2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part107

1 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:08:01.13 ID:MMNPsquY0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:13:49.24 ID:vSMtfvond.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
 http://www.ubisoft.co.jp/division2/
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
 http://twitter.com/TheDivisionGame
 http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
 http://twitter.com/UBIJTECH

■steamグループ
 http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
 http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■The Division ディビジョン 質問スレ Part3
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

■FAQ
 http://pastebin.com/3JKsgY2C

次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558019329/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:15:14.77 ID:vSMtfvond.net
これで大丈夫かな……!

4 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:26:06.08 ID:SZPOVceEM.net
じゃあ保守

5 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:32:50.59 ID:tUVnrUOr0.net
保守の要請を受信

6 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:33:14.57 ID:NwaOQMAO0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:34:21.94 ID:NwaOQMAO0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:34:56.51 ID:NwaOQMAO0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:35:18.02 ID:NwaOQMAO0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:36:35.04 ID:KMXjtcFwd.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:36:38.19 ID:NwaOQMAO0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:37:35.93 ID:NwaOQMAO0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:38:02.22 ID:NwaOQMAO0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:39:02.49 ID:NwaOQMAO0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:39:33.85 ID:NwaOQMAO0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:40:14.45 ID:NwaOQMAO0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:40:44.81 ID:NwaOQMAO0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:41:28.77 ID:NwaOQMAO0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:41:51.45 ID:NwaOQMAO0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:42:20.70 ID:NwaOQMAO0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:38:42.34 ID:n6J8tL1N0.net
Division2のJapan Community
管理者のかるるんがRaidクリアできなくてブチ切れて
Discordのチャンネル閉鎖したらしい

22 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:41:59.10 ID:EfcIoouD0.net
ええな

23 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 23:58:01.06 ID:jl61VE/z0.net
ttps://twitchtracker.com/games/504463
なんとなく調べたんだけど、twitchの配信者/視聴者ベースだとかなり興味のある人間が減ってるっぽいな
発売日には4万弱の視聴者と2400配信者が居たのに、すでに5000人と200配信者って感じ

24 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 00:07:09.41 ID:92eLNzzC0.net
レイドをクリアできなくてブチ切れってどういうこっちゃ?
クリアできないのはメンバーが雑魚なせいだーって逆切れでもしたのか

25 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 01:42:14.25 ID:EEz1FS0q0.net
空気読まんですまんが、募集させてくれ。

クラン名 Vchan Raid 
VC無しだけどレイドやりたい人 募集中
夜10時〜


時間についてはもう少し早めにするかも。
まだ人全然少ない。
強い人募集やで。

26 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 02:42:47.61 ID:EiQc0XrI0.net
そういえばレベル20台の初心者だけどなんかAR全然落ちないな
大体3レベルでやっと1~2丁出るみたいな頻度
代わりに全然使わないLMG、MRとSGがこれでもかってくらいバンバン出る
これもリアルラックかな

27 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 06:57:26.57 ID:TGtLt451d.net
新装備セット全部微妙で安心したぜ
スピアーティップがx6が範囲次第で使えそうだがサバイバリスト固定は痛い

28 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:02:23.25 ID:GojndmLC0.net
>>25
聞き専で強い人限定とか管理者のわがままが過ぎるだろ笑

29 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:14:59.90 ID:tIU5Lnir0.net
前スレ見ておいで

30 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 08:30:09.21 ID:YWDIz/0L0.net
基準位無いと入りにくくね?自称強い人はピンキリだろ
どっちにしろディスコに作った方がまだマシな気がする

31 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 09:21:44.37 ID:3kYTC4Kw0.net
>>26
落ちるときは落ちるからリアルラックかなー
俺はWT(Lv30以降の話)到達するまではSMGとショットガンとハンドガンがちっとも落ちなかったよ。

32 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:02:31.25 ID:UuWsmDZnr.net
VCなしでレイドは今回のは無理だべ

33 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 10:16:40.98 ID:tIU5Lnir0.net
最初と最後がきついかな
2番目と3番目は全員が理解してればVC無くてもいけそう

34 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 11:56:22.75 ID:dB3n2gZMM.net
>>33
vcなしで、ステージ4が鬼門
ステージ1、2、3はなんとかなる

35 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:12:39.38 ID:TnImv5IPM.net
>>21
マジだったw昨日朝までは繋がったのに
あまり遊ぶ時間無くて貢献低い雑魚だから切られたのかと
早速同名の鯖を立ち上げてくれた方に感謝

36 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:36:45.36 ID:FvW5xsQ7a.net
予告なく消えたんだとしたらあんまりだな
俺はクラン別だから被害?はなかったけども

37 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:51:40.60 ID:Zz7fmzyF0.net
日本コミュってほとんどCSやろ
ここの住民は関係無さそう

38 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:53:16.62 ID:hmtw0j4k0.net
ジャパンコミュニティーはPC版のみだよ

39 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:53:43.57 ID:7SvWiOXl0.net
有給取らせて三撤くらいしないとな!

40 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 12:56:53.02 ID:Oe2fO43B0.net
CSだろ、関係なさそう
からの実はPCでしたに草

41 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:00:57.69 ID:Zz7fmzyF0.net
discord無知だったわ

42 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:01:16.23 ID:qtPKXmQZ0.net
三轍アニキレイド早くクリアして

43 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:11:24.24 ID:DfiwNdJ00.net
かるるんって奴が地雷なのかと調べたら
案の定アニメアイコンでワロタ
レイドは面子が大事とはまさにこの事

44 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:14:01.10 ID:jO7S6VZ2d.net
クラマスがアカン奴だったってのは変わらないけど
原因を作ったのはマッシブなんだよな…

45 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:16:45.23 ID:Oe2fO43B0.net
>>43
ツイッター調べても分からんかったから張って

46 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:18:02.84 ID:FvW5xsQ7a.net
晒しは他所でやってくれよ

47 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:20:16.43 ID:DfiwNdJ00.net
>>45
code_196 おっさんゲーマーらしい
はてなブログからもdivision記事消してるみたいだけど
キャッシュで見れる

48 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:20:43.14 ID:CpnpjGrt0.net
今どきアニメアイコンぐらいで馬鹿にするのもどうなんだ

49 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:22:03.58 ID:U6AmdB390.net
家ゲースレかよ
プレイヤー叩きなんていらないわ

50 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:27:44.47 ID:GD+/NqxXa.net
やっとlv30になった
これでお前らと対等だ

51 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:30:27.25 ID:GiDLXBBxa.net
レイドをどう攻略するかじゃなくて運営の不満とか悪口でしかスレ伸びないのほんと草

52 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:31:32.88 ID:y3h5RhWj0.net
レイドはほんまVC必須にする意味がそもそも分からんギミックだらけだな
無敵解除のパソコン操作とかまず要るのか?って要素だし
最後のせーので乗るところもそれぞれ100%まで乗れてりゃいいだけで
同時に乗らなきゃいけない理由が全く無い
バディルーシーは体力が見えてるからまだ良心的だけど

53 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:34:20.98 ID:tIU5Lnir0.net
ギミックはいかにもMMOを参考にしましたって感じだからハクスラだと思ってるプレイヤーと認識に齟齬がある
そして攻略法はもう確立されちゃったからもう話すことがない
というか日本人に限らず参加すらできてない層が殆どじゃないか

54 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:37:58.76 ID:7SvWiOXl0.net
WoWからLooking for Raidとか同時に輸入してくれてればまだしも

55 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:43:00.02 ID:Zz7fmzyF0.net
野良でやってもクリアできないだろうなってのがもう頭にあるからな
今さらマッチング追加されてもやらなそう

56 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:43:17.33 ID:EiQc0XrI0.net
理想:気ままに廃墟を旅しながら銃撃戦して装備を掘る、たまに苦戦したらマルチプレイ
開発が考えた現実:大縄跳び!廃人向けMMORPG!簡悔!
これじゃあね

57 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:43:20.31 ID:qnoTztEBM.net
VC無しのレイドってまあすぐに飽きるよね

58 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:44:28.32 ID:LV9AMsj5d.net
レイド報酬が毎回もらえて新装備が有用だったらもっと活発に攻略議論されてたかもしれない
レイド限の強装備とかそれはそれで荒れそうだけどね

59 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:58:12.81 ID:PGSNcbF00.net
3・7・7構成でタレントもそれに合ったものを付けてるんだけど
DZの敵が糞硬い上、犬とエアバーストがうざ過ぎて1の時よりもソロがはかどらない・・・

単純に攻撃特化かスキル特化にした方が良い?

60 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:00:33.69 ID:anzGwIcF0.net
グループで行った方がいいんじゃないの
侵略DZをソロってめんどくさそう

61 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:25:11.45 ID:8/bVxOlH0.net
PC版の日本人グループでレイドクリアしたのJPコミュニティーとTKGだけ??

62 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:26:22.72 ID:nHofDdYi0.net
なんでスキルMODをジャンクとして取得出来なくしたんだ?
ほんとうぜぇ

63 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 14:52:05.60 ID:eFeImPmm0.net
raidのdpsだと377にこだわらないのが流行りみたいだね

64 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:02:30.92 ID:B3v0fATG0.net
どうやらPC版をデュアルショック4でやってる自分には人権がないみたいだ

65 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:07:46.82 ID:C+iRESlZ0.net
uplayだとスチコン面倒なんだよな

66 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:14:19.75 ID:dt4YtBwu0.net
レイドのおかげで、自分のゲーム熱全般が冷めたのは良かった

67 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:24:10.98 ID:qnoTztEBM.net
で、でたー
ゲーム熱冷めたうん抜かしてウジウジとスレに書きこむやつー

68 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:30:33.69 ID:hmtw0j4k0.net
Division熱は冷めるが、ゲーム熱自体は冷めないよな
衣料品終わったらどうしよ…またスレオンの日々になるのか…

69 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:34:42.07 ID:8oo3h+ov0.net
報酬がarエキゾだから荒れる
侵略でも出るようにすればいい
レイド報酬は装備以外の限定モノで

70 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:38:07.57 ID:TBmLv5X20.net
ソロのオフゲなら兎も角、ネトゲのマルチプレイで誰でも無条件で全コンテンツ堪能できるとは思わない方が良い
できる範囲でできる事やればいいのだが、フルプライスで売っといてレイド以外エンドコンテンツが無いんだよな
Division1のサバイバルやアンダーグラウンドみたいなものでもあれば延々とハムれるし
ロードアウト枠と保管庫容量が多けりゃ延々とビルド考察・検証できるし
クレジットと素材と設計図がキャラ間共有なら4キャラ育成できるのだが

Division1から何も成長していない、どころか退行してる

71 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:39:34.21 ID:dK+IUmbPa.net
>>63
蘇生ハイブとオンザロープの相性悪いのが大きいかな
特性移植上限緩和の影響で赤3コンペンセーテッドの価値も相対的に下がったし
アンストッパブルも例えばブーマーの無敵解除とちゃんと発動タイミング合わせられるか?ってなるし

72 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:44:38.47 ID:tIU5Lnir0.net
レイドというコンテンツが悪いんじゃなくて難易度の振れ幅がおかしい
プリメ限定にしといてクランの掛け持ちができないのもおかしい

73 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 15:47:25.65 ID:buGJoNgOd.net
移植用の装備はさっさとバラしてMODのように特性やタレントで個別に管理できればだいぶ楽なんだがなあ
保管庫からバックパックに移しては調整場で装備一つ一つ中身確認するのめんどい

74 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:03:46.83 ID:mK9GEewj0.net
今朝CPとか他のアクティビティで重武装の敵を検知の声とかクリア後のアイテム表示がクッソ遅れてたんだがあれなんだったんだ
終わってキャンパスとかにFTしてから声表示出てきたぞ

75 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:07:25.29 ID:jO7S6VZ2d.net
ジャンク指定だけじゃなくて素体用・素材用・保存用みたいな感じで
4種類くらいA・B・C・Dとかでマーク付けさせて欲しい
ソートがやりやすくなるしビルドごとに分けたりすれば見やすくなる

76 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:08:16.18 ID:Oe2fO43Bp.net
現状一番高難易度のコンテンツがビルドの試行錯誤の余地が無いただのマスゲームだからな
トゥルーパトリオットでデバフ入れるかどうかくらいで後は赤ガン振り以外の回答が無いのほんと笑う

77 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:16:03.13 ID:KCPcozZr0.net
結局これで人増えたの?

78 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:22:48.40 ID:+1ZLBKrt0.net
うちのチームは
アプデ前に戻ってきた奴らが全員消えて
元々いたハクスラジャンキーはそのままって感じ

79 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:27:56.68 ID:Lc926nTm0.net
クラシファイド任務も微妙だったしな
聖者君の過去が分かるくらいしかオススメ点が無かった

80 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:31:10.87 ID:p1keLRHK0.net
>>79
あんな一度やったらそれっきりみたいなのドヤ顔で実装されても困るよな

81 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:34:10.59 ID:KCPcozZr0.net
うちと同じようなもんか
死にゲーなんてそんなやりたがるやつおらんしな

82 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:34:34.98 ID:jO7S6VZ2d.net
あんなもんに力入れるくらいだったらもっと他を優先しろよと
結局所持量と保管庫容量はもう永久に増やす予定は無いのか?

83 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:35:37.41 ID:9eC4e/cZa.net
ブーマーの状態異常無効は無敵ギミックとして百歩譲って許せるとしても
第2面のデブ達燃やしても怯まない、ライオット泡ぶつけても平気で動いてる
バディルーシーにEMPパルス当てても何も起こらない
マッシブのスキル軽視っぷりがよく分かる内容

84 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:37:59.59 ID:Zz7fmzyF0.net
懸賞金で無敵ハンマーと鬼ごっこしてると俺なにやってんだろってなる

85 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:41:09.31 ID:7SvWiOXl0.net
無敵ハンマーあれ一応ダメージ量で剥がれるっぽいよ

86 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 17:25:49.62 ID:hmtw0j4k0.net
>>77
うちは戻っては来てるけど、レイドのお陰でというより、デイリー設計図と衣装イベントのお陰だなぁ…
その証拠に、みんな入れ替わり立ち代わりでログインしてきて、8/50人以上になることはまずない

衣装コンプしてデイリー設計図終わったら、また元に戻りそう

87 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:14:40.78 ID:PGSNcbF00.net
DZ探索してるとすぐに弾切れ起こす
補充boxが見当たらない

88 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:54:44.77 ID:dkvOxf6ma.net
日本人もクリアしてるんだな
配信者勢はまだか

89 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:01:08.87 ID:Occ3+iSF0.net
久々に来たけどメロンソーダゲーから改善した?

90 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:03:55.51 ID:97rOWYb40.net
なんだかゲームシステムが1に比べやたら複雑でめんどくせーなーって感じ。

91 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:18:41.32 ID:xQdxPzoLa.net
>>87
たまにどこかの出口に寄って回復すればええ。
汚染持ったままでも大丈夫。

92 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:27:35.12 ID:9i585yeS0.net
DZまわってみたら本当に汚染ばかりでげんなりした

93 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:32:12.50 ID:xQdxPzoLa.net
まあそのせいか、真正悪趣味汚染アイテムのペスティレンスも出やすくなったから。

94 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:44:12.16 ID:xQdxPzoLa.net
通常版だけどクラシファイドが目障りなので入り口探したら
見つけましたね、入りたければyear1パス5000円出せと言い出して笑った。
コスパ悪いどころの話じゃねえw

95 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:49:07.45 ID:yJ+zJOXU0.net
最近のubiは酷いね
何段階かの価格差付けて売るけどろくなもんが無い

96 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:57:02.62 ID:tIU5Lnir0.net
エディションで分けて売るのは他所もやってる気にはならんかな
ただUEの保管庫拡張の件は未だにモヤモヤする
実際にプレイするとマジで倉庫枠がカツカツだから尚更

97 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:07:51.50 ID:vi9wVFEu0.net
UBIのこれが駄目ならバンナムとかどうすんだ
しかも今回に限っていえばコンテンツプレイ遅れるだけで結局買わないでもやらしてくれるしだいぶとまし

98 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:24:40.72 ID:ZMYa0goud.net
ん?クラシファイド任務だけはPass買わないとやらせてもらえないんだよね?

99 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:29:26.24 ID:1BASxwZw0.net
何でもかんでもnerfして難易度だけはやたらめったら上げるから一部のビルド以外常に死んでる
ガガイのガイ
早くユーザー0人にな〜れ

100 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:41:36.30 ID:FykX7z/T0.net
課金でレアドロップ率アップ!みたいなことやらなきゃいい

101 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:48:17.81 ID:DN+1RIjo0.net
課金要素は衣料関係のみってやたら大きく宣言してるし、その点に関しては信用できるかもな
というか、そもそものレアドロップ品が実装されてないっていう

102 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:13:29.02 ID:EEz1FS0q0.net
募集させてー。

クラン名 Vchan Raid 
VC無しだけどレイドやりたい人 募集中
夜10時〜


時間についてはもう少し早めにするかも。
まだ人全然少ない。

強い人限定というか、スキル装備追尾マイン一辺倒の人は
ダメだよね。
とりあえず今言われてる赤とか火力アップタレントの組み合わせ
考えれる人欲しいですね。

103 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:14:21.75 ID:E5r/avOd0.net
>>102
377じゃダメですか?

104 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:16:46.17 ID:hIR63HkO0.net
地下の鍵箱からダークゾーンの鍵が出始めてきたな
行けって事かw

105 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:19:34.26 ID:4QTeNx2Xa.net
そのせいかハイエナの鍵が常に足りない

106 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:19:52.52 ID:EEz1FS0q0.net
>>103
377でやってるとこ有るみたいですけど、
377から変える事も考慮出来ると良いのかも。

俺も良く解ってないので。

家庭用スレも見てますが、
みんな射撃火力の話してるので、そういう方向なのは間違いないですね。

とりあえずまだクラン内は人少ないです。

107 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:22:29.29 ID:uTtX7Ulm0.net
クラシファイドミッション
面白い?

108 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:23:24.50 ID:er8A6WfT0.net
>>107
サイドミッションの方が長いし面白い

109 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:24:32.84 ID:qnoTztEBM.net
頭ひねってビルド組む難しさより
ひたすら掘って数値が高いのを狙う方が気が楽だしね
ブランド、スロット、特性あまりにも考える要素が多すぎる

110 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:27:25.55 ID:xZplDGTq0.net
レイドVC無しはかなりきついよマジ 全員がギミック理解してて
全員が周囲把握できないと本当詰む 数人VCできる人いるだけで全然変わるしな
実際行ってみてそう感じた

111 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:44:51.79 ID:9i585yeS0.net
サイドミッションはクリア後もやれるようにして欲しい

112 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:48:27.42 ID:yJ+zJOXU0.net
>>97
うんバンダイナムコから購入するものはないね

113 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:55:39.00 ID:6na1fUvi0.net
設計図と衣装取りたいんだけど、ミッションの場所に飽きちゃって
めんどくせーって感じでどうもやる気が起きない。
レイドがもう少し難易度低くて楽しめれば、装備厳選のモチベも
上がるんだろうけど、現状の難易度だとモチベ下げるだけやー。

114 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:01:18.50 ID:cddJ2GSS0.net
敵がマップの端から端まで走り回ってうざすぎる
1の方が敵のAIよく出来てた気がする

115 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:12:26.10 ID:vi9wVFEu0.net
敵の暴走で一番めんどいのは賞金首とか一匹それで世界の果ていかれると探すまで
次のエリアの扉とかしまったままになるからおそろしくめんどくさい

116 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:14:30.01 ID:Zz7fmzyF0.net
毎週侵略されるのもだいぶうんざりしてきたな

117 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:20:43.52 ID:PVy5bnW00.net
セッション戻ってMAP開くたびデデーン!さえなくしくれればな

118 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:24:36.11 ID:DN+1RIjo0.net
スペおじの執拗な誘いはまだマシな方だったな

119 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:31:19.00 ID:FRQcQZ410.net
与えたスキルダメージが跳ね上がるのってバグなんかね
パルスとクラスター使ってるだけなのに6千万ダメージとか有りえん

120 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:35:00.30 ID:WM/IATow0.net
ダークゾーン行けなくなったと思ったら
クリアしたはずのダークゾーン偵察が未クリアになっているんだけど、なんでだろう

121 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:35:26.50 ID:7SvWiOXl0.net
敵以外にも破壊可能オブジェクトに突っ込むし追加マイン付けてれば跳ね上がるよ

122 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:36:22.70 ID:qtPKXmQZ0.net
スペおじが叫べなくなった代わりに呪いを掛けたんだぞ

123 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:39:55.47 ID:7SvWiOXl0.net
これがベセスダだったらISACからひっきりなしに救援要請が入る
エージェント金庫室から救援要請です
エージェントMLK図書館から救援要請です
エージェントたくしーのはかばから

124 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:44:17.14 ID:FRQcQZ410.net
>>121
それにしてもダメージ出すぎじゃない?
そういうもんなのか

125 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:44:18.27 ID:DN+1RIjo0.net
>>119
レインフォーサーとリバイバー装備なのに何故かスキルダメージの所が凄い数値になってるから
計測がおかしいか、項目名が間違ってる気がする
もしくは各種タレントで増えたダメージ分はスキルダメージの方に計上されるようになってるとか

126 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:58:28.80 ID:7SvWiOXl0.net
追加クラスターと毒霧噴射だからそれは気付かなかったな
今度使わずに1ミッション流してみようかしら

127 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 22:59:34.00 ID:UeOAxgvQd.net
やっとバーサク武器ダメ頭ダメ13%ベスト作れた気持ちよく寝れそう

128 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:43:16.32 ID:u7dpi5iLd.net
これ、スコープ覗いてるとき射撃準備発動してるか?武器持ちかえると発動しなかったり射撃準備のバグ多すぎるだろ

129 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 23:46:47.16 ID:s7CBH3te0.net
マーシーレス修正されたってマジれすか?

