2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part116【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:43:35.01 ID:RCjA9rUoM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1557063534/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part115【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563026008/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:43:49.48 ID:RCjA9rUoM.net
すまんやり方わからん

3 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:44:02.50 ID:RCjA9rUoM.net
末尾消すのか

4 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:47:05.04 ID:RCjA9rUoM.net
あっ

5 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:47:09.06 ID:RCjA9rUoM.net
とる

6 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:47:14.47 ID:RCjA9rUoM.net
かね?

7 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:50:28.67 ID:rsglKG0n0.net
おつ

8 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:51:02.06 ID:IV10z9gr0.net
おちる?

9 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:54:26.53 ID:IV10z9gr0.net
ん?

10 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:58:11.23 ID:Co5Y/IKua.net
スレたておつ

11 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:59:05.92 ID:rsglKG0n0.net
ほし

12 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:59:14.33 ID:rsglKG0n0.net


13 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:59:20.73 ID:rsglKG0n0.net


14 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:59:25.94 ID:rsglKG0n0.net


15 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 20:59:42.74 ID:IV10z9gr0.net
お?

16 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:01:22.36 ID:IV10z9gr0.net
補習

17 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:02:44.04 ID:gv+p/haK0.net
ん?

18 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:04:25.78 ID:gv+p/haK0.net


19 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:05:47.34 ID:bVKHIoE20.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:07:06.87 ID:8pAzFCip0.net
>>1 チャージ!

21 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:10:54.04 ID:IV10z9gr0.net
DPI500下げたけどたいしてプレー変わらんかったわなんだこれ

22 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:19:50.14 ID:rsglKG0n0.net
プラチナ遠すぎやろ
じわじわ上がってるけどゴールドの足踏み感半端ないわ

23 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:31:27.99 ID:gm9uheDT0.net
dpi1000感度1倍の振り向き22cmでやってる
プロやストリーマーは皆dpi低めにしてゲームの感度設定で掛け算してるけどどういう意味があるんだ

24 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:36:08.13 ID:EfwG5e2P0.net
>>23
感度調整が細かくできる

25 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:36:39.25 ID:oPW8UPQx0.net
aimbotだとすぐ通報されるから
wallhacker増えすぎやろ
雑魚はクソaimだからまだいいけど
5000kill以上のやつも普通に使ってやがる
まあ俺が運営だったとしても通報がない無数のプレイヤーをどうbanしたらいいかわからんけどな

26 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:39:35.83 ID:atlB/n/2M.net
ショットガンのクロスヘアでか過ぎてADSしないとコアヒット無理だわ
ただチャージシャットで150ダメ出した時マジで気持ちいい

27 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:47:13.09 ID:w7NYFyXAH.net
やっぱブーイモとアウアウってガイジだよな

28 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:48:36.16 ID:OMykmSB00.net
WHってミラおじも丸見えなの?
前のリークでミラおじの上位互換のステルスキャラとかいたけどそれも丸見えとかになったら完全終了じゃん

29 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:48:58.42 ID:gm9uheDT0.net
>>24
言われてみればdpiは50単位でしか変えられなかったな
なるほどね

30 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:50:36.44 ID:aTrrNGAu0.net
デコイは区別つかないと聞いた

31 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:55:24.32 ID:tWmn4Dp9d.net
>>25
いや普通はツールで検出してbanが普通でしょ
ここもやってると思うけど機能してない

32 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:55:42.80 ID:tWmn4Dp9d.net
めっちゃ普通言ってしまった

33 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 21:55:44.49 ID:Bpa1ii5t0.net
WHはアイテムもわかるから開幕フル装備で襲い掛かってくる

34 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:02:35.19 ID:J8vlU0TzM.net
スタヌはめちゃくちゃハイセンシなはず

35 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:11:07.99 ID:IV10z9gr0.net
ゴールデンタイムにプレイできないから
プラチナランクマプレイできんわ
一生進まんやん

36 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:13:12.68 ID:w7NYFyXAH.net
>>33
というかそもそも降りる前から紫アーマー持ってるからw情弱かよ
例えばお前が開幕最速で降りた瞬間何故か
紫アーマー持ってるパスファインダーにやられるじゃん?
でも何故かやられたのはそのチームにいるブラッドハウンドになってる
あれ?おかしいなw意味わかるか?
んで味方の場合はどうだろう?
あれ?おかしいなゲーム終わったら戦績のそいつの名前がそいつじゃなくなってるんだけど
わかるか?

37 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:19:43.07 ID:gm9uheDT0.net
人をガイジ扱いした後にその文章はやべえ

38 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:21:39.15 ID:6IQg+ev00.net
すまねぇ俺の理解力がたりねぇから理解できねぇ・・・


開幕生身のワットソン半分くらい削ってトドメやて撃ったらなぜか青アーマー着てたことならあるな
逃げてるわけでもないしどう見てもアーマーなんて無いんだがなぜだろな

39 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:25:44.64 ID:w7NYFyXAH.net
>>37
なんで事実を無視してやべえとか狂ったこと言い出すの?
どこがどうやばいのか?頭が悪くて読解力がないのか?
降りる前からアイテムの位置がーじゃなくて最初から紫アーマー持ってるんだよ
もちろん実際に落ちてる物を拾う優しいwチーターもいるだろうがw

40 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:33:12.53 ID:SESl/8Hg0.net
「スタヌ」
NGワード推奨

41 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:39:16.97 ID:hQDT/oi/0.net
低ランク来たら即抜け安定すぎる

42 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:40:02.77 ID:/Pgp0iJS0.net
チートを具体的に知らないヤツにさも当たり前のように言うとマジかって信じるのもおもしれーよなw
チートを無効にするチートや通報を別人にってのも大量に釣れてたしw

43 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:45:46.99 ID:Bpa1ii5t0.net
WHやAAの動画はYoutubeにあるけど、最初から紫アーマーの動画は観たことないな
探せばあるのかもしれないが

44 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:47:24.44 ID:BaQmYrs70.net
まじでチーター多すぎやろ

45 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:49:51.66 ID:w7NYFyXAH.net
>>42
ガチチーター釣れて草
あ?チートを無効にするチートとかあるわけないだろw
んでチーターが別人のidになるのは当たり前のように横行してるが?
ゲーム終わった後に味方のチーターが戦績のところで別名のお前誰?になってるのはガイジでも気づく・・よな?
大丈夫かおまえら

46 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:50:27.04 ID:cb3TVYe5d.net
スタヌ信者マジでキモいわ
違うスレでやってくれ

47 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:51:28.44 ID:YBMXAkEad.net
おほほいおほほい

48 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:51:50.07 ID:w7NYFyXAH.net
>>43
いやいや初期のころから
初手紫アーマー持ってるチーターは指摘されてたやん

49 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:52:18.04 ID:WrzRqUiD0.net
スタヌって遠目で見るとイケメンかなと思うけど
寄ると割と微妙であれだわ

50 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:55:05.98 ID:6IQg+ev00.net
BF3でチート使ってた頃しか知らないなスタヌ

実況してるの初めて見たけどくっそうるせー典型的なジャップで草

51 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:57:53.13 ID:wUTkU5gi0.net
話題ないからって配信者のことばっか語りだすようになったら末期だな

52 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 22:58:00.26 ID:wUTkU5gi0.net
話題ないからって配信者のことばっか語りだすようになったら末期だな

53 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:10:21.50 ID:8jnhaa7Na.net
ファンボーイがスレ荒らし始めたな

54 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:16:02.59 ID:E3wFZtAo0.net
>>48
詐欺に引っかかりそう

55 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:22:35.97 ID:qDtznfk70.net
JPとアウアウは基本ガイジだからNGぶっこんどけ

56 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:36:18.03 ID:asi6zC0G0.net
チーターうざ…。

57 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:36:42.81 ID:hQDT/oi/0.net
ボットいるのどうにかしろよな

58 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:37:45.94 ID:Bpa1ii5t0.net
配信キッズとチーター

FPS二大害悪

59 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:39:35.65 ID:u6HSQZI+0.net
>>31
あのCSGOでも検出できないから不可能だと思うわ

60 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:41:23.68 ID:oPW8UPQx0.net
スタヌは野良の雑魚も全力で助けるし
フルパで戦うことほとんどないし
叩く要素皆無だろ

61 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:41:57.69 ID:6IQg+ev00.net
いやチーターだし

62 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:44:39.65 ID:asi6zC0G0.net
2戦連続チーターやられた。
プラチナどうなってんねん…。

63 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:50:22.92 ID:asi6zC0G0.net
今は東京GCE2でやらんほうがいい。

64 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:54:54.01 ID:J7IxP473a.net
コスおじ相手の時って室内戦なら1on3でも詰めるべきじゃないよな?
催促されて突っ込んだら案の定見えんわ

65 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:55:00.95 ID:w7NYFyXAH.net
>>60
海外の配信者とスタヌは良い奴だから何も言わん
てかさっきもあったけど糞duoどうにかならんのか?
日本人の配信者はクズ実際上手くても野良であったらヤバいやつらだらけ
上手い奴でまともなのはスタヌとかシャカとかあとシャムマルだっけ?そんな感じの名前の人
まともなのは少数しかいない

66 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:57:25.68 ID:WrzRqUiD0.net
あびつんは昨日野良で延々雑魚死しまくってずっとキレてたな
関君とすももはちょっと人品が別格だわ

67 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 23:59:55.02 ID:yKP7S7Dud.net
配信者キッズヤバすぎわろつぁ

68 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:00:28.04 ID:ZMpBkEgl0.net
誇張抜きで3戦連続チーターにやられた。昨日までそんなに見なかったのに急に増えてない?

69 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:00:50.36 ID:MK7v3InD0.net
FPSって癇癪持ち燻り出すの得意だよなw

70 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:02:23.17 ID:2po9dZrA0.net
フラットラインやっぱし弱いわ
敢えて使う利点が無い

71 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:06:02.08 ID:2VVIOA6H0.net
>>68
チーターだらけだね

72 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:06:28.36 ID:NYInLBn60.net
sellyがフルパのプラチナ帯で無双チャンピオンしてたから流石だなぁ〜と感心してたのに
試合終わってから味方見たら2人ともプレデターバッチで草
プレデター鯖でキルムーブするチーム初めて見たわ

73 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:08:08.36 ID:Sjpo6rGZ0.net
ちなみにシュラウドチームは今朝プレデターで3連チャンピオン取ってたよ 毎回チームで15キルくらい

74 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:08:23.70 ID:ZMpBkEgl0.net
>>71
東京GCE2ほんまヤバい。チーターしかおらん。

75 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:08:46.06 ID:PH1XblEB0.net
p2020ってアタッチメント付けたら強いのか?
知らないうちに色々変わってるな

76 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:09:43.43 ID:QKvGxrLMp.net
交戦距離がわからない奴はフラットラインの強さを理解できない
大人しくDPSのよわっちい301でも使ってなさい

77 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:09:58.22 ID:yCIoO1bM0.net
落ちた?

78 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:09:58.29 ID:jchWfOx50.net
>>70
ライフル使うなら301のほうが良いからな
スピットファイヤとかと同じく本当に序盤だけの武器だよ

79 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:10:29.53 ID:NYInLBn60.net
>>73
3連ヤバw
シュラウド達って毎回同じ篭りムーブしてるイメージだったけど変えたん??

80 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:10:39.79 ID:wg6J3YVS0.net
ダウンした人が集まってノックダウンシールド連打する現象に名前つけてください
4人で集まってるところにテルミットされて俺以外が絶命した
敵だったのに少し悲しくなった

81 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:11:32.82 ID:QKvGxrLMp.net
GCE2がダメなのか、そういう書き込みは本当に助かるわ

82 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:12:32.32 ID:rSbn5NTbH.net
>>6
お前頭悪そうだな

83 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:13:32.18 ID:/VfpPOt80.net
シュラウドが回してた時間帯はfaceitでプロ居ないからな それでも強いけどね

84 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:17:54.72 ID:UhoWWhl/0.net
もう当たり前のように煙無視してるWHおるしさぁ

85 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:17:55.02 ID:rSbn5NTbH.net
>>79
いや俺が俺がしてないからじゃね
これがプロチームでやってた差じゃないの?
dizzyとかDiegoとか見ててもチーム組んでてもバラバラだから
過信してなんでプッシュしてんの?みたいなのが結構ある
めっちゃ上手くてソロで無双してたから仕方ない

86 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:19:59.94 ID:rSbn5NTbH.net
>>83
シュラウドが回してる時間帯は北米では普通の時間だろ
アジアの時間帯でやってるmendoとかやべえなって思うけど

87 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:31:27.62 ID:gPRXoRBo0.net
>>76
DPS弱いって何だよ…
しかもその二つじゃ大してキルタイム変わらねーし

88 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:31:34.06 ID:bB62JhM/0.net
>>60
お前みたいなスレ違いのガイジが評判下げてるって気づけよ

89 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:31:34.60 ID:gPRXoRBo0.net
>>76
DPS弱いって何だよ…
しかもその二つじゃ大してキルタイム変わらねーし

90 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:33:45.45 ID:uAT7BJj/p.net
チャイナレジェンズ
チートレジェンズ
マラソンレジェンズ
水中レジェンズ
あとなんだ

91 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:35:31.21 ID:27dtxB6R0.net
301見つけたら絶対拾うマン
数字に見えない強さがあるんだぞ、そも数字だって弱くないやろ
99に撃ち負ける〜ってのは交戦距離間違ってるんや

92 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:36:10.73 ID:27dtxB6R0.net
フラットラインさんはダメデカいけどリココンしきれないくらい横ブレあるじゃん

93 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:37:49.75 ID:AY2KxRVi0.net
>>35
オレゴン鯖でやればいいんじゃね
そこまでラグ感じないぞ

94 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:43:25.60 ID:rSbn5NTbH.net
>>92
フラットラインさんは強いよ
反動のせいで中距離ゴミというか安定しないからそりゃ評価下がるわ
いらないだろ実際でも序盤は強い
でもわからない反動コントロールして後半の200hp削れんの?
ってなったら301だろお前はDiegoやshroudじゃないし無理

95 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:48:53.92 ID:7zlHQbHJ0.net
ゴールド帯になってからマッチング遅くなったけど、どこのサーバーでやるのがええの?

96 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:50:12.02 ID:Sjpo6rGZ0.net
>>79
最後はこもるけど来た敵全部倒してるからキル数が凄いわ

97 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:01:43.83 ID:dkHzBJAs0.net
敵と味方にガス爺がいる時、どっちが設置したガスかって判断できる?

98 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:03:17.76 ID:uzvRiFCW0.net
ミニマップぐらいでしか判別できないよ

99 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:09:26.68 ID:dkHzBJAs0.net
>>98

ありがとう!
せめて色分けくらいしてくれるといいのに、味方のガスは青で敵は黄色とか

100 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:14:46.36 ID:rSbn5NTbH.net
>>99
俺が開発でも色分けしないと思うわ
ライトゲーマーからするとそういう感じなんだろうな

101 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:20:26.19 ID:NYInLBn60.net
多分ほとんどの人が見分けつくようにして欲しいと思ってるぞ…

102 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:21:23.65 ID:bB62JhM/0.net
フェンスは何発か撃たないと壊せないのに、なんでガスは一発なんだよ不公平だろ

103 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:23:30.91 ID:NYInLBn60.net
shroud見てきたけど相変わらず家篭り戦法やんけ!w
前まで当然の作戦だと思ってたけど、何人かのハイキルムーブする人ら見てからだと退屈に感じる

104 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:36:23.78 ID:rSbn5NTbH.net
>>103
ハイキルムーブで速攻死んでる雑魚芸人の自己紹介かよ
Diegoとかですら輝けないで雑魚死してるのに勘弁してくれ
周り強かったらもうキルムーブとか出来ないのは猿以外は気づいてるよな
うますぎた奴はまだそれについていけてないけどお前みたいな雑魚は気づいてなきゃw

105 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:41:20.19 ID:qyCDnpRa0.net
ヤクでもやってんのかな

106 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:42:43.08 ID:yQ9gK15J0.net
どんなバッジつけててもランクマで浅い考えで戦ってポイントマイナスにするやつはゴミ

107 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:45:16.63 ID:QHf2cGMA0.net
俺6キャラハンマー持ってるのに
k/d1なんやが、何が悪いんやろか

108 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:45:45.96 ID:3dI39MC80.net
テンプレぐらい読んでくれスレチ

109 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:46:22.06 ID:NYInLBn60.net
>>104
おれも数日前まではshroud戦法しかないと思ってたから信じれない気持ちは分かる

110 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:48:42.54 ID:rSbn5NTbH.net
>>105
具体的に言い返せないから〜がー言ってるクズの見本みたいなやつだな
具体的に言い返せないなら少しは黙って聞く耳持てガイジ

111 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:48:48.93 ID:z0o7t3RT0.net
家篭り戦法かつ超絶エイムでないとまず勝てないぞ
雑魚に人権はないからだまってkovaaksやっとけ

112 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:50:32.38 ID:rSbn5NTbH.net
>>109
ねえ馬鹿なの?

113 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:52:44.98 ID:IJ6qa6cKr.net
kovaaksの敵強くね?

114 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:53:07.92 ID:lcCA53lw0.net
よく戦わないと面白くないという論調で籠りを否定する書き込みや発言が見られるけど
別に1マグ以内で絶対にダウンさせれるなら戦っていいんだよ
それが出来ないのに戦いたいとかキルムーブとかやりたいなら、カジュアルでやりなよ
それかわざとレートを上げないとかね
高レートの人達はそんなのみんなわかってて立ち回りを工夫してんだからさ
そもそも、そんな彼らとまともに撃ち合いしても勝てないと思うよ

115 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 01:59:05.09 ID:z0o7t3RT0.net
バンカーとかピットとか場所指定ダメージ系チャレンジがインキャすぎて絶望する

116 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:00:01.51 ID:g2tXPoAi0.net
運良くプラチナになったけど、急激に周りが強くなった気がする。ゴールド1とプラチナ4でこんなに差があるのか。撃ち合いも強いし立ち回りも上手い人が多い。

117 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:08:14.17 ID:lcCA53lw0.net
プラチナは普通にやってても全体の収益がマイナスを下回るから、やがてプラチナ4が魑魅魍魎の魔境となる

118 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:11:46.96 ID:ieIlpPbt0.net
さんざん漁って装備良いの出来てチーターに一撃でやられたら腹立つな

119 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:20:17.90 ID:ZMpBkEgl0.net
マジで勝てない。もうダメだー。

120 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:21:11.55 ID:QHf2cGMA0.net
金ヘルム、紫シールド、バッテリー×3
大好きなr301とウィングマンセット
準備万全いくぜっ!
からのチーターに1秒で瞬殺されるを100回は経験してる

121 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:23:09.54 ID:z0o7t3RT0.net
ガスおじ相手は絶対に突っ込んじゃいかんぞ
ガスおじのキルゾーンに突っ込むってことはガスで死んでもいいってことだからな
それで1pt壊滅させたことあるから攻勢盾として機能する火力系レジェンドに安易に突っ込んだらいかんマジで

122 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:24:48.44 ID:jJvSfmp10.net
チーター観戦してたらクレーバーでワンパンされてるのみて草
クレーバーつええわ

123 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:27:20.28 ID:bB62JhM/0.net
WH使って走り回ってた配信者を観て、それが正しいと思い込んだ馬鹿が未だに同じことして死んでる

本当に配信者って害悪だな

124 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:30:45.96 ID:NYInLBn60.net
>>112
だからそのdiegoとかより上手い奴らが居て、そいつらがハイキルムーブしてるってだけだから
プレデターでもアグレッシブに立ち回る人が居たら篭りっぱなしのプレーは退屈だねって話よ
ランクマで篭るのは当たり前だろ

125 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:33:38.36 ID:NYInLBn60.net
>>123
それなんでバレたの?
ちなCSGOのプロは、配信中にモニターが眼鏡に反射しててバレたらしい

126 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:34:01.72 ID:bB62JhM/0.net
配信キッズって馬鹿だよな
あれ組んでる奴にWH使わせて位置を報告させてるんだぜ?
そりゃ強いわ

127 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:34:43.37 ID:lcCA53lw0.net
ガスおじってそいつそのものも強いけど、家の周りで時間食ってるうちに漁夫食らうから良いことなんかないんだよなー

128 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:39:44.65 ID:KTTPqSzWa.net
csgoの大会なんてオフライン大会でチート使う奴おったしな
ようやるわ

129 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:47:04.33 ID:/9sb6T9Y0.net
定期的にでるから笑えるw
業がふかいわ

130 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 02:56:43.68 ID:z0o7t3RT0.net
>>127
しかもガスおじはガスで完全防備だからな

131 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 03:08:41.77 ID:n//7dKzD0.net
今回のバトルパスレベル上げるのめんどくせえな

132 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 03:37:34.02 ID:of5IHtHv0.net
野良ランクマまじでストレスしか溜まらねぇ…
協力する気ないならカジュアルマッチやっとけよ

133 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 03:41:02.44 ID:8X8lTrAC0.net
チート対策とか強化されてええやんって思ってたら
未だにクッサいチーター何人かと遭遇して人減ってるのによーやるなって思ってしまった

134 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 03:56:41.31 ID:OZ+sFkD20.net
即抜けペナねえのかよ

135 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 03:56:43.33 ID:lcCA53lw0.net
シーズン1のマッチより野良の質はいいと思うけどどうだろう
状況判断と戦術面では人によっては全然ダメだけど
ピン打てばそっち見るしクロスしやすい

136 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 03:58:19.18 ID:OZ+sFkD20.net
野良ならポイントとかどうでもいいし即抜け安定だな

137 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 04:02:38.58 ID:IJ6qa6cKr.net
感度とかどう決めれええの?

