2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.37

1 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:12:58.10 ID:GVdYOtap0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556015010/l50
ESCAPE FROM TARKOV Part.36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1560151096/

>>4までテンプレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:14:10.76 ID:GVdYOtap0.net
保守必要ならお願いします

3 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:14:34.06 ID:MScO28Ei0.net
1乙ほしゅ

4 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:15:26.69 ID:MScO28Ei0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:15:33.47 ID:MScO28Ei0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:15:38.80 ID:MScO28Ei0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:16:30.53 ID:pG/Q9cs1a.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:16:38.53 ID:pG/Q9cs1a.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:16:41.84 ID:pG/Q9cs1a.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:17:05.44 ID:MScO28Ei0.net
ホッホッホ

11 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:17:11.30 ID:MScO28Ei0.net
保守です

12 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:17:17.35 ID:MScO28Ei0.net
保守します

13 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:17:23.87 ID:MScO28Ei0.net
保守するのです

14 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:17:28.41 ID:MScO28Ei0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:18:14.91 ID:pG/Q9cs1a.net
保守るのです

16 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:18:21.54 ID:pG/Q9cs1a.net


17 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:18:25.14 ID:pG/Q9cs1a.net


18 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:18:31.14 ID:pG/Q9cs1a.net


19 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:18:36.34 ID:pG/Q9cs1a.net


20 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:18:41.22 ID:pG/Q9cs1a.net


21 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 20:26:59.98 ID:lJDi0Ehq0.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です

Q.どうやったらプレイできるの?
A.公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます(詳細は日本wikiへ)
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.日本からだとEU版とOther(US)版のみ起動できます
 多少安いからとCIS版を買ってしまうと起動出来ないので注意が必要です

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.公式サーバーの増設やネットコードの改善などにより以前よりは良くなっていますが
 どうしてもRaid中に様子がおかしい時などには撃たれない安全な場所でALT+F4を押しゲームを落として再起動を試しましょう

Q.色々出来るみたいだけど、細かい操作方法は?
A.日本語wikiに細かくまとめられてるので、そちらのよくある質問を見ましょう

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg


 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg


 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

22 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 20:27:15.16 ID:lJDi0Ehq0.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出する。
 オフラインモードで出口の確認できる。
 慣れてきたらtaskをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる。

Q.脱出地点がわからない
A.日本wikiのmap一覧をみる
 https://wikiwiki.jp/eft/
MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Map_of_Tarkov

Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療する
Painkillerを使えば一定時間状態異常が良くなる。
部位が完全に破壊されると回復不能に。Stomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる。
飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できる。

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです。
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.バージョン古いけどこれ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://amp.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/7oj7oj/escape_from_tarkov_full_fps_guide_2018_updated/

23 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 20:27:34.38 ID:lJDi0Ehq0.net
日本Discordチャンネルの話題やプレイヤー名晒しなどは荒れるので、全て以下のリンクへ誘導

【長文おじvsダステルキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1554701840/

24 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 22:21:09.92 ID:GVdYOtap0.net
保守ありがとうございました

25 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 09:15:53.50 ID:zs/nZL+ja.net
>>23
このスレ落ちてんぞ

26 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 13:52:21.58 ID:DAWAdxX10.net
スレ立てナイス

27 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 08:24:17.35 ID:CfyijpwKd.net
スカブ保守

28 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 09:04:35.30 ID:kpGWZaqi0.net
なぁ 医療アイテムのLEDX Skinってやっぱラボじゃないと手に入らないのか?

3つ持って来いとかババア氏ねよ

29 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 09:16:25.86 ID:QhPKcWrC0.net
LEDXめんどくさすぎたからフリマで済ませたわ

30 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 10:52:26.74 ID:/id1i7Y0p.net
https://fpsjp.net/archives/335537
これ出たらロスト仕様やら面倒タスクに耐えられない現代武器使いたいだけのプレイヤーは一気に消えそう

31 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 11:04:16.92 ID:YXiQCcBo0.net
魔法のマガジンじゃん
収集要素ないじゃん

32 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 11:22:51.37 ID:iN2rngjf0.net
ドルハゲやモシンキチのもそうだが
ラボ系アイテムのタスクは全部フリマで済ませれるんだよな

33 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 14:01:14.21 ID:9CcwGZEw0.net
いうほど現代武器使いたいだけでEFTやってる層多いか?
ゲーム性とか銃のカスタムが楽しくてやってる層がほとんどだと思ったが

34 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 14:06:59.75 ID:cuB1Ppcg0.net
少なくとも俺と、一緒にやってるリアフレはそうだな
とはいえCoDでは流石になびく事はないけど、BFがもし新作の現代戦引っ張ってきたらたぶんすぐそっち飛んでっちゃうかも知れん

35 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 15:02:19.29 ID:E0J846JvM.net
goshan key全くスポーンしないんだがcustomのガススタンドのバス座席であってるよな?

あれのスポーツ確率どれくらいなんだよ・・・

36 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 15:12:49.51 ID:5XCB/hFhM.net
>>35
2%

37 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 15:31:32.50 ID:/id1i7Y0p.net
mwのリアルって言ってる面ではどうなん
動画での範囲でしかわからんと思うけどEFT民が納得するようなリアル感なん?

38 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 16:26:03.61 ID:E0J846JvM.net
>>36
ありがとう。
めっちゃ低いねえ一年ぶりの復帰なんだけど以前もそんなに確率低かったけか

金策でとりあえず持っておきたいのとタスクで必要になるはずだから欲しいのだけど今は金策的にはこの鍵はそれ程重要視されてない?

39 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 16:52:57.84 ID:B7rSc+tE0.net
>>37
twitchでプレイ動画みたけど光学サイト覗いた感じとかはリアルになってたよ
マガジンごとに残弾が違う…までいくとそれは違うゲームモード
例えばハードコアモード?みたいになりそうだね

40 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 16:57:43.24 ID:iN2rngjf0.net
>>38
インチェのレジは渋くなってるよ
実装当初はIDEA OLI GOSHANでそれぞれ数十万だったけど今は数万程度
OLIなんかパソコン漁りした方が儲かるんじゃないかな、あれマスあたり単価高いし

41 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:02:51.76 ID:IZb6sXiBH.net
レジ漁りはノーリスクでお金稼げるけど如何せん時間が掛かり過ぎるし同じ動作をレジの数だけやらないといけないから最終的に嫌になってくる
昔みたいに稼げないから普通にレイドした方が精神衛生上は楽

42 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:33:55.51 ID:vL9ZWVP4a.net
ゴシャン全然入ってなくない?
開けてみたけど他のレジや金庫みたいな感じで1000ルーブルしか入ってなかったよ

43 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 19:22:15.42 ID:4ruh4NIOd.net
じゃなくてタスクで要るってことじゃない?

44 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 19:42:58.21 ID:rbZJ1uo30.net
タルコフは現代武器使いたいより好きにカスタムできるからやってる感じだなあ
現代武器ならinsurgencyとかまだタルコフに近い感じで遊べるんじゃない

45 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:12:40.06 ID:kpGWZaqi0.net
>>30
ゲーム性全然違うじゃねーかw
そういうのを求めてる奴はそもそもEFTやらねーだろ

EFTの代わりになるゲームなんてArma3 ExileMODかDayZぐらいしかねーし、あとH1Z1の分割したヤツぐらい?

46 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:11:09.85 ID:g4pyLGHF0.net
タルコフはパチンコみたいな中毒性あるよね。たまにうまうまでやめらんねぇ

47 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:19:27.62 ID:czVrnshZx.net
じゃなくてタスクで要るってことじゃない?

48 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:20:05.72 ID:czVrnshZx.net
うわ変なとこでリロードしちゃったすまぬ

49 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:04:50.32 ID:Iax7DNur0.net
スキル上げて、エルゴノミクス特化のM4でラボ周回してる外人のプレイ動画見たらもうほとんどCODじゃん
レイダーの索敵は空撃ちとグレ投げで済ませる超ごり押しで被弾ゼロとかカッコいいけどもう別ゲー

50 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:23:51.53 ID:R4GzPrBZ0.net
>>49
クアトロエース?

51 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:34:44.41 ID:Iax7DNur0.net
>>50
そいつだわ

52 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:02:01.97 ID:QnkeiTyG0.net
初心者なんですが、M4A1にNT-4 FDEが装着できずに困っています。マズルアダプターもほぼ試しましたができません。サイレンサーと弾薬のサイズは一緒でWIKIにも対応しているように書いてありましたがもしかして装着不可能なのでしょうか?どなたかご教授お願いします。

53 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:11:47.15 ID:7JZ6sMT/d.net
ナイツのハイダーが要る

54 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:21:06.41 ID:bDrb6R5Ea.net
>>52
とりあえずなんか付けられねえなと思ったら、右クリックしてrinked searchってやつ押すとそのアイテムとくっつくパーツがリストに出てくるからそれ参考にしてみるとカスタムの理解が広がるよ

55 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:22:28.74 ID:8O5chzZb0.net
>>52
USAGじゃなくてKACのマズルアタッチメントをつけてないとNT-4はつかない
ドルハゲが売ってる白っぽいハイダー

56 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:42:23.06 ID:XrHcxaata.net
https://m.youtube.com/watch?v=OUHVRWdVQCI
2:02 リアルおっぱちゅきー

57 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:20:17.96 ID:qFNWyuRm0.net
ピストルキルタスクスカブしか殺せなくて心が折れそう
でもなんか立ち回りはうまくなった気がする

58 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:07:12.32 ID:QnkeiTyG0.net
>>54
>>55
お二人ともありがとうございます!!
お掛けで解決しました。

59 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:09:02.92 ID:OMsz6ukI0.net
これ最後の一発どうやって当てた?
草むら透視できるアイテムでも追加された?
https://youtu.be/5CcaUfzxLI4

60 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 06:37:26.87 ID:7HwnWAw+0.net
これスカブだよ

61 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:45:02.26 ID:dKUz0DKM0.net
列車周辺まで来ないだろ
モシンにIRスコープでもつけてたか?

62 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:01:44.19 ID:i2BGfyxz0.net
一年ぶりに復帰した闇堕ち組だけどNPC強すぎないか?

アーマー付けたで足を確実に狙ってくるんだな

63 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:07:27.06 ID:S+ZIhlnTa.net
>>59
反対側にいたんじゃないの?

64 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:12:31.11 ID:soQjn5IC0.net
>>62
その通り
貫通の低い武器の時だけアーマー無い部位を狙うようになった
ハンターみたいな高貫通武器だと容赦なく胸をブチ抜いてくるよ

65 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:33:21.95 ID:Vg3Qdook0.net
胸どころかプレイヤーの心までぶち抜いてくる

66 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:08:07.58 ID:F5seSYKl0.net
ハートにずっきゅんオッパチュキー

67 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:02:06.48 ID:/EqVJrf/0.net
ギフトで購入したけどコードを入力するところがわからないんだ。誰かわかる人いる?

68 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:14:04.34 ID:EgEc3Qk20.net
>>67
プロフィールページのACTIVATE PROMO CODEのところ?

69 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:35:38.05 ID:/EqVJrf/0.net
>>68
そこに入力してもプロモーションコードが見つかりません。って出てくる

70 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:14:39.46 ID:rh1qOMgO0.net
Lv41にもなってようやくグレネードうまく使えるようになってきた
室内戦だと怪しかったらとにかくグレ投げると大体重傷か即死してる
あと壁に反射させるのがこんなにうまく機能するとは思わなかった
というか、あの「カッ・・コロコロ・・」って音自体が相当威嚇効果あるな
全然離れてても慌ててダッシュする音聞こえる

71 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:07:03.82 ID:jF1i90j00.net
>>69
ギフトしてくれた人がもう別のアカウントでアクティベートしてんじゃね?

72 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 14:49:24.67 ID:uTbUcolBd.net
天気の子にマカロフが出てきて妙な親近感が沸いた

73 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:24:27.67 ID:8BSRK+bL0.net
唐突にSCAVが湧いて殺されること多発して萎えてるんだけど
なんで足音も声も聞こえとこから出てくんだよ

74 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:51:46.87 ID:c9C1H2qS0.net
今日も8連続でガチムチ装備ロスト
でもタスク報酬で手に入れた高い方のアイテムケースが500万くらいで売れたから今は金持ち
まあすでに200万くらいまで減ったけど

75 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 05:32:17.28 ID:nRd7zm3G0.net
7月ももう終わるけど相変わらずアプデするするからのこの遅さ

76 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:52:12.06 ID:akoUf3uq0.net
>>73
俺も一昨日やられたわ
他のプレイヤーもやられたみたいで近くに転がってた

77 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:45:07.66 ID:UBBX3xDTd.net
ファクトリーでダッシュしてる足音がタンク広間の向こうからえらい勢いで近付いてくるんで戸口で構えて待ってたら目の前で突然走るのやめてチラ見ヘッドワンパンされて死んだわ
まるで相手がどこに居るか分かってるような綺麗な立ち回りでございました

78 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:10:18.15 ID:hDA+6C88p.net
死んだわ、萎えたわ、こんだけロストしたわの自慢話しばっかでつまんないよぉ〜〜
一個前スレの配信者晒しやらそれについて云々グチグチやり合ってるのがおもろいなぁ
伸びるしな!

79 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:10:49.45 ID:u8wHjUena.net
それで延びるのは荒れてると言うのでは?

80 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:19:30.36 ID:hDA+6C88p.net
それは個人の頭が勝手に荒れてるという結論がすでに出ている
そしてそいつらは好まないものはスルーすると自ら宣言した
だからお前が荒れについて心配することないで
もちろん死んだだの萎えただのの自慢話しも自由でオーケーや
ただおもろないなぁって言っただけやで?

81 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:50:56.81 ID:LGixQy0gM.net
夏休みが始まりましたね

82 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:55:31.01 ID:cD0FF7QPa.net
>>76
完全にクリアとった地点から湧くせいで、毎回奇襲されて死んでしまう
スポーン地点外にいるのにな・・・
ガチムチ装備ロストはつれぇわ

83 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 12:14:10.29 ID:Zs9YHPsJd.net
>>82
IOTVとか着てたらスカブにやられるか?常時ゴールデンスターをのるんだ!

84 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 12:15:03.73 ID:Zs9YHPsJd.net
あ、ハンター持ちスカブは消したほうがいいと思う

85 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 13:03:53.69 ID:6lq9ey9t0.net
0.12で7.62*54の低威力弾実装するらしいし
ハンターもそれに合わせて弾丸変更でいい気もするな
事情は違うが以前DVL10で変更あったし

86 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 13:11:25.25 ID:MJ/VZZSr0.net
モシンもハンターも民間向けになってるからSCAV装備は民間用弾薬じゃないとな
何を思ってハンターはよりによってM61にしたのか

87 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 13:36:06.54 ID:hDA+6C88p.net
むしろスカブなんかがM61持ってくれるから高価な弾が少量であっても手に入ってありがてぇなぁ

88 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 13:48:21.54 ID:02lPg4id0.net
M61じゃないでM80とかにしたらしたで
ダメージ80で胸1発で即死だからそっちのがまずいだろ
そもそもハンターとかいうお手軽強武器作ったのが間違いだと思うわ
10発マガジン縦2マスでリコイル増やせばまだ許せる

89 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 13:58:31.62 ID:MJ/VZZSr0.net
あの銃実際安いんだよ
モロト公式から新品買っても5万ルーブルしないし
というかモロトどんだけスポーターモデルに力入れてるんだよ
SVDクローンみたいなのまであるぞ
https://molot.biz/plant/#page/1

90 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 15:21:43.87 ID:hDA+6C88p.net
しかも実際にこんなもんで撃たれたら安いと言えど無事じゃすまないんだろ?

このゲーム実銃を忠実にモデリングした現代戦!イェーイ!
実装
ワイ撃ち負けるしもう敵わんから消せ

理不尽過ぎるだろ

91 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 15:32:29.17 ID:XMn5EQv00.net
7.62×51mmのソフトポイントにしよう(提案)

92 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 15:35:24.29 ID:Zs9YHPsJd.net
確かにm80にしたら地獄だなwww1ルーブル2円くらいだから10万以下!!

93 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 15:39:52.62 ID:hDA+6C88p.net
はいはい
やったらやったでどーせまた文句やろw
まぁどーせ文句タラタラのやつの根本は武器の仕様じゃないしな
学習できない生れつき持ったその……

94 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 15:57:30.07 ID:mYyfFVsY0.net
まさか7.62×51NATOも軍用弾薬しかないってわけじゃないだろうし民間用ヘボ弾薬への差し替えもありうる

95 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 16:44:48.92 ID:uiVUZAPA0.net
単純にAIの超AIMどうにかすりゃいいだけじゃん…

96 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 17:06:51.95 ID:hDA+6C88p.net
何が超aimなんだ
単純におたくらのゴミmoveなんとかすりゃいいだけじゃん…

97 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 17:10:38.37 ID:hDA+6C88p.net
そういや今やってるRyzmeって人はニートなの?よく平日昼間やってるけど

98 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 17:24:43.32 ID:zhx2Y4NFp.net
バグらないようにチーターに会わないように祈る
それがタルコフ市民の基本ムーブ

99 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 17:57:05.05 ID:XMn5EQv00.net
神に祈れ さすれば与えられん
タルコフ市中に広がってる謎の魔法陣はチーターへの対処法だった...?

100 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:08:46.07 ID:FCcNOh7q0.net
やばいやつだ

101 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:57:48.07 ID:ou10FykA0.net
//ここに魔方陣を置くとうまくいく

102 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:09:17.25 ID:JtIoIGSW0.net
平日昼間に張り付いてるニートがいるな

103 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:24:40.65 ID:5gb/Ptpj0.net
気のせいかもしれないけどCiel○○
って付けてる連中チート使ってる気がする
棚に隠れてたら棚貫通のモシン一発で頭ヘッショ食らった
保養所あたりによく出没する気がする

104 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 22:47:09.73 ID:t/6PKJ4S0.net
モシンの弾ってクラス4のチェスト1撃でぶち抜くっけ

105 :76 :2019/07/23(火) 23:02:16.99 ID:ofXKBt+U0.net
>>73
今晩もまたやられたわ
Customsの倉庫でSCAVを4人倒して死体漁ってたら1人湧き
倒してからその場離れて壁との隙間で回復してたら別の湧いたみたいで雄叫びのあとにグレ投げ込まれて死んだ

106 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 23:36:56.18 ID:5gb/Ptpj0.net
さっき明け方のショアラインでいい戦いが出来た
保養所に向かってたら無音で足撃たれて壊死
即座に匍匐姿勢になってワセリン塗って回復
立ち上がってジグザクに走って、弾回避しながら岩場の近くへ誘導してスナイパースカブと、追跡者をカチ合わせてM62でキル
死体漁ったらIRスコープつけたVSSにKillaメット、IOTVフルプロテクションに、アーマー付きリグ
もう即座に帰ったわ
フレンド申請送っておいたわ
いい戦いできたね。ぐらいチャットできたらいいな

107 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 00:09:09.65 ID:e6cuFhYM0.net
>>104
7N1使ってクラス4で一番弱い6B13でも
おそらく新品状態ならギリギリ1発耐えてる感じがする
それなのに一撃ならクリティカルかアーマーバグかもね

108 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 01:31:02.31 ID:foikz0Qu0.net
>>107
耐えるの?
以下テーブルの通り確率上はクラス4なら貫通かと思ってたが
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ballistics

109 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 02:18:13.74 ID:Gd1II0Sb0.net
アーマーバグって今でもあんの?
レイド中に一回脱がないとダメ?

110 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 04:54:57.95 ID:Rrwk5EAed.net
>>107
モシンはクラス5まで抜けるくない?高いやつがクラス6抜けるけどチェスト二発じゃなかった?

111 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 04:56:09.40 ID:udfyM4Du0.net
LPSはKILLAアーマーで止まった
SNBは抜く

112 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 08:45:19.74 ID:QoLfvt4Dd.net
まだ初心者だけど、どうせ死ぬから取られない装備が一番言いと気がついた。AKS74uやsks,vpoですらゲットしてもどうせ取られるから売ってる。MP153やmp133,ケダール,トカレフだけでもういいや

113 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 08:56:05.67 ID:QoLfvt4Dd.net
あと、アーマーもパカやクラス3まででいいかなと思い始めたクラス上位装備してもオートAIM、WHやら理不尽ハンター、ヘッショで死ぬし...
くそ雑魚アーマーならほぼ帰ってくる気がする。
ガチムチ装備する必要無いですよね。タスクもやる意味あまりない(金かかるけどフリマでほぼてに入る)

114 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 09:02:32.49 ID:e6cuFhYM0.net
>>108
自分も最初そう思ってたんだけどね
SVDSで6B13持ちPMCを4〜5人倒した体感なんで話半分で良いよ

>>110
LPSや7N1だと減衰してダメージ80以下になる印象

115 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 11:10:47.28 ID:tCY0W/vVp.net
どーせ死ぬしどーせ死ぬし
どーせどーせどーせ〜

死んだ原因は疑惑に過ぎないチートのせい!
うわっはっははははははぁぁぁ!
テンプレみたいな愚痴で見ててもう死ぬほどわろた

116 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 11:37:40.33 ID:6jP9oyk5p.net
中学生同士の言い合いかな?

117 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 11:41:43.54 ID:Rrwk5EAed.net
>>114
WikiみたらLPSの貫通42しかなかった!50あるとおもってたから助かった

118 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 11:44:55.07 ID:2xiL0hus0.net
MP-153は可搬性の問題でPilgrimかAttack2でも背負ってない限り手持ちじゃないと回収できないからよっぽど凝った改造しない限り捨てられるかサイトだけ抜かれる
サプレッサーついてたらバックパックにも入らないってどんだけだよ

119 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 11:46:24.22 ID:e6cuFhYM0.net
>>117
LPSと7N1とM80は11.7で貫通nerfされた

120 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 11:46:34.92 ID:L5Hcyyuca.net
>>115
頭悪い感想やな
ちょっとは助言してやれよ狭い界隈なんだし

タスクはフリマで代用できるけど武器のカスタムや装備を安く済ませることができるとその分蓄えが出来るわけで多少ロストしてもリカバリー効くしタスクは進めたほうがええぞ(ロイヤリティMAXまでは)
このゲーム始めた理由がわからんけど武器のカスタム好きにして楽しみたいならな

チーターは確かにいるけどヘッドセット着けて銃声から離れる立ち回りしたらいいどんなに装備抜いてもいいけどヘッドセットは着けてけこれだけで大分変わるから

121 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 11:52:55.63 ID:t2rFA3JZ0.net
どうせ取られるって言っちゃうと全部そうだし、このゲームはそういうゲームなわけで...
pmcキルできるようになったらそんな卑屈なこと言わなくなるはず

122 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 12:14:50.22 ID:tCY0W/vVp.net
>>120
いやや
これのどこが助言求めた文章なん?お前はバカか?ただのお節介やろうが
こんなアホなこと書き込んでくるやつなんていじり倒してほしいだけやろ?
ボロカス言うたるわ

どーせ取られるから?じゃあお前は倒した敵の武器一切取らないのかよw
このゲームの根本に不満があるなら今すぐやめ
お前に全く向いてねーわ
このゲーム間違いなく向き不向きあるから
断言してお前には向いてない
やめとけ

あ…何だかんだ助言しちまったじゃねぇか

123 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 12:27:16.18 ID:d3zelWvn0.net
最近またガイジ湧き始めたんか
夏休みやなぁ

124 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 12:28:33.80 ID:704OqR1y0.net
ネットラジオ流しながらやってるから遠くの銃声も足音も物音も聞こえないわ

125 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 13:39:31.07 ID:LX0xZpGVd.net
クリンコフなんかその辺で拾えるんだから使えばいいのに
あとパカとか白アーマーなんか着るだけ無駄だから最低でも重いの我慢してUNか一番安い6B系のリグ一体のやつにしとけ

126 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 13:39:57.21 ID:t2rFA3JZ0.net
「いやや」

127 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 13:58:15.96 ID:tCY0W/vVp.net
いやまじお前らほんまバカ過ぎやな
112 113なんて自分の惨めさに耐えきれずその思いをただぶん投げただけなのに
何勝手に助言せなあかんって使命感にかられてんのかw
しかもそんな得意げに語られてもなぁ
できやつはできんのや何言われても
そういう奴に対してに求めてもないのに一方的助言するってのは単にお前らの傲慢や

128 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:20:18.41 ID:Rrwk5EAed.net
>>127
ただでさえ人口少ないんだから初心者に優しくしよう喧嘩腰で話しても誰も得しないよ

129 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:36:14.62 ID:lxg3g7l80.net
PACAは拳銃弾散弾耐えるしクラス2も3も結局ライフル弾相手だと
動作の遅くなる重りにしかならないから軽いPACAはその分戦いやすいし安いから個人的には結構お勧め
色も目立たないし

130 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:36:46.94 ID:97AK/it50.net
>>128
これのどこが喧嘩腰なんだよ
ただおもしれーってわろてるだけなんすが
笑わせてもらった方はある意味得してるんであざす

しかも、不本意にも優しく助言してやってるじゃねーか
やめとけぇ…って
これが出来ない子へのいちばん思いやりのある助言やで
こんな鬼畜なゲーム耐えてまでやらせる必要ねーぞ

131 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:42:46.27 ID:e6cuFhYM0.net
untar新品で買うならkirasa中古買った方が良さげ、壊れすぎてないやつ

132 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:46:03.57 ID:LX0xZpGVd.net
>>130
ネット向いてないからやめとけぇ…

133 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:49:56.64 ID:udfyM4Du0.net
個人的におすすめのクラス3は6B23-1デジタルフローラ
安い丈夫長持ちの3拍子
次点でZhuk-3プレスアーマー
店で買えないけどFLEAに腐るほど出てるしこいつも長持ちする

134 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 14:50:14.69 ID:tCY0W/vVp.net
>>132
あららー!?!?
正論に何も返せなくなって元も子もない超絶断線発言かなーwwww

135 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 15:19:29.40 ID:7liWRX9C0.net
なんか痛い奴湧いてますね...

