 ID:K8vkKXc10.net
自分はファラン辺りだとSL20 +2武器のキャラで侵入や協力プレイしてるよ
特にマルチで呼ばれない入れないってことはないね
1週目ホストだとSL30くらいが目安じゃないかな

434 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:32:41.04 ID:OfloY6SP0.net
20〜25 武器+2で入れ食いだな

435 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 21:13:01.05 ID:DoKYF9Bpa.net
なるほど上げすぎか

436 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 00:49:43.94 ID:rshsC75Y0.net
ちょい教えて
ゲール爺さんを倒したらもうやることないから2周目に入っていいのかな?
あとレベルを上げすぎると白サインが見えなくなるってほんと?
ちょっとレベル上げすぎたようで確かに他人のサインがあまり見えない

437 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 00:52:51.30 ID:0mKZOQ4Z0.net
武器+1 sl25 で
上の方にあるexe使ったら青霊やらファランやら結構呼ばれるけど
回線落ち?みたいなのが多い気がする

ところどころキングスフィールドでダクソ最高

438 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 01:00:39.08 ID:KXMNlYNX0.net
>>436
ミディールは討伐したか?
あとはまだ出来るNPCイベントがあればそれくらいじゃないの

初見はミディールも古竜への道もわかんなくて攻略見たり教えてもらって辿りついたわ

439 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 01:10:51.82 ID:Bu2TAyQk0.net
>>436

ダクソ3は自身のレベルと武器強化レベルによって、白霊闇霊問わずマッチング範囲がそれぞれ決まってる
詳しくは「ダクソ3 マッチング」とかで調べれば出てくるはず

ちなみに今まではSL120くらいが主流だったけど、最近はSL100以下の方がマッチングしやすいって話もよく聞くから、もしオンラインで楽しみたいならその辺でレベルを止めて周回するのがいいよ

440 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 01:28:18.77 ID:yNBcVKhj0.net
白バイトしたいのにサリ裏以外人少なすぎるな

強キャラでホスト助けたいけど130帯は対人勢ばかりみたいねえ

441 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 01:39:35.33 ID:rshsC75Y0.net
>>438
ミディールはやったからNPCイベントやっておくか

>>439
なるほどね、武器の強化レベルも関係あったのか
1週目はほぼ終わったとはいえ140近いからちょい上げすぎたっぽい

442 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 03:25:19.88 ID:u90R7bAwH.net
SL120だと侵入はけっこう出来るけど白霊と暗月はなかなか呼ばれないな
SL100のキャラ新しく作ろうかな

443 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 06:16:44.30 ID:OIW7k0CxM.net
120くらいが色々やりたい事できて楽しいから
人減るの寂しいよね

444 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 06:44:58.39 ID:szgHTXrT0.net
稼ぎしないでクリアしていけばいく先々でサイン見かけるし呼ばれるんだけどなぁ
二週目となると寂しい
海外勢は一週終わったら新しいキャラ作って初めからって感じなのかな

445 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 12:12:51.56 ID:KY8WktM40.net
たまに、戦ってる最中に調子こいて拍手してくるやついるけど、そういう奴倒して煽りまくるのすごい気持ちいいわ

446 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 12:14:12.92 ID:LgVmCIn/0.net
外人は基本マッチング気にせずガンガン上げていくか
日本人が基準にしてた120よりもっと下げるかのどっちかだな
30武器+3聖堂とか50+武器5イルシールとか適正slごとにキャラ用意すんのが一番マルチしやすい

447 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 16:05:59.86 ID:PZjdlZIQ0.net
メンテ開始10秒前くらいにマルチ3人でボスに勝ってすごい一体感…たまになら時限もいいものだ

448 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 16:10:17.32 ID:CnoP3UVMa.net
ログインできねぇ

449 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 16:40:45.05 ID:yNBcVKhj0.net
16時からサバメンテしてるね
18時くらいまで入れないんじゃない?

450 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 17:56:29.10 ID:uszJH0HD0.net
俺130
ついに地域外マッチングの封印を解く
深夜までずーっとサリ裏できるくらい満員で嬉しいが
もう日本なんて目じゃないくらいの地獄でワロタわww
沸いたら目の前にハベル3人いてフルボッコ、全員で下指差しとか当たり前で吹いたわ

451 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 18:13:35.35 ID:9jOzvO6Y0.net
120で維持してる人って周回回してるの?
回すに連れてきつくなってくるのとソウルが無駄になるからSLあげちゃったら
全然人いなくてわらたぁ

452 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 20:56:28.30 ID:OcQywANH0.net
>>451
120で周回してるよ
でもここの人はそれどころかLv1周回もいたりする

453 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 21:51:33.94 ID:o0z63Dsi0.net
セーブデータのバックアップ簡単に取れるしソウルだけ溜めておけばLV上げてもデータ戻してある程度好きなLV帯で自在に白も侵入もできるやで
しかも生まれ変わりでステ振りも自由自在
ただし自己責任でな!

454 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 22:50:31.91 ID:aQoaxvcW0.net
暇だったんでアイテムランダム配置MODとやらを試してみたが
最初の雑魚亡者がグレイラットの遺灰をドロップしてこれアカンやつだな・・・って思った

455 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 23:11:38.73 ID:M077dzM50.net
>>454
逆に美味しいネタ体験ではなかろうか

456 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 23:27:57.97 ID:IMudGQVH0.net
固定ドロップが保護されてないっぽいから人形手に入るまでマラソンする羽目になりそう

457 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 23:43:32.60 ID:3bh8nFYM0.net
ランダムMODは大抵全部ランダムかキーアイテム等は固定か設定で選べる

458 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 23:44:57.55 ID:ojzI40A3a.net
外人の、恐らくPC版のダクソの動画見たんだけど何か動きヌルっとしてる気がする。俺はPS4しかやらないんだけどPC版てみんなあんな感じなの?
ChaseTheBroって人なんだけど

459 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 23:51:11.75 ID:RZZdzVwq0.net
おすすめMODなんてあったりする?

460 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 00:20:03.66 ID:bG7NplymM.net
ダクソはグラ向上や調整系もあったような気がする

マシンスペック高ければModあるPCゲーはCS版とは別世界だと思うよ

461 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 00:40:16.99 ID:S0b0vACL0.net
PS4でやったときはモニターが発色悪いせいもあってか
DLCとか主に雪景色のステージはHPバーが見づらかったんだよな
スキン換えられるのもたぶんあるよね

462 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 11:35:19.84 ID:19CHpIH+d.net
発売から時間たってるし白サイン出したら全エリア召喚対象とかでもいいかな。(誓約霊エリア以外で)

463 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 11:49:44.06 ID:cK9zo29m0.net
なぜサマセに入らず謎のフライングセールだったんだ…

464 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 12:33:12.91 ID:W2usZDVp0.net
SEKIROも下がってるらしいし同時にやると影に隠れちゃうからじゃない?

465 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 15:31:37.20 ID:eoJ1F9yh0.net
3時間サリヴァーンと格闘してまるで倒せる気がしないからゴットヒルトさん呼んだら一発でクリア出来てわろた
けど達成感がまるでない…

466 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 15:44:46.17 ID:FZPwDu2va.net
外征騎士とサリヴァーンはパリィ出来るらしいと倒してから知った
ボルド?がパリィ出来なくてそれ以降パリィって選択肢が頭の中から消えてたわ

467 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 16:46:32.68 ID:I7GCe8bxd.net
サリバンはとにかく分身を即退場させるように心がけるのがいいんじゃないかな
パリィはできるに越したことはないけど

468 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 18:32:50.28 ID:YgiXFeKmM.net
サリヴァーンてもともとはラスボスの予定だったらしいじゃん
調整されてるとはいえ強いわけだ

469 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 20:18:02.97 ID:Md8AfC10a.net
王者の墓守倒せる気しないし白サイン全然無い助けて

470 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 20:32:35.55 ID:H9xtufRG0.net
ソウルレベルはお幾つ?

471 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 20:34:06.98 ID:Nx9lNWwh0.net
微笑の仮面と白い影シリーズ欲しくて
ヨエル5回引き出す→ユリア殺害→悪霊ロンドールの白い影を2ヵ所で倒す
をやって今アノール・ロンドの段階で祭祀場に行ってもヨエルの近くに死体ないんだけど
もしかして暗い穴残ってると死体出現しない?

472 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 20:39:40.87 ID:zTjnGK/wa.net
>>469
協力スレでテンプレ埋めてきて
行けそうなら行くよ

473 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 20:39:50.49 ID:ngwWrAkE0.net
そこに協力スレがあるじゃろう?

474 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 21:22:47.81 ID:KPYkFa490.net
聖堂とファラン城塞ってどっちが敵強い?
とりあえずどっちも行ける感じになってるんだけど…ファラン行きたくない…

475 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 21:28:50.50 ID:ngwWrAkE0.net
ファランは大型が少々メンドクサイ程度と、地形がメンドクサイぐらい
聖堂は敵が強めで、地形は然程でもない

476 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 22:19:25.65 ID:MSOBz37Ta.net
サリ裏にピンチになると毎回ホバー移動で逃げるホストいるけどラグスイッチマスターなのか

477 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 22:42:33.16 ID:On0V5ESA0.net
ボスが聖堂の方が弱いから聖堂

478 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 22:55:28.36 ID:0eEekkJN0.net
ファラン城塞めんどうだけど篝火たくさんあるからこまめに帰れるし
眺めがいいところに出たときちょっと感動できるよ

479 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 03:22:16.77 ID:p994h1r9a.net
>>470
45!

480 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 03:34:48.85 ID:wE9t0LT70.net
初見プレイでクリア後に行くDLCに未クリアでいくやーつ
聖堂にあるから勘違いしちゃうよね

481 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 04:11:43.32 ID:Y4LE9BGm0.net
本編は普通に面白いのに対人がダークソウル3 をつまらなくさせてるよなぁ

482 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 05:29:35.49 ID:p994h1r9a.net
>>480
あれクリア後用なの?
それにしては難易度低い気がするんだけど…

483 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 07:05:55.31 ID:NhKPuenZ0.net
>>481
民度が低いだけでほとんどメインコンテンツだよ、自分は白で協力行くの大好き
デモンズから継がれて来た歴史があるし、ダクソ3はバランス取れてて面白い方だと思う

初心者狩りして煽るような人間のせいでシリーズ初めて触る人は不快になるかもしれないね

484 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 08:37:05.96 ID:wE9t0LT70.net
このゲーム対人の民度に関しては最低だからな、サリ裏なんか潜った日にゃもうリアル人間性がゴリゴリ削られていく

485 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 09:31:06.33 ID:AE5qZEP50.net
白プレイほんと楽しい

486 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 10:31:58.96 ID:mBaj1NhI0.net
PVPで民度の高い場所にいたことがないので気にせず楽しくやってる方だけど
拉致槍に3人で勝って糞投げはさすがに醜くてブロックしてるなー
タイマン勝利の煽りはまだ正当性がある

487 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 11:06:59.54 ID:NhKPuenZ0.net
サリ裏は白出して召喚されたと思ったらホスト死んでて俺が生えてきたところにクソ投げ下差しグルグルの赤2人に出くわすような所だからね

地域外マッチオンの闇霊は世界中の煽りマンオールスターが軒を揃えてるよ

488 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 11:15:14.31 ID:Z+heP78E0.net
>>482
初見でアリアンデルに挑んで簡単だったって言えるならかなり大したもんだわ

489 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 11:47:09.15 ID:p994h1r9a.net
>>488
いや全然簡単ではなかったわ
フリーデ強すぎた
協力スレ使ってギリギリだった

490 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 11:53:34.76 ID:mBaj1NhI0.net
サリ裏の白サインはほぼ出待ち用か乱戦希望だからなぁ
あそこだけよく似た別のゲームだと思った方がいいくらい

491 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 11:58:15.07 ID:p994h1r9a.net
てか絵画世界終わらせたらまたDLCに続いてるのか
流石にきついな

492 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 13:00:38.31 ID:LuHHSunzd.net
そこから先の初見は割と地獄だから無理せず頑張ってな

493 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 17:29:37.89 ID:TpANhTS6a.net
>>480
帰って来た頃には聖堂に来た理由を忘れていた(亡者並感)
メインのボスもあんまり苦に感じなくなったのは良いことのようなそうでもないような……

>>489
そりゃあ協力してもらったら難易度低いと思う

494 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 18:54:57.77 ID:8ecL5R/S0.net
アリアンデルって雪のところ?
あれDLCなの?PS4でやった時DLCと同時購入だったからかな
もちろんなにも知らずに進んであまりの難易度に途中で引き返したけど
クリア後用って言われたら簡単かなって思っちゃう

495 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 19:41:27.20 ID:+mX+ondQ0.net
公式メッセージでロスリック城に挑めない程度なら引き返せみたいなこと書かれてる

496 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 19:41:41.43 ID:Xzar+P/s0.net
もういいから簡単おれつえーアピールは
対人やろうぜ

497 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 22:55:38.62 ID:eWLu5ygR0.net
SL68で大書庫まできたけどサイン無い寂しい

498 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 23:26:59.26 ID:8ecL5R/S0.net
Reshadeいれたらパッドが反応しなくなってしまった
ちょっときらびやかなプレイしたかったのに残念だ
なんでパッドに影響あったんだろ

499 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 12:47:05.84 ID:tSBQ9yS60.net
落下して移動するところで位置調整してる時に
思わずバックステップしてしまいそのまま落下死した時のやっちまった感すごい

500 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 16:02:30.59 ID:TyvBMNHT0.net
輪の都で白活動していたら突然侵入と種のアイコンが出たから驚いたら、ホスト側の攻撃だけ3重とかに突然なってびっくりしたわ。味方に影響を及ぼすチートもあるんだな。落雷と太陽の癒しがえらいエフェクトになっててびっくりしたわ。

501 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 16:05:10.37 ID:TyvBMNHT0.net
決別も使えなくなってたので強制的に落とすしかなかった・・・。ステータスとかはいじられてないようで安心した。

502 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 21:05:03.23 ID:tSBQ9yS60.net
ステータスいじるチートもあるの?
ステ弄ってキャラ作り直さないとダメにするのあったよね?

