2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part120【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:45:57.79 ID:xo1sZEAc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563096279/

前スレ【バトロワ】APEX LEGENDS Part119【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564428489/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:47:09.99 ID:73UWG/Pp0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:47:18.44 ID:xo1sZEAc0.net
つうかランクマでいつも見てる風景だな

4 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:48:30.51 ID:u1YgScp4M.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:48:35.92 ID:xo1sZEAc0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:52:34.61 ID:xo1sZEAc0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:53:31.27 ID:qBKPCekl0.net
第2ゲーム始まった。

8 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:56:05.49 ID:qBKPCekl0.net
CMG逝ったー…。

9 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:56:33.91 ID:qBKPCekl0.net
CLG(´・ω・`)

10 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 05:56:46.56 ID:xJ7UxH1/a.net
ランクまでもガンガン打ち合った方が適正レベルに落ち着くのにやたら陰キャムーブする連中ばっかになるのほんときらい
身分わきまえずランクあげて雑魚狩りの養分になってクソゲー連呼してると思うとかわいそうだわ

11 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:02:53.14 ID:U78TZU1sF.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563096279/
実況はここで

12 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:02:59.20 ID:qBKPCekl0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:05:26.75 ID:qBKPCekl0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:09:14.02 ID:whVQ96tK0.net
ほしゅ保守

15 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:14:34.70 ID:xo1sZEAc0.net
保守がてら実況したほうが助かる

16 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:31:36.28 ID:FAjr+x3l0.net
保守してやんよ

17 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:38:23.88 ID:qBKPCekl0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:38:55.08 ID:qBKPCekl0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:58:14.31 ID:qBKPCekl0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 06:58:42.15 ID:qBKPCekl0.net
>>1


21 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 07:14:17.91 ID:lGh+hPON0.net
数日振りにやったらランクマ全然マッチングしないんだけど
なんか人減る要因あった?

22 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 07:34:34.34 ID:tLCWUP83M.net
diegoが配信してる大会って何?
ストリーマー同士のカスタム?

23 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 08:25:24.01 ID:/i8muJNw0.net
>>10
フルパならガンガン撃ち合った方がいいけど野良で相手がフルパだとめっちゃ不利だし勝っても漁夫が大量にきてやられるからな
ゴールド以下なら脳死キルムーブでも上がるけどプラチナ以上はパッシブにプレイしないと運ゲーすぎてきつい
それを分かってない奴がプラチナ4にいっぱいいて味方にくると迷惑だわ

24 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 08:48:53.09 ID:XrlF/6qu0.net
>>22
公式の大会、全員プロ

25 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 08:50:02.00 ID:XrlF/6qu0.net
元々立ち回り悪かったけどセンスよくなったって人いないよね?

26 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 09:06:51.46 ID:Z0ScSe8+d.net
>>25
その辺は勉強じゃねーの
頭でベターな方法考えて実践で落ち着いてやれるように繰り返すしかないと思ってる
思いついたらササッとできるかはたしかにセンスだけど

27 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 10:08:33.92 ID:duL0TTwfa.net
ディエゴは出てないやろ

28 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 10:33:29.17 ID:8oGO+1Q+0.net
立ち回りも安置の次まで読む戦略的な読みの意味での立ち回りと戦闘中での立ち回りがあって
戦闘中での立ち回りは常に壁をつかって撃ってリロード中は壁で避けて
を繰り返しシールドが剥げたらすぐ引いて回復しがやはり正解であるということを
プレデターでキルムーブしてる奴らの配信を見て確信した

29 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 10:36:03.73 ID:XrlF/6qu0.net
>>26
理解はしてるつもりなんだけど、一向に実戦でできない…

30 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 10:41:40.66 ID:wqHK9SKF0.net
>>25
センスは天稟、個々の資質に依存するから良くなることはない
良くなったとすればそれは
膨大な量の試行と反復によって経験を身に染み込ませて
擬似的なセンスを後天的に植え付けたもの

ゲームに限らずほとんどの人は後者で成長している

要領の善し悪しで
Exp100刻みでLvが上がっていく人もいれば
Lv1あたりExp3000入れないと上がらない人もいる

31 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 10:44:43.87 ID:8oGO+1Q+0.net
一度に二人から撃たれるところに行かない
なるべく無防備な状況を作らない
常に一対一に持っていきあとはAIM勝負

32 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:01:49.08 ID:XrlF/6qu0.net
>>30
なるほどなるほど見に染み込ませる、か。

33 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:13:04.46 ID:XrlF/6qu0.net
実際にやってる酷い立ち回りまとめたけど萎えてきたわ…何が足りんのや…
https://youtu.be/pMFpdra5Vmg

34 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:22:12.61 ID:yg+uV6AT0.net
>>33
結構前にもこのスレに動画貼ってアドバイスもらってた人と同じ?
あのときも焦りすぎと感度高いんじゃねって意見が多かったけど
これもそれと同じだな

35 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:29:36.11 ID:Il7+KkmA0.net
敵を確実に倒せると思うまで強ポジから離れないのを意識するのがいいと思う
いけると思って突っ込んで負けたら終わりだからな

36 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:31:10.24 ID:y+gGEe63M.net
パスファはヒソカみたいに一人ずつ殺すのが得意だからそれを繰り返すしかない

37 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:31:33.36 ID:lrzTcmR90.net
目先の勝ちにこだわっているから焦る
プレイから思考が小物の雑魚なのが目に見える
弱くて成長しない奴の典型だな

38 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:31:53.59 ID:Aq17j0uD0.net
>>33
めっちゃ編集してるけど何目的なんやこれ…
これでアベレージのダメとキルどんなもんなの?

39 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:39:36.87 ID:0GimkJVA0.net
>>33
誰得w

40 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:41:05.39 ID:CQu+bVzX0.net
>>33
即抜けマンでこの腕とか地雷やんけ
sellyの動画上げてるのお前かよ

41 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:42:25.27 ID:YEJZMySi0.net
味方にワットソンかガスおじきたら空いてる方にして篭り倒そうとしてるけどなかなか来ない

42 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:43:13.28 ID:8GrR1dVup.net
>>34
そう!
それが手が小さい(女平均)せいで感度下げると可動域がきついんよね…
だから立ち回りや撃ち合い方を改善しようと思ってる所であります

43 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:44:22.71 ID:8GrR1dVup.net
>>38
暇だったんでw
即抜けブーストしててKD4の600ダメくらい

44 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:49:58.34 ID:Aq17j0uD0.net
>>43
なんか何にも考えずに脳死で反射だけでやってそう
エイムと反応速度はそこそこいいけど敵見えたら撃つぐらいまでしか頭動いてない感じ
デス集でどこが悪かったのか注釈付けれるんだから次は動く前にワンテンポ置いて行動理由考えてみたら?

45 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:51:13.65 ID:9eCHDL8V0.net
>>28
シールド回復については臨機応変って言っとかないと初心者は相手ミリでも詰めないで回復し始めるよ

46 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 11:56:39.67 ID:AYgZjs8Fa.net
https://youtu.be/UF11sXvebRc
これワロタ

47 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:04:24.00 ID:duL0TTwfa.net
>>33
突っ込むのはいいけど敵の数と位置ぐらいは把握してから突っ込めよ

48 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:05:58.12 ID:AYgZjs8Fa.net
>>33
下手くそだしほぼ全部即抜けしてるとかガイジすぎるだろ
迷惑だから二度とやるな

49 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:13:19.85 ID:ov+W3iUV0.net
>>33
プラチナぐらいにお前みたいなのいるなぁw

50 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:14:00.79 ID:TyjlSRAer.net
肘エイムにすれば手の小ささはある程度カバーできるだろ手首エイムは諦メロ

51 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:23:31.87 ID:sAtTIEmt0.net
肘でエイムなんてしたらガバガバ過ぎるだろ
とんでもないローセンシだとしても手首以外はありえないよ

52 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:24:23.31 ID:Aq17j0uD0.net
肘でエイムしてるプロたくさんいるんだけど…?

53 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:25:35.86 ID:FAjr+x3l0.net
dizzyの腕が折れそうなくらい細いんだけど軽そう

54 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:26:41.77 ID:AYgZjs8Fa.net
女の子ってほんとゲーム下手糞だな…
discotでやっててイライラしたわ

55 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:28:49.71 ID:sAtTIEmt0.net
>>52
具体的に誰かいるかそんな奴…?
ローセンシだから肘でブンブン視点ふるのは大量にいるけど…

56 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:31:50.93 ID:8GrR1dVup.net
>>44
>>47
めちゃくちゃ納得しました
たしかに今まではその状況に置かれると、体が勝手に動いててそれに任せてた気がする
次からは動いた結果どうなるのかをその場で考えるようにして、徐々にその判断を短く下せるように練習してみます

57 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:36:48.35 ID:nUnBl9pD0.net
上手い人とやって指摘して貰ったらすぐ上達しそうだな
基礎的な部分は悪くなさそうだし

58 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:43:09.10 ID:YEJZMySi0.net
>>33
抜けるの早くてワロタ

59 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:43:35.68 ID:Aq17j0uD0.net
>>55
それを肘エイムっていうんじゃ無いの…?
ハイセンシなら手首だけで反転できるんだから肘固定するし

60 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:45:56.13 ID:noRE6HsW0.net
雑魚し壊滅した次の試合で同じ人と組んでしまう気恥ずかしさ

61 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:46:48.01 ID:LyGiuQFzd.net
肘エイムって何も手首を一切使わないで固定させてるって事じゃないからな
プロ含め殆どの上手い人は肘とか腕が主体で手首で微調整入れてるんやで
稀にいる超ハイセンシな人は別だけど

62 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:51:21.45 ID:fhUxKPHI0.net
https://twitter.com/hidebuzz17/status/1157449392057548805?s=19
今朝の大会のこの最終ムーブ目からウロコだった
頭ええなぁ
(deleted an unsolicited ad)

63 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:53:06.21 ID:9eCHDL8V0.net
>>59
肘「エイム」だよ
射撃操作時まで肘支点でやるのが肘エイムだったはず
ローセンシで移動は肘支点の手首エイムってのがプロには多いと思う
まあ語義って割と曖昧だし一概にどっちと言いきれるもんでもないか

64 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:58:08.45 ID:FAjr+x3l0.net
>>62
おてておN

65 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 12:59:28.92 ID:73UWG/Pp0.net
KD4って普通に優秀な方なのでは…?

66 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:02:01.19 ID:p138kVZn0.net
ダメ600ってことは2前後やぞ

67 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:07:37.45 ID:sAtTIEmt0.net
>>59
単に考えてる定義がお互い違うだけだったぽいね…
俺も射撃中も全部肘で動かすのが肘エイムだと思ってるよ

68 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:09:58.61 ID:nWglxVLV0.net
>>33
投げ物好きすぎやろ
投げまくって凸するなら慎重に行けよ

69 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:15:42.73 ID:eJiG0FS+0.net
乱戦になるとテンパるあるある

70 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:20:01.01 ID:Kz20EcMLp.net
肘はあくまでも大雑把な視点移動
細かいとこは必ず手首に依存する
リコイルの制御とか上を向いたり、少しの調整も手首の域を超えてたり
マウスのリポジを何度も繰り返さないといけないとかが多発するならローセンシ過ぎ
安易にプロがやってるからヒジ支点のローセンシでやればいいってもんじゃない
人によっては加速入れてる人もいるし、マウスパッドが硬かったり広かったり布じゃ無かったりするから

71 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:22:33.37 ID:WgVRyEiP0.net
すぐ死んで即抜けするやつってこういう脳死プレイしてたんだな
参考になったわ

72 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:27:29.94 ID:Kz20EcMLp.net
戦わない立ち回りが出来ない奴がいると一人欠けてるのと同じだからな
それでもまだ2対3ならマシだけど
結構頻繁に2対4になるから困る

73 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:29:31.14 ID:AhTp+tsW0.net
MAPみてルートとか考えてなさそう

74 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:32:25.51 ID:ZQgvceID0.net
即抜けブーストとか言ってて草

75 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:33:09.67 ID:FAjr+x3l0.net
はえーすげー人に宣伝させたなEA

18 名無しさん必死だな 2019/08/02(金) 08:47:38.92 ID:KbB30sNr0
Ninja has signed a 6yr/$932M contract with the Microsoft Mixer, league sources tell ESPN.

ninja、配信サイトMixer運営のMicrosoftと6年で1,000億円の契約

76 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:36:36.38 ID:nUnBl9pD0.net
6年1000億とかninjaヤベーな
mobaだと配信+youtubeで年収億超えゴロゴロ居たけど
もう桁が違うわ

77 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:37:35.66 ID:009twKjG0.net
ランクマ銀までは勝ち負けいい感じだったのに金に上がった途端なんもできず死ぬ

78 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:47:46.02 ID:yJpNPdiwa.net
>>76
もうただのセレブだよね
ninjaって名前なのがなんかウケる

79 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:49:09.41 ID:9eCHDL8V0.net
KD4あったら2500ハンマーくらい持ってそうだし野良で仲間にいたらだいぶ頼もしいレベル

80 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:53:39.60 ID:xSlEKn4ra.net
ランクマでランク10のブロンズチーター引き連れて無双してる奴いてワロタ
助っ人選手とは賢いな

81 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:56:52.26 ID:8oGO+1Q+0.net
メッシ年収50億円
クリスティアーノ・ロナウド年収37億
ninja年収160億円
eスポーツさんwwwww

82 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 13:59:57.23 ID:8GrR1dVup.net
>>79
ダウンしない限りはちゃんとカバーや蘇生もするぞ

83 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:00:00.58 ID:Kz20EcMLp.net
しかしあのninjaがねぇ…ドン勝取ってキャリーぱみゅぱみゅ流しながら踊る芸人だったのに
まぁこれはチャイナマネーがタレントを作り出した結果だな
どんな業界でも起こりうることだと思うわ

84 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:00:50.92 ID:8oGO+1Q+0.net
でもninja一人引き抜けばどうにかなると思ってるあたりマイクロソフトはヌーブだな
せめてTfueとかshroudとか10人か20人くらいごっそり持ってかないと変わらんだろう

85 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:06:30.31 ID:nUnBl9pD0.net
そこまでやったら流石に引く

86 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:16:11.41 ID:FAjr+x3l0.net
ついっちオワコンなのか

87 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:18:07.36 ID:4H6DFJX10.net
どうしたら強くなれますか?

88 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:20:29.61 ID:SEW/LPR+a.net
上手い人のプレイを見てたくさんプレイしてください
終わり

89 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:38:53.61 ID:sAtTIEmt0.net
FPS触れるの初めてレベルならこんなゲームじゃなくてBFみたいにリスポーンあってコンスタントに撃ち合えるゲームの方がええぞ
もっと言えばPvEの方が練習になるかもしれない

90 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:43:27.04 ID:YEJZMySi0.net
ワットソン使ってて室内なのになんも使わない香具師w

91 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:47:02.48 ID:v0XLvHyKr.net
ワットソンは積極的に置いてけ
ブラハの罠スキャンウィークリーが進まん

92 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:48:59.19 ID:tdhT0MQrM.net
>>77
相手との距離を意識すればすぐ死ぬって事はないよ
使えない味方を見捨てる非情さも大事
金くらいだとまだまだ漁夫衝動抑えられない人ばかりだから
ロングレンジの武器常時携帯すりゃ美味しくいただける

93 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:53:02.22 ID:QomDGMIcd.net
ソロ来るで〜楽しみやわ〜

94 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 14:58:55.39 ID:t5kg8iHZ0.net
>>90
稀に良くいる

95 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:00:40.48 ID:qIlD/qU/0.net
香具師とか15年くらい眠ってたんか?

96 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:05:57.85 ID:YEJZMySi0.net
ワットソンとガスおじで最終近くに先回りして篭り倒したいのになかなかできない
別に勝たないでもいいから篭り倒したいんだよ
スゲー嫌がらせがしたい
もう1人はデブで中に入ってこれない敵にウルトで嫌がらせでもいい
家一個抑えて外で敵同士やれやって嫌がらせがしたい
狭めの家でガスとゲート張りまくったらまず入ってこないよな?

97 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:08:40.79 ID:8btc5EaM0.net
ワットソンとガスおじで固めて屋根上乗られたらジブの空爆で…って妄想することはあるがこいつら要介護だから最後まではほぼ無理だな

98 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:09:01.80 ID:IbeGUSKG0.net
ブロスフンダルさんのレジェスキンでたから使ってみたが、ULTでレレレ普通に強いし、ストーカーも楽しいじゃん

スキャン?知らないな・・・

99 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:10:48.80 ID:bDIesXeC0.net
新要素はPvE?クロスプレイ?どっちが濃厚だ?

100 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:12:37.72 ID:8oGO+1Q+0.net
ガスおじふつーに今つええよ

101 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:16:26.72 ID:5xpdkJWTM.net
>>91
ブラハのultキルが進まん
狙ってやるのはおかしいだろ

102 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:19:23.90 ID:sAtTIEmt0.net
>>99
どっちも実装めんどくさいだろうし普通にカスタムゲームだと思う
カスタムあればコミュニティが勝手に大会開いてくれるようになるしリスポーン側も得なんだよね

103 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:20:24.25 ID:+ALtIBt00.net
バトロワで真っ先に死んで捨て台詞で味方罵って抜ける奴
そういう未熟だったり馬鹿な奴がネトゲの最高のごちそう
その上チートも買ってくれるなんてネトゲ障害なんて知ったこっちゃねーウハウハって感じだろーな
K/Dとかネトゲの運営がわかりやすく見せてる数字や称号が気になるしネトゲ配信者のプレイに影響されて撃ち合ってすぐ死ぬ
実際のプレイでみてるだけでおもしれーのに5ちゃんでも顔真っ赤にして発狂してるしホント最高だと思うこのゲーム

104 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:20:40.95 ID:8oGO+1Q+0.net
一番どうでも良い要素を実装してきそうだからクロスプレイだな

105 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:21:32.63 ID:CPOdCgW40.net
クロスプレイよりもクロスアカウントに対応してくれ

106 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:27:27.59 ID:bDIesXeC0.net
>>104
俺もそれはマジであると思う

107 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:28:25.94 ID:bDIesXeC0.net
>>102
カスタムなら嬉しいけどリスポーン君のこれまでの所業を考えたところ、一番いらないクロスプレイが来るやろうな

108 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:29:10.57 ID:vMrOYUK70.net
即抜けとかはフォトナで通用してない層やろな
味方のせいにできんからあれ

109 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:30:17.72 ID:USQtVVhR0.net
味方のせいに出来る逃げ道、言い訳の出来るゲームってクズが集まりやすいからな

110 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:31:11.73 ID:SEW/LPR+a.net
クロスプレイは無いでしょ
そもそもPS4側がそんなの待ちわびるわけがないし
普通に考えてカスタムだと思う

111 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:34:46.71 ID:ISM4v7u10.net
クロスプラットフォーム
pve
ソロ

どれだ

112 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:38:56.61 ID:myDKpKj5a.net
本命 カスタム
対抗 クロスプレイ
穴 ソロ デュオ スクアッド
大穴 タイタンフォールスタンバイ!

113 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:45:42.93 ID:9eCHDL8V0.net
カスタムマッチとカスタムトレモ

114 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:45:49.69 ID:eJiG0FS+0.net
すみません!タイタンを落としてしまったのですが!

115 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:46:57.57 ID:hvAaTp8zp.net
トレモは30分あれば実装できそうだかしないぐーたらリスポンちゃん

116 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:46:57.61 ID:hvAaTp8zp.net
トレモは30分あれば実装できそうだかしないぐーたらリスポンちゃん

117 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:52:14.35 ID:zpT5aeI40.net
>>65
即抜けしたらキルだけ加算されてデス増えないからな
こいつの実力はKD4じゃない

118 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:56:17.49 ID:9/5jpDXfM.net
ソロは実装簡単だろ
バランスなんか後でいい

119 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 15:57:43.41 ID:9eCHDL8V0.net
>>117
今もその仕様なの?

120 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:02:37.35 ID:zpT5aeI40.net
>>119
うん
お前もやろうと思えばキルレ20とかに盛れる

121 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:03:19.47 ID:9eCHDL8V0.net
>>120
実力0.5なのに20は厳ついな!

122 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:05:54.37 ID:zpT5aeI40.net
>>121
ツイッターで自慢するくらいにしか使えない数字だがな

123 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:18:48.01 ID:wPPA9l7O0.net
キャラ選択画面の時に毎回咳き込むやつおるんだけど声作ってんのかな?

