2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【近未来FPS】Iron Sight Part5【祝!日本鯖!!】

1 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:18:29.82 ID:nXsZEBDC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時にコピペする場合は、本スレのものをそのまま使わず「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の部分を「3行」に戻してからにしてください。
初代スレがワッチョイのみ表示となっていたので、本スレも指定を引き継ぎます。


基本無料の近未来FPS、Iron Sightのスレッドです。
待望の日本鯖が実装されました!現在オープンβテスト中です!!

◆前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563020604/


イベントやメンテナンスの情報は公式フォーラムやSNSをチェックして集めましょう。
掲載される情報は皆同じなので、どこか一つを確認すれば十分です。

※注意※
アジア版は開発元のウィプルがスチームを介して直接サービスしており、グローバル版(アエリア版)のアカウントとの互換性はありません。(2019年8月現在)
現在アカウントの引継ぎについて相談中とのことなので、課金する場合はアジア版とグローバル版のどちらのアカウントに行うのか慎重に考えましょう。

※注意※
アジア版は2019年8月1日の更新でプレオープンβからオープンβに移行しました。
アカウントは更新を行った際に自動で引き継がれましたので、特別な手続きは不要です。


◆アジア版(スチーム版)◆

◆アジア・オープンβ版(スチーム版)ストアページ (日)
https://store.steampowered.com/app/783770/Ironsight_Asia_OBT_ver/?l=japanese
開発元のウィプルが直接サービスを展開しています。
欧米向けのサービスはアエリアに ロシア向けのサービスはイノーバに委託されており、アカウントの互換性はありません。(2019年8月現在)

◆アジア版(スチーム版)公式SNS (日)
https://twitter.com/ironsight_wiple/(ツイッター)
https://www.facebook.com/Wiple/(フェイスブック)
他にもありますが、上の二つが主です。

◆アジア版(スチーム版)公式ディスコード(日・韓・英)
https://discordapp.com/1nv1te/GUx3AtZ (NGワード対策、全角の1を半角小文字のiに2ヶ所入れ替え)
日本語で公式からのサポートが行われています。
アジア版の運営への問い合わせはディスコードを積極的に活用して欲しいそうです。
OFFICIALにあるrulesチャンネルを熟読の上で行動してください。

◆アジア版(スチーム版)通報用アドレス(日)
supportあっとまーくwiplegames.com(あっとまーくを半角記号に置き換え)
チート使用や迷惑行為の通報はメールに証拠(スクリーンショットや動画)を添付して行います。
ゲーム内に通報機能が実装されましたので、そちらの利用も可能です。(2019年8月現在)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:22:11.10 ID:nXsZEBDC0.net
◆グローバル版(アエリア版)◆

◆グローバル版(アエリア版)公式サイト(英)
http://ironsight.aeriagames.com/
別会社が運営するロシア版もありますが、日本人はアジア版かこちらで遊んでいます。
グローバル版、ロシア版、アジア版の間にはアカウントの互換性はありませんので注意してください。(2019年7月現在)

◆グローバル版(アエリア版)公式サポート(英)
https://support.gamigo.com/index.php?/english/Tickets/Submit
グローバル版の運営への問い合わせはこちらのページから『英語』で行います。
一度問い合わせた後はメールで直接やりとりしますので、捨てアドではなく連絡の可能なメアドが必要です。
※繰り返しますが問い合わせは必ず英語で行ってください。WEB翻訳でも大丈夫ですので、絶対に英語で送りましょう。

◆グローバル版(アエリア版)公式フォーラム(英)
https://ironsightgame.com/forum/
イベント情報はここで発表された後、他の媒体に転載されます。

◆グローバル版(アエリア版)公式SNS(英)
https://twitter.com/ironsighten(ツイッター)
https://www.facebook.com/IronsightGame/(フェイスブック)
他にもありますが、上の二つが主です。

◆グローバル版(アエリア版)公式ディスコード(英・日)
https://discordapp.com/1nv1te/ironsight (NGワード対策、全角の1を半角小文字のiに2ヶ所入れ替え)
日本語用チャンネルも有りますが、公式からのサポートは非対応です。


◆攻略・情報サイト◆

◆日本語wiki(日)
https://seesaawiki.jp/ironsight/
有志の方が運営されています。

◆英語wiki(英)
https://ironsightgame.fandom.com/wiki/Ironsight_Wiki
こちらも有志の方が運営されています。やや更新停止気味。

◆レディット(英)
https://www.reddit.com/r/Ironsight/
海外版の5ch的なモノです。専用のコミュニティが有ります。
(deleted an unsolicited ad)

3 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:22:41.24 ID:nXsZEBDC0.net
3

4 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:22:58.33 ID:nXsZEBDC0.net
4

5 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:23:07.28 ID:fZNauWPV0.net
ホシュ

6 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:23:15.97 ID:nXsZEBDC0.net
5

7 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:23:20.05 ID:fZNauWPV0.net
☆ゅ

8 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:23:34.13 ID:nXsZEBDC0.net
7

9 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:23:34.19 ID:fZNauWPV0.net
★ゅ

10 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:23:47.52 ID:fZNauWPV0.net
捕手

11 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:23:51.52 ID:nXsZEBDC0.net
10

12 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:24:09.40 ID:nXsZEBDC0.net
12

13 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:24:25.92 ID:nXsZEBDC0.net
13

14 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:24:41.86 ID:nXsZEBDC0.net
14

15 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:24:58.09 ID:nXsZEBDC0.net
15

16 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:25:16.09 ID:nXsZEBDC0.net
16

17 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:25:29.91 ID:fZNauWPV0.net
iron

18 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:25:32.21 ID:nXsZEBDC0.net
17

19 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:25:56.45 ID:fZNauWPV0.net
19

20 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:28:02.33 ID:nXsZEBDC0.net
ラスト!

21 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:28:26.82 ID:nXsZEBDC0.net
保守終わり

22 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 00:44:39.24 ID:FYeoTbkV0.net
立て乙!

23 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 04:29:02.56 ID:fDwRwB8b0.net
おつ

24 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 04:53:47.26 ID:zishb3G80.net
おつ

25 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 07:35:07.57 ID:cBJ4R54Rp.net
ガイジ?

26 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 13:38:14.57 ID:40qy+aki0.net
クソチョンゲしてるやつは売国奴

27 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:06:08.67 ID:gtRrjkqBp.net
>>26
どーもー売国奴でぇーすww
くやぢいでちゅかー????

28 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 16:44:24.45 ID:hO0NtEO60.net
>>26 もうロビーチャットで暴れても非表示にできるから誰も見てないよネトウヨガイジ

29 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 17:18:50.55 ID:6fzQxXzRp.net
見てるやつも居るからもっとやれガイジ

30 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 18:05:30.24 ID:40qy+aki0.net
煽り厨のF.Anima君は、自分が煽られると耐性ないのですぐにブロックしちゃう、かわいい生き物です!!

31 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:01:50.92 ID:/z+2EtHb0.net
タイマンモードやってる人いる?

32 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:18:20.01 ID:k24Hebt50.net
デイリーの4勝消化目的でやってる

33 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 19:33:53.47 ID:hO0NtEO60.net
タイマン猛者ばっかでボコされそう

34 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:35:53.63 ID:n/Gk1K300.net
なんか試合開始1秒前で毎回フリーズするんだけど同じ現象になってる人いますかね?

35 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:05:09.84 ID:BVUMu+H60.net
デュアルモードの期間っていつまでなん?

36 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 00:49:17.22 ID:QCNDvdPX0.net
charm of shot とcloverのクランがチート動画とられててワロタ

37 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:16:44.41 ID:bNh7FrCN0.net
動画はどこ?

38 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:37:06.04 ID:QCNDvdPX0.net
Discordのjpチート報告に貼られてる
もちろんメンバー全員じゃないぞ工作員かもしれん

39 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:49:05.77 ID:bNh7FrCN0.net
clover. じゃねえかwww

40 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:10:41.26 ID:QCNDvdPX0.net
clover.だったwwwwww

41 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 09:44:05.59 ID:lyKb6pxoM.net
コピークランかよ

42 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:29:51.69 ID:jjkXDQPna.net
コピーバンドみたいなノリで草

43 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:46:02.76 ID:TFLFn0Fp0.net
これってプレイ記録のところ平均KDAってあるけどアシストは入ってなくてKDの数値だけ表示されてるよね?
このゲーム始めたばっかりで11K11D7Aって試合があったんだが1.0って表示されてる

44 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 14:00:39.07 ID:AS1Fda6B0.net
プレイ記録の銃の累計はKDAになってるけど
キルデスの方は表記はKDAとなってるけどアシストは入ってないね

試合後のリザルトにもアシスト入ってないしそれが反映されてるね

45 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 17:37:46.65 ID:bmNBJesJ0.net
7人目が追加されるバグはいつ治るんだろう

46 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:31:35.09 ID:NlI9u8olM.net
Netyankeeとかいう負けそうになると退出するクラン恥ずかしくないの

47 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:36:10.39 ID:/av+Q0/TM.net
>>46
オープンベータのゲームでバグもあるのに、そんなの気にしてるのはひくわ

48 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:49:37.48 ID:j2wN1AJyp.net
>>47
kdと勝率気にしてる方がよっぽどひくわ
負けは負けと受け入れなさい、なかったことにして現実逃避するのはよくないですよ^^

49 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:49:55.29 ID:1mBgWGx0d.net
netyankeeさん光の早さで出現で草

50 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:54:03.14 ID:/av+Q0/TM.net
>>48
え、退出すると記録されないの?

51 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:10:09.14 ID:j2wN1AJyp.net
>>50
Victory Lose 表記出る前に抜けたら記録されないよ

52 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:13:33.20 ID:bmNBJesJ0.net
退室したら負け扱い、KDも記録して
ペナで10分ゲーム参加出来なくすればちょっとは減るかな

53 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:22:48.02 ID:/av+Q0/TM.net
>>51
なるほど
戦績気にするやつなんているんだなw
滑稽だわ

>>52
クイックマッチなんだから、戦績記録だけでよくね。
ランクマッチになったら、ペナルティは必須だが

54 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:46:52.84 ID:BxCOzeVw0.net
切断率を表示するかマッチングで考慮しても良いとは思う。
(今のところ)全部のモードがチーム戦だからね。いくらカジュアルな試合だとしても、味方に迷惑をかけるのはよろしくない。

とはいえ大前提として、途中参加をもうちょっと何とかして欲しいというのもある。
極端に人数差や点数差が開いた試合に問答無用で放り込まれたあげく、抜けたらペナルティではさすがにね。
途中から参加するユーザーを保護する仕組みを導入するなら、切断率によるゾーニングは悪くないんだけど。

55 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:57:53.41 ID:7G7kln9/0.net
切断した時の戦績データ残ってて後から反映されたら面白いのに

56 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:59:35.55 ID:bmNBJesJ0.net
途中参加といえばチーデスって補充される時とそうでない時がない?
あれは単に途中参加者自体がいなかったのか、よくわからない

57 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:24:01.59 ID:JORs3Hvx0.net
最後負けそうになって抜ける奴のせいで途中参加して数秒でdefeatて出た時は笑ったわ

58 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:55:29.94 ID:+Tz2m8hQ0.net
ジャップ鯖廃人多すぎてビビったわ

59 :ぐっどまなー :2019/08/06(火) 23:21:20.17 ID:g1vjjb0M0.net
>>46
NetYankeeで抜けてるの俺だけだから(笑)
きみIsl4y君っしょ(笑)フルパで負けたからって悔しくて5ch書き込んだ感じ?(笑)ごめんって(笑)怒らんといて(笑)人違いだったらごめんね。

60 :Splyng :2019/08/06(火) 23:21:25.33 ID:pOd4HkqV0.net
>>46
自分が落ちるときはエラー落ちだけですけどね。
もうアプデで抜けてもキルデス反映されるって聞ききましたよ。
負けたのが恥ずかしかったんですね。どんまい。

61 :ぐっどまなー :2019/08/06(火) 23:26:09.35 ID:g1vjjb0M0.net
5hってまだあったんだね(笑)僕は自分の名前使ってちゃんと書き込んでるから。君たちみたいに匿名でき込まないから。(笑)
5hみたいに裏でぐちぐち書き込まないから(笑)まさに陰キャの巣窟って感じ(笑)いいね!もっと愚痴ってこ!

62 :Splyng :2019/08/06(火) 23:30:38.75 ID:pOd4HkqV0.net
>>26
いや、お前書いてるってわかるってことは見てるじゃんW
ツンデレかよW

63 :Splyng :2019/08/06(火) 23:31:26.04 ID:pOd4HkqV0.net
あw28だった
>>28

64 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:55:22.30 ID:EBlwd4vu0.net
試合毎のペナ実装するならデイリー系列は勝ち負けに関わらないのを増やして欲しい
もしくは勝利デイリーはbot戦でも実行可能にするか
アレのせいで時間もったいなくて負け試合は抜けてるわ

65 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:52:26.85 ID:TmNgchqs0.net
臭いの湧いてて草

66 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:58:43.11 ID:7zIe6M+d0.net
>>64
俺も抜ける
マジで無駄

67 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 04:25:16.45 ID:3Wkuxrqb0.net
盾削除しろ

68 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 07:55:44.19 ID:/5YzRfchM.net
>>59
同じ日に安価返せるとか普段から見てるだろお前ww

69 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 12:01:11.19 ID:3Pq8fBv8a.net
>>44
このゲームのKDAってもしかしてKill Death Averageとかなんじゃないかとふと思ったんだよな
平均って語頭に付いてるけどこのゲーム日本語ガバガバだし…

70 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 14:52:12.92 ID:D+5licxHd.net
え、1 on 1 あるの

71 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:32:14.62 ID:lv8DVt0p0.net
デュエルやってみたらみんな強えなぁって感心するわ。
FPS初心者だから修行として負けに行ってるけど、みんな判断素早いしエイムは正確だし。
エイムに関してはこっちの動きが悪いから当てやすいのもあるだろうけど

72 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:46:28.81 ID:ETXINjEQ0.net
スナイパーライフルのスコープって最初はないんですか?
装備できません

73 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 23:00:53.81 ID:ETXINjEQ0.net
と思ったら期限切れみたいでした

74 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 01:28:07.10 ID:GDVhDsr7d.net
アホすぎてワロタ

75 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 02:46:55.46 ID:Tux8xmz20.net
スナイパーライフルに限っては標準装備のスコープが付いてる
アタッチメント全部外してもスコープは付いてる

76 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 07:34:48.24 ID:1ePtys/8M.net
チクショー

77 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 12:13:03.05 ID:2AuTQAt00.net
チーデスもサーチも索敵系ドローンの方がずっと強いと思ってたけど
チーデスに関しては自分しか戦力がいない場合、
ヘルバ出さないと勝ち目ないから攻撃系の方がワンチャンあるのね

78 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 12:59:18.20 ID:fE57lBeTM.net
>>77
チーデスは攻撃
サーチは索敵がいいだろうね

79 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 13:11:01.91 ID:jMSgTvoX0.net
>>77
攻撃ドローンは敵チームに対ドローンを意識できる奴が2人以上居ると瞬く間に無力化されるから、コストに見合うほどの決定力はないよ。
スコアボードでお互いの持ち点は丸見えだから相手は敵のエースがそろそろ重量級を出してくるなって察してるし、対空装備に切り替えて待ちかまえられてると思った方が良い。
点差が開いちゃうほど彼我の戦力の差があるなら、なおさら一発逆転の目は摘みに来るはずだしね。
軽量な索敵ドローンをお供に、味方のトレードキルを確保することに専念した方がまだ勝算が高いと思う。

80 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 18:38:48.26 ID:OZ32BaSB0.net
KDか勝率どっちで判断してるのかわからんが無理やりマッチングで負けさせようとしてくるのマジで腹立つな
4勝デイリーがダルすぎる

81 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 18:46:41.00 ID:VjdNaH10M.net
>>80
負けさせようとするわけないだろww
自分の力が影響しやすいサーチがオススメ

82 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 18:49:22.71 ID:Kw2mnayMd.net
フロントラインミッションにあるくせに全然マッチしないのをなんとかしてくれ

83 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 18:55:11.69 ID:Ua5wBr840.net
始めてすぐの時はなんやこの糞モードって思ったけど慣れるとフロントライン結構面白い

84 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 19:05:13.05 ID:jMSgTvoX0.net
デイリーに加えてるのは、メダルやるからチーデスとサーデスばっかりやってないで色々遊べってことなんだろうけど……
フロントラインってそもそも存在を周知されていない気がするんだよね(汗)

85 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 19:24:36.09 ID:AgsihAul0.net
>>79
空襲系は屋内に避難して、
ヘルバ出そうなら対ドローン装備に切り替えればいいだけだもんね
ただ現状野良でそこまで意識してる人あんまりいないからな

ぶっちゃけ索敵系の方がどのモードでも強いとは思う敵の位置分かれば複数キル行けるし

86 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 19:30:30.72 ID:UIho319/0.net
確かに脳みそ空っぽにしてTDMだけしてるだけだからそんなのしないなぁ
勝ちも負けもKDRも気にしない、目標をセンターに入れてポンとたまーにBOXから出る永久武器がたのしい

87 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 20:01:01.52 ID:Ua5wBr840.net
チーデス飽きちゃったしSDもテンポ悪いからあんま好きじゃないんよね
デイリー消化するぐらいで他は残りの3つのモードで回してるわ

88 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 21:18:26.01 ID:+9MFWeMw0.net
マジでFfA実装すべき

89 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 22:14:46.13 ID:jMSgTvoX0.net
カジュアルマッチであんまり大人げなく勝ちに行くのもあれだしね。
終盤にギリギリで出せた!みたいなヘルバードやメタルリーパーは、自軍の得点にマージンが十分あれば暴れさせてあげるな。
マルチキルができればハイライトをワンチャン取れるかもしれないし、
勝利チームにはセレモニーがあるからハイライトは相手チームから選んだ方がノーサイド感があって俺は良いと思ってる。

90 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 22:20:06.20 ID:9KuTy5ppd.net
わかる。

いまの若者には、敵に花を持たせるマロン溢れる感性が乏しいと思う。俺もone side gamuはツマらない質なので、ラウンド数で勝ってる時は基本的にノンストップ突撃をかましとるよw

91 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 22:57:06.80 ID:vXwo6uyUp.net
釣り針でかすぎ
ちなみに俺は親のせいでIronsightにハマったけど質問ある?
今日俺とパパでママにSDでの立ち回りを教えた

92 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 01:48:04.41 ID:mp02QTXY0.net
釣り針があったら食いつくのが礼儀ってもの(曲解)
ワンサイドゲームがつまらないのは確かにそうだが、変に手を抜く行為は一般的に舐めプと言って失礼極まりない行為
相手からすれば、明らかにテキトーにやってる感を醸し出されたらこれ以上の侮辱は無いよね
そもそもドローンにしてもなんにしても対策されないように出す為には対策された苦い経験が必要なわけで・・・良かれと思って全体のレベルを下げてる典型的な迷惑パターンだね

93 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 02:08:17.12 ID:c/N0j2Yf0.net
Netyankee(笑) 気持ち悪っ!

94 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 03:56:47.05 ID:+RFbxvsoM.net
パーティなだけで害悪なのに全員盾とか0721なら身内戦でやってくれ

95 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 06:13:19.53 ID:NXFxiU/q0.net
>>92
スポーツでも今まさに負けようとしている相手へ敬意を払う文化というかマナーがあるでしょ?ニュアンスとしてはそれに近かったつもり。

狭い世界だし(遊ぶ時間帯が限られてる人は特に)同じ人とよく当たるからみな顔見知りなわけよ。
仲良し小好しってのは違うけど、明日や明後日も遊ぶかもしれない相手なんだから程よく顔を立てた方がいいと俺は考えてるってだけ。

手を抜いて煽ってると思われたら本末転倒だし、暗黙のルール(プロ野球みたいに雁字搦めも息苦しいけど)が生まれることこそコミュニティの成熟なんだと思う。

96 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 08:53:51.98 ID:wrnTH3zwr.net
>>95
圧倒的リード状態で迎えた9回裏で、甘い球を連発するピッチャーがいると思うのか
試合終了間際のサッカーで、リードしてるチームがゴールを守らなくなることがあるのか

君がやってるのはマナーも気遣いでもない、ただの舐めプだよ

97 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 10:21:12.93 ID:ktp1yL/gd.net
舐めぷとゲームメイクを混同してるヤツおるな。30代かな?

もっと広い視野でもモノゴトを観測出来るようになったほうがいいね...w

でも自分の意思があるのは良いこと。今後も熱意を持っていろいろな経験を積んでね。いつか解るときがくる。

98 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 10:48:08.22 ID:+lSt2KaRM.net
所詮クイックマッチだぞ

99 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 11:08:49.96 ID:ovRyX09h0.net
ガンダムのマキブって言うタイトルをゲームセンターで初回プレイした時に、初心者が混じってるのに気付いた敵側が手を抜いてるのを見て
この人達は紳士だなと思った

100 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 11:19:02.62 ID:yf73DVN30.net
>>99
紳士というか余裕すぎて面白くないからだぞ

101 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 11:37:26.59 ID:+CVIPMBw0.net
パーティーとあたったたらわざと手を抜いて射撃外して相手に勝ってもらってるわ
まあ放置してもいいんだが

102 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 11:50:24.79 ID:ovRyX09h0.net
>>100
初心者と組んだ味方の100円が無駄になるから、少しでも長く遊べるようにって言う敵の配慮だと思うんだけどね

103 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 12:17:05.31 ID:PJ/voaFZ0.net
セイフティリードになったら早く終わらしてあげるのが良いが、ぼろ勝ち側がヘルバードやロボで虐殺は非紳士、負けてる側も芋らない常に凸するのがベター
互いを思いやる心が大事やと思いました、ちなメンテあけた

104 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 12:45:02.96 ID:kCinLFq1d.net
デュエルいまだ勝ち星なし\(^o^)/

105 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 12:47:27.15 ID:nHPifC200.net
盾修正か
ヂュエルとかデュアルとかどう読むのが正解なの助けて

106 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 12:48:40.49 ID:wrnTH3zwr.net
>>97
序盤の30:10とかいうスコアを見て、これはレイプ試合になりそうだと手を抜くならそれはゲームメイクの範疇
ただゲームの終盤にもなって手を抜いたり、落とせるものを落とさず放置するのは紛れもない舐めプ
ギリで出てきたストリークに配慮する義理なんて無いし、ヘルバードが出てるのに平然と外に出るアホは一定数いるんだから万が一逆転されたら困るしね
なにより早いところ試合を終わらせて次へ行った方がお互いのためだし、もっと広い視野で物事をトータルで判断できるようにならないとダメだね

107 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 12:56:57.91 ID:NXFxiU/q0.net
舐めてプレイしていると受け取られるのか?それとも配慮であると受け取られるのか?は相手の受け取り方、つまりはその競技の空気感によると思うんだよ。

テレビ観戦レベルの知識だけど、サッカーだったら国内外や舞台の大きさを問わず例え100対0になろうが攻撃は緩めない空気があったと思う(コンタクトプレーは避けてお互いの負傷リスクなどへは配慮するが)。
けど卓球だと国家の威信を背負うような世界大会級の場でも相手に1点は渡して完勝は避けるという空気がある。
これらは文化の差であって、卓球選手はサッカー選手に比べて試合に手を抜く人が多いわけでは決してない。(俺は後者の方が好みだが、前者を否定する意図はない)

卓球のプレイヤーは相手から1点を与えられたとき、実力差があることを悔しがりこそすれ舐めプされたと怒りはしないと思うんだ。
全力を尽くすことこそ相手への礼儀であるというのも分かるけど、それ以外の配慮や敬意の示し方(そして受け取り方)も有っていいと俺は考えている。

アイアンサイトのみならずFPSの空気感がこの先どうなっていくのかは、神のみぞ知るだけどね。

108 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 12:59:47.19 ID:NXFxiU/q0.net
>>107
前者と後者のかかりが分かりにくいな。
前者=サッカー、後者=卓球、という文脈で読んで欲しい。

109 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:01:03.98 ID:yf73DVN30.net
>>107
くっそどーでもいいわww

110 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:07:22.55 ID:7+UNLAWSd.net
完勝したら俺がボコボコにしたみたいで嫌だから1点あげるとか言われたらラケットで顔殴るだろ

111 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:13:33.26 ID:wrnTH3zwr.net
>>107
お互いが楽しむ為という点に関しては多分満場一致
ただ空気感とか文化以前に、気遣いや配慮は相手にそれをそれと感じさせないようにすべきって社会通念があって、それに反するやり方だと恩着せがましいということになりがち
だからこそ終盤で手を抜くという行為は舐めプ扱いされるのであって、そんなことするならストリークがギリで出るような状態になる前にスコアを均すようゲームメイクをすべきなんだよね
それを無視して自軍が有利だったらストリークには暴れさせてあげるとか、上から目線も甚だしいし相手のことを何も考えてない自己満足でしかないという事になる

112 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:14:37.61 ID:QS24Msqz0.net
めっちゃ早口で言ってそう

113 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:26:53.83 ID:keBjfV74M.net
サッカーにも大差を付けて勝った監督が解雇された例がある
野球は大差を付けて勝ってるほうが送りバントや盗塁をすると報復される
FPSとは歴史の長さが違うしコミュニティの上下関係もないから配慮という概念を持つこと自体が難しい
なのでFPSのプロもあんな有り様

114 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:27:42.75 ID:tA+mSwRn0.net
あの〜ゲームごときに必死で語るのやめてもらえませんか?
気持ち悪い〜〜〜

115 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:31:59.79 ID:ovRyX09h0.net
そもそも舐めプに抗議するって言う行為そのものがバッドマナー

116 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:32:33.21 ID:S4CBT07+0.net
夏休みだからね

117 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:33:15.16 ID:BV2PMOE80.net
いや、そもそもチーム戦で勝手に手抜いちゃ駄目でしょ
途中抜けにしてもそうだけど本当にチーム戦の意識薄い人が多いね
RTSとかTRPGとかやってても勝手に抜けるんかな?

118 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:34:09.84 ID:KAfqb7L4d.net
○○程度で必死になるな。って脱力マンはいつになったら本気出すのか?

世界大会の決勝戦か??

119 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:36:18.40 ID:1HZ68/Qf0.net
AI戦一人でできるようにしてくれ

120 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:40:39.98 ID:WWyHfre7p.net
舐めプしてるとこんなにアツくて面白い文章見れるとか尚更やめられないよね

121 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:42:06.06 ID:wrnTH3zwr.net
>>115
今の場合、舐めプの正否ではなくて>>89>>90のような勘違いにツッコミが入ってる
良かれと思って善意でやってるんだろうけど、相手からすればただの舐めプだよって話

122 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:42:23.40 ID:r+cRiEo+0.net
ゲームでもクラスの後ろでヘラヘラ笑ってるだけの存在とか悲しい人生だのぉ

123 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:42:26.53 ID:KAfqb7L4d.net
ナメプじゃなくてマッチメイクだ。

124 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:43:45.75 ID:KAfqb7L4d.net
いや実際俺の敵チームに入ってみ?

