2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中世剣戟ACT】MORDHAU part9

1 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:03:29.64 ID:HjwtKp5e0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

MORDHAU is a medieval first & third person multiplayer slasher.
Enter a hectic battlefield of up to 64 players as a mercenary in a fictional, but realistic world,
where you will get to experience the brutal and satisfying melee combat that will have you always coming back for more.
google翻訳:MORDHAUは中世の一人称三人称多人数参加スラッシュです。
        架空の、しかし現実的な世界で傭兵として最大64人のプレイヤーの多忙な戦場に出かけてください。

■ 公式サイト
https://mordhau.com/
■ Steam
https://store.steampowered.com/app/629760/MORDHAU/


次スレは>>980が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1〜3行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

■前スレ
【中世剣戟ACT】MORDHAU part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558174395/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:04:35.74 ID:HjwtKp5e0.net
[X]キー モーション
[C]キー ボイスコマンド
[V]キー バトルクライ
[B]キー クラス変更
[M]キー チーム選択
[P]キー FPSとTPS切り替え

マウスホイール↑ 突き
 突き技は振りが早くて強いから、マウスのサイドボタンにでもキーバインド変えとくとええで
マウスホイール↓ 振り下ろし
 ジャンピング振り下ろしで盾使いをぶち殺せる

[R]キー 武器の別モード
 武器の持ち方が変わったり、武器投げが出たり
 ツールボックスは板盾→スパイク→バリスタ(6/6限定)と作成物が変わる

3 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:04:53.89 ID:HjwtKp5e0.net
ゲームモード: Frontline

赤青の陣営に分かれ、各々に1000ポイントが与えられる
ポイントはリスポン毎に減少、または本陣以外の拠点がなければ時間毎に減少
敵軍の1000ポイント全て減らすか特殊勝利条件を満たせば勝ち

敵軍をキルデスで上回りつつ、拠点を全て占拠しつつ、出来れば特殊勝利条件を満たせば良い

■雪山
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→松明で敵陣テントを焼き払う
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→破城槌車を敵陣まで運ぶ

■キャンプ
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→荷車を拠点3付近まで移動→拠点3制圧→松明で敵陣テントを焼き払う
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→爆弾で櫓を3つ破壊する→拠点3制圧→爆弾車を敵陣まで運ぶ

■TAIGA
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→食料樽を破壊する→拠点3制圧→トロッコを敵陣まで運ぶ
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→鉄スパイクを2つ破壊→拠点3制圧→松明で敵陣木材を焼き払う

■GRAD
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→鉄スパイクを2つ破壊→拠点3制圧→ボス2体を倒す
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→人質を解放する→拠点3制圧→荷車を3台破壊する

※騎乗中は拠点の占拠が出来ない事に注意せよ

4 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:05:36.92 ID:HjwtKp5e0.net
ゲームモード: Battle Royale マップ:Grad
流行りのいわゆるバトロワ
最低16人がサーバーに集まるとゲーム開始
ダメージエリアの「闇?」が開始直後から少しずつ迫り続けてくる。ダメージエリア内にいるとヘルスが100でも3秒以内に死ぬ。
自然回復は無く、アイテムの包帯を使って回復する
フィールドにある箱を殴ると武器や防具、包帯がドロップする
武器スロットが素手の他に5つあるので5つは武器(包帯、罠を含む)を所持できそう
防具スロットは頭、胴、足で画面左下に表示されている
クロスボウや弓や火炎瓶もある。広い場所だと遠距離からちくちくされるのでめっちゃ厄介。
トラバサミもある。必死こいてる時ほど視認できない。
ツールボックスというのもある。使うと幅一人分くらいの壁が作れる。
馬もある。フィールドのどこかにポップしている。

5 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:06:04.23 ID:HjwtKp5e0.net
ゲームモード: Horde マップ:Taiga
いわゆるco-op(協力プレイのPvE)
たぶん、1マッチごとの最高人数は6人。6人より少なかったり減ったりすると自動で補充される。
全員が1つの拠点にスポーンする
拠点には金額が一緒に表示されているアイテム郡が並んでいて武器、防具、包帯などを買えるが最初は所持金ゼロ。
プレイヤーの頭上には十字のマークが表示されている。
waveごとにmobが増えていき、mobの武器の種類も多くなる。waveが進むと飛び道具も使ってくるようになる(包帯が必要になってくるかも)
waveを超えるとお金が貰える。mobを倒してもちょっとお金が貰える。
アイテムの購入は最初の拠点で全て行うので次のwaveが始まるまでにアイテムを買いたい場合はインターバル中に自分で戻らないといけない(wave中でも購入はできる)
メンバーが死んでも蘇生はできない。けど1人でも生き残ってれば次のwaveでは全員生き返っている。
全員死んだらそこで1マッチ終了。

6 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:06:37.27 ID:HjwtKp5e0.net
パークの効果一覧
Brawler[2]     .素手のダメージが10ほどアップ
Acrobat[1]     ジャンプ時のスタミナ消費が12→6になる
Fury[2]       敵を倒した時のスタミナ回復が35→50になる
Peasant[8]    .農民装備が付けれるようになる
Fireproof[1]    .火炎ダメージ80%カット
Huntsman[2]   矢筒を持った敵に遠距離武器で頭か胴体を攻撃するとダメージが2倍になる
Friendly[1]    .味方から及び味方へのダメージが50%カットから75%カットになる
Rat[2]       しゃがみ移動速度10%アップ、足音75%カット
Cat[1]       .落下ダメージ50%カット
Wrecker[1]    柵、構造物へのダメージ50%アップ
Smith[1]      修理効果50%アップ
Tenacious[1]   自然体力回復量66%アップ
SecondWind[2]  .攻撃ヒット時にスタミナ3回復
Bloodlust[5]    敵を倒した時のHP回復が25から100になる
Rush[3]      敵を倒した直後すぐに最高速度でダッシュ可能
FleshWound[2],  倒された時にもう一発喰らうか5秒経つまで動ける(頭攻撃で死ぬと発動しない)
Scavenger[1]  ..倒した敵が武器を全てドロップ(通常は装備中のもののみ)
Dodge[4]     .後ろと左右にステップできるようになる
Ranger[2]     .弓を構えた時の移動速度が15%アップし、歩きと等速になる

7 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:07:46.19 ID:HjwtKp5e0.net
Q:マッチングを開始してもいつまでたってもマッチしない、しても糞pingなんですが…
A:Server browserから日本鯖を選択して入ろう(表示に少し時間かかる) 。

Q:鯖が色々あるけどどこ入ればいいの?
A:基本的にpingが低ければどこでもいいけど管理者ごとにルールを設定できるのでタイトルに書いてあることがある。
FL→フロントラインのみ、no_TK→FFダメージ無し、x2→ダメージ2倍など。
人数上限も64じゃない場合もあるのでお好みで。

Q:日本語化できる?
A:https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1729748630
チュートリアルやアイテムの効果など一部日本語化してくれた人がいる
すべてではないがプレイする分には十分、感謝して使おう

Q:強い装備とかある?
A:現状だと盾+rapierや盾+short spearが強めと言われています。
しかしそんなに勝ち負けにこだわるようなゲーム性でもないので
気に入った武器を極めてみるのも一興でしょう。

Q:おすすめのperkは?
A:Friendly(FFの被ダメ+与ダメ50%軽減)、
Fireproof(Fire bombの被ダメ80%軽減)はつけておくと良さげ 。

Q:血糊のせいで敵か味方か分からん
A:オプションのGAME→FRIENDLY MARKERSをTeammatesにすると味方にマーカーが表示される。

Q:どうやって発言するの?
A:デフォルトはYキーで全体チャット欄を開く。

Q:チュートリアルが英語で分からん
A:「mordhau チュートリアル」で検索すれば解説動画が出るはず。

Q:ルームに荒らしがいる
A:チルダキー(^)を押してコンソール画面を開く(2回押すと大きい画面になる)
VoteKick [相手の名前] で キック投票がはじまる
相手の名前が英字以外だった場合は、PlayerListと打って相手のIDを出してそのIDを指定してキック投票をかける(Votekick [number])

8 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:08:52.16 ID:HjwtKp5e0.net
基本テクニック
・パリィ
タイミングよく入力することで攻撃を防ぐ
・リポスト
パリィ後素早く反撃に移る。パリィとほぼ同時に入力
・フェイント
攻撃モーションをキャンセルする
・モーフ
突きから斬り、斬りから突きにモーションを変更する。フェイントよりスタミナ消費が少ない
・チャンバー
敵と同じ方向に攻撃することで敵の攻撃をいなしつつ反撃する。この攻撃はチャンバーされ返したりパリィされるので注意
設定で武器の軌道ONにすると成功しやすくなる。
・キック
密着した敵を蹴飛ばして一瞬硬直させ直後に突きやクイックで追撃できる。盾のガードとパリィ無効で盾を構えた相手には判定が延びる。蹴り同士で相殺可能

応用編
・ディレイ、クイック
攻撃の振り始めと振り終わりでタイミングをずらす
・ウィンドミル
突きの当たり判定が出てるときに視点を動かして一瞬遅らせたり複数の敵に攻撃する
・スウェー、ダッキング
しゃがんで下向いたり上向いたりして頭狙いの攻撃を避ける

9 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:09:26.71 ID:HjwtKp5e0.net
Hordeマップ

ttps://i.imgur.com/OPw6ZKN.jpg

ttps://i.imgur.com/yMVnTbk.jpg

ttps://i.imgur.com/I8HbbKp.jpg

ttps://i.imgur.com/MtOUEcP.jpg


[軽3種] ライトヘルメット、ライトチェスト、ライトレッグの意
[弾各種] 弓3種類と、ツールボックスの弾?がある
弓の地点には弓専用の弾のみがある
ツールボックスには専用の弾?も置いてある

10 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:09:55.67 ID:HjwtKp5e0.net
パアアワアアアアアアアアアアア!!

11 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:10:49.65 ID:Pizd8Saq0.net
トゥグローーーリィーーーーー!!!!!!!

12 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:11:33.61 ID:HjwtKp5e0.net
フォーザグローリー

13 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:11:47.85 ID:vK6M6s2w0.net
カ ン ゲ ッ サ ン !

14 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:13:08.80 ID:EmTN0Rcr0.net
次スレもたってないのに何うめてんのあの馬鹿

15 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:13:36.79 ID:vph+ZUx9M.net
前スレいろいろと頭おかしいの湧きすぎ、スレ立ておつ

16 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:14:09.68 ID:iD5s6lvy0.net
スレ立つ前にガイジが埋めてて草

17 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:15:49.33 ID:vph+ZUx9M.net
アア ハアアア ウオアアアアアアアアア!!!!!!!

18 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:17:51.42 ID:HjwtKp5e0.net
テンプレ改変等のレスは>>980に宛ててくれると見つけやすいので、よろしくお願いします。

19 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:19:37.99 ID:sjaXCEqMd.net
for the king!

20 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:20:25.26 ID:YqSbc5tb0.net
カンパニイイイイイイイイ!!!!!!!

21 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:20:27.34 ID:ncxv514U0.net
スゥレタァテオオオオオオオオオオオオオツ!!

22 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:26:16.09 ID:JYwiMiPw0.net
普通に荒らしでしょ

23 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:35:24.09 ID:MzyohdL0H.net
人口増えると糖質沸くのはしゃーない

24 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:08:01.42 ID:JYwiMiPw0.net
攻撃が当たる直前に武器を振る(右クリック)
これがチャンバーなの?全く成功しない
チュートリアルではできたはずなのに

25 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:10:43.27 ID:CbVgUIMX0.net
すぐ上にテンプレに書いてあるじゃろ

26 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:10:46.58 ID:MzyohdL0H.net
>>24
多分打ち間違いだろうけど右クリックはパリィだぞ
>>8をよく見ろ

27 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:34:06.27 ID:G255wtzl0.net
チャンバー練習するならチュートリアルのパリィ練習するところでやるといいぞ
やり方は敵の武器の振りが自分に当たる直前にマウスをそちら方向に動かして斬る
水平切りと縦切りだと微妙にタイミングが違うのが難しい
チャンバーもリポストも動きが似てるしチャンバーやる意味ってなんだろう

28 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:37:27.14 ID:W1poca0J0.net
接戦時のリュートカス死んでくれ

29 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:40:56.82 ID:oKC3KEKHd.net
【悲報】ワイ、モール使い YouTubeにモールデュエル動画が一本もないことに気づき死亡…

モール、ゴミ!w
ウォーアクスに切り替えていくぞ

30 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:50:51.87 ID:JKTn+edZ0.net
Jカスきっつ

31 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:51:01.07 ID:xjUnkaL2a.net
チャンバーは密着状態で手番取るためのものでしょ
チャンバー通したら相手は次パリィしか出来ないし

32 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:57:19.59 ID:JYwiMiPw0.net
>>26
そうだ左クリックだすまんな
>>25
敵と同じ方向に攻撃ねぇ...敵の武器をクリックするようにすればやりやすいらしいがうまくいかねえ
タイミングが悪いのか
>>27
使いこなしたいけどチャンバーの出しづらさ考えたらパリィとリポストとモーフだけでいいやってなる

33 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:00:49.72 ID:hvctebIp0.net
ぼくの股間のグレートソードもチャンバーしそうです><

34 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:02:43.39 ID:HjwtKp5e0.net
そのカービングナイフしまえよ

35 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:05:23.02 ID:JYwiMiPw0.net
攻撃を受ける直後
パリィよりも惹きつけなければ成功しない
ということだけどモールなどの劇遅フリ武器でも攻撃を受ける直後に左クリックでいいの?

36 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:09:18.92 ID:/1AxSCLV0.net
直後だと食らってますやん
直前でおk

37 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:09:32.75 ID:BbHM+8Xr0.net
股間のショートソードがチャンバーとかいよいよホモダウ化がやばいな

38 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:11:54.73 ID:G255wtzl0.net
>>32
敵の武器をクリックするようにやる、なんて嘘だぞ
チュートリアルだと左上と左水平切りしか練習できないが、その場合
「武器が当たる直前にちょっと左を向いて」左クリックすると何回かやってれば出るので分かる
タイミングはかなり遅め。

実戦でチャンバーするのは
敵が視界の真ん中にいるわけじゃないし、左か右か2方向を見極めるのも難しい
パリィ・リポストは方向性ないからな
でもリポストは返しがチャンバーより遅いので敵に見切られやすい

39 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:12:53.07 ID:ZKhcPCiJ0.net
剣を交えるのか兜を交えるのかはっきりしろ

40 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:12:58.66 ID:cMaufUCLa.net
>>31
チャンバー返せるぞ

41 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:14:11.11 ID:cMaufUCLa.net
>>35
振りの早さは関係ない
バトルアックスでもカービングナイフチャンバーできる

42 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:17:19.56 ID:JKTn+edZ0.net
連続チャンバーはかっこいい

43 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:18:36.49 ID:/1AxSCLV0.net
なおスタミナ切れるもよう

44 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:20:13.73 ID:zWqmrV4V0.net
>>35
最初の振り上げは基本的に全武器一緒じゃない? 振り上げたあとの硬直と振り下ろしの遅さが違うだけな気がする

45 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:22:00.38 ID:G255wtzl0.net
チャンバーもカン!って当たるときとシャー!って擦るときがあるよなw
バトルアクスbotはリポスト返ししてこないのでクソ弱いのでリポスト出来れば最強とイキって
デュエル鯖行くと速攻で殺されるw

46 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:25:31.43 ID:IPry7cUQa.net
スパアマがない以上タイマンは振りの早い武器のほうが有利だな 距離詰められればコスト1のショートソードでも高コスト武器と全然やり会える

47 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:28:43.73 ID:vph+ZUx9M.net
デュエルしてると基本的に攻め側を取った方の勝ちっていうのはチャンバーがあるからこそだと感じるけどね
相手のチャンバーをさらにチャンバーで返し続ければガンガン相手のスタミナだけが削れていく
一度パリィさえさせれば攻守が逆転するので、モーフも混ぜてスタミナ消耗しようともチャンバーするわけだ

一方的に先手取れるリーチとかの利点が生きるのは最低限チャンバー合戦できるようになってからだから
現状タイマンはたいていの戦いでレイピアやショートソードが最強格になってしまうね

48 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:33:02.85 ID:gvKdlkpGM.net
打属性武器のチャンバー音が慣れなくてよくチャンバー反撃食らってる
斬属性ならシャリシャリで打ならカコココみたいな音だよね

49 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:41:42.13 ID:umed1Wscp.net
リュートやってて別に良くないですか
買ってからリュートしかしてないし

50 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:42:50.49 ID:W1poca0J0.net
ageゴミはNG

51 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:43:23.58 ID:FoWC3zFAp.net
戦斧一発で三匹首チョンパキモティ〜〜〜

52 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:45:00.73 ID:vph+ZUx9M.net
文句言われて凹むようなクソメンタルでリュートなんて弾いてんじゃねーよ

53 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:45:25.43 ID:+MqCBKCx0.net
バックラーとタージ弱すぎ。盾の癖に両手武器よりブロック範囲が狭くてヒーターシールドよりコスト高いとか

54 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:50:46.95 ID:W1poca0J0.net
武器バランスは現状嫌なら使うなとしか

55 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:53:46.72 ID:vph+ZUx9M.net
>>53
バックラーとタージのいいところ
・ダガーやショートソード単体よりパリィ時のスタミナ消費が少なく済む(ヒーター+2)
・スタミナ切れたら武器の代わりに吹っ飛ぶから持ち替えの必要がない
・実戦的な投擲物と弓矢に対する防御効果は武器パリィよりも高い
じゃあヒーターで良いんじゃないの?と言われたらうんまあそうなんだけど
ヒーター持ちダガーとか擦り寄ってきたら即キックで試合終了だし・・・

56 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:54:46.13 ID:MGpRLDJNd.net
その二つ使うくらいなら片手だけの方がマシ

57 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:55:16.07 ID:lJvpBwpQ0.net
チェンバー崩すためにモーフがあるわけでクイックディレイを織り交ぜてくる相手に
チェンバーを狙うのはリスクしかないからパリィ
タイマン部屋でも盾か両手剣使ってるやつが上位取ってるよ
クイックディレイできない同士ならわからん

58 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:57:44.69 ID:vph+ZUx9M.net
自分もチャンバー合戦するのはつんつん丸をわからせる時くらいだな

59 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:58:32.43 ID:hmHjp2+Rd.net
日本鯖で馬かカタパルトしかやってないhakomaruとか言うのクソうざくてワロタ

60 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 17:58:46.43 ID:JYwiMiPw0.net
>>36
すまんまた間違えた
直前だw
>>38
アドバイスありがとう。そうなんだよな方向があるから難しい

61 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:00:21.20 ID:uuRjfySGd.net
その二つでパリったら空振りさせた扱いでいいよな

62 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:00:51.18 ID:JYwiMiPw0.net
>>41
>>44
あ、そうなのか
じゃあ武器の振りの発生は同じ速度なのか

63 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:04:03.71 ID:Pl/prZfG0.net
チェンバは意外と出すタイミングが遅いからコツ掴むまで分かりづらいのかもね
ところで人増えてきたみたいだし前スレみたいなこともあるからスレ立て980からもっと早めたほうが良くない?

