2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Enter the Gungeon 第16チェンバー

1 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:35:23.19 ID:iD6f5EMs0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019/04/05 最終アップデート「A Farewell to Arms」配信!

「エンター・ザ・ガンジョン」は、弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲームだ。
ちょっとワケアリなキャラクターたちを操って、ガンジョンの奥を目指そう。
最深部には、究極の秘宝、「過去を始末する銃」が眠る。
それを手に入れ、自らの過ちを帳消しにし、歴史を塗り変えることはできるのか…?
公式で日本語あり

※不具合・バグの報告相談するときは、プレイ環境(プラットフォーム)を表記して下さい

Steam
http://store.steampowered.com/app/311690/
英Wiki
http://enterthegungeon.gamepedia.com/Enter_the_Gungeon_Wiki
日wiki
https://wikiwiki.jp/etgjpwiki/
過去スレ
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460073135/ (1発目)
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460822386/ (2発目)
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1463802776/ (3ペチ目)
Enter the Gungeon 第4チェンバー
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1485077020/
Enter the Gungeon 第5チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1496742318/
Enter the Gungeon 第6チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514025220/
Enter the Gungeon 第7チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519251769/
Enter the Gungeon 第8チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531829043/
Enter the Gungeon 第9チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532742036/
Enter the Gungeon 第10チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1534330361/
Enter the Gungeon 第11チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538235894/
Enter the Gungeon 第12チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548006854/
Enter the Gungeon 第13チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1554803083/
Enter the Gungeon 第14チェンバー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556704804/

次スレは>>970が建てること

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建てお願いします

前スレ
Enter the Gungeon 第15チェンバー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559446164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:36:33.49 ID:iD6f5EMs0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:37:12.60 ID:nX8wE87k0.net
保守支援

4 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:38:28.51 ID:iD6f5EMs0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:38:49.14 ID:iD6f5EMs0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:38:50.22 ID:TPi92UOAd.net
保守支援射撃

7 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:39:36.88 ID:xJZi1oCw0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:40:12.83 ID:iD6f5EMs0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:40:50.98 ID:iD6f5EMs0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:41:25.98 ID:iD6f5EMs0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:41:43.25 ID:nX8wE87k0.net
>>1
乙これはおつじゃなくて、過去を始末する銃なんだからね!

12 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:42:38.04 ID:nX8wE87k0.net
20までだっけ

13 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:43:22.62 ID:iD6f5EMs0.net
俺もこの板よく知ってるわけじゃないから分からんが
他のスレ覗いた限りでは20くらいっぽいな

14 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:43:50.69 ID:iD6f5EMs0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:44:51.01 ID:nX8wE87k0.net
ワッチョイのストックあと1個になってるから次忘れないようにしないと

16 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:45:11.35 ID:nX8wE87k0.net
とりあえず20までほしゅ

17 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:47:07.90 ID:nX8wE87k0.net
前スレよくみたらそもそもこのスレワッチョイストックしてないのね

18 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:48:30.47 ID:mhH7kSpT0.net
わっちょいわちょちょい!

19 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:48:41.19 ID:mhH7kSpT0.net
保守党

20 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:49:02.66 ID:nX8wE87k0.net
これで20かな。おつおつ

21 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:49:45.59 ID:mhH7kSpT0.net
過去は始末した!

22 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 11:50:49.55 ID:V0RN7EEO0.net
1おつ

23 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 12:03:02.10 ID:XQwB07sA0.net
>>1乙は始末した、だがガンジョンの謎はまだ残る…

24 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 14:03:45.84 ID:g+p1URKa0.net
これは>>1乙じゃなくてコルセアの弾道なんだからね!

25 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:00:50.96 ID:iD6f5EMs0.net
6層難しい・・・というより弾が最後まで持たない・・・

26 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:32:07.27 ID:PBozoEFk0.net
>>1
乙弾

27 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:45:46.64 ID:5uw8D3Lk0.net
5層で弾切れしてドラガンたどり着いてもそのまま憤死する

28 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 15:51:12.47 ID:nRPvXCMVd.net
ヤバいやつと比較的安全なやつ覚えて肝心な時だけ切り札の銃使うようにしたほうがいいね
残り1匹になったら初期銃で倒すとかするだけでも結構違う

29 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:01:25.69 ID:yn6vxcgx0.net
相手が今持ってる銃何発で倒せるか把握するだけでも弾持ちが変わる

30 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:15:07.96 ID:iD6f5EMs0.net
壊れたテレビ運搬も難しくない・・・?
2部屋目くらいで早くも失念してネズミに盗まれとる・・・

31 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:26:42.59 ID:P5JIDFKOM.net
穴に押し込む
形態変化時等の無敵中に無駄撃ちしない
特にでっかくなるプヨとか

32 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 16:27:08.67 ID:yn6vxcgx0.net
その周をテレビ絶対に運ぶと心に決めた後各フロア入ってすぐ適当な場所に投げよう

33 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 18:23:52.28 ID:/00N2E9X0.net
初・過去始末はプリゾナーさんでした
疲れた…
敵が自分の投げた火炎瓶で自滅してくれて助かったわ

34 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 21:59:07.29 ID:5uw8D3Lk0.net
それでも部屋はいって即強チャージ武器ブッパはやめられない

35 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 22:40:23.32 ID:xJZi1oCw0.net
過去始末おめ、プリゾナーの過去はなぜか全キャラで一番苦戦したわ
雑魚処理してると弾の余裕が少ないんだよな〜自爆狙ったり火炎ビン投げればいいんだけど

36 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 22:55:19.56 ID:iD6f5EMs0.net
可愛い仲間がたくさん増えた
https://i.imgur.com/PgbaW0C.png

こんなときに限って凡ミスを繰り返しハート3つ・・・
6層クリアするんだ(`;ω;´)

37 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:22:31.75 ID:IrtFxhsta.net
銃の冠スキャターリモコン出て初めて全ての層でノーダメだった

38 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:33:21.58 ID:mY8lj7yh0.net
ロボットのアーマーが右端の限界を超えたけど
ちゃんと見えない部分も持ってるんだね

39 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:35:28.10 ID:mPs4lLts0.net
6キャラの過去始末記念
ロボットの過去ってこれで良かったのか…
あとゾンビキング倒したら満足だ

40 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:35:37.56 ID:394yrX0z0.net
それで思い出したけどヘゲモニーって1000貯めると右端見切れるよね

41 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:56:37.52 ID:5uw8D3Lk0.net
イケてるガンめんどくせえもうこれやだ全然いけてねえ!

42 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 23:59:34.24 ID:mY8lj7yh0.net
>>41
ボスに使おうと思わなければ道中の雑魚相手に無双できるほど強力だけどね

43 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 01:22:13.28 ID:C+ZWZ8770.net
コンバインライフルの球出す方でトリガーリング使うと気持ちいいくらい敵が消滅するな
第六ノーダメとか初めてだ

44 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 02:26:06.00 ID:9DcI7V/60.net
イケテルガンはボスに使うとすぐDPSキャップに引っかかるうえリロードも安定しないから全然イケてない
でも雑魚相手なら大抵は一射一殺だから超イケてる

45 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 02:28:53.69 ID:Ns88RI3V0.net
ボス戦なんてほとんどリロードいらないし発射も自体少なくて回避に専念出来て楽じゃん

46 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 03:09:05.46 ID:+5jFcI7la.net
はいスーパーイケイケ時計

47 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 03:18:16.90 ID:x2y3l6vO0.net
>>44
前半ボスで2秒に1回、後半ボスで1秒に1回くらいのペースで撃つといいよ
そうすりゃボス戦中のリロードもドラガン以外そんなにしなくて済むし

48 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 13:51:37.94 ID:5Vml6RPy0.net
時計と組み合わせりゃ何でも強い定期

49 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 14:28:49.15 ID:R3go2tJs0.net
ようやくレインボーモード解放して強武器ウッヒョーしても5層で弾でなくて憤死する
ダクトテープのおすすめ組み合わせってある?

50 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 14:31:41.55 ID:kSxO3ZPE0.net
血染めスカーフ出てついに俺も6層クリアかと思ってたら
ドラガンでシュンシュンしている間に気付いたら死んでいた

51 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 14:37:57.66 ID:nFhDruRia.net
>>49
ダクトテープ組み合わせなくても裏チャンバーとか聞けばボス武器1個に道中用1,2個の強武器は手に入るだろうし、AとかS武器はそれ単体でもめっちゃ強いの多いから多少のシナジーは我慢するのも手

52 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 14:40:41.48 ID:LSUlr8se0.net
そもそもダクトテープなんてそうそう出ないし(普通は)
アイテム数の少ないレインボーでダクトテープ前提の戦術なんて考える必要ないよ
ダクトテープの代わりに他拾った方が強いからね

なんか全然アイテムアンロックもしてないのにレインボー頼りで無理やりなんとかしようとしてるように見える
アイテム数少ないうちはダクトテープ頻繁に出るしな

53 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 14:55:13.18 ID:PsllNve8p.net
ダクトテープの仕様よく分かってないからこれでめちゃくちゃ強いやろ!って作ってからそうなるのか...ってパターン多い

54 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 15:14:44.33 ID:S4/Vo1D00.net
レインボーモードは1人過去始末できたから
もういいかな…

55 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 15:52:05.95 ID:T0Dt643g0.net
時計つけてるとトラップに苦戦するわ

56 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 15:52:21.65 ID:5Vml6RPy0.net
弾数無限の銃と合成すれば無敵じゃん!と誰もが一瞬は考える説、あると思います

57 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 16:20:00.64 ID:ZyKL00m40.net
リロードないレーザーとAUガンが一番いい

58 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 17:31:29.84 ID:9DcI7V/60.net
普通にやると弾薬無限の銃とは合成できないけれど、シナジー前に合成した後にシナジーで弾薬無限化は可能と聞く
ダクトテープ入手時点でシナジーが発動していても、一度シナジーを起こしているアイテムを捨てればいい
…だから積極的に2.5層に進んで嘘を回収するといいよ

59 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 17:42:24.44 ID:K7Axe4L70.net
>>53
パチンコと単発の威力高い銃組み合わせたったwwwwww→なんかパチンコ上手く投げられない・・・

60 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 17:45:22.32 ID:nFhDruRia.net
弾数少ない単発強い銃はディスインなんとかさんと組み合わせたら最強になる

61 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:22:51.26 ID:0zIk66zV0.net
ディスインとコンバイン強かったな
100発しか撃てないけどまあ十分だった

62 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:52:05.87 ID:kSxO3ZPE0.net
ヤッター6階クリア
1階プラチナ弾強すぎワロタ
ラスボスまともに避けれてないのに連打ゴリ押しで勝利
次は1階クローバー拾ってみたいなあ

63 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:07:42.02 ID:PWBV6qzVd.net
コントローラーでリモコン弾つきプレイしたけど難易度が跳ね上がっていいなぁ(白目
コンパニオンが役立たずになるわテーブル殺法(弾)があさっての方向飛んでくわでとても楽死かったです

64 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:33:31.40 ID:XcJ+UgCX0.net
クルクルグレイヴの弾薬が切れると手持ちから消えちゃうのはバグなのか仕様なのか
いっつも消えるの忘れて使い切って弾薬が出たときにがっかりする

65 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:51:03.45 ID:GmCbqErOa.net
チャージ式だから気付かないうちに投げてるんじゃないの

66 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:10:46.86 ID:KEHSOAxvd.net
スパイス漬け楽しー!
もっとだ!もっとくれ!!

67 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:27:26.37 ID:s5yZuTod0.net
弾切れすると見えなくなるチャージ銃を投げてロストするのはよくあることだと思う
ガラスキャノン、お前のことだよ

68 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:51:25.49 ID:Zv9UvR5t0.net
バナナが手元から消えたのもそれが原因か

69 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:08:30.65 ID:iMd4CMDS0.net
銃を投げるのってF長押しだけじゃなかったのか
なるほど謎が解けた
気をつけよう

70 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:13:09.17 ID:npY7lufX0.net
銃を投げる意味って殆ど無いからあの機能いらん

71 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:15:12.52 ID:O/xDP6Eb0.net
ル、ルビーのブレスレット…

72 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:29:48.37 ID:RHwDTkmCa.net
なんかの間違いで無限銃無くなったら銃投げて銃ゼロ個にすれば新しい銃支給されるし·····

73 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:23:09.84 ID:fCKohVE30.net
ついにガンスリ開放やったぜ
道中でテーブル殺法・増富飛熱空時が揃って無双出来たのが大きかった
8+シナジー2の全10種揃えてみたいわ

74 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:27:27.95 ID:8SEHNFj50.net
そういえばハンターの過去って弾数無限の初期銃がなかったはずだけれど、弾が尽きたら新しい銃が支給されるんだろうか

75 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 03:09:46.71 ID:CKHuNsv80.net
>>73
俺もついさっきやっと開放できた
SUPER HOTな時計のおかげだった

76 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 04:34:18.89 ID:sycYus1H0.net
ガンスリンガーの初期銃がバグで存在しなかった時は最初の部屋から出た時に即支給されてたな

77 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:08:07.28 ID:EFrp8IqOa.net
一回ぐらいペットの大行進やって見たいんだがなかなか出ないんだよなぁ

78 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:52:46.23 ID:jk9uOc350.net
トロルクって救助出来るNPC?
一向に出てこないから関連武器の解除が全く出来てない

79 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:06:54.00 ID:jFHNO0nq0.net
>>78
救助したらチュートリアル前の階段横にいるぞ

80 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:18:38.79 ID:jk9uOc350.net
ここだよね?
https://i.imgur.com/hv0Nqbv.png

他のNPCは救助終わってて、あらかたアイテムも書い終わってる段階なんだけど、
トロルクだけ出てこない(´・_・`)

81 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:25:52.36 ID:+AUDmDCR0.net
>>80
そのキャプの左端あたりの瓶が散乱してる所に出るよ
ヘルメット野郎に良い場所取られたと愚痴ってる

82 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:32:24.83 ID:auYoo9k40.net
トロルクは救助後に買い物しない限り出ない
出てない大体の場合は原因はこれ

83 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:04:41.80 ID:jk9uOc350.net
ありがとう
買わなきゃいけなかったのね

84 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:28:00.23 ID:kiRk5GBh0.net
ネズミをレインボー以外で倒せる気がしない...

85 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:55:35.48 ID:jFHNO0nq0.net
>>84
なれれば余程貧弱な装備じゃなきゃ楽勝になるからひたすら挑もう

86 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:56:28.92 ID:Oesy5GgO0.net
イニシエートの過去手軽にやりたいけど出来たら飽きるのも早いか

87 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:15:06.80 ID:Ije8pY5ba.net
軌道弾ってペット系のも全部回るんだな
ガトリングガル含めペット集めまくってたら敵の弾見えなくなったわ

88 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:41:17.64 ID:dGlctxnN0.net
一通りストーリーやったけど疑問に思うことは大体クローンだからで解決することが分かった
もう全部クローンと無限ループのガンジョンが悪いってことでいいや

89 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:56:08.50 ID:npY7lufX0.net
ネズミ倒しても殴り合いに負けて鍵が2個くらいしかもらえない
ネズミ倒さないと練習も出来ないし困ったもんだ

90 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:03:42.21 ID:Oesy5GgO0.net
隠し部屋に過去を始末しても出られなかったみたいな手紙あったしガンジョンは謎だらけだ

91 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:05:50.51 ID:xf0ZLhJq0.net
ネズミと跳弾当てゲームはアーケードでもロビーに置かれたら良いのにな

92 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:06:38.81 ID:e1iCCifr0.net
全然関係ないけど死亡時の演出が格好いい

93 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:33:51.25 ID:r/qOCrsZ0.net
ガンマレイ拾ったらイボルバーとモンスターの血液とどっちともシナジーあることになってるけどwikiにものってないしメッセージでないしよくわからん
ビームは紫色になってるけど

94 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:00:34.98 ID:9q30xP2c0.net
ようやくエレベーター解放4階まで終わったわ
レインボーモードじゃなきゃ無理すぎ
レインボーモードで初手でいい銃ってなに?

95 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:05:49.68 ID:5efM5wTg0.net
アンロックのためにチャレンジモード
やってるけどつまらんな〜コレ…

96 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:30:03.04 ID:DDiE2OkZ0.net
チャレンジなら宝箱の鍵が無くなるとかなら挑戦してみようかななりそうだけど
リスクだけ増えてリターンはアンロックがあるだけなんだもんなぁ

97 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:43:01.27 ID:xPnuSIj3d.net
リターンはリザルトがカッコよくなって自慢出来る
それ以上必要かい?

98 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:50:04.88 ID:Kc2c/UN90.net
>>94
弾無限のガンサーやチーズ銃
液体リロで節約できる上に速度うpと炎無効のガンジン
弾が少ないのがネックだが弾幕無効のブラックホール
同じく弾数に難有りだがぶっ壊れ威力の即席キャノン
豊富な弾薬で連射も頼もしいバルカン

99 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:51:46.21 ID:Kc2c/UN90.net
即席キャノンは初手には要らないですゴメンナサイ

100 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:24:33.63 ID:VzneD3cJ0.net
ガンサー、ガンダーフューリー、エメンテーラーとかはエレベータ苦労してるようじゃアンロックしてないでしょ
1本で全部系のガンジンと、ほぼ下位互換のバルカン
1部屋1発系のビッグガンとレールガンVer.1、ブラックホールガン
ほぼ無敵で弾切れもほぼないソードガン
高効率でクリアだけならこの辺が有ったら即取りでいいと思う
あとは最終アプデで強くなったビッグショットガン、ドラガンファイアあたりでも弾薬さえ出れば1本でいけるかな?

101 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:26:15.40 ID:dgHyYQhB0.net
第1チェンバーで造りおえた銃(茶箱)と軌道弾(赤箱)が出て残り全部消化試合になったわ
道中でスキャターと呪いの弾丸(Cursula産)まで引いてしまった

102 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:30:04.78 ID:9q30xP2c0.net
>>98
ガンジン使ってみたがいいな、これ枕にしてもいいくらいだ
トドメで弾切れおこしてもう一週ゴロゴロする羽目になったけどドラガン倒せたわ
エレベーター5階目酷いハート6個ってハート6個かよ

103 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:08:29.71 ID:9+yGGGx60.net
取られるのかと思ったけどその状態にしていくだけだから超順調にいったときに達成できるかと

104 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:29:23.85 ID:qCquJM7v0.net
序盤に良いアイテム出て慎重に行こうとすればするほどミスって訳の分からん序盤で死ぬ

105 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:56:27.39 ID:ca4MtU3B0.net
圧縮ボンベのサメ弾、距離依存なのか確率依存なのかわからないけど歯型とサメ飛び出てくるパターンでダメージ恐ろしく違うね
やたら高火力なときはコレが発動してるのかな

106 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:58:09.66 ID:TrGCr5RZ0.net
このゲーム好きな人はNuclear Throneもやってたりするのだろうか?
あっちの方がぶっ壊れ装備がないぶん難易度上かも

107 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:23:41.91 ID:mga8zYjBd.net
>>104
あるあるだな
鍵銃出て箱開け放題だヒャッホイってテンション上がって被弾が増える

108 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:24:18.03 ID:h1Ipd0ELa.net
普通に一週クリアするだけならNTの方が簡単だと思う
実績とかのやりこみ要素含めたらNTの方が難しいけど

109 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:10:39.99 ID:TEuQ+2oDa.net
イーブルスコープの祠完成させた人いるんか?

かなりアンロック終わってるけどそもそも遭遇しないんだが

110 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:42:08.14 ID:TrGCr5RZ0.net
>>109
まだ1つも献上できてない
遭遇率が低い上に、たまたま特定の武器持ってるとか無理無理

111 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:49:33.98 ID:mga8zYjBd.net
イーブルスコープは一番難しいんじゃないかと感じるよね
完成させたらどんな感じなのか見てみたくはあるが

112 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:52:44.00 ID:fIg+SNev0.net
オレも祠一回しか見たことないわ
揃えた時の恩恵もショボいみたいだし実績とかアンロックじゃなくて良かったよホント

113 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:14:40.54 ID:zEcCOvLL0.net
やっとロボットの腕をエントランスまで運べた
ああ次はTVか…

114 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:30:04.77 ID:VzneD3cJ0.net
えぇ・・・なんでTVが後なんだ

115 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:06:01.58 ID:fIg+SNev0.net
いや別にテレビ後でおかしくなくね?腕の方が数さえこなせば確実に届けられるし

116 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:07:21.93 ID:SmoNrZ7Na.net
TV面倒臭いから気持ちはわかる
飛行アイテム出たときに頑張って運んだなぁ

117 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:15:42.53 ID:qCquJM7v0.net
ゲーム的な難しさじゃなくて、1部屋ずつ確認作業が出来るかという難しさだからな

118 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:21:19.39 ID:8nlflwWyd.net
やっと、ロボットくんの過去に行けたけど
シュワちゃん倒せず。
レインボーで、アーマージェネレーター出るまで
リセマラして出せたのが結構よかったんだけどね。

119 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:58:43.80 ID:PiTQeoH+0.net
腕は簡単だよね

120 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:00:49.28 ID:XzhP1l6q0.net
最近買って始めたんだけど、難しいな・・・

大抵の敵は部屋をグルグル回って回避か壁裏で一体ずつ処理って認識は合ってるのか?

121 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:24:54.02 ID:9q30xP2c0.net
テレビ覚えてても溝を超えられずに消えていく

122 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:44:28.06 ID:fIg+SNev0.net
>>118
ドンマイ、次こそ勝てるさ
ロボット攻略ってガラクタが無駄にならなくて楽しいんだけど大体通しで10〜15回ぐらいしか被弾出来ないから結構慎重にやらないとなんだよね

123 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:17:13.22 ID:S5RVHAe70.net
試したことなかったけどテレビ運搬って血染めのスカーフ使ったら余裕なのかな

124 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:02:28.23 ID:zEO0l5500.net
ショートカット資材のカギ+コイン、結構大変だな。
レインボーだと宝箱開けなくてすむので、少しは楽になるのかな?

125 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:06:32.41 ID:W0dvkAd1p.net
アーマーが集まりません

126 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:18:59.01 ID:aeAfcE2Wa.net
エレベーター用のアーマーならロボットでやれば楽だぞ
被弾しない前提だけど

127 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:06:05.57 ID:Ojl8fQ340.net
レインボー様様で3人目ソルジャーの過去も始末できた
テレビは始末できない

128 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:35:42.06 ID:4JrIy21Na.net
テレビは投げれることに気づいたら一発だったわ

129 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:37:22.81 ID:EqWqzp180.net
レインボーなかったらハンターの過去始末して満足して辞めてたまでありそう(ライトゲーマー並みの感想)

130 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:04:01.14 ID:daLD1vJKa.net
俺はエレベーターはレインボークローンで1発全解除した

131 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:06:23.39 ID:s7Igj6GC0.net
異次元から生まれ出でし恐怖強くね…?四人の過去ボスじゃ一番きつい気がする

132 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:23:00.63 ID:++bWIPY10.net
初見じゃ難しい方だが、まぁそれも慣れたら余裕
一回一回攻撃方法を見極めていけば良いさ

133 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:34:55.82 ID:ZLCATn6g0.net
余りまくったヘゲモニーで要らないアイテムいくつかロック出来たら良いのにな〜

134 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:10:09.50 ID:+YhZc7syM.net
あいつは毒床が分かりにくいのが強い
初見の時はマジで分からんかった

135 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:36:15.31 ID:EfFns6pE0.net
日記書いていい?書くね
100回死んでようやく4人の過去始末して、よーしブレットくん出そうと潜ったら
ブラックホールガンとモーニングスターが出てきて、6階層初チャレンジでクリアしてしまった
なかったら絶対クリアできなさそうだったから嬉しいけど複雑

136 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:04:00.50 ID:G12T9/Sv0.net
>>120
状況によるけど自機狙いかなり正確だからあんまり動かないで大丈夫だと思う。ずっとぐるぐるはだいたい通用するけど偏差撃ちと偶数弾があぶないかも

137 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:34:49.26 ID:uWfokNuHr.net
wikiの説明分見てどっちの意味?ってなるんだけど一部の呪いを増加させるパッシブやアクティブって拾う以外に使用する毎にもしくは持ってる間は何もしてなくても徐々に呪いが溜まるのかそれとも呪いが発生する行動をした時の数値が増えるのかのどれかなんですかね?