多分途中抜けする気にはならない程度に負けると思うよ。嫌みじゃなくてな。

125 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 13:49:55.02 ID:7+UNLAWSd.net
通報した

126 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 14:15:11.73 ID:WWyHfre7p.net
>>122
笑ってるだけで悲しい人生になってて草 流石に強引過ぎるやろ

127 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 14:31:31.04 ID:yf73DVN30.net
>>124
CN教えて
意識して見とく
サーチしかやらないけど

128 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 15:55:17.92 ID:KrxGstqF0.net
デスマしてたら加速使ってる変な挙動の奴おったわ
味方の中国人がチャットでキレ始めるしカオスやな

129 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 15:57:54.71 ID:NXFxiU/q0.net
>>111
>>117
どっちが勝つか分からない盛り上がる試合にしよう!みたいな意図ではないかな。
チーム戦である以上、味方の勝利は何よりも優先される。自分のこだわりが利敵行為になるのは本意じゃないしね。

例えば100点先取のチーデスの場合、30対10の試合の20点差はまだまだ覆りうるから、全力で点を取りに行く局面だと思う。
しかし同じ20点差でも、98対78の20点差はもう覆らない。ここまできたら、相手の顔を立ててもいいんじゃないか?というかんじ。

ヘルバードの話だと、リス有りのルールなら普段は一人で落とすし、場合によっては自死で2発目のランチャーを補充して撃ち込むことすらある。
けど、もう自軍の勝ちが動かないなら、そこまでなりふり構わずはやらないってぐらい。
俺の中では手を抜いているつもりはないけど、仲間や相手がそう受け取るなら甘んじて受け入れようと思う。

130 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 16:17:18.68 ID:3hC5IDTB0.net
PT組んで格下を狩りまくってるやつらには、ゲームマッチなんてわかんだろう

131 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 16:38:02.07 ID:wrnTH3zwr.net
>>129
例えばの話ではあるんだろうけど、98:78なら相手の顔を立てる間もなく終わる
そもそもちゃちゃっと2KILLして、さっさと次の試合に臨んでもらった方が相手側の上達に貢献できるんで殆ど意味のない行為になってしまう
それにわざと利敵行為紛いの事をしてストリークを眺めてるってことは、チームメイトからすれば時間泥棒も同然の迷惑プレイと取られても不思議じゃない

チームメイトが全員身内でわかっててやってるならいいけど、結局は端から見れば舐めプという事実は動かない
そこまで相手に配慮したいというのなら、極端な話最初から相手に合わせて動いてスコアを均さないと>>110が言ってるような印象を与えてしまって逆効果になる
これでは相手の顔を立てるどころか、単なるひとりよがりの偽善と見られたり、悪く言えば無自覚な見下し行為と捉えられてしまう

132 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:11:55.62 ID:PJ/voaFZ0.net
今日は暑いからなぁ・・・皆頭沸騰してるんだねきっと

133 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:14:23.02 ID:q90B4I2G0.net
長文で紳士プレイだ舐めプだとかどうでもええわ。試合が終わるまで勝利条件を満たすために戦うだけだろ。

134 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:20:22.99 ID:QS24Msqz0.net
ジジイはくだらん精神論が大好きだからな

135 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:25:59.89 ID:mp02QTXY0.net
善意でやってるってのは悪意を持って舐めプしてる人と同じぐらいタチが悪い
>>89の「自軍の得点にマージンが十分あれば『暴れさせてあげる』な」っていう一文がある意味全てを物語ってるのかもしれない

136 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:40:35.21 ID:NXFxiU/q0.net
>>131
>>135
今から思えば、暴れさせてあげるという表現が悪かったんだよね……
相手にも活躍のチャンスを上げよう!みたいな上から目線や、戦闘を放棄したりといった無気力行為のつもりじゃなかった。
(両チームにちゃんと見せ場がある試合ができればいいなとは思うけど、そこは勝負だしね)

逆に残り数キルでゲームが終わるから介錯に行くという考えは無かったな。
目の前の勝利に浮ついて万が一崩されるのが怖いから、今まで通りに攻め続けて確実に削り勝つのが安定という計算も間違いなくあるし。

長文で嫌な絡み方をして申し訳なかった。
場の空気を〜とか言ってる自分が一番スレを乱してしまって恥ずかしい。

137 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:44:09.72 ID:NXFxiU/q0.net
それはそうとして、アジア版で週末イベントやるって。
10日から11日の間にログインだけで色々貰えるみたい。

https://steamcommunity.com/games/783770/announcements/detail/1590253607865589457

138 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:49:26.35 ID:dqeQb2xwd.net
俺もすまん。自分の考えを押し付けすぎた。

若い人たちも自分の正義を持って正しく生きようとしている姿に感動したよ。

これからもお互いの上達と、楽しい試合、そして日本の未来のために熱いチモキをもって生きていこう。

139 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 19:16:30.25 ID:odG2Z3Wf0.net
クソガキクランといいこのゲーム関わったらあかん人多すぎぃ

140 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 19:29:07.65 ID:P/SBJP3e0.net
もはや恐怖

141 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 19:50:46.92 ID:7aAVdM4b0.net
馴れ合うな気持ち悪い

142 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 21:38:57.11 ID:+4q3atPN0.net
言うてチャットで騒いでるクソガキクランなんて1組〜2組くらいしかいないでしょ
全体の人口少ないせいもあるけどcodよりマシ

143 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 22:34:34.94 ID:r+cRiEo+0.net
キッズは糞って意見には同意だけど
彼らがいないと将来日本という国が成り立たないんだから
皆優しく扱ってあげるんだよ

144 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 00:48:47.21 ID:8SyklORTp.net
>>143
プリウス老害「うんうんその通りだ」

145 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 03:37:58.86 ID:JLx8iN460.net
何かの皮肉なんだろうが意味が分からない

146 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 04:17:39.09 ID:YoTcJA7k0.net
なんとなく皮肉っぽく書き込んでるだけで、ただ全く中身(メッセージ性も)のない文章だぞ

147 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 08:36:20.08 ID:EQMFGGtW0.net
イベBOX永久2つEMPらんちゃとハンドガン。。。つれぇ。。。

148 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 10:43:01.00 ID:+ubzbyE+0.net
M39って頭以外は3発なんだよね?
3発キルならフルオートのSCAR使えば良くねって思うんだけどどうなの
HK417は胸2発で強みが分かりやすいんだけど

149 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 11:29:19.76 ID:2IoTrl9L0.net
k2c 永久出たけどk2c自体初期でもっているから要らんな

150 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 11:38:14.52 ID:QgfTe3dSr.net
>>148
左右のリコイルが小さくて素直
HKより素の連射が良い

151 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:17:26.02 ID:PwTwliv90.net
昨夜から始めたんだけどえげつないキルする人が結構居るね

152 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:18:50.74 ID:OEDn9C110.net
ヘアトリガーすら付けてないHKでガンガンキル取ってる人いて怖い

153 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:33:03.27 ID:PwTwliv90.net
毎回毎回角での出会い頭にHGで確実に頭抜いてワンパンしてくる人や壁越しに見えてるかのようにADSしながら壁から出る直前から決め撃ちしてくる人とか怖いです
せめて飛び出す所を撃つなら分かるが出る前の壁撃ちながら飛び出す人間にAIM合わせてるのはちょっと…

154 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:44:06.01 ID:nrzSKUlZr.net
A.C.G.クランのUnknown(S.Salt)とF.Animaは煽る割にはただイキってるだけのクソ雑魚です。

このクランは民度低いね(byクラメン)

155 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:54:27.17 ID:/w+LfcCz0.net
足音かUAVで位置把握されてるだけだろ
100時間ぐらいやってるけどチーターとか見たことないわ

156 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 14:04:48.59 ID:Q7lR+6bk0.net
ハイライトの壁打ちは信じるなよ
自分選ばれたらわかるだろうがめちゃめちゃだぞ

157 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 14:05:04.69 ID:nkzTvPJA0.net
デュアル2日目で100勝以上してるHKで毎回1発HSのチーターならいたわ

158 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 14:23:22.13 ID:+ubzbyE+0.net
>>150
HKというかSCARと比較してどういう強みがあるのかなって
SCARもタップ撃ちすれば遠距離も狙い撃てるし近中距離はもちろんSCARの方が強いし
>>152
むしろHK417に高感度トリガーいらなくない?
しっかり狙って胸上2発当てたほうが強い気がする

159 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 14:39:01.06 ID:RfBjRKmI0.net
>>158
セミARの強みは何と言ってもヘッドショットだと思うよ
あとはハイトリガー付ければスカーとそこまで大差無い連射力になる
普段からセミ使い込んでる人じゃないと制御できないかもしれないけども

HKにとってのトリガーはプレイヤーがどこで戦ってるかで必要か不要か決まると思う
遠目の距離で戦うならいらないけど、中距離以内で戦うのならあったらあったで便利
特に近距離での胸上2発はかなり早いし、その距離だとリコイルで跳ね上がっても胸に飛んでくしね

160 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 14:55:50.93 ID:QgfTe3dSr.net
>>158
ヘッドショットで即死することが最大の差別化点じゃないかな
コンスタントに頭を抜くのは相当難しいけども、頭出しポジションに決め撃ちかます時はスカーよりEMRの方が心強い
有効射程もEMRの方が長いしダメージも高いから長距離ではEMRに分がある感じ

161 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 16:18:36.72 ID:PwTwliv90.net
>>155
高低差ある場所で見えるか見えないかのタイミングで毎回単発撃ちHS入れるのは距離などでヘッドラインずれるから上手くても無理じゃね

162 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 16:29:23.69 ID:GiYIfTHSd.net
一時期のApexで感じたような理不尽さを感じることはあるね

163 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 17:08:47.19 ID:53PMrzwDM.net
結局敵の居る位置の把握とマップの理解度だろ

164 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 17:31:32.38 ID:gLArFlKu0.net
>>161
とりあえず通報しとけ

165 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 17:42:32.76 ID:wbqiBUkN0.net
steam版だけど、ゲームを起動するたびに視野角が元に戻るのなんなの?

166 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:09:24.51 ID:YOL6+hyV0.net
適用か保存押したか?

167 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:41:31.52 ID:p8fB6o4hd.net
ぶっちゃけ暴言だろうが自分の意見を伝えようとするだけまだマシ
家庭用機のCodとかVCオフにして意思疎通すら受け付けないキルもしないオブジェクトにも絡まない何が面白くてやってるのか分からない奴らばかりだから

168 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:47:07.82 ID:wbqiBUkN0.net
>>166
勿論押してるよ、ゲーム中は有効化されてるんだわ
一旦クライアントを落とすとダメっぽい

169 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 19:01:46.97 ID:ffb1StDYa.net
>>163
それだけでヘッドラインずれてても単発しか撃たずにHS出来るなら苦労はないと思う
普通AIMに自信あってもそういう状況で単発しか撃たないってそうそう無いし胴撃ちでも倒せるように撃つよね

170 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 21:06:16.04 ID:1H/MRPV10.net
MG3ゼブラあたったのでオススメのカスタム教えて下さい

171 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 21:30:10.28 ID:tri5Dh780.net
>>168
俺もアエリア版の時それなったことあるけど再インストールしたら直ったな

172 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:11:39.01 ID:MLkQw2rk0.net
DSRってクイックチェンジしなくても連射速度変わらない?

FPS久しぶり過ぎてクイックチェンジがミスる

173 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 23:31:32.03 ID:RQ2JWglQ0.net
毎回ヘッショしてくる怪しいやつはしゃがんだりジャンプしたり、あとはスモーク使って隠れたりしてみたらいいぞ
そんなのでも必ず外さずに当ててくるならアウト

174 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:57:55.10 ID:K3E503lg0.net
雑魚はUAV落としてくれりゃーいいのにそれすらできんのか、、、、

175 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 01:08:53.11 ID:dkBdywny0.net
>>170
サプレーザーとかクリアサイトレーザーとかだと個人的には思う。

176 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 01:49:24.38 ID:TrgyJy340.net
TDMで自殺って敵にポイント入る?

177 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 01:54:50.82 ID:annw2RV60.net
今日からサーバーログアウト頻繁するんだけどなんで

178 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 02:26:27.95 ID:KUf4GcXR0.net
>>173
なにその雑な判定w

179 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 05:40:53.45 ID:jCQGHHzh0.net
投げナイフって死んだら判定消える?
相手がナイフ刺さったまま歩いてるんだが・・・

180 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 08:18:32.92 ID:u/bXz4u/0.net
AUは韓国鯖と相性悪いってまじかよ

181 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 09:47:06.94 ID:tnw0SDaP0.net
遠距離腰だめ打ちで全てHSのやついたからチートはいるよ

182 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 11:05:04.90 ID:G0KBalxj0.net
>>159-160
やっぱりヘッドショットかー
自分調子良いときでもHS率15%しかないんだよね・・・
上手い人ならもうちょい当てられるのかな

183 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 16:24:01.54 ID:Jy59G6qR0.net
>>176
入らない。
ただし自分のデスは増えるので、キルレなどの成績は落ちる。
自分の1デスと一時的にチームの人数が減る以上のメリットがあれば、TDMでは自殺も立派な戦術。

>>179
自分の死後も判定は残る。
敵が死なないのは前回のアプデ以降に現れた不具合のせいだって。
どこに当てても即死なはずなのに手足に刺さった時に死なないことがあるらしい。
運営がもうバグの報告を受けてたから、すぐに対処してもらえると思うよ。

184 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 16:46:18.08 ID:uwKLC2550.net
イベントでAR57当たったけどsmg使ったことないから微妙だ・・
とりあえずはレーザーサプで腰うちでいいのかな?

185 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 19:24:25.85 ID:jCQGHHzh0.net
>>183
バグで死なないだけなのね
リスした時ナイフ刺さってる敵がいわゆるオブサーバードローン状態になるから
追いかけるの遠慮してたんだけど、本当は敵も死んでたなら容赦なく狙っていくわ

186 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:21:05.80 ID:ioBHFvCE0.net
>>184
覗くのが癖になってると覗かなくていいところで覗いたりしてキツイ
あと距離が詰められないとサイトがないから辛い
近距離なら強いけど自分はレーザーサプ構成は駄目だった

187 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:33:50.12 ID:iEWak0Jpd.net
AR57のアイアンサイトは見辛い。kd3.9だけど。

188 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:52:27.19 ID:0thqh9lsM.net
>>187
隙あらば

189 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:54:38.06 ID:DZrcFAbY0.net
スレではKDを3まで盛っていいからな

190 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:57:46.41 ID:MJhoQcBj0.net
レーザーサプでも良いと思うけどずっと腰打ちするならP90かベクターで良くねってなる
AR57はもうちょい射程あるから自分はレーザーと等倍サイトにしてるな

191 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:31:10.85 ID:RRKf8UT70.net
マウス振ったらめっちゃカクつくんですけど対処方法ありますか

192 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:34:04.67 ID:s5JlivUx0.net
おまかん

193 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:53:19.32 ID:ioBHFvCE0.net
>>191
いいpcに買い換える

194 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:14:09.78 ID:VPabTnohr.net
>>188
隙を見せた我々にも責任がある

195 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:35:08.94 ID:Jy59G6qR0.net
>>191
ゲーム中に入力が全角になると画面がカクついたり入力が飛んだりするのは既存の不具合としてある。
チャットに入力した時とかに全角を使ったら、ゲームに戻る前にしっかり半角に戻してるか確認してみて。

196 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:00:37.73 ID:RiOegOMb0.net
ブロック機能ってマッチしなくなるって感じ?

197 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:24:03.76 ID:KloRxPcm0.net
マッチを拒否する効果はなくてチャットを非表示にするだけだって。
アエリア版とスチーム版の両方に問い合わせた人がいて、公式から返事があったみたい。
両方拒否できると思ってたから、ちょっと驚き。

198 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:26:31.44 ID:HZsZQ0Q40.net
マッチ拒否機能はオーバーウォッチでまともに機能しないってなったんだから実装はせんだろう

199 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:26:55.68 ID:IWXmTndL0.net
>>193
i9 9900kとGTX1080です

>>195
チャット機能は使わないですが今度プレイしてみる時に試してみますありがとうございます

200 :負け犬 :2019/08/12(月) 00:53:52.78 ID:FuXz0JpG0.net
悔しいけどここにきちゃう

201 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 02:16:56.37 ID:4hwb1n0C0.net
charm slot ticketってなんぞや?

202 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 02:34:23.17 ID:CkFixqnf0.net
武器にアクセサリー付けれる様にする券

203 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 04:29:37.22 ID:2CrAFuT40.net
通報機能ってなくなった?前はできた覚えがあるんだけど

204 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 08:59:28.35 ID:RiOegOMb0.net
>>197
ありがとう
そうだったか、残念だ

205 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:38:09.20 ID:KloRxPcm0.net
>>203
調子が悪いから一時的に機能を停止してるって。
直ったらまた再開するってアナウンスがあった。

206 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:58:15.37 ID:L67FsW920.net
マッチングのテンポもっと良くしてほしいわ、まず待機時間長い
そんでTDMの100先を80先くらいにしてもっと回転あげてほしいわ

207 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:00:07.50 ID:1N3j96rc0.net
待機時間は長すぎるな
なんで毎回部屋入ってから動けるようになるまで二分弱待たなきゃいけないんだ

208 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 13:51:53.57 ID:bRAbiejFp.net
それだけ過疎ってるからな

209 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 13:54:12.41 ID:vs4rzxGAM.net
部屋Maxになったら待機時間残り10Secまで下げてほしい フルで60sec待つの頭おかしい

210 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 14:19:00.21 ID:zFkghZOK0.net
久々にやったら人いなさ過ぎて笑った

211 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 14:45:10.77 ID:zU5/iWcca.net
わりとマッチングすると思ってたけど結構不満に思ってる人いるんだね
FPSはr6sくらいしかやらないからマッチングは結構長めが標準だと思ってた
これでランクマ始まったら上位の人達はもっともっとマッチング長くなるんだよな

212 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 14:48:46.70 ID:GGuYyadh0.net
セキュアとかサーチとか1つのルールに絞ってる人たちでしょ
確かにマッチングし辛くはなってるが

213 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 15:05:05.01 ID:KloRxPcm0.net
接続人数が激減したってわけじゃないのに、急に時間かかるようになったよね。
ランクマの方は告知があったけど、マッチングの時間がかかる代わりにより適切なレベル帯でマッチするようにしたらしい。
クイックマッチの方もこっそり調節して様子を見てるんじゃないかな……

214 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 15:10:55.18 ID:eWdQjU050.net
サーチってドローン使わない人多くない?
大会ルールで縛ってるのかと思ったら、思い出したかのように使ったりよくわからん

215 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 15:43:11.06 ID:rKEF0vy90.net
チームデスマッチならポンポン使えるけどラウンド制ルールは慎重に使わないとね
たまーにそこで使って何になるんだよってタイミングで使う人いるし、あんまり気にしない方がいい

216 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 16:10:46.31 ID:KloRxPcm0.net
タイミングを考えるどころか、出したくても出せない人も多いと思う。
サーチはラウンド終盤まで生き残ってある程度敵をキルしないとポイントが溜まらないし。

60秒生存して1キルする平均的な活躍だと340点/ラウンドぐらいになる。(実際はもう少しボーナスが入るけど)
この得点ペースだとドローンの構成によっては2週目を回すどころか1週目すら使いきれずに試合が終わってしまいかねない。

217 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 03:58:34.22 ID:HoqD5oki0.net
なんかアプデ入ってからラグみたいな感じで視点飛ぶんだけど同じ症状の人いる?

218 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:39:53.74 ID:JTxxqV6H0.net
マジでルールわかってないバカ多すぎ。冗談抜きで全部TDMだと思ってる。
それかルール無視してKD上げるために走り回ってる馬鹿。普通にTDMのみでマッチングしてくれ

219 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:52:55.60 ID:N1ll7DsJ0.net
走り回ってる奴に限ってキル取れてないから困る

220 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 10:20:53.84 ID:LOFtvIl/0.net
地域占領で敵居なかったらそのままエリア走り去るやつと資源なんたらでメタルリーパー倒して回収しない奴が居るときの絶望感がすごい

221 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 11:12:00.76 ID:gYNvpMxN0.net
どれだけ孤軍奮闘しても相手に3人以上まともな人がいるとどうにもならんよな
そうゆう時は完全に巻き返しが絶望って状況までいったらさっさと抜けちゃうわ

222 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 11:29:42.41 ID:qoQvnr/i0.net
つまり蔵を落とすたびにクイックマッチの設定しなおさなきゃいけないのを改善するべき
ってことですね!ハングルで運営にいってください

223 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:50:01.45 ID:eAKZeMWXM.net
Steam版とArenagames版ってどっちがいいんでしょうか?

224 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:06:00.86 ID:ZCbuunm70.net
この国際情勢で、平気な顔してチョンゲーしてるお前らバカなの?

225 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:13:11.97 ID:qRNJNfCI0.net
>>224


226 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:14:45.48 ID:a0N+2fMF0.net
山のてっぺんで政治を語る阿呆よりはバカじゃありませ〜ん♡

227 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:32:43.18 ID:TQ6fS8q60.net
どうせLINE使ってる癖に何言ってんだか

228 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:40:19.08 ID:i7E1JteN0.net
こども部屋おじさんが国際情勢を語ってて草

229 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 13:52:25.01 ID:lHX5/fOrp.net
ほんとネトウヨってきめーなw少しは場を弁えろよ

230 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 14:04:24.68 ID:ZCbuunm70.net
ちょんこと戯れてるお前らキモ〜〜www。
クソ売国奴は日本にいらんから、国外に出ていっておくんなまし。

231 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 14:13:31.29 ID:OtACCqfD0.net
>>230
俺公務員だけどナスの半分はお前の嫌いなチョンゲーに注ぎ込んでやったゾ〜
国の税金でやるチョンゲーは楽しいなぁ〜 えぇ?

232 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 14:37:34.99 ID:TQ6fS8q60.net
日本鯖じゃほとんどマッチングしねーよエアプ

233 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:10:20.28 ID:ZCbuunm70.net
貧乏公務員の給与とボーナスなんざたかが知れてるしどうでもええわ笑

234 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:55:59.30 ID:pX4TTzPLM.net
嫌韓じゃないと日本国民として認められないのか

235 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 16:23:25.38 ID:vtmoWPyk0.net
>>234
当たり前の事今更聞くなよ。嫌韓にならない方が異常だろ。

236 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 16:30:21.67 ID:a0N+2fMF0.net
コリアンにケツの穴でも掘られたって位やばくて怖いナリ

237 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 17:08:46.97 ID:JTxxqV6H0.net
空気読まずに自分の言いたい批判をギャアギャアぶつけるお前

韓国人よりキモいよ

238 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 17:28:50.60 ID:ZCbuunm70.net
はて、どんな空気なんでしょう?
あ!!朝鮮人お得意の論点すり替え作戦ですかwww
ですよね〜〜〜www

239 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 17:43:12.75 ID:JTxxqV6H0.net
自分が空気読めてないことに気づけてないのか 可哀想に
そらそんなひん曲がった性格になる訳だ 夏休み明けても頑張って学校いけよ

240 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 17:46:08.67 ID:a6e8cZ1L0.net
学生でネトウヨだったらまだかわいいじゃないか

241 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:04:43.44 ID:i7E1JteN0.net
こういうのに限っていい歳した高齢無職だったりするからなあ

242 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:26:27.45 ID:lHX5/fOrp.net
もしくは高齢無職並みに人生終わってる奴な
空虚な人間ってのは何かを貶すことでしか自分の存在価値を見出せんからな

243 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:26:42.07 ID:5av33Ue5M.net
なんかかわいい

244 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:28:48.73 ID:ZCbuunm70.net
工場長さんここにもいるのね

245 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:31:50.05 ID:ZCbuunm70.net
工場勤めのボーナス少ないおじさんもちょんげーに必死なんだね。

246 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:31:58.78 ID:8YosEypW0.net
ゲームにまで反韓を持ち込むとか
サッカーに反日や政治を持ち込む韓国人と変わらんわw

247 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:43:12.34 ID:ZCbuunm70.net
ゲームにまで?まさかゲームをスポーツ一緒にしてんの?www

ゲームは朝鮮人のビジネスとして運営されてんねやぞ。
なぜ切り離す必要がある?
南朝鮮を設けさせる日本人なんて売国奴そのものやろ。
低能なりに少しは考えろ発言しろよな。

248 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:03:58.28 ID:Y5aLPjKMp.net
愉快犯にレスバで勝てるわけねーのにどいつもこいつもニチャニチャ書き込みやがって
もっと賢い撃退方法を思いつけない当たり本当に低脳なんだってわかるよな

249 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:12:18.38 ID:co2o6Adad.net
>>247
在日は日本語勉強してからレスしろ

250 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:39:55.53 ID:JA5W1NAk0.net
>>249
そうかあ。一文字一句間違いなく書かないと、低能には伝わらないか。
んで、それも得意の論点すり替えですか?wwww

251 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 20:46:26.67 ID:Mja5sCZc0.net
強化銅線と高精密銃身 って何が違いあるんだろうか?

252 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 21:10:07.94 ID:gwLHIoBY0.net
>>251
強化銅線:有効射程(射程外ペナが始まる距離)を大きく伸ばすが、最大射程(射程外ペナが最大になる距離)はそのまま。
高精密銃身:有効射程は少ししか伸びないが、最大射程が大きく伸びる。

どちらを選ぶかは銃とプレイスタイルによる。
SMGを使っててあと数歩分の射程がが欲しいって時には強化銅線。
ARでガンガン撃ち合う人がもうちょっと遠くにも威力を保持したいと思ったら高精密銃身。

253 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 21:12:10.90 ID:Mm0omu0yp.net
マズルなんとかの横ブレのやつもどっちがどっちだかこんがらがることあるわ

254 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 21:15:26.93 ID:TQ6fS8q60.net
一番精度上がる組み合わせってバランスパークとマズルブレーキ?