503 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 00:13:49.18 ID:LxIxn53B0.net
自分もさっき白で見たな種と侵入アイコン
エフェクトとか攻撃は通常だったけどなぜか輪の都に番人が侵入してきたね
チート入れてるのがホスト側か闇側か解らなかったのが悩ましいとこ

504 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 01:01:10.26 ID:+5cfAyum0.net
霊体の種類変えるチートもファランと神くらいをエリア問わず侵入させるチートもある
種を無限個使うやつもある(もしかしたら種の使用時間を無限にするのも)
ついでに言うと霊体の種類変えるチートはそのままボス侵入に使えた気がする

まとめて死んでほしい

505 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 01:03:57.73 ID:LWmem9pQ0.net
エリアボス倒してんのに侵入されるチートある?

506 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 01:46:22.75 ID:5sOkouSh0.net
自分も侵入で黒水晶使えないチートは食らったことあるな
黒水晶というかアイテム全般使うと打ち上げ効果に変換される(ダメージはなかった)って感じで落下死でしか帰れんかった

507 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 03:35:47.78 ID:+5cfAyum0.net
>>505
それは遭遇したことないな
アリアンデルやファランとかのエリアボス複数いるとこの片方倒してないのと勘違いしてる人は見たことある
なおエリアボスを勝手に撃破したことにされるチートはあった

>>506
エストの使用を選択することができなくなる、いわば常時不死狩り護符被弾状態になるチートもあるぞ

508 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 10:03:00.02 ID:yu6cGuoV0.net
そういうのがあるから誓約エリアは嫌なんだよな
青とか付けるときも誓約エリアだけ除外できたらいいのに

509 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 10:19:40.43 ID:45wPSOf0a.net
踊り子の尻をダークハンドで殴る仕事に疲れた
低レベルで惜別ゲーだからつらい

510 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 10:48:39.59 ID:DS3HA+OZ0.net
青で呼ばれた時はエスト使わないようにしてるけど
ホストからするとやめてほしいのかな

511 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 10:48:45.51 ID:jFoIVhI70.net
升ってる奴らが死滅すれば、そんな心配もしないで済むと言うになあ

512 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 12:53:25.56 ID:o2l7u5D40.net
ゲーム機がネットに繋がってない時代からやってる身としては
ソロだろうと非正規にプログラムをいじるってだけでもうタブーのような感覚だったんだけど
最近はMODもチートもすごい気軽だよね、動画とか上がってるせいかな

513 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 12:55:23.15 ID:eyKUpO1R0.net
MODも他ゲームのモデルそのまま流用してるのもあってあれはどうかと思うなぁ

514 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 16:33:19.77 ID:IPgManBX0.net
流石にmodとチートを同列にするのはいかがなものかと
そんな嫌ならCSでやれとしか

515 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 18:34:30.37 ID:jFoIVhI70.net
升もMODもオフソロでなら好きにしろだけど、オンラインには出てくんな、と言う点では一緒だ

516 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 19:34:45.09 ID:k139MQVx0.net
かれこれ二ヶ月エルドリッチに負けづつけで心折れた。
なんなのこのクソゲー

517 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 19:37:10.69 ID:jFoIVhI70.net
ボス討伐動画を見るのをお勧め

518 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 19:57:19.17 ID:IPgManBX0.net
地域外マッチング外して久しぶりに国内に戻ってきたが、皆上手すぎ糞ワロタ
海外ラグでガバガバだったからまたパリィの練習するか・・・

519 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 22:40:22.76 ID:RshAcfpDa.net
白やりたいのにどこで出しても呼ばれない悲しい

520 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 22:59:37.79 ID:KCDUSfFH0.net
攻略動画見てもビルド的にきつかったり集中力切れるし諦めた
術士ビルドだと古老+2のためにで相性悪いボス何回もやらされるのきついサインもないし

521 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:04:55.97 ID:jFoIVhI70.net
そこに協力スレがあるじゃろう?
魔術師でアレ戦うと、スタミナが足りなくて追尾矢が逃げきれなかったりするよね
離れてると辛いから結局殴りにいくし

522 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:05:50.32 ID:Nlvfbv+hd.net
初めてチートらしいチート見た
復活とかあるのか

523 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:09:22.04 ID:KCDUSfFH0.net
>>521
協力スレも人こないからもういいかなって・・・

524 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:10:24.26 ID:K54Ig8Je0.net
なんで古老指輪だけ輪の都に置いといてくれなかったのかがすごい疑問

525 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:24:23.49 ID:2VF67CaT0.net
>>516
パターンさえ分かれば難しくないよ

直剣かダガーに出血エンチャして切ってれば勝てる
ボス全般に言えるけど勝ち急いじゃいけない、死ぬまでペースを崩さずに殴れば敵は死ぬ

526 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:27:50.42 ID:2VF67CaT0.net
>>523
sageてると埋もれちゃって気付かれないからageればいいんじゃないかな
過疎だしこっちでも協力スレに募集したのでお願いしますとか一言言ってもいいと思うよ

連投申し訳

527 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:36:09.74 ID:IPgManBX0.net
協力こそ地域外マッチングオンにすりゃいいよ
CPU戦なんだし外人だろうとなんでもいいでしょ
俺は太陽で外人助けまくってるよ

528 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 03:50:54.61 ID:elzmFSkM0.net
darksouls2やったことないんだけど戸棚整理してたら2のパッケージ中身無しだけ出てきた怖い

529 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 07:48:39.68 ID:vozcSKMYa.net
エルドリッチは軽ロリにして混沌の火の玉投げてたな
近接喰らうと即死だが理信15でも灰エスト2本で足りる

530 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 09:25:14.53 ID:k/rzPFINa.net
>>528
貴殿の人間性も限界と見える

531 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 22:34:16.38 ID:AqffiSDi0.net
アイテム取った瞬間絶叫するドッキリ亡者やめてくれ!
そういえば初代小ロンド遺跡の絶叫幽霊も心臓に悪かった

532 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 22:57:11.18 ID:OnbhNH2i0.net
RAIDENくん闇で切断ダサすぎだぞ

533 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 23:16:57.06 ID:5O3HrU4b0.net
叫ぶ遺体はよく見ると動いてる

534 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 01:33:20.26 ID:5cKD3aAD0.net
よく見なくても動いてるとわかるだろ常識的に考えて…
有名なネタだけど本当によく見ると動いてるのは大書庫で倒れてるゴッヒルさんの瞼
あとミミック

535 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 03:24:57.64 ID:Or7Wxo6J0.net
お前だけの常識は常識とは言わねーぞ

536 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 01:50:38.89 ID:kR3QxBHK0.net
>>535
>>534の「常識的に考えて」は程度を表しているのであってダクソ3の常識について説いてるわけじゃない
念のために文の内容について説き明かせば「注視しなくてもわかる程度に動いてる」となる

常識に絡めて反論するならギリガンさんの口癖を引用するぐらいあった方がよかったんじゃないかな?

537 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 02:20:00.22 ID:b2srilJR0.net
クッソどうでもええわ

538 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 03:14:53.84 ID:tFRBhX7z0.net
なんかくせー奴わいてきたね

539 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 08:06:06.24 ID:xkhmPuqL0.net
実はこの武器、使ってみると意外とおもしろいし強いよっての教えてください
自分はルッツエルン

540 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 10:22:53.73 ID:lukP5ZBe0.net
シフはあんなにかっこいい忠犬だったのに
3のワン公はなんであんなヘイト溜めまくるクソ犬になってしまったのか

541 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 10:46:54.21 ID:13BmQWLZ0.net
>>540
シフは突然出てきてからのDLCでの良バックストーリー&ムービー変化で愛着湧いた
3の大狼はフィールドでもしつこく現れてはボスでも2体目として出てきてシステム的にお邪魔要員としての色合いが強すぎるのがいけない
あれでフィールドでは姿だけ見せたり遠吠え聞こえたりするだけでボスでだけ戦えてたら結構良かったと思う

シフは感情移入できたけど3の大狼はただでかくなったフィールドにいる狼って感じで全く感情移入できないね
けど難しいところでもあると思う
シフは少し優しい生き物感出しすぎて倒すのに心が痛む人多かっただろうし、いかにプレイヤーの良心を痛ませずに倒すべき敵として認識させようかって突き詰めたのがあれなのかもしれない

542 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 10:53:19.00 ID:XS3YoMkw0.net
細かいことは何でもいいがカメラ乱すのだけは勘弁
立ち回りとかそんなレベルじゃねえ

543 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 11:33:37.32 ID:NkG1j51Y0.net
>>539
幽鬼のジャベリン 乱戦で飛ばすと不意打ちできて面白いよ

544 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 13:52:37.05 ID:ylMrYimMd.net
ところでban解除はどうすればいいの

545 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 14:28:14.27 ID:DJIH1mQX0.net
ダクソによるBANなら白教の環で復活
steamによるBANなら知らん、時間経過じゃないかな

546 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 17:26:15.98 ID:xkhmPuqL0.net
>>543
ありがとう、使ってみる

547 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 21:16:43.21 ID:DJIH1mQX0.net
オン協力スレに攻略の募集書いてます、よろしくお願いします

548 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 22:16:40.30 ID:J/xV6RLk0.net
イベントのために周回したいけど、敵の強さそのままってできる?

549 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 22:24:03.48 ID:HhkAHYhi0.net
はい!できますよ(ニコニコ)

550 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 22:33:28.75 ID:3SoyG1S30.net
>>549
貴公…!

551 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 00:19:53.80 ID:PHybOfTa0.net
ミディールどうしても倒せなくて太陽呼んじゃったんだけど凄い上手かった
薔薇でしばき倒して赤涙発動から攻撃全回避で太陽槍連打
俺は逃げ回っているだけだった…世界には凄い奴がいるもんだと思いました

552 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 00:26:11.02 ID:nf7R/UN/0.net
そういえばダクソ3はマルチでのボスやらモブの挙動は大丈夫なの?

ブラボは酷かった…あのバトルスピードに現在の回線速度が追いつくわけはないんだが
諦め良すぎだろあれ

553 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 07:18:44.09 ID:ooaJ0sXQ0.net
日本国内なら概ね問題無いけど、互いの回線事情によってラグったり、問題無くてもたまにラグったりする程度
海外とは基本ラグるものと思えばOK

554 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 12:41:24.54 ID:qtn5dy9ja.net
>>549
8周以上はそのままとかそういう……

イベント参加してみたいけど
グラボか電源か分からないけど買い換えないと

555 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 16:43:38.97 ID:NZ4QiqWVd.net
>>545
白教使えないしSteamのBANもなかったわ

556 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 17:48:47.62 ID:DUg0P3xA0.net
隔離されてるなら正当な理由がない限りサポートに連絡しても解除されないぞ
ただ待つしかない

557 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 18:37:48.50 ID:6idRs/2zd.net
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーー♪☆

558 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 19:03:56.97 ID:ThZZWvP0d.net
>>556
ひたすら待つ事しかできないのか
もう一年ぐらい経ってるんだよね、こりゃ無理ぽいな…

559 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 19:48:17.76 ID:1sVqLB0R0.net
回線切り多用するとソフトBANされるが白環で解除できる
チート使用での不正なデータ検知で隔離(ログイン時のお知らせ画面で妙な空白ができる)は
1ヶ月くらいで解除されるはず
一年もBANされるなんてこのゲームであるの?

560 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 19:59:26.49 ID:xBBHx5bC0.net
回線切りの隔離は存在を疑ってるわ
シンク白がやられる度に切断する奴をずっと粘着してたことがあるがこっちが先に折れるぐらいだった

561 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:14:29.43 ID:ThZZWvP0d.net
俺がやったのはチート
まじでbanされていこういろいろ試したがずっとぼっち

562 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:22:00.61 ID:j+il+nio0.net
ざまあ
死ねよチーター

563 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:25:25.31 ID:WoCPABx80.net
チート/MODするならsteamをオフラインで起動しなきゃそりゃそうよ

564 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:30:04.04 ID:nf7R/UN/0.net
そのへんちゃんと知っとかないといかんのだな…
オンでHUDのスキン変更くらいのMOD使うのもダメなのか?