138 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:14:37.58 ID:ASZVpJgNp.net
呪いアイテムは基本取得時に呪い増加するだけじゃないのか?ルマルちゃんの箱とかを除いては。

139 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:34:25.26 ID:IiTHpvdD0.net
銃やアイテム取得時に増える呪いは
その銃やアイテムを手放せばその分減る

万引きとか呪いの店での購入とかで増えた呪いは
対応する祠でなきゃ減らせない

140 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:10:58.69 ID:9AABVsGN0.net
もう400位プレイしてるけど呪い下げる祠一回しかみたことない

141 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:31:35.47 ID:aeAfcE2Wa.net
仲間貰える祠は一度しか見たことないな
イーブルスコープはタマに見るんだが
あと虹箱が出たこと無い

142 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:21:54.04 ID:Vi1rOIqGH.net
200ちょっとだけどイービル祠3回(未奉納)
虹箱3バグ箱2仲間祠5〜呪い未発見
虹バグ箱共に低階層で発見
祠は中高階層で見かける
何だろうね?そういう偏りとかあるのかね?

143 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:47:37.17 ID:GYDdmjJO0.net
最高難易度でプレイしようと思ったら死神・ターボ・チャレンジ・祝福はオンで
レインボーも入れたほうが難易度上がるかね?

144 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:14:48.98 ID:Hf0agM3J0.net
レインボー入りだと難易度下がると思うよ
AやSランクのアイテムが当たり前のように手に入るから単純に楽だし、
拾うアイテムを選んで意図的に呪いを回避できるから、わざわざ呪いを選ばない限り呪い10にならない(呪いのメリットも薄れるが)
銃ドロップが無価値になる祝福モードにおいても、銃を意図的に回避できる

145 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:21:25.00 ID:Ojl8fQ340.net
レインボーでリスタートかけまくって4人目の過去も始末できた
プリゾナーの過去で弾切れでパニック起こして一回やられた
エレベーター5階の解放もできた、クリアした感があるな

死亡100回行きそうだけど虹箱が初始末時に1回、イービル祠が1回きりだな

146 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:49:41.64 ID:gF7BJ/U10.net
仲間祠とか初耳だぞ そんなんあるのか

147 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:01:09.30 ID:gSaqO0wC0.net
2回使うとアンロックがあるから使わないとな

148 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:14:55.07 ID:rvMTK7jO0.net
https://i.imgur.com/KLg1uwt.jpg

149 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:18:09.76 ID:Ojl8fQ340.net
ペットン教授だけエントランスにいないな
一回は中で購入したはずだけど盗んでそれきりなのが悪いのかな

150 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:30:44.27 ID:G12T9/Sv0.net
チャレンジやってて虹引いたから行けるかと思ったら後方にも撃つようになってて直後のボス戦のチャレンジにアンフレンドリーファイアあって死んだw

151 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:01:43.85 ID:9AABVsGN0.net
ネズミ倒した後の部屋に緑箱に目玉付いた奴が現れて何事かと思った
ミミックの歯の首飾りが原因かな?

152 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:11:04.67 ID:uOck8mKN0.net
なんかネズミ箱が全部ミミックになる
みたいな状況になるとその予防で出る
っぽいよね。
全部じゃなくて二個以上とかかも知れんけど

153 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:18:51.72 ID:KzXkLkCE0.net
初めて見た時はそれが更に文字化け台詞を長々と語り倒して更にイミフだった

154 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:30:14.22 ID:Hf0agM3J0.net
ミミック歯が原因だったはず
メタ的に言えば、ミミック歯ひとつでパンチアウトを全スルーしてネズミ装備全アンロックの防止
世界観的に言えば、ミミック歯のせいで全宝箱をミミック化していて人手ならぬミミック手が足りないのに、規格外品のミミック化なんてやってる余裕ない

155 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:52:19.72 ID:Ojl8fQ340.net
ガンスリンガーの解放条件ナニコレ無理ゲーじゃね?

156 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:03:24.02 ID:G12T9/Sv0.net
>>155
私はレインボーに頼っちゃったけど目が強いから使わなくてもどうにかなりそう。始末は2匹いるけど第1形態で終わるし。

157 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:05:22.92 ID:ew7XxWuz0.net
>>155
レインボーがもっとチートだからいける
レインボー使わなくてもガンスリンガーがぶっ壊れてるから割といけるてか行けた

158 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:07:53.88 ID:Hf0agM3J0.net
パラドックス編→運が良ければいける。最悪リセマラで使える銃やアイテムが出るまで粘ればいい
ガンスリ編→銃が軒並み強化されるので、慣れていれば安定してネズミを狩れる。ネズミの報酬を回収したら6層道中まで消化試合。ボス戦はブランクとか惜しまず短期決戦

159 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:09:24.76 ID:G12T9/Sv0.net
そういえばガンスリンガー使うと黒箱赤箱ほぼ見なくなる気がするけどゾンビキングの目がSだからMag加算されてるせいってことであってます?

160 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:15:24.26 ID:aeAfcE2Wa.net
>>159
初期アイテムは関係無かったんじゃないか?

161 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:19:33.03 ID:G12T9/Sv0.net
>>160
関係ないのかな。運悪いだけかあ。
最後までまともな銃がフレアガンとかだけで終わったりしちゃう。
充分強いけど

162 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:36:05.61 ID:Ojl8fQ340.net
マジかよねずみの巣とかまだ一回も行ったことないわ
ロボット難しすぎない?祭壇に血を捧げたら残りアーマー1になって死んだ
血で動いてんのかあれ

163 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:36:54.59 ID:yWIC6tI80.net
MagnificenceはA/Sランクのアイテム生成を抑制するだけで
宝箱の生成率には関係ないと思うよ

164 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:44:03.16 ID:KzXkLkCE0.net
ロボットはデフォ銃の性能高いけどドロップしたハートが丸々廃棄扱いになるからなー

165 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:44:16.10 ID:EfFns6pE0.net
ブレットくんめっちゃかわいくない?
宝箱開けたときの顔かわいい

166 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:44:45.23 ID:G12T9/Sv0.net
私もまだねずみ行けてない。レインボーで1度たおしたけどゴリ押しだったし。他はひと通り終わったんだけど。
Wikiに分からん殺しって書いてる弾幕がほんとに全然分からない。
あれ行けるならガンスリンガー解放既に終わってそう

167 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:47:58.03 ID:Hf0agM3J0.net
ネズミについて言えば、wikiよりは適当な動画を探して避け方を知るべきだと思う
なんならどうしても避けられない弾幕は決めブランクで流せばいいしな

168 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:52:13.84 ID:G12T9/Sv0.net
>>163
Magは店の販売物とか商品とかに使われるものなのかな?Wikiみると宝箱のMagっていうのが別にあるみたいだけどその辺よくわかんなかった

169 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:53:41.22 ID:GYDdmjJO0.net
あーそういやネズミの巣一回クリアしてから道順分からなくなったんだけど
どんな法則だったっけ

170 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:54:11.15 ID:lULVY57hd.net
あとはブラックホールとか出るのを祈るとかかね
ネズミ対策銃が出た時に金が足りずに鍵が買えなかったりする悲しさ

171 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:55:33.32 ID:aeAfcE2Wa.net
>>169
ムカつく手紙のチーズの指す方向

172 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:58:55.67 ID:9AABVsGN0.net
>>166
確かにあれわからん殺しなんだけどわかっちゃえば一番楽にやり過ごせて
ダメージ稼げる攻撃なのよね
正直何か解放しようと躍起になってる時が一番楽しいから
急がずまったりやればいいんじゃない

173 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:59:07.82 ID:GYDdmjJO0.net
>>171
あーそういうことかサンクス

174 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:09:11.83 ID:bfpH8Da10.net
Magnificenceは宝箱の生成率操作
より正確に言うと、マップ生成中に赤か黒の宝箱が選ばれたとき、Magnificenceの値に応じた確率で宝箱のランクを下げる
ちなみにMagnificenceが1でもあると、高い確率でランクが下がる

175 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:09:12.96 ID:2TrAPaz90.net
>>168
あ、英語wiki見たら宝箱生成にも影響してるっぽい
すまん

176 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:12:15.94 ID:bfpH8Da10.net
Chest Magnificenceは、開ける前の赤や黒の宝箱によって加算されるMagnificence
宝箱がマップに生成された時点で加算され、その宝箱を開けると減算される

177 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:15:45.92 ID:2TrAPaz90.net
宝箱だけじゃなくてルーム報酬、ボス報酬、ショップアイテムにも影響するってさ

178 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:00:32.56 ID:xFA1oCQ80.net
ああ、ブレッド君がガンボウに貫かれて分解された
珍しく1階で出たのにいつ解放できるやら
ロボ難しすぎるからあきらめて別のキャラでねずみいってみるか

179 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:54:30.01 ID:MBZTH0FY0.net
>>165
俺はこないだ初めて一層の玉座に座ったボスの
お付きの大臣みたいなのを残して勝利した時
大臣が膝おれて泣いてる姿にちょっと
キュンときちゃったのだ

180 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:17:45.77 ID:LXMgBsoca.net
大臣は見逃すと増えるから根絶やしにするんだ

181 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:35:09.36 ID:R2rE8LTL0.net
油断してると大臣突撃してきてダメージ食らうから最初に殺してる

182 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:46:27.60 ID:GtEflbUXa.net
下水のスライム君仲間にさせろ

183 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 08:01:05.63 ID:zS0bgFsV0.net
>>178
ロボットで通常クリアが難しすぎるならネズミなんか無理じゃないかなあ

184 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 12:16:22.06 ID:viFmfY5ea.net
ブレットがテーブルから飛び出す時の顔がかわいい

185 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 12:26:10.75 ID:3jREBAJd0.net
ブレッド君階段降りれなくてガンジョン入る時落ちるの好き

186 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 15:39:22.01 ID:0Fyp4083a.net
たる蹴飛ばす時可愛すぎか

187 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 18:40:57.92 ID:LsfUr02i0.net
>>185
ま〜たパンが蠢いてるのか

188 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 18:57:40.12 ID:xFA1oCQ80.net
奇跡的にロボットでドラガン倒して過去行こうとしたらエッチハンドに6階にご招待された
弾薬一回もドロップしなくて初期銃でボスと戦う羽目になったんだけど
スパー・ホッしてもあの弾幕食らうんだけど

189 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:07:08.73 ID:sQ6PWURnd.net
第六のボスはダメージ受ける前に火力で押し切るか
ブランクとかブラックホールとかで弾消さないと無理ゲーじゃね?
画面いっぱい弾でうまるとか避けきれる気がしない

190 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 19:28:49.92 ID:d74NLnJj0.net
ロボット通常クリアはネズミよりよっぽど難しくね
アーマーと勝利の弾しか回復手段ないから1ダメージが体感4ダメージくらいに感じる

191 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 20:04:57.62 ID:LsfUr02i0.net
そうでもない
一定以上慣れた人はハートなんて当てにしないし
逆にそこまで行くとハート買うのにムダ金吐く必要ないから安定する
ここまで来たらロボットのデメリットそんな目立たんし

192 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 20:40:08.75 ID:xFA1oCQ80.net
ブラックホールガンいいな、もうこれとビッグガンだけで生きていくわ
おかげでロボの過去の始末リベンジできた
ついでにパラドックス解放できたけどクレジット余ってないんだけど

193 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 20:48:07.84 ID:/TFlVa9o0.net
パラドックスでゾンビキング倒しても
鉛の神秘はアンロックされない?
過去有りのガンジョニアじゃないと
だめなのかな。アモノミコンに載ってないや。

194 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 20:49:07.25 ID:I7cgfidV0.net
やっとガンダーフューリー60になったわ
あとはイーブル祠だけだ(まだ2つ)

195 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:42:18.25 ID:B9BaKdXl0.net
ブラックホールガン&ヘビー弾が楽しい

196 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:51:08.89 ID:+lSUDIqm0.net
Wikiに第6チェンバーの店の価格補正が乗ってるんだけど店って生成されるのかな

197 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 21:55:25.45 ID:B9BaKdXl0.net
あのおっさん下水道ですら店開いてるしな・・・

198 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 22:08:42.99 ID:4LVsgp680.net
まだ十数回しか行ってないけど店出んの?というかNPC生成の可能性あるのか?

199 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 23:15:55.83 ID:nkpuegkC0.net
6層には店でないって聞いたし内部数値的には存在しているとかそんな感じじゃないの

200 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 00:04:31.73 ID:DVrqoHxfM.net
6層赤ダンパーしか見たこと無いな

201 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 00:11:19.52 ID:Ru+JIaMF0.net
実装されてたらまずここに報告上がるやろ

202 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 00:36:52.55 ID:qckS7TZv0.net
第二形態のゾンビキングの股のあたりをパックマンでパクパクさせてたら
なんだかエロく見えてきた

203 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 02:32:36.52 ID:gMn54SP+a.net
ガンサーの姫出ると道中ストレスフリーで良いなぁ

204 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 03:29:48.55 ID:E6WTY/Wi0.net
パラドックスやってガンスリンガーまで来たけど5層ボス行く前に死んだ
ビッグガンかブラックホール無いと道中で生き残れません

205 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 05:31:11.45 ID:13YV8+va0.net
ネズミでパックマン取ろうぜ

206 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 08:30:23.46 ID:7Il2yyDI0.net
五層道中で死ぬくらいだと流石にネズミもキツかろう
(もし解禁できているなら)エレベーターで直接五層に行って、道中に慣れるのがいいと思う
あるいは突破できるような引きが来るまでガンスリに挑戦し続けるか

207 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 08:44:58.55 ID:DVrqoHxfM.net
>>203
戦闘後の台詞のせいでミニmap表示遅れるのが割りとストレス
次の部屋入ってヒャッハーしたら店って良くあるから
黙ってれば文句無しに良いやつなんだけど

208 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 10:48:28.29 ID:X75op7nDa.net
>>207
わかる
何か押せば黙る(メッセージ送れる)んじゃないかと思って連打してしまう

209 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 16:42:59.11 ID:+tr0cbTf0.net
レインボーモード、クローンを使わずハンターさんの初過去始末できた
過去ボスも思ったより強くなくて助かったわ

210 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 16:44:30.62 ID:MeTOk8pw0.net
ガンスリンガーでプレイしてたら隠し部屋がある場所にピンクの怪物みたいなのがいてめちゃくちゃビビったんですけどこれってなんかのシナジーですかね…

211 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 17:03:38.94 ID:13YV8+va0.net
ハントマンとトリックガンのシナジーで隠し部屋の位置がわかるシナジー
バグってるわけじゃない

212 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 18:43:17.68 ID:w0W/vXRc0.net
ガラクタ14個ロボットくんのハイパーライトブラスター楽しい

213 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 19:05:31.67 ID:E6WTY/Wi0.net
ガチャ運だけでねずみ倒したら宝箱にボウラー乗ってるやないけ!だましおって!!!
6階長すぎてたどり着く前に死ぬ、たどり着いても死ぬ
死ぬまでレインボーからスズキとグローブでてくるんだけど

214 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 19:58:03.11 ID:7/6963QK0.net
300時間やってoldmanに初めて会ったわ
銃かアイテムどっちかランダムで一つくれるらしいが、これを受け取って孤独の苦しみを味わえ!とか言ってブタくれて孤独とは・・・?ってなった
つかそっちよりもハイドラガンファイアの部屋引きたかったよ

215 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 20:00:22.69 ID:WbGM2ToM0.net
>>213
レインボーでネズミはネズミに慣れるための練習って前スレに書かれてた。
一応ネズミ行って道間違えてスルーしたらネズミに来た分で1回多く宝箱開けれるよ
先にレインボーでガンスリンガーの方が楽だと思う。木箱青箱の武器が物によっては訳わかんないくらいシナジーで強化されたりするから素で行ってもなんとかなりそう

216 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 20:45:14.21 ID:f1Q7q15L0.net
ガンスリ使って上級ドラガン初撃破
コルセアって結構強武器だったんだねぇ

217 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 22:59:35.71 ID:E6WTY/Wi0.net
なんか1階とか2階でも敵強くなったような気がするんだけど

218 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:30:07.72 ID:ZDRVWVDJ0.net
クリアした回数で出てくる敵が変わるとか聞いたよ
1層でベテランショットガンとか教皇とかたまに見かける
1層なら敵の体力低いし弾幕も薄いからそんなに驚異ではないけども

219 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:44:55.86 ID:pKULVu/70.net
アンロック消化のためにwiki見ながらやってるが
もう数百時間はプレイしてるのに血塗られた9mm弾
(ルマルちゃんの箱20回くらい使う)
とか簡単そうなのに達成してないもんだな
まあ確定ドロップじゃないから考えてみたら
あんまり使ってなかったけど。

特にいのちのたまなんて血の祠二回利用
するだけなのに未解除で意外だったわ

220 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:46:04.90 ID:E6WTY/Wi0.net
研銃開発部なるものに入ってみようかと銃二つ捨てて勝者の弾落とそうとしたら弾だけ拾ってくれない
なんかほかに条件あるの?

221 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:46:44.71 ID:E6WTY/Wi0.net
>>218
マジかよ敵だけリセットしてくれ

222 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:52:18.65 ID:fFL0d2JN0.net
位置が悪いのでは

223 :UnnamedPlayer :2019/07/24(水) 23:58:04.16 ID:E6WTY/Wi0.net
金網からめっちゃ離れて投げたらいけたわ

224 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:21:33.79 ID:HN0Q4f0Ya.net
パンチアウトのカウンターに咄嗟に反応できないんだが

225 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:30:36.43 ID:YU7eHsSZd.net
なんか武器を持ってないし攻撃もしてこないフロートアイを何回か見たんだけど(イーブルアイを使ったわけでもなく)
ボスのイーブルスコープ倒した後にその階層うろついてるとフロートアイがこうなってるのかな

226 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:43:22.26 ID:r6SDSRON0.net
>>218
英語wiki調べたらマジやん
https://enterthegungeon.gamepedia.com/Cult_of_the_Gundead

5層到達5回までかドラガン倒すまでは確率で敵が除去されてるらしい

227 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 00:43:36.18 ID:PSeQm1jZ0.net
>ボスのイーブルスコープ倒した後にその階層うろついてるとフロートアイがこうなってるのかな
そうだよ

228 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 01:54:51.91 ID:tbxSeB8i0.net
敵の制限って回数だったんだ
それぞれの敵が出る隠しチェンバー到達が条件だと思ってた

229 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 07:09:51.25 ID:8ztrDfl7a.net
マップとかも変なの出るようになるよな

230 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 09:20:21.03 ID:UzzdMkX00.net
一層でめん棒みたいなトラップ出てきたりするようになったな

231 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 10:48:25.72 ID:FZxdtxCa0.net
銃騎士シリーズってこれ本当に揃うの…?

232 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:13:22.56 ID:T73vG2c70.net
パイロットの過去いきなり別ゲーになってビビった
STG苦手なんだよなあ

233 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 12:28:53.74 ID:h/0ebaSVd.net
別ゲーなようで別ゲーじゃない
自キャラが飛行機になっただけと考えるんだ

234 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:10:01.94 ID:MAlO0+rtr.net
というかこのゲーム自体STGだから

235 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:12:50.96 ID:VHNHiBxF0.net
ガンスリンガーアンロックできそう
英雄バンダナとブラックホールガン引いたらチートすぎて草

236 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 13:35:06.92 ID:MhXhoARa0.net
ガンスリンガーアンロックってレインボーモードでやると
パラドックス時に取得したアイテムの履歴が引き継がれたりする?
パラドックスで強アイテム取りまくってクリアするとガンスリンガーでシケたアイテムしか出なくてジリ貧なんだけど

237 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:03:34.78 ID:brIzkjbg0.net
第5チェンバーなのですがマップ上のこの赤いアイコンは何を表しているんでしょうか?
部屋内を探してみましたがそれらしいアイテムやオブジェクトは見つかりませんでした
https://imgur.com/a/FVfx3NB

238 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:07:21.04 ID:/kf+w2A7a.net
スペアアームのアイコンがバグで出てるだけだから気にすんな

239 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 18:38:49.09 ID:brIzkjbg0.net
>>238
ありがとうございます
気になっていたのでスッキリしました

240 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:10:11.32 ID:DWHFtDoq0.net
ガンスリンガーでリトルボンバー持ってるときに
コイン捧げれば確率で追加弾発生する祠に遭遇して
200コイン要求されるまで捧げたけどすごい楽しかった

241 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:20:54.81 ID:WHW+j7Cp0.net
ポラリスこれメインに持ってなくてもレベル下がるのかよw
被弾してからのレベルアップも遅いし原作そこまで厳しくないだろ!

242 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 19:31:31.63 ID:5PUrXHRZa.net
ちゃんとカーリーのパンツ拾うんだぞ

243 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 22:11:03.40 ID:V3yaOjyY0.net
チャレンジ97回目、ついにチェンバー3に進めた
チェダースパイダーとかいうのに惨殺されたが
アクションゲームは難しくてすぐやめちゃうんだがこのゲームは何度死んでももう1回やりたくなるな

244 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:03:59.49 ID:VHNHiBxF0.net
ガンジンってwikiに乗ってないシナジーある?
目持ってるんだけど、弾が撃っても減らなかったり回復したりするんだけど

245 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:13:13.18 ID:PSeQm1jZ0.net
英wikiより
With both Buckle Up and what engine do you use,
Gungine has a chance to gain ammo when fired,
because it shoots 3 bullets per shot and each has a chance to be refunded.
The Gunslinger always gets this synergy combination.

246 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:13:35.70 ID:IDEppE6A0.net
弾薬ベルトとのシナジーが、載ってるけど効果が一部載ってない
確率で弾薬回復(=1発で0か1発増える)効果があってユニティリングのシナジーで3発発射になるので増える場合がある

247 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:18:48.79 ID:WHW+j7Cp0.net
クローンガチャ成功してようやくガンスリンガー解放できた
AWP回すの必死で被弾増えてうんちだと思ったけどスーパーホットしたら回し放題でボス2発で死んでワロタ

>>243
俺もローグも縦シュー横シューもほとんどしないけどはまったわ
銃使い捨てるよりお気に入り育てるようなのの方が好きなんだけどな

248 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:19:40.41 ID:VHNHiBxF0.net
なるほど、ありがとう
ノリで英雄バンダナ取ったけど要らなかったか

249 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:33:11.09 ID:DKnCbW1er.net
始めてドラガン倒せたのにエンディング中にPCが熱で落ちた…

250 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:40:47.54 ID:WHW+j7Cp0.net
リザルトで放置するとUIがずれていってどっか行く
音楽も重なってかかってカオスになっていく
https://i.imgur.com/xUKIpdm.jpg

251 :UnnamedPlayer :2019/07/25(木) 23:41:52.00 ID:U5q76HO50.net
まだ全然アンロック進んで無いけど6層赤ボス倒せたしもうクリアでいいんじゃないかな
呪いの弾丸でエグいくらいのゴリ押しだったわ

252 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 00:34:49.67 ID:QXSxYDRVa.net
ダンパーにガンサー食わせるの少し興奮しないか?

