2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round190

1 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 23:55:22.56 ID:f3CiKPGB0.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round189
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1558777558/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 23:57:37.92 ID:f3CiKPGB0.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.c....jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除&武器にアタッチメントをつける
解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
 攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

3 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 23:58:21.54 ID:f3CiKPGB0.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

4 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 23:58:49.50 ID:f3CiKPGB0.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg



[改行]

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

5 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:00:05.69 ID:7SU1PItg0.net
アッシュ高速保守

6 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:00:50.20 ID:a7cFHAydM.net
よくやった、新スレを発見した
何をするべきか分かっているな

7 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:01:15.31 ID:7SU1PItg0.net
ルーク硬い保守

8 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:02:35.03 ID:7SU1PItg0.net
グラズでぶち抜き保守

9 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:03:44.52 ID:7SU1PItg0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:03:55.02 ID:a7cFHAydM.net
dat落ちは命取りになるわ。少しでも保守しなければdat落ちの獲物。少しでも1>>乙しなければ、dat落ちの獲物

11 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:03:58.61 ID:ZxwnvIqw0.net
クラッシュおばさんを返して

12 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:04:02.65 ID:ZxwnvIqw0.net
クラッシュおばさんを返して

13 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:04:23.14 ID:ZxwnvIqw0.net
クラッシュおばさんを返して

14 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:04:39.97 ID:ZxwnvIqw0.net
クラッシュおばさんを返して

15 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:04:57.84 ID:ZxwnvIqw0.net
クラッシュおばさんを返して

16 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:05:16.01 ID:ZxwnvIqw0.net
クラッシュおばさんを返して

17 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:05:20.08 ID:7SU1PItg0.net
IQ可愛い保守

18 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:05:34.29 ID:ZxwnvIqw0.net
クラッシュおばさんを返して

19 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:05:39.41 ID:a7cFHAydM.net
グリッドロック!
トラックス>>1乙スティンガーを頼む!

20 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:05:51.35 ID:ZxwnvIqw0.net
クラッシュおばさんを返して

21 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:05:52.30 ID:7SU1PItg0.net
IQ最強保守

22 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:06:12.21 ID:7SU1PItg0.net
20だしおk?

23 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:26:37.03 ID:O3X3W8Gqa.net
よくやった
ミッションは完了だ

24 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:56:30.46 ID:IrpOi4ng0.net
カジュアルにWH+浮遊チーター居て草
銃だけ床から出てきて上の階の窓ラペHSは流石にホラーですよ

25 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:57:29.28 ID:TOuYUjFe0.net
クラッシュおばさんは弱いネタ扱いのタチャンカ以下なのなんとかしよ

26 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 00:59:02.62 ID:Q+fuATQG0.net
ゴールデン踏み逃げスレッジ

27 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 01:01:08.43 ID:ZxwnvIqw0.net
前スレで自演失敗してたチーター業者はカジュアル荒らし回ってる臭いからそいつかもな

28 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 01:26:07.98 ID:wlRfIwQC0.net
前スレのこういうのってどういう計算で出してるの??

926 UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-4vO1)[sage] 2019/06/04(火) 14:03:44.61 ID:MBtnLr3EM

fov64〜75くらいのプロ結構いるけどな
ただそれはそれとしてやっぱACOG多用してる
個人的にはFOV90でのACOGが53だからFOV60あたりで等倍しか使わないのはアリだと思うけど
930 UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-63e3)[sage] 2019/06/04(火) 15:09:16.72 ID:GDgH4EREd

>>926
FOV90のACOGってFOV31.5じゃ?

29 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 01:30:33.38 ID:ahN3pjO70.net
上の俺だけど俺はmouse sensibility comに課金してるから計算もクソもなく入力した数値見てるだけ

30 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 01:43:37.40 ID:QTIRwG7b0.net
前スレにurlあっただろ

31 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 01:46:36.14 ID:v3Pvhuhj0.net
ズンパス内容にシーズンスキン入れても問題ないだろ入れろ

32 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 01:59:33.03 ID:jJM4SpSp0.net
clashは武器の切り替え速度元に戻すかビリビリされてる間ADSできないとか照準ブレブレとかそういう感じにすると強いかも てかテーザー食らいながら正確に撃てるのがヤバすぎ

33 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 03:08:31.15 ID:ahN3pjO70.net
なんかエイムに違和感があると思ったらwja表記なのに46msとか表示されてた
wjaのまんまeasに繋げる不具合まだ治ってねーのかよ

34 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 03:09:48.70 ID:ZxwnvIqw0.net
鯖がポテトすぎて敵見方がキング・クリムゾンみたいに飛び飛びになるバグまだ修正されてないな

35 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 03:10:11.47 ID:LTBCsi6A0.net
46はeasじゃねえだろ
お前がクソ回線なだけ

36 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 03:21:15.13 ID:Uc8hKZtXM.net
スレッジ君はCSスレ帰ろうね
てか踏み逃げしといてよく書き込めるな

37 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 03:36:38.23 ID:ahN3pjO70.net
繋げ直したら4msに戻ったから言ってんだよなあ・・・

38 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 03:39:26.90 ID:LTBCsi6A0.net
>>36
末尾Mで笑うわ
お前CS機しか持ってないだろ

39 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 03:51:05.71 ID:fpGvKusd0.net
>>32
盾オペのバフとか要らんよ
クラッシュはヘレフォ共々黒歴史として永遠に葬り去るべき

40 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 04:37:28.28 ID:sHzXO6Li0.net
プラチナがカジュに潜ってんじゃねーよボケ

41 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 04:42:05.43 ID:0O8kGl1D0.net
クラッシュ使えないのにクラッシュスキンくれるバカUBIがいるらしいですよ

42 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 04:46:20.97 ID:1U9tiVU90.net
なーにー?

43 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 05:43:43.55 ID:ZxwnvIqw0.net
Beauloプロ入りおめでとう
おそらくExcelerate Gamingに加入
https://twitter.com/Beaulooo/status/1135997828902166529
(deleted an unsolicited ad)

44 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 05:45:58.15 ID:ZxwnvIqw0.net
贅沢いうならもっと有名なとこ入ってほしかったけど

45 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 07:23:56.48 ID:CGsAQZEma.net
まあ有名なチームはそのチームでそれなりの実績残すまで様子見するんじゃない流石に

46 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 07:36:48.73 ID:4/ngnWy4a.net
>>32
んなこと言ったら直接触れてないのにビリビリさせてるのかなりヤバイぞ
空気って基本的に絶縁体だからそれをあれだけの距離離れてビリビリするってことは相当電圧高いしあれだけ長時間ビリビリするほどの電流量も多い筈
普通なら即死ですわ

47 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 08:00:54.71 ID:uXmj0jp20.net
マベの仕様変わった?未補強ハッチにバーナー当てても全然割れないんだが

48 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 08:21:01.00 ID:jJM4SpSp0.net
>>39が盾オペに親を殺されたのはわかった

49 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 08:33:54.69 ID:JdqAZHgga.net
モンターニュ相手に調子乗って展開解除中に殴りかかった親父がいるんだろな

50 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 09:09:23.39 ID:+pcGRfTsa.net
昔学生運動してたから俺も盾は好きじゃないわ

51 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 09:36:23.00 ID:TOuYUjFe0.net
新チャレンジがクラッシュの誕生日を祝おうなのにクラッシュ使えないの笑うわ

52 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 09:41:48.18 ID:JdqAZHgga.net
https://i.imgur.com/fqqtDyY.jpg

53 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:02:36.34 ID:MvivFTX00.net
くらっしゅままは、まだ誕生していない……?

54 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:20:05.14 ID:V2UKjpqpa.net
しかもマシンピストルスキンですらないんかこれ

55 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:34:30.11 ID:jJM4SpSp0.net
clashでP-10C使ってる奴とか見たことないんだけど

56 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:38:35.19 ID:ja0zixtI0.net
本人不在の誕生日とか祝う意味ある?

57 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:39:58.95 ID:a7cFHAydM.net
解散ッ!!!!!

58 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:43:14.07 ID:WS+O/HAdd.net
クリスマスとか本人は2000年前にくたばってるのにまだ世界中で誕生日会してるようなもんだし

59 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:47:31.47 ID:dBSxIftrr.net
クラッシュは教祖だった?

60 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 10:50:23.80 ID:sHzXO6Li0.net
タチャンカ経歴すげーのにゲーム内だと糞雑魚すぎだぞ
おい早くバフしろよオラ

61 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 11:48:30.20 ID:CGsAQZEma.net
美汁のガジェにライオン無効と交換で海老電話無効効果つけて欲しいわ
それか海老電話自体を10何秒とか言わず5秒ぐらいで切れるようにしてくれ、武器がゴミとかで言い訳できる領域超えてる

62 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 12:03:43.22 ID:MJ6cTJaGd.net
電話切る動作もあるのに5秒は短すぎだろ

63 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 12:09:27.29 ID:JRKVC9lOd.net
ミュート君で無効化されるだけでも相当弱体化してると思うけど

64 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 12:16:16.64 ID:+GheDYs8d.net
ミュートにSMG11持たせたのってUBIとは思えない良調整だよな普通に戦略ピックの幅広がったし
そういうのをやっていけよ

65 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 12:19:42.38 ID:OgZ6+8M+0.net
タチャンカにホムセンのでいいからキャスタープレゼントして……

66 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 12:25:36.74 ID:a7cFHAydM.net
たった2mそこいらの範囲しか無効化できないジャマーは範囲無限でマップ全体に電話かけられる海老には焼け石に水レベルの調整なのでは・・・

67 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 12:29:19.10 ID:HWi/YmLpa.net
>>60
立派なシールドがあるだろ昔はアレすら無かったんだぞ
置き盾復活して股間守れるようになれば強くなるから

68 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 12:30:18.43 ID:uIJ005bSM.net
ヴィジルはまともなプライマリあるからいいけど今のトッケビ完全にゴミだし消すまで鳴るかディスラプター範囲内で消えるかのどっちかでいい

69 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 12:35:41.15 ID:+R0MvujAa.net
>>32
> ビリビリされてる間ADSできないとか

lol

70 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:01:35.49 ID:4Nt35Yitr.net
索敵の手間をちゃちゃっと飛ばして突っ込めるからトッケビ重宝してるけどな
なんやかんやでマシンピストル強いし
PTだと違うのかな

71 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:02:13.81 ID:LTBCsi6A0.net
トッケビがゴミとか笑うわゴールド帯か?
プラントタイミングで使われたらカメラ見られないしハイドしてる時に適当に鳴らされるだけで場所移動しなきゃ行けなくなるんだから強いだろ
ノーリスクで敵の場所を知ることが出来るオペは強すぎるわ

72 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:06:04.51 ID:u31sHx+Rr.net
お手軽すぎるのもあるな
味方が大方エントリーしたタイミングで適当に鳴らすだけで勝率がかなり変わってくる気がする

73 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:06:18.88 ID:OgWWrxKx0.net
下手くそな俺はトッケビみたいな単発式のライフルが当たらなくて悲しい
遠距離なら当たるけど中距離で相手が動いてるとあわあわあわってなる

74 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:12:28.01 ID:LTBCsi6A0.net
>>73
2発で絶対倒せるから変に頭狙うより胴を狙うといいぞ

75 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:28:00.02 ID:8yIBEaQjd.net
クリックで単発と連射では使う脳みそ違う気がする

76 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:34:13.56 ID:rTypooOZd.net
むしろ俺は当てやすくて好きだわ
バックとツイッチのDMRも強化してくれ

77 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:43:49.58 ID:IrpOi4ng0.net
>>75
わかる

78 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:47:32.84 ID:K0yrz+KX0.net
smg11とベアリングってタップ撃ちだと中遠距離でもまあまあ抜けるんだけどsmg12だとタップでもしんどいんだよなあ

79 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 13:59:10.14 ID:lEw+lUiHa.net
海老は何より武器がゴミだしエコーやミュートがいるしで今シーズンは微妙 鳴らせるの強いけど遊撃相手ならジャッカルの方が長時間かつ為す術なく嫌がらせ出来るし武器も強いし

80 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 14:14:25.78 ID:8aCr4n3ba.net
来シーズンはジャッカルBAN確定やわ
opすぎる

81 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 14:46:37.53 ID:3mo3ko+k0.net
banのキャラお互い2キャラ追加か
合同banフェーズで追加で1.2キャラbanさせて欲しいわ

82 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 14:57:34.69 ID:t5i4W7sJd.net
そういえば今回のプロリーグのbanランキングでたか?俺が見逃してるだけか
まさるがミラよりbanされてた印象あるけど

83 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:10:25.32 ID:a7cFHAydM.net
強い強いと言われてるのに何故か余り使われないし勝率も低い男1位ジャッカル

84 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:12:43.11 ID:bj7EOX+Ya.net
まさるからACOG取り上げてカイドに渡しても良いんじゃない?
少し反動大きくしてさ

85 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:14:03.55 ID:LTBCsi6A0.net
撃ち合いの勝率を上げるガジェットがないからだろ
結局スタンやら持ってて撃ち合いを有利に出来る奴に任せるしかないからな

86 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:14:33.82 ID:Kx0WwQDH0.net
倒されたら「どこロックしてんだよ陰キャ」とか
いやらしいプレイしてきた敵にキモイとか言う奴多すぎてしんどいわフレも配信者も
相手が嫌がるプレイしてなんぼだろ

87 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:15:48.02 ID:3mo3ko+k0.net
>>86
それは見てて思うわ
しかもそのラウンド負けてるし

88 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 15:40:30.89 ID:IrpOi4ng0.net
>>86
即死した奴にどこピークしてんだカス言われた時は何も言えなかった

89 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 16:05:36.69 ID:v3Pvhuhj0.net
ランクを大会ルールに近づけるならカジュアルもランクに近づけてクレイモア

90 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 16:17:22.91 ID:a7cFHAydM.net
賛否あるだろうけどディフューザー設置時間は大会ルールの7秒にしてほしいわ
プロリーグ基準と一般基準の両方で調整してるのにここが2秒も違うせいでバランスがめちゃくちゃになってんよ
マエストロとか5秒で100ダメージになるように調整されてんのに大会だけ7秒ってそらおかしくなるに決まってんじゃん
勿論それに伴って攻撃が不利になるぶんの調整も必要だけどさ

91 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 16:54:45.25 ID:4/ngnWy4a.net
>>55
出てすぐの頃は普通に居た
>>74
トッケビのはアーマーと距離によるんじゃね?距離減衰は少ないからそこまで気にしなくてもいいが

92 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:09:20.80 ID:4/ngnWy4a.net
>>85
スモークは設置補助で勝率上がる強ガジェットなんですが…

93 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:13:54.56 ID:0O8kGl1D0.net
ジャッカルは器用貧乏

94 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:25:25.88 ID:fpGvKusd0.net
ピックバン要らねえよ
まさる使わせろ

95 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:29:17.90 ID:MJ6cTJaGd.net
打ち合いの話だろ?
まあスモークは普通に設置に使えるからジャッカルは選ぶけど

96 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:30:01.58 ID:ZxwnvIqw0.net
みんなもうWardenのこと忘れてるな

97 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:31:43.64 ID:igrcYSLTM.net
>>92
撃ち合いのって文字見える?

98 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:43:43.12 ID:vmnLjePiM.net
>>88
実際けなす場面ないから何も言えんわないないも同然やし

99 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:50:33.01 ID:jJM4SpSp0.net
前ラウンドでくっそウザいecho居たら絶対次IQ使うぐらいにはecho強くてムカつくわ なんでこいつここまで許されてんのかわからん
ピック&BANがあるからってechoとかnomadみたいなOPいつまで放置してんだか まぁUBIはめちゃくちゃOPだったelaをプロに文句言われるまでずっと放置してたし期待するだけ無駄か

100 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 17:56:19.04 ID:ZxwnvIqw0.net
まさるからACOG奪ってカイドに渡せ

101 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:02:06.78 ID:7SU1PItg0.net
まさるって俺達なんだからもうちょっと優しくしてあげなよ

102 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:02:26.28 ID:igrcYSLTM.net
妖怪ドローンでスポットできないようにするかスポットしたら光るくらいしろよ

103 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:05:17.86 ID:fpGvKusd0.net
武器強いからドローン好きなとこ置いて決め撃ちがクッソ強いんだよ
スポット云々はあんま関係ない

104 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:07:17.60 ID:9ug3yCJb0.net
ヴァル、エコー、ヴィジ、パルス、ヲーデン

IQオーバーワークだな

105 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:08:14.31 ID:ZxwnvIqw0.net
IQの代わりが存在しないからな
必須オペ

106 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:13:54.59 ID:igrcYSLTM.net
>>103
そんなの昔からだしコンセプトとしても正しいだろ
途中からスポットできるようになってたんだぞ

107 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:14:07.06 ID:+GheDYs8d.net
ACOGでバランス調整するんじゃなくてちゃんとガジェットなり武器なりを調節して欲しいね
お手軽NERFすぎるACOG没収は

108 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:14:21.06 ID:8yIBEaQjd.net
フフ......へただなあ、Jackalくん。へたっぴさ........!アイノックスの使い方がへた....。Jackalくんが本当にやりたいのは...アイノックス常時ON(こっち)......これで侵入ルートに敵が潜んでいる所を追跡して....遊撃追っ掛けてさ......C7Eで殺(や)りたい......!だろ....?

109 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 18:22:40.25 ID:8b0qdBEZ0.net
acog没収って確かに結構なナーフだけどオペが何かしら変わる訳じゃないしなにも面白味がないよな
ナーフで面白味ってのも変かもしれんがacog没収ってこう弱くなったからこう使おうみたいなのもでてこないし

110 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 19:04:59.08 ID:a7cFHAydM.net
強過ぎて戦略的な行動を取る意味が無かったものを戦略的に動く必要性がある様にするんだったらいいんだけどな
ACOG没収はただプレイヤーの視認性を低下して前と同じ事を嫌な気分で続けさせるだけだよ

111 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 19:25:58.07 ID:aksdHcJo0.net
なんかセンシ変わってない?

112 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 20:32:31.00 ID:a0DCpaQv0.net
設置時間が大会とランクで違うのは本当に全くゲーム性違う(カメラ系オペもより凶悪になる)から思う所はあるけど、現状のソロ無言プレイヤーの多さを考えるとな…

113 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 22:40:09.23 ID:icLG1nhn0.net
伏せ撃ち復活してんな
まじ糞やな

114 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 22:44:57.85 ID:Q+fuATQG0.net
伏せ撃ちは直すって言ってるぞ

115 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 23:04:05.21 ID:ZxwnvIqw0.net
ドロップショットのことを伏せ撃ちって言うやつ嫌い

116 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 23:26:44.52 ID:NyscEe20d.net
マサルは優遇されすぎててそのうち超絶nerf食らいそうで怖い

117 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 23:31:52.71 ID:XJ7caRRF0.net
今日はゲームをしませんでした
おやすみなさい

118 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 23:33:21.69 ID:iIvGeZh00.net
わざわざ伏せドロップショットって言うのもなぁ

119 :UnnamedPlayer :2019/06/05(水) 23:34:52.94 ID:ahN3pjO70.net
でも妖怪は2発じゃなくて1発でいいだろ
なんでリチャージ出来て2機あんのに2発づつ一度に撃てんだよ
リチャージできないドローンでドヤってるトゥイッチがバカみたいじゃん

120 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 00:47:45.21 ID:wmeZMDIV0.net
エコードローンは個数そのままで、リチャージ秒数を増やして、チャージ中は移動不可とかでも良い気がする。

121 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 01:11:18.81 ID:+od6umpqa.net
ソニックバーストを撃つと一定時間透明化機能を無くして欲しい
マエストロは撃つと無防備になるデメリットがあるのに

122 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 01:18:11.12 ID:0doaVBk50.net
いやそれ今もあるが

123 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 01:54:06.60 ID:Fw81Sk9p0.net
どうせBANされるんだしクソ強くしようぜ
リージョンみたいにどんどん使える妖怪が増えてくとかどうだ

124 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 01:58:42.73 ID:0CSYCBrK0.net
一定時間毎にお尻から妖怪ドローン産み出すのかよ

125 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 02:54:58.01 ID:+Cfcma5q0.net
防弾妖怪にACOG付きタチャンカタレットとスティムピストルとまさるの脳を移植して名実ともに妖怪が本体になれ

126 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 03:29:11.72 ID:0doaVBk50.net
ショックドローンってもうジャンプできていいよね……?

