2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part105【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:22:38.25 ID:bKJsNtV30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part104【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1560519991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:27:57.51 ID:bKJsNtV30.net
保守はしない

3 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:28:21.71 ID:lR8vho0F0.net
俺も保守なんてしない

4 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:30:47.37 ID:TGE02EI80.net
もうガイジとやるのは嫌や
なんでうまくも無い俺が先導しなあかんねん

5 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:32:17.95 ID:lR8vho0F0.net
本当に保守しないのね

6 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:32:44.22 ID:26Pq3JZAd.net


7 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:34:37.56 ID:lR8vho0F0.net


8 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:36:16.99 ID:lR8vho0F0.net


9 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:38:17.41 ID:lR8vho0F0.net


10 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:39:41.89 ID:26Pq3JZAd.net


11 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:39:50.26 ID:mhT6q8EY0.net


12 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:40:02.30 ID:26Pq3JZAd.net


13 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:40:13.20 ID:lR8vho0F0.net


14 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:40:14.45 ID:26Pq3JZAd.net


15 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:40:15.44 ID:bKJsNtV30.net
ほしゅ

16 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:40:20.77 ID:mFoWEE290.net
ほー

17 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:40:34.98 ID:26Pq3JZAd.net


18 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:40:54.02 ID:26Pq3JZAd.net


19 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:41:09.45 ID:26Pq3JZAd.net


20 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:41:17.63 ID:26Pq3JZAd.net


21 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 03:46:03.81 ID:mhT6q8EY0.net
https://i.imgur.com/x5511Y6.jpg
https://i.imgur.com/Iyo1NiT.jpg

22 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 04:02:25.30 ID:81n0TS9H0.net
保守?序盤中盤終盤隙がないね

23 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 04:09:56.07 ID:HquK+ZED0.net
>>21
最近東京で21時〜どれか点いてるときあるけどいつもこんなもんだっけ?

24 :UnnamedPlayer:2019/06/18(火) 05:23:13.93 .net
■ ネモの ニコ生配信数まとめ ■ 19/06/18(火)04時
数 タイトル
18 FF14
15 PUBG
10 PSO2
. 9 フォートナイト 女配信者もいた(やられたときにエロ声だす配信者いてびびった
. 8 APEX LEGENDS
. 4 ラグナロクマスターズ 
. 4 メイプル2  配信者は全員男だった
. 1 FEZ      配信者は全員男だった 
. 1 黒い砂漠  まあまあ若い女
. 1 リネージュM 

私は普段ニコ生を全く見ないけど
対人ネトゲのを見たら、遊びたくなる不思議

FEZ (かつての神ゲー。同接1万超えたらまた遊びたい
フォートナイト (同接1,000万超え。未プレイならやるしかない)
PUBG (見る分には面白そうだがPC環境もかなり大事っていう)

いやしかし、
MMORPGはオワコンとはいえ、FF14は過疎時間でもすごい

25 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 10:48:55.94 ID:bQy8abRV0.net
パスファインダー使うと
メイン武器とサブ武器の弾撃ちきって
終わったなって状態でも勝てること多くてビビる
ブラッドハウンド使うとメイン武器の弾残ってる段階で死んでる
パスファインダーvsパスファインダーのロングボウ対決になると無意味に爆音出しまくって
漁夫られたほうが負けみたいな感じがある

26 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 10:49:41.05 ID:r0+bedg60.net
乙立てヒア!

27 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 10:56:14.27 ID:kjQcZ6dy0.net
>>1
おつんこ

28 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:39:31.92 ID:CAKf+dqZ0.net
パスファインダーナーフしろってうるさい奴ら多いけどもともとのパス使ってたの?
遠距離ですら顔だしただけでゴリッゴリ減るしワイヤーで飛んでようが空中でズタズタにされてたんだけど?
ど産廃に戻して何がしたいの?三デブに戻してもだれも使わなくなるだけだろ

29 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:41:07.51 ID:e0/qgVg90.net
全員パス使えるようにしない?

30 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:41:22.77 ID:hDFfX0K50.net
>>28
なんで極端な考え方しかできないんだ

31 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:43:07.44 ID:O0qvCB3ud.net
前スレ991
あれ最初は、PvEの建築タワーディフェンスとして作られてたんやで

32 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:46:41.06 ID:GoC2P0y90.net
パスファライフラレイスはピック率70%越えてるだろうしな
この手のキャラピックゲーでは異常だよ

33 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:51:12.46 ID:e0/qgVg90.net
ヒットボックスを全員一緒にしたら?

34 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:51:30.30 ID:mlbItYf1a.net
どのゲームでも役職の偏りはあるくない?

35 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:54:42.11 ID:0UD30nCx0.net
>>28
お前が下手くそなだけだろ
パスファのスキルで被弾するなら腕がないだけだから他キャラ使え

36 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:56:37.09 ID:qyPl/Czb0.net
ていうかレイスも普通に小さくてやばいと思うけどな

37 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:58:34.57 ID:RVIsczQs0.net
偏りなんてない
雑魚が喚いてるだけ

38 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 11:58:37.18 ID:6Fna6qmm0.net
>>35
旧パスは頭出しでも肩モリモリ判定だぞ
http://livedoor.blogimg.jp/ssrgame/imgs/5/9/59c0ff68.png

39 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:01:57.20 ID:CAKf+dqZ0.net
>>30
程よい調整しろってか?それこそ無理だろ万人が納得できる調整なんてものはない
>>35
雑魚は黙ってろ現パスファkd3.5な旧パスは1.6
同じプレイヤーが使ってこんだけ差が出るんだからデブの時は実用に耐えれるモンじゃねぇだろ
ハウンドですら2.5超えてんだから腕でどうにかなるレベルではなかったわ
逆にお前ジブがジャンプしてて玉当てられないの?

40 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:07:40.94 ID:0UD30nCx0.net
>>39
め早言

41 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:08:38.02 ID:bwdL9nHK0.net
>>37
お前いつも定型文で書き込んでるけど発達障害の疑いあるぞ
電車好きだったりしない?

42 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:09:07.64 ID:l/1yXYn3d.net
キルレート持ち出した時点レスバは負けだよな

43 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:10:27.35 ID:CAKf+dqZ0.net
>>40
煽りしかしないなら死ね

44 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:11:02.47 ID:e0/qgVg90.net
精神的勝利は実質敗北なんだが

45 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:14:59.39 ID:0UD30nCx0.net
>>44
そんな顔真っ赤にすんなよ
KD出すなら他キャラのKDも出せよ
パスファだけが突出してるならナーフしろって意見も妥当だろうが
突出してないなら誰使っても下手くそなお前が悪い

46 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:15:42.31 ID:6Fna6qmm0.net
違う人に話しかけるのはどうかとおもう

47 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:15:45.24 ID:mo5u29bi0.net
>>39
万人が納得する必要がない
7割の人が納得してないものを7割の人が納得できるようにすればいい

48 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:15:52.50 ID:0UD30nCx0.net
ごめん安価間違えた
>>43宛ね

49 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:19:25.22 ID:A4ntqQ/jM.net
ゲーム内でKDとか他人の確認できないのにその数字はどこから来てるの?

50 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:19:59.17 ID:6Fna6qmm0.net
>>49
トラッカーじゃない?

51 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:21:46.81 ID:wx1B+ecd0.net
ココニチャクチスルノガイイトオモウ!(高音)

52 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:21:49.10 ID:GoC2P0y90.net
Kは分かってもD分からなくね?

53 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:22:37.80 ID:EZF7iPRZM.net
パスナーフしなくていいから他のキャラの機動力あげろよ
ジャンプで2階まで行くくらいで丁度いい

54 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:23:38.86 ID:l/1yXYn3d.net
>>53
実質的にオクタンナーフじゃないか!

55 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:25:23.38 ID:hNWhZqy00.net
>>45
顔真っ赤なのお前じゃん

56 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:26:21.45 ID:0UD30nCx0.net
証明しようがない他人のKDなんてどうでもいいけどパスファの機動力とヒットボックスがキャラとして突出してるのは事実であってナーフしろって意見が多いのはしゃーない
運営の調整が極端すぎる

57 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:27:09.04 ID:e0/qgVg90.net
パスニー気持ちよくて草

58 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:28:05.50 ID:e0/qgVg90.net
僕が考える最強のバランスを投稿してアフィさんにまとめて貰わない?

59 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:28:24.79 ID:kjQcZ6dy0.net
>>54
わろた

60 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:28:45.93 ID:A4ntqQ/jM.net
>>50
マッチ数とか出してる人見たことある?それをこまめにメモってるんかな?
またアップデート前後で出すなんて自分のデータでも自己管理しないと出しようもないよね

61 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:29:58.13 ID:e0/qgVg90.net
多分トラッカーサイトの統計だと思うよ
いちいちトラッカー設定しないといけないから基本的にイキりマンしか設定してないから
どのKPMも一般レベルと比べると高い数字が出てるがパスはその中でも1番

62 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:32:16.23 ID:IDalowNk0.net
パスのヒットボックスナーフ来るんでしょ
なんか問題あんの?

63 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:33:45.07 ID:NRo2d3iz0.net
前ほど弱くしなくていいから見えてる判定をちゃんとしろ

64 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:36:47.71 ID:A4ntqQ/jM.net
>>61
なんか集計しているサイトがあんのね
ありがと

いつもこの話がでるとどうやってだしてんのか気になってた

65 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:38:27.72 ID:5fhK+kxQ0.net
ロングボウでペシペシやってればダメージ上がるから気にするのもあほらしくなるな

66 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:39:21.73 ID:6Fna6qmm0.net
>>53
壁走りとスラスター装備レジェンド登場!

67 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:45:53.41 ID:mo5u29bi0.net
そんなことよりアプデおせーってのがあるし、それ以上にサーバーが不安定なのをいい加減なんとかしてくれっていうね
イベントのアプデでめちゃくちゃにしたのが直らないまんまイベントがもう終わるぞ

68 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:49:55.64 ID:aZYo7E4ed.net
バトロワじゃなくていいから早く新しいFPS来い
アプデがゴミすぎ遅すぎでもう寿命きてる

69 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:51:31.83 ID:iuFojUDOd.net
久しぶりにやったら強い奴しか残ってないな
しかも基本的に漁夫ゲーだから勝っても負けてもスッキリしない

おまけにロングボウopで遠距離からちょっかい出すPUBG化してる
ピースキーパーのキャンセルを返せ

70 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:00:14.28 ID:e0/qgVg90.net
シーズン2始まるまで時間あるし別ゲーやってろってことでは?

71 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:04:55.18 ID:6r3x2lnma.net
完全にオワコンやな
PTPGより待ちが有利じゃないバランス好きだったんだけど

72 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:05:20.85 ID:Kt9gcD2d0.net
このゲーム、チーター多すぎでしょ

73 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:17:28.21 ID:iUcCEgYc0.net
しかしまぁまさかPUBG以下にまでなるとは思わんかったな
PUBGもオワコンかと思ってたのに、apexからの出戻り勢が思ってたより多い

74 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:19:39.43 ID:o5szWWEpd.net
パスファインダーってジャンプやジップライン中みたいな地面に足がついてない時はヒットボックス消えてるんじゃないかってくらい当たらないけどどうなってるの?

75 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:23:25.86 ID:53Ciarqt0.net
>>47
それな
誰かの発言を勝手に極論化捏造してロンパごっこするのほんましょーもない

あとパスで議論されるべきなのは肩の突起に肉入れるかどうかくらい
背中、腰、尻、太ももの裏表、ふくらはぎを見た目通りに直すのは調整ではなく修正だから

76 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:23:34.75 ID:JLN7OIwm0.net
フォトナやPUBGなんてバトロワっていう括りだけでAPEXと全然仕様違うじゃん
あんなとろくせーゲームやってらんねえよ

77 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:31:26.34 ID:6Fna6qmm0.net
まずTPSだしな

78 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:31:52.23 ID:WCHFAG2P0.net
言うほどロングボウゲーか?
ウィングマン、R99のがOPだしロングボウが生きる距離で撃ち合う方がそもそもおかしいだろ

逆にラス2でロングボウいると安心するわ
レレレしてれば1武器1マガじゃ倒されないし猛者でロングボウ持ってる奴なんて基本見ないし雑魚狩り専用OP武器って感じ

79 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:32:53.67 ID:6Fna6qmm0.net
つまりスピッファさいっきょ!

80 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:33:04.00 ID:CqSuU73y0.net
マクロヘムロックゲーだよ

81 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:35:57.36 ID:8n2oqtcK0.net
ウィングマンもっとレア武器にしてよ

82 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:39:18.13 ID:NRo2d3iz0.net
>>81
武器ガチャ感が減るからこのままでいい

83 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:48:55.89 ID:gCQPYzZWp.net
ゲーミングノートPCでやってる人いる?
そろそろ買い換えようかと思ってるけど

84 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:53:07.29 ID:8q7vTVcb0.net
部屋狭いんか?

85 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:53:35.71 ID:mo5u29bi0.net
このゲームは面白いんだけどとにかく浅いんだよね
そして競技シーンがないからどうしたら深くなるのかも分からない
競技シーンを盛り上げる手を打つことがなによりも必要だと思うね
進むべき方向もわからないままダラダラ続いてもこのまましぼんでいくだけだろう

86 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:55:26.15 ID:gCQPYzZWp.net
>>84
それもある

87 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:55:36.81 ID:8q7vTVcb0.net
将来性分析マンが気持ちよさそうに喋るのほんと笑うからやめて

88 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:59:25.37 ID:ebatEs/C0.net
そもそももう何したって遅いわ

89 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:01:33.55 ID:q6Y7YOmUa.net
CSは好調なのでね
PCは競技化しないと即オワコンだし

90 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:02:11.39 ID:bQy8abRV0.net
崖の上と崖の下の対決で
崖の下が勝つにはどうしたらいいんだ?
上のやつの頭が見えてるころには撃ち込まれてるんだが

91 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:04:57.37 ID:8q7vTVcb0.net
>>90
レジェ条件不問手持ち条件無しの撃ち合い勝負ならどうもできん
準備が必要な話ならまず崖上とられるなってなるし
レジェ条件によってはって話なら(ry

92 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:05:08.13 ID:WCHFAG2P0.net
>>90
どうしたらもこうしたらも、その場所から動かすしかないだろ
すべのFPSで共通してる上有利に撃ち合いでどうにかできる訳ない

93 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:12:45.99 ID:t2zlZe+d0.net
中三プロゲーマー君のAPEX配信見たら死ぬほど上手くて笑った これが才能か…

94 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:14:55.69 ID:l/1yXYn3d.net
糞調整でも良い
もっとドンパチできるイベントをガンガンやってくれ

95 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:18:19.76 ID:NRo2d3iz0.net
>>93
いま中2で5400ダメージ出した奴は3歳くらいからcsoやってたらしいし5歳とかにはチーターだと思われてキックされるくらい上手くなったらしいから吸収力が違う
depも10歳とかからやってたらしいし

96 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:22:47.46 ID:ebatEs/C0.net
わざわざ配信者スレで話してるのに、こっちに持ってくるなよ

そんくらいわかるだろ

97 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:24:54.51 ID:bQy8abRV0.net
ワイ20歳のとき元カウンターストライクトッププレイヤー
33歳で久しぶりにapexやるも
全然5000killやつとかに歯が立たなくて震える

98 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:25:38.67 ID:hDFfX0K50.net
トッププレイヤーってすごいよな
何歳からPCゲーはじめたんや?

99 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:27:07.35 ID:o5szWWEpd.net
いくら久しぶりでも元トップが崖の上どうしますなんて初歩的な質問はせんやろ…

100 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:27:23.98 ID:q6Y7YOmUa.net
触ってないとやっぱダメになるよ
自分も数年離れてただけで凡プレイヤーになってたし

101 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:33:04.79 ID:mhT6q8EY0.net
>>99
w

102 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:33:21.91 ID:qyPl/Czb0.net
匿名掲示板なら大統領にだってなれるんだから温かい目で見守ってやれよ

103 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:36:55.94 ID:Yie5dOeJr.net
いうほどロングボウゲーだろ3人でロングボウもって高台陣取ったほうが99ウィングマン揃えて突っ込むよりよっぽど勝てる

104 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:40:43.96 ID:bQy8abRV0.net
>>98
アウトブレイクとかソルジャーオブフォーチュンとかを14からやってた

俺がやってたときは高低差なんて影響ないゲームばかりだったんだよ

105 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:41:02.99 ID:Szpncl6d0.net
完全に高台取られてたらキツいだろうけど上手い人同士のフルパでやると近づきながら相手を削ってもぐらたたき状態になるからすぐ詰めて轢き殺せるんだよな

106 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 14:53:56.82 ID:hVFYWETba.net
はー俺元トッププレイヤーだけど構って欲しいわー(チラッ

107 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:01:27.60 ID:h1dn6LrTa.net
>>103
高台陣取ってたら撃ち負けないんだからロングボウである意味ない定期
結局ラストは近接戦になるんだからロングボウは1武器1マガで勝てる猛者以外カモだから君は担いでくれてええで

108 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:02:44.25 ID:I6u4Ch1R0.net
レベル14なのにレベルカンストしてる奴らとしか当たらねえこのゲーム新規さんお断りなのか?

109 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:09:37.15 ID:h1dn6LrTa.net
>>108
そうだよ
てかレベル14とか下手したら始めて3日も経ってないじゃん
格ゲー程ではないけどFPSも最初はカモられるもんだし我慢出来ないならやめろ

110 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:09:59.28 ID:hDFfX0K50.net
まじで引き際知らないバカが多すぎる
実力ないのに突っ込むなや

111 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:17:19.40 ID:e0/qgVg90.net
>>108
野良でやってるのに
204000フルパに一瞬で殺されるゲームだぞ?
我慢出来ないならやめるしかない

112 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:18:45.78 ID:S1AVQ2SH0.net
それを学ぶために突っ込むのでは

113 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:19:23.66 ID:gCQPYzZWp.net
味方が二人やられた後に三人に勝つ気持ちよさよ
仕方ねーなー感で起こしてやるわ

114 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:23:29.77 ID:GoC2P0y90.net
下手でも高級アーマーやバックパックを譲るとか
当たれないならアークスターを多めに持っていくとか
頭を使って可能な限り味方がキャリーしてくれるのを補助すれば勝てるよ

115 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:24:31.02 ID:I6u4Ch1R0.net
酷いゲームなんですねもうやめてBO4ってのやります

116 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:25:57.87 ID:e0/qgVg90.net
そもそも下手なエンジョイ勢は自分がどう気持ちよくなるかを最重視してるので
分かり合えることは一生ない

117 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:27:54.66 ID:5mGDA6Aa0.net
BO4なんてPC版まだ人いるのか?

118 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:29:17.79 ID:gCQPYzZWp.net
もう戻ってくんなよー

119 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:29:51.19 ID:zJMkuaNva.net
フォトナ勢ですが今から始めて楽しめますか?
惰性でフォトナしてた方がましですか?

120 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:29:56.20 ID:hoGqgMDp0.net
>>108
初心者でパーティ組んでないのなら上級者パーティのおかずになるしかないゲームだから諦めろ

121 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:30:54.77 ID:mhT6q8EY0.net
なんか情報出さないかな〜リスポーン

122 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:31:01.66 ID:E45hf8220.net
>>119
無料なんだし軽くやって楽しくなかったら別なのすりゃええ

123 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:37:03.16 ID:Szpncl6d0.net
よく比較されるしやってることは殆ど同じなんだけどTPSとFPSってまったく違うゲームだよな
FPS出身だと尚更感じると思うが

124 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:45:38.50 ID:iUcCEgYc0.net
シュラウドもTPSでの対人はチートしてるようなもんだって言ってたしな
昔はPUBGもTPPモードでやってたけど、他のFPSで甘えた動きしそうになるから最近はFPPでしかやってないわ

125 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:50:31.18 ID:hdbWq0Cdd.net
シュラウドはpubgのtpsは公式ウォールハックって馬鹿にしてただけで他ゲーのことには一切触れてないだろ

126 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:52:15.35 ID:hDFfX0K50.net
TPSは待ちがほんと強いからフォートナイトの建築みたいなのは必要だよな
フォートナイトでさえも待たれたらきついし

127 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:57:00.77 ID:hdbWq0Cdd.net
fpsもtpsも基本的に待ち有利だろ
飛び出しとかは別の話

128 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 15:59:54.42 ID:RVIsczQs0.net
キルムーブを強いられる配信ガイジの意見を鵜呑みにするオワペ信者

129 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:00:16.46 ID:Szpncl6d0.net
まぁ好みの問題だからどっちが優れてるとかって話しではないけどな

130 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:01:16.18 ID:UebNMqAO0.net
このゲームパスの突撃力が高すぎて下手待ちより突撃した方がましという
パスはアークスター直撃で即死するくらいの弱点があってもいい

131 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:12:37.83 ID:gCQPYzZWp.net
パスはピットボックス修正とウルト時間延長でかなり変わると思うけどなー

132 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:14:02.00 ID:D0gvTjiTM.net
パスはアビリティ時間を調整しろ
レイス並みで良い

133 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:19:00.66 ID:lvbT5mxe0.net
パスとジブの体を入れ替えれば丁度良くなる

134 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:25:57.23 ID:JLN7OIwm0.net
>>113
味方死んだ後敵倒したら言う言葉は「俺つえー」じゃなくて「遅れてごめん」でしょ
二人やられた後の3タテは初動でもない限り君のカバーが遅いだけ
中後半戦でその手の戦いは敵が甘えまくらない限りプロでも無理なわけで
ってことはその3タテは味方二人が削った残りのほぼほぼキルスティールに近いんだから

135 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:26:19.21 ID:kjQcZ6dy0.net
まぁパスって機械っぽいしアークスターで動けなくなる時間が倍とかでもよさそうだけどね
あとブラッドハウンドはコースティック以上の露出ないマスクしてるんだしガス効かなくなってもいいくらいにはバフ欲しい
でも次って戦術で1秒WHだっけ?