253 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 01:20:25.56 ID:J5t364P+0.net
ガンジョンにはまだ謎が残っている…

254 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 01:28:17.10 ID:6oBFEbQv0.net
グリップマスターって銃で攻撃してくることもあるんですねびっくりした
ガンジョンの謎は深い

255 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 16:28:40.13 ID:fCOqQlqzM.net
>>252
ん?
弾無限の銃は食べたくないって言われるけど
ガンサーだと台詞変わるん?

256 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 18:13:50.63 ID:hjh7KSsZd.net
>>247
スーパーホットの有用な使い方、ってやっぱり
弾の回避?
強力なアイテムなのは、わかるけど使いこなせてないなぁ。

257 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 18:29:45.88 ID:w+yedeV10.net
・弾の動きを理解していれば見逃すことなく最小限の動きで避けられる
・イケテルガンのリロードも的確にこなすイケてる奴になれる。SUPERHOTなのにSUPERCOOL
・AWPシナジーでの回転も簡単。4680 Yes Scope
…ただし慣れてしまうと腕は落ちるし、イケテルガンにしろAWPにしろ一緒に拾えるとは限らない

258 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 18:38:32.01 ID:4AnxpBP+0.net
著しくテンポ落ちるしアレに慣れると変な癖付きそうで使わないかな

259 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 18:53:41.30 ID:tSlaUCWq0.net
時計拾って余裕でドラガンまで抹殺
過去に進んだらリズム狂って被弾しまくり

260 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:10:42.21 ID:fCOqQlqzM.net
>>256
単発銃(じゃなくても良いけど)を撃ってすぐ武器替えて次々と撃てる
スナイパーライフルのグルグルシナジーがメチャ楽に

261 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:29:51.27 ID:4KvGsgse0.net
>>256
近接戦だろう
スズキもチェンバードリルもエイリアンエンジンも当て放題になる

262 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:28:46.89 ID:7tMLqcmZ0.net
チャージ系の武器で数フレーム無駄に使わずに済むのも時計の良い所

263 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:58:40.66 ID:yFpqes7Y0.net
いいことだらけだぁ…

264 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:00:58.90 ID:J5t364P+0.net
ホットだぜ…しかもスーパーにな…
ああホット!!

265 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:21:04.98 ID:JgOHYzqs0.net
スーパーホッスーパーホッスーパーホッスーパーホッスーパーホッスーパーホッスーパーホッスーパーホッスーパーホッスーパーホッ

266 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:46:21.22 ID:tM6NUhru0.net
>>256
それでもやっぱり弾は食らう
手持ちの武器全部撃てるよ!それ以外はめっちゃ時間かかってめんどいよ!
5,6階以外では拾いたくない

267 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 00:36:11.11 ID://11FAmqa.net
棒立ちで撃ちたい時困るんだよなあれ

268 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 00:40:16.00 ID:w66daIOdd.net
小さく前後移動しながらパンパンするのはちょっとマヌケ
アクティブアイテムで切り替え出来れば良かったのに

269 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 01:15:03.46 ID:9QbfPnWf0.net
小さく前後に動いてパンパン・・・?エロいことだな!

270 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 01:18:21.94 ID:m4kbDidk0.net
ケイデンスちゃんにパンパンする薄い本まだ?

271 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 21:10:32.60 ID:DlBQYJ4T0.net
ガンジョン屈指のイケメンマインフレイヤーさんが竿役

272 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 22:00:48.96 ID:yktsL5zba.net
ブレッド君が竿だぞ

273 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 23:38:14.44 ID:lIeHcNDn0.net
泣けるスレ

274 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 23:47:19.06 ID:9QbfPnWf0.net
>>272
だからパンはこのゲームに関係ねえっつーの

275 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 00:57:06.22 ID:5Uasld4z0.net
土曜日のレス悲しすぎてワロタ

276 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 02:17:50.41 ID:poKuKjqaa.net
レインボーモードのNPCって一人でも過去始末しないと登場しない感じ?ドラガン初めてたどり着いたのにやられて心折れそう

277 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 02:31:48.18 ID:aQcwSP8V0.net
そんな段階で使うもんじゃないから気にするな

278 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 03:30:23.50 ID:5hp2B7zb0.net
>>276
そうみたい、俺はレインボーモードとは別の虹色の宝箱出てクソほどアイテム手に入れた回でようやく倒せた

279 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 11:44:20.67 ID:4BIXgb190.net
過去始末しなくてもドラガン一回倒せばでたよ

280 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 12:18:01.87 ID:poKuKjqaa.net
276
だけど攻略法見て二回目挑戦したらあっさり倒せたわ。バブルブラスターの使い道が分からんかったけど

281 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 12:27:53.03 ID:O984S+wCM.net
ドラガン2回目倒せなくなっちゃった…
どうやって倒したんだっけな…

282 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 12:42:16.39 ID:WV4MK0Bz0.net
バブルブラスターはハズレが多いCランクのハズレ銃筆頭というイメージ。火力こそ高いけど使いにくすぎるのが欠点
ただし何も考えなくてもドラガン第二形態を一回で倒しきれる

283 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 13:58:21.20 ID:f4WcORHZ0.net
Cランク銃だとサボテンが好きなんだけどあまり出ないんだよなぁ
なんか銃やアイテムの出現率凄い偏ってる気がするんだけどテーブル管理にでもなってるんだろうか?

284 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 14:12:05.52 ID:KwrIIXX4M.net
単純に出現率設定さてるだけじゃないかな

285 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 14:26:14.16 ID:yJ2nyTbj0.net
バブルブラスターはドラガン第2形態1ターンキルできる程度にDPS高い

雑魚やドラガンみたいな近づきやすい敵、ブレットシャークなど突っ込む敵に使ったり
無敵系アイテムを利用したりいっそ被弾覚悟で使ったり(特に中ボス速攻狙い)
と使いみちと相手を知ってれば結構強い武器

286 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 14:28:36.91 ID:yxAK+YKs0.net
>>283
同じランク帯でもよく見るのと全然見ないのあるよね

287 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 15:53:08.06 ID:DZ2x7Qnw0.net
はぁやっとチャレンジモードドラガン撃破
できたわ…
ガンジョン大好きやけどこればっかりは
ホンマクソゲーやった

288 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 15:59:55.83 ID:uWy3esL+0.net
流石にこれなら第6チェンバー行けるやろwww
https://i.imgur.com/Z1IBi67.jpg

289 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 16:23:09.78 ID:0VUSKwQl0.net
>>287
おめおめ、オレも丁度この前チャレンジクリアしたけどホント禿げるかと思ったわw…
そもそもペナルティーの種類が多すぎて覚えてから挑まないと訳が分からないままダメージ受けるんだよな

290 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 16:42:15.53 ID:4rKsNUCH0.net
チャレンジは祝福レインボー合わせてガンスリンガーで突破した記憶がある
祝福中も銃以外のアイテムは残るから割とすんなり行けた

291 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 17:17:26.03 ID:WV4MK0Bz0.net
少なくともPC版の日本語だとチャレンジの内容がほぼ絵だけだから覚えにくいし把握しにくいのよね
英語にするとチャレンジに名前が追加されて分かりやすくなるからオススメだ。どうせ各銃やアイテムは絵で見分けられるしな

292 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 17:24:25.68 ID:Bk4bGlbIM.net
ワイもガンスリレインボーで一発クリアだったわ>チャレンジ
英wikiのアイコンとにらめっこしながらチマチマ進めたが
毒床とかミサイルとか立ち止まってられない系のチャレンジが糞だが
他はまぁ落ち着いて処理出来るから割りと楽

293 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 17:33:53.78 ID:Tsu3qBvl0.net
チャレンジって普段は強いバックアップガンとかのばら撒く系のアイテムが罠アイテムになるんだよな
後スポンジとかの炎毒対策系の価値がめっちゃ上がる

294 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 18:15:19.97 ID:3q/9hqG10.net
壁に当たった玉がプニョになるやつが中々鬼畜だった

295 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 19:09:09.07 ID:YEMUwnLf0.net
弾薬箱が出るチャレンジで携帯用テレポーター使って別部屋行ったら
そのままチャレンジ引き継がれてるのに弾薬箱なくて弾撃てずに死んだわ

296 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 19:14:03.88 ID:IXR6eo5z0.net
ハイストレス知らなくてごり押ししようとしたら一瞬でハート溶けたときは笑った

297 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 21:10:41.23 ID:hzunIXnHa.net
ドラガンでカスったらいきなり瀕死でビビる

298 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:25:01.92 ID:4BIXgb190.net
火炎無効ってトラップの火出るやつは食らうのか

299 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:25:53.76 ID:5v+WQF9m0.net
チャレンジはハンマーがほんと嫌い
あとパッドだと暗くなるやつも辛い

300 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:42:34.69 ID:RzlOO7I1d.net
チャレンジの何が嫌かって単純に面白く無いんだよな
まぁやりたい人だけやってねという事でチャレンジって名称なんだろうけどさ
アンロックのためにやって心底嫌いになったわ

301 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:51:58.53 ID:16E7E1wia.net
たまにプラスの効果あっても良いんじゃないかなとは思ったな

302 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 22:58:52.88 ID:nEvpGHSaa.net
アンフレンドリーがバウンド弾の効果乗ってプラス効果やな

303 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 23:03:35.15 ID:WV4MK0Bz0.net
NPCが二十面ダイスモチーフだったから、触れるまでは最良の目と最悪の目くらいはあると思ってた
…ほぼメリットなしとか想定外だったよ。せいぜい毒床で敵が毒になる場合があったり、視界内の敵がスタンしたりするくらいだ

304 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 00:23:41.73 ID:duLzeRw8d.net
ここでしか言えないので言わせてw
やっとガンスリンガー開放できた。
次はネズミだわ〜

305 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 00:32:14.52 ID:KBlHAauM0.net
アーマー二個もってってギリギリブレット君の過去始末できた、弾消し能力ないのつれぇ
これで2P用キャラ以外全部一周終わったしクリアでいいな
いろいろ買ってないのとかそもそもベットン教授エントランスにいないけど

306 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:01:33.48 ID:c/KjiL3Ga.net
初見だとダメージ食らうよな過去

307 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:22:26.29 ID:eFHrUoD+0.net
ブレットくんの過去はアガンムに2回殺されて諦めて攻略見たわ
ゼルダやったことないから弾消しできないのに弾き返せるとは思わんよ…

308 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:31:41.95 ID:3aVoDquk0.net
>>307
お前アモノミコン見てないだけやん

309 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:38:33.24 ID:1yNQhrFt0.net
>>304
おめ、ネズミ討伐もパンチアウトも頑張ってな

310 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 01:54:18.93 ID:1xbRiQMzd.net
レインボーモードでガンスリンガー解禁するためにエメンテーラー解禁を目指す
エメンテーラー解禁するためにガンスリンガー解禁を目指す
どっちを先にした方がいいんかね…

311 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 03:20:22.77 ID:uuDUlcbd0.net
アンロックだけならパンチアウトで鍵1個でも出せれば
通いまくってネズミアイテム全部出せる

312 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 06:32:32.16 ID:Ke/Cvk6L0.net
パンチアウト初見でクリアできた人おる?

313 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 07:39:56.06 ID:2ST671jS0.net
レインボー無しでネズミとロボ連戦は割りとキツイ
これが楽勝ならガンスリ開放も余裕でしょ
エメンは強武器だけど青バンダナや聖杯、ガンサーやAKey47でも間に合うしな

314 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 08:44:44.78 ID:v39S87tuM.net
まあネズミは実質的ラスボスだし

315 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 08:55:19.57 ID:3FmqZzbI0.net
ネズミは最後に
それまでのプレイヤースキル全く関係ない初見殺しのパンチアウト風ミニゲームになるのが納得いかん
ガンジョン関係ないじゃん

316 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 08:59:32.50 ID:9bfNPH0ga.net
パンチアウトはメタルギアのパロディみたいなものだから

317 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 09:53:19.52 ID:DC6gA1xX0.net
負けても死なないからセーフ

318 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 11:29:42.94 ID:qssYEgnfd.net
>>309
さんくす。がんばるぜ〜。
750円でSwitch版買ったけど、ドはまりしてる。
コスパ良すぎw

319 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 11:53:37.79 ID:JPtHNPpy0.net
アモコンダが部屋の角に頭突っ込んで移動しなくなったんだけどこの状態誘導して出せるのかな

320 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 12:32:11.08 ID:wwR71vp8a.net
久々にやってパラドの初期スズキだったからこれは縛りや!とプレイしてたら2層ボスからガンサー出て誘惑に負けました
虹モードならまだしも普段はなかなか出ないからつい使ってしまう

321 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 21:05:34.37 ID:KBlHAauM0.net
祝福+レインボーモードでドラガン行ったら一時的に一瞬で武器が変わり続ける状態になった
スーパーホットしてたからいろんな弾で画面埋まってカオス、目の前凍ったり燃えたりしてスペースなくなって追い詰められてカオス

322 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 21:08:07.63 ID:3FmqZzbI0.net
スーパーホット使うと
相対的に敵と自分の連射速度が上がって弾丸の密度がエグいことになるね

323 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 22:38:52.94 ID:KBlHAauM0.net
ビーストモードってなにがかわるの?

324 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 00:11:12.07 ID:lknkLjNwa.net
やっと一人過去始末した。ドラガン後にボス戦と思わなかったからビビった

325 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 01:04:33.04 ID:BHKwME6+0.net
祝福でブラックホール撃つと銃が次々変わって笑う

326 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 04:04:53.64 ID:BSrI4yba0.net
>>323
なんも
チェック付けてクリアすると銃と実績がアンロックされるだけ

327 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 18:59:48.73 ID:rN8Qw/bL0.net
最初のボスノーミスが安定しねえ
なんとかブラザーズがきつい

328 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:07:30.42 ID:/VQtoUDwd.net
ブラザーズはぐるっと円を書くように回れば避けにくい攻撃無いし個人的には楽な方だな
鳥さんが面倒臭ぇ

329 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:18:43.49 ID:fbkRTmJp0.net
チャレンジモードをプレイしてたらネズミ一回戦目を倒して穴に降りたら毒床を引いた
画面暗転したまま操作も出来ない状態でハート2個分減らされた
そしてそのまま負けた・・・納得いかねぇ〜〜〜!

330 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:22:52.62 ID:rN8Qw/bL0.net
円を描いてるつもりやけど距離詰められてどうにもなー
鳥もきついけどあんま出てこないわ

331 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:29:09.95 ID:tiAcZIIj0.net
双子は時間がかかるほど自然に位置が離れていくし、パターン化が非常に困難で素の回避力が求められるのもあって、初期銃で挑むと一番辛い
ガルは地形次第。水路部屋でなければ、周回するように移動して避ければ大体なんとかなるように思う。水路部屋はリセット案件
王様は実質ボーナスゲーム

332 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:32:09.22 ID:o+9vkZO90.net
俺的には水路ガルはカモ
キングブレットはハンターとかブレットじゃないと時間かかるのが嫌い
1回でいい武器拾えればいいけどね

333 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 19:59:20.46 ID:BHKwME6+0.net
キングは画面最上部で闘えば一番面倒臭い打ち上げからのバラマキ弾が壁に当たって消えるから一番楽かな

334 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:08:29.75 ID:VOTatS7ta.net
>>333
いつもU状に動いてたわ
目から鱗

335 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:22:49.25 ID:tiAcZIIj0.net
上で戦って弾を消せば割と余裕、左右のでっぱりに上手く嵌めて円形弾幕以外を無視できたりもする
小細工せずにまともに戦っても、打ち上げばら撒き以外に怖い弾幕がないから決めブランクで事足りる
体力が一番多いらしいからスピードランとかやるつもりなら面倒だろうけど、間違いなく一番安定する相手だと思うんだ

336 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:40:42.29 ID:jbbDALPIr.net
ああああヘルメットの奴の過去難しくない⁉
ハンターと違って初期銃が手持ちにあるから火力が足りない気がする……

337 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:44:55.48 ID:o+9vkZO90.net
正式ブレーザー1本で余裕で足りる
ボスは動かないから外すような相手じゃないし

338 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 20:55:07.85 ID:JvTxdFmU0.net
>>326
マジかよ入れときゃよかった

ソルジャーの過去って味方の援護で勝手に倒してくれたりしないの
あれただの賑やかし?

339 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 21:04:18.84 ID:4wsViB870.net
二人でやると異様に難易度上がってつらい。せめて奥見れたらなあ

340 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 21:06:57.32 ID:BSrI4yba0.net
>>338
まー大丈夫大丈夫、一回ドラガン討伐イケたならまたすぐクリア出来るよ

ソルジャー過去は雑魚含めて制式撃ちきっても足りた(はず)だからガンガン撃ちまくれ
援護も多少ダメージあるけど頼りになるもんじゃない

341 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:08:47.24 ID:FyYmeUPLa.net
水路ガルって左右に飛び回るパターンハメできるよな

342 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:27:36.83 ID:9ZnQGOrS0.net
血染めのスカーフってswitch版だといまいち
使い方が分からんのだがチョイ押しで
短距離ワープ、長押しでその場に影を残して
移動でき、ボタンを離したら影の位置に
瞬間移動する、ってことなん?
ちょっとwikiの記述と違うよね。マウス操作と
勝手が異なるってあるからその事なんかな。
あとネイルガンって何で初期装填数MAX
じゃなくて500/750なんだろね。

343 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:36:57.33 ID:yQHhcrb80.net
ネズミーマウスのアンロックが終わったがパンチアウトには負けた
そして試練が全然クリアーされてない お前が事実上のラスボスか 銃が全然強くねえぞ!

344 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:40:00.56 ID:4wsViB870.net
>>342
初期配置のコンフィグでBとLがドッジロールになってるんだけど、その設定だとL押しっぱなしで影が出現して右スティックで移動して話した場所に瞬間移動する。B長押しでももちろんできるけど右手の指が無理
なんでLがドッジロールになってるのかなあと思ってた理由がその時わかった

345 :UnnamedPlayer :2019/07/30(火) 23:45:54.93 ID:laXE0NX2a.net
ドラガン討伐!過去に戻る。フリーズ

まじか

346 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 00:01:32.14 ID:xUJ0DZAP0.net
>>344
なるほど右スティックがキモだったんだな
できたできたオモロいなこれw
また楽しみが増えたぞ〜ありがとう!
まあレインボーでもないかぎりは
めったに赤スカーフ出ないけどね…

347 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 00:36:31.86 ID:+59p5hQT0.net
スカーフのワープは出掛かりが無敵じゃないんで使いづれぇ
着地付近の判定は強いんだけど

348 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 07:41:52.87 ID:3VQdybFk0.net
強武器でボス初見突破してしまうとなんかもうしわけねぇ

349 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 08:18:32.33 ID:3tlVsxN40.net
転がりはじめた直後も無敵じゃないからそこまで変わってないと思うけどなあ。
壁にひっかからないように連打すると疾走感と無敵感がすごい。
そしてうっかり敵に体当たり

350 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 08:47:03.40 ID:w9JZ/OyIM.net
スカーフ手にいれたあと、なにもアイテム手に入れてないはずなのに
いつの間にか常に浮遊してる状態になってた
なんだこれ

351 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 14:54:28.52 ID:s4evGKap0.net
バルーンガンやシナジー中のエイリアンエンジンなど、手に持つことで浮遊する銃もある(他の銃に切り替えると着地する)
スカーフ入手後にそういう銃に持ち替えたのかも

352 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:28:35.54 ID:4ClcwjQW0.net
6層のチェンバーガンぶっ壊れすぎやろ
強化ゾンビキング瞬殺だったんだが

353 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:36:28.54 ID:T+OJbCqd0.net
そのためにあるような銃やし、ままええやろの精神で許せ

354 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:47:47.83 ID:vpZZXJJCH.net
類似の奴で不気味な触手とかライデンコイルがあるけど
初期状態じゃ微妙だけど強化するとおかしくなるからな
亡銃化してる中ボスでも瞬殺よ

355 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:47:58.44 ID:vpZZXJJCH.net
類似の奴で不気味な触手とかライデンコイルがあるけど
初期状態じゃ微妙だけど強化するとおかしくなるからな
亡銃化してる中ボスでも瞬殺よ

356 :UnnamedPlayer :2019/07/31(水) 23:48:01.41 ID:vpZZXJJCH.net
類似の奴で不気味な触手とかライデンコイルがあるけど
初期状態じゃ微妙だけど強化するとおかしくなるからな
亡銃化してる中ボスでも瞬殺よ

357 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 00:06:20.25 ID:k9Da2VOWa.net
そいつは不気味だな

358 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 01:20:05.09 ID:wROmOFnt0.net
クローン2つも取っちゃったのかな

359 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 01:31:05.19 ID:cWfDeKuK0.net
ニコ動のプレイ動画でキングブレット君の安置出てて草
みんな知ってたのかな

360 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 09:29:22.37 ID:mOGdPtOj0.net
マニュアル・マニュエルってエントランスのどこに出現しますか?
ブロックナーを倒した後、エントランスにいるので話しかけると銃アイテムがアンロックとwikiにあったのですが、
エントランスで見つからない+チュートリアルの入り口が封鎖されてて見つかりません

361 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 09:34:48.02 ID:jSrsyWUi0.net
初期キャラ操作時しか出会えなかった気がする

362 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 11:04:06.19 ID:3DrBa+oca.net
旗リュートの軍団プレイして見たいけどなかなか揃わんな

363 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 11:13:51.76 ID:eE4lOd7e0.net
チュートリアルに2回入って話しかけるとエントランスに出現
出現後はチュートリアルの入り口にいる
チュートリアルに入るには初期の4キャラでなければならない

364 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 16:05:07.09 ID:mOGdPtOj0.net
>>361
>>363
ありがとう。無事アンロックできました

365 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 23:58:10.06 ID:T3zYgANf0.net
wikiのパンチアウト攻略のキャラがプリズナーなんだけど
ストリートファイターのケンにしか見えないのは俺だけじゃないはずだ

366 :UnnamedPlayer :2019/08/01(木) 23:58:45.62 ID:px+3FWxc0.net
序盤でたばことスパイス引いたからハートギリギリになるまでたばこふかして最大HP減らなくなるくらいスパイス食べて
すごい退廃的なプレイできた

367 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 00:52:56.74 ID:Zkt9mJh50.net
呪いの弾丸とスパイスを最大まで効果積んだことはある
亡銃王とのリアル鬼ごっこが始まるけど、敵弾遅くなるのと足速くなるので意外と何とかなる

368 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 17:51:54.31 ID:mQM5tMG30.net
ヘゲモニークレジットの使い道と
エンドレスモードみたいなの追加してほしい

369 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 18:23:06.20 ID:XQSXIGoW0.net
1層目でガラクタが着いてきて、道中でベビーミミックを購入
3層到達時には天使になったガラクタ×2
離れてのんびり敵弾避けてるだけで終わるのは楽だけど、つまらなくもあるな

370 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 18:58:19.44 ID:v7K2uRHS0.net
>>368
パラドックスorガンスリでリセマラしてたらガンガン減るぞ

371 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 19:23:31.66 ID:sJs1fNtD0.net
ヘモゲニを消費して初期資金持つモードとか欲しいね
変換率1:10くらいで

372 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 19:33:50.53 ID:tNp2x5Ok0.net
999でカンストと思って周回してたら1000が表示された悲しみ

373 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:07:01.32 ID:vKtK1KwBd.net
10000以上も大丈夫だぞ

374 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:13:20.24 ID:XhvupQH00.net
チャレンジ30回やればドラガン倒さずにアンロックするみたいだしやりたくなければそれに使えばいいんじゃないの
トロフィーみたいなのはもらえないけど

375 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:13:52.28 ID:8gBFeMotd.net
アンロック終わると解放用アイテムの使い道が無くなって無駄に余るのはあるあるだよな
クレジット使って簡易レインボーモードみたいのがあれば良いんじゃないかなぁ
ゲーム開始時に宝箱1個進呈とか

376 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:17:35.01 ID:+vNJFUgF0.net
正直、レインボーモードはクレジットを消費するべきだったと思うんだ

377 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:21:55.91 ID:BIsCZlg8a.net
6層クリア以降エンドレスモードとか欲しい
武器アイテム神引きしてもたった6層じゃ満足できない

378 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 20:56:37.02 ID:0tbb17R/0.net
死亡300越えたぐらいでようやく初過去始末したぐらいの上達速度だったのにそこからなんかやたら安定し始めて
あとやることがネズミ攻略だけになってしまった(´・ω・`) 本当に楽しいゲームだった

レインボーモードはなんかパッシブ祭り出来ないからだと思うけど逆に難しく感じてしまうの私だけ?