565 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:51:13.17 ID:ooaJ0sXQ0.net
さてね 公式がMOD許可だしてるわけじゃないし
そもそもMODって使用は自己責任だからねえ BANされるかもしれない、というのも納得して使ったらええじゃない

566 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:52:03.06 ID:IH4ruCmPM.net
回線切りだとBANされるけど強制終了だとBANされない説

567 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:53:17.58 ID:nf7R/UN/0.net
>>565
なるほど たぶんスキン変更くらいは使っても大丈夫だと思うけど
我慢できなくなるまでは控えよう

568 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 21:32:21.88 ID:AdAkOXq80.net
協力スレに募集だしたのでよろしくお願いします

569 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 23:33:20.39 ID:oS2a26gQa.net
>>561
スレからも消えろ雑魚

570 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 23:46:09.40 ID:ang9bH5Kr.net
pc版なのにキー表示がパッドなのほんとやめて

571 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 00:08:41.51 ID:1HNAyJMx0.net
日本のメーカーでPCユーザービリティのノウハウがある所なんて皆無だから、諦めろん

572 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 00:23:37.68 ID:DdON77p50.net
どうせチーターはファミリーシェアにデータ移してやるからソフトバンしようが無意味なんだよなぁ

573 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 01:06:37.73 ID:EciriBV40.net
どういうチートやってbanされたのかちょっと気になる

574 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 01:26:43.84 ID:1HNAyJMx0.net
相手がチート使ってるかわかるMODがあるけどサリ裏とか知らない方が良かったレベルでチーター居そう

575 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 13:20:21.73 ID:m0wILnB+0.net
エフェクトやUIが変わるだけのMODだって
例えば画面が見やすくなって戦いやすくなるなら相手にとってはチートだし
安全そうに見えても裏にウィルス的なもの仕込まれてるかも解らない
自分のPCと合わなくて本体がクラッシュするかもしれない
公式のサポート外になるって時点で100%安全なものなんてない

576 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 13:23:37.57 ID:uxysRyTAr.net
公式サポートありなら安全ってわけでもないけどね

577 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 14:52:30.58 ID:ds+jJjG70.net
>>575
べつに改造して遊びたいわけじゃないんだけどね
PS4で遊んでたときイルシールやら絵画世界やらで
HPバーのくすんだような赤と減った分、既に減ってた分の灰色が見にくすぎたのよ
自分が色盲のせいかモニターの発色が悪いせいかわからんが

フリーデ相手にパリィ失敗したとき、どのくらい減ったか目を凝らさないと把握できないのは辛かった
そういうのを防ぎたいだけなんだ

578 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 15:11:41.31 ID:0tJ0YDnB0.net
>>577
大変だとは思うが、ユーザー個別の事情までは考慮できないだろうからねぇ
最近のビデオカードならドライバ側でいろいろ調整できるから、それで間に合うなら一番安全
NVidiaのカードだとこんな感じのメニューとかある。コントラストその他も調整可能
https://i.imgur.com/SA2whrT.jpg

579 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 15:22:21.70 ID:ds+jJjG70.net
>>578
さんきゅー参考にしてみるよ

580 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:28:15.28 ID:LhQvHOUV0.net
色盲用セッティングないのは流石に時代遅れ感あるよな
Sekiroの難易度議論の時もアクセシビリティ気にするならまずそっちだろって違和感覚えたもんだ

581 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:37:59.97 ID:uxysRyTAr.net
色盲ならモニターやフリーソフトやグラボ側で調整できるしなあ

582 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 18:02:35.63 ID:cYRMIK8A0.net
風邪ひいててダクソやってたら熱上がった 大狼許さん

583 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 18:05:04.95 ID:Owc/bIgR0.net
寝ろ

584 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 18:29:01.64 ID:bKVzZMl1a.net
不死人とか灰の人は1回死んだら病気もリセットされるんだろうか
まあもし治っても理性が飛んだら意味ないけど

585 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 18:42:33.76 ID:eF9K8Bdg0.net
猛毒食らっても回復してれば時間経過で治るバケモンやぞ

586 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 19:31:35.73 ID:EciriBV40.net
苔玉食ってエストスープ飲んで温かくして寝てれば治る。そこに火防女の愛情があればなお良し

587 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 19:55:50.22 ID:Owc/bIgR0.net
薬飲んで、栄養取って、心安らかに寝る 完全に正答やんけ!!

588 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 21:31:07.82 ID:1aM7AFwY0.net
火防女といえば暗い穴癒すのボッタくり価格すぎて笑えない
これ一週目で絶対終わらせておくべきだったなぁ
3週目とか面倒でやる気しない

589 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 21:38:44.62 ID:LhQvHOUV0.net
別に治す必要ないよ?

590 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 22:02:45.27 ID:1aM7AFwY0.net
いやそれは知ってるんだが、亡者化嫌いだし、ユリアは殺したくなくて一緒にラスボス倒したから解呪石もう買えないのよ

591 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 22:37:06.64 ID:cjNBigAa0.net
周回したらいいじゃない

592 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 02:02:45.35 ID:wN98azlH0.net
>>590
暗い偽りの指輪
亡者でない実体の外見となる
ロンドールのユリアが販売

593 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 02:53:25.49 ID:THM2MC5P0.net
暗偽指輪つけてマルチよくやってるけど、亡者化する指輪も欲しかったなってちょいちょい思う

594 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 08:37:53.74 ID:7Fymwq1g0.net
2Bmod来たみたいだし復帰してみようかな
皆とマルチしたいのでよろしくお願いします
過疎ってないと嬉しいけど

595 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 09:02:10.20 ID:skQ+myNP0.net
レベル上げてないならソウルは有り余ってるだろうし
穴のコストがきついくらいレベル上げてるなら3周目もサクサクじゃないの

596 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 11:16:42.31 ID:OlNm/Z4T0.net
エフェクト消すmod無いのかな

デザイン好きなのにエフェクト邪魔でいまいち使う気になれないボルド槌を振り回したい

597 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 12:21:28.11 ID:SmAU0aWBM.net
ボルドのシュワシュワは使ってるとあんまり気にならなくなる

598 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 12:58:32.43 ID:fPc/c37W0.net
火魔女さんあれ消火してくれたらメインに使う

599 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 19:36:15.83 ID:74x1izZI0.net
エフェクトの一種といえるだろうけど
壮大感演出したいのか死にゲで何度も戦うことになるボスにガンガンコーラスは耳が痛いだけだから止めて欲しい

さらにいえばエレベータ乗りつがないと再戦できないとか面倒
ボス倒したら篝火出るんじゃなくボスの手前に篝火でいいじゃん

600 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 19:37:47.08 ID:K2w3+csR0.net
SEKIROではその辺りばっちりクリアしてたな
篝火の配置自体はダクソの方が面白かったけどリトライは格段に楽になってた

601 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 19:57:09.20 ID:17UkAZML0.net
1対1をやるのに指使って侵入待ちしてたけど
侵入側からすると何度も同じホストに当たるから嫌がられるよなあれ

602 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 20:24:06.79 ID:2ElZ3U8m0.net
ホスト対侵入闇霊の場合残り火で増えた分HP差があってホスト有利になるんだよね
サリ裏サイン闇霊なら残り火使ってれば残り火状態で闇霊になれるしそっち行くか闘技にしてや

603 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 21:02:56.96 ID:s2ZEcps+0.net
>>599
その地域である程度集約された拠点となる篝火を作らないと、協力も侵入もやりにくい
人が集まりやすい場所を提供するのはオンラインゲームとして必須
オフゲーのSEKIROはそんなの考えなくていいからボスまですぐ

604 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 22:22:34.93 ID:17UkAZML0.net
>>602
そうなるか
闘技だと同じ人ばっかで飽きるかしサリ裏もやりすぎて飽きたから
道半ばの砦でファランが来るの待ってたけどファランは全く来ないで赤侵入ばっかりきてたわ

605 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 00:48:14.10 ID:el4mqJom0.net
ソウルシリーズやり始めてから和ゲーアクションによくある斬り上げからお互いに宙で静止して
「フン!フン!ハッ!オリャ!フン!ハッ!」
ってゲーム受け付けなくなった
みんなもそうじゃない?

606 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 01:06:22.40 ID:PX2HbNe80.net
そんなゲーム見たことない

607 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 01:08:19.53 ID:6GCLVqJF0.net
デビルメイクライとかかな
あっちはあっちで普通に楽しいが

608 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 01:27:51.98 ID:mq2qI2bP0.net
この表現で分かっちゃう自分が悔しい

609 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 01:49:26.18 ID:Az/HnTZC0.net
DMCとか格ゲーとか技のコマンドが複雑スギてついていけない。
ダクソぐらいがシンプルで(それでも武器の種類や戦技がアリすぎて全部使いこなすのは到底無理だが)、
間合いのとり方の重要性が如何に大事か気づかせてくれる良ゲー

610 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 05:34:30.07 ID:pgGuwm0i0.net
ここの住人て何割かはmordhawもやってるんかな

611 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 09:49:47.55 ID:X6lbmJJPa.net
>>604
貪欲者とか竜体でハンデ付ければ

612 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 10:58:12.46 ID:fh/x/hE00.net
>>610
やってないけど見た感じ全然違うんじゃない?
TESとかmout and blade民が居そう

613 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 12:27:05.73 ID:opWzdovV0.net
共通点と言えば中世ってだけだけどあちらでは割とdarksoulsネタが通じるというか上級騎士擬きをボチボチ見掛ける

614 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 13:32:41.78 ID:DhM8WDNi0.net
服か鎧かしかないしなあ
コスプレするとなると史実騎士やダクソ騎士ぐらいしかできそうなのがないってのもある

615 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 16:03:13.78 ID:CLfxt6E80.net
相手の直剣は4発当たるけどこっちは2発しか繋がらないしんどい

616 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 17:41:35.83 ID:+13ZLsTQ0.net
武器のトレードは、武器の種類は問わないが、受け取る側の武器の最大強化値まで で合ってるっけか

617 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 18:29:32.22 ID:D1cd47Ol0.net
合ってる。でもストームルーラーだけ受け渡し不可だった気がする

618 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 18:48:55.31 ID:+13ZLsTQ0.net
ありがとう

619 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 19:37:05.28 ID:N8mv+HWT0.net
ストームルーラー手に入れて、ストームルーラーどれだ?って装備欄見てたらたまねぎ死んでた苦い思い出・・・

620 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 21:33:44.07 ID:X6lbmJJPa.net
>>619
俺がいる……

621 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 21:39:25.00 ID:dEGeLnnI0.net
初見のときは参加してくれるとか知らなくて驚いたな
てかストームルーラーの存在気づかなくて玉ねぎさんが倒してくれたわ

622 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 21:40:38.69 ID:+13ZLsTQ0.net
足元で殴り、ヘイトを集めてメイン盾していれば、玉ねぎが倒してくれるからね

623 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 21:40:58.34 ID:OsD0NQCP0.net
むしろ玉ねぎ接待イベント

624 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 13:35:28.18 ID:sWbcka0Ja.net
>>619
玉ねぎは苦いという教訓

625 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 21:30:42.94 ID:yi3tyKlr0.net
サリ前にチーターくさいのいるわ
NPC白の体力無限でダメージ負わせても回復してないのにメーターmaxに戻る

626 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 21:48:00.80 ID:UlMIUhPzd.net
>>625
それ俺だわすまんな

627 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 21:49:36.46 ID:HysqbnPw0.net
>>625
>>626
待って俺かもしれん

628 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 21:51:54.86 ID:c09ahInP0.net
>>625
それ、高2でEカップの涼森れむ似のうちの妹だわ
風呂から出たら注意しとく

629 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 21:52:12.38 ID:aHLld0GT0.net
すげー露骨じゃないくらいのチーターっているよな?
相手達人装備なのに鋭利派生の+6ロス直剣でなぐっても48しかダメージが通らない奴がいた
ハベル装備相手にしたときでもここまで低いダメージはでなかったしNPC白みたいな硬さだった
あっちの装備は大曲剣だったけど武器レベルは+6帯なのに1発で400くらい食らうので2発食らうと一気に800くらいダメージくらう
軽装の同僚は1チェインで即死したわ
このチーターはあんまりうまくないから適当にからかって殴ったあとに決別した

630 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 23:08:07.58 ID:yi3tyKlr0.net
お前らfumiponかチーターこの野郎

631 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 23:47:15.05 ID:7Ejtdc/wM.net
チートでも何でも良いから新鮮なことやってる奴と出会うとちょっと嬉しい

632 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 00:07:49.77 ID:c4OGVaaq0.net
レド槌二刀流のイリーナが侵入してきた時は久々に笑った

633 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 08:32:53.10 ID:lSHK5RNVd.net
>>631
ボス部屋で待機するのはどう?
入った瞬間俺消えるけど

634 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 07:06:59.01 ID:0CEWg6LUM.net
>>629
露骨ではないけどわかりやすいチーターだな

わかりにくい奴はFP、スタミナ、体力、その他ステ数値やエスト本数、女神数を盛ったりする
スタミナを盛るのに持久を99にしない奴は雷防御の値も通常と同じになるから余計わかりづらい

635 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 09:27:10.33 ID:efX5S4xed.net
以前、呪死チーターの所に連続で入ったからアノール・ロンドに避難してみたら、
サリ裏入り口まで吸い込みスタブされたわ、
アノロンからシュゴーっと吸い込まれていく画面の疾走感に笑うしかなかった

636 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 11:26:59.44 ID:O/oa4BMqM.net
2BMOD入れたらOnlineで白呼べないの?
ボス倒すの苦労するんだが…

637 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 13:42:54.32 ID:VGQqvOua0.net
>>701
MODは自己責任やで

638 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 13:43:34.15 ID:VGQqvOua0.net
なんか謎の安価付いてるな

639 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 15:49:16.41 ID:iNBA1Ci00.net
>>701がどんなMOD使ってるのか気になるわ

隻狼で狼を玉ねぎにするMODとかあるのな
玉ねぎがスタイリッシュに鉤縄移動する動画見て笑ったわw

640 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 18:47:20.31 ID:AWi6strm0.net
PC版の醍醐味はModだと思うから(チートの事ではない)賛成だけど、隻狼のダクソ装備Modはぶっこ抜きっぽいよな

641 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 19:07:19.16 ID:O/oa4BMqM.net
ぶっこ抜きはどこまで許容されるの?
同じゲームのver違い、同じシリーズ、同じ会社

642 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 19:10:27.99 ID:1o0gfDFC0.net
許可がない限り全部ダメに決まってるだろ

643 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 21:13:47.16 ID:NF0sUwRhM.net
許されないから面白い

644 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 21:18:07.66 ID:AWi6strm0.net
みんなどんなMOD入れてる?
オレは
iGP11関係のみだけど無しのダクソ3は考えられんな

645 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 22:28:35.46 ID:K00o+AKrM.net
>>641
この程度のフリーウェア感覚の意識レベルでやっちゃってる人多いんだろうな
メーカーも黙認やめたらいいのに

646 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 22:37:36.98 ID:SQqxHxgQ0.net
チートかmodの話題は荒れるしつまらんからやめようぜ
皆で闘技場やろうぜ

647 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 22:43:39.84 ID:xG37Ote3r.net
>>646
いいね。やろうぜ。

648 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 00:32:05.87 ID:lyPp1ChF0.net
不死の闘技のメダルの仕組みがわからんのだけど
SL55まであげてセーブデータをバックアップした
そこからそのキャラをSL100まであげて闘技をやって金メダルにした
そのあとにSL55のキャラのデータに戻しても闘技はやってないけど金メダルがついてる状態
steam IDとダクソのキャラの名前が同一なら金メダルはつくのかね?