64 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:06:41.77 ID:MAJqPo7r0.net
いや違うでしょ。なんかadvanceから通常時とコンボのときの振りかぶる速度あったろ。
そこから別にリリースの値が実際に殴る速度でしょ。
全く自信ないけど俺はそう思って数値見てた

65 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:21:32.23 ID:TWnPEcDK0.net
フェイントとかキックを織り交ぜて戦略的に立ち回りたいけど、それ自体が大きな隙になって毎回カウンター決められるから、
結局馬鹿凸で振り回す方が良く入るという現象
チャンバーとかチュートリアルで嫌っちゅうほどやったが狙って出せるもんじゃない
入力の時点で1フレも遅れられんじゃん

66 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:30:21.21 ID:/1AxSCLV0.net
正直1フレーム程度の遅れを気にするぐらいなら他に気にすることあるよねっていう

67 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:37:41.26 ID:CGnw+IuuM.net
>>65
タイマン鯖ではよく見るが

68 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:38:10.85 ID:Pl/prZfG0.net
そこまでシビアではない

69 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:38:54.69 ID:cMaufUCLa.net
>>47
それに加えてセカンドウインドの有無やチャンバーモーフ、蹴りもあるしそんな筋縄にはいかない
特に両手武器だとチェンバー合戦で軽量武器にモーフされると攻撃入力した時点でキャンセルパリィするしかないし反応遅れれば当たる
逆だとモーフされても突きが先に刺さるしチャンバーしながらの位置取りで回避や回り込みも発生する
両手片手どちらが優位ってのは一概には言えないけど両手の先制とれるアドと片手のチャンバー合戦中の択の取りやすさ、攻撃の早さのアド比べると片手に分があるように思う
このゲームある程度のプレイヤー同士になってくるとスタミナの削り合いになるのは同意

70 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:43:01.46 ID:/9xjkENba.net
gtx970で遊んでる人いますか?
遊べるなら買いたいんですが

71 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:43:05.55 ID:cMaufUCLa.net
>>57
切羽詰まった状況ならともかく普段でクイックとディレイを見て反応できないことはないとおもう
モーフされてもキャンセルパリィ出来るし(スタミナはマイナス)
なんならモーフ返してチャンバーもできる
モーフ多用するならチャンバー狙わずに突いてやればいいしね

72 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:43:25.75 ID:cMaufUCLa.net
>>65
練習あるのみ

73 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:43:47.69 ID:cMaufUCLa.net
>>70
980だけど全然余裕あるしできるよ

74 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:50:13.34 ID:8eCIF1ZA0.net
>>70
i7 6700k、gtx970、メモリ16GBで遊んでるけど
ウルトラハイ設定で人数多いFLで遊ぶと大体70FPS前後ぐらい
参考までに

75 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 18:53:06.63 ID:/9xjkENba.net
>>73
>>74
設定落とせば遊べそうなので買いますありがとう

76 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:02:25.73 ID:h0LJjjCdd.net
FLはディレイクイックしか使わないなフェイントは後退パリーマン崩すのに思い出したら使うくらいだわ

77 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:14:08.50 ID:MCjsVSAZM.net
戸建てギガ回線だけど裏で通信食いそうこと(imgurアルバムアップとか)してるとパケロスマークがついたから通信量は多そうよねこのゲーム
そりゃそうか

78 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:19:09.25 ID:lJvpBwpQ0.net
>>71
安定してできるなら見てみたいもんだな
知る限りアジアにはいないから動画とかで見たい

79 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:20:49.45 ID:BsBZWNCm0.net
>>69
なんか究極はSEKIROみたいになるんだな
まあそのレベルまで全然いけてないが…

80 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:26:23.58 ID:HjwtKp5e0.net
モールのスキン代り映えするから好き
https://i.imgur.com/Q4FUEf8.png
https://i.imgur.com/Fvi7phe.png

81 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:27:05.11 ID:Fn9lCdvY0.net
>>80
落ちてるモール探すとき困るんだよなあ

82 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:28:18.90 ID:edgurU550.net
>>78
デュエル鯖にも少数チャンバーやってる人いるでしょ
すべての攻撃をチャンバーなんて不可能だし上級者になればなるほどクネクネ率高くて
水平なのか上段なのか見た目でわからんからできんがな

83 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:32:11.31 ID:/1AxSCLV0.net
まあ失敗する可能性がそれなりにあるチャンバーよりリポストあたりのほうが継戦能力的に良いっていうのもある
スタミナ消費は他で抑えられるしね

84 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 19:36:38.74 ID:edgurU550.net
チャンバーの一番の利点はフェイント潰しでしょ
一部の速い武器はフェイント攻撃しても先に着弾する異常っぷりだが

85 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:05:48.03 ID:lJvpBwpQ0.net
>>82
クイックディレイに安定してチェンバーできる超人はいないから安心しろ

86 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:06:20.21 ID:hvctebIp0.net
騎士道鯖で馬乗ってんのずっと同じ奴だな

87 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:11:15.19 ID:D6s2yRmB0.net
チート検知システムで誤BANしちゃうかもしれないけど、チートなくせるように頑張るからごめんね!
誤BANは順次解除してるけど、解除されなくて不服があれば連絡してね

みたいなこと言ってるな開発

88 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:12:26.89 ID:9+v8K6CGd.net
観戦してるとずっと馬の湧き待ちしてる奴いて草はえる

89 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:27:37.83 ID:BbHM+8Xr0.net
敵馬に乗り換えされないように自陣側の馬も殺す人とかよくわからん装備で乗る人もいるしわからんでもない

90 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:30:08.54 ID:FsyREVS30.net
>>85
攻撃の振りみてやるんじゃなくて当たる瞬間だからわりかしいけると思うけどなぁ、最悪怖かったらパリィすればいいし
あとはディレイ怖かったらダガーとかショートソード使えば先に刺さるとおもう
くねくねとか体で手元隠したり爪先に突きいれてきたりするやつはチャンバーきつい
てかあの動ききもいしうざいしなんか切りあいが陳腐になるから嫌い

91 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:30:16.53 ID:ncxv514U0.net
馬だけ上手な人もいるから仕方ないね
味方だとそういう人が乗ってくれると安心できるし

92 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:31:16.62 ID:FsyREVS30.net
そういえば馬のって素手で人殴り殺してる動画合ったけど恐ろしすぎた

93 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:39:12.04 ID:Pl/prZfG0.net
馬から素手攻撃届くのかよw

94 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:51:41.40 ID:nBocpgZt0.net
リュート馬もおちおち眺めてられないなw

95 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 20:57:27.07 ID:Pizd8Saq0.net
馬から彫刻刀届くし届くんだろ

96 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:09:58.24 ID:O0gUoDXx0.net
#Mordhau #twitch #live #cohhcarnage #cohh #crazy #1200000subs
https://www.twitch.tv/cohhcarnage

97 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:11:12.03 ID:8eCIF1ZA0.net
馬待ちとかバリスタとか取られて攻撃してくる奴とか
慣れてない人が投石機で大量TKしてキックかけられたり
なんか昔のBFみたいでほっこりしちゃう

98 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:14:49.91 ID:ncxv514U0.net
キルログにカタパルトで3人ぐらい味方吹っ飛ばしてるの見ると今頃復活した人達にボコボコにされてるんだろうなぁって…

99 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:23:24.03 ID:REmotY8T0.net
ハルバードちゅよい

100 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:26:28.87 ID:gxK8RMTRa.net
まだチュートリアルしかやってないけど日本鯖突っ込んでええか?

101 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:30:48.31 ID:lJvpBwpQ0.net
>>100
気にせず突っ込んでこい!

102 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:34:49.42 ID:Pizd8Saq0.net
ハルバード高威力を沢山巻き込めてきもてぃ〜〜〜

103 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:35:37.66 ID:gxK8RMTRa.net
>>101
すまん
突入したけど早速キルとったと思ったら思いっきりチームキルって出てた

104 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:42:59.80 ID:n6oqDt3Y0.net
リュートボット何故か使えないんだけど
キーバインド変えているのが悪いのかなあ

105 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:56:19.46 ID:nvU5+Uiv0.net
ひたすら敵拠点のど真ん中に特攻してウォーアックスブンブン振り回すの最高やぞ
チーム1位のデス数だけどキルレ1以上のスコアを見るのがたまらなく気持ちいい

106 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 21:58:03.84 ID:QzwF/zJM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=pFiNAJlPBK0

ちょっとまって
こいつの動画の敵を見て

くるん!としゃがみこんで完全神回避しとる
なんて美しいダッキングなんだ…

107 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:00:51.21 ID:lJvpBwpQ0.net
>>103
よくもやってくれたな

108 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:07:28.57 ID:Pl/prZfG0.net
特攻ぶんぶんはすごい勢いで死ぬけどすごい勢いで殺せてめちゃくちゃ楽しい

109 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:33:23.19 ID:REmotY8T0.net
何でちょっと待つ必要があるんだ?

110 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:37:09.62 ID:JKTn+edZ0.net
プレイヤーリスト売っても何も出てこないんだけど、エンターの確定以外で何か特別な操作あるの?

111 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:08:43.86 ID:FsyREVS30.net
ブラックスミスハンマー、メド二つ
アーマー333
メドまいて落ちてる両手武器拾い歩き回りながら左右にブンブン
間違えても敵囲んでから味方に遠慮して縦振り、突きなんてするなよ
猿しかいないからもたもたしてると味方の横振りで死ぬか相手の攻撃棒立ちでパリーしないから味方ごと切られて死ぬぞ
マジでレベル低い

112 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:16:03.36 ID:BbHM+8Xr0.net
味方が3人くらいで敵1人囲んでるのに膠着してるところとかFF地獄だったりするんだよな
ほっといても3キル持っていかれたりするし援護するか悩ましいところ

113 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:17:01.97 ID:FsyREVS30.net
>>106
モールは遅いし露骨に頭狙いだからやりやすいね
縦振りならふりかぶった方向にダッシュしてしゃがめば避けれるよ

114 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:29:00.64 ID:Pl/prZfG0.net
味方が囲んで膠着してるなら敵斜め後ろあたりから近づいてワンパンで殺してしまえばいい

115 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:34:30.71 ID:2XsQOmHsd.net
>>64
リリースは武器を振る速度ではなくて振っている時間(tracerが発生している時間)だな
ワインドアップ、リカバリーetcもその状態の時間
リリース中の武器の振る速度は設定されていると思うけど公開されてないから分からん

116 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:50:51.01 ID:pXgWXjYr0.net
味方3対敵1とかよっぽどのことがないと1が殺されて終わるから放置して違うの探す
敵1に4人とか効率悪すぎるしな
千葉だったら走ったまま向き直りもしないで敵の背中に一撃入れて去るとか
できたけどまだこっちではまだそこまで使いこなせん

117 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:51:00.31 ID:FsyREVS30.net
てか誰だよフロントラインが一番稼げるっていったやつ

118 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:51:51.76 ID:QzwF/zJM0.net
フロントラインでメディックやるのが一番稼げるだろ!いい加減にしろ!

119 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:52:43.40 ID:FsyREVS30.net
>>118
デュエル鯖で一位なら20分で540稼げるけどフロントライン一戦長いのに稼げなくない?

120 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:53:40.02 ID:/1AxSCLV0.net
20分ならbot相手にハメしてるのが一番楽かつ効率良いぞ

121 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:00:08.16 ID:WfZH57/j0.net
稼いでどうするってのもあるけどね

122 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:00:54.10 ID:3PfAf2Nk0.net
欲しいスキン揃ったら金に価値ないしね

123 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:05:00.33 ID:hkfIMVLY0.net
ゾンビスキルで俺の目の前で最後のメディバッグを消費したやつのことは忘れない

124 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:07:25.95 ID:iQ8T4YiDp.net
誰もが試す欠損メディパック

125 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:09:47.20 ID:Ypl9Xfu00.net
>>90
陳腐というより正に熟練の匠の技だと思うわ

126 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:15:07.31 ID:eTItT+hO0.net
>>125
やり方知ってるからただただ気持ち悪いなぁって思う
動きにしてもかっこよくないしね
千葉の裏当てとかは好きだったけど

127 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:16:13.13 ID:eTItT+hO0.net
どれもこれも欲しいスキンが万単位なんだもん

128 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:18:44.38 ID:iQ8T4YiDp.net
手元隠すのも背面切りもうんこちんちんだと思ってる
土下座回避は許した

129 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:19:30.56 ID:Ypl9Xfu00.net
>>126
やり方知らないけど凄い勢いでマウスぶん回しか超ハイセンシでグリグリしてる姿を想像してるわ
何にしても反応速度とか凄いと思う

130 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:20:04.57 ID:kgCn475E0.net
布装備で裏取りしてるのが楽しすぎてたまらん
チェイスなんて謎加速バフいらんと思うんだがなぁ

131 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:23:19.48 ID:iQ8T4YiDp.net
重装備はFLだと不遇感あるよな
弾幕濃いと立場逆転するけど

132 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:24:08.48 ID:20t00X4T0.net
青側なのに赤い色の腰布つけてる奴がいるな
開発が悪いんだが、知っててつけてる奴も同罪だからな

133 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:27:49.46 ID:3PfAf2Nk0.net
(´・ω・`)紛らわしいやつは殺される覚悟でつけてるから殺してOK

134 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:31:20.02 ID:eTItT+hO0.net
>>132
それはエンブレムで出来るね
動画出てたからそれではやってんじゃない?

135 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:34:39.54 ID:hzOKu8re0.net
>>132
大分前に言っただろ味方にマーカー表示しとけって
あと赤青で付く色のルールを知ってればマーカーなくてもわかる

136 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:42:13.75 ID:UBZUqNA10.net
騎兵は視認してからこっちに来るまで時間が短いから敵味方の区別がやりづらいな

137 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:43:57.28 ID:krxzUafZ0.net
紛らわしいやつは味方からもよく殴られてるの見る

138 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:44:38.57 ID:hzF8GtTP0.net
>>132
マーカーつけろよ

139 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:56:10.67 ID:hkfIMVLY0.net
マーカー付けてても一瞬わからないから糞紛らわしい

140 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 00:57:52.75 ID:nXECdIXr0.net
近距離の味方はマーカー無くなるからマーカーだけ頼りにしてると敵と勘違いする

141 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:12:07.28 ID:rlrlcxvOM.net
ずっとチームカラーオフだからみみっちい奴らだな!と言わせていただこう

142 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:13:33.39 ID:20t00X4T0.net
マーカーつけてても周りに赤の味方がいると一瞬判断遅れるんだよ

https://i.imgur.com/3NBhWml.jpg

毛皮とノースリーブもだから確信して偽装してるな

143 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:14:49.58 ID:/t35Oc8/0.net
場合によってはアイコンは瞬時の判断難しいよね

144 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:16:20.50 ID:fstvcYTr0.net
紛らわしいやつは斬ってしまえ

145 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:17:14.70 ID:hzOKu8re0.net
知らない人も多そうなのでFLでの色分けについて
基本的に防具や盾に色を設定しても赤は赤と黒、青は青と白になる
エムブレムは対象外でちゃんと設定した色になる
なのでエムブレムが赤青偽装仕様でも黒か白が見えれば区別はつく
ただ極一部の防具は赤でも白い部分があったりする

146 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:18:15.08 ID:kgCn475E0.net
ゴア&出血表現オフにすると幸せかもしれない

147 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:19:09.73 ID:8NnluL3b0.net
なぁ

2Hの長剣のスコアは+2しないか?

↓こんなのが許されていいのか?

https://www.youtube.com/watch?v=1qhPChDUNKM

148 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:27:18.76 ID:hoKfeBZ60.net
>>147
あほくさ

149 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:31:17.59 ID:nXECdIXr0.net
>>147
素人の俺にはうまいなとしか思わんが何が問題なんだ?
てか2Hってなんだ

150 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:31:39.72 ID:ruG3TwKs0.net
勝ち負けはどうでもいいけどもっと気持ちよくたくさん殺せるようにうまくならねば

151 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 01:54:24.22 ID:KTc2xiq/0.net
別ゲーの対人コンテンツにも紛らわしい色して判断鈍らせようとしてた奴いたなぁ
やっぱそういうのできるならやる人はどこにでも出てくるのか

152 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:02:05.56 ID:pyA9u8310.net
紛らわしいやつは斬られる覚悟があるだろうから斬って確かめよう

153 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:02:51.09 ID:j7lEOKrL0.net
ていうか普通にモデリング縁に青とか赤塗ろうよ
何故それを一向にしようとしない?
いくらお祭りゲーでプレイするにしてもFFはする方もされる方も気持ちがいいものでは無いだろう
リアル方式で行きたいっつうならArmaみたいに切られたら足の動き悪くしたりしたらいいじゃん
それをしないってことはある程度ゲーム的快適さを出してるんだろ
ならそれくらいしてもいいだろ

154 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:05:04.85 ID:SBHLOH0Z0.net
読点を使ってもいいんだぞ

155 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:09:36.55 ID:J2+OzBSQ0.net
すげー早口で言ってそう

156 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:12:01.24 ID:kgCn475E0.net
モルダウでも芋掘りは気持ちいいな

157 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:12:53.92 ID:j7lEOKrL0.net
逆に聞くが、早口で言ってはいけないのか?
早口はいけないという風潮はどうして生まれた?
そうか、モルダウが好きで語ってる奴を非難したい訳か、そうかそうか

158 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:14:28.33 ID:7mwlOcZw0.net
今日が木曜日で良かったよ

159 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:15:36.33 ID:tnssZjNw0.net
やっぱ早口なんだ

160 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:19:48.43 ID:j7lEOKrL0.net
いや、ごめん、普通に早口じゃ無いぞ
対面ならともかく、音声入力で早口とかヤバイ奴やん……
そもそも早口って要するにオタクイメージが先行してたりするけど
それって好きだから語りたい訳でしょ?
それを一歩引いた目線で否定してる奴がこのバカゲー?お祭りゲー?やってるの信じられん

161 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:25:16.67 ID:m8zVlCZId.net
5chで長文書く奴って馬鹿にされてるだけだぞ

162 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:27:43.44 ID:xlG2kDHz0.net
「そんなにリアル感追及してないゲームだしキャラの輪郭にチームカラー付けるくらいしたらいいのに」って言ってたら多分馬鹿にされなかったよ

163 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:30:17.09 ID:j7lEOKrL0.net
>>161
遡ってみれば>>69も長文だけど
みんな言わずとも小馬鹿にしてたってことかな
まぁ確かに内容は簡潔にした方が良いけどね

でも長文だからといって>>155>>158のようなレスをする人ってゲフンゲフン

164 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:32:31.99 ID:acldE66r0.net
>>163
有益な内容なら別にいいんじゃね
一行で済む愚痴をだらだら書きたいならチラシの裏に書いてろ

165 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:33:02.18 ID:HEfPL7kZ0.net
開発はReddit見てるから何か改善案とかアイディアあるならそっちに書いたほうがいいぞ

166 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:35:16.38 ID:LNdElFR40.net
音声入力クソワロタ

167 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:37:36.90 ID:j7lEOKrL0.net
>>164
なら彼らは素直にそういえば良かったのでは?
それを言わず人を貶すような言い方をしても良いと学校社会家で習ったならそれまでだけど
そして有益な情報以外チラシの裏に書いてろというなら大半の人があぼーんだぞ

168 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:47:17.46 ID:rlrlcxvOM.net
自意識高く持ちすぎでしょ
こんな所いて恥ずかしくならないの

169 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:51:14.15 ID:xlG2kDHz0.net
これを機にレス短く終わらせる習慣身に付けたらいいんじゃね
文章要約できるようになって馬鹿にもされなくなるから一石二鳥じゃん

170 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 02:51:44.37 ID:j7lEOKrL0.net
>>168のことバカにしてないから恥ずかしくない

171 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 03:36:42.19 ID:hzF8GtTP0.net
うるせえよ阿呆
いつまでくだらん言い争いをしとるつもりか
それはそうと馬に乗ってるときに馬にも攻撃当たるのうぜえから消してほしいなこの仕様

172 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 03:42:58.77 ID:IPCNjWRX0.net
雪マップで脇道抜けて裏回ると芋掘り放題で笑う

173 :UnnamedPlayer:2019/05/23(木) 04:12:50.00 ID:FJtLEciT0.net
味方のカタパルトに殺されたから報復にペアトラップ置いてカタパルト奪ったらキック投票されて笑った

174 :UnnamedPlayer:2019/05/23(木) 04:18:52.30 ID:FJtLEciT0.net
このゲーム金余らね?
武器解放以外使ってないから1.5万あるんだが何に使えっていうんだ

175 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:19:01.21 ID:WGlfJRXZ0.net
敵と戦えよ

176 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:26:04.30 ID:krxzUafZ0.net
某クソゲに50人の殴れる敵と49人の殴れない敵とか言う言葉があったな

177 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 04:52:00.37 ID:55jnwhsw0.net
金余らせているならFL雑兵の一人としては強者は力量に見合う服装をして欲しい
メリットは雑兵が取り敢えず憑いてくるから数敵不利になりにくい
デメリットは雑兵がついてくる

178 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:00:38.46 ID:iQ8T4YiDp.net
6万が遠すぎる

179 :UnnamedPlayer:2019/05/23(木) 05:01:15.45 ID:FJtLEciT0.net
>>178
何買うの?
別に性能変わらんのだし何でもよくない?

180 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:19:13.75 ID:iQ8T4YiDp.net
>>179
トサカヘルメットだよ
TPSだと視界が悪くなり
もしかしたら食らい判定も広がるかもしれない

181 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:30:20.33 ID:UBZUqNA10.net
ランク15でいろいろ防具スキン開放されたんでようやく防具スキンに手を出してみた
サーコートで赤青キッチリさせたから素の防具スキンよか誤認される率は減るかな

182 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:37:39.24 ID:iQ8T4YiDp.net
青は血の色も青くしてほしいよな

183 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 05:40:49.02 ID:m5eID43d0.net
>>110
亀だけど^キーを2回押してコンソール画面を大画面にしておかないとプレイヤーリストが確認できない
テンプレ改変したほうがいいと思う

184 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:32:13.17 ID:QJxLZStEp.net
>>181
エンブレムを青にしないでくれよ
あれ誤認しやすいわ

185 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:41:25.13 ID:nBbgetuU0.net
血塗れになったらどうせ味方から殴られるし色とか好きにすればいい

186 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:46:08.56 ID:QJxLZStEp.net
>>185
殴りはしないまでも一瞬判断が遅れるんだよ
でかい青エンブレム付きの人は

187 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 07:56:48.41 ID:QJxLZStEp.net
そういえば赤エンブレムでそう言う一瞬判断に迷うような経験したことはないな
偶々赤エンブレムの人と一緒のチームになったことがないのか、
色分け上、赤は誤認しにくくなってるのかはわかんないけど

188 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:27:51.07 ID:tAllb1vea.net
敵味方関係ないデュエル鯖快適だよ
おいでよ
一緒にデュエルしよう
俺とデュエルしろよ

189 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:34:27.39 ID:yRNyB4Knd.net
150時間はプレイしたけどkd0.2から上に行けない
気にするゲームじゃないとは言え、そろそろ味方の邪魔になってる可能性がある

190 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:36:25.00 ID:f4FtbJTua.net
>>147
2Hってなんやねん

191 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:39:53.96 ID:6VwL7Kw2a.net
盾レイピアはまだ強いね
常に後ろに歩いていればフェイントキック当たらないしとりあえず脳死突きで戦える
チェンバーしてもスタミナの減りこっちの方が多くなるしフェイントして蹴ろうとしても後ろに歩いていれば当たんないか攻撃速度早すぎて二発目の突き刺さるし
パリィ狙えばフェイントささるしね

192 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:44:17.90 ID:0Qs7AzNiF.net
>>147
2 handed(両手)?
すこあっていうのは分かんないけど

193 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:46:48.45 ID:+aLecnnDa.net
>>189
デュエル鯖いって練習しよ

194 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:50:44.00 ID:LNdElFR40.net
アスペに構うなよ

195 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 08:56:51.83 ID:1UCe7+SSM.net
拠点が取られてるのに範囲外から三人が弓ペチペチしてて微笑ましかった

196 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:39:37.07 ID:43MRKwu/d.net
気分転換に投石プレイしてみたけどなかなか楽しいな
K1D18A25みたいなアホっぽい数字になるけど

197 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 09:41:06.25 ID:4a6WgbE70.net
これキルレ表示ある?

198 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:00:04.03 ID:9c38wqAR0.net
影の中に入ると半裸マンとサーコートなし甲冑マンが敵味方の判断がつかなくて困る時がある

199 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:04:57.91 ID:v1HpyX7E0.net
とりあえず殴ってteamdamageがでなければ敵だ

200 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:05:35.67 ID:UfoSTRbKM.net
弓キル効果音が好き

201 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:05:58.28 ID:7d7GEjg40.net
真面目にプレイするだけじゃなくて息抜きにおふざけプレイも頻繁にするバカゲーだからなぁ
キルレとかあっても何の参考にもならないと思う

202 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:13:35.37 ID:iQ8T4YiDp.net
宴会芸に人間性を捧げたフライパン三刀流にボコられるのほんと辛い

203 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:16:04.71 ID:DS3QVJded.net
でも今の薄くて軽いフライパンでもヤバいのに
中世の鉄フライパンで何回も殴打されたらそりゃ死んじゃうよ

204 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:35:21.64 ID:1IZnB1ae0.net
農民装備は油断するのか結構ヒットしやすい気がする

205 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:41:21.77 ID:3PfAf2Nk0.net
パリィできたらタイマンは拳が最強だと思う トンファーをくれ

206 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:43:23.28 ID:/t35Oc8/0.net
メリケンをくれ

>>183
おおそうだったのかありがとう

207 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:44:36.60 ID:iQ8T4YiDp.net
素手はパリィ出来ない他にも致命的な弱点があってな
ちょっと体を反らされるだけで手が頭に届かなくなってしまうんじゃよ
密着しててもな

208 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:53:28.43 ID:3PfAf2Nk0.net
拳の間合いは蹴りが必中の間合い!

