2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part96【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:32:43.10 ID:ZojuBfAia.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part92【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557596133/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part93【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557817742/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part94【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558088715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part95【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558347813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:36:50.98 ID:ZojuBfAia.net
保守頼みます

3 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:38:38.68 ID:5aJjndNJ0.net


4 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:38:56.25 ID:5aJjndNJ0.net


5 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:39:13.18 ID:5aJjndNJ0.net


6 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:39:31.75 ID:5aJjndNJ0.net


7 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:39:51.68 ID:5aJjndNJ0.net


8 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:40:16.53 ID:5aJjndNJ0.net


9 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:40:33.31 ID:5aJjndNJ0.net


10 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:43:35.72 ID:V5zyLn3a0.net


ttps://twitter.com/fpsfavorite/status/1128503130855886848
(deleted an unsolicited ad)

11 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:46:01.71 ID:nxgCFXOL0.net
おちろ!

12 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:46:13.19 ID:5aJjndNJ0.net
やら!

13 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:50:21.92 ID:5aJjndNJ0.net
おちるな!

14 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:50:39.28 ID:5aJjndNJ0.net


15 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:50:57.05 ID:5aJjndNJ0.net


16 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:51:14.46 ID:5aJjndNJ0.net


17 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:51:32.68 ID:5aJjndNJ0.net


18 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:56:36.05 ID:sasbtJzK0.net


19 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 10:57:57.23 ID:GOiqMzuS0.net


20 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:00:05.11 ID:5aJjndNJ0.net


21 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:20:15.07 ID:S9f+qngZM.net


22 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:33:46.20 ID:D2X31Meb0.net
>>1
乙立てヘア!

23 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 11:40:11.83 ID:YTO+32sV0.net
読んだ?
1乙保守おつヒア

24 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:23:16.33 ID:jOuBlf8u0.net
そういえばコースティックにダメージ与えた時の数字アーマーの色表示されないバグ直った?

25 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 12:56:26.88 ID:sqtBA+MLa.net
保守ありがとうございます

26 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 13:50:18.90 ID:vHUh3m2A0.net
今の時間帯で狩れるサーバーってないかな

27 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 15:45:29.42 ID:x3Kd0ZnD0.net
何処の鯖だろうがどの時間帯だろうがチャンコロチーターに狩られるだけ

28 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:16:24.62 ID:Tf+lQb83a.net
はやく6月にならないかなぁ

29 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:20:57.15 ID:/dJntkLT0.net
バトルパスの内容代わりや映えなかったらまじで人いなくなりそうだから6月くるのがちょっと怖い

30 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:43:19.97 ID:YSesx3XM0.net
チーターが居るかどうかの運ゲーなんだから
とにかく数回せ

31 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:46:34.22 ID:zGYG3o4V0.net
スコープの倍率毎にマウスの感度変えることできるの?

32 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 17:54:13.94 ID:6kyAI87f0.net
LoveAnとDoYuどこに行ってもいるなw

33 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:48:07.69 ID:5ZQTGLpy0.net
開始後直下降りする人って何がしたいの
あんなん最初の建物で何拾えるか
それだけやん

34 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:48:54.38 ID:sasbtJzK0.net

>>33
それがしらいんやろ

35 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:49:30.62 ID:YtGqdGc60.net
>>33
その運試しのことを撃ち合いだと勘違いしてるから

36 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:50:01.41 ID:ZJHNRvre0.net
>>33
最初から通しで闘い続けてスコア狙いたい奴と
普通にやったらキルできないからジャンケンしたい奴が降りる

37 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:51:05.60 ID:bOhOVKZda.net
>>33
嫌なら抜けろ

38 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:54:22.58 ID:0Y9UyFxwd.net
文句言うなら抜けりゃいいじゃん
野良だぞ
何も期待するな

39 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 18:56:48.92 ID:xB8GZUlJ0.net
場所選ぶの面倒だしジャンマスなったら直下降りですわ

40 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:00:09.30 ID:j7hW0EDQa.net
>>33
ジャンマス投げられた時と味方のバナー見て微妙に感じたら直下降りしてるわ

41 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:00:52.21 ID:yfKGE9ok0.net
激戦区に降りるの怖いから遠いとこに降りようとすると抜ける野良も稀に見かける

42 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:02:45.90 ID:Uq/SuXdU0.net
遠いとこつまらんからなあ

43 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:03:41.41 ID:6kyAI87f0.net
ジャンマス譲られたら即降りしてるな

44 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:05:55.51 ID:RqVZFkHj0.net
同じ所降りられるの嫌だから毎回譲ってるわすまんな

45 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:07:22.48 ID:uaGU8GAfp.net
譲るのはいいけど単独降下までやれ
譲渡して最後まで付いてくるやつとかガー不やん

46 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:33:53.96 ID:kKBhOL1h0.net
そんなん海か川にでも落としたれ

47 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:44:03.02 ID:TE7o4FP+0.net

>>46
最近川に落とそうとするのが分かるとすぐ逃げてつまらんわ

48 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:45:29.08 ID:sasbtJzK0.net
流行るゲームってどうやって発掘されるもんなん?
バトロワは飽きたわ
次なんか新しいジャンル流行らんかな

49 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:50:47.56 ID:9qOiUVCS0.net
シーズン1はマジでオクタン追加とクッソショボいバランス調整だけで終わりそうだな
役半年で1キャラとハボックしかゲーム内に変化が無いとかヤバすぎるわ

50 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:57:13.50 ID:TE7o4FP+0.net
>>49
過疎過疎ゲーでも半年で数キャラぐらいは追加来るもんな・・・

51 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:01:10.67 ID:YtGqdGc60.net
サボりにサボりを重ねて収益激減してもやめないホワイトっぷり
荒稼ぎできるチャンスをドブに捨てたのはむしろブラックだな

52 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:03:30.02 ID:m5eTGBN10.net
チーターがいる時点でそう簡単じゃ無いだろ
ガチャスキン増やさないと収益なんか出んわけだしな

53 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:04:19.28 ID:YSesx3XM0.net
基本無料だからなガチャも当初に比べるとジャブジャブ回すの減っただろうし

54 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:09:21.53 ID:CAZ4gwNUM.net
チーターさえエピックのようにやれていたら数百億稼いでたろうな
チーター現状のままじゃ課金はむり

55 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:09:56.12 ID:WulHl0F60.net
せっかく初めて8キルとかできたのに味方が範囲外の敵に向かいまくってすぐ死ぬから巻き込まれて終わったわ

56 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:10:15.51 ID:sasbtJzK0.net
実際運営は何を考えているんだろうか
全く理解できない

57 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:21:24.39 ID:6kyAI87f0.net
アンチチートって青いクマのやつフォトナと同じやつ?
なんでこうも違うの?

58 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:26:24.64 ID:Uq/SuXdU0.net
設定で強さ変えられるんじゃないかな

良く設定キツすぎてストリーマー誤BAN祭りとかあるし

それにあれ回避してる奴いるだろうし

59 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:27:34.13 ID:SVZCdB9z0.net
ゲームバランスが引っ掻き回されてユーザーが右往左往するクソアプデをご所望か

60 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:27:59.01 ID:V29fjTR90.net
なんか飽きたな
ゴミポイント貯まってもガチャ引けないし楽しみがねぇわ

61 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:28:30.29 ID:TE7o4FP+0.net
>>59
シーズンごとのアプデでも同じことが言えるぞ
先行でお試しできるPTSの実装すらないんだし

62 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:29:56.21 ID:ekLBK6Rm0.net
そもそもHS率で自動banしてない時点でね

63 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:31:52.09 ID:6kyAI87f0.net
なるほど同じチートアンチでもさじ加減が違うのか

64 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:32:42.17 ID:lkYezA890.net
もう大量キルかダメージ出すぐらいしか目標無いけど敵も強くなってて前ほど稼げないし楽しくなくなってきた

65 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:33:12.72 ID:PLizBCjx0.net
前は負けても大して気にならなかったけど、沸きショボくしてから萎え落ちすることが増えたわ
アーマー無しでモザンか2020で戦うことを強要される場面が多すぎる

66 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:34:28.65 ID:UoAE6/x20.net
>>57
フォトナは建築が対チーターに一役買ってると聞いた

67 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:34:30.26 ID:YtGqdGc60.net
最初はなんの武器を拾えるかだったのが今は武器を拾えるかどうかだもんな
モザンP2020は武器じゃありません

68 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:35:21.94 ID:Uq/SuXdU0.net
というかフォトナがチーター少ないってのは、そもそも建築があることでAAやWHしたところでほとんど有利になれないからってのもあるとおもう

チート使うようなへたっぴユーザーじゃ

69 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:40:14.69 ID:jOuBlf8u0.net
apexで稼げなくてもスターウォーズって収益が約束された神タイトルがあるからな
その金でapexを神ゲーにしてくれ

70 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:43:55.58 ID:Uq/SuXdU0.net
武器絞るのはダメダメ

71 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:49:09.30 ID:PLizBCjx0.net
スターウォーズは今まで2回騙されてるからPS4の中古が出回ったら買うわ
ここ数年EAの新作にはガッカリさせられてばかりだからEA金落としたくない
どうせPCはすぐ過疎るしチーター対策できないんだし

72 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:54:02.93 ID:V29fjTR90.net
スターウォーズ糞ゲーだったけど

73 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:06:37.17 ID:jOuBlf8u0.net
面白いとかじゃなくスターウォーズってだけで儲かるんだよ

74 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:15:33.72 ID:5ZQTGLpy0.net
今度はオフラインのキャンペーンしかないゲームだろ
いくらSWでも流石に売れなさそう

75 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:24:40.36 ID:+H2yIdTm0.net
FFみたいなもんか

76 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:28:25.58 ID:8R4Q0YC60.net
キルダメ0での勝利は気まず過ぎる・・・
と思ってたらもう一人もキルダメ0だったわ

77 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:34:11.93 ID:cqm5sDOX0.net
フォトナみたいな高度に洗練されたゲームに歯向かうのはやめたほうがいいな・・・
俺達は所詮チンパンFPSでしかないわけだから・・・

78 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:35:07.64 ID:+H2yIdTm0.net
全ての音を完全に把握し敵の接近も蘇生も完全レベルなのにエイムが糞でパー

79 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:35:09.27 ID:ZJHNRvre0.net
刃向うもなにもTPSだし別ゲー

80 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:37:08.80 ID:cqm5sDOX0.net
ウィー アー ザ チンパンジー....
ウィー アー ザ チーターズ プープ....
フォートナイトへのコンプレックスで俺達は頭がどうにかなりそうだ....

81 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:37:18.76 ID:V29fjTR90.net
ガイジじゃ無ければ約束されたチーター御用達タイトル買う奴いないんだよね
3、4作品全部チーターに屈してるから信用ゼロ

82 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:37:27.42 ID:Uq/SuXdU0.net
足音わかりやすくはなったけど方向おかしい

83 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:41:22.40 ID:qqV5GMgq0.net
アナウンスがうるさい

84 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:41:57.00 ID:WulHl0F60.net
足音かなり聞き取りづらくなってる気がする

味方の足音もでけえよ

85 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:42:11.69 ID:+H2yIdTm0.net
こっちが戦ってる時にいきなりAFKしだす糞野良

86 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:42:57.12 ID:YtGqdGc60.net
味方の足音を爆音にし続けるのにはなにか理由があるのだろうか

87 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:46:15.84 ID:6kyAI87f0.net
味方の足音間違えるよね

88 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:53:21.68 ID:WulHl0F60.net
間違えるわほんと

逆もあってさっき敵二人と三人で並んで走ってエリア内に駆け込んでたわ味方の足音と思った
俺含めて三人とも敵って気付かないっていう

89 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:01:31.50 ID:eisfu9Ga0.net
>>59
OWの悪口は止めろ

90 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:17:49.93 ID:n3ZQ1TLb0.net
やたらコネクションエラー出るね

91 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:33:38.86 ID:UoAE6/x20.net
試験的にでもいいから細々実装してはまめにアナウンスしてユーザーの反応見ては直しってしてほしい

いきなり完成リリースして注目集めるのはいいけど後が続かない、手が足りないんだったらオープンベータしっかりやってほしかったなあ
予想以上の人口集中で色々予定狂ったのかもしれないけど、ここから軌道修正頑張ってほしい

まずはE3はよ

92 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:40:36.67 ID:mjHNk0Ga0.net
野良でいつも先導して行かなかったんだけど
さっきは戦犯になってもいいやって気持ちで漁夫中心にガンガン行ったら
めっちゃ押し引き噛み合う味方で気持ちよくチャンプとれた
これはやめらんないわ

93 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:41:16.87 ID:eisfu9Ga0.net
>>90
アプデのせいもあるかしれんが、
設定のVram量割り当てしてないとそのエラー出やすいらしい

94 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:45:44.78 ID:AVzJKvvF0.net
ヘッドホン髪潰れるしくせーしであいぽんのイヤホン使ってるけど悪くないわ

95 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:51:58.05 ID:qqV5GMgq0.net
髪ないじゃん

96 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:55:34.23 ID:j8BsxQuW0.net
パスの弾抜けが酷すぎる

97 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:55:34.30 ID:b1CakJyw0.net
このゲーム同接どれくらいなの?

98 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:59:44.74 ID:QceXkb6jp.net
言うほど臭いか?

99 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:05:23.95 ID:cqm5sDOX0.net
匂いなんて無い
デブが喚いてるだけ

100 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:07:11.82 ID:r4XNH8qf0.net
ほんとゴミ武器しかないときに限って
RGとか持ってるイキリハンマー雑魚ばっかと遭遇してクッソイラつくわ
死ね雑魚が

101 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:12:19.74 ID:wkXe0Yqh0.net
吟じるんか?

102 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:26:11.56 ID:0Y9UyFxwd.net
ロングボウ当たった時のブレ異常じゃね
ナーフしろよ

103 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:26:26.23 ID:YyOdmwno0.net
たまにいる優しい外人に癒される

104 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:45:11.77 ID:LLYc9yym0.net
強キャラ厨ぼく ブラッドハウンドでも破竹と一人二役バッジ手に入れてニヤける

105 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:46:46.57 ID:SRuZjlqp0.net
fps以外のモニタ設定下げまくったら、敵の動きがガクガクになったんだけど関係あるのかな

106 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:55:57.05 ID:JLSd+cZs0.net
最後にチーターに当たるとホント萎えるわ
どう考えても壁透けてますウンザリ

107 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:05:37.80 ID:BEtOZkXU0.net
オクタンでブースト決めて壁登ると武器出せなくなるんだ
ひでえな

108 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:06:34.55 ID:zB85mj3q0.net
パスファインダーほんとこいつつええなぁ
オクタン好きで使ってるけどやっぱパスファインダーが一番壊れてるわ

109 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:15:59.06 ID:NBX1jzaAd.net
消耗戦になって弾やバッテリー尽きると萎えるよな

110 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:19:40.26 ID:uKLmHyg00.net
はぁはぁはぁ
ドブゲ

111 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:26:29.82 ID:JIyUrKRWM.net
チーターを報告するゲームになってる

112 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:30:04.30 ID:aOY2UAO70.net
>>61
でも今のところキチガイみたいな調整はないよね
グリッチが放置されてるのとパスファだけ異次元で戦えるだけで

113 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:30:08.26 ID:UdX8zUUo0.net
2戦くらいして全滅したあと俺が600超えてて他が100とかもう少し頑張って欲しいわ
せめて2人で1人くらいダウンさせろw

114 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:35:53.78 ID:obJ6kAZe0.net
>>108
ヨエーヨエーとアホがゴネてソレに応えるとこうなるんだよ

115 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:37:00.81 ID:SV5XF+HT0.net
野良なんて居ないも同然
撃たれて死んでる時点でかなり役に立ってる

116 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:54:34.83 ID:2danaVk70.net
アイオワにもチーター

仲間にきて勝ちたいなら俺を起こせってさ
寝てろよ

117 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:11:54.76 ID:MkxU879Ca.net
>>94
ちゃんと風呂はいってる?

118 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:14:40.19 ID:FnldpSF20.net
シンガポ下手くそとばっかあたるわー
いやになるー

119 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:15:56.06 ID:pl1wsdMt0.net
折角本物のバーチャルゴリラと同じチームになったのに業者の所為で抜けざるを得なかったわ
絶対に許さんクソが

120 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:31:24.67 ID:vhMXQUWU0.net
野良で開幕ソロになってもパスファだと何とか勝てる
こいつナーフされたら野良が絶望的に辛くなるな

121 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:42:27.55 ID:zB85mj3q0.net
ヒットボックス修正前のパスファってそんなに弱かったのかな
あれは判定ないところにも判定あってボロカス言われてたんだっけ

122 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:52:31.00 ID:UEq6CA9s0.net
>>121
10%軽減のないコースティック

123 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:56:29.69 ID:obJ6kAZe0.net
28 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e2f-EL+e)[] 投稿日:2019/05/20(月) 21:32:46.57 ID:/Ebbw2UA0 [4/4]
足の速いキャラ使うやつは
自キャラが足速いって自覚しろよ
単独で突っ込んで死ぬやつ未だ多すぎ

42 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-8NB0)[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 23:17:30.51 ID:aRAOAx6y0
>>28
これ釣りなの?(馬鹿面

124 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:07:38.46 ID:PalpQymYM.net
apexの洋モノがあった

125 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:08:24.22 ID:XvXDswSu0.net
野良でやってて仲間がピン刺ししたボディーシールドにもう一人の味方が反応したけど、普通に早い者勝ちだと思って取ったらめっちゃ発狂されたんだが、オレゴン州頭おかしいやつ多すぎない?