124 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:20:51.61 ID:HhnlyvMa0.net
よくある質問

125 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:24:08.82 ID:GitNK4pK0.net
ソロはカスタムに組み込めばいいよ
それでみんなクソゲーだって気付くだろうし

126 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:34:16.99 ID:DUYBUqjd0.net
ブラハのスキャンで敵見えた時の感動なんなの

127 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:34:44.85 ID:73UWG/Pp0.net
コーステのオナラが臭い定期

128 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:40:24.82 ID:MCTBXZqQ0.net
FortniteもAPEXもフレンド作るのが難しすぎない?
他プラットフォーム活用しないと厳しいし
せめてランダムで組まされた相手の言語くらいひと目でわかるようになってほしいわ

すげえ日本人ぽい名前と思って日本語話したらアニメ好きの日本語できない外人率高すぎて笑う

129 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:42:21.82 ID:BaaIN6nb0.net
俺がジャンマスなのに
味方が指定した所に降りなかったからって
怒って撃ってきて抜ける奴なんなん
降りた所に敵がいないからか?
謎すぎる

130 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:49:36.63 ID:0GimkJVA0.net
>>117
これでKD4はないやろwww

131 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:49:58.78 ID:73UWG/Pp0.net
むしろ日本人は日本語名使わないよな

132 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:50:51.83 ID:0GimkJVA0.net
>>129
最近はそんな基地おんのかwww
新しいwww

133 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:52:59.10 ID:wJAFeaLs0.net
>>117
KDでマウント取ってる連中がみんな馬鹿に見えてくるような情報だな…

134 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 16:57:45.76 ID:nUnBl9pD0.net
KDじゃなくてKPMで表示した方がよくねえ

135 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:00:02.24 ID:LhoW1n6s0.net
ノックダウンで切断するのですか?
復活チャンス逃すから味方に悪いっていうか、普通に迷惑な人ですねそれは。

136 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:07:04.66 ID:DUYBUqjd0.net
待望のアプデとかどうせリヴァイアサン撃つとアイテム出るようになるとかしょーもないのに決まってる

137 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:08:50.87 ID:d5psndby0.net
普通に試合数-勝利数の差が試合数の1%以上ならアウトでいい

138 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:13:02.69 ID:DUYBUqjd0.net
リングの強化、ゴミアイテム配置量増加、謎モーション実装、隠れんぼ鬼ごっこランクマ、次はどんな楽しいアプデしてくれるんですかねー
評価できるのチート対策割と頑張ってることぐらいか?

139 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:13:33.81 ID:ov+W3iUV0.net
ダウン即抜けでデス数カウントされないのは直っただろ確か

140 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:15:12.93 ID:9eCHDL8V0.net
>>139
そう思ってたんだけど、確キル即抜けもカウントされなかったからもしかしたらそれだけが直ったのかも?

141 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:17:53.86 ID:7VAAV8QN0.net
パルスに飲まれると即死でも十分良いくらいだわ

142 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:21:42.03 ID:DO98GiCk0.net
文面だけなら誰でも猛者になれるのだ

143 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:25:49.23 ID:PwObAnHP0.net
ついさっきレベル一桁AAチーターにやられたわ
少しチーター見かけなかったからって運営が仕事したのかと思った俺がアホだった

144 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:38:11.48 ID:mlvBH68R0.net
逆にどうやってレベル1桁のチーターをbanするのか知りたい

145 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:41:12.39 ID:IbeGUSKG0.net
デスカメラと短時間一定数投票でBANとか

146 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:42:11.81 ID:04gWJdPJ0.net
オートにしたプラウラの反動ってR301より小さい気がする

147 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:42:38.42 ID:mOlmAPY50.net
>>62
自演ガイジ

148 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 17:43:05.78 ID:9eCHDL8V0.net
一定数投票BANはたぶんやってるぞ
仲間が開始10分くらいでご退場なさった

149 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:05:52.72 ID:8GrR1dVup.net
>>135
野良の味方に頼るな、自分が死んだら終わりだと思えって戒めだぞ

150 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:11:58.66 ID:Ilq89iDC0.net
今更なんだけど
敵と味方の毒ガス(樽)の見分け方ってある?
ワットソンみたいに色違ったりする?

151 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:12:42.73 ID:bIfiUIyKa.net
吸い込んでみろ

152 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:12:57.28 ID:0GimkJVA0.net
>>112
超大穴 サ終()

153 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:17:44.54 ID:nOjAfSUU0.net
金サイトR99楽しい

154 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:18:31.15 ID:qBKPCekl0.net
Apezの為にモニター新調したのになんかモチベ無くなってもうた(´・ω・`)

155 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:19:30.26 ID:whVQ96tK0.net
>>117
実際は0.5下回りそうな気がするわこういう奴は

156 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:23:23.55 ID:gFqrErMed.net
10回ダウンしたら1〜2回は蘇生してもらってデスボ漁る機会もあるんだけど基本は全滅だから自分がダウンしたら即抜けしちゃうわ
蘇生してもらっても漁る余裕なかったりするしな
自分勝手で申し訳ないと少しは思うようにしてる

157 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:28:47.00 ID:guDqAgx9a.net
即抜けは病気みたいなもんだからしょうがないね
もう自分の意思じゃ制御できないんでしょ

158 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:34:58.27 ID:hfnA/JbXa.net
>>150
味方のは青くハイライトされる

159 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:40:09.08 ID:0GimkJVA0.net
>>154
まだやって奴?w
インスコすらしてないわ

160 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:44:07.41 ID:LhoW1n6s0.net
>>156
それはApex向いてないのでは。
多分CoDとかの方がプレイスタイル合ってると思う。

161 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:48:03.82 ID:lad9l0Jh0.net
蘇生目立ちすぎてランクマじゃ意味ないからな

162 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:50:43.62 ID:HhnlyvMa0.net
>>141
エアプ

163 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 18:52:40.03 ID:whVQ96tK0.net
aimでごり押しされたら大体チーターだと思ってええぞ

164 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:02:38.73 ID:qIlD/qU/0.net
tpsモード追加っていう斜め上のアプデを予想

165 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:17:27.62 ID:N9jaMhCf0.net
なんかやたら低Lvの下手くそと組まされるな・・・w
毎回毎回いるよ、俺は軍曹か何かかよ

166 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:25:48.86 ID:9RjG+uLe0.net
シーズン報酬の武器スキンリークされてたりしねえの?

167 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:34:46.82 ID:73UWG/Pp0.net
あるけどクソだせえよ

https://i.imgur.com/mAnuaBt.jpg
https://i.imgur.com/XpDKUvl.jpg

168 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:36:34.49 ID:1D2PJKFv0.net
>>167
ダサいどころかただのゴミやな

169 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:39:12.24 ID:ISM4v7u10.net
このリーク見てからランクのモチベダダ下がりだわ
ダイブエモートのリークはないんか

170 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:41:12.54 ID:phWK6US80.net
>>152
お前つまんねーし臭えから黙ってていいよ

171 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:42:50.12 ID:jGcl8jTo0.net
間に合いもしねーのに敵のとこに降りるアホしかいない

見捨てて逃げさせてもらいますね^^

172 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:44:57.08 ID:DO98GiCk0.net
俺即抜けしてるわ
気違いみたいに突っ込んで死んでいくやつがいても即抜けするわ

173 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:45:49.13 ID:jGcl8jTo0.net
それらの開幕萎えパターンが大体9割超えてるんだよなぁ野良・・・

つれぇわ

174 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:46:58.02 ID:DO98GiCk0.net
一人でもいいとこまで行くけど強者の1:3になったら確実に勝てないしな

175 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:48:18.10 ID:9RjG+uLe0.net
>>167
ひっど

176 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:52:18.75 ID:AkJBlYsX0.net
文句ばっか言ってんじゃねーぞ
ボイチャで喋らんし位置報告もろくにしないし
ムスっと黙ったままで態度ほどに活躍してない奴多いがお前らか?

177 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:52:43.53 ID:N1QETeqMM.net
シーズン2っていつ終わるんですか?
そろそろ新キャラ新武器欲しいんですけど

178 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:53:27.54 ID:QVEMqx1R0.net
というかデイリーの〇キルするとかよりも〇を使ってトップ5〜1を取るとかで固めた方が良いだろ
糞デイリーのせいで変な行動してる奴が多すぎる

179 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:55:05.02 ID:wJAFeaLs0.net
最低限の意思表示は大事だよな
アホが変なとこにピンさしたら「ノー」
降下が絶対間に合わないと思ったら近くの空いてるとこにピンをさす
それでもアホが言うこときかないなら単独で逃げる
まともな味方はこっちについてくるからこれで最悪でも2人は残る

180 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 19:57:08.29 ID:lad9l0Jh0.net
敵がいるかも知れないときにどこにピン出すか悩んでる間に死ぬ

181 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:00:18.01 ID:tHjz3J+bM.net
一人ノックダウンとって相手もうまくないし
三人で詰めるかぁって先陣きっていったら二人ともなぜか退いてたことあったわ
さすがに腹立ったわ

182 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:07:46.26 ID:HhnlyvMa0.net
キルスティールめっちゃ上手い人がいて草
ことごとく離れたところから最後の一発だけ綺麗に持っていかれた
1000ダメ0キルだったわ

183 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:09:41.90 ID:YTuPiZCDr.net
ソロないのに場所指定とかこないだろとシーズン1終わるころは思ってたけどそこはフォトナパクるだけパクって改善しなかったな

184 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:11:11.41 ID:IbeGUSKG0.net
ひさしぶりに台湾鯖
チャンピオン紹介で29キルの初期スキンハウンドが爪とハンマー
ALT+F4

185 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:23:30.50 ID:jGcl8jTo0.net
足音鳴るようにしてくんないかなぁマジで

無音で背後まで近付かれるのほんま糞

186 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:34:57.72 ID:8OGfTWDlM.net
3ダメ2キルの奴ならみたことある

187 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:36:17.27 ID:+R8T7Vdqd.net
もう誰も配信してなくて草

188 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:44:12.02 ID:BVzmL0uq0.net
pc版でもエイムアシストあるのか
こういうttk長いゲームである程度上手いコントローラーにエイムアシスト使われたらやばくね?

189 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:46:06.36 ID:d5psndby0.net
パッドが有利だと思うならパッドでやればいいし
別にどうでもいい

190 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 20:51:38.82 ID:N9jaMhCf0.net
>>188
全然ダメ・・・
パッドだと850が精一杯

パンチしてしまうw

191 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:04:19.31 ID:qBKPCekl0.net
>>188
パッドでやってむたらわかるよ。

192 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:25:53.61 ID:6CBsv4x90.net
休日マジでひでーな
まともにキルできるやつすらいねー

193 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:45:46.85 ID:VkFqnGsh0.net
結局煮詰まってくると他人のアラが目立つからソロないとやる気無くなるんだよな
PT組めとかそういう話じゃないし

194 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:47:52.01 ID:RAeo2Hwo0.net
WH使ってるのバレバレなんだよな
一直線にピンポイントで来てるんやから

195 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:47:52.57 ID:6CBsv4x90.net
ソロとかパスファ以外選択肢あるの?

196 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 21:58:40.58 ID:d5psndby0.net
ソロならパスで上取っても空爆で引きずり降ろされる

197 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:07:27.60 ID:6CBsv4x90.net
デブその前に袋叩きやんけ

198 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:17:53.86 ID:whVQ96tK0.net
バンガロールダメだわ
やることすべてが敵の助けにしかならん

199 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:18:46.11 ID:axgo6zAv0.net
いやバンガは強いだろ

200 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:20:28.09 ID:whVQ96tK0.net
>>199
スモークは基本相手の回復チャンスになるし普通に当ててくるし圧がない
ultはカスダメージで使うだけ無駄まである
駆け足はそこそこ強いけど

201 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:22:00.95 ID:4l+wjfvxa.net
ソロでるわけない
運営が出す気ないっていってるし
pveでしょ

202 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:23:59.26 ID:VkFqnGsh0.net
バンガのultは引く時用だぞ

203 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:24:21.82 ID:9RjG+uLe0.net
なんで相手が回復したいときにモク炊くんだよ

204 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:25:53.78 ID:jGcl8jTo0.net
WH大量におるからスモークなんて利敵行為なんだよなぁ

205 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:29:35.71 ID:73UWG/Pp0.net
バンガは逃げスキル優秀だからソロでランク回すときには使える
まあレイスパスでええんやけど

206 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:35:29.07 ID:YEJZMySi0.net
味方がダウン
味方と敵の間にモクたく
ウルト投げつける
起こす
95%くらいで起こせてる
場所によるけど自分のとこにウルト投げつけてもいい
カスダメだし
ウルトは起こしてる音も消せるから使える
逃げるときも使える
攻めで唯一使えるのが安置とかで敵に逃げ場がない時
それ以外は攻めで使うのはど素人

207 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:39:45.51 ID:whVQ96tK0.net
>>206
それで起こせたことないわ
だいたい間に合わずに箱になるかそのまま撃たれて全滅する

208 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:41:21.20 ID:Aq17j0uD0.net
>>207
弱そう

209 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:43:02.66 ID:xfjJlmNba.net
さっきスタヌが室内にいる敵にモク当てて何人いるか調べてたの草生えたわ

210 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 22:56:42.95 ID:8btc5EaM0.net
日本人って否定か同調だけだよなw
妥協ができないw

211 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:00:39.74 ID:whVQ96tK0.net
>>209
基本的な使い方じゃないの?
撃ち合いでaim弱者でも一方的にマウント取って有利になれるスキルじゃないからどのみちバンガは弱いと思うわ

212 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:05:25.40 ID:HhnlyvMa0.net
個人の問題を気軽に民族レベルに広げないでほしい

213 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:08:59.53 ID:axgo6zAv0.net
スモークが当たる確証ないから人数確認には使えないだろ
たまたま当たった時にはいいけど

214 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:09:33.45 ID:noRE6HsW0.net
ランクマは基本片方の武器ミドルレンジ以上にしてるし
ロングボウ部隊と遭遇したらスモークはめちゃくちゃ役立つ

215 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:19:49.77 ID:HhnlyvMa0.net
一人だけy軸の動きや位置取りが出来てパルスも読めるパスと当てにくくて離脱しやすいレイスと比べて単体性能で見たら弱いのは確かだけど
この2キャラが飛び抜けて強いだけでバンガのモクは連携で活用できる場面が多いから腐らない
駆け足も含めてキャラ全体で考えれば間違いなく弱くはないよ

216 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:38:36.04 ID:Z31eY32l0.net
ここ数日起動すらしてない

もう飽きちまったか

217 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:42:10.72 ID:U5h3HHsU0.net
デジタルスレッド「うーっす」

218 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:54:58.00 ID:DUYBUqjd0.net
この手のゲームはpvpよりpveのが疲れるんだよなー

219 :UnnamedPlayer :2019/08/03(土) 23:57:37.63 ID:1HFWYZNHa.net
PvEって劣化ボタランじゃね

220 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:01:18.97 ID:XLMnkfTP0.net
リリースからユーザーが待ち望んでいた新要素って言ってるんだからPvEなわけないだろ
どこの誰がこのゲームにそんなの望んでるんだよ一言も聞いたことないぞ

221 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:03:04.64 ID:iERqdo8Rd.net
パッドと戦ったら養分になる気しかしなくて震えてるわ……
怖いけどクロスプラットフォーム実装してほしい

222 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:04:10.36 ID:XGG+uCMy0.net
終盤安置で得意げにポータルやったら敵に囲まれたど真ん中誘導になってワロタ

223 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:07:35.29 ID:0bsIUKDZ0.net
eaやぞ?ユーザー(開発)が待ち望んだに決まってる

224 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:07:48.71 ID:YzOkZFPwa.net
野良ならパスレイスは別格だけどバンガはテルマオクタンに並ぶぐらい強いでしょ
フルパは知らん

225 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:10:57.83 ID:M5OcqFRY0.net
ランクマッチは終盤まで生き残るにはパスとかレイスは欲しいけど
チャンピオン取るならこの二人のスキルは最後は腐りがちっていうジレンマ

226 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:11:41.69 ID:WAsIRa2A0.net
VCで音してたら速抜けてる
ニチャニチャ気持ち悪いから

227 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:12:14.33 ID:66I2RECg0.net
極稀にいるよな
わざとやってるんだろうが

228 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:14:45.59 ID:ETge7SG80.net
喋らないのに常時マイクオンにしてニチャニチャはあはあやってる奴はガチの障害持ち

229 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:18:00.97 ID:ikA+3I8z0.net
開始時に謎の咳き込みあるけどあれゲーム内の効果音なのかね

230 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:18:29.56 ID:DoIPmOh3a.net
>>229
それは効果音

231 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:19:16.11 ID:xqiqsZf20.net
さんざんバンガの話してて誰もパッシブの加速に触れてないとか正気かよ…
バンガの強さを支えてんのって半分アレだろ

232 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:19:34.76 ID:ZdTFtiTI0.net
>>229
最初VCつけて咳き込むと紫アーマー出やすくなるの知らないの?これからやるようにしとけ

233 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:20:09.42 ID:xqiqsZf20.net
て思ったらいたわすまねえ
駆け足の存在知ってたらバンガ弱いは無いわな

234 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:23:18.05 ID:PI3PjCXl0.net
redditによると火曜にはアプデ内容発表するっぽいぞ

235 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:28:58.56 ID:O0I0bTVEa.net
楽しみなような不安なような

236 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:30:53.71 ID:Yf35D6HUd.net
どのみちもう死んだゲームだからな
どんなアプデが来ようと誰もやらんよ

237 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:31:37.53 ID:zLP4kznh0.net
ユーザーが待ち望んだなんて言わなかったほうが良かった気がする
こんな事言わなけりゃコケても別に気にならなかったが
こんなに言われると期待はずれだった時ヤバいだろ

238 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:33:23.08 ID:Ic0LQUlk0.net
まあ満場一致でこれが来てほしいっ要素ないからな

239 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:41:47.81 ID:Ogrzov2n0.net
トレーニングモードの充実 カスタム武器の使用可 実速度で移動するBOT
カスタムマッチ ソロモードの実装はしてほしい

240 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:42:49.33 ID:nf9LZL/k0.net
ユーザーが待ち望んだもの(-novid)

241 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:53:55.99 ID:fa07WTHk0.net
終盤の収束前に飛び出し期待してジャンプパッド置きまくってたら奇麗にハマって勝てたわ
なおキルポイント

242 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:54:49.50 ID:ZdTFtiTI0.net
プラチナで味方にゴールド以下いたら即抜けしなきゃダメだなこれ

243 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:58:31.27 ID:dKe7UGK70.net
パッシブだけでお釣りくるくらい強いのにバンガ弱いはさすがにないわ

244 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 00:58:42.53 ID:XLMnkfTP0.net
もうランクマはどこも過疎ってるから一つ下のランク帯と合同なんて当たり前だぞ
嫌なら組むしかない

245 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:00:14.90 ID:JB6DhrGg0.net
弾当たらねぇ(´・ω・`)

246 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:01:02.25 ID:u/QSsiQQ0.net
オクタン「足が速くなるだけでお釣りがくるってマジ?」

247 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:05:37.71 ID:ZdTFtiTI0.net
組まねえよ 俺は抜けるぞ

248 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:11:50.64 ID:qkt05jZ3d.net
プラ4ならゴルシルと変わらん
そいつら連れて上がってこそ

249 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:17:19.73 ID:g9+GMqPe0.net
ランク過疎ってるし遠距離での撃ち合いばかりでつまらん
ランクマやるメリットがねぇよ

250 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:20:09.22 ID:fordTRe2a.net
かといって野良カジュアルもランク1桁の初心者連れてハンマーフルパと闘わされる地獄じゃん
俺はランクマの方がまだストレス少ないかな

251 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:36:00.85 ID:ZdTFtiTI0.net
やべええええええ
https://i.imgur.com/RR6hV5l.jpg
しゃかああああああ

252 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:36:45.62 ID:zLP4kznh0.net
メリットってなんだ?
ランクはシーズン終了後に報酬貰えるけど
カジュアルはなんもないぞ

253 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:42:03.63 ID:ZdTFtiTI0.net
にせものだった

254 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:44:18.27 ID:zM0ubQMI0.net
普通に楽しみだけど期待外れだったら萎えるから無心でデイリーウィークリーとランクやるわ

255 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:44:20.75 ID:Z05htscr0.net
>>253
ww

256 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:46:54.86 ID:g9+GMqPe0.net
バンカーの内側に降りてそのままエアベースまで行ってダウンする奴多すぎるわ
俺はバンカーの武器当てにしてないから絶対中入らない
外の建物漁るから味方がどんどん遠退いてやられてるっていう

257 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:48:38.45 ID:fa07WTHk0.net
プラチナ味方は玉石混交だけど相手は絶対ガチフルパ居るから全然進まん

258 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:49:00.17 ID:Ogrzov2n0.net
>>251
ラエル

259 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:50:41.88 ID:xqiqsZf20.net
>>246
くるぞ
実際強いオクタンはインファイトの途中で削れてても平気で加速使ってくるから

260 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:53:15.54 ID:Z05htscr0.net
>>256
そりゃ2vs3の構図なら味方負けるでしょw

261 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:54:47.97 ID:ZdTFtiTI0.net
普通に5分くらい本物だと思って拡マガとかあげてた

262 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:55:56.30 ID:Ogrzov2n0.net
ライトマシンガンでヘッドショット10回って無理だろ

263 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:56:44.49 ID:RWNdiwDa0.net
余裕すぎやが

264 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 01:57:05.16 ID:ZdTFtiTI0.net
頭に当ててキルしなきゃだめなの?