209 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:30:47.88 ID:s7n9V7sia.net
籠手を装備できるようになるパーク(コスト8)

210 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:41:55.77 ID:dt30RMia0.net
金稼いだらやることがなくなるからもっとマゾでもいいが
トサカヘルムを120万くらいにして、課金ありにしてくれたらちょうどよい

211 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:44:15.14 ID:hkfIMVLY0.net
敵が二人来て怖いよーって思ってたら後ろに味方が2、3人もいたけど民弓か放火魔なときの絶望感

212 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:59:07.81 ID:KTc2xiq/0.net
敵が複数近づいてる弓兵助けたら近接に持ち替えようともせずすぐさま逃げていくのもオオオオオオイイイイイイイイイイイ!?ってなる

213 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:00:01.60 ID:yZAajTeSH.net
敵が複数来たら弓兵のところにトレインしてるけどすまんな盾になってくれや

214 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:06:24.46 ID:3PfAf2Nk0.net
弓は基本全裸だから助けなくても自力で逃げれるはずや
擦り付け上等!見殺し上等!

215 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:10:07.10 ID:nDP1I6ci0.net
弓も同じ事してるから謝る必要ないんやで。手助けはするから盾として時間稼ぎしてくれ

216 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:13:56.24 ID:zunyuhs5r.net
ブララス持ちが弓食ってイキイキしちゃうぞ
まあ前線の横じゃなく真後ろから味方毎撃ってくる弓にはなすりつけるけど

217 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:20:40.08 ID:UBZUqNA10.net
>>212
接近もできる弓みたいなのが鍛え上げられるほど
ゲームリリースからまだ間もないからしゃあない

千葉リーだと弓用ヘボ武器で接近職3タテとか2対1で勝つとか
できるやつもいたけどそれできるまで数百時間くらいはかかってるからな

218 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:30:11.80 ID:EKKrBCCrM.net
弓兵(ハルバード装備)もいるから注意

219 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:30:41.12 ID:z7FI+ZL8r.net
近接兼任するならやっぱクロスボウだな

220 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:37:11.63 ID:NoyTw1n+0.net
弓は軽装の奴じゃなくて馬狙ってくれマジで
馬上の奴に当てるんじゃなくて馬本体に当てるだけでいいから

221 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:38:22.94 ID:1UCe7+SSM.net
ハンツマンの餌食になるから結局投擲斧でいいやとなる

222 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:55:50.64 ID:4a6WgbE70.net
campで馬キル重ねてる奴に初心者のツール使いみたいにぼっ立ち下向きながら待機して
向かってきたら板張って忍ばせてたファルシオンで狩るの最高に気持ちええんじゃあ^〜
バリスタの射角通らない奴に使うといいぞ^〜

223 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:58:45.30 ID:3PfAf2Nk0.net
>>222 昔同じ奴に2回連続それされてから箱もって待ってるやつには近づかないようにしてる
ウキウキで待ってるから無視された時の精神ダメージもあるやろうし 端の方にいることが多いから1枚減るしね

224 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:02:23.97 ID:7d7GEjg40.net
戦場にいくらでも武器が落ちてるから弓でも普通に両手武器持てるしな
コストの安い短弓に鎧着込んでエグソ、ハルバ、スピア、ツヴァイ辺りを現地調達すれば遠近どっちでも強いよ

225 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:21:03.50 ID:yZAajTeSH.net
>>222
すまん箱には近付かないンだわ

226 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:34:32.09 ID:wPy7gNLN0.net
Katanaが実装されたらロングソードと似たような性能にして欲しいなレベル1防具までは刀の方が威力あってロンソより少し振りが早い6コスト武器とかちょうど良さそう

227 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:37:09.83 ID:UBZUqNA10.net
正直拾い装備何でも装備し放題は運要素があるとはいえ
バランス悪いような気がしないでもない

228 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:54:41.64 ID:UXpf0YIvd.net
だってハルバもスピアもツヴァイもそこら辺に生えてますし

229 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:03:05.14 ID:o4Zn0eT+a.net
新武器新服新マップどんどん追加してくれないと飽きちゃうよ〜
新ルールで攻城戦くだしあ

230 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:04:02.97 ID:Ja5nrGrqM.net
コスト高い武器はわりとMAPに設置もされてるしどんどん拾えばいい
拾いアリかナシかでプレイング縛らないと常にツヴァイハルバ装備になっちゃうけどそこは好みの問題

231 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:05:48.65 ID:Ja5nrGrqM.net
>>229
新MAP来ようが発売からここ毎日一回飽きてるから変わらん気がする

232 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:09:17.31 ID:o4Zn0eT+a.net
>>231
毎日飽きながらプレイしてるのか...

233 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:12:18.95 ID:3PfAf2Nk0.net
風来のシレンみたいにピークと飽きの繰り返し

234 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:14:07.58 ID:3CEshN9Z0.net
デスマでずっとping20くらいでやってたけど今日は鯖なくて
ping60くらいでやってみたけど全然ダメだな
フェイントをギリギリまで見極めてパリィすると被弾して他の練習にならん
たかが40程度上がっただけでこんなにも違うものなんだな

235 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:22:15.15 ID:EjaTnl2e0.net
バリスタはマジで修正しろ

236 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:37:02.04 ID:NoyTw1n+0.net
相手の掛け声を聞いてからパリィ入力ってのはping60ぐらいから急に厳しくなる
レイピアとか無理ゲー

237 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:41:08.75 ID:3PfAf2Nk0.net
レイピアとかスト5で豪鬼使ってるみたいなもんだからな

238 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:47:18.15 ID:8NnluL3b0.net
日本鯖とかもうモールのめくりを完全パリィしてくる奴しかいないじゃん

ちょっとping高くても俺は出張するぞ!!
ボコボコ殺せてたーのしー

239 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:51:22.80 ID:UXpf0YIvd.net
両手武器は声聞いてパリィ出来るけどレイピアみたいな早いのは無理じゃね

240 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:10:23.31 ID:bHy+zDmFM.net
ping20なんて見たことない、常に60くらいだ

241 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:40:01.98 ID:EjaTnl2e0.net
投石機使えなかったからって攻撃してくる味方ほんま

242 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:57:26.96 ID:QJxLZStEp.net
>>241
投石なんか使う気さらさらないけど、
tkされたり転かされでる間に殺されたりしたらリスポンついでにぶった切ってくぞ

243 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:03:00.33 ID:EjaTnl2e0.net
>>242
俺も滅多に使わないけど一回使ってみるかあって位置調整してたら殴られたから、お前が攻撃する理由とは関係ないな

244 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:16:20.71 ID:KhIW2yC+0.net
故意のFFとか即キック案件なのにな
問題あると思うなら説明してキック投票やれよ

245 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:29:22.33 ID:QAeSE0uD0.net
弓やってる時普段棒使うんだけど
レイピア落ちてたから拾ってみたら初心者や回線雑魚勢っぽいのが
つんつんするだけで溶けるノースキルウェポンすぎて引いた

246 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:31:20.57 ID:+aLecnnDa.net
>>245
振り早いのとリーチ長いからついてるだけで糞ほどめんどくさい

247 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 16:36:57.02 ID:4a6WgbE70.net
レイピアのめくり覚え始めた奴が一番だるいわこのゲーム
盾ついてたら役満ゲイピア

248 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:16:42.58 ID:mKzmVnDQ0.net
海外の超エイムの弓使いの動画見たけど
弓ってかなりの偏差撃ち必要なのな
頭の遥か上を狙ってやっとヘッショとかになってたけど
弾速かなり遅いんやな

249 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:22:51.64 ID:nDP1I6ci0.net
慣れたら結構当たるぞ

250 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:23:38.85 ID:/t35Oc8/0.net
弓できついのは高低差

251 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:31:01.14 ID:i0qEHVn3M.net
wotのkv2と同じ感覚で射てばキル取れる

252 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:37:41.84 ID:8NnluL3b0.net
ロングボウのコスト
1でいいから減らしてくれ

10はあんまりや

253 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:44:37.17 ID:KwkqWDj50.net
照準の大きさと敵の大きさ比較してたら大体の距離感めるよね
後はなんとなく偏差すれば割とあたってるわ

254 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:46:25.65 ID:/t35Oc8/0.net
頭狙わなきゃだめよ
それ以外だとどうにも倒しきれず押し切られる

255 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:46:33.39 ID:QAeSE0uD0.net
>>252
パークで弓カス胴体イチコロなんだから文句言うなし

256 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:49:24.69 ID:8NnluL3b0.net
>>255
ハンツマンつけたらもう何も持てなくなるよぉ…
アーマー1くらい着させろ…!

257 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:52:50.22 ID:NoyTw1n+0.net
パンツマン(素手)

258 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:53:27.75 ID:ynETddxQM.net
Huatsmanはつけた方がいい、キル延びるし
後ろにいる弓兵を排除するのは重要だしな
コスト減らすと増えるからいらん現状でも十分活躍できる

259 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:55:31.38 ID:hkfIMVLY0.net
頭2胴3にしてても余裕でハンツマンで一撃死するぞ

260 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:05:16.98 ID:nDP1I6ci0.net
弓はぶっちゃけスコアで半数より上のランクに入れないなら使わない方が良いっていうか
邪魔なゴミ呼ばわりが否定出来なくなる要因にしかならんから同じ弓として糞迷惑

261 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:06:57.82 ID:hkfIMVLY0.net
レゴラスみたいなアーチャーならともかく上手い弓一人いるより並みの腕の近接一人前線に加わる方が良いからな

262 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:08:25.35 ID:EjaTnl2e0.net
ロードオブザリング懐かしい

263 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:09:19.36 ID:mNNfdBAVr.net
ゲーム出てから日が経ってない・上位に入るには練習が必要ってこと忘れてない?
まあこの短期間に何百何千と試合してそのザマならその言われようも分からんでもないが

264 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:11:02.07 ID:1UCe7+SSM.net
使わなきゃうまくならないんだから、弓マンもがんばれ!

265 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:11:59.27 ID:/t35Oc8/0.net
>>263
当たらないのに前に出ない弓が大杉なのがね・・・

266 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:16:37.43 ID:DO0berRH0.net
めくりって何?ぱんつ?

267 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:17:50.14 ID:r/faNDaJ0.net
めくるのはパンツじゃなくてスカート

268 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:35:32.75 ID:nDP1I6ci0.net
大体弓初心者はクロスボウから始めようとするんだが、これが罠でな
弓の中で一番使い勝手悪いのに威力あるようにみせるから性質が悪い
おとなしくリカーブ使えリカーブ。超遠距離から狙撃とか慣れても難しいから考えんな

269 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:48:38.87 ID:7JGBzJwIM.net
最初は石や投げ斧使って、武器拾って戦うようにして、
頭に当てるのが上手くなって来たら、
前線で弓ペチペチしながら、不用意に近付いてきた奴を武器持ち変えで倒す。

270 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:53:48.98 ID:9r0FmIEb0.net
馬って強すぎない?平地クソザコの俺が乗ったら無双出来るってこれは病みつきになるわ

271 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:57:31.67 ID:r/faNDaJ0.net
>>270


272 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:00:24.39 ID:8NnluL3b0.net
クロスボウで遊んできたけど軍用剣が強すぎてビビった
レイピアより突き早くねこいつ…
これがコスト2かもうわかんねえな

273 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:09:21.12 ID:xlG2kDHz0.net
speedは正義なのだよ

274 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:10:21.60 ID:mNNfdBAVr.net
speeeeeed

275 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:11:29.48 ID:9r0FmIEb0.net
チャーーーーージ

276 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:12:28.45 ID:ruG3TwKs0.net
弓はどうがんばっても大したDPSでないけどたまにやりたくなってしゃらくさくなってやっぱり近接に戻る

277 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:16:58.02 ID:UXpf0YIvd.net
弓でも近寄られたときは近接で加勢して貰わんと、助けに行ったのにいつまでも弓構えてても困る

278 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:18:02.05 ID:IwI/t7Ps0.net
Campの馬殺すのは弓ないと無理だ
Billhookとか壁は相手がこっち狙ってくれないとどうにもならんから
弓でチマチマ馬にダメージ与えるのが一番という結論になった

279 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:18:44.47 ID:cK1hzAFe0.net
青チームで騎乗中に味方のバリスタの近くで回復してたら殺された
ほんくそ

280 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:21:08.68 ID:SBHLOH0Z0.net
馬が向かってきたら右に移動しながら左横振りで面白いように倒せる

281 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:22:53.58 ID:RbA50WQ+0.net
味方にしか当ててこねえクソバリスタは死ね

282 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:45:32.94 ID:C8J3POaV0.net
チーターってどこから通報出来ますか?

283 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:47:48.35 ID:4O8Zkt2q0.net
それすら人に聞かないといけないようでは口を出しても迷惑でしかないから、もっと頭いい人に任せて君は好きに遊びな

284 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:52:34.67 ID:hkfIMVLY0.net
>>283
yahoo知恵遅れみたいな回答してんじゃないよ

285 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:52:46.71 ID:tmMhG5yia.net
フライパンで殴ってしゃがみ連打します

286 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:55:29.96 ID:C8J3POaV0.net
>>284
俺も真っ先にそれ思った。

普通にaimbotとかいて困るんだよね、バレないとか思ってるのか

287 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:56:32.80 ID:mKzmVnDQ0.net
「馬は敵だろうが味方だろうが絶対許さないマン」がいるから
騎乗中に止まるのは愚の骨頂やで

288 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:01:48.66 ID:9r0FmIEb0.net
>>286
まず服を脱ぎます

289 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:08:25.55 ID:RbA50WQ+0.net
乗ってる側は楽しいんだが相手してる側はつまらん馬

290 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:10:05.24 ID:zunyuhs5r.net
そういや自陣側でぐるぐる歩き回ってる王様みたいなbotってなんなんだ?
敵からみた討伐対象なのか?

291 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:14:58.44 ID:0zeIWTTO0.net
>>290
GRADの場合、赤側の最終目標はそいつを倒すのが目標になってる。
ちなみに地上に1体、地下に1体うろついてる。

292 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:16:52.07 ID:IwI/t7Ps0.net
わりと守備側に無視されて単独でポツンと立ってるの多いな王様
特に地下の奴は

293 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:16:52.13 ID:KTc2xiq/0.net
コマンダーならそれ取られたらゲームセット

294 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:18:21.61 ID:iQ8T4YiDp.net
>>290
ウォーデンな
監視者という意味
俺たち一兵卒を束ねる者
そのメイスの破壊力は折り紙がついてる

295 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:20:17.86 ID:ruG3TwKs0.net
赤側でオブジェクティブ勝ちするために二人NPC殺す必要があるけどSAついててくそつよい

296 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:29:52.90 ID:krxzUafZ0.net
GRADの地下にいる方は割と放置されてて行動範囲外ハメしやすいんだよな
あと地上にいる方が敵を追って門の外に出た瞬間門閉める奴とかたまにいる…

297 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:32:45.17 ID:3PfAf2Nk0.net
NPCがアホすぎてハメれるのがなぁ

298 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:35:26.80 ID:NoyTw1n+0.net
NPCはタイマンだとクソ強いけど複数だと思考停止する無能
コマンダーまで来られてる時はどうせ押し込まれてる時なんだからもっと暴れて欲しい

299 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:36:17.49 ID:cjAx/A2Z0.net
敵味方関係なく長物ブンブン振り回してほしいよな

300 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:38:25.61 ID:krxzUafZ0.net
いっそ舞空術使いつつ軍師ビーム連射とか

301 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:59:56.63 ID:mKzmVnDQ0.net
ぶっちゃけコマンダーとか完全放置でリスキルに勤しんでる人しかいないよね

302 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:01:40.52 ID:XZ+VA0hA0.net
乱戦に突っ込んでくる馬は色確認してから武器振ったんじゃ遅すぎるから馬と見たら殴ってるわ

303 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:03:14.37 ID:hkfIMVLY0.net
>>301
今のとこobjective達成する旨み無いからね
押し込めてるならどうせ勝てるし

304 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:04:05.11 ID:NoyTw1n+0.net
俺もとりあえず蹄の音が近づいてきたら音の方向殴ってるわ

305 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:05:38.44 ID:RfsZoO660.net
馬は殺す

306 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:14:39.44 ID:Ypl9Xfu00.net
フライパンに装飾一杯出来るようにしてほしい

307 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:18:18.91 ID:cjAx/A2Z0.net
ティファールにして振りながら投げれるようにしよう

308 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:18:34.02 ID:/t35Oc8/0.net
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

309 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:19:11.77 ID:w6o57YTua.net
伸びるティファールで攻撃

310 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:20:08.81 ID:Ypl9Xfu00.net
持ち手2mぐらいのフライパンほしい

311 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:20:16.57 ID:47qd6XBn0.net
ロンソのあれみたいに取っ手投げつけるか

312 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:24:41.47 ID:EjaTnl2e0.net
フライパンだけスイングで投擲物打ち返せるようにしろ

313 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:35:24.33 ID:FbDQTdo50.net
リュートBotの調整ミスってすっげえ恥ずかしかった…

314 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:47:17.00 ID:hkfIMVLY0.net
>>313
一生恥じてろ

315 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:48:42.92 ID:acldE66r0.net
https://i.imgur.com/1Kfxoz9.jpg
だいぶカッコ良くなった

316 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:49:43.14 ID:iQ8T4YiDp.net
>>315
バッソが浮いてる

317 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:59:29.69 ID:XE3zlVJHa.net
日本鯖みんな猛者すぎじゃね?
チュートリアルだけやっていったら一試合で3キルしかとれなかったわ
ボクシングマンにすら敗北を喫した

318 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:59:38.95 ID:GbBejVax0.net
>>315
ええやん

チャンバーのタイミングやっと分かったわ
振りかぶってからの振り始めの瞬間なんだな
分かってもシビアすぎてあのわちゃわちゃした戦場でやる気しねぇ

319 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:02:49.09 ID:fhsS4nXc0.net
>>317
そうか?半分は仲摩からのダメージだぞこいつらド下手くそだよ

320 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:09:22.46 ID:ruG3TwKs0.net
>>312
攻撃当てると現在でも弾は落ちるが反射は絵面的に無理がありそう
>>318
振り始め?相手の攻撃が当たる直前なんだけどそれを指してる?

321 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:13:16.51 ID:RKDc5MrlM.net
相手の攻撃が当たる瞬間こっちが同じ向きで振りかぶるっていみでしょ?

322 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:18:33.97 ID:cDHWmpVmp.net
>>315
ギャン感

323 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:31:52.23 ID:krxzUafZ0.net
>>315
鉄の塊かっこいいけどFLだと布無しは結構敵味方誤認されるんだよね

324 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:38:45.43 ID:wPy7gNLN0.net
俺も鉄の塊装備でモール振り回すキャラ作るか

325 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:46:42.96 ID:acldE66r0.net
>>323
傷だらけでメディバッグ拾いに逆送するとたよく味方から殴られるわ
パリィしても他の味方も交戦始まったと思ってボコられることまである

326 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:51:02.35 ID:iQ8T4YiDp.net
そのためのトサカ

327 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:53:15.96 ID:ruG3TwKs0.net
今17000人以上がやってるみたいだけど鯖ブラウザでPing4桁とかにして満員もパスありも含めてALLで検索かけてもそんないるように見えないんだけど表示されない人たちはどこにいるんだろう

328 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:02:03.73 ID:exJslXcn0.net
エクス剣振り回してる初心者みかけるとほっこりする。
弓兵逃げず、ブンブン丸として前線にきて頑張ってて偉い

329 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:02:33.60 ID:iQ8T4YiDp.net
サーバーの表示数制限あったでしょ

330 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:04:31.37 ID:2ts3aU/qr.net
モール一発当ててから投げて倒すのクセになるわ
外すと泣きながら素手で殴るハメになるけどやめられない

331 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:08:46.20 ID:8NnluL3b0.net
>>330
すげーわかる
逃亡からの振り返り突きもいいよな
あらゆる手を使ってでも勝つというこの泥臭さがたまらん
Second Windつけて敵のスタミナをすべて吸い取る戦法もいいわ
鈍器はスタミナドレイン高いからな
もちろん武器を拾う余裕なんて与えないで突きで圧殺するぞ

332 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:10:53.44 ID:Q0PtnAjT0.net
>>315
装甲過多。真面目に機能的な事を言うと盾と顎当てはいらない

333 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:11:57.69 ID:WfZH57/j0.net
>>315
かっこええやん、ダクソで出てきそう

334 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:12:06.94 ID:NoyTw1n+0.net
レイピアが鎧貫通するゲームでリアリティなんて気にしたら負け

335 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:26:14.30 ID:acldE66r0.net
思ったより反応もらえてうれしいわ
せっかくキャラクリ充実してるゲームなんだしお前らの自慢のキャラも見せてくれよ

336 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:48:07.24 ID:ruG3TwKs0.net
種類が豊富で見た目いじるの楽しいよね

337 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:48:15.99 ID:wPy7gNLN0.net
レイピアは突きのダメージ10減らしていいわ

338 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:49:45.49 ID:R1sORL99d.net
レイピアはパリィ時のスタミナ増やしてほしいかな
チェンバー上等のプロが使う武器になってほしい
槍もな

339 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:50:35.35 ID:nXECdIXr0.net
今時のゲームでゲーム内通貨だけでこんだけあるの良心的すぎるわ
ロードアウトもいくらでも作れるし
CoDですらいちいち巻き戻さないと増やせなかったのに

340 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:52:00.21 ID:nDP1I6ci0.net
スキン以外の要素ねぇしな!

341 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:54:38.18 ID:wPy7gNLN0.net
俺のメインハルバードブンブン丸!
ハルバード使うと3防具着れないのが悲しいもっと2防具増やして

https://i.imgur.com/wtCHhr2.jpg

342 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:56:50.34 ID:r/faNDaJ0.net
自分の晒していいの?

343 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:04:28.62 ID:S1zbHsaH0.net
ええんよ

344 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:08:55.52 ID:enyxUF81d.net
https://i.imgur.com/9WF8QSA.jpg
かっこいい

345 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:12:08.06 ID:3yEHZCQ50.net
全裸で前線にいる上手いアーチャーがウザい

346 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:17:55.37 ID:Mdwyiw+/0.net
今日は1vs1鯖に弓使いいたな
誰にでも撃ち込む荒らしいて巻き添えで荒らしと勘違いされて殺されてたのには笑ったわ

347 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:17:57.94 ID:5l2TDyn8a.net
>>332
うぜえ

348 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:26:51.24 ID:oKTJam9c0.net
今の時間FL人いねえw

349 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:34:36.85 ID:CYg2Utrx0.net
エストック好きだけどよわくない?