126 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:10:24.33 ID:1HQVvSOM0.net
>>125
さすがに一人そんなのがいたくらいでオレゴン全体がおかしいとはならないでしょ

どこにでもそんなのがいるのは今に始まったことじゃないじゃないの

127 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:11:03.55 ID:aGmlpFHt0.net
マジで上達しねー
エイムは仕上がってきたけど撃ち合い方と立ち回りのセンスが無さすぎる
反省するために自分のプレー見直してたら萎える

128 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:15:21.15 ID:1HQVvSOM0.net
>>127
上手い人って立ち回りや先読み以上にそれらをこなす冷えた頭を常に持ってるんだと思う

センスや経験の差はあれど一番はより落ち着いてる人間が勝つゲームだなと思うわ

129 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:20:00.16 ID:UEq6CA9s0.net
ファーー昨日あったチーターにまたあったわ

130 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:22:06.41 ID:NBX1jzaAd.net
発狂するとか可愛い奴じゃん
発狂するくらいイラッとするなら即抜け安定
そんな労力使うくらいなら次いくわ

131 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:23:40.28 ID:MvpeDqIL0.net
>>122
ヒットボックス修正前から使ってたけどまさにこんな感じだったな、即溶ける

132 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:29:30.92 ID:XvXDswSu0.net
>>126
いやまあそうなんだけど、オレゴンだとなぜか遭遇率高い気がしてw

133 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:38:43.04 ID:MdRO9BwT0.net
相手飛び越えようと水平に近い斜めグラップリングしたら敵の頭上で二回転したわ
こんなハイパーヨーヨーみたいな軌道あるんだな

134 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:50:59.86 ID:5BlU6krU0.net
かっそかそだな

135 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:57:46.99 ID:UdX8zUUo0.net
ピン指してもらったアイテム取られてもなんも思わんけど
確キルされた後敵全滅しても2分近く漁り放置で蘇生されても気分悪くて抜けようと思ったわ
まあ結局チャンピオンになったけどこいつらよりダメージ出てるのが更にイラつく

136 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 02:59:58.51 ID:MvpeDqIL0.net
とりあえず復活させてくれやって思うよな、漁り終えたあとの二人よりもどうしたって行動遅れるし

137 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:00:01.35 ID:8vftKhKp0.net
パスファインダーヒットボックス調整
     _              ._
  | ̄|_|◎|_| ̄|          _|◎|_ 
| ̄        ̄|       | __   __ |  
|           |        | | |  | | | ブゥーチッブゥーチッ♪   
|           |   →   |_| |  | |_|  ブゥーチッブゥーチッ♪
|         _|        [   ]  
 ̄ヽ      /          | | ̄| |
  |     |           | |  | | ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   .|  Λ  |           | |  | |
   |__| |__|            |_|  |_|

138 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:04:26.55 ID:obJ6kAZe0.net
「オレは弱キャラは選ばねぇ!!」って慣れてなくて今のパスファのトリッキーな動き出来てなかっただけじゃね
「オレは強キャラしか選ばねぇ!!」って今はパスファしか選ばないだろうがなw

139 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:05:46.03 ID:O6F1oN5Ua.net
>>137
これは結果にコミットしてますわ

140 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:14:02.76 ID:MvpeDqIL0.net
パスファはハイジャンプできるかどうかでえらく使用感変わるからな

141 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:42:11.91 ID:WM2f8s9s0.net
>>137
秀逸

142 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:47:38.58 ID:62e4V9R90.net
>>137
才能に嫉妬

143 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:56:24.66 ID:Y4nGZ/0X0.net
あどみんって動画投稿者声きもすぎてワロタ
最初の挨拶もきっしょいわwwwwwwww

144 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:00:37.46 ID:VlqYuATG0.net
最低でも1対1で打ち合う状況作れる立ち回りを意識出来ると強いんだろうが

難しいんだじょれが

145 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:07:56.98 ID:UdX8zUUo0.net
>>136
オレゴン(どこの鯖も同じ)だけど結果的に漁夫られ率高くなるからダウンしてる仲間は即起こして欲しいし蘇生出来るんだから蘇生してくれと思うね
蘇生させてもジップも引いてくれないから徒歩、俺が体制整えてる時に意味不明なタイミングでこっちにジップ引いて戻ってまた漁る
基本的に俺は味方に物資も分け与えるし全滅させても味方を優先してるのに自分との格差が激しいとイラつき半端ないな
まあそのお陰かよく誘われるんだが

146 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:20:33.15 ID:UEq6CA9s0.net
ダウンしなきゃええ

147 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:38:31.54 ID:UdX8zUUo0.net
>>146
総力戦になったら例え2ダウン取っても3人目相手はダウンするだろ
それでも大抵負けたりするのが野良の実力なんだが

148 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:42:44.44 ID:UEq6CA9s0.net
3人目を倒して貰おうとしてる時点で野良を頼りすぎなんだ
メンツ見て動きを決めろ

149 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:46:49.99 ID:frjIlu+z0.net
>>127
大事なのは突撃しないでチクチク撃ち合いながら有利をとって
キルとるチャンスを見はからう事なんだよな

上手い人はそこにさらにどこから撃てば一方的に撃てるか
どこにスパム撃てば制圧できるかを心得てる

150 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:49:16.79 ID:frjIlu+z0.net
>>140
パスファというかタイタンフォールのグラップリングは加速着くまでが遅すぎて
n方向ダッシュみたいな使い方できないしな
だからハイジャンプとか長距離移動^_^ちゃんとできるかどうかでかなり使用感変わると思う

151 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:57:54.43 ID:J+syebirx.net
ダブルハンマーとか爪痕持ちは大体ウイングマン使ってるなやっぱそのレベルに上がるにはウイングマン極めなきゃダメなのか

152 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:01:26.29 ID:VlqYuATG0.net
ノラはフルパを独りで壊滅させる気でやるんや

153 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:01:26.45 ID:frjIlu+z0.net
ウイングマンは遠距離すぎるとだめだから究極の組み合わせは多分ロングボウウイングマンかな
移動速度こそ違うが射撃レートだけで言えばほぼ同じ感覚で使えるし

長距離チクチクしてダメ稼ぎしたいならロングボウでそれ以外全部ウイングマンって感じになると思う

154 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:02:53.61 ID:UdX8zUUo0.net
>>148
野良に一筋の光も抱くなってか?
マーケットに降りて3人相手させられて結局1人で全部片付けたけど同じ所降りておいて一切フォロー無し(2人居るのに1発も撃たない)だったのは絶望したな
実際足音で索敵出来る奴が少なすぎて1人で戦う場面多いわ

155 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:03:56.88 ID:8vKFaZ7u0.net
このゲーム遠距離とかいらなくねスキルで詰めればいいだけだし
99ウィングマンで次々行かないとダメもキルも伸びない

156 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:05:49.93 ID:aGE6w6Dt0.net
>>125
友達いないお前が頭おかしい

157 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:22:17.40 ID:qd7/EwqCa.net
爪痕持ちのウィングマンでもレレレスピファ レレレEVA8で近距離勝てるからなぁ

158 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:24:44.86 ID:frjIlu+z0.net
>>154
ちゃんと遊ぶつもりなら野良に一筋の希望も抱いちゃいけないぞ
pt組むとしても雑魚と組むならそこは一緒だぞ
味方が死なないうちに自分で敵倒すようにしないとダメ

なんでハンマー取るつもりでやらないと味方に敵倒せる奴がいないと最後に漁夫殴りにいくだけのゲームになりがち
キル取れる奴がいないまままともに撃ち合うとこっちはどんどん消耗するのに相手は涼しい顔みたいな状況が多発する

159 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:25:47.55 ID:frjIlu+z0.net
>>157
動画でもあったけどウイングマン全弾当てた!と思ったら
数分後一発も当てれず雑魚死とか普通にあるからな

160 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:40:39.80 ID:qd7/EwqCa.net
>>159
初期の性能ならレートでゴリ押せたけど今のレートで弾速読みながらレレレ相手にHS込みで全弾当てるってなると安定しないからな

161 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:47:06.09 ID:j65hk4WT0.net
観戦中のチャットって相手に見える?

162 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 06:06:04.67 ID:VlqYuATG0.net
ウイングマンはレレレされたら当たんねえんじゃーーーー

結局近距離お祈りショットになるから嫌い

163 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 06:28:40.18 ID:HbEBJWLd0.net
トーナメントやってるけどどんなルールなのこれ

164 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 06:45:51.87 ID:J2Okznu4a.net
ウィングマンをほんとに使えこなせてるのは世界で数人レベルだからおすすめしないぞ

165 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:14:33.99 ID:aGmlpFHt0.net
4000ダメ越えれればそれで十分過ぎるから

166 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:24:32.30 ID:OlZ6nJqiM.net
>>108
機動力が半端ない上に、打ち合いでもパスがいるか情報持ってないと、いきなり裏から出てきたりするもんな

167 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:48:32.95 ID:+59v2kzP0.net
いつもジャンマス譲渡来た時点で即単独降りしてるんだけど
わざわざピットまで付いてこられた時は呆れた
ジャンマスがピーンって鳴らして降下する時は一緒に行動するけど、回してくる奴がいる時点でめんどいから一人にさせろ
俺をほっといてくれ

168 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:52:58.14 ID:zVmM5wGSa.net
くさ

169 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:53:09.79 ID:aOY2UAO70.net
近距離はウィングマンの距離じゃない

170 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:54:49.39 ID:NBX1jzaAd.net
>>163
3回マッチ回して一番いい記録で競う形式だったはず
ESLとはちょっと違うな
あれは時間内に回せるだけ回していいの二つだかを提出だったし

正直面白さはカスタム鯖でやるよりこっちの方が上だと思うわ
芋じゃ勝てないからキルムーブかつチャンピオンが重要になる
強い奴が密集してない野良に混ざっての試合だから皆大胆に動くしな
カスタム鯖だと皆警戒して芋で慎重な行動になった挙げ句漁夫合戦になってつまらんしな

171 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:56:51.70 ID:NBX1jzaAd.net
一番いいのじゃなく3回の合計か

172 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:03:30.61 ID:HbEBJWLd0.net
>>170
なるほどありがとう
確かにカスタム鯖だとみんな配信者で芋だらけなりそう
でもさっきdizzyがチーターにやられてたからなぁ

173 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:34:53.17 ID:9JiUOSTe0.net
ガスおじ使ってみたけどトラップ全然引っかかってくれねぇわ
グレネードをQにトラップをULTにしてくれねぇかな

174 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:34:28.32 ID:4y7OlTLna.net
ウイングマンは修正前は普通に分隊壊滅とかできてたけど、腰だめれれれが全く当たらなくなって使わなくなったな
一時期はバンガの高速れれれにすらがつがつ当たったのに、、、

175 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:38:26.28 ID:JbmhaOj6p.net
>>173
戦闘中に投げたら強いよ

176 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:39:36.32 ID:MK7uVT3+0.net
野良でやると
仲間が信用できないのがうまく行かない要因だな

177 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:43:57.66 ID:AcUK0Ppf0.net
ガスおじのトラップは敵が通るであろう扉の横に隠して置くと引っかかる

178 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:48:55.23 ID:cUfXRuQTa.net
ひっかかったところでね…
置いとく暇もないし

179 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 09:52:43.19 ID:gnB7ZMPU0.net
使われるとうざいけど使うとあんま強くないし味方の邪魔にしかならない

180 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:06:51.03 ID:XK9v+DyB0.net
Shroudも昨日言ってたがこの大会のルールで新規アカウント作成禁止されて無いから新垢初心者マッチメイキング悪用出来るっていう

181 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:10:25.08 ID:HbEBJWLd0.net
>>180
参加者は新垢作ってないから意味なくね?

182 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:12:25.55 ID:JbmhaOj6p.net
1人で3人に突っ込む奴って自分をシャラウドと勘違いしてんのか?即死してるし

183 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:37:34.58 ID:X7Rdj6ljd.net
ジャンプマスター譲られたら即降りの意味わからんな
むしろ遠方地おりて勝ちに行けばいいやん

譲った奴が従わないなら抜けたらいいし譲るようなやつは弱い!って認識ならアホ

184 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:41:25.47 ID:SLv6hqJ+0.net
一戦目でチーター草

185 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:49:09.74 ID:Ia4Wwg2D0.net
>>183
ジャンマス譲るような奴が最後のチームワークが重要になる場面で役に立つとは思えん

186 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:52:17.45 ID:zB85mj3q0.net
ハボックこいつ使えるやん
弾あんま持てないし敵からあんま弾もらえないだけで

187 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:52:50.45 ID:EB6XTseTd.net
ジャンマス譲っただけでその人の人間性まで分かるとは驚きだ

188 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:55:45.07 ID:6McjvQto0.net
トリプルテイク以外のエナアモ銃は拡マガが無い分デフォの装填数がでかいからな
弾速も早いし重力落下もめちゃくちゃ少なくて使ってみると意外と使える
ただハボックもディボもチャボタが無いと遭遇戦で相手よりもはるかに出遅れるのがつらい

189 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:56:04.58 ID:ZNDO1h6C0.net
Totallwar三国志日本語ないんか
結局6月のアプデくるまでアペ糞のお世話になりそうだ

190 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:57:32.63 ID:MK7uVT3+0.net
>>189
三国志おもろい?

191 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 10:58:05.39 ID:MvpeDqIL0.net
>>188
トリプルテイクも1マガもう1,2発くらい増やしてほしいわホント、現状でもそこそこには強いけど

192 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:02:28.13 ID:macXA7JId.net
>>183
遠くに降りて長々とファームして最後の方にチーターに殺されると一気にやる気なくならない?

193 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:06:38.42 ID:6McjvQto0.net
>>191
それなー、全弾胴体あたっても70ちょいくらいなのに(チョークなしじゃほぼ当たらん)
胴体一撃50出るロングボウなんて拡マガ無しで6発入って
拡マガあれば最大倍になるって考えるとトリプルテイクの不遇っぷりがひどい

194 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:12:24.59 ID:ZNDO1h6C0.net
>>190
日本語ないしサマセ待ちその頃には有志が日本語訳つけてくれるだろうし

195 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:18:37.83 ID:SLv6hqJ+0.net
クレーバーつよ

一旦引いたパスファをワンパンで仕留められるのでかいわ

196 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:20:04.90 ID:ZPn9p86Gp.net
ジャンマス譲る奴ってのは大抵最後まで離れない
そういう奴がいる時点でもう見切りつけた方がいい
単独降下はストレスフリーでいいぞ
あと一人の方が地形のことよく覚えられる

197 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:23:16.62 ID:uZHyZsik0.net
俺、一部のキャラをネタで、バナーを全部スコア0にしているだけど、
高確率で、途中切りする連中が格段に増えて笑える

198 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:27:31.83 ID:zB85mj3q0.net
>>193
いやむしろロングボウが強過ぎだわ

199 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:41:16.39 ID:JbmhaOj6p.net
みんなJMの時いつもどこ降りてんの?

200 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:02:07.09 ID:ThXWgyKn0.net
しばらくやってなかったからわからんのだけど
アプデ後にやったら
味方の出す音(銃声以外)がデカすぎて距離感壊れるんだけど
おま環ですか仕様ですか

201 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:03:55.09 ID:pBPFu6wt0.net
ボーナスポイント2キャラ分カンストしたのに、ボーナスラウンジバッチもらえないんだが

202 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:17:48.36 ID:SLv6hqJ+0.net
えなんこれロングボウ強すぎん?
真っすぐ走ってるやつには連続で当たるし近距離腰だめできっちり照準通り飛ぶから当たるしでつっよ

203 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:19:17.32 ID:QcRDvF8V0.net
ボーナスラウンドティア1の必要人数って7人じゃないの?

204 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:25:53.14 ID:K0v7TjyJ0.net
開幕トリプルテイクは神だと思ってる
アイアンサイト一番当てやすい

205 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:32:11.56 ID:ZHocErVQM.net
トリプルテイクはショットガンにもなるぞ!

206 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:35:15.75 ID:ZNDO1h6C0.net
二人でチャンピオンぎもぢぃいいいい
3人より抜けたやつがいても最後まで諦めなかった感じがたまらん
序盤全く接敵せず貧弱装備のままでこりゃファーストコンタクトで死ぬなと思ってたけど最高の試合だった

207 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:38:01.75 ID:ntakN4Utr.net

アフリカにモザンビークという村がある

208 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:52:01.35 ID:SLv6hqJ+0.net
東京残り3までいってチーターの繰り返し

209 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:04:02.77 ID:vtMLqOHz0.net
スカルタウンあたりに範囲寄った時のスカル周りの岩山上でのロングボウがめんどすぎ
ロングボウ強化以降展開が単調になってだいぶつまらなくなった
1ラウンド目激戦区で部隊半分
2ラウンド目高台ロングボウ君の爆音に釣られ漁夫に次ぐ漁夫そのまま終わりor残り3部隊まで減って最終局面
この展開多すぎ
スカル周辺の岩山とリパルサー周辺の壁から敵を落とす手段がもう少しあれば多分スナが今の性能でも良ゲーなんだけど
バンガのUlt爆風付与してノックバックで岩山から落ちやすくなるとか
岩山上取ってる時現状バンガのUltとか喰らっといて問題ないからな

210 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:14:16.89 ID:j65hk4WT0.net
>>197
実際の強さなんてやってみるまで分からんのにな

211 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:16:09.84 ID:SLv6hqJ+0.net
というかアイテムだけ根こそぎ取って攻撃しない奴とかいるからでは

212 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:34:55.52 ID:uUGec2Whd.net
>>211
そんなクズ出会ったことねえぞどこにいんだよ東京鯖?

213 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:41:41.43 ID:lhA1H2g9M.net
ロングボウ大会始まったらもう残り2舞台になるまで隠密ゲームするわ

214 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:42:45.96 ID:JbmhaOj6p.net
仲間が死んで回収しないで見捨てる時ってどんな時?

215 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:44:15.40 ID:lhA1H2g9M.net
>>214
回収行ったら死ぬ時とラウンド3以降

216 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:44:40.07 ID:VlqYuATG0.net
>>214
チーターのビーコンのとき

217 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:46:47.36 ID:EaqU/+Q+d.net
>>212
一切戦闘に絡んでない癖に自分が倒した死体の中身根こそぎ持ってかれた経験ない?
だいたいそういう奴ってその後即死切断するから余計に腹立つんだよね

218 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:48:05.74 ID:YE6EQAg4a.net
>>214
回収しに行くリスクが高いとき

219 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:48:17.66 ID:KFlT+CyV0.net
ピコンピコン回収しろって鳴らしまくった挙げ句回収した瞬間に切断するクズもいるからな
野良はソロだと思ってやったほうがいい

220 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:49:16.55 ID:ha6L/ElE0.net
>>217
あるある。

221 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:49:45.84 ID:SV5XF+HT0.net
>>214
序盤のスコア伸び悪くて試合どうでもいいときは行くことが多いな
更新出来そうなときは見捨てる

222 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:52:24.36 ID:ZPn9p86Gp.net
死んでからチャットする奴、二回同じ死に方をした奴はもう助けない
そういう時はビーコン抜いて装備全部取ってから放置
敵がうじゃうじゃいるなら他所に行くべし
助けようとしてノープランで行くのは本当の無能カス

223 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:54:57.41 ID:SLv6hqJ+0.net
もうちょいで80だ長かった

全部野良だぜ☆

224 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:56:38.04 ID:YE6EQAg4a.net
最近は野良キャリーが楽しいわ
外人は反応よく喜んでくれる人多い
japはアイテム強奪無言奴多くて面白くない可愛くないで苦手やわ

225 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:57:46.25 ID:MK7uVT3+0.net
80ってなに?

226 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 13:59:53.77 ID:YE6EQAg4a.net
年齢

227 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:01:39.83 ID:aOY2UAO70.net
ジャンマス性格診断師が一番の地雷説あると思います

>>174
あの銃が腰だめで当たったらやばいでしょ
妥当な調整

228 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:02:25.32 ID:EaqU/+Q+d.net
>>220
利敵行為で通報したいレベルだよほんと
やっぱこのゲームは3人でやるに限る

229 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:03:10.08 ID:frjIlu+z0.net
>>180
正直参加条件にキル数とバッジの制限は必須だと思う
キル数は500超えが最低ラインだし
アサシン最低でも三つとかゲームプレイ何回もしないと手に入らないバッジは必須

230 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:11:14.10 ID:lnqTeLjo0.net
パスファ取れなくて抜けるやつマジで死ね

231 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:21:27.19 ID:ZPn9p86Gp.net
アサシンとかただのニート検定やん誰でも取れる
んなものよりトリトリとかハンマーのがわかりやすくていい

232 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:22:11.71 ID:ZPn9p86Gp.net
あ、大会参加条件の話か
すまん

233 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:22:37.16 ID:adHFjB1u0.net
ジャンマス譲渡してくるのは何とも思わんのに3人目がキャラ選ばないとイラっとくるのは何なんだろうね
最初からパスされるのがわかる分合理的なはずなのに

234 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:27:25.06 ID:SLv6hqJ+0.net
今ジャンマスランダムじゃない?全員選ばないと

235 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:28:53.50 ID:TCFn2P2jr.net
もういっそ開始地点20箇所作ってランダムスタートさせればええやん

236 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:29:33.53 ID:aOY2UAO70.net
そこまで些細なことに意味付けして苛つくのは病気だわ

237 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:34:25.71 ID:pBPFu6wt0.net
>>203
じゃあティア2って9キャラ全部カンストさせるのか?無理ですやん

238 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:42:20.82 ID:Vi0nHTfwM.net
悪用で優勝しても得るものより失うものばかりじゃ

239 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 14:53:45.52 ID:frjIlu+z0.net
>>231
トリトリもハンマーも新規アカウント作成で参加するだけならかなり取りやすいのがな
そういうごまかし排除するためにニート検定は絶対に必要

240 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:02:56.98 ID:KLTEwuRqd.net
もしかして初心者マッチングとか信じてるの?

