2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Warframe 質問スレ RANK61

1 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:07:01.56 ID:YGODYtcA0.net
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

ここは最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 PC版の質問スレです
PS4版やXbox One版については、内容が違いがあるためここではなくそれぞれのスレでどうぞ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html
■公式フォーラム https://forums.warframe.com/
■日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part888【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559058545/


前スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549088457/


次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる者が宣言してから立てること

【注意】今現在、質問スレには質問者を必要以上に強く罵倒するテンノが出没しています。
勿論質問する際には事前に調べる・聞きたい事を明確に決める・そのための前提条件を全て伝えると言った事は行うべきですが、彼に何か言われてもあまり気にしないように。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:08:35.78 ID:YGODYtcA0.net
【 - よくある質問 - 】

Q.エラーで落ちる
A.baiduIMEがが引き起こしてるとの報告が多数ありました
 使用していなくてもいつの間にかインストールされていないか調べてみましょう

Q.初期にプラチナを使うなら何が良い?
A.フレームや武器のインベントリの空きスロット拡張に使うとの意見が多数の模様(ゲームを進めても増やす手段がない為)
 フレームや武器自体はゲーム内の収集やクエストでほぼ全て入手可能です
 
Q.オロキンリアクター、オロキンカタリスト、フォーマって?
A.オロキンリアクター:フレームorセンチネル本体用でMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 オロキンカタリスト:武器全般用でこれもMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 フォーマ:RANK30になったフレームや武器をランク0に戻す代わりにMODスロットの極性を1ヶ所追加・消去・変更できる
 いずれもログイン報酬、アラート報酬だが、フォーマのみオキロンボイドでの入手も可能

Q.フレームってどうやって作るの?
A.まず作りたいフレームのニューロティック、シャーシ、システムの設計図を入手・製作(12時間)し、
 さらにフレーム設計図を入手・製作(3日)すれば完成です
 基本的にパーツ設計図はボスドロップ、フレーム設計図はマーケット販売ですが、例外が増えてきています

Q.ヘルメット作ったのにフレーム製作に使えない!
A.「○○ フレーム名 HELMET」は製作に使うパーツではなくスキン、アーセナルでフレームの色変更を開くと変更出来ます
 製作に使うのは「フレーム名 HELMET」です

Q.初期ロングガン(MK-1 BRATON)から乗り換えるならどれがおすすめ?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1MOD%A1%A6%C9%F0%B4%EF

Q.XPロックとはなんぞや?
A.一部の武器には設計図購入・製作に一定のプレイヤーランクが必要。プラチナ購入の場合は関係ない

Q.センチネルはどれがおすすめ?
A.周囲のアイテムを自動で収集できるVacuumMODを貰えるCARRIERが人気
 最も作りやすくサポートが優秀なTAXON、生存力を高めたいならSHADE

Q.クランで買った設計図や生産品はクランを抜けると無くなりますか?
A.無くなりません。

Q.クランキー(Clan Key)ってどこで入手できるの? 消耗品?
A.クランに所属すると設計図がファウンドリに追加されます 何度でも使用できます
 ただしクランから脱退すると没収、再度クランに入っても再製作が必要

Q.ランクアップテストが受けられないんだけど?
A.テストは合否に関わらず、一度受けてから24時間経過するまで再受験できません
 つまっている間に入った経験値も無駄にはならないので気長に待ちましょう

Q.属性って?複数付けるとどうなるの?ダメージ計算が大幅に変わったらしいけど?
A.wiki属性とダメージの仕組み http://wikiwiki.jp/warframe/?Damage%202.0
  (ただしここ最近、大きな変更が頻繁にあるため、wikiの編集時のバージョンに注意)

3 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:10:09.99 ID:YGODYtcA0.net
【 - よくある質問2 - 】

Q.○○というMODはどこで出やすい?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B3%A1%BC%A5%C7%A5%C3%A5%AF%A5%B9
 ドロップする敵が見当たらないMODは、ナイトメアモード・Orokin Derelict・イベントの報酬など
 入手法が特殊なMODです(一部例外あり)。

Q.MOD、設計図、素材の所有数上限ってあるの?
A.現状だと上限が存在しないため好きなだけ貯めこんでください 
ただしRivenMODは上限があり、それを超えて持つには枠をプラチナで購入する必要があります


Q.MODのランクって下げられる?
A.無理です、低コストの同MODが欲しい場合は新たに拾得するしかありません

Q.MODのアビリティ効率とかアビリティ威力ってどういう事?
A.効率=消費エネルギー減少、持続=効果時間延長、威力・範囲=そのまんまの意味
 どのMODがどのアビリティに影響するかはwiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?MOD#power

Q.MOD効果のマルチショットって弾薬消費も増えるの? 101%以上にする意味あるの?
A.増えません 101%わにすると3発目が出る確率が発生します(ショットガンはそのまま発射弾数にかかる)

Q.あの素材・設計図ってどこで出るの?
A.wiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?%C0%B1%B7%CF
 製作の際に1,2個しか使わない素材はレア扱いで、基本的にボスを倒して集めればOK

Q.○○って素材はどこで集めるのが良いの?
A.レアな素材はボスで、そうでないものは耐久や防衛、起動防衛等敵を多く倒せるミッションで

Q.お金(クレジット)が全然足りない
A.開拓が終わっていない場合は開拓がおすすめ(開拓=アンロック状態のミッションをクリアして行く事)
 報酬でクレジットが貰え、アラートミッション受託の幅も広がります。高レベルミッションになるほど報酬も多くなります
 惑星にあるDARK SECTOR 耐久、防衛ミッションを繰り返し行くことでも素早く貯めることが出来ます
 一日に一度参加できるソーティミッションはボーナスクレジットが高額なため、毎日行くようにすると余裕が出てきます
 ミッションで手に入れた使わない武器やフレームの設計図が溜まっているなら売ることでもクレジットを得られます

Q.キャラがグリコポーズした後別の場所にワープするのはバグ?
A.敵(グリニアコマンダー)のスキルです

Q:壁のぼりとか壁走りってどうやるんだよ
A:壁を登りたいときは正面から壁に向かって進みつつジャンプキー(Space)押しっぱなし
 壁を走りたいときは壁にそって進みながらジャンプキー(Space)押しっぱなし

Q.ソロなのに一時停止しない
A.星系マップ画面からオンライン→ソロに変更すると一時停止しない
 Escメニューからオンライン→ソロに変更してから開始すれば一時停止が効くようになる

Q.PS4版なんですが・・・
A.ここではなくPS4版のスレでどうぞ

4 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:11:59.46 ID:YGODYtcA0.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ここは質問スレです
┃煽りとか荒らしとかは禁止です
┃これらを守って楽しく書き込みを
┃VOLTとの約束だぞ!
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:13:09.93 ID:YGODYtcA0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:15:08.86 ID:YGODYtcA0.net
ash

7 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:16:50.97 ID:YGODYtcA0.net
ホッシュ

8 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:17:56.31 ID:YGODYtcA0.net
ボーイッシュ

9 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:19:37.19 ID:YGODYtcA0.net
nezha

10 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:21:36.75 ID:YGODYtcA0.net
しょうじき

11 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:22:54.04 ID:YGODYtcA0.net
せっかく

12 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:24:01.68 ID:YGODYtcA0.net
かわいい

13 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:25:04.63 ID:YGODYtcA0.net
フレーム

14 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:26:26.34 ID:YGODYtcA0.net
なんだから

15 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:27:56.21 ID:YGODYtcA0.net
もうちょい

16 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:29:22.62 ID:YGODYtcA0.net
スキン

17 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:31:03.07 ID:YGODYtcA0.net
がんばって

18 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:32:22.66 ID:YGODYtcA0.net
ほしい

19 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:33:31.81 ID:YGODYtcA0.net


20 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:34:41.97 ID:YGODYtcA0.net
次スレ立ってないのに埋め立てた奴シバかせろ

21 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:56:08.31 ID:YGODYtcA0.net
保守

22 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 22:11:36.27 ID:SrRXHBved.net
立てない奴が悪い

23 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 23:40:12.15 ID:YGODYtcA0.net
保守

24 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 00:41:39.88 ID:4tyPUyuA0.net
保守

25 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 22:58:54.99 ID:PKMUdlAM0.net
本スレで質問してしまってたのに気づいたので
例えばプライムアクセスで一番安いMETAMORPHOSISパックを購入したのち一番高いMEND&MAIMを買った場合プラチナはどうなるのでしょう?
差額が発生するわけですが1050プラチナ減での購入になるんでしょうか?

26 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 23:32:02.84 ID:/2Tgo+Gd0.net
>>25
METAMORPHOSISパックを購入した時点で1050pt獲得
その後MEND&MAIMパックを購入して3990pt獲得
合計1050+3990=5040ptになります

27 :UnnamedPlayer :2019/05/30(木) 23:45:35.38 ID:PKMUdlAM0.net
>>26
回答ありがとうございます
アップグレードは買った分割引されると書いてあったんですが
それだとMEND&MAIMは9000円で3990プラチナってことですか?
それとも適用外なんでしょうか?

28 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 01:57:22.21 ID:788ZjOxq0.net
MR14なっても未だにソーティ怖くて行けないニュービーです
「ここまでの強さになったら行ってもいい」的な指標ってありませんか

29 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 02:11:38.08 ID:FD8CjDoja.net
そんな指標はないから一度ソロでやってみると良い

30 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 02:48:50.47 ID:pLztWNY60.net
>>28
・潜入と救出はギミックを解ける/覚えるまでは必ずソロでやる事(要練習)
・攻撃がキツイので高めのヘルスmodを積む(必要に応じてアダプテやガーディアンも併用する)
・少しでも楽にやりたいならミッション内容に応じたフレームや武器をちゃんと選ぶ(何にでもライノやイグニスみたいにならないように)

31 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 03:56:07.86 ID:aQw+z+iD0.net
>>28
ソロでやって様子見てみるのが基本だろうな 特に潜入はソロ専用と言っていい
古参でもほとんどはフレームや武器をお題に合わせて組み替えるので
強くなったらいけるって話はちょっと違うかな
なるべくいろんな条件に合うよう装備色々育てといたほうがいいぞ

32 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 05:23:58.82 ID:Gaf5n66U0.net
>>27
なるほど、ちゃんとかいてありますね
>購入した Prime Access をアップグレードできますか。
Metamorphosis パックからPacify & Provoke パックへ
Metamorphosis パックからMend & Maim パックへ
Metamorphosis パックとEquinox PrimeアクセサリーパックからMend & Maim パックへ
Pacify & Provoke パックからMend & Maim パックへ
Pacify & ProvokeとEquinox PrimeアクセサリーパックからMend & Maim パックへ
Equinox PrimeアクセサリーパックからMend & Maim パックへ

これだけじゃ意味が分かりませんね
まあDEに直接聞いてみるのが一番いいとは思いますけど
最初に買った分(METAMORPHOSISパック)はMEND&MAIMパックの中に含まれていますし、
MEND&MAIMパックが欲しいのであればこれだけ買えばいいと思いますがね

>差額が発生するわけですが1050プラチナ減での購入になるんでしょうか?
そういうことになるんじゃないでしょうかね

つまりアップグレードしたくないのであれば両方買えばいいわけですし
4999円と13999円を買ってTipedo Primeなんかもダブっていいなら両方買えばってことでしょうね

33 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 06:33:31.96 ID:6MXjsVbw0.net
>>28
Lv100ボンバードを楽に倒せるようになったらOKよ
けどそれよりも強化したフレームと武器を揃えて
物理耐性・属性耐性・武器限定ミッションに対応できるようにする方が急務

時間の無駄になるから
少なくとも傍受・潜入はソロで行けよ

34 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 08:54:51.39 ID:663WDmXc0.net
他人に迷惑かかりうるのは潜入の失敗(全員失敗になる)と傍受で他人の負担が増えるくらいだから
それ以外なら気軽に参加していいんじゃね、まぁソロで行ってみりゃいいのは間違いない

35 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 10:19:18.20 ID:788ZjOxq0.net
アドバイスありがとうございました
一回ソロでやるだけやってみますわ

36 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 13:34:15.52 ID:ZQ/hwAhWd.net
コーパス仲裁で突然即死したんだけどトキシックエンシェントみたいな即死バグって感染体以外にもある?

37 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 13:59:34.50 ID:663WDmXc0.net
時限式グレネードちゃうん即死する前にピピピピ…って音聞こえてたら100%それ
コーパスのは特に威力がおかしい

38 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 14:10:58.82 ID:g/fUVbFo0.net
>>32
回答有り難うございます
この辺詳しく公式にも書いてないので微妙ですよね
おとなしく一番高いの買ってみます

39 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 16:07:19.90 ID:pLztWNY60.net
前スレ末過ぎて流れてしまったので再度同じ質問になります

感染zawの速度とコンデ爆発物を投げるモーションや距離って関連しますか?
具体的には速度早いとより遠くに投げられたり振る速度が遅いと投げモーションも遅くて使いにくいとか

40 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 16:30:01.74 ID:F1FJ2Ton0.net
インデックス耐久の立ち回りについての質問です
以前の屋内マップでは失敗することは無かったのですが、変更後は敵と中々遭遇できずに時間切れで失敗することが増えてきました
マップのここらへんにいたら敵と遭遇しやすい等のコツや意識することはありますか?

41 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 17:34:35.98 ID:dZKLKrYla.net
>>40
エネミーレーダーを付けて探すんだよ
オーラ枠使えよ

42 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 17:53:15.66 ID:fDRA4mvka.net
Garaの4番を壁としてはりなおす時、4番の効果時間中でも使えますか?リンボのように一度消さないと使えないとかありますか?

43 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 18:00:25.58 ID:F1FJ2Ton0.net
>>41
オーラのことを失念してました
エネミーレーダーつければ何も問題無さそうですねありがとうございます

44 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 19:01:53.53 ID:/S17dm3F0.net
プライマリ・セカンダリを持ちながらブロッキングする方法、若しくは敵のヘイトを取る方法が知りたいです

近接2.9になってから近接持ち替えて自発的にブロッキングすることが出来なくなり、困ってます
近接しか持たない状態でならブロッキングできるのは確認しましたが
Amalgam Javlok Magazineを生かしたリフレクトビルドがしたいのです
Guardian Derisionが発動すれば敵がこちらに注意を向けてくれますが、効果発動する為にはブロッキングが必要で
ブロッキングする為には敵がこちらを攻撃してくる必要があり
初動が運任せになって悩んでます
防衛でメイン盾がやりたいのです

45 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 20:34:43.57 ID:tloIH4GW0.net
近接modが乗るアビリティでの近接増強modについての質問です
jaw swordの増強は近接攻撃力+100%ですよね?
普通の武器mod画面では属性modと攻撃力modがお互いに作用して
属性攻撃力が加算されますがアビリティにも同様に属性modと攻撃力modが相互作用するのですか?
オロキン文字並に難解ですがつまりmire増強かjaw増強かどちらが強いか聞きたいのです

46 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 21:00:12.43 ID:663WDmXc0.net
ごくシンプルに毒に耐性があるならjaw、耐性ないならmireの方が強いのはず
腐食構成にするならmire、放射線構成で毒が邪魔ならjaw、みたいな

47 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 21:09:34.03 ID:tloIH4GW0.net
あがとうございます
まぁjawを入手し忘れたのでmire一択になるんですけどね()
snaka?知らない子ですね

48 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 18:01:38.17 ID:I8YXcd7o0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dGwDNnyrO-w&t=2071s
この動画ってなんでこんなに早くテラリスト狩れるの?
使っているampは777?

49 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 19:35:04.18 ID:3aFnbK+B0.net
>>48
あなたはこの動画タイトルをご覧ください
この文字を私が見るようにあなたも見てみましょう
それはあなたが私が理解して欲しいものになる

50 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 19:39:11.44 ID:yacSg+3z0.net
MADURAIのvoidstrikeとUNAIRUのunairuwispとバーチュアスシャドウの合わせ技じゃないかなシールド削り早いのもとどめ刺すのが早いのも

51 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 19:52:21.75 ID:I8YXcd7o0.net
>>49
お前みたいなひねくれ者には聞いてないから絡まないでくれ、気持ち悪い。

52 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 19:55:11.13 ID:I8YXcd7o0.net
>>50
なるほど、4人がその気になればこんなに速く狩れるのか

53 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 20:01:17.94 ID:yacSg+3z0.net
三兄弟ソロで四周できそうな動画もあるしここまでいったら中の人性能もすさまじい気がする

54 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 10:46:50.72 ID:jrNkbRQ90.net
新しいフレーム等は、まずマーケットで設計図を買う。
っていう所まではわかりました
その設計図が課金で買うのとクレジットで買うのがゴチャゴチャなんですが、
クレジット購入可のものだけ表示させる…とかは出来ませんか?

55 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 11:19:17.10 ID:DUwCDxyDM.net
>>51
動画タイトル見ればわかるって言われてるだけだろ…

56 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 11:29:24.99 ID:PBf9PhMEa.net
ニュービー丸出しでイキるAshなテンノは書き込まないでくれ、気持ち悪い。

57 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 11:55:30.42 ID:MQG+avTP0.net
>>54
設計図のみ表示にチェック、設計図は一部素材除いて基本クレジット販売のみ
購入画面にプラチナ完成品、クレジット設計図、プラチナでプレゼントが並んでるのは消せない
マーケットに設計図が無い武器フレームはクエやら敵ドロやらクランやら別方法で入手(新フレームのwispとか)
MK1みたいに一部クレジットで現物買えるものも混じってるのでMR上げに見逃さないようにしましょう

58 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 11:56:26.19 ID:3KGZyCbYr.net
答えを引用して質問しても、ふざけてるようにしか見えないだろ

59 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 12:04:57.61 ID:MokhqewLa.net
>>58
「答えを引用して質問」ってどっちだよ(困惑)

60 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 12:08:17.28 ID:MokhqewLa.net
>>54
これでもだいぶ見やすくなった方
桁が違うから寝ぼけている時や疲れている時に誤って購入とかしない限り大丈夫
設計図の値段は1.5〜2万クレジット程度
プラチナ購入は200Pt程度

公式に「誤クリックで購入しちゃった助けて」って言えば巻き戻してくれるよ
安心して

61 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 12:09:57.26 ID:p1mHQgnA0.net
わからないのに無理してつっかかるアウアウ

62 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 12:22:42.39 ID:MPDS9K3K0.net
はいはいガイジガイジ

63 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 12:41:53.18 ID:u2hKQRdqM.net
プライムと大差ないからノーマルフレームでも良いフレームってありますか

ノーマルフレームにフォーマ使うか迷ってるけどプライム手に入れてからプライムに使うべきか…

直近だとノーマルFROSTを強化すべきか迷ってる

64 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 13:06:04.81 ID:dLb5zV/YM.net
>>57
>>60
ありがとうござい
面倒でも1つ1つ開いては購入金種を確認するしかないんですね

65 :64 :2019/06/03(月) 13:09:31.69 ID:jrNkbRQ90.net
連投
装備選択?の所で全フレーム一覧が出るんですが
そこの話です

66 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 13:44:43.81 ID:MQG+avTP0.net
>>65
最初なんか買うときはesc→マーケットから探した方がいい設計図のみチェックがあるのもそこ
星系マップ開くコンソールの右側手前にもマーケット開くコンソールある

67 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 14:35:21.73 ID:MokhqewLa.net
>>63
コーラかオクタヴィア買って
フォーマ漬けすれば間違いない

68 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 14:52:47.79 ID:wHPkwPfO0.net
>>63
能力的にはぶっちゃけそんなどれも差ないけど損した気分になるから
プライムが入手可能なフレームはプライムに使った方がいいとは思う
俺が初心者だったらノーマルフロストには使わない

69 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 18:46:14.88 ID:jcHueSfP0.net
漠然とした質問で申し訳ないんだけど貫通距離ってどれくらいあれば快適なのかな?
エイム下手だからアルカプラズマよくオブジェクトにぶつかって消えちゃうし
壁抜きとかもやりたいけど障害物の平均的なサイズがいまいち掴めない

70 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 18:53:20.03 ID:+lbhQGPM0.net
IgnisW使えば?エイム力なんて不要で感染切断なり腐食にすれば大概溶かせるし
amplexもエイム力なんて不要
貫通距離は0.6で人型1体、1.2で四足歩行1体抜けると聞いた

71 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 20:51:13.47 ID:wHPkwPfO0.net
>>69
まぁエイムの苦手意識を克服したほうがゲーム生活そのものが捗ってお得だと個人的には思うんだけど
とりあえず人間一人抜ける0.6、実用的にはナイトメアMODで得られる1.2あれば露骨に快適と感じる
壁とか貫通させることに関してはわざわざ意識する必要性がないからあんま誰も考えないんだと思う
武器の特性で壁無視できるスタチコとかは貫通距離意識する必要がないし

72 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 20:59:15.63 ID:kLMzuCFh0.net
>>69
アルカプラズマは障害物以外全て貫通
弾丸寿命(弾速入れてないなら30mくらい)で消失しているだけでしょ

それと障害物貫通って狙ってやる場面少ないぞ
スタチコみたいな広範囲バラマキ武器じゃないと機会がない

73 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 21:25:16.55 ID:xEBEZPzO0.net
壁抜きやりたいならargonakのamalgam mod使いといいかも
壁貫通して壁向こうの敵に当たる場合敵のシルエットが強調表示されるって機能でなかなか面白い

74 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 23:16:33.75 ID:gTCK2Ktf0.net
壁抜きならZENITH一択やろ

75 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 06:56:45.88 ID:bEkqYao70.net
HMを使った感染切断ビルドを組む場合のrivenは、オレンジクリが狙える武器であれば基本CC+Multi
でいいのでしょうか?HMの切断dot込みのDPSが計算できるシミュレーターが見当たらなく困っています。

76 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 11:19:59.06 ID:I6Rp0l7xH.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D8I_sqPU0AEizjq.jpg  
   
@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
     
数分の作業でできますのでご利用下さい。  

77 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 12:25:38.61 ID:G2xsKAl8a.net
>>75
基礎ダメ*クリ率*クリダメ*HM切断発生率0.3*切断Dot総ダメージ(倍率)2.1
じゃね?

というかHM用の利便作るとか無駄の極みでしょ
何の武器使うのよ?

78 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 12:47:30.58 ID:1BSPWJjb0.net
>>76
嘘かと思ったらそうでもない

79 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 14:33:10.05 ID:wLgw/fx80.net
>>77 amprexです。実際に試してみたら普通の腐食構成の方が火力出たので考え直します。
ありがとうございました。

80 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 14:33:57.45 ID:G2xsKAl8a.net
上級国民様が池沼で自演までするとか
ため息しか出ないわ

81 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 18:14:31.11 ID:aKajGP8z0.net
むしろ上級国民って変なのしかいないってイメージ

82 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 21:07:16.94 ID:slULGgAK0.net
>>70-74
偶然SGの貫通距離mod手に入れたから試してみたけどアルカは消えにくくなって快適だった
でもたしかに壁抜き狙う場面ほぼないしそのmodの距離じゃ無理みたいなのでやめときます
助言ありがとうー

83 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:55:06.77 ID:ZXU/DFU5M.net
Khoraの1番用の武器でコンボ延長のMODを入れる場合どれを抜くのが一番いいですかね?
RivenはCCCDです

https://imgur.com/9PXCd6v

84 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:57:07.79 ID:ZXU/DFU5M.net
拡張子抜けてました
https://imgur.com/9PXCd6v.jpg

85 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 16:04:55.09 ID:r97HE5oR0.net
抜くものはないから利便に含まれるまで回す

86 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:01:25.33 ID:saEALReDd.net
基礎ダメ抜け

87 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:45:22.77 ID:ZXU/DFU5M.net
>>85
>>86
Rivenはこれ以上いいのを出せる気がしないので基礎ダメ抜きで行こうと思います
ありがとうございました

88 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 08:39:36.64 ID:J8r3rC3W0.net
ふと思ったんだけどMSと利便のスピンアタックn%って重複する?
両方あればスラ格1撃目からイキナリ赤クリとかさすがにないかな…

89 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 13:18:16.00 ID:+YtcAbc7p.net
>>88
する

90 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:35:09.24 ID:DqsE+zgca.net
>>88
固定値+だからな
スピンアタック利便とMSBRで真っ赤かだぞ

91 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 15:24:05.56 ID:hhTMb9yMp.net
ん?今外で確認出来ないが例えばクリ率10%の武器で、rivenスピンクリ率+100%とMS付けたらrivenは乗算でMSは加算だから初段は110%じゃなかったっけ?

92 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 17:46:57.38 ID:bxuyymZ80.net
>>91
rivenもスピンアタックが〜だと加算ぽいで
MSとriven合わせて200%超えで初撃でオレンジと赤クリしか出なかったし
これでコンボ使って欲しいとか何言ってんですかねってDE

93 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:20:53.39 ID:nng/d0yy0.net
>>92
ヘビースタンスとか強いし
物によってはコンボフィニッシュは切断300%とか
確定切断状態異常とかあるから許してテンノ

94 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:50:27.29 ID:J8r3rC3W0.net
>>88
描き込んだ人だけど利便回してスピン110%が出たのでMSと併せて試してみた
zaw32%+利便スピン110%+MS90%でオレンジクリ出まくり赤クリも割と出た
実験なのでクリ率アップは載せなかったけどもし載せたら…夢が広がってきたぞ!

95 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 20:01:15.84 ID:wdJzJyGm0.net
rivenスピンクリ率も加算ってマジか
俺の剣盾rivenを回すしかねぇ

96 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 20:56:47.78 ID:KSVcNtpV0.net
MSBRは3.0で死ぬのが目に見えててな

97 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 21:29:06.29 ID:5oYuAoZWa.net
死ぬのは確定しているけれど
近接3.0が相当先だろうなという予想が立つからヘーキヘーキ

98 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 11:30:55.29 ID:6WZ3V3Hg0.net
MESOどうやって貯めてますか?
ヘキセノン集めでIOが人それなりにいるけど防衛は時間かかるのが面倒

99 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 11:34:32.32 ID:zjzOc+Gk0.net
IOは威力と範囲盛ったEQUINOXで突っ立ってれば4分弱で5W行ける
時間かかるってか最速

100 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:10:05.94 ID:C1+Fnrpa0.net
WISPのバフヘルスが2000以上ある人が居たんだけど
どうやってるの?
スピードバフも130%くらいあった気がする


あるだけアビリティ威力MOD積んでも
自分ではヘルスバフが800くらいまでしかいかない

101 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:21:00.66 ID:C1+Fnrpa0.net
800じゃなかった1000くらいまでしかいかない
MODで300%積んで1000くらいだから
600%は積まないとヘルスバフが2000はいかないよね
バフの持続時間も1分近くあった気がする

102 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:49:55.04 ID:JcXQjaiS0.net
仲裁バフとかいうオチじゃないことを祈る

103 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 18:13:14.79 ID:C1+Fnrpa0.net
開拓済んでないから仲裁に行ったことがない・・・

104 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 18:30:50.67 ID:WXZpeR6t0.net
じゃあ亀裂のバフでしょ

105 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 18:51:03.75 ID:JcXQjaiS0.net
バグじゃなけりゃ他にそこまで上昇するのは↑とあとはNidusにリンクされてたとかくらいか

106 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 07:29:21.80 ID:xVtiHEQI0.net
敵ヘルスの確認方法って
シミュラクラで即死ダガーする以外に有りますか?

