2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V part73【PC】

1 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:37:11.47 ID:6C8U3AkM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V part72【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1562950279/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:38:31.25 ID:6C8U3AkM0.net
かきこ

3 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:40:01.95 ID:6C8U3AkM0.net
まきこ

4 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:44:53.50 ID:/cFT3AIQ0.net
早くCoDMWやりてぇぇぇえええ!!!!!きぃぃいいいいいっやああああああ!!!!

5 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:45:50.38 ID:6C8U3AkM0.net
いつもCODはCS版が本線でPCがオマケって感じだけどMWはどうなるか

6 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:48:13.78 ID:7nyMrj68a.net
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

7 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:50:21.22 ID:6C8U3AkM0.net
ksk

8 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:53:38.80 ID:/cFT3AIQ0.net
>>5
どうだろうな・・・確かにPC版を露骨に軽視する傾向にあるよな。CoDは
しかし、既にBFVを超えていると思ってる
キャンペーンモードのみでもBFVの価値を超えると思っている

9 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:53:55.76 ID:3y7P5Tht0.net
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

10 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:54:45.73 ID:6C8U3AkM0.net
そろそろ新LMG来ないといい加減ルイス飽きたぞ、ダイス

11 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:57:00.34 ID:6C8U3AkM0.net
>>8
どうせMWのキャンペーンは神
キャンペーンCoopの噂も聞いたし、CODにはむしろそっちの方向で頑張ってほしい

12 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 22:59:13.29 ID:6C8U3AkM0.net
ところでMW期待勢はCODの武器ガチャアンロックシステムはどう思ってるんだろう

俺は問答無用でクソだと思ってるんだが何故かAW以降継承され続けてるんよな・・・

13 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:03:27.62 ID:/cFT3AIQ0.net
>>12
ガチャは別に良いんじゃねー?って程度だな
良いとももちろん思わないが、別に怒ってもいない

重要なのはガチャの有無ではなく、BFVより価値があることさ

14 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:08:16.13 ID:6C8U3AkM0.net
>>13
まぁ俺もDLC以外課金しないって決めてるし、時代の流れとして受け入れるしかないか

個人的には話題になってる大規模モードより2vs2のモードに期待してる
あれこそCODに求めてたモードだ

15 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:14:11.38 ID:6C8U3AkM0.net
かきこかきこ

16 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:19:29.51 ID:6C8U3AkM0.net
ksk

17 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:19:47.29 ID:3y7P5Tht0.net
ID真っ赤だなで1レス稼ぐ

18 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:20:22.43 ID:6C8U3AkM0.net
支援砲撃ありです

19 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:21:33.50 ID:FWMTbTvHd.net
βやりたいけどまだ1ヶ月以上も先なのかぁ・・
先行体験してるYouTuberやプロゲーマーの映像見る限りは、BOやMW3以前のCODっぽくて良い感じ

20 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:23:33.89 ID:6C8U3AkM0.net
サニーテイター!!ソニーテイター!!

21 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:24:26.38 ID:3y7P5Tht0.net
硫黄島が始まる前に人居るのか?とか今更ながら心配する。

>>18
スレ立て乙ー

22 :UnnamedPlayer :2019/08/05(月) 23:36:40.58 ID:J5+v4v3y0.net
ksk

23 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 00:11:15.57 ID:/Deex2Xc0.net
大丈夫だ
硫黄島でも女の叫び声しか聞こえない戦場が君を待っている

24 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 01:23:32.08 ID:BLy/vJiY0.net
skyrimやfo4みたいなファンタジー世界でなら
美少女キャラのお洋服着せ替えて半勃起しながらプレイするのは楽しいけどさぁ、、、
なんで第二次世界大戦をエピックなテーマにしておいてそれやっちゃうかなー萎えるわー

25 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 02:11:41.90 ID:lUEiC5p70.net
https://www.twitch.tv/videos/462932356

26 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 04:50:27.70 ID:bMTH8Fvna.net
沖縄戦やってくんねぇかな
ひめゆり部隊エリートスキン発売
モンペ履いた吉永小百合似の姉ちゃんが火炎放射器鹵獲してメリケンG.I.を次々に焼き殺すイメージ動画
専用ナイフは勿論「バンブースピア」

しかし枢軸国の新作エリート兵、女性なのにガスマスク標準装備ってひどすぎだろ
ハンナたんぐらいの萌えキャラ用意してやれよw

27 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 06:54:12.01 ID:EOf36HOUa.net
ポリコレのためなら歴史改変も厭わないっていうあいつらの主張が出たわけだ

28 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 07:08:51.64 ID:alnvnslR0.net
過疎ってもチーターの数が減らないから
基本的にチーター増えていってるとかそういう感じやな
時間たって実力差が埋まるというわけでもなく
そもそも実力って結局反応速度や頭の回転数なわけだから
練習しても実力の格差が埋まるほどでもなく
1年ぶりに復帰しても普通にスコア1位とか
けどBFVだけは時間の経過とともに明らかに動きおかしい奴の割合だけ増えていく
ギミックやレイアウト覚えてる差というより
足音無音とかエイムロックしたままクリアリングもせず突っ込んでくるとか
そういうレベルの相手に対処できてないから
結局そういう動きに対応するために本来はfpsに必要がない確認やモーションも増えて
チーターがいなくてもそういう動きで隙ができてやられるっていうくそ展開も多いわ
チーターいないゲームだとプロリーグの相手で練習してたが
BFVの野良上位はほぼチーターが占めてるからやりこんでも意味がないな
人間同士の知恵とか技の駆け引きがない

29 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 07:45:21.51 ID:88VLWB0pp.net
>>26
バンブースピア、リーチ長過ぎだろw

30 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 07:59:12.51 ID:alnvnslR0.net
BFVはジャンプ回数に制限つけたほうがいい
アクション性云々以前にモーションによるヒット判定のずれがひどすぎる

31 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:19:14.59 ID:mFjA1iPS0.net
COD新作 PC版とPS4版どっち買う?
俺はPS4版、なぜならPC版はチーターが表れてすぐ隔離されるからだ

32 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 08:51:46.65 ID:2vjRGgXoM.net
>>31
前スレで既出だけどCoDMWはPCとPS4でマッチングするからチートからは逃げられないぞ

33 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:20:33.96 ID:sB8OGg3Z0.net
PC PS4で別れるんじゃなくてコントローラー鯖とマウス&キーボード鯖に別れるって話
CS機使うような奴なんてといっちゃあれだがキーボードなんて使わんだろうし
実質CSとPC版みたいに別れるんだろうが

34 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:20:39.76 ID:nH+E3lWk0.net
ガマンジールパキーン!

35 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:21:30.85 ID:nH+E3lWk0.net
敵の農耕車を発見!

36 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 10:38:23.24 ID:DXw2v0lEa.net
過去作のウェーク島を今のシステムでリメイクしたらクソマップになりそう
一本道に航空機たくさん、ボートで裏取り祭り

37 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:03:16.92 ID:2vjRGgXoM.net
>>33
チート使わない人ならそうなるだろうけど
チーターなら人の多いところを潰して回るだけだからゲームパッドかそうでないかは関係ない

38 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 11:46:48.51 ID:+CLWOiz6a.net
と言うことはチーターは人が多いPS4鯖で暴れまわるからPC鯖は平和になる可能性が微粒子レベルで残留している?

39 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 12:06:35.83 ID:2vjRGgXoM.net
片方に集中するのは無くはないだろうけど、中国隔離しない限り総数が多過ぎてチーターに会う日が無いってのは無理じゃないかな
まあActivisionのチート対応次第だけど

40 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:02:39.16 ID:IQAzM8CAa.net
ある程度Marita楽しんだし
しばし鹿狩り🦌やってよう

41 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:46:19.49 ID:ZARGU6hHa.net
Maritaで裏取りナイフが楽しすぎる

42 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 13:55:01.15 ID:alnvnslR0.net
しばらくCoDMWでええな
現代戦で弾丸もシミュレートして射撃のフィーリングがBF4に近くて
最大100人対戦も実装
スポット要素が最小限で索敵は音の要素が重要
若干ヒットポイントが高くて固いというところが気になるくらいか
ハードコア寄りのダメージレートになれば完璧やし
MWが実質BF5やん

43 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:24:27.86 ID:er8Fgi2Dd.net
ま、3や4から入ったニワカ新参ガキはパッドでコッドでオンオンオーンがお似合いかな

44 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:27:53.91 ID:rAKKp1OlM.net
CODは肌に合わないので全然やってなかったけど
BFっぽいというのを見て&現状のBFVの酷さを見ると流石に乗り換え検討しようかと思うわ

45 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 16:54:49.03 ID:0iFtfs4A0.net
CODは強い奴が更に強くなるキルストリークが好きじゃない
だけどBFがなぁ

46 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:06:47.86 ID:SZruqoVyM.net
CoDってbattle.netに移行してた事を知らなかった人が結構いてそういえば最近steamで見ないなってくらい空気だったのに
新作はそこそこ期待されてるの?