241 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:12:08.55 ID:K0v7TjyJ0.net
ハンマー一個も無いけどトリプルトリプルと迅速排除持ってるぞ!
期待されても困るから付けないけど

242 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:15:24.10 ID:oYqh0DU/0.net
自慢にすらならないから安心して付けろ

243 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:26:25.27 ID:frjIlu+z0.net
>>240
初心者マッチ自体はスレでも度々言われてるしshorudの懸念通りのことは起きると思うぞ

244 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:26:38.94 ID:SLv6hqJ+0.net
なんかロングボウさん吸い寄せられててってくらい当たるなこれ

245 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:36:24.24 ID:uUGec2Whd.net
垢作り直して雑魚狩りして得たバッジで嬉しいの?w

246 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:44:33.07 ID:anuXvbQ+0.net
キャラ選択しようがしまいが、ジャンマスはランダムでいいんじゃなかろうか
譲渡してくる奴は知らん

247 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:48:16.20 ID:82s57Y4D0.net
責任の押し付け合いみたいなの嫌だし各自降りる感じにしてくれ

248 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:48:19.83 ID:JbmhaOj6p.net
クロスヘアの色変えれんかな
薄くて見にくい

249 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 15:50:05.56 ID:SLv6hqJ+0.net
東京で遭遇するウイングマン使いがほぼチーターなのジャップさぁ

250 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:02:10.50 ID:frjIlu+z0.net
>>248
水色に変えたいわ
どうせだから味方のアウトラインとデジスコの敵ハイライトも色変えたい

251 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:03:44.60 ID:6McjvQto0.net
スコープ覗いてる時味方のアウトラインは残ってても名前表示消えるせいで
乱戦だとどっちがどっちかわからんくなるのつらいわ

252 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:05:33.26 ID:JbmhaOj6p.net
>>250
俺黄色にしたい

253 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:07:33.67 ID:g2I20Gir0.net
初期はJMシステムは神とか言われてたのにな

254 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:10:24.81 ID:9mLgL6dB0.net
途中で強制分離する仕様にしてくれたらええねん
そしたら雑魚が引っ付いてくる貧乏クジ引かなくて済む

255 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:19:57.00 ID:uZHyZsik0.net
俺、日本人にあって喋ったことないなぁ
俺も日本人ぽい名前しているから、日本語でしゃべっていいやで・・・

と言いながら、俺は今日もthank you! と言う

256 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:31:32.98 ID:JbmhaOj6p.net
味方のライフラインが自分で呼んだケアパケの下敷きになって草
ビックリマーク出るんだから分かるだろw

257 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:48:01.35 ID:uUGec2Whd.net
序盤立ち止まってアイテム拾うバカ
いらねえアイテムは後で捨てりゃいんだよ

258 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:48:14.64 ID:HbEBJWLd0.net
>>253
フォトナスレでたまにジャンマス回せるのパクればいいのに言われてる

259 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:49:17.45 ID:aGmlpFHt0.net
dizzyや海外プロってチーターに殺られたら珍しがってしばらく視点見続けるよな
どんだけ平和な鯖でやってるんだよと。こちとら即ロビーだわ

260 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:00:19.98 ID:cKdh0ee30.net
ピン指してやると
じーって見てから拾う初心者可愛い

261 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:02:00.27 ID:6McjvQto0.net
たまには東京鯖でやるかと思って東京2鯖やってたら唐突に固まってエラー落ちしたわ
オレゴンだとたまーに回線悪くなって切断されることはあってもこんなことはなかったわ

262 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:03:17.54 ID:MK7uVT3+0.net
サーバーのもんだいちゃうやろ

263 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:38:15.26 ID:jgWvL4OI0.net
初手過疎地降りだとコーステックめっちゃつえーな
この降り方だと終盤まで残る事多いしパスファで強ポジとって毒設置したら大体勝てるわ

264 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:39:59.37 ID:sBCLzLP6r.net
>>253
公平に言ってJMは改善の余地はあるけど優れたシステムだと思うよ
クソなのはフィードバックしても改善される見込みがまるで無いこと

265 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:49:36.37 ID:pGrbbonlM.net
JMはいいシステムだと思うよ
強いて言うなら着地点が強制的にある程度分散するシステムだと喜ばしい

266 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:51:10.26 ID:1HQVvSOM0.net
>>255
自分は日本人っぽい名前だったらキャラ選択中にonegai simasuーって送ってる
日本の人だと結構返事返してくれるよ
そこからしたければVCすればいいと思う

267 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:59:51.03 ID:HbEBJWLd0.net
てかどうなるのか鯖くらい日本語打たせて欲しいよなぁ

268 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:01:47.52 ID:lc40GrUb0.net
日本人二人もいるぜってアメちゃんに言われたけど
俺は別に日本人ぽい名前にしてないのに何故分かったんだろ

269 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:07:01.26 ID:UEq6CA9s0.net
FPSどのゲームももうやらねえって思っても体が脳汁を求めて再開してしまうわ

270 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:08:46.17 ID:HHGeBl+bM.net
わかる
勝てないと萎えるけどやってしまう

271 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:28:07.38 ID:frjIlu+z0.net
>>263
パスファコースティック籠城は一種のズル感あるよな

272 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:30:42.48 ID:SLv6hqJ+0.net
そういや毒おじのウルトってなんだろ見たことない気がする

273 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:51:08.14 ID:AMlR3k1Wp.net
感度上げたら近距離当たりまくりで草
手首でしかエイムできないのに無理に下げるもんじゃないわ

274 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:55:02.27 ID:jgWvL4OI0.net
>>271
サンダーのてっぺんだったりスラムの普通じゃ登れない丘にパスファと毒おじに籠もられたら積む
>>272
広範囲の毒ガスを投げ込む最強ウルト

275 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:55:10.30 ID:QhjpeMPU0.net
リスポーンしてやったのに敵倒したら漁る前に蘇生しろやってキレられて放置しだしたから、もう野良でやるときはビーコン拾いません!
俺に拾ってもらえなかったやつはこいつを恨んでくれ

276 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:58:20.12 ID:SLv6hqJ+0.net
>>273
まったく同じだわ1.3~に上げたらめっちゃ(当社比)キルできるようになった
1.0~1.1の時は走ってる奴に合わせようとしても追いついてなかったんだよなぁ劇的に変わったわ
俺も狭くてマウス少ししか動かせないからなぁ

>>274
見たことねぇw

277 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:58:41.42 ID:UEq6CA9s0.net
嫌なことあったから関係ない人に嫌がらせしたろって発想がガイジじゃん

278 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:59:04.55 ID:zB85mj3q0.net
マウス速度ちょい遅めたからか、気温高くて手があったまりやすいからかしらんけどaimの調子すげーいいわ

279 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:59:52.94 ID:jgWvL4OI0.net
>>276
わかるぞ
俺も自分で使うまで毒おじのウルトってなんだってずっと思ってたw

280 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:02:58.61 ID:01dwllSo0.net
毒おじとブラハンはリワークしてほしいな
毒おじはULTが強いけどヒットボックスとQの弱さのせいで微妙すぎるしブラハンは両スキル共使ったら利敵行為だしなあ

281 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:09:18.07 ID:W/hvbzVXM.net
>>275
そいつが間違ってるから無視しとけ

282 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:11:16.71 ID:AMlR3k1Wp.net
本気dizzyの撃ち合い方参考になる
ラスト1on1、dizzy vs 4000ハンマー(推定)
https://clips.twitch.tv/FriendlyHandsomeLobsterDatBoi

283 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:11:59.55 ID:wRAhbbt2a.net
もしかしてこのゲーム野良でやるよりフルパでやったほうがキル取りやすかったり勝ちやすかったりする感じ?

284 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:12:55.03 ID:UdX8zUUo0.net
>>273
俺も手首エイムだから分かる
無理なんだよな
DPI450
6.5
0.9でやってる
1だったけどちょっとブレすぎて下げたりまた1にしたり定まらんw

285 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:17:41.48 ID:HbEBJWLd0.net
>>282
これほんとpogだよなあ
正直負けたと思った場面でdizzyはキメてくれるからすげーってなる

286 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:21:27.98 ID:9JiUOSTe0.net
ブラハンは痕跡表示とかオートで共有してくれたらいいのに

287 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:21:28.73 ID:acGe55Bd0.net
トリプルテイクは横じゃなくて垂直に射出できるよう切り替えできれば後半も生きると思うけどなぁ

288 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:23:27.81 ID:SV5XF+HT0.net
>>283
勝ち易いのは間違いない
キルやダメージは味方次第
自分より強ければ出ないし弱いと出易い

289 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:26:06.71 ID:MK7uVT3+0.net
r301つよすぎる
チーターになれる

290 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:28:57.36 ID:SLv6hqJ+0.net
縦だとさすがに強すぎでは

291 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:32:28.13 ID:Cdx/JTIS0.net
>>282
やっぱこのゲーム バニホは必須テクだなぁ

292 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:35:22.69 ID:Tp43JUoD0.net
トリプルテイク縦撃ちとか
SWBF2のウーキーの戦士の悪夢が蘇るわ

293 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:36:10.72 ID:V93TC94kd.net
>>261
一緒オレゴンでやってろバーカ

294 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:49:20.64 ID:8KI6Vcez0.net
>>282
dizzyが強いのはもちろんだけどこれはパスファの性能だな
敵もパスファだったらやられてた

295 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:50:53.40 ID:uZHyZsik0.net
>>266
マジでか!サンクス
いつも寂しく感じてたので、助かるぜ

ローマ字ぽい名前のやつ待ってろよ!

296 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:54:14.82 ID:SLv6hqJ+0.net
パスファはマジで他と比べて当たらない

足の間は分かるが胴体でもかなり抜けてないか?

297 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:00:39.68 ID:MK7uVT3+0.net
日本人でチーターみたいなやつにであったわ
18れべ54キルで3000バッヂて

298 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:03:34.46 ID:6EU0J3Jj0.net
>>296
他のキャラと比べて脇締めてないからそこ抜けるよね
あとは初期スキンがベースのヒットボックスみたいで当たってるはずの部分が抜けてるのかな

299 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:03:57.51 ID:a4GiEbmGd.net
ヘムロバおじさん刺さりすぎて観察されまくって草しか生えない

300 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:04:39.10 ID:Tp43JUoD0.net
>>296
あれネットコードの関係か知らないけど割とマジでバグってんじゃね
もう修正するまで使用禁止にした方が良いぐらい優遇されてる

301 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:06:22.85 ID:UdX8zUUo0.net
4-8倍G7で1発も当たらんのにカニ歩きウイングマンに負けるバグなんだよ

302 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:07:12.70 ID:W/hvbzVXM.net
低レベル初心者のブラハウ率凄いな

303 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:08:03.30 ID:01dwllSo0.net
同じFPSなのにOWのスキンはよくやってるよな
外見が大きく変わるしスキルの見た目やセリフも変わるスキンもある

304 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:10:05.13 ID:WD85e35ya.net
ジャンマス譲ったやつがいっちょまえにピン刺しするな

305 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:12:43.20 ID:C0W4wZxT0.net
そんなやつにレッツ谷底

306 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:12:59.75 ID:HbEBJWLd0.net
>>303
この運営声優に仕事あげたりキャラの台詞いじくるのは好きだから要望出そう

307 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:14:15.87 ID:frjIlu+z0.net
>>283
味方が雑魚だと野良と体感変わらんぞ

308 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:15:45.25 ID:frjIlu+z0.net
>>304
流石にスカルバンカー航空基地行きそうになったらピン差してるわ
砲台も好きじゃないがまあ譲ったら仕方ないって感じ

309 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:18:50.49 ID:SV5XF+HT0.net
ピン刺されようが即降りするぞ俺は

310 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:18:56.48 ID:8KI6Vcez0.net
https://streamable.com/ij105
野良で外人とやるの良いよね
最後の大逆転は久々に楽しかった

311 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:22:22.04 ID:uZHyZsik0.net
>>307
俺もそう思うわ
最終的には話が通じて、誰がどこに落ちるのか分かっていて、得意不得意武器、それぞれの立ち回り方まで分かっている
"いつものメンバー"とやるのが一番いいのが分かる

312 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:22:44.00 ID:oYqh0DU/0.net
>>310
ゴミニートは書き込むな

313 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:23:45.23 ID:SLv6hqJ+0.net
野良しかやったことないからそんな感覚は知らん!

よく考えたら今までやったFPS全プレイが野良だわ
お前らなんでそんな友達いるの?おかしくない?

314 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:27:03.00 ID:O3HpbsNXa.net
きょんこのワカメちゃん何気に大抜擢だよな
まなつとのダブルキャストなら同じ乃木坂内にいくらでも候補いただろうしましてや欅坂の選択肢もあるんだから倍率はかなりのもんだったはず

315 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:27:46.66 ID:O3HpbsNXa.net
盛大に誤爆ったわ

316 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:28:36.17 ID:frjIlu+z0.net
>>311
そこら辺踏まえてtdmあるゲームで一回身内と対戦するのすごい大事な気がするんだよな

317 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:28:54.16 ID:UdX8zUUo0.net
全滅後青の俺500ダメージ紫の2人0ダメージ
寄越せよ

318 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:29:26.62 ID:MK7uVT3+0.net
ひでしね

319 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:32:57.26 ID:8KI6Vcez0.net
>>312
働いてるんだが?

320 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:34:24.08 ID:9JiUOSTe0.net
スナNOOBだからスコープに零点調整欲しい
ロングボウで撃ち合いしてると弾道落ちすぎてよくわからんからいつもトリプルテイク使ってるわ

321 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:34:39.79 ID:MZYVMjgGa.net
>>282
ただただ上手いけどレジェンド差で勝ったようなもんだな

322 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:35:59.62 ID:uZHyZsik0.net
>>313
APEXは、クランぐらいしか交流場面がない昔と違って、Discordという便利ツールで、VCを自動マッチングしてくれる鯖とかあるらしいから、行ってみれば?
細かいことは、APEXのwikiの交流掲示板でも見てくれ

323 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:36:40.74 ID:W95CproC0.net
激戦区即抜けガイジはタイタンフォール2でパイロットオンリーやれば良いと思うのですが
マッチングの遅さを考慮してもそっちの方が効率的に撃ち合えるでしょ

324 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:39:03.43 ID:01dwllSo0.net
激戦区ガイジにはソシャゲが一番向いてるだろ

325 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:39:06.25 ID:MZYVMjgGa.net
不利になった途端抜けるガイジはタイタンフォールでもいらねぇよ

326 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:44:11.00 ID:e9qvRlP7a.net
>>287
セレクトファイアで切り替えできれば良いのにな

327 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:44:34.43 ID:UdX8zUUo0.net
>>326
面白い

328 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:50:21.11 ID:SV5XF+HT0.net
基本0ダメージ味方二人抱えて始まるゲームなんだからガチャみたいなもんよ

329 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:51:18.89 ID:MK7uVT3+0.net
正直に告白すると味方があまりにも弱いと即抜けしてる
一人でキャリーはできない

330 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:54:05.49 ID:QhjpeMPU0.net
死んでる味方ってなんでこんなにうるさいの?

331 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:56:39.51 ID:UdX8zUUo0.net
キャラ選択画面やジャンプ中は2ちゃん見てるかタバコ吸ってるから譲られるのダルいな

332 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:59:49.82 ID:HbEBJWLd0.net
>>331
タバコ吸って2ちゃん見ながらJMできないとかエアプか?

333 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:01:25.41 ID:MvpeDqIL0.net
>>320
SRスコは着弾点わかるようになってるじゃん

334 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:04:55.14 ID:4y7OlTLna.net
>>333
マジだったわ
サンキュー

335 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:05:27.22 ID:MV2U/d7/0.net
今日敵強すぎる、都市伝説見るわ

336 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:05:36.66 ID:6Zxk7qkE0.net
チーターまだいる?

337 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:08:28.76 ID:UdX8zUUo0.net
>>332
ベランダで吸うからね

338 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:10:15.80 ID:SV5XF+HT0.net
いないときがない

339 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:10:16.71 ID:HbEBJWLd0.net
>>337
タイムアタックかよ

340 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:11:48.49 ID:6EU0J3Jj0.net
チーターがいなくなることは絶対にないけど
減ったかどうかなら減った

341 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:12:45.77 ID:UdX8zUUo0.net
>>339
だな
準備完了してからすぐ出て火を付ける
火がつかない時はヤバい
てかオレゴンjm譲渡率ヤバいな
ほぼ必ず回ってくるから譲渡してから単独にしてるわ
滑空も知らんやつ多いし

342 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:22:20.83 ID:u48JIU0Za.net
>>275
>>281
最低限(シールド、弾薬補充)漁ったらリスポーン優先だろ
蘇生待ちがいる時点で数的不利背負ってるの忘れてねぇか?

343 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:24:20.06 ID:pl1wsdMt0.net
スプゲやろうと思ったらまた始まってなくてクソだわ
アペックソからは逃げられないのか

344 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:25:03.59 ID:MK7uVT3+0.net
>>343
あと30分やろ

345 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:27:01.48 ID:b7YI1osma.net
スプラトゥーン懐かしいな

346 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:29:20.85 ID:Z6GwgqV/0.net
今更クナイ出てわろた

347 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:34:13.09 ID:pAx07LzYd.net
誰も配信してなくて草

348 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:37:07.67 ID:frjIlu+z0.net
やってるうまそうな奴見てるとみんな元のゲームに帰ってない?

349 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:37:38.61 ID:e+iKBEkGa.net
グッズとか要らねぇんだよなぁ…
どうせ日本では売られないんでしょ
https://www.gamespark.jp/article/2019/05/24/89921.html

350 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:40:38.38 ID:FoF4laSMp.net
E3まで取っておいたのか
何もないわけだ

351 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:41:46.23 ID:SV5XF+HT0.net
ゲーム疲れに配慮

352 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:44:01.03 ID:HbEBJWLd0.net
パスファだろどうせフィギア
TFでは作れなかったけどapexで儲けたからマーヴィンのフィギア作れて良かったねリスポーン!

353 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:45:00.18 ID:C0W4wZxT0.net
効果の時見えない敵なんなの

354 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:46:24.12 ID:g2I20Gir0.net
APEXの洋物アダルト(しかもVR)あったけど、そっちでもライフラインの見た目にポリコレ配慮してて笑ったわ

355 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:54:41.26 ID:s7yMXsGG0.net
ダウンしたパスファにピースキーパー2連続で外して笑う
マジでこいつの当たり判定どうなってるんだ

356 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:57:34.88 ID:MvpeDqIL0.net
>>354
タイトルはASEXLEGENDSとかか?w

357 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:01:51.03 ID:MdRO9BwT0.net
>>355
足元登ってきたからピースキーパーADSしたら弾抜け0ダメとかもあったわ

358 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:05:25.32 ID:QyQDCU6E0.net
3スコGセブンでペチペチ殺すのが1番楽しい

359 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:18:16.03 ID:W/hvbzVXM.net
>>342
漁ってんじゃん
漁る前にリスポンだといってるんだ

360 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:21:30.90 ID:frjIlu+z0.net
>>354
そういう時にur貼れないのだめだわ

361 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:35:14.38 ID:NBX1jzaAd.net
まぁどんだけキルしようがダメだしてようがダウンや確殺された時点で味方に頭上がらないからな
スタヌも言ってたろ
嫌なら抜けるかされないようにするしかないな

362 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:38:07.61 ID:i46cHVoF0.net
最近初手の物資沸きがゴミ過ぎて即抜けしたくなるわ

363 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:43:47.90 ID:p4H7ipZCp.net
丸いペットボトルでお手玉してバンガロールのultごっこ
あると思います

364 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 22:57:21.04 ID:u48JIU0Za.net
>>359
弾薬とシールドなんて数秒あれば終わるだろ
見ててキレるくらいダラダラ漁ってたんじゃねえの
野良やってると結構そういうのいるし

365 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:05:37.77 ID:Tp43JUoD0.net
>>355
あのクソロボの当たり判定おかしいよな

366 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:06:21.48 ID:c0caZLnI0.net
>>348
だってチーターにアイテム運ぶだけのゲームだもん

367 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:06:47.99 ID:SLv6hqJ+0.net
そうそうダウンしてるパスファもマジで当たらないんだよなw

368 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:08:18.90 ID:UdX8zUUo0.net
自分の死体も漁るやつ多いからそのままバニホしながら蘇生するやつ見ると感心する

369 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:11:03.44 ID:W/hvbzVXM.net
>>364
そうだとしても勝手に条件つけてマウントとりたがるほうがおかしいだろ

370 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:18:31.25 ID:MWUCFRI4a.net
もはやあるあるなんだ
https://youtu.be/J06uLeSWRe4

371 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:21:23.25 ID:EAKGOfVT0.net
真っ先に蘇生に走ってくれる仲間がいると
お前の為に盾になろうって思うしめっちゃバッテリーとかあげちゃう

372 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:26:41.30 ID:MvpeDqIL0.net
>>370
味方のアイテム欲しいから箱になるの待つ発想は流石になかったわwめちゃくちゃさもしいな

373 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:29:33.61 ID:aOY2UAO70.net
>>364
漁る前にキレられたって二度言われてるのになんで漁ってる前提で話進めてるんすか
そんなにイキりたいんすか

374 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:30:23.36 ID:l4lpfT3U0.net
>>297
通報されにくいように日本人っぽいIDにしてるだけじゃね
バーナーもわざと弱く見えるようにしてる奴もいるし

375 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:33:15.45 ID:A79ihvE90.net
>>214
明らかに降下で負けてるのに戦いに行ったやつは見捨てたわ

376 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:35:19.87 ID:i46cHVoF0.net
オレゴンでオートエイムおったわ
オワコンゴミゲー

377 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:42:28.72 ID:C0W4wZxT0.net
それだけ?