127 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 03:33:52.78 ID:KFR7B74W0.net
いいぞ
空も飛んでいいぞ

128 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 03:41:56.08 ID:d7Ulmd3A0.net
アッシュがACOG取られたけど大して変わらん
そもそもアッシュ自宅が動き速すぎてラグいので武器の問題ではない

129 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 04:04:33.05 ID:vgr2cqAK0.net
なんでエコーは死んだ後も視点動かせるのにマエストロは固定なんだ。
というかもうエコーが死んだらヨーカイ地面に落ちるようにしてほしい。

130 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 04:32:49.41 ID:X9SbvRZWa.net
サイレンに居たなそんなやつ

131 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 05:55:41.99 ID:74945w6+0.net
妖怪を産む?
まさるは、ままだった……?

132 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 07:16:05.57 ID:KjNfMeuFa.net
>>97
試合に勝てば勝率は上がるんだよなぁ

133 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 08:08:50.05 ID:5voPFtY+M.net
アスペくんかな?

134 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 08:17:05.00 ID:RpRtxGrQ0.net
頭悪いのってホント可哀想

135 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 08:26:15.91 ID:2KH6xiVg0.net
ガチで言ってるように感じるけどこれがネタだったら何を信じればいいのかわからないこわい

136 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:00:48.72 ID:+od6umpqa.net
>>122
ドローン移動中はそうだけど撃った後も解除された?

137 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:05:49.56 ID:5voPFtY+M.net
エアプはもう黙ってろよ

138 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:25:12.82 ID:+od6umpqa.net
まじかと思って調べたら撃っただけだと解除されないじゃねーか
お前がエアプだろ

139 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:40:27.86 ID:2KH6xiVg0.net
TSだと撃った後解除されてた気がすっけどどうだろ

140 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:40:47.80 ID:Fw81Sk9p0.net
調べたらってなんだよ
普通にプレイしてたらわかるはずなんだが

141 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:41:19.92 ID:6kWaqiS3a.net
普通にソニックバースト直後解除されるんだよなぁ…

142 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:47:52.20 ID:Fw81Sk9p0.net
ろくにプレイもしてない奴が間違った知識でエアプ認定
しんどいわあ

143 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:54:56.33 ID:5voPFtY+M.net
バースト撃ったら解除されてるだろwwwwwwwww

144 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 09:58:14.63 ID:74945w6+0.net
ここで謝れるかどうかが人としての境目

145 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 10:07:47.00 ID:0CSYCBrK0.net
ごめんなさい

146 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 10:11:28.60 ID:BHlnxjjVd.net
まさか他人に謝らせるとは…
裁判長、判決は?

147 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 10:37:35.96 ID:0w8XwgMna.net
ソニックバースト撃ったら解除されるから自分が打たれたらエコードローンの場所探すだろww
ソニックバースト撃ったあとにすぐ動かす理由知らず?

148 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 10:42:22.50 ID:87cSBCIad.net
すまん俺プロだからBAN常連エコーの仕様忘れたわプロだからすまん

149 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 10:47:55.49 ID:Fw81Sk9p0.net
恥ずかしくなって出てこれなくなっちゃったじゃん!
あーあ、かわいそー!

150 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 10:55:50.85 ID:NutOXOIL0.net
このゲームって初心者が入るにはどう?

151 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 10:56:55.12 ID:KbeGnU6l0.net
へー俺知らんかったわ
ソニックバースト当てられたたら視界歪み過ぎてそれどころじゃなくて探そうとすらしてなかった
いい事聞いたわ

152 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:01:34.58 ID:6kWaqiS3a.net
あと、普通に光学迷彩効いてる時の妖怪もよく見れば歪んでて分かる
それこそ攻撃側のドローンで舐めるように見ると結構見つけられる

153 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:04:07.73 ID:NutOXOIL0.net
このゲームって初心者が入るにはどう?

154 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:04:10.01 ID:NutOXOIL0.net
このゲームって初心者が入るにはどう?

155 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:07:11.58 ID:5voPFtY+M.net
謝れよエアプ
https://i.imgur.com/Gm4iONA.jpg

156 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:10:16.41 ID:h1dYKGYo0.net
フリープレイでランクにまでガイジ沸いててだめだこれ

157 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:11:43.88 ID:KbeGnU6l0.net
お前が天才でマップごとのテンプレを1マップ10時間で覚えられたとしても140時間かけてスタートラインにすら立てないくらい初心者向け

158 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:12:38.81 ID:0CSYCBrK0.net
妖怪ドローンを壊したいのに照準向けた瞬間には下に落ちてカサカサ逃げてくの本当に腹立つわ
害虫ドローンに改名しろ

159 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:15:41.92 ID:ZFoCOd080.net
FPSすらやったことない初心者だと知り合い居ないときついかも。やったことある人でも立ち回りや現地守りなど学ぶことはたっぷり
やるならゲームモードを「爆弾」のみにして、カジュアルを回すのをお勧めする。そんな高いゲームでもないし、無理だったら寝かせるのも手

160 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 11:57:35.54 ID:aQFhmxMaa.net
初心者にはおすすめしないアフィ

161 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 12:10:15.99 ID:AUdjZaaFM.net
>>156
そんなレート帯にいる奴が悪い

162 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 12:19:23.72 ID:5voPFtY+M.net
新規の初期レート2500くらいだったはずだからゴールドくんなんやな

163 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 12:20:07.38 ID:WF0VWkAc0.net
逆にフリープレイなのによくもランクできるまでやれるな

164 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 12:20:09.65 ID:m3Ie8Slm6.net
なんか最近ヨーカイ近くにあるとき音聞こえるんだけどこれも仕様?

165 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 12:38:05.60 ID:rYddcKIf0.net
フリープレイ中は下げラン垢作って遊ぶに限るな

166 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 13:13:56.26 ID:pJWwPE4Ja.net
エアプとか言ってるが自分のドローンは自分じゃ見えないし
ソニバ喰らったら視界グワングワンなってそれどころじゃない

167 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 13:32:34.53 ID:AUdjZaaFM.net
>>166
普通に上見て探すでしょ...

168 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 13:37:30.43 ID:5voPFtY+M.net
バースト撃ったあとに可視化されるかされないかの仕様について話してるから君の心理状態なんてどうでもいいの

169 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:06:08.94 ID:nmyrJsJs6.net
もうソシャゲみたいに基本フリーにしてオペレーターをDLCコンテンツにして運営していけ

170 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:14:50.09 ID:joF4Asdt0.net
てかソッチのほうがいいよな今のご時世
基本無料ゲーじゃないともう人口維持出来ないだろどこも

171 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:26:06.11 ID:V2AsTVEK0.net
現状でアクティブユーザー増えてるのに無料にするの?
何のために

172 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:28:50.97 ID:OHd5xZpea.net
基本無料だとチーターだらけになるから少しでも金取れ

173 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:31:24.96 ID:h1dYKGYo0.net
>>161
ゴールドやぞ

174 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 14:49:46.05 ID:si5+PVH56.net
そもそもなんで妖怪ドローン2つに増えたん?
一個でも強くなかったか?

175 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 15:00:04.29 ID:V2AsTVEK0.net
たしかマエストロ出るときに二つになったよな

176 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 15:00:54.56 ID:h1dYKGYo0.net
二つにしてくれ〜とか言ってた奴多かったんだろ

177 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 15:09:41.56 ID:gHZfZjP4M.net
エコー1個でいいからステルス力上げてくれ
ピン立てれない仕様に戻してくれればなお良い

178 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 15:45:06.90 ID:tcKgwim60.net
基本無料にする前に謎に重いのなんとかしろよ明らかにスペック関係で損してるだろcsgo並みに軽くしろ

179 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 15:45:23.57 ID:+od6umpqa.net
>>137 >>149
まじで解除されるのか
俺が悪かった

180 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 15:55:22.67 ID:ufw8xAiI0.net
GO並は無理だろ
リリース年も違うし臨場感のために置かなきゃいけないオブジェクトや壊れるようにしないとダメなんだから

181 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:01:32.94 ID:As8tqfSkr.net
steamchartsだと人減りすぎて2017年12月と同等レベルなんだけどアクティブ増えてるってどこの情報?

182 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:40:33.64 ID:xItJmpbM0.net
去年みたいにPvEイベントやればまた人増えるのに何でやらないのか

183 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:42:15.23 ID:qq8M+Uxs0.net
カジュアルをカジュアルにしないんだからどんどん人減るに決まってる
高難易度マップをカジュアルに押し付ける意味がわからない

184 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:43:06.09 ID:0Udsfva8d.net
そのPvEイベントのおかげでテレポートチーターが出てきたんだよなぁ

185 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:43:21.92 ID:joF4Asdt0.net
PvEはワープ能力とかをチートに悪用されたからやらないんじゃね

186 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:46:05.14 ID:8dxqPASG0.net
マップ3つくらい候補出して投票制にして欲しいわ

187 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 16:46:53.59 ID:Kdi4P+pH0.net
そうすると一生遊べないマップが出てきちゃうんだよな

188 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 17:01:17.73 ID:5voPFtY+M.net
>>179
謝れる偉い子
偉いからついでに教えるとバースト撃たれたらじっとしてれば早く効力解けるぞ
動くほど長引く

189 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 17:13:55.05 ID:d7Ulmd3A0.net
以前は妖怪もっと見やすくてバースト後バレバレだった気がする
でも2個に増えたからそう感じるだけかもしれない

190 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 17:15:08.07 ID:+Cfcma5q0.net
まさる強化されて使われるようになってから隠し方も巧妙になってきたしな

191 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 17:27:56.42 ID:ZUyqkOh5d.net
俺最高ゴルUだけどゴル帯はガイジいても仕方ないって思ってやってたわ
別にゴル帯の人をバカにしてる訳じゃないけど

192 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:06:08.81 ID:Kdi4P+pH0.net
ランクバトルってレベル何ぐらいの人までなら居ても許せる?

193 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:06:41.90 ID:YmtUiiaE0.net
インタ記事に載ってたがアウトブレイクで人増えたけどPvEで入ってきた新規はPvPに戻ってこないから今後もPvP方面に力入れるってさ

194 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:10:05.56 ID:KjNfMeuFa.net
>>191
初心者でも基本的にシルバースタートだからゴールドだと普通に組まされるからな
プラチナ以上になると今度はチーター増えてくるけど

195 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:13:37.18 ID:gVKz+9OiM.net
バトロワ全盛期でも人気維持してるし、似たようなゲームも出てこないのは凄いと思うよ

196 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:23:32.66 ID:vLHwgCgVp.net
エイム合わせでテロハンやってるだけでグングンクリアランス上がるのなんとかして

197 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:42:26.87 ID:e4bU7kbk0.net
>>178
ゲームエンジンを一から作り直さないと無理でしょ
シージに限らずUBIゲーは全部CPU負荷が高くてCPUがボトルネックになりまくりだし

198 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:43:14.49 ID:5XI1cldh0.net
クリアランス見てるのなんて同じ初心者くらいなもんだし気にしなくていい
大差ない

199 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:43:59.72 ID:xItJmpbM0.net
30分近くランクやって敗北 → 150名声

2〜3分テロハンマルチやって勝利 → 150名声

UBIこういうとこやぞ

200 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:49:29.92 ID:3uyz2i4k0.net
>>166
見返したけどやっぱり意味わからん
自分のドローンを自分で見れないって何?
カスタムでも何でもやって消えるか確かめればいいだろ
挙げ句の果てにグワングワンするからそれどころじゃないって知るかよ

201 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 19:00:35.33 ID:KjNfMeuFa.net
>>199
名声なんてスキン気にしないと駄々余りになるんだよな少し前になんとなく全部消費したのに気がつくとまた20万越えてるし

202 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 19:02:36.28 ID:Fw81Sk9p0.net
>>200
自分でまさる使った時にドローン弄ってるあいだはドローン見れないって言いたいんじゃね
いやよくわからんわ

203 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 19:04:01.69 ID:3uyz2i4k0.net
試合に勝てば勝率は上がるんだよなぁ

204 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 19:34:44.74 ID:0djMzJ9zd.net
サッチャーとトッケビを描いてた短編ムービーまたやってくれないかな
今度はまさるの警官下積み時代のお話とか
ゲスト出演でお祭りの出店でたこ焼き食べてるタチャンカ

205 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 20:36:17.29 ID:2T2Nm9+B0.net
妖怪は単純に2個になっただけじゃなくて迷彩効果も上がってピン立てれるようになって全員で見れるとかいう糞仕様にしたせいで使われる側はストレスマッハ
カメラ仕様にしたのは百歩譲っても迷彩効果上がったのはマジでダメ 場所によっては全然見えんし延々スポットされるのが相当イラつくし

206 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 20:41:14.47 ID:8u6lPoj70.net
透明度は気のせいだろwww
比較画像をアップしてから言えよカス

207 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 20:41:46.56 ID:cjriLqLIa.net
>>201
3レスともアスペなのどうにかしてくれ気になって眠れなくなりそう

208 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 20:41:56.17 ID:xBN+2PBj0.net
モンターニュくんをぶん殴るサッチャーの話が見たい

209 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:37:18.19 ID:I1gmNtMRM.net
まさる強化の歴史

レッドクロウ
ソニックバーストがヘッドショットでないと効果が無いカスだった
ベルベットシェル
現地守護神ミラの登場で現地守りとして需要が消える
ブラッドオーキッド
足1以外のACOG削除で相対的戦闘力が爆上がりする
ホワイトノイズ
ついでの様に強烈なドッケビのアンチ能力を持たされる
パラベラム
妖怪が2匹になる 味方が確認可能になるなど超大幅強化される 着弾点の修正でついでにMP5SDが無反動になる
グリムスカイ
新メタの定着でカメラオペレーターの重要性が爆発的に上昇する
ウィンドバスティオン
EUリーグでBAN率が80%を突破する
バーントホライズン
マエストロの弱体化でよりまさるの重要性が上昇する

210 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:37:45.93 ID:Tli0I3Tq0.net
ファベーラをリワークしろや抜けて試合にならん

211 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:42:10.33 ID:KjNfMeuFa.net
>>207
少なくともジャッカル関しては撃ち合いに勝てるガジェットないから云々の方がアスペなの間違いないぞ
ジャッカル強い

強いと言われるけどピック率も勝率も低い

撃ち合い用ガジェット無いから勝てない

(スモークという強ガジェットあるからキルレ上がらずとも設置して)試合に勝てば勝率は上がる筈

それで勝てないのはフルパとかになるとメインガジェットの貢献度が低いから

212 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 21:54:50.62 ID:IEkBjoL/a.net
すごいなあ なんか

213 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:01:08.64 ID:IMChJouE0.net
正直ファベーラやらタワー嫌なら最初からカジュアル行くなやとは思う

214 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:05:44.57 ID:s4/4M2fI0.net
今日は落としたディフューザーの回りにGUを蒔いた待ち伏せがうまくいきました。楽しかったです。おやすみなさい。

215 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:31:22.85 ID:uh9dWAbm0.net
今日は2試合連続でTKとガジェット破壊されました。おやすみガガイモ

216 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:34:42.75 ID:tkqffXOe0.net
「撃ち合いの勝率を上げるガジェット」が無いって言われてるのにガチのアスペかよ ほんとに頭悪くて可哀想

217 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:36:52.07 ID:xItJmpbM0.net
タチャンカは

218 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:40:06.77 ID:Xuc5q7bO0.net
遊撃追っ払えます
煙で設置支援できます
銃強いです
ショットガンで突き上げもできちゃう
足も遅くない

でもなんか足んねえよな

219 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:41:12.27 ID:8dxqPASG0.net
先に高層ビルだわ
外すかリワークしろ

220 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:41:40.00 ID:NpR1UGo60.net
むしろ文字で羅列するとめちゃくちゃ強く見える

221 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:42:06.49 ID:EtNA0wum0.net
なんていうか...器用貧乏?

222 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:47:40.74 ID:Dg9iZ2w66.net
ファべは抜ける人多過ぎてナイフ戦場と化してるわ

223 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:52:17.86 ID:KbeGnU6l0.net
遊撃警戒←警戒するだけで別に追い詰められる訳じゃない対策しやすい能力 スキャンは運ゲー
スモグレ←スモグレとガジェットの相乗効果がほぼ無いので他オペレーターで使った方が強い
銃強い←足3じゃないので戦闘ゴリラになりきれない
サブショットガン←使い勝手が悪く滅多に使わない

224 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:55:47.72 ID:u84V+cQBd.net
ファベーラはボムを外に配置すればマシになる

225 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 22:56:45.50 ID:gWZHiOml0.net
とはいえ遊撃してるときにスキャンされたらまじで糞ガってなる そして自分で使うとゾフィアかアッシュ使うわってなる

226 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:04:53.50 ID:Tli0I3Tq0.net
>>213
いや俺はファベーラランクでやりまくったからむしろ好きなんだよ
問題は不満を持ってるやつが多すぎる

227 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:06:16.35 ID:n6ZqL12t0.net
ユーザーはどうせ気に入らないマップは即抜けするんだしさっさと選べるようにしろよ

228 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:07:08.43 ID:DqCPYebs0.net
なんかはじまた

229 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:07:59.38 ID:joF4Asdt0.net
まじかよランクにファベーラあった時とかクソマップはよ消せってずっと思ってたわ

230 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:09:49.63 ID:joF4Asdt0.net
てかなんだこれ唐突になんかイベント来てるんだが

231 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:12:05.08 ID:6mmQdkJX0.net
ピックアンドバンが唐突に始まった

232 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:17:31.05 ID:KbeGnU6l0.net
公式ツイッターもなんもアナウンスないしなんなんだ急に

233 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:18:29.17 ID:gWZHiOml0.net
なんじゃこらw

234 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:18:49.03 ID:KjNfMeuFa.net
>>216
元がジャッカルはピック率も勝率も低いって話だろ
その原因が撃ち合いの勝率上げるガジェットがない(だから勝率が低くなる)
それに対してスモークあるんだから撃ち合いで勝てなくても設置が有利なんだから勝率低い理由にはならんだろってことなんだが
y4s1ではWRが攻撃オペで最下位だからな、ジャッカルは
強武器持っててサブにショットガンあってスモークも持ってるのにフラバン無いだけでそんなならんだろ

235 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:20:59.26 ID:SvslQ/qV0.net
数値上は最強のプライマリ持ってんのに弱いのかジャッカル
ガジェットのせいで下を見がちだからか

236 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:21:08.19 ID:tkqffXOe0.net
ランクで実装する前にピック&バン試させたいのかもしれないけどシックスインビの時にやったやんけ

237 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:22:11.54 ID:xItJmpbM0.net
イベントという名の強制参加型TTSやめろ

238 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:29:05.09 ID:ualuif1g0.net
ピックバンはまあいいけど攻守交替は1回が良いと思うんだけどなあ

239 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:34:03.08 ID:wORxXc2w0.net
ピックバンってカジュアル?