136 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:34:31.69 ID:iP6ZvahL0.net
プロゲーマーも熱中するようなタイトルだったのに、レンタルサーバーもないから競うことすらできない
仕方なく雑魚狩り競争してたけどそれすらやる人もいない

137 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:36:57.33 ID:e0/qgVg90.net
シーズン2で勢い盛り返すといいなあ
周りもやめまくってて毎日プレイしてるけど辛くなってきた

138 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:42:50.42 ID:mhT6q8EY0.net
レンタルサーバーが最初から備わってたゲームとかあるの?

139 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:45:06.37 ID:l/1yXYn3d.net
>>136
最初はやっと撃ち合いの面白いバトロワが出てきたと思ったんだけどな
案外浅いうえにアプデも遅いからどうしようもない

140 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:52:27.07 ID:mhT6q8EY0.net
ホワイト企業だからね

141 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 16:54:38.00 ID:O6jGoEjh0.net
一度去った人を呼び戻すのは会社側が相当努力しないと無理
シーズン1コケたくせにE3の発表内容もアレだったのでお察し

142 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:01:22.36 ID:gCQPYzZWp.net
>>134
出ました遅れた奴が悪い信者
オメーは武器もアーマーも無く駆けつけんのか?

143 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:03:26.05 ID:e0/qgVg90.net
後出しで情報を出さずに全部書いて隙を与えないようにするといいぞ

144 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:04:34.79 ID:WCHFAG2P0.net
>>142
二人やられた後の3タテは”初動でもない限り”君のカバーが遅いだけ

145 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:04:57.87 ID:hDFfX0K50.net
後だしわろたw

146 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:06:07.94 ID:e0/qgVg90.net
レスバ強くて草
ササ君の反論が待たれるな

147 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:06:09.13 ID:WCHFAG2P0.net
>>143
2chでは必須テクだな
ここにはFPSは上が有利も知らないトッププレイヤーもいるし
言ったもん勝ちよ

148 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:08:56.20 ID:WPLHbqbQM.net
今週 新回復アイテム
先週 新グレネードランチャー
先々週 安置反転ボム
3週前 新SMG
apexのアプデは素晴らしいよ

149 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:10:23.51 ID:aJQmXrGZ0.net
レスバよりレスバ漁夫が最強だけどな
みろよこの集りよう

150 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:10:28.92 ID:5mGDA6Aa0.net
後出しなのに先起き論破されてるのは草

151 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:11:02.52 ID:+L/cBpHYa.net
さすがに草

152 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:11:18.51 ID:qyPl/Czb0.net
アプデが遅いのはいいキャラバランスが悪いのもまあいいチーター対策がスカスカなのはマジで糞

153 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:11:58.62 ID:FWsRyT0c0.net
開幕自分の物資を削ってまで初心者を保護しに行かないと絶対勝てないやん

154 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:12:19.84 ID:uVY9Q39vM.net
ロングボウのお供って何持ってる?
詰められるとキツイ

155 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:12:47.99 ID:l/1yXYn3d.net
フォローする間もなく味方即ダウンからの神ムーブで部隊全滅を経験した事のないNoobが居ると聞いて

156 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:14:59.80 ID:WCHFAG2P0.net
>>154
何でもいい
1マガで倒せるなら
武器チェンなしで勝てないならロングボウ持つ資格ないから持つな

157 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:15:25.23 ID:e0/qgVg90.net
自分から詰めればいいのでは?(提案)

158 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:18:34.76 ID:gCQPYzZWp.net
>>144
初動の話です

159 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:19:26.48 ID:hDFfX0K50.net
やっぱFPSプレイヤーは精神的に幼いんだろうか

160 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:24:11.20 ID:kjQcZ6dy0.net
>>158
もうよせお前は十分に戦った

161 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:24:29.94 ID:cCLWQ1ura.net
>>159
幼くない奴は大半は実力不足でゲームから追い出されてふ

162 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:25:00.02 ID:mhT6q8EY0.net
ゲームしてる時だけだよ

163 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:28:00.52 ID:qWzQQUQN0.net
名前地雷度

★★★★★ achuang 100%業者かチーター
★★★★★ Lovean 100%業者
★★★★★ DouyouTV 100%業者かチーター
★★★★★ bilibili 100%チーター

★★☆☆☆ 文字揃えデュオチーム
★★☆☆☆ 数字のみ

上4つは開幕切断でok
なるべく通報しましょう
チーターが減ればもっと楽しいゲームに

164 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:29:05.11 ID:RVIsczQs0.net
ネガキャンやめろ
チーターも業者も居ないというのに

165 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:29:29.03 ID:AUAtWMof0.net
上が強いのは解るけど、PUBGでシュラウドら3人がまとめて下の敵にやられたってのもあるので何らかの解決策はあるんだろうとは思うけどな

166 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:30:39.40 ID:WCHFAG2P0.net
そういえば今まで色んな鯖を転々としてきて一番チーターが少なくて
敵のレベルもマイルドで味方が即抜けしない鯖はNYだなぁ
ping160あるけど我慢出来れば一番良いわ

167 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:31:31.41 ID:hDFfX0K50.net
ping160までいくと相手に申し訳ない

168 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:33:24.46 ID:Buwx7RGC0.net
上3つはpubgとか別ゲーにも居るよな
あとDouyouTVじゃなくてDouyuTVなのが紛らわしい

169 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:36:06.20 ID:aJQmXrGZ0.net
頭数発抜けば勝てるPUBGと一緒にされても

170 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:39:26.34 ID:UebNMqAO0.net
PUBGは3ヘルとれなかったらSRでほぼ即死だしな

171 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:40:58.98 ID:e0/qgVg90.net
huyaTVも仲間に入れてあげてください

172 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:43:12.80 ID:j+Nk1mZPM.net
ライフラインって味方を回復してやってる時勝手にガードシールド出てるの?

173 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 17:45:54.71 ID:iNMQyRsUd.net
Twich_名前みたいなやつらも多分ほとんどチーターだよ
シンガポールとかでよく見る

174 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:14:19.20 ID:s2Nuxs5o0.net
わいはTwich軍団はガチだと思ってたのにちがうんか?

175 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:15:46.62 ID:8n2oqtcK0.net
doyouもbilibiliも大半は普通のプレイヤーやで

176 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:18:22.93 ID:26Pq3JZAd.net
>>174
Twitchで検索してchなかったらほぼチーターだよ

177 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:22:12.90 ID:oQAycmudp.net
>>165
上側は仕掛ける逃げるの主導権を握った状態からアーマー飛ばされても顔出さなかったら追撃もらわずに比較的安全に回復できる
下側は割られたら相手が降りて来て死ぬ割っても追撃し辛いorたどり着く頃には回復された状態でバトル
撃ち合いの瞬間は少し不利で済むけど撃ち合い後の状況がどうにもならん
どうにかするなら1マガで相手が隠れる暇も反応もする前に秒で殺すしかない
トッププロでもわからない話だから俺らがわからないのも当然

178 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:28:00.05 ID:hDFfX0K50.net
まじもんの頭おかしいバンガロールにであったわ
レベル100でざこいのに一人で行動するやつだった
4回は起こしてやって最後の最後でまた孤独死しやがった

179 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:29:58.23 ID:GoC2P0y90.net
この時期に10勝以下とか流石にヤバイ動きしかいないな
見限ったほうが良いかも

180 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:29:58.71 ID:FWsRyT0c0.net
わりといる

181 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:31:35.17 ID:oQAycmudp.net
味方に文句言ってるやつは雑魚
一人で3人倒せればなんでもよくなる

182 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:33:00.10 ID:s2Nuxs5o0.net
一人で3人はまあうまく行けば時々やるけどその後があんまり続かんのよな

183 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:33:14.30 ID:KHD9QBK3a.net
ビリビリって最近だとvtuberが独占してるイメージだけど

184 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:35:17.53 ID:oQAycmudp.net
死なずに居てくれればダメ二桁でも全然いい
当たらなくても撃ち合いに参加してくれるだけで満点
突っ込んだりどっかいって死なれると一枚減ってるっていう情報が相手に入って詰められるからマジで居てくれるだけでいい

185 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:35:44.93 ID:kjQcZ6dy0.net
俺の腕じゃ頑張って2人かな3人目はたぶん無理
部隊壊滅バッジは毒おじで持ってるけど2人目と相打ちになる前に俺が置いたトラップで勝手にダウンしてたやつだし

186 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:37:56.49 ID:hDFfX0K50.net
三人壊滅なんて相手が並みにうまけりゃ普通は無理やで

187 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:38:27.22 ID:AnB7yWTc0.net
過疎ったせいで相対的にチーター濃度上がったのか、全盛期並に酷くなってんな……

188 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:39:24.64 ID:oQAycmudp.net
誰も俺ができるとは言ってないよな
無理だわ

189 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:43:15.32 ID:bQy8abRV0.net
開幕即死する味方が大半だよな
おかしいよね相手のチームは即死してないってことになる
一人でもいいからダウンさせてくれりゃあなんとかするのに
俺はもう自分が3人倒すしかないゲームなんだと気づいたよ

190 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:45:30.77 ID:RVIsczQs0.net
疑念を抱いてるからチーターに出会うんだよ
APEXを信じろ

191 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:46:18.58 ID:WCHFAG2P0.net
チームメイトを信じている
彼らも俺を信じている

192 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:49:23.01 ID:KHD9QBK3a.net
お前を信じる俺を信じろ!

193 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:49:38.62 ID:hDFfX0K50.net
>>192
アニキぃ!!

194 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:53:04.60 ID:AGQ9mjSa0.net
フォートナイトもシーズン1はたいしたアプデなかったし期待値は最初は低い方がいいな

195 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 18:56:22.06 ID:ajeb0xc9M.net
味方の足音大きくなった?
敵と区別がつかなくなったんだが

196 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:00:36.39 ID:9ilXk/9n0.net
シーズン2すぐ来ないのかよ終わってんな

197 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:05:46.30 ID:5fhK+kxQ0.net
WHとかを使ってるイカサマ配信者のプレイを鵜呑みにしてるのか突っ込むのが正しいと思ってる奴が多いこと
あれは相手の位置が見えてるからできるんだぞと

198 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:12:32.22 ID:26Pq3JZAd.net
具体的に誰だよそれ

199 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:19:01.19 ID:K39KOtZa0.net
流石にシーズン2まで繋ぎのイベント何かあるだろと期待するだろ
でもないんだよ
ホワイト企業だからな

200 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:23:51.37 ID:mJiNKz5i0.net
月一アプデでするようなボリュームの、しかもリーク通りの内容を天下のE3で発表しちゃうホワイト企業

201 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:29:53.64 ID:26Pq3JZAd.net
トレジャーハントで課金スキンはちゃっかり
売ってるのがほんと笑えるわ
しかも数回更新あったよなトレジャーハント限定スキン
ホワイトってか楽して金むしり取りたいだけだろ

202 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:31:18.51 ID:Pf/0Qyv10.net
ドラクエはキッズゲーだと思ってたけど
やヴぁい奴も含まれてるんだな、ちょっと納得だわ

203 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:34:38.54 ID:ds+uzRq90.net
そういえばまゆりパパンてバンされたんだっけ?

204 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:39:46.95 ID:Ppy1Gkenp.net
レイスが索敵せず適当にダッシュしながら進んでるところ、敵とバッタリかち合う
レイスはQでガン逃げ、我々2人は援護射撃する
レイス隅っこで回復する13秒かかる
その間、敵全ての場所は不明だし相手からしたら半殺しにしたレイスと俺たち2人の位置バッチリだから圧倒的不利だよな
投げ物的確だし先手取られた時点でいいとこ無いから、そんなだったらアホレイスを生贄にして逃げた方がいいよな
お前らどうしてる?

205 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:40:32.57 ID:e0/qgVg90.net
BANされるのは隠す気一切ないやつだけだと思う
aimbot使わなくても倒せるような状況は使わないみたいなやつはされてない

206 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:41:16.66 ID:tiPUDR280.net
随分前にブラハのスキンがアンロックされないと書き込んだ者だけど
公式のフォーラムみたいなところを見たところ、他にも起きてる人が大勢いるみたいよ
あれだけ起きてるなら焦らず待つのがいいかもしれない

207 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:45:41.13 ID:GoC2P0y90.net
ストリーマーとかをアドバイサーにして
アドバイサーからの通報が一定数貯まれば自動でBANにしたらいいのにな

208 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:48:05.03 ID:TZUDxTLV0.net
>>204
おてて以下だな

209 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:48:31.44 ID:5mGDA6Aa0.net
>>195
味方が大きくなったかよりも敵小さくなった感じするここの運営サイレント修正あるからよくわかんないが前よりも敵を足音で探すの遅れるようになったわ

210 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:50:00.49 ID:oId4bTQfa.net
>>207
クソ箱がアップを始めました

211 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:52:55.94 ID:UebNMqAO0.net
ガスおじはデスボックスの中にトラップ仕掛けられたら強いのに

212 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:53:52.44 ID:RWqe+Dbn0.net
チート対策に関しては本気で取り組もうとするなら、Originとゲームを連携させてSMS認証なりもっと効果的なアプローチできるはず

…でもEAだしな

213 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 19:56:07.35 ID:26Pq3JZAd.net
SMS認証あるCSGOやR6Sでチーター減ったかと言われれば…

214 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:01:22.56 ID:53Ciarqt0.net
面倒くさいだけで突破できるって対策は飽きかけのチーターは辞めてくれるかもしれないな

問題は飽きかけの通常ユーザーも辞めていくかもしれないということ

215 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:04:36.96 ID:WCHFAG2P0.net
最後の砦のスタヌまでシージ初めてワロタ
けんき、だすてる、すたぬのFPS三大天がやってるシージ始まってんな

216 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:06:38.13 ID:hDFfX0K50.net
どこでそんなもんきまったんだよw

217 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:07:58.44 ID:WCHFAG2P0.net
プロゲーマーでリアルタイム視聴数3000以上稼げる奴

218 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:08:42.43 ID:u39iZe4P0.net
>>203
晒された途端にAPEXのツイート全くしなくなって逃げたんじゃなかったっけ

219 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:08:48.64 ID:bKJsNtV30.net
これさWHだらけじゃね?w
ありえないようなこんなところで待ち伏せ?ってのが多すぎる
完全にチャンコロチーターゲー

220 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:09:39.41 ID:47GphMpd0.net
>>178
雑魚だから一人で行動する 回り見れる奴はみんな上手い

221 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:10:35.48 ID:hDFfX0K50.net
スタヌって何のプロゲーマーなの?

222 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:11:18.50 ID:IMRyh/T5M.net
>>215
俺達にはあびつんがいるだろ!

223 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:12:05.36 ID:JLN7OIwm0.net
句読点つけないと中々文章って読みづらいよな
俺が書いた文章でよくわからん流れになって恐縮だわ

>>204
このゲームって索敵行動は持論にはなるけどあんまり必要ないと思ってる
流石に狭い場所から開けた場所(ブリッジとか荒廃林、航空基地前の砂漠地帯とか)を
一瞬でも俯瞰しないのはやばいけどやっぱり肝心なのは音
銃声や爆撃音に反応して最速で走るのがいわゆるキルムーブ

それはともかく一人瀕死にさせたくらいで全員突っ込んでくる部隊はカモだよ
ちょっと場所がよくわかんないからなんともいえないけど
投擲投げて突撃してきてないならポジション的には自軍が有利なんじゃないか
そのレイスは感謝してると思うし他二人はすごい役に立ってると思うよ

224 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:13:50.88 ID:26Pq3JZAd.net
>>221
今はストリーマー部門だから何のプロとかない

225 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:18:32.34 ID:ds+uzRq90.net
スタヌちょっと前に配信で当分apex一本でいくみたいなこと言ってたのに残念だわ

226 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:22:29.21 ID:e0/qgVg90.net
ストリーマーなんて数字稼げなくなったらすぐ別ゲーやるよ当然でしょ

227 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:27:16.71 ID:bQy8abRV0.net
シーズン2次第ではみんな戻ってくるだろ
当たり判定完璧、新マップ、バグ無し
チーター完全排除
ジブラルタル、コースティック、ブラッドハウンドの強化
これだけできればfps界で1強間違いなし
ヒカキンクラスにプレイ依頼できれば尚良し、課金要素ももっと欲しいな

228 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:30:53.15 ID:e0/qgVg90.net
新マップ、バグ無し、チーター完全排除
この辺は無理そう

229 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:33:15.73 ID:+bjOnlMu0.net
現実は当たり判定真逆調整で結局糞、新バググリッチ多数追加だろうな

230 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:50:21.48 ID:JLN7OIwm0.net
厳密には日本向けゲームってわけじゃないし
正直腕前たいしたことない日本のストリーマーが離れたところでどうでもいいな

231 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:51:52.95 ID:iP6ZvahL0.net
追加マップ無いとほぼ終了じゃね?
このマップをもう1シーズンずっとやる気にはなれないわ

232 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:52:11.87 ID:47GphMpd0.net
シーズン2でサ終しそう

233 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:52:26.48 ID:WCHFAG2P0.net
でも日本意識してる所幾つかあるよな
マーケットとか水の日本語あるしレイスは忍者意識してるし

234 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:53:17.86 ID:IQ08rUuQ6.net
くっさ

235 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:55:01.42 ID:Szpncl6d0.net
序盤交戦中にシールドなくなった紫脱ぎ捨てて拾った奴殺して回復した

236 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:56:46.71 ID:2EW90txvr.net
日本に向けては考えてないんじゃない日本好きなやつには向けてるだろうけど

237 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 20:57:53.39 ID:mo5u29bi0.net
新マップはいらん
手間がかかる割にマッチが分散するってデメリットもある
程よく今のマップを変化させてくれればいい

238 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:05:58.65 ID:ds+uzRq90.net
バンガロールって髪型変えたら普通に美人だな
イベントスキン買っとけばよかった

239 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:06:43.65 ID:RWqe+Dbn0.net
レイスは音速のソニックのパクリにしか見えん

240 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:22:02.11 ID:V/1qghPy0.net
Vで殴れるんだから武器持ってない時のクリックで殴るのやめろ

241 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:45:00.42 ID:kjQcZ6dy0.net
>>235
倒して箱に戻ると新品の紫になってて嬉しくなる

242 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:47:41.45 ID:Szpncl6d0.net
やっぱ過疎でフルパと野良混合って終わってんな

243 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:49:43.12 ID:L2Krzeiqa.net
いやいい加減チーターどうにかしろや

244 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:52:32.89 ID:BFTqadCXa.net
日本意識してるで最初にミラージュが出てこないのはエアプ

245 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:54:28.24 ID:iNMQyRsUd.net
チーターがいるのはしょうがないとしても
フルパとやるのがきつすぎる
エリートなんかより野良とパーティでキュー分けるだけでみんな幸せになれるのに

246 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:55:21.00 ID:WCHFAG2P0.net
>>245
だから分けてるってシュラウドが言ってるってこのスレで2000回くらい言われてるだろ
それでもフルパと野良が混ざるのは過疎ってるから

247 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:57:24.99 ID:26Pq3JZAd.net
言うほど同じネーム入った奴に当たるか?
あんまり見ないわ

248 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:57:42.22 ID:V/1qghPy0.net
なんでeaの人間でもないシュラウドの言うことを信じてるんですかねえ

249 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:58:26.74 ID:iNMQyRsUd.net
>>246
キュー自体完全に分ければ良いんだろ
パーティモードと野良モードで
一緒にしてるから過疎るんだよ

250 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:59:39.94 ID:yLgvf3+r0.net
新型業者のmaoシリーズが発生してて笑うわ