378 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:44:12.20 ID:hWdZ/e/y0.net
そりゃどこの鯖でも混ざる事はあるだろう、頻度の問題で

379 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:44:51.00 ID:vbi4Lr8I0.net
航空基地即降りはスカル以上に糞
周りに何も無いし武器ガチャ負けたら終わり、なのに3パぐらい降りるし
>>376
GTなら東京鯖でやれよ
海外鯖は東京が過疎ってる、ヤバい時に利用するもの

380 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:45:06.67 ID:i46cHVoF0.net
>>377
それで?からのそれで?

381 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:45:47.35 ID:C0W4wZxT0.net
それで?じゃなくてそれだけ?

382 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:48:50.41 ID:mmg3xZUQd.net
チーターアプデ云々より鯖弱すぎてすげえラグい時があるのが未だにあるのがムカつくわ

383 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:50:05.15 ID:mmg3xZUQd.net
チーターアプデ云々より鯖弱すぎてすげえラグい時があるのが未だにあるのがムカつくわ

384 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:06:46.38 ID:siSnjplQ0.net
>>370
例のチーターレイスがお尋ね者になっててわろた

385 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:09:34.50 ID:G5I1qyFP0.net
外鯖はいきなりクソ重くなることあるな

386 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:14:41.45 ID:jr1YNKn80.net
さっきめっちゃいいところで急にクライアント最小化して、そのせいで負けてマジで発狂しそうになった

387 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:18:26.39 ID:sRiEMJhj0.net
きのせいかもしれんが中心から遠い程クソラグになること多い気がする
サンダードームに降りることが多いからそう感じるのかもしれないが

388 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:21:09.41 ID:CiLaHVt20.net
なぜかしらんが範囲外で戦うときめっちゃ強いわ
毎回キルリーダーなる

389 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:36:18.85 ID:L92qKzk9d.net
>>386
あれなんでなんだろうな
俺も結構なる

390 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:44:43.14 ID:lQTLyk2v0.net
間違えてwin+D押してるとかそういうのではなく?

391 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:47:22.19 ID:b5Mx1lpOd.net
直下降りで170いたら即抜けするわ
勝てねーよ

392 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:48:52.45 ID:jr1YNKn80.net
>>390
押してないし何ならwinキー反応しなくしてる

393 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:57:08.28 ID:hrR+nhSj0.net
半角キー押したんだろ

394 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:03:17.68 ID:vDxx5MI10.net
フレンドがオンラインになりましたって通知でちっさくされたことあるわ

395 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:05:42.55 ID:yX3qoJlV0.net
久しぶりに東京鯖やってみたけどフルパ&チーターにレイプされるだけのクソゲーだな

396 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:08:37.00 ID:G+Z10gm20.net
>>394
たまにそれでAPEXが非アクティブになってデスクトップに切り替わるのバグ?俺だけ?
クソいらつく

397 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:11:47.55 ID:BlT9qCNC0.net
オリジンインゲーム切るとそういう事故もなくなるしfpsも多少上がるらしいぞ

398 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:16:14.02 ID:b5Mx1lpOd.net
Last3PTでその内2PTがやり合ってるのに見守りも漁夫もせずひたすら漁って安置への逃げに徹するようなPTじゃあ勝てないわな

399 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:19:44.26 ID:njXAdQrU0.net
東京野良で無双気持ち良いわー
全員10弱キルだったわ

400 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:21:18.60 ID:ku1+KNn50.net
alt+tabの可能性も

401 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:33:07.94 ID:sYpT/6gH0.net
>>386
設定>地域と言語>言語を追加する>English (United States)を追加

以後Win+Spaceで英語キーボードと日本語キーボードを切り替えられる
ゲームをするときは英語キーボードに切り替え
これPCゲームの基本だからな

402 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:35:56.51 ID:i+VwYzxg0.net
レベル100超えても降下の仕方わからんやつ

403 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:38:40.54 ID:ZvsGwBOt0.net
はいハボック持ったドーユーチーターのゴミに部隊全滅
ほんまゴミゲー

404 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:47:55.08 ID:G+Z10gm20.net
ライフラインでようやく2000行ったわ野良で

405 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:47:57.89 ID:ZvsGwBOt0.net
まーーーーーーーーーーーーーーたコロコロ付けたドーユーゴミカス
バカゲーにもほどがある

406 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:50:02.91 ID:joCpvNIA0.net
体感でしかないけど今はDouyu Bilibiliは普通にプレイしてるうまい奴が多くなってきた気がする
全然関係ない名前のチーターのほうが多い

407 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:50:13.41 ID:siSnjplQ0.net
リレーの離れ小島降りるとストーカーが落下死して楽しいや

408 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:54:24.06 ID:jBb8eiUTd.net
ピースキーパーの練習しようと持ってたのに13キル中2キルのみ
持つ意味…

409 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:59:14.59 ID:i+VwYzxg0.net
ぐああ最後2対3でもうちょいで勝てたのに!俺のピースキーパー当たってたら勝ててたのに...すまんよレイス

410 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:00:36.48 ID:IeVPo56e0.net
開幕170km出る時とかあるけど方法あるの?

411 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:03:50.00 ID:u5aoCmT10.net
なんかチーター消えてね
今日は鬼AIMのやつらを見かけない

412 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:05:05.18 ID:njXAdQrU0.net
ダメ狙いのイキリハンマー即死多すぎだろ

413 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:22:15.60 ID:i+VwYzxg0.net
初めてダメ1000超えたっちゃ

414 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:36:17.39 ID:suD8+0i00.net
リークされた新武器これリロード見た感じエナアモのSMGなんかなガセっぽいけど

415 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:36:24.71 ID:PE6FOAx00.net
>>379
GTってなに?

416 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:52:23.20 ID:ku1+KNn50.net
>>414
タイタンフォールではLMGの扱いらしいがまあSMGになるだろうね

417 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 02:59:05.19 ID:Y9B+MLW80.net
どうせ追加されるのは30日後

418 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:01:10.38 ID:lQTLyk2v0.net
>>415
ゴールデンタイムの略だとおも

419 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:07:56.42 ID:eHWvSUCD0.net
野良でdoyou123123とdoyou123132とdoyou132123ってフルパーティチャンプいたわ、終わったなホント

420 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:08:50.61 ID:G+Z10gm20.net
チャージャー無くてもハボック好きだから結構持ってるけどチャージせずに撃てるエネSMG来るなら最高だわ

421 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:19:34.01 ID:iIH/TXDT0.net
>>392
マウスのモードスイッチ押してしまってWin+Dを設定してしまってるボタン押したことならある
切り替えるの忘れてて開幕でAlt+F押したこともある
ごめんなさい

422 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:25:06.75 ID:h945QTGp0.net
本編でもかなり勘違いされてたけどLスターはLMG枠なんやで

423 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:33:50.92 ID:b5Mx1lpOd.net
PCでもエイムアシストあるみたいだし運営がコンテンツ増やさないならパッドでやって新感覚味わうか
数日前のdiegoの配信であるみたいな事言ってた気がするわ
ほんとかは知らんけど

424 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:42:14.09 ID:daIL4uxa0.net
>>284
流石にその設定で遊びたいならdpi800から1800のどれかまで上げて
センシ下げた方がいい

425 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:42:24.47 ID:xuR0OphU0.net
パッド認識するとアシスト入るとかじゃないの?CSのマウサー問題もそのままさすとアシスト入らないからコンバーターかましてるってきいたが

426 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:47:43.88 ID:m3LTYyMH0.net
doyou,lovean,delsこれはガチだから

427 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:52:40.91 ID:ITbq4H6h0.net
PS4 版もpc版もパッドプレイしてるけどPCのほうはアシスト効いてる気がしない
PS版は多少吸い付く気がする気のせいかな?

428 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:53:55.75 ID:G+Z10gm20.net
>>424
ん?別に不自由無いし変える予定無いな
DPI450の方がゲーム内設定での数値は細かいから高DPIよりは良いと思ってる
前は1500とかだったけど

429 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:54:57.86 ID:G+Z10gm20.net
>>427
何を言ってるんだPC初めてか?

430 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 03:56:42.16 ID:m3LTYyMH0.net
コンバーターかましてアシストってやつ



431 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:09:15.31 ID:ITbq4H6h0.net
パッドプレイ時のエイムアシストの話してるんやけど?
1ミリもコンバーターの話してない

432 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:12:39.52 ID:G+Z10gm20.net
PC版にエイムアシストあったら良いよねー(笑)

433 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:19:08.63 ID:ITbq4H6h0.net
コントローラーのコンフィグの項目見てみて
アシスト項目あるのに効いてないよねって話

434 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:23:05.68 ID:G5I1qyFP0.net
低ランクの扱いに困るわ
即抜けでいいか?

435 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:30:39.29 ID:m3LTYyMH0.net
そだてあげろ

436 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:32:37.60 ID:dRRGMYch0.net
スプゲクソつまんなさそう

437 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:33:16.42 ID:MIb5ZZiU0.net
>>433
コントローラーのコンフィグ見てもそれらしい項目見当たらないんだがこれは釣られたってことでいいんか
それとも俺は英語クライアントにしてるから俺の英語能力がクソで項目の英語の意味を間違えているんだろうか

438 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:33:56.06 ID:2d6PlfG20.net
他ゲーサゲてる場合じゃないから
ホワイトアピールも良いけど客放ったらかしはやめろ

439 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:39:51.96 ID:ITbq4H6h0.net
>>437
設定のコントローラー>詳細な視点移動>カスタムの視点移動オン>ターゲット補正
これはアシスト昨日の事じゃないのかな?
違ってたらスマン
英語は知らん

440 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:58:53.84 ID:QQfFGC4a0.net
>>434
仲間に頼みな時点で高ランクでも初心者だよ

441 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 04:58:55.46 ID:MIb5ZZiU0.net
詳細設定しないと出てこないのか、見落としてたわ
2つやり比べてるお前さんが体感感じないなら機能してないんじゃないかな
理由としてはPS版のを設定項目をそのままPC版にコピペしたとかそんなんじゃない?

442 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:34:12.14 ID:ITbq4H6h0.net
普段パッドプレイしないと見ないとこだしね

443 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:40:42.58 ID:a14VLCaKr.net
サイヤ人のヅラ付けた外人がパッド配信してるけどエイムもリココンも完璧でビビるわ

444 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:44:28.25 ID:G5I1qyFP0.net
シールド差がエグすぎる
終盤まで中盤に差し掛かってもレベ1は萎える

445 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:50:40.09 ID:in8xyEYM0.net
序盤〜中盤で敵から奪うんやで

446 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 06:30:11.41 ID:joCpvNIA0.net
3部隊倒して全員白とか稀にある

447 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 06:52:14.83 ID:sRiEMJhj0.net
全員紫アーマー揃うまでは回遊魚のように動き続けるわ
青で動き止めるPTで勝てることは稀

448 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 07:28:47.82 ID:9Uk7Mv4qM.net
>>447
止まっていいことあんまないでしょ
俺も基本動き続けたいが、なかなか難しい

449 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 07:45:02.45 ID:Zcuh3+XU0.net
L-STARくんTf2で愛用してたからぜひとも使いたいんだけど
無限弾倉は流石になくなってるよな……あれが魅力だったんだが

Tf2知らん人向けに書いとくが、L-STARっていうエネルギー武器は
一定数のマガジン管理じゃなくて電池がオーバーヒートするまではリロード不要
オーバーヒートしちゃったらクソ長リロードっていうおもしろLMG
弾丸の判定はでかいが5mでも大きく偏差する必要があるピーキー武器じゃった……もちろん不人気

450 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 07:55:47.16 ID:dRRGMYch0.net
日本語訳あくして
https://twitter.com/PlayApex/status/1132053127547408384?s=19
(deleted an unsolicited ad)

451 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 08:17:14.06 ID:QvJn0qee0.net
シーズン1バナー育てすぎて他キャラ出来なくて辛い
シーズン1いつ終わるんだよ

452 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 08:49:54.25 ID:qjLNXEM40.net
スレの勢い死んでるやん

453 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 08:57:32.31 ID:ZM1rl1hiM.net
先月始めてようやく200時間到達
みんなはこのゲームどのくらいやってる?

454 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:05:42.43 ID:8AyPFkHT0.net
>>450
なぜスキンにこのおっぱい強調服がないのか

455 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:19:47.19 ID:Boz8qPMAa.net
>>454
言われて気付いたけどおっぱいとお尻元絵より小さく修正されてんな〜〜〜おこ

456 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:23:37.02 ID:vimBsDVY0.net
海外鯖で二人になっちゃった時の絆が生まれる瞬間好き

457 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:32:32.50 ID:CQqAKZuG0.net
やっぱFPSって脳みそチンパンジーというか小学生しかいない
相手↑とってんのに下まで潜り込んで打ち合ってる味方二人とか頭おかしいやん?
マジでLOLでレーン戦勝ってるほうが気持ちよくなれるわ

458 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:35:21.98 ID:Pi4hOYt50.net
初心者の時より明らかにエイムも立ち回りも良くなったけど勝つ確率は減った
これもう雑魚が減ってるって事なのかな

459 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:41:12.98 ID:RGkjoUGUM.net
>>449
キルしたら敵が爆発四散してたイメージ
使いこなせてたのは変態ばっかだったわ

460 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:42:25.58 ID:dRRGMYch0.net
ストア更新きてるやん

461 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:45:53.00 ID:Mcdd1rYf0.net
仲間に文句あるならdiscord使えボイチャ使え
キャリー出来ない自分が悪いと思へ

462 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:51:20.55 ID:MGLHHQeD0.net
日本人は優しい
俺が確殺されてコメントで俺のボックスにLV3アーマーがあるぞ!
って伝えた後俺を復活させたら律義にそれを返してくれるんだから
日本人は優しい
そのまま使ってくれてもいいのに

463 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:53:27.09 ID:Mcdd1rYf0.net
レイスパスファの2強で4000爪あと取れたけどその次に取りやすいキャラなんだろ
ライフラインオクタンバンガのどれかではあるんだけど

464 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:54:01.10 ID:daIL4uxa0.net
>>428
センサーのことやDPIやセンシをしらない
雑魚ってことだけよくわかった
しかも450ってことはHEROセンサーか?
違うならこれも意味わかって無さそうだし
1500て、、、だから雑魚なんだよ
好きにしろ

465 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:54:23.17 ID:v7wsUBUq0.net
限定スキンなら数日前から来てたぞ

466 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:54:43.17 ID:DoM7g/pzp.net
オクタンは撃ち合い弱い

467 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:55:09.21 ID:zC5rG+bha.net
>>428
頭が不自由で草

468 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:55:31.40 ID:uHGM/7eGd.net
サーバーと同期されてませんとか出ていきなり落ちたなんだこれ

469 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:57:16.76 ID:8AyPFkHT0.net
まさか1試合目でキャリーされてしまうとは
やっぱトレモでちょっと手慣らしたほうが良いな

470 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 10:57:37.91 ID:CQqAKZuG0.net
な?この流れで見ても分かる通りFPSメインでやってるやつなんてこんなもんよ知能

471 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:10:00.18 ID:xcnxRYGY0.net
そういや俺パスファで真っ赤なスキンなんだけどこれもしかしてくっそ目立つからやめたほうがいい系?

472 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:19:05.18 ID:p6VLeZlEa.net
関係ないぞ
デブの方が優先的に狙われるしな

473 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:19:44.66 ID:e4NGo+Lp0.net
LOLをプレイしたほうが気持ち良くなれると自覚してるのにわざわざ気持ち良くなれないゲームをプレイして愚痴ってる奴とか頭悪そうだしな

474 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:20:39.13 ID:BU0A9u+m0.net
もうApexやりたくない(´・ω・`)

475 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:31:21.87 ID:GIL+RkDT0.net
>>474
やりたくなるまでやらなくていいのよ
そのままフェードアウトするけど

476 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:38:15.11 ID:i+VwYzxg0.net
降下の時見えない敵いない?
最中に周り確認して降りたのに隣に敵降りて来たぞ

477 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:42:25.63 ID:xcnxRYGY0.net
いきなりWHAA全開のチーター三人組に遭遇して草

478 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:45:32.02 ID:hJb9vv5r0.net
>>476
たぶん確認不足

479 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:47:57.23 ID:mTxGhvNx0.net
>>395
>>458
もう煮詰まってる感はあるよな
糞当たり判定のパスファインダーまで飛び回ってて初心者が楽しめる余地がない

480 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:50:32.85 ID:Mcdd1rYf0.net
赤色は普通に不利
このゲームまずフラ酷いから背景と色近いと当てづらい

481 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:56:16.11 ID:pEXsvqvvd.net
下手なのに敵がいたら装備も考えずに
突っ込むアホ増えたよな

482 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 11:58:16.97 ID:xcnxRYGY0.net
ちゃんぽん部隊は1000キル2000キルで組んでてこっちは1桁キル二人とかザラ

そもそも成り立ってない

483 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:01:11.35 ID:pEXsvqvvd.net
>>482
過疎ってるからPTと当たる事多いしな

484 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:01:20.98 ID:BU0A9u+m0.net
>>482
こんなんばっかよね。マジで。

485 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:05:32.77 ID:UkccaDhP0.net
3回連続最初に落ちてた武器がP2020
死ねよ

486 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:06:43.39 ID:KHP8yXS9M.net
漁夫ればフルパも倒せるしチーターじゃなけりゃ問題ない

487 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:10:54.13 ID:FzWi/QHD0.net
チーム制FPSを本気でやるならチームを探すところからスタートだし
一人縛りで勝ち負けに拘るなら1vs1のduelか格ゲーやるしかないのは昔からだよ

488 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:11:22.39 ID:mTxGhvNx0.net
>>482
当初から懸念されてたけど
各プレイヤーの練度に差が付き過ぎて味方ガチャゲーが前以上に酷くなりつつある
だから数キルしかしてなったりレベルの低い初心者が味方に居ると即抜ける奴まで出てくる
そうすると2人スタートで開始早々クソゲー化するし
初心者は成長する事すら出来ずに萎えて別ゲー行って更に上級者とPTの密度が濃くなる
対戦ゲームの宿命ではあるけどApexはその進行速度が早すぎる

しかも最近の武器絞りやら糞当たり判定修正せずにしょうもないアプデ繰り返して萎え要素増やしてるのがやばい

489 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:11:33.01 ID:UkccaDhP0.net
東京は本当に陰キャ多いな
毎回ジャンプマスター交代しやがって

490 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:16:22.17 ID:gyVBPCGxa.net
散々言われてるけどマズフラ消すのってチートと変わらんよな
どんだけいるかしらんけど

491 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:18:15.15 ID:i+VwYzxg0.net
>>478
えーマジで?

492 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:20:19.14 ID:e4NGo+Lp0.net
最初に拾った武器だけを記憶してる人のほうが暗くない?

