2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 239

1 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:34:55.72 ID:e02JdUkk0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/
KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/

KF1公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版Wiki
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外Wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
Killing Floor Mod DB
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons
公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

KF2公式
http://www.killingfloor2.com/
Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY
KF2新Wiki
http://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/1.html
前スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 238
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1554725743/

◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
スレ立て時は本文一番上の行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:35:29.45 ID:e02JdUkk0.net
KF1用テンプレ

◆経験値が入っていないようだが…
TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。

◆突然キー入力を受け付けなくなった
IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。

◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。

◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk。

◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:35:57.79 ID:e02JdUkk0.net
テストマップの使い方:
@KF2を起動しF3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力します(マウス右クリでコピーしてCtrl+VでペーストでOK)。
open KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
難易度を変えたければ最後の数字を変更します(0=Normal 1=Hard 2=Suicidal 3=HoE)。
コンソールから起動すれば無駄に経験値が入ってLvが上がってしまう事もありません。

AREADY UPした後もう一度F3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力すると設定の変更が可能です。
STMOptions : TestMap専用のオプションを開く(擬似6人にしたりデミゴッドの設定はここ)
STMKillZed : 射線上のZEDを排除
STMKillZeds : マップにスポーンしているすべてのZEDを排除

setbind <key> STMOptions : <key>にキーバインドすることができます。いちいちコンソールを開かずに済みます。

BZEDのモデルに近づいてUSEキー(デフォルトではEキー)を押すと、押した数だけそのZEDがスポーンします。

4 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:38:24.21 ID:e02JdUkk0.net
アーマーを買いな

5 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:38:23.66 ID:4HEvMAHU0.net
よーし、足の付いた金が来るぜー

6 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:40:31.28 ID:e02JdUkk0.net
スレを即死から守れ

7 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:41:00.87 ID:e02JdUkk0.net
やめろー!来いー!戻れー!

8 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:41:41.30 ID:e02JdUkk0.net
マーニマーニマニー

9 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:42:07.95 ID:e02JdUkk0.net
コウモリは嫌いだ

10 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:42:42.13 ID:e02JdUkk0.net
彼を怒らせたの誰よ!

11 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:43:38.94 ID:e02JdUkk0.net
フォシーがお前の気を引いちまったみたいだな

12 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:44:11.96 ID:e02JdUkk0.net
すっごい臭い

13 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:46:33.98 ID:e02JdUkk0.net
気にするな!ちょっとした募金だ

14 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:47:01.10 ID:e02JdUkk0.net
現ナマ電車に乗ろうぜ!

15 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:47:32.10 ID:e02JdUkk0.net
キュルキュルキュルフリーマニー

16 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:48:36.71 ID:e02JdUkk0.net
ワッツイズディススタッフ!

17 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:49:42.73 ID:e02JdUkk0.net
上位1パーセントになったみたい

18 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:50:16.41 ID:e02JdUkk0.net
ブームスティックターイム

19 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:51:26.08 ID:e02JdUkk0.net
OI! Anyone need weapons?

20 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:52:06.69 ID:e02JdUkk0.net
chikusio!

21 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:52:41.77 ID:XKK23U+w0.net
キケンタイ>>1

22 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:55:37.16 ID:vHpX7ofa0.net
ZEDLandingのお姉さん棒読みすぎてクセになる
真矢みき風に諦めないでとか言ってくるの反則だわ

23 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:56:43.37 ID:4HEvMAHU0.net
俺達12歳の子かぁ?

24 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:06:23.14 ID:ERAgHjvM0.net
はい、ブユ博士です
ええ、問題が発生しまして
新スレが急に落ちたんです…
それで自分も…このスレは大丈夫です
あ、あ、ありがとう

25 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:22:52.66 ID:IXvAUeFr0.net
>>24
これよく考えると
電話で自分のこと「ブユ博士」って名乗るのおかしくない?
なんなの萌キャラなの

26 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:23:26.16 ID:p8LGfxpv0.net
なんだよあの音声
大して声がいいわけでもないし
英語音声に変えられるの?

27 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:41:08.55 ID:zSjMNpsmp.net
さらにありがとう

28 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:50:39.03 ID:GCqvYsK30.net
ずっと英語でやってたからこのスレの住民の言ってる事がよくわからんかったけど吹き替えのセリフだったのね

29 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:55:57.14 ID:gNezUN9h0.net
コマンドーの武器だ

30 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 22:42:26.97 ID:vHpX7ofa0.net
日本語が追加されたときは吹き替えまでしてくれなくても…って感じだったが
けっこう面白いセリフ多いから今となっては日本語でやったほうがいいとすら思う

31 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:11:11.11 ID:PRx+8Khk0.net
自分も英語だから全くわかんね

32 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:26:16.75 ID:4HEvMAHU0.net
Wankers!

33 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 23:28:06.25 ID:Vxu/rLsT0.net
真のワンカーは肉体で語る(屈伸連打しながら)

34 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:18:11.21 ID:jD/mRQkR0.net
アマおばの声好き

35 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 00:33:25.65 ID:GHRQusyh0.net
outpostとzedlandingの任務用ボイスひでえな

36 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 01:53:56.13 ID:z5uKcM2i0.net
あの棒読みおばさんに元カレがいたという事実

37 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:24:59.32 ID:kZ+lNCkD0.net
歯車で殴るのめっちゃ強くないか?

38 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:47:07.51 ID:iD9za1oO0.net
俺達も社会の歯車さ…

39 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 07:54:54.52 ID:Y7DMDo9P0.net
下手なバサカ武器より強いよな
サイレンの頭が一撃で飛ぶ

40 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 08:51:31.58 ID:OVpsADd2a.net
くろうら

41 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 11:17:05.48 ID:bu1Lw9Tja.net
ミミミミーンホホホホー

42 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:15:00.94 ID:I94b2tAuM.net
吹き替えが酷いんだよな
ネタとして使えればまだいいけど
どうにもならんレベルだし

43 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:24:55.12 ID:twP17mTqr.net
そのへんの通行人にでも吹き替えたのんだんだろ 経費削減だ

44 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 16:41:11.66 ID:sPlKV6hOa.net
あれはただの最初の一品だ!

45 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:18:46.80 ID:7zQf9nym0.net
日本語音声にしてちょっと聞いてみようと思ったけどそんなに酷いのか
日本語にするのがちょっと怖くなってきたぞ

46 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 17:50:38.65 ID:U1qLx4V50.net
荒野行動CMみたいなちょっと日本語上手い人的な吹き替えだと思ったらOMDばりのガチ吹き替えだったからビックリだったな

47 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 18:46:03.12 ID:Jmqnf0rI0.net
このでーたをさーばーにあっぷろーどして
おーばーろーどさせるのよ

48 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 19:10:46.56 ID:Qa+f4J+K0.net
音声といえばプレイヤーキャラも地味にボイス増えた?
ボイスパターン増えてる気がする

49 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:09:07.42 ID:6duHhkbm0.net
人いなさすぎだろ

50 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:21:28.03 ID:hvsgBn/i0.net
対戦モードじゃなければ人多い少ない関係ないよなー

51 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:27:20.04 ID:6V7k7IpL0.net
4人くらいいると楽しい

52 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 21:52:28.32 ID:PPbL6K1o0.net
で、お前ら的にオブジェクティブどうなの?
俺は実績終わったから二度とやらないけど

53 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:52:31.21 ID:OfHgEA/d0.net
任務の内容が毎回固定だから飽きそう
新しいモードと言うくらいだからランダムかと思ったのに
たったの3マップ対応で任務内容は固定…

54 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 23:59:54.98 ID:Qa+f4J+K0.net
正直普通のゲームモードより好き

55 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:24:05.77 ID:0PmLEetw0.net
L4D2好きな人にはまあまあウケるんじゃない?

56 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:59:05.40 ID:gQaOGjp80.net
ランダムだったらよかったのにね

57 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:00:40.70 ID:Nzk16AHm0.net
でも割と回収地点とか修理ポイントとかの順番はランダムなんだよな
案内始まるまでに先回りとかし辛いにはしてきてる

58 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 09:57:28.50 ID:EiXNAZuXM.net
オブジェクトにSCが湧いてハッスルしたい

59 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 12:45:52.44 ID:o9YN7csR0.net
お前らホローポイント弱体についてどう思う?俺は意図が分からない的外れな調整だと思うわ
コマが単独でFP処理できるのがOPだと言うのならFALをコマのパーク武器から外せが済むだけだと思う

60 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:55:01.42 ID:RiFVdo9L0.net
どんな意図があれ弱体化は悪手

61 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:20:39.41 ID:Nzk16AHm0.net
直接数値下げてきたのは珍しいなーっておもう レールガン以来?
ただスキルの性能だけ見たら反動軽減+威力30%アップは破格過ぎたとこもあるしまぁしゃーないんちゃう

62 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:28:38.61 ID:PRy2dK8T0.net
ナーフされるたびにPVPじゃないんだし強すぎたっていいのにと思う
強すぎてぬるいと思う人は縛ればいいだけだし

63 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:44:36.69 ID:o9YN7csR0.net
コマでFAL使うと弾沢山撃てるから大型処理と手数持ち弾のトレードオフになってない感ある
M14の弾を増やしてその代わりFALの持ち弾を少なくするくらいが落としどころかもなぁ

64 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 14:53:27.03 ID:xGYXGCfWp.net
この武器メインにしたいから他武器弱体化したろって言う精神

65 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:20:39.28 ID:5FbKJLrU0.net
デザイナーノートに「コミュニティーからはこのスキル強すぎるというフィードバックがあった」って言ってるんだし
悪いのはTWじゃなくてお前らやぞ

66 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 18:51:20.88 ID:UHlznImi0.net
開けるのに鍵が必要な箱って課金する気ないならリサイクルしちゃっていい?
イベントとかで無料で鍵もらえたりせんよね

67 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 19:08:34.41 ID:ZVQYJlcSa.net
ok

68 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 20:18:13.15 ID:p8Lsgy9n0.net
クロスボウの持ち替え時間レールガンより短くて使いやすいんですが
サバイバリストでT5までクロスボウ強化しながら使うのってアリですかね?

69 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 21:28:20.18 ID:iXrtif7P0.net
フレッシュパウンドってどういう意味?
なんとなく美味しそう(`・ω・´)

70 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 22:33:26.16 ID:L/Mco0VrM.net
>>68 クロスボウはアリだと思うよ。ちなみに一回強化するだけでhoe6pSCの頭4発で処理できるからかなりいい、矢も安いし拾えるから金に優しい。ただT5は金がもったいないからオススメしないよ。

71 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:08:03.26 ID:gQaOGjp80.net
全然人いない
みんなbetaじゃないほうやってるの?

72 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:20:46.23 ID:lz82b+R10.net
betaの間はそもそも起動しないよ
まさにそんな感じで悲しみを背負うから

73 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 23:30:55.28 ID:gQaOGjp80.net
土曜の夜なのに
はやくbeta終わって

74 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 00:31:01.44 ID:B+Z3jxTe0.net
春イベントのベータのときもKF2全体では人数は普段とあまり変わらなかったそうだし
分断されているんだろうなあ

75 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 02:31:50.70 ID:DHv8kC620.net
メディックのレベル5スキルの右
バトルメディックにすると活きてくるな(ΦωΦ)フフフ…

76 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 03:46:40.06 ID:sah0E3rn0.net
「またバトルメディックか....」

77 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:54:37.89 ID:nCSZ4f0i0.net
ま、まぁ生き延びることでチームに貢献できてると考えてるならいいんじゃね…
大型を押し付けてくるアイツは知らん

78 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 08:58:27.14 ID:5T1r1o9t0.net
イベントスキンのスクレイク何かやりづらい
元に戻して

79 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 09:48:01.91 ID:UkotQ1X+0.net
普通にメディックやる時Lv5は右だわ、左1回も使ったこと無い

80 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 10:40:34.83 ID:ziEtNTjN0.net
左で回復すれば自身にもバフ発動するからマルチなら左の方がいいぞ

81 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:40:40.99 ID:nCSZ4f0i0.net
足遅いperkにメディグレ、ダーツ打って移動速度1.3倍の復帰補助できるしほんと左一択だと思うよ
トレーダーまで遠いのに最後の敵を誰かが倒しちゃった時有能なメディがよくやってくれる

82 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 12:44:15.78 ID:yRhBw3e40.net
ガス撒いて実質火虫の上位互換化してる気がする
狭いステージとかで味方回復とバフ目的で501撒いてるだけでキル数上がりまくって草

83 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 13:21:02.62 ID:UkotQ1X+0.net
>>81
その状況Lv5どっち選んでも関係ないよ

84 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:20:58.99 ID:4qx9Bv470.net
Lv5の右はマラソンするなら強い
ただ左のあと右使うと自分で自分のHP回復するの忘れるんだよね

85 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 14:42:03.83 ID:nCSZ4f0i0.net
素で見てるとこミスってたわごめん

86 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:16:36.71 ID:5T1r1o9t0.net
イベントスキンのスクレイクマジ無理
testmapでやってもミスする

スキンだけじゃなくてヒットボックスも変わってるよね

87 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 17:37:29.26 ID:URcj8mrh0.net
サンタの工房だとトナカイスクレイクで直立立ちスキンだし対処しやすいんだけどね。

めっちゃウホウホ言ってるの笑うけど。

88 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:01:08.79 ID:eUC+RUJk0.net
歩いてる時でも頭がフラフラ動くお陰で狙い辛い事この上ない

89 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 18:59:15.45 ID:xMUJJa/z0.net
発狂するまで何発ぐらい撃てばいいか覚えといて、そこで一旦止めるとやりやすいよ

90 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:35:56.37 ID:BcvX1bM/0.net
発狂させてもいいんだぞ
怖がらずに打ちまくれ
どっちが強いか証明しろ

91 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:45:45.37 ID:J6KwTCep0.net
Scrake Win

92 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 19:59:07.21 ID:UkotQ1X+0.net
3行目ワロタ

93 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 21:31:49.41 ID:xfOKy4tca.net
誤:発狂させてはダメ
正:発狂させたら放置しちゃダメ

FPは発狂しても攻撃を食らえば解除されるから対処さえわかればさほど怖くないがSCは一度発狂したら解除されず、絶え間なくチェンソー振り回すから怖いんなよな。

94 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 22:11:56.37 ID:cpBz/7un0.net
発狂を恐れてか誰も手を出さず自陣深くへ歩いて突入するスクレイクさんかっこいい
上級者が集まってたら視界に入ったとたん撃たれまくっててかわいそう
発狂しなければ安全ということが逆に対応を遅らせがちで脅威になってる
上手い人達には関係ないけど

95 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:06:42.84 ID:DOt6vk220.net
やばいのはガンスリとかだったら初期武器で瞬殺し始めるからな、恐ろしい

96 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 01:50:43.75 ID:Oz0oTH1g0.net
zedtime延長してくれるコマンドーおじさんがいればなんとか
GSにとっては撃ち放題ボーナスタイムだもんね

97 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:20:34.36 ID:KHGJRuTZ0.net
延長コマンドーおじさん好き

98 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 02:59:19.64 ID:a45BR2q9a.net
デモリュッシュボーイぼく
zedtimeの隙を突きひたすらM32を撃ち込む

99 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 06:07:17.22 ID:0/ObJgqI0.net
betaのハスクキャノンがそこそこ使えたから
いくらなんでもパラ切り変えただけでそこまで使い勝手変わらんだろ、実は現行版でもそこそこイケるんじゃね?と思って使ってみたら紛う事なきゴミだった
パーティ的なカスタムサーバーで試してよかった……

100 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 08:36:43.89 ID:SG4rb2L4a.net
スキルツリー左側のフィールドメディック
・思いやりがある
・偏差値が高い
・頭がいい
・イケメン
・他PERKもバリバリこなす
・面白い話ができる
・後輩の面倒見も良い
・みんなの救世主
・リーダーシップもある

スキルツリー右側のバトルメディック
・ばか
・あほ
・まぬけ
・ハンス
・かす
・くそ
・うんこ
・頼むから回復して

101 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 09:17:07.47 ID:qii/rU5Sa.net
>>100
これでバトルメディックに回復してとかいうと「お前らが頭狙って処理しないからZEDに押されるんだ、俺はできてる足引っ張ってるのはお前らだ」って言われるから注意な

102 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 09:27:55.39 ID:57a+bpvy0.net
悪いのは常に味方や、俺は悪くない!

103 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 09:29:35.78 ID:KHGJRuTZ0.net
>>100
冗談はともかく自分の経験上メディ上手い人は射撃職もすごく上手い人多い印象
バトルメディは知らないw

104 :100 :2019/05/27(月) 09:37:41.79 ID:SG4rb2L4a.net
もちろん半分ネタで投稿したけども>>101…まじかよ

105 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:00:22.86 ID:KHGJRuTZ0.net
サブヒーラー的立ち位置ならほとんどのパークが可能なのにメディにあえてこだわる理由がわからない
回復しながらキル狙いと大型処理もしたいスタイルだったら絶対コマ、サポ、あたりの方が楽しいと思う

106 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:18:28.95 ID:9Z4wsriEa.net
まっ 結局は硬さ選んでるオカマちゃんなのよ

107 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 10:33:32.38 ID:2B/6lbge0.net
>>106
それに尽きるんだよな。スキルがどちらだろうと、硬さはバサカに次ぐし、ヒールグレ巻くだけで雑魚はとりあえず蹴散らせる。
雑魚倒す数だけは多いから仕事した気になってるけど、HS率は軒並み低めなんだよな彼ら。大体ボスでボコボコにされるイメージ。

108 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 11:11:00.06 ID:uuQO8nlj0.net
大型は専門職に任せてツリー左で回復と雑魚処理してくれるメディックならなんでもいいよ

109 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 14:08:21.64 ID:0/ObJgqI0.net
雑魚処理中型狩り念のための大型狩りに回復
サポは全部できる分本当に全部やるのは個人的にはきついな
2つぐらいだとスムーズにできるんだけど

110 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:09:15.47 ID:Ka0IpIuT0.net
バーサーカー以外でドッシュ余りやすいパークってある?

111 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 16:33:40.85 ID:w/Ttwfcb0.net
demo

112 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 17:58:57.06 ID:0/ObJgqI0.net
FBはへリライ追加されたけどやっぱ貯まりやすい
むしろ大型処理できるようになってもっと貯まるようになったかも

113 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:35:04.24 ID:DWz3k8gj0.net
>>59
10%下げた程度じゃFAL対策になってないし(BetaでもFP1マグ処理可能)
全体の火力下げたかったんじゃないの

あと>>63の意味がよくわからんけど、重量維持でこれ以上FALの弾減ったらHoEで使えなくなるよ

114 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 18:46:40.75 ID:pcZmgzr/0.net
HPがnerfされることによって401の雑魚への必要弾数が変わるんだったらちょっと面倒だなあ

115 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 19:22:12.71 ID:Ka0IpIuT0.net
>>111、112
ふむふむ、両方なんだか癖が強そうで触ってなかったけどやってみます

116 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 20:39:07.35 ID:DOt6vk220.net
>>115
こうして火虫バサカデモの人口が増えていくのであった(完)

117 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 20:40:27.56 ID:WuppdMkT0.net
燃やせ

118 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 21:17:43.98 ID:iyv1b00Wa.net
>>116
火虫もデモも上手い人はSCをスタンさせて処理しやすくしたり、確実にHSで仕留めたりとイケメンだから…(小声

119 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 22:17:21.05 ID:DOt6vk220.net
ひむしですたんってどういうこと?

120 :UnnamedPlayer :2019/05/27(月) 23:15:43.87 ID:bfQxz5yp0.net
FBって上位武器の燃料代が高めだから
中盤までは下位武器で頑張んないとお金たまんない

helios rifle盆踊りがなければもう少し頭当てやすくなるのにな

121 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 07:36:02.47 ID:XCnUqX+Ja.net
>>119
ZED榴散弾…だと思うがよくはわからない。
ただ、たまにMWG持ちの火虫がSCを怯ませて頭を狙いやすくしてくれるのを見るので、射撃職、特にサポートとしてはかなりありがたい存在。

122 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 07:49:37.36 ID:7VwI+Mtc0.net
>>121
サポなんて自分で怯ませるからむしろいらなくね?

123 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 07:56:28.84 ID:OFzvs/du0.net
火虫はベータのオブジェクティブだと大活躍するな
つーか明らかに不評なのに開発やたらこのクソモードを推してるけどどうしたの?

124 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 07:58:50.40 ID:ch1ImzVl0.net
親の愛…なのかもしれない

125 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 08:36:08.88 ID:XCnUqX+Ja.net
>>121
怯みじゃねえ…スタン。怯みは確かにサポでも取れるわな。

126 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 10:35:27.79 ID:m493zMkU0.net
MWG持ちとか大型吹き飛ばしまくるせいで射撃には嫌われてるだろw

127 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 11:46:08.62 ID:rHze+5IJ0.net
爆破範囲のスキルがバグってて今のサバ君パリィバフついたバサカよりも硬い状態だけど、これ仕様にしても良い気がしてきた
常時65%カットはちょっと高いから50%ぐらいにして

縛りプレイ用でしかなかったサバにも一つくらい何か他のパークより優れてる点があっても許されるはずだ

128 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 13:42:08.21 ID:0dS9xR2AM.net
βバグ多くね?
武器屋閉まってたり、ボスが無敵だったり

129 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 14:15:44.77 ID:XSyjFhXYp.net
任務の女が棒読みなのも不具合だな

130 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 14:29:23.08 ID:UsakKe9Mr.net
海外に研究のために来てるアジア人?みたいな感じだった気がするからわざとやってるんじゃないかな?

131 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 14:37:34.32 ID:ch1ImzVl0.net
シャッチョサンって言われてると思えば…まあ…

132 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:18:08.41 ID:OFzvs/du0.net
>>128
進行不能レベルのバグが複数ある上に無意味なナーフと産廃を二つ追加
それでも去年ほどじゃないけどスチームパンクのアップデートだけ違うスタッフにやらせてるんじゃないかと思うくらい酷い

133 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 15:39:40.59 ID:0dS9xR2AM.net
βだから許すけど、実装だったら悪評入れて拡散してから引退するわ

134 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 16:11:17.43 ID:mq7/KcyV0.net
アシカはまだ未知数だけどメディバットはバサならいい武器だと思うけど

135 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 17:02:45.52 ID:3AkJ03h4M.net
βの話多いけどこのゲームの新作のこと?それともアプデの先行配信的なやつか

136 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 17:09:25.89 ID:A0j91ot70.net
俺の隠し芸さ!