251 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 21:59:55.48 ID:Ppy1Gkenp.net
>>223
場所は色々あるけど例えばスカタンからバンカー入り口の間の岩の狭間とか
完全に待たれてボコられたレイス敗走、相手は投げ物の当たり方次第で詰めてくるし、引いたりもできるはず
こちらは瀕死レイス抱えて撃ち返して交互に回復しながら対応するけど、前出たら絶対カバー差で負ける
かと言って何となく引けない雰囲気だし、相手がやらかさない限りこちらは勝ちが無い
漁夫が来たらどっちの陣営も負けだ、そんななら別ルートで移動した方がマシと考える

索敵っつーかカットして角見たり、広いスペースに出て全く索敵しなかったりが信じられないし
そのプレイングで他のキャラは出来ない
銃声に向かうのは全然違う話だからスルーしとくぞ

252 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:00:02.39 ID:WCHFAG2P0.net
>>248
むしろテストプレイヤーとして開発に関わってたシュラウドの言うことを信じない理由はなにw

253 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:00:57.34 ID:26Pq3JZAd.net
どうやってPTかどうか判断してんだ…
同じネームタグでも無い限り断定出来ないだろうに
連携がいいだけで言ってんのか

254 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:06:01.42 ID:kjQcZ6dy0.net
全員が23連TOP5入りバッジのchampion部隊だった時があった
たまたま23連バッジの人がたまたま同じ部隊にってのは無さそう

255 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:08:31.24 ID:Szpncl6d0.net
ネームタグもいるし何度か見かける人もいるし自分がフルパやってても思う

256 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:09:18.30 ID:CqSuU73y0.net
やられた人のtwitch見に行ったらフルパだったってのもある

257 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:12:47.78 ID:jmZTU+cK0.net
オレゴンでもマッチングで人数待ち発生するしマッチングしてもチーターENDでマジで今終わってる状態

258 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:13:35.33 ID:26Pq3JZAd.net
同じ奴に会うって奴もいるし
ほんと過疎ってんだろうな

259 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:13:40.81 ID:PO7/vGKm0.net
さっき東京デフォ鯖エリート戦20分ぐらいマッチングしなかったぜ

260 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:14:12.94 ID:l/bIlqin0.net
ウィングマン持ってると撃ち合いで被弾し辛いからイキってしまうなー
他のキャラなら一旦引く所でも、お?お前俺のレレレ撃ちに当てれんのか?w
みたいなノリで撃ち合ってたら結局1発も当てれずに2.3人から射線通ってやられたり、違う敵に詰められてたりでやられる

261 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:15:50.53 ID:l/bIlqin0.net
>>95
dep半端ないよな
その中2の人ってpubgかowのプロ?名前教えてケロ

262 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:32:51.38 ID:jmZTU+cK0.net
うわまたilil...みたいなチーターいるじゃん、垢作り直してるな

263 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:39:41.68 ID:Cdgr8cnS0.net
bilibiliやん

264 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:40:01.29 ID:l/bIlqin0.net
最近接続できるサーバーの8割がパケットロス率100%なんだけど、これは100%の鯖選んでも自動的に問題ない鯖に飛ばされるって事でOK?
かなりラグい事が多い
https://i.imgur.com/eH8bvNZ.jpg

265 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:45:52.02 ID:Szpncl6d0.net
バトロワ系の難点ってただ一位取るだけじゃ満足出来なくなることだな

266 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:48:36.68 ID:jmZTU+cK0.net
>>263
llillililililみたいな名前紛らわしくして通報されにくいようにしてた初期から居るチーターよ
今はゲーム内で通報出来るけど作り直せるんならEACの意味全くないな

267 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:48:59.64 ID:0xcznknp0.net
>>264
んん?なんか前提環境おかしくなってないか?
https://i.imgur.com/4dfGYiP.png
今今がこれで普通な感じだけど

268 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:50:46.72 ID:kjQcZ6dy0.net
>>264
なにこれこわい
パケロス100%は1、2か所くらい
こんなにもあるだなんて回線に問題でも生じてるのでわ

269 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:53:28.85 ID:ebatEs/C0.net
FPSやめられないんだけど

270 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:54:57.08 ID:slcirI8mr.net
>>258
どの対戦ゲームも同じ人に会うこと自体は珍しくないと思うぞ
フルパと野良がきっちり分けられてないのはクソだが

271 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 22:57:39.69 ID:+bjOnlMu0.net
CSはそこそこ人口居るみたいだしそっちメインで行くんだろ
みんなシージに戻ろうぜ

272 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:02:35.67 ID:VbtAM5jar.net
シージはだるい
気楽に撃ち合えるfpsがいい

273 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:06:29.14 ID:BQBqlN9Jd.net
シージに戻るくらいならFPSやめるわ

274 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:07:46.95 ID:+bjOnlMu0.net
ビックリするくらいシージの評価悪くて草

275 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:08:06.12 ID:jmZTU+cK0.net
気楽に撃ち合うなら尚更このゲームじゃない方が良いだろ
バトロワはシージとCSの中間だと思ってる

276 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:09:48.13 ID:WCHFAG2P0.net
だって考えるのが面倒くさい人がやるゲームがapexなのに、その真逆のゲーム性じゃ評判悪いに決まってるだろうな
まぁ日本で一番流行ってるFPSなんだけどね

277 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:10:22.95 ID:26Pq3JZAd.net
シージと今更新規で始めても勝てねーもんな
覚える事が多すぎる
スタヌも結局シージからApexに移ってるしw

278 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:12:45.39 ID:r5CRckOu0.net
counter-strikeもsiegeもマップ覚えて頭使わないと勝てないからな
Apex Legendsはどちらかというとdm・tdmを飽き症やミーハーが遊べるようにした感じ

279 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:13:48.89 ID:WCHFAG2P0.net
Siegeは過疎る心配がないからしばらくやらなくても安心だけど
apexは今やらなきゃ過疎るんだから今はSiegeやってる場合じゃねーぞ

280 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:14:38.71 ID:26Pq3JZAd.net
Apexで野良に文句言ってる奴がシージやるとやばそう

281 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:15:25.29 ID:wHTMlGjM0.net
シージはゲームとしてオワコン

282 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:17:18.36 ID:WCHFAG2P0.net
>>281
4年目のゲームに負けてる新進気鋭のapexの悪口は言うなよ
https://i.gyazo.com/c8eb11044485c057901352626e0f5193.png

283 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:19:03.28 ID:VbtAM5jar.net
>>275
気軽に撃ち合えて人がいて面白いfpsがあればやるけどさ
ねーじゃん

284 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:19:07.10 ID:jmZTU+cK0.net
そこまでしてするべき体験かこれ?
しかし本当今フルパとチーターしかいねえな

285 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:21:32.63 ID:DJMdZTs/M.net
PK連写って弾は出るけど当たらないのな

286 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:22:17.01 ID:Za8WINGHa.net
シージはキャラクターの設定凝ってて好きだけど民度が低すぎてやる気にならない
エコーおじさんprpr

287 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:23:51.55 ID:1qJH58/CM.net
正直シージやpubgに参戦したい
ショガリされそうだけど

288 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:26:27.85 ID:Za8WINGHa.net
>>215
シージおじさんスタヌapexやってるけど息してる?w

289 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:27:30.24 ID:1qJH58/CM.net
ゲーム配信してお金絞り尽くすのが仕事やからな

290 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:30:05.30 ID:WCHFAG2P0.net
>>288
むしろ久しぶりにapexやってくれて俺は嬉しいぞ
他の配信者のapex、フルパとか野良に文句言うから見てておもんねーし

291 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:31:35.45 ID:WCHFAG2P0.net
とか言ってたらApexモチベないとか言って始めてから30分でスタヌやめてワロタw
シージ3時間、apex30分…
俺はスタヌのapexが見たいのに(T_T)

292 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:31:57.79 ID:26Pq3JZAd.net
>>93
たまたまニュースに上がってたからみたけど
才能もだけどFPS始めた時期が早すぎるな
才能の上にこの時間は勝てねーわ
才能発掘上手すぎるだろこれw

293 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:33:03.70 ID:VbtAM5jar.net
フレンドとゲームやってるときは文句言いながらやることもあるし
チーターはまだまだいるし
運用糞だなって思うけどそれでもapexは好きだよ

294 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:33:33.88 ID:K39KOtZa0.net
>>288
apexおじさん息してるか?

295 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:33:35.10 ID:GoC2P0y90.net
敗北してて草
スタヌが辞めたらもう無名しか居なくなるな…

296 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:34:43.21 ID:hDFfX0K50.net
専スレでやってくれ

297 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:35:22.18 ID:mhT6q8EY0.net
エリート入れないレベルまで落ちてたらストレスしか溜まらなさそう

298 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:35:26.73 ID:WCHFAG2P0.net
>>294
やめたれw
彼も俺と同じで久しぶりにスタヌがapexやってウキウキだったんだろ
>>288の気持ちわかるってばよ(T_T)

299 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:37:32.41 ID:9PK01Q/ka.net
ROEってどうなん?

300 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:40:20.07 ID:AdqSK44ba.net
>>294
>>298
もうやってないからどうでもいいんだけど
スタヌの気分次第でやってるゲームを武器にレスバしてしょーもないと思わないの?

301 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:46:32.84 ID:WCHFAG2P0.net
>>300
やってもないしどうでもいい割に疑問系なんだなw
むしろ俺は絡まれた側だから絡んできた人に聞いてくれ!

302 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:48:14.28 ID:K39KOtZa0.net
>>288
スタヌの気分次第でやってるゲームを武器にレスバしてたSac7-uzrCさんにレス返しただけなんだよなあ

303 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:51:07.92 ID:hDFfX0K50.net
もういいから
配信しゃスレでやれや

304 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:51:34.78 ID:joir/VEBa.net
あんだけ好き放題やれてたゲームで、そこらの野良にもやられるレベルにまで落ちたら、そりやモチベーション上がらないだろ

305 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:52:06.80 ID:MeOfrtsma.net
>>302
一回レスしただけでレスバって何?

306 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:53:53.88 ID:MeOfrtsma.net
自演ガイジっぽいからNGしたわ

307 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:54:57.86 ID:kNgYqILS0.net
チームでやらないとどうにもならないゲームになってるししゃーないでしょ

308 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:56:43.89 ID:WCHFAG2P0.net
Apexおじさん涙目敗走しててワロタ

309 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 23:59:51.45 ID:0xcznknp0.net
なんかへんなのおるなNG

310 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:02:24.42 ID:le7JPE7X0.net
>>307
2000でもいいからハンマー三つが最低条件になりつつあるよな
それ以下のフレンドはキャリーしてのマウントイキリのためだけに存在してる

311 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:07:46.28 ID:xHhJF1qx0.net
アイアンサイトのアジアサーバーか成功したらガッツリ過疎りそうだよなapex

312 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:09:11.39 ID:eCsydXC30.net
アジアサーバーが成功したら中国人が大挙して押し寄せて終わるよ

313 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:13:34.43 ID:8Yf+SfIy0.net
地震あったの気づかんかった

314 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:18:08.55 ID:N15BF+6W0.net
レスリーダーって大体やばそうな奴だよな

315 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:19:06.78 ID:zNpKc4Lp0.net
DoYutv_
また増殖して来たなウゼー

316 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:20:40.85 ID:N15BF+6W0.net
アウアウはNG推奨

317 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:22:54.02 ID:xQ4NceYX0.net
俺が信じるApexを毎日プレイしてくれないか?
そうしたら何か見えてくるモノがありますよ
Apexと俺を信じてください

318 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:30:29.47 ID:x6tMwnqg0.net
もうMW出るまでの繋ぎとしてだけ頑張ってくれればいいよ

319 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:30:42.13 ID:cTJt4M4R0.net
あからさまなチーターを野放しにしてるんだから過疎らないわけがないし
Respawnがそれを取り締まる気配もない
大会もろくに開かれないし、盛り上がる理由がない

こういうまともにゲームを運営する気がない会社は潰れるべき
Respawnゲーに金を払わない
これを徹底すべき

320 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:43:13.97 ID:AphajM1Ia.net
大会あるけど日本では公式大会なさそう

321 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:51:57.54 ID:Yw6iST6H0.net
いまだにレベルカンストしてないくせに、リーダー気取りでどんどん前行って必ず最初に死ぬパスファ
こいつのせいで常に敵に気付かれた状態で2人で戦うことを強いられてる

322 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 00:53:27.97 ID:gTGqFu0Er.net
キル4桁行ってるようなチーターの存在が報告されてるけど、ずっっっと放置され続けたのか、最近使い始めたのか、ただのクソうまい人で報告者の勘違いなのか、どれなんだろうな

323 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:04:43.13 ID:BviPBWFk0.net
ずっと放置な気がするな。
チーターなら毎試合10キルぐらい余裕だろうし、飽きずにチートし続けたらキル4桁などすぐなんじゃね。
100試合程度でバンなどされない感じするし。

324 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:06:51.18 ID:1CItw7xC0.net
チーターだらけだな

325 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:12:05.55 ID:xQ4NceYX0.net
チーターが飽きるのを待つのが対策なんだが

326 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:25:16.34 ID:bo8GT7fr0.net
中国業者に販売を許したのがいけなかった
いくらホワイト運営でもそこだけは何よりも早急に対応すべきだったのに

アンチチートもさすがに脆弱過ぎると思うけど、どこも同じなのかねえ…

327 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:26:41.28 ID:AphajM1Ia.net
CSゲーだからな

328 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:27:27.38 ID:7rTFZ3eD0.net
特殊なツールでしばらくはBANされないのか、他のチーターとBANされる頻度は変わらないけど大量にキルしてるのかどっちだろね
バトルパス買ってクナイスキン持ってるのにAAオンオフしてる人も見た事あるし謎

329 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:31:38.69 ID:xQ4NceYX0.net
一向に減らないのはEAC自体にツールが検知されなきゃBANなんて出来ないし
後はHS率が異常な数値叩き出してるのを機械的にBANしてるぐらいだろうな
それもAIMBOTをON/OFF程度で欺ける程度のモノでしかないし

330 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:32:43.41 ID:vsmlep8u0.net
FPSの練習ってこのゲーム以外だと何がオススメ?
TPSはフォトナにしてるんだけど

331 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:34:16.19 ID:g5cRhiaCd.net
>>318
codとかもうPCじゃ無理だよ
本スレすら諦めムードなのに
いい加減現実みろ
PCCODは終わったんだよ

332 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:36:43.13 ID:1CItw7xC0.net
1時間も野良すればほぼ100%チーターに出会うなぁ

333 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 01:42:16.79 ID:g5cRhiaCd.net
野良に文句言う奴多いのにやたら大会大会言うやついるよな

334 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:00:47.59 ID:KBsKO6Mz0.net
無料で底辺集めてるだけなのにイキってるとか国2臣民みたいだなw

335 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:15:42.90 ID:N15BF+6W0.net
野良ではもうほぼやってないわ
たまーに気が向いてやってみても大体1、2試合で満足するか萎えてやめちゃう

336 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:18:23.15 ID:Q57jJ5Qq0.net
ショットガンの弾数減らしすぎだろ

337 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:18:44.87 ID:AphajM1Ia.net
        ∧ ∧
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))

338 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:22:17.38 ID:3zlQb5ls0.net
変更点来てるじゃん

339 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:32:25.29 ID:le7JPE7X0.net
>>336
でも全部使い切ることってeva8でもほぼないしdoom eternalの回転弾倉ショットガンみたいなのが欲しいわ

340 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:38:05.65 ID:1CItw7xC0.net
ファッ!?なんかドラゴンみたいなのが飛んでて殺したらフライヤーを倒したぞってセリフしゃべった

341 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:39:25.60 ID:Rc0//jO/0.net
>>340
なにそれ

342 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:48:45.23 ID:KBsKO6Mz0.net
16はきついな
EVA8つええけど持てなくなる

343 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:52:16.19 ID:ls3AFMuF0.net
ドラゴン実装されてるね
フライヤーっていう名前で倒すと物資落とす

344 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:53:39.11 ID:le7JPE7X0.net
ドラゴンはデスボ掴んで持ってくらしいから
リングに追い立てられて後半でもデスボの回収できるようになるといいな
リング外に放置されるデスボがいろいろキツイし

345 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:57:36.70 ID:F/GMOuJ3d.net
デスボ掴んで持っていくとかお茶目過ぎて草

346 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:57:55.09 ID:HSSWEq4U0.net
いつの間にかちっさい恐竜がデスボックス持ちながら空飛んでんじゃん

347 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 02:59:18.96 ID:S583rVxm0.net
https://streamable.com/3bdzr
撃ったらボックス落としたけど、デスボの名前がついさっきまで遊んでてログアウトしたフレだった

ん?こっそり同じマッチになって死んだのがサルベージされるのか?
それともボーナスボックスとして適当なフレの名前が使われるのかな?

348 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:00:39.77 ID:29cVcnd70.net
時々北斗七星みたいなマークがでてガクガクでゲームにならんけど俺だけか?

349 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:02:45.33 ID:WBJ7Nt/i0.net
>>331
次のCODはクロスプレイが来るからPC版も長生きするぞ
クロスプレイは今後当たり前になっていくしAPEXもクロスプレイの導入は考えてるだろう
クロスプレイ化はPCゲーの過疎を解消してストリーマーと大多数のユーザーの壁を取っ払いゲーミングデバイス市場を活性化させる良いことづくめ

350 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:03:22.28 ID:F/GMOuJ3d.net
事実上のSGナーフのウィングマンバフだな
ウィングマンとSG共に強くて弾アホみたいに手に入って弾持ちいいのが利点なのにSGだけナーフされたか
ウィングマンも専用弾にしてSG同様に弾入手困難にすりゃいいのに

351 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:04:12.10 ID:qbxW/ic0M.net
なんでお前ら過疎地降りばかりになったんだよ

352 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:05:11.37 ID:S583rVxm0.net
>>347
全体見直したけど、デスメッセージにもいないし不参加フレの名前のデスボックスだったわ
パルスからのサルベージじゃなくて、完全にボーナス箱扱いか

353 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:05:55.86 ID:F/GMOuJ3d.net
>>349
クロスプレイに夢見すぎな
コンバターはどうせ検知出来ないし
マウス直差しorPCにボコられたいマゾしかこないぞあんなん
そんなのでどうやってPC版が過疎らないと思えるんだ
結局今までとほぼ同じだぞ

354 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:06:32.05 ID:rMKyNcHR0.net
フライヤーとかいう雑魚発見生物

355 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:06:57.28 ID:cTJt4M4R0.net
CODのバトロワは本当に糞だったなぁ

356 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:11:36.55 ID:Ekx9WhTZ0.net
https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/c24vkz/apex_legends_season_2_weapons_update/

357 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:13:48.99 ID:S583rVxm0.net
お、また倒したけど、フレの名前が使われるみたいだね
適当な武器でダメージ与えると落とす

358 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:14:41.53 ID:AphajM1Ia.net
フライヤーマジなの?

359 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:15:37.38 ID:F/GMOuJ3d.net
64から16って
なんか調整下手くそだよなここの運営
まず半分とかでいいだろうに
なのにエネルギーアモとか20とか慎重という
サイコロでも振って数決めてんのかよ

360 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:16:10.72 ID:F/GMOuJ3d.net
>>358
Vissの配信でドラゴン撃ち落としてたよ
マジ

361 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:17:24.24 ID:bRHXALnD0.net
ドラゴン随分ゆったりまったりと飛んでるけどイベントきたらこんなやつらがチョロチョロ数飛ぶのかな?それともイベント時だけ本気出してくるとか?ww

362 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:19:35.87 ID:F/GMOuJ3d.net
ドラゴンなんだから火はいてくれ
火炎球は追尾も付けてな
勿論攻撃すれば消せるギミック付きで

363 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:20:53.25 ID:AphajM1Ia.net
>>360
やる!!

364 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:21:19.54 ID:VKKnnvEF0.net
>>359
半分でも十分極端なのにな

365 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:21:21.83 ID:hIBDU8x/0.net
初心者向けにしたいのか上級者向けにしたいのかよくわからん調整してんな

366 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:21:31.59 ID:AphajM1Ia.net
ドラゴンどの辺にいるの?

367 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:22:55.12 ID:S583rVxm0.net
>>366
開幕にも後半にもいたけどランダムっぽ

368 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:23:12.71 ID:x6tMwnqg0.net
SG以外は中々ええ調整やんけ
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/season-2-weapons-update

369 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:23:20.70 ID:29cVcnd70.net
>>366
今カスケーズ降りたら2体飛んでた

370 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:28:47.54 ID:WBJ7Nt/i0.net
EVAが弱くなるなあ
二枠使って32発しか持てないのか
P2020とモザンはシールド無しの敵へのダメージを増加させるポップアップが付くらしいけど改善してほしいのは初動の雑魚さなんだよなぁ
P2020は基本性能も上げるみたいだがモザンはそれは無し・・・
オルタネーターは普通に強くなりそうだね

371 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:30:19.71 ID:le7JPE7X0.net
オルタはホップアップありだと過去作並みに強くなりそうね
ゴリゴリ溶けそう

372 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:31:36.87 ID:AphajM1Ia.net
>>367
>>369
カスケースにいた!
撃ったら箱落として飛んでったw

373 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:32:08.59 ID:F/GMOuJ3d.net
理想的には、プレイヤーがこうしたホップアップ強化武器を交換用として所有しておき、意図的にマッチの終盤へ持ち込むといった場面が生まれることを期待しています。


>意図的にマッチの終盤へ持ち込むといった場面が生まれることを期待しています。

????