265 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:04:03.66 ID:g9+GMqPe0.net
>>260
それ分かってるならいいけど
自分たち自ら遠ざかって行って敵いるだろう場所に2人でいくチンパンがねぇ

266 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:05:16.32 ID:Ogrzov2n0.net
ライトマシンガンってスピファとディボーションだぞ?
r系なら余裕だが

267 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:07:15.33 ID:CONsy0XJ0.net
なんで雑魚なのに味方からはぐれようとするの?56すぞ

268 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:10:47.51 ID:Ogrzov2n0.net
近距離一発うちでちょこちょこ稼ぐしないか

269 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:25:27.57 ID:SyQlMWdc0.net
何を言ってるのかがよくわからないけど普段からヘッドライン狙うのがFPSの基本なんだが

270 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:32:03.79 ID:dB/HdHR+a.net
>>265
集団行動してるチンパンと単独行動するチンパンなら前者のほうが万倍マシだわ
どうせ外の建物一人で漁ってるときに襲われてダウンしたら即切断するタイプのチンパンだろおまえ

271 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:34:20.21 ID:ffIJGDRYM.net
>>251
たまに配信者とくむが緊張する

272 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:35:24.53 ID:Ogrzov2n0.net
>>269
お前がマシンガンでも常にヘッド狙う超絶aimだとはわかった
でもおれはマシンガンは基本胴狙いなんだ

273 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:37:19.77 ID:zLP4kznh0.net
胴狙いなら反動で勝手に頭当たるんだが
胴狙いでずっとリコイルしてられるプロなのか

274 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:39:52.82 ID:ffIJGDRYM.net
流石にランクマで2パいるアンチ外に突っ込んで行ったときは付き合ってられないから単独で逃げたわ

どう考えてもやれずに飲まれるし

結局飲まれてたけど
ピン立てても反応ないし

275 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:43:03.65 ID:uuev+8kaM.net
>>274
昔から野良にはそんな基地しかおらんぞ

276 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:46:03.55 ID:Z05htscr0.net
捨て身でくる初心者嫌い、そんな行動普通予想できんやん。

277 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:47:39.99 ID:XGG+uCMy0.net
ランクなのに不利ポジから突っ込む香具師w
ポータル安全なとこに繋いでやっても無視ワロタ
1人先に箱にされてんのに突っ込んでどうすんだよw

278 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:48:23.49 ID:xqiqsZf20.net
ショットガンでヘッショしろってのが来たときは階段上が取れたときに下の敵を撃ち下ろしたら一瞬でクリアできた
ディボ拾ってそういうシチュエーションが来るのを待つのがいいんじゃない
階段じゃなくても上取っときゃ頭狙いやすいし

279 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:48:56.66 ID:Ogrzov2n0.net
>>273
お前にもこのミッションやってほしいわ

280 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:49:35.40 ID:Ogrzov2n0.net
>>278
ショットガンヘッドはめちゃ簡単
一瞬で終わる

281 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:51:17.93 ID:moR9gcmP0.net
ディボも割とだがスピファは結構ヘッショになることが多い気がするわ

282 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:53:59.37 ID:O0I0bTVEa.net
強化されてからデブ二人組よく見かけるしショットガン持つようにしようかなぁ
アモの枠16になってからあまり使ってなかったけどやっぱりピースキーパーは強いわ
アタッチメントなくても戦えるし

283 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:55:17.43 ID:Ke39GkeH0.net
同じフルパのジャップに何回も狩られるわ
もう名前覚えた

284 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 02:57:10.64 ID:moR9gcmP0.net
極稀に動画で見るプロみたいな動きしてる奴おるけど左手どうなってんやろアレ

近距離でディボ1マガ全部回避されるとは思わなかった同じゲームとは思えん速さだ

285 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 03:08:33.68 ID:CONsy0XJ0.net
ジャップに狩られて顔真っ赤のチョン(キチガイ)
に名前覚えられて執拗に被害妄想で追い掛け回されるジャップw
チョンのキチガイ民族主義が表されてて吐き気がする
お前らは金豚マンセーでケツでも舐めてさっさと赤化統一されてろwキチガイ共産主義者w

286 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 03:09:34.09 ID:xqiqsZf20.net
マジで足音消えるの迷惑だな
原因決まってんのなら警戒もできるんだがなんかあんのかな

287 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 03:14:02.72 ID:PT2wZxuza.net
弱い味方をマッチ後招待で呼び出して説教したいのに招待しても来てくれない

288 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 03:23:59.48 ID:I76GrFL30.net
壁ガン見のAimbotが居たけどダイヤ2だったわ
なんでこんな隠す気ないやつがダイヤ2まで生きてんだよ

289 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 03:32:31.92 ID:Ke39GkeH0.net
さっきも切れてきたジャップおったわ
ピン刺しただけでわかるわけ無いだろ

290 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 04:15:04.11 ID:krer3sGV0.net
ラスト3パで3:1:1だったんだが相手が同じ岩陰から交互に顔だして応戦してきてた
空気読んで共闘してたのかチーミングなのかわからねぇ

291 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 04:32:07.95 ID:Z05htscr0.net
昨日アドバイスくれた人ありがとう
動こうとする前に理由考えるようにしたら初めて3000ダメ超えれた

292 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:07:21.62 ID:RWNdiwDa0.net
カジュアルめちゃよわいな今なんか

293 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:09:48.65 ID:awGU0b7U0.net
>>290
ランクマだと見てみない振りするときあるな
それと有利なほう先に潰そうという思いが一致したときとか

294 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:11:48.27 ID:zLP4kznh0.net
>>290
自分が有利ポジにいたなら仕方ないね
2位も3位もポイントが同じな以上狙うは1位
有利な所を協力して潰そうと思うのは普通だな

295 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:13:01.06 ID:qwyAytUE0.net
敵がいるのはわかったから味方が行くまで撃たないでくれ
オクタンで先行したりピン無しで全く別方向行ったりしてたらケアできないだろ

296 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:30:58.12 ID:08SNaCPba.net
キャラ重複有りのバトルしてみたいな
全員オクタンでゴキブリプレイとか全員ライフラインでガンガンプレイとか

297 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:31:33.52 ID:cEGZDGqp0.net
お前ら野生のオクタン嫌いすぎるやろ俺が使うオクタンに出会ったら感激するで

298 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:32:25.72 ID:Ke39GkeH0.net
普通にチーターいるな
ゴールド3でレベル25で180キルの味方が無双してたわ

299 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:35:38.15 ID:moR9gcmP0.net
25で180なら普通じゃない?俺もそんくらいでゴールドVだったわ

300 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:49:52.35 ID:moR9gcmP0.net
abcgなんちゃらってレイスがAAで暴れてんねぇ

301 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 05:55:58.71 ID:JeN1TdPf0.net
>>296
ワットソン全力引きこもり36本フェンス9個ウルトとかみたいわ

302 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 06:07:23.19 ID:zM0ubQMI0.net
レイスのultってキャンセル出来るんか?

303 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 07:19:09.21 ID:dYrZ00AUa.net
>>293
>>294
有利ポジにいたけど通常マッチだった

304 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 07:59:41.02 ID:xqiqsZf20.net
今って観戦されててもアイコン出ないよな?
異常なエイムしてたやつが観戦された途端に素人以下の雑魚になってたんだが
まさか観戦察知する方法とかあったりすんのかな

305 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:05:12.85 ID:RFOdeNRn0.net
ヒステリックやん

306 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:09:44.58 ID:Ogrzov2n0.net
>>290
確実に一人殺して1ptプラス狙うか
共闘してワンチャン+5pt狙うかだな

307 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:26:41.65 ID:PI3PjCXl0.net
Xgamesの大会が悲しくなるほどゴミ
選手は頑張ってるけど観戦の環境が全く整ってないからまるで状況が把握できないし大事な場面が映らない
なによりもHUD消失バグが毎試合多発してるのがもう見ていて苦痛だし選手がかわいそうで仕方ない
HUD消失はワットソンのフェンスが多すぎると起こるって原因もはっきりしてるのに直せなかった
こんなの見せられたら来月の世界大会目指してる人もモチベ下がりそう

308 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:43:21.40 ID:1uBgZ+WY0.net
大会day2見てるけどパスレイスワトソンしかいねぇ
ガスおじ強いとは何だったのか

309 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:52:34.98 ID:ivfF4CPpa.net
パスレイスはソロ性能高いから当然としてワットソンは意外だな
やっぱ投げ物ULT用か?

310 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:53:30.37 ID:hFNpR38g0.net
パスはソロ性能は高いけど屋内だとなあ

311 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:55:14.70 ID:edrThbMT0.net
観戦されてると今でも右上に目玉と数表示されてるような気がするけど

312 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 08:56:11.51 ID:RWNdiwDa0.net
大会最終ラウンドやぞ

313 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:05:45.76 ID:PI3PjCXl0.net
>>309
大勢のチームが終盤まで生き残るとなると篭ったり場所取りをする必要があるわけで、その時に丸裸でいるより篭り用キャラのワットソンがいたほうが絶対的に有利
しかもワットソンはヒットボックスが小さい上に被弾ダメ増が無いから単純に戦闘能力がけっこう高いぶっ壊れ

314 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:08:27.99 ID:Ogrzov2n0.net
ワットソンはこもる場所をVCで連携取れるなら強い

315 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:11:26.68 ID:Ogrzov2n0.net
最後の篭り戦に勝って優勝狙いなら毒おじ ワットソン パスファorレイスも強いと思うけどな

316 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:13:44.37 ID:hFNpR38g0.net
レイスは無敵が使えるのが大きい
毒おじみたいなスキルで無理やり追い出せるキャラが最後に残ると本当にどうしようもないんだよな

317 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:14:23.85 ID:JB6DhrGg0.net
TSM強かったな。

318 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:15:42.88 ID:RWNdiwDa0.net
tsMはアンチ研究でもしてるのかね
最初から籠れてたね

319 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:22:02.83 ID:1uBgZ+WY0.net
プロ大会の全部レイスパス採用とか前よりバランス悪くないか?

320 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:48:51.60 ID:2j3vSaCt0.net
毎試合味方が1キルもせずに即ししていくのマジ草だわ

321 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 09:49:48.85 ID:nf9LZL/k0.net
パスレイスは更にダメージ5%増加でもいいくらいだな

322 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:02:06.34 ID:TNdvl4Z4d.net
そんなしょーもないやり方で無理やりメタ回すより
マップとかスキルの環境でメタ回してくれよ

その開発力ないならキャラシステムにすべきじゃなかった

323 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:08:03.95 ID:d++UILwpa.net
航空基地おりするチンパン死んでほしい
スカル選ぶよりゴミ

324 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:18:35.64 ID:edrThbMT0.net
多分チンパンな航空降りにしか会ってないんだろうけど航空=チンパンっていう短絡もなかなかチンパン

325 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:25:50.29 ID:RWNdiwDa0.net
ジブとかもなしではないとは思うけどカスタムマッチすらないし
まだまだ研究不足

326 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:36:51.42 ID:Ogrzov2n0.net
航空とかは着地デイリー消化のためかな
無理して遠くまで分離して飛ぶやつもいるしカジュアルで

327 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:37:26.33 ID:O0I0bTVEa.net
今の環境だと別にどこ降りてもいいと思う
強いて言うなら即降り直滑降だけは止めて欲しい

328 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:37:52.71 ID:Ogrzov2n0.net
ジブは撃ち合い強いんだけど毒おじは終盤強い

329 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:44:04.37 ID:1uBgZ+WY0.net
TSMも毒ワトで配信してた時あったけど結局大会はレイスパスワトソンになった
大会やると20/20レイスパスが現環境の答え

330 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:49:01.13 ID:Ogrzov2n0.net
まあもっとカスタムとか出て攻略が進めば違う方法を見出す奴らが出てくるはず

331 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 10:55:36.58 ID:RWNdiwDa0.net
マップが狭い上に斜線の通りもいいから漁夫がすごいし大会向けになんか調整しないときつそうだよなぁ

332 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 11:04:04.05 ID:STWUA3Clr.net
バトロワなんて突き詰めたら場所取り合戦なんだから機動力あるパスレイスが選ばれるのなんて運営も解って調整してるだろ……よな?

333 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 11:09:57.47 ID:Ogrzov2n0.net
ワットソンのULTあるとこに毒投げたら消える?
消えないよな

334 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 11:31:23.57 ID:WGPKDTCT0.net
ワットソン「投げ込んでみろ・・・」

335 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:13:14.17 ID:edrThbMT0.net
トラップの毒も含めてワトソンULT後置きしてもダイソンの掃除機みたいに吸い取ってほしい

336 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:27:58.89 ID:G8+KDyYSa.net
野良ハンマー持ちチャンプと組んだのだけど、ひたすら誘導するからついて行ったら、ラスト1パーティーだけ倒してチャンピオン取れたわ
しかもダメージ俺がトップで、200ダメくらい
カジュアルでチャンピオン狙いガチムーブする野良いるんだな
初めてみたよ

337 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:33:22.60 ID:tt/8radf0.net
切断のペナルティもっと重くしてほしいわ
せっかく苦労してバナー回収しても回収した途端切断する奴とか悲しくなる

338 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:34:39.05 ID:V6xR/q9H0.net
篭城しか取り柄のないワットソンでまっっっったく罠使わないのなんでなんやぁああああ

339 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:42:53.66 ID:cMfZmc930.net
お前らいつも鯖どこでやってんの?俺シンガポールgce2

340 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:43:51.67 ID:awGU0b7U0.net
アンチ先読みのパス、移動のレイス
この辺はランクマなら絶対必要だとおもう

あとはガスかワトだろな
最終まで拗れると考えるとガスもいいよね

341 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:45:39.72 ID:awGU0b7U0.net
>>338
漁夫来ないように牽制できたり出来るのに全くフェンス出さないワトソンとかいるよな

342 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:46:33.85 ID:iOG7/qyTp.net
>>336
ランクマの練習でもしてんじゃね?
カジュアルなんて地域指定ノックダウンとかアイテム漁れとかあるから俺はすぐ単独降りしちゃうしまともな練習にならないと思うけど

343 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:49:31.27 ID:/M8cOB0J0.net
エナジーアモ足りないって言ってるのにデスボ漁りに付いてきてくれない仲間つれぇわ
戦えねぇよ

344 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:50:52.47 ID:2j3vSaCt0.net
おせーよ

345 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:53:16.75 ID:zM0ubQMI0.net
pve
ソロ
トレーニングモード
カスタムマッチ
クロスプラットフォーム

他に何か候補ある?

346 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 12:55:44.13 ID:0bsIUKDZ0.net
中国隔離

347 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:12:26.33 ID:sT8LXrE+0.net
>>343
ファームの段階で戦えない状態になる可能性あるならエネアモ使わんな俺は
それかWMかSG持て

348 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:19:03.76 ID:/M8cOB0J0.net
>>347
でもフルカスタムディヴォージョン捨てれる……?

349 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:23:31.28 ID:dKe7UGK70.net
>>348
ディボーションって言われてるほど強くない
エナアモ持つのは趣味みたいなもんで結局R99に落ち着く

350 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:24:32.05 ID:RFOdeNRn0.net
弾ないならすぐすてるわ
接敵したらおわりじゃん

351 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:26:24.85 ID:2z+T742T0.net
>>287
フルパ組んだらフルパとマッチングするから、
よほど強い奴の招待じゃなきゃ応じないのが普通だと思う

言っちゃなんだが、他人に説教できるほど強くないってことだ

352 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:27:19.56 ID:WeRNEcTT0.net
こういう馬鹿がいるから普通のプレイを阻害するチャレンジはやめろって言ってるのにクソリスポーンは

353 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:30:11.06 ID:dKe7UGK70.net
>>345
レイスとワットソンの水着スキン

354 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:32:24.70 ID:Ogrzov2n0.net
>>353
それだったらジブと毒おじの水着スキンもかかせない

355 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:34:51.34 ID:hctnlfYG0.net
>>302
クリックだかZで解除できるよ

356 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:36:28.51 ID:STWUA3Clr.net
ディボージョンで何とかできるなら他でも何とかできるから結局使わないよなみんな同じ考えなのか知らないがデスボからエナジー系統まともに拾えたためしないわ

357 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:37:21.49 ID:dKe7UGK70.net
>>354
ふんどしとブーメランパンツやな
有料でいいからスキン増やせば売上増えるのになぁ
ワットソンなんてあの被り物なくして普通の戦闘服にすれば間違いなく人気でるのに

358 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:37:59.43 ID:ZdTFtiTI0.net
>>351
説教つうか死ね死ね言って抜けるだけなんだけどな

359 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:38:31.83 ID:/M8cOB0J0.net
みんなディヴォージョン捨てるんやなー
諦めきれんかったから結局ウイングマンだけで戦ったわw

360 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:39:49.42 ID:RFOdeNRn0.net
>>358
招待連打の正体おまえかよ

招待受けて言い合いしようかと思ったら招待→脱退の嫌がらせしてくるゴミだったわ

361 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:40:44.23 ID:WeRNEcTT0.net
キチガイに触れるな

362 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:42:49.42 ID:dKe7UGK70.net
>>356
ディボはDPS高いスピットファイアってだけでLMGカテゴリってのは変わらんし
近中距離の撃ち合いにおいてADS棒立ちのやつなんて的でしかない
火力と速度の両立してるR99をみんな使うようになるのは当たり前やな

363 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:47:15.55 ID:wkec0pVbM.net
やっぱり99なんだよなぁ

364 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 13:52:50.39 ID:O0I0bTVEa.net
いや別にフルカスならr99と比べてもディボーション強いけどね
とにかく弾薬不足に陥るしそもそもタボチャがなかなか見つからないから使わないだけ

365 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:00:28.36 ID:dKe7UGK70.net
R99のメリットは火力と速度
デメリットがノンカスタム時の対応距離の短さと弾保ちの悪さ
ウイングマンのメリットは火力と速度に優れててある程度の距離も対応できてなおかつ弾保ちがいい
これ単独でどうとでもなるからセカンダリに好きな銃持てるしワットソンならインベ節約でアルティメットストックしておける
ウイングマンはデメリットなし
R301はノンカスでも中距離安定してるし近距離もそこそこだけどやっぱ器用貧乏感ある
近距離だとR99には勝てないし中距離の撃ち合いだとウイングマン上手いやつには負ける
アタッチメント次第で後半R99に乗り換えるやつがほとんどだと思う
この3つのどれか一本もってりゃ何使おうがええんやで

366 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:04:29.49 ID:Ic0LQUlk0.net
ウイングマンのデメリット
当たらない

367 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:08:19.79 ID:awGU0b7U0.net
ちょっと前の適当に撃ってれば当たるウィングマンは激強だったな

368 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:10:21.42 ID:zM0ubQMI0.net
>>355
知らんかったサンキュー

369 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:21:23.11 ID:WeRNEcTT0.net
R99もディヴォもノンカスADS時のマズフラがクソエイムに拍車を掛けるから苦手意識ある

370 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:26:48.68 ID:/M8cOB0J0.net
室内の腰うちロングボウは何気に凶悪

371 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:39:46.46 ID:20Ex2OoS0.net
カスタムマッチ実装されてないのにどうやって大会開いてんの?