255 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 21:44:28.71 ID:Mja5sCZc0.net
>>252
ご丁寧にありがとうございます

256 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 22:06:30.73 ID:gwLHIoBY0.net
>>254
かなり狙いやすくなる組み合わせだと思うけど、ケースバイケースだからなんともいえない。
照準を安定させるための要素は色々あるから、スキルやアタッチメント以外も試してみると面白いよ。

腰撃ち時の散布界を狭くする→レーザーサイト、しゃがみと伏せ。(移動はほぼ変わらない、ジャンプは広がる)
ADS時の照準のブレを減らす→バランス(照準安定化のこと)、サイトやスコープの倍率を下げる(一部例外有り)、射撃時に静止する(移動は悪化、ジャンプは慣性が発生)、敵に撃たれない(特殊弾でさらに悪化)。
ADS時の照準を狂わせない→マズル類、火力レート値が低い、反動制御値が高い、指切りなど各種リココン技術。

257 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 22:18:36.08 ID:XMZRhAXOd.net
このゲーム指切りめっちゃ強い気がする

258 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:32:58.25 ID:iuZ3Tsp90.net
>>257
フルオートと変わらない早さで撃てたら最強だよ

259 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:34:42.47 ID:SzNhpc1h0.net
m4まじであともう少し威力上がったら神銃なんだがなぁ

260 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:44:39.54 ID:/szTMlMi0.net
M4の威力上げたら頭と胸以外に当ててもなんとかなる「お手軽量産型強武器」になってしまうような
仮にそうなったとして右も左もM4とはならないだろうけど、選択肢を狭めるだけで誰も得しない感がなくもない

261 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:58:08.01 ID:Vwp+oSxE0.net
設定見てたら壁越しの味方の名前を表示させる機能とかあったんだな
これオンにしてるとかなりやりやすくなるわ

262 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 01:30:47.22 ID:ZMeuf2VW0.net
嫌韓がデフォルトだよね
国際情勢の知らない低学歴の方達が必死こいてチョン共を擁護してるんじゃないのかな

263 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 01:35:10.54 ID:TcuWBYdK0.net
情弱ほど、政治と国民は別と言うんだよね。そういう奴こそが売国奴そのもの。
恥を知れって話。

264 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 01:39:19.28 ID:OTpghWp2p.net
m4てなんか覗き込み早いから良い

265 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 02:08:26.38 ID:EkqkBtgN0.net
色々使ってK2に戻ってきてしまった

266 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 03:22:45.56 ID:GWHVOGGR0.net
ARXがM4より強く感じない
M4よりスペック良さそうだと思ったんだけどなぁ

267 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 03:58:50.62 ID:7SYqBl7n0.net
向こうの反日もこんな感じなんだろうな

268 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 09:04:28.98 ID:Sitfu7T50.net
グレポンと爆発ナイフの組み合わせが凶悪すぎるな

269 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 11:53:05.06 ID:EkqkBtgN0.net
初めてこのゲームでチーター見た
コーリングカードもキルカメもキルログも映らずにいきなり即死させられる

270 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 12:13:37.14 ID:jtHKzb/rr.net
透明人間バグなのかそれとも本物の升なのか

271 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 14:45:08.92 ID:lnJZmJpx0.net
俺も1回経験あるけどチーターなのかバグなのか

272 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 14:53:22.68 ID:Wh33ddsv0.net
じわじわ人口減っていってこのまま終焉かな
CoD BF難民の旅は続く
バトロワブーム終わってくれ

273 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 14:54:38.07 ID:f32K3Dny0.net
それ多分バグだな
Aeriaでやってるときに頻繁にあってそれでやめた

たぶん動画をDiscordに送ればバグの悪用で速攻なんらかのペナ食らうと思うよ

274 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 17:27:49.62 ID:7SYqBl7n0.net
バトロワなんて流行っちまったのはまさに業界の失敗だろうな

275 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 17:40:16.19 ID:nc/FYnv40.net
でもバトロワが流行らなかったらFPS、TPS自体が終わってたしな

276 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 19:22:31.07 ID:54h3+UmD0.net
バトロワ、サーデス以外のKDA別にしてくんないかな。
勝負そっちのけで、キル取りに行ってるやつがうざい

277 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 22:04:12.77 ID:HgtZstnd0.net
S&Dもプレイヤーの質の前にマップがちょっと笑うレベルで適当すぎるわ

278 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 02:55:28.38 ID:8Z8LGCzhM.net
チャットからちょこちょこKD調べてるけど思ったより1以下の人多いんだな
平均1だからもっと多いかと思った
FPS歴4ヶ月の自分でもKD1.3なのに下手な人多いな
やっぱり無料ゲーだからか

279 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:06:53.32 ID:z+ORafIw0.net
steam版のこのゲームからfps初めてやっと昨日KD1になったわ

280 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:18:25.39 ID:6uBjfTvc0.net
KD1にまであがるってことは、実力的にはKD1以上あるなwすごいよ。

リセットしてKD2越えるような軟弱ものよりも、初心者の頃の戦績を恥とせずKD1.2くらいで上手い人に対して個人的に好感が持てる。

ちなみに自分はKD3.9。

281 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:25:02.43 ID:O7hEPV9h0.net
実力的にKD1以上とかいうよくわからない指標より
リセットして実際のKD測ったほうが分かりやすいと思うんだけど
現在の実力知りたいなら直近200戦くらいでいいでしょ

282 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:25:33.68 ID:L6VjeYf50.net
勝率80%以上の奴はPT組んで野良ボコってる勢やろうから-1したKDが適切やな
ちなワイは野良専でKD4.2

283 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:10:29.70 ID:UB1vkyoK0.net
バトルパスにあるメイン武器選択ボックスって武器を一つ確定で貰えるの?

284 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:55:44.69 ID:8KFvpH0Jp.net
KDオークションやめろ

285 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:57:08.04 ID:QgWFSX0N0.net
>>283
オレンジ確定だけども何が貰えるかはわからない
アエリア版で既に持ってる武器引き当てた時はいい感じの脱力感に見舞われた

286 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 12:04:54.73 ID:YtaG2McS0.net
野良で煽りまくっているお塩君まとめ

https://twitter.com/_roiys/status/1074980260196737024
→自撮り

https://twitter.com/_roiys/status/1151635069217284097 
→自身の煽りは問題ないと発言

https://twitter.com/xMajestic_q/status/1152113434198069248 
→囲いの(@あにま#2710 )と(お塩)はすぐに煽る発言

2018年に就職 現在は20〜22歳?
https://twitter.com/_roiys/status/1063086664648601605


文章力がなく言いたい事がよく分からない
ゲーム内の煽りはいいけどDiscordでの煽りはコミュニケーションツールだから辞めて欲しい?
DiscordはLINEと一緒でコミュニケーションツールじゃないですか、だから煽るのは辞めて欲しいしこちらも気分が良くない???
自分が煽られたら逃げ腰になるんですね〜w

リアルの話題を振っても「リアルの話題は興味ないです」って言い切ってたしゲームにステータス全振りして惨めな生活を送ってるんですねw

ゲーム内では煽り散らかしていますがDiscordまで追いかけると急に萎える生き物なので扱いには十分気を付けてください。
煽られたらぜひDiscordへレッツゴー!

ファンレターは Discord : @お塩#8357まで!
(deleted an unsolicited ad)

287 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 12:31:17.68 ID:YphK7+BKM.net
KD気にするやつはキッズ

288 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:02:01.54 ID:9J4fsOtjM.net
>>280
隙あらば

289 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:35:56.06 ID:UB1vkyoK0.net
>>285
選べるわけじゃないのか…
翻訳の問題だろうけど詐欺っぽいなwww

290 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:41:45.65 ID:HV8yAIc10.net
>>283
ステップ20の箱のことなら>>285氏の説明が詳しい。
ステップ26のチケットみたいな奴のことなら、書いてる通りだと思う。
アエリア版の場合は、青色迷彩(レアリティはアンコモンだが他のアンコスキンと違って直接の購入ができないので珍しい)のメイン武器から好きなものを一つ選んでゲットできる権利だった。

291 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:42:43.15 ID:PkDh7Zl60.net
武器レベルをあげたいんだけど、
敵を倒したら経験値が入るの? それともダメージを与えると入るの?

292 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:07:55.81 ID:6FP8ce+90.net
FAMAS拾ったらリコイル薄くてめちゃ使いやすい
他だとどれがリコイル楽?

293 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:13:06.16 ID:z+ORafIw0.net
m4とかak12とか

294 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:18:01.72 ID:HV8yAIc10.net
>>291
その武器でキル、つまり止めを刺した数による。与えたダメージ量は関係ないよ。
BOTは1体につき50点、プレーヤーは1人につき100点(サーチ&デストロイのみ200点)、それぞれ経験値が与えられる。
カスタムマッチは武器経験値も入らないので、試合の前にアタッチメントを開放したいならBOT撃ちやEMPに行かなきゃダメなのに注意してね。

ちなみに要求される経験値は銃によって固定。
レベルが上がるにつれて少しずつ増えて、さらに10ごとに一気に増加する。ただし26が天井で以降は変化しなくなる。

295 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:29:49.84 ID:M66j5Lx10.net
KDマウントが止まらない

296 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:32:42.57 ID:PkDh7Zl60.net
>>295
EMP繰り返してくるぜthx

297 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:35:25.95 ID:9+yF4+Jvr.net
>>288
隙を作った我々にも責任がある

298 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:35:27.17 ID:6FP8ce+90.net
>>293
M4使ってる人多いよね良さそう
AK12はレートの低さで案外使いやすいのか

299 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:36:53.39 ID:O7hEPV9h0.net
チーデスだけでいいからデス数の表示かKDの表示して欲しい
チーデスならKD=強さだし、デス数も成績で重要なのになんで隠すんだろう

300 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:40:00.93 ID:UB1vkyoK0.net
>>290
そうそうチケットみたいなやつ
武器を選んで貰えるなら今からでもバトルパス買おうかな

301 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:37:52.11 ID:HV8yAIc10.net
>>300
ちょっとお布施したいなら、コスパがすごく良いからおすすめ。
有料パス用のミッションが解放されてメダルも手に入りやすくなるから、デイリーの〇〇で15キル系と△△モードで1勝系をこなすだけでも余裕をもって最後まで上げきれるよ。

302 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 16:31:17.11 ID:8KFvpH0Jp.net
プロ(笑)チーム解散wwwwwwwwwwwwwwまあこのゲームでプロ(笑)は無理があったなwwwwwwwwwwwwww

303 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 16:56:09.75 ID:EE7w9I+U0.net
なんてチーム?

304 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:01:31.38 ID:Nl896+4r0.net
運営が客集める気ないのにプロも何も無いだろっていう

305 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:57:01.65 ID:RTMZ84Hx0.net
プロチーム作っても相手がいないやろ

306 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 19:25:32.39 ID:VJG1DKEw0.net
移動にラグあるのにプロリーグやるつもりだったのか…
>>298
K2もオススメだよ
あとSMGだけどLWRC

307 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 02:05:07.78 ID:fdUkcIVP0.net
高レベルのフルパでTDM来てるやつら性格終わってるな

308 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 02:14:54.42 ID:DBP5LFVH0.net
ぼっち特有の僻み

309 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 02:35:03.31 ID:hFpWbpq8M.net
ただでさえ人口少ないんだから人減らすようなレイプはやめてくれ〜

310 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 02:40:21.26 ID:fWJRhQ6n0.net
深夜にTDMやってたら4〜5人のパーティおったな?

311 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 05:25:35.04 ID:a8phbOET0.net
クラン戦作るんだよあくしろよ

312 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 09:04:25.11 ID:AYUrAOo40.net
PTになんのペナルティもなくマッチングでも省けないならソロは狩られるだけの存在なのでやめた方が良い😏

313 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 09:54:34.68 ID:NPoDHe7N0.net
途中抜けにも何のペナルティ無いから、フルパと当たったらサッサと抜ければいいだけ

314 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 11:00:21.25 ID:mNhNy//W0.net
>>199
同じ症状起きてたけど設定のV-sync有効にしたら直った。
試してみて。

315 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 11:06:23.87 ID:mNhNy//W0.net
ブラウザで見てたからめっちゃ前だったのに気付かなかった。

316 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 13:21:18.82 ID:PlDdXyyn0.net
途中抜けペナルティ無いが、武器の耐久度は使った分だけ減るな

317 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:07:21.44 ID:aRwKh8m30.net
前々回ぐらいの更新でこっそり仕様が変わったみたい。
BOT部屋、カスタムマッチ、クイックマッチ、すべてで耐久値がこれまでのように試合終了時に一括で減るのではなく、
使った(正確には武器を手に構えていた時間)分徐々に減らされるようになった。

318 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:30:09.85 ID:Nw4CmHDM0.net
きっとFPSうまいんだろうけどさこのゲームでプロとか頭大丈夫かよ

319 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:06:09.85 ID:lIt7EFaYM.net
プロが使ってる武器が知りたい

320 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:18:40.10 ID:AYUrAOo40.net
プロのKD知りたい

321 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:45:58.17 ID:8IxJ4Nqlr.net
KDオークション召喚の儀やめろ

322 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:52:59.22 ID:AYUrAOo40.net
KD議論を軽くあしらうのやめろ!

もっと熱くKDについて語り合い、マウントを取り合い、レッテルを貼り合いたいのに。

323 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 16:39:43.11 ID:af/FElrpM.net
ゲームモードによっては勝利捨てればKD稼げるから意味ない
TDMとサーチだけで表示されるようになったら意味あるけどな

324 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 16:44:49.57 ID:Nw4CmHDM0.net
夏休み中の小学生だけどK/Dは0が最強だよ、なんたってDが0なら割っても0だからね(キリッ

325 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:33:22.88 ID:2JM6KlwG0.net
資源、占領、フロントラインのルール分かってない奴多すぎだろ

326 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:40:15.46 ID:dI+7Nsr60.net
>>325
分かっててキル厨やってるやつも多いからな

327 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:02:06.29 ID:DZq8Xjf80.net
フロントラインで、ロスタイム時間に、芋砂してるやつには殺意沸いたわ

328 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:07:37.87 ID:6u+u/5NN0.net
このゲーム胴体1発砂のせいでしょーもないこと多すぎる

329 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:33:59.50 ID:e7P8Ah530.net
今度の大会の運営が飛んだらしいな
前からここで叩かれてたけど無くなるとは思わんかった

330 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:43:00.89 ID:bhrmHctpp.net
個人だし運営っていう大層なもんでもないと思う
体調不良を理由にアカウントまで消すんだから本当はめんどくさくなったんだろうな

331 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 19:09:42.19 ID:e7P8Ah530.net
>>330
Ironsigshtの実況者が暴露動画上げてたけど結構ヤバい奴だったんだな

332 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 19:17:36.33 ID:a8phbOET0.net
アイアンサイトの実況とか見る人少なそう

333 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 20:27:01.24 ID:/8G4AEFN0.net
もしかしてブラックリストいれてもマッチングするのか?

334 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 21:50:30.90 ID:DBP5LFVH0.net
自分より強いやつブロックし続けたら無双できるぞよかったな
ブロックしたってそらマッチするだろ

335 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:03:42.80 ID:/8G4AEFN0.net
いやディフューザーを場外に投げ捨てまくる馬鹿がいたから入れただけなんだが
じゃあこれ垢banくらいにしか意味ないのか…

336 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:18:41.44 ID:PNa0RlMt0.net
いやブロックするのなんて何の意味もないよ
相手からフレリクとかその類が送れなくなるだけで

337 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:19:20.17 ID:/8G4AEFN0.net
ああそうなの
悲しいなあ

338 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:21:47.91 ID:Am8+nns50.net
マッチングしなくなるブロックって
いろんなプレイヤーがいろんなプレイヤーにしたら
マッチングがとんでもなく複雑になりそう
というか誰もマッチしなくなるんじゃないの

339 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:29:13.13 ID:IPDweRnv0.net
OWが過去にマッチ拒否機能で実力あるプレイヤーがリストにのりまくってマッチングに1時間以上かかる事態になったことがある
自分よりうまいプレイヤーをとにかくマッチ拒否リストに入れられるような機能は成立しないんだよ
迷惑行為はマッチ拒否ではなく報告によるアカウント制裁で対応できる(対応されるかは運営次第ではあるけど)

340 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 00:04:43.58 ID:PYvJX36D0.net
つーか対人ゲームで格上と戦いたく無いとかダサ過ぎだろ

341 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 01:11:57.19 ID:wlaUp7NN0.net
ゲームでダサいとか言ってる方がダサいとかいうほうがダサい

342 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 01:33:48.16 ID:lcxEqlBD0.net
>>335
敵チームと談合してて、妨害のためにやってる可能性すらある。
言い訳のできないアビューズ行為だから、通報してOK。

今はゲーム内の通報機能が停止しているので、テンプレのメアドからメールを送るか、
ディスコードの公式サーバーにある通報用(チーター用だけどアビューズも大丈夫)チャンネルを使うか、のどちらかだね。

343 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 11:07:13.32 ID:h/BlVn4P0.net
とりあえず>>341は満足に煽り文すら考えられないキッズだということは分かりました

344 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 14:11:58.36 ID:wlaUp7NN0.net
今日はEMRが当たったわ、楽しみがなんでか知らんが毎日もらえるBOX開封の儀
で永久武器でるかどうかだけだわ、てかあれはなんのイベなんや

345 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 14:33:56.49 ID:lcxEqlBD0.net
週末イベント。
もともとグローバル版でも隔週でイベントをやってて、アジア版でも始まった。

アイテムをばらまくのか、経験値をブーストするのか、参加型のイベントを催すのか、もっと露骨に電子マネーを上げちゃうか、
アジア版のユーザー層に受けが良いのは何か、いろいろ試してるっぽい。

346 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:11:58.68 ID:+v3TKHZJ0.net
ためしてる間に終わらないといいな

347 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:20:00.11 ID:vJeeAdzO0.net
そもそも今回のバトルパスにしてもAeria版と比べるとやること一緒なのに中身がかなりショボいよね
総じてAeriaと比べるとWipelはケチくさい

348 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 18:31:47.18 ID:tYaaWEULM.net
現状でも課金必要無いようなゲームだしケチくさくなったところでな…

349 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 18:51:51.85 ID:lcxEqlBD0.net
アエリア版とアジア版の有料パスの内容って各種課金箱がコレクション箱に置き換わってるだけじゃない?
499APの課金箱はほぼ当たらない(人柱諸氏によると特に猿系は40個で一つでるかどうかぐらい)から実質ハズレ枠の50CHIPみたいなもんだし、CHIP換算だと釣り合ってると思うけど。
無料パスの方は99APの箱がコレクション箱になってる分、むしろちょっとお得かもしれない。

350 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 19:34:32.33 ID:NgRcDhoI0.net
無知だから教えて欲しいんだけど、Aeria版はSteam版と比べてメリットあるの?(アイテムの出る確率とかは除いて)

351 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 19:49:44.11 ID:L0ofxrXf0.net
5人〜6人のフルパで野良回してる奴らいるけど
野良側がたまたまKD1〜1.5程度の一般兵レベルのメンツで固まっただけで
途端に苦戦したり落としたりするから笑える

352 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 20:02:50.40 ID:6xw05zjf0.net
5,6人PTで回してるくせに殺されたら芋うざいとか言ってるの頭おかしい
ちなみに配信者

353 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 21:23:27.81 ID:lcxEqlBD0.net
>>350
マッチングはアエリア版の方が有利。
アエリア版は北米鯖、南米鯖、EU鯖と3つ鯖があるから、いつ遊んでもどこかの鯖がゴールデンタイムになってて対戦相手がたくさんいる。(ただし時差計算の上でマニュアルで接続する必要あり)
アジア版はだいたい日本と同じタイムゾーンだからユーザーがほぼいない時間帯(早朝とか)ができてしまうので、人によっては困るかもしれない。

ただアジア版の方が試合中は快適。
アエリア版で一番ピンがマシな北米鯖でも体感できるレベルでラグがある。
ピン差からローピン側(現地勢)の方が先見えになりやすいから、ハイピン側(アジア勢)が気が付いた時は死んでいたとなりやすいのもストレス要因。

354 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 00:42:49.38 ID:AaSk6kBv0.net
NetYankeeってガイジクラン?
頭おかしいやつばっかりなんだが

ソロで占領来てたGoodMannerとかいうやつは0ptなのに勝ったらチャットで相手煽ってるし
お前はなんもしてねえw

355 :ぐっどまなー :2019/08/18(日) 02:12:00.97 ID:JjNLFlc70.net
>>354
晒されてないかなーってnetyankeeで検索したらちょうど5chに晒してくれる人がいてテンションあがってます(笑)
お前らが一生懸命占領してる間僕がBOT撃ち感覚で敵殺して楽しんでまーすWWWWWW
占領ありがとWWW君たちのおかげで試合にかてたよ!WWWWばいびーWWWWW

356 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 02:14:26.96 ID:7mZ5dK2z0.net
顔真っ赤ですやん

357 :ぐっどまなー :2019/08/18(日) 02:17:12.14 ID:JjNLFlc70.net
>>356
画面越しに顔の色うかがえる感じ?WWW
きちぃーWWWWWWW
自分日焼けして顔小麦色ですよ(笑)(笑)
顔真っ赤ですやんWWWW顔真っ赤ですやんWWW

358 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 02:30:06.48 ID:NAgCumUb0.net
Secureは全員で入るより二人くらいキルムーブしてたほうが強い場合もある

359 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 03:12:39.55 ID:hSiPCCNUM.net
jonだかR1Xだかが所属してるクランもなかなか害悪度高い
ネットヤンキーの腕前が高いバージョンって感じ

360 :ぐっどまな :2019/08/18(日) 03:47:28.91 ID:JjNLFlc70.net
>>359間違えないね!彼らはいいプレイヤーだ

361 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 03:58:51.77 ID:D1HngZXA0.net
>>359
ネトヤンのが余裕で強いだろ笑笑

362 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 04:05:16.95 ID:D1HngZXA0.net
このゲームARがマップの地形的に性能も間合いも交戦距離の管理のしやすさ、高レートでリコイルもしやすい最強な武器なのにSMG、LMG上手い人尊敬するわ

363 :ぐっどまな :2019/08/18(日) 04:35:35.63 ID:JjNLFlc70.net
>>361
俺らのクランは強さは求めていません。
頭がくるっている人を更生させる団体です

364 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 07:52:59.55 ID:Td9e3uzJ0.net
ネットヤンキーはほんと害悪だよね。あの民度の低さでどれだけの人が辞めていったんだろ。グッドマナーとか、途中抜けでKD調整してたのに、別の場所でKD自慢してたわ。上手いのに脳内は飛んどるわ。

365 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 08:30:51.23 ID:jQ+rNW4O0.net
確かに顔文字連中も中々に煽りカスだった気がする

366 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 09:30:23.71 ID:Td9e3uzJ0.net
顔文字とネトヤンつるんでるやんw
いいねいいね!同じ類いだしさw
人を煽り散らして自分らが負けてるとKD調整の為にドロン。最高の勝ち逃げだわ!どんだけセコイ、スネ夫だよ笑

367 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 09:36:07.37 ID:Saw6KcmQ0.net
ドラえもんオートエイム出してよ

368 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 11:12:52.72 ID:SaWmYLs7p.net
のびたさんのWH〜!

369 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 12:35:07.23 ID:FkO4IBGC0.net
お前らのメイン武器はなによ

370 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 13:29:22.51 ID:1kUEU8Wf0.net
>>359
ふつうにねっとやんきーの方が戦った感じ強かったですよ

371 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 15:22:24.06 ID:1WPcFzoV0.net
特にこだわりはないなー
しいて言うなら、制御しやすくて思ったところに飛ぶ銃が好き。
ARならSG553、M4、AK12。SMGならLWRC。SRならCFX。LMGならUltimax。

372 :ぐっどまな :2019/08/18(日) 16:22:55.39 ID:JjNLFlc70.net
>>364
脳内が飛んでるからNetYankeeにいるんだよ

373 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 16:26:15.59 ID:bBTlt24u0.net
ロードアウトに入ってるのは
famas aug scar ar57 hk417
だな
そのほかはいいスキン出たら使う

374 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 19:38:39.56 ID:EEoxoVSx0.net
AUG、MSBS、PDR-C
ブルパップは正義

375 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 20:36:15.81 ID:FkO4IBGC0.net
結構分かれてるもんだな

376 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:46:27.52 ID:KUvNd5i70.net
武器装備のLV上げ目的には、EMPマップをやると効率いいとの書き込み読んだ。
たしかにそう感じる。サクサクあがるな。
でも、スタート前の飛行機?が着地する前に、いきなり空中から落とされ死亡するバグが多発する。
しかも妙なところでリスポンして、その後動けない。なんなんだコレ。

377 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:18:12.08 ID:1WPcFzoV0.net
>>376
運営も把握してて何度もバグ取りしてるのに、なぜかアジア版でだけ再発するんだよね。
墜落死しちゃうと移動コース外(売店のあたりとか)で湧いちゃって移動不能or操作不能でどのみち復帰できないから、すぐにロビーに戻ってやり直した方が良いよ。

378 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 00:46:15.94 ID:29cQEce5p.net
最初の演出いらんしカットして地上スタートでいい

379 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 01:34:40.71 ID:X25um6180.net
LWRC、中距離は低反動で楽しいしもしもの腰だめもそれなりでいいね
連戦時の弾数が不安なこと以外は使用感気持ちいい
教えてくれた人ありがとうー

380 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 02:53:11.11 ID:LWtcNzcc0.net
プレイ50時間越え、銃を25種以上入手しての感想。
当方、別に上手いプレイヤーでもないし、高スぺPCでもない。
砂は使いこなせない。ライトマシンガンはたまにしか使わないから判断できない。
似たような境遇のプレイヤーの参考になれば・・・。

ARで良いと感じたもの
当てやすい銃 TAR-21 M4やSG553よりサクサク当たる。でも与ダメージは並。
バランス型銃 K2 韓国製ゲームのせいか、多分一番高バランス。でもつまらないから自分は使わない。(だけどいい銃だとは思う)
個人的なお勧め Ak47 (連射速度は遅いが、それなりに強く遠距離でも撃ち負けにくい。オールレンジで戦える。個人的には一番好み)
スカー以上の高ダメARは慣れが居る。BOXで当たったのでしばらく使ったが今は倉庫の中。
世間ではM4が精度高いと言われてるが、なぜが自分は当てにくいと感じる。しかもダメージ低いので気に入らなかった。
Ak12は当てやすいが連射スピード遅すぎ。だから案外撃ち負ける。ARXは中近接戦限定でなら強い。FAMASは距離減衰大きすぎて近接戦でしか使えん。

サブマシンガンで良いと感じたもの
当てやすい銃 LWC45 左右ブレを抑えるパーツ付けると調子よい。でも弾が少ないのが難点
バランス型銃 PDR-C バースト時に斜めに上がるが、連射速度が速いせいか、サクサク敵に当たる。与ダメ低くても連射スピードで十分カバーできる。
個人的なお勧め MP5 実は多くのARより与ダメ値が高い。しかも軽いから早く走れる。その分バースト時の反動は大きいが慣れれば抑えこめれる。個人的には一番好み
P90は接近戦で強いが、遠距離が当てにくくて好きにはなれなかった。AR57も意外と反動が大きい。与ダメ低いし。それらを選ぶなら上記3種の方が当てやすい印象。

381 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 04:13:15.22 ID:CWOm0cmp0.net
neoninjaもタボール使ってたな

382 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 07:26:09.08 ID:+IerAAe1p.net
なげーよバカ

383 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 07:31:26.90 ID:zdp2i3E3a.net
モードによるんじゃね?
チーデスしかやらない自分的にはベクター最強だと思う
近距離負け知らずだし、中距離以降の撃ち合いって拒否できる場面多いし

384 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:01:31.61 ID:9nYJOaGGH.net
自分がマップのどのエリアを巡回するかによるけど結局走り回るから閉所に強い尖った性能じゃなくてバランス取れた銃になっちまうな

385 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:29:36.61 ID:O2sr6i/sa.net
アイアンサイトもっと人口増えて欲しい
プレイする側で貢献するとしたらやっぱり配信し続けることが1番効果がでるかな

386 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:37:48.15 ID:OjZOxpCbr.net
スチームのレビュー見てたらスナイパーライフルが弱体化されたから止めただのつまらなくなっただの書かれてたが、スナイパー好きなら弱くなっても使えばええやろと思うのは変なのか

387 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:51:29.22 ID:DY2b4zyE0.net
SR現状でも強いじゃん。特にサーチじゃ最強レベルでしょ

388 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:54:55.20 ID:xXBUxwAz0.net
SRはアナウンス無しで再修正入ってるけどな
流石に最初のナーフはやりすぎだった

389 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:59:37.81 ID:DY2b4zyE0.net
ARの命中率ってみんなどのくらい?
もちろん決め打ちとかのプレイスタイルや、メイン交戦距離で変わるんだろうけど参考程度に
自分は30%越えると結構当てたなーって感じだけど上手い人はもっと高いんかな

390 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:15:01.06 ID:+IerAAe1p.net
死体撃ちのしすぎでとんでもない数値になってる

391 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:02:13.86 ID:dA36rSha0.net
柄違いのカランビットナイフって整備度あるんだな…
普通のが永久制だからスキンも永久制かと思ってた

392 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:11:42.75 ID:efLiMG1X0.net
命中50%超えてるやつあるしバグっててわからん

393 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:21:40.49 ID:LJcgvAxX0.net
>>389
俺はARは20%前後ぐらい。
個人的な体感だと命中率よりも命中部位の方が戦績に影響する気がする。
ちゃんと胸と頭に集弾できている日は撃ち合いに勝ちやすいのか、キルが増えてデスが減るし。

>>391
耐久値がないのはトレーニングM4、TAC-OPSのコモンスキン、カランビットのコモンスキンの3つだけ。
他の装備(もしくは柄違いスキン)にはみな耐久値が設定されているので、使ってるとお金がかかる仕様だったり。

つまり今回のお洒落ナイフ配布は、我々にGPを使わせるために運営が仕掛けた卑劣な罠。

394 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:48:11.25 ID:ynuzhdWZ0.net
日本サーバーなのにpingが酷いことになってる

395 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:50:46.83 ID:DY2b4zyE0.net
メイン武器のScarの平均は頭9%、胸49%だった
頭狙うの難しいね

396 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:59:28.37 ID:+IerAAe1p.net
>>393 陰謀論とかめっちゃ好きそう

397 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:50:53.29 ID:QJA+odyed.net
頭小さいからなぁ
リコイルで頭行くように胸の上あたりから撃ち始めちゃうけどやめたほうが長期的にはいいのかね

398 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:12:58.48 ID:Rq7PheJGa.net
このゲームチームバランス悪すぎないか?相手に高階級がめちゃくちゃ偏っててボコボコにされることが結構あるんだけど

399 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:27:38.20 ID:SR1mr1DH0.net
PT参加なのでは?

