2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【近未来FPS】Iron Sight Part4【来たれ日本鯖】

1 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:23:24.90 ID:nz7j9Xqx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時にコピペする場合は、本スレのものをそのまま使わず「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の部分を「3行」に戻してからにしてください。
初代スレがワッチョイのみ表示となっていたので、本スレも指定を引き継ぎます。


基本無料の近未来FPS、Iron Sightのスレッドです。
待望のアジア鯖が実装されました!現在プレオープンベータテスト中です!!

◆前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561477967/


イベントやメンテナンスの情報は公式フォーラムやSNSをチェックして集めましょう。
掲載される情報は皆同じなので、どこか一つを確認すれば十分です。

※注意※
アジア版は開発元のウィプルがスチームを介して直接サービスしており、グローバル版(アエリア版)のアカウントとの互換性はありません。(2019年7月現在)
現在アカウントの引継ぎについて相談中とのことなので、課金する場合はアジア版とグローバル版のどちらのアカウントに行うのか慎重に考えましょう。

※注意※
アジア版のアカウント(スチームのもの)はプレオープンベータ版から本サービスに引き継げるそうです。


◆アジア版(スチーム版)◆

◆アジア・プレオープンβ版(スチーム版)ストアページ (日)
https://store.steampowered.com/app/783770/Ironsight_PreOBT_ver/?l=japanese
開発元のウィプルが直接サービスを展開しています。
欧米向けのサービスはアエリアに ロシア向けのサービスはイノーバに委託されており、アカウントの互換性はありません。(2019年7月現在)

◆アジア版(スチーム版)公式SNS (日)
https://twitter.com/ironsight_wiple/(ツイッター)
https://www.facebook.com/Wiple/(フェイスブック)
他にもありますが、上の二つが主です。

◆アジア版(スチーム版)公式ディスコード(日・韓・英)
https://discordapp.com/1nv1te/GUx3AtZ (NGワード対策、全角の1を半角小文字のiに2ヶ所入れ替え)
日本語で公式からのサポートが行われています。
アジア版の運営への問い合わせはディスコードを積極的に活用して欲しいそうです。
OFFICIALにあるrulesチャンネルを熟読の上で行動してください。

◆アジア版(スチーム版)通報用アドレス(日)
supportあっとまーくwiplegames.com(あっとまーくを半角記号に置き換え)
ゲーム内に通報機能がありませんので、チート使用や迷惑行為の通報はメールに証拠(スクリーンショットや動画)を添付して行います。(2019年7月現在)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:27:27.24 ID:nz7j9Xqx0.net
◆グローバル版(アエリア版)◆

◆グローバル版(アエリア版)公式サイト(英)
http://ironsight.aeriagames.com/
別会社が運営するロシア版もありますが、日本人はアジア版かこちらで遊んでいます。
グローバル版、ロシア版、アジア版の間にはアカウントの互換性はありませんので注意してください。(2019年7月現在)

◆グローバル版(アエリア版)公式サポート(英)
https://support.gamigo.com/index.php?/english/Tickets/Submit
グローバル版の運営への問い合わせはこちらのページから『英語』で行います。
一度問い合わせた後はメールで直接やりとりしますので、捨てアドではなく連絡の可能なメアドが必要です。
※繰り返しますが問い合わせは必ず英語で行ってください。WEB翻訳でも大丈夫ですので、絶対に英語で送りましょう。

◆グローバル版(アエリア版)公式フォーラム(英)
https://ironsightgame.com/forum/
イベント情報はここで発表された後、他の媒体に転載されます。

◆グローバル版(アエリア版)公式SNS(英)
https://twitter.com/ironsighten(ツイッター)
https://www.facebook.com/IronsightGame/(フェイスブック)
他にもありますが、上の二つが主です。

◆グローバル版(アエリア版)公式ディスコード(英・日)
https://discordapp.com/1nv1te/ironsight (NGワード対策、全角の1を半角小文字のiに2ヶ所入れ替え)
日本語用チャンネルも有りますが、公式からのサポートは非対応です。


◆攻略・情報サイト◆

◆日本語wiki(日)
https://seesaawiki.jp/ironsight/
有志の方が運営されています。

◆英語wiki(英)
https://ironsightgame.fandom.com/wiki/Ironsight_Wiki
こちらも有志の方が運営されています。やや更新停止気味。

◆レディット(英)
https://www.reddit.com/r/Ironsight/
海外版の5ch的なモノです。専用のコミュニティが有ります。
(deleted an unsolicited ad)

3 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:30:14.48 ID:nz7j9Xqx0.net
ではまた保守を兼ねていろいろ垂れ流します。

4 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:32:15.44 ID:nz7j9Xqx0.net
正式に日本語に対応しました。
設定→ビデオ→言語にて日本語化できます。

5 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:35:09.61 ID:nz7j9Xqx0.net
スチームの設定によってインストール直後に韓国語だったり英語だったりすることがあるらしいので、
最初に出てくるコールサイン決定画面で、アカウント名などを打ち込んでしまわないように注意してください。コールサインの変更は有料です!

6 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:38:32.31 ID:v1oMTfBMa.net
個人的にはスモーク永久にしてほしいな

7 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:40:43.50 ID:nz7j9Xqx0.net
スモーク永久にしてほしいよね。
フラバンを視線を切ったら回避できるようにして、モクと両方デフォルトにするとか。
コンカッションは範囲が狭いけど視線切りでは回避できないとかにすれば有料装備で差別化できるし。

8 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:44:30.90 ID:nz7j9Xqx0.net
課金周りはずいぶん改善しました。
昨日の更新で失敗した時にエラーがでるようになって、原因を見つけやすくなったとか。

9 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:47:38.21 ID:nz7j9Xqx0.net
オーバーレイがオフになってしまっているせいで失敗するケースが多いので、
設定→ゲーム中→ゲーム中にSteamオーバーレイを有効にするを確認してみると幸せになれるかも。

10 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:51:04.18 ID:nz7j9Xqx0.net
試合中にスコアボードから地図が見れないバグは、残念ながらまだ健在です。
試合開始までにスコアボードを開かなければ起きにくいと言われていますが、おまじないですねー

11 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 21:56:27.31 ID:nz7j9Xqx0.net
ダッシュ後にすぐに射撃ができない条件が変わったようです。
ダッシュからの腰撃ちならディレイがなくなっているような……

12 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:00:40.27 ID:nz7j9Xqx0.net
ショップの品揃えの充実が始まりました。
お試し用にコンプガチャ武器や課金装備が試遊できるセットが配布されています。
ショップから受けとれますので、ぜひチェックしてみてください。(配布期間はゲーム内では約1月と表示されてます)

13 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:06:32.01 ID:nz7j9Xqx0.net
バトルパスがアジア版でも導入されます。目玉スキンはグローバル版と同じHK417のようですね。
途中のティアの報酬や値段は不明です。楽しみですねー

14 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:11:16.31 ID:nz7j9Xqx0.net
なんとシールドピストルが新しいプライマリに加わります。
こちらも楽しみです。

15 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:16:18.62 ID:nz7j9Xqx0.net
1対1用のモードが実装されるようです。
ELOランク制で、シーズンを通して上位のものには専用のドッグタグがもらえるそうですよ。

16 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:22:37.80 ID:nz7j9Xqx0.net
鯖が弱いと評判のアジア版ですが、いろいろおまじないが開発されつつあります。

その1
画面をフルスクリーン以外にすること。
ポップアップなどで画面の優先順位が変わった後に復帰するときにピンが悪化するらしいです。
こちらの環境だとボーダーレスにしてからかなり落ち着きましたね。

17 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:26:59.18 ID:CxfbGAs2d.net
ふぐり

18 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:27:22.25 ID:8o+n6NTt0.net
ふぐりん

19 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:27:44.89 ID:8o+n6NTt0.net
ハデスバー

20 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:28:45.22 ID:8o+n6NTt0.net
最近ネカマがマイブーム

21 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:28:48.74 ID:nz7j9Xqx0.net
その2
ゲームの裏で大きなデータのやり取りをしているとピンが悪化しやすいらしいです。
youtubeとかを裏で見たり聞いたりしているとよろしくないとか。
これもかなり効果がある気がします。

22 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:34:43.01 ID:nz7j9Xqx0.net
その3
十分なメモリを確保しておくこと。(グラボのじゃなくてメインメモリーの方です)
メモリに余裕がないと本体がクラッシュすることもあるので、ある程度余裕を持たせておいた方がいいですね。
ゲーミングPCで遊んでいる人は大丈夫だと思いますけど、普通のPCやノートで遊んでる方は他のソフトを閉じておいた方が快適かも。

23 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:42:15.78 ID:nz7j9Xqx0.net
アジア版の話でもちきりですが、みなさんグローバル版は遊んでますか?
グローバル版で最近週末にイベントをやってますよ。CHIPや試遊武器がもらえるので、アジア鯖から参戦した人も一度北米鯖に遊びに来てみてください。

グローバル版にはブラウザから入れるWEBモールがあります。
週替わりで色々なガチャが引けるのですが、たまに約100円でブルースキン(250CHIPの奴)が必ず出てくるなどお得な割引が行われているので興味があれば是非。

※アカウント間でスキンなどのやり取りは今のところできませんのであしからず。

24 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:47:48.89 ID:8o+n6NTt0.net
君もついに本物に出会う!

未来のFPS!

アナザーデイ!!

25 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 22:49:26.61 ID:nz7j9Xqx0.net
ちなみに今はゲーム内では直接買えない青色迷彩が必ずでるガチャが割引中です。ベクターやAR57も出ますよ!(ダイマ)

人も集まりましたし、もう大丈夫かな。
それではみなさん、今度は戦場で。

26 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 01:42:31.60 ID:oG9TsWxI0.net
なんて良心的な>>1なんだ

27 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:45:00.32 ID:kkZNI+f+0.net
この前のアプデでリアフレはPing40~50安定して出るようになったらしいけど、俺は相変わらず140以上安定なんだが、何が原因なんだろう。
ちなみに回線は光で速度は1Gbpsあるんだが・・・

28 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:45:05.60 ID:kkZNI+f+0.net
この前のアプデでリアフレはPing40~50安定して出るようになったらしいけど、俺は相変わらず140以上安定なんだが、何が原因なんだろう。
ちなみに回線は光で速度は1Gbpsあるんだが・・・

29 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:45:06.65 ID:kkZNI+f+0.net
この前のアプデでリアフレはPing40~50安定して出るようになったらしいけど、俺は相変わらず140以上安定なんだが、何が原因なんだろう。
ちなみに回線は光で速度は1Gbpsあるんだが・・・

30 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 12:54:32.53 ID:C9Wfqa7b0.net
この前のアプデでリアフレはPing40~50安定して出るようになったらしいけど、俺は相変わらず140以上安定なんだが、何が原因なんだろう。
ちなみに回線は光で速度は1Gbpsあるんだが・・・

31 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 13:00:48.23 ID:5Wrr3pJj0.net
>>27
アジア版は韓国とシンガポールに鯖があるんだけど、どちらに繋ぐかはゲーム側が自動で振り分ける。
日本から繋いでる韓国鯖(20〜60ピン)を選んでくれそうなもんだけど、住んでる地域やプロバイダによってはなぜかシンガポール鯖(100ピン以上)が選択されてしまう。

対策としては、無線から優先に切り替える、ゲーム中に他の通信を極力行わない、画面をフルスクリーン以外にする、が効果的って言われてる。
VPNを使って韓国を無理やり経由させるとピンを下げられるけど、スチームの規約に引っかかってしまうので非推奨。(今のところスチーム側からBANされた報告はないけど)

32 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 14:23:34.41 ID:ycW7VFqI0.net
もうレベル100いってるやついるんだけどなんか経験値増加させる裏技とかあるの?

33 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 14:27:00.95 ID:+b30DiJkp.net
マクロがいるかニート

34 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 14:31:38.51 ID:ycW7VFqI0.net
>>33
何回か戦ったけど毎回普通に動いてた。
1436試合、157時間

35 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 14:40:12.46 ID:5Wrr3pJj0.net
>>32
それだけ試合時間があれば、レベル100越えでもおかしくないかな。

ちなみにレベルを上げる効率だけを考えると、現状だとEMPミッションをこなすのが一番効率がいい。4分ほどで周回できて300近い経験値を得られる。
使用中は経験値を1.3倍にしてくれるブースター(直接ショップで買うか、課金ガチャのハズレ枠でも入手可)と組み合わせたら、かなりの速度でレベルは上がるから。

書いてる人がいるけどマクロを組んで放置してる人が増え始めたのも確か。
一時的なAFKとは明らかに違うマクロ常習犯を見つけたら、余裕があればスクショや動画を取ってテンプレのメアドから通報に協力してほしい。

36 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 17:27:38.16 ID:pimL5qRh0.net
EMPミッションしたら武器レベルすぐあがる

37 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 17:35:06.25 ID:kkZNI+f+0.net
>>31
わざわざありがとう!なるほど、フレンドは韓国鯖で俺がシンガポールってことか...と思ったが、同じマッチに入っててpingが違うんだよな、謎 ともあれ情報提供感謝です

38 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 18:10:57.69 ID:GhWlD0+M0.net
VPNつなげば見かけ上のピンが下がるだけじゃない?実際のゲームプレイの遅延はやばいでしょ
誰も得しないのにVPN使うやついるとどんどんラグがひどくなるから書くなよ

39 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:15:35.31 ID:5Wrr3pJj0.net
もとから(日本から接続した場合に)快適な韓国鯖につながってる人がVPNで悪影響を受けることはないと思うよ。

というのも現状日本から接続していてハイピンになってる人は二通りある。
一つはシンガポールにある東南アジア鯖に振り分けられてしまっている人(200ピンまではこちら)。
もう一つは韓国鯖に繋がりはするがアメリカを経由させられて太平洋往復の旅を強いられている人(200ピン越えはこちら)。

どっちのケースもVPNで韓国に中継点を作れば韓国鯖に60ピン前後で接続できるようになるので、遊んでる人に不快感を与えるほどピンの差はでないはず。
むしろ後者のアメリカ経由でハイピン気味に繋がっていた人の接続が改善するから快適になるかもしれない。
(日本と韓国はもともとの距離が近いから、中継点を介する際の通信速度や応答速度のロスよりも、物理的な接続経路を整える恩恵の方がずっと大きい)

ただ繰り返すけど、VPN(より正確にはIPや接続国を偽る行為)はSteamの規約に反しているから自己責任で。
具体的な方法は俺は聞かれても教えないから、自分で調べてね。

40 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:19:31.91 ID:NSmQ/NdR0.net
VPNにつなぐだけでSteamの規約に違反するわけではなかったと思うけど
VPNにつないだ上で他国の通貨でゲーム買ったりしたら問題あるって話だったと思う

41 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:27:15.51 ID:Vs+zXvFW0.net
borderlessにしたらping60になったけど
俺だけ、3pin表示で理不尽死は相変わらずって感じだわ
他の日本人っぽいIDは4pinだけどね

なんつーか日本サーバがない時点で商業的には見捨てられるよね
これだったらBO4のチックレート20のほうがマシだわ

42 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:30:25.52 ID:z1n9cAJS0.net
MW次第だな
無料ゲーと有料ゲーを比べるのもアレだが
今同系統のゲームは実質2択だしな〜

43 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:34:10.15 ID:GhWlD0+M0.net
VPNサーバーとゲームサーバー間のピンが表示されてるだけでしょ
韓国VPNサーバーにつなぐ経路自体がアメリカ経由してる可能性ある
というか同じ韓国なんだからその可能性の方が高そう

44 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 21:21:20.16 ID:oWUmdox/0.net
韓国らしきサーバにつながったけど、試合中90〜140をうろちょろする

45 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 21:33:38.05 ID:5Wrr3pJj0.net
>>40
3-A項の最後の段落って、割引目当てやおま国回避など理由は問わずに串の類はすべて禁止〜って意味だと解釈してた。
スチームは海外を介して買うと安いけど危険ぐらいの知識しかないから、詳しい人が補足してくれると助かる。

>>43
韓国側寄りの経路に原因があるなら、日本から繋ぐ人は皆アメリカ行きになると思うんだよね。
有志によるアンケートによると100ピン切ってる人は先週で半分ぐらいらしくて、日本側の経路との相性から西日本の人が繋がりやすいのでは?って気がしてる。
(日本鯖が西日本にあるゲームは韓国から遠征に来る人もピンが良くて手ごわいって聞くし)

46 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 23:26:05.73 ID:9aFB4syp0.net
セミAR使ってる奴いたら聞きたいんだけどHK417とM39どっち使ってる?
HKだと連射制限に引っかかってレートが安定しないからM39使ってるけどSKだとここが強いってのある?

47 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 23:42:04.21 ID:MexWkcJf0.net
EMRのヘッショ即死は積極的に狙うもので、コレを狙って出せないならフルオートの3発機種かマクロでいいやって話になる
そういう意味では有効射程(大体25mぐらい?)内で立ち回らないと話にならない
HKは30mぐらいまでヘッショ即死だし胸上2発KILLだけど、横ブレが酷くて中の人の制御能力が高くないとそもそも当たらない

極論、コンスタントに頭を抜ける前提ならEMRの方が強いという局面は無いと思う
リカバリーのし易さや、リコイルの安定感があってこそのEMRなんで、ソコに魅力を感じるかどうかになるんじゃないかね
中途半端な距離でカチあった時は連射が効く分だけEMRの方が試行速度は早いしね

48 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 23:59:25.02 ID:HT9QL9Eyr.net
このゲームのセミはどっちもどっちな性能をしてるしあらゆる面でどっちもどっちだから、馴染んだ方を使えとしか言えない感じ
取り回しが比較的マシな代わりに頭を抜けないとクソザコなM39、胸上2発と頭即死を併せ持つ代わりにじゃじゃ馬なHK
常に頭をぶち抜ける超人ならHKでいいだろうけど実際はそうじゃないから

49 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 00:23:39.01 ID:AKmUDXn40.net
セミオートSRも選択肢にはいるかも。
M39EMRは3発キルになりがちだし、HK417は超じゃじゃ馬。
自分に合わないと思ったらセミSRも試してみると良いよ。
ボルトアクションSRが強力すぎて陰に隠れがちだけど、セミSRも悪くない。

50 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 00:28:22.48 ID:YIb2RrnX0.net
俺はM93使ってたけど腰撃ちがダメだったから結局SIGで頭狙うプレイに落ち着いた

51 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 02:30:19.06 ID:3+uWzBUp0.net
なんか起動しないんだけどぉぉぉぉおおお!!!
steam版です。

52 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 03:17:44.29 ID:xutp3xXSM.net
野良マッチングもSRは一人までに制限してくれないかな
敵に3人も4人もいるとストレス半端ない

53 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 04:13:51.16 ID:QYOPnPQK0.net
オブジェクトでSRが多いと
何より試合が進行しないのがダルいわ

54 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 06:42:04.65 ID:Dqcn0Hiw0.net
特にサーチは一人までにしてほしいわ
CoDみたいに分かりやすい3レーンではないにせよ
おおまかには3ルートだから3人以上SRで各ルート見られたらこっちもSR出す以外で対処不能になる

55 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 08:50:07.00 ID:4uI5Kv8F0.net
スモーク使っても抜けない?

56 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 11:10:01.77 ID:RlYux3fr0.net
ディテクトサイトをGPで買った場合、武器レベル足りなくても装着は可能でしょうか

57 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 11:44:19.41 ID:vVxMsFVt0.net
ふと気になったんだけど武器LVや自分のLVのマックスってどれくらいなんでしょうか?
昨日LV100越えの人見てビビったけど武器のLVも100とかいくのかな?

58 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 11:44:21.53 ID:AKmUDXn40.net
>>54
SR天国のオーシャンフロントの開幕(まだコンテナ船がついてなくて橋が三本通ってるだけの時)でもスモークを焚けば安全に敵陣に移動できるよ。(特に攻撃側の時)
このゲームはサーマル機能を持ったスコープがないし、マークスマンライフルもディテクトサイト(サーマル機能付きの等倍サイト)を装着できない。
つまり、一撃判定を持つ銃は煙の中では何も見えないからね。
とはいえ照準と敵が重なったときに一瞬だけコールサインが表示される仕様だから、動線を読まれるとエイムを置かれるので煙幕を過信し過ぎないように。

>>56
使えます。
アタッチメントにはスキンが設定されているものがあり(主にサイトやスコープなど)、
それらは購入するかガチャで当てるかすれば、装備レベルを無視しつつすべての銃に使い回すことができます。
(コンプガチャ産の一部のアタッチメントは特定のスキンにしか装着できないけど、普通に遊んでいる分には縁がない世界なので気にしなくて大丈夫)

59 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 12:12:31.47 ID:RlYux3fr0.net
>>58
ありがとうございます。

60 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 12:13:24.43 ID:AKmUDXn40.net
>>57
グローバル版とアジア版の仕様が同じだとするなら、武器レベルは100が最高。
要求される経験値は少しずつ増えていくけど(特にレベル10〜11を境に要求量の増え方が大きくなる)約10000前後で天井になる。
BOT撃ちやPvEモードでエイムを温めてる内に必要なアタッチメントは開放されると思うよ。
(スキンがないのでレベル開放しかない主要アタッチメントは、SMGやARのサイレンサー、SRの高速トリガーやストレートプルなど。これらを入手するのが武器を使い込む目安になる)

自分のレベルは1000が最高。(グロ版と同じ仕様なら)
100まではかなり細かく階級が変わるけど、101以降は100刻みにしか変わらない。
こちらも必要な経験値は増え続けるけど、100ごとにリセットされる。つまり101〜や201〜などは非常にレベルが上がりやすい。
野良のマッチングはレベルではなくピン差やキルレで決まるらしいので、相手に高レベルの人がいるからといってビビらなくても大丈夫。味方チームに同じくらいの強さの人が居るから。
ちなみに5の倍数レベルに到達したときに12CHIPの補給箱が貰えるので、気合いを入れて開けるべし。

61 :57 :2019/07/15(月) 12:15:55.37 ID:vVxMsFVt0.net
>>60
ありがとん
参考になった!

62 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 12:44:44.78 ID:VgDp88yq0.net
韓国に鯖あるってことは韓国人が一番有利なのか・・・

63 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 13:19:51.74 ID:xblRhE0g0.net
昨日パーティ5人で入ってきて暴言吐いてくるやつらに当たったんだが
これってブロックリストに入れたら当たらなくなるとかある?

64 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 13:48:10.67 ID:otvnmAME0.net
それは雑魚狩りを続けることの罪悪感、自己正当化、承認欲求などの複雑な心境から産まれたガイジボーィズだよ。

ナイフキルすると大発狂して面白いのでオヌヌメ。

65 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 14:02:49.86 ID:hsqEX4+2p.net
ニチャァ…w

66 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 14:24:26.11 ID:oTwF7mZH0.net
日本人少ないのか知らんけど昨日と比べてこの時間のマッチング時間長いな
同じ面子ばかりだし

67 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 14:53:51.74 ID:sXtHsE320.net
祝日の真昼間だからね
キッズは外へ、大人は仕事ってパターンかも

68 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 15:31:32.28 ID:AKmUDXn40.net
>>63
ブロックリストへの追加は試合中のメニュー画面だけでなく、ロビー画面の右下にあるメッセンジャーの最近のプレーヤータブからでも行えます。
ただしパーティーの有無に関わらずブロックされてしまうので、その人がソロで遊んでいてもマッチできないので注意してください。
解除は同じメッセンジャーのブロックリストタブから可能です。

69 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 15:47:26.69 ID:25LzqHkg0.net
EMPやってるけど本当凄まじい勢いで武器レベル上がるな
ただ作業感半端なくてつまらん

70 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 15:59:30.79 ID:xblRhE0g0.net
>>68
おー丁寧にありがとう

71 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 16:51:14.36 ID:81+dQb4G0.net
りょりょ

キルスト最高級のロボット君に弄ばれる貧乏人ワイ君Ironsight
https://www.youtube.com/watch?v=OZp83RBMjUs

72 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 17:30:47.69 ID:QYOPnPQK0.net
やっぱCod民を引きつける何かがあるんだろうなこのゲームは

73 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 17:53:18.34 ID:6Fx+kzvX0.net
みんなARにどのサイトつけてる?
参考程度に教えろ下さい

74 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 18:09:39.92 ID:2jVPZYNNa.net
ライフルスコープかディテクティングサイト

75 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 18:15:48.95 ID:jWscwsHD0.net
ツイッチやYouTubeで配信してる人がそれなりにいるのに妙に見かけないし階級高いなあとか思ってたんだけど、よく考えたらアエリア版やってるんだねあの人たちは。
自分はスチーム版やってた。

76 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 18:54:08.34 ID:otvnmAME0.net
EMPミッションってどーやるの?

77 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 18:55:29.57 ID:otvnmAME0.net
なんかよく見たらワッチョイ丸かぶりしてるやついてワロタ草w

78 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 18:55:52.85 ID:QPv9SFqS0.net
初起動したときハングルだったから訳分からずそのままじゃイン出来ないしR18の文字があったから誕生日入れたわ
コールサイン変えるのに金要るのも嫌

79 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:01:44.30 ID:otvnmAME0.net
雰囲気でわかるやんなんでそこで誕生日入れたんだ草

80 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:03:39.82 ID:mts+SiPZ0.net
また試合開始しないバグ起きてるな

81 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:21:53.88 ID:AKmUDXn40.net
>>73
迷ったらディテクトサイトで間違いない。
サイト内に映りこんだ敵を煙幕や砂塵越しでも赤く映すサーマル機能を持っている等倍サイトで、枠外の視界も良好。

ただ、ほとんどの機種でADS射撃する距離はすでに有効射程から外れていることは意識しておいた方が良い。
頭に入れても3〜4発はかかるなんてざら。あっという間に威力が落ちる。

>>76
プレイ→ミッション→EMP稼働
指示に従って作業をこなしつつ(方向と距離が出る)、雑魚ロボのウェーブを何波かしのげばおk。
ウェーブは基本的に敵を全滅させたら次に進んで、最後の一波(倒しきれないぐらい敵が出てくる)で守っていたEMP爆弾が炸裂してロボ軍団は全滅というシナリオ。

82 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:26:34.67 ID:6Fx+kzvX0.net
ディテクト安定かー答えてくれた人サンクス

83 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:26:59.68 ID:otvnmAME0.net
>>81
全然知らなかったありがとう神ゴッド

84 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 20:13:15.08 ID:QYOPnPQK0.net
アエリアの時から薄々気づいてたけど体力が減ってるのに着弾音がない時あるよね?
大抵打ち負けるしこれって要はすでに打ち負けてる描写が遅れてるってことだよね?

85 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 21:22:39.58 ID:DAacyMXd0.net
エラー落ち萎え〜 

86 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 21:40:22.03 ID:ZKvLIPfJ0.net
>>10
マップが見れなくなる原因は解明されてはないけど
試合中操作を受け付けない時間(試合開始前の待機時間やサーチアンドデストロイでのラウンド終了時)に
スコアボードを見ると例の現象が起こるみたい

対処法としては
@裏画面に行く
A画面モードを全体画面からボーダーレスにする
が有効かも(自分はそれで治った)

87 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 22:54:33.73 ID:L4u6fS/T0.net
オブジェクトルールは変な子が湧かなくて平和でいいなー

88 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 02:36:55.74 ID:sUgCa1hD0.net
最後のハイライトとか見てるとこっちから見ると相手が
瞬時に飛び出してきて決め撃ちされてるように見えてるが
相手から見ると余裕で撃てるだけの時間と走ってる自分のキャラ見えるから
本当にping60前後なのか疑いたくなってくるな

89 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 03:28:27.25 ID:01JlgdFd0.net
Ping150あたりみたいな挙動するときあるよね

90 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 07:46:27.71 ID:rEnjt4UNM.net
>>88
ハイライトなんてあてになんないよ

91 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 07:47:26.34 ID:jgwNz4qR0.net
最近やってないけど
pingとかどんな感じ?