47 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:07:49.83 ID:tu0AZ59a0.net
BFVがゴミ中のゴミだから相対的にあがってきただけやろ

48 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 18:30:37.52 ID:7NwnzeG+0.net
レン鯖含むチート対策をしっかりやれば良いだけの話だったのに
話が明後日の方向に言ってる現状が、もうこのゲームは終わってたんだなと実感させられる

49 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:06:24.41 ID:FjoAY5vA0.net
BFスレでCoDの話をするお遊びってところでしょ。
ゲーム総合雑談スレとして占拠してしまえw

50 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:08:06.16 ID:rAKKp1OlM.net
ただ、BFVの場合完璧にチート対策されたとしても
そもそものゲーム性が面白いかどうか、という疑問がある

チート対策完璧なBF4 vs チート対策完璧なBFV
でどっちが面白いか、みたいな

51 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:10:23.31 ID:YtM5S29E0.net
SQUADってゲームBF5よりおもろそうなんだけどどうなん?

52 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:10:36.38 ID:TL6tEloxM.net
多分CS機パッドの場合はPCパッドとマッチングするか選べる仕様だと思うぞ

53 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:31:29.00 ID:rEObwRzi0.net
>>45
前提としてそこら中にいるチーターは置いとくとして航空機出ないマップならbf5のが好きだけど航空機出るマップに限れば航空機無双されるよりはキルストでサクッとしてくれる方がいいって感覚かな
航空機無双されると歩兵つまらん事になるのにbfの航空機戦車は乗るのに待ったりゲームと関係無い時間使わなきゃならないけどcodは頑張ってキルすればやり返せるから理不尽さはそんなに感じない
Codやったこと無いけど

54 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:34:15.09 ID:qdoldMV50.net
広さも高低差も無い糞MAPのCoDは眼中に無いよ

55 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 19:40:19.01 ID:r8pECPWUM.net
>>50
チート対策が完璧だったとしても、クソプレイ中華多すぎだし
カントリーフィルターあったとしても、国内キッズ多すぎだし
ガチガミみたいな最低限のSPM縛り入れてもイキリキッズは弾けないし、FPSの闇は深い

ちなみに、鍵鯖にしてもアホ多すぎでまともなゲームにならんのはBF3で証明済み
タバコの時代は遠くなりにけり

56 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 20:15:00.40 ID:2vjRGgXoM.net
今じゃPCでオンラインゲームとかチーターかよと言われる始末

57 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:31:21.33 ID:C32Q/GeT0.net
【悲報】
元BF実況者、COD先行体験会に呼ばれるも触ったことのないCS機をあてがわれ(そもそも先行体験はPS4のみ)
トーナメントはおろか公式ライブにも出演させてもらえず、2時間部屋の隅でPS4版を触った後、豚のように肥えた身体を引きずりながら失意のまま帰国する

https://youtu.be/P0zEszavxxw?t=412

58 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 21:31:54.91 ID:alnvnslR0.net
チートに関してはpingと明らかにおかしいネームを排除したら防げる

59 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:07:46.81 ID:jIrcvgvB0.net
ようやくマリータのノルマが終わった。苦痛しかない。

とりあえずフラグ奪取数/プレイ時間とかでスナイパーの使用制限かけてくれ。
芋芋してても始まらん。

60 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 22:20:38.73 ID:FjoAY5vA0.net
COD先行体験会に関してはアジア系差別の洗礼を浴びる、てな感じに見えたけど、
ゲーム実況者も差別対応を考えておかないといけない時代なのか。

61 :UnnamedPlayer :2019/08/06(火) 23:55:12.31 ID:A3/IYIdd0.net
COD推ししてる奴いるけどマップ狭い印象しかないからな

62 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:16:20.47 ID:a62TEk4h0.net
BFはマップが広いからチーターと遭遇しにくいもんな

63 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 00:36:06.04 ID:Uwnn5hUQ0.net
CODってCSでもハッカーおるんやろ?
今の流れだとBF以上にクソゲー化しそうな気しかしない

64 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 02:17:18.40 ID:r042DUDB0.net
仲介役の広告代理店がウンコすぎてそうなったらしいぞ

差別とかは考えすぎじゃねえの?

65 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 03:28:38.38 ID:+BdbxgCk0.net
マリタのチーデスはちょっと広いけど良マップだな
家の中は近距離武器が強いけど、一旦家から道に出たら中遠距離が得意な武器が有利でわりかしどの武器でも楽しめる

66 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 05:12:52.86 ID:WTa+YnlH0.net
>>63
マジ?様子見てから買ってみよかな

67 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 08:29:18.75 ID:gpxgnVW70.net
>>63
PS4のBFVもチートだらけだぞ
結局ライト層が多すぎてチート見抜けないからチーターが居ないって言ってるだけ
PCもカジュアル層が多いベータから発売1か月くらいは
チート見抜けてないあほばかりでチーター少ないとか言うてるやつらが居たが
今は逆にチーター居ないというほうがおかしいレベル

68 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 08:36:01.84 ID:j17Z2iml0.net
糖質じゃん
何でもチートって言っとけばいいわけじゃないぞ

69 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 08:38:37.77 ID:aQ4dxv5+a.net
糞中華昔は家庭ゲーム機認めてなかったのに今は普通に売ってるのか
ゲーム界の害でしかないんだからあいつらだけPS4(中華版)で強制ガラパゴス化させろよ
グローバルにやつらは不要

70 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 10:57:45.75 ID:+BdbxgCk0.net
チートって言うとPC版のウォールハックとか想起させられるけど、CS版の方はハードウェアチートが深刻だよ
連コン使って射撃ボタン長押しでM1A1を連射してくるとか
使ってる人たち曰く指疲れない!快適!らしいけどそれクリック系マクロだよなって

71 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 11:12:47.91 ID:T1Me5k4Ca.net
指くわ状態でぶっ放しチーター様が退出するのを願うしかないPCに比べたら大した問題じゃないのが悲しい
まぁパッドとマウサーじゃ差がでかくて正直アンフェアだからマウス標準装備なるかどうかPS5に期待するしかないな
今後出るPC及びPS4のFPSはもうどうでもよくなったわ
ありがとう糞EA

72 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 12:17:52.45 ID:ibH1qYIMa.net
ゲーム業界だけでなく世界中いろんなことで中華は害悪

73 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 13:16:25.76 ID:gpxgnVW70.net
ps4はレベル低いやろ
パット勢のプロでもパット特有のぎこちない動きしてたり
無理して遊んでる感じがある

74 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 13:18:43.06 ID:e8aDo2+JM.net
HALOのプロはマウスだろって動きをパッドでやってたけどBFとCoDでそこまでの人は見たこと無いな

75 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:26:54.07 ID:XiW9MIgq0.net
これ弾が障害物通り抜けるチートでもあるのか?
最初は気のせいかと思ってたがどうも納得がいかん死に方が多すぎる

76 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:44:06.78 ID:I14oO7rOd.net
>>75
そもそも木の壁とかは貫通してダメージ入るけどそれじゃなくて?
木造家みたいなのは基本貫通する

あとはラグか本当のチートか

77 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 16:58:16.16 ID:KgXPJOa90.net
スコープ反射光あるよな
狙われてるから伏せても地面通して反射光がこちらを確実に捉えてるのは
ウオールハックだ

