2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part95【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:23:33.49 ID:c0iLprEa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part92【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557596133/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part93【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557817742/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part94【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558088715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:26:20.15 ID:/Ebbw2UA0.net
ピン打たずに移動して死ぬ

これ下の下の下の下だからな、よく覚えとけ

3 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:26:40.08 ID:q+CD1gMQd.net
おつ


4 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:27:35.94 ID:c0iLprEa0.net
問題ないのか
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:28:19.86 ID:mdsRG7/t0.net
息をするようにピンは打とう

6 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:29:14.96 ID:c0iLprEa0.net
連投規制あるかしらんが


7 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:29:34.22 ID:98QR95MC0.net
ほしゅん

8 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:31:10.12 ID:98QR95MC0.net
乙保守ん

9 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:31:32.55 ID:mdsRG7/t0.net
もざんびーく

10 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:31:49.29 ID:98QR95MC0.net
ひあ

11 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:34:09.64 ID:98QR95MC0.net
メンマダッ

12 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:35:08.49 ID:c0iLprEa0.net


13 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:35:31.98 ID:/Ebbw2UA0.net
ほしゅ

14 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:36:16.83 ID:98QR95MC0.net
たーぼたーちゃー

15 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:36:41.67 ID:XSdyM0C50.net
アイニードチョーク

16 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:37:39.16 ID:/Ebbw2UA0.net
今週中にアップデートだっけ

17 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:44:53.73 ID:98QR95MC0.net
マ?

18 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 19:47:05.39 ID:c0iLprEa0.net
dosukebe

19 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:01:20.36 ID:c0iLprEa0.net
ho

20 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:01:34.08 ID:c0iLprEa0.net


21 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:34:46.10 ID:M1RIv5cY0.net
保守おつドスケベリチャージ

22 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:01:23.94 ID:enn+qsYW0.net
ライフライン
アイクッヂューザットが好き

23 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:07:19.14 ID:fZANOAUkM.net
野良は自分の身は自分で守れ
仲間は利用しろ
上手いやつならおだてて、戦わせて横から打て
下手なやつならおだてて、囮にして横から打て

いうこと聞かせたいなら初動で圧倒的な強さを見せつけろ

24 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:12:31.47 ID:ySyLAbme0.net
こっちが2人以上に詰められてフルオートで撃ち合ってるのにカバー無い所か裏取りのつもりでアホみたいな場所に向かってるやつ
もうそこに誰もいねえからバカ!ってなる事多いな
んで戻ってきてダウンしてる奴をとりあえず起こす、そのまま終了

25 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:15:03.71 ID:C264Ja9KM.net
チーターの前には全てが無意味となる
仲間と連携して勝てたとしても、それは別ゲーである
チーターが見つかった時点でゲームとしての価値は無くなる

26 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:29:31.09 ID:WiGAyLT40.net
久しぶりにやろうと思ったら2連続業者で草
キャラセレ中のミュートとかいらねえから即抜けできるようにしとけカス

27 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:32:01.54 ID:7B5ts0oR0.net
チーターも業者も居ない
ネガキャンやめろ

28 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:32:46.57 ID:/Ebbw2UA0.net
足の速いキャラ使うやつは
自キャラが足速いって自覚しろよ
単独で突っ込んで死ぬやつ未だ多すぎ

29 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:36:48.49 ID:LORu/OyB0.net
サプレッサー標準装備の威力低め武器一つ実装してほしい

30 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:41:37.64 ID:LF2ZsxyD0.net
サプレッサーで暗殺できたら面白いのにな
迷彩で隠れるキャラとかでないかのう

31 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:45:35.51 ID:enn+qsYW0.net
なんでもいいから何か変化させてほしい

32 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:01:48.72 ID:bnno+wNQ0.net
序盤でガクっと人数減ったら抜けていいよな
記録更新出来るきせーへん

33 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:21:16.77 ID:96u/pzKU0.net
douyuTVにPT誘われて数戦やってたけどいいdouyuも居るんだな
ナイスガイだったわ

34 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:23:55.31 ID:c0iLprEa0.net
俺は中国人がいつの間にか友達になっててフレとやってた所に無言で入ってきて
last gameって言ったら、その試合ダウンした瞬間抜けてったぜ
次から見に覚えのないフレンド申請は拒否することにしたぜ

35 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:26:57.26 ID:xeKhyIq/0.net
司令塔バッジはいつになったらとれるのか

36 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:31:44.88 ID:tO9sZxc80.net
ロングボウのアイアンサイトくそつええ
スコープつけるよりあたるわ

37 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:36:39.40 ID:WUaejcoM0.net
エーペックスレジェンズ:多数のプレイヤーがゲーム内ストアの大幅改良を望む | EAA!! - FPS News https://fpsjp.net/archives/331177
社員のことを思って色を変えるだけの作業すらサボるホワイト企業すごいなあ

38 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:41:26.27 ID:mdsRG7/t0.net
おしっこ我慢してたらAIM調子良かったわ

39 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:47:02.74 ID:9p+pPSSq0.net
いますぐにでも人員増やしてコンテンツ増やすべき人が減れば減るほどバッジ取れにくくなるんだから新規を大事にしなきゃ

40 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:51:54.25 ID:dBZrAJPc0.net
いくら人気出たってF2Pなんだからストア充実させなきゃ儲からないのに
ストアの更新すらサボるのはもう脳障害あるだろ

41 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 22:59:40.83 ID:lXprNuxy0.net
別に1800円とか高いとか思わないし値段はどうでもいいけど更新されないのが一番微妙

42 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:17:30.51 ID:aRAOAx6y0.net
>>28
これ釣りなの?

43 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:20:01.82 ID:q+CD1gMQd.net
オクタンとかパスとか一時的にスピードアップするキャラの事指してるんじゃないの

そんな事よりやっぱこれ作りたてのアカウントは接待マッチしやすいな
余裕で爪跡ハンマー取れるでしょ
そのうち代行とか出てきそう
そうなるとほんと意味を無さなくなるな

44 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:51:04.47 ID:ySyLAbme0.net
>>38
やってみてるけど気持ちいい

45 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:06:52.19 ID:+ebDgDN90.net
オクタンはマジで突っ込み過ぎて死ぬ奴多い
ダッシュの音で位置バレバレだからな
敵に見つかってない状態で使うのやめて欲しい

46 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:14:32.32 ID:u0zdsIqA0.net
今日のオレゴンは奇跡的に1度もチーターを見かけなかった

47 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:17:31.91 ID:nzkNlY0p0.net
ドブゲ?

48 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:25:29.49 ID:1K3Na5eB0.net
>>42
見事にお前が釣られてどうする

49 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:30:33.92 ID:qMLYMs0I0.net
リパルサーの上にピン刺して降りたのに沼沢行って漁る奴いたらどうする?

50 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:32:17.95 ID:qMLYMs0I0.net
>>45
あれなんなんだろうな
煩いからウザイし寄せ餌になってるの分かってねえのかな

51 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:33:03.65 ID:SF0JOxKi0.net
オレゴンよりアイオワのほうがいいな

52 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:40:34.23 ID:Lc2hZuoE0.net
最後レベル1のチーター1人に3人やられてチャンピオン逃した

53 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:43:49.37 ID:HGwEOVZYd.net
>>43
俺も最初つめあとだと勘違いしてたわw
血痕

54 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:46:48.88 ID:Tj8gT4cv0.net
この時間帯はオレゴンも日本ネーム多くて放置ジャンマス譲渡多過ぎ

55 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:47:37.19 ID:6dIXKK450.net
tanakajpとかか

56 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:51:54.67 ID:p7tMtsNJ0.net
間違えてフィニッシャーしてキャンセルできないんホンマクソ

57 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:52:51.48 ID:qDzUdlUK0.net
>>49
ダムによくピン指すけど半分は沼いくな
安置逆だからせめてリパルサー向かってほしい

58 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:58:54.83 ID:9+829joUp.net
ジャンマス譲られたら直下だわ

59 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:05:06.76 ID:LH50jpHy0.net
ゲーム始まってから譲渡するのはいいが
ノーピックだけは絶対に許さん絶対にだ

60 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:05:32.83 ID:BjmeLwft0.net
キャラなんて割とどれでも遊べるのに無駄にキャラセレ時間なげーんだよ
なんなら早いもん勝ちにして3分の1にしろ
あとキャラセレ時に抜けられるようにしろ 抜けるやつはどうせ抜けるんだから

61 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:07:01.42 ID:BjmeLwft0.net
放置ジャンます譲りにカリカリするのはどういう理屈なの?

62 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:07:12.88 ID:qVmSU7Co0.net
>>60
ハーフタイムやぞ

63 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:08:00.52 ID:ghWCYVeU0.net
放置譲りって滅茶苦茶合理的じゃん
はじまってから譲られるより助かる

64 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:12:38.28 ID:BjmeLwft0.net
>>62
いーや給水タイムだね

65 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:13:15.90 ID:tNIiONI8M.net
キャラ被ってなけりゃ態々選択する必要ないからシップまで裏見てたりするしなぁ

66 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:14:09.40 ID:7NpuhzXX0.net
別に好きな場所降りればいいじゃん
JMどんだけやりたくないんだよw

67 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:16:07.62 ID:PIR3e1RtM.net
放置してんのにピン差ししてきたりするからだと思うぞ

68 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:17:27.80 ID:BjmeLwft0.net
自分に与えられた責任を全うしようとしてない!他人に押し付けてる!とか考えてそう

69 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:22:02.17 ID:qVmSU7Co0.net
めんどくさいからじゃないの?

70 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:23:05.82 ID:oO+EOUec0.net
降りる場所は別にどこでもいい
JMじゃなくても行きたいところピンしてくれると俺は嬉しい
どちらかというとキャラ選択の方がめんどくさい

71 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:24:16.66 ID:LH50jpHy0.net
俺は子供の頃、JM放置で譲って来た焼きそば野郎に
最期まで付いてきて同じ建物に入って来た挙句、グレ投げつけられた事がトラウマとなって
絶対ノーピック許さない大人になったんだ
そのグレの爆風で婆ちゃんがガンになって死んだから絶対に許さないわ
地獄の果てまで追い詰める

72 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:26:50.74 ID:ghWCYVeU0.net
ロングボウ打ちまくってたら3900ダメ出て草
あと2発あててればなぁ

73 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:27:01.54 ID:u0zdsIqA0.net
キャラ選択は優先順位設定できて放置でもおkみたいな感じだといいのにな

74 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:41:22.75 ID:MkEcNbEy0.net
くるで?

75 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:41:36.36 ID:qVmSU7Co0.net
東京マッチしないし業者だらけで草

76 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:43:07.11 ID:MkEcNbEy0.net
もう終わってるよ

77 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:49:18.39 ID:qMLYMs0I0.net
hacker対決になってるから
hacker vs hackerってチャットで打ったがやっぱhackerだった

78 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:55:27.96 ID:/0SlcTqZ0.net
即抜けガイジ2人いたけどソロで勝てた嬉しい

79 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:56:59.42 ID:BiwRFZ190.net
最後パソコンが熱でおかしくなって、エーペックスもfpsがクッソ落ちてコマ送りになって、終わったなと思ったら、野球の集中したら球が止まって見えたみたいに、ガスガスハボック 当たってキルとれまくったわ
fps落ちても位置情報ずれてるわけでは無いんだな

80 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:57:24.64 ID:WlxboFEs0.net
第2縮小始まる前に終わって草
即抜け多すぎ

81 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:59:59.33 ID:OHoO1YgK0.net
もうなんかhacker相手するのがだるくなってきた
アプデして1にちぐらい消してくれ

っていうか「hackerに対策されるから対策は公開できない」っていう企業って殆ど公開しなくても対策されて終わっとるやろと
逆にhacker対策の取り組みの一例とか公開するところってちゃんと対策できてるイメージあるわ

82 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:01:28.58 ID:jB3Y5io+0.net
アプデきたな

83 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:03:04.17 ID:qMLYMs0I0.net
毎試合人外エイム居てすげえわこのゲーム

84 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:05:24.96 ID:lZ/XFmTM0.net
アプデまじ?

85 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:07:57.36 ID:qMLYMs0I0.net
前の試合で人外エイムにやられた(hacker対決)んだが
また人外エイムにやられて観戦してたら前の試合の人外エイムに負けててびっくり草
東京は人外エイムの時間帯で面白いな

86 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:09:11.24 ID:jB3Y5io+0.net
まじ
内容教えてくれ

87 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:12:09.81 ID:qo/J73qb0.net
アプデ来てるよな?

88 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:13:40.77 ID:qMLYMs0I0.net
音関連と当たり判定で大したアプデじゃないな

89 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:14:15.18 ID:ghWCYVeU0.net
お?半日チーターいないタイムか?

90 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:19:56.52 ID:qo/J73qb0.net
novidまじで無効になってんじゃん…

91 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:26:12.86 ID:5dn8ATCVd.net
novidは無効にしてcfg周り未だにスルーなのほんと笑える
音も軽量化もマズル消しも健在じゃねーか

92 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:29:40.93 ID:+eMc7Pqa0.net
ポータルバグ健在?
もし修正されてなかったら次のアプデまでプレイしないわ

93 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:40:30.04 ID:FI86aTFX0.net
チーター多すぎてポータルなんかどうでもいいわ

94 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:43:23.69 ID:qMLYMs0I0.net
オレゴンにした方がいいよ
理不尽な死亡が無くて快適過ぎる

95 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:50:46.37 ID:3wGRQe470.net
novid無くしたのかあのOPゲーム内の設定弄っても音量変わらず爆音だったからスキップしてたのに
あのコマンド効かなくできるならcfgのコマンドも無効にしろやww

96 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:51:50.27 ID:qJ+ocAJ90.net
ノーアタッチメントのR99ってこんな反動マイルドだったか?

97 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:12:13.26 ID:IveP8FDX0.net
オレゴンでガスおじ選んだら仲間2人抜けるってのが多発しててつらい

98 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:13:22.11 ID:e7DNaBEv0.net
今日も会社だが寝れないからAPEXやるか

99 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:14:57.89 ID:c3EyvUFe0.net
アプデはいいんだけど追加要素内なら
せめて経験値アップキャンペーンでもやればいいのに
前少しやってたけどなんでやらなくなったんだろう

100 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:21:14.74 ID:qVmSU7Co0.net
業者がレベルアップしちゃうからな

101 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:28:19.28 ID:c3EyvUFe0.net
放置レベル上げアカウント販売業者対策か・・・
ホント流行ってるゲームには信じられないような業者がやってくるわ

しかし今まで開発元が据え置きのゲームばっか作ってたせいもあるけど
オンラインゲームというものの運営がいまいちな気がする
チートやバグ対策もあるんだろうけど
普通のオンラインゲームと比べてもアプデ遅いよな

102 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:35:51.36 ID:qMLYMs0I0.net
やべえ
酷いレイス見た
2人ダウンさせてこっち1人ダウンなのに紫相手に1人で奮闘させられたわ
なんでカバー無いのよと思ってたら
味方起こす訳でも無くポータルで逃げ道作って戻ってきたり逃げたり回復したり意味不明
俺がダウンしてから味方起こしてて
またポータルで逃げるw
怒り狂ってシグナル連打したったわ

103 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:37:55.48 ID:/kv2ABFJ0.net
一応、ホワイト企業だかららしい。
フォートナイトとかかなり早いけど、その裏で長時間労働が深刻化してて調べたらリークが転がってるし。

104 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:58:16.43 ID:c3EyvUFe0.net
>>103
売って1年サポートして終わりみたなゲームしか作った経験なさそうだから心配
これからさらに深刻な問題に直面しても何食わぬ顔でホワイト企業されても困る

105 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 03:58:55.53 ID:lk/xa1R20.net
フォートナイトぐらいアプデしろとは誰も言ってないんだよな
せめて1ヵ月に1つ何かしら追加してくれ、この調子だと全キャラ出揃うのに3年くらいかかるだろ

106 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:05:45.69 ID:SF0JOxKi0.net
アプデおろそかでもいい
チーターどうにかして

107 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:08:43.93 ID:lk/xa1R20.net
アンチチート増やすって言ってたけど今回には含まれてなかったの?
最優先はここだろ

108 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:11:00.67 ID:QBetEZOFr.net
チーター業者はおるしろくなアプデないしうんざりしてきた

109 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:16:25.05 ID:l5Wgvko10.net
クロスプラットフォームなんて最早出来なさそう

110 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:26:24.71 ID:qvuAzxD00.net
ホワイトもクソもないよ
単純に人足りてなくて身動きとれないだけとしか

111 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:27:15.58 ID:SF0JOxKi0.net
>>107
そっこうチーターあったわ

112 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:28:34.30 ID:qVmSU7Co0.net
バンカーの上消したりはクッソ早かったのに

113 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:33:32.34 ID:6mxjYY710.net
Respawnは毎回売り逃げだよ
ろくなアップデートもせず放置して過疎って終わり

114 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:34:34.95 ID:qVmSU7Co0.net
エピックに権利ごと売るか

115 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:35:16.80 ID:k2y3xdK10.net
ヒット判定修正の影響かデブコンビが一瞬で溶ける
なんならアーマーバグ修正前より柔らかくなってるまである

116 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:37:03.34 ID:VUltX8tc0.net
E3でのシーズン2の内容発表までなんの動きもないのは分かってるんだからそれまではのんびりプレイしてればいい
どうせシーズン2失敗したら終わりでしょこのゲーム

117 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:37:38.18 ID:V4NRx5lU0.net
MOD導入で神ゲーにしよう

118 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:42:40.34 ID:nYmZCP3e0.net
>>117
doomの方がapex再現早そう
キャラごとに選べて当たり判定やスキルの性能を再現するのは別のmodでもうできてるしな

119 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:42:45.01 ID:qVmSU7Co0.net
シーズン2で盛り返せるのかな
オクタンとかハボック来た時すらそんなに…

120 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:46:09.66 ID:nYmZCP3e0.net
>>119
もう
マップ拡張
武器二種類以上追加
キャラ二人以上追加
バトルパス用スペシャルなスキン(各キャラ夏の水着)
バトルパスでクナイ相当のアイテム入手

これぐらいはやらんとダメよね

121 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:47:01.96 ID:1B/qqmxa0.net
バトルパス来た時すらそんなにだったしなあ
このゴミバトルパスじゃ誰もいらんわ

122 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:48:23.08 ID:SF0JOxKi0.net
チーター蔓延してる状態でなにやってもね

123 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:54:26.20 ID:VUltX8tc0.net
>>119
APEXはどうしたら面白くなるかっていうアイデアはいくらでもあるし期待自体はされてると思う

124 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:56:58.00 ID:qMLYMs0I0.net
チーターさえ居なければ大体楽しい

125 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 04:56:59.27 ID:l5Wgvko10.net
ライトアモのLMGなんかはLスターの次くらいには来るかもね、タイタンフォールで該当する武器が有るのか知らんけど

126 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:00:25.45 ID:SF0JOxKi0.net
apexはすでに面白い

チーターさえいなけりゃ純粋にたのしめる

127 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:02:04.00 ID:nYmZCP3e0.net
個人的にはlmgより着弾点にダメージ与えるaoe系の武器が欲しいわ

128 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:14:23.77 ID:k2y3xdK10.net
深呼吸しろ…

129 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:19:33.84 ID:MrC7NG/Wa.net
novid原因でクラッシュしたり立ち上がらなくなることあったからしゃーない

130 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:27:48.23 ID:qVmSU7Co0.net
パッチ来たのに誰も話してなくて草

131 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:28:58.08 ID:1B/qqmxa0.net
>>130
大勢が望んでるのは追加要素ってはっきりわかる

132 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:40:04.68 ID:l5Wgvko10.net
特筆することって敵の足音が聞こえやすくなったってことくらいに思えるけど他になんかあんの?
ジブおじの盾で遊べるバグも修正されたらしいけどこっちは大したことじゃないしパスの自分の足音が下がったとあるけどそんな気になるほどでもなかったし
名は体を表してるフラットラインちゃんの上方修正少し期待してたんだけどな

133 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:44:33.00 ID:qVmSU7Co0.net
弾抜け改善

134 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:50:28.65 ID:E4kRXrfj0.net
パスファの足音クッソうるさいんだよね

135 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 05:57:21.83 ID:ZiIR4ydN0.net
前スレからもでサーセンだが、スナ持ってる時に撃つな
持ってない時にスナ撃て
矛盾が死ぬほど生理的に無理で未だにイライラしちまう
書き込みすいませんでした

136 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:02:48.03 ID:lIVC6eQ00.net
>>129
まじ

137 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:10:38.71 ID:ZiIR4ydN0.net
アプデ来たけど300MBか、修正のみか…チート対策プログラムも入ってるといいな

138 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:23:52.10 ID:Wy1mp6ro0.net
初めてサーバー変えたんだが、3戦目にチャンピオンとれた
あと前回チャンピオンとかの戦績見てて思ったんだが、東京って魔窟だったんだね

139 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:25:18.88 ID:+eMc7Pqa0.net
novidは無効化するのにモクやマズフラのコマンドは無効にしないとか頭おかしいんじゃないの

140 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:26:31.55 ID:+eMc7Pqa0.net
この様子だとホバリングコマンドも放置されてそう

141 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:32:54.11 ID:q9TLycR80.net
>>135
前スレ見えないんだが、どういう意味?