350 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:35:50.92 ID:L+miDnt70.net
>>347
アドバイスしてやるから君のも見せてみろ。情けないアーマーじゃ外人に馬鹿にされるからな

351 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:37:52.59 ID:6xVePKPl0.net
>>341
ロード画面にこんなのいた気がする

352 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:39:22.45 ID:6DX3S3Xf0.net
ペイントサーリットは全部塗ったうえで文字入るパターンが欲しい
青チームだと文字入りにすると天辺真っ白なんだよな

353 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:40:02.90 ID:5l2TDyn8a.net
>>350
俺はアーマーなんて着ない

354 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:41:57.29 ID:uV4Ll2Cx0.net
>>349
ショートスピアに役食われてる感半端無いな

355 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:55:22.48 ID:uuR2uEGf0.net
>>351
この頭防具の奴はロート画面に居たな

356 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:23:39.23 ID:lldYqqmz0.net
おっ自キャラを晒す流れか?

https://i.imgur.com/yJV4ULA.jpg

すべてのプリセット、獣みたいなオヤジしかいない
オッスオッス!!

357 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:25:56.05 ID:6VC82rOpd.net
>>356
この顔でMアピールかよ

358 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:32:54.95 ID:ioJpdnq+0.net
>>317
俺も下手糞だからあれだが囲んで殺すとか背後から殺すとかすればそれなりにはやれる気がするよ。
ガチタイマンゲーならともかく集団戦のなかで真正面からタイマンで戦うのなんつうか不毛、しばらくするとどうせ横槍入るし。

359 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:33:28.35 ID:J0dLwuNg0.net
https://imgur.com/ehyczMw
スコープドッグみたいにしてみました

360 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:05:43.48 ID:EvVRs5RCa.net
レイピアを持ってパリィとツキ攻撃しかしてないんだが他の技って練習したりする必要ある?
みんな脳死でブンブン攻撃してるように見えるんだが

361 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:09:55.35 ID:9YoyiA4NM.net
脳死でブンブンしてりゃいいよ

362 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:16:31.17 ID:b2kXhZXT0.net
レイピアはつんつんしてるだけで強いからそれでいいよ

363 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:33:25.40 ID:oKTJam9c0.net
ローカルだとコマンドで色々弄れるんだな

364 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:43:09.10 ID:oKTJam9c0.net
vs botsに関するこの投稿のトップの返信をチェックしてください。
https://www.reddit.com/r/Mordhau/comments/br9gzn/im_honestly_considering_uninstalling/

365 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:14:32.07 ID:BsNlg82+d.net
馬のわきまちしてるガイジ死ねよ

366 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:40:47.51 ID:TVF9zPy+0.net
騎兵専がいてもおかしくはない

367 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:41:39.64 ID:8t4RkSsJ0.net
味方にゴミ弓引くと必ず負けるな
ぶっちゃけ弓でまともなヤツほぼ見た事ないから
下手でも前線で盾構えるなり処刑剣振るなりしといて欲しいわ・・・
リスポンしたら5人くらい弓が芋っててさすがにイラッとした

368 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:49:58.69 ID:eySSpDsrp.net
いくらダメージ与えても殺しきれないとポイントにならないからなぁ
遠くの敵ばかり撃ってもしょうがないんだぜと伝えてあげたい

369 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:51:36.03 ID:ySM9BVWv0.net
はじめたカタパルトの岩を粉砕できた嬉しい
真上を通過していく岩にレイピアをぶんなげたら当たったわ

370 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:58:34.78 ID:eySSpDsrp.net
あれ壊せんのか
槍で突いてもいいのかな

371 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:17:16.34 ID:2iaF1J2I0.net
Fresh wound中にメディパック拾ったりbloodlustで回復した場合って、ヘルスMAXでも時間が来たら死ぬん?

372 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:23:08.16 ID:eySSpDsrp.net
死ぬぞ
エリクサーじゃ欠損は治らない
ファンタジーでは常識だ

373 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:29:30.23 ID:+mov+k9lM.net
敵に上手いお馬さん乗りがいると辛くない? みんなはどう対処してるんだろうか

374 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:31:46.51 ID:S4VHCMS1M.net
>>373
馬乗りなる

375 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:34:49.14 ID:S4VHCMS1M.net
マジレスすると馬乗りからすると工兵が主戦場に壁置くと辛い柵は一方通行出来るからまだマシ感ある
あと火炎瓶とビルフックはめっちゃ警戒する

376 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:35:15.16 ID:S4VHCMS1M.net
柵じゃねぇな杭だわ

377 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:36:39.14 ID:S4VHCMS1M.net
火炎瓶の補足
撒いてるやつ自体はカモなんだが撒かれてる場所は行きたくないな

378 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:39:54.30 ID:S4VHCMS1M.net
意外と弓は驚異でも何でもない馬体力無くなったら鹵獲しに行っても陣地に戻っても良いだけだしな

379 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:42:09.99 ID:+mov+k9lM.net
>>375
工兵も馬もやってないから壁は盲点だったな
Billhook調べてみたら引き寄せ効果なんてあったんだな、マジで有益な情報だったありがとう

380 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:45:51.95 ID:S4VHCMS1M.net
いい忘れてた届かない高い所でのバリスタマンは馬対策としては最高だと思う場所が限られるから見ないけどそれやられたらその付近には絶対近寄らないわ

381 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:48:35.77 ID:ogqIYhPHa.net
日本語の攻略サイトみたいなのない?

382 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:49:28.77 ID:kFAQ+bNgd.net
オンラインしかないし攻略もクソもない
わからんことあったらここで聞けばええんよ

383 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:51:21.45 ID:tGzFHxHT0.net
上手い馬乗りはこっちの馬を乗られる前に潰してくるからホント腹立つ
顔真っ赤にして弓持ち出してるわ

384 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:54:15.81 ID:S4VHCMS1M.net
>>383
手持ちの馬が鎧馬で体力あるなら潰すけど大抵は乗り換えて乗ってきたの殺して湧き潰しまでする徹底的な嫌がらせするで

385 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:01:39.98 ID:ogqIYhPHa.net
>>382
ないのかならここで質問させてくれ

ショップで買える防具とかは同じ種類みたいのなら性能は同じ?それとも何か能力とか付いてたりする?

386 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:02:43.74 ID:S4VHCMS1M.net
>>385
同じ

387 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:07:06.95 ID:ogqIYhPHa.net
>>386
同じなんだな
戦場でウクレレを弾いてる奴は何?バフとかあったりするの?

388 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:07:43.42 ID:S4VHCMS1M.net
>>387
ネタ

389 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:08:03.17 ID:W9oI9+BD0.net
>>387
ない
雰囲気だけの存在

390 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:08:20.15 ID:S4VHCMS1M.net
バフとか何も無いよ強いて言うなら精神的バフ

391 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:09:55.80 ID:ogqIYhPHa.net
何にも無いのかよワロタ

392 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:10:40.33 ID:eySSpDsrp.net
デバフぅですかねえ
戦力マイナスアッピルなので

393 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:13:24.19 ID:ogqIYhPHa.net
てっきりヒーラーか何かだと思ってた

394 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:16:16.74 ID:S4VHCMS1M.net
最後に相手に上手いと思う騎兵が居たら苦手でも馬に乗っておけ頑張って馬殴っても乗り換えられてこうなる
https://i.imgur.com/GvSiaOs.jpg

395 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:18:04.59 ID:+mov+k9lM.net
>>394
0デスは素直にすげえわ

396 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:24:35.29 ID:S4VHCMS1M.net
アカン間違えてモザイク無しあげてもうた挙げ直し
https://i.imgur.com/PCriXRR.jpg

397 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:32:09.97 ID:xrwYLoFb0.net
馬上のミスはなかったけど画像のミスはあったんだな

398 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:35:11.00 ID:S4VHCMS1M.net
低画質で挙げてるじゃねぇか……
37k0d出せたし馬に関する事でそんなに間違えてることは言ってないと思うで

399 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:43:44.10 ID:2CWFVXHnM.net
そう…

400 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:03:07.83 ID:ogqIYhPHa.net
このゲームって昔のbfみたいだよな
初見でプレイした時bf3のメトロを思い出した

401 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:23:33.43 ID:2lAN56ntM.net
馬からのスピアが超威力なのは納得するけど
馬野郎に正面から槍ぶち当てても防具でカスダメなのは納得いかん

402 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:28:04.67 ID:eySSpDsrp.net
スピードボーナスほしいよな
あれあるだけで非現実的なディレイやクイックが意味なくすし
振り下ろし的な意味でジャンプも大きな意味を出すのに
あのシステムはMnBの専売特許なのだろうか

403 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:29:17.07 ID:lyi+SpoB0.net
そういや高所から落ちるときに他の人踏んだらどうなるんかな

404 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:31:27.42 ID:pFzbE7dxM.net
クイックはいうほど非現実かね?(虎眼流並感

405 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:32:10.34 ID:lyi+SpoB0.net
>>404
こういう淫夢語?っての気持ち悪いわ
すみ分け考えてほしい

406 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:32:41.54 ID:kFAQ+bNgd.net
>>402
そのm&bもジャンプは確か意味ないんだよな

407 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:34:32.62 ID:2lAN56ntM.net
まぁ振り始めでも振り終わりでもダメージ同じだし…

408 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:18:45.84 ID:NjxcK0Zs0.net
>>405
こないだ騎士道鯖の全チャで「ガイジ?」とか言ってる奴いてすげーキモかったわ

409 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:20:29.44 ID:jhYdcUser.net
淫夢とは
もはや言葉狩りだな

410 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:40:53.15 ID:GPCNVVKU0.net
垂直振り下ろしがほしい

411 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:42:40.14 ID:6AlnXOti0.net
>>410
ウォーターフォールだっけ?
あれで垂直っぽく切れるよ
コツいるけど

412 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:42:45.87 ID:lyi+SpoB0.net
>>409
うん?意味が分からなくてググったら普通に元ネタってはっきり書いてあったけど・・・?

413 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:50:43.84 ID:6YBUrVkgM.net
ウォーターフォール丁寧にモーション崩されると綺麗な縦振りになってめっちゃ弾きにくい

414 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:52:31.02 ID:C2z/rDQ40.net
拮抗した展開になると毎回100k近く出すハングル三文字の騎兵が今んとこ一番やべーな

415 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:06:48.49 ID:poxWhI/rd.net
ステップてどうやるんだ
パークとったけど2度押しとかで発動しない

416 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:09:25.64 ID:jhYdcUser.net
ドッジのことなら移動キー+ジャンプだぞ
前にはないはず

417 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:19:15.42 ID:CijyfeYjM.net
クイックやディレイがカスダメになると一戦闘が長引いてダルい

418 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:37:12.71 ID:1ptRBd4ad.net
速度ボーナス有りになると騎兵の攻撃パリィしてもダメージ大きすぎて死ぬから止めた方がいい

419 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:52:49.69 ID:kxYAa3NYd.net
ボーナス込みで今の威力にして止まってるときはカスダメでバランスとれるのでは
鐙あるとはいえ地上とおんなじ踏ん張りは効かないんだから

420 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:02:26.36 ID:xgGonG410.net
全身重装にドッジ付けて武器は現地調達スタイルに光明を感じてる
ハルバとか拾えばワンチャンある

421 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:04:24.74 ID:jgOy/eLs0.net
ここでネットミーム否定するならもっとちゃんとしたコミュニティ行った方がいい

422 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:06:26.62 ID:i5x2iuMu0.net
重装は速度ペナルティきつくてなぁ

423 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:10:53.30 ID:9Pg9jUNBM.net
狭くてごちゃる場所は重装備
広い場所は軽装でブンブン

424 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:17:08.36 ID:uthV21ye0.net
steam blogの説明がなんか笑う

MORDHAU−中世剣戟マルチプレイヤーアクション(馬も登場)。 Steamの同時プレイヤー数ランキングで常に11位あたりに位置しているゲーム。 2019年4月29日リリース。

425 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:21:32.18 ID:6AlnXOti0.net
>>424


426 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:34:25.90 ID:ipQ611tgd.net
お前、俺のゴールデンモール、チラチラ見てたろ?
見たけりゃ見せてやるよ(お辞儀振り下ろし)

あっそうだ、
ドッジ中に上を向くとスウェーになって
いろんな攻撃をお手軽に回避できますねぇ!
これ秘密にしてくださいよ?頼むよ〜

427 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:02:09.00 ID:pEpPNjVT0.net
>>424
常に11位って、まだ出てから一ヶ月経ってないのにその説明はどうなんだ

428 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:16:24.74 ID:oZsUQm8/0.net
ファミ通のブンブン丸もやってるのか
BUNBUNMARUっていうヤツいたけど、このゲームになぞらえてたわけじゃなく本人だったとは

429 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:16:37.51 ID:GPCNVVKU0.net
スチームの売り上げ上位からすぐ消えてかなしい
sekiroはつよすぎる

430 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:20:49.91 ID:uuR2uEGf0.net
>>401
わかるわ…馬とすれ違いざまにハルバード横振り当てても一撃じゃないのは納得行かない

431 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:21:25.99 ID:ipQ611tgd.net
台パン、台蹴り、怒号常習者のブンブン丸がモルダーやってるってマジ?
処刑剣で処刑されたらマウス壁に叩きつけてそう

432 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:38:35.47 ID:bP8iDFZa0.net
でも我慢できないんだよスカリー

433 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:42:58.61 ID:W35xtWm10.net
>>431
へー、見つけたら煽ってやろう

434 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:46:50.08 ID:FPFsed3W0.net
よく知らんけどファミ痛嫌いだから見かけたら俺も煽ったろ

435 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:48:36.72 ID:6xVePKPl0.net
>>429
全世界売り上げならTW新作に次いで未だ2位だけどね何とも言えんね

436 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:54:27.22 ID:8t4RkSsJ0.net
とりあえずMAP3つは少なすぎるから隔週でMAP増やすくらいしてかないと過疎るの早い気がする

437 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:56:42.48 ID:jhYdcUser.net
the hunterぐらいきれいなマップ作れ(無茶振り)

438 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:57:08.36 ID:HAUAbvnAr.net
ブンブン丸は昔からよくsteamゲーいろいろやってるから見かけるよな

439 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:06:49.84 ID:C9HXLz5H0.net
今日はやっとチャンバーモーフ覚えたぞ〜
いつもチャンバーって途中まで出さないといけないと思ってたから出来なかったんだわ
出し始めでもうチャンバ判定あるから突きチャンバすぐクリックみたいに出せばチャンバ突きモーフ切りできる!
待ってろよ今夜のデュエル鯖…
トップ5に入ってやる…

440 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:10:10.86 ID:uuR2uEGf0.net
タイマン鯖で荒らしがいたから蹴ろうと思ってPlayerList入力したんだけどプレイヤーリストってどこに表示されんの??

441 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:12:20.95 ID:W35xtWm10.net
>>440
コンソールで打った?
コンソール上に一覧出るはず

442 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:12:36.69 ID:6YBUrVkgM.net
^を二回押すとコンソールが大きい画面になるから
まずPlayerList入力、するとプレイヤー一覧と各プレイヤーのIDおよび部屋内のプレイヤー番号が出るから
続けてVotekick [プレイヤー番号] [KICK理由]するんだよ

443 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:14:39.97 ID:tW6n6nHs0.net
キック機能なぜもっとやりやすくしなかったんだろうな
デュエルだと放火魔一人いるだけで部屋崩壊レベルなのに

444 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:17:47.65 ID:uuR2uEGf0.net
>>441
チルダ押してコンソール画面出して打ったけど何も出なかった…

445 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:18:29.44 ID:uuR2uEGf0.net
>>442
大きい画面じゃなきゃダメなのか!ちっちゃい方でやってたわありがとう

446 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:18:50.55 ID:chonOlsHM.net
>>444
チルダ 二カイ ウツ
画面 デカイ オマエ ヨロコブ

447 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:51:36.86 ID:uuR2uEGf0.net
>>446
これで迷惑な中国人を蹴れるぜ!

448 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:04:47.36 ID:aTrj80RO0.net
>>227
全身3防具素手で出てツヴァイ3つ拾うのが楽しいんやぞ

449 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:05:28.92 ID:2vWc18kgH.net
チャンバーモーフを習得してこれで勝てると意気揚々とデュエルサーバーに赴き、ボコボコにされて泣く>>439の姿が想像できる

450 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:18:40.88 ID:oKTJam9c0.net
このゲーム観戦してるだけでポイント貰えるんだなw

451 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:28:06.66 ID:YRvyciRuM.net
>>449
まあ未だにくねくねフェイント引っかかるよね
あんだけ動かれたらもう意識より先に指動くもん辛いもん攻撃の掛け声とか聞けないもん

452 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:33:47.93 ID:uuR2uEGf0.net
一回目からフェイントかけてくるやつは次もほぼかけてくるから意識したら殺せる

453 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:40:17.68 ID:Ah6cFyS+0.net
最速でスタブぶち込んでやれ

454 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:43:49.71 ID:lyi+SpoB0.net
相手もそうそうガードできない蹴りの出番か

455 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:44:56.75 ID:YRvyciRuM.net
フェイント野郎はスタブで殺す覚えたよ
あとフェイントも頑張って耐えればスタミナ有利で勝ちやすいのも死に覚えたぞ!

456 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:55:19.51 ID:C2z/rDQ40.net
デュエル民なのか一対一の時に剣回すから強いのかな?と思ったらディレイだけで溶けて糞ワロタ

457 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:57:07.50 ID:6YBUrVkgM.net
実際K30D5未満とかのデュエル鯖猛者でもFLで気が抜けてるとそんなもん

458 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:59:35.94 ID:vcNX3Rpj0.net
剣回したりsword saluteはしょっちゅうやってる
完全に自己満

459 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:05:48.70 ID:TQhiRDXOp.net
1人的拠点奪いに行ったら5人に囲まれて、涙目になりながらブンブンしてたらなぜか4人も死んでくれた
戦場で一騎当千の活躍した武将も意外と涙目で剣振ってたのかなぁ、と思いました

460 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:15:07.12 ID:i5x2iuMu0.net
火炎瓶たのしいな・・・
でゅんっ……でゅんっ……ぱきんっ♪

461 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:16:43.36 ID:oKTJam9c0.net
デュエル観戦してるとすごい上手なチャンバーマンがいる

462 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:42:23.88 ID:FPFsed3W0.net
botはトレーニングソード持ちがヤバイくらい強いらしいけどこいつもかなり強かった
ギリギリまで引きつけてガードしてくるからフェイントとモーフ通じねえ
https://i.imgur.com/hqlJqji.jpg

463 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:49:44.68 ID:CwBOevZ6d.net
トレーニングソードで強いnpcいるんか。むっちゃ興味あるわ

464 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:53:37.50 ID:6AlnXOti0.net
>>359
おまえタイマン鯖で見たぞ

465 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:55:39.21 ID:FPFsed3W0.net
名前負けしない強さだったからbotは名前である程度割り出せれるのかと思ったけど
普通に同名の斧持ちが出てきたわ…残念

466 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:18:33.46 ID:1LElI8sa0.net
中華鯖行ったらしゃがんで回復中の味方をTKして武器奪い取ってる奴がいて戦慄したわ

467 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:20:45.81 ID:PX3dZVpSH.net
>>466
殺してでも奪い取る!

468 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:27:25.11 ID:S1inzM2Zd.net
ねんがんの エクスキューショナーズソードを てにいれたぞ

469 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:36:02.22 ID:6e4Yu9b6a.net
動きながら武器振れるのなんとかならないかなあ。
千葉よりマシになったけど上手い人ほど動きが人外になるのがちょっとね…

470 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:36:17.10 ID:uthV21ye0.net
エキスキューズミーソード

471 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:39:25.51 ID:KhU57PyD0.net
好きな武器拾った瞬間斬り殺されてアアアアアアアアアアってよくなる

472 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:43:56.45 ID:ipQ611tgd.net
対人だとしゃがみ回避成立するのに
BOTだと絶対に成功しないのが不思議でならない

なんで横スイングがモロに当たるのか…

473 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:51:50.83 ID:U2jm3jnb0.net
スレッジハンマーつおい

474 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:58:49.86 ID:vQNpJBEe0.net
死をも恐れず無限復活できるんだから人外に決まってるだろ!