107 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 13:38:35.48 ID:FDgtoxZE0.net
今T1〜4のレリック集めようとしたらそれぞれどこがいいんでしょうか

108 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 16:07:57.07 ID:IE6F8dOn0.net
最近始めたとこなんだけど
金星の潜入ミッションで入り口1箇所のみでそこにレーザーバリア?貼られてる部屋にアクセス場所があったんだけど、コレどうやったら入れるの?
どうやってもバリアに当たるし抜けられないしで諦めて2箇所クリアで帰っちゃった

通風孔使って侵入するのかなって思ったがそれっぽいもの見つからなかったし

109 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 16:52:08.24 ID:xVtiHEQI0.net
>>108
悪い事は言わない
Mapをウロウロ自力で探索する喜びを感じないテンノなら
潜入動画を(Spy Warframeとでも)検索するんだ

ショートカットルートや難易度毎に変化する所も分かるしお得やぞ

110 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 18:57:03.22 ID:I+dvFRmba.net
入室して時計回りか反時計回りでぐるっと回っていけば入れる

111 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 05:24:24.66 ID:PWr2XZ2M0.net
>>106
敵のヘルスはレベルで変わるから意味がないと思う

>>107
ttps://n8k6e2y6.ssl.hwcdn.net/repos/hnfvc0o3jnfvc873njb03enrf56.html
お好きなところを探してください

112 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 07:19:05.82 ID:Gn6djSgm0.net
>>109
ありがとう
慣れてないせいかあんま時間掛かると酔うんで動画探してみる

113 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 08:40:55.40 ID:GccjTWy1a.net
ソティーの報酬は野良分隊でも4人共通ですかね?ここ10日間ayatan像以外出ない。

114 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 10:08:50.09 ID:Cxc2/gd0a.net
>>112
TPS慣れしないないなら
30-60分おきに休憩取る
あと視野角設定直した方が良いかもな

115 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 17:04:28.11 ID:Gn6djSgm0.net
>>114
初日にぶっ続けてやってたら酷い3D酔いしたから1ミッションごとにちょっと休憩してる
数字を大きくすれば良いのかなこれ


このゲームってゲーミングキーボードやマウスのマクロ機能とかは使っていいの?
バレットジャンプ多用したいけどしゃがみキー押すのがかなり辛いんで
マウスのサイドボタンとかに割り当てたい

116 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 18:13:11.29 ID:2sTi/Lon0.net
デバイスのマクロ機能はセーフ、ソフトでの自動化マクロはアウトくらいが基本
まぁ悪用するようなことじゃなけりゃ大体お咎めはないと思うけど

117 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 18:29:21.92 ID:32LsM2GN0.net
>>115
散々言われてきたけどこのゲーム続けるなら早めにボタン配置は見直したほうがいい
移動する時間が多いからローリングにジャンプにしゃがみに中身出しに近接とか
そのへんのボタンはうまく両手に分散させないと面倒くさいぞ、素早い移動=このゲームのテクニックみたいなところある
マクロに関しては>>116のとおりだと俺も思う

118 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 18:56:57.37 ID:Gn6djSgm0.net
ありがとう、Q・R・Fあたりに割当変えてみる

119 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 19:37:17.28 ID:BXDz5Ul7p.net
しゃがみって初期設定CTRLだっけ?
他ゲーもやるならCを推すよ

120 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 20:12:13.50 ID:LccCoeZ3d.net
マウスのサイドボタン最強
しゃがみとマップはめ込んでる

121 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:42:52.06 ID:y/1TVUO50.net
バレジャンは小指全体を使って押してるな
マウスにはスキル割り当ててる

122 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:04:56.08 ID:I3fTE9/20.net
Vox Solaris STEP2の人質救出ハッキング後の敵に瞬殺されるんだけど何あれ・・・
どうしたらいいんだこれ
バリア一瞬で剥がされてヤバイと思ってバレットジャンプとかで離れても攻撃喰らって死ぬ

VoltでMODはバリア量増加とヘルス増加のやつとアビリティ関連のを適当に
武器はMk1BRATON Mk1KUNAI SKANA
(FLAWED)って付いてない基礎ダメージ強化Mod手に入れてちょっと強化してあるけどきつい

123 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:12:13.48 ID:g2ZIqPpT0.net
スペクター使う、ギア使ってvolt1番をゲート入口に張って立てこもる
無視して開拓進める←オススメ!

124 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:16:34.10 ID:g2ZIqPpT0.net
>>123
すまんvoltは1番じゃなくて3番(シールド)だった
とりあえずフレームのランクが30にもなってないと辛いと思う

125 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:18:23.88 ID:S/MhpUjb0.net
そのレベル帯のプレイヤー想定してるマップじゃないので無視してほかのミッションするのがおすすめ。
オープンワールドは初期からいけるけどエンドコンテンツ扱いなので全部の惑星終えて仲裁とかソーティ行ける段階になってからでいい。

126 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:21:51.27 ID:I3fTE9/20.net
そうなのか、ありがとう
なんか武器もらえるイベントやってるからやりたかったが諦めるわ

127 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:33:11.95 ID:g2ZIqPpT0.net
>>126
イベきてるのね。これは今のとこ定期的に来てるからスルーしてもいいと思う
難易度もそのクエの比じゃなく高いからその時点だとマルチで寄生するしかないと思うし
武器の要求MRが14だから開拓終わるくらいじゃないと装備もできないんじゃない

128 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:31:30.12 ID:S/MhpUjb0.net
もらえる武器はランク足りてなくても装備はできるけど、今は我慢したほうがいいかもね。
これで三回目のイベントだから多分またやると思うから今回はスルーでいいと思う。
寄生してゲットすれば開拓はだいぶ楽にはなるけどね。

129 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 13:13:25.54 ID:g2ZIqPpT0.net
あれ、現物ならセーフだっけ
なら強引にでも手に入れられればぶっちゃけ開拓に限ってはゲームクリアできるな

130 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 16:04:24.16 ID:JZWFSVz/d.net
necrosPとかが欲しくてtwichとmixerに登録したんですが、指定された2つの時間にtwichかmixerでパートナー放送見れば貰えるという認識で合ってますか?

131 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 18:12:35.56 ID:OeOUt8uua.net
30分視聴が追加条件

132 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 07:58:07.30 ID:B0AjJ45x0.net
水星攻略中なんだけどこの辺で良い資金稼ぎ出来るところって何処になる?
Mod強化しまくってRHINOのパーツ作ってたら装備買う金無くなっちゃった

133 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 10:26:00.91 ID:F+QJD0kl0.net
>>132
金だけならダークセクターミッション回すのが1番だと思うけど
敵がきつくないなら未クリアマップクリアしながら貯めてくのがいいと思うよ

134 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 12:10:29.47 ID:B0AjJ45x0.net
>>133
ありがとう、ランク30になった武器使い続けるの何か勿体なくて

135 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 14:59:12.95 ID:dvm2Mz0x0.net
kitgunやzawの命名なんですが、同じ名前のものでも複数作れますか?
何も変わらない全く同じ名前で作りたいです。

136 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:05:18.09 ID:F+QJD0kl0.net
>>134
あーそれは別武器買ってLVあげた方がいいですね!

137 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:10:39.61 ID:hGbhjN4p0.net
木星が変わっちゃってエアの吹き出るところ
が無くなって
エイムグライド中にヘッドショット三発課題が
こなせなくなった
どうしたもんですかねぇ
ゼファーでやるのも自分には難しいし
知恵をお借りしたい

138 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:19:22.39 ID:JcNtypOC0.net
その課題は敵が集中するところを上から見下ろせる構図さえあればいいんで普通の防衛とかでも出来るよ
catchmoonかarca plasmorみたいな範囲ある武器でいっぺんに片付けるのがポイント

139 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:23:06.87 ID:pe1oXLu70.net
>>137
ゼファー1番より簡単なのないんじゃない?今ならAero Vantageでさらに楽になったのかな?

140 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:23:09.47 ID:hGbhjN4p0.net
>>138
がんばってみます
ありがとう

141 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:39:42.98 ID:xYC5HGeN0.net
>>137
ゼファーは一番長押しでやるんだぞ?元々木星のエア吹き出しでやるより簡単だと思う
そして木星が変わったことと同時に実装されたエイムグライド延長のMODでほとんど静止したまま狙えるようになった
さらにMOAのMODとかで無駄なほど長い時間空中浮遊できるようになった
エア吹き出しでやってたの今となっては逆に難しいとすら思う

142 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:51:13.68 ID:eqV6ZJA20.net
>>137
SO行ってkhora2番で敵をまとめて頭の上くらいをきゃちむんとかアルカプラズマで撃つのが一番楽だと思う
人型が3体以上いれば一瞬で終わるけど感染体相手だったらリセット

143 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 17:52:21.77 ID:CUjPfdyu0.net
昔はmag2番でやってたな

144 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 18:03:37.92 ID:DyCF9tLy0.net
>>137
以下の3つを用意します
ゼファー(のパッシブ)
エアグライド延長セットMod
Kitgunパックス

耐久でゼファー3番起動して一本道で敵が集まるまで待つ
そしてキャッチムーンをぶち込む
狙うなら近接攻撃の少ないコーパスかな

145 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 18:19:15.23 ID:puQos9L10.net
俺もkhoraやなぁ
nidusで敵まとめてアルカプラズマぶち込めば3体くらい頭に当たるみたいのもあった気がする

146 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 18:23:58.47 ID:pZ07czGt0.net
scourgeってスピアガン使う手もあるよ

147 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 22:13:31.28 ID:B0AjJ45x0.net
今のナイトウェーブ報酬のオーラMod
Wikiで効果を見てる限りじゃライフルアンプ?のだけで良さそうな気がするんだけど
他の交換しておいた方が良いかな?

148 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 22:29:14.70 ID:UFG4caCW0.net
Rifle Ampは火力アップとしては超超超微妙なので
Loot DetectorとSprint Boostを貰っておけ

149 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 23:26:10.68 ID:xEJ2Um4d0.net
オーラは基本CP、場合によりSprintBoost、レーダー系
フレームによりグロバ、Steel
これだけ(最初の3種類)あればよし
よって極性&#8722;にしとけばほぼ問題なしになってる

150 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 23:50:07.96 ID:puQos9L10.net
逆に今のラインナップだとRifleAmpだけ要らんねぇ
Speed Holsterも個人的に使ってはいるけど後回しだわね

151 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 10:15:13.18 ID:lSRvN2rS0.net
まだないならアイテムレーダーのやつは欲しいな

152 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 11:48:09.88 ID:KCaxSEIh0.net
>>148-151
ありがとう、Rifleは微妙なのか・・・
レーダーとSprint交換して残りは温存しとく
オーブ渓谷行けないからポイントこれ以上稼げないし

153 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 12:07:45.53 ID:y+Cqe93sa.net
>>152
週プレイ15時間程度を継続して続けられるなら
ニタンを30-50個ほど確保しておけ
NW(ニタン供給)の運営が怪しいからな

154 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 20:45:57.92 ID:bAWlJZdP0.net
NW再開に対するテンノ達の反応冷ややかで笑う
https://i.imgur.com/G0Gndi3.png

DEはNW1始めた時のように盛り返すと思ってたの?

155 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 20:56:23.95 ID:bAWlJZdP0.net
本スレと間違ったすまん

156 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 21:32:00.62 ID:+jVFtXyV0.net
視認されずに掃滅クリアって透明化?フレーム無いと厳しい?

157 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 21:42:37.38 ID:yrnbt2MZ0.net
>>156
翻訳というか原文ミスというか
NWのは「アラートを鳴らされずに」という条件
なので今日のソーティー行けば取れる

Rivenの方は敵に自分が検知されずに
なので味方の後ろついて行けば透明化しなくても取れた希ガス

間違ってたらすまんの

158 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 21:42:42.52 ID:+RFkdopf0.net
厳しい
他の方法を提示したとしても多分透明化フレームが手元に無いような初心者じゃ再現できない
なんか方法あるならこっちが知りたいレベル

159 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 21:46:23.45 ID:+RFkdopf0.net
書いてる間に他の方法書かれてた
知らんかったそうだったのか…

160 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 21:57:31.63 ID:+jVFtXyV0.net
ありがとう
寄生していけた!

161 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 22:41:24.71 ID:JLRIDHpZ0.net
>>156
void(アラームが無い)掃滅を殲滅をフレームで駆け抜けたら簡単だよ
もう誤訳の件も出てるしクリアしてるけどまた出てきた時はお試しあれ

162 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 23:15:54.07 ID:KCaxSEIh0.net
フォボス潜入ミッションで見つからず3箇所データ回収してあとは逃げるだけなのに出口マーク方面の扉が開かない・・・
BGMが非警戒状態で警報も鳴ってない
地下に通路はあるけど何処にも繋がってない
ロック解除装置も見当たらない・・・
詰んだ?

163 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 09:52:09.08 ID:G24KYcg80.net
>>162
潜入は最初から出口までの扉は開いているのでバグじゃないか

@ミニマップのマーカーが壊れていて関係ないドアが進行方向に見えている
よくあるバグ
マップを全体表示にしたりすると本来の進行方向が分かりやすい

A窓が割れたり警報が鳴った時に扉が開かなくなるバグ
最近見かけないが以前は時々あったバグ
回復することもあるが基本的には進行不能

Bプロシージャルレベルの生成に失敗しているバグ
Grineerタイルではたまに発生してるバグ
進行不能

Cその他のスクリプトエラー
ミッション処理スクリプトがエラー停止するバグ
Lotusが喋らなくなったりする
進行不能

164 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 09:59:10.45 ID:G24KYcg80.net
>>163
補足
> (Corpusタイルでは見た記憶がないが)Grineerタイルではたまに発生してるバグ

165 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 14:37:43.41 ID:kshP8/zh0.net
>>163
ありがとう、やっぱバグだよね・・・
やり直したらクリア出来たよ


シンジケートを4つまとめて上げて行く場合って
シンジケートのデイリーもSM+CS or RV+NLのみでいいのかな

166 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 22:06:13.47 ID:HeRtEx8P0.net
wikiを見ても感染体はヘルスのみって書いてあるんだけど、防衛でwave重ねるとエンシェント系に攻撃するとダメージ1桁とか最悪0とかになっちゃうんだけどなんでかわかる?
属性は一応表見て有利なやつにしてる
武器はATOMOS

167 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 23:09:17.19 ID:bzKb1mEC0.net
>>166
エンシェントのダメージ軽減リンク効果が原因

日Wikiにはダメージ軽減効果がどれくらいあるのか書いてないんだよね
詳細は俺も知りたい

168 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 13:20:26.89 ID:3jp+8lmu0.net
フォボスKeplerのアークウィングのラッシュ
輸送船までは割と余裕で辿り着けるんだけど
輸送船のHPバーが灰色になっててダメージ入らないし、逃走を止められない
何回やっても灰色のままなんだけど、これは何が足りないの?
道中の通信もヒントになりそうなもの何も無くて全然分からん・・・

169 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 13:29:58.89 ID:MkNmZe/C0.net
周りを回ってる子分が無敵付与してる
このゲームでは良くある仕様

170 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 13:30:58.67 ID:3pgkChdM0.net
>>168
輸送船の周囲に敵ドローンみたいの3-4体が居るからそれ壊すんじゃなかったかな
そしてAWミッションは開拓に必須ルート上でなければmod等が揃う終盤まで手を付けず先に進むのおすすめ

171 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 13:52:49.92 ID:3jp+8lmu0.net
ああ、コーパスのシールド付与してくるアレみたいなもんか・・・
ありがとう

172 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 18:05:07.56 ID:tPDGgblh0.net
oberonの4番が2番の上にいる敵の装甲値を削ると書いてあるのですが、2番を複数回使った後に4番を使うと削れる装甲値の量は増えますか?

173 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 18:48:56.32 ID:FMePGrxZ0.net
そのやり方だとしないはず
2番1回+4番複数回なら間違いなく増える

174 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 21:35:47.21 ID:tPDGgblh0.net
>>173
ありがとうございます

175 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 12:51:50.52 ID:ka8q0Q1RM.net
木星エネミーのコーデックス集めてるんですが、ドロップシップ2種類とVAPOS AQUILA、
VAPOS ELITE RANGERエクシマスの居場所を教えて欲しいです

176 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 13:04:23.73 ID:Sy1yNv230.net
ゲームをプレイしたまま二段階認証の手続きやってて
メアドに来た返信に付いてるURLクリックしたら終わりだと思って、そのままゲーム続けてて一旦終了
再度プレイしようとしたらコードが無効になっててログイン出来なくなったんだけど、これどうしようもない?
サポートのページ色々見たけど二段階認証やり直す手順とかは見つけられなかった

アホなことやっちまったなぁ・・・

177 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 14:34:21.65 ID:LPFFZB9i0.net
>>165
どの方法でも敵対シンジケートの地位ポイントが減るのは変わらない
なのでレガリアもシンジケートミッションもメダリオンも同じように上げる

>>175
ドロップシップは非エンドレスミッションの道中で下の方を飛んでることが多い
Eximusは分裂コンジットの敵効果Eximus Waveを狙うのがいいんじゃないか
Aquilaって敵についてはちょっと解らないが・・・

178 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 14:38:39.27 ID:sVKoftQu0.net
毎時の仲裁ミッションで何のミッションやってるか分かるサイトありますか?
毎時ログイン確認が面倒で

179 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 15:08:56.53 ID:EEhiUnaj0.net
auilaは木星の空に崩れた足場が点在するようなマップに沸くことがある うちは確保で見つけたっけ
特徴として戦闘機みたいに遠くを猛スピードで駆け抜けていくため、ヘリオスはスキャンしてくれず自分で撮るしかない

エリートレンジャーはそれっぽい空飛んでるエクシマススキャンしても登録されてない気がするがよくわからん

180 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 15:45:50.84 ID:VGNtE+pf0.net
>>175
ドロップシップは外が見えるタイプのタイルの一部
アクイラは足場のない外壁タイルの一部
エリートレンジャーは外が見えるタイル足場のないタイル吹き抜けになってるタイル等
スポーン場所はこんなところだけど

ドロップシップは沸かなくなってる
アクイラは未確認
エリートレンジャーエクシマスはスキャンしても反映されない
ついでにいうと草原保護動物もコーデックスに反映されないまま放置されてる

181 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 16:23:17.75 ID:Sy1yNv230.net
>>176
メアド変更しようとしたら解決しました

>>177
気をつけときます

182 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 17:18:55.99 ID:32j3bRoFM.net
175ですがみなさん返答ありがとうございました、VAPOS AQUILA以外は今は無理みたいなのでAQUILAのみ探してみたいと思います

183 :UnnamedPlayer :2019/06/17(月) 23:55:40.87 ID:4j+Nt3UTa.net
良くTier1防衛の報酬とか見かけるのですがどれがTier1とか2とか見分ける判断基準ってあるんですか?

184 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 01:00:58.73 ID:99PG9mcf0.net
>>183
ミッションの(開始)レベル
LV10〜 Tier1
LV20〜 Tier2
LV30〜 Tier3
LV40〜 Tier4

185 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 01:08:46.14 ID:99PG9mcf0.net
違うわ

186 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 01:17:53.19 ID:99PG9mcf0.net
ミッションタイプによって異なる
1〜T1 15〜T2 25〜T3だったり
1〜T1 10〜T2 20〜T3だったり 12〜T2みたいな例外もあったり

187 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 01:22:26.73 ID:99PG9mcf0.net
見分け方だったね
ゲーム内では一切表記が無いので外部サイトで確認するしかないかな
連投スマン

188 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 05:42:05.84 ID:83HGpByp0.net
>>183
昔は言ったけど、最近は言わない

今でいうレリックは昔はVOIDキーと呼ばれていて、Tier1からTier4まであった
Tier1〜4が出る場所はその場所の敵レベルが>>184みたいにレベルごとに決まってたんだけど、それはもうなくなってしまっている
なくなっているというか、VOIDキー自体がレリックに変わってしまったから、Tierとか言わなくなった
Lithやmesoが欲しければIOを回すとか
それをTier1に行こうとかっていう人もいない
つまりなんのレリックが欲しいかであって、そのレリックはどこどこで出るからそこへ行くみたいになった
詳しくはこちらに載ってる
ttps://n8k6e2y6.ssl.hwcdn.net/repos/hnfvc0o3jnfvc873njb03enrf56.html

クランの人がTierとかって言ってるとしたら、それはちょっと違う
LithしかでないところがTier1だとしたら、Tier2はMesoがでるところ?
ただ、AローテでLithもMesoも混在して出るところもある
なのでじゃあここはTier1.5?とか言わないって意味
Axiが出るからTier4とも言わない
CローテだけじゃなくてBローテでAxiがでるところもあるから
なので、Tierっていういい方はもうしなくなった
LithがTier1、AxiがTier4とかって意味でもないです
気にする必要はないです

189 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 05:46:18.42 ID:83HGpByp0.net
追記
昔はTier1はレベルいくつからいくつまで
Tier4はレベルいくつからいくつまで
のように、決まってました。
それがなくなったのでそういういい方をしなくなったということです。
以前のVoidキー時代にそこがTier4の場所だったとしても、今そこがTier4の場所かといわれたら違います
というか、Tierで区切ることがなくなりました。
昔の話なので今はもう気にする必要はないです。

190 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 07:24:01.90 ID:DHAX1zjF0.net
エンドレスミッション報酬にはまだTierの概念が残ってるんじゃないか?

>>183
通常星系の防衛の基本報酬テーブルは全部で3つあり、現在もTier1からTier3と呼ばれている
大まかにT1はLithとMeso、T2はMesoとNeo、T3はNeoとAxiレリックが報酬に含まれている
Dark Sector、Void、遺跡船はそれぞれ独立したテーブルになっていてTierでは呼ばれない
(分類上はVoidにはT1とT3があるがゲーム中でそう呼んでいる人を見たことはない)
英語だが公式Wikiに詳細が載ってる
https://warframe.fandom.com/wiki/Defense#Rewards

191 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 07:39:00.16 ID:DHAX1zjF0.net
途中で送信してた

例えば「T3防衛へ行く」は「(T3でしか手に入らない)Axiレリックを集める」という意味で使われる
また、数が欲しい場合は期待値が一番高く短時間で回せるT2報酬防衛(木星のIo等)へ行くことが多い
各防衛のTierはWikiに載ってるが、ゲーム内でこれらを見分けるには報酬を見て判断するしかない・・・と思う
LithがあればT1、AxiがあればT3、どちらも出ないならT2になる

192 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 07:41:42.99 ID:NGvnPpfSM.net
あとNM報酬も三種テーブルあるよね
https://drops.warframestat.us
ドロップは確認できるかも?

193 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 07:51:40.58 ID:bEBXovF7a.net
183です。
今ではあんまり使われてない事が多いのですね。
貼ってくれたリンク読んでみます。
ありがとうございました!

194 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:55:36.99 ID:RZ5jQ4k50.net
オーロン鋼が全然集まらないんですけどどの場所が出やすいとかあるんですかね?

195 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:33:54.27 ID:GYIdJHYXa.net
祈れ
後でパイロールでも同じ苦しみを味わう事になる

196 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:35:15.23 ID:Kdn7GwZl0.net
>>194
タスクサンパー狩る

197 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:24:52.97 ID:XGN8Dhxx0.net
近接枠でコンテナ壊しに向いたものが欲しいと思っているのですが、コンボやスラムの範囲が広いもの等にはどのようなものがあるのでしょうか

198 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:47:53.47 ID:UhwptLWY0.net
>>197
単に範囲広いものだと両手ZAWかウィップじゃないかね
ZAWの種類スタッフかポールアームかヘヴィはまぁ好みで
ウィップはATTERAXが定番だけど箱壊しのみなら
速度が早いSCOLIACかSECURA LECTAもいいと思う
オブ貫のアビかスタチコで壊せばいい気もするけど近接指定ってことなので

199 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:53:04.68 ID:UhwptLWY0.net
>>198
追記、JAT KITTAGもスラム用途だけならいいと思う

200 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 07:16:00.94 ID:CA/QASFpa.net
近接でコンテナ割るのはもったいないでしょ
まだ始めたばかりならMod揃っていないからどんな近接武器でも一緒よ
リンボ4番アビリティでぶっ壊すのが一番楽

近接はムチやポールアーム、ヘビーに範囲速度増してスラ格すれば割り目的ならほぼ大差ない

201 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 10:30:00.64 ID:DWdm8eU00.net
範囲の広いzawのカテゴリ教えてください
最長はポールアームですか?

202 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 10:48:37.55 ID:uJ9WxLCi0.net
とりあえず両手持ちのやつだったら全部やたら広い
どれが最長って言われても以前と違って比較しにくいからなんとも言えん

203 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:40:15.68 ID:2nqkN5De0.net
クレド提供品で交換しといたほうがいいものってどれ?

204 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:41:06.78 ID:mep2yhrya.net
ニタン

205 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:44:15.70 ID:UhwptLWY0.net
待つんだCorrosive Projectionだけは取るんだ
そしてイベにはつけてきてくれ

206 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:48:32.19 ID:C1mQpF9cM.net
>>202
ありがとうございます
ヘビーもスタッフもポールアームと大差ないって事ですかね?
ありがとうございます

207 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:35:34.73 ID:7Y7oCnRdp.net
>>206
持ってるZAWリベンで組んで範囲つければいいとおもうよ

208 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:09:04.20 ID:cTJt4M4R0.net
オペレーターで腹からビームを出すのってどうやるのでしょうか?

209 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:38:08.27 ID:hGI4kB1CM.net
>>208
二番目の夢クエストをクリアすると出来るようになる
セドナだか冥王星まで進めて内戦クエクリアするとできなくなる
たまに腹ビームできなくなってる奴でもラグの影響で腹ビーム出してるように見えることはある

210 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:17:04.87 ID:cTJt4M4R0.net
>>209
そういう仕様?だったんですね
たまに見かけて、どうやってるんだろうなぁとずっと不思議でした

211 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:58:11.52 ID:AVfIdDFka.net
zawのアルケインはどれが鉄板でしょうか?
説明だけみると疫病報酬の2つが強そうですが
唯一持っているエネ回復のやつは単独だとエネ回復しなくてガッカリでした

212 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:19:40.50 ID:kGw5/XE8a.net
>>211
状態異常時に周囲にダメージを与えるアルケイン が一番マシ

個人的にはチャネリングキルでエネルギー回復するアルケイン がベスト
ライフストライクを使う時には良いサポートになる

213 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:58:26.10 ID:VW6XUHdGa.net
ありがとうございました
COと相性よさそうですね

214 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:51:17.63 ID:leoLPggo0.net
念願の感染ポールアーム完成したけど、スタンスってどれがおすすめなんでしょう?

215 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:01:09.19 ID:anQBcvxA0.net
SナントカBナントカってヤツ
ただ感染zawでモーションを考えるならスタッフのアンコモンモーションが良し

216 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:50:20.01 ID:iRI4itDY0.net
エウロパOriasの救出ミッション
何回やり直しても監獄エリアの出入り口に敵が居てそっこー見つかってしまうんだが
これどうしたら良いの?
消音武器で倒してもオスプレイかモアのロボットどっちかに見つかってるっぽくて、そっこーでワーデン走ってくるか警報鳴らされる

217 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:33:05.64 ID:v8ZMmxqB0.net
>>216
救出は一番下のスペクター設計図の方が欲しいので
ステルスにこだわる必要無くね?

218 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:38:13.31 ID:XaQNnQaK0.net
ぶっちゃけ真面目にステルスやると損だからな
救出も潜入もアビリティやら何やら使って敵もカメラもガン無視がベストなのよ

219 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:42:23.10 ID:C7mly9XY0.net
>>216
ソーティーだと扉開放と同時に警報だし
それでも間に合うように練習しといたほうがいいね
一度じっくりマップ探索することをオススメする

220 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:58:05.63 ID:QbLxtHUY0.net
救出なんてルアだけ把握しとけばいいよ

221 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:07:25.12 ID:iRI4itDY0.net
Wisp1番と3番でワーデン4体無理矢理ころがしてクリアしました
隠れるより楽だった

222 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:53:17.87 ID:leoLPggo0.net
>>215
ありがと!あとスタッフも作ってみるよ。

223 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:08:21.17 ID:iRI4itDY0.net
釣りやろうと思ったら周りのモンスターくっそ邪魔なんだけど、どうにもならないのかこれ
へんなデカイ機械モンスターに轢き殺される

224 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 21:14:39.75 ID:v8ZMmxqB0.net
>>223
タスクサンパー対策武器と透明化フレームとVoidBlastで動作遅延させる奴装備していけ
ボーナスタイムだぞ

そこまでした上でなら文句言っていいぞ
もう素材はいりませんってな

225 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:17:22.00 ID:9iUpzwf30.net
開拓終わってないレベルで倒すの簡単かは微妙な気はする
そしてうざいのは間違いない離れたら土に還ればいいのにしつこいんだよな

226 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 22:29:44.46 ID:EdVzx+3k0.net
NWとかの課題で釣り自体が目的だったりするとほんとに邪魔すぎるからなぁ
素材供給源としてはたしかに優秀かもしれんが必要ないときは邪魔以外の何者でもない
今のところは透明化フレーム使ったり湧いたらポイント変えるくらいしかない、あとは海や湖の小島とか被害受けにくいところとか

227 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 23:56:15.79 ID:iRI4itDY0.net
>>226
なんとか魚油集められた、ありがとう
そしてオキシウム1200に絶望した

228 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 03:35:00.35 ID:p3k4eG1q0.net
>>216

仕様が変わってなければワーデン以外には見つかっても大丈夫だったと思うのでワーデンだけは何があっても確実に殺すことを心がけるといい。
安全に囚人のところにいけるルートが一応用意はされてるはずなので、それを探すのもあり。
エウロパの救出は確かにかなりしんどかった覚えがあるわ。見つかるの覚悟で突っ切るなら楽なんだけどな。

229 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 06:11:13.11 ID:p3k4eG1q0.net
>>216

実際行ってきた。
囚人がいるタワーの屋上に上がって、一番上の階からワーデンを始末していくと行けると思う。
監獄の部屋の端の壁は囚人がいるタワーの敵からは認識範囲外みたいなので登っててもたぶん見つからないと思う。
もし見つかるようなら周りのタワーの足場を往復してる敵が背中向けてる間にそのタワーの外壁登るといい。
ワーデンが全員近い位置にいるのでワーデンにアビリティが効くのならリンボの2番4番でまとめて止めてから始末するって方法でも行けると思う。

230 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 08:11:56.66 ID:E3jbH5bg0.net
新たな怪奇で火星でエリートアリッド ランサーを3体シンセシスする、で
毎回開かない扉の向こうに誘導されるんだけど何これ?
痕跡の光の流れがそっち向いてるんだがロック解除コンソールも近くにないし、そもそも扉に電気が付いてない
どうすればクリア出来るんでしょうか

>>229
ワーデンが近いんじゃなくて他のコーパス人型やロボが入り口付近で屯してて連鎖的に見つかるんだ
Wisp3番で無理矢理止めて突破したけど

231 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 10:15:09.73 ID:LQSFchlya.net
LANKAフォーマ漬けにしてテラリスト狩りがようやく安定してきましたがアンプを111しか持ってないぞというこの状態で3兄弟野良とか行っても良いんでしょうか

232 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 10:49:33.02 ID:L3pOoFgL0.net
とりあえずソロで試してみればいい
20分程で3体吊れるなら及第点

233 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 10:53:42.51 ID:tefyKNM+0.net
111で三兄弟ソロ20分が及第点とか厳しすぎてワロタ

234 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 11:01:40.43 ID:UKSmlHdr0.net
周りの人が倒してくれるだろうけど役に立ってるかというとそうでもない
無難にx23かx27アンプ作っていった方が精神的には易しい
riven付きLANKAってなら俺は関節しか壊さねぇからよ…って空気出しててもいい

235 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 11:09:59.15 ID:kdhOQ4Jx0.net
3兄弟参加の大前程として
クロスフォーカス開放(オペ体力と装甲)
アンプn23(n27)
適したフレーム選び
この3点クリアしてたらええんでないか

236 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 11:18:46.05 ID:3yC99vDFa.net
金星出る前、3兄弟には223アンプ使ってたけど今は何が一番良いんですか?
できれば通常ミッションでオペ出したときも多少使えるアンプがいいです。223は結構使えた。

237 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 11:23:05.01 ID:va0fh25G0.net
427が多いんでないかな

238 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 11:41:09.03 ID:kdhOQ4Jx0.net
以前223使ってた頃は次も汎用的なのを…と思ってたけどMRの肥やしに色々作ることになるし3兄弟とそれ意外で使い分けたほうがやはり便利だと思ったので
3兄弟は527、普段は746に落ち着いたし満足してる

239 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 12:11:38.57 ID:F3MpecMaa.net
>>236
最高効率で考えるなら227
バフ乗せて2スカ撃ちまくる

2スカの多段ヒットできない人
あるいはフォーカス注ぎ込んでなくてオペレーターがよくやられる人は
2プリを撃ちまくればいい

シールドだけ壊すわって人はVS多重スタックさせて7スカ撃てば良い
1-2発で割れる

240 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 12:22:26.42 ID:3yC99vDFa.net
>>237-239
ありがとう。
3兄弟はx27でほぼ決まりみたいですね。必然的にボンバも狩る必要があるので
プリは6か2かなとも思ってたんですが、5プリどうですか?