379 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 21:04:03.58 ID:SL9S5nGX0.net
ロックマンのボス戦とかと同じで攻略のメドが立つまで苦戦しまくりだけど
なれるとスルスルっといけちゃう系のゲーム

380 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 21:32:10.07 ID:v7K2uRHS0.net
ロックマンのゲームデザインも同じだけど移動より弾の方が早いから意識して避けないと避けられない
つまり覚えないと安定しないんだよね
その分、スピード感が上がるし慣れれば撃たれる前に倒せるから爽快感がある

381 :UnnamedPlayer :2019/08/02(金) 23:45:18.98 ID:tI9kgIdd0.net
>>378
オレも通常モードのが好きだしクリアしやすい(場合もある)かな〜
レインボーだと宝箱もそうなんだけど買い物が出来ないのが辛いわ、アンロックが進むと普通にNPCから良い物買えるし

382 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 00:50:17.16 ID:FBlseHUcd.net
レインボーだと好きな銃が虹箱に入ってないのが不満
クルクルグレイブとか好きなのに

383 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:53:36.27 ID:IfEj7t370.net
クルクルグレイブもレインボーで出るよ

384 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:00:47.80 ID:UQEJZaIBa.net
リュートだしてくれ

385 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:36:11.32 ID:z8fiSN5t0.net
レインボーはガンスリで無双するためのモードだと思ってる

386 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:51:04.73 ID:PGqPHpy90.net
でもガンスリンガーだとレインボーはいろんな銃試せないからむしろガンスリンガーである必要性が薄い
弱い銃が強くなるのがいいから宝箱開けまくるでいい
レインボーがいいのは銃じゃなくてアイテムが強いんだ

387 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 06:42:59.47 ID:x0YbY0PL0.net
レインボーは麻薬

388 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:28:59.77 ID:zITGQj650.net
ダクトテープでダークマーカーをベースにビッグガンと合わせた
ダークマーカーがオートになってマガジンの弾切れるまでチャージできなくなった
ファック!!!!!

389 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:33:31.89 ID:oBeH/b9g0.net
馬鹿じゃん?

390 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:15:02.27 ID:Lc0bcf3K0.net
ダクトテープは思った感じにできないんだよね
ビーム系は比較的無難になるけど

391 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:23:48.36 ID:EjjStU3d0.net
ダクトテープは色々試したいんだけど正味どうなるか分からんので強い銃使うの怖くてなぁ
ほぼほぼアンロックした後に色んな銃やアイテム試せる射的場みたいなモードも出して欲しかった

392 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:23:51.41 ID:2bax46EHM.net
以前誰かが書いてくれた忠告
オートはオートとセミはセミなど
銃の種類は基本揃えた方が良い

393 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:39:08.78 ID:oBeH/b9g0.net
そもそも殆どの場合ルームクリアラーは合成しないほうがいい
合成して得なのはディスインテグレーターくらいだけどSのこれ、A〜Sのクリアラー、Aのダクトテープなんてレインボーでしか揃うことはないし、
レインボーならダクトテープの代わりに武器、アイテム取った方が大抵強いからね

394 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:35:54.56 ID:zITGQj650.net
おしっぱで通常垂れ流しだけど通常打ちながらチャージしてマガジン尽きたらビックガンのチャージとダークマーカーのチャージが両方出た
道中消費ひどいけど青い方のバンダナ出た結果ボスこれだけでいい系武器になった

ソルジャーの過去に銀河勲章引き継がれてインベントリからは消えてるのに青バンダナの効果で弾あふれてて楽勝になった

395 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:03:59.07 ID:Lc0bcf3K0.net
エメンテーラーに勲章スキャターバウンド揃ったんだけど
部屋中チーズまみれにするゲームになってわろた

396 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:08:00.98 ID:KrgNmGax0.net
エメンテーラーは強いんだけど、最大の弱点はシェルトンとかその辺り
遅延行為やめてください(チーズまみれにしながら)

397 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:39:32.76 ID:GM4a2y+oM.net
ダクトテープで素直に使えるのは連射と弾数に任せた銃を二つ合わせることかな
チャージ系はあんまり旨くないことが多い

398 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:42:45.29 ID:UJrufSV20.net
ガンスリンガーは超強化される銃結構あるからレインボーじゃなくても強いと思う。
楽だからガンスリンガーばっかりやってるや

399 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 21:59:05.80 ID:aVPpWb050.net
ガンスリンガーやるとサボテン欲しくなる

400 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:07:22.52 ID:R7p5WfTPa.net
サボテン好きだけど中々出ないんだよなぁ
気のせいなんだろうけどショットガン系と弓系がやたらと出る印象

401 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:24:30.69 ID:PGqPHpy90.net
サボテン出たらなんか被ダメしたらブワーッと画面に弾がたくさん飛び出てFPSが凄い下がったな
FPS下がるなんて中々体験できないよこんなのは

402 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:30:21.19 ID:WQ1vm/YR0.net
一回みたらもうサボテンは拾わないようになるな
DかCの化ける武器が楽しいからレインボーは自分なら基本なしやな

403 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:39:56.96 ID:oBeH/b9g0.net
えぇ…サボテン面白いからかなり人気な方だろ
「DかCの化ける武器」まんまと言うか代表みたいなもんだし

404 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:50:56.43 ID:R7p5WfTPa.net
小文字のrも化けるけど単発ロケットになるとめっちゃ使いにくく感じる

405 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 02:02:39.84 ID:8Y2zO4110.net
ネズミ、キツイな。しかし、アンロックのためにはレインボー使えんし・・・。

メタルギアに倒された後に、リザルト出るけど
そこでフリーズする(Switch版)
その時の持ち物が、その1回前に死んだときの
持ち物なんだよね。
まだ、不具合残ってるぞ〜。

406 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:35:38.81 ID:glCmyJddd.net
サボテン引けません(震え声
KLOBB歯車は一回やってみたいなぁ…

407 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:58:07.30 ID:jiBp1XFq0.net
雪玉にスタウト弾にヘビー弾積んだらビッグガンの弾がでかすぎてすぐ壁に当たって起爆しない
ファック!!!!!!
さらに黄金のガラクタからのへんな祠にお金全部渡してトリガーリング発動したら世界が終わる

408 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:09:52.33 ID:E/bszvT/0.net
>>407
こいつ前もいたけどなんでこんなガイジなん?

409 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:22:53.14 ID:pRXJTUKS0.net
ボス部屋入るのと同時にワープしたらボス戦始まってるのに別の部屋行き来したり
ボスがボス部屋から出てきたりしてカオスになった

410 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:37:29.84 ID:/e6a8e990.net
バルカン砲とコマンドーとバンダナと化石弾で楽しいことになった
チケットもあって無敵だわ

411 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:40:52.85 ID:Ms+oLlnTd.net
祝福、ターボ、チャレンジ
ガンスリレインボーで、ドラガン葬って全部1回でアンロック。
もう、二度とやらないモードだなw

412 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:48:35.34 ID:AKoZHQFdM.net
軌道弾とバウンド弾と追尾するビーム系の武器であら不思議

413 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:13:48.76 ID:h/NWyJbZ0.net
祝福は面白いと思うけどな

414 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:12:12.24 ID:wC6yftGu0.net
>>408
多少思うところはあるがガイジには見えないな
ガイジなん?なんて不特定の人間に尋ねて醜い承認欲求を満たそうとしてる所が途轍もなく気持ち悪い
気分悪くなるからもう書き込まないで

415 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:51:53.31 ID:zUMROFtD0.net
ターボも慣れると結構楽しいよボス戦キッツいけど

416 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:06:37.93 ID:mUz/Q9+vd.net
まあこんなところにいる時点で多少はね?自分もだけど

417 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:20:45.83 ID:c93+ZkZXM.net
興奮した中学生のような見苦しさがある
ガイジまで行かなくても知能は低いと思う

418 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:45:50.94 ID:fjNJ+GyOd.net
ヒント : 夏休み

419 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:06:05.96 ID:NV7uWycQ0.net
5chくらい好きに書き込んだらええやん
いちいち目くじら立てるようなもんでもないだろ

420 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:33:01.28 ID:L8oKBMtQ0.net
ガンスリンガーで6チェンバーとかクリアしたらベッドに金の何かがついた
こんなん6チェンバークリア前からあったかな ガンスリンガーとモザイクにはこういうのないと思ってたんだけど

421 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:14:20.49 ID:SoxhFjAs0.net
>>420
ネズミ通ってないか?
ネズミ第三をKOすると金のグローブが飾られるよ

422 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:22:20.58 ID:gDhmHjbC0.net
やっとこさ一人目の過去を始末できた
だけどこれで終わりどころかまだまだやれることがあって
ガンジョンは奥が深いなあとED見ながら思った

423 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:55:51.01 ID:Ffa4jaf60.net
ネズミの最期のお前お面被ってるんじゃないの?そりゃ悲劇だな…は煽りだと思ってたけど
全員自分と同じ種族だと思ってたからの発言である可能性に思い至った
クズ種族のクズ野郎だけどちょっと悲しい

424 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:09:12.02 ID:L8oKBMtQ0.net
>>421
それだ なんか魂抜き出すキャリバールの銃にスキャター弾ついたらDPS無視して3秒ぐらいでドラガンとか死んだんであっさりクリアーしたんだよね

425 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:28:56.71 ID:X1eC2cJkd.net
>>423
身の上話聞くとちょっと悲しいけど
ネズミ箱がミミックだったりエメンテーラー
以外の3つをツモってカギが2つ余ったら
ヘビには必ず食べさせてるわ

426 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:08:54.55 ID:ONJ7Zl6C0.net
ねずみ勝てる気しないわパンチアウトも勝てないわ
そういやこのゲームいいMODとかある?

427 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:08:08.70 ID:4kH/a5i20.net
Switch版、アップデートされた。
不具合の修正とかだろうけど。

428 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:21:24.14 ID:2SAvumaZ0.net
パラドックスでcoopプレイしたら二人とも同じ武器になってたのが 違う武器になってるね
あれってバグだったのか

429 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:27:28.81 ID:3dbO1JyN0.net
>>426
レインボーならほぼ勝てるがノーマルだと突入条件やらで色々キツイ
パンチアウトは無理ゲーと思っていた時期有りましたが
今となっては楽勝
防御操作は上ガードと下避けしか使わないので対応技に慣れる事
防御がしっかり出来てきたらカウンターの練習
全部狙わず自分にあったものを狙うと良い
星3迄ためる必要はない

430 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:51:29.43 ID:eVpdMliA0.net
鼠はとりあえず攻撃終わったらジャブ入れてみればいいんだよ
トドメ用に黄色く光る奴1回狙っておいて成功したらトドメに使うだけで最後負けても鍵3個は硬いしさ

431 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:05:22.55 ID:wG2aTcpu0.net
ネズミは全体的に初見殺しが多すぎるし、パンチアウトもゲームが違ううえ練習困難で時間制限まであるから、攻略とか見ずにやるのは辛い。特にパンチアウト
日wikiのネズミ記事や解説動画を探して攻略方法を知るのがいいと思う

432 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:24:54.28 ID:naWqeb+Ga.net
初クリアはカウンターゼロ回だったし割となんとかなる

433 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 09:45:20.61 ID:F/JdL+w/M.net
Switch版だとたまにグラフィックバグって予備動作判断しづらくなって困ったな

434 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 11:01:18.13 ID:P+LCb38N0.net
Switch版のアプデ何だ?

435 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 11:37:37.87 ID:I+O9yDYd0.net
Switch版見た目変更の切り替えオブジェクトが前と違ってる気がする。前は切替先のグラフィックしか無かったような気が
ブレットは初期のと切り替え先のが両方置かれてるけどバグっぽいな

436 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 12:27:04.03 ID:6PsgwOzod.net
マウス操作だと照準に画面が追従するんだけど設定で変えられる?
DS4は照準ロックで変えられたんだけど

437 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 12:29:44.33 ID:iZj8XHmaM.net
日記

ドラガン相手に、いつものように左下で戦ってたんだけど
いくら弾ぶち込んでも形態変化しなくて殺された
リザルトには拾った覚えのないスタウト弾が…こいつのせいか…

438 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 13:37:15.73 ID:XO8gIQx70.net
スタウト弾は交戦距離の近いザコ戦では活躍するけど、ボス戦では途端に産廃と化す

439 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:34:32.15 ID:VEVxQsxZa.net
置けばいいんだよなぁ

440 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:42:30.51 ID:YzpO7Qycd.net
パラドックス全然開放できねぇよ

441 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:10:44.90 ID:h6X95he60.net
近寄りゃええねん、やられる前にやる精神じゃ

442 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:38:50.19 ID:Yy2h0xGI0.net
https://i.imgur.com/cboHay8.jpg
https://i.imgur.com/IUNv3T5.jpg
ボス部屋入る前にワープして遊んでたらキングブレッドが負けを認めなくなって詰んだ

443 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 19:14:48.39 ID:XA8SkZP00.net
ガンマ値

444 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:12:59.80 ID:3dbO1JyN0.net
雪弾ならともかくスタウトを気付かないってないわ

445 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:21:51.89 ID:wCwZsZS2a.net
>>442
わろた

446 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 00:26:43.76 ID:OSOG9qs20.net
一番負け認めなさそう

447 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 00:44:28.35 ID:Q2/k39Vo0.net
玉増える系積みまくったら重すぎてスーパーホットになってしまった

448 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 12:22:27.93 ID:pTYtS8F70.net
新モデルスイッチで遊ぶと処理落ちある程度改善するとみてる
レポよろ

449 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 16:24:16.64 ID:gilIgcDY0.net
とうとうやること無くなったのにガンジョンやめらんない
ダブルチャレンジはクリアしてないなって今やってるけどこれクリアしたらダブルチャレンジ祝福とかやりだしそう

450 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 19:27:29.58 ID:Svnj5DIh0.net
アンロックとかその辺は一通り制覇したがイーブルスコープの祠とコーモラント変化はまだ達成してないわ
ただこれは関係アイテム出た時押さえとく以上の事は出来ないのでどうしようもない

451 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 22:10:13.23 ID:7p+0oGFw0.net
https://i.imgur.com/kVdxdXw.jpg
https://i.imgur.com/3yzeJIu.jpg
画像とは関係ないけど中ボスとの戦闘中にチェンバーボスと戦うとどうなるか試したかった
部屋の位置が悪くて試せなかったのが残念

452 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 03:02:22.34 ID:u7xvKL5p0.net
クローンとタバコに回復スポット二回引いたら終盤鍵56個とかになって草

453 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 03:38:42.37 ID:h2IeeYT9d.net
最近スランプでドラガンまで辿り着けない事が増えてきた
めっちゃいい引きでも道中でダメージ貰ったりで…
スポーツとかと一緒で体調や精神状態が関係してくるのかな?

454 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 06:29:24.71 ID:SbbXbgLj0.net
そりゃそうだろ体調悪くてもクリアーできるんならショートカット使ってチェンバー5が楽になる
実際はショートカット使うとハートが3だし武器が少ないわで詰みかける
クリアーしたいならボスをノーダメージで倒したほうが引き良いより安定する

455 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 08:13:45.08 ID:Vxm7onoEd.net
道中が無いボスラッシュの方がアイテムの引きによっては簡単だったりするしなぁ

456 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 08:31:43.75 ID:Ds7Tfl7Y0.net
ボスラッシュは一見すると難しそうだけど、ノーダメージへの挑戦を毎部屋挑める、DPSキャップがないなど楽になる要素もあるからなぁ

457 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 21:15:18.18 ID:N6mObUo30.net
DPSキャップなくてもほとんどパッシブないし武器はB以下ばっかだしであんま恩恵がない...
いっつも耐久避けゲーになるわ

458 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 10:07:59.03 ID:t/ZbD1HCa.net
ブレット君新衣装増えてない?
ショットガン族になれるんだけど

459 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 15:29:47.06 ID:mkE8tMbp0.net
いつもクリアしてスタッフロールの後
ガンジョンから打ち出されたプレイヤーが
どういう軌道で海に落ちてるのか
イマイチわからない

460 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 16:39:25.20 ID:fBGK1Tj0d.net
やっとネズミの袋とシューズアンロックした。
パンチアウトは、勝てないから1回1個だけど
うれしい。
ダスターのシナジーが強かったな。
撃ってるだけで、スローになるから避け放題。

461 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:21:54.93 ID:PMCmuiPw0.net
ダクトテープまつりしたら画面の半分見えなくなった
ベースにシュレッダーとかM1911使うと強いな
シナジー部分からチャージ武器がチャージ無しで撃てるの強い

462 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:23:26.23 ID:d5ijfq+z0.net
>>459
手前に壁があってバウンドしてるんじゃね
突っ込んじゃダメな気がするが

463 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 23:53:05.63 ID:CCH9CBktd.net
アモノミコン全アンロックするとなかなか
ダクトテープが出なくなったわ
ベットン教授もあんま売りに出さんし

464 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:36:04.19 ID:JGWjtxp40.net
レインボーモードロボットくん楽しくない?
ガラクタ44個初期銃で6層クリアできたわ

465 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 09:04:02.71 ID:XwtYyHAz0.net
久しくやってないけどレインボーやるかな〜俺もなぁ

466 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 17:41:01.50 ID:cX3Pt3u60.net
レインボーモードでtest gunなるものを見つけた
wikiにあるとおり色んな銃の弾が出てきたけど、100発くらい残した状態で爆発四散した
撃ったら銃が爆発する銃ってあるんですかねえ……

467 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 18:42:14.67 ID:qY3FB+sX0.net
暴発でしょ(適当)

468 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 19:08:00.55 ID:JcN7jPWLd.net
初めて第6のボスまで行けたけど弾なくなって負けて悔しい
マップ全部埋まるまでボスにたどり着けず…運がなかった
ボス部屋見つけるコツとかある?

469 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 19:35:19.37 ID:MQayGca00.net
ハズレはループでつながってる可能性が高いから3択の真ん中は選ばないほうがいいかなぁ
あとボス部屋は下から入るから上に向かっていくといいと思う

470 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 19:45:18.97 ID:+p7hAF030.net
第3チェンバーにかしこいネズミの巣へのハッチ無いことある?

471 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:35:54.52 ID:ZBH5fpI/a.net
第6は一方向に向かって、エレベーター部屋から遠いドアを選び続けていくと良い
3方向の選択肢が来た時はドア同士が近くない残りの1つを選ぶ

472 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:37:56.58 ID:+p7hAF030.net
R2G2黒宝箱のくせに弱すぎ

473 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:06:27.72 ID:tnLnmHxK0.net
>>470
いけるようになってからは絶対あったことしかない

474 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:27:40.22 ID:+p7hAF030.net
>>473
あった
でもネズミがうろついてないことがあるっぽい?

475 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:43:42.89 ID:S4Jhz7F20.net
ガンスリンガーでシリアスキャノン撃ったら変なうるさいやつ出て来て笑った元ネタわからんと意味不明すぎる

476 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:48:01.65 ID:3obRca8Q0.net
>>474
たまにネズミいなくてうろうろ探す羽目になるな
水鉄砲とか持ってたらマシになるけど

477 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:51:44.12 ID:g4CSIFIZ0.net
ガンスリのノーマルモード楽しいね。
見たことないシナジーが見れるから
クオリティ低い箱もどんどん開けたくなる。

478 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 23:42:07.11 ID:2eJedCe4a.net
シリアスサムに出てくる敵キャラが元ネタだけど姿も叫び声もまんま

479 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:07:39.20 ID:O22Q0cIF0.net
     / ̄\           / ̄\
     (    )           (    )
     \_/           \_/
      〈|==|     ,,,,,,       |==|
        | .i v'⌒`'⌒' ̄`'⌒`'⌒゙v i. |
      \_ ´   `i´   ` ._/
          ヽi 、  , 、  , i/.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  : : :    |   < Ahhhhhhhhhhhhhhh
          [;;;;;;;;<[ロ]>;;;;;;;;].    \________
            |:::::::::\/::::::::|
           〔|====∧====|〕
              |:::::::::::|);::::::::::|
            \__ノ./:::::::::/
              /=[ロ]/
              /:/~//
            〈___〉

480 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:18:30.33 ID:NzlvqbRq0.net
カミカゼだっけ

481 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 01:42:27.51 ID:DcUwZpTI0.net
シリアスサムの序盤から終盤まで長くお付き合いすることになる雑魚敵となっております

482 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 02:50:23.43 ID:K3gXPOy+0.net
背徳の呪具とリモコン弾相性良すぎる......

483 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 02:51:49.38 ID:K3gXPOy+0.net
ショック弾赤宝箱の割に効果実感しにくい

484 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 07:57:03.37 ID:5LgmIWpwa.net
ネズミの入り口はブラックホールとか撃つと見つけるの大変になるぞ

485 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:12:10.29 ID:tH4oBO/o0.net
チェンバードリル高射砲とかいう超兵器

486 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:56:10.89 ID:Pp4jLP4vr.net
ハイキャリバールとヤリランチャーだけボスに対するダメージ異様に高くない?