400 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:37:53.26 ID:14VoBrWq0.net
人減りすぎてPTvs野良とかになってるのが結構あるのが

401 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:55:47.90 ID:lHeJ3l4q0.net
なぜかロードアウト5だけ期間制の期間切れてるアクションがインするたびにリセットされるんだが

402 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:01:35.02 ID:ynuzhdWZ0.net
>>400
プロバイダによっては日本サーバーに繋がらなかったりでいろいろ酷い

403 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:05:09.23 ID:6OdG2JrT0.net
>>402
頭大丈夫?

404 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:06:30.28 ID:ynuzhdWZ0.net
>>403
マジなんだよなぁ

405 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:10:18.87 ID:6OdG2JrT0.net
>>403
どこのプロバイダ???

406 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:13:10.61 ID:ynuzhdWZ0.net
>>405
途中にIIJ使ってるのだめ
NTT系は大丈夫

407 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:22:25.54 ID:3GIwydm00.net
個人キルデスリセットはベストKDAなどもリセットされちゃう?

408 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:24:38.81 ID:6OdG2JrT0.net
少し調べてみた
とあるプロバイダはIPを海外から買ってるみたいだね。
海外のIPだと弾かれるのかな?
頭おかCだの書いてごめんね!

409 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:30:03.67 ID:ynuzhdWZ0.net
>>408
日本サーバーへの経路は複数あって
IIJ系だけ100msec遅延が掛かる

韓国やシンガポールのほうが早く見えるのでそっちでマッチングされちゃう

410 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:12:37.07 ID:TjY7KwlR0.net
>>398
パーティーだよ
やつらにとっては狩り

>>405
NURO 光もダメと聞いたことがある
今は知らん

411 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:16:11.42 ID:aoHDtj+u0.net
三重県立松坂工業高校 工業化学科のAshX
これマジ?
https://imgur.com/a/G4wIvub

412 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:08:17.96 ID:5RAGFbO5a.net
あー、PT対野良って構図になってるのね、納得
デスマッチ回してたら相手にダイヤや星が大量に固まってるのにこっちは全然いなくて3戦連続くらいでダブルスコア以上の差をつけられてボコボコにされたわ

413 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:13:00.47 ID:/nweQZJh0.net
最近、低階級をよく見かけるが、新規が増えてきているのだろうか。

414 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:26:07.99 ID:OY6FQtFz0.net
このゲーム、クラン組んでる奴が同時アクセスしてると野良のデスマでもそのクランメンバーが同一チームになり易いようになってる。
そんなのされたら、新規はゲームに慣れる前にボコられてやる気なくなるわな。
それはクラン組んでる奴が悪いわけじゃなく、そうした仕様にしてる運営のせいだが。
このままじゃ半年たたず過疎化が進んで撤退する事になりそうだな^^;

415 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:45:48.22 ID:jLHj55th0.net
ptvs野良はptにとっても作業の時間になるからつまらんのよな

416 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:22:36.95 ID:5RAGFbO5a.net
クランのマッチとかって実装されてないの?そういった機能とか見たことないんだけども

417 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:40:18.49 ID:giihbcsk0.net
やっぱゲームって最初が肝心だな
シージみたいに段々売れていくパターンもあるけど

418 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:51:19.12 ID:Qe7Xh9Vq0.net
最近Pingよくなったわ
もうやってないけど

419 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 05:23:30.67 ID:I396zuM40.net
デイリーログインとCHIPを貰いに行って落としてる、たまにEMP数回

420 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 06:21:08.60 ID:qXq6iO1S0.net
拮抗し始めると抜けるPTおるからな。

421 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:52:56.06 ID:mIQV6mHzd.net
これクランじゃないptって分かる?

422 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:52:37.88 ID:OUcRRoxz0.net
野良レベルの立ち回りなクランは判別しづらい

423 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:02:00.71 ID:tL1shBlQ0.net
サーチでガチクラン相手でもSRがいなければそこそこ行ける
強いSRが2人以上いたらもう詰んでる

424 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:37:04.89 ID:pQSxscFC0.net
PT組んでるからっていって、そんながっつり連携できるわけじゃないからね。
例えばどこで誰に殺された!って情報を共有するだけでも意外と難しい、というかできるPTの方が少数派。
たいていはフレとしゃべりながら遊んでるだけで、あんまり害のない連中よ。

問題なのはPTがマッチングで優先されすぎる点。
例えば参加する12人のキルレの合計が12あるなら6対6のように均等にチーム分けしてほしいんだけど、
今はPTを同じチームにまとめるのが重んじられて8対4みたいに偏った時もそのままゲームが始まってしまう。
PTをばらせとは言わないし少しマッチングが遅くなってもいいから、待機リストから選びなおすなりして戦力の釣り合いを取って欲しい。

425 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:46:55.60 ID:giihbcsk0.net
連携云々の要素なんてあって無いようなもんだろ

426 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:46:12.06 ID:48ytdypY0.net
PTの3人が1人盾持って固まって動いてるのに遭遇した時は引いたわ

427 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:56:49.72 ID:++vbHAUWa.net
正しい遊び方だろそれ陰キャかよ

428 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:29:51.94 ID:F/Zls/Ne0.net
パーティ組んでる奴らとやると一方的なゲームになりやすいのがね
体感だとアエリア版よりスチーム版のがパーティ遭遇も一方的なゲームも多いわ

429 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:50:49.12 ID:2jwXZ5rYr.net
パーティ側は仕様通り遊んでるから問題無い
かといってお一人様側とて仕様通り遊んでるのに無条件で不利を被るのは明らかにフェアではない
嫌ならパーティ組めが極論だけど、それは間接的にソロで遊ぶという開発が用意した仕様を半分否定してるから詭弁でしかない

結局、お一人様側のためにパーティとのマッチングを防ぐ手段を用意させて、パーティ側にもソロプレイヤーとのマッチングを防ぐ手段を用意させるしかない
お互いにお互いとマッチングすると、野良狩りしたいような連中以外はつまらないだけなんだから

430 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:57:30.94 ID:I396zuM40.net
普通はそういうのにバランスとるためにカジュアルマッチとランクマッチ分けてあるけど
それをする人口がないよね、今でもマッチング待機時間長く感じるのに

431 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:10:49.94 ID:giihbcsk0.net
そもそも区分けするだけの人数がいないんだろw

432 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:18:29.11 ID:XpQkyzytp.net
匿名掲示板でPTの愚痴言うとかみじめだなぁ友達くらい作れよコミュ障ども

433 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:25:31.66 ID:gKk/kr3z0.net
え〜雑魚と一緒になんかやりたくないっすよ〜

434 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:01:58.95 ID:MExUpR/V0.net
チーム戦のゲームでぼっちのこと考えろってほうおかしい

435 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:06:50.95 ID:tL1shBlQ0.net
KD1.5程度が6人vsKD3、KD2、残りKD1未満のチームじゃ
前者が圧勝すると思う

436 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:10:08.11 ID:3O/DPBX20.net
大昔のCoDにはPT不可のプレイリストが用意してあったけど
待ってるプレイヤーが誰も居ない→みんなPTと当たる普通のプレイリストでやる→新作に世代交代するまで使われないまんま
でいつのまにか消滅してたみたいなことがあったよね・・・

437 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:36:07.31 ID:QN4pu6HZ0.net
害悪PT晒していこう

438 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:38:02.57 ID:G+tJk5soM.net
3人ぐらいならPTでも問題ない
5とか6になると退出してる

439 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:41:09.19 ID:Z2ZhNRX30.net
パーティーのなにがダメかって公平じゃないからだろ
公平ではないゲームほど楽しくないものはない

440 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:43:59.87 ID:AGpDokxE0.net
>>429が真理じゃね

441 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:46:04.43 ID:XpJ42U840.net
3人程度までならなんとかなるけど、5人とかそういうレベルで固まられるとねぇ
よっぽど弱いPTならまだしも、ある程度の強さの5人がキッチリ連携取ってたら本物のKD3.0以上が1人か2人いたところで何の解決にもならないからね
そしてソレが中間層以下が歯抜けとなる過疎に繋がってゲームの寿命を縮めるわけだけど、当のPT側にはその自覚は無いという
「嫌ならPT組め、俺らはルールの範疇で遊んでいる、友達いないヤツに発言権は無い」が彼らの主張だけど、そもそも論点が違うんだよね・・・

442 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:46:51.77 ID:giihbcsk0.net
公平じゃないってパーティ組めば何か差が生まれるの?
VCの存在は大きいと思うけどチャットで最低限意思疎通はできるだろ

443 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:58:21.11 ID:XpJ42U840.net
>>442
単純にタイピングより素早く情報を伝えられてしかも立ち止まる必要が無いという事と、それを受け取る速度も段違いに有利
ついでに文字だと左下を見ないと受け取れないが、VCならその必要もないんで情報共有に対する隙とタイムラグが一切無い
特に死亡直後の人から見た時の、敵の動きから予想する敵の進路や逃げたエリアを大まかに伝えるとかそういう利点もある
飛び出しとか十字砲火の合図とかそういう単純な事に留まらず、PTを組むということは非常に大きな差が生まれるのよ

まぁPT組むだけ組んでVC使ってないって人もいるだろうけどもね

444 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:44:10.69 ID:uoSPXinE0.net
ストレージから受け取るだけでKDリセットされるのかよww
うわーショックw最高キル数とか置いときたかった

445 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:44:55.88 ID:pQSxscFC0.net
VCに関しては最近は配信プラットフォーム(STEAMやPS4)についてたりするからね。
ゲームの仕様外の機能を使うのはずるい!ってかんじはだいぶ薄れてきてる気はする。
(敷居が下がりすぎてチーミングのような別の問題が発生してるけど……)

446 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:47:07.43 ID:G+fIBXcI0.net
友達と一緒にゲームやって何が悪いんだよ

447 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:59:05.87 ID:+qVqybiL0.net
PTばっかり当たるようになってきたらもう寿命だなって感じ

448 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:10:08.19 ID:XpJ42U840.net
>>446
別に悪くはないよ、住み分けをしないと過疎に直結するってだけのお話
結局はそういうことを想定できてない開発が悪いという結論になって、PTもソロもみんな仕様に基いて遊んでるからプレイヤーに罪は無い
ただゲームとしてはPT側が圧倒的に有利なのと、それを振りかざしてレイプ試合や暴言飛ばしてる連中がいるからPTが批判されやすくなってる

真っ当なPTはむしろ被害者に回ってしまうのが現状なんだけども、そもそもゲーム性を考えた時に連携が取れてない寄せ集めと結託してる複数人では土台からして違うわけ
上手だけど全員が初顔合わせのチームと、全員が中堅ちょっと上レベルだけど統率の取れたチームで多人数スポーツやらせたらどっちが有利かは火を見るより明らかよね
だからこそこれら2つを同じ土俵で戦わせるPTとソロの複合マッチングは批判されてて、同時に「PT有利すぎてつまんねーから抜ける」「嫌ならPT組めよコミュ障」と罵り合う事になってしまう
悪いのはそれぞれの立場と事情を汲み取れず、それをシステムに反映させる事が出来てない開発

449 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:12:26.23 ID:R9b1UxXQ0.net
長文きめえな

450 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:14:10.48 ID:2jwXZ5rYr.net
この住み分けが上手くいってないのが最大の原因よな
PTはPTとだけ、ソロはソロだけでマッチングさせればまだ少しはマシになるしレートシャッフルも機能するだろうに

451 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:24:34.49 ID:MExUpR/V0.net
そんなことできるほど人数おらんし

452 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:29:46.36 ID:+qVqybiL0.net
過疎ってから対策してもマッチングしねえってなるから後の祭りだよな

453 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:37:46.21 ID:tL1shBlQ0.net
クランとかPT組む人って最低でもKD1はあるだろうし
野良プレイヤーってKD1未満の人多いから
必然的にその人ら全員こっち来るのよね・・・

454 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:42:44.51 ID:XpJ42U840.net
その人数についても開発側の思慮が足りてなくて、結局後手後手になって過疎るんだよねぇ
ただ住み分けシステムでソロプレイヤーだけ囲う手段が出来た時、PT側に何が起きるのかを考えるとそう手放しで喜べることでもない
今度はPT同士の格差が発生するわけで、2人+3人vs5人という状況になると割と悲惨

これについてはPT側の決まり文句である「嫌なら身内を作れ」で解決するんだけど、そうしすぎるとカジュアルさが消えてしまって友達とワイワイ遊ぶことが許されない風潮になってしまう
ガチとカジュアルの住み分けはクラン戦でも実装すればいいんだろうけど、結局はクラン戦やってる連中が一般のカジュアルマッチに来るのは目に見えてるんで解決にならない
そもそも論として、2人PT〜フルパまでを綺麗にマッチングさせるのは至難の技で、5人PTのところに2人PTが入ってそのまま3人PTが見つからずに試合が始まると悲惨

455 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:52:46.70 ID:pQSxscFC0.net
PT除外とかは調整難しそうだし、
とりあえずフリフォをクイックマッチから遊べるようにしよう。
これだけで色々な問題が先送りにできる。

456 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:54:15.14 ID:/nweQZJh0.net
FFAをクイックマッチに入れてくれ

457 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:45:36.86 ID:ovuwQ4xT0.net
めちゃくちゃまともなこと言ってるんだろうけど、長文きめーわ

458 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:00:27.68 ID:mjFFG18i0.net
"現状"PTで狩りを楽しんでるやつらが、PTvsPTなんて厳しい戦いを強いられたらすぐに過疎るぞw

そんで新しいCODやらで次のPTレイプを楽しむだけ。

459 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:30:40.43 ID:lgtERSJu0.net
三行でまとめろよ馬鹿

460 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:27:15.92 ID:3xhvoZc40.net
チーデス同じやつと当たること多いからもう人口やばいだろ

461 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:47:30.74 ID:Vw8U27so0.net
同じやつとしか当たらんな

462 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:49:35.24 ID:sd7zUosop.net
ゴールデンタイムのTDMでも部屋満員にならず4対4とか普通になってるし短命だったな

463 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:55:14.03 ID:WejWVs2P0.net
オマージュ元のcodが底浅いのだから道理だろう

464 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 06:40:06.21 ID:yFpeN0E+0.net
JP鯖なのに建物裏の見えない奴に撃たれて死ぬし
TDMは籠ってる奴ばっかり

465 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:22:46.30 ID:yNej/XF90.net
野良が消えるかPTが消えるかだったらPTが消えるほうが健全だわ

466 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:43:47.10 ID:huu7vKSg0.net
人口的にはPT側にガマンしてもらったほうが現実的だけど、チーム戦の醍醐味を失うから難しいところね
大人数で固まれるのはクラン戦のみとして、それ以外ではPTの人数を3人までに制限するような仕組みも必要
ついでにPTの数が奇数だった場合、1PTかPT無しのチームにはKD高めの人を有線配置するようなシステムがあればフェアに近づける
ただソロで強い人って大抵はKD2とか3あるわけで、根本的な解決にはならないかもだけどね

467 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:11:29.19 ID:NVfVTFi30.net
PTにレイプされたくありませーんを
公平さがうんたらかんたらーとか言い繕うバカを見るのは楽しいでおじゃるな

468 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:37:08.12 ID:L4ONog1hr.net
>>467
何もわかってなさそうで草

469 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:22:49.84 ID:+ffdrClA0.net
>>464
リーコン出てるのに敵陣に突っ込んで殺されまくってそう

470 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:35:13.17 ID:uQNucbDy0.net
PTに関する議論は20年前から同じ
中でもCoDはこの10年、PTが野良をいじめるその快感で人繋いできた
そういうとこはあるから、このゲームも改善は望まないほうがいいよ。
PT相手でも勝ちやすいのは、AVAとかCSGOとかの競技系くらいだと思う
逆にこういうゲームはPT相手にクラッチかける実力無いとクランに誘われない。

471 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:03:40.23 ID:yFpeN0E+0.net
>>469
いやラグの話しな

472 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:31:58.03 ID:ewbg1jSJ0.net
>>470
20年前ってww

473 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:10:11.72 ID:UiJhvJSD0.net
CS1.6とかETとかUTぐらいからの最古参かもしれないゾ
でもまあここ10年ぐらいソーシャル面に力入れる方に進化してきて「群れなきゃダメ」みたいな傾向があるのは否めない

474 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:16:26.73 ID:Sq64rVht0.net
群れなきゃダメかつ群れの質も上じゃないとダメという方向性だから弱者はくんな感は強い

475 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:45:11.41 ID:sd7zUosop.net
2010年頃のFPSブームすごかったな

476 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:54:02.20 ID:oxWtvgdL0.net
バトロワ流行は少なからずぼっち層を取り込めたからってのがあると思う
個人的にはどたばた走り回ってキルムーブしてぇから嫌いだけど

477 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:55:29.99 ID:hClLO68P0.net
途中抜け無くすためにマッチングの時にPTが判るようにするだけでいいよ

478 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:41:20.28 ID:HA2Flxox0.net
昔はデスマッチが花形ルールだったからな
チーム戦はチーム戦のためのゲームでやるものだった

479 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:09:20.23 ID:+ffdrClA0.net
ラウンド勝利前後くらいでフリーズすると
ラウンド取得画面がずっと表示されるバグって既出?

480 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:18:19.46 ID:WejWVs2P0.net
このゲームやcodなんてまさにワンマンゲームでしょ
RTSやOWみたいに連携要素なんて無いじゃん
俺はPT相手でも善戦できる事の方が多いから雑魚どんどん途中抜けしてどうぞ

481 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:50:00.51 ID:4YoGFIg40.net
そうは言っても上手いSRに左右塞がれるだけでかなり辛い
というかマップごとに攻守の難易度かなり違うのに
4戦で攻守交代するの辞めて欲しい

482 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 05:41:09.83 ID:nSWQjnaZ0.net
480氏のいう連携要素がないというのは、その人(そのキャラクター)にしかできない仕事がないでしょ?って意味だと思うよ。
例に挙がってるタイトルはキャラの能力がはっきり分かれてるから、グループアップしないとそもそもゲームにならないし。

とはいえキャラに性能差がないゲームでもチーム戦である以上、役割分担は必須。
チーム内で明確にロールを決めはしないけど、突撃役、援護役、遊撃役、制圧役ぐらいは野良試合でも自然と分かれてると思う。

野良で勝ち続けられる人は、即席のチームに足りていないロールを埋めるのが上手い人だよね。
前衛の枚数が足りなければ前に出て前線を作って、逆にみんな凸っちゃったら横や後ろを取られないようにカットして、
敵の守りが固くて崩せなければ裏に回って揺さぶって、そして決定的な場面では無双して試合を決める。

483 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:00:09.25 ID:iZ0YbQX30.net
善戦言うてる時点で勝てないて認めてるやん

484 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:20:58.27 ID:SzbM87Zb0.net
PTレイプ部屋ばっかでフレに誘われた時しかやらなくなったわ
クラン戦実装しないとソロも新規も絶滅しそう

485 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:40:04.52 ID:ajqzXcsDd.net
今の環境でPTやってるヤツ
野良相手にイキりたいだけ
クラン戦なんてムリムリ(ヾノ・ω・`)

486 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:43:54.58 ID:zK0H0wGn0.net
野良に役割分担なんてないでしょ カバーはするけどカバーしたら倒せるからするだけ
味方と射線かぶったら戦いづらいから別れたり距離とったりすることを役割分担とは言わない

487 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:26:34.49 ID:RASToPKLr.net
野良はスタンドプレーが基本だから全員が遊撃って意味では役割分担もクソもない、と言えばそれはその通りだと思う
ただ持ってる武器も本人の戦い方の癖もシチュ毎の遊撃のやり方も違うわけで、結局は自然とチーム内の立ち位置や役割は決まってくるから後は各々がそれを意識して合わせられるかってのが野良にける役割分担になるね
まぁ野良にはそのスタンドプレーすら出来ない人は結構いるから、味方ガチャの結果でどっちにでも転んでしまう野良では役割分担を実感出来ないとするのも決して無理がある話ではない

488 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:29:02.13 ID:BzDONarw0.net
糞PTのおかげでガチ装備じゃないと太刀打ち出来ないせいで
好きな組み合わせで遊べなくなってるの悲しい

489 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:37:53.04 ID:mzXS+6cD0.net
あの〜〜〜これだけ韓国内で反日活動が行われているのに、うれしそうに反日のちょんげーしてるやつってバカなの?
チョンゲーをやめて、時事ニュースでも見て勉強しましょうよ。

NO NO ちょんげ〜!!
NO NO ちょんこ!!
NO NO 在日ちょんこ!!

490 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:39:27.63 ID:nSWQjnaZ0.net
味方ガチャな側面は多少有るけど、そこまで悲観するほどでもないかなあ……
少なくとも自分はチームの穴を埋められるわけで、あと一人強い人か全体を見てる人がいればチームとして十分機能する。
突撃しまくる人×5やリス地から動かない人×5みたいに偏らなければ、いけるいける。

491 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:44:52.17 ID:XEdJ5H0R0.net
味方が2人芋ったら即抜けするようになった
勝っても負けても面白くない

492 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:00:04.65 ID:XyqQkYHV0.net
いいぞ
クソ試合もクソPT戦もどんどん抜けてけ

493 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:03:46.32 ID:aqvl5DEVa.net
隠れんぼする奴が混ざった鬼ごっことか萎えるだけだからな
気持ちはわかる

494 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:08:08.84 ID:owbRcUrw0.net
バトルパスでもらえるオレンジボックスが
オレンジ武器確定だったからワクワクしながら開けたら
すでに2つスキン持ってるMP7で悲しくなった

495 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:16:08.52 ID:4YoGFIg40.net
色違い武器欲しいんだけど
これ材料にガチャ限入ってるやつ難しすぎない?
50chipのボックス何回引けばいいんだ

496 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:40:36.32 ID:nSWQjnaZ0.net
>>494
ドンマイー
MP7は使いやすいSMGだし、倉庫で腐らないから当たり枠だと思うよ。

アジア版のオレンジ箱の中身って、ダイアゴナル系以外のオレンジスキンからでるかんじ?
俺もそろそろティア20だから、心の準備をしておかないと……

>>495
50CHIP箱からコンプ素材のオレンジ武器が出る確率は3%。
115000WCをまとめ買いして全部ガチャに突っ込めば(29回引ける)一つでるかどうか?ぐらい。

アジア版ガチャ確率表(201906)
https://imgur.com/ZOO8850.jpg

497 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:51:00.98 ID:4YoGFIg40.net
>>496
1万円でそれってさすがに渋すぎない?
下手なソシャゲより厳しいんじゃないの?知らないけど

498 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:13:38.11 ID:mzXS+6cD0.net
韓国が日本製品の不買運動をしてる最中に、ちょんげーに課金してる売国奴おる?