240 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:47:33.04 ID:KbeGnU6l0.net
road to SIのまるっきり使いわまし
内部レートのみのランク無関係
3ラウンド先取
途中補充あり

241 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:48:43.07 ID:ufw8xAiI0.net
3r先取じゃないぞ
いま3-0だが4r目入ってる

242 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 23:51:40.12 ID:KbeGnU6l0.net
3ラウンドローテーションってそういう事か
攻撃連続3回防衛連続3回の6ラウンドだわこれ

243 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:00:54.30 ID:MWx5uYKt0.net
イベントチャレンジの内容って最初に表示されるイベント告知画面の案内のチャレンジ表示逃したらどこにも見るとこ無いのかよ
内容覚えてねーよアホUBI

244 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:01:13.49 ID:fUlv2ETia.net
>>234
お前はこのスレのレスは全部同一人物だとだと思ってるのか?

245 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:01:36.73 ID:eEXECN+M0.net
まだ見てないけどチャレンジなんてあんの?

246 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:02:49.53 ID:uODLSuVS0.net
BANシステムは今までミラ必須だったところがミラ無しで守る必要出てきたりで面白いと思うけど
3ラウンドローテーションって何のために実装するのかようわからんな PLに近づけたいってのは分かるけど

247 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:04:07.86 ID:sMyMhwqha.net
>>244
上記の話はレスしたのが別人でも話の流れは一つだろ
その他の二つのレスに関してはふざけたレスだから別に何言われても気にせんが

248 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:04:16.17 ID:kp4nJgLW0.net
これはつまりヘレフォ攻撃三連チャンとか鬼のような仕打ちもあり得るわけ?

249 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:06:13.37 ID:uio7HEu50.net
というかこれ途中参加ばっかりで肝心のピックバンフェーズ参加できないのほんま糞

250 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:06:16.97 ID:sMyMhwqha.net
>>246
野良でやるとどっちかが有利なマップだと最初に不利な方をやった側が心折れて抜けられたり動きが雑になったりするな、これ

251 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:10:39.99 ID:eEXECN+M0.net
これ実装されたら新オペBANされまくってズンパスオーナー涙目になる未来が見えるな

252 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:12:56.93 ID:rlhqmgrD0.net
新オペbanはないだろランクならまだしもそんなことするのブロンズコッパーくらいだろ

253 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:13:13.62 ID://ALx91+d.net
新オペがbanされまくるってどれくらい本気で言ってんの

254 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:15:28.62 ID:NP+RoNI80.net
ズンパスはお得だよ

255 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:21:06.47 ID:kp4nJgLW0.net
むしろBANピック実装したいから新オペOP商法止めたんかなって思った

256 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:21:26.17 ID:zgpevqFT0.net
PS4でやってた時はグラズ得意だったのにPCに移ってから逆に苦手になってしまった

257 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:25:33.63 ID:rpPnZn5m0.net
前までズンパス惰性で買ってたけど何がいいんだっけ?
pcだからttsで好きなだけ新オペできるからいらない気がして

258 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:34:44.31 ID:uODLSuVS0.net
新オペBANされまくるって強いからBANされるんじゃなくてシーズンパス持ってなくてまだ使えない人が嫌がらせでBANしてくるってことでしょ

259 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:39:05.42 ID:rlhqmgrD0.net
そんなことしてくるアホcs版くらいだろ

260 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:40:03.78 ID:uODLSuVS0.net
まあ実際そんなことしてくる奴居ないとは思うけどさ

261 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 00:55:38.68 ID:ijnLQitH0.net
PLに近付けたいんならマッププールもそうしてくれよ

262 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 01:05:45.33 ID:6g3KWNkra.net
このゲームの民度をなめるなよ!

263 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 01:06:12.47 ID:eEXECN+M0.net
山荘、高層ビル、ヘレフォをランクから消せ

264 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 01:07:00.19 ID:/TMAgV6a0.net
TTSのランクやってなかったのかよ
新オペBANされてばかりでまともに使えなかったぞ

265 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 01:15:27.63 ID:QHRey9Os0.net
Y2前半までの地獄のゴミマップ巡りを思えば...

266 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 01:32:21.98 ID:rlhqmgrD0.net
なんかさっきからチートban報告多くね?

267 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 01:34:54.77 ID:tXVbQG4Q0.net
大会マップからオレゴン抜けてカフェ入るってま?

268 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 01:45:48.97 ID:eEXECN+M0.net
ペンカスが国境は大会向けマップじゃないから消せみたいなこと言ってたな

269 :UnnamedPlayer:2019/06/07(金) 02:00:48.39 ID:XTgphs3Y8
無料期間のせいでチート蔓延ってるから
動画探してたら、テレポートチートまだ健在だったんだがw
https://youtu.be/-_JFkdR5K0g
対策したんじゃねえのかよ・・・

270 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:03:19.58 ID:ywS8w1q/0.net
無料期間のせいでチート蔓延ってるから
動画探してたら、テレポートチートまだ健在だったんだがw
https://youtu.be/-_JFkdR5K0g
対策したんじゃねえのかよ・・・

271 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:14:35.42 ID:aESQupHLF.net
全部のチート対策なんて簡単にできるもんじゃないんだからしゃーない

272 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:16:03.61 ID:nNlHmWrd0.net
>>270
グロ

273 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:21:44.89 ID:MWx5uYKt0.net
また自演失敗してるぞ

274 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:21:58.82 ID:rvcjT/Ye0.net
エムゾネとかいうどマイナー使ってまで自演したいのかよ

275 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:24:33.61 ID:n0Av47U7p.net
>>270
笑ったwwwww

276 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:30:43.07 ID:n0Av47U7p.net
でも全試合テレポートってわけじゃないからなんかマップによって制限とかあるのかな?知らんけど

277 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 02:37:36.80 ID:eEXECN+M0.net
チーター業者ってねずみ講とか情報商材とかと同じだよな結局
親玉チーター→中小チーター→雑魚チーター→末端買い手 みたいな感じでねずみ講になってる

278 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 03:04:26.69 ID:jZ5j6Gfja.net
どういう事?

279 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 03:13:25.04 ID:9LdMvj+c0.net
妄想でしょよくある

280 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 03:35:56.47 ID:rvcjT/Ye0.net
まだ6月も上旬なのに暑さで頭やられてるやつ大杉

281 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 04:23:42.92 ID:jZ5j6Gfja.net
今日暑かったしね

282 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 07:05:05.17 ID:PJu0HkNG0.net
>>257
お布施
なんだかんだ遊ぶし

283 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 07:30:10.20 ID:NOBNr0og0.net
このゲームのシーズンパス買う意味ない
スキン興味ないし

284 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 07:43:58.07 ID:jnaaCzoG0.net
エリ確防衛で1vs1の状況で時間の猶予もねーのに呑気に索敵してるアホはとっとと突っ込めよ
それで負けましたとか何の冗談だよw
負けるにしたって撃ち合いに負けたとかならNTで済むけどな

285 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 07:44:33.21 ID:NOBNr0og0.net
エリア確保とか一度もやったことないわ

286 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 09:18:10.13 ID:9GlCgtf/0.net
TTSもサーバー変えれるようにしてほしい アジア鯖過疎りすぎててマトモにできないから

287 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 09:41:28.27 ID:8Y+G9cdm0.net
6invのときも思ったけどピックバンって先に攻めるか守るか考えずに票入れる奴多すぎなんだよな
ますますソロランクやりたくなくなるな

288 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 09:43:05.03 ID:gmdYMLEL0.net
新しいランクはechoバンばっかになるだろうから合法的にGIGNをピックできるかな!?って思ったけどmaestroもおったわ この2人悪質すぎるな

289 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 09:45:21.95 ID:G/aE3wpi0.net
部隊毎にバンするか?

290 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 10:03:51.81 ID:ZNubh+AKa.net
初手防衛の時にミラエコー敢えてBANしないとか結構ピックの戦略あるのに浸透しなさそうよな

291 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 10:57:38.34 ID:rnlAbgrv0.net
カジュアルを今のランクと同じルールとプレイリストでやってくれねーな

292 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 11:09:31.55 ID:8Y+G9cdm0.net
>>290
そうなんだよ
脳死で選ぶ奴が多すぎる

293 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 11:16:23.87 ID:imvg8ldn0.net
いやいくら守備から開始でエコー居ても1本も取られないのは難しいし最低でも相手にエコー居る中で
攻撃1本取るのめんどいから脳死BAN確定でしょ

絶対にエコーIQピックしてくれるならBANしなくてもいいけどさ

294 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 11:20:05.64 ID:YCO8hBQz0.net
部隊毎にbanできればヒバナも一緒にbanできるのに

295 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 11:36:01.28 ID:h9vaLisn0.net
新モードってただのピックバン?

296 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 11:40:20.83 ID:fG2NbPb3H.net
>>295
攻防交代がスリーラウンドごとになってプロリーグに近くなった

297 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 11:55:17.07 ID:ddAh+g2G0.net
フルパでもなけりゃ脳死バンでOK

298 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 12:34:07.91 ID:hVkYD6IGM.net
apexのpingシステム便利なんでこっちにも輸入してほしい

299 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 12:39:29.34 ID:/TMAgV6a0.net
いらねえよ

300 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 12:40:44.30 ID:fluj7x6y0.net
タチャンカヒア

301 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 12:48:27.08 ID:hCDeoYBr0.net
全てのプレイヤーが必要としているため
バンされないタチャァンカ

302 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 12:48:51.44 ID:dejejSPFa.net
談合ライオンブリッツタチャンカBAN

303 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:09:31.32 ID:9p9yr21O0.net
ライオン、ブリッツ、ヒバナ、イン、ジャッカル
ビジル、エコー、ヴァルキリー、マエストロ、リージョン、ミラ
をBAN出来る様にしろ

304 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:11:35.62 ID:rlhqmgrD0.net
別ゲーやってろ

305 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:34:40.92 ID:2gyAkFUp0.net
>>298
これ良く見かけるけどapexはTTKが長くマップも広い一試合が長いから便利だけど3分と少ししかない時間とTTKの短くマップも狭いゲームだと実装しても微妙かもね

306 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:37:15.79 ID:FcbLy2LVa.net
エラ「ここにつける!」ピンタテー

307 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:40:33.27 ID:ghLhXKcJd.net
いい加減ラジオチャットくらい欲しい

308 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:43:47.34 ID:dejejSPFa.net
UBI「なぜVCをつかわないんだい?」

309 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 13:44:40.24 ID:9p9yr21O0.net
キモ声でもいいから喋れ

310 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:04:15.16 ID:9X/hh1iWa.net
シナチョンってなんでvcで母国語使うんだ

311 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:05:35.73 ID:X56k5yVr0.net
電話ってはっきり言ってクソ不便だし
視覚情報が伴ったうえでの電話なら分かりやすいけど
単に言葉だけで言われるより目に見える上で言われたほうが早く伝わるのは言うまでもない

312 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:10:33.77 ID:ilhxFis90.net
こないだの世界大会でempireが使ってる水色のマウスの詳細教えて。

313 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:14:03.46 ID:ghLhXKcJd.net
ClickCarMouse NISSAN Fairlady240Z MIDNIGHT BLUE ワイヤレスマウス

314 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:15:51.99 ID:1qklDNcH0.net
野良VCは唐突に喋る癖に肝心な情報抜けてるから困る

315 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:23:07.58 ID:hVkYD6IGM.net
連携が手軽だったり、仲間からリアクション返ってくるだけでストレス軽減できると思うんだけどなー
うざかったらミュートしてくれってさ

316 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:27:52.34 ID:FUDrpTQc0.net
フェアレディのマウスちょっと欲しい
エンパが使ってたのファイナルマウスだろアレ

317 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:37:46.80 ID:M+BnlMw/d.net
壁強化頼む遊撃行くプラントする敵がいた
普通に便利そうだけど

318 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:44:54.29 ID:Ku7xqwXK0.net
いちいち断ってないで黙って遊撃行ってろよ

319 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:49:57.69 ID:2LRW26mFM.net
empireは初期の頃からずっとファイナルマウスだろ
それか水色ならS1 divinaじゃね

320 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:50:07.78 ID:fG2NbPb3H.net
タチャンカ「」スチャ

321 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 14:55:55.81 ID:FcbLy2LVa.net
喋ってないで行動で示せ

322 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 15:19:09.51 ID:M+BnlMw/d.net
>>318
ほかのはどう考えても便利だろ
頑なに認めないのは宗教上の理由か?

323 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 15:22:08.70 ID:uODLSuVS0.net
てか結構前に公式がapexみたいなピン検討してるって言ってなかったか

324 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 15:56:38.83 ID:tXOaE6tR0.net
検討してる(実装するとは言ってない)

キャッスルのリワークいつ来るんだよ

325 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 15:59:55.43 ID:ilhxFis90.net
>>316
>>319
ありがとう!

326 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:03:16.15 ID:ghLhXKcJd.net
>>325
いいってことよ

327 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:04:36.79 ID:6citkd2mM.net
文句言うときだけVC使うやつ多すぎ問題

328 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:05:07.64 ID:uNpGacLy0.net
DP28イズヒア

329 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:08:39.41 ID:dejejSPFa.net
てか詳しく伝えようとしなくとも敵が階段にいるとか2階にいるとか大まかな情報でいいんだよVCは
場合によってはカメラで敵が来てること教えてくれるだけでも有難いことがあるし
チャットの>>>>>>>><<<<<<<<<なんかより100倍マシ

330 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:12:25.92 ID:yBLCMU3P0.net
個人をミュートにする機能が無いこのゲームが悪い
元々対人メインのゲームじゃなかったし虹6
システムに関する不満は尽きない

331 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:23:46.61 ID:Ku7xqwXK0.net
>>322
どれもチャットかピンと屈伸で済むけど

332 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:33:08.67 ID:ntJQ4H7zd.net
またエアプか最近エアプわきすぎ

333 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:36:17.37 ID:zzuN0ECv0.net
アーマーパネルはバリケの上から貼れたら楽なんだけどな

334 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:44:33.61 ID:FcbLy2LVa.net
R4-Cでも持たせてやれば一気に強オペになりますよ

335 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 16:51:11.35 ID:2LRW26mFM.net
もう全員にR4C持たせろ

336 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 17:17:09.38 ID:gxwZmbAfM.net
え…?個人をミュートにする機能は結構前に追加されましたよね?

337 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 17:24:45.67 ID:D6+2gOJE0.net
そもそも5人前提のゲームなんだから、ソロプレイヤーに配慮する必要ないでしょ

338 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 17:24:46.33 ID:x7m5kxBgM.net
やはり新兵のみが理想のシージだな

339 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 17:52:00.46 ID:9X/hh1iWa.net
攻防全員アッシュでいいよ

340 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 17:53:14.79 ID:XA1Yc7IJd.net
>>331
いちいちチャットするよりVCのが楽だろ?

341 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 17:59:17.03 ID:E8p/1gsma.net
カジュアルにファベーラとヨットを消したり戻したりする
ガイジムーヴが未だに解せない
何をやりたかったんだ

342 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:22:30.86 ID:hFVZbtP+a.net
カジュアルの途中抜けってまだ改善してないのかよ
ほんまもう…

343 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:26:40.79 ID:XWlyfttGM.net
カジュアルだしいいじゃん?

344 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:28:24.56 ID:2GSymIGId.net
テキトープレイが許されるのとそもそもゲームになってないのは別だろ

345 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:30:21.87 ID:zzuN0ECv0.net
マッチポイントでもないのに補充されないバグまだ直ってないのす?
マッチポイントで補充されなくなる仕様やめたらいいのに
途中参加停止は2対2の時だけでいいだろ

346 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:30:31.29 ID:Mr86L2vkr.net
ランクいけおじさんが湧くだろ!

347 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:38:21.31 ID:zdlzPDlO0.net
でも実際途中参加でマッチポイントで負けたら切れるやつ多いだろ??
そういうことだよ

348 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:47:31.48 ID:hCDeoYBr0.net
途中参加で逆転するととても気持ちがイイ!

349 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:57:46.27 ID:kp4nJgLW0.net
途中抜け居るとキツイからカジュアルは速攻補充ブチ込む仕様になったんだぞ

350 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 18:58:44.86 ID:NP+RoNI80.net
ランク行けよ〜

351 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 19:04:14.64 ID:hCDeoYBr0.net
BAN選択中に出てくるひばなさんの影
なんかすっごいイケメンですね

352 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 19:51:31.09 ID:uslP+NDj0.net
ファベーラで3vs5なのに逆転勝利すると嬉しい

353 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 20:01:28.48 ID:Gti9ALS/0.net
特殊部隊って重い過去持ってなきゃだめってルールでもあるんだろうか
略歴見たら過去が暗いやつ多いこと多い事

354 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 20:02:41.44 ID:LmGO0t75a.net
mozzieのプライマリって何使ってる?
なんとなくweapon stats見てたらcommando9のKDが8越えてたんだが皆f90使ってるのかね?
別にmozzie自体の使用頻度やキルレ高い訳じゃないからなんとなく気になったんだが
6p41はサプ無反動の頃に使ってたら30くらいあってワロタ
人気ない武器だと当然高くなるけどmozzieってf90が主流なのかね

355 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 21:14:47.67 ID:2/xDBoCM0.net
新オペに陽気な黒人追加するか、メキシコ特殊部隊所属のマラカス持ち

356 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 21:16:23.75 ID:lHwOLfU0a.net
CSスレっぽいレス

357 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 21:31:31.30 ID:rpPnZn5m0.net
日本人オペやたら経歴が短い

358 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 21:33:33.13 ID:6g3KWNkra.net
古いオペの話じゃね?

359 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 21:58:45.51 ID:uODLSuVS0.net
4vs5って平均勝率どれくらいなんだろうな

360 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 22:18:09.74 ID:UnN7e9aJ0.net
日本人なんて別に凶悪事件に関わってないし……
他のレインボーから危機感が足りないとか言われてそう

361 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 22:19:04.29 ID:eEXECN+M0.net
日本で起きた一番デカい事件って地下鉄サリン?