487 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:58:51.38 ID:FrJjHjYfa.net
ダメージキャップ無いからね

488 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:35:26.13 ID:naHrif6K0.net
ネズミをノーマルモードでボコれるようになったのにロボットでのプレイは未だに慣れない

489 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:02:28.98 ID:PncVWDEGd.net
>>468
第6はマップ生成パターンが1つしかないのでポイントを覚えれば楽
具体的にはスタート含む3つの三叉路をどう行くか
・スタート地点の分岐は一番短い通路が正解な事が割と多い(正解ルートは2部屋目で、次善ルートは3部屋目で二分岐する部屋に着く)
・2回目は3つの通路の内2つで自己ループを形成しているので真ん中の通路は避ける
・2回目(と3回目)の分岐部屋は一番長い通路が正解の可能性高い

490 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 07:54:10.06 ID:t3UYM4zx0.net
ボイドコアキャノンが急に打ち上げ花火状態になって( ゚д゚)ポカーンだったんだが
隠し部屋のミミック×3から出てきた「殺法:増」×3が重複した所為っぽかった
スキャッター弾と相まって同時発射数が数え切れんくらいになってたな
1回で10秒ぐらい花火止まなかったわ

491 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:30:09.32 ID:/Xsom8cQ0.net
食べかけのチーズとアイスキューブでボス戦おわおわり

492 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 01:33:20.06 ID:7V6hFBln0.net
100回くらいの挑戦で初めてソルジャーの過去行ったけど死んだわ…制式ブレーザーの威力低すぎて雑魚処理にてこずってる間にボス再出現するしどうしようもない

493 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 02:24:39.58 ID:DIfLV4dx0.net
>>492
過去行く前にシールド買ったら引き継がれてたぞ
ブランクも

494 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 12:21:32.58 ID:7+q7TXLG0.net
ブレット、レインボーモードで過去開始前のロードで無限ロードくらったんだが…

495 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 14:21:21.24 ID:GbJYvqt3a.net
>>492
正式ブレーザーに訓練記録の効果乗ってるから当てやすくて火力は十分だよ
雑魚処理キツイ人は撃ってない時間がないようにしよう

496 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 19:43:27.65 ID:ruVLM4xRd.net
俺なんてようやく安定して3層まで行けるようになったのにみんな上手いなぁ…

497 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 19:50:20.85 ID:1+WAZ+ij0.net
大丈夫だ
ガンジョニアの大半の初回プレイ時は、一層〜二層くらいで死んでる
そして100デスくらい経験してもプレイが不安定ってのもよくある話
上を見れば際限はないだろうけど、もっと下だったガンジョニアもいるし、そんな奴らもいつかは当たり前のようにドラガンを始末しているんだ
だからガンジョンに潜ろう

498 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 23:55:07.89 ID:eOuZOqEu0.net
人と競うわけじゃないしな
あーくそもっかい!ってやってりゃ勝手にうまくなってる

499 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 02:35:41.40 ID:nscHL8kG0.net
100回目位でようやくドラガン倒せたな

500 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 03:03:18.22 ID:dyxr6BOX0.net
ガチャ当たり引いて脳死ブラックホールしている今よりハンターで武器切り替えながら戦ってた初期の方がうまかった説ある

501 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 05:54:48.38 ID:QWW75iWvd.net
2層ボスヘビだけやたら強くない?

502 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 06:49:07.92 ID:zAtis3s00.net
開幕狭い中こっちに向かってくる黒玉より楽だからへーきへーき
隠れるから長引くし

503 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 07:56:05.73 ID:qTEArc380.net
鼠パンチアウトとかも極めるともうやることがないのが悲しいね
銃を好きに拾えたりするデバッグモード的な奴がほしいね

504 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 08:19:33.97 ID:gTCF9fgLd.net
ガンジョンは最終的にプレイヤーが強くなりすぎ感ある
基本的に一度に受けるダメージが0.5固定だから、上手くなってくると事故って死ぬってことが減ってきて安定しすぎちゃうんだよな
他のローグライクだと急に大ダメージ受けてやべえってなるスリルがあるんだけどね

505 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 08:27:45.60 ID:nsdvJCxR0.net
>>503
mod the gungeon入れればF2でコンソール開けるようになってデバッグモード的なのできるよ
ただ、フォント&アイテム名の関係上英語プレイ推奨だけど
https://modthegungeon.eu/

506 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 08:34:14.64 ID:5bUe4vdwa.net
何度も調整してかなーり優しくなったからしかたないね
あとは各々で縛りプレイするしか
今はランク固定縛りやってるけど楽しい

507 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 09:03:54.42 ID:1KCwI75h0.net
ネズミの巣でスカーフ連打してたらバグった

508 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:58:52.57 ID:nxLc6OdQd.net
Switch版この間のアプデ来てから鍵のドロップ率上がったような気がする

509 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:16:34.91 ID:weSpEeXe0.net
2人ほどクリアしたからMODでもいれて遊びたいんだけど導入方法詳しく書かれてるとこないですか
管理MOD入れて個別MODをzipのまま生成されたmodsフォルダにれてーまでできたけど全くゲームに反映されない

510 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 19:30:36.71 ID:1KCwI75h0.net
チャレンジモードでエリートガンシンガー最後に倒せとか言われて死ぬかと思った

511 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:52:47.72 ID:jmX8j6WXM.net
ブラックホールガンの強さ知って、一気に過去初始末〜第6層クリアできてしまった
チートじゃねぇかこれ

512 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:57:39.89 ID:EvfCRghq0.net
吸い込みで倒すとノーマネーなので中層までは雑魚掃除には向かないけど
弾切れ問題解決すればSランクに恥じない超性能武器なのは間違いない

513 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:05:05.81 ID:vA6atpvm0.net
雑魚だろうがラスボスだろうが完封できるんでなんやかや最強の武器だと思うよブラックホールガン

514 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:13:19.87 ID:2L03K8fra.net
起動弾と合わさると壁に当たって消えることもなくなるのでブレットの剣と合わせてヌルゲーすぎた

515 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:29:12.82 ID:8t5W1lOp0.net
ダメだマジで異次元より生まれ出でた恐怖に勝てない…雑魚処理にも手こずるしほぼ撃ちつづけてるのに相手が削れなさすぎる…

516 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:30:18.21 ID:w4sWUxsD0.net
>>515
あれは普通に強いから、頑張るしかない
毒地形に気を付けつつ、ザコを優先的に処理しつつ、かなりの長期戦になる
無駄弾撃たないようにしないと弾もギリギリ

517 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 00:54:43.58 ID:wbkyf/0I0.net
俺は異次元より生まれ出でし恐怖の血痕がダメージ判定あるのに気づくのに2週かかった
下の方で戦ってれば気持ち味方が応戦しやすくなるから、そこから制式撃ち込んでればいいよ

518 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 01:13:48.14 ID:tHr+oSus0.net
異次元は地形ダメージが初見殺しだわな

519 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 01:23:19.54 ID:1clT3KiX0.net
クリアしたけど地形ダメージ部分がどこかちゃんとわかってない
ボコボコしてるところはセーフ?

520 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:12:33.57 ID:3E7Aba1ud.net
異次元は雑魚処理優先しながらやるとだいたい撃破時に弾薬が100/600くらいだな
まあそれくらい長期戦になるから頑張れ
ウニョウニョ飛んでくる弾に決めブランクすると安定するぞ

521 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:13:29.63 ID:D9/ro3E+0.net
>>509
F1で導入されているか確認出来るから、入ってて動いてなかったら
そのMODがコンソールでアクティブにするタイプか、
MODフォルダに生成されるmod.txtの消し忘れかのどっちかじゃない?

522 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 06:32:46.35 ID:QpIL3CXE0.net
switch版でウィキに書いてあるシナジーと違う効果が出てるんだけど
これはバグなのかアプデで変更されたのかどっちなんだろう

523 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 10:05:05.79 ID:E6qzSfZia.net
多分どっちでもなくて勘違いだからもうちょい調べた方がいい

524 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:36:46.94 ID:kji+uGeB0.net
具体的にどういう効果が出たのか、その時に持っていた銃とアイテムはどんな感じだったのか教えてくれないとなんとも言えんな

525 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:52:29.40 ID:g8UWcY6l0.net
キャットクロウのシナジー凶悪だけどこれ仕様なのかな
レールガン持って被弾するだけでボスラッシュが終わった

526 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:08:32.94 ID:QpIL3CXE0.net
バグでもアプデでも勘違いでもなく
wikiに記載されてない効果が出てたみたい

527 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:25:01.59 ID:cFMa4FfP0.net
そう言えば、スイッチ版はアプデ後に部屋のパターン増えた気がする

528 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:37:57.92 ID:kji+uGeB0.net
記載されてない効果が本当に出たなら、その詳細を教えてほしい
あと日本語wikiには載ってなくても英語wikiには載ってるかもしれんからそっちも確認しよう。もう確認済みかもしれんが

529 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:24:50.27 ID:K/lH25HS0.net
すげえ楽しかった
このゲームの売り上げの半分をかっさらっていったスイッチ民センスあるわ
インティーズも面白いな

530 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:20:02.92 ID:Dt35+5E+0.net
キャットクロウのシナジーに関しては日本語wikiに記載内だけで周知の事実でしょ
例のRTA走者の人が動画で説明もしたしTwitterで検索でもしてみ。みんな知ってる

>>529
基本的に超絶美麗3Dとか求めないならインディーズの有名どころの方が安くて面白いよ

531 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:22:47.69 ID:cPnjTRUf0.net
ガンジョンPCからCSに来た
評判が良いインディーズの上澄みの更にごくごく一部の上澄みだから楽しいんであって
インディー全体がこのレベルと思わせるようなレスはどうかと

532 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:22:53.75 ID:xXXB0quVd.net
みんな知ってるなら、そのみんなはなんでwiki編集しないんだよ

533 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:23:30.92 ID:cPnjTRUf0.net
訂正

ガンジョンは
PCからCSに来た
評判が良いインディーズの上澄みの更にごくごく一部の上澄みだから楽しいんであって
インディー全体がこのレベルと思わせるようなレスはどうかと

534 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:10:36.74 ID:rwDNrP/q0.net
どうかとってなんなのよ
公正取引委員会か消費者庁かオメーはよ

535 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:39:13.08 ID:v+ADbKhl0.net
Switch民ってのは一体誰を指す言葉なんだ
そもそもインディーズ買う層でSwitch以外のゲーム機持ってないやつなんて少数のはず
Switchで売れたのは任天堂の見せ方が上手なのと、携帯機という特性を活かして既に据え置き機のバージョンも購入済みのプレイヤーにも買ってもらえたからだろ

536 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:46:10.68 ID:x1+nK/JP0.net
>>532
wiki見てきたけど乗ってるぞ
Clawntlet
銃騎士のガントレット
ダメージを受けるたびに弾が発射される。

537 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:48:02.00 ID:v+ADbKhl0.net
>>532
ガンジョンの日本語Wikiは数人が編集してくれてるだけだから、その人たちが飽きたり忙しくなったりしたら更新は止まる
その前はWikiだけあるという状態でまともなページがほとんどない時期も長かったし、そういうもん
日本人プレイヤーたちの間でも英語Wikiだけで十分機能してるし、日本語Wikiを育てなきゃいけないという危機感もない

538 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:12:52.13 ID:/1QVGmlh0.net
>>535
>>インディーズ買う層でSwitch以外のゲーム機持ってないやつなんて少数のはず
なんか選ばれし者みたいに言っちゃてるけどそんなのゴロゴロいるわ
今時インディーズなんて規模ぐらいしかメジャーと変わらんよ

539 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:23:01.97 ID:v+ADbKhl0.net
選ばれし者っていうかただ複数機種買う金がないだけだろ
インディーの規模に関しては話が繋がってないからノーコメント
多分なんか誤解してる

540 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:52:26.45 ID:/1QVGmlh0.net
インディーズ買う層は複数機種持ちが当たり前
持ってないのは買う金が無いからって考えが理解出来ない

541 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:04:03.51 ID:v+ADbKhl0.net
Switchしか持ってないのは子供でもない限りライト層のゲーマーか金がないやつ
そしてライト層のゲーマーは少なくともガンジョンのようなゲームはやらない

542 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:26:00.34 ID:/1QVGmlh0.net
ただの偏見の塊かよ
相手して損したわ

543 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:34:45.62 ID:43uVebVZa.net
switchだけの人ってマリオとかスプラとかスマブラとか超メジャーゲーのためだけに買ってるからなぁ
そういう人って基本的に他のゲームやらないもんだよ
インディーゲーに辿り着くかというと可能性は低い

544 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:39:57.71 ID:x1+nK/JP0.net
ガンジョンの話しないならゲハに言ってくれ

545 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:43:35.78 ID:xzZui8l6d.net
前もSwitch民がなんちゃら〜って書き込みで荒れなかったか
見事に踊らされてるじゃん

546 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:46:27.39 ID:ffjmQsEqa.net
夏だからってミンミン騒いでんじゃねーぞ(喧嘩腰

547 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:51:16.61 ID:/1QVGmlh0.net
>>543
お前がswitch持ってないのは分かった
上の奴といい思い込みだけのバカだな

548 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:57:05.31 ID:3XzBSJG8a.net
>>546
ミーンミンミン!

549 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:57:14.39 ID:/1QVGmlh0.net
ガンジンに弾薬ベルトとスキャター弾・バックアップガンで
シナジーして弾薬が無限になったのは想定外で面白かったわ
やっぱりアイテムと銃が上手く噛み合うと楽しいな

550 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:07:45.72 ID:PiFkBYWx0.net
ハイドラガン取りたいけどどれくらいの確率で出現するんだろ

551 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:55:04.73 ID:Ui6CHVq2a.net
>>545
勝手にSwitchに謎の偏見持ってる奴が暴れてるだけやんけ

552 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:15:39.88 ID:PiFkBYWx0.net
それもこれもアガンムって奴が悪いんだ

553 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:19:02.61 ID:yes+M0iM0.net
>>533
いやさ、そもそも最初っから俺
「評判のいい」インディーズって上澄み限定で言ってるんだよね…

554 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:30:40.77 ID:bzsl6tLD0.net
愛の弓とラブ弾のシナジーで宝箱の中身教えてくれる妖精ついてくるけど
あれって中身知った後に宝箱壊すと高確率で宝箱の中身そのまま出てくる効果もあるのけ?
3回くらい宝箱壊したのにガラクタ化せず妖精に教えられたまんまの中身出てきた
wikiに書いてないしなんか他のシナジーかもわからんけど

555 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:04:04.21 ID:3sKVte930.net
このおっさんについて知ってる人いますか?
https://postimg.cc/6y9kZz35

556 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:01:26.06 ID:fwpfEhXe0.net
>>555
隠し部屋にたまに存在する老人。シングルプレイ時に話すと銃やアイテムをくれる。マルチプレイだと何もくれない
あと、英wikiによると老人の隠し部屋の生成は通常の隠し部屋とは別枠らしいから、探せば同じ階に別の隠し部屋があるかも

557 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:55:26.43 ID:Mu2jHWFS0.net
レインボーモード使って次々要素をアンロックってのは楽かもしれんが早く飽きそう
というわけで通常モードでガンスリンガーアンロックを目標にしてるんだが
これ一生無理かもなw

558 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:05:54.15 ID:7VPNcxCNr.net
>>557
結局ゾンビキング戦までに壊れ引けるかにかかってら気がするよなぁ。ガンスリまで行っちゃえば特殊能力のおかげで楽になるけど
まあかしこいねずみ確実に倒せれば資源も潤沢になるから多少は安定するのかな?

559 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:09:01.64 ID:yherVq/sM.net
ガンサーさえ引ければなんでもいい

560 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:50:38.34 ID:fwpfEhXe0.net
ある程度クレジットを貯めておいて、パラドックス開始時点の初期銃・アイテムをリセマラするのだ
ボス向けの銃とかを引ければネズミを倒すのも随分楽になる。なんなら2.5層に寄ってもいい
ネズミを倒してエメンテーラーさえ確保すれば6層道中までは安定。後はどれだけ対ゾンビキング用の銃を引けるかにかかってくる

561 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:12:04.07 ID:Mu2jHWFS0.net
いやまあ、リセマラするくらいならレインボーでよくね

562 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:42:50.19 ID:TNmfR08K0.net
今通常ガンスリンガーやってるけどクローン引けたわ
これはもうアンロックしたも同然だな!

563 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:43:17.69 ID:oBMITJUi0.net
それが彼の最期の言葉だった…

564 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:02:44.36 ID:SRnDvWdp0.net
見える・・・見えるぞ、調子に乗ってアイテム引きまくって無限ロードになる未来が・・・

565 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:15:42.17 ID:TNmfR08K0.net
第6チェンバーには勝てなかったよ…

566 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:15:12.56 ID:nDvIiu/w0.net
どんまいw

567 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:59:27.37 ID:ndggUg8S0.net
>>557
ガンスリンガー解放までが結構楽しいからその考えは合ってると思う
ガンスリ触るまでにシナジーなしの銃いっぱい触ってた方がシナジー全解放の感動倍増するだろうし

568 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:15:01.01 ID:rG4MsBLR0.net
血染めのスカーフで遊びながらボス部屋はいったらバッグったw
https://youtu.be/xNVW5um_YV0

569 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:17:08.97 ID:KDDssJkzd.net
血塗られた9mm弾のアンロックで絶望してる真っ最中だけど
(ナンバー2を除く)最後に残るアンロックって何が多いんだろうか

570 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:41:01.86 ID:iNf522yra.net
何気に○○を△△倒せが最期の方まで残ったな
おかげで即席キャノンがガンスリアンロック後になっちまった

571 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:57:27.89 ID:rG4MsBLR0.net
>>570
それなあぁ

572 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:00:06.71 ID:h1V08H1b0.net
>>568
動画有能
初めて見たなこのバグ

573 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:08:58.26 ID:Cs1n8EJza.net
ネズミがまだ始末できません……

574 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:15:41.38 ID:oGFScMIj0.net
>>569
やっぱりハイドラガンファイアが一番じゃないかな
祠とかミニゲームとか運次第のもきついけどね

575 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:34:06.98 ID:rG4MsBLR0.net
ハイドラのぞいたらやっぱグレイミャウザーじゃないのかなぁ

576 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:34:16.90 ID:OqOcW/9WM.net
>>574
ハイドラってヴァージョンアップで図鑑から外れてない?

バウンドガンの合体Varと完成した銃がまだ埋まらない

577 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:38:41.10 ID:Qjdg4AtIa.net
タートルトラブルバグのせいで槍が最後になった

578 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:21:07.79 ID:rG4MsBLR0.net
>>576
合体バウンドガンってアモノミコン載るの?

579 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:55:05.87 ID:GKbuDTnZ0.net
>>576
図鑑には載らないけどアンロックはされる
載るやつだと7つ葉かゴーストガンナーかな

>>578
載るよ

580 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:55:36.20 ID:TrHXQU210.net
ソルジャーの過去が難しすぎたので気を取り直してプリゾナーで潜ってみたらあっさり過去まで始末できてしまった…
移動中スターピューで殆んど解決できたけどあのジョウロめちゃくちゃ強いですね…

581 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 06:09:30.83 ID:z6kviN8u0.net
イリジウム製だからな

582 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 07:18:31.27 ID:YMk5wRKx0.net
おはようございます。
最近PS4版を購入してローカルマルチを始めようとしたところ、上手く行きません。2つめのコントローラーをログイン状態にしてもゲスト状態にしても、ゲーム内のエントランスでキャラクター選択時に一人しか動かせません。
どなたか解決法をご教示いただけないでしょうか。

583 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 07:55:42.40 ID:OyV4mTcN0.net
ちゃんとイニシエートに話しかけて2人プレイにしたんか?
最初から2人動くわけじゃないし、通常のガンジョニア2人選べるわけでもないぞ

584 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:23:33.42 ID:Dx6+Aa5n0.net
合体バウンドガン出すのむずそうだなとおもいながらやってたら第一チェンバーでこんな状況になったんだが
http://iup.2ch-library.com/i/i2010081-1566699650.png

585 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:48:39.51 ID:UTmvunAld.net
シナジー箱からシナジー用銃が出ないパターン

586 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:20:42.01 ID:OvgZy5Ik0.net
アモノミコン全部埋まったから別ハードで買い直して最初からやってるけどなんか新鮮

587 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:26:30.50 ID:Dx6+Aa5n0.net
グレイミャウザーの試練ってボスラッシュ使っても良いの?

588 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:23:33.28 ID:YMk5wRKx0.net
ID:OyV4mTcN0さん
朝はお答え頂き、ありがとうございました。午前中はでかけていまして、返信遅れて申し訳ありません。
イニシエートという人物はどこに行くと会えるのでしょうか?
今はエントランスにいて、ソルジャーとかそういったキャラクターとしか話せない状態です。

589 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:47:20.05 ID:4xuUhXji0.net
>>588
誰でもいいからキャラ選択した状態でエントランスの紫のやつに話しかける

590 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:15:49.06 ID:YMk5wRKx0.net
ID:4xuUhXji0さん
ご返信ありがとうございます。
エントランスの左上にいる人に話しかけたら『アンタの相手なんかしたくないんだわ。あっち行ってもらえるー?』としか言われませんでした。

コントローラー2がゲスト状態なのがだめなのでしょうか?

591 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:18:48.33 ID:YMk5wRKx0.net
話しかける人を間違えていました。
コントローラーを再度認識させ直したら、パイロットとかがいる右側にイニシエーターが現れました。

再三質問してお騒がせしました。
ありがとうございました!

592 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:02:36.58 ID:kB32h5sc0.net
トリガーリンク、コンパスが揃ったので色々遊ぶ
コンバインライフルの単発の方は威力は高いし持続力もあるから部屋の入り口で一度発動するだけで敵が全滅するぜ

593 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:38:44.01 ID:xfzGuCOX0.net
>>587
使ってもカウントされるよ
ドラガンはともかく出現するかランダムの呪いの石像なんかはボスラッシュのが気が楽

594 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:28:52.61 ID:wTfCR8Mw0.net
グレイミャウザーはトーテムなんちゃらがターゲットになるとマジカウント減らない

595 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:13:25.57 ID:Dx6+Aa5n0.net
かしこいねずみって過去変えて家族を生き返らせようとは思わないのかな

596 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:19:28.13 ID:rf+lzJUZa.net
そういえばアガンムがなんで第四チェンバーにいるのか分からん
というかストーリー的なものが何もわからん

597 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:38:13.00 ID:F7nBB6f60.net
ブレット過去ボスのアモノミコン辺りを読めば良い気もするけど、簡単にまとめるなら…

悪魔キャノンの従者であるアガンムが、ガンジョンマスターの座を奪い取るためにガンデッドを懐柔してクーデターを起こさせる(ゾンビキングを弾丸地獄へ追放?)
その後本性を現して圧政を敷こうとしたアガンムとキャノンに対し、過去ブレットがキャノンを始末し、ガンデッド達がアガンムを投獄
それでも懲りてないアガンムはシャドウマジシャンを彷徨わせたり、鉄格子の奥で捨てられた弱い銃を集めたりして力を蓄えて、キャノン再召喚の機を伺ってるっぽい

598 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:03:14.45 ID:MOrWGxoi0.net
>>597
セルクリープはアガンムの部下ってこと?