78 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:06:21.62 ID:gpxgnVW70.net
>>75
貫通する壁もあるけど基本的にチーターだよ
壁越しに頭に当ててくるとか
減衰してダメージが入らないところも超貫通させてくるとか
エイムアシストが反応して壁ごと頭狙いにきてんだろなと
BFVは弾数が少ないから積極的に壁抜き行くやつは頭悪いかチーターくらい

79 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:08:39.66 ID:XiW9MIgq0.net
さっきやられたのは電車の中だったけど貫通すんのかな
そういう時って大概敵はえらく遠くにいてどうやって射線通ったんだってのが多い

80 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 17:31:33.50 ID:WrpxsR87M.net
相手かこっちのどっちかが高pingだった場合も隠れた後にダメージが来る事もある
後壁際に密着してると壁からこっちの体が貫通してるのかその部分を撃たれてる事もある気がする

81 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:09:22.07 ID:7BlS/HtSM.net
例のチート広告のリンク先は貫通うんたら書いてあったな
あと実体験として、MMGじゃなくてLMGで土嚢貫通ヘッショ無双してるチーターは見たことある

紛らわしいのが、BF4で大炎上してた同期バグが復活してること
物陰に走り込みながら殺されると、完全に物陰に入った後に死んだ描写になって壁貫通されたように感じる

82 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:14:10.07 ID:7BlS/HtSM.net
つーかBF1でも多段ヒットバグとかあったし
同期がクソなのはフロストバイトの持病なんだろうな
競技シーンをチラ見した言動繰り返すくせに、成果物がそれとかけ離れた代物とかDICE君はほんま恥知らず

83 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 19:01:38.72 ID:eweu5D3a0.net
SMGで土嚢ぶち抜いてくる奴も見たことある
今月末に何かするんだっけ?本当かねぇ…とりあえず前スレの要望フォームにはチーターなんとかしろと描き殴りまくってきたけど

84 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 19:14:24.37 ID:tbBtfQbUa.net
>>37
チートツールにマウスをパッドに偽装する機能が入るのでは?
そうなったらパッドvsチートマウサーという悪夢になるな

85 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 19:34:46.06 ID:UVflWbY50.net
入力デバイスで分ける云々はCS機側の話やろ

86 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 19:38:03.82 ID:g5cOzzUY0.net
アプデ内容教えろ

87 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 19:51:41.65 ID:tbBtfQbUa.net
>>85
EAAの解釈だとPC+パッドはCS+パッドのプレイヤーとプレイすることになりそう
原文の方だとどちらにもとれるな

まあ前者だったとしても問題が起きたら途中から隔離されるだろう

88 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:05:23.33 ID:kmwvuGx30.net
日本の代理店の売り方が気に入らないから、
米尼のブラックフライデーあたり狙うわ>PS4

89 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:13:25.64 ID:WX17+TbWa.net
すげえ 3戦してもチーターに出会ってねえ!!! 奇跡だ

90 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:15:40.69 ID:OWIPa54X0.net
アップデートが効いてるな

91 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 20:28:26.90 ID:e8aDo2+JM.net
正常なチートプレイを可能にする対応を早急に頼む

92 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 21:01:56.48 ID:WrpxsR87M.net
毎日アプデしろ

93 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 21:17:47.46 ID:Bd+AbwZd0.net
先行プレイ動画みたが、見れば見るほど俺の中のCOD期待値がダダ下がり中・・・

ただドミネの人数増やしてマップ広くしただけなのか?
あの広さと人数でミニマップ、分隊無しってカオス化必至だろ
て言うかスナイパー胴撃ち1発が基本のCODで広いマップはそもそも禁忌なんじゃないのか?

なんとかしてくれよアクティヴィジョン、ダイスの二の舞にはならないでくれ!!

94 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 21:27:45.02 ID:kmwvuGx30.net
CODに関してはスクエニが関わってた時点で終了だと理解した。
FPS系ゲームってチートツール作りやすいから壊滅的じゃね?

95 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 21:48:23.13 ID:WDuXG7M+0.net
CODって一つの作品の寿命が短いイメージなんだけど実際どうなの?

96 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 21:58:31.31 ID:3GQwZAtm0.net
FPSは実に熱中できるゲームだったがオワコンだってのを認めざるを得ない惨状

97 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:03:15.85 ID:MbSe07/o0.net
今日も退出安定の敗北確定フィールドV

まじクソ
ゲーム本体やってるよりスレ見てる方が面白いって何だよこれ

98 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:03:42.49 ID:XbVg4xKJ0.net
必死にCODアンチしてもbfvがクソなのは変わらないから安心しろ

99 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:12:28.63 ID:/HGD5ZFx0.net
codやったこと無いがbf5よりはマシだろうな

100 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:47:24.94 ID:1i7i2a/Qd.net
CoDとかないよ
クソ狭Mapでエアガンの撃ち合い
あんなの馬鹿みたいだからな
BFで言えばデバステのA、D間でひたすら撃ち合ってるだけのお笑いFPS

101 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:52:45.21 ID:UVflWbY50.net
CoDはPC版は例年すぐ過疎ってる、過疎過ぎてチートもあんまり流行らないぐらい
だけどMWはクロスプレイとか色々違うから何とも言えない

102 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:53:59.29 ID:kmwvuGx30.net
見た感じキレイな町並みなんだが住人が液体金属に乗っ取られてました感があるディストピアになったなFPS界隈は
TASとかRTAに移住してんのかねゲーマーって。

103 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 22:58:13.87 ID:WDuXG7M+0.net
今のBFがクソなのは間違いないけど
CODは狭いMAPで単純に撃ち合いってのがなぁ

なんだかんだ戦車と航空機が闊歩するBFがいい
理不尽でもあるが

104 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 23:47:58.54 ID:5iaHP96b0.net
自走砲の間接射撃でリスキルされたり、敵の潜水艦を発見!駄目だ!したり、B17の翼の上でキコキコしてたのも今は昔。

105 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 23:50:28.56 ID:/HGD5ZFx0.net
なにがおもろいねん

106 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 23:56:21.32 ID:kmwvuGx30.net
エンジン切らないで空母乗り捨てた奴は誰だー!って叫ぶところ?

107 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 00:24:27.13 ID:9GyNVZmY0.net
てかあの砲撃システム復活して欲しいわ
BF1の迫撃砲とかマップに点出てそこに撃ち込むだけだもんな

108 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 01:19:19.46 ID:uJvd2dsy0.net
>>106
マップギリギリに空母隠そうとして
空母を戦域外に逃亡させた事があるが故意ではない

109 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 01:42:27.31 ID:Ona1eKTW0.net
アプデ直後からHEROの成績が露骨に下がってて草
しまいには自陣後方に引きこもり対空砲にかじりついててさらに草
はよいつものイキリムーブからの不自然ヘッショ見せて?

110 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 02:46:15.27 ID:42AE6lCy0.net
今回のアプデただのクラッシュ問題解消のためのもので
他には何もしてないらしいからそいつがたまたまチート使ってなかっただけじゃね

111 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 03:51:00.24 ID:GVSd08xj0.net
CODゴミ確定
https://youtu.be/sh_AQatcPnk

うんちすぎる・・・所詮CODはCODだな・・・

112 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 03:52:01.27 ID:7Se1fHyn0.net
https://i.imgur.com/Bruwdgr.jpg
https://i.imgur.com/uY2Wmmk.jpg
日付が変わってからはチートも更新されていたようだがその更新も現在は解消された
(HDWID Spooferというのは固定されたHDWIDを偽装するという意味を指す)

https://i.imgur.com/hpTYGOg.png

113 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 05:02:37.50 ID:d4pGImhu0.net
今チーター観戦してるんだがオンオフ切り替えみたいな事できんの

114 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 05:03:36.45 ID:d4pGImhu0.net
露骨に下手になったかと思うと急に頭に吸い付く

115 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 07:18:56.03 ID:uk41hxJ6a.net
観戦者を認識して自動的に切るツールもあるらしい

116 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 07:54:25.43 ID:vFtbgt8Q0.net
MWはロケラングレランの嵐のCoD4よりいい感じ
ちゃんと撃ち合いしてる感じがある

117 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 10:08:48.41 ID:9TbMxrop0.net
なんにせよBFVよりマシ。それだけで俺には買う理由になる

118 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 12:00:57.95 ID:FLG7Qf+Hd.net
腰撃ち運用のボーイズ楽しすぎワロタwww
スポット炊けて裏どりできてビーコン置けて近距離遭遇戦も腰撃ちワンパンで勝てて伏せれば遠距離にも手を出せて対戦車戦も出来て不利になればスモグレ投げて逃げれるとか神武器か?