142 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:36:22.71 ID:6mxjYY710.net
>>138
東京野良は低ランクから高ランクまで一人で突っ込んで死ぬ奴の巣窟だからな
そういうのをフルパが狩っていく鯖だから野良の難易度は超ド級と言っていい

143 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:44:30.25 ID:lIVC6eQ00.net
>>137
書いてないからはいってないっぽいな

144 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:46:14.20 ID:R7imVQrV0.net
レイスのポータルバグ修正されてない?

145 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:52:05.56 ID:ZiIR4ydN0.net
>>141
敵の棒立ちライフラインが別の方向にG7ペチペチしてるからロングボウでダウンさせられたのに撃つな

んで、次の試合最終収縮でスナ持ってないのに敵から撃たれてるからスナ撃て
もう、そのおかげでスナ見るだけで吐き気、激萎え

146 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:54:52.61 ID:SLi4Bo2Y0.net
やべぇ全然何言ってるかわかんねぇ

147 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:55:29.96 ID:/RxFfGsJa.net
気色わるい文章書くガイジ

148 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:55:48.70 ID:Fbgs1Cnja.net
えなにただの野良の愚痴ってこと?

149 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:56:12.48 ID:Wy1mp6ro0.net
ちなみにサーバーって一度変えたらログアウトしても固定?

150 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:09:21.69 ID:ptqpb0oo0.net
アプデ来てから試合中にフリーズしたり味方が意図しないクラッシュ(?)したりでゲームにならなかったんだが
ちなオレゴン

151 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:10:43.70 ID:ZiIR4ydN0.net
野良じゃなくてフレンドな

152 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:12:28.71 ID:66dsGvf00.net
>>145
???????

153 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:13:31.77 ID:ZiIR4ydN0.net
>>152
まぁ前スレ見えないならまぁいいよ
ただの愚痴になっちゃうし

154 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:28:42.67 ID:q9TLycR80.net
>>145
砂でダウン取れたのに先に撃って位置バラすな

遠距離の敵からヘイト買っててピンチだから、砂持ってるお前がカバーしろ

って事か

155 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:36:18.58 ID:ZiIR4ydN0.net
>>154
まぁそんなところ
もうスナは持たずにARとshotgunで行くと決めたわ
地雷プレイになるかもしれんが、もう二度とスナ持ちたくなくなった

156 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:47:53.64 ID:dCCaxSp/0.net
眠いの?
日本語変になってるからちょっと休みな

157 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:50:32.57 ID:ZiIR4ydN0.net
>>154
訂正
遠距離から撃たれてる時にSMGとSHOTGUNな
インファイターだから詰めようと思ったら思ったで詰めるな言われたぞ

158 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:51:05.67 ID:9+829joUp.net
パスファインダー全然使ってなかったけどスゲーキル取りやすいな
高いとこすぐ取れるし

159 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:51:32.33 ID:rcSeZCMg0.net
日本語勉強中かな?

160 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:54:42.75 ID:dCCaxSp/0.net
すぐ詰めれないライフラインとかはG7あると便利な気はする

161 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:56:52.50 ID:94M+0POs0.net
漁夫狙いで敵ライフラインは棒立ちでこちらには気づいていない
ロングボウで一枚ダウン取ろうとしたが、味方が発砲して気付かれる
これぐらいしかわからねえ・・・

162 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 07:57:29.27 ID:nfb5eWmZd.net
>>149
ちがう

163 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:10:52.07 ID:89nIzHqQd.net
ストアあんまりみないんだけど注目カテゴリって既存のやつが課金で買えますよってだけなん?

164 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:16:14.27 ID:9Tec8sLb0.net
日本語難しすぎて草
具体的な状況がさっぱり理解できない

165 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:17:49.02 ID:ZiIR4ydN0.net
日本語は世界一難しい言語らしいからな
俺ら日本人でも完璧に扱えてるかすら不明レベル

166 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:25:48.13 ID:97XiqxXqd.net
ゲームやってないで国語勉強しろ

167 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:26:23.84 ID:MrC7NG/Wa.net
世界一難しい言語ってどこ情報だょw

168 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:33:41.55 ID:q9TLycR80.net
>>165
開き直んなww

169 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:33:46.22 ID:yvO3Blvqa.net
完璧に扱えて無いね

170 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:37:46.80 ID:qpafhuVjd.net
日本語が世界一難しいのは英語圏の国からしたら本当らしいが日本に住んでたら義務教育で文法習うよね

171 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:41:56.96 ID:W9df34cy0.net
女配信者好き
https://www.twitch.tv/takahrk

172 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:47:07.14 ID:V4NRx5lU0.net
今のショットガンキツくない?紫ボルト落ちてても持つか迷う。

173 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:48:52.18 ID:dCCaxSp/0.net
ピースキーパー持つのはAIM雑魚だと危険すぎる
EVAはAIM雑魚でも持てるけど中距離から遠方では役に立たない
そもそもショットガン2種類ってのが寂しいわ

174 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:50:28.14 ID:8DuHiVAWa.net
マスティフはゲーム内最強兵器だぞ

175 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:51:04.09 ID:dCCaxSp/0.net
クレーバーは球数増やして…

176 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:51:47.24 ID:PjiO6MxW0.net
正直スナ強化でロング〜ミドルでの戦闘が増えてショットガン使わなくなった
ミラおじ使うときはうるちで消えて背後に回って一発当てるときように持つけど

177 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:52:39.88 ID:nfb5eWmZd.net
>>173
モザンビークヒア

178 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:53:08.56 ID:/GYANNrB0.net
開幕スマブラ時にエヴァっパチ見つけた時の無敵感は異常。
なお普通にARで返り討ちにされる模様。

179 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:55:08.01 ID:AeE9M3D7a.net
キル数確認してたら、ショットガン優先してるつもり全く無いのにキル数1位だったわ
やっぱり殺傷力あるんじゃない

ちなみに優先はハボック 、スピファ、r99

180 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:15:49.75 ID:9+829joUp.net
接敵中にアナウンスとか流れると音全然聞こえねー

181 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:16:10.50 ID:l5Wgvko10.net
>>133
それも結局外れてますよっていうSEがならなくなったってだけの話だと思ってるんだけど弾消えてたりしたんかね

182 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:29:11.88 ID:PIR3e1RtM.net
パスの当たってんのにダメ出ないやつが弾抜け改善なんかな

183 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:30:24.83 ID:To70JrBbp.net
パスファインダーの穴あきチーズヒットボックスは直りましたか?

184 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:38:37.12 ID:qn5WG/6h0.net
ここの運営ってばかなんですか?

185 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:51:09.76 ID:5W9dMkbsd.net
最終ラウンドのディボバレル着けてなくても糞強いな

186 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:55:49.88 ID:qVmSU7Co0.net
シーズン2まで長いなぁ

187 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:02:37.36 ID:+PxTKR2zp.net
ポータルグリッチレイス多すぎ
バランス崩壊してんだろ、なんとかしろよ…

188 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:06:00.29 ID:+PxTKR2zp.net
ヘムロックもロングボウもウィングマンもそこそこ当てられるが、G7だけはまじで当てられん
アイアンとか狙うとこ間違えてんのかな…

189 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:06:51.28 ID:YWzRUoj40.net
一応事前に発表されてたパッチ内容拾ってきたから貼っとく
チートと業者対策はまだ先になりそうねえ

◆ オーディオの修正と改善
音の途切れや長時間聞こえないといった問題への対処、ゲームの足跡、全体音量バランスなどの改善
・オーディオエンジンを改善し、CPU効率が30%向上。これによって歪みや音声抜けの可能性を減少
・潜在的な音声抜けの問題の改善のためコードとコンテンツの変更によるデータのロードへの影響を軽減

・キャラクター選択画面からドロップシーケンス終了までのすべてのサウンドのマスターボリュームの減少
・レイスのクナイ音量の減少、これでも不十分な場合は後のアップデートにて削除予定
・全レジェンドの近くでの足音を増加
・敵の足音の優先順位をあげ、激しい戦闘状況でも音が鳴るように
・一人称視点時のパスファインダーの足音の音量を僅かに低下
・R301、ヘムロック、フラットライン、およびRE45で弾薬なし時のクリック音や、弾薬が減っていく時の音を修正
・勝利時の音楽の音量を増加
・トレーニングミッションに更に詳細な音声を追加

◆ オーディオのバグ修正
・ハボックのwind down音声の修正
・レジェンドがリスポーンした後にオートマティック武器の発砲音が途切れる問題の修正
・近距離でRE45の発砲後エコーがなかった問題の修正

◆ 当たり判定検出の修正と改善
間違った当たり判定検出の大半を排除するための修正を導入。また、残りの当たり判定問題の追跡のための弾丸の調査機能を搭載。
当たり判定問題の主な原因の一つと見られるインターネット接続状況の影響を確認するために画面右上のネットワーク接続状況アイコン関連の機能を改善。

◆ PS4でのライフラインの「PICK ME UP」バナーバグの修正
バナーも再度利用可能に

◆ PC版にてインテルCPUで起こっていたクラッシュの修正
頻繁にクラッシュしていた多くの人々からのクラッシュレポートを調査したところ、IntelのCPUが、一時的にクロックを下げないと特定の機能で命令を正しく実行していないケースが有ったため、該当の部分を修正。
なお、同問題が先月に最も一般的に報告されたPC版のクラッシュ要因であり、問題はIntelへと連絡済み。

◆ バグ修正
・ジブラルタルとコースティックの“鉄壁”アビリティでシールドを通してダメージを受ける問題の修正
・プレイヤーがジブラルタルのガンシールドにオブジェクトを貼り付けることができた問題の修正
・“-novid”利用時に幾つかの問題を発見したため、一時的に同オプションを無効に

190 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:07:13.19 ID:8Cu9xujwd.net
G7とフラットラインのアイアンサイト意味わからん
後スピファも嫌い

191 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:07:13.90 ID:LJSkF4dN0.net
ポータルグリッチ使うやつで弱いやついるけど
そのまえにすることあるやろ

192 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:11:40.29 ID:qVmSU7Co0.net
>>191
あれなんか乗り越える動作するときにQ押せばいいだけだからなぁ

193 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:13:56.86 ID:663gf7Hc0.net
オープニング公式で飛ばせるようにしろよ
誰もみねえよ

194 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:23:49.88 ID:YWzRUoj40.net
レイスのグリッチも直してほしかったけど少し手のかかる修正なんだろうか

ゆっくりとはいえ諸々修正されていってるの見るのは多少安堵感がある
あとはこのアプデ速度に人口が付き合っていられるかか

195 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:25:45.31 ID:qVmSU7Co0.net
手掛かるって何ヵ月放置されてると思ってるのw

196 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:29:36.07 ID:SgofP7Qkd.net
Half-life3よかマシ

197 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:32:40.80 ID:qDzUdlUK0.net
パスファの弾抜けがお前らの回線の問題だとよ
ど真ん中いれてダメ入んねえのにそんなわけあるかよ
逃げる気満々だな

198 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:35:19.32 ID:JLzyMxOZa.net
EACアプデなしかチート対策無しね

199 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:35:28.14 ID:pBAvGGmR0.net
バトルパスの目玉であろうハボックのエフェクトバグせめてシーズン2来る前に直せよ通常レジェスキンとは差別化してあるだろうからシーズン2の最終報酬もLスターらへんの新武器のエフェクト付きレジェスキンだろうし

200 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:41:10.73 ID:SQ3Ivn4h0.net
武器追加とかも欲しいけどパスのヒットボックスとか業者とかその他もろもろのバグ直して基盤ができてからなんかな?

201 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:44:21.86 ID:7yn9DBEc0.net
ようやくきたパッチがたったこれだけとか・・・
まだまだ問題は残り続けるな

202 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:46:00.05 ID:dCCaxSp/0.net
SRは腰だめだと異次元軌道描くから全然当たらんね

203 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:51:28.56 ID:f+jJaMHEr.net
リスポンはプライドが高過ぎるのか? 弱みを見せまいとしているように思える
スタウォゲーのチーム別に立ち上げてるけどリソースは完全に独立してるからダイジョーブとか言ってるけどそんなわけねーだろと
というかApexチームが機能不全に陥ってるならむしろ独立させてちゃダメだろ
マジ人手足りないからいつ解決できるか全然わからんけど気長に待っててくれやすまんことでも声明出してくれたほうがまだおおらかな気持ちでいられるのに

204 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:54:01.30 ID:6YfWgjAW0.net
ロングボウ持っていて、100メートルくらいの敵発見したら
どのタイミングで撃っていいの?
敵発見したら先制攻撃して大丈夫?

205 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:55:12.40 ID:WXVFDE8Md.net
当てれるなら少しは削った方はええと思うで

206 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:56:34.31 ID:2miYVdPqd.net
>>204
具体的な何メートルってのはないけど先制攻撃で得たアドバンテージを無駄にしない距離で撃てばいい
先制に成功しても詰める間に体制立て直されたら意味無いし

207 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:59:37.22 ID:PIR3e1RtM.net
アップデート前ほど打つなってことはないよ
今はダウンまで持っていけるし
ただ最終的には詰めないといけないけどね

208 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:04:22.33 ID:dCCaxSp/0.net
自分が一番上手かったらいつ先制始めてもいいよ
チームメイトの方が上手かったらその人の攻撃に合わせたらいいよ

209 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:10:52.62 ID:/U7cuwZL0.net
>>204
敵にまだバレてないならそれを撃つことで敵が倒せるかどうかが基準
敵を一体ダウンさせても余裕で起こされて回復されるほど距離があるなら
味方が現地近くに行くまで待て 
ただ単にダメージ稼ぎしたいパーティーでない限り50ダメ程度与えて敵に気づかれてなんのメリットがあるのか

210 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:15:57.17 ID:lZ/XFmTM0.net
場所とか残りチーム数にもよるしなんとも
終盤残り5チーム以下で有利ポジで弾とセルが余分にあるならどんどん撃つ
自チームが挟まれるポジなら先に索敵

211 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:16:15.28 ID:/U7cuwZL0.net
味方が裏に回り込むまでにスナで撃って敵の気を引くという使い方ならあり

212 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:19:32.73 ID:/U7cuwZL0.net
まあキルいっぱい取れる腕前があるなら自分の判断で撃っていいよ
ここで問題になってるのはダウンさせることすらできないのに不利位置で敵に気づかせるトロール行為だから

213 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:22:09.81 ID:5zR3CxdQd.net
配信者がG7を連射じゃなくて
覗いては撃ち、覗いては撃ちってやってるけど
あれ何か意味あるの?

214 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:23:54.01 ID:LJSkF4dN0.net
覗かない方がうごきじゃやいからじゃね

215 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:45:06.96 ID:/GYANNrB0.net
>>203
開発チーム分けたところで人員が倍になるわけじゃないもんね。

216 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:54:21.39 ID:u0zdsIqA0.net
どうでもいいけどyoutubeのシュラウドのサムネ画像きもいな

217 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:55:09.01 ID:gumof4I1d.net
この調子じゃシーズン2もショボいだろうな

218 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:00:38.91 ID:k/JQCqfA0.net
>>184
今頃気づいたのか?

219 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:08:44.32 ID:vjEJ0IUpd.net
JP-yuyuwって誰だよ
aimbotじゃねえか

220 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:10:11.29 ID:XHZuC20V0.net
アプデで追加された右上の接続状況のやつずっと赤く表示されてて、ドア開けたりアイテム拾ったりが全部1秒くらい遅れて反応するんだけど何だこれ
サーバー変えても駄目だし昨日まで問題なかったから俺の問題じゃないと思うし

221 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:23:42.13 ID:XHZuC20V0.net
裏でwindows update動いてるだけだったわ こいつ無効にしても勝手に復活しやがってうぜえ

222 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:24:44.11 ID:tSkX/of5p.net
25部隊にしたほうがいいわ
即降下のせいで奥だと1か2にしか合わんわ

223 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:30:26.06 ID:wl8N76axd.net
確かに増やした方がいいかもなー
過疎地巡りばっかじゃ嫌だってわざわざ集まってるとこ降りてく奴もいるわけだし

今マップ半分くらい収縮によっては使わないもんな

224 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:31:03.33 ID:UfCodTnK0.net
ショットガン毛嫌いしてる奴ってaimゴミなの?
弾もち良くてアタッチメント少なくてめちゃ強いじゃん
頭3発で落ちるとかタイマン絶対負けないでしょ

225 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:33:09.81 ID:PIR3e1RtM.net
降下止めてランダムな位置から開始でいいじゃん

226 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:33:10.74 ID:f7cfg0qNd.net
そうっすねw

227 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:33:55.88 ID:0+KLwW8sH.net
マジかよクレーバー最強じゃん

228 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:35:40.49 ID:PIR3e1RtM.net
マスティフは頭で一撃だぞ

229 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:36:06.50 ID:dCCaxSp/0.net
aimうまきゃそらSGなりウイングマンなり使うわ
いちいち自明のことを憎ったらしく仰る方でござるな

230 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:42:41.55 ID:aDs2wuqO0.net
素手でクリックしたときに殴るのって設定できれんかなあ…
事故ること多すぎなんだけど

231 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:48:20.92 ID:u0zdsIqA0.net
なんか音小さくなったな

232 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:57:21.53 ID:hGogaYGv0.net
>>203
流石にそれは株主に対して良い印象を与えんやろ

233 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:57:52.34 ID:zPSs103G0.net
>>230
やりこんでる配信者ですらたまにやらかすね
壁上って出会い頭の敵に向かって腰ダメしようとしてアンパンチ

234 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:12:55.52 ID:2kWditCo0.net
誰もショットガンくそとか話題にしてないのに唐突に毛嫌い云々言い出すのヤバイやろ

235 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:17:02.91 ID:qVmSU7Co0.net
エラーばっか

236 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:17:26.38 ID:oO+EOUec0.net
なんかupdateしたんだけど何か変わった?

237 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:17:46.81 ID:mnjMLYGa0.net
そんなに強かったらプロが使うやろ

238 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:24:32.68 ID:PwXf1Wo30.net
トレモでもエラー落ちするとは
どうなってんすかリスポさん

変わった点トレモだけど気付いたのは
パネルに弾が被弾した際の音が大きくなってた

239 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:24:48.06 ID:qVmSU7Co0.net
フルパと当たってクソゲー

240 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:26:28.86 ID:eTxH2JzjM.net
>>236
お前はこのスレのログすら読まないのか

241 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:36:07.62 ID:vri+xRVqM.net
このスレは読まなくてもいいけどパッチノートは見よう

242 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:41:45.22 ID:zPSs103G0.net
デブ二人が強くなった報告がないのが悲しい

243 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:42:05.61 ID:7NpuhzXX0.net
固定を組む努力が足らない

244 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:42:26.16 ID:lFRwO4Omd.net
開始はマップの中央から方角ランダムに進行で良くね?
俺天才かも…

245 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:44:55.15 ID:oO+EOUec0.net
ありがとうございますん
敵の足音の優先順位うpは助かるかも

246 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:47:23.65 ID:aDs2wuqO0.net
ハンマー取れる気せんから、7人のレジェンドで100キルバッジ取って喜んでる

247 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:03:28.63 ID:5uhO1Anu0.net
パスファでダブルロングボウやってみ
すれ違い腰だめ覚えれば思ったより楽にでるから

248 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:06:03.42 ID:PGSNcbF00.net
まだ追加アプデ来ないのかよ・・・

249 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:07:25.68 ID:+eMc7Pqa0.net
>>242
当たらなければ0ダメージなんだから10%軽減されたところでね...