362 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 22:29:48.53 ID:nyV+2fqI0.net
>>360
銃弾飛び交う中隅っこでリモコンいじってるナードいるしな

363 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 22:40:58.05 ID:kp4nJgLW0.net
昔は日本赤軍っていう立派なテロリストが居たんだよなあ

364 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 22:44:40.32 ID:PUMwrZ0f0.net
フランスだと元植民地で航空機ハイジャック起きたらGIGNが動くけど、日本だと幸い全然だからねぇ。
西鉄バスジャック事件位しか思いつかん

365 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 22:48:37.83 ID:/iiRBGr90.net
ホワイトマスクはオウムがモチーフだぞ嘘だけど

366 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 22:49:49.31 ID:NP+RoNI80.net
最近は全然聞かないけど来年の東京オリンピックで起こるんじゃね

367 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 22:56:42.78 ID:rvcjT/Ye0.net
爆弾積んだ車の代わりに爺さん婆さん載せたプリウスが突っ込んでくる国だぞ

368 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 23:27:30.83 ID:9sPrh9bv0.net
今日は接戦で勝利みたいな試合ばっかりで楽しかったです。おやすみなさい

369 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 23:29:42.08 ID:eEXECN+M0.net
夏休みの日記はまだやぞ

370 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 23:36:57.17 ID:PUMwrZ0f0.net
やべ、このレスでテスト作らないといけないこと思い出してしまった。

371 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 23:47:39.45 ID:F3s96ZCCa.net
陰キャ好みの大人しくて可愛い女オペレーターとか1人くらいいても良くない?
全員ゴリラとババアじゃん

372 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 23:49:08.88 ID:rW+K5+fr0.net
カ…カベイラ…

373 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 23:50:14.43 ID:vNjQTFt00.net
わぁ、素敵な化粧だね姉さん

374 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 23:58:07.35 ID:dRGf/vbF0.net
選択画面のエラでいいじゃん

375 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 00:29:21.40 ID:gDdbMDJb0.net
>>368
楽しそうで何よりです。

376 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 00:35:32.95 ID:XbdZIRbV0.net
†カオスが私の住処†とかいう人はちょっと…

377 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 00:43:50.94 ID:E05b/I580.net
いい歳したオバサンが髪を緑に染めてるのきつい

378 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 00:50:27.75 ID:HufeJ13Q0.net
オタクなメガネっ子がいるじゃん
31歳だけどな

379 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 01:12:05.62 ID:E05b/I580.net
なんか新たにPvE追加するらしいけどイベントか新モードか新タイトルか分からんな

380 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 01:13:18.75 ID:HufeJ13Q0.net
E3でアウトブレイク関連発表とか言われてるな
なんかリーク記事見る限りシージじゃなくてアウトブレイク単体の別ゲーみたいなニュアンスだったけど

381 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 02:12:49.22 ID:Z7cr8iET0.net
劣化しただと思うけどスランプから抜け出せんわ。そのせいで設定もコロコロ変えてるし泥沼にハマった

382 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 02:16:24.08 ID:tMs9SYPw0.net
>>345
中途半端にスクワッド組んでるやつがチームにいると起きるからなぁあれ

383 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 02:50:23.75 ID:hOcCkvZl0.net
やっぱアウトブレイクベースのCOOPシューティング出すのか
ぶっちゃけシージ本体よりも楽しかった部分あるからリリースしたらシージから人減りそう

384 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 03:02:44.82 ID:E05b/I580.net
出してもいいけどストーリー完結させてほしい
意味深ENDでタチャンカ出した意味も全くないし

385 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 03:08:21.33 ID:ZQcLmlS30.net
いつもバカにされてるタチャンカが大暴れしてみんなを救うストーリーね

386 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 03:17:48.36 ID:EfpXlAhU0.net
パルスのバフはなくなったのか
バフがあったらあったで嬉しかったから良かったのに
調整するならするでメタを完全にひっくり返すような大規模な調整で飽きさせない工夫してほしいわ
強いの下げてるだけだから飽きてくるんだよ

387 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 03:20:17.80 ID:hPCB7YC90.net
キャッスルのリワークはどうなったんですかね.......

388 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 03:20:25.40 ID:GUYvGWwD0.net
サッチャーにsmgって事だな

389 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 03:33:30.27 ID:mxjL9rhA0.net
thatcherは現状ほぼ全ての防衛オペのアンチになる以上buffするのはよろしくないと思う

390 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 03:37:47.79 ID:G25cNV5Q0.net
セカンダリにSMGあるだけで良さそう

391 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 03:44:49.00 ID:F7M9nVha0.net
おじいちゃん過労死

392 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 04:14:31.29 ID:tMs9SYPw0.net
ドローンチャレンジめんどいなって思ったけどカベイラ使うとみんなドローンくれるから一瞬で終わった

393 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 04:33:25.85 ID:hOcCkvZl0.net
ミュートでちまちま網掛け漁してるけどかかったドローンをくすねていく連中片端からC4で飛ばしたい

394 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 04:52:10.31 ID:G25cNV5Q0.net
流石にキレたのはモジーで捕まえたの全部破壊してった奴

395 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 05:01:47.42 ID:g+5h9sQOM.net
シージのシステム流用したcoopゲー作ったら確実に流行る

396 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 05:04:12.79 ID:woWGqxN/0.net
それテロハンマルチじゃん

397 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 05:13:15.44 ID:E05b/I580.net
今のテロハンは名声稼ぎ以外でやる価値ない

398 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 05:29:16.30 ID:lD1dwkC/d.net
>>331
チャットやらするより早くて確実って話なんだが
デメリットも無いのにそこまで拒む理由を聞きたいわ

399 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 05:39:50.23 ID:N5wuoc1t0.net
RvSの頃のテロハンCoopは楽しかったな
R6のメインモードだった

400 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 07:38:25.92 ID:1W01VTxx0.net
ミュートとスモークのエリート好みだけどSMG11苦手だから買ってもしょうがねえ〜

401 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 08:31:02.50 ID:p9koG1Fx0.net
>>393
えっ?
引っ掛かったドローンは俺が壊すんだ!ってことすか?

402 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 08:59:31.30 ID:uRE6HjAc0.net
仲間にキル取られたとか騒ぐやつはチームプレイしなくていいと思う

403 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:00:58.87 ID:KWyV36XY0.net
キルになんの価値あるの?

404 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:15:45.80 ID:bCZqRvEi0.net
チャレンジだろ

405 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:20:43.44 ID:a3WwsQOF0.net
カベイラが尋問したそうにしてるときに負傷してるやつ撃ち殺したらめちゃチャットで怒ってた

406 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:25:13.32 ID:y55IkOyK0.net
そういうキチガイはこの話題の外にいる

407 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:25:41.98 ID:/XuvpUP40.net
可能であればカベに渡すのが
どう考えても正解なのでは……

408 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:33:54.63 ID:0wKMA1HS0.net
レベル50になっちまう
ニューカマーのぬるま湯に一生浸かってても俺は良かったんだが

409 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:36:04.30 ID:a3WwsQOF0.net
>>407
初心者の頃でカベイラのことわからんかったから殺しちゃった

410 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:40:21.83 ID:/XuvpUP40.net
それは仕方ないね☆

411 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:51:10.75 ID:25pyTssg0.net
スプリンクラー撃ったら水を噴射したり
消化器撃ったら爆発して辺りが真っ白になったり
そういうギミックがあってもいいなと思う

412 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 09:53:56.80 ID:IIB3KECx0.net
そんなギミックはバグの温床になるのが関の山だぞ

413 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 10:00:16.51 ID:25pyTssg0.net
あとありがちなのが赤いドラム缶撃ったら爆発するとか

414 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 10:12:07.51 ID:bCZqRvEi0.net
全部防衛が撃ち壊して終わりになりそう

415 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 10:21:45.91 ID:2ShEFIcWd.net
最近の流行りはテロハン防衛選んでカベイラハンドガン縛り

416 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:04:56.79 ID:WD/fa5eW0.net
今やってる大会の面子が微妙だな
G2やEGエンパイアレシプロフェイズ辺りがいないのは

417 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:12:05.64 ID:8AIsRX1I0.net
そらmajorの参加権持ってるチームがいないからこういう面々になるだろ

418 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:26:27.91 ID:WD/fa5eW0.net
ADS切り替えにしたらエイム良くなったぞ

419 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:40:12.24 ID:OaIH/WJ20.net
俺スペースにして切り替えだわ
右クリックだとやりにくすぎる

420 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:40:41.00 ID:OaIH/WJ20.net
いや長押しだ
連投すまん

421 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:53:53.55 ID:R7YnI9GUM.net
これ以上EMPをきょうかするのは全員が不幸になるからやめて
俺はEMP投げ終わった後にAR33でゴリラになるにだけが楽しみなんだ

422 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:57:04.72 ID:0wKMA1HS0.net
頭EMPにやられてもうてるやん

423 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 12:58:47.71 ID:NEGK5iHa0.net
頭EMPTY

424 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 14:30:40.24 ID:psUoK8Db0.net
>>381
感度を上げろ80くらいにしろ解決するから

425 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 14:43:52.53 ID:DnsSLf6e0.net
頭にジャマーまだ残ってるぞそれ除去してからにしろ

426 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 14:50:46.00 ID:i1SXfZfq0.net
ディフューザもって遠くで死ぬやつ多すぎ

427 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 15:02:36.17 ID:LGsl9tj1a.net
隣にもじー君いるのにドローン壊すやつ多すぎ

428 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 15:08:14.21 ID:0wKMA1HS0.net
めっちゃリクルートおおいからスキンでも貰えるキャンペーンかと思ったわ
無料期間か

429 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 15:28:33.01 ID:mJf5wUuR0.net
無料期間とかチーター増えるだけだろ

430 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 15:29:59.68 ID:Lo38cuoh0.net
俺のオススメはADS97

431 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:18:38.53 ID:KbgSx7wl0.net
カジュアルでいつもよりスコアいいと思ったら無料期間か

432 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:21:10.87 ID:IMhmDUS80.net
16:9使ってる人少ない理由って何??
4:3で敵大きくしたいとかなら16:9でfov下げればいいだけじゃないの??

433 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:40:30.61 ID:P7opPDL8M.net
少ないのソースは?

434 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:46:31.90 ID:p9koG1Fx0.net
新シーズンまだ?
早く新ガジェットのクレイモア使ってみてえなあ

435 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:48:36.57 ID:woWGqxN/0.net
俺は防衛盾持ちのオペレーターが気になるわ

436 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 16:57:04.71 ID:3gQ6g/yb0.net
ここぞというときに飛び降りたいタイミングでラペリング を使うになるんだけど、これって場所によって決まってるの?

437 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:09:43.19 ID:R7YnI9GUM.net
落ちたら死ぬ場所は強制ラペリング

438 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:14:24.16 ID:3gQ6g/yb0.net
例えばカフェドルスキーのマップの屋上侵入のとき俺が降りるとラペリング になる

439 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:16:15.16 ID:hOcCkvZl0.net
遊園地のカフェの屋根飛び越えられなくなったのほんとクソ

440 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:17:35.78 ID:woWGqxN/0.net
長押しはラペだぞ

441 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:20:10.22 ID:3gQ6g/yb0.net
長押ししたければイイのか!
解決したサンクス!!

442 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:20:30.63 ID:3gQ6g/yb0.net
長押ししなければ

443 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:25:58.53 ID:mxjL9rhA0.net
グリッチ対策に3週間もかけちゃう無能大手企業

444 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:34:46.46 ID:F7M9nVha0.net
今更だがTTSサメに乗れなくなったのか寂しい

445 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 17:56:38.21 ID:7yDfef/bp.net
>>439
屋上のトタンみたいな所から登って降りればラペなしで行けるよ まあそのまま飛び越えられなくなってるのほんとクソだが

446 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 18:14:26.05 ID:l9UPeeFJa.net
サメってそんなのあったっけ

447 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 18:30:10.43 ID:vtX0VhqOM.net
outbackにあるよ

448 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 18:51:12.57 ID:1W01VTxx0.net
アウトバックって大会マップになるのかね
結構狭いけど

449 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 18:59:19.97 ID:NOrZbQgC0.net
大会マップ同じのばっかで見飽きてるから入れてほしいな

450 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 19:15:23.24 ID:mxjL9rhA0.net
それだけバランスいいMAPが少ないって事よな

451 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 19:18:48.21 ID:woWGqxN/0.net
オレゴンが大会マップからなくなるらしいが代わりに何か入るんだろうか

452 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 19:31:30.84 ID:rrBoSg210.net
リワークカフェが入るらしい

453 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 19:33:36.51 ID:bCZqRvEi0.net
実質的な新マップ突っ込んで大丈夫なんすかね

454 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 19:50:10.75 ID:XbdZIRbV0.net
歴代のシーズン2オペレーターはみんな強いのに今年はなんだい?

455 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 20:36:47.80 ID:R7YnI9GUM.net
最近2回も強過ぎてバランス崩壊させたから方針転換で弱く出して強くするんでしょ

456 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 20:39:47.71 ID:+fLs880pa.net
新カフェは海外プロがこぞって良マップと褒めてたからいいんじゃね?自分もTTSでやった感じめっちゃいいと思ったし

457 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 20:44:48.77 ID:E05b/I580.net
ぶっちゃけみんな薄々気づいてたよな
オレゴンはクソマップだって

458 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 20:46:44.78 ID:2I/jy029a.net
オレゴンってちゃんとしたチーム同士だと特にクソなんだっけ

459 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 20:51:46.41 ID:ZL6l2BtH0.net
オレゴンと国境が神マップとか言ってんの日本人だけだろ
防衛が自由に動き回れないマップは基本クソマップだぞ

460 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 20:54:18.10 ID:E05b/I580.net
でも広すぎると要塞やヘレフォみたいになるし難しい

461 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 20:56:17.75 ID:2I/jy029a.net
タワー...ウッ...

462 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 20:58:31.88 ID:p9koG1Fx0.net
ふぅ…

463 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:00:08.41 ID:F7M9nVha0.net
既存マップガンガンリワークしてどんどん大会マップ入れ替えてってほしいな

464 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:00:11.93 ID:LZbiOfYUa.net
カフェも以前は大会マップやったし、一番問題だった1階なんとかなるなら即戻しても問題ない判断
ただ研究進んでないからまず蹴られるよな

465 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:05:13.20 ID:E05b/I580.net
高層ビルと山荘も大会マップだったという事実に震える

466 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:06:17.98 ID:yzzrimPM0.net
まあ弱い防衛箇所あるのもゲーム的に別にいいとは思うんだが
プロ様やワナビはそう思わないのだろう

467 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:06:34.71 ID:PCKAVC+Yd.net
新カフェの0秒リスキルは解消されたんか?
それがある時点でクソマップなんだかま

468 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:06:57.37 ID:1W01VTxx0.net
山荘もリワークすれば大会マップに帰って来れそうな感じするけどね
タワーはそもそも広すぎて無理かもしれない

469 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:11:14.64 ID:kUfky4mJ0.net
やっぱり海岸線って神なんだわ

470 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:11:45.39 ID:E05b/I580.net
タワーは壊せる床を増やすとリアリティ無くなるからな
舞台が中国の地方都市とかだったらアリ得たかもしれんが

471 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:12:48.41 ID:2I/jy029a.net
タワーは大幅リワークしなきゃ無理だろうな

472 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:14:21.01 ID:IjOIFqNH0.net
タワーはリスポンありのFree For Allルールにすれば多分おもしろくなる

473 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:15:14.88 ID:1W01VTxx0.net
リワーク予定ないマップのうち民家ファベーラ飛行機はもう無理なんだろうけどヨットビルタワーは調整すれば行けそうな気はする
どう直せば良いかとかはさっぱり分からんけど

474 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:18:49.26 ID:u1VqZnhrd.net
ヨットはいっそヘレフォード並みに変えて豪華客船にしようぜ

475 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:19:49.92 ID:psUoK8Db0.net
もう戦艦にしよう

476 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:20:28.54 ID:hDvmqgDg0.net
ファベーラは素材がいいだけにもったいないわ

477 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:31:23.60 ID:p9koG1Fx0.net
壁の素材はよくないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

478 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:40:04.01 ID:JgeDjAdN0.net
フリプの時オペなに使えるの?

479 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:40:36.06 ID:E05b/I580.net
フリプ勢は初期オペしか使えない

480 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:44:05.22 ID:JgeDjAdN0.net
>>479フレンドが新兵しかつえないんだかる

481 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 21:48:41.76 ID:Lo38cuoh0.net
破壊可能箇所がメッチャ多いってのはいい
ただそのぶん防衛が有利な形状をしてないといけないのにその逆だからな
壁も床も一切破壊できなくても防衛不利だろ

482 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 22:23:50.85 ID:Qqypv8//d.net
それスターターじゃね?

483 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 22:33:39.94 ID:JgeDjAdN0.net
>>482
でもスターターいま初期オペ全部使えるでしょ

484 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 22:48:44.72 ID:bu+sOISn0.net
久しぶりにやると戦術やらキャラピックやら分からなさすぎてリスキルしかしてない

485 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 23:05:27.58 ID:Z7cr8iET0.net
0-2になったくらいでサレンダーする4パ全員死ねばいいのに

486 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 23:15:13.50 ID:1W01VTxx0.net
SMG11の練習どうしてる?
てか普通に使う時ってタップ撃ちで頭狙うと良いのか全弾胴体撃ち込むのかどっちがいいかな?

487 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 23:29:03.68 ID:R7YnI9GUM.net
タップ撃ちで頭狙った方がいいと思う
反動が強いとはいえ無理矢理下げれば2、3発目が頭かすめる事もあるし
全弾撃ち込むような事は腰だめ撃ちレベルの距離じゃなきゃ厳しい

488 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 23:55:18.74 ID:dhKytVs5d.net
シージ新作はPvEオンリーってまじ?

489 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 23:55:36.21 ID:uOyY9TSa0.net
>>475
戦艦の中にテロリストの爆弾を仕掛けられる正規軍・・・

490 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 23:58:03.00 ID:E05b/I580.net
カイド爺さんの持ち家に爆弾やバイオ物質仕掛けられるギャグゲーやぞ

491 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 23:58:58.04 ID:8JekQXwa0.net
カーボーイ的当てだぞ、こんなのに期待するの妄想夢いっぱいだなお前ら

492 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 00:02:47.18 ID:7DsghdqP0.net
レインボーって元々PvEオンリーだったんじゃないの?

493 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 00:04:31.80 ID:ZJFXJqMw0.net
今日は腰を落として歩く人が時間切れで負けているのを見てて楽しかったです。おやすみなさい

494 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 00:19:07.57 ID:b5AMSBQU0.net
>>488
E3の新作発表でアウトブレイクシリーズを新作単品で出すって話か
ほんまかいな

495 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 00:29:08.65 ID:tr9pgDp6d.net
R6じゃなくてR6Sでシリーズ化は謎

496 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 00:38:18.48 ID:3s6P7u2o0.net
アウトブレイクが単体作品として出るかどうかはユーザー予想でしか無い
ただkotakuのインタビューでアウトブレイクの続編についてE3で発表と言及してる
俺らには関係ない話だけどシージはPS5向けに続編を出さないでそのまま後方互換作品として継続するらしい
だから次世代コンシューマー向けにレインボーシリーズ及びシージのPS5用のタイトルとして別タイトルとして出す可能性が高い
CSは低コストである程度の描画性能確保するためにおかしなシステム構成するのが基本だから次世代向けにシージを出すなら仕様変更でPS4より安定しない事もありえるしそのための布石というredditでの予想もある

497 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 00:45:28.37 ID:5WM+qYCH0.net
展開した直後の盾のど真ん中撃たれて神だわ
カスが

498 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 02:19:47.26 ID:ZJFXJqMw0.net
死んだら抜ける人ってどういう神経してるの?

499 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 02:35:07.77 ID:ejHRrzD90.net
ノマドカイドのハンドガンってスコープついてるとはいえ他のハンドガンより使いにくいよな?