136 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 15:22:27.30 ID:t2rFA3JZ0.net
130=134 ?
超絶断線発言っておもしろい

137 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 16:21:50.23 ID:tCY0W/vVp.net
>>135
ほんまな
求められてもないのに皆で寄ってたかって助言という建前で傲慢かましててな
痛い痛い

138 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 16:29:58.73 ID:z2R4pA2ed.net
>>137
お前に名を授けよう

お前の名は イキりスカブ だ

139 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 16:33:40.36 ID:tCY0W/vVp.net
>>138
ダバーイ‼ダバーイ‼

ダバァーイ‼

140 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 17:00:35.02 ID:lcvyKDyFM.net
レス乞食かなんか知らんけど誰にでも煽り噛み付いてくるよ

141 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 17:01:33.51 ID:lcvyKDyFM.net
もはや隙を見せた方の負けやね

142 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 17:24:51.40 ID:gIn0Q1z50.net
前から疑問だったんだけど、ひげ油とか金Gphoneとかちょいちょい拾えて結構高値で売れるけどフェンスの最終タスクにしか使い道ないよね?しかも自分で拾ってこないといけないやつだよね。いったい誰が買ってるんだろう?

143 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 17:35:38.30 ID:e6cuFhYM0.net
>>142
フリマの出品状況によっちゃ、おばさんに売る方が高かったりするね
カリスマスキルて今はちゃんと機能してるのかしら

144 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 17:47:14.69 ID:gIn0Q1z50.net
>>143
あ、ほんとだおばさんの方が高く売れるわ。すまん俺まぬけすぎたわ忘れてくれ

145 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:05:16.24 ID:ENkuSrFBa.net
>>139
頼むからコテ付けてくれ

146 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 19:06:43.56 ID:qyzAmxDgH.net
ちょいちょい関西弁の痛い奴湧くけどscavかなんかなのか

147 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 19:08:53.15 ID:iU+s/KcS0.net
スレでもPvPおっぱじめるキチガイよ

148 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 20:52:40.05 ID:LX0xZpGVd.net
死体から奪った飲みかけジュースで水分補ってるとああなっちゃうからみんなちゃんと牛缶ババアから水買おうね

149 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 21:36:55.40 ID:LzH4YC5o0.net
イキリスカブさんは夏休みの宿題が多過ぎてイライラしてらっしゃる

150 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 22:10:30.15 ID:s/4AU3IQ0.net
死んだ直後の死体って失禁するらしいし尿すすって水分補給出来るようにならないかな

151 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 22:11:46.62 ID:5zkSyHata.net
川の水すら飲めないPMCにそれは酷だと思わんかね

152 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:22:59.92 ID:t2rFA3JZ0.net
たしかに脱水症状で死にかけの時くらい川で水分補給してほしい

153 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:33:37.31 ID:Z1wijR7r0.net
カスタムでボス湧いてるの知らずにうっかり凸ってしまったとき失禁しそうになったわ

154 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:45:36.47 ID:5zkSyHata.net
ガソスタ湧きボスと通常SCAV共闘してくるのがきつい
6人くらいがぐるぐる回ってるから怖いったらないよ

155 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:31:03.49 ID:OuNnTPZY0.net
溜まってくるとババアみて勃起してくるから困る

156 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 08:04:26.45 ID:sRSK/2yL0.net
ヒェッ

157 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:15:05.81 ID:o7ho4Kn30.net
やっと壊死再生キット実装か

158 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 11:28:10.85 ID:D1m/7sHhd.net
>>157
5分くらいかかるのか?

159 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:06:11.17 ID:xNDhesm4a.net
使用時間は10秒くらいかかってるな
ツールバッグみたいなのから針と糸取り出して縫合してるモーション

160 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:12:56.65 ID:f5PLY71e0.net
>>157
SURVIVALKITってポーチのスクショのやつか?
アレの動画見たけど、もはや手術道具セットだったな

161 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:27:00.30 ID:btyV3Iyxa.net
コスパ悪そうだな
コンテナに入れられるサイズなのかが気になる

162 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:41:42.61 ID:mvoue41Ca.net
足の壊死は言わずもがな腹の壊死も作戦切り上げるレベルのペナルティあるし持つ価値はあると思うけどな

163 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:48:14.04 ID:RYaCVgQlM.net
縦2マスぐらいな感じだな
ただかなり高価そうだ

164 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:01:44.03 ID:D1m/7sHhd.net
安くして使用時間5分にしたほうが面白いって

165 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:17:55.52 ID:OuNnTPZY0.net
モシンナガン毛嫌いしてたけど、メカニックハゲのタスクで使ってたら目覚めたわ

だけど、The Tarkov shooter - Part 3の15m以内でPMCを7キルだけはクリア出来る気せーへん

166 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 17:47:14.05 ID:kyOcZKUe0.net
あれはすきやのハンドガンと同じでファクトリーで数うちゃ当たるかなぁ
死ぬの気にしてたらあんなタスクやってられん。
ワイプ後の序盤ならガチムチで夜ファク行って斧マン刈れば終わるが、今は人いないからね

167 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:17:34.26 ID:pUB9MdzDa.net
PMCキルのタスクやってて明らかに人の動きをした奴を殺したらPスカだったときの気持ち

168 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 22:33:20.48 ID:tnPZNbQe0.net
夜の暗闇、15mくらい先からショットガンでヘッショされ即死。

なんなん…

169 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:53:08.08 ID:U1VJyw050.net
無音のまま徐々にHP削られてスカブに殺されたことになってるのはバグ?

170 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 01:14:11.63 ID:nThYmI4F0.net
>>169
バグ
途中で落ちて位置情報が変わらなくなる
どんなに移動してもサーバー上の位置情報が変わらないから誰かが通りかかって撃つと死ぬ
銃も撃てる、リロードもできるのに敵を撃ってもダメージ入らない(何発当てても死なない)時はそのバグが起きてる可能性が高い

171 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 02:03:23.54 ID:X2U2iPXI0.net
アプデ来ないから人が減る一方

172 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 02:04:59.11 ID:LZAWEXdO0.net
つってもアプデのたびに帰ってくる人がほとんどだし長い目で見たらどんどん増えてってるっしょ

173 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 09:43:42.56 ID:lEouh2Kq0.net
0.11.7ごときが長過ぎる

174 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 11:01:27.66 ID:IFlRDi+A0.net
新MAPさえくればみんな遊んでられるのにな
今年はもうこないんだっけ
来年来ても2MAPぐらいだろうし
再来年でも完成しそうにない

175 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 11:20:42.90 ID:vY9/dMZAx.net
ゴミ集めのランダムタスク作るだけでだいぶ時間稼げると思うんだけどなぁ
現行のタスクですらカスみたいな報酬だったりするしタダ同然でやる事になるだろうけど、少なくとも毎回出撃する目的が出来るのは大きいはず

176 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 11:31:29.14 ID:PH3f/FCDM.net
ここわっちょいころころしてる人(おそらく同一人物いるよね・・・
おかしい人一人だけだと思うよ

177 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 12:29:56.26 ID:ikwHjQyqd.net
>>176
どれとどれのことを言ってんの?

178 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 12:34:22.95 ID:cty9yKrz0.net
平日夜カスタム
過疎で2人いるかいないか程度
アイテム集めたりPvEしたいだけの俺には助かるわ

てかラボキー一度見たことないんだが、SCAVポッケから出るんだよね?
WHで透視できて開幕で狩られてるのかな

179 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 12:45:33.20 ID:Q4Nk7vvDa.net
NPCスカブからも出るの?
スカブで出撃して一回だけラボキー持ってたことあるからPスカがまれに持ってるって事だと思ってた

180 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 12:47:32.80 ID:OhpErt4q0.net
レイドの最低開始人数ってMAP選ぶ時の〇-〇って数字の小さい方満たすまで始まらないと思ってたんだけど
あれは関係ないの?

181 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 13:32:26.99 ID:Mx4D1bFq0.net
>>180
あれは関係ないよ。
PMCの場合はマップ読み込み後に90秒〜2分ほど待たされてその間に誰も入ってこなければそのまま一人で始まる
開始1分後くらいまではPMCの途中参加あるし、SCAVプレイヤーはいつでも入ってくる油断は出来ないが

182 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 13:35:29.08 ID:iadwROto0.net
遅い時だとPMCで開始4分くらいに途中からぶち込まれたことがある
Shorelineだったから他のPMCと衝突しないで終わったけど

183 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 13:37:58.20 ID:OhpErt4q0.net
>>181
へーそうなんか
Interchangeとか最小8人とか書いてあるのに全く遭遇しないからおかしいといつも思ってたわ
Labも人少ない時に行けばソロでRaider狩れてウマウマかな

184 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 13:51:35.59 ID:0Vc2M8pU0.net
>>181
5分くらい待っても始まらんときあるし、ソロってこのはないんじゃない?
それとも超時間待ちは空きがない

185 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 14:23:09.77 ID:Mx4D1bFq0.net
>>184
長時間待ちは、PMCプレイでPMCが多すぎる時と、SCAVプレイでPMCプレイヤーがいない時でしょ
試しに今の時間で一番人少なそうなシンガーポール鯖だけ選択して夜ファクトリー何度か周回して見ると良いよ
プレイヤーいない方が多いから

186 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 15:27:17.99 ID:LZAWEXdO0.net
sequishaがセクシーすぎて心のおまんこきゅんきゅんなんだけど

187 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:10:03.38 ID:I3U2Z3Ao0.net
SCAVに不意うちされて脱出できない…(5連続)

188 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:37:22.12 ID:TYTcWX1i0.net
学習しようね

189 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 22:05:43.49 ID:I3U2Z3Ao0.net
カスタム寮の部屋内にボス1人だけ
廊下に普通のSCAVが4人いたけど、取り巻きいないとボスとノーマルSCAVは敵対しないのね

190 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 22:11:27.68 ID:YnH6DijPa.net
ガソスタのボスとノーマルSCAVは一緒になってPMC撃ってくるからボスと敵対するのはプレイヤーSCAVだけだよ

191 :UnnamedPlayer:2019/07/27(土) 01:49:19.60 ID:gFbf2/NmY
プレスカって自分には聞こえてないだけでしゃべってるの??

192 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 05:04:02.68 ID:HV+mPp8s0.net
10万ルーブルのサプを付け替えてたら消えた
お前ら全員氏ねッ!!!!

193 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 07:56:41.57 ID:1iUX8x2d0.net
>>192
わかりました

194 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 07:57:03.90 ID:1iUX8x2d0.net
>>192
後押ししてくれてありがとう

195 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:10:12.99 ID:kxnibV6g0.net
>>192
2人killできたな

196 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:18:11.09 ID:r4pHCLEN0.net
倒したscavが1000ユーロも持っててビビった

197 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:57:27.32 ID:lsmx8Eqf0.net
500しか見たことないな

198 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 12:06:12.10 ID:uLIp4piP0.net
ユーロの使い道少ないのがな
グロックだけじゃなくドイツ系の武器パーツもドルじゃなくユーロで良い気もするが

199 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 12:28:50.03 ID:FwXwp2Wd0.net
昔はショアで拾えるユーロでアイテムケースとか結構買ってたけど
今は落ちてる金の額がだいぶ減ったなあ

200 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 17:00:50.65 ID:O3PiHbag0.net
シンガポール鯖胡散臭い奴増えてきたな

201 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 18:49:25.52 ID:IyubH7vL0.net
持っててもルーブルは10000でドルは50ぐらいなのにユーロだけは500とか1000なのが不思議だわ

202 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 22:06:33.43 ID:2tlf6hvW0.net
金庫漁って全マスルーブルで埋まってるのに5000ルーブルとかだしね

203 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 00:13:21.42 ID:Wtlf0uFG0.net
普段使わないで拾った時だけcomtac使うと音の距離分かりにくいな
止まってる時とか漁ってる時にあると便利なんだがそれ以外で使うと不便だ
待ちと漁り中だけバッグから出して使えばいいのか

204 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 02:54:46.10 ID:sd+mdBFS0.net
SCAVで出撃したら2連続でLabキー持ってたんだがそろそろアプデかな?

205 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 03:46:57.00 ID:/+DjE5DF0.net
ドラマ続ききてるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=N4s_qPNutDA

206 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 08:37:15.22 ID:CkmA5UO60.net
ガチムチ装備で行ったらあっさり殺されて意気消沈してたら
ご丁寧にバックパックに装備全部入った状態で返ってきて笑った
自分の装備をルートしたプレイヤーがSCAVに殺されて放置されてもちゃんとかえってくるんだな

207 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 09:48:53.27 ID:ujyg11GM0.net
そら奪われた時点じゃなくてマップ終了時にマップ内に残ってるのが条件だからね

208 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 10:09:38.68 ID:4oo0Wqoy0.net
昨日カスタム寮3Fでガチムチ狩れたが連れにやられて、すぐSCAVで拾いに行ったらその連れだか別の奴だか知らんが待ち伏せなのか時間ギリまで待ってたのかやられて結局持ちされなかったわ

209 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 10:10:10.69 ID:VVyDEggW0.net
メンテ中か

210 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 14:29:04.95 ID:WSz5mtPS0.net
b級映画みたいな動画作ってないで他にする事あるだろうに

211 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 14:59:27.86 ID:ZU0DDegl0.net
ハリウッドでtarkovから脱出する映画作ったら面白そう

212 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 15:27:48.16 ID:vilY5OMD0.net
なあ実際の戦闘とかでかちあった時もあんなに制圧射撃するもんなのか?

213 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 16:53:31.06 ID:Jw5FGmPa0.net
SCAVが変な位置に隠れてたりしてうっかり殺されまくるわ
脱出率が昔より半減だわ

214 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 19:49:25.85 ID:nVAGvyv9M.net
制圧射撃って自分の為にするものじゃないしな

215 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 21:05:26.79 ID:uKXMJU670.net
むしろ実戦での射撃ってゲームみたいにしっかり狙って撃つというよりとにかく撃ちまくるってイメージだけど

216 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 21:05:29.13 ID:7/nPNIz90.net
実戦であれだけフルオートで撃ったらあっという間に弾切れ起こしそう。

217 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 21:29:23.34 ID:4oo0Wqoy0.net
SCAVスタートしたらSportヘッドセットしてて驚いたわ

218 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 21:42:54.54 ID:rKqc0D78d.net
>>217
ラボキー持っていると緊張感が増す

219 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:53:27.57 ID:2Q30JVUd0.net
実戦ではとにかく弾をばらまくよ
敵がいそうなところにとにかく撃ちまくる

220 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:29:32.78 ID:ykMgyFwy0.net
戦場ならともかく室内戦で撃ちまくるとか跳弾で味方もズタボロになるわ

221 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:34:29.81 ID:9smWMJG+a.net
CQBではセミオートが絶対とは聞いた事があるな
でもこのゲーム連射した方が集弾するからなぁ

222 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 00:17:08.51 ID:FqnVSXBx0.net
>>220
このくらいの距離ある廊下で跳弾気になるの?

223 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 00:33:27.78 ID:aDC0NuQu0.net
マークド部屋前で伏せて一切音立てない状態で後からダッシュで入ってきた奴が真っ直ぐ階段上がってきてクリアリングもせずこちらを見ながら顔出し一発ヘッショ
この完全チーターで5回に1回はやられる
検証のためにもしばらくマークド部屋ダッシュでしてたけど割合にして20人に1はチーター
シンガポール鯖でこの惨状

224 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 00:33:42.81 ID:KICWb9/E0.net
現実的には一発でも当たれば動けなくなるからなぁ
訓練されたタルコフ民は添え木当てるだけで骨折がなかったことになるけど

225 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 00:37:42.80 ID:qGEUoorP0.net
不自然に顎ばっか命中するからそういうものだと諦めてる
そうだよな顎はバイザーないもんなぁ

226 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:40:15.94 ID:ROyPsf3A0.net
この時期に低レベルなプレイヤーはセルフワイプした人らなのか?
それとも新規?

227 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 02:42:08.78 ID:ABwk6TeO0.net
開発遅すぎるし寝かせてる人がある日突然プレイしだしたパターン

228 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 07:19:57.86 ID:xoQl2uLG0.net
>>226
みんながみんな一斉にやる訳じゃ無いんだよ馬鹿

229 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 12:50:02.30 ID:GX8iElTha.net
この前チーターのバンがあったから転生者じゃねーかなって思う
低レベでガッツリ装備でリゾート居たけどあからさま高額品持ってたしインターでも高速移動いたし

あいつら金で解決しすぎやろ

230 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 13:34:26.14 ID:azNDbhp2p.net
そういやここにしょっちゅうチート疑惑の動画あげてるやつおったけどこの間出たBANリストにこれまでやられたやつの名前あったん?

231 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 15:24:14.46 ID:KfZ1PVms0.net
動画上げた者ではないけど、ラボにてよく倒された相手の名前は今回のバンリスト含めて、確認してきた。
シンガポールでも一定数のチーターはいるようだね。

232 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 15:38:08.37 ID:VE8c0oSh0.net
シンガポールは香港に比べて人少ないから余計に悪目立ちするだろうね
チートとは関係ないけど夜ファクとかインチェの護摩行で同じプレイヤー2連続で倒してしまったから
人少ない時間帯は特に同じプレイヤーとかちあいやすい

233 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 16:02:13.77 ID:+14KUp2h0.net
サイト二つつけるのってどれつければいいの?

234 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 16:30:02.25 ID:ZeQQDY7Ca.net
ドルハゲのMPR45

235 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 16:43:30.14 ID:IEeVxDE0a.net
前MP-153のアイアンサイト覗いた時Ctrl右クリックで角度変えられなかったっけ?
真っ直ぐ覗くと目隠し過ぎる

236 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 16:45:14.44 ID:+14KUp2h0.net
ありがと

237 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 17:38:41.34 ID:xoQl2uLG0.net
サイトのエルカンDR1/4x自体にマウントを取り付ける項目があるけど、何が付けれるの?

238 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 17:58:32.91 ID:fduGW/ml0.net
まだチーターいる?
それと少しはヌルゲーになった?

239 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 18:37:51.52 ID:W7j0lhbE0.net
>>223
昨日くらいにマークドの前に転がってたあなたらしき抜け殻見ました

240 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:19:04.34 ID:IzOIUi520.net
>>237
付けられるように見えてまだなにも載せられない

241 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 20:54:36.99 ID:VE8c0oSh0.net
エルカンのアイアンサイト太すぎて見辛いし、等倍もなんか違和感あるし
かといってアングルマウント付けると、アイアン→アングル→スコープで照準切り替え3つになって面倒だから使ってないわ
ACOG、HAMR、BRAVOの方が個人的には使いやすい

242 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 21:08:41.73 ID:OEOKWajzd.net
エピソード2の動画にマークド部屋らしき物が映っていたな。

243 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 21:44:15.43 ID:qGEUoorP0.net
グレネードによる聴覚機能低下描写ちゃんとあった
ゲームだとどんだけ近くでも一切耳鳴りしないよな

244 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 22:23:20.80 ID:Km9RvFge0.net
耳鳴りしなかったっけ

245 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 22:33:46.84 ID:UOYYaeru0.net
スタングレネードにはあるけど普通のグレネードには無かったとおもう

246 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 23:38:37.78 ID:PYusV9GyH.net
無線でscav倒した旨を報告してるのに同士討ちしそうになってるのちょっと草

247 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 23:42:44.78 ID:W7j0lhbE0.net
ようやく昨日、SCAVからマーク鍵ゲットしたわ
ファクトリーキーぜんぜん見かけない

248 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 01:56:36.34 ID:NRbRbhDo0.net
ファクトリーキーはドルハゲのタスクで貰えるぞ
あれラボの赤カード並に出ないから、タスク進めたほうが早い

249 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 02:44:49.67 ID:D1jlAN6v0.net
>>240
ワイの股間のエルカンもまだマウント出来ない

250 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 05:08:46.10 ID:5iSNYhg20.net
>>249
そのマイクロリフレックスサイトしまえよ

251 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 13:45:57.92 ID:W5QZNb9fp.net
自分で動画撮ってリンク付きのメールをこまめに
送ったことある人は分かると思うけど
BANはほとんどしてないと思うよ
もちろんゼロではないと思うけどここの運営は
バグ取りとかそういう細かい作業が極端に苦手という印象
ゲームは面白いだけに残念だが

252 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 14:59:26.14 ID:x1p2EpLYa.net
>>251
チートだって報告したほとんどがチートじゃなかったんじゃないの?

253 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 15:55:52.62 ID:4mMUBTOR0.net
まぁ上げた動画全部がそれってわけでもないしな

254 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:21:33.75 ID:UHfehLkp0.net
ロシアンなゲームってそういうパターン多くね
不具合多すぎ、調整下手すぎ、中身入れ替わって迷走する仕様変更…

255 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 17:48:21.35 ID:9ZNcWzpx0.net
ロシアゲーは新要素頑張って増やすけど調整おざなりなパターンが多い印象

256 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:59:29.04 ID:5iSNYhg20.net
アプデでエンジン変われば既存のチートは使えなくなるのかな?
それならしばらくは平和なタルコフ生活を楽しめそうだが

257 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 22:07:02.10 ID:LTv6VinD0.net
エンジンいつ変わるかって決まってるんだっけ

258 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 22:46:30.46 ID:i6J3lS1I0.net
>>257
次のアプデじゃないの?