250 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:09:26.12 ID:cwBhMKxfd.net
>>246
ハンマー取った後にやる事ないから7人のレジェンドで50回ずつチャンピョン取った俺は異端?

251 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:19:07.53 ID:qVmSU7Co0.net
ツイッチがいたら切断していい?

252 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:21:28.66 ID:g49znngPM.net
>>251
俺いつも検索して
反応してるかみるわw

253 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:24:48.87 ID:YhK+5b+cd.net
Apex pc募集板の20代地雷だなぁ

254 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:25:25.68 ID:bmDDdYMRr.net
SGはパスファに対してマトモに機能しないのと互いに全弾当てる前提ならマスティフ以外は99に勝てないのがな
前者の問題が無ければアタッチメント負荷と弾負荷で余裕で差別化できるけど現状では中盤までには捨てる武器だわ

255 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:26:00.55 ID:k/JQCqfA0.net
すげー開始時の糞ラグ修正されてんじゃん、最初から最後まで糞ラグにwwww

256 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:26:51.26 ID:tZWG7M6b0.net
アプデ来たからチートも業者もマシになるかなと思ったけど業者もチーターも普通にうじゃうじゃいるなw

257 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:27:51.98 ID:fzWAYlMd0.net
>>255
最後までラグくなってんの?
ほんとならヤバすぎ

258 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:30:44.22 ID:fzWAYlMd0.net
>>256
チーターが減るのはアンチチートがアプデ入ったときだけじゃないか?
高級チートは24時間以内に即対応を宣伝してる

259 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:33:44.43 ID:YWzRUoj40.net
アンチチート変えるって噂も聞いたけど、どうなんだろうね

今のはさすがに脆弱過ぎるとは思うわ

260 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:37:10.32 ID:YhK+5b+cd.net
OriginIS:quxs7
オートエイムオンオフ切り替えてる害悪プレイヤー 通報頼んだ

261 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:38:11.98 ID:k/JQCqfA0.net
数十万いるだろうチーターの一人がどうしたって?

262 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:38:22.60 ID:Sc61kKvPM.net
>>260
いくらムカついたからと言って嘘つくのはやめた方がいいで

263 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:39:14.37 ID:vri+xRVqM.net
ソースは5chで通報なんてできるわけねーだろこえーわ

264 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:39:24.87 ID:JLzyMxOZa.net
変えたところでシナ開発が逮捕されないと無意味

265 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:40:56.82 ID:YhK+5b+cd.net
>>262
本人が使ってる言ってたで

266 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:40:57.11 ID:BjmeLwft0.net
『デブ2人にパッシブ鉄壁を スピファイハボックSRに調整をいれました』
ってゲームタイトル画面に出てきたけどこれ以前のやつだよな?

267 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:42:05.21 ID:Sc61kKvPM.net
>>265
他の板と言ってること全く違うで君
まあ誰も通報しないからやめな

268 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:42:14.79 ID:lZ/XFmTM0.net
>>250
7キャラで50勝だと350勝
シーズン1が3月20日からだから約2ヶ月60日として350÷60で1日約6勝
勝つ試合が1試合約20分として勝率100%でも1日2時間
しかも弱キャラも使って
現時点でこのバッジ持ってるのチーターだけだと思ってた
自力で取ったならまじで尊敬する

269 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:44:11.43 ID:pafm1qvZd.net
>>267
わかった

270 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:44:21.42 ID:vri+xRVqM.net
一日中apexやるのは流石にガイジですわね

271 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:47:36.79 ID:JLzyMxOZa.net
野良オンリーなら1日中やってるレベルだな

272 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:48:31.46 ID:qVmSU7Co0.net
>>266
それな
本当やる気ない

273 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:59:21.01 ID:oO+EOUec0.net
そうわよ

274 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:17:32.19 ID:15HqqJq40.net
結局pubgみたいに人力で弾くのが1番手っ取り早いんだろうな。それにはリプレイ機能が必要なわけでリプレイ乗るまでこのままチート減らなさそう。

275 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:25:46.73 ID:AvqVp0Jg0.net
レスリーダーさんがお怒りだぞリスポーンよ
アプデ中毒と依存症の患者を生殺しにするとは罪な企業め

276 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:29:14.60 ID:tWmFeCT8M.net
チートする理由なんて考えたこともないな
したいからするとしか
デスノート拾った夜神君みたいな好奇心かな

277 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:32:01.44 ID:1KEsg9zcr.net
成功体験も何もないガイジがチヤホヤされたいために使う

278 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:32:19.72 ID:Ru7h2uYo0.net
さっそくチーターに殺されて次のマッチにまたそいつがいてぶっ殺された
17キルの視聴8人

279 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:32:24.84 ID:8Cu9xujwd.net
>>244
それやるなら地区別のレア度もなくしてほしいわ

280 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:38:40.54 ID:tWmFeCT8M.net
チートだからといって毎回勝てるわけじゃないからね
1対99の試合みたいなもんだ
まあチートしておいてガチで勝ちに行くのも寒いが

281 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:45:31.47 ID:JLzyMxOZa.net
異常者の考えなんて理解できない

282 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:49:07.04 ID:tWmFeCT8M.net
>>281
やらずに理解できるほど単純じゃないのかも

283 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:51:08.94 ID:dNywpfUS0.net
マスティフが30とかのカスダメしか出ないんだけどなんか変わった?

284 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:03:53.64 ID:f3fHpwtHa.net
ニータイムのあぺくそほんま修羅の国

285 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:04:37.98 ID:ghWCYVeU0.net
過疎すぎてフルパと野良混合してるのがやばすぎる

286 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:07:58.44 ID:f3fHpwtHa.net
>>285
それな

287 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:10:12.85 ID:cwBhMKxfd.net
>>268
自力だよ。
東京サーバー終わっててシンガポールやオレゴンに逃げたりしたけど、それでも勝利は勝利や。
シーズン2は二度とやらねえ弱キャラ使いたくない

288 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:17:10.85 ID:+eMc7Pqa0.net
>>250
パーティじゃなくて野良で回したのならすごい

289 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:22:44.55 ID:cwBhMKxfd.net
>>288
パーティに決まってんだろ(笑)野良でやるやつ頭おかしい

290 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:25:18.83 ID:Pts2BVHm0.net
>>254
パスにSGは胴より下、腰のあたり狙うとキーパーなら100ダメ安定して出せる

ただ横向かれると30ww

291 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:31:20.13 ID:wRt/Elv50.net
野良でやるのが美徳みたいな所あるけどダメージキル系のバッジならいざしれず勝利系は無理に決まってるだろ
ラスト3部隊でわざわざ挟まれる形で戦闘起こすしダウンしたら即抜け、即降り即抜け何でもありだからな
プロゲーマーですら野良の勝率くっそ低いのに

292 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:33:24.77 ID:bmDDdYMRr.net
>>290
そうそう垂直に並んでる3発しか当たらねーんだよな
ポッキーかプリッツと戦ってる気分になるわ

293 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:34:55.45 ID:lIVC6eQ00.net
野良だと弾持って行かれるからSG握る

294 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:37:06.96 ID:7NpuhzXX0.net
パスの横向いてるの全く当たらないときあるわ

295 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:38:09.91 ID:a45ezhH90.net
お前らフルパ組むお友達どこで探してんだよ
SNSだと自分より上手いやつしかいなくて心が痛いんだが

296 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:38:28.21 ID:lZ/XFmTM0.net
>>287
鯖変えてたとしてもすごいわ笑
俺もそれ取ろうとしてたけど勝ちに拘りすぎてチーターへのイライラ倍増するし上手くないフレと楽しめなくなるから諦めた

297 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:41:20.99 ID:/qejDZMq0.net
HuyaTVの奴がシーズンレベル110のバッジ付けて思いっきりAAやってた
ほんと検出してBANはできないんだな…ホームページからも合わせて報告しといたけども

298 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:44:50.50 ID:MrC7NG/Wa.net
>>295
大手discord使え
上手いやつ少ない

299 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:47:44.36 ID:aYYzuhqdp.net
huyatvは9割チーターだけど1割プロだからわかんね。一回ガチでXQQにやられたけどr99の瞬溶けがチーターのそれと同じだった

300 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:47:55.05 ID:7NpuhzXX0.net
固定組みたいなら積極的に自分から声かけていくしかないんじゃないの

301 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:49:16.09 ID:a45ezhH90.net
>>298
大手ディスコードって発想が何故かなかったわ
初心者歓迎な数千人級サーバーにお世話になるわ

302 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:49:42.38 ID:LJSkF4dN0.net
>>299
俺も体験してみてぇ
さっきあった野良もチーターかってくらいうまかったし
いるんだよなそういうやつら

303 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:55:33.86 ID:ghWCYVeU0.net
301だと時々チーターみたいな倒し方出来る

304 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:05:24.75 ID:BjmeLwft0.net
ジブのガンシールドも与ダメのうちに入るんか?

305 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:09:57.19 ID:nYmZCP3e0.net
>>304
入らないぞ

306 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:13:56.86 ID:zPSs103G0.net
久々に2500ダメきた
スピファイ使う人減ってゴリ押される警戒がない人が多いのか
弾数の暴力でゴリゴリぶっ倒せる場面ばかりだったわ
開幕単独行動即抜けのアホスタートだったけど最後まで戦ってくれたパスファの人に感謝

307 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:17:13.08 ID:OWRKtZ/kM.net
ストアにあるウイングマンのレジェかっけぇな

308 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:19:15.09 ID:10psSM9y0.net
やっぱ初動カスケーズが今一番ダメージ稼げるな、大体最後まで生き残れないけど

309 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:19:57.72 ID:InDWyBTt0.net
かっこいいだけでなく見やすいサイト

310 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:20:18.69 ID:j41AW7z/0.net
この前NRGのaceと一緒になったら終始箱漁りしてるだけで終わったw

311 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:26:57.96 ID:8tpI0T/C0.net
https://www.msn.com/ja-jp/money/news/%E5%AE%9F%E6%B3%81%E3%81%A7%E6%99%82%E7%B5%A6550%E4%B8%87%E5%86%86%E3%80%81%E6%9C%89%E5%90%8D%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E8%B5%B7%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%96%B0%E4%BD%9C%E5%AE%A3%E4%BC%9D/ar-AABFoOo#page=2

312 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:27:52.60 ID:LJSkF4dN0.net
>>310
いいなぁ
めちゃ強いよな
一人の力で三連champとかなってるし

313 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:31:52.01 ID:SF0JOxKi0.net
いいのか?

314 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:34:23.05 ID:7NpuhzXX0.net
いいよ

315 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:35:23.68 ID:nYmZCP3e0.net
流石に二連続チーターは鯖変えるわ

316 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:36:32.10 ID:nYmZCP3e0.net
>>308
スカルよりかはずっと戦いやすいよな
物資面がかなり難しい

317 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:36:49.70 ID:1B/qqmxa0.net
鯖変えれるのはいいけどping100くらいまでにして欲しいたまに飛び飛びになってるやついるし

318 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:39:29.86 ID:6dIXKK450.net
>>310
いいなー
たまにそういうガチの強い人いるよね

319 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:40:00.82 ID:nYmZCP3e0.net
>>317
かなり難しい注文だと思うぞ
アジア圏はほぼチーターで蹂躙されてるからなあ

320 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:42:34.02 ID:1B/qqmxa0.net
>>319
飛んでるやつにウィングマン使われたらチーターと変わらんくらい当てれん

321 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:50:28.26 ID:rMDZbQRX0.net
久しぶりにやったら初戦からチーター
二度とやらね

322 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:55:44.97 ID:MnjJu0AWM.net
>>222
でも部隊増やしたとことでマップがマップだから武器行き渡らないまま格闘ゲームが更に加速するだけじゃね

323 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:00:54.30 ID:MnjJu0AWM.net
同じチームにチーターいたら報告してる?
毎回通報連打してるんだけど高確率で中盤くらいにバンされてるんだよね

324 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:05:58.60 ID:8tpI0T/C0.net
パスファ一段と当たらなくなってないか

325 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:06:03.37 ID:nYmZCP3e0.net
>>320
言ってもチーターいる以上は向こうに迷惑かけるしかないぞ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190521-92407/
改めてまだチーター増えてるんだなぁって感じる

326 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:06:56.14 ID:nYmZCP3e0.net
>>322
ばらける奴らも増えるから開幕の戦闘は過疎地でも確実に増える
過疎地からしたら部隊数増えるのは戦闘数増えるからメリットしかない

327 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:07:01.85 ID:7EWlQEFf0.net
アプデ後からウィングマン当たるようになったわ

328 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:07:32.19 ID:nYmZCP3e0.net
aceとチーム組むってことはアイオワ鯖あたりかな

329 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:08:50.03 ID:zPSs103G0.net
>>323
もちろんしてるけど途中でBANされた所は見たことない

330 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:11:17.69 ID:8tpI0T/C0.net
オレゴン鯖で遠い目から乱戦を観てたんだが5部隊ぐらいが一瞬で1部隊に蹂躙されるのを観て
PTの2人がアップデート直後でもチーターいるのかやってらんねって落ちてったw

終わってる

331 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:11:29.59 ID:qVmSU7Co0.net
連打してるから早いとか?

332 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:16:15.75 ID:PGSNcbF00.net
Apexに限ったことじゃないが20代の募集の半分以上は出会い厨だから下手が多い

333 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:16:41.70 ID:66dsGvf00.net
タイタンフォール2はBF・CODの生贄にされ、APEXはスターウォーズという死産確定ゲーにリソースを割かされてるせいで本腰を入れられず
とことんEAに潰されてんな

334 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:18:32.40 ID:TX+kU3+H0.net
マッチングにキルムーブとか優勝目指してとかプレイスタイルの方向性とか追加してくれないかなぁ
初心者とは言わないけど、ファーム遅い人に合わせるのしんどい

335 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:19:19.58 ID:k/JQCqfA0.net
そこまでやって赤字だっけEA
膿が膿を出し切るッとか言ってる日本の会社みたいだな

336 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:20:01.61 ID:7NpuhzXX0.net
キャリー待ちが多くてマッチングが始まらなさそう

337 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:20:23.26 ID:6dIXKK450.net
東京鯖だしもっと日本語聞こえてきていいよね

338 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:20:39.46 ID:66dsGvf00.net
キルムーブ(激戦区即降り武器ガチャアーマーガチャじゃんけんぽん)とキルムーブ(安全に着地してすぐ銃声に向かう)の違いが大きすぎる

339 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:29:23.04 ID:05I0IKyC0.net
>>338
激戦区オリはムーブってよりキル稼ぎ目的って感じだな

340 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:36:02.87 ID:IQegFhPZ0.net
スカルタウン専用のマッチングキューが欲しいと思ったことはあるな 主に隔離用だけど

341 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:39:14.77 ID:MrC7NG/Wa.net
スカルはガチャ要素まだ少なくて楽しい
砲台リパルサーはマジでガチャだからほんと嫌い

342 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:40:19.93 ID:E4kRXrfj0.net
パッチでどう変わったのかなーやってみるか

343 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:40:48.77 ID:SF0JOxKi0.net
敵が居ないとこなんかおりてられっか!

344 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:47:41.34 ID:8tpI0T/C0.net
>>342
相変わらずのチャンコロチーターゲー

345 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:54:45.77 ID:e6+eXis40.net
公式予告したりして散々もったいつけたが単なるバグ修正パッチだからな
ほとんど変わらん

346 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:54:53.31 ID:V4NRx5lU0.net
業者と低レベ100↑キルランダム文字列に挟まれて草

347 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:55:52.95 ID:ZiIR4ydN0.net
なんか地味だがデータセンター出るの速くなった?

348 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:58:38.09 ID:E4kRXrfj0.net
んーなんかカービンに2倍つけるとえらいブレるな元からこんなもんだっけか

あと相変わらず5m以内の近距離戦壊滅的やな俺

349 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:04:54.90 ID:oO+EOUec0.net
>>347
最初から出ててもいいのにね

350 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:07:40.96 ID:0hLI2SvCr.net
何らかのサイレント調整は毎回あるからな

351 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:08:10.28 ID:qDzUdlUK0.net
てかチーター多くね?
今日はここ一ヶ月くらいじゃ一番多いわ
毎試合いる

352 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:10:54.61 ID:k2y3xdK10.net
データセンターは最初から表示&ロビーでも表示しとけって思うわ

353 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:13:50.34 ID:E4kRXrfj0.net
やべえ全然当たらないw

354 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:14:13.87 ID:FtrKozq30.net
結局スピファって腰だめ精度下がったのか?

355 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:18:28.38 ID:YFsr9bHW0.net
元より腰だめ撃ちは回避優先でクソ精度前提の運用していたから
変わった気がしない

356 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:21:10.92 ID:BUZo7Ssz0.net
チート対策認証に失敗しました、と出てプレイできません
13日にはプレイできていました
再インストール・修復を試しましたがダメでした
他に試してみることはありますか?
再インストールしても設定は残っていたので、それも削除してみようかと思うのですが、
どこにあるかわかる方がいたら教えてください

357 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:23:01.95 ID:7NpuhzXX0.net
引退やね
おつかれ

358 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:28:50.51 ID:8tpI0T/C0.net
>>356
チーター乙 なのかな

359 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:28:52.33 ID:vb9MbwAs0.net
まだマズルフラッシュ消すの修正されてないのかよこれもう公認だろ

360 :356 :2019/05/21(火) 19:30:05.91 ID:BUZo7Ssz0.net
設定の保存場所はググったら見つかりました(C:\Users\ユーザー名\Saved Games)が、
削除してもダメでした

361 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:37:17.03 ID:/0SlcTqZ0.net
>>360
チートは使ってたんか?
使ってたんならそのまま引退でいいぞ

362 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:40:03.32 ID:k/JQCqfA0.net
>>360
設定から修復選ぶと直るとググって一番目に出てくるけど試したの?

363 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:40:23.48 ID:k/JQCqfA0.net
ああ、やってるのかよく読んでなかったすまん

364 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:43:50.04 ID:1B/qqmxa0.net
たぶんだけどapexのアンチチートエンジンが壊れてるからそれをまるっきり消してインスコし直せ

365 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:44:56.47 ID:E4kRXrfj0.net
なんか零距離でも当たってる分いくらか無効になってんな

366 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:49:52.98 ID:RyKBwe180.net
Huya見に行ってみたら見てる人多そうなところは
フルパ組んでたりで普通にやってるのな
よくいるチーター使いはどのレベルの配信者がやってんだろ

367 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:52:46.55 ID:p9KHo12/d.net
Twitchみたく適当なIDの可能性もあるのかね
Twitch+名前でやってる奴の中には配信者だからチートなんか使ってないだろうって思わせて隠そうとしてる奴もいるし

尚検索すれば存在しない事から簡単にバレル模様
やっぱチーターって馬鹿だわ

368 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:55:06.13 ID:7NpuhzXX0.net
配信者ネームのチーターは普通に宣伝してんじゃない

369 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:01:24.73 ID:7NpuhzXX0.net
開幕からチーターduoにマッチして草
apexはやっぱり覇権ゲーなんだよなあ

370 :356 :2019/05/21(火) 20:06:10.99 ID:BUZo7Ssz0.net
>>364
C:\Program Files (x86)\EasyAntiCheat と
C:\Users\PC-user\AppData\Roaming\EasyAntiCheat
を削除して再インストールで直りました
ありがとうございました

371 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:09:17.19 ID:q9TLycR80.net
アプデ欄にトレーニングモードあったからアタッチメントの追加来たのかと思ったわ

372 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:28:21.49 ID:Dff+PbY4M.net
カスケーズだろうがスカルタウンだろうが砲台だろうが1分半もあればファーム終わるよな

いちいち取るときに悩みながら足止めるやつ多すぎる

373 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:36:41.68 ID:Pts2BVHm0.net
アプデしたらマッチング遅くなってない?