138 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 04:04:34.53 ID:OZ+sFkD20.net
俺は2倍スコープよくつけるからADS上げる

139 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 04:12:57.21 ID:OZ+sFkD20.net
俺はふらっと使うな
指切りでうちゃいい

140 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 04:39:35.34 ID:of5IHtHv0.net
待ち構えてる相手にジップラインで向かう馬鹿…
そういうのはゴールド帯までにしてくれ

141 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 04:47:15.24 ID:2WWfEBKv0.net
野良やるなってことやろw
プラチナ上でもザ・ピットに開幕後降り即切断バカが絶えないからなあw
敵ピンして一人違うとこ降りてるがノーマルでやってほしいわそういうのはw

142 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 04:52:25.29 ID:2WWfEBKv0.net
だいぶ猛者が上がってきてカオスになってきたなw
ソロは相変わらず地獄w

143 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 05:46:02.68 ID:7b/YXlaR0.net
キルレ0.1って表示されてるんだが実際はもっとあるのにバグか?

144 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:13:55.94 ID:h8TPvwGS0.net
Lstarひっさびさに拾えたのに腰ダメで撃っちゃって殺しきれなかった
後1キルでチャレンジ達成なのにぃいいい

145 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:15:40.42 ID:2WWfEBKv0.net
Lstar全くみかけなくてつ令和。。
10ノックダウンしろまだやってねぇのにw

146 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:34:26.89 ID:z0o7t3RT0.net
毒おじ使ってるとaim力無関係の理不尽パワーを感じる
とっさの毒グレとかただの回避不能攻撃やん

147 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:38:02.11 ID:/9sb6T9Y0.net
ガスおじとワトソンで籠るのはまじで無法
突破しようがない

148 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:56:07.32 ID:JU13Fpgc0.net
このゲームの建物穴ボコだらけの欠陥住宅ばかりだから強いチーム相手に篭もりきれない

149 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:56:30.44 ID:z0o7t3RT0.net
>>147
ガチガチに陣地組まれて上でさらに乱戦中に咄嗟にグレ撃たれたらマジでどうしようもないからな
ヤバイ

150 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:58:12.52 ID:z0o7t3RT0.net
>>148
穴ぼこだらけでも守ろうと思えばある程度守れるぞ
ワトソンはともかくガスおじの防御は殺意の塊だから穴から頑張ってガスや柵消さないと入りようがない

151 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 06:59:40.87 ID:/9sb6T9Y0.net
ほんとに籠ってるならいいけど
以外に主導権すら内側にあるから困る
つうかもたついてたら第三勢力に挟まれるのは外だし触れないに越したことない

152 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 07:04:45.46 ID:UaEm6ABUM.net
ラスト2部隊にソロで襲いかかった時片方の部隊の二人を倒してしまった時の絶望感
てか突っ込むタイミングが早すぎたな

153 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 07:20:54.54 ID:z0o7t3RT0.net
>>151
カバーし放題だからな内にいる側は
そして毒おじにグレある場合強襲すると当然のように咎められる

154 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 07:30:31.85 ID:ZMpBkEgl0.net
Diegoがやってる音ゲーはエイム力も鍛えられそうだなw

155 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 07:31:07.61 ID:z1ms47ni0.net
トラックボールマウスでapex遊んでる人っている?

156 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 08:13:51.19 ID:/9sb6T9Y0.net
あの音ゲーは古から伝わるAIM練習だよな
感度もあわせれるし
でも権利どうなってんだろうな

157 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 08:17:51.81 ID:SbhXG7KK0.net
なんか放置増えたきがするなぁ

158 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 08:52:21.58 ID:oYswH2bra.net
なんかよくわからんけどおもしろい
https://twitter.com/PlayApex/status/1152277105293455361?s=19
(deleted an unsolicited ad)

159 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 08:57:22.63 ID:fvdB2ig90.net
結構やってるのに未だにゴールドVだわ
プラチナまではいけるだろうけどプラチナからは全く伸びないだろうな

160 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 08:58:27.91 ID:qwVOLLgL0.net
>>158
可愛い

161 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 09:11:38.57 ID:oYswH2bra.net
>>160
この会社ゲーム内のものを具現化することに喜びを感じまくってるよね

162 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 09:26:30.48 ID:ckmNg+uk0.net
ゴールドあたりで停滞してると適当にプレイしてる人が下から上がってくるから
そういう味方に合わせてるといつまでもポイントが稼げない
毎回キルポイントを稼げるほど上手くもないし困った

163 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 09:41:59.34 ID:7PdIl5zQr.net
>>162
それが君の適正ランクだよ
毎回キルポイント稼げる人がプラチナに上がれる

164 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 09:47:46.29 ID:3LixGsgp0.net
チーター対策もいいけど、まずはキルカム実装してくれ
それでほぼ解決だろ

165 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 09:54:44.75 ID:ckmNg+uk0.net
単独行動して芋ってる人も上がれるでしょ
要は野良で戦闘したがる奴に合わせてたら安定しないんだよな

166 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 10:00:24.78 ID:VSWZnIOR0.net
しかしこのゲームWHをまったく防げてないな

起伏に飛んだ地形で一切の迷いなく直線でこちらにむかってくるやつとか多すぎてうける
隠れてんだからせめて探すフリぐらいしろや

167 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 10:23:30.28 ID:N3OmGTxpa.net
すもも二回マッチしたことあって、両方とも開幕死しとった
マッチングしたときは約束されたチャンピオンだと思ってたのに・・

168 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 10:28:21.37 ID:zUFeuyA20.net
レイスの無限虚空はこれでチーターに勝てるよというリスポーンからのプレゼントなんだよ

169 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 10:33:30.87 ID:GNNr+M3V0.net
WHって観戦されてもバレないのか?
使用者の動画しか見たことない…
ネームタグかなんかも出ててめっちゃカラフルだったw

170 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 10:39:53.02 ID:o+yfJNv/p.net
しばらくゴールドいるけど自分の実力的にこんなもんだと思うしある程度分かってる野良とまったりプレイできるから満足はしてる

171 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:02:49.78 ID:qhj4M8zs0.net
Fortnite
14.1万人の視聴者

Apex Legends
2.3万人の視聴者

172 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:04:56.39 ID:KTTPqSzWa.net
ランクマのポイントは早めに調整来てほしいな
というか降格のないランクマって他のゲームで結構あったりするの?
俺csgoくらいしかランクマやったことないからわからんのやけど

173 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:14:36.01 ID:QKvGxrLMp.net
プラチナで開幕雑魚死マイナス3されるのは勘弁してほしい
見捨てる以外ないんだよ
しかも途中抜けするしな、馬鹿かよ

174 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 11:24:22.66 ID:cMFUdQrK0.net
即抜けペナなくなってんじゃん

175 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:04:43.82 ID:yQ9gK15J0.net
抜けるだけならまだいい
ランクマ0キル0ダメージで中途半端なムーブで逃げることもせず最初に死んだくせに延々と暴言言い続けて最後まで残るやつが一番いらない

176 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:04:58.93 ID:2WWfEBKv0.net
>>174
マッチしなくなるからでしょw

177 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:07:45.93 ID:yQ9gK15J0.net
ゴールドくらいのやつの考えとかプラチナに上がったばかりのくらいのやつ
いままでの甘い戦い方でランクが上がるとおもってる下手なくせに無駄に突撃やつ
英語圏の暴言雑魚に多い

178 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:16:14.80 ID:2WWfEBKv0.net
>>175
そんなやつみたことないが、、

179 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:17:51.58 ID:yQ9gK15J0.net
>>178
かくれんぼムーブしてるとたまにいるんだよ

180 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:17:56.86 ID:JCaynJPi0.net
プラチナ4は酷いプレイのヤツが多いな
プラチナ3とは圧倒的なレベル差がある

181 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:20:08.88 ID:yQ9gK15J0.net
なんで俺が戦い始めたのに援護してくれないんだってやつ これランクマだから
そしてあっさり死んで延々暴言モード
自分の甘い考えで死んだくせに抜けずに最後まで観戦 ポイントだけはしっかりかくれんぼで頑張ってる味方に稼いでもらうやつ

182 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:23:05.27 ID:yQ9gK15J0.net
例えばもう逃げるところがないとかこっちが3で相手が1とか2だったらみんなで攻める理由にはなる
逃げれば逃げれるのにわざわざ自分で戦い始めて離れた味方の援護を期待するやつは馬鹿
ポイントより戦ってカッコつけることが美徳になってる カジュアルでやっとけって

183 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:35:28.95 ID:2WWfEBKv0.net
>>179
暴言奴のことね
vc切ってるからかw
>>181
ポイントはいいとおもうが暴言はなあ
無駄なキルムーブはNGよなあ

184 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:37:48.59 ID:2WWfEBKv0.net
>>180
4は降格ないからか適当奴多いな

185 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:41:43.15 ID:JU13Fpgc0.net
>>150
ガスおじなんて直ぐにガス枯渇するし芋用の能力じゃないんだよなぁ

186 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:51:09.07 ID:wplyK5nO0.net
むしろ建物内に芋ってる奴らが相手の時のガスおじの頼もしさがやばい

187 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:54:44.85 ID:z1YXbIjP0.net
ガスおじって農薬作ってる会社の研究者なんだろ
隠れてるやつに効果抜群とかまさにバルサンじゃん

188 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:59:13.88 ID:pNuZSdhuH.net
ガスおじの論文読んでみたい

189 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:59:39.82 ID:2WWfEBKv0.net
>>187
ちょwこれマ?w
一応、設定あんのかw

190 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:04:20.86 ID:yQ9gK15J0.net
>>188
独立変数について

191 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:10:35.83 ID:QHf2cGMA0.net
ウォールハックのうぜぇとこは回復中に突っ込まれることだな
それが嫌でドアの後ろで回復する癖がついちまった

192 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:14:15.58 ID:aq1ClJNV0.net
そもそも独立変数を加えるってなんなん?

193 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:17:03.60 ID:z1YXbIjP0.net
>>191
WHの視点てどうなってんだろうな
壁とか全部スケスケなんかね

194 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:17:52.38 ID:qP42bBAo0.net
土日敵も味方も雑魚しかいねえw

195 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:20:21.95 ID:z0o7t3RT0.net
>>157
放置は早いところ隔離してほしいよな
今日も何回か放置くらってえらい目にあった

196 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:21:46.49 ID:h8TPvwGS0.net
土日はランクマに限るね
さっさとチャレンジ終わらせて篭るわ

197 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:22:02.66 ID:z0o7t3RT0.net
>>189
マジやぞ

198 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:23:13.72 ID:z0o7t3RT0.net
>>186
スキルで燻り出せるのっていまのところマジでガスおじぐらいだからな
ダメージがないバンガだとむしろ回復チャンスだし

199 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:25:14.93 ID:bRWFa1f3a.net
最初はいい奴設定だったけど毒ガス作る奴がいい奴なわけないじゃんっていまのガスおじができたらしい

200 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:27:02.84 ID:ENFnBB50d.net
このゲームキルタイム異常に長いし
チートには勝てんだろうな

201 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:27:50.26 ID:z0o7t3RT0.net
>>199
いい奴じゃないけど人の話わからん感じじゃないちょうどいい塩梅だよな
ちゃんと感謝できるし

202 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:42:27.16 ID:buTctbiQ0.net
上司殺害した上に職場爆破して人体実験に勤しんでるぞ

203 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:46:03.14 ID:9UfI+vmKp.net
ガスおじは化学系なのか情報系なのかはっきりしてくれ

204 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:51:39.81 ID:gDjvKzTI0.net
通常マッチ気分でキルムーブしてたら終わった後ポイント上がってビビったわ

通常マッチ選んでランクマに放り込まれることってないよね?

205 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:55:16.08 ID:z1YXbIjP0.net
APEXゲームで毒ガスの人体実験するために銃火器の扱いを学んだ勉強熱心なガスおじ

206 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:55:34.12 ID:JCaynJPi0.net
ランクマ入ったのに通常マッチになったことはあったな
右上にもランク表示があったけど

207 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:56:54.41 ID:f2aQ0Ptea.net
ランクマでJM回されたら即降りするわすまんな

208 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:57:04.92 ID:bRWFa1f3a.net
>>201
ありがとうって言われてびっくりしたわw

209 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:58:09.55 ID:yQ9gK15J0.net
プラチナでもブロンズやゴールドが味方に来るようになりだした
やけにマッチ時間も前よりかかるし
無理してはいけないということをわかってないからポイントが増えない

210 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:58:25.59 ID:Y1KGe4fE0.net
novidでバグるからコマンド効かないようにしたの何回考えても意味不明
効かないようにするにしても普通音量下げるだろ

211 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:59:18.86 ID:yUAwcP7KM.net
ありがとう(ドス声)

212 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:23:12.09 ID:+IDhU7iCd.net
キルはせめて10ポイントまでだよなー
ほんとセンスない

213 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:30:36.40 ID:2W0nppEJd.net
キルポイントも順位ポイントもバランス悪すぎ
それでパルス芋芋だらけになってる

214 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:40:55.42 ID:CHNbyM2U0.net
キルポ上げるなら切断ペナルティがっつりつけるべき

215 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:41:04.72 ID:2WWfEBKv0.net
>>202
www

216 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:42:30.49 ID:2WWfEBKv0.net
>>207
ピットやバンカーに後降りじゃないならいいよ
逃げ場ないとこは無理ゲーやしw

217 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:44:31.51 ID:gDjvKzTI0.net
単純にバトロワとランクマが相性悪いんだろ
他のチーム対戦ゲーより気楽なのはいいけど

218 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:46:14.60 ID:CHNbyM2U0.net
バンカー降りられたら逃げる準備する

219 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:46:28.38 ID:2WWfEBKv0.net
>>214
さらにマッチしなくなるぞw

220 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:05:54.72 ID:2WWfEBKv0.net
>>209
ちょい前からやね
敵ピンにまっすぐ凸奴だらけでストレスマッハやわw

221 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:08:28.66 ID:yQ9gK15J0.net
キルムーブでポイントをコンスタントに稼げるならやっていいけどな
強いやつも何回すぐ死んだことか 上に行けば行くほど雑魚死のポイント減大きいのに
それに開始時点でこの野良チームはゴリゴリのキルムーバーじゃないなとかわかるだろ

222 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:48:12.13 ID:7cDEulwr0.net
たまにほぼ何もできずに全滅してggとかチャットで言ってる奴いるけどあれは煽ってるのか?

223 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:49:26.92 ID:2po9dZrA0.net
ランクマ芋ゲーやね

224 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:00:30.41 ID:yUAwcP7KM.net
>>221
プラチナ以上は毎回キルポイント稼げるらしいが
ソースは>>163

225 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:00:35.70 ID:gadleJHM0.net
なんでタイマンどころか2vs1でも勝てないような味方とばっか当たるんだろう

226 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:00:36.65 ID:gDjvKzTI0.net
>>223
芋って勝つのは野良でもできるからな

キルムーブは連携組まないと漁夫来る前に決着付けれないわ

227 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:07:02.88 ID:yQ9gK15J0.net
ほんとバカが1キル2キルのために交戦して敵引き寄せまくってダウンしておこしにこさせて部隊全滅に導くパターン
何度見てきたことか

228 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:13:41.45 ID:eo4NM8Yd0.net
大体同じ程度の力だから装備差ないとキルムーブじゃ上位いけないよな
だからみんな芋って分かってないやつから死んでいく

229 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:19:54.57 ID:2po9dZrA0.net
エリア内に入るの優先しないと共倒れになるの分かってない奴ばかりとマッチングするわ

230 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:24:16.98 ID:SbhXG7KK0.net
ジャンプで少しなら分かるけどガッツリ孤立して降りるのなんで?

231 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:32:50.67 ID:Ckd2F8XF0.net
プラチナ上がってからは開幕のキャラピックの時味方にソロかデュオか聞いてるけど答えてくれる奴少なくて悲しい

232 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:33:38.67 ID:2WWfEBKv0.net
>>227
ランクマを理解してるフレとフルパ組んだほうがいいで
野良はもうストレスマッハでしかないw

233 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:34:15.37 ID:gDjvKzTI0.net
オクタンとハウンド選ぶやつブロックさせてくれ頼む

234 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:35:05.83 ID:QHoiWjWf0.net
場所指定ノックダウンのウィークリーほんとクソ
中心地ならまだしも外側ばっかり指定されてキレそう

235 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:37:18.70 ID:2po9dZrA0.net
雑魚がオクタン使うとイキって敵に突っ込むのにしかアビ使わんから結果的に即死即抜けガイジになる

236 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:40:16.71 ID:z1YXbIjP0.net
>>235
俺が開けたボックスに後ろから走ってきて全部かっさらうことにも使うだろ
オクタンピックするやつはガチの知的障害者

237 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:43:05.12 ID:SbhXG7KK0.net
>>236
ジャンプパッド5回踏んでくれたら使うのやめます

238 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:45:40.08 ID:2WWfEBKv0.net
オクタン使いはtop3以上のポイント稼ぎに向かってくれる猛者が多くて何度か救われたがw

239 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:51:26.08 ID:Y1KGe4fE0.net
プラチナやプレデターになるとロングボウチクチクばっかりだな
元の性能に戻そうぜ

240 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:51:47.63 ID:f2aQ0Ptea.net
こういうこと言うやつに限って開けたサプライボックスの前で5秒10秒とモタモタしてるんだよな

241 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:53:24.34 ID:z0o7t3RT0.net
>>239
ロングボウ以外の選択肢強化しようぜ

242 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:56:48.36 ID:SbhXG7KK0.net
パスファインダーさんロングボウ欲しがり過ぎ

243 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 16:56:56.26 ID:pa/fHMYg0.net
芋っていうか今まで脳死エイムゲーだったのが、本来のバトロワゲーになった感じだな
芋芋してポイント稼げるのはゴールドまでの話、それ以上は最終エリア近くでも5部隊以上は残ってるし
最終的にキル取って勝たないとポイント増えないのは悪くはないと思う
プレデターになってランクから解放されたフルパがキルムーヴ始めてるからダイヤ帯が魔境になりそうだな

244 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:03:52.66 ID:Z0IhPnb50.net
ランクで芋芋籠城攻城カジュアルで脳死キルムーブどっちも楽しい神ゲーだわ

245 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:07:40.92 ID:MK7v3InD0.net
闇鍋マッチのせいでプラチナ行ってもブロンズのチーターとマッチするのキツい

246 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:15:16.13 ID:qP42bBAo0.net
勝った勝った今日は鰻重だ

247 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:16:45.24 ID:CSthaYYP0.net
1日1戦1勝

248 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:17:24.48 ID:Hk4by+3R0.net
捨て垢で低ランクでブロンズのチーターでもPT組めば高ランクに乱入できるの終わってんだろ
ランクはPT禁止にしろやエアプ開発

249 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:17:39.66 ID:IJ6qa6cKr.net
ダメ稼ぐならロングボウとなにがいいかな?