475 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:16:37.67 ID:0Gk3vC7N0.net
スピアの突きの判定どうにかしてほしい
ついた後に横に振ると当たるのと、至近距離でも当たるの

476 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:19:05.29 ID:oyB4kaHl0.net
それ修正したら他の武器も結構死ぬぞ

477 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:23:20.65 ID:uuR2uEGf0.net
盾持ちって蹴りからの突きをくらってもガン盾やめないよな?あれなんなんだろう

478 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:35:37.79 ID:YO+jH+qV0.net
>>472
Botはオートエイム状態だからじゃないの
横振りでもちゃんと視点操作すりゃ上下の敵攻撃出来るんだから
ダッキングで躱せるのは相手が対応し切れてないから

479 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:56:09.44 ID:oZsUQm8/0.net
>>469
走りながら武器触れなくなったらリーチ短い武器が不利すぎるわ

480 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:06:51.23 ID:GPCNVVKU0.net
俺も 攻撃速度速い 攻撃中ふらふら動けない パリィ範囲せまめ のちょっとリアル寄りやってみたいわ

481 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:08:13.16 ID:kFAQ+bNgd.net
まあ殴るときはもっと感度下がってもいいかもね

482 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:13:31.50 ID:U2jm3jnb0.net
後出し強くなりそう

483 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:16:19.18 ID:0RxDfC1N0.net
動きに制限が掛かるほどテクの個人差がなくなるよね
人外な動きをする猛将も囲んでボコれば恐くないんだからちょうどいいよ

484 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:17:13.25 ID:Mdwyiw+/0.net
ダクソじゃん
そんで威力高くて攻撃早い武器からどんどん弱体していく奴

485 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:18:02.08 ID:6AlnXOti0.net
>>480
パリィ範囲はもっと狭めてもいいよね
とくに片手武器

486 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:21:24.33 ID:JDknZR09a.net
クネクネ殴りとかしゃがみ回避とかやられるとクソでかため息ついちゃう
あーつまんね萎えるわーってなる

487 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:22:39.46 ID:U2jm3jnb0.net
自分で鯖立ててくねくねしゃがみ禁止っ書くとええで

488 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:30:19.35 ID:Mxrgqll/0.net
本物の合戦は道場でやってるきれいな姿勢のままの攻撃じゃなく なりふり構わずぶん回したり物投げたりするような世界なんだぞ
グニャグニャに動くほどに本物になっていくんや

489 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:32:23.46 ID:oyB4kaHl0.net
リアルにする?じゃあ負傷したらその分動き鈍らせようか!
→矢の雨がクルー

490 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:33:52.52 ID:ZpfMpaDv0.net
KISHIDOU精神も微塵もないリスキル屈伸挑発野郎にいいように蹂躙されて勝ち逃げされたけど、
どうして勝負の世界はこうも頭のおかしい奴にばかり力を与えるんかな
そいつが絶え間なく笑ってるからウザいのなんの
開き直ってネタプレイに走ることにした

491 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:34:37.99 ID:KhU57PyD0.net
リアルの斬り合い戦争とかした事ねぇからどんな動きが本物かわかんねぇよ

492 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:34:49.16 ID:uuR2uEGf0.net
>>490
タイマン鯖で修行するか

493 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:35:20.22 ID:vQNpJBEe0.net
しゃがむなとか完全にイチャモンでワロタ

494 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:35:37.42 ID:zgElZmpI0.net
64鯖がいつの間にか無くなっとる

495 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:35:43.44 ID:Ah6cFyS+0.net
剣回す奴どうやんのや

496 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:38:15.72 ID:cVOuSra10.net
>>494
海外サーバーに殴り込みするんだ
ping値150オーバーでチャンバラすると即死する模様

497 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:38:19.29 ID:ay65N6xc0.net
X押してから1押す

498 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:38:42.51 ID:KhU57PyD0.net
48人がなんか一番やりやすいというか楽しい

499 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:39:42.65 ID:Ah6cFyS+0.net
ありがとう

500 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:39:55.34 ID:pKPMmLa4M.net
X押して1
タイマン鯖では目があった相手がくるりんしたらお誘いだからくるりん仕返して死合ましょう
お辞儀されたらお辞儀返すのもいいですね

501 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:40:15.82 ID:zgElZmpI0.net
>>496
剣振るった瞬間に頭飛ばされてそう

502 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:42:09.63 ID:pKPMmLa4M.net
ping150オーバーの世界は横薙ぎ一閃のパリィがまったく間に合わず時間差で首が飛ぶ素敵仕様よ

503 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:42:26.91 ID:uthV21ye0.net
タイマン鯖勝ったらありがとうございましたの意味でThank youやってたけど間違えると笑いだすからやめた

504 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:43:46.38 ID:GPCNVVKU0.net
48人がちょうどいいね

505 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:44:14.65 ID:pKPMmLa4M.net
結構な人が笑ってるから慣れた
敗者は笑われる悔しけりゃ勝てと心に刻んで復讐しろ
高台で踊ってたら一緒に踊ってから蹴り落とせ

506 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:45:03.12 ID:vQNpJBEe0.net
石3積み笑えるくらいクソ弱だけど投擲の練習にはなるようなきもする

507 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:50:10.50 ID:6AlnXOti0.net
笑うのはまだいいけどフシューフシュー言う声の奴キモくて嫌い

508 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:55:57.95 ID:VVCMwhY30.net
>>405
もう日本のネットは淫夢となんjに汚染されてるからどこへ逃げても無駄

509 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:57:28.74 ID:oZsUQm8/0.net
動くなしゃがむな、って・・・
フォーオナーのほうが向いてるんじゃない?

510 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:01:34.46 ID:Mdwyiw+/0.net
Ganzで戦争ルールとかいってジャンプとローリング禁止でやってるのや
GTA5のガチ勢(笑)ルール思い出したわ

511 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:01:43.03 ID:eJi4qUAj0.net
おまえら千葉の時と同じで草
ついて行けなくなったら肥溜めで愚痴るだけ

512 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:02:26.74 ID:vNy9rf7HM.net
このゲームの遠距離何故かやたら当てやすくない?
要らなくなったダガー適当に偏差して投げたらHSで死んだり

513 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:07:10.62 ID:W35xtWm10.net
何がチートテスト中だよ
すぐ抜けて名前変えてて草
https://i.imgur.com/44RhrIy.jpg

みんなで通報しよう^^
https://steamcommunity.com/profiles/76561198167584861

514 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:08:19.07 ID:GzdmXYWx0.net
動画見て買ったけどやっぱ最初はうまくいかないもんだね
ボッコボコにされてしまった

515 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:14:14.54 ID:ktAPF1kZ0.net
>>513
こいつ日本鯖で日本にもう一回核落とそうとか全チャで言ってたな 
俺も通報しとこう

516 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:24:07.23 ID:GPCNVVKU0.net
>>513
しといたよ

517 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:26:42.34 ID:Vvm9/uG60.net
通報したわsteamでこんなんするとか真正のアホかよ

518 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:27:30.45 ID:kCLZlYuj0.net
日本人なりすましはキムチだな

519 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:29:56.42 ID:pKPMmLa4M.net
まじかよマシ・オカ最低だな

520 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:35:25.16 ID:uthV21ye0.net
>>513
1 件のゲーム禁止記録草

521 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:36:15.03 ID:T+oSh+KJ0.net
マヌケなチーターも居るんだなぁ

522 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:55:17.10 ID:8WRbPZqc0.net
>>494
武士鯖立てているけど、i7-8750H (3.9GHz)だと50人が限界だね。
64人にするには、4.7GHz以上は必要な感じだ。

夜に High Pingになるのはぷ〇ら光が悪いんだ。すまん。

523 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:56:34.67 ID:vQNpJBEe0.net
鯖立ててくれてる人たちにはもう感謝しかない

524 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:00:49.24 ID:C2z/rDQ40.net
さっきマッチKD1も無い奴が敵ざっことかいってて草

525 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:03:22.09 ID:oyB4kaHl0.net
世界中から上位100人連れてきても誰か一人はkd1以下になるってことを忘れてるんだろうなぁ

526 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:05:43.20 ID:vQNpJBEe0.net
対戦ゲーで煽りだすやつほんと情けない
まさにキッズって感じ

527 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:06:36.63 ID:Mdwyiw+/0.net
モルダウの煽りはダクソ系で楽しめるけどスマブラは最高にイライラする

528 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:11:58.16 ID:Nq0ZYu220.net
>>513
悪いことする時は日本人と言うんだよな

529 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:12:09.52 ID:1E7lvzXi0.net
虎の威を借る狐君でもイキれるのが大人数ゲーだからね
今日も鯖に人がいてよかったの精神は大切

530 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:15:16.70 ID:b2kXhZXT0.net
さすがチャイナ汚い

531 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:28:50.13 ID:FPFsed3W0.net
へえー
タイみたいな後進国でもmordhauは人気があるんだな

532 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:11:03.89 ID:6AlnXOti0.net
botでnori of mgkizushiっていう奴いたよ

533 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:44:01.58 ID:UpW06ZIK0.net
>>462
名前が強すぎる

534 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:56:15.37 ID:b2kXhZXT0.net
タイマン盾レイピア負けないんだけどまだ強いんか?

535 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:12:35.20 ID:6DX3S3Xf0.net
チャンバーは振り始めって言ったら当たる直前だぞって言われたんで
もっかいチュート親父で練習したらやっとちゃんと分かったわ
前に言われてた敵の剣をクリックする感じっての納得
ただ動きながらやると成功率がガタ落ちる

536 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:32:31.97 ID:SVA/vNc/a.net
レベル5のぼくですが処刑剣使い始めたらキルとれるようになりました
ありがとう処刑剣

537 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:44:07.48 ID:uthV21ye0.net
金曜夜に日本鯖埋まらない::

538 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:46:57.12 ID:lldYqqmz0.net
武器の持ち替えで速度が変わる両手武器って
だいぶプレイヤーが煮詰まってきたら相当やらしいと思うわ
パリイのタイミングが完全におかしくなって頭もおかしくなって死ぬ

539 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:49:08.18 ID:oyB4kaHl0.net
>>537
赤と青をひたすら斬る系の仕事があるので…

540 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:52:08.30 ID:GZx72U7t0.net
スピアの短く持つやつけっこういやらしいよな

541 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:57:08.74 ID:pKPMmLa4M.net
ふええんやっぱチャンバモーフ覚えてもなかなか勝てねぇなぁ
勝率は上がった気もするけどやっぱうまい相手はこっちをなかなか攻勢にさせてくれないなぁ

542 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:58:32.24 ID:lldYqqmz0.net
チャンバーモーフだけだとキチゲェたちには勝てない
通称くねくねをマスターしなければ…
習得場所は伏す

543 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:00:55.78 ID:FDEua1jv0.net
身バレしそうだけど晒さずにはいれなかった
https://i.imgur.com/pXxwc6d.jpg

544 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:16:27.04 ID:2NIPLkqk0.net
このゲーム負けようがデスが増えようが楽しいからいいわ
どっかの殺人鬼がリンチされるゲームは全滅させないとクソみたいに煽られてマジで不快だった

545 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:30:11.18 ID:PQUrNy/t0.net
このゲームTAIGA以外青有利だよな、カタパルトあっても火炎瓶で速攻壊されるし

546 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 01:02:00.59 ID:0oEynncmm
1v1で一度モールになれてしまうと、ほかの武器がへたくそになってしまってもうモールしか使えなくなる・・・

547 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:02:43.92 ID:5mWmDjlD0.net
333処刑ブンブンに飽きてきたら222ヤリマンとかやってみるんだけどやっぱ処刑剣に帰ってくる

548 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:23:41.65 ID:vlCdt+0s0.net
ロンソ実績のために使ってみたけど使いやすいな
威力射程速さがいい感じに纏まってる
何よりスキンがかっこいい(高い

549 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:30:56.97 ID:axuNSWU90.net
グレソに慣れるとロンソもったとき頼りなく思える
一対多がかなりつらくなる印象

550 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:14:04.19 ID:wPPuTSt/0.net
スレでは無個性とか馬鹿にされてたりするけど、グレソかなり強いもんな
クレイモアスキンかっこいいぞ

551 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:19:10.73 ID:37RRDqxM0.net
グレソはなぜか使いにくい

552 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:19:31.25 ID:FWUnk2qh0.net
グレソの良いところ
オルトで攻撃スピードが可変
丁度いい攻撃スピード
悪いところ
下手するとロンソと必要なヒット回数変わらない
同コスト帯に優秀な武器がある

553 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:21:39.59 ID:37RRDqxM0.net
ロンソ使ってると微妙に振りかぶりが遅く、モーフのタイミングが大分シビア

554 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:25:15.87 ID:KgpWHEBl0.net
袖なし銀鎧紛らわしいな
LV1以降のアーマーは強制袖ありでいいだろ
実際、無防備な腕がLV3と同じ防御っておかしな話だし

555 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:40:36.23 ID:e0l+1te00.net
今まで格好つけて上手いこと戦おうと頑張ったけど処刑剣で走り回りながらぶん回した方が圧倒的にキルとれるのマジで虚しい

556 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:50:09.40 ID:5JM9ardf0.net
裸のデブ 2人組で腹抱えて笑った

557 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:00:22.13 ID:Tk+uN2eN0.net
>>344
デュエル鯖にいた

558 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:03:28.70 ID:mdXn2QJWM.net
FLでは走り回って一撃の重い武器振り回す方がスコア的に強いのは当たり前だし楽なのも確か
ただ面白さとは別問題だから気に病むことじゃない
強くて楽だからって全員それやりだした時のつまらなさときたら酷いもんだし

559 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:05:00.39 ID:ZanP0gIh0.net
軍用剣コスト2のくせに強いな
間に合わせで使っていたが手離せない体になっていた

560 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:07:54.92 ID:mdXn2QJWM.net
自分もコスト2の軍用剣と手斧の魅力争いがよく激化するから両方持ってる

561 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:18:50.39 ID:HDIxUg8F0.net
敵が及び腰になってズバズバ斬れるタイムは最高に気持ちいい

562 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:19:30.53 ID:HHwRSB6z0.net
重装+軍用剣とバックラーが戦いやすいから愛用してる
…見た目と視界保持が理由でバックラー使ってるけど普通の盾と比べた場合スタミナ軽減くらいしか利点無いのかな

563 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:39:48.25 ID:ZanP0gIh0.net
バックラーはフェイントに引っ掛かってもパリィ間に合う事がある
パリィ間隔が多少短い気がする

564 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:44:04.02 ID:mdXn2QJWM.net
パリィ慣れさえしていればバックラーつけたほうが戦いやすいね

565 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:47:02.06 ID:XCOo/n050.net
モールってド産廃?それとも使いこなせれば強いの?
あまりにも振りが遅すぎてパリィしてもずっと相手のターンなんだが
しかも特に対複数で強いワケでもないという

566 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:51:55.29 ID:mdXn2QJWM.net
強いか弱いか言えば強い
ドM向けだけど

567 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:22:46.65 ID:FWUnk2qh0.net
>>565
アーマー3でも頭一撃

568 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:24:35.76 ID:wPPuTSt/0.net
たまに判定おかしいやつがいる気がするんだけど、もしかしてデブでもガリでも当たり判定一緒?

569 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:37:43.45 ID:FWUnk2qh0.net
>>565
あとそれリポストできてないよ
リポストしてればパリィして反撃できないなんてことはない
攻撃ボタン押すタイミングをパリィ押すのとほぼ同時にしてみて

570 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 06:19:43.63 ID:BOE8FPh1r.net
モールに限らずコンボない武器はコンボキャンセルパリィできないから空振りしたら終わるのがつらみ

571 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 07:32:21.42 ID:2NIPLkqk0.net
アーミングソードは軍用というか武装の剣という意味っぽいが
通じればなんでもいいけど
>>555
ぶんぶんで暴れたい時もあれば命大事にプレイしたい時もあるしスコアなんて気にせず気分に応じて色んな戦い方をしていけ

572 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 08:09:40.02 ID:dJiv9SJ3r.net
格好つけて戦う(レイピアツンツン、弓で狙撃(当たらない))

573 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 08:49:30.47 ID:9xKUQr9n0.net
モールはどんな相手でも一撃でキルできるプレッシャーを与えられる武器
フェイントとドラッグ&アクセルが使えるようになると劇的にキル数を稼げるようになる
スタミナドレインも24と防戦一方の相手の武器を取り上げやすい
ただ最近は頭を狙うスタイルの為わざとパリィせずにダッキングで避けて反撃してる人をよく見る

574 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:02:55.95 ID:oMDjJziV0.net
この先の開発スケジュール
・システム関係の不具合修正→マップを2つ追加→1vs1のランクマッチ実装
・武器バランスの調整は随時やる

575 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:16:03.46 ID:wPPuTSt/0.net
ランクマ遠いな
玉石混交のデュエル鯖ではもはや話にならんから、早く実装してほしい
格下との試合拒否でもしない限り、対等以上の相手と5回に1回も戦えんぞ

576 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:23:57.87 ID:37RRDqxM0.net
黄色と黒の市松模様の仮面を被った奴にトレーニングソードで斬り殺された…
宇宙人か何かだったのか、ヤバすぎだろ

577 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:21:10.34 ID:FDEua1jv0.net
レイピアと戦ってると相手突き連打してるだけなのに負けるの悔しい
レイピアが一番嫌がることってなんだろう
左右移動?

578 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:50:39.36 ID:V9El8rXKM.net
>>577
レイピアはコンボや突きの速さだけでアド取ってるから
リポストとチャンバー狙いのクイック連打が苦手

579 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:56:21.77 ID:FDEua1jv0.net
>>578
おk
ありがとう

580 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:57:49.63 ID:V9El8rXKM.net
あとは慣れたレイピアの場合はダッジやモーフ駆使してこちらのパリィ崩そうとしてくるから
空振りだけ気をつけてフェイント用意しとく、密着してぐるぐるしてくる場合はキック使う、くらい

581 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:11:33.99 ID:wPPuTSt/0.net
相手側のチャンバーが発動するタイミングで突き入れるのを繰り返せばすぐにレイピア吹き飛んでく
スタミナ勝ちするプランだから、自分側は基本チャンバー無しで
持久戦は相手の装備が飛ぶまでパリィなりで耐えなきゃいけないから一定の技量は必要だろうけど、デュエル鯖で30-0取ったことある人はこの方法を推してる

582 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:11:45.31 ID:CQKm8t9Ad.net
密着マンには背中見せて逃げて振り向き斬りもオススメ空振りしないようにフェイント待機も忘れずに

583 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:12:18.72 ID:2NIPLkqk0.net
>>575
そんな余裕あるならリュートとか農民で戦えばええやん

584 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:16:31.96 ID:dSalyBQN0.net
レイピア相手だとパリイリポストスタブの繰り返しになりやすいけど
パリイするたびにノックバックで少しずつ距離が空いていくからそれを利用してなんとかする事が多いな

585 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:18:48.91 ID:Qpf5/B9P0.net
そういやこないだ凄腕のリュート使いが居たな。音楽が完全に成立しててこいつすげぇなwってなった
あぁまで弾きこなされたらちょっと文句言えない

586 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:41:06.30 ID:p2BBsxob0.net
それただのbotでは…?

587 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:52:48.88 ID:YWGOPwpm0.net
エグ剣は胴3でも2確だけどツヴァイとかハルバは3確なのが痛いよなぁ…
わざわざ防具のグレードを下げてまで持つ価値が無さすぎ…
しかも戦場にいっぱい落ちてる上に両方あったらエグ剣の方を拾っちゃう

588 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:05:07.86 ID:3sfrkmIMM.net
コスト入れ替えて解決!

589 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:07:44.02 ID:qa45yJ4U0.net
分かる。
威力の割りにコンボ速度が遅いから意識して頭部狙えないと全然稼げない。
しかも頭部+胴でも倒しきれないのが本当につらい。
リーチ生かしてチクチクするならランスでいいし

590 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:07:45.77 ID:2NIPLkqk0.net
コンボできないのと射程が劣ってるからまあ使いようだと思う
エク剣が7のくせにクソ強なのは事実だけど

591 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:09:09.68 ID:6CdbCgdh0.net
レイピアはそのうち弱体化されそうだなって思う
FLでもデュエルでも環境トップはやりすぎ

592 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:09:48.69 ID:FSCvU8a80.net
処刑剣は短い

593 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:10:40.12 ID:p2BBsxob0.net
レイピアがFLトップ…?別の世界線の話かな?

594 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:12:08.85 ID:hTX3q22g0.net
レイピアはFLだと威力低くてきつくない?
兜付けてないやつとかにはめっぽう強いけど

595 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:12:27.67 ID:EX8JyYxz0.net
短い(110cm)
これより長くて火力が同等なのはコスト10のツヴァイと11のハルバードだけやぞ

596 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:16:47.31 ID:WsJ2QYC7d.net
レイピアは槍よりも多人数のハイエナには最適の武器だわ
回転率がいいからごり押しするだけで恐怖

597 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:20:24.36 ID:OwB9XxK0d.net
長柄なのに105cmしかないポールアックスくんの悪口はやめろ

598 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:22:18.13 ID:CQhvoicr0.net
有利ジョイン露骨になってきたなぁ
レベル一桁台不利にばっか入ってワンサイドゲー多すぎ

599 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:27:13.52 ID:Cb3iLJAL0.net
俺もエクスよりレイピアの方がよっぽど調整必要だと思うわ
あの攻撃速度、リーチ、威力があるんだからFLでも簡単に使えて強いことこの上ない
コスト4で持てていい性能じゃない

600 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:31:30.99 ID:YWGOPwpm0.net
KISHIDOU「ワンサイドってか?レフェリーはここにはいねぇよ!」

601 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:35:25.66 ID:YmuS1A5a0.net
ツヴァイとハルバードには突きと振りの火力バランスが安定してるってのが強みだろ
振り火力だけならコスト5のメッサー程度にしかないんだからなこいつ等

602 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:36:33.47 ID:IOq8QuI+M.net
>>600
雷鳴に魂は還りそう

603 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:39:05.11 ID:XLlOxY2j0.net
ランクマッチとか実装したら絶対過疎るわ
そこまで人いないだろ
気楽にやれるいまの状態でいい

604 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:40:23.78 ID:uiaiSc4a0.net
ポールアクスのロングソードとは違う方向でバランスのいい感じ好き

605 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:43:21.60 ID:6CdbCgdh0.net
有利側に入って棘と火炎瓶で妨害プレイしてもいいんだぞ

606 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:44:47.61 ID:IOq8QuI+M.net
気楽にやりたい人はfl行くしガチで勝ちたいやつはデュエルに行ってるし現状でモードですでに住み分けられてね?
気軽にタイマンやりたいって人もいるにはいるかもしれんけど

607 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:45:29.11 ID:g4O7zrPO0.net
FLで怖い武器は上手い弓と騎兵の槍

608 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:47:04.36 ID:+QJD6Tnt0.net
レイピアは鎧が廃れた後の時代の武器だし、アーマーへのダメージ激減とかがイマーシブでいいのでは
3相手だと雀の涙みたいなダメージしか出なくて交換で負けるとか

>>603
人滅茶苦茶おるやろ。全世界売上2位で同接平均3万人やぞ

609 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:47:53.20 ID:qa45yJ4U0.net
千葉の頃から言われてるけどこのゲームに必要なのはランクマッチではなくスキルマッチ
レベルなんて回数こなせば勝手に上がっていくもんだし

610 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:48:09.88 ID:2NIPLkqk0.net
ランクマはデュエルの延長みたいな感じになるんでね

611 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:48:14.03 ID:p2BBsxob0.net
ランクマッチって別にレベルごとの割り振りって意味じゃないでしょ

612 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:54:56.43 ID:nHvBV/zR0.net
>>605
ネタでもそういうのやめてほしいわ

613 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:57:55.98 ID:dpLxoNtFd.net
このままFLばっかなのも味気ないしもう一個くらい日本人が根付くルールがあると嬉しい

614 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:59:35.32 ID:V9El8rXKM.net
よしKENDOU式のチームマッチだな
うわ絶対つまんねえけど日本人やりそう

615 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:00:58.15 ID:dSalyBQN0.net
札束で殴り合うデュエルか

616 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:02:00.05 ID:IOq8QuI+M.net
アリーナバトル
ランダム選ばれたプレーヤーがタイマンするぞ気に入らない勝ち方や塩試合なら火炎瓶から彫刻刀まで投げられるぞ
てか最終的には乱闘起きてグダる

617 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:02:48.53 ID:t+ecty3G0.net
少数戦は日本人には好まれないし気軽に入れる祭りっぽいのだな

618 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:04:01.61 ID:Ukxk/y/qd.net
デュエルで勝てるようになればなるほど、
FLが弱くなってきてワロタ

29キル28デスとか
いくらアシストついてようが存在価値あるかどうか疑わしいゾ

619 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:06:00.30 ID:2NIPLkqk0.net
こんなゲームのスコア云々でイキり散らすような人生は送りたくない

620 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:15:31.76 ID:L+1dnsXKp.net
FLは向き合っちゃダメ
相手に背を向けるゲームだよ

621 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:21:35.44 ID:Gy50oOwzM.net
エクス剣は初心者武器だから今のままでええやろ。簡単かつ強い。これ大事。

コスト10前後の高い武器は正直あんまり性能とコストが見合ってないからそのへんいじってくれればいいな

622 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:25:11.08 ID:AYT8xlLQ0.net
スピアはその辺に生えてることに意義がある

623 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:29:12.74 ID:L+1dnsXKp.net
ハルバードはalt持ちで最強モードになるからいいとして
ツヴァイはどうしようもないな

624 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:30:27.02 ID:Ukxk/y/qd.net
突きも切りも強くてどこでも3確でリーチあるような武器には
コスト関係なく大静粛が必要だと俺は思ってる…

特に突きと切りどっちも行けるマンとか
なんかブレイクスルーが欲しい

625 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:31:41.13 ID:YWGOPwpm0.net
Altバードくんは敵ごと味方を斬り付ける究極のブンブン丸

626 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:34:50.74 ID:uiaiSc4a0.net
skirmish面白いと思うだけど全然見かけないなあ。一戦ごとにランダムでチームが変わる仕様にして欲しい

627 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:45:44.63 ID:CqYR6f0G0.net
Altハルバードは横ぶりしたら視界外の味方にHITして敵のカウンターで死ぬからな
FLで一対多とか一対一とかのギリギリの戦いしてる時にそれやられると味方の頭かち割りたくなる

628 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:22:26.31 ID:Qpf5/B9P0.net
>>627
味方の頭かち割ってるから横振りが止まるんだゾ

629 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:27:18.75 ID:CqYR6f0G0.net
>>628
あっ…そっかぁ…(池沼)

630 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:30:17.05 ID:EX8JyYxz0.net
長すぎると味方と一緒に殴るときにクッソ邪魔になるのがお辛い

631 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:39:58.22 ID:DL8oJC3R0.net
ワチャワチャしてるときは
しゃがんでつんつんしてるのが最強なんだよなぁ

632 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:49:18.98 ID:9sfL1JLe0.net
ランクマって1対1なのか
OWみたいなのを期待してたんだがな

633 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:50:18.80 ID:L+1dnsXKp.net
3対3でも面白そうね

634 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:50:33.41 ID:8GYqFBM20.net
1週間ぶりだけどフロントラインが完全にクソゲー化してるなどっちかに一方的な試合多すぎ

635 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:52:35.85 ID:SMWcZwpUd.net
誰かはしごキル実績解除しない

636 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:55:10.67 ID:SPqmKsyN0.net
Frontlineは拠点取られたら防衛に徹するって事ができないのが悪い

637 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:00:08.05 ID:AYT8xlLQ0.net
>>635
したいけど鯖建てるのか?