374 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:32:36.80 ID:F/GMOuJ3d.net
終盤でそんな武器持つとかナメプ以外あり得ないだろ

375 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:34:18.04 ID:eJ98RZeE0.net
ホップアップ付けられるようになっても
モザンビーク君は投げ捨てられるんだろうな悲しいなぁ

376 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:35:35.60 ID:F/GMOuJ3d.net
HPが全快状態のプレイヤーに接着すると、ダウン効果が発生
他二つでアークスターナーフしてるようでこれめちゃくちゃバフだな
グレネードやテルミットの立場が…

エアドロップにテーブル追加したのはいいな
序盤はクレーバーで後半はマスティスか
Lスターはどれくらいなんだろうな

377 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:37:25.20 ID:e9tI4ER70.net
>>373
運営エアプ草

378 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:37:37.82 ID:F/GMOuJ3d.net
>>370
正直モザンビークのは今でもちゃんと当てりゃ40こえるし
ネタにされてるけどまだ使えるレベルだと思うぞ
本当に投げたくなるのはP2020だしな

379 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:37:58.56 ID:SQakq5hK0.net
>>262
モザンビークは捨てるモーションがうざすぎて拾いすらしなくなった
スカルタウンでモザンビーク以外なかったら拾わず死を選ぶわ

380 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:38:46.48 ID:S583rVxm0.net
>>372
敵マーキングしといて、ダメージ与えたら全体マップみれば赤マーカーの場所が分かるから
すばやく移動マーキングをボックス投下予測位置としておくと、探しにいくとき楽やね

381 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:41:04.50 ID:le7JPE7X0.net
枠空いてたらフレンドをリスポーンできるようにならんかな

382 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:42:21.05 ID:le7JPE7X0.net
モザンはリロの長さが致命的だけど一発の威力はまだある
p2020は本当存在価値がない
あれこそ投げるモーション使いたくなる
ただモザンと比べるときちんと強化する気はある

383 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:42:52.62 ID:KBsKO6Mz0.net
ドラゴンめっちゃ飛んでいくから打ッてる間にぎょふられて死んだわ

384 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:43:19.75 ID:F/GMOuJ3d.net
終盤で使えるようにしたいならP2020とオルタは第三の武器として携帯出来るようにしてくれ…
アタッチメント持っておいて終盤で使って貰う為にP2020やオルタの出現率爆上げしときました!とかやめてくれよ…地獄絵図だぞ

385 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:44:34.47 ID:F/GMOuJ3d.net
ドラゴンにパスのQってあたんの?

386 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:45:30.62 ID:vsmlep8u0.net
ドラゴンに乗れたらますますパスファ最強だな

387 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:45:42.88 ID:uSnDyHXB0.net
2020モザン用のポップアップとかいらねえだろ
ゴミが増えるだけ

388 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:46:41.14 ID:VKKnnvEF0.net
ゴミ用のホップアップ増えるって最悪じゃんこれ

389 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:48:02.58 ID:F/GMOuJ3d.net
フレンドいない奴のフレイヤーが持ってるデスボは誰のになるんだ…?

390 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:49:09.45 ID:AphajM1Ia.net
初動ポップアップからのモザンでノーアーマーワンパンならやりたいことは分かる
Lスターといい知能を使わせようとしてやがるッ

391 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:49:40.35 ID:SQakq5hK0.net
ショットガン弾倉20はやりすぎだわ
只でさえ弱いEVAを誰も使わなくなる

392 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:50:22.81 ID:5SYLPs0Ea.net
開幕ゴミアタッチメントの出現率あげといたぞ

393 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:50:53.57 ID:F/GMOuJ3d.net
残念ながら運営が想定してるのは序盤の救済じゃなく終盤への持ち込みなんだよね…
もうこの時点でユーザーとのズレが…

394 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:51:41.69 ID:MWrW8PBN0.net
SGの弾数やっぱ減らされるか
R99か301とEVEでアークスター3スロット持ちとかできなくなるんだな
ホップアップ増やすなら色変えてほしいわ今でもスカルとセレクト探す時面倒だし

395 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:53:24.53 ID:uSnDyHXB0.net
配信者がネタで終盤まで使うことを想定してるんだろ
流石ホワイト企業
配信者にも優しい

396 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:53:52.11 ID:F/GMOuJ3d.net
>>392
アタッチメントだけじゃその武器の取り合いなっちゃうな…
武器の出現率もあげとこ♥️♥️
ここまでだぞ

397 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:56:44.80 ID:WBJ7Nt/i0.net
現状、モザン:15×3ダメージ、EVA:7×9ダメージ
モザンをいくらか強化したところで終盤でEVAよりモザンを選ぶことはないわ

398 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:57:30.36 ID:SQakq5hK0.net
地味にエネルギーアモ増やすみたいだけどディヴォとかADSするとマズフラで画面見えんし
ハボは散弾ひでーし
鳥竹はただのネタだし
そもそも使わないから増やすな

399 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 03:59:17.38 ID:29cVcnd70.net
>>398
ハボックは強いぞ
弾さえ確保できるなら301よりハボック選ぶわ
ディボはゴミだけど

400 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:03:24.06 ID:AphajM1Ia.net
ドラゴン見つけたから満足したわ
        ∧ ∧
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))

401 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:03:37.45 ID:uSnDyHXB0.net
ディヴォゴミじゃないだろ
近距離でレレレされようが腰だめで簡単に殺せる
99の腰だめだと200削るのキツい

402 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:05:27.49 ID:KBsKO6Mz0.net
ドラゴン倒す意味ねえな

403 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:09:09.01 ID:xb4rb+7I0.net
SG16発はさすがにやりすぎだろと思うけどどうなんだろうな
SG使用率が高いからナーフしたいんだろうけど弾数少なくしたところで使う人対して減らんでしょ

404 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:14:16.86 ID:le7JPE7X0.net
中距離からの命中率はテヴォの方が流石に高い

405 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:15:23.17 ID:VKKnnvEF0.net
ディボがゴミってマジで言ってんのか、携行数アップに加え拡張マガジンくるというのに
トリプルテイクもHSダメロングボウより高いし全然実用性あるぞ

406 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:15:30.11 ID:le7JPE7X0.net
ディヴォはスピファに対して劣っていたリロード時間と継戦率上がるからアプデ来たら最強格にのし上がる可能性わりと高いんだよな

407 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:18:15.73 ID:S583rVxm0.net
>>402
ドラゴンは序盤紫箱か金箱の時に狙うくらいだな

408 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:19:20.42 ID:vsmlep8u0.net
ウィングマンとr99が最強だな
おんなじ編成は飽きるけど

409 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:22:22.57 ID:le7JPE7X0.net
ウイングマンは遠距離流石に対応できんしロングボウだわ
金スコロングボウはマジでズル

410 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:26:03.54 ID:F/GMOuJ3d.net
トリプルテイクは序盤SGみたいな使い方出来るから好き
ディボはレート的に強いし
ハボックも言わずもがな
これでエネルギーマグや所持数アップなんだから強いわ
SGとかいうゴミは消えてくれな
SG握るならウィングマン持つわ

411 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:26:20.06 ID:V+oUO1Vsa.net
ビーム兵器はまっすぐとんでくれよ

412 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:27:53.38 ID:N15BF+6W0.net
いちいち拡マガ探さなくていいとこが好きだったのにエネルギー系は
拡マガくるからデフォの装弾数減らすとかじゃないよな?

413 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:30:41.91 ID:le7JPE7X0.net
トリプルテイクはsg系全般の弱点の装弾数が解決するのがやっぱ大きいわ

414 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:32:16.71 ID:le7JPE7X0.net
>>412
流石にハボックディヴオはアプデ前ぐらいには減らされそう
その代わり上限が上がるのはやっぱ強いんだよ

415 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 04:37:04.43 ID:WBJ7Nt/i0.net
シーズン2から変えるとかじゃなくシーズン1とシーズン2の間空いてるんだからそれを調整期間にすればいいのにな
新キャラやマップの変化ほど大きなアップデートじゃないんだからさ

416 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 05:17:02.03 ID:eJ98RZeE0.net
ロングボウの調整はまだ先にしてくれるんだと思いたい

417 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 06:04:19.62 ID:BQm8H3Oo0.net
加勢求む
俺達のAPEXが叩かれてる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560838288/

418 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 06:14:09.70 ID:QoNcbp+u0.net
ゴミホップアップをしれっと追加して闇鍋アイテムガチャやらせるのはやめろ
9割以上のユーザーはゴミ武器を終盤まで持ち込むなんてクソナメプなんかしねぇから
やっぱ馬鹿なんじゃないかなこの会社

419 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 06:23:06.31 ID:KBsKO6Mz0.net
僕はApexを続けるよ!

420 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 06:25:56.58 ID:WBJ7Nt/i0.net
考えてみりゃホップアップなんて無しでいいな
P2020とモザンはデフォルトでアーマーの無い敵へのダメージを増加なら良い調整になった
もしくはこの2つの武器の側には確実にホップアップが落ちてるようにするならOK
しかしこのゲームはいつだって求めてるようにはならないんだろう

421 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 06:30:18.33 ID:/qdXqidOa.net
ごはんも食べれるようにしてサバイバルゲーにしようぜ

422 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 06:38:57.67 ID:cDqFSb3A0.net
>>417
割とこのスレと同じ論調じゃん

423 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 07:00:53.64 ID:tTeqHA510.net
>>420
それだと捻りなさ過ぎて馬鹿っぽい

424 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 07:06:01.48 ID:A6QZzjG/0.net
どういう理屈でP2020がヘルス特攻になりうるのか 
ゲームとは言え多少の説得力納得感はなきゃダメでしょ

425 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 07:12:36.86 ID:TUziNOel0.net
運営に騙された初心者が終盤まで芋ってここぞという時にp2020とかモザビを取り出してくるのか、胸熱

426 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 07:42:58.70 ID:wjl3hOqqa.net
言うほどデブだから鉄壁にしますって説得力あるか?

427 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 07:43:09.64 ID:0j83Q7Mrp.net
おまんら漁るの遅すぎね?

428 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:02:06.62 ID:633ixV/DM.net
REって今でも意外と弱くないしホップアップの性能次第では強いのでは

429 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:03:29.58 ID:jI5U6S5y0.net
またゴミアイテム増やして武器落ちてる割合を減らすのか
髪調整やな

430 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:04:48.88 ID:7rTFZ3eD0.net
中2プロゲーマー見て来たけどAIMは思ってた程では無かったけどクソ上手いな
やっぱ若い奴はキャラコンが上手すぎる

431 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:06:32.80 ID:8EK7hTI70.net
簡単にプロゲーマー名乗るの違和感あるよな
プロゲーマーの何騙されて泣かされた貧乏ゲーマー多そう
貧困ビジネスのひとつだろ

432 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:14:26.69 ID:GXmFyV1Q0.net
ドラゴンってスカイリムのお邪魔的なの想像してたのになんか違うな

433 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:22:08.90 ID:lnA+gum4M.net
>>428
寧ろ武器バランスとしてはピストル類は悪くないんだよな
湧きを減らしてさえくれれば

434 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:37:05.73 ID:2fSRkP9wr.net
アーマー体力特攻ポップアップはそれこそ武器に最初から付いてるレベルかよっぽと補正がぶっ壊れでもないと使われないでしょ
それ使わせるために既存武器を軒並みゴミ調整したり紫マガジンやスカルピアサーあたりのホップアップを異常に低くしたりしそうな運営なのが怖いところだけど

435 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:41:37.59 ID:CFFJFL3D0.net
fps90ぐらいで固定ってできないの?

436 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 08:47:32.93 ID:GXmFyV1Q0.net
FPS指定が設定でできるだろ
後安モニターでも強制で上限かかるんだっけか?

437 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:08:09.90 ID:m0EqypX10.net
ほんとチーターだらけのゲームやな
人がいなくなるのも当たり前や

438 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:08:26.79 ID:2thsnijyd.net
ノックって超かわいい設定なのに顔出さないの絶対スキン売るためだろ

439 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:10:47.91 ID:2thsnijyd.net
スレチ

440 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:11:15.57 ID:2thsnijyd.net
誤爆

441 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:11:16.37 ID:tTeqHA510.net
ノックス…ガスおじがなんだって?

442 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:26:56.88 ID:CFFJFL3D0.net
>>436
解像度適応の目標fpsってやつ?
あれって使うには適応型スーパーサンプリングを有効にしないと使えないよね?
これをONにすると映像が乱れるんだよね。どうすればいいかねぇ。

443 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:31:11.94 ID:Go61mcjJ0.net
次のシーズンまで2週間もあるのか

444 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:31:43.94 ID:9DBvxg9n0.net
え、バトルパスのポイントもう貰えないのか
レベル90で終わってしまった

445 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:48:41.91 ID:1+Seb+XWD.net
P2020なんか誰が最終に持ち込むんだよ
ハンドガンだし武器切り替え時間クッソ短けりゃ有りかもしれんけど

446 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:50:04.50 ID:wjl3hOqqa.net
2週間もあるんだしシージみたくオペレーションヘルスやれよ

447 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:52:05.59 ID:ZjQu3ibJ0.net
ショットガンアモ16発で1スタックはアホやろ
EVAちゃんが死んでしまった

448 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:53:44.30 ID:m0EqypX10.net
おいおいおいおいおいw
エリア全土にアイテムが1個もない状態だぞw
とんでもバグだなw

449 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:57:49.47 ID:4nD+VADW0.net
なんかツイッターみるとアイテムないらしいな笑

450 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:57:54.42 ID:CFFJFL3D0.net
落とされてインできなくなった。

451 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 09:59:47.60 ID:MWrW8PBN0.net
おぉドラゴンもう実装されたんだ
ちょっと打ち落としてくるわ

452 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 10:01:12.33 ID:wjl3hOqqa.net
やっと毒おじが活躍できる時代が来たのか

453 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 10:11:54.98 ID:2fSRkP9wr.net
アイテム無しとか毒おじ無双できるやん!!

454 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 10:14:06.64 ID:KKzzvtlj0.net
>>447
開発はあんまりEVA使うことしなかったやろなぁ

455 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 10:52:51.06 ID:EuV600Cdd.net
バグすげぇな
天才プログラマーの俺がバグ修正してやりたいくらいだわ

456 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 10:56:17.76 ID:0j83Q7Mrp.net
( ´_ゝ`)

457 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:00:39.01 ID:gs3BjBykd.net
変態プロニートでしょいい加減にして!

458 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:00:39.38 ID:CFFJFL3D0.net
>>455
頼むわ。

459 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:02:27.94 ID:CFFJFL3D0.net
しかしフォトナならわかるけどApexにドラゴンって…。世界観ちがくない?タイタンやったことないけどドラゴンとかでてくるの?

460 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:05:16.84 ID:BQm8H3Oo0.net
俺達はフォトナが妬ましくて狂いそうだから
イベントをパクるのも無理ないわ

461 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:11:47.59 ID:x6tMwnqg0.net
変なモンスターのことなら本編のキャンペーンでも普通に出てたし別に世界観はおかしくない

462 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:13:21.77 ID:tTeqHA510.net
>>459
出てくるよ
近寄ってきてる恐竜みたいなのも出てくるよ

463 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:13:36.99 ID:7rTFZ3eD0.net
ついにAA対策できないから武器無くしたんか

464 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:20:31.53 ID:SQakq5hK0.net
その発想はなかった

465 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:21:30.96 ID:xXB4n+MN0.net
aaパンチなんだよなぁ

466 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:23:04.93 ID:tTeqHA510.net
まさかコースティック一強になるとはなぁ

467 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:27:18.32 ID:tNN/4W2Ra.net
ホワイト企業Respawnが次に目指すのは銃のない平和な社会の実現か

468 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:32:56.26 ID:0j83Q7Mrp.net
パスのターミネータースキンはよ

469 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:56:07.09 ID:ALJzQljSd.net
お前らapexやっててpcごと落ちて再起動かかることある?

470 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 11:59:17.16 ID:xXB4n+MN0.net
なんカスさぁ

471 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:01:19.07 ID:nS1XeKF5d.net
>>469
ないわ
ファンぶっこわれてて温度上がってんじゃね

472 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:01:30.49 ID:29cVcnd70.net
なんでブリッジ好きなやつ多いのか理解できん

473 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:05:29.40 ID:1+Seb+XWD.net
漁るの時間かからんし最低限揃うし中央だから他へのアクセス良いし
激戦区運ゲーよりはよっぽど良い

474 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:13:40.51 ID:BcQICJ910.net
なんかフライヤーとかいうのが箱もって飛んでたけどこれはどういう事なんだ?

475 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:13:55.67 ID:TaT0F7oC0.net
>>251
言ってることは其の通りだから是非そのままの姿勢でいってほしい
ただダウンせずに生存して味方側に帰ってきた味方を見捨てるなんて辛いプレイはしないでほしいな
そのレイスを擁護するわけじゃないけど不意な接敵でも死なないからこそレイス・パスは先頭を走るべきなんだ
勿論それがクリアリングしないでもいい理由にはならないけどね
君及びもう一人のカバーが生きてるからこそ交互回復っていう理想の状況が創造できてるんだし
後はその「なんとなく引けない雰囲気」っていうのを打破して戦闘を放棄できたら強いよ
このゲームの理想は「先に敵の場所を把握すること」だから、不利を感じたら一度姿を晦ますことは悪いことじゃない
海外のchampion clubに登録されるようなただ真っすぐ行って全て殺害しますねみたいなストリーマーの動きは一般人に出来ることじゃない

476 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:14:35.62 ID:mRnqb5xSa.net
>>472
激マズブリッジ降りマジで萎えるよな

477 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:17:55.50 ID:WmbfiaC0d.net
ブリッジは何も良いことないな、どこの漁夫にもいけないし、その後漁る所も微妙すぎ
貧弱装備で敵探してる間に終盤になってる

478 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:20:43.24 ID:NxYFYAAN0.net
久々にやったらなんだこの鳥は
こいつ出てくるのって珍しいの?

479 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:22:23.54 ID:7rTFZ3eD0.net
バンカー、ピット、航空基地、沼沢はだるい

480 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:24:19.57 ID:TaT0F7oC0.net
ブリッジのファームが早いとかいってるが高低差と間延びした建物区間のせいで
恐らく向かうであろうマーケットのファーム速度に一切歯が立たないだろ
そもそもマーケットに降りた奴らはスカルタウンに走るんだし追いつかん
両岸各1上1で降りたとして武具が揃わなかった場合そこまで走って取りに行くのか?

481 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:24:35.52 ID:t9d7crANa.net
沼澤は装備揃う分マシだわブリッジピットバンカーに降りるやつはマジで池沼

482 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:26:33.56 ID:CFFJFL3D0.net
>>462
なるほど。それでか…。

483 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:31:01.15 ID:TaT0F7oC0.net
ピットってそんなに悪い?
航路によっては選択肢に入れてもいいと思うけど
民家1ピット2行ったあと水辺のボックス開けてランオフ行くか
カスケーズ区間の門行けばよくない?

484 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:31:26.45 ID:29cVcnd70.net
>>473
実際は三人分揃わないし東側に移動はまずないから西か北のカスケーズマーケットバンカーあたりに移動になるけどまずそこが手付かずなんてないし物資薄い状態が続くだけ

485 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:34:21.37 ID:333ay5w20.net
>>475
レイスとパスで音聞けるやつが味方だと敵とあっても被弾しない位置戻るし、他の二人は赤ピン見て優位ポジ取りやすいから先頭走るやつの良し悪しもありそうだな

486 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:36:42.06 ID:Bcede8Oqa.net
ランオフ大好き民
ピットも航空もレイクも全員殺す模様

487 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:42:11.57 ID:xY6KC7Js0.net
ピットはアイテム増えて大体揃うようになってない?
すぐそばの小屋も行けるしね

488 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 12:44:29.59 ID:SQakq5hK0.net
機動力考えて1000killまでオクタン使ってみたけどやっぱりレイスバンガパスのがつえーわ
速度アップ時の音がでかすぎるんだよな

489 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:05:58.61 ID:DpeEBOVdM.net
>>473
3人分揃わないでしょ
移動もめっちゃ大変でロスが多いよ

あそこで他の部隊とかぶって着地したときは最悪な展開だと思う

490 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:07:38.13 ID:DpeEBOVdM.net
>>487
すぐそばの小屋って金色アイテムよくでない?

