2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中世剣戟ACT】MORDHAU part7

1 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:37:45.67 ID:6uoPA1yf0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

MORDHAU is a medieval first & third person multiplayer slasher.
Enter a hectic battlefield of up to 64 players as a mercenary in a fictional, but realistic world,
where you will get to experience the brutal and satisfying melee combat that will have you always coming back for more.
google翻訳:MORDHAUは中世の一人称三人称多人数参加スラッシュです。
        架空の、しかし現実的な世界で傭兵として最大64人のプレイヤーの多忙な戦場に出かけてください。

■ 公式サイト
https://mordhau.com/
■ Steam
https://store.steampowered.com/app/629760/MORDHAU/


次スレは>>980が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

■前スレ
【中世剣戟ACT】MORDHAU part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557727087/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:40:12.93 ID:6uoPA1yf0.net
[X]キー モーション
[C]キー ボイスコマンド
[V]キー バトルクライ
[B]キー クラス変更
[M]キー チーム選択
[P]キー FPSとTPS切り替え

マウスホイール↑ 突き
 突き技は振りが早くて強いから、マウスのサイドボタンにでもキーバインド変えとくとええで
マウスホイール↓ 振り下ろし
 ジャンピング振り下ろしで盾ガイジをぶち殺せる

[R]キー 武器の別モード
 武器の持ち方が変わったり、武器投げが出たり
 ツールボックスは板盾→スパイク→バリスタ(6/6限定)と作成物が変わる

3 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:41:17.05 ID:6uoPA1yf0.net
ゲームモード: Frontline

赤青の陣営に分かれ、各々に1000ポイントが与えられる
ポイントはリスポン毎に減少、または本陣以外の拠点がなければ時間毎に減少
敵軍の1000ポイント全て減らすか特殊勝利条件を満たせば勝ち

敵軍をキルデスで上回りつつ、拠点を全て占拠しつつ、出来れば特殊勝利条件を満たせば良い

■雪山
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→松明で敵陣テントを焼き払う
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→破城槌車を敵陣まで運ぶ

■キャンプ
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→荷車を拠点3付近まで移動→拠点3制圧→松明で敵陣テントを焼き払う
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→爆弾で櫓を3つ破壊する→拠点3制圧→爆弾車を敵陣まで運ぶ

■TAIGA
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→食料樽を破壊する→拠点3制圧→トロッコを敵陣まで運ぶ
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→鉄スパイクを2つ破壊→拠点3制圧→松明で敵陣木材を焼き払う

■GRAD
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→鉄スパイクを2つ破壊→拠点3制圧→ボス2体を倒す
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→人質を解放する→拠点3制圧→荷車を3台破壊する

※騎乗中は拠点の占拠が出来ない事に注意せよ

4 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:42:24.32 ID:6uoPA1yf0.net
ゲームモード: Battle Royale マップ:Grad
流行りのいわゆるバトロワ
最低16人がサーバーに集まるとゲーム開始
ダメージエリアの「闇?」が開始直後から少しずつ迫り続けてくる。ダメージエリア内にいるとヘルスが100でも3秒以内に死ぬ。
自然回復は無く、アイテムの包帯を使って回復する
フィールドにある箱を殴ると武器や防具、包帯がドロップする
武器スロットが素手の他に5つあるので5つは武器(包帯、罠を含む)を所持できそう
防具スロットは頭、胴、足で画面左下に表示されている
クロスボウや弓や火炎瓶もある。広い場所だと遠距離からちくちくされるのでめっちゃ厄介。
トラバサミもある。必死こいてる時ほど視認できない。
ツールボックスというのもある。使うと幅一人分くらいの壁が作れる。
馬もある。フィールドのどこかにポップしている。

5 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:43:29.36 ID:6uoPA1yf0.net
ゲームモード: Horde マップ:Taiga
いわゆるco-op(協力プレイのPvE)
たぶん、1マッチごとの最高人数は6人。6人より少なかったり減ったりすると自動で補充される。
全員が1つの拠点にスポーンする
拠点には金額が一緒に表示されているアイテム郡が並んでいて武器、防具、包帯などを買えるが最初は所持金ゼロ。
プレイヤーの頭上には十字のマークが表示されている。
waveごとにmobが増えていき、mobの武器の種類も多くなる。waveが進むと飛び道具も使ってくるようになる(包帯が必要になってくるかも)
waveを超えるとお金が貰える。mobを倒してもちょっとお金が貰える。
アイテムの購入は最初の拠点で全て行うので次のwaveが始まるまでにアイテムを買いたい場合はインターバル中に自分で戻らないといけない(wave中でも購入はできる)
メンバーが死んでも蘇生はできない。けど1人でも生き残ってれば次のwaveでは全員生き返っている。
全員死んだらそこで1マッチ終了。

6 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:44:44.30 ID:6uoPA1yf0.net
パークの効果一覧
Brawler[2]     .素手のダメージが10ほどアップ
Acrobat[1]     ジャンプ時のスタミナ消費が12→6になる
Fury[2]       敵を倒した時のスタミナ回復が35→50になる
Peasant[8]    .農民装備が付けれるようになる
Fireproof[1]    .火炎ダメージ80%カット
Huntsman[2]   矢筒を持った敵に遠距離武器で頭か胴体を攻撃するとダメージが2倍になる
Friendly[1]    .味方から及び味方へのダメージが50%カットから75%カットになる
Rat[2]       しゃがみ移動速度10%アップ、足音75%カット
Cat[1]       .落下ダメージ50%カット
Wrecker[1]    柵、構造物へのダメージ50%アップ
Smith[1]      修理効果50%アップ
Tenacious[1]   自然体力回復量66%アップ
SecondWind[2]  .攻撃ヒット時にスタミナ3回復
Bloodlust[5]    敵を倒した時のHP回復が25から100になる
Rush[3]      敵を倒した直後すぐに最高速度でダッシュ可能
FleshWound[2],  倒された時にもう一発喰らうか5秒経つまで動ける(頭攻撃で死ぬと発動しない)
Scavenger[1]  ..倒した敵が武器を全てドロップ(通常は装備中のもののみ)
Dodge[4]     .後ろと左右にステップできるようになる
Ranger[2]     .弓を構えた時の移動速度が15%アップし、歩きと等速になる

7 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:45:58.33 ID:6uoPA1yf0.net
Q:マッチングを開始してもいつまでたってもマッチしない、しても糞pingなんですが…
A:Server browserから日本鯖を選択して入ろう(表示に少し時間かかる) 。

Q:鯖が色々あるけどどこ入ればいいの?
A:基本的にpingが低ければどこでもいいけど管理者ごとにルールを設定できるのでタイトルに書いてあることがある。
FL→フロントラインのみ、no_TK→FFダメージ無し、x2→ダメージ2倍など。
人数上限も64じゃない場合もあるのでお好みで。

Q:日本語化できる?
A:https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1729748630
チュートリアルやアイテムの効果など一部日本語化してくれた人がいる
すべてではないがプレイする分には十分、感謝して使おう

Q:強い装備とかある?
A:現状だと盾+rapierや盾+short spearが強めと言われています。
しかしそんなに勝ち負けにこだわるようなゲーム性でもないので
気に入った武器を極めてみるのも一興でしょう。

Q:おすすめのperkは?
A:Friendly(FFの被ダメ+与ダメ50%軽減)、
Fireproof(Fire bombの被ダメ80%軽減)はつけておくと良さげ 。

Q:血糊のせいで敵か味方か分からん
A:オプションのGAME→FRIENDLY MARKERSをTeammatesにすると味方にマーカーが表示される。

Q:どうやって発言するの?
A:デフォルトはYキーで全体チャット欄を開く。

Q:チュートリアルが英語で分からん
A:「mordhau チュートリアル」で検索すれば解説動画が出るはず。

8 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:48:51.49 ID:6uoPA1yf0.net
おしり

9 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:51:02.57 ID:FnEcgju50.net
初心者のためのFrontline必勝陣形

●…自軍
○…敵軍

                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < ダァーイ        ○    ○ 兵
 ≡ ●                        ○    ○
        ≡ ●                      ○
                                  ○

10 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:56:08.32 ID:t1A944BX0.net
>>1
チャアアアアアアアアアアジ!!!

11 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:56:25.11 ID:eyqcO80E0.net
キックの範囲長くなったらしいぞ

12 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:01:01.12 ID:l+U5F0L10.net
MORDHAUは中世の世界を舞台に、一人称&三人称視点での剣戟を楽しむことができるマルチプレイゲームです。
戦場で繰り広げられる激しい剣戟、プレイヤー同士が近接攻撃でぶつかり合う残忍な戦いにきっと満足するでしょう。
架空でありながらもリアルな中世の世界観で繰り広げられる、最大64人がぶつかり合う戦場にいますぐ飛び込みましょう!

13 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:04:29.21 ID:StG0jM4v0.net
パッチきとるやんけ

14 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:05:57.98 ID:gdAUb15d0.net
構えてる最中の盾とリカバリー(?)に大してキックの判定が増加 ※パリィなどには影響なし
ヒーター・カイトシールドのカバー範囲減少
ターゲット・バックラーシールドのパリィが遅いのを修正

盾と蹴りはこのへん?

15 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:07:01.02 ID:tzcyPmZv0.net
アプデきたー
蹴り強化はよかったわ、これで盾ぶっ殺す

16 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:08:04.97 ID:gPQJerUf0.net
ブラウザでping30ぐらいのJP鯖入っても俺だけPing200オーバーなのなんでじゃあああああああ

17 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:08:33.04 ID:gdAUb15d0.net
ってかパッチにしちゃサイズでかいな
1.6GBとか書いてあるんだけど

18 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:09:14.71 ID:SUOar8Am0.net
パッチ#06変更ログ

ゲームプレイ
観客はもはや投票を開始したり、投票に参加したりすることはできない
チームモードでは、投票を開始して敵に投票することはできなくなった。
サーバーから離れることによって投票を回避することはできなくなりました。
Votekicksの成功には過半数の票が必要
固定アンロックのスタック
高レベルに達してもロックされたままになっている固定の高レベルロック解除
ゴシックバックラーのスキンを追加
Kleines Messer(美肌)が追加されました。
バロンカッター追加(美肌)

コンバット
キックは、アクティブ・ホールド・ブロックおよびリカバリーに対してより多くのレンジを有する。これにより、シールドおよび最初のブロックのみに対するキックの範囲が大幅に増加します(parries/timed blockに影響なし)。
キックトレーサの幅をわずかに拡大(facehugの信頼性向上)
Nerfed Chase mechanicはわずかですが、活性化時の活性化範囲と移動速度のボーナスが少し少なくなりました。これにより、ほとんどの場合、非装甲ビルドに対して脆弱になる。
stab earlyリリースが25ミリ秒増加(これにより、すべてのタブのヒットがわずかに遅くなります。)

武器・装備
ヒーターと凧のシールドブロックを調整し、これらのシールドの周りを少し打ちやすくしました。
タージ/バックラー上で通常のパリーより低い固定されたパリーバックペダル速度
10オン・タブではなく、ヒットで5スタミナを持つ固定された夜のスター
マレットとブラックスミスのハンマーは、現在、より多くの射程を持つ
マレット修復能力の低下
展開可能なバリスタは、より多くの回転が可能で、より迅速な弾薬補給が可能で、わずかに健康度が高い。
配置可能なスパイクの幅がわずかに広くなり、より多くの領域をカバー
Toolboxは、6ammoのうちの5ammoを生成し、3ammo boxの代わりに6ammoをammo boxに再供給するようになりました。
煙で追跡メカニックが無効に

マップとゲームモード
フロントラインのキャプチャと中和が高速化
マウンテンピークで衝突しない固定された藁葺き屋根
つららを固定する
ウォームアップ1秒で死亡した場合、再起動しても敗北画面が表示されるBRでのバグの試みが修正されました。

ネットワーキング
修正の可能性

19 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:13:56.72 ID:G6ClGlpD0.net
botで試してみたけどカイトの範囲狭くなってるなw
正面だけ構えてぼーっとしてると正面左右からの突きすら抜けるぞw

20 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:15:28.47 ID:gdAUb15d0.net
えぇ…(困惑)
正面左右からの突きってそれ周りから見たら普通に盾の範囲では?
見た目と判定変えたのかな

21 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:18:37.17 ID:/xOI6PvU0.net
盾(笑

22 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:19:21.88 ID:dsttWKAT0.net
包茎死んだ??

23 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:20:29.26 ID:w+wQkM5D0.net
まぁ前が強すぎたからな

24 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:22:22.32 ID:2wU9WtVMp.net
美肌?

25 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:23:25.72 ID:gdAUb15d0.net
試してみたけどまあ見た目通りの範囲で安心した
理不尽に貫通するような仕方ではないのね
若干構えたときの盾の位置が遠くなった気がするけど気のせいかな(FPS)

26 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:23:52.89 ID:0NmqSKFR0.net
>>1おつ
アーマーヤリマンの時代がきたんじゃないか

27 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:24:26.00 ID:G6ClGlpD0.net
>>20
前は構えるだけ見えない180度バリア張ってたからなw
今は普通に盾がないところに攻撃当たる
パリィと同じように武器に合わせれば問題ないで

28 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:25:31.07 ID:LOutnBpR0.net
なんで小型バリスタ強化してんだよ

29 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:26:10.60 ID:mVNgElXT0.net
パッチ後

     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

30 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:26:27.25 ID:gdAUb15d0.net
盾の判定小さくして矢を当てやすくしたよ!って意味なのかな
バリスタってそこまで産廃だった印象ないけど

31 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:28:05.90 ID:7wcaIrYO0.net
全ての突きの発生が25ms遅くなったらしいから、槍ゲイピアもnerfなんじゃないか?
盾チクを狙い撃ちにしたパッチだな。まぁ強かったから残当だけど

32 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:29:04.23 ID:dsttWKAT0.net
勘違い下手くそ盾チクが両手武器を持ってボコボコにされて欲しい

33 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:29:23.97 ID:wadUK0HP0.net
>>1
フォージ乙ーダー!

>>9
これ自軍と敵軍逆じゃね?

34 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:29:47.61 ID:0NmqSKFR0.net
突きのナーフ25/1000秒ってガチやりこみ勢でも言われなきゃわかんないんじゃないか

35 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:30:06.30 ID:TIfFWh6K0.net
工兵が謎強化されてて草、馬殺せってことかな
味方の背中にトゲ生やすスパイ工兵のおかげでオブジェクトキルが捗りそう

36 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:30:12.38 ID:LOutnBpR0.net
キックくっそ範囲伸びててウケるw

37 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:30:21.51 ID:gdAUb15d0.net
発生ってどの項目?バスタードソードのWINDUPは変わってなかったけど
そもそも載ってない項目なのかな

38 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:33:27.69 ID:7wcaIrYO0.net
>>37
Increased stab early release by 25ms (this will make all stabs hit very slightly slower)

39 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:34:46.76 ID:gdAUb15d0.net
>>38
すまん、アプデで来てたのは知ってるんだ。ゲーム内にどっか表記あったっけ?っていう
キックの範囲どれぐらい増えたんだろ

40 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:35:53.81 ID:l+U5F0L10.net
・観戦中の人は投票の開始や参加が不可能に
・敵のチームのメンバーに対してキック投票が不可能になりました
・サーバーを離脱してキック投票を回避することができなくなりました
・キック投票にはより多くの賛成が必要となりました
・アンロックによってスタックするのを修正
・高レベルの装備品がロックされたままになるバグを修正
・ゴシックバックラーのスキンを追加
・Kleines Messer(Cleaverのスキン)を追加
・Baron's Cutter(Cleaverのスキン)を追加

戦闘
・キックは盾ブロックと素手によるブロックに対してより広い範囲を持つようになります
・キックのトレーサーの幅を少し広げました
・チェイス(敵を追いかけるときに加速するあれ)の効果を弱めました。加速が弱くなり、移動速度のボーナスも減少しました
※これにより非装甲の敵に追いつくのが難しくなる
・全てのスタブのearly Releaseが 25ms 増加しました。(すべてのスタブ(突き)のヒットが遅くなります)

装備
・ヒーターシールド、カイトシールドのブロック範囲を調整。攻撃を当てやすくなった
・タージェやバックラーでパリィすると通常のパリィより戻る速度が遅かったのを直した
・イブニングスターがヒットしたときのスタミナ消費が5になってたのを10に修正しました
・MalletとBlacksmithハンマーの攻撃レンジが伸びます
・Malletの修理能力を強化
・工兵による設置型バリスタは弾薬の補充が早くなり、回転できる角度が増え、バリスタ自体のヘルスも多くなりました。
・設置式のトゲ罠の幅が広がってより多くの範囲をカバーするように
・ツールボックスは5/6でスポーンして、補充するときは6発補充されます。
・煙の中にいるとチェイスが無効に(敵を追っても早くならない)

41 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:37:22.10 ID:0NmqSKFR0.net
ゴシックバックラーが完全にグレープフルーツ絞るやつ

42 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:37:53.86 ID:t1A944BX0.net
英語読んでたんだけど翻訳レス早いなw

43 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:39:59.66 ID:PKEIKrIh0.net
工兵強化はふつうにいいと思う
弱いだけでなんも貢献できてなかったしな

44 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:40:22.13 ID:w+wQkM5D0.net
盾持ちにフェイントキック楽しー

45 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:40:36.43 ID:t1A944BX0.net
スコアボードが自動で自分の位置にスクロールするようになったらしいけどあれを手動で動かす方法を未だに知らない

46 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:40:37.00 ID:l+U5F0L10.net
ゲームモード
・フロントラインでの拠点のキャプチャーと無効化は今より早くなりました。
・MountainPeakのわらごやのコリジョン問題を修正
・あとつららも直しといた
・ウォームアップ中に死亡し、リスポンした場合敗北画面が表示されることがあるバグを直した

ネットワーク
・マップ変更時にプレイヤースロットが既存のプレイヤー用に確保されていない可能性があるのを修正
・一部の人にとってサーバーブラウザがうまく機能していない、サーバーが表示されていないあb具を修正
・サーバーブラウザとマッチメイキングのフィルタがちゃんと保存されるように

ビジュアル
・ショートスピアのホルスターは背中に背負うよ
・デモで武器が浮いてるの直した

UI
・スコアボードが自動でスクロールして自分のスコアを常に確認できるように

47 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:40:46.57 ID:2wU9WtVMp.net
チェイスナーフは良いな
あれって軽装の意味なくしてたし

48 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:41:05.11 ID:dsttWKAT0.net
キックの範囲すげー伸びてる盾めっちゃ狩れて気持ちいいい

49 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:42:31.96 ID:Oil2kJvk0.net
・Increased stab early release by 25ms (this will make all stabs hit very slightly slower)
基本的に攻撃はreleaseの始めには当たり判定がなく途中から発生するから
当たり判定の発生が25ms遅くなったという意味なんだろう
例えば槍のrelease時間は350msで
その内25ms遅くなったのなら
小さいけれど無視はできない程度のnerfでしょ

50 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:47:28.46 ID:9UC6DS2K0.net
盾チクマンが逝って工兵・軽装強化か

51 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:48:47.31 ID:h/l23Kbip.net
実質レイピアの弱体だな

52 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:51:00.06 ID:0NmqSKFR0.net
盾の範囲減ったんなら斧系のめくりも体感したすくなったんじゃないかな
斧マンたちの使用感が凄くききたい

53 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:51:11.32 ID:Oil2kJvk0.net
盾を構えてる敵だけにキック判定を伸ばすなんてどういう処理してんのか全然分かんねえな

54 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:51:57.50 ID:/wYXbmHs0.net
>・チェイス(敵を追いかけるときに加速するあれ)の効果を弱めました。加速が弱くなり、移動速度のボーナスも減少しました
これwwwww

ライトアーマーのヌンジャの俺が
ヘビーアーマーのクソデブに追いつかれて首を飛ばされる理不尽さ

55 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:52:12.39 ID:LOutnBpR0.net
キック非盾にもつえーぞキックゲーになるんじゃないか
弱体化されたし堂々と盾槍使えるなと思ってたら同じやつ一杯いるみたいで盾槍すげーいるw

56 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:53:31.89 ID:gdAUb15d0.net
>>55
非盾にも判定伸びたん?体感でいいから非盾・盾時にどれぐらい伸びたか教えてほしい

57 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:54:02.61 ID:tzcyPmZv0.net
>>53
盾の当たり判定が二つあるとかじゃないかな?
よくわからんけど

58 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:54:06.57 ID:PKEIKrIh0.net
バリスタ補充早くなりすぎわロタwwwwww

59 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:54:36.18 ID:tzcyPmZv0.net
>>55
非盾はかわってないとのことだぞ

60 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:56:17.44 ID:/wYXbmHs0.net
盾オナガイジ、悔しいか?

まぁこれで俺たち健常者は盾を胸を張って使えるようになったわ
盾+メイス=かっこいい最強

61 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:56:23.26 ID:h/l23Kbip.net
バリスタ回転率上げちゃうのはダメでしょ……
盾の立たせるためかタテだけに

62 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:56:39.49 ID:SbYg0t090.net
いやでも工兵のトゲ範囲強化は素直に喜べんぞ
味方を殺したり味方の退路を断つゴミ工兵のゴミ罠がさらに猛威を奮う事に・・・

63 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:57:56.41 ID:fOoe+ya50.net
盾と蹴りの調整に関しては脳死プレイしてる奴らだけが死ぬかなり良い感じの調整なんじゃないか?
調整で蹴りが強くなりすぎることと盾が完全な産廃になることをわりと危惧してた

64 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:59:49.45 ID:LOutnBpR0.net
>>56
すまん気のせいかもしれない
ただ盾で防御してなくても長距離キック食らうような

65 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:00:29.08 ID:mVNgElXT0.net
蹴り全然あだんにゃい(;ω;)

66 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:01:14.91 ID:+2s5Wycf0.net
鯖レンタル経験者に聞きたいけど、64人の鯖レンタルしたいんだけどさ
・スロットは6で十分なのか?
・これレンタルってことは自分のPCをつけっぱなしにしなくてもいいよね?
 つまりずっとつけっぱしてもOK?
64人のなんもルール弄らないJP鯖がなかなかないから建てようかなと

67 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:04:53.08 ID:x9GX45Fb0.net
諸君、盾ガイジは死んだ。やっと十字軍や上級騎士プレイができるぞ!

68 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:06:17.34 ID:2wU9WtVMp.net
バリスタは役に立ってるの滅多に見ないから強化もまあわかる

69 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:07:11.52 ID:l+U5F0L10.net
軽装工兵の時代
トゲを拠点に設置して味方の退路を断て!