119 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 12:07:43.58 ID:oRh4HbpOM.net
>>115
じゃあ怪しいやつは全員常に監視しておいてあげなきゃな
それで下手くそプレイが続くなら逆に黒だし
といっても常に誰か観戦って難しいけど

120 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 13:48:30.38 ID:k1iqec1x0.net
平面の戦いばっかでつまらん

俺みたいな下手糞には銃なんか飾りなんだ、もっとコンボラさせろ!!

121 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 13:54:33.23 ID:FjTVDvM90.net
>>120
つ只

122 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 14:17:19.69 ID:j9wp2KrkM.net
>>120
飛行機に乗れば良いじゃない

123 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 14:19:36.20 ID:k1iqec1x0.net
>>122
下手過ぎて一方的に撃ち落とされるか、狂い死にしますw

124 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 14:31:35.37 ID:H74XyoBiM.net
メトロも追加されらば更に平面度が上がる
覚悟しろ

125 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 15:03:57.35 ID:k1iqec1x0.net
メトロはメシウマなので良しとしますw

126 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 15:51:00.34 ID:dSXkd3CP0.net
IW製のCODのマルチは基本ゴミだからあんま期待しない方がいいよ
βで一度どんなもんかは試してみたほうがいい

127 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 17:49:26.26 ID:qlyo9TcFa.net
CoDにはチーターいないからそれだけで買う価値あり

128 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 18:52:14.87 ID:6QcZUisTa.net
今回のTOW任務教えろ。クソゲー過ぎて起動して確認するのも面倒になった

129 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 20:18:49.02 ID:uhSAfIWgH.net
今週もスキンやろ確か

130 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 20:19:00.12 ID:H74XyoBiM.net
チートを使え

131 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 21:18:54.40 ID:gGPy01Wgd.net
BFも早くBC3出せや

132 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 21:33:37.82 ID:vCc42+LU0.net
CODにチーターいないって?笑

133 :UnnamedPlayer :2019/08/08(木) 21:51:53.54 ID:PUKnjUPv0.net
最近気づいたけどキャンペーン神ゲだな

チーターいないし敵の強さ調整できる

134 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 01:31:18.14 ID:zsPB/zKl0.net
個人的にはBFはゲームらしさが欲しい。
言ってること曖昧すぎるけどリアルではありえないような変な挙動というか

135 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 02:31:26.59 ID:izy57WSo0.net
minimspESPではスナイパーのエイム練習(オートエイムはオフ)が可能
https://i.imgur.com/d648yV1.png
https://i.imgur.com/N4Dx1ej.png
このようにはっきりと見えるわけではなくあくまでもスポットの状態
https://i.imgur.com/JdjMwzU.png
しかし時にはこんな後頭部への至近距離ヘッドショットも
相手は非常に鈍いプレイヤーかと思われる

https://i.imgur.com/qmvO7g2.png
結果
成績も特に怪しまれないものになる為FairFightからは対象外プレイヤー

136 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 04:42:14.12 ID:h0bC6yqCa.net
チャイナチートに勝てないし無くならないならこっちも使うのが正解だよなー
PCでFPSやる利点ってってチート使えるくらいしかなくね

137 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 06:04:37.18 ID:cxRjKg3vd.net
宣伝とステマご苦労さまですって感じ これからも頑張ってね

138 :UnnamedPlayer:2019/08/09(金) 06:40:40.58 ID:ao0CtXyEi
チーターはゴキブリ

139 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 08:36:01.19 ID:+jz+b77GM.net
BF5は公式がチート認めてるようなものだし使わない方がおかしい
寧ろチート使わないならBF5でプレイする意味ないんじゃないの

140 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 09:28:42.80 ID:4QxGm4Wx0.net
BFV公式のツイッターにリプでチートツールのサイトアドレスはりまくったら面白いんじゃね?
100人くらいでやればブロックもできねえだろ

141 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:34:06.00 ID:ByrmZXHK0.net
>>140
チートサイトなんて貼ってもEAが被害者面するだけだし
アジア鯖の惨状を動画にして貼りまくった方が良いぞ
プライド高い無能は、一度大恥をかかせるところから始めなきゃずっとのらりくらりするからな

前作から半減とかいう大恥かいても変わった様子ないし
バカは潰れなきゃなんとやらかもしれんが

142 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 18:40:05.42 ID:ZzuCUG2T0.net
>>134
あれはCPUとメモリリソースが無かったから偶然発生したもので、
意図的にやろうとするのは難しいと思う。
BF1942ネタをセルフパロディとして突っ込む分には工数がかかるんじゃないかな。

143 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 20:21:39.46 ID:izy57WSo0.net
https://www.twitch.tv/videos/464704346

World's highest peak!
New function "minimapESP"

144 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 20:28:54.63 ID:Rd8rm0E10.net
在日支那ゴキブリ必死すぎる

145 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 20:46:42.12 ID:+jz+b77GM.net
>>144
ここで宣伝されてるかに関わらず周りは皆何かしらのチート使ってるぞ
日本鯖に限るけど

146 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 21:39:31.23 ID:4FeMw7p40.net
>>145
ちゃんとした日本人は使わないぞ

147 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 21:42:32.45 ID:oqjukWvX0.net
まだこのCoD大好きガイジおるんだワロタ
もう1年超えてるよ?
やっぱ無職の中年かなんかなの?

148 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 22:05:39.28 ID:z9/f43bVM.net
ToW初っ端の分隊員20蘇生が一番辛い

149 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 22:11:32.00 ID:3ymzv1rB0.net
ちゃんとした日本人がBFVやるわけ無いだろいい加減にしろ

150 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 22:15:06.97 ID:a+IegEXi0.net
HEROクランって名前にも“HERO”を付けないといけない掟でもあるのか?
量産型に見えてくるわ

151 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 22:18:07.96 ID:v+1u4bSA0.net
>>150
量産型チーターだぞ
稀に雑魚がいるけどな
チーターじゃないヤツが雑魚なんだろうな

152 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 22:25:11.06 ID:3ymzv1rB0.net
>>150
BYCMとかも名前にBYCM付けろって規約(笑)作ってただろ

153 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 22:25:27.51 ID:+psy+fJH0.net
>>141
EAがアジア人が苦しんでるの見て恥と思うわけねーだろバーカ
北米欧州までチートで染まって白色人種が発狂しないとなんとも思わねーよ

154 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 22:27:45.96 ID:izy57WSo0.net
minimapESPの利点は"壁越し"の確認をしない事だ。
また"スモーク時"と"茂みの中に隠れた場合"などの場合も同様
観戦しても"一般プレイヤーがスポットされた敵を追う動き"のそれになる為ほぼ分からない
エイムの練習にもなるし、チートでありながら緊張感もプラスαされたプレイが可能になる
VCで友人とプレイする場合もこれは"ある程度予測された位置情報"のチートである為VCで指示をしながらでも十分楽しむことができる

155 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 23:26:55.96 ID:wZ/DVbZR0.net
チート使ってる時点で緊張感もクソもねーよ池沼
病原菌の広告する前に首吊って逝ってくれ

156 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 23:27:35.43 ID:JFia6L7E0.net
>>152

157 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 23:28:28.72 ID:JFia6L7E0.net
ミスった チート捏造工作クランの名前を出すのはNGやぞw

158 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 23:37:10.12 ID:ILbH7Bqu0.net
HEROクランってBF4の時見たことあるけどまだやってるんだ

159 :UnnamedPlayer :2019/08/09(金) 23:55:29.23 ID:izy57WSo0.net
>>155
それがなかなかある
この"minimapESP"はなにせ基本はあくまで普通のスポット
しっかりと視認するには捜索しない
そこに通常のプレイと同じようにキルできるかできないかの緊張感が味わえるという事

160 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 00:37:43.59 ID:0vmNUC170.net
相手がスポットされてる時点でこっちの勝ち同然だろ
やっぱクソザコだからチートに逃げちゃうんだな

161 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 00:40:29.09 ID:RHbgymHDr.net
チート使う奴はリアルじゃ活躍できていない奴って俺の中で完結してる

162 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 00:53:42.38 ID:ORbkCm4vd.net
リアルとチートは関係ないだろ
馬鹿?
チートは有料なんだし毎月更新が必要
お金に余裕があるからそれで遊ぶんだよ
それの何が悪い?
普通に楽しく遊べてるよ
くだらないプライド捨てて使いたければ使う
ただそれだけ
業者の返信と対応、すげぇ早いぞ?

