2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part106

682 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 07:53:52.94 ID:y71wH5tU0.net
汚染ドロップ拾っても中身わからんしすぐ貯まるしむしろ普通のやつ上げて欲しかったです…

683 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 07:59:52.09 ID:wumARHTU0.net
こんなくそレイド実装しないでDZで515装備落とすヤツも実装して欲しかったわ

684 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 08:11:50.94 ID:KCtKgOwG0.net
上げるなら15とか半端はやめて50、100単位で上げて欲しいんだが

685 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 08:24:00.70 ID:W4+1W89ud.net
レイド、ステージ4だけど、4つの電源のようなところに4人が、それぞれ同時に入らないと上手くいかないって事でいいのかな?

686 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 08:30:20.98 ID:HS1OXHsd0.net
補助バッテリーと低レベルのスキルMod併用するとちょっとだけ便利になるな...

687 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 08:40:22.58 ID:pMbbCLQG0.net
装備で一切盛らなくてもケミランを1〜2発増やすくらいはできるしね
数値が微妙だからスキルマンからしたら殆ど無意味だろうけど

688 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 08:52:06.31 ID:n8UsVz6d0.net
今回のアプデでバーサーカー維持がクソ楽に成ったのはデカイぞ
赤確保しつつHP多く盛れるのとバッテリー併用でディフェンダーが長時間短いサイクルで使うのが前より楽に成った

689 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 09:12:51.84 ID:/u1NRT3D0.net
>>676
中身分からない上に回収が必要な汚染ドロップをなぜか拾わずにプレイする奴多すぎてPvPするメリットと機会少なさそうだから通常ドロップ減らして汚染ドロップ率を大幅に上げてやったぞ!
ランドマークの復活早すぎて同じ場所しか回ってないのが気に入らねぇからランドマークの復活にクールダウン付けたぞ!
DZはPvPがある代わりに敵が柔らかいから周回しやすい?俺たちの作ったDZはそんなに簡単じゃねぇんだよ!NPCを他のコンテンツ並に硬くしたぞ!
占領DZはNPCパトロールの数も減らしたぞ!これでPvPやりやすくなったな!

690 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 09:20:34.84 ID:AVbpKtpP0.net
これPCでパッドマンは人権はく奪されたとみていいよな

691 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 09:20:35.92 ID:vRuS34th0.net
>>689
ほんとクソだなw
ユーザーの真逆を向いてる

692 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 09:52:30.42 ID:tSYwVyTy0.net
やっぱPC版とCS版じゃ全然ビルドの環境も違うわけだわ
C

693 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 10:10:39.41 ID:ufLwOXix0.net
>>678
今までと変わらず出るから安心して

694 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 10:27:11.15 ID:I+yBAbGS0.net
蜘蛛の子を散らしたように、パイロットの周りに人がいない。コンフリクトの姉ちゃんが可哀想になるくらいワイワイだったのに。

695 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 10:34:44.78 ID:/u1NRT3D0.net
ホワイトハウス周辺のチャットは募集連打したりPT操作関連の仕様が分からず叫び始めたりマッチング機能作らない事への苦情で賑わってるぞ

696 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 10:42:33.15 ID:nFu54hI/0.net
>>690
俺はむしろマウスキーボードの方が操作しづらいからパッドでやってる

697 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 10:42:59.32 ID:nFu54hI/0.net
CoDとかと比べたら断然エイムしやすいしな

698 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 10:47:05.45 ID:Mcb82FG8d.net
パッド使うのは勝手だがレイドには来るなよ
ボスの弱点狙い続けられない奴は仕様上お断りなんだ

699 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:10:31.37 ID:s7WHcZVJ0.net
弱点をあえて狙わないヤツなんているのかよw

700 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:14:22.60 ID:wwK9DUhyM.net
ギスギスオンライン始まったな

701 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:18:11.60 ID:HS1OXHsd0.net
ぱっどででぃびじょん
まっしぶかよ

702 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:40:32.94 ID:nFu54hI/0.net
>>698
パッドでも狙えるが?

703 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:42:44.17 ID:OvduxkWz0.net
>>682
そんな、プレイヤーが喜びそうなことはやらないでしょう

704 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:46:45.21 ID:s7WHcZVJ0.net
まぁ狙えはするだろうが当たるかどうかは別問題だからな
俺はパッドでやらないからどれくらい当たるのか知らないけど

705 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:50:11.09 ID:0xDAgbyr0.net
対人でパッド対マウスならまだしも、対CPUでパッドじゃ無理レベルに正確無比に弱点を狙い続けなければクリア出来ないとか、調整不足もいいとこだし難易度高すぎだろ

706 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:51:15.57 ID:y71wH5tU0.net
>>703
デスヨネー

707 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:57:08.80 ID:4WKZXmQO0.net
そういや23分40秒のレイドクリア報告が動画付きであった
チートじゃなかったな
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/bq6utz/raid_beaten_in_23_min_40_sec/

708 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:00:42.48 ID:llQoq/3Q0.net
俺にはのんびりソロチャレンジしてる位で丁度いいな
そのうちマッシブが消えればコンテンツ限定品もどこでも手に入る時代が来るやろ

709 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:04:34.49 ID:f3k6MZ7k0.net
>>708
そういう意味でディビジョン3早く出ないかな

710 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:23:51.62 ID:fzgvmmAr0.net
グラだけゲー

711 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:24:25.17 ID:tgxCPk7Z0.net
CSとの違いはマウスキーボードじゃなくてfpsとかラグとかそういうとこだからな

712 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:26:30.29 ID:lIVZo3De0.net
DZの汚染アイテム率あげたら回らなくなるだけじゃん……そのくらい想像できなかったのマッシブさん

713 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:29:53.47 ID:/u1NRT3D0.net
>>707
トゥルーパトリオット2人でデバフ入れてそれ以外は火力ガン振りにすることでギミック処理の回数を減らしたりギミックを無視したりして難易度を大幅に下げられるって事が分かる素晴らしい動画だな

後はマッシヴが怒りのnerfする前にクリアするだけだな!

714 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:30:24.35 ID:O9ue9IFm0.net
汚染集めてもローグにやられて持ってかれる
PvP興味ないし一人でチマチマ回るの好きだったんだけどなぁ

715 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:31:47.55 ID:QNNG2LjW0.net
最適解が出てきたら間違いなくそこを潰してくるだろうな

716 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:33:43.09 ID:E/PNJjAsa.net
やっぱパトリオット複数は優秀だったか
これはナーフですね

717 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:43:13.29 ID:AVbpKtpP0.net
この糞運営だと即ナーフだろうなぁ

718 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:44:38.55 ID:w9u6llOM0.net
FOVが狭すぎて15分ぐらいで酔って辛いんご

719 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 12:48:37.82 ID:6GqEKoqE0.net
>>718
いじれるようになってるよ。
いじっても酔いが変わらん自分は酔い止め服用しながらやってるぜ!