70 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:07:29.51 ID:0YbmqXo40.net
青側が血糊で赤と間違えてしまうの修正されないのかね
青浮き出るようにして血の色合い赤軍の赤と変えてほしいわ

71 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:07:53.90 ID:gdAUb15d0.net
前蹴りの軌道とショートソードの横振り軌道比べてみたけど蹴りのほうがやや長い程度(60~65?)
つまり変わってない?
盾相手だとどうなるんだろ

72 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:08:05.95 ID:zOihGTqf0.net
一歩も後退を許さない督戦隊だぞ

73 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:12:10.86 ID:aHf2zkCG0.net
工兵のバリスタ補充速度はやすぎて笑う
あかんやろこれ

74 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:14:10.67 ID:htvaxCtw0.net
盾逝ったか

75 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:14:44.27 ID:xxwgDM0p0.net
盾弱体入ったの?

76 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:16:37.57 ID:htvaxCtw0.net
設置バリスタ超強化しすぎてない?
今まで弓使ってた奴ら弓から乗り換えてそこらへんにバリスタ溢れない?

77 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:18:49.59 ID:zOihGTqf0.net
TAIGAの青軍は今度は川を渡ることすらできなくなるのか

78 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:19:12.36 ID:LOutnBpR0.net
>>70
アイコン出るようにしたんだからそれで我慢しろってことだと思う

79 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:19:37.73 ID:htvaxCtw0.net
つーか大河ノータッチかよ

80 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:20:09.71 ID:mVNgElXT0.net
戦線にバリスタと処刑剣は転がってるから
手ぶらガチムチンコビルドが正義だな

81 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:22:32.65 ID:xxwgDM0p0.net
ランスって雪山にしか落ちてなくね?

82 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:29:40.31 ID:nqFG2gEL0.net
60pin表示の鯖でも200pinになったりするのは鯖が貧弱やからか?
64人鯖だと特にそういう風になりやすい

83 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:31:34.95 ID:/xOI6PvU0.net
これ日本じゃ流行らなかったな
なんでだろ

84 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:32:55.66 ID:eyqcO80E0.net
>>83
この板で一番勢いあるスレで何言ってんだこいつ

85 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:32:57.41 ID:fvfyyO0m0.net
FLがより押し込まれゲーになってしまったなw
旗周りを要塞化できるようになったから一度取られたら二度と取り返せないクソゲーの出来上がりwww

86 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:36:39.42 ID:zOihGTqf0.net
これが過疎とかいったらPCゲー全滅だと思うけどバトロワから来た人かな

87 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:37:05.60 ID:O7UG+YFW0.net
JP鯖だと入る時は50pinとかなのに中で200pinとかなる
taipei鯖だとならない
なんなんだこれ…

88 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:37:37.26 ID:lqSVI8xA0.net
盾に対してすげー良い調整入ってんじゃん
調整前は仮に蹴りリーチ長くしても盾持ちの蹴りリーチも伸びるから、フェイントに対して蹴りガード兼暴れが出来て意味ねえって思ってたけど
ちゃんとガード中のみって指定を入れてるおかげで盾へのフェイントの意味も出るし、盾持ち側は自分からフェイント入れないと蹴りが弱いままな訳やし
forhonorとかいうゲームやめてこっち来て良かったわ

89 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:37:47.38 ID:iebLXlXQ0.net
>>66
・スロットは6で十分なのか?
スロット数=入れる人数やぞ
つまり64人のフロントライン鯖立てるのに月々1万かかる
・これレンタルってことは自分のPCをつけっぱなしにしなくてもいいよね?
 つまりずっとつけっぱしてもOK?
OK

90 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:45:31.58 ID:+2s5Wycf0.net
>>89
ありがとう!
64人鯖は1万/月かあ、ちょっときついな…

91 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:48:24.93 ID:/wYXbmHs0.net
まぁ自分で鯖立てること思えばな…

92 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:49:33.74 ID:iebLXlXQ0.net
ちなみにどんな鯖ルールで立てたいん?

93 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:52:08.35 ID:0NmqSKFR0.net
>>90 どんなウザプレイするやつも君が養うことになる

94 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 23:55:00.69 ID:t1A944BX0.net
KISHIDHOU鯖に千葉勢がいるときいてぶんぶんしてみたけど確かに平均が高いかも
40キルなかなかできないかも

95 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:10:20.07 ID:T8sZNLkl0.net
kishido以外じゃできない体にされちゃうぞ

96 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:10:40.89 ID:YmbfUyOq0.net
ベアトラップ勧めてる奴いたから使ってみた
確かにキルは取れる、敵味方含めて

97 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:12:09.51 ID:G4o8O+Cu0.net
>>96
敵味方通る場所大体同じだから味方に当たらなくしようとか無理だよね…

98 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:12:52.31 ID:18FPDvJSM.net
騎士道鯖は集中してないと直ぐぶっ殺される
ストレスたまったら他鯖でブンブン無双で虐殺してるわ

99 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:13:13.02 ID:xgb1udpr0.net
>>92
大丈夫だった
なるほどUDあったからバージョン違いのせいでいつもの鯖が表示されたかったようだ
再起動したら普通にJP64人鯖あって安心した

100 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:24:09.09 ID:KR86D/hT0.net
キックと盾の調整有難い

101 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:28:56.61 ID:iX7y2uCa0.net
カタパルトが使える陣営に入るもんじゃないな、デスの半分がtkだったわ

102 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:38:59.26 ID:p2g7q1p90.net
4,5人の味方だけ薙ぎ払うカタパルトはミスったのか荒しなんか分からんよな

103 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:49:10.29 ID:Gm2jGRSG0.net
まだタイマン鯖行ってないからわからないけど文字だけみると盾の調整いい塩梅な気がする

104 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:49:55.27 ID:G4o8O+Cu0.net
設置バリスタつええ

105 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:50:38.20 ID:KBW6s1DZ0.net
バリスタ敵でも味方でも不愉快すぎる

106 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:51:37.17 ID:4xGY+CtX0.net
カタパルト上手い人が使うとエグい
さっきの戦場も48キルのカタパルトがおった

107 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:53:05.22 ID:07+AkTy50.net
バリスタ27キルとか出来ちゃったんだが、これつよすぎひん?

108 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:53:31.73 ID:dn4TVHYm0.net
蹴り範囲も試してきたけど盾特攻ついたというよりは盾をより前に構えるようになった影響で盾に蹴りが当たりやすくなった感じかなぁ

109 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:53:46.26 ID:8AoTEmEO0.net
馬乗りたて自分体力100の状態でビルフックに攻撃されたら強制で馬から降ろされたわ
これがAltモードの効果か

110 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:55:05.89 ID:pAuH9icF0.net
蹴りでスタンさせれたところで
モールくんみたいな振りの遅い武器はどうしたらいいんですかね?
10回蹴ればええんか?

111 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:57:54.71 ID:Gm2jGRSG0.net
タイマンを捨ててFLで不意打ちをする

112 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:58:02.76 ID:qnO6RK7E0.net
バリスタはせめて射撃視点の時は体力回復するの止めてほしいわ

113 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 00:58:22.64 ID:WfJoACXI0.net
盾相手に密着キックすりゃ当たるようになってる
盾なしには今までどうりって感じだったな
FLではフェイントからキックそれから突きだからそんな攻撃してる時間ないだろうから大きくは変わらなそう

114 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:02:16.96 ID:KR86D/hT0.net
5回蹴ってモール投げればいいんじゃね?

115 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:11:31.96 ID:yGbXjOUf0.net
カタパルトの飛距離スクロールで初期位置で飛ばすためにクッソ危険なとこまで持ってってるやつ見るとイライラする
チ ュ ー ト リ ア ル や れ

116 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:15:28.39 ID:dI0BYHVk0.net
設置バリスタめっちゃ連射できる
強いで
壊されても直ぐに他の場所行って建てられるからな

117 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:15:34.32 ID:MYeaYLxW0.net
マップ追加はよ

118 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:16:35.97 ID:q9YUkfug0.net
バリスタの装填早すぎやろw

119 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:17:17.39 ID:6/VW0AQu0.net
カタパは欲張って前に出して、敵に奪われるアホがいるのがなぁ

120 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:20:19.26 ID:KwFDfyya0.net
盾にジャンプ振り下ろし決まりまくって気持ちいい
正面向けてるだけの盾はホントにカモだw

121 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:20:41.93 ID:G4o8O+Cu0.net
バリスタ設置だけして前線突っ込んでも他の人が使えるから余計にまずい

122 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:25:36.37 ID:dI0BYHVk0.net
That’s No Ordinary Cold
Kill an enemy with an icicle

この実績どうやるの?
雪山でツララあったけれども取れないしその下にいるときに弓かなんかで落として
下にいる人killしなきゃならんですかね?
赤側しかできなくね?

123 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:26:30.27 ID:A1Q+Yvs20.net
>>107
フルタイムで27キルなら微妙じゃない?
君がバリスタで撃ってる間味方は1人少ない状態で戦わされてるワケだし

124 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:30:25.23 ID:aOsTadRT0.net
ハルバードで50キルできたきもてぃ〜〜〜

125 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:33:43.45 ID:gVRHrBGG0.net
まずダガーに持ち替えます

126 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:37:22.71 ID:LCVh53ZTa.net
ハルバードは全体的に高スペックな優等生だよね
単調な10槍持つならハルバ使うわ

127 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:38:29.21 ID:eJHk/Ibp0.net
まあこれで盾に対する不満もなくなったでしょ
俺的には軽装に光を当ててくれたのがうれしいな
今は軽装の利点がそれなりに出るようになった
それぞれに利点があって活躍できるような調整を今後もやってくれい
あと日本刀とかマントとか、それに攻城戦とかも欲しいな
フロントラインも面白いし城も一応あるけども
結局あの城が落ちたとこ一度も見れてないわその前に終わってしまうから

128 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:40:22.50 ID:yOcD9elK0.net
盾ナーフはよかったけどバリスタは何故……別に据え置きでよかったのでは?redditでは要望おおかったのかなあ

129 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:44:29.46 ID:B4gJS37+0.net
duel鯖入ってみたんだが0k20dみたいな感じなんだけど俺だけ?

130 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:44:32.37 ID:RFxNVz+pa.net
Gradは地下のメイスコマンダーが意外と強くて草生える
Chivarlyみたいにスコアトップがコマンダーやるってのも面白いと思うんだけど

131 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:51:35.65 ID:8vdZtXag0.net
工兵はすぐもとに戻されそう

132 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:54:39.34 ID:IHJXBzPt0.net
仁義あり鯖の常連はレベル高い

133 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:56:04.66 ID:G4o8O+Cu0.net
バリスタは回転角度増やすだけでも十分だったのにな

134 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:59:32.19 ID:qxjpiUgR0.net
https://mordhau.com/forum/topic/13519/mordhau-lute-bot/

135 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:02:49.47 ID:iT7qnsF10.net
これから始めようとしてログ読んでとりあえず強いらしい盾
使おうかと思ってたら弱体化か
初心者はエクスキューショナーズソードで振りのみで慣れるのがいいのかな?

136 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:05:02.03 ID:jUlbQ+x40.net
このゲームやってるとガチで同チームのやつを刺し殺したくなるわ
FF連発するカタパルト、無能弓、自分が面白いことしてると勘違いしてるリュート
この辺りのボケFFでブチ殺すためにエク剣ブンブンなのにフレンドリーつけられない

137 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:06:31.12 ID:Gm2jGRSG0.net
こんなゲームでよくそんなイライラできるな
力抜けよ

138 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:10:21.23 ID:oKep0NVZ0.net
ハゲてそう

139 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:13:55.05 ID:Kfjdqew90.net
別に味方ぶち殺してもいいんだぞ
味方の弓やらカタパルトに斬りかかってる奴見ると微笑ましいし

140 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:14:28.63 ID:9kVGLwhx0.net
早死にしそう

141 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:14:59.21 ID:jUlbQ+x40.net
たしかに熱くなりすぎてたな 少しすると冷静になれるけど
でもまたプレイし始めるとブチギレちゃう

142 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:18:22.61 ID:yGbXjOUf0.net
一応勝ち負けのあるもんで遊んでるやつ見るとイラッとするのはわかる
しょうもないことしてるように見えても本人は最高に楽しんでるかもしれんし止める権利はないんやで

143 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:18:54.97 ID:Gm2jGRSG0.net
勝とうが負けようが味方とかデスとか関係なく敵をぶっ殺せれば楽しいぞ

144 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:19:40.41 ID:pAuH9icF0.net
イライラしたらモールもってデュエル鯖行ってフェイントで殺しまくれ
敵も顔真っ赤にしてフェイントしてきたところをチャンバーでボコッwwwww

145 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:23:53.70 ID:yGbXjOUf0.net
>>143 俺もこれに行きついたよ そこそこ殺せてたらまぁいいやってなる
部屋温まる前の6人ぐらいで人数差リスキルされて煽りボイスみたいなのされたら流石に死なねぇかなって思うけど

146 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:28:07.71 ID:WqRG2j7Q0.net
>>122
そう、投げ物でつらら落として当てる
押していれば青側でも出来るかも

自分は運良く取れたけどベアトラップ使うとやりやすいかもしれない

147 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 02:50:39.26 ID:dI0BYHVk0.net
>>146
thx
弓とかやらんからむりぽかなー

香港鯖いったら今の時間でping 150超えた
JPN以外は無理かなー

148 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:02:39.75 ID:yGbXjOUf0.net
騎士道みたけど有利ジョイン有利マッチしか絶対入んないの同じ奴ばっかり
これで強い弱いとか言ってんのか

149 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:07:15.88 ID:Ib7lQuDb0.net
彼ら全然騎士道精神ないけど、KISHID"H"OUだからセーフ

150 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:07:58.74 ID:7FnKBjji0.net
観戦で敵見たらカタパルト取り合って喧嘩しててわろた

151 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:09:52.37 ID:Kfjdqew90.net
俺は戦うのが好きなんじゃねえんだ
勝つのが好きなんだよォォ

152 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:10:25.41 ID:cOFXUo9L0.net
>>136
首斬り絶好のチャンスにしゃしゃり出て邪魔して速攻殺される味方とかね

153 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:19:47.48 ID:yGbXjOUf0.net
助けに行ったらそいつだけ逃げて俺だけ囲まれるとかあるし まだ突っ込んで邪魔になるやつはマシや

154 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:35:38.83 ID:ovHeahSB0.net
ツールボックスと煙幕とブラックスミス使えばいいんですね分かります

155 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:35:56.36 ID:U4RLvU+t0.net
味方が重要なのに、常にカメラをグルグル回せないのがストレス
リアル志向ってやつなんだろうけど

FEZみたいに、カメラぐるぐるしながら味方と歩調を合わせたい

156 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:45:55.92 ID:LI6MP5eW0.net
>>129
あそこは初心者狩りサーバー

157 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:55:11.34 ID:AZVGtKbWp.net
最初はみんな初心者なんだから頑張ろうぜ
おれも3キル18デスとかだけどいつか見返したるわ

158 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 03:59:27.82 ID:LI6MP5eW0.net
>>157
それ楽しいの?

159 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 04:15:10.60 ID:B4gJS37+0.net
タイマン全く勝てないんだがお手軽コンボ教えろ

160 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 04:22:22.39 ID:w6PI17tU0.net
とりまフェイント入れとけば誰かしら引っかかる

161 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 04:28:41.32 ID:yGbXjOUf0.net
・リポストを確実に打ち返す・フェイントクイックで攻める
大体の奴がフェイントに対応できないからこんだけである程度しばけるぞ
あとフェイント対策は相手のオッサンがハッ!って声出すまで攻撃出ないから吐息に耳を澄ませる
グルングルン動くやつ目で追った方が食らう気がする

162 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 04:45:48.54 ID:npyw2XjE0.net
盾カスは数日は試してみないとまだ分からんな
久しぶりに短小包茎でオナってこよう

163 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 05:01:02.80 ID:jdi9ELvp0.net
騎士の時代って戦闘中にどんな演奏してたの?
だいぶ後だがイギリスの戦列歩兵は曲名知らんが保険のCMのやつ奏でながら玉ぶっ放して銃剣突撃してるのyoutubeで見たわ

164 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 05:11:11.59 ID:Kfjdqew90.net
あー馬腹立つ
馬そのものを弱くしろとは言わんから槍突撃だけ弱体してくれ
それかトラバサミは馬ジャンプでも避けれないようにしてくれ

165 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 05:24:29.44 ID:iT7qnsF10.net
>>163
軍楽隊は近代の産物だから音楽なんぞ無いよ
合図の角笛とか太鼓とかがせいぜい

166 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 05:29:24.62 ID:MAnnSiT40.net
>>90
参考までにgoogle cloud platformで鯖立てれば1年間か300ドル分が尽きるまで無料で鯖建てられるよ
ちょっと敷居は高いかもしれないけど

167 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 05:41:13.63 ID:fMcr4Yafa.net
3kill15deathみたいなやつはマジでbotで練習しろ
botの方がクソ雑魚雑兵より強いまであるからね

168 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 06:24:27.75 ID:cfUbDvgp0.net
1v1勢だけどFrontlineやってみたがまさしく>>167みたいな殺され方されまくって辛いわ
1v1だとKD1ぐらいいくことはたまにあるんだがな
まあ俺が片手剣と盾プレイしてるからだろうなすまん・・・・

169 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 06:28:47.68 ID:rx/t/I8L0.net
FLでいちいちスコアとか気にするな
こんなんスコアなんぞあってないようなもん、ただの自己満だから

170 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 06:31:31.75 ID:RFqVQfCp0.net
何故マップくらいいつでも見れるようにしないのか

171 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 06:50:45.68 ID:wjNiUKpb0.net
フロントラインにガチもクソもあるかよ

172 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 06:53:50.64 ID:1uQqldoy0.net
うるせえこっちは実績のために石ころで戦ってんだよ

173 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:00:34.06 ID:Ib7lQuDb0.net
デュエルのKDってカス部屋で雑魚狩り不利武器拒否すれば無敗KD∞すらありえるが
格上がいるときにひたすら相手してもらえばKD1にもならんというような指標だぞ
数値だけでは全くアテにならんでしょう、部屋のプレイヤーの質に依存しすぎ

174 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:09:42.16 ID:x/+C35pTM.net
気にせず自分が満足いくまでチャンバラすりゃええ
数発で終わって打ち合いが少ないと満足できなくなってきたから農民使ってるわ

175 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:17:05.84 ID:cfUbDvgp0.net
タイマン部屋で曲弾いてる吟遊詩人の近くで戦うとテンション上がる・・・上がらない?

176 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:22:46.91 ID:JNd5ME2ad.net
煙玉以外とつよくない?
とりあえず撒いとくと、敵味方の飛び道具うんこになるし

177 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:23:57.41 ID:Ib7lQuDb0.net
最近は近づいて射程に入ってきたり、わざと間に入ってくるリュートが居て邪魔くさいから嫌いになった
あと混雑する時間帯は、20枠前後しかないデュエル鯖の枠を埋めておきながら目的外のことしてるって、やってること荒らしと変わらないから

178 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:28:48.94 ID:18FPDvJSM.net
いっそチャットなりで本人に伝えてみたら?
悪気はないんだろうし

179 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:35:25.27 ID:cfUbDvgp0.net
盾はあかんって言われてるからドッジとかつけて片手剣プレイ始めたわ

180 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:36:07.53 ID:npyw2XjE0.net
下手くそな演奏を聴かされるデュエリストの気持ちを考えろよ
真面目に決闘してる横で独りよがりのオナ二ーをおっ始める奴にテンションが上がると思うか?

181 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:36:20.94 ID:oKep0NVZ0.net
このスレで言われてることなんて気にせんでええ

182 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:38:33.83 ID:gURn2+/Ra.net
キックの速度めっちゃ上がってて笑う

183 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:54:46.76 ID:yGbXjOUf0.net
(´・ω・`)気に入らねぇ奴は叩っ斬れ なんか言われても叩っ斬れ 袋叩きにされてから謝ったらええんや

184 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 07:58:56.92 ID:P25dBRhUa.net
>>182
チートかとおもったら
パッチで上がったのか

185 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:02:14.60 ID:v0BrQL+K0.net
GRADで毎回カタパルト城側に奪われてるイメージだけどいいのかアレは
昨日も護衛なしで普通に盗めた

186 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:06:59.89 ID:gcwN6JQYp.net
馬も簡単に乗れるし誰もマップ見てない

187 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:12:09.85 ID:m8rQRUZwp.net
ロンソのスキンもっと増やして!!!

188 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:15:34.00 ID:tLI338i8M.net
武器捨てるのって何キーだっけ?

189 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:16:11.72 ID:bjAMtbZNd.net
マップ切り替え時にサーバーが満員って言って落とされたり
マップ切り替えのタイミングで鯖に入れたかと思ったらやっぱ満員って言われるのが無くなるのか

190 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:28:40.16 ID:npyw2XjE0.net
今の盾はもう以前のように一方的に立ち回る事はできないな
主力の突きも動作が重くなってパリィされやすくなったし範囲が狭くなったシールドを使うと即ヨガキックが飛んでくる
盾が好きだけど強すぎる故に封印してたって人はもう以前のような強さはないから解禁してもいいんじゃね

191 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:34:30.51 ID:gURn2+/Ra.net
バリスタで20キルする実績つれーわ味方が邪魔してくるし

192 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:38:35.15 ID:Kfjdqew90.net
今の盾はしっかり攻撃の方向に盾向ける人と包茎盾時代に甘えてたであろう正面ガードマンとの差が激しいな

193 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:40:54.56 ID:npyw2XjE0.net
逆だと思うわ
初心者同士で戦う分にはまだ盾は強い
けど上級者同士だと大きな欠陥が出来た感じ

194 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:41:03.99 ID:iX7y2uCa0.net
>>188
Gキー、ただしチュートリアルじゃ押しちゃいけないぞ

195 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:42:13.76 ID:nVBeqE66M.net
>>194
さんくす

196 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 08:46:29.72 ID:NiZ7ZjM0r.net
アプデ後hordeやってないけど
櫓の上でキャンプとかはやり辛くなった?