493 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:21:14.35 ID:Mcdd1rYf0.net
自分がキャリーする側に回ろうとは思わんのか

494 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:29:25.02 ID:8AyPFkHT0.net
謎の巻き戻りラグ復活オワタ

495 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:29:35.58 ID:p6VLeZlEa.net
雑魚3人で組んだところで轢き殺されるだけだからな
結局フルパだろうがキャリー出来る人入れないと意味ない

496 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:35:39.04 ID:zUZI/3Zn0.net
展開がクソ早い新味バトロワとして大人しくやっていけばいいのに武器絞りとかしてもスカル直上なら6〜8部隊降りるし
周りに降りてきた部隊も合流するし
そうじゃなくても第一リング縮小前後で半分消えるのは変わらず
煮詰まるのが早いというか浅いゲーム性なの認めて方向転換したほうがいい

497 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:38:00.65 ID:xcnxRYGY0.net
カジュアルゲーで色々絞ってどうすんねんって話よね

498 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:38:38.40 ID:yAzT/2IV0.net
初心者って基本ついてくるのが死ぬほど遅い、中盤なのに死んだら即抜け、
挙句の果てには終盤スナで俺が撃ち合いしてるのに何故か急に抜ける
こんなんばっかだから初心者二人とマッチしたら即抜けしてるわ

499 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:42:52.97 ID:pCLuT+Wt0.net
>>498
なんか言い訳くさくてカッコ悪いよ君
ピクミンみたいについてくる初心者は稀だけど可愛いし、即抜けは萎えるがだからって自分もするなら萎える資格はない
終盤のに至ってはエラーとかだと思うだろ普通

500 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:45:27.20 ID:DW1O19xU0.net
初心者は突っ込むタイミングと引くタイミングがおかしい
味方が回復してるのに一緒に引いたりね

501 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:47:55.11 ID:daIL4uxa0.net
>>498
友達作る努力したら?

502 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:48:01.77 ID:xcnxRYGY0.net
そりゃ初心者はそうでしょうよw

503 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:48:27.67 ID:e4NGo+Lp0.net
初心者なんだから当たり前じゃん

504 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:49:35.28 ID:6XMU8zdCa.net
次のキャラは地味なサポートキャラなのか

505 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:59:46.79 ID:BaXfBEwk0.net
チーターの話する時は鯖と時間帯書いてくれ
頻度が高いならそこ避けるからさ

506 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:01:43.80 ID:UkccaDhP0.net
初心者2人味方にいらないから上手い人1人味方になってくれ

507 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:02:52.23 ID:e4NGo+Lp0.net
オワコン連呼と同じで愚痴吐き続ける病気なのかな

508 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:05:28.08 ID:9U2PmNP90.net
体育の授業みたいにゲーム内でまず「はいじゃあ3人組作ってー」から始まる完全野良モード作ったらいいのに

509 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:05:30.26 ID:BaXfBEwk0.net
俺ここで何度も書いてるんだけどな、譲渡とかバナーがへぼいとか少しでも気に入らなかったら単独降下する方がいいぞ
その方がストレスにならない
でもジャンマスがシグナル立てて通常プレイしそうなら付いて行ってやってな、そこまで切るのは流石にライン越えだから
オレゴン鯖とかデブ勢選んだだけでキャラピック中に二人いなくなるのザラだしソロ慣れたわ

510 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:06:54.05 ID:v7wsUBUq0.net
このスレって単独降下や激戦区降りしてる奴がなぜか偉そうだけど一番の地雷だからな

511 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:07:15.20 ID:xcnxRYGY0.net
トラッカーなんて全く変えてないぞ恥ずかしいし

512 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:07:20.77 ID:9U2PmNP90.net
バナーへぼいからばいばいなんてしてたら新規ちゃん死滅しちゃうな?

513 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:07:50.94 ID:njXAdQrU0.net
ひたすらスナイプするパスと組んだんだけど、結局そいつ一人で全部倒しちゃって、つまんねーからついてくだけで放置してたら肉壁にすらならないままチャンピオンになってたわ

まあ、仲間なんて飾りですわ

514 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:13:49.24 ID:BaXfBEwk0.net
新規ちゃんかわいい接待ぺろぺろなんてたまーーに気まぐれでしてやってもいいくらいなもんで
毎回雑魚ばっかくるんじゃ嫌気もさすからな
どうせほとんど中国人なんだ構う事なんかねぇよ

515 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:20:46.89 ID:Y9B+MLW80.net
バナーへぼいと抜けるくせに敵にいると文句言うのは矛盾してませんか
弱いやつがいるおかげで20キルとかできるんだし

516 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:26:05.59 ID:joCpvNIA0.net
ソロなんてやっても立地がいいか相手が単独マンじゃない限り潰されて終わりだしくそつまらんやろ

517 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:26:08.28 ID:9U2PmNP90.net
接待ぺろぺろ嫌ならディスコでも使ってパーティ組めばいいのに…ソロ楽しいのはまあ結構だけど

518 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:32:22.08 ID:daIL4uxa0.net
>>513
お前が飾りじゃねえかw

519 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:50:39.28 ID:ykjo9v96M.net
>>509
何度書かれてもマウント取るためにAPEXに執着してるキチガイという感想しか浮かばない

520 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:57:43.46 ID:vDxx5MI10.net
コミュ障だからパーティ怖いよ
みんな何話してんの

521 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:58:58.07 ID:i+VwYzxg0.net
なんも

522 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:05:10.19 ID:p6VLeZlEa.net
ソロで3人殺す練習しろ

523 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:21:47.43 ID:3g3O5F/3a.net
>>410
多分別分隊にぶつかって弾かれてる

524 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:22:02.15 ID:e0l+1te00.net
>>520
よろしくお願いします
何か欲しいものあります?
○○あったらピンお願いします
銃声あの辺りから聴こえますね
敵あそこにいます
ごめんなさい
ありがとう

これくらいしか言わないよ
世間話や自分語りなんてしなくていいんだから何も臆することないと思うけど
暴言吐いたり舌打ちしたり声荒らげたりして空気悪くしなければ何にも思われないよ

525 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:36:06.91 ID:jSVHbs5V0.net
前に初心者とわかると開幕抜けられるとか言ってる奴いたけど
即抜け率は圧倒的に初心者が多くて、しかも蘇生できる場面ですら即抜けかますから嫌がられてるだけなんだよね

526 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:47:21.30 ID:p6VLeZlEa.net
抜けたきゃ勝手に抜けろ

527 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:55:10.40 ID:Zcuh3+XU0.net
北側スタートでカスケードにピン指したら
JM移譲奴x2が単独降下で5部隊位降下してる砲台に降りてって即死即抜けのゴールデンコンボ決めてきたんだけどガイジしかおらんのか

528 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:55:58.04 ID:RkOpa96U0.net
>>123
移動速度upないキャラは追いつけないって解ってないのが
何処の鯖で遊ぼうが未だにいて困る

529 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:58:39.67 ID:KszN5E2D0.net
キル数に対してプレイ回数が圧倒的に多い奴は即抜け率やばいから信頼に値しない

530 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:02:16.77 ID:p6VLeZlEa.net
まとなやつは野良なんてもうやらないから

531 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:03:18.57 ID:wBKwG2Rs0.net
900m以上の長距離ジャンプの良い飛び方が未だによくわからんのだけど
700m以下なら自信あるんだが

532 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:19:15.95 ID:KszN5E2D0.net
>>530
そこに自分の実力が伴わないフレンドの実力が野良外れレベルだとただ轢き殺されるだけだからそのうちやめちゃうんだよな

533 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:27:58.05 ID:i+VwYzxg0.net
>>531
700ってまっすぐ降りるだけじゃない?

534 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:30:13.35 ID:joCpvNIA0.net
ウィングマンメイン武器にすると301使ってる時と比べて与えるダメージ半減するわ…

535 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:40:34.81 ID:mTxGhvNx0.net
>>532
そして更に初心者お断り環境が加速する無限ループ

536 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:42:00.95 ID:v7wsUBUq0.net
>>535
OWみたいな流れだな

537 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:45:55.01 ID:vXPv2zgpp.net
轢き殺される雑魚がいるから次の試合で轢き殺せるんだぞ

538 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:48:41.16 ID:jr1YNKn80.net
ウィングマン四発だと遮蔽物ないとき死ねるわ

539 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:51:07.64 ID:9U2PmNP90.net
ウイングマンは序盤頼もしいけどクソエイムだからスピファかヘムロックに持ち替えちゃうなあ

540 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:51:23.19 ID:yQ9KUpLm0.net
>>528
だなあ

541 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:53:20.65 ID:LVHKAmHD0.net
ウィングマンは脇抜け連発した時のアレっぷりが最悪だから持ちたくないな

542 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 15:57:08.58 ID:ANlKwXIb0.net
ウイングマンは8発撃って3発当たればいいと思って使ってる

543 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:02:45.91 ID:Y9B+MLW80.net
ウィングマン強いけどアイアンだとパス相手が辛すぎる
当たってると思ったのに当たらん

544 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:03:27.32 ID:plFbOlUy0.net
ガチャロボ君からフルカスタムウイングマン出てきたけど誰も取らなかったわ

545 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:03:46.26 ID:UEaiHJYq0.net
ウィングマン
r301の組み合わせ最強だなって思ってたけど
ウイングマン使うとこないことに気づいた

546 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:14:34.51 ID:3g3O5F/3a.net
このゲーム3人パーティなのが良い。2人だとリカバリー出来ずに一瞬で戦闘終わるし4人だと味方的な意味で1人になった時基本的に勝てない
1人さえ倒せればリカバリーの出来ない1v2か蘇生に回っての1v1×3になる3人パーティが一番良いわ
蘇生と反撃の両立ができる4人パーティは不健全

547 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:25:18.54 ID:zaGj2Xfn0.net
R301とピースキーパーの組み合わせが好き

548 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:28:39.12 ID:ykjo9v96M.net
>>532の文章見るだけで酔いそう

549 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:32:56.97 ID:UEaiHJYq0.net
1:3てどうすれば勝てるんや
火蓋の切り方がいまいちわからん

550 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:40:53.57 ID:/vwAoZAqx.net
>>549
漁夫なのかガッツリ対面して戦うのかで変わるけど基本的にアークスターぶち当てるしかないよ

551 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:47:45.29 ID:joCpvNIA0.net
>>549
上を取る
位置を変える
先行して突っ込んでくる奴が出るように動きまくって1:1をキープ

552 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:48:16.72 ID:KHP8yXS9M.net
>>549
一人を不意打ちでノーダメで倒してからがスタートだと思う
狙うべきじゃないけど一人ダウン状態にすると残りの片方が起こそうとするからあえて確殺せずそれ狙うのもあり

553 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:58:17.76 ID:wIWrny0E0.net
アプデでFPSは対して変わらないんだが体感がすごい重くなったんだが、なんか変わった?

554 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 16:58:56.64 ID:zTmnsw3Ia.net
ウイングマン R-99が最強だということに気付いてしまった
昔はR301信者だったのにやり込めばやり込むほど弱く感じてきた

555 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:08:16.86 ID:QvJn0qee0.net
R99R99が最強
切り替え早すぎて60連射R99の完成や

556 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:22:42.81 ID:ITbq4H6h0.net
単独降下は即抜けや譲渡その他より擁護できんわ
3人でやるゲームをハナから投げてる訳だし

557 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:23:47.38 ID:PKZR+QWzM.net
デボタボチャ×2だぞ

558 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:24:57.05 ID:u5aoCmT10.net
>>546
確かに
PUBGみたく無駄にだらだら撃ち合うことにならないからスピード感あるよね

559 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:29:10.23 ID:cQ/g5bbU0.net
R99+ロングボウが大正義

560 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:38:25.35 ID:joCpvNIA0.net
このゲームのいいところは足音が実質WHってこと
足音さえ聞いてれば適当に走っててもなんとかなるし神経すりへらさずに遊べる

561 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:38:36.86 ID:jBr4MMhNa.net
僕はモザンビーク×モザンビーク

562 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 17:44:03.72 ID:QvJn0qee0.net
>>560
わかる
世界一気楽に出来るFPS

563 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:03:33.33 ID:0toalR110.net
R301とピスキだけでいいわ

564 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:16:51.52 ID:BaXfBEwk0.net
R301ずっと弱い言ってるのに
ここの連中はやれヘッドショットする武器だのリコイルがどうのって話にならん
火力が無いから弱えんだよっていってんのバカ

565 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:22:56.66 ID:cQ/g5bbU0.net
R301は近距離だとR99やSGに食われ
中距離だとハボック
遠距離だとロンボやトリプルテイクでちくちく
アタッチメントはR99優先だし、器用貧乏感は確かにある

566 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:31:02.33 ID:Dteoabj4a.net
一応DPSは4番目に高いんだけどな301
https://i.imgur.com/Jv4Z2EY.png

567 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:35:02.00 ID:joCpvNIA0.net
301+99
301+SG
99+ロングボウ
あたりでやってるな
301の枠を拡張次第でヘムスピファ
99の枠をプラウラって感じ

568 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:38:13.48 ID:Dteoabj4a.net
ピスキサイレント強化きてるから高所取ってロングボウピスキが至高

569 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:38:55.14 ID:MHoIrWVD0.net
M600スピットファイアが無駄に弾消費する割には敵が倒れない
ロングボウやウイングマンと同じ弾だとは思えない

570 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:42:29.14 ID:ec0XPexk0.net
R301が弱いは流石にない
安定性 弾数の多さ 短距離から中長距離まで対応可能

571 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:43:58.52 ID:Zn/52Vk50.net
俺のウイングマンのdpsが
オルタネーター以下‼

572 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:44:42.55 ID:ANlKwXIb0.net
スピットファイア下手したら止まってる敵より動いてる敵の方が倒しやすいかも
弾真っすぐ飛ばないからリコイル制御が難しい

573 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:45:00.46 ID:p6VLeZlEa.net
最近は99+ロングばっかだな

574 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:46:30.30 ID:Zn/52Vk50.net
スピファの横のリコイルコントロールは
キーボード側でやると楽だよ

575 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:47:47.35 ID:vimBsDVY0.net
海外サーバーでキリトネーム見かけたけど、ろくな動きせんな

576 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:49:33.09 ID:u5aoCmT10.net
日本のアニメネームは大体中国人じゃね

577 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:49:51.13 ID:bx0mKnCm0.net
オレゴン野良でディエゴと同じチームになったけど強すぎわろた

578 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:51:20.20 ID:vimBsDVY0.net
>>576
ダラスサーバーだったんだが…

579 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:13:47.69 ID:FyPT/so90.net
301が弱い理由ってADS時に足が遅くなって敵に当てれても結局自分も食らいまくるっていう以外ないでしょ

580 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:25:48.13 ID:D2fc9Xvg0.net
301弱いはねえわ
スピファヘムロフラットの方が弱い
スピファとか弱くなりすぎて使えんわ

581 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:27:17.27 ID:YwS+8FaS0.net
スピファはキルする武器というか時間稼ぎの牽制射撃武器みたいなイメージになってしまった

582 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:29:21.12 ID:vimBsDVY0.net
スピファはBFでいう制圧射撃向き

583 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:42:58.44 ID:yX3qoJlV0.net
新アカウント作って初心者狩りで達成したキルスコアで誇ってるやつ居るわ
終わってんな
https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/bsm7l9/world_record_game_48_squad_kills

584 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:43:19.74 ID:njXAdQrU0.net
>>566
これ本当か?

585 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:49:37.07 ID:xcnxRYGY0.net
パスファの弾抜けやべえ

586 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:51:20.69 ID:PKZR+QWzM.net
ドスパラでプレイ出来たからやってみたらいきなりdoyouチーターにやられた
わらえん

587 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:00:55.52 ID:KszN5E2D0.net
>>560
それ他のfpsでもいえなくないか?

588 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:03:17.13 ID:OZoS9z+90.net
オワコンチートドブゲ

589 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:05:58.63 ID:vDxx5MI10.net
301つよくね?
301と99の400コンビ安定だぞ
ライトマガジンないときついけど

590 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:06:35.08 ID:njXAdQrU0.net
ディエゴとマッチングしたドウユTVがディエゴをチーター扱いしてて、クソワロタ
疑心暗鬼になっとるやん

591 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:07:13.10 ID:wgBDp58Z0.net
オレゴンだとみんなR99より301選ぶね

592 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:10:57.31 ID:jSVHbs5V0.net
マジで味方の行動原理が意味不明

593 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:13:13.75 ID:a14VLCaKr.net
バレル付いたら遠距離もやれるし99と301なら99持つわ

594 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:14:33.49 ID:ZvsGwBOt0.net
レイザーラモン99は白ポチないからスコップないとまず当たらんしあんま好きじゃない
近距離でスコップ覗きたくないし

595 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:22:22.74 ID:i+VwYzxg0.net
ロングボウ絶対殺すマンになりたい

596 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:26:28.48 ID:NbDq09MRa.net
前にPCkoubouSaGaっていうアカウントが居たけどジブラルタルレベル4だったな
スカル降りて瞬殺だったけどこのゲームの面白さを理解してもらえただろうか

597 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:29:44.20 ID:xcnxRYGY0.net
うっしちゃんぽん

砲台で高台に陣取ってるやつ相手だったがやっぱあそこで高台はダメだなエリア外なるときつそう

598 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:46:17.04 ID:G+Z10gm20.net
背後は骨山ロングボウ正面には更に敵居るからとそのまま交戦しちゃうのはなあ…
そりゃ轢き殺されるわ

599 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:49:25.38 ID:xcnxRYGY0.net
2部隊だったけどタイマンでもきついよね下は待ってるだけでいいし
でも味方が普通にダウンさせられてて焦ったわなぜ待てないとw

せめて2スコあれば相手ロングボウでもやれたが1倍ホロじゃ待つしかなかった

600 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:05:42.53 ID:QvJn0qee0.net
ロングボウ持ってる相手だとリロ挟んでくれるから大体勝てるわ
ロングボウ持ってる奴ってレレレされても1マガで勝てる奴が持つものだよな?
1対1勝てないのにロングボウ持つ奴はガ◯ジ

601 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:09:21.90 ID:PKZR+QWzM.net
ロングゴボウって数発当てて99とかアサルトとかで仕留めるもんじゃないの?

602 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:10:45.12 ID:u5aoCmT10.net
その99やアサルトの1マガで倒しきれないとリロード挟むから負けるって言いたいんだろ

603 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:13:58.45 ID:QvJn0qee0.net
ワロタw
ロングボウでダウンさせるなら兎も角ダメージ与えて他の武器でトドメ刺せる距離ならロングボウである意味ないだろ
普通に近距離で1マガで1対1勝ててるのって話
俺が見る感じスナイパー使う奴1対1弱過ぎていらねぇってなるんだが

604 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:15:26.78 ID:sI1Z2N/ha.net
(白ポチってなに?)