638 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:02:29.68 ID:uYIm3FW7a.net
普通のコンクエなら裏どりしたりと意味あるのにな

639 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:07:19.74 ID:V9El8rXKM.net
チームデスマッチ流行れと思う
あのクソみたいな馬MAPさえ無ければ

640 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:15:43.46 ID:8Hc5s0B0d.net
>>637
たてた
鯖名zissekiserver
パスunko
人数16人まで
ルールデスマッチ

641 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:26:15.98 ID:ITWddVJvd.net
日本人が増えてくれないとまともに遊べんのがなぁ
ping問題がなければ喜んで外人の中に入るのに

642 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:42:06.46 ID:4e3/z13fd.net
今日FLやった感想ゲームルール憶えてからプレイしろ
前線味方いねーなと周りみたら近接持ちが半分くらい奥に引っ込んでんのなWoTの芋HTかよ殴られたくないなら弓持っとけカス

643 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:43:01.01 ID:p2BBsxob0.net
ゲームルール覚えてから言いますけどオブジェクト破壊してる人ほとんど居ないよね

644 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:49:56.84 ID:AYT8xlLQ0.net
>>640
Thank you

645 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:50:45.94 ID:L+1dnsXKp.net
チケット使い切らないとゲロマズなんだよね勝手も負けても
だからオブジェクト放置が正解かもしれない
チーム勝利の恩恵ないし

646 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:51:51.55 ID:WKj9q9Cl0.net
このゲームだと裏取り簡単すぎて可能にすると無茶苦茶になると思うぞ

647 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:54:11.64 ID:h0bsBKWx0.net
>>640
ありがとうございました

648 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:54:30.86 ID:4e3/z13fd.net
>>643
ごめんなそういう高等な話じゃなくて拠点取られたら取り返そうってレベルなんだ

649 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:55:39.50 ID:DL8oJC3R0.net
みんななかよくモルダウ買って
アイイイイイイイイイイイイフォーーーージキイイイイイイイングすればいいのに
まったく流行らなくて困っています

650 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:05:02.48 ID:V9El8rXKM.net
全世界と比較しての国内の売上の悪さよ

651 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:09:03.47 ID:nk5Ou/Jsp.net
日本では必殺技的なもん入れないとはやらないのではないか
レイピアなら五月雨突き、とか

652 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:10:12.01 ID:qa45yJ4U0.net
かわいい女の子がいて知名度のある声優を使えば流行るかもしれない

653 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:19:05.83 ID:5mWmDjlD0.net
洋ゲーってだけで見もしないやつは多いからねぇ

654 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:19:13.63 ID:axuNSWU90.net
糞でかエフェクトまみれの派手を勘違いしたしょっぼいのになるだろうなあ
日本どうしてこうなった

655 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:25:13.04 ID:6CdbCgdh0.net
そんなにこのゲーム褒められた出来じゃないだろ
俺的にはtaigaさえ無ければ評価高いけど

656 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:28:25.32 ID:XLlOxY2j0.net
ギアーズと同じ感じだな
海外では盛り上がってるけどアジアは微妙な状態

657 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:31:39.98 ID:IOq8QuI+M.net
戦闘システムは自体は結構面白いと思う
スタミナ管理しつつパリィチャンバーキックってのが楽しい
チバリーm&bはやったことないけど
大規模戦闘は大味だけどそもそも近接武器メインにワチャワチャできるゲームが少ない中これだけできるのに満足はする
flもオブジェクトをもっと戦闘に絡ませられれば嬉しいね
もしくは新モードか
国内人気は大事よねこのシステムで高pingはゲームにならねぇつらい

658 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:33:48.78 ID:pUjqcxF80.net
飽きてきたわ

659 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:35:14.94 ID:3fulc3fV0.net
For Honor「いなくなってしまった人たちのこと時々でいいから思い出してください」

660 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:54:56.41 ID:CQhvoicr0.net
糞ゲーはNG

661 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:04:03.21 ID:IOq8QuI+M.net
βがピークのゲームはその…

662 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:05:38.24 ID:2NIPLkqk0.net
大したペナもなく死んでなんぼのゲームなのに嫌に死を恐れるやついるね

663 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:09:00.02 ID:d2bw2d660.net
日本だとこのゲームはデュエル鯖で頭下げて先輩に斬られないと遊ばせてくれないからな

664 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:12:05.73 ID:pUjqcxF80.net
ヘリコプターゲーだからつまらないんだよなあ

665 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:12:11.22 ID:+AV1xVZG0.net
国内だけじゃなくて他アジアの鯖もピン100以内キープできたらいいなぁ

666 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:20:13.53 ID:Jfc15era0.net
そもそもpc持ってる人間が少なくなったわな

667 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:21:41.69 ID:2NIPLkqk0.net
鯖タイトルの120Tickってどういう意味なん?

668 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:22:27.49 ID:p2BBsxob0.net
120チケットってことじゃない?時間のほうのtickじゃないだろうし
フロントラインとか初期では1000チケットでしょ確か

669 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:28:46.08 ID:aVGkvhYx0.net
TAIGA赤で900チケット差で負けたンゴwww
https://i.imgur.com/CSswlUh.jpg

670 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:32:21.07 ID:d2bw2d660.net
>>669
有利ジョインする奴キックしようよ

671 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:36:43.08 ID:2NIPLkqk0.net
>>668
なんかFLを観戦したんだけどチケ数は普通に数百あったんだよね
チケ周りの何かを弄ってるんだろうけども

672 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:36:59.46 ID:FfmL/8db0.net
騎士道と武士道鯖はそういうのOKな鯖だから、嫌なら他のサーバーいくしかない

673 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:39:26.43 ID:mr96KHz90.net
騎士道と武士道鯖はじゃなくて日本人はだろ

674 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:44:43.38 ID:p2BBsxob0.net
別に有利なほうに入るなんてどこの国にも一定数いるし
鯖ルールでそれを縛られてないなら好きにしろとしか

675 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:49:21.05 ID:nSm1apx7d.net
>>662
他ゲーでもだけど死のペナルティがほぼ無いのに極端に死を恐るやつが何故か多いよな
そんで死なないから立ち回りも何も覚えず下手くそのままで嫌になってやめてるが楽しむ最低限の努力もできない奴には対戦は無理だと思った

676 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:50:51.82 ID:d2bw2d660.net
だってデュエル鯖の常連が死を恐れてんだから仕方ないだろw

677 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:50:53.52 ID:k2pu/pkW0.net
taigaで赤に入るやつは全員BANだ!!!
だから他の63人は観戦しろ!!!

678 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:59:38.96 ID:2NIPLkqk0.net
Sスピア3積みぶん投げ丸クッソ楽しい

679 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:03:41.83 ID:YVkJz1IM0.net
FLは有利不利はっきりしてる時のダルさがな
段階区切ってそれぞれに制限時間与えてのchivalryみたいなTOが欲しい
攻有利ならさっくり終わるだけだし、守有利でも最初の段階で終わるから時間短くて済むし

680 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:04:33.76 ID:L+1dnsXKp.net
FLで30回死んでるのいつも俺だけなんだよな
皆もっと攻めっ気出してほしいよ

681 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:12:13.04 ID:SzmHqYRrd.net
仲間に合わせて前進するルールだぞ

682 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:26:12.41 ID:PQN3gt/yd.net
>>667
サーバーのチックレートの事だと思う

683 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:35:39.96 ID:prRaVWfA0.net
CAMPマップの赤チームの砲撃ギミック、トレビュシェットだっけか
あれ赤側にとっても邪魔にしかなってないな
特に、拠点3か所確保して青側へオブジェクト護衛しながら前進してる時

684 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:37:05.95 ID:bEVr0M/O0.net
駄目なチームの時はハイエナプレイに徹してれば楽しい

685 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:39:07.53 ID:SEWIf1Xo0.net
死を恐れぬブンブン丸が片方に固まったら速攻で決着つく

686 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:44:13.57 ID:Mev38PTz0.net
duel鯖どんどん人外の巣窟になってへん?
ちょっと前まではdodgeからの確定反撃で強者以外はボコボコに出来てたのに、今はどいつもこいつもディレイクイック当然、上向きスウェーやしゃがみ回避しまくりで全然勝てねぇ
壁にぶち当たっちまったぜ・・・

687 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:45:01.83 ID:6CdbCgdh0.net
負けてるチームは敵を味方と取り囲んでるのに横振りしまくって味方の体力削ってるよな
んで体力減った味方が倒される+敵のブラッドラスト発動で逆転全滅みたいなのが様式美

688 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:45:19.31 ID:2NIPLkqk0.net
>>682
ああなるほど、絶対それな気がする
敢えて120って書いてるってことはデフォルトは60とかなのかな?

689 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:06:49.94 ID:qxjnyRYYp.net
>>680
安心しろ
俺も15k30dとかザラだわ
だから楽しむためにあえてtabおさない

690 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:14:07.40 ID:PR4zyUQQ0.net
盾レイピアがチャット欄でイキってたらロンソ持ちの猛者にイージーモードってバカにされてて草

691 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:22:19.25 ID:L+1dnsXKp.net
重めの武器で上からガンガン殴ってやればいいよ

692 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:28:03.74 ID:YWGOPwpm0.net
騎士道武士道とは勝ち馬に乗る事と見つけたり

693 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:42:53.25 ID:sacFpkRS0.net
BFとかでもそうだがお互いが拠点制圧するルールは最初の1拠点の時点でチームの優劣が決まり
劣勢のチームに逆転のチャンスがなくて負け確定なのにじり貧の防衛をしなきゃいけないチームの士気が下がっていく
攻撃側守備側に分かれるルールのほうがじりじりとした防衛に時間切れによる勝利の可能性があっていい

694 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:44:25.62 ID:Ml56BDlOd.net
戦争ゲーに逆転要素なんか必要か?
大富豪でもやってろ

695 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:49:12.56 ID:Tk+uN2eN0.net
まあとりあえず実質的にはいまドミネやってるようなもんだし、攻守に別れて戦うルールはほしい

696 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:50:59.48 ID:d2bw2d660.net
>>692
日本人がなんでドイツ語タイトルのゲームで騎士道?

697 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:51:14.21 ID:cL9vRQNy0.net
デュエル鯖ちょっと前までは良い感じの練習になったけど、今はボコボコにされるだけだ

698 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:52:07.42 ID:XLlOxY2j0.net
フロントラインといいつつ互いに陣地あるからねぇ
BFのフロントラインみたいに一つの陣地取り合うほうが前線感でるんだが
コンクエストっぽさあるよな
攻めてると思ったら空っぽになった自陣とられて逆転されるのはえ?ってなる

699 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:01:23.56 ID:PR4zyUQQ0.net
>>694
リアル系やってるわけでもないしいるに決まってるだろ

700 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:06:22.88 ID:3VP2+Pso0.net
有利ジョイン大好きなジャップからしたらレイプ ゲーできる方が楽しいんだろwww

701 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:09:21.53 ID:V9El8rXKM.net
ロシアサーバーがいつも陽気なロシア人が歓迎してくれて大好きになりそうだ
ちょっとPing高くてきついけど

702 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:13:46.70 ID:Ml56BDlOd.net
Gradでなら赤がボロボロになった時に青の砦のNPCが舐めプで出陣して前線に出てくるとかか?

703 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:15:21.94 ID:9D9x5rfJa.net
>>686
めっちゃ敷居上がってるよな
1、2週間前はゴールデンタイムじゃなくても鯖満員なこと結構あったのに、最近はいつの時間帯でもすぐ入れちゃうしどんどん先鋭化されて人口減ってる気がする

704 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:15:44.92 ID:IOq8QuI+M.net
あのハンマーnpcって火炎瓶3の隠密マンで即溶けしそうな気がするけどやったことある人いる?

705 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:16:42.68 ID:IOq8QuI+M.net
>>703
上位の人の名前覚えられるくらいにはなったなぁ
まだまだ一応は賑わってはいるとは思うけど

706 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:17:06.89 ID:MyWIrIuX0.net
鯖自体も増えてると思うけどな
感謝しかない

707 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:17:15.07 ID:z5PGoMyK0.net
最初に中央拠点を奪取した方が攻撃側になってラストまで行けるかどうかみたいなルール欲しいわ
せっかく城のマップあるんだしもっと攻城戦らしいこととかさせてくれ

708 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:18:02.93 ID:pUjqcxF80.net
なんか初心者増えてきたせいかFLすんげー戦いづらい

709 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:20:25.18 ID:XLlOxY2j0.net
人増えたとか減ったとかどっちやねん

710 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:24:22.01 ID:fmpH7p8+0.net
BFVにあった最初に中央の占領戦あってそこ取った方が相手オブジェクト破壊の権利を得る奴
あれ結構このゲームに向いてそう

711 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:24:46.77 ID:V9El8rXKM.net
サーバー稼働率だけ見るとアジアは微増なんだけど国内接続数としては少し落ちてるって感じ?
世界的にはずっと堅調な接続数を維持してるしとても好評と言っていい

712 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:25:09.93 ID:FSCvU8a80.net
もっとカジュアルなduelが必要だな
ランクマッチくると下手な人同士でも楽しめるのかな

713 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:25:27.90 ID:Qpf5/B9P0.net
質が悪くなってるっていうのにはかねがね同意
初心者弓兵が少し増えてる気がする? お陰で一方的に弓のおやつに出来るからスコアが稼ぎやすい

714 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:26:51.69 ID:dpLxoNtFd.net
ラスト拠点まで攻められてるときは一旦弓と投げ物を捨てて近接ロードアウトに切り替えてくれ、押し返したら好きなだけ飛び道具使っていいから

715 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:30:08.53 ID:p2BBsxob0.net
それリュートさんにも言ってくれませんかね…

716 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:32:43.82 ID:ehaomU/la.net
taigaは景観はいいからやりたくなるんだよなぁ
青でしかジョインしないけど

717 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:33:55.75 ID:SEWIf1Xo0.net
ゴミ矢とリュート多すぎたら試合になりません

718 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:37:47.18 ID:2NIPLkqk0.net
>>704
一人FLで前試したけど0ダメだったと思う

719 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:37:52.56 ID:6CdbCgdh0.net
負けてる時に自陣に篭ってリュート弾いてる奴とそれに群がる奴らを見た時は火炎瓶投げ込みたくなる
せめて前線で弾いて敵釣ってこい

720 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:40:04.27 ID:IPgtxXbOa.net
デュエル鯖で剣投げるのはセーフ?

721 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:40:44.09 ID:dpLxoNtFd.net
ネタに走るのは結構だけど押されて半ば諦めでやられると困るよね

722 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:41:22.67 ID:p2BBsxob0.net
>>720
鯖側が禁止してない限りはセーフ

723 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:43:49.82 ID:IPgtxXbOa.net
>>722 ty
とりあえずレイピア落ちてたら拾っとこ

724 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:45:25.17 ID:IOq8QuI+M.net
>>718
まじかー流石にはめ殺しそうだから措置されてるかありがとう
あと気になるのが落下ダージとかなんだけどそっちもどうかな?

725 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:47:40.09 ID:RUlja+xV0.net
>>723
なぜそうなる 自分の武器を投げるならって意味だろ
落ちてる武器拾うのがアリなら武器なしビルドもありって事になるぞ

726 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:49:05.07 ID:Z1LZj2nja.net
ビルフックたのちい絶対馬殺すマンできる

727 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:49:25.37 ID:IOq8QuI+M.net
>>720
片手武器の投擲も全然ありだと思う
俺もグレソ&クリーバーのロードアウトでやってるけどわざとグレソブンブンし合ったあとにクリーバーに変えて詰めて一気に叩くとか突くふりして投げたりとか狡い手使ったりする
てか小技も使わなきゃ格上には勝てんわ
これも勝つため…卑怯とは言うまいな…

728 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:54:00.09 ID:FSCvU8a80.net
投擲を上手く使うのもテクの一つだよね。俺は無理

729 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:54:44.14 ID:Tk+uN2eN0.net
お辞儀してか戦闘始めれば何使ってもいいよ
なにもせずに急にもの投げてきたり切りかかってきたらキックされる恐れがある

730 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:05:40.08 ID:Jfc15era0.net
クロスボウ持ってわざと死んでから処刑持ったキャラでクロスボウ拾って戦ってる

731 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:07:47.38 ID:yQ/QBl/Ca.net
ベアトラップ引っかかった奴にlaughするの本当楽しい
ニャハハハハ ニャハー!

732 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:13:28.32 ID:DL8oJC3R0.net
武器投擲なんか
絶対にパリィできない近距離軍用剣クイックリポストに比べたら可愛いもんだよな

733 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:15:36.43 ID:d2bw2d660.net
>>729
勝てばいいんだろ?なんでそんなギスってんの?

734 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:16:06.90 ID:fmpH7p8+0.net
他のFPSに比べてかなりハイセンシにしてるから投げ物がムズい…

735 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:34:50.88 ID:jsMe/XkB0.net
>>699
enemy territory派のnoobとしてはお前さんを指示する(´・ω・`)

736 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:45:49.20 ID:QS8GmoGD0.net
死に戻り推奨してるやついるけど、前線から下がってHP回復してから戻る方が死に戻るより早いの気づいてないのかな。
FLなんか味方と足並み揃えなきゃ勝てないゲームなんだから味方が消耗してる中自分だけ突っ込んでもそりゃついてこないわ。もっと周囲の状況を見たほうがいい。

737 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:48:37.59 ID:Qpf5/B9P0.net
最前線近くの馬に敵が寄ってたから回収して味方のリスポン地点に置いたら
誰も馬に乗らず挙句の果てに近くに潜伏してた敵が目の前で馬に乗って逃げていく・・・
うーん、これは戦犯級の所業。誰か―!馬泥棒よー!!

738 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:48:37.92 ID:2NIPLkqk0.net
死に戻りしろと言ってるんじゃなくて死を恐れず前線で戦えってことだぞ
引き際なんて徐々に覚えるだろう

739 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:49:05.13 ID:L+1dnsXKp.net
ETの逆転要素ってなんだ
ひたすら味方にべんとうばこを配るおじさんが現れた時とかか

740 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:50:54.32 ID:jsMe/XkB0.net
>>739
時間制限式とかの話だな
まあ守り側が優勢な時に調子に乗ってオブジェクト無警戒で寝首かかれたりとかも無くはなかったが。

741 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:51:47.82 ID:Tk+uN2eN0.net
>>733
俺がどうこうじゃなくてそういう人らがいるってこと

742 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:55:56.88 ID:prRaVWfA0.net
死に戻り推奨してる奴なんているの?

743 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:00:32.23 ID:L+1dnsXKp.net
消耗した原因はなんだよ
突貫したあとの回復ならいいけど攻撃の範囲外でうろうろして、相手方の突撃処理とか弓矢のダメージが蓄積してるだけだろ

744 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:03:29.94 ID:FfmL/8db0.net
戦場で戦って死ねばヴァルハラにいけるんだぞ。戦え

745 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:04:01.31 ID:6CdbCgdh0.net
勝利か!ソブンガルデかだ!