163 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 00:54:46.29 ID:ORbkCm4vd.net
いつ使うの?

今でしょ

164 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 01:06:01.03 ID:qfJRdSIaM.net
おれもチートつかうわ
そんでBYCMかRgに入る

165 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 01:33:25.26 ID:36D86dbA0.net
いやそこはHEROでいいだろ

166 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 01:43:22.17 ID:8sJG/9o00.net
>>162
くだらないプライドを捨ててなんて言ってる奴が見下されて軽蔑されるんだよ?リアルではね
スポーツの世界見たらわかるけどドーピングバレた奴なんて自業自得とはいえ人間否定され人生そのものも否定される世の中

167 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 02:13:51.37 ID:je964uFa0.net
BF5でプライドとかワロス
大会主催がドーピングどうぞって言ってるんだから使うだろ

168 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 02:37:19.91 ID:8sJG/9o00.net
そういう奴こそリアルでもプライド無い糞みたいな人間なんだよ
俺は使いたい奴は使えば良いと思うけど世の中では可哀想な人間って事は教えてやるよ
せいぜいゲームくらいではヒャッハーしてろ

169 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 02:57:44.41 ID:RaTN3t180.net
チーターがいなかったのはアプデした当日だけだったな
一度解析されたらもう何やっても駄目ってのは本当だったようだ

170 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 03:01:14.50 ID:748uGBs5p.net
昔のMMOのBOTみたいな何かを感じる
初日だけ対策でいなくてあとはウジャウジャ

171 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 03:51:14.14 ID:DdsJvxV6M.net
>>168
開発側がチートを容認してるゲームでプライドとかヒャッハーとかよく意味が分からない
わからん殺しされて餌になることが至高の快楽とかでないかぎりチート使わない人は他のゲームやるでしょ

172 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 05:49:18.96 ID:93+arlwA0.net
幸せだよ?
MMORPGでは課金しないと"強くなれない"し、課金しないと"プレイができない
1ヶ月のプレイ代金は2000円〜
毎月行われるガチャイベントでは最低でも2万円で上位の基本は10万円(金持ちは50万)
強化イベントではその強化に使われる素材で約2万円など
しかしBFVのチートは800円
プレイ料金はもちろん無料
実生活を犠牲にしてまでプレイしているMMORPGプレイヤーに比べたら非常に幸せだと思う

173 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 05:58:06.30 ID:ORbkCm4vd.net
このスレの住人もしくは閲覧者はチートを使い始めている
リアルとチートをイコールにするなよ
緊張感がまったくなくなるとか言ってるが使った事ないだろ?
緊張感をほぼ失わないで使えるってのはすげぇぞ?

174 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 06:07:30.02 ID:oaDPp4rtd.net
チートを使っても強くなってるんじゃないよ
勝って当然の状態になってるだけ
果たしてそれが面白いかどうかだね

175 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 07:19:38.92 ID:93+arlwA0.net
ここ最近のマッチでは例えば・・
壁の向こう側に5人居る
こちらは壁越しで相手の動きを見ているので居ない反対側へしゃがみながらゆっくりと回ろうとする
そうすると同じようにその"5人全員"が私の行く反対側へ回る動きをする
チートを使うとこうゆうのも見れる
それは必ずしも"HERO"や"Rg"ではない
名前は至って普通の名前
驚くのはそれは同じクランのプレイヤーだったりする
チートを使う事で"裏切り"のような光景にも出会う

176 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 07:23:24.24 ID:93+arlwA0.net
強いから信頼できる
チートを使っていないのにあんな動きができる
それが嘘というのがこちらがチートを使う事でまる分かりなる
それを見れるのもチートを使う楽しみでもある
翌日VCの時に腹の中で笑いながらその彼とVCをしながら分隊を組んだりする

177 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 07:24:05.79 ID:CYANiGQ/a.net
クソスレと化してきたなぁ

178 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 07:40:23.24 ID:b5y49iK20.net
無理そ今までクソスレじゃなかったんか

179 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 08:24:40.49 ID:93+arlwA0.net
https://www.twitch.tv/videos/464964300

ローダーを起動

180 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 08:29:18.01 ID:qfJRdSIaM.net
1回試しで使った過去の履歴で一斉BANとかないよね?

日本軍来るまでは頑張りたかったけど
チーター多すぎてComorebiみたいにWHぐらい使わなきゃ楽しめないのかな、って思い始めてる自分が辛い

181 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 08:49:41.30 ID:ORbkCm4vd.net
いつもの仲のいいプレイヤーがチートを使うと疑うような動きを垣間見たりするもんで見たくない奴は使わんほうがいいかもな
まぁ想像してるよりめちゃくちゃ多いとだけ言っておくわ

182 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 08:54:10.24 ID:8sJG/9o00.net
最近は建物内角待ちショットガンばっかやってるわ
スポットハックか知らんけど顔真っ赤にして何回でも突っこんで来るから楽しすぎ
しまいにはそいつもショットガン持ってくるんだけど足音聞いて飛び出したら反応できなくて余裕で勝てる
所詮チーターなんて糞雑魚ムーブ

183 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 10:12:32.30 ID:ORbkCm4vd.net
それは雑魚チーター
使わなくてもそれなりに動ける奴も居る

184 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 10:12:35.40 ID:ORbkCm4vd.net
それは雑魚チーター
使わなくてもそれなりに動ける奴も居る

185 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 10:24:38.02 ID:dMKY8NS00.net
>>180
何が楽しくてBFVをプレイしてるかによる
そこまで思っているのなら単純にBFVが好きなんだろうけど
ズルして敵を倒して優越感を得られるのならチーターとしての素質があるし
チート使って負い目を感じながらプレイするのであれば
BFVを楽しんでプレイできてないからどっちつかずでチートする意味が薄い

クラン戦したりするガチ勢だったり配信者とかSNSとかで自分のプレイを
魅せたい人だったらチートするデメリットがたくさんあるけど
コミュニティとほぼ関わりがなく1人で黙々とプレイしてるのなら
チートのデメリットってひっそりBANされて終わりなだけだからね

186 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 10:44:56.60 ID:8sJG/9o00.net
じゃあ雑魚なチーターしかおらんって事やな
哀れなチーターw

187 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 10:53:05.91 ID:tN2PM9DV0.net
そもそも立ち回りが雑魚だからチート使うんだろ

188 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 11:07:11.42 ID:yO9PIvBq0.net
>>187
そういえば、チーターが、普通に戦っても全然勝ち目ないから上級者とのハンディキャップを埋める手段として
チートは必要だってTweetしてたな

189 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 11:20:30.61 ID:ay3/RTIk0.net
動ける動けないとかどうでもいいよ
ゲームのルールすら守れない猿は消えていいよ

190 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 11:25:51.65 ID:8sJG/9o00.net
つまりチートによる介護が無いと生きていけない重度障害者
そう考えると哀れながら使用を認めてやるよw

191 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 11:40:06.62 ID:tJ1k0jrJ0.net
無双して気持ちよくなりたいけどまともにやって気持ちよくなれないから
闇の力を使います過程や手段なんてどうでもいいです
多分大半こんな感じでしょ色々飢えてるんだろうね

192 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 12:09:06.39 ID:ICAh1XVjM.net
>>182
ガチのAAチーターには待ちショットガンでも勝てんぞ
ショットガンは弾速遅いから、仮にAAと同じ速さで反応して撃てたとしても負ける

193 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 12:27:06.29 ID:b5y49iK20.net
そもそもAAとか使う奴は無敵化も入れてんじゃねえのか

194 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 12:32:56.60 ID:Gl+cccg9M.net
チーターは左クリック押す前に殺しちゃえば勝てるよ
壁抜きとか、ワンショットキルとかされたらもうお手上げだけど