259 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:17:45.72 ID:viB1cvxw0.net
>>257
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/chdhrd/quick_status_update_on_012_2/
上によると>>258の通り。

260 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 00:24:25.07 ID:/ZpG5twy0.net
確かアプデ前ってイベントあるんだろ?後1週間前ぐらいにパッチノートと動画公開されるらしいとか
それ+redditの進捗報告見るに、アプデは来月の終わりごろと予想する

261 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 00:58:02.59 ID:zVQVmkEs0.net
新しいマップのミリタリーベースは変な制限かけないでほしいな
ラボも結局2回だけ行ってなにも得られずPMCにやられてから、行ってないわ
プレイヤーがどういう動きするかとか、把握できないでただただ高額な金取られる上に殺されると全く魅力を感じない

262 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 01:34:08.87 ID:AQA6FMp70.net
>>261
釣られクマー

263 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 09:10:02.87 ID:nFLRe8wD0.net
変な制限はないだろうけどラボ並みにクソ強いNPC跋扈してるだろうな

264 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 09:40:59.26 ID:/9XzvoC80.net
稼ぎがいいところにはチーターあり

265 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 10:25:46.28 ID:E2EmiJoGp.net
メンタル脆すぎだろお前
このゲームはおろか対人向いてなくね
せめてやるなら死んでも味方のせいにできるタイトルとかやってろよ

266 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 11:13:34.37 ID:edocNhWia.net
>>261
それはあんたが下手なのと情報不足なだけでだわ

267 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 11:40:19.71 ID:P/e2ReY9a.net
タダで行けた時に行けなかったなら普通オフラインで強ポジとか確認してから行くよね
2回死んでもたかが20万じゃん
適当なマップスカブ1回で取り戻せる額じゃん

268 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:08:13.59 ID:Z0B4xY3yp.net
FPSゲーマーってスルースキル無い奴多いな

269 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:21:31.45 ID:E2EmiJoGp.net
>>268
完全ブーメランじゃねぇか
スルースキルねーとか言う絡みほどスルーしてねえ本人支離滅裂でただの煽り屋w
スルー以前にお前のトークスキル見直せカス

270 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:29:01.73 ID:kAbEF7okd.net
イキりスカブさん荒ぶる

271 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:49:03.84 ID:be0brXo8M.net
頭の中があれてるってやつかい

272 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 15:03:47.83 ID:v4yHKuP70.net
つーかもうRyzmeすら配信しなくなったのか
さすがに限界くるわな

273 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 15:52:00.39 ID:/p28jyeT0.net
確かに気が短い人は多いかもしれんな・・・

274 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:41:22.57 ID:PgLXxyeh0.net
新マップはPMC狩りしてるガチムチNPCが跋扈してるらしいのでおいしいかも

275 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 16:46:20.30 ID:E2EmiJoGp.net
そんなおいしいマップでも
結局2回だけ行ってなにも得られずPMCにやられてから、行ってないわ
プレイヤーがどういう動きするかとか、把握できないでただただ殺されると全く魅力を感じない

276 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:23:39.77 ID:auYjTR6B0.net
royalityってスキル今エリートにしないと価値ないよな

277 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:23:40.42 ID:auYjTR6B0.net
royalityってスキル今エリートにしないと価値ないよな

278 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:33:21.76 ID:5N1cwWXp0.net
フレとチーム組んでやってるけどソロはストレスでハゲそうだからやってない。
やはりチームの安定感と脱出率は異常。感謝しかない。

279 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:45:37.08 ID:zVQVmkEs0.net
ラボってある程度レイダー倒したらもう湧かない?
さっき時間ギリギリまで粘って銃乱射したりドカドカ走り回ったけど、何も来なかった

280 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 18:57:07.42 ID:lwf6UOr7a.net
湧くポイントの近くにしばらくプレイヤーが近づかないと湧くイメージだったけど

281 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:22:26.75 ID:CsrIhHTM0.net
相当前の話だが、レイダーが脱出しちゃうバグ治ったん?

282 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 19:22:54.11 ID:RMM/q+BK0.net
たまーに間違ってオフラインにしたかと思うほどPMCもSCAVもいない事はある

283 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 11:54:09.33 ID:ZnLohjDQa.net
>>281
初めて聞いたが、なんかかわいいバグだな

284 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 12:23:13.84 ID:w4Y3P1yi0.net
Lab入って終了10分前まで倉庫で漫画読みながら放置してたら
同じ事考えてたPMCがギリギリの時間にぞろぞろ辺り歩いてて誰も撃ち合いせずにルート漁ってて草生える
50分も待ってプレイヤー同士で殺しあうメリットないよな

285 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 12:27:35.13 ID:5qU1UH4Y0.net
運が良かったな
俺はたいてい待機中にチーターに殺される

286 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 12:34:26.77 ID:0ZQfM4OY0.net
そういう状況だとお互いバッタリ会った時は変な友情芽生えるけど
こちらが一方的に発見した時はドス黒い感情でいかに倒すか考えちゃう

287 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 12:37:11.49 ID:dMjceBSR0.net
動くものを見つけて撃たないという行動に行き着くのがすごい

288 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 12:45:03.02 ID:fMlNBTIM0.net
このゲームはFPSとしてやってるかただのRPGとしてやってるかって人との間の意識の差が広すぎる
前者はゴリゴリ対人しにいくし、後者はひたすらインキャして戦闘を避けようとしてFPSマンに狩られてガチギレする
後者の奴と一緒にやるとすぐキレるしちょっと撃ち合いに行ってそいつが下手に動いて死ぬとこっちのせいにされてマジでつまらん

以上、愚痴でした

289 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 13:18:03.59 ID:VF1hlqXFa.net
>>284
カスタム寮で外からずっとガサガサ聞こえるから残り5分まで篭って出たらどこからか撃たれて
一旦中に戻ったけど時間ないから駄目元で出たら殺された
PMCだった
残り時間3分未満だったから相手も脱出出来なかっただろうに何故喧嘩売ってきたのか意味不明
不毛過ぎる

290 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 13:18:43.12 ID:rCjxTz5W0.net
一方的に視認しててもざっと相手の動きと装備の見た目で勝てそうかは判断する
だいたい考えてるうちに射線切れて結局撃たないんだけど

291 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 13:46:27.13 ID:fMlNBTIM0.net
このゲームで中身入りをキル出来ること以上に有意義なことあるかよ
対人したくないんなら一生オフラインに籠もってろ

292 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:02:05.91 ID:0ZQfM4OY0.net
>>289
焚火ポイントなら寮から2分もかからんと思う
残り時間確認しない間抜けもいるだろうけど
先に焚火脱出可能か確認して寮ガン待ちしてた可能性もあるね

293 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:03:00.60 ID:rCjxTz5W0.net
え?サバイバルシューターの間違いだろ?
生存最優先で交戦回避当たり前だと思ってたけど

294 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:12:16.81 ID:ZUSfdiEl0.net
無益な殺生はせずお互い物資を持って帰れればWinWin

殺したがりはバトロワゲーでもやってろってこった。

295 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:24:58.90 ID:fxQiIjmf0.net
いつからゆとりゲーになったんだ

296 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:46:05.18 ID:w4Y3P1yi0.net
別に対人がしたくないわけじゃないけど
たまたま出会ったPMCと撃ち合いせずに一緒に脱出して結局名前も分からないっていう一期一会が楽しいときもある
楽しみ方を限定する必要もないし好きに遊べよ
将来的にオープンワールド化したら殺しあわずに協力したいって人間はもっと増えるだろうとは思う

297 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:57:17.90 ID:1ufGrxYM0.net
まぁ飽くまで「脱出」する事が目的のゲームだから殺し合いは+αなだけだし修羅の道並に殺し合いがしたいのであればCODやBFやってた方が幸せになれるんじゃない?とは思う

298 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 14:58:59.53 ID:crNyW/gO0.net
カスタムで寮にいるなら三分あればどちら側でも脱出できるな

299 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 15:11:24.97 ID:0ZQfM4OY0.net
アリーナモード実装する計画もあるみたいだし
戦闘狂はそっち行けばいいんじゃね将来的には

300 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 15:12:29.04 ID:sE8RbthK0.net
プレイヤーから剥いだりキルしたりするのが一番の楽しみな奴もいるしアイテム拾って生き残り脱出するのが醍醐味な奴もいるし
そこらへんは個人の自由なんじゃない

301 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 15:24:24.61 ID:fU8kljPud.net
序盤はともかくそれなりの装備になったらPMC狙いにいく。いるのが分ければだけど

302 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 15:37:34.86 ID:rCjxTz5W0.net
タスクで指定されたらもちろんやる
それ以外なら向こうから突っ込んでこない限りは極力自分の存在を隠す方向で

303 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 16:32:58.03 ID:qLoITzSJM.net
相手倒して物資奪うのが手っ取り早しいな、win-winって言っても知らん奴にいい思いさせたところでだし

304 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 17:31:46.47 ID:u1exT2nxM.net
日本サーバー実装っぽい?
https://www.instagram.com/p/B0l8xuLCUON/?igshid=hj4clm50row

305 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:08:42.62 ID:TweZiD9sM.net
npcしかいなそう

306 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:56:33.83 ID:0ZQfM4OY0.net
香港だけ隔離してくれりゃ話は別だが
シンガポールにもチーターがチラホラいるの見てると連中は香港に限らず隔離されたサーバー全選択してるだろうし
結局、日本鯖あっても同じ気がする

307 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 18:59:17.17 ID:QBUCcTLh0.net
ぼちぼちチーターさんがラボに帰ってきたっぽい

308 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 19:36:57.78 ID:8eL8p/OC0.net
まじか。じゃあ一応、他マップでも徘徊しとくか

309 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 21:40:59.16 ID:KKM5Z5ks0.net
日本のアクティブ人口30人くらいしか居なさそう

310 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 21:48:19.60 ID:p6jbHFBG0.net
インターチェンジにkillaっていうプレイヤーがウォールハックとオートエイム、無敵のチーター使ってる

311 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:00:28.59 ID:dl4Yzfc40.net
公式PVのファクトリーを二人で脱出する感じに少し憧れる

312 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:30:08.12 ID:crNyW/gO0.net
日本人も普通にチーターいるからな

313 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:41:04.08 ID:qXJREsoo0.net
壁透過っぽいのが最近居すぎ感あるんだよな。
対策としては屋内戦で音聞いて決め撃ちするくらいしかないのも辛い。

314 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:49:02.02 ID:DNpnMPcB0.net
>>310
釣れますか?

315 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:52:54.83 ID:X7qjHa+Ma.net
壁越しにみえてるってよりプレイヤーが成熟してスキルMAXになって聞こえてるだけじゃね?

前回のバージョンであげた時ヘッドフォンの設定弄ってるのもあるけど連れのヘッドセット持ちより先に見つけれたし(キラヘルで)このゲームスキルのマスターはガチで別人やで

316 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 22:54:52.53 ID:wTzY9JlB0.net
Perceptionそんな効果ある?
あれなかなか上がらんな

317 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 23:29:16.02 ID:p6jbHFBG0.net
>>314
坊主ですね

318 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 04:45:39.18 ID:18gSFaxm0.net
前々から思ってたけどこのゲーム足音の音量過剰に演出されてない?
それともやっぱり装備着てたらあれぐらいうるさくなるものなのか

319 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 06:31:25.90 ID:DyvqGkOv0.net
>>304
東京にピン刺さってるねえ

320 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 06:57:16.63 ID:0WOFnfTF0.net
>>316
スキルレベルいくつかは忘れたけどめっちゃ強いフレンドはaltynでヘッドセット持ちより聞こえるって言ってたよ
バンバン敵倒してた

321 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 08:58:45.72 ID:eUazuQk10.net
このゲームのスキルはホント強いね マックスと初期じゃ天と地ほどの差がある

322 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 09:43:52.90 ID:ILkhlXUD0.net
>>284
そもそもラボでPMC同士がやり合うなんて狩場の取り合い以外は不毛
ほぼレイダーの装備の方が美味しいんだから

323 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 11:45:57.49 ID:S0o/Z6ic0.net
>>320
あんなもん被ってても聞こえるのか
公式ストリーマーがComtacつけないのはPerception育ってるせい?

324 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 11:53:29.91 ID:UcZNl0z9M.net
>>320
本当に音で索敵してるんですかねぇ...

325 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 12:09:16.41 ID:fdb25Lvop.net
あーあーCoDがサラッとハイクオリティなリアル志向な現代戦作ってきてしもうてもうこれ完全にeft終わりやわぁー
武器カスタムとかどー考えてもeftの方がバリエーションとリアルさ圧倒的になのにあの程度でめっちゃ盛り上がって世界中が虜になってんじゃーん

326 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 12:23:19.03 ID:nfNntHPR0.net
>>318
音がおかしいのは確かだな
草むらでどんなに足音殺してもどでかい音なるのに強風で木がしなるほど揺れても全然音しないし
現実なら人が通った音かき消すくらいの音がなる

327 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 12:27:33.74 ID:7dRraB+m0.net
でもタルコフほどのリスクや緊張感はないんでしょ?COD新作

328 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 12:34:29.47 ID:S0o/Z6ic0.net
リロードするたびに弾いっぱいのマガジンが出てくるゲームに緊張感など

329 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 12:55:06.15 ID:fdb25Lvop.net
やーまぁだから結局そうゆーのは求められてないちゃうことなんかね
所詮見た目だけリアルに凝ったってのはこっちを知ってればわかる
ただなぁ、あの程度でキャンキャン喜んでるのがしゃくやん?
リアルに興奮するならお前らまずeftやれよって思うやん?

330 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 13:27:00.78 ID:EynxEUXw0.net
EFTをプレイしているってだけでCoD勢にマウントとろうとすんのやめーや

331 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 13:47:23.00 ID:lfQuIJPP0.net
隠れ家ってどんな機能付くんだろうか
出来れば銃の習熟度上げる訓練とか出来ればいいんだけど
あと、怪我を治す時のスピードアップの訓練

332 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:20:58.69 ID:bkBoOIlda.net
試し撃ちはできてもスキルは上げられないでしょ流石に

333 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:24:04.03 ID:fdb25Lvop.net
やってるだけでっていやいやむしろeftやってるから言えるんだろ
他にやってて言えるタイトルねーだろ
ただゆーてわいはcodの方が長い人間やけどな
それでもゆーわ
あんなんeftの劣化版やーん

334 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:24:25.76 ID:+SblsWGj0.net
codに100人対戦もつくらしいからbf難民も大量に参入してきそうだな

335 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:25:22.68 ID:+SblsWGj0.net
なんか変なの湧いてるけど俺はeftもcodもシージもやるよ

336 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:34:11.23 ID:xujJFC/ha.net
CODはビックタイトルだからだろ
EFT何か公式ホームからしか購入出来ない弱小タイトルなんだから騒がれなくて当然

337 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:43:57.24 ID:fdb25Lvop.net
別にそりゃ普通に買えばええだけやん
そんなんSteamなんかに置いたら利益持ってかれるからなぁw
それにSteamやらに出とるゲームは大小関係なく出てるがなぁ
お前の購入云々っていうその発想がよう分からんわw

338 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:45:41.91 ID:UrepRGa+a.net
両方やればいいだけやろ
というかこの対立煽りガイジ定期的に沸くから同一犯でしょ
どちらも長短あるし
EFTに代替するゲームってARMAぐらいしかないしな

339 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:47:28.82 ID:fdb25Lvop.net
お前、毎日一日中ここに張ってんの?
それこそガイジやろ…

340 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:54:47.22 ID:wodVuY9K0.net
気持ち悪いの沸いてんなー
個人的にはARMAは代替にはならないかな
EFTにもARMAにもお互いにない良いところがある

341 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:57:21.25 ID:ILkhlXUD0.net
>>310よ 喜べ
お前さんの代わりにkillaってチーターを成敗してやったぞ!

killaもSMGで一応倒せるもんなんだな
いきなり滑り込んできた時はビックリしたわ

342 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 14:57:48.35 ID:fdb25Lvop.net
嫌なら出て行ってもらっても全然構わんのやぞぉ
じゃぁのぉ〜

343 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 15:47:42.10 ID:r5CxvOjS0.net
きも

344 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 15:54:12.57 ID:nfNntHPR0.net
あからさまな釣りに引っかかった振りをしてる釣りに引っかかってる奴多過ぎて笑うわ

345 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 16:16:04.82 ID:xujJFC/ha.net
>>337
またお前か
早くコテ付けてくれ

346 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 16:31:38.29 ID:fdb25Lvop.net
ここにはキモいのおるからもうくるのやめよー

347 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 16:34:10.46 ID:fdb25Lvop.net
>>345
なに見ず知らずの他人に気安く頼み事してんねんワレ

348 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 16:41:00.26 ID:fdb25Lvop.net
>>345
つーかお前、購入が何たらとか意味不明な事ほざいとったやつやんw
突っ込まれてそれ納得できひんかったか?
マジ言ってることがアホすぎるから絡まれんねんw

349 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 17:12:38.01 ID:xujJFC/ha.net
>>348
購入方法の問題は他ゲーでも言われてるし実際steam来たら人口倍増とか当たり前だから
お前が無知晒してるだけなのに煽れるのがよう分からんわw

350 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 17:48:28.31 ID:qi6z7vez0.net
夏休み恒例だな

351 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 19:04:36.72 ID:gKv6YkJD0.net
いつになったらsteam対応するんだろうな

352 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 19:06:57.64 ID:DyvqGkOv0.net
>>351
まともになったら
つまりfoever

353 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:06:41.08 ID:lfQuIJPP0.net
テスト段階でSteamには行かんでしょ
色々試してる最中だし

354 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 22:36:00.72 ID:Ia+aRP+Xa.net
>>353
steamもアーリーアクセス対応してるからやれはするはず

355 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:37:00.07 ID:nfNntHPR0.net
値下げってことはついにアプデ来るか

356 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 00:23:56.09 ID:IaBClxfr0.net
>>347
俺は対立嫌いなんだけど
ここまで必要に粘着するやつにはさすがに使わせてもらうわ
お前この言葉知ってるか?
「深淵を覗き込む時、深淵を覗いているのだ」

357 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 01:42:49.69 ID:aQaZ+hNi0.net
あいたた

358 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 02:21:09.92 ID:CAbi9asD0.net
用語間違ってるなと思ったらコピペか。

359 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:05:36.44 ID:L4ZfxB7T0.net
定期的に出てくる関西弁のやばいやつ、コテハンつけて有名人になれよ

360 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:13:50.72 ID:IaBClxfr0.net
ヘルメット被ってて、貫通して無いのに後頭部に撃ってヘッドショットってあり得るの?

チーターだと思われたく無いんだけど、、、

361 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:39:25.03 ID:kXBuaAKp0.net
通報されてもBANされないから安心しる

362 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:15:43.30 ID:Qz4jYmO70.net
アーマーバグじゃない 
オフでアーマー着直しせずにショットガンscavの前に立ったらIOTV貫通させてきたしまだ残ってるよね

363 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:49:16.37 ID:HrP63EoJd.net
リグ一体になってる系のアーマーでもバグる?
一番安いやつ着てて、遠目から散弾2発でやられて死因が胸郭だったんだけど

364 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:51:39.66 ID:2cF4FXAb0.net
脇腹ぬかれてんだよ

365 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:07:04.12 ID:3kh/c3Hh0.net
オフラインだと大抵、altynやzshでも聞こえ易い状態になってて被り直したらに本来の聞こえにくさに戻る
オンだとそうだったりそうじゃなかったりまちまちだな

366 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:39:15.51 ID:TtSZWCvI0.net
そのHSしたヘルメットの耐久が減ってなかったって事?
バグか首元に当たったとか?
それでもチーター疑惑持たれたくないなら、相手のヘルムを持って帰って売却して証拠隠蔽でもすりゃ誰も何も言わないでしょ

367 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:49:17.84 ID:SFBsS83U0.net
防具は昔からバグだらけだらな
SCAVのヘルメットもショットガンで抜くと耐久減らなかったりもあるし

368 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:42:40.46 ID:6fMneJ5Xd.net
やられた側も一々気にしないと思う

369 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:47:37.84 ID:li6fb7fda.net
ヘルメットなんてあってないようなもんだし気にするほどでもないしょ

370 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:52:21.42 ID:5U8BXG9w0.net
ヘルメットが役に立った事のほうが少ないような気がする
当たっても大抵は顎か目
ヘッドトップって出てもアーマーレベルが低くて貫通されて死ぬ
バイザー付けててもハンドガンかショットガンぐらいしか防げない

あれ?無くてもいいんじゃね?

371 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:35:33.27 ID:nFw680PK0.net
バイザーがまともに役に立つのはレイダーや護衛SCAVとやる時くらいだよ
ヘッショ率高いけど貫通低い弾使ってる事多いから
プレイヤーはM995やBS持ってる可能性が高いからAltynでも普通に抜かれる

372 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:24:34.32 ID:kFjccs0+0.net
スカブとかザコ装備のプレイヤーにワンチャン頭抜かれることあるから
安いのでも付けたほうがいいぞ

373 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:28:23.73 ID:ZD4533WB0.net
S.T.A.L.K.E.R. のMODプレイしてたら、EFTでやりたいのこういうんだよなぁって気分になったわ
条件反射でヘッショ対決するようなゲームに疲れたわ

374 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 07:40:38.94 ID:2ueex7gS0.net
強武器でヘッショされる

メット意味無くね?

メット外す

弱武器でヘッショされる

やっぱ要るな…

メット着ける

ループ

375 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:30:46.79 ID:gGJ3pdal0.net
ワイの股間には PACA Soft Armor にKolpakを装備しています

376 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:01:11.84 ID:2KFkN+fs0.net
高額なメットとバイザーなら意味あるよ
胴体もガチガチなら2人から先制で滅多撃ちにされても1人は倒せるし

377 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:03:33.42 ID:w4ClPWnX0.net
クラス4程度だと大口径の最低ランクの弾でも抜かれるから少なくとも5は欲しい

378 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:07:23.86 ID:byUtKBmYa.net
IOTVのアサルトが便利すぎてな…
そのうち暴徒鎮圧部隊が着てる様な全身アーマーとか実装されるんかな

379 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:34:39.51 ID:nFw680PK0.net
爆発物処理班が着てるジャガーノートだと
スピードペナルティ-95%くらいになりそう

380 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:38:16.24 ID:IlDzhB+00.net
PAYDAYのブルドーザーみたいなのが出たら殺せる気がせんな

381 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:50:26.45 ID:Xw9VQbv/0.net
ランチャーも実装されるらしいからジャガノはRPGで爆破みたいなことになるのかもしれない

382 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 21:14:41.00 ID:a59P/Etr0.net
SCAVが強すぎるんだよなぁ

383 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:12:26.65 ID:TyRctxQQd.net
シージのモンターニュの装備で行こう

384 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:24:14.47 ID:L1cl0kW70.net
シールドなんか持つようになったらあっちのが可愛く見えるようなバグ連発しそうで怖いな

385 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:39:20.12 ID:EBVhBw3S0.net
ガソスタのボス、行動範囲広いのね
強いとき弱いようがあるけどランダムじゃないよね?

386 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 07:45:14.29 ID:QlP3fP66a.net
この感じだとパッチはバケーション後かな

387 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 08:37:46.02 ID:b3dNsbbJ0.net
昨日ようやくラボキー拾えて
念願のPvEシコシコ三昧だったわ

覗き込み+Altキーでニョキって出来るの今さら知ったわ

388 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 09:27:57.92 ID:oBdc4+jB0.net
ワイプが近いから、金を持て余した中〜上級者が皆ガチ装備でウロウロしまくってる
おそロシア

389 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 10:38:47.95 ID:sXCHcIHXd.net
>>387
セラピストから買えますやん

390 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:17:37.40 ID:8BRs5ipfa.net
撃ち合いしたいなら同じ世界線のHired opsやるといいのに

391 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:02:41.81 ID:UUnnIzTgp.net
リスクが高い中で撃ち合いがしたいんだろ

392 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 15:53:40.03 ID:oWFCzjmsp.net
えっワイプって近いんか…?1ヵ月前に購入して鬼畜なタスクちょっとずつこなしてるんだが、ワイプもうすぐなら中断やなぁ…。

393 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:02:15.05 ID:b3dNsbbJ0.net
>>389
マジか、知らんかったわ…

394 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:39:11.66 ID:ss2LuQwc0.net
まあ2ヶ月以内にワイプはあると思うよ

395 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:22:15.36 ID:UCoWD7Ai0.net
11.7は12.0の繋ぎみたいに言われてたけど
なんだかんだもう4か月経ってるからなぁ

396 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:24:48.97 ID:ySApy/Wwa.net
ワイプは近いんやろうけどこの運営突然出したり糞引き延ばしたりするからあんまり宛にならんで

ワイプの基準はゲーム内トレーダーの割引とか来たら確実やからそれまでタスク頑張れ
俺もカスタム50kill頑張ってるから

397 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:25:43.17 ID:zUGsG+vE0.net
次は大型アプデだから2〜3か月は覚悟しておこう

398 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:03:57.66 ID:9xzN4jUv0.net
セールって聞いたから買おうと思ってるんだけどチーターの割合ってどれくらいですか?

399 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:17:04.66 ID:ZO5TfurX0.net
くせー奴は居るよ てか言い出したらほぼ臭くなる
検証する術もないししゃーないと思うしかない

400 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:19:05.14 ID:zUGsG+vE0.net
>>398
ネットコードが糞過ぎて判別不能
次のアプデで改善する可能性もあるが

401 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:22:29.34 ID:UCoWD7Ai0.net
>>398
儲けのでかいマップが一つだけあってそこだけ怪しい奴が異様に多い
他のマップは極たまーに感じる程度
そのチーターが酷いと言われるマップはプレイしなくてもゲームは普通に進行出来る

402 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:14:46.47 ID:9xzN4jUv0.net
>>400
>>401
ありがとうございます

403 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:01:08.60 ID:ZO5TfurX0.net
え?