605 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:18:02.93 ID:/l7NUR+qr.net
スコップおじさんの言うことは無視しなさい

606 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:19:05.34 ID:ku1+KNn50.net
ロングボウは一方的にキル取るか対SR戦になるか近距離限定でセカンダリとして使うかな

607 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:23:58.03 ID:BaXfBEwk0.net
ロングボウでヘッショパリンした時はキモヂええってなるよな

608 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:28:35.18 ID:xcnxRYGY0.net
なんか頭に吸い寄せられてる気がするロングボウ

アイアンでよく見えてないのにテキトー撃つと頭に割と当たる気がする

609 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:40:24.79 ID:m3LTYyMH0.net
男なら素手

610 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:43:30.04 ID:sI1Z2N/ha.net
女は足

611 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:44:27.11 ID:Mcdd1rYf0.net
https://www.twitch.tv/hide17
スレ民で数少ない4000爪痕2つもちの配信やで
いらっしゃいませやぞ

612 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:45:35.17 ID:nrEG8kcQd.net
ライフラインにアルティメット促進剤のピン指すの良い加減やめてほしい

613 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:47:02.95 ID:sSo3WTHu0.net
俺な
近距離なら素手の方が強いんだ・・・

614 :sage :2019/05/25(土) 21:48:43.21 ID:5JtzaHrV0.net
最近キル30ぐらいのダブルハンマーもち増えたねー
チーターの流行なのかな

615 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:53:29.09 ID:lQTLyk2v0.net
>>611
NG URL

616 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:56:21.74 ID:qjLNXEM40.net
キル30でダブハンならチートなくてもそこそこ上手いだろう

617 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:57:00.50 ID:ZvsGwBOt0.net
気持ち悪い奴って総じて自己顕示欲強いね

618 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:17:43.43 ID:Y9B+MLW80.net
最近見ないけど加速ってまだいるのかな

619 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:19:52.35 ID:BU0A9u+m0.net
加速は滅んだ。

620 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:28:07.86 ID:aQDfLU150.net
オワコンチートドブゲ

621 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:33:35.82 ID:Suvi9Y72p.net
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

622 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:35:32.53 ID:QWWfPws2a.net
↑あほ

623 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:44:18.34 ID:8UdQCE/P0.net
ミラージュの黄色いレジェンダリなんかすげぇホモくさいな

624 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:51:40.07 ID:jSVHbs5V0.net
パスファ抜けすぎ
足から下何にも無いんだが

625 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:53:04.92 ID:8UdQCE/P0.net
胴撃てよ

626 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:55:45.22 ID:plFbOlUy0.net
ミラージュの上位スキンはなんか地味過ぎるブラハンとかレイスみたいにはっちゃけて欲しい

627 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:57:59.60 ID:QvJn0qee0.net
ミラージュのデコイはシージのアリバイみたいに撃ったら数秒ピンが等間隔で立ち続けるとかなら全然ありなのに
一瞬位置バレたから現状それがどうした?って感じだし

628 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:00:51.38 ID:RiY//6SE0.net
マッチングしないんだが

629 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:01:31.42 ID:77NRiR+90.net
アプデ遅すぎて過疎過疎で草 サーバー統一来るんやろなーこれ

630 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:02:52.36 ID:bHqxkHsi0.net
ひたすらロケランうったりC4キャンプしてるだけで楽しいゲームが無くなった
FPS衰退の証

631 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:19:15.61 ID:8AyPFkHT0.net
オレゴン2にいるけどさっきから敵も味方もハイランクばっかや
低ランクがゴロゴロいる東京に帰りたい

632 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:29:57.39 ID:Vs8vbjgN0.net
久々に起動したらまだチート業者とマッチングするやん
そっ閉じだわ

633 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:30:37.32 ID:nVqnT4Fg0.net
ジブ「鉄壁!被ダメ10%カット!」
パス「ダメージ無効」

634 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:46:07.80 ID:G+Z10gm20.net
幾つかBOXある中に金ウイングマンあって拾ったら死んだやつがおい返せって言ってきたガイジがいて笑った
バンガ使ってたし態度がイラつくから勿論返さなかったが

635 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:49:08.46 ID:UEaiHJYq0.net
死ぬやつに人権なし
今日あった日本人は先に意味のわからん死に方して猛省してた

636 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:51:57.94 ID:D2fc9Xvg0.net
固定とチーターだらけ
最近見るloveanは100%チーターだな
loveanいたら抜けろ

637 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:55:22.85 ID:QvJn0qee0.net
え、これどういうこと?
RTX2070なんだが?メモリは32Gあるし意味わからん
https://i.gyazo.com/a578c824099c8f54481e3ee63715e6e0.png

638 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:55:58.06 ID:UEaiHJYq0.net
うまく刺さっとらんのじゃね

639 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:58:22.04 ID:zUZI/3Zn0.net
乱戦中に箱スタックしてキレそう
なんでキャラの頭の上に乗るようにしてるんですかねえ

640 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:59:13.91 ID:QvJn0qee0.net
>>638
もう買って2ヶ月くらいだけど、そんなことあるんかな?
今もう直ったけど…

641 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:02:45.85 ID:ho+RUEdR0.net
>>637
VRAMはグラボメモリ

642 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:03:43.04 ID:hzdNdqym0.net
>>640
過去スレに同じ質問があった気がする
どっかの設定を下げすぎると必ず出るみたいよ

643 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:04:31.63 ID:k23ukRzQ0.net
>>642
あぁ、そうなんか
じゃあ心配する必要もないか
ありがとう

644 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:10:30.53 ID:RIra5+k30.net
テクスチャーストリーミングの無しにしてると警告出るよ
あとゲーム中にコネロスする不具合あるから適当に入れといたほうがいいらしい

645 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:10:49.88 ID:66KEWocw0.net
このゲームモデルのグラの選択肢もバグって変えれなかったりわりとシステムもひどいよな

646 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:12:26.47 ID:6ZYmps0L0.net
オワヌがまだこのゴミゲーに拘ってて草

647 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:14:10.92 ID:WDHN3G3w0.net
>>641
rtx2070は8gbだろ

648 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:15:41.25 ID:LiT6mhcn0.net
JMパスカスは1時間エントリー不可とかペナルティ付けないとダメだな

649 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:18:14.37 ID:zsW1AMp/d.net
東京もう俺のレベルじゃ野良できないわ

650 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:20:50.70 ID:J6ov/5ul0.net
「originからのトークン入手に失敗しました」って切断されるんだけどこれ何?

651 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:28:28.88 ID:mld6Lfru0.net
>>650
変なタイミングで誘われるとなる

652 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:59:27.11 ID:KMIBnrfu0.net
東京鯖でやるくらいなら台湾鯖の方がマシやぞ

653 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:30:10.06 ID:O1eDCZ2R0.net
kpm1以下とかハンマー爪痕なしとか実力が伴わないならシンガポールで取れるまで修行だぞ

654 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:34:11.95 ID:Iac8oEJv0.net
いつのまにか高速パンチ修正されてんな

655 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:35:12.26 ID:8+/NhpZqa.net
ポータルバグも死んでる

656 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 01:41:30.79 ID:B4aMmB/30.net
そんなことよりマズルフラッシュ修正しろよって思うわ
撃ち合いに圧倒的差がつくのにいつまで放置してんだそんな難しい事じゃないだろ

657 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:07:54.38 ID:mld6Lfru0.net
マズルフラッシュより金スキンハボックの鬼の目が反射して
腰だめ時はまだいいがADS時に完全にど真ん中反射して何も見えんの修正してくれよ
この前のアプデでやれ
わざわざハボック愛用してやってるのに

658 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:09:33.87 ID:6PF+O6I40.net
デュオとかでやる場合鯖は全員変えねえと意味ねえのかなこれ

659 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:19:48.69 ID:nX92+lUh0.net
名前の横に王冠マークついてるやつがパーティリーダーだからそいつだけ変えてればよい

660 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:21:11.83 ID:lljo1hj10.net
いい感じでキルとって試合終盤まで戦ってたのに、前の試合の奴から誘われて強制的に中断&パーティ加入させられたんだけど、どういうことや
Yキー押してたわけでもないし

661 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:29:47.95 ID:KewzWXUFp.net
それよりパスファの当たり判定を元に戻してほしいわ
1人で色んな詰みシーンを打開できる能力や、有利なポジション取りできる能力あるだけでもヤバいのに

662 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:35:01.84 ID:dn2pb8Y40.net
>>660
念のため毎回N押してる

663 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:45:48.96 ID:mld6Lfru0.net
>>660
流石に時差凄すぎね?
大抵終わったあとに誘いくるもんだけど数十分後は無いな

664 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:46:28.13 ID:86oGC1LN0.net
>>661
一人だけ機動力段違いだからね
振り子で移動が楽過ぎるし逃亡、追い討ちも他の追随を許さない

前に戻すのはさすがにあれだから今と前の中間くらいにして欲しい
あと戦術アビリティの回転がさすがに早すぎると思う

665 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:55:35.91 ID:dn2pb8Y40.net
死んでから味方見てたらr99誰に撃ってもミリもぶれない人だった('A`)
シンガポール鯖もうアカン

666 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 03:53:54.19 ID:MsOFSmN/0.net
鯖内ほぼ全員ランク100の地獄のオレゴンでチャンピオンなれた
距離詰めるのに固執して使ってこなかったロングボウがまさかこんなぶっ壊れ性能だとは・・・

667 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 03:58:43.31 ID:n4nOtO/E0.net
アメリカは基本的にVCオンだし負けてもGG

楽しいっちゃ楽しい

668 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 04:37:00.99 ID:f/Z7CQWf0.net
東京でやらなければまだまだ遊べる

669 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:06:41.33 ID:V0f8PT9A0.net
この時間帯の東京、業者多すぎ笑える
開始45ただったぞ

670 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:10:15.93 ID:awXymqTg0.net
まだ東京なんかで遊んでるのか

671 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:13:26.03 ID:NNnAiYbd0.net
自国で遊べないゲームとか存在するのwww

672 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:20:55.79 ID:qIX4GXLA0.net
>>669
単純にプレイヤーが少ないだけだと思うが

673 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:34:15.63 ID:wT4rk6L00.net
60人いなきゃ開始しないんだから業者も多いしプレイヤーも少ない

674 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:43:11.22 ID:WXdque2X0.net
中国チーターのBOTって誰かが操作してるの?それともNPC?よく分からん。なんかCMみたいなん流れてて意味不明。

675 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 05:54:28.93 ID:qIX4GXLA0.net
BOTは誰が操作しているのか、なかなか深い質問だな

676 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:01:42.42 ID:f7Kfuk8t0.net
最初から二人スタートの時があるんだけどこれってキャラ選択画面のときにエラー落ちして一人入ってこれなかったってこと?
それとも人なかなかあつまらねーからこいつらは二人でいいやって感じでスタートさせてんの?

677 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:07:09.41 ID:Cttg8lbXa.net
botをなんだと思っているのだろうか。
でも広告業者から生活音が流れてるパターンはあるな。スクリプトじゃなくて何かでループ再生して各マイクに聞き取らせてる
中国語2人でぶつくさ話してるのがたまに聞ける

678 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:10:12.62 ID:KEGc1czu0.net
>>674
ボタンを押して、宣伝文句のチャットを流して、
時間たったら試合から抜けてっていう作業を自動化させてるだけ

679 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:17:52.90 ID:SJ3j2gbw0.net
>>674
インターネットは初めてですか

680 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:37:15.06 ID:NNnAiYbd0.net
普通のゲームにこんな業者はいないから混乱してるんだろう
シーズン2までどれだけ人が残るやら

681 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:56:29.07 ID:kh7f1q1T0.net
後何日だっけ
もうやだリスポーン

682 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 06:57:41.67 ID:rVHpg5XT0.net
1000コインのためにorigin accessに入ったらそれでプレイ出来る様になったゲームやり始めてapexがスレオンラインになっちゃったぜ

683 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 07:01:21.79 ID:fJn0+//m0.net
アプデの告知まであと2週間ぐらいやで
シーズン1の残り日数まだまだあるから1ヶ月は待ってな

684 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 07:02:40.94 ID:Dwxd92Hoa.net
>>618
微速にしてる奴いるよ
YouTube配信者でうぇーい俺うめえぇぇぇしてるカスがいる

685 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 07:44:11.99 ID:GY9np86a0.net
>>684
だれ?

686 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 07:47:43.71 ID:Ks1wdh+n0.net
初心者です(ランク50越え)
あれってどうなんだ?

687 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 07:49:46.22 ID:C7CrqY0p0.net
カンストまではチュートリアルだし初心者であってる

688 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 07:51:30.21 ID:Ks1wdh+n0.net
>>687
もうランクカンストしてて、kill per matchじゃない自分涙目

689 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 07:56:44.02 ID:5RCDrs3k0.net
>>688
kpmが1も無いって事?
FPS歴短いならそんなもんだと思うで。おれなんFPSを1万5千時間くらいやっててkpm1.5くらい

690 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:05:38.78 ID:Ks1wdh+n0.net
>>689
歴は長いけど年には勝てんのじゃ
許して許して

691 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:08:01.72 ID:C7CrqY0p0.net
>>690
年って40とか50とか?

692 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:13:43.06 ID:Ks1wdh+n0.net
>>691
まぁそんなもの

693 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:16:45.55 ID:VV8EDk9oa.net
>>588
アッシュテイルって何?

694 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:19:29.09 ID:8+/NhpZqa.net
オワコンチートドブゲ

695 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:49:01.04 ID:5RCDrs3k0.net
1日空くとエイムどころか操作すらおぼつかねーww

696 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:51:39.48 ID:bBXsx/fF0.net
ガスおじ戦闘中トラップなげるとじゃま扱いされるしトラップも30mくらい飛ばせるようにしてよ

697 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:55:52.90 ID:YPa8D1VS0.net
蘇生中のパスファイの体の中心にEVA3発撃ってダメージゼロで笑った

流石にすり抜けすぎだろうが

698 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:59:19.72 ID:MjC/ZGyR0.net
変な丸まり方してるからあれどこが抜けるのかまったくわからんよな

699 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:01:17.79 ID:wT4rk6L00.net
午前中とはいえ日曜でこのマッチング人数と業者率はプレイヤーまじで減ってるな

700 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:50:16.71 ID:8gvKUvw/p.net
G7って近距離腰だめでも結構当たるよね?最近使うの楽しいわ

701 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:53:14.23 ID:ppKVQOyV0.net
>>699
遊ぼうにもチーターと業者だらけだからなぁ

702 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:57:35.54 ID:C7CrqY0p0.net
10倍金スコ取ったときのスナ楽しいなぁ

703 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:30:24.92 ID:V0f8PT9A0.net
>>700
当たるし、デボにもピースキーパーにも打ち勝った事がある

704 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:36:46.16 ID:Va6L53WfM.net
>>700
パスファに向かって打つと悲しくなる
すり抜けすぎ

705 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:42:59.52 ID:kGWzNO2A0.net
ゲーム終わらせた後に起動されるGameSummaryとかいう記録したリプレイ映像ことごとく部隊全滅の場面しか残ってなくて笑うわ
フォートナイトはしっかりキル場面残ってるのになんという嫌がらせ

706 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:56:53.10 ID:8gvKUvw/p.net
>>704
パスファはね...うん...

707 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:57:07.79 ID:RIra5+k30.net
ガスおじの樽って撃ってもたまに弾をハジくときないか?

708 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:02:39.06 ID:8gvKUvw/p.net
ちゃんぽん→招待来てもっかい→即死

あると思います

709 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:14:26.03 ID:V0f8PT9A0.net
ピースキーパーの修正本当にあったのかな
明らかに当たった感触の時にクソダメ出る割合いは減った気がするけど

710 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:22:05.04 ID:Ks1wdh+n0.net
腰だめトリプルテイクでパスファ胴撃ちダウン旨いなこれ
ほんまショットガン

711 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:36:45.50 ID:wT4rk6L00.net
アサシン4本になったけど大体ゲームプレイ4回に1回5キルしてるんだなぁ

712 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:41:10.74 ID:cwL2T3Y9a.net
金パックまで頑張るか

713 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 11:42:41.60 ID:MjC/ZGyR0.net
ちゃんぽん取れたがなんかすごい遠距離乱戦でラストラウンドまでもつれてわろた

714 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:01:45.09 ID:W+kwpmie0.net
あれ
ロングボウ近距離でも強くね?

715 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:04:17.78 ID:6TJL6uYj0.net
金パックでディヴォのレジェ出た
これでディヴォのレジェスキンコンプリートだわ糞が

716 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:06:41.06 ID:K/IGDJmx0.net
アプデ後から武器ドロップが改善してていい感じだで

一番最初に戻っただけ感はあるけど

717 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:07:53.79 ID:MjC/ZGyR0.net
オクタンでガン逃げしたらディボ全弾当てられて草

718 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:13:38.66 ID:anZ0Btpf0.net
降下でマーケット上から入ろうとするんだけど屋根の上にワープさせられるときない?
あれマジムカつくんだけど

719 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:18:09.50 ID:Wd+/gkIO0.net
BFが誰でも気軽に楽しめるFPSだったのにどうしてこうなったんだろうな
ほんとどうしてこうなったんだよ

720 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:26:01.45 ID:kh7f1q1T0.net
>>719
えっ?

721 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:28:56.30 ID:ixS+eKGk0.net
降りた家にモザンピークしかなかったからとりあえずモザヒアしたら野良2人も同時にモザヒアして草生え散らかした

722 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:28:57.25 ID:C7CrqY0p0.net
語彙力よ

723 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:31:33.69 ID:W+kwpmie0.net
勝てなきゃ楽しくない人には1/20しか勝てないこのゲームはダメだと思う
負けても楽しいマゾ以外は帰ってくれ!

724 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:36:01.40 ID:O0qP19qa0.net
普通のFPSなんかは何も考えずに突っ込んでもそこそこ楽しいけどこれは結構引く事覚えろゲーだからな

725 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:38:33.30 ID:kh7f1q1T0.net
バトロワだからな

726 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:38:42.44 ID:sP7r0s/r0.net
>>718
それ昨日はじめてなったわ
着地寸前ってTPSからFPSに変わるからずれるのかに

727 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:43:36.05 ID:dn2pb8Y40.net
なんでジブのスキン6500なんですか
弱いからですか

728 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:45:39.56 ID:mpwQa8GX0.net
勝てなきゃ楽しくないってのはまぁわからんでもないけど、短絡的で浅くない?
そういう奴がチート、マズル消し、マクロなんか使い出すんだろ
勝ち飽きると強い奴と知恵比べして戦う方が楽しいようになる
結果だけを求めるのはなんともガキっぽい

729 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:49:49.81 ID:/drjw8KE0.net
野良だから退くと仲間が罵声を上げながら切断する

730 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:50:24.93 ID:W+kwpmie0.net
>>728
(もし)勝てなきゃ楽しくないんならって冗談で言っただけだからあんま膨らませないで。

731 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:53:55.64 ID:CoaRIh9v0.net
3レベがオルタネータ持ってパンチにやられてたわ

732 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:00:07.48 ID:xNuFxX6uM.net
開幕パンチマンいなすの意外と難しくないか
慣れない武器多いし相手動き回るし格闘モーションが見づらい

733 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:01:20.23 ID:MjC/ZGyR0.net
正直開幕パンツマンが一番の難敵

734 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:03:36.30 ID:O0qP19qa0.net
モザンやP2020で迎撃するぐらいなら逃げるかパンチした方が良い

735 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:04:58.76 ID:7v2rU2EWd.net
FPS自体浅いから気にするな
特にこれなんか脳筋より

そもそもチートを使っても勝てば楽しいからチートに手を染める層と勝てなきゃ楽しくない層は必ずも一致するわけではない
そんな短絡的ならもっとFPSはチーター多いわ
一体いくらが負け側だと思ってんだ
考えが浅いわ

736 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:07:09.82 ID:W+kwpmie0.net
最近開幕パンツマンでキルとる時が1番楽しいから武器拾わないでスライディング突撃してる

737 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:09:08.88 ID:7v2rU2EWd.net
モザンビークやP2020は弱すぎる
ダメ弱いなら他に能力付けりゃいいのに
殴りより弱いって何をもって実装したのかほんと謎
RE45くらい使えるようにしろよ

738 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:11:57.09 ID:CoaRIh9v0.net
武器なにもないよりあったほうが有利だからなぁ
武器持っててパンチに負けるなら明らかにPSの差で負けてる

739 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:13:14.13 ID:csykCDWf0.net
ネタにされてるから強化しないと宣言されたモザンよりも弱いのに強化されないP2020

740 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:17:24.97 ID:DMhuNDYu0.net
2020とモザビしか無かったら諦めて武器練するかな
素手でも良いけど、糞武器でも扱えることに越した事は無い
ただシブと対面した時は詰んだ、ジブに関しては素手で突撃した方が良いわ

741 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:17:52.05 ID:7FCXGsmrd.net
ゲーム性が終わってるチンパンFPSだから中華製の粗悪なチンパンbotに好き放題されるのは仕方ない
ウィー アー ザ チンパンゲーマー…
ウィー アー ザ チーターズプープ…

742 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:19:41.25 ID:HGY9NKnD0.net
>>739
強化しないのが問題じゃなくて大量に落ちてるのが問題なんだよな
そこそこ大きい集落漁ってその2つとかざらにある
レアアイテムにすればネタで使うやつもでてくるのにネタ抜きに開幕3連モザンビークとかやられたらユーザーおちょくってるのと同じだわ

743 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:22:43.52 ID:YPa8D1VS0.net
Wキー壊れてる奴多すぎだろ
押しっぱなしにしてなきゃ死ぬのか?