500 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 02:41:48.00 ID:MhRKbCNAa.net
反動ばかでかいからね

501 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 03:04:29.59 ID:Lq17a2v50.net
ttsマッチしないから普通にやってっけどクレイモアないって飛び出し祭りでつまんねー
ノマドあいつ役に立たねえな

502 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 03:18:19.67 ID:P68Sn8kX0.net
>>498
とにかく実戦に出て急いで上達しなきゃと思ってる

503 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 03:20:47.42 ID:DANa59DV0.net
カジュアルなんて好きな時に抜けていいだろ

504 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 03:36:00.30 ID:rTB4Sg8g0.net
勝手な自分ルール

505 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 03:47:49.75 ID:qc7p3xiX0.net
むしろカジュアルそんなガチでやってんの?

506 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 04:08:43.89 ID:D9PDIkXJa.net
1ラウンド長いし
やたら慎重なカジュアルガチ君のプレイを眺めてる程ヒマじゃない

507 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 04:35:56.66 ID:IsALVl8F0.net
気分が良いときの俺はずっと残る
気分が悪いときの俺はは即抜け

508 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 04:41:12.35 ID:vf1bn8Sm0.net
偶然を装い味方の射線を横切る

509 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 05:31:15.48 ID:gO7EdS/Ma.net
あどみんってホモかよキショ

510 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 05:59:50.45 ID:DANa59DV0.net
結局ダイヤの色がピンクになるのは変更なしか
なんか違和感ヤバい

511 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 06:01:25.11 ID:wu/b9PEY0.net
ダイヤがピンクじゃなくてダイヤの上が実装されるって話じゃないの

512 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 07:18:03.71 ID:7DsghdqP0.net
>>511
そういう意見もあったけど画像見たらダイヤがピンクになっただけだったってオチだったはず

513 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 07:38:38.58 ID:QA1k08TQa.net
新作という形でR6S2出して全部再設計してくれ
一度出したバグを簡単に再発させるようなスパゲティコードに価値はねー

514 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 08:44:32.98 ID:Gbsn0hnK0.net
>>506
ゲームやっておいて「ヒマじゃない」キリッ は痛いっす

515 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 09:27:17.46 ID:xnUFW5XSa.net
まあカジュアルのカフェで味方のラスト一人が屋上でドローン弄ってたらイライラしちゃうけどな

516 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 09:47:36.40 ID:nMM1CGRl0.net
このけんきって奴女装趣味でもあんのか?
プロとしてこれはちょっと…

https://i.imgur.com/0hreYU6.jpg

https://i.imgur.com/22g89Dp.jpg

https://i.imgur.com/g2GIIIa.jpg

517 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 09:48:38.71 ID:b5AMSBQU0.net
グロ貼るな死ね

518 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 09:56:03.57 ID:qUS07mhxa.net
こんぐらい別によくない?そんな隅々までムラ無く叩かなくてもいいと思う

519 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 09:57:40.83 ID:TTWTEHx80.net
途中抜けイライラマンはランク行けばいいんだよ

520 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 10:08:30.82 ID:6FJQEFmd0.net
>>516
グロ

521 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 10:33:12.04 ID:3QIAKV87a.net
>>515
意味のない撃ち合いや圧かけずに壁面張り付いて狩られてる奴らも嫌いでごじゃる
でもこんな事ももう終わるでごじゃる

522 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 11:33:04.07 ID:3s6P7u2o0.net
即死したらカップ麺でも作ってるわ

523 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 12:11:36.16 ID:jSFxPfILa.net
razor商品の宣伝なんだから何も問題ないやん

524 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 12:42:03.51 ID:8aoegnKp0.net
キモすぎだろ
汚物貼るな

525 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 13:20:04.34 ID:yalNjHLm0.net
>>516
プロは男としちゃいけないなんてことないよ
勝手に決めつけてるのはお前だ

526 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 13:25:28.31 ID:7cA0yrqA0.net
ホモはランク行けよ

527 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 13:31:49.11 ID:waSjX4nfa.net
Gsyncオンでボーダーレスだとメニュー画面とかオペ選択画面でちらつくんだがおま環かな
i7 8700k
rtx2080
16gb
モニターはpg278qr

528 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 13:51:57.63 ID:C882JGV70.net
相手がこちらに気付いてないときに撃ってkillするのと
撃ち合っている状態でkillするのではどっちが気持ちいい?
ちなみに自分は前者

529 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 13:57:07.48 ID:LIGYXTq4a.net
気づいてない敵の頭にゆっくりあわせて撃つと必ず外してしまう

530 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 14:04:02.05 ID:R6aSvcDfd.net
>>516
お前Makinyanのことバカにしてんのか?

531 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 15:54:43.91 ID:R8BJns7Ua.net
サブガジェットにコンパクトランチャーか
1発とはいえゾフィアとアッシュの価値が

532 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 15:56:19.10 ID:pAepaSnh0.net
アンダーバレルにつければ解決

533 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 16:50:00.38 ID:WJ41RFNM0.net
ホモ行為くらい自由にさせたれや・・

534 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 17:08:02.43 ID:7DsghdqP0.net
>>528
気づかれてる時に敵が動かざるを得ない状況を作ってkillした時

535 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 17:57:14.83 ID:Xtf1QkOo0.net
>>528
ヴァルカメイキり飛び出し

536 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 18:02:41.57 ID:vEoWdavU0.net
何故かわからないけどイェーガーをHSした時は普通のオペをヘッショした時より格段に気持ちが良い
あのデカいヘルメットのせいかな

537 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 18:07:53.99 ID:nfWRcNJ9a.net
クラッシュ ゴジラに出てたわ

538 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 18:59:51.48 ID:YHgXxmm30.net
グレネードキルが一番気持ちいい

539 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 19:09:56.34 ID:VZxoYyFL0.net
普段やらないような連続キルとかやるとマウス持つ手が震えてその後のラウンドに影響が出る

540 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 19:10:19.78 ID:Ba2eOXzra.net
壁抜き決め撃ちが気持ちいい
あんま決まるとチーター扱いされるけど
弾が貫通するオブジェクトに隠れてる奴とか美味しいです

541 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 19:21:38.47 ID:TTWTEHx80.net
伏せ角待ちショットガンが最高に気持ちええんじゃ

542 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 19:22:03.26 ID:YOxfv6F00.net
>>539
わかる
めったに連続キルしないからメンタル状況がおかしくなる

543 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 19:30:55.72 ID:DANa59DV0.net
>>516
流石にこれ叩くのは嫉妬だろ

544 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 19:55:28.02 ID:wRxXzv/Xa.net
好きの反対は無関心

545 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 20:35:13.18 ID:hs+Hs3Sv0.net
やっぱりACE めったに出来ないし

546 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 20:40:20.61 ID:Qm0fcHlPa.net
1ラウンド目にたくさんキルすると結局5キルで終わったりする

547 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 20:48:13.27 ID:eQLgNV650.net
シルバーゴールド帯の奴らってこんなこと考えながらプレイしてたんだ

548 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 20:51:05.58 ID:AIHiegcL0.net
特にゴールデンスレッジはバックにコンプレックス抱えながらゴールド帯で毎シーズン600時間戦ってるぞ
すごいね!

549 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:06:31.88 ID:qUS07mhxa.net
ASHにacogつけれた頃は凸でもそれなりにキルできたけど、今は2-1とかかな
いい調整と言えるのかも知れないけど、気持ち良さは減ったなあ

550 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:17:47.00 ID:hs+Hs3Sv0.net
見た目も好きだったacogR4C

551 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:29:25.16 ID:0apQZx4Ua.net
ナーフでしか調整できない運営はうんこ製造機

552 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:31:05.51 ID:Xtf1QkOo0.net
かと言って新オペが最初から弱いのも面白くない

553 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:33:54.35 ID:qc7p3xiX0.net
R4CのAcogがなくなってR4C一択の状況からR4CとG36Cの半々に分かれた
しかももともとアッシュはピック率勝率ともに頭一つ抜けてたのに調整後は他のオペ並に変わった
バランス調整としては完璧な調整だったけど使ってるときの楽しさは元の方が圧倒的だった

554 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:51:32.73 ID:Ba2eOXzra.net
まぁキル量産出来て楽しい、気持ちいいってのは裏を返せばやられてつまらないって人が多いってことだからしゃあない
今でも撃ち合い距離が近いところに凸る時なら十分使える
ashは威力も高かったからあれだが威力低めのashみたいな足3高レート低反動のacog持ち出して欲しい

555 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 22:44:47.07 ID:e6GySnJ90.net
武器とガジェットでしかキャラの個性出せないゲームなのに足3で最強武器持ちでブリーチャーかつスタン3つ持ちって弱い訳が無いんだよな

556 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 22:53:12.67 ID:3s6P7u2o0.net
弾数減らせばいいじゃん

557 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 23:00:19.82 ID:pAepaSnh0.net
今からでも全部にパッシブと個別の移動速度実装しろ

558 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 23:32:14.25 ID:b4Yx4cb80.net
今日は1vs1のときディフューザー解除してたらなぜか撃たれなくて解除できました楽しかったです。おやすみなさい

559 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 23:44:30.37 ID:a2j8uQXm0.net
新シーズン明後日か
一人で突っ込んでカベイラの餌食になるノック大量続出の未来が見える

560 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 23:49:55.22 ID:xU3wxXgv0.net
初ソロプー行けたわもう今シーズンはランクやめとこう

561 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 23:50:32.37 ID:Xtf1QkOo0.net
ならカヴェイラをバンしようぜ

562 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 23:55:01.08 ID:DANa59DV0.net
クレイモア実装楽しみだな
使ったのBFとかCoD以来だわ

563 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:11:09.71 ID:GrD7qIez0.net
>>559
ttsだと頻繁ではないけど割と見るぞ

564 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:13:40.52 ID:DMcO+k2K0.net
>>560
大抵数日後にポイント減らされるよ。

565 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:18:22.15 ID:8rUpMBTE0.net
飛び出し方とか撃ち合い方とかまとめてある良い動画ない?

566 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:19:08.25 ID:Ef26PxIh0.net
>>564
ゴルプラ帯でもチーターいるんですか?

567 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:22:22.40 ID:lqbEmXz50.net
飛び出し方撃ち合い方ってなんだよ

568 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:29:25.26 ID:pqw9wWBa0.net
ソロプーってなんだろうと思ったらプラ一か

>>566
毎日毎日チーターいたからマッチ無効にしたよって来るぞ

569 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:35:10.85 ID:R7OjCKMk0.net
フレンドにエイム大したことないのに毎回キル取りまくる奴いるんだけどチートかね
俺の方が明らかにエイム力あるのにキル数でまったく勝てない

570 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:37:56.79 ID:aIWopC+W0.net
俺上手チーター論

571 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:42:58.97 ID:36C1hsMG0.net
味方をスリトーチで焼かないで下さいお願いします

572 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 00:54:43.47 ID:KG71vETr0.net
フリプからウルティメット買ったら初期オペおらんくてわろた

573 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 01:05:08.96 ID:LE87aZro0.net
国境武器庫強ポジ中腰だったのにヘッド貰ったわ

574 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:22:12.69 ID:ghQ8ZNYQ0.net
最強言われてるけどカタログスペックはAKとかF2未満じゃなかったっけ

575 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:26:11.23 ID:nfip/LJW0.net
反動と威力と連射力のバランスで言ったらr4cとc7eが頭一つ抜けている
F2はそこまでじゃないがAKは反動がデカイし
dpsで言ったら最強はsmg11だし

576 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:26:28.00 ID:CzdYrmW20.net
R4Cのdpsならゾフィアとほぼ同等
ただレートが高い分強い

577 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:42:08.86 ID:84jh1Nvoa.net
>>555
強武器、サブショットガン、スモーク持ち、足2、遊撃妨害ガジェットを持ってて字面だと強そうなのに勝率最下位の攻撃オペが居るらしい

578 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:46:47.33 ID:nfip/LJW0.net
ジャッカルはガジェットが運ゲー過ぎる
ゴリラになるなら足3か更地に出来るサッチャーの方が向いてるし
防衛では死ぬほど役に立つサブショットガンも攻撃だと微妙すぎて扱いに困る

579 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:47:13.24 ID:Ns8LTtGKa.net
遊撃潰しオペなのに野良の天敵カヴェイラに無力ってのが問題

580 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:48:33.28 ID:/ZGJ2XlG0.net
別に無理にショットガン持って行く必要ないだろ
ジャッカルの勝率下げてるのってここの奴らが原因だろw

581 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:57:17.95 ID:dijf9nSe0.net
銃身長くてバレるからカベイラの餌

582 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 03:51:34.27 ID:VzbllzlK0.net
>>578
サブショットガンが微妙ってジャッカルのガジェット有効活用全然出来てないのでは
あいつのガジェットと相性抜群でしょ

583 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 03:59:25.56 ID:dxNKxPQI0.net
サブショットガンって時間食うし無防備だし好きじゃない
色々出来て野良で強そうなのに俺が使うと時間かかり過ぎて負ける

584 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 04:03:00.19 ID:lPa6gxsV0.net
でもジャッカルのアンチオペがカベイラしか居ないから
普通に強い。プロリーグでもジャッカル対策だけはどうしようもないから

585 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 04:59:30.82 ID:v+B/ePkO0.net
r4cからacog取り上げられたから最強はc7eだな

586 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 08:36:51.39 ID:7Y8edifI0.net
416とm4くらいならまだわかるがAR15が多すぎる
世の中に銃なんていくらでもあるのになぜ7種類も同じ銃を実装するのか
しかも全部中身別物

587 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 09:24:11.50 ID:iqLgUhEa0.net
そら版権だろうよ
今のUBIは財力無いだろうしな

588 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 10:29:12.20 ID:WGKZDXMWp.net
新シーズンからランクのMMRがノーラン状態でも前シーズンのん影響されるってのどうなったの?

589 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 11:04:11.12 ID:Xz8NCGc60.net
>>588
(前シーズンの最終MMR + 2500) / 2 = 今シーズンの初期MMR
ただし初期MMRの下限上限値は1500〜3500

次シーズンからこの仕様

590 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 11:37:07.28 ID:WGKZDXMWp.net
>>589
もうそれ確定なんですね
ありがとうございます

591 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 13:38:45.46 ID:xgsqdfnhr.net
韓国オペってsmg12かCZどっち選んでますか?
前までCZだったんですがアイアンサイト見えなさ過ぎて12にしました
でも12縦も横もキツくて当てられないんですよね

592 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 13:46:35.84 ID:mtze0QIdd.net
トッケビCzでヴィジルSMG

593 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 14:57:22.54 ID:X5b1OcPua.net
トッケビにsmg12持たせると信頼性低くなるから避けてる
おじさんはメインにサプつけてたらsmg12、じゃなければcz?にサプつけて持ってる。
smg12弱くなっちゃったからなぁ

594 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 15:10:08.70 ID:XAtcFqTk0.net
ビジルにサプつけてる人多いけどなんで?

595 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 15:43:53.54 ID:duOpfVX/d.net
ps4から移行したけどalt歩きって親指折れちゃう
キー配置は永遠の悩みになりそう

596 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 15:56:12.88 ID:7dvvxRoV0.net
>>594
ドローン壊した時に位置バレ防ぐためじゃない?

597 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 16:00:13.25 ID:XAtcFqTk0.net
>>596
なるほど
かしこい

598 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 16:08:06.14 ID:ZUx0E5i40.net
俺はAlt押しにくかったからZに伏せを当ててCtrlに歩くを当てた
前やってたBFの操作が確かZで伏せだったからしっくり来てる

599 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 16:10:57.59 ID:ZUx0E5i40.net
高速屈伸が話題なった時に撃ち合いながら簡単に屈伸できるようにとCとスペースの割り当ても入れ替えたんだけどこれも慣れちゃったから戻してない

600 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 16:20:26.38 ID:0UmzVNCqa.net
チーター毎日いるぞって言ってたのみて、チーターとかおらんやろwとか俺のランクじゃおらんやろとか思ってたら
多分サブ垢チーターと当たって苦笑いでてしまったわ
こいつらのキルカメラ見るとわかるけど、めっちゃ壁見つつ頭の位置固定で出てきてるから分かり易い
あとカクカクしてる

601 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 16:20:41.91 ID:amMI+H4Sd.net
膝レゴブロックかよ

602 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 16:28:19.38 ID:lRCfWi3P0.net
最初自分もalt歩きクソだと思ってたけど割り振るキー思い付かなくてそのまま慣れてしまった

603 :一斉に拡散:2019/06/10(月) 17:02:44.93
國友里美・くにともさとみ名古屋アベック殺人犯の犯人の女の娘武蔵野美術大学出の生まれは広島県元性風俗嬢 風俗情報誌に掲載されている
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが社
員全員の給料全額未払いのまま全額持ち逃げ中
未だに営業中

604 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 16:59:17.01 ID:DoliWgHq0.net
cしゃがみも未だ慣れないけど…
ctrl歩きよさそう試してみる

605 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 17:21:22.31 ID:/ZGJ2XlG0.net
頭悪そうな文だな
お前が障害を背負ってることの方が余程分かりやすいわ

606 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 17:27:58.33 ID:uTCcTz46a.net
グレ自爆バグも再現するスレッジメインの鏡

607 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 17:29:51.67 ID:5b7zhUXe0.net
他のクリアリングすべき場所無視して頭固定してたら臭いな
定番のポジで頭抜かれてるだけならそこに合わせて出るの当たり前って感じもする
AIMプルプルは俺もする

608 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 17:43:44.08 ID:VQjRIXmJd.net
俺のキーコン、移動は一つずつ右にずらしてQドローン投げGナイフHフルオートとバースト切り替えるやつZ走るalt歩きXピンCスキャンV伏せA補強とかのやつY乗り越えスペースADS(長押し)右クリしゃがみ(長押し)サイド二つにグレドローン見るとかかな
忘れてるのとか怪しいのあるけどこんな感じ

609 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 17:55:36.67 ID:Urz9LyPDM.net
親指でalt押せるキーボードおすすめ

610 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 18:02:32.72 ID:XAtcFqTk0.net
しゃがみC、歩きctrlだな
こういうのって最初にやったゲームによるよね

611 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 18:19:58.70 ID:WCHge4zIa.net
>>595
CやB辺りにしてみ

612 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 20:00:33.03 ID:qWHW9tuH0.net
今日はつべの再生ボタン押そうとしてワンクリックしたら弾が出て味方の頭に当たりました面白かったです。おやすみなさい

613 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 20:03:42.02 ID:UY41R8/ya.net
いや死ねよ

614 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 20:11:23.52 ID:aIWopC+W0.net
ごめん寝で許されたらシックスはいらないんだよ

615 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:10:10.27 ID:lPa6gxsV0.net
もうすぐ新シーズン始まるのに全然盛り上がってないな

616 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:11:21.43 ID:NYv2Sl540.net
新シーズン始まる前 モチベが下がる現象

あると思います

617 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:11:56.34 ID:UgJkMTSQ0.net
しゃがみをサイドボタンにしてるわ
歩きaltってやりづらくね?Ctrlにしてるけどこっちもやりづらいけども

618 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:15:55.22 ID:pntJJqwj0.net
ブリッツミラエコーBANされすぎだし常時BANのモード作って

619 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:17:43.59 ID:36C1hsMG0.net
オペレーションわかめおうじ

620 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:39:36.93 ID:VZWSJMI10.net
散々既出かもしれないのですが、今日から始めようと思っていてどれ買ったらいいんでしょうか…
知人にはアルティメットにしとけと言われたのですが、続けるか分からないのに6500円は高いなと…

621 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:43:18.02 ID:lRCfWi3P0.net
ならデラックス買っとけば?