137 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 17:25:01.14 ID:s4ZAYkXNa.net
steamのライブラリからゲームの詳細情報的なのひらいてバージョンをpreviwにするとできる次のイベントのお試し期間的なやつ
https://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/sp/pages/16.html#id_5e79f034
ここに詳しいやり方が乗ってる

138 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 17:41:40.63 ID:onEA6+F00.net
MAC10に救いはないんですか…

139 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 18:28:07.65 ID:OFzvs/du0.net
お前らベータの不満あったらアンケート答えとけよ
ホローポイントのナーフはブレイクポイントに達してなくて無意味とか
アシカがグレポンと競合するくらいの性能しかないのに重すぎとか色々あるやろ

140 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:45:06.78 ID:5cfqDT2I0.net
アンケート何処にかけばいいんだ?
フォーラム?

141 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 19:55:45.32 ID:OFzvs/du0.net
ああアンケのリンク貼っとくわ
https://forms.gle/radfx4yYnWXvWzw1A

142 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 20:31:09.99 ID:Dw3nfi3P0.net
サーバーブラウザでカスタムマップ表示しない方法ない?
カスタムサーバーなしだと表示されて困る

143 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 21:59:28.26 ID:XSyjFhXYp.net
そこにチェックいれるんじゃないの?

144 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 22:21:11.71 ID:Dw3nfi3P0.net
それでも数個表示されるときがあって

145 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:38:09.10 ID:Fk1FHBQN0.net
チェック入れるとき優しくクリックしてみ

146 :UnnamedPlayer :2019/05/28(火) 23:56:24.05 ID:nYzl21MFd.net
>>139
そのブレイクポイントってのがどういう意味かは知らんが調整意図は明白じゃん
雑魚処理perkなのにFPもFNFAL20発で殺せてたのを要スキルの21発にしたんじゃん

147 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 00:24:49.88 ID:CDXnWV0W0.net
>>146
20発が22発になった所でキルタイム変わらないしフルオート運用ならなおのこと
ワンマグでFPもSCも殺せる所に変わりがないしコマがFALを使える限りOPであり続ける
ホローポイントの調整に意味無い理由はこういうこと

148 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 00:32:30.17 ID:CDXnWV0W0.net
ワンマグっていうのはスキル込みの話な
コマでLV5のマガジン増加取るのはよく知られたメタだから

149 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:06:53.39 ID:RStj7gPTd.net
んじゃFNFALのダメージ半分にするか

150 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:11:29.64 ID:RpPi4kSc0.net
βで盛り上がってるところスマンワンカー共
HOE大セクターwave25実績解除一番簡単なパーク教えてくれ
超昔バグで解除出来なかったんや

151 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:36:54.09 ID:sA7Ays5e0.net
>>150
体感ではmedicが一番楽だった。
ヘモゴブリンかショットガンで大型さえちゃんと捌ければ
小型はメディグレで倒せる。

152 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 02:45:39.77 ID:CDXnWV0W0.net
>>150
事故死が少なく確実なのはバサカとメディがいいんじゃない?
501と手榴弾で煙まみれにしながらフルバフ状態で走り回ればまず死なないから
バトルメディとかいう魑魅魍魎が跋扈するのもこれが原因だと思われる

153 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 03:19:30.95 ID:udZWiO9F0.net
自分はGSで取ったなあ
挑戦中にGSがLV25になってウッホッホーイってなった

154 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 05:14:24.05 ID:jDXhpSUN0.net
501強いよなあ
回復出来てバフ盛れて雑魚も蹴散らせるってんだから

155 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 05:20:32.43 ID:PWRlQhKrp.net
コマ弱体化元に戻されたぞ、良かったな

156 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 07:28:30.71 ID:lvteE5cAa.net
501が強いというよりメディグレが強いからなぁ

157 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 07:34:30.27 ID:cqs0HveEa.net
あのースワッターの強化はまだですか

158 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 07:50:41.67 ID:6Tot1p2p0.net
少しナーフされたぐらいでウダウダうるせーな
この世にはもっと格の違うナーフ受けてる先輩がいるんだよ

159 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:10:14.38 ID:e6jCrMsh0.net
スワットさんはSMG2丁持ち出来てもいいと思うの
それか盾でも持たせてあげて

160 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:13:15.41 ID:VJV3n5KK0.net
SWATと言えばSMGにライオットシールドというイメージがある
ライオットシールドはバサカとのクロスパークウェポンで来そうだ

161 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:26:58.02 ID:Azu0rWzwM.net
ベータ1の歯車とデータパッド、威力150もあったのかよ強かったわけだ(ベータ2は100)

162 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:35:47.89 ID:m1+gePBe0.net
コマのLV20スキルが元に戻ったら9mmが強くなったのだけが残るから実質強化か
T5の9mmだと75ダメージくらいFPに入るからエンドレスでFPの取りこぼしに使えるな

163 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:41:38.84 ID:Y2eCUlsF0.net
スワットは物凄くシンプルにテーザーでスタンとか
ガスグレネードでスロウとかそういう支援枠Bの扱いで良かったと思うのだけれど
元のマーシャルアーティストの頓挫に加えて
これだけ武器やらパーク調整積んじゃった今となっては遅い話か

164 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 09:44:31.72 ID:uRs2Zpyg0.net
Eat Lead強化してくれ
反動軽減50%つけよう

165 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 10:18:29.01 ID:MbKmsqio0.net
m14威力戻してくんねえかな
フレもこのゲームから離れていってkf3の開発待ち遠しんだがどんな感じになるんだろうか

166 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 10:23:15.95 ID:V1t0aI790.net
おいいいいC4弾増やしたと思ったら9mmより下に置かれるとかアホかよ

167 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 10:23:50.56 ID:RpPi4kSc0.net
>>151-153
サンキュー!

168 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 10:30:27.19 ID:Jho8fNbN0.net
データパッドじゃパリィとれないのに歯車だと取れるだね

169 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 13:04:44.01 ID:V0mwdDvD0.net
歯車とパッドのガードモーションなんだあれ
腕にオーラを集めて硬化させてるのか?

170 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 20:43:20.74 ID:SkSBUs1c0.net
kf3はバトルロイヤルだろ

171 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:02:09.83 ID:alOK3gQT0.net
実質KF3
https://store.steampowered.com/app/690810/Killing_Floor_Incursion/

172 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 23:04:37.61 ID:3G7oiFteM.net
RPGクリックから発射までラグ出来た?
めっちゃ外れまくる

173 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 23:12:52.37 ID:WS3hOjmj0.net
Eat LeadというかLMGの弾二倍にしてくれ

174 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 00:35:37.53 ID:DD+wcTDb0.net
トレーダーポッドバグ直ってへんやんけ!

175 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 11:10:36.93 ID:AXe/oUT50.net
>>172
RPGは以前から照準通り飛んだり飛ばなかったする。
鯖側の設定とかなんかね。

176 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 11:57:02.33 ID:cZj2HsKuM.net
ブキ弱体化してもかまわんし
ソロでHoEクリアできないほどになったら困るが

177 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 12:01:49.19 ID:cZj2HsKuM.net
まあ難易度上げたいなら、まず敵を増やして欲しい
敵を撃つゲームなのに、敵が少ない、武器弱い、弾少ないではつまらん

178 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 13:39:39.01 ID:78YYjHyV0.net
おいバカ!TWにそんなこと言ったら・・・!

179 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 13:55:15.20 ID:HwlrDaAQ0.net
TWI「ZEDに回復とバフを付加する光学迷彩付きのロボを追加しました^^」

180 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 15:10:09.33 ID:xB/hHQ5Vp.net
修正前初期ロボ「呼んだ?」

181 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 15:47:48.70 ID:HwlrDaAQ0.net
初期ロボスペック

ボディの装甲値が今の約二倍以上
コアに命中させた時のダメージは今の半分以下しか入らない
コアは他と比べると40%ほどダメージが増えるくらいで弱点ではない
コアに当てて倒した時にEMPは発生しない
コアの判定が極めて小さい
RPG直撃させても一発で死ななない
トラッパーのビームがハスクと同じ射程でなおかつ地形を貫通して捕縛してくる

普通に最強でQPよりはるかに危険だと言えばどれだけ狂ってるか理解してもらえると思う

182 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 15:52:12.68 ID:WLVvagpl0.net
それが2ウェーブで出てきて初期武器ではいくら撃っても死なないクソゲーだったわ
序盤が異様に難しくなってすぐ詰んだりするからフレが辞めるのも分かる

183 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 16:10:23.51 ID:kV9hEfbV0.net
気味悪いやつの唐揚げだ

184 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 16:39:31.88 ID:+ByOsH9e0.net
これより簡単なもんは無いぜー!

185 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 17:24:59.39 ID:saQn4pJ10.net
ロボのせいでKF辞めた人がどれだけいた事か 正直ロボとかより完全新規ZEDが欲しいけど開発費かかるから厳しいか

186 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 17:28:10.23 ID:WbH7InKor.net
スクレイク枠に移動速度速いジェイソン追加で

187 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 17:59:21.66 ID:9iLHVZdk0.net
ボスのミニverを出していけばいいな

188 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 18:04:23.35 ID:QzFOS/kOa.net
Modのグロックで見たことない指の動きしてたけどモーションもしっかり作ってんだなと感心

189 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 18:37:21.22 ID:WUhiZLB30.net
ZEDの能力に特徴持たせようとしてたからな ロボットでクロトの拘束、ハスクの遠距離攻撃でダブりが出たからもう何出してもええやろ

190 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 20:07:22.67 ID:934tsUVLp.net
大型枠でクローラーを生み出すクイーンクローラー
頭以外で倒すとお腹からクローラー10匹くらい飛び出る感じで
おまけにロボットみたく糸で拘束も追加で

191 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 20:23:08.03 ID:WbH7InKor.net
束縛はゲロみたいにマップ上に蜘蛛の巣配置して踏んだら4秒束縛とかで

192 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 21:23:39.03 ID:HwlrDaAQ0.net
そのうち凍結とか気絶させてくる敵出てきそうw
メディダーツ打ち込むことで解除とかできたらマルチ楽しそうだけどソロが無理ゲーになるからダメだな

193 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 21:39:48.95 ID:ZOUidoy20.net
新しいzedを出せば出すほど引退する人が続出w

194 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 21:41:09.75 ID:QApo7h1L0.net
>>192
火虫「ガタッ」

195 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 21:51:06.34 ID:Vp0XOwmv0.net
回復煙吐き出す火炎放射器ができたとしてFBの人工は増えるのか

196 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 21:51:09.73 ID:Xl3FW+VV0.net
>>190
こういうの面白そう

197 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 21:59:47.94 ID:+ByOsH9e0.net
Blower Thrower実装されねーかなーとずっと思ってる

198 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 05:44:08.04 ID:PIuMGIr10.net
いい加減SWATとGSの新武器出してやれよ 新武器貰えるperkが偏り過ぎてんだよ

199 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 08:03:06.82 ID:SmHttWSG0.net
SSでもシングル持ちのDEとメディピスにパークボーナス乗るようにしてほしい

200 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 08:07:44.67 ID:DROijGDU0.net
わかる

201 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 18:58:20.61 ID:MEzbIsPR0.net
かと言ってSWATもGSもあんまこんな武器ほしいってアイディアないな
GSはマシンピストルとかデュアルショットガンあったら面白いかも

202 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 19:02:19.28 ID:GJQMRQAt0.net
スワはUZI二丁持ちとかできんかな
なんかUZIって二丁持ちなイメージあるんだけどなんでやろ

203 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 19:04:08.37 ID:RUjMnBU40.net
アクションゲームで両手持ちで回転しながらバラ撒いてるからな

204 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 19:58:35.06 ID:J2Z74gMS0.net
可愛い女キャラ増やしてエロ衣装実装すれば儲かるぞ
その資金で3作れる

205 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 20:37:25.63 ID:gfR+SY5Z0.net
でも自分の衣装見れないじゃん
見れるの他のプレイヤーなんて中身おっさんじゃん

206 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 21:50:27.30 ID:PHh69WS8p.net
エモーションで見れるならさ

207 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 23:10:18.72 ID:1uhwnPdQ0.net
かわいい女の子がエロ衣装で交配の儀式をするゲーム

208 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 03:11:08.71 ID:u3XjHWcD0.net
視点下に向けるとおっぱい見れるならいい
リアルに揺れたらなお良し

209 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 03:20:59.12 ID:KjWLEb2x0.net
リアルに揺れたら痛いと思う

210 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 08:24:20.32 ID:Q5LDSyKr0.net
積みゲーにして最近はじめたけどスレ見た限りやっぱりバランスに偏りがあるみたいなんだね・・・
前作はしこたまやってM14は大好きだったけどなんか弱いらしいし・・・

211 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 08:25:35.58 ID:AJwfpF/6M.net
9mmのホージンエリートスキン、昨日4つ入ってた。
何かイベントあったっけ?

212 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 10:51:38.78 ID:NX8S60vF0.net
9mmホージンエリートはもともとはアーリーアクセス購入特典らしいけど去年のハロウィンあたりから勝手にインベントリに入ってたぞ
同じくホージンアーマーもインベントリに入っているはず

213 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 15:06:14.92 ID:EZ8JTsWD0.net
なんかping400超えのサハリン在住兄貴いたけど
西周りに地球一周して日本につながってるのかね?

214 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 15:51:26.92 ID:dZespflU0.net
メディグレのバフってダーツ何回分入るんだろ

215 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 16:01:29.24 ID:yzNnkZmW0.net
煙の持続時間が8秒で1秒毎に回復

216 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 21:02:06.82 ID:ThL/eBKn0.net
SWATのMAC10が高いよ
800$にしてほしい

217 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 21:28:52.08 ID:n2aL1c2E0.net
火虫で数少ないまともにHSできる武器だったのにヘリオスのお陰で完全にいらない子になってしまわれた
SWATで使おうにも威力不足過ぎるし

218 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 22:04:04.82 ID:Q5LDSyKr0.net
ユーザー制作武器MODというかワークショップの物をTF2みたいにバンバン公式採用してほしいな・・・
武器の種類は多ければ多いほど悩む楽しみが増える・・・

219 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 22:19:54.96 ID:jDdOgpl50.net
むしろサイバーまでは非公式のZaneの武器MODからの流用祭だったじゃん

220 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 00:22:49.26 ID:MX8O9U/m0.net
>>204
それよりZEDをかわいい女の子にしてほしい
もちろん切断ありで

221 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 00:35:39.15 ID:K09ZK2GS0.net
sirenがいるじゃないか

222 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 01:18:19.47 ID:MX8O9U/m0.net
ワークショップって言う割に導入にサブスクライブ以外の手間があって面倒なんだよな
いやまあ面倒じゃなかったら誰もSkin買わんけど……

223 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 01:21:50.75 ID:MX8O9U/m0.net
>>221
Sirenのボンデージファッションも素敵だけど
普段見えない分Stalkerのチラリズムも最高だね
火炎武器当てると焼死体が動いてるみたいでグッド

224 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 12:30:08.58 ID:TwgNQzXgp.net
ZANEの武器modの武器無くなるまで全部使い切ったのは酷かった

225 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 16:20:27.14 ID:ggYhH2cj0.net
あっという間にobjective過疎った
全然やってる人いない

226 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 17:12:41.64 ID:4qJnGJ330.net
前作の時もオブジェクト人気なかったと思う

227 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 18:12:30.98 ID:J0jJraaWr.net
このゲームにひとなんてもともといないだろ

228 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 21:29:47.59 ID:zb1S+G780.net
金塊運びはまだ許せたがスイッチ踏み続けるのは本当にクソだった

229 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 21:57:06.23 ID:k4vy/COi0.net
ゲーム性を出そうとすればするほどこのゲームの魅力はなくなる
でも新要素足さないと新たな客層を開拓できない

230 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 22:03:16.12 ID:DYkY6Nlkd.net
お前らもっと対戦もやれよ!!!
にゅーびー達は実績解除できないんじゃないの?

231 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 22:48:58.53 ID:LU2eigAZ0.net
VS実積は無料期間とかの人が多いときに取るといいぞ

VSのバランス調整のためにバサカ武器を弱くするんじゃなくVSではバサカ使用不可にすればいいのに
どっちにしろ散兵つけて逃げ回られると詰むし

232 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 00:44:59.03 ID:wHPkwPfO0.net
VS実績はどうあがいても人間側負けるみたいなバランスの時にフレと八百長して埋めた思い出

233 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 00:50:27.57 ID:gC6asMPK0.net
俺もフレと組んでFPをボディガードにします!

234 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 01:39:36.92 ID:7xuXxx860.net
VSで人間側やっても面白くないから抜けてるわ

235 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 08:40:57.13 ID:hNv/n7j1p.net
PvEのつもりで買ったしPvPルールに興味すらわかないもんな

236 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 10:24:15.57 ID:Wen1eSZ2p.net
メディとバサカが逃げ回ってそれを追うボスと言う空気読めない同士で戦うとエンドレスになる糞VSモード

237 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 10:36:48.09 ID:OZ6vhohT0.net
前者はともかく後者が空気読めないってどういうことだ?

238 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 18:03:00.59 ID:Y6mnBZPo0.net
エンドレスにならないんだけどエアプなんだろうか

239 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 19:51:52.30 ID:BVgsqfKX0.net
このゲームいつでも過疎ってるけど何かのきっかけで日本ですごい流行りそうな気もする
PvEの協力FPSでヘッドショット沼みたいな感じのゲーム無いからもっと流行って特にHoE

240 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 20:56:07.50 ID:DXUvtgbB0.net
前作から数えて10年経ってるしこれ以上流行ることはない気がする

241 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 21:08:55.07 ID:+OgquOQAa.net
ぶっちゃけ前作の方が楽しかった

242 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 00:03:06.61 ID:p29MiJEj0.net
前作のほうが良かった点
レトロでホラーな雰囲気
ラジオチャット、スラングのボイス
頭にパイプボム
ナイフ装備で移動速度アップ

243 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 00:17:09.70 ID:MaIHRw3a0.net
ミサイルとかビーム撃ってくる変なロボットがいない(重要)

244 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 01:29:55.93 ID:jhY4yx2Q0.net
kf2になって圧倒的にうざい敵が多いんだよな
kf1のクロウラーとか貫通で一括処理できるの好きだった

245 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 01:34:39.64 ID:Wm3UmiNg0.net
流行らないのはバカゲー臭が消えたからだよ

246 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 01:44:14.21 ID:aI+KnhNL0.net
蜘蛛と透明婆が能力相応の攻撃力だった!(集中線

247 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 01:55:19.60 ID:zDM+bV8j0.net
それでもこれより面白いゲームないからやるんだけどね

248 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 01:57:59.94 ID:YP/gf/bx0.net
ホラーというかバケモノな感じは無印の方があったな
まあモーションキャプチャ使ってないのとローポリな所為だろうけど

249 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 03:05:53.73 ID:p3MBF+ls0.net
これより面白いゲームがないってすごいな
よっぽど波長が合ってるんだろうな

250 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 04:04:06.42 ID:p0zfWfjG0.net
1から持ってきてるばかりの新武器とか謎のロボ追加とかアプデ遅いとか色々不満もあるけどそれでも好きだわKF2
とりあえずそろそろ実銃系の新武器欲しいなぁ

251 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 04:36:27.91 ID:MjdmelIua.net
ガンスリとSSのマルチパークでMk23とか出ないかな…DEがガンスリのみだから無理かな。

252 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 07:00:27.64 ID:PTgX8lEH0.net
KF2はシューター界でも有数のショットガンが強くて万能なゲームだから好き
LMGが弱いのは気に食わないけど

253 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 11:06:14.18 ID:deB7iO940.net
最近はすぐ対人路線に走るゲームが多いから
色んな銃が丁寧なモーションで遊べてそれなりゲーム性と難易度両立してて
さっとやってさっとやめれるcoopは貴重

254 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 12:23:26.69 ID:nmq9TiYs0.net
>>253
それな
Payday2とKF2ばっかりやってる

255 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 13:04:24.78 ID:yke87X6RM.net
対人FPSなんて名人様にやられるだけでつまらんよな
こういうNPC相手に気楽に協力プレイ出来るから良いのよ

256 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 14:00:00.23 ID:MaIHRw3a0.net
みんな無双したいプレイヤーばかりだから今求められてるFPSは対人じゃなくてBOTのAIが優秀でシコれるゲームだと感じる

257 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 14:51:14.23 ID:5QbzXJ2vd.net
つまりギャルがんか

258 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 16:51:46.00 ID:5ttKtwsu0.net
糞雑魚だから
PvPでボコボコにされて劣等感に苛まれるより
PvEでAI相手に無双してスッキリしたい

259 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 17:04:12.30 ID:1i2WHlEYa.net
現実の人間関係うまくいかないからギャルゲに依存してるやつみたい

260 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 17:22:32.63 ID:bF+Qr58v0.net
俺らは黙ってやられるスペシメンに依存してるんだぞ
ロボは死ね

261 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 17:43:31.11 ID:qEygSFzc0.net
1みたいに人間側が死んだとき欠損とかしないのがなあ
ドロドロになるまですりつぶされましたとかちゃんとやってくれよ(´・ω・`

262 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 18:07:29.21 ID:wOq7vjcF0.net
2は公式マップがクソつまらんのが一番キツイ
1の一部以外のマップやるとほんとにそう思う
あと移動速度とかガードとかドッジとかじゃなくて物量で攻めてほしい
連続でガードとかドッジされるとため息出る

263 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 18:31:31.00 ID:JiwXy5Ys0.net
1ってクロウラー壁とか天井這ってなかったか?
なんでできた事ができないんだよ

264 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 18:34:10.75 ID:MaIHRw3a0.net
多分マラソンしにくいように狭いMAPを沢山作った弊害で物量で来ると敵がスタックするんじゃね
だから遠距離から攻撃する敵増やしたり足をやたら速くして詰まらないようにしてる説
後はコンシューマのフレームレートを確保するためこれ以上敵増やせないとかな

265 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 21:05:49.49 ID:aeKybsSU0.net
いえ、PS4にも出てるのであまり広いMAPが上手く作れなかった苦肉の策です
最近はそれを指摘されまくって出来るやろ?って普通MAP作ってるけど初期MAPの作り込みはどうしたんや?と煽られております

266 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 21:06:34.28 ID:WMWaYrAs0.net
雑魚の密度はもっと高くていいよね
3倍ぐらいで押し寄せて欲しいわ

267 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 23:13:22.07 ID:SvYslTuK0.net
WWZ並に来たら楽しいだろうな
貫通サポートが猛威を振るいそう

268 :Mrs. Foster :2019/06/04(火) 23:37:18.64 ID:PSNe1Wsj0.net
大騒ぎに参加しよう!