374 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:38:27.16 ID:7NpuhzXX0.net
そりゃこんなアプデ内容じゃたまにしかやらない人も普通はアプデしてやろうとしないよ

375 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:40:51.28 ID:nYmZCP3e0.net
アプデにレジェスキンの一つもないのが終わっとる

376 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:46:41.54 ID:vb9MbwAs0.net
足音でけぇな極端すぎるわ

377 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:01:32.33 ID:SF0JOxKi0.net
>>372
見えたら取る
後で捨てる

378 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:03:21.12 ID:IQegFhPZ0.net
キャラクター選択画面からドロップシーケンスまでの音量が下がったけど
地上に降りてからしばらくの間音が小さいままなの困るんだが…

というかBGMまで小さくなったからいまいち盛り上がらないわ

379 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:10:05.66 ID:p9KHo12/d.net
なんか今日味方にハンマー持ち多くて楽しいわ
1回もチャンピオン取れてないけどな!

380 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:21:05.09 ID:YWzRUoj40.net
>>375
アプデじゃなくて修正パッチ

381 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:24:02.18 ID:xnhFKLb00.net
久しぶりに復帰したらパスファインダーに弾当たらなさすぎだろ

382 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:26:37.16 ID:ghWCYVeU0.net
トリプルトリプルと3000ハンマーどっちが強そうにみえる?

383 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:28:02.66 ID:kYRF/epB0.net
>>369
覇権の意味分かってなくて草

384 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:32:21.17 ID:lZ/XFmTM0.net
野良ひさしぶりにやってみたら即死即抜け多過ぎて笑えんわ
まともに連携しようとしたらダメだって思い出した

385 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:33:37.38 ID:qDzUdlUK0.net
ジャンマスパスしたやつはアカウント停止でいいわもう

386 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:45:35.69 ID:l5Wgvko10.net
野良にJM任せると禄なことにならないから回ってきたらラッキーだと思うんだが

387 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:48:53.53 ID:qMLYMs0I0.net
>>386
引っ付かれてどの道ろくな事に変わらないんだが?

388 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:52:57.64 ID:SF0JOxKi0.net
引っ付かれてイラついたのでリレーの崖下に落としました

自分はパスなので

389 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:57:07.00 ID:rT0o0y75a.net
離れなさそうなやつは気球に引っ掛けろ

390 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:57:54.90 ID:Ox8bZvmT0.net
いまだに引っ付かれてうんぬん言ってる人っているのか…

391 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:59:43.68 ID:Ox8bZvmT0.net
>>378
全般的に下がったんだからボリューム上げなよ…

392 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:00:06.02 ID:vb9MbwAs0.net
スカルで付いてこられたら抜けてるけどそれ以外の場所だとだりーぐらいにしか思わないな

393 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:00:53.47 ID:dJLA9WCt0.net
離れたら連携しろ付てきたら引っ付くな
世界は俺様中心に回ってるんだよひれ伏せ雑魚

こうですか?分かりません!

394 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:01:04.61 ID:y6V5ROD+a.net
オクタンに最後まで引っ付かれてると絶望する

395 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:01:29.83 ID:qMLYMs0I0.net
>>390
ん?引っ付かれて同じ場所漁られて武器も持ってかれて次の家に行ったら敵居た時どうなん?
勿論お前自身の能力不足なんだよな?

396 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:03:41.61 ID:Ox8bZvmT0.net
逆にスカルは一緒に降りて行くしかないことの方が多い場所じゃないの?
後ろからついていって奪い合いをするなら糞だけど、複数が降りてるのにばらけたらその時点で負け確でしょ

397 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:07:39.99 ID:YWzRUoj40.net
音が所々無くなったりバグってるねえ

398 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:08:05.36 ID:qMLYMs0I0.net
スカルは味方の降りてる方の中央側かっさらってから合流しようとしてるけど大体が合流とか関係無しに散らばって散ってくな
てか中央側美味くないし武器無いことザラだから博打過ぎる

399 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:08:19.91 ID:E4kRXrfj0.net
バンガパスファならどうとでも逃げられるから・・・

400 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:08:31.56 ID:YWzRUoj40.net
>>395
今更野良に文句言ってるのどうなの、嫌ならやめなよってことだと思うよ

401 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:09:58.79 ID:p9KHo12/d.net
嫌なら抜けろ
嫌ならやめろ
どれを選ぶ?

402 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:10:17.79 ID:qMLYMs0I0.net
>>400
むしろ今更引っ付いて来るやつがいる事の方がヤバいだろ?
オープン当初ならまだ分かるが

403 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:11:16.57 ID:vb9MbwAs0.net
いやスカルでよくあるやん扉開けてアイテム拾ったら味方がサーっとすり抜けていって先のアイテム全部持って行かれる事
平気でやる奴が居てキレそうになるから最近スカル行きたい時は速攻でピン刺して単独降下してるわ

404 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:11:45.57 ID:Ox8bZvmT0.net
>>395
能力不足?お前の能力不足だろ
何度かやってれば対策なんて分かるだろ
ギリギリになって分かれる奴もいるから降りて被ったのを見てから少ない移動で分かれて拾い始められる場所を選んで降りるんだよ
何も考えないで降りてる能力不足を棚上げして愚痴るもんじゃない

405 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:12:54.40 ID:YWzRUoj40.net
>>402
そう?
どのタイミングでも新規やnoobは一定数いるでしょ

自分以外は全員何考えてるか分からない他人なんだから期待するだけストレス溜まるだけだよ
このやり取りも何度されたか分からないけど

406 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:13:29.42 ID:qMLYMs0I0.net
>>404
引っ付いて来て同じ所を漁るやつの話をしてるんだが?馬鹿か?

407 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:16:52.51 ID:l5Wgvko10.net
先ずJMの時点でどこかに引っ掛けて落とす、もし失敗した場合そいつから即離れるしそもそもそういう想定をして着陸地点を決めるので敵と同時に降りて切迫するような場所には飛ばない

408 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:16:58.72 ID:1K3Na5eB0.net
ハッスルしてる奴はさておき
○キーで部隊を展開 ってキーは欲しいな

409 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:19:16.03 ID:BYz9yf2S0.net
音小さすぎわろた

410 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:23:15.40 ID:ONfVbhzX0.net
これ以上アプデやチート対策が良くなるって事は無いだろうから、このゲームに依存するのは良く無いな
ソシャゲは何だかんだ言って毎週イベントあるから、ソシャゲ+別ゲー、偶にapexがベストかもしれん
apexをメインに据えてしまった配信者は可哀想だがな

411 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:24:35.73 ID:p9KHo12/d.net
尚対策でピン差しJM譲りするとお前らは怒る模様

412 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:26:39.45 ID:nYmZCP3e0.net
チャンプが明らかにハッカー
が二、三回連続すると流石に萎えるわ

413 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:30:57.42 ID:BjmeLwft0.net
ただの提案なのにな 気に入らないなら無視すればいいだろうに
無視しまくってるけど拗ねて変なことされるなんて2,3回くらいしかないわ

414 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:31:15.83 ID:+1tuaNRL0.net
ミラージュ使うと露骨に戦績下がるわ

415 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:32:28.09 ID:ghWCYVeU0.net
パスファだとそういうストレスも減る

416 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:51:54.43 ID:muooKF010.net
ランク雑魚居たら即抜け安定だな

417 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:52:37.26 ID:qDzUdlUK0.net
>>413
ピン刺し無視すると単独降下結構多いぞ
デブかパスファがほとんど

418 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:53:34.97 ID:BYz9yf2S0.net
ミラージュはまじで無能すぎてやばい

419 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:57:24.57 ID:wRt/Elv50.net
オクタンの辺り判定ってどうなの?
撃ち負けるんジャガー

420 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:01:00.32 ID:p9KHo12/d.net
オクタンは判定でかいよ

421 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:04:57.67 ID:Ox8bZvmT0.net
>>406
ガチで言ってるならアホすぎる

422 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:06:32.96 ID:wRt/Elv50.net
>>420
まじ?
ミラージュよりでかいんか?あのなりで

423 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:06:51.74 ID:BiwRFZ190.net
むしろ雑魚に漁り速度負けする雑魚わろた

424 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:07:09.92 ID:VCE8bEMc0.net
もーだめだ
下手すぎて泣けてくる
もっとうまくなりたい

425 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:07:54.84 ID:k/JQCqfA0.net
各種言語で「離れろ!!ついてくるな」ってバインドしとけよもう

426 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:16:08.47 ID:9+829joUp.net
単独行動するやつ増えたなー
即死してるの見てるとため息出るわ

427 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:16:45.50 ID:Z/azozLLd.net
むしろ初動はついてきてくれたほうがありがたいんだけど
アホみたいにつっこんで自滅して切断する奴が多すぎる

428 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:17:33.76 ID:AvqVp0Jg0.net
>>413
混乱の元だから基本的にJMに決めさせる
JMが何もしなければ指示すればいい
指示系統が分かってなさすぎる

429 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:21:13.28 ID:8NsvAujD0.net
はーチート使いのチンクばっかでバトロワ終わってんわ
さっさとアメリカは中国に核落としてあんな土人根絶やしにしろ

430 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:22:12.55 ID:SoB5hY0oa.net
>>414
逆にミラージュ1位だわ

431 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:24:37.55 ID:p9KHo12/d.net
露骨なチーターはあんまり見ないわ
今日はみてないな
低ランクハンマー爪痕は猛者がサブ垢作れば簡単に取れるし即チーターは浅い

432 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:26:33.72 ID:p9KHo12/d.net
まぁハンマーは取れても爪痕は難しいけど
減り早すぎてキルムーブが追いつかない

433 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:26:55.84 ID:3dAhkGjY0.net
このバカゲーキルカウント全然しねーな
ほんとバグゴミゲーすぎてイラつく

434 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:28:56.17 ID:FcCgPaNMd.net
バグなんか無い
雑魚が喚いてるだけ

435 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:30:24.84 ID:01qW8cPxd.net
バグ放置、糞遅アプデ、モラル皆無のシナ畜殺到
こんな環境でプレイするのガイジ以外おらんやろ

436 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:30:48.20 ID:9Q4rVe0j0.net
他にオススメのFPSってある?
過疎過疎で高Pingはちょっと無理だが

437 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:32:35.90 ID:/kv2ABFJ0.net
>>436
R6S

438 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:35:41.67 ID:3dAhkGjY0.net
プラプラってほぼ縦にしか拡散しないのに異常に当たりやすいんだよな
このクソゲー武器ごとに妙な補正あるから腐ってる

439 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:38:23.72 ID:wRt/Elv50.net
>>436
日本人が多いFPSはR6s

440 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:38:49.72 ID:muooKF010.net
PCのFPSはオワコン
今後もCSの独断で過疎過疎

441 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:40:01.22 ID:p9KHo12/d.net
撃たれた時に緊急離脱または遮蔽物作れる能力ないキャラは弱いわ
ハウンドとかミラージュとかジブ未満のゴミキャラ
ライフラインもヒットボックス小さくなけりゃここに入ってたな

442 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:43:41.03 ID:t8E8pMbg0.net
R6Sって日本人の陰キャ思考に本当に合ってるゲームだよな

443 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:44:38.76 ID:p9KHo12/d.net
シージは覚えゲーじゃんテンポ遅いし
これでバンバン脳死で撃ち合うのが楽しいと思ってる奴はつまらんと感じると思うよ
CSGGとか好きならまだしも
これ並みに撃ちあい楽しくのてゲームスピードが早いのはないんじゃないかな
CoDはお通夜だし
BFもあんまり盛り上がってない
そもそもそんなのあったらこんなゲーム捨ててみんなそっち行ってるでしょ
フォートナイトは建築だから論外な

444 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:51:56.44 ID:LH50jpHy0.net
23日からスプゲが始まるんよ
apexやった後ではもっさりクソダサラグドールゲーにしか見えんが

445 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:54:18.17 ID:u0zdsIqA0.net
今日のオレゴンはチーター見かけなかったな
まさか運営仕事したのか?

446 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:58:27.71 ID:/kv2ABFJ0.net
>>443
よく分かってんじゃん。
そんなラインナップしかないから好みは出るとはいえ、
一応BattleEyeとランクは二段階認証でチーター対策してて、今もアプデが継続されてる。
未だに活気があってマッチングもするからオススメできるんよ。

447 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:04:52.53 ID:WZRaGmgd0.net
>>441
ライフラインは目立つけどultあるじゃん

448 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:05:40.19 ID:MQ8aQqlp0.net
>>442
最近はメタが増えすぎてAIMでゴリ押しするチームが増えた、しかも強い。
だから日本は弱いよ

449 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:14:50.86 ID:g+2dByUMa.net
>>447
敵さん何秒間待ってくれるんですか?
何もないところに遮蔽物を作れるだけで飛び出す前に足を視認されるクソオブジェクトだし

450 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:15:26.31 ID:qhrrC19Yp.net
エイム感度変更しても保存されないんだが同じ症状の人おる?ゲーム一旦落とすと感度が3.5になる

451 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:15:52.80 ID:EinyzF1i0.net
あんな芋ゲーやるくらいなら一人でマンデーナイトコンバットやってた方がマシ
ステマしてる奴って初期からいるけどしつけーよ誰もやんねーから

452 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:16:15.90 ID:NEqgSzCn0.net
>>450
直し方はわからないけど

コンフィグ直接編集して読み取り専用にすりゃ応急処置できる

453 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:40:41.82 ID:qgeYs/Zod.net
配信者見てたら視聴者が無限チートの存在ほのめかしてたけど
マジなん?勘違い?

454 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:42:31.34 ID:EhA0NArT0.net
>>382
ダブハン≒爪痕>3kハンマー>2.5kハンマー>2kハンマー>トリプルトリプル>その他ゴミ
ってイメージ

455 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:50:40.37 ID:YsfStmrI0.net
迅速排除も入れてやれよ

456 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:50:48.86 ID:o2CKW/PR0.net
マジかよ
2500レベルなら大量に取ってるけどトリプルトリプルはレアだぞ
プレイスタイルにもよるのかもしれんが

457 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:51:14.42 ID:qhrrC19Yp.net
>>452
読み取り専用にしてなかったです
試してみます

458 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:51:24.31 ID:g+2dByUMa.net
2kハンマーは運で取れるけどトリプルトリプルは実力オンリーじゃない?

459 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:52:04.94 ID:PcWRPqNg0.net
100%爪よりダブルハンマの方が難易度高いと思うわ

460 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:55:33.02 ID:tjjyaaL3d.net
流石に今更シージはねーだろw戻る気せんぞ

461 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:57:11.38 ID:3aM2dKHq0.net
JMになって同じ建物に入られるの嫌だからドアの目の前に降りて先に入ったのに後ついてくるやついてビビった
スラムの直線的に繋がってる建物だったから俺が漁って何もないところをただ抜けてきた感じになったのだが
もしかしてこういう奴は何も考えず脊髄反射でゲームしてるのではと思えてきた

462 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 00:58:18.35 ID:6WaRN4QRa.net
リパルサーの壁の上エアコンの室外気みたいなの置かれてて移動できるようになってんな
前からあったっけ?

463 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:02:55.93 ID:aWr5/jtf0.net
>>462
あるところとないところが

464 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:28:14.79 ID:xbV9yW740.net
>>458
というより味方に依存するんじゃないの
ソロで狙ってるなら知らんけど

465 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:30:36.61 ID:qieSGbc00.net
パスファはヒットボックス元に戻したほうが良いだろ

466 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:33:13.10 ID:WZRaGmgd0.net
成績悪い時にゲームやめると次の日もっとひどいことなる印象あるわ

467 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:33:48.07 ID:WZRaGmgd0.net
元に戻したらレイスゲーが加速するからなしだわ

468 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:35:57.92 ID:/wSX0tJ50.net
ハンマーデュオとチームになったから、約束されたチャンピオンかと思ったら、割と普通にやられてわろた

469 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:46:15.71 ID:WQtM+P230.net
>>468
ダブハンならまだしもそれ以外はわりとあっさり死ぬよ

470 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:54:08.76 ID:fZAZKCfx0.net
チーターもあっさり死ぬときあるからな

471 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:05:53.71 ID:0ugvSBlV0.net
キル9kぐらいのダブハンいたけどクソ上手かったわ

472 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:06:36.02 ID:4wMdVxYh0.net
なんか日によってだいぶ調子が違うんだけどみんなこんなもんなのかなあ

473 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:17:46.89 ID:LQl6/18V0.net
超遅対応だけど悪くない修正かも
パスファとまだ数回しか撃ち合ってないけど弾抜けしてない
デブ二人のダメ軽減バグ修正はどれぐらい活きてくるんだろ
若干硬く感じたけどまだ数回ずつしか撃ち合ってないから時間経たないとわからんな

474 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:19:23.76 ID:dqj5jWgW0.net
なんかダメージ判定出るの遅くなった気がする

475 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:21:51.45 ID:VQEmCbgv0.net
パスファだけが楽しみの大部分だったのにつまんなくなったな

476 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:30:15.58 ID:UzSKh4Vo0.net
>>468
稀に良くある

477 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:34:46.57 ID:dGPcSYaZ0.net
もう野良ではほぼ勝てないな、いろんな意味で凄いゲームだわ…

478 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:36:51.37 ID:h1uFKMaN0.net
アプデ入ってから腰ダメまったく当たらなくなってんだけど絶対当たり判定の調整で余計なことしてんだろこのクソゲー

479 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:40:10.93 ID:avBT1F+/0.net
>>477
ちゃんと味方厳選してる?ハンマー2人出るまでちゃんとガチャ回した方がいいよ

480 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:41:36.91 ID:fZAZKCfx0.net
キャリーしてくれるSSR引くまで味方ガチャ回していけ

481 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:44:00.96 ID:avBT1F+/0.net
モザンビーク並みのカスとやってもなんの意味も無いからねこのゲーム
味方厳選するようになって大分ストレス減ったわ

482 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:48:38.31 ID:UYuA8mKh0.net
パスファナーフされたの?やめるわ

483 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:00:50.20 ID:qgeYs/Zod.net
パス前より弾抜けするようになってんじゃん
やばいわ

484 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:02:45.92 ID:UzSKh4Vo0.net
>>483
回線のせいだから!回線のせいだから!

485 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:05:45.76 ID:GFMD5cjn0.net
チート業者と放置業者のコンボ食らったわ
トンキン地獄すぎ

486 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:06:09.95 ID:FhiIv0SL0.net
>>479
ハンマー持っててもキャリーできる人少ないってかフルパと当たると無理だわ
チーターですら1対3は負ける場面多いゲームだし

487 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:08:36.86 ID:PcWRPqNg0.net
今までに脳死プレイで2000ハンマー10回取れるほどは動けるんだけどショットガンがまじで当たらない
なんでなの

488 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:12:33.87 ID:xZ4VUEnq0.net
漁夫ろうとしてたのに間に入っていって挟まれに行く奴とか見てるとどうしようもない馬鹿はどこにでも居るんだなって安心できるわ

489 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:13:28.29 ID:hJ+gkr4/0.net
ショットガンの距離になるとまず相手は立ち止まらないからな
密接距離のフリックショットは難しい

490 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:14:45.54 ID:ignDRWy00.net
お前ら
毒おじで味方のチーター邪魔するのめっちゃ楽しいぞ

491 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:29:28.57 ID:YDg1R55na.net
>>464
どういう事?トリプルトリプルって一人で三部隊撃破だろ
味方がハンマーやトリプル獲得の支援してるって前提じゃ確かにトリプルは格安品に落ちるけど

492 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:35:03.41 ID:YDg1R55na.net
>>486
ハンマーは中距離ペチペチ回復合戦してる奴が取りやすいやつでショットガンは至近距離短期決戦武器だから完全に得手不得手出てるだけじゃん

493 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:41:26.01 ID:PcWRPqNg0.net
>>489
まじでそれなんだよね
連射武器なら当てれるんだけどショットガンだと全弾外したりする

494 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:43:22.79 ID:qgeYs/Zod.net
>>492
遠距離ぺちぺちで簡単に取れるもんなハンマー
このゲームご丁寧にスコープに距離まで表示してくれてるから偏差もし易いし

495 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:45:09.21 ID:WQtM+P230.net
2000とか2500は遠距離ぺちで取れるから誰でもいける
近距離強くないとトリプルトリプルとか3000以上は厳しいな

496 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:50:25.43 ID:GFMD5cjn0.net
まだ修正してないのに弾抜けしてないってプラシーボやん

497 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:50:51.42 ID:GFMD5cjn0.net
業者めちゃくちゃ増えてるじゃねえか

498 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:56:34.62 ID:0qWYBYF6r.net
今日はアホみたいに弱い敵しか居なかった
日によって難易度変わりすぎ

499 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:56:48.20 ID:qgeYs/Zod.net
シンガポールとかピン80あたりじゃパスの弾抜けで無敵になるなこれ

500 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:06:22.03 ID:fZAZKCfx0.net
lv3引いたし低レベマッチとか本当に存在するのか?
勝手に孤立して即抜けていったがw

501 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:11:43.04 ID:FhiIv0SL0.net
ついにbot投入されたか?