599 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:39:48.05 ID:6PsPRFoE0.net
セルクリープ=アガンムだよ

600 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:28:50.54 ID:MOrWGxoi0.net
キャノンとかいう棒同然の武器で始末される雑魚召喚したところで

601 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:57:07.70 ID:F7nBB6f60.net
細かいことだけど、ブレットと他キャラとで、店のときのセルクリープの表情が違ったりする

602 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:43:13.52 ID:35camIvc0.net
屋上対戦時のセリフもキャラで変わってたはず

603 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 07:34:21.71 ID:vE2+l9VG0.net
スキャター化石高射砲揃ったけどどの武器使っても楽しかった
ミュータントアームとかキャラがすっ飛んでって笑ったわ

604 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:12:24.47 ID:q5+f8WJ80.net
テーブル殺法のお金出るやつとブランク効果のやつが揃うと楽しいな
1つテーブル蹴っただけで一気に大量のブランク起動する

605 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:47:43.49 ID:lAHZB5D90.net
見た目的には楽しいけど、ゲーム的に考えると部屋ごとに一回しかテーブルブランクを使えなくなるわけだから地味にディスシナジー
けどまぁどうせブランク自体一部屋で何度も使ったりはしないから楽しいほうがいいよね

606 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:03:50.28 ID:nDPjob/5a.net
ブランクテーブル出ると金アモでろ…金アモ出ろっ…て念じながらのプレイになるよな

607 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:54:26.10 ID:XZmy7f480.net
アモレットは一番レアなはずのカオスがそこまで役に立たない不思議

608 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:06:28.74 ID:iHoK0qXy0.net
https://imgur.com/a/gN2Dt2F
既出だったら申し訳ないのだけどこの状態の詳細分かる人いますか?
第2チェンバーで宇宙っぽい水溜まりがあったのでEキーを押してみたら水溜まりを吸収して画像みたいな状態になりました。
何かのフラグなのかと思ってそのまま進んでも結局第6チェンバーまで何もなかったのですがこれなんなんでしょうか…

609 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:17:08.41 ID:et3cgzvx0.net
それでクリアしたらパラドックス解放
解放のために何周もさせられたからラッキーだな

610 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:20:42.27 ID:iHoK0qXy0.net
ありがとうございます!
説明も何もないから何か見落としてるのかと思ってました。

611 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 02:09:14.71 ID:vpIYqAFnM.net
ターボモードとかの切り替えができる部屋の左下にはなんのNPCがくるの?
全部揃ってると思うんだけどそこだけ人がいない

612 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 06:39:35.59 ID:y5nmiHUY0.net
誰もいないよ
ガンスリ解放でトロフィーが埋まるだけ

613 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:00:44.43 ID:vpIYqAFnM.net
>>612
ありがとう
チュッ&#128139;

614 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 15:38:47.38 ID:zqx5Wh+X0.net
イーブルアイの銃6つ集めるシナジーは5つでいいっぽい

615 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 09:01:07.98 ID:7Figi6yk0.net
天然虹箱マジで狂ってんな
そこから7つ葉出てブランク弾エルダーブランクブランクリング揃って
化石弾ガンジンでボスの攻撃何も食らわなかったわ

616 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:58:18.48 ID:i1WKujBq0.net
イーブルアイの像を探しながら銃騎士シリーズと純金製のガラクタロボットをスクショしたくてひたすら潜ってるけど
こいつらほんま出ないな

617 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 20:21:58.07 ID:LJUVBfWF0.net
初めてパラドックスの裂け目見つけたのにブタ居ても死ぬレベルの敵配置とクソ虹箱のせいで失敗してキレそう
リボルバーガイスト三部屋に出るわデッドブロー2部屋にスキズキ2部屋に最大サイズの罠部屋とかふざけんな

618 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 22:07:55.02 ID:UAmcQQc70.net
スキズキなんて何匹来たってええやろ

619 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 00:28:52.92 ID:2ssPJ4qk0.net
大量の砲台とリフトとトゲ棒のフロアとか無傷突破無理だろ…

620 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 05:17:30.12 ID:iwd0vJ8j0.net
ライクライクの避け方がいまいちわからん
なんとなーくで適当にドッヂで回避できてるけどなんかタイミングとかあるん?

621 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 05:56:13.87 ID:JoduwoYz0.net
>>620
光った時にドッヂ

622 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 09:30:49.33 ID:T4dADVdSr.net
わかってても避け辛い部類よねライクライク

623 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 14:10:42.61 ID:LzFp4O4xr.net
発見即撃破しにくいのでスキズキきらい

624 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 14:18:44.77 ID:KAcIYZIOa.net
ブタいても死ぬ配置なんてこのゲームに存在しないよ

625 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 14:26:31.66 ID:UH98AuL/0.net
部屋のパターン自体は固定だし豚いても死ぬほどの配置はないな
だがワーム3体の部屋テメーはダメだ

626 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 18:30:13.93 ID:OPUWvscT0.net
パラドックス楽しいな七つ葉スタートみたいな無双ゲーもあるし
強いの引かなくても毎回違うスタートってのがいい

627 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 18:36:19.86 ID:SdfvcIcsa.net
パラドックスは目に優しくないのが困りもの

628 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 19:12:36.38 ID:LzFp4O4xr.net
レインボーモードで出てくるヘルメットとスパイスをアンロックしたことめちゃくちゃ後悔してる

629 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 21:02:43.83 ID:6PfMOSD10.net
RTAでもやってないなら全アンロックが唯一にして最大ののやり込みなんだから
しなきゃよかったって事も無かろう
普通にやる分にはレインボー自体おまけ要素なんだし

630 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 22:20:01.33 ID:CPkKPvmi0.net
どうせアンロック直後以外は滅多に出てこないしアンロックは出来る時にどんどんやっちゃった方がいいよね
Dead Cellsみたいなゲーム性というかアイテム量だと敢えてアンロックしないというのも有効な攻略法になるけど

631 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 22:56:20.50 ID:k3iXgDiR0.net
スナイパーライフル系の回転シナジーって他の武器にも乗るんだな

632 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 00:58:17.53 ID:Qa40Aljz0.net
というかスパイスはレインボーでも全然ありじゃないか?
あれレインボーの例外アイテムだし各所から出没するから最終的に強化効率高いやも
時々スパイスキメて呪具だけで潜ったりすると最高にハイ。大体四回ぐらいで死ぬけど

633 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 06:05:29.96 ID:s/UrEUUW0.net
下水道のアクション部屋むずすぎんだよ

634 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 18:35:32.18 ID:s/UrEUUW0.net
ガトリングガルの水路部屋ドラガンよりきつい

635 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 00:52:16.74 ID:tVE5ZmTd0.net
ドラガンは避け方を知っていれば九割方避けられるけど、水路ガルはランダム要素が強いから実際キツい
一階だと強い銃も持ってないからゴリ押しも難しいしな

636 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 02:12:06.98 ID:txjmNJy00.net
水路ガルは前進乱射が無効化出来るから
追い詰められてからのミスが減るし楽だけどな

637 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 08:35:09.09 ID:tVE5ZmTd0.net
結局は水路ガルで想定される距離で避けられるかどうか、かな
俺は無理だから嫌いだ。通常ガルなら、立ち回りを意識すれば追い詰められるなんてことはあまりないように思う
最悪ブランクを使って修正する手もある

638 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 09:08:45.32 ID:FZFUKH9la.net
自分は中庭ガルがキツいな
草花で弾消されたりされなかったりで軌道が読みにくいんだよね
しかも爆弾が邪魔

639 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 14:49:20.03 ID:msXyJYXNa.net
水路は立ち位置でパターンハメできるから分かれば楽

640 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 15:58:57.65 ID:L5R9xQd/r.net
本棚ガルは戦いやすくて良い…たまに本棚に引っ掛かってドッジロール回避しそびれるけど

641 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 16:23:05.17 ID:pib5Eixx0.net
大司祭めっちゃ苦手なんだけどこのボス柱あるときとないときの戦いやすさ違いすぎない?

642 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 17:08:26.28 ID:56a0C56ca.net
Switch版でエントランスに戻ったらなんかこんなドクロまみれのバグみたいな表示になっててこわいんだけどこれ仕様だよね?
トリガーはなにかわかる?
https://i.imgur.com/358yzVC.jpg
https://i.imgur.com/7M9QadG.jpg

643 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 17:10:37.80 ID:/q834QvI0.net
前もこの報告あったな
ただのバグだから再起動するんだそれで改善しなければ再DLだ

644 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 17:20:53.90 ID:BNR/Rsuxa.net
switch版のリザルト画面が前の周回の物に差し替わってフリーズするバグ、どうにかなりませんかね…

645 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 17:21:11.96 ID:56a0C56ca.net
えっこれバグなの…仕様だと思ってたのに一気に怖くなった
エレベーターホールに行くとバグったドクロがガシャガシャ動いて超ホラー
試しにガンジョン入ったらエラー吐いてゲーム終了
再起動したら問題なくふつうのエントランスに戻りました

646 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 18:33:08.30 ID:ntafJ9j80.net
エメンテーラーって壮大さに影響ある?

647 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 19:35:01.46 ID:tVE5ZmTd0.net
どういう意図の質問か分からないけれど
エメンテーラーもSランクには違いないんだから、入手したら当然Aランク以上の出現率は落ちるはず
ネズミ撃破後の宝箱の中身については、ネズミ装備で固定だからAランク以上をどれだけ持っていようと無関係のはず

648 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 19:57:47.74 ID:4Jl3+nl+0.net
ガラクタ天使とベビーミミック揃った
第六も余裕だったわ

649 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 20:06:21.92 ID:NNpp3SBfd.net
>>644
ねずみで負けたとき、同じ事象に何度もなった。
メタルギアが動くデモをちゃんと見て、BGMが流れ初めてから
戦って負けたときは、起きなかったよ。
デモをスキップすると、高確率で起きた。

650 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 21:12:10.85 ID:ntafJ9j80.net
キングプニョ<ガル本棚<キングブレッド<ガル草原<兄弟<ガル水路って感じ

651 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 01:37:51.51 ID:x3ZfX+pq0.net
兄弟って強いか?
動いてたらほぼ当たらんぞ

652 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 03:06:39.82 ID:ZYa4/RpQ0.net
兄弟はまとまってくれてさえいればだいたい雑魚
でも乱数次第で大きく位置を離されて二方面からの弾幕に対処させられたりするし、行動自体も乱数の影響が強いから不安定な印象が拭えない
水路ガルを除けば一層ボスの中では一番事故率は高いと思う

653 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 14:26:44.01 ID:3XmfnCdSd.net
ターボだと一層ボスは兄弟が最強だと思う
他の2体は大して変わらないけどこいつらだけなんか妙に強くなるんだよな
逆にノーマルだと2層最強のアモコンダはターボ入れると途端に弱くなって不思議

654 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 01:15:46.81 ID:5NWkTZDma.net
ネズミ倒したあとの宝箱部屋でブランク使うと隠し部屋に蛇がいるんだね
全然知らなかった

655 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 01:33:08.66 ID:OI7D9Ovf0.net
銃やパッシブの効果、シナジー等々覚えきれぬぅ!

656 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 11:41:29.88 ID:b4Gk91x5a.net
最初頃 銀の弾丸が白いおばけの敵に大ダメージを与えるアイテムだと勘違いしてました

657 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 15:49:50.02 ID:QMO1wBOK0.net
>>655
少しずつ強くなる
それがいいんだ

658 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 15:55:57.29 ID:fnFyR4OX0.net
数百回リセマラしてやっとでた
http://imepic.jp/20190908/572970

659 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 18:18:07.38 ID:A7ddOsjga.net
そう…(無関心)

660 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 18:35:09.75 ID:QMO1wBOK0.net
ブラックホール、不気味な触手、スキャターが揃って
初対面の6層ボスノーダメで倒してしまった…
どんな攻撃して来るのか一切見てない
なおガンスリンガー6層でしんだ 出直すぜ

661 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 19:01:45.98 ID:fnFyR4OX0.net
ゾンビキング到達頃には無敵体制整ってて張り合いがないのはあるあるw

662 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 21:34:34.95 ID:xANtzSCz0.net
形態多いけど体力低くて初見殺し弾も少ないからしゃーない

663 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 21:43:45.10 ID:hK+ALS9p0.net
ブランクなし弾消しなしでまともに避けようとすると第二形態が一番きつい気がする

664 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 00:08:39.56 ID:X4L2vjxh0.net
初期銃縛りでゾンビキング行ったら弾幕の物量に押しつぶされたなぁ
火力足りないと何時の間にか画面いっぱいに弾あって酷いことになるよね

665 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 02:28:36.86 ID:/BARyweId.net
>>663
左右から互い違いに飛んでくる弾幕がキッツい
避けてる動画みたいに精密な動作できんよ……

666 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 07:39:55.21 ID:zUBAvAbE0.net
ずっとハンターでやってて、漸く過去始末出来たから他のキャラでやり始めたけど、犬居ないから何か寂しいな…

667 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 12:21:11.65 ID:yLuZG9lNa.net
ネズミ戦が安定しないままネズミ装備が全部揃ってしまった
パンチアウトも2Rまでしかやってないけどもう行かない

668 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 15:03:01.86 ID:PmFR6gjR0.net
ネズミ戦は相手の攻撃とそれの回避方法さえ覚えちゃえば苦戦してた頃が嘘のように簡単になるよ
倒すとあのムカつくネズミを痛めつけられるから一回はクリアしてみてほしい

669 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 03:54:19.77 ID:9L0c+Y2/0.net
求)効率のいいブレットのアンロック方法

エレベーター使うと出てこなかったりする?
地道に潜るしかないんかな

670 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 04:09:09.01 ID:ciX08H6C0.net
赤マント君、全然出ないね
出たと思ったら敵の撒いた毒で死んでもうホント糞マント

671 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 04:31:41.34 ID:CMiTSk9Ad.net
ネズミって通常もパンチアウトも前半の方が厄介だよな

672 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 05:06:43.62 ID:CSDs792ja.net
マイクタイソンパンチアウトなんか知らねーよ!って思ったけどDevolver的には「みんな知ってるよね、懐かしいでしょ?」って感じなのかな
スマッシュブラザーズにも出てるくらいだしゲーマーとしては必修科目なんだろうか

神々のトライフォースはたまたま知ってたけどあれも知らない人からしたら攻略法わかんないよな

673 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 07:22:02.43 ID:fTcqALfka.net
神トラのやつはパワポケ6で同じやつがあったから平気だったわ

674 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 18:54:38.20 ID:nGhSWN9Y0.net
みんな最初に過去始末するまで何時間かかった?

675 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 19:04:20.01 ID:fjGexn8oM.net
俺は5、6時間くらい

676 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 20:58:31.40 ID:OW0aIiee0.net
俺は下手糞だから20時間以上かかった
スクショ見たら222デス目

677 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 21:07:25.26 ID:EeV1EJ4Y0.net
時間は覚えてないけどスクショ見たら死亡数は145だったわ

678 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 21:29:50.04 ID:e/SO1kKN0.net
何故かパイロットでやるのにこだわってたから20時間くらいはかかった気がする

679 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 22:05:36.32 ID:qCV5OLeIa.net
時間憶えてないけど200デスくらいだったような
パイロット→ソルジャー→ハンター→プリズナーの順に過去始末してったな

680 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 22:53:12.64 ID:GbI3J737a.net
50デスぐらいかかったなぁ

681 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 06:53:12.33 ID:YWgUvPmvp.net
ガンジョン 新作とな
Exit the gungeonとは

682 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 07:17:29.02 ID:NnMV31Z90.net
なんかジャンプアクションにも見えなくないスクショを見かけた

683 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 08:46:11.04 ID:ZFUbHeMu0.net
Apple arcadeってことは定額制か…

684 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 09:08:12.58 ID:vBvSGRvu0.net
ググってきたけど横スクアクションのアプリになるのかな?
おれはスマホ持たない系だからできんな

685 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 14:12:08.14 ID:NnMV31Z90.net
バックアップガン付きポンプガン
壁背負ってると自分の足元に毒撒き散らすクソ銃なんだが!
そもそもバックアップガンって必要?

686 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 14:18:47.32 ID:/uKBLlkB0.net
要らないなら捨てれば良いのさ

687 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 16:00:58.87 ID:/uKBLlkB0.net
ガンジョンやってると、テラリアで銃縛りしてる気分になるな

688 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 17:53:20.23 ID:XmuFf8wd0.net
バックアップガンは跳弾する銃なら部屋を飛び回る弾の数が増えるし、全方位攻撃や画面全体攻撃の銃辺りなら実質火力二倍になる
真価を発揮できる銃が限られるぶん、良い組み合わせを引ければかなり強い

689 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 14:01:19.61 ID:WoENi8eZa.net
バックアップただの木の棒は楽しいゾ

690 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 14:08:49.26 ID:BoykTXP50.net
ガンサー化石弾ダブルビジョンという超ゴリ押し構成で悪が滅んだ
弾薬無限って中々イカれてるね、一つも他の銃使わなかった

691 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 14:38:08.66 ID:OffXEoQY0.net
まともな弾薬無限銃は基本的にSランクに分類されてるくらいだからな

692 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 14:53:19.66 ID:xJ7XD7Cm0.net
木の棒はネタ的な意味なら化石弾でぐにゃぐにゃになったり松葉杖でちょっと曲がったり
ランダム弾で急に飛び出してくるのも面白い

693 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 15:08:04.73 ID:YIinhwaT0.net
木材に限らずビーム系武器は軌道弾取ると惑星の環みたいになって綺麗
だからどうしたって話だけど

694 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 19:26:19.50 ID:fmqhilgg0.net
軌道弾見た目めっちゃにぎやかになって楽しいけど回転半径が意外と小さくて冷静になって観察してると滅多に敵に当たってないという
そして敢えて自分から当てに行って被弾するという

695 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 20:07:10.19 ID:4DLXDPza0.net
軌道弾+雪弾とかいうマップ兵器

696 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 22:15:31.39 ID:MST1l1wMa.net
起動弾はブラックホールと組み合わせるとブラックホールが長生きして良い
まぁなくても充分強いんだけど

697 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 01:43:18.25 ID:AoFJySw50.net
軌道雪バックアップ辺りは全然拾わないけど
スキャタースタウト高射砲はやたら拾う
ランクもあるだろうけどホントに拾わない

698 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 06:25:16.46 ID:68OVZa2q0.net
オートエイムに任せてる自分にはリモコン弾はいらない子だわ…

699 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 07:28:09.71 ID:WAkP2A8Bd.net
コントローラー操作の俺もリモコンはいらない子だわ

700 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 11:55:10.42 ID:iPEJD6mma.net
でも王冠拾うと…?

701 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:47:51.27 ID:ids+wQK+a.net
髪の毛針

702 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:03:52.48 ID:Q2AOx4op0.net
レインボーモードの宝箱もグリッチチェストに化けるんだな……
ガンスリ開放道中の2周目1層が化けて死んだわ

703 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:58:16.12 ID:3HO+mmR30.net
プレイ時間90時間で赤マント一回も見てないんだけど
もう他のアンロック全部おわりそう

704 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:02:55.55 ID:i1iLAEMO0.net
それは流石に単に見逃してるんじゃ

705 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:58:25.33 ID:TzvDLD4H0.net
赤マント君は、パッと見他のブレット族と見分けつかんからのう
他のと一緒に抹殺してるんでしょ

706 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:24:48.78 ID:rQFkoUoT0.net
赤マントはModガンジョン入れてコンソールコマンドで解決したわ
良いゲームだけど、普通に遊んでいても隠し要素がマジで見つからないのはあかん

707 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:17:46.62 ID:TzvDLD4H0.net
わりとホイホイクリア出来るようになってきたから上手くなった気になってたが
ただ色々アンロックされたおかげで進みやすくなってるだけだなコレは…
死ぬ時はわりとすぐ死ぬし

708 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:02:52.79 ID:pvVLzxHn0.net
ボスラッシュ解禁されたんだけどアッサリクリアできてしまった
これ1コースだけ?
隠しチェンバーメインのボスラッシュはないのかな?

709 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:07:11.51 ID:3paFKjufa.net
DPSキャップないから強武器で思う存分ボスをいじめるモード
隠しボス含めたボスラッシュも考えられたらしいけど没になった

710 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:49:21.60 ID:66/vKz5Q0.net
ブレット君使いたいならハンター使え。
部屋内に赤マントが居れば吠える。

711 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:11:07.85 ID:pvVLzxHn0.net
>>709
ありがとう
表、裏、全部盛りの3コースぐらい欲しかったなー

712 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:02:02.75 ID:4n4cYXfrd.net
>>707
新規データでニューゲームやれば成長を実感できるのでは

713 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 02:24:33.74 ID:A7IP9a5C0.net
5層のクソハンマーが何よりも嫌いである
嫌がらせレベル高過ぎぃ!

714 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 02:42:49.28 ID:5YlDTW59d.net
個人的にこのゲーム1番のクソ敵は3層のギャットだと思う

715 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 06:26:46.65 ID:asIpIBia0.net
hp低いし大抵広い部屋だからそんな困らなくね

716 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:18:18.81 ID:odFkFWgZ0.net
レール砲台なんだよなぁ

717 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:35:13.40 ID:u66C+t3H0.net
個人的には敵が居なくて弾だけ飛び交う部屋を推したい
つまらねーし理不尽だよアレ

718 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 08:30:25.58 ID:H8ywkbmSd.net
移動床+固定砲台or火炎床が嫌い
コイツ等のおかげで飛べるアイテムの価値が俺の中でストップ高

719 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 08:33:54.19 ID:YpJ/61nJa.net
遅延行為しかしないブラッドぷにょ一択

720 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 08:37:35.72 ID:60brgU3q0.net
鍛治場の砲台と移動床とトゲ柱が合わさったトラップルーム無傷突破難しすぎるしトゲ柱に弾かれて転落死もよくありすぎてエグい

721 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 08:38:06.54 ID:A7IP9a5C0.net
床はトゲが一番嫌い、見えづらいから気付かないこと多々ある

722 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:51:05.60 ID:V0CxQokvM.net
下水道の移動床間欠炎嫌い

723 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:37:21.42 ID:hxmlJo8t0.net
罠フロアは非戦闘時ターボモードなら楽じゃない?
入室直後のキューブ突進が嫌

724 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:34:45.39 ID:jc75eLAC0.net
下水道の罠フロアの一番難しいやつだけは未だに二回に一回くらいは失敗するわ
そういややり始めの頃は落ちる床に気付かずよく落ちてたけどいつの間にかその辺見分け付く様になったな

725 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:37:28.16 ID:dzvajt8O0.net
>>722
炎が出るタイミングにあわせて島と島の間をドッジロールして動く床が来るのを待つだけ

726 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:57:12.75 ID:x6w0he1na.net
下水でアーマー拾って寺院行くぞーからの二層の部屋入ってすぐ穴に落ちる

727 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 06:45:00.05 ID:3+TlI4cm0.net
自分の腕前

728 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 07:10:25.68 ID:gVjMKZqh0.net
間欠泉とかさ
PC組はいいけど
スイッチやPS4のアナログスティックだとずれる可能性があってきついんだよ
ゲームキューブみたいにスティックの外側が八角形とかじゃなくて円だから、どこが正面なのか分かりにくい
だからずれてよく落ちる
移動する前に一度スティックを倒して方向を確認しても失敗するときがあるのに
間欠泉みたいに確認ができないとなおさら

デジタルキーで移動できればまだ理不尽感なかったのに

729 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:07:05.25 ID:vXhqmLhO0.net
ところで亡銃って何て読むの
もうじゅう?ぼうじゅう?デスガン?

730 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:31:26.50 ID:bEEUn9Z+0.net
ボウガン

731 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:27:32.96 ID:vXhqmLhO0.net
ガンサーアンロックの為に祝福モードやってみたけど、わりと楽しいね
でも宝箱とかから銃ばっか出るのはマジウンチ

732 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:51:06.27 ID:qDnkEcFza.net
祝福はレインボーでパッシブだけ拾う

733 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:41:21.31 ID:kZMkhSosr.net
ガンスリ祝福は楽しいだけの神モード

734 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:04:08.78 ID:t2xc8XFH0.net
パッシブ弾全部盛りDランク銃オンリーモードとかやってみたい
ヌルすぎるかな

735 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:30:28.83 ID:p2mP8xhi0.net
祝福とレインボーは相性が良すぎる
祝福とガンスリも相性が良すぎる
つまり祝福ガンスリレインボーが最適解

736 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:19:21.66 ID:uSrLwGqc0.net
ピエロ3種+テーブル富でゴールド弾(500コイン)+即席キャノン+ユニティリング揃ったんだけど
ラッパ銃ですらDPSキャップに到達してて笑ったわ

737 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:07:47.06 ID:0anxRwhjd.net
レインボーモードつて解禁条件ある?