195 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 12:37:54.73 ID:36D86dbA0.net
チーターってただゲームが下手なだけでなくて若干精神病んでるんだな

196 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 12:45:30.13 ID:kyRVri7l0.net
>>191
フォースの暗黒面的なノリでチートで無双するオレカッコイイと思ってるかもしれんな

197 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:02:18.88 ID:i/x3kb6S0.net
チーターは犯罪者だからな 実際AVAかなんかで逮捕されてるし
児ポと同じで自分は大丈夫だと思ってたらある日突然警察が来て新聞に名前載って家族もろとも社会からBANよ
暗黒に染まった俺カッケーってイキった代償はデカい

198 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:41:57.20 ID:ICAh1XVjM.net
PUBGと同じ傾向ならチーターの9割は中華だし、遵法意識なんかかけらもないんじゃないの
元来の頭の悪さと、チートを使う事への抵抗のなさの噛み合わせが凶悪すぎる

199 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:51:42.15 ID:dMKY8NS00.net
もうどの鯖入ってもAAチーターがいてオワコン

200 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 13:56:12.40 ID:93+arlwA0.net
ここにチーターうんぬんと文句たらたらでレスしている連中は
例えばそのチーターがただのWH使いで初心者よりちょっと動きがよくなった程度ならどうでもいいって事でしょ?
チーターがチーターがじゃなくて単純にキルができないからイライラするだけなんじゃない?
貴方みたいなプレイヤー使うと100%チート発狂プレイヤーになりますね
つまりは今発狂しているチートプレイヤーの多くは元は普通のプレイヤー
落ち着いてうまく溶け込んでいたり、普通に配信しているチーターもごろごろいるからね
一回使ってみればいいじゃない

201 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 14:01:50.33 ID:93+arlwA0.net
基本的にチーターってキルとかゲームの事とかどうでもよくて
そのイライラしたチャットやレス、暴言吐くたVCを見たり聞いたりするのが好きな訳で
行動を起こせば起こすほどどんどん増えていくだけ

202 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 14:36:34.20 ID:je964uFa0.net
チートに文句言いながらBFVやってる奴の方が頭悪いだろ
EAに言っても無駄な時点で察して他ゲー行くよ普通
半年間チートでBANされたとかいう人一人も見てないし実際チーターは皆ランク50な時点でEAがBFVでのチートは許可してるって事だよ

203 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 15:33:54.47 ID:uZJBaQq90.net
犯罪者集団に金貢いでクリックするだけのゲームしてイキって自己正当化て チーターってIQ40くらいしかなさそうだな

204 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 15:38:29.73 ID:JgvRW2No0.net
もう次回作は無しかオフライン戦争映画RPGでいいです

グラフィックサウンドモーションしか取り柄ないんだからそれで売ればいいだろ

205 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 17:37:41.42 ID:Zew0qMBh0.net
次のSWはオフラインSF映画RPGになるっぽいしワンチャンあるな

206 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 17:38:00.16 ID:sPOk/ngo0.net
そんなにチータいるのか買うのやめよ

207 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 17:42:48.63 ID:iK185gdu0.net
BFX買わなくて本当に良かった

208 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 17:45:50.88 ID:8sJG/9o00.net
セール中に買ったら良いよ
大戦の書だけでも映画とポップコーンの値段と考えたら悪く無いよ

209 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:08:31.17 ID:4WAWQw9J0.net
ちょっと質問です。
インストール先をデフォの32bitフォルダから64bitに変えると、なにかメリットありますか?
win10 pro
128g memory

210 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:13:48.39 ID:L3KLy3tPa.net
>>174
もう誰もやってなくて草
過疎すぎる…

211 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:15:56.57 ID:L3KLy3tPa.net
完全にオワコン…
野良はもはや機能していないしゲームにならない…
冗談抜きでもう誰もやってない…

212 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:19:38.87 ID:dMKY8NS00.net
今までで一番ひどいレベルのチーター遭遇率
ToW全部終わったから来週のToWくるまで休止
さすがにこの状態ではまともに遊べないわ

213 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 18:32:18.89 ID:iWV6nBmqa.net
はぁ…なんで俺達はフォトナ出来る能力を持たずに産まれてしまったんだろうな…
俺達もフォトナの有名人みたいに華麗に舞いながら戦いたいのに…
低能として産まれてしまったがゆえに、こんなオワコン産廃FPSしか出来ないなんて…

214 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 19:55:04.52 ID:ORbkCm4vd.net
悩むなら使えばいいじゃんよ
馬鹿なの?
これからも増え続けるだろうし他の人も書いてるけど嫌ならアンインストールすればいい
使った人にしかわからんよ
それに人間的にどうとかそんなんどうでもいいってw
使ってみたかったなら使う
嫌ならそれを分かっててプレイしてるんやから吠えるなってーの

215 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 19:56:04.04 ID:0+S8U3i40.net
基本無料ゲームはNo Thank you

216 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:22:02.60 ID:3JugkuLX0.net
>>214
やーい低能www

217 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:29:54.82 ID:8sJG/9o00.net
>>214
お前が一番吠えてるやんw
半島か大陸か知らんけどはよ仲間の所に帰れ

218 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:34:32.50 ID:JpJFQ+npM.net
>>208
その大戦の書
面倒過ぎて1つもクリアしてないんだが
今作マジで良い事ひとつも無い

219 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:34:34.83 ID:je964uFa0.net
BFVの為にPC新調しちゃって引くに引けないから毎日サーバー出たり入ったりするだけのゲームしてる人多そう

220 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:36:23.83 ID:je964uFa0.net
大戦の書もバグだらけでクリア報酬貰えなかったりするぞ
バグったらサーバー内で不整合が起こるからEAに連絡しないとどうしよう無いけどEAアジアは対応してくれないから詰みだぞ

221 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:39:35.46 ID:ay3/RTIk0.net
>>214
人間未満が人間どうとか言うなよ

222 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:48:22.95 ID:GZpg6NDe0.net
航空機のチーターっていないのかな
流石に挙動が難しいのかね

223 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:50:22.51 ID:je964uFa0.net
BFVやってる奴は全員猿だろ
チートでチーターと遊ぶ猿
自らチーターの餌になるため頑張る猿

224 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:51:08.94 ID:Zew0qMBh0.net
大戦の書はある程度面白かったけどやっぱステルスパート大杉

225 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:58:44.53 ID:je964uFa0.net
>>222
ちゃんと自動操縦あるぞ
上手い人との差がでにくいし普通に落とされるから航空機自体を使わないだけ

226 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 21:02:33.89 ID:/TZVRV+o0.net
かと言ってバトロワやりたい訳じゃないし
撃ち合いしかやることないFPSもつまらないし
シージはそもそも撃ち合いにならないし

227 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 21:49:36.57 ID:93+arlwA0.net
結局発狂チーターはチートでないと追い出せない
なら過剰な発狂チーターにはチートでストーカー行為して鯖から追い出してやればいい

228 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:00:13.67 ID:ALQum+wLa.net
いやいやゲーム閉じたら良いだけやぞ
やっぱりチーター脳は障害あるみたいやな

229 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:21:32.53 ID:S22Xy0w80.net
Fjell歩兵で航空機に対しての有効なカウンタープレイある?
ひたすら爆撃されるの面白くないんだが

230 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:25:21.07 ID:36D86dbA0.net
どうしても歩兵でというならチート使って中身抜きだな

231 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:29:23.63 ID:LQcvUlua0.net
>>229
君もAT教団に入らないか?