502 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:12:49.08 ID:j8HlKTp4M.net
ぼんやりとした内部レートでのマッチングはある気がするけどなー
直近10ゲームの戦績を参照してゆるーくグルーピング、くらいのだけど

503 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:23:35.88 ID:fZAZKCfx0.net
まあソロでフルパとマッチするゲームで深く考えてもしゃーないわな

504 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:25:17.57 ID:fZAZKCfx0.net
過疎タイムのapexはアカンなソロは業者とほぼマッチ
マッチしても半分ぐらいフルパと当たるしw

505 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:30:33.94 ID:FhiIv0SL0.net
>>504
鯖変えてゴールデンタイムの国でやれば一日中遊べるな…!?

506 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:31:34.36 ID:YDg1R55na.net
朝10時くらいが一番酷い気がするわ。業者ンドイッチされる。いいパーティ組めたら100%優勝だけど

507 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:37:52.73 ID:PcWRPqNg0.net
>>504
後二人組も死ぬほど多いな
統率取れてる敵多すぎて無理ゲー

508 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:41:21.05 ID:fZAZKCfx0.net
過疎タイムだとやっぱマッチング機能してねえな
即抜けlv1と再会したわw

509 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:46:20.31 ID:xbV9yW740.net
>>491
味方がキル取れるやつだと難しいって話

510 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:48:28.03 ID:fZAZKCfx0.net
過疎タイムこそフルパ組む努力が重要だなこれは
久々にやったけどGT野良より酷いわ

511 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:48:49.61 ID:NaiPyfSq0.net
バトルパス覗く度に250kまで開放されたりされてなかったりするんだけどなんだこれ

512 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 04:53:16.11 ID:3QJbPEfKd.net
あどみん?ってやつの動画見たけどこいつの声マジでキモイな
冒頭の挨拶つまらん、どうでも良すぎてウザイ
あと顔出し動画上げてたから見たけど髪色気持ち悪いわ

513 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 05:02:17.63 ID:UzSKh4Vo0.net
正直いきなりそんな事言い出す方がキメエっす

514 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 05:05:44.65 ID:PcWRPqNg0.net
イキり方が腹立つから見ないけど上手いよな

515 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 05:09:04.12 ID:qgeYs/Zod.net
そもそも過疎タイムでマッチングするならそれは過疎タイムではないのではいう…こればっかりはリスポーンは何もできなくね
自分の生活リズム変えないと

516 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 06:16:44.26 ID:ltanvJf30.net
>>512
ここゲームのスレだからね
関係ないアンチ行動はスレ建ててやってね

517 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 06:17:43.09 ID:QENbDaqQ0.net
パスファインダーだけマジでモニターもヘッド判定でいいよ
こいつはマジで壊れてる

518 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 06:31:22.74 ID:C7RygfS50.net
>>515
過疎だから業者とチーターが多いってことだろ
ともかくチーター販売業者を野放しにしてるのを早くしろってこった

キャラ選択画面で抜けられるようにしろ
ミュートなんて機能つけるくらいならそっちの方が簡単だったろw

519 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:44:28.85 ID:0I7f5ROr0.net
チーターを販売?派遣業者かな

520 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:49:32.06 ID:ltanvJf30.net
美少女のチーター一人お願いします

521 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:57:47.73 ID:C7RygfS50.net
>>519
ちょっとくすりとした

522 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:00:37.76 ID:8D/2fgU+0.net
>>515
一日中スレにいて過疎の時間に業者だキチガイだと延々愚痴垂れてる奴とかね

523 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:22:24.60 ID:++jLpcVQa.net
業者いなくなったらマッチしなくなりそう

524 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:26:33.17 ID:LAt2NCJi0.net
朝から業者祭りだな。

525 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:36:34.50 ID:HJI2+6ZyM.net
平日朝にアジアでプレイして掲示板に 愚痴りに来るような頭の人はbotみたいなもんでしょ

526 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:37:35.00 ID:ys8geU430.net
普通の人が少ない時間帯だし業者が増えるのは仕方ない


というかチーターはアンチチート変えるなりハードウェアBANして対策できるとして、業者と放置はどう対策するんだろうね?
他ゲー知らないんだけどどうしてたんだろう

527 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:37:47.83 ID:53y78L2rM.net
>>524
朝だから多いというかマッチしまくる

528 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:38:46.22 ID:++jLpcVQa.net
ついにアンチもいなくなったか

529 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 09:15:58.05 ID:TroRvOPhd.net
>>498
これなんでだろうね
調子いいとかじゃなくて本当に相手が弱い

530 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 09:45:11.67 ID:dqj5jWgW0.net
もう短期間に一定数のチート認定で自動BANされる推定有罪機能でいいよ
もちろん悪用、誤BANの可能性があるのは分かってるが

531 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 09:52:14.77 ID:jBsQ54odM.net
取り敢えず開幕漢字5文字以上書いてるやつは隔離鯖ぶち込めよ

532 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:01:57.95 ID:LKxtUvOza.net
日によってイージーとハードの差激しいよな
フルパGTでも体感かなり差がある

533 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:06:37.59 ID:s+0Dluira.net
中国語のログを取って管理するだけで業者は死滅するのでは?
所詮中国人が中国人にセールスしてるんだからそれさえきせいしてくれればなあ

534 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:09:32.32 ID:6je+Qofva.net
楽な日は実際チャンピオン取れる回数が増えるからな
昨日は猛者少な目デイだったけど、チーター多くて三位以内ばかりだったわ

535 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:11:42.61 ID:Q7TuQFGw0.net
>>165
お前本当に日本人か?

536 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:15:51.52 ID:z9H8YuAgp.net
ボイチャ無し野良で連携取れてチャンポンなった時が1番気持ちーな
20戦に1度くらいだが

537 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:18:41.86 ID:F98VtBEa0.net
>>536
わかるわ
相手も自分も序盤で関係築いて最後優勝がきもちい

538 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:20:54.71 ID:qzDzWuUDd.net
画面が一瞬フリーズするのを直すやつやったけど、あれだと確かに直るけどオリジンゲームのチェック外すから
招待受けられなくなるよね?
まぁ大体招待受けないからいいっちゃいいけど

539 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:21:59.80 ID:z9H8YuAgp.net
>>537
フレとボイチャ有りで優勝しても嬉しいけどそれ以上の達成感あるぜ

540 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:26:57.25 ID:LQl6/18V0.net
シュラウド配信してるじゃーん

541 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:29:52.38 ID:mWFbVAsf0.net
ミニマップを自分が常に上に向いているように変更することは設定で可能でしょうか?

542 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:46:35.26 ID:Iei5nMYDM.net
女って地図見るときくるくる回すよな

543 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:47:21.89 ID:Iei5nMYDM.net
客観的な視点が苦手なんだろ

544 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:47:31.10 ID:FhiIv0SL0.net
シュラウドでもガスおじ使うの難しそうだね

545 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:50:03.38 ID:ltanvJf30.net
親切なMMORPGとかだとマップ側が回転する設定たまにあるよな
あれが必要な人の感覚はあまり理解できないからこのゲームにそんな設定があるかは覚えていない
あるっけ?ないよな?

546 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:52:30.90 ID:maCGB/zxd.net
車運転するまで視点移動のリバース設定の意味が分からなかったわ

547 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:52:49.64 ID:PcWRPqNg0.net
>>544
dizzyのウィングマンですら1vs1で打ち負けるぐらいだから誰が使っても無理だと思う

548 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:55:19.94 ID:3/Ajzv0ba.net
cfgでミニマップ設定変えれる

549 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:01:21.94 ID:AxErX6C20.net
こんだけチーターと業者ばっかりのゲームでその話はするなってほうが頭おかしい

550 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:03:19.13 ID:ltanvJf30.net
どの話するなって話?

551 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:29:58.69 ID:mWFbVAsf0.net
>>548
できました
ありがとうございました。

552 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:51:25.80 ID:1ag54A910.net
ガスおじ、まじで少しでも開けたところで敵と鉢合わせしたら即死だからな…

553 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:51:32.52 ID:FhiIv0SL0.net
>>547
単純な打ち合いだと難しいからスキル頑張って使ってるね

554 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:05:17.46 ID:e7Wfumr10.net
最近スピファが持てなくなってきた
ガチ近距離のレレレは強いけど、他の距離が弱すぎる
俺も初心者卒業ってところか?

555 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:06:29.67 ID:1ag54A910.net
野良で乱戦してるときに明らかに引いた方がいい状況とかピン差しても、必死なのか知らんが誰も気付いてくれんことが多くてつらい

単独で引いたところで一人だけ生き残っちゃってソロゲー始まるし、ソロでできるほど強くないし

556 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:07:46.76 ID:1ag54A910.net
修正後の近距離スピファ弱いよなあ
近距離で勝てるときって敵もクソAIMなだけだし

バレルつけて2倍くらいの距離で打つなら割と使える感じするけど

557 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:10:46.66 ID:0qWYBYF6r.net
使ってないから知らんがガスおじはガスボンベを遮蔽物に使えんのか

558 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:12:09.91 ID:e7Wfumr10.net
>>557
使えるよ

559 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:13:30.88 ID:lCDQ4CMm0.net
レイスとかパスとかの壊れキャラ使って強いなんてあんま意味ない
不利キャラで立ち回って勝ってこそでしょ
まぁジブとかブラハンみたいな味方依存大は一人じゃキツイけど

560 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:16:33.90 ID:B068cN0Ad.net
立ち回りが下手なだけだが、裏とったと思ったら2人以上敵いてダウンさせられることが多い

味方が前から詰めてるから後ろから挟もうとしてるだけやのにどういうことやねん

561 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:19:25.66 ID:lCDQ4CMm0.net
後ろから挟むな
横からにしとけ
後ろから行くのはスカルタウンとかスラムレイクにしとけ

562 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:25:11.65 ID:xZ4VUEnq0.net
雑魚のくせにデブキャラ使うアホはどうかと思うけどなw

563 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:26:55.36 ID:VQEmCbgv0.net
>>555
team fall backができればな
CS1.6のラジオチャットほしいわ

564 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:29:24.41 ID:3ejysBzeM.net
次のレジェいつ出すんだよ
まだだいぶ掛かるならガスおじ取るぞ

565 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:33:32.01 ID:JMC6m0yZa.net
>>557
自分で撃っても作動するから簡易スモークにもなる
やってる奴に出会ったことないけど

566 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:33:43.76 ID:ys8geU430.net
現段階だと6月中には来るらしいね

7日にあるE3の発表次第。

567 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:37:38.17 ID:F98VtBEa0.net
>>565
もうちょいたつのはやけりゃなぁ

568 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:38:01.52 ID:ys8geU430.net
>>557
シュラウドがさっきガスおじで色んな使い方してたから見れば参考になると思う

569 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:41:05.46 ID:EhA0NArT0.net
ガスおじはボーナスポイントカンストの為に使ってたけどマジでキッツい
ジブの方がガンシールドのおかげで撃ち勝てる
ガスがキまれば1pt壊滅とかもあるけど雑魚パにしか通用しなくて泣ける

570 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:43:24.78 ID:B068cN0Ad.net
顕著なシーンがこれくらいしか見つからんかったけど、こういう状況で真っ先にダウン取られることが少なくない
いつも申し訳ない
https://streamable.com/sydad

571 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:47:01.01 ID:F98VtBEa0.net
>>570
このシーン言うほど裏か?
ただの打ち合い負けに見えるんやが

572 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:50:03.87 ID:dyOllA3v0.net
まずQのミスが痛すぎる
部屋入ったなら落ちてるアーマーに着替えた方がいいし打ち合って勝てるHP差じゃないから逃げに徹した方がよかった

573 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:50:41.51 ID:rtA9kj480.net
ブラハンが遅れてるのに突っ込んでるし
先陣切ったレイスに問題があるような
逃げるときにグラップで屋根に逃げれば良いのにと思ったくらいやな

574 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:55:17.04 ID:W6K7DJtNd.net
>>571
たし🦀裏ではないな
フォローしようとして、敵追う→敵の援護くるまでは予想できるけど、さらに上からレイス降ってきて焦って引いてるんだけど、
こういうフォロー回ったと思ったら自分が不利な状況になってることが多いっていうんかな
うまい立ち回り方がわからない

575 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:59:25.22 ID:XHPjqk5Q0.net
>>570
消えてる

576 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:04:36.27 ID:VQEmCbgv0.net
>>570
まず右のスナの味方が打ち始めたのを合図に戦いが始まっている
実際には最初に撃ったのは屋上にいる敵のスナだからすでに位置バレているのでこれは良い
最初に敵のブラハンにダメージを与えたのが屋内に逃げていったのを味方のレイスがダウンさせる
ここまではこっちが優勢 そのあと敵ロボともう一匹が屋上から降りてきて2対1の状況を作られている
立ち回りとは数的優位を作り続けること でも刻々と変わる状況でVCなし野良では対応できないのも仕方がない
それと残り3部隊の時点で白アーマーだったのが痛い
なぜここまで装備が貧弱だったのか次回からは終盤に向けて準備しておく必要がある

577 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:05:19.12 ID:uMl4deXh0.net
チーターばっかりだな

578 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:06:36.36 ID:1ag54A910.net
>>576
ぐうの音も出ないほど正論
ほんと白アーマーなの痛かったわ

579 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:08:11.36 ID:VQEmCbgv0.net
>>574
あのとき2匹おりてきたのは仕方がないな
数的不利を打開するには圧倒的AIM力かそれがないなら
少しでも時間稼いで味方に加勢してもらうしかない

580 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:08:17.38 ID:Q7TuQFGw0.net
動画見れないけど白アーマーいる時点で負けやろ

581 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:08:26.73 ID:LKxtUvOza.net
深夜から早朝より昼間の方がヌルゲーだな

582 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:10:22.00 ID:deE6gbLz0.net
野良でやってて味方チーム2人が交戦してて即やられて、後から俺がやってきて2人ダウンさせたけどやられるみたいなの多いんだけどこれって俺が悪いよな?
前提としてチームで固まって動かなきゃダメだよな?

583 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:10:31.14 ID:F98VtBEa0.net
はや着替えさえ身につければ白もあおやで

584 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:11:11.64 ID:F98VtBEa0.net
>>582
なろう系みたいに語るなw
そりゃ遅れて参戦とか論外やろ

585 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:11:45.02 ID:1ag54A910.net
>>582
だが野良が交戦してる場所はだいたい不利ポジというジレンマ

586 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:12:40.23 ID:ROyxlpU1a.net
野良は撃ち始める前にpingぐらい出せよとは思う

587 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:12:51.28 ID:53y78L2rM.net
>>556
ばらつくようになったと思う
いいバレルつけてないと当たらん

588 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:17:26.33 ID:VQEmCbgv0.net
あとはQとか使ってなるべく1対1に持ち込む
でもあの距離感はHPとAIMを考えると普通に死ぬパターンだ
ドアは壊してたんだっけ
ドアがあったならとりあえず中入って一瞬締めて後ろにいるレイスに気づいてもらえば
2対2の火力でワンチャンあったかもしれない

589 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:25:27.57 ID:53y78L2rM.net
男キャラ弱すぎ
オクタンが一番か?

590 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:27:07.15 ID:Q7TuQFGw0.net
ロボはなんなの

591 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:30:00.38 ID:53y78L2rM.net
戦場に女とロボットしかいねえ

592 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:38:31.21 ID:LQl6/18V0.net
実際野良で勝ちに行くなら女かロボット以外選べないわ(ブラハン除く)
バランスの悪さが野良を更につまらなくしてる

593 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:47:02.74 ID:AxErX6C20.net
結局ショットガン2丁に落ち着いた
遠距離もチョーク付けたピースキーパーで何とかなるし

594 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:58:02.39 ID:isYkzSdc0.net
>>559
お前も日本人なのか?
とある動画で見たが数パーセント別の国の人間の血が入ってて純血な日本人ではないと思うぞ

ただし皇族は純血だと思う。

595 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:59:27.81 ID:isYkzSdc0.net
つまりは過去に混血した可能性があり、99%かそれ以下なんだよ
今の日本は

596 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:00:31.74 ID:Q3sxPskKd.net
どの国でもそんなもんでしょ

597 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:01:46.22 ID:qyBRMo7G0.net
apexスレでどうした急に、何か悩みでもあるのか?

598 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:01:48.30 ID:isYkzSdc0.net
>>601
わかってるな
あなたは

599 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:01:58.29 ID:deE6gbLz0.net
>>584
だよなありがとう
味方2人で先行ってたら漁るのやめて行こう

600 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:04:01.53 ID:F98VtBEa0.net
なんのはなしや!?

601 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:05:45.37 ID:isYkzSdc0.net
>>602
人間は煩悩の塊だから悩みはある
自分の場合AIMが向上しないという悩み

602 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:08:28.16 ID:7E2nGDMe0.net
女と機械しか活躍しないゲーム
まさに日本社会を体現してる

603 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:09:39.31 ID:isYkzSdc0.net
あと若者にはさすがにAIM力負けるわ

604 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:12:48.61 ID:FhiIv0SL0.net
海外のプロゲーマーも若い子ばっかだよね

605 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:13:33.40 ID:HJI2+6ZyM.net
>>580
見てないのに何言ってんの

606 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:21:30.73 ID:F98VtBEa0.net
配信見てたらやりたくなってくるけど
やったら飽きるの繰り返し

607 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:23:48.52 ID:Q7TuQFGw0.net
>>605
>>576が書いてるじゃん

608 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:23:50.83 ID:isYkzSdc0.net
大体プロの適正年齢高校から大学生辺りの年齢だしね

609 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:24:52.12 ID:YKwYW3Cna.net
>>608
選手生命短すぎない?