746 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:06:07.34 ID:SEWIf1Xo0.net
盾の壁ぇえええ

747 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:11:28.85 ID:kC3HRqQ+0.net
EUでトーナメントやるみたいだな

748 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:30:32.56 ID:9Pv2q1XX0.net
>>707
拠点1個マップほしいよね
そこの取り合いだけで面白そう

749 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:31:20.04 ID:6CdbCgdh0.net
ここまで来るともはや潔さすら感じる
https://i.imgur.com/q2vv60P.jpg

750 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:47:55.46 ID:g4O7zrPO0.net
ttps://steamcommunity.com/profiles/76561198021151685/
チートレイピアつんつん丸
やっぱチャイナって糞だわ

751 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:04:09.84 ID:qa45yJ4U0.net
>>749
何に怒っているのか知らんがパーティ組んでジョイン出来るんだから何の問題も無い。

752 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:07:02.43 ID:oLkhBTGF0.net
盾ピア嫌すぎる

753 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:11:12.85 ID:cO6l2i+J0.net
https://i.imgur.com/y3zAyBw.jpg

754 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:12:17.72 ID:GitvU3tQM.net
知らんとか言いつつ原因わかってて草

755 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:16:22.22 ID:qa45yJ4U0.net
>>754
パーティ組んで入室した事に怒ってるんだろ?
それが何の問題なんだ?

756 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:25:02.25 ID:bEVr0M/O0.net
未だにいるゲイピアってほんとBOTみたいに絶え間なくひたすらつんつんだな
周り見る余裕もないのか同じ奴が毎回囲まれて死んでるのをよく見る

757 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:36:31.46 ID:Cb3iLJAL0.net
今のところオートエイム、オートパリィのチート使ってるやつ3人見たけど全員レイピアだったわ
よってレイピア使いはチーター(暴論)

758 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:38:53.76 ID:aVGkvhYx0.net
へーオートパリィなんてあるのか

759 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:44:32.72 ID:bivkY+J9M.net
オートパリィってどういう仕様なんだろ
ping150とか超えてるやつの攻撃なんかもパリィできるのかな

760 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:45:42.08 ID:V9El8rXKM.net
チーミングや有利ジョインなんかを嫌っているのを理解はするが晒して批判は違うそうじゃない
チーターは通報するから情報ありがたいけどさぁ

761 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:53:21.16 ID:FfmL/8db0.net
いつもソロだからパーティ機能を知らなかっただけだろ、許してやれ

762 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:00:28.41 ID:gVqsZ0Ug0.net
>>759
仕様は知らないけど相手がハイpingでも相手の攻防のレスポンスが悪くなるだけだから自分のpingさえ良ければ問題ないんじゃないかな
攻撃動作中とかの絶対防御できない状況でなければ真後ろから蹴り入れても蹴りを返すクソチーターだったわ

763 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:06:27.70 ID:mj9moE+R0.net
チーミング有利ジョイナーtaiga赤とか何回殺しても足りないな

764 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:38:01.35 ID:iwId+6sz0.net
>>755
パーティ組んで鯖立てて固まるのと
パーティー組んで野良鯖で固まるのじゃまるで違う
画像からして公式台湾鯖だから後者だな
野良で身内で固まりたいなら晒されるのは覚悟の上でやれ

765 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:38:34.58 ID:HasFjILx0.net
全裸マンで遊んでる時に敵の目の前まで行って敵がこっち向かって来たら
全力で逃げるっていう挑発プレイ(同じ全裸でなければ敵は追いつけないので)を
楽しんでたら1本物の武器を投擲されて死んだ
殺すためなら素手になろうが構わず武器を投げるあの殺意は心地よい

766 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:41:38.22 ID:2isqdSIcM.net
ゲーム内の機能を使っただけで晒されるゲームだからな覚悟して遊んでいけ

767 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:44:12.24 ID:W8m3rGlKM.net
taigaは青で60キルしても勝てないから安心して良い

768 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:44:56.83 ID:E7UIbWpY0.net
海外の人間をここで晒したところでねぇ…
直接言えば?

769 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:46:32.76 ID:67hr3+Zo0.net
相手が強すぎるから動きに制限設けろいったりチーム組んでるの晒したり頭おかしいの増えてきたな
人口増えてきた証拠か

770 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:46:54.66 ID:mj9moE+R0.net
taiga赤は晒されてもしゃーない

771 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:53:16.14 ID:R2tdx3ln0.net
>>764
公式鯖で自分ルール振りかざすとか恥ずかしくないの?

772 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:55:13.79 ID:iwId+6sz0.net
>>768
そんなことは百も承知だろうな
だからこそこういうやつもいるんだなっていうくらいのもんだ
自分も同じことしてるからビビってる訳じゃないだろうな?

773 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:57:12.98 ID:+buGAXNw0.net
キルスティール君に続き新キャラ登場か?

774 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:58:49.75 ID:Sg8NBF9i0.net
日本鯖だとタイガ逆に青つえーよな
押されてから面白くなる杭トラップさんの出番が...

775 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:12:33.13 ID:Gf/lqpui0.net
おらおらかかって杭や

776 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:19:43.00 ID:ebP5t7UTr.net
糞雑魚養分だったときは楽しかったけど
なまじ上手くなるとFLは急速に虚しくなるな
デュエル籠りの気持ちがわかってきた

777 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:20:53.56 ID:eONjsfPF0.net
投げ槍で騎兵ぶっ殺してぇなぁ

778 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:22:26.74 ID:Z+XfIAj8a.net
ツンツンガイジにチャンバーモーフ刺してもチャンバーされたことわかってなくて頑なにツンツンしてくる感じが辛い

779 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:22:44.22 ID:9Zq7qTzs0.net
>>772
ゲーム内でPT組めるのに同じチームで固まって何がダメなんだ?

780 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:25:57.78 ID:ys1zYoX20.net
まあワンサイドゲームつまんないからな
ゲームが面白くなるようにチーム別れようぜってなるのが協調性のある奴ら
ワンサイドゲーム作って虐殺しようぜってなるのがあれな奴らなのは確かだな

781 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:32:21.07 ID:deWfFUaU0.net
FLはキル数目標決めてやると他のプレイヤーが何しててもあまり気にならない
ギリギリ達成出来る程度にすれば負けても達成感がある

782 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:33:40.03 ID:CqFVHm/b0.net
ロケリーとかでもPTは忌避されがちだしな

783 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:52:40.76 ID:E7UIbWpY0.net
dbdのptはホント笑えんくらいのチートだと思うけどな

784 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:54:12.51 ID:4PKaST5pd.net
>>780
パーティ組んでわざわざバラバラにやるとかガイジかよ

785 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:55:41.70 ID:1GVPgg4H0.net
パーティ組んでマッチしても同じ鯖に入れるだけで、
各々がいつものように、赤か青を選択するのよ。
同じチームなら名前が頭の上に出て、敵に分かれた場合は名前は見えません。

それに公式アジア鯖は、不利側とされる青チームに強い人達集まるから、
TAIGAでも青人気で、赤側のが入りやすいなんてよくあるよ。

786 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:10:45.09 ID:iwId+6sz0.net
実はパーティー組んだことがないのは…というオチ

787 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:21:44.45 ID:VCBcw0iaM.net
パーティー組むなら同じサイド入って楽しむという遊び方も想定されてるだろ
晒される筋合いなんてミリもないがな

788 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:39:04.83 ID:Tb1eBT1g0.net
楽器弾いてる奴
頭おかしいのがいるな

789 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:40:56.35 ID:ybmfM5zWM.net
貴公よそんなふわっとした言い方じゃなく具体的に言い給えよ

790 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:41:33.96 ID:FluAbsj00.net
おいやめろ、これ以上突っ込んだら他の人には見えないお友達の話をしだすからやめるんだ

791 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:44:29.01 ID:Tb1eBT1g0.net
はっきりした根拠ある訳ではないが
リスポーン地点にトゲ設置してるのがいる
恐らく同じチームの奴だろ
トゲ壊してたら楽器に殺された

792 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 03:14:28.92 ID:yqt1+aVNp.net
マンピーならいたわトゲ置きガイジ
でもそんとき敵チームだったぞそいつ
まぁ侵入許してる時点でこっち側もアレかなと思って無視してたけど

793 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 04:56:20.70 ID:Sg8NBF9i0.net
リュートBOTは有無を言わさずに悪即斬してすまんな

794 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:04:38.37 ID:IVqSbeHeM.net
毎回dual鯖にリュートbotでドヤ顔してくる人好きじゃない

795 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:08:58.93 ID:hIxiKFtJ0.net
第三勢力としてリュート枠作ればいいのに

796 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:39:32.51 ID:gVqsZ0Ug0.net
>>794
わかる
人数埋まってないうちは好きにしてくれたらいいけどデュエル鯖って言ったら基本定員少ないんだから無駄に枠食わずに埋まってきたら抜けるか普通に戦ってほしい

797 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:02:52.76 ID:HasFjILx0.net
リュートbot勢って自分で作ったわけでもないのに
ドヤ顔で俺の演奏どうよみたいな空気出してるのがなんかヤだw

798 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:03:31.00 ID:tYGeH2YH0.net
votekickしとけ

799 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:03:38.63 ID:giQp+OIQ0.net
手動だったらどうする

800 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:20:45.92 ID:Sg8NBF9i0.net
アンテとかメジャーのばっかこれ見よがしにシャウトしながら流してる奴とか草

801 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:58:38.77 ID:I+jge79V0.net
邪魔だと思うなら殴ればいい

802 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:15:22.56 ID:eONjsfPF0.net
手動で「なんかそれっぽい」雑音奏でていけ

803 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:19:13.35 ID:HasFjILx0.net
騎馬、カタパルト、煙、火炎、弓、罠なし
拠点ロックなしのFLやってみたい

804 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:33:56.98 ID:Ylg74byQ0.net
リュートなら音楽でデュエルしろ
残像が出るほどの超高速ピッキングで理解らせていけ

805 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:13:27.41 ID:UhCUjmqP0.net
>>758
一回だけ見たことあるけど、3,4人にぐるり360度囲まれボコられてんのに全部一瞬でその方向いてパリィするんだな
んで最後には武器飛ばされて膾にされてた

806 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:36:58.88 ID:AyBhbvSf0.net
囲んでるのにパリィできるタイミングで攻撃する奴いるんか

807 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:39:33.15 ID:qIxEcLhT0.net
リュートもリュートbotも公式が用意してるおふざけ要素なんだから…

そういうのも楽しんでいこうっていう余裕ない奴が文句言ったり、顔真っ赤にして殺しに来るんだよな

808 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:42:12.06 ID:CqFVHm/b0.net
>>807
目ざわりと思う心情くらいくみ取ってあげなよ・・・

809 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:42:44.16 ID:GvErtMgs0.net
顔真っ赤かどうかは知らんけど殺されるのはリュートも悪いからな
リュート殺したら文句言われるだろうしって無視したら他の敵への射線に被るわ武器に切り替えて殴ってくるわ…

810 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:49:25.02 ID:SzN9CoWOa.net
リュートニキを馬の頭部に括り付けて疾走したい
MAD・MAXのギターニキみたいな感じで

811 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:01:30.91 ID:yxPhD3cw0.net
カイトシールドに貼り付けよう

812 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:05:10.89 ID:eONjsfPF0.net
いちいちイライラしない心の余裕やおふざけプレイは必要だけどリュートでも殺せる位置にいれば殺されるのは当然だと自覚してほしい
ところで投げ槍ってデュエルだと相手が目測誤って空振るのを見切れば必中できて面白いな(なおAIM)

813 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:21:16.72 ID:Ylg74byQ0.net
下手くそなリュートは周囲にデバフ効果あるからな
カタパルトに乗せて敵陣に発射できるようにしろ

814 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:28:11.69 ID:9LNzbxphd.net
リュートやってて感じるんだけど負ける側のチームはキルすることしか考えてないやつが多いんだわ
前線のちょっと後ろで演奏してるリュートに大量に矢が飛んでくるし、少し前に出ればものすごい勢いでリュートに殴りかかってくる
これをうまく利用して囮プレイしてたら色々捗る
自分に旨味はないけど

815 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:29:38.43 ID:KRwkz1AA0.net
心に余裕ないやつはホント他人に文句しかつけないな
リュート迷惑に思ったことなんて一回もないわ
あっ…デュエル鯖で、真ん中に陣取ってた奴は殺しました

816 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:33:46.58 ID:K/Q5tG360.net
疲れたら遊びでリュートやるけど殺されても別に何も思わんよw
必死で逃げるからドンドン殺しに来てくれ

817 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:37:10.62 ID:lE5WfH0e0.net
殺されても笑っていられるぐらい余裕を持てよってことだな

818 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:52:22.28 ID:DZc+y6Kz0.net
たいてい殺されても笑ってられるけど、同じお馬さんに何度も後ろから突かれるとかあると余裕が消えていくんだよなぁ

819 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:54:11.21 ID:sC5qPgiJ0.net
馬は見つけたら殺すべし

820 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:00:21.32 ID:tYGeH2YH0.net
いいところで鯖落ちた

821 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:00:49.00 ID:nZGtUmAO0.net
カタパルトに殺されたらボム持って特攻してる

822 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:14:24.09 ID:OG1fZybK0.net
鯖から落とされるんだが何故?

823 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:23:38.03 ID:xv5ysZKUM.net
banされてるとか

824 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:25:21.80 ID:2UG81wSn0.net
一番糞なのは敵のにせよ味方のにせよリュート殺したら武器で攻撃してくる味方

825 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:10:50.62 ID:sV7gXttN0.net
ping0ってボットか
出来ればやめてほしいな

826 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:12:24.72 ID:XDspuMaF0.net
枠少ないタイマン鯖で堂々とリュートしてる奴だけはマジで邪魔
Hordeで糞の的になってくれるぶんには歓迎だが

827 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:12:35.84 ID:67hr3+Zo0.net
リュートbotが飽きてそこたら中に建設しはじめるのは腹立つ
邪魔になるから殺してるわ

828 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:12:41.13 ID:GvErtMgs0.net
鯖缶に言いなさい

829 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:21:36.60 ID:DARr7Hu10.net
hordeみたいなインチキな数のAIを相手にするんじゃなくて
ロンソ持ちのbotと多人数FLがやってみたい

830 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:32:00.46 ID:u5qLhvMLp.net
羽根つきアーメット買ったらモチベガー

831 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:33:15.97 ID:L0rr20k00.net
次は槍のスキン買おうぜ

832 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:45:40.37 ID:WGxAPLPJ0.net
イケメン度マシマシなイブニングスターのスキン買ってWardenごっこしようぜ

833 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:48:07.18 ID:aYtb9W8f0.net
6万貯めておいて、新スキンが出たときに誰よりも早く買ってドヤ顔

834 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:51:28.72 ID:Ux3iDUt5d.net
新スキンと武器はもうちょい増えてほしいな
とくに脚部の選択肢少ないし

835 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:54:39.49 ID:u5qLhvMLp.net
ビキニパンツみたいな脚装備欲しい
スパルタンになりたい

836 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:02:19.20 ID:BaFY5cY50.net
このゲーム買って一週間くらいですごい楽しんだけど
フロントライン、ワンサイドゲーになりがち過ぎない?
初動で負けてたら続ける気なくしちゃう。。

837 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:06:01.44 ID:R2tdx3ln0.net
試合の勝敗なんて敵味方のレベル次第なんだから深く考えるだけ無駄だぞ

838 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:06:34.27 ID:wLx36i8P0.net
ワンサイドゲーになってる時に後ろを見ると弓マンが沢山います
つまり

839 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:32:20.31 ID:BaFY5cY50.net
話変わるんですけど
顔面プレートアーマーなのにフードかぶってるの
どうやってやるんすか?

840 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:33:37.04 ID:GvErtMgs0.net
装備によってできたりできなかったりする
同じ兜使えば出来ると思うよ

841 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:36:00.49 ID:vSC37Y1bM.net
最終拠点落とされなかったら
全部引き分けでいいんじゃないかとは思うわ

842 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:48:30.83 ID:9lKD/JH5M.net
たまに300差逆転するから楽しい
10回に1回くらい逆転で良い

843 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:52:24.87 ID:UvcM/ejp0.net
弓とリュート多い方が不利

844 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:07:35.38 ID:/b3kVSl90.net
弓や火炎瓶に文句言ってる奴は多いがリュートには少ない不思議

845 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:07:47.74 ID:Ux3iDUt5d.net
押してる側でワンサイドゲーになった時に反対側に移って逆転できたときの気持ちよさはたまらん
英雄にでもなった気分だよ

846 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:20:02.41 ID:hsr03xz6a.net
kickやろうとしても出来ないんだがやり方間違ってんのかな?
playerlistも出せないし

847 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:20:57.30 ID:GvErtMgs0.net
テンプレ嫁って思ったがこれじゃ勘違いする人いるかもな
コンソール開くキーを二回押してからplayerlist

848 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:32:28.67 ID:2UG81wSn0.net
リュートなんていても一人か二人だから
糞弓はいつも何人もいる

849 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:35:04.93 ID:bn/npi4UM.net
じゃあ >>980
Q:マッチングを開始してもいつまでたってもマッチしない、しても糞pingなんですが…
A:Server browserから日本鯖を選択して入ろう(表示に少し時間かかる) 。

Q:鯖が色々あるけどどこ入ればいいの?
A:基本的にpingが低ければどこでもいいけど管理者ごとにルールを設定できるのでタイトルに書いてあることがある。
FL→フロントラインのみ、no_TK→FFダメージ無し、x2→ダメージ2倍など。
人数上限も64じゃない場合もあるのでお好みで。

Q:日本語化できる?
A:https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1729748630
チュートリアルやアイテムの効果など一部日本語化してくれた人がいる
すべてではないがプレイする分には十分、感謝して使おう

Q:強い装備とかある?
A:現状だと盾+rapierや盾+short spearが強めと言われています。
しかしそんなに勝ち負けにこだわるようなゲーム性でもないので
気に入った武器を極めてみるのも一興でしょう。

Q:おすすめのperkは?
A:Friendly(FFの被ダメ+与ダメ50%軽減)、
Fireproof(Fire bombの被ダメ80%軽減)はつけておくと良さげ 。

Q:血糊のせいで敵か味方か分からん
A:オプションのGAME→FRIENDLY MARKERSをTeammatesにすると味方にマーカーが表示される。

Q:どうやって発言するの?
A:デフォルトはYキーで全体チャット欄を開く。

Q:チュートリアルが英語で分からん
A:「mordhau チュートリアル」で検索すれば解説動画が出るはず。

Q:ルームに荒らしがいる
A:チルダキー(^)を押してコンソール画面を開く
VoteKick [相手の名前] で キック投票がはじまる
^を二回押してからPlayerListを打ち、名前の前にあるIDを指定してキック投票をかけると簡単(Votekick [number])

850 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:40:34.39 ID:FwkGnzZL0.net
デュエル鯖で上位の人を観戦してるとカメラが異次元過ぎて一瞬で酔ったわ
よくあんな滅茶苦茶に動かして相手の攻撃に反応できるな

851 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:48:52.96 ID:fIr0f47U0.net
TPSやからね

852 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:51:06.93 ID:bn/npi4UM.net
>>850
移動とモーションで最大のクイック&ディレイしてくるから極端に距離を変えるように動くと意外とあっさり倒されてくれる
でも相手は好き放題動いたままだから勝った気がしないんだよ
仕方なく自分も同じムーブするとだいたい負け越す、腑に落ちないw

853 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:16:41.43 ID:eONjsfPF0.net
てかスレ立て980から960とかに早めたほうが良くない?

854 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:34:37.44 ID:Rx/OO4fc0.net
>>820
no taiga鯖だったらすまんな
なんかシンガポールのIPからアクセスされて鯖のMORDHAUがクラッシュする事が多いんだけど他の鯖缶も似たような症状の人おらん?