250 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:26:50.13 ID:2WWfEBKv0.net
>>248
無料ゲーやでこれ?
もっと気軽にいかないとストレスマッハになるでw

251 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:30:35.61 ID:2po9dZrA0.net
野良で動ける味方引くのソシャゲガチャより低いわ

252 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:40:20.43 ID:JHWtOqu20.net
久々にやってみりゃチーターの巣窟やないか。紫アーマー着てても二秒で土下座してたわ

253 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:41:02.13 ID:JFGyg9GCM.net
回線測定サイトではパケロス0なんだがゲームしようとなるとパケロス出るんだけど
なんなんだろ
APEXだけじゃなくフォトナもなる

254 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:44:39.58 ID:7cDEulwr0.net
判定してる所が距離近いとかそんなんじゃねよく知らんけど

255 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:47:00.53 ID:z1YXbIjP0.net
>>253
ゲームしてるときに使ってる経路調べてみれば

256 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:54:59.28 ID:bRWFa1f3a.net
9月に出るフィギュア日本でも買えるのかな

257 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 17:56:58.65 ID:OZ+sFkD20.net
>>253
どうやったらみれるんだ

258 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:08:18.47 ID:JCaynJPi0.net
ノーマルマッチの野良は下手すぎると思ったけど、これが一般レベルなんだろうな

259 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:10:52.38 ID:UrhqgkhD0.net
>>258
下手と言うか違うゲームやってるのかと思うときがあるな

260 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:12:15.55 ID:QKvGxrLMp.net
プラチナ4は肥溜めだわ
ゴールドから節制してポイント貯めた奴らが解放されて、幼稚園になってる
ダイヤの奴らともマッチング組まれるしひどいもんだわ
4から落ちないから即死即抜けが多発してるしさぁ
いい加減うまぶっててもお前なんか撃ち合い勝てないんだって自覚してくれよ

261 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:14:32.86 ID:/9sb6T9Y0.net
青ニート状態

262 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:27:55.71 ID:UaEm6ABUM.net
>>249
スピファイは特に意識しなくても勝手に2000近くいってること多いわ
2倍サイトウイングマン中距離から撃ちまくるのも良い

263 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:33:23.93 ID:qyCDnpRa0.net
>>238
極端な人が多い印象あるわ
めちゃ強くてキルムーブも順位ムーブも自在な人か単独特攻ガイジか

264 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:34:15.55 ID:MsRoRz5m0.net
ウィングマンは当たる時はすごく当たるけど当たらない時は全然当たらないから最近使ってないな
エイムに自信ニキ以外は多少エイムがガバっても当たる301やスピットファイア安定だと思ってる

265 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:35:56.52 ID:qyCDnpRa0.net
即抜け連発したらランク自体落ちるようにすりゃ色々解決すんのかな
謹慎とかぬるいわ

>>252
2秒もつならチートじゃないかもよ
やばいやつは被弾の音が聞こえた時には死んでるから意味不明なキルタイムで分かる

266 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:40:12.91 ID:UhoWWhl/0.net
2秒てだいぶもってるやんけ

1秒すらもたんぞやべーやつだと

267 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:46:45.03 ID:JHWtOqu20.net
>>265
そうなんか。異常なほど即ダウンだったからなぁ、なんとかGKってやつでダブハン骸骨だった。全部チーターに思えるトラウマ

268 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 18:52:35.98 ID:7cDEulwr0.net
KD1の俺でもまぐれでR99全ヒットとかあるからなw

269 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:06:44.31 ID:Wgcfzvdo0.net
ダイヤ4もそのうち肥溜めになりそうだな

270 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:07:45.04 ID:zluyDtJV0.net
今日のプラチナぬるすぎて笑う

271 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:16:26.23 ID:ZMpBkEgl0.net
マジか。今日やっておけばよかった。

272 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:24:41.08 ID:EX0ourjLp.net
なんかやたらジャンマス当たるわ
キャラ選択画面でマーク付いてないのに降りる画面になるとジャンマスにされてるんだが何なの

273 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:40:38.15 ID:UhoWWhl/0.net
まったく同じ三人でランクマ連戦で草

274 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:42:59.42 ID:JCaynJPi0.net
ランクマでシルバーのレベル20、ゴールドのレベル80なんかと組まされるんだが
あまりにも酷すぎる

275 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:50:09.31 ID:CTHGL9/id.net
質問
コーステイックのガスグレネードは屋根に当たると下の部屋内の敵にダメージありますか?

276 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:58:40.49 ID:93oXpD4y0.net
プラチナたのちいけど
溜まったポイントも一瞬で消えちまう
欲ださず地道にできる人が上がるんだろうなぁ

277 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 19:58:55.67 ID:8G+I0/cJa.net
>>274
そいつらがゴールドシルバーにいるってのは同じランクにいる奴からしたら一番ダメージでかいよな
何ヶ月もかけてやってそいつらと同レベルってことだし

278 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:08:46.30 ID:UhoWWhl/0.net
ランク30の300キルくらいのがゴールド帯やたらおる

なんで数字同じくらいやねんこいつらw

279 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:09:32.51 ID:t+0jyn3c0.net
シンガポチーターめちゃめちゃ増えたな
なんだこりゃ

280 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:11:38.56 ID:ckmNg+uk0.net
その辺りのランクがステータスやゲームの実力の指標になると思ってる奴なんかいないでしょ

281 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:13:37.67 ID:8G+I0/cJa.net
シンガポールはウィンブルドン状態か
きついなと思ったが今は行かん方がええな

282 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:19:13.90 ID:qP42bBAo0.net
もう野良の味方ガチャはアタリすらなくなったな

283 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:20:21.62 ID:uacz88lg0.net
プラチナで自分以外のブロンズシルバーだったけどこれバグなんだっけ?

284 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:22:17.91 ID:2po9dZrA0.net
野良だとランク100行ってる奴にほとんど会わないわ

285 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:22:33.29 ID:93oXpD4y0.net
バグだと思う
ダブハン爪痕だったり
S2レベル100のやつがブロンズだったし

286 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:24:29.85 ID:4fMMKAc40.net
東京の爪痕は地雷多すぎて嫌になるな

雑魚刈り専門か?

287 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:25:49.43 ID:uacz88lg0.net
プラチナとんでもない雑魚しかこない

288 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:28:34.16 ID:JCaynJPi0.net
プラチナ帯のシルバー味方がつっこんでやられたから逃げてtop3までなってあげたのに、「起きろ、そんなプレイするんならpuegでもやってろ」とか言われて唖然としたわ

289 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:29:11.21 ID:4fMMKAc40.net
codやれって言っとけ

290 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:33:02.77 ID:27dtxB6R0.net
野良でよわいあじかたさんと組まされる現象
PT毎の平均勝率が一定になるよう調整されてるからなのかな

291 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:47:58.18 ID:uacz88lg0.net
gongなんとかていうパスファのチートが暴れてるな 東京gce2は行かない方がいいぞ

292 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:50:19.96 ID:487z+Oo3M.net
>>255
そんなことできるの
tracertとか?

293 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:54:34.53 ID:z1YXbIjP0.net
>>292
コマンドプロンプトからでもいいけどルータに機能ついてるとおもうよ
グラフで可視化するツールもあったと思う

294 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:01:46.21 ID:t+0jyn3c0.net
シンガポはやべえわ
オレゴンに行く

295 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:03:21.73 ID:4fMMKAc40.net
プラチナはどこマッチング遅いわ

296 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:14:36.71 ID:yQ9gK15J0.net
開幕シップに降りたあとに普段はいけない高所に降りても制限時間がカウントされないバグと
開幕シップに降りたあとに地上に降りたのに制限時間がカウントされて時間が来るといきなり死ぬバグがある

297 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:24:36.53 ID:l9FUCmom0.net
屋根上のテルミが室内でも当たるのやめて

298 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:25:26.58 ID:yQ9gK15J0.net
ラグがひどすぎ

299 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:35:29.83 ID:ZMpBkEgl0.net
プラチナで単独降りする奴ってなにがしたいんだよ…。

300 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:37:41.97 ID:o+072jyl0.net
ネットワークに問題があると試合中右上の生存人数の下にアイコン出るけど最近不安定すぎる
https://i.redd.it/zcoitblhvk331.png

301 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:41:33.16 ID:etJpt9rz0.net
シールドセル使った後ウルト使おうとするとシールドチャージに化け続けるバグいつまで放置してんのかね糞開発は

302 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:44:12.08 ID:vx7/lorl0.net
最近ランク始めたけど引けない奴多過ぎ
野良で自分のことだけ考えてやってる方が稼げる

303 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:46:56.42 ID:UhoWWhl/0.net
シーズン1勝利数724は草

キルも12000でやべぇ味方だぁカジュアルなのに・・・w

304 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:55:39.30 ID:R8T65pyz0.net
ゴールド上がった初戦で6killチャンプ取ったのに280ポイントのままなんだが

305 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:06:03.67 ID:ZMpBkEgl0.net
プラチナVが遠い。

306 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:06:16.02 ID:+LSWBFz80.net
いつのまにか味方もチートで通報できるようになってるな

307 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:15:23.18 ID:UhoWWhl/0.net
開幕敵の着地音一切聞こえないのほんまクソ

308 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:18:53.92 ID:CSthaYYP0.net
よっしゃそろそろプラチナ上がるときか!

309 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:26:34.77 ID:OZ+sFkD20.net
なんでわざわざ退出ペナ外す年
鶏頭かここの運営は

310 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:27:50.00 ID:3CNzwCnfM.net
>>274
ゴールドの人と組んでるんじゃね

311 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:31:03.57 ID:z0o7t3RT0.net
>>299
jm拒否ってるだけでちゃんと付いてきてくれる奴ならいいんだけどな

312 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:41:12.42 ID:3dI39MC80.net
>>302
キルポイント個別だし上限あって無駄に戦っても割に合わない
味方に1vs3で突っ込む奴とかいたら見捨てて即逃げるわ

313 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:43:13.48 ID:7w1KcnJGd.net
Duoだと相当安定するな

314 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:45:14.49 ID:EHgM0pqK0.net
ブロンズ4って表示バグみたいだが本当か?

315 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 22:50:46.96 ID:yQ9gK15J0.net
通常マッチならガンガン行ってほしい
むしろ行かない理由がない
デイリー達成のために変なことするくらいか

316 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:01:40.93 ID:UhoWWhl/0.net
最近範囲最初から極端に寄りすぎで全然おもんない

パルスくっそ痛くして範囲極端ならただの運ゲーじゃねぇかボケ

317 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:11:06.72 ID:OZ+sFkD20.net
ゲーマーの意見取り入れてんだからPT有利調整になるわな

318 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:12:21.17 ID:jchWfOx50.net
>>316
そもそもバトロワって運ゲー楽しむもんだし・・・
みんなも言ってるけど糞芋増えたってのは本来のバトロワらしくなったってことだからなぁ
とはいえこのゲームがヒットしたのはバトロワらしからぬスピード感と積極的な戦闘プレイができたってところなのに
それをわざわざ旧来のバトロワに寄せていくのはどうなのよって気はする

319 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:13:43.35 ID:Y1KGe4fE0.net
すっぴんでも可愛いのに下手な化粧で台無しになってるみたいな

320 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:15:19.51 ID:vlC4gjop0.net
このゲーム優先度上げれねえのか?

321 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:22:23.54 ID:z1YXbIjP0.net
>>318
それやりたかったらノーマルマッチでいいしな
選択肢は提示されてるんじゃない

322 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:23:23.65 ID:IJ6qa6cKr.net
さっきから衝突に落ちるんだが

323 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:41:29.02 ID:3CNzwCnfM.net
jmパスは人権失う

324 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:42:07.48 ID:EHzLVbyJa.net
運要素なくせって人もいるから難しいね

325 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:44:30.43 ID:etJpt9rz0.net
マップ変わってから降りたい場所がなくなった
なんかどこも薄く広くまばらに物が落ちてるだけだし

326 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:45:29.37 ID:Hk4by+3R0.net
リスポン的にはJMは行き先決められておいしいポジって認識なのか?
ピック最後だし責任押し付けられるし良いこと何もないやん

327 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:46:25.72 ID:wplyK5nO0.net
着地ミッションの為にJMは辺境に降りるしパスもしない

328 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:47:15.83 ID:UhoWWhl/0.net
今全員放置だったらランダムになるしなぁジャンマス

329 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:03:32.00 ID:LKa6/6lo0.net
新のガイジはジャンマス無視して違うとこピン刺して勝手に飛んでくよ
大抵イキリDUOだが

330 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:08:29.84 ID:ivsKQq+s0.net
ピン指すだけマシ

331 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:18:07.76 ID:RHGPUEJT0.net
ミッション消化のところに勝手に飛んでくやついるよね
JMやれよ

332 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:24:08.78 ID:JIUC7g700.net
勝てない(´・ω・`)

333 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:45:06.68 ID:GqI+FXgLa.net
>>326
ジャンマス回せない別ゲのスレでジャンマス回せるようにしろって言われてたりしたから取り入れただけなんじゃないの

334 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:48:57.02 ID:TTNqPGRo0.net
安置考えず動いたり意味わからん突っ込みしたりタイマン下手だったりが多すぎる

335 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:55:20.47 ID:aapTu9wcd.net
野良でちまちまやってやっとプラチナ付近まで来たけど
もうプラチナもチンパンジーだらけなの?

やっぱ最前線走り続けなきゃダメなのか

336 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:57:43.75 ID:jP+eA/Xgd.net
完全実力ゲーのフォートナイトから逃げておいて運要素無くせは草ですよね

337 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:01:25.74 ID:iVmbYJnHa.net
TPSの時点で論外

338 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:05:52.12 ID:PeEQldSp0.net
パスファとレイスのお蔭で安置運に関してはフォトナよりマシなんだけどな

339 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:14:33.39 ID:TTNqPGRo0.net
日本人の芋ptとやってるわ
実力ない同士でいいポイントの取り方だと思う

340 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:17:10.35 ID:08Z5K/GW0.net
フィニッシャー中に回線落ちされてカウントされないの修正したんじゃなかったのか・・・
チャレンジ達成できんわい

341 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:22:11.56 ID:HX6kGQ/v0.net
ゴールドでも撃ち合い雑魚の味方ゴロゴロいるんだけどまさか芋ってゴールドまできたん??w

342 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:24:35.58 ID:Vwq6tDod0.net
>>341
ゴールドなんてそんなもんプラチナもそんなに撃ち合い強い奴はいないけどフルパが多いから連携力が違う

343 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:24:52.24 ID:QGyl0KCM0.net
今の時点でゴールドってまったく凄いことじゃないしそりゃ色んなのいるだろ

344 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:26:30.65 ID:HX6kGQ/v0.net
>>342
だからスタヌ苦戦してんのね

345 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:29:37.58 ID:TTNqPGRo0.net
意地でもスタヌだすやん

346 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:36:21.10 ID:EqSBEvzj0.net
ピンも指さずに敵3人籠もってる家に突っ込んで死んだオクタンガイジがいたんだが、死んだ後必死にローマ字で悪態ついててクソ笑ったわ

勝手に突っ込んで死んで、それを見たレイスが仕方なく行って死んで、それを人のせいにするという害悪プレーヤー

mystaitanてID

347 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:41:23.38 ID:EqSBEvzj0.net
レイスは呆れて回収待たずに即抜けしたのに、こいつはポイント欲しさにずっと悪態つきながら観戦してんの
ローマ字で君たち初心者なんだねwみたい謎の上から目線でずっとチャットしてくんの
何が笑えるかというとこいつシルバー2なんだよねw

348 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:42:14.81 ID:08Z5K/GW0.net
そういうのシャドウプレイで録画してこのスレ貼ってくれよ

349 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:43:43.67 ID:24qYI2py0.net
ランクマは適当に序盤でしんどいてYouTube見るゲームやね

350 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:46:56.75 ID:SHNDf91tM.net
400dpiの2.8とか振り向く時数回に分けてマウス動かすんかな
急なときに対応できなさそう
実際できてるけど

351 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:00:08.99 ID:U0qduDKt0.net
腕ぶん回してエイムするためにクソでかマウスパッドを買う
クソでかマウスパッドを置くためにクソでか机を買う
クソでか机を置くために家を…

352 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:01:30.94 ID:RKiKZWgtM.net
マウスパッドは遊戯王プレイマットです
ちなハイセン...

353 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:18:55.82 ID:yP+nX7jZ0.net
1000dpi1倍でやってるけど45cmめいっぱい使う
振り向かなきゃいけないシチュエーションってめったにないし
真後ろから撃たれたときはまず射線を切ることを優先するからあまり困らない

354 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:25:23.74 ID:VQawi2j5p.net
それ真上から敵が飛び降りてきて、ぐるっと一方に回られたらどうするの?諦めるの?

355 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:28:30.08 ID:yP+nX7jZ0.net
ギリギリ振り向けるよ

356 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:30:48.91 ID:4YIRb/fvM.net
この時間ランクマ終えてノーマルで息抜きしてんのか強いのが増えるな

まじきつい

357 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:32:24.40 ID:yP+nX7jZ0.net
言葉足らずだった
マウス置き直す
というか敵にその位置関係を作った時点で絶望的じゃね

358 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:35:17.31 ID:TTNqPGRo0.net
ハイセンシで不自由少ないならハイセンシのままでもいいのかな
ローだとどのくらいできるのか知りたいけど怖いわ

359 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:37:09.60 ID:YcaG10i2r.net
感度とかどう決めてるの?

360 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:42:22.35 ID:VQawi2j5p.net
>>357
パスファとかに詰められたことない?
まぁどうでもいいけど

361 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:43:49.24 ID:Vwq6tDod0.net
>>360
追いきれないなってときは撃ちやめて手首返す

362 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:44:27.49 ID:EqSBEvzj0.net
ランクで戦闘中で削れてる所に他のチームが乱入してきたら逃げるの間違ってないよな?
状況分からず逃げ遅れた奴が悪いと思ってる

363 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:45:16.68 ID:TTNqPGRo0.net
他チーム来たら基本は引く

364 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:49:16.27 ID:VQawi2j5p.net
>>362
大抵敵が押し寄せてきてる時は情報差が出来てる
アイテム差とか待ち受け体制にもよるけど、基本押し潰れる
一旦引いて狭い地域で迎撃したりグレ投げて詰められなくする
その後に踵を返して反撃すればいい
つまり間違ってないよ

365 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:50:14.46 ID:dp8JWEbK0.net
その時の位置どりとか安地とか使ってる武器とかの状況によって判断変わるからなんとも

366 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:51:33.98 ID:57RVVIgR0.net
はいはいお前は悪くないお前は悪くない

367 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:51:59.75 ID:p1YaXmIO0.net
あーワトソンとえっちしてー

368 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:54:40.34 ID:VQawi2j5p.net
馬鹿みたいに一点でうじうじサイト覗いてたりいつまでも箱見つめてボケっとしてるようなのは見捨てた方がいい
じゃないと本人も覚えないからな
野良でやったり野良を迎えるなら必須だ
今は特にプラチナ下位から下はそのように見受けられる
それ以上の連中は勝手にうまいこと避けよるわ

369 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:09:53.90 ID:P5KIgSo50.net
ボケっと突っ立って漁ってるとどうなるかくらいわかりそうなもんだけどなぁ
次の敵が来るぞってチャットしても漁り続けて漁夫来て死んだやつとかいたし
正直何を考えているのかわかりまてん

370 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:11:32.66 ID:TTNqPGRo0.net
一番差がでるのはAIMは仕方ないとして引く判断だと思うわ
引かなきゃしぬぞ?あ、死んだ
ってのがよくある

371 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:13:17.62 ID:EqSBEvzj0.net
あーもうダメだ
ろくに装備もない初っぱなから撃ち合い始めて死ぬような奴は見捨てるわ

372 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:14:15.62 ID:qskvLzfR0.net
熟練者が当然の事としてやってることが何個もあって
初心者はそれをわかってないから全部判断が逆になる

373 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:16:04.14 ID:24qYI2py0.net
玄人様は序盤にやられた味方の分まで頑張って生き残ってくれよ 俺はアニメ見てるからw

374 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:16:43.45 ID:TTNqPGRo0.net
>>373
芋りすぎて無操作落ちしたやつおったわ

375 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:19:41.38 ID:ILWvRCcW0.net
>>370
すごいよく分かる
ピン指して移動促しても動かないこと多いし撃ち合いのことで頭いっぱいなんだろうな

376 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:23:42.88 ID:P5KIgSo50.net
>>370
ジャンプ直後のファーミングで会敵したときに一人で戦闘はじめて死ぬやつとかかな
紫アーマー拾ったとかなら戦うのもわかるけど足音聞こえた時点で一旦味方のとこまで下がってピン刺して欲しいわ

377 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:32:48.02 ID:PinbK1eu0.net
そんなところで撃ち合い始めたら囲まれて死ぬだろ
というところで平気で撃ち合いを始めるから困る

378 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:36:44.26 ID:yP+nX7jZ0.net
見捨てたところで覚えるわけもなく

379 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:43:53.57 ID:UOGl16OX0.net
おいおい何故そこで撃ち合う?ってやつは
まず死ぬそして即抜けする

380 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 03:46:09.77 ID:p1YaXmIO0.net
今一番楽しい武器はフラットラインだな
ほんと強くなった

381 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:00:09.77 ID:cSxegT4m0.net
僻地とか他の敵が来ない所で敵を見つけて味方が攻めようとしない場合どうしてる?
そこで攻めない味方って撃ち合い苦手だろうしそこ避けてもその後の戦闘であっさり負けると思っちゃう
戦闘避け続けて順位上げてもつまらないんだよな

382 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:11:47.13 ID:2s4IU8dC0.net
>>370
あるあるw
生き残ることが目的なのになw

383 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:14:56.55 ID:fPyJcHaZ0.net
場合によるけど仮に次の移動先に敵がいた時に今見逃した敵に挟まれる位置だと思ったら攻める
あと味方が撃ち合い苦手ならそこで攻めても結局死ぬから同じじゃね

384 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:34:42.74 ID:VQawi2j5p.net
フラットラインほんと強いよな
こんなに火力上げたらダメでしょ

385 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:38:19.11 ID:SOTaMn5k0.net
俺ロリコンなんだが
バンガロールに凄い嫌悪感持ってるんだが
わかるやつおる?