610 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:30:33.45 ID:fZAZKCfx0.net
CSは1.6のレジェンドがGOでも第一線でプロやってたりするけど
普通に劣化してるし若ければ若いほど良いのは間違いない

611 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:31:24.32 ID:PcWRPqNg0.net
フォトナのトップ層なんて中学生やで

612 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:45:12.44 ID:lUmIwaao0.net
所詮プロゲーマーなんてガキの遊びにして小遣い稼ぎでしかないんやな

613 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:45:17.95 ID:ys8geU430.net
反射神経もそれに合わせて動く体も一番活発な時期だし仕方ない

何より今のその世代はゲーム自体がめちゃくちゃ楽しそう

614 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:48:19.11 ID:/IhWqviY0.net
20代後半にもなるとストリーマーになる人が殆どだね
プロシーンは日本でも海外でも中心は10代が多い

615 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:48:40.71 ID:AxErX6C20.net
んで大人はお金の力でWHとAIM買って対抗する、と。

616 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:49:46.86 ID:F98VtBEa0.net
12.3歳の子供にゲームするためにPCなんて与えたくないけどな

617 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:50:43.57 ID:Q7TuQFGw0.net
>>615
オカマの間違いやろ

618 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:56:04.12 ID:0qWYBYF6r.net
俺もBF3.4の頃の反射神経もうないわ

619 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:58:30.84 ID:ys8geU430.net
ゲーマー気質な大人が親になってきてるからお下がりのPCを子供用に与えたりしてこれからどんどん10代が増えると思う

620 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:01:10.29 ID:YKwYW3Cna.net
安定した職業じゃないからNinjaとかTfueみたいな人気ある人達は顔もいいのかな

621 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:32:53.62 ID:WZRaGmgd0.net
>>604
30歳プロゲーマーおるぞ
40まで活躍し続けたらfatal1ty超えしたと思っていいと思うわ

622 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:34:06.54 ID:WZRaGmgd0.net
>>619
テニスブームみたいにお下がりだったり子供用に新しいpc買ったりのブームは確実に来るだろうなあと思う
高い買い物だけど

623 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:36:55.94 ID:F98VtBEa0.net
すももさん強いぞ30こえてるが

624 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:37:30.90 ID:F98VtBEa0.net
>>622
ていうか親のいない間に遊ぶんじゃね

625 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:49:10.98 ID:FhiIv0SL0.net
>>622
ニートなる予感しかしない

626 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:50:57.39 ID:Dc/KWb5ra.net
ブラックリストまじで欲しい
一人で突っ込んで死ぬやつまじで邪魔

627 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:59:15.72 ID:ZiBCV9z40.net
マスティフ片手に相手の後ろ取ってボコったろって思って立体的なグラップリングしたら、
失敗して敵の目の前にチョコンって落ちてボコられる。修行が足らなんだ。

628 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:04:35.71 ID:l4Otbu/Rp.net
最近3回くらいプレイしたら満足するようになってきた
このゲーム好きだけど執着して期待し過ぎても精神衛生上よろしくないしいい傾向

629 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:05:04.23 ID:JMpcSqc50.net
>>623
一度スカルタウンで出くわしたけどウイングマンで秒殺してやったわ

630 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:13:18.36 ID:F98VtBEa0.net
>>629
スカルタウンでいきるなよwwwww

631 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:15:36.39 ID:a1oTrbe20.net
反射神経もそうだけど、眼や腰が辛いわ。

632 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:22:57.15 ID:3aM2dKHq0.net
モニター凝視するからか終わった後に白いもの見ると若干赤みがかって見えることがある

633 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:23:33.94 ID:fCrI1Qz/0.net
目や腰は机と椅子の高さ、モニターの距離とか見直したほうが良いよ1回腰やったらなかなか治らないし

634 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:26:56.18 ID:XHPjqk5Q0.net
相棒が地形にはまってどうしようもなかったので一緒に
パルスに飲まれて死んだぜ

635 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:27:41.10 ID:eL+ryXINM.net
何時間も出きるのがすごい

2試合やったら飽きて休憩だわ

636 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:40:58.73 ID:NaiPyfSq0.net
箱に囲まれて物資並べてお店屋さんごっこしてる味方いたけど今思えばスタックしてたのか
回復アイテムと弾薬貰ってお礼言って先に行ったけどパルス死してたわ

637 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:42:15.40 ID:ltanvJf30.net
お店屋さん、お店に閉じ込められて焼死
かわいそう

638 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:42:39.60 ID:ys8geU430.net
>>625
ニートになるかは分からないけど今の子どもって外で遊ぶどころか友達の家でゲームしたり公園でゲームしたりもしなくなってきて今後若い世代はどんどんインドア増えると思う

外出なくても色んな人と話せて色んな世界で色んな遊びが出来るもの
羨ましいような心配なような気持ちになるわ

639 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:43:30.64 ID:eL+ryXINM.net
この店は俺が守る!

640 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:43:54.51 ID:Mpe0hkLtd.net
>>586
初期のファームが終わって銃声鳴ってる方に行く俺と次のファームに移動する味方2人
銃声してるしそのうち来るだろと思ってたら急に撃ち合い始めて即死してく
こんなのが多すぎ

641 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:49:39.27 ID:k8ajVezL0.net
いやそれお前が合わせたらいいんじゃねえの (笑)

642 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:50:34.63 ID:ltanvJf30.net
お前は第一ファームで満足したかもしれんがそいつらの武器モザンビークだからな!

643 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:51:21.26 ID:+hRC3X0I0.net
マウスソールにシリコンスプレー吹きかけたらめっちゃ滑るようになった

644 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:56:14.19 ID:oU+89TgWM.net
さすがに銃声する方向にピンは撃ったんだよね?
ピンも打たずに突っ込んでいくやつについていきたくないわ
チーターの動きと同じだろそれ

645 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:56:59.09 ID:isYkzSdc0.net
>>648
エアーパッドプロ使うと良いと思うぞ

646 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:59:09.97 ID:AWQ5demtM.net
>>645
君はなんなんやw

647 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:00:06.17 ID:m2q91HcZ0.net
まぁある程度漁夫ムーブ出来ないチームだと絶望的だよな
ファームに時間かけるチーム程交戦した瞬間即死ラインまで突っ込んでくし

648 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:02:28.76 ID:7I1WXIbO0.net
野良で連携取りたいならピン連打ぐらいでちょうどいい

649 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:02:46.61 ID:CtPNeYUn0.net
今回のアプデで切断ペナルティ来てる気がする
バトルパスポイントマイナスされてるわ

650 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:03:19.95 ID:lugBZmh1a.net
>>638
そんなことより勉強しなくなるからね

651 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:04:55.60 ID:EZIsLeKoM.net
切断したらBPへるんだ
時間の制裁一回食らってからもうないからしまくってたわ

652 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:07:08.15 ID:qgeYs/Zod.net
mendoが動画で紹介してるシャークターンって実用性あんの?

653 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:08:18.33 ID:B068cN0AM.net
>>652
動画はってくれん?

654 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:10:48.03 ID:3GqBLsfr0.net
>>641
実際そうなんだけど初動で既にダルいからさっさと終わらせたいと思う時がある
降下でバンカーに差しておいて2人東の家漁ってるからな
俺は最初東漁ろうと思ったらバンカー降りない様子だったから1人で漁ったけど謎すぎる
この時点でダルい

655 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:11:43.36 ID:qgeYs/Zod.net
>>653
ttps://youtu.be/eApFB7j6gYg
これの1:40くらいから

656 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:12:02.53 ID:oU+89TgWM.net
もう野良に向いてないだろそれ

657 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:12:04.89 ID:B068cN0AM.net
>>655
ありがと

658 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:16:37.80 ID:bZNRpGAfr.net
誰も来てねえマップ奥に降りて
更に奥へとファーム進める味方とかゲロ吐きそう
最近は俺をおいてガンガン進む奴が居ると
感動で涙が出ちゃう

659 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:18:00.56 ID:B068cN0AM.net
>>655
必要なくねw

あと野良は野良だから
それ以上それ以下でもない

660 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:19:52.80 ID:e7Wfumr10.net
野良なんだから自分のスタイルと違うのは当然だしな
俺は僻地でも物資揃わなきゃ更に奥に進むわ
勝つのがゴールのゲームなんだしリスクないなら装備強くするに限るンゴ

661 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:21:39.19 ID:f/LLeBCg0.net
駄目だ勝てなくて全然おもしろくない

662 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:23:31.32 ID:3GqBLsfr0.net
>>658
だな、それくらいが丁度いい
あとちゃんとシグナルだしてくれれば完璧

663 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:26:03.60 ID:oXQrInD70.net
ワイが武器くれって言ってるシグナルだけは無視して敵にダッシュするのやめろや
そのせいで最近格闘上手くなってきたわ

664 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:27:07.92 ID:ltanvJf30.net
その調子でグラップラー極めてくれ
頼りにしてるぞ

665 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:27:33.65 ID:z9H8YuAgp.net
仕事もパソコンいじってるから眼精疲労で頭痛全開

666 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:29:14.01 ID:LQl6/18V0.net
野良はファームしようが突っ込んで行こうが足並み揃ってるだけで御の字

667 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:30:45.97 ID:ltanvJf30.net
すげー遠くに降下ピン刺しとしてピン差し替えずに降下地変える子はなんだろう
初心者かな

668 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:32:12.82 ID:oXQrInD70.net
お前そのR-99の後ろに一応P2020拾ったの見てたんだぞww1丁くらいええやろ分けろやww

という怒りを敵に拳でぶつけるゲーム

669 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:34:40.52 ID:fCrI1Qz/0.net
アーマーとかは見れるんだから武器類もインベントリで見れるようにすれば良いのにな

670 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:34:52.14 ID:ltanvJf30.net
わかる
モザンビークでもいいからヒアしてくれと思いながら飛び蹴りしてる

671 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:36:56.34 ID:WceldzWmd.net
着地した直後の敵って味方よなw

672 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:41:16.52 ID:NaiPyfSq0.net
切断ペナでBP減らしてる暇あったら業者どうにかしろよ

673 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:43:38.25 ID:lugBZmh1a.net
mendoて顔はかわいいのに声イケメンだよな

674 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:44:02.24 ID:ltanvJf30.net
レジェンドピックしないと次回マッチングペナルティでよくね?

675 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:47:00.88 ID:Z1k9snDo0.net
ペナルティあるの?
業者で必然的に2人スタートにさせられてる人が可哀想だな

676 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:54:30.95 ID:3GqBLsfr0.net
>>668
味方と同じ所漁って言うことかよ
分散して敵と同じ所降りて物資横取るくらいのアクティブさが無いとこのゲーム向いてないから辞めたほうがいい

677 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:55:40.45 ID:a5Lh4Bfe0.net
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である

678 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:58:42.74 ID:B068cN0AM.net
>>677
昔の言葉って的確でどの時代にも当てはまるよな

679 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:59:12.80 ID:oXQrInD70.net
>>676
逆にこんなパターン少ないゲームで同じ所漁られるパターン思いつかないなら思慮浅いからゲーム向いてないで
否定するのに必死になるより発想が広い方が頭良さそうに見えるから次回から頑張れ

680 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:59:51.81 ID:r8/iSHkN0.net
開始時に人数少ないやつチームはなんかメリットくれよ最初からバックパックLv1装備してるとか

681 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:00:09.63 ID:B068cN0AM.net
>>679
いや、おんなじとこ漁るやつは問答無用でゴミやで

682 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:00:59.04 ID:m2q91HcZ0.net
ロングボウ担いでるとちょいちょい3000超えるようになってきた

683 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:04:01.42 ID:oXQrInD70.net
>>681
そりゃそうやろ
じゃぁ毎回JMで随行ひっかけ捨てが大正解かって言ったらそれはそれで暴論やん
なら不可避な状況を思いつけないならそれは発想力が低いだけ

684 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:04:46.32 ID:LKxtUvOza.net
人数少ないと味方にキルやダメージ取られないメリットが、あるからダメ

685 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:05:24.06 ID:rX/oaHsL0.net
アイテム拾えない時がある…('A`)

686 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:06:18.17 ID:f/LLeBCg0.net
何だよこのゲームマズルフラッシュ消せるのか

687 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:07:01.23 ID:StXsZVxg0.net
久しぶりに東京鯖でプレイしたらめっちゃ弾当たって快適
やっぱオレゴンのping100はでかいな

688 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:07:59.50 ID:ZwNkih+Xd.net
>>683
野良はJM譲りが鉄則
ガイジストーキング漁りを回避したいなら野良でJMしてはいけない

689 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:08:16.19 ID:ltanvJf30.net
>>676
味方がくっついて来てかっさらうんですけどなんか対策教えてください

690 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:10:46.52 ID:qgeYs/Zod.net
>>680
了解!BPブーストかけるぞ!ここらが山

691 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:11:38.81 ID:fZAZKCfx0.net
取られたら即抜けしとけ

692 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:14:27.17 ID:k8ajVezL0.net
ソロモード熱望

693 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:15:45.00 ID:oXQrInD70.net
>>680
足りない人数分ミラージュのデコイつけてやろう

694 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:17:43.25 ID:oXQrInD70.net
>>688
ぐぬぬ、反論出来ない負けました

695 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:18:27.19 ID:qgeYs/Zod.net
ソロモード実熱望してるやつに限っていざ実装するとボロクソ文句言うんだよな
ワンチャンがない実力重視のゲームでソロとかチーターか猛者しか勝てないぞ

696 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:21:07.86 ID:TqOF/wRua.net
BPとか腐る程貯まるから大したペナルティになってない件

697 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:23:29.56 ID:B068cN0AM.net
マックスなってから減ってマックスじゃなくなるんだよなぁ

698 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:27:21.40 ID:xbV9yW740.net
実際ソロとなるとジブおじやバンガが3,4人集まった時一斉にultしちゃうみたいな状況あると思うけどどうなるのだろうか
ソロ用に調整するんかね

699 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:29:35.38 ID:UzSKh4Vo0.net
ソロ切望します

700 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:32:20.15 ID:e7Wfumr10.net
ソロとか絶対やりたくねぇ
漁夫が加速するし、ライフラインとか特定のスキル腐るしバッジの価値が変わるしで絶対いらん
こんなアプデしない会社がソロ用に銃声やらスキル調整とか絶対やらないだろうし

701 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:33:03.79 ID:GFMD5cjn0.net
>>636
自爆すりゃよかったのに

702 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:33:26.54 ID:hiMQl+R20.net
>>698
CoDのキルストみたいに
他の航空支援が制空権をとっているので待機中
とか言われて上限数あって順番まちとかになるかもね

703 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:33:36.39 ID:GFMD5cjn0.net
ソロとデュオは開発辞めたって生主が話てたぞ

704 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:35:06.66 ID:CJ2c1cMw0.net
生主が言うなら信憑性あるわ

705 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:35:31.77 ID:UzSKh4Vo0.net
ソロ切望します

706 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:37:04.92 ID:L+7ydCOg0.net
バトルパスレベル上げしかモチベがないんだがアプデ予告でもいいから早くしてくれ

707 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:37:06.68 ID:fZAZKCfx0.net
PUBGのソロを思い出してほしい

708 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:41:05.01 ID:/k52HndR0.net
アプデ後初めて触ったけど銃声が爆音なバランスでわろた

709 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:43:07.09 ID:efqzp94w0.net
味方の足音は相変わらず爆音だしストアもパッチと同時に直してないし杜撰だな〜

710 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:44:43.96 ID:uuRjfySGd.net
JMやりたくない理由にフリールックで周辺警戒出来ないのもある

711 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:44:58.60 ID:UzSKh4Vo0.net
腰撃ち精度落ちてんな
ヘムロックも変なとこ行く

712 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:45:54.53 ID:7qRrz9vba.net
>>636
>回復アイテムと弾薬貰って
>回復アイテム

なんてことを…

713 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:48:34.49 ID:PLEETZoP0.net
中国ネームのチャンピオンだったら即抜けしてる
徹底しててもチーターだらけ
この先もこのままだろうな

714 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:49:28.09 ID:hiMQl+R20.net
箱スタックした時は殴りグリッチでワンチャン脱出しても許される気がする

715 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:50:12.95 ID:n1xz4P1Fp.net
このゲームもう初心者はお断りな雰囲気なんだな
即抜けが横行してる上に相手はガチガチの上級者かPTだらけ
こりゃ過疎るのも時間の問題か

716 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:54:56.05 ID:oFejqh+4d.net
>>715
俺も初心者叩きみたいな事はしちゃうけど初心者に罪はない
100レベルまではチュートリアルだと思ってるから
初心者はあくまでも初心者なだけだ

717 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:55:17.91 ID:e7Wfumr10.net
>>715
でも即抜けするのって初心者多いし、初心者程激戦区行きたがるよね?

718 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:55:55.59 ID:rX/oaHsL0.net
JMだけ放置してDuoでひっそり何処か行くのやめて?
おっさんがぼっちになってしまうやん?
諦めて独りでドンパチしてる方向に向かったら過疎地で他の奴らに殺されるのもやめて?
行けなくもない距離だから向かおうとしたらログアウトするのもやめて?

719 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:58:12.47 ID:PLEETZoP0.net
面白いFPS出たら終わりだろうな
チーターゲーをやり続ける必要がない

720 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:02:49.61 ID:n1xz4P1Fp.net
>>717
逆だ逆
初心者見たら即抜けする奴の方が多い
激戦区降りるのも初心者の介護せずにチーデスやりたい経験者の方
寧ろ初心者はJM押し付けられて敵と交戦したくないから何の旨味もない過疎地に降りてる
このままじゃ結局残るのは上級者かPTだけになって終わり
そもそもマズルフラッシュの問題もそうだけど何も知らない初心者が一切勝てず全然楽しめないゲームになりつつあるわ

721 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:05:00.39 ID:dqj5jWgW0.net
>>717
ほんとそれ

722 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:05:28.09 ID:6je+Qofva.net
>>717
交戦回数こなさないと上手くならないのだから当然やろ

723 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:08:06.33 ID:fZAZKCfx0.net
その面白いFPSもチーターゲーになりそう

724 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:08:40.66 ID:e7Wfumr10.net
>>720
ほんとぉ?
1キャラで200勝するくらいにはやってて
俺は勝ちたいからJM取れた時は過疎地降りようとするしピンも立てるけど
カンストしてない初心者程激戦区降りたがるし激戦区にピンも立ててくるぞ
むしろやってる奴の方が俺のバナーやら見て従ってくれる

725 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:09:24.33 ID:aL5GfeBxM.net
ちょっとスレチかもやけど
マウス無線使ってる?

726 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:09:36.41 ID:ltanvJf30.net
有線使ってる

727 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:12:51.62 ID:1Ca0fJW80.net
まだ70ちょいだわ許してくれ

買ってから7年くらい掃除してないキーボードがもうやばい
こぼしたりとかで押し込む時ねばついてるわさすがに買い替えか

728 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:13:36.93 ID:rX/oaHsL0.net
洗えば大丈夫

729 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:15:23.68 ID:aL5GfeBxM.net
歴長いなぁ
大学生なってからPCいじりだしたから羨ましいわ

730 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:15:26.26 ID:E3MP3dWad.net
G703おすすめ

731 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:18:20.75 ID:aL5GfeBxM.net
次でるg502の無線買おうか迷うんだよね
無線のがやりやすい?
無線にしたらローセンシにしようと思うんだけど

732 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:18:27.77 ID:1Ca0fJW80.net
やっぱ1万くらいのキーボードだと違うんかな?

なんか良いのないかなー

733 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:19:37.19 ID:FhiIv0SL0.net
無線て電池交換しなきゃならないの?

734 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:19:56.34 ID:e7Wfumr10.net
G703は絶対やめろ
半年もしないでチャタるかマウスホイールがおかしくなる
俺は2台連続1年以内にチャタとホイールがバグった
アマゾンの評価でも同じ奴ばっか

735 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:21:32.54 ID:aL5GfeBxM.net
>>733
今頃のはマウスパッドから充電するで
>>734
ロジクールは保証が長いらしいで

736 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:23:15.70 ID:e7Wfumr10.net
>>735
ロジ昔は3年だったけど今は2年だな
保証が良いのがガチ
チャタ程度の不具合でもすぐ新品を送ってくれる
ただ2年ごとに1万のマウス買うの馬鹿らしくね?
普通に不具合報告ないマウス買った方が良いぜ

737 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:24:30.32 ID:Mpe0hkLtd.net
>>689
俺が言ってるのはjmじゃない時な
jmで引っ付かれて死んだら即抜けすれば良い
そうじゃなくても開幕ダウン即抜けは基本だが

738 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:25:37.46 ID:UzSKh4Vo0.net
東京初心者おおいな

739 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:26:06.56 ID:UzSKh4Vo0.net
ロジのサポートはいいな

740 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:26:55.30 ID:aL5GfeBxM.net
HyperXいいマウスだしてくんねぇかな
せっかく製品揃えてんのに
マウスいいのないわ

741 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:27:53.15 ID:qgeYs/Zod.net
横スライド移動するバグってどうやあれめちゃくちゃ強くね
どっちにいくか予想出来ないわ

742 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:29:58.83 ID:BKR+gg3Z0.net
何か音が聞こえやすいと思ったらパスファの足音が小さくなってた
ここにきてbuffするのかぁ

743 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:30:21.24 ID:9jK2z6Cq0.net
>>731
G502にあの値段を出すのはちょっと高すぎじゃないかね
まぁ実売はもうちょっと下がるだろうけど
それでもG903買ったほうが良くないかって値段じゃないかな
502の多ボタンマウスが気に入ってるならいいけど横のラバーが劣化してくるのがなぁ

744 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:31:23.75 ID:aL5GfeBxM.net
味方の足音が敵のに聞こえるようなった気がするわ

745 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:31:40.05 ID:aL5GfeBxM.net
>>743
値段がネックなんだよなぁ
有線でいいかハイセンだし

746 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:32:20.10 ID:WOdJyplt0.net
箱スタックしたら全部空にすればええやん
切羽詰まった状況ならともかく

747 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:34:34.78 ID:FhiIv0SL0.net
レーザーのマウス使ってる奴に上手い奴はいない
ソースは俺

748 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:37:20.22 ID:K1gVL48za.net
デスアダー使いのプロなんてごまんといるが

749 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:38:19.90 ID:aL5GfeBxM.net
一度気に入ったマウスできると他にしたらマウスボタンになれるのムズそう
まじでHyperXだしてくれ

750 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:39:23.37 ID:FhiIv0SL0.net
>>748
マジかよやっぱレーザーは神だわ

751 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:42:21.35 ID:1Ca0fJW80.net
よっしゃキーボードぽちったわ

メンブレンっていうのか?キーがでかいやつ初めて買うが最初慣れなさそうだ

752 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:43:18.14 ID:9jK2z6Cq0.net
>>751
地雷臭しかしないレスで草

753 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:43:41.96 ID:aL5GfeBxM.net
>>751
最初は慣れんよね
HyperXの銀軸もいいで

754 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:44:30.56 ID:FhiIv0SL0.net
くそ安いマウスだとどうなるのか試してみたい

755 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:44:56.13 ID:MCO0s2ls0.net
漢は黙ってProWL
18kが何だっていうんだ今すぐ買え

756 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:45:01.40 ID:oU+89TgWM.net
キーボードによる影響なんて極々微少じゃね

757 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:45:18.48 ID:Sa9P3qe+d.net
G903は保証の交換用在庫がないから気をつけろ 返品になる

758 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:45:37.00 ID:hiMQl+R20.net
>>754
別のFPSで500円のマウス使ってた頃にKD2くらいだったのが
良いマウスに変えたら2.4くらいにズズっと伸びた

759 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:46:41.23 ID:ltanvJf30.net
なんかアプデ前よりサーバースタート時にバグらね?