197 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:07:34.94 ID:cfUbDvgp0.net
え盾もう使っていいの?
いつアプデきたの、それだったら1v1で盾使うけど

198 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:11:59.83 ID:NwP5T5sfa.net
扉の内側に内向きにスパイク設置
さらにそこをバリスタで狙う
裏取りされなければこれでそこそこいけるはず

199 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:12:10.62 ID:/IYf1mEL0.net
お前ザコ! とかいうチャットで煽ったり負けそうなとき途中からチーム変えたりマナー悪いやつが沸いてるな
日本の鯖管はBANしたほうがいいよ
こういうのいると人減る

200 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:23:53.71 ID:x/+C35pTM.net
>>199
見てて気分悪いから同じチームにいたら移動してんのに
勝ち始めたら移ってきやがるホントBANしてほしい

201 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:25:42.79 ID:NYuG9qfF0.net
キックしろよ

202 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:26:46.72 ID:yGbXjOUf0.net
そいつ今劣勢軍の中で味方ばっかり攻撃してたわ 自分の無力のぶつけどころがなくて暴れちゃったんだろう

203 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:28:23.80 ID:wLOeY5nKp.net
フレでもない誰かがどっちに移動したかなんていちいち見てないわ

204 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:28:37.17 ID:9/zWWVUP0.net
なんだよAuto Chess面白くなってきたのにアプデきたのかぁちょっとやってみっか

205 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:34:26.80 ID:wks4skywM.net
>>194
2時間さまようことになるからな

206 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:37:02.30 ID:rl112aBq0.net
建築でトロールする奴マジで死ね

207 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:38:25.51 ID:rprazJ5T0.net
おやなんかアプデ来てる

208 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 09:57:01.03 ID:+El9jzrGd.net
リスポーン時以外にマップって見れる?

209 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:06:37.03 ID:yGbXjOUf0.net
バトルフィールド1か何かも見れんかったはず この時代に人がいる場所がリアルタイムでわかるわけないやろっていうこだわり機能でしょう

210 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:08:58.85 ID:0lOy6R6K0.net
マップ見れないほうがいいわ
自分の目で戦況を把握するのが楽しい

211 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:15:42.15 ID:w8m78Z+Qd.net
設置バリスタで「バリスタで20キル」の実積取れないんか?

212 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:20:49.30 ID:v0BrQL+K0.net
>>211
あのクルクルついてる固定のやつじゃない
ツールのやつ結構使ったけど加算されてない

213 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:28:52.11 ID:w8m78Z+Qd.net
>>212
やっぱそうか、ありがとう

214 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:36:59.12 ID:wks4skywM.net
taiga青でスタート直後から拠点から動かない弓兵が4人もいて、もうこれ負けを見越してわざとやってるのかと思えてきた

215 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:41:22.16 ID:yGbXjOUf0.net
神様視点で見てたらキル稼いでるやつ大体スネ夫プレイでジャイアン使い捨てでヤバなったらすぐ逃げてる

216 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:42:56.33 ID:vPdOo0pMM.net
工兵ええ感じやわ
ただ多すぎると駄目な兵科だから難しい

217 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:52:48.57 ID:JNd5ME2ad.net
一番数要るのは全線押し上げてくれる歩兵だしなぁ

218 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:58:16.95 ID:rprazJ5T0.net
Ping300行くと相当早めにパリィしないと止められんのね…
しかし相手は普通にパリィする不思議

219 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 10:58:16.95 ID:rprazJ5T0.net
Ping300行くと相当早めにパリィしないと止められんのね…
しかし相手は普通にパリィする不思議

220 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:00:38.47 ID:N00yTEGbd.net
このゲーム、チームバランス機能なくて人数差あってもチーム変えられるから
馬とかカタパルトを敵陣に運んでからチーム変えるとかもできちゃうよね

221 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:04:41.18 ID:gu7fMFsY0.net
そこまでして勝つことによる見返りはないゲームだけど

222 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:12:28.91 ID:gW9E2riR0.net
設置バリスタを要塞化するやつ一気に現れ始めたなw

223 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:14:37.93 ID:Qbx2mm7dd.net
>>222
そいつら目がけて火炎瓶投げまくってるww

224 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:15:02.57 ID:nIJsYDW8a.net
めんどくせえ騎馬専がいて狩ろうとするのが自分くらいの時だけはチーム選んでるわ

225 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:16:03.47 ID:gW9E2riR0.net
>>223
楽しくて好き

226 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:39:33.97 ID:A1Q+Yvs20.net
周囲を警戒せずにバリスタに籠ってるゴミが増えたから
軽装裏取りマンでの奇襲が楽しい 頭割り放題

227 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:39:35.87 ID:dBSvfxGG0.net
パッチ内容見たけどキックとエンジニア関係強化でいい感じじゃん
後は予定されてるMAP追加をどんどんしてくれればしばらく満足だわ

228 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 11:41:33.36 ID:A1Q+Yvs20.net
MAP追加は急務だよなぁ
4マップ(Taigaはカウントしないから実質3マップか)だけじゃさすがに飽きてきた

229 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:04:00.80 ID:U4RLvU+t0.net
そして糞マップ追加までがテンプレ

230 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:08:37.90 ID:A1Q+Yvs20.net
Taigaクラスのクソマップじゃなければいいよ
ぶっちゃけ今あるマップは全部バランス自体は悪いけど
Taiga以外はそれなりに遊べてるし

231 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:14:15.89 ID:ItESWJStr.net
下手に増やして糞マップ増えるのもな
BFで散々な目に遭ってきたし

232 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:15:51.42 ID:aOsTadRT0.net
城内MAP作ればブンブン丸が減るのでは…?その代わりつんつん丸が増えるか

233 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:16:42.80 ID:wKwmWozEr.net
糞マップが出ても公式鯖じゃないなら管理人と相談すればいいんじゃない?
no taigaとかあるし

234 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:21:33.11 ID:w8m78Z+Qd.net
workshopはよ

235 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:21:45.97 ID:wLOeY5nKp.net
まーたマップ評論家様たちが出て来たよ
いろんなゲームでクソクソ言ってるよね

236 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:23:25.51 ID:gW9E2riR0.net
Taigaが糞じゃないと思うのは流石に品性がおかしい

237 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:24:20.95 ID:/Bvswqqsa.net
盾持ちが激減したせいでFLブンブン丸がクッソ捗るようになってるな。キル増デッド減で気持ち良さ3割増し
ウザかった盾も蹴り殺せるし、文句なしの神パッチやで

238 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:25:04.12 ID:1/o0ziJOa.net
松明投げられるオブジェクトとかあるんだから本当に城の攻防戦ルール欲しいよなぁ
それなら糞マップとかって評価も分かれてきそうだし

239 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:30:12.44 ID:gcwN6JQYp.net
負け戦RP楽しいダルォ?

240 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:30:25.27 ID:5CbUleTea.net
targeはこれどういうこと?パリィ遅くなるってことでnerf?

241 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:31:30.11 ID:wKwmWozEr.net
>>240
遅くなってたのを直して強化じゃね?

242 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:31:39.97 ID:jdi9ELvp0.net
蹴りで盾殺す手順教えろ
蹴り入ってもまたすぐ盾構えられて結局攻撃入らなくね?

243 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:33:34.68 ID:pAuH9icF0.net
突きが早めの武器だったらギリ入るんじゃね

遅めの武器とか突きが弱い武器はご愁傷様です

244 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:34:16.53 ID:5CbUleTea.net
>>241
あぁそういうこと
vikingおじさん死滅はなかったんやねよかった

245 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:34:19.89 ID:U4RLvU+t0.net
>>239
負けることすら出来ず、ダラダラとリスポーンループが長時間続くから楽しくないんだよなぁ

246 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:35:06.47 ID:VGpBkpbmr.net
taiga不利な方が楽しいから青入ってるわ
中央取られたらリスでひたすらfollow meして数人で迂回路から砦に突撃してる

247 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:40:39.90 ID:9EP5cMgYM.net
次は市街戦ぽいマップだったよな

248 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:44:40.26 ID:zc5aaUE6a.net
マップはいつぐらいになるんだろうな

249 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:45:00.62 ID:npyw2XjE0.net
このゲームのマップデザイナーは主にグラフィック面で雰囲気を出すのは上手いけど
陣営バランスを調整する能力はかなり低いと言わざるを得ない
対人ゲーで左右非対称なマップの設計ってセンスが問われるし無理せずミラーでいいんじゃないかな…

250 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:46:24.26 ID:1bAmTsvp0.net
大河はエクスぶんぶんしづらいから神マップだぞ

251 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:46:38.37 ID:18FPDvJSM.net
>>249
まんまバランスより雰囲気を重視してるんだろう
それでいいと思うし

252 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:47:58.44 ID:Pqky5A+t0.net
攻城戦やりてえー
片方が完全に城で防衛して 上からバリスタうって

攻め側がカタパルトで超耐久の扉破壊にせっせと働く

253 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:49:05.66 ID:yGbXjOUf0.net
これ見よがしに盾構えて蹴りたい盾を演出してからの後ろドッジやで
ドッジ入力と同時に顔面に突きこめ

254 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:50:49.44 ID:wKwmWozEr.net
そもそもガード解除して蹴り出せば間に合うよねコレ
ガード時にしか届かない距離ならガード解除だけでスカるし

255 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:51:35.86 ID:2ngoXfdq0.net
>>242
蹴った直後に攻撃を入力すればriposteモーションで盾を構える前に叩ける
ただし、敵が盾を構えた状態で蹴って怯ませた時
蹴り入れるまでにトロトロして構えを解除されてるかもな

256 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:56:06.25 ID:Egn6UnAt0.net
もう盾使っても良い感じかやっとキャラ作れる

257 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:56:41.15 ID:npyw2XjE0.net
フェイントで盾構えさせてからすぐに蹴り入れるとガード判定がしばらく残ってるのかヨガキックがスパスパ決まるよ
んでキックが入ったと同時に攻撃入力すればそのままガードより先に殴れる

258 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:57:21.19 ID:VGpBkpbmr.net
>>252
カタパルトは城壁崩したり弩兵ころがしたりで門は破城槌だろ
普通に考えたら守備側の方が圧倒的に有利だしバランス難しそうではある

259 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:57:47.65 ID:bs934A9q0.net
回転しながら絶妙にタイミングずらして振ってくる両手剣が怖い
これにフェイントが挟まると頭がおかしくなって死ぬ

260 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:58:00.97 ID:oKep0NVZ0.net
城門の上から石落としたい

261 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 12:58:30.91 ID:j2Nn1T1C0.net
リペアハンマー 工作物、敵と味方の判定別にできないかなぁ
タイガの草トラップ場争奪戦中に他の武器じゃないと壊せないの辛い
二段構えでベアトラップも置きたいから枠ないんじゃあ

262 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:06:02.69 ID:wKwmWozEr.net
>>257
通常だと範囲外って距離でも入ってる?

263 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:12:41.47 ID:NwP5T5sfa.net
次はブンブン丸が槍玉に挙がるのかと思うと戦々恐々
頼むよ巧みな読み合い合戦なんざこちとら求めちゃいねーんだよ…

264 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:17:29.92 ID:pAuH9icF0.net
>>259
ブンブン気配を感じたらチェンバーしたほうがいいわ
ディレイとクイックとフェイント混ぜてくるやつに
まともに対話しようと思うと相手の思うツボ

265 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:19:27.08 ID:30zMbmFM0.net
ブンブンは足ツンツンすればいいだけだから

266 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:26:22.90 ID:WfJoACXI0.net
ディレイクイックフェイント混ぜてる奴がブンブン丸なら
もう全員ブンブン丸でいいだろw

267 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:28:15.73 ID:yGbXjOUf0.net
ベルセルクのドルドレイみたいな城で攻城戦したい

268 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:32:09.40 ID:pAuH9icF0.net
>>266
小技使うようになった上級ブンブン丸が一番タチ悪いってそれ一番言われてるから

しゃがみ+下向きでのダッキング回避もどんどん使っていけ

269 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:32:54.64 ID:D73yk67x0.net
むしろブンブンなしでどうやって生き残るんだっていう
孤立して囲まれたらブンブンで先手とらないと数の暴力で蹂躙されるだけだし
ツンツン丸のほうがうざい

270 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:35:21.63 ID:OIOmaQ1L0.net
ディレイクイックフェイント混ぜてる奴
混ぜてるんじゃなくて
マウスぐるぐるしながらWと一緒にAとD交互押すだけ

271 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:40:45.77 ID:gW9E2riR0.net
>>269
数で勝ってるのに負けるバランスのほうが糞ゲー

272 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:41:36.45 ID:wLOeY5nKp.net
>>245
一方的に攻め込まれて即死するバランスのが良いのか

273 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:46:31.38 ID:pAuH9icF0.net
あんま手の内バラしたくねえけど
チェンバーからのクイックはなかなか対応できる奴いない
まだ俺はチェンバーフェイント、チェンバーモーフという技を残していて
ひよっこ上級ブンブン丸など抹殺できるが可哀想だからあえて封印している

274 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:49:11.00 ID:q9YUkfug0.net
くっさw

275 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:49:26.82 ID:tjEVDYnxM.net
だがしかし俺様のチェンバーフェイントからのディレイモーフキックコンボ突きに耐えられるかな?
早くここまで上がってこい

276 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:50:44.45 ID:hZ+xOFKa0.net
>>271
数じゃなくてプレイヤースキルで勝てるゲーム
いくら数がいても雑魚ばっかじゃ負けて当然だろ

277 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:52:33.78 ID:U0fTVzo40.net
糞強い騎馬専の奴がいて苦労して倒しても
すぐ湧いてくるから相手するだけ時間の無駄っていう
工兵だしてバリケード設置してさっさと前線遊びにいくわ

278 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:52:36.15 ID:yGbXjOUf0.net
趨勢が決したら一瞬で終わってほしい 勝ってる方が生殺しにしてマウント取ってる時間楽しいかって話よ

279 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:55:02.92 ID:tjEVDYnxM.net
いたぶる趣味はねえからよってさっさとオブジェクト破壊しに行くも
攻め側でそれやってるの俺だけで相手の防衛5人以上抜かないといけないとかザラすぎる

280 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 13:57:16.23 ID:npyw2XjE0.net
エグソでブンブンするときはもう足元しか見てないわ
頭はみんな2以上がデフォやからどうせ一発で首飛ばなくて2確やし鎧も3ばかりでオマケに上半身は警戒が強い
その点脚は貧弱な事が多くて付けてない奴はワンパンで倒せるし横殴りで足元狙うとパリィすり抜けてめっちゃ当たる

281 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:22:01.65 ID:w8m78Z+Qd.net
このゲームやって城建てる場所って大事なんだなって思った

282 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:27:18.90 ID:j2Nn1T1C0.net
公式台湾鯖 初心者高pingばっかで無双出来て気持ちいいんだ&#128514;

283 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:27:40.43 ID:IZnOr6icd.net
馬うまいやつは慢心してるからビルフックで叩き落とせ
もしくは強化されたバリスタ

284 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:29:28.93 ID:gW9E2riR0.net
>>276
ブンブン便りのスキルってその程度のスキルってことだろ

285 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:31:02.62 ID:dcz2FfNzp.net
バックラー使ってるけど中々武器はじきとばせないな
こっちも猛攻加える必要があるんだけど、長さと速さの両立した良い武器はないものか
あ、レイピアはオカマ武器なのでいいです

286 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:48:55.26 ID:gW9E2riR0.net
GradのCPU騎士の名前COMMANDER MAULって脳筋な名前だったのか

287 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:51:25.79 ID:zXkKR9KGd.net
ここまで来ると格好いい

https://i.imgur.com/yeI2HH7.png

288 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:56:13.56 ID:yGbXjOUf0.net
フェンシングおじさん誕生の瞬間である

289 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 14:59:42.16 ID:cuAdJtrj0.net
>>287
これは許せる

290 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:03:01.92 ID:NwP5T5sfa.net
カイト持ってないしノットギルティー

291 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:07:41.44 ID:vvzpy54+0.net
重装ドッジレイピア結構強いぞ

292 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:08:55.37 ID:w6PI17tU0.net
これチートできる技術ある人はいいよね
AIの行動パターンや装備を自由設定したり
ネットにつなげる時は元に戻して普通の状態でプレイ
友達がいればしゃべりながら練習できるけど周りにこれやってる人いないし
そもそも友達がいない

293 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:27:36.95 ID:07+AkTy50.net
;;;

294 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:33:12.07 ID:ly4TtIt+0.net
>>287
マ・クベが入ってそう

295 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:33:38.78 ID:hZ+xOFKa0.net
>>284
その通り、その程度のスキルなんだよなぁ
単純にブンブン振ってる奴ならいくらでも対策しようがあるのにネチネチ愚痴垂れてる奴は少しでも練習しろと言いたい

296 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:38:34.71 ID:ovHeahSB0.net
ハルバ、ツヴァイはスロットに空きあれば絶対拾うよね

297 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:50:18.08 ID:EmHPVdb50.net
>>277
そう考えるとFLでのビルフックってやっぱ強いわ
一発で必ず相手を落馬させられるし、キルしたあと相手の馬を奪える
奪った馬が死なない限り相手側はリスポンしない

馬いない時は弓と違って前線で戦えるしな。弓でシコシコ貢献してる気になってるアホはビルフック持っとけ

298 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 15:54:56.58 ID:ihb3lk+uM.net
そして鍛えたフェイントも虚しくパリィを捨てた西洋自顕流に撲殺されるのであった

299 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:14:13.94 ID:ovHeahSB0.net
FLの重装カイトファルシオンで35-10出せたのが嬉しかったから自慢する

300 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:20:56.90 ID:MXzm7Y88a.net
スレでちょいちょい出てくる用語でクイックとディレイって、攻撃出しながら視線を左右に回して早く当てたり遅く当てたりってテクニックであってるのかな?

301 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:22:24.84 ID:xI7vxtu/0.net
前に出てはデスして帰ってくるくそ雑魚ナメクジな前衛よりはまだマシな活躍は出来てるぞ?

302 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:33:36.55 ID:CyyE/7GN0.net
BFで一生スナイパーやってるやつが居るのと同じやね

303 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:37:24.19 ID:w8m78Z+Qd.net
>>301
前に出てタゲになってるだけでも、後ろで味方に弓矢当ててるガイジよりよっぽどマシ
全員がそういう弓使いではないけどほぼそうだから嫌われてんだよ

304 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:38:49.32 ID:wKwmWozEr.net
少なくとも区別なく弓をガイジ扱いしてるガイジよりマシ

305 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:42:06.42 ID:2ftBRtjn0.net
弓の場合、役に立っているのかどうかが見えにくい。。。
だからこういう論争になるのかもね

306 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:44:40.51 ID:JNd5ME2ad.net
でも弓にキルされたログって体感めっちゃ少ない気がするわ

307 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:47:22.93 ID:CyyE/7GN0.net
弓はフロントラインのルールであの性能だとチートで超精度でも微妙だと思う
まぁ居たほうが見た目的に楽しいんだけど

308 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:50:32.33 ID:dI0BYHVk0.net
いろんなこと言い合ってるのは一向にかまわないんだけれども
「ガイジ」って言葉使わないでくれるかね
見ていて悲しくなってくるんで

309 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:51:41.86 ID:w8m78Z+Qd.net
キルに絡まなくても仲間に当たれば1発1発が無駄、DPS落ちる
当てられた仲間は後ろから攻撃受けてると思って無駄に後ろ向く→死ぬ

310 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:52:42.90 ID:bs934A9q0.net
弓は多すぎてもダメだけど全くいないのもアレだからな
軽装マンへの牽制だったりピルフックだってmapによるし上手い馬は長物避けて走る
糞弓が多いのも確かだけど弓を消したら次はなんだ?リュートや裸投石はどうするんだよ

311 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:52:43.69 ID:EmHPVdb50.net
>>301
情けない比較対象を持ち出すのは笑うからやめろ

312 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:52:56.40 ID:4D5s2z8D0.net
弓って馬削るぐらいしか役割無いけど馬乗ってて狙ってくる弓ほとんど居ないんだよな
リュートと同じ賑やかしでしか無い

313 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:53:06.50 ID:eglF4G4K0.net
>>308
ngワードつかえよ

314 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:53:43.81 ID:ovHeahSB0.net
弓は使わない方がいいぞ
弓の補填ついでに火炎瓶投げてたらfirebomb teamkill only kickplzって言われるゲームだから

315 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:54:17.58 ID:wLOeY5nKp.net
HRDでは弓は必須だから……

316 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 16:54:25.25 ID:eK9NHqIG0.net
弓の評価基軸はキルよりもアシスト数かな・・・

317 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:00:50.50 ID:qnO6RK7E0.net
弓メインだけど頑張ってるから嫌わないでぇ

318 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:03:19.72 ID:bs934A9q0.net
あれこれ禁止して勝ちに拘ってもしばりーガチ勢が三國無双したら終わるんだから好きにすればいいと思う

319 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:06:30.26 ID:xI7vxtu/0.net
>>311
そもそもが碌な活躍も出来ない糞弓を評価対象に持ち出してるのお前じゃねーか
糞弓も居れば糞前衛もいるわ。何処でも底辺見ると雑魚しかいねーよ

320 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:11:12.70 ID:4D5s2z8D0.net
マジで疑問なんだけど活躍できる弓ってどんなの?
外人のでいいから動画見せてくれ

321 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:14:57.94 ID:eK9NHqIG0.net
たまに味方撃つけれど積極的に救急箱ばら撒くし馬見たら撃つし
あ、こいつ死んだら次俺だなと思ったら近接持って絡むし
単騎にタゲられたならたまに返り討ちにするし
概ねスコア10位以内アシスト数30以上なのでゆるぴて

322 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:16:30.59 ID:w8m78Z+Qd.net
>>321
君みたいなのは良いけど、大半がそうではない
刑務所出て来た奴が社会になかなか溶け込めないのと一緒

323 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:16:55.96 ID:9WYg2Atbd.net
このゲーム変なIDのプレイヤー多くない?
殺された時に見えるIDで何度かワロてしまったわ

324 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:18:13.83 ID:2ftBRtjn0.net
結局のところ、誰かどんな職種使ってもそういうゲームだからしょうがない
そのせいで負け戦になったとか言うぐらいなら
自分が前線踏ん張って無双してチームを勝ちに行かせるぐらいの気概が無いと
ストレスばっかり溜まるわけでして。。。
ちなみに意図的に自陣に罠置いたり、柵作ったりするやつは論外だぞ

325 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:19:36.32 ID:9EP5cMgYM.net
>>320
いつかの前スレに貼られてたこれとか?
ハイライト切り抜きだけど
https://youtu.be/r73dcemcuec

326 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:29:10.13 ID:dcz2FfNzp.net
全裸マンだけど死亡率第1位が遠隔攻撃だぞ

327 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:29:20.49 ID:EmHPVdb50.net
>>319
俺は「弓でシコシコ貢献してる気になってるアホ」と言っただけで、
そもそも底辺を指してなんて一言もいってないんだけど?
にもかかわらず、「くそ雑魚ナメクジな前衛」とやらを持ち出してきたのはお前の方な。勘違いすんな

好きでやってる分には自由にすりゃいいが、
貢献できてるとか思うぐらいならビルフック持っとけって話

328 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:30:26.96 ID:gcwN6JQYp.net
小学生?