92 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 09:34:31.68 ID:AwCo5Y+20.net
>>91
前より安定してるよ
エラー落ちは全然しない

93 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 10:57:53.19 ID:ZdW3n8Yqa.net
ハイライト、ロードとかpingの関係でだいぶ滅茶苦茶になるからなんも信用できないぞ、壁打ってペンタとかしてる時ある

94 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 12:43:59.72 ID:XlE7p9dTM.net
ドローンのアンロックってプレイヤーのレベル上げたらアンロックされていくの?

95 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 14:02:43.21 ID:+pIdRmxy0.net
Aeria版で検証もされて散々言われてるけど
このゲームは例えping1桁でもラグいから

ラグに関しては直らないだろうし諦めたほうがいいよ

96 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 14:09:52.51 ID:HElJGAri0.net
良くなったのはping400overで自動キック喰らわなくなったぐらいだな

97 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 14:12:21.09 ID:UeAGNhdS0.net
なんか同系統のFPSは本格的にオワコンだな

98 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 14:20:35.01 ID:Dnq/zQdZ0.net
csgoOWシージみたいなeスポゲーは息してるけどカジュアルfpsはもうあかんね

99 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 14:24:30.57 ID:UeAGNhdS0.net
MWの挙動とかグラとかCSGO PUBG シージに寄せて来てるからやっぱ引き込みたいんだろうな

100 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 14:38:31.88 ID:FFAcBqgf0.net
>>94
プレーヤーのレベルによって解放される形ですね。
要求コストが高く強力なドローンほど必要なレベルが高いというイメージで大丈夫です。
攻撃ドローンだとレベル33のメタルリーパーが、戦術ドローンだとレベル35のゼウスが、それぞれ最後にアンロックされます。

ただ現在は装備の変更が簡単になったので、重量級ドローンは対策されやすくなってしまいました。
高コストのドローンが出る頃になると対ドローン用の装備にみんな持ち替えているので、せっかく出してもすぐに壊されちゃうんですよね……

101 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 14:53:39.22 ID:+AXhWht/p.net
COD系FPS好きなんだけど、理不尽ラグキルとかでなんか冷めちまった…短い間だったけど楽しめたわ改善したらまたやるか

102 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 14:59:56.71 ID:pGj9x+fa0.net
steam版にもバトルパス来るのかな

103 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 15:12:55.41 ID:UKAnwDvWd.net
面白いんだけど、勝利者のする腰クネクネダンスで一気に興ざめするなぁ

104 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 15:41:14.28 ID:WyFyGjW5d.net
買っても負けてもゲーム終了したら、メニューに戻るしてる
見る価値無いし時短

105 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 16:22:50.86 ID:FFAcBqgf0.net
>>102
次の大規模更新でバトルパス、1対1モード、盾ピストル(新武器)、が実装されるらしいよ。

>>103
煽りエモートはいるだろうとデフォルトに加えたら他のを誰も使わなくなった……と中の人が嘆いていたのを聞いたことがある。
せっかくお立ち台に登って棒立ちもあれだし、適当に当たり障りのない奴をやればいいと思うよ。個人的には釣りとかキョロキョロが好き。

106 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 16:34:44.19 ID:VsP4UzTj0.net
煽る気もないし煽られても何も感じないから時間の無駄にしか思えないわあれ

107 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 16:39:50.74 ID:6GJcBtEO0.net
下位でエモートしてんのは雑魚いなぁと思いつつ、上位取ってもイキリちらしてるようでダセーなぁって思って結局やったことねーわエモート

108 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 16:40:16.85 ID:/fZHYv2Q0.net
本当に上手い人ほど棒立ち説ある

109 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 16:43:21.34 ID:N6kY5O8d0.net
韓国のアイドルってあんな踊りしてるし向こうの人は好きなんだろう

110 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 16:44:28.47 ID:CtGAWHiRr.net
あれ見てどう受けとるかに民族性というのか社会性が出てるね
勝者をおめでとうの意味で並ばせて、そこで勝ったぜヒャッハー!ってはしゃいでると受け取るのか
それとも敗者を煽っていると受け取るのか

まぁサムズアップしない方の笑いエモートやらは煽ってる感があるけど、せっかくのお立ち台なんだから適当にポーズ取っとけばいいよ
そこまで気にする事じゃない

111 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 17:22:37.57 ID:FFAcBqgf0.net
アエリア版でメンテスタート。

アジア版は明日のメンテ予告が来てる。
とうとうスコアボードでマップが見れない問題が解決するのか……

112 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 17:29:39.87 ID:G2K/S95h0.net
ラグが改善されたみたいだけど弾抜け酷くなってない?

113 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 19:45:20.04 ID:U52DzXcx0.net
昼寝みんなでやるとシュールで好きだからすまん

114 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 19:45:53.39 ID:U52DzXcx0.net
昼寝じゃなくて座り込みだった

115 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 20:44:00.33 ID:G2K/S95h0.net
サーチの守りでも攻めでも何も考えずただ走ってくる人多くない?
馬鹿凸してくるから待ってるだけでキャンパー扱いしてくるし、チャット欄で煽ってくるやつもいるし民度低い

116 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 21:05:07.66 ID:RvLwEu8k0.net
k2cとsg553ばっか使ってるんだけど他にお勧めなARってない?

117 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 21:12:13.42 ID:HElJGAri0.net
無料チョンゲーの民度が高いわけないだろ

118 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 21:43:51.36 ID:9tqgtnTHd.net
何の意味もなく毎回シコりポーズしてる。煽りと感じる人って生きづらそうな性格してんなw

119 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 21:47:55.60 ID:U52DzXcx0.net
きっしょいエモートだなと思いながら見てる

120 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 22:38:47.69 ID:FFAcBqgf0.net
>>116
オーソドックスな4発キル系を使い込んでるみたいだから、それ以外のタイプを試してみたら?

FAMAS(高レート系):SMG級のTTKなのにリコイルが素直、ただし有効射程は短め。
AUG(長射程系):レートは控えめだが有効射程が恐ろしく長くTTKが全く崩れない、ただしリコイルが独自。
SCAR・SA58(3発キル系):文字通り有効射程内で3発キル、SMGにも撃ち勝てる。しかしTTKが不安定で接敵シチュの管理に難。
HK417・M39EMR(マークスマンライフル系):単発式。ヘッショ即死、胴体でも2〜3発。タップ撃ちができるなら強い。
AN94(アバカンはアバカン):本作唯一のバースト銃。技術と愛があれば射程のあるFAMASに化ける。

121 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 22:39:34.77 ID:ferXp2Jj0.net
野良でSD3回やったんだけどそのうち2回相手フルPTで残りの1回も8割PT。野良でSDの練習はするなってことですかね…

122 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 22:46:17.25 ID:jl4Ym7Sod.net
PTオナニーの役にたてたことを誇りに思うんだ。

123 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 22:56:40.69 ID:cbf7p5Hm0.net
フルパ相手は味方が萎え落ちするから余計難しい
武器構成もSRとSMGのガチ構成だし

124 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 22:57:25.61 ID:UeAGNhdS0.net
このゲームってクランタグ以外にPTのはんべつできないんだっけ?

125 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 22:57:31.33 ID:HElJGAri0.net
フルパにマッチングした時点で抜けろよ
ホモのオナニーに付き合うな

126 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 22:58:04.10 ID:FFAcBqgf0.net
>>121
カスタムマッチで部屋を立ててみたら?
サーデスの練習しない?って呼びかけたら人は集まると思うよ。
カスタムマッチはチームの移動ができるから、キル数を見てチーム移動とかもできるし。
変な連中が集まってきたら、普通に遊んでくれた人にだけパスを教えて(ささやきorフレンドチャットあたり)新しい鍵付きの部屋に引っ越せばいい。

127 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 23:06:20.05 ID:G2K/S95h0.net
クランタグ統一してるPTはまだ良心的
マッチングした時点で抜ければいいしね
統一してないPTとか判別できないし無理ゲー

128 :UnnamedPlayer :2019/07/16(火) 23:46:16.93 ID:08piaF6K0.net
普通のptってそんな連携するもんなの?
たまに友人と2人でやるけど雑談しながらするだけでやってることは野良と変わんないわ

129 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:03:19.34 ID:aHxmPV7B0.net
ロビーチャットが一番気持ち悪いわ
https://i.imgur.com/Lg8LUef.jpg

130 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:15:42.42 ID:v5gbpxtK0.net
PCゲーやってるのに画面直撮りとかまじかよ

131 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:18:01.02 ID:NWjZkRIS0.net
>>130
しーっ!

132 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:21:03.68 ID:yUHHGMa2a.net
うんちとかちんことかいう名前多い民度だし…まあ…

133 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:23:19.17 ID:eRuZrVK40.net
https://kickers.tw/
kickersのホームページです
ここからdiscordに参加できます!

134 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:26:59.49 ID:caXisz/ma.net
チョンゲーやって嫌韓とかギャグなのかな

135 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:29:25.98 ID:ow73U7qk0.net
右翼思想を娯楽にまで持ち込むなよ

136 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:31:26.90 ID:aHxmPV7B0.net
>>130
ロビーチャットその部分だけSSしてやるの面倒じゃん
そんな事どーでもいい

137 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:32:16.71 ID:TM+t7CI00.net
典型的なキッズやな
13〜17歳ってとこやろ

138 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:32:35.41 ID:xHp5tQz+0.net
ちょんげーがやから、わざわざ文句言いに来てやってんだろ

139 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:35:06.13 ID:xHp5tQz+0.net
右派は若いのか?

140 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:37:50.03 ID:v5gbpxtK0.net
>>136
1クリックないし1ドラッグで終わる作業がめんどくさいってなんだよ

141 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:43:08.38 ID:m2H8fNFv0.net
We are Kickers
HPからDiscord参加できます!!!
HP : https://kickers.tw

142 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:44:43.54 ID:uG4pJFTH0.net
>>136
わざわざスマホだして撮ったの?

143 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 00:49:39.31 ID:9lSaoXZ50.net
スマホ世代は何でもスマホで済まそうと住むから許してあげて

144 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 01:04:16.82 ID:dWA97THh0.net
>>136
情弱かわいいw中高生なら全然問題ないぞw

それ以上なら、ITリテラシーの低さを自覚した方が良い。

145 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 03:38:35.71 ID:aHxmPV7B0.net
SS貼り付けるなんて誰でも出来る事でITリテラシーとか馬鹿らしいわww

ゲーム内同様バカばっかだね

146 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 06:35:04.51 ID:0b+mbVVP0.net
画面直撮りで鬼の首を取ったように叩き始めるのも相当キモいわ

147 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 06:43:00.34 ID:0DGB+7N/0.net
いやスマホで撮った方が楽だろ
PCにはそもそも5chブックマークに入れてねえし

148 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 07:00:14.86 ID:0b+mbVVP0.net
PCとかもうまともな専ブラないしな

149 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 07:50:32.50 ID:Q7aqFgGJd.net
ちょっといぢってみただけぢゃんw

150 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 08:28:08.31 ID:erdTWOINM.net
今となってはトリミングもアップロードもスマホのが楽よな

151 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 09:47:56.61 ID:VqKPI8Uld.net
cloverっていう韓国人のクランめちゃめちゃグリッチ使ってくるしSRの人壁透けてる臭いので回避推奨です

152 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 10:47:54.34 ID:LrbYf2fyd.net
結構あたるけど感じたことないな
どんなぐりっち?

153 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 10:55:28.03 ID:1TbN4Hh6a.net
俺より強いというグリッチです
そんなはずないのでグリッチだと思います

154 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 11:25:00.63 ID:GVb4lwzVM.net
>>151
良く当たるけど全然強くなかったしグリッチ感無かったけどなぁ

155 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 12:05:25.70 ID:+laXgygip.net
Cloverにキルレ2.55のAN使い居たな。tdmで味方だったけどキルスピード早くてスコア追いつけなかったわ

156 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 12:10:20.25 ID:4NHc4eZYp.net
らぐらぐうんこまん!!!ぐりっちょ!!!

157 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 12:46:00.37 ID:BG/aO+Zu0.net
日本鯖追加きたな

158 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 13:22:00.79 ID:BQeawu2O0.net
まじだった

159 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 14:08:22.91 ID:kKJ8QNBp0.net
チートじゃなくてグリッチって言うんなら伏せたまま移動してるとかそういうやつでしょ?

160 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 14:17:47.02 ID:s94yuU9x0.net
日本鯖がとうとうきたか!
オープンβのタイミングって聞いてたけど、だいぶ前倒ししたみたい。
これは遊ぶのが楽しみだなー

161 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 14:28:54.74 ID:s94yuU9x0.net
ディスコードのJP_一般チャンネルで運営さんが鯖のピン調査をやってるそうです。
普段ゲームを遊んでる回線が今使える人は、できれば協力してあげてください!

162 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 14:50:59.69 ID:B+oheObv0.net
変わんねぇくそ

163 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 14:59:11.94 ID:ow73U7qk0.net

もうだめやね

164 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 15:21:04.45 ID:CQ/BIjHn0.net
というか弾抜けがひどくなった

165 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 15:41:37.51 ID:7tOT/ixpp.net
また別のゲームで会おうや またな

166 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 15:48:53.58 ID:sFmYVDol0.net
与那国島あたりに鯖借りたのかな?

167 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 15:50:38.10 ID:Mm2p0vZk0.net
鯖とかpingじゃなくゲームそのものの構造に問題があるんだろ

168 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 15:54:57.44 ID:ow73U7qk0.net
鯖ラグ 回線ラグ ネットコード 不安定フレームレートそれらが複合的に遅延を生み出していた訳だからどれか1つ無くなれば残った物が分かりやすくなるだけだね〜

169 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 16:19:19.10 ID:3dJixTQ5p.net
弾抜けはチックレートだと思うわ 最低でも60hzないとやってられんな

170 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 16:20:17.56 ID:kNbpH0rWH.net
報告見てたらping100超えててダメじゃん

171 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 18:22:45.28 ID:bIX6FAtr0.net
こういうゲームあんまり経験ないからわからんけど
S&Dって攻撃側は全員で同じ場所攻めた方がいいんじゃないの?
防衛側は分散しなきゃいけないんだしそっちのが勝てそうだけど
なんかみんなバラバラに攻めるし防衛側でもなんかみんな攻めに行くからよくわからない

172 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 18:39:53.77 ID:Ye6uqFUv0.net
日本鯖きてこれじゃもうどうにもなんねぇなどうしてまともなゲームすら作れないのか

173 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 18:42:24.29 ID:aDcJEXkAM.net
>>171
野良防衛は基本自由な感じだね

174 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:47:29.60 ID:znWqMHud0.net
キルレ0.5とかばっかで面白くない

175 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 20:03:28.31 ID:jCViCsT9r.net
>>171
カウンターストライクなんかでも実力者同士、クラン、ランクマッチなどで示し会わせないと連携できないよ
上手くてもキル乞食したい人が野良でやってたり、そもそもルール慣れてない人もたくさんいるからね

176 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 20:22:48.17 ID:s94yuU9x0.net
>>171
皆が書いている通り、みんなで示し合わせて同じポイントを攻めるっていうのは意外とハードルが高いよ。
すごく簡単な意思統一に思えるけど、たったこれだけのことがなかなかできないんだな……

試しに、試合開始前の準備時間やラウンド間の待機時間に次はAorBポイントを皆で攻めない?って提案してみると分かる。
話を聞いてくれる人と反発して逆張りする人の両方が必ず出てくるから。

177 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 20:39:29.82 ID:bIX6FAtr0.net
>>175-176
ガチガチの連携じゃなくて、同じ地点攻めるだけなんだけどなぁ。難しいもんだね
なんか攻守両方バラバラに攻めあって全滅した方が負け
みたいなチーデスのリスポーン無版みたいな試合が多いけど
同じルールがあるCODやCSGOでもこんなもんなんだろうか

178 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 21:03:29.67 ID:37RzGHwA0.net
60秒待って5秒待って10秒待って5秒待ってスタート

179 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 21:52:36.00 ID:s94yuU9x0.net
>>177
大手のゲームや稼働時間の長いゲームは、マップや武器に対する知識の蓄積の量が違う。
強ポジや有効な戦術なんかが基本知識として普及してるから、ほんの少しだけど盤面は洗練されるかな。

アイアンサイトは新しいゲームだから、まだ個人の力で戦局を動かしやすい段階にある。
エイム力でごり押しが効く間は、連携しようという意識はみな薄いままだと思う。

180 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 22:05:26.94 ID:v5gbpxtK0.net
こっちのS&Dはラウンド間のカウントダウンなくてラウンド終了から即次ラウンドだから笑う

181 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 23:10:46.64 ID:Bm3PZth3r.net
皆エイム良すぎないこれ
出会い頭ヘッショ、近距離ADSで先にSMGぶちこんでもこっちが死ぬとかスキルの問題なのか

182 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 23:49:16.40 ID:F/JXgZ1l0.net
なんだかんだsteam版もaeria版くらいのラグがある気がする。
出会いがしらで撃ち負ける

183 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 23:50:53.97 ID:rhDpKA+J0.net
先に当ててもノックバック無いからSRで1発ドーンで返り討ちがよくある(´・ω・`)

184 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 00:30:13.21 ID:fvwW7G7G0.net
ラグの存在は確かにある。
これは他ゲーでも同じだけど、回線で劣っている場合こちらの画面が遅れている(相手が進んでいる)ので、
撃つときは敵そのものではなく進行方向に少し先を撃った方が良い。(このゲームは即着弾で、弾速や弾道は一部を除き計算されない)

個人的な感想だけど、アジア鯖は上手い人多いと思う。
かなりシビアに射線を切らないとすぐに死ぬ。ラグいからって北米鯖のノリで突っ込むとハチの巣にされる。

あとエイムが皆強い。キルログ見ててもわかるけどヘッショ率が北米鯖より明らかに高い。
たぶんヘッショラインを意識してる人が多いんだと思う。胴体に当てればいいや、じゃ撃ち負けるぞ。

185 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 00:38:52.17 ID:abXajo+ya.net
アプデ後pingが60から120くらいになったんだけど当たりにくくなったのか勝ちやすくなった
数字が間違ってて実は回線が良くなったのかもしれないけど

186 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 01:16:20.53 ID:bmVuzSY00.net
ゆよしまたBANされた?

187 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 02:30:36.51 ID:9pPbR/X60.net
codもそうだけど、こういうゲームってやればやるほどハイセンシになってしまう
結果的に振り向き3センチぐらいの超ハイセンシで安定してきたんだけど、みんなどんな感じですか?

188 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 02:42:45.95 ID:fvwW7G7G0.net
俺もハイセンシ派。
FOVは上げ過ぎずに、手首を左右に振ったときに360度回れるぐらいに調節することが多いかな。

定期的にローセンシも試してみたい病が発症するんだけど、そのたびに挫折。
でかいマウスパッドをデスクから垂らしながらマウスをぶんぶん振り回すのに強い憧れを感じる……

189 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 03:06:37.41 ID:9pPbR/X60.net
>>188
でかいマウスパッドに憧れるのはわかる
他のゲームも大概ハイセンシでやってるから小さいので事足りちゃうんだよね
俺の場合は手首固定のハイセンシだから上下の動きに弱いし、この時期布製マウスパッドだと湿気でエイム安定しないのがハイセンシだと致命的だしでローセンシにしたい
今更無理だけど…

190 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 06:15:26.74 ID:CG/fmqah0.net
フレ申請きたけどプロフ見たら接続禁止2件て勘弁してくれ

191 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 06:52:45.57 ID:Fs12oof/0.net
未だに敵へのヒット感覚と与えたダメージの量が全然一致しない。
ラグ、チックレート、ネットコードのなにが悪さをしてるのか分からないけど、頭に常に疑問符が浮かびながらやらなきゃいけない。
ガリガリダメージ与えて音はするのに気味が悪いくらい削れてないときもあれば、リスポーンしたての体力マックスの敵を不意討ちして数発で死ぬこともある。
まともに遊ぶにはストレスが多いゲーム。
こんな結論に至った。

192 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 08:58:26.51 ID:WHPGi30EM.net
AN94ってマグナム弾付けてもワントリガーの二発ヘッドショットで即死にならんよね?

193 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 10:10:40.20 ID:OPG3Y2A9M.net
>>191
SRつかってこ

194 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:16:41.10 ID:ZHvPW2sO0.net
なんか初心者増えたと思ったら夏休みか

195 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:18:14.47 ID:vw+lprc60.net
けっきょくsmgはar57とp90どっち安定なんだ

196 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:26:01.94 ID:ZswxY4ZOp.net
そんなん使う人と場所によるが

197 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:40:47.97 ID:T+oUT9Mtr.net
>>195
AR57は接敵のシチュエーション管理をミスってもなんとかなる望みが残ってるのが、P90の間合いに入ったらP90には勝てない
P90は自分の間合いならベクター以外にほぼ負けないが、その外だとほぼナメクジ同然

君にとって必要な方を選んでくれ

198 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:44:58.40 ID:OPG3Y2A9M.net
>>195
俺はPちゃんよりAR57派

199 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:47:20.29 ID:vw+lprc60.net
>>197
ありがとう
散々言われてるけどこのゲームのSMG威力減衰すごいよな、距離詰めて行くの苦手ならFAMASでも握ってる方がましか⋯⋯

200 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 12:10:24.14 ID:QK2/oa3xd.net
FAMAS距離減衰酷いのに足遅いし悪い所のハイブリッドだ

201 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 12:21:36.62 ID:XkFLPEA7p.net
どうせ弾抜けするならファイアレート高いFAMASで弾数ぶち込んでゴリ押し戦法に変えてからTDMで安定してキルレ2.5〜3.0安定してるわ 下手に高威力で低レート使うよりかマシな気がする

202 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 12:28:53.65 ID:fvwW7G7G0.net
一般的なARが4発キルできる距離(当然FAMASでは有効射程外)で撃ち合った場合に5発キルになっちゃうんだけど、それでもTTK的には差がでないよ。
ただ威力に余裕がないぶん、胸以外に弾がそれた時に必要な弾数は嵩むね。
有効射程内なら3発キル機種を含むほとんどのARよりもTTKで勝るけど、射程外だと部位ずれに弱い分 撃ち負けやすいってかんじの武器。

203 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 13:15:32.30 ID:juDsOt3z0.net
ハイライトなんてあてにならないって言ってる人いるけど実際ハイライトと同じようにラグってるよね
見えてない敵に倒された時のハイライトとか壁撃ってるし

204 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 13:40:25.54 ID:uLqh63ML0.net
>>192
マグナムつけてればワンタップ

205 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 13:53:21.76 ID:juDsOt3z0.net
>>184
当たり判定は見えてるところにない?
弾抜けはするけどそういうズレ方じゃないと思う

206 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 13:54:54.35 ID:juDsOt3z0.net
>>184
あとこのゲームの弾抜けとかプレイヤー位置のずれは他ゲーのpingの遅延とは違うと思うよ

207 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 14:34:06.48 ID:fvwW7G7G0.net
>>205
>>206
俺の環境だとヒットボックスのずれはそこそこあると思う。
左右よりも上下が酷くて、しゃがみ、伏せ、ジャンプ、を絡めて回避された時によく分かる。
特に加速ジャンプで飛び回る相手の場合に、(こちらの画面で)照準がぴったり張り付いた時よりも、ややずれた時の方が撃ち勝ったり、負けてもヘルスの減りが大きい気がするのよね。

個人的にアジア鯖では当たらないというより、当たりすぎる方が気になる。
リス直後でヘルスがフルのはずの相手が(こちらの画面で)胴体にARやSMGが一発当たっただけで死んだりするのよね。
これはチックレートが遅くて画面の同期がずれてるのが原因だと思うんだけど、弾抜けするよりも感覚が狂って苦手。

208 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 14:48:48.03 ID:Suvgf5Ao0.net
相手と自分では見えてる画面が全然違うんだろうな
萎えるわ

209 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:10:42.22 ID:BDEVDwpwp.net
ファマス使うならANで良くね

210 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:21:35.63 ID:Vi3Rb66PH.net
バランス取れてる初期武器が結局いんじゃねってなるよそれ

211 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:31:39.56 ID:vw+lprc60.net
K2C使いやすくてすき

212 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:56:14.00 ID:6NzwH0dtK.net
もうちょっとゴールド?に色付けてくれたら
グレ買ったりスキン変えたり遊べて
人増える希ガス(´・ω・`)
課金一口五線円?からも金額デカ杉ない?
おこちゃま避けなのかもしれんが。

カスタムマッチ人少な杉るし

213 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:58:11.26 ID:jDKCEKPVp.net
5000ウォンやぞ

214 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:04:32.52 ID:uUiOf2d40.net
>>172
どうしてもダメならフレからblacksquad紹介されたけどどんなもんだっけ
マップが一部ひどいのあると聞いてるのとironsightほど気楽ではなさそうな感じあるけど
とりあえずネットコード周りがマシだといいなあ

215 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:07:24.14 ID:fvwW7G7G0.net
>>212
1円=10WCぐらいが相場。
日本円だと540円ぐらいから買えるけど、ある程度まとまった額で買った方が変換レートが良い。

もうすぐバトルパスが来るらしいから、セットを買おうか悩んでる人は待っても良いと思う。
グローバル版のバトルパスは1000円ぐらいで、ティアを上げきるとレアなスキンが4つもらえた。(非課金のテーブルでも一つはもらえる)。
CHIPや試遊武器もたくさんもらえてかなりお得だったし、アジア版でも期待してる。

216 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:35:53.82 ID:6NzwH0dtK.net
ウォンだったのかあああああ(恥ずい

課金考えるわ!
教えてくれてありがとう

217 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:51:03.25 ID:cgEj1JFx0.net
なんかアジア鯖すごく快適になってる

気がする

218 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:58:33.88 ID:4g7tYQ720.net
日本鯖来たからping30位で安定してラグ減ったイメージ

219 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:59:02.75 ID:fvwW7G7G0.net
色々調整してるみたい。
とりあえず俺の回線だと、アメリカ旅行に行かなくなった。
トレースした時とゲームで表示されてるピンも一致してるし、とうとう鯖に直接つながるようになったっぽい。
昨日と比べると別の鯖につないでるぐらい快適。これがずっと続いてくれるといいけど……

220 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 17:02:11.87 ID:GXitDbxa0.net
なんつーか最低限リリース時にどうにかしておけよって言う点が多すぎるな
もう人が去った後のゲームだろこれ

221 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 18:13:54.16 ID:9pPbR/X60.net
今やったら15msだった
でも感覚的にあまり変わらなかったからこういう仕様なんだな
ラグというか同期ズレが発生してる感じ

222 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 18:55:06.10 ID:Hv6rN7Fqa.net
明らかなラグ部屋やハイピンkickは無くなったけもなんかおかしな撃ち負け方するからもうそういうもんなんだろなって思ってる