404 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:12:24.82 ID:G+/4QU6a0.net
安価付けないから悪い

トレーダー価格がフリマ価格とかけ離れてるアイテムはフェンスから買って転売で儲けられるんだな
美味しかった

405 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:35:01.14 ID:5uSiV+1m0.net
ウシャンカとかFence購入とフリマ販売の差額1万くらいするね

406 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:36:17.05 ID:n8S2IjTYa.net
結局、多かれ少なかれチーターはいるからね。
諦めるか、ツールを入れてもらうか等だけど、
個人的には、レイド終了後にそのレイドに参加したプレイヤーの視点での動画再生を付けて欲しい。マスターモードというのか言葉はわからないけど、他プレイヤーの位置も観れるようにして欲しいな。

407 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:43:29.33 ID:UCoWD7Ai0.net
ニシン缶とかカボチャ缶はフリマで13000〜15000で売れるがFenceで数百ルーブルだったり
価値の分かってない初心者より
金の有り余ってる中上級者が出品面倒だからそのまま売っちゃってるパターンが多そう

408 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:06:25.01 ID:MbTaKtIl0.net
正直タスクの報酬もっと高くていいと思うんだよね
20万30万ルーブルとかさ

409 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:39:37.08 ID:Gl3bSbd80.net
くせー奴よりガバガバロジックとクソBOTとバグとラグとキチガイタスクの方がよほど不快だから気にしてないわ
こっちがうまく奇襲決まった時も相手は訳も分からず死ぬわけだし

410 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:44:16.68 ID:xTPBybUL0.net
キチガイタスクはイラつくよな
雰囲気もリアリティもあったもんじゃねえ

411 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:01:52.46 ID:UqS/m9Up0.net
最悪死ぬレベルのおつかいをさせられているのにな
どうせ金策したら100万ルーブルくらいさくっと貯めれるんだしもっと金ばらまいてくれ

412 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:05:51.60 ID:mlPfrCc/0.net
またワイプワイプ騒いでる馬鹿いんだな
自分一人でプロフィール初期化してろカス

413 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:21:56.04 ID:qUjUjW8U0.net
うへぁ、詐欺られた?eu版にアップグレードしたのにランチャーのレギオン変わらん

414 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:39:51.99 ID:qUjUjW8U0.net
>>413
イラつきすぎて英語も読めてねぇ...リージョンだったわ

415 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 07:26:48.72 ID:ix9rPJf70.net
なにがしたいの?日本で買ったらアジア鯖しか繋がらんよw

416 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:53:08.05 ID:GmDFzM32p.net
>>412
別に騒いでなくない…?ワイプいつなんだろねぇって感じだと思うけど。こういう奴って周り見えてなくて友達いなさそう。

417 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:13:18.49 ID:ySp8+TPf0.net
>>416
いつものイキリ君だからほっとけ

418 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:06:51.68 ID:nj5iw3/Z0.net
オッパチキー

419 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:37:04.31 ID:hoB1T+cO0.net
ワイプを楽しみにする事の何が悪いんだ?
お前はセルフワイプとアンスコしてな

420 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:16:48.42 ID:7rRac/2e0.net
>>418
指摘されると必ずそれ言うよね

421 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:28:18.61 ID:uIlh2HQ90.net
現状アジアの3つの鯖以外でプレイしたかったら海外のプレイヤーとフレンドになって誘ってもらうしか手段はない

422 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:54:58.68 ID:Tv12cDSbM.net
見分けられる人じゃないと掲示板を使うのは難しい

423 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:53:25.10 ID:q7XZ/yj00.net
実際のアメリカ軍のアフガニスタン紛争に徒軍するドキュメンタリー映画見つけたんだけど需要あるか?

424 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:20:34.76 ID:nNXbsvZ40.net
レストレポはあの映像撮ってた人も亡くなってるからな

425 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:30:46.33 ID:PixErPWH0.net
ワイプの話題やチーターの話出してやめようかなって流れよく見かけるけど同一人物が他の人をやめさせようとする工作してんじゃない

426 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:03:39.12 ID:uI0XJTXY0.net
既出だったら申し訳ないです。。。
最近買ったんですがサーバーコネクションロストが頻発していてプレイできないです。
フレンドは出来るみたいなんですが
なにか解決策とかあるんでしょうか?

公式フォーラムにある内容の改善策をやってみましたが全然解決しません。

427 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:04:22.36 ID:dKKweeX40.net
ワイプまだってアプデまだって事じゃないの

428 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:27:05.51 ID:ix9rPJf70.net
>>426
なにやったか書く 書ける情報は聞かれる前に書く

429 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:28:13.87 ID:ix9rPJf70.net
>>426
ISP換える、アンチウイルスのホワイトリストに入れる

430 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:38:37.94 ID:uI0XJTXY0.net
>>429
ランチャーの再インストール
ランチャーを管理者権限で実行

PCにログインしているユーザーで「C:\Battlestate Games」の中にある「BsgLauncher」フォルダに完全な権限を設定

「C:\Battlestate Games\BsgLauncher」の中にある「Temp」フォルダを削除

「C:\Battlestate Games\EFT」の中にある「cache」フォルダを削除

ウィルスソフトを一時的に無効
を行いました。

サポートからメッセージを貰いましたが
上記の手順を提案して頂いただけです。

431 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:54:13.89 ID:vwOSE3Pu0.net
分からんけどユーザー名全角とか

432 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:19:13.15 ID:9/MUs3hIa.net
>>430
自分でネットワーク系のフィルター入れてるとかない?
あとは朝夜関係なくいつもなのかも確認してみて

433 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:12:16.50 ID:bEdEmTT90.net
>>426
ランチャー起動してる時に接続先のサーバーは何処?
ゲームにならない時って大概選択できるオプションでオートマチックで接続先選ぶにチェック入ってて適当に放り込まれてクソPingでBSGクオリティネットワークで遊べない感が凄かった記憶
ちなみにHongKong接続だったら安定してるけどSeoulかSingaporeのどっちかに飛ばされてるんじゃね?

434 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:44:18.48 ID:AtbWG77O0.net
横槍入れるけどソウル鯖のクソ具合は今も健在?

435 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:10:57.75 ID:Qubsjwjl0.net
クソウル鯖

436 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 04:59:52.36 ID:AWX7/cYr0.net
みなさん
ありがとうございます。
貴重な時間を割いて頂きありがとうございます。
425です。

接続先はむしろ香港しか選べません。
先日購入して一回は遊べましたが
それ以降サーバーロストしていて出来ないです

プロバイダはフレッツ光です。
ちなみにランチャーが起動時に
赤い文字で一部のユーザーがなんちゃらって
出てますけど皆様はプレイ出来てるんでしょうか。

僕だけ一部のユーザーに該当しているんですかね?

437 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:01:45.46 ID:AWX7/cYr0.net
>>432

フィルターとかはいじった記憶はないです。
昼と夜両方ダメでした。

438 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 07:45:41.13 ID:NaoNRXGa0.net
ロシア版買ったの?なんちゃらってなに?

439 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 08:01:15.78 ID:Fre4W/Up0.net
ランチャーのテロップかな?俺も表示されてるけど問題なくできてるよ
つかオートマチックすぐ始まるからチェック入れてたけど香港安定なのね

440 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 08:46:36.07 ID:YJu3R9ekd.net
朝夕はゲーム内ではなくてリアル時間帯のことじゃないかな

441 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 10:12:56.49 ID:kRWjHSOaa.net
>>438
言葉足らずですみません。
ランチャーに出ている赤文字です。
リージョンはOTHERでUSになってます

>>432
>>440

ゲーム内時間の朝夜
リアル時間の朝夜 両方ダメでした。

442 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 11:18:07.11 ID:P2yEvBHc0.net
コネロスってプロバイダもあるんじゃない?
IPv6でやってるとか

443 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 11:19:40.25 ID:/aiq9VPGa.net
>>442
プロバイダはフレッツ光で
Ipv6は設定をオフにしてIpv4にしてます

444 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 11:51:46.67 ID:3FJsK+DUd.net
だからフレッツ光は回線屋なの!まあOCNだろうけど
KDDIのフレがディスコネ酷かったな そいつすぐ辞めちまったからなにが原因か分からんけど

445 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 12:36:05.17 ID:OLVj1mC2M.net
俺はOCNから変えたら解決したな
まあ地域差もあるんじゃないか?

446 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 12:37:02.80 ID:bEdEmTT90.net
KimiFelipe氏のやつで見たら
EFT>cashフォルダの中のキャッシュデータを削除する
で接続切れる問題は切り分けてるっぽい?
あとはモデム、ルーターの再起動とか提言してる

一部公式フォーラムの抜粋だけど
PCにログインしているユーザーで「C:\Battlestate Games」の中にある「BsgLauncher」フォルダに完全な権限を設定する(プロパティ > セキュリティから行います)
「C:\Battlestate Games\BsgLauncher」の中にある「Temp」フォルダを削除する
「C:\Battlestate Games\EFT」の中にある「cache」フォルダを削除する
ランチャーを起動する時に「管理者として実行」で起動する
ウィルスソフトを一時的に無効にする
ゲームサーバーを変更する
別のネットワーク(ISP)を使用する

これらも挙げてるから片っ端から試すしかない
根本的にBSGと使ってるISPの相性悪い可能性も捨てきれないんだよなぁ

447 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 12:39:57.37 ID:r0GQl8HPa.net
ここで測定して「測定品質」っての見てみて
http://wild-speed.jp/netspeed/about_system.html

コネロスするのって、レイド行く前の装備画面から?

448 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 12:46:18.27 ID:vnWT0WvY0.net
OCNはウンコ

449 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 15:29:50.04 ID:aMR0kS9G0.net
サーバーがASIしか選べないのだけどUSとかに接続するにはどうすればいい?                                   

450 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:00:08.80 ID:CcLo+xfTa.net
425です。
訂正です。すみません。
プロバイダはSonetです

>>446
その回答を見て昨日実施しましたがダメでしたね〜

放置して治るもんでもなさそうですよね笑

451 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:07:08.26 ID:ITVfuEIc0.net
OCN
So-net
J-COM

はウンコ

452 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:16:38.78 ID:AWX7/cYr0.net
>>447
今仕事から帰宅して測定してみました。
Ipv6は設定オフにしています。

https://i.imgur.com/e3m5aUM.jpg

コネロスするのは
レイド行く前のローディング?でなります。

453 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:23:07.40 ID:dlbHVcbDa.net
うちOCNだけど田舎だからか何の不満も無いな

454 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:32:27.22 ID:AWX7/cYr0.net
>>452
こちらは
Ipv6での測定です。
https://i.imgur.com/s9gC8tG.jpg

もうそろそろプレイしたい笑
ISPの相性はもうどうにもできないですね笑笑

455 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:00:01.13 ID:x2iOnj6v0.net
>>449
EU版にアップグレードしてvpnつけてアジア以外から起動してそく閉じる
次にランチャーみたら選べる

456 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:03:08.39 ID:x2iOnj6v0.net
ここに中身入ってる人間何人いる?

457 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:18:00.27 ID:Qubsjwjl0.net
俺とお前だけだよ

458 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:29:01.78 ID:QzrrBq0L0.net
とはいえ大した修正もなしでワイプして当分これで遊んでっていうのは無理やでただただタスクが面倒になっただけ
んであぷでまーだじかんかかりそうですかねぇ

459 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 19:06:57.91 ID:qI/x5+szd.net
>>452
なんだレイド中じゃないのかロード中ならスペックだろ
書ける情報は書けって言ったろ

460 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 19:43:10.01 ID:S9PUn+qf0.net
鯖は東京にも追加されるんじゃねみたいな画像を公式が出してたけど0.12と一緒に来てくれんかなあ

461 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:06:19.69 ID:FZqGNpQn0.net
どうせ隔離されるなら日本鯖使えるの日本人だけにしてほしいわ

462 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:29:42.02 ID:YJu3R9ekd.net
最初のキルタスクが終わらずに飽きそうだな日本人限定鯖

463 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 21:15:41.44 ID:P2yEvBHc0.net
日本鯖拳銃キルとか糞めんどくさそう

464 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:50:56.01 ID:vqhiMHETa.net
>>452
まさかって感じだが、オフラインレイドは行けるよね?

465 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 23:11:20.16 ID:vnWT0WvY0.net
>>461
結局のところ日本鯖できてもシナからアクセスできるし
日本在住の中国人チーターいるだろうから
何の解決にもならなそうだよね

466 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 05:54:57.84 ID:+VHo0C7ba.net
>>464
まさかですがオフラインレイドは行けます。

スペックですかね?
今は勤務中なんで
詳しくは書けませんが
CPU i7 6700
メモリ16GB
グラボ GTX1060 6GB
ゲームデータはSSDに入れてます

467 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 10:09:09.47 ID:LsY5UKgm0.net
425がやってみたってやつと445が書いてるのをおれも見に行ってみたけどあれってレイド内で問題起きてるやつに対して言ってね?
ロード中ならなんかまた別かもな
書いてるスペックは悪くはないんじゃないか

468 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 10:48:31.99 ID:1wlE4ETza.net
>>467
となるとISPの相性ですかね

469 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 10:50:45.37 ID:1wlE4ETza.net
>>468
必ずLoading Lootの画面で100%まで行かずにコネロスします。

ちなみに購入してから1回だけプレイ出来ました。
特に設定もいじってないので
セールだとよく人数が増えてコネロスするって書いてあったんでそれだと思ったんですが
先日購入したフレンドは一回もなったことがないって言ってたんでアレ?!って思った次第です。

470 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 10:59:34.76 ID:AyyK4jMAd.net
なんかエラー出てないの?

471 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 11:12:21.48 ID:/cg+M4kX0.net
>>469
仮想メモリ切ってないですか?

472 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 11:29:03.32 ID:LsY5UKgm0.net
>>469
セールだとってどこに書いてあったん?ま、フレがなってないってことだし、おれも普段からならないからほぼ関係ないなさそうだけど
ならないフレと片っ端から環境照らし合わせてみたら?

473 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 11:51:31.41 ID:UC6RnHFNd.net
今やセールが来ても大して人増えないから…

474 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 12:37:35.09 ID:d72snCr7a.net
>>470
エラーは出ていません。
コネロスのポップアップだけです


>>471

仮想メモリを切るっていうのはオフになってるて事ですか?帰ったら見てみます。


>>472

掲示板だった気が。。。

475 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 13:52:33.50 ID:RFjWqbu/M.net
ファイアウォール説

476 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 15:14:52.28 ID:3cBaO7D50.net
おま環

477 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 17:32:03.00 ID:FFWb9hzZ0.net
プロバイダーの相性はがっつりでるからなアジアへの接続は

478 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 17:50:48.98 ID:CAZQIABBa.net
マンションタイプ故にBFのサーバーには繋がらないうちの回線だがeftでコネロスしたことは一回有るか無いかだな

479 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 17:51:20.41 ID:OQ4vMo5l0.net
>>477
アジア圏はアジアサーバーしか選べないですもんね泣

480 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 17:51:51.47 ID:OQ4vMo5l0.net
>>478
ファミリータイプです笑笑

481 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 18:14:38.67 ID:gFHtmqega.net
クソクソ言われるJ:COMですらコネロスはSCAVの途中参加くらいしか出ないぞ

482 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 18:39:17.78 ID:VNVtsybR0.net
田舎ウンコVDSLから無料インターネット付きの都内新築アパートに引越してからコネロス1回もないわ

483 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 19:49:07.29 ID:FFWb9hzZ0.net
>>481
経路によるから品質とか関係ない

484 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 21:26:27.03 ID:p66ZeL5da.net
>>483
Jcomはバックボーンが貧弱だから全経路糞だぞ

485 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 00:31:59.51 ID:84dZ4DLA0.net
>>474
いまアプデ来たけどまだダメ?

486 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 02:11:36.28 ID:WPJ12V/K0.net
東日本はNURO
西日本はeo使っとけば問題ない
提供エリア外ならauもアリ

487 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 06:44:02.70 ID:NbhnyGQwa.net
>>485
お!
帰ったら見てみます。
いまツイッターみたらランチャーに書いてある問題に対してのFixらしいのでもしかしたら行けるかもです

ただこれでも出来ない人もいるみたいなので
おそロシア

488 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 17:13:28.42 ID:UmM61uIB0.net
>>487

出来ないです泣

あーまじでISPの問題か?
これ

489 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:01:24.31 ID:G36P77dmp.net
ランチャーに出てたやつってセールでの影響やつでそれ直したってやつやから
自分のロードで落ちる件はセールで起きた問題とは関係ないやろ
てかもう無理っしょそれ

490 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:27:19.32 ID:hI0i+0Q6M.net
ISPの関係みたいだな
かく言う俺もJcomでコネロスだらけでキレてnuro光に変えた

491 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:42:43.42 ID:1MJso6GA0.net
俺はソウル鯖で頻繁にコネロスしてたけど、シンガポール鯖に変えたらなくなったなぁ。
よくわからんが鯖変えれないって時点で割と詰み。

492 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 23:03:58.62 ID:ga8UPegC0.net
ランチャーの緊急告知が読めないで何故このゲームやろうと思ったんだ

493 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 01:03:37.14 ID:7fdhwQX10.net
ランチャーのメディア欄がごっそり表示されなくなったわ
おかげでボーダーレス化できねぇ

494 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 01:33:03.52 ID:YoTcJA7k0.net
もうセール終わってますか?

495 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 03:31:39.16 ID:c5yWjKm/0.net
>>494
サマーセールならとっくに終わってる。
セール期間毎回3日間ぐらいしかないから
公式Twitterフォローしとくなり、メルマガ登録するなりしとけ。

496 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:38:54.21 ID:74BQrcei0.net
丸一日レス無いとか泣けてくるから阻止しておくわ

497 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:48:30.81 ID:EwVAWr1Md.net
大分こう...活気が......まだ荒れててもレスあるなら良いけど荒れもしない...

498 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:50:22.40 ID:ZG8B5Hmx0.net
アプデでまたワラワラ出てくるさ
今は40Lv超えたらコンテンツがなさ過ぎる

499 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:56:46.19 ID:6gYpyouv0.net
AUは韓国系のサーバーと相性最悪だから気をつけろよ
他社とpingが100ぐらい違うから

500 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 23:23:23.30 ID:YoTcJA7k0.net
装備ロストがこわくてpmcでプレイできないよ
かといってナイフのみだと瞬殺されるし

501 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:09:23.97 ID:mQnBm2cr0.net
ラグマンの商品はどんどん増やしてほしい

502 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:19:43.23 ID:dGnUOOxL0.net
今日の香港鯖コネロスしまくりだな

503 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:21:47.68 ID:ac9LxWO+0.net
CODMWの情報が出てきてるけど、タルコフにも導入してほしい機能いろいろあるなぁ
やっぱ開発力の差というか経験値の差というか、半分以下の開発期間でここまで作れるのは実際すごい

504 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 02:21:15.23 ID:gXakn+7u0.net
The Tarkov shooter - Part 8をこなすの無理やん!
どうやってwoodsで一回のレイド中にPMC4キルすんねん!!

505 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 02:28:48.53 ID:6JG0Xhc90.net
IWとBSGじゃ流石に企業のレベルが違いすぎる。
EFTに欲しい機能も個人的には特になかった。強いて言うなら常時60FPS以上出て接敵してもプチフリしなくてコネロスもないところ。
むしろ下手に導入してCoDみたいになるのは勘弁して欲しい。

506 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 02:53:06.26 ID:mQnBm2cr0.net
たるこふは開発力の低さが問題か

507 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 04:44:56.97 ID:BWVqcIBk0.net
オフラインモード(取得アイテム制限)とレベル別マッチが次は欲しいな

508 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 04:55:47.44 ID:NvWYWmkv0.net
まだまだ優先すべきことはあるけどMODに対応して欲しいな
あのエンジンでstalkerやりたい

509 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 07:53:53.08 ID:XgrIpwdX0.net
mod対応してくれれば処理の軽減とか色々出てきそうで確かに嬉しい

510 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 09:28:56.40 ID:xZjbzkYt0.net
開発チームの拡大とかは資金力とかの会社の力が弱いからなのかな
製品版リリースするころ(何年かかるか分からないが)
には、事業規模の拡大で開発スピードも上がればいいんだけどなぁ

511 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 10:35:41.68 ID:bYg4+Khp0.net
ユニティでMODか
逆に作る人いなさそう

512 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 14:47:57.29 ID:NZPFGoqh0.net
>>510
国内外銃器メーカーの豊富なライセンス使ってるあたり政府の援助でもあるのかと思ってたよ

513 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 14:58:55.38 ID:CYUvlwW30.net
で、ワイプってあと何週間後ぐらいなん?

514 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 15:10:30.96 ID:0tgZXOJp0.net
シリマセン
トツゼンキマス

515 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 15:21:24.26 ID:TbupRBZR0.net
stalkerはグラの良い新作開発中じゃなかったっけ

516 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 15:38:55.37 ID:o0OSyadMd.net
>>513
噂では10月とか、マジか!

517 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 18:43:35.57 ID:dGnUOOxL0.net
シンガポール鯖だと快適だが香港鯖だとプチフリ酷いしコネロスしまくるし鯖の問題か?

518 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 18:57:54.25 ID:epzkh63l0.net
ハードコアおじさんじゃないけどオフラインでアイテム集められたりレベル別マッチとかは流石に別ゲーやったほうがいいんじゃないか

519 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:34:08.72 ID:tFjU9sEu0.net
チーターbanされたのにまた沸いとんな
買い直してまでチートやるとかどんな精神してんだ

520 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:37:06.72 ID:yOCL1Uir0.net
チート使ってるやつはそもそもちゃんと買っているのだろうか

521 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:11:43.96 ID:Vv0M6Sy+0.net
>>504
人のいるリージョンなら斧マンやら軽装低レベルやらたくさん会えるから回数かければそうそう無理ゲーでもないんじゃないかな
今のアジアじゃ自分以外に4人いそうなマッチがそもそも稀だからね仕方ないね

522 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:19:59.89 ID:QfQArQcI0.net
一年ぶりくらいに戻ってきたけどアジア鯖は過疎ってる感じ?
前はどのマップも人がズラッと並んでたけど今は数人しかいないみたい
設定が悪いだけ?