329 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:32:20.15 ID:qnO6RK7E0.net
>>326
やっぱり目立つんだよね・・・
チバでもそうだったけど、兜付けてると背景に紛れてHSしづらくて、逆に頭だけ肌色だと見た瞬間ノータイムで頭打ち抜けることが多かった

330 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:36:58.06 ID:xI7vxtu/0.net
>>327
あー、すまん。つまり弓全体が貢献出来てない雑魚だって言いたかったわけか
それはちょっと予想外だったわ。お前もしかしてガイジ?

331 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:38:19.79 ID:dI0BYHVk0.net
海外の動画loadoutとかみてみるとほとんどフレンドリーつけてるひといないんだけれど
気にせずプレイしてる感じなんかね?
フレンドリーつけるのはお国柄?

332 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:39:17.80 ID:InaIj4yM0.net
バリスタのせいで前以上にTAIGAがクソゲーなんだけど

333 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:39:56.51 ID:Gm2jGRSG0.net
ミカタガー!ミカタガー!としょうもないレスバしてる連中に朗報!
DeathMatchというお前以外全員敵の味方関係ないモードがあるぞ!

334 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:45:44.70 ID:IZnOr6icd.net
リュートみたいにネタのつもりで弓つかってるならいいけど
糞の役にもたってないのに真面目にやってるつもりなのはちょっとな…

335 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:48:43.36 ID:dcz2FfNzp.net
デスマッチはストレスレスで楽しいよな
3秒後に背中切られるけど即リスストレスレスなので実質ノースティリス

336 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:48:44.51 ID:CyyE/7GN0.net
>>331
味方に殴られる頻度考えると普通付けたくなると思うけど
動画映えしないからか特に考えてないだけじゃない?

337 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:51:46.95 ID:4D5s2z8D0.net
>>325
フラグムービーだから何とも言えないけど、ずっとこの調子なら並の前衛ぐらいの活躍はしてるな

338 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:55:47.26 ID:dcz2FfNzp.net
着込んでるならフレンドリー要らないけど
そうじゃないなら割とあっさり死ぬ

339 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:57:07.94 ID:tjEVDYnxM.net
武器にこだわりがあるとかじゃない?
効率厨ならfriendly付けるのは分かるけど自分は付けてない
fireproofだけは着けてるぜ、FFとちがって炎はムカつくからな!

340 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 17:58:05.42 ID:EmHPVdb50.net
>>330
俺以外にも弓って活躍できてるの?と疑問もってる人もいる訳だし、
納得できないなら自分のプレイ動画でもあげて証明してみたら?

341 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:00:35.26 ID:qnO6RK7E0.net
そういえばいつの時代から、配信動画撮る際に出演者に許可取らなくなったんだろ

342 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:09:22.45 ID:tjEVDYnxM.net
馬に乗って好き放題してる時とか、槍や剣でひたすら来るのを待ってる兵とかいる。せめてビルフック持ってこい
こいつら弓は嫌いなんだろうなーと思うけど、あいつらよりは弓の方が10倍仕事してる

343 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:10:06.81 ID:gW9E2riR0.net
キャンプなんかは一方的に押し込んでる時には押し込むほど矢がうざくなってくるから効果はある
なお敵の弓勢割合が低ければそこまで押し込めなくなる模様

344 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:12:51.70 ID:0lOy6R6K0.net
>>330
アスペやろこいつ

345 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:13:39.39 ID:dcz2FfNzp.net
矢刺さっても10秒待てば全快しちゃうからなぁ
弓兵単体じゃ全然脅威にならないという

346 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:13:49.03 ID:NwP5T5sfa.net
喧嘩ならバトルクライで決着をつけろ

347 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:14:55.07 ID:U0fTVzo40.net
デスマ自体は良いのだけど
タイマン鯖でもない普通のデスマ鯖で微妙に過疎ってるところは
タイマンやってるアホ数名が粋がって鯖占拠してるからカオス

348 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:16:54.60 ID:18FPDvJSM.net
普通のデスマ鯖で普通に攻撃したら怒られたわw
タイマンは専用鯖でやってくれよな

349 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:19:44.87 ID:0lOy6R6K0.net
スカーミッシュでタイマン楽しいのに人気ないね
あの緊張感のある雰囲気が好き

350 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:24:36.39 ID:gTeXeZXm0.net
フェイントに引っ掛かかっちゃうんだけどコツとかある?
突きが速いから敵が攻撃してきたらすぐにパリィしちゃう

351 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:24:52.43 ID:w8m78Z+Qd.net
スカミは最後の一人探すのめんどい

352 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:30:40.57 ID:8NuFFc4/0.net
どうもフロントラインだとまともにパリィ出来ないんですが、タイマン鯖と違ってコツとかあうのかな?
タイミング早めにするとか

353 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:31:43.08 ID:1mTd0p3ad.net
>>350
突きは横の動きで避けるといいよ

354 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:32:58.92 ID:xI7vxtu/0.net
>>340
それが出来るだけのスキルがあればよかったんだがそんなものは無いわけで
出来ても30アシスト近く稼いでスコアで味方半数よりちょい上からちょい下をキープする事が精一杯よ
業腹だが自分じゃ証明できる程のモノが用意できないんだなコレが!

355 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:33:44.59 ID:WEv8d6mk0.net
モーションよりも音声に集中するんだ
汚いオッサンの声が聞こえたらパリィだ

356 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:34:52.32 ID:bGFFhHS/0.net
ターゲットキーとかないのかね
裏取り来た時の注意喚起とか、カタパルトにタゲ合わせて弓全員で集中砲火とか面白そう

357 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:38:06.29 ID:dcz2FfNzp.net
>>350
そのためのチャンバー
フェイントに付き合う必要はない殴っていけ

358 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:38:17.37 ID:gTeXeZXm0.net
>>353
そういえば自分の突きは横移動で避けらることが多い気がする。これからはグルグルします

359 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:41:30.35 ID:dcz2FfNzp.net
顔面狙った横切りをしゃがみで避けられてそのまま脚切られた時は変な声出たわ

360 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:43:49.97 ID:JNd5ME2ad.net
ドッジのperkって、ドッジモーション中回避判定出てるとかではなく、素早く左右+後に動けるだけ?

361 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:44:27.45 ID:gTeXeZXm0.net
>>355
>>357
参考になる。ありがとう。これなら勝てるかもしれない

362 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:46:28.86 ID:Gm2jGRSG0.net
BOT無しでマップ探索すると意外と武器落ちてるのが分かるしFLの中央以降の制圧のためのオブジェクティブ確認も1度はしといがほうがいいな
殺害対象NPC普通にSAついててソロじゃまともに相手できなくて笑う

363 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:47:03.30 ID:rl112aBq0.net
>>324
正直これするトロールガイジじゃなきゃいいわ

364 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:49:13.08 ID:LIdmMEVn0.net
自陣に柵って場所によっては馬妨害のためじゃないのか?

365 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:53:34.97 ID:rl112aBq0.net
>>364
リスポーン直後の通路に建築壁作ったり
リスポーンすぐに自陣に向けたスパイクトラップ作ってスモークで隠すキチガイがいる
これに比べりゃ弓やリュートとか気にならない

366 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 18:58:21.40 ID:9o6589+mM.net
弓とツールボックスを持っていけば解決だな!

367 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:00:18.16 ID:WfJoACXI0.net
使えない味方がいたらキルすりゃいいんだよ
特に火炎瓶を味方の退路にばら撒く奴は敵以上に邪魔だからキルしても何も文句言われない

368 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:03:59.37 ID:NwP5T5sfa.net
>>365
すいません…すいません…(補給箱前にスパイク設置)

369 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:08:27.93 ID:iwHKPcoSd.net
タダゲーと違ってsteam垢に紐付けられてるのによく恨み買うような行為できるなと感心する
他ゲーで悪評ばらまかれたりないし下手したらリアルで追ってくる奴すら出かねないのに

370 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:11:49.52 ID:BlsEI+G70.net
ガード青の下にいるボスに洞窟の坂から槍ハメしてる奴がいて所詮NPCはNPCだなと思った

371 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:14:26.06 ID:LIKRvS69d.net
>>158
負けまくった時期があるからこそ後に楽しい

372 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:18:11.19 ID:Y0bD/WNB0.net
>>365
Asiaサバだとよく見る
中韓とは別のサーバにしてほしい

373 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:19:51.58 ID:1uQqldoy0.net
中韓は迷惑プレイヤー多いな
意図的にトゲや盾を邪魔なとこに置くやつ

374 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:20:10.19 ID:9o6589+mM.net
VACBANでもされない限り特に影響はないぞ。

そもそも、仮に○○は他のゲームでは暴言チータートロールの屑だ!って書き込まれても誰も相手にしないだろ。

375 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:21:16.89 ID:aOsTadRT0.net
味方の退路塞いでトゲ敷き詰めてる禿はTKしても構わないか?

376 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:22:33.71 ID:rl112aBq0.net
>>372
残念ながらがっつり日本人名がやってたぞ

377 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:22:50.81 ID:JNd5ME2ad.net
煙幕×2/ツールボックスで相手陣凸ってトゲ設置とかでキル取れたりできんかな?

378 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:24:01.19 ID:ovHeahSB0.net
トゲ置く場所のテンプレ出来ないかな
分かる人少ないだろうけど、FEZのオベリスクみたいに暗黙ルール作れば馬鹿みたいに置く奴減りそう

379 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:27:42.41 ID:rprazJ5T0.net
7dtdだと日本人語って嫌がらせしてる中華もいるから名前だけでは判断できませんぜどちらもネットの民度はどっこいだけど
しかしPing低いと本当に快適にキル取れるな…
250とかでトップにいる奴はニュータイプか何かなのか

380 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:38:56.52 ID:Y0bD/WNB0.net
>>376
昨日やってたったのは中韓だったな
あと名前空白?のやつ

381 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:41:21.93 ID:dcz2FfNzp.net
俺はロシア人が怖い
アカハクされてる間にロシア人のお友達がいっぱい出来てた

382 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:42:43.96 ID:gW9E2riR0.net
>>379
自分だけハイピングだとブンブンで殺しまくれる

383 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:43:06.85 ID:BlsEI+G70.net
>>378
テンプレはゴミトゲ置く人とか有用なトゲを邪魔なトゲとして排除する人を減らせるだろうけど今度はテンプレ警察が出てくるんだよな
そもそもトゲ自体がオベリスクほど重要な建築物じゃないし逆に意外なところに置くことで不意打ち的にキル取れたりもするからな

384 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:44:22.73 ID:rGx2+vkra.net
正直トゲもトラップもいらない子なんだよなぁ
このゲームのマップってどこも大抵正面の狭いルート以外にも攻め込みやすい別ルートあるから・・
中央の拠点が砦になってるマップとか当たり前の様にお互い階段や岩から飛び越えて進行してるし

385 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:45:25.28 ID:dcz2FfNzp.net
トゲトゲは馬の進路妨害程度に平地に置いといてくれればいいや
狭いとこに生やさなくてもいいよ

386 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:46:05.98 ID:rl112aBq0.net
このゲームピンは自分で表示されてるピンと他人から見たピンが全然違うぞ

387 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:52:33.18 ID:szrJQo7+0.net
エクゼぶんぶんやってたけどこのゲームって突きが一番需要な気がしてきたからグレートソードつんつんに変えようかと思う

388 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:53:19.54 ID:DklMTBIy0.net
敵と戦ってるときにぐるぐるするやつ
味方の攻撃防いでる事に気付いてくれ

389 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 19:58:29.55 ID:J2P1O/Aha.net
>>387
突きは簡単にチャンバー出来るからなあ
正直突きが来たらラッキーって思ってるわ

390 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:00:03.20 ID:7FnKBjji0.net
たまに味方数人からタコ殴りにされてる味方って何したんだろ
わざとTK繰り返してたのか全然見てなかったからわからん

391 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:00:56.33 ID:rx/t/I8L0.net
>>390
それめちゃ気になるよなww思わず足止めて傍観してしまう

392 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:04:20.36 ID:LIdmMEVn0.net
投石で味方4キルしてたやつがボコられてたのは見た

393 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:04:44.35 ID:oz4DcULW0.net
TK繰り返してる奴がそうなってるのを何回か見たことあるな

394 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:05:18.21 ID:q/p1FLfh0.net
開幕馬にむらがって乗れなかった奴ら味方の馬殺したチームには絶望した

395 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:05:47.03 ID:ovHeahSB0.net
自陣のバリスタとかカタパルト壊してる所をリスポンした集団に見つかったり、カタパルトでTKされた者の仇討ちだったり仕返しだったり

396 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:06:46.23 ID:BlsEI+G70.net
>>390
自分が見たことあるのはカタパルト最短射程で味方集団に3〜4回連続投入した奴だな
あとはTaiga砦内のリスポン地点をバリケードで埋めた奴

397 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:07:37.41 ID:LI6MP5eW0.net
>>371
そうなんだ

398 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:08:29.90 ID:Gm2jGRSG0.net
マーカー無かった最初の数日に味方同士が戦ってて血塗れになってた方を敵だと思って斬り殺したら普通にスコアマイナスになってびびった思い出

399 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:09:03.33 ID:q9YUkfug0.net
カタパルトの取り合いは見苦しい

400 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:10:32.88 ID:esEMagSq0.net
-100 Team Killed AAA
-100 Team Killed BBB
-100 Team Killed CCC
+27 Damage
-100 Team Killed DDD

脳汁でたわ

401 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:10:43.82 ID:dn4TVHYm0.net
味方のカタパルトの石飛んできて味方3人(自分含)、敵一人死亡とか割とよくあるから困る

402 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:11:53.78 ID:UwGv54H30.net
つーかまともな神経してたら
味方を巻き込む可能性のあるカタパルトなんぞ使う気は起きない

403 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:13:22.62 ID:n7wS+MZ/0.net
>>400
ア〜イシ〜ユ〜

404 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:13:25.82 ID:BlsEI+G70.net
ガードでカタパルトを安全地帯に馬回避しながら輸送してる途中で簡単に強奪される位置から撃とうとする奴とバッティングすると深い悲しみに包まれる

405 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:14:16.95 ID:1mTd0p3ad.net
トゲは互い違いに馬が蛇行せざるを得ない感じに置くのはどうだろう

406 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:15:47.85 ID:2bsAhZ3h0.net
カタパルトは気持ち奥目に撃っときゃまず味方には当たらん気がする
味方マーカー出しとや敵しかいないとこ丸わかりだし

407 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:18:08.33 ID:BlsEI+G70.net
主戦のトゲは味方進行側にトゲ向けておくと後ろから来る敵馬とか後退する敵が引っかかるけど敵トゲと思われて味方に破壊される率も高いんだよね

408 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:18:34.91 ID:0lOy6R6K0.net
真っ平らな草原で32vs32スカーミッシュやりたい

409 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:23:05.44 ID:BlsEI+G70.net
そういえば設置バリスタだけど自分で設置した分でも叩くと車両破壊ポイント入る気がするがいいのかあれ

410 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:26:41.39 ID:LIdmMEVn0.net
オプションで味方マーカーの出し方が未だに分からない民

411 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:36:14.23 ID:tjEVDYnxM.net
馬でトゲに刺さって死んだことが一度もないとは言わないが、設置壁で加速止められて死んだ事のほうが個人的に多いな。
あれは歩兵も詰まって死んでるから割と強い
CAMPみたいな平野でも大変お世話になってます

412 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:37:06.64 ID:DklMTBIy0.net
さっきから何キルしても勝てないゴミチームにしか入れない
ほんと萎えるわ

413 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:43:09.50 ID:dI0BYHVk0.net
あー味方マーカーってカタパルトやるときにわかりやすくなるのかー
近接でなんか邪魔になるから設定きってたわー
入れ直して様子見てみよ

それにしてもTKしたあとのカタパルト気まずくなって即入れ替わるのなw

414 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:44:17.85 ID:1mTd0p3ad.net
>>409
たいしたポイントじゃないんでしょ?作る手間考えたら割にあわんのじゃない?

415 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:47:57.53 ID:npyw2XjE0.net
カタパルトを蹴らなかった日は今のところ一度も無い
敵しか居ない奥の方を狙えばいいのに人の多い激戦区を狙いたがるアホが多すぎる

416 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:48:00.31 ID:dI0BYHVk0.net
>>410
setting>game>hud setting>friendly markers>teammate
こういう順番で出せるで

417 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:52:50.69 ID:npyw2XjE0.net
マーカーはゲーム中にHキーを押しだけで切り替えられるよ

418 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:53:51.32 ID:oz4DcULW0.net
Hキー押せば一発じゃないの?

419 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:55:11.43 ID:esEMagSq0.net
エレキギター欲しい

420 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:57:31.19 ID:dI0BYHVk0.net
Hだけででました
ちなみにその項目がいろいろ切り替わるみたい
フレのみの表示もHで切り替えられた

421 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 20:57:33.83 ID:238fgLUKd.net
ただスモークはマーカー消す効果あるから
煙の中にマーカー見えないからってブンブン仕掛けると大変な事になるかもしれないから注意な

422 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:02:00.71 ID:R8EJROkUa.net
カタパルトで延々と前線の味方殺してるやつをみんなで虐殺したらは?何で?って試合終了までぶつくさ言っててわろた。そいつ殺した瞬間優勢になってすぐ試合終わったのもわろた
相当被害受けたであろう数人がスポーンしたカタパルトを速攻で解体し続けてクソワロタ
ちなみに俺も2回殺されてる

423 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:03:06.63 ID:yOcD9elK0.net
>>394
そんなん笑うわ
戦場はドラマで溢れかえってるんだな

424 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:09:06.99 ID:vu1F2bF30.net
pickaxeの石に対するダメージはいつ役立つようになるんだろう

425 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:10:35.23 ID:yOcD9elK0.net
運営を信じろ
城壁特効だよ

426 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:10:35.42 ID:cOFXUo9L0.net
>>208
フレンドか味方はマークつけるにチェックすればわかるよ

427 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:11:51.60 ID:DklMTBIy0.net
フレンドなのか知らんが裸縛り集団みたいなのがいて
そいつらが居るチームが必ず負けてたわ

428 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:12:09.89 ID:JwfzBwWD0.net
外人に一緒にやろうずって誘われたけどコミュ障だから怖い

429 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:24:42.48 ID:WEv8d6mk0.net
やらないか

430 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:27:44.78 ID:O8CeZ5N50.net
言葉は無粋 押し通れ

431 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:31:22.93 ID:1bAmTsvp0.net
コスト対効果で一番ぶっ壊れてるのってファルシオンな気がしてきたわ 振り早いし威力クッソ高くね

432 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:34:17.02 ID:WEv8d6mk0.net
ファルシオンの一番変な呼び方は多分フォールチョン

433 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:39:38.63 ID:npyw2XjE0.net
人間相手じゃないと満たされないとか言っといて剣の勝負で負けそうになるとすぐチート使う無粋おじさん

434 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:45:22.00 ID:MIrUgDPH0.net
GRAD赤で中央も取ってないのに5〜6人で無意味に城に突入して死に続ける集団がいたんだが何かの流行りか…?
当然のように人数差で中央取れずに負けたけど

435 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:48:27.05 ID:1bAmTsvp0.net
お前が一人辺り五人倒せば勝ってたのに 最低だな

436 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:48:53.58 ID:LI6MP5eW0.net
キシドーってTKすごくね?

437 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:55:54.59 ID:G4o8O+Cu0.net
騎士道とは味方を斬るつける事と見つけたり

438 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 21:57:36.14 ID:LI6MP5eW0.net
いやべつに他の鯖もあるからいいんだけどね

439 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:00:46.25 ID:Kfjdqew90.net
騎士道とは有利ジョインし虐殺することと見つけたり

440 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:01:28.81 ID:O8CeZ5N50.net
リュート弾いて応援してるのに負けるとかどうなってんるんだよ

441 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:02:43.13 ID:LIdmMEVn0.net
H押したら味方に十字架ついたわ
ありがとうございます

442 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:02:43.37 ID:dn4TVHYm0.net
ミスターキシドー

443 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:06:38.43 ID:BlsEI+G70.net
勝てば騎士道負ければ賊道

444 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:09:38.28 ID:Jemf9Elv0.net
>>442
ワンマンアーミー

445 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:18:49.79 ID:dn4TVHYm0.net
MordhauVRとか出ないかな

446 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:20:43.03 ID:Gm2jGRSG0.net
VRでぶんぶんしたらとんでもない酔い方しそう

447 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:21:11.50 ID:gW9E2riR0.net
日本鯖で糞カタパルトする常連の名前覚えて来た

448 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:23:48.98 ID:2R2c5gIDd.net
韓国鯖でやってるわ
なに言われてもわからんしラグもそんなにない

449 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:26:17.74 ID:LI6MP5eW0.net
>>448
韓国でも微妙にタイミング違う

450 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:27:14.33 ID:IHJXBzPt0.net
はやくSDK出してもらってユーザー作成マップでやってみてぇなぁ

451 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:42:58.28 ID:esEMagSq0.net
東方MODはよ

452 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:44:44.23 ID:cgt4AzjJp.net
FLで有利ジョインやチーミングしてるやつは普通に晒し対象レベルだから
どんどん晒して良いとおもうよ
PS誇示したいなら1on1やスカーミッシュや少人数TDMに行くか鯖立てろって話だから
チームバランス取るシステム実装せずに
有利ジョインやチーミングしないっていう性善説に基づいて作ってるしな

453 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:50:14.76 ID:O8CeZ5N50.net
俺が入ったほうは負けるので実質不利JOINでは?