491 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:12:49.20 ID:TaT0F7oC0.net
いまキル10000超え、ダメージ2000000超えの世界レベルのレイスに出会ったわ
テンションあがってSSまで撮ったのにスカル即降り(まだいい)からの即死退出だったわ
腰抜けるわ

https://i.imgur.com/2AYi328.jpg

492 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:14:05.05 ID:29cVcnd70.net
世界レベルのニートってこと?

493 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:15:54.81 ID:xQ4NceYX0.net
即死したら即抜けが最高率のプレイだからな

494 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:16:07.34 ID:BcQICJ910.net
まあ上手くキル取れないといけないレベルだろうけどただの廃人度だな

495 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:16:14.67 ID:t9d7crANa.net
バッジが着いてないからただの暇人にしか見えん

496 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:18:57.80 ID:fQVQ792C0.net
使い回しのネカフェアカウントなら24時間やってることになるしな

497 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:21:20.72 ID:vsmlep8u0.net
ヘッショがキル越えないって珍しいな

498 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:21:22.42 ID:TaT0F7oC0.net
暇人であることに疑いはないけどそれだけプレイしてるってことだからかなり期待した
隣接家屋に降りてすぐフォローできるように立ち回ったのにダウン即抜けだったからなあ
一応野良にしては悪くないバッジつけてたつもりなんだがこのレベルになると最早周り全部雑魚に見えるんだろうか

499 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:21:40.36 ID:qbxW/ic0M.net
前はチョーク付けたら拡散率上がってたけど今チョークのデメリット消えた?

500 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:22:18.15 ID:xQ4NceYX0.net
トラッカーサイトでそいつっぽいの探し当てたけど
1マッチ当たり平均8.5killだから相当上手いな
ちなみに韓国人だった

501 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:23:22.70 ID:EVw8d5Tr0.net
即抜けマンで平均8.5キルってやばすぎない?実質平均10キルはしてそう

502 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:25:17.80 ID:TaT0F7oC0.net
まじかすげえな
俺如き歯牙にもかけてもらえなかったわけやわ

503 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:28:06.18 ID:gTGqFu0Er.net
LSTARは弾速遅いけど判定でかいって感じなんかね
装填数がどんなもんか気になるわ

504 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:32:11.49 ID:1+Seb+XWD.net
>>484
初動は白アーマーとオルタネーター以上拾えてあとは適当に奪えばいいくらいの気持ちだわ
接敵もできずケツ追っかける形になると確かにまずいがバトロワだし勝てんくは無い

505 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:38:04.49 ID:tTeqHA510.net
コリアナンバーワン!

506 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:46:09.64 ID:k1x6ZyDUp.net
まだチーターいるん?

507 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:46:15.83 ID:EuV600Cdd.net
俺始めて一週間もたってないし仕事しながらだから土日以外は一日3,4時間くらいのプレイなのにもう2回に一回くらいは3,4キルくらいできちゃう
うますぎ
俺最高

508 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:46:47.34 ID:vsmlep8u0.net
普通じゃね

509 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:47:16.79 ID:nS1XeKF5d.net
>>473
自分たちだけならいいけど他にも来ると途端にクソスポットと化す

510 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:52:00.09 ID:Imz0HTD1a.net
>>491
killに対してHS数少なすぎひん?

511 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:52:42.79 ID:B+0j5RUM0.net
SGの1スロット携行弾数64→16って減りすぎだろピースキーパーだけならまだしも、EVA死んじゃうw

SGはスロット圧迫しないのが強みだったのに・・・・

512 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:55:51.36 ID:7rTFZ3eD0.net
>>511
今までが多過ぎたんや…

513 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:56:31.52 ID:7rTFZ3eD0.net
アークスターの弱体化って、直接刺さらない限りは痺れないって事?

514 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:58:13.10 ID:0j83Q7Mrp.net
トイレ行ってたらキャラ選ジブになってたからしぶしぶ使ってたけどウルトで敵殲滅し過ぎてクセになっちまうぜコレ
たまたまだろうけども

515 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:00:09.18 ID:EVw8d5Tr0.net
ウルトだけは強い
なおワトソン

516 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:00:44.80 ID:B+0j5RUM0.net
>>513
爆風範囲からの距離におおじてシールドへのダメージが減衰するってことでしょ

カス当たりで紫全ハゲ+スタン効果は強すぎた

517 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:02:51.24 ID:TaT0F7oC0.net
弾数ストック減らすのはかなり賛成だけどね
ピースキーパーのドロップ率と必ずしも関連性がある調整とはいえないけども
素の性能自体は変わらないんだから投擲や回復持ちたいなら他のアイテム減らして持つべき

518 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:04:50.67 ID:cDqFSb3A0.net
いきなり16はやりすぎ

519 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:06:05.04 ID:vsmlep8u0.net
ジブで3000持ちパスファよりダメージ出せてどや顔ggしたわ

520 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:07:54.62 ID:TaT0F7oC0.net
他のARやSMGは1戦闘ごとに2−3ストックは使う計算なのに
SGだけ1ストックもっとけば終盤まで余裕というのがすでにおかしいでしょ
いいところに目をつけてると思うけどな

521 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:09:02.90 ID:BcQICJ910.net
ウィングマンやSRのコスパもいいんだけどそれは良いのか?

522 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:09:53.86 ID:xY6KC7Js0.net
ウィングマンはHSダメージ減らして

523 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:11:52.37 ID:EVw8d5Tr0.net
批判が出てないところを修正して
楽しんでる人を萎えさせる謎ムーブだなぁ

524 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:12:35.00 ID:/Q94leJ/r.net
「ヘビー」アモー「ライト」アモーなのに同じ弾数1枠で持てるのも可笑しいよなぁ

525 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:13:04.33 ID:Q57jJ5Qq0.net
SG24ぐらいで良かった 極端過ぎ

526 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:13:04.36 ID:xb4rb+7I0.net
一発の威力高いし弾かさばらないからサブに持つのに最適だったしそういう風に意図して調整されてるもんだと思ってたんだがな
妥当な調整だとも思うがやっぱSGだけ弾数おかしいから減らしまーすは今更何いってんだすぎる

527 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:13:42.84 ID:+PqYIqg30.net
いきなりパルスダメージを15倍にする開発だぞ
むしろ1/4で済んで良かったと思うレベル

528 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:16:44.83 ID:Q57jJ5Qq0.net
モザンビークか1ストックでも十分なほど強くなるんだろなぁ

529 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:17:40.15 ID:1+Seb+XWD.net
みんなブリッジめっちゃ避けてんだな
最近は初動のハチャメチャ嫌で名も無き町でも平気で連れてくわ
流石に航路上で中間くらいには降りるけど

530 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:17:54.38 ID:vsmlep8u0.net
バッグが他キャラより大きいとかのキャラがうてもいいんちゃう

531 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:18:54.01 ID:7rTFZ3eD0.net
>>516
ん、元々距離に応じてダメージ変わってなかったっけ?
距離あるとダメ入らずスタンだけとかあった気がする

532 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:21:44.06 ID:TaT0F7oC0.net
批判は出てるでしょ、海外の掲示板やyoutubeのコメント見てみ
実装当初と違ってSGの強さに周りが気づき始めて挙げ句ピースキーパーのティア上がったのが問題
元の性能はいじられてないからグレやセルの所持数が減るだけで影響なんて然程ない

533 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:21:44.76 ID:xb4rb+7I0.net
体がでかくて的にしかならないジブラルタルは体を出さずに使える投げ物でチームを支援するために多く荷物を持てるくらいの上方修正をして差し上げろ

534 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:22:17.26 ID:0j83Q7Mrp.net
ブリッジは物資マズイ高低差あり過ぎてカバー遅れるとか色々嫌い

535 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:31:02.48 ID:q7WQXFzMa.net
正直64発あれば最後まで持つから他の弾の持ち考えると妥当な気がする

536 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:31:22.60 ID:nDkiG7Cpa.net
P2020 生胴12->18
モザン 生胴15*3-> 18*3

537 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:32:23.84 ID:qbxW/ic0M.net
全キャラにグラップリング付けてパスファには別スキル付け足してやってくれ

538 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:35:48.58 ID:xj+mc8Qgp.net
パスファだけウォールラン始めるぞ

539 :UnnamedPlayer:2019/06/19(水) 14:36:11.10 .net
◆ ネトゲ界情報通No.1 ネモの アジア太平洋経済協力伝説ライバルまとめ ◆

PUBG 韓国KRAFTON ギネス7冠 売上5,000万本超 同接325万超 同接100万超を1年継続
19/06/15DMM大会3日目 https://www.4gamer.net/games/348/G034868/20190618093/

フォートナイト ポーランド産 100人同時対戦 18/03/08日本正式 同接1千万超
12才のプロがイケメン https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190608-94021/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/06/12 現れし終の艦隊p2 http://pso2.jp/players/about/movie/

FF14 国産スクエニ 正式6年で世界1,600万垢、月額課金者数も過去最高 19/06/21映画
19/07/02 p5漆黒の反逆者 https://jp.finalfantasyxiv.com/shadowbringers/

タマユラミライ 国産Azurite 19/05/31発売
http://tamayuramirai.com/special/movie/index.html

ダ・カーポ4 国産CIRCUS 19/05/31発売
https://circus-co.jp/product/dc4/special/

メイプルストーリー2 韓国NEXON 19/06/05正式
https://maplestory2.nexon.co.jp/ 私は1週間もたず引退したが面白い

ソード・オブ・ガルガンチュア 国産よむネコ 19/06/07発売
https://www.gargantuavr.com/home-jp 部屋中の物がぶっ壊れるはず

リジャッジメントRebless Zwei 運営DMM 18禁 19/06/13正式
http://rejudgement.playrr.me/

マジカミ 国産グリフォン(CyberAgentとGREEの合弁) 19/06/26正式
https://www.magicami.jp/#movie


スマホゲー
リネージュM 韓国NCsoft 19/05/29配信 100万DL
https://lineagem-jp.com/treasure/movie

リンクスリングス 国産サムザップ 19/05/30配信
https://linqsrings.jp/

アカツキランド 中国NetEase(荒野行動 第五人格) 19/06/04配信
http://www.akatsuki-land.com/

ラグナロクマスターズ 中国産 運営-韓国ガンホー 19/06/05配信
https://ragnarokm.gungho.jp/ 世界2,400万DL

AFTERLOST消滅都市 国産 累計950万DLの最新作 19/06/06配信
https://shoumetsu.wfs.games/

Auto Chess Origin 世界770万のスマホ版 中国産 19/06/06配信
ファミ通 https://app.famitsu.com/20190606_1463805/

最果てのバベル 国産コロプラ 崎元仁(FFT FF12) 19/06/12配信
https://colopl.co.jp/colopl_babel/

TERA ORIGIN 運営-韓国Netmarble 19/06/14Cβテスター募集 枠1万
https://teraorigin.netmarble.jp/

ドラゴン&コロニーズ 国産LEVEL5com(元カプコン稲船敬二) 19/06/18配信
https://www.dracolo.jp/

540 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:43:31.06 ID:+PqYIqg30.net
>>537
虚空+グラップルとか悪夢やん

541 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:44:28.84 ID:WBJ7Nt/i0.net
EVA持ちは普通にショットガンアモに二枠使うだろう
ピースキーパー持ちはショットガンアモには一枠しか使いたくない、でもそれだと弾切れの可能性が出てくる
って感じでピースキーパーを扱いづらくしたいのかな

542 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:48:10.97 ID:29cVcnd70.net
>>541
ピースキーパーなんて一枠で十分だわ
むしろ3マガ分撃たないといけないような腕ならピースキーパーなんて持っちゃためだわ

543 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:48:41.58 ID:X91ag4xzp.net
EVA使いクソAIM俺泣きながらトリプルテイクに移行

544 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 14:54:42.20 ID:xj+mc8Qgp.net
EVAでも1枠で十分じゃね?外しまくるならともかく

545 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:01:02.79 ID:CFFJFL3D0.net
EVAでもアモは1枠かなぁ。

546 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:01:23.88 ID:Imz0HTD1a.net
1回の戦闘で使っても2マグだな

547 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:07:51.02 ID:gTGqFu0Er.net
apex公式twitterのリプ欄見る感じこのシーズンオフに対する文句は海外でも結構あるんだな
シーズン1長くしろだの2早く始めろだのせめてミッションくれだの

548 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:09:43.10 ID:SQakq5hK0.net
一番キルできたとき7チームくらいから襲撃受けたけど、1戦闘2マグだとか
ピースキーパー3発以内に1killだとかそんなタラレバの、それも机上の空論めいた数字出されても
絶対に足りないし、16発制限だったら途中で死んで4000ハンマーは取れなかったかな
まあ全員同じ条件だし仕方ないけど

549 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:10:14.03 ID:3tKaTWBZ0.net
ショットガンあんまり人気無いしその後のこと考えたら32は欲しいなあ
1パやるなら16持てれば十分だけど複数枠持つとアタッチメント持ちづらくなって繋ぎとして使いづらくなるな

550 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:14:15.08 ID:LzL9cAlRp.net
別にsgが猛威振るってたわけでも無いのに減らす意味が分からんな
ますます武器の択減らしてんじゃん

551 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:15:04.92 ID:8V8kB07n0.net
エリートのパルスマッチ然り開発がエアプなのが悪い

552 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:19:19.09 ID:TaT0F7oC0.net
いや明らかにピースキーパーのティア上がって猛威奮ってるじゃん
そのせいでSGの強さが顕著になってのナーフだろ普通に
問題は弾数カットしても影響受けるのはEVAの方っていう

553 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:31:43.64 ID:F/GMOuJ3d.net
猛威を振るってるのはR99,ウィングマン、ロングボウなのにな
初心者とか雑魚救済武器をナーフしどうする
大会も開かないのに競技シーン意識しちゃったか
お前もBF路線をたどる気か

554 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:33:09.34 ID:ZE4WFMn90.net
久々に復帰したけどやっぱり面白くないな

555 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:36:38.60 ID:QoNcbp+u0.net
>>552
ティアってなんのこと?ソシャゲの用語とかよく知らんから分からんわ
ショットガンが強くなった(上がった?)ことって一度もないよな、ボルトがナーフされたことはあるが
ってことはティアってのは流行りってことでいいの?

556 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:47:38.45 ID:hQa3XwA+0.net
>>552
なにいってんだこいつ

557 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:47:50.15 ID:V+oUO1Vsa.net
ソシャゲの用語www

558 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:57:20.53 ID:TaT0F7oC0.net
弾数とかストック気になるならこれからサブにウィングマン持てばいいだけの話だろ
そもそも単発と散弾を同じ括りで考えてる時点でナンセンスなんだが
威力や弾速に変更ないってことはワンチャンエイムでひっくり返る要素は健在だろ
普通に妥当な調整だと思うんだが雑魚すぎて頭わいてんのか?

559 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 15:59:23.23 ID:1CItw7xC0.net
EVAの事かんがえると調整が雑すぎる

560 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:04:38.36 ID:GXmFyV1Q0.net
まずロングボウ調整しろよ

561 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:07:48.77 ID:BcQICJ910.net
キャラ差といい武器のわけわからん調整と良いこの運営はちょっとずれてるな

562 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:08:48.77 ID:iRfwHliqp.net
>>555
tcgとかlolみたいなMOBAでよく使われる用語
固くいうとメタとか環境って意味だけど流行りでだいたいあってる

563 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:09:56.14 ID:qAWenmJE0.net
>>561
ウイングマンとスピファイナーフしてる時点で期待はできん

564 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:09:57.61 ID:tTeqHA510.net
ドラゴンを倒したら肉を剥げるようにしよ
気をきって燃やして食べたら回復します

565 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:13:19.94 ID:RXiXLjvpM.net
どっちも頭おかしい

566 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:14:38.02 ID:F/GMOuJ3d.net
>>564
パスファインダー「」

567 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:18:45.74 ID:7rTFZ3eD0.net
>>563
何言ってんの、両方ともバランス壊してただろ

568 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:20:16.74 ID:X+aVn8rid.net
ウイングマンもスピファもナーフは妥当だろ
SGナーフは意味不明だけどパス弱体化に合わせたのかもしれん

569 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:22:13.11 ID:TaT0F7oC0.net
Tierってそもそもゲーム内で出てくる用語だし映画や劇場に行けば目にする英単語だろ
固くも流行りもくそも段とか層って意味だろ、マジで暑さで頭イカれてんのか

570 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:24:01.90 ID:vJtAQqUYa.net
どうでもいい事を知ってるだけなのに偉そう

571 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:24:38.45 ID:vtQ0jnDJ0.net
暑さでイライラしてるんだろ

572 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:25:42.40 ID:2thsnijyd.net
そもそもこのゲーム内でもハイティアアイテムとか表示されるしな
そんなことでマウント取るのは謎だけど

573 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:27:39.78 ID:A6QZzjG/0.net
ショットガン1枠20にしてあと湧きも減らせ
青ボルトあったら大抵EVA使うけどそのへんに散らかってる弾はっきり言って邪魔
捨てる機会のほうがアイニードの100倍多いわ

574 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:29:06.29 ID:zYdry+uH0.net
なんか降下してたら変な翼竜飛んでたんだけどなんやこれ
降下で直撃してもすり抜けるだけだしただのイースターエッグ的なあれ?

575 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:33:10.44 ID:X+aVn8rid.net
お前の中の勝手なTearなんか知るわけないだろ池沼

576 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:41:56.56 ID:gTGqFu0Er.net
チーターかと思って観戦した人がただのうまい人だとチッってなる反面立ち回りとか判断すげー参考になるわ

577 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:46:10.26 ID:333ay5w20.net
キッしょいLoLのプロの名前文字った奴とか日本人ネームロクなのいねーな

578 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:49:31.26 ID:4++VIIl+0.net
>>575
言ってる事には同意なんだが
綴りはTierだから涙拭けよ

579 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:49:33.26 ID:LAa6eOPsa.net
普通にショットガンは最初ウイングマンと一緒にめっちゃ使われてただろ

580 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:57:45.85 ID:BQm8H3Oo0.net
ティアなんてない
雑魚が涙してるだけ

581 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 16:57:48.85 ID:0jPlyv4xa.net
>>578
ちょっとうまくて草よ

582 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:01:25.67 ID:2thsnijyd.net
>>580
それならティアあるやんけ

583 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:01:27.68 ID:D1AmneClr.net
>>469
ある

584 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:03:32.74 ID:9a8JEoIwp.net
時々現れるシュラウドはテストプレイヤーマンすげーよな
テストプレイヤーなんて単なるお客様代表みたいな物なのに開発に携わったと勘違い出来るのが凄い
配信見る時間あるなら自分でゲームやったら良いのに

585 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:04:15.23 ID:zYdry+uH0.net
どの鯖でもたまにいるんだが単独降下で全然違うとこに降りるやつ何考えてるんや
このゲームで孤立するメリットってなにもないやん

586 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:08:29.66 ID:Strfjemra.net
>>580
ジャンプパッド1枚

587 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:08:59.10 ID:TaT0F7oC0.net
爪痕狙いか降りたくない場所を選択されたかじゃないか
よく出てる航空基地やバンカー、沼沢、スカルタウンを嫌う人は多い
あとは直下

588 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:09:08.07 ID:MWrW8PBN0.net
なきりあやめとか言うVtuverにキャリーされてしまった

589 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:13:48.41 ID:hQa3XwA+0.net
>>578


590 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:15:23.85 ID:jI5U6S5y0.net
お前の中の勝手な涙

591 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:20:51.74 ID:LAa6eOPsa.net
追加要素次シーズンまでドラゴンだけ?

592 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:24:55.67 ID:GXmFyV1Q0.net
場つなぎにあってないようなドラゴン出されてもなぁ
せめてレイド的な物出せよ

593 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:25:26.23 ID:jI5U6S5y0.net
素手で格闘するモードが追加されただろ

594 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:26:45.73 ID:xY6KC7Js0.net
手裏剣って刺してもレイスでスキル使えばダメージなくなるのか
はええ...