130 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:04:50.04 ID:KnjasqdM0.net
>>114
1はピアーズの真後ろから近接武器持ちが3人くらい一気に湧くあれさえなければ
2は遅延行為とアーマー任せの突撃が目立つ
強いというよりいやらしい
あとグレネーダー死ね

131 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:07:33.69 ID:x1qW4X/h0.net
ブラックタスクに寝返って永遠と安全圏からドローンを送り込む作業したい

132 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:10:16.01 ID:6PUAWmat0.net
じゃあ俺復活ドローン出す役な

133 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:15:50.27 ID:8Yvzpegd0.net
UAVおばさん
RCおばさん
ボコボコに撃たれながらひとつ貸しなって言い終わるまで動けないおじさん
デコイを展開中!って大声でいっちゃうおばさん

さあどれでも好きなのになりたまえ

134 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:16:53.89 ID:K8qpko0z0.net
担当している無人兵器が動かなくなったら敵の目の前だろうがACS1本抱えて修理させられるエンジニアと
ドローンを空中に上げた瞬間に爆発事故に遭うドローン兵は常に人手不足だからな
いくらでも参加していいぞ

135 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 01:25:02.30 ID:x1qW4X/h0.net
なんだかんだ結構な敵と乱戦してる時に爆撃ドローンおばさんそこら中にいるのは大分強力だぞ
特にマルチ

136 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:09:30.77 ID:E8vaMpHU0.net
デルタとか糞過ぎる

137 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 02:14:40.20 ID:MfTPORXN0.net
>>133
俺は犬がいいな
ナニカサレタヨウダ

138 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 03:54:16.59 ID:YBJBUB9k0.net
>>106
377はオンザローブがレイドではいらない
復活ハイブ必須だし、それがクールの時だけ火力上がるのはね
それなら577でアーマーに武器ダメヘッショダメ
バックパックに武器ダメ
ホルスターと手にヘッショダメ
ってな感じかHPと赤盛りのバーサクビルドがいいと思う

139 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 05:00:10.66 ID:8E6s9A0e0.net
ブラックタバスコ製輸送ヘリの無敵っぷり

140 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 06:19:56.63 ID:WVU63DeFd.net
クラメン抜けた分の募集ここでもしようかと思ったけど、VC必須はお呼びでないみたいだしアクティブ率も高くなさそうだな...

141 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 06:20:27.48 ID:9EA04QQw0.net
幽霊部員を展開する!

142 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:15:24.50 ID:VnbcIS6m0.net
起動する度に設定やらキーコンフィグがリセットされてチュートリアル始まるバグ治す方法ないですかね?
タイトルアップデート3からずっとだ

143 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:23:23.24 ID:Wt9Qnywu0.net
レイドがウンコだったから
一旦他ゲーいくわ

次のうpまでノシ

144 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 07:27:45.37 ID:yvBOlRlY0.net
tutorialはRedditでも幾つかスレッドあるけどどれも解決はしてない模様
キーコンフィグはmy game/Tom Clancy's The Division 2/user.bidingsに保存されてるはずだから
これがおかしくなってるんじゃね
読み取り専用になってるとか

145 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:17:17.50 ID:am9CADj+0.net
スポッターが強化されたしロープは切ってコンペ+スポッターで良いような気がする
というか長くやってるとロープの管理がだんだん面倒に

146 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:17:42.23 ID:x1qW4X/h0.net
CSだと敵が前走ってるのにいきなり急旋回して後ろに全力疾走したりめちゃくちゃキビキビ動くんだけどPCってそういうことない?

147 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:18:38.83 ID:usNloVXnM.net
野良ミッションでアサルトタレットあんまり見なくなったわ たまに火タレ見るくらいでクラスターばかりになった感
4人クラスターで自分以外10秒CDのルーズベルト島は別ゲーしてるみたいだった

148 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:25:35.73 ID:b6Zq/rxU0.net
>>119
取り敢えず銃以外のダメージが全て入ってるからってことで納得したけど
弱点による爆発ダメージ
マーシーレスの爆発
ダメージグレネード各種
シグネチャウェポン
は全てスキルダメージに含まれてるんじゃね?

149 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:28:31.33 ID:b6Zq/rxU0.net
>>145
ロープ切るのは解るけどスポッター使用ってよっぽどユーティリティ積むかドローンの方でもないと使えなそうなイメージだけどどう?

150 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:35:45.20 ID:V/OQllY8d.net
スポッターとロープ併用してるわ
常に火力バフかかって便利だぞ

151 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:35:47.99 ID:am9CADj+0.net
>>149
ごめん自分がSS使ってるからすっかり忘れてたわ
流石にパルスの方だと実用性に難ありだと思う

>>147
アサルトは強化されて尚、豆鉄砲だから…

152 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:36:49.65 ID:UCBx7Ob4M.net
自分もちまちまデバスティとかやめてスポッターにするか

153 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:42:48.54 ID:b6Zq/rxU0.net
>>151
やっぱドローンか…俺もDZ用ならそうしようかなディフェンダー使えなくなるのは痛いけどランドマークは遥かに楽に成るだろうしなぁ

154 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 08:49:40.39 ID:U7V5TTan0.net
ロープは青modあるならおまけの火力強化枠として有りだけど無理に黄色7にして使うほどもないかな
ロープ維持のためにパルスにする、要するにスキル枠ひとつを捨てるのは微妙なとこ
通常ミッションヒロイック程度なら攻撃特化でパルスでいんだけどレイドなんかはそうはいかないしな
vPならディフェンスドローン必須、レイドは蘇生ドローン必須

俺は青mod込みでロープ採用するときはパルス必須にはしてないね

155 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 09:13:46.06 ID:Wz3PtOt70.net
電子系の敵に攻撃力上がる様な武器タレントが欲しリバティ的な

156 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 09:51:35.02 ID:lBQmJ3za0.net
まだdelta落ちあるな

157 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 09:56:56.07 ID:am9CADj+0.net
スキル未使用時とか設置系スキルがアクティブ時にダメージが上がるタレントもあって良さそう
というか1にはあったような

158 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:00:03.17 ID:Wz3PtOt70.net
>>111
汚染エリア好きの自分としては
あの場所でハンターや地下忍者辺りとキャッキャッウフフ♪なサバゲーがしたい
あとチェーンソー持った奴一回だけ遭遇したけど本当に一回だけでホントに居たのかな?って思えてきた、居るよね?あいつ?

159 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:02:15.58 ID:yvBOlRlY0.net
>>158
あいつらは地下に良くわくぞ

160 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:23:00.15 ID:oaSEXBK4d.net
チェーンソーデブは西ポトマックのセーフハウス近くにある地下に通ってるとよく会うよ

161 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:37:22.99 ID:PZJ5WqJWd.net
アサルトのHPダメージ特性アーマーダメージに変えてくんないかな

162 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:41:58.80 ID:5SNu6y0Fx.net
>>161
1の時アマダメだったよね確か

163 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 10:49:53.81 ID:am9CADj+0.net
それが汎用性高すぎたから変えたとかなんとか
エリダメさえ盛っとけば安定だったのも赤と紫を混じらせてきたし

164 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:02:58.49 ID:AT39acrz0.net
>>151
マ?
自分は前作の使用感覚でアサルトタレットとアーマー回復ドローンを愛用してるけどタレットの攻撃範囲が1より広くなって牽制にそこそこ使える
1のタレットはよく範囲外から一方的に敵に狙い撃ちにされて一発も撃てないまま破壊されるから

165 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:24:33.55 ID:4PMNl8GM0.net
アサタレはデブ以外には狙われにくいし長く出しておけるから牽制用だな
ダメージにはもとから期待してない

166 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:27:15.02 ID:auXrgBcJ0.net
ARのアマダメ継続でよかったのにな
CSの配信見てたら「固い敵はとりあえずLMGで削ってー」とか言ってて笑ってしまった

167 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:33:33.16 ID:12lybp3Fa.net
アサタレとか砂タレって対エリートダメージとかクリティカルダメージとかの赤タレントって乗る?

168 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:36:16.97 ID:aVdadzWia.net
タレットはわからんけどジャマーは乗る
昨晩エリダメ40ついたジャマーでレイザーバックのドローン全滅させてるreddit見た

169 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:41:52.97 ID:12lybp3Fa.net
ジャマーに乗るなら他のスキルにも乗るかな
今作のスキルの火力はスキルパワー依存じゃなくて攻撃力アップ系のタレントとかであげてねって事なのか

170 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:57:20.08 ID:am9CADj+0.net
エリダメだけ試してみたけどタレットには乗らないっぽい
+0でも90%でも変わらなかった、あと当然のようにスポッターも乗らず
そもそもジャマーにダメージってあったっけ?ドローン系はジャミングを直接受けると壊れる仕様だったような

171 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 11:59:00.66 ID:aVdadzWia.net
バチバチスパークを出すけど即死しなくない?
自爆ドローンだと確かめようがないから蘇生ドローン見つけて試してみるわ

172 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:19:59.60 ID:am9CADj+0.net
ああ、一発で壊れるように見えたのは自爆ドローンだったからか
試しにフリーロームの紫が出すタレットにジャマーを使ってみたら8割くらいのダメージが入ってた

173 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:20:59.32 ID:PZJ5WqJWd.net
>>162
そうなんだ1プレイしてなかったから知らなかった
とりあえずHPダメ使えない子だから別のにしてほしいよ

174 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:25:57.96 ID:aVdadzWia.net
もしくはアーマー全部壊さなくても本体にダメージがある程度入るようにしてほしいよな

ズルいぜ、あっちの毒攻撃はこっちのアーマー突き抜けてくるんだからさ

175 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:28:14.35 ID:+A9IgQxtM.net
敵が被弾しようが瀕死だろうが構わず突っ込んでくるのやべーな

176 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:29:03.62 ID:U7V5TTan0.net
ブーマーからマーシーレス落ちて笑った
もしかして全エキゾドロップテーブルに入ってるのか
さらにARのドロップ率はしぼってそうw

177 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:35:22.50 ID:aVdadzWia.net
スキルマンがレイドやってみた ってのがredditに上がってて、ブーマー戦は雑魚をライオットフォームで完封してたから謎突撃による被害は少なそうに見えた
撃ち殺すほうが早くね ってのはわかるがコンセプトがスキルマンなのでそこは言わない

二戦目はまさかの盾でタゲ取り+クールダウンガン載せ蘇生ハイヴでスムーズそうだった

犬2匹は何もできてなかった

178 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:35:52.38 ID:PZJ5WqJWd.net
ボディダメージ変えてMRのヘッショダメレベルの倍率が欲しい、ぶっ壊れだけど

179 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:49:29.61 ID:WUj2fPts0.net
23分抜いて20分かw

180 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:53:32.34 ID:SbbMlzy00.net
やたらタフだけど全部HP、みたい敵が出てこないとARの特性はなあ

181 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 12:58:57.11 ID:b6Zq/rxU0.net
そういや最近ライオットフォーム見ないな…一応強化されたんだっけ?
それなりに固まっててくれた頃はある意味人力スポットみたいな感じに使えて火力集中してくれて楽しかったな

182 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:01:59.64 ID:UpkSStYvd.net
結局5chクランはレイドいったの?

183 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:05:16.88 ID:SbbMlzy00.net
うちの所は行って来た
ただVC無しなもんで、ブーマーを倒すところまででみんな精魂尽き果てちゃってそれ以降一度も行ってない
ガチでクリアを目指してる人はディスコ側でやってるっぽい

184 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:24:01.86 ID:PPkeAcJ00.net
SVDとネメシスの砂ビルド作ってみてなかなか火力が出て楽しいけど
何をどう威力盛ってもソロチャレンジの赤兵がSVDヘッショワンパンで倒せない
残り1%未満くらいの超微量体力で生き残りやがる
青MOD無きゃ無理かな・・・

185 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:36:20.36 ID:qAwZBdhK0.net
おついち如きにレイド先こされたら引退するわ

186 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 13:47:12.12 ID:aVdadzWia.net
ごときとは言うがソロでできるものじゃない限りお友達がたくさんいたほうがクリアに近づくのは確かだろ

187 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:34:05.55 ID:XyENjcp+0.net
ただでさえ遅延行動でクソウザいブラックタスクが走り回るせいで俺の寿命がストレスでマッハだわ

188 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:52:12.90 ID:EtH3UAbg0.net
>>146
設定で180度ターンできるようにすとこあったような

189 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 14:59:29.13 ID:EeQtXJGQp.net
>>146
ありまくり
猛ダッシュでこっちに突っ込んで来るから
撃ち落としたろってaimすると
90度180度ターンで逃げていくってストレス溜まりまくる

190 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:03:34.72 ID:oqbBoBNTx.net
>>189
十字キー操作のゲームばりにノーモーションで旋回するからCSだとそこらへんカットされてるかと思ったわ
やっぱPCでも同じなのね

191 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:05:53.44 ID:tQiTaQTed.net
アーマーダメージは近接攻撃プラスとかいう特性がついた武器に譲ってみてはどうだろうか?

192 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:07:01.38 ID:DQUXBikW0.net
ショットガンとかいう名前を呼ぶのすら恐れられる呪われしウェポン

193 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:08:01.32 ID:qdQFiIX7d.net
サービス開始から一度たりとも強化されず常に全距離最弱をひた走るショットガンさんに
今更そんな有用そうな変更が入るはずないだろ

194 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:08:14.71 ID:mV5TliyE0.net
どおしてショットガンとかいうカテゴリ作っちゃったのおおお

195 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:11:17.85 ID:DQUXBikW0.net
一応PVPならワンパンビルドあったきもするけどショットガン
別にワンパンなら他の武器でもいけるから結局同じ呪われしウェポンか

196 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:15:16.89 ID:U4wq5MCH0.net
初期のころ残弾管理ダブルバレルでコンフリクト行ったらそこそこ強かったよ
今使おうとは思わないけど

197 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:28:30.60 ID:e7WzQ4he0.net
ダブルバレルが1番使われてそうって変な環境だよな

198 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:33:12.98 ID:SbbMlzy00.net
ソードオフだけは皆に愛用されてる

199 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:19:05.15 ID:9EA04QQw0.net
良特性がおちるかも完全ランダムなの?
エリダメ40以上のマスクとか見たことないんだけど

200 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:23:01.29 ID:y87lZiOA0.net
俺もエリダメ40%以上は一つしかない

201 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:28:44.65 ID:+I1v8KLux.net
初期の特典エキゾショットは割と頼もしかったよ?レベル上がってくたびにあれ?って違和感出てきて中盤位でこんなもん使ってられるか!になったけど

202 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:31:55.08 ID:70FsZfW/0.net
>>189
あとたまに中〜遠くらいかな?の距離から狙い撃つとスカイリムのNPCみたいな爆速ノーモーション横スライドで障害物に吸い込まれてカバー体制になる

203 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:38:00.33 ID:oaSEXBK4d.net
特性30%台ならたまーにドロップするね
高特性一つでタレント数個分の効果もあるからお気に入り付けて保管庫行き

204 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:38:55.62 ID:WUj2fPts0.net
>>199
侵略実装当初は40↑付いたセットのマスクが出たけど今は殆ど出ないね
普通のミッションでは40とか見たこともない

205 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:47:12.90 ID:u19QcDOp0.net
結局いろんな武器試しながらレベル上げてるときが一番楽しかったな
レベル上がりきってもなにもない

206 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:50:42.82 ID:PPkeAcJ00.net
弱いのわかりきってるようなビルド敢えて組むのも暇つぶしなって面白いよ
ショットガンビルド作ったら意外と戦えて楽しい
相対的には死ぬほど弱いけどな

207 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:55:37.18 ID:yvBOlRlY0.net
ショットガンも1はよろめき確率とかだったんだよな...

208 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:15:32.08 ID:UpkSStYvd.net
ディスコの5chクラン、レイド最後まで行ってるじゃん

209 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:23:27.66 ID:70FsZfW/0.net
単発の威力は高めとはいえ連射速度、装弾数とリロード時間のせいで結局実感できない
あとショットガン自体の問題じゃないけど武器の切り替えが遅すぎて咄嗟に近づいてきた敵の排除にも使えない
結局SMGでもばら撒くほうが強い

210 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:37:36.26 ID:ZF2D5c5W0.net
エキゾARって日本人で手に入れた奴まだいないレベルなんだったっけ?

211 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:48:59.24 ID:DP3C7c8m0.net
咄嗟の回復ができなくなったのも大きい
SGの射程で戦うにはリスクが高すぎる

212 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:32:34.03 ID:O1/GZPl70.net
いろんな動作がモソモソしすぎなんだよな

213 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:35:07.22 ID:PPkeAcJ00.net
手を伸ばすまでは早いくせに手にとってからがゆっくりなエージェントスタイル武器切り替え術

214 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:38:32.90 ID:otuXWstV0.net
ハクスラシューターとは言え爽快感なさすぎだよな
もう引退して他FPSやってるは

215 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:41:05.51 ID:l2jNifg00.net
ヘッドにワンマガ当ててピンピンしてるゲームをFPSTPSとは言わんよw

216 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:51:23.03 ID:EtH3UAbg0.net
>>144
横レスだけうちではそのファイル自体がないw

217 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:53:45.14 ID:auXrgBcJ0.net
PC組み変えて再インストールしたんだけど、easy-anti cheatの挙動が不安定ですぐ落ちる。誰かわからん?

218 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:03:56.21 ID:DP3C7c8m0.net
情報が少なすぎてエスパーするしかないけど
ありがちなのはEACが正常にアンインストールされてなくて、前のPC情報と違うせいでエラー吐いてるパターン

219 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:07:47.79 ID:Yp5XTX7da.net
出先だからうろ覚えだけど
ゲームディレクトリのEACのフォルダにEACを修復インストールするのに使うアプリケーションがあったような
EACそのものをダブクリだったかも

220 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:22:20.48 ID:k6JzZxi10.net
D2の綺麗な画面で
ヘルゲート:ロンドンがやりたいな
俺は雑魚になぎ倒されるんじゃなく
雑魚をなぎ倒したいんだ・・・

221 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:35:53.26 ID:mV5TliyE0.net
PvEでそこまでシビアなの求めてないからなw

222 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:40:04.21 ID:yvBOlRlY0.net
>>216
まあこの手のファイルは項目弄らない限り作られないってこともあるからなんともいえんが

223 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:44:04.41 ID:Fiv+XCR40.net
クラン募集しても全然来ないから解散しとく。
他探した方が良さそうです。

224 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:45:25.50 ID:yc1Dg55VM.net
そりゃボイチャなしで強い人だけ来いなんてスタイルでなぁ

本当に集まると思ってたんか

225 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:46:43.86 ID:mV5TliyE0.net
そんな自分に都合のいい奴だけ募集したいなら配信して募集しろ
来てくれた人には謝るんだぞ

226 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:47:27.74 ID:Rx0xX75D0.net
>>217
EACの修復ツールみたいなの試した?

227 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:47:51.42 ID:yvBOlRlY0.net
掛け持ちや1キャラだけ別クランってできれば軽く移動する気にもなるけどねえ

228 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:48:17.60 ID:5z6gTbpM0.net
このゲーム、片付け下手の発達障害には、保管庫小さすぎてきついよな?

229 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:48:47.14 ID:O1/GZPl70.net
掛け持ち出来ればすぐにでも行ったんだけどな

230 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:50:06.33 ID:DP3C7c8m0.net
自分も掛け持ちできれば入ってたな
なんか前スレからずっと絡んでる同じ奴がいるけど気にせんで良いよ

231 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:52:42.64 ID:PPkeAcJ00.net
普通に今使うものと将来使いそうなもの取っておくだけで一瞬で入り切らなくなるのどうやって片付けろと

232 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:03:26.06 ID:55AZ1+Ayd.net
ネメシス愛好家からすると今の鋭角ドリフト繰り返しつつ思い付いたように肘鉄タッチダウン決めてくる敵の挙動には正直モニターに穴空きそうだわ

233 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:10:37.62 ID:6T2uK5OU0.net
チームデスマッチかよってぐらいアグレッシブな裏取りしすぎなんだよ

234 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:14:21.78 ID:WUj2fPts0.net
横から廻ってみる!
遙か後方まで高速移動…

235 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:19:07.30 ID:DP3C7c8m0.net
1のLMBどころの話じゃないからなあ
アクティビティと懸賞金で遥か彼方までマラソンされるのも地味に鬱陶しい

236 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:15:03.08 ID:ms9f6ryS0.net
荷物整理が出来ないお前らにコツを教えてやる
今使ってないもので、たいした事無い特性のやつは全部捨てろ
あと使ってない武器種も全部捨てろ
将来的に必要になったら、その時また拾いに行けばいいんだよ
そうしたらまた何時間も遊べるからな
荷物整理どうしよーって悩んでる時間があるなら、そっちのがよっぽど有意義だ

237 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:53:56.31 ID:wQSpNuvj0.net
まだパーティー募集スレあるんだろ?文字パ立ててこっちで告知してやったら週末なら人集まんだろ
おれはもうちょっと攻略出てからやるけどね

238 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:56:04.18 ID:wQSpNuvj0.net
>>231
各ビルド用はロードアウトにセットしたもの以外は捨てる

239 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:59:37.03 ID:HuME3Jw+0.net
>>236
つまり
ときめかない装備は捨てろということですね

240 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:04:54.62 ID:e7WzQ4he0.net
ミッションは終わったらまずリザルト確認って人がほとんどだな

241 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:05:44.95 ID:y87lZiOA0.net
そら気になりますもの

242 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:09:40.95 ID:DQUXBikW0.net
リザルトでるようになったせいか知らんけど
後続またずにどんどん前いって即開始するのが増えたな

243 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:11:41.96 ID:y87lZiOA0.net
それで死んだら恥ずかしいアホだけど、死なないならクリアタイム短縮に一役買ってくれるからなー

244 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:13:42.13 ID:vDwAm2qj0.net
確かにやたら急いでる人は増えた
自分の場合リザルト確認は自セッションに戻ってからだなあ

245 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:22:32.07 ID:WUj2fPts0.net
全く見ないな

246 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:31:53.58 ID:KdIK/HNP0.net
リザルトで一番火力出してる奴の装備がどんなのかとか見るわ
大抵LMG

247 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:45:33.99 ID:yqaXzcwM0.net
DZ回ってるけど意外と平和で拍子抜けした
エキゾチック部品は一向に出ない

248 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:06:49.10 ID:a0uP0k9CM.net
LMGって素ダメージは最も大きいのはどれくらいなの?