269 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 14:44:14.33 ID:bVUGc5v40.net
あーわかってねぇなぁお前ら
これでいいんだよ
アホみたいに来たって鬱陶しいだけ
全くわかってないわこいつら

270 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:32:51.73 ID:iCDgMaJO0.net
あ、あ、ありがとう

271 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:49:03.28 ID:kaya5O8A0.net
お、おう

272 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:24:42.60 ID:hAtphxA/a.net
鯖建てたら同じパソだとLANにしか表示されないってマジ?
普通に他の鯖と一緒に見えるんだけど

273 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 04:19:51.13 ID:bF1lQ/0+0.net
ロボだけはガチで消えてほしい
難易度上げたいなら敵を増やせ
クォーターパウンドみたいな敵なら大歓迎なのに

274 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 08:40:43.28 ID:uQwIunXH0.net
今のロボクソ雑魚だからいても別に構わんけどなぁ
実装初期のクソロボは絶対許さんけど

275 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 08:54:09.48 ID:/KcuuLGh0.net
ビィン…

276 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 10:45:52.79 ID:bF1lQ/0+0.net
KFの楽しさは大量の雑魚をリロードする暇も惜しんでヘッドショットで片づけるゲームだと思ってる
たまに弱点の変わった敵がいてもいいと思うよ


でもロボはねえだろ
見た目だけでも生物にしてくれや
スモーカーみたいに舌を延ばすとか、虫を吐き出して飛ばすとかでもいいからさ

277 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 12:36:23.04 ID:Gwm1oNfS0.net
1のmodでhuskのロボいたけどな

278 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 12:45:21.81 ID:CaDk/xgc0.net
ロボはストーカーとハスクを確率で置き換えてスポーンしてるのがとにかくクソ
これは実装された初期から腐るほど言われてるのに直す気無いみたい
あとパワーコアとかディセントで発狂FP3体同時もやめてほしいわタゲ取られたらほぼ死亡確定するだろ

279 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:16:01.55 ID:fA7h/ENNr.net
死ぬのが嫌なら難易度下げてHARDにしたらいいんじゃないの

280 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 15:45:26.99 ID:5TYmvbN10.net
走ってても追いついて何発か殴ってくるの凄いいやらしい

281 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:31:15.37 ID:pahn7kybp.net
>>278
これからもし大型追加されれとしてもロボと同じパターンやで
何故ならそりを変更したら難易度調整全部狂うしaiディレクターも調整必要やしね

282 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:49:41.88 ID:PzSgzruz0.net
もう地獄の難易度調整めちゃくちゃやろQPが6〜8体団子になって突撃してくるの見るたびにアホかと思う
おまけに発狂FPもセットと来た

283 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 17:28:31.56 ID:lTfcO2Tn0.net
みんなでRPGぶっ放せってことでしょ?

284 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 17:33:42.69 ID:jbr0XB+O0.net
ロケット弾の時間で〜す

285 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 17:38:03.86 ID:5TYmvbN10.net
うるせぇ俺はアシカの情報提供者だ

286 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:03:42.06 ID:LGrrHh7g0.net
懐古主義じゃないけどこのゲームの場合はほんとに「昔は良かった」と思う

287 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:07:49.75 ID:/KcuuLGh0.net
なんだこれ

288 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:59:23.98 ID:cbVx+G920.net
昔が良かったマンは1に戻るか
SCにシャッガンで顔射してた時代に戻ってろよ

289 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 19:47:25.50 ID:tPmBaxjE0.net
ブームスティックタァーイム

290 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 19:53:11.44 ID:CaDk/xgc0.net
ロボとか発狂ハッピーセットとか嫌いだけど昔が良かったかといえば地獄でも今よりはるかにクソ暇だったからなぁ
MAPにもよるけど今は10waveあたりは中々押されたりすることあるけど昔は崩れることが稀なレベルだった

291 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 20:51:25.34 ID:A/gDnt320.net
今1やったら頭の判定にイライラしそう

292 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 20:59:43.05 ID:66Pc/rGm0.net
1はなんか狙っても当たらないからなあ

293 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:52:44.25 ID:s5d49lL20.net
>>281
いっそのことボスとしての追加の方が難易度調整は楽そうだな…それこそKFP並みの大きさのクソデカロボットとか。

なんてことは流石にしないか。

294 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:14:34.11 ID:hN5LJHIa0.net
無理にリアリティを追及せずにむしろこのまま色んな敵を出そう
クローン人間、ハイテクロボ軍団と来たら次は動物のミュータント、這いずり回る植物兵器、後は空飛ぶユニコーンでも実装すればもっと華やかになるはずだ

295 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:16:07.61 ID:tPmBaxjE0.net
空飛ぶユニコーンは流石にKFでは見たくない

296 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:32:05.47 ID:LEkqxAbbM.net
1年ぶりくらいにKf2起動したんだけどZEDがフラフラ動きまくって頭狙えないとか白蜘蛛のせいで視界がゴミになるとかSSゲーでFBやデモが死んでたの直りましたかね・・・?

297 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:48:16.63 ID:BN4NeEpZ0.net
白蜘蛛の煙だけで狙えなくなるとかウッソだろお前

298 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 03:02:59.24 ID:pQP4zcaM0.net
この返しKFスレっぽい…w

299 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 03:38:31.16 ID:X7NhKK2K0.net
視界がゴミになるとしか言ってないんだよなあ…

300 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 05:08:00.65 ID:gioE6MEj0.net
>>292
2も大雑把に撃ってるのにブラックホールでも発生してんのかってぐらい頭に吸い込むときと真正面に捉えて何発撃ち込んでも当たらないときない?

301 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 05:10:31.93 ID:DwlDYX7b0.net
敵を捌く爽快感を味わいたいからやってるのにイライラ要素ばかり追加する難易度の上げ方はちょっと…
ロボ追加でフレンドついにやめちまったよふざけやがって
強敵だけど処理の爽快感があるみたいな敵追加できないんですかね

302 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 05:23:41.54 ID:nC4LtNtz0.net
pingが高めの時にエイムアシスト効いてるみたいな吸い込まれ方する時ある気がする

303 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 07:58:05.82 ID:xrsBOPFZ0.net
ちょっと変わっただけで辞めるならそんなに好きじゃないんだよ
たかがゲームに

304 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:17:09.63 ID:EANXfUodd.net
新SCスキン見たらゲロ吐き散らかして噴死しそうだな

305 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:20:43.92 ID:gioE6MEj0.net
言うほどロボット以前は処理の爽快感を感じられる敵ばっかりだったか?

306 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:29:55.46 ID:WLXwP7dy0.net
>>304
新(1年ぶり3回目)

307 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:40:42.86 ID:JDz4jeL70.net
M14でビシビシ頭撃ってるとんほおってなるけど
ロボットが出てくると興醒めですわ

早くSCスキン元に戻して

308 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:07:17.75 ID:nC4LtNtz0.net
SCのスキンに目行きがちだけどゴアのブレードアーマーは無いでしょ…
こいつだけじゃね?スキンで能力盛られてる奴

309 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:51:17.22 ID:Iy1wlIII0.net
チケット新しいのに刷新しろよ
もう1円くらいになっちゃてるんだから

310 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 17:49:28.71 ID:gioE6MEj0.net
>>308
えっそうなの!?

311 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:40:08.64 ID:Yuxo+ez+0.net
昨日もプレイしてたんだけど今日プレイしたらほぼ英語のセリフになってて棒読みだけ日本語なんだけどw

312 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 20:28:50.77 ID:X7NhKK2K0.net
ロボよりガードの方が遥かに害悪じゃないですかね

313 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 00:39:35.72 ID:jhghLXXep.net
今のゴアは稀に口に咥えた剣が銃弾くからムカつく

314 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 01:30:48.14 ID:I6NPsq0w0.net
このスレ、フォシーのカレーの夜の後のトイレより臭いね

315 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 01:45:08.18 ID:Fm9mK6nI0.net
英語フォスターの中の人を調べてみたら日本のアニメの吹き替えめっちゃしてる人でびっくりした

316 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:11:48.51 ID:slhA1wF3a.net
ゴアはフィンドはともかくファストの方はホローポイントつけとけば一発だし気にするほどでも…。
フィンドもショットガン用いれば比較的簡単に倒せるしなぁ。

SWATは…うん。

317 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:37:40.83 ID:fFAQ7+s80.net
新しい実績が5個増えてるけど
まだ解除できないやつ?

318 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 11:14:19.84 ID:hkRai9am0.net
ほんとだ
でもよく気付いたな

319 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 11:57:27.97 ID:asEgUvpu0.net
サプライズで正式リリース時に新MAP(ワークショップの奴)が来るっぽいな

320 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:57:07.25 ID:fFAQ7+s80.net
人いない

321 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 13:19:42.97 ID:0ZVQ+2VH0.net
新実績はサバイバルでオナシャス
もう任務はこりごりだよ

322 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 13:55:14.65 ID:TgVPhTvp0.net
ベータの任務もう誰もやってない…
これ海外の人達はどう思ってるの?面白いと思ってるの?

323 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 15:18:39.90 ID:T90YcumVr.net
>>321
任務NORMAL, 任務HARD, 任務SUICIDE, 任務HoE, アイテム10個破壊
でちょうど5個

324 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 15:33:15.96 ID:UQxUnAyV0.net
金箱って50個超えてもカウントされてるんだっけ?

325 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:16:48.81 ID:0ZVQ+2VH0.net
50個以上は表示されないけど開ければ補充されたと思う

326 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:25:12.54 ID:O0sX381T0.net
もうヤダ…

327 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:46:18.76 ID:gezmiUUu0.net
普通に50個以上表示されてるけどな、なんでかね

328 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 00:03:34.21 ID:2m30NFpvp.net
たまに箱開けると50個以上貰える事はある
イベントリ鯖で獲得数とかはカウントされてるから後から貰えるから
特に気にしなくてもいいぞ
貰えすぎるとマイナスになりプラスになるまで貰えなかったりもするし数の整合性は取ってるようだしね

329 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 20:48:46.67 ID:slXsl5zx0.net
ベータ早く終わって

330 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:10:36.93 ID:XKhPZ6Eu0.net
そうだPCを10にしたからこのゲームやれるやんけ
1は神ゲーだったけど2も神ゲーかい?

331 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:12:55.39 ID:DTJxqIfrp.net
やってみなきゃ分からんぜ無印ワンカーよ ようこそ

332 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 22:16:22.93 ID:P68Sn8kX0.net
激ウザ要素はゴロゴロあるけど概ね神ゲーだ

333 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:22:32.61 ID:5cDGhod80.net
ここの所ガンスリしか触ってない
楽しい

334 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 01:08:42.17 ID:U43oe+3P0.net
お前らオススメのガンスリ装備教えて
自分は
AFx2+DEx2+centerfire
AFx2+DEx2+M1911x2+101のどっちか

マグナムリロード遅いから苦手
ちゃんと当てられるならマグナムのがいいんだろうけど

335 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 01:42:06.75 ID:MY2LkI/T0.net
サ ボ テ ン

336 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 01:43:07.38 ID:JRUAg8Oc0.net
M500x2+DEx2+M1911x2+101だわ
長いことマグナム使ってきた身としては、AFはどうも当てづらい

337 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 01:48:40.74 ID:q9YHbwsU0.net
centerfireすこ

βの影響で過疎ってきてるから、新規ワンカーは有り難いぜ
1に比べて雑な意味でのB級ホラー感は減ってるけど、ゲーム的には面白いな
ただ、1に比べて有志作成のmapが少ない気がするなぁ
なごみとか立川で遊びたい。北斗有情破顔拳とか

338 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 07:34:01.67 ID:wHSRREh30.net
カスタムマップ自体はけっこうあるけど無駄に広くて沸きが遠いとか正面からしか敵が来ないとか個人的にはクソマップが多い
でもKF1の再現マップは結構クオリティ高くて驚いた

339 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 08:16:08.87 ID:xFahRaMIM.net
>>337
立川はあるぞ

340 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 12:59:26.98 ID:/TEOPL1Aa.net
>>339
立川あるんか、今日帰ったら探してみるわ!

341 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 15:32:36.79 ID:gx3QUscU0.net
ベータ長すぎ問題
分散して過疎化する上に新コンテンツも閑古鳥とかやばくね

342 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 16:09:04.71 ID:hmgZzCZ80.net
限界集落 はよ新ボスだせ〜!

343 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 17:16:38.90 ID:PBOsjgZ20.net
ベータから戻したけど、サーバーブラウザのリストが表示されん
フィルタでマップ指定すれば表示されるんだけど、マップ「何でも」と指定したら0件になってしまう

344 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 17:33:39.05 ID:LTILvq/s0.net
前そのバグなったわ
kf-???ってマップじゃなく???ってイキナリマップ名から始まるマップが悪さしてるみたい
ドキュメントにあるkfファイル消したら治った
マップも設定も消えちゃうけどしゃーない レベル、画質設定等は消えない

345 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 18:20:55.77 ID:PBOsjgZ20.net
マジ感謝します
kfフォルダのマップキャッシュ全部消したら復帰しました

346 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:48:56.05 ID:mKJlgHGX0.net
>>342
はい強化型ロボット二体

347 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:34:55.81 ID:FKWOZjnqM.net
いつまでベータやってんだよ
サマーイベントか?

348 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:55:47.99 ID:rfeeqAVe0.net
ベータなんて一週間くらいでいいよな
それ以上実施しても新たな報告とか意見なんてそうそうないでしょ

349 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:11:39.92 ID:+sRqngqg0.net
>>346
引退不可避

350 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:59:59.56 ID:Hhz4uboCp.net
β短くできるほど優れた開発やない
β2なんていってもそのまま正式アプデしてるんだし別ゲーやって待ってたらええ
βに手を出したのならどうせ正式アプデはやる事ないんだし

351 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 13:43:54.09 ID:B1go2iHg0.net
スキン的には実際サマーサイドショウだろ?

352 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 17:33:58.75 ID:uFsf6+3o0.net
ダブルバレルってもう使えない子?

353 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 18:17:24.61 ID:vHHB1nGd0.net
うん

354 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:01:49.04 ID:slUvJq+K0.net
ナーフ前が強すぎたってのもあるがな
以前は火虫やメディックが普通に持ってたし

355 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:07:55.16 ID:R1ykIiuz0.net
使える使えないというかドゥーム+何か目指すと挟める資金的余裕がない

356 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:19:48.51 ID:+sRqngqg0.net
でもナーフされすぎだと思うわ
昔のDBは強いけど誰が使ってもSC秒殺できるわけでもなかったし練習いるだろあれ
価格と重量増加で性能戻すくらいで丁度良かったんじゃね

357 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:29:03.17 ID:Tq0FBEwe0.net
重量増加してる時点で誰も使わない定期

358 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:41:50.18 ID:9ezU43iM0.net
みんなもっとハスクキャノン使えよ
強いぞ

359 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:50:09.07 ID:dJ8GoT5n0.net
ピッピッ
  ニア ヘリオスライフル
    ハスクキャノン

360 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:12:37.22 ID:JjrbJamma.net
DBはSCを倒すにはかなり力不足に感じるけど、群がる雑魚をオルトで一気に倒すにはまだ一定の用途はあるんだよなぁ…とDOOM/HZ12/DBで最近運用してる俺。(Lv.25前提になるけど)

361 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:39:04.60 ID:alMaqXRU0.net
DBはジャンプしてリンチから逃げられるのがいい

362 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:49:47.42 ID:ySAmJ4/D0.net
新作サメゲーに人員割いてるからこっちは時間かかるんでは?
新PV来てるぞ

363 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:51:37.68 ID:VaR3thEx0.net
サメゲースメゲー

364 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:38:08.90 ID:KhboPI/M0.net
>>358
今回のベータで使い勝手こそまともになったけど重量がね……

365 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 06:45:47.25 ID:6inK9MbF0.net
ハスクガン強くはなったけどあのT4やT5のグレラン撃ってた方が遥かにダメージ高いのがね

366 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 08:37:10.87 ID:V+pZTA3bp.net
ハスクガンは火球とチョークくらいの火炎放てれば選択肢入るんだがなあ

367 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:19:02.78 ID:lpEuL5MEp.net
デモと言う基本ゴミ武器しか追加されないパーク

368 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:45:54.56 ID:p/Izc4+f0.net
複数の敵をまとめて攻撃できる爆発武器の攻撃力高くしちゃうと簡単に壊れ武器になるから仕方ない

369 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:04:30.11 ID:Nm7YZ1+n0.net
デモはサポと同じく積載量増加できるパッシブほしいわ
RPGと一緒に持てたら基本クソ性能でも範囲攻撃できたらなんでも趣味で持てるからな

370 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:25:21.47 ID:HbEnAbZj0.net
持たないと役割のないアホアホperkになるからRPGを持たざるを得ない

371 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:39:41.84 ID:AVmZp6IA0.net
なおRPGはゲーム内トップ3に入る模様

372 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:01:42.19 ID:DVLgmGg7p.net
デモはRPGと投げ物配布くらいしかやる事ねえ ボスがアボミネーションなら足元から出てくるスライム定期的に掃除できるけど

373 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:32:21.08 ID:lpEuL5MEp.net
m32は流石にもっと強化してあげてもいいよな
あれでt5武器ってのは

374 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:50:43.26 ID:CCkpVzPr0.net
太鼓の武器化 ギターガンみたいなネタT5だと思おう

375 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:14:13.52 ID:Nm7YZ1+n0.net
ベータはよ終わらんかな…毎回思うけどベータの時に日鯖に来る外人変な人多すぎ
ベータに参加するくらいだからそれなりにやってるであろうプレステ周回してる外人の動きが初心者にしか見えない
こういのが海外のデフォなんだとしたら高難易度とか確実に禿げ上がるからやっぱ日鯖はまともなんだなと思う

376 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:38:59.45 ID:J+au3r8m0.net
そうだねそれなりにグレネード投げてそうだね
日本と違って野良はたぶんクソみたいなのしかいないから海外の上級者は野良では遊んでなさそう

377 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:51:58.00 ID:KhboPI/M0.net
>>369
はい!サバイバリスト!

378 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:53:38.75 ID:+MNw2IGga.net
フジツボFP キモっ

379 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:53:43.29 ID:WZQfAbvc0.net
>>373
大真面目に運用しててRPGとは別ベクトルで活躍の路線は見出せてきたけど
やっぱもう一声ほしいなーって思っちゃう
メディSMG+C4+M32が地獄でもかなりいい組み合わせだとは思ってんだけどね
C4の弾数+1と言わずに弾数増加スキル適用してほしいわ

380 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:00:02.91 ID:4ZOw0pdY0.net
C4をピストル枠に移動してほしくなかったな
101 pistolの次だから2キーを三回押さないといけないのが面倒

381 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 19:32:13.02 ID:SPlDe8nV0.net
ハスクガンはT3、6キロの雑魚処理にしてやったらええのにシーカーシックスもそう

382 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:32:14.72 ID:S7vhQ5B40.net
対戦ゲーならともかくCOOPゲー協力ゲーのKFでは開発が間違えてダメージ数値にゼロ一個多くつけててダメージがどえらいことになってた
とか以外なら武器弱体化は特に必要ないと思うの…
弱武器を強化とかどれもコレも武器が取捨選択に入ったり高い武器は更に強い!ってシンプルとかでもいいんだけど

383 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:40:25.28 ID:7KoBZl0I0.net
で再度ショーいつなんだよ

384 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:50:17.60 ID:CCkpVzPr0.net
バーベキュートゥナイ?

385 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:52:32.08 ID:BkNtZXin0.net
イッツトースティータァーイム!

386 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:13:27.71 ID:KhboPI/M0.net
>>382
言われてみりゃそうだな
露骨に強いシステムがあるってことはそれだけ初心者救済にもなるし逆に弱い奴も使いやすくなるし

387 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:17:43.46 ID:WZQfAbvc0.net
まぁ露骨に強いのがあったらみんなそれ使って
結果最高難度でもクソぬるげーになってつまらんくなるだけでもあるけど

388 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 00:02:52.09 ID:sxGJcEyU0.net
そういう意味では弱すぎるほうがマシだよね
誰もその武器使わないだけだから

389 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 00:07:15.20 ID:kB7G/BFs0.net
まあナーフでそれやるとろくに戦える武器がなくなるけどな…

390 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 00:15:29.77 ID:d9tzSy4o0.net
とにかくクリアしたい初心者はともかく全員が全員強武器使うってことにはならないと思うけど
クリア報酬があるゲームでもないし

391 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 00:39:02.46 ID:NDGSD5wQ0.net
弱すぎる方がいいとか極端すぎるわ
問題はTWIが強さを発揮させる為に技量が必要なのかどうかの判断がエアプだからできてないことだろ
単純に上級者のメタだからという理由で検証もせずに適当にナーフするからな

392 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 00:41:54.45 ID:xYC5HGeN0.net
要は上手いことバランス調整してくれやって言いたいんだろお前ら
無理だ諦めろ

393 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 00:54:35.35 ID:+nR136fir.net
要望受け付けてるんだから要望出してきたらいいじゃない
https://i.imgur.com/tdh3fgB.jpg

394 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 02:26:06.36 ID:nzDIRrh+0.net
俺は重量増えて武器4〜5くらい持ち運べて武器スロットカスタムさせて貰えればいい
まぁ無理なんだろうな

395 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 03:55:49.55 ID:uabpd5Pi0.net
武器は弱いものや使いにくいものがあってもいいよ
クリアできるだけの弾数さえ持てればね
文句言いながらも工夫して使うから

それよりもっと目立ちたい
チームメンバーの中でどれだけ貢献したかを派手にアピールしたい

396 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 09:50:32.32 ID:+xiSCb0Wr.net
>>395
別にリザルト
画面でいいんじゃないの

397 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 09:57:45.13 ID:75zvP2+wa.net
キラーワットでKFPとビーム対決になった場合こっちはしゃがみビームだから勝ったァ!ってなるよね

398 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 10:49:00.78 ID:zFv3RFej0.net
>>395
実弾系のパークって目立たなくてだっせーよな
火虫やデモのほうが面白いよな!

399 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 12:24:24.06 ID:mBXpk1fI0.net
確かにファイアリボルバーの弾は目立つ

400 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 12:29:48.36 ID:kB7G/BFs0.net
しかもzedtimeで凄まじいバラマキするからな…

401 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 15:05:57.11 ID:UksyLNiwp.net
なんか公式ツイッターみたらベーター3やるみたいな事を言うてるように見えるのは疲れてるからかな

402 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:27:12.66 ID:d9tzSy4o0.net
例年通りならそろそろ本実装が始まるころなんだがな

403 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 19:08:18.68 ID:NDGSD5wQ0.net
いまさらだけどアウトポストの霧ひどくね
ZEDTIME中だと特に視界悪すぎてコマ泣かせだわ
何でもかんでも視界妨害の方向に持ってくのやめーや

404 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 19:15:57.66 ID:l7aBz000M.net
了解!ガード強化!