622 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:43:42.59 ID:ZV6w/MRR0.net
スターターエディションにしてルークのアーマーおいてればええ
どうせすぐ慣れなくてやめる

623 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:45:02.94 ID:VZWSJMI10.net
>>621
デラックスでもひとまずは満足できますかね
少しでも続けてたら不満感じるようならアルティメット買おうと思ってます

624 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:47:29.94 ID:S6jNGuRbr.net
もうすぐE3でなんか発表あんでしょ
それ聞いてから続けられそうか判断すれば?

625 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:47:56.45 ID:lRCfWi3P0.net
最初の何も知らない状態のうちなんて使えるオペほとんどいないからデラックスでいいんじゃね?辞めるかも知れないだったらなおさら

626 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:49:52.01 ID:KG71vETr0.net
新規は新兵使って動き覚えよう

627 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:50:05.46 ID:VZWSJMI10.net
>>624
思ったんですけど半額があと数時間なんですよね

628 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:54:25.25 ID:SJmbAsLS0.net
デラックスか通常版にして後から気が向いたらズンパス買うのが良いと思う

629 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:54:27.84 ID:aIWopC+W0.net
大抵みんなアルティメット買って200時間ほどプレイしてからつまんねーとかクソゲーとか愚痴り始めるからさっさとアルティメット買え

630 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 21:58:16.63 ID:a7nm7ZVv0.net
新オペってハゲの盾持ったおばさんやろ?あと新サブガジェットにクレイモアと展開型シールド

631 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 22:03:30.11 ID:pntJJqwj0.net
最初からタチャンカ使えるの買うといいよ

632 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 22:27:38.44 ID:0veCVJ7v0.net
良さげな新作fpsの話聞かないし1年はこれやるだろうからアルティメット買うのが良いよ

633 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 22:30:51.41 ID:P9ZlAhur0.net
相変わらずデスカメがおかしいせいで、盾が荒ぶって、正面かた頭ぶち抜かれてる

634 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 22:35:28.11 ID:7Y8edifI0.net
今年もE3死んどるからな
本当カスぞろいだわシューター界隈

635 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 22:41:54.94 ID:lPa6gxsV0.net
資金が技術に追いついてないからな
そのおかげでインディーゲーが再評価されたという側面もあるが

636 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 22:48:47.39 ID:36C1hsMG0.net
>>620
働けばいいんじゃない?

637 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:11:32.96 ID:v2r1SOHa0.net
全部入りは定価だいたい$100か
半額なら迷う事なく買いだわ

638 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:13:43.80 ID:0v+8GllF0.net
いやE3なんて新ハード発売の年以外死んでるだろ

639 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:18:14.40 ID:qWHW9tuH0.net
今日は二人勧誘しました嬉しいです。おやすみなさい

640 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:22:44.66 ID:AEOJy7+Q0.net
一緒にやる友人いるなら続けられると思うから思い切って買ってもいいと思う

641 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:30:44.20 ID:DoliWgHq0.net
自分はゴールドエディション買ったけど
アルティメットなら初期オペも解放されてるの?
一時期無条件解放されてたけど今は開放しなきゃいけないんだよね?

642 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:53:54.52 ID:nfip/LJW0.net
なんか初期オペに近づくほど安くなるけど全オペこつこつ解放しないといけないんだろ
俺はアドバンスエディションで初期オペ全員解放にY1Y2はセットで買ってY3は名声で解放したけど安いとはいえ初期オペからこつこつ解放とか絶対メタとか覚えるスタートラインに行く前に挫折してやめるわ

643 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:54:58.20 ID:eK+kzc5h0.net
今スターターエディションとかいう罠ないんだな

644 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 23:59:41.34 ID:aOWfpRBn0.net
安易なピークと甘えたとつやめてえわ
人数有利なのに俺含めて一人ずつきれいに捌かれてるの地雷すぎる

645 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:04:44.90 ID:UZLrL9lc0.net
凸はそんな悪い事じゃ無いと思うけどな
外で延々とロックするよりマシ
ゴリラになるならちゃんとドローンでクリアリングしなきゃダメだけどな

646 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:10:20.17 ID:LMHY/BRd0.net
ランクじゃなければ上手くなりたいのであれば
各個撃破されようがどんどんキルを取りに行って良いと思うけどな

ソロランクなんかだと自らの手でキルを取りに行けるスキルを高めないと中々上にあがれないから

647 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:40:09.89 ID:U7PFYhj80.net
日本時間で何時アプデ?

648 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:49:09.82 ID:OeOSoZRk0.net
新兵は初心者にも扱えないだろ
各武器固有のアイアンサイトのみの新兵使いこなせるなら
それは初心者とは言わない

649 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 00:57:57.00 ID:hslqHABT0.net
シチュエーションで新兵縛りの拷問やらせられるけどアレまじで逆効果じゃね

650 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 01:07:10.16 ID:dRdNKLcD0.net
いつでも使えて安心!

651 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 01:12:18.68 ID:Mqpu1E8r0.net
誰も使わないアイアンサイトのモデル時間かけて作る意味あんの
というかアイアンサイトある意味を教えて

652 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 01:19:05.44 ID:14Vz3HOq0.net
このゲームはサイトと銃口が一致してるからアイアンサイトがある意味マジでないよな
EMPの影響を受けません!wしかない

653 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 01:20:06.62 ID:eCnopmUv0.net
次の次くらいに死ぬまで体からEMP出すおじさんが出てくるんだよ

654 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 01:22:57.05 ID:14Vz3HOq0.net
なお食らったところで変わらんもよう

655 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 01:42:35.60 ID:UZLrL9lc0.net
サッチャーとIQ酷使し過ぎだしもう一人くらい電子機器無効おじさん来そうだけどな

656 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 01:58:03.45 ID:VIN2Loqo0.net
アルティメット買って早速シチュエーション始めたけど、どこから撃たれてるのか分からなすぎてつらい
散々APEXとかやってるのに酔いかけた

657 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 02:04:05.52 ID:tuTA7Iju0.net
シチュエーションって最初にやるには少し難しい気がするわ 多分カジュアルの方が簡単だぞ

658 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 02:07:21.84 ID:RHEt0U070.net
チュートリアルやってテロハン回すかニューカマーした方がいい

659 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 02:09:03.64 ID:UZLrL9lc0.net
シチュエーションは3番だけでええわ
あとはテロハンでもやってたほうがいい

660 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 02:14:20.58 ID:tuTA7Iju0.net
まあでもあれか 多分練習にはならないと思うけど各オペのガジェットとかは勉強出来るかもな
でもシチュエーションにないオペの方が多いし普通に攻略サイトでも眺めて実戦行ったほうが良い気はする

661 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 02:14:32.79 ID:eCnopmUv0.net
テロハンは戦争だからな

662 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 02:22:37.35 ID:ybXyW1CH0.net
シチュエーション全クリ&#10141;テロハントクラシック余裕でクリア&#10141;ニューカマーで慣れ&#10141;カジュアルで強ポジリスキル覚える&#10141;ランクの順でやればいいも思うの

663 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 02:24:07.22 ID:RfLYYk5b0.net
テロハンはガジェットも補充できたらな

664 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 02:25:05.44 ID:RHEt0U070.net
百歩譲ってシチュエーションやるにしても五条はやらんでいいわ
見えなさすぎて全然面白くない上に何の役にも立たん

665 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 03:16:20.37 ID:BZELVGtOa.net
シチュエーションからの第5条はストーリーとして好きだわ。どういった世界のゲームなのかよく伝わる。淡々とした緊迫感が良い
なおアウトブレイク

666 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 03:24:45.16 ID:AcK2QB750.net
第五条エンディング「どんば敵、場所だろうと私たちは戦い続ける」

アウトブレイク

667 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 03:37:01.96 ID:vefCK5mY0.net
またアウトブレイクやんないかな

668 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 03:38:11.13 ID:vefCK5mY0.net
アウトブレイクじゃなくてもいいけどシージのオペレーターでPvEがしてぇ

669 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 03:46:46.27 ID:BZELVGtOa.net
オペ紹介ムービーも初期勢は淡々としててカッコ良かったのにDLCからは俺、凄いですよ?みたいなイキリしかいなくて悲しい
全部タチャンカのオナニームービーと大して変わらん

670 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 04:00:09.01 ID:hslqHABT0.net
バンディット「」

671 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 04:24:28.00 ID:kbuRQu3ca.net
腕が良すぎた人可哀想

672 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 04:30:16.29 ID:BZELVGtOa.net
記憶から消えとったわ

673 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 05:45:16.00 ID:XFb/wDjT0.net
とにかく建物へのエントリーをさっさとしないと勝てないよね

674 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 05:54:59.69 ID:RNDaEP/S0.net
QUARANTINEは来年かいな・・・

675 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 05:55:43.06 ID:rSvT/kcZ0.net
アウトブレイク(っぽいの)また来るってよ

676 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 05:57:29.96 ID:BQuDQh2r0.net
Early 2020だから来年前半な

677 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 06:28:13.77 ID:RNDaEP/S0.net
https://rainbow6.ubisoft.com/quarantine/ja-jp/

678 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 06:38:02.46 ID:QKqPOGy50.net
エラちゃんっぽいのが映ったな

679 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 06:42:01.57 ID:s2N5DMMtd.net
人気だったとはいえレインボーシックスなのかこれ
ベガスでシリーズ知ったらからか違和感が

680 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 06:48:42.42 ID:HXFq26UZ0.net
トム・クランシー激怒だろこんなん

681 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 06:54:51.32 ID:xYRoa3QR0.net
トムクランシーも地獄でキレてるだろな

682 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:03:56.35 ID:hslqHABT0.net
ぶっちゃけシージの服装そのままで出てくるの笑うわ
コスプレじゃないんだから

683 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:06:31.86 ID:r3HuMKXMr.net
uplay+がstadia対応でラインナップにシージ入ってそうだったけどまさかサーバ一緒じゃないよな

684 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:06:46.33 ID:7c+E5mt90.net
ソ連の生物兵器だしなんかSFっぽくしとけば許してくれるでしょ(適当)
でもキレてゾンビとして復活してもいいぞ

685 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:07:36.54 ID:0xXWc62z0.net
シージと関係あんのかこれ

686 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:23:37.39 ID:3FDwV37e0.net
ライオンも居るな
シージキャラで釣るのか、シージにもこのPVEが来るのかもな、ロゴ同じだし

687 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:24:35.07 ID:14Vz3HOq0.net
BUCKのスケルトンキーとか正しい使い方を導ける初心者一人もいなさそう

688 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:31:09.62 ID:NFOWCSPo0.net
PvEイベントが面白かったってだけでアウトブレイクが面白いとは言ってないんだがUBIはそこ勘違いしてるな

689 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:51:30.97 ID:RNDaEP/S0.net
トム・クランシーがゾンビになって襲ってきそう

690 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 07:54:16.06 ID:lMKVavmA0.net
寄生虫じゃなくてテロリストと戦わせろ

691 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 08:24:14.51 ID:tBDlsspC0.net
どうせなら世界中のの凶悪なテロリスト集めてほしい

692 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 08:44:28.26 ID:n5F++etX0.net
クリーナーズのデブと戦いたい

693 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 08:44:53.54 ID:T7edRSyha.net
CPUがryzen5 2600X
グラボがrtx2070でやってるんだけど
240fpsくらい出るときもあれば130fpsくらいまで下がるときもある
この構成でも144張り付きって難しいもんなんかな
全部低設定でシャドウだけ中
TXAAは無しにしてる

694 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 09:50:08.70 ID:HvcEeSzkM.net
>>693
fov60なら余裕だろ
fov90ならそんなもん

695 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 09:56:44.70 ID:iQ/BlCNp6.net
>>694
75くらい

696 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:21:23.52 ID:FEV0dle4M.net
>>693
cpuが弱い

697 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:34:03.11 ID:M/AGLQu00.net
i7 8700と2080とかそこらだと平均どれくらいでるもんなの

698 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:34:10.74 ID:UZLrL9lc0.net
次世代機向けにシージのスピンオフにしたんかな
にしてもまんまシージの部隊員出てくるのは予想外だったが

699 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:37:45.81 ID:5ki2mAVsM.net
冷えまくってるシージの現状何とかするかアップデート終了してからこういう真似して欲しいんだけど

700 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:44:29.77 ID:+I2YjmHoM.net
色々するためにお金稼ぐのも大事だと思うけど

701 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 10:49:47.22 ID:UZLrL9lc0.net
UBI「PvEイベントで増えた人口は定着しなかった・・・PvP人口は低下の一途・・・どうすれば・・・」

UBI「せや!PvE専門タイトル出せばええやん!」

俺「????」

702 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:06:41.29 ID:iQ/BlCNp6.net
>>696
CPUがやっぱネック?
次出る3600xなら常時144いけるかな

703 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:11:43.75 ID:+I2YjmHoM.net
>>702
zen2なら余裕でしょ
現状のままならマップによって負荷結構変わるし気にしすぎない方がいいんじゃないかな、後はfpsの上限付けたりnvidia側から設定変えてみるのもありかも?
ふわっとしててごめんね

704 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:23:53.74 ID:VUYZm9Tp0.net
設定上げまくって80くらいまで落ちないと重いと感じないわ
最低でも130出てるんだしベンチ命みたいな人じゃなきゃどうでもいいでしょ

705 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:26:21.86 ID:YDeKz2E6r.net
おじいちゃんかな?

706 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:27:23.38 ID:pBbCy7C1M.net
130オーバーキープしてるならよくね?
まあ俺もっとポンコツPCで120〜140キープしてるからなんか設定ミスってるんだろうけど

707 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:29:11.11 ID:iQ/BlCNp6.net
>>706
例えばなんかあるかな?設定ミスがありがちなところ

ちなみに同じCPUで1060使ってたときは144〜120くらいで推移してた

708 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:35:55.31 ID:weiJL9cSa.net
>>703
ありがとう

709 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:47:23.22 ID:Z+BhJd9ta.net
i7-7700+gtx1060でやってるけど平均124とかで144hzのモニター使ってても体感そこまで処理落ちしてる感じはないかな

710 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:48:43.65 ID:pBbCy7C1M.net
>>707
Pcの電源パフォーマンス設定が省電力、全画面表示の最適化、変動が激しいならCPUかGPUの冷却ファンが弱いとか
そういえば俺はPCの背面に扇風機直当てしはじめてから安定したわ特に夏場

711 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:52:30.10 ID:weiJL9cSa.net
>>710
電源は高パフォーマンスにしてる
全画面の最適化は初耳だった確認してみる
ファンは…うーんって感じ
CPUファンははAMDのリテール品だから
扇風機か…

712 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 11:56:36.00 ID:xwgWJWHu0.net
相談なんだけど、5月末にsteam版買って一度課金したんだ。
6月になってまた課金しようとしたら買えないんだ。steamの購入画面に進まないんだよ。
調べてみてオーバーレイもONだし再起動もしたしキャッシュも消したし管理者権限も再インスコもしたけど駄目で。
これは何が原因で買えないんだろう。
やっぱり思い当たるのは一度オーバーレイをオフにしたことなんだけど、オンにして買えないのおかしくない?
ボスケテ

713 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:04:36.65 ID:pBbCy7C1M.net
シージのストアはUplayランチャーとも連動してるからそっち再インスコ汁

714 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:07:52.80 ID:OcAh1n4T0.net
シージっていつになったらサイト別に感度設定できるんだろう
apexlegendsとかはモニターディスタンスって理論でちゃんと比率決められてるけどこのゲームacogと等倍の比率とかまったく理にかなってないし

715 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:16:28.54 ID:Z+BhJd9ta.net
>>712
ちょっと日にち待ってみ?
意外とすんなり買えることあるよ
今日アプデあるし

716 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:26:23.83 ID:cDelgjaG0.net
今日の夜10時くらいかアップデートは

717 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:34:17.73 ID:OlpHvaBTa.net
いままで設定できなかったんだからもう無理だろ
実装する気なし

718 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:49:20.33 ID:mbmcN0R+a.net
>>692
ニューヨークへ帰れ

719 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 12:55:15.89 ID:xwgWJWHu0.net
>>713
夜に試してみる
>>715
4,5日前からなんだ

720 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 13:07:49.23 ID:pBbCy7C1M.net
倍率ごとの感度設定はやってほしいわホント
iniファイルまでいじくり回せば等倍とACOGは別々に設定出来るけど倍率ごとの設定が相互に影響してるからグラズのフリップサイトは捨てざるをえないんだよな
かといってフリップサイトに感度合わせるとACOGが死ぬから自動的にグラズ使わないっていう判断にせざるをえない

721 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 13:24:22.01 ID:5ki2mAVsM.net
もうグラズなんか死んだも同然なんだからいいだろ別に
威力もカスだし

722 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 13:25:25.74 ID:QKqPOGy50.net
スペツナズ全員死亡

723 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 13:33:36.40 ID:tuTA7Iju0.net
ウォーデン微妙だからサブガジェットにスモグレ持たせれば良いんじゃね?

724 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 13:37:44.49 ID:cSkkVdPi0.net
ウォーデンのあれパッシブで良くない?
なんかガジェット持たせろよ

725 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 14:10:09.79 ID:fYwLl/GZ0.net
ミラ使い始めたけど、こいつめちゃくちゃ楽しいな

726 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 14:10:44.23 ID:jFf1VtwD0.net
統一照準 係数133%
これ導入しないの?

727 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 14:11:16.75 ID:Xt+q0Ys7M.net
今日だっけか新シーズン

728 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 14:14:35.01 ID:gEdj4mWRa.net
>>720
え 等倍とacogって別々に出来るの??
xfactor使ってもacog一定以上低くすると勝手に等倍も釣られて下がり始めない??

729 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 14:49:11.69 ID:FCPyq9+Y0.net
>>711
シージのプレイ中に裏でタスクマネージャーを開いてみて
重い場面になった後で確認してCPU使用率が100%に張り付いてたら
CPUがボトルネックになってる

730 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 14:52:52.12 ID:pBbCy7C1M.net
>>728
ACOGを低くするぶんには調整出来ない
高くするぶんには調整できるだけや

731 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 15:04:49.51 ID:DIkMIHMud.net
俺はもうACOGと等倍とでADSかえてるわ

732 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 15:08:46.45 ID:4RsRYCpia.net
odenmisoとかも前そうしてたな
acogに合わせたら等倍遅すぎるし等倍に合わせたらacog速すぎるしほんま

733 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 15:09:35.06 ID:hslqHABT0.net
Dropshotが修正されずに次シーズン来るらしいけどお前らいいの

734 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 15:15:12.55 ID:NZS8K6Xjd.net
いいぞ

735 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 15:42:20.54 ID:O7KWiBLZp.net
結局伏せ撃ち戻ってくるの?なんかubiバグとか言ってなかったっけ?

736 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 15:47:27.27 ID:O7KWiBLZp.net
今パッチノート見たけどほんとクソだなubi

737 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 15:48:25.52 ID:pBbCy7C1M.net
そういえばスライディングも直ってないし来シーズンからゴキブリ移動おじさん達が闊歩するのか・・・

738 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 16:11:00.56 ID:irwjlNT3a.net
CSのカスは巣に帰れよ

739 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 16:16:04.30 ID:eCnopmUv0.net
セールで買ったからええか?