372 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:39:47.82 ID:moR9gcmP0.net
なんか最近ロングボウの使い方がおかしい

持ち替えた時の一発目やたら正確に飛ぶからトドメ用のショットガンみたいになってきた
撃ち合い開始の武器でだいぶ遅れとってもワンパンでひっくり返せるの強いわ特に序盤

373 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:43:46.89 ID:XGG+uCMy0.net
プラウラー腰撃ちだとオートよりバーストのほうが強い気がするけど気のせいか?
ガンガン当たるんだが
99は1マガ撃ってカスダメしか出せないから味方が強くて粋がる時しか持てない
そん時はスゲー連写して戦ってるフリして粋がる

374 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:48:03.43 ID:/M8cOB0J0.net
>>372
俺もトドメ用で使うこと多い
シールド剥がしてたらほぼ一発で勝ちだからまぁ強い

375 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:51:27.97 ID:6k41L2Gq0.net
開幕サンダードームで味方1人即死即抜け→2人になったけど打ち勝って→スカルに漁夫りに行って勝って→次々スカルにくる漁夫部隊捌いて12キルくらい。
最終安置サンダードームになって最後の1部隊を2ダウンまで追い込んだが負けた。

開幕即抜けされなければ勝てたのにって試合が結構多い

376 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:57:00.99 ID:I76GrFL30.net
伸び代があると考えろ

377 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:59:34.28 ID:STWUA3Clr.net
即抜けのせいで負けたというやつもいればデスボ漁られて発狂するやつもいるからなんともいえない

378 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 14:59:35.26 ID:5JE24gGl0.net
>>345
赤金の使い道or無料APEXパック等の入手手段追加

379 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:06:01.37 ID:RuxmdInd0.net
ライフラインの回復速度なれたら他のキャラ使えなくなっちゃった

380 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:14:46.94 ID:ikA+3I8z0.net
チャンピオンチームライフラインが二人いたんだが

381 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:17:31.91 ID:fXUuCz7yM.net
仲間でもたまに業者とか即抜けマンがキャラ被りしてるけどどのタイミングで切断したらああなるんだろね

382 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:40:51.32 ID:Ic0LQUlk0.net
久々に英語でやってみたけどやっぱこっちやな

383 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:47:08.81 ID:6+nqdc7iM.net
チーターいないapexはやっぱ楽しい
ゲームの出来は文句ないし運営は離れてった奴らを戻すためにもうちょっと頑張って欲しいんだがな

384 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 15:51:44.37 ID:/M8cOB0J0.net
>>383
WH臭い奴はまだまだ多いけどなー
モク炊いて岩の隙間入ってたら50m以上走ってきて決め打ちされたりするし

385 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:13:35.14 ID:RWNdiwDa0.net
>>384
それはだいたい検討つく

386 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:21:37.80 ID:sT8LXrE+0.net
スモーク炊いて逃げる先々にいなければ近場疑うからって話とは違うシーンなんだろうか

387 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:23:19.75 ID:rKqSUIsF0.net
一桁レベルの初心者が4000ハンマー20キルバッジ持ちフルパと戦わされるの草生える

388 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:24:31.31 ID:Ogrzov2n0.net
>>387
でも一桁レベルの初心者はなにもしらずに意気揚々とひとりで突っ込んでいくの草

389 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:25:27.44 ID:moR9gcmP0.net
カジュアルで毎回そんくらいの奴いるから初心者すぐ辞めそう

知り合いは数回やって辞めた

390 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:39:22.86 ID:PI3PjCXl0.net
バトロワだからそれは仕方ないけど初心者がマッチに入っても練習にもならんからさっさとトレモ充実しろって、これ100万回言われてるな

391 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:41:32.31 ID:moR9gcmP0.net
シーズン1の時はランク10くらいになるまでちゃんと低ランク同士でマッチングされてたよ

シーズン2から人減りすぎたのかごちゃまぜ

392 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:46:42.72 ID:aSJz22Le0.net
偏差射撃の練習にもっと気軽に撃ちあい出来るモードが無いと新規のほとんどは脱落すると思う

393 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:49:24.89 ID:hFNpR38g0.net
>>327
でもチーターいるマッチだとそれしないと爪痕ハンマーしか残らないのよな
出会い的全部最低でもハンマー持ち

394 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:50:14.30 ID:hFNpR38g0.net
>>333
ultなら軍需品扱いだから消える
バンガのスモークも同じく
樽は消えない

395 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:53:46.56 ID:hFNpR38g0.net
>>340
最終までこじれた場合の理不尽力はガスが絶対的に強いからな
ガスグレは本当に理不尽で直撃食らうとそのままガスおじに嬲られて全滅まであり得るし
室内にこもってるとガスおじが室内に樽投げ込んでガスおじ以外全滅もありうる

396 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:55:20.40 ID:hFNpR38g0.net
>>375
そういう奴はリスポーンしても即死するから足手まといや

397 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 16:56:01.16 ID:WeRNEcTT0.net
PUBGも1年近くトレモを搭載しなかったけど、それはプレイヤーに合理的な上達の手段を与えないことによって
FPS経験豊富なプロ・ストリーマーと初心者の技術の差を埋めないほうがバトロワの運営にとっては都合がいいからなのではと推測してる

398 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:00:16.60 ID:O0I0bTVEa.net
いつも思うけど手裏剣刺して虚空で無効化されるの勘弁して欲しい

399 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:01:39.96 ID:ikA+3I8z0.net
PUBGはトレ用の小島作ったしまあよかったと思う
こっちはホワイト過ぎてレジェすらまともに追加されないからなぁマップは一部変えただけだし

400 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:06:29.25 ID:IakN+znN0.net
初心者とかAIMに自信無い人はアイオワ鯖おすすめ
まじでFPS初心者いっぱい居るよ
日によって変えて色んな鯖見てるけど東京が断トツで猛者とチーター多いわ

401 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:12:03.36 ID:I76GrFL30.net
ガスおじは最終円まで生き残れたら勝ち確ぐらいには強い

402 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:14:50.71 ID:nW/fOQ3M0.net
>>397
初心者がしゃぶられるだけじゃねえかよw

403 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:18:27.65 ID:hFNpR38g0.net
>>400
アイオワランクマッチ行くと上位ストリーマーいるし普通にきついと思うぞ

404 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:19:26.36 ID:XnlbDg+x0.net
そもそもレイスパスファインダーはヒットボックス小さいし回避スキルが優秀だし普通に強い

405 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:20:18.73 ID:dKe7UGK70.net
パスファのヒットボックス修正いつくるんだよ
治ってないだろあれ

406 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:21:27.25 ID:I76GrFL30.net
ジップ中の無敵感は無くなった気がするけどまだ狭いな

407 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:26:29.66 ID:1uBgZ+WY0.net
最終円はアークスター中心に投げてレイス虚空が正解って
今日の大会でTSMが示してたじゃん

408 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:26:37.04 ID:hFNpR38g0.net
>>406
ジップラインはもう迂闊に貼れないよな
撃ち合いは強いけど最終だとスキルがほぼ死ぬ

409 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:27:39.52 ID:hFNpR38g0.net
>>407
そこにガス追加ですよ
アークスターから虚空で逃げても絶対に死ぬ

410 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:31:28.60 ID:I76GrFL30.net
大会はレイスパスワトしか居なかったな
やっぱプロレベルのAIMだとガスおじは移動中で事故死増えるからダメか

411 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:33:54.89 ID:zM0ubQMI0.net
pve追加してほしいなー
マップは同じでいいから各地に順番に敵がわいてみんなでワイワイ経験値稼ぎとか出来れば最高なんだけど
このゲーム多くても二人としか組めないし大勢で遊べるモードほしい

412 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:36:58.94 ID:1uBgZ+WY0.net
素直に投げ物連打でいいガスである必要がない

413 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:37:13.84 ID:moR9gcmP0.net
AAおるなぁ

414 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:40:16.27 ID:acO7TDdN0.net
中距離でヒットしてるのにヒット音鳴らないのまだ治んねぇのかよ

415 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:48:30.89 ID:66I2RECg0.net
AIMBOTも胴打ちで対応してきてるからな

416 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:54:16.94 ID:I76GrFL30.net
チーターJPが言ってたけどどこ狙おうがBANされるリスクは一緒らしいぞ

417 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:54:28.33 ID:XGG+uCMy0.net
ダムの小さい部屋が最終安置で味方ワットソンガスおじで篭り倒してた
その前に箱にされちゃったからひたすらチャットで支持してやったわ

418 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:56:44.66 ID:edrThbMT0.net
シーズン2になってからショットガンがめちゃくちゃ当たる
99拾えそうにない時はピースキーパー持つようになったわ

419 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 17:59:38.95 ID:PIGoFS4l0.net
そう言えばスラムレイクと北監視塔の間の崖上にあるリスポーンビーコンで復活させると
飛行機からの落下中に崖に激突して死ぬのは直った?

420 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:05:53.07 ID:Ke39GkeH0.net
アイオワでやったらプレデターとあたったぞ

421 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:09:28.89 ID:iTkdOiqha.net
>>418
実際は変わってないんだろうけど俺もシーズン2からピースキーパーめっちゃ当たるわ
チョークボルトなしでも強武器や

422 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:12:36.78 ID:h3RYBlmK0.net
少しエイムアシストついてるのか?

423 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:13:37.26 ID:2ZlV+52Fd.net
グラボ替えたら画面の世界が変わった。
俺は厳しい環境でしてたんだな

424 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:23:18.86 ID:2z+T742T0.net
>>421
ピスキとトリプルテイクはクリックしてから発射までの遅延時間が少なくなるアプデがあったはず

425 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:32:10.12 ID:ikA+3I8z0.net
レジェの格差このまま放置かね

426 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:33:14.10 ID:WeRNEcTT0.net
俺も1660Tiに替えたけど最低設定でもバンガのult食らったら100切って呆れたわ
室内と室外とガスモクに呑まれた時のfpsに差がありすぎる

>>399
あれができただけでもましだけど動く的の練習はプレイヤーの互助っていう

>>402
バトロワってそういうゲームとして発展したと思う
Apexも上級者初心者ごちゃ混ぜじゃなかったら流行ってなかったはず

427 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:37:20.63 ID:iozJfnGJM.net
デブ2人とブラッドハウンドはバフした方が良い

428 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:39:02.34 ID:DtT3WGzI0.net
ブラハは教官自身がもう少し慎みを覚えるだけで良いんだけどな目立ちたがりや過ぎてあかんわ

429 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:45:37.03 ID:66I2RECg0.net
ガスおじはギリギリ許容できるがジブは無理

430 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:49:10.32 ID:JB6DhrGg0.net
2060Sなら144張り付けるかな?980Tiだと場所によっては100近くまで下がる(´・ω・`)

431 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 18:58:08.09 ID:V6xR/q9H0.net
アイオワ行ってみたけどラグるねぇ
ピースキーパー当ててから0.3秒後くらいに敵が倒れる
それ以外は普通にプレイできてるけどもしかしたらラグアーマー着てるかな

432 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:00:29.15 ID:XGG+uCMy0.net
過疎りすぎて同じ香具師しかいなくてワロタ
最後爪痕ハンマーにボコられたと思ったら前回チャンピョンで同じの出てくんだもんなw
この前三回連続味方同じだったときは笑った

433 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:03:30.58 ID:WeRNEcTT0.net
>>430
1660TiでもOrigin in gameを切ってcfgを多少いじれば144に張りつくよ
ガスモクで落ちるfpsも考慮して張り付きを目指すのはコスパ悪すぎると思う
軽いところと比較して100近く落ちるんだもん
今後の軽量化に期待できないけど期待

434 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:03:33.01 ID:iXEbNFdU0.net
固定メンバーでもワットソンうまく使うの難しい
レイスパスみたいに詰めて引いてっていうのが柔軟にやりにくいから素のエイム力と立ち回りが求められる感じ
あと初動のワットソンはアビリティが弱いせいで生き残りづらいな

435 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:05:48.99 ID:1uBgZ+WY0.net
レジェ格差は以前より減ってるが大会のレイスパス率は逆に増えた
パルス痛くなったのが影響してそう

436 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:05:59.76 ID:zLP4kznh0.net
パスワトレイスのワトソン役は悲しみを背負うからな
自分だけ逃げ切れずに観戦する場面が多い

437 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:12:13.53 ID:xqiqsZf20.net
レジェ格差は今ほとんどないと思うけどな
元々デブ使ってたけど今十分すぎるほどつええし
ブラハとミラージュのヒットボックスをほんのわずかだけ削ってくれたらなおいい
あとパスの脇とか肩のあたりで不自然に弾が抜けるのやめろ

438 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:17:30.99 ID:B30X50mB0.net
ジブ弱いはエアプ

439 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:18:46.84 ID:Wno0r3mxa.net
>>432
それもう運命だろ

440 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:22:10.81 ID:2j3vSaCt0.net
おまんらほんとに漁んのおせーわ
いっつも後ろから来てる敵にやられてんな

441 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:23:30.78 ID:wCFdG49u0.net
ジブはダメ20%カットになるかガンシールド耐久100になったら使ってもいい

442 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:32:11.43 ID:8pI89tzB0.net
>>423
何から何に変えたのん?

443 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:33:06.92 ID:M5OcqFRY0.net
ジップライン全然使わないブロンズのパスファインダーと組まされるとか勘弁してくれ

444 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:39:18.68 ID:dKe7UGK70.net
8600GT→2080tiとかどうなるんだろうな

445 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:43:37.91 ID:Vi7fWTmv0.net
この時間帯のランクの野良クソ雑魚しかいねーのかよ
脳に障害あるヤツばっか

446 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:47:06.35 ID:I76GrFL30.net
ランクはフルパでやってねって感じだしカジュアルでも回してろ

447 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:48:40.00 ID:zA63DCuT0.net
オーバーウォッチ
3.4万人の視聴者

Apex Legends
1.9万人の視聴者

448 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 19:58:03.82 ID:Pf7+IWNia.net
今レジェバランスそんな悪くないとは思うけどな
ただやっぱりデブは使いたくない

449 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:03:07.48 ID:zLP4kznh0.net
20部隊中17か18部隊が同じ組み合わせで
ほかがライフラインとガスが多少入ってるっていうのがバランス悪くないのか…

450 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:04:27.89 ID:K740M7nf0.net
レベル10のとっても頼れるフレンド持ち以外は許せてる

451 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:10:52.52 ID:oz2P6trU0.net
普通にブラハとかも見るけどな
そりゃパスとかよりは少ないけど

452 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:11:32.42 ID:mVOEUYSAa.net
ガスおじはこれ以上強化したらガスおじゲーになる
apexどころかfpsでの攻撃スキルとしては卑怯もいいところだし

453 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:15:37.40 ID:Vlkh7Cfi0.net
>>442
1050tiから1660ti

454 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:17:02.88 ID:MUH8ao3m0.net
調整するとしても後は微調整レベルだな、あまりアビリティで補おうとすると糞ゲ感が増す
それに全キャラ均等な強さにするのは無理、どうしても強弱は出る

455 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:18:26.08 ID:mRCALeGaM.net
高所対策にパスファが必須であと二枠
ぽんぽんリスポンできない状態でのチーム戦のため複数にターゲットされても防御できるレイスが安定
あとは最近のポイントシステムからワトソンだが
他の2人がきっちり戦ってくれないと非力
野良なら戦えるキャラに変える
自由度はここの枠ぐらい

456 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:19:11.75 ID:XLMnkfTP0.net
ミラージュとブラッドハウンドだけは何とかしてやれよ
元ネタのパルスブレードくらい別にセーフだと思うけどなあ

457 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:19:57.44 ID:XGG+uCMy0.net
3番目のピックになったらガスおじ選んでマーケット降りだよな
マーケットのガスおじはめちゃくちゃ強いぜ
ホットスポットでも全員潰せる

458 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:21:29.15 ID:iozJfnGJM.net
ブラハはCT半減ウルトの喘ぎ声半減
ミラージュはデコイの耐久値50付けてくれ

459 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:32:15.15 ID:xqiqsZf20.net
>>449
レジェバランスとゲームバランスは混同しちゃ駄目よ
関係はあるけど分けて考えないと

460 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:41:58.04 ID:Ke39GkeH0.net
野良はすぐ回復かっさらって行くからワトソン選ぶな俺は

461 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:41:58.56 ID:WGPKDTCT0.net
いま気が付いたけど、ワットソンって左ほほに電気火傷あるのね

462 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:51:04.45 ID:ZsGkQeOMd.net
DVやぞ

463 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 20:52:34.00 ID:zM0ubQMI0.net
パパに虐待されてたんか(/_;)

464 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 21:11:47.20 ID:ByPw+7EY0.net
パパァウビプガウ

465 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 21:18:37.63 ID:2j3vSaCt0.net
自ら敵と敵の間に入って行くやつ義務教育受けて来たの?

466 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 21:28:16.79 ID:Vg9SqGGW0.net
しばらくやってないけどなんだかんだでスレ勢いまだあるんだね
久しぶりにやろうかなと思ったけど敷居が高いから躊躇する
シングルモードまだないよね

467 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 21:34:13.70 ID:zM0ubQMI0.net
>>466
ランクできたからノーマルマッチの敷居はかなり低くなったと思うよ
マッチングもランク高いと多少待つけどノーマルはほぼ即マッチするし遠慮しないでどんどんやってこ

468 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 21:50:21.75 ID:GCcN8iJFa.net
というかこのゲーム敷居全然高くないと思うぞ
チーム戦だけど暴言とか吐く奴なぞほぼおらんから好きにやればいいのに

469 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:36:25.38 ID:Z05htscr0.net
不具合抜きにしても大会しょうもなかった

470 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:38:35.28 ID:Ic0LQUlk0.net
ワトソンでハンマー取りたい取れない

471 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:39:58.29 ID:iOG7/qyTp.net
ブラハンは頭だけでもどうにかしてくれりゃまだいい
ミラージュは現状で相当強いから弄らなくていい
どういうキャラが使われるのかはランクマとかの報酬のあり方でガラッとメタが変わるから
今のメタに合わせてキャラ調整する意味がない

472 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:40:09.05 ID:ikA+3I8z0.net
結局固定パになるからな
大会側でランダムにレジェ割り当てられるとかじゃないとダメだろ

473 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:43:42.38 ID:LsgfbwIJ0.net
大会最終円パルスで全員ノックダウンして金盾持ちが勝ったのほんとしょうもなかった

474 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:46:34.73 ID:V6xR/q9H0.net
>>473
ひっでーなそれw

475 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:46:48.65 ID:Z05htscr0.net
>>472
ランダムパ面白くなりそう

476 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:47:56.60 ID:2ABwhJS10.net
ペナ回避型業者マジでうぜぇ
即抜けしないから強制二人モード 業者は単独飛行で骨の上に着地してヘルスドローン出してやがる
二人開始と分かり切ってるのに抜けたらペナ食らうとかなんだこれ
中国さっさと遮断した方が・・・もう手遅れか

477 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:48:34.69 ID:1uBgZ+WY0.net
色々なキャラがいるが賞金かけたガチだと結局全部パスレイス
観客としては色々な構成見たいけどランダム選択は運ゲーすぎる

478 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:48:50.48 ID:66I2RECg0.net
まーたランクマにチーター蔓延ってきたな
AIMが微妙に揺れて胴打ちメインになったから検知できてないんだろうな

479 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:49:18.91 ID:Z05htscr0.net
PUBGやfortniteは引退しても未だに楽しく大会見れるんだけどなー
駆け引きの少なさと代わり映えしないマッチ、1人の選手が無双できない環境のせいか?

480 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:53:16.75 ID:x89p3zvL0.net
8キル1500ダメが限界
ロングボウ使わずどうやったら2000行くんだ

481 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:53:22.00 ID:0bsIUKDZ0.net
ランクマチート増えてきた 開幕whでパーティ全員煙の中当ててきたのは笑ったわ

482 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:55:58.86 ID:/IjXKj5ja.net
ミラージュはultでほぼ確実に逃げれるからな

483 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:56:37.49 ID:/IjXKj5ja.net
>>473
こういう時ガスおじいたら力づくで倒せるんやがな

484 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 22:57:56.77 ID:zLP4kznh0.net
安置外に安置が出来て全員移動する必要があるっていうの試して欲しい

485 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:06:44.19 ID:T9VyV/T30.net
相変わらずのシナ人チータージゴクじゃねーかクソゲー

486 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:09:46.17 ID:zA63DCuT0.net
チーターなんて居ない
雑魚が喚いてるだけ

487 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:11:12.52 ID:3kjqiJ910.net
最近
ゲーム中にプチフリーズするんだけど
これは、おま環 状態なの?

488 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:12:32.60 ID:T9VyV/T30.net
>>486
ワンパンヘッドショットで3人ぐらいごぼう抜きしてたぞ?w

489 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:13:30.28 ID:iOG7/qyTp.net
全盛期に比べたらチーター減ったよな
味方に怪しい名前のやつ入ってきてそいつが撃ってまもなく切断くらってたから、自動で蹴ってるのだろうけど

490 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:17:51.26 ID:zA63DCuT0.net
>>488
黙ってろ雑魚がいちいちネガるな
雑魚から見たら全てがチートに見えるんだろ
頼むから消えてくれ
俺達のゲームを悪く言うな
せっかく俺達が良いゲームな風を装ってネガティブな話題避けてんのに台無しになるだろ

491 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:17:53.91 ID:GCcN8iJFa.net
チーターは大分減った
もちろんたまにいるけど基本レベル低い奴だな

492 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:18:37.55 ID:hFNpR38g0.net
昨日は味方にもろチーターそのものにあったわ
もちろん通報した

493 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:19:07.52 ID:O5nKqW5pa.net
ガイジがガイジと会話してて草

494 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:22:20.08 ID:s/ejTa7oa.net
>>490
BFVやってろ

495 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:23:33.03 ID:sT8LXrE+0.net
ワンパンヘッドショット・・・?w

496 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:25:56.80 ID:LsgfbwIJ0.net
>>487
win10のstandby listのバグが原因かも
https://forums.guru3d.com/threads/fix-game-stutter-on-win-10-1703-1809.420251/

497 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:26:27.57 ID:zLP4kznh0.net
>>486
これバンガのチャンピオンセリフにして欲しい

498 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:29:00.33 ID:G8+KDyYSa.net
>>497
自分たち以外チャンピオンのセリフなんて誰も聞いて無いからなー

499 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:29:41.60 ID:M5OcqFRY0.net
チーターも減ったけど人口も減ったな
カジュアルは人いるけどチンパン多過ぎて無理

500 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:34:40.15 ID:P3L3xHmQ0.net
2000はランクマやった方取れるれしいよ

501 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:36:44.12 ID:3kjqiJ910.net
>>496
サンクス
Windows10のアップデート後になったんだよなぁ

502 :UnnamedPlayer :2019/08/04(日) 23:37:32.60 ID:8pI89tzB0.net
>>358
やめろwww

503 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:00:47.35 ID:YncCALa90.net
今年で本格的に終わりかな
流行っても無いし

504 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:11:54.18 ID:de1+VVn40.net
タイタンフォール3が出るまでは死んでも続けてくれ

505 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:14:04.26 ID:ejQq9R+10.net
単体なら雑魚のくせにクッソキモい立ち回りの奴に出会ったわ
不愉快過ぎる

506 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:14:19.90 ID:Ueg7O39E0.net
>>503
流行ってる流行ってないは別として
バンカー降りて味方捨てて外で漁り始めるようなガイジはソロゲーやってた方が幸せになれると思うよ

507 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:17:17.84 ID:Haw7ROW20.net
ピースキーパー強すぎない?
適切な場所取りして2発打てれば近距離最強まである

508 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:26:23.06 ID:c+h1gXAHa.net
>>507
強いけどほんと至近距離しか使えんからね
以前は最強だったけどロングボウ強化されてからは見かける回数も減った

509 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:28:44.17 ID:Us+tKF/Da.net
最近本当にピースキーパー上手いやつ増えた気がするわ

510 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:30:51.39 ID:UOvQ/UxY0.net
ピースキーパー二丁縛り面白いよ