普段使いはかめはめ波的に6か7良さそうですね。6ブレは回転早くする感じですかね。使いやすいですか?

241 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 13:07:30.72 ID:UKSmlHdr0.net
どこまで専用にするかじゃね
自分は付け替えなんてしないから長射程の1、3、5プリで27にしてる
普段使いに金星パーツは基本的に燃費が悪いから6プレじゃないと満足に回らん

242 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 13:16:53.14 ID:p3k4eG1q0.net
>>230

そこ通らないで行けたけどなぁ。まあクリアできたならそれでいいや。
ワーデンは警戒状態に入った段階で処刑始めちゃうことあるから死体とか戦闘見られないようにね。

243 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 19:24:24.80 ID:SGJ9GXyC0.net
UNA使ったことなさすぎてよくわからん勢
とりあえず、ZENでいったら127だろうが遅いことは解った

244 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 21:03:04.35 ID:UKSmlHdr0.net
UNAは出したウィスプを拾った「オペの」攻撃力がn%アップ
マルチだと大体関節担当が援護にウィスプだして離れて待機とかいう風に使う
MADのVSとかは3〜4倍まで溜めて攻撃するんだからZENとか単純に1/3くらいしか火力でてないんやで

245 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 21:53:11.30 ID:Dccb0Tc00.net
シータスで買えるリンの赤と青の違いはなんですか?

246 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 10:53:17.57 ID:b4FFP4pe0.net
>>245
フレアの色と製作に必要な素材
タスクサンパーからレア魚素材がポロポロ取れる今は青でいい

247 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 20:33:19.24 ID:blxaie8X0.net
ガスと毒の状態異常はCOで2つにカウントされますか?
また腐食の異常は短くてカウントされない(衝撃の異常は長くなった)と出てきたのですが、今のパッチでもそうですか?

248 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 22:22:21.50 ID:D+BMVpR10.net
VOXソラリスの地位ポイント稼ぎって今どうやるのが一番効率良いんですか?
プロフィットテイカーとエクスプロイターどっちがいいんでしょう

249 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 23:50:08.65 ID:7zBhwDjDa.net
>>248
時間あたりのポイント効率が高い方を回すのがおすすめ!

250 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 23:54:31.80 ID:Hh89vmVt0.net
どんくらいの速さで倒せるのか個人差ありすぎるからな

251 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 13:30:58.37 ID:aLNBBUAO0.net
OCTAVIAのMalletダメージ効率を最大にしたいんだけど
1・2・3・4って数字で区切られてる部分の、4〜2までを全部埋めて、2〜4は無音にすると良いっぽいんですが合ってますか?

252 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 13:55:22.40 ID:FTsfnn0A0.net
何言っているか分からんわ
そもそもダメージ効率って何?
0にしない限りは変わらんぞ
分からんなら何も考えないで全部に1個ずつ埋めて連打譜面にしろ

それと「4-2」って「1-2」と間違えている?
小節の事だろうけど他人に説明求めるなら文章間違えるな
間違えたなら訂正しろ

253 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 14:35:56.57 ID:aLNBBUAO0.net
また、Mandachordでのパーカッションの音符配置部位によって反撃ダメージは変動する。
一番効率よく反撃ダメージを叩き出すには「第1,第4小節には灰色のパーカッション部分に音符を1つも配置せず、
第2,第3小節にはパーカッションに音符を1つずつ全配置する」*1*2といい。

*1 Malletは「攻撃を受けていない間、ダメージは減少速度=蓄積値×(1-1/打数)で徐々に減少する」仕様と「蓄積からダメージ発生まで間がある場合ダメージが増加値=蓄積値×蓄積したタイミングから鳴るまでの拍数で増加する」仕様がある。
そのため、前者の仕様では連続打数を多くすれば火力アップ、後者の仕様では連続打数を少なくすれば火力アップとなっているので、
その中間の「連続した2つの小節に音符を配置せずもう2つの小節に音符を全配置」が一番火力がアップするため
*2 パーカッションの音符配置部位の意図は「1番を設置した際には第1小節が再生され、敵の攻撃を蓄積するが放出はしない。
その直後の第2小節で蓄積によりダメージが上昇した反撃が行われる」事を目的とした物。蓄積の放出部分を第3小節にしてしまうと1番設置直後の放出が無駄に遅くなってしまう。

OCTAVIA 譜面でぐぐって色々眺めてたらWikiのビルドページに飛んだみたいで、そこにこういう事が書いてあった
なんで1無音 2、3全部配置、4無音で合ってるのかなって
音楽よく分からんので

254 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 15:01:20.08 ID:azY3eXlK0.net
別のコメ欄で何言ってるか分からないって書かれてるようなビルド参考にしようとするのが間違ってると思う

255 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 19:52:25.03 ID:rvL4OFjgd.net
日wikiのOctaviaのページのMallet解説にも同じ文載ってるし>>252が正しいんだとしたら日wikiが間違ってるってことになるな
どっちだよ

256 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 20:40:21.39 ID:McqiTj+s0.net
1番の蓄積の増加はマレットがダメくらってからの空白時間が長いほど増加で
与えるダメの減少は打数が少ないほど減少がでかくなるから
最高ダメージを与える効率は64打中32連空白32連打が最高理論値にはなるよってことじゃないん
でも攻撃溜めるタイミングと攻撃吐くタイミング次第では絶対最高効率になるわけじゃないから
結局個人の好みで使いやすいようにしろよな!ってことでは?

257 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 23:49:12.18 ID:aLNBBUAO0.net
>>256
無音タイミングで攻撃受けてくれるかどうかに掛かってるのか、ありがとう、コレで行くわ

258 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 00:42:49.75 ID:6O96QJAF0.net
というか単純に敵の数が多くてHP低ければ攻撃のテンポ上げた方が殲滅速度上がるだろし
威力の盛り方でも変わるし理想は反射で殺しきるダメがでる譜面を調べることなんだろうけど
まぁめんどいし…

259 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 01:52:18.90 ID:L0LHhnUp0.net
空白多いと総ダメージは多くなるけど雑魚散らしのテンポは悪くなる
硬い敵とか高レベルは空白多いほうが殲滅早い
前半空白で後半埋めるのがどこでも使えて丁度いい

260 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 10:58:46.67 ID:L9wQgmRH0.net
先週分のNW幕間のクレド提供品のMODが何だったか分かる方居ます?
週毎に内容が更新される事をすっかり忘れていた…

261 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 11:07:12.93 ID:6O96QJAF0.net
Corrosive Projectionがあったのは覚えてる

262 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 11:14:41.17 ID:L9wQgmRH0.net
>>261
あー見落としやっちまった・・・
それだけ分かれば十分です、ありがとうございます

263 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 11:28:58.46 ID:859Wbwh00.net
Natah開始のための謎のドローンが見つからないんだけど、マルチでもソロでも出てくるんだよね?
青いエフェクトと呻き声は何度か遭遇したんだけど、デカイ広間で発生して見つけられなかった・・・

264 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 17:46:42.69 ID:859Wbwh00.net
ああ、ようやく見つかった
死体ないとこでも出てくるのか
一生懸命地面探してた・・・

265 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 15:01:10.77 ID:Leb5y0rM0.net
kitgunのcatchmoonを作ろうとしてるのですが、お勧めの組み合わせはありますか?

266 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 15:17:56.68 ID:pHKw86MV0.net
kitgunはCATCHMOON + HAYMAKER +
リロ速のKILLSTREAMか装弾数のSPLAT
専用アルケインはチャージ(自動給弾)かシーカー(HS時追加攻撃)
何にもわからないし調べないならコレで良いよ

267 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 17:28:28.23 ID:/b32I0jLa.net
>>265
Riven手に入れてから
266の組み合わせを考えて作る

良(妥協)Rivenに合わせて作るのがKuva沼を避けるコツだぞ

268 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 18:18:42.12 ID:DyMx0AED0.net
今週のクレド提供品で取るべきmodある?

269 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 18:20:47.98 ID:tZwWGZ5G0.net
>>268
ない

270 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 19:09:36.46 ID:pHKw86MV0.net
modはどれも不用品ばかりだけどwispヘルムは取っておきたいところ

271 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 19:55:47.31 ID:G/96vvAwM.net
NOVAヘルムが格好良くて欲しかったから貰ったくらい

272 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 22:26:03.67 ID:fl0Q2gtza.net
シータスのマスク売ってるNAKAKが話しかけるたびにテンノー!マァジカル!ってスキップできない長話してなかなか買えないんですけど回避できませんかね

273 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 22:58:37.81 ID:CqAzpYY30.net
>>270
課金セットで買ったやつに付いてるのと同じのに見えるんだが何か違ったりするの?

274 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 01:46:01.21 ID:i8ko3WiD0.net
無課金では初の入手手段ってだけだよ

275 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 14:04:48.56 ID:tNVvJpNF0.net
>>272
クエスト受注の案内なので、仮面買ってクエスト開始すればおとなしくなる

276 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 17:18:06.86 ID:svAW+i7va.net
>>275
ありがとう、本当にありがとう

277 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 10:24:57.13 ID:KYSqWEP60.net
アラートが死んでMR1桁台と戯れる機会が減って寂しいんですけどどこかおすすめの場所ありますか?
高MRもよくいる玉石混交感があればもっと良いです

278 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 10:34:18.27 ID:DPU0vRNc0.net
MR8とかでkitgunやらzaw持ってる今じゃHydronでいいんじゃない?それかio
そもそも人が貯まるところ以外あまり接点になるような場所はない
亀裂って手もあるか

279 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 12:08:03.60 ID:gUdlZhsva.net
確かにLITH亀裂だと低MR見る事多いけど
そもそも簡単すぎてあっという間に終わるからふれあう機会はなさそうだな
先頭グループについていけず迷ってるところを付き添うくらいか

採掘定番のあそこ(名前失念)だと苦戦して頑張ってるMR一桁もそこそこいる印象

280 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 12:08:06.45 ID:s83p/edRa.net
>>277
亀裂Lith行って無いんだね
Neoの方が高MR混じりやすい

けど正直MRはプレイヤーとしての品質の尺度に全くならないぞ

281 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 13:31:10.63 ID:TrU88ZGZ0.net
>>277
リクルートの低MRっぽい募集に参加するとか自分で募集してみるとか
例えばVault runだと鍵両方不要(全部ホスト持ち)で募集すると低MRが混じることが多い
この前募集したら低MRの人が来たので雑談しながらMR26の分隊員と一緒に色々教えたりした

282 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 22:00:14.90 ID:GCarng/N0.net
Riven課題のドロップシップに乗った敵を倒すやつだけど今までは木星のIOでやってた
木星リワーク後はどこがいいんだろ?

283 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 22:57:39.47 ID:Dgeyzp6I0.net
>>282
シータス依頼で防衛ミッション引くまで頑張れ

284 :UnnamedPlayer :2019/06/27(木) 23:43:12.46 ID:uqafraxu0.net
冥王星でambulas運んでくるやつとかは?

285 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 02:28:01.98 ID:iJtRcp+q0.net
アウトポストの妨害が早い

286 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 15:49:42.45 ID:AreZNhu2a.net
>>283
>>285
冥王星はアウトポストタイルの妨害がないみたいだから防衛か起動防衛のことかね

冥王星やってうまくいかなかったらシータスでやってみます

287 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 17:10:08.98 ID:GyqdbgG+p.net
感染ポールrivenが範囲スラ格クリダメで
感染パーツ1個しかなかったからクリ特化で組んでCO入れてなかったんだけど
感染ZAWは入れたほうがいいのでしょうか?

今回の疫病イベでパーツまた取れたので作り直せますので
CO特化のZAW構成もおススメあれば教えて欲しいです

288 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 17:35:18.59 ID:iJtRcp+q0.net
>>286
海王星

289 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 17:45:04.59 ID:845ZSwG6a.net
>>287
せっかく物理+感染属性だから感染属性活かした方が良いよね?
って事でCO(+60属性)が推されているだけだぞ

290 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 17:57:11.12 ID:GyqdbgG+p.net
>>289
調べたらどのビルドもCO入ってて必須なのかなと思ってた
レシオンでしかCO使ったことなくてね
ありがとう

291 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 07:57:45.43 ID:ItWIMuNU0.net
2つの夢終わった後から乱入してくるStalkerが投げてくる電気玉?
上から定期的にレーザーみたいなの浴びせてくるやつが痛すぎる上に避けられなくて勝てないんだが
あれどうしたら良いんだ?
地形に嵌ってずっと横歩きし続けてる時以外倒せたことが無い・・・

292 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 08:08:45.67 ID:aEsfbQvL0.net
Stalkerはオペレーターの能力使って戦うのが有効なんで
シータス行って色々強化できるようになるまでは諦めて殺されたほうが早いかも

293 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 08:16:09.22 ID:WYMB6ddI0.net
単純な攻撃力ではcatchmoonに勝てないプライマリで何か役に立つというか特色が活きてる/面白いものって何かないかな?
ソテ1くらいまでのザコならIgnisW、ナリパフル対策にMiter、3兄弟とかボスにRubicoの3つは使ってる

294 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 08:24:01.37 ID:9F7pTEJP0.net
電気球は投げてくる瞬間にローリングですれ違えば直撃は避けられる。レーザーボールは距離放せば直撃は避けられる。
どうしてもフレームで戦いたいっていうのならウンブラ使えるようになるまでストーリー進めれば4番からの2番連打であっという間に沈むようになる。
2番使うたびに「そんな技術は通用しない」って煽ってくるけど、目的はスタンじゃなくて耐性はがしでそれはちゃんと効果あるので気にせずガンガン使ってやるといい。
フレームにこだわらないならフォーカス使えばレベルにもよるけど大体数秒の照射で沈む。アンプあるならmoteアンプでもそんなに苦戦せずに倒せる。ストーカーの攻撃はvoidに入れば当たりはするけどダメージ受けないからそれでやり過ごせる。

295 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 11:48:10.66 ID:ItWIMuNU0.net
>>292
>>294
ありがとう

296 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 11:53:21.74 ID:JMQieatW0.net
khoraの3番増強は仲裁でも使える?

297 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 21:33:51.01 ID:ItWIMuNU0.net
ライフルの氷・炎60属性Modが中々手に入らないんですが
出るところってLv15〜25の潜入で合ってますか?

298 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 22:02:09.84 ID:FQyYu9g40.net
>>296
使えるがToxic Ancientとかの旧Defy貫通するような即死の場合については知らない

>>297
Rime Rounds
ケレスBode、木星Amalthea、エウロパValac、土星Dione:3箇所クリア時5.64%
ルアPavlov:3箇所クリア時7.37%

Thermite Rounds
天王星Rosalind、海王星Laomedeia、セドナKappa、冥王星Oceanum、Kuva要塞Pago:3箇所クリア時6.45%

299 :UnnamedPlayer :2019/06/29(土) 23:39:32.11 ID:ItWIMuNU0.net
>>298
詳しくありがとう、ルアと天王星頑張る

300 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 04:30:09.73 ID:hgXyanVv0.net
>>299
3カ所クリアだからルア、天王星は難易度高めだからやめておいた方が言い気がする。

301 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 05:09:33.09 ID:/YNWrPzb0.net
>>300
ルアは固定3パターンだからクソ楽だよなぁ?
リンボとかのレーザー回避フレーム前提だけど

302 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 11:18:26.08 ID:LGO3Qf2r0.net
つっこむなら難易度じゃなくてファーミングなのに時間かかる場所でやってることだろう

303 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 12:19:34.47 ID:d4JrDY2i0.net
G3のフラグ立ってるところに侵略グリニア側で参加してもフラグは消えたりしない?
フィールドロンもミュータジェンマスもどっちも欲しいから毎回悩む・・・

304 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 16:21:17.20 ID:DWd+Zpvr0.net
乱入されてなおかつ自分がターゲットの時のみフラグが消化される
逆に言うとそれでしかフラグ消化できないから何をしても影響はない

305 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 16:38:09.14 ID:d4JrDY2i0.net
ありがとう、立ってたら気にせず両方取りに行くようにするわ

306 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 12:46:56.11 ID:R7WKFhtdM.net
スラ格の当たり判定ってどうなってるん?
・スライド前または中間点ないしは移動後の範囲
・移動開始から終了までの範囲

上だと移動速度増えても範囲は変わらず
下だと移動速度増えると範囲も増える

体感は下なんだけど実際の所どうなってるのかなと

307 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 14:37:02.15 ID:PmOEGuUba.net
>>306
大体武器のモーションに合わせて線状の攻撃判定が一周
これがキャラが移動しながらだからどういう軌跡になるかは実際に攻撃しつつ想像して

後方は壁に向かってスラ格するとよく分かるがそれ以外はよく分からん

308 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 17:10:36.07 ID:WpHsHRTg0.net
セファロンシマリスで売ってるmandachordは何に使うものですか?
装飾品でしょうか?

309 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 17:35:28.23 ID:+g4s3zWZ0.net
今週のクレド提供品で取るべきmodある?

310 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 17:45:41.26 ID:8PsIFORo0.net
>>308
MandachordはクエストOctaviaの賛歌で製造するOctaviaの素材
Simarisから購入することでOctaviaを再製造出来る

>>309
Enemy Radar:殲滅力過剰なミッションで効率を上げられるため買って損はない
Energy Siphon:エナジー補給手段が豊富になり当初程の意義はないが人気
Dead Eye:たまに有効なボスやイベントがあるが無くても普通に問題ない
Physique:効率には寄与しないがバフされて無意味では無くなったので使う人は使う

とりあえずEnemy Raderだけ買っておけば問題ない
Vazarin極性のオーラが一つも無いならPhysiqueも育成用に買って損はない

311 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 23:53:47.85 ID:uGw5SwxI0.net
海王星攻略中なんですが合金板収集しやすい場所ってココまでだと何処が良いんでしょうか
キャバっと孵化モジュールの為に欲しいんだけど、万単位で足りてなかった・・・

312 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 01:11:55.12 ID:IFSl77X/a.net
>>311
合金板をドロップする星のダークセクター

313 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 20:23:22.26 ID:a4H/y7sD0.net
ネクロスやハイドロイドなどのドロップに影響を与えるものに、MODも含まれますか?
もしMODドロップがよくなるなら積極的に使っていきたいので…

314 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 21:03:36.34 ID:5FYAbcJP0.net
>>313
なるよ!

315 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 21:08:29.72 ID:ha/PwPwI0.net
銀の果樹園MODなんてハイドロじゃないとやってられん

316 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 21:33:35.09 ID:a4H/y7sD0.net
>>314
>>315
ありがとうございます!
これからハイドロイドで頑張っていきます!

317 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 01:42:22.50 ID:rFqMoYOi0.net
riven初心者です
そこそこいいrivenになったので英トレで売ろうと思ってるんですが、どれくらいの価値がつくんでしょうか
500ptでふっかけても買ってもらえるぐらいの価値ってありますか?
https://gyazo.com/dd8f07a0de0a8a47a7b1cdfce760b0fa

318 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 01:53:14.28 ID:nveF791R0.net
相場を自分で判断出来ないなら出来るようになるまで利便マーケットでも眺めて勉強しましょう
それすらやれないなら自分なら買うって値段でサバきましょう
ハイ次

319 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 02:01:08.04 ID:PDP2/Bev0.net
利便相場みたいな水物をバシッと答えられる人なんていない

500で売りくても1000って言って出せ、適正じゃなければ値切ってくる
そしたら少し下げてやれ、何度か繰り返して適当なところで妥協しろ
交渉が嫌ならマーケット使え、相場も適当に調べられるからこれくらいだなって思う値段で出しとけ
3日たっても売れなかったら需要が下がってるからもっと下げろ

320 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 11:00:19.82 ID:AcAo4zHip.net
>>317
500で俺に売って!

321 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 13:00:26.09 ID:rFqMoYOi0.net
環境や需要によってまちまちって感じなんですね・・・
少し高めに出して様子見てみます
ありがとう!

322 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 17:27:03.96 ID:esBcPEhZ0.net
2000以下1000以上で売れるやろ
多分1000で出したら1週間もかからず売れると思う、1500なら1ヶ月かな
500なら当日で売れる

323 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 18:49:48.17 ID:tHu3MzMX0.net
まだMR10でニタン抽出物よりカタリストのほうが欲しいって思っちゃうんだけどそんなにニタンって希少なの?

324 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 18:52:13.55 ID:8gp8BEyX0.net
>>323
NWで入手かグール粛清の依頼報酬か
数%で貯蔵庫3つ目から入手

制作に必要となる個数は現在合計200を軽く超える

325 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 19:31:48.22 ID:p+wElfRe0.net
言うてもまぁ、MRに固執しないなら大体要らない物にしか使わない気はする
今の入手手段だと芋はプラチナで買ってニタン取った方が効率はいいと思うけど自由だわね

326 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 21:16:40.88 ID:5Fdjed670.net
一回のNWでニタン100個揃える必要もないしな
自分が欲しい物をもらって、余った分をニタンにしておけばいい

ニタン足りねぇって言う頃には、次のNWがきっと来てる
アメ車とか作るなら、ニタン欲しくて優先的に交換するし

327 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 21:29:33.85 ID:mr/O797R0.net
改めて思うが後発組に不利なシステムだなぁ

328 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 21:48:09.95 ID:10dqC/vq0.net
MR9のニュービーが復帰してやろうとおもったらNWなんてのがあるのか
やることわからない人にはある意味いいコンテンツなの?

329 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 22:47:13.61 ID:R8e9SJI8a.net
エイドロン三兄弟やってるときたまにオペレーター出せないアビリティ使えないエイムグライドがスローにならないアークウイングでブーストダッシュできない死ななきゃ治らないっていう謎症状に遭遇するんですが原因分かる人います?

330 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 23:22:51.00 ID:W4MscKpq0.net
>>328
現在のNightwave:幕間(Intermission)はシーズン間のミニイベント
日本時間6日12時59分に終わるのでどこまで取れるかは毎日のプレイ時間次第だが
スロットや芋も貰えるのでやれるならやって損はない
頑張れば今からでも全報酬取れるはずだが限定品もなく面白くないと評判なので無理しない方がいい

>>329
症状的には特定のアビリティや行動で発生する機能不全かスクリプトエラー系のバグ
今ざっとフォーラム検索しても出てこなかったがそのうち修正されるんじゃないか

331 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 23:42:35.77 ID:p+wElfRe0.net
そもソロなのかマルチなのかホストなのか
マルチで他人ホストなら随分前からなることあったし直ることはないんじゃない
ping値見とけばある程度予防できるかもだが。あとホストやるか

332 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 01:35:39.44 ID:6YFekJMNa.net
>>330
>>331
ありがとうございます、主に他ホストでなりますが三兄弟以外で遭遇したことは無いですね
唯一オペレーター出し入れしまくるクエストだしそこ関係で何か起きてるのかなぁ…とりあえず不具合報告送っておきます

333 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 02:03:50.83 ID:cteegs6Id.net
運猫やNARAMON近接キルで増えた経験値って、分隊への分配はされるんですか?

334 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 02:52:09.72 ID:YSmZau9u0.net
ツイッチみればネクロス貰えるようですが
日本時間何日の何時からなんでしょうか?

335 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 05:36:13.06 ID:nZDxjiQh0.net
>>334
ttps://www.warframe.com/ja/news/warframe-e3

336 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 06:39:41.05 ID:nZDxjiQh0.net
atlasのDXスキンは確かコンセプトアート公開から半年くらいだったし、khoraも割りとすぐかもね
秋くらいには来るんじゃないかな

337 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 06:40:14.38 ID:nZDxjiQh0.net
>>336
誤爆

338 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 07:02:10.31 ID:YSmZau9u0.net
>>335
助かりました。ありがとうございました。
日本時間7月7日の7時って偶然とはいえ凄いですね。

339 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 07:15:12.09 ID:5ErT/6EBa.net
フレーム枠も一緒に付いてくるから既に持っているプロテンノも視聴してね(ダイマ)

340 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 07:31:05.25 ID:JZX/NIaF0.net
そんなのあったのか
ついこの前苦労してネクロス作ったばかりなのに

341 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 08:22:34.09 ID:VpQzzYlXp.net
プライムアクセスって今のが終わったらすぐ次のやつが始まる?

342 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 09:14:39.34 ID:+5HksXpXM.net
過去ログ見るなり質スレいくなり好きにしろ

343 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 09:23:49.52 ID:+5HksXpXM.net
ごめん本スレと間違えた
PAは終わって1週間位あくよ

344 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 09:23:59.79 ID:VpQzzYlXp.net
質問スレって書いてあるだろ…
文盲?

345 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 09:25:47.14 ID:+5HksXpXM.net
ごめん
ちゃんと謝罪して回答したから許して

346 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 09:29:00.26 ID:eJp4x1pWa.net
>>329
死ななくても水に飛び込めば治る時もあるかも

347 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 09:30:28.92 ID:VpQzzYlXp.net
ハァーくさくさしちゃったよ

348 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 16:03:48.00 ID:d7RF2Tic0.net
生放送リアルタイムで30分みないとダメなのねー
早起きしなきゃw

349 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 18:42:16.49 ID:6idRs/2zd.net
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーー♪☆

350 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 04:57:57.64 ID:AYWY4cAk0.net
エイドロン狩りでトリニティが集めたルアーをホストに渡す場合、どのタイミングでルアーを手放せばいいんですか?

351 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 15:23:36.94 ID:fOu6NgVZ0.net
プライムじゃないフレーム堀りはじめたのだけれど
IVARAのシャーシ堀り5%がでなくてきつい・・・
ほかのフレームもIVARA堀り並にきつい?きついやつは買おうかな

352 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 15:32:15.28 ID:49oa3P6Wd.net
ivaraとかぬるぬるだぞ

353 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 15:37:17.19 ID:i7q3vFer0.net
IVARAは5分もあれば一周できるけど
近頃のやつは20分に1回しか報酬テーブルが回ってこないパーツ持ちばっかり
つまり4倍キツい

354 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 15:37:38.62 ID:fOu6NgVZ0.net
\(^o^)/

355 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 16:45:59.61 ID:N4pddVrw0.net
octaviaは募集かければhemaの研究終わってないクランの人が参加したりするし
nidusの感染回収は新規prime accessの実装時に野良でマッチングするしで多少はまし
他に目当てになるようなものがないせいでマジで辛いのはharrowとkhoraかな

356 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:09:52.18 ID:CSweHqTy0.net
鳥もなかなかボスの待ち時間長すぎぃで気分的にだるい

357 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 17:39:05.80 ID:hXC2BbZqa.net
>>351
Ivaraは他の潜入報酬がまだ良いから精神に救いようがある

脱出c報酬のHarrow、サンクチュアリィ交戦c(確定20分以上)のKhoraは精神が削れる

遺跡戦防衛C報酬のOctaviaや特定の敵から3パーツドロップのAshは運を信じればクソ楽

358 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 18:16:49.83 ID:N4pddVrw0.net
octaviaは耐久

359 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 20:02:54.90 ID:7WKC1bQu0.net
OCTAVIAは、クエストが一番きついように思う
パーツ回収はそれほどでもない

KHORAかなぁ
みんなESO行っちゃって、SOは人の集まり悪いし

360 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 20:46:24.24 ID:CSweHqTy0.net
SOは順番的にsarynかmirage(Riven無しZaw使用)辺り先に作っていけばいいんじゃね
こいつらはソロで芋フォマなしみらげに至ってたはR0で入って8w余裕だったよ1番つおい
20分で11%は何とも低いからネックは時間だなぁ一応副産物でレリック増えていくけど
芋フォマあり育成済みフレームならもっと色々選択肢増えるけどね

361 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 21:46:21.32 ID:t05qQVD90.net
すみません新参なんですが
フレームや武器の所持枠増やす方法ってプラチナ使う以外には一切ない感じですか?