454 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:53:37.14 ID:Rd8Ki0bj0.net
対騎兵といえば長槍という先入観でスピア使ってたけど何の対騎兵ボーナスもないじゃないですかーやだー

455 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:55:41.49 ID:Gm2jGRSG0.net
そこまでして勝ちたい意味が分からん
報酬も一緒だし終わればさっさと次の戦いをするだけなのに

456 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:58:18.26 ID:1qBs1gUY0.net
結局千葉と変わらない事してるだけ
糞ユーザーがゲームを潰す

457 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 22:59:31.45 ID:dcz2FfNzp.net
騎兵より先に攻撃当てれば一方的にダメージを与えられるからスピアはありでしょ

458 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:00:29.05 ID:esEMagSq0.net
どっちかに一方的な試合が多すぎてつまんにゃい

459 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:00:54.90 ID:npyw2XjE0.net
虐殺される側に敢えて入ると一対多数の腕が鍛えられるな
4-5人に囲まれた状態から全員を斬り伏せた時はちょっとした暴れん坊将軍の気持ちだよ

460 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:02:24.42 ID:V92PEMAj0.net
>>454
ビルフックが直接的なアンチかな
当たれば引き釣り下せる

461 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:05:05.68 ID:Kfjdqew90.net
ビルフックにしても馬が槍外してくれないと相手の突進が先に届くからなあ
速度的に逃げるのは無理だし馬がこっちに向かってきたら相手のミスを願って突くしかない

462 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:06:26.72 ID:dcz2FfNzp.net
>>461
騎兵は左側が弱点だからステップあれば短い剣でもいけちゃうよ

463 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:07:59.53 ID:zkDLYlPS0.net
長物もってしゃがんだら地面に固定してスパイクみたいに働いたらいいのに
みんなで槍衾したい

464 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:08:52.58 ID:A1Q+Yvs20.net
何で最近ビルフック?の評価がこんな上がってるの?
ただのコスパ悪い武器じゃなかったのアレ
ビルフックを騎兵に当てられる腕があるなら
処刑剣やツヴァイあたりでぶった斬れば殺せるんちゃう?
通常の戦闘力も落ちないしそっちのがいいように見えるが
ビルフックでなきゃダメな理由とかあるんかね

465 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:09:32.72 ID:oz4DcULW0.net
槍衾はたしかにほしい

466 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:10:06.26 ID:oz4DcULW0.net
>>464
ビルフックは当てたら落馬するんだよ

467 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:12:40.73 ID:rprazJ5T0.net
肉切包丁のスキン変えるとリーチが延びるような表示になってるんだけど試した人いる?
6000は出せないぞ…

468 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:13:18.95 ID:yDPH+iKb0.net
FLの有利ジョインって自分の取り分がめっちゃ減るから実質報酬減なんだよな
不利な方が戦闘多くてポイント稼げるっていう

469 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:18:06.18 ID:npyw2XjE0.net
ビルフックで馬を止めるには自分を狙わせる必要があるしなぁ
そもそも上手い騎手はガン待ちビルフックを殴りになんていかねーし
後ろからの奇襲にリーチの長い馬上攻撃より先にビルフックを引っ掻けるって相当不利だよね
そんなん狙ってる間に味方がガンガン殺されるだけだから弓でさっさと落とした方がいい

470 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:18:08.36 ID:LI6MP5eW0.net
馬はマグロ

471 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:19:16.49 ID:dn4TVHYm0.net
>>467
肉きり包丁ってどれだ

472 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:19:46.81 ID:InaIj4yM0.net
>>468
報酬って一戦のプレイ時間の長さで決まるからスコア関係ないでしょ

473 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:21:13.81 ID:dn4TVHYm0.net
普段一人だけしかいない鯖で時間切れまで待って270経験値、ゴールドなし
bot出して適当に倒しながら時間切れすると330経験値、ゴールド420前後
スコアでどの程度変化するのかは知らんけど

474 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:25:50.04 ID:rprazJ5T0.net
>>471微妙に間違えてた
Meat knife?日本語MODだと肉包丁ってやつのKleined Messerってスキンとその下がリーチ長くなってるんだけど実際延びるか気になって

475 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:29:41.52 ID:A1Q+Yvs20.net
そういやアプデで日本語MOD消えるのな
毎回コピペする必要があるのかなコレ

476 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:30:40.32 ID:dn4TVHYm0.net
あぁ、コスト1のCleaverか
確かになんか表示上は伸びてるな
ふしぎ

477 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:32:09.15 ID:8sGdliWe0.net
>>431
メイスも胴より上が2発確殺でかなり壊れてると思う
殴り抜けられない欠点はあるけど

478 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:52:06.62 ID:LIdmMEVn0.net
リーチ60cmっていうのがガチのマジで辛い
90cmあれば戦えるけど60cmはマジで使ってる人上手いと思う

479 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:53:01.76 ID:szrJQo7+0.net
やっぱ盾レイピア強くね?

480 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 23:58:21.06 ID:esEMagSq0.net
60cmだとワイの股間のモーニングスターよりも短いからな

481 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:01:34.18 ID:bT7h8sPl0.net
6cmの間違いでは

482 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:02:31.69 ID:vDuy21Ajr.net
60cmだと蹴りのほうが長いんだよな

483 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:02:38.23 ID:3c0+jad50.net
雑魚盾はモーフキックで倒せるようになったが
うまい盾はそこで更に裏を書いてくるんだろうな

484 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:08:57.54 ID:HJRXAKGI0.net
ファルシオンつえー

485 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:09:32.87 ID:FDRfJdp5d.net
>>475
english差し替えじゃない方の使ってるけど別に消えてないぞ

486 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:09:32.25 ID:bT7h8sPl0.net
馬から降りようとしてたところにバリスタの矢が飛んできて馬がで吹っ飛んだ結果、
そのまま空中でスタックして動けなくなった奴がいて笑う

487 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:14:07.37 ID:nqn0L8nT0.net
>>483
盾無しのキックは一瞬様子見入るから読みやすい
むしろキック読み難しいのは盾同士だな

488 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:17:21.22 ID:/97sw9h20.net
このゲームハイスペックPCでヌルヌルするような環境でプレイしたいわ〜

489 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:17:43.63 ID:dl0jpjO5d.net
レイピア解禁されたから初めて使ったんだが
両手武器の発生モーションを全部突きで潰せるやんこれ…
強すぎワロチ
逃げたフリをして振り返って突くのも凶悪ワロチ

490 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:18:15.86 ID:V3QAbC1x0.net
ジャンプキックできるようにして

491 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:19:34.04 ID:g0RAaYwdr.net
両手を付きで潰せる片手なんて他にも結構あるぞ
むしろ片手が両手より遅かったら困惑するわ

492 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:20:10.39 ID:ulY9RwkS0.net
レイピア始末してフンフンしてたらモールマンが来ておっそってなって頭こなごなになる

493 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:23:04.60 ID:qzCYdLEt0.net
今の盾は殆ど盾を構えないというかパリィ同然のタイミングでしか使わない
ヨガキックの射程が長すぎるのとガード解いても判定がしばらく残るせいでフェイントから蹴りが怖過ぎ

494 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:27:17.92 ID:YvbkU9ug0.net
決闘を申し込む!

   /⌒ヽ
`⊂[( ^ω^)
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\
      n_
      [L_三) (
         (⌒
      ⌒Y⌒

このエモート追加してくれってRedditに書いてみたけど開発者やってくれないかなー
スモーク内で味方マーカー消えるのはRedditの投稿から拾って改変してたからやってほしい
名誉が傷つけられた時これが出来ないと決闘を申し込めないからな

495 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:32:12.63 ID:pbxGuiS60.net
タイマン鯖はフェイントばっかできついな

496 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:49:15.13 ID:Ag9PWGfU0.net
タイマン鯖はフェイント使えるようにならんと絶対勝てないからな

497 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:50:16.25 ID:Ag9PWGfU0.net
間違えたフェイント読みの待ちか差し込み出来ないと死ぬだな

498 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:54:05.80 ID:uFmZBy5J0.net
フェイントだらけになったらチェンバーされて死ぬから
モルダンはホントよく出来てるよ

499 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:57:00.51 ID:2TISO8W+0.net
フェイントガイジには徹底してパリィしないでガードをチェンバーにするようにしてる
フェイントかけてくるようならそのままぶった切れば良いからな

500 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 00:58:10.71 ID:seUXZvUk0.net
バイキングが持ってるような大型のラウンドシールドも追加してほしいぞな
バイキングキャラせっかく作ったんだけどタージはちょっと違う

501 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:00:56.40 ID:wBKbsCUR0.net
仁義鯖行ってみたがあそこのやつら異次元すぎるちくしょう
チバリーとかマウントアンドブレードとかからやってる奴らはもっと強いってのか?
それとも紛れてるのか?

502 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:04:49.88 ID:3c0+jad50.net
でかい円盾欲しいよな
バックラーとかはちがうんだ

503 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:05:33.56 ID:BDN1PC8G0.net
タイマンだといかに相手を威圧できるか自分を強く見せられるかも大事だから面白い
敵にペースを取られたら負け

504 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:06:17.32 ID:kUGNIBzg0.net
俺、火炎玉×2にメディックの構成が一番稼げる…

505 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:07:14.70 ID:uFmZBy5J0.net
動画見てると視点を上下させて
剣振らずにムーブでフェイントやってるけど
あれ近いと普通に騙されそう
モール使いはマスターする価値ある

506 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:09:21.20 ID:FMoUiXnc0.net
モールでタイマン意外と戦えるな
いい練習になる

507 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:10:03.95 ID:7LtGQ0vf0.net
理論上、近接戦闘のみならパリィ必要ない?チャンバーで返せば

508 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:11:10.75 ID:7LtGQ0vf0.net
あ、発生遅い武器ならパリィせざるを得ないか

509 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:13:31.78 ID:wRIMYJKS0.net
体奥側に捻ると、何か攻撃くると思ってパリィしてくれたりするよ
普段デュエル鯖にいる人なら使ってる人見たことあると思うけど、しゃがんで下向きながら密着して武器隠しつつ腕揺らすのも強い
あと30-0取るような上級者相手でも上向きながら突いて頭狙うのはかなり当たる、敵に使われたことないから何が強いのか理由は分からん

510 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:21:17.04 ID:hVre3Nae0.net
トレーニングソードって両手限定なのか…

511 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:27:36.06 ID:uFmZBy5J0.net
俺もタイマンでモール握ってるけどさ

基本的に弧を描くムーブの振り下ろしを
無理矢理判定を押し付けて敵の足に引っ掛けるのが
基本のダメージソースでさぁ…
もう不毛ってレベルじゃねーぞ

ムーブフェイントの練習して新鮮さを取り戻していこう

512 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:35:32.47 ID:hgETS+In0.net
血まみれの青が青に襲われてるのよく見る

513 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:42:06.50 ID:brBFkZA/0.net
色がな・・・

514 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:42:47.13 ID:V/HSo91x0.net
しゃがみ回避ってどうなん?上手い人の動画見てると結構頭ぶち当ててる人多いから極めたらありだと思ってきてるけど怖くてできん

515 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:48:40.04 ID:zRkgXphn0.net
エンブレムの色赤にしてる人もたまに殴られてるの見るな

516 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:48:59.01 ID:qzCYdLEt0.net
ゴア表現はオプションで全部切った方がいいよ
味方にマーク付けられるけど至近距離だと見えにくいし判断が一瞬遅れるからね
あと血でベッタリだと敵の防具の種類も分かりにくいし

517 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 01:59:07.75 ID:cAVhwantd.net
ナーフされても盾レイピア強くて草

518 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 02:04:20.23 ID:PKgDzI450.net
猪ブンブン丸になったら思いのほかFLの勝率上がった
ガン攻めが正義だわ

519 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 02:13:57.65 ID:s73JMkbl0.net
63キルした俺よりスコアの高い5K14Dの救急箱マン
俺も救急箱撒こうかな…

520 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 02:16:48.51 ID:brBFkZA/0.net
敵を殺したいのか。スコアを稼ぎたいのか。救急箱をばらまきたいのかが問題だな。
しかし63キルはすげーな。どう頑張っても15〜20キルが精々だわ

521 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 02:27:25.70 ID:V3QAbC1x0.net
ゴア表現切ったら血まみれ瀕死キャラをハイエナする俺の居場所がなくなる

522 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 02:32:13.72 ID:hqE+LYk00.net
FLは傍観してると手数で負けるからガンガン前でて裏取りに行ったほうが勝つ

523 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 02:51:04.99 ID:pbxGuiS60.net
>>514
しゃがみ回避は悪あがき(もしくは舐めプ)って感じ
積極的に狙うものでもない
完全密着状態でスイング狙ってきた相手になら通じることもある

524 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 03:38:01.36 ID:3DsqdM6q0.net
>>520
俺はかなり下手くそな部類だと思うけど
処刑剣+敵殺すとHP回復するスキルの組み合わせで毎回30キル以上はいくで
ちなみに他の武器使うと10キル25デスとかそんな

525 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 03:39:49.65 ID:+Y4znWsj0.net
横振りをキー設定してHS狙いぶんぶん丸してるとキルモリモリ

526 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 03:41:40.03 ID:3DsqdM6q0.net
ブンブン丸とセコセコ盾チクマンは下手くそでも戦闘を楽しめる強さだから
他の不遇武器をコイツらくらい上方修正する感じで調整して欲しいね

527 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 03:50:01.05 ID:sdbnUepba.net
小さい武器になる程脳死ブンブンになってでかい武器になる程パリングが必須になるこの差よ

528 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 04:01:46.03 ID:ymlgYRNq0.net
ダクソシリーズでもよく見たな

529 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 04:02:12.19 ID:BjpdJfyH0.net
チーム移動なくせよまじで
片方のチームに青pingと二桁レベルが偏るのが当たり前の風景になってる
プレイヤーは騎士道なんて持ち合わせてないんだからゲームが騎士道を強要しろ

530 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 04:27:00.98 ID:e7gOwa0p0.net
このゲームってサマーセールする?
GW買い時逃したんだけど

531 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 04:32:51.44 ID:1bDhMrKa0.net
解説動画とかないかな、スゲープレイしてる人はいるんだけど
術理が理解できない

532 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 04:33:19.00 ID:WKaxGVQg0.net
>>529
ほんとにな
https://i.imgur.com/BfeF1J3.jpg

533 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 04:57:49.80 ID:lJXqMov3M.net
そもそも武士道と同じく騎士道なんてのも存在しないからな
全員ダラダラ戦った挙句不利な側は城ごと相手方に寝返り有利joinの繰り返し

534 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 05:22:43.45 ID:aMt+QYbj0.net
チーム変えたら報酬の時間リセットすればええねん

535 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 05:38:25.65 ID:aqQZ90KM0.net
一緒に頑張って戦ってたやつらを寝返って攻撃できるなんてまともな精神じゃないわ

536 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 05:39:46.39 ID:6R0X+2vR0.net
H押せば味方にマークつくんだな知らなかった

537 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 05:46:43.11 ID:aqQZ90KM0.net
味方が固まってるちょいと後ろに敵が固まってるはずだからマークつけとくとカタパルト捗るよ

538 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 06:01:50.48 ID:wRIMYJKS0.net
騎士道鯖って常設じゃないのか

539 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 06:22:50.38 ID:aqQZ90KM0.net
中韓部屋のやつらブンブンしてもパリィすらしない

540 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 06:53:08.40 ID:GjDWSHhRd.net
この超精度のカタパルトで外し続ける方が難しくない?

541 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 06:54:32.82 ID:aMt+QYbj0.net
世のカタパルト使いにはTPS視点を利用しない人が居るんだよきっと

542 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 07:48:06.20 ID:PbOBU3Zx0.net
盾弱体化されてキック強化来たって聞いたんですが実際どんな感じですか?

543 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 07:53:42.79 ID:u5SW6NRqx.net
盾持ちの側面に張られてた透明シールドが消えたよ

544 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 07:55:55.06 ID:aMt+QYbj0.net
上手い人が蹴り使うようになってさらに猛者になった
2コス盾がゴミになって3コス盾使いがめっちゃ増えた

545 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 07:58:13.14 ID:aqQZ90KM0.net
今は盾もつよりドッジの方が万能感ある気がする

546 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 08:01:42.28 ID:lshc/Cnqp.net
エクセをみんな持つと誰かが殴った奴を殴れば必ず相手を倒せるんですよ。
つまりですね、ロンソは硬派ってことです

547 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 08:02:17.96 ID:xUEYhj9TM.net
>>514
ブンブン丸するときは袈裟斬り、逆袈裟
を意識するから、
しゃがみ回避とか普通のジャンプwとかで、上手く避けられたって事はないな。

武器で突きスイングしてくる相手には、
しゃがみ回避は有効だが、見てからでは反応出来ないと思う。

548 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 08:22:10.89 ID:seHHmtId0.net
>>530
売れてるうちはそんな安くならないだろうから早く買ったほうがいいぞ
他の奴が強いやつばっかりになったら倒されてばっかでつまらんだろうし

549 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 08:22:34.27 ID:HJRXAKGI0.net
https://www.rockpapershotgun.com/2019/05/14/mordhau-combat-guide-melee-fighting-like-a-mordhau-pro-how-to-win-1v1-and-1vx-fights/
いい記事

550 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 08:22:45.13 ID:FDRfJdp5d.net
>>514
頭ばっか狙ってるけどよく避けられるわ

551 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 08:29:14.09 ID:ei85SGtRM.net
頭狙われたらしゃがみ入れるだけで距離取るまでもなく確定カウンター取れるんだから狙ってるよ
ジャンプは接近戦で対レイピアとかダガー相手に頭ダメージ散らしたい時の悪あがきだと思う

552 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 08:50:45.52 ID:MjAy/ewQa.net
というか、初期勢は詫びで全員1万貰ったけど、今から買っても貰えないんだろうか
あれで全身オサレに出来た人かなり多いと思うんだけど
ここの開発はゴールドの排出の感覚だけがどうにもおかしい

553 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 08:55:39.86 ID:gHBU6ZgnM.net
期日付き(日曜まで)の配布ですって配布されたときのメッセージに書いてあったやん

554 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:14:04.30 ID:aMt+QYbj0.net
2人でフロントライン終えたわ
平日朝の過疎パないの

555 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:15:17.07 ID:pgBcHgn5a.net
朝っぱらからMORDHAUとはパワフルな生活してるな

556 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:34:32.17 ID:u5SW6NRqx.net
>>552
1万じゃ全然足りないから貰っても貰ってなくても正直誤差やぞ

557 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:41:38.14 ID:YeaFmZ9Y0.net
肉包丁のスキンについて買ったので報告
残念ながらリーチ差はほぼ無い模様
ただ軌跡を表示してみるとデフォルトスキンは緑色部分が大きいのに対してKleines Messerは赤色が大部分を占める

558 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:49:54.38 ID:aqQZ90KM0.net
スキンって見た目だけじゃなく性能もかわってんのか

559 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:50:26.55 ID:seHHmtId0.net
弓馬工作カタパ禁止のしばき合いフロントラインサーバーが欲しいわ
投擲はギリギリ許してやる

560 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:50:45.03 ID:Hw2DrdS5a.net
スキンなんだから見た目しか変わらんだろ?
まさか変わる奴あるのか?

561 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:59:28.90 ID:riZdVAU+d.net
射程は変わらなくてもスイートスポットが変わってるってこと?

562 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:06:05.92 ID:aMt+QYbj0.net
そういや噂のSteamLinkでmordhauやったよ
死ぬほど難しいしコントローラーの設定ダルすぎ

https://i.imgur.com/oyhjHI0.jpg
https://i.imgur.com/NceG9qG.jpg

563 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:09:40.57 ID:ei85SGtRM.net
カタパは自分で馬乗って湧き即排除のド陰湿プレイすれば実質禁止

564 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:17:57.52 ID:jjnpbvBnH.net
>>532
自分のチームの名前だけ隠すなんとも騎士道溢れる人なんだね!

565 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:21:59.65 ID:xYS9Uxbh0.net
カタパは自分で乗って、に見えて人間投石器を想像した

566 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:28:01.49 ID:aqQZ90KM0.net
敵兵の死体を飛ばしたりもしたらしいぞ

567 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:30:09.75 ID:xYS9Uxbh0.net
>>566
まじかよ・・・

568 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:35:51.64 ID:7LtGQ0vf0.net
攻城戦のときの細菌兵器かな

569 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:36:13.37 ID:LFiyrOpZ0.net
ペスト罹患者も発射しちゃうぜ

570 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:39:18.05 ID:upgTUzDjd.net
南斗人間砲弾の使い手がいたか…

ま、まあ黒死病の死体を敵城に投げ込んだりもしてたらしいし

571 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:43:43.60 ID:U6nhdfMc0.net
文字通り死体蹴りして首飛ばしてる人いて草

572 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:48:46.28 ID:5Xyn95r4p.net
死体の首でサッカーするのは覚醒フラグ

573 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:50:50.56 ID:B9fh4KMm0.net
botとやると8割バトルアックスなの

574 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 10:55:30.74 ID:+nfaY9d7d.net
FLでのカタパルト強奪作戦が面白すぎる
敵が必死に取り返そうとしててウケるわ

575 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:05:58.39 ID:fxprtrl9M.net
首取られると頭ゴロゴロして酔う
サッカーされた日には吐きそう

576 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:08:53.97 ID:aqQZ90KM0.net
最近はTAIGA以外は青が勝つようになってるな

577 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:11:24.59 ID:5Xyn95r4p.net
TAIGAの河って言うほど広くないよね
それとも虎でも泳いでんのかな

578 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:12:02.16 ID:wOdQQz210.net
ピラニアがうようよいます

579 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:13:09.38 ID:OGouHeB90.net
1080Tiならこのゲームは余裕で最高設定いけますか?

580 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:17:42.01 ID:hrE1gcWHd.net
やっとedit機能がわかって盾レイピアマンになったがこれ強いわぁ
なんか弱体化されてるとか書いてるけど初心者のオレにはわからん

581 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:21:55.07 ID:Gp5wPXEUp.net
>>577
タイガって北方の針葉樹林のことだぞ

582 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:31:02.94 ID:gdtQkCs/0.net
>>567
ダメージより戦意をそぐ効果がでかいとかそんな感じだった気が

583 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:33:39.74 ID:pgBcHgn5a.net
涙で渡る血のTAIGA

584 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:36:58.50 ID:aqQZ90KM0.net
飛ばすもんなくなったら何でもいいから持ってこいみたいな感じやで

585 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:39:59.20 ID:WKaxGVQg0.net
うんこ飛ばすか

586 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:50:56.71 ID:3bgi7wCHM.net
たまに貼られるstoutyだかの真似してFPSでやってたがおれには無理だな
TPSじゃないと後ろに回り込みながらのディレイとかされると対応がしんどすぎる

587 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:58:16.08 ID:XAmeARrMM.net
上手い奴の動画見てると視点移動と動きが滑らか過ぎてビビる

588 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 11:59:20.71 ID:DwzMWmmO0.net
>>579
グラボだけじゃ何ともだし余裕ってのがどれくらいなのか知らんけど
60FPSぐらい出すだけなら多分余裕
高リフレッシュレートのモニタ持ってて144とか出したいならわからん

589 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:03:09.69 ID:1bBxWFdkp.net
>>577
なぜ日本語だと思ったのか

590 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:04:53.54 ID:WKaxGVQg0.net
stoutyも視野角かなり広くしてるぞ
デフォが狭すぎるのもあるけど

591 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:13:11.72 ID:LWjppKR/r.net
日本も籠城するとき煮詰めたウンコふりかけてたしな

592 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:16:42.29 ID:aqQZ90KM0.net
333だと軽装の奴に一生追いつけなくなってるわ 途中煙幕とかしょうもない行動しててもおいつけない

593 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:18:33.13 ID:1bBxWFdkp.net
全身フルプレートなのに軽装兵に追いつけるほうが怖いわ

594 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:20:45.00 ID:5Xyn95r4p.net
ラッシュなら追いつけるんじゃね
途中でおやつ食べながら追いかけよう

595 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:25:00.85 ID:aqQZ90KM0.net
そのラッシュに期待してたんだけど
マップの端から端まで追いかけて敵陣まで行って囲まれて死んだw
どうしても殺したくて追いかけたから後悔はしてない

596 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:27:49.87 ID:7LtGQ0vf0.net
視野角マックスでも狭いよー!