523 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:48:54.28 ID:2NplMkMd0.net
フレンド以外は自分のキャラの下のstart looking for groupをクリックしないと一覧に現れないようになったよ

524 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:49:21.68 ID:wpo+oY140.net
もともと同接2,3000人程度のゲームだしな

525 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:51:41.35 ID:QfQArQcI0.net
なるほど、ありがとう
ESCAPEを完全に無視するけどARMA3のBPみたいな仕様になってくれないかなー

526 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:27:15.61 ID:mWu2kpLYM.net
キャラクター操作のユーザビリティはもっとあげてほしい
全体的に動きがもっさりしてるし
ジャンプ移動も謎仕様でたまにスタックする
まあ30キロの荷物背負ってたらこんなもんなのかもしれんが

527 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:35:54.53 ID:8HraFqgm0.net
今時のゲームならせめて障害物を乗り越えるアクションとモーションぐらい欲しいよな

528 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:41:35.29 ID:XZc6maR70.net
>>519
昼にカスタムで見通しの良い路上の狭い範囲に
不自然に散らばるガチムチの残骸ぽいの4つ見かけたわ
あれもチーター絡みだったのかも

529 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:43:48.35 ID:3dOIZtvi0.net
乗り越えモーションは早くほしいな
脚高く上げれば登れる場所でもジャンプしなきゃいけないとか違和感ありすぎ

530 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:02:02.12 ID:YHm38KB00.net
だね、無駄に音たてるし過剰な動作だわジャンプは。

531 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:11:09.62 ID:gGgG3CTa0.net
オブジェクト関係なら委託射撃もだな
リアル系でいうとARMAシリーズはMODなしだと3から実装とかなり遅れてたが
レッドオーケストラとかかなり早い時期から導入されてたな

532 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:11:36.99 ID:Ljy6STSv0.net
何とかして音鳴らそうとしてる要素多すぎて萎えるな

533 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:58:59.81 ID:SmjaNuJp0.net
個人的にはリロードするときにリグに1マグ分空けとかないといけないのも謎
現実だと換えのマガジン取ってリロードして空いたとこに入れるとかしそうなもんだけど
それかダンプポーチに突っ込むとか

534 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 01:35:49.29 ID:Ig401eal0.net
L字にマガジン握ってリロードしたりとかしたいよな
後マグリングとかも欲しい
まぁこの開発スピードだと夢のまた夢だけど

535 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 04:02:47.23 ID:YW5C10vK0.net
その内バッグの中の物使う時バッグを一度下ろして開けて取り出すモーションとか追加されそう
拾ったアイテム入れる時も然り
セキュアコンテナの場合は更に時間かかったり
アーマー脱着とかにも時間かかったり

536 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 04:08:50.40 ID:UP57XlDf0.net
委託射撃できないのはクソだよな
小窓とかから撃つ時にいやもっと上手く撃てるやろってなる

537 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 05:15:44.64 ID:T3ycZM5Z0.net
RO2雰囲気めっちゃ良かったんだよな3でないかな

538 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 08:21:30.74 ID:3svY8+TB0.net
パルクールは君らが思ってるより作るの凄い大変だからここの開発力じゃ作り出してから2年はかかる

539 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 09:33:58.52 ID:2qUZz3JF0.net
パルクールみたいなオサレアクションじゃなくて、ARMAの柵とかまたぐモーションみたいなのでちょっとした障害物に乗り上げたり越えたりしたいのよ

540 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 09:43:21.44 ID:UP57XlDf0.net
>>538
パルクールなんて誰も書いてないのにどんだけマウント取りたいんだ

541 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 09:48:46.44 ID:sv2wvYO4a.net
>>534
L字はα時代のメイキング動画にはモーション録ってたんだよねあれ
STANAGならできそうなもんだが

542 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:04:17.31 ID:ajUlBwZY0.net
2700xから3700xに乗せ換えたらプチフリかなり減ったわ
MBのファームアップとかもしたからCPUだけの要因じゃないかもしれんが

543 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:12:14.29 ID:3svY8+TB0.net
その柵を乗り越えたり跨ぐモーションを作れないって話をしてる
総じてゲーム界ではパルクールとして称されるからそう呼んだだけなのにマウント(笑)とか片腹痛いわ
タルコフにどれだけのバリエーションの柵や障害物があると思ってるんだ?
さらに坂道にあるものは?ななめになってるもの、損傷して形が変わってるもの、上げだしたらキリがないけど、それだけのバリエーションの障害物に対して対応する乗り越えモーションを作ることがどれだけ難しいか分かってないんだよ

544 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:14:01.74 ID:3svY8+TB0.net
乗り越え欲しいってのはわかるがまあ間違いなくバグの温床と化すだろうなw

545 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:15:21.29 ID:DfR6C6Pla.net
あれだけ開発早かったPUBGの所でも半年以上かかってるんだから難しいんだろうってことはわかる
乗り越えたついでに地面に埋まったりスタックする未来しか見えない

546 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:30:12.15 ID:2qUZz3JF0.net
>>543はモーション作るのがどれだけ難しいか知ってるんだねすごいね
で、その難しいものを欲しがったら悪いわけ?

547 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:35:52.75 ID:3svY8+TB0.net
おいおい、誰もそんな話はしてないだろ頭大丈夫か?
パルクール欲しい→パルクールは時間かかるだろう→パルクールなんて言ってない!→それらもパルクールって言うんだけどな?バグの温床と化すぜ
って言うだけの会話だろうが

548 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:39:13.05 ID:B9CIsIc50.net
乗り越えモーション導入と同時に異次元に落ちたり、オブジェクトに埋まって動かなくなったりして苦情殺到しそう

549 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:41:51.13 ID:DfR6C6Pla.net
だな
それが怖くてBSGは作らないだろうとすら思う

550 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:42:14.51 ID:kwiH8O1Qa.net
コミケ来てるが運営の人がコムタックみたいなのつけてる

551 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:44:11.44 ID:3svY8+TB0.net
そういう事よ
今のままじゃこの開発にはパルクールは到底作れない
パルクールなんて言ってない云々だの勝手に1人で言葉遊びしてキレられちゃたまったもんじゃないわ

552 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:45:04.91 ID:2qUZz3JF0.net
ああうんちゃんと会話追ってなかったから変に喧嘩腰で書いちゃったよごめんご

553 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:07:03.13 ID:UP57XlDf0.net
ああそっかこいつarmaの乗り越えモーション知らないのか
固定のモーションを再生して座標を前にずらすだけのすっごい簡単な作りだよ
勝手に勘違いしてパルクール()とか草だわ

554 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:10:30.52 ID:htsxX0IP0.net
5chってマウント取りばかりね

555 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:11:55.04 ID:9GCKk+7Fa.net
この開発がそんな適当なもんで満足するはずないし、そんな適当なもんでもバグが起こるだろうけどな

556 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:16:23.31 ID:aSECoaMaM.net
俺はarma2しかやってないけどあのレベルなら簡単に実装できそうね
フレンドと一緒に何もない所でエア乗り越えしてダンスとか言ってた覚えがあるw

557 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:22:58.65 ID:3svY8+TB0.net
まさかarmaなんてゴミモーションのゲームごときと同列に語ってるのか…!?
信じられんわ、あんな簡略化されたものBSGが実装するわけ無いだろうが

558 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:28:34.47 ID:z6tzloJF0.net
喧嘩すんなよな

559 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:29:47.72 ID:koARMnrHa.net
armaやった事ないから動画見てみたけど確かに想像以上にちんけな動きだったw

560 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:39:32.37 ID:4ZJtj8WSM.net
armaと全く同じことしてもバグ出すのがBSGだと思うがな
意識高いだけで技術がない

561 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:46:21.50 ID:2qUZz3JF0.net
だからそのちんけな動きで障害越えられたらそれでいいって最初から言ってるのに…
確かに見てくれも悪いし時代遅れ感半端ないし、それでもいいから欲しいってプレイヤーが自分以外にどれだけいるかは知らん

562 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:00:57.25 ID:koARMnrHa.net
それこそarmaやってればいいじゃん…このゲームに何求めてんだよw

563 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:02:14.95 ID:0ZpaRJoO0.net
確かに腰程度の段差乗り越えられないのはやっぱりストレスだね
初期のPUBGみたいで

564 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:12:53.76 ID:gGgG3CTa0.net
ボヘミアはOFP→arma→arma2で8年がかりようやく実装だからな
開発環境が違うとはいえBSGがまともにやったら何年かかるかわからんなw

565 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:16:34.76 ID:woNlTciT0.net
armaはmodでパルクールあるけどね

566 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:21:28.08 ID:wMjbTaE30.net
ドアブリーチのバリエーションやスキルすら、初期から考えてるのに実装まだだしな。そもそもレイドモードから次に進む気あるのか

567 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:27:17.95 ID:gGgG3CTa0.net
bang and clear 実装するまで表示しなくてもいいのにな

568 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 13:20:14.18 ID:Rz8JosYn0.net
何がゲーム界では総じてだよ
柵乗り越えるだけならvault overな

569 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 13:49:21.32 ID:OBtdi/yRa.net
それの方が初めて聞いたな
PUBGのアレもパルクール扱いなんだからなにも間違っちゃいないんじゃないか
どの道そこが本質の話じゃないし

570 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 15:36:53.67 ID:hpp8lY280.net
vault overでググってもゲームの話何も出てこないんだけど
どこの話?

571 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 15:39:33.99 ID:Bx+rsIN4a.net
ワイプまだなのに盛り上がってんなー。
こんな機能欲しいーとかは実装可能云々はともかく、ここでやるよりフォーラム行ったほうがよっぽど建設的だぞ。

572 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 15:55:15.72 ID:Bx+rsIN4a.net
>>570
そら一般的な英語句の話なんだからゲームなんて出てこんだろ…

573 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 16:01:23.35 ID:htsxX0IP0.net
カスタムのボス
今日毎回いる気がする

574 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 16:50:53.42 ID:US0GYBla0.net
オフラインラボのSCAV強くなりすぎ
Easyでも瞬殺される

575 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 20:22:03.40 ID:hpp8lY280.net
>>572
ゲーム用語の話で一般的な英単語の話して何の意味があるんだよ
いまだに課金の事納金だって啓蒙活動してそうだな

576 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 20:49:54.52 ID:hSsE8ibjd.net
めんどくせえ奴だな

577 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:18:35.36 ID:Bx+rsIN4a.net
>>575
どこの話?って聞いたのお前だろ。脳みそScav以下だな。

578 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:22:09.36 ID:z6tzloJF0.net
お前らいつも喧嘩してるよな

579 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:39:05.13 ID:xdxQY1ys0.net
>>575
オレ猫にモテてるけど君は?

580 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 22:34:28.58 ID:hpp8lY280.net
>>577
最初からゲーム用語の話で一般用語の話なんか聞いてないんで
話の流れわかってないならいちいち首突っ込んでこないでもらえます?

581 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:05:11.17 ID:U2sKSLDN0.net
すいません新参者なんですが、Praporのタスク delivery from the past
でつまずいてます。customsから脱出はそれなりにできるんですけど、
Factoryの設置が全然できなくて夜factoryとかも試してみたんですけど...。
どうやって攻略されました?

582 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:15:56.72 ID:QfTLyS5td.net
>>581
ライト付ハンドガン1丁持って夜Factoryで終わらせた
運良く一発で終わらせられたけど死んだらやり直せばいいやの精神でいけばいいと思う

583 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:31:25.17 ID:htsxX0IP0.net
オッピィー

584 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:31:33.39 ID:Y7QjMq8o0.net
俺は耐久低い激安のgen4買って低レベルでもガチムチ装備していったよ>>581

585 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:56:03.42 ID:2qUZz3JF0.net
夜脱出だとクリアできないのは別のクエストだっけ?知らないうちに修正されてた?

586 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:58:46.46 ID:gGgG3CTa0.net
モシンキチのボード修理は以前は昼限定だったけど今は夜でも行けたはず

587 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:59:47.44 ID:B9CIsIc50.net
夜ファクトリーで祈りながら設置しろ
運がよければ2,3回で成功する
むしろ、設置場所にたどり着くまでがクライマックスだけど

588 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:32:06.42 ID:f1fjVWsj0.net
Gen4とかであっても買うなら最低でも新品状態の耐久値の半分以上あるやつ買った方がいいよ
例え修理しても防御の基準は新品状態の最大アーマー値が基準だからどんどん性能は下がっていく
あんま低すぎると高くて重い割に裸と大差ないデメリットの塊にしかならない

589 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:36:19.83 ID:fJpaAtxo0.net
香港なんかすごいことになってるな
そろそろリアルタルコフになるか?

590 :580 :2019/08/13(火) 00:45:51.94 ID:Y41xiF1l0.net
みなさんアドバイスありがとうざいます。
夜Factoryで試行錯誤しつつ頑張ってみます。

591 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 01:11:03.06 ID:A289npyu0.net
設置は夜なら何とかなるが、しばらくは脱出できなかったな。
速攻で出口行っても脱出狩りのやつが居るか来るかして死ぬ

592 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 02:49:20.05 ID:nonqvN1Q0.net
weapon box見つけたのにその時に限ってバックパック小さくて入らず…無念

593 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 05:56:23.14 ID:KtvQbCqRa.net
>>580
あー、お前言葉の意味知らずに、なんとかの一つ覚えで使っちゃうタイプの奴だ…可哀想に…。
俺が悪かった、ごめんごめん。来世はいい事あるよ。ドンマイ^^

594 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 07:25:58.87 ID:7X2A5jrv0.net
あれ一応設置してしまえば死んでも設置したことになるから
もう一回ファクトリーに行って何もせずに帰れば達成するよ

595 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 08:16:13.52 ID:zltkiw3X0.net
なんなら"設置した後に"脱出という条件でもないみたい
設置だけしてその後殺されたけどタスク完了してたから、
多分タスク受託した後に一回生還出来てれば設置の前後は問われてないみたい

596 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 08:21:30.69 ID:7spMt0Oha.net
夜ファクトリーはマップの習熟度高くないと場所把握する前にスカブにやられる
ミスったらカスタムからやり直しなミッションじゃおすすめできん

597 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 08:39:23.01 ID:q/yN2Z1P0.net
まあオフラインでスカブありにして夜何回か行ったらいいだけ

598 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:13:52.48 ID:T9XjDubka.net
ゲーム用語の話に対して単なる英語の話し出すとか脳みそスカブかよ

599 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:16:57.54 ID:hmuR7AHL0.net
しつこい

567 UnnamedPlayer (ワッチョイ dabf-X5Lh) sage 2019/08/12(月) 13:20:14.18 ID:Rz8JosYn0
何がゲーム界では総じてだよ
柵乗り越えるだけならvault overな

コイツがガイジで終了

600 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:41:20.23 ID:okz1jP8vM.net
ワッチョイ見れば本当にしつこいのは誰かまるわかりだけどなw

601 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:52:02.09 ID:XIwb8Dli0.net
勘違いして吹き上がるぐらい誰でもあるんだからそう叩いてやるな
俺が言うのもなんだが、いい加減哀れになってきたからこいつの事は放っておいてやれ

602 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 11:01:31.48 ID:heXV0QkAM.net
そういえばメカニックのファクトリー壁修理で殺されたけど脱出扱いになってたことあったな

603 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 11:50:13.68 ID:El1RQD+z0.net
WHチーター二人組の1人は倒せたけどもう1人にやられた
悔しい

604 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 11:53:33.71 ID:8NEHcmrg0.net
パルクールってゲーム用語だったんだ
このスレは勉強になるなぁ

605 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 11:56:07.89 ID:hmuR7AHL0.net
パルクールがゲーム用語は草
昨日喧嘩売ってきた時と同じことしてんじゃねぇよ今回もちゃんと読めてないじゃねーか

606 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:19:45.13 ID:8NEHcmrg0.net
脳みそスカブだからfd88-3WRw辺りがそう言ってるようにしか読み取れないんだけどなんか違う?

607 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:22:11.46 ID:kwmMELsG0.net
MDRが実装されてたのをラボSCAVが持ってるの見て初めて知ったわ

608 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:22:50.96 ID:XIwb8Dli0.net
勘違いで噛みついて引っ込みつかなくなった奴に構うなって

609 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:37:20.52 ID:hmuR7AHL0.net
ゲームだと乗り越えモーションをパルクールと称するっていう話をしていたところに、「柵超えるならvault overだ」と言い出したわけだな
この言い方だとどう見ても乗り越えを「vault over」とするゲームがある、というかパルクールとは言わずにvault overと言うんだ、という言い方にしか聞こえんだろ
だからfd88-3WRwが何かしら例があるんだろうと思って「どのゲーム?」って聞くのは当然だし、それに対して「一般的な英語句」とか言い出すのはズレまくってるし、「なんで突然ただの英語の話をするの?ゲームの話してるのに」とさらに返すのも当然の話だと思うがな

610 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:38:33.43 ID:hmuR7AHL0.net
つーかパルクールって呼ぶ呼ばないなんてどうでもいいんだよ
俺が話してたのはそんなくだらない事じゃねえ

611 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:46:23.59 ID:K8+i3eDgd.net
オッパチキ..

612 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:01:09.96 ID:28bS8tky0.net
久しぶりに見に来たけど何か変化あった?
弾の種類によって1マガジン撃ち込んでも倒せないとかいうファンタジーは修正されたのか?

613 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:07:12.15 ID:TnRfA3/ea.net
>>612
今は鈍痛あるからどうなんだろうな

614 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:25:36.50 ID:hmuR7AHL0.net
鈍痛あっても30発くらいじゃ死ねないけど、これって本当にファンタジーなのか?
家の壁すら貫通しないピストル弾相手ならプレートで十分耐えられる気がするけど

615 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:10:33.71 ID:YP9AmBSg0.net
前回のワイプ前あたりからやらなくなって今日久しぶりにプレイしたけど、NPCこんなに強かったっけ…
操作感取り戻すためにオフラインモード何回かやったけど、茂みの中でも見つかるしクリアリング済の方向から湧いてくる

616 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:31:40.18 ID:TnRfA3/ea.net
不意打ちされたら手近な障害物に逃げたりカバーリングしてリーン射撃するようになったぞ
持ってたらグレも投げてくる

617 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:43:19.81 ID:6xLYTdai0.net
あと後ろから走りこんでバックスタブもどきも出来なくなったかなぁ
以前はこちらがダッシュしようが明後日の方向向いたままだったけど
今は絶対こっち向いてるわ

618 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:57:31.82 ID:YP9AmBSg0.net
あ、メニュー画面の曲が増えてる

619 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 17:31:40.55 ID:kwmMELsG0.net
タルコフのサントラCD発売まだ?

620 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:52:30.41 ID:TnRfA3/ea.net
作曲者がSoundCloudに上げてるから持っていっていいぞ

621 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:04:25.06 ID:heXV0QkAM.net
Battleye導入か

622 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:43:50.71 ID:kkyey0UMp.net
この間チーターバン来たばっかなのにまたチーター増えまくっててやる気失せるわ
easyantiくらい入れてくれ

623 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:59:06.85 ID:PiI3Ltiz0.net
ラボ?数日前にラボ行ったけど、何度か怪しい死に方したよ。萎えるわ。

624 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 20:08:58.84 ID:vUwItIYP0.net
ラボとファクトリーは魔窟

625 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 20:49:30.04 ID:3onRw3el0.net
FPSはどれもおもれえけどチーターに破壊されるだけのゲームになってるな

626 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 22:31:28.11 ID:3IpDrX2xa.net
>>614
トラウマプレートを入れるハードアーマーは、中に衝撃吸収用のソフトアーマーやトラウマパック入れるらしい
だから現実でもいけそう

627 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:14:55.33 ID:YP9AmBSg0.net
NPC足音嗅ぎ付ける能力がかなり上がってんのかな
隠れてても詰められるし、通り過ぎた相手に対して後ろから出ていくと、歩いて出ていっても振り向きやがる

こんなんじゃ怖くてオフラインから出れねぇよ

628 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:33:20.24 ID:JLhkVSz+M.net
走るとすぐ気づかれるけど歩きだと3〜5mくらいまでは気づかれない気がする

629 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 02:27:10.74 ID:IKVvexbv0.net
バトルアイ導入だってよ、やったな

630 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 02:30:08.55 ID:LQfT/oqK0.net
不死のSCAVに遭遇した
ボルトアクションライフルでヘッド7回ぐらい打ち込んだのに死なない

固まったヤツじゃなく動いて攻撃もしてくる、、、

631 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 02:37:27.81 ID:eUjtYCMJ0.net
果たしてどれだけ有効なのか

632 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 04:00:22.68 ID:gNwUsW4E0.net
結局無限に再購入できる中国が隣にいる以上アジアは地獄

633 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 10:44:23.28 ID:nR7pVkkp0.net
>>627
てか以前からオフラインのscavのほうがオンラインよりもずっと有能じゃなかったっけ。しばらくやってないからあやふやだけど

634 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 11:31:20.82 ID:fnlXh9FO0.net
オフラインの難易度as onlineは相変わらずむっちゃ強い
月の出てない夜間で100m前後あっても気づかれるし
その距離で横移動しながら射撃してビシビシ当ててくる

635 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 12:52:20.32 ID:rzH3CaNC0.net
>>633
>>634
えぇ…as onlineってオンライン同等の強さじゃないんか
視認距離長いわ、精度高いわ、反射いいわ、追加で湧く上に囲い込んでくるわでかなり手強い

びびってないでオンライン行ってみるか…

636 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 17:03:18.63 ID:hdSbZZtN0.net
まあノーガードよりましだな

637 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 20:43:54.32 ID:xi9loQAR0.net
Easyでもよく不意撃ちワンパンされる…

638 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 21:04:28.85 ID:h0eU9Akt0.net
フリマって何日かゲーム起動してなかったら売れたにせよ返品にせよ消える?

639 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 21:28:53.62 ID:mcugZIgA0.net
受け取らなかった奴は消える

640 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 21:39:51.81 ID:ZlCNkzae0.net
消えるまで1週間くらいだったかなぁ

641 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 00:05:23.11 ID:pTz0M3030.net
とうとう戦闘眼ちゃんが導入されるんすね
チーターとおさらばできればいいんだが

642 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 00:12:15.17 ID:pTz0M3030.net
ところで今までタルコフはどうやってチーター対策してたんだ?
フォーラム通報くらいのノーガード?

643 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 00:35:29.96 ID:uX0l5Rqn0.net
そういえば次のアプデでウォッカ実装されるみたいだな
瓶から直飲みの爆飲みだけど泥酔みたいなバッドステータス追加されるんかな

644 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 01:04:19.80 ID:+KvuX2W60.net
バトルアイはいいんだけど、あれ誤爆しまくるんだよな・・・
某ゲームで、FPS用のヘッドセットに音声出力変えるホットキー設定してただけで誤BANされた事あるし

645 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 03:15:25.26 ID:uX0l5Rqn0.net
ログイン問題とか、Battleye導入とか、0.12のアプデに詰めたらよくね?みたいなのを小出しにしてるということはまだしばらくアプデは来んのやろなぁ

646 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 03:29:33.07 ID:yMRnoQAz0.net
>>644
まあチーターが野ざらしにされるよりはマシ

647 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 03:29:52.32 ID:yMRnoQAz0.net
日本語下手くそすぎた
野ざらしじゃなくても野放しだ

648 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 06:32:04.56 ID:u1QombIb0.net
今ファクトリーで追剥したAKMでプレイヤー倒したけどフル装備の奴だったは
哀れすぎだろあんなにガチに装備してバイザーに当たってワンパンとか
哀れすぎて装備置いてってあげようとしたけど脱出地点近くでまだ銃声が聞こえたから諦めたけど
このゲームこういう事があるから装備整えてもロストするかもって思っちゃって怖いんだよな

649 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 07:11:21.34 ID:u1QombIb0.net
>>648
ドックタグ見たら15レベルだったからフリマで買ったのかな
アーマー5で高級品ばっかだったから上級者だと思ったけど

650 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 07:30:08.88 ID:bPOTn1qi0.net
チーターを野ざらしならドンドンやってほしいなw

651 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 09:02:36.76 ID:tZbvuk9Dp.net
通報しても意味ないけどね
チーターが多過ぎるからやめますって送って
アンインスコするくらいしか運営には届かない

652 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 09:18:59.68 ID:4c52P59w0.net
Battleye導入と聞いて

ようやくアンチチートの念願がかなった
完全ガードはできなくてもちっちゃいスタジオが自力でやるよりはるかにましですわ

653 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:09:42.32 ID:fyGr/4N70.net
でもBattleye導入してる別ゲーでチート蔓延してるから効果のほどはどうなんだろね

654 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:36:04.22 ID:itC8TiNI0.net
ReShade大丈夫かい?

655 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:42:18.92 ID:vNduTcF80.net
今のところは問題ないね

656 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 16:27:59.05 ID:+f5lWa2I0.net
fps値が上がったとかいう報告あるらしいけどほんまかいな

657 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 16:49:35.71 ID:Rzvn0mps0.net
ひたすらscavやナイフマンでスカベンジしてるやつもおるんやで
んで貯まりに貯まった装備や金で出撃する
でも即死する

658 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:05:47.36 ID:pTz0M3030.net
ナイフマンとかがいきなりガチ装備で行っても即死するのはマジ
アーマーの暴力でスカブとかカス装備のPMCは殺せるけど(最近はスカブもプレイヤーも強いからそれも難しい)
やっぱりガチ装備で死なないような立ち回りするにはガチ装備で出撃しまくるしかないよね

659 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:43:48.53 ID:caBrPqjG0.net
斧マンでも何とか生還試みてるんなら索敵や立ち回りうまくなるかもだが
コンテナにアイテム詰め込んであとは死ぬ、みたいなプレイ続けてると腕にぶるわなぁ

660 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:55:13.33 ID:Rzvn0mps0.net
運の要素も強いからさ
運の要素薄めようとアーマー重ね着とかやるんだけど顔部分はどうしようもない

661 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 18:15:08.71 ID:JYNWLGE60.net
確かにフレームレート上がってるわ

662 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 18:43:44.65 ID:s0Gq+3Kg0.net
小出しアプデとかだしこりゃ次のアプデ年内無いかもな

663 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:03:12.68 ID:TxliySvmM.net
パッチノートには細かいバグを潰してからアプデ配信するよって書いてあったから実質もうアプデは来ない

664 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 22:11:49.76 ID:G5KRW1Tx0.net
redditになんかきたけど

665 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 22:11:56.27 ID:Kck9tjt70.net
ロシアの会社なんだっけ?夏の長期休暇みたいなものってあるんかね?