362 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 22:00:32.11 ID:zOViDhhD0.net
>>361
期間イベントでフレーム武器がもらえるときはスロットも一緒に貰える
かぶったフレーム武器なら売るとかすればスロットだけ残るよ
貰ったほうはオロキンリアクタとかカタリストがあらかじめ入ってることが多いから売るとき注意

363 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 22:11:20.26 ID:t05qQVD90.net
>>362
なるほどありがとうございます
イベント待ちつつ必要に応じて課金やトレードしていこうと思います

364 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 22:40:46.08 ID:pZjPCUl50.net
>>363
新参だとまだ課題が難しいと思うが、常設予定のNightwave報酬には枠が含まれる
あと>>362以外に、多くはないがクエスト、記念日、ログイン報酬等で枠が手に入る
これらを全部取っても普通は足りないので枠が必要なら早めに買ってしまっていい
武器は他の武器の材料にもなるので、武器を売る場合はそこのところも注意

365 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 22:48:17.76 ID:4VutoFvE0.net
リコイル強い武器の画面振動を抑えるのって、MODでリコイル低減使うしか無い?
入れなくて弾ブレするのはいいんだが、揺れすぎて段々気持ち悪くなってくる
ディスプレイ設定の振動はオフにしてあるけどめっちゃ揺れるしキツくて

366 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 23:15:37.50 ID:t05qQVD90.net
>>364
ご丁寧にありがとうございます
とても参考になりました

367 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 13:09:07.69 ID:9pqGkORY0.net
VOIDの宝物庫ってドロップ率の割に脳死周回できないんですけど、もうトレードした方が精神衛生上良いですかね?

368 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 13:31:59.49 ID:LtqTVnXH0.net
wikiみたらWhipclawにBlood Rush影響しないって書いてあったけど
weeping woundsについてかいてないんだけど効果ある?

369 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 13:35:03.81 ID:LHrw86Em0.net
UIのマウススピードはいじれますか?
最近のアプデで変更来たんですか?

370 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 14:39:11.33 ID:kxCNn7Q00.net
>>365
ゲームシステム上でリコイルを低減する方法はMod以外にはない
一般的な3D酔い対策になるが画面の中央に小さな付箋を貼るのはどうだろうか

>>367
自分の場合は一ヶ月かけてBullet Danceが2枚出るまで回したが
精神衛生上の問題はその人次第なので辛いなら買えばいいんじゃないか
例えばBullet Danceなら平均約19回だが20人に1人は80回やっても出ない
最悪80回の手間が50ptだと考えると個人的にはとても安いと思う

>>369
4k問題のせいで実験出来ないが変わって無ければ
UIカーソル速度はフルスクリーンの場合はエイム感度設定で決まる
コントローラーの場合はインターフェース設定のUIカーソル感度
ボーダレスフルスクリーン等の場合はOSのマウス設定による

371 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 17:04:35.86 ID:i+3IYCGv0.net
バロ吉来てるらしいけどどこ見ても見つからないんですがなにかフラグを立てないと出ない感じですか?

372 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 17:09:40.48 ID:wgnaR3vD0.net
tennoconチケットの購入

>>367
バレダン目当てならインデックスで金かせいで変換でもした方がまし

373 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 18:44:49.19 ID:745G3Ypx0.net
Sarynの1番胞子拡散の仕様は以下4つですが
胞子が掛かった敵への分隊員の武器によるキル、分隊員Sarynの3番アビリティやアビリティキルは拡散しない扱いで合ってますか?

1.1番を当てた敵が死亡した時
2.Sarynが3番起動してアビリティ以外で攻撃した時
3.武器でキルした時
4.Sarynが1番アビリティ以外のダメージでキルした時

374 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 20:03:27.75 ID:bQ8Q5f+K0.net
北米鯖にてホストとしてレリック持ち寄りを募集し、メンツが揃いレリックを選択して待機状態になったまでは良かったのですが、何故か出揃う前にミッションスタートのカウントダウンが始まりました。
リタイア後に同じメンツを招待してセッティングをしても同様の事が起きます。
開始時にレリックをチェックしてもセットしてない人が二人もいたので表示上のラグと言う事でもなさそうです。
次に他の者がミッションを受注しセッティングしてもらったところ、自分がレリックを選ぶ前にカウントダウンが始まりました。
通常、全員のレリックが出揃うか『無し』を選択するかしないとカウントダウンが始まってスタートする事もないと思うのですが…
もちろんレリックを使用しないという最初の選択肢はキャンセルした上で他に余計なボタンも押してません…
そういう仕様でなければ何が原因でしょうか?

375 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 22:08:34.71 ID:UVbEmphi0.net
いまあちこちバグってるみたいだからそれのせいじゃないかな。

376 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 22:24:17.25 ID:P9LYzB2W0.net
レリック決定押した時点で出撃選択判定されるんだから
2人レリックだしたら勝手にカウント始まるのは仕様じゃねの?

377 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 19:51:48.16 ID:tH3HoqYF0.net
>>375
なるほど……自分のPS4が同期取れてないか、他のメンツが見切り発車的な操作をしているせいでは…と思ってましたが、バグですか…
確かにコーデックスから元の画面へ戻れなかったり、突然フレームの操作不能など色々な不具合が多いのでその可能性が高そうですね。
とりあえず原因とおぼしきものの見当がついた事で少しすっきりしました。ありがとうございました。

378 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 09:11:42.50 ID:yEK74V910.net
Khora4番増強って、引っかかった状態で死ぬなら死因が何でも追加ドロップ判定あるんでしょうか
4番のダメージ自体で死なないとダメ?

379 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 10:47:49.67 ID:2nbsRzhh0.net
>>378
4番の継続ダメージで死ぬのはもちろん、網に掛かっている間に死ねば手段を問わずドロップチャンスが発生する
ちなみに、一部網のかからない敵やボスも網の範囲内で倒すことでドロップ(mod等)が増える

380 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 12:45:14.25 ID:DjeW6xE7M.net
グール粛清の最後の収集しろってやつ
あれどうするのがベストなのかイマイチ分からない
あの棒持ちながらコンテナ探して壊せばいいの?

381 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 13:23:04.93 ID:yEK74V910.net
>>379
ありがとう
時間も範囲も欲しくて威力捨てるか悩んでたけど
引っかかるだけでいいなら威力下げて運用する

382 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 19:52:24.58 ID:1l0udJLw0.net
勢力PrimeMODがあれば属性よりも優先して入れたほうがいいですか?
スーパーバロ吉来てて、勢力類に手を出すか迷っています。

383 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 20:08:44.52 ID:6H76SwHM0.net
いらん

384 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 21:31:12.55 ID:hjvuHC390.net
nwアクトのTransmutationsは何したら達成になりますか?

385 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 22:27:23.31 ID:4oCzbYD90.net
MOD変換

386 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 01:12:31.22 ID:9l0klRnP0.net
メインクランからサブクランに移動させる事って出来るんですか?

387 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 03:42:38.36 ID:QP5iFkVV0.net
ライノさすがに飽きてきたので野良パーティが好きで潜入以外ならどこいっても許されるor通用するフレームってなにか良いのってある?
trinityなのかなやっぱり

388 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 03:54:46.29 ID:j0B1uMUV0.net
好きなフレームで行けばいい。
なんか言われたらさっさと抜けて何も言ってこない分隊に入ればいい。

389 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 04:40:38.33 ID:uOZw/RlE0.net
>>387
正直ここで質問に答えてるような暇を持て余したベテランは野良のフレームなんかほとんど見てないんだよ
トリニティの回復アビで貢献したつもりでも気づいてすらいないぞ
他人のアビリティで恩恵を受けるのはあくまで初心者同士だから>>387が自分で考えて出した答えのほうが正しいんだよ
だから自分が使ってほしいフレームや装備使ってれば間違いない。まぁライノの次で考えるんじゃそもそも選択肢もまだ少ないかもしれんが

390 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 06:18:22.87 ID:1Mau6Byc0.net
>>387
基本的には>>388-389だが、強いて挙げるなら
●3番(稀に2番)しか使わない遠征しないキルするNekros
●3番4番(時々1番2番)しか使わない遠征しない静かなOctavia
●敵をキルするがキルしすぎない遠征しないKhora/Mesa
●1番で支援するが速過ぎずショックモートは使わない遠征しないWisp
まあ、一応挙げたが、ミッション進行させて妨害しなければどんなフレームでも問題ないから深く気にする必要はない

391 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 09:09:48.75 ID:Mi+NoaaQ0.net
>>387
耐久、防衛、採掘、起動など色々と便利なKhora (4番/威力マシと時間マシを使い分ける)やWisp(1番ただしスタンは使うな)
確保や掃滅ならVolt(Speed)

トリみたいにエネ回復とかしても役に立ってる実感はない(実際には助かっていたとしても)
分かりやすく攻撃やクリ率が上げるとか攻撃/移動や殲滅速度上げる等ができるものが良い
3兄弟には適正フレーム意外では入るべからず

392 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 10:17:38.69 ID:QP5iFkVV0.net
なるほど、メインキャラに悩んでるので助かります。みんなありがとう。
エイドロン野良討伐だけはwikiおすすめキャラじゃないとダメだったりするのかな
それとも今は何年もたって即討伐してくれる人いるからなんでもいいのかな

393 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 10:23:41.26 ID:QP5iFkVV0.net
って>>391さんが最後に言ってくれてた解決しました、すんません

394 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 10:31:54.09 ID:Mi+NoaaQ0.net
テラリスト単品ならフレームも不器用も適当でも良いけど
そんな考えの人ばかり集まると超絶グダるので最低限111AmpとRubico等スナ武器を持ち込むほうがベター

3兄弟は適切なフレームや武器じゃないと迷惑なので必要な諸々をまずは揃えましょう
関節即破壊できるような人は固定組んでるか野良のダメ分隊だと即抜け当たり前なので野良に居る事を期待するのは無駄

395 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 14:32:39.09 ID:QnfB6Vkad.net
111アンプを作るためのクイル地位はどうやって稼げばいいの?
ボンバリスト?

396 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 14:46:39.14 ID:9kdT4RhH0.net
ボンバリストが確定で地位アイテム落とすようになったからそれ集めるかテラリスト単体に寄生
間違っても三兄弟の方には行くなよ

397 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 16:18:29.30 ID:oDutPY7z0.net
旧友未満のままデッキ12でサーミア放り込んだら普通にオーブさん出てきたんですけど自由行動経由なら地位は関係ないんですかね?

398 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 22:30:19.16 ID:211VG3aD0.net
へキセノンを集めるのはどのミッションが効率いいですか?
決まった敵しか落とさないのかネクロスで掃滅や耐久回してもほぼコンテナからの分くらいしか出てないみたいで…

399 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 22:51:31.85 ID:s79KiD7w0.net
セファロンシマリスのデイリーシンセシスターゲットで「エリートクルーマン」が指定されました

steam等のサイトで木星の
ANANKE
METIS
に湧くとの事ですが何度行っても開始時にシマリスからの通信がきません

木星のタイルがリファインされてから(シマリスターゲットの)エリートクルーマン見かけた方いませんか?

400 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 00:14:56.50 ID:JzP7XotZ0.net
リファインされてから見た事ない
エウロパあたりぐらいならどのミッションでもほぼ確実に湧くと思う

401 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 07:35:38.67 ID:hm9s+wH20.net
対エイドロン見据えて装備作ろうと思うんだけど、で糞エイムでも何とかなる武器とアンプってどれ?
手順とか覚えるのに動画見たりしてみたが、あんなキレイに狙える気がしない・・・

402 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 07:42:06.61 ID:JhkVOpBi0.net
>>398

アマルガムなんちゃらって名前の敵とエクシマスが良く落とす。
たぶん敵からのドロップ狙うより普通にミッション周回してコンテナ割りまくったほうが早いと思う。
警報鳴らしてほったらかしておくとアマルガムなんちゃらが数体出てくるみたいだからそれ狙うのもありかもしれない。

403 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 07:45:16.96 ID:gOEMuNxz0.net
>>401
アンプは○27、スカフォードが2ならなんでもいい
武器はクソエイムでスナ使ってもどうにもならんと言うならKitgunとかでいいんじゃね
俺なんかもLankaとRubicoのクリクリ利便持ってるけどコンボ稼ぐのだるいから今はTombfingerしか使ってない

404 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 10:43:08.17 ID:8Y+fpDTP0.net
上の人みたいに慣れてて流れを分かっててフレームやアンプ/武器とオペアルケインも揃っているけどたまには違うのでやるか…って事でkitgunで!とか仲のいいフレなら良いけど野良や只のクラン分隊なら抜けられても仕方ないなと思う
wiki見れるならまずは勧められてる物を揃える野が無難だよ
エイム苦手でも3兄弟の的はデカので通って練習しましょう

405 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 17:42:14.17 ID:BQKzjA5A0.net
スタチコなどの明るいエフェクト見た後
画面真っ暗が数秒続くんだけど設定何いじれば無くせますか?

406 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 18:37:43.14 ID:XCgbXbTF0.net
wukongの4番についてです。
4番増強のCC150%、近接にGladiator3種、StaffにSacrifical Steelを載せたところ、
コンボ倍率3.5倍から赤クリが出るようになります。
上記の場合だと、37.5%+(3.5*0.45*25)+22%+基本CC25%で123.875%ではないのでしょうか?
正しい計算式等教えて下さると幸いです。

407 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 19:19:46.19 ID:XCgbXbTF0.net
>>406
解決しました。スレ汚し失礼しました。

408 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 20:50:52.40 ID:89PK3xiIa.net
>>405
自分の武器ならライトカラーの設定で

409 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 20:53:17.12 ID:89PK3xiIa.net
途中送信しちまった
まあそれより先に眼科にいくべきでは?

410 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 22:08:14.70 ID:Uz+GQqq10.net
スタチコのあれはゲーム側の仕様の問題だから眼は多分大丈夫だろう...

411 :UnnamedPlayer :2019/07/11(木) 23:26:20.96 ID:JhkVOpBi0.net
ゲーム内のオプションでエフェクトの強さいじれば少しはましになるんじゃないかな。
なんかそういう項目あったでしょ。

412 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 01:24:13.68 ID:Ui33x1fid.net
んもうあなたたち使えないわねぇそんなんじゃ目潰しは解消しないわよ
そういう時はオプションのディスプレイから適応露光をオフにすればいいの、分かったかしらん?

413 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 06:07:49.79 ID:Bi5CU0et0.net
>>412
適応露光オフにすると
氷の惑星が真っ白になった記憶が
違ったっけ?

414 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 18:25:05.30 ID:CszrcAi40.net
感染体の発掘をコーラ4番で防衛するとき最低で範囲いくつあるとやりやすいですか?

415 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 18:57:28.48 ID:MbMJrSeD0.net
214%

416 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 23:30:22.92 ID:eppD7TZr0.net
>>403
ありがとう
>>404
止まってれば良いんだけど動きながら狙える気が全然しない・・・

417 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 00:00:07.09 ID:ySCWHqFO0.net
先に照準合わせてからスコープ覗いて撃つといいよって人もいるけど
ぶっちゃけ近くにいるとズーム最大マジつらたんなので関節はHS補正無いしきゃちもんで壊して
頭はSRで撃つって手もあるで離れて撃つとか関節破壊待機ならSR使うけど
流石にダウン復帰で止まってる上に糞でかい頭に当たらないは無いでしょ?

418 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 00:23:38.19 ID:1A9MJdt10.net
他人が何を使って間接割ってるのか気にするような奴に分隊抜けられるのはむしろプラスじゃねーの?

419 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 00:52:41.88 ID:5KbDvzoz0.net
まぁ装備見て抜けるタイプの人がいてもプライマリにスナ持ってセカンダリにKitgun持ってれば問題なかろう

420 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 10:02:34.28 ID:FYaO7GAPa.net
LANKAちゃんで抜く……?

421 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 10:08:41.71 ID:nlOCe8Cwa.net
>>419
クロマと火力バフフレームが居れば3人目以外数発で沈むはずだからな

火力がいなくて鳥も居ないとかなら俺も抜けるわ

422 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:34:06.55 ID:y/+i4SBL0.net
>>415
ありがとうございます
それでやってみます

423 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 14:56:26.20 ID:FKSOIUal0.net
耐久ソロしてたら結構な頻度で急に沸きが甘くなって酸素供給間に合わなくなるんですが
これってどうにもならないんでしょうか
ペットのレーダー付けてるけど何処でスタックしてるのか分からない

424 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 15:40:52.18 ID:+/ZaAPaG0.net
>>423
いつからか定点キャンプしてると湧かなくなるようになった
湧かないというよりこっちに向かってこなくなる

425 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 16:05:05.96 ID:FKSOIUal0.net
>>424
ありがとう、そうなのか・・・
マルチ耐久は一人だけ飛び出して行くのとか居たりして面倒だし
レアドロップのModは防衛で探すほうが良さそうだな

426 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:23:47.83 ID:7DDkgZ+t0.net
リクルートチャットでよく見るstaggerってどういう意味なんでしょうか

427 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 21:14:19.18 ID:BCo4I2/Ia.net
>>426
日本語訳したらわかると思うよ多分

428 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 21:18:08.64 ID:o0cQ9R/40.net
昔の鍵持ち寄りみたいなもん

429 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 23:13:02.46 ID:QBMpSlI50.net
ネクロで亀裂耐久してたら急にスペクター出せなくなったんだが限界数とかあるんか?

430 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 04:48:04.38 ID:xzGm1KDa0.net
バグもしくは通信エラーの可能性
特に夜は回線帯域が逼迫して、色々とおかしなことが起きる

431 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 09:44:33.46 ID:es0OcLQn0.net
なるほどね 多分回線の問題かな
ありがとう、助かったわ

432 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 09:57:37.10 ID:2vDTvZCw0.net
MMOとかだとよくある機能なんだけど
各チャット欄を別ウィンドとして分割して設置する事は出来ないんでしょうか
リクルートとかトレードチャットとか、開いてないと流れないっぽいので

433 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 13:07:11.35 ID:fF2xoOTi0.net
>>432
出来ない
書いていて悲しくなってくるが、UIの機能性や使い勝手は10年前のMMORPGにも劣るとも勝らず
特にチャットUIは低機能で、リンクと最近追加されたフィルタ以外には機能らしい機能はない

434 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 13:27:17.40 ID:2vDTvZCw0.net
>>433
ありがとう
トレードは定期的にWFM覗くことにするよ
リクルートは悲しいなぁ

435 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 13:38:45.61 ID:4mrsPEwd0.net
今回の感染体ショルダーパッドに合うプライマリとしてHemaを導入しようと思うんだけど
セカンダリはPox以外で良い奴ある?

436 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 14:25:19.09 ID:iqvM5ybnp.net
EMBOLIST
射程短いけど楽しいぞ

437 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 16:18:56.13 ID:cEU8ithg0.net
ENDO稼ぎで効率の良いミッションがあったら教えていただきたいです

438 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 17:13:44.41 ID:4mrsPEwd0.net
>>437
仲裁

439 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 20:54:45.22 ID:4mrsPEwd0.net
>>436
射程9m+1m範囲攻撃は流石に使えん……

440 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 12:29:14.30 ID:L9ZVbepza.net
照射ピストルでも弾速アップで射程伸びなかったっけ?
性質4か5だろうから弾速+100%でGazeくらいの射程にならんか?

441 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 16:31:36.51 ID:Gy6Auwl3p.net
銃身がスピンする武器ってTENORAとMUTARIST QUANTAの他にありますか?

442 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 06:29:20.05 ID:A6QNZG+o0.net
Kuvaフラッドの挑戦間隔は一時間であっていますか?

443 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 06:43:47.44 ID:7tCdJHBr0.net
>>435
Dual ToxocystかTysis

>>441
他に銃身が回る武器はないはず
銃身ではないがLarkspurは同軸回転機構がある

444 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 10:25:48.95 ID:EFRfG2R0a.net
>>441
外観が回転するのはそれだけかな。
性能面ではスピンアップ時間が存在する武器は結構沢山あるよ。

445 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 22:18:52.60 ID:A6QNZG+o0.net
>>443
DualToxocystええやん
武器特殊効果のせいでKnellと比較しちゃうけど

446 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 21:38:48.91 ID:gcJXJDd60.net
サーミアの裂け目について、野良分隊だとやり方がわからないのかやる気がないのかわかんないですけど全く進みません。
野良でこのイベント進めるのは不可能なんでしょうか?

447 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 22:19:38.21 ID:bI3rbR7d0.net
>>446
サーミアの裂け目は専用マッチングになっておらず
峡谷に普通に入るのと同じ放浪ランダムマッチングのはず
時間帯によっては普通に裂け目分隊に入れることも多いが
そうでない場合は提案するか、入り直すか、諦めてリクルートするしかない

448 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 22:29:38.44 ID:bI3rbR7d0.net
>>446
裂け目分隊さえ引くことが出来れば大抵完了出来る
放射線異常バープが厄介なのでキャニスターは1&#12316;2本が無難
最悪自分一人でも進行可能なので
防衛に加わってくれることを期待して一人で進めるのも手

449 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 13:42:28.45 ID:H1paXS0E0.net
サーミアもエクスプロイターと同じくミッション追加すればいいのにね

450 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 13:48:01.94 ID:3pl6OBqM0.net
オーブ渓谷のHyena系ってビーコン放置して増援LV?が4になると出てくるらしいのですが
宝石堀りのついでに10分くらい粘っても一匹も出てこなかったです
他にどういう条件があるんでしょうか

451 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:07:09.57 ID:jP+GqALn0.net
バウンティーの内容次第では抹殺対象が呼び出すことがあったような。
あとは裂け目。これはわりと高確率で出てくると思う。

452 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:53:20.27 ID:UcXAaDB80.net
>>450
ミッションLVや警戒LVや場所によっても対象の敵が出る出ないあるかも
テララプター系が吊り下げて来る
人型のどれかが召喚する
バウンティーの暗殺ステージ時の暗殺対象が召喚する
プロフィットテイカーミッション2のターゲット付近にいる
覚えてるのはこのくらい

453 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:08:26.90 ID:3pl6OBqM0.net
>>451-452
ありがとう
釣りと宝石のついでにチマチマやってみたが全然出ないわ・・・
何かでけぇ機械とステルス看破?して殴ってくるクラゲと蜘蛛が合体したようなんはめっちゃ出てきたのに

プロフィットテイカーミッションに期待しとく

454 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:25:41.11 ID:gyktBPEP0.net
>>453
4種いる峡谷Hyenaのうち3種は警戒レベル4の寺院等に出る
屋外だと蜘蛛等がスポーン枠を食うので屋内の方が出やすい
残り1種は裂け目以外では出ないと思うが確証はない

455 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:48:01.68 ID:gyktBPEP0.net
>>454は何か間違ってるな
すまんが忘れてくれ

456 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 07:23:06.69 ID:tJKc9KtP0.net
NWについてお聞きしたいです。
1についてやってなかったのですが2は全部やらなくてもランク最大まで行けますか?現時点で7000の内容を2個ほど落としています。

457 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 07:54:53.45 ID:HoCQ6Tuz0.net
>>450
ちょうど、hyenaが出て来るイベント来たで

458 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 08:02:30.48 ID:HoCQ6Tuz0.net
>>456
NW2はわからないが
NW1は、達成率6割程度で完走出来ると明言されてて
実際に、開拓中でソーティ行けないようなプレイヤーでも完走できた

従来のアラートからの置き換えだそうなので、そんなに厳しい基準にはしないんじゃないかと思う

459 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:43:30.28 ID:IaRmT6nLa.net
エイドロン三兄弟にヘッドショット倍率は設定されてるのでしょうか、上空から撃ちおろすようにAMP撃ってる人を見かけたので

460 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:34:14.05 ID:NU+sVdsS0.net
キャバットをおとなしくさせることは出来ないんでしょうか
運猫手に入ったのはいいんだが敵集団に突っ込んでって床ペロしまくる

461 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:59:29.48 ID:3aMMz8/V0.net
おとなしくさせる方法はない
リンクヘルスmodと回復modを最大ランクで載せてればそうそう死なない
3兄弟とかで死ぬのは諦めろッシュ

462 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:25:35.57 ID:ZgIxzexYp.net
少し前にキャバットの入れ替えを冬眠とか無しですぐできるようになるって
どこかで見た気がするんですが気のせいです?

463 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:59:13.56 ID:aA3iKd3p0.net
ペット系は飼い主がしゃがんでればあまり離れず攻撃もおとなしくなるよ
まぁまずは耐久系mod挿すのが先だけど

464 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:40:39.76 ID:7k266r9C0.net
>>459
無敵状態(シールド適用状態)でもRivenのヘッドショットアクトが進行するから
ヘッドショット扱いにはされているはず

アンプで適用されるヘッドショット倍率が2倍なのか俺は知らんが

465 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:49:51.48 ID:NU+sVdsS0.net
>>461
ありがとう
Endo足りないのでもうしばらくセンチネルにしとく


VOIDとかレリックの亀裂で出てくるコラプト○○系が落とすModって
出てくる場所で変わったりする?
コラプトエンシェントの落とすQTとか、その他諸々欲しいんだけど
亀裂のほうじゃないと出なかったりとかするのかな

466 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:02:25.74 ID:xuQfVvLi0.net
アンプは単にダッシュでシャドウ発動にミスったからアンプ追加で撃っただけじゃね?

>>465
亀裂、VOIDのどちらでもおけ

467 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:51:15.61 ID:jtSNq3nm0.net
味方のNEKROSがちゃんと3番Onになってるか見た目でわかる方法ありますか?

468 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 07:13:57.27 ID:eKfP7SVQ0.net
右下のアビリティのマーク見たらわかるでしょ

469 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:52:34.74 ID:w815zUHDa.net
分隊員のアビリティ発動状況もアビリティのアイコンで見れるんか
知らんかったわ

470 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:16:36.00 ID:wGXoKydXM.net
>>469
頭感染体かよ

471 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:36:29.28 ID:w815zUHDa.net
お前文盲?
468がアホなこと言ってるから遊んでるだけなんだけど

472 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:51:32.49 ID:rxwXxaH4a.net
そういう回りくどいAshみたいなやり取りは本スレでやれ

473 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:54:53.60 ID:29VUY8gs0.net
>>458
なるほど!少しはまったりしてても大丈夫そうですねありがとうございます!

474 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:55:35.66 ID:PUl1auyp0.net
>>472
本スレなら許されるというような発言はNG

分隊員UI表示の場所変えられるのかとオプション見てきちゃった

475 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:25:20.55 ID:lSP2x8Eo0.net
人数がPC版の方が多いようなので諸先輩方にお知恵を頂きたいです

75%ログイン報酬引いてしまいました(※ただしPS4版)
ゲーム内マーケットで買える限られたものだけが割引状態です

自分は今年復帰組で活動してない放置クランで研究もままならない状態なので
ニタンの絶望的な量とか考えて「Wukong(ノーマルタイプ)」フレーム買おうと思うのですが
いやいや、クラン移ればいいじゃん、もっと集めるの面倒な○○フレーム買う方が良いよ!というアドバイス頂けないでしょうか?

476 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:38:57.78 ID:SiUVO7ar0.net
いやいや、PS4スレいけばいいじゃん、ここPCスレだよPS4スレいったほうが良いよ!というアドバイス頂けないでしょうか?

477 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:05:20.08 ID:TeeXtqgX0.net
>>475
まずクランが放置クランならwiki等で探して活動的な所に即移籍する
75offでフレーム買うならコーラ、ハロー、オクタとかを買う
猿は○○ミッションならコレ!となるほど必要にせまられないからゆっくり集めれば良い
冬眠あけならNWは出来るだけクリアしてニタン等メンドイ素材確保する

478 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:05:23.85 ID:MzTbzvlRa.net
外装モーション色を買えばいいよ

479 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:32:23.41 ID:yEw4atUG0.net
>>462
実装に数年かかることもあるので期待せずに待つ

>>475
移りたくない理由がないならクランは移った方がいい
あえて買うようなフレームはないと思うが、入手が面倒なHarrowや汎用性の高いKhoraだろうか
武器はKitgunで十分なので、自作が面倒ならWar、クランを移らないならHemaとか
あとは定番のカラーパレットバンドルや枠は買っておいて損はない
プレイし続けていればNightwave通貨はどうせ余るのでNitainは焦らなくてもいい

480 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:58:22.88 ID:29VUY8gs0.net
果樹園のクエスト初めてやるんですが1回目のミッションで3人で参加していっきにNWクリアしたことになりますか?