740 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 16:18:39.87 ID:WL7FcSfJ0.net
オペレーションヘルス以前のデータがほぼ消えてるんだけど似たような人いない?

741 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 16:33:51.97 ID:3FDwV37e0.net
https://i.redd.it/977phzcg6m331.png
何これひじき?
ビジルとエラのガジェットPVEでゴミそう

742 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 17:10:41.50 ID:OcAh1n4T0.net
え スライディングまだ直してないの??
毎日何してるの

743 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 17:17:27.96 ID:cSkkVdPi0.net
シージじゃない別シリーズでしょ?

744 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 17:17:55.37 ID:CtgBd4Dar.net
トッケビの電話って位置表示されんの?

745 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 17:20:16.96 ID:W5joOYFI0.net
アウトブレイクの時の感染者とは違うのか?

746 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 17:23:31.31 ID:3FDwV37e0.net
>>744
エビは細菌から音がなるぞ!

747 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 17:25:21.14 ID:JZzDS2RH0.net
武器で言えばいい加減アタッチメントを毎回画面切り替えで選ばせるのやめて欲しい
ドロップダウンリストみたいにできないもんなのか

748 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 18:07:25.38 ID:XB7EFXGM0.net
質問です。オープニングイントロをスキップさせたくて自分なりに調べたところ、インストールフォルダの、
Rainbow Six Siege/videoの中の「startup」フォルダを適当な名前にリネームしろ、と書いてありました。
しかし、その通りにリネームして起動しようとすると、「インストール時に確認できなかったファイルがありますSteamでインストールに問題がないかご確認ください」とメッセージが表示されて起動できません。
なにか回避方法があるのでしょうか?ご存じの方、お教えください。

749 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 18:11:15.54 ID:tuTA7Iju0.net
あれスライディング直ってなかったっけ
なんかの武器が反動変わったって聞いたからTTSでテロハンした時にスライディング試してみたら出来なかった気がするが 気のせいかな

750 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 18:25:54.10 ID:9OP0Z9/H0.net
>>738
得にワッチョイ末尾-j7Al のスレッジ君には一刻も早くCSスレにお帰りになられて欲しい

751 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:29:51.91 ID:e14d+DL10.net
新シーズンいつだよ

752 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:31:43.03 ID:hslqHABT0.net
今日じゃないの?

753 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:37:09.12 ID:ybXyW1CH0.net
今日の10時からメンテなTwitterなり公式なり見とけや

754 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:42:22.19 ID:OcAh1n4T0.net
伏せ撃ちちゃんと消してきてくれることを祈る

755 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:43:53.49 ID:dWkqJm460.net
>>749
直ってるぞ
そいつは俺に粘着してるTTSが出来ないCSのシルバーカスだからな

756 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:44:02.64 ID:kR75HgHJ0.net
ここ2 3日重くない?

757 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:47:50.84 ID:e14d+DL10.net
>>752
>>753
サンキュー
今度から調べてから聞くわすまん

758 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:54:04.98 ID:C4OvnNGi0.net
相手見えた瞬間死ぬ

759 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:29:49.52 ID:GOF4EFGZM.net
>>755
糖質スレッジ

760 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:39:14.15 ID:pBbCy7C1M.net
スライディング直ってた?
連打じゃなくて素早く伏せキー2回押してやる方の奴
帰ったら確認するわ

761 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:39:57.01 ID:j/kjyvP00.net
PCのメンテって何時から?

762 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:56:01.02 ID:F+a9Jmzb0.net
すでに同じ質問があることも予想できず数レス遡ることもしないやつって真面目に障害者だろ

763 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:57:12.64 ID:dWkqJm460.net
>>762
シルバー帯はこんな奴らばかりってことだな
そら勝てないわ

764 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:57:15.49 ID:27QVT/AE0.net
流石にネタじゃね?少しも面白くないけど

765 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:57:56.29 ID:dWkqJm460.net
>>760
なおってるぞ
ここの書き込みは半分くらいCSのカスだからな
俺のレス以外あてにするなよ

766 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:06:42.87 ID:hyieGCeL0.net
>>765
スレッジガイジw

767 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:08:42.88 ID:odg/e4vD0.net
>>765
じゃあなんで信用できる人がいないところに書き込んでるの?
あと信用出来ないのにこのスレに何しに来てるの?

768 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:11:03.82 ID:tuTA7Iju0.net
スレッジには触れないで静かにNGしろって

769 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:12:57.03 ID:GOF4EFGZM.net
前から思ってたけどスレッジ君ガチで糖質入ってない?いっつもイライラしてるのもそうだし精神ヤバそう

770 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:26:53.73 ID:y0+CRBgq0.net
何の話だ

771 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:27:27.40 ID:ybXyW1CH0.net
ずっと4:3の90でやってたんだけど最近飽きてきたのと飛び出されると負けまくってるから色んなの試したいんだけどオススメ教えてくれ

772 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:27:42.22 ID:hslqHABT0.net
22:00からメンテか

773 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:28:08.43 ID:Xb84n+Tw0.net
>>748
その中に入ってる2つのファイルの名前変えて新しく2つファイル作って元の名前と拡張子含めて同じにする

774 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:29:00.34 ID:hslqHABT0.net
FOVを90にするやつって完全に見栄だと思う
「お前みてーなトーシロにFOV90は使いこなせない」って言いたくなる

775 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:31:49.50 ID:9OP0Z9/H0.net
>>765
平気で踏み逃げするような奴が
「俺のレス以外当てにするな」とかよくそんなこと言えるなw

776 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:34:30.65 ID:rSvT/kcZ0.net
.         ,r"´⌒`゙`ヽ
.      / ,   -‐- !、
.      / {,}f  -‐- ,,,__、)
.    /   /  .r'~"''‐--、)
.  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
. /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら
.          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
.           l   `-" ,ノ    ヽ  無論それで傷つくのは自分である

777 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 21:35:28.21 ID:OcAh1n4T0.net
>>774
4:3とか3:2のfov90はかなり健全だぞ
4:3とか90にしても横のfov16:9の74の時と同じだしな

778 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:06:53.43 ID:LMHY/BRd0.net
>>774
うるせー、FOVを低くすると酔うんだよ

779 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:08:36.54 ID:YbP+M8v5d.net
どのゲームも90だからしてるけど
シージは低い方がいいのか

780 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:11:47.42 ID:pBbCy7C1M.net
このゲームのFOVの数値横じゃなくて縦だからな
このゲームのFOV90はCODやBFのFOV113

781 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:14:36.93 ID:RHEt0U070.net
一息ついてゲームやろうとしたらメンテ

782 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:17:25.28 ID:U7PFYhj80.net
一番右意外と良いじゃないか
https://i.redd.it/xlde2m9ylez21.jpg

783 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:32:41.94 ID:+P4/KnFf0.net
アプデきたぞ

784 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:34:54.55 ID:oCFB9JVT0.net
新しい銃や既存のオペの強化が欲しい

785 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:42:02.65 ID:LMHY/BRd0.net
アプデ終わったぞ、はやくインしろ

786 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:44:15.03 ID:U7PFYhj80.net
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J

787 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:44:24.35 ID:q3fi5wUZ0.net
伏せ撃ちなおってないじゃん

788 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:47:34.80 ID:hslqHABT0.net
だから直ってねえって言ってんだろころすぞ

789 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:49:15.50 ID:eCnopmUv0.net
スノーデン使えるんか

790 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:50:25.57 ID:3FDwV37e0.net
てめーこそぶち殺すぞ餓鬼

791 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:56:54.46 ID:mcssMM3k0.net
ドロップショット復活かぁ

792 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 22:57:54.81 ID:z57QixB80.net
inすることは出来たけどマッチしないのはみんなも?

793 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:03:03.10 ID:z57QixB80.net
いや出来るようになったわすまん

794 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:11:27.32 ID:We/Txz7Y0.net
6gbてすごいわ

795 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:13:14.14 ID:y3mh8wB90.net
展開シールド置けるじゃんタチャンカのバフきたな

796 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:16:10.23 ID:U7PFYhj80.net
クレイモアと展開シールドの実装とか熱い

797 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:16:53.15 ID:cGyx1Gnq0.net
新シーズンになったらオペレーター名声割引更新されるかと思ったらされてなかった
いつ更新なんだ

798 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:19:20.52 ID:3qZXScUA0.net
やべぇ防衛に盾持ったハゲ居る 何こいつ新オペじゃん

799 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:23:12.32 ID:hslqHABT0.net
クレイモア便利だな
新オペよりも嬉しい

800 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:25:51.57 ID:dRdNKLcD0.net
新シーズンから割引はブラビヴァルとマエストロアリバイのみだったはず

801 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:31:34.94 ID:ybXyW1CH0.net
オペ選択のuiめっちゃいいな

802 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:34:34.31 ID:hPN9NrGCd.net
ドッケビ透明あるらしいけどほんまなん?

803 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:41:15.40 ID:3qZXScUA0.net
は?またかよ それが本当ならまた3週間のテスト(笑)か?

804 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:48:15.11 ID:tuTA7Iju0.net
トッケビの透明グリッチマジならTTSで見つけてた人がこのタイミングでやり方公開したってことかな
バグりまくりなUBIサイドが悪いけどなかなかひでえことするな

805 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:48:15.23 ID:Q15TXYrir.net
早速下げランに当たって萎える
多分4人パーティーかな
相手可愛そうだった

806 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:49:00.53 ID:A3qrlXu10.net
リーンの挙動きめえ

807 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:52:09.04 ID:LMHY/BRd0.net
>>805
真面目にランクマやるなら新シーズン初期にソロランやるのは馬鹿だよ

808 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:52:32.88 ID:+P4/KnFf0.net
新シーズン開始いきなり下げラン…?

809 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:53:50.44 ID:F+a9Jmzb0.net
わざと負けてランクを下げる方のやつだろ

810 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 23:54:34.04 ID:A3qrlXu10.net
バンピックいるか?
まずソロキュー実装してくれよ

811 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:00:03.48 ID:7yj3HjNEr.net
>>807
いや相手の話
流石民度クソゲーだわ

812 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:00:24.08 ID:MXu5Yc110.net
バンピだのmmrだかなんだかよりまずソロキューだよな

813 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:01:40.20 ID:naGh0jxS0.net
こっち攻撃先行なのにてるみバンに4票即座に入ってて戦慄したわ

814 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:04:11.11 ID:6mYUle0z0.net
今シーズンからMMRが翌シーズンにある程度引き継がれるようになったんだから今慌ててランクマするのはやめとけ

MMRリセットがないから一度沼にハマったら大変だぞ

815 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:05:02.03 ID:6mYUle0z0.net
あ、ソロランの話ね

816 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:13:43.15 ID:NfWebJaP0.net
トッケビ好きなのに禁止になるのか

817 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:15:05.44 ID:7RsCMmEd0.net
ソロラーンはやめろ

818 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:21:59.26 ID:Ldpy07qlr.net
ランク下げる行為も下げランって呼ぶと思ってました
紛らわしくてすいません

819 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:23:40.71 ID:uqXMqKB+0.net
新カフェのテロハンクラシック海岸線みたいに残り人数バグってんじゃん

820 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:24:42.43 ID:SnFdsKWj0.net
クレイモア装備にするのめんどくせえ
ブリチャスタンのままでいい気がしてきたわ

821 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:27:00.22 ID:CrW9aRrK0.net
安くなってたからアルティメット買ったんだけど初期オペだけ全員アンロックされてないんだけど
これってバグ?仕様?

822 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:40:03.81 ID:89QJwiJPd.net
今回のデータ少ないなと思ったけど新規追加要素が全然ないからか

823 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:51:17.11 ID:Yszh0zTj0.net
新シーズンになってからチーターローマ字煽りとの遭遇率がかなり高いんだけど
シーズン初めはそんなもんなのかな?

824 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 00:52:39.00 ID:qSlVzyWH0.net
ヘッドセット買い替えたんだけど、イコライザーの設定ってどんな感じにしてます?あと、7.1chでプレイしたけど結構音聞き取り辛いんですけど、もしかしてステレオの方が良い?

825 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 01:43:21.20 ID:E/oXMufV0.net
仕様

826 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 01:57:18.92 ID:eP8noP8F0.net
バグ直したら伏せ撃ちと新たな透明グリッチ追加マジ??
流石に技術力なさすぎないかここの会社

827 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 02:04:45.14 ID:7RsCMmEd0.net
Watch Dogsとゴーストリーコンの開発に力入れてるからシージなんてどうでもいいんで

828 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 02:11:31.07 ID:qqmKXJTld.net
シージは捨てて新作に力入れるのよ

829 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 02:23:18.88 ID:aWgA8ngh0.net
F2リコイル変更したらしいけど相変わらず強くね?

830 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 02:39:51.81 ID:E/oXMufV0.net
つよい

831 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 02:50:32.12 ID:jhH0jIHP0.net
PCシージ急に一秒ぐらい画面止まったりするんだけどどこの設定いじれば直るんだ?
垂直同期あたり?

832 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 02:52:08.52 ID:7RsCMmEd0.net
プチフリやろ
もう一生治らんでそれ

833 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 02:53:54.22 ID:li1kud050.net
raw inputをオンにしている状態でCPU使用率が100%に張り付いていると
1秒ぐらい操作を受け付けなくなることがある不具合が昔からある
今シーズンで直ってるのかどうかは知らんけど

834 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 03:01:35.26 ID:5Dx8ix0V0.net
マウス効かなくなるバグない?

835 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 03:09:02.71 ID:Ltoa2Oco0.net
アプデしてからfps1300とか出る

836 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 03:17:23.68 ID:aWgA8ngh0.net
>>833
オフにしてるけど固まるんだよなあ

837 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 03:33:38.73 ID:NsdBV+Oa0.net
どうせCPUカツカツなんだろあきらメロン

838 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 03:51:34.73 ID:7RsCMmEd0.net
新シーズン始まったのに全く盛り上がってないな

839 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 03:55:29.93 ID:XJs7aoRva.net
新オペゴミだもん
ピックバンだの攻守プロ方式だの要らねえよ

840 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 04:06:32.12 ID:E/oXMufV0.net
てかヴィラサイレント修整されてて草

841 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 04:08:26.75 ID:RxOGZjdm0.net
アップデートよりバグ潰しやれよ無能集団
Fortniteなら下手すりゃバグ発見して報告されてその日から対処するのにこいつらいつまで気付かない振りして放置するんだよ

842 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 04:11:57.53 ID:het3IdMG0.net
フォートナイトしかないところと比べてもね

843 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 04:12:42.09 ID:7RsCMmEd0.net
なんか全体的に明るくなった?

844 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 04:41:02.52 ID:E/oXMufV0.net
今ヴィラ周って来たけど明らかに明るさがおかしい
天文はめっちゃ青いし全体的に光量上がりまくってる
あと窓がちらほら追加されてる

845 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 04:50:30.28 ID:SVi0Ct0sM.net
ヴィラあらゆる所ピカッピカで笑うわ

846 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 04:54:10.72 ID:E/oXMufV0.net
あと地下の樽通れるようになったり通路出来てたりして面白い

847 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 05:01:10.77 ID:JkzuDPhw0.net
サイレントリワークまでしてんのか

848 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 05:04:57.75 ID:7RsCMmEd0.net
まあヴィラは2階ビリヤードが暗かったからそこ改善されたのは良いと思う

849 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 05:34:32.37 ID:SVi0Ct0sM.net
テーマパークもキラキラにしてくれ

850 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 05:34:34.83 ID:BTAyVpIz0.net
ヴィラの地下変わってるか…?

851 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 05:51:48.95 ID:E1klTXpu0.net
高層ビルはランクマップに含まれたままなんです?

852 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 06:21:40.71 ID:zX8R0bdea.net
>>769
そのうちスレでバカにされた腹いせに殺人事件起こしそうだよな

853 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 06:27:27.03 ID:JkzuDPhw0.net
親にハンマーで殺されそう

854 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 06:34:35.17 ID:GKwGbiEW0.net
>>846
え?2箇所割れる樽の事?最初からだぞ

855 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 06:44:24.56 ID:GKwGbiEW0.net
ヴィラハンマーとか展示してる部屋赤くてええやん

856 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 06:55:44.07 ID:iB9Sh4jL0.net
エラのショットガン有効射程長くて強くない?

857 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:02:56.81 ID:7RsCMmEd0.net
F2の反動増えたらしいけど全然だろこれ・・・
前と違いが分からんマジで
レート下げなきゃ意味ない

858 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:22:40.02 ID:iB9Sh4jL0.net
マズブレデザートイーグルやばくね

859 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:33:37.76 ID:ZsJI7kl/0.net
うわあ新オペつまんなさそう特に攻撃側

860 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:36:01.03 ID:+Z0aeIf/d.net
nockのFMGは威力40くらいあると思ってイキると強い

861 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:36:56.18 ID:nX4NDSy+H.net
TTSも有ってズンパスあれば既に使えるのに今更新オペつまんなそうって何ヶ月の人間やってるんや?

それはさておき俺の勘違いかも知れんが音の聞こえ方変わってない?無駄な残響が減ったというか、前より良くなった気がする

862 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:39:16.40 ID:6c6A48uhd.net
TTSのおかげでアプデ来てもやらなくなったわ
新シーズン開始前に飽きる

863 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:45:00.51 ID:JkzuDPhw0.net
>>861
パッチノートチェックしてないんか
何ヶ月の人間なんや
ってか何ヶ月の人間ってなんや

864 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:52:26.03 ID:naGh0jxS0.net
胎児なんだろ

865 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:55:04.64 ID:0IbE+WRM0.net
>>862
これ ズンパスも必要性を感じない

866 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 07:55:25.37 ID:NfWebJaP0.net
待機画面がピカピカ光って目によろしくないな

867 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 08:10:05.80 ID:Cd2ZcSEA0.net
>>862
UBIのこのやり方のせいで新シーズンが毎回全然盛り上がらないんだよな
むしろマイナスでしかないのになんで気づかないんだろうあいつら

868 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 08:16:27.34 ID:gJScP8mcM.net
F2は初弾の跳ね上がりと左右のブレ幅でかくなったな
マズブレ付けてようやく3発目までの跳ね上がりが均一化されるくらい

869 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 08:27:25.68 ID:VqsXSIP/0.net
何でピックバンのみにしたんだよ
せめて今までの爆弾モードとピックバンでの爆弾モード二種類やらせろよ
大体三連続攻めか守りとか面白くないだろ

870 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 08:40:35.90 ID:Cd2ZcSEA0.net
バリケ変えたのに破片残りは前シーズンのままかよ
ほんとゴミ残すのやめろよ

871 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 08:43:43.09 ID:0IbE+WRM0.net
>>869
カジュアルで糞MAPを楽しめっていうUBIの意図さ

872 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 09:19:09.44 ID:Vw2pF7PUM.net
TTSはズンパス所持者のみにすれば良いんじゃないかとか思ったけどそれだとテストの意味なくなるかな
商売根性出し過ぎだし

873 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 09:36:49.51 ID:KRDk+WExM.net
むしろR6クレジットギフトとかttsで稼いだ名声を本鯖で受け取れる様にしてテストしてくれる人増やした方がいいと思う

874 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 09:41:01.10 ID:e6fQSKH0a.net
ピックバンの導入ってあまりにもランクとプロリーグのゲーム性が違ったから近づけるってのが理由じゃないっけ?