649 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 01:24:43.76 ID:h77qfUgF0.net
ようわからんけど
垢→キャラをユニークとして
戦績とかそのへんをローカルでなく鯖で管理してるならそうなるのでは

650 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 07:08:05.23 ID:aV2wfTcQ0.net
女性キャラだけど自然な感じで作ってみた
https://i.imgur.com/j2QaxOg.jpg

651 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 11:13:05.05 ID:dS/jU/p50.net
トータル8周くらいしてやっと慣れてきたわ
まだ取ってないアイテムやらあるのが恐ろしい

652 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 11:34:31.29 ID:DgjG7MzCp.net
キャラ複製とかキャラの上書き巻き戻しはban対象じゃないの?

653 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 11:55:00.54 ID:932/A28ka.net
うるせーよ
皆やってるしいいんだよ

654 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 17:00:29.71 ID:Dc1RqLSx0.net
こんなところでいいだのだめだの不毛にも程があるのでゲーム内で出会ったら自分の判断で通報してどうぞ

そこからBANするかどうかを決めるのは運営なので

655 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 17:09:18.12 ID:Xml9PvGzr.net
ゲーム内では巻き戻しや複製は分からないと思うんだが

656 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 19:23:34.69 ID:+nx96apo0.net
セーブスロット抽出して、別のスロットに注入してるけどなんともないよ

657 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 19:28:33.86 ID:4CymB/1n0.net
そもそもバックアップがBAN対象なんてどっかに書いてあったっけか?

658 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 20:07:50.03 ID:FEtLP0bl0.net
とあるネトゲの規約では厳密な解釈すると
Windowの使用が規約違反になるのがあったけども

659 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 20:09:02.88 ID:wVZMAffV0.net
ぶっちゃけると、よっぽど派手なチートをマルチで他人に晒さない限りはそうそうbanなんてされない

660 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 21:23:53.55 ID:4CymB/1n0.net
気になって規約調べてきたがそんなもん何もなかったぞ
そもそもsteamクラウドすら対応してないんだからむしろバックアップは取っておかないといけない

661 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 23:22:18.29 ID:FgKXj0JA0.net
バックアップ取ってなかったもんだから武器全部+10にしておいたデータ飛んで悲しみに暮れたわ
でもって1からやり直したけど流石に面倒になって玉ねぎ原盤増殖バグ使ったら隔離されて痛い目見たわ
バックアップだけは確実にとっておいたほうが良い

662 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 23:24:10.98 ID:R54/Mjwi0.net
フロムのゲームはセーブ壊れやすいのか?
初期のSEKIROでも泣いてるやつ居たが
あっちはオートセーブしかなくて定点セーブないから悲惨だったな

663 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 23:36:33.28 ID:FgKXj0JA0.net
うちの場合は単純にOS再インストールするときに消しちゃっただけだから自業自得。。
sekiroは言っても収集要素が薄いし己のPSのが大事だから消えてもショックは少ないと思うけど
ダクソは収集要素濃いからなあ

664 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 23:47:41.28 ID:R54/Mjwi0.net
なるほどそうだな

665 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 09:56:09.94 ID:9IsOBAV2M.net
アイテム書き換えるのも隔離される?

666 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 11:14:54.80 ID:im0S+Di1r.net
ためしてみれば

667 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 17:46:37.43 ID:QYbb+oM80.net
ここのレス見るまでsteamクラウドに対応してないの気付かなかった

668 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 19:51:10.17 ID:va7fZ9BVa.net
最新データをdropboxに保存して来るの忘れた\(^o^)/

669 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 21:28:56.70 ID:Pm5mfevU0.net
アイテム移動したいんじゃい!
セルフで!

670 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 22:01:21.09 ID:m5831bua0.net
MOD Engine入れたけどダクソ本体が起動しない
うーん…

671 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 23:02:11.89 ID:DK0RqouS0.net
>>670
MOD Engineって何するもんなん?

672 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 08:34:08.20 ID:ZJf1shU+0.net
MODの管理するやつじゃないかな
2Bコスしたかったけどその前段階でつまづいた

673 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 18:50:42.40 ID:kA38Jxr9a.net
闇派生で攻略きつくないこれ
ボスに全然ダメージ通らくてつらい

674 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 18:55:35.91 ID:7gyyEC240.net
初めてモーションバグ使ってるやつにあたったわ
アストラの大剣を直剣スピードでふってた
負けたけど煽られずにお辞儀されたがそんな勝ち方でお辞儀されても

675 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 18:58:26.03 ID:/Q1KbX4T0.net
>>673 踊り子のケツには特攻だぞ

676 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 19:33:48.75 ID:kLwod65o0.net
モバグ難しいけどできると面白いんだよな
まぁ宴会芸に使うくらいだけど

677 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 19:59:34.81 ID:RNdCkxmY0.net
ハーラルド階段で会ったチートを報告中に暗月召喚で慌てたけど
呼ばれた先はサリ裏でまたチートだったので報告がはかどるはかどる(丸くなる)

678 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 20:43:29.11 ID:ZJf1shU+0.net
バグは使いこなすのが伝統でしょ

679 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 01:10:18.43 ID:MQ0OAMfF0.net
モバグは何か発見される度に修正されてきたから使う気にならん
フロムの意図しないゲーム挙動を利用してるわけだし言ってしまえば規約違反でしょ

680 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 02:12:16.14 ID:v8YxxEt2M.net
使えるものは何でも使う
それが戦士の心得だ

681 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 09:32:23.59 ID:bUDbs3Gw0.net
火の無い灰よ、卑怯とは言うまいな

682 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:06:32.73 ID:b2skWlHk0.net
速射とかめくりとか対応できない方が悪い扱いされてたよね

683 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 13:04:51.11 ID:+kOvD0Za0.net
寵愛梯子蝉とかは流石に帰るよ

684 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 13:11:59.33 ID:zdW+Lyvf0.net
森で負けそうになると寵愛バグ使って梯子に引き籠るクソホスト殺したときは快感だったわ
でももう2度と付き合いたくねぇ

685 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 13:24:58.62 ID:H80nrdSJ0.net
特大で強靭に任せて友情チェインを壊す闇霊が増えたけど
スタミナ切れ前のローリングをハルバートとかでロリ狩りしたら良い?

686 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 13:34:06.81 ID:XSvYP9020.net
クイステしつつケツ掘ってもいいぞ

687 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 13:42:40.80 ID:H80nrdSJ0.net
>>686
ステがかつかつだからそっちの方がコスパ良さそう

688 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 19:19:19.76 ID:2vJPGdC/a.net
挨拶中にダッシュ攻撃当ててくるのが悪いとは言わんが
そこまでがっついてて負けるような闇霊には成りたくないもんだ

弱いのはともかく無様はいかん

689 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 19:35:12.87 ID:ElQaPyqc0.net
初めて火の簒奪者エンドしたあと絵画世界行ったらそれに合わせて台詞変わってて芸が細かいよね
ロンドールの王になったのにこっち構ってる暇有るの?みたいな台詞言われてふとロンドールってどんな国なのかなぁと政治は政教一体の王政として不死街みたいな街並みなのかなぁとか貨幣はソウルかな?とか無駄な妄想が捗ったわ

690 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 19:55:05.44 ID:H80nrdSJ0.net
今日サリ裏で白霊してたら
ホストと白霊が半透明になったんだけどなにこれ?
別のホストの所でもなったし
今日のサリ裏何かあったのかな?

691 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:05:14.33 ID:b2skWlHk0.net
>>688
卑怯者は負けるまでがテンプレだから…

692 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:26:23.21 ID:XSvYP9020.net
確かに 小物RPは最後惨めに負けないとなあ
最後に逃げ出して土下座中に斬首してくれると嬉しい

693 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 22:07:10.22 ID:lnwkp0HO0.net
卑怯な方法で勝っても単にズルい奴だろ
卑怯な方法をしておいて負けて無様に逃げ回った上に負けたら倒した方はもっと嬉しいやん?

694 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 22:32:35.47 ID:b2skWlHk0.net
戦いの駆け引きで勝つとめちゃくちゃ嬉しい
攻撃時のパターンを固定しておいて隙をつくり
相手が隙に飛び込んできたところをパリィして致命入れたあとに
それまで一度も見せてない炎の嵐で追い打ちかけて倒した時は
あまりに作戦通りに行って感動だった

695 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 23:30:45.75 ID:Qu6T2eW60.net
惜別はがしてトゲロリで死なない奴なんなの?

696 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 23:31:39.99 ID:YTgKFHPg0.net
リジェネ持ち(祝福武器とか)

697 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 01:16:10.10 ID:tVU7yGKo0.net
なるほど、リジェネうぜぇな

698 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 01:56:55.00 ID:bcm/2z2N0.net
侵入とかでエストなしルールでやってるときに
HP少なくなったらこっそり祝福鉄円盾と太陽指輪つけるがなんか悪い気がする
別に遅延行為はしてないけどこれで何度か救われたことがある

699 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 07:41:32.80 ID:zMrocQVM0.net
太陽の王女の指輪は連射コントローラーで付け外しするとすごい勢いでHP回復できるのよね
エスト節約できて凄い楽だけどこれ寵愛ダッシュと同じくバグ利用になるのかな

700 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 10:03:05.73 ID:G7WsSazn0.net
篝火にいるソロホストは挨拶してようが攻撃してるわ
挨拶なんて返そうならエンチャまでしてくるしめんどい

701 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 11:21:15.48 ID:2+Zci/zh0.net
愚者装備の付け外し高速回復が修正で不可になったことを考えると、修正の手が加えられていない太陽王女付け外しはフロム的には問題ないって解釈でいいと思う

702 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 15:42:57.59 ID:B7NrJub30.net
>>699
脳筋で白霊する時は利用してるは

703 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 02:18:00.44 ID:HpQkzCo40.net
サリ裏の出待ちホストって過疎でも居るんだな
三人くらいしか会わなかったけどガン引き後出しの青教ホスト以外は楽しめた

704 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 22:13:55.77 ID:JMk6MGZ5r.net
負けたらガン引き後出し呼ばわりする人とかまだおるんやね

705 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 23:46:14.16 ID:ALzpPd8D0.net
ガン引き後出しやってりゃ勝てるかどうかはともかく負けはないからな
極端な例だが特大で手鎌とかどう転んでも無理だし

706 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:06:12.92 ID:pjKmEKOPr.net
ガン引きでも後出し徹底でもないのにそういう言い方してる人がいることが残念って話だよ
しかも半年ぶりに復帰して小一時間やっただけなのにこっちばかりが勝ったらそんな言われ方されてたまったもんじゃないですよ
部屋ないから作ってるのに
次見かけたら申し訳ないけどブロックしようかな

707 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:58:55.47 ID:tGbeyhfz0.net
見てないから知らんがそんな御大層なこと言う出待ちで青教つけてんのがわからん
逃げ回って青が来たらイキリ散らすというテンプレがどうしても一番最初に浮かぶ
つってもそれが悪いわけじゃないし好きにすりゃいいと思うけど、相応の評価は飲むしかない
白や青のおかわりなしで最後まで戦う奴と同じ扱いしろってのは無茶よ

708 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 01:30:13.87 ID:fctsU5z6r.net
同じ扱いもなにも青教ソロ待ちだろうと最後まで戦うだろ なんか青教なしソロ待ちに美学か何かあんのか知らんが 俺が闇ならただただ退屈なだけ かといって白サインもない
わがままばかり言うならお前がホストしてくれ
あと見てないなら尚更適当なことぬかすな

709 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 01:45:22.79 ID:tcO9YvrS0.net
喧嘩すんな