405 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 19:21:54.37 ID:sh4KJUFE0.net
SWATの周囲に視界良好をつけよう

406 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 19:49:43.82 ID:l2uYz/S90.net
自殺とか地獄とか高難易度に挑戦してるんだけどボスまでは10ウェーブ生き残れるようになったけどボス戦がわからない
どのパークのどの武器がどのボスに強かったり弱かったりするかわからない…
ボスまで来て自分が死んだせいで連鎖的に全滅とか嫌だし…

407 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 19:59:09.83 ID:kB7G/BFs0.net
RPGぶち込んどけば大体全部死ぬ

408 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 20:01:47.95 ID:xYC5HGeN0.net
死にたくなかったら足速いPerk使え
慣れてきて毎回自分ひとり残ってしまって
「俺このまま逃げ撃ちしてていいのかな…」とか考えるようになったら足遅いの使え
もうそんなこと考えてるくらいなら最終Wで武器と金ばら撒いて抜けろ!母ちゃんにやさしくしてやれ!

409 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 20:14:48.33 ID:mBXpk1fI0.net
チームである限りお前のせいはありえぬ
連帯責任が掟である

410 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 20:18:35.16 ID:FDn1encN0.net
ボスはPerkよりもマラソンや引き撃ちみたいな基本的な立ち回りや行動を覚えてかつ欲張らないのが大事 俺はそれでボスに勝てずじまいだから
どんどんぶつかっていけ

411 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 20:43:31.78 ID:uabpd5Pi0.net
そもそも死ぬって状況が信じられん
ランク5以下でやってるのか
HoEやってるのか
何か縛りぷれいなのか

412 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 21:00:14.14 ID:l2uYz/S90.net
プレイヤースキルの低さを補うためにとりあえず全パーク25レベにしてるよ
ただこれでも難しいから自殺も地獄もつらみ

413 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 21:01:35.15 ID:NDGSD5wQ0.net
>>406
ボス戦はクリアしたいんだったら基本シャープシューターでレールガン連射しとけばいい
サブでダブルバレル持ってハンスやKFPに近づかれたらオルトジャンプで逃げろ

このやりかたは全部のボスに有効だから舐めプが好きとかじゃない限りこれでおk
スキルはダメージに極振りでおk

414 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 22:01:28.81 ID:kB7G/BFs0.net
自殺は全力で味方になすりつければ死ななくなる!

415 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 22:37:09.60 ID:oQEG2Qj00.net
kf1のグラフィックMODの導入の仕方を解説してくれてるサイトはありますでしょうか?

416 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 00:02:08.97 ID:um60/Zw6M.net
いくら逃げても逃走特化Perk以外は狙われると逃げ切れないよな…?何か裏技あんのか

417 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 00:21:47.60 ID:1qW5aQHL0.net
MEDを死なせないようにして
先頭にして引き撃ちすれば良くね?
メディックが養殖でなければその内こちらの弾切れを見越して弾薬箱の拾いやすいルートへ先導してくれるっしょ

418 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 00:26:52.88 ID:PsqEIjBj0.net
養殖じゃないけど
弾薬箱拾いやすいルートとかわかんない

419 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 00:31:25.33 ID:4od89CMv0.net
そもそもマラソンできない

420 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 01:57:32.60 ID:AHu+tuoU0.net
HoEであろうとボス戦はDB使ってマリオジャンプでリンチや。
みんなヨッシーに見えるで

421 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 03:17:09.32 ID:eNGbPBNH0.net
マラソンしたくないマン…

422 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 07:46:07.62 ID:uLGFxQO4a.net
>>411全員君じゃないんだよ?
さぞかしいうまいんですねー(棒)

423 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 10:26:36.73 ID:9XkVB+wS0.net
kf1のグラフィックMODの導入の仕方を解説してくれてるサイトはありますでしょうか?

424 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 10:51:31.38 ID:U+1opQLw0.net
そこに無ければ無いですね

425 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 11:46:54.86 ID:VJq9qLh2r.net
>>419
イエロー君を参考にすると良いよ!!

426 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 14:19:18.34 ID:eNGbPBNH0.net
イエロー君て何??

427 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 14:21:27.87 ID:4od89CMv0.net
ゆーつーばーかなにかでしょ

428 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 15:00:59.38 ID:AEtKmuEY0.net
フレ同士ならともかく野良マラソンでお互いをサポートしつつ走るなんて稀じゃないか?

429 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 16:38:11.62 ID:ju9YWbzr0.net
>>396
あれ執行人いらないだろ
火虫を晒し者にしているようで哀れすぎる

430 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 17:39:58.43 ID:Po/UDBw50.net
火虫はまだしもSSサポガンスリで執行人だけ取ってると察するよね

431 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 17:49:16.41 ID:PsqEIjBj0.net
enforcerって弾ばら撒いて敵にカスダメ出してるととれちゃうもんな
どっちかというと不名誉なやつだよね

SSGSはまだしも貫通や拡散でアシスト取りやすいサポートはしゃーないんじゃない

432 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 18:27:27.79 ID:2w+zKY5a0.net
本当に何もしてないやつよりはマシだと思うんですけど

433 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 19:09:03.43 ID:VJq9qLh2r.net
何もする事ない様な場面も多々あるけどね

434 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 19:30:54.50 ID:eNGbPBNH0.net
職によってはなにもしない方が助かる時もある
特にBSKとDEMO

435 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 19:50:54.81 ID:4od89CMv0.net
バサカはタイマン最強だけど強制的にタイマンに持ち込むからな…

436 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 21:20:27.62 ID:1iKJPKcF0.net
そういうときはしゃがんでパリィですよ

437 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 23:17:08.65 ID:x9QT7omv0.net
やりたいようにやればいいんだよ
自分の時間使って遊んでるんだから
自由に振舞っていいよ
溶接以外は

438 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 02:30:28.85 ID:ZjlpdtSp0.net
フィールドメディック居るからってチェンソー持ったゴリラ…もといスクレイクの群れに突っ込むバサカさん。
いくら25Lv全perk左でもスクレイクのサル山に突っ込むのだけはやめてSS呼んで…

439 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 02:32:17.46 ID:ZjlpdtSp0.net
>>438
ミスった…全perk左ってのはFMCの私の事…

440 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 03:47:18.37 ID:y7Kx83znM.net
こっちもチェーンソー持ってればSCならワンパンだったし…
え?ない?

441 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 09:08:03.45 ID:YCBeWbtG0.net
ソロならともかくマルチでワンパンできなくない?

442 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 09:47:58.93 ID:PL2at5ox0.net
ハスクキャノンやガントレットあるんだからスクレイクチェーンソーも欲しいな

443 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 10:24:01.18 ID:/yDpexYV0.net
このゲームより射撃が気持ちいいFPSが他に無いので引退できない

444 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 12:01:38.04 ID:292EvBjF0.net
>>441
頭なら2パンは確実
1はないかも

445 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 12:29:24.27 ID:lDrVmaVzp.net
バサカの武器をこれ以上増やすなら他に増やすべきパークがあるんまよなぁ

446 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 13:55:08.40 ID:cEV7hvJj0.net
バーサーカーよりSWATとかGSとかSSとか先に武器増やすperkあるだろと

447 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 15:02:57.79 ID:bccaWTVKp.net
SSはM99貰ったでしょ!いい加減にして!
スワットガンスリにはやくT5くれねえかな
スワットなんて現状アーマーおじさんでしかない

448 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 15:44:22.83 ID:lDrVmaVzp.net
ガンスリはマグナムを前の発射レートに戻してt5にしたらいい
SWATはダメージカット50%くらいの盾をt5にしたらいい

449 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 16:27:40.85 ID:L1xvKTo70.net
ガンスリのT5ってM500より強力な拳銃となるとPfeiferZeliskaでも出すのか
あれをデュアルで乱射してたらもう完全に人間じゃねえな

450 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 16:36:35.74 ID:L1xvKTo70.net
マシンピストル出てないからフルオートで超火力だけど暴れ馬なG18とかなら出そう

451 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 16:37:05.20 ID:ftsGOtkPM.net
M99ってもレールガンが弱体化されて昔のレールガンの位置にM99が収まったって感じだけどな
昔のレールガンが凶悪すぎたのでSSのT5はM99でいいけど

452 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 17:09:36.06 ID:lDrVmaVzp.net
ミスさえしなきゃコンボ継続で時間経過でコンボダウンしない時代は座って大型や中型待ってるだけのお仕事時代もあったな

453 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 18:50:17.82 ID:lO7XOUbF0.net
グロック18Cよりストック付きVP70の方がKF向けだと思う
フルオートアキンボができると確実ぶっ壊れたDPSになるから
ストックが付いてることでアキンボできない理由として説得力持たせれる

454 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 21:12:07.92 ID:hQbZPb/O0.net
>>448
サンダーとかでいいんじゃないですかね
ドゥームみたいなのもあるしサンダーやらツェリスカなんて両手持ちでいけるやろ(ハナホジ

455 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 23:00:06.08 ID:HWcsZBoj0.net
もう世界最高峰のマグナムが出ちゃってるからT5になるのはマシンピストルかAFみたいな変わり種か架空銃のどれかだな

456 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 23:35:12.90 ID:L1xvKTo70.net
>>453
アキンボにできないならガンスリっぽくない
それじゃただのスワットの武器

457 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 23:47:49.55 ID:6A9BrgOF0.net
コルト系のやつでいいんじゃねつまらんけど

458 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 00:07:46.75 ID:grj/8ywj0.net
デュアルソウドオフブームステックとか…ダメか。

459 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 00:28:13.79 ID:zVgRR05S0.net
名前忘れたけど確かショットシェル使うリボルバーあったよね

460 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 00:37:17.27 ID:KSzV25ve0.net
50calマグナムより凄そうなハンドガンってなんだ
ホージンにレールピストルとか作ってもらうしかないな

461 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 01:06:35.88 ID:idYjN2Kw0.net
架空兵器になりそ
なんにせよ どんな奴が出てくるかおらワクワクすっぞ!

462 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 03:09:43.49 ID:CG5GXByGp.net
ソードオフ二丁持ちでサポートとマルチとか面白そう
あの世界ならソードオフくらい簡単に片手で扱えるだろう

463 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 05:02:45.12 ID:MTu0nJmp0.net
1からやってる人間からしたら1にあった武器を実装されても新武器感全くないから架空銃でもいいから「新」武器を出してほしいね

464 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 05:27:51.71 ID:xWWowvGd0.net
新武器もいいけど用途不明のゴミ武器を使える武器にしてほしいわ
ほとんどが重量と弾数を変えたら改善されるものばかりだからできることからやってほしい

465 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 07:54:50.85 ID:MzDBCquYa.net
>>459
タウルス ジャッジだな。.410口径ショットシェル使うやつ。でも、12ゲージに比べて細身で威力は控えめなのでT3止まりな気も…。

466 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 08:22:38.65 ID:3D3foQip0.net
皆さんはキリング・フロアー1にどんなGraphicmodを入れてますか?

467 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 09:09:39.81 ID:MzDBCquYa.net
>>462
(Dual)Sawed-off Boomstick
・TIER4武器 GS/サポートマルチパーク武器
・750dosh(Dual:1500)
・重量 3(Dual時 6)
・威力20×散弾10、オルト 20×20 (Dual時20×40)
拡散率、貫通力などはBoomstickとほぼ同等以下

あれ?以外とありな気がしてきた。

468 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 09:57:30.28 ID:u4Frux0I0.net
800で射撃後リロードって大丈夫なのか?

469 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 10:15:28.90 ID:kmAYmOE90.net
>>448
初期マグナム時代はガンスリ使いこなせる奴少数だったから
やばさに気がついてる人スレにもいなかったし

470 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 10:23:53.09 ID:20HDRdoY0.net
デュアルレバーアクションショットガンでもいい
久しぶりにテナガザルになりたいんだ

471 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 10:51:41.34 ID:6jbzJq7Y0.net
Payday2のbrothers grimmみたいなアキンボショットガンとかどうだろ
めっちゃ軽快な発射感だったから貫通1以下で
GSには範囲攻撃と集中時の火力が、サポで使うとスキル3で左取ってれば貫通させられます!みたいに

472 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 11:42:33.30 ID:0RxNki0w0.net
ポンプアクションのストック付きで大型処理できるやつ欲しい
何気にこういう王道で強い武器省く傾向あるよなTWIって
対人用ボルトアクションライフルとか357マグナム系とか7.62のLMGとかさ

473 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 11:51:10.79 ID:gQGYFO4y0.net
stoner強化して
貫通つけるだけでもいいからさ

474 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 11:51:51.97 ID:Cq6Pd+880.net
スラッグ弾ほしい
乱戦でも中距離から安定して処理できる感じの

475 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 11:58:54.99 ID:MzDBCquYa.net
ストーナーは威力はそのままに装弾数を2倍とStumble powerをHMTech401並み以上に引き上げればLMGらしい仕事が出来るんだが…

476 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 12:03:21.38 ID:kmAYmOE90.net
ストーナーをT5武器にしちゃうのは悪くないと思うんだけど
全パークにT5武器計画は今回のアプデではT5なかったしどうなってんだろうかね

477 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 12:35:36.60 ID:0xlcEbuoa.net
調整(ゴミ)が長引いてんじゃね?

478 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 12:53:10.66 ID:0RxNki0w0.net
つーかベータ3やるってマジなの?
何にそんなに時間かけてるのか

479 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 16:32:45.37 ID:kmAYmOE90.net
過去2回はE3でサマーセールイベントの動画発表してE3の実況終わったらアプデってやったのに
今回はまったく話題に振れなかったからいつかわからないけど25日のSteamサマーセールからなのかね

480 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 18:02:43.58 ID:gQGYFO4y0.net
よくわかんないけど
ベータ3で5つのhidden achievementsが解除できるようになるのかな
実績厨としては257/262になってるのが気分悪い

481 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 18:41:55.82 ID:3D3foQip0.net
皆さんはキリング・フロアー1にどんなGraphic modを入れてますか?

482 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 19:03:20.91 ID:Kii4AZ0q0.net
とある日本鯖に入ったらwave1前のロビーで追放されたんだが…

483 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 19:10:11.58 ID:Byww5Xti0.net
金箱って今度のアプデで新しいの出んの?

484 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 00:44:20.13 ID:w2MexbCJ0.net
>>482
嫌われてるだけだから気にしなくて良いよ

485 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 00:54:27.66 ID:5oagsb560.net
一時期日本鯖選挙して入ってきたやつ蹴る中国人パーティみたいなのいなかったっけ

486 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 07:35:21.61 ID:bgjiOkPX0.net
皆さんはキリング・フロアー1にどんなGraphic modを入れてますか?

487 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 09:29:09.70 ID:ybjowVUB0.net
本実装どころか新しいベータも来てないけどどうなってんだ?
4時って何日の4時だよ

488 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 10:33:23.41 ID:kY1TJ3wm0.net
新しいクソモード廃止にして入れなくていいよ
実績解除したら二度とやらないやつだろこれ

489 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 18:12:49.99 ID:hihI6R6Kp.net
おいbgmのボーカル消されたのかよ?

490 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 18:29:19.49 ID:5oagsb560.net
設定で消せるようにはなってるけど…

491 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 19:22:04.35 ID:f2RuRl3+0.net
サイドーショー始まる前からチケット1円切ってるじゃんかー

492 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 20:14:09.45 ID:97aXReNX0.net
>>489-490
デフォルトではオフになってる
正直KF2最大のマイナスポイント

493 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 20:33:08.28 ID:AA1QIpDjp.net
え、ボーカル不評なのか

494 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 20:51:47.70 ID:0eQv26it0.net
ガチ勢には不評なのかな
B級テイストな世界でグレポンしたり燃やしたりするのがすきな俺はボーカル付き

495 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 20:54:39.56 ID:H7Ph7tMN0.net
デフォでオフになってるのがマイナスポイントって事では

496 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 20:55:27.57 ID:WmbdYVMBr.net
>>495
すまんそういうこと

497 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 21:00:45.90 ID:5oagsb560.net
オフにしてるけど世界観にはあってると思う

498 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 21:20:01.33 ID:q3OyFHuA0.net
お前のKF2への評価がめっちゃ高いってことは伝わった

499 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:14:16.50 ID:uEbSw6dm0.net
2のBGMも好きだがこの前KF1のPathogen(曲名)をひさびさに聴いたらテンションブチあがり過ぎてどうしようかとおもったわ

500 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 22:59:54.66 ID:/+JgWlCz0.net
最近はMODでシンセウェーブに置き換えてプレイしてるわ
元も好きだけどBGM変わると新鮮で楽しい

501 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 01:21:57.79 ID:5Z7Vct7xa.net
BGMオフ派だけどKF1のトレーダタイムのBGMは欲しい

502 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 02:16:08.02 ID:8x/eu3rS0.net
ついでにトレーダーの見た目も1にもどして

503 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 08:41:40.33 ID:2mcVoE2jM.net
いらない

504 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 09:24:00.79 ID:nC5yt9Ym0.net
ベータ3でまさかのアシカ超強化入るとかワンチャンあるかな
あれ大型倒すには低火力だし雑魚処理用にしては弾少なすぎるし重すぎるしシーカーとかM32クラスの産廃じゃね

505 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 09:28:05.51 ID:2/ObYOWd0.net
やっぱりKF1のLVアップ時のジングルに使われてたあのBGMが無性に聞きたくなる

506 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 10:06:46.73 ID:2lQxEPGE0.net
>>504
RPGと同じ重量9の武器追加してもDemoの問題解決にならんわな

507 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:14:05.40 ID:xpaxNBNa0.net
demoって問題あったのか

508 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:16:23.08 ID:tyOfw4tZ0.net
一度でもアシカを使うとそのゲーム中はたまにハンスの手榴弾が見えなくなるバグあるみたいだけど・・・

509 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:16:38.25 ID:tyOfw4tZ0.net
見えなくなるって言うか赤く表示されなくなるか

510 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:17:56.10 ID:jrrQHYeD0.net
イベントのトレーラー来たから朝方にアプデかな
https://youtu.be/1Zp2mtFfn-c

511 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:21:46.83 ID:G4qOftPep.net
その辺はツイッターで告知でてるぞ

512 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:37:54.81 ID:3vQdKqFV0.net
アプデ始まってるけど混んでるのかめちゃくちゃ遅い
あと3時間かかりそう

513 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:17:35.76 ID:ntoeSobTr.net
2分で終わったけど名声とかイベントミッションの報酬の説明がおかしかったりショップのリンクがマーケットになってたりする

514 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:54:33.24 ID:jrrQHYeD0.net
トレーラーの最後のところで
マグナムにサポ、ネイルガンにスワットのアイコン付いてるのは
次のアプデでクロスパークウエポンに手が入るのかってredditで盛り上がってる
https://i.redd.it/ysgjfpv5l4531.jpg
https://old.reddit.com/r/killingfloor/comments/c22y0h/what_the_heck_is_going_on_at_the_end_of_the_bakb/

515 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:18:51.01 ID:jrrQHYeD0.net
そのredditのスレにTWの開発のコメントが付いてるんだけど
既存武器の変種(variants)を試してるそうだ
単純にクロスパークウエポンに新しく武器追加するわけではないとのこと

516 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 05:03:09.31 ID:QiUg8LmJ0.net
そういえばサバの爆発物耐性バグ修正されたんだな
バトルメディがサバに流れてくれればよかったんだがこれで現状維持だな

517 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 07:32:00.78 ID:2nVTLkkx0.net
皆さんはキリング・フロアー1にどんなGraphic modを入れてますか?

518 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 07:34:36.00 ID:+L2S3E/Ta.net
スワットに釘撃ちってだれ得?

519 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 10:35:45.20 ID:a9WF+6eQM.net
実用性はともかく確かにネイルガンは単発ならセミオートSMGに近い感じはする
見た目も構えかたもどちらかというとSMGに近いし

520 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:21:36.79 ID:hRHyLRu0d.net
マグナムのサポperk化ってなんやタウルスにでもなるのか

521 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:12:28.42 ID:7fIt7f0y0.net
Demoは溶接トラップとか工作員のイメージもあるからDemoに渡した方が良いんじゃないのと思う
釘打ち機

522 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:20:38.60 ID:QmsPsrQB0.net
釘打ちはバサカ外してリストとサポでいいと思った

523 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:35:10.22 ID:QiUg8LmJ0.net
エアーガンはクローラーに避けられるのだけなんとかしてくれれば使えるんだけどな

524 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:18:47.02 ID:N9x+CJCY0.net
意外と単純な予想だけど

Swatのネイルガンの単発撃ちでSMGみたいに改造される
メディの氷銃が回復煙を吐き出す魔改造を受ける
サポのマグナムは効果力の散弾が飛び出る銃になる

とかそんな感じじゃないの?

525 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:36:09.33 ID:C07q7TLJ0.net
秘密の実績は本実装時に新しいマップが追加されてそれ関連って話じゃなかったのか?

526 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:36:52.55 ID:7DME+ZTE0.net
爆発する釘打ち機なら初期装備のアップグレードだな

527 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:47:42.17 ID:qNbD5p8V0.net
ショットガンにスラグ弾入れてSS武器にしたり
ライフルやSMGの弾を爆発させてデモ武器にしたり
RPGの弾頭変えて火虫用のナパームロケットランチャーにしたり
開発費用を抑えつつ色んな武器作れそうやな

528 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:23:11.58 ID:YWvgq/Lo0.net
メディの殴って回復する近接とサバイバリストのチャージ銃って今回のアプデで追加された?