499 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:17:44.80 ID:nSWQjnaZ0.net
>>497
シューター界隈のスキン商法はこんなものかな……
某バトロワでもイベントの目玉スキンが万単位で課金しないと手に入らなくて炎上したとこだし、闇は深い。
(現在は非課金でも頑張ればなんとかなる仕様になったけど)

500 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:41:56.11 ID:RASToPKLr.net
ぶっちゃけログインしてればchipで買える箱が定期的に手に入るし、レベルアップでも同じものが定期的に貰える
どうしても取り急ぎオレンジ色のスキンが欲しいってことでもない限りは特殊キャラとかロードアウトとかアイアンパス以外に課金する必要が無い
というかそもそもキャラとロードアウトはコツコツチップを貯めれば買える範囲の値段なんで、極論を言えばアイアンパス以外に課金する必要が無い

501 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:45:49.57 ID:uclStuYY0.net
Aeria版は一応GをCHIPに変える方法あったけどSteam版は無いからな
Gなんて長くやってれば使いみちなんてなくなっちゃうしやっぱこっちセコいわ

502 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:20:29.96 ID:nSWQjnaZ0.net
課金しないと強武器が買えないとかではないし、スキン商法はまだ許せる。
ログインボーナスで特殊装備も十分買えるし、あんまりゲーム内のやりくりには困ってないな。

>>501
アエリア版もCHIP→GP(延べ棒みたいな奴をショップで買う)だけじゃない?
他に何かあったっけ……

503 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:46:00.65 ID:uclStuYY0.net
Gの箱を買ってレアのダブリが出れば数十枚のCHIP貰える
G箱からも結構レア出るからLvUpの時の引く楽しみもあるし

504 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:52:22.24 ID:RASToPKLr.net
ある程度やりこんでる前提になるけど、アエリア版はGP箱で低確率ながら12chipか20chipずつ稼ぐ方法があったんだよねぇ
最終的にはGPは余るしやり込めば課金せずにchipが手に入るのは悪くなかった
アジア市場を考えると赤字になりそうではあるが

505 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:21:19.14 ID:f0hDYuFCa.net
このゲームの武器って何が強いんだ?
LMGのUltimateとかいうの使ってたが全然kill取れないからAKに変えたら面白いように敵が倒せる
AKが強いんだろうか

506 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:22:31.61 ID:4YoGFIg40.net
でもちょっと目標が遠すぎて逆に課金する人減るんじゃ?
1000円〜5000円くらいの課金で手に入るなら専用モーションのレアスキン欲しがる人結構いそうだけど
1万突っ込んで材料が手に入るかどうかって

507 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:48:48.86 ID:iC+8LLFM0.net
レベルアップの箱って実質一日分の投げ物引換券になってるな

508 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:54:15.58 ID:nSWQjnaZ0.net
あー自動売却か。
アエリア版はハズレ枠がアタッチメントとスキンだから、しばらく遊んでると全部揃っちゃうしなあ。
アジア版の方がメイン武器は手に入りやすいんだけど、その分ハズレ枠が残念になってる傾向はある気がする。
(アエリア版は確率が公開されてないので有志の検証と自分の体感による)

509 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:22:14.33 ID:HZKcktU0M.net
相変わらず日本サーバは遅延で繋がらんし、
韓国サーバー定期的に凄いラグが起きるし、デイリーミッションをクリアするのが大変

510 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:32:17.71 ID:nSWQjnaZ0.net
今日の夕方から新しいいマッチングシステムの実験をやってて、
その影響でどの鯖もマッチの開始が遅くなってるらしいよ。(ゲーム内で告知があったそうな)

>>505
明確な強武器はないかな。
SRが強かったんだけど調節されちゃったし、wikiでも眺めて気に入った武器を使えば良いと思うよ。

あとUltimaxでキルが取れなかった原因が今使ってるAKがどちらかで分かるかも。
AK12なら交戦距離の設定が遠すぎ、AK47ならエイムが頭と胴体以外にそれてた、あたりが怪しい。

511 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:25:50.62 ID:bZ+jgQYHa.net
>>499
日本のガチャゲと比べたら遥かにマシだと思うけどね
個人的にはスキンなんて無くても困らんのにそれで炎上とか理解できないレベルだわ
まぁスキン一つ700円ってのは高いとは思うけど嫌なら買わなきゃいいだろとしか思わないし

512 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:29:54.97 ID:hbLVQ8xV0.net
日本サーバー遅延問題
プロバイダに連絡で直ったわ

513 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:59:43.19 ID:nSWQjnaZ0.net
海外(主に欧米圏)は日本よりずっと課金に敏感だからなあ。
勝敗に絡まないスキン商法はやっと市民権を得始めて、時間を買うのがギリギリ許せるラインだと聞いたことがある。

ゲームの内外で不買運動が起きてるらしいよ。
課金したとコミュニティで話したり、ゲーム内で買ったスキンを付けたりしてると、嫌がらせまでされるとか……

514 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:08:11.23 ID:Rt0e5rKl0.net
10年前ほどのオタクだとバレたら迫害される状況に似てる

515 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:46:56.63 ID:6QaiT0YTa.net
んなことしても自分等が遊んでるゲームにマイナスの影響しかないのにアホだよな
不買じゃなくゲームやめればいいのにな
何でもかんでも無料で欲しいって課金できないロースクールの子供かよと思うわ

516 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:26:37.97 ID:E+oHTzqqa.net
ロースクール?

517 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 02:39:44.77 ID:jEHIJ1Kz0.net
ロースクール?

518 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 04:40:01.14 ID:Bg67pDYN0.net
ロースクール?

519 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 07:02:59.51 ID:D9UZjpys0.net
プライマリースクールだな

520 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 07:41:19.79 ID:FIVHz4Kva.net
ロースクールはゲームしてないで勉強しろ

521 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 07:46:01.91 ID:ODhSf+iz0.net
ロースクールおじ

522 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 08:34:46.26 ID:9wqUWAZE0.net
ロースクールってイエールとかじゃなかったっけ?知らないけど。大学院みたいな?

523 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:06:21.23 ID:7Im/qDwA0.net
法科大学院

524 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:14:47.24 ID:Z9JbZdu6a.net
高学歴じゃねえか

525 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:30:33.92 ID:1pFiyJ+p0.net
俺の周りだと金持ちばかりだけど志高く奨学金借りながら通ってる苦学生もいるにはいるかもしれん

526 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:01:38.73 ID:ipIYNaKB0.net
ロースクールおじさん爆誕w

527 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:15:09.88 ID:GFrZ+/ykM.net
ロースクールより上なんだろ
ロースクおじは

528 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:29:39.98 ID:xYjT64jDp.net
サーロインホット

529 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:33:51.21 ID:vESw+1Qt0.net
いやぁ〜俺もロースクールからやり直すかぁ〜
ロースクール上がりのおじさんから説教されちゃったから
これはロースクールからロースクールの勉強して
ハイスクールに上がるまでFPS封印するしかないかぁ〜

†ジュニアロースクール†

530 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:33:25.86 ID:ODhSf+iz0.net
俺もロースクール時代は輝いてた。

でも今は頭皮を輝かせながらエロ画像を探してスクロールを繰り返す日々だよ。

531 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 05:49:30.01 ID:v3vbC5cQ0.net
いままでやってきたFPSの中で
一番気楽にプレイ出来るゲームだよね
でもなんかやってて面白くないんだよね
スキンもださいし操作性もイマイチ気持ち良くないんだよね
まあスキンはださくてもいいから
操作性がもっとヌルヌルしてたらな
やっぱり開発費が無いんだろうな

532 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:06:39.24 ID:V53WkqaZ0.net
なんでこのゲームfps安定しないんだろな
チーデスで乱戦になると60切ることもしばしば

533 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:11:37.22 ID:FbGnSv0Vr.net
ゲームのプログラムがよくないとしか

534 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:46:58.99 ID:xJXaUjQ+0.net
メモリOCで緩和できる

535 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:13:39.91 ID:zTo5T4iT0.net
フロントラインのマップとかめちゃくちゃ重い

536 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:57:17.23 ID:9aF6pw640.net
MWアルファテスト見たけど同じカジュアルFPSとしてはこっちの方が面白いと思う
ただもう飽きた

537 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:15:23.31 ID:arKRJJPo0.net
>>536
位置ラグのひどさを分かってない

538 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:31:38.56 ID:UAF1rOJy0.net
色々と質問。
前からなんだけど、ARなのにSGかSRのように2回撃たれただけで死んでるように見えるのってラグ?
2回しか撃たれたエフェクトがないって意味。
Wi-Fiだけど回線は良好だと思う。
Pingも3~5だし、どの時間帯でも100Mbpsは安定して出る。
Apexとかではこんなこと無いんだけど、サーバーの問題ならAeria版に移れば解決する?
https://www.speedtest.net/my-result/d/cdb991ac-e184-4686-b9b7-b37fc0716880

539 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:19:00.59 ID:N4D77T6lr.net
頭に2発で落とせる機種があるけどそれとは違うのか
胸上2発、首上2発で落ちる機種があるけどそれとは違うのか
実はセミ砂に撃たれてたとかいうことはないか

540 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:22:55.02 ID:UAF1rOJy0.net
相手の武器AR57とかSG553とかだからそれはない。

541 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:23:59.43 ID:UAF1rOJy0.net
それはないって書いたけど、2発でやb黷髟衰って何?

542 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:38:19.04 ID:POFoV+Wz0.net
HK417とM39 EMRが頭入れなくても2発

543 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:11:28.40 ID:2DLoFFr50.net
このゲーム理不尽な死多いからそんなん気にしてたらきりないと思うけど

544 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:33:13.60 ID:09uOHVN80.net
ping見ろよ

545 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:33:13.74 ID:HSpwItby0.net
>>538
URLの奴はこの速度チェックを行ってるホストとの接続で出てる速さだから、日本鯖との接続が安定してるのかは何とも言えない。

アエリア版に行ったら今度はハイピン(最もマシな北米鯖でも180ピン前後)になる。
操作にズレを感じるほどではないけど、ハイピン環境(他ゲーの海外鯖とか)に慣れてないとストレスを感じる程度にはラグはあるよ。

とりあえず、こっちで調べ直してみて。(火狐は上手くいかないらしいので他のブラウザを推奨)
https://sourceforge.net/speedtest/
計測後に詳細を見るってとこから、ピンが安定しているか(ジッター)や ロスが起きていないか(パケットロス)まで分かるから、最初のサイトよりも詳しく無線接続の調子が確認できる。

546 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:07:12.74 ID:PviEMthdr.net
もしかして2方向から撃たれてるんじゃないか

547 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:11:17.30 ID:RtQSW07FM.net
>>538
Wi-Fi環境でFPSやめろよ
100Mとか全然安定してなくね?低いわ

548 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:22:18.55 ID:wY1FgYFz0.net
韓国サーバは、瞬断的なラグが定期的に来る
IRONSIGHTのサーバに向けてping実行しなきゃ意味ないぞ

549 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:45:02.33 ID:HSpwItby0.net
とりあえず無線LANが安定してるか調べた方がいいと思う。
ずっと無線で遊んでたら自分の接続が悪いことにも気が付かないらしいし。
他ゲーでも満足してるのは自分だけで、他のプレーヤーに迷惑を掛けちゃってるかもしれない。

もしも安定してたら、改めて日本鯖(110.234.32.161)にピンを打つなりトレースルートなりすればいい。
接続の不具合を調べるために公開されてるIPだから、問題が見つかった時も運営に報告すればワンチャンある。

550 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 03:23:12.96 ID:W8irp80c0.net
まあお前らチーター相手にせいぜい頑張れや

551 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:10:06.58 ID:R/GJHhac0.net
昨日の夜アイアンサイト初めてやってみたけど神ゲーでびっくりした!ハマったな〜
回復するのいいね

552 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:48:03.87 ID:DFsZHZKD0.net
pingの数値はネットワーク経路上のオーバーヘッドで決まるんだぞ
上り・下り xxMbps ってのは関係ない

553 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:57:55.88 ID:9tuGl4M20.net
>>551
いろいろと至らないガバガバな所は散見されるけど、CoD民が本当に欲していたものに近くはある
爆破よりも思考停止でドンパチするチームデスマッチの人気が高いのは賛否両論だけどもね

554 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:42:01.24 ID:VXkoaivN0.net
LANケーブルが届かないからやむなく無線でやってる。
このゲームのサーバーどこにあるのか知ってる人いる?てか国内なの?
ApexだとPing4でラグ一切感じられないんだけど…

555 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:42:48.48 ID:VXkoaivN0.net
とりあえずトレースしてみる

556 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:44:11.41 ID:VXkoaivN0.net
回線は理論上5Gbps出せるから全然速度活かせてないのもわかってるけど

557 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:50:00.54 ID:VXkoaivN0.net
トレースルートの結果どこまで公開して大丈夫か分かる?

558 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:58:54.24 ID:DFsZHZKD0.net
トレースルートっていうのは自宅のルーターから目的地のサーバーまでの経路を示すものだから全部開示しちゃっていいよ^_^
自宅のルーターから目的地のサーバーまでの経路が短ければ短いほどpingの数値も小さくなる。

片道1車線の道路より片道4車線の方が渋滞もなく目的地に早く着くだろ?

559 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:34:26.53 ID:VXkoaivN0.net
住んでる地域割れそう。とりあえず近場のとこと思われる箇所は隠した。なぜかタイムアウトしまくり。パケロスかも?

560 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:35:36.35 ID:VXkoaivN0.net
1 1 ms 1 ms 1 ms ATERM-xxxxxx [192.xxx.x.x]
2 * * * 要求がタイムアウトしました。
3 5 ms 5 ms 5 ms sjkACS002.bb.kddi.ne.jp [27.xx.xxx.xx]
4 5 ms 5 ms 5 ms 27.xx.xxx.xxx
5 4 ms 4 ms 36 ms 27.xx.xxx.xxx
6 10 ms 3 ms 12 ms ix-ote210.int-gw.kddi.ne.jp [106.187.6.118]
7 5 ms 4 ms 4 ms 63-218-147-13.static.pccwglobal.net [63.218.147.13]
8 5 ms 5 ms 6 ms TenGE0-0-0-0.br01.tok13.pccwbtn.net [63.223.33.66]
9 4 ms 5 ms 5 ms TenGE0-0-0-0.br01.tok13.pccwbtn.net [63.223.33.66]
10 8 ms 5 ms 6 ms naver.Te0-0-0-19-340.br01.tok13.pccwbtn.net [63.222.57.50]
11 * * * 要求がタイムアウトしました。
12 * * * 要求がタイムアウトしました。
13 * * * 要求がタイムアウトしました。
14 * * * 要求がタイムアウトしました。
15 * * * 要求がタイムアウトしました。
16 * * * 要求がタイムアウトしました。
17 * * * 要求がタイムアウトしました。
18 5 ms 4 ms 4 ms 110.234.32.161

561 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:44:39.57 ID:VXkoaivN0.net
110.234.32.161 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
110.234.32.161 からの応答: バイト数 =32 時間 =5ms TTL=112
110.234.32.161 からの応答: バイト数 =32 時間 =5ms TTL=112
110.234.32.161 からの応答: バイト数 =32 時間 =5ms TTL=112
110.234.32.161 からの応答: バイト数 =32 時間 =5ms TTL=112

110.234.32.161 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 5ms、最大 = 5ms、平均 = 5ms

562 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:00:08.13 ID:qxHVZA900.net
経路自体には問題なさそうじゃない?
最初でタイムアウトしてるけど目的地にちゃんとついてるから、pingに応答しない設定になってる何かを通っただけだと思う。

やっぱり無線LANに問題がある気がするな。
他ゲーのピンの話はここでは関係がない。APEXでも自分の画面に現れるラグがないってだけで、他の人から見た貴方は実はラグラグな可能性もあるからね。

他の人も書いてるけど、ただ速度(bps)や応答(ping)を調べても意味がなくて、その数値を安定して出せてるか?の方がずっと大切。
pingならJitterを。bpsならbufferを。それぞれ調べてくれないと、次のアドバイスのしようがない。

563 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:57:01.53 ID:VXkoaivN0.net
Round Trip Time
Ping Average 9ms
Jitter Average 3ms
Download Quality
Speed Average:50Mbps
Bufferbloat Average:83ms
Upload Quality
Speed Average:81Mbps
Bufferbloat Average:272ms(Chromeだと100前後、他はあまり変わらない)

564 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:22:02.74 ID:0n8niB3p0.net
>>553
このゲームというかcod系で爆破はルール改変しないと無理がある
だからTDM人気なのは当然だよ

565 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:07:51.55 ID:qxHVZA900.net
無線ではかなり頑張ってると思う。
これから一週間ぐらい色々な時間(もちろん良くゲームをする時間を優先)に測定してみて、その数値がずっと維持できてるなら問題なく遊べるはず。
なのでラグの原因としては、何らかの外部要因で通信が乱れたか、そもそも鯖の調子が悪かったか、のどちらかが有力。
アイアンサイトは通信周りが良くできているとは言い難いから、他ゲーならリカバリできる通信不良もラグになっちゃう可能性が大いにある。

鯖やゲームの仕様との相性問題はどうしようもないけど、通信の品質を高める努力はまだまだできる。
今すぐできることとしては、ありきたりだけど電波の強度を高めるにつきると思う。
ルーターから飛ばす電波を最大にする、ブースターを導入してみる、アンテナを外部化して指向性を持たせる、そもそもの設置場所を工夫してみる、あたりでもうちょっと帯域(bps)を稼げるはず。
ゲーム自体をプレイするには十分な速度が出てるんだけど(実は高画質の動画を見る時も下り20Mbpsもあれば余裕)、帯域にゆとりがないと裏で他の通信が発生したり家族が回線を使った時なんかに不安定になりやすい。
(マンションなどの共有回線も同じトラブルを抱えてて、FPS業界では弱回線と呼ばれていたり)

そしてできれば、いずれは有線化を考えた方が良い。
応答速度はそこそこ出てるから劇的に変化はしないかもしれないけど、帯域の方はずっと良くなると思う。
有線を引くのが難しくて諦めかけている人を助けるスレなんかもあって、窓や扉を突破したり外壁に這わせるやり方も紹介されてるから興味があるなら探してみて。

566 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:55:16.65 ID:cclCRW9R0.net
別にcodでも爆破できるでしょ 好みが分かれるだけで。
ルールで言えばTDMの方が成り立ってない
このゲームはどっちも位置ラグのせいで論外 脳死で遊ぶTDMのがマシ

567 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:14:18.94 ID:DFsZHZKD0.net
タイムアウトしてるのはセキリティの関係でICMPに応答しないように設定してるだけ。
何ら問題ない。

1番が自宅のルーター
2番は不明
3番は新宿にあるKDDIのルーター
4番は...
ってな感じで目的地のサーバーまで辿り着く感じ

やっぱり無線だと有線に比べると要らない通信が入るから遅くなりがち。
有線の導入が1番手っ取り早い
LANコンセントの増設・天井にLANケーブルを張り巡らせる。
ケーブルはCAT6Aが好ましい
環境は
PCーL2SWールーター
又はケーブルを伸ばしまくって
PCーL2SWーL2SWー...ルーター
っていうのも可能

568 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:14:27.52 ID:tVmyrH+Up.net
出待ちよりも飛び出すほうが有利だしな

569 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:18:32.22 ID:TVNlYIFe0.net
>>559
無線LANは、同時に通信することができなくて誰かが通信しているときは一定時間待機して再度パケットを送出するので
他に無線LANに繋がっている機器があるなら、全部落としておいたほうが良い
あとは、接続中のサーバーが日本なのか韓国なのかを見たほうが良いよ
FPS表示有効にすると、pingが表示されるから10msec以下なら日本サーバ 30msec超えてるなら韓国サーバ
韓国サーバーは一瞬1200msecとか1秒ぐらいの断が定期的に来る

>>565
マンションも戸建ても分岐数は一緒だから実は関係ない
戸建て用の回線をひいて分岐してるマンションはクソだが
フレッツマンションタイプであれば実は分岐数は一緒

570 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:37:08.57 ID:i48kazDQd.net
ここ数日で韓国鯖に飛ばされるようになったけど日本に戻せないのかこれ

571 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:56:33.60 ID:DFsZHZKD0.net
ISPを変えるか日本鯖の近くに住めば解決

572 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:07:06.95 ID:qxHVZA900.net
マンション内に引き込むのも色んなパターンがあるのか。
集合住宅より戸建ての方がとにかく早いって思い込んでた。

ところで有線の中でもCAT6AのUTPがパケロスに強くてベストだってネトゲ界隈でちらほら聞くけど、そんなに違うものなの?
例えば室内で数メートルほどケーブルを引っ張るとして、他と有意に差がでるんだろうか……(もちろんCAT5のように明らかに古いのは除くとして)

573 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:11:27.91 ID:TVNlYIFe0.net
>>572
5e以上の既製品ケーブルだったらパケットロスなんて絶対起きないから大丈夫
工場の敷地内とかなら別な

5eでも1Gbpsキッチリでるよ
ただし、パケットロスまで測定には1000万円以上する測定器がないと測れない

574 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:43:56.39 ID:VXkoaivN0.net
パケットロスは今の状況でもないよ。
常に0%

575 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:52:24.48 ID:VXkoaivN0.net
パケロスはよっぽど古い機器使ってなければWi-Fiでも起こんないと思うよ。

576 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:48:21.91 ID:qxHVZA900.net
なるほど……家庭で使う分には差はでないのか。
もっと過酷な環境で使うための工夫が盛り込まれてたりして、規格が色々あるんだね。
みんなありがとー

577 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:10:43.12 ID:T4XosVl70.net
>>567
>>569
韓国サーバーだった。
とりあえず無線LANの機器新しくしてみる。
家のLANポート使って配線通すのは最終手段かな。
スマホでルーターと同じ階で測定したら、
UP 171mbps
Down 230Mbps
Jitter 2ms
Ping5ms
UP Buffer 30
Down Buffer 90
が安定して出たから改善する余地はあるみたい。
とりあえずUSBのWi-Fi受信機をマザボ直挿しのやつに変えてみる。 https://www.speedtest.net/my-result/a/5242771209

578 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:11:21.40 ID:T4XosVl70.net
2回同じこと言ってたw

579 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:55:38.86 ID:PAA/QX1K0.net
基本的に日本鯖に繋がるんだけど、待機時間が長くなると他の鯖と繋がりやすくなるらしい。
なんで最寄りの鯖で遊びたいなら小まめに待機をやり直した方がいいって運営さんが言ってた。

親機の間近で3〜400Mを越えていないならUSB2.0の上限にも達してないと思うし、ボトルネックは他にあると思う。
電波強度やルーターの性能が足りていないのか、そもそも回線の速度が遅いのか……
とりあえずもう少し計測を続けてじっくり原因を洗い出して、投資はそれからでも遅くない。

580 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:35:06.29 ID:T4XosVl70.net
>>579
詳しいアドバイスありがとう。
ノートを有線で繋いだりして原因見つけてから対処する。

581 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:59:15.20 ID:yVElBZ4E0.net
人少なすぎて見た目装備の儲けだけじゃ3鯖維持できないだろ
そろそろ鯖統合かサービス終了だよ

ピーク時1200として1鯖400人、日中なんてレンタル代と電気代の無駄でしか無いだろ

582 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:27:26.50 ID:nwOmU4hC0.net
スチーム版しかやってないからアエリア版の事はわからんが、このゲームほんとに人少ないね。
夏休みの時期がもう終わると、もっと人が減るだろうし。
ハンゲとかが運用してた某FPSなんかと違い、
武器への課金要素少ない(ほとんどない)良心的な運営なのにな。
でも、人が増がえない。β版という事で宣伝がいきわたってないから?
折角日本鯖を試験運用しても、このままじゃ無くなる可能性高いかも。

583 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:54:03.24 ID:B0NJXIoS0.net
よく言われてるけど結局この手のFPS自体が本当に需要少ないのかもしれんね
あとお金かかるだろうけどリリース時に配信者にスポンサード放送させて一気に人集めないといけなかった

584 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:55:57.27 ID:Xl88B1Ml0.net
本家COD:MWでトドメとなるだろうか

585 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:44:09.18 ID:DJNB6g2X0.net
RTX2080Ti買ったのにこのゲーム最低設定でも144FPS張り付きできないんだけど原因わかる人いる?

586 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:55:08.40 ID:SQ28qZM20.net
国内は家庭用機でも操作しやすいBFやCodが流行ってたから多数派に思えるだろうが
世界からすればカジュアルFPS自体少数派ってことやな

587 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:17:38.15 ID:fjxIKlM90.net
cod丸々パクってんだし最初盛り上がって速攻過疎るのも受け継がれてて当たり前だろ

588 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:34:51.91 ID:mwVIoZ580.net
課金結構した身としては、投資に失敗した気分だわ。そんでもってまだ上がり続けると思って損切りさえもできなかったからこのままいくと本当に失敗だ。頼むから人口増えてくれ!

589 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:11:06.41 ID:90/6uJBL0.net
階級上げって何が一番効率いいん?

590 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:13:43.79 ID:7xOz/hzs0.net
サンクコストですよ

591 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 07:20:47.35 ID:mwVIoZ580.net
>>589
ミッションのEMPが効率的ですよ。

592 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:18:05.16 ID:ItRRqwkXp.net
>>585
グラ設定よく見ろ

593 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:59:50.19 ID:lxfKlntD0.net
>>585
CPUとメモリ

594 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:07:55.11 ID:zIech+WDp.net
>>593
CPUがi7-7820Xでメモリが32gbだけどネックになってる?

595 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:16:57.90 ID:yeMtSr87M.net
マップによってはクソ重いし諦めてるわ

596 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:31:06.04 ID:Fw/va/+p0.net
他のゲームではちゃんとFPSが出てるなら、おま環。
晒されてる構成なら余裕で144にぺったりできるはずだから、なにか相性問題が起きてる。

このゲームって軽いって言われてるけど、実はローエンド向けのGPUしか最適化がまだできてないだけだったり(汗)
ハイエンドよりのグラボで動かすことなんて想定されて無くて、使う側が思ってるよりもだいぶ遅くなることが頻発する。
あっさり200越えを出せる人もいるけど、100で躓く人も同じぐらいいるっぽい。

解決法としてはパワーでごり押しすること。
垂直同期、フルスクリーン、 レンダリング前最大Fとか、ここは鉄板だろうとパソコン側から固定してるような設定を弄るとなんとかなることがあるらしい。

597 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:53:24.64 ID:zIech+WDp.net
>>596
なるほど
他ゲーはちゃんとFPSでるしベンチも大方ネットにある比較の数字くらい出てる
試しに最高設定にしても若干FPSが落ちるくらいだから何か思いもよらない原因あるかも

598 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:45:23.20 ID:ogsvAHYC0.net
連スナ、スペック見ると強いんじゃね?と思ったけど
ヒットシェイク酷すぎて先に撃たれるとまず当たらないな
前からこんなに酷かったっけ?
それとも前のSR弱体化の時に一緒に調整されてしまったのか?

599 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:50:15.02 ID:IXLw8IY90.net
>>592
このゲーム、グラフィックメモリ3GBまでしか認識しない謎仕様たから性能フルに活かしきれてない。

600 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:51:24.64 ID:QvVaruZtM.net
クソ仕様すぎない?

601 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:00:56.87 ID:h7R0sG6Er.net
32bitのアプリケーションですし

602 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:03:00.17 ID:IXLw8IY90.net
間違えた。
>>596
ね。
俺も接敵したときにfpsガクッと落ちる時ある。
このゲームNVIDAのPhysX対応してるなら、せめて3GB以上のグラフィックメモリ認識してほしい

603 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:04:14.29 ID:IXLw8IY90.net
>>600
最初知らなかったから、バグとしてDiscordのチャットに報告したら、仕様です。って帰ってきて驚いた

604 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:06:37.33 ID:IXLw8IY90.net
200出てるのに落ちるときある。
どういう処理してるのか謎。
グラフィック周りのつくりが酷い気がする

605 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:37:34.68 ID:mYffQM2vd.net
今の御時世に32bitは流石に草

606 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:51:30.28 ID:lxfKlntD0.net
>>594
CPUは大丈夫そうね
高フレームレート狙いではメモリクロックとタイミングが重要だからその辺かも
書かれてないんでエスパーになるけど、2133MHzとかだと144fpsキープは怪しい

607 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:00:57.77 ID:zIech+WDp.net
>>606
すんません2666です
コルセアのやつです

608 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:03:47.90 ID:SQ28qZM20.net
directXも旧式だからね

609 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:31:02.95 ID:Fw/va/+p0.net
>>598
SRは被弾ブレが一括で増加されたんだけど(今年の8月1日の更新)、明日のパッチでセミSRのみ減らすって。
増加した時に具体的な数字が告知されてないから完全に元に戻るのかは不明だけど、とにかく再調整は行われるみたい。

610 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 19:04:10.90 ID:qoZk+ENs0.net
横ばいだった同接が8月1日のパッチ以降を堺にまた下降線たどってるからな
夏休み・イベント・盾・新モード実装・鯖の安定と人が急激に減る要素ないのに
2000〜1800平均だった同接がSteam独自調整で1200まで落ち込んだからな
SR弱体化が全ての原因とは言わんがレビュー見ても弱体のやりすも少なからず影響はしてるだろうな

611 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 19:39:48.24 ID:ItRRqwkXp.net
>>585
設定のフレームレート制限上げてみた?