249 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:14:24.34 ID:yvBOlRlY0.net
https://shd.technology/encyclopedia/weapons/lmgs/

250 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:43:45.91 ID:70FsZfW/0.net
ちょくちょく全コントロールポイント回って箱開けまくるけど大体大した物がないからもしかして実はやる意味がない…?
まあガラクタでも全部売ったらショップでまともな装備一つくらい買える金ははいるけど

251 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:46:49.22 ID:y87lZiOA0.net
全くと言っていいほどやる意味はないな

252 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:47:26.06 ID:vDwAm2qj0.net
CPはどうせ回るなら4にして中身増量+500確定が良いんでない
占領済みの武器箱・防具箱を回るのは大したモノが入ってないから時間のムダだと思う

253 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:57:05.32 ID:LFW9x8Ik0.net
SotG今からか

254 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:04:31.39 ID:a3VzpdZp0.net
>>236
ホントおっしゃる通り。自分は荷物が増えすぎると頭がごちゃごちゃしてきて
装備しているものとエキゾ以外、発作的に全て処分してしまう事がある。
とてもスッキリして新たな装備集めが楽しめるw

255 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:20:01.58 ID:EIdBLf3t0.net
視聴者4000届かないんか…

256 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:30:35.53 ID:ob9OLqAJ0.net
逆にまだ4000もいるのか
もうこいつらに求めるのは1と同じようにさっさと開発は前作立て直した会社に渡せだろうもう

257 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:38:47.63 ID:Hmy4/MM50.net
discordの5chクランがレイドクリアしたみたい

258 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:44:07.37 ID:x/DB6kLE0.net
VCHやるやん

259 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:45:12.49 ID:POi6nzsXd.net
特性30%以下は廃棄
タレントはCPや地下巡回でまた手に入る

260 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:52:40.45 ID:DloQfLYX0.net
バッテリーって1000行く?999は拾ったんだけど

261 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:05:46.19 ID:SQdbdppW0.net
千超えは持ってないな
あるのかもしれんけど

262 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:06:50.84 ID:OdM6e5hB0.net
なんか足ひっぱってる奴いたなwww

263 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:07:05.68 ID:x/DB6kLE0.net
1000以上あるよ
俺が持っているのは1014ぐらいだったかな

264 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:07:12.18 ID:nTltMcm30.net
>>260
行くよ

265 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:07:56.04 ID:PVbFR22F0.net
介護要員がいてクリアするのはすごいな

266 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:29:12.98 ID:nTltMcm30.net
クラン死んでるしレイド諦めるか

267 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:46:49.41 ID:dJIGlXed0.net
ぶっちゃけレイド配信されてからのが深刻に過疎ったよな
もうオンラインにすらならない奴らばっかになってもうた

268 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:58:47.60 ID:coZRoKC+d.net
サーバーリスタートってメンテやるの?

269 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:59:26.27 ID:j++Z+5Xx0.net
エキゾARだけはraid以外で入手できるようにして欲しかった
参加すら出来ない人いっぱいいると思う

270 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:13:50.34 ID:F10t48ob0.net
実質クランに入らないと手に入らないようなもんだしなぁ

271 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:20:59.90 ID:vgDYcY/b0.net
エキゾARは参加できても入手はかなりしんどいしな
今の難易度だと野良じゃ安定しないから数を回すのはきついのに他のエキゾもドロップするせいでマゾいことになってる
そこそこレイドボス倒したけどレイドだからエキゾ泥率高いってのはなさそうだし

272 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:32:06.73 ID:3CZw9+n+0.net
レイドは、あの単調な内容で、ブーマーに半日も費やす気にならんね

273 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:39:42.85 ID:vgDYcY/b0.net
ブーマーはもう面子にもよるけど数回リトライしたら終わるくらいにみんな戦い方わかってきてるよ
ただまああのチャット欄で募集してるのも成功率高いのはディスコ必須のとこ
VC無しグループで成功した試しがない

VC無いと連帯感ないからか知らんが誰かすぐ萎え落ちが発生するんだけど有りだと萎え抜け率が低い

274 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:26:02.84 ID:DG2a+IiM0.net
ちょっとした弱点破壊だとか取り巻き処理だとかの要素があって
通常の倍の人数でわちゃわちゃする感じのを出しときゃとりあえずプレイヤーも増えたろうに
まずプレイ出来ない時点で人が戻ってくるわけないわな

275 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:51:28.71 ID:b+Z/IEAC0.net
ロードアウト名に今まで付けれてた「ASSAULT」がいつの間にか禁止ワードになってた。どうせassなんだろうけど、ほんとバカ

276 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:52:51.30 ID:kEdQulnld.net
shotgunもダメだったけど何がダメなのかわからん

277 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:53:24.34 ID:Vew444mq0.net
発売直後からバグまみれ
バランス崩壊からのnerf祭
DZ推しによるPvE勢殺し
ロードマップ遅延
クソレイド

これ全部1と同じ流れなのがほんと笑うわ
Massiveすごすぎる 悪の秘密結社か何かか?

278 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:17:05.69 ID:vHncl8In0.net
数こなしたりGS上がればギミックは多少雑でもこなせるようになる
レイドマッチングを実装しなかった事が最大の敗因だよ

279 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:20:05.24 ID:Vew444mq0.net
雑でもこなせるようになる頃には人居なくなってんだよ
これだけ娯楽溢れてる世の中でそこまで待つ理由が無いんだから ほんと惜しいタイトルだわ
3あるか知らないけど今度こそMassive排斥して欲しい

280 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:28:09.01 ID:+jjsUU3i0.net
レイドのせいで完全にフレンドいなくなったんだよなあ
なぜかは知らんけどボダランリマスターにドハマりしてるわ
今更やって面白いのかあれ

281 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:32:31.71 ID:4onM7VNC0.net
簡単にプレイされたら悔しいじゃないですか(笑)

282 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:50:27.13 ID:b+Z/IEAC0.net
ボダランPC版1は今までずーっとプレステに日本語音声独占されてたからな

283 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 06:06:49.60 ID:JVR7ZGJL0.net
必要人数8人は多すぎた。
4人のままでマッチング有りなら、
人減る事もないだろ。

284 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:20:26.73 ID:uowAkanO0.net
やっと衣料品ウィークリーおわったぜ
これで寝れる

285 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:16:54.99 ID:X0S/OFca0.net
シャッガンとファイアフライも一向にテコ入れされる気配がないしもうダメかもしれんね

286 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:32:38.12 ID:eUTbqXCo0.net
レイドがクソすぎたので
次のうpが来るまで他ゲーへ避難は常識だろ?

オレはPath of Exileに行ったわ
6/7?あたりから新リーグ開始なのでぜひ
ちな無料

287 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:35:18.55 ID:ob9OLqAJ0.net
こんなざまなのに今日が最終日の限定CMDあるんだっけかレイド
多数の人がこの時点で永久に取れなくなるものがあるてのも終わってるな

288 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:38:27.37 ID:Y6SShvJ7M.net
マーシーってよく落ちるのん?

289 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:38:59.93 ID:X0S/OFca0.net
いいえ

290 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:50:23.89 ID:UFgC7/aH0.net
warframe一択

291 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:03:36.79 ID:F10t48ob0.net
ANTHEMからの宇宙忍者はわかるがDivisionからはしっくり来るのか?w

292 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:14:24.13 ID:2zZM/i8l0.net
ワフラメはもう長いこと戻ってないな
シューターがしたいのにクルクル踊らされるのは調整入ったんかな

293 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:15:16.32 ID:C59mhRJf0.net
次のタイトルアップデートはいつなん?

294 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:33:30.61 ID:/pVOSJLF0.net
ヲフレは斜め上すぎるストーリー実装でついていけなくなったわ

295 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:35:24.54 ID:TW7aiO1nr.net
division1が停滞してた時海外の配信者こぞってwarframeいってたな
おれも行ったけど結局課金一万以上してアホらしくて止めた。オープンワールドがすごく嫌だったしクソガキだし…

296 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:40:04.83 ID:Vew444mq0.net
良開発みたいな扱い受けてるみたいだけどあそこも大概だしうんこに比べたらマシだよねってぐらいだよね

297 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:41:05.64 ID:j/wATiIM0.net
本来なら夏ごろのはずだけど、しょっぱなのレイドからして遅れたし秋か冬にまでもつれ込むんじゃないの

>>295
あぁ、「ガキのラジコン」な
あれは自分も萎えた

298 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:06:44.51 ID:pPkgNgXFd.net
SOTGのまとめ見てきたけど少なくとも1ヶ月くらい新コンテンツ来ない感じ?
レイドの調整も入らなさそうだし衣料品だけ集めて別ゲー行くか…

299 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:12:55.25 ID:7ttLpD190.net
ワンプレイが5〜15分程度で終わって、他プレイヤーとも気軽に遊べて面白いと思っていたところへ、最終的にはクランやフレンドとVCほぼ必須のエンドコンテンツを目指してくださいとか言われてもさあ

300 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:16:29.74 ID:lTenW0JJd.net
ネメシス+マークスマンライフルビルド組んでみたけど合わんなぁ
ヘッショしないと赤雑魚すら一撃じゃないし
ヘッショ特化にするにしてもネメシス一本で火力は十分だし

301 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:35:39.50 ID:Vew444mq0.net
1の侵略もギミック自体はあったけどちゃんとキャラ性能も大事だったじゃん
今回のはなんつーかこの後のレイドの方向性も期待できない感じ

このスレで強化版ストーレンシグナルみたいにギミックメインになりそうとか言ってたやついたけど慧眼だったな

302 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:37:39.19 ID:yQMn2gkXx.net
レイドに文句言うやつは人も集められないぼっちかただのネガキャンだから嫌ならゲーム辞めればいいってCSスレで教わったなり

303 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:38:40.92 ID:2E+KU6JT0.net
バンジーは糞だと思ってたけどこっちきてからあいつら有能だったんじゃないかと思い始めた

304 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:42:02.66 ID:X0S/OFca0.net
実際quitしたプレイヤー多いから特に問題ないな

305 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:42:39.58 ID:Vew444mq0.net
レイドに文句言うやつは未クリアぼっち下手くそみたいな言い方されるとなあ…
クリア後に文句言ったらダメってことなの?

306 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:43:29.43 ID:x/DB6kLE0.net
次は夏だろ?
1ヶ月どころか2、3か月は見た方がいいぞ

俺も、酒井や木村はマシな部類だったという事を痛感した
違う違う!そうじゃない!と散々叩いてごめんなさい…

307 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:47:12.09 ID:yQMn2gkXx.net
>>305
クリアしたり最終ステージまで進まないと発言権ほぼなし
そこまで行ってないってことは「火力不足」「装備厳選不足」「コミュニティ不足」「連携不足」が疑われるとのこと
文句をいつまでも言ってる奴は邪魔だから他のゲーム行くかレイドのために努力しろ
ざっと見た感じこんなんかな

308 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:49:12.65 ID:9d2d4knh0.net
ここの数ある5chクランの中でもクリアしたのがディスコ組だけだからなぁ

309 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:49:52.33 ID:x/DB6kLE0.net
>>307
「立ってやれ!」や「FFは遊びじゃない、真面目にやれ!!」に通じるものがあるな
CSはなぜか選民意識が強いしな

310 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:50:29.07 ID:FaLWgWCg0.net
せめてモーションは1準拠に変更できないかな
2はガニ股だし走るモーションダサいしあとキョロキョロしてるニュートラルポーズもダサい
しかも全体的に短足

311 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:50:58.67 ID:Vew444mq0.net
まあ嫌ならやめろでNYから人がいなくなったようにワシントンもエージェントが消えそうだけどしょうがないな

312 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:52:38.61 ID:9d2d4knh0.net
>>309
普段パパパパッドとかいってマウントとるくせに
CSのがコミュニティ強いからって選民意識は草

313 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:53:38.51 ID:yQMn2gkXx.net
>>309
初日クリアが1組出てPCはTAしてるしここ最近だとCSもチラホラ出始めてるからできない人は努力不足ということなのだろう
文句を永遠と言い続けるのは確かにウザったいかもしれんけど実際言われても仕方ないくらい難しいからね、しょうがないね

314 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:55:39.90 ID:x/DB6kLE0.net
「野良で」
「気軽に参加できる」
「レイドのようなコンテンツが欲しい」
「ぶっちゃけ、Borderlandsのレイドボスでいい」

という、話が何故か>>305に変換されるのがCSスレのエリートエージェントよ

ちゃねん…敵の強さ以上に、暇な人間を8人集めて数時間腰を据えてプレイするって条件が敷居高いのよ…

315 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:55:53.44 ID:X0S/OFca0.net
今後のレイドはイヤーパスとは切り離した有料DLCとして売ってくれれば特に問題ないわ
話題に上がることも全くなくなるだろうし

316 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:59:42.25 ID:a1DZmv/D0.net
後発のボダランは楽だろうなあ
マッシブ自らハードル下げてってるし

317 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:00:51.22 ID:nuPhjMKed.net
CSでクリア者出るってことは俺らもクリアできるって言うのが結構な暴論だと思うんやけど…
人集め大変だし

318 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:01:50.06 ID:9d2d4knh0.net
>>314
操作が難しいCS勢の方がクリアしてる人多そうに見える
PC版はコミュニティが死んでるから別の難しさはあるだろうな

319 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:02:26.93 ID:X0S/OFca0.net
大半のハクスラがエンドコンテンツとしてレイドを採用していないことの理由をマッシブはたぶん理解していない

320 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:08:15.93 ID:TW7aiO1nr.net
>>299
それの前半だけやってればいいのよ。1の冬の時代それやってただけ
ビルド色んなの揃えてくの楽しいじゃん。
レイドなんか現状どうでもいいし

321 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:09:59.33 ID:Vew444mq0.net
でも1初期と2初期じゃビルド幅狭くなってない?

322 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:13:29.86 ID:/pVOSJLF0.net
もうヒロイック行かないと装備更新できないわ
チャレンジのぬるま湯に漬かりすぎて難易度上げたくない

323 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:23:59.22 ID:j/wATiIM0.net
ヒロイックは火力は前のままで良いから敵の硬さを落として欲しかったな
フィルアップが潰された今ソロじゃ弾が足りない

324 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:31:50.10 ID:y7Qx59CL0.net
CS板追い出されたのをここで愚痴られてもね

325 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:45:32.33 ID:5kz6EFtcp.net
>>322
ヒロイックって良いもの落ちやすいの?

326 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:50:38.87 ID:nTltMcm30.net
前は数値高いの落ちたけど今は微妙かなそれでも普通のミッションよりは少し高い物が出たりするかもって感じ

327 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:54:13.74 ID:/pVOSJLF0.net
>>325
良いものを拾える確率が上がる感じだな
特別品質が良くなるわけではない

328 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:56:31.50 ID:3CZw9+n+0.net
安置用意してソロでもクリアできるようにすれば良い
そう、ボダランのようにね

329 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:00:05.79 ID:Eutr01YM0.net
>>320
2行目と3行目矛盾してない?
様々なビルドを組むのが楽しいから、レイドでしか出ないシグセットの設計図欲しいんじゃないの?

やっぱDivision1の1.4前の暗黒時代を踏襲している
1.4作ったメンバーって今どこで何してるんだろうね

330 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:12:16.42 ID:j/wATiIM0.net
>>325
道中は分からんけどボスからのドロップが500確定

331 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:13:40.25 ID:4PD2NDYA0.net
イキリオタクが選民意識丸だしになるコンテンツだったな
マッチングないと知られた時点で選民ってキーワードがこのスレでも出てたしwww

332 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:19:57.79 ID:LTPdL5g70.net
固定集めてVC繋がないとクリアできないようなレイドは100%過疎るってマッシブは理解できないのか・・・
Destiny2を見ていれば誰でも分かるだろうに

333 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:23:29.22 ID:0BHF2QLX0.net
フレ3人とクラン作ってやってる俺達はレイドのマッチング無しにガッカリしたな

334 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:27:30.87 ID:pPkgNgXFd.net
新コンテンツも新装備も8人大縄跳びのレイドオンリーのみにしたマッシブを信じろ
俺は信じられないから離脱する

335 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:30:02.39 ID:5vkTf5pLM.net
レイド以降他のコンテンツのマッチング状況が悪化してねえか
人が減ってるんだろうか

336 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:31:11.37 ID:X0S/OFca0.net
これで減らないと思うのは頭ッシブ

337 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:31:42.96 ID:/pVOSJLF0.net
レイドが嫌ならヒロイックかDZ行けって状態でプレイング改善してないからな
普通は他のゲーム行くでしょ

338 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:32:51.26 ID:yQMn2gkXx.net
行ったところで敵のとんでもAIだからなぁ

339 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:43:32.41 ID:y7Qx59CL0.net
味方もリザルト目当ての特攻マン増えたしなぁ

340 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:44:50.35 ID:9d2d4knh0.net
>>331
イキリオタクの仲良しオナニーを見せつけられて憤慨するイキリ陰キャぼっちさん

341 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:47:58.28 ID:j/wATiIM0.net
レアドロップで良いから掘り甲斐のあるものでもあれば良いんだが
何か気分転換になる面白ビルドでも無いもんか
HPマシマシクラッチビルドはチャレンジまでが限界だった

342 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:02:34.52 ID:ob9OLqAJ0.net
保管庫少なすぎるのはね
しかもその状態でMOD追加するという無能の極みなことやってるし

343 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:03:05.88 ID:5kz6EFtcp.net
>>326,327,330
ありがとう
懸賞金より装備更新やりやすそうだからヒロイックでソロ周回してみるよ

344 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:26:18.46 ID:8yhtW0Zzx.net
でも言われるほどVC要る?皆ギミック理解してればVC無くてもチャットだけでも問題なくない?勿論有った方が遥かに楽なのは解るけどどっかの大運動会みたいな報告必須で打つ暇も無いとか無い気がするし
全員理解とか無理だろとかいう論外は置いといてね

345 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:36:08.23 ID:aDuOqgwaM.net
>>344
その前提をクリアしてる人がどれだけいるやら

346 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:37:23.81 ID:9d2d4knh0.net
ギミックを理解させるのにまずVCが必要っていうね

347 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:49:48.24 ID:a1DZmv/D0.net
最初の頃何回か完全野良でやったけど
ブーマーのギミックは全員理解してる感じだったな
火力が足らなくて半分減らすので精一杯って感じだったけど

348 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:51:18.69 ID:y7Qx59CL0.net
チャットなんてしてる余裕無いんやで

349 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:53:51.92 ID:nE6XTD4ba.net
チャット打ってる間に殴られて死ぬのが容易に想像できる

350 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:56:09.63 ID:nTltMcm30.net
atokは何故か日本語入力できないからゲーム内はコピペだねw

351 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:00:43.45 ID:j/wATiIM0.net
クリアできない奴はコミュ障努力不足と煽ったりVCいらないんじゃないって言ったり何がしたいのか分からん
エアプか

352 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:10:10.02 ID:7XHdo4Uo0.net
>>350
やっぱりATOKはあかんかったのか
日本語入力そのものがおかしいと思ってたわ

やりとりは全部簡単な英語で済ますから問題ないけど、確実に日本人と分かる相手とは面倒なんよね
今度からはプレイする前にIME変えておくかな

353 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:12:57.92 ID:/Ifc095P0.net
そういや蘇生後に移動が効かなくなるのもチャットが悪さしてるらしいね
クラメンに教えてもらったけど確かに自分の場合は一度チャットを開いてから閉じてみたら動けるようになったわ

354 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:22:17.10 ID:ob9OLqAJ0.net
医療鍵てみんなどこで集めてんの?
前回のイベントはDZ回ってれば一瞬で終わったけど

355 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:23:22.52 ID:a1DZmv/D0.net
今回もDZ回ってたらすぐ集まったよ

356 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:28:35.96 ID:NKIOg9x+0.net
>>283
野良で8人okならみんなニッコリだったんだよなあ
固定8人のみはあたまがおかしい

357 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:29:20.05 ID:ob9OLqAJ0.net
今回もDZかDZ仕様変更されてからいってないけど
占領くそまずくなったらしいけど今回は標準周回?

358 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:32:54.79 ID:a1DZmv/D0.net
自分の時は侵略DZ回ってたらすぐ集まった

359 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:33:24.72 ID:/Ifc095P0.net
占領は敵がムダに固くなったから回すなら標準のが良い
グループローグが張り付いてたらその都度鯖変えする必要はあるけど

360 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:34:59.05 ID:ob9OLqAJ0.net
標準のほうが効率よくなったのかやっぱり
DZ回してくるかありがとう

361 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:04:41.71 ID:MDdgqY//a.net
>>359
DZドロップでグレ弾拾っとくとローグにも安心だぞ

362 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:36:02.20 ID:5rJ6VyjNF.net
>>344
ブーマー戦のABCD伝えるだけでもVC無いと厳しいと思ったけどな

まあ事前の打ち合わせをバッチリやればVC無しも無理では無いだろうけど それってVCよりも敷居高そうw

363 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:49:43.47 ID:kEdQulnld.net
「理論上出来る」ってのは要するに出来ないって事だぞ

364 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:54:58.65 ID:2E+KU6JT0.net
その理論上出来るって理由で一切自分達でやらずにレイド実装したのがマッシブだからな

365 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:09:20.87 ID:DG2a+IiM0.net
容量不足はもちろんだけど未だにソートが全く機能してないのもヤベーわ
第一ソート第二ソート昇順降順マーク付けフィルターあたり駆使して最高に見やすいUIにしてやろうとか
そこまでは必要ないけど最新のゲームなのにそう言う気概を持って作られてないってのはよく分かる

366 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:14:42.78 ID:ob9OLqAJ0.net
理論上できるとか行けたらいくぐらい信用ならんな

367 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:16:35.36 ID:RhxWelvEa.net
それにしても何故VCなしにこだわるんだろう
喉の調子が悪いとかならそりゃ全然構わないんだけどさ

368 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:19:29.47 ID:zU4JEQE7a.net
他人の声聞きながらゲーテしたくないわ

369 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:19:45.21 ID:X0OBhOEFM.net
スキルmod装備画面でジャンク指定したり保管箱に預けたりしたい

370 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:19:45.48 ID:zU4JEQE7a.net
ゲーテってなんだよ
ゲームだよ

371 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:19:51.91 ID:QKZ2rEt40.net
お前のキモ声を聞きたくないしこっちも聞かせたくない
生活音ダダ漏れのDQNが絶対いるから嫌
子供が起きてきちゃうから無理
隣から壁ドンされるから無理

色々あんねん

372 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:20:03.59 ID:/pVOSJLF0.net
武器と装備とMODでソート分けるぐらい今すぐやれとしか

373 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:28:03.78 ID:9d2d4knh0.net
>>367
聞き専は他人と関わるのを極端に嫌がる変わった人が多い印象があるけどな
スレの上の方でも聞き専募集に全然人集まってないみたいだし

374 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:32:12.17 ID:7XHdo4Uo0.net
ゲームのVCってやばいくらいキモい話し方する奴いるよなあ
冗談じゃなくステレオタイプのオタクみたいなデュフフフゴザルナみたいなww
本人は面白いことを言ってるつもりがだだ滑りとかね

淡々と余計なこと言わないで攻略に徹してくれるならこちらからお願いしたいくらいだ
自分もどうでもいい雑談なんかせずに話すしさ

でもそういった人を探すの大変だし、話し方がキモいからってキックするのも可哀想だからジレンマよねえ
恐らくみんな我慢してやってるだろうから偉いなと思うよ

375 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:32:31.87 ID:/pVOSJLF0.net
聞き専がどうとかって、結局やらない言い訳にしてるだけだから。
本質的にそれが理由じゃないんだろう

376 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:33:02.30 ID:p/az2u+hx.net
VC出来る環境有るけどVC有の一緒に出来る奴の数が少ないから…って思って書いたんだけどそれでも無理言うなら例えマッチング有ってもそっちのが無理じゃね?