386 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:40:37.17 ID:ILWvRCcW0.net
強いけど壊れてるとは思わんし順当でしょ、フラットラインは

387 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:42:30.89 ID:EqSBEvzj0.net
ランクはバトロワだから多少の芋は仕方ないよ
前ほど簡単に攻められなくなってるし、今はランク始まったばかりでみんなポイント稼ぎたいし

388 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:48:15.84 ID:2s4IU8dC0.net
ランクマで後降りして
猛者はなにがしたいのやら

389 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:50:36.63 ID:NzEQT1s40.net
>>384
ここまでしないと使われないからな
今でも終盤になったら誰も使わねえし

390 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 04:53:07.95 ID:81hQ7yIa0.net
後降りして誰も居ないところ回った方がいいよ
TOP10入賞してから後はどうするかって話だからな
戦って装備集めてなんて出来たのは相手が雑魚な時だけ
カジュアルマッチやるといかに周りが弱かったのかよくわかる

391 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:01:40.53 ID:EqSBEvzj0.net
ランクで最初戦うのはほんと意味ない
避けられないか、装備差あって倒せる可能性高い時だけ
どうせランクで15キルとかできないしする意味もないんだし
序盤はガン逃げしてでもある程度装備揃えるべき

392 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:07:18.55 ID:2s4IU8dC0.net
>>390
あーごめんミスクリックしてた
ランクマで敵の降りたとこに後降りしてやられて切断奴はなにがしたいのやら
マーケットに2部隊降りたあとに入っていったわw
ワイは違うとこおりたけど
>>391
そうよなあ
ワイもそれなんやがなあw

393 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:13:57.95 ID:24qYI2py0.net
日本鯖よりオレゴンのがチート多いのな今

394 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:18:44.10 ID:ni7d8Gwl0.net
もうプレイは250時間近くなるのに
このゲームの立ち回りの正解が分からない

5vs5のFPSに慣れ過ぎたせいか、味方は連携して当然みたいな動きしてるんだが、KD1.2ぐらいで全く機能しない
例えば味方が正面から突っ込んでいったら、俺は側面に回るとか。
味方が交戦中、あるいはダウンしたら、優先してカバーしに行くとか。
けど、こういう動きがなぜかApexでは上手くいかない。

むしろ味方なんて盾扱いで、カバーし合うという発想がなく、回復はこまめに、ダウンした奴は無視みたいな超自己中な奴(レイスやパスに多い)の動きが正解なんじゃないかと思えてきた
どうですか皆さん

395 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:24:59.61 ID:fPyJcHaZ0.net
カバーし合うのは大事だが回復こまめにしないやつはゴミ
元気な敵相手に白以下の体力で順番に向かってって綺麗に3タテされるクリップを山程見た

396 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:27:25.54 ID:81hQ7yIa0.net
>>394
なんか苦労してイライラしてそうだねきみ
一対三する方法を覚えれば気が楽になるかもよ
まず大前提として最初に形を作らずに死んだ奴は戦犯であり必ず見捨てて引くこと
無理回収と無理蘇生する奴も同レベルのカスということを念頭において考える

味方が正面から突っ込んだのを見てから側面に行く?それじゃ遅すぎ
側面にいって準備してから正面から行くのが普通

397 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:29:38.02 ID:1Bg6XEne0.net
上手くいってないってことは間違いってことじゃないんすか

398 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:32:15.32 ID:PeEQldSp0.net
KD1.2で味方に文句言ってるのがおかしいとまず気づこう
あなたは文句言われる側ですよ

399 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:40:52.63 ID:2s4IU8dC0.net
>>394
気のあった奴とフルパ組まない限り解消しないような?
野良なんぞカオスやぞw

400 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:41:08.32 ID:ni7d8Gwl0.net
オッケー分かった、俺が間違ってた
ここの住人みたいなマインドで行くわ
俺には自己中ムーブに見えたが、実際は一番合理的な動きなのか

よく2人組の仲良しの中に野良で入って、置いてけぼりの感覚味わうことあると思うが、
それは俺の動きが悪かったんだわ 反省するわ

401 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:43:21.64 ID:xku0ye3br.net
キルもダメージも捨てて自己保身に終始しろ
常に味方が撃たれてから身を出して撃て
パルス来てたり明らか不利な場所の時だけ捨てて走れ

402 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:50:29.34 ID:2s4IU8dC0.net
>>401
www

403 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:53:45.45 ID:81hQ7yIa0.net
自己中って見えるのはよく分かるよ、実際自己中だし
キャラ差もあるんだけどな、当たり判定不利なキャラな奴は時間かけて索敵する必要があるし
1ミスで簡単に死ぬし逃げれないから
索敵せずさっさと前行って敵とばったり半殺しにあったレイスが直線で逃げてきたらどうするか?
今までの経験から想像して正解を見つけるといい

404 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:58:08.96 ID:57UxA19A0.net
フェンス職人の朝は早い
今日も全てをかなぐり捨ててフェンスを設置

405 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 06:38:41.72 ID:fPyJcHaZ0.net
>>400
世の中いろんなやつがいるんだからスレでちょっと煽られたからって自己完結しなさんな
上手いストリーマーの野良配信なんてものもいくらでもあるんだから見てみればいいじゃん

406 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 06:41:38.39 ID:ej6Fxy0E0.net
>>370
ここははっきりと差が出るよなあ
身の危険感じて逃げて逃げるよう指示出したらついて来るの遅くて狩られてるのよく見る

407 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 06:43:00.62 ID:ej6Fxy0E0.net
>>389
使う理由ないから仕方ないわ
スピットファイアあるならそっち使うしなあ
プラウラーはスピットファイアの足の遅さもあって良い代替先だが育てるの大変

408 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 06:43:38.21 ID:ej6Fxy0E0.net
>>391
これプロもそうなんだからkd低くなることは覚悟の上でやるべきだよなあ

409 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 06:51:40.02 ID:BdT88BzG0.net
マッチングおせーよ
どこの鯖行きゃ快適に回せるんだよ

410 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 06:57:08.99 ID:ivsKQq+s0.net
オレゴン

411 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 07:19:31.77 ID:JIUC7g700.net
オレゴンもプラチナ以上だとわりと待つけどね。時間帯かな。

412 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 07:27:16.68 ID:tRTAEGKb0.net
野良3人よか1人でやった方がこっちが先行取れる確率高くて結果キル出来てる悲しみ

413 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 08:23:33.64 ID:jP+eA/Xgd.net
フォートナイトのイベント凄すぎる
他社とは技術力に圧倒的な差があるな

414 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 08:39:08.18 ID:EqSBEvzj0.net
すげー今更だけど、トレモって毎回最初からやらないと武器出てこないの?

415 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:02:07.59 ID:y4fvAR7Sr.net
ブラハ「ワタシの話を聞いてくれないならあげないワヨ」

416 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:08:44.20 ID:R1Wrxjn40.net
シーズン2の動画でヘムロックフルオート高速連射してる奴がいる動画あったんだがまだ連射バグ直ってないんか?
前にパッチノートで修正されたって見た気がしたんだが

417 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:15:06.98 ID:JIUC7g700.net
トレモもっと充実させてくれぇ。

418 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:28:26.51 ID:gm+zDOZO0.net
マッチングしてVCの第一声が咳き込んでるやつ多いけどなんなん

419 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:30:10.53 ID:JIUC7g700.net
>>418
あれVCちゃう。ゲーム音声や。

420 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:32:44.06 ID:y4fvAR7Sr.net
>>418
暗転中参加者一箇所に集められてんだけど隣でコースティックが屁こいてんねん

421 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:33:10.12 ID:gm+zDOZO0.net
>>419
知らんかった
咳き込んでるからと思って即ミュートしてたわ

422 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:46:04.98 ID:JIUC7g700.net
まーたRPが480になりそうだぜ。

423 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:51:18.39 ID:yLTmxGtM0.net
野良ガスおじの毒ガスで周り見えないし走れないでキレそう

424 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:10:56.12 ID:JIUC7g700.net
ゲーム中のタイムアウトって途中抜け扱いなんか。無駄にRP減ったわ(´・ω・`)

425 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:13:51.11 ID:UVonkNzy0.net
吸い込んでみろ(提案)
私の視界は良好だ

426 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:19:43.49 ID:H3hbFdUI0.net
ちょいちょいKD1行くか行かんかくらいの雑魚プラット見るわ

427 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:41:34.54 ID:pFrvzFN/0.net
使いたいキャラ使いづらいのストレスだわ・・・
そんな時間取れないとチャレンジやろうとするだけでおわってまう

428 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:05:56.80 ID:ej6Fxy0E0.net
試合直前にpt入ってるのに取り残されるバグ食らっても
再起動してpt入ったら試合中に放り込まれるのね
突如大地に立つスタンド攻撃を受けたわ

429 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:07:08.48 ID:yP+nX7jZ0.net
>>394
5on5とはマップの広さも敵の多さも違うし味方の力量差もめちゃくちゃだから
例えVCやチャットを使っても連携して動くのは難しい
じゃあどうするのが一番安定するかって、それぞれが自由に動くという前提で
自分のことを最優先に立ち回るしかないんだよね
大多数のプレイヤーの立ち回りがエイム強者の特攻、芋、とりあえず同行の3つに偏るのはそういうことだと思う
状況に応じて常時柔軟に合わせられる強い人は本当に稀、自戒も込めて言うけど

430 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:16:16.61 ID:+F4F3ZH90.net
マジでレイスの責任重大だなこれ

431 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:30:21.13 ID:UVonkNzy0.net
我々の間にチームプレイなどという都合の良い言い訳は存在せん
あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ

432 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:31:49.99 ID:PYUu8I1k0.net
降下って今距離いくらで飛ぶのがいいの?
シップの軌道によるとは思うけど開幕直下降り以外する大抵他チームに先越されてて戦犯になってしまう

433 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:37:14.24 ID:1Bg6XEne0.net
500前後

434 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:40:56.97 ID:dCzRL/A10.net
覗き感度を0.75とかにすると、再起動した時0.7に戻されるの面倒くさいな
細かいバグ多い

435 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:46:03.09 ID:07ZSgrpk0.net
なんかカクカクしてんな

436 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:53:49.80 ID:GP0Bwcgqa.net
>>432
600ジャストでピンに向かって真っ直ぐ45°、
600以上の飛行は真下に加速→平行飛行でいつも飛んでる

437 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 11:54:22.10 ID:5J9oXklJM.net
ノーマル魔境過ぎてやべえw
戦闘始めて1人ダウンさせたのに変な方向に逃げるやついるし、その変な方向で撃ち合い出すしでめちゃくちゃ

438 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:07:05.36 ID:Z2h86kUC0.net
>>385
強い女性に対して嫌悪感があるんだろ
子供は力も頭も弱いから相対的に自分が優位に立てるからな

439 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:13:20.24 ID:Z2h86kUC0.net
>>434
それ同じソースエンジンのCSGOでもなるけどコンソールで確認するとちゃんと第二小数点はそのままになってるだよね
多分問題ない、表示上の制限で勝手に四捨五入表示になってるだけだと思う

440 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:15:26.84 ID:Z7ZFQ9Uud.net
ロングボウ持たなきゃいけないの悩ましいな

近接できる武器2本ないと連戦耐えられんわ
この辺もランクマで芋になりやすい理由な気がする

441 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:15:50.03 ID:JIUC7g700.net
また480RPに戻ってきてしまった(´・ω・`)ハァ

442 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:19:03.62 ID:dCzRL/A10.net
>>439
お!そうなのか
情報ありがとう

443 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:19:19.22 ID:jcyVopgF0.net
KD1でもプラチナいけるの?

444 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:23:18.94 ID:TU0Dv4nDa.net
>>443
お前が証明して見せるか

445 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:24:17.31 ID:voJaY/bza.net
味方に文句いってるやつは雑魚
味方いなくても敵一人孤立したタイミングで倒せばキルになってポイント入るだろ
それができないやつは雑魚

446 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:34:52.79 ID:dCzRL/A10.net
このゲーム、撃ち合いの時敵が見にくくね?

447 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:35:51.69 ID:JIUC7g700.net
ところでランク報酬の武器装飾ってなんぞ。

448 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:37:44.71 ID:yd8SzmE40.net
apexの練習でkovaakやってる奴ってどのコースやってるの?

449 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:48:01.48 ID:yHTPUvJD0.net
ランクマ報酬早く知りたいね
ダイブ軌道とかどんなんだろう

450 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:55:15.16 ID:yP+nX7jZ0.net
>>432
理想は400m程度手前から直線で降下
空路から離れた場所なら適宜さらに手前から降下
これで負けたことはほとんどない
回線の差もあるから何とも言えないけど

451 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 12:58:41.23 ID:2M/jeCx+0.net
ダウン状態でも攻撃できることがあるみたいだけどどうやるの?

452 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:00:27.57 ID:ej6Fxy0E0.net
>>446
黙ってスコープ使っとけ

453 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:00:49.16 ID:ej6Fxy0E0.net
>>448
色々やってるから一概にどれかって感じじゃないなあ

454 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:02:07.78 ID:2s4IU8dC0.net
>>443
いけるやろ
フレに0.5奴おるわ

455 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:15:13.74 ID:JIUC7g700.net
プラチナは行けるでしょ。ダイヤは絶対無理。

456 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:31:16.41 ID:g7mL+vAX0.net
出張でPS4版やってるけどようやく帰れるからまたよろしくな!

457 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:37:48.73 ID:iGlC/w6V0.net
PUBGみたいに篭ってればプラチナまで余裕だわ

458 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:37:54.04 ID:2s4IU8dC0.net
>>455
ダイヤは厳しいやろね

459 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 13:40:09.11 ID:Jzdfl2xR0.net
>>448
面白いのいくつかあったから教えてあげたいけど名前が思い出せん
てかkovaaksだけで数百時間やってるけど持ってるエイムセンスが低いとすぐ上限に当たって成長しなくなるしやる意味ない気がする

460 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:06:12.04 ID:TTNqPGRo0.net
aimhero6時間しかやってない...

461 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:21:17.84 ID:iGlC/w6V0.net
敵見つけたら即攻撃するのプラチナにもおるんだな

462 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:23:52.03 ID:qskvLzfR0.net
>>394
これは野良では無理
上のランクに行くに従って自然とカバーとれるやつは増えるが
それがしたいなら自分でチーム組まないと
でも野良でも連携がとれるやつとやりたいというのはわかる
あと敵一人倒せばいいだけのときに逃げるやつとか
相手フル装備で漁夫されやすい地形で無理なときに突っ込みたがるやつとか

463 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:32:38.64 ID:eVX8BDDb0.net
>>454
固定メインでのK/Dが0.5ならお察し野良だと0.5はごく普通って感じなだわ
ソロモードが無い限りK/Dなんて大した指標になってない

464 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:44:23.93 ID:VohIbV54d.net
ea重くない?

465 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:44:41.26 ID:iGlC/w6V0.net
チームやってて0.5はかなりの地雷

466 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:53:28.67 ID:VohIbV54d.net
サーバ重すぎるんやがしね

467 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:53:41.76 ID:U2kUUUjOa.net
リングに追われてるのに安地内の敵に撃って位置ばらすアホ死滅しろ

468 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:56:21.82 ID:UVonkNzy0.net
俺らぐらいになるとリングに飲まれながら走ってきた奴に普通に轢き殺されるからな
調子に乗っちゃうのも無理はない、許してやってくれ

469 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:06:22.74 ID:2s4IU8dC0.net
>>467
リングに追われるような立ち回りが既に()

470 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:18:04.72 ID:oO/qqECr0.net
あの恐竜ってフォートナイトのパクリだったのか
こっちはただの置物だしまじクソだな

471 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:38:43.05 ID:07ZSgrpk0.net
降りる場所糞被りの糞デブいたから見捨ててやったわ

472 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:40:21.17 ID:LZhTP6Nl0.net
野良でランク上げる最短の方法ってソロで自己中活動することだからな
ゲームとして破綻してるわ

473 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:41:07.17 ID:OYuopxMC0.net
このゲーム数の差ひっくり返すの無理だし
ビーコンで蘇生とかじゃなくてなんか何処でも静かに蘇生させて欲しいな
最後まで3人で行動できるように

474 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:42:42.42 ID:Jzdfl2xR0.net
>>473
せめて蘇生の速度をもう少しあげて欲しいな
あと数秒早くなるだけで逃げきれそうな場面も多い

475 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:47:55.56 ID:9Fj7iG4O0.net
野良で裏どりとかやってて意味あるの?って正直思うわ
味方に引き気味でうってもらわないと無駄なダメージ食らうし正面からやり合う方がいい気がする

476 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:48:52.94 ID:9Fj7iG4O0.net
このゲームだと特にキルタイム長いから個人プレーやっても勝てないしむしろチームプレイ大事じゃない?

477 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:51:19.65 ID:Jzdfl2xR0.net
>>475
1人目の敵に撃ち返されず倒しきる自信があるなら強いと思う

478 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:53:35.34 ID:fPyJcHaZ0.net
>>432
余談だけど航路に重なる地点を選ぶやつでも直上まで来てから降りるのが多くて結構困る

479 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:56:24.20 ID:vkCnq9M+0.net
>>438
ワッチョイ 7f88-fT28が社会不適合者で死んだほうがマシなキモオタってことをわかりやすく解説してくれるとか優しいな

480 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 15:58:57.58 ID:PeEQldSp0.net
>>475
裏取りは正面からの打ち合いじゃラチが開かない時だけだな
裏取られてることに敵が気づいて前に出られると2-3での撃ち合いになってしまうから
基本的には悪手かと

481 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:00:28.35 ID:l5Ok4HVkM.net
ランクはYoutube見ながら順位上がるのを待つゲーム

482 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:02:27.07 ID:yP+nX7jZ0.net
裏取りも単独行動も自分が絶対にダウンせず敵のダウンを取るのが前提だから普通はやらないよね
敵が強ポジにいてかつ引けないときに少し広がるとか、相手があと一人になって殺し切るために散開して詰めるとかは別

483 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:07:51.56 ID:OyYfCRJL0.net
開幕味方雑魚死ならしょうがないけど、ランクマをソロで隠れんぼして上げる、ってそれ限界があるからな
今ではランクマの立ち回り分かってきたチームも増えてきたし、終盤でも10チーム以上残る事も多い
野良でもピンとかこまめに使えば理解してくれる奴もいるし、終盤にキルとってチャンピオンのが良いわ

484 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:13:58.75 ID:P5KIgSo50.net
>>483
無職で強靭な精神力があればプラチナソロかくれんぼオンリーでも超えられると思うが
ゴールドで何回かやって思ったけどあれをプラチナでずっとやってダイヤに行くとかはちょっと
途中で発狂しそう

485 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:16:42.77 ID:yP+nX7jZ0.net
ジブラルタルを使ってアークスターを大量に抱え最後に空爆するかくれんぼ

486 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:17:28.13 ID:HujKVXKl0.net
ケアパケ開けて直ぐだと拾えてないことあるのマジでクソ

487 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:19:45.53 ID:VQawi2j5p.net
野良でプラチナから駆け上がるのは結構しんどいと思う
構成をパスワトレイスにしてくれてメタ通りのやり方やってたらかなり上げやすい
こもり戦法ガチで強い

488 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:41:01.82 ID:qskvLzfR0.net
>>484
プラチナでもかくれんぼ戦術で徐々に上がっていけるのは確認した
ただ後半まで残る部隊が多く難易度は増している
途中で味方を助けに行ったり起こしに行くとほぼこの戦術は失敗しポイントは伸びない
だからやるなら徹底的にやらなければならないがダイヤまでの道のりは相当長いから諦めて戦術を変えるか
チーム組むかノーマルやるか全クリしかない

489 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:52:30.97 ID:OYuopxMC0.net
プラチナ帯はソロでもドン勝取れてた
ダイアはむりぽ

490 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:53:22.78 ID:Z7ZFQ9Uud.net
パルス痛すぎて下手なタイミングで交戦すると取り返し付かないからなぁ

蘇生できるタイミングも減ったし
下手な味方助けるヒーロープレーするのはもう難しいわ

491 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 16:58:23.18 ID:YcaG10i2r.net
近距離くそ苦手なんだがなんかテクニックとかある?

492 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:00:50.54 ID:SiZz8GlB0.net
痛くてもいいから序盤はもうちょっと中央寄りになれ
開幕端っこ寄りばっかで運ゲー負けて反対側降りたらマラソンゲーになる

ランクマはみんなバラけて端寄りに降りるからかねぇ

493 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:09:12.84 ID:hAVdf1yM0.net
オクタン実装時くらいから休止してたんですけど
キャラや武器の上下方修正等のまとめてあるデータってどこで見られるかわかりませんか?
邪魔でしたらスルーしてくださいすみません

494 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:16:40.32 ID:anfSyIyL0.net
>>484
プラチナの上位行くとマッチング変わるからソロは無理だと思う

495 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:23:01.64 ID:SiZz8GlB0.net
もう全弾当ててくる奴しかいなくてゴールドまともにできんわ

496 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:24:27.61 ID:QS/28lD7a.net
>>486
やっぱりそれバグだよな?
俺もよくあるんだけど自分の問題かと思った

497 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:29:18.60 ID:wV2HGzNq0.net
我が名はBlues糞駄瑠!