710 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 01:54:25.84 ID:qSeG5y6I0.net
レスバトル始まったら合言葉マッチの三本先取で白黒つけてほしい

そして是非配信もしてくれ

711 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 02:03:39.72 ID:/1y0SR9O0.net
青教出待ちはホスト一人になった瞬間かくれんぼとか霧籠りとか梯子引きこもりとかチートオンとかしないならまあかまわん
必死にジェスチャーしてエスト無しタイマン要求したりして青呼ぶ時間稼ぎするのもかまわないけど非常に嫌い
寵愛連打逃走は人によっては許さずブロックだろうけどちゃんとやれば追う側有利だから俺は許容するよ、嫌いだけど

712 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 02:13:18.33 ID:/1y0SR9O0.net
後出し論議に関しては見る度にPS4配信者の言ってた「後出し後出し言う奴は先出しが下手」という言葉を思い出す

この言葉の前後には後出しは距離取るだけで成立するけど先出しはそうじゃないから工夫がいるとかあった気がするけど
なんにせよ自身の先出しスキルを棚に上げて後出し批判してるのだとしたらお笑いだ

713 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 02:50:13.86 ID:tGbeyhfz0.net
タイマンで大型武器vsクイステとか詰みのカードだと思うけど先出しスキルとやらでどうにかなるもんなのか

714 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 03:18:34.90 ID:/1y0SR9O0.net
>>713
そういうときは素直に武器チェンするでしょ縛りプレイでもなけりゃ
武器チェンじゃんけんでお見合い状態中に有利取るのも先出しの工夫の内
タイマンのクイステ短剣は明確な有利取れる組み合わせが無いから最終的にはミラーで立ち回りに工夫を施すぐらいしかない

715 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 05:15:22.46 ID:ssaXFL+sa.net
ジャンケンしたいわけじゃねーからなー

716 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 06:23:37.31 ID:I8YCYg3B0.net
突き詰めればそういうゲームだからタイマンはもう槍以外ではやりたくない

717 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 07:36:58.25 ID:1WqNDRHgM.net
後出しもジャンケンもクロスボウ使えばなんとかなる
多分

718 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 07:58:53.31 ID:eLefxXZQM.net
不利な装備で勝つからカッコいいんだよ

719 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 08:26:50.23 ID:Q1ZsTDz+F.net
なんか対人戦って面倒臭いんだね
3日前からマルチ始めたんだけどガン逃げとかしまくってるよ

720 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 11:20:38.79 ID:wt8iZFDz0.net
四又鋤みたいな振りの速い槍に勝てる武器ってなに?

721 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 11:38:29.79 ID:QVGALnjf0.net
武器種問わず、槍相手には絶対に距離を離さずに張り付いたり横に走ってスカしてケツ掘ったり対策は割とある

722 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 12:11:33.06 ID:f0f0w6nja.net
>>719
侵入してくる人はボランティアだから逃げずに戦え
青教はつけるな

723 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 13:51:17.55 ID:qSeG5y6I0.net
>>719
面倒な戦法やバグ利用に納得いかない人がちょっといるだけで本来はワイワイ楽しむものよ、民度は激低だけど…

負けると煽られることもあるだろうけど基本は呼べる助けは呼んで全力で迎え撃っていいし闇側もその方が楽しいと思う
目につく一部の意見が総意ではないよ

724 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 13:54:53.20 ID:qSeG5y6I0.net
>>720
派生ナイフチクチクしながらクイステで張り付いてプレッシャーかけてれば焦ってパリィ取らせてくれそう

725 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 18:25:25.07 ID:toM5DbUC0.net
好きなようにやって合わない奴は即ブロックさHAHAHA

726 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 18:47:00.72 ID:onqDy9e80.net
1週目なんだけど、粗製クレイモアでいいよね?

727 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:03:26.04 ID:chNKHGELa.net
システム上ホストが相手にしないと決めたらマルチが成立しないのに
何で侵入してやってるとか上から目線になれるのか理解に苦しむ

728 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:26:44.01 ID:84de08mX0.net
>>715
突き詰めると縛りプレイじゃない限りグーでの殴り合いになるんだけどな
ジャンケンにすらならない

729 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 23:08:13.89 ID:C6whKqFD0.net
俺以外の人がレスバしてて草
負けたから後出し云々じゃなくてそいつは俺が近づくか攻撃するかをやらんと一生向こうから何もしてこないんよ、ハルバや特大に持ち替えると更に距離取る、ずっとパリィ待ちやミス待ちで振り向き直剣ブンブン。
他二人のホストの人達は黒特大剣でガンガン前出てくる超人とフルハベルでスモハンの変態で対戦してとても楽しかったから比較してしまったんだわ
青教は単純にラグが発生して異次元挙動するのと闇がずっと俺一人しか居ないのにリンチしてくるから嫌いなだけ、上から目線の長文失礼しました

730 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 23:54:46.79 ID:Fb4SyrcGr.net
は?直剣使ってないからワイの話ですらなかったんかい
これは失礼しました

731 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 08:46:34.24 ID:MbqZ6nMqM.net
レベル上げすぎたら全然マッチングしなくなった
みんなレベル上げようぜ

732 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 09:46:21.25 ID:Tv2zcodV0.net
カンスト済みでもたまにオンにすると周回中に侵入してきてくれたりするから全力でもてなす

733 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 10:41:24.45 ID:bpJ0ntFeM.net
>>729
そもそも対人そんな興味なくて楽にさっとお帰りいただきたい人が青教だろうからそらリンチされるよ

734 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 12:25:45.40 ID:vvqMPzn5a.net
>>731
何でも出来るようになって個性が無くなるから嫌だ

735 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:45:39.81 ID:3e38tETJ0.net
基本ホスト、白は煽らないけど青いのは煽りたくなるの何故だろう

736 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 17:13:22.35 ID:DS0OdQ8Q0.net
浮遊付けてなにがなんでも後出し以外で武器振らない奴に遭遇したわ
やっぱタイマンはシステム上無理なんだなって

737 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 18:42:13.53 ID:I0F3z6rc0.net
口を慎め
配信者様のありがたいご意見によれば先出しの技術がない方が悪いとのことだぞ

738 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 18:51:39.79 ID:hvIVblrc0.net
PvP要素は副で、PvEが主だし
対人性能とかは割とどうでもいいなって

739 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 19:48:40.22 ID:cWaP/GH7M.net
>>736
そういう相手に導きのクロスボウ
一生爆裂ボルト地面打ちやってれば向こうからキレて手を出してくるさ
爆裂ボルト切れたら決別だな。闘技なら引き分けからのブロックでOK

740 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 19:49:41.16 ID:lkj5l0KJ0.net
>>726
レベルとステ値上がるまでは粗製でいいんじゃない
あとフランベルジェもいいぞ(手招き

741 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 20:07:12.95 ID:I0F3z6rc0.net
炎ロンソは強いっていうけど炎モアが強いとは聞かないな
どっちも初期に手に入るカテゴリ代表みたいな武器なのに

742 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 21:50:43.39 ID:7hfZ7nh00.net
DARK SOULS1.2.3 ダークソウル MOD総合
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563454169/

MODスレ立てたのでMODの話をしたい方はどうぞ

743 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 22:11:47.74 ID:9+DUET540.net
序盤はずっと深みのバトルアックス使ってた

744 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:10:33.35 ID:w2MV4ZZb0.net
>>742
保守しないから即死してんぞ

745 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 00:08:14.52 ID:SDU7VQSJ0.net
>>721
>>724
なるほど自分が槍つかっててとられたら嫌な戦法だな

746 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 00:33:15.36 ID:S5SSPzOn0.net
ハーラルドマラソン中にあまりにも出ないから
イライラして2BMOD入れたら
オンラインにはならないし、日本語は使えねーし
装備はしばられるしで全然いいことねーから
ケツ見て消した

747 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 01:43:55.61 ID:E+FX/D2j0.net
槍好きだけど中盾大盾で受けられて掘られるのが一番辛い
とっさにキック出せるほど指動かないし

748 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 03:23:02.45 ID:EKW+21Mea.net
>>736
こういうつまんねー奴たまに闘技にいるけど、詠唱中狙ってアヴェとかでいけるよ
目には目をってやつ

749 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 16:13:16.71 ID:AT+tbTeQ0.net
ペイントソフトの擬人化みたいなキャラ作ってるんだけど
ペンタブっぽい武器はパイクとかかなあ

750 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:26:48.04 ID:JXyNRmiy0.net
>>741
そらスタミナもモーションも別物やん

751 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 19:10:03.64 ID:iUqrQ41g0.net
両手持ちって筋力1,5倍じゃなかったっけ?
筋力30で大扉の45にちょうどのはずなのに×付いたまんまなんだけど。騎士の指輪つけて35にしても×だった

752 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 19:36:28.61 ID:WAZfeHZv0.net
>>751
>両手持ち時は攻撃力に筋力1.5倍ボーナスが適用されないが、必要筋力値に対しては適用されている。
この場合、筋力30以上で両手持ちするとアイコン上は×マークが付いたままだが、能力不足のデメリットは解除される。

神攻略wikiさんより

753 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 19:47:34.27 ID:iUqrQ41g0.net
>>752
ってことはしっかり使えてるってことなのか。
ありがとう

754 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:41:58.93 ID:1LH4zpo10.net
>>733
明らかに攻略ではなくて出待ちだった
下のモブ全部倒して広場で待ってたしそいつ倒したら部屋作り直してまた広場待ちしてたんだ

755 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:47:21.96 ID:K/rqKn/E0.net
大扉って二刀武器だから要求値満たしてないと使えないんじゃなかったっけ

756 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:59:10.40 ID:A0SzZkdR0.net
二刀流系の武器は両手持ちしても1.5倍補正は掛からないよ

757 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:04:48.94 ID:K/rqKn/E0.net
表示上は×ついてるけど要求満たしてる扱いになるって書いてあったわ

758 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:05:11.86 ID:pES9DyF10.net
両手に持ってるけど、両手で持ってるわけじゃないからな

759 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:51:05.78 ID:SDU7VQSJ0.net
追尾するソウルって後ろ向きでバックステップで距離つめてくる様が煽られてるみたいでクソむかつくんだよな
でもあれは誘いドクロつかったり詠唱中にボウガンぶちこんだり壺なげてやればなんとかなるけど
断固雷の矢だけはどうにもならない 雷派生のロスリック騎士の盾でも装備するしかないのかね

760 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:55:01.73 ID:4xG0kqIS0.net
逆に追尾ソウル使ってやれよ。ダメージ差で勝てるような気がする(適当)

761 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:49:14.66 ID:GYeKe5FM0.net
明日は21時からのイベントの準備はできているだろうか
https://steamcommunity.com/groups/DARKSOULSIIIJP#announcements/detail/1608264109167761348

762 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 10:59:55.34 ID:tpFYCzM00.net
白用、闇用3キャラ揃えてるぜ
レベルがわずかに不足でイベ中のホストはできないけど居残り組に提供するよ

763 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:56:30.48 ID:+cxLRixT0.net
闇霊のHPと与ダメージ1/10にして
絶え間なく何体も侵入してくれたら面白いのに

764 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:07:42.48 ID:lsHCoUDAr.net
>>763
それ絶対楽しいわ

765 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:23:36.72 ID:f2aQ0Ptea.net
通せんぼやミル弓フォース落下死狙いがめちゃくちゃ増えるがよろしいか

766 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:30:03.49 ID:+wWyqBbJ0.net
闇全員で虚ろの鎧着込んで一斉射撃しよう

767 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:36:16.55 ID:834bXkQb0.net
同時闇霊侵入数上限撤廃していれば楽しいかもしれぬ
まぁ落下祭りになるだけだろうけれど

768 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:40:22.75 ID:0+xlJWYK0.net
>>759
あのバックステップ何の意味があるんだろう
上手ぶってる動きみたいでイラッとくる

769 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:41:55.49 ID:zSRO1izG0.net
追尾を一回でも使えばバックステップの意味がわかるさ

770 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:52:58.40 ID:834bXkQb0.net
浮遊塊は自キャラの正面・一定距離に敵が居ると勝手に発射される
なので、発射距離を見切っている層はさくっとロリ回避してくる
よって、バクステ等で塊発射しないようにして、任意のタイミングで発射させるのだ

771 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:28:35.62 ID:PObYwqd5a.net
つい今しがたサリ裏で全武器防具破壊チートやられたわ
後シュレックもいた

772 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:34:13.92 ID:hBzqk2ug0.net
>>770
1だとラグで浮遊展開してる側はまだ発射してないのに撃たれる側ではもう発射してるみたいな同期ズレが起きる
結果避けたはずの浮遊が見えない状態でバチバチ飛んできて思いっきり削られる みたいなことが起こるよね
3も同様では?
だとしたらテクどうこうの域に収まらず浮遊自体があんまり歓迎されないのはしょうがない

773 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:45:48.74 ID:UhHAK3jR0.net
もうじきイベント開始から6時間だけど居残ってる灰の人たちほんと元気だな
ずっといる自分もまあ人の事言えないけどさ

774 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:55:33.50 ID:72zjU3z30.net
イベント楽しかったぞ
国内にあんなに人がいて引っ切り無しにマッチングするのが嬉しい。紫サインまで呼ぶホストもいて最高だったのに明日からを思うと寂しくて震える

775 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:19:54.70 ID:9Gad4ssu0.net
いやー負けまくった、みんな強い
まぁ負けてもラグの理不尽死じゃないから自分がミスったと納得ですわ

776 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:20:54.55 ID:NOQfKAZW0.net
某ブログ読んでやっとModエンジンの使い方わかったわ
ずっと起動失敗してたのそういう理由かよ

777 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:44:04.09 ID:LE1PXQso0.net
もうこんな時間か・・・
ダクソって1・2時間のつもりが5時間は平気で越えちゃうよね

778 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:48:02.55 ID:vj92uJpi0.net
自分も夢中になって6時間ほどぶっ通しでやったけどようやく眠くなってきたよ
楽しかったね

779 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 08:45:21.01 ID:zoKpKCiV0.net
イベント攻略完了した人いる?