855 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:41:47.50 ID:KDTEfq1F0.net
>>854
ないなぁ

856 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:44:01.53 ID:hF48i+Kda.net
クネクネしながら切ってくるやつほんときもいうざい

857 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:45:42.54 ID:KDTEfq1F0.net
いらいらしてて辛そう

858 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:46:12.91 ID:Rx/OO4fc0.net
>>855
うちのクラウドサーバー側の問題かな
thx、クラッシュレポート出てるから報告だけするわ

859 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:53:04.99 ID:UCaChjzJ0.net
海外の上手い人の動画見ると大体FPSか、FPSとTPSで使い分けてるんだよなあ

860 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:59:55.34 ID:ybmfM5zWM.net
最初はTPSでやってたけどチャンバ方向とか突きの距離感掴めなかったからFPSでデュエルやってる
剣戟の没入感が全然違うからFPSが個人的にも気に入ってる
くねくねや視界から消えるムーブには苦労するねけどまあやる方も結構難しいからねぇ
FPSでダッキングとか180ターン切りとか練習してるけど相手から目を離すのはなかなか度胸いるわ

861 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:11:37.39 ID:nRnYJQ2N0.net
なんでいちいち俺の入る方ばっか虐殺されるん?
狙ってんの?わざわざ俺が敵になるように狙ってんの?廃人方は

862 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:13:00.21 ID:hsr03xz6a.net
>>847
二回押すんか・・・そらなんどやっても成功しない

863 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:23:27.10 ID:X8M71Rgw0.net
>>834
アーマー3の胴が甲冑しかないのも不満だわ
チバリーの赤軍みたいに重ね着スタイルのスキンも出してほしい

864 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:07:49.49 ID:u5qLhvMLp.net
くねくねされたらチャンバーできなくなるのほんと辛い

865 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:11:54.55 ID:HasFjILx0.net
↓このへんのセオリーみたいなのはわかって来たが、城マップのセオリーみたいなのってなんかあるかな?
・キャンプは初動は近い拠点ではなくRiverに向かい敵が来る前に即座に占拠と迎撃ができる態勢を整える
・雪山は戦略的に無意味なサイドにはいかずにずっと中央のラインで戦う 中央の人数が多い方が勝つ 不利側の赤チームの場合は弓や工兵を使わず前線を厚くする
・タイガは可能な限り圧倒的に有利な赤チームで参戦し初動は近い拠点を踏むのではなく中央拠点の占拠に向かい即座に占拠と迎撃ができる態勢を整える

866 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:21:37.43 ID:u5qLhvMLp.net
雪山結構サイド重要だと思うよ火炎瓶降ってきたりブンブン丸降ってきたりする

867 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:26:11.23 ID:Sg8NBF9i0.net
GRADは牧場より前にカタパルト持って行くな
使ってて鹵獲されたら責任持って燃やしてこい

868 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:29:05.49 ID:nRnYJQ2N0.net
frontrineで虐殺されてばっかだから気晴らしにhordeしに行ったら
安置から砲台パコってる奴のせいで何もさせてもらえなくて台無しだよ

869 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:32:11.62 ID:bn/npi4UM.net
城MAPのGRADは中央拠点での青陣営が持つ土嚢壁が強力なので青は中央抑えたら全力で建てる、赤はこれを優先して破壊する
カタパルトは赤側にあるようで両陣営ともに使いやすい位置に湧くので上記土嚢付近の攻防に参加しない兵はこれの奪取を意識する

870 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:35:02.99 ID:Sg8NBF9i0.net
ホード準備時間25秒てアホだよな
wave生き残らないと準備万端に出来ないのひで

871 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:36:31.04 ID:q7jR2UetM.net
campの青最後まで押し込まれたときのSiege感すげー楽しい

やっぱチームオブジェクトモードほしい

872 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:42:45.74 ID:HasFjILx0.net
>>866
崖上から火炎瓶とか敵の枚数減ってる分中央攻め側が超有利だよ
ブンブン丸が降りて来れるような場所はサイドじゃないそれは中央の端だ
降りて来れる場所も限られてるから注意してれば何も怖くない

873 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:42:52.61 ID:I+jge79V0.net
雪山拮抗してるときにサイドから拠点奪いに行ってるけどタイミング見計らえば普通に取れるぞ

874 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:45:23.56 ID:Sg8NBF9i0.net
設置バリスタ焼いたとこに杭置くと座標ずれてバリスタ生まれるのね
camp赤とか左に5mズレれば騎兵処理も楽になるだろうな

875 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:46:00.77 ID:oGlysS/Pd.net
>>866
赤側で砦前の拠点を取られている時、鉱山側にちょうど味方が集まって横から一斉に拠点へ雪崩れ込んだら取り返せた思い出
騎馬突撃しているようだった

876 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:48:05.76 ID:wg0tGmug0.net
突きと横振り以外チャンバー安定しない

877 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:42:33.81 ID:M+UoF3x30.net
赤チームでやってたら馬鹿なカタパルト使い多すぎて嫌になる
鹵獲されすぎ

878 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:49:26.56 ID:mTIkIa6Er.net
盾チクや馬乗るときはTPSにしてるな

879 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:03:14.16 ID:wCbuYCJTM.net
パッドマンだけどキックと武器モード切り替えは入れ替えたほうがやりやすいな

880 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:12:43.93 ID:qe8zBIuPd.net
チュートン騎士の角ついたグレートヘルムくれ

881 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:40:10.96 ID:1GVPgg4H0.net
>>858
バグかと思っていたが攻撃されていたのか、
武士鯖も何度も落とされてる。ログ取ってブロックしなきゃダメか。面倒だなぁ。

882 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:47:41.18 ID:2UG81wSn0.net
敵が盾ガン構えしてるから蹴るだけなのに普通に攻撃してノックバックさせてケリスカさせる味方

883 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:51:16.51 ID:BearSWPca.net
これコスメアイテム結構良いの揃ってるね
金ほしくなるわけだわ
最近はじめて最初から防具一式は揃ってるし武器安いし金いらんやんけとか思ってたら大間違いだった

884 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:58:07.25 ID:9LO2Lphxa.net
もしかして隠し実績解除で防具も解除できるとかある?
外人ニキの動画見るとリストにない甲冑着ててカッコいいんやが

885 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:07:36.83 ID:sYLnySFT0.net
>>884
よくわからんけどベータテスター配布とかやない

886 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:07:40.92 ID:3uA7KpM+0.net
>>884
多分それキックスターターの支援者限定スキン
もう手に入らないと思う

887 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:09:19.46 ID:otMY6Neo0.net
64人鯖はもうどこもラグいな

888 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:14:25.25 ID:CqFVHm/b0.net
ピン安定しないの辛い

889 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:17:46.71 ID:L0rr20k00.net
64人やるには狭いMAPばっかりなのが辛い

890 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:21:38.17 ID:bn/npi4UM.net
ping不安定だとただのブンブン丸の攻撃でもたまに事故るのは辛い
戦い始めたら相手を見ない方がマシ

891 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:35:36.02 ID:R5mZdPDq0.net
これから拡張とかでフロッグヘルムとか追加されんかな
馬上槍試合のやつ

892 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:37:43.15 ID:dlMgVnSj0.net
蛮族が使いそうな毛皮付きヘルメットとか、マントなどのアクセサリもほしいな

893 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:41:30.80 ID:iVvAG1+v0.net
装飾品増えるのは嬉しいけど、どうせなら顔パーツがもっと欲しいんだよなぁ
いくら兜とか被ったら見えなくなるからとは言え、パターン少なすぎw

894 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:45:12.62 ID:eONjsfPF0.net
スパルタめいたモヒカンついてる兜ほしい

895 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:46:35.81 ID:B3LJQ3WN0.net
城マップでジョインしたら城壁の上の拠点まで抑えられて
チケット差150くらいあってもうアカンて感じだったのに、
階段から落っこちた自分を助けに味方が複数来てくれてそのまま攻勢が始まって
牧草積んでる拠点奪取直前まで押し込んで逆転勝ちしたのは笑った

896 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:49:11.88 ID:9LO2Lphxa.net
>>885-886 thx!
そうなのか〜入手できないのはちょっと残念だが致し方なしやな

897 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:53:36.35 ID:c7ybaQRC0.net
シンプルなアーメットとか
https://www.metmuseum.org/art/collection/search/22774

16世紀初頭のサレット出してほしい
https://m.armstreet.com/store/armor/gothic-sallet-helmet-xv-century

898 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:16:48.60 ID:DLpH4gm+0.net
ゴミ糞ヤマトまだやってんのかよ

899 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:29:12.37 ID:PmGBKBPp0.net
誰だよ

900 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:36:00.45 ID:nIdxv5yv0.net
俺だよ

901 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:41:09.21 ID:VNwi58DY0.net
お前だったのか…

902 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:49:55.71 ID:zmwel2pUa.net
慣れてきたらすごい楽しくなってきた
処刑剣以外に初心者でも使いやすい両手武器ってなんかありますかね

903 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:50:30.05 ID:Iqoz3Yf40.net
ハルバードと長槍

904 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:56:36.48 ID:5LLbgBq4p.net
ツヴァイの方がハルバより初心者向けかもしれない

905 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:58:30.77 ID:Iqoz3Yf40.net
たしかに

906 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:05:05.39 ID:FSeHJaUS0.net
最近重装の騎士様より防具脱ぎ捨てた快速半裸ブンブン丸の方が脅威に思えてきた

907 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:08:07.12 ID:mlAwArO90.net
負けてるチームだいたい馬窃盗されて自軍の馬少なくなってる気がする

908 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:08:38.07 ID:1abD0u+D0.net
結局ロングソードに戻ってくる
もしくはウォーアックス

909 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:36:31.25 ID:y/o2BzCw0.net
1とか2の武器最初に持って落ちてる強い武器拾って戦ってるけど結構戦場の武器拾う人多いのね
ハルバードとスピアとツヴァイ持ちが死ぬとそこに人が殺到する

910 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:48:06.51 ID:Co8twxp6d.net
頭と胴はフルプレート防具つけて武器は軍用剣とメディバッグ、スキルにBloodlust装備するスカベンジャースタイルすこ

911 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:25:53.94 ID:XjHUHgFN0.net
Kickstarterのスキン、知らなかった勢としては限定なの悔しいけど
ただ、あれゲーム1本+サントラ+スペシャルサンクスに名前+スキンとかそんなんで400ドルくらいだったはずだし
流行るかも分からないゲームにそれだけの投資をした見返りとしては、当然の対価だと思う

912 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:27:51.37 ID:yRep8mDK0.net
スカベンジャースタイルといえば全部奪えるあれ一キャラで色々出来て楽しいぞい

ブラックスミスハンマーやツールボックス奪えると嬉しくなる
リュートは取り敢えず拾ってその場で掻き鳴らし捨てる
ベアトラップはとりあえず設置して味方が踏む

913 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:38:31.72 ID:RDH7ZD2c0.net
ツヴァイ持ってふらふらしてるのは強くちゃいけない気がする

914 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:39:48.98 ID:Fw2rJu5V0.net
いっそ武器だけじゃなく防具もドロップするし拾えてもいいじゃない

915 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:46:13.49 ID:5LLbgBq4p.net
>>907
あるある
なんでそんな敵馬おるんやみたいなとき大体負けてる
乗れるときは乗るようにしてるけど
乗りたい人いないなら処理してくれても良いのに

916 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:49:18.33 ID:ego1VGNAd.net
最初→馬カッケー!一撃とかつっよ!
慣れてきた頃→ほっときゃ弓で下馬するしそこまでの驚異でもないんじゃね
最近→ヤバイ騎兵はヤバイ。戦況変わる

こんな感じになってる

917 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:50:44.81 ID:vmfYDmmu0.net
俺は馬乗らないから真ん中に湧く馬いつも開幕ダッシュで奪って自陣に連れ帰ってる
あの馬取りに行くやつ少ないよな

918 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:51:45.25 ID:1530ZY+B0.net
キックスターターのインゲームバッチってどこにあるんだ?
キャラが装備できるのか?
20ドルの一番安いやつだけど

919 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:56:38.52 ID:WcBpAvqJ0.net
蛮族プレイ楽しそう
https://clips.twitch.tv/RacyCulturedChickenChocolateRain

920 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:10:37.65 ID:b9R68PRb0.net
ロンソ頭無しスタブ80足3スラッシュで19
やっと獲物を見つけて後は取ってを投げるだけって時に味方に攻撃でモーション止められて草も生えん

921 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:28:39.95 ID:0WITOD1u0.net
あの取っ手投げるエモートって攻撃判定あんの?
知らなかった

922 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:31:10.04 ID:mlAwArO90.net
>>915
だから馬マップの時は乗る奴他にいなさそうなら基本的に湧き待ちしてるわ
誰も乗らないフリーの馬があると相手が裏取りしたり馬で乗り込んできて消耗した馬と交換してきたりするんだよな
そういうので馬盗られてマップに相手の馬だらけとかになったらマジでキツい
GRADとかCAMPとかでそういうのよくあるんだけどさ

その点雪山はまだマシな気がする 馬の動線潰しやすいし

923 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:41:22.90 ID:b9R68PRb0.net
>>921
エモートキル実績なんや

924 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:20:43.00 ID:FSeHJaUS0.net
スピアを杭みたいに固定して突っ込んでくる騎兵に対するカウンターみたいなのがあればいいんだがなぁ
スタックした騎兵ならどうにでもなるけど隙を見せない騎兵相手となるとToolboxで置盾召喚くらいしか止める手立てが思い浮かばない

925 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:32:54.42 ID:OTU1nb6l0.net
敵の背後を火の海にしとけば自軍の背中から安全圏に抜ける立ち回りしてたらそのうちダメージ蓄積して死ぬ
側面攻撃だと馬側のリスクも高くなるから馬にヘイト溜まってるやつは死ぬ前に一個でもボム投げて欲しい

926 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:36:40.10 ID:yRep8mDK0.net
時代的にもパイクはあっても良いよな
5〜7mの槍となるとゲーム的に調整難しいだろうけど

927 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:40:30.99 ID:Ho9KPh1d0.net
自分の命を犠牲に馬を止めたい

928 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:45:14.71 ID:b9R68PRb0.net
馬はビルフックで突貫すれば良いんだぞ
しゃがんで定点突きとか結構刺さる

929 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:57:14.35 ID:QTGJqmS90.net
ロンソ軍用剣包帯のセット地味に使い勝手といいコストバランス良い感じだなこれ

930 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 06:58:23.68 ID:XOlOtEiH0.net
最近リュート弾きを装った裏どり専門みたいなのがいるから見かけたら放置せず殺そうな

931 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 06:59:42.25 ID:G4zwn0sx0.net
>>926
懐に入られるとダメージが半減するとかならなんとかなりそうな気がする
もしくはアンチ馬用にフィールドから拾うのオンリーとか

932 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:20:59.78 ID:mCFUSxymd.net
パイクは隊列組んでなんぼだしな

933 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:32:13.84 ID:9vFLP3NoM.net
>>917
あれ馬乗ってるとき即潰してるわ味方乗らねーんだもん

934 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:37:26.59 ID:G4zwn0sx0.net
あの「天とじバスタァァーズ!!」って叫びは実際なんて言ってるの

935 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:48:16.32 ID:kZxi+Kfg0.net
マップに鏡設置してほしいな
自キャラをじっくり確認したい

936 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 09:00:20.51 ID:Lga0mPgP0.net
>>881
フロントライン鯖だけっぽいんかな?
とりあえずクラッシュさせてきたIPBANしたけど、どうせVPNだよねこれ・・・いたちごっこの始まり

937 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 09:08:09.08 ID:SekUWLI4d.net
馬ダメアップのperkがあればみんな幸せ
コミュニティにも書いといた

938 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 09:19:33.88 ID:EngK+wrmd.net
馬なんかパリィすればいいし
パカパカで後ろから来たらまず気づくだろ!いい加減ににしろ!
ちょっと強いくらいでいいんだよ

939 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 09:43:52.17 ID:9mNkQm+W0.net
>>930
やっぱりいるよな
怪しい奴居たら観戦モードに入って行動監視することにするわ

940 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:15:17.70 ID:4KJk70gZ0.net
便衣兵かよ

941 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 11:04:43.71 ID:4o+lZw060.net
敵の色してたらリュートだろうがなんだろうが関係ないぜ

942 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:08:53.20 ID:Wm2oFqhjM.net
リュート持ってたら裏取りしちゃいけないみたいな事言うなw

943 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:12:50.03 ID:20n65ihna.net
吟遊詩人アサシンかっこいい

944 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:13:00.25 ID:WUwoxYWm0.net
リュート弾きながら敵陣に突撃するときは激しくヘドバンするとヘイト下がって殺されにくくなる

945 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:18:37.50 ID:JbG2LLRha.net
馬の突撃パリィしても即死なのどうにかしてほしい

946 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:21:21.32 ID:7QmSXRCe0.net
>>944
俺なら真っ先に殺すぜ

947 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:26:10.74 ID:EngK+wrmd.net
すげー遠回りの裏取りして
馬を鹵獲したりカタパルトに放火する秘密工作員プレイ
どんどん流行らせていけ

948 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:29:40.49 ID:oh9o4qWK0.net
槍突撃はパリィしても即死はしないけどこっちだけ武器弾かれてHPとスタミナごっそり持っていかれる+ダウンなのに相手には何のデメリットもないからなあ
槍馬は常時長射程の即死判定出しながら高速で走り回れるとかクソすぎるわ
剣だとタイミング合わせて振らないといけないしうっかりして自分の馬叩くこともあるのに

949 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:31:59.95 ID:ygWVTUS/0.net
それだけ騎乗は強いってことでしょ

個人的には、馬同士で接触したら双方落馬してほしいわ

950 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:32:48.17 ID:EQZNPIXM0.net
馬はもっと引っかかりやすくしてほしい
固い割に障害物に斜めに当たっても平気とか温すぎ

951 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:33:09.84 ID:hKue34Ytd.net
個人的には馬はキャンプだけでいいや
そして数増やしてほしい

952 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:35:10.28 ID:oh9o4qWK0.net
弓をもうちょっと弾速早くするか馬に対してダメージボーナスつけろ
リアリティ重視の割には馬に矢当たっても平然と走り回ってたりガバガバすぎ
いっそのことレイピアあるんだから銃を対馬特化性能にして出せ

953 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:43:03.63 ID:hKue34Ytd.net
これ以上もろくしたらゴミだからな
リスポン速度遅くするくらいで良いしそれなら鯖側で調整できる

954 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:46:48.10 ID:r6Yfygc4M.net
つべこべ言わず轢かれたら弓担いで湧いて撃てば分かる
あっさり落ちる

955 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:47:02.66 ID:20n65ihna.net
馬に乗ってるときと好敵手と出会えたときぐらいしか面白くないなもう
はやく追加コンテンツ出してくれ
それはそうと騎士道サーバーのデスマッチひどいな
チーミングしてるゴミしかいねえ

956 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:50:07.42 ID:DeuBuGiAM.net
弓が馬に有効ならこんだけ弓がいる環境で馬が元気に走り回ってるわけねーだろ

957 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 12:51:19.23 ID:Z1XXdYpKp.net
普通にペイロードとかkothモードが欲しい

958 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:00:57.09 ID:G4zwn0sx0.net
もっとPvE楽しくして
AIがゴミ過ぎてホードやる気にならん

959 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:05:08.00 ID:ygWVTUS/0.net
>>954
長弓で3発は必要じゃね?

960 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:12:58.76 ID:ygWVTUS/0.net
途中送信
長弓で3発は必要じゃね?うちHS一発で。
ダメの数字見てる暇ないから感覚の話だけどね

あと弓上手い人はタイガじゃないほうの川挟んで戦うマップの、赤陣地側の馬(つまり相手が青)の狙い方・コツあったら教えて・・・
あそこだけ広くて左回り右回りの選択しあるし、高低差もあるから逃げる馬当てるのきつい

961 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:18:00.45 ID:hvh31ZV+0.net
近接もって追いかけっこしたり、
罠や板立てて待つよりは早いぞ

962 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:42:59.06 ID:dmrhrqD+0.net
とりあえず馬に当てて確実に消耗させるぐらいでもいいんじゃない
回復できないからいつか処分しないといけなくなるし
ただ相手陣営で乗り換えができたりすること結構あるし、
だから馬は誰でもいいからとっとと乗ろうねって話だけど

963 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 13:45:15.81 ID:hvh31ZV+0.net
空いてる馬乗って弓騎兵になれば解決だな

964 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:06:25.74 ID:JbG2LLRha.net
騎兵殺したあと馬を再利用されないように僻地に捨ててくるんだけどいつの間にかいなくなってんだよな
馬って一定時間乗られてないとリポップすんのかな

965 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:20:30.02 ID:r6Yfygc4M.net
>>964
乗り捨ては2分後かそこらで自然死して湧き直し待ちになるはず

966 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:24:08.72 ID:Iqoz3Yf40.net
あれ自然死するのか知らなかった

967 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:27:08.61 ID:r6sUJp9d0.net
TAIGAはほんとゴミマップ

968 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:32:07.00 ID:20n65ihna.net
雰囲気は一番すきだがな

969 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:33:28.19 ID:ygWVTUS/0.net
馬死ぬのか・・・

970 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:34:29.57 ID:EQZNPIXM0.net
乗り捨てられると死ぬ馬

971 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:35:21.60 ID:Iqoz3Yf40.net
寂しくなるとすぐ死んじゃう繊細なお馬ちゃん

972 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 15:05:27.66 ID:oSCA7Sd/0.net
上手い敵に使われて一番驚異になるのはカタパルトであり
下手くそな味方に使われて一番驚異になるのもカタパルトである

つまりカタパルトは癌である

973 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 15:10:48.87 ID:DQQhKfvz0.net
カタパルトはこのゲームにいらないと思う 
TKされたのか自分が使いたいからなのか、いつもカタパルト周辺で味方同士がケンカしてるし

974 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 15:12:21.63 ID:qU4jA4G+p.net
カタパルトは自分が弾丸となる仕様にすれば解決しそう

975 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 15:14:12.84 ID:kdsZ9zeJ0.net
押し込まれるとPOP地点にカタパ飛んできてゲームにならない

976 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 15:24:14.51 ID:EQZNPIXM0.net
カタパルトは城側に対する攻め側っていうシチュエーション付けにしかなってない
バランス調整のためにあると思えないし

977 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 15:26:00.53 ID:oSCA7Sd/0.net
上手く使えば60-70キルとかできるんだよな
物資箱の周辺とかリスポン地点の前を狙うとすごいキルが取れるし
一方的に押し込んだ時なんかキル76デス0とかで虐殺兵器以外の何物でもなかったな

978 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:26:30.89 ID:r6sUJp9d0.net
一部サーバーにTKガイジ湧きすぎで草も生えない
馬先に乗られたからって攻撃してくるなや…

979 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:32:19.51 ID:yu8HN5MRr.net
敵の馬乗ってる人に誤爆するのは許して

980 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:42:44.89 ID:qU4jA4G+p.net
敵の馬乗ったらそのままリュート弾いてていいよ

981 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:57:47.66 ID:fUtYcSUQ0.net
敵の馬をのりまわしてても一定時間で次の馬は湧くんじゃないの?

982 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:05:12.02 ID:oh9o4qWK0.net
敵の馬ガイジビルフックで落としまくったら中国語で喚いたあげくnoobteamだのいい出して草
回線緑だとこっちが先に届きやすいな

983 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:15:01.63 ID:fUtYcSUQ0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558944667/
次スレ

984 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:30:11.02 ID:oh9o4qWK0.net
>>983


985 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:50:40.43 ID:99+x97tSp.net
>>981
それじゃ馬だらけにならない?

986 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:56:54.34 ID:j0wQ0mpf0.net
馬の構え突きの当たり判定がイマイチ分からない

987 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:16:36.90 ID:S3ynK2ss0.net
>>985
馬で馬らないようマックス数を馬く調整してるんじゃない?

988 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:19:19.55 ID:08SgSas2a.net
>>986
先っぽで引っ掻けるように当てればなんか適当に倒せる

989 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:30:39.05 ID:5vWN8QWA0.net
>>987
ア〜イシ〜ユ〜

990 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:38:27.36 ID:6t0ijaT6M.net
騎兵マップとかでないかなー全員騎兵とか面白いと思うんだけど

991 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:41:34.91 ID:4o+lZw060.net
騎兵デスマはあるけどなんか散漫としててつまらんぞ
あと敵味方見分けにくい
マークつければわかるけどあれあんまり好きじゃないんだよな

992 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:50:46.45 ID:ygWVTUS/0.net
>>983
スレ立て乙

993 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:51:43.75 ID:JbG2LLRha.net
>>965
やっぱ自然死してたのかサンクス

994 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:57:03.09 ID:819gNPNdH.net
次スレ過去ログになっとる

995 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:01:22.66 ID:Rc1hdMwXM.net
至急次スレ
【中世剣戟ACT】MORDHAU part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558951255/

996 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:03:41.15 ID:C/2tpxph0.net
乙です。
ウメウメ

997 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:05:44.85 ID:Rc1hdMwXM.net
充電1%…fleshwoundが発動したようだ

998 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:07:11.49 ID:4o+lZw060.net
次スレにチァーーージ!!!

999 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:08:06.03 ID:fUtYcSUQ0.net
あら

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:10:28.11 ID:C/2tpxph0.net
ふぉおおおぐろおおおりいいいいいいいいいいいいい

1001 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:11:24.06 ID:ku8pH20N0.net
1000ならリュート大爆発

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200