232 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:37:25.46 ID:/XseDe2bd.net
チーターに会ったらnice gayとチャット打ってるよ
それでチーター君は納得してくれる

233 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 22:42:05.10 ID:748uGBs5p.net
どうせチートするなら一人でキル取りまくってるパイロットやHEROみたいな片側で固まってクソゲー化させるクラン潰してこいよ小心犯罪者ども

234 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 23:03:32.69 ID:je964uFa0.net
そんな事するより周りに餌がたくさんいるんだから適当にやるだろ普通

235 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 23:45:58.43 ID:ALQum+wLa.net
こんなゲームにわざわざ金払ってチートしないだろ普通

236 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 23:46:56.47 ID:uZJBaQq90.net
犯罪者の養分はわざわざ金払ってこんなゲームでチートして楽しいらしいぞ

237 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:19:58.86 ID:bpIm4NRtM.net
>>176
もうバレてるよ
調子こきすぎ

238 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:24:30.61 ID:nM7//wpU0.net
BFVとかみんな弱くてチートのやり甲斐ないだろ
チーターはもっとハイレベルなゲームに行ってほしいね

239 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:26:57.98 ID:7WqR2kX00.net
そういうちゃんと対戦で遊べるゲームはチート使ったらダメだぞ
BFVは対策もされてないし通報されても何も言われないチート使っていいゲームだから

240 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 00:45:58.86 ID:loINwuDz0.net
3か月ぶりにやってみたけど、TTD全く治ってないな
リボルバーとかに瞬コロされるし
相変わらず敵も見にくいし
DX12だとFPS出るがラグいし、DX11だとグラボの性能全然使わなくてFPSでないし
んっゴミ!

241 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 08:57:07.22 ID:W3fwARbRd.net
なんでお前たちチート使わないの?
馬鹿なの?
阿呆なの?
脳ミソ腐って異臭出してそう
使わない奴は糞して寝てろ

242 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 09:04:33.34 ID:uaxe8M0Y0.net
>>240
先行フレームレンダリング有効化すれば入力遅延と引き換えにfps出るよ
ちなみにdx12だと設定関係なく上の設定が強制される

243 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 09:07:31.16 ID:W3fwARbRd.net
今のBFVは
チート否定派は糞
チート肯定派は神
否定する前にいっぺん使ってみればいい

244 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 09:07:34.48 ID:38a8gUpD0.net
そういえばコンクエストが未実装の新マップってどうなったんだ?

245 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 09:25:45.43 ID:qqqMZb5qM.net
いっその事狙わずに撃っても全員の頭に弾がぶち当たるチートで糞チーターも大発狂
くらいの事をしてくれよ

246 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 10:06:00.17 ID:34jm2FWR0.net
懺悔をさせてください…

発売日から出張や旅行で家を開ける時を除いてどんなにチーターに頭を打ち抜かれてもどんなに理不尽に殺されても毎日BF5をやってたんです…このゲームを愛していたのです…
しかし、昨日、ついに用事も無いのにログインをしなかったのです…

今朝はかつてないほどのいい目覚めでした…(嗚咽)

247 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 10:07:46.10 ID:tlRhC7KU0.net
犯罪者に金払ってクリックするだけのゲームしてる脳死チンパンにイライラする事なんて無いんだぞ
レン鯖来るまでは他ゲーやってようぜ

248 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 10:42:25.35 ID:lsie5xFZ0.net
ATライフルで家壊し回るの楽しいな
階段や大黒柱の部分が壊せないのが不満だが

249 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 14:16:22.69 ID:05wdWqkj0.net
レンタル鯖に期待してる人たまにいるけどあの仕様で今の状況が劇的に改善されるわけない
快適にプレイできるのはせいぜい大量に視聴者抱えてる配信者くらいだろ

250 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 14:40:25.79 ID:loINwuDz0.net
歴代のBFやApexだと、こいつ臭くね?って思うけど、全くわからん
瞬コロゲーすぎて、すべてチータに殺されたような感覚

251 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 16:48:17.85 ID:eUgJ/o4x0.net
フト思った…
今度、硫黄島MAPで日本兵が出るじゃない?

もしかして?日本兵の課金エリートのトップ分隊モーションが、深々とお辞儀するとか超糞ダサかったら嫌だなぁ
手を合わせる、とかも無しの方向でwww

それだったら万歳三唱で良いよね

252 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 17:26:21.73 ID:eyuoXoxlM.net
ハイタッチする、と見せかけて急に敬礼するケイスケホンダモーション希望

253 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 17:51:05.46 ID:VZ8WPjinM.net
サイコロならやりかねない

254 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 17:54:37.47 ID:7WqR2kX00.net
>>251
手を顔の前で合わせて合唱ポーズだろ

255 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 18:01:19.28 ID:YaC/w+fj0.net
お辞儀は確実だな

256 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 18:09:32.25 ID:UM90iMwM0.net
>>254
非アジア圏に行くと現地の奴らにほぼ必ずやられるポーズだよなこれ
モデリングする奴なんてどうせ白人だろうしこれの可能性かなりあるわ

257 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 18:17:49.13 ID:eUgJ/o4x0.net
いやいやいやwww

勝利画面でお辞儀とか、もうシュールだから本当にやめてくれw

あと、切腹でもするのか?的なイキナリ正座とかもやめてくれwww

258 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 18:34:12.16 ID:k5JJYiXR0.net
土下座するトップ分隊日本兵エリート

259 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 19:07:14.46 ID:H19w9q/a0.net
白人様から見たジャップなんて眼鏡細目出歯七三分け低身長な奴だろ
サイコロは白人主義企業だからアジア人と黒人は不細工に作ってなんぼなんだよ

260 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 19:12:51.29 ID:34jm2FWR0.net
曲がりなりにもエリートってついてるし日本軍刀の鍔を切って居合のポーズでもするやろ

もう一枠に忍者っぽいのきそうだけど

261 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 19:54:58.37 ID:7WqR2kX00.net
>>259
今の人権ヒエラルキーは
イスラエル人>黒人>変態同性愛者>その他白人>イスラム教徒>黄色人種だぞ
EAも私達は世間から悪者と思われたくないって発言してるし黄色人種以外にはかなり気を使ってるよ

262 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:26:51.72 ID:eUgJ/o4x0.net
お辞儀
合掌

映画ベストキッドみたいな、勘違い日本とか帝国軍人がチンドン屋ポーズをしなけりゃなんでも良くなってきたw

263 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:29:49.12 ID:gwrBrMfU0.net
硫黄島PVの日本兵、これでもかというくらい偏見にまみれた半島顔だよな
サイコロは第二次世界大戦のカラー映像100回見直してこいアホンダラ

264 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 20:46:52.86 ID:ufoDmrSg0.net
>>251
CoDの方が「まだマシ」だと、一気に流れるんだから
何加えるのも勝手だが、さっさとやった方が良い
もう出し渋ってる状況じゃない

俺はMW発売したら、BFV起動する事は永久に無い

265 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:15:10.91 ID:38a8gUpD0.net
日本人でもチート使いいるんだな
kaworu39 こいつはチーターだからoriginから通報しておこう

266 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:16:34.28 ID:tlRhC7KU0.net
そいつずっとショットガン使ってたやつでしょ? 普通にチーターじゃないと思うが

267 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:23:25.50 ID:LlibTufHa.net
>>174
誰も配信してなくて草

268 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 21:49:18.23 ID:oR1IFMen0.net
https://i.imgur.com/AQmRw4V.png

minimapESPで確認後、潜んでいる敵を背後からそして速やかに処理
確率は低いがこの瞬間がとてつもなく快感に感じるのです

269 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:11:15.82 ID:xubcbFUwd.net
日本兵は小っこくなければリアルに欠ける

270 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:16:24.77 ID:izjG3gZs0.net
ヒットボックスも小さくなって有利になるな

271 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:17:24.13 ID:k5JJYiXR0.net
その代わり反動が強くなります

272 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 22:19:47.69 ID:7WqR2kX00.net
>>265
通報しても意味ないから
毎回200killみたいなのが半年ずっと見かけるゲームだぞ

273 :UnnamedPlayer :2019/08/11(日) 23:07:58.93 ID:ufoDmrSg0.net
なぁ、前回のアルディーティダガーを取り損ねたんだが
もう一生取れないのか?

274 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:24:17.86 ID:g0GKD77Nd.net
日本軍に女兵士居るの…?

275 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 00:51:19.75 ID:JcmufQboa.net
日本軍女兵士はほぼ確実に出すよ
既に欧米の奴らはその違和感と戦ってるわけで

276 :UnnamedPlayer:2019/08/12(月) 01:19:40.88 ID:4Nb+QaXIb
BFVで一番かわいいのはドイツのElizabethちゃんだよな

277 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 01:28:34.89 ID:EzbjvSrs0.net
今日いくつかのサーバーで明らかに戦績が落ちた
いつもキルレ2.0は9k24dとか

ウォールハック増えてんのかな?