666 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 22:58:31.16 ID:AP43Fz/d0.net
ロシアにもヴァカンスあるってよ
不倫の季節でもあるらしいし、いいよなぁ

667 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 23:06:18.23 ID:Rzvn0mps0.net
あんまりダラダラ作ってたら終わるからバカンスなんて言ってられんだろうな
早くsteamで売らんと資金ショートしそう

668 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 23:44:54.40 ID:vNduTcF80.net
battleeyeとかは契約とかの関係もあるだろうからタイミングとしてはアテにならんかもしれんがな

669 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:14:26.11 ID:z+DGhP8G0.net
武器追加も過去最大か
楽しみだな
だが、当然ワイプもあるだろうからまたあの狙撃地獄タスクやらんといけないのか・・・

670 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 01:49:29.80 ID:YlBHEf8d0.net
バグ追加も過去最大になりそう

671 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 03:04:06.04 ID:pMHwS1870.net
ニキータがパッチノート更新したのか概ね追加が終わって調整とテストだけっぽいから9月中あるな

672 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 10:30:02.10 ID:1MqAoHxva.net
自宅でプレイしながらテスト中みたいな感じで
開発がちゃんと休めてるか不安やな
というか0.12で色々と追加し過ぎてテスト量も膨大になってるのがね・・・

673 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 00:10:44.29 ID:I6DTJgvk0.net
SA-58今まで使ってなかったけど強いな
反動オバケだと思ってM1Aばっか使ってた
カスタマイズのやりようでは、リコイル127まで落とせる

674 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 11:40:31.68 ID:RbEtAZEw0.net
Hired OPSのスレってもしかしてないのかな?まあ宣伝一切してないしタルコフ民しか知らなそうだけど
もう2、3回ごりっと修正してくれたらけっこう面白そうなんだけど

675 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 11:48:39.67 ID:P+H8ReEjd.net
>>674
無料になったら教えて

676 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 11:49:13.25 ID:RbEtAZEw0.net
>>675
なったよ

677 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 12:51:44.27 ID:HIf1KIkW0.net
設定だとEFTってHired Opsの後なんだな最近知った。

678 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:54:20.62 ID:ezzzHm2D0.net
Hired Opsの人口が増えたらEFTも人口増えそうだから頑張ってほしい

679 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:28:56.21 ID:V8vb/qhm0.net
>>678
CODみたいなゲームだけどETFの人口増えるか?

680 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:49:36.41 ID:djAj21wI0.net
いや増えない
むしろリアルな武器をカスタム出来ればいい勢はみんなcodに流れて減る

681 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:57:21.67 ID:dBi2NM120.net
Line of Sightはどうよ?

682 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:13:03.63 ID:9zznFZ/AM.net
Ready or Notも19日からクローズアルファ開始だな
トレイラー見る感じはR6Sとタルコフ足して2で割ったみたいな感じだけどどうなんだろな
2020年発売らしいし先を越されるとつらい

683 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 19:48:33.96 ID:OB4J80pi0.net
Hired OPSって世界観が一緒なだけでゲーム性違いすぎて全然面白くない

684 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 22:44:01.17 ID:aOKwAAyN0.net
Hired opsは無料FPSとしては出来のいいほうだと思うよ まだバグも多いけどね
CODっていうより何となくInsurgencyとかsquadがカジュアルになったって気がする

685 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 23:19:17.92 ID:7yvGY9Y80.net
scavでコソコソアタッチメントとか良い弾拾いながらPMCと戦うのが一番楽しいな

686 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 05:06:25.40 ID:9Q+a6/0X0.net
>>684
今のところチーム戦が毎回位置情報がおかしくなってまともにプレイできない...
FFAは普通にプレイできたけど

687 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 07:34:35.94 ID:3hgx3eXs0.net
Hired opsはサーバー欲しいな
少なくともゲームルールぐらい選ばせろ

688 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 09:00:18.96 ID:cjHNBuU60.net
>>687
サーチボタンの左端のマークみたいなの押したらサーバーとルール選べるよ

689 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 12:47:44.06 ID:VXnEHC+G0.net
EFT意外の話題の方が荒れずに盛り上がるスレ

690 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 13:01:34.45 ID:Ipd9McQA0.net
ワイプ直後は盛り上がって後はマンネリの繰り返しだからな

691 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 16:23:02.21 ID:m7rE6F9W0.net
チーター撲滅された?
あとヌーブでも脱出できるようになった?

692 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 17:26:07.32 ID:YUfIZ2j20.net
打バイ街

693 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:19:22.62 ID:vnH4JuZg0.net
ショアラインの海沿いってリゾートと比べると旨くないと思うんだが、やたらパーティーとカチ会って辛い…
俺はscavを倒したいだけなんだ…

694 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:52:21.46 ID:E5T2Yp7w0.net
>>691
チーターはまぁマシにはなった
ヌーブは狩られ続ける運命だからあきらめろ

695 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:53:39.50 ID:m7rE6F9W0.net
>>694
その養分どもがいなくなったらこのゲームどうなるんだろうな
ゲームが完成したころが楽しみ

696 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:56:23.84 ID:E5T2Yp7w0.net
>>695
養分が居なくなる=ゲームに新参が来なくなるだから
タルコフに新参が居る内は養分が無くなることはないぞ
新参が居なくなって過疎ったときが本当の終わり
カリングみたいに猛者同士の殺し合いが始まる

697 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:42:52.00 ID:oYo7EtMX0.net
プレイヤーいなくなったら代わりにゾンビでも配置してくれりゃいいよ

698 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 00:33:07.30 ID:Kh2BipJJa.net
プレイヤー必要ないからオフラインだけでいいよ
スカブボスの割合増やしてPMCの代わりにして

699 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 00:36:35.34 ID:HyCLY3PL0.net
最終的にstalker cocでいいとなるんですね

700 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 01:02:54.78 ID:pqWw1ka80.net
今のところワイプのおかげでなんとかなってるけど、実際リリースされた後考えると今のゲームシステムだと破綻しそう
ハードコアとカジュアルの取捨選択を上手くやらないと新規層の獲得はそのうち止まる気がする

701 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 08:40:51.61 ID:XgQetkk3d.net
nooobだけど前に比べて理不尽な死は減った気がする
ショアでジグザグで走ってたのにヘッショワンパンとか変態fpsプレイヤーか?とか、ウッズの暗闇&森でヘッショワンパンは減った。(そんなにIR、NVもち多いのかと思ってた)

ただ、中の人性能で打ち負ける率は増えたけどな!(ケダールとはいえ、scav二人に打ち負けてるのを見つつ)

702 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 10:30:55.96 ID:k0Y3Uk1od.net
>>701
ジグザグ走法よりも近場の遮蔽物に至短時間で隠れるようにした方がいいんじゃない?
近くに遮蔽物がないというのであればそういう所は歩かない方がいいと思う

703 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 11:13:07.27 ID:iQnay9Ks0.net
顔面ワンパンが理不尽だと思うんならタチャンカヘルメッツ常時装備すればイイジャナイ!

704 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 11:29:26.43 ID:e7cf1b8k0.net
ヘッドセット無しの防弾性能高いヘルム被るか
ヘッドセット付けてそこまで強くないものを被るかちょくちょく迷う

705 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 11:31:45.37 ID:acDjoAw5a.net
明らかにプレイヤーからの理不尽なヘッドショットは無くなったかな。SCAVの気まぐれヘッドショットで毎回ゴリマッチョ装備ロストするの辛いけどやめられねぇんだわ

706 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:40:01.66 ID:PlxKN6yp0.net
バイザーって顎まで守ってる?
理不尽はHSってだいたい顎に当たってるんだけど

707 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:46:28.70 ID:xMpxs7WLa.net
モノによる
保護範囲にjawって書いてたら守ってる

708 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:35:41.83 ID:W19ctpxpp.net
つーかヘッショ1発が当たって死ぬことが何で理不尽なんだよw
狙われてそこに弾が当たってるから死ぬんだろ?むしろ理にかなってるじゃねぇかw
死ぬべくして死んでんのにそれをあたかも死ぬ方がおかしいみたくほざいてるやつの方が理不尽だろw

709 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:49:38.41 ID:Mt715oX/M.net
プレイヤーからのHSは別にいいけどSCAVのコンピューターエイムがプレイヤーより正確なのが萎える
まあ装備整ったらそんなに脅威でもないんだけど

710 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:16:15.75 ID:h/Ql47r5a.net
装備整っててもアンブッシュからの遠距離ショットガンで容赦なく腕と足飛ばすからな

711 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:47:26.61 ID:tf52r7YlM.net
バイザー付けてても散弾連射されたら流石に保たないのね
草に隠れてたらガチムチが近づいてきて、フラッシュバンからの頭に4発散弾撃ち込んだらあっさり倒せた

712 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:10:53.47 ID:0Wt4BSZ20.net
壊死した場所への追加ダメージで、頭部のHPが無くなったらその時点で死ぬのも変な気がする
足撃たれてんのに何で頭にダメージ行くんだよと

713 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:19:55.02 ID:A/zs6oS10.net
足何回も撃たれて平気なやつおんの?

714 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:21:14.04 ID:W19ctpxpp.net
弾によっては直接ヒットしたところ以外にもダメージ入るのは仕様だから全然変じゃないだろ
まさかダメージはヒットした部位しか削らないとか思ってんのか

715 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:43:08.82 ID:pqWw1ka80.net
まあリアルではないけど足を無くして歩ける人もいないしおあいこということで

716 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:59:12.58 ID:xMpxs7WLa.net
あんまりリアル追求し過ぎたら
脚が壊死したら匍匐しか出来なくなるとか、
腕が壊死したら銃撃てないし回復もできないとか、
両方壊死したら座して死を待つのみになるとか、
インジェクターはともかくピル系の薬品は服用して効果出るまで数分かかるとか
もうなんか色々ハードコアになり過ぎる

717 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:05:36.37 ID:iQnay9Ks0.net
ダメージ分散ではなく、頭がもげたにも関わらず生きてた時があったのだが、サイボーグか?

718 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:26:21.04 ID:jzr0sk7j0.net
流血で頭壊死しても生きてたな

719 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:34:49.48 ID:n+zDv/pO0.net
治療で悪化は防げるのはいいが完全回復は今すぐ廃止すべきだとは思う
現状維持で良いよな

720 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:37:39.32 ID:0SozV3Qga.net
>>712
他部位からの伝播は全部位0にならないと死なないぞ
9パラかスラグのRIPでも撃たれたんじゃないのか

721 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:46:17.21 ID:W19ctpxpp.net
おれが弱いから死んだ
それでいいじゃないか

722 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:40:24.09 ID:zqQGvx2x0.net
実際の戦場じゃ生きてても欠損なんて当たり前のように居るのにな
このゲームの部位破壊の概念はよくわからんわ
出血ダメージで頭破壊になっても生きてるし

723 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:39:58.27 ID:W19ctpxpp.net
いやいや
ゲームで腕やら頭やらもろに曲げるのは表現的にNGだ
ゾンビやらサイボーグって設定なら人型でもセーフだったりするが
このゲームで部位ゲージ0は正常に動かないぐらいの重症ってとこだろ
今後治せるようになるぐらいだから

724 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:41:23.85 ID:W19ctpxpp.net
曲げるじゃなくて、もげる

725 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:27:29.71 ID:1jrs//S0d.net
>>720
死ぬで、全部位ゼロになったらしぬのは出血のときやで

726 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 03:31:25.86 ID:wDcUrbjM0.net
やっぱ上下の音は分かんねえなぁ

727 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 05:13:50.66 ID:CRGgq9eIa.net
>>725
なんかのスキルに部位HP0による即死率減少とか書いてあって首ひねってたけどそいつか

728 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 05:14:55.40 ID:tbA+wDWL0.net
おいお前ら起きろ
今セラピストからLabCardが3枚買える ちなみに値段は48300ルーブル
もしかしたらワイプ前のイベントかもしれん

729 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 05:38:14.44 ID:NradExIU0.net
手足もげながらカタワで戦ってるPMCプレイヤーとか見たくねぇわwww

730 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 06:12:18.97 ID:PNnAXGtU0.net
>>728
トレーダー全員キングになったりした?それならワイプイベントだと思うけど
そうじゃないなら単純に運営からのもっとラボ行けっていうお達しじゃない?

731 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 07:24:21.32 ID:vddGLqly0.net
このゲームってなんで股間壊死しないんだろうな

732 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:33:22.87 ID:NradExIU0.net
おふぃんふぃん無しでリアリズム自称してるクソゲーってとこだな

733 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:56:33.51 ID:4CMgegbUa.net
リアリズムとゲーム性は相反するからバランスは大事

理不尽HSは頭部もガチガチに固めてるのに、初弾で判定の少ない隙間撃ち抜かれてること言ってるんだが
AIMしてそこに当てに行く分には理解してるが
AIの性能で接敵即HSはどうしろと

734 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:16:52.33 ID:+u8XUA/np.net
一丁前にバランスとか言ってるがお前のプレイスキルに合うまで弱体化することはバランスとは言わんぞw
理不尽ヘッショとかほざいてるやつは確かプレイヤーからと言っていたはずだが?
理解してんなら隙間だろうが接敵直後だろうがそこに飛んできて当たってんだから理にかなった死に方してんのも理解できてんだろ?
何がどこが理不尽なんだよw
どうしろとだと?
AIならなおのこと撃ち勝てるような練習するなり湧く場所決まってんだから撃たれないような立ち回りを頭使ってやりゃいいだろw
そういう発想が自然と頭に浮かぶ前に愚痴しか出てこねぇのかよwwwwww

735 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:44:39.62 ID:1hz5p1ta0.net
>>731
そういえばとある無料FPSで股間クリティカル判定のゲームあったな・・・
男女関係なく

736 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:48:11.18 ID:XUHAg5xl0.net





A


737 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:01:40.24 ID:kP91Ikxn0.net
このゲームの顔面ガチガチ系ヘルメットて全部ロシア製だけど西側のも欲しいな
BEARの時は東側装備で、USECでは出来るだけ西側装備にしたいという無駄なこだわり
ファストMTのシールドじゃなんか違うんだよな

738 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:07:01.70 ID:NradExIU0.net
装備拘る人にはかなり楽しい要素であり、そういう悩みがあるんだな
俺はBEARにM4持ってるくらい無頓着

739 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:12:57.59 ID:9ahMaW9K0.net
https://youtu.be/IPlnHe9l34E
一番初めのトレイラーの内容から察するに、崩壊したタルコフ内でBEARもUSECも関係なしに生き残るためにアレコレするっていうコンセプトみたいだから装備ガバガバでもセーフだと思う
無言で頷いて銃渡すシーンかっこいいからゲーム内でもこういうことできるようになるといいね、、

740 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:58:01.61 ID:NradExIU0.net
だね、BEARでM4な俺だが、実際のPMCって装備は自由だったような?

ああ、このトレイラーいいよね、かっこよくたまに見ちゃうわ
タルコフだとなぁ〜難しいね、お互い信用もできんから殺し合うしかないww
斧マン相手なら武器なり投げて、一緒に徘徊したりするよ。たまにだけどね。
こいつは信用できると思ったから、この前は拾ったHKに手持ちの995入り60連マグと、拾ったVSSもあげて一緒にショアを彷徨ってたよ。
楽しかったなぁ〜

741 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:33:56.90 ID:QCfyutlZ0.net
グリズリー?って医療品は動きながら使えないのか?

治療中一切移動できない

742 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:31:45.54 ID:vddGLqly0.net
骨折なおしてるときだけだろ

743 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:10:03.49 ID:1hz5p1ta0.net
なんか上げる奴多いな

744 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:17:08.78 ID:AKLMRmQtF.net
一々人を煽らんといけんやつが同一人物でずっとスレに張り付いてる香ばしいやつだったな

0.12のパッチノート来てからテクニカルアプデ結構な頻度で来てるが毎回0.12が来たのかと勘違いしてしまう

745 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:17:36.13 ID:0zFcM9Kq0.net
上げ下げどうでもいいよ
それよりチーター撲滅とSCAVもう少し弱くして

746 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:18:35.33 ID:4CMgegbUa.net
SCAV君特有のショットガンマジで辛い
アーマー無視して手足壊死させてくるの本当にやめてくれよ・・・

747 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:30:41.25 ID:XUHAg5xl0.net
足の骨折治療中は歩けないけど腕は歩ける
そりゃ足に固定バンド巻きながら歩くやつなんかいないだろうよ

748 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:41:34.56 ID:WU2LGmxXd.net
手足に防護判定のあるアーマーってないよな?

749 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:48:06.21 ID:XUHAg5xl0.net
腕はある
GEN4アサルト・フルプロとか6B43とか
足は何やっても防げない

750 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:43:31.30 ID:9ahMaW9K0.net
脚を治療するために腕に包帯巻くけど歩けないという謎

751 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:50:10.79 ID:ULKhy1R80.net
ワイのムスコさんには防護判定あります

752 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:11:03.96 ID:h4pQ3wFP0.net
当たり判定ちっちゃいなぁ!

753 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:36:41.27 ID:A4n92Dmw0.net
クラス6アーマー装備してるじゃん

754 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:49:21.73 ID:ULKhy1R80.net
Office 112 West wing keygが全然湧かない
本当にバスターミナルの真ん中にある黄色いバスに湧くのかよ、、、

かれこれ1ヶ月立つよ

755 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:59:42.34 ID:cCI1aSO20.net
あの鍵はSCAVのバックパックに入ってたわ
金あるなら買った方が早いよ

756 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:08:26.99 ID:dux/Z7FD0.net
探す時間で金稼いで買った方が基本早く終わるよ

757 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:53:40.56 ID:8m/mTeuy0.net
>>739
銃渡す → サムズアップ → 撃たれる

ってなりそうw

758 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:15:51.53 ID:1VmTqNsId.net
ボイスチャットを実際に自キャラの周囲にいるやつに聴こえるようにすれば、
敵意はないっていうコミュニケーション取って協働とかも発生するかもしれんね、
パーティでの会話も気配消すためにヒソヒソ話にしなきゃいけなくなったりして

759 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:34:09.04 ID:I+t1fSGSd.net
いやDiscord使います

760 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:49:40.01 ID:walY5gdSM.net
フィールドでAKのチャンバーから弾抜いたらめっちゃカッコいいモーションでキャッチしてて草生えた
それができるならモシンとかSKSの弾ポロポロ落とすのやめてくれ、、

761 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:32:13.07 ID:cCI1aSO20.net
>758
VoIPは実装予定だよ
Nikitaの「うるさいやつがいるなら殺して黙らせればいい」には笑ったけど

762 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:01:35.69 ID:gf/z6KXRd.net
4カ月ぶりに復帰したけどタスクアイテムをレイドで拾ってこないといけないってシステムは廃止されたの??

そうゆうタスクが全然でてこないからなくなったのかと思ってるんだけど...

763 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:19:36.90 ID:QZjKrvXva.net
まだあるよ
タバコ持ってこいがしんどかったかな

764 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:24:25.62 ID:1czDnTbk0.net
Wilstonと燃料添加剤はめんどかったかな
しかもfind in raidはワイプ時じゃなく数日後の修正だったから
ワイプから数日間その為に拾ったアイテムが全部台無しという

765 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:50:11.99 ID:5OfF0m3I0.net
>>764
これマジで糞だったわ

766 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:05:56.45 ID:0BlAn0tJ0.net
アーマー貫通重視で胴打ちするのと、ダメージ重視で足だけ打つのどっちが強い?

767 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:06:00.14 ID:lbvg1ojC0.net
>>761
正論なんだよなあ

768 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:42:05.73 ID:roDJ3bus0.net
弾丸がアーマーを貫通できるとした場合、胴の破壊までは多く見ても5、6発
足の場合、足を破壊してから胴体を壊死させるまでの弾数
ダメージ特化なら2発もあれば足は破壊できるが、壊死部位からの伝播ダメージはダメージ量の25%なので多く見て4発として合わせて6発

単純にヒットボックスのサイズや当てやすさ、カバーポジションに入られた際の選択肢なんかを鑑みると、貫通高めて胴体狙った方が楽かなーと思うよ
貫通力高い弾なら相手が硬いメットでも抜けるんだし、選択肢が増えること考えると俺は貫通派

769 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:58:48.72 ID:cCI1aSO20.net
それしかできないようなSMGとかマシンピストルとかショットガンはおとなしく足狙うといいんだよ
RIPとかウォーメイジくらい対ソフト強い弾だと非防護部位撃つと文字通り溶ける

770 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:33:07.92 ID:gyxwn+us0.net
男は黙ってスラグショット

771 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:34:40.28 ID:gf/z6KXRd.net
>>763
ありがとう。
地道にやっていくよ。

なんかscavの目と耳と命中率が前よりよくなってる気がするけど気のせいかな?
めっちゃ当ててきよるw

772 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:37:43.27 ID:LtXRsfjU0.net
特にライト付きのショットガン持った奴は脅威

773 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:24:58.82 ID:x80/A5PK0.net
チートもある意味BOTだからこのゲームは常に
機械と戦っているマトリックスな世界観

774 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 04:18:06.93 ID:XL99cN2s0.net
手動操作前提のゲームでBOT動かすのはチートだけどチート⊂BOTとはならんだろ

775 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:00:25.65 ID:JKiRncO2p.net
スカブ強すぎて耐えられねぇってやつはスカブ全スルーしてプレイヤー倒せば良くね
プレイヤーの方がまだまともな装備してるだろうから倒した後の見返りも旨いだろうしな
しょぼい装備しか持ってないbotなんかとなぜわざわざ戦うのか

776 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:32:28.89 ID:YXCw4aMI0.net
スカブに勝てないやつがまともな装備したプレイヤーにわけなかろうが

777 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:39:12.61 ID:JKiRncO2p.net
スカブの神ショットやらがプレイヤー以上でムリムリ言ってんだろ?ならプレイヤーには勝てるだろ

778 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:59:19.84 ID:Sbm92UCR0.net
夜カスタムズで斧マンやってれば否が応でもSCAVに慣れるっていうのに

779 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:22:23.77 ID:kAUeq/aC0.net
スカブの神ショットなんて滅多におこるもんでもなし、そもそもそんなものに文句言ってるレベルのプレイヤーにPMC倒せってアホちゃうか

780 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:06:39.10 ID:JKiRncO2p.net
いやだからよスカブがアーマー無視して手足1発で抜いてくるだのがつれぇって言ってんのはそいつら自身だろ
プレイヤー相手だったらそれは無いわけだろ
だからプレイヤー相手にすりゃそんな目にも合わずに腕前を存分に発揮できるじゃねぇか
それわかった上でスカブのショットに文句言ってんだろあついらは

781 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:20:18.31 ID:xoaw9VzN0.net
SCAVとか湧きもルーチンも固定なのに撃たれる方が悪いとおもうんですよ 耳栓プレイしてるやつは根本的にやめたらこのげーむ

782 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:22:16.12 ID:FmaHAQCa0.net
SCAV狩りしてると射線通りまくりの広場で棒立ちしてるおじさんが可愛く思えてくる

783 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:48:06.19 ID:t7Z9bS6/0.net
そもそも正面で向かい合って撃ち合うのがダメ
SCAVに対しては先に補足してる状態で処理するのが望ましい

784 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:51:26.37 ID:IbTry08E0.net
1回見つかったら即身を隠さないとな
一方的にこっちが発見した状態と先に向こうから発見された状態とじゃAIMの精度が雲泥の差
レイダーSCAVが強いのってこっちのこと無条件で捕捉してくるからだよね

785 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:45:15.52 ID:nG2trC5Pa.net
かっこええ
https://twitter.com/bstategames/status/1164518638717743104?s=19
(deleted an unsolicited ad)

786 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:48:13.95 ID:IbTry08E0.net
なんかテクスチャ違くね?
画像はもう新エンジンのやつか

787 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:06:16.19 ID:aRpC9hiE0.net
こいつらも屈伸斧マンにやられてしまうのか
てか固定銃座だと普通に狙撃されそうだな、湧き場所が数パターンあったりするんだろうか

788 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:18:13.59 ID:WStffkav0.net
ジープに乗せて積極的に狩りに来るぞ

789 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:34:18.48 ID:0Q98L0Jn0.net
ワイプ近いのか?