498 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:39:22.83 ID:JUD7NhLV0.net
正直外周降りでパルス反対側で交戦になったら物資カツカツでジリ貧負けもあるから中央おり安定になった

499 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:40:14.14 ID:+F4F3ZH90.net
5日間くらいやってなかったけどゴールド随分弱くなったな
これなら雑魚の俺でも余裕でプラチナいけるな

500 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:41:50.63 ID:08Z5K/GW0.net
やべぇゴールドから抜け出せる気がしないw

501 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:45:35.56 ID:Z8g5O9pi0.net
kd2下回らなければいずれゴールド抜けられるからモチベ維持出来る

502 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:50:18.71 ID:qskvLzfR0.net
味方に当たって弾吸われる仕様いらねえ

503 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 17:52:59.13 ID:Z7ZFQ9Uud.net
>>493
公式読めばいいんじゃないかな……
アプデ頻度そんなにないし

504 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:01:06.37 ID:qskvLzfR0.net
風林火山
風のように素早く動いたり、林のように静かに構えたり、火のような激しい勢いで侵略したり、山のようにどっしりと構えて動かないこと
これから学べることはある

505 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:01:28.40 ID:PinbK1eu0.net
レイスやバンガみたいに逃げるスキル持ってる奴は前にいて当然
隣りにいたら取り残されて死ぬだけ

というわけで、頑張ってください
ダウンしたら逃げる準備しますね
ダウンさせたら援護に行きます

というスタンスでやってる

506 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:05:00.88 ID:JIUC7g700.net
プラチナ前はKD2.9あったのに今はKD1.7しかない。
野良プラチナの沼は深いぜ。

507 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:12:52.21 ID:HujKVXKl0.net
ランク放置してたせいでゴールド帯ゴミしかおらんやんけ

508 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:34:35.36 ID:dCzRL/A10.net
一人で無双できるほど強くなく、かといって周りの連中より弱くない自分はどうしたらいいですか

509 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:37:08.26 ID:rwqs0VnIa.net
固定メンツ探す

510 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:40:24.32 ID:TU0Dv4nDa.net
シーズン2でオワコンになるとかいってた人達顔真っ赤にしてそう

511 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:44:22.40 ID:qskvLzfR0.net
いやこれで3ヶ月持たせるつもりなら結構きついぞ

512 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:45:52.29 ID:JUD7NhLV0.net
新レジェンドのデータ発掘されたみたいだけどまた次シーズンになるんかね
月一で追加してほしいわ

513 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:46:53.72 ID:PinbK1eu0.net
順調に人減ってると思うわ

514 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:47:40.16 ID:PeEQldSp0.net
フォトナみたいにワンタイムイベントとかどでかいイベントをやって欲しいわ
視聴者80万人とかいってたらしいし

515 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:48:53.75 ID:75K/dwmS0.net
やっぱりMAP増やさないとな

516 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:49:17.59 ID:xVxUJ5qW0.net
ホワイト企業

517 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:52:41.29 ID:gkdRz9D20.net
>>508
大規模いって固定候補さがせ

518 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:53:05.71 ID:JUD7NhLV0.net
30VS30はやりたい

519 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:53:25.37 ID:PinbK1eu0.net
糞ゲーつくっても、バグ放置しても許される魔法の言葉

ホワイト企業

520 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:06:00.16 ID:USnr0Jdr0.net
バグはどうでもいいからもっと軽くしてくれや
要求スペック高過ぎだろこのゲーム

521 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:08:00.40 ID:08Z5K/GW0.net
ジブラルタルでトップ3・・・だと?

522 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:09:34.00 ID:qskvLzfR0.net
カジュアルで逃げ腰のやつホント意味わかんねえ

523 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:14:26.99 ID:JIUC7g700.net
>>520
VRAM6GBで警告でるとは思わんかった。もう6GBでは戦えないんやね。

524 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:14:37.87 ID:4fbL2rLe0.net
>>438
ロリBBAというジャンルがあってな?
ロリかと思ったら上位者は相手の方だったというやつ
バンガ姐さんは髪型何とかすれば人気でるんじゃないか

525 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:21:45.35 ID:rwqs0VnIa.net
今の環境結構楽しいけど
リングダメージは早く調整してほしい
あとブラッドもうちょい強化してくれなきゃこのままだと誰も使わんぞ

526 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:21:46.69 ID:Z8j/dllK0.net
別pcにAPEX入れようとすると8.6/25.1GBで止まってダウンロード終わらないんだが何故だ?
容量は250GBくらいは空きがある

527 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:23:42.19 ID:58ieeuWY0.net
そんな重いんか?
Ryzen5 3500u vega8 メモリ16gなんだが
YouTubeでこのスペックで動いてたから8g増設して16gにしたんだが
参戦しようとしてるんだが動くよな

528 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:27:46.11 ID:WP7ukL270.net
戦績バグってるのね。
キル数カウントされてないぽいけど返してくれますかね?

529 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:28:48.07 ID:3mrQZwDL0.net
今日の東京ダメだな
昨日はヌルゲーだったのに
チーターとコリアのプロチームが回してるせいで

530 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:28:56.71 ID:qskvLzfR0.net
野良やってるともはやイラつきしかない
これを仏の感情でやれるやつはめちゃ上手いか達人だな

531 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:29:05.14 ID:WP7ukL270.net
シップはもう毎回真ん中でよくない

532 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:31:31.20 ID:yLTmxGtM0.net
JM放置のごみ日本人といっしょになったのマジで糞
やりたくないならさっさとパスしろよ

533 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:41:58.90 ID:D9oIIjbz0.net
コースティック楽しい
体感溶ける速度もオクタン辺りと変わらんしこいつ強いわ

534 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:50:59.69 ID:R1Wrxjn40.net
よくわからんけどこのゲームって最新世代のグラボだと要求低いらしいな
1650でも設定落とせば144fps出るらしいし最適化したら旧世代グラボでも快適に動きそうなもんだけどな

535 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:51:38.13 ID:xVxUJ5qW0.net
このスレではコースティック強いって言ってる人が結構いるけどプロや高ランクで使ってる人ほとんどいないよね

536 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 19:59:51.90 ID:l5Ok4HVkM.net
ゲームウィズとかいうエアプサイトほんま

537 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:00:17.38 ID:D9oIIjbz0.net
フルパでやるならワトソン抜いてピックする意味がないからな
味方の邪魔しかしねえし野良で甘えた動きの部隊を狩って遊ぶ用だぞ

538 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:04:38.64 ID:ej6Fxy0E0.net
>>535
撃つ以外のスキルが求められるからな
攻撃防衛燻り出し全部ガスでやれるけどそこら辺めんどいからレイスとかパスファメインの人多いんだろう

539 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:07:58.39 ID:TDLx7s2l0.net
これだけは言える

540 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:08:59.48 ID:k6UKKDok0.net
>>535
本気で言ってるやつはいないと思うけど初期よりはマシになってるし
本気で言ってるやつはレイスとか使えば味方の邪魔になってることを理解してないやつ

541 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:14:52.65 ID:k6UKKDok0.net
間違えた
レイスとか使えば他のキャラのほうが上手くやれる

542 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:14:56.06 ID:Xb9i7M4B0.net
久々にパッドでプレイしてみたらどうしてもパンチしちゃうなあw

543 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:16:45.59 ID:IBG16nnS0.net
エイムゴミだけどダメージ出したい
R301、ロングボウ

エイムに自信ニキ
R99、ウィングマン

544 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:27:10.09 ID:yP+nX7jZ0.net
>>522
カジュアルって言うけどパルスのバランスはランクマと同じだしランクがないだけのノーマルモードだからね
常にパルスを頭に入れとかないとパルスに飲まれるのはもちろんパルス際で起こるアホみたいな戦闘に巻き込まれる
プレイヤーが全体的に弱いからカジュアルに感じるだけで個人的にルールはカジュアルって感じしないしアプデで作り分けてほしいな

545 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:44:40.67 ID:fPyJcHaZ0.net
>>535
そりゃ最上位の戦いだとほぼ固定の3キャラになるんだからコースに限らず他全部ゴミになるだろ
ジブがかなり使える場面が増えたがランクで必須かと言われたらそうでもないのと同じ

546 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:45:54.62 ID:llw1Amur0.net
もっとエイムゴミだけどちょっとはダメージ出したい
スピットファイア、トリプルテイク

547 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:51:25.61 ID:JIUC7g700.net
>>542
ボタン配置カスタムできるようになったで。
俺はR3押し込みはしゃがみにしてる(´・ω・`)

548 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:02:31.34 ID:Pt4jSuWK0.net
ダメはスピファイがいいよ
AIMダメならトリプルテイクがいいよ

549 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:04:17.11 ID:PeEQldSp0.net
トリプルテイク即着だから偏差要らないって頭では分かってても
どうしても偏差射撃してしまうからダメだわ

550 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:05:59.44 ID:c6jvibP/a.net
2000ハンマーとかイキリバッジつけてる奴って何目的なの?
ジャンプマスター譲渡した方がいいのか?

551 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:06:56.94 ID:Vwq6tDod0.net
カジュアルなんてスカルかホットゾーンに単独で行くから野良にイラついたことないな

552 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:11:59.22 ID:jzLwPrK30.net
>>551
お前はいらつかれる側だから当たり前

553 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:12:32.38 ID:HzbkCjFVr.net
>>550
人に見せたい以外あんのか

554 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:14:39.17 ID:PinbK1eu0.net
スピファイ使うならディボ使うわ

555 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:15:04.89 ID:Vwq6tDod0.net
>>552
カジュアルでチャンピオン邁進ムーブしてもなチャンピオン狙うだけならフルパでやればいいし
野良で狙うのなんてダメージやキルでしょ

556 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:15:40.04 ID:PinbK1eu0.net
>>550
ランクマでそいつらにJM渡すともれなく激戦地に即降りして即死してくれる

敵にとってのボーナスキャラみたいなもん

557 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:26:47.25 ID:SE4T9Tnda.net
いまの最高ダメ保持者知りたい

558 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:41:18.73 ID:LZhTP6Nl0.net
激戦区即降りされるのは
味方頼りないからさっさと終わらせたいって思われてるだけでは

559 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:46:16.63 ID:ZZX/n05U0.net
譲渡された時点でこいつら死ねって思うから雑に降りるわ

560 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:51:22.34 ID:IDsE8QX3a.net
オテガイが翔丸の配信で無双してんな

561 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:51:32.82 ID:okdLMB3F0.net
>>550
2000でイキリとか思っちゃうあたりお前弱そうだな

562 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:53:11.30 ID:VQawi2j5p.net
人が居たので押したと思ったらすぐ引かれ
漁夫が来たと思ったらチーター
野良は即死もちろん助けず
崖際や地下でかくれんぼ
top5に何とか入ってプラス1点
当初の考えは完全に甘えだった
プレデターもやってりゃいけると思ってたから

563 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:54:40.64 ID:ODySDSy90.net
序盤の漁り方で既に戦える奴かわかるな
雑魚は何するにもとろい

564 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 21:57:13.63 ID:yP+nX7jZ0.net
ゴールドはもうポイント稼ぐ気のない人でめちゃくちゃだ

565 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:00:33.91 ID:o/tJuDTX0.net
ハンマー2人居りゃまともな試合には出来るんだから開幕船降りるの辞めろや

566 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:09:11.80 ID:EqSBEvzj0.net
トリプルテイクのSRとしての旨味って何?接近戦で使えるとかは除いて
弾数少なくてダメージ低くて欠点しか無い気がするんだけど?

567 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:10:18.69 ID:rtDWMHSk0.net
まだチーターいるんだなあ萎え落ち

568 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:19:45.06 ID:NzEQT1s40.net
>>566
弾速

569 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:22:04.37 ID:ODySDSy90.net
ランクマチーターだらけ終わってる

570 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:25:11.62 ID:08Z5K/GW0.net
ランクマでソロジブラルタルトップ3達成ワロタ
最初強部隊漁夫れたの大きいわ

571 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:27:03.65 ID:k6UKKDok0.net
>>566
当てやすいってだけで強くはないヌーブ用武器
上手いやつならロングボウ選んだほうがいい
序盤とかは遠近両用で使えるから便利
まぁ終盤まで持つ理由はないかな

572 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:32:35.23 ID:UVonkNzy0.net
ものすごい戦績の2人に挟まれてJMだった時は
僻地降りたら獲物いない過疎地に降りるなよみたいに嫌がられるかと思って
激戦区に突っ込んでしまう

573 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:42:43.47 ID:k6UKKDok0.net
>>572
わかる
あえてスカル選ぶけど即死即抜けしてく

574 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:52:53.37 ID:nkBWSvA+0.net
野良でプラチナ行くのってきつい?
今ゴールドだけど1試合で1とか2しか上がらなくてつらい

575 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:16:16.30 ID:0NTZ1BCh0.net
野良は味方の開幕自爆テロを食らいながら生き残るしかない

576 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:18:30.62 ID:qskvLzfR0.net
>>574
プラチナ行きたいなら3位狙いが正解
でもプラチナ行ったあとがきついぞ

577 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:20:50.75 ID:QpoElR8N0.net
未だに野良はピン打たずに移動したり打ち始めたりするんだな

578 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:27:47.65 ID:ZZX/n05U0.net
打つのか打たないのかどっちだ

579 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:31:30.44 ID:jP+eA/Xgd.net
もう誰も配信してなくて草

580 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:31:44.58 ID:HujKVXKl0.net
味方にaimbot二人いて草
普通に打ち負けて0キルでさらに草

581 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:39:09.80 ID:cUseN1Zya.net
>>573
ショーまるがデュオ配信やってた時にマジでそれやった
自分が配信されてるとか緊張するわ

582 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:56:28.88 ID:EI0SMpwA0.net
配信者と当たるとチャットにいじられるからすぐにでも抜けたくなる
一回フレとduoの時フレがちょっと離れただけで接待拒否したみたいな書かれ方してキツかった

583 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:57:17.63 ID:EqSBEvzj0.net
ダメージ1000超で1キルとか珍しくなくなってるわ
みんなあと1発2発ってところでうまく逃げやがる

584 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:58:24.10 ID:PeEQldSp0.net
それな
ゴールドとプラチナの一番違う所は押し引きの判断の速さだわ

585 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 23:59:18.81 ID:TTNqPGRo0.net
俺X○とマッチしたときチャットで誉められたわ

586 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:04:26.78 ID:mp+gqo8Y0.net
そんなのいちいちこっそりチェックしてるとかかわいらしいな君ら

587 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:05:27.30 ID:YyvLeHAp0.net
客観的に自分の動き見れることそうそうないからな

588 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:07:42.80 ID:MzvCp1vNa.net
基本的に配信者はいじれないから野良いじりになるからなあ
上手くて目立ち過ぎても叩かれてたりするから難しい

589 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:15:24.85 ID:Ft88dTBOp.net
コメントが付くのなんか配信者側からの視点だけだから、そっちが下手だとスケープゴートにされるけどな
例えば漁夫二人抑え込んでてもあいつなんもしてねえとか言われかねないわけだし

590 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:16:18.95 ID:ZZUveqoZ0.net
ほんと最終キル1 1 1とかで笑うわ
3グループなるまで芋って後はそこに投げ物ガス空爆連打で終わり

591 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:25:08.81 ID:l2DfQu8m0.net
デブ二人は的がでかいからそこまでもってくのが苦行じゃね?

592 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:26:59.88 ID:pnp0ssWC0.net
rpはもっといろんな方法で稼がせてほしい ダメージ入れようがリスポーンさせようが上位いいとこ取りした奴だけ稼げるのは悲しいよ

593 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:34:56.50 ID:HlEFguOC0.net
カジュアルもチーターいるで
aimbot使ってないから気づかんだけで
もし完全無効化されたらお前ら無双できすぎてビビるやろな

594 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:38:37.27 ID:qjG4Bbwf0.net
今日東京のランク酷かった
低ランクチーターPTに入れてやってる日本人PT3パぐらい確認出来たわ

595 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 00:55:31.74 ID:TrWIwfTPp.net
チートは楽しいよなあ。一般プレイヤーがゴタゴタ言ってるのも我々の養分になるしな。

https://gyazo.com/36a63cac934a7e792bf6d93c567437bd

596 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:04:47.97 ID:+8puXoYK0.net
適度に外すチート使ってる奴が一番惨めだな

597 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:06:12.22 ID:YyvLeHAp0.net
パケロスから解放されてランクマやってるけど
レベル下がってるな味方も敵も
俺が簡単に潰せる二人を二人がかりでやられてたわ

598 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:17:59.30 ID:r/8wb9Bl0.net
急にPS4パッドの接続が認識しなくなって急遽マウスキーボードでやったけどなんもできんかった。味方すまねぇ…。

599 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:23:39.12 ID:n3RcOfsvp.net
>>597
どうやったらパケロスから解放されたん??

600 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:30:06.27 ID:YyvLeHAp0.net
>>599
いつも時間帯

601 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:33:31.34 ID:PaqokZFn0.net
うおおおおおお
https://i.imgur.com/4jP77WN.jpg

602 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:34:44.11 ID:gOjsYO0V0.net
シャドウプレイで録画するほどのアチアチな試合が全然できなかった
精進せねば

603 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:35:26.36 ID:PaqokZFn0.net
配信者スレなんかあったのかすまん

604 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:40:35.68 ID:4L8YDEIx0.net
ランクマやってみた
ブロンズに限ってはカジュアルより敵弱かったよ

605 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:43:01.37 ID:IuNgUWEkd.net
>>594
日本人のチーターめちゃくちゃ増えてるよな
WH臭えのマジで多過ぎ

606 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:43:29.90 ID:hHZJiOAa0.net
ライフラインでドローン出してはちょい移動するだけのボットっぽいの増えてない?

607 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:44:29.02 ID:MzvCp1vNa.net
>>606
まだいるのかそれ系の業者w

608 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:45:12.50 ID:nkmfJ99R0.net
>>606
いる
ワットソンで囲んでやったらはみ出る

609 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:45:49.84 ID:qjG4Bbwf0.net
>>605
まあここでチート宣伝してたJPの話だと日本人だけで400人の購入者居るらしいから
チーター入れてブーストしてる日本人PTも出てくるわな

610 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:50:09.77 ID:uN30sNH40.net
ザピットで4回ノックダウンって狙っても難しいんだけど

611 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:51:34.75 ID:rQnX5XwB0.net
>>574
いったけどプラチナからはフルパ推奨やね
なのでフレンド作りながらやるんだ!

612 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:52:20.94 ID:FIWT2wiM0.net
2人で始めさせられてキル取ってもマイナスってなんだよ

613 :sage :2019/07/22(月) 01:55:12.88 ID:hHZJiOAa0.net
>>610
1戦中って縛りなら運ゲー
そうじゃないならそのうちいける

614 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:57:30.45 ID:gaYN1iby0.net
そういや放置BOTはたまーに見るけどキャラ選択で宣伝してくる業者は見なくなったな
対策されたのかな

615 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 01:58:18.47 ID:hHZJiOAa0.net
sage間違えた死んでくる

616 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:01:32.57 ID:uN30sNH40.net
>>613
あそこでまず戦い起こらなくね?

617 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:01:34.71 ID:FIWT2wiM0.net
また2人だと思ってたら飛んでる時に1人になったわ
ライフラインでどうしろと

618 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:04:55.48 ID:vSrfKK7P0.net
>>601
この味方のmordulaxxって奴チーターだよな
こいつはシルバーだけどuwalhって奴がたぶんプラチナでduoしてるわ
さっきやられて観戦してたけどWHとAAで15キルくらいしてた

619 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:05:11.68 ID:0v1QrHdz0.net
>>616
カジュアルならそこそこ開幕降りるグループもいると思う

620 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:05:33.82 ID:mp+gqo8Y0.net
わざとロングボウでも乱射して決闘挑めよ

621 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:07:16.34 ID:hHZJiOAa0.net
>>616
仲間と撃ち合ってれば漁夫ろうとした連中が釣れることもあるよ

622 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:08:06.48 ID:+YnQRfr+0.net
>>609
ぶっちゃけた話居残り組の1割ぐらいチーターだから全滅させたら過疎過疎だろうなと改めておもうわ
まあ買った時点で検挙の対象なんやがな

623 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:08:10.28 ID:YyvLeHAp0.net
>>618
さっきこいつにやられたわ
味方もチーターって叫んでたレベル32でプラチナのお前も大概だけどなと思ったけど

624 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:12:33.13 ID:iJrna/I20.net
何でこのトロールハゲカッパは追放してんの?