720 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 13:05:30.86 ID:HS1OXHsd0.net
マグロ漁船に乗って帰ってこられれば三半規管相当鍛えられるぞ

721 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 13:43:54.21 ID:L+Otn6150.net
>>707
速すぎて何やってるのかよくわからんw

722 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 14:06:29.83 ID:3QPh7W0Va.net
ログインするたびにアイテムのグリッド表示オフにするのやめてもらえませんかね?
アプデで改悪してるやんけ

723 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 14:06:32.17 ID:gXX76cY60.net
赤盛りてタレントとか色の数値とかどうすんだろ

724 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 14:09:46.64 ID:N2Svr9oGM.net
動画で初めて見たブーマーがイメージと全然違った
デブっていうから凄いの想像してたのに

725 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 14:11:02.30 ID:qOorTLWH0.net
動画で初めて見たブーマーがイメージと全然違った
デブっていうからL4D風味のクリーチャー想像してたのに

726 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 14:15:58.56 ID:shSG9WJp0.net
>>723
クラッチ使うなら青4以下オンザロープ使うなら緑7以上…とか他と複合的に使うなら考えられる基準有るけど現実は拾えるもんぶちこんだ赤13とか人それぞれだろうな
バサカ使わんなら結局火力出そうとするとアンスト使ってバランスに成けどな

727 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 14:27:10.66 ID:gXX76cY60.net
赤盛りというぐらいだから赤だけ盛って赤以外のタレントは色の数値に合わせてるのかと思ったけど
赤13とかちゃんと考えてやるのか

728 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 14:33:47.08 ID:xMPImIFu0.net
>>717
「僕たちの予想よりユニークな攻略が出てきている。とても興奮しているよ!」
→ ナーフ
までは余裕で見えるんだよな…

729 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 14:36:20.75 ID:gXX76cY60.net
簡単に攻略されたら悔しいからナーフもしかたないね
ここの開発は動画あがるとナーフしないと生きていけないから

730 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 15:33:00.63 ID:gLhkmEvV0.net
コンテンツに関してはでってにーの真似しなくていいんだが…
憧れてるやつがいんのか?

731 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 15:46:18.20 ID:7Mu1LwbQ0.net
頭ッシブを信じろ、より凶悪に仕上げてくれる

732 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 16:09:34.57 ID:q5XaXooU0.net
またカカシ立ち出てきたな

733 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 16:14:53.43 ID:OvduxkWz0.net
前から出てるぞ、Tより腕が下がってるやつ

734 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 16:17:45.14 ID:y71wH5tU0.net
あれ、それって前に修正されてたよね

735 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 16:21:00.15 ID:UGa9qL870.net
ところでレイド参加用の選択がどこにもないのだが
どこで参加できるのだ?

736 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 16:22:19.10 ID:OvduxkWz0.net
>>734
修正後も、検証首とか、広いフィールドでは見るよ
たいてい、1体だけどね

737 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 16:24:24.60 ID:TAnKXExMd.net
>>735
ヘリポート

738 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:02:32.40 ID:wumARHTU0.net
DZ汚染装備多すぎね?

739 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:10:53.04 ID:MpW7KejQ0.net
サントラにない戦闘BGMがあって探しても見つからない
結構好きなんだけどなぁ

740 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:23:42.96 ID:OeMKRiL9M.net
CSにもレイドクリアが条件のアームバッチあるのかな
このままクリア出来ずに終わったら本国では訴訟起こされるかもな

741 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:28:50.98 ID:pMbbCLQG0.net
流石に攻略法が周知されればクリア者は出てくるんじゃないか
パッドでやったことないからLMGのリココンとかどんな感じなのか分からんけど

742 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:34:02.66 ID:4WKZXmQO0.net
もうCSクリアは出たぞ
今朝くらい

743 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:34:42.33 ID:HS1OXHsd0.net
3轍したんだよな
さすがだわ

744 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:37:30.47 ID:cb4aNybE0.net
ブーマーすら倒せない下手糞が騒ぎ始めました

745 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:39:46.73 ID:pMbbCLQG0.net
三徹ってリアルでダウンしそう

746 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:41:24.02 ID:gXX76cY60.net
むしろこんだけナーフとかいろいろひどい扱いされたゲームで
そんだけメンバが付き合ったてのがすごい

747 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:42:59.38 ID:QbR/7yit0.net
とりあえず今は衣料イベントと設計図があるから、まぁ頑張れる…
問題は設計図が尽きたらどうするか…

748 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:49:23.08 ID:7Mu1LwbQ0.net
3轍とかガチで死ぬ奴じゃないか怖い

749 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:50:59.20 ID:HS1OXHsd0.net
>>745
>>748
ごめんてきとうにいったんだ....

750 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:51:38.72 ID:HZ0Qm9QkH.net
>>749
お前今日から3徹な
有休くらいあるだろ

751 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 18:04:13.46 ID:pMbbCLQG0.net
>>749
思いっきり信じた
というか廃人ならやりそうで怖い

752 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 18:10:19.07 ID:gXX76cY60.net
MMMORPGなら普通にやるな
3徹ごときなら

753 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 18:29:25.18 ID:rV/8WGfb0.net
なんかゲームが重たくなっていきなりウィンドウモードになって落ちるんだが・・・
バグすかw

754 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 18:53:34.36 ID:OaPBQixi0.net
レイドの最後が難しすぎるな。お荷物が1人でもいたらクリアするの無理なんじゃないか?

755 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:09:08.19 ID:to4+vvrT0.net
3徹なんか絶対無理だわ
デスマーチ食らっても1徹すら無理
どこにエネルギーあるんだよ

756 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:09:59.27 ID:QbR/7yit0.net
そこに砂糖水があるじゃろ?

757 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:12:13.62 ID:rV/8WGfb0.net
やっぱゲーム落ちるのなおんねぇわ
誰か同じ症状のやつおらんのけ

758 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:19:59.77 ID:9XyDv6Jr0.net
フェデラルエマージェンシーバンカーの最後ボス倒してもバグで何度やっても進行不可になるんだけど。
プロジェクトの条件に入ってるクセにまじマッシブ

759 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:27:23.15 ID:qRmcu+mPa.net
CS初クリアはアメリカ勢の36時間らしい

760 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:31:20.19 ID:y71wH5tU0.net
後に19時間クリア
箱で17時間クリア
ここらへんが出てきてるよ

761 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:41:34.61 ID:BAldywWJ0.net
>>757
イベントビューア見て検索が遠回りなようで確実

762 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:52:05.78 ID:ETo45Ch80.net
クラッシュログに何も残ってないんかね

763 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:56:50.66 ID:JrBMY0PR0.net
再調整で特性を完全にそのまま移せるようになった訳じゃないのか
アーマーとヘルスが結構上限に引っかかるな

764 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 20:09:57.81 ID:fnJ6zhl3a.net
DZヘリがひっきりなしに呼ばれてて笑うわ

765 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 20:16:37.06 ID:gXX76cY60.net
DZてもう今いく価値あったけ?
汚染が500確定だっけ

766 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 20:23:11.65 ID:JrBMY0PR0.net
汚染は500確定
ただハイエナも増えてるからグループで行かないと効率的に微妙
っていうかソロで入ると回収エリアに大抵グループローグがいて笑えない

767 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 20:32:12.03 ID:/u1NRT3D0.net
今のDZはローグ行為がノーリスクハイリターンだからな
そりゃ回収エリアで待機しますわ

768 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 20:49:10.82 ID:fnJ6zhl3a.net
最近はグループ見たら警戒するようになったわw 実際半々で襲ってくる。

769 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 20:56:05.68 ID:gXX76cY60.net
前は占領だけPVPしてたけど
修正後は標準もローグ祭りになってるの?

770 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 20:56:17.08 ID:bHcU9VaI0.net
「僕たちの予想よりユニークな攻略が出てきている。とても興奮しているよ!」
「んじゃあその手法はにゃーふな!」

わかるw

771 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 21:15:30.05 ID:O1ufQcy50.net
レイドラストえぐすぎ
あともうちょっとで倒せる疲弊しきったとこにデブ二体沸きで殺しにくる、もうちょいなのにクリアできん
ブーマーとかチュートリアルなレベルの鬼畜仕様

772 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 21:15:44.44 ID:Fie8fgEja.net
>>689
敵固くしました=アーマー盛りました
またプレーヤーのアーマーとの差が大きい開いたので敵キャラが貧弱なプレーヤーを瀕死だと思い殴りに来るように為りました
?マッシブさん馬鹿なの?虫なの?

773 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 21:29:16.29 ID:pPTNSQfR0.net
>>771
マーシーレス5発入れて爆破じゃあかんの?