481 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:05:41.85 ID:lSP2x8Eo0.net
>>477,478,479
有益な情報をご教示いただき、ありがとうございます
さっそくKhoraかHarrow検討して購入したいと思います(枠も購入予定だったのでどうせならとフレームのご意見頂戴しました)
デラックススキン等も検討したのですが、それ1体のみの為に贅沢は出来ないので断念してしまいました
1500日以上も休眠していたので、OWマップで飛べない事が他者にも自分にも苦痛で一刻も早くクラン移動しようと思います

ありがとうございました

482 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:43:15.08 ID:DT7a1fxv0.net
>>480
NWは、倒せば1体としてカウント。誰が倒したかは関係ない
3人で行って、PTのアポシック消費が合計で3なら、3体出現するので、倒せば3体でカウントされる
3人で行って、アポシックを1つだけ使い、3人で協力して倒したとしても、3体倒したことにはならない。

483 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:50:44.74 ID:wrdw1ekcM.net
サクリファイスクリアしてumbralとsacrificeのmod入手したんですけど、強化しようと思ったら強化画面の所持や装備中modの一覧にそれらが表示されず、強化ができません。
何か特殊な強化手段があるのか、そもそも強化できないmodなのでしょうか?

484 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 14:32:56.58 ID:Bfy+QFrYa.net
>>483
検索ソートの種類が間違っているんでなければ公式に報告して

485 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 14:48:48.42 ID:x8+m1DWia.net
>>483
普通のMODと同じUIで同じように強化可能
ALL以外で絞ってたり誤った検索ワード入れてたりしてない?

486 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:16:21.35 ID:QirtyyNO0.net
>>484
>>485
今ログインしたらちゃんとmod強化UIで存在を確認できました。
フィルター等いじっていませんが見落としていたようです。お騒がせしてすみませんでした。

487 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 16:25:32.74 ID:QJhBECWP0.net
UIが変わってウィッシュリストの追加できなくなってませんか?
やり方分かる方いたら教えてください

488 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 16:36:41.73 ID:uXrW6K+F0.net
武器選んだあとの購入とか設計図とかプレゼントとか出てる画面で武器名の横にある☆マーク

489 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:10:03.97 ID:Fd9rcVlj0.net
>>488
俺も探してた
ありがと テンノ

490 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 21:42:42.09 ID:QJhBECWP0.net
>>488
あざす!

491 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:20:15.56 ID:GxrZzOV/0.net
仲裁でKhoraの3番が動かなくなったり回復しなくなること多いんだけど、何か対策無いですか?
Trinityとかの方が良いんだろうか・・・

492 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:28:22.42 ID:zzRgc4vm0.net
回復指定のvenariは対象がなくなったりフレームから離れたりでよく動かなくなる
アビリティ使用で遠く離れて動かなくなったvenariを近くに呼び出せるんでそれで対処すべし

493 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:50:39.30 ID:rejUxFKiM.net
友人と始めたばかりなんですが、クランを作って最低限のクランコンテンツを動かせるまでにするのって二人じゃ厳しいですか?

494 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:52:56.46 ID:qba2fIrpa.net
一人でも余裕

495 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:04:47.53 ID:5YoDOfff0.net
二人か三人だったかなゴーストクランの規模だと一番いいペースで仕上がると思う、やる気次第だけど

496 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:08:27.49 ID:rejUxFKiM.net
>>494
>>495
ありがとうございます!
階級名カスタマイズできるの気に入ったからこのままやれるのは嬉しい

497 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 00:14:50.50 ID:iGNG8BMT0.net
プライムタイムって何時からですか?
ドロップもらえる条件も教えてください

498 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 01:51:47.71 ID:Hnr5fc+a0.net
日本時間朝8時
連続30分以上視聴

499 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 09:05:47.34 ID:maIyXZMZ0.net
>>492
ありがとう


オーブ渓谷採掘ポイントってエイドロンの草原みたいに大量に固まってるエリアって無いの?
あっちこっちに点在しててレア素材集めるのダルい・・・

500 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 09:14:27.73 ID:n9DVCeN6a.net
まずwiki読んでクレーターから最寄りの洞窟目指してこい

501 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 16:05:58.45 ID:bwxDd6uV0.net
同じ武器RIVENMODでMR15と16の場合、16の方が良いステータスになりやすかったりします?

502 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 17:05:50.99 ID:+VBfq8wYa.net
>>501
関係なし

503 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 17:56:18.27 ID:bwxDd6uV0.net
>>502
ありがとう。これで心おきなく回せるよ。

504 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:34:11.38 ID:FZrMTQgM0.net
>>500
ありがとう

アマラスト全然出ないんだけど
もしかしてプラズマドリルの方じゃなくてシータスのカッターの方が良いのかな
ゾディアンとタイストばっか出る・・・

505 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:50:21.26 ID:2V2cOFa1a.net
確かに草原のドリルならその二種は出ない
ただプラズマドリルなら静音化と射程距離伸ばせるし赤鉱脈でも宝石が掘れるボーナスエリアがある
個人的に型抜きがクッソ苦手だからプラズマドリルを推奨

506 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:51:25.53 ID:pK0SEkEd0.net
アマラストは裂け目イベントの時にエクスプロイター周回してたら1000個くらい貯まってたな
リゾブ買って回すのが一番効率いいかもね

507 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 12:18:59.89 ID:ht/BFThJa.net
俺は草原の宝石ハートニスだけが全くないわ
これだけサンパー落とさないんか?

508 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 13:12:54.72 ID:8xEf06Lx0.net
ニスは落とすけど掘った方が早い程度の量しか落とさない

509 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 17:17:01.84 ID:ht/BFThJa.net
>>508
ニスは掘らないとダメなんか
情報ありがとテンノ

510 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:19:37.09 ID:CPj51Q8y0.net
リベンなんですが
キットガンやZAW用は開封前でも他のセカンダリや近接と見た目違うんですか?

511 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:44:41.29 ID:PVkjRsGx0.net
見た目…?
お題こなす前でもKitgun、Zawって買いてあるぞ

512 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 02:28:57.94 ID:CPj51Q8y0.net
ありがとう
自分がキットガンとかZAWリベン持ってないことがわかった
セカンダリは開封する楽しみが無いなー

513 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 07:18:16.97 ID:m6ZyZJSya.net
セカンダリも色物があるから楽しいぞ
毒状態や切断異常押し付ける武器とかなら
まだ特殊ソテで活躍できる

大抵キャッチムーンで殴るかアビリティでOKだけど

514 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 07:40:30.06 ID:PVkjRsGx0.net
まぁ普段遣いする強さに関してはKitgunやスタチコがたしかに図抜けてるから
そういうのを必要としてる時期だと開封する甲斐がないと思うのも仕方ないかもだが
一応セカンダリはMODの仕様で状態異常的に有利な武器が多かったり
色物系はふとしたときに使い道が出てきたりするから幅広く持っておくに越したことはないんだけどね

515 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 07:49:32.61 ID:9AtWYTu40.net
Cyanexとか防衛にもっていって天井に打ってバレットレインゴッコたまにしてるわ

516 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 12:31:53.59 ID:5kGPqh+Ua.net
プライマリや近接に比べるとセカンダリは色々遊べるやつが多いぞ
キットガンが強すぎるだけで強化すれば大体どれも一線で使えるしな
見た目や音、ギミックがお気に入りのやつがあればRIVEN差して強化してみては?
あるいは特定の状況に特化してみるとかな

517 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 09:46:54.03 ID:6fos46xpM.net
色々参考になりました
今は攻略用にキットガンや感染ZAWの火力伸ばしたいので余裕ができたら他も育ててみます

518 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 06:40:21.11 ID:tTfnaWMw0.net
Zawアルケイン(エピデミック)はトレードできますが
感染Zawのパーツはトレードできませんよね?

519 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 09:38:43.47 ID:R2HUgH4k0.net
>>518
パーツは無理ですねー

520 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 17:13:29.37 ID:DzbHcWVya.net
>>519
ありがとうございます
感染Zawパーツ使いたい場合一〜二年待たないとって事ですか

521 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 17:25:21.72 ID:Q5X7YPTn0.net
だねぇ
隕石はこの間来たばっかりだし少なくとも来年まで無いと思う

522 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:31:31.46 ID:jAckdBKI0.net
コンテナを効率よく壊せるフレームってなにかありますか?

523 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:36:39.80 ID:qgBsATYs0.net
強いて言えばイクイノ…?
正直イグニスとか速度マシマシのスタチコ使ったほうが早いかも

524 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:45:57.02 ID:i4wJRnlid.net
リンボの4番とか

525 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:57:31.84 ID:OsqRyB5M0.net
イクイノはダメージ蓄積が必用で連射しにくいからLIMBOがオススメ
パッシブの異次元EN回復
やや威力を上げた4番は殲滅(Lv25弱くらいの敵まで1確)もできて
シンジミッションで起動防衛とか発掘が来たときも2番併用で無難に使える

うちのビルド
https://i.imgur.com/3GRedK0.jpg

IGNISでやるならCombustion Beamがあるといい
スタチコはチャージが大変

526 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:14:51.55 ID:iF+uKBm9d.net
クブロウが滅多に攻撃してくれないんだけどそういうもん?
hunter command付けて切断出しても動かない時あって仕様がよくわからない
キャバット並に攻撃頻度上げる方法あったら教えて

527 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:44:45.91 ID:19F3sRC40.net
じゃ俺はネタとして威力範囲シールド特化ヴァルにゃん3番連打をお勧めするわ
コンテナ壊すだけならキャリアーにLooter付けて何も考えずに周回してりゃいい気がするが

528 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:38:55.23 ID:KYeR6sTc0.net
>>527
キャリアーのLooterだと素早い移動にコンテナ破壊(ドロップ出現)が間に合わない
なので俺は勧めない

529 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:44:08.16 ID:19F3sRC40.net
全回収したいならそうだけど意識せずに貯まっていくからなー
まぁ壊したいって質問だから合ってないが

530 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 20:26:38.49 ID:8Tcu0JLz0.net
初めて間もないです
地球?で良くわからない物を破壊したら船内が火だるまになり
逃げ場が無くて詰んで挫折してからプレイしてません
攻略法はありますか?

531 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:14:02.06 ID:1hpfuhGX0.net
冷却セル取り出し→燃料セル再投入→インジェクター破壊だとブラストドアを開ける必要がある
ブラストドア開放コンソールの位置を示すマーカーが出るはず

冷却セルをリアクターまで持ってって入れて再起動させて一定時間防衛すると船内が冷え冷えになってドアロックも起こらず脱出可能
逆に燃料セルを冷却器に入れて再起動でもok(磁気嵐になってフレームのエネルギーが尽きる)

532 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 13:38:42.49 ID:1HOIR0f90.net
コンテナ破壊ならサリン2番がノーモーションでできていいぞ
ライノ増強2番も昔は使えたけど今は蓄積のためにすぐ解放できないのがなあ

533 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:04:14.55 ID:g9Rp2pgC0.net
コンテナ破壊はイクイノにCombustion BeamとSinister Reach付けたイグニスとJat Kittag持たせてコンパニオンはOXYLUS

534 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:11:00.85 ID:w0sHGrUea.net
クソデカLimboでいいンボ

535 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:36:20.34 ID:edXq5pmL0.net
クソデカリンボを皆が褒めてる……よし!大活躍するぞ!(マルチ)

536 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 15:53:40.55 ID:86LskSTqp.net
オロキン耐久でギアシャブ4番連打してナリファイに消され続けるクソデカリンボは何がしたいのかよく分からなかった
どうだ明るくなったンボ的な散財行為か?

537 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 17:12:39.48 ID:XZamV9n+a.net
>>536
ギア消費する事で高速でダメージを2回分与えられる必殺技ンボ
時間振りで2番と組み合わせた方が役立つし火力が出るのは内緒ンボ

538 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 19:24:05.61 ID:+z59Qfa20.net
ナリにはダメージ入ってないけどな

539 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:23:20.73 ID:lXVP91Wa0.net
KHORA1番用武器ってPModもRIVEN無い場合でもJAW SWORDかMIREが良いの?
PModもPrimed Fever Strikeしかないです

540 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:31:12.22 ID:nHjiHzhSa.net
セカンダリの弾が0になるとリロードするまで
ブーメラン投げられないのって前からだっけ?

541 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:54:59.59 ID:BIsCZlg80.net
JawもmireもRiven含めた上で増強積める分だけ強いって話なんでそれらのriven持ってないなら他の良いRivenあるやつ使え
riven自体を持ってないなら普通に増強あるだけ他よりましってだけ

542 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:30:50.57 ID:lXVP91Wa0.net
>>541
ありがとう
ソーティー自体最近やり始めたとこだからまだ全然だわ
Kuva掘りもそんなにやってないし
しばらくこの2つ使っとく

543 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 04:14:52.68 ID:3Fu2dvFk0.net
金星あたりで休止しちゃったんだけどアプデで大幅に変わったとことかありますか?

544 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:35:46.53 ID:Ox3qSrYj0.net
>>543
何年の何月に変わったか言えッシュ
UIとガスシティタイル、ウーコンがリワーク

545 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:49:41.49 ID:WZXHkL6eM.net
映像が流れるタイプのメール(今回のイベントのKelaからのメール等)で、字幕が表示されないのですがそれが普通なのでしょうか。もしくは何らかの設定を行わないと表示されないのでしょうか

546 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:03:24.78 ID:Cpc0L/LL0.net
翻訳が追いついてないだけ
たまにある

547 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:49:53.82 ID:HQDg2XKp0.net
すみません、高速移動?てどうやるのでしょうか。始めたばかりでいきなりマルチになったのですが、おせーよ!ボケ!!という素敵なお言葉いただきました。
チュートリアルにあったかなー・・・そんな移動方法

548 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:56:18.21 ID:sAETJRRtd.net
スライディング→前バレットジャンプ→前ローリング→スライディングのループ
エイドロンの草原とかオーブ狭谷いくならアークウィング作っとかないと分隊メンバーにかなり迷惑

549 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:00:27.13 ID:Trkn37My0.net
K-ドライブあるだけでも結構違うからフォーチュナー言ってクエスト進めるのもいいと思う
AWには適わないけど

550 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:03:24.92 ID:cEpvYi2g0.net
そこそこ広いところならバレットジャンプ→エイムグライド→ローリング→エイムグライド解除→スライディング→バレットジャンプっていうのもおすすめ。

551 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:13:25.19 ID:HQDg2XKp0.net
お答えいただきありがとうございます、今地球のステージ2でいいのかな?武器商人なんちゃらという所ですね、ステージ最初の所に細い通路ありますので、そこで練習してきます。

552 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:34:18.40 ID:G9Io7twG0.net
AW作るまで草原峡谷来るなと言う訳にもいかないしな
通常ミッションでも、ベテラン勢は速度上げるMODや加速オペダッシュ使ってレースさながらの速度で移動していく

初めたばかりで装備無いのも大体わかるし、バレジャンできれば十分だと思うよ
横移動縦移動の基本なので、バレジャンはマスターすべし

553 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:54:14.35 ID:HQDg2XKp0.net
>>552
返信ありがとうございます、一人用がありましたので、練習しながら行けるところまでいってみます。

554 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:58:22.84 ID:0GKtvfQ30.net
>>549
あのクエ初心者だときつくね?
マッチングはしないから基本ソロでクソ地形の発掘機械防衛やらんとダメだし
手数足りんエネルギーも足りん攻撃痛いの三重苦だった

結局IGNIS手に入ってから突破したけど
なんか抜け道でもあったんだろうか

555 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:31:36.42 ID:fEbJXCoI0.net
普通にきついぞ
どっかクランに入る気があるならいいけどソロでやりたい勢なら早い段階でソロクランは作るんだ
wikiのこういう構造にしたらいいってのは見といた方がいいぞ(後で配置直して余計時間かかった)

556 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:06:35.39 ID:kNIzZ1EN0.net
マジか
不用意な発言してすまんな

557 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 03:12:13.58 ID:+N1yOOKB0.net
>>554
あるとすれば、スペクター投入するくらいかな
このゲーム、序盤で躓く時は、だいたい、火力を見直すといい
確殺出来る程度の火力無しに防衛は難しいし
ボスも火力を見直すきっかけになる

558 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:52:19.07 ID:6SjdfCk60.net
>>544
ああ、すいません。プロフィットテイカーとやらが倒せなくてやめちゃった覚えがあるので今年の冬くらいだったかなと思います
あんまり変わってなさそうですね

559 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:46:43.10 ID:cUNqdhNn0.net
Zaw用の素材で翼が欲しくてコンドロク探してても全然見つからないんだけど
もしかして雨降ってると出てこないの?
ER-PHRYAHの番所で飛んでるの居るらしいんだが、Itzalでそっこー向かっても居ない・・・

560 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 11:37:18.23 ID:cUNqdhNn0.net
>>559
ごめん解決した
夜になったら草原入り口で出入り繰り返せばいいのね

561 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:26:08.31 ID:3zxE+Qte0.net
Nitan抽出物が欲しいのですがナイトウェーブの報酬にはないように見えます.しばらく手に入らないということでしょうか?

562 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:28:13.99 ID:+UFI6eLc0.net
>>561
報酬じゃなくてクレド提供品のとこのクレド交換景品の中にあります

563 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:19:36.04 ID:pFTvZx20a.net
スペクターにプライマリを持たせなかった場合常時セカンダリで攻撃
ガンブレードだけ持たせた場合ガンブレードでバンバンする
であっていますか?

スペクターに持たせた近接スタンスはMod適用されない限りスタンスなし
一番上のコンボしかしない
で合っていますか?

564 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:03:51.50 ID:awsOR+Cv0.net
スペクターって武器 3つ持たせないと作れないのでは?

565 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:12:27.61 ID:iQniBXjy0.net
多分イクイノ1番増強かうーこん1番のこと聞いているんだと思う

566 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:44:24.29 ID:tL14M5csa.net
スペクターはプライマリ、セカンダリ、近接全て持たせる必要あり
基本はプライマリで攻撃し、近づかれたら近接、ダウン時のみセカンダリ

567 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:47:55.56 ID:0RiGkwE8a.net
情報ありがとうございます

>>566
ギアの方がセカンダリはほぼ使えないんですね

>>565の方のスペクターも誰か知っていたらお願いします

568 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:50:25.01 ID:awsOR+Cv0.net
どちらにせよシミュラクラムで試してみればいいんじゃないか

569 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:15:06.38 ID:tL14M5csa.net
>>567
質スレでwiki見ろって回答もアレだが
warframe wiki でググってwukong または equinox の分身のところを見てみるといい
ここに書くと長くなるしwikiに詳しく分かりやすくかいてあったよ

570 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:52:49.44 ID:jrmudaHn0.net
WUKONGの分身とスペクターは違う

WUKONGの分身は、プレイヤーが銃を使用している場合は近接武器を使用し、プレイヤーが近接武器を使用している場合は銃を使用する。
が、近接の装備を外したり、プライマリの装備を外すことが可能で、プライマリ+プライマリになったり、セカンダリ+セカンダリになったりする。

スペクターは、プライマリ、セカンダリ、近接、の三つの装備が必須。外すことが出来ない。
また、WUKONGのスペクターは、現状では分身を使用しない。

571 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 06:01:54.35 ID:IEaEqKWg0.net
今週のナイトウェーブミッションで初めてオリジナルk-driveを
作成した物です
レースで経験値を取得できるみたいですがアフィブがあれば
効果は反映されますか?

572 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:23:23.51 ID:VrPrXfNk0.net
ベントキッドの高速地位上げって今でも出来るやつ?
動画とか参考にチャレンジしてみたけど、あんなに超スピードでカウントが上がって行かない
とりあえず途中でトリック挟んでごまかしてるけど

573 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:42:04.28 ID:UmSRUisT0.net
スケボーは高速でスコア上がるとか草原で稼ぐのとかファームは軒並み潰されたはず
今はレース回すのが早いとか

574 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:29:24.42 ID:VrPrXfNk0.net
あ、やっぱ修正されてたんだ、ありがとう
距離短い洞窟タイプのレース繰り返しとく

575 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:48:23.71 ID:417WSCDe0.net
スタート地点裏の湖横のデカパイプをスライド+トリック連続でMaxスコアで往復するのも修正されているんか?
アレは変更しようがない最終防波堤だったと思うんだが

576 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:51:11.98 ID:PPVS9/TM0.net
されてないが短いレース探して走った方が早いぞ

577 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 06:07:39.61 ID:sdK+Beil0.net
>>576
今はそうなんか
ありがとテンノ

578 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 09:48:15.57 ID:5C6afEwV0.net
リレー介さずにシミュラクラムに直接行く方法ってありますか?

579 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 11:41:42.14 ID:LL12xpfQ0.net
無い

580 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:46:34.25 ID:2GJ9ClmNp.net
エクスプロイターオーブの受注はソラリス連合地位を旧友にしないと不可能ですか?

581 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:57:40.92 ID:xlOMXsYz0.net
ミッションの受注はそうだったと思うけどデック12の希釈サーミア投入口にサーミア投入さえすれば受注なしで戦える
ミッション受注の特典はソラリス連合の地位だけなんで受ける意味はあまりない

582 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:28:50.58 ID:2GJ9ClmNp.net
>>581
なるほど、ありがとうございます
ソロで行く場合は直接デック12に行って、野良マルチでマッチングさせたい場合は旧友まで上げないといけない感じですかね

583 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 08:15:33.02 ID:C7seDGI6a.net
Kドライブのレースは何すればよいの?最初のゲート通過したらとか言われるけど何処に進んで何処がゴールなのかさっぱり分からん。何か浮かんでいるポイントみたいなのも絶対届かないとこにあるやつもあるし。あれ全部回収するの?

584 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 08:55:50.78 ID:TU/x8Cn50.net
>>583
マップにチェックポイント表示されるから、それをひたすら追いかけていく
全部取らないとダメ

585 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 09:17:55.80 ID:eQc47hzT0.net
>>583
全部取る必要なし
最初のをくぐるとMAPにゴールが表示される
最初と最後だけくぐればいいから極論最初のをくぐったらAWでゴールまで走ってKドライブに乗り換えてゴールくぐっても終わる

586 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 09:25:14.08 ID:TU/x8Cn50.net
>>585
えっ、マジで、知らんかったわ
捕捉ありがとう
そして、嘘言ってすまんかった

587 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 09:26:18.89 ID:C7seDGI6a.net
>>585
ありがとうございました。youtube見てゲートの意味が理解できました。パイプとかの上にある光る球体と誤解してた

588 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 15:57:01.30 ID:xh+k9w/90.net
ところであの光る球体取ると何が起こるのか分からない

589 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:19:09.26 ID:nVh16d1d0.net
いまarca plasmor使ってるんだけどタスクサンパーみたいな特定の場所に当てないとダメージ通らない相手に使いづらい…
オススメの武器ある?

590 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:25:44.84 ID:tSxfHnh30.net
>>589
Fulminならなんとアルカプラズマなショットと普通のフルオートが
一丁で使い分けられちまうんだ!
オマケに自動給弾機構が付いているからキャリアーなんて
時代遅れなセンチネルを持ち歩かなくても良い

問題は利便がクソ高い
無くても強いけどね

591 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 19:33:42.34 ID:T89/4vSmd.net
>>589
あいつは動き回るのがクソだからnovaの4番とかのフレームやzenurikフォーカスのvoim blastに鈍足与える奴とかを使った方がいい

武器のチョイスはそれでいいと思うけどkohmとか垂れ流しで倒せるよ、弾薬はいるけど

592 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 20:11:05.27 ID:koKLIZ5X0.net
透明化して音消しつけて適当なので撃っても大体の敵はそのまま死ぬ気がする多少動くけど
忍者は汚い

593 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 23:22:19.05 ID:UZmZIZJ6d.net
復帰しようと思ってるんですが、脳死でやるならどんな武器使えばいいでしょうか?
前はカチカチイナロスでORTHOS PRIMEもってスラ格MSだけで攻略してました
いまでもこのビルドである程度回れますか?
最新の強い武器教えてもらえると嬉しいです

594 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 23:31:58.09 ID:tzRMBxm60.net
>>593
金星で手に入るキットガン近接は地球で手に入るZAW
オルトスPでもまぁいけなくはないけどわざわざ使うやつはいないレベル

>>589
キットガン(弾無限アルケイン)とゼヌリクの鉄山靠でスローにするやつ
ほかはアホらしくて使ってられん

595 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 00:20:44.29 ID:js2EB9yO0.net
SARPAで装甲剥がして放射線LANKAで倒した
なんか範囲武器だと脚全部壊したのにヘルス残るバグに見舞われて嫌

596 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 00:28:41.83 ID:NG2HwKyI0.net
>>593
プライマリ:RubicoP・Fulmin
セカンダリ:Kitgun(キャッチムーン)
近接:Zaw・Lesion・RedeemerP

利便は考慮しない

597 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 19:12:29.28 ID:W3xyVcdTd.net
>>594
>>596
ありがとうございます
とりあえずキットガンってやつを作った後にzawいきますね!
zaw作るのめんどくさすぎて、実装直後くらいに休止しちゃったのでリベンジしたいと思います

598 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 19:55:53.91 ID:PNKhScz40.net
TwitchPrimeの特典の受け取り方が分かりません
AmazonとTwitchは連携済みで
WarframeとTwitchを連携させる画面でPC US/EUを押すとメールアドレスとパスワードを入力する画面が出るのですが
Warframeのログインに使っているアドレスとパスワードを打ち込んでもInvalid login or passwardと表示されエラーが出ます。
SteamでプレイしているからSteamなのかな、と思い下の方にあるSteamアイコンをクリックしログインしてもゲーム内でアイテムを受け取れません

599 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:09:30.14 ID:RbLBqcU90.net
>>598
wfアカウントじゃなくてtwitchの情報入れるんじゃないの

600 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 23:55:31.41 ID:psDuSNbA0.net
Twitch側もアカウント作らんとダメよ

601 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 03:11:14.68 ID:e5XitenW0.net
エラーの質問だから答えとは違うんだけど
今warframeのTwichPrime特典何もやってないような…

602 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 10:52:03.70 ID:GKMVxAjl0.net
最近始めたもののSerration落ちなくてずっとEverestやってる・・・

603 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 11:32:41.80 ID:+NcE+oq7a.net
それわざわざ質問スレに書く必要ある?

604 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 11:53:23.13 ID:vKZ+7ARZ0.net
ワイはpointblank欲しさにハゲを拝みにいってる

605 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 12:17:01.19 ID:8TbWSQT00.net
オススメされたfulmin作ろうと思ってアルゴンクリスタル集めにvoidでロッカー開けてるのに一個も出ない
いらん時にぽろっと出るくせに
もっといい方法ある?

606 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 12:21:02.26 ID:2oR6oINu0.net
>>605
ロッカーからは出ない
専用の見た目のコンテナに入っている
もしくは敵の素材(レア)ドロップ

607 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 12:23:29.09 ID:fvtqP/NU0.net
>>605
2番目の夢で出やすかった気がする
わざわざリプレイするかと言われたらちょっとだけどね

608 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 12:24:18.63 ID:vNnMmgs5p.net
極大リンボで壊しつつ周回

609 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 12:45:42.93 ID:vjvqO3VJ0.net
耐久で4番増強khoraで籠もって銭スターでも投げとけばそのうち拾う

610 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 12:54:51.13 ID:8TbWSQT00.net
ネクロスで耐久行ったら10分で5個出たわ笑
今までの苦労はなんだったんだ

611 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:05:02.85 ID:U7I5Y8oT0.net
仲裁デビューしたんですが 感染体発掘はKHORAで決まったんですが
グリコパの仲裁防衛やら耐久やらで野良でちょっとでも喜ばれる支援系フレームなにかおすすめありますでしょうか
自分で火力だして好き放題するのもいいんですが支援欲求が野良でも湧いてきちゃうのです
wispとかアリでしょうか

612 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:58:44.62 ID:remzMyDH0.net
なんべんも言われてるけど野良の能力なんてあてにするほうが間違ってるんで支援してるつもりでも誰もありがたいと思ってないよ
ベテランは普段から数発で殺せるから変化に気づきもしない、初心者は初心者で必死だから気づかない
強いて言えばせっかく増強のリワーク来たから一番でバフつけれるタイプのフレームで
その中から自分が死ににくいフレーム選べばいいんじゃないか
できたてホヤホヤだし「お、こいつあえてバフキャラやろうとしてやがんな」って思ってもらえるかもよ

613 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 07:14:02.49 ID:YrF+PYY/0.net
>>611
wisp使うならショックは考えて使ってほしいかな
広範囲ショックは無駄に敵が止まってテンポ悪くなるんでそこだけ気をつけて欲しい
個人的には高威力ヘイストも無駄弾が増えやすくなってリロード増えるからちょっとってのがあるかな
俺は野良にあんまりいかないけど支援とか考えずに死なずにそこそこ敵倒してくれればそれでいいよ

614 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:58:34.64 ID:6tGJZOVV0.net
フレームのパーツ単品を買うことってできないよね?
増強に手が届きそうだからhydroid p作ろうと思ってレリック見てたらシャーシのレリックだけないんだけど

615 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 13:43:42.19 ID:nkoO+pzr0.net
プライムフレームのパーツや本体のBPは買えるかという意味なら普通に買える
作成済みの現物は無理

warframe marketで欲しいパーツ検索してWTS出してる奴の右の方に定型文コピーするボタンあるから
それをゲーム内チャットに貼り付けてトレードしたらthxとか言うだけの簡単なお仕事

616 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 13:45:58.40 ID:flzZbruJ0.net
プライムは時期じゃないとマケでは買えない
パーツはトレードできるからレリックはやめとき

617 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 14:59:53.96 ID:6tGJZOVV0.net
パーツの設計図はトレードできるのか
thx

618 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:38:22.08 ID:8HhxKrZk0.net
>>611
耐久でNEKROSで3番使っておけば
嬉しいというほどでもないが邪魔扱いはされない
ただし4番は邪魔になることが多いので封印推奨
相方ネクロが4番使いまくってたら御愁傷様
自分が使ってると思われないように祈れ

619 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 04:03:49.35 ID:ZcbwQkHJ0.net
テンプレにあるコーデックスでMODを落とす的の名前は見れるのですが、敵のレベルは関係ないのでしょうか?
また、そのMODが手に入るミッションがわかると書いてありましたがそのミッションの確認方法を教えてください

620 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:08:35.56 ID:E5GswvdB0.net
ドロップにレベルは関係ない、クエストやイベントで戦う場合ドロップしないように設定されてる場合があることに注意するくらい
ゲーム内のコーデックスでwarframeユニバース→MODを選択
欲しいMODにカーソル合わせりゃドロップする敵が下部に表示される、ミッション報酬で手に入るMODだった場合ミッション名もそこに書いてある

621 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:54:04.67 ID:ZcbwQkHJ0.net
>>620
詳しくありがとうございます!助かりました

622 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:50:18.28 ID:tdfIpFDo0.net
サーミアすぐ壊されるんですけど放射線が悪さしてるんですかね?