875 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 09:44:49.85 ID:9WpGHRs10.net
ノッカのガジェ展開するたびFPS下がるんだが

876 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 09:45:37.16 ID:i0UO4kVE0.net
>>853
「もう!またそれやってるの?!毎日ランクマッチ8時間もやってやめたと思ったらCSスレとPCスレ荒らして…そんな子は…こうよ!」
ブォン!ガンッ!…… ドゥーン
作戦は失敗だ、スレッジがやられた

877 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:15:15.03 ID:ACRgW6NEa.net
ジャッカルPDWで弾幕貼れるの好きで使うんだけどC7Eのほうがポピュラーなのか

878 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:19:43.22 ID:/t9l7BOI0.net
カフェでキャッスル使うの楽しいわ

879 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:25:56.75 ID:FAww/QNz0.net
一般プレイヤーになぜプロリーグ仕様を押し付けるのか

880 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:33:27.28 ID:6mYUle0z0.net
あとはランクマにソロキューを追加してくれればr6クレジットにボーナス全額つっこむよ

完全ソロキューだとマッチングが長くなるから、solo/duoキューでよろしく
3人PT以上がソロプレイヤーと対戦させるのはおかしいと思わんのかUBIは

881 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:34:30.62 ID:2trooCeEM.net
C7Eの方が胴撃ちでも即死するからC7E派が多い
でもPDWも超高性能だしjoystickみたいな全弾ヘッショキングコングとかエイムに自信ゴリラか決め撃ちチンパンがPDW使ってるのはよく見る
俺も最近はPDW使ってるわ
牽制で弾幕張りながら下がれるのが強い

882 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:38:57.83 ID:NfWebJaP0.net
展開型シールドOPだな
みんな飛び越えて死んでいく

883 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:55:19.65 ID:p1RUtBxOd.net
5人でやるゲーム1人でやってるのをおかしいと思えよ

884 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 10:59:00.78 ID:AVmZp6IA0.net
>>880
3人ptでも外部ツールなしvcなしなら野良みたいなもんだ

885 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 11:03:52.99 ID:KRDk+WExM.net
というか普通にVC使え

886 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 11:09:27.50 ID:RxOGZjdm0.net
3連続とかプロチームやフルパならコミニュケーションで修正の面白みあるけど野良は不利でしかないと思う
BANのPTゴリ押しさせにくくしたのはいいと思うけど諸刃の剣だからな

887 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 11:14:06.95 ID:MXu5Yc110.net
ランクなんてソロでやるもんだろフルパ組む時はスクリムやるし

888 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 11:19:23.53 ID:L6XBGch20.net
フルパ組んで真面目にランクとか笑うわ
今のランクなんてカジュアルよりマシなだけでほとんど変わらないだろ

889 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 11:28:45.64 ID:Cd2ZcSEA0.net
>>884
連帯という意味ではあるだろ
全員が知らん奴ら同士ってのはありえないし

890 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 11:43:22.22 ID:FAww/QNz0.net
防衛拠点やBANの選択権考えると3人以上は確かに利点大きすぎるしソロができるにこしたことはないわ
実際今ランク高いやつもフルパでソロ勢ボコってるだけだしパーティはパーティと当たってくれや

891 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 11:54:53.39 ID:ugI/Ym1xr.net
パーティーは基本パーティーと当たるぞ

892 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:01:44.73 ID:/t9l7BOI0.net
フルパにならんように4人でやってる陰キャにボコられたぞ

893 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:03:15.50 ID:gN7oCnBTd.net
パーティーは基本パーティーと当たるとしてなんなのさ
例外が多すぎるぞ

894 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:04:43.30 ID:AVmZp6IA0.net
>>889
ないよ

895 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:06:21.50 ID:2trooCeEM.net
4人パーティーがいる限り永遠にソロキューは実装されないぞ

896 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:10:24.82 ID:uwg2gZ+Y0.net
10対9なら誤魔化せるけど5対5だからなぁ
しかもランクマッチ

897 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:10:43.15 ID:6mYUle0z0.net
>>895
4人PTだと参加できなくすれば良いだけじゃん
LOLを見習えよ

898 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:13:22.13 ID:JkzuDPhw0.net
見習う他ゲーが多すぎる

899 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:13:41.45 ID:uwg2gZ+Y0.net
4対4にすればいいのか

900 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:14:46.62 ID:RWm7qW/ld.net
もういっそ1vs1にしようぜ
味方への文句もなくなる

901 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:34:22.98 ID:SqKWU5K90.net
味方抜けると強化壁無くなるの痛すぎる

チームで10枚とかにしてほしい

902 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:34:28.22 ID:dHvah+9Xa.net
銃が弾抜けだまっすぐ飛ばないだの言い始める

903 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:43:06.81 ID:SqKWU5K90.net
前期はセックスピストルズだった

904 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:46:32.07 ID:HMLWGX34a.net
fovが変わったって話は出てないのか?
昨シーズンの82が今シーズン90に相当するみたいな話が出てたけど

905 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 12:48:12.48 ID:2trooCeEM.net
>>904
なにそれマジ?
初耳だわ
なんかソースあったりする?

906 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:01:29.04 ID:5MsqiKz60.net
山暮らしで感覚鋭敏になってるうちのおばあちゃん(視力も3.0ある)も言ってたから間違いないわ

907 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:26:25.44 ID:6jQd3wMY0.net
8.0くらいから物申せ

908 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:32:39.93 ID:RPKjnDfw0.net
天狗さま、おるか〜

909 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:38:07.28 ID:NsdBV+Oa0.net
グリッチ直さずにクラッシュ放流したのかよ
どアホなん?

910 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:41:10.46 ID:FAww/QNz0.net
ファマスの反動やばくね

911 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:47:16.37 ID:QZzXvu/30.net
MMRの引き継ぎって今シーズンの最終レートが翌シーズンに受け継がれるのか?それとももう前シーズンのが受け継がれてる?

912 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 13:49:47.81 ID:uJxlfTqY0.net
クアランティア買うんかみんな?
シージに還元できるアイテム貰えるなら買ってもいいなぁ

913 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:03:02.59 ID:9dd6K6e5d.net
カフェのリワーク悪くなくない?

914 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:11:58.98 ID:RPKjnDfw0.net
わいはすき、できること多くなって遊べる感じ

915 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:13:09.28 ID:gJScP8mcM.net
TTS来たときから散々話しましたよ^^;

916 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:26:16.21 ID:0t80pFD10.net
リーンの仕様変わって気持ち悪い

917 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:27:32.08 ID:7RsCMmEd0.net
ヘレフォードも言われてるほど悪くないんだけど3階がゲーム崩壊してるせいで評価マイナス9000点くらいされてる

918 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:34:48.40 ID:9dd6K6e5d.net
俺はTTSやるのめんどくさいからやってないけどその流れはみてたよ
ただ自分が走り回ってみた感想をいっただけや

919 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:44:35.55 ID:7RsCMmEd0.net
TTSの存在が無意味すぎてTTSやっているという事でマウント取るしか楽しみないからな
おおめにみてやれ

920 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:46:59.15 ID:RPKjnDfw0.net
てか要はデバッグでしょ、あれ
一般ユーザーで積極的にやるのはある意味すごいと思うわ

921 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:54:46.38 ID:2trooCeEM.net
TTS遅延ひどいしwja繋がらんしまぁやりたくない気持ちは分かるけど新マップの確認くらいしておけ

922 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:55:01.64 ID:GKwGbiEW0.net
>>917
3階が良いだろ12地下の作りがクソすぎだからヘレホは

923 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 14:59:06.54 ID:vnVNYX+Ea.net
最近デラックスエディション買ってハマった
面白いからY2のオペレーターセットも買ったんだけど、Y3のオペレーターも解除したいんだけどY3のオペレーターセットってまだなの?
今回のアプデで追加されることに期待してた・・・

924 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:00:37.38 ID:GKwGbiEW0.net
>>923
来年じゃね?

925 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:02:20.41 ID:GKwGbiEW0.net
日本人がTTSしてもフォーラム無いし意味無いけどなデバックやフィードバックって

ってかTTSで1ヶ月前くらいにカフェしたからもう飽きたは新シーズン
またS3のTTSで会おうなおめーら

926 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:09:08.96 ID:GKwGbiEW0.net
>>912
あるぞ!チャーム貰えるぞ!UBIの他ゲー買えばそのチャーム貰えるじゃんw

927 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:20:55.01 ID:AE/gKwM40.net
ヴァルのあのクソダサ赤黄スキン早く欲しい

928 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:22:14.26 ID:7RsCMmEd0.net
ヴァルキリのエリート買ったの後悔してるわ
スキン多いオペはエリートなんて買うもんじゃねーな

929 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:23:17.56 ID:uwg2gZ+Y0.net
韓国UBIのおっさんチャームおすすめ

930 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:33:09.29 ID:GKwGbiEW0.net
エリートはヘッドギアとユニホームが共同だから買ってないな
頭と服変えれるなら買ってもいいかな

931 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:46:12.06 ID:uunRCEX0d.net
エリート結構な数出てるよな
初期オペでないのモンタとタチャンカとキャッスルっていうすげえ微妙なラインナップだけだぞ確か

932 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:47:55.57 ID:7RsCMmEd0.net
スモークはWatch Dogsに合わせてきた感がある
次の舞台ロンドンだし

933 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:55:42.97 ID:/t9l7BOI0.net
弾があたんねーんだけどw
移動したと思ったら巻き戻されるわ

934 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 15:59:28.78 ID:6jQd3wMY0.net
>>922
三階が良いはよく分からんわ、防衛のミス待ちゲーにしかならないじゃないか
今なんて素敵サングラスが居るからスモークもろくに通用しないぜ

935 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:18:38.42 ID:eP8noP8F0.net
え、てかIQとクラッシュのグリッチ結局直してないってマジ??

936 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:19:16.97 ID:kdF1NKNi0.net
>>933
巻き戻し頻繁に起こるよな
どうにかしてほしいわ

937 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:33:08.67 ID:2trooCeEM.net
ヘレフォは3階は祈って突撃ゲーだし1階2階は迷路だし地下はうーん・・・
地下なのに屋外補強守らなきゃいけないし攻撃は攻撃で侵入ルート狭過ぎてストレスだし

938 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:52:29.05 ID:GKwGbiEW0.net
>>934
ヘレホは防衛3階が強くて他が天井床壁割れしすぎて守るの辛いだろ
だから3階くらい防衛が強いポジはあっていいだよ

だけど1 2地下は攻めも守りもやってて楽しくないのが致命的で雰囲気ゴミなのがクソ
それがへれほ

939 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 16:59:36.35 ID:HwiHaYfKa.net
ヘレフォはあの空模様のせいで陰鬱な気分になる

940 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:00:09.63 ID:6jQd3wMY0.net
クソマップの要因を良いところにするのはどうよ

941 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:02:06.50 ID:RWm7qW/ld.net
お前ら雰囲気気にしすぎだろ
対人FPSだぞ

942 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:16:15.15 ID:BSj2nfTj0.net
今回伏せ打ちがグリッチ扱いなのがやばいな
いろいろと荒れそう

943 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:19:25.16 ID:nfcdXIJn0.net
なんの影響で伏せ撃ち復活とかいうバグが起こるんだろうな
伏せ移行時間でも弄ったのかな

944 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:19:57.32 ID:7RsCMmEd0.net
またグリッチの定義でマウント取り合うキッズがTwitterにわんさか出てくるんだろうな

945 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:28:20.62 ID:MESCYJLHa.net
対人だったの?
風船の撃ち合いかと思った

946 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:35:55.60 ID:FAww/QNz0.net
伏せスライド直した時に変なとこいじったんだろ
バグが直すと別のところがバグるのはもうお家芸

947 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:39:05.21 ID:6jQd3wMY0.net
バグが直っただけだから問題ないぞ

948 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:40:56.22 ID:kAvYvaFR0.net
伏せながら銃撃つだけでグリッチは笑うわ

949 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:42:46.63 ID:uwg2gZ+Y0.net
公式がそう言ってるから

950 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:46:23.75 ID:wo2MHFqN0.net
まじか 伏せ撃ちグリッチだったんか 一応使うのやめとくわ

951 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 17:51:36.25 ID:eP8noP8F0.net
一個直したら必ず何かバグ盛り込んでくるなこいつら
最早わざとやってんだろ

952 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:04:43.79 ID:1i4rAQjR0.net
UBIには伏せをユーザーから取り上げるって第三の選択肢があるから

953 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:13:58.47 ID:naGh0jxS0.net
盾の移動速度まーだ直ってないんですけど

954 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:17:45.80 ID:1i4rAQjR0.net
スレ立て無理だった

!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

次スレは>>952が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round190
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1559660122/

955 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:34:46.23 ID:aWgA8ngh0.net
新シーズン始まったのに950でスレ建て早いかな感

956 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:38:04.37 ID:0t80pFD10.net
クラッシュの足もはやマイナス行ってるだろこれ

957 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:42:00.38 ID:0IbE+WRM0.net
clash足0.5だからしゃーない UBIはこれを仕様と言い張るぞ

958 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:55:40.09 ID:5MsqiKz60.net
クラッシュ解禁されたからってやけにピック率高い気がする

959 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 18:59:33.31 ID:9WpGHRs10.net
チャイニーズ隔離してくれ

豆腐文字に数字言語、ランクでもふざけてばっかで全く貢献しない

挙句チート

認定戦で毎度毎度こいつ等に下げられてる

960 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 19:03:49.49 ID:/t9l7BOI0.net
クラッシュなんぞ存在自体無かった事にしろ
あの糞盾うざいわ

961 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 19:15:45.02 ID:iKuomIuh0.net
SMGの反動パターン変わった?気のせいか

962 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 19:53:50.35 ID:uJxlfTqY0.net
ジャッカルのSMG横ぶれ強くなってね?

963 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 19:55:07.81 ID:FBLth9950.net
クラッシュウザいからピックしまくったるわ

964 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:09:05.20 ID:eP8noP8F0.net
SMG12使いやすくなったって言うやつは人として信用しない方がいいよ
これはガチ

965 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:14:35.06 ID:naGh0jxS0.net
カヴェイラにやられたら手が勝手にAltとF4押しちゃうよな

966 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:22:32.69 ID:z86dXM5pa.net
俺はescキー

967 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:31:20.77 ID:zX8R0bdea.net
>>964
はいどもーメルトンです
今回はSMG12が使いやすくなって神武器になったので紹介していこうと思います

968 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:32:14.71 ID:7RsCMmEd0.net
そもそもBeauloとかがやってたクイックピークだって公式ではグリッチ扱いだったけど
みんなBeauloの猿真似してクイックピーク練習しまくったろ
たかがドロップショットしただけでグリッチ通報〜〜〜とかキッズ極まりすぎやん

969 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:32:20.39 ID:uJxlfTqY0.net
大抵俺すげー言いたいだけだからな彼らは

970 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:40:41.70 ID:L6XBGch20.net
ならクラッシュやIQのグリッチも使えるなら使って大丈夫だなw

971 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:48:39.50 ID:5OYQ42Ed0.net
これ最初どっち側かどこで判断すんの?

972 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:50:37.55 ID:OlGPLG0zM.net
オレンジ組か青組かで判断

973 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 20:54:28.18 ID:UtlscIND0.net
>>834
それ俺もなった。やっぱバグなんか

974 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:02:04.73 ID:5OYQ42Ed0.net
>>972
サンクス


ちなみに今一瞬おちた

975 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:06:58.13 ID:zpf5KAddd.net
このアプデから開幕カーソルが表示されて視点だけずっと動かせなくなることあるんだけどこれなに?

976 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:10:00.65 ID:2trooCeEM.net
次スレは?

977 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:23:04.54 ID:zObvyLky0.net
banフェーズめんどくせええ

978 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:29:55.30 ID:9Iybw+P10.net
>>975 Alt+Tabで他ウィンドウいじってからゲーム画面ぽちるといい たまにそれでも治らん。そうなるとPC再起動しかない
ブラウジングしてると起きやすいから注意な

979 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:35:50.29 ID:zpf5KAddd.net
>>978
マジか〜治らんときもあるのかありがと
他画面行くのやめるようにするわ

980 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:39:42.41 ID:FF7o80TO0.net
巻き戻しのせいか抜けない壁に行って落ち着いたら死ぬな

981 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:43:03.52 ID:eP8noP8F0.net
伏せ撃ちは公式がシーズン中に直す不具合としてあげてるのかww
マジで1個直したら2個バグ盛り込んでくるなここは

982 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:44:04.67 ID:XRgzLGZW0.net
>>975
俺もなった ゲーム再起動で直ったけど

983 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:45:36.55 ID:iKuomIuh0.net
リコイルコントロールってやっぱパターン覚えるしかないか?
初のFPSだから勝手が分からない

984 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:46:51.87 ID:RxOGZjdm0.net
マウス効かなくなったわ
ランクで落ちてすぐに戻ってくるのは再起動だろな
サイコロみたいにバグ1つ直すのに数個のバグ増やす同じことやってんじゃん

985 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:48:11.54 ID:MXu5Yc110.net
マウス効かなくなったり巻き戻ったりラグかったりと平常運転やねほんましね

986 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:49:53.63 ID:owHGAPuZ0.net
餅ついてなくてempってチャットしたのに無視して攻める箇所減らす奴なんなの?パーティ組めればいいんだけど毎回都合よく集まるわけじゃないからストレス溜まる

987 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:56:38.17 ID:RxOGZjdm0.net
リココンはランダムが酷いのと素直なのの2パターンで考えてる
ランダムは諦めてある程度パターンある武器をテロハンで練習してる
効率悪いけど民家みたいな狭いマップじゃなく広いマップでやるのが俺はオススメ

988 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 21:59:32.40 ID:Y6RJPC5P0.net
リージョンの針がめっちゃ見えやすい気がする

989 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:02:10.89 ID:aWgA8ngh0.net
マウス効かない奴win10?

990 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:26:39.18 ID:uJxlfTqY0.net
マウス効かないないなんてことないよ
ちな10
特定のマウスとかじゃないんか

991 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:28:23.70 ID:RnQFSm/O0.net
ランク終わったらテロハンの実績解除されたんだが

992 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:34:21.05 ID:9WpGHRs10.net
なんかラグくない?

993 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:48:40.59 ID:aWgA8ngh0.net
酒入ったらテロ犯すらおぼつかないわ
飲んだら乗るな

994 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:52:28.86 ID:aWgA8ngh0.net
立てた
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1560347507/

995 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 22:53:08.86 ID:7RsCMmEd0.net
リージョンエリートも17日に延期したしUBIほんと何してんの
ゴーストリコンとWD3で忙しいの

996 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:18:52.64 ID:7RsCMmEd0.net
マウス効かない民はプチフリ民の辛さが分かったろこれで

997 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:26:37.80 ID:WALhNDd30.net
おまえら、1000近くて次スレ近いのにあんま書き込みまくるな

998 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:31:10.14 ID:EYxvjd3R0.net
立ってるじゃん?あれ?

999 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:37:06.44 ID:WALhNDd30.net
間違えた
1000近くて次スレ立って無い時にあまり書き込みまくるなと言いたかったんだ

1000 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:39:00.65 ID:i6lsHL+f0.net
質問いいですか

1001 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:40:37.70 ID:aWgA8ngh0.net
どうぞ

1002 :UnnamedPlayer :2019/06/12(水) 23:43:44.37 ID:i6lsHL+f0.net
ありがとうございます

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200