774 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 21:30:45.74 ID:OvduxkWz0.net
あんなレイド、仕事でもないのによくやるね

775 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 21:32:29.67 ID:aEZkGDm60.net
湧いた敵がアメフト選手のように突進してきて
至近距離を通過して後ろまで走り抜けてからカバーに入って
「よっしゃ〜裏取り成功」みたいな動きするの何なの…

776 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 21:43:49.71 ID:5HjvRH+Lp.net
レイド作る前に敵がアメフト選手になるバグを直せと

777 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 21:48:08.98 ID:pAFTFQUf0.net
高速移動とデンプシーな動きは直して欲しいな

778 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:09:14.03 ID:JrBMY0PR0.net
何か妙な動きをする3人組と一緒になったんだけど、もしかしてBOTみたいなのでもいるんかね
https://imgur.com/kS1alw6
三人ともスコア500なのに初期のランダム服っぽいままで、カバーはするけどスキルは一切使わずに
攻撃も一定感覚でパパパッと繰り返す感じだった

779 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:20:23.38 ID:bHcU9VaI0.net
「ふふんwぼくちゃんお前の2、30倍ぐらいアーマーあるし正面からつっこんでパンチしちゃうもんねw」
をまず直せ

780 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:21:45.55 ID:HS1OXHsd0.net
対象の%で判別するだけでそんなことは起こりえないのに
なぜ自分の上限と比較するようなAI組んでるんだろうか

781 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:22:01.02 ID:q5XaXooU0.net
divisionはエイム取りにくいなあ
高速移動のモブとか動き読みにくいんだよ

782 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:25:34.71 ID:QbR/7yit0.net
リザルト自慢で晒されるSSは、大体オーバーキル気味の与ダメが表示されてるので何かしらのカラクリがあると思ってるわ

783 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:25:55.40 ID:Ix3CCqH7d.net
勢い余って移植用のロープまで分解しちまった
せっかく素材集めたのに意味ないじゃん…

784 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:27:14.63 ID:7Mu1LwbQ0.net
また集める楽しみが得られたことを感謝しましょう

785 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:40:22.79 ID:JrBMY0PR0.net
>>782
俺が貼ったもののことを言ってるならスコア見れば分かるけど他3人が低すぎるだけだぞ
普通に撃ってたら逆に出ない数値が出てる
ちなみに、たまに貼られる異常にダメージを稼げてるリザルトは弱点破壊時に一緒に壊れる装甲のHPがそのまま全部ダメージに計上されてるせい

786 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:41:11.95 ID:d5lOnrkX0.net
またdx12でクラッシュするようになってんのかよ
いつまでフレームガタ落ちのdx11でやりゃいいんだよ

787 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:49:58.28 ID:1IKyXSwc0.net
汚染アイテム特に美味しいとは思えないわ…
精々ギアスコア500確定ぐらいじゃねーの?

もう120個位集めたけど特に有用なタレント付いてるとかねーんだが…

788 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:54:23.73 ID:2vG7J8W9a.net
>>776
フォレストガンプみたいに止まってくれないからな

789 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 22:58:57.17 ID:kCIM2qCl0.net
そもそも公式の言う汚染アイテムのうまみってのが500確定のことだし
ヒロイックミッションボスのうまみが500確定ドロップだけっていうのに比べればマシだと思う

790 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:03:38.82 ID:VFpLYcxUd.net
マーシーレスの爆発ダメってライフルダメージ扱い?
それともグレとかと同じ?

791 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:22:14.81 ID:f3k6MZ7k0.net
>>781
今回の敵兵って裏取りというより反復横飛びが大好きだよね
ダッシュしまくって戦線離脱するまで遅延行為が目立つ
あとエイムされてる時だけ一切出てこないスナイパー

792 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:25:28.03 ID:pPTNSQfR0.net
日本人の募集全くないな。
おまえらやらねー?
レイド。

793 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:25:46.25 ID:QbR/7yit0.net
>>785
そこで待っていて下さい
俺が本当の介護って奴を見せてやりますよ

https://i.imgur.com/rP8wskn.jpg

総与ダメージ100M超える事は早々ないと思うんだけど、俺がおかしいのかなぁ…

794 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:25:55.47 ID:y71wH5tU0.net
あとカバー内入ってる敵を詰めて打つとめちゃくちゃカバー内うろちょろするから全然当たらん

795 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:27:52.69 ID:ghMFyeP20.net
命中率反転って何が起こってるんだ

796 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:34:56.49 ID:Fie8fgEja.net
ペスティレンス欲しいけど全然落ちないなぁ
コレDZの名有りならどの勢力でも出るんてすかね?
アウトキャストの名有り限定とか無いですよね?
アップデートで渋く為ったんですかねドロップ

797 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:36:36.54 ID:PmiJ366F0.net
焼夷グレで焼くと与ダメでけえんかなこれ

798 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:49:29.31 ID:DmQ6bbvs0.net
エキゾAR入手 raidのみ今のとこ?
VC使えないから参加権すらないわ せつないよな・・・

799 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:54:30.16 ID:kCIM2qCl0.net
レイドやりたいけどクラメンは初日で完全に萎えちゃって全然行こうとしないし
ディスコで募集かけてるのはVC必須だろうし、ホワイトハウスは中国語だか韓国語だかで埋まってるしで行くアテが無い

800 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:55:51.09 ID:1IKyXSwc0.net
>>796
普通にイーストで出るけどな…
確率1/150くらいじゃね?

PT組んで回しまくればすぐ出るよ

でも強くないし単にエキゾ部品として歯科使い道ないけどなw

801 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 23:58:46.79 ID:1IKyXSwc0.net
>>799
そりゃ連携重視のレイドでVCなしはムリだろ…

オレはレイドはスルー
DZに籠もってシコシコ装備集めするわ

802 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:03:20.23 ID:h61BxzAa0.net
VC無しでレイドやらん?

803 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:07:01.28 ID:h61BxzAa0.net
じゃあさ、VC無しでレイドやるクラン作ったらおまえら入るか?w
VC使える人いても良いし。

804 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:11:30.21 ID:fLtQ/0vs0.net
そういうのは結局VC使えるやつだけが残るってパターンな、まぁ好きにしたらいいけど

805 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:13:37.59 ID:h61BxzAa0.net
野良にシャウトで英語で入れてくれと言っても
誘い来ても何故か入れないし。
わけわかんねーんだよ。

やっぱ組むなら日本人がいいよな。

俺はVC使えないよ。

806 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:25:16.92 ID:7P/05jDa0.net
フレンジーはバーサクかアンストッパブルと同時に使えればなー
拾ったから使ってみたけど
なんか微妙なんで倉庫行きだわ

807 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:27:50.23 ID:lxajDO890.net
>>801
そうなんだよなあ
1の地下とかレジスタンスみたいなのを大人数で出来るだけで良かったんだが
大縄跳びに疲れてディビジョンに来たのにまさか同じようなコンテンツが実装されるとは誤算だった

808 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:33:15.52 ID:EfcIoouD0.net
次のレイドで各種スキルを使いこなさないとクリアできないギミックだしてきそう

809 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:36:02.72 ID:l3xzZHbZ0.net
>>798
俺は英語圏の外人Discordでやってるよ
英語なら韓国や中国語よりはゲーム内での簡単な意思疎通くらいはできる
PC版日本人でレイドやってる人ほとんどいないでしょ
日本人限定で8人集めるのはかなりきつそう

完全野良だと糞ゲーなんだけどVCで連携とりながらやるとけっこう面白い

810 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:36:07.94 ID:8oSDSVFu0.net
特定のタイミングでドローンを出して特定のタイミングでドローンを移動させる
同時に4人でやってね誤差は1秒以内だからよろしくか