529 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:28:22.84 ID:D3HmnrZva.net
コマスワの9mmスキル1.85倍か また自殺あたりで9mmガイジプレイしようかなw

530 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:54:45.26 ID:7DME+ZTE0.net
弾ありませんよ…

531 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:23:46.53 ID:oFhMTKjt0.net
>>528
チャージ銃は前回のアプデ
今回追加されたのはメディ棍棒とアシカの情報提供者

532 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:06:52.85 ID:QmsPsrQB0.net
メディ棒があればバサカの吸血鬼がいらなくなるのは助かる

533 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:20:38.82 ID:D3HmnrZva.net
デフォキャラが牧師からフォスターになってるせいでフォスター多すぎw

534 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:27:34.25 ID:qNbD5p8V0.net
結局情報提供者のアシカ君はなんのバフも無いのか
ハープーンを撃ち出してるはずなのに直撃ダメージがたったの125で150のm79にすら負けてるのは納得いかん

535 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:31:32.88 ID:Lca/WsGv0.net
>>532
HP増強なし・回復なしの完全攻撃特化も実用性出てきたよね
実際はMedいないと棒あっても危なっかしいだろうけど

536 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:03:45.42 ID:iy9+edN/0.net
https://www.twitch.tv/videos/440797539
こいつノーマルにLV25で参加して未周回低レベルにキック投票とか
他にも色々とヤバすぎるだろ

537 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:03:55.15 ID:C07q7TLJ0.net
牧師がトップの時も牧師よりもフォスター使ってる人の方が多かったと思う
一番主人公っぽいしな

538 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:36:00.09 ID:z+N+MyCy0.net
アシカは味方も吹っ飛ばせたらよかったのに
仲間の危機を救うのじゃー

539 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:38:54.73 ID:UjPjFIgF0.net
>>538
便利っちゃあ便利だけどDemoってだけでキックされそう

540 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:02:27.43 ID:GbLX3nyC0.net
>>536
プロフにゲームは楽しくやるのがモットーとかギャグでしかないな
リスナーはなんも言わんのか

541 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:29:09.84 ID:7DME+ZTE0.net
demoってだけでキックって…

542 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:33:49.49 ID:BdGHU7Ts0.net
>>538
敵集団に味方を突っ込ませて殺す未来しか見えない

543 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:57:06.81 ID:7MnrU0Rd0.net
>>536
クソダサナルシスト大学生みてぇな奴だな
ここも見てそう というかレスしてそう

544 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:09:35.19 ID:3AvdzL3y0.net
アプデ来たの?
何もDLされてないんだけど

545 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:13:36.63 ID:YWvgq/Lo0.net
>>531
本当にありがとう めちゃくちゃ久し振りに復帰してみるよ

546 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:18:53.86 ID:Un1jotUo0.net
この棒声女クッソ腹立つ

547 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:29:47.48 ID:jX8HvetzM.net
ゴミ田さんだっけ

548 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:21:31.56 ID:z+N+MyCy0.net
吉田沙保里っぽいこえだよな

549 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:49:36.47 ID:2nVTLkkx0.net
皆さんはキリング・フロアー1にどんなGraphicmodを入れてますか?

550 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:26:36.59 ID:2f2Cf72r0.net
バーベキュートゥナイ?

551 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:27:00.34 ID:G4qOftPep.net
だいたいバサカでイキってるのは死に難いだけ

552 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:27:37.83 ID:F1auSptS0.net
最近まともにプレイし始めたアーリーの頃に最初期に買ってほぼ知識ないんですが500マグナムってそんなに強いんです?
ダブルバレルハンドガンだと頭に連続打ちがマガジンの弾多くて貯めろがやりやすくてこっちメインで使ってたんですが…
使いこなしたら500マグナムのほうがつよいってことですかね?

553 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:37:44.38 ID:uJ9WxLCi0.net
好きなやつ使えよ
二度と書き込むんじゃねぇぞ!

554 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:46:42.16 ID:DGstDDX10.net
outpostこんな吹雪だったっけw今回で追加されたのかな

555 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:51:15.88 ID:L2RGqBxm0.net
マグは遠距離射撃しやすいからね、横反動もそんなにないから扱いやすいし
AFは横並びに弾が出る性質上SSぐらいのの遠距離HSがやりにくい

556 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:12:45.54 ID:YkAV87PN0.net
任務64人部屋が便利すぎる

557 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:17:04.90 ID:fILZ8CL60.net
dps的にはマグナムの方が高そうだけどマガジン火力は同じ
結局ガンスリは中近距離がメインだから好みでいいんじゃないか

558 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:20:49.51 ID:voiQqrEj0.net
500magnumよりAF派

AF〇
rack'em upが稼ぎやすい
装弾数0でのリロードが激早
射撃レート高

AF×
糞デカリコイル特に横反動
残弾がある状態で置き武器拾うと装弾数が奇数発になって残り一発になると撃てず遅いリロードするしかない
DEと互いに武器サイクル入れ替わるので置き武器拾うと武器サイクルが変わって間違える
異常にknockdown powerが高いのでSCの頭が飛ぶ前にノックダウンして遅延行為される

559 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:27:43.63 ID:pG063MSB0.net
ssだとマグナム持つけどガンスリならAF使ってるなぁ。
多分自分が下手なだけなんだけどAFは当てれるけどガンスリマグナムは半分ぐらいしか当てれないわ。練習しても無理だった。

560 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:38:33.00 ID:lySG8SFUd.net
AFはFPに対してマグナムより処理しやすい適当に連射しても頭抜ける、失敗しても速攻リロードで盛り返せる
しかしSCには横ぶれやノックアウトがクソウザいので最終手段
500はSCをガンヒットでその場に留めながら頭を抜けるので良い
でもFPはガントレットに吸われたりして弾が足りなくなってリロードに手間取って嫌いなの

561 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:41:24.44 ID:WLr5DSO5d.net
つまり両方持ち派です

562 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:47:35.57 ID:ie0UBQKX0.net
倒すまでにリロードはさむのか

563 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:50:45.31 ID:WLr5DSO5d.net
そりゃ撃ち尽くしたら500からAFに切り替えるよ
でもそうすると次の大型用になるべく早く500の長いリロードやってAFもリロードしとかないかんからめんどいってこと

564 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:39:16.36 ID:L2RGqBxm0.net
シングルAFの方がデュアルAFよりSC処理しやすいまであるんだがそこんところどうなんだ
こっちも昔はデュアルAFMAG持ちしてたけど今はデュアルMAGDEシングルAFだわ
AFはシングルでも爆速でリロできて小型も大型も普通に撃てるからおすすめだぞ

565 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:55:39.48 ID:mDhr2vGK0.net
小綺麗なサイバーよりスチームパンクのほうがいいって

566 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:10:38.73 ID:fEYsn51p0.net
500マグナムよりセンターファイヤ買い置きがおすすめです
8発以上詰まってる状態維持するのなんか使い勝手悪い

567 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:09:52.67 ID:Z6b3YSpha.net
今回のスキンはレザーキルト生地がグリップとかにあって気持ち悪いな 好きな人もいるのだろうけど

568 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:24:00.22 ID:JIbTjxB20.net
.500二度打ちはロマン過剰なきらいもある

569 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:43:50.71 ID:U6T1YPbdr.net
>>536
養殖lvだろう……動き的にも

そんだけ実績に固執してんだろw

570 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:30:03.19 ID:V26DhIUzM.net
ガンスリはまともに使えるまで練習や経験が必要で
デュアルM500は長らくガンスリ最強武器だったからそれに慣れているってのも使っている人が多い理由でもあると思う
AFはリロキャン速くてQPラッシュにも強いしこれから練習するって人はデュアルAFもいいと思うよ

571 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:29:24.09 ID:z5SUoIU2a.net
センターファイヤリロード遅すぎでしょ禿げる

572 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:39:08.57 ID:aKD3rOnMa.net
SSレイルガンの、射撃→後方ジャンプ→ジャンプ中にリロード→着地後バッシュキャンセル射撃
これかなり難しいな。QP押し寄せた時に使えるんだけど実戦で出来たことないわ・・・

573 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:10:57.04 ID:fEYsn51p0.net
>>569
実績に固執するならソロで取るのが一番簡単だし速いのにね

見て思ったけど腕前云々の前にパークの相性や知識が無いのはちょっとな
よく初心者が高難易度で三馬鹿使う人多いけど初心者ほどシャープシューター使ってほしい
シャープシューターはKF2において必要なことの大半を教えてくれる

574 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:23:03.77 ID:E+jP6EkE0.net
>>573
俺はサポートを使ってほしいな〜!!?

何故ならって?



そりゃあ、玉が貰えるからさ( ´_ゝ`)

575 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:08:46.03 ID:Lc+UiITK0.net
弾がほしけりゃ三回まわってドッシュしな

576 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:28:34.15 ID:fILZ8CL60.net
高難易度ってhoeのこと?

577 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:38:26.35 ID:dT1woak+0.net
>>576
ハードでしょ?名前的には!!!

適当

578 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:38:55.57 ID:dT1woak+0.net
>>575
可愛い子なら回らなくてもあげるぞ

579 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:48:30.14 ID:+Gan6PA10.net
https://www.youtube.com/watch?v=JX4SMY1tvHY&t=134s
Killing Floor - Old Games in 4K Gameplay
これ位の高画質でこのゲームをしたい。
でも、どこにもMODがない。
頼むから教えてくれ。

580 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:09:45.03 ID:r6a39Iyq0.net
初心者SSとかM99持ってうんこ座りしてSCきたら頭撃つだけだしな
てか最近地獄でSS使う人減った気がする
最近っていうか雑魚沸き激しくなった辺りから

581 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:42:46.69 ID:n/5TwMDA0.net
雑魚多いとM99とかレールガン持ちにしてると弾足らないよね…
いい感じに軽くて玉が多く持てる雑魚処理用サイドアームとか欲しいよね

582 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:48:28.66 ID:OsOVsAjep.net
>>579
https://www.moddb.com/mods/hansy995

583 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:49:07.64 ID:OsOVsAjep.net
アプグレ9mmとかどうなの

584 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:03:10.77 ID:n/5TwMDA0.net
9mmだと火力不足しそうだけどどうなんだろうね
金が余ってきてからアプグレしまくれば通用するかな?
でもその金があったら雑魚処理役にdoshしてあげたい気もする、複雑な思い

585 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:14:44.06 ID:wrkYAKbw0.net
むりにD500持たず1858改造すればいいんじゃね?
サイレンとかゴアならHSで1発にはなるしD500より弾数あるし
M99持つならRack'em Upじゃなくてリロード取ってるだろうし弾込めもむっちゃ早い

100+500+600+700doshの価値があるかは知らない

586 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:21:21.80 ID:AEuLr8gl0.net
ここの人はSSといえばM99やレールガンを思い浮かべるみたいだけど
地獄ではM14持ちばかりじゃないですか?
FALも同時に持てるからSSといえば雑魚処理もかなりできるようになったと思うんだけどな

587 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:23:51.74 ID:VoJCskO00.net
M99ってSC一撃だし一人持ったらHOEド安定しない?
HOEでSSやる人が皆M14ビルドなのはワンオペしたい&M99つまんないからだと思ってた

588 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:26:44.39 ID:K5ZIy6oX0.net
ワンオペならm14+fal
協力して守る時はレールガン使ってる

589 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:26:49.18 ID:GQB8ShRgp.net
9mmは威力の割に弾薬少な過ぎるんだよなあ
QP複数湧きになってからはEBRとFALが安定し過ぎる

590 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:31:28.73 ID:fEYsn51p0.net
M14,FALビルド人気だよね
個人的にM14,SPX,500の古典ビルド好き
M14から弾が尽きてリロードで苦しんでる奴ww

私です。

591 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:36:19.49 ID:VoJCskO00.net
SSってGSより武器の持ち替えとか残弾管理とかリコイルコントロールとかがないから初心者向きだと思う

ただ高難易度カスタムサーバーの大量湧きとかだとキツイわ
GSのファンファイアが強すぎなんだよ
zedtime中に超火力出した上にリロードも完了して終われるとかSS勝てるわけない

ガチならzedtimeトリガー&氷結グレ要員にM14+fal持ち一人いればいいよね

592 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:56:49.04 ID:AEuLr8gl0.net
SSのZedtimeSkillってなんか微妙だよね…
リロードスキルがRack'em Upと同じスロットで付けにくくてリロード遅いし
それに比べてGSはスキルも完璧だわ
Ztimeを発生させる効果は強力なんだろうけどそれで火力が圧倒的に伸びるのはほかのパークだ…

593 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:06:43.62 ID:+RfoJJjb0.net
前作はSS1強
今作はGS1強
特に2はGSがいなければcoopとして割とperkバランスが良いような気がする

594 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:40:54.10 ID:ZuWmh7J9p.net
こんなガンスリでもかなり弱くされた方だから

595 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:45:25.42 ID:fEYsn51p0.net
GSは装備一式そろえるのにクソ金かかるからあれくらい強くないと割に合わない
弾も高いし事故死することもZEDの機嫌とMAPによっちゃあるから死んだ時の損失が大きいから1強ってわけでもないよ

596 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:47:30.63 ID:AEuLr8gl0.net
>>593
近距離火力のサポート遠距離火力のSSって感じでバランスよかったかも
どっちも最強クラスのGS…

597 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:47:51.80 ID:fILZ8CL60.net
s w a t

598 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:47:53.89 ID:xaOujj650.net
2丁買いで他の同ティアと同じ値段だろ?
他に比べて特別金かかるか?

599 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:05:26.97 ID:r6a39Iyq0.net
GSは最強になるまでの道のりが険し過ぎるから割といいバランスだと思う
リロキャン修正前は確かに強すぎてしまっていたけど

600 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:14:29.17 ID:knmwRNqH0.net
ガンスリは最初使ったときは俺には無理だわと思ったけど今じゃ一番楽しいPerkなんだよねぇ
強すぎたらしい時期に使ってなかったのが惜しまれる

601 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:24:42.26 ID:+Gan6PA10.net
>>582
ありがとうございます。

602 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:43:58.89 ID:SHDiturva.net
なにがしたいかとか具体的に質問すれば速攻答えてくれるここのやつら優しいな

603 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 20:44:00.79 ID:ie0UBQKX0.net
M14+FALなんてSSでやるならGS使えばよくね?って思ってしまって微妙

604 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:01:35.88 ID:zJygdgUj0.net
HPバー見辛くなった

605 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:04:50.14 ID:AEuLr8gl0.net
>>603
Zedtime発生要員として働くからそんなことない

606 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:07:01.55 ID:r6a39Iyq0.net
最強のフリーズグレネードもあるしな

607 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:34:20.97 ID:+utyXxS70.net
FALやSCARをセミオートで使ってるんだけど
もしかしてフルオートの方がいいのかな。大型がうまく処理できない
SCの一匹くらいは頑張って抜きたい

608 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:37:50.00 ID:jf1gG/RG0.net
今回のサイドショーアイテム一覧だれか貼って

609 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:25:23.56 ID:ZuWmh7J9p.net
ガンスリのやばい時はリロキャンどうこうじゃなくて
ほぼ無反動で発狂前にFPを秒殺できた事でしょ

610 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:00:03.98 ID:fILZ8CL60.net
>>607
大型だけフルオートにすればいいのでは

611 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 00:43:55.66 ID:HCxXDaa50.net
>>608
https://imgur.com/a/VvgnGCE

612 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 00:50:33.61 ID:Ty0qbhbe0.net
クイックドローのバグでほぼ無反動どころか無反動でしたね…

613 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 01:44:42.68 ID:w32ID/FL0.net
>>611
サンキュー
サイドショーのアイテムはいまいちだな

614 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 01:45:55.28 ID:jO7q6djZ0.net
値段も大体悲しいことに

615 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 03:54:15.31 ID:PgO/RGnk0.net
ヘモグロ棒最初バサカで使ってるときは敵に毒ダメとスマッシュ持ちしてるとスタンも取れるし味方の回復もできるし起用万能棒だったんだけど
メディで一回使ってみたら完全にだめだコレ、無理にヘモグロ棒で殴りに行こうとするしそれで回復ダーツ撃たないし撃つこと忘れるしこれ完全に地雷プレイだ

616 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 10:43:25.08 ID:owYiq7hl0.net
たしかにヘモグロ棒使うよりはダーツ打ってた方が良いな。そもそも近づいて殴らないと回復できないのが…。
これがヘモゴブリンみたいに殴ったら吸血あれば一定の使い所が…って強すぎるか。

617 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 10:56:28.92 ID:UFDLuF+M0.net
すいません、ゲームを起動しようとしたらBUGSPLATがとか言うのが起動してプレイできなくなったんですがどうすればいいのでしょうか?
Crash Report #1942917がでてきてゲームが破損しているといわれるのですが整合性のチェックや再インストールを試してみても変わりませんでした

618 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 11:12:37.40 ID:YdSTyKcj0.net
大分前に同じような現象になったわ
ドキュメントのmygamesにあるKF2のフォルダをまるごと削除すれば多分行けたと思う
ちゃんとバックアップは取ってな

619 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 11:56:20.13 ID:UFDLuF+M0.net
>>618
ありがとうございます!これでプレイできるようになりました!
半年ぐらいずっとこの症状で悩んでいたんです、ありがとうございます!

620 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 12:40:40.34 ID:tGwzWchnM.net
>>619
まじ?丁度同じ症状だから帰って試してみよう

621 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 12:41:56.54 ID:557ZACDW0.net
RPGが明らかに当たってるのにFPをすり抜ける現象なんなん?

622 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 13:24:43.18 ID:FCIneujJ0.net
武器スキンのバンドルやけに安いけど中身歴戦か?

623 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 13:35:27.73 ID:qI6IEKI/r.net
閉所にこもってBSKで盾してやってるがあれおもろいんかね

624 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 14:15:09.19 ID:Z8hZLgGz0.net
キャンプの立ち回り分からない人には楽なのかもしれない

625 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 14:25:49.73 ID:T1UwK/Lm0.net
むかーしのFarmhouse2Fをバサメディデモで一生核爆発しとく篭りは楽だったけどな
今はバサ壁してても崩れる要因多いわ後ろ詰まらんわで趣味かアホがやることだと思う

626 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 17:10:09.01 ID:hQ45OUf80.net
BSK盾籠りは役割分担がきっちりしてるからソロじゃ成立しないから共闘感がいいんだよ

射撃系で各々のプレイヤーがワンオペとかソロで1wayのmapやるのと変わらんじゃん
何でマルチ来てんのって思うわ

627 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 17:13:49.57 ID:sJsV2cyb0.net
我々の間にはチームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん
あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ

628 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 17:26:16.69 ID:igOJ+sPL0.net
>>609
スレではマグナムは座ってアイアンサイトで丁寧に当てるとか言う暴論が主流だったから
気がついてる人自体が少なかったし使いこなせる人がほんまおらんかった

629 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 17:43:48.71 ID:doLk/3Aj0.net
https://imgur.com/a/A41Y9pS
>>536
と合わせて考えると
高難易度で他人の邪魔になっていても自分に何か言う奴はガチ
低難易度で初心者でも自分の指示に従わない奴はバカ
もうお前の言う「本当の仲間」とだけでプライベートでやってろよ

630 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 18:39:28.55 ID:M0QfbSA/0.net
>>626
頑張ってその共闘感満載の楽しそうなマルチでもやって篭ってて下さいな!ww

631 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 18:44:15.58 ID:M0QfbSA/0.net
>>629
なんの画像かと思って見たが名言満載ですね!

自分が楽しけりゃ、人の邪魔しても構わないって事だろ??なのにそれはどうなん?

632 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 19:04:27.83 ID:+GpymZIJ0.net
M99はボスにぶちかますと露骨に体力減って面白い
>>627
名言だな
1からなにがNerfされたってラジチャだし

633 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 19:36:01.18 ID:50WdhYQj0.net
任務はCOOPしているなあって感じがしてそこは嫌いじゃない

634 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 19:53:56.25 ID:9m+L0suPa.net
SWATの速度低下スキル足から頭になったのか ZEDtimeも引きやすくなるし良くなったな

635 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 22:32:44.11 ID:ROYak60V0.net
今なんかキャンペーン中?

636 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 01:26:39.48 ID:da1jXOS70.net
>>633
ソロHoEが勝てる気しない
coopには可能性があるけどオブジェクトで戦線押されやすい
野良で鉄板編成引くのを待つしかないのかな

637 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 01:34:25.05 ID:SmLgM7vZ0.net
objectiveはむしろソロのが簡単じゃないの
FBで燃やしまくるかBSKで逃げまくればどうとでもなるよ

638 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 03:45:36.65 ID:v1asujZD0.net
20人超のobjectiveで、メディック使うと面白いな。

みんな集まってエスコートや拠点防衛で固まってる所にヒールグレ投げてやると、味方が殴られてすぐ回復して、共生ヘルスにより自身にバフがかかってめっちゃ足速くなるし、雑魚はヒールグレでそのまま死ぬし。

気づけばアワードで回復は勿論、KILLやDOSHまでフラグトップだったわ。味方のデモとサポが少ないと詰むけど。

639 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 11:19:52.98 ID:Sdl60x0x0.net
任務の護衛ウェーブの難易度おかしいだろw

640 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 11:25:31.37 ID:FaBc72Jma.net
それよりも任務の棒読みおかしすぎるだろ

641 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 11:32:40.52 ID:rl4e+3wl0.net
ありがとう さらにありがとう

642 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 12:33:36.17 ID:v1asujZD0.net
>>641
英文もthank you, more thank you.だから…

643 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 12:48:38.73 ID:J1VSTF2O0.net
自然な日本語にするなら「ありがとう、本当にありがとう」って感じか

644 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 13:05:30.40 ID:TQARLqexM.net
あれはただの最初の一品だ

645 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 13:20:50.52 ID:Dr+7pclJ0.net
>>558
>異常にknockdown powerが高いのでSCの頭が飛ぶ前にノックダウンして遅延行為される
これ単に頭じゃなくて胴体あたってるだけなんじゃん

646 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 15:21:17.08 ID:YQIks2W60.net
シーズナルがクリアにならないんだけど原因分かる方いませんか?
ハードで指定のマップクリアしてるし他に何か条件あったっけ

647 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 15:46:29.04 ID:nHZgaVE/0.net
>>627
常連同士だろうと馴れ合わずに自然とチームワーク取れたりするのが好き

648 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 15:55:39.38 ID:J1VSTF2O0.net
>>646
自分はベータの時に達成したから分からないけど、確か前々回くらいのイベントでもベータの時は達成できてたのに本実装直後は達成できなくなってたってことがあった気がする

649 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 18:25:03.84 ID:RReuTMCH0.net
>>646
ゲームモード任務を選んでないとかじゃないの?

650 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 20:13:25.85 ID:Sdl60x0x0.net
名前の無い取れない実績がすげー気になる

651 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 22:06:34.99 ID:2BYeDNyN0.net
俺もシーズナル達成してもチェック入らないけどバグだったのか

652 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 01:28:26.85 ID:pZIqwQxP0.net
そうなんDAR

653 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 05:20:27.66 ID:7zwqOLGD0.net
今メディックで回復ダーツブスブスマンによくなってるんだけど
バーサーカー以外に移動速度アップのパーク効果っている?
雑魚処理ようにマガジン増やしたほうがいい気がしてきたんだけどどうなんでしょ?

654 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 06:01:40.24 ID:uF1wNUh4a.net
ヒント 1の頃からスピードは最大の防御

655 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 06:23:20.32 ID:7zwqOLGD0.net
そっかーやっぱダーツ強化一択なのかねー
完全にキャンプの陣地と陣形組めたら移動速度アップとか腐るから気にしてたけど念のためにダーツで移動速度アップ取ることにするよ

656 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 07:26:51.40 ID:988V9Ml70.net
セール中で今日買ったんですがスタート押しても起動しません・・
すぐ元にもどってしまいます
steamasspからの管理者から実行でやっても007・・エラーが出てゲームが起動できません
pcスペックは足りています
どなたか助けてください・・

657 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 08:57:10.75 ID:r+tAHCYE0.net
日本語wikiにはヘモゴブリンやヘモクロッバーのDOTは3回発動と書いてあるけど
英語wikiの記述を基に計算すると4回発動でテストマップのダメージ表示を見ても4回発動してるように見える
仕様が変わったのかな?