377 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:35:37.75 ID:ob9OLqAJ0.net
野良のVCなにが問題かというとぼそぼそ声でなにいってるかわからんか
もしくは音割れひどくてなにいってるかわからんのがほとんどてのが
あとは生活音うるさすぎのも多い

378 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:40:37.00 ID:NKIOg9x+0.net
クランアクティブが10人以下だから
戦力ガイジ枠の俺もスタメンに声かかる
ありがてえが責任重いの辛え

379 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:49:56.33 ID:9d2d4knh0.net
スレの流れが答え合わせになってるんだよなぁ

380 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:50:41.68 ID:/Ifc095P0.net
知り合いとの電話すら苦手なのにネット上でプレイヤーと会話とか更に怖い
いつかVR空間に全員で集まって顔を突き合わせながらプレイできる日が来たら飛び跳ねながら参加するんだ

381 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:07:31.13 ID:qJdB4BTo0.net
たまに物食べながらVCするやついるけど絶対無理

382 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:12:56.26 ID:j/wATiIM0.net
BGM垂れ流し、生活音筒抜け、突然大声、このあたりは即ミュート安定だわ
あとはタイピングでマイクがONになっちゃってるタイプも地味に鬱陶しい

383 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:19:43.60 ID:ob9OLqAJ0.net
衣料品キャッシュイベントがイベントは終了していますてでてるの私だけ?
もっと期間あったきがするんだけど

384 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:21:14.70 ID:n5wor7jpa.net
変わった殺し方や殺され方の度に大笑いしてしまう俺はVCなんて出来そうにない。

385 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:28:46.08 ID:Q9sxszvq0.net
>>383
俺も前の衣料品イベントで終了表示されてたけど鍵は手に入ったし気にしなくて良いよ
期間はあと二週間くらいあったはず

386 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:29:34.40 ID:j/wATiIM0.net
>>383
普通に表示されてるよ
ただ、まだ時間じゃないはずなのにもうプロジェクトが更新されてるのが不思議

387 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:44:33.57 ID:JVR7ZGJL0.net
単純に生活音聞かしたくないだけやねんけどな。
家族が野球取り貯めしてて大音量でずっと見てるし、
大谷が活躍したら大声で歓声あげるし、
こんなん一人暮らしせんとVCできん。

388 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:59:22.47 ID:Tn5EStBA0.net
リアルやきうのお兄ちゃんはなぁ…

389 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:01:17.57 ID:YoixGQ9R0.net
近畿鉄道が撤退してから野球はみなくなったのであった

390 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:03:54.85 ID:Y6SShvJ7M.net
火力盛り盛り紙装甲はアカンのか

391 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:08:35.43 ID:X0OBhOEFM.net
設計図厳しいなあ
アンウェイなんとか3つあったけど分解してもた

392 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:16:34.00 ID:ob9OLqAJ0.net
アンビジは隠しショップで買えるけど
もう片方のアンウェイがどこにもないな今週のウィークリー
アンウェイ自体あんま見ないきがするし

393 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:19:25.08 ID:YoixGQ9R0.net
あんまり見ないね
というかタレント指定やめてほしいわ

394 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:26:07.40 ID:j/wATiIM0.net
SMGは使う予定が無いから全部バラしてるせいで、こういう時に困る

395 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:33:20.64 ID:HgsufZTM0.net
CP完全制覇は一人でやるもんじゃないな
残り2か所くらいになってからの防衛がマジでしんどかった

396 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:36:30.93 ID:2zZM/i8l0.net
4人でやると1人が防衛に回るだけであっさり終わるんだが
あれをソロでやったのか、すげえな

397 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:37:05.03 ID:OXQagH+80.net
アンヒンジド三つってハイエナかよ!

398 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:56:21.89 ID:UFgC7/aH0.net
ホワイトハウスの中がピーピーうるせぇんだけど!!

399 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:44:21.12 ID:DG2a+IiM0.net
アンヒンジドにしてもフレンジーにしてもアンウェイバリングにしても
武器固有タレントはショップに売ってない限り拾える確率がものすごく低いからやめて欲しい
そう言うのにそなえていろんなタレントの武器保管しとこうにも容量カスだしな
ユーザー楽しませるんじゃなくてプレイ時間稼ぐためにこういう内容にしてるとしか思えん

400 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:09:50.93 ID:b+Z/IEAC0.net
>>350,352
俺もATOK使ってるけど、普通に日本語入力出来てるが・・・
ATOK2017、ゲーム内ではAlt+半/全でON 勿論、チャット打つ時だけONにしないとキャラ操作時に文字入力未変換が溜まっていってしまう

401 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:18:18.87 ID:QKZ2rEt40.net
このゲーム日本語入力しようとすると画面チカチカしてスタックしちゃうからできない
なんなの?

402 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:28:01.94 ID:M0bwvaG4d.net
>>369
ジャンク指定はできるようになったよ
たぶんレイドのアプデからだと思う

もっともソートはもう少しまともに使えるようにしてほしいけどね

403 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:47:22.16 ID:8VKIEkpn0.net
GoogleのIME使ってるからか問題なく日本語打ててる

404 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:57:24.98 ID:2zZM/i8l0.net
そういや装着画面でジャンク指定できるようになってるな
その代わりに何故か拾うときにジャンク指定できなくなるっていう謎改悪

405 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:02:45.45 ID:nTltMcm30.net
>>400
2017だけど変換出来ないね何が違うんだろ

406 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:03:47.39 ID:k10OAdND0.net
午後10時から1時間半のメンテタイム突入な

407 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:06:57.25 ID:nxylEIeo0.net
クランの説明文頭に1バイト文字いれればその後は日本語入れられるな

408 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:12:04.22 ID:2zZM/i8l0.net
>>406
一週目でレイドクリアの報酬条件を変更するのか
予想以上に参加者、というかクリア者が少なかったんかね

409 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:20:27.64 ID:vNvzWA7Y0.net
デイリーSHD調達のセラミックが納入できなくて
素材だけ飲まれるんだけどどうすりゃいいんだこりゃ?
ほかのUBIソフトだとサポートから連絡できたけどdivision2は連絡先もわからんしで
もう嫌になってきた

410 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:34:53.85 ID:ob9OLqAJ0.net
ルーズベルトのハードだとロープ降りないとか結構な進行不能バグもあるけど
さすがに午後10時からのメンテで治るよな

411 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:46:46.75 ID:k10OAdND0.net
フェデラルバンカーの最後の最後にブラッドハウンド瞬殺するとバグって進行不可になる奴のおかげで
PTリーダーが突然ミッションリスタートしてバンカーの入り口まで戻されたから直してくれよな

412 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:53:32.64 ID:2zZM/i8l0.net
全滅じゃなくてリスタートを選ぶとか、漢気があるな
そういや宇宙局本部のボスは瞬殺すると雑魚が一切出ずにクリアになるけど、これもバグなのかね

413 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:53:50.10 ID:1MA4oKbB0.net
クリア出来るかどうかは別としてオンタイムに8人揃うクランがどんだけあるか自分らで把握できるはずだがな

414 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:55:24.36 ID:ob9OLqAJ0.net
マーシーレスで最後のボス瞬殺はいろんなところで進行不能なるから
正直あれは使うほうが悪いと思ってる
それに修正するとしたらマーシーのほうだろうし

415 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:02:13.91 ID:5OI+ztXg0.net
進行不能になるのはマーシーレス使うなら最低限知っておくべきだなぁ…
それにブラックハウンドは確か死体撃ちするとイベント進むんじゃなかったっけ?

416 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:04:12.33 ID:nTltMcm30.net
ブラックハウンドは転がってるのを撃ってアーマー減らす?と進行するね

417 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:05:22.76 ID:OXQagH+80.net
めっちゃ適当だけどマイン10秒ビルドできて超うれぴい〜


あとは拡マガくれ…

418 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:08:55.80 ID:EIdBLf3t0.net
デブ専エージェント増えたせいで雑魚処理できないやつ増え過ぎ
デブだけに強い構成とかなんの役に立つんだよ

419 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:09:32.52 ID:nxylEIeo0.net
メンテ時間90分だったり30分だったりどちらなんだよ

420 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:09:55.61 ID:k10OAdND0.net
1の時のレキシントンの屋上で扉開く前に敵を爆殺するとエレベーターが来なくなるバグもそうだけど
自分がこれはバグるって知ってても味方が瞬殺狙うとどうしようもないんだぞ

>>415,416
マジかよ次の機会あったら試すわ

421 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:16:33.40 ID:OXQagH+80.net
30分だとほぼリセットだけかもな

422 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:22:38.01 ID:YoixGQ9R0.net
マーシーレスだけ修正します

423 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:23:07.12 ID:k10OAdND0.net
元は90分の予定だったけどDivision2の英語公式ツイッターが突然メンテ30分で終わりますとか言い始めたのか
ダメみたいですね

424 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:23:17.01 ID:2zZM/i8l0.net
We are postponing the fixes planned for today's maintenance. The planned fixes will be implemented into the game at a later time. The duration of the maintenance has also been reduced to 30 minutes.
完全にリセットだけだなこりゃ

425 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:26:38.63 ID:nxylEIeo0.net
リセット完了入れました

426 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:44:31.14 ID:1y8edaTr0.net
なんか急に短くなったの怪しいけどサイレント修正でもしたのかな?って感じだな

427 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:47:48.27 ID:5OI+ztXg0.net
修正は延期だよ

修正が延期ってどういうことだよクソ…

428 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:14:56.12 ID:lmID9Xr60.net
やっとレベル30になったけど今回のワールドクラスって30じゃないの

429 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:18:40.72 ID:GzE3X/uG0.net
ストーリークリアからだよ

430 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:40:59.09 ID:Oth2vNSEa.net
今回それ結構困った。かなり長い間30止まりで過ごす羽目になった。

431 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:42:07.35 ID:yCOFkbWK0.net
レイド初週クリアで貰えるアームパッチ早くくれよ

432 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:16:22.85 ID:1sL8+znd0.net
アーリー参加パッチにでもしときゃよかったのに
参加人数も水増し出来るしパッチのために一時的とはいえ戻ってくる人もいるかもしれないし
廃課金ゲーや月額課金ゲーでもあるまいし廃人なんか接待しても何もいいことないで

433 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:50:33.40 ID:00smJlhb0.net
>>428
ワールドクラス5まで三日くらいで上がるんじゃないかな。一回休んでチューブででも上げ方見たほうが無駄なくていいかも

434 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:54:09.99 ID:cwnAM8jC0.net
いきなり落ちた
いいやもう

435 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:31:39.27 ID:UWYkiouDM.net
>>402
そうなんだありがとう!

436 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:51:02.26 ID:F1lHkodz0.net
鯖でパルス撃つと処理がスムーズでええわ
これで味方回復もしやすければ支援役できるんだが

437 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:51:19.04 ID:0rdtXEekd.net
狙ったアイテム取得する手段が一切ないゲームなのに
武器固有タレントをピンポイントで寄付とか頭おかしいしもう無くせよと
大量バグにゴミUIにゴミ調整にゴミプロジェクトに挙げ句にゴミレイド
プレイヤー楽しませようなんてこれっぽっちも思ってないとよく分かる

438 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:55:50.56 ID:Dp/2qWIG0.net
だからもうパッケは売り切ったからお前らを煮るのも焼くのも自由だっつってんだろ
多分イヤーツーパスを出す辺りで態度を軟化させてくると見たw
もちろんそれも売り切ったあとは徹底的に締め付けて追い出すけどな

439 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:11:01.74 ID:cwnAM8jC0.net
>>438
酷すぎて笑う

440 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:19:35.00 ID:hZ/tM3GG0.net
どうでもいいけど、H長押しGで全てのエモート表示した時に動作しなかったのが直ってた

441 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:07:59.81 ID:uKJkMafY0.net
>>431
消される前の昨日のパッチノートを見た感じ条件を変えるみたいよ
まあクリアした人は間違いなく貰えるだろうし、初週限定では無くなるとかかね

442 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:19:07.44 ID:I0oKBSsY0.net
さて衣装イベントも終わった事だし、動きがあるまでまた休止するか

443 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:22:59.74 ID:Vh/yALkt0.net
おつかれ
俺も早く休みたい

444 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:37:15.63 ID:OHW+l8zwa.net
スキルmodで付けられるスキンて何で手に入るんですかね?

445 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:39:06.92 ID:LjMF45Zf0.net
あれだよ
一番お高いエディション買っちゃったアピール

446 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:39:40.23 ID:EyW4+Hpe0.net
レイド盛り上がってないんか?

447 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:52:08.01 ID:uKJkMafY0.net
盛り上がってるような盛り上がってないような
少なくともMMOみたいに攻略話が飛び交うような状態にはどこもなってないな

448 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:55:47.21 ID:mwqHz6V1d.net
そんな話がしたいならここじゃなくてredditいった方がいいし...

449 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:56:32.02 ID:Vh/yALkt0.net
攻略とかどうでもいいし……

450 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:56:43.94 ID:SK8yvoaP0.net
参加までのハードルが高すぎるから、盛り上がりようがない
生主でも人集まらずに諦めてる人が大半だからな

451 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:59:12.80 ID:uKJkMafY0.net
告知したのに人が集まらなくて6人で突っ込んで死んでる放送あったなあ
本当に少人数攻略はさせるつもりがあるのか

452 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:01:04.71 ID:p5iKi7Ni0.net
そもそも手強い攻略とか求めて買って無い
楽しくトレハンできればそれで良かった

453 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:01:53.36 ID:qjOdxQyR0.net
レイドのためにイヤホンマイクも買ったけどUplayがオンラインに繋がらんからゲームができねえ

454 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:02:42.12 ID:Vh/yALkt0.net
GS515導入とどまったおかげで首の皮一枚繋がった感ある
レイドDZのみでドロップなんてマジでやってたら完全に終わってたわ

455 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:05:59.80 ID:EyW4+Hpe0.net
ストイックなやつ用に高難易度縄跳びステージはあっていいんだけど
カジュアルに遊べるようなのも欲しかったな
diablo3みたいにドロ率は下がるけど難易度低いみたいなやつ

456 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:08:56.42 ID:0tLIj2rS0.net
多人数プレイだけど実質ソロだといいんだがなあ

457 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:09:13.42 ID:JzSxu7GB0.net
レイドは最低限の条件がこれだからな

・VCをちゃんと使える
・装備が赤特化もしくはアンブレイカブルの残り赤盛り適当じゃなくてちゃんと厳選済みで
・ギミックを完璧に理解できてる
・長時間同じ時間8人集まれる

あらためていうと馬鹿らしいなこれ

458 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:11:07.61 ID:Vh/yALkt0.net
そもそもハクスラでレイドなんて求められてない

459 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:11:47.41 ID:SK8yvoaP0.net
失策続きで、このゲームに熱持ってる8人集めるとか無理ゲー

460 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:15:30.53 ID:LjMF45Zf0.net
なーふ発表前ならって思ったけど
レイド実装後になーふ入ったらそれはそれでとどめになるなと思い直した

461 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:34:50.85 ID:DzMcEKIHa.net
コア層とカジュアル層両方に刺さる遊びなんてない
今回はコア層向け施策だっただけでは

462 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:37:05.32 ID:Vh/yALkt0.net
そういう考え方もいいけどコア層が全体に対して少なすぎるなら無駄なコストとしか言いようがないな
カジュアル層向けのコンテンツもすでに枯渇してんのに

463 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:38:40.21 ID:uKJkMafY0.net
難易度設定全否定
というかコアゲーマーだけを対象にしたコンテンツを目玉にしちゃダメだろう
ディビジョンなら尚更

464 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:39:55.39 ID:HyCQ1Scyp.net
大縄跳びレイドやらないならエキゾARも新セット装備も無いから何もやる事が無い…
あるのは汚染ドロップだらけのDZと突撃思考AIと進行不可バグが増えたPvE…

465 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:40:03.38 ID:p5iKi7Ni0.net
今回はってこんなの最初に持ってこられたら
もう次に期待出来ないんだわ

466 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:41:03.20 ID:fEQ6fbAN0.net
レイド限定ドロップをやめてくれりゃ、レイドは今のままでも構わん、というかどうでもいい

467 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:48:32.30 ID:RVw5vsgxd.net
確かにエキゾARをレイド限定にしなけりゃここまで荒れなかったな

468 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:52:49.53 ID:Ji15mR+n0.net
レイドをクリアしようとしてプレイした奴が1%
実際にクリアした奴がそのさらに1%って感じだろ
一体何を語れと

469 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:54:44.80 ID:Vh/yALkt0.net
1か月ぐらいしたら継続してレイドプレイしているプレイヤーのソフト購入者全体に対する割合をぜひ教えてもらいたいわ

470 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:58:41.99 ID:HyCQ1Scyp.net
>>463
マッシヴ「今のレイドはまだノーマル難易度だから安心してくれよな!」

471 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:00:09.91 ID:0rdtXEekd.net
やりたくても人数集まらなくてプレイ出来ないし
プレイしてもほぼクリア出来ないコンテンツなんてカジュアル層どころかコア層にすら求められてないわ

472 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:01:16.80 ID:mkKAtSQU0.net
レイドの難易度はGS515実装を前提に調整してたんじゃないかという気がしてきた

473 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:02:14.57 ID:Dp/2qWIG0.net
難易度低減と野良マッチング搭載されるまで無理だは

474 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:02:26.21 ID:BU1ybqwq0.net
>438 は割とマジでありえる
マッシヴの事を「無能な開発者」と思ってるから文句が出る
「有能な詐欺師」と考えればDivision1から今までの流れに合点がいく

・PV詐欺とEA商法で初週で売り逃げ開発費を回収
・内容スカスカとナーフ祭りで9割のユーザーを追い出しサーバー強化費用削減
・しぶとく残る1割のユーザーを満足させ、それ以外を完全に追い出す廃人コンテンツ実装←イマココ
・悪評がマックスになり来年度の株価に響くようになったら一斉緩和
・ユーザーは少ししか戻らないし、サーバー強化コストもかけないが「修正されて面白くなった」という評価だけ残る
・甘いイベントを月間で開き、去って行った人には戻ってこなくてもいいから忘れないようにしてもらう
・次回作を作る、PV詐欺とEA商法だが、悪評は改善でカモフラージュ、狙いは売り逃げ

こんな糞状態でも株主は満足するし、3も多分売れる

475 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:11:16.26 ID:yhx70202p.net
ダークアワーズは通常のソロでもやれる侵略+レイド難易度もあるよ!じゃダメだったのか

476 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:13:31.04 ID:aoqWO8/+d.net
上手くて、厳選進んでる極まったスキルマンが3人いると、チャレミッションレベルだとほぼ被弾せずに終わるな
野良で上手い人たちと組むと厳選のモチベがちょっと上がる

477 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:19:19.61 ID:Ji15mR+n0.net
以下タレントなんて糞システムがあるせいで余計な特性付いてる装備が使えなくてだるい
普通特性が追加で付いてたら"余計"じゃなくて"ラッキー"なのにさ
そのせいで必要以上にいろんな装備厳選しないといけないせいで保管庫もパンパン

478 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:21:37.01 ID:a99Ovfrw0.net
>>474
ただでさえ長文な上にその内容とか書き込む前に躊躇しなかったの?

479 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:24:03.99 ID:LzD5K98E0.net
1の再調整システムが必要だな

480 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:32:39.13 ID:I94b2tAua.net
再調整より最適化がほしい

481 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:35:34.51 ID:/pL1XKVwx.net
1のアーマーをゲームマネーにものを言わせてガチャガチャするの楽しかった

482 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:36:13.91 ID:/KMG6v960.net
ストーリーだけが興味あるんだけどレイドってお話的に重要?