223 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 19:00:27.39 ID:juDsOt3z0.net
ツイッターで直ったって言ってたからマジで自覚ないかもしれない
どれ位ずれてるか検証してる動画とかないんかな

224 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 19:02:10.70 ID:0PEttaJp0.net
だからこのping関係なくラグい症状は韓国サービスの頃から言われてること
たぶん直せないしもう直す気もないと思うよ

しかし今更この同接でよく日本鯖可動させたな

225 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 19:34:58.68 ID:2UNeiqS6r.net
ムービングに遅延が少しあるんだよねたしか
これをはやいところどうにかしてもらいたい

226 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 20:16:29.61 ID:xYF0R8Pk0.net
好きな武器が出来るとかっこいいリロードの色違い武器欲しくなるなぁ

GPと250青コインはどうにかなりそうな気がするんだけど
50青コインの箱から出る奴が無理だわ
一応500青コインで中の武器買えるっぽいけど

227 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 20:39:30.95 ID:fvwW7G7G0.net
>>226
オレンジ色のスキンに値段がついているのはダブった時の売却処理用(十分の一戻ってくる)で、お金を出せば買えるというわけではないのだ……
50CHIP箱はコンプガチャの素材が約3パーセントで出るので、現在はそれに賭けるしかない。

しかしグローバル版ではオレンジスキンが確実に出る特別なガチャ(例えばバトルパスのティア上げのご褒美だったりWEBモールで課金して買ったり)が実装済み。
アジア版でももしかしたら、チャンスがあるかもしれない。

228 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 20:40:53.30 ID:rnkhHmgX0.net
>>226
ファイヤーモンキーとかの500シップのやつは買えないぞ。ガチャで当てるしか無い。狙いがそれだけならピンポイントで引かなきゃ無理。

229 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 21:28:05.02 ID:2UK8k6yE0.net
少しづつマシになってきてるけど寿命が持たなさそう

230 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 22:55:14.13 ID:+3AadZXLM.net
Ping180から10になってめちゃめちゃ当たるようになった
ハイピンでやってた時の時間とデス返して …
ただアプデ後から 妙に重たくなって フレームレートが低くなった

231 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:12:57.20 ID:GXitDbxa0.net
遅延がなくなったら再インストールしようかな

232 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 02:03:17.27 ID:SsGKjFKU0.net
SMGとARでADS速度変わらんってマジ?
perkおなじでもどうも違うように感じちゃうわ

233 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 02:42:08.42 ID:YDfR2RtSM.net
AR飽きてきたからLMGに手を出そうと思うんですけどお勧めとかありますか?
近距離ならmg3、中遠距離ならPKPかな?
中遠距離ならセミオートARでも良い気はしますが……

234 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 02:53:06.71 ID:mHPzLyym0.net
ピカピ

235 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 03:30:03.03 ID:iiEC31hs0.net
>>232
おそらく同じだと思う。
自分でも計ってみたことがあるんだけど、明確な差はなかった。
だけど覗き込みのモーションの速度が微妙に変わるので、使用感では差があるように感じるっぽい。
(レティクルが締まるタイミングはみな同じだが、枠部分のズームの速度に2フレームほど差がある気がする。実用上の差はたぶんない)

>>233
LMGはスペック上はどれも強いよー
ほぼ全距離3発キルのPKP、SMGすら超える火力投射を誇るMG3、実は高威力かつ高レートなMK46、そしてARとLMGの良いとこ取りなULTIMAX。
ピンと来た奴から試してみればおk。

個人的な一押しはMK46。(BOTの一人が持ってる奴)
ぱっと見た感じだとPKPやMG3の圧倒的パワーと比べて見劣りしちゃうけど、実際に使ってみるとなかなか強い。

236 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 04:16:38.93 ID:mHPzLyym0.net
マズルとバランスパーク付けてP90中距離も完璧さ

237 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 04:22:41.74 ID:ZE5x2mXv0.net
使いやすさならUltimaxだけど楽しいのはMG3だなぁ

238 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 07:55:55.06 ID:kgkEuxlD0.net
あのキンタマガジンはいつみても個性的ですこや

239 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 08:05:09.85 ID:SsGKjFKU0.net
>>235
ありがとう
モーションから来るもっさり感か
色々広いながら試してるからどれ買うか悩むわ

240 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 08:31:19.88 ID:ZE5x2mXv0.net
金はすぐ貯まるし、どの武器も20000で買えるから割と衝動買いでも大丈夫よ

241 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 09:35:55.68 ID:8YUtlopT0.net
pingは下がったけどFPSが安定しなくなった
9900k,2080tiの中設定で100fpsまで下がる訳ないと思うんだけどなぁ

242 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 10:13:37.61 ID:Z6tKxWlE0.net
DX9に最適化した独自エンジンとか言ってるうえに開発元違うから対応面倒なのかね
ま、そのための人員すら足りてなさそうだけど

243 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 10:42:29.88 ID:8YUtlopT0.net
あと装備でアタッチメントやスキルがクリックしても音が鳴るだけで
切り替えられない現象が頻出するんだけど自分だけかな?
いったん今の装備外して別のスロットに入れたり色々するとつけられるんだけど

244 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 10:53:55.79 ID:rhJC1d9l0.net
>>241
これ
FPS不安定なった

245 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 11:11:32.36 ID:mHPzLyym0.net
あっちを叩けばこっちが出てくるなw

246 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 12:12:17.35 ID:bLLs43H4p.net
1歩進んで2歩下がる運営

247 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 13:54:33.04 ID:YUZWs9Esa.net
>>244 >>241

垂直同期切ってる?
9700k 1080tiでアプデ後もほぼ300張り付いてるよ

248 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:44:35.55 ID:y5KOvH0L0.net
久々にやってみたら普通に撃ち合いできるようになってんじゃねーか
楽しいな

249 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 19:37:23.14 ID:WUYLT430a.net
こっちはCoDと違って適正距離外れてから緩やかな威力減衰じゃなくて1mでも外れた途端に威力がガタ落ちするから適正距離を見誤った結果の理不尽な撃ち負けもあるんだろな

250 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 19:55:15.24 ID:GGvoVs9c0.net
上半身に一発当てるだけでキルできるお手軽SRゲーでイキってる奴がうぜえ
AR以外の武器とクレイモア廃止にすれば神ゲーやのに

251 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:01:47.37 ID:IlUCXcU50.net
SR強すぎなくせに俺が使うと当たらねえのなんで?

252 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:15:16.68 ID:GYab/VFS0.net
ていうか自分のPCのスペックとか環境設定がゴミなのを棚に上げてFPSが不安定になったとか〜池沼としか思えん

253 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:17:25.56 ID:TKtNNFLya.net
>>249
理不尽ではあるけど立ち回り見誤った当然の結果でもあるんだよな

254 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:30:34.37 ID:iiEC31hs0.net
>>249
>>253
流石に威力の減衰は緩やかに行われる。
ただ我々はキルまでの必要弾数という形でしか見えないから階段状に感じるだけ。(モニタリングサイトでも詳細は測定できないし)

でも与えたダメージに余裕がない場合だと、例に挙がってるみたいなシーンは出てくる。
100ダメでキルできるとして、34ダメ×3発の計102ダメで3発キル(SA58)や25ダメ×4発の計100ダメで4発キル(Vector)の場合、
ゲーム内距離で1メートルどころか一歩でもずれたらもうダメ。

逆に33ダメ×4発の計132ダメで4発キル(AK47)のようにダメ投射に余裕がある場合、
有効射程からかなり離れても4発キルを維持できる。(有効射程は約17メートルだが23メートル前後まで4発キル可)

注意すべき点として威力の最低保証があるみたい。
機種によって個別に設定されているみたいで、元のダメージの半分を割ることはない様子。
威力減衰を受けても高レートの武器の方が実質TTKが優る局面が出てくるので、交戦距離の設定は慎重にした方が良い。

255 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:39:59.34 ID:cLUtT9vn0.net
>>247
垂直同期は切ってるなぁ、G-SYNC対応モニタだけどそのせいってことはないよね?
9900k、2080ti、メモリ64GB、m2ssd512gbの解像度3440*1440(ウルトラワイド)
の中設定で100fps前後になる

256 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:04:43.65 ID:mHPzLyym0.net
りょりょまた動画アップしてるけど公式に頼まれてるのかな?
ってかラグマシになった?

257 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:11:41.40 ID:hct11bQd0.net
このゲームより重いシージで144安定してるのにこのゲームは酷い時は90くらいまで落ちるしスペックは関係ないでしょ

258 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:20:22.57 ID:mHPzLyym0.net
俺は160くらいから行ったり来たりしてたよ

259 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:34:05.78 ID:CWFEzV170.net
りょりょ

圧倒的劣勢をゼウスの雷で逆転する激熱試合Ironsight
https://www.youtube.com/watch?v=P42UkdEac9Q

260 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:59:47.75 ID:uicfO/mXr.net
AMDだとあんまりfps出ないらしいよ

261 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:10:36.28 ID:JP5uSRUe0.net
糞配信者のファンボくん動画いちいち貼らんでいいから

262 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:19:05.67 ID:Utk3wQ0u0.net
オタク特有の聞いてもいない話を進めてくるやつ

263 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:35:46.76 ID:GGvoVs9c0.net
>>262
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?

264 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:04:05.23 ID:wILobnhFp.net
>>263
ゆたぼんとか好きそう
人生は冒険や()

265 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:23:54.02 ID:4AAYzCjWM.net
>>235
ありがとう
MK中心に色々使ってみる
数字だけ見ると強いけど挙動重いし反動でかいしでなかなか難しい……
>>255
その解像度でgシンクってモニタだけで15万くらいしそう

266 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:38:57.89 ID:z0o7t3RT0.net
>>260
cpu?gpu?
そろそろそこら辺の対応何とかして欲しいところ

267 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:48:12.14 ID:1EeCxsC30.net
スペックだけ見て良さそうじゃんって思ってHK417っての買ったらDMRだったのね
銃とか全然興味ないから銃の種類くらい記載しておいてくれると助かるんだが

268 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:39:36.89 ID:H807/PRVa.net
俺も銃とか全然興味ないからDMRが何なのか分からない

269 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 08:12:53.47 ID:Kn0srptld.net
>>268
エロ販売サイトの事だよ

270 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 08:15:31.75 ID:K75iDCXd0.net
>>268
ポンポン撃てて即死じゃない砂だと思えばいいよ

271 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 09:17:11.24 ID:lkXufT4Q0.net
やっぱり大会は禁止項目だらけがスタンダードになっていくのな
別ゲーやってろよ

272 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 09:42:34.99 ID:ctvTdHRUp.net
それがスタンダードになるのが嫌なら大会出ないか自分らで主催すれば良いんじゃない?

273 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 09:59:49.97 ID:bp2+VVbHd.net
大会でなくてもクラン戦も大体がそのルールでやん

274 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 10:13:07.49 ID:H807/PRVa.net
>>269
HK417って確かにエロそうですね
勉強になります

275 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:51:14.21 ID:dMJoF6m00.net
やってみて楽しかったけど、COD風×無料Fpsとかいう最悪の組み合わせのおかげで民度終わってて萎えた。

あのFPS特有のイキリ陰キャが大量発生しててキツいっす

276 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:10:13.76 ID:+MW7lPXWM.net
>>275
民度は最悪だね
ブラスクより酷いわ

277 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:18:07.09 ID:Gus9UAza0.net
そのうち実装されるだろうけど
FFAモードと各モードごとのKDとかポイントのランキング機能が早く欲しい

278 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:28:44.13 ID:FGGTDMDy0.net
ロビーチャットの民度は正直どうでもいいけど
家庭用機のCodみたいに試合そっちのけで死体撃ち合戦してるみたいなことはあまり無いのがいい

279 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:22:09.70 ID:lpqOqOpi0.net
エラー落ちするんだが 原因がわからん

280 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:25:03.67 ID:z0o7t3RT0.net
>>268
凸砂向けの扱いやすい砂
中距離で詰めながら戦うスタイルとかにピッタリ

281 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:25:58.78 ID:z0o7t3RT0.net
ブラスクの方が出来がいいって人はいるけど初期銃のリコイルは意味不明すぎて面食らったわ

282 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:16:08.13 ID:Svs3OpB50.net
サーバー落ちてる?

283 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:21:44.68 ID:u9JqgDSg0.net
あのWipleとこのゲーmは青少年の云々の後真っ黒画面のままでタイムアウトって出て蔵落ちするんすけど
くそげーですか?

284 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:31:37.34 ID:etJpt9rz0.net
そうです
外出て遊びましょう

285 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:42:20.53 ID:lpqOqOpi0.net
大雨特別警報なのに

286 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:12:00.81 ID:Z7Fit8iu0.net
このゲームのセカンダリのハンドガンが抜くの遅すぎて撃ち漏らし対応に使えないんだよなぁ・・・抜いてる間に殺されるわ

287 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:31:22.72 ID:jziqG8GI0.net
>>286
持ち替える時間が気になるなら、スキルA枠にクイックスイッチというスキルがあるよ。
武器の取り出しと収納の時間がそれぞれ半分になるけど、他の便利なA枠を諦める必要がある。

ちなみに取出と収納にかかる時間はプライマリの種類に依存する。
収納はAR=SMG=SR<LMG、取出はSMG<AR<LMG<SR、の順で遅い。
セカンダリは種類に問わず取出と収納は同じに設定されてるので差がでないね。

288 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:36:43.80 ID:+F0xGIxtH.net
ADSはハンドガン早いらしいけどSGと取り出し時間変わらないの納得行かないわ

289 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:39:25.25 ID:J5Q4uw1Ka.net
wikiに載ってるデータも武器名が切り替わってから発射可能迄の時間だから武器名が切り替わるまでの時間も加味するとセカンダリへの持ち替え速度くそ遅いんだよな
ましてセカンダリの武器種による差がないんだから尚更ハンドガンが遅く感じる

290 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:46:01.24 ID:X/t5T7tY0.net
このゲームプライマリに弱い武器ないように見えるけど
逆に弱い武器ってなにがあるの?

291 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:50:08.66 ID:cCOt85xg0.net
連スナのcfxとpsgは弱く感じるかなー。連スナ使うならSVDが発射レート高くて使いやすいし。

292 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:57:29.76 ID:J5Q4uw1Ka.net
「○○の武器と○○の武器の中間に位置する」とか言う感じの武器はのは弱い傾向にある印象
「だったら○○使えば良くね?」ってなる

293 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:28:28.90 ID:0DyUUkCBp.net
いいとこどりというより器用貧乏感ある

294 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:32:24.11 ID:X/t5T7tY0.net
>>292
LWRCはTDMとかはクソ弱いと思う

295 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:33:02.90 ID:X/t5T7tY0.net
途中送信しちゃった

ただS&Dに限ればSMGで一番堅実な選択肢だとは思う

296 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:33:14.99 ID:Y1KGe4fE0.net
安定銃が多い

297 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:49:31.16 ID:nm8vne+t0.net
チーデスのチーム分けまともに機能してなくね?

298 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:18:37.10 ID:jziqG8GI0.net
ピーク性能を発揮するシチュが狭ければ狭いほど、弱い(力を発揮しづらい)とはいえるかもしれない。
PP-2000はその筆頭。
近距離で1対1を繰り返すのに特化している超ニッチな武器なんだけど、射線を切るのが上手い人が使うと手がつけられない。
しかし普通のSMGとして運用すると、とても悲しいことになる……

299 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:58:14.20 ID:MzCyH/pJ0.net
持ち替え高速化は投げ物も早くなる気がするんだけど気のせい?
投擲後の武器の取り出しモーションが速くなってるだけかな?

300 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:28:04.85 ID:8G+I0/cJa.net
投げ物はクイックスロット使ってるだけで普通に別装備扱いだぞ
4とか5でグレネード単体に切り替えたらなんとなくクイックキーの仕組みがわかるはず

301 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:12:22.97 ID:jziqG8GI0.net
>>299
俺も興味あったからアジア版でちょっと計ってみた。
ARを構えた状態からクイック投擲を行ってまた構えなおすまで(照準が消えてまた現れるまで)を測定してみたところ、スキルの有無で約200msは違った。
試してないけど、SRやLMGの場合はもっと恩恵を受けられるはず。

302 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:36:15.35 ID:X/t5T7tY0.net
AK-12なんか強いと思うんだがな俺は
結構遠いところまで4kill安定する割にはリコイル制御わりかし簡単だし使いやすい
K2Cは武器パワーでごリ押しならAK-12は万能型

303 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:19:33.31 ID:JMU7jlQo0.net
ロビチャはどうでもいいが公式discordのキッズがウザすぎるな、運営もいる公の場なのを理解してない

304 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:30:55.74 ID:Lk0ILNKB0.net
codみたいにパーティー組んでる奴分かるようにしてくれ
一方が圧倒的に有利な試合やっててもクソつまらんだけだわ

305 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:19:38.73 ID:HxLDZar00.net
意見の吸い上げは”公式な”コミュニティから行われるから、ディスコードで提案した方が良いよ。(スチームのスレッドより運営サイドがしっかり目を通してる気がする)
ディスコードは集まってワイワイやろう!って人が多い場所だから、パーティ除外やパーティ表示については気にしていない人が多い。
気軽にソロで遊びたいって人は少数派だけど、ちゃんと発言していくのが大切。
もちろんルールはしっかり熟読の上で参加するのが大前提だけどね。

306 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:04:29.17 ID:cl+bLObs0.net
ping1桁代になってるし大分良ゲーにはなったと思うけど正直何もかも遅すぎたな
周りの奴らはみんなアンインストールしちゃったし俺しかやってない

307 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:38:58.90 ID:ERo6js6ar.net
フルパで、少なくとも一人AAか敵の位置見えるハック使ってる臭い奴見つけたわ
フルパだけで害悪なのにチート使うってどんだけ自分の腕に自信がないんだよ

308 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:12:29.42 ID:wTNdsTV3M.net
最近クランの招待がやたら来るんだけど近頃何かあるのかな?

309 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:17:38.11 ID:pwZp4ven0.net
>>308
大会か何かじゃねーの
でも大会目標にしてるクランは大体snsとかで条件付けて募集してるから、ただメンバー増やしたいだけのスパム招待じゃね

310 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:44:02.37 ID:1luX+BQG0.net
>>277
FFA実装ってどれくらいなんだろう・・
TDMで迷惑かけたくないから早く来て欲しいw

311 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:08:45.81 ID:kNrzXwyR0.net
チーデス、死なないように慎重に立ち回ってるとあんまりキル数稼げなくて
25キル7デスとかそういう成績になる。芋ってるつもりはないんだけど
35キルとか行ってる人はやっぱりもっと凸ってるんだろうか
上手い人ならガンガン凸ってもデス抑えられるのかな?

312 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:16:34.40 ID:ZI2WF2JWa.net
デス数表示されないから、キル数多くてもチームに貢献してるかどうか分からないぞ

313 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:33:58.66 ID:iJyPKyEKp.net
>>311
最近味方運なくて40〜50キルいくこと多いけど大体そういう時のデス数は10〜20くらいが多いよ。基本キルレ2〜3くらい。

314 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:34:13.75 ID:BADUwHIS0.net
>>311
リス読みとかも必要だぞ、ミニマップで味方の位置見て敵がどこでリスしてるか予想しながら走り回れば30は行く
マップによってはリス固定とかもできるし

315 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:36:32.59 ID:BADUwHIS0.net
ダムだっけか?リス位置が2箇所しかないとこ、敵の視界通ってるのにリスするからあそこはやっててもやられても最高にクソ

316 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:52:07.43 ID:jJEq8DDK0.net
大抵60killは行くが8dくらいかな。

常に突撃しまくってる!

317 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:00:04.30 ID:krXwvViK0.net
エイムボットいて萎えたな
腰だめ打ち長距離でHS連発のシーンが最後に映って萎えた
これ通報すらできないよな

318 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:00:06.17 ID:CVhVqxW4r.net
50kill60killとか上手すぎでしょ

319 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:01:20.58 ID:H5x6Pbgz0.net
じゃあ俺はだいたい80キル5デスくらいかな

320 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:05:34.04 ID:HxLDZar00.net
アジア鯖ってキル数がすごい人が多い気がする。
グローバル版だとチーデスなら40キルもすれば動画をあげてイキり倒せるスコアだったのに、アジア鯖だと50とか60を取る人が敵味方にコンスタントにいるし。
色々参考にしたいけど、スクショしか上げてくれないんだよね……
リザルトじゃなくてどうやってそのスコアを取ってるのかが気になるのに。

321 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:23:13.39 ID:kNrzXwyR0.net
50キル行ってる人は見たことないけどなぁ
リスポン狩りすればいいのか

322 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:33:15.80 ID:jJEq8DDK0.net
大抵60は言い過ぎたかなw
味方がつよいとその分減るし。

P90や3発ARぢゃないと60キルはムリ。

323 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:41:42.58 ID:HxLDZar00.net
>>317
動画を撮って通報(テンプレのアドレスにメールで)すればすぐに対処してもらえるよ。
とはいえまだ永続BANではないっぽいんだよね。次の垢ですぐに復帰されてしまうからイタチごっこ状態。
ロビーチャットの暴言にも期限付きの制限処分しかしてないし、もっと果断な処置をとって欲しい。(個人的にチーター相手なら関連BANしてもいいと思う)


>>321
リス狩りは弾薬の再供給手段がないこのゲームだとキル数を増やすという意味では効率が悪い、
ポジに着くまでの移動時間もかかるし50キル越えを目指すならたぶんペースが厳しくなる。(自分で一度も出したことないから想像だけど)

書いてる人もいるけど、激戦区への突入を繰り返す方が効率が良い。
youtubeとかに上がってる40キルや50キル越えの動画はそのタイプが多いし、真似てみたときも一番可能性を感じた。

324 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:47:59.28 ID:xSzbQmH/0.net
>>322
最高キルいくつなの?
KDもみてみたい!

325 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:53:47.65 ID:06x/ab1Wr.net
よほどの実力差がなければ40kill以上が発生する事はないよ
一人が40killっていったらゲームの半分前後が1人によって動かされてるってことだからね
周りが芋だらけで全然動かず、結果的に動いてた人が40k40dってパターンもあるかもしれないがね

どのみち一人だけ突出して強い人がいて、その周りが偶然ナメクジだったっていうパターンか、誰かが運よく全ての読み合いと駆け引きに勝ち続けたとかいうパターンしかそういう事はあり得ない

326 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:10:11.51 ID:8drBpzQ80.net
船の上みたいなマップマジで糞だな
入り組み過ぎな上に広すぎだわ

327 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:28:53.50 ID:06x/ab1Wr.net
クルーズのことならそこまで悪いマップではないような
そこの糞さは初期リスから少し前進した位置にある高台よ
あそこの崩し方がもう1手あったら悪くないマップなんだけどなぁ

328 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:33:20.67 ID:ej6Fxy0E0.net
ブラスクと比べたらマップ構造は割と頑張ってると思うよ

329 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:13:25.04 ID:BADUwHIS0.net
オーシャンフロントのことじゃないか?

330 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:20:21.49 ID:8drBpzQ80.net
このゲームサブマシンガン超強いな
マップにもよるんだろうが腰だめの集団が凄いから簡単にキルできる
敵がこっちのダメージレートに追い付いてない感が半端じゃなかった

>>329
いや俺が言ってるのはCruiseの方

331 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:20:58.57 ID:gBSyPyKz0.net
FPSではよくある本当かどうかわからないKD率発言

332 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:22:55.66 ID:aNz6jjORr.net
>>328
デモリションマップならblacksquadのほうが遥かにマシだぞ

333 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:08:40.63 ID:DbM/p9TFd.net
チーデス、死なないように慎重に立ち回ってるとあんまりキル数稼げなくて
60キル10デスとかそういう成績になる。芋ってるつもりはないんだけど
70キルとか行ってる人はやっぱりもっと凸ってるんだろうか
上手い人ならガンガン凸ってもデス抑えられるのかな?

334 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:45:35.50 ID:Z2h86kUC0.net
>>333
デスが多すぎるね、デス=取り逃したポイントだし
あと死んだ時点で味方のいる場所に引き戻されるから効率悪くなる
デスを5以下にする立ち回り覚えれば実力そのままでも70安定すると思うよ

335 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:03:07.87 ID:1luX+BQG0.net
皆ARになんのアタッチメントつけてますか?
俺は光るサイトとサプレッサーなんだけどサプレッサー以外にオススメってあるかな?