597 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:36:07.80 ID:+nfaY9d7d.net
短槍とリカーブボウと短剣持った足軽プレイ楽しい

馬を奪うために味方同士で殺し合いしてる武士様は見習って、どうぞ

598 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:36:44.34 ID:zsqymT9G0.net
>>593
ぐう正論

599 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:39:05.04 ID:seHHmtId0.net
レベル2アーマーが一番バランスいいと思う
レベル1は処刑されちゃうからなあ

600 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:42:14.17 ID:g0RAaYwdr.net
近接のときは331だなあ
2の見た目ダサい

601 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:43:37.78 ID:+Y4znWsj0.net
333にして拾いプレイ
見た目重要・・・

602 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:43:44.65 ID:u/fWfMDtd.net
頭と胴はなるべく3、脚は1で充分かな
0だと即死するから駄目だけど、脚狙って来るやつはそんないないから

603 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:44:52.99 ID:LFiyrOpZ0.net
ダサいのがいい
ブリガンダインが至高

604 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:45:45.77 ID:WEyPIdQUd.net
足1なんかいらねえんだよ!

処刑剣のために貴重な1ポイント使ってられるか!

605 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:45:48.74 ID:WKaxGVQg0.net
足1だとたまに処刑剣が飛んできて痛い

606 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:47:17.32 ID:DoX0lDLDa.net
農民専用サーバないかな…

607 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:48:36.59 ID:SoI/KSkEd.net
足0は処刑されるぞ

608 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:50:34.39 ID:g0RAaYwdr.net
足1にしとけば処刑以外でも削りからの足切死とか小型武器の足二確とか減るしな

609 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:51:02.69 ID:YvbkU9ug0.net
騎士20vs農民40くらいの一揆起こしてみたい

610 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:51:30.46 ID:DwOzzYxqr.net
>>577

611 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:52:27.14 ID:WKaxGVQg0.net
農民は成長率最強だからな

612 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:55:17.45 ID:pgBcHgn5a.net
どこの勇者だべ

613 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:04:12.86 ID:xYS9Uxbh0.net
足0のももひきみたいの気に入ってる

614 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:33:24.68 ID:cRWXoZ7fa.net
スタブってなんのことなのかいまいちわからん
突きのこと?

615 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:36:35.56 ID:nqn0L8nT0.net
>>614
違うよ

616 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:37:55.27 ID:+0UtpRp+0.net
ミックスするときは2/3/1か3/3/1がバランス取れてる優先度は胴>頭>足だな
逆に軽装でも胴はなるべく3にするとかなりしぶとくなる

617 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:41:29.31 ID:DwzMWmmO0.net
見た目がともかく悪くなりがちだからどうしても
数字上下足で合わせちゃうな
その点バケツ頭は下が裸でも似合うからズルい

618 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:42:36.36 ID:BDN1PC8G0.net
>>615


619 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:45:15.62 ID:WEyPIdQUd.net
頭つけると移動速度死ぬから、あえてつけないぞ俺は

0/2/0で遊んでるわ
それでもFLでスコアトップやしな
足だけじゃなく頭もいらねえんだよ!

620 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:49:16.91 ID:aqQZ90KM0.net
盾に龍槌閃が有効過ぎて他の奴にもやっちゃう
心なしか頭に当たりやすい気がする

621 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:49:46.25 ID:RG4bl+7E0.net
頭つんつんで瀕死になる奴見るの気持ちいいから頭装備つけなくていいぞ

622 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:51:10.04 ID:cRWXoZ7fa.net
>>163
戦列歩兵時代のブリテン軍の戦列歩兵によく使われた曲はブリティッシュ・グレディアーナズだよ

623 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:52:59.80 ID:EU0vYmOa0.net
頭なし戦オノであそぶけど、ちょこっと頭を突っつかれるだけで死んじゃう

624 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:53:25.09 ID:OTdi2Zkr0.net
そういや銃や大砲ぶっぱなすのが演奏内容に含まれてるのあったよな
もるだうじゃ出来ないけど

625 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:56:05.08 ID:WEyPIdQUd.net
>>623
まったく俺と同じことやってんじゃん
でけえ斧担いでブラッドラストつけてブンブン

デス増えるけどキルもガン伸びしてたのしいーーー

626 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 13:59:08.93 ID:LFiyrOpZ0.net
ミラ・ジョヴォビッチばりに先陣を切って突撃したい
オッサンじゃ誰もついてきてくれへん

627 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 14:23:00.75 ID:aNZD3x9zp.net
素手相手にボコボコされたんだけど

628 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 14:26:34.11 ID:xYS9Uxbh0.net
素手に慣れないうちは蹴って距離開けて斬れ

629 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 14:31:50.78 ID:cRWXoZ7fa.net
>>282
サーバーの名前教えて
>>615
チュートリアルやってもいまいちわからん

630 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 14:39:23.45 ID:cRWXoZ7fa.net
馬に乗ってるときが一番楽しいが騎兵同士の一騎討ちが中々叶わなくてつらい
馬の体力が回復しないのも辛い
最初は騎馬とは三人称でするものなりと思っていたが一人称の方が外さないからいいね
その分障害物で詰まったりリンチされやすいけど

631 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 14:44:01.88 ID:kkLDGp2D0.net
遂にディエル鯖で一位になれたやったー

632 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 14:46:14.13 ID:JkBr0ol40.net
コックローチみたいな名前のイギリスのバグパイプの曲すき

633 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 14:49:20.98 ID:SgvQR2qi0.net
高い声で セメテルバアイ〜? って聞こえる

634 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:00:36.14 ID:3DsqdM6q0.net
血まみれで瀕死の味方がいたから薬箱投げたら直撃して殺してしまった
ダメージあるんやなこれ・・・キルログ見てなかったけどMedicbagって出てたんだろうか

635 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:04:54.45 ID:OGouHeB90.net
>>588
ありがとう
とりあえず買ってみます

636 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:10:25.84 ID:22NP6tPC0.net
メイス強いけど大型武器をパリィしようとすると2回くらいで吹っ飛ばされるから現状盾を持つしかないっていう…

637 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:12:56.38 ID:fxprtrl9M.net
>>634
ぶつかるけどダメージあるんかな
下にマイナススコア出ないし偶然反対側から矢でも刺さったんじゃね

638 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:36:24.19 ID:3DsqdM6q0.net
>>637
投げて当たった瞬間に俺の画面中央に殺した味方の名前とスコア-100が表示されたから
他の人の攻撃ではないと思う

639 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:41:47.72 ID:fxprtrl9M.net
>>638
マジか俺も気をつけるわ

640 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:42:01.64 ID:xYS9Uxbh0.net
FleshWound発動してたとか?
ダメ無くても衝撃で死ぬ前提の話になるけど

641 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:46:33.29 ID:SoI/KSkEd.net
普通に武器や素手で殴ってて、5秒生き残る奴が発動してた可能性も捨てきれない
まあメディバッグにダメージあってもおかしくはないが

642 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:52:44.81 ID:5zAWhpZUp.net
メディバッグは前線組がローテ出来るように前線のチョイ後ろの回復の隙取れるところにやるべきじゃね
敵も使えるって話だし

643 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 15:58:12.09 ID:hzkgoz4i0.net
2つ前くらいのスレで瀕死の近くにメディバッグ投げたら当たってダメージ入って死んだとかあったような

644 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:01:03.73 ID:3DsqdM6q0.net
>>641
血まみれの味方がいたから武器を薬箱に変えて薬箱持って近寄ったんで
俺は薬箱を投げるまで物理的に殴れない状態だったと思う

645 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:09:58.32 ID:hoSKKgpp0.net
>>643
わろた

646 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:27:36.02 ID:jQjaD7SE0.net
そりゃ死にかけてんのに叩きつけられたら死ぬやろ

647 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:27:43.64 ID:s73JMkbl0.net
瀕死で裏取りブンブンしてたら敵の救急箱投げで死んだことあるからダメージはあると思う
キルログにもMedicbagって出てた

648 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:33:02.56 ID:ulY9RwkS0.net
トラバサミで即死するモルダウ太郎だし多少はね・・・

649 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:42:19.31 ID:5Xyn95r4p.net
クマバサミだぞ

650 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:49:03.43 ID:aMt+QYbj0.net
トラバサミであってるよ
外人もタイガーサンドイッチなんて言わないし

651 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:51:08.79 ID:PFICuR6/a.net
ベアトラップって本当はクマを相手にする時に仕掛ける罠だからクマバサミでも間違い無いよ全部想像だけど

652 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 16:56:21.14 ID:nP0JQpKyd.net
ベアトラップで30くらいしかカスダメ出るとき結構あるけど何なんだ……

653 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:04:28.39 ID:LTIbCq0td.net
脚にコスト3の装備着けてるんだろう

654 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:05:07.53 ID:hMIouSz60.net
死因:メディバッグの直撃とか嫌すぎる

655 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:05:26.23 ID:yDJzeFs70.net
入り口が1つしかない補給小屋にベアトラップ仕掛けて引き籠っていたら味方が発狂した

656 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:06:43.69 ID:xYS9Uxbh0.net
ホードで低確率で熊出現しないかな

657 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:22:04.76 ID:aMt+QYbj0.net
試合終了後にやられるの結構ストレスだなぁ

658 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:22:36.61 ID:nqn0L8nT0.net
75hzから144hzのディスプレイに変えたけどシューティングと違ってこのゲームだと逆に下手になるなw
相手の動きの見え方が違うからパリィや攻撃のタイミングが狂うw
馴染ませないといけない

659 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:33:30.24 ID:nP0JQpKyd.net
>>653
脚のアーマー関係あったの知りませんでした!

660 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:36:23.83 ID:WEyPIdQUd.net
これ言っていいのかなぁ

ベアトラは真ん中叩くと無力化するよ

661 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:43:11.12 ID:pgBcHgn5a.net
まず踏まれないからセーフ

662 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:47:50.23 ID:5Xyn95r4p.net
死体に隠されると厄介

663 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:52:38.43 ID:hMIouSz60.net
長槍のスキンのお値段見てびっくらこいた
あれなんか特殊効果あるのか

664 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 17:53:59.47 ID:HFokdQS20.net
メディバックキルは盾囲んでる時に投げてみたら一回だけできたな
特に実績とかなくて残念だったがあってもずっと狙い続ける奴居てアレか

665 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:08:18.38 ID:ji1ONwCf0.net
FL高KD稼げるけど飽きるしモチベ維持のためにお気に入りの見た目作って
チームカラー外したら完全に別ゲーだったわ
正直いろいろFL無双してる動画出てるけどどうせチームカラー入りなんだよな
チームカラーなしマーキングなしのロールプレイの難しさの前だと
頑張ってFLの高KD目指してた今までの俺が霞んで見える

666 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:13:41.99 ID:kllT6NwqM.net
目瞑って座頭市ごっこしてる俺の敵じゃないな

667 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:13:41.46 ID:3DsqdM6q0.net
ベアトラップを踏むのは大半が味方

668 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:20:35.31 ID:3KZCLM2t0.net
というかパークっても少し魅力的なものに出来なかったのかな
正直さいつよのバンドエイド先輩がいるのに同コストでネタでもない限定的な能力上昇とかちょい酷すぎませんか

669 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:24:06.85 ID:T01IMrzbd.net
あんまり現実的ではないスキルはやめてほしい
正直ブラッドラストも非現実的すぎる

670 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:25:36.16 ID:LuWbv+/gd.net
>>669
現実求めるならfriendlyも無くなってしまうからぁ

671 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:29:14.62 ID:aqQZ90KM0.net
普通に殺しても3割ぐらい回復してるし全快する必要はあんまないよね

672 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:29:29.57 ID:fm186EC8a.net
ブラッドラストは映画の主人公感味わえるから嫌いじゃないぞ、完全回復はやりすぎ感あるけど

673 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:29:56.23 ID:OTdi2Zkr0.net
現実云々言うならリスポーンシステムもやめましょうねー
そして死んだらレベル1からやり直しにしましょうねー

…それでもやりたい?

674 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:30:31.02 ID:ji1ONwCf0.net
寧ろ味方へのダメージ上げてほしいわ
ぱっと見で味方か敵かわからない状況の中
不用意な攻撃が味方の死に直結する緊張感のある戦いができる鯖も欲しい
すぐ荒らしがきて面倒だろうけどな

675 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:30:41.59 ID:+Y4znWsj0.net
HP=やる気ゲージ

676 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:30:47.55 ID:xYS9Uxbh0.net
擦り合わせしろって話じゃ

677 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:31:53.81 ID:FMoUiXnc0.net
ゲームに非現実的とか

678 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:31:54.92 ID:5Xyn95r4p.net
のうみん枠をまほうつかいにして
専用装備にファイアボールの杖アイススパイクのステッキライトニングボルトの脚力とか
いろいろ拡張性はあるよね

679 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:33:19.44 ID:xYS9Uxbh0.net
>>674
ナカーマ

普通のFPSもそうだけど、FF有りで射線気にするほうが色々楽しく感じるわ俺は

680 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:37:32.82 ID:FMoUiXnc0.net
鯖立てればそこらへんなら管理者の設定で変えれるんじゃね

681 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:45:10.34 ID:LWjppKR/r.net
BFのAEDキルみたいなもんか

682 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:46:49.44 ID:OTdi2Zkr0.net
そういや鯖の設定にフレンドリーダメージの項目もあったな
上げてから建てる気はしないけど

683 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:51:23.32 ID:SgvQR2qi0.net
FFはシージみたいにやったやつに返ってほしいな
すべてのゲームでそうなってほしい

684 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:52:23.64 ID:OTdi2Zkr0.net
>>683
シージやったことないけどあえて味方の射線に出るやつとか居そう
正直全てのゲームでってのは勘弁だなぁ

685 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:52:53.63 ID:hMIouSz60.net
ツンツン丸になれ
ツンツン丸だとFF少ないぞ!

686 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:53:23.96 ID:Fy18eMgU0.net
柄取るんどうやるん?

687 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:54:42.02 ID:ymlgYRNq0.net
日本鯖じゃ少ないけど海外鯖じゃ味方殺し専のTKマンも見かけるからFFダメージ上げたらそういう一部の輩がハッスルするんじゃね

688 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:56:37.12 ID:PFICuR6/a.net
ハルバードでつんつん丸したら敵の背中ごと向こう側の味方刺殺したんだが???

689 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:57:04.00 ID:du5StW520.net
>>683
俺もそう思う
お構いなしに振るバカ多すぎ
チバだとTKされたきに許す許さないがあって良かったけど死なないと出ないからいまいちだったな

690 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:57:27.96 ID:ji1ONwCf0.net
パークの制限やセッティングの制限つけれるならいいけど
ただ味方へのダメージ上げただけじゃ
ルール無視やら火炎瓶で荒らされ放題になって機能しないわ

691 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 18:59:21.33 ID:dXz/2lks0.net
>>688
オルトモードでウインドミルすればもっといっぱい殺せるぞ

692 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:00:13.77 ID:PFICuR6/a.net
>>691
前から気になってたけどウィンドミルってどういう技術なの?

693 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:02:39.82 ID:3DsqdM6q0.net
ブレイクダンスの一種だよな

694 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:03:54.43 ID:3bgi7wCHM.net
>>685
柄の球みたいなので取って投げるのはエモート

695 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:03:56.67 ID:PFICuR6/a.net
じゃあ俺ウィンドミルじゃなくてエアートラックスがいい

696 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:05:58.06 ID:+CWK2iRop.net
スピアのスキン目指して頑張ってるわ
これで当たり判定狭くなってたら泣く

697 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:09:57.82 ID:1bBxWFdkp.net
味方殺しマンはマイナス値に合わせてペナルティーを課せば解決しそうだな

698 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:10:58.90 ID:LFiyrOpZ0.net
ウィンドミルよりトマホーク派

699 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:17:34.46 ID:nqn0L8nT0.net
>>674
大体のFFで即死する設定の鯖でやってたことあるけど結局味方に殺されまくるぞ

700 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:22:02.41 ID:FMoUiXnc0.net
見た目変わるやつは趣味みたいなもんだから性能なんか変わらんのがほとんどじゃないの?
その武器に大金突っ込むくらい好きですみたいなステータスのようなもんでしょ
農民もそうだけどコスト掛かったからって見返りがあると思うなよ

701 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:22:42.02 ID:L4+mcdRq0.net
決闘サーバーで勝ちまくってる人って何であんな強いの?
たいていの強者は動きがグニャグニャなんだけどやっぱりマウスでやってるの?至近距離でフェイントかけてきたり度胸もすごいよ

702 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:23:08.51 ID:XHZBKvUG0.net
タイマンでリュート使ってる馬鹿って何考えてんの?
見つけ次第殺してるわ

703 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:25:22.78 ID:jQjaD7SE0.net
くそ高い頭に羽はやしてるやつ目立つから狙われやすいよ

704 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:26:03.13 ID:FMoUiXnc0.net
リュート神拳はパリィするとスタミナドレインを防ぐ値が0だかマイナスっぽいから20とか飛んでとても習得できなかった

705 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:28:43.46 ID:aqQZ90KM0.net
>>692 ウインドミルは敵の頭の上に突きこんで下におろして当てる技やで
突き版ディレイみたいな感じ 打点も一番高いとこに発生するからヌルいパリィじゃ防げない

706 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:30:08.63 ID:hqE+LYk00.net
突き判定動かして複数人を巻き込む技だと思ってた

707 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:34:46.96 ID:Fy18eMgU0.net
>>549
google翻訳じゃきついので訳して・・・

708 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:42:17.27 ID:RG4bl+7E0.net
ブラックスミス モーション分かりづらいのか下向きながら同じ方向連打で撲殺出来てわろた

709 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:48:48.96 ID:wRIMYJKS0.net
ウィンドミルは風車の名前通り、突き出した後にグリグリして当たり判定広げる技術では
>>705のは動き的にウィンドミルに含まれるとしても、説明としては適切じゃない気がする

710 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:52:35.87 ID:a2+op4dyd.net
頭に羽生やしてるのにK/D1以下だとめっちゃダサく見えてしまう

711 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:53:36.15 ID:ei85SGtRM.net
公式解説もあるんだしディレイ突きの意味でウインドミルは使ってた
とはいえ判定グリグリするのも頭を正確に狙うための技術だし解釈としては間違ってないのでは

712 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:54:32.93 ID:5Xyn95r4p.net
キックしながら視点一回転させる技術でしょ

713 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 19:56:52.34 ID:/97sw9h20.net
チームキルするたびにリスポン+1分加算でいい

714 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:02:27.65 ID:NmxZx0i30.net
いや、ffもモルダウだよ

715 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:03:50.35 ID:ei85SGtRM.net
TKマンが気になる人は逆にfriendly外せばいいと思うよ?
日本鯖はなまじfriendly着けてる人が多すぎるんだよ
どう考えてもおかしい割合だしTKされる頻度も高い

716 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:07:04.75 ID:LFiyrOpZ0.net
命を大切にしない奴なんて、ブッ殺してやる!!

717 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:17:44.48 ID:qzCYdLEt0.net
カタパルトの限りFFダメージを本人に反射でいいと思う
アホは死んで覚えるしかない

718 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:18:27.64 ID:FMoUiXnc0.net
技名言われてもピンと来ないから公式でそう呼んでいるのならテンプレとして誰かまとめて次スレから追加してほしい

719 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:22:15.49 ID:zRkgXphn0.net
中央に敵いっぱい来てるのにずっと前線から戻ってこない人多すぎないか

720 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:25:55.23 ID:HinYKBmod.net
操作に慣れてからはfriendly外したわ、1人相手にこぞってぶん回しに行くアホ共は放っとけばいいし普通にやってりゃそんなに誤爆しない

721 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:30:47.82 ID:clOMd89Yd.net
いいか
俺みたいな前しか見えない猪武者が敵とお前達との間に突如割り込んで強制FF発動しちゃうからな
覚悟しておけ!

722 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:32:18.62 ID:ei85SGtRM.net
やべーチームカラーそういえば消せるわって消したら緊張感すげーや
本番始まったな

723 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:40:05.61 ID:h21Axdg6a.net
マーカーはそのままなら全然やれそうだけど

724 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:44:48.68 ID:+CWK2iRop.net
マーカー付けると一気に雰囲気壊れるからカタパ乗る時だけだな
上部の戦況バー消せないですかい?

725 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:45:27.37 ID:ei85SGtRM.net
当然消すだろ
いきなり切りかかれないからきついぞ

726 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:46:16.18 ID:5Xyn95r4p.net
マーカーなんてあったのか
そうとは知らずに血まみれブルーくんに何度トドメを刺したことか

727 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:47:23.28 ID:3DsqdM6q0.net
>>717
カタパルトはFFした時点で味方に囲まれて死ぬまでボコボコにされてる場面をよく見る
下手ならせめてsry言っとけばいいのにな

728 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:51:28.04 ID:nqn0L8nT0.net
マーカー付けてると駄目なチームのときの味方の動きにうんざりする

729 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 20:55:26.36 ID:dXz/2lks0.net
拠点取り返さないとチケット先に尽きて負ける状況でスパイクで道塞いで攻めづらくするのやめろ

730 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:03:07.09 ID:+0UtpRp+0.net
マーカー付けると遠くに固まってる味方が見えるから攻めやすい
ただ近距離じゃ全然見えないから結局ズボンで判断するしかないっていう

731 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:06:13.32 ID:V3QAbC1x0.net
つまりズボンを脱げば最強・・・?