811 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:36:33.34 ID:0te8JPWg0.net
>>807
同じというわけにゃいかんが
DZでPT組んで回しまくると、似た体験はできるかもしれんw

たまに回収地点で襲われるけどw

812 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 00:59:48.97 ID:8oSDSVFu0.net
今の最新版の数値のまとめてこれであってるのかな?

https://imgur.com/a/eO6IrWx

813 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 01:00:10.33 ID:S/cGNL/U0.net
俺の入ってる日本人discord鯖は夜ならレイド2、3PTは稼働してるけどなぁ
基本誰でも入れるしちょくちょく募集もしてるから、探せばやってるとこはあると思うよ

814 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 01:16:49.18 ID:h61BxzAa0.net
VC使えん奴いれてくれるんか?
なんならVC無しのクランどうや言うてもシーンとしてるからな。

815 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 01:33:35.17 ID:lxajDO890.net
ディスコは聞き専NGの所が多いから、環境的にVCが使えないなら入れてもらうよりも同じ環境の人を集めたほうが多分早い
クランにしたって掛け持ちができれば攻略用のものにも入るんだがなー

816 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 01:38:56.36 ID:h61BxzAa0.net
>>815
んじゃVC無しのクラン近日立てるわ。
チャットでやるしかねぇやつこいやー。

817 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 01:40:43.36 ID:dm7E9/Jc0.net
つーかレイドがボイチャコミュ必須ならでってにーと同じでPCじゃなく日本人の多いCSでやりたかったやつもいるんじゃねえの

818 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 01:59:44.00 ID:s4l/jk9s0.net
>>793
おー結構な介護だなー
と思って俺も先日のルーズベルトで星取りまくってスクショとったような気がして探したらこんなだった
https://i.imgur.com/AgTKSMl.jpg

819 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 02:09:32.96 ID:lamBqYuO0.net
ハシゴでダッシュボタン押すとスルスル降りれるの今知った

820 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 02:14:15.41 ID:5sxrJ0p/0.net
見てると普段からダッシュしてない勢は意外と多い
しまいにゃ普通のインスタンスランで遅参の俺が前をのたのた歩いてるやつをダッシュで抜いたら
スピードハックだこいつ!とか罵られたこともあり
ってゆーか常時ダッシュのオプションとかほしい

821 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 02:57:00.55 ID:2EZqzsRB0.net
>>816
作るなら参加するわ

822 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 03:57:24.85 ID:JZGxSNE+a.net
>>817
マウスないのとフレームレートがね…
それにこんなレイドやるならまだD2やってた方がマシだった

823 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 04:08:59.44 ID:0te8JPWg0.net
FPSは気にならんだろ
PS4レベルのGPUで30でりゃ十分よ

そもそもみんなミドル帯のグラボでやってんだしさ…
ハイエンドグラボでやってるやつなんてあんまいないだろ…

824 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 05:38:38.64 ID:tUVnrUOr0.net
30しか出ねえのはローエンドもいいとこだろ…

825 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 06:09:09.68 ID:Ip439NVW0.net
これはマウントの取り合いの流れ?

826 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 06:23:55.01 ID:wEhnGonJ0.net
30と60じゃ別ゲームだよ
やってみりゃわかる

827 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 06:28:03.20 ID:ZDskstqm0.net
1のフィールドマスターキャッシュ開けたらボーナスが2個出たぞ
寝るぞ
https://i.imgur.com/Kor8xAA.jpg

828 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 07:17:26.91 ID:vGdNlRKKr.net
>>823
ここで聞いたらハイエンドしかいないよ。実際のユーザー比ではミドルが圧倒的なのにな
言うても970でも60は出るんだが

829 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 08:11:12.67 ID:a052h7Vw0.net
VCなしでクラン作ってレイド行っても最初のブーバーのアーマー1メモリも削れるに終わる未来しか見えないが
レイド攻略したいんじゃなくてレイド体験したいだけだからそれでいいかもね。野良マッチがない理由がよく分かると思うw

830 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 08:18:56.57 ID:wsJbcEA40.net
攻略情報が出揃ってるから何回かやってれば行けると思う というか今のクランでVC無しで行けた
レイド全体をクリアできるかは知らない
というかプリメで行く必要のあるコンテンツを実装するならクランを掛け持ちさせてくれよマッシブ

831 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 08:19:07.62 ID:s4l/jk9s0.net
ブーバーってポケモンやってんのか?

832 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 08:19:49.81 ID:Zs5Lb6+B0.net
せっかくの大型アプデなのにクラメンが戻ってくる気配もないのはなぜですか

833 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 08:28:54.41 ID:Fzn29B/ja.net
2面3面は事前に戦略を共有してればVC無しでもいけそう
ブーマーVC無しはすごいわ、ノーパソ連携がまずきついし

834 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 08:34:04.11 ID:cjHN4kD00.net
取り決めも無いから仕方ないけどINしなくなるならクランマスター譲渡してからにしてほしかった

835 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 09:41:31.47 ID:86jq4gDS0.net
死んでるクランだから行く人が居ない罠

836 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 09:57:08.83 ID:6lCxqbqAM.net
TPSだとどうしてもパッドでしまう。
FPSだと普通にキーボードでやるんだけど。
んまどうでもいいんだけど。

837 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 10:14:51.35 ID:fVJP9XCf0.net
いうてレイドってエンドコンテンツだろ?
これくらいの歯ごたえがないとつまらんだろ

838 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 10:29:17.07 ID:X4lJdPa20.net
大多数の人はディビジョンに大縄跳びを求めてなかったろうっていう
配信者の意見は割とホイホイ反映するのにな

839 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 10:41:35.68 ID:8ELZy7UH0.net
>>837
ハクスラ周回ゲーに気持ちよくハムれること以外の歯ごたえは求めてねーわ

840 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 10:52:32.57 ID:kryZsfGaa.net
>>839
ハクスラ周回ならメインミッションこなしてそこで装備整えて最終的に挑戦するコンテンツとしてレイドがあるんじゃないの?

841 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 10:56:17.16 ID:8ELZy7UH0.net
>>840
それはMMORPGだね
少なくともハクスラの常識ではない

842 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 10:57:35.22 ID:/EwGVEaK0.net
ハクスラに「装備を試すだけ」の場とかいらねーのよ
掘り効率上げられないならエンドコンテンツとして失格
やっぱマッシブだけがMMORPGだと思い込んでる説濃厚だわ

843 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:07:55.62 ID:01sVA6hwp.net
レイドのブーマーとかも、バルカンのスペシャリゼーションが来たら難易度下がるんだろう

最初はそう色々揃ってないだけだと思うよ
GS500の厳選が進むのもあると思うし

844 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:18:23.81 ID:vGdNlRKKr.net
一時やめてたけどようやく最近気持ちよくハムれるようになった。ギアのシステムが複雑かつ倉庫きつすぎて投げてた。
ミッションと侵略のチャレンジが丁度いい。

845 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:19:26.03 ID:X4lJdPa20.net
せめて野良マッチは用意して欲しかったな
プレイヤーがストレスを感じるだけだろうから、なんて勝手に決めないで挑戦だけでもさせてくれれば
そっから先は諦めるも固定を探すも野良で粘るもエージェント次第

846 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:21:48.95 ID:T1wF0e+4x.net
ミニガンがスペシャルで来てもカバー内からミニガンを撃たなきゃ死ぬっていう面白い絵面ができそう

847 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:24:29.51 ID:mwFwDIks0.net
確か予定だとGS515が来るはずだったけど延期になったと聞いている
GS上限が上がってレイド特化装備厳選も進んでからだと もう少し楽になるのかなあ

クランで行ってたようだが ブーマーしか倒せなかった模様

848 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:26:52.06 ID:6lCxqbqAM.net
クランとか怖くて入れないし
レイド体験できないけどシーパスはほしい
っていう人は消えればよいのか