760 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:48:05.95 ID:jJpc11b50.net
2ヶ月で利益大幅減少は草 残当すぎて何も言えねえwww

761 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:53:33.72 ID:mV3BAB5O0.net
業者だったからペナ確認しようと思って開始即退出したけどペナなかったぞ

762 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:56:45.73 ID:efqzp94w0.net
企業としてまともならこれに懲りてアップデート増やすけどまともならそもそもしっかりアップデートしてるわな

763 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:57:12.01 ID:EinyzF1i0.net
シブやガスおじ選んだら抜ける奴割と多くて困る
別に3位なればどうでもいいけどさ

764 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:58:27.34 ID:hiMQl+R20.net
渋谷ガスおじ

765 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:58:35.56 ID:1Ca0fJW80.net
>>753
14000円くらいならアリだなぁ
でもロジの8000円くらいの注文しちゃったぜ

そして製品ページ見たら今使ってるやつもメンブレンでわろた
めっちゃ薄いからどう見てもそうは見えんw

766 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:59:28.63 ID:li6n92Tgd.net
>>760
バトルパス課金するメリットも無いしな

767 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:01:25.08 ID:ltanvJf30.net
結構楽しんでるしバトルパスくらい買ってやろうかな…

768 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:01:34.81 ID:WhI00SA4a.net
G402使ってる
G502がよかったけど機能的にほぼ同じなのに半値だから
キーボードって、高いの意味あるの?
ELECOMの2000円くらいの使ってるけど不満はないなぁ

769 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:01:57.90 ID:hiMQl+R20.net
>>765
今さら遅いんだけど、キーボードによく物こぼすなら
まるまる水洗いとか出来るウォッシャブルキーボードってのもあるよ、もうポチったみたいだから遅いけどすまんw

770 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:02:06.13 ID:m2q91HcZ0.net
500円くらいのキーボード使ってるけどキーボードってPS変わるのか?

771 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:03:20.24 ID:qgeYs/Zod.net
同時押しに対応してりゃ後はなんでもいいよ

772 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:05:29.14 ID:id5Mwo4f0.net
家5軒回って武器0は草

773 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:05:33.34 ID:l4Otbu/Rp.net
>>732
コルセア使ってるけど不満ないよ
ただ不良品が多いとの噂も

774 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:12:38.37 ID:f/LLeBCg0.net
業者が意味不明な発言して即落ちるのまだ対策されてないのかよ

775 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:14:50.00 ID:9jK2z6Cq0.net
>>765
ロジのメンブレンってG213かやっぱり地雷じゃねぇかw
今すぐキャンセルしとけw中華メカニカルのほうがまだマシじゃねぇのか

776 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:19:32.61 ID:l4Otbu/Rp.net
あとマウスはやっぱりzowieがオススメしやすい

777 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:27:56.79 ID:gNFW3/uQ0.net
>>765
ゲーマーならメカニカル買えよ

778 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:29:25.87 ID:hiMQl+R20.net
>>774
1試合宣伝して落ちるのに掛かる時間約1分>>>自動で新規アカウント作る時間
こんな感じなんじゃね?チャット検出して即BANしようが間に合わないみたいな

779 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:31:03.33 ID:W6K7DJtNd.net
言うほどキーボードで差でる?

780 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:35:05.80 ID:9jK2z6Cq0.net
>>779
大した差は出ないがだからこそ耐久性が段違いなメカニカルを買うべき
ちゃんとしたメーカーの一万↑のメカなら十年は軽く持つ
メンブレンはどうやったってゴムがヘタれてくる
キーボードはデバイスの中で一番優先度が低いが一番寿命が長い

781 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:36:49.93 ID:f/LLeBCg0.net
クソロボの当たり判定細過ぎだろ
設定した奴何考えてんだ

782 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:40:44.47 ID:V+5TxDfb0.net
キーボード斜めにして使うようにしたら肩コリしなくなった

783 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:45:05.41 ID:hiMQl+R20.net
青軸を買うと
VC仲間にこっそりマイク音量を下げられる事で
報告や指示があんま伝わらないというデメリットが出るので危険
異論は認める

「チカチャチカチャ崖チカチャチカチャ上チカチャチカチャ3チカチャチカチャ死んだチカチャチカチャチカチャチカチャチカチャチカチャけどまだチカチャチカチャチカチャチカチャワンパいるチカチャチカチャチカチャチカチャ」

784 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:45:36.01 ID:fCrI1Qz/0.net
垂直近くまでキーボード傾けるプロもいるからスタイルは本当に人それぞれ

785 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:48:22.05 ID:LQl6/18V0.net
まじかやってみよ
左肩だけ痛いんだよな

786 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:53:11.16 ID:aWr5/jtf0.net
買ったときからついてるキーボードだけど中にお菓子とか色々零してて掃除したくない

787 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:57:25.95 ID:WZRaGmgd0.net
>>786
汚してるからこそ分解清掃するんやぞ
年1でもいいからやっとけ

788 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:00:20.41 ID:oU+89TgWM.net
先発10人調整のお陰で九里と岡田がダメでもうまくいったな

789 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:01:11.42 ID:e7Wfumr10.net
>>788
借金8から貯金8になったな

790 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:02:23.92 ID:XHPjqk5Q0.net
分解清掃後はクイックルワイパーハンディで毎日ホコリをとってやるだけで
きれいなままだぞ
クイックルワイパーは偉大だ

791 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:07:53.81 ID:EazsFV2GM.net
このゲームでソロは絶対虚無ゲーになるぞ前業者と放置botが多かった時ラスト4部隊のうち3部隊がソロでソロはみんな隠れて漁夫狙い結局最後はソロ同士でやりあってる所を3人フル部隊に殺されて終わり
デュオならまだしもソロはクソゲーになると思う

792 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:18:52.60 ID:fZAZKCfx0.net
duoでチームタグ付けてるから強いんやろなあって思ってたら
普通のハンマーフルパに速攻やられてて草

793 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:20:47.88 ID:F98VtBEa0.net
チームタグなんてかざりやろ

794 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:26:00.03 ID:3GqBLsfr0.net
なんか今起動したら
クラッシュメーセッジってのが必ず出てるんだがどういう事か?

795 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:26:33.31 ID:hiMQl+R20.net
100行以内で答えよ (20点)

796 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:28:39.00 ID:ltanvJf30.net
メーセッジかわいい

797 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:31:57.97 ID:3GqBLsfr0.net
修復したら治ったっぽいけどどういう事か?

798 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:35:20.17 ID:86KVU/8Vx.net
メーセッジって新キャラ?

799 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:38:26.65 ID:F98VtBEa0.net
めっちゃらぐい

800 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:43:07.48 ID:PCiJ8K6h0.net
野良でコースティックでバンカー選んでくる奴が居たら警戒した方がいい
バンカーの中に閉じ込めてきて自殺しようとするのをわざわざ蘇生して
通報阻止してくる糞みたいな奴が居る
自分の使いたいキャラが使えなかったからってこういうことしてくる奴は何なんだろうな
しかもこっちが隙間で部屋から抜け出した途端落ちやがったし

801 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:45:54.74 ID:fZAZKCfx0.net
apex最高に楽しんでて草

802 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:48:03.63 ID:VfJ+ThN70.net
オレゴンだと狭い街に4パとか降りてきてセンスねぇジャンマスだと死んでマッチ死んでマッチの繰り返してメンドイ

803 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:48:48.36 ID:ltanvJf30.net
>>800
そいつ会ったことあるわw
最悪だよな

804 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:48:54.51 ID:xrLbd3k6M.net
2000dpiゲーム内2.0 0.6まで下げたんだが
撃ちやすすぎる
もしかしてこうしてローセンにめざめるのか

805 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:52:10.19 ID:9jK2z6Cq0.net
>>800
通報はタブからできるし通報してさっさと抜けろ

806 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:57:48.54 ID:WOfIziPh0.net
今日はチャンプ取れなかったけどコースティックソロ漁夫で2部隊を
RE45で壊滅できてすごい気持ちよかったわ、2度とできないだろうな

807 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:57:55.41 ID:PCiJ8K6h0.net
>>803
最悪だった
VCでげらげら笑ってたわきったねー声で

>>805
R押すのって一回死ななきゃ駄目だろ?
こっちが箱になる手前で蘇生してくるんだ
タブも表示させないようにしてやがったし常習犯っぽい

808 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:58:47.52 ID:a/h5SnY/0.net
キーボードならRealforceでいいんじゃないの

809 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:59:44.43 ID:RNZJC+tLM.net
>>783
パンタグラフでも良いから静かなキーボードほしいわ
古いのばっかなんだよなぁ

810 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:01:37.09 ID:VfJ+ThN70.net
ガイジ多すぎでもう無理ゲー
PT必須やね

811 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:02:14.53 ID:qgeYs/Zod.net
序盤のRE45強いわ
レートこそパワー

812 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:03:18.15 ID:WOfIziPh0.net
>>810
よっぽどじゃなきゃ身内とやったほうがいいね
たまにいい出会いあるんだけど、それでも野良は色々つらい

813 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:05:16.37 ID:qgeYs/Zod.net
野良は一度きりのTDMだな
まずリスポーンなんて出来ないわ
即抜けだし
まぁこっちもするし構わないけど

814 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:06:41.44 ID:WZRaGmgd0.net
複垢作ってハンマー作ったらさっさとレベルバッジ隠しておけよ
どうせ通報されるけど

815 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:10:12.81 ID:zkWiDGJQr.net
通報されたところででしょサブ垢でも課金してスキン拘る人なんて少数派だろうし

816 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:11:54.21 ID:qgeYs/Zod.net
そもそもやましい事ないけりゃ隠す必要ないし
通報されたところでノーダメでしょ
抜けられる事に対する対策ならまだしもさ

817 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:13:23.15 ID:WZRaGmgd0.net
>>816
それで油断してたら海に落とされてチーター死ねって言われんだな
自分なら疑わしいなら確実に落とすぞ

818 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:19:58.76 ID:WOdJyplt0.net
タブで表示させないようにすることとかできんの?

819 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:30:55.44 ID:LdbPfh9M0.net
Apex Legends
1.7万人の視聴者

悲しいなぁ・・・(諸行無常)

820 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:37:50.45 ID:e5+2nEQj0.net
>>818
非公開か知らんけど出ないやついるね

821 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:57:13.33 ID:9jK2z6Cq0.net
>>807
タブからできるって言ってんだろ

>>809
赤軸か最低でも茶軸買え

822 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:58:29.70 ID:WglClErM0.net
日本人のくせにテンプレ回復クレクレしても全然ドローン出さない馬鹿ゴミのアホ多いな
こっちあとワンパンで死にそうなのに敵釣ってきて交戦始める馬鹿は何なんだゴミアホ
フルHPだったら余裕で勝てる相手とかだとこういうアホかスのせいで死ぬから終わってる
ボケって言ってもまだ理解してねーから最後にドローン出せゴミって言ってようやく理解する馬鹿

823 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:00:21.26 ID:fZAZKCfx0.net
フルパでやれ定期

824 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:01:25.76 ID:qgeYs/Zod.net
そこまでむしゃくしゃしてるなら抜けりゃいいのに

825 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:01:39.95 ID:17+/Osn+0.net
>>807
死ななくても自分の部隊から通報できるじゃん

826 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:02:44.42 ID:oNLWa4O60.net
このゲームって普通の3ボタンマウスでも全然やれますか?

827 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:03:03.93 ID:1Ca0fJW80.net
カービン一発当たっただけで150消し飛んで草

もちろんそのまま二発目三発目と当たって1秒かからず殺されたわ

828 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:07:16.30 ID:F98VtBEa0.net
みんな普通にできてるん?
がくがくしてまともにできんのやけど

829 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:09:32.63 ID:9k03CKAl0.net
出来てる

830 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:11:19.42 ID:pRDegwnO0.net
>>826
左クリック、右クリック、ホイール さえあればあとは全部キーボードでいい

831 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:12:40.89 ID:F98VtBEa0.net
じゃあ回線が弱ってんのかな
センシ変えて試したい時期なのにぃ

832 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:13:08.87 ID:XHPjqk5Q0.net
GPUの温度が高くなりすぎたりしてんじゃね

833 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:13:50.01 ID:1Ca0fJW80.net
このゲームで初めてガックガクってかゴム状態になったわさっき

834 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:17:09.70 ID:lUmIwaao0.net
東京鯖フルパばっかやし外鯖安定やな

835 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:19:05.09 ID:ltanvJf30.net
二回もリスポーンしてもらってチャンピオンになったわ
ラストキル取ったし許してくれほんまにすまん…すまん…デボつええ…

836 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:24:23.52 ID:UzSKh4Vo0.net
ピースキーパーカスなの治ってね?

837 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:25:30.18 ID:s5rvxikB0.net
レベル50超えるとマッチング不利?

838 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:31:02.33 ID:YZA2j9Nb0.net
今日やべえ・・・まずチャンプが大体2000ハンマー↑かその3人組
完全勝利とか部隊壊滅みたいな可愛いバッジ付けてるチャンプが一人もおらん

839 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:33:10.97 ID:r8/iSHkN0.net
なんか青アーマー全然見なくなった
どこに降りても見なくなったわ

840 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:37:44.54 ID:ltanvJf30.net
青アーマーだらけだったぞさっき

841 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:41:23.80 ID:9k03CKAl0.net
俺も青アーマー沢山来た

842 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:54:18.25 ID:9k03CKAl0.net
効果の時敵の位置見ないやつよw
航空基地で反対側に敵おりてるの見えてるのに1人でロープ渡りやがってw

843 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:00:30.37 ID:HLCMB1p/a.net
野良で頑張ったんよ 褒めて
https://i.imgur.com/mYAV1Na.jpg

844 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:01:52.98 ID:n3ZQ1TLb0.net
一ヶ月ほどやってないんだけどチーター減った?

845 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:02:11.77 ID:5aJjndNJ0.net
>>844
ふえた

846 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:04:42.55 ID:ufMJwcde0.net
>>843
えらい!けどお前はトーク力をもう少しがんばれ
ボソボソ細切れにコメントっぽいの喋って戦闘始まったらだんまりするならマイクなんか捨ててしまえ

847 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:06:17.67 ID:n3ZQ1TLb0.net
>>845
マジか
このままやめとくか

848 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:06:49.95 ID:WulHl0F60.net
東京一回もチーター見てないなここ数時間

そして二回ちゃんぽん取れたー
プラウラーつよ

849 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:10:51.48 ID:sasbtJzK0.net
配信しててよくここに晒せるな

850 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:12:01.47 ID:0Y9UyFxwd.net
>>843
あんたと交戦した事あるわ
爪痕持ちなだけあってやっぱ上手かったわ
野良で4000おめ

851 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:13:55.79 ID:XnHpB6vl0.net
チートでBANされたおててと会話してる奴がいるのか?それとも自演か

852 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:17:17.92 ID:SRuZjlqp0.net
設定変えたら敵がワープするようになったな

853 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:21:36.62 ID:WulHl0F60.net
なんやこのオクタンレレレがワープしてんぞw

854 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:21:37.84 ID:+ou+2K/r0.net
自分初心者だけど、今日は本当に野良ひどいやつしかいなかった
代わりに東京なのに業者ほぼいなかった

今ならフルパ組めば余裕で勝てるで

855 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:23:19.59 ID:S3o+rod/0.net
  this is Champion !!

  他    俺    他
 1428   108   1244

856 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:23:57.70 ID:LNdElFR40.net
アプデ後の方がチーター増えてるじゃねーか

857 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:24:55.32 ID:9vbmSkd+0.net
チャンコロチーターゲー

858 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:25:25.99 ID:sasbtJzK0.net
>>855
そういうときは
thx carryっていってるわ
まぁふたを開けてみたら俺のがダメージいってたりするんやけどね

859 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:28:04.51 ID:9vbmSkd+0.net
>>855
目指せ300ダメージ

860 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:30:01.91 ID:4VMX0HIF0.net
まあ死なずに最後までついていくってのは大事だからな

861 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:30:12.18 ID:SRuZjlqp0.net
開幕即降り二人抜けで、格闘のみで300だめワンキルとったたわ
すごい満足感

862 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:31:23.07 ID:SRuZjlqp0.net
あと東京、猛者は減ったけど普通にチーターだらけやで

863 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:33:27.86 ID:S3o+rod/0.net
>>858
もはやキャリーというか「優勝者2名と、肩にくっついてたゴミです」
みたいで無力感に苛まれているんだ…
まだいつもどおり開幕雑魚死してデスボックスが誰かの戦況にわずかに影響するほうが
このマッチに俺がいた意味があるような気がして

864 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:34:43.29 ID:YSesx3XM0.net
相手からヘイト買ってるだけ役に立ってるぞ

865 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:37:43.65 ID:5aJjndNJ0.net
出血しながら芋虫のように這いつくばっているその時間が尊いこともあるのです
チャンピオンという結果を誇りなさい…

866 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:37:57.89 ID:S3o+rod/0.net
全く当たらん弾撃っては転がったり起こしてもらったりしてたから
一応の役にはたったのか
優しいな君ら

また頑張るわありがとう

867 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:38:42.82 ID:fpzuEjMC0.net
今日は調子よかったわ
金バレルいいなやっぱ

868 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:38:57.00 ID:GOiqMzuS0.net
>>836
直ってるように感じる
さよならEVA

オテガイジNGしたいからもう酉つけろよ

869 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:43:27.96 ID:fpzuEjMC0.net
301火力ないけど当たりやすいわ

870 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:43:44.28 ID:WulHl0F60.net
おほー今日野良三度目のちゃんぽん

871 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:44:40.24 ID:HLCMB1p/a.net
>>850
ありがとう!またpca分隊やりましょう
>>846
頑張ります

872 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:45:21.61 ID:rjzJp26l0.net
オレゴンもチーター普通におるな

873 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:00:54.97 ID:nDmaLuGV0.net
PCAで募集するなら専用スレあった方がいいんじゃないの

874 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:01:21.49 ID:Uq/SuXdU0.net
やっぱチータースタートで弾かれてるな

875 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:04:24.01 ID:rlGRwC4N0.net
時々いる160とか170出してる奴はcfg弄ってるチーターなのか?

876 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:04:33.89 ID:jOuBlf8u0.net
>>874
まじ?