595 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:31:12.35 ID:9LKW6q6w0.net
紫アーマー全壊したらシールド再回復しても青になるようにならねぇかな
ロングボウで長期戦してると思う
まぁ突っ込めばいいんだけど味方も一緒にじゃないと俺には無理すぎてスナ戦してる時のピンって敵に刺しとけば周りも来てくれるんかな

596 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:32:51.95 ID:LAa6eOPsa.net
皆アーマー削られないよう芋が加速するな

597 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:33:20.19 ID:xXB4n+MN0.net
わかってるやつは“タイヤ”だから

598 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:37:34.33 ID:oBeMbcakd.net
ロングボウでどうこうしようって時点で勝利放棄してるような気がする

599 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:37:59.12 ID:SQakq5hK0.net
ティアじゃなくてタィアじゃね

600 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:40:01.97 ID:SQakq5hK0.net
ティアだとまじでTearになる

601 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:44:39.53 ID:/Ngw95Kn0.net
>>588
見てみたがキャリーされる側だろ

602 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:53:19.64 ID:TaT0F7oC0.net
読み方tíɚなんだからティアだろ
ちょっと調べればわかることなのに普段から妄想で喋ってんのか?
昨日のガイジもそうだけど正気を疑うレベルだわ

603 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:54:16.71 ID:FIpXDAt90.net
ゴミ武器に強化と専用アタッチメント追加が同時にされるんならちょっと期待してしまう
デブ二人も強化してあげてよ

604 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:54:53.04 ID:gTGqFu0Er.net
同じ発音で違うスペルなんてよくあることやん

605 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:58:18.42 ID:ZuftzmD8M.net
チーターをぼけぇっと眺めるストリーマーの顔w

606 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 17:59:02.65 ID:LAa6eOPsa.net
強い武器だったりキャラクターを弱体化し続けて弱いやつを強くすると大体クソゲーが完成する

607 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:00:45.91 ID:8Yf+SfIy0.net
リバイアサンまた移動した?

608 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:07:57.39 ID:CFFJFL3D0.net
>>588
あいつくっそ下手だぞ…。偽物じゃないか?

609 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:08:02.33 ID:1CItw7xC0.net
野良でブラハン選ばれた時点で負け空気漂うな

610 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:11:14.27 ID:X91ag4xzp.net
ブラッドハウンドピックするやつの8割初心者だしな
どうしようもないほど弱いわけでも無いけど初心者が使うと敵を補助するだけだからそりゃ勝てない

611 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:15:58.75 ID:xXB4n+MN0.net
ネタで言ったんだけど

612 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:18:07.34 ID:eFRDNY8L0.net
ブラッドハウンドにガスおじの屁が効くことが理解不能
あの大層なフルフェイスマスクなんなの

613 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:19:35.89 ID:8GKuQGLH0.net
すげぇまだこのゲームやってる奴居るのか
2019年が不作だからといって、こんだけ長いことやってられるのは、ゲーム中毒なんじゃないか?

614 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:20:14.14 ID:8GKuQGLH0.net
いい加減現実見ろよ

615 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:23:09.51 ID:TaT0F7oC0.net
これだけガイジいたらしばらくは安泰だろうな

616 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:23:42.31 ID:EVw8d5Tr0.net
全然だと思う
無料だからプレイしてもらうだけじゃ意味ないし

617 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:24:13.49 ID:8mamSEMVa.net
ゲーム中毒じゃなかったらpc買ってまでゲームやってねえよ

618 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:24:54.38 ID:8Yf+SfIy0.net
>>614
オススメのゲーム何?

619 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:27:26.31 ID:oBeMbcakd.net
わざわざ遊びもしないゲームのスレに乗り込んできて煽るやつはなに中毒?

620 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:31:55.44 ID:8GKuQGLH0.net
>>618
csgo

621 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:32:18.09 ID:WC0YENIS0.net
>>612
ノックスガスは専用マスク付けても軽減できるだけの化学兵器だから・・・

622 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:32:31.69 ID:7rTFZ3eD0.net
>>585
イライラしてる時に更に味方でイライラしたく無いから無視して降りる

623 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:34:24.37 ID:8Yf+SfIy0.net
>>620
csgowww

624 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:38:09.57 ID:tTeqHA510.net
ゲーム以外にやることないんか?

625 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:38:14.48 ID:Imz0HTD1a.net
流石にcsgoやるくらいなら虹6やるわw

626 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:41:01.79 ID:TaT0F7oC0.net
初心者だろうがプレイ上常識的にありえない行動を取ると次の瞬間にはゲームから叩き出されて接続制限
どれだけレイプされようが途中抜けも許されず、それを行うと最大1週間の接続禁止のペナが課される
それがcsgoだぞ、お前修行僧かなにかか?

627 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:44:09.70 ID:8Yf+SfIy0.net
>>626
それの方が修行僧やんwww

628 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:47:01.09 ID:BQm8H3Oo0.net
リスポン様を信じて勤行を続ければ我々をアセンションへと導いてくださるはず
みんな、ネガキャンに負けるなよ

629 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:48:17.47 ID:F/GMOuJ3d.net
シージもCSGOでも歯が立たないからこれに逃げてきてんだろ

630 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:49:08.80 ID:SMP5sxSR0.net
>>627
626が言ってるのってCSGOの事でしょ

631 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:49:15.57 ID:A6QZzjG/0.net
ゲーム内マナーとかセオリーとかが難しくなってる上に罰則付きなんていいうコンテンツを他人に勧めちゃえるのって何ていうかこう 古いオタクって感じ

632 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:49:23.84 ID:W0GJaESJa.net
>>620
今更それは無い

633 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:49:57.88 ID:45nhUBLna.net
シージはなんか自分のジャンル的にはpubgに近い
aimよりマップ研究とかそっちがメインなゲーム
今から始めてもマップ覚えるのが面倒くさすぎて無理 過疎ってるし

634 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:51:30.95 ID:2sxtzX/vr.net
研究ありきのゲームは学生じゃないと無理なんだよな
そこまでゲームやる時間ねーわ

635 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:52:57.37 ID:tTeqHA510.net
背景綺麗だよねこのゲーム

636 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:55:00.32 ID:8Yf+SfIy0.net
>>630
あごめんおかしくて誤爆したw

637 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:56:32.41 ID:8mamSEMVa.net
シージもバグチート祭りから復活しただろいい加減にしろ

638 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 18:58:38.01 ID:ezIq9rWa0.net
ピースキーパーの所持率が減ってワンチャンが減りそうで何より
あれ持たれると数的不利覆すのがより難しくなるからな

639 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:00:31.35 ID:F/GMOuJ3d.net
CSGOとか海外強すぎだし
難し過ぎて日本じゃうけねーよ
シージとちがってガジェット等でワンチャンないしな

640 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:03:59.93 ID:WC0YENIS0.net
ますますロングボウ持ちが増えるな

641 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:05:46.86 ID:tTeqHA510.net
アイテム増えすぎて武器ないとかなるのはやだなあ

642 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:06:33.83 ID:F/GMOuJ3d.net
ロングボウまだ金ストック控えてるからな
もっと強くなるぞ

643 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:06:53.06 ID:oBeMbcakd.net
CSGOはレティクルが描画からズレるのが不快極まりない
あんなゲーム他にない
なんでいまだに人気があるのか本当に謎
ゲームとしては滅茶苦茶完成度が高いのは分かるけど

644 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:08:03.83 ID:rwXbtLAU0.net
というか出たばかりのゲームじゃないと、敵強いやつ多いからな
基本たまにちょっとやるレベルじゃ勝てない
PUBGとかCSGOとかその典型

645 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:08:30.22 ID:oBeMbcakd.net
レティクルが描画からズレるってのは正しくないな

646 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:12:44.77 ID:EuV600Cdd.net
ロングボウとG7ってどっちが強い?
トレーニングだとロングボウはダメージ55出るが、G7は30しか出ないんだよな

647 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:14:34.81 ID:tTeqHA510.net
>>643
チーがいないから?
シュラウドとかがやってるのたまに見るけど自分はグラフィック古くてやる気でないや

648 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:20:13.44 ID:2sxtzX/vr.net
>>646
ロンボ スカピもつくしね
G7も持ってて損はないけど

649 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:21:04.84 ID:1Wqu4m7U0.net
きっちり取り締まられた場所で真面目にやるか
無法地帯で滅茶苦茶にされて愚痴を毎日垂れるのとどっちがいいかだな

そもそもCounter-Strikeシリーズは競技ツールとして作られてるFPSだから
ライトな娯楽としてのApexとは仕様が違って当然なのでは

650 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:23:13.06 ID:tTeqHA510.net
手軽にできるのがいいよね

651 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:24:04.73 ID:xY6KC7Js0.net
降下がめんどくさいから
そこ飛ばせるようになったらもっと良いんだが

652 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:24:28.79 ID:MWrW8PBN0.net
いい加減撤退ピンくれ
残り3部隊で挟み撃ちの位置になってる状況だから退避の誘導ピン連打してるのに全く動かず二人とも死ぬとか泣ける

653 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:29:10.80 ID:61cSrs6K0.net
>>646
距離と腕によるけど、HSダメ125もあるロングボウの方が基本的には強い
けど、クソAIMの俺はg7が好き
ロングボウの距離は諦める

654 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:33:28.86 ID:ezIq9rWa0.net
勝ちたいならg7だと思うわ
g7は腰だめが優秀だからサブとしても頼りになる

てかハンドガンも性能はそのままでいいから切り替えやらリロード高速化してサブウェポンとして特化させてくれ
現状殴りにも劣ってるぞ

655 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:34:37.82 ID:le7JPE7X0.net
>>612
威嚇用だろ
むしろ対noxガスフィルターとか用意してないからスーツ内にガスが充満して大ダメージまである

656 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:35:13.64 ID:apZvKe7HM.net
久々に野良やったけどクソゲーすぎやろwww野良専のやつとかどんだけマゾなんやwww

657 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:36:45.89 ID:N47zK4ch0.net
変なドラゴンがデスボックス持って飛んでるけど中にろくなの入ってなかったな
デスボックスの色が紫以上じゃないといらんな、あれ

658 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:37:39.33 ID:8Yf+SfIy0.net
>>656
今日特にクソ野良多い気がするわ

659 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:39:38.22 ID:X91ag4xzp.net
ブラッドハウンドのマスクはHUDになっててAIが痕跡を検知して表示してるんだよ
音声認証で名前を名乗ると生体強調カメラに切り替わってアドレナリンも併用されるっていう装備

だといいな

660 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:46:45.99 ID:8Yf+SfIy0.net
そういえばドラゴン飛んでるな

661 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:47:11.71 ID:9LKW6q6w0.net
しょぼい装備しか落とさないの

662 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:49:12.41 ID:gTGqFu0Er.net
>>652
撤退ピンあっても意味ないやろなあ

663 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:55:51.12 ID:F/GMOuJ3d.net
マスティフのバグ悪化してて草
ダメは入らないんかね
もう一旦削除しろよ

664 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:57:37.68 ID:8Yf+SfIy0.net
ドラゴン必至に打ってる敵多くて草

665 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 19:57:55.67 ID:fQVQ792C0.net
デスボに入ってるものは完全ランダムなのかな
潤沢装備で死んだらフレのところに配送されるとかだったらフレ申請の嵐が吹き荒れそう

666 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:00:31.71 ID:TUziNOel0.net
最近の野良は芋っていざ交戦したら2桁ダメ即死マンしかいない
物資は三分の一、デコイにもならないし、逆に敵に場所知らせたり物資届けたりで、冗談抜きでソロの方がマシだから困る

667 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:03:29.87 ID:76Nx0CKM0.net
後ろぴったりくっ付いて移動してくる仲間が気持ち悪い
少し左にずれて移動するとそいつも左にずれる
まじでなんなんだよ

668 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:05:01.50 ID:xIRpJ7Lb0.net
>>667
スリップストリーム

669 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:06:00.62 ID:tTeqHA510.net
>>651
ROEやるか

670 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:06:07.38 ID:LlBzMm+Z0.net
前にぴったり張り付いて移動してくる仲間が気持ち悪い
少し左にずれて移動するとそいつも左にずれる
まじでなんなんだよ

671 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:15:01.22 ID:le7JPE7X0.net
>>669
あれ始まり方面白くないから一工夫欲しいな

672 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:21:44.20 ID:cDqFSb3A0.net
>>671
降下ないの最高じゃん
実際このゲームですらジャンマス嫌がってるやつ多いし

673 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:26:48.40 ID:le7JPE7X0.net
>>672
別に降下しろってわけじゃないぞ
始まり方でどうやってその地に来たかって説得力が欲しいんだ
apexでいうと一つのシップから降りるんじゃなくて
リスポーンシップ何十台が各地に降り立つとかそういうのでいい

674 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:28:23.64 ID:gTGqFu0Er.net
ROEのシステムなかなかおもしろいよね
敵とは位置被らないから武器ガチャにならないし、味方が位置被せてきたら自分から逃げられる
始まり方が味気ないのも分かるけど

675 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:35:04.91 ID:xIRpJ7Lb0.net
>>673
ALONE 〜孤独のサバイバーのOPみたいな感じか
https://www.youtube.com/watch?v=5zOYpwkSbuE&feature=youtu.be&t=20

676 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:36:17.16 ID:9LKW6q6w0.net
シールド無傷でHP減ってる状態でキーバインドの注射器押した後にすぐシールドセル使うことできた
何も変化ないけど

677 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:38:48.99 ID:UlncSXv90.net
JMに特典与えりゃいいだけだと思うけどな
レベル1シールド初期装備とかになればこぞってJMやりたがるだろ

678 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:40:15.05 ID:sSVLf/m1r.net
>>667
スリップストリームで私についてこい!

679 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:43:10.58 ID:FIpXDAt90.net
白アーマーを手に入れ激戦区へ向かうガイジJMなのであった

680 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:44:33.35 ID:VtX/k+jR0.net
紫デヴォ3ストックでこぞってやるレベル
白じゃ放置(譲渡)安定

681 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:46:24.90 ID:EVw8d5Tr0.net
開幕からウルトゲージ100%ならやる

682 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:46:49.48 ID:i4skpQsod.net
バックパック初期装備で

683 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:48:58.64 ID:9LKW6q6w0.net
全部Lv1のヘルムアーマーKDシールドバックパック欲しい

684 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:50:44.70 ID:Ivbo3N300.net
鯖重過ぎねえかこれ
俺の通信環境なのか意味わからねえ鯖に飛ばされてるのかわからねえよ

685 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:53:20.31 ID:xIRpJ7Lb0.net
>>684
とりあえず>>267とか>>264みたいにデータセンター選択確認してみ

686 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:53:57.42 ID:GXmFyV1Q0.net
毎回起動後にデータセンターだした方がいいぞ

687 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 20:55:04.85 ID:gTGqFu0Er.net
10キル取れたから初2000ダメ行けるかと思ったら行けなかった...
長距離戦挟まないとダメかあ

688 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:05:06.10 ID:8Yf+SfIy0.net
クソ重

689 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:07:47.84 ID:vsmlep8u0.net
やっぱり重いよね

690 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:12:32.04 ID:U3YPObNp0.net
>>687
10なんて普通に超えるけど2000いくほうが稀

691 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:27:39.48 ID:KBsKO6Mz0.net
fps上限解放したら軽くなるぞ
モニタがしょぼくても最小fpsにも効果ある

692 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:32:30.00 ID:UlncSXv90.net
キル数が10いっても序盤のキルであればダメージ総量が少ないのは当然だし
逆に序盤それほど戦わなくても中盤以降にガンガン戦う場合は2000超えることも多い
極論で言えば最後のロンボ合戦だけで2000行くときもある

693 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:32:51.62 ID:U3YPObNp0.net
RTX2070だけど144モニタだからFPSの上限解放してなかったけど、解放した方がいいの?

694 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:33:50.64 ID:tYUDD2W60.net
極論で言えば序盤の殴り合いで2000行くときもある

695 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:35:44.34 ID:U3YPObNp0.net
>>694
滑ってるぞ

696 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:42:09.68 ID:1CItw7xC0.net
複数に狙われたら逃げる優先出来るかどうかもPSのうちだな
すぐ死ぬ人って複数に撃たれてる時も自分も撃ってるし

697 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:45:43.48 ID:1CItw7xC0.net
さっき99PKだけで2000超え10キルだったけどなかなかに気持ちいい試合だった

698 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:45:49.03 ID:F/GMOuJ3d.net
ヒットボックスでかいキャラやライフラインで逃げるの上手い奴はPSあると思うわ

699 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:46:53.67 ID:rWCkiQVgr.net
糞ラグいな

700 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:46:55.67 ID:U3YPObNp0.net
じゃあヒットボックスでかいオクタンで逃げれる俺もPSあるな!

701 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:47:09.14 ID:gTGqFu0Er.net
>>690
そんなもんかあ
もうちょっと長引く戦いしてればなと思うわ

そういえば一週間くらい前に注射器使ったら全回復したバグあったんだけどこれってもう報告とかされてるんかね
https://streamable.com/jpodf

702 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:49:40.52 ID:dn1E+4C10.net
低ランク隔離してくれんと野良終わってんな

703 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:52:59.44 ID:Gtg7sx550.net
またウイングマンのドロップ率下がったのかよ全然落ちてない
ころころころころサイレント調整多すぎなんだよ

704 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 21:53:23.66 ID:1CItw7xC0.net
>>701
なんか再現できそうなやばいバグだな

705 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:02:11.25 ID:rWCkiQVgr.net
fps上限解放出来なくね?

706 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:16:36.39 ID:LTZDl9g7M.net
おててガイジ

707 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:29:57.43 ID:xXB4n+MN0.net
低スペさん可哀想

708 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:30:50.38 ID:afx6F2L20.net
>>701
バッテリー消滅してるな

709 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:37:36.18 ID:OFuX+21d0.net
司令塔バッジ付けてたらJM率上がるとかねーか?

710 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:38:58.33 ID:vsmlep8u0.net
>>701
注射にキー割り当ててるよねこれ

そういうグリッチ生まれそう

711 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:42:42.92 ID:A6QZzjG/0.net
100レベルになって航路直下ブリッジに700mで降下するの謎すぎるんだけど
わかんねーなら素直にジャンます譲っていいんだよ??

712 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 22:48:47.32 ID:dn1E+4C10.net
オレゴンラグきっつ

713 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:01:06.35 ID:gTGqFu0Er.net
>>708
この後切り取っちゃってるから見えないんだけどハボックのリロード終わったタイミングでシールドバッテリー復活してる

>>710
回復系のキーバインドはデフォルトのままだから5かな
どんな操作したか覚えてないけど焦って4キーとか色々押してたような気もする
クリックは注射器押しただけのはず

714 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:06:02.87 ID:OFuX+21d0.net
クナイ持ってるJPタグ付きチーターいたわ
ほんとおわってんな

715 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:10:56.64 ID:c2znZ3mg0.net
久々にやったら鳥がデスボックス持ってくのな

716 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:16:04.50 ID:OFuX+21d0.net
ドラゴンさんだぞ!

717 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:26:57.20 ID:xY6KC7Js0.net
ドラゴン落としても大していいもの入ってないし(ランダム?)
音で狙われるデメリットのが大きいな

718 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:29:05.69 ID:A6QZzjG/0.net
鳥撃ち落とすのリスクリターン全くあってないだろ
銃声鳴らさなきゃいかんし遠いと走らなきゃいかんし中身がクソじゃ目も当てられない

719 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:30:05.92 ID:A6QZzjG/0.net
「面白そうだから撃つ」
「トロールやめろ」
プレイヤー同士の諍いを増やしていく神アプデ

720 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:32:29.66 ID:1CItw7xC0.net
みんなやめてくな

721 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:35:42.67 ID:jI5U6S5y0.net
続ける理由ある?

722 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:39:17.32 ID:A6QZzjG/0.net
PTならまあまだ楽しいしマンネリ気味だけど

723 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:40:41.46 ID:S583rVxm0.net
>>718
ちょっと待ちつつ他の戦闘音にまぎれて撃つのがいいな

724 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:48:55.05 ID:rwXbtLAU0.net
今日突然撃ちまくるやつ多いなと思ったけどドラゴン実装されてたのか気付かんかったわ
おかげで何度もいったり来たりする羽目になったわ

725 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 23:53:53.82 ID:S583rVxm0.net
金箱はこんでるドラゴン見た奴いる?
今んとこ紫しか遭遇してないわ

726 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:02:36.87 ID:azG2aIdN0.net
まあ惰性よな、今だにapexをプレイしてるのは
秋以降に色々ゲーム出始めるからそれまでというか、でもまだ6月という

727 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:03:25.27 ID:scjqmicq0.net
ドラゴンの箱紫以上確定でいいよな
最序盤以外青箱落とす意味全く無い

728 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:06:45.27 ID:JrnbIwZTr.net
aimlabやってるやつに聞きたいんだがapexの感度ずれてない?

729 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:13:01.40 ID:IeehRA8F0.net
次期待のfpsはmw?