336 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:12:11.50 ID:Y0AJJii60.net
なにもつけないでやるのもおすすめ
当てやすくなる光学サイトや、相手から気づかれにくくなるサプレッサーイージー使うなんてイージーすぎるだろ

337 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:43:11.37 ID:jJEq8DDK0.net
>>333
それな。
デスを抑えようとすると60kill止まりになってしまう。

まぁ60キルできるならそこそこ上手だし、ここで聞くよりも自分で試行錯誤していくしかないよ。

338 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:57:46.42 ID:pxWCB16qr.net
>>336
一人でやってろ
できれば敵になったときに頼むわ

339 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:05:15.65 ID:HxLDZar00.net
>>327
あの高台は強いけど中央にしか影響しないから、取られても放置でよくない?
それに中央をとる意味もあまりないように思える。キープしても左右のカジノや噴水エリアで有利になるわけじゃないし。

不思議とチーデスだと激戦区になるときがあるけど、味方リス側の高台を抑えるぐらいで、敵の高台を崩す意味もないと思うぞ。
あの高台を両方取るべき局面なんて、リソースのリーパーが出る時とセキュアのB円の時ぐらいよ。

340 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:29:43.06 ID:3W+zidyt0.net
アエリア版からやってるけどチーデスで60キル70キルなんて敵でも味方でも見たことないな
しかもたまたまじゃなく安定して60キルなんてちょっと信じられない
よかったら動画くれ

341 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:30:59.38 ID:jJEq8DDK0.net
やめたれw

342 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:48:13.24 ID:Y0AJJii60.net
>>338
使いにくい武器使う楽しさも分からんのか、あんたは

343 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:50:44.55 ID:VSW+PQv1p.net
このゲームにもCoDのようなガンゲームモードとか欲しい

344 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:01:17.57 ID:8drBpzQ80.net
チームデスマッチで60キル70キルとかふかし過ぎだろ
100キルで終わるルールだぞ

345 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:01:37.83 ID:pxWCB16qr.net
>>342
楽しさの話はしてなかっただろ…
別に否定はしないけどチーム戦である以上は味方になって欲しくないだけ

346 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:26:01.39 ID:HxLDZar00.net
>>340
ttps://imgur.com/lt4705R
今さっと探して一番スコアが良いのはコレだな、少し前の奴だけど。
たしかに改めて探してみると、60越えはないね。インパクトが大きくて記憶に残りやすいだけだったかも……

ttps://www.youtube.com/watch?v=G0EUmEzG7k8
tubeに上がってる動画だと、こんなかんじ。ソロで50キル13デス。
このペースでキルしてやっと50キルだと、60越えは神の領域だと思う。

347 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:47:38.72 ID:Lk0ILNKB0.net
steam版はリリースされたばっかで全体のレベル低いし敵味方全員が初心者の試合でキルムーブすればガチ勢ならいけそう

348 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:04:20.46 ID:/gHwTYBh0.net
60キルとかできる人戦績どんな感じなんだ
ID隠していいから見せてくれよ

349 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:30:15.66 ID:426ygEvk0.net
fpsスレお馴染みのssの無いスコア語り始まったか

350 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:00:54.84 ID:DtHt9m540.net
はよ証拠出せや

351 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:06:20.73 ID:xX2Fn0LL0.net
ランクアップの報酬の箱からの永久の武器出るんだな。
ベクターとm320グレネードでたわ。

どっちも使いにくいけど

352 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:38:36.75 ID:yyyCxNRp0.net
BOTノーマルでスコア66出してたやつは見たことあるな

353 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:07:08.80 ID:VSW+PQv1p.net
味方も敵もクソなら誰でもいけるやろな

354 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:19:10.70 ID:USbNeMVUa.net
60キルしてる奴は動画上げてIronsight盛り上げてどうぞ

355 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:27:45.58 ID:QLNPXDhU0.net
TDMで60越えはさすがにとったことないな。サークルポイントとかならわかるけど。

356 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:39:56.85 ID:3W+zidyt0.net
60キルの人たちワッチョイメモっとくからワッチョイ変わるまでしばらく書き込むんじゃねえよ
嘘つきどもが

357 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:40:21.70 ID:oVyU5lPA0.net
>>339
>>327が言いたいのは、対処法に乏しいポジションがマップのド真ん中にあるからつまらんってことじゃない?
たしかにあの2階があるせいで、中央を通る時のリスクがリターンを遥かに上回る局面が大半だと思う

自分もガチな人が混じってる時は絶対に中央は通らないけど、それだとカジノ側と噴水側が分断されてるも同然になるんで、立ち回りの時点でお互いに手札の種類が少なくなって面白くなくなる
実際そうなってるわけじゃないんだけどリス地が2本の独立した縦長通路で繋がってる意味不明なマップになってしまってるから、ガチればガチるほど面白くないマップ筆頭かも
挽回の手段があるって意味ではまだアイアンワークの方がマシに思えて来るレベル

358 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:45:25.44 ID:HUw7JpcH0.net
60キル取るには試合はレイプ状態で負けるくらい味方が弱くないと無理だな

359 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:48:05.92 ID:p6hJScnl0.net
SRストッピングくらいは必要にしようや

360 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:21:46.26 ID:0www+I5f0.net
>>357
なるほど、もうちょい中央が戦局に絡んだ方が面白いよね。
今はカジノ側と噴水側でそれぞれやり合いつつ、中央で盛り上がったらちょっかいを出すって展開になりがちだし。

しかし中央の重要度の調節は難しい……
クルーズやタイタンは中央が不利すぎてオブジェクトにでも絡まなければ行きたくもない。
かといってダムやアイアンワークは有利すぎて、無理攻めしてでも取らないと一方的に負けてしまう。

361 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:44:19.51 ID:xKlAJlI80.net
AN94って1トリガー、ヘッドで即死だよね?マグナムつければ
たまにジャキーンってヘッドの音出てるんだけど死なない時があるのはなぜなんだぜ

362 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:27:21.59 ID:08F1D4JUd.net
一発しかあたってないか距離減衰

363 :361 :2019/07/22(月) 01:32:39.59 ID:xKlAJlI80.net
>>362
なるほど納得した、さんくす

364 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:38:14.94 ID:0www+I5f0.net
>>359
射撃時はちゃんと足を止めた方が当たるよ。
このゲームは手ブレと移動ブレがあって、手ブレはスキルで軽減できるけど移動ブレはちゃんと立ち止まらないとなくならない。
即死判定の広いボルト砂なら気にせず撃つのも手だけど、頭を抜かなきゃいけない連砂はちゃんとストッピングを意識した方が良い。

>>361
有志の検証によると、現在のAN94の有効射程内ヘッショ倍率は1.6倍なのでマグナム弾の上乗せ分(約10%?)を含めても2発じゃ殺しきれないらしいよ。

365 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:49:49.04 ID:tXVgu+2r0.net
TDMだとP90サプで走り回って44キルが最高だわ

366 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:01:57.49 ID:KtjqbSovr.net
60キル君のカラクリわかった
フルパでセキュアポイントの試合長引かせて(わざと2ゲーム落として)キル数稼いでるんだわ
画像出したら同じクランでチーム固めてるって分かるからそりゃ出せんわな

367 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:03:33.49 ID:huHtBCCR0.net
エアプオークションやめぃw ちな最高90kill

368 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:21:39.28 ID:YtwR2Kda0.net
ぼくは100キル!

369 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:41:56.23 ID:QyfyYVld0.net
おれフレンドと確認したけどマグナムanはワンタップでキルできるよ

370 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:16:41.46 ID:c4Iv7zWXr.net
>>360
中央がないマップを作れば済む話なんだが、それこそ難しい。高低差のあるマップと同じように綿密な調整とセンスが必要。

開発チームとしてはあまり考えたくないから中央があるマップをつくるんだわ。

371 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:17:52.83 ID:0www+I5f0.net
>>364
>>369
コメをよく読んだらマグナム弾とAN94の組み合わせを実際に試したわけじゃないみたい。
俺の早とちりだった(汗)

今アジア版でもアバカンを買って試したところ、ちゃんと2発でキルできた。
ヘッショワンタップキルなんて、ロマンが止まらない…… ちょっと練習してみようかな。

372 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:42:14.88 ID:MXnc0nLCM.net
ARの命中率22%って低い?
こんなもんかな?

373 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:37:29.18 ID:rFpGg9k80.net
>>372
気にしててそれなら低いんじゃね
俺は適当に連射してて25%だな
900killのファマス

374 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:15:43.18 ID:CwjEQ7TmM.net
>>366
セキュアなら野良で71キル出したことあるよ
TDMで60なんて絶対出来ないが

375 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:56:36.54 ID:hQqM25k00.net
別ゲームから来たけど音とか関係なく壁越しに見えてるような動きしてる奴いるな
まあフリーゲームだから仕方ないが

376 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:27:06.68 ID:S/6bvSSSr.net
>>375
マップに敵を表示する手段が割と豊富だから、全員が壁越しに相手の位置を把握しやすいゲームよ
逆にそれを妨害する手段も豊富
wikiのFAQにある通り、別ゲーから来ると「WHだらけかよマジ終わってるな何このクソゲー」ってなりやすい

377 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:50:37.01 ID:EdWurwaD0.net
試合中盤以降はドローンあるからわかるけど
開始直後からWHしてるっぽい動きしてる奴は結構いるなぁと思う

378 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:40:02.41 ID:r1s5FGld0.net
>>377
このゲーム足音うるさいから足音で探られたとかじゃね

379 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:18:33.87 ID:0www+I5f0.net
>>370
プレーヤーの動線も計算して作るらしいね。
反時計回りに動きたがるから、その流れを妨げてしまわないように通路や障害物を配置するって聞いたことがある。

クルーズも上下(両陣営の初期リス側)ではなく左右(噴水とカジノ側)で睨み合った時は中央がそこそこ機能すると思うのよ。
もっとマップ研究が進めば、駆け引きの定石も生まれて面白くなる気がする。

>>377
俺も音だと思う。
歩行音でもかなり先まで聞こえるし、壁の向こうもよくわかる。

北米鯖時代のことなんだけど、ヘッドホンを買い替えた後に全然聞き取れなくなってしまったことがある。
ユーザー環境にかなり依存するっぽいから、調節してみるといいかもしれない。

380 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:33:06.41 ID:18tbJ42x0.net
戦闘中にエモート使ってTPS視点で視認してる動画あったな

381 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:39:50.37 ID:LiyhxnqM0.net
>>372
ARで32%ある 調子良い時で35%くらい
ヤバイ時以外頭狙ってないけどね
上手い人は常に30後半以上出せると思う 平均は分からん

382 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:48:10.10 ID:3QaO12gu0.net
足音で思い出したけどサーチでフェザーステップ付けてトボトボ歩いてるのよく見るけど、あれロングイヤーで無効化されるよね?
スキル説明だけじゃ分からないし調べないと出てこないから知らない人多いんじゃないかな?

383 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 14:23:44.26 ID:VJtaFC/Ka.net
フェザーステップなぁ…しゃがみとADS中の足音消しやっときゃいいだけだし要らんよな

384 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:10:00.57 ID:FA3CRkbOM.net
>>382
ロングイヤーつけてる人少なそうだからフェザーステップ使ってる

385 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:15:42.92 ID:0www+I5f0.net
スキルB枠は他も強いしね……
移動速度の速いSMGと組み合わせる以外なら、自力で音を消した方がいいってなりがち。

>>380
エモート中にTPSになる仕様にしてしまった時点で、エモート索敵はね……
個人的にはエモートはセレモニー画面だけで十分だと思う。

386 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:16:35.97 ID:bmwr/mmIa.net
>>384
むしろスキル3で有用なのがロングイヤーくらいしかないんだが

387 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:34:16.62 ID:oCGq0ywY0.net
脳死ダッシュの俺はリロードスタミナ回復かな

388 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:43:51.28 ID:tbjDxcnxd.net
KickersってSF2でチート使って暴言で荒らしてサービス終了させたキチガイクランやんけ
やっぱりIronsightに来たか
まじで人格ねじまがった頭おかしい奴の集まりだからゲーム内で見かけたら注意やで

389 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:25:02.16 ID:bmwr/mmIa.net
武器の命中率はリリース時からやってる人はクソPing部屋に放り込まれてたから軒並み低そうだけどな

390 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:14:46.35 ID:L0wZ0VPAp.net
>>388
CheeseJP KD0.7??????????????
Cheese_boy KD0.97??????????????

391 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:05:05.26 ID:5Ai+DAOg0.net
>>388
Cheese_boyさん、こんにちは!
毎日ロビーチャットに張り付いて暇なんですか?w

392 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:44:28.22 ID:a6R3aq+u0.net
>>390 >>391
人格ねじまがった頭おかしい人ですか?

393 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:11:49.23 ID:S/6bvSSSr.net
うんちで遊ぶヤツもうんちなんだゾ
酷くなったらIP表示までしてNGしないといけないからスルーするんだゾ

394 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:35:58.02 ID:gk4NQm1U0.net
>>393
全く関係ないけどIDがトリプルスーパーレアで草

395 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:04:49.48 ID:hQqM25k00.net
被弾のブレって武器によって変わるのか?変わらないならSMGでとりあえず腰だめでばら撒きつつADSすれば相手狙いにくくね?

396 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:11:49.34 ID:mimPyz1ya.net
>>395
CoDと同じ感じなら被ダメージに比例してブレ幅も大きくなるんだけどな、検証してないしわからん

397 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:50:54.99 ID:kWf0YvGP0.net
Unknown* のTwitter wwwwwwwwww
https://twitter.com/_roiys
いつも煽り散らかしてるKD1.8ぐらいのガキwwwww
(deleted an unsolicited ad)

398 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:54:59.09 ID:JIMUCIZn0.net
被弾はブレは弾で変わるんじゃなかったっけ

399 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:05:53.31 ID:cJdOZ3Wg0.net
https://twitter.com/_roiys/status/1151635069217284097
(deleted an unsolicited ad)

400 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:08:29.52 ID:F3BHLX2i0.net
ソフトポイント弾は命中時により大きく敵の主観画面を揺らせるのに加えて、スプリント状態を解除する効果がある。
けど特殊弾の有無にかかわらずSMGに撃たれた時は画面が良く揺れる気がするから、そもそもの火力レートの方が影響が大きいのかも。

401 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:13:49.03 ID:LNBkRD1e0.net
>>399
発想がガイジ

402 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:36:44.46 ID:Sr14dD4+0.net
このゲームのフラバン、食らっても結構見えてて弱くね

403 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:38:14.40 ID:kWf0YvGP0.net
野良で煽りまくっているUnknown*君まとめ

https://twitter.com/_roiys/status/1074980260196737024
→自撮り

https://twitter.com/_roiys/status/1151635069217284097 
→自身の煽りは問題ないと発言

https://twitter.com/xMajestic_q/status/1152113434198069248 
→囲いの(あにま)と(Unknown)はすぐに煽る発言

2018年に就職 現在は20〜22歳?
https://twitter.com/_roiys/status/1063086664648601605


文章力がなく言いたい事がよく分からない
ゲーム内の煽りはいいけどDiscordでの煽りはコミュニケーションツールだから辞めて欲しい?
DiscordはLINEと一緒でコミュニケーションツールじゃないですか、だから煽るのは辞めて欲しいしこちらも気分が良くない???
自分が煽られたら逃げ腰になるんですね〜w

リアルの話題を振っても「リアルの話題は興味ないです」って言い切ってたしゲームにステータス全振りして惨めな生活を送ってるんですねw

ゲーム内では煽り散らかしていますがDiscordまで追いかけると急に萎える生き物なので扱いには十分気を付けてください。
煽られたらぜひDiscordへレッツゴー!

ファンレターは Discord : Unknown(しお)#8357 まで!

https://imgur.com/JuNJul2
(deleted an unsolicited ad)

404 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:45:19.27 ID:cK99KI8I0.net
なら全部ソフトポイントでいいな

405 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:46:06.91 ID:cK99KI8I0.net
フェザーステップは自分の足音を自分で聞こえるとうるせえからいる

406 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:01:06.21 ID:zHpa/j85a.net
>>402
それ背中や視界外で食らってるだけやろ、しかいないで食らうと真っ白やぞ
このゲームのフラバン背中で受けても若干の視界障害起こすからな

407 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:03:16.42 ID:lKayv6Wl0.net
>>405
自分の足音より自分の真後ろでリスポンする味方の足音に毎回ビクついてる

408 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:34:38.21 ID:MJM9Pf6/0.net
>>403 ゲーム内なら煽っていいっていう発想がヤバイ
どんな教育を受けてきたらこんなガイジになるんだよ

409 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 03:30:23.81 ID:MJM9Pf6/0.net
UnknownはSunSisterっていうチームのFortnite部門に所属しているらしいな。
https://twitter.com/SunSister_net/status/1100948393130520576
(deleted an unsolicited ad)

410 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 03:52:00.29 ID:jaxTPOtL0.net
この手の晒しはどうして読み手に読ませる気のない冗長な文ばかりなんだろう

411 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 05:06:22.33 ID:JAQHoTRP0.net
サンシスのホームページには名前載ってないけどもう脱退してるってことかな
すの割にヘッダーはサンシスだけど

412 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 06:36:20.15 ID:eCK+zFrf0.net
336 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f76-v9rc)[sage] 投稿日:2019/07/21(日) 16:12:11.50 ID:Y0AJJii60 [1/2]
なにもつけないでやるのもおすすめ
当てやすくなる光学サイトや、相手から気づかれにくくなるサプレッサーイージー使うなんてイージーすぎるだろ

342 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f76-v9rc)[sage] 投稿日:2019/07/21(日) 17:48:13.24 ID:Y0AJJii60 [2/2]
>>338
使いにくい武器使う楽しさも分からんのか、あんたは





まあでもこんなガイジが味方に来たらキレる気持ちも分からんでもないけどな
こういう奴って負けて味方に迷惑かかってるって自覚もないタイプだからな

413 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:06:28.00 ID:rJAeArVW0.net
なんか変な表示と共にレベル0に戻されてマッチすら出来なくなったんだがメンテか何か?

414 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:09:52.07 ID:rJAeArVW0.net
すまんsteam再起動したら直った

415 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:46:14.63 ID:GjlcPcxer.net
Unkono...UnknownちゃんDiscordとゲーム内とで全く性格違ってて笑うんだけど

416 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:53:54.47 ID:mEK3Op/pp.net
プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
1ぴきで いても なにも おきないが 2ひき いじょうで ならぶと なにかの ちからが めばえるという。

https://i.imgur.com/qH41Pzt.jpg

417 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:37:54.40 ID:MZQzSqHc0.net
晒しスレ作って晒せ

418 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 15:43:04.26 ID:F3BHLX2i0.net
運営さんからチートへの制裁強化の告知あったね。とうとう関連BANも解禁だって。
業者以外のチーターもちらほら見かけるようになったし、運営さんには頑張ってもらいたい。

テンプレにもあるけど通報用のメアドはこれね。
support@wiplegames.com
メールに直接添付すると迷惑をかけるかもだから、俺は外部のロダにあげてリンクを知らせるようにしてる。

419 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 16:06:10.94 ID:Fw5TVtvo0.net
いまどきチーターの動画キャプチャして送るとかめんどすぎてな
通報ボタンつけろ

420 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 16:13:39.36 ID:k/gqyMkR0.net
>>406
ほぼ真っ白でもうっすら見えるからエイム合わせられる〜って意味だったけど
まともに喰らえば完全に真っ白になるのね
でも効いてるか確認しづらいしやっぱりスモーク使っちゃう

そういえばエモートを使った三人称索敵って違反になるの?(やってないけど)
爆破なんかじゃかなり強いと思うんだけど

421 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 16:40:17.46 ID:F3BHLX2i0.net
>>420
野良試合ではやる人はやるぐらい。
アジア鯖ではたまにエモート使えって野次られるけど。

運営さんも問題は把握してるっぽくて、
今はエモート中は視野の移動に制限をかける&一切操作を受け付けない仕様で落ち着いてる。
(以前は視野移動が完全に自由&他のキー入力で即中断だったから、もっと脅威度が高かった)

ちなみにこれまでに行われた公式のトーナメントだとルールにエモートは禁止と明記されてる。
やったらラウンドを失うどころか即敗北だから、クラン戦を視野に入れてる人はキーバインドから外してると思うよ。

422 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 18:08:19.30 ID:vMHl4gOz0.net
ほとんど腰撃ちしてない武器が50%も腰うちしてることに
なってんだが回線のせいかねこれ・・・

423 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 18:16:37.50 ID:OCaX5Vyd0.net
卍最強卍武器教えてもらえます

424 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 18:43:59.53 ID:xIeC+9dOM.net
>>422
SRとかそんな感じだわ

425 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 18:51:53.67 ID:X/SoEPlg0.net
チップ溜まってきたから箱買おうかと思うんだけどこれ提供割合とかどこにもないのか
武器欲しいときどっち開ければいいんかね

426 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:06:32.53 ID:FtiYS2BC0.net
12チップの箱だとEMP弾1日とかざらにあるぞ

レアスキン目当てにガチャりたいのでなきゃチップはロードアウト枠にでも使って
武器は普通にゴールドで買った方がいいわ。好きなの選べるし

427 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:19:04.58 ID:SzEoj/rf0.net
>>423
SAR

428 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:19:43.89 ID:F3BHLX2i0.net
>>422
ほんとだ、なんでだろう?
グローバル版でも同じように表示がバグってる。
以前はSMGは腰撃ちが多めに、みたいにちゃんと表示されてたのに。

>>425
アジア版はガチャのテーブルが公開されてるよ。

アジア版ガチャ確率表(201906)
https://imgur.com/ZOO8850

429 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:27:58.95 ID:X/SoEPlg0.net
>>426,428
あったのか
12は武器期待して回すものじゃなさそうね
ありがとう

430 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:43:55.26 ID:04Ai5bRZ0.net
スカーってフルオート連射するより高速タップ撃ちした方がレート高いかもしんない
検証して無いから感覚的な話だけど、やばいぐらい打ち勝てる時がある

431 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 20:48:14.24 ID:a3X+JVIV0.net
オブサーバードローンって□をマーキングして◇にするけど
□付いてるのに◇にできない敵や、そもそも□が見えない敵が居るけど
これってジャマードローンか何かの効果?

432 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:03:57.62 ID:vA7294G/0.net
どの武器もタップ連打が基本だろ

433 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:31:41.45 ID:LNBkRD1e0.net
>>432
P90もタップ連打?

434 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:38:14.50 ID:e0SfPNo+0.net
相当使ったが俺にはスカーは無理だった・・
ブレすぎてミドルレンジ以降話にならん
ARX使ったほうが全然成績がいいw
こっちもある程度のタップ撃ちがいるけど精神的に楽だわ

435 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:54:35.90 ID:vA7294G/0.net
>>433
もちろん。

ちなみに画面と顔を極力近づけて、鼻先と画面の距離が40mm程度だよ。

436 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 22:01:33.58 ID:04Ai5bRZ0.net
>>432
ところで60キルの動画まだですか?

437 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 22:17:02.80 ID:F3BHLX2i0.net
>>431
ジャマードローンの効果は□を出さないようにするだけでなく、マークもできなくする。
なので無理やり追いかけても◇は出ない仕様。

□が見えてるのに◇にできない時は、高度をちょっと上下にずらせば◇にできるよ。(スペースで↑、コントロールで↓)
マップに見えないゴミが残ってたり、オブジェクトの判定が見えている以上にあったり、間が遮られてるんだと思う。

438 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 22:20:07.10 ID:ci60ikLr0.net
これドット薄くできないの?でかくて見え辛い

439 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 22:53:36.12 ID:cJEHrB4Na.net
俺もサイトやスコープのドット調整したいわー、デカすぎて敵見失うわ

440 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 22:54:01.08 ID:cJEHrB4Na.net
あと、でかいせいで頭狙いずらい

441 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 23:35:14.49 ID:VEK3mWUB0.net
wiple版だと箱からアタッチメントよく出たけどsteam版だと全くでないな
確率かなり変わってるのか?

442 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 23:45:10.98 ID:5CXX3+tl0.net
>>440
真面目に気になるんだけど
どういう神経してると”ずらい”と”づらい”を間違えるの?
今まで誰にも指摘されてこなかったの?


このゲームって他ゲーに比べて待ちがやや不利になってるように感じるんだけれど気のせいじゃないよね
待ってる側からの視点で姿が見えた!と思ったらもう撃たれてる みたいな状態
あまり詳しくないんだけどチックレートってやつの影響?

443 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 23:50:31.98 ID:VEK3mWUB0.net
馬鹿のくせに人のミスに気づいて口出す奴いるよな

444 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 00:26:32.40 ID:j4W8raUg0.net
ごめん 食後のハーゲンダッツ食べそびれたせいか
きつくあたる書き込みしちゃった
間違いなんてよくあることだもんね >>440ごめん気にしないで
>>443
お前もすぐ人を煽ってないで期間限定のダッツでも食べて落ち着けよな


ところで投げたスローイングアックスの判定死んだ後消えるの辛いね
せめての相打ちがないから苦しい・・・ 修正とか入らないかな?

445 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 00:46:16.51 ID:0wd5OchR0.net
>>444 普通に相打ちあるぞ 投げナイフとか投げ斧で

446 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 01:07:59.48 ID:XB760gxB0.net
日常的にダッツを食べる人は統計的に
デブ
貧乏

らしいが。大丈夫かい?

447 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 01:31:48.74 ID:6sO/nUaW0.net
>>444
ラグなんだろうけど
ナイフ投げる→撃たれて死ぬ→敵にナイフマーク付いたまま移動してる
みたいな時あるよね

448 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 04:02:17.27 ID:c8fTeN5N0.net
正面と背後の足音の区別がつかなかったり、音の距離が分からなかったりするだけどこれは俺のイヤホンがゴミなせい?

449 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 08:05:21.24 ID:4cL93Kk20.net
>>446
ところで60キルの動画まだですか?

450 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 08:13:22.62 ID:YGDKRULw0.net
ネタでやってる流れをわかってないやつが未だにプリプリ怒ってるの笑えるなw

451 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 09:24:47.29 ID:mNddpfbid.net
ほんとだもん。
60キルしたことあるんだもん。

452 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 09:33:41.88 ID:/+YXYRsrp.net
マグレで出来たことをいつもやってる風に書き込んだってことか見栄っ張りだなぁ

453 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 10:09:41.93 ID:tXl3gIg1p.net
マグレでもTDMで60キルは素直にすごいと思う。アエリア版からやってるけど60こえたことないわ。

454 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 10:24:53.91 ID:xahMv4I50.net
りょりょ新作
老人夢想CODの聳え立つクソMAPでヘリガン&ロボ無双するIronsight
https://www.youtube.com/watch?v=9wTxWs83oaQ


りょりょIronsightシリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=P42UkdEac9Q
https://www.youtube.com/watch?v=OZp83RBMjUs
https://www.youtube.com/watch?v=NLtgvdjCAMY
https://www.youtube.com/watch?v=1VFuXYGZbBs
https://www.youtube.com/watch?v=6Ahmpom6HBk

455 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 10:44:14.68 ID:O8LrBlKt0.net
一度でも40超えたら凄くて50超えたなら動画あげていいレベル

456 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 11:11:52.30 ID:b0hfF/T00.net
めっちゃハセシンを意識してそうな喋り方きつい

457 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 12:36:07.76 ID:J5itMFZD0.net
クレイモアオモシレー

458 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:01:54.47 ID:pmYA33rLd.net
音の方向や距離が分からなかったりするんだけどこれは俺のイヤホンがゴミなせい?

459 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:16:35.08 ID:Aavya9pH0.net
>>458
うちの環境(特にサウンドカード無しでも)だと、ゲーム側からの音はしっかり聞こえる。
歩行音も聞き取れるし、リロードや持ち替えの音なんかもちゃんと拾えるよ。

ただ、より遠くから聞こうとすると定位が甘くなる気がする。
逆に定位を気にすると音を聞ける距離が減るし、両立できるセッティングはなかなか見つけられてない。

サウンドカードを繋いでもあんまり差が出ないし、今はサーデスかそれ以外で設定を使い分けてる感じ。

460 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:29:41.08 ID:za8AFQOz0.net
ARXって強い?
買おうかどうか迷ってる

461 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 16:24:04.65 ID:jq0FAPc90.net
スカータップ撃ちしたらめっちゃ強くて草生えたわ

462 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 17:07:19.75 ID:7Uw2PsZAa.net
敵に煽られるのはまだ分かるんだけどさ
味方に、しかも勝った試合で煽られるのは何でだ?
キルレも1は超えてたのに

463 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:12:44.85 ID:1nBm1oPy0.net
煽るのはキルレ関係なくそいつがキチガイだから。スクショ撮ってディスコで運営に通報したら対応してくれるよ。

464 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:23:52.17 ID:SyoQVpBj0.net
俺もチームデスマッチで終了時に4キルとか5キルの奴利敵行為で通報するわ
普通にやってればどう考えてもそんなキル数になるわけないしわざと死んで相手にキルストリーク渡してるとしか思えん

スクショ撮ってディスコに通報すればいいんだな?どうやって通報すればいいか分からなかったから助かるわw

465 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:27:54.46 ID:P7PCDKGXr.net
下手なプレイヤーのことを利敵行為だなんて言ったら、極論言えば最上位プレイヤー以外全員が迷惑行為してることになるな

466 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:29:30.08 ID:jq0FAPc90.net
TDMで最後4キルとかって途中参加なんじゃ?