オベロンで絨毯はひいてはいるのですが、おすすめのやり方はありますか?

623 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:06:37.91 ID:YduqYEwga.net
もし野良でやってるならソロでやる
攻撃判定の出ないCC出来るフレーム使う
この辺やれば余裕じゃね

624 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 20:48:28.57 ID:A+9hKNUd0.net
オススメされたfulmin作ったけとフルオートの火力でない…
いくら長距離で使えるからって一体にしか当たらないのにダメージ低すぎない?
フォーマもっと使わないとダメなのかな
カタリストはさしてる

625 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 20:58:03.85 ID:y33YLelu0.net
>>624
カタリストは言うまでもなく当然として強化完了したMODを十分載せられるだけフォーマ刺すのは基本だよ
ちなみに俺のfulminは7フォーマだな

626 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 21:05:15.49 ID:KceufRHqa.net
>>624
まともなレスが欲しいならビルドを晒せよ

627 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 21:12:04.32 ID:La3nK0d70.net
まずは何も考えずにMaduraiを4つ付けろ

628 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 22:05:00.11 ID:A+9hKNUd0.net
まだフォーマ3つしか使ってないわ
ビルドはよくわからないから基礎ダメージとマルチ、クリダメクリ率、余った容量で属性って感じ

629 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 22:59:49.37 ID:byFajpNd0.net
シンセシス ターゲットをしようとしても、通信も入らないしマルチで遭遇してもスキャンできなくてクリアできないんですが…バグ?

630 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:07:57.72 ID:W+aTVfeT0.net
シンセシスターゲット出現場所一覧でぐぐったら出てくる場所行く
大体出るが絶対出るわけでもなし木星リワークでグリの捕縛対象が若干めんどくなった
自分は普通にシンセシスターゲットスキャンできてる

631 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:19:09.84 ID:byFajpNd0.net
場所一覧みて行っても出んのよなぁ…マルチで行っても通信でなくて、まぁでもやってみるかって思ってやったら味方が見つけたみたいでキタ!と思ってスキャンしに行ったらできんかった…

632 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:30:11.40 ID:W+aTVfeT0.net
根本的なことだけどミッション受けてるん?受けないとまず出ないぞ
味方のシンセシスターゲットは自分のものと同じとは限らないし
NWのカウント目当ての場合はそれで進むかは自分にはわからん

633 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:36:48.54 ID:byFajpNd0.net
もちろん受けてるぞ
スキャンしようとすると「スキャン必要回数完了」ってなるな
普通のモブとして出てきてるってことか?

634 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:47:35.61 ID:7v3dDZmo0.net
コーデックススキャナーじゃなくてシンセシススキャナー使うといいぞ

635 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:58:44.77 ID:W+aTVfeT0.net
そこなのか

636 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 00:00:10.04 ID:uLZfvYNA0.net
>>634
おおできた!
知らぬ間にコーデックス使ってたのか…シンセシス方がなくなってたわ
セットしたら通信も入るし、スキャンもできた
ありがとう!

637 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 03:57:05.68 ID:I5uXMtGI0.net
フレームのレベルがMaxの場合アビリティで敵を倒すと経験値は入らないのでしょうか?
Wikiを見るとアビリティで敵を倒した時の経験値分配がフレームに100%と書いてありました

638 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 03:59:21.41 ID:CF9mOAg+0.net
武器には入らないよ

639 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 04:49:18.89 ID:grx4GxxZa.net
マスタリーランクあげるために永遠に武器とフレーム作って育てなきゃアカンの?

640 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 06:41:03.16 ID:u8JA6jKba.net
マスタリーランク上げたいならそうだけど別に上げたくないなら好きにすれば良いぞ

641 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 06:51:45.71 ID:NldRMaZ00.net
16まではあげないと何かしらの不便を被る

642 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 09:34:19.00 ID:RCiuK6SB0.net
未だにzawを作ったことないんですが近接3.0まで様子見したほうがいいですか?

643 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 09:36:17.74 ID:Y2Jb+7u/0.net
各種シンジケートのデイリー上限上がるしフレームや武器のコスト初期値も上がるから上げといたほうがお得ではある
まあ時間かければ上げてなくてもどうにでもなるけどね
16までは上げとかないと装備できない武器が出てくるからそこまでは必須みたいなもんかな
なお今後それ以上のMRを要求する武器が出ない保証はない

644 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 10:18:20.30 ID:lvy0Tnata.net
>>642
Riven無しでも各近接武器種最高峰の性能だから
拘りがないなら作ってフォーマぶち込め

645 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 11:26:24.06 ID:1vniIY0h0.net
シンセシススキャナーを覗いた時に見える、ターゲットの方向を示すモヤモヤなんですが、ちょっと広い所に出るとすぐ見失います。モヤモヤを追うコツとか、自分はこうやって追ってると言った例を教えて下さい

646 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 12:20:50.19 ID:WWrZcVQsa.net
モヤモヤなんてわざわざ見ない
掃滅とか確保とかのミッションをアビリティだけでやりつつ適当なタイミングでスキャナー覗きこめばいい
スキャナー覗いたときに半径20mくらいの範囲にいればマークが出て誰が対象か分かるから

647 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 12:21:32.14 ID:lvy0Tnata.net
>>645
モヤの発生場所は固定
部屋に入ってすぐに覗けば大抵目の前にある

648 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 13:18:50.89 ID:qEyERRm30.net
不親切なことに、全ての場所からの誘導ができるようにはなってない
出口に向かうルートがわかれば、誘導マーカーは見つけることができる

649 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 13:50:25.58 ID:PI5XBbPd0.net
スタート位置から探すと明らかに開かない扉の前にマーカー付く事が割とある・・・
脱出地点から逆走したほうが見つけやすい

650 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 01:10:05.42 ID:F/s2RDJk0.net
MESA primeを作りたいのですが全ての設計図を集めるためにはどこを周回してレリックを集めるといいでしょうか?

651 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 03:18:40.03 ID:Yzax1vjDa.net
スターターバンドルの購入を考えています
買った方がいいですか?別の物でもっとお得なのはありますでしょうか
それとヘルメットやスキン、シャンダナなどを無課金で手に入れる方法はありますか

652 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 05:47:30.00 ID:5fZShOGz0.net
かなり進めればアイテムをトレードで売って課金アイテムを買うことはできる。
でもトレードで稼げるようになるのは始めてからかなり時間がかかる。
ログインボーナスで課金の割引が出ることがあるので、割引出るまで待つというのもある。

653 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 09:38:54.81 ID:XIs1txrG0.net
買う場合一番得なのはログインボーナスの75%オフを引き当てることだが
完全に運だから人によっては4年たっても来ないこともある

スターターバンドルやプライムアクセス等のセット販売はだいたい50%オフ+αに相当する内容
スターターバンドルならダメージMODとかついてくるからたしかに序盤スムーズになるかも

無課金でも努力次第でトレードでスキンやシャンダナを買うためのゲーム内通貨稼ぐことはできるが
引率してくれるフレンドなしにそこまで行くならたとえニートでも年単位で時間かかるかも

まとめるとおすすめなのはやはりスターターバンドルやプライムアクセスかな
ほしいときに50%+αでそこそこお得感あると思うぞ

654 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:02:33.23 ID:+fnRBbx+0.net
>>653
スターターバンドルって大抵ちょい割高じゃね?
少し値段上げていいから1ヶ月ブースターでくれよと思うわ
とは言え75%オフで最大金額購入と比較しているのが間違いといえばそうなんだが

プライムアクセスは初心者がぶち込むには値段が高い印象
何よりも強いフレームのPrimeとは限らないところが注意点

655 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:39:58.47 ID:kxPijz7k0.net
今のウーコンPは大当たりだし、長く遊ぶ気があるなら買っちゃって良いと思うけどなぁ

656 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:45:32.58 ID:YghwByU+0.net
>>651
スターターパックのグリフとシジルは限定品で他では手に入らない
これら以外の価値については50%割引で370ptパック2個買うのと大差ない
劇的にお得でもないがいつ来るか解らない割引を待つことを考えると損でもない程度
限定外装もあるプライムアクセスの方がお得感は強いが絶対価格が高い

シャンダナ類はプライムアクセス限定品等を除けば無課金で入手可能
無課金プレイは不可能ではないがゲームに対する知識が必要になるため
初見だと製造した装備を一旦廃棄して後で作り直す等の時間の無駄が大きい

657 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:58:59.48 ID:XIs1txrG0.net
まぁ合うか合わないかわからない時点で8000円近くだっけ?払うのは勇気がいるかもしれないか
でも今のPAはサルにZhugeでだいぶ強さ的には当たりの時期なんだよな

今更だがこのパック間の値段帯のバランスはよく考えてるなと思う、初期の頃から変わってないし黄金比率だな

658 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:09:30.46 ID:3VvENy+ua.net
シータスデビューしたんだが、konzoの依頼のレベルがおかしいというか、
一番最低の依頼(マーク1つついてる依頼)でも
でも推奨レベルが10-20だけど敵が異様に強いような気がするんだが
そんなもん?
CHROMAプライムで3番使ってても瞬殺される。
マーク2つついてる依頼(20-40)だともう4デッドしてクリア前に終わる。

659 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:19:27.04 ID:+fnRBbx+0.net
Modランクかフォーマ数の問題だろ
最高難易度以外だと空中から砲撃してくる戦艦相手以外でクロマPが落ちるわけない

660 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:22:41.46 ID:UinSKjy4a.net
>>658
chroma使って最初の依頼で死ぬとか構成が悪いかchromaの使い方知らんだけだろ

661 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:22:55.73 ID:LGUjsTcO0.net
MOD強化してないだけでは

662 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:26:03.78 ID:lyaoMAvj0.net
>>323からの書き込み見るとニタンちゅうのが貴重なのか
オロ金リアクターとかオーラMODとっちゃったよ

663 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:58:40.45 ID:oD4STIc90.net
武器作りだめするほど進んでないならその選択は十分あり

664 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 12:20:12.44 ID:uyQp+Usua.net
クロマちゃんはタマキンMOD刺さないとダメダメでしょ

665 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 12:41:41.44 ID:F/s2RDJk0.net
>>650
どなたかお願いします…

666 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:02:40.70 ID:+fnRBbx+0.net
>>665
Pt使って買え

667 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:12:02.36 ID:UinSKjy4a.net
>>665
トレードチャットってところでいくらでも掘れるよ

668 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:32:05.60 ID:alo3RBlU0.net
>>665
現状ピンポイントでmesa入りレリック掘れるとこはないんで
地道にレリック掘る、シンジケートのレリックパック買う、野良亀裂でワンチャン(トレース稼ぎにも)
トレード使わないならこれぐらいなんでないかな

669 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:41:58.53 ID:oD4STIc90.net
条件がアバウトすぎて答えづらい
とりあえずlith,neo,axiに分布してるからvoidのhepit確保周回とか冥王星hieracon発掘周回で良いんじゃない?

670 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:05:20.26 ID:g5EgcB0l0.net
>>665
自分が回りやすい所でレリックが入手できる所を出るまで回るだけだよ

671 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:06:44.48 ID:F/s2RDJk0.net
皆さん答えていただきありがとうございます
レリックの種類が多くてまだよくわかってませんがWikiをじっくり見ながら勉強していきます
ご回答ありがとうございました

672 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:09:51.29 ID:1WXalkHrd.net
10ペレットのショットガンにマルチショット100%が着いたらペレット数は11ですか?

673 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:23:29.43 ID:3VvENy+ua.net
>>659-661
確かにクロマにフォーマは刺してないけどリアクターは刺しててエクシラスも開放してて
過去のイベント品とか相当入手しにくいような貴重なMOD以外はODMODも含めて
フレームも武器もmodはだいたいり揃ってて、
MODも基本使うやつはマックスまで強化済みで全惑星開拓済みなくらい。
普通にシータス左側の海外沿いのグリニアでも囲まれて死ぬわ。
下手なだけかもしれん。みなさんありがとね。もうちと練習してみるわ。

674 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:50:01.95 ID:JqYtyZbX0.net
フォーマ挿してないフレームは
色塗ってないプラモデルみたいなもんだ、未完成だよ

675 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:23:02.95 ID:yzUutxyF0.net
そこまで揃ってて死ぬのはもう威力積まずに効率範囲特化とかにしてるんじゃないのか…

676 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:31:18.52 ID:kxPijz7k0.net
ヘルス増強とアダプテに3番揃ってて死ぬってそれ棒立ちでもしてんのか

677 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:34:00.26 ID:JqYtyZbX0.net
何か言ってる事おかしい、そんだけ揃ってて依頼1で俊殺?

678 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:39:01.65 ID:JqYtyZbX0.net
殲滅が遅いんだろうか?

679 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:42:25.25 ID:alo3RBlU0.net
ちなみに武器は何に使ってる?

680 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:42:42.08 ID:g5EgcB0l0.net
dragon keyは外した方がいいッシュw

681 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:48:27.95 ID:YghwByU+0.net
>>673
実際に依頼2にArcane GraceもAdaptationも無しで行ってみたがそこまで辛くはない
ソロなら回復手段は必要になるが、マルチなら棒立ちでも簡単には死なない
ビルド貼って貰えれば何か改善出来る部分があるかもしれない

試したビルド
Corrosive Projection、Narrow Minded、Vitality、Constitution、Flow、
Steel Fiber、Transient Fortitude、Intensify、Primed Continuity
ExilusとArcaneは無し

682 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:59:04.55 ID:xfRyp8Kg0.net
AdaptationとGuardianナシでも3番使ってれば30秒くらいは棒立ちしてても大丈夫だと思うんだが...
なにがビルドに問題があるとしか思えない

683 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:09:41.38 ID:lMpWxeqFa.net
現状のビルドも晒さない改善する気のないやつとかほっとけばええやろ

684 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:59:05.22 ID:9F3SRIsy0.net
>>671
ttps://wikiwiki.jp/warframe/MESA#prime

685 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 21:42:28.98 ID:+fnRBbx+0.net
>>684
NWT

686 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:03:01.59 ID:v5iVRmQma.net
>>673です。
そこからレスくるとは思ってなくて見てなかったごめんなさい。
わざわざ試してくれた人までいて感謝。
武器は放射線アルカプラズマ使ってる。

画像あげるの初めてだけどもこれであがってる、はず。

プライマリとフレームのMOD構成
ttps://imgur.com/btx474A
ttps://imgur.com/bSwC5EO

最初に自傷して3番切れないようにしてプライマリか
近接ブンブンて戦い方だけどやっぱ死ぬ。

687 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:17:33.34 ID:KtY+v7H8a.net
威力マシマシにしよう
vitalityもsteelfiberもいらない
セカンダリはcatchmoonにしよう

688 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:28:45.16 ID:LK9gnuQu0.net
>>686
草原でなんでアルカプラズマなんだよ……
スナイパーライフル、せめてライフルにしろよ…

いくらクロマでもセカンダリ自爆武器は勿体なさすぎる
エイドロン とかボス討伐でも無い限りキャッチムーンでも持ってろ

近接ブンブンで死ぬってヒーリングリターンかライフストライク入れてないのか
死ぬなら入れとけ

689 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:45:39.68 ID:1cjeXoSV0.net
3番だけじゃなく2番も一緒に使うんだぞ

690 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:50:32.78 ID:HZhpAa6L0.net
>>686
クロマの武器は基礎火力を抜いても良い、グリニア相手だと爆発も無いほうがいい
しかしそもそもOWで距離減衰激しかったりリーチのない武器はセカンダリかなんかで補わないと駄目だ
戦闘機みたいなやつを処理できないまま空から撃たれたらたしかにレベル10前後でも痛い

そして書かれてないが回復手段があるかどうかが怪しい
普通は威力ガン積みで効率無視、被弾からエナジー吸収(Rageとか)で高火力高防御を保つ
喰らいながら戦うスタイルだから素早く回復できる手段を準備してないならクロマはまだ早いと思う

そしてビルドはせっかく優秀なシミュサイトがあるから活用したほうがいいと思う
なんか画面直撮りする人とかもいるけど画像うpするより早いだろう多分

691 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:09:23.28 ID:5yKmc3Yt0.net
まさかとは思うけど自爆して回復せずそのまま削られて死んだりしてない?
そもそもクロマの仕様を理解してないっぽいからwikiを熟読した方が良い

continuityのPrime版ないにしても破損MODなのが意味不明だから通常版にしてNMのランクもMAXにして威力特化、次に時間重視(かけ直しできるようになったから細かい調整は人によるが)
プラズマもその構成だと基礎ダメクリ率抜いて腐食でも入れた方が良いと思う

というか普通に鈍足NOVAとか使った方が生存率上がると思うよ

692 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:13:51.74 ID:5yKmc3Yt0.net
クリ率じゃなくて冷気がいらんな

693 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 16:17:46.93 ID:pVhWsCz60.net
自傷した挙げ句に時間系が低ランクのままでrageなどもなし
これ普通に3番切らして死んでると思う
装甲値の上昇はシールドへのダメージで得られるから1回威力と効率を100%のままでrageと時間系がん積みしてみると良い
自傷してヘルスへのダメージくらうことで上がるのは基礎ダメージでそれは草原の低ランクなんかじゃ要らないでしょ

694 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 16:37:48.71 ID:qhk1UQDv0.net
このビルドで3番維持して低レベルの草原の敵に瞬殺されるってのはまず無いだろうから、HPを徐々に削られて死んでると予想
上で言われてるように2番やLifeStrike入れた近接で回復するとか、入手可能ならメイガスエレベート/リペアを使えばまず死なないはず

695 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 16:52:06.23 ID:F6aIb3HF0.net
ライトカラーが冷気になってない説

696 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:12:27.74 ID:jmaNdJLY0.net
>>686
グリニアには腐食
先生との約束だぞ

あとはchromaとか真正面から当たるようなフレームじゃなくて、LokiとかOctaviaとか透明になれば無敵みたいもんよ

697 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:14:35.17 ID:LK9gnuQu0.net
>>695
威力積んでいないならライトカラー変化のヘルス増加と装甲増加の耐久差なんて誤差やろ(震え声)

698 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:06:51.63 ID:/xqJbvMwa.net
>>686です
罵倒されるかと思ったけどみんな優しいな。ありがとう。
帰省中にスマホしてると親戚とかうるせーからまとめて返事になるけどごめん。

catchmoonは持ってないのでそれの取得をまず目指すようにする。
プライマリとフレームのMOD構成も教えてもらったように持ってるMODで可能な限りやってみる。
2番は、3番で威力は補えるかと思って3番以外使ってなかったけど併用してみる。
回復策として近接にグラムPでライフストライク入れてるけど集中砲火されて
死ぬからまったく回復がおいついていない気がする。
ライトカラーは冷気で、MODも含めて装甲ガチガチにすれば3番含めて早々死なないだろと
思ってたら属性攻撃?切断?とかで回復できずに死亡してる。

ちなみに鈍足NOVAとかNIDUSも使ってみたけどNOVAは柔らかすぎて即死、
NIDUSは回復おっつかなくて厳しかった。。

自分ではMODとか装備揃ってきたかなーと思ってたけど教えてもらってるの聞くと全然まだまだぽい。
wiki何度も熟読の上ここも熟読しつつ練習してみるよ。

俺だけでスレ消費しても申し訳ないので、以降スレ離れて修行しときます。
みんなほんとにありがと!

699 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 19:04:57.23 ID:cBf/ozi4d.net
硬さだけ求めるならイナロス使うといいロス
死にそうになったら目潰しして背後から殺せば回復ロス

700 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 19:26:28.66 ID:8XdMY4cb0.net
草原初心者にはREVENANTがおすすめナント!

701 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:46:56.83 ID:zJyqDgDDa.net
>>698
フレームはAdaptationがあるならNezhaも悪くないと思う
3番のシールドとアダプテで二重に軽減されるから流石にそうそう死ぬ事は無いし
シールドが破られても僅かに無敵時間があるお陰で貼り直しもしやすい
いざという時は4番で敵の動きを止める選択肢もある
ヘルス回復がアビだと面倒だから他で手段を用意できればかなり安心して戦闘できるかな
スライディングが早いのも地味に嬉しい

702 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:58:57.46 ID:Toov3fvw0.net
ルアのチャレンジmodって地域で固定なのでしょうか?

703 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 00:27:40.22 ID:fj9AQLvV0.net
>>702
質問の意味がよくわからんけどテスト部屋の種類は基本的にランダムだけど出やすいのと出にくいのはあるっぽい
特にspeed driftのテスト部屋は確率が低い気がする
同じテストでは同じMODしか出ない

704 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 01:56:19.96 ID:vf1S5pc30.net
speedはまじで出ないんで確保周回した方が良いかもってレベル
今だとコンキュリストも木星の方がいっぱい出るし

705 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:32:20.97 ID:fDRbEFtW0.net
Umbraカリバーはリプレイしても再取得不可だそうですが
Umbra MODはミッションリプレイでの再取得は可能でしょうか?

706 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:40:18.38 ID:EafLx5UC0.net
>>705
間違って捨てたり売却したなら
公式に泣きついて

707 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:51:58.14 ID:VbBc8SwJ0.net
umbramodは忘れたが、umbraカリバーと刀はそもそも売却不可でなかったかな

708 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:13:47.99 ID:fDRbEFtW0.net
>>706 >>707
回答ありがとうございます 一回きりっぽい感じですかね?
Umbral MODは売ってはいませんが育成しようか迷ってました
下手に育てたらコスト激重な、肝心な時に微妙に積めないMODになると思って…安定したフォーマ供給もないですし
複数取得できるならやり直しがきくし育ててみようと思っていたのですが

709 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:19:47.88 ID:EafLx5UC0.net
>>708
今後どうなるか分からんけど今の所
ランクMaxの2ウンブラフォーマぶち込んでヘルスと威力積むか
通常フォーマ詰めまくったフレームにコスト14止めのヘルスと威力積むか

そもそもが余った(余らせた?)コストでダメ押しのブーストするMod
コスト14までは上げて良いはず

710 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:37:59.30 ID:bm+v7hCx0.net
青いエネルギー玉拾う以外でエネルギー溜められる方法ぅてありますか?

711 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 18:17:12.47 ID:R8XPqzqy0.net
NWの課題なら、青玉拾うしか無い

エネルギーが欲しいって話なら
ZENURIKフォーカスのENERGIZING DASH
ギアアイテムのエネルギーリストア
ENERGY SIPHONなどのエネルギー回復MOD各種
など

712 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 01:06:09.32 ID:T+EIDrl80.net
>>711
なるほど。ありがとうございました。

713 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 06:04:59.09 ID:DzB457TF0.net
DETHCUBE専用MODのEnergy Generatorも10体(最高ランク時)キルアシストするとエネルギーオーブ落とす
TAXONの持ってた冷気ビームとかだとキルアシストになりやすいから意外と早く溜まるゾ

714 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:37:37.75 ID:K8sYAJZI0.net
一部の敵がやってくる耳鳴り目眩しが辛いんですけどあれって緩和したりできますか?

715 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:01:13.35 ID:4PC3MYSs0.net
オプションで色補正オフにしてブルーム調整

716 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 07:08:36.83 ID:ExiR9QX20.net
チャット全く流れないけど皆ディスコードやクランで喋ってるんですか?
結構昔のゲームだしあんまりやってる人いない?

717 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 07:14:19.16 ID:IJoG+OMCa.net
>>716
地域チャットやリクルートじゃほぼ喋らんぞ
日蔵なら

718 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 07:50:59.79 ID:R9bXsHZ70.net
昔は流れてたんだけどね。
レリックになってからみんな無言に・・・

719 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:08:38.97 ID:TzagKr5U0.net
AWの120属性って今でも天王星のAW傍受で全部出るの?
何回やっても氷しか出ねぇ・・・凄まじく運が悪いだけなのかコレは

720 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:29:24.97 ID:0lK8D0wld.net
なんびゃっかいになってからでなおしてね

721 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:11:51.57 ID:IJoG+OMCa.net
>>719
悪いことは言わんからAWModは
Mod変換で偶々出るのを期待する(つまりなかったものとする)か買え

「コーパスのレールバックイベント機動防衛でAWファーミングしている時に出るやろwww」
と思って回したが暗号という素材が負債のように溜まるだけだったわ

722 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:29:09.20 ID:RE+iE8u8a.net
>>719
傍受でも出るっけ?
ラッシュと追跡で出るはずだけど

723 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:39:27.93 ID:tKukmN7U0.net
毒と火炎はまあ出るよ
電気だけは買ったほうがいい

724 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:11:52.92 ID:TzagKr5U0.net
>>722
追跡はやたらバグるから嫌なんだよなぁ
輸送船が隕石にめり込んでターゲット部分攻撃できなかったり
最後の輸送船防衛全然終わらなくなったり・・・

>>723
一応出るのか、頑張ってみる

725 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:21:25.46 ID:tyHP0Oki0.net
ローテAで2.5%だしそうそうミッション報酬では出ないだろう
雑魚が落とすこともあるから実際はもう少し入手しやすいかもしれないが

726 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:29:32.85 ID:TzagKr5U0.net
MesaP MirageP Wisp
尻P

727 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:30:11.45 ID:TzagKr5U0.net
ごばくった

>>725
そんなに低かったのか・・・
何とか頑張ってみる

728 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:44:28.29 ID:8Gd/swVK0.net
最近始めたんですが地雷行為をしてないか心配です
どんな行動をすると地雷と思われるか教えてください

729 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:29:37.58 ID:3UIU5Rsg0.net
>>728
強いて言えばやりがちなのは放置行為とやり方わかってない潜入やハイドロへの参加かな

このゲームほとんどのコンテンツが一人普通の人がいればなんとかなる事が多いから
基本的に地雷行為しろと言われてもなかなかできんのだよ
耐久で酸素全部片っ端から起動〜とか?変な方向にけっこう努力しないと地雷になれない
死にまくっても辛いのは本人だけで戦える人たちはそもそも野良を戦力として見てない

730 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:37:58.96 ID:kYXEG7uz0.net
一人で遠征する
眩しいエネルギーカラー
防衛や耐久で視界外の敵へのCC
起動防衛などでデータマス拾っておきながら極度にモタモタする
潜入で失敗する
ホスト時のミッション離脱(結構な確率でバグを誘発する)
辺りかな

731 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:07:51.46 ID:8Gd/swVK0.net
なるほど、ありがとうございます

732 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 06:11:59.52 ID:OFTit7Ns0.net
ハイドロリストってテラリストと比べてどれくらい敷居高いんですかね
一応クローマでテラリストソロはできるんですが
寄生とかいろいろ聞いて行くのちょっと躊躇う

733 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:06:35.95 ID:IqrAh8VtM.net
リベン課題なんですが
警報鳴らされずにシンジケートメダル集めるのはどうすればいいですか?
自分だけならなんとでもなるんですがシンジケートのお供が発見されてうまくいきませんでした

voidなら発見されてもいけるかとも思ったんですが
敵がコーパスだったせいかそれもダメでした

734 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:14:34.56 ID:jiaO0mZPa.net
>>733
味方に近づいてXキーでその場に待機させられるからスタート地点で置き去りにするんだ
今出来なくなってたらスマン

735 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:25:09.60 ID:IqrAh8VtM.net
ありがとうございます
ルアーみたいに待機があったんですね
今度再チャレンジしてみます

736 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:54:49.71 ID:WFlhp1Rh0.net
>>732
クロマでテラリストソロ行けるなら、全然問題無いと思う
全員が拾ったばかりの欠片を奉納しないと次のが出てこないので注意
拾ったばかりの欠片が要るので、確保も必須になる
あと、関節が増えるので、必要なルアーの数も増える

737 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 10:09:34.41 ID:hWr+mAAla.net
ハイドロリスト狩で(実力不足で)問題になるのは
ダウンしすぎ、(シールドに対する)火力不足、ルアー保護できない

対策としては
ダウン数は動き回るのとアルケインランク3
火力不足は2スカ連射とフォーカス育成
関節に対してはスナイパーライフルとVoltシールド
ルアー保護は鳥が居ないなら圧倒的火力で行動させない

738 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:34:28.02 ID:3UIU5Rsg0.net
>>732
テラリストいけてアンプがx23とかになってるなら敷居的には問題ないと思う
Itzalやフォーカスの育成も進めてあれば捗る

ただ正直野良に関してはトリとイカ以外のフレームはどれも半分寄生みたいなもんかなと思う
言い過ぎかもしれんがその2つのフレーム揃ってなかったら部屋変えたほうが一晩で回せる確率上がる(野良の場合は)
一応他にも役立つフレームたくさんあるんだけどルアー生存とシールド削りが安定する作戦ありきなんで確信持てるまではやめといたほうがいいかもね
もしくは他の人がトリイカ使ってるの見てから2周め自分だけフレーム変えるとか、そういう感じ

739 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:12:52.85 ID:ochogg/T0.net
役割と理解力、エイドロン関係の動画見て流れを覚えれば何とかなる

野良はねえ…
関節役やる訳でもないのにchromaで来てたり
アンプダメージ増強が主な役割なのにシールドを遠方に貼るvoltとか
ルアー運びや回復役なのに取りに行かない4番使わないtrinityとか野良ではよく見かける

それ以外のフレーム見かけたら抜けるか解散するかな

740 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:44:18.82 ID:vIlLxtzAa.net
鳥4番使うのは関節パッキーンの後でいいのかな
シールド剥がし中の天からビームの時はそのままオペでいいのか迷う

741 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:54:33.41 ID:9KqXoHpj0.net
バフをきらすな

742 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:27:30.55 ID:wG7+vwYuM.net
まあ実際はルアーも結構硬いしヒールの度に回復するから別に切らしてもそんなにすぐは死なない
自分でやる時は関節パッキーンして立ち上がるタイミングでやってる
基本は持続切れ次第伸ばしてなおかつガンチュリストのレーザー柱とかハイドロリストの流星群みたいな切らしちゃ行けない場所を覚えるほうがいい

743 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:10:28.47 ID:hWr+mAAla.net
>>740
オペモードの時はバフを受け付けないから
関節破壊時にかけるのがベスト
ルアーへのバフを切らさなければ良い

744 :740 :2019/08/21(水) 20:15:38.85 ID:pE0Z0KW70.net
なるほど
基本的には切らさないようにするのね
今度野良でプロっぽい鳥がいたらそのへん気にしてお手本を観察してみるわ

745 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:58:53.30 ID:OFTit7Ns0.net
>>736-739
ありがとうございます
武器はRubicoP or LANKAでアンプは223です
野良専なんでトリとボルトもソロで練習してから行って見ます!