744 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:28:02.80 ID:AjoyCq2A0.net
レイスポータルとかマズルフラッシュ修正とかさ
有能なプログラマーがやれば一日で修正できる案件
そしてこれだけのゲームを作った,Respawnは当然そんなプロプログラマーを何人も抱えているわけで
つまり開発予算がないとか修正するのが難しいとかじゃなくて
ただ単にやる気がない やるつもりがないというだけ

745 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:28:44.35 ID:csykCDWf0.net
ポータルとマズルフラッシュは公認

746 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:31:16.20 ID:Wd+/gkIO0.net
EPICはapexの丸パクリ出せばいいのに
というかもう作ってそうだな

747 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:31:44.90 ID:kh7f1q1T0.net
>>744
口で言うのは簡単

748 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:34:56.41 ID:AjoyCq2A0.net
>>747
いやいやいや常識で考えろよ
お前が修正するんじゃないんだぞ?
マズルフラッシュどころかゲーム全体作った奴らが修正やるんだぞ?
お前ができないからその視点でしかものを見ることができなくてマズルフラッシュ修正には半年かかるとか思ってないか?

749 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:36:15.70 ID:DzUm4g9xM.net
>>709
減ったよな
最後までピースキーパー持ってる人もかなり増えた

750 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:36:58.03 ID:osMM53h70.net
至近距離の戦いでモザンビークはパンチより強いけどP2020なら絶対パンチした方が強いな

751 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:37:07.35 ID:66KEWocw0.net
本来であれば客寄せの目玉であるハボックのレジェンドスキンのバグを未だに治そうとしない時点でマズルフラッシュなんて治せるはずないし諦めろ

752 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:37:59.43 ID:AjoyCq2A0.net
>>751
たしかにそれはあと半年はかかる案件

753 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:38:38.41 ID:C7CrqY0p0.net
>>751
まず直す直さないのまえにハボック以外にすべき

754 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:40:22.15 ID:mpwQa8GX0.net
cfg許可しないにするだけなのにな

755 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:40:29.67 ID:W+kwpmie0.net
タボチャハボックとタボチャディボとどっちが好き?

756 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:41:17.25 ID:DzUm4g9xM.net
>>750
p2020を打ち切って、あとは殴りがいい

757 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:45:50.94 ID:HGY9NKnD0.net
fpsの大会とかもcfgいじりは禁止だし使ってるやつは俺からすればチーターと変わらん
公式が認めてるなら別だけどそんなことないし

758 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:52:53.93 ID:4y3MPuUa0.net
開幕一軒目の家で紫アーマー拾えたのに同じ家に敵3人入ってきてタコ殴りにあって死んだわ
怖すぎて泣いた

759 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:59:35.15 ID:J6ov/5ul0.net
モザンビークヒアもたまにできるから面白いのであって鬱陶しいほど出てきちゃ意味ねーんだよな
P2020モザンは二丁撃ちできるようにした上でレア武器にでもしてろ

760 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:15:50.04 ID:5RCDrs3k0.net
開幕のモザンピーク割と使えるくない?

761 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:16:36.85 ID:MjC/ZGyR0.net
45?くらいでるから2020よりマシやろ

762 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:20:57.49 ID:O1eDCZ2R0.net
>>755
ディボの方が必殺技感あって好き

763 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:22:09.65 ID:W+kwpmie0.net
>>762
音もなんか強そうでいいよな

764 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:28:43.64 ID:J6ov/5ul0.net
バンカーで俺モザン二丁敵もモザンとかマジでどーなってんの

765 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:37:44.06 ID:C7CrqY0p0.net
初期バンカーの武器はガスなんで

766 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:39:58.25 ID:wT4rk6L00.net
JMコースティックに何回バンカー連れてかれたかわからん

767 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:43:17.63 ID:dTWPQ98K0.net
バンカーは素手でじゃないのかw

768 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:45:02.37 ID:J6ov/5ul0.net
確かな死に備えろ!!(バンカー)

769 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:51:52.72 ID:MsOFSmN/0.net
バニホやっとできるようになった
スレのアドバイス通りホイールに設定したら凄く楽だった
Ctrl押しっぱでスペース押しづらいから失敗してたのか

770 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:54:09.06 ID:kh7f1q1T0.net
>>748
お前ができないの間違いだろ

771 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:02:03.85 ID:O1eDCZ2R0.net
>>765
ガスはズルだと改めて思うよなあ

772 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:02:24.91 ID:a7Fd4XYua.net
モザンビーク二丁持ちでヘッドダメージ132
夢が広がリング!ってちょっと思ったけど、ピースキーパーの方が装弾数もダメージも高いやんけ

773 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:03:50.61 ID:kxXJ+LCT0.net
一人はキル数8000のフルパチーターに出会うとチート対策してます、何十万人BANしましたと言われても信じる気になれんな
ここまで野放しとは思わなかったわ
お前らの言ってることがよくわかったわ

774 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:04:20.34 ID:mld6Lfru0.net
ヒールドローンって弾当てたら壊れる?
遮蔽物になったりするのかな

775 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:08:47.20 ID:J6ov/5ul0.net
>>770
ガイ

776 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:09:40.36 ID:a7Fd4XYua.net
更にピースキーパーネタでアレだが、チョーク付けた狙撃でダメ90でたわ
トリプルテイクの存在意義って・・

777 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:10:55.53 ID:csykCDWf0.net
>>770
?????

778 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:12:01.54 ID:zj08ALhGM.net
チョーク付きピースキーパーでセイキンショットしまくれるやん(☝ ω)☝ふぅー!!

779 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:13:14.21 ID:zj08ALhGM.net
顔文字間違えたわ、すまそ

780 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:13:58.23 ID:AjoyCq2A0.net
>>770
理解力低すぎだろ

781 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:19:40.75 ID:W+kwpmie0.net
>>770
いきなりタバコ吸いながらJMできるマウント取ろうとしたりちょっとイキリが過ぎますよ…

782 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:26:02.20 ID:BnBuGVPv0.net
チーターとかどうでもいいからレート入れて初心者と中級者と上級者分けろや

783 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:28:49.34 ID:xd+8OWjw0.net
今の東京の待ち人数は400人前後だけどレートで分けるほどいない

784 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:30:45.38 ID:/DieKx0i0.net
>>750
マクロで最速タップすると結構いい感じだよ

785 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:34:43.39 ID:8+/NhpZqa.net
レート性導入するほど人数居ないんだわ

786 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:36:10.07 ID:n4nOtO/E0.net
チーターと業者ほっぽってるから人いないんや

787 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:40:47.61 ID:RFxjWhDmp.net
パスファのアンチとしてジブの判定をバンガくらいにして
空爆60秒にしとけ

788 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 15:52:28.33 ID:2WjESlwT0.net
ジブ使い続けたら痩せるシステム導入しよう

789 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:06:34.30 ID:xaJp617h0.net
人口推移どうなってんのか気になるわ

790 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:13:27.95 ID:W+kwpmie0.net
>>788
ファイナルラウンドでレイスになるくらいでいいな

791 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:16:45.85 ID:En0C7LFC0.net
cfgいじらずに起動設定でマズフラ消してる俺はセーフだな
-novidは無効化されたのにこっちは放置だし

792 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:18:36.89 ID:k23ukRzQ0.net
1:1の撃ち合いはクッソ弱いデブだけど勝ちだけ目指すなら全然通用するからなぁ
毒は終盤強ポジとってからの設置は極悪だし、ジブは強ポジから引きずり下ろすし
撃ち合うキャラじゃないのに1:1前提で語られてるのカワウソ

793 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:20:56.33 ID:AjoyCq2A0.net
強い毒おじは強いんだけど
室内にこだわりすぎる傾向がな

794 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:20:58.28 ID:PvYq1R8R0.net
オクタンデカいよな?
使っててもよく被弾するし相手がオクタンでも当てやすい
パスファより小柄なのにおかしいわ

795 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:22:20.60 ID:DzUm4g9xM.net
>>794
トータルのヒットボックスのでかさはミラージュやブラハウと同じくらいか?
ブラハウはずんぐりむっくりしてるから
めっちゃ当てやすいけど

796 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:23:47.83 ID:k23ukRzQ0.net
>>794
普通にでかいよ
足止めて撃つ武器使うと瞬殺される

797 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:24:44.32 ID:AjoyCq2A0.net
完全に独断と偏見だが初心者のブラハンが一番頭悪い

798 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:27:10.80 ID:pR+5Gtf10.net
野良のブラハはピックされた瞬間に回線切ってる ゴミしか使わない

799 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:27:16.06 ID:k23ukRzQ0.net
独断と偏見ならレイスとオクタンのイキリ即抜け率は異常

800 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:27:39.33 ID:DzUm4g9xM.net
>>797
初心者のブラハウ率高いよな
まずそれを選ばないのことが第一歩だな

801 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:30:42.85 ID:mld6Lfru0.net
高速タップ出来ないから試しにホイール上下を攻撃に当てたらヘムロックがフルオートになってクソ強そうでワロタ
でも俺の設定じゃバニホとリロード出来なくなる

802 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:42:58.87 ID:rdeveI6Xr.net
オクタンのヒットボックスも修正しろ

803 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:43:03.17 ID:O1eDCZ2R0.net
ブラハウは能力自体が戦場に変化起こすわけじゃないから明らかに難しいキャラなんだよな
初心者向けは当てたらダメージとか移動できるとか無敵になるとかもっとわかりやすい能力

804 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:52:05.67 ID:wT4rk6L00.net
ブラハウは簡単だよ
スキルもウルトも初心者は使わないのが最適解

805 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:55:02.51 ID:zCIv5lVA0.net
今日の味方ガー

806 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 16:57:59.74 ID:k23ukRzQ0.net
そろそろアサシン4本になるのにハンマーなくてつらみ

807 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:01:20.90 ID:mld6Lfru0.net
ホイールヘムロックやべえんだけど違反じゃないよな?
操作変えて訳分からんくなるけど…

808 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:04:40.55 ID:O1eDCZ2R0.net
>>807
ホイールヘムロックそんな強いなら試してみるかな
武器切り替えにホイール使わないしなこのゲーム

809 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:09:00.54 ID:JpVuebzm0.net
この時間、チートよりも行き先示さず、一人でフラフラしまくるのいてつれーわ

810 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:10:19.75 ID:ixS+eKGk0.net
>>804
その縛りならミラージュの方が強いんじゃ…

811 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:12:15.89 ID:bBXsx/fF0.net
ミラおじのアンコールとうるちは複数沸いてタゲに向かって這っていくとか欲しい

812 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:15:43.14 ID:V0f8PT9A0.net
>>807
バニホできねーしやってみるか

813 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:17:02.80 ID:mld6Lfru0.net
>>808
上はジャンプで下ホイール回す癖(リロード)ついてて誤射結構やっちゃうけど
俺も今試しにやってるだけだが敵が溶けるから癖になりそうだよ
これならP2020もいける
バニホ出来なくてつらみ

814 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:18:33.39 ID:oYB4NCuC0.net
前にやってた2人から同時に誘われるとエラー落ちするっぽいな

815 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:20:31.80 ID:mld6Lfru0.net
ヘムロック探すゲームになっちまった

816 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:21:12.59 ID:Eg1l4DXc0.net
>>644
コネロスのソースあったら教えてほしい

817 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:21:40.84 ID:V0f8PT9A0.net
試してみた
リココンのいらないスピットファイアって感じ
dpsはどうなんだろうな?

818 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:23:50.78 ID:dTWPQ98K0.net
海外鯖漁夫が立て続けに5チーム来やがる!

819 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:24:09.24 ID:mld6Lfru0.net
スピファよりレート高いと思う多分
敵に撃つとスピファより圧倒的にダメージ出てる感じがした

820 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:25:01.76 ID:V0f8PT9A0.net
>>819
ヘムロックで良いじゃん!

821 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:28:13.65 ID:V0f8PT9A0.net
腰だめも若干スピファより良い気がすんな
もちろん結構暴れるけど

822 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:29:50.70 ID:GY9np86a0.net
ホイール上を射撃にしてんのか?

823 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:31:00.76 ID:akOGqtKy0.net
>>791
じゃあcfgで空中ホバーしてる俺もセーフだな
放置されてるし

824 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:33:36.14 ID:V0f8PT9A0.net
てかこれg7 でもヤベー気がするぞ

825 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:34:05.02 ID:GY9np86a0.net
g7て間隔あるくね

826 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:38:22.59 ID:mld6Lfru0.net
>>824
G7はクリックでもレート限界までいけると思ったけど
戦いよりヘムロック探す度に出たい

827 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:40:05.49 ID:B4aMmB/30.net
いやいやわざわざホイールにバインドしなくてもタップでよくね?

828 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:41:00.26 ID:wT4rk6L00.net
後降りモザンビーク2丁開幕味方二人箱からのチャンピオン熱い

829 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:41:20.29 ID:u1HdJjlf0.net
面白そうだしホイロック試してみるわ

830 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:43:45.90 ID:mld6Lfru0.net
>>827
タップだと俺のはヘボロックになる

831 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:45:49.70 ID:k23ukRzQ0.net
何かヘムロックに幻想抱いてる奴多いけど普通に弱いぞ
前々からマクロで連射してたけど反動結構あるしレートは遅いしで301の劣化でしかない
段数ある分スピファのが強いよ

832 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:49:57.31 ID:F1THO3Wh0.net
スカウト連射できないやつは足で操作でもしてるのだろうか

833 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:50:01.98 ID:GY9np86a0.net
パスファ透けすぎだろ
G7腰うちで一発しか当たらんで殴りで殺されたわ

834 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:50:34.07 ID:hzdNdqym0.net
ヘム単発は反動全然ないのが強みじゃん

835 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:54:57.56 ID:k23ukRzQ0.net
>>834
普通にあるぞ
手動レベルなら知らんけど

836 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:56:01.35 ID:kh7f1q1T0.net
オレゴンもTTVと組まされたりするから相当人いない

837 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:57:00.55 ID:6PF+O6I40.net
秒間10くらいでヘムロックってレート制限にかからねタップ練習すればすぐいくよ

838 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:58:31.98 ID:/DieKx0i0.net
タップ感覚調整すればほぼ反動なく連写できるよ

839 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:59:37.87 ID:Ykktd0fL0.net
初期のウィングマンの動画久しぶりにみたらあんなに連射はやかったかなってなる
昔のウィングマン使いたい、ウィングマン使えない奴は人権がないやつやりたい

840 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:00:30.74 ID:6PF+O6I40.net
>>839
昔のれれれ対決はかなり練習になったな

841 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:01:03.89 ID:k23ukRzQ0.net
>>837
>>838
まじかよw
試してくるか

842 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:03:58.26 ID:wT4rk6L00.net
普通にマクロもチートの一種だろ…

843 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:04:51.59 ID:Ykktd0fL0.net
>>840
お互いのレレレが噛み合って全然当たらなくてウィングマンだけで戦おうなって暗黙のルールをr-99やピースキーパーに持ち替えて破るやつな

844 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:08:50.50 ID:kh7f1q1T0.net
マクロはキーボードで設定できたりするから…

845 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:11:15.65 ID:HWzW0mxLM.net
ホイールヘムロックやっば
g502でホイールフリーにしてやったら超はえー

知らない人に通報されそうな予感w
若干の反動はあるけどね

846 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:11:28.91 ID:V0f8PT9A0.net
ヘムロックというか、ウイングマン含む単発系全部レート上がってわろた

ちなみに味方に恵まれたのもあるけど、ちょうど今ウイングマンのみでチャンピオン取ったよ

上のレスにもあるけどタップ極まった人には効果ないわな

847 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:14:47.16 ID:6PF+O6I40.net
このゲームのタップはすぐ制限かかるからなあ
pubgのm16みたいに押しただけ出ると強いんだけどな

848 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:14:47.29 ID:GY9np86a0.net
>>845
ホイールフリーはやばそうw
ハンドスピナー並みに回るもんな

849 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:15:54.41 ID:Chns5y3Dd.net
>>844
ガイジがしれっとレスすんなカス

850 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:17:38.98 ID:u1HdJjlf0.net
マクロはダメだろ
MMORPGじゃないんだぞ

851 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:18:47.99 ID:HWzW0mxLM.net
>>848
ただジャムるね
これグリッチでもマクロでもないよね

852 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:19:19.98 ID:6PF+O6I40.net
301タップ撃ちにしてホイール最高速で計測して欲しいわ
あれかなり弾出るけどフルオ超えれるのかやってほしい

853 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:20:23.20 ID:OcZdU0Xpa.net
やるのは自由だがマクロ使ってたりマズルフラッシュ消してるのを当然のごとく堂々と書き込むな糞ガキ

854 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:22:37.47 ID:u1HdJjlf0.net
>>851
強いて言うならハードウェアマクロ?
それくらいはわざわざ自分で喧伝しなきゃ誰も咎めないと思う

855 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:22:59.95 ID:u1HdJjlf0.net
ハードウェアチートか

856 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:24:39.78 ID:+JF7U1B2M.net
日本の大手ストリーマでマズルフラッシュ消してる人いるのかな
外人は沢山いるけど

857 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:24:49.85 ID:HWzW0mxLM.net
>>852
やってみたけど特にやる理由ないっぽい感じした

858 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:25:08.95 ID:HWzW0mxLM.net
>>856
QQ

859 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:25:30.09 ID:HWzW0mxLM.net
まちがえたXQ

860 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:28:53.17 ID:GY9np86a0.net
自称うまいさん一人で突っ込んでいって死んだら即抜けやめてほしい

861 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:33:23.65 ID:mld6Lfru0.net
>>854
自動化してる訳じゃないからマクロではないっしょ
ホイール枠を潰してるからバニホが出来ないなどデメリットも大きい

862 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:35:22.61 ID:k23ukRzQ0.net
バニホやってる奴ってしゃがむはホールドなんだろ?
切り替えに慣れちまったからできないおー

863 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:38:19.32 ID:GY9np86a0.net
バニホはしゃがむVジャンプ下で
後ろバニホも出来るようなったわ快適

864 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:40:10.75 ID:Y4c6PbNFa.net
>>836
ガイジと組まされるオレゴンの人可哀想

865 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:40:58.43 ID:imEE+OAed.net
FPS下手でもないのにこれを含めバトロワになると急に下手くそになるの俺だけ?

866 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:41:56.72 ID:6PF+O6I40.net
>>862
ホイールはバニホのときしか使わん
キー設定はそのままでホールドのところにホイール入れるだけ

867 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:44:02.95 ID:u1HdJjlf0.net
>>861
うん間違えた
ハードウェアチートの部類かなって
画面にシール貼るだけでハードウェアチートらしいし

868 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:44:43.40 ID:u1HdJjlf0.net
>>865
死んだらそこで終わりだから緊張するのかね

869 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:53:38.83 ID:k23ukRzQ0.net
>>866
つまりどう言うことだってばよ
しゃがむが切り替えじゃ上手くいかないって聞いたんだけど、どうなんだろ

870 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:55:54.14 ID:GY9np86a0.net
>>869
離したら立てるやつにするといい

871 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:57:19.42 ID:AjoyCq2A0.net
逃げない初心者軍団にロングボウ撃ってるだけでダメージが伸びる

872 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:00:11.37 ID:Zlf0Vviha.net
500人くらいしか見てなくて大手てか笑わせんな

873 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:00:40.99 ID:6PF+O6I40.net
>>869
完全に勘違いしてたわジャンプのことかと思った
どこに設定してるのかにもよるけどデフォでやってるならcにホールド入れるとやりやすいよ

874 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:05:05.44 ID:kh7f1q1T0.net
外人も最近はマズフラ消しは公平じゃないからやめた方がいいって流れになって来てるよ
https://twitter.com/TSMViss/status/1131611099747373056?s=19
mendoも消してないしね
(deleted an unsolicited ad)

875 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:16:33.86 ID:GY9np86a0.net
500人も集めれんやつがバカにする資格ないと思いまーす

876 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:18:04.43 ID:J6ov/5ul0.net
うおおおおおおおおおお初ハンマーじゃああああああああああw
引退します 今までありがとうございました

877 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:19:24.46 ID:mld6Lfru0.net
>>876
全キャラハンマーでゲームクリアだぞ

878 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:20:51.52 ID:wT4rk6L00.net
2000ハンマーだとあっ2000までしか取ったことないんだ…って思われるぞ

879 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:27:48.45 ID:9mpEV5+Ra.net
500人でマウントは草
ホームのOWじゃ300人くらいしか行かないアホの信者ってこんなんばっかだな

880 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:29:32.92 ID:HGY9NKnD0.net
マズフラ消してるようなやつとは一緒にやりたくないな
ただのチーターだし

881 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:29:36.42 ID:MsOFSmN/0.net
ロングボウ拾えないからちょっとG7頑張ってみるか

882 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:30:26.53 ID:RmOqkXCg0.net
始めて1週間だけどハンマーやらのガッチリPTと当たり続けて延々とやられるんだけど
レーティング的なの機能してんのこれ?
限界集落なだけ?