612 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:00:32.98 ID:NvY+rZ6n0.net
最近ボーナス補給品の調子がおかしい

613 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:08:17.39 ID:Fw/va/+p0.net
>>610
単純にカジュアルユーザーが離れたんだと思う。
PT勢がほとんどのディスコードですら、チームの戦力の偏りが酷いって文句が出始めてる。
PT組まない奴が負けるのは当たり前!って論調の場所でマッチングにクレームが出るってことは、
彼らにとって手ごろな獲物だったカジュアル層が流出した結果として、逆にガチ勢に狩られる頻度が増えてきてるんじゃないかな。

>>612
それも次のパッチで直るって。
アイアンサイトは補給品や実績周りも弱いから、二重受け取りになったりしても気に病まなくていいよ。
受け取りに失敗した時だけ報告すればおk。

614 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:27:17.96 ID:ogsvAHYC0.net
>>609
連スナはめっちゃ強いという程でもないのに、単スナの巻き添えで弱体化とか酷い
再調整あるならまた今度使ってみようかな
>>613
フルパ組んでるのに、野良側がKD1〜1.5くらいの中堅層たまたま集まったくらいで
負けそうになったり負けたりするのダサすぎるわ

615 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:47:56.89 ID:YqpbPxxC0.net
フルパやチームで来てるサーチは速攻抜けてるわw オナニーは自分たちだけでやれ

616 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:48:29.45 ID:NvY+rZ6n0.net
>>613
なるほど 感謝

617 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:12:30.70 ID:TzI9eh00r.net
あと対フルパーティは途中抜けが増えたね
途中抜けがいるフルパーティ相手のチームに放り込まれることが多い
もちろんつまらないゲームだから自分も退出するわ

618 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:21:18.21 ID:dB8NwlSw0.net
0-4で負けてるとこにぶち込まれるやつな

619 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:08:55.36 ID:Fw/va/+p0.net
途中抜けは本当に酷くなった。(俺も途中参加はよく抜けるから人のこと言えないけど)
正直、切断へのペナルティ実装は失敗だったと思う。
少しずつペナは重くなってるけど、もう勝負が決まり切った試合に人数合わせに放り込まれるマッチングがある限り途中抜けは減らないよ。

620 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:15:01.77 ID:9gSyfLZt0.net
フルPT>セミPT>ソロ

ソロが消えて中堅層が喰われる側にまわっただけ。害悪w

621 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:22:27.08 ID:ogsvAHYC0.net
過疎り切る前にFFA実装してくれ

622 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:28:27.21 ID:58S8ikN3d.net
もう引き上げる段階だろうな
真っ先に日本鯖が無くなると思うわ

623 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:59:42.18 ID:9gSyfLZt0.net
抜けてペナルティ受ける(負けx1)
10分間レイプされる(負けx1)

624 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:01:25.01 ID:DJNB6g2X0.net
>>611
その辺は大体試しました

625 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:33:23.99 ID:IXLw8IY90.net
>>624
CPUは?
他ゲーは?

626 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:33:58.19 ID:IXLw8IY90.net
CPU書いてた。すまん

627 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:48:30.42 ID:pKDiJDKV0.net
久しぶりにやったら赤ピンのやついた
どこから繋いでんだよ…

628 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:56:52.84 ID:7xOz/hzs0.net
瞬間的に赤くなることならよくある

629 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:07:58.39 ID:ON6usJyx0.net
デイリーミッションクリアしたら、別のミッションに変わってて無効扱い
このバグは許せない。このためにSMGで15killしたのに

630 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:11:05.41 ID:GotPIryn0.net
日付変わっただけじゃね

631 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:17:32.18 ID:ON6usJyx0.net
>>630
デイリーミッション変わるのはAM5:00だろ

632 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:27:15.55 ID:zlCMRaqv0.net
>>629
今なんかバグってて、0時と5時の二回入れ替わる。
この時間をまたぐと表示がさらにバグるから、一度ゲームを再起動するとすっきりするよ。

ノルマを達成しきった分はちゃんとクリア扱いになってるから、報酬もメダルも手に入ってるはず。
(ただしミッションをこなし終わった試合の終了が0時か5時を越えてしまうと、非達成のまま入れ替わる)

633 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:30:57.80 ID:ON6usJyx0.net
>>632
まじかよ
ってことは1日最大6個クリアできるってこと?

634 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:35:06.18 ID:zlCMRaqv0.net
そうそう、今も0時に入れ替わった後のデイリーをクリアしたら報酬もメダルももらえたよ。
明日(というか今日)の更新で修正されちゃいそうだし、今はボーナスタイムみたいなもんだね。

635 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:37:22.66 ID:UkUJpnKc0.net
このゲーム、PCが数秒プチフリすると挙動が一気におかしくなるね
固まる方が悪いとは思うけどちょっと繊細過ぎない?

636 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:12:40.93 ID:CPVss76n0.net
>>635
グラフィック周りが前世代

637 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:52:20.43 ID:6WJLexQA0.net
>>636
グラフィックというか同期の問題っぽいけど
ゲーム開始時にプチフリ→そのまま始まらない
ラウンド取得時にプチフリ→次ラウンドも表示出っぱなし
ゲーム中にプチフリ→しばらくワープしまくり
他FPSじゃフリーズしてもこんなことないんだけど
>>615
フルパでサーチよりチーデスの方がださくね?
サーチはまだ野良側でもKD高い奴そこそこいるけど、
チーデスなんて野良弱い人多いのにフルで来たらレイプ確定じゃん

638 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 05:56:21.65 ID:tw5fxK/50.net
最近毎晩韓国鯖にとばされるんだけど日本鯖過疎で死んだ?

639 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:13:37.38 ID:AQaVRV7rM.net
無料FPSでDX9以上の使ってるところあんの?

640 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:20:43.76 ID:fQlkVFX1r.net
>>637
頻度はまだまだだけど、チームデスマッチではPTがいる側のチームが逆レイプされてる所を見るようになったね
やっぱりカジュアル層が減った煽りでPTがいない側に強い人が偏る現象が起き始めてるのかも

641 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:28:06.15 ID:X5jvKLomp.net
クランの人と2〜3人でTDM潜って5〜6人のクランで固まるところ相手に勝ったらクランPTですまんって言うようにしてる

642 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:26:29.30 ID:FJ83LWIsp.net
なんで謝ってんだよ馬鹿じゃねぇの

643 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:47:28.86 ID:dvAgd3UwM.net
FPS…煽らずには居られない…!!!

644 :sage :2019/08/28(水) 14:45:25.70 ID:0xo1FfbF0.net
Shinzo_Abe ってKickers?
http://kickers.kill.jp/

645 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 15:18:35.61 ID:CPVss76n0.net
>>674
EAとかの開発力と資本があるとこはDirectX11だね。
このゲームは期待できそうにないけど。

646 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 15:24:58.72 ID:L3fLUsvq0.net
ネトゲFPSのユーザーは化石みたいなPC使ってることもざらなので容易に切れないのだ
逆にそれら見捨てられたニッチ層を拾うことにチャンスを見出してる かもしれない

647 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:02:54.36 ID:cCedVp0b0.net
>>681
確かにこのゲームの宣伝で「軽い!」「無料」って言葉が必ずと行っていいほど使われてたな。
虹6でも買おっかな

648 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:12:19.63 ID:B3k5iQRP0.net
普通に最近のゲームより重いよな

649 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:56:24.76 ID:vGHUfj/J0.net
(GPU負荷は)軽いな

650 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:05:17.98 ID:cCedVp0b0.net
他ゲーの宣伝するのもあれだけど、話題がないから。
Originでセールやってるよ。BF1とかBF5とかも対象。タイタンフォールが400円ちょい。
スチームでも虹6が1000円ちょいでセール中。

651 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:06:05.98 ID:cCedVp0b0.net
>>684
それ。もうちょいGPU使って処理してほしい。

652 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:07:47.85 ID:JuwvUxBTM.net
虹6やるぐらいならCSGOでいいわ

653 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:08:07.80 ID:cCedVp0b0.net
>>684
タイタンフォール2ね

654 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:08:33.60 ID:cCedVp0b0.net
返信先間違えた。

655 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:11:20.17 ID:eqJpppYBp.net
>>654
間違いすぎ

656 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:19:17.36 ID:vGHUfj/J0.net
安価手打ちする2chブラウザはしばらく使ってないな

657 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:52:30.71 ID:hqSowSJm0.net
野良でPT当たる事の可否は置いといて相手が5人ptで1人野良が入る時
何故か低ランクじゃなくて高ランクがアサインされる事が多いからちょっとなぁと思う

658 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:09:51.38 ID:cCedVp0b0.net
>>691
スマホ版JaneStyleで長押しするとこ間違えた。

659 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:12:10.14 ID:zlCMRaqv0.net
>>657
それはたぶん、その人もPTだよ。同じクラン×5とソロ×1って構成なんじゃないかな。
最初はクラメン5人PTでクイックマッチに行って、戦って厄介だった相手に声をかけてPTに引き入れたんだと思う。

デイリー任務に勝利回数が絡むから、みんなとにかく勝ちたい。
PT側は面倒な相手と当たらなくなる、ソロ猛者側は負け試合に巻き込まれなくなる、と一時的に利害が一致する。

660 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:52:26.26 ID:X5jvKLomp.net
>>658
なにか根本的なところが違う気がする

661 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:58:14.39 ID:dvAgd3UwM.net
ブリブリブリブリブリュリュリュリュブチチチブチャラティ

662 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:45:33.27 ID:jmSeZMbL0.net
ずっと安価間違えてて草

663 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:49:35.55 ID:CPVss76n0.net
バグだわ。ちゃんと長押ししてるから存在しないレスは選べない

664 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:31:52.46 ID:7ezXiHwI0.net
未来への安価

665 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 00:35:13.17 ID:A1P9dgEf0.net
1ヶ月半ぶりくらいにやろうと思ったら
「現在ゲームがサービスされていない地域です」って出るんだが?
ちなsteam版

666 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 05:52:30.27 ID:i4TnAYxd0.net
VPNとか

667 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:38:36.38 ID:YKa7tyTL0.net
バグりまくってた。勝手に違うレスに返信されるわ、自分のレスじゃないのに自分のと表示されるわ。IP違うし。
https://i.imgur.com/hBpaRIJ.jpg
https://i.imgur.com/1UCALL6.jpg

668 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:20:58.43 ID:tDnsQy5E0.net
ガイジ

669 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:49:16.80 ID:+CoJEgcG0.net
>>665
ゲーム側でプロバイダを逆引きして地域を絞ってるぽいんだけど、たまに判定をミスることがあるみたい。

自分のIPのWHOIS情報が国内になってるのを念のために確かめてから、
ディスコードのアジア版公式サーバー内にある『JP_技術支援』ってチャンネルで運営さんに相談してみて。
(いきなり運営にダイレクトメッセージを送るのは禁止されてるから、一度メンションを飛ばして返事をもらってから指示に従ってね)

670 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:33:11.70 ID:SRBg5ug2M.net
バグだらけのゲームだけど、スレを開くビューワーまでバグらせるとは

671 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 14:27:14.96 ID:VCyLDWgjM.net
>>670
これはビューワーの問題だろ
mateはこんなことない

672 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:31:33.72 ID:tDnsQy5E0.net
>>669
こうゆう人ってなんでこんな詳しいの?
メンションとか人生ではじめて聞いたw

673 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:44:55.05 ID:LeeGUyUbp.net
君がdiscord知らなかっただけでは

674 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:53:16.30 ID:lxndV3xk0.net
メンションなんてlineでもtwitterでもあるじゃねぇか
全部@使うところまで同じなのに
lineもtwitterもircも使ってないって言うならすまん

675 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:58:40.35 ID:tDnsQy5E0.net
SNS使ってるマウントするな!

676 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:45:44.60 ID:kO2oHFVd0.net
過疎だし 回線みんな真っ黄色だし 派手にやべえな!!!

677 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:49:17.47 ID:PlWFESAJM.net
時間帯によっては、デイリーミッションが苦しい

678 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:11:42.62 ID:xB8D/G3x0.net
今鯖の不具合で日本のpingとフレームレートやばいらしいね。遅くても来週の月曜には直すと声明があったが、一昨日くらいから不具合でてたっていうのに対応クソ遅すぎだろ。

679 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:18:27.81 ID:8fU3QGBAd.net
急に全員pin400くらいの動きしだして笑った

680 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 10:27:10.77 ID:egK5Nlym0.net
>>675
むしろ今の時代当たり前では

681 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 14:45:04.16 ID:gV6kH5pj0.net
AIチーデスしてて思ったんだけど、ボットって壁通り越して弾撃ってない?
殺されたと思って誰かと思えばめっちゃ遠くにいるボットだったんだけど

682 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:51:46.24 ID:MucGieua0.net
>>681
非貫通オブジェクト越しには撃ってこないよ。
ただ貫通オブジェクトや視覚エフェクトは無視して撃ってくる。(もちろん前者は貫通ペナは受けるけど)
加えて射線が通ればどんな遠距離でも攻撃してくるので、思わぬ場所でMP5に狙撃されて死んだりする。

AIはどんどんバージョンアップされていて、
ジェスター(Blaser持ち)がちゃんと狙撃ポジにつくようになったのと、アレキサンダー(MK46持ち)が伏せ撃ちを覚えたことで、犠牲者数が跳ね上がった。

683 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:14:08.06 ID:2D+GcjSC0.net
話聞いてるとAI戦でも色々学べそうだな

684 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:21:35.69 ID:L6kKcgnOa.net
EMPみたいにマッチング無しでサクサクできるなら1日一戦やってもいいんだが

685 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:30:37.62 ID:JcWf6l7/0.net
9月に新マップとランクマくるみたい

686 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:51:31.65 ID:MucGieua0.net
マップいろいろ用意してるみたいね。
クラン戦専用のマップも近々追加するんだって。
日本がモチーフになったマップも開発中らしいぞ。

個人的には強化されるらしいPvEコンテンツが楽しみ。
爆破ミッションの種類を増やすだけじゃなくて、他ゲーのゾンビモードみたいにチームを組んで敵のウェーブを凌ぐ奴がテスト中らしい。

687 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 06:02:05.63 ID:aJ0XLWyp0.net
このゲーム超軽いって聞いてたのに、低設定にしても全然フレームレート安定しないし撃ち合いしてると一瞬固まる時あるんだけど、コンフィグとかで弄るべき設定とかある?

688 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 06:17:17.94 ID:yjw/A4H4a.net
>>687
日本語全角でやるとFPS値がものすごく下がる

689 :UnnamedPlayer:2019/08/31(土) 08:12:08.72 ID:Jl0JGAaaJ
AUGとAK-47どっち買うか迷ってる

690 :UnnamedPlayer:2019/08/31(土) 08:14:22.16 ID:Jl0JGAaaJ
AUGオススメされてたけどダメージも連射速度もAKが上なんだよな。
射程距離と反動制御の低さが使われない理由か?

691 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 09:56:23.99 ID:yd9MXHpC0.net
俺もFPSでないわ
必須なのはメモリクロックとCPUクロックじゃないかな

692 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 10:44:23.22 ID:x2G/GVv60.net
固まるレベルで止まるのはHDDにインストールしてるとかかな
メモリクロックは高fps安定させるのには大事だね

693 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 12:29:59.65 ID:eC1hwsJY0.net
ハードウェア
メモリ:DDR4ー2666mhz
CPU:Core i5 9400F
グラボ:GTX1660ti 6GB(ドライバは最新)
ストレージ:Samusung SSD 860EVO
ゲーム設定
全て最高設定。FPS上限は70。制限なしだと180くらい出る

なんだけど、敵が見えたときに急にFPS下がってガクガクになる原因って分かる?

694 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 12:31:01.10 ID:eC1hwsJY0.net
垂直同期オンにしてだいぶ改善したけど、それでもたまに起きる

695 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 12:42:46.75 ID:cgNvfHPKM.net
クランってどこで探してる?
ディスコードとかも過疎ってるしみんなどこから探してるの?

696 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 12:54:01.22 ID:My8lR0jx0.net
このゲーム足音すごい聞こえる系FPS?

697 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 12:57:07.39 ID:FHp4EgQV0.net
>>687
まず>>687さんの言う通り全角のままになってないか確かめてみて。
相性問題らしくて出る人と出ない人がいるんだけど、出る人は日本語でチャットした後とかに気を付けた方が良い。

FPSを稼ぐ設定に関しては、環境差が大きいから自分で試してみるしかない。
画質を最高と最低にした時でどれだけ差ができるのか?を調べてから妥協できる部分を下げてくのが一番手っ取り早いかも。

スペック的にはもっと出そうなんだけど、GPUが新しいからゲーム側の最適化が追いついてないのもあると思う。
このゲームって独自エンジンを使ってるからその手のフィードバックが遅いのよ。

ついでに注意して欲しいのはメモリ周り、それもGPUメモリだけじゃなくてメインメモリの方も。
描画系の処理を行う時にGPUメモリにどれだけ余裕があっても頻繁にメインメモリを使ってるみたいで、ある程度ゆとりを持たせておいた方が安定する。
例えばブラウザ類は意外とメインメモリを食ってるから、完全に終了してからゲームを起動してみて。(特にクロームは怪しい)

698 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 14:12:10.87 ID:nEJuycfFd.net
>>688
>>697
日本語全角ってWindowsの設定のやつだよね?
チャットしない+FPS中は英語キーボード設定でやってるからそれはないな
メモリがネックなのか……監視ソフト以外は止めてるし、gpuは1080だけどcpu周りがivy世代なんだよな、シージなんかは120以上は安定してるから大丈夫と思ったけど、流石にキツイか

699 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 14:55:27.93 ID:eC1hwsJY0.net
>>730
メインメモリはChrome並行して立ち上げてるけど使用率40〜50%くらい。
画質による変化は、デフォルトだと200fps前後、最設定で180前後。
入力はゲーム中は英語(US)にしてるから問題ない。

700 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 14:56:04.71 ID:eC1hwsJY0.net
>>730
8GB余ってるし大丈夫だよね?

701 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 14:56:08.25 ID:32yT9vp1p.net
なんか全然試合始まらなくなったな 待機画面で誰か抜けるとまた1分待ち その繰り返し永遠 なにがあったの

702 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 14:57:32.76 ID:eC1hwsJY0.net
正直描画にCPU使うって仕様やめてほしい。

703 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 15:14:59.53 ID:eC1hwsJY0.net
>>697
の間違い。Janestyleのアプリがバグった

704 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 16:53:34.37 ID:x2G/GVv60.net
垂直同期オンが原因の1つだねそれ
スタッタリングってのが起きてる
モニターのリフレッシュレートを下回った瞬間だけ、モニターとの同期のためリフレッシュレートの半分までfpsが下がる現象

705 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 17:01:36.16 ID:FHp4EgQV0.net
>>698
>>703
余裕を持たせてって書いたけど、メモリに空きが十分あるか?ではなさそうなんだよね。
メモリを32GB積んでる人でも同じ症例が出てるから、すでに他のソフトが使用中のメモリ領域に干渉する類の不具合なんだと思われる。
なので他に大量にメモリを使ってるソフトを再起動したり、お掃除ソフトを使ったりして、メモリーを開放してやるのが対処療法ではあるけど効果的なんだとか。

>>698
Ivy世代のCorei5なら最小要件に上がってるCore2Duo E7500の3倍はパワーがあるはずだし、
CPUがボトルネックになってる話はざっと調べても見つからないから大丈夫だと思う。(CPU関係のトラブルは、たいてい抱き合わせのオンボードGPUが足を引っ張ってるケース)

706 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 17:39:16.91 ID:w7dZR9sm0.net
SDPTだらけでもはやごみゲーヤンw

707 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:08:56.92 ID:My8lR0jx0.net
BO4より数億倍楽しい

708 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:10:29.88 ID:Trz7O4km0.net
PTと個人でマッチング分けてほしいわ
オナニーショーに付き合うやつの気もしれんが

709 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:18:26.13 ID:FHp4EgQV0.net
>>695
まともに機能してるクランは少ないんじゃないかなあ。
大多数はデイリーをこなすためにPTを集めてるだけってかんじで、
内戦や対外をコンスタントにやれる規模のところは他ゲーからの移住組で、すでに身内で固まってるっぽい。

なのでゲーム内で知り合った人とつるむか、ディスコの個人鯖まで足を延ばしてみる、あたりが現実的。
初心者やソロの人をフォローするためにGM主催で互助クランを作るって話だから、話が本格的にまとまるのを待ってみるのも手かも。

>>696
俺の環境だと、方向はそこそこわかるけど距離と上下はいまいちわからない。
あと壁越しの音が意外と良く聞こえるから、隠れているつもりがバレバレってことが良くあったり。

710 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:28:40.55 ID:My8lR0jx0.net
>>709
なるほど
まぁ気合入れてやる時以外はヘッドホンしないから
気楽にやるわ

711 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:41:29.53 ID:eC1hwsJY0.net
>>704
垂直同期オフだと画面がズレて見える。
上限上げるしかないのか。でもCPU負荷上がるのはなぁ…

712 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:46:50.41 ID:eC1hwsJY0.net
>>705
え?何それ。他のソフトが使用中のメモリ領域に干渉?
Chromeとかメモリ多めにreserveしてるんじゃないの?

713 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 19:46:11.83 ID:x2G/GVv60.net
>>711
fps制限だけなら垂直同期オフでもかけられると思うし、それじゃテアリング(画面ズレ)が気になるなら、NVIDIA Adaptive Sync使えばリフレッシュレート以上のfpsを維持できてる間はテアリングが起きない
スタッタリングよりはテアリングのほうがマシって人が多いのと、垂直同期には遅延があるから、対人ゲームでは垂直同期オフが基本かな

714 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:04:18.45 ID:T1752oVW0.net
9900k、2080ti、M2SSD、メインメモリ64GB,3200Mhz
で垂直同期切って中設定でもFPS100以下に落ちるんだけど
最新ビッグタイトル並の重さで草

715 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:09:22.81 ID:eC1hwsJY0.net
>>713
Faat syncってのが出力側でフレーム数絞れるみたいだからオンにしてみる。

716 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:10:45.56 ID:eC1hwsJY0.net
>>714
何かの設定が違うと思う。1660tiのi5 9400Fだけど180出るよ

717 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:14:54.36 ID:eC1hwsJY0.net
>>714
羨ましいウルトラスペック

718 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:04:08.11 ID:D6LU4JCo0.net
マッチシステム改善

ピンマッチングを改善します。 現在の単純なリジョンの分離方式ではなく、より改善されたロジックでピンとパーティー、勝率情報を一緒に適用することになります。
例)pingが早いユーザー同士でマッチング/ パーティーはパーティーを優先的にマッチング

719 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:08:12.95 ID:x2G/GVv60.net
>>715
Fast Sync自体にはfps制限はなくGPUが全力でレンダリングし続けるから、それに合わせてCPU負荷が上がる
>>711を読むとCPU負荷が上がるのを避けたいようだったので挙げなかったけど、何らかの手段でfps制限を同時にかけてやれば良さそうかな

720 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:24:11.77 ID:5NlZ8GWG0.net
ゲーム内の金ってどうすればいっぱいもらえる?

721 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:33:26.14 ID:aJ0XLWyp0.net
>>705
細かいスペック書いてなかった、i7 3770、16GBメモリ1600mhz、gtx1080、求めてるのは144fpsでの安定
タスクマネージャー見る限りだと全体的には半分しか使ってないんだよね、他の人のレスも見るにスペックの問題じゃ無さそう?
因みにpc起動してからゲームだけ起動しても大差無い

722 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:36:54.70 ID:Mo7pu2S4d.net
FreeSyncはリフレッシュレート以上に落ち込んだときにfpsとモニターを同期してくれるやつだからな
大抵のゲームで使ってるモニターのリフレッシュレートまでに制限すればいいけどこのゲームは144Hzに制限してるのに180くらい出てるときがある意味わからん

723 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:39:14.38 ID:Mo7pu2S4d.net
ごめん144fpsに制限だわ

GPはミッション埋める以外はちまちまやるしかない

724 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:46:20.87 ID:EWR5krue0.net
GPはログインボーナスが意外と大きい
遊ばない日でもログインするといい
武器やランダムボックスも手にはいる

あと週末はGPアップイベントやってるから週末にまとめて遊ぶと効率がいい

725 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:48:20.30 ID:FHp4EgQV0.net
>>712
ユーザーが勝手に信じているおまじない以上の意味合いがあるのかは俺もよく分からない。
ただアイアンサイトの調子が悪い時にメモリを食ってるソフトを再起動すれば症状が落ち着くことは良くあるから、何かしら効果はありそうではある。
理屈や説明は、知識のある人に丸投げなかんじで……

>>720
試合時間が長ければ長いほど、チーム内順位が良ければ良いほど、賞金額は上がる。勝敗は関係ないらしい。
途中で抜けると賞金は出ないのでリペア代が増えるだけなのと、カスタムマッチではそもそも賞金がでないのに注意。

>>721
スペック的には144ぺったりで行けると思うんだよね。
gtx1080のような強力なグラボをゲーム側が使いこなせてない気がするなあ。
ローエンド〜ミドル級のグラボを想定してるから、それ以上の機種の最適化は遅れるかも(汗)って開発が言ってるし。

726 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:50:00.88 ID:EWR5krue0.net
書き忘れたけど、ログインボーナスで配布された期限が決まってる武器をひたすら使うのもGP稼ぎに役立つよ

727 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 22:15:12.89 ID:w7dZR9sm0.net
afterbernerでgpu60% cpu 50%160fps程度だったりする。

他のゲームでfps無制限にするgpu100%まできっちり回してfps上がるんだけどな

728 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 22:30:56.20 ID:eC1hwsJY0.net
>>725
最適化の問題か…
β版だし待つしかなさそう

729 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:29:20.17 ID:aJ0XLWyp0.net
箱から出た期間限定アイテムとかで、「即使用した場合は〜chipは変換できません」ってどう言う意味ですか?
というか即時使用って?