511 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:31:12.67 ID:FoH2QuSV0.net
タイマンで負けた雑魚が回復してんじゃねとかチャットで煽ってきて草

512 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:32:12.05 ID:eMqZBM5q0.net
ピースキーパー適当に売って100越えたり
明らかにど真ん中なのにカスダメだったり
絶対計算おかしいよな

513 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:37:51.87 ID:c+h1gXAHa.net
ショットガンは相手のヒットボックスにかなり影響されるからなぁ
デブにはよく通るしパスファとかカスダメ多い

514 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:50:46.49 ID:Ce+b2HaG0.net
やたら敵が弱いマッチない?
さっきそれで優勝したけどあんま嬉しくない

515 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:58:59.82 ID:KKO2WAKT0.net
ピースキーパーで良かったんじゃないとマスティフでカスダメ出るたびに思うわ

516 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:01:35.82 ID:2mijRAhT0.net
>>507
このゲーム至近距離で戦いたがる奴多いから有効度高いな
逆に至近距離でピースキーパーと戦う時の心構えが欲しいわ

517 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:11:19.08 ID:Haw7ROW20.net
>>516
ピースキーパーの音が聞こえたら距離取るくらいしか無い

518 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:17:03.85 ID:xT+DLyDM0.net
近距離だとウイングマンより腰撃ちロングボウのほ方が強い希ガス

519 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:17:36.72 ID:eMqZBM5q0.net
おっさんにはそうかもしれんな…

520 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:20:16.49 ID:vjk0gXFs0.net
>>518
そう感じるならとんでもなくゲームセンスないぞ

521 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:23:32.57 ID:xT+DLyDM0.net
今チーターに会った中距離ヘムロックで3人瞬殺された
糞ゲー

522 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:23:49.71 ID:xwZiUr/X0.net
遮蔽物使った立ち回りならピースキーパーの方が強いけど正面の撃ち合いならevaの方が強いよね
個人的にはevaの方が外した時のリスク低いのもあって好きかな

523 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:28:39.91 ID:ejQq9R+10.net
武器といえばR99のレジェンドスキンのサイトめちゃくちゃ見やすいのな、甘くみてたわ
丸型スコープより見やすいまである

524 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:29:25.24 ID:xT+DLyDM0.net
味方オクタン即死ゲーによりどんどんポイントマイナスになってワロタ

525 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:31:12.88 ID:ejQq9R+10.net
>>522
被弾して詰められた時にカウンターできるからピスキ派

526 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:32:37.74 ID:tMORlsr80.net
フォトナに似たようなゲームは中国ではリリースできない
色々理由付けてるけどこれはただ単にテンセントの独占市場を守るためなんだよね
そしてなぜか競合作にはVPN中華チート販売業者やらチーターが大量に発生するし有名配信者の配信や掲示板の書き込みも荒らされる
なんでかな〜不思議だな〜

527 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:35:26.94 ID:2mijRAhT0.net
>>517
逃げるしかない時点でかなり圧があるなあ

528 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:35:39.24 ID:YncCALa90.net
オクタンのガイジ率は高いね

529 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:37:47.57 ID:vjk0gXFs0.net
>>522
そりゃ遮蔽物なしならそうだけどそれだとショットガンの利点がないし同じ状況なら他の武器のほうが強い
紫ボルト必須で遮蔽物なしの近距離って場面でしかまともに使えなくて1スロ16発はゴミとしか
開幕ですらモザンビークP2020よりマシって程度
エイム力あっても距離とられたらカスだめしか出ないから牽制にすらならんし俺の中では全く選択肢にない武器だわ

530 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:44:44.31 ID:xT+DLyDM0.net
スゲー勢いでランク落ちてってワロタ
こんなんやる気なくなるだろ

531 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:44:57.71 ID:JbhJrGa/0.net
プラチナ来たけどこれゴールドみたいに手当たり次第敵のとこ突っ込んだり適当に銃声鳴った方に行ってるだけじゃ上がらないな
立ち回り1から見直さなきゃダメっぽくてめんどいわ

532 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:47:22.53 ID:iz+SRIgxa.net
シーズン2アプデまではボルト3ならeva8だったけど
アモ減らされてからはピースキーパーに戻ったわ
1枠だとちょっと心もとない

533 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:49:19.59 ID:FoH2QuSV0.net
追撃してくれたらキル取れるシーンでちんたら棒立ちしてるから1400ダメ0キルとなになってワロタ 動けよwww

534 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:50:37.95 ID:vjk0gXFs0.net
>>532
ウイングマン持てばスロ問題も解決するぞ
現状でeva持ちたいならウイングマン持つしかない

535 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:50:45.22 ID:ejQq9R+10.net
流石に開幕のEVAは強いでしょw

536 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:54:42.13 ID:xT+DLyDM0.net
3時間やってポイントマイナス15ワロタ

537 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 01:59:13.72 ID:FoH2QuSV0.net
カンストまでやって漁るの遅い人って何やってんの?煽りじゃなく本気で聞きたい まさか毎回何拾おうか考えながら拾ってるとかないよな・・・

538 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 02:07:01.82 ID:iz+SRIgxa.net
開幕だろうがeva8はボルト無いとゴミ
運良くボルトとセットならもちろん強いけど

539 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 02:09:17.93 ID:hgypF4XF0.net
EVA8の着せ替えレジェスキンって明らかにエヴァンゲリオン初号機だよな

540 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 02:22:07.44 ID:OG6j6wkx0.net
敵が蘇生してるからピン連打←わかる
死んだ直後に敵にピン連打←お前が死んでるからそこにいるのは分かってる
近接戦闘中の敵にピン連打←うるさい見辛い
手前の建物と被って交互に往復するピンもあるぞ!

541 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 02:34:50.36 ID:s52Q8AhR0.net
砂とPKだときついからevaもつ事はある

542 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 02:42:01.75 ID:gtRrjkqB0.net
>>523
個人的にはオルターネーターのほうがお勧めだけどな
あの独特な縦反動で画面から消えるのがだいぶ減って見やすくなる

543 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 02:59:48.64 ID:CgP4/sFzp.net
evaが弱いはない
そいつが下手くそなだけ
ヘッドショットも通しやすいしピスキより弾が素直
敵にeva持ちいたら正直怖いからな

544 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 03:06:15.33 ID:vjk0gXFs0.net
>>543
下手くそが使う武器の間違いだろ
弾が素直とか意味不明やし

545 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 03:13:40.79 ID:05ql8gJkx.net
ピースキーパーのほうが個人的に好きだなあ
中距離でも50くらいはサクッと出ること多いしなにより1対2くらいなら頑張れば捌けるところとか

546 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 03:18:55.22 ID:CgP4/sFzp.net
>>544
下手くそがeva持ってもカスヒット連発するだけでしょ
4発で紫アーマー持ち潰せるしボルト無しでも初動は強武器だ
ピスキなんか明らかにいい当たり方しても透けたり適当な腰うちで90位でたり信用ならん
ラグだか何だか知らないけどそんなんが多すぎるし星型に散るからロボ相手嫌になる

547 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 03:20:42.37 ID:GoN1sUFH0.net
>>526
PUBGが終わったみたいなスレをわざわざ立ててまとめサイトに載せるような工作を何度も繰り返してる連中だろ
APEXでも最近そういうのが増えててクソうぜえわ

548 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 03:51:09.03 ID:xT+DLyDM0.net
今日だけでマイナス30ポイントワロタ
開幕即死全滅ばっかじゃねぇか
アプデまで二度とやらねぇ

549 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 04:22:42.25 ID:SF0X62I9M.net
正直今はショットガン持たないな
全弾当たればデカいが信用できない

550 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 05:52:45.80 ID:5jZln3M+0.net
PC版だと戦闘中の操作しながら死んだときに誤爆で退出しそうになることあるな
とっさの出来事だからどのキーがその原因かよくわからんけど

551 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 05:57:40.33 ID:tlFP9JPr0.net
スペースキーじゃないの

552 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 07:17:04.30 ID:wfw7fSXk0.net
EVAは青ボルト以上ゲット出来たらクソ強いけどな
中盤以降はr99とかに切り替えるけど

553 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 07:39:29.84 ID:DydPFs+80.net
サブは序盤はEVA、中盤スナ、終盤アタッチメント拾えたらオルタかな

554 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 07:55:04.40 ID:pawSH66Ur.net
結局のところr99を2本持つのが最強ってことに気づいた

555 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 08:01:48.65 ID:fUHb2Du00.net
アーマー割りは他に任して脳死ハンマーP20が意外と刺さって面白い

556 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 08:36:10.61 ID:KVkuVIeMa.net
久々にランクやったけど北米とアジア鯖の違いすごいよね
アジア弱すぎ

557 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 09:37:37.24 ID:YncCALa90.net
今のオレゴンって2テンポくらい遅れてるな
圧倒的にラグい

558 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 09:39:33.99 ID:9ADTJ2Qn0.net
久しぶりにやってみたら相変わらず野良は息してないな

559 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 09:42:35.63 ID:f8oB5YDL0.net
シェリーとかがオレゴンで無双してるの見てラグで言い訳しないようになった

560 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 09:44:53.02 ID:ZnUkf8ix0.net
ぬいぐるみみたいな可愛いスキンのパスファ見ると本能的に雑魚だと思ってしまい舐めてたら
キレッキレの動きで襲いかかってきてワロタ

561 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 09:59:49.65 ID:9ADTJ2Qn0.net
アイオワ雑魚多いけど回線が気になる

562 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 10:03:39.24 ID:Bk9HRl2ga.net
ワイギリギリスペック、ガスおじとかスモークでFPS60切ってしまう あとMAPのカスケーズだけ異様に重いんだけどワイだけ?

563 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 10:12:04.65 ID:ejQq9R+10.net
レイスのウルトって付いてるアークスターを置き去りにするの知ってた人いる?
何が起こったのか意味不明だった

564 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 10:23:28.72 ID:8u5qEx2L0.net
久々に海外鯖行ったらチャットとVCがやたら多くてびっくりしたわ
暴言もなくなんか楽しそうだった

565 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 10:54:23.40 ID:HdVamgC10.net
旧カスケとブリッジはリヴァイアサンのせいで前より重くなってるからな地形壊し終えたならさっさと帰ってほしい

566 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 11:28:27.29 ID:/iMD9ipy0.net
>>559
単純に不快だからなぁ
チーターよりも嫌いだわラグ

567 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 11:50:44.77 ID:aIjRPGCz0.net
あれリヴァイアサンて名前だったのか。現地のキリンかと思ってた。
前にあいつの顔を撃ってた人いたんだけど、何か意味あるの?

568 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:00:06.66 ID:8u5qEx2L0.net
股間や顔を打つと足が動くとか都市伝説作ってるやつがいる

569 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:01:35.67 ID:/iMD9ipy0.net
>>568
雨が降るまでやる雨乞いやね

570 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:08:45.02 ID:FruQsjH4H.net
降下中にリヴァイアサンの股間に標的ピン差したら怒られた

571 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:20:10.31 ID:gO/ijYuJd.net
これランクマ途中抜けしてもされても何もなくね?とんでもないクソゲーだな

572 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:29:45.01 ID:ejQq9R+10.net
同じパーティーに6.7分粘着されたわ…
挙げ句の果てに最終アンチがランオフ横の街で、無敵地帯の丘の上取ったら3人でバルーンから飛んできやがった…

573 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:36:37.57 ID:X75qo3S1a.net
>>572
バルーンから飛んできたなら的もいいところじゃない?
ジップラインと違って攻撃来ないし2回叩き落としたことあるけど

574 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:39:36.75 ID:A/y/wIXma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
k

575 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:40:03.07 ID:A/y/wIXma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ノシ

576 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:50:00.50 ID:BnH/1Fwi0.net
ミラージュのフィニッシャーの蹴り躍動感無さすぎて草生える あんな蹴りじゃたんこぶすらできんやろ

577 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:58:34.20 ID:A/y/wIXma.net
ベシッ

578 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 12:59:34.97 ID:A/y/wIXma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
😬

579 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:00:03.31 ID:A/y/wIXma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
💥💥🔫

580 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:10:05.62 ID:NM/AXheXa.net
ミラージュの靴にはアークスター仕込んであるから

581 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:22:37.94 ID:oRadt4xp0.net
HUD消失バグ頻繁に起きて困ってたけどあれゲームの方でFPSコマンド入れてるとなるのか
グラボ側で見るようにしたら起きなくなった

582 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:26:33.10 ID:nmUNwtYGp.net
まともに敵に弾当てることもできねー奴なんでPCでやってんの?なんかの修行?

583 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:27:14.98 ID:9ADTJ2Qn0.net
当てれるようになるようにやってんだよ

584 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:33:05.84 ID:8u5qEx2L0.net
プロになる訳でも無いのになんで半分以上負けるようなゲームやってんの?なんかの修行?
って言うのと同レベル
そんなもん楽しいからやってるんだろ察しが悪いな

585 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 14:01:47.08 ID:6+l0qvNf0.net
試しにアイオワ行ったらツイッチフルパとか猛者しかいねーじゃねーかww

586 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 14:17:47.75 ID:ejQq9R+10.net
>>573
本気で言ってんの…

587 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 14:33:28.11 ID:3lTib+GNr.net
バルーンで直突撃はよっぽと餌に見えたんだろうな

588 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 14:37:00.76 ID:y/7O+SzSa.net
ミラージュult同じ位置にあんなにデコイ出す意味あんのって思ったけど
むしろ透明化が強過ぎると思ってのデメリット調整か

589 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 14:39:44.18 ID:QObJsn/pM.net
隠れて移動すれば5位以内は余裕で入るね

590 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 14:46:32.69 ID:X75qo3S1a.net
>>586
本気もくそも一回は昨日の話だわ
向かってくるやつじゃなくて、逃げようとしてた奴だけど

591 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 14:53:57.05 ID:3lTib+GNr.net
デメリットも何も糞雑魚半透明時代からデコイの数変わってないでしょ

592 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 14:59:13.17 ID:8u5qEx2L0.net
>>590
3人まとめて飛んできて全員撃ち落とせるのは素直にすげーわ
敵が空中にいるうちに味方が意思統一して各個撃破って感じ?

593 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 15:09:27.46 ID:GYtX+LFB0.net
読解力皆無過ぎて笑える

594 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 15:09:51.70 ID:2mijRAhT0.net
>>576
フィニッシャーに関して言えば気絶程度で済むの結構あるよな

595 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 15:10:42.48 ID:2mijRAhT0.net
アイオワはtsmのthumpもいるっぽいぞ

596 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 15:21:11.25 ID:5JQs4ss40.net
R99のレジェスキンのアイアンサイトずるくて笑ったわ 欲しいよお!

597 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 15:30:53.35 ID:35eu9fE70.net
>>592
バルーンで飛ぶ前に撃てる
こちらへ向かってくる間に撃てる

こうやって考えてみると撃ち落とすのは不可能ではないでしょ
そもそも1部隊まるっと迎撃したとは書いてないけどね

598 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 15:37:04.58 ID:HdVamgC10.net
無敵地帯には誰も突っ込まない優しさ

599 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:12:57.60 ID:QEPGNuJ/d.net
もう誰もやってなくて草

600 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:24:44.32 ID:nmUNwtYGp.net
耳痛くなるからヘッドホンじゃなくてイヤホンしてんだけど買い換えたいからオススメ教えてくだ

601 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:31:52.86 ID:YUL16Rp90.net
iphone付属のイヤホンでいいぞ

602 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:32:33.37 ID:nmUNwtYGp.net
アイホンのイヤホン性能良いらしいね

603 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:33:59.53 ID:KIzjy3wb0.net
>>560
ワロタw

604 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:37:36.22 ID:tLWIKAKt0.net
明らかにアーマー回復出来てない仲間がいて
バッテリーを目の前に置いたのに
なんでアーマーも体力も満タンのお前が
横から掻っ攫っていくんだ
しかも真っ先にくたばりやがった
久々にイラがたまりましたよ神

605 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:38:34.05 ID:9ADTJ2Qn0.net
まぁ野良ですしお寿司

606 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:40:11.37 ID:8u5qEx2L0.net
>>597
登ってる段階から撃てば確かに落とせそうか
そもそも高所とったらバルーンは警戒しなきゃダメだもんな
考察ありがとう

あと勝手に部隊壊滅って勘違いしたのは申し訳なかった
1人打ち落とす程度のことを2回やったことがあるなんてわざわざ回数付きで言うやついねえだろって勝手に穿ってしまった

607 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:51:30.61 ID:5JQs4ss40.net
ダブハン爪痕の韓国人にキャリーしてもらったわ 1人で2pt壊滅させててすごかった 1人キルしてスモークで引いて回復ってのができるバンガってやっぱめっちゃ強いな

608 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:53:28.95 ID:DydPFs+80.net
>>604
フルパでやれ

609 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:56:27.15 ID:xT+DLyDM0.net
ランクやってんだけど味方2人が即降り即死即抜けばっかなんだけど
昨日からマイナス40ポイントなんだけど

610 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:59:56.32 ID:r8X7d1FM0.net
>>609
階級知らんけど
ランクマはフルパで挑まないとストレスマッハなだけやぞw

611 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:02:58.84 ID:rG6p6l1fd.net
ずっとJM譲渡に不満持ってたけどプラチナ行ってからはむしろ自分でやりたいわ
プラチナ4は失うもの無いせいか即降りしたりフリールックで周り見ない奴多過ぎる
俺もプラチナ4だけど

612 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:04:11.96 ID:Pw0LXg8UM.net
ソロでランク回してる人ってそこそこいるみたいだけどよく出来るなって感心する

613 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:06:00.26 ID:GVkPxvU30.net
573はバルーンから飛んできたならって言ってるから登ってる敵のことは初めから書かれてない

614 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:06:16.15 ID:YUL16Rp90.net
固定組んでやるのって難易度一番高いし
めんどくさいことやるならソロでやるわってなるのは普通だと思う

615 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:07:20.24 ID:0cNiSuUA0.net
プラ1でもシルバーとゴールドが味方に来るからな
マッチングも遅いしダイアまで上げたら飽きてやらなくなると思うわ

616 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:07:36.86 ID:6/hWCR9Bd.net
もうランクばフルパだらけだね
そして雑魚のフルパは勝てないからめちゃくちゃ過疎化進んでる

617 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:29:11.47 ID:DydPFs+80.net
まあ大多数が楽しめるイベやるべきだったな
運営側としてはEsports的なものやりたかったのだろうけどゲーム性がそっちに全然向いてない

618 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:37:33.19 ID:GVkPxvU30.net
最近やる気のある人達がノーマルマッチに流れてきて分かったけど
ゲームモードの違いなんかより味方が連携する気があるかどうかのほうがよほどゲームの面白さに直結してる

619 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:43:04.69 ID:OG6j6wkx0.net
バトルパス購入者専用マッチ追加してくれるだけで色んな問題が解決するよな

620 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:46:38.90 ID:YUL16Rp90.net
低ランクは仕方ないにしても高ランク帯で低ランクチーターPTに入れてブーストしてるのよく見るから
tier1個差までしか組めないようにしてほしいわ

621 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:51:10.85 ID:GVkPxvU30.net
名案じゃん
無料乞食と大半の未成年も省けるし

622 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:53:17.91 ID:gtRrjkqB0.net
今でも一時期のブーム去って人少なくなってきてるのに
果たしてそんなマッチで人集まるのだろうか

623 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:58:22.40 ID:QEPGNuJ/d.net
チンパンと絆強制…
そりゃ過疎るわな…

624 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:06:24.86 ID:o0Rqqzyz0.net
まぁもうすぐ新情報でるらしいし…

625 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:07:56.29 ID:THmvrkod0.net
大体初動で信頼出来るかどうかわかるから

ランクだったらやべえなって思ったら独りでかくれんぼの覚悟して逃げやすいよう立ち回ったほうがいい

626 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:14:50.76 ID:PvpexpLEa.net
>>618
連携しても一瞬で死ぬような奴がいると辛いわ
初心者帯はまず死なないために距離おいて打ち合って
詰めるタイミングは強い人に任せるか相手が詰めてきたらとっとと逃げる方がいいと思うわ

なるべくptと対面で戦うのを避けて自分>相手<相手になる構図になるまでポジショニングして
相手が漁夫られるように立ち回った方がいい
ガスおじとかはキルもできる攻撃的な壁を作れるから相手が詰める余地を減らせるしこれが割と簡単にできる

バンガはスモーク中に反撃できる圧がないと逆に詰められるのに使われるから
装備整ってるか上手い人が使わんと逆効果になる

627 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:16:05.84 ID:2mijRAhT0.net
>>620
フルパでそれやるならgold4でプラ4に参加してるとかは野良で上げる必要出てくるから我慢大会になるな
良くも悪くもじゃないけどシャーなし

628 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:20:59.79 ID:OfeXWnuC0.net
俺の経験則だが
最初のバナーでキルが1000越えてる人は上手な人が99.9%
初動でスカルタウン降りようとする奴は特攻地雷率90%
ジャンマス面倒くさがって思考停止即降りする奴も地雷率75%

これだけ覚えておけ

629 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:24:17.78 ID:AY5iEmgg0.net
ここの奴らは味方に相当言えるぐらい上手いから違うんだろうけど、
フルパでやりたいけど、丁度いいの無くて困ってるわ
キルレ1,6っていう微妙な数字だから、ガチ初心者とやっても、ちょっと違うなってなるし かといって、普通ぐらいのとこ言っても俺より上手いやつ多くて申し訳ないし

630 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:26:37.15 ID:2mijRAhT0.net
>>629
ハンマー持っててとりあえず三人壊滅狙うなら死ににくい奴探せばええぞ
ランクマ行くなら各個人の戦力揃えたいけど

631 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:26:44.78 ID:4uUghGAY0.net
>>626
どれだけ完璧なタイミングと配置で仕掛けても
手駒が飛歩歩、敵は金銀桂とかでは結果見えてるもんな

632 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:32:59.59 ID:OfeXWnuC0.net
まずPUBGもAPEXもフレンド作るの大変すぎない?
PT募集機能くらいロビーに付けておいて欲しいわ

633 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:34:17.48 ID:6WCBhwB8M.net
味方に文句とかは諦めたから余りないな
ただし残り1部隊の状況でラウンド5のエリア外に蘇生に走って死んだオクタンだけは絶対に許さん

634 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:35:13.71 ID:RlrefqKC0.net
マッチングで大まかなプレイスタイルを設定できたらいいのにな

635 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:38:39.89 ID:5+6yg7Ja0.net
ていうかトレモのテンポ良くしてほしいわ
何回しゃがみだのグレネードなどやらなきゃいけないんだ

636 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:38:44.60 ID:2mijRAhT0.net
>>631
手駒がそういう状況だと相手が一人欠けてるみたいな状況でもない限りは撤退した方がいいからな
基本味方はハンマーつけてないなら歩扱いだと思うし

正直歩歩歩しかいないと自覚してるならキルムーブに近い感じで漁夫りにいくムーブしかしちゃダメだと思う

637 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:41:59.31 ID:mxbly4F5M.net
基本パーティでやるゲームだからフレ見つけた方がいいぞ
apexに限らずほとんどのFPSはパーティゲー

638 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:43:41.05 ID:UpanPOqS0.net
>>628
ガイジ枠に味方パンチマン追加で

639 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:53:23.97 ID:O0nvJOCQ0.net
何でもかんでもピン指す奴うるさいんだがやめてくれん?
味方が要りそうなのとか普通わかるやろ

640 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:53:33.47 ID:u9dld2ceM.net
>>604
野良なんてそんなもん
ヘビアモほしいと言われて落としたら別のやつが取っていく
アタッチメント全部必要と何回も要求してくる 日常だな

641 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:55:20.17 ID:xT+DLyDM0.net
ランクでもジャンプマスター譲られたら必ず激戦区行ってやってる

642 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:57:13.34 ID:qmGPRlB90.net
開幕から弾とか他の奴も普通に使うやつ要求してくるガイジ

643 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:03:31.99 ID:YsAn44RX0.net
マップ内に巨大スクリーンあるけど
あれ名前なんて言うの?