738 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:50:59.93 ID:P0F5iww50.net
檻に囚われてる変な奴助けたら、エントランスの右上の部屋でレインボーモード出来るようになるよ

レインボーはチートレベルだから一回やって封印したわさ
難易度下がり過ぎる

739 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:01:29.12 ID:5A3i6nVUa.net
1回ドラガン倒すと牢屋に出てくるようになるはず

740 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 10:36:49.80 ID:TPfKFk5R0.net
レインボー脳死プレイたのちい

741 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:06:04.83 ID:XlIgQDHW0.net
https://youtu.be/VZzmmdexg2s?t=2297
骨になっても戦わされるドラガンさんとそのムーブにワロタ

742 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:24:09.07 ID:vrnxgux+0.net
>>741
これが新作か…うーん…

743 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:37:34.67 ID:P0F5iww50.net
テラリアのムーンロード戦みたいだあ

744 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:45:25.81 ID:5tZ7LKjia.net
本編よりも弾幕濃くないか?
操作性次第ではあるがよさそう

745 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:52:59.32 ID:XlIgQDHW0.net
この人はiPadにコントローラーつないでやってるみたいだな
弾幕に関しては空中にいる間は無敵なのと陸でのドッジロールがあるようなので着地だけ気にすればいいみたい
あと常時祝福モードの模様

746 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:07:03.34 ID:Ixdv2giv0.net
>>745
重力の影響受ける横スクアクションでこの弾幕辛くないかと思ったけど空中無敵なのかなら意外と行けそうかな?

747 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:56:00.69 ID:4O2q5HR30.net
それなりに面白そうだけどこれやるなら今までのガンジョンでいい気が

748 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:55:04.95 ID:D3V9UgwZ0.net
アーケードの話もしてやれよ

749 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:46:56.57 ID:LcouJ8cQ0.net
宰相が玉座に乗ってて草

750 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:34:44.27 ID:EWzGaYW90.net
残る実績がトロッコとシャンデリアぐらいになってきた
めんどう

751 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:24:23.12 ID:58D95m7Ja.net
レインボーはローグライクの楽しみがなくなるから自然と使わなくなった

752 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:42:45.76 ID:u7lqrDOC0.net
ウィキのボックステレポーターのとこにレインボーモードで箱送るとアイテム全部取れるって書いてあるけど
レインボーモードでボックステレポーターって普通出ないよな
ネズミが落とすことがあるってことなのかな

753 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:51:39.29 ID:6V+/Ac0j0.net
パラドックスの初期手持ちという線もある

754 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:37:26.92 ID:Rr24vev70.net
初期手持ちだったら毎回送って下水から全部取れるんだから凄い量になるな

755 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 04:20:21.94 ID:k1q/eb9F0.net
exit the gungeonの言語設定日本語に変えれた人いる?
日本語対応の文字に騙された

756 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:32:26.23 ID:9hCXrlZaa.net
ジュニア2号がジェットパックで浮いててすごく可愛かった
これだけでExit the Gungeonやる価値ある

757 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 06:26:08.71 ID:TwB0eGf80.net
ガンスリンガーでプレイ中
中断セーブして再開したら
金も武器も何もかもがゼロになってたんだけど
これ仕様?

758 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 09:13:52.30 ID:bxaFtSs8a.net
exit面白そうだけど、クッソ難しそう

759 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:54:20.17 ID:vOp6gjLv0.net
魂斗羅スピリッツやん

760 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:57:10.17 ID:25GwWQvc0.net
アクティブ&パッシブアイテムだけ出るモードとかほしかったな

761 :sage :2019/09/22(日) 17:34:12.60 ID:SK0hTQ2g0.net
ネズミクリア後に、緑の喋る宝箱NPCを初めて見たんですがこれって何か意味あります?

762 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:44:34.05 ID:gqFdUmY30.net
>>761
ミミックの歯のネックレス持ってると出てくる
通常はすべてミミック化するがネズミの宝箱は100%ミミック化じゃなくなる

763 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:51:40.44 ID:SK0hTQ2g0.net
何か隠し要素を満たしたのかとワクワクしてたんですがそういう事でしたか。。。

764 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:39:48.94 ID:Of7bBDFLa.net
100時間やってるけど未だにnpcの魔女に会えてない
これも何か条件ある?

765 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:17:36.53 ID:4fyVgXv90.net
老婆魔女トリオはたまに隠し部屋にいるから、もし会いたいのなら積極的に隠し部屋を探すといい
ちなみに老人やアルバーンと同じく、通常の隠し部屋とは別枠で生成されるらしいから、こいつらがいる階層では隠し部屋が二つある場合がある

766 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:38:57.60 ID:2gPu9Oa90.net
>>765
ありがとう
普段あまり壁打ちしてないスタイルなので自分が原因だったか
収入が小さい隠し部屋の割合が高くて面倒になるんだよね…

767 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:33:14.32 ID:E1LMyuUs0.net
ボスを倒してブランクが余ったら宝箱部屋とエレベーター部屋、そして店を確認するくらいでちょうどいい
…ただ、2層ならハイドラガンファイアを見るために積極的に探してもいいと思う

768 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:23:20.58 ID:vY/6d6bc0.net
五層目でテレビ穴に落として心が折れた
テレビ運んでるときに限って鍛冶屋の位置が最悪なクソマップとか本当にクソ

769 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 06:51:13.11 ID:2k3mVHO50.net
今日来たExit The Gungeonのアプデでさりげなく日本語対応の表記消されてるな
あとスプライトのIDミスってて一部のキャラが七変化繰り出しててジワジワくる

770 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 08:42:22.97 ID:oKdmo9vZ0.net
>>768
テレビはアクティブアイテム使用ボタンで投げる事を活用できるかどうかで難易度は激変するよ
戦闘中に穴に落とさないようにあらかじめ置いといたり
投げて割れ目を突破したり

771 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 08:49:08.86 ID:aSm6fNjg0.net
テレビより腕送る方が苦戦したな
腕持ってる敵が穴の上飛んでて落ちたり
風船持ってる敵が穴の上飛んでて落ちたり

772 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 17:36:32.88 ID:RjGKW/I60.net
腕は何周もしていれば自然と終わるから意識した記憶がないな
テレビは能動的に挑戦しないと達成できないから厄介

773 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 17:44:12.71 ID:GfAoB3kh0.net
部屋入る瞬間ドッジロールする癖のせいで目の前でネズミに奪われることめちゃくちゃ多かった

774 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 18:05:55.45 ID:LFaS7j2Ma.net
飛行出来るときに運んだから楽勝だったなテレビ
飛行アイテム出るまで無視してたとも言う

775 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 18:27:25.03 ID:Rij9xpQSa.net
>>773
俺も入室ドッジ癖持ちでやったな
盗まれなかったけど壁に吸い込まれて拾えなくなった

776 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 07:42:07.09 ID:vJzT6ZDud.net
もう500回死んでるけどまだ4層目行くのがやっとだ…

777 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 09:11:23.32 ID:XT3FnNiN0.net
ロボでレインボーモード初期銃縛りすると良い感じに楽しい

778 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 11:23:41.46 ID:/zWS2dqLa.net
パラドックス呪い9が一番なんだよなぁ

779 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 12:52:07.21 ID:pRqoS/8Oa.net
ジュニアかわいい

780 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 15:28:06.96 ID:9Jm8IF8S0.net
やっとチャレンジモードクリアした
ボス戦でハンマー付属になるの鬼畜過ぎんかね…
強化ドラガンさんは最初面食らったけど慣れたら順当な強さだったな
残る実績はトロッコと泥棒だけだ

781 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 16:50:07.30 ID:pcnPTURY0.net
トロッコが残るのはまぁ当然として、泥棒が残るとは意外だな
必要なアイテムさえあればちょっと呪われるだけでアイテムが手に入るんだから、ちょっと欲しいのがあったら積極的に狙うものだと思ってた

782 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 20:40:20.82 ID:Cs+/gvlTa.net
肝心の泥棒出来るアイテムが出ない件
ドリルアンロックするまでに初期四人の過去始末しちゃってたよ

783 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 02:42:36.37 ID:rWRvrjOp0.net
ドリルは店主怒らせれば店に残るからそれでいける

784 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 02:45:50.88 ID:sXiBLExU0.net
煙玉とかフックとか十字キーとかで行けるけどアンロック遅かったっけ?

785 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 03:09:40.80 ID:yaw5BI+j0.net
最初からあるのは古びたベル(A)、魅惑の角笛(B)、ゴーストリング(B)、十字キー(C)、スモークボム(C)、デコイ二種(CとD)、フック(D)、
店売りがダンボール(A)、プレデター(B)、チャフグレネード(C)、あと一応チャフが発掘可能なショベルガン(A)
その他の条件付きは狩り報酬のグレイ・ミャウザー(B)だけ。思いつかないけどシナジーを含めるともっと増えるかもしれん

盗みに使えることを知ってさえいれば、まぁ普通に見かけるくらいのレア度と数に思える

786 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 08:11:48.53 ID:KSpPRkgfM.net
すぐマウント取りたがって糞うぜーなこいつら

787 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 08:44:34.97 ID:OJhzEQ2+0.net
マウントなんてあったっけ?

788 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 08:50:22.22 ID:o/5RXG3c0.net
ペロッこれは…ドリルアンロックするまでにクリアできたマウント!

789 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 09:48:50.80 ID:Oj2rOwEPa.net
ドリルのマウントを舐めるのか・・・いやらしい!

790 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 12:01:00.76 ID:TFpguccoa.net
マウントどころか真摯に答えてくれてるじゃないか

791 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 03:50:09.30 ID:skT9cTQF0.net
ここ10プレイぐらい泥棒用アイテム出てないわ
ゴーストリングは割と見かける気がするけど他のは全然出てこない
乱数め

792 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:38:53.20 ID:iSz+7xXB0.net
どこらへんにマウント要素あったんだかマジでわからん

793 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:08:58.93 ID:vWyiJrIua.net
>盗みに使える事を知っていれば
→俺はアイテム知識あるけどお前らは?
的な事だと思うよとマジレス
ナチュラルにドヤっちゃうのはヲタにはよくある事だし多少はね?

794 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:24:04.83 ID:F/VnBg+WM.net
繊細だね

795 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:33:26.08 ID:7SlRxeOI0.net
すげぇ関係ないしどうでも良いけどヲがマジで読めずに一瞬混乱した

796 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:52:02.02 ID:hLL18EM6M.net
こんなとこにも繊細ヤクザが湧くのかよ

797 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:08:58.30 ID:j0OD+UK60.net
読む方が深読みしすぎて勘違いしてるだけな気がするぞ

798 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:29:07.47 ID:LxquTWq70.net
なんで5chで病気レベルの人間に合わせて最新の注意を払わないといけないんだよw
病院入っとけ

799 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:22:14.90 ID:xQB90ceT0.net
マウント取られた気になってる被害妄想マン生きるの大変そう

800 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:26:53.13 ID:yJY2/GBzM.net
めっちゃ発狂してて笑う

801 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:25:57.67 ID:KUl8TQxhd.net
マウント取られた過去を始末した結果文句だけ残っただけかもしれないだろ!

802 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:43:47.86 ID:YGtvVbgPa.net
劣等感に生きるのは、やめようね!

803 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:12:40.15 ID:uOuCgbFw0.net
お前ら反応しすぎや

804 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:35:19.16 ID:J9QKf/C00.net
賢いネズミに踊らされてるガンジョニア多いな

805 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:24:40.52 ID:G4mkqRnla.net
まだ5層到達レベルなんですが、マボガニークレジットで買うアイテムって敢えて買いすぎないほうが良い?
有能アイテムに絞って解除した方が有利に感じるんだけど、気にせずカンで買っていけば良いんだろうか
買うと取り返し付かないから気になる

806 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:58:01.31 ID:zBvVYqgK0.net
どんどん買って問題ないぞ

807 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:21:54.10 ID:xQB90ceT0.net
何がどうなったらマボガニーになるんだろう

808 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:43:13.31 ID:6mOlA+qGd.net
買い占めて更新される武器の方が大概強いからな
マボガニーってなんだよ

809 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:43:40.59 ID:LWyJiEJ70.net
それを言うならマホガニーだろ

810 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:55:09.58 ID:G4mkqRnla.net
ありがとう
マボガニーは何処から出たか分からんw
気にせず色々買うことにします

811 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:32:30.62 ID:qbQhLTuz0.net
課金ガンだけ後回しにしとくくらいかね気を付けるのは
ぶっちゃけそれさえも滅多に出るもんじゃないから買っちゃっても殆ど問題ないけど

812 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:11:01.59 ID:yPpSWlO+0.net
ネズミロボの攻撃全然避けられなかったのに、一週間ぶりぐらいにやったら何故かわりと簡単に避けられるようになった、不思議
でもやっぱりパンチアウトは勝てませんでしたぁー

813 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:58:39.90 ID:XWO9UJ6r0.net
ブランクが必要だったわけだ

814 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:00:59.36 ID:lQ7SqZNl0.net
間隔を開けると癖が抜けるから、無自覚な悪い癖も消えて上手く行ったりするのよね

815 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:42:33.78 ID:9BeMm8+00.net
上手い!
ムカつく手紙一枚もってきて

816 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:13:03.09 ID:zZThbnnw0.net
ブランク足りずに、
ひさんな敗退。
ブレークタイムを、
はさんで再会。
無礼なアイツに、
鉄拳制裁!

つぎはせいぜいがんばれよ、
ヘタクソ!

―かしこい
ネズミ様より

817 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:24:37.22 ID:PkwzdWAUd.net
初めてドラガン倒せたけど過去ボスに無事コロコロされた
自力でまたあそこまでいける気しない...

818 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:43:47.51 ID:PsFRQ1wD0.net
大丈夫大丈夫、繰り返していくうちにドラガン撃破くらいまでなら概ね安定するようになるさ

819 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:36:09.08 ID:iWti+sCB0.net
慣れてくると5層6層はボスより道中が辛くならない?
ボスノーダメはたまにできても道中ノーダメは一度も達成できてない

820 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:41:07.61 ID:I121sHdkr.net
何となく男キャラの方が過去の相手が強い気がする…戦艦アブソリューションも異次元より生まれ出でし恐怖も勝てない

821 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:55:55.75 ID:PsFRQ1wD0.net
少なくともハンターの過去は明らかに弱い
プリゾナーの過去は被弾での写真ゴリ押しを想定している感じがする。無被弾だと弾が不足気味だったような記憶がある
ソルジャーの過去は毒床を認識できるかどうかで難易度が変わる気がする。あと味方の援護狙いで部屋下側にいると多分楽
パイロットの過去は個人的最難。キャラ絵が変わり果てるうえスケール感も変化するし、アクティブも初見だと気付きにくい

822 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:46:41.57 ID:Oyoo8Gyud.net
プリゾナー過去はステージ上で戦うと雑魚召喚してこないのに気付けるかどうか
パイロット過去は個人差すごいな……俺にとってはハンター除くと一番楽だったけど正反対の意見もよく見る

823 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 03:39:01.46 ID:7x3XBQRI0.net
>ステージ上で戦うと雑魚召喚してこない
知らんかった・・・
めっちゃ慎重に弾丸やりくりしてギリギリだった

824 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 07:08:42.53 ID:5vNVlS85d.net
最初はプライムプライマー買うのに実質買い物制限あるのが地味にキツイ

825 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 15:26:37.26 ID:TsH8pXCT0.net
過去初挑戦がパイロットだった
回避できない弾幕来てここまで来てムリゲーor死にイベントかと思ったが
ドッヂ試したら出来たのでなんとか撃破
その他のキャラで初回撃破出来なかったのはハンターとギミックに気付けなかったブレッドやな
どちらも2回目であっさりでしたけど

826 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 16:03:09.94 ID:h4j2UnH1M.net
ソルジャーだけ難易度が別格過ぎる

827 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 20:31:18.95 ID:Cfb7BQjx0.net
ネズミ第1形態、入口通路にニワトリ置いたらほぼ完封になって笑った
パラドックスのランダム性でいろんな組み合わせか試せて楽しいわ

828 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 05:38:06.01 ID:+vLPjZuD0.net
過去始末はパイロットだけ初見クリア出来なかったな
ロボとソルジャーはもうダメだぁ…おしまいだぁ…と思ったがギリギリ勝てた
他はわりと余裕があった

829 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 11:40:51.01 ID:NI8lQHBoM.net
ロボが一番きついよな

830 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 12:30:23.64 ID:WM8WyxYX0.net
ソルジャーとブレッドに苦戦したわ他は1発であっさり
ブレッドもドッジロール体当たり覚えてからはあっさりだったけど

831 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 13:02:55.41 ID:xBQTYWHyd.net
ブレッドが何十回やっても勝てなかったわ
時間開けてからやったら勝てたけど今も勝てる自信無い

832 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 13:09:51.32 ID:+vLPjZuD0.net
ブレット君、いつもパンと名前間違えられて可哀想…

833 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 00:22:54.95 ID:2313F5E70.net
元ネタ既プレイ済みだったからブレットの過去は感動しながら戦ってた記憶

834 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 00:53:16.84 ID:BDN0pld20.net
丁度VCがスイッチに来たしやってみようかな

835 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 10:45:27.10 ID:CCjnm/Cl0.net
ロボは道中からして普段から被弾しまくってる俺からすると
たどり着くまでが非常につらかった

836 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:23:46.16 ID:J7oBZ3ZE0.net
exitのほう日本語アプデきてるな
骨になっても戦い続けるドラガンさんの勇姿に刮目せよ

837 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 14:35:23.33 ID:2fFFdWlcr.net
ブレット君の過去はたまにやりたくなる
決して得意ではないし全く安定しないけど

838 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:22:38.78 ID:rGRy2Sxf0.net
呪い商品のお姉さん相手に盗みを働いた場合の
呪い上昇量ってどっちなんだろ?

839 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:04:59.56 ID:KhwfwDwka.net
両方加算だった気が

840 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:57:40.74 ID:GNEMK2p/a.net
リスク高いのね
安いし基本は盗まない方がいいのか…

841 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:26:11.49 ID:oK8iALQ2a.net
wikiによると盗んでも呪い1だけだね
多分盗んでも守銭奴の指輪が壊れないのと同じ原理

842 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:19:46.71 ID:fmK3U+bj0.net
やっとプリズナーの過去始末できた...
階段上で戦うと何かいいことあるのかな

843 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:43:08.76 ID:gdYJLdjB0.net
雑魚が召喚されないとかなんとか
ぶっちゃけボスがばら撒く火炎瓶と自分ので雑魚は死ぬけど

844 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:18:44.57 ID:fcL1Gz9Md.net
2面の目玉ボスが安定しない...
ミサイルと雑魚召喚の頻度多すぎて対応しきれないや

845 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:23:22.75 ID:BxhjwgZNa.net
雑魚は目玉レーザーに巻き込ませると勝手にやられてる

846 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:34:47.99 ID:RcL3ti6p0.net
ミサイルと雑魚を処理すること自体は難しくないから、地道に長期戦覚悟でちまちまやるしかない
焦って少しでも多くボスに攻撃しようとすると被弾して安定しなくなる

847 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:37:01.80 ID:fcL1Gz9Md.net
ボスへの攻撃は後回しでもいいのか
ありがとう

848 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:56:18.40 ID:4zha+kmU0.net
ミサイルと雑魚処理してればデカイのには自然と当たるからなぁ

849 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:28:30.62 ID:UTB6zfoM0.net
https://i.imgur.com/6Wkeq8K.jpg

850 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:53:49.48 ID:d/lusqIT0.net
二面は蛇だけ苦手だわ…

851 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:12:58.90 ID:J0usLSmI0.net
鐘クソ野郎
透明化クソ野郎

852 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:18:13.03 ID:ls0LI/Mo0.net
アモコンダは第二チェンバーとはとても思えないくらいの強さだから仕方ない
第三チェンバーでも違和感がないくらいだからな

853 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:32:13.00 ID:xNF3F2So0.net
砲台ザコが硬いのがしんどいなアモコンダ
あとは弾速の遅い攻撃と次の攻撃が重複する点か
フレイヤと同じぐらいの強さに感じる

起動弾を使ってると部屋沸きの宝箱を即破壊してしまう事があるんだけど
これ何か対策ありますかね?
使わない方がいいんだろうか

854 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:55:30.14 ID:d/lusqIT0.net
フレイヤさんは上下離れた場所に位置取れば大して苦戦せんかなー
三層なら戦車の方が苦手だぁ

855 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:07:43.00 ID:SBMXE1E90.net
Switch版でオートエイムのやり方を教えて欲しいです。
どなたか知りませんか?
調べたけどどこにも載ってない

856 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:09:56.71 ID:EX8UoR5F0.net
オプションにエイムアシストとか書いてあるだろ

857 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:12:13.70 ID:SBMXE1E90.net
>>856
オプション見てもどこにも書いてないんです

858 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:14:25.25 ID:SBMXE1E90.net
>>856
ありました!
ずっと操作のオプションみてました。
ゲームプレイのオプションのとこにありました。ありがとう

859 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:31:00.49 ID:dQqVLwXD0.net
茶箱武器の中ではショットガンってあたりの部類なのかな?

860 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:55:01.00 ID:ls0LI/Mo0.net
単品として見れば、ゴミが多いDランク銃の中では比較的マシ。当然ながらCランク以上の散弾銃には大体劣る
シナジー込みで見ると、シナジーで化けやすいDランク銃の中ではシナジーが少なく、弱体化シナジーもあるので嬉しくない
総評すれば…まぁ使えなくもないゴミ。もっとマシな銃を拾うまでの繋ぎかな

861 ::2019/10/12(Sat) 00:23:04 ID:gVQZ7PS/0.net
体力減るとマガジン増える奴は高ランクだけど糞だと思う

862 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:36:22.13 ID:avYeMeMQ0.net
ゴールデンヒドラはドロップリロードが出来るのならそこそこ強いらしいぞ
なお要求される操作技術

863 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:31:23.18 ID:XpksxFEP0.net
ロボットとブレットアンロックできたけどこいつら使いづれえ!
ロボは回復手段乏しいしブレットは体力最大に保てない...

864 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:28:35.67 ID:nHiB8laA0.net
ブレットは普通に銃使えば良いだけ

865 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:18:27.36 ID:g7LoI77y0.net
ブレットで銃の引きが悪い時の疲れ具合もまた楽しい
デュエルレーザー、決闘用ピストル、ティーポットあたりの微妙なのばかり固まるともうね…たのしいなぁ

866 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:51:29.88 ID:nHiB8laA0.net
ブレット君は銃使えばいい
そうわかってても剣を使いたくなる、そしてダメージ喰らって剣ビーム撃てなくなると一気にやる気無くなる…

867 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr61-4AsH [126.255.40.96]):2019/10/12(Sat) 12:36:30 ID:VX9jzMfUr.net
ブレットはガードフラッシュさえ出せればザコ戦には無敵になる

868 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:01:27.80 ID:XpksxFEP0.net
wiki通りにやったけどガードフラッシュ出ないなあ
どうなれば成功なんだ

869 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:37:13.88 ID:/0UxrZ8N0.net
ツボとかの壊せるオブジェクト多くある部屋だと出来たか判りやすいよ
広範囲に斬撃が発生する感じ

870 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:48:22.22 ID:NppNJ5cF0.net
小文字のrってボム弾とのシナジーが最強ってことでOK?