>>656
一般的な対応(↓のような)を粗方やってもダメなようなら何とも言えないなあ
エラーメッセージの文面でググって対処法が出てないか探す
ゲームファイルの整合性チェックを実行する
グラフィックボードのドライバやらDirectXやらが最新になってるか確認する
iniファイル(ドキュメント\My Games\KillingFloor2の方にある)を消すなり他所に移すなりした状態で起動してみる
一回アンインストールしてローカルファイルを全部消してから再インストールする

658 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 13:37:46.43 ID:/o/kvgcz0.net
今回のシーズナルクリア報酬のスチームパンク衣装は良いものだからバグで手には入らない人がいるとするとかわいそうだな

659 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 13:41:45.81 ID:zgVylMR9r.net
>>658
今回のシーズナルは衣装はバグで、武器スキンが正常だと思う

660 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:09:35.05 ID:4MZRu/Al0.net
>>656
整合性チェックしてダメなら一度ゲーム本体を削除し再インスコ。
これでダメならVGAドライバー周りが怪しい。

661 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:16:34.96 ID:x6ZkCvq40.net
去年貰えなかった人用だからバクじゃないんじゃない

662 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:20:00.53 ID:xqQksFJl0.net
インベントリ見たら去年のスチパン衣装の数が2になってたから去年取り逃した人用じゃね?

663 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:27:40.60 ID:HCyKGrNq0.net
アシカの情報提供者が知ってる

664 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:55:19.68 ID:492ltilX0.net
デモの武器だけゴミが増え過ぎて強武器が埋もれてる感すごい
新規プレイヤーとかRPGが一番強いことに気づくまで結構時間かかりそう…

665 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 15:13:18.03 ID:9jLZkkit0.net
m16強化してコマンドーごっこするの楽しい

666 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:13:38.92 ID:I3wlTXt3r.net
>>663
あいつアシカの情報しかくれねーじゃん

667 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:40:01.95 ID:LABhvnIdM.net
新規プレイヤーもランク上がれば強い武器よりも楽しい武器を選ぶようになる
数十分のプレイ時間を注ぎ込んでるんだから退屈では割りに合わんし

668 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:41:13.31 ID:I3wlTXt3r.net
なんだかんだ楽しませてもらってるからお布施しようと思ってるんだけど、ヘッドショットFX以外に限定品ある?

669 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:41:51.96 ID:HDUeKvn/0.net
>>657さん
>>660さん  
情報ありがとうございます
とにかく調べてみてVGAドライバーやc++とかkf2の再インスコとか試してもダメでしたorz
だけど気づいたことがひとつ
PCの調子がおかしいのかドキュメント-mygames-中にkf2のフォルダがありませんでしたorz
これが原因かなorz

670 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:47:09.15 ID:ETIQGwnI0.net
>>657
一人前のkilling floorになるにはどうしたらいいですか?
OSはWin Meです。

671 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:47:37.02 ID:KLNFpLqB0.net
>>668
キャラクターとバンドル衣装
でもオススメはヘッドショットFX

672 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:51:18.10 ID:1d9bO/Uk0.net
>>671
値引きとかされたことある?ストア内の商品って
俺もへっしょ買おうかと思ってんだけど

673 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:51:39.82 ID:/E3PZslc0.net
ぶっちゃけデモはRPGのクソ範囲クソ火力で大物も雑魚も吹き飛ばすのが醍醐味だと思ってる

674 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:53:57.57 ID:KLNFpLqB0.net
>>669
意味無いかもしれないけど手動でフォルダ作ってリネーム(killingfloor2)してゲーム起動とか?
farcry4で同じ症状があったけどいつの間にか直ってたからちょくちょく起動してみると良いかも

675 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:58:31.43 ID:KLNFpLqB0.net
>>672
ゲーム内ストアの値引きはPC版では今まで無かったと思う

676 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:05:25.85 ID:1d9bO/Uk0.net
>>675
そうですか
じゃあ買っちゃいますわ
ストア内の武器とか鍵とかもうちょい安ければ手出すんだけどなぁw
みんな買ってるんだろうか

677 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:08:19.39 ID:CKxTtUYc0.net
クロトバッグセットと武器セットが買えない(´・ω・`) なんで?
他のは買えるのに

678 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:35:19.54 ID:zm5slTEQ0.net
>>676
鍵買うぐらいならトレードの方が基本的に安く済むしなあ…。

679 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:35:33.41 ID:/E3PZslc0.net
サポートに問い合わせたけどシステムの不備で治せって言ったから待ってろってさ

680 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:41:53.81 ID:i3z0z3NRr.net
アイテムショップのリンクのバグと、シーズナルの報酬名が衣装でアイコンが武器スキン(ベータのときはアイコンも衣装)なのと、報酬の衣装が消去もリセットもできないのに重複して取得(ベータの時から)しちゃうのはやめになおさないと

681 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 19:01:43.25 ID:uF1wNUh4a.net
PCのアカウント名を日本語にしてるのが原因でフォルダが作られないってのは洋ゲーでたまに聞く

682 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 19:12:19.54 ID:vs5V9qsO0.net
毎度思うんだが、実績解除系ってレベリングマップ的なのの名前をとりたい実績の名前に変えてクリアすれば獲得できるってみんな知らないのか?

683 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 19:19:30.85 ID:0SO39cloF.net
>>671
サンキュー
顔文字箱が来たら一階ぐらい空けてみるか

684 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 19:47:08.51 ID:rvL4OFjgd.net
>>682
そんなんするぐらいならさむでちょちょいとやればプレイすらせず解除できるぞ

685 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 20:12:42.48 ID:YYRNNUgI0.net
起動しない人がいるで思い出したが
そういえばこのゲームってwindows 32bitだと起動しないんだよなたしか

686 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 20:35:11.22 ID:PjBrFytX0.net
まあグラボ積んでるようなパソコンで32bitはそうないだろうし

687 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 23:25:42.16 ID:vs5V9qsO0.net
>>684
さむってなんだ?

688 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 23:42:31.18 ID:/E3PZslc0.net
すちーむあちーぶめんとまねーじゃーでは

689 :sage :2019/06/24(月) 00:22:15.46 ID:GZ1CL4s40.net
ウィークリーのCranium Crackerでファイヤーバグ持ってきてる人の心境が知りたい。
お前の燃やしてるスクレイク、燃やしたところでHS判定一切無いから怒りすらしないぞ…。

690 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 01:01:43.88 ID:8L0AYcq30.net
そう言えば懐かしの顔文字君って居なくなったのか?w

691 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 01:29:18.16 ID:oNOSzypKM.net
>>686
windows7〜10は32bit版がある。
そしてメーカー製のPC搭載OSが32bitの場合UGしても32bit版windows10になるからありえる話。

692 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 01:29:33.98 ID:qRhz4LEF0.net
追加武器にTF2の武器とか来てほしいなぁ初代KFは装飾品でコラボしてたし
TF2の武器は今はもうかなりの数あるから各パークごとに適当なTF2の武器が欲しい…

693 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 04:58:12.09 ID:jmzOCLgt0.net
9mmはまだ売れるようになってませんか(´・ω・`)?

694 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 05:12:19.13 ID:qRhz4LEF0.net
自衛隊が使ってたとかいう9ミリ機関拳銃とか重量軽い設定で使いたい

695 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 06:29:11.53 ID:KOj+m7N80.net
むしろMACを重量軽くしてセカンダリで持てるようにした方が需要あるのでは

696 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 08:12:31.19 ID:/Z4Lem/90.net
TF2とか死んだゲームだろ
しかもあれはスチームでリリース記念にvalveとコラボって形じゃね?

697 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 09:49:57.20 ID:dlCcG+Oep.net
あの頃はなんでもTF2とコラボして売りつけてたからなぁ

698 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 09:56:21.85 ID:KOj+m7N80.net
KF2が死んでいないとでも言うつもりか
オブジェクティブとかベータの時にすでに不評で誰も遊んでなかった

699 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 11:15:24.74 ID:uM7qadyy0.net
国内の野良鯖が一でもアクティブなら十分だ
俺はそこにいる

700 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 13:41:06.94 ID:gY8TodGQ0.net
申し訳ないがどちらかと言うとドラクエの池沼コピペを思い出した

701 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 14:01:29.19 ID:wS+lVQPa0.net
M79グレネードって爆発するときとしないときの
違いって何?
距離?

702 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 14:25:35.79 ID:rVAFoJTk0.net
>>701
距離

703 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 15:52:26.12 ID:wS+lVQPa0.net
>>702
ありがとう
結構難しいね使い方が
ソロ向きじゃないのかな
まぁスルーしてグレネードピストルでそのまま行っちゃう武器だな・・

704 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 15:53:11.33 ID:t9BjMJuG0.net
おまえらVaultのドッシュどのくらいたまってるのよ

705 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 16:57:54.46 ID:QnsLwTVOa.net
280000000くらい

706 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 17:53:56.40 ID:7LKJR9YKp.net
床を殺して楽しいの?

707 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 19:04:51.30 ID:KOj+m7N80.net
久しぶりにwiki見たらアシカが強いみたいな書き込みあったけど普通にゴミでしょ
1マガジンでSCもFPも無理だし持つと雑魚用武器しか持てなくなる上に弾も少ない
雑魚専のデモとかバトルメディック並みにいらないでしょ

708 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:11:34.91 ID:0UPqMcti0.net
やっと任務の実績全部終わった長かったわ
いつもなら1日とかで終われるのに4日かかったぞ二度とやらね
しかもHOEの任務なんか実質1人じゃ無理ゲーかもな

709 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:27:51.36 ID:uPj7FlSd0.net
>>707
使い方で強くなるかもしれないけど
正直ヘッドショットで倒しても死体が飛んでいって邪魔にならないくらいしかメリットないんだよね
大型処理特化ならT5RPGの壁があるし、緊急時のリセット考えるとM32の壁があるし

710 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:28:37.53 ID:EFil7WFBr.net
>>708
HoE含めてひとりのがラクだよ
運ぶときのダッシュ減速ないし湧きも緩やかだし

711 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:36:28.50 ID:0UPqMcti0.net
>>710
それにしちゃ俺の周りでHOEクリアしたやついないんだが
1回やってみたがwave1で捕まって無理だった
そもそもHOEクリアしたparkはなんだよバーサーカーできつかったからどれやっても無理だろう

712 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:42:11.49 ID:uPj7FlSd0.net
>>711
フレがoutpostの任務地獄はソロクリアしてたぞバトルメディック構成で

713 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:44:38.85 ID:U/f/RuFm0.net
ヘリオスで大型対処できるし火炎放射器で多数の敵を相手取れる火虫がいいぞ

714 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:45:29.54 ID:QzSfsBwPr.net
>>711
護衛はハーサーカーか火虫でかんたんに終わる

715 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 20:57:52.23 ID:uM7qadyy0.net
今はクリアよりも死んでもいいから絶望を味わいたい

716 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 21:29:29.97 ID:/Ez5zx3M0.net
ソロでクリアしたときは護衛よりも修理がだるかった印象
倒してもすぐ補充されるから修理する暇がない

717 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 21:39:32.25 ID:PlVi3r7Ca.net
足の速いのだけ倒して遅い奴を残してゆく修理マラソン

718 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 21:42:35.96 ID:0UPqMcti0.net
んーはっきりいって時間がもったいない
だから俺は確実にクリアできるよう人が集まるのを待った
WAVE10あるから途中でミスったら全部水の泡になるんで複数人でやることおすすめするよ
俺は他ゲーで忙しいんだKF2は実績解除か簡単なデイリーしかやらなくなった
所詮BOT撃ちゲーよ対人ゲーには遠く及ばん

719 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 21:44:10.99 ID:0UPqMcti0.net
基本的に日本人がちゃんと集まればHOE任務も安心してクリアできる
俺はそれですぐクリアできたから運が良かった時間潰さなくて済んだ

720 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 21:56:04.18 ID:jBCgWqAPa.net
対人ゲーで鍛えられてるあなたならソロでやるのが確実で早いんじゃないんですか?ソロでやったけどそんなに難しくなかったですよ

721 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 22:14:12.94 ID:0YqmF6e/0.net
対人ゲーでマウント取りたいならほかのスレ行けよ
場違いなこと言ってるのに気づかないんか

722 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 22:14:39.95 ID:jmzOCLgt0.net
新マップのバッテリー半分しか見つからなくてつれぇわ
今までで一番嫌らしい隠し方されてないか

723 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 22:22:22.92 ID:m66tQ/gt0.net
この程度のmapソロクリア厳しいようでは対人ゲーでもクソ雑魚noobなんだろうな 哀れだ

724 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 22:23:46.49 ID:uPj7FlSd0.net
BOT撃ちとは比べ物にならない対人ゲーをやってらっしゃるのに
この程度一人でクリアできないんですかぁ!!???!!?!?!?

725 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 23:46:43.57 ID:RyRhFabH0.net
HOEオブジェクティブはソロメディックでやるのが一番楽だし早いよ

726 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 23:52:38.60 ID:KOj+m7N80.net
オブジェクティブは大人数鯖向きな気がするな
8割遊んでてもクリアできるし弾切れの心配あんまりしなくて良さそう

727 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 02:08:53.33 ID:YPI7Vr9na.net
>>726
ZED Landingのwave3のエスコートだけは話は別だぞ。あれはヒールグレ投げつけたりしてとにかく寄らせない様にしないと詰む。

そこさえ乗り越えれば楽ではあるが…。

728 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 03:17:24.32 ID:5alggnEHd.net
今回のセールで数人のフレと買ってやることになったんだけど必須クラスとかってある?
フレあんまりfps慣れてないから楽しく遊んでもらうために強いクラスでやりやすくしたい

729 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 03:36:05.27 ID:9UrQw91T0.net
>>728
接待ならノーマルかハードで慣らし期間を挟むだろうから
その辺の難易度ならデモを筆頭にサポ・サバ・火虫・メディらへんのどれか1職あれば
正直ほぼどうとでもなる程度にはぬるい…はずなのだけど
このゲームの場合はレベル恩恵が非常にデカくてかつダルい:
最初こそがぶっちぎりでクソ面倒 & 制限だらけでつまんないっていう厄介システムだから
そこをフレに良く良く理解させられるかどうかの方が肝だと思う

730 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 03:42:13.93 ID:J7DW/p8m0.net
いっそファーミングマップで稼いでからのほうが楽しいかもな

731 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 04:32:21.62 ID:uLHaDSW90.net
Perk選び以前にFPS初心者とか仲間内で固まるとかだったら
プライベート鯖立てるか大人数鯖でめちゃくちゃやったほうが入り口としては盛り上がるぞ
そもそも強いPerkなんて無いし低レベのうちは能力的にも大差ないんだからこれがいいよって使わせても逆効果だと思う

732 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 05:26:22.26 ID:J7DW/p8m0.net
弱いperkはいっぱいいるだろ!

733 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 05:40:36.56 ID:Xq4cUv+y0.net
弱いのは他のPerkを弱くするバーサーカーとかいうスぺシメンだけだろ

734 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 06:50:21.45 ID:mNG5sF9S0.net
所詮BOT撃ちゲーよって言う割に
長文で4レスとか

735 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 08:18:26.99 ID:rHYpoboda.net
バカ使ってイキってルだけだなこりゃ
射撃職に紛れてオナニーバーサーカーやるやつよくHoEでみかけるけどお前か?

736 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 08:24:39.83 ID:eicrm98n0.net
そしたらメディか三バカに自分も変えます
別に射撃職じゃないとクリアできないor面白くないって訳じゃないし
常連の人たちとやってると射撃職以外出しづらいから
空気読めない人がBSKとか出して構成壊してくれると助かる

737 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 08:33:59.89 ID:rHYpoboda.net
たまにならいいけどな、うん。言い過ぎたわ >>776 そういう考え方が一番いいよな、ありがとう

738 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 08:36:15.74 ID:rHYpoboda.net
>>736だったわ、なんか未来と話してるみたいになってしまった

739 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 09:10:46.43 ID:Xq4cUv+y0.net
バーサーカーのバトルアックスで大型処理素早くできる人はマジで貴重だしマスターしたら普通に戦力になるんだけどな
一人でワンオペできる腕前のバーサーカーは数えるくらいしかお目にかかったことない
SC倒してくれるデモとか大型焼かない火虫より希少価値あると思う

740 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 10:25:27.48 ID:7iICPMBnp.net
バトルアックスで素早く処理って他職で胴体狙ってるのかと

741 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 11:59:55.06 ID:Dd/r2TCVM.net
デモ使っているときですらイキリバサカでSCの頭狙えなくて困ることある
キャンプに入ってこないよう雑魚処理してくれたり発狂FPQP引き受けてくれるイケメンバサカ愛してる

742 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 13:12:04.09 ID:6FD34+9rd.net
9mmで簡単に頭飛ばせるのに、バサカがショベル握りしめて走っていくの見ると申し訳なくて撃てなくなる

743 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 13:31:20.57 ID:8UCzuA0ep.net
バカは盾持つべきだと思ってたけど今は斧で大型をさばくのがいいのか

744 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 13:43:34.02 ID:ZQyuq0/u0.net
盾でも斧でもいいんじゃね
スタンスの違い
今はホモ棒があるからまた立ち回り変わるだろうけど

745 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 14:29:55.70 ID:oirEovYz0.net
バーサーカーって名前で盾とか回復メインで立ち回るってのも悲しいな
1の頃の金バサカはとんでもないと思ったもんだが

746 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 14:32:38.27 ID:ZQyuq0/u0.net
>>745
そんなあなたにバトルアックス

747 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 14:39:52.77 ID:8jvThQgha.net
>>718 >>739 のバサカ持ち上げ君同一人物か?下四桁一緒やぞ

748 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 14:45:20.60 ID:oirEovYz0.net
下四はブラウザで決まるやつやぞ

749 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 14:46:00.92 ID:ZQyuq0/u0.net
バトルアックスはライトアタック使った雑魚狩りが気持ちいい
&#129499;♂合わせれば大型相手の小型〜中型のClipを一番楽にできるPerkじゃないか?

750 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 14:55:57.61 ID:tizGMboQ0.net
バーサーカーは1の時の方が良かった
1ならSC瞬殺やボス戦でハメて壁になったり出来たし
FPも発狂させずに倒せてたのが
2だと攻撃力もスタン値も低すぎて弱い
2のバーサーカーの参考になる動画とかも全然無いし
人気無くなったんじゃね?

751 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 14:56:25.23 ID:otxTUDOg0.net
バトルアックスのSC処理クソ簡単やろ…

752 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 16:02:50.98 ID:TVFr+K1wp.net
普通にようつべに斧使ったSC倒し方外人がアップしとるよ

753 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 16:57:02.87 ID:6OF2aYB80.net
SC瞬殺とかもったいない
発狂させて遊ぼうぜ

754 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 17:19:10.04 ID:5ux9RbqG0.net
でも1に戻ったらパリィがねえからむせび泣きそうだわ

755 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 17:42:39.60 ID:Xq4cUv+y0.net
>>751
バトルアックスでSC処理できるレベルさえほとんどいないだろ
1体相手に持ち場を崩壊させつつ10秒くらいかけてるのがデフォ

756 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 18:03:33.79 ID:otxTUDOg0.net
適当にヘビーアタックかましてるだけで怯むわ吹っ飛ぶ上にすっころぶから楽勝やろ
HS2発で瞬殺してるのはあんまり見ないけどダメージ高いからわりとボディに当たっても倒せるしな
あれでSCに手こずってる奴見たことないどの難易度の話しとるんや

757 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 19:02:46.17 ID:wz7dIce1r.net
どおでもいい口論……

758 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 19:04:48.74 ID:J+0IbBEy0.net
HS2発ってソロの話?

759 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 19:32:26.67 ID:ZQyuq0/u0.net
基本的にはシューターだし近接やりたいならヴァーミンタイドやれってことなんだろう
たぶん

760 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 19:38:02.00 ID:J7DW/p8m0.net
SC相手でも2発は無理だと思うが…

761 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 19:42:00.79 ID:otxTUDOg0.net
>>758
地獄の6P
Buthcherパリースマッシュでパリー状態でヘビーアタックを2回頭に当てれば倒せるからやってみ

762 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 21:53:47.58 ID:Nj9cVRJOd.net
バンパイア無しってメディの献身的な介護受けるつもりか

763 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 21:56:21.14 ID:NGSY3JOn0.net
そこでこちら!ヘモクロッバー!

764 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 23:30:04.14 ID:gNTfc0sZ0.net
ヘモクロ棒いいよね、今までバサカで盾役というか前に出てデコイとして殴りながら役目を果たすプレイしてたけど
あの棒のおかげで味方が回復できるようになってよりチームプレイ感が増してバサカでプレイするのが楽しくなった、ほんと良武器

765 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 23:47:30.52 ID:W0cJ6sOP0.net
ヘモクロ棒のドラえもん感

766 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 06:50:09.03 ID:oFc598zy0.net
サマーセール来てたからKF2も案の定安くなってたけど…現状のコレをフレにギフトすることが許されるのだろうか…
フレが欲しいって言ってたけどそれでもギフトするのはちょいとためらう

767 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 06:52:52.66 ID:GtW4CT640.net
アプグレ追加とか武器価格の細分化とか初期から大分変わったもんだな

768 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 06:53:52.91 ID:LzPdHsV60.net
まあデモバサカ火虫サポなら楽しめるよ

769 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 09:16:05.36 ID:wb/Y0OXM0.net
アイテムドロップのルールまた変わった?
ドロップ後続けて30分プレイじゃドロップしない
12時間だか開けなきゃいけないのか

770 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 11:51:41.28 ID:6MvKBth20.net
1年前ps4でやっててpc移行したいんだがpc版はまだ賑わってる?