467 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:48:04.95 ID:Aavya9pH0.net
>>460
威力が33あるから、部位補正や射程外ペナに強い。
射程が短めだけど投射ダメージに余裕があるから、近〜中距離で安定して4発キルができる。
ただヘッショが威力のわりに3発キルだから(2発だとミリ残り、たぶんマグナム弾で2発キルにできる)、頭出しポジなどでがっつり撃ち合うのは苦手。

468 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:49:17.99 ID:88mqBw9lM.net
>>464
パーティー組めばそんなこと気にならなくなるよ!
ゲームでそうイライラするなって

469 :460 :2019/07/24(水) 19:07:18.16 ID:za8AFQOz0.net
>>467
サンクス 買ってみるわ

470 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 19:33:26.38 ID:K4F7lHUT0.net
>>464
天然トロールはこういうワンクリゲーの定めだよ
Codもそうだけど放置トロールよりトロールができてしまうゲームと割り切るしかない

471 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 19:53:24.23 ID:LgeSKpMN0.net
このゲーム途中抜けにペナ無いから、PT相手だったりトロール味方多かったらサッサと抜けてる

472 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 21:23:50.08 ID:jKvR4tiz0.net
弱いやつがいるのがチームでやるゲームってものだろ

473 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 21:44:13.76 ID:SyoQVpBj0.net
じゃあお前は4キル20デスのゴミとチームでやっててくれ
利敵じゃないんだから通報もするなよw

474 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 21:51:22.76 ID:e9grQI1ya.net
それをカバーできるくらいになろうという向上心はないのか…

475 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 21:56:11.89 ID:/RMOPck1a.net
そいつがいなくなっても新たなやつが追加されるだけだし最終的にはイモイモプレーヤーになるな

476 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 22:02:45.75 ID:fr1LkOY20.net
相手チームにいるそういう雑魚のおかげで君みたいな奴でもキル取れるんだよなあ

477 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 22:25:08.81 ID:uptza2Pu0.net
今はキルとれないだけでトロール扱いなのか・・・
成果が全てと思うのは勝手だが、その言葉がいつか自分に返ってこないといいな

478 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 22:34:11.73 ID:1nBm1oPy0.net
正直キルレとか基準にしてマッチングしてほしいのはあるな。雑魚狩るよりPT相手のが楽しいわ。まぁ味方がキルストの餌になるBOTばっかなら抜けるけど。

479 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:31:04.11 ID:OITRqL6O0.net
途中参加だとキル数少なくなるから
いい加減デス数も表示して欲しい

480 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:34:19.79 ID:K4F7lHUT0.net
>>477
デス重ねるとストリークポンポン出されるからでは?

481 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:57:54.71 ID:K4F7lHUT0.net
鯖ラグマシになってから6on募集とか結構見るし人が定着しつつあるのか...?

482 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:58:12.29 ID:0LYg7GPB0.net
>>480
高ストリークほど破壊が容易だから脅威じゃないだろ

483 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:08:15.14 ID:hBNsJv3M0.net
チーデスでの味方のキルデス成績に不満な人はFFAがくれば全て解決!
とゆーわけで早くFFAきてくれー

484 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:10:57.40 ID:2gnwKJ2j0.net
bot倒すの楽しい
実戦だとやっぱ遠距離でキルのさがつくのかな?

485 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:25:20.30 ID:bOjuQXVQ0.net
いつも思うけど自分で野良プレイ選択しておいて味方に文句言ってるやつホント草w

486 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:28:28.95 ID:Qnqi9gxb0.net
>>481
定着どころか減ってる気がするよ
24-hour peak 1682

487 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:36:18.24 ID:AxzHDg9W0.net
>>483
なんでクイックマッチにフリフォがないのかが分からない。
カスタムマッチで選べるなら、普通のマッチングでも遊ばせてくれたらいいのに。

>>484
実戦は相手が回避してくるのが大きい。
BOT撃ちと実戦で命中率に差がある人は、いわゆる追いエイムができてない可能性が大。

488 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:39:54.93 ID:SnlVRpo/0.net
サーチアンドデストロイでラウンド決着時に投げられたグレネードとかブレードドローンで死んでもデス加算されるの理不尽すぎないか?
決着ついたら動けないのにブレードドローンに関しては操作できるっていう キルも加算されるし

489 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:42:10.49 ID:2gnwKJ2j0.net
>>487
なるほど

490 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:46:21.56 ID:xGbyfqlx0.net
はやくデス数表示してくれ

戦犯が一目瞭然になる

491 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 01:08:23.56 ID:RLzjoHQh0.net
PT表記はあったほうがいいかもな
俺は別にPT相手でも善戦するが
試合中に途中抜けする雑魚にはロビーでご退場願う

492 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 02:06:09.91 ID:QSQXibkjM.net
35キルくらいなら調子いい時出るけど50は無理

493 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 02:59:23.25 ID:PulIOt1ca.net
雑魚お断りって頭悪すぎね?
無双してる奴の影で死にまくってる奴がいるのは当たり前だし、どんだけ強い人が集まってもその中での実力差でkd1未満は必ず現れるじゃん
じゃあみんな揃ってkd1のゲームがやりたいの?運動会でみんなでおてて繋いでゴールした世代かな?

494 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 08:44:22.39 ID:q/jbGABgM.net
多分中途半端な実力のやつほど他者のせいにするよな

495 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 10:10:38.59 ID:dkXFQddCp.net
このゲームにおいての実力の指標ってなんやろ。単純に平均KDAなんかな。

496 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 10:17:10.45 ID:6z0+MXtJd.net
パーティー組んで野良をボコってる奴らは実力以上のKDになるからそれだけでは判断できんけどな

497 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 10:56:26.44 ID:xVowApFG0.net
パーティー云々は別にしてKDより勝率じゃないかな

498 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:12:38.62 ID:J+DzCV7K0.net
>>497
勝率もそれこそパーティー組んだら全然負けないよ

499 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:23:21.93 ID:dhROhpmM0.net
一番マシな指標は武器ごとの命中率じゃないか
PTだと戦いに余裕が出る分命中率も1,2%上がるだろうけど

500 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:33:20.28 ID:eQMv+Hlx0.net
途中抜けでkdも勝率もいじれるし他のスタッツもそうだとするとどの指標もあてにならないな

501 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:45:23.70 ID:Mdb0eygS0.net
LMG使うと牽制射撃しまくるから命中率は当てにならん

502 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:55:48.63 ID:5h+WbDsSd.net
>>498
パーティー云々は別にして

503 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:58:21.42 ID:dhROhpmM0.net
>>501
武器ごとの命中率

504 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:59:01.36 ID:5h+WbDsSd.net
>>501
武器ごとの

505 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:06:33.28 ID:dkXFQddCp.net
勝率は負けた時記録残る前に退出勝率下がらないし、命中率はどの武器にしろ牽制、決め打ち、弾幕等で変動するからなぁ

506 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:07:36.95 ID:2gnwKJ2j0.net
今さらだけどドローンって攻撃型と守備型があるんだね
配信者見てるとなんでこいつらロケット打てるんだ?って思ってた

507 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:09:12.69 ID:Mdb0eygS0.net
>>503>>504
よし分かったごめんちゃい

508 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:14:10.70 ID:ZLd9VEb/0.net
>>506
wiki見ろ定期

509 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:21:20.49 ID:UNZsLVxJ0.net
ヘルバ以外は索敵系ドローンの方が強力に感じる

510 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:29:26.04 ID:c/9Fbo2bd.net
強さはKDで判断してええやろ
勝率75%以上のやつはPT無双勢と見なして-1したKDってことで

511 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:30:26.83 ID:xVowApFG0.net
こうしてオブジェクトに絡まないキル厨と呼ばれる存在が生まれるのであった

512 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:34:35.91 ID:RLzjoHQh0.net
絡まないなら絡まないなりの働きをすればいいんだよ

513 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:36:45.65 ID:ZLd9VEb/0.net
スパイドローンで取れるKILL数と、ファイアフライで取れるKILL数だと圧倒的に前者の方が多い
これだけ聞くとオフェンシブ不安定だしタクティカルでよくね?ってなるかもだけどソレは大きな間違い

オフェンシブの最大の強みは「LAWS・ジャマー・回避行動を強要できる」って点になる
ドローンだけで状況が大きく動くから、ここぞというタイミングで出された時の効果はタクティカルの比ではない
逆を言えばそのここぞという瞬間を作る必要があるんで、チャンスメイク能力が無い人が使っても宝の持ち腐れになる

514 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:41:55.04 ID:dhROhpmM0.net
>>505
絶対信頼おけるかといえば微妙だけど命中率が一番マシだと思う
俺サーチしないから分からないけどサーチだと牽制とか決め撃ち結構しそうだし
でも例えばアサルトメイン、命中20%でKD3↑だとPTばっかりか途中抜けしまくってるかどっちか
それくらい指標にはなると思う 下手な人はどうあがいてもアサルトで平均30%は以上でない

515 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:47:19.14 ID:UoD+0p9wa.net
結果出てから退出で負けつかないってマ?
経験値画面とか出るし記録されてると思ってたわ

516 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:53:22.51 ID:GkbwUrGP0.net
おもんな。過疎化不可避

517 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:57:11.01 ID:c/9Fbo2bd.net
>>516
フルボッコされた後に顔真っ赤にして書き込んでそうw

518 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:02:27.58 ID:AxzHDg9W0.net
本当はこういう話はディスコードでした方が良いんだけどね。
向こうは運営さんが全部目を通してるけど、こういう非公式の場での発言は環境への影響力がやはり少ない。

基本無料系ゲームはやっぱり運営サイドが提供した公式コミュニティでの世論が優先される傾向はある。
繰り返してるけどディスコードではソロ派は少数派。
もっと発言してくれる人が増えないと、パーティー除外などの実装も遠のく。

519 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:08:04.66 ID:dhROhpmM0.net
途中抜けする人多すぎるわ
2回連続全員いなくなったぞ 途中抜けでも反映されるようにしてくれ
あと途中抜け回数もスタッツに表示

520 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:12:58.16 ID:RLzjoHQh0.net
アエリアは途中抜けしても一人位だったけどアジアはゴッソリいなくなるよなw

521 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:35:35.34 ID:xVowApFG0.net
>>512
絡まなくても勝利につながる動きなら良いと思うよ

KDがいくら高かろうがそいつが居たら勝率下がるならチームには来てほしくない
そらKD高いほうが勝率を上げやすくはあるから高いほうがいい
目的は勝利であってキルではない

522 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:48:47.18 ID:fyEPtoLor.net
てかさ、日に日に途中ぬけが増えてる
パーティ相手でどうもならん一方的なゲームが多いから萎えてしまうんだと思う

523 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 14:40:40.84 ID:zv0sFYmva.net
>>482
高ストリークは爆撃連打されると普通にきついと思う

524 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 14:41:52.46 ID:zv0sFYmva.net
>>497
いわゆる足引っ張られて負け続けてる奴は参考にならんぞ
でも勝率とkdaはある程度関連性あるし高い
に越したことはない

525 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 14:43:26.09 ID:zv0sFYmva.net
>>522
デイリーも勝利取るのが条件多いから負け見えた時点で時間の無駄になってしまうからなあ

526 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 14:59:27.25 ID:fFAqY93R0.net
キルレ2.4勝率95%
プロチーム所属
こんな奴が配信しながらPTでサーチ回してたけど、そりゃ野良じゃ絶対勝てないわ

527 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 15:10:58.66 ID:RLzjoHQh0.net
自身無いなら喧嘩売らなきゃええやん

528 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 15:13:51.31 ID:dkXFQddCp.net
>>526
俺ソロ野良プレイヤーKD2.44勝率70ちょい。PTがいかに大切かわかるね。

529 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 15:17:47.39 ID:dhROhpmM0.net
このゲームでキルレ2.4でプロとか雑魚すぎない?しかもPTで
どうせ賞金出る大会の実績もない流行りのエセプロ 適当に親戚の会社とかスポンサー付けてるだけやろ
100円もらうだけでもスポンサーって書けるからな

530 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 15:24:45.39 ID:7fN+2swjM.net
>>528
強すぎて草
FOVと使ってる武器教えてほしい

531 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 15:43:00.07 ID:dovOao4H0.net
日本のプロゲーマーってどこで実績作ってんだろうな
格ゲーはよく耳にするけどFPSとか全く知らない

532 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 16:00:37.94 ID:2gnwKJ2j0.net
日本所属してたらプロゲーマーなんじゃない?
この前apexでだけどプロゲームチーム?のやついたけど雑魚だったし
実績はいらんのじゃね

533 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 16:02:52.12 ID:dhROhpmM0.net
趣味ゲーマーの俺ですら完全ソロでキルレ2.6 一番使ってる武器で3.3ある 勝率75 命中33%
youtube見たけどこいつプロ名乗るほどうまくないぞ
不老不死ってところの元kickers?のやつでしょ?5chですらこいつより戦績良い人ゴロゴロいるでしょ
こういう自称プロみたいなの最近いっぱい沸いてて気持ち悪い

534 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 16:14:20.98 ID:7Zqdvcvl0.net
日本のプロで実績あるのなんてシージの野良連合くらいでしょ

535 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 16:18:17.56 ID:2gnwKJ2j0.net
CAGが世界大会出場したぞ

536 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 16:27:33.83 ID:dovOao4H0.net
へぇR6は強いのか

537 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 16:32:05.94 ID:bJGIEupUd.net
R6とか実績残したチーム集めた招待制大会で日本チームベスト4入りしたからな
でもその時のリーダーもまともな生活する為にストリーマーになったから日本でFPSプロは多分無理だよ

538 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 16:37:26.88 ID:cymHM70Kp.net
キルレマウント大会勃発!最後にレスするのは誰だ?!w

539 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:03:44.80 ID:Khg6Dimo0.net
プロ目指してるからキルレ稼ぎたいんすよーって言ってるやついたな
pubgの初心者ディスコードで

540 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:04:18.97 ID:xGbyfqlx0.net
てかいい加減デス数表示しろよ

チームデスマッチで戦犯が誰かは明らかにさせる必要がある

541 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:04:46.53 ID:2gnwKJ2j0.net
目的と過程間違えちゃったぱてぃーん

542 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:07:52.41 ID:dhROhpmM0.net
2.6程度で何でマウントなんだよ ちょっと上手い程度だろ
もっと上がいることくらい理解してる ただ大して上手くない自称プロにイラついたから書いただけ

543 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:20:18.84 ID:cymHM70Kp.net
自分語り大好きおじさんイライラしてて草!W

544 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:37:28.06 ID:RLzjoHQh0.net
キルレじゃなくて大会の実績を語れよw

545 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:03:31.57 ID:luXa+YBJ0.net
このゲームキッズ多い?

546 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:23:44.75 ID:VrAw51qsa.net
キッズどころかチンパン以下の動物園やぞ

547 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:49:18.29 ID:adHSDi0P0.net
>>530
FOVは90。武器はARでサイレンサー付いてないやつ順々に使ってる。相手が強い時はANとかak47に切り替えてる。

548 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:02:25.07 ID:oOUHXkE80.net
俺TDMで60キルしてるけど?

549 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:07:17.07 ID:Igu8gCiP0.net
親のせいで10年間近く引きこもってるんやけどこれ社会復帰できるんかな

550 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:17:10.82 ID:J+DzCV7K0.net
>>547
ありがとう!
結構広めなんだね敵が見にくくなると思ってあんまり上げてなかったわ
試してみる

551 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:19:08.98 ID:Igu8gCiP0.net
思考力とか記憶力が前よりだいぶ落ちてるのを実感してるしまず周りに付いていけそうにねえわ
親のせいで忍耐力もないし社会復帰してもすぐ辞めてしまいそうや

552 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:59:27.09 ID:6mvhFD7v0.net
俺も彼女にフラれたせいで引きこもってる

553 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 20:02:08.33 ID:Igu8gCiP0.net
1年引きこもってるだけでも脳劣化するのをひしひしと感じるみたいやしワイはパフォーマンス1/10ぐらいまで落ちてそうやな

554 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 20:35:26.20 ID:6mvhFD7v0.net
おれは性欲がなくなった代わりに他がパワーアップしとるが。

ニートだけどほぼ毎日ジムにかよって鍛えバガ食いしまくってる。いま182cm110kg体脂肪12%で、ゲームもめっちゃ頭が回転していい感じ。

555 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 20:36:10.85 ID:2gnwKJ2j0.net
ここ引きこもりばっかじゃん
俺も大学生不登校ニート

556 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 20:48:17.16 ID:Igu8gCiP0.net
親のせいで小1から友達おらんしガチで人の付き合い方分からんわ

557 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 21:12:09.84 ID:6mvhFD7v0.net
俺も親のせいで友達すくねーな。なんか根元には友達いらねってチモキがあんだよなぁ。

友達と海いったりナンパしたりクラブいったり酒飲んだり、確かにたのしい。しかしそれよりも一人で筋肉を鍛える事とアイロンサイトしてる方が気楽なんだ。

資産運用の杵柄があって、高級車買ったのに金は増える一歩だし彼女だってSNSでめっちゃ女からアピられる。

でももうムリなんだ。

ずっと飼ってたペットの死と、心から大好きだった彼女との別れがほぼ同時期にあって、心が脱け殻のようになってしまった。

558 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 21:14:26.47 ID:6mvhFD7v0.net
なんか、すまん。もう黙ってアイロンサイトやるわ。

明日も、明後日もいっぱいアイロンサイトやるわ...!

559 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 21:15:42.60 ID:3GWzJf9h0.net
>>547
ANとAKがガチ武器なのか
このゲームどの銃もそこそこ戦えるからどれが強いのか未だにわかんねえわ

560 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 21:17:38.10 ID:2gnwKJ2j0.net
AKはたしかにつかいやすい

561 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 21:29:02.47 ID:KaosQaCV0.net
途中抜け酷すぎて一人になったんだが
なにこれ

562 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 21:40:13.76 ID:qZAbU6dG0.net
ガソリン撒きそうな奴らの自分語り会場になってて草

563 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 22:04:34.84 ID:hBNsJv3M0.net
ちょっと疑問に思ったんだけどM4,タボール、ファマスって性能似てるよね
皆が選ぶとしたらどれにする?

564 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 22:24:02.76 ID:RLzjoHQh0.net
放火だけはするなよ

565 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 22:27:39.59 ID:Igu8gCiP0.net
クレイモア装備のガン待ち置きAIMスナほんま害悪すぎるわ

566 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 22:34:42.53 ID:adHSDi0P0.net
昔のFPSとかでよくあったけど初心者(低階級)とキルレ低いやつ限定の新兵サーバーと一般サーバーとかでマッチング区分けしてほしいな・・・。

567 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:30:27.49 ID:TUoquceT0.net
リアルで満たされない兵士達がリザルトで一生懸命腰振ってると思うと涙が止まらないな

568 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:32:34.20 ID:ZGUsbYosp.net
うどんアタックとかいうやつですね

569 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:43:52.47 ID:AxzHDg9W0.net
>>563
レート:FAMAS>TAR>M4
射程:TAR>M4>FAMAS
威力:M4>TAR>FAMAS(M4はTARより部位ずれに強いため)

FAMASはSMG級のTTKだけど中距離戦すら厳しい短射程。
交戦距離の管理がしっかりできる人が使えばフルオート最強候補の一角。

M4とTARは総合的にはほぼ同じだけど、TARがより近距離向け、M4がより中距離向け。
射程に劣るM4の方が中距離戦に強い理由は、TARの部位補正が悪いから。(このゲームは高レートの武器ほど部位補正が悪化するように調節されている)
M4とTARは共にヘッショだと3発キルなんだけど、マグナム弾を付けた時にM4は2発キルなのにTARは3発のままなど無視できない差がある。

ちなみに自分で選ぶならM4。
反動の具合とか、撃ち心地が一番合ってる。

570 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 00:07:15.52 ID:PP74zzgZ0.net
SMGしか持てねえよお😫

571 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 00:22:24.23 ID:4mNTd3am0.net
>>569
おお、丁寧にありがとう
俺もM4にしてみようかな

572 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 01:05:53.63 ID:KiUbC+Yk0.net
高レートの武器ほど部位補正が悪化するように調整されてる ってソースあるのか検証でもしたのかな

573 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 01:51:36.31 ID:z7AX6fvA0.net
>>572
部位補正については数値化されたデータが英語圏にもなくて、独自調査と主観が大いに混じってる。
ちょっと断定的に書きすぎたので、参考程度にしておいて。(まとまったデータが取れたらwikiにでも情報提供するつもり)

この前マグナム弾の試し撃ちをしたときに、頭部への補正を大まかに調べた。
すると、同じ威力の銃で比較すると、最もレートが高い銃のみ明らかに補正が低いケースがあった。

例えば威力28だと通常頭部に3発キル、しかしマグナム弾をつけるとゴミムシ、MSBS、M4、アバカン、ウルティマックスは2発キルになる。
タボールは明らかにダメージが低くて、マグナムの補正こみでも3発のまま。

次に威力33だと、AK47は通常頭部に2発キル、しかしARXは2発だとミリ残りする。

このように少なくとも頭部に関しては、同威力だと高レートの武器の補正がやや厳しい傾向がある気がする。

574 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 02:33:39.50 ID:doodieFNM.net
FPS初めて3か月くらいだけど
どのゲームも見事にKD1.2くらいで詰まってる
ここから伸び悩みそうな予感

575 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 03:15:34.28 ID:QeoezRi20.net
いうほどHS狙うようなゲームなのか? キルタイム短いとはいえ

576 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 10:08:48.71 ID:KiUbC+Yk0.net
>>573
そういう裏付けがあったのか
武器選びの参考になった
ありがとう

577 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 10:18:53.27 ID:4mNTd3am0.net
コンペンセイターってかなり優秀なアタッチメントだと気づいた
垂直リコイルが若干上がって、命中率リコイル60ぐらいのARだとタップ撃ちほぼいらん
サイトともうひとつ、サイレンサーを取るか命中率アップを取るか新しい発見をした

578 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 12:31:09.75 ID:4YDmFQJB0.net
野良で粋がってるUnknown君、Discordで煽り返されたら運営に告げ口とか器小さすぎてワロタwww
リアルでも雑魚なんだろうなあww

579 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 12:37:32.02 ID:4gmWul92a.net
運営派の雑魚と2ch派の雑魚が対立してるってマジ?2ch派に勝ち目なくね?

580 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 12:39:29.47 ID:6QJwDDoN0.net
確かに途中抜け多すぎるわ
下手くそなりに頑張れよ

581 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 13:36:42.24 ID:yZ6nRq3ia.net
>>578
それを5chに書き込むなんて同じレベルじゃん
いい友達になれるんじゃない?

582 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 13:39:31.35 ID:uX4D1kG/0.net
サーチで人が抜けると敵味方関係なくげんなりする

583 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 17:20:34.40 ID:QeoezRi20.net
サイレンサーって消音効果だけじゃないよね?
コンペンセイターとかよりも反動少なくなってる気がする
マズルフラッシュとか硝煙もないし

584 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:10:05.74 ID:Nd88cHovr.net
体感でしかないけど反動軽減は無い気がする

585 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:19:15.95 ID:JMxCm6kJ0.net
回線がましになった分、韓国勢かな?弾抜けが酷い

586 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:34:41.66 ID:NoOV0TQE0.net
サプつけると反動少ない気がする
FPSあるあるーw

587 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:05:25.96 ID:o1jg+FQya.net
マズルフラッシュが無くなって敵を狙いやすくなるからリコイルも抑えられてると勘違いするんやろな

588 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 04:24:38.95 ID:SLIaS0Eea.net
いくらでも試せるのになんで適当なこと言うの?
あほなの?

589 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 06:10:11.54 ID:HAiOq+qj0.net
RingofElysiumで可愛い子できたんでちょっとニャンニャンしてくる


https://imgur.com/bEqcgq8

590 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 08:58:03.78 ID:Ri+8PTlr0.net
大会でショットガンやら設置系の投擲、ディテクターサイトが禁止な理由ってなに?
ドローンはまぁわからんでもないがここらへんが禁止されてる理由がさっぱり

591 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 09:23:33.90 ID:fo3JGK2lp.net
ムカつくからとかそんな理由でしょ

592 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 09:40:12.10 ID:FszVI8Ui0.net
ARばっか使ってたんだがSMGを使ってみたい
p90とar57どっちがいいの?

593 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 09:50:39.99 ID:ChBtx0Mp0.net
>>592
>>197

594 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 10:00:52.85 ID:Ri+8PTlr0.net
>>591
まぁルール考えたやつの主観だよな
大会だけならいいけど大体のクラン戦にも適用されるからほんと害悪だわ

595 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 10:14:55.48 ID:FszVI8Ui0.net
>>593
おっと既出だったか、すまない

596 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 10:46:04.18 ID:y/j7c3TB0.net
一方的にハメ殺せる要素は省いてるんだろうね。
EU鯖で来月やる大会(コミュニティ提案の奴)は、SRはチームに1本、ドローンは完全禁止だけど、アタッチメントや投げ物の縛りはないルールらしい。
SRの本数をしぼるならディテクトサイトが強力になりすぎる気がするから、どんな試合運びになるか楽しみ。
個人的には放送用の視点を2つじゃなくてもう少し用意して、切り替えていって欲しいんだけどな……

597 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:04:34.30 ID:ijeTKp1/0.net
setam版って箱の中身だいぶ渋くなってる?
アタッチメントすら1つも出ないわ

598 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:24:13.58 ID:YUBkueZw0.net
ずっと同じ面子でマッチングしてずっと敵のスコアトップが敵に来る

599 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:51:43.88 ID:5rj8mwHT0.net
まじでドローンとsrはいらねーわ消してくれ

600 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 12:40:13.91 ID:blRxtdGW0.net
>>599
このゲーム辞めるしかねぇな!?

601 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 13:37:59.45 ID:ddRywZt60.net
1vs1マッチはドローン無しの練習用M4固定ルールにしよう

602 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 13:48:02.24 ID:y/j7c3TB0.net
>>597
全体的な傾向として、ハズレが課金装備になってる。投げ物各種や特殊弾頭みたいな奴ね。
アエリア版はアタッチメントやスキンがハズレ枠だったからたくさん出たけど、アジア版ではそこまで出なくなった。

ハズレがしょっぱくなった代わりに、リペア武器が出る確立は大きく上がってるね。
普通の4800GPの箱からでも10%近い割合で出るし、12CHIPや50CHIPの箱はもっとテーブルが良い。

アジア版ガチャ確率表(201906)
https://imgur.com/ZOO8850

603 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 14:20:50.38 ID:Ze8UNrurM.net
>>602
拡張子つけようね
https://imgur.com/ZOO8850.jpg

604 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 15:20:15.96 ID:R+JNCoG7p.net
hk417頑張れば最強じゃね?