746 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:08:26.72 ID:MXFr3DjI0.net
なけなしのプラチナで1つだけフレーム買って楽したいと思ってるんですが
OCTAVIA,KHORA,HARROW,NIDUSの中だったらどれが1番入手に苦労しますかね?

747 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:37:09.11 ID:KV6Fwfv1M.net
octa=harrow>nidus=khora
前二つはわりと色んな場所にばらけてるけど後者二つは同じミッション回せばいいだけ
撤退がクソめんどくさいから一番はharrowか

748 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:49:29.60 ID:d5gxYZnm0.net
>>747
遅くなりましたがありがとうございます
撤退が想像以上に面倒くさかったのでハロウ買ってきます

749 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:32:57.67 ID:KYBZGo5s0.net
クランに入らないと出来ないことが沢山あるみたいなんでどこか入りたいんですが募集スレとかありますか?
チャット誰も喋ってなくて募集もしていないみたいだし困ってます

750 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 09:07:56.05 ID:qRSF3Pan0.net
どうぞ
https://forums.warframe.com/forum/130-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E9%80%A3%E7%9B%9F%E5%8B%9F%E9%9B%86%EF%BC%88pc%EF%BC%89/

751 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:10:09.48 ID:F+1dtZxiM.net
>>749
wikiに日本のクラン載ってるから素直にそこに入った方がいい。

もう手に入らない武器とかの設計図が1番のメリット

そのへん手に入れたらあとはお好きにしてどうぞ

752 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:30:08.35 ID:0cvw+OCD0.net
この口元を隠してるマスクはなんという外装ですか?
他にも顔全体でなく口元を隠せる外装があったら教えてください
https://i.imgur.com/FSMZdDu.jpg

753 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:52:40.78 ID:rk8z/6sL0.net
https://i.imgur.com/7vht4CP.jpg
たぶんこれだと思うけどtennogenのオペ外装
口元隠せるやつはバロ吉がもってくるやつとMesaPのPAについてたオペ外装くらいなはず

754 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:45:59.47 ID:SgfuMtZs0.net
UMBRAフードスカーフも口元隠せる

755 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:39:27.13 ID:S0Cee7yw0.net
ZAW以外のソードで高レベルでも通用するのありますか?
TENGUSHENスキン使いたいので・・・

756 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:56:38.73 ID:s2zGGcEt0.net
MIRE
JAW SWORD
SKANA

この辺は増強MOD込みで近接のMODが乗るアビリティ用に使われる
現状だと攻撃範囲が広いことが正義な傾向にあるんで
普通にソードカテゴリの武器を振り回す事はまずないんじゃないかなぁ・・・
Rivenとかで攻撃範囲伸ばした鞭やポールアーム振っちゃうと何振り回しても範囲が物足りなくなる

757 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:11:03.42 ID:uqUksVoPa.net
>>756
聞いているのは高レベルで通用する近接ソードの使い方じゃなくて
高レベルで通用するおススメの近接ソードだと思った(こなみ)

Zawソード以外だとロクなのなくて哀しみ
ソードだと思ったらカタナだった
BrokenWar以外無かったわ

758 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:18:26.79 ID:S0Cee7yw0.net
やっぱりソードはアビリティ用ですよね・・・
BrokenWarないし、このスキンは見なかったことにしよう。
お二人ありがとう!

759 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:23:33.54 ID:5N755ABr0.net
RIVEN性質も高いしベストはKROHKUR一択だと思うが
二本持ったほうが断然強いけど

760 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:35:31.36 ID:wq6EWSN00.net
>>753
>>754
全部買います
ありがとう

761 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:06:00.58 ID:x30QbyGu0.net
潜入苦手すぎてきちい
はー死にたい

762 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:35:43.86 ID:gDzUyKk20.net
質問は?

763 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:42:07.36 ID:qWHVK3qC0.net
>>761
とりあえず、透明化出来るフレーム用意して、
アビリティの時間と効率を盛ろう

透明化すると、レーザーセンサーだけ気をつければ良くなるので、何度もやって潜入経路を覚える

自分も潜入苦手で避けてたけど、フレーム用意して一週間も練習すれば、天王星以外は余裕になったよ

764 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:49:02.84 ID:qWHVK3qC0.net
理論的には、透明化無しでも、敵とカメラを処理できれば潜入できるけど
ドアをハッキングして開けたらカメラがこっち向いてるとか、
レーザーセンサー避ける為に走ったら物陰にカメラがスタンバイしてるとか
どう見ても無理ゲーっぽい配置もあるので、
透明化は必須と思った方がいい

新木星だけは例外で、カメラが無く、レーザーセンサーのみなので、LIMBOで異次元入ればゴールまでほぼスルーできる

765 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:07:55.37 ID:xgn8Siw90.net
tiberonのクリ率クリダメ異常確立rivenが出たのですが
クリティカルと異常状態を両立するよりも、どちらかに絞ったほうが火力は出るのですか

766 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:20:59.84 ID:UirW0L6o0.net
ごめんなさい本スレと間違ってレスしました
なのに皆さんありがとうございます
透明化だとやっぱりIVARAかLOKIだと思うのですが、どっちがいいですかね?
ちなみに天王星で躓いていたんですが適当にやってたらなんかクリアできたのでよかったです

767 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:21:45.67 ID:IziSiGip0.net
>>764
どっちもレーザー行き来してる部屋っぽいけど扉開けたらこんにちはのはコンソール部屋の隣がガラス張りなんでそこから貫通武器で狙って壊せる
同じ部屋の3つめのレーザーの辺りにある監視カメラは真下が死角なんでそこの溝に滑り込んでから上狙ってく壊すでいける
慣れたらそもそも全部無視して2階に直行が一番早くすむ
1つ目が右行ってる間に2つ目のレーザーにすりより3つある溝の一番奥に滑り込んで2つ目のレーザーの反転を回避し3つ目のレーザーが左に行ってる間に一番奥の溝に滑り込むという流れ作業

768 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:31:04.32 ID:IziSiGip0.net
ivaraはそもそも潜入周回しないと作れないんでloki
lokiの注意点は↓
・デコイは監視カメラに発見される
・置く位置間違えるとテレポートでレーザーに当たるんでちゃんと置けてるか確認してからテレポートする
・脆いんで右下のアビリティ欄の残り時間見ながら余裕をもって進む無理そうなら行かない

あと潜入は短縮ルート知ってるかどうかで難易度かなり変わるんで動画見てルート知った方がいいよ

769 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:01:13.24 ID:Gs8uyLyF0.net
コーパスなら範囲LIMBOで行ってまずカメラ全部4番で壊して異次元からスイーのオペレーターで解除で簡単よ。

770 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:07:13.16 ID:RJODtKgO0.net
潜入グリニア
大胆なグリニア的ショートカットでフレームだけあればいい場合が殆ど
ウーコンで駆け巡れ
海底研究所は動画で色々把握しておかないと泣く

潜入コーパス
大量のカメラとレーザーがウザったいけど
クソでかリンボ4番でカメラは死ぬし
異次元ダッシュでレーザーは死ぬ
経験値も欲しい欲張りテンノは同Map内の敵に通報される前に回収する事

771 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:00:15.11 ID:yAGwm29c0.net
火と氷の近接60属性って海王星潜入でいいんですよね?丸1日回しても全く出よらんわ

772 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:08:47.57 ID:bcCU5POV0.net
ttps://warframe.fandom.com/wiki/WARFRAME_Wiki
すべてはここに載っている
探すんだ

773 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:14:03.91 ID:XMsBUD+K0.net
近接は地球〜フォボスくらいまでの間だったような
確か水星攻略中には両方持ってた

774 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:31:24.44 ID:kGGy0fhU0.net
>>771
海王星だとライフルとピストルになる
近接は、水星金星地球火星ケレスフォボス

775 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:42:18.91 ID:yAGwm29c0.net
>>774
そうなんですかぁ。ありがとうございます。

776 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:59:30.68 ID:RJODtKgO0.net
何が出るか下調べしないテンノの末路

777 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:49:46.71 ID:UirW0L6o0.net
定番の汎用アルケインと言ったらなんですか?
今ガーディアンだけ持ってるのですが、あと一つ何にするか迷っています
グレイスかエナージャイズですかね?

778 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:14:31.57 ID:Uge5hhGd0.net
天王星はレギュレーター徘徊してるタワー以外はノンストップでコンソール前の扉まで辿り着けるから楽だぞ
Ivara目当てにRHINOでずっと周回してた
むしろあそこはデータ貯蔵庫より道中のAWの方が面倒くさい…

779 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:07:08.27 ID:YjZ1D8I0a.net
ゲームの内容とは関係無いのですが、フルスクリーンでプレイしている時にalt+tabで別のウィンドウ操作に移るとゲームがフルスクリーンから勝手にウィンドウモードに変わってしまいます。原因を知っている方がいれば教えていただけると嬉しいです。

780 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:11:37.97 ID:gMUQfwVnd.net
>>777
大抵のフレームに深く考えずにガーディアンとエナジャイズいれてる。便利。

781 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:11:39.85 ID:XMsBUD+K0.net
三兄弟に鳥で参加してるんだけど、アンプ構成ってどれが良いんだろう?
フォーチュナー側のアンプ素材、各1個分しかトロイドの在庫が無いんでめっちゃ迷ってる

今は123で手開いてたらWisp出し狙いつつ1番プリ連打でシールド削り
ボンバリストやオーブマイン、ボンバリストブルーム処理で2スカ連打してる
毎度ルアー5〜7個抱えるんで2スカ当てに行ったら邪魔になってそうな気がして狙ってない

782 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:33:45.71 ID:w23XALuS0.net
定番はクリ率を上げられるx27、固定ならx77でもいいけど安定性に欠けるからお勧めはしない
どのみちアンプで特定の部位をねらうことも無いんで気にせず近づくといい

783 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 04:17:10.08 ID:Ghy7+xB70.net
>>779
オプション>ディスプレイ>ウィンドウモード
ここを「フシなし全画面」にするといいよ

784 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 05:48:41.69 ID:rH2H7J8d0.net
DE曰く様々な理由でフルスクリーンモードのメンテは現状放棄されてるに近いのでボーダーレスウィンドウを使って欲しいって5月頃に言ってる
https://forums.warframe.com/topic/1095607-high-dpi-issues/

785 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:10:09.67 ID:wR+FIQGs0.net
>>782
ありがとう
プリズムってどれが良いのかな?

786 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:25:40.83 ID:RNrTI+T7a.net
>>783,784
フチなし全画面にするとテアリングが起きたりフレームレートが下がったりして安定しないことがあるのでどのゲームでもフルスクリーンでプレイしていたのですが…諦めるしかないですかね。
回答していただきありがとうございました。

787 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:21:32.55 ID:ZrPFY8oi0.net
放射線とFFの関連がわかりません
よく放射線で味方を殺すとか放射線ソーティーで味方に殺されたとか本スレで見るんですがどういう行動をすると放射線でFFが発生するのかいまいちわかりません、例えば放射線ソーティとかで敵に対して攻撃行動を取るともうFFになるのでしょうか?

788 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:26:28.43 ID:k9uM+Mhv0.net
放射線ソーティでは敵に撃たれるか煙に当たると放射線の状態異常にかかる
放射線の状態異常にかかると自分の攻撃が味方にも当たるようになる
だいたいテンノの攻撃は火力過多だから攻撃受けた方は一瞬で死ぬ
アイコン見てればわかる

789 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:26:55.65 ID:skzweYGY0.net
>>787
放射線異常に掛かると味方を殺せるし味方に殺されるようになる
ttps://wikiwiki.jp/warframe/Damage%202.0#wd7af1e7

790 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:29:19.18 ID:NepzsSK80.net
放射線異常くらうと、味方にも攻撃判定が出るんだ この時味方攻撃するとプレイヤー
の攻撃力は馬鹿高いから大抵即死する、アビリティにも判定あるから
広範囲攻撃アビリティだと立っているのが自分だけになるぞ

791 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:47:21.70 ID:PvEhfETo0.net
テンノとNPCは復活できるけど起動防衛の端末機を破壊するのが厄介

792 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:32:26.43 ID:GiwGLaoz0.net
放射線異常野良マルチ機動防衛でイクイノックス見たら
別ゲーのようにできるなら通報したいレベルで抗体出来てる

793 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:53:28.62 ID:qali0Id90.net
放射線異常ソーティはソロで行く
自分が放射線異常じゃないなら撃っていい というわけでもないからなぁ

>>791
普段は、広範囲攻撃皆殺しで機動防衛してるけど
放射線異常+機動防衛だと、LIMBOくらいしか手が無いな

794 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:58:40.48 ID:GiwGLaoz0.net
Obex増強の為にグラウンドフィニッシャーをしたいのだけれど
スラムアタックとそに子以外で
簡単にラグドール化させるアビリティ又は武器ってないですか?

>>793
アビリティは異次元貫通するはず

795 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:01:32.20 ID:ISWe1sJy0.net
Magちゃんのpullとか

796 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:03:57.68 ID:GiwGLaoz0.net
>>795
Pullは相性良さそうだな
情報どうも

797 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:28:55.67 ID:OU1G3kEV0.net
>>785
x27とか言われるように、エイドロン相手にプリズムを使うことは稀だからハッキリ言ってなんでも構わない
強いて自分の使用してるのを挙げるなら適当に撃って雑魚処理できるT7プリズムだけど、好みによる所が大きいから自分の好きなのを使うのがいいと思う

798 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:29:03.21 ID:0xhnM7HS0.net
Wukong作ったんだけどこのフレーム何でもこなせるんだな。

799 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:19:42.79 ID:aGS3615Ma.net
>>798
何の質問なんです?

800 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 07:24:41.35 ID:M7252jR7a.net
>>798
武器依存が強すぎるのとスペクターの強みを活かすために自分はずっと近接握るか
装備から近接外さないといけないのが辛い

801 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:38:22.20 ID:258LCRhm0.net
RedeemerPでエイドロンの関節ワンパンするならどんなmod構成がいいかな?
rhinoかchroma前提で

802 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:09:58.68 ID:M7252jR7a.net
>>801
基礎ダメ・放射線・冷気・BR・クリダメ
残りは速度ブッパじゃね?

確かコンボ倍率3倍以上維持にしないとダメだから論外と聞いたんだがそれでもやるんか?

803 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:00:45.08 ID:258LCRhm0.net
>>802
ありがとう
野良でワンパンしてるrhinoがいて格好良かったんだ
コンパニオン含めてGladiatorMod積んだりしても大変かな?

804 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:35:54.89 ID:T4KgJcWU0.net
「ウォールダッシュやウォールラッチ中、床に触れずにまたは警報を鳴らされずに○体の敵を連続で倒す」ってRiven課題出たんだけど
ウォールクラッチしててもキル回数カウントされないんだが・・・どうしたらいいのこれ
そもそも警報機無いVOID掃滅でやってるけど、ウォールクラッチでちゃんと壁に貼り付いててもカウントが進まない
Saryn1番掛けてほっときゃ終わるかなって思ってやってみたけどダメだった

警報機云々が無いパターンのを以前やったことがあって、こっちは同じ手順でクリア出来た
何が違うのか分からん・・・

805 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:54:16.35 ID:T4KgJcWU0.net
ああ、解決した
「警報を鳴らされずに」って警報もダメだけど警戒状態になってもダメなんだな・・・
カウントされる敵されない敵が居て不思議だったんだが、こういうことか

オクタヴィアで透明化しながら行ったら完了出来た

806 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:39:10.15 ID:D6SyLCS+0.net
Rivenは警戒
NWは警報
void掃滅が使えるのは下
定期的に話題になるRiven誤訳の1つ

807 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:38:21.26 ID:ui+Hamxf0.net
英クラの無傷レリックPTででstaggがどうこう言って他のメンバーが募集外のレリック装備していたんですが、どういうことなんでしょうか
その場で聞ければ良かったのですが、英会話力が無く聞けませんでした

808 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:44:56.01 ID:D6SyLCS+0.net
redshare 一斉に開封
redstagger 分隊参加順に開封
寄生があるのと参加順じゃないことがあるんで注意

809 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:51:18.69 ID:Y1PfoSGi0.net
例えば全員がレア枠を引くと「俺だけ出せば良かったわ」ってなるのでそれぞれが持ってるレリックを無駄弾にしないように1個ずつ使う方式
貯蔵庫入りしてたり実装されたばかりみたいな貴重なレリックで良く使う

810 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:59:03.38 ID:ui+Hamxf0.net
>>808-809
大変よく分かりました、ありがとうございました

指定レリックを装備していたとはいえ1周で抜けてしまったので、あのPTには悪い事をしてしまった…

811 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:38:30.92 ID:efF5StmK0.net
>>808
redじゃなくてradな
radiant stagger を縮めて radstagger

あまり見かけないが、コモン狙うために磨かない
intact share, intact stagger もある

812 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:53:40.86 ID:Mhmx5E4/0.net
そう書いたつもりで2度も間違えてたわ

813 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:12:05.79 ID:avamvCWR0.net
クレドってどこで交換できるんですか?

814 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:54:02.89 ID:/AnQyaPV0.net
NWの課題画面開いて右下のクレド補給品(だっけ?忘れた)てボタン押したところ

815 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:38:02.41 ID:2/EyUlhP0.net
novaとnidasの合わせ技で超加速って修正されましたか?

816 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:11:49.66 ID:5LRAaszi0.net
オーラMODのpower donation積んでもステータス画面ではアビリティ威力下がっているように見えないのですが
実際はステータス画面の表示値から自分に-30%ついて自分以外のパーティメンバーのアビリティ威力に+30%の処理がされるんですか?

817 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:18:38.05 ID:7Lb4E7J20.net
そうなる

818 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:56:33.71 ID:5LRAaszi0.net
>>817
解答ありがとうございます
仕様かも分からないですけどコレは分かりづらいですね

819 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 00:27:52.61 ID:Y5MEmNV40.net
オーラの効果はミッション中しか効かないからね
船内だとわからない

820 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 14:31:04.97 ID:f0K7qslS0.net
オープンワールドのマップ操作がかなり悪いと思うのですが、端までスクロールしてズームする方法とかありますか?
尺度を最大にすると左右にしか動かせなくて上下が見えなくなります。

821 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:19:52.14 ID:l8xt0Ly60.net
復帰して3兄弟何回か行ったんですが
もしかしてLANKAの出番はRubico primeとやらに取られてしまった感じですか?

822 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:30:34.23 ID:6OzbC3nP0.net
性質下がったけど別にLANKAが死んだわけじゃないし今でも使う人いる
Rubico PでもいいしKitgun使う人もいるし選択肢が増えただけ
手持ちの利便次第みたいなとこある

823 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:33:26.00 ID:l8xt0Ly60.net
>>822
なるほどかなり担いでる人多くて驚きましたが安心しました
ありがとうございます

824 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 03:18:59.48 ID:jxBUfC67M.net
結局rubicoの性質もガリガリ下がってるから普通にlankaの方が強いんじゃないかと思ってる
レート高くて即着だから取り回し目当てで使ってるんだろう

825 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:40:22.44 ID:NkYDdROd0.net
三兄弟にぼちぼち参加し始めたとこなんですがクモにはまだ挑戦したことがありません
クモは難易度的に後回しのが良いんでしょうか?
それとも同時進行して良いのでしょうか?

826 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:47:02.05 ID:xGi7A1asa.net
>>825
全くの別物だから比較できるもんでもないけど3兄弟に手を出せる進行度ならクモだけ絶望的ってことはないはず
まあ有効な武器とかフレームとかガラリと変わるから結局wiki見て下見するくらいは必要だけど

827 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:25:54.85 ID:Mk3Nf2ol0.net
ソロ前提で話すけど黄蜘蛛は火力がおかしいから防御系MODやガーディアン、回復系アルケインがほぼ必須
火力はクロマで補うとしてもZAWアルケインがあると便利など要求されるものがちょいちょい面倒

下準備としては三兄弟より蜘蛛のが面倒だけどそれさえ出来たらソロで5分かからず倒せる雑魚って印象
分隊ならそこまで装備調えなくても多分なんとかなる
青蜘蛛は時間かかるだけでそこまで難しくない

828 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:36:37.62 ID:NkYDdROd0.net
>>826
ありがとう

回復アルケインが無いのでリペアほしい、クモやるしかないかなというところです

眠らせていたインペラVの育成から始めたいと思います

829 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:43:42.28 ID:NkYDdROd0.net
>>827
ありがとう

回復アルケインとガーディアンまだなんですよねー

zawはリベン無いけど感染ポールとコンテージョンはあります

MODは育成中も多々ありますがフレーム系は大体持ってます
アークウイング系が集まってないのでこれから…

830 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:24:09.15 ID:b5mLC7cy0.net
何もないならInarosにRageつけてLifeStrikeつけた武器でチャネリングキルとって回復とかで十分クリアできる
chromaで5分とかの場合はとにかく動き回ることが求められるけどInarosだとそこそこ止まってても問題ないし
正直地位は青蜘蛛であげて黄蜘蛛はクレジット稼ぎ用と割りきった方が楽だと思うけどね

831 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:47:18.76 ID:J6krgOQP0.net
新しく出た∀フレームってどっかでパーツ集めて作れるの?

832 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:56:36.69 ID:VBGObK5c0.net
ayatan像にスターをはめる課題がクリアできないんですが自動装着だとダメとかありますか

833 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:59:25.24 ID:dtek+SWA0.net
>>832
全箇所に付けてダメならバグだから公式に報告して

834 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 02:44:18.87 ID:hlm+vO2R0.net
>>830
クロマを仕上げようと思ってUフォーマ挿してみたけどアンブラMODの重さなめてました

遠い未来の話ですが5分で倒す場合はどんなMOD構成がいいですかね
ヤスオ氏の動画丸パクリで良かったのかな

835 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 04:02:33.41 ID:EifNwmyba.net
ヤスオってのが誰かは知らんがアビ威力上げたchromaで出来るだけ属性バラけさせた構成の武器持ち込めば適当にやっても5分くらいでいける

836 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 02:38:08.45 ID:FgwgT0kP0.net
チャネリングのやり方がわからないです
wikiには左クリックと書いてあるのですが近接武器装備中に左クリックすると銃に変わってしまいます

837 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 02:48:59.32 ID:XC4omUvB0.net
wikiの記述が追いついてないんだな、それは旧仕様だ
とりあえずオプションからボタン設定見てきてちょ

838 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 05:43:42.20 ID:vhF55rXh0.net
axiレリックだけvoid確保が無いのでaxiレリックが非常に集めづらいのですが、どのように集めるのが効率が良いでしょうか
今はvoid妨害を周回していますが急いでも4分ほどかかってしまう…
簡単で構いませんのでそのaxiファーム用ビルドもご教授願います

839 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 06:07:40.46 ID:e9E0JFCA0.net
>>838
Void妨害4分で回せるならそこが最速

Axi稼ぎはT4傍受のXiniとかシータス最高難易度依頼じゃない?

840 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 06:51:28.48 ID:k8RXPygk0.net
axi-s3狙い打ちじゃないならひたすら妨害
狙い打ちなら依頼最高レベルの方がよっぽど効率いいよね
個人的には昼も夜もないオーブ峡谷の依頼の方が楽だな透明フレームで楽できるし
シータスの方はエリア奪還されないように維持しろってやつでよく失敗する…

841 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 10:25:33.72 ID:1SDccO+l0.net
三兄弟で7プリズム使ってる人を割と見るんだが、あれはブレースも7なのかな
ブレースは6と7どっちが良いのか迷う

842 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 10:50:53.95 ID:wOjmOlh+0.net
Axiのレア枠は全部自力で集めたいので無ければ他のレリックでプラチナ稼いでトレードした方がいい

843 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 12:07:55.36 ID:e9E0JFCA0.net
>>841
7スカじゃなくて7プリ?
せめて2プリっつーか
2スカか7スカ使ってお願いだから

844 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 13:02:41.55 ID:bK5DLnBY0.net
ネクロスとドロップブースター付けても寺院でトロイド落ちないんだがおすすめやり方ありませんか??

心が折れそうです。

845 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 13:14:09.99 ID:e9E0JFCA0.net
分隊組んで30分を2回やれば
よほどのクズ運でない限り必要分は溜まるはず
地位変換には蜘蛛退治の報酬トロイド使って

846 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 14:41:42.35 ID:bK5DLnBY0.net
>>845
ソロには無理そうですね
ありがとうございました。

847 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 18:01:06.66 ID:FgwgT0kP0.net
近接3.0という武器の全体的な調整アプデ?とやらはもう来てるんでしょうか?
wikiを見ても所々古い情報が残っていて混乱しているので知っている方いれば教えてください

848 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 18:33:42.52 ID:gHhvon1d0.net
来てない
前回の質問の時も思ったけど旧情報へアクセスするリンク踏む前にまず普通のページよく読め

849 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 08:47:20.33 ID:A4DYHCGc0.net
Zanukaハンターの出現フラグ立てたあと、ミッション中に出現し倒したのですが、ミッション失敗になった場合また1からフラグを立て直さないと行けませんか?
また、再度フラグを立てた場合、何処で周ると良いか教えて下さい。

850 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 09:02:49.81 ID:OCnfcvqv0.net
>>849
自分のプロフィールの最初の画面見てZANUKAのマークがなければ再度フラグ立てないと出てこない(分隊員をターゲットにしてる犬は出る)
乱入系はいくらかの確率で乱入が決まり、その上でいくつかの設定された時間(数分〜8分ちょいだったかの4、5種類)の中から
ランダムに選ばれたタイミングで乱入するはずだからどこで出やすいとかはない

育成武器だけ持ってると出やすいと言われるが多分印象に残りやすいだけで恐らく都市伝説
犬は特に出にくいからフレと一緒にバロ吉のビーコン買って回すのが一番早い

851 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 09:07:04.70 ID:OCnfcvqv0.net
ごめんwiki見てたら4分以内のどこかで乱入って書いてあったわ
あとコーパスステージじゃないと出ない

852 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 09:21:51.00 ID:A4DYHCGc0.net
>>850
詳しくありがとうございます。とても助かりました。

853 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 11:01:53.80 ID:523emn2Ea.net
111アンプの作成とLANKAの育成が終わったのでテラリストデビューをしたいのですが、
手順のルアーの充電とはどういう事でしょうか?
ボンバリストのドロップを3つ拾ってルアーに近づくって事であってますか?