732 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:11:21.47 ID:Rlzh4Pa90.net
ディレイだとか横文字の戦闘用語とその意味についてぜんぶ教えろ
今のとこぶんぶん丸とつんつん丸と盾レイピアしか用語がわからん

733 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:11:45.99 ID:tlUB7usZ0.net
実物大のツヴァイでかいな
これは頭装備無しだと即死するわ
https://youtu.be/knNoib52PBw

734 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:13:29.84 ID:bcpkLz1z0.net
本当に刃の方握って殴るのか
ネタかと思ってたぞ

735 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:15:20.83 ID:Nal9AlDc0.net
赤くなってる青いのは自分が赤い時も味方と誤認するから困る

736 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:15:24.31 ID:tlUB7usZ0.net
ぶんぶん
https://youtu.be/ht6h0rYJlLI?t=120

737 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:15:59.13 ID:RG4bl+7E0.net
>>734
リカッソて言うんだゾ

738 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:16:12.03 ID:wRIMYJKS0.net
初日にカタパルトで味方3人同時に消し飛ばした

739 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:16:29.42 ID:Nal9AlDc0.net
ツヴァイどころかリュートでも頭殴られたら普通は死ぬ

740 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:24:31.58 ID:aqQZ90KM0.net
でもこいつら甲冑の腹を木の棒で5回叩かれたら死ぬんだよな…

741 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:27:01.78 ID:1H3doznHd.net
刃なんか握って威力出るのか?と一瞬思ったけど
あのサイズの鉄の塊なんてどこ握ってどう振ろうが当たりゃ死ぬわな

742 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:30:21.96 ID:hMIouSz60.net
今日もカタパルターのケツをける仕事が始まる

743 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:41:59.63 ID:YWuwLJG80.net
鉄の塊で殴られたら人間は死にます

744 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:45:54.39 ID:Zg/zdDla0.net
みんな俺の投げ斧回収していっちゃうのワロタ
かえして

745 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 21:48:51.82 ID:+Y4znWsj0.net
つまりスパイク円形に配置すればみんなハッピーってことね
今日は謎のとげとげオブジェクトつくっとくわ

746 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:06:14.20 ID:V3QAbC1x0.net
負け側がどんどん抜けてくからどんどんつまんなくなってくな

747 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:08:06.22 ID:DoiY0bVy0.net
>>734
剣の形をした鈍器やぞ

748 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:11:56.02 ID:LCnmFmdj0.net
>>746
抜けた側に入ってポイント稼いでいけ

749 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:16:13.65 ID:seHHmtId0.net
つーかタイガ無しフロントラインでうまいやつが青に固まって全部レイプゲーになってるんだが
なんで率先してクソゲーにしていくのか

750 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:17:42.17 ID:OTdi2Zkr0.net
フロントラインって地形的に赤有利のマップじゃなかったか?
青に固まってレイプゲーって赤がやられてるって意味なら相当だぞ

751 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:22:05.15 ID:seHHmtId0.net
だから相当なんだよ
さっきから500vs0とかでゲームにならん

752 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:23:33.27 ID:JORLw4z60.net
たまに雑魚い有利ジョイナーが抜けまくった代わりに強いのが入ってきて逆転することもあるんだよな
そうすると今度は元々勝ってた側の有利ジョイナーが抜けだす味方ガチャ…

753 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:25:05.33 ID:2YoM9Q8l0.net
>>575
死んだときTPSに画面が変わるオプションがあるよ

754 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:25:26.02 ID:7LtGQ0vf0.net
田原俊彦をメイスで殴ると死ぬ

755 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:30:22.67 ID:V/HSo91x0.net
FLなんてありとあらゆる全てが許されるパーティ会場だから例え味方全員リュートbotでも別ええわ

756 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:34:15.24 ID:FMoUiXnc0.net
スコアでお金が若干変わる気がするけど勝とうが負けようが個人のスコアなんて大して変わらんよな

757 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:36:32.01 ID:0+XIOJyR0.net
Fixed Kleines Messer and Baron's Cutter (cleaver skins) having more range than the base cleaver skins
包丁のスキンでリーチが伸びてたのを直しました。

758 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:37:05.66 ID:uFmZBy5J0.net
メディックやればめっちゃ金稼げるぞ

前線で回復ばらまいて槍のスキン、買おう!

759 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:37:26.59 ID:H/9oXWtF0.net
どうせ331なんだろと決めつけて狂ったように下段斬りしかしない人いるよな

760 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:43:00.75 ID:ji1ONwCf0.net
最近のFLで逆転が起きているときは
基本的に勝ってる側に妨害しまくる煙幕や火炎瓶・糞バリケード・糞トラップ
が入ってきて起こってるから
強いのが入るより妨害が一人入るほうが影響がデカいゲームだぞ

761 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:45:03.35 ID:YWuwLJG80.net
負け側の原因作ってた奴が雪崩れ込んでくるからな
つか陣営移動は流石になしにしてくれ
パーティーあるから選べるのはしゃーなしにしても

762 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:47:33.00 ID:ZbTFRQ510.net
レンタル鯖死んでる?

763 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:55:46.55 ID:9j5/idUR0.net
タイマン部屋のロングソード?バスターソード?かなんか忘れたけどSEKIROの獅子猿みたいに挙動がきもい奴あれなんなの最強だろ

764 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 22:59:17.19 ID:t6YjFjD90.net
>>762
全然見えないな

765 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:00:40.20 ID:Qn+1qAvi0.net
なんかアップデート入った

766 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:01:25.51 ID:ZbTFRQ510.net
>>764
順番に鯖にもパッチ当ててってんのかしら

767 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:02:55.74 ID:hMIouSz60.net
クリーバーのスキンでリーチ伸びてたのバグだったから修正しましたって感じのアップデート

768 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:03:00.62 ID:5Xyn95r4p.net
ダクソの深淵の監視者みたいな動きするやついるよな

769 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:05:10.03 ID:3DsqdM6q0.net
クソ火炎瓶とかクソ罠工兵は1人で戦況を変える力を持ってるって事だよな

770 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:05:25.84 ID:FMoUiXnc0.net
いくら珍妙な動きしても武器の先っちょに注目してイヤーッ!というカラテシャウトに気をつけてれば大抵防げるけどね

771 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:07:26.26 ID:6w+1h4lb0.net
イヤー!
グワー!

772 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:10:05.48 ID:5Xyn95r4p.net
頭狙いモールをブリッジで避けながら足切ってくるニンジャ嫌い

773 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:14:26.71 ID:uFmZBy5J0.net
俺はモータルだから処刑剣をしゃがみ下向きで回避すると体と首が分離してる
モータルだからしょうがないんだ

774 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:19:45.65 ID:qzCYdLEt0.net
カタパルトは本来敵地の奥の方を狙うものであって最前線より少し奥の
敵が密集してるポイントに打ち込んで特攻してる味方ごと吹き飛ばすものじゃない
敵の増援が前線に辿り着くまでのルートを爆撃するものや

775 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:31:31.33 ID:9j5/idUR0.net
カタパルトで味方4人吹き飛ばした後降りて木の影に隠れて震えていたら、カタパルトにいっぱい味方来て全然関係奴らで同士討ちしてて草はえた
犯人俺なんだよなぁ

776 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:31:45.86 ID:ji1ONwCf0.net
敵が密集してるとこにちゃんと当てるなら特攻してる味方ごと吹き飛ばしてもいいぞ
コラテラルダメージだよもちろんちゃんと当たるならな

777 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:32:56.75 ID:bT7h8sPl0.net
>>775


778 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:33:38.71 ID:nqn0L8nT0.net
>>768
ええ…

779 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:34:04.19 ID:8/5fVIxw0.net
なんかわろた

780 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:34:29.05 ID:+Y4znWsj0.net
>>775
家政婦はみた

781 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:37:15.96 ID:60gpLa8M0.net
深淵の監視者は草
てかこのゲームに慣れてからダクソ見るとめっちゃキビキビ動いてる感じがするわ

782 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:38:40.75 ID:bADlIYCW0.net
草生える

783 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:40:00.81 ID:Qn+1qAvi0.net
深淵の監視者ってどういうことだよ

784 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:43:45.77 ID:OTdi2Zkr0.net
ブンシンしたり一度死んでも火を吹きながら復活したり剣から炎出たり走ったとこに火の道ができたり
…え?マジ?そんなことしてるやついんの?

785 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:44:58.03 ID:uFmZBy5J0.net
ローカルマッチで一回だけ死ぬほど強い333グレソが出てきたんだけど
もう全然出ねえ
またアイツと戦いてえ

剣戟の剣圧が普通じゃなかった

786 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:45:18.56 ID:KXJZ88is0.net
なんかパッチ来たな

787 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:45:22.36 ID:6w+1h4lb0.net
>>775


788 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:47:20.95 ID:chb5dXlQ0.net
獅子猿の第2形態みたいな動きするやつもいる

789 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:50:48.51 ID:TSeawhvy0.net
SEKIROやってもっと剣戟するゲームやりたいなとおもったところにちょうどモルダウ出たからドはまりしたわ
BFみたいにわちゃわちゃやれて楽しいしそっちの満足感もあるし
いいタイミングで発売したよな

790 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:53:39.49 ID:B9fh4KMm0.net
botはせめてロングソードの子出して欲しい
バトルアクスちゃんしか出てこない

791 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:53:47.79 ID:hMIouSz60.net
FFしたやつの名前ぐらい覚えとけよ!!!

792 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:54:07.99 ID:V3QAbC1x0.net
裏取り・僻地戦やりたい

793 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:55:26.13 ID:hcZ+0BNF0.net
スタブってのができないんだけどこれってキー割り当てしないとダメなやつ?

794 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:55:37.58 ID:hMIouSz60.net
新ゲームモードとマップ拡張は焦らず今後に期待だなぁ
開発もこんなに売れると思ってなかったっぽいし最低限のモード用意しただけだろうし

795 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 23:56:03.90 ID:YvbkU9ug0.net
突きならまぁまぁチャンバー返せるんだけど横スイングがチャンバー返せん

796 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:03:54.17 ID:XXqvvIuS0.net
チャンバー練習はデスマッチでやったほうがいいで
BOTは陰湿だから未熟の内は練習にならない
相手がチャンバー警戒しだしたら蹴りの練習しようね

797 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:03:54.96 ID:J7Ze4LHM0.net
>>793
マウスホイール上でスタブ、下で振り下ろしだぞ
でもスタブはよく使うからマウスのサイドキーとかにしとくと便利

798 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:04:05.52 ID:SjVpE/Xn0.net
>>793
突きは割り当てないと出来ないよ

799 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:07:02.67 ID:cK5bVEKn0.net
救急バック投げるマンやってりゃスコアはでるな

800 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:09:10.42 ID:FA/olJDH0.net
教官相手に無限チェンバーしたい

801 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:10:10.31 ID:1a2tCJRd0.net
>>799
投げてそのまま前でてくれたら
かなり役立ってるからバンバンやってくれ

802 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:12:31.01 ID:rJJXbWPy0.net
初期クラスのスカウンドレルってどうやったら活躍できるんだ?
防御力ゴミ過ぎて辛いんだが

803 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:12:37.11 ID:2ChDB1u0r.net
あれ?スタブってチュートリアルでやったよね?

804 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:14:05.22 ID:yqOzhBEE0.net
チュートリアルは極めたがスタブがどんな技かわからん

805 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:17:23.10 ID:1a2tCJRd0.net
スタブなんてあったっけ?

806 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:19:31.71 ID:nfsOPmTH0.net
campの川の火の川率は異常
どんだけ火炎瓶を投げ込んでんねん

807 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:23:02.13 ID:2ChDB1u0r.net
Stab(突き)

808 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:23:08.01 ID:nTi/d8a50.net
専門用語使いまくって初心者に教えないのマジウケるね負けるのが怖いんだよ

809 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:24:24.03 ID:fLBVGwpz0.net
>>775
面白すぎる

810 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:26:02.11 ID:2ChDB1u0r.net
ここで使われてる用語なんてほとんどチュートリアルか公式ガイドにあるものでしょ
かの人だって説明書を読んだのよ!

811 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:27:08.90 ID:fLBVGwpz0.net
>>797
ああやっぱりスタブってつきのことだよな
昼に突きはスタブじゃないって言ってる人がいたから混乱してた。ありがとう
チュートリアルでも突きでクリアしたし...
>>798
マウスホイールの上の突きがスタブではないのか?

812 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:32:24.35 ID:WmlcUARA0.net
>>811
それで合ってるよ
スタブが突きじゃないとかダクソから流れてきたのか

813 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:33:06.07 ID:1a2tCJRd0.net
日本語化してたから突きは突きって出てたんで
スタブって突きと違うもんだと思ってた

814 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:38:48.93 ID:G+aLRpcp0.net
ガチガチに防具着込んだ救急バッグ×3投げるマンだとスコアが跳ね上がるな
戦場に高コスト武器が大量に生えてるからバッグばら撒いた後は重装戦士に速攻フォームチェンジできるし

815 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:41:25.76 ID:NneC4HkR0.net
一周回ってレベル25になって改めてチュートリアルやったんだが突きキャンセル薙ぎの存在を初めて知ったわ
あと最初やったときチャンバー訳わからなくて飛ばしたんだがあれ攻撃当たる瞬間に返すのな
ようやくスタートラインに立てた気がする

816 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:42:50.90 ID:fLBVGwpz0.net
>>812
よかった。ありがとう
まあ俺もダークソウルやってるからスタブ?致命とかあるの??と初見は思った
>>813
だよね〜。俺も日本語化してるから突きと出るよ

817 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 00:49:57.02 ID:XrWvQZEv0.net
味方のゴミ罠ゴミカタパルトを迅速に処理するために処刑剣+火炎瓶+火炎瓶でやってるけど
敵の罠壁破壊や火炎瓶で敵の退路断ってからのブンブン丸特攻にも使えてすこぶる戦いやすい事に最近気が付いた
中々いいかも

818 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 01:27:08.59 ID:UJe+UTn60.net
エンジニアの壁で騎兵止めるの何度見ても笑ってしまう

819 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 01:29:19.72 ID:tjjIdIwv0.net
スコア自体は脳筋ブンブンのが高くなりがちだけど火炎瓶2個ビルドは割と色々できて汎用性高いんだよな
汎用性が高いせいで敵カタパルト破壊やらミッション建築破壊とかやるからスコア落ちるともいうが

820 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 01:35:15.10 ID:hT45bgKK0.net
イブニングスターで敵の武器吹っ飛ばしてシメシメと思ってたら素手で殴り倒された...
鈍器難しいよぉ

821 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 01:51:07.76 ID:U2dpE4Nc0.net
素手同士だとパリィできるのさっき初めて知った
ガントレットつけたら武器相手でもパリィできるようにとかなったら個人的に嬉しいんだが

822 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:04:26.68 ID:VSb9NbkW0.net
素手同士のチャンバーがアツい

823 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:06:02.39 ID:BBG0xq9P0.net
ポールアックスが地味に良武器な気がしてきた
見た目斧なのに突きが2胴2回で倒せる威力なのがいい
切ると見せかけてめちゃツンツンする

824 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:08:28.79 ID:69vH037h0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1850045.png
味方が弓で籠ってる絶望というのを初めて体験した
前線上げてもずっと籠って何度も背中撃ってくるから殴ってクロスボウ壊しちまったよ

825 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:18:15.07 ID:XXqvvIuS0.net
なんだかんだでウォーアクスくんやで

鈍器と同じの2確武器だけど
こっちは鋭利武器だから敵全部貫通するからな

鈍器に救いの手を…

826 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:27:37.68 ID:GV+1zxae0.net
あれ?なんだろ
飽きたとかじゃなくておもんなくなってきた
何故だ

827 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:30:17.75 ID:XrWvQZEv0.net
>>826
マップが3つしかないからじゃね?

828 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:34:14.83 ID:T1y70HuD0.net
レベル30でクリア

829 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:34:28.24 ID:yqOzhBEE0.net
いっきに徹夜・有休でやりすぎてしまったせいで熱が冷めてしまったかもしれん

830 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:38:23.90 ID:XrWvQZEv0.net
ハクスラ要素あればよかったのにね
エンドコンテンツ的な位置づけで

831 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:43:17.99 ID:Gywlwy850.net
ツールバリスタ野郎増え過ぎ
やっぱイナゴって糞

832 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:46:33.61 ID:HwBzoKfs0.net
Botと1on1デスマッチやったら
Training Sword持ってる奴が現れたわ
攻撃力低いからこっちもTraining Swordにすれば延々とチャンバラできて
チャンバーの密度の濃い練習ができたわ
まぁFLだとひたすらブンブン突っ込むんだけど

833 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:46:37.23 ID:U2dpE4Nc0.net
間違いなく面白いんだけど一日何時間もやってたら飽きるタイプだと思う
普段やらない武器とか使うとけっこういい刺激になったりする

834 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:48:11.92 ID:GV+1zxae0.net
長柄武器増えたのと上手い工作員出てきたので最初とゲーム性変わってきた感じがある

835 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 02:59:07.10 ID:kQzwwehQa.net
フライパン3本農民で20killできて草

836 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 03:20:52.79 ID:fLBVGwpz0.net
どうやってバリスタ設置できる?ツールボックスだよな

837 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 03:24:18.01 ID:Gywlwy850.net
>>836
弾薬補給すると作れる
リスポン時は3しか材料ないがバリスタは6要求される

838 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 03:28:43.28 ID:FA/olJDH0.net
Ended Rightlyって多分オブジェクトの王様ぶっ殺すんだよな?
そもそも最終オブジェクトまで行くことが稀なんだが

839 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 03:31:10.50 ID:HwBzoKfs0.net
あそこ青側が負けだすと工兵とアーチャーが無駄に張り切って要塞化するからなぁ
城内だけ守りきっても勝てないだろうに

840 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 03:33:27.97 ID:FA/olJDH0.net
と思ったら全然王様関係ない実績だったわ

841 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 03:54:24.82 ID:MTDVmS9/0.net
FLは完全に初動が重要だから理想でいえば全員重装で中間ポイントまで止まらずに突っ込んで
強引に敵を押し出しながらごり押し占領したらあとはガン防衛してるだけでほぼ逆転できない

842 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 04:04:58.44 ID:Gywlwy850.net
結局前線で人数に勝る方が押し勝つから
前線に参加してない奴が多いチームが負ける
裏どりとかサポートに回るならまだしも後方弓にバリスタも加わると害悪この上ない

843 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 04:33:02.65 ID:NneC4HkR0.net
それに気づいて最近は全裸で敵本陣の裏のエリア外まで走るだけで剣振りすらしてないわ
前線要員がこっち俺一人減って相手は釣られた三人四人減るからどうやっても陣地逆転しないからかなりの確率で勝てる

844 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 04:46:24.49 ID:l+GZcN5g0.net
Gardで右の門から攻めるやつ増えたよなあ
味方赤であそこが手薄になるとすぐ中央取り返される

845 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 05:01:21.50 ID:ydrxTIPj0.net
バトロワって存在感薄くない?
スレでも話題見かけないし俺も一回もやったことない

846 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 05:19:10.00 ID:F/OXNYkm0.net
>>845
結構やってるけど、まぁバトロワやりたいなら他に散々あるしなぁ
というか最近のともかくバトロワとかeスポーツ!みたいな風潮に
嫌気が刺した奴らがこっちに来てるような気もする

847 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 05:34:38.35 ID:JwBX+0xz0.net
キックってチルダキー押してから
Kick abc って打つ感じじゃないの?
これじゃキック投票かからないんだけど

848 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 05:36:40.84 ID:UYT/7oZ90.net
votekick

849 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 05:38:00.39 ID:4DIm6rdW0.net
ゲームシステムがバトロワと合ってないしな
オープンスペース横切って目撃されてもほとんど問題ないし戦闘時間が基本長いから戦ってると横やりが高確率ではいってくるし

850 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 06:29:25.16 ID:37NG+1mCd.net
パリィのSEを隻狼にするMODはよ 

851 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 07:03:41.32 ID:TGqACD6U0.net
ダクソにしたらすげーうるさそう
集団のかち合いでドゥン!ドゥン!って

852 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 07:10:11.68 ID:XrWvQZEv0.net
雪山は中央以外に行ってるヤツが多いほど負けるよなぁ
サイドに行っても崖のせいで特に中央へ奇襲できるワケでもない欠陥マップだから
中央に戦力集中して押す以外の選択肢はないんだが
何故かサイドに群がりたがる人が多い印象

853 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 07:20:22.88 ID:fYDVFZCV0.net
Gradのコマンダーとウォーデンってスパアマの上に的確にリポストとチャンバー返してダッキングで攻撃回避してくるからタイマンだとかなり強いな
集団で囲むと途端に棒立ちポンコツになるけど

854 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 07:48:09.13 ID:9v3FP35Y0.net
>>852
狭路に群がってくれるとまとめ焼きが捗るので、どんどん群がってください!
補充のために走り去りながら、ダメージ表示がずらずら出てると興奮する

たまに赤い数字が出るけど何だろうね!

855 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 07:51:45.36 ID:C6h4xZLY0.net
FLで一番面倒なのってスコア気にしてチキンプレイやってるバカだと気づいた
スコア気にするゲームじゃないんだからもうちょいメチャクチャに動いてほしいわ

856 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 07:55:38.95 ID:nhgzTJEr0.net
>>843
味方のバリスタや投石器を燃やすと、勝てるのと一緒だね。

騎兵から守るので、3から10人とられているから、無くしてしまった方が良い。
味方のバリスタや投石器の防御は、本人に任せるのが一番だ。

前線のはるか後ろにいる弓師を複数人で、守っているのと一緒だぞ。

857 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 08:21:38.50 ID:Vubj0LG/0.net
FLで一番大事なのは死を恐れずに前線でぶんぶんすることとそれに付いてきてれくる味方

要は全員でテンノーヘイカバンザァーイすれば勝てる

858 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 08:23:12.64 ID:yqOzhBEE0.net
初心者のためのFrontline必勝陣形

●…自軍
○…敵軍

                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < ダァーイ        ○    ○ 兵
 ≡ ●                        ○    ○
        ≡ ●                      ○
                                  ○

859 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 08:24:01.31 ID:2JlzzQl0d.net
いや投石器は燃やすなよ 上手いというか下手じゃ無い奴が使えば普通にキルメーカーだぞ
たまに味方ごと吹っ飛ばすけどそれはコラテラルダメージだから気にするな

860 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 08:44:04.71 ID:B1Mv9gk00.net
222エストックにドッジつけたやつがそつなく何でもできていい感じ

861 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 08:44:14.24 ID:IlQRKIVUM.net
ちょっとした変化が物凄く効果的で
相手や自分が同じ武装の戦場ばかりだとわりとあっさり飽きる
鯖の選択肢が少ない中でメンツ変わらないのはキッツい

862 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 08:50:30.98 ID:9jeLc35O0.net
ドッジマンはドッジと空振りさせてスタミナ切れた頃合いに攻めれば大体落とせる

863 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 09:03:09.98 ID:9VTHJYik0.net
ダメージ的にはポールアックスが一番いい気がしてきた

864 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 09:34:38.48 ID:TGqACD6U0.net
なんか入れる鯖すくね

865 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 09:42:36.06 ID:XADcMsBfM.net
レベル30スピアつんつん丸のフェイントラグと区別つかなくて無理なんだが

866 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 09:49:57.18 ID:hT45bgKK0.net
槍ツンツン丸がバシバシキルとってるから俺も槍に乗り換えるか迷う

867 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 09:56:00.02 ID:B1Mv9gk00.net
やばくなったらすぐ逃げる裸槍がいいぞ 裸の全力逃げマジで早い

868 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:03:51.02 ID:4EbvZ/fN0.net
隠密パークあるんだからバックスタブ威力上がるパークも作ってくれ
アサシンクリードで芋ども八つ裂きにしたい
非装甲でしか組めないビルドで頼むよー

869 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:03:51.72 ID:x/MgmqO50.net
>>858
これ自軍と敵軍正しくね?