849 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:28:53.40 ID:Z4DSAl6Ja.net
現状500確定堀したいときはDZ一択になると思うんだけど、メールボックスの上限が30なのが非常に面倒くさい

850 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:31:09.77 ID:mwFwDIks0.net
個人的には倒せない程の難易度があるのは賛成だ
それをクリアする事を目標にギア掘るからね

ヒロイックの更に上の難易度を出してほしい
効率云々言う人は下の難易度やれば良いだけでだしね

851 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:35:01.02 ID:01sVA6hwp.net
>>848 そこまで自分の理由で縛りプレイするなら消えるしか無いんちゃう?
どんなコンテンツもソロでやれる難易度にしてくれって要求は異常でしょ

852 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:36:02.36 ID:8ELZy7UH0.net
長い虚無期間でアクティブ激減してるクランがほとんどだから適当に入れてもらえばいいじゃん
どうせ中でのやり取りなんてほとんどないぞ

853 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:37:32.53 ID:EfcIoouD0.net
インしなくなったからと言って枠が空くわけでもなし
クランマスターとか補佐官がいないとどうしようもないぞよ

854 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:47:03.01 ID:/EwGVEaK0.net
F2Pじゃねえんだから幅広いユーザー層が遊べるコンテンツないとダメだろ
レイドがあの様ならヒロイック以上レイド未満のカジュアルなエンドゲームが必要
結局マッシブが抜けるまではクソゲーのままってこった

855 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:53:14.04 ID:9iMfSFGl0.net
ていうかインフレの果ての開発もヤケクソになった攻略困難ボスはもう時代遅れなんだよ
そんな十数年前のMMORPGじゃないし

856 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 11:58:34.31 ID:8ELZy7UH0.net
MMORPGのレイドも普通は最初から全開でキチ難度なんてやらんしな
サービス開始から数年たってネタに詰まってやり始めるようなのが普通

857 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 12:04:57.40 ID:rwv5IFnc0.net
敵が強いのはまだ更新でどうとでもなるねん
大縄跳びが嫌やねん

858 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 12:19:06.49 ID:BgULF8m1M.net
vcなしでレイド、ステージ4で詰んだ。クリアできる気がしない。
ステージ1は、ギミックさえ理解していればなんとかなる。
ステージ2、3は互いのグループと合わせる事を意識していればなんとかなる。
ステージ4はマップが広いために、合わせるというのが困難。

859 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 12:19:51.86 ID:J4uXTWmya.net
VC縛りはまあいいけど8人長時間縛るのは無理
4つのミッションに分けて欲しい
途中まで進んでる状態で野良の最初からのレイドに参加すると自分の進行状況も巻き戻るっぽいから
週末まで何も触れねー

860 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 12:30:33.13 ID:X4lJdPa20.net
ちゃぶげきおぼら ちゃぶおじぇら

>>859
え、戻されるのか?
本当なら進行具合が同じ人としか組めないやん

861 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 12:32:22.00 ID:vGdNlRKKr.net
>>851
別にマッチングでやらしてくれって言ってるだけじゃないの?

862 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 12:56:44.01 ID:6lCxqbqAM.net
>>851
>>861
そう、ソロじゃなくていい。
ダークゾーンみたいに黙って一緒に回れればいいの。
終わったら敬礼してサヨナラ。
何か悪い?

863 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 12:59:55.59 ID:0315aicDp.net
ホワイトハウス周辺のチャットでもマッチング作ってくれって言われまくってるな
レイドの編成とかレイドの進捗状況とかクソややこしい仕様入れまくってるのにゲーム内で使える手段がクラン以外だと高速でログが流される周辺チャットとフレンド登録しかないしな

864 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:03:46.69 ID:8ELZy7UH0.net
マッチングあっても何も解決しないと思う
別にあってもいいけど

865 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:07:06.06 ID:rpWpgnMCp.net
レイドは敵2倍のヒロイックで良かった気がする

866 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:24:56.92 ID:a052h7Vw0.net
>>862
レイドはそういうコンテンツじゃないからゲーム性を理解してね?

867 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:25:36.37 ID:gc4smhYRd.net
フリーロームだろうがミッション中だろうがお構いなしに強制ポップアップ食らうんだけど、あれ消せないんかな?

868 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:28:24.54 ID:EfcIoouD0.net
ぽぷあぷてチュートリアルみたいなアレじゃろうか
連打で乗り切れ

869 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:43:39.62 ID:1OQJ7dJ7M.net
クリアされたら悔しいじゃないですか?って発言する開発と
それをあざ笑うために8人コンテンツを数十人体制でクリアする廃クランとの
オナニー合戦と分かっているからこそ
ノーマル難易度とかちゃんと用意してる14ちゃんはよくできてる、って事だねw

870 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:44:27.94 ID:gc4smhYRd.net
それですわ
俺だけなってんのかなーと思ってた

871 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 13:56:55.11 ID:Lva2v/JDa.net
レイドにそんな不満ないけどな
仮にコミュニケーション無しでクリアできる程度になったら高難易度なんて言えないし
大縄跳びだからクソってのもそれな無しで高難易度作っても圧殺されて全滅するゲームになって結局何かしらのハードルに足引っ掻けるだけで大差ないと思うよ

872 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:06:13.10 ID:q9mhTqqOa.net
ペスティレンスはLMGとしても産廃なのはわかってるんだが
おなら爆死が楽し過ぎてつい使ってしまう。
本来このストーリー設定に必要なのはこういう変な武器だと思う

873 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:09:33.62 ID:7H1RuO6k0.net
このゲーム発売直後俺が「巨大兵器を倒せるレイドだったらいいな」って書き込んだらそんなのDivisionに合わないって言われたけど今は巨大兵器を倒すレイドでよかったのにって言われてるのなんなんだ

874 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:09:54.68 ID:FAX1NMHI0.net
>>871
全ての顧客を満足させるのは不可能なので、文句や愚痴が出ること自体は仕方ない

ただ、ネガティブな評価をポジティブな評価で上書きできないほど、現状に不満を持っている層が多すぎるのが問題
そして今後、特に何もしなくても、レイドに対するネガティブな評価が減り、ポジティブな評価が増えていくだろうから、これも大問題

カスタマーアナリティクスでは、ネガキャンされているうちが華なんだよね

875 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:14:51.55 ID:vGdNlRKKr.net
難度的にストーレンくらいで良かったんだよ。あれは現場で話し合って一応なんとかなる限界だった。×のシビアすぎる位置を除けば

そもそも2の侵略がメインに水増ししただけの出来損ないだったのが悪い。それぞれのメインミッションも1ほど特徴なくてイマイチ。

しばらくレイドなんか行かないからどうでもいいんだけど

876 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:15:23.42 ID:Uxhc/gsg0.net
それまでカジュアル路線だったのが突然マッチング無し、VCほぼ必須、プリメ必須、高難易度だからな
難易度を上げていくなら4人でそこそこ連携が必要なモノから始めるのが普通なのに、日本で云うレベルデザインもクソも無い
一体どの程度のプレイヤーがディビジョンにこんなコンテンツを求めていたのか

877 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:19:07.84 ID:4T+BSk+Ka.net
タワーディフェンスを織り交ぜたモードが欲しい

878 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:20:20.00 ID:8ELZy7UH0.net
マッシブちゃんは度を超した高難度コンテンツを作らないと死んでしまう難病にかかってるからね

879 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:44:38.68 ID:+T3AvZJ/a.net
8人で下水道の巨大アリゲーターと闘うDLCはまだですか?
最後は下水道からベイスン前の浅い水溜まりに追い立てて地上戦とかワクワクです