871 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 16:22:06.20 ID:WcH2LbN4d.net
最強かと言われるとどうだろうか 火力の高さは魅力だけど
無力化同士討ち狙えてバラまけるチャームシナジーが一番便利に感じる

872 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:07:10.82 ID:thzRweEZ0.net
>>868
ガードフラッシュ解説動画がニコニコにあるからみてみるといい

873 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:35:29.93 ID:VX9jzMfU0.net
ガードフラッシュの動画見たけど
これテクニックというよりはバグレベルじゃねーか
修正しろよ…

874 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:52:29.26 ID:XpksxFEP0.net
>>869
>>872
ありがとう何とか出せるようになったよ
中々難しいな...

875 ::2019/10/12(Sat) 21:50:04 ID:5IXuUM4ka.net
人参剣のガーフラバグは楽しかった

876 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:50:05.19 ID:yZOfkt3L0.net
買って10回目くらいのプレイでいい感じに進めてたのに燃焼で死んだ
wikiみたらドッジロールすると消えるって書いてあったけどこれチュートリアルとかで教えて貰えたっけ
俺が見落としてるだけかもしれんが、自然に消えるのかと思ってハート5個全部消し飛んで一気に萎えたわ…
思わずクソゲーかよ!って叫んじゃった(ゲーム自体は面白いよ勿論

877 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:57:45.80 ID:VX9jzMfU0.net
スーパーホットcoopやりにくすぎてワロタ

878 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 00:00:29.96 ID:S7yV6vdu0.net
燃焼と毒は気付いたらなってることあってマジウンチ

879 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:04:23.53 ID:AabyP5nU0.net
ブレットの過去クリアできない...
あの豚固すぎない

880 ::2019/10/13(Sun) 01:24:36 ID:S7yV6vdu0.net
神トラやったことない人にはブレット君の過去は難しいのかな?
やったことあったから豚より鎖ブン回す鎧君の方が苦戦したわ…

881 ::2019/10/13(Sun) 01:35:44 ID:tlOEqVOB0.net
セルフ弾も攻撃に織り交ぜると割と早く倒せるよ
斬りながら体当たり斬ってドッジで離脱

882 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 02:00:52.11 ID:AabyP5nU0.net
>>881
なるほど次試してみます

883 ::2019/10/14(Mon) 00:27:34 ID:m+YH0/Z90.net
勝者の弾とれねえ
初プレイ時一発で取れたキングブレットからすら取れねえなんでだ

884 ::2019/10/14(Mon) 00:29:15 ID:NcfK1rjD0.net
やりまくってればそのうち取れるようになってくるよ

885 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 01:02:29.29 ID:jB3sikAW0.net
4と5は相変わらず取れないけど別に第六でもそんな困らないかな

886 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 02:36:06.58 ID:m+YH0/Z90.net
第5まで行ったけど死んだンゴ
床の光る模様あれ溶岩なのかよぉ!?
なんで燃えてんのって気づかないままダメージめっちゃ貰って死んだわ…
赤箱3黒箱1の超ラッキー周だったのに

887 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:04:39.47 ID:LTZz0elP0.net
初見焼死はしゃーない

888 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:57:55.83 ID:4uLw4r8Z0.net
鍛冶場だから熱せられて溶けた鉄が流れてるのかと思ってた

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-Frl3 [126.48.226.25]):2019/10/14(Mon) 12:58:15 ID:Qq+4kG5C0.net
ロボットでスパイスキメまくるの楽しいなこれ?

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-nC8i [27.141.181.76]):2019/10/15(Tue) 00:52:17 ID:Uq7JlBHY0.net
弾丸王の実績ってボスラッシュでも取れる?

891 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:51:24.30 ID:Oe6wrLYq0.net
レインボーモードを解除するために解放するキャラが出現する条件って何?

892 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:29:42.03 ID:Rms0p7Kn0.net
ドラガンを一度始末すれば、ガンジョン内の牢屋に他のNPCと同じように閉じ込められてるのを発見できるようになるから助ければいい

893 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:48:47.48 ID:JOBL327R0.net
ロボレインボーシュクフクスパイスマシマシガラクタオオメで

894 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:10:00.07 ID:q1U4E9b60.net
第6階層のボスをノーダメでクリアしても何もアンロックされない悲しみ

895 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:47:17.94 ID:gTq75yO4d.net
ゾンビキングきついなこれ
ていうか6層全部きつい

896 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 05:01:19.55 ID:+7D4FhVf0.net
ドラガン第二形態よええよええ言われてるけど普通に何発も食らって死んだゾ
こっちが下がっても同じ速度で迫ってくるから一回ドッジロールのタイミングミスるとその後が間に合わん

897 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 05:03:38.48 ID:jwjVSSKn0.net
無理に斜めでドッジしようとしてない?あれ縦横だけでいいぞ

898 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 05:33:00.28 ID:+7D4FhVf0.net
マジかよ

899 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:52:25.27 ID:liqRRafEd.net
エントランスのショップキャラ揃ったけど誰のを優先的に買ってけばいい?

900 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:16:41.61 ID:zloS/M4Oa.net
個人的にゴブリンとフンコロ
体液のは後でいいかな

901 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:36:39.98 ID:HCLpH6Is0.net
ダグの店は弾丸系パッシブが多く、銃も当たりが多いのでオススメ
トロルクの店も銃は当たりが多いが、アイテムはアクティブ系が中心なので使いこなせるかが問題になる
Oxとケイデンスの店はわりといい感じ。ただし課金ガンだけは買わずに放置したい
ベットン教授の店は使いにくい銃やアイテムが多い。一応優秀な銃やアイテムもあるので、最終的には買うべきだが他の店を優先すべきか

902 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 16:14:24.75 ID:IcqVQn/O0.net
課金ガン買わなかったら次の品物がショップに出ないんじゃないの?
それともあれで打ち止め?

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 453b-4e0Y [124.155.47.205]):2019/10/16(Wed) 18:50:55 ID:E6pptMLb0.net
https://i.imgur.com/I7wXJMj.jpg

904 ::2019/10/16(Wed) 18:58:45 ID:US0E7TTa0.net
オプションの画質プリセットってなに?

905 ::2019/10/16(Wed) 19:00:17 ID:SjDWxV8k0.net
>>902
最後から2番目ぐらいだから買わずとも最後のプラチナ弾は買えるよ

906 ::2019/10/16(Wed) 19:00:21 ID:IcqVQn/O0.net
なんですぐ変更できるのに変えないで質問するの

907 ::2019/10/16(Wed) 19:00:41 ID:IcqVQn/O0.net
>>905
なるほど

908 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:10:02.16 ID:eJAisPp+0.net
やっとドラガン倒した。
ハート全然増えないし武器もろくなもんでないしドラガンどころか道中で死ぬかと思ったけど
マホガンくそ強くてあっさり行けた。ランク詐欺だわあれ。

909 ::2019/10/17(Thu) 11:15:00 ID:CzL0DB3N0.net
おめでとう
俺の初ドラガンもマホガン+ブロッコリーだったわいいよねマホガン

910 ::2019/10/17(Thu) 11:18:37 ID:PV3ZgqOG0.net
初ドラガンはジョルターとデーモンヘッドのシナジーでクリアしたなー

911 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:01:26.28 ID:DcYo2Gcna.net
初ドラガンは武器なんだったかな
ダルマの弾消しで突破したのは覚えてる

912 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:07:51.13 ID:e92KWX500.net
初ドラガンはブラックホールガンだった
あの武器はヘタクソのための救済措置だと思う

913 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:24:37.91 ID:q2N0Pq8C0.net
俺はAUガンだったな…

914 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:27:08.08 ID:HvX2VzmEa.net
金型作る金が工面できなかった説

915 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:27:35.92 ID:HvX2VzmEa.net
誤レス

916 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:57:37.72 ID:ru99KG2O0.net
warhammer?

917 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:54:15.06 ID:dmExV4S30.net
最初にドラガン倒した時は黄金ロボがほとんどやってくれたなあ
あれ以来一回もロボにならないや

918 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 01:23:16.43 ID:lSZ8wVv00.net
初ドラガン討伐は方向感知デバイス+トリガーリング+コンバインライフルでだったような記憶
不思議と一回倒したら結構普通に勝てるようになるよね

919 ::2019/10/18(Fri) 07:38:46 ID:toRyQKpgd.net
やっぱ重要なのは運?

920 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:57:30.44 ID:LTTIxS5d0.net
運も重要だと思うけど自分に合った戦い方を見つけるのも大事だなと思うわ
リモコン弾とかwikiだとぶっ壊れレベルに強いって言われてるけど
俺の場合敵にカーソル合わせるのに意識いっちゃって被弾がめっちゃ増えて地雷に等しかった
逆にレーザーサイトなんかはクソありがたい
あとアクティブアイテムもとっさに使うのが難しくて大抵抱え落ちしちゃうから
ある程度余裕もって使えるやつ(回復系とかフックガンとか)の方が恩恵得られてよかった

921 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:58:42.19 ID:65KaFMLq0.net
知識と腕が重要
図鑑や実績埋めは運がかなり絡む

922 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:04:06.61 ID:LTTIxS5d0.net
咄嗟にってのは回避系とかのことです。
あと、使うと一時的に〇〇アップみたいなバフアイテムも、道中は「ボス戦用に温存しよう」って考えちゃうし
ボス戦では開幕で一回使って終わり(再使用可能になっても、そもそも画面左下をみてる余裕がない)で活用出来んかった。
もちろん慣れてくれば違うんだろうけど…

923 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:20:55.31 ID:q5vwlT810.net
初回クリアは大体運。そういうもんだしそれでいい
でも何度も挑戦し続ければ、いつのまにか知識も腕も上がってクリアできるようになる

924 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:25:49.33 ID:3UQ2xgMy0.net
このゲームの運の重要度なんて0に等しいでしょ
ネズミもゾンビキングも真ドラガンも初期銃だけで勝てるし
結局はパターン覚えゲー

925 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:36:50.30 ID:LTTIxS5d0.net
そうだな、でも重要なのは運?と聞いてくる人は、まず間違いなく「ネズミもゾンビキングも真ドラガンも初期銃だけで勝てる人」ではないと思うからそのアドバイスは無意味だと思うよ

926 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:39:32.25 ID:H7iVpM1oM.net
運が大事と思ってるうちは、偶然の神引きクリアに頼るしかないのは確か

927 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:14:16.21 ID:wHvoi/UFM.net
初回クリアは俺も運が良かったわ
ソードガン拾って、1発撃ってリロードを繰り返すだけで勝てた
最近はようやくパンチアウトを安定してクリア出来るようになった

928 ::2019/10/18(Fri) 11:39:27 ID:BzD/lPa/0.net
初回クリアは弾幕に合わせた動きも把握できてないからゴリ押せる銃が手に入らないと厳しい=運
だけど1回クリアしてふわっとでもパターン把握できたらある程度弱い銃でも行けるようになって運要素が薄れると思ってる

929 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:46:12.64 ID:l1YP+JXEa.net
このゲーム毎日2.3プレイしてるけど合体バウンドガン一回しか拝めてないわ

930 ::2019/10/18(Fri) 17:11:36 ID:kkd3z3de0.net
運要素を自分の実力で塗り替えていくジャンルだからな

931 ::2019/10/18(Fri) 18:45:16 ID:VZQh7iHV0.net
ガンクツ王って元ネタがドン・キホーテだけどそれならわざわざ巌窟王にかけなくてもガン・キホーテとかに翻訳すればよかったんじゃ

932 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:09:49.85 ID:q5vwlT810.net
日wikiだとドン・キホーテが元ネタとされてるけれど、英wikiではいまいち判然としない
トランプのキングだとか、スティーブン・キングの短編「The Lodge」(および映画「Cat's eye」の第二編)の登場人物であるCressnerだとか、
アニメ「フューチュラマ」の登場人物「ザップ・ブラニガン」だとか…

英名ではGunsling Kingなんて元ネタがまるで分からん名前だし、どう翻訳すべきか困るわ

933 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-9dva [106.132.133.10]):2019/10/18(Fri) 20:17:26 ID:PRH0b++ta.net
ローグライクは運が絡んで当たり前
運要素を実力を上げて捻じ伏せていくのが楽しい

934 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:21:26.61 ID:XTXIf4jw0.net
最近ボムクロスボウよく出るから使いまくってるけど案外強いねこれ
化石弾との組み合わせがヤバかった

935 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 00:12:59.82 ID:pgeWIlWvd.net
STRAFEガンってレア度の割に弱くない?
なんか今ひとつ強みを感じない

936 ::2019/10/19(Sat) 06:58:13 ID:UFrpiPCI0.net
パパッと撃ってドカン!って感じでわりと使いやすくて強いと思いました

937 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:49:41.80 ID:zrtg56H50.net
ボス相手にタップ撃ちしないで撃ち続けてないよね?

938 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:49:40.10 ID:X1jAzRN5a.net
弾速だけで充分つよいのだよ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3da-SlV7 [210.198.253.62]):2019/10/19(Sat) 13:21:57 ID:S2QP9H7k0.net
死亡回数250回強くらいで初めてドラガン倒せたんだけどみんなどれくらいでドラガン初討伐してるの
ツイッター見たら二桁で過去を始末とかしてる人いて泣きそうになったんだけど

940 ::2019/10/19(Sat) 13:27:45 ID:zrtg56H50.net
ぼくは初過去始末したとき死亡回数10回でしたね(自慢)

941 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:50:46.74 ID:RHSbMbrra.net
弾幕シューに慣れてるかどうかでプレイヤーの初期スキルに差があるからなあ
20回ちょいでドラガン討伐
ガンスリ解禁が70前後だった

そういえばガンスリ解禁コースってクリア後はプレイできない?

942 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:08:05.57 ID:RDqVrmhm0.net
>>939
確か俺は140だか180デスだったかな?
2桁とか1面ボスたちにコロコロされたわ

943 ::2019/10/19(Sat) 14:15:45 ID:UFrpiPCI0.net
大体50回目で初過去始末だねぇ

944 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:32:50.46 ID:Wil/luRSd.net
俺なんて初挑戦でもクリア出来るぜ!(新データ用意しながら)

945 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:13:58.73 ID:rfE2edGZM.net
次元の裂け目は解禁後に見かけた記憶ないなぁ
ガンスリパラドックスばっかりやってるってのもあるんだろうが

946 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:47:44.23 ID:a6xHHMFg0.net
俺は70回くらいだったかな
未だにガンスリンガーは解放できてない

947 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:55:33.03 ID:Ub3lof8Z0.net
パラド一周目完了→強制ガンスリ二周目という形式では無理
とはいえ普通にパラドで一周したあと、ガンジョニア選択でガンスリを選んで挑戦すれば擬似的に可能ではある
あと、バグゾンビキングと再戦したいなら、解禁時と同じくガンスリで過去を始末しようとすればいいはず

948 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 18:06:28.03 ID:S2QP9H7k0.net
みんな上手いな…
俺は未だに一階で死ぬこともある…

949 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 18:08:44.27 ID:a6xHHMFg0.net
一階で水路ステージのガトリングガル引くと勝者の弾丸諦めちゃう

950 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:18:31.44 ID:Krya45gRd.net
一階の鳥と二階のヘビはもう一階上のボスでいいと思う

951 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 03:19:42.18 ID:tpX7WSPB0.net
水路ガトリングガルは常に水路を挟むように立ち位置調整して、遠距離からガトリングさせる
弾幕の隙間が大きく開くしジャンプしない限り寄ってこれない
ジャンプしたらまた位置調整

952 ::2019/10/20(日) 05:27:12 ID:i0PIfuRr0.net
ガルよりキングの方が苦手だわ
ヘビは格上げされろ

953 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:58:20.72 ID:3wr06obF0.net
バケニャーンってモデルがあったのか

954 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:49:07.48 ID:J1gOT/Fb0.net
exit the gungeon難しすぎるな、1時間やったけど1ボスすら倒せん
スマホでアクションゲームはやっぱり不可能だろ

955 ::2019/10/20(日) 16:13:39 ID:sQm4JEgu0.net
コントローラでやるとスムーズだけどな、若干反応重いが
パターン化してくゲームではあるんでスマホ操作でも慣れれば行けそうな気はする

956 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:37:27.46 ID:jvJzMgb90.net
王はほぼパターンだからなぁ
普通にやるなら部屋を周回する形で距離を取りつつ、避けられないような距離で炸裂弾を撃たれたら決めブランクで大体どうにかなる
更に言えば開始位置よりも上に移動させれば炸裂弾が壁で消えるようになるし、ブレットでほぼ完封できるし、ハメ技もあるから知識があるほど楽になるボス

957 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:05:12.67 ID:WFNEDgOw0.net
このゲームかなり面白いな
ゲームから遠ざかってたけど久々にハマりそうだわ

958 ::2019/10/21(月) 00:59:27 ID:82WHnHSO0.net
それなりの廃スペでも蛇だけ目に見えてFPS落ちるよね

959 ::2019/10/21(月) 01:09:09 ID:QVdnKzg60.net
ヘビーってことですね

960 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:40:26.98 ID:vVDWLv3N0.net
通路が直にボス部屋に繋がってたんだけど何これw
ボス部屋入室の演出もなくいきなり襲ってくる
通路に逃れるし追ってこれないw
他の部屋にも普通に行けて、ボス扉は閉まってるグラだけど通れる
130回ぐらいプレイしてて初めてなったわ
https://i.imgur.com/oI7gG31.jpg
https://i.imgur.com/2NKuCtM.jpg
https://i.imgur.com/Ujsb5XF.jpg

961 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:40:31.56 ID:/E1v1g950.net
初めてゾンビキング倒せたけどガンスリンガーチャレンジで負けた...
あんなん勝てるわけないよ

962 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:59:25.69 ID:Wjlwnw4V0.net
ps4なんですけどマウスキーボードプレイできない………のか?
設定とかあるのかしら

963 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:09:18.55 ID:iHnXNPTSa.net
ガンスリはシナジーでごり押し出来るから案外イケるもんよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-V+wO [153.144.12.68]):2019/10/22(火) 03:05:19 ID:bzHbxA5S0.net
ガンスリ出したいけど6層2週なんて・・そんなあなたにレインボー

965 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 05:03:32.11 ID:WTE69vHx0.net
ガンスリ出すだけなら普通に2周すればいいんだしそこまでキツくなくね?

966 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 06:29:46.27 ID:vBy3H2eU0.net
情報無しでのガンスリゾンビキング挑戦の絶望感は大きい
でも前座と思って第一形態を切り抜けたらそのまま終わって拍子抜けした印象がある

967 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 09:51:28.46 ID:Lg29kfTe0.net
ガンスリンガーの過去始末できた!
ただでさえ強いのにシナジー付きのブラックホールガンがインチキすぎる...

968 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:16:44.80 ID:OoKQP4dAM.net
ブラックホールガンって言うほど強いか?

969 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:30:26.00 ID:nc0x6WF0d.net
ガンスリンガー使用中に出たらクリア確定くらいには強いだろブラックホール

970 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:47:31.84 ID:fDnIcZna0.net
触手付きブラックホールは攻守両面で強いからな

971 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:13:03.24 ID:8wkp6h2X0.net
初めてネズミと戦ったら唐突に別ゲーはじまって死んだ
あれむずすぎない?気づいたらボコられてる

972 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:46:21.30 ID:VJZXZ4e70.net
うあー難しいチャンバー4から進めない

973 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:50:33.91 ID:S5OkSh8x0.net
エレベーターでショートカットって現実的ではないよね
縛りプレイ用?

974 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:44:06.13 ID:Lg29kfTe0.net
縛りや練習にも使えるしいいアイテムアンロックされるからね

975 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:00:07.99 ID:a3V+rs/ya.net
フライフルの試練をエレベーター無しで全部こなそうとするとストレスでハゲる

976 :970 :2019/10/22(火) 21:02:03.31 ID:fDnIcZna0.net
すまんスレ建てたんだが保守忘れてて落としたっぽい?仕様よくわかってないから他の人に任せたい

977 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:42:10.79 ID:wuoXMwgL0.net
かじられたカギを1000で買った後
次回も1000で買うのですか?

978 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:01:22.19 ID:7FHfNryg0.net
そんなわけないじゃなーい、120ぐらいだっけ?まで値段下がる

979 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:00:32.50 ID:wuoXMwgL0.net
ありがとうございます

980 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:35:07.84 ID:H+CO3dHJ0.net
呪い9にしないとぶっちゃけギリギリすぎるよな鍵

981 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:38:00.80 ID:cLFBFtoNa.net
下水回って買い物控えればネズミ鍵の金は貯まると思う
第2チェンバー直行だとだいぶキツイ

982 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:07:36.09 ID:7FHfNryg0.net
ゲスい経由すればイケるけど、鍵不足で宝箱スルーしがちになるのが辛いっしゅ
鍵買うと金足りなくなってかじられた鍵買えないし

983 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:27:37.53 ID:QdwVdAzn0.net
steamの新機能で初めてフレとマルチできたわ
遅延もないしすごいなあれは

984 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:04:58.42 ID:uriq/9pZ0.net
ローカルマルチをオンラインでもできるのか

985 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:16:31.97 ID:ZQGmuv8V0.net
マルチしてーなー俺もなー

986 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:30:54.33 ID:HEULVAJ/0.net
Enter the Gungeon 第17チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571842917/

987 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:44:04.51 ID:SPJyDRrD0.net
>>986


赤マント発見したから放置してたら勝手に水に落ちて死んだの草生えるけどクソ
お前探すのにどれだけかかると思ってんだよ…

988 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:03:24.88 ID:DUeCyzZ60.net
>>986
乙ガン

989 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 18:20:17.98 ID:AkyqrVVi0.net
デフォ4人あとはソルジャーだけど過去で2回死んだ
1番強い

990 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM97-d8Hf [202.176.19.20]):2019/10/25(金) 19:28:35 ID:gCEo4iLSM.net
ロボの過去で震えて死ね

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efe5-WmKi [175.100.242.240]):2019/10/25(金) 19:32:56 ID:23rBjzSH0.net
パイロットの過去だけは一度でクリアできなかったから、個人的にはパイロットのほうが難しい

992 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:46:02.21 ID:DUeCyzZ60.net
あれが過去に入るならガンスリンガーもきつい

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03da-CM8p [210.198.253.62]):2019/10/26(土) 16:56:41 ID:z6oKucNU0.net
ボイドコアキャノンとかパーティクラーとスキャターなり影分身なりを組み合わせると強いけど視認性悪すぎて死ぬな…

994 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 17:25:27.14 ID:S5HZBGx+0.net
パーティクラー+トリガーリング
視認性最悪だけど楽しい

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d0-Vl+r [114.162.85.61]):2019/10/26(土) 19:14:48 ID:sqCO2mv90.net
シンギュラリティ+シュレッダー

996 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:11:45.70 ID:z6oKucNU0.net
ソードガン初めて使ったけど強すぎるなこれ
ちょっと撃ってすぐリロードでドラガンもヌルゲーになったわ

997 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:23:22.14 ID:Bsi/qyLqM.net
初6層突破もソードガンのおかげやった

998 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:30:20.49 ID:kDkDJIvv0.net
ソードガンで弾弾こうとして逆に被弾して死にました()

999 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:00:23.78 ID:beUIm5LC0.net
弾消しと反射はうまく使おうとして被弾する…ガンジョンあるあるだな
でもやめられねぇんだ、スズキ縛りってやつはよ…

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 09:33:23.88 ID:Vc38X1He0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200