780 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:03:02.29 ID:tvLnn7LDM.net
ホストさんひとりラストまで送り届けたよ
居残り時間に自分も二体分ホストやって
双王子倒せたよ〜
紫白呼んでお約束の裏切られバクスタ死ルートもやっといたw
楽しかったしまじ動画撮っときゃ良かったなあ

781 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:04:18.11 ID:PpIE96Wz0.net
3時間ぐらいで諦めて指しゃぶらずに攻略しちゃった
今思えばもっと捨て身の戦略取ればよかったな…3人衆のところとか闇が居ても突っ込んでなんとか数だけでも減らすべきだったわ

782 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:24:21.50 ID:P86e65sa0.net
9時からイベント終了12時ちょうどぐらいまでカンスト周回で回してクリアしたよ
NPCファーナムに二回ワンパンされてトラウマになったわ

783 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:38:05.44 ID:4/P/Q/4j0.net
居残り時間のホスト中、流石にこれでは夜が明けてしまうぞと思って
白さん再召喚後に一部ショトカ使っちゃったけど
やっぱ全力でネチネチ回るべきだったなぁ、
ルールはともかくワイワイやりたいからイベントしてるんだもんね

784 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:52:38.45 ID:+hgytLxl0.net
昨日頭痛くて0時に寝ちゃったな
今日からまた海外オンでマルチやると思うとうんざりするな

785 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:09:55.29 ID:g/m4B8zP0.net
パリィがちゃんと成立するって感動モノだよ

786 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:16:24.18 ID:9TummCWZ0.net
参加してないけどなんか楽しそうでよかったな

787 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:24:47.00 ID:a9JqTbd+0.net
>>779
2時過ぎくらいまで遊んで
ホスト(5週目)と白含めて6回クリアしてた
闇霊さんはブランク感じさせないよね

788 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:55:59.46 ID:SrdWwZDH0.net
ハーラルド階段乱闘部とか発足しないかなぁ
サインは書くけどミディールとか槍の気分じゃない時もあるんだ

789 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:14:53.07 ID:XYyRgjvE0.net
>>788
サイン書いて篝火で休んでれば槍で呼ばれないよ

790 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 06:57:21.10 ID:vyB6UBXMM.net
おーありがと、一応休憩のことは知ってるんだ
白で槍攻略に呼ばれるほうに飽きちゃってね

791 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:32:32.54 ID:Wscy7fT7a.net
槍側めっちゃ楽しい 3人パ潰すと最高に気持ちいい
侵入でもホスト側が3人以上の時はこれくらいの固さあってもいいわ

792 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 08:50:24.78 ID:zIIDuLjuM.net
君を呼ぶ声に、耳を澄ますがよい

793 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 13:25:33.43 ID:WbFZD0m90.net
>>788
闇ホスト白全員遠距離攻撃手段、特に攻撃タイミングが任意の雷矢とボウガン・弓・大弓を禁止しないとクソゲーまったなし

794 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 06:14:37.44 ID:8iwUtLtL0.net
弦一郎コスで侵入待ちして闇霊にタイマン挑んで負けそうになったら隠れて待機させてた白霊に投げナイフで奇襲させたい

795 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 15:28:59.73 ID:MCeRpMvs0.net
合言葉使って残り火も使ってるのに白サインが見えないです
どうすればいいですか

796 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 15:39:44.55 ID:TVIPxR1J0.net
干からびた指使えば少し可能性あんじゃね
闇侵入も増えるけど

797 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 17:15:43.15 ID:/to3YorzM.net
>>795
オフラインモードでやってるかマルチできないとこにいるか
どっちにしろ赤サインを自ら出すことが出来ない状態だからそれで判別

その他考えられるのはマルチ相手がPS4の人とか、どっちかの回線が信じられないほどゴミとか

798 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:34:43.69 ID:mRoPjWOmM.net
あいことばミスってる説

799 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 20:00:16.26 ID:8HIxOMu40.net
>>795
ちゃんとそのエリアのボスはご存命?

亡くなってたら白は呼べないよ

800 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 20:12:07.93 ID:gXNS5BCb0.net
輪の都であれば、相手側が崖上ミディール倒さないままで教会槍倒す、
フィリアノールは起こしてない、の状態のとき
こっちがサイン書いてもどうしても呼ばれなかったことがあったよ

801 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 09:13:40.54 ID:LYG0CIDra.net
人間性の闇が暴走しそう
まだミディール、お前たちの槍、ゲール、お前たちの化身倒してないのに
悲しい事故でOS毎データ吹っ飛んだわ、もう一回遊べるどん

802 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 09:57:27.73 ID:Ha90fW/Z0.net
>>801
>お前たちの槍
命拾いしたな
フリーデさんすら敵わなかったおれのグレートランスの餌食になるところだったぞ

803 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 10:57:37.04 ID:ODKERZuY0.net
その恥骨の槍しまえよ

804 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:14:03.02 ID:uIetqnAEM.net
お前らいつもデータ飛んでんな

805 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:11:38.10 ID:LYG0CIDra.net
>>803
誰うまw

>>802
そのパリィ致命された経験しかなさそうな折れ直でフリーデさん倒すとかすごいと思います

806 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:14:32.54 ID:UA2/z8qRM.net
この前の75%オフセールで始めたけどダクソ3ってsteamクラウド対応してないの?
リマスターの方はpc 新調してもデータそのままだったから対応してると思うけど

807 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:16:50.85 ID:2tTZMQGZ0.net
>>806
3はクラウドしてない
だからちゃんとバックアップは取ろう

808 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:51:40.26 ID:ejslWU9nM.net
なるほどありがとう
レベル+-20までマッチングすると思って135まで上げちゃったわ
10%なのね

809 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 22:20:33.82 ID:Z/NLXGMa0.net
45+4なんだが太陽も暗月も全然呼ばれない
みんな何処にいるんだろ

810 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:27:36.08 ID:2tTZMQGZ0.net
それだとカーサス辺りじゃね
人がいたら骨団子のとこの篝火辺りでサインあれば呼んでもらえそうだけど
湖も適正帯だけどあそこはマッチングほぼしない

811 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 00:08:39.21 ID:oQavjlQb0.net
40+4なら聖堂でもバリバリ呼ばれる

812 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 04:15:48.08 ID:OQT+493o0.net
内壁で指しゃぶって二人で行くとか何考えてんだろう
闇霊2匹いるのに大階段で戦うとか頭おかしいホストに付き合うのだるいわ

813 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 08:24:57.98 ID:u8MkKTDO0.net
>>812
青教つけてれば青霊2人来るしそれでよしとしたんじゃない?

814 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 10:31:21.09 ID:rHyUfYWv0.net
必死こいてデーモン王子倒していよいわ輪の都だと思ったのに
旗掲げた後のムービーから無限ロードに入ってしまった

815 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 10:59:26.56 ID:l1FILbTAa.net
∞の都(うまいこと言った)

816 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 11:00:32.26 ID:l1FILbTAa.net
steamクライアントでファイルの整合性チェックしてみるとか?

817 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 17:44:21.33 ID:oQavjlQb0.net
久しぶりにファッションソウル的な写真撮りたいから、お前らイチオシの見た目重視な装備の組合せを教えてくれ

818 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 18:00:48.00 ID:rHyUfYWv0.net
ありがとう
かろうじて読み込んでくれたけど整合性チェックやってみる
ロザリアの部屋やDLC2の篝火に飛ぶと無限ロードに入る時があるから困る

>>817
砂魔女の上衣と手袋に火守女スカートは良い

819 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 18:28:41.86 ID:bghRUbMK0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35451005
またイベントあるらしい

820 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:14:50.07 ID:Aebwek6B0.net
>>817
>>650

821 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:35:55.01 ID:w2b0a+4g0.net
>>812
ホストが簡単に死なないならむしろ楽しそう

822 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 23:29:16.53 ID:SU6HLcqB0.net
今日めちゃくちゃ切断カス多いわ マルチやるな消えろカスザコが

823 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 23:31:49.53 ID:ewIpJMZ60.net
切断カスをブロックすればいい

824 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 23:46:41.28 ID:5AFPyGCd0.net
大人数でやるとそれなりに楽しい。ミディールとか攻略難易度が上がる場合もあるけど、一体感とか達成感とかそういうのがインだよ

825 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 00:07:35.19 ID:ssdQA3cla.net
>>817
兵士の鉄兜
伝令
上級
上級
が最近のお気に入り

826 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 00:31:44.94 ID:TMCV+BVv0.net
こっちからブロックなんでとんでもない
あっちからブロックされるまで粘着侵入あるのみ

827 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 01:21:20.66 ID:zPHbVxzE0.net
>>817
ファリス帽
古めかしい平服
適当な皮グローブ
レオナールのズボン
+ゲールの連射クロスボウ両手持ちでウエスタンソウル

828 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 01:29:48.95 ID:Dj+q7Hsa0.net
闇俺に下指してきた太陽に、俺がスタブとりまくる度に下指し返してたら、ホストまで太陽に下指さすようになって太陽決別してたわw

829 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 03:07:40.53 ID:+RfoVD1K0.net
>>817
スモウ頭
黒騎士胴
作業手袋
スモウ足

830 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 09:47:47.61 ID:lt8qd6TX0.net
作業ズボンはボロボロで素足なのが非常にポイント高い

831 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 17:30:26.29 ID:xJf5X4te0.net
テーマにもよるけど放浪っぽい見た目にしたい時は逃亡兵胴着てそれに逃亡騎士合わせたりする

832 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 18:02:40.21 ID:X1u2UFdm0.net
みんなそれぞれお気にの装備ってあるんだなやっぱ
今日明日くらいにまとめて撮るから後で載せるわ

833 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 18:04:28.31 ID:lt8qd6TX0.net
シラの頭冠使えば北斗の拳のアミバ出来るな
と思ったがそのアミバが難しいんじゃい

834 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 20:55:52.09 ID:84MhiyCV0.net
俺はどんなビルド作ってもいつの間にか兵士の鉄兜かぶってるわ

835 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 23:57:01.75 ID:es7cUlCs0.net
RX5700XTの人いる?フルスクリーンかつネイティブ解像度の時だけ、fps30しか出ないんだけどおま環なの?

836 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 01:09:51.97 ID:vitiIuEm0.net
最近ミディールに白1人だけ呼んで隅で眺めてるだけのホストいるんだよな
普通に数人で倒すのも飽きたからたまになら付き合うけどネタ配信とかされてたらクソ無理

837 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 01:49:38.71 ID:Ix7dKAYM0.net
「ナニ 見ディェルンディス!?」
って送ってやれ
ミディールだけに

838 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 02:38:18.99 ID:mMZXNQNk0.net
>>836
ダクソにもそんなホストが現れるとはな…

839 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 08:51:54.70 ID:P18tQjo70.net
>>841
イベントって定期的に開催してるの?
してるのならレベル120+10つくろうかな。
今は誓約侵入入れ食いのレベル50+6とレベル30+4の2キャラしかいないわ。

840 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 08:52:53.21 ID:K7WJA7qU0.net
相手グレートソード持ちで攻撃回避してたつもりだったんだけど
距離にしてローリング一回分くらいは横に離れてるのに縦振りの攻撃が当たる当たる
これってラグ?相手別にラグってる様子ゼロだったんだけど
普通のグレソに比べて攻撃範囲があまりにも広すぎて攻撃回避できずにやられたわ

841 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 14:23:28.59 ID:T7Otg1LLa.net
指使ったかくれんぼホストのところに青で呼ばれちゃったから
ホスト見つけて闇に教えてあげたけど闇が負けてしまった(´・ω・`)……呪術ならFF出来るの?(真顔)

842 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 15:20:41.88 ID:uuW8Iwdf0.net
>>839
超不定期
こないだの大書庫イベントの前のイベントって1年以上前だし

843 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 18:09:58.48 ID:P18tQjo70.net
>>864
ありがとー。
とりあえず120+10つくるわ。

844 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 19:00:04.65 ID:8A/T8MYu0.net
カンストゲールに呼んでひたすらタゲ逸ししつづけるホストもいるな
こっちが倒しそうになったら突っ込んで死んでいくという

845 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 20:24:50.79 ID:rF+83omD0.net
いろんな装備の組合せ教えてもらえたから久しぶりにSS撮るの捗ったわ。ありがとな

https://i.imgur.com/bg3Zj9i.jpg

846 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 05:27:47.58 ID:5lz2AgzK0.net
ダクソ3も性別変えれたらよかったのに
アンリとホモ結婚レズ結婚になるからダメなのかな

847 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 05:57:26.07 ID:+u0mrgN50.net
あの結婚式、ウォルニールの聖剣の戦技じゃダメなのかなあ

848 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:51:17.57 ID:vGTVM3Lh0.net
協力スレにも書いたけど1周目キャラでまったりサイン拾いながら行くので平日暇人どうぞ

849 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 02:08:13.59 ID:K+CHrRrY0.net
イベントをこのスレで知ったぞ
Steamグループでは告知しないのか? 