880 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:47:20.99 ID:01sVA6hwp.net
今回の運営側の放送でもクリア出来ずに更なる炎上が起こるだろう

もうまるっきりファルコンロストの最初とおなじで
マッシブは良くも悪くも一切ブレて無いんよなwwww

881 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:48:22.75 ID:fLtQ/0vs0.net
運営が軽くクリアしてどや顔されたらそれはそれで面白い

882 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:49:06.62 ID:Z4DSAl6Ja.net
今回のレイドは武器厳選が大前提なのはまぁいいとして(舐めた武器で勝てるほうが問題だし)、
一人でも言うこと聞けない/クリアするつもりがないやつがいると難易度激増するのがヤバい

ブーマーはまぁダメージはいるところを一度でも見たらわかるだろう
でもレイザーバック以前に毒ガスの調整とかバディルーシーとか一人でもわからんやついたらダメでしょ

883 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:55:19.36 ID:+Fy76eyC0.net
ブラックタスクがやけっぱちで怪しいウイルス撒いてDCがゾンビだらけになるレイドまだですか

884 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:55:37.64 ID:T1wF0e+4x.net
>>881
あとあと「あいつらクリアするためだけの専用鯖でクリアしてんぞ明らかにダメージ表記おかしい」ってなりそう

885 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:57:39.37 ID:gDSoDXZG0.net
>>873
現状のこれと比べれば…ということじゃね?
大縄跳びか火力ガン振りで押し切る巨大メカよりは
みんなで殴る巨大メカのほうがなんぼかマシと

あと開発が普通にバリアー!とか入れてきてああそうかーとなってしまった感はある
いまなら新型ドルインフルで人間をやめるキーナーとか出てもおかしくない

886 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 14:58:09.37 ID:vGdNlRKKr.net
>>879
ピクリとも動かないで火を吹くヤツですね

887 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 15:29:39.76 ID:2cvpnxlLd.net
>>879
そういや1のアンダーグラウンドで拾える音声ログにそれっぽい奴いたな…

888 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 15:31:37.68 ID:SKEZkpaFd.net
サブクエで全く手が出せない謎のハンターみたいなのも居たし
MGS出てくるような面白人類が多少居るくらい別に良いよ面白ければ

889 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:02:18.22 ID:9iMfSFGl0.net
>>877
この調子だと多分超耐久スーパーアーマーの敵が防衛目標に猛ダッシュして即終了のマラソンモードになる
しかも高所からマシンガンのようにグレネードを連投する敵も急に湧くおまけ付き

890 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:12:03.76 ID:U4Af2KkR0.net
レイドなければ神アプデだったのになあ

891 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:16:02.74 ID:QRdtKeLdM.net
おいチャンネルが消えてるぞ

892 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:21:04.75 ID:+T3AvZJ/a.net
>>887
2でも何処だったか忘れたけど下水道の鉄格子の先に尾っぽがユラユラしてるよね
サメが嵐と共に飛ばされて来るとかでも良いかな
取り敢えずビックリ出来て皆とワイワイ遊べてたまにエキゾチックでてウォー!ってなる様なDLCを所望です

893 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:24:16.87 ID:EdgfZ/fP0.net
メインで使われてたタレントのほぼ全てがナーフされるも
他の使われてないゴミ武器とゴミスキルはバフされる気配が一切無く使用率0%のまま
結局使われてた装備が弱くなっただけと言うある意味純粋なナーフ
未だにDX12が不安定でクラッシュするわUI拡大率も項目があるだけで無反応だわ
セミ銃の先行入力が消えて取り回しが死ぬほど悪くなり敵の特攻AIが復活して面倒くささ倍増
これで神アプデは無いかな

894 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:24:57.41 ID:SKEZkpaFd.net
そんな楽しそうなコンテンツをマッシブが作れるわけ無いだろ

895 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:25:37.93 ID:8ELZy7UH0.net
ファストトラベルしたり死んだりしてもマップに刺したピンがはずれなくなったから神アプデ

896 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:26:12.12 ID:T1wF0e+4x.net
強いからナーフってよりも人が集まってて「偏ってる」って認識だからナーフらしいしな
なら他を強化しようよって思う

897 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:29:26.69 ID:U4Af2KkR0.net
>>893
再調整の上限が消えた

これだけでもかなり変わったし
アプデ前と比べたらビルド幅も広がったと思うんだけどなあ
AIに関しては不具合だろうし

898 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:35:29.03 ID:QRdtKeLdM.net
誰かDiscordのチャンネル消えたの知らない?

899 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:35:52.58 ID:9iMfSFGl0.net
なんか最近どこの運営でも弱体化思考だな
みんな使ってる→よくわからないけど絶対強い!弱体化しなきゃ!

900 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:36:13.64 ID:U4Af2KkR0.net
>>893
あとアンブレなんかのタレント発動条件厳しくしてるのも良調整に思う
タンクビルドとか役割がはっきりした感じ
地味にエキゾ強化も嬉しいし

まあマーシーなんかはナーフされちゃいそうだけど

901 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:41:01.94 ID:+T3AvZJ/a.net
1のヘリみたいな特殊ボスがいない
のは寂しいしテンション上がらないんだよなぁ
ベイスンとかかなり期待してたし
AT-ATやプチコマみたいなのとか出て来るのかと思ってたのにさぁ
レイドボスとかも置物なんでしよ?
予告PVは何だったんだよ

902 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:43:03.02 ID:ePdFW85Ld.net
火力タレント軒並みナーフされて、それでもレイドじゃ火力系以外お断り状態だぞ
調整に関して言えば間違いなく失敗してる

903 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:44:11.87 ID:mwFwDIks0.net
>>897
撤廃されたわけじゃなくて上限が緩和されただけじゃないか
100%になるとそれ以上は数値上がらない

904 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:44:39.93 ID:Z4DSAl6Ja.net
ビルド幅はまだまだだろー
使えないタレントが多すぎるし使えるタレントを有効にするためのブランド縛りもつらい

905 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:45:03.94 ID:vGdNlRKKr.net
超でかいホバークラフト見えた時は熱くなったがただの乗り物だったなあ

906 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:47:59.28 ID:Bei/+Fec0.net
結局エンドコンテンツのレイドが火力特化一択な時点でビルド幅とか無いようなもんだからな
かろうじて完全な赤特化か赤盛った上で少し青に寄せるかぐらいかの違いしかない
タンクビルドとかスキルビルドとか死んでんじゃん

907 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:48:05.26 ID:ijWwEDjza.net
アンブレがタンクビルド・・・?

908 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:52:42.97 ID:Z4DSAl6Ja.net
アンブレって確かに即死はしづらいけど別にタンクと言うほど攻撃を積極的に受け付けていいタレントじゃねーぞ

909 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:53:44.42 ID:rwv5IFnc0.net
タンクビルドと耐久ビルドは別物でしょ

910 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:53:47.95 ID:vGdNlRKKr.net
>>906
これ1のエージェント持ってこれたらクリアできるかもな

911 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:57:13.31 ID:U4Af2KkR0.net
>>904
相変わらずロープ主体になっちゃってるからね
でもアプデ後は明らかにAR持ちとかパルスマン増えたし
ビルド幅は広がりつつあるんじゃないかな

なんだかんだ良い方向には向かってると思うよ
まあレイドで台無し感あるけど

912 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 16:58:21.73 ID:EdgfZ/fP0.net
以下タレントなんてセンス0のゴミシステムが存在してる時点でビルド幅なんてほぼ無いようなもんだわ

913 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:00:10.09 ID:Bei/+Fec0.net
>>910
ゾンビ製造機のリクレに高火力高耐久のストライカーに頼れるメイン盾D3更にお手軽敵無力化のフラバンもついてくる

914 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:04:15.23 ID:TGWVKacJx.net
ワニのモデルは有るんだよな置物が博物館に置いてあるし
保加のゲームならたまにはそういうお馬鹿なのやってもいいと思うけどトム叔父さんの名前付けてるから変なの出せないのかな?