730 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:15:38.99 ID:dtuefq2K0.net
なんか島の外にいる恐竜でかくなってね

731 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:16:08.40 ID:/Ce5dW/F0.net
鳥落としたらアーマーレベル2とか入ってたし序盤は落とした方が良くね

732 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:26:56.11 ID:KtBAKS32p.net
>>726
steamにアイアンサイト来たらそっちやるかなぁ

733 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:27:49.14 ID:tKNqgf2u0.net
俺もironsight待ちだわ

734 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:35:04.58 ID:mVOlNwMD0.net
ironsightって配信者がステマでやってるだけじゃない?
あれ面白そうに見えるのか

735 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:37:26.25 ID:86lUTF5k0.net
つまんなさそうだけどapexよりは面白そう

736 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:39:23.68 ID:U8fcTeZb0.net
劣化CODだけどCODよりは人口保てそうだしな
人いりゃCOD流れる
人いりゃな…

737 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:40:43.01 ID:NmOrtT/P0.net
速攻で過疎るのわかってるCODに8000円出す奴いないから初期人口も少ない
ironsightは無料だからそこは勝ってる

738 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:46:21.02 ID:gFJfTvA20.net
速攻過疎の上にどうせスコストゲーのCoDなんか誰も買わないだろ

739 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 00:58:28.48 ID:0MI3Zk670.net
>>734
配信者が金もらってステマしてたAPEX LEGENDSってゲームがあったけど速攻で過疎ったからな

740 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:00:32.32 ID:7HTNi6N/0.net
オレゴンで何戦かやってみたんだが敵の連携が素晴らしすぎる
フルパと当たってるのか?
しかも一人一人の強さがぶっ飛んでる

741 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:02:48.18 ID:0BfvqNxb0.net
CODは前回買ってまじで後悔したわ
過疎って8000円をドブに捨てた気分
2000円でもかわないレベル

742 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:02:51.92 ID:NnH2nukD0.net
CoDは先月のHumbleMonthlyで12ドルだったから買ったけど、積んだまま触ってないなそういや
おもんないならまぁええか

743 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:03:38.71 ID:IeehRA8F0.net
ironsight見てみたけど微妙やな
なんかいいのでんかね

744 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:04:51.31 ID:Q1Wlpeic0.net
過疎ってるから野良でフルパと当たるのは仕様だぞ

745 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:07:44.99 ID:QBUC4gwT0.net
顧客が本当に望むもの
・バランスの取れたレジェンド
・モザンビーク、P2020の削除またはドロップ率低下
・シーズン1終了から間をあまり開けずシーズン2開始
・初心者と中級者と上級者、野良とパーティを分けるマッチング制度
・チート対策

運営が行ったこと
・ドラゴンさん

746 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:08:29.33 ID:4JqnL9Q30.net
>>705
できなかったけどまた戻ったぞ

747 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:10:05.72 ID:CAFcnDmv0.net
バランスとかどうでもいいからチーターなんとかしろってサービス当初から思ってる

748 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:10:10.33 ID:uKXaW+Ep0.net
アプデが遅いのはどうでもいいが
チートだけはなんとかしろよな
ゲーム自体はそんなに悪くねーんだよな
そりゃフォトナと比べたら見劣りするけど

749 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:12:03.28 ID:1gdYjahE0.net
だねぇ、チート放置してて酷すぎる

750 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:15:37.90 ID:TnAPVmKf0.net
フォトナは普通にゲームプレイ中にチーターBANされてくみたいじゃん

751 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:18:07.38 ID:yQ8WQrF90.net
>>739
最初にフォトナ越えすぎたからってこれが過疎っていうのは変な感じ

752 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:19:40.34 ID:CAFcnDmv0.net
一時期はFortniteから覇権を奪ってこの有様だからな
そこらのフリゲーよりチーター率高いんじゃないの?

753 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:20:52.18 ID:NmOrtT/P0.net
覇権よりも社員の健康だろうが

754 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:21:08.90 ID:CAFcnDmv0.net
ホワイトだからな

755 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:22:31.12 ID:lH5AFTiN0.net
>>725
金ヘル持ちおったわ

756 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:25:46.60 ID:UX6FUYnS0.net
野良で息の合うPTが組めた時に限ってチーターにやられて全滅だからな

757 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:26:05.46 ID:7HTNi6N/0.net
フルパと当たるのがしょうがないのは分かったが、とにかくレベルが段違いに高かった
最後の一戦なんて映画の特殊部隊並の動きに翻弄されてしまった
オレゴンのレベルが低いというのは昔の話か?

758 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:27:55.07 ID:BwQ09ucOa.net
提案された移住先が数週間と持たずに消える流れすこ

759 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:28:55.47 ID:lH5AFTiN0.net
>>743
過疎過疎で外人とやっていいなら最低でもquake championsぐらいの環境は欲しいわ

760 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:31:35.09 ID:p8eLIwhr0.net
respornはゲーム作るのは上手だけど管理があんま得意じゃないよね
せっかくapexあるわけだし管理のノウハウ積んで快適にしてくれれば今からでもそんな遅くないと思うけど
人不足かなんかなんですかね?

761 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:32:50.73 ID:WAKKWezM0.net
>>755
おー

762 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:34:26.29 ID:86lUTF5k0.net
respornワロタ

763 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:38:47.18 ID:0BfvqNxb0.net
>>760
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190425-90751/
人も少ないし 今後もアプデは増やさない予定だよ

764 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:40:40.08 ID:bQWx6GYR0.net
フォトナ過疎ってるからなあ

765 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:41:24.18 ID:Q1Wlpeic0.net
ダブハン爪3人に速攻殺されてるだけでは?

766 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:42:24.25 ID:tPDsy1CP0.net
スカルで戯れるしか能の無いバカだらけなんだから似たようなMWは勿論買うよね?
あいつらの画面に抜ける度に広告出せば死ぬほど売れるはず

767 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:45:52.46 ID:bQWx6GYR0.net
鰤とepicとかいう2大ステマ企業

768 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:46:52.48 ID:UX6FUYnS0.net
apexが好きなのでフォトナをライバル視するのはやめて下さい
実力差がありすぎて絶対に勝てない試合に挑むのはやめて下さい

769 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:51:09.32 ID:BwQ09ucOa.net
ゲームの人気に自己投影でもしてんのかな
他にやることないの

770 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:52:43.96 ID:QBUC4gwT0.net
俺も疑り深いから瞬溶けしたら次の戦闘まで必ず観戦するタイプなんだけど、最近は言うほどチーターいなくない?
WHしてないかも見てるけど数時間プレイして1人会うか会わないかだから、ほぼ毎試合チーターがいたのに比べたら随分マシになった気はする
エリートはやらないからエリートとか、鯖によってはチーターだらけなんかね?だったらすまん

771 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:54:24.93 ID:ofLXV3zd0.net
エリートにチーターが引っ越して来てるおかげだな

772 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:56:00.40 ID:Q1Wlpeic0.net
チーターすら飽きてて草

773 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 01:57:17.51 ID:CQ06I3yq0.net
ヘムロ連射バグ修正されてるな
連射自体は出来るし弾は飛んでるけどダメが所々入らん

774 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:02:25.17 ID:2Ggb7icl0.net
初心者がいるな!ちょっと遠目で漁るか!
10分後撃ち合い10秒全滅

775 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:02:33.02 ID:4lo8DtQg0.net
ネットコード元々糞なのに更に酷くなったから高すぎる発射レートで弾抜けするんだろ

776 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:07:16.83 ID:NjqlfcY10.net
チーターも流行り物に飛びつく層は別ゲー行ったんだろ
高速移動でいきなり真後ろ取られてAAで瞬殺されてた時に比べたら平和になったわ

777 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:12:19.49 ID:4JqnL9Q30.net
Dr.Disrespect氏自身が『Apex Legends』を遊ばなくなった理由としては、
「面白いゲームだけど、未完成品のような感じがするんだ。デモを遊んでいるような感覚に近いよ。好きだけど、デモ版を長時間遊ぶことはできない。だから完成品が欲しいんだ。複数のマップ、沢山のレジェンド。
ゲームでより多くのことが起きていて欲しいんだ」と感想を述べていた(


Pubgもこのゲームと同じこと思って辞めたわ

778 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:12:49.26 ID:cSm+Rjkl0.net
>>774
これがアホらしいことに気付いてからは過疎地行くのやめた

最初の頃に動きやゲームの流れ、武器種諸々を覚えるのにはいいんだけどねえ

779 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:21:31.23 ID:bQWx6GYR0.net
実際年内はβみたいな感じなんじゃない
ホワイト企業だし

780 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:25:52.59 ID:WAKKWezM0.net
あれ?エリートマッチって遊び放題になったのか

781 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:28:21.62 ID:BwQ09ucOa.net
>>777
それホワイト宣言する前のインタビューじゃん
最近また遊んでたしドクやシュラウドはリスポーンがホワイト宣言してから共感してヘイト止めたぞ

782 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:31:22.76 ID:4JqnL9Q30.net
H1Z1も最初は流行ってたけどチーターだらけになって今や誰も遊んでないんだぞ

783 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:42:59.35 ID:2Ggb7icl0.net
オレゴンなんだこれ
毎回カックカクだぞ

784 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:43:08.95 ID:0MI3Zk670.net
リスポーン「ホワイト企業だからアプデ遅いでーすwww」
ぼく「完成させてからリリースしろよ」

785 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:45:47.56 ID:ezUd1tjS0.net
apexはゲームデザインや操作性がとにかく抜群にいいと思う
だからゲームバランスとか運営能力の無さが惜しすぎてアンチしたくなっちゃう

786 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:46:26.59 ID:/Ce5dW/F0.net
とりあえず観戦マーク消せやあんなもんチーターしか得しねえ

787 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:48:22.82 ID:BwQ09ucOa.net
海外の配信見てると英語に戻したくなるなぁ

788 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:51:11.21 ID:IeehRA8F0.net
言語を英語にすりゃいいじゃん
テキストなんて見る必要ないでしょ

789 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:51:49.85 ID:86lUTF5k0.net
ヘムロックのは玉抜けしてるんじゃないと思うよ
マスティフの連射も武器を見る挟むとマズルフラッシュと音は出てるけど玉は出てないようなモーションが挟まれるようになったからヘムロックのも玉抜けしてるんじゃなくてそもそも玉でてないんだと思う

790 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 02:53:50.42 ID:yQ8WQrF90.net
今日ついっちRivalsかな?

791 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:02:25.29 ID:4lo8DtQg0.net
>>790
Doc twitch banされてて出場出来ないからVissとKraftyyは別人と組んでるのな

792 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:03:34.20 ID:/Ce5dW/F0.net
どうでもいいけどコースティックで鳥落としたらそこだけボイスが英語だったな
いきなり英語ボイスだったからビビったけどやっぱかっこいいわ

793 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:06:33.20 ID:ZP6h/z970.net
お前らが思う最強パーティ構成教えてくれ

794 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:08:50.88 ID:yQ8WQrF90.net
>>791
そういやトイレ中継してBANされたんだっけw

795 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:09:42.75 ID:mVOlNwMD0.net
>>793
ジブラルタル、ジブラルタル、ジブラルタル

796 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:12:38.49 ID:2Ggb7icl0.net
>>793
セシル、レナ、ロック

797 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:32:04.13 ID:Su7DEcOj0.net
ウルヴァリン、ドゥーム、バージル

798 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 03:36:34.77 ID:xufEBGun0.net
サジ・マジ・バーツ

799 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 04:05:40.29 ID:6UjX+AZ00.net
寒い

800 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 04:07:18.61 ID:2Ggb7icl0.net
寒いに合う最強パーティー募集中

801 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 04:09:48.02 ID:yQ8WQrF90.net
レイスとバンガロールとライフラインがPTになったらどんな会話するのか私気になります

802 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 05:13:29.47 ID:NmOrtT/P0.net
雑魚狩りしてチーターに狩られる大会やってんのにtwitch視聴者数伸びねえなあ

803 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 05:22:41.92 ID:yQ8WQrF90.net
これで2万5千ドル貰えるのか

804 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 05:22:58.06 ID:sGmSZmrM0.net
初めて金デスボックス持ってるドラゴンに会った

805 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 05:31:13.16 ID:DG99A7KY0.net
マジでシーズン2は生死決めると思う

806 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:05:29.16 ID:bn5skZjW0.net
雑魚狩り大会なのに過疎ってて実質カスタムみたいになってるのな

807 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:20:18.05 ID:/ukTZdxS0.net
過疎w
このゲームが本当に過疎るまでは一年はかかるよ

808 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:26:18.52 ID:GvKG7Wdnr.net
え、いや過疎ってんじゃん

809 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:32:29.87 ID:WAKKWezM0.net
ションベンする時間あるなと踏んで準備完了してトイレダッシュしたら始まってるゲームは過疎っていわんよ

810 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:34:40.03 ID:kEKW5p020.net
>>808
ソースは?

811 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:37:15.81 ID:nOM1UYq80.net
シーズン2言われてももういいやって感じ
最初の1ヶ月は楽しめたよ惜しいゲームだったな

812 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:40:43.36 ID:GvKG7Wdnr.net
>>810
おまえの体感

813 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:47:29.76 ID:IeehRA8F0.net
>>812


814 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 06:49:57.73 ID:XgQi2gVT0.net
糞雑魚が中盤以降ドラゴン攻撃してデスボ漁りするのはいいけど銃声で敵集め過ぎて処理が追い付かん
そう奴ほど金魚の糞なのはどうにかならんかね

815 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:00:10.60 ID:yQ8WQrF90.net
せめてマッチしなくなってから過疎って言って欲しい
https://i.imgur.com/0OVbmBS.jpg

816 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:04:12.31 ID:w34b97mnd.net
パスファインダーがフライヤー倒した時の声悲し過ぎないか?
なんか罪悪感あるわ

817 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:10:45.25 ID:kEKW5p020.net
>>812
なんだただのバカか

818 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:21:13.15 ID:npOHrx89M.net
あれ倒せるんだ
2発ぐらい打つとボックス落として逃げていかない?

819 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:39:27.11 ID:Q1Wlpeic0.net
野良やったら頭おかしくなって草
修行僧向け

820 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:44:05.40 ID:uj8lv3wg0.net
野良は開幕の戦績とバッジ見て降りる場所を考慮する
なんでもかんでもやる気マックスでやるからそうなるわけで

821 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:45:29.73 ID:Mlh8UcStd.net
>>818
倒せるよ
悲しい声あげて消えるけど
てかドラゴン愛らしくね???

822 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:46:57.15 ID:Ni3A9/bjp.net
みんな不満だらけだけどワザワザこのスレに遊びに来るんだからapex大好きなんだね
ツンデレすぎぃ

823 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:47:01.25 ID:Yc3jV4wD0.net
フライヤーにグラップル引っかかるからワンチャン乗れるんじゃね?

824 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:50:57.80 ID:npOHrx89M.net
>>821
死体が落ちてくる訳じゃないのね
じゃあ殺してたのかも

825 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:51:55.77 ID:t2xPQBC40.net
自分の意思で野良でやってるんだから味方がアレでも受け入れられるけど、ジャンプマスターで最後まで同行されて同じ家に入られた時は毎回狂いそうになってしまう

826 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:55:16.68 ID:mCWqaRZvM.net
APEX面白すぎるわ

827 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:55:49.22 ID:9c1mQIQXM.net
>>769
これ草

828 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:56:24.37 ID:84OdPEr60.net
箱だけ落として上昇して消えるとばっかり思ってたから
攻撃してると死体も落ちてきて専用セリフ流れたときはびっくりしたわ
箱だけ狙えないクソエイムを許してくれ

829 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 07:56:26.71 ID:RpJ9O0Zl0.net
たまに初心者マッチングみたいなのに放り込まれた時しか勝てない
みんな強すぎだわ

830 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:09:59.89 ID:4ykYjvQra.net
フォトナの人気に自己投影してapexを殴る悲しい人生

831 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:12:07.04 ID:Mlh8UcStd.net
今の時間過疎りすぎて初心者マッチだぞ
同じ奴ばっかとあたるわ

832 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:15:34.32 ID:IeehRA8F0.net
よくtwitchタグつけてトロール行為できるよな
頭おかc

833 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:40:11.07 ID:/ukTZdxS0.net
PUBGのアプデすげーな
APEXみたいなピン刺し機能、パルクールの強化、3ヘルを2発で倒せるハンドガン
ゲームなんてパクリ合いだから良いもの作ってももたもたしてるとすぐに強みを失うな

834 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:53:21.25 ID:yQ8WQrF90.net
>>833
ピンは便利だけど、どんどんリアル志向から遠ざかってるような…
無線でも携帯してんですか

835 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 08:53:58.47 ID:IeehRA8F0.net
実際戦場に出るなら無線持ってるんやないの

836 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:13:10.17 ID:o6fZIdb7d.net
pubgも進化したのか
これじゃまるで俺達APEXだけがずっと時が止まってるみたいだな
チンパンな上に脳死老人とか…さすがに信心が薄れるわ

837 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:13:14.31 ID:J+9YdIpR0.net
>>835
その理屈ならチョッキやヘルメットやハンドガンもいるぞ

838 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:17:03.58 ID:Mlh8UcStd.net
dizzyやべーな
Re45とトリプルテイクで無双してんじゃん

839 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:20:13.09 ID:GvKG7Wdnr.net
>>836
過疎認められない盲信者いっぱいいるし安泰だぞ

840 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:22:09.30 ID:yQ8WQrF90.net
話聞いてないみたいだしNGだな

841 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:27:53.06 ID:TphGH29Ha.net
信者イライラw

842 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:35:22.10 ID:JWcHHjLr0.net
>>834
数十人が丸腰でパラシュートで一斉降下してなぜか街に沢山落ちてる銃器で56しあうのが既に現実離れしている
バトロワとは戦争ではなくスポンサーがいるゲームの大会で、『あったほうが楽しいから』とスポンサーから無線を支給されていてもおかしくはない

843 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:36:50.40 ID:CIPKYCd60.net
無言ngでいいのにわざわざng宣言しちゃうから喜ぶわけで
どっちもどっちだろ

844 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:42:37.95 ID:yQ8WQrF90.net
>>842
いやまあ無線言うたけど大声で叫んでるのかもしれないと思い始めてきたw

845 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:44:24.28 ID:kQYptQvO0.net
昨日の22時半でエリート開始に15分待ったからなあ・・・
1つ言えるのはシーズン2開始時までにチーター対策が
どれだけなされているかで今後が決まってしまうってこと
相変わらずチーターが跋扈してたらシーズン2で戻った人も
すぐ辞めるだろうし更に過疎が加速するのが確定

846 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 09:54:52.37 ID:ezUd1tjS0.net
オートエイムなんて存在しないわ

847 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:01:03.33 ID:uj8lv3wg0.net
エリートはキルムーブしづらいから敢えて通常マッチ参加してる人多いし
フルパ前提だからそもそも野良がよりつかんよ

848 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:03:32.95 ID:Mlh8UcStd.net
エリートマッチは過疎っても同じようにフルパ前提のランクマは過疎らないんだろうな

849 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:04:23.22 ID:Ni3A9/bjp.net
スキンダサくてもっと魅力的なもん出して欲しいけどあんま期待しないでおこう

850 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:05:27.81 ID:/ukTZdxS0.net
マッチング15分とかありえないだろ
即抜けペナルティ食らってんじゃね

851 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:08:25.03 ID:uhKD7A6p0.net
ランクマがフルパ仕様だったらやめるわ

852 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:11:49.79 ID:RnUovhv70.net
>>770
Ver up 直後とは全く違う当ててきかただし相当いるよ。
瞬溶けめっちゃ増えてVer up 直後とは別のゲームかってくらい
プレイ感覚が全然違う。

853 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:18:09.92 ID:aW7A+WNO0.net
チーターに50戦連続くらい遭遇してない気がする
しかし低レベル、即抜けが多く
気分の悪さは変わらない

854 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:18:56.39 ID:qJQJHkqfp.net
>>852
ほんとVer up 直後とは比べもんにならんな
Ver up 直前もAA多くて酷かったけど、やっぱりVer up 直後から時間が経ってVer up 経過になるとチートが増えてくる
またアプデ入ってVer up 直後の状態にならないとチートは蔓延したままなんじゃないかな

855 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:26:15.79 ID:3DT0C8870.net
エリート連戦しまくれるけど、なんかかわったの?

856 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:33:54.23 ID:lyVIL6h+0.net
>>845
割りとマジでシーンズ2がトドメになる可能性が高いね

857 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:34:41.66 ID:bQWx6GYR0.net
まじでフォトナ過疎ってきてるしcodの新作出るしこれからネガキャン大量にわくぞ

858 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:39:57.24 ID:u38GdgIEd.net
シーズン2で復帰した奴らが再度離れたら流石にもう二度と戻っては来ないから正念場だな
ただエリートの失敗見るにランクマも失敗する未来しか見えないけど

859 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:41:49.30 ID:qJQJHkqfp.net
36キルした中2のプレイスタイル参考になるわ

860 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:43:34.14 ID:BBDSocuF0.net
新規〜低ラン=BANされたチーターや初心者狩りを楽しむチーター
中ラン=オンオフで抑えてバレないようにしてるチーター
上〜エリート=BANされないプロチーター

どうせこうなる

861 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:44:07.70 ID:5FB6cOYsd.net
頭柔らかいしなんでもすぐ吸収できるし反射神経も良いし若い頃にこんだけやれてるのは将来がたのしみだな

862 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:46:40.64 ID:arsBtxag0.net
チート業者にアンチチート製作して欲しいけどチート売ってる方が儲かりそう

863 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:50:04.56 ID:yQ8WQrF90.net
Hi @PlayApex. Please disable Path until you fix his hitbox. The amount of stress just from seeing this one character gives me ptsd. I can't shoot him and the only thing I can do in my head is RUN. Thank you.