644 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:10:03.57 ID:4uUghGAY0.net
初動は味方が何を欲しがるか
そもそもちゃんとした武器を拾えたのかも分からんから
ウィングマン除くハンドガン以外は多すぎない程度に言うけどな
そうして欲しいって意見も以前見たし
弾は要求があった種類だけ言う
アタッチメントは要求があった系列、特になければLv2から言う

>>636
止められない止まらないオクタン香車(トレイン)もあるぜ!

645 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:16:10.34 ID:C7DYLlOD0.net
味方に合わせて貰える確率にかけるより、自分で全力で合わせてカバーしてやるほうが勝ちに近い

646 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:27:40.59 ID:58dPMXY/0.net
ハンマーよりも爪痕とかトリトリもしくは剣の方が信頼度ある
4000はまだしも2000とかロングボウで簡単に取れちゃうし

647 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:32:04.67 ID:CgP4/sFzp.net
プラ4野良でやってもクソ味方が捨てゲーしてるのを眺めてソロになるか
クソ味方が18部隊とかで突っ込んで瞬殺されてるのを眺めてソロになるか
クソ味方がゴミ降下かましたりずっと付いてきたりしたのを嫌って見捨ててソロになるか
訓戒をつい忘れてクソ味方を助けようとしてしまい、自分も死んでしまったあとクソ味方のダメージ200とかを鼻で笑って次行くのとかばかり
わざわざランクでやる意味がない
野良フルパも下手くそだしな、パスファレイス専1000キル超え2000ハンマー止まりとかそんなんばかり

648 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:34:36.09 ID:fUMmVYXRa.net
簡単に取れるハンマーすら付いてないのは論外やな

649 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:35:15.05 ID:DydPFs+80.net
現在シーズン〇勝が一番信用できる現環境で勝ちに行ける技術があるわけだから
バッチはぬるい時期に取ったやつがいるからあてにならん

650 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:37:09.65 ID:GoN1sUFH0.net
>>638
夏のホラーだよなパンチマン
特に自分が悪いことしたわけじゃないのに味方のフォローしたら殴られた時はマジでヤクやってんのかと思った
一発でも意味不明な殴り食らったらそいつはカバーの優先度下げてるし欲しがってるアイテムも絶対譲らないようにしてる

651 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:40:12.20 ID:GoN1sUFH0.net
>>641
ポイント激減してる理由お前にあるんじゃないのw

652 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:41:08.30 ID:GVkPxvU30.net
イキり度が高まってきたな

653 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:46:27.90 ID:G0r0j+cG0.net
さすがに野良シルバーがプラチナに紛れ込むことはないだろうから、2パだったんだろう

654 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:56:01.36 ID:r8X7d1FM0.net
>>651
確かにwww

655 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:59:34.93 ID:HvJxq+fM0.net
回復ないって言ってるのに敵ピン刺して突っ込む味方なんなの

656 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:01:20.52 ID:rG6p6l1fd.net
>>653
ブロンズ2人と組まされたりするぞ

657 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:03:35.34 ID:/8C4Jdwd0.net
友人からチーター居なくなったって聞いたからPT組んでやったら1戦目でいきなりチーターですよ
友人は久しぶりに見たっていうけど信じらんねえ

658 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:04:18.56 ID:L0iJnSDkr.net
減って入るがチーターがいなくなることはないからな

659 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:17:38.67 ID:5JQs4ss40.net
>>651
間違いない

660 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:21:02.60 ID:Y/nr0f3O0.net
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
2.4万人の視聴者

Apex Legends
1.4万人の視聴者

661 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:28:50.30 ID:qmGPRlB90.net
そりゃ上が下を狩る構図は分かるけど下が大多数を占めるのに餌が無いんだから人は減るわな

知り合い全員ちょっとやってからあほくさって辞めていったわ

662 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:36:07.95 ID:TbHMPuAP0.net
>>658
だねぇ

663 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:39:33.40 ID:UpanPOqS0.net
>>651
流石に草

664 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:49:23.37 ID:FoH2QuSV0.net
twichマンは毎回視聴者数メモして書き込んでるの?w 暇人すぎて草

665 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:54:19.49 ID:HvJxq+fM0.net
俺は下手でも動画上げてるからやってるけど、動画とかも上げずに下手でこのゲームやってる人はよく分からん

666 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:55:21.10 ID:eMqZBM5q0.net
無料ゲーだからただの暇つぶしでしょ
まあそれでもフォトナのクリエイティブの方が楽しめると思うけど…

667 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:57:04.26 ID:s52Q8AhR0.net
ぶれぶれだとおもったらマウス変えたせいで1.5倍の設定でやってたわ
ADSしたら意外と気づかないな

668 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:57:04.53 ID:s52Q8AhR0.net
ぶれぶれだとおもったらマウス変えたせいで1.5倍の設定でやってたわ
ADSしたら意外と気づかないな

669 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:57:18.68 ID:o0Rqqzyz0.net
むしろ下手なのに動画上げてるほうが意味わかんねえよ

670 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 20:58:47.27 ID:HvJxq+fM0.net
>>669
趣味だよ趣味

671 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:03:13.98 ID:y0BnRDwu0.net
お前ら敵と同じ建物降りるの好きだなw
降下の時敵の位置見てねーの?

672 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:04:42.62 ID:35eu9fE70.net
参加費なくせば皆気楽にできて終盤10部隊前後居るとかいう状況はなくなりそうなもんだけどね
前提として10部隊以内に入らなきゃ余程キルできる人じゃなきゃこそこそ動き回るのはしゃーない気がしてきた

673 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 21:49:31.67 ID:axZ46nBhd.net
>>641
こういうやついっぱいいるけどみんな雑魚だよな

674 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:02:50.56 ID:TbHMPuAP0.net
パスするやつに人権はないから

675 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:03:02.13 ID:r8X7d1FM0.net
>>672
参加費なくしたらそれこそカジュアルばりの即落下からの即ダウン即切断奴だらけになるやろw

676 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:11:13.56 ID:THmvrkod0.net
>>672
カジュアルやりなよ

677 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:13:30.01 ID:D4PmLYnJa.net
降下中に描画されてない部隊おる時ない?
建物に降りる時に同じ建物目がけて敵がおりてて「お前どこにおったん!?」ってなる時あるわ

678 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:16:36.93 ID:qmGPRlB90.net
普通に映ってない奴おるよ

679 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:21:26.99 ID:HvJxq+fM0.net
カジュアル逃げるやつ増えたなー
すぐはぐれてやりにくいわ

680 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:24:18.76 ID:GoN1sUFH0.net
>>677
あるね
ギリギリまで周囲見てて絶対誰もいないのを確認してたのに着地してドア開けたら横にいて対応が遅れた
あれで向こうから見えてんだったら詐欺もいいとこだよな

681 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:26:57.10 ID:YncCALa90.net
隣に敵居ても足音しない問題どうにかしてくれや

682 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:27:45.52 ID:YncCALa90.net
>>679
ランクマの待機時間長すぎてやってられんからな

683 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:39:09.03 ID:u550l2mIa.net
>>660
BFVの視聴者も書けよ

684 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:41:56.42 ID:f8oB5YDL0.net
ソロソロお前らプレデターになったかい?(´・ω・`)

685 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:51:00.30 ID:HvJxq+fM0.net
味方が先走ってカバー行ったら何故か袋叩きにあって後ろみたらそいつが一番遠くにいる時キレそう

686 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:54:06.47 ID:qmGPRlB90.net
敵から弾が出る前にダメ食らうのほんま糞なんだがラグすぎだろ

687 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:09:40.44 ID:UOvQ/UxY0.net
今日はG7つえーなってところに行き着いた

688 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:10:18.57 ID:LjzWyYIn0.net
今日はこのゲーム人すくねーなってところに行き着いた

689 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:11:43.67 ID:u550l2mIa.net
>>684
そろそろ就職した頃か?

690 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:15:50.02 ID:JMKvTCu6M.net
shellyのマウスジープロワイヤレスって書いてあるけどカメラに映ってるのジープロの有線だよね?これ

691 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:16:33.40 ID:4x/7evmSa.net
カジュアルは今でも即マッチするから人いないってことは無い

692 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:23:50.06 ID:eJ6TamlC0.net
サイレント修正って知ってるかい?
ネトゲの数字はコロコロ変わるから粋に暴れまわってたっていうぜ!

693 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:27:55.67 ID:f8oB5YDL0.net
>>689
難易度高杉

694 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:28:02.79 ID:QEPGNuJ/d.net
もう誰も配信してなくて草

695 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:30:30.63 ID:X75qo3S1a.net
そういえばサイレント修正か、単純にたまたまなのかわからないけど、スピファイがめっちゃ当たる気がする
スピファイ持ってる試合はダメが上がるし、フラットラインも強いんだけど・・今はスピファイ優先で使うようになったわ

696 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:33:02.00 ID:YncCALa90.net
>>695
気のせい

697 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:35:00.80 ID:eJ6TamlC0.net
そうさ気のせいさ
チーターなんていないさ

698 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:36:57.29 ID:2n8puulDM.net
4000ダメ届きそうな味方をハック以外で初めて見た
こんな環境なのにすげーな

699 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:38:35.01 ID:HvJxq+fM0.net
わけわからん降り方する奴多すぎ
4つしか小部屋ないとこに降りやがって

700 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:47:11.61 ID:WHsb82gU0.net
apexの大会っていつだっけ?

701 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:48:27.52 ID:JbhJrGa/0.net
プラチナのフルパの割合どのくらいなの

702 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:50:19.60 ID:5OhrAOVA0.net
俺チンパン、アークスター投げて2人に命中したのをいいことに脳死ジャンプパッドで凸って無事ダウン

703 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 00:20:20.26 ID:Cb6fgD2nd.net
ダイヤ帯でもオクタンで一人離れたところ陣取って敵集めるだけ集めるやついるんだな

704 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 00:24:36.49 ID:k47oETp50.net
無敵の人ならそういうの結構あるよ

705 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 00:30:38.89 ID:iRcr+1950.net
なんか普通のモードやったのにランクのポイント減点されたんだが
このゲームヤバすぎだろ
糞ゲー

706 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 00:48:21.73 ID:oducTAe60.net
日本鯖プラ1ソロで味方プラ4二人チャンピオンチームがプレデター3人だったんだけど
プラチナ帯の人鯖どこでやってんの

707 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 00:49:30.42 ID:dsRIdZrOa.net
>>705
んなわけねーだろガイジ
負けすぎて頭おかしくなったか
ジャンマス譲られたくらいで激戦区降りるようなガイジなら仕方ないかもな

708 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 00:59:43.38 ID:In7UzdJm0.net
今プラチナの人は多くがソロでもうランクマやってないんじゃないかなあ多分

709 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:06:44.53 ID:oKt+aUtg0.net
野良でプラVだけどもうランクマ行きたくない。
絶対に下がる(´・ω・`)

710 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:13:08.38 ID:EIWNO+1i0.net
こういう形式のランクマだと報酬目当てにプレイさせなきゃいけないのに未だにランク報酬明かしてねーのが無能すぎる
シーズン終わってから報酬はこれですなんて出されても仕方ないだろ
せめて1ランクごとにAPEXパック1つでも手に入るようにしとけばこんなに過疎らなかったのに

711 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:18:11.64 ID:sum6/nhh0.net
ワッチョイ eda8-3PSq
自分のツイッター宣伝すんなおててガイジ

712 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:22:18.96 ID:oducTAe60.net
そういえばプラチナから芋ゲー加速して一緒にやるフレかなり減ったわ

713 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:23:40.12 ID:Mfpc9+D4d.net
おてガイ、しょうまるの配信にいたからVC聞こえたけど童貞丸だしのクソキモボイスだったわ
ねちゃねちゃ笑いながらここに書き込んでるんやろな

714 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:39:06.33 ID:RNdUNds60.net
おてて普通にyoutubeかニコ生のどっちかで配信してないっけ

715 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:41:08.50 ID:oKt+aUtg0.net
ツイッチやで。

716 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:53:08.61 ID:k47oETp50.net
ニコ生ってなんか懐かしい語感だな

717 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:27:00.28 ID:COTPiugwa.net
キルレ1割ったらひたすら直降りして感覚取り戻さんとあかんわ
撃ち合い弱い中盤の撃ち合いのとき絶対勝てないからな
味方はデコイだからキル取ってくれるなんて甘えたことかんがえちゃいかんし
近くにいないと即死するんだから味方がどんな無理な突撃かましても近くでデコイとして使って勝つ気でないとほぼ勝てない

718 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:28:38.73 ID:sTZ/k/mY0.net
>>717
キルレ1割る様な人が味方をデコイ呼びは草

719 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:31:57.88 ID:kWvsTSAE0.net
>>718
単独行動で即死した後仲間のことbotって言って即抜けするやつに会ったことあるけど下手に限ってそういうこと言うんだろうな

720 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:33:39.02 ID:WyDNzkfj0.net
KD1割ってるのに長文イキりって芸人か?

721 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:36:56.82 ID:oKt+aUtg0.net
キャプチャしたの確認してみるとやっぱ反応遅れてるわ。歳かな…。

722 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:41:26.39 ID:itxC/ZNf0.net
真正面から撃ち合い勝負しようとするからKDを下がるんだよ
反射神経とかも別に人並みあれば十分
人数や地形で不利なときは退くだけでいいんだよ

723 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:45:11.89 ID:COTPiugwa.net
でも正直1割ってる奴見かけたら途中奇襲されたら即死する可能性あるし
そんな奴フォローするぐらいなら最初から使い潰した方がマシぐらいの気持ちで他のプレイヤーはスカル降りとか切断してるんだよな

それだったら直降りして一人で三人キルできるぐらい撃ち合い強くなってから普通にプレイする権利があると思うわ

724 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:55:33.99 ID:COTPiugwa.net
>>722
引こうとしても逃げないなら一人で逃げるかフォローするかなんだよな
どうしてもキル欲しいなら逃げるけど終盤のこと考えると結局フォローして戦った方が勝てる可能性あるってのがきついわ

725 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:13:02.49 ID:Y4eDyUle0.net
航空やバンカー行くくらいなら即降りやスカルでいい

726 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:19:24.55 ID:COTPiugwa.net
>>725
正直自分みたいな雑魚は味方にハンマー爪痕がいない時点で時点でスカル直降りして撃ち合いの経験値稼がないと
アイテム漁りだけして結局無為に時間使うだけになってるわ

727 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:35:07.50 ID:itxC/ZNf0.net
もうその思考がもう良くないし味方にいたら嫌だわ
極論味方が弱かろうが相手が強かろうが人数差あれば普通に有利なんだよ
俺は自分の立ち回りが正しいと思ったとしても周りに合わせて動いてる
一人で動くのは絶対に良くない
相手からすればカモだよ

728 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:36:52.86 ID:itxC/ZNf0.net
AIMの調子とか味方の強さとか気にしたって仕方ないしそんなことより今の状況でどうすれば一番有利に動けるか考えた方がいい

729 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:41:41.60 ID:DxOZViDy0.net
皆武器の切り替えする時って1とか2とかで切り替えしてる?
ホイール↓に武器切り替え設定してるんだけど、いざという時武器でなかったり
2回持ち替えしちゃって持ちたい武器でない事あるけど、かといって1や2って押しづらくない?
慣れなのかな

730 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:42:13.09 ID:cV9ebGpi0.net
戦闘ったって開幕武器ガチャ乱闘だけじゃないしな

731 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:51:47.25 ID:dv6dAcD3d.net
MMOマウスしか使えなくなっちゃったからG600でやってるがボタンで困ることないからいいぞ
嘘付いた、重いしデカイからやめとけ

732 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 03:54:17.06 ID:iZwKWsPr0.net
毎度スカルタウン降りで取り敢えず1000キル目指すんや

733 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:25:45.19 ID:sTZ/k/mY0.net
>>729
解決策になるか微妙だけど、キー設定で「直前の武器を持つ」みたいなのがあるで
それなら1つのボタンで、武器1→武器2、武器2→武器1、爆弾→武器2、って切り替えたりできる
あとキーボードを傾ければ数字キーに指届きやすくなるし、やってるプロも多い

734 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:28:25.55 ID:sTZ/k/mY0.net
KD1無い人はトレーニングでブラバン撃ち続けるんや
KD4民からの助言

735 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:28:49.27 ID:O9q5FOeo0.net
バンガとオクタンでトップ3は比較的楽なチャレンジだけど
平日に二キャラはちょっと辛いな

736 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:35:58.27 ID:EBlwd4vu0.net
>>734
1日1時間くらいブラハンだけ撃つようにするわ

737 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:40:08.40 ID:wa7QeRbT0.net
棒立ち撃ってもどうもならんわ

738 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:43:44.16 ID:y/AgX0oCM.net
>>734
お前ダウンしたら仲間いても即抜けでデスカウント逃れてるカスじゃねーか>>33

なにがKD4だよ死んどけゴミ

739 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:46:58.05 ID:WyDNzkfj0.net
KPM2あんの?

740 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:51:38.99 ID:oducTAe60.net
イベントかアプデの情報今日出るんだっけ?
また変な暗号みたいな匂わせツイートな気がしてきた
pve用のボイスラインが発掘されてるとか聞いたんやがrosieとかflyerが絡んだpveの可能性が高いという希望的観測

741 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:03:37.54 ID:jl8b6YKj0.net
開始時のランク表示ってバグってるぞ
自分も一緒にバグってるときある

742 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:08:47.22 ID:qdoldMV50.net
マジで過疎すぎて草

743 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:09:24.21 ID:jl8b6YKj0.net
>>729
俺はガンオンに合わせてホイール上下に1,2って入れてる

744 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:11:18.51 ID:FUzj4WEb0.net
>>402
しゃぶるって言う奴、本当に気持ち悪い

745 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:13:53.95 ID:FUzj4WEb0.net
>>402
PVEいってる奴って現状キルもろくにできない
練習もしない雑魚が欲しがってるだけでしょ

いらんから

746 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:24:43.83 ID:baVbRxRI0.net
しゃぶって欲しいの?