870 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:06:15.05 ID:zcUzpHXPd.net
短小スピア裸マンと対峙したらドッジで間合いとって煙幕撒いて逃げるムーヴで草生えたわ

871 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:13:12.27 ID:U2dpE4Nc0.net
そもそも遮蔽物とかほぼないから隠密とか暗殺するやつじゃないぞこれw

872 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:21:05.46 ID:B1Mv9gk00.net
この前雪山の青陣営でやってて本陣に敵の裸のオッサンが棒もって走り回ってたんだけど
俺が333で全然追いつけなくて笑いながら煽られてて 周りの味方気づいてくれ!って思っても全然気づかなくて
最後敵陣まで帰っていったよ

873 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:22:32.26 ID:h3k8GJDI0.net
>>861
適当に飽きが来た方がいいだろ
ネトゲにハマり過ぎるとそれこそ時間泥棒されて
人生ぶっ壊れるぞ

874 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:28:52.96 ID:2JlzzQl0d.net
槍ピアは見てから挟むの余裕でしたの早さがマジムリ

875 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:29:29.04 ID:q33HhSNzd.net
ツンツン丸やってると10槍より4槍のほうが機動性があって面白いな
10槍使ってるとキックとか使う気起きないけど
4槍だと絶妙な距離感で戦えて奥が深すぎる

876 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:34:25.46 ID:2JlzzQl0d.net
先生、もうちょっと短くていいからハルバード君のコストを8に下げてください

877 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:36:48.49 ID:hbjlM/BZH.net
>>876
そんなあなたへバルディッシュ

878 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:39:11.31 ID:yqOzhBEE0.net
(ボロン

879 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 10:42:25.13 ID:t0qw1OlfM.net
ダァーイ…

880 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:00:16.95 ID:NbRmgfYz0.net
レベルや装備良くする意味がないから普通のネトゲほどムキになってやらねえんだよな

881 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:04:44.40 ID:8LuJv3Mx0.net
mordhauやろう!
これMetroやんけ…

882 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:06:06.25 ID:kQzwwehQa.net
木の棒でぶん殴られて死ぬ騎士を見る為にゲームをやっている!

883 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:06:47.45 ID:N7Eyce3h0.net
軌道オンにしたらチャンバー余裕やんけ

884 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:07:33.89 ID:fPfGBVcna.net
重装の騎士が半裸のハゲに殴り倒されるゲームがあるらしい

885 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:08:37.54 ID:yqOzhBEE0.net
チンバー成功してもどうすればいいのかわがんにゃい

886 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:10:05.07 ID:3iO/0LFIM.net
チンバーしたらモーフしてディレイして軌道変えて返すんだぞ

887 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:20:49.93 ID:q33HhSNzd.net
チンバー成功!

→クイックする
→ディレイする
→モーフで切る
→モーフで蹴る
→フェイントで切る
→足を切る
→他のやつに切りかかる

やべぇ…
チンバーの可能性は無限や

888 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:29:24.47 ID:IB+l30hx0.net
チャンバー成功→チャンバーされる→チャンバーする→チャンバーされる…
こういうときどうすりゃいいんだろう
とりあえずパリィに切り替えてスタミナ温存してるけど

889 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:38:13.19 ID:5nJevTqQd.net
入ってチケット2倍差ついてたら即抜け安定だな大抵は強いの片側に固まってるレイプ鯖だわ

890 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:43:42.27 ID:r6IcwAC60.net
テンプレにホードの人数6までって書いてあるけど普通に何十人鯖立ってるよな

891 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:46:02.04 ID:u89lQAlZ0.net
>>888
チャンバーからのモーフ

892 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:46:30.47 ID:sOxUSQwT0.net
>>889
どのオンラインゲームでも言えるけど、途中抜けはホント害悪しかない
そんなことするなら、最初から回線切って一人でやっててほしい

893 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:47:36.22 ID:IB+l30hx0.net
>>891
それ結局喰らう直前で返しさえすればチャンバーできるし、した分スタミナ余計に使うしで悪手じゃない?
変にディレイかけようものなら普通にそのまま刺されると思うんだけど

894 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:52:25.34 ID:u89lQAlZ0.net
>>893
意外に刺さるまあ上手いやつは駄目だけど

895 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:53:41.06 ID:fYDVFZCV0.net
taiga配信停止して

896 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:55:07.35 ID:4JJuQRHk0.net
イェッタイガー!

897 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:56:48.54 ID:b46hIYFm0.net
ダメだ今日も前線の槍集団に突き殺されて終わった

898 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 11:58:25.70 ID:0VuYn5m/0.net
マップ超狭くするとかですぐ回るお祭りルールにすればバトルロワイヤルも可能性ある気がしなくはない
そもそもマッチしなかったからやったことないけど

899 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:01:22.05 ID:O1e4rVhsd.net
そういやバトロワあったんだったな
隠密パークって何に使うのかと思ったらそれか

900 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:05:34.82 ID:Fzh4y1zYd.net
昨晩もno taiga鯖賑わってたしそういうことなんだろう

901 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:06:32.32 ID:brUQTtQm0.net
>>205

例のガイジやんw

902 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:07:07.38 ID:hbjlM/BZH.net
>>893
全ての行動に万能な選択肢はない。
最近はチャンバーモーフも普通にガードされるが、相手がパリィ使うと分かりきってるならフェイントいれればいい

903 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:11:00.88 ID:S4uxFtFv0.net
ようやく30レベルに到達できた
スキンコンプリートはいつになることやら

904 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:11:36.05 ID:U2dpE4Nc0.net
いやあタイマン鯖の人はみんなつええな
タイマンかFLしかやってないや

905 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:20:22.33 ID:JwBX+0xz0.net
>>848
遅くなったがサンクス

906 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:27:41.63 ID:P+X1EPbu0.net
最近の3Dゲーについていけてない12年前のうんちPCでも動作するかなぁ

907 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:30:25.82 ID:QVSLEc/q0.net
最低680だし、重くはないけど軽くもない気がする
例えばオーバーウォッチよりは重いように思うから、オンボでは無理では

908 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:30:28.13 ID:JwBX+0xz0.net
それはPCじゃなくて機械の箱やろ

909 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:31:42.04 ID:q33HhSNzd.net
前に貼ってあったうめえ奴の動画だと
ウォーターフォールだっけ?
弧を描きながら振り下ろしするやつ
あれを多用してたな

チンバー対決中にモーフからあれやられたらまず対応できないだろ
まぁ一度使ったら最後相手の顔が真っ赤になって
地獄のモーフ対決が始まるわけだが…

910 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:35:35.80 ID:Y87xShptd.net
チーミングカスとチームキルカスが合わさって最低の試合だったわ
最後らへん味方少ないなーと思ったら5人くらい抜けててワロタ

911 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:41:54.62 ID:+cFjijEr0.net
チームキルが存在するようなモードでチーミングってどういうことやねん

912 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:42:20.74 ID:B1Mv9gk00.net
厳しいなー劣勢だなーと思ったらめっちゃ抜けてるのあるある

913 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:47:07.89 ID:JwBX+0xz0.net
フレンド居ないボッチやろ

914 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:55:24.17 ID:1a2tCJRd0.net
わざと敵側に入ってチームキルすることになるんかな
このゲームのチーミングって
なんの意味があるのかはよくわからんけど

915 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:13:04.04 ID:0xFrBsW5d.net
ごめんチーミングずっとランダムバトルで外部ツールで連絡とって分隊行動する奴らだと思ったわ

916 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:27:13.93 ID:SbZMzobl0.net
敵の奪ったとかならいいけど開幕自陣の馬使うリュートは死ね

917 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:38:50.16 ID:O7MZ0On1a.net
>>837
箱探れば作れるのか!ありがとう
説明とかあったっけこれ...

918 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:39:53.29 ID:O7MZ0On1a.net
>>845
サーバー選択から入れないからやりづらい

919 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:40:41.38 ID:O7MZ0On1a.net
>>851
スタブが強力になる

920 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:46:53.83 ID:lfTQuon+0.net
ファイアボムで魔法戦士ごっこでもするか

921 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:49:27.56 ID:U2dpE4Nc0.net
なんで鯖ブラウザからバトロワ入れないんだろうな
ALLにしてもそんな鯖ないみたいだし

922 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:50:10.96 ID:vyjgWszh0.net
バトロワもゲームモードAllにすればリストの中に出るよ
まぁ検索不便なのは確かだけど

923 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:56:28.98 ID:U2dpE4Nc0.net
ほんとだ、ピン150圏内に無いだけで稀にあるんだな・・・

924 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:57:36.49 ID:O7MZ0On1a.net
>>922
pingMAX100にしてるから範囲外のが見えない
バトロワってらぐいのかね

925 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 13:59:57.29 ID:HPTwYyRad.net
ピン100近くなってくるとパリィできない
特にレイカスとバトルアックスとかの斧

926 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 14:17:54.27 ID:2JlzzQl0d.net
ダメージが先に到達するッ!!!!

927 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 14:20:36.08 ID:fYDVFZCV0.net
鯖が急に重くなって全員ping200ぐらいの状況で戦ったことあるけど
斬撃が一秒ぐらい遅れて発生するからスタンドバトルみたいになってたよ

928 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 14:42:30.33 ID:6DdHC6Kt0.net
リュート使いがマリオカートのBGMかき鳴らしながら戦場の中心に出たら攻撃が止んで草
古き言い伝えはまことであった…

929 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 14:43:07.00 ID:N7Eyce3h0.net
ツヴァイハンダー辞めて処刑剣にしてみました
振りが速くて良い感じ、アンストッパブルも取れたわ

930 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 14:46:04.83 ID:TKUfG7mf0.net
裾の長い3胴体つけるとダクソのクレイトンみたいになるな

931 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 14:50:59.16 ID:4EbvZ/fN0.net
デュエル鯖 Vから始まる人バケモンやな
ディレイ全く反応出来ないしスタブも躱したと思ったら当たってるしやべーわ

932 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 14:56:30.30 ID:p7vAXuYZ0.net
60lvの騎兵おったが無双しとったな
どんだけやってるんだ、、、

933 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:00:19.11 ID:SbZMzobl0.net
>>932
廃人だな

934 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:00:40.65 ID:XXqvvIuS0.net
人外にはドッジ+レイピアで分からせていけ

ギリ当たらない距離で突いたらバックステッポからの突き
あとはウインドミルでハラスするぞ

935 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:06:39.09 ID:lwcmhafl0.net
skirmishてどんなゲームモードなんや???

936 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:07:22.67 ID:T4/95NpN0.net
レベルだけ高くなって弱いの嫌だから経験値放棄してぇわ
ニートだから本気出せば60もすぐ行けそう

937 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:21:54.84 ID:VSb9NbkW0.net
タイマンで勝ちたい場合、
1,pingが緑の中でも20代になる地域に住みます
2,高スペPCで高フレームレートを維持します
3,遅延の少ないモニターを使います
4,おっさんの声が聞こえてからパリィするようにします
おわり

938 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:26:08.18 ID:QrhEHQ8S0.net
バルディッシュ強いと思うけど使ってる奴全くいないな
ドッジ相手とかいきなりaltにして突くと面白いように当たるのに

939 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:30:02.09 ID:T4/95NpN0.net
飽きたからlute買ったんだが難しすぎね?
ドレミすら出せないぞ

940 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:31:40.12 ID:NbRmgfYz0.net
俺弱いんだけど誰か練習の怠慢しようぜ

941 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:31:51.74 ID:t0qw1OlfM.net
バルディッシュとかモール使いはデュエル鯖でも苦戦するわ
モールなんてフェイント騙されても振りなんぞ見てからパリィできるわって余裕こいてたら突きで粉砕されるわ緩急織り混ぜのやらしい攻撃で即イキよ
音も最高だしハンマー最強だなボグォォッ!グチャ!って音が良すぎる

942 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:36:33.98 ID:p7vAXuYZ0.net
>>941
擬音で草

943 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:44:25.17 ID:qHrJdoSM0.net
俺の方がもっと弱い

944 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 15:49:16.85 ID:2JlzzQl0d.net
チクチクドッジはタイマンだとマジで手に負えん

945 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:09:00.83 ID:hFmviGA80.net
モーフってのがわからないんだが攻撃変化?ってあるけど何も変わってないように見える

946 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:09:18.79 ID:dG07qddwa.net
ドッジマンは突き主体だからチャンバーしながら距離詰めれば対して強くないと思うけど

947 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:13:00.39 ID:sOxUSQwT0.net
ドッジは自分で実際使ってみて、そこからやられたら嫌なこと苦手なことを学んでみるのも手

948 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:13:40.22 ID:N7Eyce3h0.net
モーフはフェイントの早い版でしょ
このゲーム全部の技は使えきれねぇ

949 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:15:23.80 ID:nfsOPmTH0.net
チェンバーモーフキャンセルパリィ
長すぎる

950 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:22:25.03 ID:NbRmgfYz0.net
今デュエルやってみたらまず勝てないということが判明した

951 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:26:06.54 ID:FOTb1zwJd.net
Hordeは歩行版パルティアンショットするのが流行ってるんかね

952 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:38:07.51 ID:EGBE++Hc0.net
チクチクドッジマンやってたことあるけど、上手いやつは普通に対応してくるゾ

953 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:41:36.04 ID:9VTHJYik0.net
1vs1鯖立てるなら何人くらいまでがいいかな
20人とかは多すぎると思うんだよね

954 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:42:12.84 ID:IB+l30hx0.net
よく見るのが16人だな
マップにもよるけど

955 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:52:21.63 ID:2JlzzQl0d.net
このゲーム攻めの選択肢はクッソ多いから基本的に受けに回ったら死ぬ
だから盾を持とう

956 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:54:45.71 ID:9jeLc35O0.net
基本テクニック
・パリィ
タイミングよく入力することで攻撃を防ぐ
・リポスト
パリィ後素早く反撃に移る。パリィとほぼ同時に入力
・フェイント
攻撃モーションをキャンセルする
・モーフ
突きから斬り、斬りから突きにモーションを変更する。フェイントよりスタミナ消費が少ない
・チャンバー
敵と同じ方向に攻撃することで敵の攻撃をいなしつつ反撃する。この攻撃はチャンバーされ返したりパリィされるので注意
・キック
密着した敵を蹴飛ばして一瞬硬直させ直後に突きやクイックで追撃できる。盾のガードとパリィ無効で盾を構えた相手には判定が延びる。蹴り同士で相殺可能

応用編
・ディレイ、クイック
攻撃の振り始めと振り終わりでタイミングをずらす
・ウィンドミル
突きの当たり判定が出てるときに視点を動かして一瞬遅らせたり複数の敵に攻撃する
・スウェー、ダッキング
しゃがんで下向いたり上向いたりして頭狙いの攻撃を避ける

テンプレ用に
剣同士ぶつけ合うのとか名前知らんから推敲加筆よろしく

957 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:55:02.27 ID:5oX/dUAL0.net
盾を構えるよりもエストックやスピアで迎撃したほうがいい

958 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:55:24.21 ID:em5Wp/g10.net
このゲーム気になってる
まだ始めるの遅くないよな?

959 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:57:40.95 ID:mZQhKFNA0.net
まだ早いんじゃね?そろそろ動画とかが上がって初心者がいっぱい流入してくるといいなぁ

960 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 16:59:46.31 ID:U2dpE4Nc0.net
正直SALEを待ってたらその頃人がどれだけ残っているか分からんからおっさんが叫んで死んでいく姿になんらかの感銘を受けたら買うのを勧める

961 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:03:10.70 ID:Ub8f+ehHd.net
セールも来てないしまだまだ間に合う

962 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:06:37.65 ID:XXqvvIuS0.net
みんながレベル30になったころに初心者マークつけて鯖入っても
すぐ返金することになるだけなんだよなぁ

963 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:06:52.06 ID:em5Wp/g10.net
サンクス買うわ!

964 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:14:18.03 ID:sOxUSQwT0.net
このゲームはPVでみたまんまの感じだから興味持ったら買ってしまっていいと思う

965 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:19:29.27 ID:O7MZ0On1a.net
>>928
あれってどうやってやってるの?botらしいけど仕組みがわからん

966 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:20:07.00 ID:SbZMzobl0.net
汚いおっさんの声でパリィはわかりやすくていいな
おっさんの声に集中してしまう

967 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:21:11.04 ID:2JlzzQl0d.net
オォン!アォン!フォン!ウィィ…

968 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:24:49.20 ID:8HkZODDza.net
>>962
レベル高くてもくっそ弱い奴とか多いだろ
ダラダラ時間かけて弱いままでも数字だけは上がるしな

969 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:32:41.02 ID:4XVLq2UkM.net
気にせずダラッダラやったらええんちゃうの
なーに50くらいになったら気にならなくなる

970 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:34:05.67 ID:nTi/d8a50.net
TPSでやってんのかFPSでやってんのかわかんないし回線とか環境とか操作方法とか統一感がないんだから誰が強いとか言われても判断できない

971 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:36:28.58 ID:F/OXNYkm0.net
ぶっちゃけおそらく実績解除狙いかネタプレイで
リュートとか彫刻刀やらコブシで戦いに来てる奴もちらほら見るし
レベルなんか殆ど参考にならんわ

972 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:37:17.67 ID:NbRmgfYz0.net
ロングソード+鎧 着けたbot出てくると凄い強いから当たり

バトルアックス着けた裸のbotばかりでクソ弱い。こいつらはまともにパリィも出来ない

973 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:38:17.21 ID:pPI16Azt0.net
実績といえばYoink取れた人いる?
やってみたけど解除されない

974 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:43:51.37 ID:t0qw1OlfM.net
デュエル鯖に来れば嫌でもフェイントモーフチャンバー覚えられるよみんなもおいでやす
最近タイマン鯖に通ってるけど同じ面子ばかりって気づいたわ某黄色パンツのハゲ上裸おっさんの人とかいつも挨拶のジャンプ切りかましてくるもん

975 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:44:07.95 ID:GaF9soOS0.net
>973
俺はショートスピアでとれたわ
take a melee weapon近接武器(投擲オンリー×?)
living enemy's body生きてる敵
でダメ?

976 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:46:07.54 ID:4XVLq2UkM.net
挨拶なんだからもっと派手に切りつけたいわ

977 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 17:53:22.83 ID:pPI16Azt0.net
>>975
取れたサンクス

978 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:00:07.87 ID:oQhbWXred.net
>>972
Training Sword持ったBotはダッキング回避までしてきたわ
アイツ任意で出せればめちゃ練習になりそう

979 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:02:47.40 ID:O1e4rVhsd.net
あれ普通に生きてる奴でよかったのね
body=死体と読んでfleshwoundのデス猶予中のやつからじゃないと駄目なのかと思ってた

980 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:12:45.59 ID:j0PbsrL20.net
パッドだけどモーフがぜんぜんできない。普通の突きすら出なくなる時があるし何かおかしいのかな

981 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:15:21.79 ID:dwr5O4NS0.net
>>956
ディレイとクイックってどういうこと?

982 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:17:28.00 ID:tOCf+6XdF.net
マウスで視界を動かしてタイミングを調整すること

983 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:24:15.84 ID:7ZAuuEbwM.net
ランクと強さは相関しないから気にしなくていいよ
1桁がまだ始めて数日なんだなって思うくらい

984 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:25:06.09 ID:JCP8WUVb0.net
もっと分かりやすく言うと
攻撃の振り始めを当てるのがクイックで
攻撃の振り終わりを当てるのがディレイか
そのためにマウスで視界を動かしてタイミングを調整する
公式ではドラッグって呼んでるんだったか

985 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:28:06.76 ID:LFi9Eufma.net
>>981
振り始めを当てるか振り終わりを当てるかの違い

986 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:34:19.89 ID:2JlzzQl0d.net
キックってどうやるの?蹴りじゃなくて退場の方

987 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:34:35.73 ID:QVSLEc/q0.net
Q:ルームに荒らしがいる
A:チルダキー(^)を押してコンソール画面を開く(2回押すと大きい画面になる)
VoteKick [相手の名前] で キック投票がはじまる
相手の名前が英字以外だった場合は、PlayerListと打って相手のIDを出してそのIDを指定してキック投票をかける

まだ建ててなければテンプレに追加してくれ

988 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:35:45.69 ID:S4uxFtFv0.net
IDって書くより1~64までの数字って書いた方が分かりやすくないか

989 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:38:18.81 ID:QVSLEc/q0.net
前に方法貼ってくれた人のやつを一字一句変えずに載せてるだけだから、詳しい人が修正加筆してくれ

990 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:41:52.07 ID:p7vAXuYZ0.net
>>928


991 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:59:15.44 ID:94Gwm5d50.net
今日から初めて、まだbot相手にやってるけど
細身の剣でちくちくしてくるやつにまったく歯が立たない
難しい。。。

992 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:17:22.77 ID:j0PbsrL20.net
【中世剣戟ACT】MORDHAU part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558174395/l50

スレ立て始めてなんだけどこれでいい?

993 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:18:03.21 ID:S4uxFtFv0.net
次スレ乙
足りないのがあれば誰かが足してくれるさ

994 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:18:08.97 ID:tjjIdIwv0.net
ファッキンTK叫びながら芋弓2〜3人キックさせた奴は正義なのか策士なのか…
弓が工作員だったにせよ濡れ衣キックだったにせよギスダウ感がやばい

995 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:18:39.43 ID:yqOzhBEE0.net
ファッキンTNK!

996 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:24:03.89 ID:B1Mv9gk00.net
フアイナバース!

997 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:45:39.43 ID:wzg5Xqi80.net
ウォォォォァアァァー!!!!!

998 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:47:36.79 ID:5jBzLfnX0.net
質問いいですかあああああああああああああああ!?

999 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:48:03.19 ID:S4uxFtFv0.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 19:48:37.48 ID:B1Mv9gk00.net
よろしい 申してみよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200