790 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:40:36.97 ID:FmaHAQCa0.net
本体は紙装甲だけど機銃のせいでそもそも近づけんって感じなんかな
偏見だけど香水キツそう

791 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:45:44.18 ID:MrQiudNJ0.net
機銃で近づけないならモシンの的になるな
それか超反応で遠距離から頭吹っ飛ばしてくるか

792 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:05:22.23 ID:1oAXUTML0.net
他パーティと近距離戦での撃ち合いで敵味方が途中から分からなくなって打つのをためらってしまうのだけど皆はどうしてる?

793 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:35:27.49 ID:TnpIo5sw0.net
>>792
それ味方のこと認識できなくなってるから、まず味方のことを常に認識しといたらそんなことならなくない?
それ以外が敵なんだし。

794 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 04:13:03.19 ID:MrQiudNJ0.net
https://twitter.com/bstategames/status/1164596025623007232/photo/1

早速コラ作られてて草
(deleted an unsolicited ad)

795 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 05:21:23.24 ID:1lLqnhm10.net
公式がコラ紹介してる・・

796 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 06:18:34.61 ID:n+Im+dT50.net
>>792
躊躇いなく撃て

797 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 08:41:47.23 ID:gGTBFyig0.net
>>792
結局のところ自分自身が倒れたら全部意味無いんだから迷わず撃て
ただしその場合他の味方に撃たれても文句は言わないように、ネタにして弄るのは良いだろうけどね

798 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:51:51.37 ID:ViRedlRXp.net
ココア労働者 https://twitter.com/B1ter5 とか言う奴のこのツイを見てやってくれ
ガン待ちにやられてやりきれなかったのかこんなくだらんアンケとって同情を引こうとしたが本人が思った以上にタルコフでは当たり前の正当行為であったことに衝撃を隠しきれないリプへのリプがくっそ草生えんだけどぉぉぉ
https://twitter.com/b1ter5/status/1164134115131551745?s=21
(deleted an unsolicited ad)

799 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:37:47.37 ID:Kd6PuqEy0.net
何も違反はしてないけど陰湿プレイで腹立つわな
遭ったことないけど

800 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:52:06.29 ID:ViRedlRXp.net
え?え?陰湿?ひょっとしてお前はありえない派なのかな?いざガン待ち食らったらそれこそ猛烈にグチりそうなタイプだなwww
違反じゃないがってその単語が出てくる時点でコンプレックス持ってそうだなwww

801 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:11:06.94 ID:ViRedlRXp.net
ちなかのRyzmeせんせーは芋るならインチェ行けとお怒りだったみたいな https://twitter.com/ryzme_game/status/1160766435989176320?s=21
そのへん汲み取れずに愚直になぜインチェ?とか聞いてる連中もウケるけどな
(deleted an unsolicited ad)

802 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:18:50.98 ID:CjZPe/8p0.net
色んな戦い方があるわな
ガン待ちもいるし、索敵とクリアリングしっかりやっていけばいい
ガン待ちスポットを把握して臨機応変にいこうぜ

803 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:26:29.09 ID:+yhBIprj0.net
インチェのSouthwestだけは人多い時間帯は絶対に選ばんわ
昼間はマジでまだ発電所のScav相手にして車使った方がマシってぐらいスナイパーいる

804 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:54:28.80 ID:zK2YhjODa.net
脱出地点はウッズやカスタムのバンカーみたいな感じにして欲しいよね

805 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:17:16.69 ID:Kd6PuqEy0.net
>>800
まあ世の中いろんな考えの人がいる訳で、自分の考えが全てではない

もしやられたら顔真っ赤錯乱必至だけどw

806 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:17:18.45 ID:ViRedlRXp.net
おめーも分かってねぇポンコツやな
脱出地点やらなんやらの問題じゃなくやられる側の問題だっつってんだろw

807 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:23:11.95 ID:FfimjgVeM.net
なんでけんか腰な投稿しかできないんだよ

808 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:26:30.57 ID:5BUOPwaL0.net
インターチェンジはソロで極力行きたくないわぁ
SCAVなら大歓迎だけど

809 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:59:37.75 ID:SsrKFJwk0.net
そんな他人の揚げ足とってどうすんだよ
あんまりムカついて勢い余ってツイートしちゃったんだろ

そこをつつくなら匿名掲示板で陰気臭く同意を得ようとするお前も十分気持ち悪いよ

810 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:01:40.03 ID:sLqhr/qJa.net
陰さん…w

811 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:11:49.57 ID:HRD0UGDo0.net
年中ここ張り付いてイキリ散らしてる例のお方だから相手すんなよ。

812 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:13:48.76 ID:XajtQbbUp.net
笑わかすなってwそう、お前の言う通りこいつらガン待ちにオコだったみたいだな
それがおもしれぇぇってだけだが?揚げ足つーか事実じゃねぇかw誰が同意を得ようとしてるようとしたんだよw勝手に勘違いしてんじゃねーよw

813 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:19:47.99 ID:SsrKFJwk0.net
ちょっと見てくれよってわざわざ引っ張ってきて、反対意見には顔真っ赤にしてつっかかるのに同意得ようとなんてしてないとか無理があるわ

こういう奴がいるんだな
わかりやすいのが救いだな、面倒だが毎週ワッチョイ見てNG突っ込むことにするよ

814 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:03:34.40 ID:BTNQ5zuIM.net
週に一回のワッチョイNGタイム

815 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 01:06:58.94 ID:bQfR7Yn+0.net
Battleeyeが入った瞬間に人間らしい動きをするプレイヤーが増えた気がするんだけど気のせいだよね

816 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 01:24:24.47 ID:GX/vZajY0.net
相変わらずラボは超能力者の決戦場だぞ
まあ、段々減ってるけど

817 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 04:20:49.77 ID:3W+opcjA0.net
クアッドエースの動画見てラボ初陣決めたくなってきたが、まーだ怪しいの居るのか。
もうちょっとオフラインしとくわ

せめてフレンドと行ければなぁ・・・

818 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 06:57:17.32 ID:WafjcQeT0.net
ラボはまだいってないが、確かに人間らしさあるよね
バトルアイ感謝

819 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:35:32.77 ID:FmSJOAK/0.net
タルコフの人口って今どうなん?
新規者という名の養分が入ってこないとこのゲームって成り立たないよね
養分になってもいいから自分みたいなヌーブには最低限の装備を保証して欲しいわ
毎回やられてお金尽きて装備揃えてまたやられて心が折れたわ
装備をセットするのも億劫だ

820 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:13:18.72 ID:9eU7U3dw0.net
SCAVモードあるやん

821 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:56:00.00 ID:frQc92aL0.net
SCAVしかいないならむしろおいしいだろう
NPCの癖掴めば無双できちゃうし

822 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:57:46.61 ID:frQc92aL0.net
怪我のペナルティがほぼないに等しいしから即死しない限り余裕だNPCは

823 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:06:26.72 ID:GALP+A+F0.net
腕のブレとスタミナ消費きつくね?

824 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:53:56.63 ID:Ds4/sO/t0.net
>>817
裸モシンで出撃するんや!!

825 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:28:37.00 ID:2rpAejq30.net
>>817
あの変態の動きするにはスキル全部カンストさせないとできないぞ

826 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:12:05.08 ID:GeqvNm3f0.net
システム的に初心者お断り感が強いけど tarkovプレイヤーの腕ってどの程度なんだろ

827 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:21:33.99 ID:w8p8b0pT0.net
完全に偏見だが他のFPSはもっと展開が早いしこのゲームのプレイヤー強くはなさそう

828 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:40:51.71 ID:GALP+A+F0.net
このゲームシステム面の制限てんこ盛りだからなぁ
銃使うゲームのお約束を真っ向から否定しにかかってるし

829 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:47:04.50 ID:GMAESjBFd.net
tarkovはセンシがころころ変わるからな

830 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:59:49.35 ID:Ut7/BsMZa.net
高倍率でADS時のエイム速度極端に遅くなるの本当なんとかしてほしいわ
倍率切り替えられるやつは等倍にしても遅いし

831 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:13:35.54 ID:GeqvNm3f0.net
ELCANとかセンシ弄れればかなり汎用性高いんだけどね 倍率ごとの設定欲しい

実際ここの人たちは他ゲーだとどれくらい?他ゲーよりも相手してて強く感じるのは緊張してるからなのかね

832 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:20:08.02 ID:GALP+A+F0.net
R6S万年シルバーのクソザコナメクジ
PMCキルタスクはPMC並に眉間にシワ寄せながら毎回やってる

833 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:39:20.90 ID:ZZnIGlxW0.net
BF1だとスキル最高600あったかな

834 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:22:16.05 ID:6B8QwdGH0.net
>>830
それは仕様
昔は等倍は軽かった

835 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:55:56.96 ID:3W+opcjA0.net
>>831 R6だとシルバーからゴル4の腕前。 このゲーム、ソロでやると見つかりにくい動きが簡単にできるから、俺の腕前でも2人までなら戦える。
ただし、パーティー組んだ途端、マップ把握しきれてないし、敵の位置共有がグダグダなもんでボッコボコにやられて、いつも敗走してる。
どちらかというとARMA勢の方が得意なゲームかな?

836 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:40:15.84 ID:dhrhTtsE0.net
ARMA Exile好きだった人ならTarkov好きだと思うな〜

837 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:52:11.78 ID:vy422QtGa.net
>>834
じゃあやっぱりマウスでセンシ変えるしかないのか

838 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:26:28.48 ID:GeqvNm3f0.net
ありがと 参考になったわ

839 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:20:12.33 ID:GALP+A+F0.net
>>835
某大規模COOP鯖の人とやったけどTK率高すぎてたまげたわ
HUDないだけで猫科みたいに動く人間片っ端から撃つんだもの

840 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:48:58.43 ID:gHf9/KdK0.net
スカブモード無制限に出撃できるようにしてほしいわ
クールタイムいらん

841 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:03:46.87 ID:l3L1DZblp.net
SCAVで一発も撃ってないのにNPCにやられたんだけどバグ?
インチェだけどキラじゃなかった

842 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:08:54.53 ID:wsmze14a0.net
>>840
クールタイムたった10分くらいなら無くても同じだよな
でもアイテム集めのハイエナだらけになるのもどうかと思うから以前みたいに30分くらいが適度なのかな

843 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:24:07.57 ID:vLsUJ6UM0.net
>>841
他のScavプレイヤーに撃たれたんじゃないの?
最近同じScav同士でもプレイヤーくさい動きしたり銃2丁背負ってたりすると容赦なく撃ってくる奴多い
Scav同士で結託してガチムチPMC倒すのが楽しいのに内輪もめで殺されてつれえわ

844 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:46:44.40 ID:GALP+A+F0.net
>>841
Killaに探知されて敵対すると同一グループのAISCAVとも敵対する
Killaと同一グループは2Fモール〜Goshanと3FモールのSCAV全員

845 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:06:19.32 ID:UvI+fvTq0.net
>>841
普通にプレイヤーSCAVだろ、、、

846 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:12:23.37 ID:i1XC9mmn0.net
名前でPスカとNPCスカブの区別つくと嬉しい

847 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:14:16.13 ID:7HDWkpff0.net
SCAVとかNPCのフリすんの基本だろう

848 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:59:49.89 ID:Rfupwewf0.net
湧いた瞬間ガソリンスタンドのボス取り巻きか何かが駆け寄ってきてスライディング中指立てと同時に頭ぶち抜かれた時はむしろ笑っちゃった

849 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 03:53:34.19 ID:oDDqPewS0.net
スライディング中指は草

850 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 08:38:03.45 ID:eRIUosHip.net
>>844
これだわありがとう
NPCとプレイヤーSCAVの違いぐらいわかるってw

851 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 09:38:34.08 ID:xtvR4mnQa.net
あいつOLI側の家具屋歩いてても足音聞いて敵対するから注意な

852 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:38:09.91 ID:2ROSgryQ0.net
他のゲームだと制圧射撃はシステムとして存在するか、存在しないなら限定的に使えるだけで
下手すれば不利になるけど tarkovだと連射されるだけでびびるから本当に制圧射撃食らってる気分になれるな

853 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:42:36.40 ID:dYWWtUzb0.net
適当撃ちされてるだけなのか、運良く当たってないのかすら分からんからなw
分隊メンバーが撃たれても自分が撃たれたと錯覚するレベル。
唯一、亜音速弾だけは撃たれて死んでも誰も気づいてくれないw

854 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:08:34.75 ID:eb1ojwOh0.net
配信や動画見てて思ったんだが、PMCで夜ファクみたいな過疎ってるマップに入ろうとして
5分10分と延々マッチング待たされて入れない人と
1〜2分待って入れて実質ソロプレイみたいになる人と2パターンいるんだな
自分は後者にしかなったことないからPMCで延々マッチング待たされた事ないわ

855 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:12:12.49 ID:G5VHcQO60.net
鯖が違うじゃね?

856 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:13:31.70 ID:lv9YxD5N0.net
マッチングで延々待たされるのはNPC以外無くない?
PMCなら例え鯖に自分一人でも100秒くらいで始まるはず

857 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:49:03.94 ID:eb1ojwOh0.net
アジア鯖以外では違うのかね

858 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:37:06.62 ID:yCnCB4OG0.net
>>856
NPCじゃなくてスカブだった

859 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:39:18.70 ID:Q5Hbdx8x0.net
SCAVの場合マップごとに開始から一定時間経った状態でかつPMCが最低1人生存しているマッチに飛ばされるようになってる
FactoryにSCAVで入って銃声しないからって油断してるとどっかに隠れてたりするから

860 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:22:31.97 ID:0zDPJNNd0.net
フレンドとやってるとPMCでも5分以上マッチングしないことがそこそこあるけど環境が悪いのかな

861 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:51:32.22 ID:STl/7BC60.net
PMCでマッチにかかるのは複数要因がある。
・人が居ないので時間がかかる→2分半程で強制出動
・鯖に人が多すぎるので時間がかかる→めっちゃ待たされる。再マッチングで割と治る
・他のプレイヤーとの同期が進まない→最高で3分ほど待たされた。
主にこの3つだと思うマッチの段階によって見分けがつくので真ん中だったらabortしてやり直し推奨。

862 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:31:52.58 ID:seUlrIQrd.net
Matchingの文字で2分過ぎたら待つだけ無駄
Waiting for Playerまで行けば2分半で出撃

863 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:25:16.39 ID:1mK78dvX0.net
>>861
過疎マップで「Matching」から進まないという話だから
一番下がありえそうね

864 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:34:02.82 ID:1r4p6UBl0.net
過疎マップでマッチングから進まないのは単に該当マップが死んでる
理屈はよく分からんがマップが死んでる時はいくら待ってもマッチングしないから諦めた方がいい

865 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:52:58.31 ID:yCnCB4OG0.net
今までいつワイプあったか一覧で見られるサイトない?
どのくらいの間隔でワイプ来てるのか気になる

866 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:09:46.52 ID:fYpgzgPK0.net
公式wikiのchangelogたどればいいんでないの
一番短い時で2か月とかあったけど。最近は4〜6か月が多い。
いずれにせよ法則性なんてないから役に立たんが。

867 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:08:28.61 ID:vZnJYOqgd.net
ワイプは10月とあれほど言ったのに。
ソースは無い!噂をきいただけ。

868 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:59:12.62 ID:h4JFVxcR0.net
バイポットみたいなの背負ってるように見えるがどうなんだろ
https://twitter.com/bstategames/status/1166016090482384896?s=19
(deleted an unsolicited ad)

869 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:59:49.51 ID:h4JFVxcR0.net
スケルトンストックだわ節穴かよ

870 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 03:13:57.28 ID:AFneDe9U0.net
そんなに遠くないけど そんなにすぐでもないとかいう頭おかしいロードマップやめろ

871 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 05:48:30.02 ID:WfeT8HDG0.net
新ボスSVDか いいね

872 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 07:07:43.80 ID:Wnw/P6Xl0.net
いい加減アプデこいよとか思うけどぜんぜんこないよね

873 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:52:47.36 ID:y91gcfTjp.net
なんでお前のさじ加減でアプデが来ると思ってるのか

874 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:53:50.61 ID:y91gcfTjp.net
>>867
じゃあせめて噂を立てたやつ晒せよ

875 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:54:08.21 ID:3vuJzXC/0.net
何でいちいち喧嘩売るようなレスしかできないのか

876 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:55:12.52 ID:y91gcfTjp.net
>>870
そんな事誰も言ってねーぞ
お前の頭がおかしい

877 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:57:34.12 ID:y91gcfTjp.net
>>875
売られるようなド間抜けなことばっかほざいてっからだろ

878 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:01:15.24 ID:ukH/nl0/d.net
いちいち噛みつく何か変なのおるね。

879 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:13:45.72 ID:4CtgkJHk0.net
現実だと陰険小物金無し野郎
ネットでは頭悪いチンピラもどき

悲しいなぁ・・・

880 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:11:47.18 ID:h5Snpqxu0.net
無視できないんか

881 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:15:17.05 ID:gZdW7N/Y0.net
>>870の話は確かRedditで見たよ
嘘かほんとかはともかく、Nikitaいわく週休返上で7連勤で追い込みかけてるらしいけど
その途中報告からも大分日にち経ってるからな〜

882 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:31:23.70 ID:KEK0SFe30.net
スカブボス順調に量産されてるけど、そのうちファクトリーにも追加されんのかね

883 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:58:45.64 ID:azYD74zu0.net
aa-12にrip弾詰めて正確に非装甲部位撃ちぬいて来るbosscavと護衛のハンター持ちscav4体
ファクトリーに追加はよ

884 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:57:46.25 ID:o1c3gORb0.net
なんか最終的にスキル育つとリスポーン無しの武器カスタム大量なCoDぽくなっちゃうね
低レベルはSTALKER以下なのにレベル上がるとCoDとかこれでPvPは無理じゃろ

885 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:54:28.82 ID:KEK0SFe30.net
なんのためにドーピング実装されたと思ってるんだ
勝ちたきゃクスリ打ちまくってから戦場いけ

886 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:18:00.87 ID:gv6pO87W0.net
勝てなくて辛いですとかではない
低レベルしかドーピング使えないならその理屈も分かるが皆が使える以上意味がない上に
諸々費用の負担はトレーダーアンロックしていない分大きく射撃身体能力共に劣るのではスライム以下よ
低レベルの時の方が楽しいから人が居着く様に何とかならんもんかな

887 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:26:22.72 ID:rNDNVTU60.net
>>886
オフラインでやれば一生楽しめるよ!

888 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:40:52.36 ID:i6+jY3H80.net
自分が弱かったらガチで撃ちあわなくてもいいのがタルコフのいいところだと思う
むしろそこが好き

889 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:55:06.32 ID:tKMfb5Nx0.net
ハンター担いで茂みに隠れてればいいのに

890 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:58:11.60 ID:WYsRVC9a0.net
SCAVベスト着用PMCキルタスクで10連マグハンターにはお世話になったわ
次の6B47PACA着用でも結局使ってるけど

891 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 02:41:19.87 ID:3ecSX4h20.net
絶対に狩れるとき以外狩らず、ただただ金をため続けるのが俺のタルコフ

892 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 06:22:33.15 ID:GuNUUU670.net
ルーブル本気で貯めてる方どれくらいまでいってますか?
けっこうがんばってもまだ700万ルーブル

893 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 06:35:37.07 ID:PBqQ+SKY0.net
色々と買い出しして使ったが、イマんとこ4000万R

894 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 08:20:47.68 ID:Wd0V3CXg0.net
随分前に赤ラボ売ってからあんまり金策もしてないしその資産食いつぶしてるだけだから
大体いま1700万Rかな

895 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 08:23:06.55 ID:NWCH4uuU0.net
5000万、絶対ワイプまで使い切れないわこれ

896 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:17:01.62 ID:M9PLlg+1p.net
>>886
レベルが低いと弱いだからレベルを上げて色んなもん使えるようにするってのがRPG要素だろ
ゲームの概念から理解し直せよ
低レベが楽しいって思ったんなら上げなきゃいいだろ
なんでゲームの概念壊してまでお前が思ってるようになんとかならんといかんのか

897 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:20:41.59 ID:M9PLlg+1p.net
>>881
ああだからredditに書かかれてんのはそんなこと書かれてねぇつー話しな

898 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:23:14.81 ID:tc9iE/8y0.net
まぁでも流石に今のリコイルコントロールのスキルの差異はでかすぎる
MAXにしたらレーザーかよってぐらいブレないし、スキルよりはアタッチメントでリコイルの差異を付けて欲しい

899 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:37:03.71 ID:Wd0V3CXg0.net
いろいろ武器使ったりカスタムしたりしてたら
やっぱりなんかモシン楽しいなーって

900 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:43:36.19 ID:M9PLlg+1p.net
だから上げりゃいいだろ
RPG要素においてレベルスキルが高い方が有利になるのは上げたやつの特権だろ
なんでレベ上げしないやつを苦労して上げたやつと対等にしないといけないんだ?
対等にすんならレベリングやアンロック要素いらなくね?で無くしたらゲームコンセプトぶっ壊れるだろうが

901 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:41:45.03 ID:bqv9LCEC0.net
ドルユーロと合わせて5000万相当だの
チキンプレイだからS/Rは65%前後で、常用装備は50万前後だけどそれでも貯まる
転売ヤーはしてない

902 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:02:03.22 ID:bMK59hdad.net
RPG表記を消すときがきたな

903 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:32:44.03 ID:rNDNVTU60.net
ゴールドチェーンいつのまにかこんなに相場が安くなってたんか、、、

904 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:35:37.74 ID:M9PLlg+1p.net
無論ゲーム性理解できないバカなやつが消えればいいだけだろ
たとえレベルシステムあってもオシャレなスキンがもらえるだけとかいうタイトルとかやっとけよ

905 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:12:48.39 ID:CPoU5CWqM.net
こいつ見てると対人戦最高って言いながら過疎サーバーでスカブ狩ってただけのやつ思い出す

906 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:39:08.62 ID:M9PLlg+1p.net
おうまさにレベルやスキルにいちゃもん付けてるやつが言ってそうなことじゃねーか
いやほんとナイトマップで永遠スカブ狩りがお似合いやと思うぞ

907 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:48:12.42 ID:3ecSX4h20.net
ずっとNVしてると目おかしなるで

908 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:29:08.56 ID:WYsRVC9a0.net
単眼のやつは目やられる
それでもARMA3のMODの同じ機種より画質いいんだけどな

909 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:34:57.09 ID:CPoU5CWqM.net
>>906
おめえのことだよ

910 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:58:36.66 ID:M9PLlg+1p.net
>>909
誰に向かって言ってるかぐらい分かってる上で言ってんだが
お前の頭も理解が足りねぇ連中と同じかそれ以下かな

911 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:15:06.03 ID:V8pkeOg4a.net
最近の皆の会話を読んで、思ったことがある。
まだ、夏休みなんだなあと。

912 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:19:39.87 ID:GuNUUU670.net
4000万とか5000万ルーブルとか全力で使い切ろうとしないと無理そう
でも装備充実してるから死ににくくて使いきれなさそう
その辺の友好的プレイヤーに財布に入れて配ろうかな

913 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:53:11.27 ID:bqv9LCEC0.net
実際ワイプ近づいてくると
価格破壊前でも善行プレイヤーをちょこちょこ見かけるようになる

914 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:55:34.62 ID:EAR5+G8W0.net
なんかテクニカルアップデート最近多いな
ワイプ前で小さなバグ潰してるのかね

915 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:12:56.69 ID:7r2K2Qr00.net
ワタシのムスコさんもテクニカルです

916 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:21:37.86 ID:JyGozXp60.net
Youtubeでslush puppyの Zero recoil FAL の動画見たんだが、スキルってこんなに差が出るんだな。
折角カスタムする事ができるゲームなんだからスキルでこんなに無反動にしなくてもいいと思わない?
https://www.youtube.com/watch?v=oOnqAae0-eQ

917 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:55:50.57 ID:1sMZvlhy0.net
>>900
レベル制がイヤダと言ってるのではなく、あまりにもレベルによる差異が大きすぎるし、そしてその上がり方が雑すぎるんだよ
ワイプごとに毎回ひたすら脳死で誰もいない壁に何千発も撃ち込めばMAXにできるスキルなんだぞ?今のリコイルスキル
逆に普通にプレイしてもそんな何千発もうたないから全然上がらないしね
「なら、文句言わずにお前も壁に向かってひたすら撃ってレベル上げしろ」というかもしれないが、それはちょっと「ゲーム」とは違うと思わない?
レベル制で成長する要素があることは否定しないけど、その調整はまだまだ必要だろうという話だ

918 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:25:29.74 ID:wDPbQw7D0.net
>>917
実際射撃練習は誰もいない所で行うもんだからリココンスキルに関してはそれでも問題ない気がするが

919 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:36:39.56 ID:JyGozXp60.net
>>916 だが、>>917のようなことが言いたかった。
できれば普通にプレイする範囲内で有効なスキルにして欲しいわ。
誰も居ないところで延々と弾を垂れ流す作業を果たしてゲームと呼んで良いのかなぁ。
そこまでスキルの恩恵を上げる必要は無いと思うんだけど・・・

920 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:53:09.06 ID:2h6YCe+N0.net
StandardからEdge of darknessにアップグレードしよう思うんだけど
アップグレードに使えるプロモコードってありますか?