747 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:27:58.23 ID:snD9PJA50.net
>>738
構うな

748 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:40:45.53 ID:Y4eDyUle0.net
ソロこい

749 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 05:56:24.65 ID:sTZ/k/mY0.net
>>736
そんなにやらなくていい気がするけど、色んな銃で色んな撃ち方しないと効果半減だから気をつけてな
武器慣れとキャラ操作した時にずれるエイムを修正し続けるのが目的だから

750 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 06:15:45.05 ID:OgIFpzup0.net
ホイール回しすぎて武器切り替えすぎるのあほくせーから
つい上の人もやってるけどメインは上サブは下にしておくと便利

751 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 06:54:57.09 ID:Y4eDyUle0.net
ホイール武器切り替えに慣れないほうがいいよ
他ゲームで苦労するかもしれんよ

752 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 07:05:18.04 ID:7JIQG2AH0.net
ホイールでの切り替えがやりづらいのはマウスが良くないのでは
とくに750みたいに回りすぎるのはゲーミングマウスを使えばそう起こらないと思う

753 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 07:59:34.84 ID:zGgeYc+V0.net
上ホイールが武器切り替えで下ホイールがグレ切り替えにしてるわ

754 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:16:53.96 ID:4BULAkXSM.net
wolfenstein enemy territoryの頃の癖でホイール上にメディキット、ホイール下にシールドバッテリーだわ

755 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:20:16.29 ID:dBhXE13p0.net
「チームで勝ちに行く、忠義なきものには死を」
「仲間を信じ、共に行動し、諦めない事」
「同士よ!力強く戦い共に生き延びよう!」

756 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:21:31.02 ID:9YIZqMu10.net
ET懐かしいなCOOPタイプのFPSかなり減ったからなぁ

757 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:22:06.33 ID:9Zj0vg+t0.net
武器切り替えで質問したものですが、>>750さんの言うとおり
回しすぎで2回切り替えしてしまう時があるのでホイール上下でメインサブ割当てでやってみます。
初FPSなので他ゲーはまたその時試行錯誤しようと思います。
皆いろんな情報ありがとうございました。すごく参考になりました!

758 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:43:18.91 ID:+ydsHGRDd.net
駄目だ
プラチナ4から上がれる気がしない
と言う事で次のアプデまで休止かな

759 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:45:46.84 ID:i59vX8U+p.net
KDに囚われなくていいとは思うけど
スカルタウンなんかなんの練習にもならんよ
そうやって人から聞いたデマを盲信するから下手くそのままなんだぞ

760 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:55:41.69 ID:F6n0jakT0.net
スカルタウン即降りで勝てるのは武器運だと気づけ
モザビ一丁で紫ベストSMGに勝てると思うのか?相当相手が下手じゃないと無理だろ

761 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:58:09.58 ID:In7UzdJm0.net
TSMの優勝メンバーヤバすぎ
プレデターでキルムーブしてるわ
diegoがキャリーされとる

762 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:38:15.86 ID:sTZ/k/mY0.net
>>761
思ったけど、diegoってtsmの2軍なん?
それともストリーマー枠?

763 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:46:52.41 ID:hbxJgSmPa.net
スカル即降りは勝ち負け関係なくただ動く的当てがしたいってだけでしょ
実際トレモじゃ出来ないわけだし

764 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:52:14.20 ID:zGgeYc+V0.net
Apexの良いとこは機動力と投げ物でエイム誤魔化して勝てるとこだわ
初心者はバンガロールほんまオススメ

765 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:58:31.98 ID:MsePuv+ma.net
>>763
そう
後べつにスカルじゃなくても1-2パーティーいればどこでも良い
スカルと収容所が安定して敵がいるってだけ

直下おりとホットスポットは、完全に武器ガチャになるからやめた方が良い

766 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:58:49.87 ID:In7UzdJm0.net
>>762
ストリーマーやね

767 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:01:58.96 ID:iZwKWsPr0.net
ピースキーパーフリックでビシバシ当てたいけどfps低いから置きエイム気味でしか使えねぇ(´・ω・`)

768 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:02:48.99 ID:YjcKkhbu0.net
初心者バンガロールは煙幕で味方の射線切ってくるからなあ

769 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:06:24.43 ID:60yCb2Ota.net
1050tiから1080tiに
モニタを60hzから240hzにすることは
他の物事に例えるとどれぐらい違うん?

770 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:07:04.76 ID:iZwKWsPr0.net
バンガはウルトのタイミングミスると味方に被害出る
下手な煙が利敵行為になりうる
当たり判定が大きめで簡単に見えて少しは考えないとダメだよね

771 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:08:49.54 ID:bivqCCQe0.net
初心者がバンガロールなんて使わないでくれ
レイスとかでええやろ

772 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:10:18.39 ID:iZwKWsPr0.net
まぁ使ってて楽しいならなんでもええなw

773 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:12:30.30 ID:27LTRYsX0.net
初心者がレイスパスは絶対ダメ

774 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:22:00.02 ID:60yCb2Ota.net
よろしい
ならばガスおじさんだ

775 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:34:57.51 ID:snq45wsF0.net
初心者はライフライン使っとけばいいと思うけど
QもZも分かりやすいだろあれ

776 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:42:18.26 ID:93JfTP+nM.net
初心者はレイスライフラインだろ
単純に上級者が使っても強いってだけで
ブラハウだけはやめたほうがいいな
あれはスキルで得た情報で自分が何をするかになるから

777 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:46:57.10 ID:60yCb2Ota.net
自分が即死した後も敵を回復したり
他部隊がどこにいるかわからない時に
自分達の位置を積極的に敵に発信したり
とてもわかり易くて機能的です

778 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:54:14.83 ID:YjcKkhbu0.net
初心者は漁るの遅いしオクタンオススメだけどアンロックしないといけないからな
最初はやっぱりライフラインかね

779 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:58:23.97 ID:k47oETp50.net
レイスとパスは譲ろう(ピックが3番目で余ってたら使ってよし)
悩んだらライフライン
正面の打ち合いならカッチカチなジブラルタルもいいぞ

780 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:00:32.60 ID:93JfTP+nM.net
>>779
野良カジュアルだったら譲る必要ないよ
野良でキャラ制限してたらクエストだって進まん

781 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:09:39.39 ID:80jdokR5a.net
>>769
1060→2080なら多分軽からスポーツカーにのりかえるくらいちがう

782 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:17:00.49 ID:iZwKWsPr0.net
>>769
プラスチックバットから鉄バットに変えるくらい
ボールからモビルスーツに変えるくらい
鳩山から安倍晋三に変えるくらい

783 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:19:16.45 ID:bivqCCQe0.net
パスは譲った方がいいけどレイスは譲る必要ないと思うけどね

784 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:19:40.03 ID:hQ/ctNXc0.net
このゲームって極端なグラボ偏重だから1080tiでも設定落さないと144安定しないとか聞いた
1050tiより遙かにクソなグラボから2070の144にしたらキル4倍になったよ
ディスプレイの色調機能も重要見たいで滅茶苦茶見つけやすくなった
元の2倍スコープより今のスコープ無しの方が見えるぐらい

785 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:22:26.64 ID:80jdokR5a.net
>>784
色調周りについて詳しくお願い出来ませんか

786 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:37:47.75 ID:hQ/ctNXc0.net
>>785
説明出来る程詳しく無いんだけど・・・
元使ってたのはiiyamaの60hzで特に機能の付いてないディスプレイでね
グラボに合わせて新しくしたのがBenQ ZOWIE RL2755って奴で144hzってだけじゃなく
暗い所を明るく見せる機能やら付いてるのが有って自動的に見やすくしてくれてるみたい
グラボからデータを受け取って液晶上に反映する速度も違うみたいだね
ただ良い映像を144枚も送信するからケーブルも多少良い奴を買った方が良いみたい
しょぼいケーブルだとデータ量が足りなくてグラボとディスプレイの性能を発揮出来ないって事も有るみたいね

787 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:41:06.92 ID:MA/cciRo0.net
初心者ライフは味方がダメージ受けて要求してもドローンをなかなか出さない
いらないとこでultで敵呼ぶ しかも撃ち合い強くないで役にたたないどころか害になりやすい
だから初心者は一番レイスが良いんじゃない とりあえず生き延びやすいしワンキル取りやすい
もし他がレイス選んでないならだけど

788 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:47:31.28 ID:KMILlsA0a.net
ぶっちゃけ初心者は何使ってもいいよ

789 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:48:57.89 ID:0qi44V3up.net
初心者にレイスを勧めする理由が虚空なら、使う前に死ぬし使えても逃げ切れないと思う
立ち回りカバってもとりあえず隠れる場所作れるバンガが最有力か?
ジブとブラハ、コースティック以外なら何でもいいとは思う

790 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:50:36.00 ID:MA/cciRo0.net
レイスは単純に一番ヒットボックスが小さい
たまに当たりにくい

791 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:52:25.66 ID:hQ/ctNXc0.net
初心者は漁りとかとにかく色々遅いから仲間に追いつく用途でオクタン推して見る

792 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:54:01.15 ID:93JfTP+nM.net
ヒットボックスが小さく打ち合い有利
狙われてることを教えてくれる 初心者に親切
虚空で無敵になれるボタン押せばオッケー

ってとこでしょ

793 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:55:56.55 ID:MA/cciRo0.net
バンガが活躍するのは野良で連携が期待できずになんとかして一人で生き延びなければならない時
あるいは味方を助ける時

794 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:57:18.57 ID:MA/cciRo0.net
初心者オクタンはひとりで走り回って死ぬイメージしかない

795 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:57:37.29 ID:oKt+aUtg0.net
>>786
グラボとモニター変えただけでキル4倍増しはすげーよ。元々センスあるね

796 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:04:09.71 ID:99V3514v0.net
初心者なんて何使っても変わらないよ
エイムアビリティultどれも役に立たないから初心者なんだし

797 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:06:49.66 ID:sqD6pvq7r.net
結局最後は撃ち合いだから何使おうが良いと思うけどな最悪野良にキャラ取られる可能性だってあるし

798 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:07:31.54 ID:MA/cciRo0.net
だからヒットボックスの小ささが役に立ってくる

799 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:10:56.70 ID:T31q5eYs0.net
最強キャラランキングを信じろ
https://i.imgur.com/r59bV9Q.jpg

800 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:14:34.86 ID:7LUhh/oAa.net
バンガは漁夫対策には最適
箱漁るにしてもダウン起こすにしても

801 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:16:05.67 ID:AkfVBLEKa.net
フゥンダルさん圧倒的やな

802 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:17:39.87 ID:OhJxZDMMD.net
どうせ意思疎通なんかとる気ないし誰が何使ってもいいや
的確にスキル使える奴なんて10%もいないわ

803 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:19:01.54 ID:iZwKWsPr0.net
>>799
しかもこれブラハ強化前からこれだよな
どんな層が投票してんだ

804 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:21:17.41 ID:4DNgUF11M.net
スキルを使うのよく忘れてしまう
ライフラインとかパスファインダーで使い忘れると殴ったり発砲したり暴言吐くやついるから
能力が自己完結してるキャラを使うようにしてる

805 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:38:45.03 ID:YjcKkhbu0.net
初心者は仲間の邪魔にならないスキル持ちがいいな
レイスオクタンがやっぱりオススメ

806 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:43:05.57 ID:O9q5FOeo0.net
ちくしょう楽なチャレンジなのに出勤時間だ
仲間に気を使って普通に試合してしまう自分が憎い

807 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:43:44.12 ID:j82Jfbps0.net
>>775
たまに「回復が要る」とか言うライフラインに出くわす

808 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:43:53.02 ID:QuStavEOa.net
>>734
即抜けで盛って盛って盛りまくってKD4wwwwwwww
おめーの実力はKD0.05くらいだろ

809 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:47:42.68 ID:iZwKWsPr0.net
ジェラシー?

810 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:50:16.63 ID:j82Jfbps0.net
primeのスキン更新まだかな
次オクタンだっけ?

811 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:54:39.41 ID:snD9PJA50.net
モクは考えれば考えるほど使いどころが見えるし渋い戦略性が生まれて面白い
ジップラインやポータルのほうが単純に強力なのが悲しいけど

>>784
室内と広けた場所でも60-70くらい変わってくるからね
そのくせfpsの急激な変動でエラー出るって報告もあるし
追加でfps低下させるでかいオブジェクト作るしほんまこの会社

812 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:59:54.30 ID:db/c/V3l0.net
シーズン2スキンのブラットハウンドはキルポだろ

813 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:12:41.10 ID:l8IpWwHe0.net
プラ4の奴は立ち回り分かってない奴多すぎるわ
開幕どこに降りるかでそいつの実力が分かる
AIM力なくても立ち回りさえ分かってたら野良でもダイアまでは上がるからな

814 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:15:23.18 ID:u0aFEZF10.net
kdよりも平均ダメージで語れ

815 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:18:38.38 ID:iZwKWsPr0.net
ダイア4で停滞してる奴はプライドだけ高くて弱いやつ多いイメージ

816 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:39:05.61 ID:MA/cciRo0.net
野良でダイヤ行ったやつはマジでやりこんでるやつ
尊敬する

817 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:39:09.51 ID:kh8HKfn1p.net
リスポンさせてもどうせ敵わんさか寄って来るんだから蘇生させた味方のカバー入らんでその場すぐに離れた方が良いよな?

818 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:43:52.01 ID:B3q5FAph0.net
ダメージ欲しかったらもしかしてSRとかでなくても絶妙な中距離で戦って相手に回復使わせてあげた方がいいか!?

819 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:45:05.78 ID:i41fI3LEa.net
>>803
ult中にもりもりkill取れるAIMゴリラニキ達の評価なんやろ、知らんけど

820 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:47:14.35 ID:iZwKWsPr0.net
ダメージが欲しいという考えがダメ
立ち回りもaimも洗練させていくんよ
そうすれば毎試合2000ダメ超える
やってればそのうち4000も取れる

821 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:55:11.61 ID:iZwKWsPr0.net
>>819
ブラハンのult中fovが変更されるのは猛者にほど敬遠される効果よ

822 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:06:47.81 ID:URX4EPQpd.net
野良ダイヤはマジで尊敬するわ

823 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:09:05.14 ID:SvvHNTKX0.net
>>807
www

824 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:17:37.80 ID:VC0wfUwMa.net
>>786
ううむ暗がり補正の話だったか。
このゲームなんか敵がハッキリ見えなくて索敵弱いんだよねえ。グラボ側の設定とかで色合いとか補正してる人がいれば参考にしたかったんや

825 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:19:16.47 ID:iZwKWsPr0.net
このゲーム敵がどれだけ遠くでもキャラがチラつくジャギとかで一瞬で見つけやすいけどなー
アンチエイリアスとか切ってる?

826 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:21:23.83 ID:EBlwd4vu0.net
>>764
バンガロール初心者が使っても利敵行為にしかならん難しいキャラだと思うけどなあ

スキルが敵に利用されにくいレイスパスファの方がまだいいぞ
あとは透明化でレイスの代替ができるミラージュ

827 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:23:27.89 ID:EBlwd4vu0.net
>>800
漁夫対策だとデジスコ必須な感じあるわ
毒おじだと近寄れなくなるけど

828 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:25:03.47 ID:l8IpWwHe0.net
top10までは100%勝てる時以外は戦わないようにしてtop10入ったら有利ポジ先取りで籠るか美味しそうな所を漁夫りに行くだけで上がっていくぞ
開幕で味方が欠けてたら漁夫りにいくのもリスキーだからtop5目指してかくれんぼでいい
基本的に味方は頼りにならないから逃げやすいレイスを選ぶのがベスト

829 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:26:02.56 ID:j82Jfbps0.net
俺の環境だと距離300くらいの遠い敵は黒っぽく見える

830 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:26:15.49 ID:VC0wfUwMa.net
>>825
AAどうだったか覚えてないな。
兎に角見難いから色々いじったせいで設定がだいぶキメラになってるきがする。

831 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:28:41.15 ID:j82Jfbps0.net
先程勝利できたけどよく見たら初めての勝利キル付いてた
やったー

832 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:33:15.77 ID:ft4/bRueF.net
>>826
ミラージュはデコイの使い道が明確だしultも咄嗟に使ってすぐ効果が得られるタイプだし
マジで初心者向けだと思う
仕様把握するの前提だけど

833 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:49:32.01 ID:JnnxGZMZd.net
野良だと残り10いかないうちにリング外で遠くの敵に撃ち始める人ばかりなんですが

834 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:52:56.07 ID:sTZ/k/mY0.net
異方性16xでGPUに負荷かかる代わりに遠距離見やすくなるんじゃなかったっけ?

835 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:59:40.96 ID:iZwKWsPr0.net
設定なんて全部最低でいいよ

836 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:08:51.26 ID:oducTAe60.net
>>828
その100%勝てる場面が人によって違うから難しい
野良はもちろんだけどPTでもVCないと詰めるか退くかが噛み合わないことがよくある

837 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:22:04.24 ID:IMP7FjR2a.net
異方性16xにしたら144Hz安定しなくなるな
RTX2060出た半年後にsuper出すのやめてくれ

838 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:30:10.01 ID:hFyGbbYW0.net
コンテンツ追加今日発表じゃなかったっけ?
なんか情報ある?

839 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:32:40.74 ID:9Y6BhnSk0.net
>>803
リリース3日後とかじゃね

840 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:41:02.30 ID:sTZ/k/mY0.net
トレモ一時間篭ったらバシバシ当たりまくりで草
ほんと敵がスローに見える

841 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:45:51.82 ID:ZVgrDnWSa.net
昼間のオレゴン鯖は本当に初心者ばっかりだね
東京はチート全盛期に生き残った人とかプロの動画見て本気で勉強してる人しかいない

842 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:48:58.99 ID:Y4eDyUle0.net
一番来たら嬉しいのはちゃんとしたトレモだな

パスファインダーの練習がしたい

843 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:57:58.88 ID:IhINS5DVd.net
TXAAってなんかボヤボヤしてて嫌いなんだが

844 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 15:59:02.77 ID:5GPSoaH70.net
最近やる気が起きんこのゲーム
仲間見つけるしかないんかね

845 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:02:11.21 ID:x3TaKT/Ad.net
>>838
夜じゃね

846 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:05:41.99 ID:db/c/V3l0.net
野良は9割が糞noobだからな
即死当たり前だから実質ソロモードなわけだ

847 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:08:17.27 ID:+lBKHHw70.net
密集地に降りる奴は勝算あると思ってるのだろうか

848 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:30:06.50 ID:iZwKWsPr0.net
迷い子羊の為にテンプレにdiscord鯖入れて置いていいと思うんだけど

849 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:37:29.23 ID:FLXi/Ui+r.net
トレモ教官部分排除してくれるだけで良アプデだしアタッチメント付け替えできるだけで神アプデがキタと騒げるぞ

850 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:37:34.23 ID:OhJxZDMMD.net
固定組むとカジュアルがヌルゲーに変わるな
カバーの有無で生存率全然違うわ

851 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:39:54.63 ID:jl8b6YKj0.net
誰もランクやってねえじゃん

852 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:00:32.23 ID:PbBhkm5sa.net
>>847
味方ガチャ失敗したからキル取ってやり直しやろ
試合前即抜けよりかは全然いい

853 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:18:16.31 ID:0nyOFo7K0.net
レレレを極めたクソゲーマーしか残ってねえ

854 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:20:16.46 ID:oducTAe60.net
プラチナソロの配信見てたらしんどくなってきた
野良でやらんほうがいいなまじで

855 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:22:49.72 ID:H29aj52pd.net
コースティックで敵1体にガスを与えてキルってデイリーきついんだけどコツある?
条件もよくわからん

856 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:27:27.05 ID:T31q5eYs0.net
>>855
ダウン取った敵にガス食らわせながらキルでいけた気がする

857 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:33:26.73 ID:H29aj52pd.net
>>856
そんなんでよかったのか…
ありがとう

858 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:41:29.39 ID:iGFnYRu3d.net
>>851
誤)誰もランクやってねえじゃん
正)誰もAPEXやってねえじゃん

859 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:14:11.86 ID:EBlwd4vu0.net
>>85
普通に撃ち合って弱らせてからおもむろにガスでもええで

860 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:23:17.83 ID:nXmvcCjQd.net
運営は明らかに人口減ってるのに危機感覚えてないんかな
少しアプデ頻度上げるくらいしようとは思わないんだろうか

861 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:27:26.73 ID:i59vX8U+p.net
プラチナ4がひどいのは全くその通りなんだけど
そんな中でもマッチングが遅いのはそもそも日本人のスキルがヤバくねえかって話なわけで

862 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:39:24.25 ID:YAP0oeEqM.net
ヒーロー選択式で3v3の無料fpsがcoming soonになってるな
楽しみだわ

863 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:42:16.61 ID:EIWNO+1i0.net
今でもリスポーンの開発力からしたら見合わないぐらい人がいる
その点進歩が見られないし

864 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:43:10.83 ID:Kd8AmzvGa.net
味方二人雑魚死してピン連打してた奴うるせえからもう片方だけリスポーンしたらチャットでめっちゃ文句言ってて草
リスポした奴も何故かそいつのバナー拾いに行かなくてさらに草

865 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:47:05.00 ID:A6+wpPlVM.net
>>862
タイトルおしえて

866 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:48:00.11 ID:JgURpeFZM.net
このゲーム最初に死んだごみが即抜けするのが悲しくて辞めたわ
強いやつが即抜けするのはいいけど
雑魚が即抜けすんなよどういう脳みそやねん

867 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:48:24.64 ID:Y4W8kaz90.net
うちの会社もリスポーンくらいホワイトだったらな

868 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:55:20.01 ID:oKt+aUtg0.net
パッドだから同じ箱漁られたらだいたい盗られてツラい(´・ω・`)

869 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:00:58.24 ID:sTZ/k/mY0.net
9部隊分ぐらいの物資漁ってバッテリー1本だけは草
下手なデュオ組の方がマシだな