850 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 09:48:57.98 ID:3lRmZ0Jl0.net
思った思った>Steamグループ
何かの理由で敢えて告知してないとかある?転載してもいいのかな

851 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 10:03:29.68 ID:sHqS6/Sm0.net
>>850
イベントに関しては無知も無知だけど、荒らしや民度的な問題でこういう所に転載されるのを嫌ってる可能性もあるし無闇な転載はやめた方がいいと思うな

参加したい人が自主的に調べて参加しに行けばいいんじゃなかろうか

852 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 14:22:09.12 ID:V1sXuknhM.net
>>851
単純に主催者の人がそこまで頭回ってない説

主催者とコミュニケーション取る手段って今回ニコ動にコメ打つだけなんかな

853 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 16:37:25.26 ID:3mIkI97Qa.net
イベントの開催初めてみたいっぽいし知らないだけじゃない?

854 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 21:43:39.00 ID:PXZAX3Jv0.net
まぁニコニコとここで告知すれば日本の亡者たちには大体伝わるだろうし

855 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 13:06:13.73 ID:yp8o6eXM0.net
お尋ねしたいんだけど、マルチプレイの時錆び付いた銅貨・金貨を使うと
他のプレイヤー全員に見える仕様かな?
闇霊が使ってるの見た気はするけどうろ覚えで…

856 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 17:54:35.34 ID:+WNzDl8I0.net
ハイスペックなノートパソコンならダクソ3も出来るのだろーか

857 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:06:48.26 ID:DCrGTo0S0.net
やべぇw 4日振りにやったら下手くそすぎて引くww

858 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 20:06:07.59 ID:7Qga08JB0.net
ハイスペックをどの程度まで言うかによるけど
ゲーミングノートPCと銘打つ今売ってるものなら余裕だともう

859 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 20:26:07.69 ID:Nru5/uyi0.net
今で言うロースペのノート使ってるが全然できてるぞ
メモリ8GBでグラボがGTX1060

860 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 21:05:51.35 ID:+WNzDl8I0.net
ありがとう、検討する
いつでもどこでもダクソ

861 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 08:30:33.64 ID:Xe9jlTDna.net
先日データ吹っ飛んだけど
イベント参加してみたくてがんばったら何とか地下牢の竜体像までは来れた
あとはミディールでSL120近くまで上げてエンマさん、踊り子、オスロエスころころすれば間に合いそう( ´∀`)

862 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:07:14.47 ID:/S00c/8P0.net
ヨームリッチ倒さずともロスリック兄弟倒すとこまで行きたかったね

863 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:24:37.58 ID:hVoX1dbV0.net
時短の為に何者かによって暗殺されるエマさん()

864 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:52:25.72 ID:uyhx88MQM.net
1週目終わったから2週目指しゃぶ青教攻略やってるけど侵入ほぼこないし来ても同じ人連続で悲しいなぁ
全盛期に出会いたかった

865 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 21:03:00.78 ID:DzltT47g0.net
マルチで白呼べないからイベ用のホスト作る気にならん
かと言って募集して同じ人連れ回すのもなんか違う

866 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 07:43:17.71 ID:VDcgS7A8d.net
侵入してチートで主の白霊になったりしてたらBANされた
やはり突然の裏切りがいけなかったんだろうか

867 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:36:59.81 ID:KQDgm4Bc0.net
チートがいけない
チーター死ね

868 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 18:28:01.89 ID:TvIuEBQs0.net
ダクソ3のグループから、めっちゃ怪しいFREE SKINSの通知が何度も何度も出てきてうざい
グループがアカハックでもされてるのか、うちがハックされてるのか

869 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:34:09.70 ID:AaowVakVa.net
一発攻撃がカス当たりしただけで呪死させられたんだけど
呪死させる武器なんてあるの?

870 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:45:42.79 ID:1VwI88N40.net
>呪死武器

亡者になれば手にすることも叶おう
だが貴公、いつか亡者になるとしてそれは今ではあるまい
悪いことは言わぬ、忘れたまえよ

871 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 21:08:56.32 ID:HtvVD6UN0.net
対人の呪死は100%チート
一発で装備全部壊してくるのとかもある
一目でわかりにくいタイプはスタミナ無限とかもいる

872 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:12:34.76 ID:vryWli090.net
対人にめっちゃ自信ありそうな名前の闇霊がウッキウキで侵入してきたから、ホストと共闘してソウルの矢顔面に当てまくってたらキレて呪い武器使われたことなら何回かある

873 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:17:23.50 ID:uN0tOEOWa.net
真剣に勝負してもしょうがないのにな
俺なんか裸でこぶしで殴りかかってやったりその場で回転ばっかりとかして遊んでたぞ

874 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:31:12.41 ID:AaowVakVa.net
呪死武器はチートか、何回か呼び出されたからブロックしてきた
うちの灰の人の世界が少し平和になった\(^o^)/

875 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:54:30.17 ID:9LdlMrj00.net
攻撃をあてると強制的に土下座させるチートとかないの?

876 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:59:46.58 ID:IN2JDpryM.net
故に 侘助

877 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 00:01:34.35 ID:PJACSyGK0.net
またチートの話してる この話題流れが速いな

878 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 00:05:03.27 ID:ySF9nk5H0.net
sl48の+4から一番近いレベル帯ってなに?いつかのスレでsl55+6のキャラ持ってる人いたけどそれでいいのかな

879 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 00:13:41.54 ID:hcxe4rfj0.net
聖堂、カーサスがちょうどその辺じゃね
勿論55 6でもいいと思うけど

880 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 04:44:47.13 ID:JFv0IYDLM.net
>>875
叩きつけ攻撃喰らったときのようなうつ伏せ状態を強制させるチートはある
特定の動作を行うときに強制うつ伏せにするなんてのもできるからひどい

881 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 10:09:49.19 ID:wHdD+UZn0.net
やっぱりそういうのもあるんやねぇ
強制土下座とか煽り的には最強に思えるけど使う人いないのはなんでだろう

882 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 10:25:10.79 ID:pBNN/GS40.net
俺のオンボロPCだと吹き溜まりカクカク
とくに湿り人が大量に湧くところ
大澱避けるの至難の業

883 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:20:19.85 ID:OAzP4tPo0.net
竜人の霊廟イベントはじまったよー(>>819
なお白不足な模様

884 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:33:58.09 ID:+IiLRQQYM.net
カンスト世界っぽい達人コスのホストが一撃で溶けて草

885 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:29:13.11 ID:aed9RZ/5a.net
クリア出来た(∩´∀`)∩次は白としてアンバサで行くわ、アンバサやったことないけど

886 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:30:37.95 ID:6IUb6e2a0.net
レベル100だとあんまり入られない

887 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:42:09.61 ID:I6vxj9N+0.net
ホストいる?1回しか呼ばれてないなあ 侵入するか…

888 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:59:38.79 ID:aed9RZ/5a.net
乱戦だとアースシーカーもおもしろねw

889 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:43:05.60 ID:j4SNTBHn0.net
ここ狭いから乱戦になると同僚にめっちゃ誤爆する

890 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:02:45.69 ID:mRyxKgND0.net
こう言うのでホストやったの初めてだけどクリアできてよかった
あと対人分かってる人たちの退路塞ぎと友情チェインて凄いと思いました

891 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:40:54.71 ID:S3fCJQ4n0.net
完コス勢の人たちも楽しんでて草
ロートレク ファリス ハベル 竜血騎士 マルドロ 達人 奴隷盗賊 亡者 青ニート スモウと最高の体験だったわ
王たちの化身ホストは武器変えて術の再現までしてたw
なんか対人出来る人達しか居なかったし実は国内の完コス勢ってかなりのヤベェやつらなのでは?

892 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:50:00.80 ID:vACbFxcG0.net
竜狩りの鎧とか紫フォドリックなんか見かけたな
楽しかった

893 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:47:25.23 ID:CH8qKbMRM.net
エンジョイ攻略勢だけど乱戦ならワンチャンあるからかなり楽しめたよ

894 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:41:58.05 ID:U2Balj/Wa.net
対人弱いけど楽しかった
それでもホストが間髪入れずに即死はまずいと思ってずっと重装で固めて
妨害用の巻き込み特大ぶんぶんに徹してたら何とか一回クリア出来た
中〜軽装コスプレもしたかったけど自分がやったら即死するw

895 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:09:35.21 ID:Y/ZcbHGvM.net
薄着してったら即殺された
みんな強いね

896 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:32:29.93 ID:fzhKzBNAa.net
まぁな

897 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:02:36.82 ID:Whe2NSbg0.net
照れるぜ(エストお届け係)

898 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:32:58.28 ID:B9b9iyH00.net
チーター的確に報告する方法なんかない?
最近あまりにも多すぎる

899 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:54:02.65 ID:cmiWcD6v0.net
>>898
steamの最近遊んだ人間を該当する人数報告

チーターは引っかかってBANになる

多分。

900 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:29:28.94 ID:Z3kWGyRv0.net
1周目古龍の頂でハベルと戦ってる最中に侵入されたんだけど、会敵直前にハベルにやられてしもうた
青の人も直後に入ってきたんだけど、なんかもったいないと言うか申し訳ない気分( ;´・ω・`)

901 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 08:57:57.09 ID:cNB2BrUd0.net
TESシリーズもダクソもベースになる神話や宗教、それを元にした創作物が世に多々あるとは言え、よくもまあもう一つの世界を作り出すもんだよな

宮崎とトッドの設定書きなぐったノート見てみたいわ

902 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 15:59:16.65 ID:Bd6aT7TF0.net
>>901
DLCでダクソ世界の構造について公式解を示しているけど
元ネタを知っていないと分からないようになってるのは良いよね
分かる人には分かる、ニヤリとしてもらえればそれで良いというスタンスは好き

903 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 08:00:24.85 ID:2OYzaCU+0.net
今更ですが皆さんキックってちゃんと制御出来てますか?
自分は盾受け蹴ろうとしてキック不発から刺突カウンターされるのと、雑魚三匹くらい横切りで巻き込んでる時にキック暴発から逆リンチばかりです
PC版はローリングとスプリント別キーに出来るんだからキックもキー割当あっても良かったろうに(´;ω;`)

904 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 08:25:44.86 ID:zXFslf6Z0.net
2までPS3でやってて普通にキック出来てたんだが
3はPCでやったらキックまともに出せなくなった
ずっとコントローラーの関係かと思ってたけど1リマスターをPCでやったら普通に蹴れた
3だけなんか違うんかね

905 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 09:49:58.31 ID:IfH752twa.net
キックは諦めている

906 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 13:58:53.32 ID:bIl5AABx0.net
いらんとこで暴発する用

907 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 21:29:11.34 ID:xjBrch5L0.net
狙うと出せないし狙ってないときに限って出るよね

908 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 21:45:01.96 ID:HixuR8/a0.net
対人でキックが上手くいくと気持ちいい

909 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 21:49:02.40 ID:bIl5AABx0.net
盾受けパリィ警戒で蹴るつもりがR1暴発してきっちり取られたり

910 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 06:43:15.54 ID:eOp11hWT0.net
キック出ないの俺だけじゃなくて安心したわ

911 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 09:52:36.87 ID:t8qiYiScx.net
R1,R2同時押しでキックさせてくれ

912 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:33:23.54 ID:lHrcl/S10.net
キック百発百中の奴はマクロだと思ってる

913 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:49:45.82 ID:YKPYnV7d0.net
同時押しの判定がシビアすぎるよね
自分はスティック倒しを気持ち早めに入力してる、気持ちね

914 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 19:19:14.22 ID:a4Op84po0.net
確かに、どうして、移動スティックと攻撃ボタンの同時押しなんて誤爆しやすい組み合わせを採用したのか。

915 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 19:43:30.46 ID:HrzMhft/0.net
ダクソ3になって操作性マシになったの期待して買ったけど
デモンズの方が操作性いいってのがなぁ

916 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 19:44:40.74 ID:u03h54jl0.net
ジャンプ攻撃も戦闘中にまともに出せたことないけどこっちは失敗したと思われにくいから気が楽

917 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 20:19:39.96 ID:gZNNCmgs0.net
お盆休みで人増えるかな

918 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 21:00:31.17 ID:2cH33a5SM.net
明日資格試験だから終わったら盆中はガッツリやるよ
1週してから勉強漬けだったから早くやりたい

919 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 21:40:02.74 ID:a4Op84po0.net
貴公、このようなところに居るべきではないだろう…
試験とやらせいぜい足掻いてみせると良い

920 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 03:22:24.08 ID:cahsloM30.net
出したい時に出ない、出したくない時に出る、不発と暴発。
馬脚の指輪、キックの威力を高める、馬並み……
キックとは股間の第三の足の暗喩だった可能性が…

921 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 04:53:49.80 ID:Ueg7visB0.net
出したくないときに出るって相当ヤバイだろ。病院行った方がいいぞそれ

922 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 12:32:01.36 ID:xRDEtHZC0.net
イルシールの雑魚犬腹立つわー
殴ると吹っ飛びすぎて二撃目いれらんねーし動き早いし攻撃痛いしで
マジ糞犬

923 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:25:34.88 ID:zHiIlyXC0.net
逃げまくってたらわらわら沸き続けて20体くらいになって
ここまでやるとかほんとダクソだなと半分呆れながらも感心して
でもなんとか撃破したのはいい思い出
そしてその先でも今度は鎧相手に似たような展開と

絵画の世界というからもっと絵的な世界かと思ったら
真っ白なだけだったのは残念だったけど難易度的には結構面白いDLCだった

924 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 15:49:45.83 ID:d/vKM0iO0.net
雪原の犬エリア、なんかあそこが自分にとっては一番難易度が高い

925 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:26:21.72 ID:y0sLoz7XM.net
160台だと青教付けてても全然警察来てくれないのね

926 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 23:45:59.78 ID:VfhImulj0.net
100~130はめっちゃ来るよ参考まで

927 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 10:18:44.66 ID:T5F5Due20.net
https://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/0/4/04e142ea-s.jpg
こんな感じの建物なかった?