877 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:06:00.96 ID:bIbExBFJ0.net
cfgいじるだけでチーターとはこれいかに

878 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:07:29.44 ID:LNdElFR40.net
オテガイジに構う奴大杉だろ

879 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:09:17.90 ID:jOuBlf8u0.net
足音かなり改善されたな
開幕ラグは前みたいにスローモーションになることはないけどまだちょっと重い時がある

880 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:09:42.91 ID:qqV5GMgq0.net
普通にチート会うけど

881 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:11:58.63 ID:fpzuEjMC0.net
スタート時の音小さすぎるの違和感だわ
おかしいだろ

882 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:13:27.42 ID:ZA5QrYf50.net
cfgいじる事自体は他ゲーでも普通にやられてるしリスポーンのtitanfall時代からの発言を見るにチートとは言えないけどいじれる範囲が広すぎるのが問題
マズルフラッシュとか消せるのはチートの範囲に入ってると思うけどリスポーンが何もしないのを見ると…て感じ

883 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:13:47.60 ID:Uq/SuXdU0.net
アンチチートに引っかかって弾かれてんじゃないかな

884 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:18:58.20 ID:rlGRwC4N0.net
不正って意味もあるから間違いじゃないだろ
速度いじってる奴なのかな

885 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:20:57.83 ID:WulHl0F60.net
ようやっとパスファのキルが300・・・

886 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:27:34.43 ID:mMA5JXg70.net
>>843
強すぎ
エイムって元々友達と比べてセンスあった?

887 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:29:29.03 ID:dgLMHt+i0.net
PCスペックがやばいな

888 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:29:43.14 ID:mMA5JXg70.net
久しぶりにオレゴンでやったけど、みんな脳死凸し合うから混戦になって楽しい
やっぱおれはデスマッチ系が好きなんだなと改めて思った

889 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:35:32.03 ID:+o1jikASa.net
どうやったらそんなに人に会うのか。せいぜい15キルだわ

890 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:47:43.54 ID:LLYc9yym0.net
99と比にならないくらいに301見つからないんだけど

891 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:54:50.57 ID:V29fjTR90.net
外鯖だとトリプルテイクの方がいいわ
ピスキはラグ過ぎると当たらん

892 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:59:06.17 ID:sOMh/i0Dd.net
>>871でまともぶってるけどこいつこれだからな

otetewonderfulとassaulter_pokerの簡単なまとめ

バンガピックの野良に対して「やきそば野郎」と知的障害者レベルの煽りVCからスタート
ダウンした野良に対しassaulter_pokerは死体撃ち
otetewonderfulは蘇生直前キャンセル、その後見殺し
スレに一連の出来事が晒されるも「死体撃ちなんかしてない、nenasaiさん(バンガピックの野良)許して!」
とIDを晒しotetewonderfulが反撃する
(この時点ではnenasaiのIDは出ておらず晒し返しとして名前を出してる)

nenasaiから証拠動画が投下される
https://streamable.com/tt05r

「もう一人が打ってたのか
途中抜けせんかったら飛行機起こしに言ってたのにもったいない」などと言い訳
起こす気がある割にはデスボックスは丹念に漁っていく真性のカス

その後のotetewonderful発言
「soloとduo実装してくんないかなぁ 野良で行くと晒されるとか怖すぎるわ」
「duoする時は野良の人にはぶっちゃけ抜けて欲しいよな」
「ボンチャン喰らわすぞ糞チョッパリ」
「死体撃ちなんてコミュニケーションみたいなもんやろ ましてや味方やし」

otetewonderful
https://twitter.com/hachimaki_17 凍結済み
DiscordのIDはhide17
http://com.nicovideo.jp/community/co3691757
https://www.twitch.tv/hachimaki17
昔から問題児で様々なゲームでBAN歴有り?
23歳イキリキッズ無職在日
現在はtwitch_hide17

assaulter_poker
https://twitter.com/hinagiku696
otetewonderfulと共に日常的に悪質グリッチ使用
23歳 就労経験無しパチンカスニート
(deleted an unsolicited ad)

893 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:59:49.59 ID:ufMJwcde0.net
うわぁ

894 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:00:37.34 ID:EHjODVMK0.net
初めて5killでけた

895 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:06:32.22 ID:/IeWdVaBM.net
おれがチャンピョンとっても次の試合でチャンピョンに紹介されないのなんで?

896 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:07:03.90 ID:VnL2E2t10.net
紹介されたチャンピョンもまたチャンピョンだったのだ

897 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:07:20.69 ID:V29fjTR90.net
ガイジだから

898 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:15:44.47 ID:VnL2E2t10.net
チャンピョン部隊がダブルハンマー3人だったから諦めた奴らの直下降りが多くて面白かったわ

899 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:26:03.32 ID:HLCMB1p/a.net
https://www.twitch.tv/hide17
野良疲れた
誰かpca分隊一緒にしない?

900 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:27:17.85 ID:SRuZjlqp0.net
メンタル強すぎだろ

901 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:27:42.79 ID:4VMX0HIF0.net
チャンピョンが凄いバナーだからってあきらめる奴なんて居るのか?

902 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:28:37.27 ID:XnHpB6vl0.net
BANされても垢作り直してやってるんだからそりゃな
基本チーターはそんなもんだろ

903 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:32:32.82 ID:WulHl0F60.net
パスファが足音以外無音なのきつすぎる

904 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:38:52.06 ID:5aJjndNJ0.net
Twitchって付くやつにまともなやつはいないってここで教わったナリ

905 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:45:29.11 ID:6kyAI87f0.net
シンガポール明らかに他と比べて温いんだけど何かあんの?

906 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:53:55.57 ID:0Y9UyFxwd.net
前回一緒でチャンピオンなった奴と次戦で敵として当たった時は抜けたくなるな
特に爪痕4000ハンマートリプルトリプルとか
そいつがどれだけ上手いかを身をもって体感してるわけだし

907 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:56:16.79 ID:HLCMB1p/a.net
>>886
元々ってこのゲーム始めた時のこと?

908 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 03:11:44.12 ID:ufMJwcde0.net
>>899
煽りガイジとは一緒にやらん

909 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 03:17:35.27 ID:0Y9UyFxwd.net
このゲームバッジやトラッカーや前回のTOP3入り部隊紹介でいきれるのはメリットでありデメリットだよな
よっぽど腕に自身がない限り即抜けの要因になるわ
味方に微妙なの来たら即抜けされるし
チャンピオンにチーターらしきフルパいたら即抜けされるし
他バトロワに比べて即抜け率多い気がするわ

910 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 03:26:16.73 ID:HLCMB1p/a.net
>>908
4000ダメ取れるまでピリピリしてたのはある
ちなみに俺煽ってないぞ

911 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:05:21.36 ID:XnHpB6vl0.net
ゲームでピリピリする人間性がまともだと言う主張どう?

912 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:18:15.06 ID:rlGRwC4N0.net
シンガポールは東京と比較するとBOT撃ちか?みたいな相手が多い上に
褒めてくれるから超上手くなった気分になる

913 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:00:21.97 ID:3AeZCn/30.net
>>911
リアルで友達いない攻撃性だけ高い引きこもりって感じ

914 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:03:15.12 ID:XnHpB6vl0.net
ワッチョイ df88-LXSb
な?

915 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:08:30.94 ID:4gGzXZlK0.net
すげーラグいんだけどなんだこれ

今までのラグはスローしたりアイテムが取れたり取れなかったりといった感じだったけど、さっき体験したのは敵がワープする

916 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 06:13:16.85 ID:qGoENYRS0.net
東京サーバー相変わらず終わってるな
チーターとフルパ以外勝ち目ないだろこれ

917 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 06:20:03.63 ID:6UJe7qvg0.net
https://pbs.twimg.com/media/D7IEv_eXoAADIg9.jpg

918 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 06:55:42.50 ID:QkX/v9+v0.net
>>917
ガスおじが罰ゲームでレイスのコスプレしたみたい

919 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:17:39.23 ID:xg2VGsCI0.net
はじめて数日なんですが
コースティックの毒って味方はダメージ受けないんですか?
まだ味方に引いたことがないのです

920 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:27:20.14 ID:OT3tmAONM.net
>>919
ダメージは入らないけど視界とか歩く速度の効果は受ける

921 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:33:15.72 ID:4YZvml+10.net
>>804
友達作る努力しろゴミ

922 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:35:56.34 ID:OkFTRC6k0.net
すまんクソーズン1の終わりいつ?

923 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:36:51.32 ID:rlGRwC4N0.net
3戦連続オートエイムでフィニッシュ
序盤にチャンピオン部隊のチーター死んで安心と思ったらこれだよ

924 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:03:31.11 ID:qGoENYRS0.net
最近のチーター バーナーでわざと弱く見せて通報防いでるのうざいわ レベルカンストまでBANされてないのとかいるし

925 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:32:05.73 ID:JNTsXNAxr.net
バトルバス買ってバナーつけてるチーターとかもいるしそもそもBANされてるのかどうかも怪しいけどな

926 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:52:15.44 ID:5aJjndNJ0.net
火でも吹きそうな隠蔽工作久々の業者ラップバトル来たわ

927 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:55:38.49 ID:QkX/v9+v0.net
オレゴン敵弱くね?
顔だしてても打ってこないやつばっか

928 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:00:12.35 ID:sasbtJzK0.net
>>921
ひどすぎわろた

929 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:03:49.34 ID:5aJjndNJ0.net
>>921
いきなり辛辣すぎて草

930 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:07:55.16 ID:qGoENYRS0.net
最近激戦区即降り多いと思ったらあれ諦めてんのか まあダラダラファームして最後にフルパやらチーターに殺されるよりマシか

931 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:11:55.79 ID:sasbtJzK0.net
>>843
てかスポンサーついてんの?
勝手につけてるとしたら障害すぎん?

932 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:15:47.30 ID:LNdElFR40.net
ガイジに構うなよ

933 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:17:10.08 ID:sasbtJzK0.net
せやね

934 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:20:26.82 ID:hhH9Zf7nM.net
序盤三人に一人で突っ込んでいくやついてわろたw

935 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:27:51.48 ID:5aJjndNJ0.net
シンガポールだめね
のほほんとファームして最初の接敵がチートばっかり

936 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:31:48.75 ID:YSesx3XM0.net
過疎鯖は全部終わってるぞ

937 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:33:16.06 ID:LNdElFR40.net
アプデ後のチーター遭遇率は異常

938 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:50:19.73 ID:hq0NcorJ0.net
勝てねぇ(´・ω・`)

939 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:58:14.32 ID:d0GHhWlWa.net
>>938
パッドさんこんちわ〜〜

940 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:02:27.19 ID:q7JW+LBy0.net
アイオワ鯖が今のところ一番好き、協調性あるしめっちゃやりやすい
チーターも少ないぞ

941 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:04:01.57 ID:rM0qogCUd.net
オレゴンは昨日やったかんじ遭遇率70%くらいだったな
施行回数がすくないから運がわるかっただけかもしれんが

942 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:08:44.75 ID:q7JW+LBy0.net
チーターいないよアイオワ鯖pin130だけどこっちは体感全然わからん

943 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:15:54.09 ID:XrTnnPaXM.net
>>934
三人降りたとこに向かってアイテム拾いに行くやついるよね

944 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:18:46.07 ID:HDIxGeKDp.net
>>943
降下の時に周り見てないんだろなー

945 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:19:23.94 ID:HDIxGeKDp.net
初心者に覚えて欲しい事上げてください

946 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:27:01.12 ID:hq0NcorJ0.net
>>939
相変わらずレレレされると負ける(´・ω・`)

947 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:29:29.79 ID:FYFjemG6p.net
アイオワってオレゴン鯖の事?

948 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:29:54.05 ID:/dJntkLT0.net
固組努怠

949 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:29:55.90 ID:hq0NcorJ0.net
アイオワはアイオワ(´・ω・`)

950 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:29:58.28 ID:ZojuBfAia.net
ping130わからんのはそいつの能力だからなんも言わんが
自分が感じないからって平然とプレイするって本当自己中

951 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:32:42.48 ID:/5rnX43E0.net
アーマーなんでねえのなんでねえんだよ

952 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:33:27.56 ID:ZojuBfAia.net
次スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part96【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558575163/

953 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:38:24.41 ID:5aJjndNJ0.net
ピン刺さずに特攻して死ぬのマジ勘弁

954 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:58:43.78 ID:/5rnX43E0.net
アーマーないよぉ

955 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:32:13.72 ID:A9dlLPJnM.net
鯖変えるのなんてチーターいなかったら絶対しないしチーター対策しない運営の怠慢だわ
ユーザーに倫理観求めるなんて間違ってる

956 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:38:16.26 ID:YSesx3XM0.net
中華でサービス開始してテンセントに販売業者逮捕して貰うしか対策ないわ

957 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:46:07.43 ID:mGCBUgZ5a.net
あんまりping高いところ行くなよ
東京鯖にもたまにラグってワープしてる奴居るけどマジでうざいわ

958 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:47:50.06 ID:ekLBK6Rm0.net
>>957
レレレとワープ組み合わさると最悪だよな

959 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:50:23.38 ID:K/91ymw+0.net
ワープしようが俺には関係ない
運営が悪いから

960 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:52:18.41 ID:94HPd+Mt0.net
ping悪いとドア開けとかアイテム拾いとか反応悪くて不快感凄いのによくやれるな

961 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:55:20.22 ID:4VMX0HIF0.net
まあラグくても東京鯖だけは無いけどな

962 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:00:20.12 ID:94HPd+Mt0.net
はー、そういうもんなんか、新規勢だけど東京ばっかだな
1回100pingくらいの鯖いったら反応悪くてだるくてすぐ東京戻っちゃった

最速でぱって取ろうとするとあれ?って拾えてなくて2度見とかするハメになる事多くない?
その鯖がダメだっただけなのかな、いくつくらいのpingだとまともにプレイできるんだろう

963 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:03:08.48 ID:hg6qKzJ90.net
デスボ開くつもりが近くに落ちてた拾うつもりなかった武器と交換してたりな

964 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:04:23.07 ID:ybIT6Qzx0.net
コースティックかと思った

https://i.imgur.com/P6EIuVQ.jpg

965 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:04:36.70 ID:5aJjndNJ0.net
降下即2020拾った敵を角に追い詰めて3人で殴り殺すの楽しかった

966 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:08:02.70 ID:mSjnd05Tr.net
ping100超えなんてゲームになってないから
オレゴンとかは全部ネタだから本気にしちゃ駄目だぞ

967 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:08:57.44 ID:twKybNfS0.net
>>964
ヒットボックスバグ

968 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:09:17.97 ID:FbDQTdo50.net
>>964
ゲーム内のレイスもこれぐらいのサイズがいい

969 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:13:49.91 ID:ybIT6Qzx0.net
50レスくらい前に同じ画像上げてるやついたんだなすまん

970 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:17:19.69 ID:OT3tmAONM.net
殴られてる時おとがデカくなるから辞めてほしい

971 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:27:53.78 ID:UN81xXVJ0.net
死んだら喋るな
シグナルは連打するな
撃ちながらどこを見てるのか示せ
最初に死んだ奴は戦犯
お前らこれ徹底しろ
てか配信者の真似してクリアリングせずに銃声の方向走ってく奴いるけど、一対一ですら勝てるか怪しいスキルでやるな
基本は周り確認しながら進め
オクタンパスファレイスで多すぎ

972 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:28:09.23 ID:h59tFsf8a.net
北米とかの野良はいいよな
英語通じるから
アジアはベトナム語中国語韓国語マレー語タミル語タガログ語タイ語で相手が何語喋ってるのかすらわからん時多い

973 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:28:16.10 ID:M09LUO4Ta.net
サプライシップ降下したら左右からパンチされて2秒KOされた時は理不尽感あったわ。お互いの吹き飛ばしを無効化してるから俺だけ動けない

974 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:28:24.54 ID:YSesx3XM0.net
スカルタウンで同じ場所に3人降りて来て殴ってくる集団怖すぎ

975 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:59:14.83 ID:SVZCdB9z0.net
>>962
オレゴン程度のラグが命取りになるような一瞬で即死するゲームでもないし
東京のピークタイム以外のしょうもない環境と天秤にかけて好きなほうを選べばいいでしょ

976 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:07:50.43 ID:94HPd+Mt0.net
>>975
せやね好みの問題だとおも

撃ち合いラグならいいんだけど操作性が悪いゲームはしたくないから東京かなぁ
とりま即落ち業者は日本人にフレ投げまくって即席フルパで対応してる
チーターは如何ともし難いけど遭遇しなきゃまぁボチボチ勝てるから我慢出来るかなぁ

イラが来て瞬間沸騰する人はチーター少ない海外の方がいいのかも?ね
俺は操作ラグのイラがジワジワ溜まってくのがダメな方だった、1回の試合で20回とか30回はうぜって思っちゃうから

977 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:46:43.05 ID:Uq/SuXdU0.net
アイオワいくけどラグ感じる時はないね

カクカクしてる敵はいるから、同じく遠くから来てるのだなっておもう

978 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:47:42.88 ID:sasbtJzK0.net
自分は感じなくても相手が感じてるかもよ

979 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:55:31.92 ID:1Eyzo7u30.net
オレゴンが嫌ならシンガポいけ

980 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:31:29.18 ID:OT3tmAONM.net
オレゴンラグいけどな
特に岩陰に滑り込む時に東京だったらダウンしないところでダウンするわ

981 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:35:41.43 ID:FYFjemG6p.net
プロアマ問わず、配信してる人でdizzyより明らかに強い人っている?
視聴者数少なくてもいい

982 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:38:00.01 ID:cqm5sDOX0.net
配信者なんか居ない
キッズが喚いてるだけ

983 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:39:10.04 ID:B0nUrJNw0.net
オレゴンは野良なら弱いけどフルパで行くとクッソ強いのとよく当たるよ

984 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:44:11.23 ID:Uq/SuXdU0.net
アイオワにロシアとかもいる

ping300とか行ってるんじゃないか

985 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:50:02.40 ID:0IEis0qq0.net
>>945
降りるときJMならウェーブしろ JMじゃないなら散開しろ
これ以上のことは望みも期待もしない

986 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:59:02.77 ID:5aJjndNJ0.net
シップ軌道直下で未だにウェーブしてる化石はいないだろうな?

987 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:02:11.31 ID:XrTnnPaXM.net
>>985
今145以上キープならウェーブしないほうが早いよ
シップ早くなったから145以上キープ角度で出る

遠いところは意味ある

988 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:07:19.60 ID:/0ibwcdo0.net
たまにジャンプ 糞速い速度で抜かされていくだがチート?

989 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:20:44.12 ID:gOZER7rLM.net
>>988
2倍以上速かったらミラージュのデコイかチート
チーターがJMだと他も引っ張られるから3人で高速は確定C

990 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:07:36.02 ID:ZA5QrYf50.net
スピードハックは撲滅したって聞いたけどどうなんだ

991 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:12:20.78 ID:dgLMHt+i0.net
敵味方コースティックのときがやばい

992 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:28:55.84 ID:kD9/SWUYa.net
オレゴン野良で20kバッジのフルパと1v3なって3人目倒すのに時間稼がれてリザレクション持ちに復活されて負けたわクソ

993 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:42:50.97 ID:aGHRRrsl0.net
>>981
うまいかどうかは分からんがTwitchのselly55
単独でもウィングマンとR99でゴリゴリ攻めていくスタイル

994 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:46:14.22 ID:sasbtJzK0.net
selly
aceu
はがち

995 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:46:46.31 ID:QkX/v9+v0.net
明日の深夜?か朝方にイベントあるよ
有名なストリーマーでるやつ

996 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:57:57.65 ID:4VMX0HIF0.net
いまだにスカルタウンや即真下降りみたいなのが多いな
こんな運ゲー何が面白いんだ

997 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:59:43.94 ID:WulHl0F60.net
毒おじつえーと思ったけどやっぱ味方のガスも邪魔いw

998 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:00:05.47 ID:sasbtJzK0.net
フォトナに移行するやでー

999 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:09:19.11 ID:5aJjndNJ0.net
apexたのちいね〜😊

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:15:23.58 ID:Tf+lQb83a.net
1000ならアンチ死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200