771 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 12:08:10.76 ID:oFc598zy0.net
PS4がどんなもんかしらんけども一応プレイヤーは居る。
日本鯖に常に日本人が満たされてるわけじゃないので100ちょいのping鯖の海外含めればプレイ仲間には困らん

772 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 12:29:26.54 ID:+8YhimMG0.net
HoEはもうガチプレイヤーしか残っていないから注意な
一週間もプレイすれば全員の名前とプレイスタイルを覚えっちまう
そして下手な立ち回りをするとここに書きこまれる

773 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 12:45:10.06 ID:ObjXqn390.net
HoEは廃と準廃しかいないけど対人みたいに新参が養分になることはないから気軽に参加してね

774 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 12:53:29.86 ID:qmT3Cqioa.net
ここに書き込まれるようなのは>>536みたいな自分ルールでやってるアホがほとんどだと思うけど

775 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 13:08:27.09 ID:wb/Y0OXM0.net
新箱登場と同時にバンドル販売するから新箱の暴落が早い
以前はイベント開始数日で手に入れば100円くらいで売れて小遣い稼ぎできたのになあ

776 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 13:45:37.64 ID:YBRY/UwIM.net
有料ガチャのダブリ防止も実装したし多分マーケット手数料で儲ける気はないんじゃない
買いやすく当たりやすくして鍵を購入する人を増やしたいのでは
以前とどっちが儲かっているのかは知らんけど

777 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 14:23:39.88 ID:+8YhimMG0.net
ダブリ防止したからプレシャスの価値も下がって
結局は狙ったスキンをマーケットで買ったほうが安上がりだ
今では1000円きってるプレシャスもあるしな

778 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 15:02:20.49 ID:KwDAon4y0.net
今小銭稼ぎするならチケット買いあさりが一番じゃね

779 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 16:09:06.53 ID:f/2kJZ+na.net
M203ベトナム新品をストアで買ってマーケットで売れば小銭稼げんじゃね

780 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 20:07:33.90 ID:i0eoXIQw0.net
結局5つの実績は何なんだよ
コンプ崩れるから解除できないなら追加しないで

781 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 01:23:20.69 ID:RY1haww30.net
>>780
1.プレステージリセット
2.エンドレス100wave
3.金箱以外の箱を100個開ける
4.ナイフのみでHoEクリア
5.全スキンコンプ

おまえらなら簡単だろ?

782 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 03:55:56.88 ID:w1uZkA9+0.net
それ面白いと思って書いたの?

783 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 07:51:20.78 ID:XtMuIigD0.net
大人数でワイワイやる鯖を立てようとwiki見てサーバーの立て方調べたけど普通の鯖は問題なく建てられそうなんだけど
外国の64人任務鯖みたいなTABキー押したら見えるアレが見やすくなるMODとか入れなきゃいけないよね…
サーバーにMOD導入するってどうやればいいんだろう…

784 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 11:31:05.38 ID:BYZEyfATM.net
本家大元のValveゲームすら
「アイテムを購入せず10ラウンド連勝しろ」とか「道を作ったあとその道でエモート中の味方を道を消して落として殺せ」とか意味わからん難関実積作るのに
KF2はその点プレステージ関連にすら実積もないし素直でわかりやすいのは良い

785 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 11:41:07.72 ID:+mqH5qdbp.net
Demoでスクレイク怒らせたりとかしたら怒られると思う

786 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 13:17:16.62 ID:i9JLtZkN0.net
kfの実績は遊びがないよな
わかりやすいし誰でもコンプとれるのはいいけど
個人的にはネタ系の実績もあったほうが好き

787 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 15:17:28.87 ID:IFDI2Ewl0.net
実績はどうでもいいけどデイリーをもう少し初心者が攻略のヒントになるようなものにした方が良いと思う
例えばメディックダーツを使って味方を回復するとかスタングレネードをつかってスクレイクを倒すとか
RPGの不発をスクレイクの頭に当てるとかコマのzedtimeを引き延ばすとか味方に金配るとかさ

このゲーム兵科がいっぱいあっても有効な戦術とか知識を理解する場所が無さすぎる

788 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 15:42:35.21 ID:u7Jl12KcM.net
アーマーを買いなおばさん「アーマーを買いな」

789 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 16:52:11.69 ID:pfJwz0P20.net
アーマーは買うなおじさん「いや、アーマーは買うな!」

790 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 16:59:23.40 ID:nt8ELoD30.net
ロボオンリーの鯖言ったら火虫しかいなかった

791 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 17:19:14.75 ID:mdTBOs8n0.net
ヘリオスライフルロボに強いもんね

792 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 18:02:39.47 ID:s1MXuwJN0.net
ファイヤーバグはフレパン倒せない?

793 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 19:35:10.54 ID:RQtIbX1Ba.net
ヘリオスHSでワンマガで頭飛ばすのが一番いいと思うけど、それやれる人少ないし選択肢から除外するとハスクガンでポコポコ(SCに無力)するかMWGでレンチンするかだな(味方の邪魔)
デモバカヒムシで固まってたらなんでもいいんじゃない?()適当

794 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 19:46:06.40 ID:IFDI2Ewl0.net
ヘリオス頭に連射したらワンマガで倒せるけど途中で阿波踊り入って面倒なんだよな
ヘリオス頭に当て続ける技量があるならサポかコマでも使った方が貢献できるから使う人あんまりいない

795 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 20:23:07.40 ID:y/uGv2MW0.net
ヘリオスzedtime延長するとめっちゃ強い

holdoutってコマンドーいないと難易度跳ね上がるよね

796 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 20:30:03.84 ID:KbsjNF630.net
ロボってお腹撃てばせいぜいゴアフィンド程度じゃないの?

797 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 21:01:34.04 ID:8KqO8mLn0.net
ゼッドの群れが来た時に頭なら前の奴のを吹き飛ばして後ろの奴狙えるけどお腹だと狙いづらい

798 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 00:45:01.89 ID:Z3mNSCaY0.net
セールやってるからKF2買おうと思ってるんだけどまだ人いる?
日本〜東アジアあたりの低ping鯖ならどこでもいいんだけど

799 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 00:46:10.26 ID:XBGeexpc0.net
場所にこだわらなければいる

800 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 00:46:29.99 ID:lhCezmTT0.net
あんまりいない

801 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 00:51:34.61 ID:Z3mNSCaY0.net
>>799-800
そっかーありがとう
安いし買ってみるよ

802 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 05:30:24.43 ID:YDY9UmI30.net
強攻撃にちょいEMP効果があるあのガントレット型近接武器って強い?
自殺とかHOEで実用的かどうかちょっと聞きたい

803 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 08:34:26.33 ID:Ny79nTIoa.net
強いよ よく行く外鯖ではpingのせいかSCと相打ちになって食らうからやめたけど

804 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 08:37:35.47 ID:zD5KfKL/0.net
>>802
見た目が格好良いという理由で使ってる人が多い
性能は色々できそうでできない器用貧乏な性能で決して強くない

805 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 10:10:29.09 ID:8A7452HM0.net
もうちょっと威力低くていいからもっと早いラッシュでオラオラしてみたい

806 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 10:52:49.84 ID:sOR4+L1C0.net
見た目もそうだけどスピード最速だから楽しいのもある

807 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 12:50:11.96 ID:dVxRuVe2p.net
>>798
夜は人いるし香港部屋くらいまでならとくにラグは感じないしやってみるといいよ

808 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 14:20:12.42 ID:6ZXfUXbC0.net
ある程度pingが高いと頭に弾が吸われるようになってかえってヘッドショットが決まりやすくなったりする

809 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 15:50:38.87 ID:sOR4+L1C0.net
ただし頭は一秒後に割れる

810 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 17:06:38.61 ID:KKma5vlO0.net
お前はもう死んでいる

811 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 17:31:36.05 ID:SflNHeGB0.net
>>808
やたらと頭の判定大きく感じる時があるのはそういう事だったのか
頭1個分横にズレても割れたりするよね

812 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 18:28:35.30 ID:zD5KfKL/0.net
頭の判定で思い出したけどゴアフィンドの防御モーションて隙間から頭当ててもダメージ軽減してきていやらしいよな
今ならブレードアーマーが頭と背中にもついて強くなってて中々のウザさ

813 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 19:20:43.95 ID:S6cQFyF80.net
防御すんなよ

814 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 20:28:55.36 ID:OorzsoDm0.net
硬い部位の剣を顔の前にやるだけじゃなくてダメージ軽減効果入ってんのか

815 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 23:33:44.52 ID:6ZXfUXbC0.net
>>812
マジで!?

816 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 01:09:36.02 ID:rIHYGO7i0.net
>>809
https://youtu.be/Krt96fEzUIo?t=250
こんなふうにか?

817 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 01:46:37.25 ID:GncjYmOv0.net
このゲーム最終的に味方の妨害してチーム壊滅させて楽しむようになるから火虫デモしかやらなくなるな

818 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 03:15:15.14 ID:KKHaouXL0.net
敵の防御態勢は実ダメージ軽減はそれほどでもない(中小型0.8倍大型0.9倍)けど
状態異常値軽減0.2倍のせいでSCやFPの足止め失敗から発狂につなげてくるのがやらしい

819 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 04:48:45.01 ID:U0UPPh5Kd.net
防御体制取られるとガントレットやチェーンソーなんかの×0.1地点に当たりやすくなるからもっと下がるんじゃないの?
それとも武器部分をかわして頭に叩き込んでも防御体制なら削減されるのか

820 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 07:49:34.95 ID:NocXwDj50.net
ただでさえクソ狙いにくいのに軽減まで付くのかよ

821 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 07:53:05.14 ID:J2+SoobO0.net
防御態勢と言えばFPの発狂走りの時の腕のガード判定が見た目より大きすぎだろ
迎撃する時に頭頂部に撃たないと当たらないのホントうんち

822 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 13:29:09.58 ID:KKHaouXL0.net
>>819
防御による軽減と部位の強度は別計算
例えば防御してるゴア系の頭に当てると部位耐性により1.1倍のダメージになるところを防御効果で0.8倍されて0.88倍程度のダメージになる

823 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 16:31:38.31 ID:ni6ls1330.net
ヒケンタイチィィィーー

824 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 18:09:35.64 ID:ffIcjrMM0.net
チェーンソーとかブレードのカンカン部位ってダメ通ってたのか

825 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 18:23:59.29 ID:UCnXP2lsM.net
>>812
前から狙うと弾かれて無駄が多いのでしゃがみこんで下から首を狙うのが効率が良い。

826 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 18:26:00.31 ID:J2+SoobO0.net
確か9割ダメージ減してるけど一応入ってるらしい

話は違うけど暴徒のバフがロボにも効いてるの何か納得いかない
バフ乗ったブラスターの火力頭おかしいからな

827 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 19:01:40.20 ID:OGgXQs6Ia.net
ロボ「メディの毒も効いてるから差引ゼロってことで」

828 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 19:35:34.00 ID:mtQalKhS0.net
クロトバックパック買えない…

829 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 19:55:05.84 ID:oCEQqote0.net
あのロボット出血するし気絶もするからな…
中に人が入っているのでは?

830 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 20:27:30.18 ID:O2Babl+O0.net
ロボの中身はワンカーの死体を再利用みたいな設定とか気持ち悪くてよさそう https://i.imgur.com/EnDoKTF.jpg

831 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 20:37:10.84 ID:RmvuExXv0.net
脳割のウィークリーでもボスのライフゲージ見ると頭以外でも微妙に減るし
当てさえすればダメージが0として処理されてるところはない感じなのかね

832 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 05:12:11.28 ID:eNqx1k2z0.net
perkアイコンの周りが青くなってる人たまにいるんだけどあれは何?

833 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 05:16:51.08 ID:eNqx1k2z0.net
自決しました

834 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 05:21:19.82 ID:WmwShther.net
成仏してください

835 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 09:21:18.61 ID:CB0hACpa0.net
介錯しもす!

836 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 14:14:35.62 ID:qG1E8eR5r.net
誤チェストにごわす

837 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 14:32:59.11 ID:aiJ/3Y8Z0.net
gunslinger難しいよ
やっぱ下手糞はsharp shooterに逃げたほうがいいのか

838 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 14:45:12.51 ID:7RD5iLuzp.net
ガンスリがむずいならシャプシュもむずいぞ
デモリショニストかバサカー、ファイアバグがいいと思う

839 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 14:52:14.70 ID:PisG93Zf0.net
GSは練習量が重要だから下手くそかどうかは関係ないよ
大型処理の練習だけコツコツやってればそれなりの形にはなる
よくHoEで息を吐くように倒してるひととかいるけど練習の賜物だからなあれは

840 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 15:01:04.71 ID:aiJ/3Y8Z0.net
sharpshooterは簡単でしょ
小さいリコイル 優秀なADS 少ない数のメイン武器 簡単な残弾管理 zedtime中はクソ楽

対してGSは
大きめリコイルで連射力高 ゴミADSというか腰だめで当てないといけない メイン武器が3種になることあり
リロード速度的に残弾管理重要 FanFireとかいう激高スキル天井の激ムズスキル

destroyerをSSにとられるGS見るとあっ・・(察し)ってなるよね自分のことだが

841 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 17:44:16.26 ID:IRs2k5rs0.net
ガンスリは鈍足デバフとSCへのストッピングがあるから対大型はその点は楽
SSもSCはスタンさせれば楽だけどそれまで全力疾走してくるし近距離だと厄介
FPはそもそもM14とFalではスタンしない
いざといときは凍結グレあるけど地獄では無駄遣いできない
まあM99使うなら対大型は一番簡単だけど

842 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 21:35:37.15 ID:ZMDxgRFB0.net
自分を狙ってる敵はこっちに向かってくるからSSでもGSでもHSしやすいけどそうじゃない敵へのHSは難しいなぁ…
というかGSはほんと上級者がつかうと本当に毎回貯めろ5まで貯めてすごいダメージ出すのですごい

843 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 22:13:33.87 ID:C/Yyxmug0.net
練習したいのは山々なんだけど、wikiに載ってるテストマップが公開終了になってて効率が悪すぎる
代替も調べたけど見つからんしどうすりゃいいのよ

844 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 22:50:06.18 ID:PTBJKLY80.net
KF-TestingMapRedux https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1545251419
コンソールから開いたらロビーでenablecheats→ゲーム中にコンソールopentrader→imrichで思う存分練習できるよ

845 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 23:43:14.87 ID:C/Yyxmug0.net
>>844
ありがてえ!早速練習してくるよ

846 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 00:17:30.49 ID:Fl4Cgt6u0.net
外人ってバカ真面目なのか大して上手くもないのにHoEでもエリア防衛しにいくよな
こっちが却下連打してるのに全滅してマジ切ねェ

847 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 09:46:02.74 ID:JtAI+riW0.net
全滅してるってことはお前も大してうまくねぇじゃん(笑)

848 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 09:57:26.39 ID:Q2TRAD5tM.net
野良でHoEやる人ってクリア目的?
俺は全滅しても楽しければやる価値あると思ってる
アチーブ欲しけりゃソロだし
楽しくて上達する一石二鳥
皆もおいでよ
でもLv20以上パークで来てね

849 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 10:17:29.80 ID:P8c1FaqKp.net
日本のバサカも大型に殴られたら逃げ回る奴ばっかりじょね?
後ろに下がらないで対処できるのが珍しいし言うほど上手い奴いるとも思えん
ガンスリとかもそうだけど全盛期すらまともな戦い方出ないスレだし

850 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 10:40:13.81 ID:9tpVO0Ql0.net
>>847
切ねえって言ってるだけで文句は言ってないだろ!

851 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 10:40:58.36 ID:NqXqySQ00.net
君が死ぬまではヘモグロ棒で叩くのをやめない!

852 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 10:58:22.26 ID:MGukuMa20.net
ストナー使いの外人率は異常
そして何故かFPとQP湧く場所でワンオペしてる率も異常
崩壊率も100%これテンプレ

853 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 12:41:04.08 ID:72Atg7VsM.net
野良HoEなんてどれだけ上手くても全滅するときは全滅するでしょ
FatCatですらバニラHoEで死ぬときあるし
バトルメディックとかなら死ににくいかもしれんが

854 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 13:18:30.50 ID:+RE037nUa.net
1番ムズいマップってどこだと思う?
俺は農家マップは難易度1段あげられてるもんだと思ってる

855 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 13:37:42.40 ID:xZH4LTpW0.net
Powercore

856 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 13:54:42.18 ID:E3vZeUCN0.net
農家マップは開けててやりやすい方だと思うけど
難しいのはマップが狭いホールドアウト系のどれかだと思う

857 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 14:47:30.98 ID:pYorXPYxa.net
ヘモグロ棒ってサバが持つ方が良いかもしれん

858 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 16:20:07.57 ID:f5LwBn5+M.net
ホールドアウト系は9〜10waveでマラソン出来ないフロア引くと面子によっては詰むし、やっぱりこの3つじゃないかね

859 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 17:38:57.64 ID:MGukuMa20.net
面子もそうだがFPとQPの機嫌しだい
同じ3FPとかでも発狂済みと通常とじゃ危険度が違いすぎる

860 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 17:44:09.14 ID:MzE6nywyp.net
俺は外人だったのか・・・

861 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 17:46:42.77 ID:lH3+4xgA0.net
前から気になってたんだけど湧いた時から発狂してるFPって何が原因で発狂してるの?
昔は一定時間視認と被ダメで発狂だったからバグか何かと思ってたんだけど

862 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 18:00:00.62 ID:xZH4LTpW0.net
>>861
最初から発狂した状態でスポーンする(Suicidal=25%、HoE=33%、それ以外は0%)
体感だけどもっと高い気がする

863 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 18:13:21.75 ID:aK7Cc++U0.net
QPが初期発狂で出てくるとたまに勝手にぶつかり合って瀕死の状態でこっち来るの笑う

864 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 18:32:44.56 ID:MGukuMa20.net
QPの発狂状態って2種類あるよね
通常の走ってくる状態と全速力の状態あるけどあれが起こる条件がいまだによくわからん
暴徒のラリーバフの影響なんかなと思ってる

865 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 18:39:26.41 ID:XQUHrvlu0.net
やっぱpower coreが一番難しいのかな
wave9~10で中央がくぼんだマップ引くと割とうまい人揃ってても終わる

krampusも難しいけどあそこ終盤waveの洞窟1way籠りポイントあるから実は楽
日本鯖だとあまり見ないけど
descentはマップ自体が優しめのが多いし
nightmareは一部難しいマップあるけどwave10が固定だからwave9でどのマップになるかで変わる

866 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 19:30:34.40 ID:xnwrPfCW0.net
ウェーブ開始直後に最初から発狂した複数FPすべてにタゲられて死んでる人かわいそうじゃね?

867 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 00:32:16.50 ID:qm6OTjUe0.net
みんな難易度どのくらいでいつも遊んでるの?
たまに話が分からんくなるときあるんだけど

868 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 00:56:13.85 ID:CqgqD4T00.net
>>867
ノーマルに決まってるだろΣ('&#9673;&#8979;&#9673;’)

869 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 00:56:52.69 ID:CqgqD4T00.net
たまにはノーマルじゃなくアブノーマルなのも…

870 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 02:53:44.44 ID:8XVMU5my0.net
>>857
たぶんというか確実にそうだね
というかメディなら近接の範囲までいちいち近寄らなくてもダーツ飛ばせば回復できるし
バサカは動くの早いからすぐヘモグロ棒の届く範囲まで駆けつける事できるし、体力とダメージ耐性でタフ
そもそも近接武器を振り回すのが早くてお手の物だしバーサーカーのためだけの武器な気がするよ

871 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 06:31:35.57 ID:GbhIywFZ0.net
自殺3地獄1くらいでやってるよ
自殺は1人で鯖入って誰かこないかなできるけど
地獄は普通に死ぬからどっかに混ぜてもらうしかできない

872 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 08:39:51.57 ID:VOjFLCXK0.net
基本的に強い弱いとか使えるかとかは地獄基準の話じゃないの?
地獄で使えたり強ければ下位の難易度すべてに有効じゃん

873 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 09:17:09.44 ID:qxfmvU7Z0.net
max64の設定でマルチ、足早くて大型小型いけるGSとSS以外人権なくない?コマはともかくサポって無理そう

874 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 09:57:49.03 ID:VOjFLCXK0.net
サイクルによるんじゃない?
でもmax64でGSやSSと同じくらいの働きできたら普通に廃人だと思う…

875 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 12:49:16.34 ID:/MIKmcdo6.net
選択肢としてDOOMは消えるな、近づかないと大型処理できないうえに対雑魚能力がAAに負けすぎてる

876 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 13:18:42.05 ID:VOjFLCXK0.net
DDOMは近づいてレールガンとかRPG撃ってると変わらなくなるから人気無いだけだと思ってたけど違うのか
強さだけで言ったらDOOMとAAの組み合わせが一番強いと思うけど

877 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 13:21:07.78 ID:b6PcRZzLM.net
むしろ近付きさえすれば大型溶かせるならサポとしては良さそう
なんでもできるけど全部率先してやるようなパークでもないでしょ

878 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 13:54:04.72 ID:B/NnM4lMH.net
ソロでPS4版の配信してるガンスリンガーの新参日本人いたからしばらくみてたけど くっそエイムしづらそうでなんか可哀想に思えてきたFOVもあれ固定なんか?

879 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 13:55:00.64 ID:1zNAAbjXr.net
64人なんて何でもいいだろ 真面目にやってる人なんてそんなサーバーいかんだろ

880 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 14:08:15.79 ID:G4E3abeE0.net
max64ってゼッドの同時沸き数の話じゃ?

881 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 14:08:48.58 ID:qOTc+G2Zd.net
違うんや節子
これプレイヤーの数じゃなくてスペシメンの最大湧き数やねん

882 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 14:37:55.69 ID:uhx/Nwu60.net
CDの話じゃないんでしょ?ならむしろサポ強いだろ
雑魚中型集団一気に押し返せるし

883 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 14:39:51.69 ID:eX/2UgLW0.net
ハード限界勢スペシメンにはmax64の意味がわからないのだろう

884 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 14:49:22.40 ID:cMUSZ3wuM.net
高難易度いけるくせにくっだらないマウント取らなきゃ死んじゃうんだな

885 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 15:08:41.05 ID:3c1XBRLep.net
m4より高みにいるメディショットガンをお忘れなく

886 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 16:23:04.61 ID:Fd3xriSJ0.net
デイリー処理でスピットファイア使ったらクイックリロードがかっちょよかったから火虫にリロード高速化スキルくれねえかな
マルチパーク武器だけど他のパークで使う理由ないんだよなあれ

887 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 17:50:58.02 ID:VOjFLCXK0.net
杭打機くんとハンマーくんも処分されるべき

888 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 18:00:18.88 ID:VZNrTeSG0.net
>>886
SSが処理とちった時・雑魚に寄られた時用にサイドに入れておくくらい?でもシングルだと出し入れが遅いんだよなあれ

889 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 18:21:52.30 ID:YZYWb1t20.net
ソロでdescentみたいなくそ狭いとこをGSでやるならスピットファイアは普通に使える

890 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 18:26:07.61 ID:j5HIviEea.net
>>889それ火虫でいいじゃん

891 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 18:45:56.71 ID:VZNrTeSG0.net
>>884
ちゃんとマウントできるときにマウントしないと倒しきれなくて全滅する恐れがあるからな

892 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 18:52:08.65 ID:ahqGrur40.net
HOEですら少ないのに
CDとかやってる人もっと少ない

893 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 19:03:13.37 ID:JOiYPz1M0.net
このスレで一番お洒落なのはこの俺様だ!
https://i.imgur.com/dEDZfPi.jpg

894 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 19:22:56.13 ID:wHZxsxCCr.net
>>892
HARDのCD鯖?なら人いると思う

895 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 21:49:03.80 ID:6rhR21yW0.net
GSスピットファイアってやったことないや
もしかして強いのか

896 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 23:24:25.49 ID:oQqoFb2aa.net
ヘッドショットで特別なエフェクト出るアイテム買ったけど他の人には見えないのこれ

897 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 23:25:33.98 ID:Jp+NXjyvp.net
見えるよ 個人で見えない設定にもできる

898 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 00:01:42.08 ID:pyCYsHs80.net
あれ他の人にも見えるんだ
知らなかった

899 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 00:15:23.49 ID:AcV/T3JBa.net
>>893
一週間ぐらい前にウィークリーで見かけたけどアンタだったのか…(ぶっちゃけ真似したくなったのは内緒)

900 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 00:36:52.34 ID:9AY6/8HF0.net
GSスピットファイアとか正直劣化ファイアバグだと思うんだかどうなの?
アフターバーン強い武器なのにガンスリだとなんも強化できんだろ

901 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 03:50:21.34 ID:YftfbrSe0.net
HZ12愛用してるんだけどこの武器ってモデルあるの?