483 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:37:32.12 ID:CWxyeMjJ0.net
>>474
統失臭ぱない

484 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:39:00.24 ID:uKJkMafY0.net
ストーリーに興味があるならレイドよりもクラシ任務じゃない
レイドはあくまで戦う場所

485 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:39:39.47 ID:39jaG7Z5a.net
Div1持ってる人は1のエージェントでレイドやらせてほしい

486 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:40:33.45 ID:t3LF5el80.net
>>482
メインストーリーと繋がってはいないから、やんなくても問題ないと思うよ
今レイドが炎上してるのは遊び方をユーザーに委ねなかった事とレイドでしか手に入らないアイテムが出てきた事だから

487 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:50:58.72 ID:N8IHK8Pj0.net
たまにわざと人減らしてる風な論調みるけど流石にありえなくね
1タイトルの鯖代けちるためにDivisionのみ関わらずUBIすべてのタイトルの信用が損なわれる
鯖代がおしいなら最初から長期開発が必要なオンラインタイトルなんかわざわざ作る必要ないと思うんだけど

マッシブのやり方がそう見えるくらい斜め上なのはわかるんだけども

488 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:52:23.98 ID:F1lHkodz0.net
レイド限定装備はそれないと難易度ゆるゆるでもレイド行く意味が無くなるからあってもいいんちゃう
今は入手ハードル高すぎるけどDZみたいに奪われたりすることはないし

489 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:53:40.73 ID:SK8yvoaP0.net
>>487
ほとんどの人がネタで言ってるだけだろうだけど、
たまに本気で信じてそう言ってる人もいるのがこのスレの怖いところ

490 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:55:26.81 ID:/KMG6v960.net
ならばよし

491 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:55:56.26 ID:Dp/2qWIG0.net
それなら仕方ないな 許した

492 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:57:16.19 ID:isuqYzh/M.net
1のサバイバルモードが全編のトゥルーサバイバルモードが欲しかったんだよなー
周回したいけど食料無いから漁りにいかないとなーとか
ESCAPE FROM TARKOVのサバイバル強め、撃ち合いはカジュアルな感じで

今回のレイド楽しめる人はFF14行ったら幸せになれると思うw

493 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:58:03.10 ID:3F/9Gd6Wd.net
限定装備や面倒な部品収集装備はじきにフィールドドロップになると見てるんで放置
今はただ移植用の高特性値装備を求める日々

494 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:01:10.39 ID:LzD5K98E0.net
>>480
それを含めた再調整って言いたかった

495 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:16:30.80 ID:3l1sNbXjr.net
1で糞難易度上がったのって1.3だったか? DZのデブの火炎かすっただけでフルパーティ全滅とか
ドラネスの駐車場で4ボス周回とかしてたの。レイドの難度下げるのも十分ありえるな。

その前にMassiveにレイド実況してほしい

496 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:22:32.38 ID:0tLIj2rS0.net
はーマジ寄付武器出ねえ作成ガチャもやってるんだが

497 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:25:54.49 ID:ZB4mg/4P0.net
レイドな、難易度と言うかギミックがな
時間切れとかボスが回復するとか蘇生制限さえ無ければ
まだ下手でもVC無しでも行けたと思うねん

ブーマーだけで5時間とかなるにしても、コツコツ粘ればワンチャンあるかも?みたいなな

それだと週末に頑張るか?とか行ってみるか?とかなったと思うねん

498 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:26:50.25 ID:Vh/yALkt0.net
レイド直後も人戻ってこなかったんで時すでに手遅れ

499 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:33:36.48 ID:5mXgYfdT0.net
>>495
Xbox公式のレイド配信ならあったよ
もちろんブーマー倒せず

500 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:49:07.98 ID:3l1sNbXjr.net
>>499
バカすぎる…(T_T)

501 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:51:36.23 ID:JzSxu7GB0.net
公式配信はネタを提供しないとダメな縛りでもあるのかもな
チーターに殺されまくってメモとるだけとか過去いろいろやらかしすぎ

502 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:52:02.97 ID:aLQvZcnX0.net
ガトリング砲持ちのおスペ来たら楽になる予定ですから

503 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:54:05.54 ID:Dp/2qWIG0.net
ジャキーン!ガトリング発動!あとで俺様のリザルト見て腰抜かすなよ!いっくぜぇぇぇぇwww
 ↓
敵「おっ脅威度上昇 あいつから殺んべw」
 ↓
<エージェントが助けを求めています!

504 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:07:30.06 ID:CWxyeMjJ0.net
1発しか撃てないガトリングを実装します

505 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:09:28.86 ID:u8+7LeI+0.net
ガトリング医師ガチギレ不可避

506 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:14:51.07 ID:lGmb35X70.net
敵倒して弾集めてから使うってシュールだな

507 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:19:07.30 ID:t8WI/nlR0.net
ガトリングとか良いからスキルダメージ割合回復とケミランからBFBが使えるようになるスペシャリゼーション来てくれ

508 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:19:33.71 ID:/pL1XKVwx.net
1個のドロップで10発の最大100発なんでしょ()

509 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:22:31.07 ID:kUGtvxfP0.net
マッシブはスキル軽視だから戦闘が地味なんだよな
ボダランや普通のハクスラのようにスキルの比重を上げて欲しい

510 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:31:18.33 ID:uKJkMafY0.net
ミッションだと既に猛威を振るってるから、単体強敵用のスキルか調整が欲しいところ
もしくは1のパルスみたいなのでも良いけど

511 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:44:45.12 ID:6qyAp8/za.net
ストライカーを使わせてくれ。。
マッシブ:NYエージェントPack 3500円でリリースするよ!

512 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:46:39.15 ID:cwnAM8jC0.net
>>511
マッシブならレイドドロップで実装だろ

513 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:52:28.11 ID:5mXgYfdT0.net
ストライカーみたいなただ敵を撃ってればバフも溜まる脳死強ビルドは2では出ないだろうなーと思ってたけど
オンザロープアンストッパブルコンペンセーテッドも結局脳死感ある
結構気に入ってた血の渇望とかなんで5秒にナーフしたんだよ

514 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:53:34.83 ID:0rdtXEekd.net
ダメージ狙いなら現状爆発ダメージ上昇が入るマインくらいしか期待できない
他のダメージ系スキルは元のダメージがゴミすぎて威力200%まで上げても使いようが無いレベル
そんなんじゃ使われるスキルなんて回復と状態異常系のみになるのは当たり前なんだが
マッシブは他は放置のままケミランを2度もナーフしてると言う

515 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:54:02.78 ID:JzSxu7GB0.net
ローブは使ってればわかるけど
あれスキル管理すんげーめんどくさいぞ

516 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:58:30.25 ID:uKJkMafY0.net
ロープを切って空いた特性値でアンブレビルドにしてみたけど、CDが予想以上に長くてランボープレイは流石にできないな
というか2の安定性が横ブレにも効果があるってLMGを使うまで気づかんかったわ

517 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:59:50.31 ID:u8+7LeI+0.net
>>515
そこでシャープシューターと索敵ドローンにスポッターですよ
索敵ドローン稼働中はスポッターで、クールタイムになったら回復ケミでオンザロープ発動だから楽だぞ

518 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:03:30.94 ID:F1lHkodz0.net
最近なぜか16時にデイリー更新されてんな

519 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:04:52.04 ID:kfG3ZywM0.net
やっぱり時間がズレてるのか
プロジェクト画面で見られる更新のカウントダウンは以前のままだから謎だった

520 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:09:13.27 ID:39jaG7Z5a.net
>>517
昨日それいいなーと思って試したけどハードヒッティング込でエリダメ50%のマスクと比べてどっちがいいか決めきれなかった

521 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:11:22.80 ID:JzSxu7GB0.net
それだと結局片方しか発動しないからローブ自体を他のやつにしたほうがいいきもしてきた

522 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:11:39.41 ID:LjMF45Zf0.net
45%のとるーぱとりおっとならあるというのに

523 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:19:10.90 ID:u8+7LeI+0.net
>>521
俺も片方が無駄になるのが嫌で良いタレントは無いかと考えたけど、特に見当たらなかったわ

ワイバーンバックパックならタレント二つ付くから、片方はエリダメにできるから、
マスクのエリダメ10%犠牲にしてスポッターで楽することにした

今のところ特に不満は無い

524 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:23:51.46 ID:kfG3ZywM0.net
ダメージを追求するならロープは外せないしな
自分はスキル枠も1つ潰すのが嫌で切っちゃったけど

525 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:23:58.04 ID:39jaG7Z5a.net
他の人がドローンなりパルス使ってくれば重複するんだよな?
まぁ人に頼りすぎるわけにもいかんからなぁ

526 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:05:03.39 ID:yUhMcusv0.net
ヒロイックは全滅でやり直しじゃなくてシージみたいなフレンドリーアタックだったら良かった
慎重なプレイの方向性が違うと思う

527 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:42:02.60 ID:BU1ybqwq0.net
>>487
日本人なら「いくらなんでもそこまで客を蔑ろにして商売できるはずがない」と思うかもしれんが
実際1がアレでSTEEPやクルー2、フォーオナーやワイルドランズであれだけやらかしといて

それでも2が売れてるんだから、ゲームに興味が無い株主や投資家は
「そういうビジネス」が成り立つと判断すると思うね

528 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:48:29.77 ID:39jaG7Z5a.net
フォーオナーそういえばベータだけやったなぁ
最初の数十分は面白かったけど、フレンドとやるときは連携の要求度が高くてやめたな

529 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:41:33.40 ID:u8+7LeI+0.net
>>527
売れてる(販売目標未達成)ということを忘れてる

530 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:45:05.86 ID:Dp/2qWIG0.net
これが月額課金とか現在のアクティブ数が売上に直結してたりしたらもっとプレイヤー思いの開発運営をしていたと思うw
売り切り型のものを買ってしまった我々が負けたのだよ

531 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:47:16.38 ID:LjMF45Zf0.net
3ではマッシブ引退までをロードマップで示してほしい
でれば

532 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:47:31.97 ID:kfG3ZywM0.net
そういやシアターの子供達が遊んでるゲームもフォーオナーなんだよな、もうちょい楽しいゲームやらせてあげて
自分は無料で配ってたから貰ったけど一度も触ってない

533 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:07:15.28 ID:Ze7OvuiV0.net
販売目標未達はsteamやめてepicにしたのも地味効いてるんやろなー

534 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:25:56.31 ID:LpyOrM/SM.net
Apexの売り上げ落ちてるって話あって油断しとるな

535 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:38:13.36 ID:cjbuXmSR0.net
アンウェイバリングでません

536 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:41:06.12 ID:kfNXghD60.net
もともとあんまり見かけなかったからなあ
クレジットの使い道が無いんだから低スコア品で買わせてくれりゃ良いのに

537 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:42:34.07 ID:Ji15mR+n0.net
いっそユーザーショップでも作ってくれりゃ良品拾うのも金稼ぐのも楽しくなるのに
現状金の使いみち無さすぎるし運営はこれをMMORPGだと思ってるなら実装してくれや

538 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:50:24.42 ID:00smJlhb0.net
FORHONORは作ってる人たちはメチャ一生懸命で好感持てたんだがなにせ専用サーバでなくてptpサーバだったのでぶち壊し。
マルチのコンクエストみたいのゲームにならず散々で気の毒だったわ

539 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:21:07.47 ID:JiQqr/1r0.net
次のレイドの敵勢力はマッシブスタッフにしてくれたら人戻ってくるかもしれん

540 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:32:23.44 ID:GCnvZKNq0.net
質問させて下さい
フレンドとDivision2を初めてワールドクラスはお互いに5になりました
ネメシスが欲しくてパーツを集め始めてスコープ集計はゲットできました
残りの侵略をできるだけ待たずにするためにググって書いてある通りに新キャラを作りワールドクラス1まで育てました(侵略は未クリア)
そして書いてある通りそのキャラでフレンドを招待して落ちた後に自分のメインキャラに切り替えて一緒にプレイしたのですがフレンドも自分もパーツが何度やってもボスから落ちませんでした
侵略以外に何か条件があるのでしょうか?それとももうパッチで修正されているのでしょうか?
ご存知の方や他の方法を知ってる方は是非ご教授いただけると嬉しいです!

541 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:42:08.71 ID:n5D838Sma.net
>>540
それ前に修正されたから今は出来ないよ

542 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:45:54.06 ID:5mXgYfdT0.net
かなり前に修正されたのでちゃんと週替わり侵略でやらないとパーツは出てこない
ただ未クリア侵略招待→メインキャラログインはスペシャリゼーションポイント稼ぎに使えるらしいから
そのサブキャラはそのまま取っておくと良いかも知れんね

543 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:46:39.65 ID:aPIpXcFe0.net
なんか今回屋内エリアが減ったな
1の時アパートに不法侵入して物資やサバイバルガイドとかを回収するのが好きだった
ていうか2は戦闘関連が複雑になった代わりに他の要素が簡素化した気がする

544 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:05:10.12 ID:va3Y6T/Za.net
本当は作ってあるんだろうけど、どこに行ってないのかわかんない
1の時は取り残しが見えたけど

545 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:11:57.73 ID:SK8yvoaP0.net
保管庫足りないとかアイテム所持数制限がきついとか、Div2に限った話じゃなく、そういうゲーム多すぎよな
その制限がゲームのおもしろさに繋がるのならいいんだけど、ハクスラやMMOでは、倉庫使いきれんくらいほしいわ
ネトゲ誕生してから随分経ってハードも進化してるのに、この部分は未だに改善されんよな

546 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:12:51.69 ID:latpRrUjd.net
>>539
Yannickはもう戦えるから、Hamishなら出てくる可能性はあるな

547 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:52:06.47 ID:JzSxu7GB0.net
アンウェイがほんとでないな
いままでの納品系で一番でない

548 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:52:36.73 ID:X2aEOPH4d.net
fallout76は明らかに人離れて余裕できてから保管庫増やしたな

549 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:26:03.95 ID:HqExv4imd.net
ウエストエンドの名前つきってバンカーのはカウントされないんだけど俺だけ?

550 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:29:06.05 ID:PVL1bpXwM.net
ベストで合計アーマー18.5%のギラガード拾ったけど状態異常耐性しかないのが辛い。アンブレ付いてて欲しかったな

551 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:50:40.51 ID:0tLIj2rS0.net
>>549
あそこウェストエンドじゃねえからなちょい北

552 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:04:55.17 ID:a99Ovfrw0.net
あそこのネームドはCP4かPOPするとこ探した方が早いかもね

553 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:09:02.04 ID:LjMF45Zf0.net
調整ポイントみたいなの入れたんだからポイント内なら複数特性とかタレントも弄らせてくれりゃいいのに

554 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:18:16.14 ID:PVL1bpXwM.net
ウエストエンドcp4作ったよ
今から要請だすね

555 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:39:18.65 ID:HqExv4imd.net
>>554
自分で作ったcq4やっててスルーしてしまったみたいごめんね

556 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:48:59.80 ID:EyW4+Hpe0.net
レイド楽しいか?

557 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:51:32.19 ID:u8+7LeI+0.net
やる気のあるヤツを8人集められるなら、楽しいんじゃないかな?

うちは全員やる気が無い模様…
いやー…人集めキツイっすわ

558 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:52:02.82 ID:EyW4+Hpe0.net
そもそも8人で喋って面白いのか

559 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:52:05.30 ID:HPY9gza20.net
身内4人でフリーロームしたほうが楽しそう

560 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:53:24.29 ID:u8+7LeI+0.net
レイドのVCは雑談の場じゃないので余計な事を喋るヤツはいないな

561 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:09:35.70 ID:EOni/u5HM.net
>>543
入れないけど中がちゃんと作り込まれてるところ結構無かった?

562 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:28:15.00 ID:A5h8yX5o0.net
今回はNYみたいに家に入れるって感じを
路地裏とちょっとしたパズル感出した屋上と
地下通路に振り分けちゃったからね

563 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:38:06.47 ID:Z5U0ucsG0.net
>>541-542
お返事おくれてすいません!
教えて頂いてありがとうございます
色々納得できました

564 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:56:23.11 ID:+BztDyoR0.net
>>560
外でフットサルしたほうが楽しそう

565 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:05:32.06 ID:8cbQWfzG0.net
がに股で移動しながらエアー固定砲台を撃ってくるモブにやられたんだが
ポトマックの船のところで出てきた
弾も見えないんで面白バグだと思ってたら一気に削られて死んだ

566 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:34:50.71 ID:s5eHFuZg0.net
勢力ごとに落ちる防具決まるようにしてくれ…全く厳選が進まない

567 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:47:59.97 ID:Sv3ufM2Z0.net
簡単に狙い目の防具がドロップしたら悔しいじゃないですかw

568 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:50:49.61 ID:bGS91TlDH.net
なおレイド限定以外のエキゾチックを狙うほうが簡単な模様

569 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:06:31.23 ID:XG5Sud0f0.net
>>506
あの爺さん、勿体つけて武器だけ渡して弾渡さないって本当にクズすぎる
そのうちキレたエージェントに吊るされても仕方ないと思う

つか弾もホワイトハウスで売ればいいのに…
もう金の使いみちは殆ど無いんだし…

570 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:49:47.33 ID:OQtXx/nI0.net
おじさんバカだからダブルデューティーの意味がわからん

571 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:56:39.26 ID:2MPT/+S90.net
レイドクリア目的のやつ以外はいまやっても意味ないだろ
このゲーム大好きだけど今だけは本当に時間の無駄
夏のアップデートでまた集合しようぜ

572 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 06:28:40.25 ID:MpGZcOKM0.net
>>561
下手に中が見えると入り口探してしまうから
どうやっても結局入れない建物なら最初から板張りしといてくれよって思っちゃうな

573 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 06:43:50.75 ID:nJxDpWyH0.net
1の店売りキャッシュみたいなのが来るかもしれんから一応クレジットは貯めてるわ

574 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 07:39:49.88 ID:OQtXx/nI0.net
あーだから売ってたのか。。
1メインだった配信者がやたら売りに行くから何かなと思ったら。

575 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 07:43:22.11 ID:9O2vZMeg0.net
スキルMOD刺し直してる最中に気付いたけど、今までスキルMOD入れ替えメニュー中ではジャンク指定出来なかったのが出来る様になってた
部位別の整理がやっと楽になるわ。拾う時にジャンクとして拾う無くしたのは許されないが

576 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:37:36.81 ID:KBSOgBX6a.net
>>533
かなり効いてるんじゃない?
1のフレンドでsteamじゃないから
やらないっての数人いるし

577 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:46:21.72 ID:MpGZcOKM0.net
ボラダン3の反応とか見る限り、もう新しくDRM増やしたくないって人は結構居るんだよな
epicはスパイウェアみたいな事してたから余計な反感生んでるのもあるけど

578 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:50:06.53 ID:+9inbgli0.net
P416にレンジャー エクストラ エバーラスティング付いたの拾ったんだが
エクストラをオプティマイズドに変えようか迷ってるけどスタディ付けて弾薬60発が魅力的すぎる

579 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:03:05.68 ID:7A3Tvfqp0.net
>>578
イーグルベアラー「」

580 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:04:48.79 ID:pbz9zyYcM.net
ARの二つ目のタレントってアレグロ一択じゃない?

581 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:07:40.33 ID:s5eHFuZg0.net
イーグルさんキルするだけで武器ダメ35%up10秒とか強すぎんよ

582 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:13:50.40 ID:IZooTAso0.net
俺もアレグロだなぁ

ジャズハンドがハリード並ならいいんだけど

583 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:20:15.96 ID:1pq8Sf4/0.net
30まではいつも通り面白かったからsteamで出してても返金祭りとかは無かったろうに

584 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:25:09.94 ID:RIsQH6hs0.net
エキゾARはキル発動を積極的に狙えるレイド以外のPvEなら強いんだろうけどクソ硬いボスを殴るレイドには全く向いてないから
レイド回して拾ってそうな連中も一切使ってないのほんと笑う

585 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:27:19.09 ID:bGS91TlDH.net
キル時発動タレントって本当に使えるときと使えないときでガラッと変わるよね

586 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:09:29.77 ID:nJxDpWyH0.net
オプチって結局リロードとかには影響してない気がするんだが内部的には早くなってんのかね
表示上で変化のある命中もアキュレートより劣ってるし
こっちは15%が各項目に振り分けられてるからかもしれんけど

587 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:08:57.36 ID:UY0L50pBp.net
やっとエリダメ40%超えのマスクが出たからゲームクリアでいいかな・・・

588 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:13:44.36 ID:X0HC1xVh0.net
武器ハンドリングは命中と安定で確定だろ?
アンヒンジド付けてもリロードが下がってるようには感じないし

589 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:26:09.30 ID:LIYFFyIi0.net
38000HP上昇の付いたホルスター拾ったから装備したら
瀕死の警告音が鳴ってISACに重度の外傷を検知って言われてびびった

590 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:41:34.43 ID:s5eHFuZg0.net
ARダメ12%の手袋拾えた…嬉しいな

591 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:17:02.67 ID:8E9/5ZLX0.net
エリダメ50%がベテランと同じ溶け方になる境目くらいかな
それ以上積むとベテランの方の溶け方が遅くなる気がする

592 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:27:40.86 ID:cn+5aiDFM.net
ベテランなぜか装甲モリモリタレット設置LMG兵が多くない?
伏せ撃ちするし、タレットと並んでカバーから撃ってきたり
だからやたら手こずる感すごいある
アレずるいよね、こっちはヘルメット無だし、伏せ撃ちもできないしw

593 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:32:15.94 ID:LPsJAI/nM.net
1の時みたいに4キャラ廻すぞーって
なれないな
2キャラ作ったけど2キャラ目もウイークリー廻せなくなってきた

594 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:32:55.36 ID:pbz9zyYcM.net
今回のアプデで増えたね

595 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:36:11.73 ID:hpwowT+h0.net
>>592
ヘルメットあったところで胴撃ちされて大ダメージだし伏せ撃ちしたらそれはもう大量の敵にとっちゃいい的だよホント

596 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:50:45.21 ID:S3qkhnZed.net
なんかアウトキャストに短髪の敵兵増えてない?こんなん居たっけ

597 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:51:27.98 ID:bGS91TlDH.net
とことん敵と同じ条件にはしてくれないからねこのゲーム
俺だって敵みたいに背中からの攻撃を完全に無効化してくれるバックパックほしいのにさ

598 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:27:44.35 ID:nJxDpWyH0.net
敵のバックパックは割とクソ仕様だと思う
エンジニアは後ろ向いたら頭と下半身しか当たらん

599 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:37:43.30 ID:IF+R+U0M0.net
ハンマー持って突っ込んでええか?