625 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:16:03.37 ID:ApQxE4VN0.net
やっぱコスチュームでも楽しめるTPSなんだよなぁ
今時FPSとかコアなゲーマーしか定着しねぇよ

626 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:18:03.63 ID:O/l+MOJv0.net
コスチュームでも楽しめるTPS とは

627 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:19:33.95 ID:Ld8hyF080.net
TPSは無理だわ
壁越しとか公式WHじゃん

628 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:21:49.16 ID:FIWT2wiM0.net
装備や状況見て明らかにバナー拾えないのに、復帰期待して抜けない奴は雑魚
こいつらは永遠にうまくならねーよ
できる人は味方を巻き添えにしないように抜ける

629 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:25:35.09 ID:vSrfKK7P0.net
>>623
さすがにこんなのが放置されてるとやってられんな
ランク差が離れすぎてる場合はプリメ組めないようにして欲しいわ
フレとワイワイやりたいならノーマルマッチでやれば良いだけだし
普通に考えてプレデターにブロンズを連れていけるってやばいだろ

630 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:29:03.31 ID:VSNaWLu70.net
>>616
ザ・ピットとバンカーのチャレンジは同じような境遇の奴が開幕降りるの期待して行くしかないと思ってる

631 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:30:38.07 ID:r/8wb9Bl0.net
>>628
ランクマでの話?

632 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:33:38.80 ID:YyvLeHAp0.net
いまいち入り込めない日はやらないに限るな
オフげに逃げるとbest

633 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:36:58.64 ID:+YnQRfr+0.net
鯖もそろそろ全体成績参照して一定戦績以下・以上は入れなくていい気がするわ

634 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:37:44.77 ID:Ty04b0TO0.net
ランクマでなら10位以内とかになるまで待つぞ
無理して拾われて死なれても困る

635 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:37:53.45 ID:KG1bkh4x0.net
味方が上位行けばポイントもらえるんだから抜けるわけないじゃん

636 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:41:23.28 ID:O/l+MOJv0.net
このゲームチーターばっかりじゃね

637 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:41:35.00 ID:HlEFguOC0.net
中途半端にチートが普及してるのが問題なのかもしれんな
全員がチーターになったら運営も対処せざるをえないだろう

638 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:42:31.28 ID:r/8wb9Bl0.net
ランクマで早々にチーターにやられると萎えるよなぁ。無駄にRP減るだけだしさ。

639 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:48:08.76 ID:vSrfKK7P0.net
いっそのこと銃無くして投げ物と格闘とスキルだけのバトロワ作ればチート対策も必要ないな

640 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:50:17.00 ID:FIWT2wiM0.net
マジで逃げれねー奴多いな
漁夫っていてもすぐ漁夫られる立場になるのに
削れて連戦できる状態じゃなければ逃げるしかないだろ

641 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 02:54:24.59 ID:wbWwrNLj0.net
バトロワの基本的な動きを理解してない奴が本当に多い

というよりそもそも頭を使うという発想がない
ジャンプ軌道を覚えておいて敵のおおよその位置を予測するとかしてる奴が殆どいない
円の中に入ることしか考えてない

それじゃ勝てんわ

642 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:02:28.53 ID:l+kuj7G50.net
やっぱり日曜夜はチーター多い気がする

643 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:02:55.22 ID:J8Xe/RHG0.net
>>641
DM脳民が多いと思うわ

644 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:08:52.78 ID:J8Xe/RHG0.net
実質チーターのsellyが配信始めた
確か東京鯖だし、そんなにチーター多いならボコられそうで楽しみ

645 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:13:50.75 ID:O/l+MOJv0.net
ダメだな、毎試合チーターいるわ

646 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:14:18.10 ID:Ft88dTBOp.net
ランクマかなり待ち時間あるからチーターとマッチされる可能性も高くなってしまうんだよなー

647 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:16:16.81 ID:PaqokZFn0.net
>>618
xqもチート疑ってたよ
本人は見逃してたのか知らないけど完全に壁撃ってたし間違いない

648 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:20:19.87 ID:FIWT2wiM0.net
あーだめだ
移動遅くて倒されて抜けない奴ほんとイライラする
拾わないとこっちが見捨てたみたいだし

649 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:22:21.86 ID:Ft88dTBOp.net
今まで負けようが失うものは時間とやる気くらいだったけどランクマじゃ点数が無駄になるし1点追加するにもめっちゃ苦労するから味方にイラつく
そら普通より出来がいい味方な場合が多いんだけど
思考が停止してるようなプレイヤーはやっぱり多い
まず参加費をペイする為にお前は何をすればいいのか考えてるのか?ってとこ
まずはtop10だろ
じゃなきゃ話にならん
ランクマKDが4あるから俺はキルムーブするって言うなら説得力あるけど、雑魚狩りで自分が上手いと勘違いしてしまった奴が自覚するまで待つなんてしたくないからな
見捨てないといけないんだけど二人になって戦う機会をアホのせいで逃してしまうのはやはり腹がたつ

650 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:32:34.45 ID:TIcUo/2Y0.net
そこまでイラつきながら野良行くとかドMやん

651 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:33:54.49 ID:pfhE/3lHa.net
>>648
こういう奴見るとほんとイライラする
見捨てたみたいって見捨てた以外の一体なんなんだよ
仲良しごっこしたくないくせに善人ぶってんじゃねぇぞ

652 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:38:48.98 ID:MTIIrKSr0.net
ソロでプラチナ来たけど開幕周り見ずに即降下するJMとか480RPから上げる気もなくデイリー回すためだけにやってそうなのがたくさんいて嫌になる

653 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:39:49.15 ID:Ld8hyF080.net
Duoでやると介護プレイも楽しいぞ
戦闘に参加しないで物資だけさっさと奪うような奴は御免だが

654 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:42:46.15 ID:rQnX5XwB0.net
>>649
www

655 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:43:00.35 ID:FIWT2wiM0.net
>>648
お前みたいな雑魚共は見捨てられたんじゃなくて、頭悪すぎてついてこれないだけ
立ち回りが悪いってのは頭悪いってことだからな
今まで善意で自滅覚悟で拾ってやってたけど、お前またいなクズがいるって知ったから、今後一切情けは見せない決意ができたわ
ありがとう

656 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:46:16.74 ID:FIWT2wiM0.net
>>651
間違えた
>>655>>651
仲良しごっこじゃないなら抜ければ?
なんで期待して待ってんの?順位ポイント欲しいの?
俺は味方道連れになるだけって判断したら抜けてるよ?
マイナスなっても開幕雑魚死した自分せいだしな

657 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:46:37.96 ID:0v1QrHdz0.net
こんな時間に興奮してID赤くしながら愚痴ってるとかヤバすぎやろ

658 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:47:35.43 ID:pfhE/3lHa.net
ついてこれないから見捨てるんだろ
勝つためには足手まといは見捨てるのが基本だぞ
ちなみに俺はエアプだからAPEXはやってないw

659 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:51:04.50 ID:Ld8hyF080.net
見捨てて逃げろってチャットしたらいいんじゃないすかね

660 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:52:14.47 ID:wbWwrNLj0.net
上手い人は敵を見つけてもすぐに撃たないで、味方が追いついてから撃つ
すぐ撃つ奴は味方がたどり着くまでに大体ダウンしてる

661 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 03:54:09.71 ID:rQnX5XwB0.net
>>658
www

662 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:03:24.64 ID:hLaDp2Ag0.net
>>618
俺もこいつに今頃された
GCE1な

663 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:04:18.29 ID:rQnX5XwB0.net
>>652
www即降りは即降りでいいのよ
明らかに2部隊くらい降りたとこの後降りただの的だからクソw
ワイもソロだったけどコツコツポイント貯めててもそんなアホばっかりくるから諦めてフルパやりだしたわ

664 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:04:43.35 ID:rQnX5XwB0.net
>>657
www

665 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:05:43.45 ID:pfhE/3lHa.net
>>655
今まで拾ってたなら逆じゃん
仲良しごっこしたいくせに悪人ぶってんじゃねぇぞ
お前ツンデレかよ

666 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:13:17.09 ID:jFZNfgSo0.net
>>655
気付け
自滅覚悟で拾いに来てる時点でお前も雑魚なんだよ
罪悪感があるなら一言「sry」とかチャットしておけばいいだろ
お前の雑魚メンタルを他人に押し付けるな

667 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:15:50.51 ID:c/6pkxcHr.net
ランクマなら逃げて順位上げてくれたほうがいいしカジュアルなら気にする必要もないよね

668 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:25:16.81 ID:rQnX5XwB0.net
むしろカジュアル全くやらないまであるw

669 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:40:44.22 ID:FIWT2wiM0.net
>>665
仲良しごっこってワードがお気に入りみたいだけど、こっちはしっくり来てないよ
拾えるかどうかの判断とかできないと思うから、死んだら即抜けしてね

>>666
確かに甘いな
これからはチャットすらせず見捨てるわ
連中の機嫌取っても仕方ないしな

670 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:45:32.49 ID:hLaDp2Ag0.net
この時間のプラチナ、日本鯖でどっかマッチングする?

671 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:51:16.72 ID:rQnX5XwB0.net
>>669
ケースバイケースで動こうぜw
押し引きわからないとランクマ上位は厳しくね?

672 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:52:41.62 ID:iJZKXTjv0.net
ガスおじつええわ
ありゃあ厄介

でも俺はつかえねえ
あれ機動力ないから立ち回りしっかりしてないと使いこなせんな

673 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 04:56:13.28 ID:pfhE/3lHa.net
>>669
しっくり来る言葉は自分でみつけて表現するするもんで他人に期待するもんではない
それと同じように拾えるか拾えないかは自分が判断するもんで拾われる奴に判断を期待するもんじゃない
お前は他人に期待しすぎ
拾われる奴の意見を聞きたいなら直接判断を仰ぐべき
即抜けするのは拾えない合図になり得るかもしれないが、しないことが拾える合図にはなり得ない

674 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:02:56.05 ID:rQnX5XwB0.net
>>670
マッチしてるが混合ばっか
相手三人に一人で凸奴ばっかで他いったがいいやでw

675 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:19:27.03 ID:+YnQRfr+0.net
>>672
逆に立ち回りしっかりしてると範囲内に入った奴相手なら常時オーラつくしで強いよな

676 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:25:37.68 ID:jFZNfgSo0.net
バナーを取る判断もできないとか迷子の小学生かよ。ちょっと言われただけですぐ僻むし
いっそバナーの仲間にチャットで指示でも仰げばいいんじゃね

677 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:27:55.21 ID:+YnQRfr+0.net
ガスおじは回復してる相手に樽投げて安全に一方的に咎めて無防備にできる唯一のキャラやぞ

678 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:37:45.97 ID:hLaDp2Ag0.net
>>674
どこがいい?オレゴン?

679 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:43:22.32 ID:rQnX5XwB0.net
>>678
今はオレゴンにいるけど混合多いね
やっぱフルパ組むかあ

680 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:43:26.95 ID:eAbhaeaE0.net
自称エアプが説教してて末期だと思った

681 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:43:53.97 ID:rQnX5XwB0.net
>>680
www

682 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 05:44:15.75 ID:rQnX5XwB0.net
ガチエアプじゃね?w

683 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 06:31:32.75 ID:oZSOwqbN0.net
経験からいうとFPSスレで開発じゃなく味方への文句が多い段階はまだまだ人気ゲーム

684 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 06:40:06.29 ID:c/6pkxcHr.net
俺も昔はBFスレで味方に文句言いまくってたわ昔はな

685 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 07:16:22.06 ID:V1JXOxga0.net
ゲームに文句言い出したらやめる
どうにもならんからなw

686 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 07:39:49.78 ID:IOmW70srM.net
もしかして今シーズン専用バナー勝利数しか配らないつもりかリスポーン?
せめてシーズンキルバナー欲しいんやが

687 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 07:46:12.71 ID:eAbhaeaE0.net
通常マッチをシーズン1のルールに戻せよ
パルス見て動かないと困るゲームバランスだから脳死戦闘派とパルス見て動く派に分散することが多くて前よりよほど意志疎通が取りづらい
ただでさえ連携取りにくいんだからゲームモードの方向性とゲームバランスを一致させろ
どこぞの配信者の影響かカジュアルマッチとか言われてるけど全然カジュアルじゃねえ

688 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 07:50:53.03 ID:nkmfJ99R0.net
死んだあと観戦してても不利な状況下ではおこすのをCHATで拒否する俺みたいのもいるからな
見てるからって全員が起こしてほしいわけじゃない
ただどんなときも起こしてもらいたいやつが結構いるのも事実
だから危険な場所しかないのにピコンピコンあまりにも連打でうるさいとか暴言しだすとかでない限り黙ってみてる分はOKと考えなければならない

689 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 07:57:04.86 ID:Ir71QZW30.net
復帰勢か学習能力無いのか分からないけど外周に降りてのんびりファームしまくってパルスに飲まれて死ぬやつが未だにいる
戦闘長引いて離脱できずにパルスで死ぬのはまだいいがピン立ててるのについてこないのはさすがにフォローできんわ

690 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:01:57.98 ID:c/6pkxcHr.net
スタヌキッズですまんが1ゲームて3回パルスダウンするライフライン居たなw

691 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:04:04.08 ID:nkmfJ99R0.net
ライフラインは初心者という意味のボットではなくて
本当の放置のBOTがいる

692 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:05:23.14 ID:eAoLnXJ1a.net
ラウンド1のパルス痛くないしそんなんで死ぬようならその程度のレベル帯なんだろな

693 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:13:33.07 ID:Ft88dTBOp.net
いま初動で腕の差見せることも叶わなくなったし
リーダーシップ取りたい奴が被ると良いことないな

694 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:13:48.22 ID:uiGixJ9n0.net
ランクマ放置とか増えたら禿げるわ
IVの味方とか無敵の人に見えてしまう

695 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:16:59.02 ID:nkmfJ99R0.net
ハボック連打うちできなくなった?

696 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:19:17.80 ID:V1JXOxga0.net
ランクあげたいならソロでやってる奴が悪いわ

697 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:25:22.67 ID:eAbhaeaE0.net
どうしてラウンド1の話だと思ってイキってる人がいるのかよくわからないけどその程度なんだろうな

698 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:29:19.67 ID:nkmfJ99R0.net
パルスはあまりに余裕で浅れても面白くないし
あまりにダメージが大きすぎて一切起こせないレベルでも楽しくないし
中間くらいが良い

699 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:29:22.73 ID:eAbhaeaE0.net
誤読だった失礼
レベル帯というか初心者か復帰勢のポカか頭おかしいかの三択じゃねえか

700 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 08:53:30.07 ID:uJP30tnC0.net
中央に単独で降りて行って物陰に隠れて只管ヒールドローンやってる奴増えた気がするわ
別にかまわんけど即抜けぺナの免除とドローン出す度にボイスがうるさいのどうにかしてくれよ

701 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:04:28.96 ID:aTcPIYhTr.net
>>695
それはバクだぞ
先週修正された

702 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:07:30.15 ID:nkmfJ99R0.net
>>701
先週だったか

703 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:26:14.04 ID:q36/lJFZa.net
この時間マッチしづらいな鯖おかしいのか?

704 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:26:44.72 ID:bLJmomIJd.net
こんな時間にいるわけねーだろ

705 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:33:30.87 ID:D4cDRhWcp.net
今の時間帯ならオレゴン一択

706 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:54:49.30 ID:7htbMC9JM.net
この時間にゲームする人がいるかよ

707 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:58:02.53 ID:ApQxE4VN0.net
チーターは無くなりませんので諦めてください
一時的に対策出来てもすぐ新たなチートが出回るだけです
PCゲーの歴史がそれを証明しています
そのゲームが廃れるまで続くでしょう

708 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 09:59:36.96 ID:r/8wb9Bl0.net
この時間の東京は過疎ってるよ。

709 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:12:44.78 ID:aP1kICVia.net
>>697
よく読めよ外周に降りてのんびりファームしてるって書いてあるだろ
これをラウンド1以外でいつだと思うのよ?
ラウンド2以降なら外周に降りてという言葉は不要だろ

710 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:13:06.50 ID:UmjijVEda.net
>>685
それよ
他にやることなんでもあるしな

711 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:18:12.01 ID:LS9kpnH3M.net
>>709
誤読だった失礼って書いてあるだろ

712 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:55:35.44 ID:ib7ubpd5d.net
オワコンの過疎ゲーだし仕方ないよ
チンパンゲーは飽きるのも早い

713 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 10:59:41.12 ID:uEAOPavb0.net
デイリーにフィニッシャーホントやめて・・・

714 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:01:32.93 ID:D4cDRhWcp.net
マウスパッドの幅足りねえ!新しいの買うか

715 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:25:13.45 ID:wLckxobld.net
今はレート導入されたからやってるけど次更新されてまたブロンズからとなると絶対やらんわ

716 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:30:59.13 ID:usT1UoWxa.net
次シーズンは一個下からスタートとかそんなもんでしょ

717 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:37:30.88 ID:LS9kpnH3M.net
デイリーは真っ当なゲームプレイと関係あるものだけにしろよ
フィニッシャーみたいな舐めプ行動を報酬と紐付けるのはやめろ

718 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:40:35.87 ID:nkmfJ99R0.net
野良だともうやってけないレベルに来たし
カジュアルも全く意志やレベルが噛み合わないし
一旦引けのピンがこれから出なければ引退かな

719 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:46:41.20 ID:XkUDsdrO0.net
>>718
どこまで行ったの?ゴールド?プラチナ?

720 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:48:08.16 ID:QZTJoMhta.net
>>717
ジブのガンシールドも舐めプだな!

721 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 11:50:22.88 ID:nkmfJ99R0.net
>>719
プラ

722 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:02:32.70 ID:xZc2+RpE0.net
>>717
ほんとこれ
レジェンド指定もやるならきちんと強さのバランス取ってからにして欲しい
デイリーのためにザコレジェンド使わなきゃならんのホントクソ

723 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:11:39.08 ID:Y5vCgULVa.net
ダウンしたミラージュが撃ってくるやつまだ直ってないの?
夏休みに入る前に直してくれや

724 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:11:59.69 ID:QHsP94d5a.net
雑魚死したくせにいちいち指示してくる外人クソうぜえ

725 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:26:55.15 ID:AQhj+5TP0.net
先に死んでるくせに負けるとnoobとか言い出す外国人はほんまになんなんや

726 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:31:13.62 ID:usT1UoWxa.net
noob lol

727 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:34:44.79 ID:IY26In9hd.net
>>724
ほんとこれオクタンの雑魚死多すぎ

728 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:35:44.92 ID:LS9kpnH3M.net
真に受けてもしょうがないんだから暴言倍返しして終わり

729 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:38:02.29 ID:OBxYa4sA0.net
それ真に受けてねえか?w

730 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:40:28.53 ID:AQhj+5TP0.net
明らかに蘇生する必要ないのに、二人分のバナー拾った挙句、周りで戦闘起きてる中蘇生させて、自分は殺されてるから何してんだこいつと思ってたんだけど、
英語で「逃げろ」「俺の装備を使え」「走れ、円のダメージが痛いぞ」「隠れろ」「ggwp」って言ってきた野良オクタンの人はアツくて面白かったな

731 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 12:56:58.51 ID:D4cDRhWcp.net
先に行く奴も大概だけどパルス痛いのにいつまでも漁ってる奴もクソだわ

732 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:10:22.75 ID:r/8wb9Bl0.net
ラウンド1のリングぐらいなら戦闘できるのにガン逃げするデュオしんどい…。

733 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:14:44.07 ID:OBxYa4sA0.net
自分がJMの時、味方が同じ場所に降りてきたからしゃーないと思って別の場所に漁りに行ったら、何故かついてきてアイテム眼の前でぶんどられた時は抜けようか悩んだ

734 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:19:08.41 ID:LS9kpnH3M.net
状況にもよるけどラウンド1だろうと早くパルスに入ったほうがいい
パルス外で戦闘すると漁夫が来た場合泥沼になるし位置関係によっては面倒なことになるから

735 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:21:09.55 ID:iJZKXTjv0.net
ランクマならラウンド1でしかもパルス内なんて不毛すぎる戦いしたくないな

勝っても消耗するし

736 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:24:13.77 ID:aVrWsBW10.net
>>733
味方「JMから離れるの忘れてた。違う家いくか。」
味方「なんでこいつもくるんだよ。そのままあそこ漁れよ。」

737 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:27:28.93 ID:FOR8wMVr0.net
悪いけど今のエリアダメージとか周りの行動パターンからして、ラウンド1でも戦闘避けて先にエリア行って待ち受けたいわ
避けられないならそりゃ戦うっていうか撃つけど

738 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:43:55.29 ID:qjG4Bbwf0.net
現状ランク上位とか固定ゲーだし
同じ目線でプレイ出来る腕が同じぐらいの仲間を見つけるしかないぞ

739 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:49:47.37 ID:HfBHzArP0.net
ラウンド1だろうがエリア外で戦闘とかないわ
勝ってもエリア内で待たれて最悪なことになるだけ

740 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:51:17.07 ID:kjnzy2+Q0.net
先にダウンした奴にチャットで???って打っとかないと負けだな

741 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:53:23.36 ID:OBxYa4sA0.net
???って言われたから、なんか言いたいことあるなら言えよってVCしたら抜けられた

742 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 13:54:31.88 ID:ib7ubpd5d.net
そう、チンパンが群れるだけのゲームに成り果てた…
もはや野良で気楽になんて出来るわけがない…
終わったゲームによくある先鋭化…

743 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 14:00:57.94 ID:kjnzy2+Q0.net
本人は助けに来てくれなかった協調性がないと思ってるんだろうけど
こっち視点だと有利ポジション捨てて殉教者プレイして箱になって俺を煽ってきて気分悪い

744 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 14:14:49.19 ID:wbWwrNLj0.net
ノーマル行くとこのレベルのやつと組まされてたんだと愕然とすることはある

745 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:04:12.53 ID:w8w3f+Smp.net
ワトスンのバイバイスクワーッドに心癒されます

746 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:18:20.64 ID:0v1QrHdz0.net
競技シーン早くしてくれ
昨日フォトナでこっちと同じ3人チームのトーナメントがあったが
くっそ細かいエリアに50人とかいてヤバすぎだったわw

747 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:25:02.98 ID://Olhjhi0.net
早く殺せば済む話だから円外だろうが大抵戦闘仕掛けに行くぞ
フルパな、間に合わなそうだったら遅滞しつつ敵より先に入る

748 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:33:17.34 ID:LS9kpnH3M.net
フルパだったら元よりそんな話で困りませんって

749 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:48:06.16 ID:w8w3f+Smp.net
このスレは野良90パーセントで出来ています

750 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:51:26.89 ID:qnhUu66P0.net
野良99パーやないんか、お前ら友達おらんやろ

751 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:53:59.67 ID:jhCNi9j+0.net
野良専だぜ
一瞬Duo出きる可能性が出たが知り合いのPCスペッコ不足で潰えた

752 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:57:58.65 ID:8eRhTiIoM.net
やっぱり初狩りしてるのが一番ストレスないな
昨日は最後一人で残った俺がフルパ全滅させて外人キッズの称賛の叫び声で勃起したし

753 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 15:59:41.85 ID:3Z+ps+X/0.net
性嗜好歪んでるなぁ
ところで初狩りってなに
サブ垢でビギナー垢行くこと?