854 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 11:42:53.10 ID:nCVD9R/60.net
ZANUKAハンターの乱入は、ZANUKAハンター乱入待ちのプレイヤー1人につき0.5%
レア引き当てるくらいの確率

ストーカーは、乱入回数が蓄積するけど
ZANUKAハンターは、乱入回数が蓄積しない

855 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 12:49:02.14 ID:TBtD8fj50.net
>>853
そう プシューと音がして青い光がルアー目掛けて飛んでいく
黄色いマークが青くなったら充電完了

856 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 13:35:43.89 ID:dqCVlFxya.net
>>855
サンキューテンノ
帰ったら早速やってみます

857 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 14:34:20.97 ID:OCnfcvqv0.net
正確にはボンバリストのドロップを拾うのではなくて
攻撃して装甲剥がれて青くなってるボンバリストがルアーに近づくと吸収される

858 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 14:37:11.08 ID:OCnfcvqv0.net
あ、ごめんまたまたwiki見直したけどドロップ拾って近づくでも良いのね
ちゃんと確認してから書かないと駄目だな
これ初期からできたっけ?

859 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 15:30:27.31 ID:M9DTA0sSa.net
できた

860 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 16:11:23.11 ID:OCnfcvqv0.net
マジか
実装直後は結構回したのに知らんかった…

861 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 16:16:31.66 ID:h9aQeVyo0.net
鮮明なエイドロンの欠片持ってるはずなのに祭壇に使えなかったんだが、バグ?
ガンツリスト召喚出来なくてすごい気まずかった…。

862 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 16:23:36.90 ID:nmCD1z7l0.net
"持ってるはず"じゃ拾ってないかもしれないん分からない
報酬画面確認したの?

863 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 16:42:43.77 ID:h9aQeVyo0.net
>>862
インベントリで複数持ってるのは確認済み。
もしかして、その周回でテラリスト倒した時の鮮明なエイドロンの欠片じゃないとダメなの?

そういやその時は焦ってたから報酬画面確認はしなかったな…。

864 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 16:49:01.24 ID:D+sJEEAZ0.net
>>863
そりゃそうでしょ…
インベントリの中身全部持ち込んでミッションしてるのかって考えたらめっちゃおかしいw

865 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 16:54:47.49 ID:h9aQeVyo0.net
>>864
マジか…。
インベントリにある=持ってるっていう俺の認識違いだった。すまない。
今度からちゃんと回収確認して祭壇に向かうようにするよ…。

あとその時の分隊の方々も正直すまんかった。

866 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 16:55:50.76 ID:nmCD1z7l0.net
うん
ルアー壊れたのが木のそばとかだったら木の上に出現したりするから拾ったつもりで拾ってなかったりすることがある
ちゃんと捧げられなかった場合拾ったかどうか確認したうえで次に疑うのが分隊員と一緒に捧げたせいで反映されてないかもでその次がラグ
最後にバグ

867 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 06:19:51.33 ID:dXpg8t3da.net
konzuの依頼で貯蔵庫を3つ見つけるミッションがあったのですがどれほど探しても全く見つからず失敗してしまいました
場所はNANG山の地下で2つは見つけて最後の1つのピンが明らかに地面の下だったのですがさらに下に行く道があるのでしょうか?攻略を調べても全く情報が無く困っています…

868 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 06:27:36.07 ID:EPp+uOa30.net
たぶんそこらにある端末で水位下げてから行くやつだと思う

869 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 06:34:04.65 ID:dXpg8t3da.net
水位を下げるギミックがあったんですね…知りませんでした
ありがとうございます!

870 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 00:06:06.33 ID:APNC9u4N0.net
スターターパックとwukong プライムは買ったのですが他にこれもあると便利というものはあるでしょうか?

871 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 00:11:05.87 ID:wor+/BQg0.net
他になんかあるっけ…?
どの課金パックにせよプラチナがメインなんでログボで50%や75%割引券引いた時でいいよ

872 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 00:12:53.75 ID:APNC9u4N0.net
>>871
現状維持でいきます!
ありがとうございます!

873 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 06:40:42.46 ID:ACszb1PAa.net
プラチナないから50パーオフでいいからチケくれよぉ。フレーム作りたいんだよぉ。

874 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 10:00:33.77 ID:QBJieUsJa.net
トレードしてれば課金なんてする必要ないだろ

875 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 12:30:17.28 ID:Dn8jm8ocd.net
アンプ作ろうと思ってるのですが素材集めがとても面倒です
サクサク素材集めるコツみたいなの教えてください

876 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 12:35:48.39 ID:QBJieUsJa.net
地球素材ならサンパー倒す
金星素材ならエクスプロイター倒す

877 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 13:08:17.09 ID:pjHZu6m70.net
>>875
テラリスト狩りに寄生

878 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 17:12:20.97 ID:QWR7+wMfp.net
イナロスの砂嵐課題3段階目のデナイアルバーサなんですけど高レベルコーパスミッションで警報放置でも全く出ません…ロータスから警告も入りません
タイルマップもミッションも色々変えてみたのですが何か間違ってるのでしょうか?
偶然遭遇した一体で壺がカウントしてるのは確認済みです

879 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 18:42:03.58 ID:AJ6peMYZa.net
確か掃滅とかの打ち止めのあるミッションだと警報鳴らしても出なかったような記憶があったな
敵の打ち止めが無く警報のある妨害とか潜入とかだと割と安定して出せた筈
Razorbackが来ていればそのミッションが一番確実なんだけどこればかりは時期によるからなぁ

880 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 18:49:19.40 ID:pBea95mLd.net
>>876
>>877
ありがとうございます
地位上げにエイドロンというのはわかるのですが、きのみとか鉱石とか魚がめんどくさいのです
ザンバーとかエクスプロイダーっていうのはその辺落としてくれるんですかね?
やってみます!

881 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 19:03:56.18 ID:LWOuJ3Wq0.net
OWの素材は排出量が少ないからリソブ引いた時に集中的にやるといいよ

882 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 19:25:23.37 ID:QWR7+wMfp.net
>>879
>>878ですけど妨害でアラーム放置してかなり待ってたらボコボコ湧き始めました!ありがとうございます!

883 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 19:55:40.15 ID:dOkaT3sOd.net
エイドロンルアーの充電なのですが、テラリストの足元に湧くボンバリスト以外に充電する方法はありますか?ソロだとボンバ沸くのが遅すぎて2個目の充電が終わってないのに3関節目を壊すというやらかしをしてしまいます

884 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 20:27:53.66 ID:rYxZsg710.net
>>883
3関節目壊してから締めまでの大ダウン中にボンバリストたくさんわかなかったっけ?
それが嫌なら2つともキッチリ充電してから行くとか
ボンバリストの高速充電(特に3兄弟戦を見据えた充電)をどうやるか俺もいまいちわからんけどどうしても手早くやりたいなら動画とかで紹介されてると思う

885 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 22:53:34.61 ID:M3wojCTB0.net
草原入って右手にあるテントとHekの小丘の間の平地に2匹ずつスポーンするんでそこで1個目を充電してるわ
あとそもそも逃走防止は1個充電でよくて2個必要なのは確保時
ガンツやハイドロも逃走防止は1個、確保に必要なのが3個

886 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 00:11:34.00 ID:TD9OIOzh0.net
コモンやアンコモンのMODもどんどん強化していいんでしょうか?

887 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 00:20:43.24 ID:Mj9zmn7c0.net
レア度よりも有用かどうかを優先してればいいんじゃない
多少余裕持って使っていかないといざPMODとかレアかつコスト高いのが手に入ったときに遠藤なくて苦労する

888 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 00:21:08.82 ID:O/XlUfwK0.net
そりゃ使うなら強化するでしょ
レアでも産廃は産廃だしコモンでも強いのは強いし
カードゲームだと思え

889 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 06:56:00.43 ID:TD9OIOzh0.net
>>887
>>888
ありがとうございます

890 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 21:25:18.04 ID:IL+yikz20.net
たまに出る赤いマークの敵は何?瞬殺されるんだけど逃げるのが正解?

891 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 21:55:39.93 ID:O/XlUfwK0.net
今やってるNightWaveで乱入してくる敵
倒すとNW地位が200貰える
ミッションクリアだけ目的なら無視

892 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 06:05:11.69 ID:un8cc86n0.net
ログインボーナスでプラチナ50%割引がきたんですが
これ以上の割引はかなり確率低そうでしょうか

893 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 06:09:25.52 ID:yaORze+60.net
俺の場合はやり始めてから4年間75%は見たこともなかった、やり始めて1週間で出たという人もいる
まぁ最近は60%とかもあるみたいだがなんにせよ確率はかなり低いだろうね

894 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 06:22:45.32 ID:un8cc86n0.net
課金してきます
ty :)

895 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 14:43:49.22 ID:n3vf9dpU0.net
まだ300日だけど75出たことないからだいじょぶ

896 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 15:12:38.32 ID:JUCn5KE+0.net
5年ちょいやってるけど3回くらいしか75引いたことないぜ
50なら十分課金してもいいと思う

897 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 15:23:02.25 ID:uwUARUOvd.net
75%年に数回は見る
運なのかねPA1回買って以来一切課金してない

898 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 18:04:48.73 ID:nMG16m/fa.net
三年目くらいで初75%ひいたあと、二月くらいで更に75%を二回引いたわ
十分ptあるのに無駄ヅモすぎる

899 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 20:02:48.13 ID:EcFiByDL0.net
ロータスからZEROT DERELICT CODEが送られてくる条件って何なんでしょう?

感染拡大ミッションを3回クリアで送られてきたけど、
そのまま同じ星で他の感染拡大ミッションを3回クリアしても送られてこなかった

900 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 21:02:56.18 ID:mVfSOSdQ0.net
>>899
公式情報ではなく、試して確認した結果だけど
たぶん、惑星一つにつき一つしかもらえない
半日くらい?で対象の惑星が移動していくので、
移動したら、移動先で再入手できる

901 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 21:08:11.88 ID:o1Q6ngoK0.net
セファロン・フラグメントって1クエストに1つどこかに落ちてるの?
専用MOD出ないからいろいろ見ながらクエストやってるけど全然見つからなくてジャンクション解放できねえ

902 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 21:30:58.34 ID:o1Q6ngoK0.net
すいません探したら見つかりました

903 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 22:13:05.81 ID:EcFiByDL0.net
>>900
なるほど一つの星で一個の可能性が大ですか
確認どうもありがとうです

904 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 03:34:22.16 ID:R+3963zY0.net
完全に個人の頑張り次第だとは思うんですがトレードで週どれぐらい稼げるんでしょうか
せめてリアクター、カタリスト、フレームと武器枠ぐらいは欲しい分買えたらなと思ってます
もしよかったら稼ぐコツなんかも教えていただくと助かります

905 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 03:44:22.96 ID:/ISWNywya.net
週1000くらいなら割と余裕
転売繰り返してりゃすぐ行くよ

906 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 03:52:01.96 ID:Z4F1SjUJ0.net
要らないPrimeパーツを売ったり右側シンジの売れる増強をちまちま売ってくのが堅実
一週間200弱は堅いかな
少なくとも枠くらいは余裕だよ
Riven回して一攫千金とか相場チェックが面倒だけど転売とか色々方法はあるけどね

907 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 13:26:15.02 ID:MErtz1e60.net
ソーティーの属性耐性用に物理でAoEに優れている武器を探しているのですが
どのような武器がおすすめでしょうか

908 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 13:43:13.49 ID:rv/vKx/H0.net
>>907
大人気ACCELTRA君でいいんじゃない?

909 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 13:44:42.27 ID:nBfnQ3f60.net
>>907
開き直って近接スラ格かGaraのアビリティ使おうぜ
揃えるのが楽だぞ

910 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 14:30:04.47 ID:BiQlq/BI0.net
暫くぶりに復帰しようと思うのですが流行りのビルド等を確認できるサイト等ありますでしょうか?

911 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 14:48:33.28 ID:kMOoAjoAa.net
>>907
アッテラ

912 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 15:07:41.51 ID:R+3963zY0.net
>>905
>>906
ありがとうございます

913 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 17:54:31.33 ID:MErtz1e60.net
>>908
その武器は面白そうなので早速使ってみます、ありがとうございます
>>909
>>911
敵を滑るように外すのでスラ格苦手なんです…高低差もあって範囲もいびつなスラ格でみんなよく当てられるなといつも感心しています
ただちょっと練習はしてみようかと思います
ありがとうございます

914 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 19:21:33.84 ID:z0+HeMq+0.net
範囲盛ったスラ格は外す方が大変だと思うけどなぁ
ポールアームZawとか後ろにも判定あるし

915 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 19:31:48.88 ID:Ca4T15390.net
>>913
このゲームに限らずPCゲーやるときはボタン配置を環境に合わせて最適化させとけ
はかどり方が全然違うし他のゲームやるときもストレス減らす方法が身につくから

916 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 20:36:26.66 ID:rGuG1f3x0.net
俺も始めた頃はどうやって当てるんだ?って悩んだけど
モーション後半の右側にぶん回す武器を当てるの意識すると良いと思う

武器次第ではあるけど、スラ格出始め左側の判定は大体の武器で弱いから
鞭とかポールアーム、スタッフみたいなリーチ長いもの以外は出始め部分当てるの狙うと空振りしやすい

917 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 23:28:53.79 ID:wa8J3WKH0.net
>>910
余計な語りがあったりするけどYouTubeが大抵のビルドあって安定

918 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 00:14:32.82 ID:myGAtXIJ0.net
>>917
有難うございます

919 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 09:09:00.98 ID:YM+gv5zL0.net
課金でフレーム武器外装が一緒に売ってるパックがありますがその中のフレームをすでに所持している場合購入するとどうなりますか?
プラチナがその分損するんでしょうか?

920 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 09:58:00.44 ID:4mPUKxME0.net
同一フレームを複数所持できる

921 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 11:21:55.65 ID:YM+gv5zL0.net
>>920
ありがとうございます
先に本体だけ買ってしまって後から付属品が欲しくなったけど単品買いするしかなさそうですね…

922 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 13:32:47.38 ID:eM2/EsSm0.net
どうしてもすぐ欲しい!ってんじゃなきゃ
Darvo's Marketでランダムで1品、毎日セールやってるから定期的に覗いて見るのも良い
欲しい物が売られるとは限らないのが難点だけど

923 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 02:23:55.22 ID:VAojrvxX0.net
乱入してくる3匹の人間ってどうやって倒すんですか?倒してもゾンビみたいに復活してくるし耐久ソロの邪魔!

924 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 04:35:35.33 ID:YyaOkvRP0.net
倒した後近づいて捕獲するやつらのこと?

925 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 06:56:01.13 ID:Gg+sLX2c0.net
3人のうち1人は無敵だから無視、HPバー灰色になってるやつ
他の2人を倒すと繭?になるから倒す→繭から出てくるのでもう一回倒す
最初に無敵だったやつの無敵が解けるので倒す

鉱石掘ってたら遭遇したけどこんな感じだったような

926 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 07:59:41.41 ID:BSQQjHmfa.net
復活する前に3人倒す

927 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 10:20:24.55 ID:Pkb+esA/0.net
コーパスブーメランでまとめて始末できたりもする。
イクイノで眠らせて順番にフィニッシャーしたりとか。
リンボの時間停止は効かない。異次元に入ればダメージ食らわないけど。

928 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 17:10:54.83 ID:dJZJNMR2a.net
交戦とかの敵沢山出てくる環境でもサリンの1番が維持出来ない。コツ教えてください。

929 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 17:58:19.05 ID:nPaOOXa3M.net
>>928
範囲盛る (280%とか)
3番使った状態で武器で攻撃する (範囲広い近接でスラ格など)
4番はあんまり使わない
みたいな動きでどうだろう

930 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 17:59:38.52 ID:pl2rbswu0.net
1番の拡散で胞子が付いた敵を
→胞子の継続ダメージで倒す: 新たに拡散しない
→武器または他アビリティで倒す: 再び拡散する

これだけ覚えておけばいい

931 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 18:24:07.07 ID:a2gdtF6T0.net
>>928
無理な時は無理だから諦めろ
4番起動で全滅とか良くあること

どうしても持続したいなら
4番封印した上で
変なわき地点にZenister設置するとか
3番Zenithでテクニカルスナイプしろ

932 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 18:39:22.10 ID:TxQ55nkw0.net
マスタリーあげをするのに稼ぎマップを回すのってどのくらいから意識したらいいですか?
とりあえず詰まるまではガンガン星開放するって考えでいいんでしょうか

933 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 19:06:36.09 ID:pl2rbswu0.net
低レベル惑星に留まってしこしこMR上げて強武器アンロックすれば俺TUEEEプレイが可能になるけど
惑星開放なんて前座みたいなもんでそこに時間かけて苦労する価値はないと思うね
そういう武器を使わないと手詰まりになるわけでもないし
ガンガン開放してやれる事を増やしていく方が楽しいよ

934 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 23:26:52.38 ID:hTPhsCJJ0.net
>>928
範囲広げて近いやつには近接、遠いやつには3番かけてから撃つだけだぞ
1番はいつでも出せるんだからスポアついてるやつが近所にいなくても集団見つければ
そこから感染広げられる

>>932
稼ぎマップって交戦のことだと思うんだけどまぁ意識して回すとかというより
ストレス無いように好きな順番でやることが大事だと思うよ、コンテンツだけは多いからな
星系全部開放しても仲裁行けるだけだしその段階じゃとてもついていけないだろう

935 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 06:54:57.65 ID:oJ5Aqcs2M.net
教えてほしいんですがナイトウェーブの銀の果樹園のスペクターを三体倒すってクエスト再受注せなあかんの?

936 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 07:02:45.63 ID:DbZx7gnd0.net
再受注は不要
アポシック作って適当な地球のミッションで祭壇探してギアに入れたアポシック使えばいいよ

937 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 07:37:53.87 ID:oJ5Aqcs2M.net
>>936
そうなんだありがとう

938 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 11:08:45.28 ID:URHLkgnf0.net
WikiのGAUSSアビリティ4番の説明に
「Gaussのバッテリーがレッドラインを超えるように挑戦すると…」
とありますが、この「挑戦」って「調整」の間違いでしょうか?

939 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 14:45:40.17 ID:URHLkgnf0.net
>>938です
挑戦であってますね
失礼しました

940 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 17:24:26.83 ID:tztzmJ8e0.net
30レベルになったけどここからどう強くなって行けばいいんだ?
オープンワールドみたいな地域行ってもボコボコにされるのにもうレベル上がらないし

941 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 17:35:07.67 ID:KJTYVZmn0.net
MODあつめ

942 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 17:55:16.89 ID:8yZOrewo0.net
MOD集めて強化する次にアルケイン
アルケインはオーブ拾っても拾っても戻らなかったヘルスが一瞬で戻るようになる

943 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 18:38:12.69 ID:tztzmJ8e0.net
modで強くしていくのか
まだ惑星4つくらいしか開放してないのにレベルカンストしたから焦ったわ

944 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 18:38:42.28 ID:i1tlRbDF0.net
そこら辺から武器にカタリスト挿さないと火力不足になってくる
俺はフォーチュナの今日のスペシャルでCatchmoon買ってゴリ押しした

945 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 18:40:53.67 ID:i1tlRbDF0.net
惑星4つ目くらいならカタリスト要らんかったわ
MOD集めだな。マルチショットとか属性入れると火力上がるよ頑張れ

946 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 19:40:58.33 ID:WnGDoxTf0.net
複合属性とダメージアップModを意識しておけばオロキンカタリスト挿さなくてもどうにかなるかも?
後は色々な武器を作って試していくしかない
最悪Ignis作れば惑星開拓くらいはどうとでもなる

947 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 21:09:47.10 ID:0q8TFl7h0.net
フレームのレベルが30行ったなら金星ボスマラソンしてRHINO作るとか

948 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 21:33:04.47 ID:TntHdeZXa.net
>>940
レベルって何?

949 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 22:16:58.20 ID:ZcjmU3vB0.net
今来てるグール粛清ではHunter Munitionsは出ないのでしょうか?
Konzuの報酬枠の中にはなくて他の依頼みたいに時間で更新されるような記載はされてないので不安です

950 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 22:34:54.91 ID:++aVzIxk0.net
報酬枠に普通にあるが

951 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 00:21:19.01 ID:gViShDIo0.net
すいませんHunter Adrenalineと間違えました

952 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 01:15:19.76 ID:2EkBUegM0.net
0195 UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-rkig [126.177.138.192]) 2019/08/30 22:13:29

Hunter Adrenalineの名前がバグってませんかねえ
そして本物のGladiator Resolveは何処へ消えたの
https://i.imgur.com/45dH4TW.png

953 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 20:54:29.28 ID:WH0I/WMG0.net
今zawのスペシャル品に
ストライク:CYATH
グリップ:JAYAP
リンク:VARGEET JAI II
というのが出てるんですが、買っても実用可能でしょうか?
今はzaw自体持ってなくて、ずっとORTHOS PRIMEで戦っています

954 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 20:57:44.73 ID:gHURiccw0.net
>>953
wikiにおすすめ書いてるんで自分で作ってみては?

955 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 21:04:55.96 ID:WH0I/WMG0.net
>>954
すいません、シータスの地位も素材もほぼ0なので手っ取り早くzawに触ってみたいなと思いまして…
ORTHOS PRIMEから劇的な変化なければ手を出さなくてもいいかなあと思っているのですが、自分でステと睨めっこしながら買うか決めようと思います
すみませんでした

956 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 21:06:30.25 ID:Vk5qDdg+0.net
>>953
どんなMOD持ってるかとか進行度合いにもよるけどそのzawは(多分)十分使えるレベル
ただすでにオルプラ持ってるなら必死になって飛びつくほどのもんでもないようには思う
まあzaw自体雑に組んでも強いしたぶんメッキ後はオルプラより強い気がする
ありきたりな答えになるけど買いたいなら買っていいってくらい

957 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 21:11:17.80 ID:WH0I/WMG0.net
>>956
ありがとうございます
スペシャル品に出てきてるデータはメッキ後なんですね
それだとちょっぴり強くなるくらいなので買わなくていいかなと思います
ありがとうございました

958 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 23:41:20.68 ID:Sqg/QzdHp.net
質問して良い内容なのかちょっとよく分からないんですけどトレードで取引されやすい物ってなんなんでしょう?

959 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 23:58:40.69 ID:MG82R5tA0.net
取引されやすい…?まぁトレード出して速攻成立するのは新武器か現在強武器の利便
もしくは今ではもう手に入らない系のアイテムじゃないか

960 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 08:57:29.53 ID:aq0Gklow0.net
そこそこの頻度で取引があるのはhydroid4番増強とかの序盤で役立つ増強
あとはayatan

961 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 12:12:33.95 ID:o39TswvLa.net
>>958
「取引されやすい」が俺には謎ワードだけど

相場より安ければ売れるし高ければ売れにくい
新Primeフレームやリワークされた場合増強Modがよく売れる

962 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 15:51:34.90 ID:M/RiZx9v0.net
買い手が付きやすい・・・かな

963 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 18:32:13.59 ID:NodoJgJj0.net
ayatan像はスターを挿したもののほうが売れますか?

964 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 19:54:15.82 ID:/CEXa0G0p.net
買い手が付きやすいって意味でしたね分かりづらくてすみません
まだソーティーも安定してクリア出来ないんでayatanイソギンチャクに星つけてチマチマ売ろうと思います
ありがとうございました

965 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 22:36:47.32 ID:JK0JFzoXM.net
友人から飛行船のパーツを受け取りたいんですが、
友人によると持ってるはずなのにトレード時のアイテム一覧に表示されないそうです
なんでか分かりますか?

966 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 00:06:37.14 ID:mJuXyHeU0.net
>>965
完成品だからじゃないか?
設計図じゃないとトレードできないぞ

967 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 00:09:35.84 ID:FkIn5yJlM.net
>>966
ありがとうございます
聞いてみます

968 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 07:46:28.82 ID:QgZc30bF0.net
トレードチャットで未開封rivenの課題内容を表示した状態でlinkしたいんですがやり方ありますか。前は見えてたと思うんですが仕様変わりました?

969 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 15:19:24.31 ID:xW5guUc4d.net
ありまぁす

970 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:53:23.03 ID:ZtVr0Xdw0.net
>>968
[riven mod]って打ったらmod強化するときのようなriven選択画面に入れてそこで選んだリベンをlinkできたはず
結構前から触ってないからそれで出来なかったらすまん

971 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:35:53.74 ID:RHVFlspf0.net
キャバットsmeetaしか出ないのですがクリ猫を当てる方法か課金かでどうにかなりませんか?

972 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:39:08.05 ID:n1xqB3DJ0.net
トレードできるから募集かければいいんじゃない

973 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:45:40.46 ID:RHVFlspf0.net
え!
ペットトレードできるんですか!

ちょっと調べてみます、ありがとうございました

974 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 06:06:15.80 ID:va0M5Wvz0.net
>>970
そのやり方でやってるんですが、linkされたMODの課題表示が、ソーティでドロップしたときのお決まりの文言しか表示されないので何か仕様が変わったのか、別のやり方があるのか知りたかったんです。

975 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:17:09.48 ID:F9oFetMM0.net
オロキンセル稼ぎについてなのですが
木星helene防衛(10w)がレベル上げついでに0〜2個ドロップして
効率がいいと体感で思っているのですが
これ以上に効率のいい場所があれば教えていただけますか?

976 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:26:07.67 ID:F9oFetMM0.net
あ、その際レベル上げは考慮しないです
すいません

977 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:18:21.15 ID:n1xqB3DJ0.net
長続きしなくなるから何かのついでがあるならそれが最適解だよ、てか木星でオロキンセルなんか出たのか
一応効率で言うならケレスの感染体がいる防衛でKhora増強4番がボーナスもつくしよさそう
もしくは往年の土星ボス周回が時間あたりの効率はいいってことになるがついでもなく回すのはただただ苦痛

978 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:46:31.68 ID:ZtVr0Xdw0.net
わざわざheleneって書いてるから土星と間違えただけだと思う
大体は977だけど個人的には遺跡船抹殺も悪くないと思ってる

979 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:56:52.32 ID:F9oFetMM0.net
土星でした度々申し訳ない
ありがとうございます。参考になります

980 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 09:14:17.27 ID:IhsFjZ2k0.net
ケレスもしくは土星にphoridが来た時にフルボッコ
phoridは、その惑星のレア素材を落とす

981 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 09:46:35.05 ID:d4lEITqB0.net
ケレスのボスだな、LIMBOでコンテナ破壊してボス2人のドロップが一番稼げると思う

982 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:07:13.68 ID:IhsFjZ2k0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1568420353/

即死60レスなんて誰考えたんだよ!
スレ立て時間かかりすぎ
あーハラヘッタ

983 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:14:45.99 ID:TUAPGd4Xr.net
出来る期間限られるけどphorid抹殺が楽だね無敵時間とかギミックとかもないし

984 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:54:32.14 ID:2ZGBrNgp0.net
仲裁の感染体ってCorrosive Projection 効かないの?

985 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:01:11.46 ID:8IOcWt2l0.net
感染体は装甲ないぞ
ジャガーノートくらいじゃないの

986 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:25:15.25 ID:+zBYpd59d.net
よく動画とかで見るんですが、コンボに派生せずにクイックメレーみたいにその場で振り回すみたいなポールアームのスタンスってなんてやつですか?

987 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:26:27.01 ID:+fKkOvag0.net
それ多分ポールアームじゃなくてスタッフの銀色の奴だと思う

988 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:16:40.03 ID:zsPqTW4p0.net
普通にポールアームのアンコモンスタンスのShimmering Blightのことじゃねーの?

989 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:06:32.05 ID:VkNM8CnQ0.net
melee2.0の頃の動画じゃない?
今は改悪されて出来ない

990 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:47:27.67 ID:hLUl1F7VM.net
adaキャバットのクリ率アップはエイドロン狩りのAMPにも乗りますか?

991 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:00:10.54 ID:CrBTpuod0.net
>>990
乗らないみたいですね、自己解決しました。

992 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:15:50.94 ID:arr/Lpkpa.net
リベンmodを集めてみたいのですがどれくらいの状態になったら参加してもいいんでしょうか?voidのレベル45耐久が余裕で20分耐えられる位にならなきゃダメなのかな?

993 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:38:01.96 ID:+pr606Wq0.net
トレードなしじゃ集めると意気込んでも集まるものでもないが
ソーティはいけるようになったら行っていいと思うよ
戦える人なら低ランクいても特に問題にしないし
ある程度耐えられる装備してればいける
敵倒したかったらステージ開始前に耐性に関する条件をよく読んで
適切な武器を装備すれば多分その状況でもある程度通用するはず

ただ潜入だけはソロでクリアできるようにしとかないと絶対だめやね
ハッキングはワンミスでピンチになるし一箇所失敗したら終わり
野良きてる人なんてみんな寄生目当てだからあてにできないぞ

994 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:49:35.45 ID:Oc3SxxVW0.net
MOTってかセドナ側VOIDはレベルこそ40-45だけど攻撃力3倍補正が掛かってるんでソテより遥かに難しいぞ
20分余裕でクリアできるならむしろプロテンノの仲間入りだ

防衛耐久みたいな要キルミッションだとやや対策が必要になるけど
起動防衛や傍受なんかはCC撒いてりゃ終わるし実は全然大したことない

潜入は…うん

995 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:30:09.95 ID:gyzXAOe0M.net
>>993

>>994
試しにソロで突入してみます。ありがとうございました。

996 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:18:45.10 ID:7QaNHocE0.net
埋め立てテンノ

997 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:56:03.35 ID:TB352vOod.net
ano

998 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:56:18.45 ID:TB352vOod.net
あの

999 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:56:37.70 ID:TB352vOod.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:57:16.03 ID:TB352vOod.net
誰か答えてください

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200