730 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 00:23:14.96 ID:NkMZLRGi0.net
誤訳です。
原文だと If you click "Try Again", a new box will be purchased and the currency will be consumed. となっております。
ストアに戻らなくても次の箱を買える「Try Again」ボタン(これがおそらく即時使用と訳されている)が左下にあるのですが、そのボタンを有効化するためのチェックボックスですね。
ちなみにストレージにまだ未開封の同種の箱がある時は、残り個数が表示される代わりにこの確認は消えます。

731 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 00:32:21.08 ID:J+VsJZNP0.net
>>730
ああ、なるほど、原文確認しようにも設定画面開いたらどう言う処理されるのか不安で見に行けなかった、ありがとう

732 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 00:32:51.00 ID:zbjjmJCz0.net
まぁわからん事があったらまた聞くよろし

733 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 02:18:47.98 ID:SM1VohpY0.net
https://c11.kr/9r46
ロードマップ出てるな
人気ないモードはマッチングしないし日替わりとかにしてほしい

734 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 02:48:49.22 ID:YAbPZORP0.net
さっきまで大丈夫だったのに
今試合したらガクガクで勝手にADSしちゃったり
なにこれ

735 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 12:16:18.60 ID:NkMZLRGi0.net
ちなみに今月のアプデ予定はこれ。
https://steamcommunity.com/games/783770/announcements/detail/1585751909122293738

武器バランシングがどうなるのかが気になる。
SRの再調整だろうけど、ARにもう少し射程が欲しいんだよね。
中距離でもSMGとARのTTKがほぼ同じ変わらないのはちょっと辛い。

736 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 16:53:32.26 ID:XM/buSe90.net
>>733
CTF個人的には好きだけどこのゲームだとキル厨が沸きそう

737 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 16:54:56.45 ID:YAbPZORP0.net
誰か助けてくれ
試合始まった瞬間ADS状態で固定されてしまう
死んでリスしても治らないしゲーム再起動もダメ
ファイルの整合性チェックしたけどダメ

もうゲーム再インストしかないか

738 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 17:32:39.59 ID:YAbPZORP0.net
PC再起動したらとりあえず治ったけど
昨日から不具合遭遇率ハンパない

739 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 17:45:36.26 ID:NkMZLRGi0.net
>>737
ずっとADSって症状はでたことないけど、ゲーム開始直後から射撃やジャンプが止まらなくなるのは良くある。(つい昨日も弾が止まらなくなった)
そしてあくまで俺の場合だけど、キーボードやマウスを抜き差ししたり違うポートに刺し直したりすると治まる。

ADSを設定しているキーを設定画面から変えた後でも症状が出続けるのか?を確かめてみて。
バインドを変えても症状が出るならゲーム側の不調、症状が止まるならマウスの機械的な不具合(もしくは何かしらの相性問題)、の可能性が高い。

740 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 17:58:29.62 ID:YAbPZORP0.net
>>739
了解あんがと

741 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 19:51:03.97 ID:d0H7ajGMd.net
最近相手が死んでも撃ち続けてるやつよく見るけどそいつらもそういうバグなんかな

742 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 20:16:11.84 ID:XM/buSe90.net
>>741
それは死体うち

743 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 20:58:31.55 ID:bfoeSZ/v0.net
>>741
バグだと思えば怒りが湧かなくなるかもね

744 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 22:02:47.39 ID:x8b8ZZ1Sd.net
>>741
>>743
死体撃ちかぁ最近急に増えた気がするんだけどね
あれ単純に味方でも銃声うるさすぎるからやめてほしいわ

745 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 22:03:19.44 ID:x8b8ZZ1Sd.net
自分に安価つけちゃったわ

746 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 23:00:39.63 ID:J+VsJZNP0.net
キルカメがBFと同じ仕組みだから死体撃ち見えるのか
個人的にはキルカメはリプレイが良いな、チームゲーかデュアルの時ならともかく自分が死んだ後の敵の動きなんて興味無いわ

747 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 23:15:43.27 ID:ax1yEhK90.net
ナイフ投げて二回連続で殺したりしたら死体うちしてくるよな
頭きてるんだなと笑えてくる

748 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 23:43:58.15 ID:T6VgOJqg0.net
死体うちされたらどうしたらいい?

749 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 00:03:40.63 ID:X0VXJGT60.net
ああかわいそうな子なんだなって生暖かい目で見てあげればいい

750 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 00:09:12.93 ID:XMml1ObJ0.net
なんか知らんがよほど悔しかったんだね可哀そう
くらいにサラッと流せばいいと思うよ

751 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 00:13:17.02 ID:BXVUeQ510.net
リプレイ機能を導入する予定らしいから、キルカメもリプレイ式を選べるようになるといいな。
自分が相手からどう見えていたのか?は後学のために知りたいし。

752 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 00:41:04.13 ID:rtnIsDbr0.net
リプレイやシアター機能による負荷で鯖不安定になる未来しか見えないしリプレイ事態ラグ酷そうw

753 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 03:02:48.56 ID:2gvGgsr/M.net
ランクマ実装されるそうだけど
SRとかドローンの制限はないのかな?
SR制限がないならサーチだしガチで勝ちに行くなら全員SRになりそう

754 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 04:50:02.65 ID:BXVUeQ510.net
アエリア版と同じなら、普通のサーデスと同じだと思うよ。
武器制限は無しで、ドローンはラウンド開始直後は使用不可って奴。(マップはあらかじめ指定される形)

ランクマはガチ勢しか行かないだろうから課金装備も持ってくだろうし、スモークに弱いSRだけで固めると逆に詰むかもしれない。
少なくとも前衛にはモク耐性のあるディテクティングサイトを持たせておかないと怖い。

755 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 08:07:50.21 ID:EgD25i1Qp.net
CODでもそうだったけどキルカメ正確じゃないから、大体こんなやられ方なんだなくらいの期待度で待ってたほうがいいよ

756 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 08:35:39.44 ID:lENH5NvV0.net
このゲームの課金装備ってなに?www

757 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 09:26:16.60 ID:tkHM9kqzM.net
エモートで煽るんでしょ

758 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 11:01:52.61 ID:CN68zfOw0.net
顔真っ赤

759 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 11:45:49.69 ID:XUgf5+ier.net
M39emrをアイアンサイトにするか強化鋼線付けると連射速度高感度トリガー並みに上がるのは仕様なの?
高感度トリガーと重ねがけしてさらに速くできるし

760 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 15:45:33.37 ID:0o/ue0z+0.net
COD民は角待ちと芋に厳しい

761 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 17:37:13.34 ID:EZ6gfdblp.net
角待ちはともかく高台芋は煽るわ

762 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 18:51:25.91 ID:53O4jTpM0.net
芋叩くくせに芋大正義のtdm大好きなの理解不能
tdmとかいう欠陥ゴミルール廃止してキルコンとかdomにさしかえろ

763 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 18:59:22.23 ID:OLqffsKe0.net
サーチの解除用に素早い手付き付けたけど投擲速度上昇めっちゃ強いね
近距離でもグレ牽制できるし、SR相手に咄嗟にモク炊いたりとかかなり使える

764 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 20:33:57.25 ID:fCZqiXqa0.net
>>762
芋り気味なのは4人以上のPTか敗色濃厚になって意気消沈したチームが多くて、他はどちらかというと前に出てる方が多いよ
思考停止で走り回って遊んでるか、勝ちに行ってるかの違いじゃないかな

765 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 20:47:00.09 ID:wSlGAGU/0.net
萎えて人数減るとそもそも前に出れなくなる
ちょっと前に出ると蜂の巣だからな

766 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 21:25:10.85 ID:ar3RXdbr0.net
CODみたくパーティーゲーでソロで楽しめなくなってきた
終わりか

767 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 23:00:08.80 ID:rtnIsDbr0.net
すでにソロで強いやつは壊滅したぞ
現在は少人数PTがフルパにレイプされて5chで騒ぐ時代。

768 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 11:22:50.69 ID:TajQnAKA0.net
steam版なんだが、課金ができないな
失敗しましたってでる
サービス終了したわけじゃないよね?

769 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 12:36:14.23 ID:TajQnAKA0.net
課金できたわ
AK-12二本で涙目

770 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 12:41:32.24 ID:Ql6euVJy0.net
>>768
ゲーム内でオーバーレイが許可されてるかの確認。
アイアンサイトそのものの実行ファイルに管理者権限を与えてたら一時的に取り上げておく。
スチームウォレットへの入金処理が途中で止まってないか確認。
あたりをチェックしてみて。

771 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 13:10:02.00 ID:h0wlRoS6r.net
デイリーチャレンジ変わりそうだったからチップのやつだけやろうと思ったら人全然いなかった...
人減ってる?

772 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 13:29:52.18 ID:19jUfsj50.net
昨日のピークで863人現在204人
ちなみに日本鯖だけじゃなくて日本鯖+韓国鯖+シンガポール鯖のアジア全体でね

どう考えても3地区鯖体制はもう限界だろうな

773 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 13:34:52.02 ID:19jUfsj50.net
てか、これでランキング戦とかマッチング方法改善とかなんの意味もないなw

774 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 14:22:40.11 ID:UESxK+Hsr.net
早急に中堅PTによる野良狩り対策をしなかったのが大きく出たかもね
あれだけイキリまくってた連中が、狩られる側に回った途端に一目散に逃げていなくなったのは笑うしかない

775 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 14:57:33.24 ID:wZ4u8q7V0.net
まぁFPSプレイヤーなんてクズの集まりみたいなものだし
オナニーできなくなったら唾はきかけて消えるくらいは日常茶飯事だよね

776 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 15:12:49.59 ID:DIpkQK25p.net
今でも雑魚狩り楽しんでてすまんな

777 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 15:35:07.97 ID:Z9VboEFFa.net
モードにもよると思うが平均KDA1.5以上あれば大抵は楽しめるんじゃないかな
さすがにKDA1切ってると楽しむのは難しいと思うけど

778 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 15:40:18.83 ID:TajQnAKA0.net
メンテ中だがどんな修正来るんだろうな
個人的にはフロントラインの攻めが不利すぎるから
修正してほしい
具体的にはリスポから占領地点までの距離を短くするとか

779 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 15:55:13.96 ID:uJd1ZHVs0.net
フロントライン消すほうがみんな幸せ

780 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 16:08:05.26 ID:h0wlRoS6r.net
フロントライン消してドミネ入れて欲しい

781 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 16:11:37.62 ID:Ql6euVJy0.net
今ちょうど終わったね。
ネットコードを戻して不安定化していた鯖を落ち着かせる。
被弾ブレがおかしくなっているのを戻す。
が主な修正らしい。

あと、経験値ブーストイベントをまた今晩までやるとか。

782 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 16:16:33.19 ID:Ql6euVJy0.net
経験値じゃなくてGPブーストだった。

被弾ブレがらみがどう修正されたのか、もう少し情報が欲しいところ。

783 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 17:02:17.10 ID:DIpkQK25p.net
もしかしてたまーにとんdrもない被弾ブレさせてくるのいたのが不具合だったのかな

784 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 17:26:24.63 ID:DIpkQK25p.net
穴深沙希で攻撃SP来ないかなぁ

785 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 17:28:09.08 ID:DIpkQK25p.net
すいません誤爆です
ついでに被弾ブレに関してはこの前のセミスナ使用時の被弾ブレ50%ダウンの修正が一部の他の武器にも適用されてたことの修正みたいです

786 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 18:46:22.25 ID:nmvI+c9rd.net
女キャラエロいやん 有能

787 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 00:31:02.22 ID:KqC4/A4l0.net
どのクランも必ず1人はゲーム中常にキレてるタイプの人いるよな
ああいうのと一緒にやりたくないからクラン入りづらいわ

788 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 10:09:04.47 ID:TsftGBf6r.net
>>787
俺は暴言とか吐かないとか楽しくやろうとか言ってる奴もキレる
周りから普段いい人だと言われてる奴でもキレる
いい人だがゲームになると人が変わってキレると言いたいんだろうが、そんなこと関係なくキレて周りに攻撃してる時点で性格悪いわ
そんなやつに限って現実では面と向かったら萎縮するんだから卑怯者

789 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 10:35:37.38 ID:SZLA0ou1M.net


790 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 11:06:09.35 ID:NyFoDfhGp.net


791 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 12:05:43.66 ID:xsFWbpCmM.net
このスレ定期的にボキャ貧出るな

792 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 12:24:15.83 ID:gYNS3Ir7M.net
どゆこと??ww

793 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 12:27:32.78 ID:KqC4/A4l0.net
キレるというか愚痴愚痴うるさいやつもだめ
聞いてて不快でしかない
おめーが下手だから負けたんだろ黙ってろカスがと言いそうになる

794 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 12:59:53.82 ID:owXPQzKrM.net
ロースクールおじ

795 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 13:22:31.09 ID:5Vmm2d9+p.net
えゲーム中VCでキレ散らかす池沼なんていんの?気持ちわるっ!

796 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 14:24:46.83 ID:0b6HFyNu0.net
>>772
これはプレーできなくなる日も近いな

797 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 15:46:26.11 ID:SC+Mw6eT0.net
んなことしても自分等が遊んでるゲームにマイナスの影響しかないのにアホだよな
不買じゃなくゲームやめればいいのにな
何でもかんでも無料で欲しいって課金できないロースクールの子供かよと思うわ

798 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 16:48:20.76 ID:gaG6wygd0.net
ロースクールおじ
>>515

799 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 16:49:04.38 ID:gaG6wygd0.net
>>772
終わりの始まり。

800 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 17:18:40.24 ID:VaT7RRzRp.net
このゲームなくても無料FPSはいっぱいあるしー

801 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 18:47:52.52 ID:GQl14LhQ0.net
パッケージ含めてもpcfpsもう選択肢スカスカだろ
そもそも今時こんな時代遅れのチョンゲcodモドキが選択肢に入る時点で末期じゃん
旗とり系のfpsこれ死んだらもう終わりだろ

802 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 18:52:28.05 ID:1/qjm7z90.net
ゲームやるよりこことかで低俗な口喧嘩してたほうが楽しい人多そうだから別になくなってもいいでしょ

803 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 10:14:30.66 ID:ZnfeblgWM.net
最近SG553だと撃ち負けるようになってきた。
ARX160にやたら撃ち負ける気がする。

553のサプがいらんのかな。。。

804 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 10:41:01.46 ID:v7F/j+QF0.net
サプレッサー使ってるのに撃ち負ける状況になるのがおかしい

805 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 11:52:42.20 ID:ioYu5hUjp.net
サプは射程減らすから微妙な距離で戦ってダメージ下がってるからとか?

806 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 12:17:45.80 ID:S2cVgckwd.net
サプに親コロサレおじ

807 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 12:37:44.74 ID:ZnfeblgWM.net
射程が下がってるから相手ミリで残ってやられる。
と思ってる。

808 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 12:39:46.62 ID:RMpYV7Xq0.net
>>807
じゃあ外せば?

809 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 12:56:56.91 ID:1P50Caond.net
サプで陰キャシコシコ。早漏の癖に、相手を自分よりも早く逝かせたいとか贅沢極まりないな。

810 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 13:30:01.91 ID:7ruQybRX0.net
arxのが威力もレートも高いもの

811 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 14:11:33.60 ID:lBTd5LbTr.net
ARXの射程内で撃ち合ってしまったらSG553に勝ち目はない
SG553の強みは御し易いリコイルだと思うからARXのリコイルが気になってくる距離まで離れて撃った方がいいかも
普段からARXの得意距離に近い所で撃ってるのならサプレッサーを外してもう少し遠間で戦うか、ファマス・TAR・ARXのような近距離向け機種に乗り換えてみるといいかもね

812 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 14:16:13.60 ID:GLm3luoc0.net
SG553とARXのマッチアップだと、元々ARXの方が有利。
威力とレートで劣り、唯一勝っていた射程(それも1メートルほど)もサイレンサーのペナルティで失ったら、撃ち合うと非常に厳しい。
なので正面から交戦すれば負けだと割り切って立ち回るしかないね。例えば側面や後方を取るように工夫するとか。

どういう理由で何を狙ってステルス装備にしてるのか?まで晒したら、もっと具体的にアドバイスがもらえると思うよ。

813 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 18:48:58.22 ID:kZYZV04dd.net
聞いた人じゃないけどSG553使ってると大抵ARXとM4に負けるのはそういうことなのか
武器変えてみようかな

814 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 19:00:52.70 ID:ZbFqsT7Wp.net
大抵負けるなら武器のせいじゃないぞW

815 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 19:06:53.93 ID:S2cVgckwd.net
先に撃ったほうがツヨイ

816 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 20:13:49.29 ID:eLoOUvpX0.net
M4にマグナム弾つけてヘッド2発でやってりゃ勝てるよ

817 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 20:35:33.22 ID:kZYZV04dd.net
いやリコイル下手な自覚はあるからSG553よく使ってるんだけどさ、正面で負けた時みんなARX持ってるんだもん

818 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 21:10:52.25 ID:W28VAwbu0.net
ARXためしに使ってみたらスゴかった
まだ使ってないけどねw

819 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 21:18:46.85 ID:iuQPV62Da.net
FPS下手の自分からしたらM4もARXもやっぱレートが正義やなって思うわ

820 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 21:48:50.26 ID:s/KTa1000.net
最低威力でも5発キルぐらいと考えればまあそうなるわな

821 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 22:07:34.07 ID:GLm3luoc0.net
>>817
リココン苦手ならAK12はもう試した?
火力レートが抑えめだから制御しやすいよ。
高威力長射程でTTKが安定してるし、レートから想像するよりずっと撃ち合いに強いから頼りになる。

822 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 22:14:23.98 ID:cCTJ3qAJ0.net
ランクマってサーチらしいけど何本先取なんだろ
普通のサーチみたいに5本先取?
アエリア版だとどうだったか聞きたい

823 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 22:43:43.70 ID:GLm3luoc0.net
>>822
ルール自体は通常のサーデスと同じ。
1ラウンドは2分。攻守は4ラウンドごとに交代で、5本先取。ラウンド開幕10秒はドローン使用不可。

マップはシーズンごとに指定されてて、試合ごとにランダムに選ばれる。
アエリア版だとタイタン、クラウド9、マート、オーシャンフロントの4つが今指定されてるね。

824 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 23:25:06.82 ID:cCTJ3qAJ0.net
>>823
普通のサーチと一緒か
某ゲーみたいに16R先取とか増えるってことはないのね
ドローンは正直禁止して欲しいけどまあ仕方ないか

825 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 23:52:37.74 ID:+dSU1wOS0.net
ドローンはポイント周りの駆け引きなくなるからしゃーなし

826 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 00:24:15.14 ID:UNE8cDLM0.net
あんまりドローンがゲームを壊す心配はしなくても大丈夫。
ポイントの確保が難しすぎて、軽めので3枠揃えても使いきれないことがあるぐらいだし。

827 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 00:41:45.93 ID:eAjkAbAz0.net
強いドローンって主に索敵系でしょ
スパイとUAVリーコンくらいは出せると思うけど
お互いの位置が分かってるだけでだいぶゲーム性変わる
まあそういうゲームだから文句は言わないけど有りと無しじゃ別ゲーだと思う

828 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 01:02:31.11 ID:UNE8cDLM0.net
どのドローンを採用するのか?で試合前から駆け引きは始まってるからね。
ランクマは固定PTが前提のところがあるから、まず何を持ち込むのか?を仲間と検討しないと。

攻めと守りでドローンの切り替えができないのが悩ましい。
サイド交代まで4本もあるから、索敵と攻撃のどちらかに偏らせるとラウンドをまとめて落しそうなのが怖い。

829 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 01:29:08.93 ID:GjEOp1vW0.net
カウンターストライクだってお金の都合でラウンドでコロコロ武器が変わるからな

830 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 02:36:28.44 ID:KnWqqQSC0.net
>>821
試してみたけど、俺の交戦距離が短すぎるのか負けまくったなぁ
確かにちょっと離れてもTTK変わらないのはいいね

831 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 06:38:08.47 ID:jV3PTcBr0.net
無料ポイント無料CHIP受け取りバグって改善された?

832 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 15:06:39.09 ID:9qCrx8gV0.net
17歳JKをレイプした性犯罪者Nico7を擁護するDeathScythe
https://www.youtube.com/watch?v=GYBtISl1K-Y&t=11522s
彼女いるのにいいの?

833 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 15:25:07.70 ID:UNE8cDLM0.net
>>830
モニターサイトで射程の感覚を掴み直すのもいいかも。
実戦ではディテクトサイトの方が当然強いんだけど、練習中はこっちにしておいた方が適切な交戦距離を把握しやすい。
ARは武器レベル17、SMGは9、LMGは5でそれぞれ解放だけど、面倒ならスキンを買うのもあり。

>>831
少し前の更新でパッチを当てたと報告があったよ。
とりあえずうちの環境では不具合は起きなくなったね。

834 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 18:13:41.99 ID:wdk1wsL00.net
盾削除されたら復帰するわ

835 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 19:06:59.91 ID:XAQqgfzM0.net
んな悠長なこと言ってたらサービス終了しそう

836 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 19:08:18.11 ID:dYJaaJHJp.net
盾に親殺される要素ある??
養分にしか見えないんだが

837 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 19:25:22.23 ID:UNE8cDLM0.net
盾で強い人はクイックショットで頭を抜けるエイムがあるってことだから、現状だと他の武器(MRやSR)を使った方がもっと強いね。
このゲームの盾は完全防御じゃないから(静止しゃがみ時でも前面からフラバンやサーメートが通る)、射程や機動力を差し出してまで得るべきほどの硬さじゃない。

838 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 20:07:44.38 ID:ZRzmioJer.net
連携取れてる盾はヤベーけどピンの盾は大した驚異ではないからな
とはいえ調子に乗って走り回って狭いところで出くわすと絶望する

839 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 21:10:21.91 ID:hi7Ugsx30.net
人減りすぎじゃない?
アジアサーバー閉めるんじゃない?

840 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 21:57:31.41 ID:fDh4R+Hg0.net
盾は下手でも格上の妨害できるから怠い

841 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 23:16:36.97 ID:MQaI6ejYr.net
盾はセキュアポイントとフロントラインが真骨頂なんで

842 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 00:14:33.76 ID:dHHhcIsE0.net
先日のパッチ後から、ADS時に勝手に単発撃ちになることない?

843 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 01:03:00.57 ID:ViLif0xM0.net
盾は特定ルール用に一個入れとくだけでも違うな

844 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 02:10:21.21 ID:R5wUVfrUM.net
盾相手にデザイー頭にエイム合わせて早撃ち対決するのわりと楽しい

845 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 14:55:53.82 ID:F+rfslKU0.net
公式discord荒れすぎじゃない?
無料ゲーってこういうものなの?

846 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 16:07:48.81 ID:r3IoZ+b30.net
あそこまで酷いのは日本チャンネルだけという悲しみ。
迷惑行為に具体的な基準を設けて段階的に制裁するって告知が一週間ぐらい前にあったから、もう大ナタを振るってもいいと思うんだけどね。

847 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 17:57:20.38 ID:JQtbutNOp.net
お前韓国語読めるのかよ

848 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 18:58:28.09 ID:r3IoZ+b30.net
公式サーバーへの書き込みが一番情報が集まるから、グーグル翻訳で全部読んでる。
(韓国チャンネルはほとんど雑談、面白い書き込みは英語チャンネルが多い印象)

昨日まで(今日大規模な書き込み削除が行われた)の荒れ具合は、残念ながら日本チャンネルが断トツで酷かった。

849 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 21:39:27.66 ID:RqMsAJuN0.net
無料FPSって言ったらキッズホイホイなんだからしょうがないだろう

850 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 23:51:55.08 ID:DK3ttPVq0.net
今のキッズはこんな古臭いFPSゲームなんてやらないから
となるとおっさん連中が罵詈雑言言い放ってることになるからそれはそれでダメだけど

851 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 00:09:36.50 ID:G2NvSZFe0.net
ささっとフレンドと一緒にプレイは2人までに制限しろや
ゴミ過ぎるんだよ

852 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 00:11:00.51 ID:8PwVuj8V0.net
一般チャンネル韓国がうんぬん言われまくってて草

853 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 00:18:44.05 ID:FkitCz35p.net
>>852
あの発言してる奴らは実は在日韓国人ってのは内緒な

854 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 03:04:12.10 ID:iRWmllDw0.net
チームの戦力偏りまくったのは仕方ないとして5分くらい敵の目の前で湧き続けてリスキル祭りだった…なんだこれ…

855 :isl4y :2019/09/08(日) 03:58:48.54 ID:ceAw/Y830.net
私はNetYankeeが怖いので、マッチしてもすぐ部屋を去ります。
初心者刈りはKDが上がるのでとても気持ちいいです。私が去ったあとの部屋に残された初心者はNetYankeeにボコされてこのゲームをやめます。
可哀想ですが、僕はNetYankeeが怖いので、初心者がボコされてこのゲームをやめていくのを指を咥えて見ることしかできません。
しかし、Nosenseは初心者狩りが大好きなので、仕方ありませんね

856 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 10:13:47.27 ID:/neJL65IM.net
>>850
おっさん威張るなww

857 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 10:30:10.57 ID:7+B8GVzb0.net
Steam ChartsよりPeak Players
6月:4,669人
7月:2,746人
8月:1,898人
現在:967人

1ヶ月毎に、半分ずつ減少してる

858 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 11:08:36.00 ID:KQh1i++YM.net
とうとう1000人切ったのか

859 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 12:00:35.24 ID:IjzywgfC0.net
実力ごとでマッチングすれば初心者層を囲えた気がするけど もう遅いしそもそもそんなマッチングやれるほど人いなかったか

860 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 12:19:15.09 ID:oU/DyFsM0.net
ソロ狩りしてたパーティーも減ったな
楽に倒せるんだからずっと居着くと思ってたが

861 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 12:20:55.13 ID:wBNZ3hqu0.net
バトルパスも消化したし、とりあえずログイン報酬だけ貰っとくわ

862 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 12:26:33.24 ID:KCtuyXPBd.net
そもそもなんで早くPTと野良マッチ分けなかったんだ?(過去形)

チョンゲのクラン戦chみたいするだけでいーのに。れいぷになるの分かりきってるじゃん過疎は残等

863 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 13:13:04.20 ID:5q+uUTFh0.net
もう何言っても無理な人数だよ
あきらめろん

864 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 13:15:29.01 ID:Fq26BwXC0.net
終戦か…

865 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 15:09:55.64 ID:3BFGv1A10.net
身内で内戦するだけにしとこかな

866 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 15:44:12.27 ID:50W9jOAqM.net
こういう系の無料ゲーム他にないから公式ストリーマには是非頑張って行って欲しいんだけどな

867 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 17:03:22.63 ID:DBEuuit90.net
運営が意見の吸い上げをミスったっぽいよね。
ロビーチャットや公式鯖とかで発言してる人の話ばっかり参考にしてた節がある。

こういった掲示板も含めて書き込みしてる人なんて全ユーザーのごくごく一部(しかも廃人より)なんだから、あんまり真に受け過ぎるのは良くない。
アエリアはそのあたりの距離の取り方が上手かったんだけど、ウィプル直営になってから悪い意味で距離が近くなりすぎてる。

868 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 17:17:21.27 ID:cMiVHciO0.net
>>857
今日日曜でこれか

869 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 21:27:54.70 ID:MRKsA1760.net
このゲームってアカウント作り直せるの?
steamゲーってsteamアカウントと紐付けられてるから無理なイメージだけど

870 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 23:02:21.79 ID:ip7lkvIs0.net
このゲームは無料だからsteamのアカウントごと作ればいい

871 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 08:57:44.22 ID:dXkSgQ8E0.net
人口まじでいないね

872 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 12:24:39.84 ID:jWEfQTP9a.net
>>798
呼んだ?