ネガキャンするならこれくらいおもしろおかしくやって欲しいw

864 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 10:52:06.66 ID:Ni3A9/bjp.net
パスでリロード中は横向いてたら絶対あたらんじゃねこれ?

865 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:06:52.58 ID:jAHMk77sa.net
そういえば、apex作ってるスタッフって元を辿ればmw作ってたんだよなあ
リスポーンの手のひらで遊ばれてるなあ

866 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:07:50.18 ID:aW7A+WNO0.net
無料にしては面白すぎるが
チーター放置、ユーザーの希望ガン無視なら見限るしかないな

867 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:12:53.34 ID:tPDsy1CP0.net
リスポーンは素材作ることに関しては最強なんだけどその後の対応がなあ…

868 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:15:41.49 ID:4YfVxz4p0.net
実際チーター多すぎだからなあ


>>853>>857
おつw

869 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:17:54.17 ID:QBUC4gwT0.net
>>852
確かにバージョンアップ直後の快適さに比べたら増えたね
例えばどんな風に当ててきてどのくらいの割合で見かけるん?エリート?
人間の当て方じゃないなあと確信持てるのは全弾ヘッショ以外は少なくとも俺は断定出来ないからチーター蔓延説イマイチしっくり来ない
チーターより初心者とか単独行動マンとかbotとかフルパの方が遭遇率が圧倒的に高いからチーターに対して鈍感になってきてるのかもしれん

870 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:23:34.46 ID:5p19Nov9p.net
アイアンサイト15時だってよ

871 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:24:17.06 ID:OMUGRo/+M.net
フォトナには勝てなくてもその他のシューティングよりはぶっちぎりで面白いからな
少なくともfpsでは現状ナンバーワンなのは疑う余地はない

872 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:33:51.73 ID:+DIKPGse0.net
>>870
いやあんなゴミ興味ないから
あれこそ未完成品

873 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:35:38.77 ID:u38GdgIEd.net
>>871
シージがあるぞ

874 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:40:55.74 ID:yQ8WQrF90.net
シージは打ち合いするゲームじゃないしなぁ

875 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:43:11.22 ID:OMUGRo/+M.net
>>873
この前の無料期間に触ったがゴミだった
ヘッドショット一撃死
リスポーンなし
hp低いからクロスされたら勝てない
マップが雑and多すぎ
野良だとエーペックスと比較にならんくらいのストレスゲー
スタヌとシュラウドかすぐ辞めた理由が分かったわ
日本のチームはそこそこ強いらしいがこんなもんに注力するならCSGOのほうをもっと頑張れ

876 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:48:39.51 ID:uOmYMKIw0.net
スタヌとシュラウドってw
馬鹿すぎるだろ

877 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 11:53:57.56 ID:VvtsCc/r0.net
シージはFPSの皮を被った詰将棋だからFPSしようとすると死ぬ
ゲーム性を理解するのに300時間かかるし今から始める奴はアホ

878 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:02:25.62 ID:btNLDcg1a.net
少なくともちょっとかじっただけの奴が評価してていいタイプのゲームではねーよ
アホすぎるだろ

879 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:02:29.45 ID:/ukTZdxS0.net
>>875
CSGOやってる人間がシージやってそんな感想抱くわけないだろ・・・

880 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:04:50.90 ID:1dikZUQ66.net
このゲーム割りとマジでソロとデュオ追加しないと未来ないよな
ソロ用無個性キャラ一人追加して

881 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:06:05.15 ID:VvtsCc/r0.net
と思ったけど何もない今だから始めるきっかけになるのか…
ゴミゲーではないよ 最初の300時間はマップ迷子と民度最低のプレイヤーと分からん死にやられ続けるけど
配信者も触りでエイムだけじゃどうにもならなくて辞めたんだろう

882 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:06:50.83 ID:u38GdgIEd.net
>>875
HS一撃で1対多だと超不利だからこそカバー合戦が熱いんだぞ?
その辺りはApexと似てる

883 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:07:00.82 ID:NmOrtT/P0.net
客「ソロ追加して」
リスポン「ドラゴン追加した」

884 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:08:09.77 ID:btNLDcg1a.net
このゲーム性でソロ追加してもクソゲー過ぎるだろ
ソロキューの要望なら分かるけど

885 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:09:17.94 ID:wEVLIMfh0.net
今新シーズン前だし上手い人はやってないんかな
下手な自分でも4キルとか取れたし

886 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:16:31.70 ID:Ni3A9/bjp.net
apexでソロしてもつまらなそう
どうせみんなパスで高所取って漁夫の漁夫のそのまた漁夫だろ?

887 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:17:55.60 ID:fctXa1bK0.net
そもそもソロ用に開発されてないから
PUBGでもやればいい

888 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:22:00.33 ID:qJQJHkqfp.net
ソロかデスマッチモードは欲しいけど来ないんだろうな〜

889 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:32:57.65 ID:ezUd1tjS0.net
ランクマ来たらキャリーしてもらって遊んでたような初心者死滅するんじゃね

890 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:34:02.83 ID:u38GdgIEd.net
>>889
そういう奴らはカジュアルでキャッキャしてるだろ

891 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:37:59.96 ID:ezUd1tjS0.net
>>890
上のランク連れていかれて虐殺くらってもキャッキャできるんだろうか

892 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:39:18.41 ID:CMwU2ZYBa.net
エリートはフルパ前提なのはわかるがバトロワでフルパの相手に愚痴たれるのはウケるわ

893 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:39:37.25 ID:bSHQyua+0.net
>>728
体感だけど0.2か0.3くらいaimlabのほうが高いと感じる

894 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 12:43:09.63 ID:yQ8WQrF90.net
>>888
別ゲーでよくない?

895 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:00:37.34 ID:mCWqaRZvM.net
エリートはニートタイムでも1分あればマッチするし
夜だったら一瞬だろ

896 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:01:20.34 ID:TnAPVmKf0.net
試してみたけどAimlabもApexも同じだったぞ
振り向き20でやってるからウルトラハイセンシだとしらんが

897 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:02:24.07 ID:QgoFw4OUF.net
シーズン2でもチート蔓延だとマジで終わるで・・・


>>850
ホントに10分待ち15分待ちあるで

898 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:06:03.99 ID:CAFcnDmv0.net
金のなる木が害虫に食われてるの見てるだけだもんな

899 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:16:35.00 ID:/ukTZdxS0.net
>>891
ランクとカジュアルは別

900 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:23:23.56 ID:t2xPQBC40.net
このゲーム、中盤以降はラッキーパンチがなかなか無いからライト層が楽しみにくいと思ってるけど、
そういうのもランク導入でマシになるのかな

901 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:24:33.95 ID:mCWqaRZvM.net
結局ランクってシーズン2と同時に来るんか?

902 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:26:14.72 ID:i1UrRRvo0.net
東京サーバーどれもPING 120オーバー……なんやこれ

903 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:30:44.78 ID:yQ8WQrF90.net
10分以上は待ったことないなあ

904 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:33:29.73 ID:hTgU/5Li0.net
>>902
10とか15くらいだが

905 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:34:30.52 ID:AEPxpGB7d.net
ワトソン君とランク導入マジで楽しみだな
強すぎる敵と当たりたくねぇよ
あとサーバーエラーをなんとかしてくれればなぁ

906 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:37:22.97 ID:4YfVxz4p0.net
最早他ゲーどうこうじゃないだろ
このままチーター放置だとシーズン2からの復帰や新規は
「相変わらずのチーターゲーか」「噂通りのチートゲーww」って
去っていくだろうし、その先にあるのは激過疎だぞ


なんとかチーター対策強化して欲しいトコロだ

907 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:37:36.27 ID:bSHQyua+0.net
>>896
fov110?

908 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:39:52.89 ID:4YfVxz4p0.net
>>881
300時間って仮に1日2時間プレイして何日か分かってる?
もう少しマシなこと囀ずれよ誇張豚さん

909 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:41:45.20 ID:CAFcnDmv0.net
>>881
日本語の誤用がイラつく

910 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:44:03.61 ID:DuZBu1b1a.net
>>908
横から申し訳ないがその数字の何が問題でどのあたりが誇張に感じたのだろうか

911 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:47:58.54 ID:Q1Wlpeic0.net
雑魚しゃぶゲー

912 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:57:06.35 ID:AEPxpGB7d.net
https://www.4gamer.net/games/449/G044914/20190309007/

チーターってこんなにいるんだ
すげぇな
そりゃこの俺が勝てないわけだわ

913 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 13:58:12.22 ID:Q9ANe/hQp.net
アクティブの2割ぐらいはチーターだろ

914 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:03:05.59 ID:qflbmWVrd.net
>>908
俺は4月から始めたけど300時間だわ
GWで100時間はやった

915 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:04:00.79 ID:Q9ANe/hQp.net
>>912
つーかid惜しいな

916 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:04:47.17 ID:uKXaW+Ep0.net
>>912
ほんとだID惜しい

917 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:05:28.78 ID:ofLXV3zd0.net
クソゲークソゲー言いながら毎日ダラダラやっちゃうわ

918 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:15:24.05 ID:mFfjhVNMp.net
>>908
個人差はあると思うが何ヶ月単位でやってようやく面白さが分かってくるレベル
何日じゃない

919 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:19:48.32 ID:fCQfVsAr0.net
ランクマ始まる前にワット損の練習させてほしいよね…

920 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:21:16.26 ID:TnAPVmKf0.net
>>907
104

921 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:22:24.29 ID:uOmYMKIw0.net
4gamerもアンチかよ
俺達の勤行を台無しにする奴らってAPEXに親でも殺されたのかねぇ

922 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:22:53.59 ID:Q1Wlpeic0.net
apexアンチ許せねえよな

923 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:23:35.76 ID:/Ce5dW/F0.net
全力で行くか?

924 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:24:17.71 ID:Ni3A9/bjp.net
シーズン2でパス弱くなったら何使おーかなー

925 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:40:31.72 ID:bSHQyua+0.net
>>920
110で試してみて欲しいわ
かなり前のスレでも言ってる奴いたからなんらかの条件でずれてそう

926 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:41:31.63 ID:lH5AFTiN0.net
今の所ラッキーパンチをスキルで使えるレジェンドいないし次のレジェンドはマジでスキル押したら敵に大ダメージ与えられるやつ来ないかなあ

927 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:48:08.70 ID:86lUTF5k0.net
そんなん敵にされて面白いか?

928 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:49:51.67 ID:aiz4xq1ba.net
104よりFOV上げると歪むって言われてるのに誰が上げるんだよ

929 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:51:41.97 ID:c7JRKlisr.net
今からシージに参入して修行するくらいならMOBA系行くかな
チーターもあっちのほうがシステム上少ないし

930 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:55:34.64 ID:TphGH29Ha.net
lolはスクリプトほぼ消えたのすげえわ
一時期やばかったけど

931 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 14:57:24.91 ID:u38GdgIEd.net
Mobaの方が覚える事多いんじゃないか?

932 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:01:02.01 ID:2jCDQzeI0.net
シーズン2までに完全対策出来なかったらPC版はもう無理じゃね?
そうなったらCS版にデータ移行させて欲しいわ、それも出来なかったら二度とEAとリスポのゲームは触れない

933 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:04:19.39 ID:uKXaW+Ep0.net
開幕降りた家に武器が落ちてなかって
結果0ダメ雑魚死したんだけど
この0ダメもやっぱり実力なのかなぁ

934 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:05:09.06 ID:kD3kVKwWa.net
サーバー違うし無理じゃない?

935 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:17:18.44 ID:TnAPVmKf0.net
>>933
あたりちゃんと見回して降りる
足音聞いて速攻逃げたりドアや建物の上を利用して1秒でも長く生き残る
足音聞いてれば相当逃げられるし追いかけっこ出来るぞ

936 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:25:10.52 ID:SynGprXka.net
アクティブは300万人らしいけどそれにしたって35万人は多わな

937 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:40:24.05 ID:lH5AFTiN0.net
>>933
実力やぞ
トラッカーに残る以上はそういう死に方する地雷という情報だけしかわからない

938 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:40:53.37 ID:lH5AFTiN0.net
全世界3500人くらいじゃねこのゲーム

939 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:42:26.83 ID:2jCDQzeI0.net
まあその30万の7割強はCS版なんじゃないか

940 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 15:48:45.02 ID:VpNT5oJM0.net
チーム全体で1キル300ダメージでチャンピョンになって草
一人萎え落ち

941 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:00:15.88 ID:2yVhd8AZ0.net
エリート全然マッチングしなくてわろた

942 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:02:33.58 ID:WAKKWezM0.net
もう誰でも参加出来るしエリートいく意味ないからな

943 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:10:55.92 ID:TnAPVmKf0.net
3600出たわもうちょい撃っときゃ良かった

944 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:11:24.71 ID:u38GdgIEd.net
エリート行って初心者糞芋ムーブとやるくらいならカジュアルでスカルデスマッチやった方が良いからな

945 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:12:54.34 ID:TnAPVmKf0.net
そもそもエリートマッチングしないし待機人数見ると減ったりしてる

946 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:16:36.39 ID:Q1Wlpeic0.net
apexガチムーブしてもつまらないし

947 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:18:45.17 ID:+DIKPGse0.net
>>928
これあんま知られてないけどfov高いほど敵のスピード遅くなる
このゲームにおいては敵の大きさや画面の歪みよりも優先される。
まあ104でも十分だけど

948 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:23:13.36 ID:yQ8WQrF90.net
>>945
アイアンサイトやるか

949 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:25:06.41 ID:fctXa1bK0.net
アイアンサイトやったけど劣化CoDで面白くねえわあれ

950 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:34:27.48 ID:lyVIL6h+0.net
>>853>>857
www


このままチーター放置だともうダメだろうな
てか少なくとも俺は去る

951 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:38:31.68 ID:uOmYMKIw0.net
他のゲームやる裏切り者はスレから出て行けよ
俺達がどんな思いで盛り上げてると思ってる

952 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:45:20.05 ID:+DIKPGse0.net
>>950
次スレまだか??

953 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:49:05.64 ID:noUj4Ox4a.net
>>950
わざと踏んだのか?

954 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:49:36.20 ID:c7JRKlisr.net
スカルタウンから逃げるな

955 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:49:37.70 ID:Q1Wlpeic0.net
Apexを信じろ

956 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:50:25.67 ID:6UjX+AZ00.net
>>937
そういう死に方する地雷だということをどうやってトラッカーで判別するのですか

957 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:55:56.20 ID:RnUovhv70.net
チート問題をアンチだのネガキャンだの連呼してるのは
エアプか、エアヘッドか、その両方なのか・・・・
チートはこのゲームの一番の問題点だろ

JMパスカス擁護厨といい、義心にでもかられたのか変なのがいるなあ

958 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 16:57:34.43 ID:noUj4Ox4a.net
>>957
普通PS4でやるよね

959 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:00:08.86 ID:+DIKPGse0.net
いや補助輪つきでFPSはやらないかな
幼稚園児じゃあるまいし

960 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:00:08.13 ID:XgQi2gVT0.net
ネトゲ全般で中華隔離してるはずなのになぜかいるのが問題なんだよね

961 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:01:35.97 ID:vzGUz5TM0.net
チートから逃げろ

962 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:05:00.31 ID:wPuZQcYHM.net
>>956
判別できないから実力とされるって書いてるんじゃないの?

963 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:14:40.84 ID:jmoCR6T9a.net
apexって中華サーバーあんの?

964 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:15:06.52 ID:6UjX+AZ00.net
>>962
ちょっと意味がわからない

965 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:17:15.28 ID:0iFcreVLr.net
アイテム湧きポイント多い場所に降りたりしてなるべく武器ガチャ避けるのも実力のうちだけど、稀にでかい家に1個も武器湧いてないとかあるんだよな

966 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:17:45.88 ID:djohJyrB0.net
>>964
隙あらばアスペ診断ごっこはいいから次スレ立つまで減速しなよ

967 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:18:06.39 ID:aiz4xq1ba.net
>>963
中華展開されてないから中華ネームは廃ゲーマーかチーターかの2択

968 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:26:28.72 ID:YR8+ueovd.net
中国名が中国にしかいないと思ってるバカ発見

969 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:28:28.07 ID:+DIKPGse0.net
他の国に世話になっていながらチートを使うのが中国人

970 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:33:28.81 ID:uW5eBxY70.net
PS無いのに突っ込んで死んでる雑魚ガイジ多過ぎるんすけど

971 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:33:41.79 ID:Q1Wlpeic0.net
中国ガー

972 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:36:05.04 ID:uKXaW+Ep0.net
味方がロングボウレンジで打ち合ってる時
近距離武器しか無い自分は何をすれば良いのか

973 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:38:57.14 ID:wS3IqoXa0.net
>>972
レイスだったら味方近くの相手から見えないところにポータル作って詰めておくとかできるんだけどな

野良だとそれでも全く察してくれない

974 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:40:02.27 ID:Ni3A9/bjp.net
>>972
鼻くそほじりながら裏取られないか見とく

975 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:43:01.79 ID:6UjX+AZ00.net
>>966
950みたいなキッズが立てるわけないじゃん
減速要求して減速するまともな人もほぼいないって分かり切ってるんだからそんなこと言う前に宣言して立てなよ
はい立ててきます

976 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:43:11.17 ID:djohJyrB0.net
>>972
「ここを監視する」

977 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:45:22.28 ID:uW5eBxY70.net
最近切断多すぎね?タイトルまで戻されるの多過ぎるわ

978 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:45:39.15 ID:6UjX+AZ00.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part106【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561020271/
保守の協力よろしく

979 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:48:06.46 ID:fWWyS0Ec0.net
>>898
苗に水を与えずに殺したから木になってすらいない

980 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:51:40.16 ID:djohJyrB0.net
最初の実を収穫しおわったから栽培終わろうとしてる。
いや、来年また生えるだろ水だけやっとこう
が正解に近いんじゃね?

株分けとかすればすぐにまた実が出来る、土替えとかしなきゃ来年は実が細るのを知らない
みたいな

981 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:55:11.53 ID:uKXaW+Ep0.net
>>973>>974>>976
裏取りされないように監視か
すげー退屈だけど崩壊するよりマシだなそうするよ

982 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:55:26.70 ID:6UjX+AZ00.net
>>980
雑談してないで1レスくらい保守しろ
口だけ協力プレイヤーかお前は

983 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:58:14.47 ID:djohJyrB0.net
>>982
スレ立てと保守はワンセット
落とす1はガイジ
わかったね?

984 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 17:59:27.97 ID:ezUd1tjS0.net
>>983
クソ野郎で草
たておつくらい言おうぜ
はいたておつです

985 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:07:03.82 ID:dlDenGZC0.net
>>976
ジワジワくるw

986 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:10:57.96 ID:uW5eBxY70.net
雑魚隔離早くして

987 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:11:26.19 ID:XgQi2gVT0.net
ドラゴン追加されてからグラボ使用率10%くらい上がったな
まあ2060だからもっと上の奴なら気にならんと思うけど

988 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:24:04.25 ID:6UjX+AZ00.net
>>983
使えねえな

989 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:27:14.31 ID:TnAPVmKf0.net
時々キャリーっぽい感じで勝つとsorryとかつける人いるけどなんて返したらいいのかわからん

990 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:29:13.70 ID:Q1Wlpeic0.net
np

991 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:29:46.30 ID:djohJyrB0.net
>>989
funでええ

992 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:33:06.10 ID:wS3IqoXa0.net
なんか最近マッチ中にチャット入力できないこと多々あるんだけど俺だけ?

993 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:33:32.29 ID:CsOiEGZXM.net
この時間のAPEXがトロールだらけなようにこの時間の掲示板もトロールだらけということだ
トロールに連携を期待するほうが悪い

994 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:37:30.68 ID:uW5eBxY70.net
>>992
日本語入力

995 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:39:06.19 ID:sGmSZmrM0.net
デイヴォゲーになったらますます判定大きいキャラに未来なくなるな
glhf

996 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 18:39:27.93 ID:AEPxpGB7d.net
>>745
サーバーエラーも追加して
あれひどすぎるわ
PUBGやフォートナイトはあんなのでないのになんでapexだけ

997 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:02:00.90 ID:/RZNmQJNr.net
>>989
sorryで返されたことないね
thx carryとかが多い
返すならgj teamとかでいいんでないか

998 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:05:08.92 ID:jAHMk77sa.net
>>972
特攻する

999 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:10:01.94 ID:ofLXV3zd0.net
>>989
I’m the greatest

1000 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 19:17:53.85 ID:lH5AFTiN0.net
>>995
hfhf
なにこれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200