883 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:33:05.84 ID:n4nOtO/E0.net
マズフラ消しは大会が本格的にきたら消せない可能性のが高いし消した状態慣れちゃったら厳しいんじゃない?

884 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:34:40.81 ID:7SHKF2XY0.net
>>882
東京はすでに初心者だらけ野良対ガチパだからやめた方が良い

885 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:35:20.64 ID:rdeveI6Xr.net
大会なんてくると本気で思ってるのか

886 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:35:52.88 ID:9mpEV5+Ra.net
エネアモ系は眩しすぎるからいっそレーザービームにして欲しい
てかSWコラボしないかなライトセーバーぶんぶんしたい

887 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:36:39.94 ID:xaJp617h0.net
雑魚狩り大会?

888 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:39:22.10 ID:RmOqkXCg0.net
>>884
調べてみたらサーバ変え方法とかあるんね
東京避けてみるわ

889 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:40:22.93 ID:GY9np86a0.net
まじで上級マッチとか作ってほしいわ
さすがに一人でキャリーはできん

890 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:40:29.13 ID:7SHKF2XY0.net
雑魚狩り大会はガチパを増やしてライト層減らすのに拍車かけるだけだからやめてほしいわ
チームデュオと何回か同じチームになったことあるけどあんなん野良じゃ絶対勝てない

891 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:42:54.34 ID:rdeveI6Xr.net
セレクトハボックの極太ビーム照射し続ける武器ほしい

892 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:49:25.17 ID:akOGqtKy0.net
このゲームはパーティ様が雑魚野良を狩って楽しむゲームなんだが?

893 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:49:27.31 ID:kh7f1q1T0.net
この前の雑魚狩り大会シュラウド出てなかったけど逆にシュラウドがああいう時あぺってたらヤバそうw

894 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:52:15.89 ID:zCIv5lVA0.net
キャリー出来るやつは上級マッチ行きだけどいいの?
ちなみに味方は2桁ダメの抱えてもらうことになるが

895 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:53:43.74 ID:ElEhzGc30.net
付き合いでフレンドとパーティ組んでやってるけど正直雑魚すぎて全く勝てん
野良の方が勝率いいわ

896 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:59:27.97 ID:G0O8U+zr0.net
上級マッチと雑魚マッチはやんわり分かれてるが
人減りすぎて全部ごちゃまぜだな現状
スプゲもゴミだったしやるゲームがない

897 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:00:06.94 ID:MOWxgT9F0.net
>>874
このツイートにmendoが反応してて草
多少は自覚あったんかね

898 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:01:00.78 ID:V0f8PT9A0.net
>>896
少し配信みたがスピード感なさすぎだな

899 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:02:01.25 ID:O1eDCZ2R0.net
ハンマーばっかのガチパじゃないと東京鯖は人権ないからな

900 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:02:48.00 ID:5RCDrs3k0.net
デュオ組んでるnoobとやらされるのが一番しんどいわ

901 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:03:26.42 ID:MjC/ZGyR0.net
言うて東京オール野良感あってたまにちゃんぽん取れるという

902 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:05:29.32 ID:mld6Lfru0.net
>>899
礼儀正しく1人ずつご来店するからね
押しかけることは無い

903 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:12:25.05 ID:kh7f1q1T0.net
>>897
redditでも議論されてたからよく思われてないのはわかってると思うよ
配信でチーター扱いされてるスレ見てキレてたからw

904 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:16:50.84 ID:8uQzg8JVa.net
ソースエンジン弄りがokならなんでハードウェアチートはダメなの?マクロはダメなの?チートはダメなの?って話になるからな
全部答えた動画出してくれたら許そう

905 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:22:38.53 ID:6gPHdFGZ0.net
いきなりすみません。
originの詳細起動オプションで
+exec autoexec -novid -freq 144 -forcenovsync -high +cl_forcepreload 1 +mat_queue_mode 2 -full
と入れてやってるのですが、起動してもムービーははしょられないし、フルスクリーンにもなりません。
どなたか、わかる方教えていただければありがたいです。
ちなみにorigin in game はオフにしていて、autoexecのcfgファイルは追加していません。

906 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:23:45.77 ID:16QVqN3wd.net
未だにサンダードームが最終になる時点でマジでセンスないわ

907 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:28:53.77 ID:OV0Y4qtlr.net
novidでOPスキップはOP自体にバグがあるとか何とかでその起動オプション切られてるはず、フルスクリーンに関してはOP流れるまでに他ソフト弄ると窓化するはず1回窓化したらゲーム内設定で変更しないと再起動とかではなおらなかった

908 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:30:34.92 ID:n4nOtO/E0.net
>>905
ムービー飛ばしはバグあるとかでパッチでできなくなった
フルスクリーンはよく失敗する

909 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:30:44.15 ID:RIra5+k30.net
すべては修正パッチもアナウンスすらアクション起こさないリスポーンのせいなんだけどね

910 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:36:18.14 ID:OMnuhFwH0.net
お知らせのパッチノートはツイッター見ろっておもしろいわ

911 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:46:30.36 ID:FomW5fdCM.net
>>804
それだとライフラインが最強

912 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:49:57.79 ID:FomW5fdCM.net
ハボックやっぱ中途半端すぎだな

913 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:57:55.44 ID:dTWPQ98K0.net
んんんじょじょじょじょじょじょじょじょ

914 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:00:15.80 ID:hzdNdqym0.net
>>907
教えたくなかったけど実はロード中以外ならalt+Enterで窓化は即直る

915 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:01:00.12 ID:zCIv5lVA0.net
それこれから使わせて貰うわ

916 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:01:17.12 ID:CveRT0pi0.net
金シールドって本当に色々噛み合ってないよね
復活するための物なのにシールド展開したら金やんけ殺そってなるし貼らなけば殺されるし
そもそも復活時間がなげーしなんだこれ

917 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:03:06.84 ID:6gPHdFGZ0.net
>>907
>>908
ありがとうございます。
無効化されてたとは知りませんでした。

918 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:05:34.60 ID:wT4rk6L00.net
金から逆転とかわりとある

919 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:07:30.03 ID:8uQzg8JVa.net
>>916
金シールドわざと張ってヘイト稼いで、ダウンしてからも3v3を数秒維持できる良い装備だぞ。
金シールド持っていながら至近距離戦してるならそれはお前がアホ。誰かに渡せ

920 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:08:56.00 ID:mld6Lfru0.net
NRG_aceuってやつDizzyのクラン?
ウイングマンで瞬殺されてマジモンの化け物だったんだが

921 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:15:52.83 ID:FomW5fdCM.net
金アーマーが糞

922 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:23:19.78 ID:mld6Lfru0.net
調べたらガチのプロか
普通にチャンピオンだったけど生で見たら意味不明すぎた
ハイセンシなのか?あれ

923 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:25:07.64 ID:kh7f1q1T0.net
>>920
いま配信してないけど配信外でもやってるんだなぁ

924 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:26:42.16 ID:Ks1wdh+n0.net
NRG_aceuはオレゴン鯖でよく出会うね
一回フィニッシャーされそうになった所助けたんだが、その後エラー落ちしてしまった

925 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:29:01.53 ID:wT4rk6L00.net
序盤ダウンしたら殺してくださいとばかりに全く動かなくなる人いるけどもったいないよな
まぁさっさと抜けたいんだろうけど

926 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:33:05.52 ID:AOlsfbkva.net
>>924
いいなぁー

927 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:33:08.11 ID:KVC8U9X70.net
origin in games無効にしたら招待反応しなくなったんだけど対処法ある?

928 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:35:37.43 ID:C7CrqY0p0.net
>>927
1回他のウィンドウにフォーカス移動すればクリックできる

929 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:38:16.22 ID:Ks1wdh+n0.net
>>926
オレゴンGCE1か1に行けばいい
リアフレとタッグでやった時もマッチしたから、野良でやってる可能性ある

930 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:44:14.28 ID:GuGbO7SRa.net
>>929
ありがとう

931 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:52:02.38 ID:W8FyajvN0.net
くっさ

932 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:52:40.76 ID:hjijRMi8p.net
>>925
ESC押してロビーに戻ってるんじゃない?
おれはそのパターン

933 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:58:08.49 ID:KVC8U9X70.net
>>928
デスクトップに戻ってクリック連打したけどダメだったわ

934 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:01:09.83 ID:GY9np86a0.net
無言でPT組んでくれるサイトない?

一人で頑張っても勝てない

935 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:04:40.78 ID:C7CrqY0p0.net
>>933
あ、おれ仮想フルスクリーンだからそれでいけるのかも?

936 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:05:28.99 ID:C7CrqY0p0.net
>>934
とにかく人入りのPTにあったら招待しまくるんだ
そして日本人にはフレ申請おくりまくれ

937 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:08:11.92 ID:RIra5+k30.net
そもそも招待機能はオリジンインゲームズの機能じゃなかったけ?
通報だけだったか

938 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:09:13.86 ID:Cttg8lbXa.net
>>933
それってApex以外をアクティブにした後そのまま押した?Apexに戻しちゃダメだぞ

939 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:13:33.68 ID:p6dzOxga0.net
チーターだらけもう無理

940 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:15:50.31 ID:KVC8U9X70.net
>>937
ああそうなのか
招待は来るって謎だな
軽くしたいから外してたんだけど入れるしかないのか

941 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:20:26.84 ID:C7CrqY0p0.net
>>940
うち切ってるけど招待応答できるよ

ゲーム画面の右下に招待ウィンドウが出てくる

他のウィンドウかデスクトップあたりクリックしてApexのウィンドウをノンアクティブに

Apexのウィンドウをアクティブに戻す前にOriginの招待ウィンドウのOKだか認証だかボタンぽち

これで飛べる

942 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:21:44.56 ID:C7CrqY0p0.net
フルスクリーンモードで出来るかは知らない

943 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:21:53.72 ID:MsOFSmN/0.net
久々に東京鯖きたけど低ランクの人がかなりいて嬉しい(試合開始前のメンバーで)
オレゴン狂ってるわ

944 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:30:33.93 ID:GY9np86a0.net
招待来たら積極的にはいるようにするかなぁ
話しかけられるのだるいからいっつもN押してるけど

945 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:33:35.42 ID:mld6Lfru0.net
>>941
そんな面倒なことしてメリットあるんかね
FPSに影響するって見たけど迷信じゃないの?

946 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:35:59.67 ID:C7CrqY0p0.net
>>945
実際の作業は承認押す前にサブディスプレイを1回クリックするだけだから
そこまで面倒でもないよw

947 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:37:47.84 ID:Cttg8lbXa.net
originのオーバーレイにデメリットある?ってゲーム初心者か?って言いたくなるくらい愚問。処理遅くなるどころかゲーム落とす時あるから
面倒も何もウィンドウズキー→クリックの1秒かからん操作なんだが

948 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:13:20.31 ID:FVRf75s60.net
まーた足の早いキャラが先行して死亡
まるでこっちが悪いかのように回線切断

いい加減学べよ

949 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:24:57.56 ID:C7CrqY0p0.net
回収するよビーコンぽちった後なのに
山とか洞窟迂回しようと走りだした瞬間諦めて切断するのは止めてほしいな
間に合うように移動始めてるのに

950 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:25:46.48 ID:YwH7ywCea.net
ミラージュのデコイおもろいわ

951 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:46:03.70 ID:ayiqe5EY0.net
殴り合いでデコイ出すと殴りを吸いつつ相手の視点を強制的にデコイにズラす効果ある

952 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:50:52.06 ID:FVRf75s60.net
>>950
次スレ

953 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:52:46.06 ID:/drjw8KE0.net
パスおじを中央に捕らえて三回ピースキーパーぶっぱなしたのにダメージ入らなかったぞ
マジどうなってんねん

954 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:56:56.21 ID:vP+8TqJE0.net
パス大きいから相手にして多少ガバエイムになってるのかもしれんけどそれにしても当たらねーわこいつ

955 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:57:32.88 ID:MsOFSmN/0.net
mendoは以前からパスファについて動画で指摘してたけど
新しい動画でも今さらな検証動画あげてたね

956 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:08:15.06 ID:UHQKAvKMd.net
Mendoの新しいパスファのヒットボックス検証動画は反応が面白いわ
あれ足のヒットボックス壊れてるよな
そりゃあんな反応になるわ
デフォのスキンですらちゃんと撃っても抜けるんだからデブくなるスキンじゃそりゃ抜けるわけだわ

957 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:10:18.56 ID:i0JzEdDsa.net
足が壊れてるのか。胴より上狙ってばっかだから弾抜けに気づかなかった

958 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:23:16.03 ID:EvfEKikB0.net
デブ2人除いて全員ダミーと同じ当たり判定にしろよな
特にパスファのヒットボックスは強い弱い以前に気持ち悪いんだよ
開発は自分らでプレイして気持ち悪いなって感じないわけ?

959 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:24:10.75 ID:EvfEKikB0.net
ダウンしてるパスファに当てづらいのも下半身がすっかすかだからだな
ほかキャラは腰や足撃てるから回り込む必要もない

960 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:34:33.08 ID:piR2UcUE0.net
ほいよ

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558884785/

961 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:35:52.31 ID:pZ3zj1qb0.net
>>957
>>950
お前だろ、次スレ

962 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:41:34.70 ID:piR2UcUE0.net
立てただろボケよくみろカス

963 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:42:55.96 ID:De3PG04V0.net
なんだかんだ東京で勝てた、しかも諦めてた1人2役取れためっちゃ嬉しいわ

964 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:50:30.63 ID:6ILaVNpoa.net
>>961
ガイジか?

965 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:55:56.61 ID:fb0Hv+pY0.net
味方は装備パクる切断ゴミなのに敵は光の速さでカバーしてくる神フルパ こんなんでハンマーイキリしてる奴らいるとかはずかしい

966 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:58:10.23 ID:DnV9rF220.net
>>872
でもおまえ0じゃん

967 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 00:59:33.27 ID:uy4vAQ3X0.net
固定を組む努力が足らない

968 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:02:39.92 ID:fb0Hv+pY0.net
>>967
ソロモード作らないリスポーンが悪い
ディスコメンツでフルパだとヌルゲーすぎてつまらん

969 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:12:18.31 ID:Xy9gVT7/0.net
今のバランスだと3人は強すぎる気もする
2v3を返せるのなんて初心者やライト層にはまず無理だしそういう人らの為にもデュオ位は実装してほしいな、1v2ならまだ勝機ある

人離れて玄人勢も飽きて収益落ちて終わるのは悲しい
面白いゲームだから色々試してほしいなあ

970 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:16:00.28 ID:De3PG04V0.net
ソロは個人的には無くても良いけど、人足りなくてもフルパはフルパとしか当たらない様にしてほしいわ
有名配信者も野良だと上手くいかなくなってるし、ガチパ優遇しても良いことないわ

971 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:16:09.63 ID:Z1hEYOWa0.net
duo野良なんてやるくらいならソロでチーターと戦ってた方がいいわ

972 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:30:18.20 ID:HDJEKTaV0.net
DUOが一番手強いぞ
3人ならよく隙きが生まれるけど

973 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:35:54.58 ID:6naDJZmc0.net
この前のアプデから不安定な鯖増えたな
ゴムバンドに耐えながら気合で散歩してたら味方も敵も徐々に抜けていって気がつけば0Killソロチャンプになってたわ

974 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:47:21.16 ID:PZ2fSTaka.net
最近JP居ないな
チート飽きたんか?

975 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:55:30.56 ID:p4KRqnOm0.net
Six666のDuoがchampionになってワロタ
煙の中から的確にやられてずっと観戦してたけどDuoの片方はWH無しでやってたみたい

976 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:16:12.61 ID:KTpgVyk20.net
モーコン弱キャラの潰し合いかー

977 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:17:23.23 ID:fj7GQifk0.net
もうオレゴン以外でやるつもりないわ
チーター遭遇率が格段に違う
中華のやつは日本人狩って楽しんでるだけだろ

978 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:18:32.11 ID:KTpgVyk20.net
誤爆

979 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:01:20.58 ID:pWqD9OOI0.net
kpm1ないやつはどうってよく見るけどそれめちゃくちゃうまくないか
チャンピオンになるのに15分かかるとしても15キルはしないとだめじゃん

980 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:06:19.54 ID:fj7GQifk0.net
>>979
kdの見間違いだろ

981 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:09:44.74 ID:5iDnYm7S0.net
>>979
KPMはkill per minutesじゃなくてkill per match

982 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:16:05.44 ID:PZ2fSTaka.net
1分1キルだとしても試合時間カウントされないし判断しようがないし

983 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:19:00.47 ID:uy4vAQ3X0.net
1マッチ1キルぐらいは初心者でもない限りはいけるっしょ

984 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:20:57.44 ID:ZSjfTn2B0.net
>>921
オクタンのHPみたいにジワ回復してってもいいよな

985 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:23:30.09 ID:Z3A9jPgP0.net
オレゴンならいけるけど他はきついわ
シンガポールとかチーターばっか

986 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:29:54.30 ID:pWqD9OOI0.net
>>981
あー納得

987 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 03:51:13.63 ID:gTz3Evs/0.net
このゲームもっと連勝数とかのバッヂ増やしても良いよね

988 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:09:05.10 ID:to2G7mTW0.net
勝ちが目標のゲームなのにバッジはキル系ばっかだしね
バナーに総合勝利数がない時点で冊子

989 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:17:11.23 ID:KTpgVyk20.net
シンガポールはキル取るだけならあり

990 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:18:07.18 ID:KTpgVyk20.net
>>988
一応シーズン1勝利数あるやん
枠三つだから基本キル・マッチ数・ダメージで埋められるけどな

991 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:22:16.17 ID:to2G7mTW0.net
>>990
シーズン勝利はあるけど総合がないからgmだろ
キルとかダメージはあるのに

992 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:28:07.21 ID:aO+fcRDH0.net
総合勝利数欲しいよなあ

993 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:29:54.48 ID:KTpgVyk20.net
シーズンごとのプレイ回数ないのもあれだわ

994 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 04:38:40.18 ID:ZSjfTn2B0.net
特定武器詳細トラッカーほしいわ、キル数とか命中率とか使用時間なんか

995 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 05:52:46.03 ID:GGOoS7X3a.net
XQって見た目じゃなく嫌われてんのは言動なのに本人か知らんが冷静に気持ち悪い
441 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/27(月) 03:48:57.13 ID:b8PnsS1G0
ゲームなんて不正でもしてなきゃ実力以外の要素はどうでもいいし、実力さえあれば不機嫌な三枚目メガネも魅力的に見える
キッズリスナーとの馴れ合いや広告力で地位を築くプロゲーマーもひとつの正解なんだろうけど、やっぱり圧倒的実力でねじ伏せるのは段違いの爽快感があるよね

996 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 06:51:13.77 ID:Vna/5ZFS0.net
apexの利益が74%減!ての見掛けて見てみたらそれでも26億あって驚いた

997 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:17:10.49 ID:8h+nrqvh0.net
アプデしないガチャも更新しないで利益が上がるわけねーだろカスポン

998 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:18:21.28 ID:LCl4446LM.net
APEX面白いから長く続いて欲しいけどな

999 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:19:30.28 ID:vBbWuYQs0.net
あの

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 07:20:01.26 ID:AP6JSmiBd.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200