600 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:10:41.15 ID:mgiZKANd0.net
毎回素材大量に持ってくのは何の嫌がらせだよ

601 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:37:53.85 ID:WfVr0yO30.net
侵略ダークゾーンにソロでいったら普通にNPCに殺された
通常が簡単だからなめてた

602 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:38:22.15 ID:+uqrT1OQ0.net
>>575
一体いつからタイムリープしてきたのか
スキルMOD選択画面でジャンク指定は実装されたし
ジャンクとして拾うが出来なくなってたのはバグで既に修正されている

603 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:46:50.16 ID:6sz4f4QF0.net
ポリカーポネートだけマッハで消費される
デイリーでこいつが一番負担重い

604 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:59:34.34 ID:bGS91TlDH.net
5.56の弾数20増えるやつ手に入ったからもう設計図いらないや
もし防具とか武器でGS500が作れるんならまだ考えたけどさ

605 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:28:31.32 ID:IF+R+U0M0.net
なんでクラフト装備は模造品なんてものにしたのか

606 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:33:41.02 ID:oFbR93M10.net
クラフトで簡単に揃えられたら悔しいんじゃないのかマッシブが

607 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:34:10.06 ID:Sv3ufM2Z0.net
ただでさえギアスコア低いのが出来ちゃうのに特性タレントの移植も出来ないとかゴミすぎる
挙げ句の果てに何百時間とプレイしたプレーヤーが数個作って終わりってレベルの作成資材要求と言うね
まぁ算数出来ないマッシブだからそんなの分かんなかったんだろう

608 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:37:33.24 ID:je5y8cJg0.net
クラフトを考えれば考えるほどムカついてきたな
利用させる気ないのが丸判りの仕様

609 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:52:54.83 ID:7hEx4gKy0.net
>>608
あれ本当に渋いな
そもそもの性能の時点で大体そこらへんで拾える物より弱いから初心者救済にもなってない
ていうか初心者がまず何も作れないから適当にゴミを売ってショップで買ったほうが早くて確実
多分CPとかの安全地帯で素材集め→簡単に強装備が手に入れる対策だけど

610 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:18:08.43 ID:6sz4f4QF0.net
黄色が完全にしんどるからな
赤と青以外いらんし

611 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:22:01.19 ID:ylz1XF0P0.net
スキルMOD発動条件が7.5kとかやってたマッシブが計算で来るわけない

612 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:23:54.80 ID:6sz4f4QF0.net
それの対策で修正した内容が発動条件を下げたが
かわりにスキル数値をそれ以上に下げて
さらにスキル効果も下げたからなw

613 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:29:14.50 ID:LIYFFyIi0.net
>>602
されてないと思うが
アイテム詳細に入ってない時の「ジャンクとして全て取得」が無くなったまま
詳細画面での「ジャンクとして拾得」が今使える事を言ってるのであれば、それはそもそも消えた事ない

614 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:38:16.42 ID:2w0uYTvy0.net
ん、スキルmodもジャンクとして拾えるようになったのか?
拾うか分解するかしかなくて地味にモヤモヤしてたんだが

615 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:41:33.37 ID:9O2vZMeg0.net
>>602
>スキルMOD選択画面でジャンク指定は実装されたし
>>今までスキルMOD入れ替えメニュー中ではジャンク指定出来なかったのが"出来る様になってた"

>ジャンクとして拾うが出来なくなってたのはバグで既に修正されている
今現在それも出来て無いワケだが
もしかしてドロップアイテム調べてから、ジャンク指定で拾うって事を言ってる?
これも何故かスキルMODは調べる画面からもジャンク指定で拾う事が出来ず、拾う・お気に入りとして拾う・解体しか選択肢が無い

616 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:46:48.06 ID:2w0uYTvy0.net
ぬか喜びかよう

617 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:50:04.27 ID:NXmBtSSD0.net
ジャンクとして取得の修正にはクライアントパッチが必要なのと
タイトルアップデート3.1で計画されてるからまだだよ

618 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:19:29.20 ID:g3GEF/VW0.net
なんか全体蘇生みたいなチート使う中華いるな

619 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:53:20.24 ID:bGS91TlDH.net
レイザーバックのワイプアタックの直後に全体蘇生されてみたいw

620 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:02:35.31 ID:LIYFFyIi0.net
中華じゃなくてニューヨーカーだよそれ

621 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:09:00.30 ID:IF+R+U0M0.net
ニューヨーカーなら味方の連射速度も上げられるからな

622 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:13:16.64 ID:2m8Clm8B0.net
失われし古の魔法リカバリーリンク

623 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:17:07.94 ID:2w0uYTvy0.net
一応リストアラーもHP回復+を挿せば一発10万とか回復するけどSPの汎用性がなあ
ネットワークが復旧したんだからラウさんに頼んでサポステとかダンボールじゃない盾を送ってもらえば良いわ

624 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:23:35.52 ID:tQOCLwje0.net
NYじゃ失われた古の魔法を連発するヤツもいたな…

625 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:27:04.93 ID:q6sSLMlY0.net
NYの話をするのはやめるんだエージェント
ローンスターやストライカーが恋しくなるだろ

626 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:28:46.14 ID:0OZBs+xs0.net
>>623
ボタン一つで瞬時回復できるファーストエイドも…

627 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:34:22.15 ID:je5y8cJg0.net
肌が凍てつくNYが懐かしいぜ・・・

628 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:37:02.87 ID:9O2vZMeg0.net
装弾数が2.2倍になるマガジンが使えるのはトレンドの街ならでは

629 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:40:23.57 ID:ytG9ihAi0.net
初めてはっきりわかるチーター占領DZいた
スティンガーハイブ どこにもないのに敵 プレイヤーに降り注いできて
当たった瞬間溶けてた 

630 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:48:55.31 ID:g3GEF/VW0.net
そうそうそんな感じのチート
ハイヴ系だけなのかな?
レイドさっくさくよ

631 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:02:20.80 ID:IF+R+U0M0.net
久々にGEとかやりてぇなぁ

632 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:12:12.56 ID:9O2vZMeg0.net
侵略された
勢力:エイリアン

633 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:32:25.31 ID:pzWv9/qld.net
最近の楽しみと言えば独り黙々とランドマーク潰してる奴をネメシス通り魔するぐらいしか無くなってきた 我ながら不毛な行為である

634 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:33:21.98 ID:bGS91TlDH.net
不毛でもそれが楽しいなら別にいいんじゃない?

635 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:36:03.46 ID:LIYFFyIi0.net
https://i.imgur.com/AcL0b8i.jpg
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/bsndr8/armour_stat_bug/

現在標準化DZやコンフリクトでバグアーマービルド使いが出てきてるとの事
今週の低Lvクランショップにアーマー+30%とかいう只でさえ糞高い特性付きの胴があって
これをGS500に移植すると標準化時に+100%以上になるらしい
終わってんな色々
買える奴は今のうちに楽しめ

636 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:43:33.71 ID:cqvSzhi30.net
レイドを解放してマッチメイキング無しとは とんだ腑抜けの集まりじゃのう ユービーアイソフト?
開発が開発…それも仕方ねェか………!!

637 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:50:24.10 ID:hpwowT+h0.net
>>632
地球防衛軍始まっちゃう

638 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:11:10.94 ID:caNpeC5v0.net
何か厳選してるのにどうも装備に違和感あると思ったらロードアウト保存されてないやん
ダメだこりゃ
部位は保存するときにすり替わるのが目に見えてわかるけどモッドは気が付かねえよ

639 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:12:09.19 ID:tQOCLwje0.net
>>635
こないだDZで全然アーマー減らない奴がいると思ったら、そういうことかよ…
撃ち負けるどころかほんの少ししか削れなくておかしいと思ったんだ…

640 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:15:45.20 ID:2w0uYTvy0.net
>>638
3以降何度か上書きを繰り返さないと保存されない場合がある
カチャッって言うまでやるべし

641 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:22:19.53 ID:9O2vZMeg0.net
ロードアウトなぁ・・・保存完了!表示出て上書き成功したと思ってもメニュー閉じてまたロードアウト開いてみると元に戻ってる事もある
ちなみに名付けASSAULTがNGになってるって言った後、色々試してみてASSは当然駄目だったが、ASSISTなら通った。セーフワードの設定もあるならちゃんとせえや・・・

642 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:30:52.22 ID:RUtlqNYx0.net
そもそもロードアウトでNGワード設ける必要あるのか?
他人に見えるわけじゃあるまいし

643 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:41:57.65 ID:caNpeC5v0.net
>>640
2,3回くらいならわかるがヒドい時は5,6回くらい繰り返すのは何か疲れるね...

644 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:25:19.91 ID:S3qkhnZed.net
一回ジェファーソンあたりに飛ぶと一回保存できる
その後もう一回ホワイトハウス飛ぶともう一回保存できるぞ
以下ループ

645 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:55:12.56 ID:2w0uYTvy0.net
マルチでミッションクリア後に、すぐにリプレイで開始地点に戻されるってのが何回かあるんだけど
これバグなのか?まさかリーダーの嫌がらせってことはないよな

646 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:58:59.71 ID:LIYFFyIi0.net
ホストのリトライ以外でそういう現象は見た事ないな
ジェファソンやDCDやバンカーならエギゾ狙いで延々回してるホストかもね

647 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:03:51.25 ID:b1imP47I0.net
あー 今日遭遇した二回ともジェファーソンだったからそういう事なんかな

648 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:40:52.21 ID:w3d+BsIp0.net
四足耐えるラインのアーマーて数値いくらだっけ?

649 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:53:25.05 ID:ux0vFfeJ0.net
どこの四足の話かによる

650 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:30:31.90 ID:NgpyGu5h0.net
Marcoの所が更に更新か

651 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:55:29.72 ID:GU2aYwu1d.net
>>635
これLV18ちょうどキャラあったからクランショップ見てみたけど
アーマー%そもそも売ってないあるのはただのアーマーだった

652 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 03:23:33.94 ID:0KTaQhX/0.net
raid最速狙ってる人らはバーサク クラッチで強引に行くスタイル多いね
実際やってみるときついんだよなあの立ち回り

653 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 03:33:25.00 ID:HonYMbsC0.net
ドイツの人らが18分台に更新か すごいな

ブーマーあっという間に終わってた

654 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 03:58:57.86 ID:NgpyGu5h0.net
レイドやるならクラッチしかないな

655 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 04:15:04.24 ID:oWwMfTkY0.net
クラッチ青4以下になったからただ使えば強いってわけにはいかなくなったからな
たった4でいかにHP盛るかだから厳選めっちゃ大変だぞ

656 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 04:26:40.69 ID:MNS//uH80.net
ふえぇ・・・もうついてけないよぅ・・・

657 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 07:45:52.10 ID:+9hnaNnS0.net
そもそも極一部のエージェントしかやってないからあんまり変わらんかもしれんけど
ファーストクリアじゃなくてTAで競わせたほうが盛り上がったんじゃないか

658 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:07:48.03 ID:Pe5IITiL0.net
division2買ったときの特典で、ワイルドランズ貰ってマイゲームに追加したと思うんだけど
昨日みたら完全版を入手 って出ていて遊べないんだが…

659 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:49:02.75 ID:OW0g6NLVp.net
試しにクランガチャしてみたら、本当にアーマー25%あって草
イグアナのブランドセット合わせて30%か...

660 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:54:46.76 ID:GVr9+LHQ0.net
プロジェクトの名前付きの敵を無力化って地道にミッションボス倒すのが近道?

661 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:25:01.45 ID:48FkKm4aa.net
>>660
懸賞金の方が早いと思う
たまに外歩いてる時もあるし

662 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:25:21.08 ID:LDxvGFTh0.net
賞金3つ首

663 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:25:45.23 ID:GU2aYwu1d.net
クランショップのアーマーてクランレベル低くないとだめとかあんのかな

664 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:36:52.13 ID:IkzJ3pGs0.net
うちLv30だけど無かったから恐らくな…

665 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:47:49.98 ID:HonYMbsC0.net
ギラガードの胴で合計アーマー+25%てやつ?

これとはまた別か

666 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:53:10.60 ID:IkzJ3pGs0.net
>>665
いやそれだ
買っておいた方がいいよ

667 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:54:12.95 ID:EYkFJ4Ky0.net
どうせすぐ修正くるだろ

668 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:55:58.15 ID:GU2aYwu1d.net
合計アーマーてただでさえレアだからほしいけど
売ってる条件がわからん

669 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:18:29.13 ID:EsuF2a750.net
lv20なんぼのクランに入れば買えるよ
俺は9着買っておいた

670 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:34:46.91 ID:c2OJp7Hl0.net
ショットガンダメージ12%も一応1つ買っておいた

671 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:40:05.13 ID:4mQ2zbEB0.net
運営はハクスラとしての基本的なチェックもしてないんやな・・・って

672 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:41:35.61 ID:kwMRhF280.net
MMOとして開発してるつもりなのでハクスラと言われるのは心外である

673 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:41:43.98 ID:cFOVuF5Fp.net
真の仲間を八人集めないと出来ないレイド
AIがバグってるし進行不可バグも増えたPvE
悔しい調整し過ぎてクソめんどくさくなった占領DZ
合計アーマーがバグってるおかげでバグアーマー使いがいる標準化DZとコンフリクト

テーマパークに来たみたいだぜテンション上がるなぁ〜

674 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:42:03.25 ID:c2OJp7Hl0.net
何が来るかはランダムだよ(苦笑)

675 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:45:15.48 ID:EsuF2a750.net
Marcoのところが16分30秒www
マップの広さと敵の湧きが違うから当然っちゃ当然だが、俺が野良と組んででルーズベルトやるより短いのに驚く

676 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:46:50.95 ID:GU2aYwu1d.net
クランレベル最大より低いほうが性能高いのもなぞ
クランレベルアップで良いもの売るようになるとか書いてるけど嘘だし

677 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:51:34.17 ID:8YHdJaCk0.net
まぁ今は有料ベータだからな
数年後に製品クオリティになる

678 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:54:24.81 ID:EYkFJ4Ky0.net
>>672
そう思ってるのはマッシブだけという

679 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:20:01.45 ID:dOAF08Uh0.net
マッシブ早く他ゲー開発に行ってくれないかな

680 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:41:17.13 ID:mpMSa3qg0.net
もう全部ギラガードでいいんじゃないかな

681 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:25:18.46 ID:EDqkU9il0.net
1のプレイ時間と2のプレイ時間が同じくらいになったんだけど、
1の時はすでにエキゾチックほぼ全種類拾えてたんだけど、2はまだ1個も拾えてないわ。
種類少ないのもあるけど、出なさすぎじゃね。

682 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:42:05.47 ID:w3d+BsIp0.net
ギラとフェンリスばっかだなそういや

683 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:55:44.00 ID:fov0Ae570.net
また偏るとナーフされるから
適当に他の装備もしておけ

684 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:56:24.51 ID:8WsTKiYwa.net
だってタレントの色制限がきついんだもん、それならスロットに余裕がある/特性が多くつくブランドになるのは当然っしょ
タレント有効化が目的じゃなくても能力上げるならMOD積めたほうがいいし

青や黄に11とか7も必要なければこんなに困ることもない

685 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:22:17.75 ID:IdIIK9CgF.net
フェンリスにギラガのMODスロット数付くといいな
つかブランドでスロット数差別化ってどんな縛りだよ

686 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:26:39.04 ID:O/uqTQ+C0.net
ただちにオペレーションヘルスが必要だ

687 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:39:21.70 ID:MV638G7Ya.net
500出るのが普通になってきたらもうやる意味ほぼ無いな。
デイリーのミッション周回野良4人でハイテンションに楽しむくらいしか。

688 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:56:59.25 ID:8WsTKiYwa.net
今500ドロップ普通になってるか?
まだまだ498とか495とか落ちてるけど…

689 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:57:50.46 ID:BcIeg887M.net
>>658
同じ

690 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:17:23.84 ID:l8kiCcOa0.net
Ubisoftって本当にゴミだな

691 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:20:46.84 ID:pj5jq9ts0.net
そしてゴミオブゴミがMassiveだ
UBIはこいつらに弱みでも握られてんのかね

692 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:23:04.70 ID:8WsTKiYwa.net
前作が良かったから裁量与えられてんじゃないの?
なおMassiveに調整させてた頃の評判

693 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:33:08.02 ID:dfCyTggm0.net
クランリーダーも補佐官も1ヶ月以上見てないんです
日本のコアタイムに10人くらいinしてるクラン無いっすかね…

694 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:50:56.51 ID:iAUVGfNG0.net
クランメンバー見てると500近くまで上げてるのがパラパラいるぐらいだからなぁ
殆どレベル30位でいんしなくなってるかんじ
レイドどころ侵略さえやってない感じ

695 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:50:58.34 ID:6kJFiDj00.net
UBIのゲームは好きだよ
虹六とかゴーストリコンとかアサクリとか
でも運営がマッシブなのはね

696 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:51:50.25 ID:oWwMfTkY0.net
設計図ショップ一週間待って1個しか売らねーのかよマジ糞

697 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:58:22.61 ID:0KTaQhX/0.net
>>693
多いとこは埋まちゃってるんじゃないかな
VCできるならdiscord検索かけて人数多いとこはいればraid募集とかしてるし
そっちのがPT組やすいと思う 

698 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:08:10.21 ID:EYkFJ4Ky0.net
うちのクランはリーダーが一番の廃人だったが最近はインしてるとこ全く見ないな

699 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:39:21.27 ID:FqbDUpQf0.net
ガチクランなら10人くらい余裕でインしてそうだけど、そういうところは埋まってるだろうっていう
うちはここで募集してたやつだけど、金土のゴールデンタイムでさえ10人いけば良いほうだわ

>>696
しかも模造品、存在意義が分からん

700 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:40:51.96 ID:FgQbUgmL0.net
デイリーやウィークリーで模造品設計図出る可能性少しでも減らせると思ったら
更新されても新しい設計図売りに出されて無かったぞ
CPみたいにショップすら買える設計図の枚数に制限あるのかよ

701 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:47:31.31 ID:oWwMfTkY0.net
武器MOD残り6種類しか無いのに未だにポーチ大が出ず
どんなに頑張っても装備手に入らない仕様とか小学生でもやらんわ

702 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:50:23.12 ID:VmZ8i0Dr0.net
あのおばさんアプデ直後に設計図売ってたくらいでもう何も売ってないぞ
未だに拡張マガが出てこないウィークリーとデイリーの設計図枠からは用途無しの模造品の設計図がボロボロ出ますよえぇ

703 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:52:03.71 ID:sLmRBWetd.net
ネームド狩りでCP4作ろうと思ったらエリート倒したのに脅威度上がんねえ
まだこのバグ直ってねえのかよやる気なくすわ

704 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:08:19.83 ID:w3d+BsIp0.net
CPどこかしらが襲撃向かってたら終わるまで変動しなかったような
前から脅威度あがらない理由て全部それじゃね

705 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:10:40.51 ID:L4OT0zE6d.net
ドロップ数にして軽く500個は装備回したけどアンウェイなんとか未だに1個だわ
マジでこのクソおもんないプロジェクトの仕様考えた奴死んでいい

706 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:18:14.17 ID:Ap/z/iRt0.net
>>693

それこそ5ちゃんねる発祥って言ってるVCHのサーバー入って、クラン入れてもらえばいいんじゃねーの

707 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:19:20.26 ID:kwMRhF280.net
せめて全武器共通のタレントだったらマシなんだけどな

708 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:20:15.50 ID:DdHVta260.net
起動する度に各種チュートリアルが表示されるのってバグ?
撃ち合いや移動の最中に表示されてイライラするんだけど

709 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:20:43.51 ID:FqbDUpQf0.net
アンヒンジドは先週の隠しショップで買いだめしといたから何とかなったけど、アンウェイは未だに一つも落ちねえ
せめて納品対象はショップでも販売されるとかしてくれると、クレジットにも使い道が出てくるんだが

710 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:22:56.08 ID:6i+kMGcZ0.net
Modのスロット部位縛りやめて欲しい
無駄に増えて整理が追っつかない

711 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:57:46.40 ID:oWwMfTkY0.net
算数できないまっしぶくんは武器固有タレントで
かつ糞の役にも立たなくて誰も保存もしてないであろうゴミタレントを3つ集めるのに
どの程度時間がかかるか計算できなかったんだな

712 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:09:45.40 ID:5h8wT3930.net
>>711
フルプライス払ったから長く遊べて嬉しいでしょ?
本気で思ってそう

713 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:34:18.34 ID:jHyQXN8J0.net
ウェストエンドの懸賞金受注したらウェストエンドのちょい外側にいるのマジで腹立つわクソ

714 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:10:44.81 ID:BFH9BCtJ0.net
チャッターって1日で作れるのな
今日のAM11〜PM2の間ソロでうろうろしてたら鍵5本でパーツ3個手に入ったわ

715 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:15:22.64 ID:w3d+BsIp0.net
それ運いいだけじゃないかな
そういや今の箱の中身リセットてプロジェクト更新と同じになったんだっけ

716 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:43:04.87 ID:LoklmE+G0.net
とりあえずもうマッシブには何も期待してないので、
マッシブさんはいつ運営から退くのかだけを教えてくれ

717 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:50:23.94 ID:adJ4qt510.net
>>702
がんばってデイリーSHDだっけかこなせ
俺はデイリーでスターディー出た

718 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:56:10.88 ID:L4OT0zE6d.net
デイリーこなすなんて誰もやってるに決まってるだろ
その上で出ないからクソクソ言ってるわけで

719 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:59:49.61 ID:FqbDUpQf0.net
まあ模造品のオンパレードだしな
武器mod調整前なら選択肢が拡がる程度だから運任せで良かったけど、今は戦力にダイレクトに影響するから困る
自分も7,62だけ未だに出ないわ 気分転換にAKとかライフル使いてえ

720 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:21:48.32 ID:oqrB7LmM0.net
ウエストエンドのネームドはバンカーの隣の広場にいる
倒しても1時間ほどあとに見に来るとまた出没してる

721 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:48:23.72 ID:7IpSB7AB0.net
スターディようやく出たよ
7.62だけど…

5.56まだですかね…

722 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:50:02.89 ID:7IpSB7AB0.net
というかマッシブは7.62ARを救済してくれ…
Mk16やP416の方が強くて使い勝手がいいなんて、AK-MやFALの存在意義がないやんけ…

723 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:57:24.03 ID:FqbDUpQf0.net
ガッチガチに弾薬制限をきつくしたコンテンツとかが実装されたら威力重視のARも重宝されそうだけどね
というかマッシブ流救済だとそういうことやってきそう

724 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:05:54.96 ID:okOcA9DI0.net
なんか7.62mm特有の強パーツでもあればなあ
ずっと前のパーツ性能変更アプデ以降、7.62mmマガジンや7.62mmマズルは基本的に5.56mmパーツの性能丸コピーになったから
真新しさもなくただ集める手間が増えるだけっていう

725 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:08:34.74 ID:mpMSa3qg0.net
クラッチみたいなのがある限りどうしてもRPM高いほうが使い勝手よくなるのよな

726 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:39:32.90 ID:34ShIs2C0.net
な、7.62mmは+20発マガジンがあるから…あるから…

727 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:12:14.89 ID:Xj9w7Wzm0.net
そう言えば前に直したとか言ってた懸賞金バグっててヒロイック何度も出来るよね

728 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:35:41.58 ID:EsuF2a750.net
てか敵が被弾しても突っ込んでくるバグが再発してるから裏回られたりする前に殺さないと厄介、そういうときはアレグロ意外の第2タレントの選択肢があまりない

729 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:39:33.83 ID:FqbDUpQf0.net
そのせいでヒロイックが割とクソゲー化してる

730 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:00:03.67 ID:SNr/9SsVM.net
ちょっと前に出るとあっという間に裏取りされて布陣瓦解
下手なローグptよかよっぽど戦略的な動きで草も生えない

731 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:25:37.09 ID:DabkOPGs0.net
街中で衣類全く出なくなったな
修正入ったのか

732 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:33:14.44 ID:WXdque2X0.net
レベル30以降のギアスコア上げはDZですか?拠点のギアスコアが足りない。

733 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:36:05.19 ID:EsuF2a750.net
WT/WCいくつよ

734 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:42:23.56 ID:WXdque2X0.net
>>733
さっきキャピトルビルクリアしたとこです。

735 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:49:14.40 ID:EsuF2a750.net
>>734
じゃあ頑張ってブラックタスクいじめてWT/WC上げないとね
WT5までいけばGS500まで上げられるから