754 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:01:58.71 ID:0v1QrHdz0.net
初心者狩りのことやね
サブ垢でランク言ってブロンズ帯で無双とかね
チーターには勝てないけどw

755 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:06:03.24 ID:ihWSB17F0.net
人の物資漁るやつ何考えてんの

756 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:06:27.12 ID:8eRhTiIoM.net
>>754
それはかなりまともなやり方じゃないか?
俺は新垢を作りまくって棒立ちしてるような初心者相手にしている
だが全キャラハンマー取得とか目標を持っている意識の高いプレイヤーだ
しかし20キルは難しいそれをこなしているプレイヤーの凄さを実感するね

757 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:12:24.90 ID:fagCyDU7a.net
ブロンズ帯とか激戦区即降りしてもキルポイントであっという間にシルバーゴールドいっちまうだろ
そのたびにアカウント作り直すのか?

758 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:13:36.89 ID:fsW913iN0.net
探せば自動生成ツールとかありそうだけどな

759 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:14:39.39 ID:J8Xe/RHG0.net
>>756
かっこ良過ぎわろた
キリトくんかな?

760 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:16:52.25 ID:7htbMC9JM.net
人の物資ってなんだ?

761 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:17:02.21 ID:J8Xe/RHG0.net
>>757
人によってはフルパ組む労力の方が大きかったりもするだろうし、大した事じゃないと思うよ

762 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:17:37.37 ID:jhCNi9j+0.net
ところでランクマッチ報酬のダイブ軌道って何なのですん?
まぁダイヤモンドまでいけば済む簡単な話なんですけどね(ブロンズV

763 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:19:44.75 ID:OBxYa4sA0.net
ゴールド4から微動だにしないわ

764 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:20:39.07 ID:KiSBbGmz0.net
プレステ売ってノートパソコン買ったからさっき初めてpc版やった
全然戦闘起きないからこれが初心者鯖かぁと思ったらダブルハンマー爪痕に瞬殺されたんだが
pc版むずすぎだろ

765 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:22:41.95 ID:Z46a4aUF0.net
まーた武器拾いレース負けた
もうみんな降下するときからモザンビーク持っとこうよ

766 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:23:52.71 ID:8eRhTiIoM.net
>>764
洗礼を受けたようですね
早くプレステに戻ったほうが精神的に良いと思います

767 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:24:37.54 ID:WWpxsuvfd.net
普段エイムがゴミで0〜1キルで大体死ぬけど
なんかたまに凄い弾が当たって
4キル取れる不思議

768 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:27:25.75 ID:gOjsYO0V0.net
一人落ち後の二人でチャンピオンが一番気持ち良いな
野良で背中任せられる信頼感

769 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:32:31.23 ID:HYsGWSml0.net
ここでよく見るハンマーって2000ダメのハンマーのこと?それとも4000ダメ?
2000は簡単だけど4000はガチ猛者だろうしみんなどっちの意味で使ってるんだ?

770 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:34:22.59 ID:J8Xe/RHG0.net
>>769
3000と4000ハンマー

771 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:34:47.91 ID:KiSBbGmz0.net
いかにエイムアシストが重要かわかったでござる

772 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:36:52.79 ID:0v1QrHdz0.net
>>769
ハンマーは2000
ダブハンは4000
2500と3000はなんて呼ぶのかわからない

773 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:37:28.71 ID:OBxYa4sA0.net
>>771
感度あってる?
四角形の4点を瞬時に正確にエイム出来るか、移動しながらある1点をずっと捉えれるか
自分はこの2つが出来るのを基準にしてる、あとは微調整

774 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:37:41.02 ID:3Z+ps+X/0.net
むしろプレステ買ってのほほんと棒立ちvs棒立ちやりてーわ

775 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:38:24.33 ID:uh65gTBL0.net
4000ハンマーで猛者はない

776 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:40:07.80 ID:OBxYa4sA0.net
最近はパットでもPC並み、もしくは以上の速さと正確さ持ってる化物いるよな

777 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:40:44.81 ID:WX1a+Zmta.net
スタヌみたいな元プロで毎日5時間やってる人でもたま〜にしか勝てないのに
普通の人がチャンピオンになれる訳無いな

778 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:40:59.91 ID:/vQVtJknd.net
>>774
PS4はPS4でコンバーターが蔓延してるぞ
今の環境だったらPCより遭遇率高いわ

779 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:42:01.34 ID:N66QWeNop.net
>>776
そいつマウスでやった方がもっと上手くなりそう

780 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:42:11.51 ID:KiSBbGmz0.net
>>773
なるへそ
ありがとう
pcのfpsは10年くらい前にwarrockとかいう糞ゲーを1000時間くらいやってたからできるかなと思ったけど難しかった
ちなみに無料ゲー無課金で1000時間とか狂ったことやってた糞ゲーなのに
ps4てapexやってたからpc版で初心者だと思った?残念でしたwってボコれるかと思ったら溶かされまくってワロタ
クソ雑魚なんでチームにきたらよろすく
物資は全部あげるよ

781 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:42:51.43 ID:/vQVtJknd.net
>>778
✕PCより遭遇率高い
○PCのチーターより遭遇率高い

782 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:43:12.90 ID:YyvLeHAp0.net
パッドでうまいやつはpcくればもっと上手くなるって言ってるやつ頭悪いと思うんだが
そんなわけないじゃん

783 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:43:27.61 ID:8eRhTiIoM.net
>>777
普通の人でもそんな長時間やったら流石にチャンプ取れるだろ…

784 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:48:13.05 ID:OBxYa4sA0.net
>>780
自分もある程度はPCでFPSをやってるけど、なんかこのゲームだとうまく弾当たんない事多いんだよなぁ

785 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:48:50.60 ID:aAHn9FU6d.net
10キルとかは行くけどダブハンも爪痕もこれっぽっちも取れる気はしない

786 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:49:43.13 ID:fsW913iN0.net
PS版は一人は弱いんだけど数で殺しにくるから意外と殺すの難しかったな
まぁ操作性最悪フレームレート最悪、味方のBOT並みの謎行動その他で数戦して辞めたから何とも言えないけどな
パスファなら無双できそう

787 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:49:58.52 ID:wUSZ03LM0.net
久々にブラッドハウンド使ってるけど結構良い感じになってるな

788 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:51:48.08 ID:0v1QrHdz0.net
ランクは4000なんて無理だし
カジュアルはパルスで勝手に死んでいくしで現環境で4000はシーズン1の6000くらいのハードルじゃね

789 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:52:32.90 ID:y24rwP8Op.net
リアルタイム表示要らないからパルスブレード方式にして欲しかった

790 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:53:52.97 ID:N66QWeNop.net
>>782
いきなり煽らんでもよくない?

791 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:54:15.22 ID:3Z+ps+X/0.net
のほほんと出来ねーのか…
PC144hz環境まで上げる金あったらPS4買えるんだよなぁ

792 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:54:45.29 ID:rQnX5XwB0.net
>>777
毎日5時間とかなんの罰ゲーム?

793 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:55:09.56 ID:8eRhTiIoM.net
バルスはちょっと強くなりすぎな感あるねえ
逆に戦いが起きなくなってる時もある

794 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:57:24.86 ID:tC7YNqKQM.net
プラチナで4000近く出す化け物もいるし強者にとって4000はハードル高くないぞ

795 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:57:48.85 ID:3Z+ps+X/0.net
>>790
スレぺックスとて隙を見せたら確キルまで持ってかれるぞ

796 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 16:58:45.92 ID:YyvLeHAp0.net
むしろ高ランクのが芋合戦だからはまればダメージ出そう

797 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:00:05.53 ID:wbWwrNLj0.net
上位3チームを順に観戦したけどチーターがチーターを倒すゲームになってた

798 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:00:08.95 ID:8eRhTiIoM.net
ロングボウ合戦が始まればダメージはいくらでも増えるべ

799 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:00:28.28 ID:N66QWeNop.net
>>795
アペスレはランクマだったのか

800 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:03:25.71 ID:qjG4Bbwf0.net
ロングボウゲーに付き合ってくれるかどうかが重要

801 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:04:22.18 ID:uh65gTBL0.net
>>788
いや普通に今めちゃくちゃ取りやすい環境だぞ

802 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:10:05.78 ID:fsW913iN0.net
ランクじゃ高所ロングボウをわざわざ後ろから別部隊に撃たれるリスク背負ってまで攻めないわな
理由なければ基本無視するだろうし撃ち放題かも

803 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:11:40.56 ID:UmjijVEda.net
CSマウサーダメってついに発表したんだね

804 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:11:45.94 ID:nkmfJ99R0.net
4000持ってりゃ猛者だけど20キル持ってるやつも普通にぞろぞろいるのがランクマだから
信用ならねえ

805 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:16:03.95 ID:J8Xe/RHG0.net
Mendoとaceuの配信のパーティーにWondefulsttvbtwって人が混ざってて
一瞬おててが世界進出したのかと思った

806 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:19:21.41 ID:/vQVtJknd.net
ランクマはもうロングボウ合戦に付き合ってくれる部隊なんて殆ど居ないな

807 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:21:37.94 ID:uh65gTBL0.net
>>805
それおててのサブ垢

808 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:24:49.47 ID:Y5vCgULVa.net
3000ですら一戦ほぼ休みなく戦い続けないといけないのにみんな生存重視で集まってこないしパルスが痛いから長期戦も出来ないし難易度上がってるでしょ

809 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:29:21.39 ID:wUSZ03LM0.net
このスレに居る奴は今でも4000簡単に取れる奴しかいないぞ

810 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:32:21.22 ID:iJrna/I20.net
このスレにダブハン持ちいるの?
某ディスコでもゴールデンタイムに30〜40人くらいしかいないのに

811 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:33:52.83 ID:wbWwrNLj0.net
「一生懸命雑魚刈りしてきたんだねー」としか思わなくなった
それくらい地雷が多い

812 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:35:18.03 ID:VdzJLSLFd.net
取れてないやつが持ってるやつ馬鹿にするのはほんと謎だけどな

813 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:37:43.29 ID:IZVoaJ13M.net
ジャップって感じがするだろ

814 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:38:04.04 ID:NchbEFh+0.net
2000すら無理だわ

815 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:39:10.40 ID:RQ+7njWi0.net
PS4でやってマウサーに狩られるか
PCでやってチーターに狩られるか

好きな方を選べばいい

816 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:40:42.39 ID:NRiM8nHcd.net
チーターになるかマウサーになるかしかねぇな

817 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:40:52.94 ID:+YnQRfr+0.net
>>720
クレーバー無効にする盾はちょっと

818 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:40:56.19 ID:rQnX5XwB0.net
>>812
それなw

819 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:53:43.04 ID:+YnQRfr+0.net
>>789
パルスブレードは攻撃判定あるからダメ

820 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 17:58:34.19 ID:V0fML9qQ0.net
マウサーは検知するように対策するらしいよ

821 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:00:21.55 ID:0v1QrHdz0.net
マウサー検知よりチーター検知の方が何倍も簡単な気がするんですが…

822 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:04:49.51 ID:KiSBbGmz0.net
2時間やって1キル
気持ち折られそうでござる

823 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:05:39.08 ID:vvwL6TuM0.net
昨日は勝てなかったけど仲間に恵めれてたからゴールド帯のおかげかと思ったらカスしかいねえ時間帯か

824 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:05:58.95 ID:YyvLeHAp0.net
パケロスでプレイできない俺よりマシ

825 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:12:28.85 ID:1Luikyem0.net
>>822
PS4の立ち回りのノリと操作感が染み付いてるせいじゃねーかな
上手いPCの人の動画ちらっと見て来るといいかも

826 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:17:57.89 ID:0ks9ammar.net
ソロだとキルムーブするより芋ってた方が稼げるからクソゲー感が半端ないんだが

827 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:22:57.79 ID:rQnX5XwB0.net
>>820
なぜそんな無駄なほうにwww

828 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:23:55.89 ID:tPo8CjT20.net
CSの方に力入れた方が儲かるだろうしなあ

829 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:27:53.87 ID:LXtYcI1t0.net
今ビーコン取れないバクあったんだけどなった人おる?

830 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 18:33:10.94 ID:Ft88dTBOp.net
芋だけじゃそのうち上がらなくなるよ
5位以内でやっと4ポイントなわけだし

831 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:07:58.58 ID:/68clMXu0.net
実力ないのにランク上がってきた連中多いせいで有利な状況でも逃げるやつ多すぎ
キルムーブまではしないけどさすがに、勘弁

832 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:09:46.26 ID:+YnQRfr+0.net
5キルとれば5点確実だもんな

833 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:10:19.25 ID:NchbEFh+0.net
逃げても物資足りんってそれ

834 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:13:26.63 ID:t4rMfDf2r.net
装備全員しょぼい
回復も心許ないとかだったら腹括って襲わないと最後残ってもきついしな

835 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:14:08.89 ID://Olhjhi0.net
バトロワゲーだから芋が最善って人はれすぽんの被害者だわ
バトロワだからこそ1位以外は無意味だろ、キルムーブさせろ

836 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:15:05.60 ID:nkmfJ99R0.net
プラチナ野良じゃなくてフルパ組んだらそんな強くなくても十分いける
ダイヤからはそれでもきついだろうけど

837 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:16:00.36 ID:nkmfJ99R0.net
>>835
キル数一位と順位一位は違うぞ?

838 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:17:20.33 ID:1Luikyem0.net
>>835
そいつにとって最も勝率の高い選択肢がどれかって話になるから、芋かキルムーブかっていうのは正解にも不正解にもなるのかもな

839 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:19:00.58 ID:hQqM25k0d.net
対面してるPTに対して有利とかほぼ意味ないだろ
漁夫とパルスが敵なんだから

まず順位確保して終盤戦で3キル取れたらってくらいが一番手堅い

840 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:22:09.16 ID:KiSBbGmz0.net
>>825
ありがとう

結局3時間ちょいやって2キル30デスだった
気持ちが完全に折られた
次起動することがあるだろうか…

841 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:23:12.17 ID:RQ+7njWi0.net
上手い下手もあるだろうけどPC版はチーターが多すぎるんだよ

842 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:26:28.44 ID:LXtYcI1t0.net
パルス意識出来ない雑魚が多すぎる

843 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:30:19.19 ID:RL6LERsqa.net
オテテガイジショーマルとPT組んでるけどなんでこいつ人権得てんの?

844 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:34:13.14 ID:1EWhYAua0.net
>>840
マウスはパッドより狙いやすい
それだけ、敵側もこちらを狙いやすい

FPSだけの20年プレイヤーもゴロゴロしてる世界だし
Discord初心者鯖でも入ってまったり色々教えてもらえ

https://jpngamerswiki.com/Apex/?%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BBDiscord%E5%8B%9F%E9%9B%86

845 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:39:09.57 ID:nWRpfcaV0.net
>>843
上手いから

846 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:42:47.36 ID:uh65gTBL0.net
しょーまるがガイジなのか

847 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:43:32.07 ID:PADETu3U0.net
>>840
初めてFPSした時を思い出せ
慣れれば絶対マウスの方が楽しいぞ

848 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:50:39.27 ID:yj1VM0F2a.net
>>843
オテガイ最初にダウンしてて草

849 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:57:15.19 ID:Ft88dTBOp.net
有利だけど戦わないなんて全然あるだろ
流石に状況判断してなさすぎじゃね?
とくにwave1はやめろ

850 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 19:58:48.86 ID:+YnQRfr+0.net
wave1はリング内で敵が来ない確証が得られない限りは戦う気起きないわ

851 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:00:00.78 ID:ZZUveqoZ0.net
ランクで開幕抜けガイジ+即死ガイジいたから上手いこと芋ってたら初キック食らったわ
死ねよゴミ開発お前がソロで芋らずに勝ってみろや

852 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:01:11.52 ID:YyvLeHAp0.net
キックって何?

853 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:02:12.61 ID:0v1QrHdz0.net
放置キックやろ
隠れていてもちょこちょこ動いとかなきゃダメだぞ

854 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:03:02.61 ID:Kf4q+H9ma.net
>>843
そら5ショウマルて人は誰だか知らないだろうし

855 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:07:35.02 ID:rQnX5XwB0.net
おてて奴ランクどこまでいったんやろ

856 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:15:42.02 ID:/WmucA18H.net
ショーマルって誰だよ

857 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:17:26.00 ID:rQnX5XwB0.net
しらぬw

858 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:26:29.37 ID:sx2Jp4GZd.net
一番殺傷能力高いのは40ハンマーでも爪痕持ちでもなくパルスなのに、パルスに向かって戦う障害者やべーわ
それでなんで戦いに参加しないのクソザコとか言われるしもうやべーわ

859 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:28:07.10 ID:601IlLn1d.net
ガイジと遊ぶガイジ

860 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:28:58.70 ID:+YnQRfr+0.net
チーターですら恐れるのが今のぱるすダメージ

861 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:32:12.21 ID:jzOq6BESM.net
パルスダメージが大きいのはいいけど、
レジェンドの走りよりも速く狭まるのがきつい
一度飲まれたら助からん

862 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:32:16.20 ID:lZurtm8C0.net
サーバーと同期していません

863 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:40:34.93 ID:NchbEFh+0.net
エイムおっつかん時があるからまだ自分に合った感度見つけられてないんかなぁ

ちょっと弄って1.5→2.0にしたらr99の22発で150削り切れたからちょっと続けてみよう

864 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:43:56.14 ID:fXiA5dss0.net
>>863
低すぎるのはあれだけどある程度なら腕の振り方覚えればどの感度でもある程度は追えるよ
sellyが400dpiの2.8~3

865 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:51:11.07 ID:/68clMXu0.net
エリア外の敵倒しても、物資は手に入らないからな
ただ極端なやつ多すぎ

866 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 20:53:28.17 ID:KiSBbGmz0.net
>>844
ありがとう
やった感じps4のほうがエイムアシストで一回当てたら当てやすいし当たりやすい感じがする
pc版は動かれるとマジで当たらない
たぶんpcは猛者が多いんだろう

>>847
コンクエができれば慣れてくるんだろうけどこのゲームだと撃ち合い慣れるまで相当時間かかりそう

おまいらありがとう

ちなみにオヌヌメの感度ある?

867 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:05:50.29 ID:wJTWfoJ00.net
デイリーの場所指定無くなったけど、
キャラ指定も同じくらい面倒くさい

868 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:07:42.54 ID:laA54AS/0.net
サバ落ちた?