915 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:07:39.46 ID:0DgSDeftd.net
記念塔の近くの地下にもいたな鉄格子越しのワニ
撃ってもピクリとも動かないけど

916 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:11:15.22 ID:Uxhc/gsg0.net
地下にいるワニも動かないし撃っても血がでないからもしかすると置き物か
無茶じゃない範囲としてはフリーロームを使った陣取り合戦もやりたい

917 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:13:03.20 ID:2cvpnxlLd.net
突然変異の生物と戦い出したらモンハンになっちまうなw

918 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:18:06.47 ID:Z4DSAl6Ja.net
むしろ謎の生物が敵になってくれたほうが納得するわw
こっちも相手も似たような銃や防具使ってんのに(時にはその敵が落とす装備を使うのに)与えるダメージ、食らうダメージ全然違うからどうも腑に落ちないんだよ

919 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:19:33.30 ID:T1wF0e+4x.net
敵側の装備引っペがしたら中からバケモン出てきましたって言われても納得する

920 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:20:59.50 ID:3CwdYkol0.net
ブラックタスクは既に怪物の領域入ってるだろ
打撃力射撃精度超回復どれを取っても人間のそれじゃない

921 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:22:07.18 ID:DDUl+K7c0.net
NYエージェント「ホントあいつら人間じゃねーわ」

922 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:23:48.91 ID:T1wF0e+4x.net
ブラックタスクのボス戦なぜかボス1人だけ出て来て余裕やんってなって4人でボコボコにして装備外した瞬間
とんでもない異形が出てきて第2形態突入なんだろ知ってる

923 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:26:41.57 ID:ndQY4XhU0.net
2になって平凡なシューターに劣化したな

924 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:32:16.61 ID:Uxhc/gsg0.net
全てのダメージを筋肉で受け止め、走りながら一瞬で治療が完了していたあいつらは今思えば便利な化け物だった

925 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:32:18.37 ID:rwv5IFnc0.net
敵は一切攻撃が効かない無敵になれる技術があるからな

926 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:33:26.44 ID:5sxrJ0p/0.net
!!!<www

927 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:35:11.77 ID:vaLKI7jP0.net
トム・クランシー「無敵は無いね」

928 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:40:03.83 ID:Z4DSAl6Ja.net
ミニタンクに炎が効かないとかはわからんでもないよ
銃弾撃って効かないとかもう良いよ光線銃持ってこいよ

929 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:50:12.00 ID:fVJP9XCf0.net
攻撃力200%+無敵を10秒みたいなスキルくれ
クールダウンめっちゃ長くていいから

930 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 17:54:28.62 ID:c8srpSSq0.net
R6では貞子が追加されるし
Divisionではドルインフルで何故か現代技術を1世代以上飛び越えた集団出てくるし

ゴーストリコンではMETAL GEAR未来な世界観だし
トム・クランシー死んでやりたい放題ですよ

931 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 18:13:42.82 ID:NwaOQMAO0.net
重装甲のてきは分かるけどタンクトップのハイエナが薬を摂取したら無敵になるのはよう分からん

932 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 18:16:32.75 ID:EfcIoouD0.net
れべるあっぷだぁ〜

933 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 18:27:33.35 ID:UOsZQygep.net
>>931
DARPAがパーシステントインコンバットって概念研究していて鎮痛剤ベースで96時間負傷しつつ前線立てる研究している

934 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 18:28:18.74 ID:Fzn29B/ja.net
ペスティレンスって設定的にはやばいよな
DZで発掘した武器をヘリで回収して除染(大嘘)した後
汚染を弾に乗せてばら撒いてるディビジョンエージェントとかいう屑
やっぱりクリーナーズが正しかったわ

935 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 18:42:44.06 ID:NwaOQMAO0.net
治験すらロクにしてないDC62とかいうトンデモ薬品に頼るよりはクリーナーズの方が現実を見てた気はする

>>933
なにそれこわい

936 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 18:46:19.09 ID:XhmZl6QaM.net
下水道ダンジョンで白いワニと戦うDLCきぼー

937 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 18:50:48.99 ID:+T3AvZJ/a.net
>>914
ゴーストリコンはトムさんじゃ無いんだっけ
アレはプレデターと闘えたよね?
あと虹6で隕石の影響か何かでモンスター?ゾンビ?化した敵と戦う外伝みたいなDLCも有りましたよね?
ワニの駆除なんて普通過ぎですかねぇ

938 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 18:56:23.11 ID:UZAiVldU0.net
ワニの置物は下水道にもあるな
博物館のと同じだけど、博物館に行く前に下水道のほう先に見てワニいるじゃん!って喜んだけど
撃っても微動だにしないから悲しかった

939 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:08:27.83 ID:8DLHGcV8d.net
ついに全身ディストラクティブのボンバーマンが完成した
これでもクラスター25万か…ざっこ

940 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:11:23.80 ID:F/o/AezS0.net
マーシーレスの方重視した方が良いんじゃね?

941 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:13:41.52 ID:EfcIoouD0.net
グレネードの切り替えが楽ならもっと使えるだろうにな...

942 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:16:05.55 ID:8DLHGcV8d.net
>>940
掘りサボっててまだマーシーレス持ってないんだよね…
ハイエナのミッション回せば落ちるんだっけ?

943 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:23:47.39 ID:ihx8+0zQM.net
俺はアリーナチャレンジで遊んでたら出た

944 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:27:40.43 ID:8oSDSVFu0.net
デイリー設計図やり続けてるとポリが微妙にたらなくなってきた

945 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:28:53.58 ID:3vs3+WZD0.net
あんだけハイテク兵器もってるのに銃でぺしぺし何百発もあててんのおかしいと思う
ゲームだからっていわれたらそれまでなんだけど

946 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:31:02.81 ID:SKEZkpaFd.net
ホント装備変更がもっと早いかメインウェポン枠が3枠にでもなれば
状況に応じて切り替えながら柔軟に戦えるけど
切り替え超遅い上に2枠だから切り替えずに戦いやすい武器使うのが正義なんだよな
せめてハンドガンだけでも高速で使わせてくれ

947 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:33:19.65 ID:/20D4CJO0.net
>>945
敵がリアル人間の弊害だな
次回作はゾンビとかにしよう

948 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:38:40.02 ID:3vs3+WZD0.net
>>947
次回作でゾンビ化とかライオットアクトの悲劇を思い出すからやめてくれ…

949 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:47:05.34 ID:86jq4gDS0.net
また模造品だしARの20マガジンでねぇ

950 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:59:22.07 ID:vSMtfvond.net
占領DZの敵がアップデートの直後の狂ったような硬さから柔らかくなってる気がする

951 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:59:45.54 ID:Z2mfKdUh0.net
>>947
はやりのパワードスーツを着せよう

952 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:04:05.30 ID:vSMtfvond.net
次スレ立ててくる

953 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:10:42.12 ID:vSMtfvond.net
次スレだぞーエージェント
初めてなんで本文おかしくなったけどすまん
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558350481/

954 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:13:33.02 ID:fLtQ/0vs0.net
>>951
賛歌が聞こえるわなんて素晴らしいの!