736 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:59:19.81 ID:yFx6ekXu0.net
>>731
全部取ったんでしょ

737 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:23:51.68 ID:uQrj06Tw0.net
誰かやるかなと思ったらやっぱあったけど
スコア500じゃないから微妙か

https://www.youtube.com/watch?v=8z8n-CUiTVg

738 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:34:00.31 ID:6CNMLdeQ0.net
スコア500未満でも特性とかタレント狙いで拾っておくのはいいと思うよ
キャッシュも貯まるだろうし

739 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:59:11.05 ID:aNo80LUn0.net
メインクリア前で30になったから敵がレベル28のゴミ装備しか落とさなくて退屈
1仕様のままでいいだろ…

740 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:00:19.88 ID:q8YqNAiD0.net
>>737
これ知ってる人は既にやってるでしょ

741 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:51:57.00 ID:uC6qQTiP0.net
知ってても一緒にやってくれるフレが…

742 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:34:36.65 ID:klhgBuxB0.net
>>737
二週間ぐらい前に中国人がこのファーミングやってたなぁ…
わいはそこまでの熱意が無いから、一回だけやって帰った

743 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:39:51.26 ID:s6MJLk9PF.net
>>737
これやるなら身内で侵略リンカーンヒロイック回してる方がよくね?
1週10分かからないしボス泥500確定だし

744 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:49:11.91 ID:q8YqNAiD0.net
アイテム集めは銀行が最高率でしょ

745 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:52:36.20 ID:81Xbs0Mq0.net
一人でも一応出来るだろうし試してみるか

746 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:55:59.29 ID:krC8sxp60.net
銀行のファーミングは電子機器がクソ旨いな
電子機器集めのついでに装備が手に入ると思えばかなりいい

747 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:38:28.57 ID:81Xbs0Mq0.net
ソロでも可能だけど素材は結構溜まっていい感じだけど装備はそんなでもないかな
やっぱ多人数呼んで敵の数がスケーリングされてこそなファーミングっぽい

748 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:03:19.96 ID:vL3Tfya6d.net
金だけか溜まっていく…

749 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 08:33:33.52 ID:uQrj06Tw0.net
500だとやっぱDZになるだろうけど
占領は硬いくせに入口リスキルとかPVP祭りなのはかわってないせいで余計にまずくなってるし
標準は標準で強さとかはかわってないけど沸き遅くて人多いていう

750 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 08:37:00.16 ID:mj9qQgu1a.net
DZイーストの南ヘリ場
敵の出現パターンが一定過ぎたのやっと修正されたか。

751 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 08:50:54.17 ID:6CNMLdeQ0.net
500が499以下の装備より性能が良いことが保障されてるならDZがいいんだが、タレントやら武器性能やらでランダム要素多すぎる
それなら数撃ちゃあたるで銀行ファームしたほうが個人的には良い気がしている

752 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:23:30.40 ID:TZqDK+Iia.net
>>749
占有DZは敵の固さより隙有らば殴りに来るバグAI何とかしてくれないと殴りからの囲まれて死亡からのlevelダウンでイライラマックスでその度に毛根も百死滅する
もうハゲちらかしてるから行けない

753 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:34:11.40 ID:1ApIrSRP0.net
大量に落ちる汚染アイテムも回収呼んで検問所に戻らないと性能見れないとかいうマッシヴ仕様なんで銀行ファームの方が精神的に楽だぞ
延期したパッチで金庫の両方の扉から敵が出てくるようにするかリスタートの更新タイミング変えてくるくらいしそうだし…

754 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:37:19.87 ID:TZqDK+Iia.net
GS500でもチャレンジとヒロイックでアイテムの数値が違うから
侵略ステージ以外でもヒロイック難易度欲しいな
レイドしない人にそういうの欲しいわ
敵の一部が試験的に共同戦線張ってハンマー、ガトリング、グレネードが同時にぞろぞろ出て来る様なワシントンホテルとか
キャピトルビルの最初の丘?で前と後ろから挟まれるとか
頭おかしいヤツ難易度サクッと集まってを文句良いなからやりたい

755 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:41:05.22 ID:TZqDK+Iia.net
>>754
頭のおかしい難易度をマッチングでサクッと集まって文句いいながらでもワイワイ殺りたい殺られたいと言いたかった

756 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:46:50.80 ID:KDNiA1+k0.net
500じゃないと付かない特性とかタレントが無い現状では 500に拘る理由はあまり無いな

757 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:47:35.29 ID:unt/pjh00.net
久しぶりにソロヒロイックやってみたけど挙動が戻ってるせいでソロじゃどうしようもねえ
マルチだと簡単になのはある意味coopゲーのあるべき姿なのかもしれんが、クソAIだけは何とかしてくれ

758 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:53:32.11 ID:0NreLUqB0.net
こっちが狙いつけた瞬間頭下げて絶対動かないAIがこのゲームを象徴している

759 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:56:59.78 ID:DQILxWD+0.net
治したからのこっそり戻したがやたら多いゲームやな...

760 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 11:16:38.53 ID:JTHnCjFSa.net
フレンドと遊ぶときもダークゾーンだと回収→検問所で見る、までしないと武器の共有できないが、こっちなら拾ってすぐに共有できるからフレンドのビルド手伝うのにもいいね

761 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 11:27:47.92 ID:aNo80LUn0.net
>>758
敵2体に撃たれてる時テンポよく照準を動かすと超反応して
隠 ← 現
現 → 隠
モグラ叩きみたいになって面白いぞ(面白いとは言ってない)

762 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 11:37:14.51 ID:i170jHkXx.net
制圧しても走り出すの笑える

763 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 11:50:52.48 ID:q8YqNAiD0.net
>>754
侵略はヒロイック迄で今後追加されるであろうレジェンダリはメインミッションになるんじゃね

764 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:05:49.34 ID:1cipdoNkM.net
開けゴマってな

乾杯しよう
乾杯しよう

765 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:58:03.84 ID:qsuqersc0.net
どんなCPでもミッションでもゾンビアタックしてたらその辺黄色い柱だらけになってたからなあ
1だったらグリッチでやるんだろうが2はことさらやる意味ないのでは。しかもアイテム枠パンパンだし
野良マッチングでやろう言われたら面倒くさいから抜けてるわ

766 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:02:40.31 ID:PY0jbDERa.net
昨日セーフハウスでいきなりレイドやらないかって誘い来たけどストレス溜まりそうだから丁重に断った。
こんな敷居高くて良いんだろうかと同時に思った。

767 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:06:20.59 ID:uQrj06Tw0.net
倉庫有料でもいいから拡張してほしいよなほんと
拡張はしないのにMODの種類増やすとか頭マッシブだからないだろうけど

768 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:31:33.25 ID:vL2BXwFz0.net
野良無言でレイド誘われて入っても五人以上集まってるの見たこと無いから結局抜けるわ
そもそもなんでヘリポート外で誘ってくるのかワケわからんぞ

769 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:43:07.13 ID:onTr0WoE0.net
ミッション中って言ってるのに誘ってくる人おるから温度差あるわ

770 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:50:50.72 ID:HK6Om0qTd.net
どのゲームでもいえるけど
無言誘いptとかただの地雷の集まりだからただ人数いればいけるやついがいは時間の無駄に

771 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:07:41.47 ID:twpBcd+40.net
>>768
ヘリポートに人いないからセーフハウス回ってるんでしょ

772 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:08:58.60 ID:aNo80LUn0.net
戦闘指示以外一切の意思疎通したくないからお互いNPC仲間扱いしても構わないスタンス

773 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:36:08.22 ID:TZqDK+Iia.net
隠しショップで名前の付いたタボールと見たこと無い特性付いたハンドガン有ったけど後々何か有るのかな?
取り敢えず二丁づつ買っといたけど

774 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:48:37.03 ID:OSG6upRJF.net
>>773
単なるコレクション品だと思う
先週はアンヒンジド付きのを売ってたので9本程買った

775 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:49:34.26 ID:nSK8tc6L0.net
>>773
ないよ
しばらくすればまた同じものが並ぶし

776 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:55:31.62 ID:wuD2+jAEH.net
>>773
スキン引っ剥がし用

777 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:59:06.00 ID:XjXxNwSdM.net
>>776
剥がしても使えないやん

778 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 15:15:19.26 ID:m9oOAL9S0.net
次のユニオンアリーナの侵略はまだかよ。ネメシス作りたいんだが。

779 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 15:48:37.34 ID:JTHnCjFSa.net
さすがに木曜日まで待とうよそれは

780 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:00:09.98 ID:PkQecm1zM.net
>>777
え?俺は普通に使えてるんだが…

781 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:01:00.01 ID:DQILxWD+0.net
>>771
セーフハウスならまだしもミッション中に飛んできたことあるぞ
まあ実装初日のことだったが

782 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:19:41.74 ID:FrkeX/eo0.net
>>780
もしかして:既に入手済み
https://i.imgur.com/jCvH076.png

783 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:20:24.19 ID:TZqDK+Iia.net
二人目がLev30に成って一人目のワールドクラス5のソコソコの装備持って来ると俺ツェー出来て楽しいなあmodも共用出来れば良いのに

784 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:46:03.66 ID:KDNiA1+k0.net
3月からずっと固定4人VCありでやってきたけど
もうミッションチャレンジや侵略ヒロイックは簡単にクリア出来ちゃうし かといってレイドは4人だと無理っぽい

そろそろレジェンダリー難易度を追加してほしい

785 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:47:34.32 ID:DQILxWD+0.net
お前らなら4人で逝けるさ

786 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:49:33.30 ID:pHwYjxQv0.net
4人PT組んだ上で野良の4人PTとマッチングできる
そう思っていた時期が僕にもありました

787 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:50:34.59 ID:Ka7+8Flad.net
そう思わなかった人なんて普通おらんだろうな

788 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:51:00.18 ID:EK8v0/HD0.net
エモートは共有なんだね

789 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:55:51.08 ID:unt/pjh00.net
マッチングもロビーもサーチも無い
マッシブの言うMMOとは

790 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:13:27.36 ID:Z66RSiwk0.net
MMOにしちゃ募集回りがお粗末過ぎるよね
オートマッチングメインなら今のままでいいけど
打ち合わせないとクリア出来ないレイドなんかはシステムとしてまったく合わない

791 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:21:08.45 ID:DQILxWD+0.net
タンクとヒーラーは1枠づつだ!

792 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:36:52.90 ID:I26L4XUyd.net
野良で4人PT組んだ後残り4人どう集めるんだ?ってなったときは結構笑えた
最序盤だけでもPTSでテストすべきだったな

793 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:41:26.05 ID:BQKcW4n40.net
野良でもチャレンジはレキチャ並の高速周回になってるわ

794 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:47:43.03 ID:ihowzIxz0.net
装備スコア200代の効率良い上げ方って何ですか?

795 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:51:42.74 ID:FrkeX/eo0.net
とっととブラックタバスコ共の屯をブッ潰す

796 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:57:47.67 ID:DQILxWD+0.net
まっしぶさんの脳内MMOじゃない実在のMMO並のマッチング機能があれば
銀行本部ファーミングみたいなパーティ募集とかあったんだろうなと思う

797 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:02:57.04 ID:unt/pjh00.net
アーマーのグラフィックを非表示にするオプションが欲しい
好きなデザインの服があってもごく一部以外は上にアーマーが来るから見栄えが悪いわ

798 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:08:18.16 ID:HHcQQWxC0.net
常時ミュートになってるホワイトハウスのチャット見てると8人レイドのPT募集と8人レイドPTの組みづらさに対する怨嗟の声が響き渡ってて面白いよな
8人PTの組み方分からないとか進行度の違いでgdgdになってPTが引き裂かれるまでがテンプレになってて草生える

799 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:10:56.16 ID:ci0PKseg0.net
やっと拡マガガチャ終わったぜ

800 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:11:58.47 ID:11Wgl9lq0.net
>>794
普通に使用する装備と、より500に近い仮装備のロードアウトをそれぞれ作成。
仮装備でミッション開始条件を満たしたら、装備を切り替えてミッションをクリア。
拾った装備で、仮装備を更新しつつWCを上げる。

フレに500かそれに近い装備を一個貰うと楽。
紫でもOK。

801 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:18:40.46 ID:aNo80LUn0.net
クラフトって本当に意味ないな…
ゴミしか作れないから素材はずっと上限いっぱい持ってる
ショップに売れるようにしろよ

802 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:39:55.10 ID:q9mzKxbR0.net
前作のでマッシブが問題視したものだけは、キッチリ対策してきやがるんだよなぁ…

死ねばいいのに…

803 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:43:35.89 ID:YkqOY09/a.net
クラフトはなんで500作れないんだろうなほんとに

804 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:52:24.68 ID:uQrj06Tw0.net
一般的プロトコルMODで一番いいのてヘッドショットダメージ?
システムは武器別であるけどこっちはないし

805 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:06:58.94 ID:aNo80LUn0.net
>>802
ていうか作成にも金が必要になったから適当な装備を作って売るのもできなくなったな…

806 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:09:31.12 ID:TZqDK+Iia.net
>>792
PTSでテストしたら確実に大炎上するの判っててUBIからクレーム付かない様に確信犯でやってるのかもね
マッシブって何人か技術か権力有るけど凄く幼稚な人間が居そうだなぁ
やり方見てると

807 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:13:57.51 ID:zYRjaB+mM.net
>>803
490でもいいからGS固定にしてほしいわ

808 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:17:39.67 ID:PY0jbDERa.net
500だらけの中
試しに模造クラフトしてみたら451とか平気で出てきて笑った。

809 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:19:54.80 ID:NZoJZcGm0.net
GSはゲームシステムのトリガーとしての役割が主と見て拘るのはやめてる
どのみち自分の望む組み合わせや数値でなければ500もゴミだし

810 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:26:55.67 ID:Ka7+8Flad.net
GS500確定かつ特性値が必ず理論値で付いてるくらいでようやく使い道があるかも程度
実際はGS低すぎ特性もランダムな上に移植も出来ないと言う
クラフトする意味が1%たりとも存在しないゴミが出来て
しかも要求素材がアホみたいに多いとか言うナメ切った仕様

811 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:33:31.33 ID:81Xbs0Mq0.net
1日1回だけしか引けない限定のガチャで模造品設計図なんて言う明確なハズレを混ぜる
マッシブがプレイヤー楽しませようとか便利にしようとか1ミリたりとも考えてないのはもう分かってる

812 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:34:56.12 ID:qJ6TMeK/M.net
>>804
自分はリロードが欲しいかなー

813 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 20:52:00.54 ID:H5nSPS8qM.net
クラフトはアンウェイ難民の救いの手

814 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 21:07:49.20 ID:YJI6YH980.net
ウエストエンドで名前付きってどこで稼げばいい?

815 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 21:08:47.70 ID:DQILxWD+0.net
CP4かカード落とすやつ

816 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 21:09:08.34 ID:unt/pjh00.net
懸賞金かCP4か>>720

817 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 21:11:40.09 ID:9UWAKEgh0.net
バンカー開始地点近くの広場にランダムで湧く
あとは公開処刑を阻止すると偶に市民から近場の懸賞金が貰えるのを利用するのが楽かな
バンカーミッションのボスはカウントされない

818 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 21:32:20.04 ID:PbPrhdHKr.net
>>797
初代よりアーマー強調し過ぎ感はあるかもな
上着とかほとんど見えないし

819 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 21:48:43.20 ID:Yeu7z5ADd.net
ハードモードってどれくらい難易度上がる?

820 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 22:24:17.02 ID:EeAG1mXN0.net
Lv30以下の話なら、適性レベルだと初心者が蹂躙される程度には上がった覚えがある

今となっては4人チャレンジ以上じゃないと難易度が上がってる気がしないけど

821 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 22:32:28.30 ID:cNg2hytb0.net
マッシブリのことだしどうせバンカーのボスがウェストエンドにならないのもバグやろ

822 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 22:44:30.10 ID:aNo80LUn0.net
>>818
まあ前作も前作でジャケットとアーマーでシャツが全然見えないし…

823 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 22:47:33.95 ID:twpBcd+40.net
レイド乗り遅れた
どうすんの
やることないぞ

824 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 22:51:47.81 ID:veCncJQyd.net
ウィークリー終わらせて思ったけどやることなくない?
レイドは行けないしDZは標準化も占領も死んでるしコンフリクトは言わずもがな
1のレキチャレみたいな稼ぎミッションもないしお前ら何やってんの

825 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 22:55:16.97 ID:BQKcW4n40.net
>>801
青modのマインクールダウン短縮ほしくて試しに作ったら一発でできて嬉しかった

826 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 23:00:56.49 ID:my7eMg/t0.net
電子機器だけすぐなくなるのがくそ

827 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 23:18:06.01 ID:IE2HyBsU0.net
エキゾAR週1しか落ちる確率ないってきついよな
サブキャラが生きてくるのか週1がからむと

828 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 23:25:16.23 ID:EeAG1mXN0.net
>>824
ウィークリーとデイリー終わらせたら別ゲーやってる
今はスターディの為だけにDivision2やってるようなもんだわ

829 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 23:29:39.45 ID:81Xbs0Mq0.net
ウィークリー終わらないんだけど?

830 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 23:47:32.16 ID:uQrj06Tw0.net
エキゾARはそれ以前にレイド勝てるメンツ集めれる人が一部だし
さらに毎週それを繰り返す必要ありという

831 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 23:54:35.51 ID:twpBcd+40.net
レイドは部屋立てられればいいんだけどなあ

832 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 23:56:58.72 ID:D/1Y8ru0a.net
放置してたSHDテック集めてたら
それぞれの近くにある音声ファイルで1のキャラのストーリーの続きが出てくるのね。
夏以降の追加で1キャラも合流してほしい。

833 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 00:53:33.06 ID:wyiNCPmx0.net
POGの16分台がもう破られないて思ってたけど抜かされてたね

834 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 06:15:55.57 ID:onj2HGTha.net
明日からメープルストーリー2オープンβ始まるよ
次回アプデ&レイド野良マッチ実装までの繋ぎにどうぞw

835 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 07:24:56.10 ID:YqpHPbm8r.net
アサクリorigin安売りしてたから買ったけどまたUBIかよと思うと複雑だわ。まあクソMassiveじゃないだけええか

836 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 07:54:32.42 ID:aaEOaGQQ0.net
>>834
チョンゲ×ネクソン

どんなゲームとか以前に上記の時点でやる価値0

837 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 07:59:14.09 ID:SWfd4Qg/0.net
ubiは今回別に悪くないだろと思ったけど
販売がepicとマッシブをのさばらせてるのが終わってるか

838 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 08:20:47.16 ID:B8Rv/V4C0.net
UBIはやらせると決めたらそのチームの自主性を極力尊重するようだが時々放任が過ぎる時がある

839 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 08:20:56.89 ID:dRmK14500.net
キャンパスのコミュニティ封鎖の所、ミニガンが無くなってやがる。
このボーナスステージ無くしたやる意義が完全に無いぞ

840 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:16:58.42 ID:Csv+zK2a0.net
完全に的当てだったからなアレ

841 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:25:18.98 ID:K51eD2cu0.net
そろそろオリジンでただで貰ったSims4を始めようと思う
エージェント作れるかな...

842 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:26:32.69 ID:KyUaTsJu0.net
倉庫整理イライラしながら消してたら必要な物までなくなってた…容量少なすぎ何だよ糞が

843 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:29:56.33 ID:jxFQWKHX0.net
ようやくUPLAYがオンライン接続できない原因突き止めたら
お次は各種チュートリアルが毎回表示され、さらにはグラフィックが初期設定に戻る
苦難を乗り越えプレイしてたらデルタ頻繁に発生、加え接続も切れる有様でミッションなぞ行ってられない
ゲームまともにさせる気あるのかね

844 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:37:10.77 ID:Am834Kzvd.net
>>843
パッチループで起動できないが抜けてる
問合せの返答がこのスレで教えてもらったやつと同じで草生えたわ
根本的な解決にはなってないし

845 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:38:29.94 ID:K51eD2cu0.net
パッチループとかはあれだっけ
Windowsのユーザー名に日本語使ってるとかなんとか

846 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:40:40.47 ID:Csv+zK2a0.net
ループで起動できないのはマルチバイト文字をユーザー名に使ってるせいじゃなかったか?
流石にゲームやソフトを使うのに全角使用は本人の知識不足だと思う

847 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:45:02.56 ID:jxFQWKHX0.net
フォーラムでも同じ症状の外国人プレイヤーいるようだけど解決に至ってないようだ
撃ち合いの最中にでュートリアル表示は辛すぎるし接続切れ申し訳なくてマルチ出来ないよ

848 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 09:53:48.52 ID:wMCOL5Y+0.net
自分たちはフォルダやファイル名にUnicodeを使う癖に、2バイト文字のユーザー名に対応できないところが最高に頭ッシブだよなぁ…

849 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 10:10:51.99 ID:WSO+2Qej0.net
なおWindowsアップデートすら2バイト問題で失敗する事例がある模様
いちいち会社のせいにしてたらキリないわ

850 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 10:12:54.80 ID:a5mQPsCu0.net
>>834
まあ一応ミニガン撃ったりグレネード投げたりするクラスはあるけどさあ……

851 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 10:34:43.76 ID:CRdkg4oN0.net
アジア限定の不具合いうてたなあ。でもユーザー名に漢字やひらがな使ってたらこのゲームに限らず不味いわさすがに…

852 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 10:36:08.07 ID:WSLUXBFXa.net
なんだかんだ今までショットガン食わず嫌いしてきたけど
いざ使ってみるとただのSMGの劣化版やないか!
しかも圧倒的に

853 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 10:41:48.65 ID:2g83IXTi0.net
まあユーザー名に2バイト文字使わないのは洋ゲーやるような人だと割と常識だしなあ

854 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 10:51:04.03 ID:YN0KKaCF0.net
デットラみたいなスキンが来たらやる気出すんだけどなあ
アイアンマンとかダースヴェイダーとかになれるくらいぶっ飛んでてもいいと思うんだが

855 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 10:53:21.99 ID:Csv+zK2a0.net
warframeとコラボしてテンノになろう

856 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 11:18:19.10 ID:bWOA4pCLH.net
ショットガンは特殊弾の燃費が良いことくらいしか利点がない

857 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 11:29:53.98 ID:1IFMWsSG0.net
そういえば大昔SPAS12が強いって聞いたことあるらしいけど実際どうなの

858 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 11:46:11.45 ID:bWOA4pCLH.net
ショットガンの中ではね…

859 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 11:55:00.23 ID:a5mQPsCu0.net
5レベルくらいまでは予約特典のララバイが強かったなあ

860 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:04:35.51 ID:y3AKu6X70.net
レイドクリアしたんで3キャラ目育て始めたけど、低レベル帯は1キル弾薬少なくて楽しいわ

861 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:09:26.09 ID:Csv+zK2a0.net
ララバイは弾薬装填が50%だったらLMGのお供に使ってたんだけどな

862 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:10:31.89 ID:QQwbn2l+0.net
同じくレイド用に2キャラ目やってるけど+20マグが無いからAR使ってても感覚のズレがヤバイわ
あとトゥルーサンズのデブにショットガンデブとかいう稀少種が居ることに今更気付いたわサイドクエスト以外出るのかあいつ?