605 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 15:55:50.79 ID:q+nG9SJRr.net
AIMboが持てば最強の一角だろうね

606 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 17:01:37.16 ID:ZzGzEzLY0.net
50chipまで溜めて箱回したほうがいいんだなぁ。。。
でもハズレたときのダメージでかいから12で回してしまう

特に狙ってる武器ないなら補給ボックス回すのもありだねぇ

607 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 17:04:28.48 ID:P1K3TBwV0.net
>>606
確率だけじゃなくて50でしか出ない武器とかもあるからなあ

608 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 19:08:45.82 ID:k5EUAA8G0.net
はやくデス数表示見れるようにしてくれ

609 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 19:11:16.98 ID:iASLZ0+m0.net
smgで面白い武器ないかね
vector、p90、ar57は触ったからそれ以外で

610 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 19:28:06.88 ID:y/j7c3TB0.net
>>609
変わり種なら、PP2000とかどう?
リロードが早くて連戦に強い。フリフォのお供。
ただしレーザーサイト非対応で、火力レートは控えめ。

PDRCやLWRCも面白い。
両方とも射程が長くて、他のSMGを一方的に撃ち殺せる。(ただしAR最短のFAMASには届かない)
交戦距離を調節する都合上ADSも積極的に行う運用になるのが注意点。

611 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 19:33:48.94 ID:iASLZ0+m0.net
>>610
ありがとう
試しにpp2000使ってみるよ

612 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 22:03:44.10 ID:6loj775Ha.net
>>609
TMPも良いぞ
リロードがクイックリロードつければ1秒かからない

613 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 23:44:48.32 ID:1ephcmsCr.net
このゲームうまいヤツ多くないか?
いくら攻撃してもカスダメージしか入らないのに相手からは高いダメージ入りまくって死ぬ
どんなゲームやってもキルレートが1切ることはないんだがこのゲームだけは大きく1切るわ

614 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 23:52:56.69 ID:ChBtx0Mp0.net
ドタバタ忙しいCoD勢がある程度いるからね

615 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 23:57:45.66 ID:jCS+VKYb0.net
カスダメってあるかこのゲーム
いかに早く打ち出すかって感じがするけど

616 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 00:11:46.99 ID:kVGRsH4u0.net
FPS初心者ならまだしもむしろある程度FPSやっててこのゲームでK/D1割るほうが難しい気がするぞ

617 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 00:30:42.46 ID:j0U01JUUr.net
FPS初心者ワイはKD0.3から0.4になんとか向上したところだぞ

618 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 00:46:55.16 ID:JkeFMv+M0.net
サプつけるだけで0.5は上がるぞ

619 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 01:03:21.61 ID:CN2xm4qX0.net
チーデス系初めてでも1はあるな
一年間バトロワやってたから
慣れたら

620 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 01:44:45.76 ID:EY3A+UIR0.net
日本鯖実装されたとはいえ3回に1回くらいのペースでマッチングの関係(人数合わせのため)で韓国鯖に飛ばされることがある
そうなるとただでさえ上手い韓国人にPingでも負けてボコされることがあるのはしゃあないね
まぁそれでもSteam版は実装当時よりマシになったよ

621 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 02:29:32.60 ID:acTscOcb0.net
早くFFA実装してくれ〜TDMで迷惑かけたくないお

622 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 03:14:29.69 ID:XDOthi4B0.net
>>621
クイックマッチでも遊べるようにして欲しいよね。
フリフォで鍵無しの部屋立てたらすぐに埋まるし、潜在的なニーズは間違いなくあると思うんだけどな。

623 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 03:21:35.99 ID:XhLljkCeM.net
FPS歴4ヶ月だけどチーデスサーチどっちもKD1.2だよ

624 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 03:25:51.33 ID:XhLljkCeM.net
4スコSCARわりとおすすめ
自分みたいなクソエイムでも的がでかくて当てやすいし
SCARならしっかり当てれば撃ち勝てる

625 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 10:05:33.67 ID:xlrp+HFq0.net
フロントライン機能してないからデイリーに出すの止めて貰えないかな

626 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 11:48:00.93 ID:nsrDCBt90.net
サプレッサーと強化鋼線って併用したらどうなる?
どっちかで上書きされるのか打消し合うのか

627 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 12:00:21.25 ID:XDOthi4B0.net
>>626
サイレンサーとバレル類を同時につけた場合、それぞれの射程への影響が打ち消し有ってバレルの効果がやや残る。
サイレンサーの射程減少とバレル類の射程増加だと後者の方が大きいからね。

海外勢の検証動画が有ったんだけどその人が去年引退しちゃって、動画を探しても見つからなかった。

628 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 12:45:16.90 ID:nsrDCBt90.net
>>627
つまり結果的には適正距離が少し伸びるわけか
高精密銃身の場合も気になるけどなんとか検証してみよう

629 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 15:45:30.90 ID:3/l6FrS90.net
TDMでスコアトップ取りまくってたら味方がすぐ溶けて360°どこからでも撃たれまくるような負けチームにしか放り込まれなくなった

630 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 15:54:50.28 ID:h9mVzUcx0.net
>>613
このゲームだけうまく行かないならラグだろうね
相手の方がダメージ高く感じるのは相手が画面に映る前に何発か撃たれてる

631 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 16:00:17.64 ID:TlKjbpu60.net
りょりょ新作

押し込みゴミ試合化の要因であるサプレッサー使用者を許すなIronsight
https://www.youtube.com/watch?v=5Fjacem3XB0

632 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 16:38:27.41 ID:y1hTMYc/0.net
占領とか資源で働かずに走り回ってる味方まじでイライラする、TDMに絞ってマッチ検索してろや

633 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 16:55:06.99 ID:EY3A+UIR0.net
りょりょ含めた無理やり面白い感だしてるウザキャラYoutuberほんときらい

634 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 18:06:23.14 ID:8MLcAeDi0.net
じわりじわりと失速してる感があるな
ブラックスクアッドとかのがアクティブ多いんじゃないか

635 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 18:35:03.61 ID:vNNfNieV0.net
1vs1とか盾とかのアプデ告知からしばらくたってると思うんだけどいつになったらくるんだ

636 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 18:39:54.64 ID:t09mhNx3a.net
ブラックスクアッド触った瞬間受け付けないところあるんだよな

637 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 19:35:09.79 ID:a1wOxmWI0.net
ブラスクの方が余裕で同接あるな
Black Squad
24-hour peak 4989
Ironsight
24-hour peak 1665
てか、IronSightの最高が4669だから比べるのも失礼だよ

638 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 20:09:45.55 ID:vNNfNieV0.net
>>637
IronSightの1665ってアジア圏だけじゃないの?

639 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 21:21:14.53 ID:B2q3l4Fm0.net
どちらにしろ4000から1000に減ったことが問題だろ

640 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:16:02.20 ID:CN2xm4qX0.net
りょりょは収益とか出る前のニコニコからあんな感じだし
俺は好きだなあのテンション
ぽっと出のやつは嫌いだけど

641 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:16:38.88 ID:CN2xm4qX0.net
ブラスク人気あるんだな
ちょっとさわったけど弾遅すぎておもんなかった

642 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:24:58.58 ID:8MLcAeDi0.net
CoDBF系の旗取りカジュアルFPS難民はこれからどうすればええんや
チートか過疎かその両方に侵されてアジア圏のPCFPS死にすぎだろ

643 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:45:46.81 ID:j2GJmsxd0.net
コンシューマー勢がpcに来ればいいんだけどね
今ゲーミングPC買い時だし 絶対マウスの方が楽しい

644 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:04:10.35 ID:8MLcAeDi0.net
むしろマウサーとしてPCからCSに人が流れてるんですがそれは…
面白い面白くない以前のとこでまずゲームにならんからな現状
結局のとこもうPCFPSなんてCSGOみたいなの以外家庭用機のが人多いし…
人居ないから儲けにならない儲からないからハック対策に金もかけない
ハック対策に金かけないからもっと人が減ってもっと儲けが減ってこのまま緩やかに衰退して終焉する未来しか見えん

645 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:09:10.81 ID:/n0HvLsh0.net
>>641
変なリコイルの仕方するデフォ銃とか悪い意味での作りの古臭さが目につくんだよな

646 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:10:07.21 ID:CN2xm4qX0.net
>>645
そうリコイルも意味わからんくてやめた

647 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:29:35.65 ID:9JzzzIf70.net
>>645
>>646
あのゲームのリコイルがわからないってのが理解できない
上にかなり跳ね返ったあと、左右どちらかに往復運動するだけだろ
ironsightと比べたら反動が大きいからコントロールしにくいのを自分の力量にせずにゲームのせいにしてないか

648 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:31:40.28 ID:9JzzzIf70.net
それと弾が遅いってどういうことなんだ
ironsightもblacksquadも即着弾だぞ
ランチャーや投げもの系以外で偏差撃ち必要ない

649 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:33:19.06 ID:CN2xm4qX0.net
そうだっけ
ブラスクトレモちょっといじってやめたから記憶違いかもしれん

650 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:34:27.38 ID:CN2xm4qX0.net
俺のイメージだとBB弾飛ばしてるようなイメージだった

651 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 00:52:37.76 ID:snM2mgmD0.net
>>647
往復運動系する挙動が好みに合わんってことやぞ
ここに関しては完全に好み

652 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:41:02.20 ID:XYurQrnZ0.net
あまり縛りの強い元のゲームから離れすぎた大会ルールは流行らないと思う

653 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:58:31.84 ID:1ndhsY190.net
BO4から来たけどアイアンサイトのほうが楽しいわ
不満があるとしたらSR強すぎぐらい

654 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 02:09:01.25 ID:lN3Bb/gba.net
SRはマジでストッピング必須にしてくれ

655 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 02:28:45.29 ID:QK5DaEkM0.net
まぁ10月のCoDMWまでの繋ぎなんですけどね。初見さん

656 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 02:37:38.87 ID:5lz2AgzK0.net
むしろ未だにPC版CoDに希望抱いてる方がシリーズ初めてかって感じ
TA製ならなんとかなるってさんざん言われて最後の希望として出たBO4であのザマなのに
MWR程度でどうにかなるもんでもないでしょ

657 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 02:48:19.58 ID:lN3Bb/gba.net
CoDはもうキャンペーン専用みたいになってるからな
MWも先行で出たプレイ動画もマルチ部分はボロクソに言われてたやん

658 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 02:50:00.37 ID:LAoLXIIR0.net
あれはむしろ今BO4やってるCoDキッズが叩いてる感じだけどね

659 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 02:52:51.74 ID:5lz2AgzK0.net
>>657
BO4はキャンペーンオミットされてんだよなぁ…
まぁゲームの出来不出来以前にチックレート20の癖してエラー吐きまくりのどケチビジョン貧弱鯖の時点でない
改善されても黄色い猿のアジア鯖は30hzでアメリカは60hzだし

660 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 03:46:47.22 ID:ldJjiUt80.net
CoDのマルチこそ基本無料ゲーにすれば良いのに

661 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 05:08:19.48 ID:pyru7ZTpd.net
>>660
ほんこれ

662 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 10:46:10.48 ID:XYurQrnZ0.net
スチームの人口見る限りだけど今はBO2とかの方が人多いんじゃないかな
つーかCodって今で言う荒野行動みたいなポジションでしょ?
家庭用機でウケてるだけでわざわざパソコン買ってまでやる奴はいねーだろ

663 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 12:48:44.22 ID:bhSmsNEa0.net
チャットで朝鮮人とニートひたすら馬鹿にしてたらチャットBANされたわ

運営いたのかよ

664 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 12:50:26.25 ID:m1vVsUMg0.net
>>663
gmじゃんw

665 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:25:27.75 ID:/HKunMhTM.net
どう見ても劣化codのこのゲームやってる層がcod批判は草

666 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:32:37.85 ID:LCTaXuSLa.net
この民度でチャットBANとかあるんだな
よっぽどしつこかったのか
もしくはコリアンだったのか

667 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:32:38.41 ID:5lz2AgzK0.net
そんだけPCFPSがオワコンで選択肢がないんだよな
こんな韓国産の劣化CoDクローンに期待が集まる時点で相当悲惨

668 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:37:36.04 ID:oswWIl6N0.net
まじでやるゲームないもんな5年くらい前はavaが賑わってたけどそれからは不作すぎるわ

669 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:40:04.81 ID:wK5pSSmop.net
この前ロビチャで運営挑発したらなんの警告もなく速攻チャットBANされたわ

670 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:43:44.48 ID:2bkRCxgK0.net
そりゃいきなり目の前でお前の顔はブサイクだな見ていたら目が潰れるとか言われて
キレるなってのは無理がありますし

671 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:45:01.02 ID:6Y2uzVOA0.net
折角日本人のために鯖まで立てたのにこんなやつらばっかりだったなんて
運営泣いてるだろ

672 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:52:57.53 ID:bhSmsNEa0.net
フリープレイなんてニートか引きこもりの中学生しかやらんだろ

民度なんてこんなもん

673 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 15:06:58.61 ID:Cr3sABco0.net
途中抜けが本当に酷すぎる
なにかペナルティ制度がないと駄目だね

674 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 15:12:41.05 ID:sIqr5Htkp.net
>>669
運営にスクショ付きで報告したらすぐ動いてくれるからね。垢バンされないだけ優しい。

675 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 15:28:05.30 ID:OBkgh++1d.net
別に通報してなかったけどKickersのゴミクズたちは静かになったな。
そら韓国のゲームで朝鮮人殺せとか言ってたら当たり前だけど知能も猿並みだからそういうことすら気づかないで馬鹿の一つ覚えみたいにアカウントつくりまくってはBANされてるみたいだな。
そういう意味では有能な運営だわ。ハードウェアBANでもいいけどな

676 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 15:41:55.82 ID:udvTDSY9a.net
>>673
ペナルティ何かつけたら途中抜けどころか誰もいなくなる

677 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 15:42:38.37 ID:wK5pSSmop.net
>>675
めっちゃ早口でいってそう

678 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 16:06:08.89 ID:XYurQrnZ0.net
アジアは実力に見合わないプライドばっか大き過ぎるんだよ

679 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 17:15:16.64 ID:b8TIxgL90.net
途中抜けを完全になくすことにはならないが
総合KDA気にしてるプレイヤーもいるはずだから
総合KDAを廃止して合計キル数とアシスト数にすればちょっとは減るかも?

680 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 17:48:07.86 ID:GgIAslpM0.net
よく見るクランのやつとか階級高いやつほど不利になったら真っ先に途中抜けするわ
AVAもKD別マッチになったら攻撃側なのに時間切れまで芋ってるやつばっかりだったな

681 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 18:05:30.86 ID:OMUK6LCh0.net
さっさと抜けてほしい足手まといに限って最後まで居座るんだよな

682 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 18:33:15.28 ID:IbOUlzcu0.net
強武器おしえて

683 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 18:35:26.84 ID:GgIAslpM0.net
大差で3人とかなったらもう両チーム時間の無駄だから全員抜ければいいのにな

684 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 18:45:18.52 ID:1c8yLLOX0.net
いっそのこと味方全員抜けてほしいわ。それかFFAをクイックマッチでもできるようにしてほしい。

685 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 19:01:04.04 ID:udvTDSY9a.net
勝敗確定しにくくして、してもすぐ終わったり楽しければ途中抜けしないよ
要はゲームが詰まんないから途中抜け多いんだわもっと楽しいゲームにして?

686 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 19:11:23.28 ID:Cr3sABco0.net
大差とか萎え落ち以外にも
最近なんか序中盤で拮抗してる状況でも抜ける人多くない?
要するに自分の気分で適当に出たり入ったりしてるんでしょ

687 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 19:29:49.64 ID:VHU0eD6+0.net
次に実装される個人戦モードはEloレーティングを採用するらしい。途中抜けのペナルティも有るそうな。
クイックマッチの緩すぎるマッチングも問題だと思うけど、あんまりガチガチに固めてもユーザーは気後れするような……
グローバル版のランクマッチも機能しているのはEU鯖だけっぽいし、分母の少ないアジア鯖でストレスなく試合が成立するかは微妙なラインな気がしてる。

688 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 19:49:56.84 ID:VhryT3NS0.net
楽しいゲームにしてじゃねぇよお前おいオメェも楽しくすんだよ

689 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 19:53:07.34 ID:bhSmsNEa0.net
クソゲーだけどチャットでニート煽るためだけにやってる

690 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 19:59:28.78 ID:Cr3sABco0.net
>>687
途中抜けしない、なんて当たり前のルールだしガチガチだと思えないんだけど
格ゲにせよRTSにせよ対人で勝手に抜ける奴は袋叩きでしょ

691 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:01:18.24 ID:Ca/1qBJY0.net
Cheese_Boy はクソヒキニート

692 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:08:11.56 ID:bhSmsNEa0.net
いや、クソつまらんから抜けるんだろ。

693 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:19:26.64 ID:Rl8Q3zcz0.net
チームの勝利意識低くて大差つけられて逆転不可能ってなったらたまに抜けちゃう

694 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:36:38.82 ID:695Bg4v/0.net
TDMですら途中ぬけが多いと一人で楽しみにくいからな
敵に大量のドローン出されてなにもできなくなる
だからFFAはやく実装してくれよ

695 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:40:58.83 ID:uMHCwiE20.net
サーチアンドデストロイとかでゲームモードすら理解せずにTDM感覚で突っ込んで犬死にする馬鹿とかが普通にいるから抜ける奴の気持ちはわからなくもないよ

696 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:42:09.39 ID:0z1Q6HSx0.net
途中抜けペナを作る
マッチングの時PTを分かるようにする

これはあっていい気がする

697 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:52:47.57 ID:0z1Q6HSx0.net
あと下手くそがKD気にしてもしょうがないから
累計1.5以下のやつの累計KD表示なんてなくていいだろw

698 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:55:14.03 ID:uMHCwiE20.net
累計2以下でいいだろ

699 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 21:01:48.59 ID:snM2mgmD0.net
累計2以下はキルもデスも見れない方がいいわ

700 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 21:15:33.59 ID:VHU0eD6+0.net
>>690
Eloレーティングの方。
あなた方には今から順位がつけられます!っていうのは意外とユーザーにはストレスらしい。
キルレや勝率と同様に煽りや対立のネタになって炎上しやすい燃料にもなるしね。
すべてのモードに導入して参加せざるを得ない状況になるならともかく、一部のモードのみならそこを避けるだけかなって。

途中抜けは切断率を表示&切断率が高い人は同じく高い人とマッチするようにするだけで解決するし、運営がその気になればどうにでもなる問題だと思ってる。
グローバル版はアジア版ほど露骨じゃなかったから放置されてたけど、流石にそろそろ重い腰をあげるんじゃない?

701 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 21:39:19.66 ID:QK5DaEkM0.net
マジな話おててつないで一緒にゴールするゆとり仕様にしないと流行らんよ
今の若い世代なんて臭いもんにはフタの発想しかないもの 勝てないゲームはやめます

702 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 22:34:50.52 ID:bhSmsNEa0.net
若くもないのにこんなフリーゲーやってる貧乏人かな?

対戦ゲーと思わせといて、敵チームはAI それでええんや

703 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 23:19:43.10 ID:x3HkqCXl0.net
>>702
CS買えたら金持ちなのかww

704 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 23:28:16.84 ID:XYurQrnZ0.net
それはFPSや若い世代に限った話じゃないな
勝つために勝つための遊び方を出来ない奴が増えたと思う

705 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 23:44:52.30 ID:XYurQrnZ0.net
とにかく不平を感じたらあれはダメだのこれは良いだのと是非を語り出して、撃ち勝てない理由付けや貶す事に終始してそれが目的になってる。試合でどう勝つか がいっつもおざなりになってると思う

706 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 23:50:49.68 ID:snM2mgmD0.net
お荷物がいる場合「とにかく超aim超立ち回りで大量キルとってキャリーする」になってしまうからなあ

707 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 00:04:41.54 ID:5NAgmaug0.net
昨日から試合終わった後サーバーからログアウトされるので直し方を教えて欲しいです

708 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 00:21:43.12 ID:zzr/9QdZ0.net
>>707
アイアンサイトだけでなくスチームまで一度完全に終了してから再起動。
続けてスチームのアカウントからも一度ログアウトしてから再ログインしてみて。

これでダメなら、ディスコードの公式サーバーから運営さんに問い合わせた方がいいかも。
招待URLはテンプレにあるから、いきなりダイレクトメッセージを送るのではなく、対応チャンネルからメンションで訊ねてみてください。

709 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 00:25:31.92 ID:dviq9LfC0.net
<悲報>不登校ヒキニートのCheese_Boyはゲーム障害という病気だった。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6331587

710 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 09:31:51.15 ID:S7I+kfMYp.net
チーズボーイKD1越えおめでとう!!!!!

711 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 12:35:58.27 ID:t+Z6+JPZM.net
パーティに対してもペナルティが無きゃフェアじゃねえよな。

712 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 13:22:09.84 ID:mPnAYSzA0.net
>>700
ランクでやる気が出る人の方が多いと思うけどね
まあカジュアルに遊びたい人と、競争して楽しみたい人じゃ層が違うと思うけど
カジュアルとランクマで分ければいいだけの話じゃない?
それとは別に、カジュアルだろうが、一度マッチしたからには勝手に抜けない、は最低限のマナーという話

713 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 13:58:55.62 ID:nKaTrT8n0.net
本当に当たり前のことなんだけどAVAとかSF2みたいに課金武器クソ強くて話にならんってわけじゃないんだよな
それでもここまで文句が飛び交ってるってことはやっぱ民度の問題なんだろうか

714 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 13:59:17.07 ID:oJSg+70da.net
抜けるって言い方が良くない
投了してるだけだぞ
囲碁でも将棋でも投了なくて最後まで付き合わされたらクソゲーだわ

715 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 14:16:34.95 ID:nQqvzfXI0.net
デイリーの4勝必須も良くないな。
味方ガチャ外れるとマジ悲惨

716 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 14:21:29.93 ID:nKaTrT8n0.net
>>714 囲碁も将棋も1v1のゲームだからいいけど
野球とかサッカーでメンバーの内一人が萎えて抜けたらその選手はブーイング受けても仕方ないよな

717 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 14:22:59.83 ID:hnda0wNz0.net
ほんと途中参加多いなアジア鯖は

718 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 14:27:15.47 ID:dviq9LfC0.net
チョンゲーにキャンキャン言ってるお前ら在日なの?

719 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 15:18:12.11 ID:kzRtVEpC0.net
>>686
キルデス異常に気にしてるやつが数回連続死しただけで抜けるんだよな
ほぼ敵側でそれきっかけにどんどん抜けてクソ長引くから一番だるい

720 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 15:33:05.54 ID:S7I+kfMYp.net
途中抜けする奴晒しまくってプライドズタズタにすれば減るんじゃない

721 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 15:46:13.64 ID:451ml4j00.net
自分1位キルデス大体2、2位キルデス0.5前後でそれ以下大体同じ位で
突撃→即死を繰り返している味方様をみて途中で抜けるなとかとてもじゃないけど言えないです

722 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 15:55:54.37 ID:dviq9LfC0.net
くだらねえ。チョンゲーに夢中になってるお前の負け

723 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 16:54:47.74 ID:hnda0wNz0.net
チョン製のゲームではないでしょ

724 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:00:24.42 ID:nKaTrT8n0.net
夏休みだとフリーゲームの掲示板にまで民度の低い小学生湧くのか

725 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:03:36.73 ID:dviq9LfC0.net
この国際情勢にも関わらず、のほほんとチョンゲーしてるお前の民度のが問題。
国に帰れよzk

726 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:12:16.90 ID:S7I+kfMYp.net
お前は森に帰れよデブ fuckyou

727 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:16:20.01 ID:hnda0wNz0.net
国家間で対立してることを娯楽まで持ち込むとかアホくさ
放火だけはするなよ〜w

728 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:22:38.61 ID:QExM9fjB0.net
コミュ症で公式DCいけないから、TDMで人数そろってからの60Sec待ち長いから20secくらいにしてって運営に言っといて

729 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:23:25.40 ID:DMKoQFa8a.net
絶対ロビーチャットで暴れてる奴来てるだろ

730 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:24:22.38 ID:dviq9LfC0.net
娯楽?なぜ音楽やらゲームを切り離して考える必要があんの?お前の頭はお花畑か?ww

731 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:24:33.62 ID:nKaTrT8n0.net
AK47でキルレ高い人はどんなカスタム&スキルしてる?
スキンかっこいいから使ってみたいけどレーザーサイトで腰撃ちはアリなのかな

732 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:36:17.31 ID:QExM9fjB0.net
あと武器ごとにアタッチメント集めるのすげぇ苦行だからもっと緩和してくれってDCで言っておいて

733 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:54:03.81 ID:nj+leJuc0.net
最低限のマナーやろ勢(基本)
味方クソ杉萎え落ちマン(SDならまだ分かる)


兎に角言い訳して正当化、俺が楽しめないなら知らねぇ死ねの我が道を行くスタイルの新人類
よく分からない方向から攻撃してくるお前の負け太郎、夏休み工作員

夏休みかぁいいなぁ
しかし投了には笑わせて頂いた
てめーは一人でbotでも打ってろ

734 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 18:32:23.34 ID:S7I+kfMYp.net
>>733
botが打ったんか?その文章

735 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 18:34:09.48 ID:rhzhDbdr0.net
ガソリンとか好きそうw

736 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 18:38:50.47 ID:5NAgmaug0.net
>>708
あり

737 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:02:41.34 ID:ZiZu0wiY0.net
ステータスとして、試合数と勝率だけ表示
途中抜けは負け扱い、かつ所持金-5%とかどうや?運営みとるか?

738 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:08:01.17 ID:ZiZu0wiY0.net
しかしちょっと朝鮮人煽っただけで1週間チャットBANとかクソやな。
しかも起動時間で1週間て

ニートやあるまいし

739 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:09:08.84 ID:C6QB5DLaa.net
いやいや君もニートですやんw

740 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:17:39.91 ID:dviq9LfC0.net
チョンゲーだけに、日本人への制裁は厳しいんやで。
運営からささやきが来て、反論してもBANやぞ。
そしてTakeshima is Korean はBANされない。

741 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:11:29.88 ID:hnda0wNz0.net
チョンて中国人のことでしょ?
このゲーム韓国じゃん

742 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:14:52.46 ID:dviq9LfC0.net
ワロ。今時こんなやつおるんか・・・・。めでたいね〜

743 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:15:57.17 ID:dviq9LfC0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3_(%E8%94%91%E7%A7%B0)

744 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:20:34.71 ID:HLpb6DMI0.net
>>740
チョンが作ってチョンが運営してるぞ

745 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:36:14.82 ID:qXNIEXjSa.net
あんまり誰も言わないけどヘルバード害悪すぎんか?
1マグ撃ちきっても落ちないうえにヘルバードの攻撃くっそ強いやん
しかもリス上空にいてリスキルされまくることもあるし

746 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:45:18.53 ID:6Gh7OGWz0.net
steam版で始めてlv60までやってきたけど、
結局K2C万能すぎない?
なんかおすすめの武器ないかね

747 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:46:37.75 ID:6Gh7OGWz0.net
>>745
ヘルバードは相手のスコア見て出させないようにする
出されたら建物にこもる
味方にも外で内容呼びかける

748 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 21:06:49.02 ID:g6ANgBU90.net
ランチャーのロックオン遅すぎるのが悪い

749 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 21:21:01.36 ID:nKaTrT8n0.net
EMPランチャーは割とまっすぐ飛ぶからヘルバード対してなら練習したら偏差で当てれると思う

750 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 21:27:48.51 ID:nKaTrT8n0.net
自業自得でロビーチャットBANされたクセに今度はこっちで暴れてかまってもらおうとしてんの最高に笑える むしろ哀れ(笑)

751 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 21:44:21.57 ID:hnda0wNz0.net
ホロK2Cド安定だよなー

752 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 21:56:09.84 ID:35Yya5nu0.net
ロビーチャット必要ないし削除でいいだろ
ガソリン撒き散らしそうなネトウヨキッズしかいないし

753 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 22:15:06.61 ID:ZiZu0wiY0.net
キッズはええけどニートはあかん

無料でこんなんさせてないではよしね

754 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 22:55:22.19 ID:QExM9fjB0.net
それでもぼくは生きる!
あとロビチャなんてなんて書いてあるかわかんねハングルしか流れないけど、JP鯖からはぶられてるからか

755 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 22:56:17.33 ID:zzr/9QdZ0.net
>>712
コンシューマー向けだとランク上げのためにゲームをする層は少数派らしいけど、基本無料ゲーだとどうなんだろう?
(いろんなタイトルで比較したデータがあったと思うんだけど、見つからない……誰か知ってたら教えて)

罰則もしっかり定めたルールにしても、見つからなければセーフって人は多い。(チーターとかも同じ)
マナーのままならなおさらよ。ちゃんと守ってくれる人はさらに減る……悲しいことだけどね。


>>745
ヘルバードはリス地に屋根がないマップだと特に怖いんだよね。
とはいえロードアウトが簡単に変更できるようになってからは殺された人がEMPランチャーを担いで復活するようになったし、脅威度は大きく下がったとも思う。

756 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:18:35.71 ID:EHQANC5J0.net
EMP弾着けてるとEMPランチャーとワンマグで落とせるもしくはミリまで持ってけるし、それかラウス置いとくか

757 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:20:40.83 ID:hnda0wNz0.net
アエリア時代に比べて随分スレ伸びる様になったな

758 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 00:45:46.09 ID:sYH4J5dT0.net
前から気になってたんだけどクイックショットサイトだとADS一番早いとかあるの?