955 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:14:11.73 ID:fLtQ/0vs0.net
本文おかしいどころか何もねーじゃねぇかw

956 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:42:12.45 ID:5dEIui7C0.net
>>939
追加マイン+5、追加ダメージと防具modに爆薬ダメージを盛るんだ
cd10秒で1回35万+同時攻撃9人を10秒サイクル、リザルトスキルダメージ1億超も夢じゃないぞ、もう少しだ頑張れ

957 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:45:48.16 ID:+OvfWQcP0.net
外人が頑張ってんなレイド

958 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:01:12.78 ID:8DLHGcV8d.net
>>956
MODスロットまで厳選するのかよ…
やっぱ377最強やな

959 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:14:52.18 ID:h61BxzAa0.net
そのボンバーマンビルドはミッションじゃ強いけど、レイドじゃ使い道ないんやろ?
追尾マインビルドの人をデイリー行くとよく見るわ。

960 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:43:32.78 ID:rwv5IFnc0.net
今回完璧求めるとホンマ沼やからな
スロットのせいでタレント発動噛み合わんとか日常茶飯事や

961 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:45:14.62 ID:DDUl+K7c0.net
クラスターマインビルドを組んでみたけどリザルト見る限り、期待通りの性能を発揮してくれてないねぇ…
これならシャープシューターのスポッターマンの方が強い気がする

962 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:45:38.57 ID:5dEIui7C0.net
レイドじゃボンバーマン弱いけどお前らどうせレイドいけないだろ

963 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:47:17.19 ID:NwaOQMAO0.net
ダメージとアーマー量を突き詰めていくとどうしても377に収束していっちゃうのが何かモヤモヤする
大体ロープコンペ一般modのせいだけど、もうちょい違う方向性も欲しい

964 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:49:56.37 ID:DDUl+K7c0.net
一億?100Mか?

銃器ビルドでも出るときは出るので、あんまり強いとは感じないなぁ…(;´・ω・)

965 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:50:08.91 ID:tMDjmEqK0.net
twitchの公式でハミッシュがのんびりフリーロームや懸賞金やっとる
いやいやお前レイド挑戦しろって

966 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:54:54.13 ID:SWOfThYe0.net
雑魚処理けっこうきついし、コロコロ連発で雑魚処理ひとりでできるなら
有りだとは思うけど、駄目なんかねぇ。

967 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:01:55.71 ID:NwaOQMAO0.net
ヒロイッククラスだから1人じゃ無理だけど複数人で一斉コロコロなら多分一掃できる
ただそうするとエリダメ盛れない人が多くなるからブーマーへの火力が足りるかどうか

968 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:22:01.57 ID:cjHN4kD00.net
よく開発運営にクリアしてみろっていうけど別にクリアできる必要ってないと思うんだが

969 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:33:52.74 ID:DDUl+K7c0.net
単にイラついて言ってるだけって、行間を読めないのはNG

970 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:36:25.63 ID:s4l/jk9s0.net
いやまずはそもそもクリアできる代物なのかは検証しておく必要はあるだろ
リアルタイムでクリアしろってのは無茶かもしれんが、解けない問題を出すのは良識を問われる

971 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:41:11.36 ID:fLtQ/0vs0.net
俺たち当然クリア出来ないぜ〜なんてゲームプレイしたいか?

972 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:43:51.39 ID:h61BxzAa0.net
クラン名 Vchan Raid 
VC無しだけどレイドやりたい人 募集中
夜10時〜

一応クラン作成したが、来てくれる人いるか不安やで。
火力自慢来てね。

973 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:27:15.40 ID:l3xzZHbZ0.net
いかん
もうレイド諦めた
いろんなパーティー入ってやってたけどラストエリアは味方ガチャがきつすぎる
8人味方ガチャで全員標準以上でそっからスタートライン

1〜3は程よいとまではいかんけどやり方が浸透してきて今はクリアしやすくなってきたと思う
難易度は4除いたらブーマーが最難な気がするな
2のボスはギミックさえわかれば固くなったデブみたいなノリでゴリ押せて一番弱い
次回レイドやるなら糞ギミック大縄跳びゲーはほどほどにしてほしい

974 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:31:10.68 ID:fLtQ/0vs0.net
ゴーストリコンの開発はどこか知らんけどレイドある時点で売り上げ落ちてそう

975 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:34:16.71 ID:EfcIoouD0.net
このレイドがまっしぶの暴走なのかUBIの方針なのかが肝やな

976 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:42:30.50 ID:2EZqzsRB0.net
>>972
参加申請送ったけど明日早いからこのまま寝るわ

977 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:02:48.09 ID:92eLNzzC0.net
レイドクランは入りたいが何でこのゲームは掛け持ちができんのだ

978 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:21:18.00 ID:EEz1FS0q0.net
>>976
ありがとー

>>977
入ってー

979 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:50:59.85 ID:+vo4xZ0Hd.net
アリーナで遊んでたらマーシーレス落ちたわ
案外ちょろいなこれ

980 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:02:23.94 ID:WTu2dQ3t0.net
>>979
マーシーレス解体やな

981 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:38:28.50 ID:tIU5Lnir0.net
クラフト素材のコンバート機能が実装されんかなあ
余ってる素材と足りない素材に差がありすぎる

982 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:42:49.12 ID:tgE+wYYLa.net
マーシーレス修正きました

983 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:02:41.72 ID:u9onMgMk0.net
毎日ポリカーボネイト要求しまくってくんのやめろ
あれだけいっつも足りねえし取りに行くと電子機器ばっかりでもうホンマ

984 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:16:20.35 ID:MH9o23BoM.net
おれは電子機器が足りねぇ

985 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:20:11.27 ID:tIU5Lnir0.net
同じく電子機器が常に枯渇してるわ 再調整とクラフトで要求しすぎ
他はカンスト状態

986 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:26:27.31 ID:YWDIz/0L0.net
>>942
電子は分解で出ねぇ割りに要求多すぎ拾えなさすぎで本当に足りねぇ

987 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:27:11.66 ID:YWDIz/0L0.net
すまん>984 向けだった

988 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:00:01.36 ID:buGJoNgOd.net
雑貨の要素いらなかったんじゃないかな
入手機会に対して要求者数が少なすぎ
プロジェクトで要求もないし

989 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:18:20.46 ID:tIU5Lnir0.net
一応プロジェクトで納品するものもあるけど他は市民兵に渡すくらいだから確かにいらんかったな
鞄その他諸々からもクラフト素材だけが取れるようになったら街が宝の山になるんだが

990 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:30:14.90 ID:7SvWiOXl0.net
集めた雑貨を寄付する場所用意して何かと交換とかすりゃよかったんだよ
せめてな

991 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:06:18.89 ID:eX+qV3590.net
377だけどレイドのデブに10万↑でるから意外と良いんでないかな

992 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:21:49.66 ID:DiD/NxXAp.net
三日間で衣料品やっと27/40まで開けたけど後は衣料品プロジェクトやってりゃ取れるかな
一日でパパーッと終わらせたかった

993 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:25:33.63 ID:qjaEaJx40.net
>>990
雑貨を全部まとめてベンダーに売る事は出来たよね
全部まとめてってのがクソだけど

994 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:38:09.52 ID:EiQc0XrI0.net
これずっと謎だったな
最初は素材に変換するんじゃないかなって思ってたけど
一回くらい市民が要求してきただけで全然使い道がなかった

995 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:19:47.18 ID:xdlYuNTY0.net
おもちゃの車が数週間ドロップしない
このミッションがどんくらい前かも覚えてない
しかしへんなプライドで破棄したくないと言うジレンマ

996 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:42:14.58 ID:FqtEyw3i0.net
https://twitter.com/overwatchnaeri/status/1130672970521763841?s=21
メイの太ももが見れるぞ
(deleted an unsolicited ad)

997 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:43:29.97 ID:FqtEyw3i0.net
すまんミスった

998 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:45:20.72 ID:7SvWiOXl0.net
いいってことよ

999 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:45:30.88 ID:U6AmdB390.net
>>995
破棄できるの?
金のネックレスとおもちゃの車が残ってるから無理だと思ってたんだが知らんかった

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:46:04.11 ID:hmtw0j4k0.net
どうせ埋めだしね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200