870 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:07:26.31 ID:jl8b6YKj0.net
アサルトとかの貰えるレジェンドスキンめちゃくちゃ見にくいな
罠すぎだろ

871 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:10:29.67 ID:EBlwd4vu0.net
0キル雑魚死した奴は生存時間にかかわらずバトルパス含め経験値0にならんかな本当

872 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:13:31.91 ID:XLe31Yj6a.net
いい加減ペナ実装していいと思うわ
不具合まだなおらんのかな

873 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:13:32.69 ID:jl8b6YKj0.net
雑魚味方に居たら絶対サポートこないからな
雑魚は即抜けしろって言う合図だぞ

874 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:14:14.66 ID:jl8b6YKj0.net
パスファジャップは7割ks

875 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:17:11.20 ID:vJ2PpZDZ0.net
>>838
向こうの6日だから日本時間だとこのあと日付変わった2時以降とかじゃないかね

876 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:24:48.24 ID:RA3NtFgW0.net
レイスと相対した瞬間、そいつがハンマー持ちかどうか一瞬で確信できるわ
白いスキン着てて動きがやたらすばしっこくてAIMが正確で痛いボケは大体ハンマー持ってる

877 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:25:19.35 ID:EBlwd4vu0.net
>>873
自分がサポートしに行く時は大体無茶なポイントに突っ込む時にもなるからな
それならハンマー目的で突っ込んで囮として突っ込む方がよっぽどいいと思う

878 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:28:14.79 ID:ec5dAwi+0.net
プラチナ以降野良マジできついな
ゴールドだとこっちも相手も全く統率取れてないからどうにでもなるがプラチナは敵が統率取れててもこっちが統率取れるようになる見込みないから絶望的

879 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:31:50.57 ID:RA3NtFgW0.net
白スキンのレイス族何なの?
上手くて腹立つんだが

880 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:36:59.74 ID:MsePuv+ma.net
デイリーで久々にレイス使ったらたま当たらなさ過ぎわろた
普段ライフライン使ってて、サイズ変わらないはずなのになんでなんだろうな

881 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:45:29.94 ID:PgdgoAXf0.net
ブラッドハウンドのアルティメット使うとまるで弾が当たらなくなるんだが何これ

882 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:49:16.66 ID:In7UzdJm0.net
視野角変わるし敵もデジスコ状態だからな

883 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:52:09.08 ID:sTZ/k/mY0.net
>>881
移動速度アップ、fovアップ、感度ダウン

884 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:52:15.56 ID:dBhXE13p0.net
使わなくてもまるで弾が当たらんから違和感はまったくない

885 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:53:19.95 ID:j2wN1AJy0.net
>>870
俺が知ってる限り配布されるてる形が変わるスキンは全部クソ
銃が太くなって画面占有率が上がってデメリットしかない
そういうゲームじゃないってのはわかるがガチでやるならつけないほうが良い

886 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:56:35.08 ID:bgUnVqPd0.net
俺が1マガで180以上削った敵の相手まかせたら負けるってどういうことなの

887 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:56:39.46 ID:rgOzHglx0.net
>>880
若干レイスの方が小さい+武器無し状態は前傾姿勢だからよりヒットボックス小さい

888 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:02:40.03 ID:iRcr+1950.net
レイスが左右動きながらウイングマン当ててきたときは絶望感すごい
2発連続で食らったら逃げるしかない
確実に強い

よく猛者がピースキーパー1発ごとに視線横に外すけどあれなんの意味あんの?

889 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:05:35.18 ID:lZpsPy9J0.net
テンポよく撃つためや ランダムな幅を微調整するより同じ幅を行ったり来たりさせる方がaim楽やし

890 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:07:05.00 ID:i59vX8U+p.net
トラッキングしようとすると銃口邪魔で見えないからフリックで撃つってのはよくわかる
切り返しやしゃがみにも対応しやすい

891 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:10:02.65 ID:wca6oGHh0.net
独りでズンズン進んでいってここに敵だ!ピン1秒後に死亡からのfnoobチャット

どうしろと

892 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:12:34.01 ID:wa7QeRbT0.net
切断ペナは実装しては取り止めをずーーーっと繰り返してるからサービス終了までこのままだろ

893 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:12:50.28 ID:lZpsPy9J0.net
自分への戒めやぞ

894 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:20:36.11 ID:MYQj6id20.net
プラチナはまだまだ回転率高いから楽だけどダイヤはガチで野良だとあがらん
時間が経って下が上がってくればまた変わるだろうが

895 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:25:02.73 ID:PgdgoAXf0.net
>>882 >>883
なんか感覚変わってやりにくいと思ってたけど視野角上がってたのか
そりゃ同じ感覚だと当たらないわな

896 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:28:36.98 ID:j82Jfbps0.net
楽勝なデイリー更新キタ━(゚∀゚)━!
・オクタンジャンプパッド味方3回使用
・コースティックNoxガス75ダメージ
・パスファインダージップ味方5回使用

24時にウィークリー更新しそうなので暫く指定キャラ使わないで遊びますん

897 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:30:08.99 ID:snD9PJA50.net
こういう人にTDMやれって言うべきなのでは

898 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:36:54.34 ID:99V3514v0.net
リスポーンがこういうスタンス取り続けてる時点でapexに未来がないっていうのは確定的だよね
運営が下手というよりそもそものやる気がないから期待するとかそういう次元の話じゃないし

899 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:37:26.14 ID:H8ddTHlOM.net
おててガイジ・twitch視聴者数芸人・KD4即抜けおじさんが3Pして生まれた子供は赤ちゃんポストに投げ捨てられそう

900 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:39:21.40 ID:Hs9kHM2ia.net
パッドガイジも入れてやれ

901 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:40:27.44 ID:snD9PJA50.net
即抜けは女アピしてたからおばさんにしてあげて

902 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:40:55.11 ID:5GPSoaH70.net
このゲーム続けてたら協調性失うから
一旦やめとくわBFみたいなゲームでないかな

903 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:41:58.94 ID:IHPtWku0M.net
>>831
勝利キルってどうやったら付くの?
勝ったときにゼロキルってわけじゃ無いのに付かない

904 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:42:17.20 ID:Hs9kHM2ia.net
次スレ保守頼む
【バトロワ】APEX LEGENDS Part121【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565091632/

905 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:46:01.85 ID:snD9PJA50.net
スムーズに次スレが立ったの何スレぶりだろうおつ

906 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:46:46.38 ID:j82Jfbps0.net
>>903
最後の一人を倒した時っぽい

>>904
次スレ乙です
保守参画しますん

907 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:50:55.75 ID:B3q5FAph0.net
白レイスより黒レイスの方が強い(欲しい)

908 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:51:16.86 ID:oKt+aUtg0.net
サーバーエラーで落ちたのにランクポイント減るの理不尽すぎる。

909 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:53:29.72 ID:IHPtWku0M.net
>>906
なるほど増えにくいわけだ

910 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:05:13.67 ID:hqoqADGt0.net
>>900
パッドガイジはスムーズな動き出来なくてセックス断られそう
断られてからお決まりの(´・ω・`)って顔文字つけてそう

911 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:05:32.89 ID:7JIQG2AH0.net
>>888
レレレより直進の方が移動速度速いからリロード中に弾避ける意味じゃないの?

912 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:14:48.53 ID:va3H1RHGd.net
バトルパス1レベル上げるのに経験値どのくらい必要なんや?
現経験値表示されないからわからん

913 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:22:04.32 ID:WxHUHCIF0.net
デイリーがレイスで3キルなんだが開幕スカル降りで1キルしてから全滅したのにカウントされてねえ
扉しめようとしたらフィニッシャー発動したんだがフィニッシャーじゃダメなのか?

914 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:23:46.03 ID:9YIZqMu10.net
>>912
全ミッションの欄一番上にあるじゃろ
日本時間で火曜の終わり位に毎週リセットされてる

915 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:23:51.45 ID:WyDNzkfj0.net
おてガジ・視聴者数芸人・KD4即抜けマン・パッドガイジ

仲間にするならどれにする?

916 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:26:18.67 ID:YaTzSO5W0.net
待つんだ、キルレ0.25の儂もいるぞ!

917 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:37:24.10 ID:iGFnYRu3d.net
過疎すぎる…
なぜ俺達はこんなチンパンゲーを続けなければいけないのか…
そうだ…建築が出来ないチンパンだからだ…

918 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:39:32.99 ID:DBCOmXx00.net
そんなあなたに世界観が同じで武器も似ているタイタンフォール2

919 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:49:03.04 ID:i41fI3LEa.net
>>895
最近のアプデで治ったけどちょい前まではfpsの低下の効果まで付いてきてたぞ

920 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:59:06.91 ID:oKt+aUtg0.net
ランクマでデュオ組みたくない(´・ω・`)

921 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:01:31.46 ID:MsePuv+ma.net
>>915
おてては野良でたまたまパーティ組んだ事あるわ
おてて撃ちされたらやだなーと本気で思ってたら開幕即死してたわ
しかも起こしに行ったら切断された

922 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:17:57.37 ID:sTZ/k/mY0.net
初心者のクソ芋って大概ライフラインかコースティックのイメージ

923 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:24:55.15 ID:zGgeYc+V0.net
ライフライン弱体化され過ぎてなぁ
ヒールドローンが安置外で即死するの笑うわ

924 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:29:13.53 ID:MYQj6id20.net
ライフラインブスだし強くないし被ダメアップだしいいとこ無いな

925 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:36:29.50 ID:lZpsPy9J0.net
>>915
統失しかいなくて草

926 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:36:51.27 ID:5AnS/uWe0.net
ライフラインはパッシブだけでも結構強いとは思うけど面白みが無いんだよなあ
促進剤使わされてテンポ悪くなるし

927 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:51:22.06 ID:i59vX8U+p.net
プラが回転率高いとかエアプだろ
全然いねーよ

928 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:01:09.77 ID:b5haaPMs0.net
戻って来いって言ってんのに一人で先行して戦って死んでるパスガイジ笑える

929 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:03:37.24 ID:5GPSoaH70.net
ソロでもキルは取れるけどチャンプとるの難しいしソロでもチャンプとっても楽しくないんだよなぁ

930 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:18:30.93 ID:9YIZqMu10.net
ライフラインパッケージもだいぶ前に弱体化で武器とかでなくされたのにな

931 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:18:47.17 ID:snD9PJA50.net
ライフラインのダメーシアップは要らなかったと思う

932 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:22:52.97 ID:MYQj6id20.net
チーターBANされずにダイヤまで上がってきてんじゃん
ランクに見合わない糞ムーブしてんなと思って観戦入ったら味方が胴打ちAIMBOT+WHだった
発覚してチャットしたら殴ってくるし中国人マジモラル無さ過ぎだろ

933 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:24:26.38 ID:EBlwd4vu0.net
>>931
体格小さいからね
嫌だったら当たり判定大きくしてね

934 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:27:00.26 ID:lZpsPy9J0.net
>>932
おい言葉に気をつけろあいつらは人ではなく猿

935 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:29:20.71 ID:8jT5vONY0.net
起動時のリスポーンロゴ出るとこまでは普通なのに
、ゲーム内音声がエフェクトがかった感じになっちゃってるんだけどなんだこれ

936 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:34:49.52 ID:jIHwt4y90.net
フルスクリーンとボーダレスの負荷の違いって結構大きいですか?

937 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:50:41.03 ID:g71i4EF8a.net
新コンテンツくる?

938 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:15:16.90 ID:IbQlZ4rop.net
ボーダーレスはかなり重くなるよ

939 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:29:24.62 ID:NmlsxiHS0.net
ブラハのultの使った瞬間敵出て来るのやめて

940 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:32:15.04 ID:jnApwlhd0.net
パスファだけ被ダメージ15パーにしよ 当たり判定棒すぎる 素体を太くしろ

941 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:48:02.79 ID:P/gxcQtC0.net
パスファは以前のようなスカスカ感はなくなった 当たってるエフェクトと音は出るのにダメージ出ないのは未だにあるけど

942 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:55:23.59 ID:IgRA2ZTz0.net
プラチナ回転率高いってどこの鯖?
日本鯖数分待った挙げ句ダイヤプレデター混合とかざらなんだけど

943 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:55:42.57 ID:5pnnpaUh0.net
久々にwhaaチーターに会ったわ
長い事遭遇しなかったから対策出来たのかと思ってたけどまだいたのね
新しいチートでも出来たのかな

944 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:55:50.39 ID:BqWnvns80.net
ダウンさせた奴に即抜けされたらキル入らない?

945 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:57:19.53 ID:Nj8C8V870.net
遂に立ち回り改善したやでー
https://youtu.be/thJPVDgKdtc

946 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:57:59.45 ID:Nj8C8V870.net
>>944
多分入る

947 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:00:10.88 ID:htnJneKs0.net
>>945
グロ

948 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:00:13.06 ID:wB7GHTKT0.net
なんかランクママッチ変わってない?
ゴールデンタイムは高ランクで組んでたと思うがこの時間帯でも闇鍋マッチになってる

949 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:02:11.95 ID:S3btOEZv0.net
ps4の連中爪痕ダブハン持ちがウヨウヨいるみたいだがどうなってんだ

950 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:35:38.37 ID:FZb+sRMp0.net
ジブでドームで100ダメ防げと言われてもな
敵のまんなかいって出しまくって達成したがこんなことさせるなよっとおもう

951 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:35:50.07 ID:7dmnjdFZ0.net
>>949
PS4版は分母が多いのもあって棒立ちしてるような初心者多いし、ApexからFPS始めたって言う人も沢山いるくらいカジュアルだからPCとはまるで別ゲーだよ
あとは全然好戦的じゃないから漁夫も来ないし人減るのも遅いしで爪痕くらいは楽に取れる

952 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:41:30.47 ID:zx9Gp1rHd.net
>>917
過疎ってなくね?
普通にマッチするやろ
さてはお前フォトナ民やな

953 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:51:30.23 ID:c0eL+Ng70.net
フォトナってソロ、デュオ、スク、ランブル、クリエイティブ、ランクマ(ソロ)、ランクマ(トリオ)、期間限定モードの
合計8種類のモードがあって
しかも全部100人のマッチなんだろ
よくあれでマッチングするよな
アクティブやばすぎる

954 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:51:43.17 ID:IgRA2ZTz0.net
その人書き込み1回50円ぐらいの内職さんだから

955 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:56:33.36 ID:G+LWuUKY0.net
>>953
15人マッチとかあるしなんとも

956 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 01:59:42.03 ID:TmNgchqs0.net
5hってまだあったんだね(笑)僕は自分の名前使ってちゃんと書き込んでるから。君たちみたいに匿名でき込まないから。(笑)
5hみたいに裏でぐちぐち書き込まないから(笑)まさに陰キャの巣窟って感じ(笑)いいね!もっと愚痴ってこ!

957 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:06:01.64 ID:lw6CMFf/0.net
俺も換気扇の下だな
ヤニは吸い込まれないから意味ないけど

958 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:06:11.41 ID:R7e/kBIj0.net
ソロらしいな
期間限定

959 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:06:22.86 ID:lw6CMFf/0.net
はい誤爆

960 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:11:05.66 ID:UWN5TsPq0.net
マジでソロモードだった
ソロだけは絶対にないなんて言ってて正直すまんかった

961 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:11:13.82 ID:uLTie2F50.net
最近同じ人としかマッチングしない

962 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:11:15.39 ID:jnApwlhd0.net
1回50円とかおいしすぎる

963 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:14:09.75 ID:dD28k48bd.net
期間限定とはいえ
ソロ
ランクマ
ノーマル
どんどん人口分散させる事するのな
アホなんだろうか

シュラウドでさえ昔ソロ実装の事聞かれて考えてみろソロとかパス一択になるからクソゲーだぞみたいにdisってたのに

964 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:16:35.05 ID:xq4yhAQ40.net
来週かよ
何もかも遅えなこいつら

965 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:17:20.81 ID:R7e/kBIj0.net
運営が糞すぎて笑えるな
ソロなんて強い香具師以外やらないだろ
30対30なら新規もくるかもしれないのに

966 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:17:21.53 ID:jnApwlhd0.net
引っ張って引っ張って落とすのがEA流

967 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:17:53.76 ID:c0eL+Ng70.net
マジでソロなのか
絶対やらないと思ってたのに…ということは本格的にやばいってことか

968 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:21:07.94 ID:UWN5TsPq0.net
>>963
3モードはむしろちょうどいいかな
2つはちょっと遊びの幅が狭いし4つ以上だと分散しすぎる

969 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:24:06.69 ID:U0JZsoGD0.net
やっとKDガイジクソジャップとやラズに住むのか・・

970 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:24:46.30 ID:8hcCfiJN0.net
次の期間限定は30vs30で頼むわ本当

971 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:27:58.65 ID:uLTie2F50.net
2週間だけ?

972 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:30:05.21 ID:U0JZsoGD0.net
期間限定とかフォトナのパクリだろ
ランクマ過疎らせないためにソロは置かないつもりだろうな

973 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:36:37.83 ID:8hcCfiJN0.net
味方が一瞬で死ぬデコイしか前提にない奴はハンマー取れるまでソロやるしかないな

974 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:42:30.07 ID:HGhheDYz0.net
バトロワはハードコアすぎんだって
テコ入れならフォトナのランブルとかPUBGのウォーモードみたいなのがいいのに

975 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:42:50.73 ID:kYAI5Z6J0.net
業者の開幕即抜けとそれ見てもう一人が萎え落ちしてソロスタート
ってのをず〜〜〜〜〜〜〜っとやってきた身としてはソロ全然OKだわ
ライフラインがかなり脅威になるだろうな

976 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:44:44.65 ID:cK7WE2u20.net
期間限定で様子みて反応よければ実装かね(´・ω・`)

977 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:48:26.30 ID:cCEF/FR80.net
60体のマーヴィン君が大活躍でTF化ってマ?

978 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:49:03.53 ID:FpGgPtBe0.net
なんでゴミ程ゴミキャラ使うの?

979 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:49:56.35 ID:lALKZ002M.net
ランクじゃないイベントモードなんだろ
それTDMで良くねっていう

980 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:53:18.00 ID:lw6CMFf/0.net
このゲームとソロは相性最悪な気がする
また配信者の無双見られそうなのは楽しみだけど

981 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:56:40.26 ID:cK7WE2u20.net
ソロモード楽しみだなぁ。ずっと野良でやってきた身としては待ち望んでたわ。

982 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:00:11.09 ID:uLTie2F50.net
建築モードはないの?

983 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:07:14.12 ID:IgRA2ZTz0.net
ソロのチャレンジでスキンとか報酬もらえるのかな
ブラハンのスキンええやん

984 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:15:59.39 ID:c3+eJ3cZa.net
レベル100未満とかハンマーなしキルが異常に少なくてアサシンなしでお察しの戦績とか
そういうのは実質移動を強制されるだけのソロと変わらんからなあ・・・

985 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:17:52.72 ID:HrU9AH3MM.net
同じ所に全員降りるアホみたいな事がないだけでストレスフリー

986 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:22:30.42 ID:cCEF/FR80.net
ブラハとガスだけかな?新スキン

987 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:22:49.14 ID:IgRA2ZTz0.net
ソロも60人?

988 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:25:38.99 ID:P/gxcQtC0.net
>>950
自分のウルト加算されんじゃね

989 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:27:06.04 ID:lw6CMFf/0.net
ソロモードにチーターわんさか戻ってきそうなのが1番怖いわ

990 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:37:00.63 ID:U0JZsoGD0.net
クソジャップが単独ジャンプしやがったからダウン後抜けようとしたらペナルティ出たわ
なんで俺がペナ食らうんだよアホかよ

991 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 04:15:18.48 ID:uLTie2F50.net
>>964
まああまり金をかけないで動くのがこの運営の本音だろうね
無料ゲーとは言えフォートナイトとか他のFPSゲーに飽きて来た客をつまんで回してるようなゲームだからね
俺的にはもっと定期的にアプデして欲しいとこだけど

992 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 04:32:19.14 ID:bJ8REmrG0.net
もうこのゲームは無理だよ

993 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 04:51:47.65 ID:YqJRrvnq0.net
ランクで放置botな奴以外死んだので抜けたらペナルティ食らったんだけど放置botに付き合わんといけないってこと?

994 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:00:03.25 ID:5acBgGPda.net
>>993
即抜けじゃなくてリスポーン待機まで待たないといけない
でも正直そろそろ通報の項目に叩き込んでいいと思う

995 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:17:30.47 ID:cK7WE2u20.net
ソロモードはよはよ。

996 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:34:21.91 ID:0DXQmQep0.net
ソロモードとかApexに一番いらねーだろ
このゲームやってる層はそもそもソロに興味ない奴が大半なのにバカだなー
ソロやりたかったら最初からpubgやってるわ

997 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:39:44.38 ID:8hcCfiJN0.net
>>996
実質ソロvs3状態繰り返して疲れたからソロやるんだろ

998 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:41:40.09 ID:U0JZsoGD0.net
要望あんのになんで期間限定なんだよ
わざとやってんだろこいつら

999 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:41:43.88 ID:U0JZsoGD0.net
要望あんのになんで期間限定なんだよ
わざとやってんだろこいつら

1000 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:45:04.30 ID:jn5k1tg60.net
マップの広さとかもソロ用で作ってないからより初動クソゲー化するだけだし普段よりキャラ格差が広がるだけだしつまんねーよ
ゲームデザイン壊しに来てるしもう終わりやね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200