921 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:57:42.37 ID:y3/I8cJJa.net
アップグレードって現エディションとの差額払うだけじゃないの?

922 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 05:32:11.42 ID:J7o6hSCx0.net
>>898
https://youtu.be/qQDfwyUgtjg
このタクトレの動画がすごくわかりやすいんだけど、銃がカスタムされてあるとしても実銃射撃の経験が豊富な人と、初めて銃触る人とを比べるとリコイル制御の上手さが明らかに違うんよね
0.12で追加されるHideoutでもこういうトレーニングやってリコイルスキル上げれるようになるといいね

923 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:49:54.91 ID:W1irVM+I0.net
地道でつまらない訓練を経て強くなれるタルコフすこ

924 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 07:30:53.90 ID:hHpL8JR20.net
ひたすら腕を焼いたり 両足折った上でフルマラソンしたりモシンを1万回リロードして強くなる おそロシア

925 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 07:44:57.70 ID:8UTqKk1Kd.net
垂直跳び筋トレも復活しろよ
連打マクロが対策できない腹いせみたいなもんだろあれ

926 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:30:32.01 ID:8ud0saBW0.net
>>レベルによる差異が大きすぎるし
だから羨ましいならお前も上げればいいだろ
>>脳死で誰もいない壁に何千発も撃ち込めばMAXにできる
壁が嫌ならスカブやプレイヤーを狙って撃てよやったやつはやった分だけ上がるシステムだからな
>>普通にプレイしてもそんな何千発もうたないから
だからなんで貴様の普通に合わせなきゃならんのだ?撃った分上がるシステムなら撃たなきゃそりゃ上がんねぇわな
そもそも撃たねぇならお前にリココンスキルなんて無縁だろうが
>>文句言わずにお前も壁に向かってひたすら撃ってレベル上げしろ」というかもしれないが、それはちょっと「ゲーム」とは違うと思わない
壁だろうがなんだろうがお前がやってるのはそもそもゲームだが?だからスカブやプレイヤー撃てよって言ってんだが?
>>普通にプレイする範囲内で有効なスキルにして欲しいわ。
お前らの普通が何なのか知らんがレイド入ってる時点でプレイなんだよ
それで上がってんだから範囲内で有効なスキルだろーがお前はどこで何をやりたいんだ?
>>そこまでスキルの恩恵を上げる必要は無いと思う
何度も言うがやったやつにはやった分だけのシステムやらないで文句のみ垂らしてるやつは何も得られんシステムなんだ残念ながらな
各々で要する時間はまちまちだろうともやればクソほど下手くそなやつでも同じ能力が得られるシステムなのにも関わらずそれすらやらずに文句ゲロゲロ吐きまくるだけのやつは救いようねーから

927 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:36:23.34 ID:2h6YCe+N0.net
こいついつも切れてんな

EFTの日本コミュニティdiscordの評判の悪さが全然関係ないゲームにも聞こえてくるけどこいつが原因なのでは?
プラットフォーム変わってもテキストの口調が変わらないから誰なのかわかるのが現代のいいところ

928 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:50:37.78 ID:8ud0saBW0.net
こいつではってお前それ本気で言ってんなら相当重度の妄想癖だな
まさにお前みたいな変態妄想卿があちこち渡り歩いてテキトーなこと言い回ってんのが原因だろ

929 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:51:59.19 ID:wZFxgM2w0.net
人数抱えてる分変なのも混ざるよ
管理任されてるのがアレだしなぁ

930 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:01:16.33 ID:8ud0saBW0.net
ああだからテキスト口調で誰だかわかる現代はええなぁ〜とか一人で頭の中妄想膨らませて満足な気分に浸ってるような気色悪いやつがおるんやろその鯖には
やべーだろまじで

931 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:25:09.42 ID:ERiR7Zm20.net
こんな気持ち悪いの一人しか居ないから分かるんじゃないかな

932 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:29:34.88 ID:JyGozXp60.net
>>926 に聞きたいんだが、虹六とかBFとかやったことあるよね?リココンの重要さと、それをマスターしたときの楽しみってのもあると思うんだ。
ただひたすらに撃ってりゃ上がるスキルで強くなっても達成感が無いんだよねぇ。武器のマスタリングみたいに、ダメージ準拠なら達成感も出るし良いと思うんだが、
それに、なんかまるでリコイル上げてないみたいに決めつけられたけど、普通に上げてるからな?上げた上でこれはEFTの求めるものなのか?と思ったから皆に感想聞いただけ
Hideoutでの試射が出来ると聞いてるから、そこ次第で変わるかもしれないけどね

933 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:32:17.44 ID:wZFxgM2w0.net
クリンコフでPRS弾をぶっ壊れるまで垂れ流せばいいのか

934 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:35:38.51 ID:8ud0saBW0.net
そいつの妄想が間違いないっ!おれは変態じゃねえー!つーならその鯖におるやつに直接お前か?って聞いて確かめるなりもしくはここにそいつのId出してお前だろって晒せよ
どっちにせよおれは関係ねーしなw勝手にやってくれ変態共w草しか生えねぇ腹いてぇw

935 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:53:15.63 ID:drDtzg9Fp.net
>>932
あーあるよあれにはレベルに応じてキャラの能力が上がるみてーなシステムはないよな
だがこれにはあるそれだけだろ
無い方がいいならそっちだけやってりゃいいだろ
こっちをやるならこっちでのシステム理解して順応するだけだろ
お前が言ってんのはBFやりながらEFTでは時間かければリコイル抑えられるスキルがあんのになんでこのゲームにはそれがないんだよって言ってるようなもんだ
単にお前が過去にやったタイトルを満足基準にしてるだけじゃねーか

936 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:54:57.86 ID:2h6YCe+N0.net
ワッチョイがあってよかったわ
1回NGに入れればしばらくは見なくていいし

937 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:02:47.15 ID:drDtzg9Fp.net
>>936
あれれ?お前が妄想した人物確かめなくていいのかな?晒すことすらできないなんてそもそも根拠無かったのかな?妄想以前に虚偽話しだったかな?早くお前が思ってるやつのディスコId晒してくれよなぁ?

938 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:02:58.88 ID:R+hwZ9s5M.net
やっぱり同一人物で草
こういう奴って精神的な疾患持ってそう
まあもうNGにぶち込んだから見えないんだけど

939 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:07:26.52 ID:2h6YCe+N0.net
389010312176730113

940 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:10:04.12 ID:drDtzg9Fp.net
933と936はおれだがな
ディスコやら他ゲーで騒いでる輩とかなんの話ししねんのかすらわからねーしお前らの妄想を正当化したいならさっさとid晒そうぜ
そんなにお前らが毛嫌いしてるやつなら晒される側のやつのことなんて気にしなくていいだろ

ほらはよ吐けよ

941 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:24:38.63 ID:Io8SZyRTd.net
キッコーマンの取り巻きにこんな口汚ねぇ奴いたな

942 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:42:07.38 ID:6qZZ1/280.net
まだ夏休みなん?

943 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:01:27.57 ID:drDtzg9Fp.net
>>941
おういいないいな
そこまで出したんならそいつも晒していこうぜ
そいつらのTwitterとかTwitchも知ってんなら全部出してこな

944 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:04:45.20 ID:drDtzg9Fp.net
おれが図らずもお前ら勝手にポロポロこぼしてくれるからマジおもしれーわ
やるからには本気で情報全出しして吊るし上げろよ?

945 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:22:18.92 ID:epit/Epm0.net
そしてこのスレからまともな人間が減るのであった。。。

946 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 14:16:31.90 ID:4UkTklzc0.net
よっぽど暇なんだな

947 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:19:40.75 ID:MLbS/dLx0.net
夏休みって感じだなあ

948 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:36:46.10 ID:drDtzg9Fp.net
>>945
基本的にここにグチ書き込んでる連中の内容見れば頭使ってゲームできねーカスばっかだから元からまともな奴なんていないと思ってるがな
お前自身自分のことまともと思ってんならそれこそ異常やぞ
まともならこんなとここねーしな

949 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:37:52.19 ID:cEKR5wjka.net
次のアプデでタスク関連の調整はあるかな?
Find in raidは見直して欲しいわ

950 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:44:15.64 ID:drDtzg9Fp.net
なんで?

951 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 18:10:44.29 ID:FQCjA2SY0.net
ササクッテロラはNG安定だぞ

952 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 18:35:51.22 ID:pZRdTd9La.net
自分は歳だからか、仕事で疲れてるもあるけど、見ていて変な子だなあ位しか思わないな。
「やぞ」とか変に関西弁っぽく書いてて、クスクスしております。

953 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:12:24.34 ID:ZkDpp7pT0.net
ね、ROMって対岸から見てるとうわぁ、痛々しいなぁ...とかって面白いんだけど何か背中が痒くなるような恥ずかしい感じがある...とかってレスしたら絡まれるんだろうけどwww

954 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:42:03.43 ID:JyGozXp60.net
本来議論って行為は、互いの目指す理想に如何に近づけるかってことを「相談」するものだと思うんだよね。
頭ごなしに相手の意見を「否定」するだけでは堂々巡りになるし、何より楽しくないでしょ。
クソな事をクソと言って断ずるのは楽だが、クソをどうすれば修正できるのか議論するのは大変だ。

955 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:51:37.50 ID:wDPbQw7D0.net
まあまあとりあえずペインキラー飲んで落ち着こうぜ

956 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:14:42.85 ID:zWJY13LP0.net
保養所内でゴールデンスターバームつけようとしたら、もたもた開けてる最中にプレイヤースカブに襲われて死んだわ
しかし、なんでゴールデンスターバームあんなに安いんだろう
使い所間違えなきゃ神の薬なのに

957 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:00:49.91 ID:4UkTklzc0.net
無駄撃ちしてスキル上げはしないけど、そこそこ上がってきたわ。
だけどまだ銃ごとのスキルもそれほど上がってないからリコイルはあるね。
結局は戦ってスキルが強くなるんじゃないのか?
しかし動画のは電動ガン撃ってるみたいだなww実銃だとそうはいかないんだろ?
誰かガンマニア居たら実銃を電動ガンかの如くフルオートぶっぱしてる動画うp頼む

958 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:03:47.78 ID:XVequwVc0.net
しかもフルカスしてもそれなりにリコイルが残るFALであれだからな
元からリコイル低いMP5SDとかASVALとか使ったらほぼレーザーじゃねぇのかな

959 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:09:36.20 ID:zWJY13LP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oOnqAae0-eQ

極めればこんなになるんだな
もうEFTじゃなくていい気がするけど

960 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:11:41.22 ID:GbHLWHWZ0.net
>>956
だいたいワセリンでもいいからなあれ

961 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:53:22.45 ID:7knPF61C0.net
しかし普段有益な情報もあって以外に冷静にできてるのに
このササクッテロラ Sp5d-x+Plが1人いるだけで地獄のようなしょうもねースレに落ちるのはほんとにひどいw
言ってることがいいとか悪い以前に書き方とか決めつけ方だけで何言っても嫌われる典型的な世の中のお荷物タイプだよ。

962 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 00:04:04.97 ID:eTUVhNb40.net
>>961
小学校から友達どころか知り合いって呼べる人すらできずにそのままひねくれて育ってきちゃった可哀想な人なんだよ許してあげて

963 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 07:56:27.31 ID:Kebo63VS0.net
NG入れればスッキリだろ

964 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 08:47:29.11 ID:qYdepI0K0.net
ゲーム如きにここまで熱くなれるなんて凄い、、、
自分にはそこまでの熱意ないなー

965 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 09:43:18.87 ID:L6SZnziur.net
>>964
他にやることないんでしょ

966 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 10:45:08.21 ID:Y/N/3Hmya.net
なあこのゲームでもうちょいガチ装備での撃ち合いをしやすくして欲しいんだけど、みんながいい装備使いやすくなるようにもうちょい収入が良くなったりならないんだろうか

967 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 10:50:01.49 ID:Y/N/3Hmya.net
つーのも久しぶりにBF4やってやっぱり現代武器での正面からの撃ち合いは面白いなと思ったりしたんだよね
もうそろそろcodでるけど、あっちの武器の挙動の完成度にもよるけどやっぱタルコフのそれは他とは一線を画してる感じするから出来ればタルコフでガンガンプレイヤーと撃ち合ってみたい

968 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 11:51:37.46 ID:C75yDGvAp.net
>>966
皆が収入得やすく高価でガチ装備使いやすく積極的に撃ち合いしやすくつーのはロストの重さを軽くしろってことだろ
お前もこのゲームの本質理解できないマンかよ
そのままBFやってろよ

969 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 11:54:41.81 ID:BuNkUZo90.net
金なんて金策すればほとんど無限に手に入るんだからロストとかあんまり気にしたことない
それよりも接敵回数が多いモードが来ればいいね

970 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:08:19.53 ID:/gr5uIRXM.net
タルコフでチームデスマッチしたいな

971 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:12:46.05 ID:C75yDGvAp.net
まぁプレイを重ねて金策のコツ掴んでロスト慣れすりゃそういう感覚になるわな
それこそ接敵率高いモード求めたくなるのはわかる
965と968って感覚からして次元が違うよな
プレイのやり込み方や理解度でその差があるのは分かるがゲームコンセプトぶっ壊してまで出来ないちゃん達に難易度合わせろみたいな文句がマジで見ててイラつくわ昨日のレベルスキルの話しにしろな

972 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:15:38.27 ID:EiQdxThUa.net
>>967
アリーナ実装で撃ち合いメインもできんじゃない?

973 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:57:41.98 ID:qYdepI0K0.net
まずHired Opsというゲームがあってだな、、、

974 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:20:39.09 ID:Y/N/3Hmya.net
>>968
まあまだそこまでやり込めてるわけではないから金策のコツとかも知らないんだわ
986の言う通りこのゲームに慣れてそういう考えになるなら俺がそこまでにたどり着けばいい話だわな
だとしてもなんでいきなりお前は喧嘩腰で来てんだよ

975 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:32:48.16 ID:Y/N/3Hmya.net
>>972
ほお、そういうのの実装予定あるのね
レイドだけじゃなくてそういうのの追加は嬉しいな
タルコフの銃撃った感じ他のfpsよりかなり楽しいからレイドモード以外の慣れた普通のモードも出来るのは嬉しいね

976 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:20:09.13 ID:C75yDGvAp.net
>>974
なんでって?
ゲームコンセプトぶっ壊してまで出来ないちゃん達に難易度合わせろみたいな文句がマジで見ててイラつくわ
ってとこ読んだか?

977 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:24:57.31 ID:qhNEfeEd0.net
イラつくなら地面でも殴ってろよガイジ

978 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:26:30.42 ID:yfk0bHPK0.net
>>956
ゴールデンスターバームいいよね

979 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:35:06.87 ID:Y/N/3Hmya.net
>>976
このゲームのコンセプトをお前が1番分かってるような口ぶりだけど、斧マンが一生懸命屈伸するシーンをよく見かけるこの現状って運営の想定してるコンセプトと一致してんの?
だったらそんなことしなくてもいいようにみんながせめて最低限撃ちあえる装備をもっと揃えやすくするようにして欲しいねって提案はそんなにお前をイライラさせるもんなのか?
単純にお前が他の奴らを見下したいカスなだけにしか見えないんだけどなこっちからすれば

980 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:41:43.67 ID:969KGQAg0.net
君たち、ファクトリーに何か不満なのかね

981 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:52:53.90 ID:969KGQAg0.net
例えば装備が今より安くなって、遊びやすくなったとし、、、俺はタルコフ遊ばなくなるかもしれん。
レイド中に聞こえる銃声にビクっとできるのがタルコフ。たとえやられても、まあロストはちょっと気分よくないが、だからこそタルコフのプレイが楽しいんだよな。

982 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:55:03.09 ID:BuNkUZo90.net
>>973
3大死んだゲーム『Hired Ops』『World War 3』
あと一つは?

983 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:56:21.24 ID:qYdepI0K0.net
>>979
>>976をイジメるな!
生理でイライラしてるだけなんだょ?男子にはその辛さがわからないの? サイテーだょ、、、

984 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:58:45.24 ID:C75yDGvAp.net
>>979
お前はどこまでもバカなんだな
ああ完全一致してるな
その斧マンが屈伸すんのが仮にマジで助けて欲しいって意味ならまさにそいつはこのゲームのコンセプトにハマって苦しんでるやつだからな
だからこそそこで殺すか協力するか更にはそいつが裏切るかってプレイが発生すんだよ
たがお前は誰しもがガチ装備しやすくなるようになればなんてほざいてんだよな?だから分かってねぇのはお前の方で見下されてもしゃーねーだろ
何勝手に最低撃ち合える装備とかしれっと言い直してんだ?おい
そういう装備も生き抜いて調達するもんなんだこのゲームは

985 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:00:01.13 ID:BuNkUZo90.net
悪い950だったの今気づいた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567148295/l50

986 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:05:49.19 ID:Y/N/3Hmya.net
>>984
おーおー
ガチ装備を最低限撃ちあえる装備に言葉変えたのは悪かったわwこれからは最低限撃ちあえる装備の方で統一するわ

ちょっと身の上話をさせてもらうとな、一緒にやってるフレンドがいつも裸でモシンかハンドガンしか持ってこないんだよな。もう数百万ルーブルは持ってるのに。ロストしたら数十万の損だからと。
そいつがせめてAK持ってある程度のアーマー着込んで来れるくらいには"最低限の装備"は入手しやすくして欲しいんだわ
もしそうなれば同じような奴も最低限の装備着込みやすくなるだろうし、撃ち合いも発生するようになって、なんなら緊張感はより高まると思うんだがどうだ?

987 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:11:38.29 ID:/i5RKIL30.net
喧嘩腰で喋るやつどっか行けばいいのに。
もっと違う言い方あるだろうに。。。小さい奴。。。

988 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:15:47.30 ID:YnuPNsw6d.net
>>986
金持っててあとは買うだけなのに入手し易くしろとはどういう事だよ
そんなもんそいつの趣味だろ

989 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:23:19.26 ID:Y/N/3Hmya.net
>>988
精神的な負担の話だよ
そいつの問題とはいえ、そいつにとってはそこまで金稼ぐのに辛い思いをしたから簡単には減らしたくないって考えが染み付いちゃってるんだろうよ既にな

だったら全アイテムに影響する金の入手難易度は変えなくてもいいから、エントリー部分の安い装備をもっと簡単に着込めるようにするとか、もう少し着込むメリットを増やして撃ち合い要素を増やして欲しいってのが俺の1プレイヤーとしての意見です

990 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:30:22.88 ID:BuNkUZo90.net
精神的な負担とかそれこそプレイヤーによって違うんだからどうしようもないのでは

991 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:31:35.95 ID:BuNkUZo90.net
まぁVPOみたいな民生ライフルとかはもっと安くしてもいいかもね
ただしハンター、テメーは駄目だ

992 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:34:39.21 ID:ujYp7dU20.net
まあそれはそう
どんな雑魚メンタルでも負担がかからないようににゲームデザインしてください!ってのは土台無理な話だし、ならもうタルコフやるなよなってなる
ただ出来るだけ多くの人がひたすら斧マンやらなくていいくらいには最低限の装備を気軽に持ち込めて、もう少し斧マンとの遭遇率下げて撃ち合いを増やして欲しいってのが俺の意見

993 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:35:32.49 ID:MZCzNz390.net
>>989
安い装備あるだろPACAとか今の相場知らんけど、でもそれすら着てこないんだろ?趣味だよ
メリットは十分あるよね?

ある程度戦える装備ってなんだよ?
6B13 assault armorを30kルーブルくらいで売れってこと?銃は?もちろん60連にBP以上だよな?
これを最低装備にしろってことか、別ゲー行ってくれ

994 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:44:52.04 ID:ujYp7dU20.net
>>993
あのさ、誰もそこまで言ってないだろなんですぐ熱くなんだよ

別に今の環境で安易に値段下げてもバランス崩れるのは理解してるし、だから今後のアプデとかで色々とバランス調整をしていく中でもうちょいこういうことにも気を使ってくれると嬉しいってくらいの話だろが

995 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:50:35.31 ID:ujYp7dU20.net
こういうハードなゲームだと変に自分の世界観強く持って他にも強要する奴本当によく湧くよな
こういう奴がゲームのコミュニティにとって、ゲームの運営にとっての1番の害悪なのにそいつ自身は気付かずに居座ってイキりまくった結果徐々に衰退してくるゲームなんて腐る程あるのにな
捨て台詞吐いたしもうここ覗くのやめるわ
勝利の余韻浸ってろカスが

996 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:59:56.97 ID:C75yDGvAp.net
>>986
お前の脳みそ腐ってんのか?
お前の言うガチや最低の基準は知らんが例え一定の装備を難なく得られるようになったらロストしてもまたその装備は難なく入手できるよな?それはロストの重さを軽くしろってことだよな
だからその装備で死ぬことや戦うことの緊張感なんてなくなるよな
お前のフレが使ってる装備はその緊張感が高まらない程度のラインでそれ以上だとロストの恐怖心があるから使わねんだろ?それを時々でもそいつの価値観でいい装備して出て緊張感味わうつーのがまたそいつの楽しみ方なんだろ?
そのラインはプレイヤーそれぞれだから何を使いやすくしたところでロストがある以上今みたくお前とフレの感覚の差は埋まらないままつーのが分かんねーかな
例えばお前の言うようにアーマーはどんなやつでも着れるようになったとしようむしろ最初から同じものが全員着れるとしよう
プラスで金出せばメットがつけれる
フレはメットロストすると損だから付けないと言うだろう
お前はメット装着があった方が敵がより硬くなるから白熱したバトルができるからみんながメットをつけやすくなればいいのにと言うだろう
それの繰り返しでお前の理想が叶っていくたびにロストの重みが軽くなるよな
最早ロスト仕様要らなくねってなるよな
だがこのゲームはロスト仕様が売りなんでな
だからそう言う根本的なところに文句つけるやつはロストのないBFやっとけよと言う話しなんだわ

997 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:05:30.67 ID:zkSxk0TGa.net
課金要素があるわけでもないから新規が増えなきゃメーカーが儲からない
儲からなきゃサービス終了
でも先行者と新規の有利/不利の差がかなり大きいゲームバランスで、果てしてどれだけ新規増えるか心配ではあるね
今はワイプがあるからまだいいけどね
それとも今後ビットコインとかを課金アイテムにしたりするんだろうか

998 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:10:04.51 ID:C75yDGvAp.net
>>995
はいおつかれっしたーEscape from Tarkov完了ですな
お前が最も勘違いしてることを最後に言っておく
このゲーム作ってる連中は少なくともベータの間は誰もが楽しめるものとして作ってはいない
ハードコアというコンセプトを楽しめる人間をターゲットに作ってる
じゃぁな!

999 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:13:34.67 ID:5dp9pAM80.net
ササクッテロ Sp5d-x+Pl スカブ

1000 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:54:45.00 ID:2QrIG23bd.net
>>992
斧マンはピストル、ショットガンなんかのPMCタスクの貴重な養分。あれはあれで必要

1001 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:04:04.58 ID:/i5RKIL30.net
>>998
こいつが消えればいいのに

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200