928 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 10:24:36.10 ID:mINIPEEL0.net
あー大書庫のあそこね

929 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 12:41:15.75 ID:4CZ2pVPcr.net
イルシールのワンコは炎属性で殴れ

930 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 14:03:59.31 ID:fuIQc9R/0.net
犬系は頭蓋投げたり、火炎噴流でも

931 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 16:53:46.33 ID:mJ1kJ1Rf0.net
謎動力エレベーターに誘い頭蓋投げれば良いのか

932 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 17:39:56.30 ID:UUmIpDJB0.net
火力特化して紙装甲でも攻撃前に我慢発動すればok?
それとも攻撃のタイミングがバレてあんまり良くない?

933 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:58:03.48 ID:G4AXX4Ae0.net
外人からscumってファンメきたんだけど、カスってことでいいのかな?

934 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:59:53.75 ID:XwBuHOIr0.net
>>933
そんなところ
ゴミとか糞とか

935 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 23:07:21.06 ID:G4AXX4Ae0.net
ありがとう、ファンメ送るならこっちの国に合わせてほしいもんだわ

936 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:07:55.59 ID:MYdH6s7e0.net
射精って意味じゃなかった?

937 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:35:44.00 ID:/GxprFrK0.net
射精はcumでは?
scumならカスとかクズとかそんなとこね

938 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 14:22:14.61 ID:fvl2Cpcia.net
scumにもcumにも精液って意味はあるよ
scumbagも罵り言葉

939 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 19:19:36.94 ID:n8Xb0qi5M.net
鋭利な貴石出ない…
ドロップする骸骨地味に強いしつら

940 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 19:49:09.52 ID:mmolUXLx0.net
つ 強化クラブ

941 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 19:52:19.66 ID:8/+tEFYi0.net
骸骨さんなら打撃でバラバラにしてハメに近いことできるから打撃おぬぬめ

942 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 19:53:46.94 ID:n8Xb0qi5M.net
鋭利落とすカー曲骸骨もバラバラになるん?

943 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:20:26.76 ID:3eBAwyco0.net
鋭利ならDLCの鴉村の鴉人の騎士のほうが率が高いし
篝火そばの橋にぶら下がってるやつならハメ殺しもできるからそちらオススメ

944 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:28:15.02 ID:aVorL2LJ0.net
帰省してるから回線の影響かもしれないけどmobと自分の当たり判定がおかしくて困った
mobと自キャラの当たり判定が初期沸きの位置から全然動かないみたい
輪の都のエレベーター動かすと何回も落ち続けて空から最初の巨人の法官の近くに着地するし
再インストールしても直らない(´・ω・`)

945 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:47:33.75 ID:n8Xb0qi5M.net
>>943
なるほど…
まだ罪の都も行ってないレベルだし募集スレで絵画世界の募集でもしてみます

946 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 01:42:53.62 ID:9hyuU7WF0.net
最近コスプレして遊んでる
シリーズやってきてるから色々出来て面白い
そして意外と強さ両立出来るのが多い

番兵とハイデ騎士シリーズ、銀騎士武器が欲しかったなあ…

947 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 03:22:46.19 ID:EZXiU/kw0.net
骨の拳…

948 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 03:27:44.66 ID:9hyuU7WF0.net
>>947
あれは殴りも蹴りも多彩で神武器だったね…

949 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 03:50:38.97 ID:Hwbw/7dwM.net
銀騎士は防具もあるし敵もいるのに何故武器無くしたんだろうね

950 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 16:20:06.13 ID:j63tj/yn0.net
オスロエスと化身は理不尽ムーブをステータス下げて誤魔化してるクソボス

951 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 16:22:39.08 ID:5pEEtp4Bd.net
踊り子で喚ばれてくれた太陽騎士さんあざっした
闇ビルドなのか高ダメだしてたのは参考になりやした

逆に喚ばれてくれたのにヨーム戦でストームルーラー使い方わからんでやられた時の太陽騎士さんごめんなさい

952 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 15:06:49.85 ID:aaY0dNHK0.net
ソラールさんは犠牲になったのだ……ジークバルトさんの犠牲にな……

953 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 20:27:32.78 ID:IB7/YNcX0.net
運ビルドを初めて組んだ、アンリの直剣が強い強い。
だが、アンリの直剣の運用以外全部中途半端になるのな

954 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 23:12:18.97 ID:Wh33ddsv0.net
銀騎士は防具と盾用意してんのになんで武器だけないの
なんならレドとか言うポッと出は専用の武器あるのに

955 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 02:44:41.90 ID:P4X63zZ+0.net
龍狩り弓に盾まで出ておいて黒騎士も武器網羅してるから余計にね

銀騎士槍が好きなんだよなあ、他じゃ代えが効かないんだよね
あのビリビリ突きとビリビリ斬りをしたかった

956 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 03:56:19.24 ID:pHybz3Lr0.net
腐ってないグルー装備もちゃんと出してほしかった
燻りのグルーが持ってるのは格好いいのに落とすのは腐ったやつ…

957 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 16:59:13.35 ID:PFJqvWze0.net
皆コントローラー何使ってるの?ボタン配置はデフォ?
今更なんだけど他ゲーとの兼ね合いで回避をAにしようと思うんだけど
これだと2がボタン配置変えれないからたまにドラングレイグ行きたくなった時困るんだよな

958 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 19:35:01.28 ID:v0xVhOAN0.net
アプリケーションごとに設定したらええやん

959 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 19:43:17.20 ID:PFJqvWze0.net
それだと回避とアクションだけじゃなくて決定とキャンセルも反転しないか?
俺は回避をAにアクションをBにしたいだけなんだよね

960 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 19:54:55.22 ID:+YKFjKqE0.net
ゲーム内のキーコンフィグでデフォルトのB回避Aアクションを逆にするだけじゃん

961 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:09:05.49 ID:PFJqvWze0.net
2はパッドのキーバインドできないっしょ?3と無印リマスターはできるけど

962 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:10:05.47 ID:v0xVhOAN0.net
それなら2だけはPS4で遊ぶしかないな

963 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:12:59.85 ID:ztPj2fo2d.net
>>960
バカは口挟むな
話が拗れる

964 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:15:52.91 ID:+YKFjKqE0.net
よく見たら2の話かよ

965 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:19:02.84 ID:PFJqvWze0.net
2つうーかシリーズ通してだな
ここの住民はBで回避してるの?

966 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:37:02.74 ID:v0xVhOAN0.net
ブラボが×で回避になるから
フロムゲーは全部A(×)で回避だな
SEKIROもそれで慣れちゃった

967 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:51:54.31 ID:Nr2qziFl0.net
30万ロストした…
へこむわー

968 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 21:05:39.36 ID:bvRG1JwA0.net
2はなんたら言うツール入れればキーのアサイン出来なくもない
3は普通にPS4と同じ配置にできるよね
隻狼はメニューとかはA(×)決定は変えられないと思った
もちろん回避ボタンの場所があそこじゃないと困るからA回避Bジャンプでやってたわ

969 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 22:04:58.60 ID:hroFl+n60.net
ゲーム内の表記もPS4に変えようとしたけどできなかった
仕方ないので脳の方を合わせたけどたまに間違える

970 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 23:40:25.17 ID:92A1L0tNM.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35497137
またイベントあるみたいね
pc版のイベント続きで嬉しい

971 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 23:48:16.46 ID:92A1L0tNM.net
スレ立て初めてですが行って来ます

972 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 23:50:53.32 ID:92A1L0tNM.net
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565880592/

どこか不都合あれば教えてください

973 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 08:23:12.99 ID:uLER7mK30.net
立て乙です

コスプレイベントか
2の侵入NPCが結構好きだから作って参加してみようかな
白偽マルドロ、アズラティエル、ガイラム…

3ももう少し装備多ければなあ
2のいい装備をもっと出してほしかった

974 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 13:01:55.46 ID:Qv4RH8ZMa.net
>>972
スレ継ぎ乙

何のコスプレするかなー
その前に一周目終わらせないとホストにはなれないな

975 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 13:13:09.59 ID:31eh2oiZ0.net
DSは強い強い言われてるから使いたくないけど
誰か1人でも持ち込むなりしてオブセ発生しないとトンネルし放題できついな

976 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 13:13:18.90 ID:31eh2oiZ0.net
失礼誤爆

977 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 13:23:48.79 ID:yrDodKXYM.net
青で呼び出されて、マップ内くまなく探しても闇霊見当たらず。
ホストもボス戦に入る気なし。
どうしたらいいのよ。

978 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 16:32:07.86 ID:Qv4RH8ZMa.net
>>977
闇とイチャイチャしていて霧に入らないホストが
闇に霧の方向に蹴り出されだしたことがあったのを思い出した

979 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:16:17.93 ID:ItHVsEWZa.net
帰ればいい
俺はホストにクリアする気がないと判定したら適当に闇とじゃれあって決別するよ

980 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:49:59.99 ID:uUoR85uc0.net
外人に侵入して、不死狩りの護符当てたのにエストがぶ飲みされたんだけど何こいつ

981 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:55:26.85 ID:0Tvzz8lz0.net
酒じゃない?

982 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:57:45.35 ID:uUoR85uc0.net
酒ってエストみたいな黄色いシュワシュワ出ないよね? 酒持ってないから試せないけど

983 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:59:42.72 ID:+GzzBzuGM.net
酒はエストと同じモーションじゃなかったっけ
女神とかは草モシャモーションだけど

984 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 00:05:31.55 ID:+NU89eWt0.net
うわぁまじか じゃあ酒かこれチクショウ

985 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 01:16:38.04 ID:Gr8oQXyi0.net
モーションもエフェクトも全く同じだったと思う

986 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 01:56:07.18 ID:y4D337wG0.net
凍傷耐性の効果でオレンジのバフが掛かると酒

987 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 12:46:58.08 ID:DgvsxNR80.net
酒の方が回復量少ないからそれで判別も一応できる
でも一番は>>986の言うようにバフを見抜くこと

988 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 14:53:39.61 ID:i2CAuEdv0.net
前あったアイテム増殖使って在庫抱えてる人はいそうよね酒は

989 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:03:47.02 ID:HXPhBYDI0.net
普段、オンはやらないけどレベル125 強化+10でサリ裏以外マッチングしない

アリアンデル絵画世界を白霊で参加したいけど難しいんですかね?

990 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:30:24.49 ID:VI4AQdcHM.net
前のセールのときより明らかに人減ってる気がするな

991 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:35:24.62 ID:Gr8oQXyi0.net
侵入すると白は大抵無制限帯っぽいシンク(=合言葉マッチング)だから
野良白ってボス前でもなければあんまお呼びがかからないんじゃね
地域外マッチングをオフにしてるなら日本人のプレイヤー自体が少ないんでエリア関係なくマッチングしにくい

992 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:46:52.02 ID:HXPhBYDI0.net
攻略wikiで募集かけたら集まりますかね?
ほぼPS4の募集でPCで参加出来ないですよね
今更、オンデビューするのが悪いんだけど。

993 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:49:44.06 ID:i2CAuEdv0.net
募集スレあるからageて募集すれば誰か来るかも

そんなに大人数はいないみたいだけどこの間参加した時は4人揃って攻略したよ

994 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:33:26.86 ID:8xWGSifD0.net
アリアンデルに白で行きたい理由ってどんなこと?
今ホストで行けるキャラ持ってるけど、レベル32だから
闇侵入はほぼなさそう、乱戦目的ならつまんないかも
まったり旅したいだけならシンクでよければ募集かけますよ

995 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:47:15.20 ID:HXPhBYDI0.net
>>993
>>994
募集スレに書き込みました
良かったらどうぞ
オン要素をやったことがなかったのでパーティーと言うヤツを組んでみたかったのです
ホストは責任あるから白が気軽かなと

996 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:51:11.09 ID:oppO97CeM.net
>>995
募集スレ見るとホストっぽい書き込みですが白霊やりたいってことです?

997 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:54:23.33 ID:HXPhBYDI0.net
>>996
最初は白希望だったけど募集スレ教えてもらって募集するならホストだろ!と思った
募集スレで白サイン出せます!っておかしいかなと

998 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:56:59.95 ID:oppO97CeM.net
なるほど把握しました

999 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 19:08:08.87 ID:y4D337wG0.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 19:24:23.75 ID:8xWGSifD0.net
>>999 貴公、次スレで存分に訊きたまえよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565880592/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200