759 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 00:46:02.55 ID:0iWgYO410.net
ちょんこはゲームやLINEなどのアプリから個人情報抜いてくるようなks民族やぞ。
ちょんこを信用してるアフォ、まさかおらんよな?

760 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:03:44.52 ID:jIz5Vm2V0.net
Cheese_boy とやらは毎日ロビーチャットに張り付いてるけど暇なのか?
それとも重度のゲーム障害?w

761 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:05:08.64 ID:B2KRMtGu0.net
野良で煽りまくっているお塩君まとめ

https://twitter.com/_roiys/status/1074980260196737024
→自撮り

https://twitter.com/_roiys/status/1151635069217284097 
→自身の煽りは問題ないと発言

https://twitter.com/xMajestic_q/status/1152113434198069248 
→囲いの(あにま)と(Unknown)はすぐに煽る発言

2018年に就職 現在は20〜22歳?
https://twitter.com/_roiys/status/1063086664648601605


文章力がなく言いたい事がよく分からない
ゲーム内の煽りはいいけどDiscordでの煽りはコミュニケーションツールだから辞めて欲しい?
DiscordはLINEと一緒でコミュニケーションツールじゃないですか、だから煽るのは辞めて欲しいしこちらも気分が良くない???
自分が煽られたら逃げ腰になるんですね〜w

リアルの話題を振っても「リアルの話題は興味ないです」って言い切ってたしゲームにステータス全振りして惨めな生活を送ってるんですねw

ゲーム内では煽り散らかしていますがDiscordまで追いかけると急に萎える生き物なので扱いには十分気を付けてください。
煽られたらぜひDiscordへレッツゴー!

ファンレターは Discord : お塩#8357まで!

https://imgur.com/JuNJul2
(deleted an unsolicited ad)

762 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:17:00.02 ID:JJRCluLe0.net
最近気づいたけどアイアンサイトとクリアサイトの倍率が同じでクイックショットサイトとホロは倍率高いのな
正直スコープ以外センシ同じにしたいから同じにしてほしい

763 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:18:09.30 ID:0iWgYO410.net
こんばんは。僕は今17歳です。
不登校だったので学校も卒業出来ませんでしたが、特にやりたい仕事もないし
最近はFPSの練習ばっかりしています。
ironsightではやっとKD1以上になったので、将来1億以上稼げるプロゲーマーを目指そうかと思っています。
esport の専門学校に行くのが一番の近道だと思うのですが、どの学校がおススメですか?
ironsightしてる人でKD2以上の人はどこに学校に行ってますか?

764 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:19:22.74 ID:GnoD/QbG0.net
このスレはどうなっちまうんだ...

765 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:19:56.53 ID:HVkUdNX80.net
親のせいで小学生の頃から不登校のワイよりはましやろ

766 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:21:31.21 ID:jIz5Vm2V0.net
うわ出たよ Cheese_boy

767 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:23:33.04 ID:SFdn1iEh0.net
Cheese_boy 君いっつも喧嘩腰にチャットしてくるけど何かあったの?
そんな喧嘩腰だから不登校になったんじゃないの?

768 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:23:46.74 ID:SFdn1iEh0.net
野良で煽りまくっているお塩君まとめ

https://twitter.com/_roiys/status/1074980260196737024
→自撮り

https://twitter.com/_roiys/status/1151635069217284097 
→自身の煽りは問題ないと発言

https://twitter.com/xMajestic_q/status/1152113434198069248 
→囲いの(あにま)と(Unknown)はすぐに煽る発言

2018年に就職 現在は20〜22歳?
https://twitter.com/_roiys/status/1063086664648601605


文章力がなく言いたい事がよく分からない
ゲーム内の煽りはいいけどDiscordでの煽りはコミュニケーションツールだから辞めて欲しい?
リアルはリアル , ゲームはゲームと区別されているようですがゲームの中なら何でもやっていいと思ってるんですかね〜?
これだから低知能のゲーマー笑は困りますね

リアルの話題を振っても「リアルの話題は興味ないです」って言い切ってたしゲームにステータス全振りして惨めな生活を送ってるんですねw

ゲーム内では煽り散らかしていますがDiscordまで追いかけると急に萎える生き物なので扱いには十分気を付けてください。
煽られたらDiscordへレッツゴー!

ファンレターは Discord : お塩#8357まで!
(deleted an unsolicited ad)

769 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:40:38.22 ID:NHsAGgOn0.net
>>758
覗き込みの速度は基本的にアタッチメントではなく銃のカテゴリで決まる。
ただしSRのみ一部機種が個別に設定されてるそうな。

AR=SMG<LMG=セミオートSR<ボルトアクションSR(Blaser<DSR)

>>232>>235あたりも参考に。

770 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:41:35.16 ID:Ow8m0BxSa.net
お布施のつもりで課金してみようかなーと思ったんだけど、このゲーム課金アイテム高すぎない?
最低の5000Wcoinってのが5000となってるけど通貨は円だよね?高くね?
しかも5000Wじゃろくなもん買えないし
正直このゲームに5000円以上お布施する価値はないよな

771 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:45:36.79 ID:zoxgdVeN0.net
>>770
>>215

772 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:48:41.69 ID:Ow8m0BxSa.net
>>771
こりゃ失敬

773 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:49:18.09 ID:6bM53HxN0.net
ARとSMG覗き込み一緒なのか。じゃあレート高いFAMASとかAUGあたりがすごく万能そうだな。1日で借りてみようか

>>770 通貨単位は書いてないよ。5000Wは542円くらい。
でも一度の購入金額でボーナスがつくから、下に書いてる5000ってのは実質どれだけWが貰えるかの表記(ボーナス))

774 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:54:35.88 ID:zoxgdVeN0.net
金スキンの値段下がらないかなぁ…

775 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 04:41:19.66 ID:5ai4+jUc0.net
>>746
K2Cが最強だと思うけど飽きたんなら
SG553、ARX160、SCARあたりも触ってみるといい

776 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 05:06:50.82 ID:7D6RDLD30.net
やっぱCoDよろしくサイトのせずに他のアタッチメント付けまくるのが主流なわけ?
付けまくるってほど付けれないけど

777 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 07:23:51.04 ID:ME7seBN50.net
ADS必須だから視界悪くて狙いづらい武器には付けた方が良いと思う
AN94とかアイアンサイトでは狙いたい位置より少し下に着弾する面倒くさいちゃんもいるしね

778 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 07:59:50.25 ID:A35eVsgUd.net
俺も親のせいで友達少ないがアイロンサイトのお陰で今はほんの少し、充実感のある生活ができているよ。

779 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 10:36:27.54 ID:I/GIi7Oc0.net
アタッチメントせめて3つ付けれる様にならんかなぁ

780 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 12:03:27.41 ID:Ec+XLKgb0.net
fps初心者で常識の範疇だったらゴメンだけど、
ホイールを射撃に割り当てるとLMGがブレずに打てるぜ!
ってのは小技の範疇?それともズル?
教えてもらって劇的に使いやすくはなったけど、その辺りの判別がつかない。

781 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 12:07:12.93 ID:GnoD/QbG0.net
まぁ、セーフの範囲じゃね

782 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 12:15:25.09 ID:Ec+XLKgb0.net
安心した。ありがとう。
こればっかじゃ上手くならないだろうけど、
現状エイムもおぼつかないからしばらく頼ろう。

783 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 12:17:02.26 ID:8Akdc4fHr.net
セーフというか今はホワイトに近い可能性があるグレーゾーン扱い
グローバル版の運営は特にそれを咎める事はしなかったから、そういうもんだという事になってた

ただフェアかどうかと言われると怪しい部分はある
リコイルとか取り回しが糞だからこそLMGは攻撃性能が高めに設定されてるから、弱点を機能させないで良いとこ取りするのが許されると弱点を作った意味がないからね
とにかく開発に直接これ不具合じゃないの?そういう仕様なの?って言ってどういう反応が返ってくるかだね

784 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 12:31:37.59 ID:H10O3MCS0.net
他FPSだと禁止だったりそもそも設定できなかったりだからグレーっちゃグレー
でも禁止されてない状況な訳だから使ってもいいでしょ

785 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 12:33:55.78 ID:4m5iVMso0.net
AVAもそうだったけど、ちょんげは高速タップをテクニックとしてみてるよね
まぁ、それがそのうちホイールからマクロにかわってくわけですよ

786 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 12:58:36.54 ID:vH9lGz9WM.net
ニートと朝鮮人いなくなれ!

787 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 13:09:05.72 ID:qMnRcLGGH.net
ホイール割り当てはグレーなのか?
他のタイトルでもやってるんだけど

788 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:03:46.93 ID:2fRizwM6a.net
マクロもホイールも変わらん
セーフかどうかは知らないけど
明らかにフェアではないしズルだと俺は思うぞ

789 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:19:16.14 ID:DsY1BTFE0.net
ズルしてでも勝てればいい、と思うならいいんじゃないか
明確にダメと言われていない経緯があるなら

790 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:21:39.85 ID:DsY1BTFE0.net
>>775
そのどれも触ったけど
遠距離ならAK12、AUG
近距離ならFAMAS
3発キルならもう一個のやつかPKP
のほうが良かった

791 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:22:47.99 ID:DsY1BTFE0.net
いや論点違うか
スカーもうちょっと触ってみようかな
ありがとう

792 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:58:13.29 ID:iWVsI7Pl0.net
最近点差つくゲーム多くて負けてる方が2〜3人抜けることが多くなった
もうおわりね

793 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 15:01:56.31 ID:S33YvpPW0.net
途中抜けはデイリーの4勝が悪さしてそうだなぁ

794 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 15:18:11.37 ID:BsYu79wza.net
ホイール割当って回転を発射に当てるのか
面白いな

795 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 15:25:53.21 ID:NHsAGgOn0.net
バトルパスがデイリーをこなすとティアが上がるシステムだから、実装されたらますます回線切りは増えそうよね……
グローバル版とはレアスキンの相場も違うし、報酬がどうなるかにもよるだろうけど。

796 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 15:41:11.44 ID:vH9lGz9WM.net
いや、ホイールじゃなくてお前ら人生どうすんだよ。働けよ。

797 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:03:21.03 ID:4m5iVMso0.net
アタッチメントの開放をAR,SMG,SR,LMGのカテゴリーごとにしてくんねぇかなぁ
上手い人はアタッチメントもスキルもなんでもええんやろうけど、K/D0.5だと武器ごとに開放とか苦行で苦行で

798 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:13:20.64 ID:friJ6WsZ0.net
アタッチメント解放は上手い人でも苦行だし素直にempやっとけ

799 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:24:12.70 ID:NHsAGgOn0.net
>>797
狙っているアタッチメントによるね。
サイト類、スコープ類、レーザーサイトは、スキンを一つ買っておけば使いまわせる。
バレル類、マズル類、特殊トリガーは各銃ごとに武器レベルを上げて開放する必要があるけど、レベル15も要らないはずだしEMPミッションですぐに上がるよ。

グローバル版と違ってアタッチメントがガチャから入手しにくいから、よく使うものが買えるなら思い切って買ってしまうのも手だと思うよ。

800 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:38:39.58 ID:NHsAGgOn0.net
>>799
ニーズの高そうなサイレンサーの要求レベルが23(SMGのみ11でおk)もあるのを忘れてた。
レベル上げに要求される経験値は10レベルごとに劇的に増えるし、EMPでもすぐに稼げるとは言えないか……ちょっと訂正しておきます。

801 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:53:23.88 ID:0cWa5dgVH.net
>>794
ホイールってスクロールのこと?
スクロールには何も割り当ててないわ
クリックには割り当ててるけど

802 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:56:45.29 ID:7D6RDLD30.net
ロジクールとかによくついてるシャーってホイール回転する奴使ってホイールダウンに発射割り当てれば高速タップできるっちゅー奴でしょ
PUBGもそうだけどチョンゲはやたら高速タップ優遇するよね
連打の速さ競いたいわけじゃないしマクロとがですぐインチキできるからやめてほしい

803 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:59:56.50 ID:2fRizwM6a.net
>>797
ディテクトサイトとレーザーサイトのスキン買っとけばなんとかなる
好きな武器は使うから勝手に解放される

804 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:17:29.57 ID:TCkyPIbEr.net
Unknown君ID名変えたってマジで?

805 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:19:42.07 ID:kLpLDuqm0.net
何で頑なにデス数の表示しないの?
占領の方はキルデス数なんかより占領を何ポイントしたかの方が重要だからデス数表示ないのはいいけど
チームデスマッチはデスが明らかにゲームの勝敗に影響されるんだからデス数の表示はするべきだろ

806 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:42:54.10 ID:ECKYrXMy0.net
>>805
戦犯をわかるようにしたいのか
自分のKDの高さを見えるようにしたいのか

どちらもギスギスする原因になるから表示しない

807 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:49:44.08 ID:7D6RDLD30.net
そもそもTDMが欠陥ガイジゲーだし

808 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:50:40.17 ID:vWwpDy1z6.net
表示されたらさらに過疎が進みそう

809 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:03:24.76 ID:CJC05/ood.net
表示しなくてオブジェクトに絡まない奴は絡まないし
表示したってデスを抑えない奴は抑えない

810 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:28:02.51 ID:1uLvVDJZ0.net
TDMリスポーン場所のがなぁ

811 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:28:19.52 ID:1uLvVDJZ0.net
みす
リスポーン場所変わるのがなぁ

812 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:37:00.52 ID:6bM53HxN0.net
途中抜けって敵味方全員に迷惑なんだよな。さっきTDMしてたら60v30くらいで人数が6v3になってめっちゃグダったわ

ペナルティつけても途中抜けされた場合オートバランス働くようにならないかな
敵味方総合してスコア高い順で交互にチーム割り振られるとか

813 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:54:05.34 ID:GY+cIThJ0.net
途中抜けへの明確なペナルティは必要
それ以外にも少ない方へのみチムチェンを可能にするとか適正な奴をオートバランスで移したり
不利側へのスコアバフでチャンスがあってもいいな
有利側も動き方を考えないといけなくなって楽しいと思う
その上で最後までやった奴には多少の褒美を与えてあげたい

やり方次第では人数差も楽しめると思うんだよな

814 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:57:28.09 ID:CJC05/ood.net
アエリアはこんなに途中抜け酷くなかったよな?
途中抜けされても仕方ない様なプレイングしてる奴
ちょっと連デスしたら途中抜け厳選してクソ部屋量産してる奴
ゲームの内容云々より結局人だな

815 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 20:01:21.34 ID:vWwpDy1z6.net
steamになってからは序盤から大差の試合が増えた気がする
最初の1,2分で大勢が決まってそれが覆らなくて片方がボコって終わる
アエリアの時はあんまりそういうことなかった感じする

816 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 20:15:25.02 ID:+m0v04qE0.net
>>812
オートバランス働いたら勝ちチームにいた奴が負けチームに放り込まれて途中抜けするだけやぞ

817 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 20:16:18.99 ID:Pa3dppfb0.net
途中抜けする奴は勝った負けたとかうまくなろうとか
そういうのが無い対人ゲームしてて面白いん?ってやつか
偽りの数字に自己満感じちゃうKD・勝率厨だな

まぁどっちにしろ途中抜けペナは必要だけどこの開発がそれをすぐ実装できるとも思えんし困ったね

818 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 20:37:00.57 ID:JJRCluLe0.net
パソコンでカジュアルFPSのウケが悪いのもこう言うゲームとユーザー共々底の浅さが原因なんだろうな
エイムアシストだとかCS用に最適化が上手かったからCodみたいなのが流行ったんだろう
ADSってシステム自体定点待ち超有利だしパッドでも戦える

819 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 20:51:08.24 ID:sYH4J5dT0.net
マジでゲームにならん
途中抜けやばすぎ

820 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 21:22:25.76 ID:/+fIQ1XT0.net
サーチで設置解除時間3割減ってみんな付けてる?
設置はともかく、解除だと結構有用なのかな?

821 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 21:45:51.99 ID:/+fIQ1XT0.net
チームの振り分けは結構謎なところあるよね
味方がほぼフルパだったり、
自分はKD1.5くらいでまあ強いわけじゃないけど
それで敵に明らかな初心者や1以下の人がいたり
どういう基準なんだろう、まさかパーティ以外ランダム?

822 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 21:46:50.40 ID:EN5Agz8i0.net
ロビー/インゲームチャットウインドウの右下、"チャットオプション"ボタンが追加
チャットオプションで各チャットタブOFF可能
基本設定一般チャット OFFに設定

ネトウヨガイジチャット終了

823 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 21:53:03.96 ID:K9CM/898r.net
815のいう通りワンサイドゲームがおおすぎ
途中抜け以前に大勢が決してしまう
初心者がいっぱいいるってことなんだろうけどね

824 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 22:01:28.43 ID:1uLvVDJZ0.net
アプデ情報きた
SR弱体と盾ガイジ追加

825 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 22:07:07.25 ID:JJRCluLe0.net
ポイントと全く関係ない場所へ行ったりオブジェクト放棄前提でSR担いだりする奴が多すぎ
前に下手な奴とも遊ぶのがゲームって書き込みをここで見たけど下手なだけならまだ良いよ

826 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 22:08:14.84 ID:m0JfIpCPp.net
エイムが下手とFPSが下手は全然違うよ

827 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 22:32:14.63 ID:0NkXT8bJd.net
sr弱体化万歳

828 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 22:44:25.50 ID:dmqocoyra.net
リスは地域占領もなかなかひどい

829 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 22:55:22.71 ID:NHsAGgOn0.net
>>820
ニンブルハンドはよく使うけど、主に投げ物の速度が速くなる効果がお目当て。
サーデスでは投げ物が自分の生死どころかチームの勝敗を左右するから、弱体化されてもまだ強力だと思ってる。

設置と解除が高速化する方はあんまり意識してない。
自分が付けててもキル数が多い人がいたらその人に譲ったりするし、せっかくの能力を野良試合だと全然活用できてない気がする……

830 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 22:58:53.92 ID:5ai4+jUc0.net
SR弱体化は嬉しい
でもその前にFFA実装してほしいぜ
途中抜けもFFAなら許せるな

831 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:13:26.57 ID:wDnpGym00.net
スナイパー適用される阻止力効果が増加しました。
これどういう意味だ

832 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:20:50.00 ID:D+NQoS46r.net
英語で見てみたらストッピングパワーを増やすらしい
SRに打たれた人は即死じゃなくてもダッシュ状態が解除されたりするのでは

833 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:29:12.81 ID:NHsAGgOn0.net
>>831
Stopping power effect is increased for snipers
英語だとこうなってるから、スプリント解除や撃たれたときのよろめきが大きくなるという意味と思われる。

前回のバランシングでボルトアクションSRのみ弱体化を逃れたおかげで相対的にさらに強くなっていたんだよね。
これで元のバランス(それでもまだ強いけど)に戻るかは実際に使ってみないと分からないかな。

834 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:34:44.65 ID:3tuo/THX0.net
今日アプデなんかあったっけ?
昨日まで落ちたことないのに頻発してクラッシュするようになった

835 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 01:14:14.22 ID:Hk1NhXZd0.net
砂弱体やったぜ、ほんと強すぎて使っても使われてもおもんなかったからな

836 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 01:18:29.14 ID:GRj1L0mc0.net
TDMやSD以外のSRは強いって程でもなかったが
とにかくポイントにもロボにも絡まないのがウザかった

837 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 01:30:14.84 ID:+JaZ9NGd0.net
親のせいで35年間引きこもってるんやけどこれ社会復帰できるんかな

838 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 01:38:44.77 ID:ix9P/Kdr0.net
secureのリス位置をもう少しいじってほしいな
titanの時トンネルがポイントになると地獄

839 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 01:39:20.22 ID:bhvTh7OC0.net
まじ一方的な試合増えたな

ザコい方のチーム抜けがひどい

840 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 02:50:03.63 ID:0zkN258j0.net
>>838
セキュアは円そのものではなく、より有利なリス地を守るor奪うかんじで立ち回ると良いよ。
前押ししたり円に入ったりするのは他の人がやってくれるし、自分でやる必要はない。

特にタイタンはA円とC円(例に挙げてるトンネルはココだと思う)のすぐそばに沸ける極端なリス地があるから、
占拠すべきは円ではなくリス地だと意識している人が何人いるかでチームの勝敗が決まる。

841 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 02:50:49.11 ID:1WWyfVZ40.net
敵が通る道潰すのたのしい

842 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 02:57:37.86 ID:GRj1L0mc0.net
見当違いなところから裏取りしようとしてる奴がいるとすぐクソリスになるからな
こんなドタドタ足音聞こえるわ偵察機はポンポン出せるわで大抵見合ったキル取れてないだろうな

843 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 03:20:36.91 ID:ix9P/Kdr0.net
自分がポイント取ってると敵リスまで突撃してわざわざ有利リスを捨てにいく奴までいるからな
どうしようもない

844 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 03:28:03.84 ID:2FbAoyYG0.net
CODクローンの宿命だな
このゲームにはないけどDOMで有利旗込で2:1で占領してんのに
リスまで突っ込んで有利なAと不利なC交換する羽目になるとか

845 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 04:18:03.04 ID:+JaZ9NGd0.net
親のせいで36年間引きこもってるんやけどこれ社会復帰できるんかな

846 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 05:29:10.75 ID:QEEBEr49a.net
>>845
出来るわけ無いじゃんwwwww

847 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 08:25:11.13 ID:ix9P/Kdr0.net
SRにかなりのナーフ来てるな

848 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 09:04:53.10 ID:X/rVSVvd0.net
>>828
クソ遠い時あるよな
個人的にマラソン必須だわ

849 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 10:02:57.58 ID:/cO0iPC80.net
ウィキで遠距離強いと噂のaug買ってみたんだが独特のブレがなかなか厳しい・・
強いとは思うが、う〜ん練習がいるな

850 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 10:18:16.51 ID:ehLwz730p.net
sr弱体化に盾実装とかsr使い殺しにきたなw

851 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 11:39:04.42 ID:EUovaTK+M.net
>>844
めちゃくちゃわかる

852 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 11:53:30.29 ID:wsEzrVgx0.net
サーチなんかじゃ、強いSRがいればそれだけでゲーム終わりかねないレベルだからなぁ
1対1実装するならもっと弱体化しないとSRゲーにしかならないと思う

853 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 13:09:40.53 ID:9fdlwd/Ud.net
徹底して2点だけ確保すると敵が萎え抜けしまくりますので、適度に飴を与える(突撃してかき混ぜる)ことでみんなハッピィになれる。

854 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 13:50:56.30 ID:GRj1L0mc0.net
codの時から常々思ってたけどこう言う即死ゲーでTDMってほんとクソゲだな

855 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:03:59.72 ID:2FbAoyYG0.net
即死じゃなくてもTDMなんて欠陥ゴミルールだろ
アリーナ系みたいに次々移動して武器やヘルスアーマー拾わないとだめならともかく
どんだけSPM高くてもキルレ1割ったら足手まといなんだからガン待ちが最適解
格下狩りに走り回りながらでもキルできるやつと我慢できない雑魚の妥協で成り立ってるルールじゃん

856 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:14:34.24 ID:yg5lgfSQ0.net
盾構えながらデザートイーグル撃ってきて近距離ヘッドショット一撃とかおかしいだろ
なぜ実装したんだ?
既に人減ってきたのに更に減りそう
もう終わりだな

857 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:16:47.24 ID:n/dDD/vXa.net
HS1撃くらい許したれや

858 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:29:15.38 ID:wsEzrVgx0.net
1対1わかってたけどSR相手が難しいな
今の所まだいないっぽいけど複数の強ポジ巡回定点スナイパーされたら終わりそう

859 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:38:44.58 ID:GRj1L0mc0.net
盾クソゲすぎわろた
ポイント一回抑えたら即終了

860 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:52:19.36 ID:+JaZ9NGd0.net
思考力とか記憶力が前よりだいぶ落ちてるのを実感してるしまず周りに付いていけそうにねえわ
親のせいで忍耐力もないし社会復帰してもすぐ辞めてしまいそうや

861 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 15:12:15.55 ID:ehLwz730p.net
盾の使用感どんなもん?盾でSR防げるか気になる

862 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 15:30:21.58 ID:/1bT2dKea.net
あ、もう実装してるのか

863 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 15:42:20.61 ID:0zkN258j0.net
>>861
ちょっと遊んでみた感じだけど参考までに。

盾は無敵でSRも通らない。
でも前面を完全に覆えるのはしゃがんで静止した時だけみたい。
盾を構えながらにじり寄ったりすると足を撃たれて死ぬ。
ジャンプとスプリントはできるが、伏せはできない。

非ADS時はバッシュ。
頭は即死で他は二発、ナイフの左攻撃と同じっぽい。

ADSするとハンドガンを構えて、少なくとも頭と腕は露出する。
黒いデザートイーグルみたいだけど、セカンダリの奴より攻撃力がちょっと高い。他は同じ。

覗き込みは不便を感じない速さだけど、やはり足は遅い。

持ち替えも遅い気がする。
セカンダリ使用時は背負うけど、無敵判定はそのままみたいで背中を一部隠せる。

フラグは正面なら防げる。
攻撃ドローン各種はまだ不明。
フラバンは通ったのと、サーメートで燃えた。

864 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 16:00:54.93 ID:Eu24I4dT0.net
盾といえば「でっけぇおめぇ!」

865 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 16:24:25.83 ID:SzW52zxW0.net
盾のせいで試合展開おそくなってくっそめんどくせぇwww

866 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 16:44:16.81 ID:GRj1L0mc0.net
BioLabのセキュアに途中参加させられて
中央の入り口でSR3人が定点待ちしてる中
敵はポイントで盾構えてる異様な光景を見た
FPSは闇が深い

867 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 16:46:48.55 ID:51LSSTSm0.net
FPSに盾出しておもしろくなるわけねーだろ何考えてんだ

868 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 16:50:09.53 ID:2FbAoyYG0.net
素直にsrだけ弱体化させとけよ

869 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 16:53:01.50 ID:lgV9VmS40.net
盾とsrとキルスト消せばええねんめんどくさいそれで丸く収まるやろ

870 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:01:27.41 ID:BrkH+QuVa.net
ルールによっては盾クソゲすぎワロエナイ

871 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:02:08.62 ID:GRj1L0mc0.net
盾は問答無用で削除でいいな

872 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:24:41.38 ID:n/dDD/vXa.net
盾にセムテ貼り付けたら爆死するんか?