869 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:10:14.44 ID:NchbEFh+0.net
なんかロングボウで20mくらいの腰だめめっちゃ当たるようになってて草

それより味方がランク高いっぽいのに接敵から2秒ともたず練習しづれぇ・・・

870 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:36:57.25 ID:ZLNWWtJSd.net
>>866
感度はマジで人によりけりだから何とも言えねえ
dpi×ゲーム内感度1000〜5000くらいまでトレーニングで試してみて自分がやりやすそうな感度でやればいいんでない
最初はマウスでAIM事態が難しいだろうからマウスAIM慣れるまではどの感度でも当たらん思うわ
すぐ慣れたいならAIMトレーニング系ゲームやるのが早いだろうね

871 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:47:06.38 ID:LXtYcI1t0.net
もうランク100行ってないやつ来たら即抜けするわ
時間の無駄

872 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:50:20.52 ID:+YnQRfr+0.net
開幕即抜けはランク100でも生ぬるいぞ
戦績低そうとかメインキャラじゃなくてもさっさと抜けた方がいい

873 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:55:01.20 ID:ApQxE4VN0.net
単独行動からの開幕即死即抜け奴を永久ブロックしたい

874 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 21:57:48.04 ID:LXtYcI1t0.net
レジェンド選択時に味方のランク見たいわ
もっと早めに抜けさせてほしいね

875 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:00:34.56 ID:6eJeiEwB0.net
俺は1.5 1.1でやってるな
別におすすめじゃないが

876 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:07:58.07 ID:fXiA5dss0.net
設定してるレジェンド被らないマッチング欲しいレイスパス取られると明らかキャリー力下がるしやる気も下がるわ

877 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:09:10.68 ID:I7RAMhTg0.net
低ランク雑魚がドヤ顔でパスを放置ピックすると殺意湧く

878 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:09:21.14 ID:tPo8CjT20.net
ゴールドから三歩進んで四歩戻る感が辛ぇわ
降格してもいいから俺みたいな雑魚はシルバーにいたほうがいい

879 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:13:07.60 ID:KiSBbGmz0.net
>>870
>>875
ありがとう
いろいろ試してみる

まさか自分が狩られる側になるとは思わんかったわ
中距離トリプルテイクは結構いけた
99なんて持っても腰撃ちでバラまくしかできん

880 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:14:53.26 ID:eOee7r+V0.net
おねげーだからレベル100以下は鯖分けてくれや

881 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:28:11.66 ID:+YnQRfr+0.net
レベル100でも不十分だぞ
一定戦績以下はマジで別の鯖行ったほうがいい

882 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:31:30.78 ID:LXtYcI1t0.net
オレゴンはping130で流石にラグいわ

883 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:35:15.91 ID:9jFpxZYuM.net
鯖分けられたら雑魚狩りできないじゃん上手いやつとやりたいだけならランクマ行けばいいし味方なんかに頼ってたらカジュアルやってられないしその時点で甘え

884 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:36:48.07 ID:CBkBBKns0.net
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
3.9万人の視聴者

Apex Legends
3.7万人の視聴者

885 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:38:43.42 ID:Y5oUXlzw0.net
急な質問すまん。
GeForce GTX 1060 バージョン431.36に昨日アップグレードしたら、
起動時にPCがクラッシュするんだけど、同じ現象起きてる人いる?
GeForce Experienceが悪さしてるって記事も読んだんだけど、
これはアンインストールしてもいいもの?
スレチだったらごめんね。

886 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:39:10.47 ID:0v1QrHdz0.net
チャレのためにカジュアルでピット降りたら3チームくらい居たんだが
>>610もカジュアルいこうぜ

887 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:45:58.42 ID:Lo2fXHmt0.net
>>885
とりあえず前のバージョンを探してダウングレードしてみたらどうよ

888 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:46:43.48 ID:o93QrDSy0.net
最高ダメージ1650の雑魚だけどもうそろそろプラチナいくからよろしくな

889 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:50:15.90 ID:Ligv/yWX0.net
プラチナ2から上がらん敵つえーわ
あと雑魚がワトソン使うなや死ね俺に使わせろ

890 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:00:32.90 ID:LXtYcI1t0.net
相変わらずエネルギー武器の雑魚さに嫌気がさす

891 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:02:03.02 ID:aTcPIYhTr.net
>>885
戻したほうがいいぞ
俺も急に落ちるようになったから

892 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:03:06.77 ID:MRADIFPo0.net
ねえずっとウイングマン使ってたら単発武器以外全く当てられんのやけど
俺よりつべで配信してる女の子の方が当てるぞ
でもR99使えないと駄目だよな現環境

893 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:03:16.80 ID:jhCNi9j+0.net
ディボ強くね?
撃ってて見えなくなるけど

894 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:12:56.36 ID:LXtYcI1t0.net
>>893
フルカスで当たればな
お膳立てするくらいなら別の使った方が強い

895 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:20:24.39 ID:NchbEFh+0.net
近距離足音全くしないのどうにかならんかね

896 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:20:52.72 ID:KG1bkh4x0.net
エネ武器は仕方なくか趣味で使うもの

897 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:35:21.02 ID:LXtYcI1t0.net
野良やべぇよ
残りカスしかいねぇわ

898 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:37:21.20 ID:RQ+7njWi0.net
ディヴォでメッタ打ちにするの好きだがw

899 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:38:44.16 ID:NchbEFh+0.net
やっぱ足音鳴ってないわ2m背後ちょい上で全く聞こえん

900 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:40:34.85 ID:r/8wb9Bl0.net
スタヌもフルパでやってるな。野良から逃げたか

901 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:43:30.56 ID:r/8wb9Bl0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563806536/

902 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:44:06.05 ID:r/8wb9Bl0.net
書き込みエラーで保守できんからお願い

903 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 23:50:24.69 ID:1EWhYAua0.net
エネルギー系は、終盤のDeathボックスから弾漁れないのが一番の難点

904 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:03:34.84 ID:499mreS/0.net
ランク5日目、もうすぐでダイヤ。
自分プラチナなのに味方敵シルバーいるのざらだからランクとして意味を成していないと悟る。ゴールドプラチナダイヤから選出してくれや。ゴールド帯の時なんてプレデターにしばかれたぞ謎すぎるどんだけ過疎ってんだよ、そんでチーター…

905 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:08:04.95 ID:ZYd7LKcZ0.net
dmrほぼ全部当ててくる奴は怪しいよな流石に
ちょっとピークしただけで当てすぎやねん

906 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:14:05.22 ID:fZgETLcd0.net
よく見たらワトソンのコイルトリコロールカラーになってるんだな

907 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:22:42.07 ID:BR1OH3UCa.net
オシャレなワトソン

908 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:30:07.10 ID:fZgETLcd0.net
芋ってて操作はしないといけないからマウスグリグリしてたら切断くらった…

909 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:32:50.98 ID:37uYBUQL0.net
さすがに少し前よりプラチナのレベル下がってるな
うまい人ならキルムーブでもいける

910 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:33:56.59 ID:Vq4Tm3cd0.net
いまプラチナマッチにレベル12キル0のライフラインいたんだけど
もう1人がつれてきたんかな
普通にプレイしてたら無理よね?

911 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:39:47.29 ID:SrFgPoBn0.net
そらそうよ

912 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:41:53.85 ID:cITruun/a.net
エラー落ちしすぎだろなんだよこのゲーム
試合前ならまだしも試合中にも落ちるようになってるし

913 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:46:38.38 ID:0H343L9i0.net
>>912
試合前にエラー戻りはよくあるけど試合中はおま環だろ
フレもたまに落ちてるけど解決法ないんか

914 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 00:48:33.65 ID:37uYBUQL0.net
このゲームでクライアントが落ちたこと一度もない

915 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:05:06.81 ID:GfzXCm7h0.net
>>899
シーズン2になってから足音の問題頻発しててストレス溜まるわ
もっと前からあったらしいけど俺の環境だとシーズン1までは問題なかったから難易度跳ね上がってつらい

916 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:16:58.33 ID:Vq4Tm3cd0.net
ゴミみたいなやつばっかだなプラチナも
wave1でマーケット上でいもり始めたわ
意味がわからん

917 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:32:32.17 ID:FSb5Tcfp0.net
このゲームチーターばっかやな
いい加減アホらしくなってきた

918 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:34:20.72 ID:Z24zhoU+d.net
打ち負けたらチート扱いすればいいから楽だよな

919 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:37:39.41 ID:RASKJ5en0.net
東京はランクマのマッチングしないな

920 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:39:24.65 ID:FSb5Tcfp0.net
>>918
脳天気な馬鹿はイイネ

921 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 01:54:59.84 ID:RASKJ5en0.net
シンガポールでやったけど部隊の減り方が異常すぎて笑った
完全に違うゲームだったわ

922 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:01:30.83 ID:lV6Hh3HJ0.net
カジュアルでワトソン練習してるが味方ほんとやべーな
プラチナでも質落ちてきたなーと思ったがカジュアルに行くと差がありすぎた
味方に文句言ってる人、今一度カジュアルを体験して欲しい

923 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:21:56.02 ID:aGWMrX19d.net
最近はじめたNoobでランク10になったけどランクはもっとうまくなるまでやめたほうがいい?

924 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:25:14.53 ID:C0NkDY/20.net
スタイリッシュなNoobも普通にランクマしてるからかまへんぞ
むしろカジュアルよりもブロンズやシルバーの方が弱いやつが多いと思うし
それでもゴールドになる頃にはある程度やれるようになってるでしょ多分

925 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:37:36.91 ID:ldB9h61Z0.net
ノーマルまじで弱すぎてびっくりするな
爽快感あって楽しいけど別ゲーすぎかて

926 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:41:07.12 ID:bpVG5eikM.net
>>922
全くスキルなにも使わないワトソンいるからな

こもっても何もしない

927 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:41:15.43 ID:3phtQf2q0.net
ランクマのが楽しいよな

928 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:50:30.47 ID:aGWMrX19d.net
たまーにキャリーしてくれる人もカジュアルでいるけどそういう人がどういうランクなのか知りたいな
だいたいミラージュとかレイスとかに多いかな
人のランク見れる方法あるんか?

929 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 03:17:09.74 ID:1jW7FdQ/0.net
ロビーからタイトル戻る方法ってないの?PC

930 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 03:34:21.55 ID:Vq4Tm3cd0.net
>>922
カジュアルはレベル低いのわかってるから耐えれる
ランクマはあなたここまできてこれ?ってのが腹立つ

931 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 03:39:57.24 ID:7BddV4qxr.net
継続は力なりを体現してきた奴らだぞ
相手への“尊敬”を忘れるな

932 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 03:47:15.45 ID:g5kATwmB0.net
ランクマ始まるのに時間かかるけどデータセンターアメリカ鯖にして早くなる?
オレゴンに変えたけど開始まで遅いんだよね

933 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 03:50:04.52 ID:eaEGJkEv0.net
もしかしてワットソンのウルトの範囲内だとミラージュのウルトが完全透明じゃなくなる?若干青っぽく見える気がする
足音がするのは元からだっけ?
既出ならすまん

934 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 03:58:36.95 ID:Vq4Tm3cd0.net
シールド回復してるんじゃね

935 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 04:02:20.05 ID:wa1GCE3W0.net
ランクマは味方見捨てても罪悪感沸かないから気楽で良いわ
ノーマルでちょっと良い格好しすぎてたなとも思った
>>933
足音や砂煙が見えるのは前から、撃ち合い起きてない時に突っ込むと音で警戒する人いる

936 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 04:13:32.86 ID:bpVG5eikM.net
ランクマの野良でキルムーブしたいならパーティー組んでやってくれ

ノラで付き合わされてもかなわん

937 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 04:16:32.95 ID:yYy5PKPq0.net
プラチナ以上で固定メンツ組んでる人達ってレジェンドの構成どんな感じ?
配信見てるとレイスパスファは固定で残り1枠をバンガかワトソンってのが多い気がするけど

938 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 04:17:33.11 ID:li13o2lF0.net
>>933
範囲内にミラージュいたら薄く見えるよ

939 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 04:18:25.68 ID:Vq4Tm3cd0.net
バンガが安定じゃない?汎用性で言えば
結局ワトソンもかなり使い方上手い人じゃないと約たたん

940 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 04:32:29.32 ID:eaEGJkEv0.net
>>934,935,938
サンキューためになった

941 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 04:40:47.97 ID:1LRcd08A0.net
使うの上手いのいるならガスおじワトソンというのも

942 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 04:53:01.45 ID:iLTs12cS0.net
終盤に先に安置入りして籠もるならガスおじとワトソンは強いわ
AIM自信ガスおじは硬くてガスの使いどころうまくて普通に強キャラ

943 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 05:10:38.28 ID:bpVG5eikM.net
AIM自信ないと怖くてガス使えねぇ

944 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 05:17:20.52 ID:xQDeC7xW0.net
APEXと似た感覚で撃ち合い練習できるFPSある?
タイタンフォール2
BO4
Ironsight
どれも敵が柔すぎるんだよね

945 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 05:27:13.51 ID:ZzvHggyo0.net
>>944
無いよ

946 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 05:28:04.42 ID:XNwZgg3z0.net
ハボックリコイル制御出来る気がしねえ

デボも

947 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 05:29:39.68 ID:Vq4Tm3cd0.net
ノーマルは無双できて楽しいな
三人倒したあとになろう主人公ばりのすまし顔で戻ってる

948 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 06:32:31.76 ID:QXpvQK5V0.net
>>944
元祖シールド系FPSといえばHALO

949 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 06:40:13.39 ID:1LRcd08A0.net
>>944
ぶっちゃけQuakeとかのスポーツ系あたりぐらいじゃねTTK似てるの
ゲーム感は全然違うけど
goat of dutyとかあれTTKどんなもんだっけ

950 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:19:06.87 ID:9nTcgPTD0.net
>>923
ランクの方が敵弱いし良いと思うよ
まだやってないならおそらくブロンズだろうし

951 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 07:41:54.79 ID:aiNgyVYPp.net
VC無しでいいから誰か固定組も?

952 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 08:19:50.36 ID:jaxTPOtL0.net
Splitgateは体力や速度等を数値で細かく調整できるし練習としては結構よかったんだけど
エイムが若干ガバい上に人がいなくなってしまった

953 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 08:23:40.12 ID:D3eMSje9d.net
ダイヤ帯マッチに時間かかりすぎてサブ垢作るか悩むレベル

954 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 08:37:58.11 ID:aiNgyVYPp.net
ウイングマンとR99持ってる時どっち先に使う?

955 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 08:48:10.58 ID:w+/IpNupd.net
ほんとピン優秀だからvc無しでいいんだよな
cs程情報いらんしセオリーさえ分かってればいい
固定が賑わったら行くわ

956 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 08:50:52.26 ID:jaxTPOtL0.net
距離によって変わるでしょ
その組み合わせに限らずまずは適正距離の武器を使う

957 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:15:58.83 ID:eX2NYAra0.net
このゲームやってて猛者だなと思うやつ全員240モニターだな
240モニター欲しいけど高いよなー

958 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:17:29.03 ID:iLTs12cS0.net
アーマーの色や割ってる、何ダメ入れたとかVCは大事

959 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:17:33.03 ID:pSToCbXD0.net
Fortnite
15万人の視聴者

Apex Legends
2.6万人の視聴者

960 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:19:19.67 ID:r8RR5JOh0.net
>>958
一番重要なのは、詰めるか引くかの決定・タイミング意思伝達だと思うわ

961 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:21:47.56 ID:byskyeEi0.net
この時間のランクマどこならマッチングするんだ?

962 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:23:00.59 ID:QgYl7zVb0.net
アジア人協調性なさ過ぎて終わってんな
オレゴンしか選択時ねぇじゃん
日本ってアジアだけど他のアジア圏って人外レベルやな

963 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:29:08.11 ID:VfW2iuwha.net
>>954
先使うっつーか
先に取り出せるようにしとくのは99かな

964 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:32:28.52 ID:pbtHKHJ10.net
>>960
それよな

965 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:42:37.79 ID:QDX8wYPn0.net
>>961
オレゴンじゃない?

966 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:55:37.41 ID:Dnp+S+qwM.net
この時間にアジアでゲームやってるプレイヤーに協調性を期待できると思ってるのか

967 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 09:56:16.06 ID:CPkuU48T0.net
>>933
多分範囲内ならシールド回復するからそのエフェクトじゃない?

968 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:14:45.08 ID:3phtQf2q0.net
勝てない(´・ω・`)

969 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:18:51.44 ID:QgYl7zVb0.net
低ランクが必ずマッチングに入ってきてどうしようもない

970 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:19:23.37 ID:0a4CwVtv0.net
勝てない(´・ω・`)

971 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:25:04.93 ID:ePLb3T7Cx.net
色んな動画勢が言い始めたけどランクマは本当に戦闘するゲームじゃなくなっちまったな
ひとりが勝手に突っ込んで死んだらそいつがチャットで「survive」とか言ってくるようになったわ
昨日も3回survive連呼されたしみんなポイントほしいんやな
なら突っ込むなやって話だが

972 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:26:14.01 ID:Vq4Tm3cd0.net
もうランクマやってないわ
マッチ遅いし

973 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:26:40.98 ID:QgYl7zVb0.net
ショートカットなのか知らんけどたまに日本語入力になるのがイライラする
そのせいで死んでるわ

974 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:30:23.46 ID:QDX8wYPn0.net
>>973
英語キーボードに設定しとけ

975 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:43:38.11 ID:tg+WDH5ya.net
>>967
そうなのかもしれん
といっても全快でも見える仕様かもしれんし今度検証してみます

976 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:46:48.23 ID:IVxNvPWLM.net
>>975
ワットソンウルト関係なしにウルトもパッシブも近くなら見えるよ

977 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 10:55:59.18 ID:an5mkRjGd.net
今ゴールド2だけどプラチナ上がったら燃え尽きる気がするわ
完全野良だし

978 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:00:44.69 ID:zQRFgRks0.net
野良でダイヤまで上がるにはどれくらい上手けりゃいけんだ

979 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:03:09.32 ID:UzG1rane0.net
ワイ野良専ゴールドWで停滞中

ここ数日迷走中クッソ下手になってるぅ

980 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:04:04.00 ID:aiNgyVYPp.net
味方の2パ組んでる奴らでバラバラの方向行く奴らパーティー組んでる意味あんのかコイツらw

981 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:05:56.31 ID:tg+WDH5ya.net
>>976
マジ?それはにわかには信じられん
まあそれも検証するか

982 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:12:16.67 ID:Bpa6itzv0.net
カジュアルのほうがまともにプレイできるじゃねえか
ランクの存在価値無し

983 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:20:51.18 ID:iLTs12cS0.net
プラチナからランクマくっそ面白くなるよ
ダイヤはマッチングも更に遅くなってプレデターとチーター多くて魔境

984 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:21:02.60 ID:pbtHKHJ10.net
>>982
ランクしか存在価値なしやろ(フルパに限るがw)
ポイントマイナスあるから時間の無駄感半端ないけどw

985 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:21:16.45 ID:9nTcgPTD0.net
>>979
そこから先ってかなり上手いかフルパじゃないとキツそう

986 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:23:35.97 ID:pbtHKHJ10.net
>>978
XQでも難儀してるしXQくらいかセミプロくらいの腕あればいけるんじゃね?w
ワイは諦めてフルパ組みだしたけど。

987 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:24:10.43 ID:Bpa6itzv0.net
自分もゴールド4だけど完全に味方次第でコントロールできてる感無し

988 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:25:21.15 ID:Vq4Tm3cd0.net
プラチナまでは野良でもいける
ただ行ってもショボい野良しかいないから期待しすぎないように

989 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:26:08.00 ID:pbtHKHJ10.net
>>979
野良でゴールド抜けたけど
そこまでうまくないから辛かったわ・・・フルパ組めるなら組んだほうが楽やろなあ

990 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:26:12.34 ID:toQ87VNT0.net
まだゴールドなのにマッチングするのに2分かかってその上味方シルバーでチャンピオンがブロンズとシルバーだし終わってんな

991 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:29:31.86 ID:pbtHKHJ10.net
>>990
ゴールド4よりかよほど強い奴来る可能性もあるで
ゴールド4は降格ないからかめちゃくちゃする奴けっこうおったでw
どのランクでも言えるし主観が入ってるがw

992 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:36:09.99 ID:eX2NYAra0.net
なぜお前らは頑なに野良なんだ

993 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:38:41.20 ID:UzG1rane0.net
コミュ障になんてことを言うんだ

994 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:39:28.88 ID:yQWGULvPa.net
リアフレとフルパでやっててもう直ぐゴールド抜ける
リアフレ2人ともkd0.6とかしかないのにこれだからゴールド帯はエイム力より押し引きの連携が大事だって痛感する

995 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:41:14.49 ID:iLTs12cS0.net
キャリーするなり活躍して、招待がきて一緒に何戦かする
フレになり気が合いそうならdiscoへGo

996 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:41:48.12 ID:toQ87VNT0.net
ゴールドは連携とかじゃなくてみんなで芋る場所を探してるだけでしょ

997 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:45:25.45 ID:c2rpqhD2M.net
プラチナまでは逃げてれば誰でも行けるよ

998 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:46:21.83 ID:UzG1rane0.net
ねぇ開幕航空基地寄りの範囲なのに沼沢の敵と戦いに行くのやめてもらっても・・・?

999 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:50:28.07 ID:0a4CwVtv0.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 11:51:22.52 ID:Vq4Tm3cd0.net
ええで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200