863 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:12:04.16 ID:bWOA4pCLH.net
ショットガンのデブなんているのか
グレポン野郎の弾薬箱壊すと何だよチクショーみたいに叩きつけてショットガンに持ち換えるのは知ってたが

864 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:13:54.41 ID:06G2Setya.net
グレデブはグレポーチ壊されるとランチャー捨ててSGに持ち換えるけど
最初からSGのもいんの?

865 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:15:26.93 ID:SWfd4Qg/0.net
2キャラ目てレイド報酬もう一度もらえるとかあるのか
今回のサブキャラてレベル止めでスキルMOD関係のみとおもってたけど

866 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:15:32.96 ID:QQwbn2l+0.net
知らなかったそんなの…

867 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:23:40.71 ID:JT1QAIRGa.net
ぐれデブがSGに持ち替えるのも含め
Divisionの敵のデザインは秀逸 面白い

868 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 12:32:06.71 ID:Zl+A5sfG0.net
βのデモリが持ってたSPASがたしかくっそ強かった

869 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 13:37:13.16 ID:LM6B2ynp0.net
sizeof TCHARんとこsizeof charやっとるようなやつなんか

870 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 14:22:22.69 ID:ZIpeEv9f0.net
ヒロイックをプレイする動機付けが何か欲しいなあ
人のいる時間にやろうとしても皆チャレンジばっかりで全くマッチングしないわ

871 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 14:57:14.74 ID:YqpHPbm8r.net
ろくなエギゾも使えるセットもなく設計図だけでウィークリーとかやってるから終わってるね

872 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:02:21.96 ID:PFmIPDIXd.net
ヒロイックは振り出しに戻るが地味に効くからな…

873 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:10:22.93 ID:bWOA4pCLH.net
スーパーアーマー効いてる敵に強引に裏取られて全滅→最初からが稀にあるからやりたくない

874 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:16:46.53 ID:jxFQWKHX0.net
初めてヒロイック行ったらみんな30人40人殺してるのに自分はその半分以下だった
あまりのポンコツぶりに悲しゅうなったよ

875 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:29:55.78 ID:1b6R8ehg0.net
ヒロイックのマッチで困った試しないな
大抵中華台湾勢が来るけど

876 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:35:21.74 ID:2g83IXTi0.net
フレとは侵略はヒロイックでやるけど 野良ではやる気にはなれないなあ

877 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:36:01.14 ID:bmGNqBP70.net
キルアシストも載らないしオーバーキルダメージも計算されるリザルトなんて見る価値ないよ

878 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:41:41.76 ID:ZIpeEv9f0.net
AIが修正されたらソロでも何とかなりそうだけど、今の仕様じゃ数人でまっすぐ突っ込んできて無理ゲー
カバーを捨てて壁際で火タレと篭城すると今度は犬にぶち抜かれるし

879 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 16:02:56.20 ID:zJjzcyHz0.net
サイドアームのリチャージが効いて無い気するんやけど。リロードプロテクションは効いてるのに。

880 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 16:07:15.27 ID:ZIpeEv9f0.net
>>879
メインウェポンの場合でもアイコンが表示されない気がする

881 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 16:14:07.02 ID:zJjzcyHz0.net
>>880
やっぱり。1週間前は効いてたはずなんやけど。ロゴ出てたし。修復かけてみるか。

882 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 16:17:16.11 ID:aaEOaGQQ0.net
敵突っ込んでくるのは開発側はバグという認識なの?
一回修正あったけど、今の状態になってから開発側からコメントなんかあった?

883 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 16:25:23.73 ID:SWfd4Qg/0.net
あいつら突っ込んできて近接そこらじゅうから狙ってくるからな
こっちの近接はDZでダウンしたやつ殺すぐらいしか使われないのに
敵は強すぎだろ

884 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 16:28:04.84 ID:Zl+A5sfG0.net
>>882
3.1で修正予定
予定は未定

885 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 17:54:38.41 ID:sICrra4U0.net
マーシーレスのお陰で事故要因の犬とデブが楽に成ってヒロイックはサクサク行けるようになってるから今は割と良いけどマーシーレス無くなってAI直らなかったらもうソロは絶対行かないし行けないわ
というか犬とデブは良くてもキャタピラ付きが今度は厄介に思えてきたわ

886 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 17:56:26.31 ID:YN0KKaCF0.net
今日もメンテ来るみたいだけどなんか改善されるのかね

887 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 18:04:48.12 ID:psa5NDCSp.net
前回修正とは別の理由で突っ込んで来てるので修正予定は修正予定だけど、次の修正で完全に治るかは不明って話だったな

888 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 18:05:30.32 ID:ZIpeEv9f0.net
Fixed an issue preventing some players from entering Nelson Theater Classified Assignment
Fixed an issue where some players could not progress to World Tier 5.
Fixed an issue that could cause players to glitch into an empty world when matchmaking for a Classified Assignment.
Made improvements to the delivery of the arm patch for first week completion of Operation Dark Hours. Players who beat the raid in the first week should be granted their arm patch retroactively.

クラシ任務とWC関係のバグとレイドのアームパッチに関するものだけだな
ついでに3.1の目処は未だに立ってないってさ

889 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 18:49:35.47 ID:BmVEzapCp.net
クラシ任務とかいう一回行けば二度と行くことは無いコンテンツ

890 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:00:58.82 ID:AYUi34dR0.net
真横すり抜けいく奴追いかけてくとどんどん後退していくからストレスはんぱない

891 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:14:06.29 ID:KgOZHGBA0.net
チュートリアルと設定が消えるバグ修正はよ

892 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:20:44.75 ID:+XrCYIl80.net
昨日はキャピトルでスタート地点まで戻らされたわ

893 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:21:22.71 ID:1IFMWsSG0.net
このゲームの敵は絶対悪事やめて平和になったらマラソンや砲丸投げ選手を目指すほうがいいと思う

894 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:22:04.58 ID:K51eD2cu0.net
ダーツで30m先の真ん中狙えそう

895 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:24:55.92 ID:h6GeEcpF0.net
弓とか片手剣みたいなやつら出るゲームまちがえてる感笑える

896 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:32:26.70 ID:1IFMWsSG0.net
>>895
そういえばあいつら誰なの
なん一切説明がないしたまに他の敵と戦ってるから別勢力?

897 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:33:17.89 ID:sICrra4U0.net
ボウガンじゃなくて弓愛好家が多いのは謎だわ

898 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:33:46.69 ID:K51eD2cu0.net
一応アンブッシャーっていう勢力ではある
タンクもチェーンソーもちがいる
いるけど勢力圏を持とうとしていないから
公式の勢力扱いではないのだと思われる

899 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:36:33.79 ID:2l/a3uXqH.net
でもあいつらの盾とか好きだわ
なんか頑張ってくれって気持ちになる

900 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:37:57.85 ID:h6GeEcpF0.net
あいつらソウルシリーズのマップに置いてもあんまり違和感なさそう

901 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:51:37.65 ID:d5ny11paM.net
>>898
チェーンソーはアンブッシャーとはまた別の派閥だよ

902 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:52:49.75 ID:K51eD2cu0.net
アイコン一緒じゃなかったっけ

903 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:56:54.66 ID:Zl+A5sfG0.net
トゥルーサンズとかホントに元JTFかよってぐらいだわ

904 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:58:53.33 ID:1b6R8ehg0.net
鎖巻きつけてる連中のデブがチェンソーもちだけど、それとアンブッシャーは別物?

905 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 20:04:34.23 ID:WunH/cbUd.net
蓋持ち見かけるとキャプテン・アメリカ思い出してる

906 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 20:05:07.02 ID:ZIpeEv9f0.net
アレ投げてきたらダメージやばそう

907 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 20:09:17.26 ID:SWfd4Qg/0.net
一番あれなのはブラックタスクの超絶化学力だけどな
あいつらの装備鹵獲して使えよまじで

908 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 20:22:55.46 ID:7bBUN43b0.net
>>888
レイドのマッチングは実装しないのか
しばらくやめるか

909 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 20:28:05.51 ID:d5ny11paM.net
>>904
そいつらはunderground
アンブッシャーは斧盾持ちと弓使いの2種類だけ

910 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 20:56:47.42 ID:dRmK14500.net
アンブッシャーの盾持ちよくマンホールの蓋とか言ってる奴居るけど、ただのゴミバケツの蓋だよな・・・

911 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:04:59.18 ID:XFpcSpvk0.net
いい加減侵略でもファストトラベルできるようにしろや

912 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:17:02.57 ID:/am/0GhQ0.net
レイド来てから勢い落ち過ぎやろ
ほんまいいかげんにしろよマッシヴ

913 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:21:20.35 ID:1IFMWsSG0.net
今作扉開かないバグ多くない
ミッションの途中バグって進行不能になった
この前も扉を開くコマンドが出ないからSHD箱が取れなくなったけど本当にちゃんとデバッグしてるの…

914 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:21:57.48 ID:B8Rv/V4C0.net
マッシブは99%の人間から不評を買ってゲームが滅んでも
1%の人間を楽しませたかったんだよ

915 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:28:01.42 ID:KyUaTsJu0.net
>>896
ハンターズ…奴らは夜にやってくる

916 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:28:26.85 ID:Hs/SPCVS0.net
マッシブくん、続きのスケジュールが聞きたいなあ!

917 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:39:31.98 ID:B8Rv/V4C0.net
接敵した途端、散開した敵に四方八方から囲まれカバー裏から撃たれて
カバーシューとはいったい……うこごご
ってなるのいいよね

918 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:05:42.21 ID:LM6B2ynp0.net
inした瞬間面手かよ

919 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:16:46.24 ID:FOruWIm+d.net
ブーマーだけどこいつカバーしている扱いになってね?LMGだと明らかにそこらのエリートよりダメージ下がってるんだが

920 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:24:11.53 ID:xGqG97ba0.net
メンテ何時まで?
というかメンテなんて昼にやれよ・・・

921 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:24:55.98 ID:76U+Ihob0.net
22時から2時間まっしぶ

922 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:27:49.84 ID:bmGNqBP70.net
向こうじゃ朝だものこんな時間にゲームしてる人は少ないからな

923 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:29:09.23 ID:gZVGXfYr0.net
長いな

924 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:44:29.38 ID:ZIpeEv9f0.net
ついでにAIとかも直してくれたら嬉しかったけど、まだ出来てないって明言されちゃどうしようもねえ
しっかし現時点で大体の予定すら決まってないって3.1すらいつになるやら

925 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:45:09.51 ID:K51eD2cu0.net
ほんとは只のデグレなんだよな.....

926 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:53:03.39 ID:CRdkg4oN0.net
爆弾ビルドでマーシレス楽しくてこればっかなんだけどナーフかなんか来るの?

927 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:56:30.02 ID:KyUaTsJu0.net
1久々にやってみたけど動ききびきびしてるしカバーの角から出るときヌルっと出て少しもたつくのが全くないな
後デンプシーも無いしどうしてこうなってしまったんだ

928 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:08:14.75 ID:jxFQWKHX0.net
チュートリアルとグラ設定バグ直っててくれ

929 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:10:28.52 ID:FOruWIm+d.net
おい入れるぞ

930 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:20:08.40 ID:bSEQx0es0.net
LMGビルドで火力上げたいけどアーマーやHPもないと怖いジレンマ
リザルトが出るようになってからDPSを気にしてしまう…いいビルドがなかなか組めない

931 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:20:19.71 ID:76U+Ihob0.net
落とされたでござるの巻

932 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:34:07.78 ID:jvx0R3By0.net
普段AR使ってるとLMG使った時に弾当たらなすぎてビビる

933 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:36:14.84 ID:K51eD2cu0.net
ダメージは落ちるけどM249BやMk46系統ならARと大して変わらんと思う

934 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:42:03.80 ID:jxFQWKHX0.net
ダメだ何も変わってない
相変わらずチュートリアル毎度出るしグラ設定戻る

935 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:51:19.25 ID:xGqG97ba0.net
何のためのメンテだったんだよ・・・

936 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:54:24.36 ID:2QHUFq0a0.net
>>934
気持ちは分かるが自分のPC位は把握して使えるように頑張ろうぜ
分からないならOS入れなおしてみろよ絶対直るから

937 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:54:57.96 ID:Zl+A5sfG0.net
アンブレ作ったけど火力も出そうとするのはなかなかハードル高いな

938 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 00:00:38.06 ID:DhcywqNv0.net
初週クリアのアームパッチ貰えた?

939 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 00:39:04.63 ID:HJh3FxB80.net
初週クリアのアームパッチもらえてないんだが?
貰えるように直したんじゃねぇのかよ

940 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 01:58:22.09 ID:BwEe67cA0.net
パッチループも直ってないのな

941 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:00:21.43 ID:EFDRWZZ40.net
銀行終了で人減るな

942 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:11:03.54 ID:NhULoTkWM.net
>>940
そりゃーTU3.1で修正できるように今頑張ってるよ、位の段階だもの
ただのメンテでは変わらないやろ

943 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:15:51.44 ID:uLWkDybp0.net
やることなくなったかなー

944 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:17:16.54 ID:Y4KRySGT0.net
>>941
えっ終了なの?
メンテ後からやってないけど終了なら残念

945 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:39:08.12 ID:RP4MDQ950.net
設定リセットって、単純にNvidia Experienceの最適化が毎回適用されてるだけじゃねーの?

946 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 03:19:02.05 ID:I3ysC6U10.net
まーしれすってネルフされたんじゃなかったんか?

947 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 03:52:02.34 ID:EFDRWZZ40.net
>>944
両方から出てきてドロップは殆ど出ない感じ

948 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 04:59:10.44 ID:B/INFoZq0.net
流石はユーザーに有利な仕様だけは徹頭徹尾迅速に対応するまっしぶくんだぜ

949 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 07:06:53.75 ID:cj0LxTUU0.net
>>936
直らないんだなそれが

950 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 08:33:08.60 ID:Bt9NxNo/0.net
突撃バグが発生した時のマッシヴ
3.1辺りで直すよ(ホジホジ)いつになるかは分からんし修正できるかも微妙だわ…
パッチループが発生した時のマッシヴ
3.1辺りで直すよ(ホジホジ)おっrebbitで対処法出てるやん…コピペして送っとくか…

銀行ファーミングが流行った時のマッシヴ
あああああああああああああ!!!!!!!!!!
俺様の作ったDZとレイドより高効率とか許せねぇ!!!!!!!!!!!!
即修正だあああああああああああ!!!!!!!!!

951 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:11:24.55 ID:F0mbU1KN0.net
テンプレの様なクソ運営ムーブで草

952 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:13:49.41 ID:mqYXrl3va.net
ユーザー有利とか何言ってんの

953 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:15:59.09 ID:51TwnWiB0.net
簡単に直せるものはそりゃ直すでしょ

954 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:16:52.36 ID:8PBeikpqd.net
DZと言えば合計アーマーのバグは直ったの?
あれのせいで標準化行けないんだが

955 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:23:14.15 ID:FhlwXAux0.net
プレイヤーに不利なバグはハナホジで放置
プレイヤーに有利なバグは本気で速攻潰す
あのAAください

956 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:44:09.70 ID:AfmN17LSH.net
確かに簡単に直せるものは元に戻したな
AIとか元通りに直したわけだしな

957 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:49:51.47 ID:g4TDUYD50.net
これで次スレ建てなかったら>>950は鼻糞マッシヴだぞ

958 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 10:48:33.98 ID:Bo+YU8Wp0.net
でもロープ降りてこないで進行不可能バグとかあんなもん即時直せるし
発生確率ハードだと100%だったから直すべきだけど
それを無視して銀行は即時直すては糞の極みなのは間違いない

959 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 11:01:28.94 ID:Y4KRySGT0.net
>>947
マジかー
サンクス

960 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 11:33:41.88 ID:i9Waf7ne0.net
みんなマーシーレスどこで掘ってんの

961 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 11:35:41.84 ID:pcEw+waCd.net
装備スキル上げる為には一旦クリアしたミッションをハードモードでやればいいのかな?

962 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 11:40:05.42 ID:kqzcJmLsr.net
気がついたら持ってた。ミッションのハードなのは間違えない

963 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 11:52:39.75 ID:xtFH7TyT0.net
デグレ多すぎでしょ、チーム間の連携取れてなさそう
技術力じゃなくて開発体制がヤバい

964 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 11:58:21.10 ID:KPcxZU18a.net
文句だけ垂れてスレ立て踏み逃げとかクソ以下やな

965 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 11:58:23.68 ID:6nwsmq7P0.net
この難度のレイドの導入決めたスタッフはパージしていいと思う

966 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:04:29.76 ID:KPcxZU18a.net
今さらやけど初めてワッチョイ被りしとるわ

967 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:06:01.42 ID:81BJeR0W0.net
マッシブはん、あんた今は何に時間使ってはりますの?

968 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:11:11.24 ID:8PBeikpqd.net
>>961
侵略進めろ
まだ侵略に到達してないならアクティビティやサイドやって装備揃えろ

969 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:13:02.06 ID:qlzxtvb+d.net
>>960
俺はトレードセンターでチャレンジ回してる

970 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:13:52.12 ID:Bo+YU8Wp0.net
マッシブは最初のガワだけ担当して継続アプデは1の後続のところに渡すのがいいな
1とまったく同じ状況だし

971 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:21:50.53 ID:/ClwkE9R0.net
マーシー出ないって人は単に施行回数が少ないんだろうなって思う

972 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:22:39.90 ID:LslOjHx9p.net
スマホからすまん!
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559099764/

973 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:23:15.84 ID:QfGexOiIH.net
試行回数はまぁ基本だよな
俺はアリーナ?のチャレンジがデイリーだったからやったらドロップしたから説得力はないんだけど、やらないと出ないのは確かだ

974 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:24:50.86 ID:Ug5WA08hM.net
>>960
普通に色んな所してる中でワシントンで2日連続で出たよ
探してたわけじゃないけど
エキゾチックのLMGは未だにない

975 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:31:53.50 ID:vEwaYynV0.net
マーシーぽろぽろ落ちるけどな
ブーマーも落としたよ

976 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:32:14.77 ID:kqzcJmLsr.net
>>972


保守せんと落ちるぞ〜

977 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:45:42.66 ID:qlzxtvb+d.net
そういやマーシーレスとかスイートドリームの2本目以降って1本目をサブに渡しとかないとドロップしないとかある?
部品系のエキゾは分解するかわたしとかんと駄目って見た気がするんだけど完品は関係ない?

978 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:48:19.65 ID:QfGexOiIH.net
クラフト系渡さないとダメだけどドロップはどうだっかな

979 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:49:16.47 ID:dctEenwc0.net
関係ないでしょ
普通に二本目ドロップする

980 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:49:39.90 ID:6nwsmq7P0.net
クラフト系もなんで制限設けてるのかよくわからない

981 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 12:53:58.20 ID:qlzxtvb+d.net
普通にドロップか、ありがとうこれで心置きなく回せるぜ

982 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:16:53.95 ID:iG9Bi1ctd.net
>>954
アーマー100万いたわ
https://i.imgur.com/srWT0Tm.jpg

983 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:31:56.97 ID:JcanO6yC0.net
チャレンジのエリートぐらい堅そう

984 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:34:18.31 ID:LP5m3RhHx.net
これなら撃ち合ってるど真ん中を走り抜けて敵の裏が取れるな!

985 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:41:38.44 ID:8PBeikpqd.net
>>982
合計アーマーの所を調整してるってことは、低レベル装備に合計アーマー移植すれば硬くなるのかな?
帰ったら試してみよ

986 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:44:09.41 ID:KPcxZU18a.net
合計HPは3%とかしか見たことないなぁ
バサーク装備で盛りたいんやが

987 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:46:58.13 ID:dctEenwc0.net
アーマーとHPって違いが分からない
タレントの回復が適用されるかされないかの違いしかないのかな

988 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:47:32.34 ID:R6ekzi8z0.net
胴体かどっか忘れたけど14%暗いのを見た気がするHP

989 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:48:31.84 ID:Dzf4zQhT0.net
今のフェデラルトライアングルの懸賞金のヒロイックバグってて
インテル消費なしに何度も繰り返せるな

990 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:49:22.34 ID:tPDrTktD0.net
DZでアーマーバグ使ってくる奴まじゲームやめて欲しい。

991 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:54:33.97 ID:la4TBjZjd.net
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 合計アーマー218%…!?

992 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:00:22.85 ID:uLWkDybp0.net
現状DZでしか手に入らない装備とかあんだっけ?

993 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:01:04.75 ID:8PBeikpqd.net
>>990
マッシブが修正しなかったから公認だぞ
どんどん使っていけ

994 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:02:46.39 ID:UOewfPNU0.net
まぁDivision1のDZでも武器MOD複数重ねて装備できるグリッチで1000発マガジンにしたりRPM5000にしたりしてた奴ら居たから
マッシヴはチート・チーターなどの外敵と戦う前に自身が生み出したバグ・グリッチと戦い続ける開発だから仕方ない

995 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:04:26.12 ID:dctEenwc0.net
>>992
ペスティレンスはレイドで出るみたいだし
今のところヤールくらいなのかな

996 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:06:11.79 ID:UOewfPNU0.net
>>995
ヤールは懸賞金のボスが落とすの見た

997 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:07:11.48 ID:dctEenwc0.net
懸賞金で落ちるのか
ほんとDZ無意味になったなあ

998 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:09:19.49 ID:2v59ZY1p0.net
>>997
DZは色々めんどくさいし横取りでもされたら今までの努力が水の泡だし正直誰得

999 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:24:27.10 ID:v0Ln+6jud.net
このゲームの配信者道の真ん中で突っ立ってLMGで胴体撃ちするポンコツばかりで呆れる

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 14:34:20.80 ID:myE35Utw0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200