902 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 04:22:57.54 ID:+l9ROrkDa.net
>>903
DP12
https://youtu.be/UoFikuoIwLw

但し、交換型ボックスマガジン式ではなく水平に並んだ内臓チューブマガジン式となってる。

余談だが、KF1はKSG12がモデルのショットガンが有るがそれもなぜか交換型ボックスマガジン式になってるがDP12と同じ内臓チューブマガジン式。

903 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 04:27:11.31 ID:+l9ROrkDa.net
寝ぼけてた
>>902のスレは>>901に対しての答えです。

904 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 05:20:01.89 ID:YftfbrSe0.net
>>902
チューブ式って&#8559;4みたいなリロード?かっこいい

905 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 08:01:34.88 ID:y8EOaMZ80.net
HZがDP12に似せたオリジナルなんだけど
センターファイアが実在する銃だということはあんまり知られてなさそう

906 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 12:08:36.67 ID:MZMCmnZS0.net
BF4にも似たようなショットガンあったな

907 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 13:31:54.58 ID:5vLyIaa50.net
32人くらいの大人数鯖作ろうとしてるんだけど一向に6人以上に設定できない…
Maxplayers Mutatorを使ってKF2Server.batに
?Mutator=KFMutator.KFMutator_MaxPlayersV2?MaxPlayers=32
って書き込んでるんだけどこれだけじゃ駄目みたいで6人から設定が一向に変わらない…
他にもいろいろやらないと駄目なのかな…
あとちょっと前の書き込みのmax64ってもしかしてMaxplayers Mutatorで変更できるヤツの事だったのかい?

908 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 14:13:42.06 ID:dlJ7uogz0.net
M14でFPを凍結グレネードやクロスボウのスタン無しの無傷で倒せる?

SPXは↓みたいに出来るんだが・・・
https://www.youtube.com/watch?v=zPE7noPPiMI

909 :902 :2019/07/03(水) 15:11:22.60 ID:rC45oFG+0.net
>>905
むしろKF2で出てくるより前に知ってて最初見たとき、「グリーンホーネットのマフィアのボスが持ってる銃やん!(違う)」となった覚えが…。

>>906
UTAS UTS15はまた違う銃な。ポンプアクションのくせに何故かジャムがクソ多いイメージ。

910 :902 :2019/07/03(水) 15:19:35.66 ID:zQavtUeha.net
また空目した…AF2011A1のことだとてっきり…。
センターファイア、もとい464spxのことか。

んで>>906はMARE’S LEGのこと言いたかったわけか…

911 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 16:12:37.18 ID:dDQjImJg0.net
>>908
今はFALがあるからね
センターファイヤーは強いけどリロードが明らかに弱点やし

912 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 16:50:16.70 ID:Rwgxot6I0.net
レートは大体二倍くらいあるし同じように最高レートでヘッショ決めれば倒せるんじゃないの

913 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 18:06:21.87 ID:d6160NpX0.net
M14でFPってHoEだとみんなやってるじゃん

914 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 18:08:44.84 ID:d6160NpX0.net
https://tripwireinteractive.com/redirect/KF2Survey/
みんなTWIのfeedbackに協力してあげて

915 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 18:45:02.10 ID:OBJroCNr0.net
コマ使いとしてはEat Leadはリロード速度上昇予備弾薬増加ぐらい付けてもらわないと現状Hollow point rounds一択だ
アンケに書いといた

916 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 19:45:17.05 ID:9AY6/8HF0.net
アンケTHX
コマのERはなぁもうちょいどうにかしてほしいよな
せめてHP弾みたく二種類の効果くらいほしい(せめて反動軽減でもくれとは思う)
トリガーハッピーなスキルだから脳死して撃てって感じなんだろうけどあまりにも実用性が少なすぎるんだよな。
胴撃ちには最高のスキルなんだろうけど

917 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 19:47:06.76 ID:HPXhiAym0.net
いっそ無反動+連射速度増加で敵をバッサバッサなぎ倒すとか…ホローポイントでいいな

918 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 19:50:26.80 ID:mkNVwrGp0.net
- Vlad-1000 Nailgun (Berserker / Support)
- Hemogoblin (Field Medic)
- Crossbow (Sharpshooter)
- C4 (Demolitionist)
の4種か どうするかねー

919 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 19:56:04.11 ID:d6160NpX0.net
Xbowはちゃんとヘッドショットしてもスタンしないことがある不具合?が無くなれば
普通に使えるんだけどなあ

920 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 19:58:30.04 ID:dlJ7uogz0.net
>>919
それ思った
状態異常の項目が有ったからそこだけ要改善にチェック入れた

他の武器は触ってないからスルー

921 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 20:02:28.81 ID:GJKFnQWfr.net
ネイルガンは1みたいに狭い場所で撃つだけで雑魚のヘッドがパパパパパーンって飛ばせるくらいにして欲しい

922 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 20:26:27.14 ID:33WD0rxAp.net
この武器ええなって思ってもだいたい重量で諦めてる事が多いから
価値を出す前に重量下げてみたらどうだい?と思う武器が多い

923 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 20:33:57.91 ID:Rwgxot6I0.net
マガジンサイズ二倍にするんだから弾薬所持数も二倍にしたらどうだ?

924 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 20:47:29.23 ID:y8EOaMZ80.net
Eat Leadは発射レートが30%増加くらい付いてたら使って楽しそう

ヘモゴブリンは出血の頻度を高めてノックバック無くせば普通にデバフ用途で活躍すると思う
あれ使えない理由の最大の理由はノックバックで邪魔になるのと切り替え速度とリロード激遅いところなんだよな
重量も重いからメディピとダーツをローテするのもできないしヘモゴブリンもっと使いやすくしてほしい

925 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 20:49:26.81 ID:dDQjImJg0.net
ヘモゴブは重量6にしてSSにも使う権利あげたら
レールガンと併用して使う奴でてくるやろ

926 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 20:49:42.79 ID:rkClHgbI0.net
>>922
マジそれだよな
武器増えても重量パンパンで使わない(使えない)から全体的に重量減らすとかしてほしい

927 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 21:46:10.01 ID:h9PRAnR4M.net
9+6とかにできるクラスはいいんだ
5+6あたりが鉄板だと3丁持てないし辛い

928 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 22:17:41.61 ID:gvxCqWPk0.net
毎回アンケやってるけど結果を開示してほしい
気になる

929 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 23:06:36.07 ID:MZMCmnZS0.net
>>910
亀だけど自分が言いたかったのはUTS15であってたよ
面白リロードのやつ

930 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 01:11:42.23 ID:JlvmrV3e0.net
ウィークリー敵の頭ポンポンヘッショで屠れるかと思ったらそもそもの耐久力高すぎてすぐ弾切れるクソゲーだった

931 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 02:09:41.34 ID:eW8m8Nce0.net
多人数HoEラウンド10を残り30体までメディック二人で粘ったけど判断ミスでうっかり死んでしまった
練習の成果は出せたけど英雄になり損ねたわー悔しい

932 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 02:51:32.68 ID:jSO+Zb1A0.net
>>930
高レベルサポートだと散弾が全部頭に当たるおかげでガンガン倒せて楽しい
+1Doom+M4とかで簡単にQPを倒せるからKFP戦が中々爽快

933 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 03:34:52.48 ID:MK/854NV0.net
>>930
ガンスリやシャープシューターのRack'em UPをいつまで維持できるかの別ゲーと捉えてる。

934 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 11:05:03.24 ID:UHJ3pJlK0.net
地獄のエンドレスのウィークリーって絶対TWIテストプレイしてないよね
爆発する奴とか風船とかパウンドパーティー無調整で入れてるのほんと草

935 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 12:17:21.82 ID:r2PFcmbJ0.net
むしろそれくらい突き放した難易度好き
番人が当たり前にクリアできない難易度あってもいいでしょ
発狂FPQPに文句言う人もいるけどあれくらいランダムな事故要素ないと詰まらんわ

936 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 12:19:01.90 ID:mBkfKzgJ0.net
全員デモなら事故らない!

937 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 12:35:00.81 ID:UHJ3pJlK0.net
とりあえず事故死とか一方にかまわないのだがTWIは武器の消える猶予とかトレーダータイム辺りの調整入れる気無いんだろうか
死んだ時の買い物の時間くらい満足に取らせてやれよとは思う

938 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 12:52:45.97 ID:UbiMljb60.net
我らを誑かすつもりなのだろう…

939 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 14:40:58.20 ID:88HzrZxeM.net
以前のエンドレスはSCオンリーが200体近くいたり
パウンドパーティとは別にFPしか湧かないFPオンリーがあったり
引いたらほぼ強制全滅になってた頃に比べるとマシにはなった
patのセリフもそうだけどお遊び色が強いんだろうなあ

940 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 14:45:00.68 ID:cWzB3IER0.net
スキルのバランスもとっとと変えてもいいんだけどなんで変えないのかね
あと新Perkはよ!

941 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 18:19:02.70 ID:6idRs/2zd.net
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーーーーーーーーーーーーー♪☆

942 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 18:20:58.39 ID:UHJ3pJlK0.net
開発が特定のスキルを使わせる為に現状のメタを弱体させまくるとか勘弁な
ここ調整下手くそだから使われてないスキルを使えるようにさせた方がwinwinだろ

943 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 20:13:22.38 ID:7NAHEhFa0.net
エンドレスが追加された時FPやSCを6人で160匹処理させようとした開発やからな

944 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 23:08:06.11 ID:eM9cBwZ+a.net
今更だけどデイリーミッションって全員共通なの?
そうしたほうが同じ目的で部屋に集まりやすいと思うんだけど

945 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 23:55:23.56 ID:9hAKwYso0.net
デイリーは個人個人で違うんじゃなかった
共通なのはウィークリー?

946 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 23:56:18.26 ID:9hAKwYso0.net
特定のマップをクリアは共通でいいよな
武器やperk関係が共通だと被って困りそうだけど

947 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 10:31:43.91 ID:xjRzVtrC0.net
サバのスキルにラックエムアップか常時20%バフ
全武器汎用のリロ速upとマガジン拡張スキルほしいな
パークボーナスのダメカットをヒール効力に差し替えたりしたりさぁ

948 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 16:53:40.89 ID:QLT0Mlp+0.net
そんなに強くしなくてもいいから武器切り替え高速化ください…
いろんな武器が使えるパークですらない

949 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:26:44.00 ID:f2Q9WUI/0.net
初心者です。サマーイベントチケットってどうすれば効率良く集まりますかね?
ドロップ条件がイマイチ分かりません...

950 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:29:23.06 ID:S4yRos7Br.net
前は12時間毎に落ちたり1日に30分程度プレイすれば連続で2個落ちたりしてたけど
今は多分24時間毎に数十分プレイで1個

951 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:31:30.32 ID:oBVSmpgy0.net
PCだと1枚一円だし買えたら買っちゃうのが一番楽ってことに

952 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:42:10.10 ID:S4yRos7Br.net
チケットから出るアイテムが目当てなら
1番安くて効率がいいのはコミュニティマーケットで欲しいアイテム購入、8円程度で買えるし

953 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:48:06.03 ID:f2Q9WUI/0.net
ドロップは少ないんですね
コミュニティマーケット、勉強になりました!ありがとうございます

954 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:48:51.25 ID:hQoKA+3H0.net
>>937
せめて死んだ場所かトレーダーにスポーンさせてくれよ、と

955 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:54:13.86 ID:37Sj3kJd0.net
マーケットでしょうもないハロウィン限定のフェイスペイント売ったら1000ウォレット稼いだな
こんなんできたらリアルマネーをsteamに注ぎ込むのアホらしくなりますわ

956 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:55:25.79 ID:j8Vpj2XB0.net
サバは武器の切り替え速度高速化と全ての武器のリロード速度増加と自分含む味方のアップグレード費用が半額になるパッシブ付いたら使えるようになるやろ
筋肉で解決する以外のアプローチで強みをサバには発揮してほしいと願う

957 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 18:02:02.89 ID:14o9xF4i0.net
正直各パークに存在する火力アップスキルないしレベル補正25%でいいと思うけどな サポなんかスキルでとりあえず30%アップだぞ

958 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 18:13:28.42 ID:n9VKgiEj0.net
サバイバリストは名前からして戦闘のプロって感じではないからな
威力UPやリロード速度UPがつくのはおかしい
考えられるとしたら毒に対する耐性とか移動速度UPとかあくまで「生存」に特化したスキルやろな
それが嫌なら名前かえろ

959 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 18:21:45.23 ID:oBVSmpgy0.net
わりとスキル全部積んでギリギリ頭割れるみたいな状況多いイメージあるけど

960 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 19:16:31.31 ID:Kqx0ATmTd.net
handyman(便利屋)とか?

961 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 20:18:46.63 ID:2XhaJJBd0.net
サバイバルってその場にあるものを活かして生き抜くイメージだから弾薬やアーマーのポップ数や頻度が上がるスキルがあればマルチで重宝されそう

962 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 20:32:14.01 ID:6qXnqNLH0.net
いるだけでありがたいようにしとくってんなら
サポやデモみたいに弾かグレ分けれるようにしたら

963 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 00:38:25.13 ID:5oCF5XBO0.net
個人的にはSWATの能力もテコ入れ欲しいわ
Zedtime延長だと25のスキルと相性良すぎるからそれは遠慮するとしてせめてストーカー見れるようにしてくれ

964 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 01:28:39.99 ID:coWsqIG10.net
サバイバリストはRack'em Upとかリジェネの劣化版みたいなスキルとか、敵の動きを遅くするようなカースデバフ系スキルがあるとか
ナイフの戦闘だけやたら強いとか、そんなのあればなーと思ったことはある

965 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 01:32:21.68 ID:2vlmtAtg0.net
名前を言うならSWATがLMG以上に弾丸もりもり増えるのもおかしいのでは……

966 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 03:48:46.98 ID:8R+GZyHqd.net
最近始めたんだがこのゲームで追放投票者って表示されないよね?
しかもサーバーによっては全員可決前に追放されてるプレイヤー居たんだが
このゲーム相当嫌がらせとか限られてるのに追放する奴ってなんなの?
steamブロック機能も働いてないし諦めるしかないの?

967 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 05:28:55.24 ID:snGyYquGp.net
なぜsteamのブロックが機能すると考えるのか
鯖の投票の設定にもよるが50%なら3人が賛成に投票した時点で可決扱いになる事もある

投票者は鯖側のログにも一切表示されない

968 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 08:46:16.94 ID:riaajyh4d.net
SteamCMDをご存知でない?
steamのプレイヤー履歴、サーバー履歴に表示されるくらいだし内部的にはユーザー間のブロック機能の適用は可能なはずなんだけどね
スクリプト周りとかは知らんからその辺詳しかったら突っ込んで
現状がこの有様だからユーザーの低下を嫌ってそうなってる仕様なのかもしれんけど
鯖の投票の設定によっては一瞬で可決されるわけか、これは出し得だから良くない仕様だわな

969 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 09:59:01.67 ID:AUfDVlRD0.net
>>968
SteamCMDなんか勘違いしてない?

970 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 11:06:03.69 ID:xx5nWcoO0.net
SteamCMDってただのCUIのsteam蔵じゃないの
鯖の設定やらログやらって別のもんで弄ってるはずだけど

971 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 11:54:52.17 ID:D58ZdCcU0.net
難しいことは分からんけど
L4D2はsteamでブロックするとマッチングしなかったよ
対戦で有名な嫌われ者がロビーにいると誰も入ってこないっていう笑える状況があった

valve製だからできたのかもしれんけど

972 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 12:08:07.45 ID:DsRtDkeg0.net
steamapiと間違えたんじゃない

973 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 12:19:42.99 ID:q3rrwCqA0.net
特に理由が無さそうな時のキック投票は相手のプロフィール見る時に誤爆してる説あると思う
弁解すればいい話だがキック投票のタブの位置が間違ってる気がする

974 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 13:10:17.09 ID:ybhAWYhTd.net
公式でブラックリストに入れたらマッチングしなくなるゲームリストあったような気がしたが出てこない

975 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 16:06:26.62 ID:2t6mRt/Rd.net
結局エゴで他人を閉め出したいだけでやってること一緒じゃん
キックが嫌ならキック無効サバで遊んで下さい

976 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 17:20:29.66 ID:q3rrwCqA0.net
キック無効鯖だと放置荒らしプレイする外人が沸くんだよなぁ
プールとか直線だったら大して影響無いけど他だと激しく邪魔

977 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 17:55:54.03 ID:9nDtoWn60.net
別にキック投票あってもpan君くらいしか困らんやろ
けっこうやってるけどキックされたことないわそれにキック無効鯖あるでしょ
ただ否決されてもしつこく何度もキック投票してる外人ウザいから否決されたら再審不可にしろ

978 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 19:46:00.34 ID:snGyYquGp.net
>>971
無理して使った言葉が的外れすぎて突っ込まれたぢけか

979 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 20:00:53.91 ID:DsRtDkeg0.net
レスバトラー特有の同一人物扱い

980 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 01:37:06.60 ID:g1AH7OMH0.net
デモって嫌われてるとかある??
主観でいいからキックしたいと思う人の特徴&キックしたくないと思う人の特徴教えて

981 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 02:01:33.70 ID:x7V3GoXwr.net
雑魚しか処理する気なしな装備揃えてFPとか完全無視で雑魚が湧くポイントにグレポンして雑魚ばっかり横取りしてきてキル数とドッシュ稼ぐけど他のチームメイトに一切ドッシュ分けず弾撃ちきって勝手に死ぬデモ嫌い

982 :sage :2019/07/07(日) 02:21:44.49 ID:g1AH7OMH0.net
なるほど、FPは殺してたんだけど最後らへんでメディックがタゲられてて死にそうになってたわ
そのせいかね、、、反省します

983 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 02:31:22.61 ID:FkgIRSB20.net
kickvoteなんて気にしなくていいと思うけどな
海外鯖なら外人の機嫌次第だし
FPにちょっとタゲられただけで死ぬメディもどうよって話だし

984 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 02:35:18.83 ID:HRGaWvrt0.net
>>980
RPGを装備してSCに対して頭に不発弾決めたりダイナマイトでスタン取ってたらまともなデモ
逆にRPG以外の武器をスクレイクの胴体にぶっ放してたら地雷と見て良い

985 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 02:40:34.84 ID:r6qMOGQO0.net
三兄弟だけ使ってる訳じゃないんだろう
自分が射撃perkの時にやられてアホだと思うことは控えるそれだけ
バカ火虫と違って他職を爆殺して回ってると自分もすぐ死ぬからやってりゃそういうの覚えるよ

986 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 08:22:52.01 ID:cbjt2Z7Ma.net
Wiki見て知識付けないと知らずの内に地雷になっちゃうよね
RPGがFPにダメージ補正付くとか知らずにポンポン砲弾撃ってたのが懐かしい

987 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 08:42:04.24 ID:g1AH7OMH0.net
やっぱwikiとかより5chのが勉強になるね
色んなパーク使ってみるわ!ありがとう!

988 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 08:46:34.52 ID:m+lbIfIZp.net
クソデモにイラつくのはわからんでもない
俺もキックはしないけどその場から逃げるわ

989 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 08:49:10.22 ID:g1AH7OMH0.net
>>986
一応見てたんだけど、もっかい舐めまわすように見てみるわ

990 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 09:03:33.77 ID:455MyxIT0.net
デモの相方はデモが一番相性が良い
2デモで通路守ってる時ホント楽しい

991 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 12:30:27.63 ID:GQEH9e9X0.net
発狂させまくるデモいてもあんまり気にならないかな
それはそれで楽しいし全滅したら笑って終わり
イライラしながらゲームしたくないじゃん

992 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 12:56:58.84 ID:ElE6InPW0.net
>>990
楽しいし安定するしな、複数Demo

>>991
これ

993 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 13:23:48.17 ID:4xhX3F6U0.net
大型にパリィしたあとに即発狂させて自分が死ぬまで殴らせるプロデモほんと好き

994 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 13:50:32.87 ID:NdRWA61UM.net
味方がどんなパークでどんな武器使おうと構わんし
グレでも火でも発狂でも自由にどうぞ
この世は舞台
プレイヤーは役者だ
盛大に祭りを楽しんだ奴が勝者だ

995 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 14:04:09.34 ID:pviq+Wet0.net
RPGがFPにダメージ補正付くってまじ?

996 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 14:11:42.89 ID:jVUWHIN+r.net
ゲームしてればロード画面でフレッシュパウンドは爆発物に弱いみたいなtips出た気がする

997 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 14:53:30.12 ID:pviq+Wet0.net
爆発物自体が特攻でRPGに特別補正はないんじゃないの?

998 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 16:03:26.04 ID:l+nSJgbKa.net
RPGに補正が発生するのはSCに対する弾頭直撃ダメだけやな。爆発物が特攻なだけで。

故に味方にデモいて重量に余裕あるときはFP対策にC4持ってるわ。

999 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 16:03:33.14 ID:zExHtZp1p.net
RPGそのものが特別にfpに対して強いわけではないがグレポンやm79と同じ爆発物属性としての恩恵はもらえる

1000 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 16:35:23.79 ID:ElE6InPW0.net
C4あとちょっと軽いと他のPerkでも持ちやすいんだけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200