873 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:58:40.76 ID:ZJ0JEP3J0.net
盾使ってみたがDEオマケにつける必要なかったんじゃって気はした
個人的にはDEの反動と連射間隔が気に入らないから足かせにしかなってないけど

874 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:07:20.01 ID:h1/OfXRX0.net
>>863
詳しく教えてくれてありがとう。
SRメタれるの個人的にすごく嬉しい。帰ってきたから早速使ってみるわ。

875 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:12:37.65 ID:SzW52zxW0.net
盾使ってると盾使ってる以外の味方が得するという
クランならええんじゃないのかな

876 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:23:16.77 ID:H1azYwHw0.net
まぁなんていうか・・・盾使ってるやつが多い方が負けるなw

877 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:30:24.52 ID:maavY3i0M.net
盾来てんじゃん

878 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:36:12.78 ID:0zkN258j0.net
バッシュの決定力が低いのが厳しいところ。
せっかく距離を詰めてもこちらの盾が届くということは相手のナイフも届くし、ナイフには即死攻撃(しかも自動追尾)があるわけで。
横に回り込むようにしながらナイフで迎撃されると、ほぼこちらが死ぬ……

879 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:48:29.28 ID:5IQ+5IIPp.net
盾さっそく1日分買ったけど強いやん 終わったなこれHSも狙いやすすぎだしDEとの切り替えも早いから近づいてくる前に倒せちまう

880 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:03:37.37 ID:9fdlwd/Ud.net
CSやったことあっかおめぇ!

881 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:03:45.19 ID:h1/OfXRX0.net
なんで1on1対戦相手確認した後退出できる仕様なんだよw

882 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:04:46.61 ID:BrkH+QuVa.net
なんか鯖またおかしくなってね
日本鯖できる前みたいなラグあるんだけどおま環か?

883 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:14:20.32 ID:GRj1L0mc0.net
imoneoninjaこのゲーム結構やってて草

884 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:30:25.05 ID:h1/OfXRX0.net
盾の近接攻撃ってCスキルのアサシン適用されるのかな?

885 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:37:18.18 ID:GRj1L0mc0.net
またpingハネてるやんw
一桁だったのに

886 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 21:07:14.91 ID:pTjr+Sh+0.net
>>881
相手のレベル見て退出する奴いるよね

887 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 21:08:39.24 ID:Nih1031E0.net
盾ウザいだけで強くはないな

888 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 21:35:10.69 ID:pTjr+Sh+0.net
1vs1、音出したほうがガン不利なのになんかみんな走り回ってるね
位置バレするまでしゃがみ移動安定だと思うんだけど

889 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 21:44:52.42 ID:4orBcjfZ0.net
>>888 このゲーム飛び出たほう強いと思う。 ソフトポイントとかつけてるなら尚更

890 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 21:58:32.42 ID:pTjr+Sh+0.net
>>889
待つというか、先に相手の音聞いて場所把握すれば
飛び出し撃ちも正確に出来るじゃない
先に位置把握したほうが絶対強いと思うけど

891 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:18:19.91 ID:X2v+n3nx0.net
duelレートあがると韓国人とばっかり当たるけどこれ基本韓国鯖だよな・・・

892 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:22:34.20 ID:5IQ+5IIPp.net
日本人おらんもん

893 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:31:36.64 ID:Eu24I4dT0.net
配信一か月と少しなのにLv100のお星さまが居た、俳人はしゅごいなぁと思った、もちフラトだったどーでもいいけど
今アプデ初日22時で1900人ほどアクティブだけどこれ日台中韓の東アジアだけの数字と思っていいんだよね

894 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:36:30.88 ID:+JaZ9NGd0.net
50時間プレイしてる俺でもレベル30ちょっと
レベル80ぐらいいってるやつとかオープンしてから一日中やってんだろうな

895 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:38:22.92 ID:Hk1NhXZd0.net
バトルパス的なやつお前ら買ったんか?

896 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:52:20.62 ID:51LSSTSm0.net
1日1〜2試合でも飽きるわ
何をモチベにこんなチョンゲCODをやり込めるのか

897 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:54:33.61 ID:SzW52zxW0.net
どんどん人が減ってくな

898 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:54:37.86 ID:SzW52zxW0.net
どんどん人が減ってくな

899 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 23:01:37.77 ID:0zkN258j0.net
>>895
俺はアジア版でも買いなおすつもり。
ティア20でもらえるオレンジの箱は、必ずオレンジスキンが出ると思うんだよね。(グローバル版だとそうだった)
青迷彩の引換券(アンコモンだけどお金で直接買えないから手に入れにくい)とHK417のオレンジも手に入るし、
50CHIP箱も無料テーブル分は除いても5個開けられる。(無料分でもBlaserの限定ブルースキンと50CHIP箱が1つはもらえる)
1000円ぐらいだし、ちょっとお布施したいならオススメよ。

900 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 00:01:25.39 ID:eqIXpoDa0.net
これゲーム内のpingと実際のpingずれすぎだよな・・・
見た目だけよく見せてる気がする

901 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 00:15:24.20 ID:MMKgDKS90.net
日本人の居ない日本鯖で草

902 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 00:55:48.38 ID:k9SJb69P0.net
>>900
トレースしてみたけど、うちの環境だと日本鯖に妙な迂回はせずに繋がってるよ。(先々週ぐらいに劇的に改善した)

ラグやカクつきを酷く感じるときはPCやゲームの設定(特にグラボ回り)が悪さをしているかもしれない。
フルスクリーンをやめたらFPSが逆に改善したり、妙なところで競合が起こるんだよね……

ディスコードとかで情報を収集してみると幸せになれるかも。
英語がいけるならグローバル版のコミュニティも頼りになる。

903 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 01:13:55.49 ID:eqIXpoDa0.net
>>902
トレースってどこのアドレスに送ればいい?
どこで遅れてるのか見てみたい

904 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 01:28:26.41 ID:+yc7kV+A0.net
ラグは劇的に良くなったけどやっぱり他のゲームと比べると判定怪しいと思う

905 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 01:32:26.59 ID:k9SJb69P0.net
>>903
ここに直接書き込むと悪戯とかされそうだから、公式のディスコードの方に来てみて。
運営さんが鯖への経路を調べるために協力を頼んだ時の書き込みが見つかる。(自分でモニタリングした方が早い気もするけどw)

俺の場合、以前はなぜかアメリカを経由してから鯖に繋がってた。
運営さんはピンとかトレースの情報を集めてるから、よかったら協力してあげてね。

906 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 02:17:36.79 ID:8jmXFuGG0.net
青迷彩買えるようになってなかったっけ

907 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 02:17:50.78 ID:8jmXFuGG0.net
前は箱限定だったけど

908 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 02:26:59.64 ID:crtWQ9Re0.net
空いてるルーターを経由するんだから毎回一緒の訳ねえじゃん
アホか

909 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 02:50:48.87 ID:k9SJb69P0.net
>>908
正直なところよく分かってないから、詳しい人がいたら教えてくれると助かる。
俺はプロセス単位で通信先を調べて、WHOISでこれかな?って奴に絞り込んでるんだけど。

動的な奴と固定されてる奴があって、固定されてる方はロビーとかで情報の同期をしてるって勝手に思ってた。

910 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 03:27:20.76 ID:9tHeXzcja.net
回線の差で勝敗決まりすぎな気はする
毎回壁から撃ちながら出てくる奴もいるし、逆に対面しても前見てんのか?ってくらい無抵抗で死ぬ奴もいる
キル取っても相手の回線が弱かったとしか思えなくて全然嬉しくないし、理不尽に殺されてストレスだけ溜まる

911 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 07:12:11.77 ID:2RxOlF480.net
盾で一瞬だけ覗いて撃ってくる奴の対処ができない
あれでチクチクされると逃げるしかないしどうすりゃええんや

912 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 09:53:02.34 ID:nwtgCff3p.net
盾で糞ゲーと化したわ
盾に耐久ゲージもたせろ

913 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 10:12:40.68 ID:/kNlNpH7p.net
盾のサブ武器って何がええんやろ。DE2丁持ってけばええんかな。

914 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 11:01:48.36 ID:+yc7kV+A0.net
普通にSMGで詰めて脇から腰撃ちで対処できる

915 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 12:23:44.87 ID:k9SJb69P0.net
>>911
このゲームの盾は覗きが早いタイマン型っぽいね。
他ゲーと一緒で近距離での1対1に強いけど、機動力と射程が犠牲になってる感じかな

そばに仲間がいるなら時間を稼げば回り込んでくれるし(野良でも他所を向いてる盾は美味しい得物だから誰かがキルに来てくれる)、
運悪く一人しかいなければフラバンでも投げて逃げれば大丈夫。
逆に盾側は裏取りとかを狙って単独行動する人を狙ってくるだろうから、待ち伏せされやすい最短距離を移動しないようにした方がいいかもね。
盾はいわば動く頭出しポジだから、これまでは安全だったルートの途中に突然現れるぞ。

916 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 12:42:59.67 ID:Xqx3R9ci0.net
盾相手は勇気を持って突っ込んだ方が対処しやすいけど後ろにいる奴に殺されて悲しい

917 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 13:19:04.62 ID:qZYxDgzua.net
そのうち強力なフラッシュを放ったり立っていても完全に防弾出来るようになるんだろ知ってる

918 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 13:37:54.53 ID:kVs7hrX70.net
それなんてAJAX?

919 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 13:42:00.43 ID:6XIo5zY90.net
盾にスティッキー張り付けてもミリ残って草

920 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 13:45:05.03 ID:/hqYaH8ga.net
モンタニュちゃん

921 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 13:46:52.97 ID:8/v7e/WH0.net
チャットで右クリから情報確認出来る人と出来ない人って何が違うんかな?
そういう設定があるの?

922 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 15:25:48.64 ID:k9SJb69P0.net
>>921
グローバル版の頃から右クリックできる人とできない人がいるのよね。
仕様なのか不具合なのか、俺は良く知らない。
(ちなみにメッセンジャーの最近遊んだ人欄から個人戦績が確認できないのは仕様っぽい)

応急処置的なかんじだけど、
直近に複数回書き込んでる人は最後のコメントを右クリックすればいけることが多い気がする。

923 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 15:49:01.89 ID:0B43yo3j0.net
>>921 改行を利用して他のプレイヤーになりすましてる人とかいて面白かったけどそれかな?

[Player1]こんにちは--------------------Space(空白)----------------------------------
[Player2]うるせぇ死ね←Player2がいるわけではなくPlayer1の発言の2行目

みたいな

924 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 16:06:40.97 ID:/61/7HNl0.net
野良で煽りまくっているお塩君まとめ

https://twitter.com/_roiys/status/1074980260196737024
→自撮り

https://twitter.com/_roiys/status/1151635069217284097 
→自身の煽りは問題ないと発言

https://twitter.com/xMajestic_q/status/1152113434198069248 
→囲いの(@あにま#2710 )と(お塩)はすぐに煽る発言

2018年に就職 現在は20〜22歳?
https://twitter.com/_roiys/status/1063086664648601605


文章力がなく言いたい事がよく分からない
ゲーム内の煽りはいいけどDiscordでの煽りはコミュニケーションツールだから辞めて欲しい?
DiscordはLINEと一緒でコミュニケーションツールじゃないですか、だから煽るのは辞めて欲しいしこちらも気分が良くない???
自分が煽られたら逃げ腰になるんですね〜w

リアルの話題を振っても「リアルの話題は興味ないです」って言い切ってたしゲームにステータス全振りして惨めな生活を送ってるんですねw

ゲーム内では煽り散らかしていますがDiscordまで追いかけると急に萎える生き物なので扱いには十分気を付けてください。
煽られたらぜひDiscordへレッツゴー!

ファンレターは Discord : @お塩#8357まで
(deleted an unsolicited ad)

925 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 17:02:57.01 ID:Qa6Bkz880.net
お塩ってただのイキりzkで有名なやつでしょ?
unknown から S.Salt に名前変えたところでゴミには変わりない。

926 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 18:25:06.94 ID:2RxOlF480.net
>>915
後ろにも敵がいる可能性があるからタイマン張らずに抵抗しつつ下がるが正解かね
SDで相手する度ゲロ吐きそうになるけど逃げる余裕があるだけSRより情があると思えばいいか

927 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 18:37:41.53 ID:xjDZN1U7r.net
盾は射程が短いっぽいから、基本中の基本である「相手の土俵で戦わない」を徹底する必要があるね

928 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 18:53:27.34 ID:vlTyujpZ0.net
チーデスで盾3人くらいいたから最多キル更新できたわ

相手チームはご愁傷様

929 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:19:10.14 ID:k9SJb69P0.net
>>926
>>927
戦力評価としては頭出しポジに陣取っているハンドガンでしかないから、相手をせずに浮き駒にしちゃうのがスマートよね。

物陰に隠れてる敵を対処するのと同じく、投げ物も効果的かもしれない。
上手くすれば後続の敵も吹き飛ばせるしね。盾の後ろ側にグレを投げたらダブルキルが良く取れる。

930 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:28:33.44 ID:eZ0+bUj4p.net
カスタムマッチに普通にチーターいて草も生えない

931 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:42:57.55 ID:EFLN4i+c0.net
ARはK2が一番つええや

932 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 21:10:03.12 ID:xJnhinwt0.net
デュアルモードやってみたけど開発した奴
おもしろいと思ったのかこれ
5戦やって全員盾かグレランもってるし
boのガンゲームみたいに武器変わっていけばまだ楽しめたのにな
なぜFFAにしなかったんだ

933 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 21:39:31.37 ID:23eN4g0Kr.net
>>929
しかしセキュアポイントではなかなか無視できないという

934 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 21:58:58.80 ID:aMLtkZ5x0.net
セキュアポイントだと一方向完全防備しながらこっち見ててポイントってるってだけでも厄介

935 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:08:13.59 ID:k9SJb69P0.net
>>933
>>934
お金に余裕があるならサーメート。
フラグでもいいんだけど、サーメートは奥じゃなく手前に落とすだけでいいしね。
セキュアでは元々役に立つし、一度お試しあれ。

936 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:42:39.03 ID:qDoK5eE40.net
このゲームって玉切れ時の自動リロード切れないの?盾使ってて勝手にリロードされるの辛い

937 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:58:44.95 ID:avPX2BAq0.net
盾と盾が盾で殴り合ってて草
傍から見るとすげぇマヌケな絵面で笑える

938 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:59:46.92 ID:4FeutTSra.net
セムテや爆発ナイフで確殺取れないのもクソだよな

939 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:14:03.28 ID:v9A2DtOe0.net
盾ほんまksだな BO2はやっぱ神だったんやなって

940 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:24:49.19 ID:1ii3h08i0.net
フロントライン誰も占領行かないじゃないかアメリカ人を見習えよ

941 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:32:06.42 ID:k9SJb69P0.net
>>936
残念ながらエマージェンシーリロードは強制な仕様。
リロードモーションに入ってもセカンダリへの持ち替えはできるんだけど、盾の場合は解決にならないしね。

>>937
殴り合う距離になったら盾でバッシュするより、即死攻撃のあるナイフの方が強いのは内緒。
いつもの即死攻撃のタイミングより気持ち遅めにすれ違うように斬りつければ、ちょうど盾で隠れてない脇腹に追尾で……

942 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:57:35.36 ID:nRVLAqeCa.net
タイマンモードやってみたんだが特殊弾みたいなの使えるのかよ
微動だにせず音立てない敵にこっそりソフトポイント弾撃ち込まれてなすすべなく蜂の巣にされまくったわ

943 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 00:07:00.36 ID:19hiNDWR0.net
デュアルは相手のリスポン音聞いてれば一方的に勝てる糞ゲー感が酷い

944 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 00:37:06.32 ID:IbRH+fqb0.net
デュエルって普通同じ武器と同じ条件でやるもんだろ
ゴミ盾といいほんと調整下手だなこのチョンゲー

945 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 00:55:13.51 ID:3v6osJMm0.net
調整どころか、チートの通報が相次いでそっちで大変みたいね。
チーターもいるだろうけど、悪戯通報も多そう。

というか、通報ボタンっていつ生えたの?前からあったっけ……

946 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 02:45:43.54 ID:pHtERPM30.net
盾でクソゲーになる後継は少し前にWw2で見たな
なんでダメな部分までマネるんだろう

947 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 02:58:22.71 ID:YKbWUiQt0.net
Steam版をやっているのですが、日本サーバー追加と聞いてやろうかと思ってます。日本サーバーはクライアント起動時に選択する必要などはありますか?

948 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 03:09:57.39 ID:3v6osJMm0.net
>>947
現在スチーム版(アジア版)は自動選択ですので、設定などは不要です。
回線環境にもよると思いますが、基本的に日本鯖に繋がるはずです。

949 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 04:25:49.99 ID:yjthCX2W0.net
盾相手にはグレポンでなんとかなるな。でも逆にグレポンつよすぎて1v1やばいことになってる

950 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:14:44.46 ID:fQ0j4qlG0.net
グレポンやばいよな
誰も知らんかもしれんがOP7の課金アングレを彷彿とさせる強さ

951 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:16:57.42 ID:3Brsuguk0.net
親のせいで37年間引きこもってるんやけどこれ社会復帰できるんかな

952 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 08:22:24.37 ID:XrO0KCfm0.net
あれ?イベントのデイリーのメダルって1つクリアで1枚貰えるわけじゃないのか
3つしか無いわ

953 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 09:00:15.37 ID:Ch+HnAu/0.net
チャットBAN復旧してたわ

でもな〜ニート煽り可愛そうだからやめようかな〜

954 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:01:33.22 ID:heJJL9FM0.net
盾抜いてくるぐりっちかちーとかないか?
盾二人が瞬殺されたわ

955 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:12:17.78 ID:tb7VI7/i0.net
親のせいでシリーズ釣り針大きすぎて誰も釣れてないし、何がおもしろいのか全くわからん。
センスねえな。

956 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:31:35.33 ID:hJkIG8xQa.net
シリーズなのか?
別ゲースレでも見た気がするし精神異常者が一人で書き込んでると思ってたわ

957 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:12:27.17 ID:hOdKfUWN0.net
親のせいでK/D1超えないんですがどうすれば良いですか

958 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:58:31.04 ID:pHtERPM30.net
昔CodやBFやってた層が結構やってるのな

959 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:12:15.83 ID:q9UvoIigM.net
>>958
CoDライクだもんな

960 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:39:21.62 ID:1Kc3W02u0.net
色々物足りないけど一生MWで遊んでいたかったからしばらく続けられそうではある

961 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:07:44.55 ID:BOhGa//lM.net
COD新作でるからそれまでのつなぎでしょ。

962 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:32:29.07 ID:yjthCX2W0.net
CoDまで90日以上あるしパス買っちゃおうかなとさえ思ってる

963 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:02:26.61 ID:PjtMlA060.net
duelのマッチングおかしいだろレート1200しかないのに当たり前のようにランキング一桁の奴と戦わせんな

964 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:51:36.13 ID:3v6osJMm0.net
>>952
1つこなせば1枚。だからデイリーからは1日3枚ゲットであってる。
ティア上げに必要な枚数は最後までメダル5枚で変わらないから、ティア30を目指すなら3ヵ月で145枚必要。
デイリー以外にもバトルパス用のミッションでもメダルはもらえるし、CHIPでティアを直接買ったりもできるよ。

>>963
上位の人とも始めたばかりっぽい人ともあたるし、まだ誰とでもマッチする状態みたい。
おそらくまだ(運営サイドが設定した)レートが機能するほど点差が開いてないんじゃないかな?

965 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:11:08.26 ID:pHtERPM30.net
MW買う気がある人にとっては繋ぎになると思うけどこれが面白いと思った人はMWから帰ってからと思う

966 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:33:21.57 ID:oUQTHK1CM.net
>>956
なんjとかにもいるスクリプト

967 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:14:15.15 ID:lGQ3HSPm0.net
久しぶりにやったらSRのノックバックにびっくりした
まぁ弱体化は仕方ないけどもうちょい方法あるだろw

968 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:13:42.19 ID:l6dPvlxi0.net
なぜか試合後よく落とされる

969 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:49:28.38 ID:3v6osJMm0.net
念のため、次スレを用意しておきます。
今から約10分後の22時にスレを立てて誘導を張るので、一人か二人書き込んで保守してくれると助かります。

こちらのスレが埋まったら本格的にお引越しということで。

970 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:01:09.18 ID:2lLzoa8Ed.net
野良で煽りまくっているお塩君まとめ

https://twitter.com/_roiys/status/1074980260196737024
→自撮り

https://twitter.com/_roiys/status/1151635069217284097 
→自身の煽りは問題ないと発言

https://twitter.com/xMajestic_q/status/1152113434198069248 
→囲いの(@あにま#2710 )と(お塩)はすぐに煽る発言

2018年に就職 現在は20〜22歳?
https://twitter.com/_roiys/status/1063086664648601605


文章力がなく言いたい事がよく分からない
ゲーム内の煽りはいいけどDiscordでの煽りはコミュニケーションツールだから辞めて欲しい?
DiscordはLINEと一緒でコミュニケーションツールじゃないですか、だから煽るのは辞めて欲しいしこちらも気分が良くない???
自分が煽られたら逃げ腰になるんですね〜w

リアルの話題を振っても「リアルの話題は興味ないです」って言い切ってたしゲームにステータス全振りして惨めな生活を送ってるんですねw

ゲーム内では煽り散らかしていますがDiscordまで追いかけると急に萎える生き物なので扱いには十分気を付けてください。
煽られたらぜひDiscordへレッツゴー!

ファンレターは Discord : @お塩#8357まで!
https://imgur.com/JuNJul2
(deleted an unsolicited ad)

971 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:07:47.50 ID:3v6osJMm0.net
次スレです。
一人か二人ほど保守のため書き込んでいただければ助かります。

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564837482/

972 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:13:15.19 ID:9Y2Sjyi80.net
けっこう書き込みあったのに、次スレ落とされてるし(汗)
今立て直しても連続は制限かかるだろうし、誰か別の人頼むー

保守の人数よりも、レス数が少なかったのがまずかったのかな……

973 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:24:38.02 ID:9Y2Sjyi80.net
テンプレちょっといじったんで、幻の5スレ目のやつをコピペし直してください。


17氏へ
修理のタイミングによって損得は発生しないよ。
耐久値というのがあって(スキン選択画面からチェック可)その減り具合に比例してリペア代も増大するけどレートは常に一定。
直ぐに修理したらお得とか後回しにしたら割高になるとかはない。

ちなみに完全に壊れても使えなくなるだけでロストはしないので(その場合4000GP必要)、
合わないなと思った武器の修理は後回しにして次の武器を買ってもいい。

974 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:46:24.62 ID:3Uhg24Md0.net
修理で思ったが使ってない武器も修理1とか出る時あるな 自分だけかな

975 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:47:33.13 ID:+DUR0uo30.net
セカンダリーもリペア必要だからそれの可能性はある

976 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:52:20.01 ID:3Uhg24Md0.net
>>975
そうだったのか サンクス

977 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:33:01.46 ID:gH06KErb0.net
>>973 17です。いつ修理してもいっしょかー!ありがとうございます

Part5落ちててびっくりした

978 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:03:32.19 ID:0tcCnySz0.net
Codはいつも通り過疎決定したし長期的にはこっちの方が信頼出来るな
韓国人もそこそこ手出し始めてるし

979 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:12:51.34 ID:OXJ87HOrd.net
過疎決定要素あったか?むしろCS民がマウス直挿ししそうだが

980 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:24:45.99 ID:0tcCnySz0.net
CSでマウス使う層なんて殆どがコンバーター勢だと思うよ
Fortniteもマシンスペック違いすぎて直差しなんて少数派も少数派だし

981 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:39:55.63 ID:gzbNwNDm0.net
むしろMWがPCで売れる要素ってあるん?
売れたところで運営開発が販売後今までと違ってちゃんとやってくれるの?

982 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:45:00.42 ID:ooe+6Yl90.net
PCでCS鯖に行くチート開発すれば無双できるし、過疎も解決だべw

983 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:38:34.74 ID:aY5W21/W0.net
このゲームってHGのカスタマイズは出来んのか?
リボルバーメインとかでもやりたいんだが

984 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:19:46.04 ID:GNWOevZZ0.net
>>982
そんなことしなくてもパッド刺すだけでCSといっしょにプレイできるから終わりやぞ

985 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:22:53.29 ID:9LU1Qb92a.net
よくわからんのだが、ダメージ値90のブレイザーやら98のDSRで胴撃ち1発ってどういうことなの?
で、1発キルとかめっちゃ強いやんと思って使ってみたんだけど、1発だと少しライフ残って倒せない
どゆこと?

986 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:38:37.12 ID:9Y2Sjyi80.net
昨夜立てたパート5が落されてしまったので、テンプレを拾って誰か新スレをお願いします。(まだ制限がとけぬ……)
レス数20とかおまじないだと思ってたけど、夏で人が増えて厳しいのかな?

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564837482/


>>983
HGは残念ながらカスタマイズが限定されます。
このゲームではプライマリ枠の武器しかアタッチメントによる調節ができず、セカンダリ枠のHGやSGはデフォルトのままで使うしかない。(特殊弾薬も含む)
一部スキルの恩恵はセカンダリ枠にも適応されるのでちょっとしたカスタムなら可能だけど、プライマリほどの自由度はないかな。

>>985
Blaserは頭首胸に、DSRは頭首胸腹に、それぞれ即死判定がある。
敵のヘルスがミリ残りしているということは、即死部位以外に狙いが逸れているんだと思われます。
ヒートスコープ(武器レベル9で解放)を使えばヒットした部位が表示されますので、一度試してみて。

987 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:54:16.00 ID:CUZFB5u20.net
日本人はS&D好きだね

988 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:20:16.82 ID:nXsZEBDC0.net
立てたよ
【近未来FPS】Iron Sight Part5【祝!日本鯖!!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564931909/

989 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:28:11.67 ID:fZNauWPV0.net
>>988
おぢゅ

990 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 11:29:38.44 ID:akYaBz660.net
初めて1vs1やったらSRと盾持ちに当たったけどARでボコったら萎え落ちしてワロタ

991 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:55:44.42 ID:yzEHv2De0.net
yamamoto01頑張れ

992 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:24:30.55 ID:JMIX11Cf0.net
乗馬みたいなエモート女キャラでやるとえっちすぎ

993 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 14:51:55.39 ID:opCwvfSF0.net
ume

994 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:22:31.32 ID:S4YnD3D90.net
北米鯖の頃に追加されたんだけど、みんな一斉に買って笑った。
アジア鯖でも存在が知られたら、煽りダンスを駆逐しそう。

995 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 14:50:40.05 ID:6VNsPAoT0.net
FPS制限しても普通に超えてんだがどうなってんだ?

996 :sage :2019/08/10(土) 07:35:46.98 ID:JATiSLg10.net
うめ

997 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 10:04:21.58 ID:vDoa1o1Z0.net
うめだ

998 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:08:32.95 ID:P9yt3znj0.net
めっちゃ配れててくさ
必死すぎんだろw

999 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:19:04.14 ID:sueG4rho0.net
codみたいなドミネーションがあれば完璧なんだが
チーデスつまらん

1000 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 14:15:51.76 ID:EkqkBtgN0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200