873 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 12:25:44.25 ID:WjbpE9iSr.net
前に比べると明らかに減ってる感はある
マッチング時間は時間帯によりけりだけど、PT非PT問わず強い人と当たる確率が上がった感じもある
そしてそういう強い人たちにPTがレイプされてるのもよく見るようになった

874 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 12:32:06.30 ID:5UWzyFWI0.net
今週末はボダラン3だからまた減りそう
人居るうちにPT対策しなかったのが全てだわな

875 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 12:33:45.19 ID:dXkSgQ8E0.net
毎回3vs3なんだけど…

876 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 13:10:33.47 ID:iBduN7Mw0.net
環境が煮詰まってきてるよね。
新規参入がますます難しくなる前に、手を打って欲しいところ。

デイリーをもう少し簡単にするとかでも、随分違うと思うんだけどな……

877 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 13:11:21.81 ID:OGxHCB7Dd.net
なおソロで無双できるレペルの猛者がPTを組んで襲ってくる模様

878 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 14:22:46.59 ID:iXNbS+Fd0.net
狩りは楽しいからな

879 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 14:40:53.59 ID:OGxHCB7Dd.net
野良KD0.5
vs
PTKD1.5

熱い戦いが始まりゅ!

880 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 19:26:51.41 ID:FZHUPiM20.net
ただの蹂躙なんだよなぁ

881 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 19:55:56.67 ID:Yr/dFHqZ0.net
マッチングしなさすぎて寝れちゃう

882 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 01:19:36.22 ID:bknTEqIY0.net
レイプされて終わり

883 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 21:28:01.34 ID:6hdxdETX0.net
過疎る原因はモチベーションの欠如や装備品の不足じゃないのに懸賞で人が呼び戻せるのかよ
・・・俺は暇だから戻っちゃいそうだけどさ

884 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 23:21:04.30 ID:emzRdWbL0.net
懸賞の応募が「プレイ時間」ってのは、悪くない目の付け所じゃない?

対戦ゲームの人口を維持するには、「勝てない人達」を繋ぎ止めないといけない。
勝利数やキル数ではなく、プレイ時間やプレイ回数が評価される(ようは勝てずとも遊び続けてればOKな)システムは良いと思うよ。

885 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 00:37:29.69 ID:Lq7F099Dr.net
値段高い黄金の武器はなんで高いのかと思ってたのだが、タグとるまで使わないと買えないのをいま知ったよ

886 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 02:25:45.43 ID:/69NQrQO0.net
途中参加が減った気がする。
3対3や4対4で試合が始まっても補充無しで終わったりするし。

887 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 03:05:55.94 ID:/inf4wWfa.net
>>884
その繋ぎ止めなきゃいけない人達がもう居ないんだけどな
PTレイプ放置し過ぎて3ヶ月で人口1/5とかイベントでどうにかなるライン超えてる

888 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 03:19:07.40 ID:0tpvYZcW0.net
1ヶ月後考えて次の逃げ場探してるんだけど、他の人たちは何のゲームに移ってるんだ

889 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 03:24:28.01 ID:/inf4wWfa.net
来週ボダランだし来月CoDだし
数日間くらい何かテキトーにやってるんじゃね?
それかモンハン

890 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 03:31:30.85 ID:OOAE9HwX0.net
他人の配信だから身内ノリなのか知らんけどリトロってすごい口悪いんだね
あれなら最初から煽る気しかないネトヤンの方がマシだわ
クソ煽りクラン番付 1位 リトロ 2位 ネトヤン 3位 ashxNo1に決定

891 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 12:16:37.57 ID:GqztLmN5a.net
>>890
今更感すごい。
あのゴミクラン、一部がゴミなだけだしいずれ終わるんじゃないかな〜笑笑

892 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 17:50:10.00 ID:/69NQrQO0.net
>>887
繋ぎ止めたいのって、まさに「俺たち」なんじゃないかなって。
こういったコミュニティで情報交換をするような層も、段々と勝てない側に回りつつあるだろうし。

ここしばらくで敵も味方も劇的に強くなってる。
俺も今はまだ周りをケアする余裕があるけど、チームの足を引っ張る日も近い気がする。

893 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 18:02:53.07 ID:+nSAAGlr0.net
まともなfpsやりたいだけなのにどれもこれも糞ゲーで辛い

894 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 20:06:41.17 ID:ok/SYQZ7M.net
北米以上のクソラグ鯖にPTレイプ横行
やらないほうが普通
結構好きなゲームだったが移住先ゲーム物色中

895 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 21:04:34.69 ID:gozZEhjp0.net
なんでこのゲーム名前に日本語使えないの

896 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 22:06:27.62 ID:LtT48MZa0.net
>>895
MMOじゃないんだからそんなことよくねw

897 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 23:36:48.91 ID:/69NQrQO0.net
コールサインは基本的に英語な仕様(グローバル版で対応しているドイツ語やフランス語も不可)なんだけど、韓国語だけアジア版に限りオマケで登録できる。

ピーマン時代(2017年頃、アエリアが欧米展開する前に韓国限定で配信していた)の名残でシステム的には韓国語でも登録できるのを、海外仕様には不要とみなして制限してあった。
それをアジアでのサービス再開&各言語対応の時に、韓国語だけなら簡単だからと開放したってかんじらしい。

現在プレイ人口が一番多い欧米圏の言語もずっと登録できないままだから、日本語も期待はできないかな。

898 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:21:39.33 ID:ryl6ozhV0.net
スレすら過疎ってて草
MW発売まで持たなかったな

899 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:56:10.11 ID:hMdB4B8o0.net
勝っててもKD悪かったら抜けるカスまで増えて試合が終わらん

900 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:39:21.39 ID:+vFRtFWG0.net
なんかすっごい重い時と重くない時があるんだがなんでなん

901 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:27:36.13 ID:6wma30s20.net
仕 様

902 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:19:14.26 ID:7qx9EzoE0.net
1万課金しなくてほんと良かったわww

903 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:47:07.40 ID:QS+WSsYO0.net
このゲームってマン子いるの?

904 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 14:25:49.38 ID:IN9kfhvjp.net
ネトウヨのおっさんとネカマしかいないよ

905 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:53:36.47 ID:9w2m3e3Dd.net
確かに韓国人嫌ってる英語喋れないカス多い

906 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:11:49.04 ID:Qb/GiYkc0.net
昨日の大会でも、ちゃんとブレないでネットヤンキーが煽ってたの最早尊敬するわ。

907 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:51:40.05 ID:mqsPS5bvd.net
竹島は日本の領土です

908 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:35:53.64 ID:AkH6nfH60.net
ジャムるような挙動したり、ADSが勝手に解除されることが増えたんだけど俺だけ?

909 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:34:28.12 ID:YraWKV6/0.net
たまにブレードドローンの弾が出ない時ある

910 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:49:32.69 ID:yhbUf0YNr.net
自分は別にそういうことはないなぁ
時間帯によるのかもしれないけど

911 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:12:57.59 ID:Hc4drEXN0.net
今週アップデートらしいけど、具体的にいつなんだ

912 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:34:06.83 ID:xVCIZFUh0.net
過疎

913 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:35:53.07 ID:KCv1/DOK0.net
次のアプデ本当にいつだろうね。
今せっかくログボイベントもやってるし、被せてくると思ってたけど。

>>908
入力が反映されないなって時は偶にあるけど、鯖の不調な気もする。
日本鯖なのにピンが高くなってた問題は、今日のお昼に解決したらしい。

914 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:05:41.48 ID:jYgXDBN5r.net
ナイフ突き刺してもダメージ入らず空振りになることがあったんだけど、通信がおかしいよねこのゲーム

915 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:03:06.99 ID:KCv1/DOK0.net
それは仕様かも。
このゲームはナイフ攻撃のモーションと当たり判定が別にあって、振ったり突いたりしてるナイフの刃を相手に当てても実は意味がない。
当たり判定はナイフを構えたりクイック攻撃したりした時に出る白点の周囲にあるから、攻撃中は相手を画面の中央に捉え続けるように意識するとよく当たるよ。

916 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:30:58.56 ID:X3/gJB3D0.net
ランクマ、新マップ、今日くるみたいね

917 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:41:07.89 ID:X3/gJB3D0.net
悲報:ランクマもPTゲー

918 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:02:30.02 ID:h0eSW0Bk0.net
最近スパイドローンで赤点反応しないことがあるんだけど自分だけ?

919 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:12:43.61 ID:ahGKRWPq0.net
誰がやるねん…あほやろほんまw

920 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:26:15.65 ID:fAFwa+fMM.net
ランクマがPTゲーなのは分かってたことだろ

921 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:39:33.60 ID:iktpiDn00.net
ランクマは他ゲーでも固定PTが基本なところあるしね。実質的なクラン戦モードよ。

これまではサーチに行くと、クランPT対野良の寄せ集めか、クラン同士が戦ってて足りない頭数の埋め合わせに野良が選ばれるか のどちらかだった。
ハイエンドコンテンツが実装されたことで、上位層が主戦場を移すだろうから住み分けがさらに進むと思う。

922 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:38:47.36 ID:iktpiDn00.net
とりあず今回の更新はこんなかんじ。

・ランクマ&イベント実装
・新マップ実装
・新スキン追加(主に新ガチャから出る)
・コンプガチャに素材がコモンのみでOKなシリーズが追加
・ショップ売りのセットが拡充
・本日中の限定イベントがある模様(19日の朝まで)


ついでに新しい箱の確率公開されてたから張っとく。

クールラグジュアリー箱 確率表(20190918)
https://imgur.com/yy7Gux9.jpg

923 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:05:40.55 ID:rLhVW7D00.net
PTじゃないとレイプされて終わりだな
野良で入ってみたけど10戦して2勝くらいしか出来てない

924 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:24:03.62 ID:/FcuwX2Vr.net
そしてガチPTに勝てない中途半端な落ちぶれPTが同じ過ちを繰り返すところまでテンプレ

925 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:57:17.08 ID:iktpiDn00.net
ソロ参加で一回でも勝てたら立派なもんよ。(ヘビーユーザーが多い時間帯だしなおさら)

ランクマだとソロは開幕から死に役を積極的に引き受けた方が良いね。
VCで繋がってる人たちを温存した方がチームの勝率が上がるから。

926 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:03:24.83 ID:CZkLUWmh0.net
全員ソロでレートにあわせてマッチングさせてくれないのかよ

927 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:28:38.63 ID:iktpiDn00.net
現行のマッチングシステムだと、クイックマッチがそれに近い状態。
オブジェクト系のモードでも、ソロはソロの人だけと遊びやすくなった。

ただしチームが6人に満たずに始まることが増えたので、モードによっては全くの別ゲーと化す時がある。
途中参加も慎重に行われるようになったから、最初から最後まで3〜4人のチームのままのことも珍しくない。

両チームのバランスは今の方が間違いなくよくなったけど、
誰かが萎え抜けするともう挽回不能とか、スコリミットを満たせずにタイムアップまで延々と戦わされたりとか、別の問題が出てるのも確か。

928 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:11:38.11 ID:dOq0xW+30.net
サーチやりたいならCSGOやってりゃ良い気がしてきた
カジュアルなら気軽にできるし

929 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:47:38.46 ID:K+g+9gEQM.net
>>928
カジュアルは人数多すぎ
5vs5で7Rハーフがあればな

930 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:23:58.13 ID:iktpiDn00.net
>>922
購買補償という実績が追加されてた。(ロビーの右下のアイコンから行ける)
ゲーム内で買い物をしたりアイテムを使うとティアが上がって、
コレクション箱やパイソンのレアスキン(二種類あって似てるけど別物、両方永久品)がもらえる。

注意点として今のティアの分しか実績は解除されない。(例えばティア1で高級補給箱を開いても、ティア8の実績は進まない)
新しいスキンに興味があって貯めていたCHIPでガチャを回したいという人も、ティアを上げて解除できるタイミング(ティア9)を待った方が良いかもしれない。

931 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:30:25.63 ID:eD7u+Xeh0.net
extra suppliesとかいうのこなした方がいいの?
チャームとか付けないんだけど
チップもないし

932 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:39:36.65 ID:iraU1zTY0.net
新マップはキャンプポイント多くて面倒だな
ロープウェイで移動できるのは楽しいけど

933 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:45:29.39 ID:iktpiDn00.net
>>931
パイソンのスキンやコレクション箱がもらえるけど、けっこうCHIPとGPがかかる。
WCは不要なので非課金でもティアを上げきれるように配慮はされてるけど、ぶっちゃけ課金ユーザー向けのコンテンツな気も。

一つ目のスキンのゲットに96CHIPと58100GP、二つ目のスキンを目指すとそこからさらに105CHIPと120000GPが必要になる。
(特定のスキンを所持している事や補給箱を開くことで解除できる実績もあるから、実際はここまでかからないけど)

934 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:55:58.56 ID:eD7u+Xeh0.net
>>933
ありがとう
スキンはいい感じだけどとりあえず見送りかな

935 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:31:44.89 ID:kqv/gbjT0.net
ランクマソロが不公平だっていうコメントに対して公式がチーム組んでボイチャしろって言ってる

936 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:39:46.46 ID:NR1zV49Z0.net
>>929
確かにカジュアル過ぎるから半ガチくらいのモードが欲しい
>>935
ランクマってそういうもんじゃないの
CSGOだって野良ソロで最高ランク行ける人なんてほとんどいないし

937 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:09:31.70 ID:o4PTVLPur.net
ランクマッチはガチれって場所だから、不正を除いて使えるものは全て使うのが正しいね
実際に見た訳じゃないけど、公式がランクマでは徒党を組んでやれっていうのは二重で正しいことになるね
ただそれならイベントにランクマッチを練り込むのはちょっとアレな気がしないでもないが

938 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:28:35.43 ID:AuviRbCq0.net
デュエルも出して欲しかった。
あれならランクマの勝利数、楽に稼げるんだけどな〜

939 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:38:51.36 ID:mfBRExha0.net
言わんとしてるのは、同じレベル帯の相手(ソロはソロと、PTは同じ人数のPT)と戦えるのがランクマッチ(Elo制)なんじゃないの?
って事だと思うんだけど、結局のところユーザー人口が最大の壁なのよ。
大手CSタイトルでも日本鯖&PC版だと人口が少なすぎて、条件を緩めないと試合が組めないからランク制が意味をなさなかったりする。

940 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:48:32.10 ID:ROBPXA3PM.net
ゲーム内VC用意してくれればな
数戦やったが全部シンガポールサーバだしキツイ

941 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:25:00.68 ID:mfBRExha0.net
明日20日の朝までに30キルするとチャーム改造券が一枚もらえるみたい。
これでCHIP30枚浮くし、ゲーム内資産が今ゼロの人もパイソンのオレンジスキン(ステップ8)までは行けそう。
(チケットを使う前にちゃんとステップを4まで上げておかないと実績解除にカウントされないので注意)

>>940
ゲーム内のVCってあれば便利そうな気もするけど、結局ミュートするような気もする。
野良で通話したところで、焦りや見栄からの誤報は良い方で、暴言、宣伝、出会厨、九分九厘ノイズだもの。
フレと遊ぶなら待ち合わせに使った場所の通話機能を使うだろうし、初めての人と意思疎通するならスポットやシグナルぐらいが個人的には好き。

942 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:42:54.12 ID:efFgmhyc0.net
使えばカウントされるんだ
なら取りたいけど使いたい武器がない

943 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:14:09.66 ID:mfBRExha0.net
英語だとチケットを2枚buyしろってなってるけど、日本語だと2回改造しろってなってて、挙動としては後者の方が正しいらしい。
もしもイベントや箱でゲットしたチケットの余りが残ってるなら、それを使えば大丈夫。

俺はそもそも、つけたいチャームがないんだよね。
クランマークや国旗しかないから、開けてもたぶん使わないなあ……

944 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:23:08.96 ID:2jjzBmVJd.net
ランクマのイベントミッションの報酬わかる方いますか?
特に7勝のミッションより上のものが知りたいです

945 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:41:59.12 ID:2jjzBmVJd.net
エンブレムとタイトルなんですね
ちゃんと調べずに申し訳ない

946 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:25:59.73 ID:efFgmhyc0.net
>>943
あざす
まだ期間あるしその間にもう一枚チケット手に入ればいいな

947 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:36:06.77 ID:eECe/MvZ0.net
この時間帯でも、ランクマがなかなかマッチングしないな
過疎りすぎ

948 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:16:54.34 ID:8gNkh/IV0.net
cobaltスキンのアンロック条件は普通のコモン武器なのか
要は各60,000GPで買えってことなんだな

949 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 10:30:55.49 ID:zZORDV4Id.net
ランクマ、リトロと当たったらどうせ負けるから捨て試合した方がランク上がる効率良い

950 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:19:18.55 ID:myTlO2Sc0.net
ラグジュアリー箱は配ると思ってたけど意外と早かった。(22日の朝8時までに30キル)
明日は最終日だけど、何を出すつもりなんだろう?

951 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:52:17.74 ID:PhjAOR+q0.net
EMP稼働でヘリから降りる前に突き落とされて萎えた
データの読み込みの関係だと思うけどSSDで速度かなり出てるがなあ。。。

952 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:00:05.91 ID:Z3sBJ8WF0.net
俺もSSDだけどよく暗闇に落とされるしヘリから降りるときに骨折死したこともある

953 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:14:51.53 ID:wjKvhwBc0.net
俺の環境だと連続でEMPミッションを選ぶとよく落ちるね。
間に別のマッチング(すぐにキャンセルして大丈夫、隣にあるAIチーデスがオススメ)を挟むととカプコン事案を回避できる。

954 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 03:23:19.81 ID:XiUWlaeT0.net
それ仕様だから諦めろ

955 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 09:08:57.71 ID:aj9UCHJo0.net
俺は二回に一回だからまだダイジョブかな
それでも死んでからリスポーンするとスタックするし直してほしいところ

956 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:49:27.75 ID:aj9UCHJo0.net
新スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569124125/l50
しばらく保守いるのかな

957 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:46:34.36 ID:pm4m3OqX0.net
パーティで相手してもらえなくなった層が今度はサブ垢で固まって狩り始めてるな

958 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:51:04.80 ID:3HoxsE3d0.net
COD敵見にくいな

959 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:35:10.26 ID:4hllxM540.net
>>958
MW?

960 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:41:53.05 ID:yVw3vHEw0.net
mwまでの繋ぎかと思ってたけど、あっちがクソゲーだったんでこっちが本命になったわ

961 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:04:43.49 ID:AcfRaYpR0.net
こっちのほうがCodよりCodしてたな
カジュアルFPSは多分もうダメだな

962 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:05:30.64 ID:4hllxM540.net
こっちの方がCoDしてても人口がいないからゲームになんないときがある

963 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:40:29.72 ID:H+44lNWS0.net
何でこのゲームは人口がいないんだ?

964 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:15:27.37 ID:AUAidVA70.net
CODのベータやってるからじゃね

965 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 06:45:53.13 ID:41niQyey0.net
このゲーム11月でサービス終了ってマ!?!?

966 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 06:52:34.18 ID:YpEFb8hL0.net
早すぎワロタ

967 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:13:31.90 ID:ioS5QmoI0.net
mwと共倒れで草

968 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:33:26.65 ID:G7K+Gpif0.net
ソース

969 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:20:02.71 ID:LVnAoLCG0.net
現状のARXとM4二強の現状どうにかした方がいいと思う

970 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:59:12.77 ID:UjtUevif0.net
デイリーにフロントラインあるんだけどこれマッチングするの?

971 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:32:34.44 ID:S7nthZRXr.net
もともとフロントラインは人気がないから諦めた方がいいね

972 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:14:02.66 ID:fa9JBn2C0.net
デイリーからフロントライン消せよ まじで

973 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:57:04.41 ID:UjtUevif0.net
やっぱ厳しいのか
さらに勝たなきゃだし諦めてたまたま引っかかればいいなくらいに思ってた方がよいのね

974 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:48:27.41 ID:YZA85QDid.net
実は夜中にこっそりフロントラインだけにしてマッチング潜ってるけど本当に誰も来ない
部屋自体は建ってる扱いだと思うけど外してんのかね

975 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:26:24.73 ID:rdlAojge0.net
新しいマッチング方式(両チームの戦力の均一化が厳しい)になってからフロントラインは本当に始まらなくなった。
とはいえ以前のマッチングではソロや少人数PTだと試合には入れてもほぼ勝てないから、結局デイリー消化は難しかったけどね。

976 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 15:59:33.71 ID:WMqAKi8id.net
SF2ホントに復活来たらめっちゃ流れるでしょこれ

977 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 19:49:42.48 ID:TBVODIHp0.net
どんなもんだったかyoutubeでみたけど、グラめっちゃしょぼくね?
一昔前のFPSって、感じがする

978 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 20:31:21.48 ID:7yZPlgV50.net
>>977
確かに何世代か前のゲームって感じがするね。
でも"蘇る"らしいからグラフィックも良くなるでしょ。

979 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 20:38:08.86 ID:xaie306u0.net
http://mmofan.ブログ39.fc2.com/ブログ-entry-19096.html(ブログはblogに置き換え)
ただこれも立ち消えになったみたいだし、そもそもこのPVレベルのグラフィックのゲームを求めてる人がいないから厳しいかも?

980 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 20:56:53.22 ID:TvdpMT/20.net
過疎すぎて途中抜け勝利が多すぎる

981 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 21:27:30.30 ID:qvh3TBaJ0.net
過疎ってるというより、マッチングの方式が変わった影響がでかい。
戦力の均等化を慎重に行っているらしく、両チーム6人にするよりも戦力が釣り合うなら3対3や4対4でも試合を始めてしまう。
途中参加もよほど条件がそろわないと呼ばれなくなったので、途中抜けが出ると最悪1対1になって時間内にゲームが終わらなかったりする。
なので勝負がついたと分かったら、さっさと抜けて次の試合に行っちゃう人が増えた。

982 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 22:27:54.00 ID:TvdpMT/20.net
>>981
そうだったのk
ご丁寧にどうも

983 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 00:34:32.13 ID:RSvr6IHg0.net
なんでもいいがCoD勢が戻ってきてる感あるな

984 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 01:38:31.32 ID:N1lOFLCX0.net
mwが想像を絶するクソだったからな

985 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 04:47:54.53 ID:cDAXgtU50.net
盾実装でやめてまた戻ってきたけど盾死滅してて快適になってんな

986 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 05:58:57.00 ID:7Ls0jDsZ0.net
ADS以降速度が遅い+足音が大きい+TTKがアイアンサイトの近距離vector並に短い+飛び出し側が不利
=定点ガン待ちゲー
爆破系モードも蘇生有りで微妙だった・・・普通のサーチで良いのに
ガンファイトは結構面白かった

987 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:36:25.91 ID:JnR4yH5i0.net
アクションゲームにグラフィックは求めてないんだけどな
SA AVA CSGOみたいな簡素な奴でいい

988 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 12:02:34.21 ID:VtBDcqDi0.net
SAは判定良いよな サービス終わったけど

989 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 12:08:38.74 ID:PV9ZWo3zr.net
最低限の水準を満たすグラフィックじゃないと舐められて終わるパターンもあるし、今のご時世でPS2前期のグラフィックを出したら純粋に技術力無いと言われても文句は言えないんで、大事なのはそういう層の為に簡素化の設定があるかどうかになる
そしてそもそもかっこよさを演出するにはある程度のグラフィック必要不可欠だし、特に近代戦とか近未来をテーマにしながら糞グラだと言ってることとやってることが違うってツッコミが入ってしまうからね・・・

990 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 12:23:08.92 ID:S9Kuoq970.net
このゲームってグラフィックのわりに軽くないよね

991 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:15:47.04 ID:JX2bdbcP0.net
M39EMRでリロードした後に投げ物投げると残弾がリロード前の数に戻る事あるんだけどバグ?

992 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:29:55.25 ID:u5jMmKJhp.net
バグじゃなかったら何なんだよ

993 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 17:59:20.00 ID:88ZYom5u0.net
本当に中途半端なFPSだな
特に動かしてて気持ち良くない操作性のぎこちなさのせいで
面白くないんだよ
だから中毒性も無い
基本無料だから一級品とはいかないまでももうちょっとヌルヌル動かせる様にすればいいのに
だからダメなんだよアイアンくさいとはよー馬鹿野郎

994 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 18:01:54.24 ID:PnHz5ghs0.net
>>991
ちゃんとリロードの完了を待って投げてる?
リロード中に武器を持ち替える(クイックボタンで投げても持ち替えは行われる)とキャンセルされてしまうから、投擲後にやり直しになっているのかも。

995 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 20:17:16.01 ID:EYcSdveg0.net
たまにスタンとかフラッシュの投擲モーションが早くなるのなんぞ

996 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 21:42:28.04 ID:PV9ZWo3zr.net
ゲーム開始から間もないタイミングで投げようとするとピン抜き動作が表示されない時あるよね
タイタンで開幕中央に凸る時とかオーシャンフロントで対岸に物を投げる時とかそうなりやすい気がする

997 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 22:56:07.38 ID:JX2bdbcP0.net
>>994
もちろん最後までリロードしてる
どうもセミオートの特定の武器でリロード後に持ち替えすると時々バグが起きるみたいで、よく見たらリロードバグ起きた時は残弾がリロード前の数から1発減ってるっぽいんだわ
残弾14発でリロードした後にグレやスタン持ち替えすると、リロードが無効になって残弾13発になる感じ

998 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 22:59:09.60 ID:vMzlumeH0.net
貯めてたsuperior箱3つ開けたのに進捗2つ分しか進んでないや

999 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 23:11:19.40 ID:PnHz5ghs0.net
>>995 >>996
投擲モーションが変わってから調子悪いらしい。(今年の6月ぐらい)
一時期改善してたんだけど、ニンブルハンド(投擲がらみのスキル)にパッチが当たってからまたおかしくなってる。


>>997
M39EMRは前々から挙動が怪しいとは言われてたんだよね。
これは報告案件かも…… 時間に余裕がある時にでも、運営さんに教えてあげて。

ディスコードの公式鯖(TICKET→??_バグ_bug、日本語可)でもいいし、サポートに直接メール(こちらも日本語可)でも大丈夫。

◆アジア版(スチーム版)公式ディスコード
https://discordapp.com/1nv1te/GUx3AtZ (NGワード対策、全角の1を半角小文字のiに2ヶ所入れ替え)
◆アジア版(スチーム版)サポートアドレス
supportあっとまーくwiplegames.com(あっとまーくを半角記号に置き換え)

1000 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 23:19:23.45 ID:PnHz5ghs0.net
>>998
購買補償の8段階目のことなら、不具合の報告が出てるね。
ボーナスで貰った箱の一部が実績にカウントされないことがあるらしい。

上のスレで紹介した方法でサポートに連絡を取ると対処してもらえると思う。
急いでるならディスコードの方が良い、
今夜中に書き込んでおけば早ければ明日のお昼には返事が来るから、改めてDMでコールサインとトラブルの詳細を報告すればおk。

1001 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 00:14:35.47 ID:VvRxFKHP0.net
>>1000
まあ明日のログボで貰えるからそれでカウントされればいいや

1002 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 01:10:16.64 ID:xBaXFiEr0.net
うんち

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200