278 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 02:06:12.72 ID:8S7i7wQF0.net
>>275
もんぺ に ほっかむり で 竹槍なら まぁ許す
基本草むらに潜んで、刺突、シャーマン初期型ぐらいの装甲なら一撃で破壊するバランスで

279 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 05:13:55.94 ID:XNysF9hF0.net
もんぺほっかむりスキン欲しいよなぁ
全軍に適用できたら最高

280 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 05:14:53.27 ID:XNysF9hF0.net
ほっかむりじゃなくて防空頭巾か

281 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 08:42:59.47 ID:SVEszmIG0.net
>>277
盆だからうまい人多いだけだと思う

282 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 09:25:11.08 ID:10qRjP3OM.net
女が嫌だと言うが、現実として敵の市街に攻め込めば半分以上は女子供な訳でさ
南京では便衣兵の抵抗もあったしフランスではパルチザンも活躍したし
現代中東でも少年兵がAKぶっぱなしてくるし、ヒジャブ巻いた女が身体にC4巻いて自爆テロするのも日常茶飯事な訳で
女の悲鳴が聴こえない戦場なんてリアリティの欠けらも無い
一方的に蹂躙された女を兵士にしてるのはゲーム性としてギリギリな配慮だと思うけどな
戦場は男達の場所!とかほざいてる奴は、米帝ヒーロー戦争映画に感化された想像力貧困な馬鹿だけでしょ

283 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:17:08.34 ID:WbQ7XNn8a.net
>>273
中隊ポイントで買える
武器変更のとこな

284 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 10:26:58.32 ID:PX+iYW/t0.net
砂練習してるんだが6倍使うのが普通?

285 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:10:22.82 ID:qApg9VxEM.net
砂を練習せず突撃するのが役に立つ奴だぞ

286 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 11:35:12.57 ID:ObS+gO2x0.net
>>282
別に女が全く戦場に当たる部分にいないおかは誰も主張してないと思うが
そもそもWW2期の国家同士の戦争とそれ以降の紛争を同じ文脈で語る事自体もおかしいが
問題なのはこのゲームで戦ってる兵士はグラオペとか見りゃわかる通りパルチザン対正規軍とかじゃなく正規軍同士の戦いなんだわ
正規軍で前線で戦ったWW2期の連合軍女兵士は果たしてどれくらいいたのよ

そっちこそまず「市民が戦場に多くいる」っていう紛争地帯での戦闘を意識しすぎてないかい?

287 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:28:53.46 ID:PX+iYW/t0.net
kd0.5叩き出したわ
bf3初めてやったとき以来だ

288 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 12:59:32.04 ID:uMSw7wU90.net
今日この時間なのにEngineOwningの利用者が+50人ほどだが多くなっている(250人)
minimapESPを使う利用者も少しずつ増えてきている様子

289 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 13:12:41.68 ID:ZDmNt4zz0.net
在日チャンケ諦めなよ

290 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 13:26:00.17 ID:eUiQ8isc0.net
チーター自認とかこの板の劣化具合は素晴らしいものがあるな

291 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 14:22:24.50 ID:ObS+gO2x0.net
なんか最初の部分色々変な文章になっててすまんな 推敲してたら消すの忘れてしまった まあなんとなく分かるだろ

とあるチートを名指しで連呼してるのはかなり前からいるチートの宣伝屋だぞ
最近は宣伝だとバレたからか露骨になってるだけ
まあそんな宣伝が出てくる時点で末期感はあるが

292 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 14:26:40.53 ID:I/BVsoU7a.net
もう日本鯖はみんな疑心暗鬼だな
SRで普通にHSしてるだけで日本人にチーター疑われて顔真っ赤のローマ字チャットで怒られちゃった

293 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 15:38:00.47 ID:J1fyoTjfa.net
>>278
それじゃ本土の民間人じゃねえか

294 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 17:24:02.90 ID:auB940s10.net
早く竹槍で突撃したい

295 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 17:54:46.99 ID:/9m/f1v4a.net
>>286
露軍なら正規軍にも女性兵士いるな

296 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 17:56:29.95 ID:ObS+gO2x0.net
なんか味方なのに味方のマークでないバグ起きてる? とある配信者の動画で見かけたのと自分も確認したからある程度再現性あるものだと思う
本当アプデ毎にバグ起きてるなこのゲーム

297 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 18:08:09.55 ID:8oC9DUnb0.net
正規軍はあんな服じゃ無いのでみんなそれっぽいだけの民兵っすよ

298 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 18:14:06.15 ID:ObS+gO2x0.net
>>295
確かにロシアも連合軍だわなw 俺の言い方が不味かったか 申し訳ない

でもこのゲーム現在は明らかに西部戦線主体の西側諸国対ドイツって構図しか出てないよな
この状況で露軍兵士が大量に出てくるのはおかしいし
まあそもそも女性兵士の名前見る限り明らかに英語圏の人間だからロシア軍云々ってのもお門違い

「東部戦線では露側に女性兵士が登場!」とかならこれ程まで叩かれなかったと思うわ
あそこまで叩かれてるのは結局現実を見ずに理想としてのポリコレ意識が先行してた事
しかもそういった指摘を単純な女性軽視のレッテルを貼って自己正当化しようとしたから

299 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 19:00:33.47 ID:G+2lm5HQM.net
>>296
マーク出ない奴数回見たけどそのラウンドで見た時は何度も同じルート走ってたから
残像がリピート再生されてるような感じなのかも

300 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 19:17:52.56 ID:z3EV/rADM.net
>>298
レッテル貼りの中身が、批判してる奴は無教養だとか差別主義者だとか
それこそ差別的だったの本当に笑えたわ
ToWとか都合のいいところでは歴史がどうこう威張り散らしてたところとか
典型的なポリコレ棒持ちのダブスタだわな

301 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 20:04:02.51 ID:/9m/f1v4a.net
まあいいじゃないか
日本軍女性兵士が出れば俺たちも英独のユーザーが感じてる絶望的な違和感を共有できるわけだ

302 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 20:11:08.21 ID:5gLkHDML0.net
大和撫子兵だけアニメ顔です

303 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:25:05.78 ID:ktZHyLLC0.net
割とどーでもいい。
顔が気になるのは蘇生の時だけだし、エリートキャラが命乞いしてるのが惨めなだけ

304 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:30:24.49 ID:eUiQ8isc0.net
そんなことよりシングルを拡張してくれよう

305 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 21:34:48.93 ID:tbXw0l0m0.net
はやく敵の潜水艦を発見したい

306 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 22:27:51.89 ID:5JPUHZ900.net
>>283
アルディーティダガー、一覧に無いんだが・・・
まぁいいか・・・

金武器任務のところで「PVPで〜」ってのが出てきたんだが
PVPなんてルール無いよな??コレどうすればいいんだ?

307 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 22:37:47.80 ID:5JPUHZ900.net
あ、バグなのね、コレ

308 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 22:40:08.06 ID:mZJnYrGeF.net
>>306
PvPはマルチプレイで取るしかない

309 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:09:50.20 ID:UjY6TrEha.net
>>278
アホか
男女で服装が違うなんて言う差別が許されるわけないだろ
女も詰襟の軍服を着てサーベルを装備だよ

310 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:20:21.13 ID:CEZwo/xK0.net
ジャングルの中で白い海軍の服来た女が三突刺突地雷持って戦車に自爆攻撃かますとかなかなか見れんぞ
新鮮なゲーム体験(笑)が出来ていいんじゃない

311 :UnnamedPlayer :2019/08/12(月) 23:42:54.86 ID:iCfMDokp0.net
>>310
海軍といえばセーラー服
セーラー服の学徒兵(女)が戦場を駆けたら素敵

312 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:13:46.77 ID:GeypfuZN0.net
戦国自衛隊の薬師丸ひろ子は時代を先取りしてたな

313 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:14:16.71 ID:+wo8w8510.net
なぜ水兵が陸に…
海兵さーん

314 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:16:47.45 ID:GzcF6xbq0.net
糞ゲーBF1の方が面白いとかヤバいなこのゲーム・・・

315 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:17:32.53 ID:LjOKAzxn0.net
沈んだ艦の船員を本土に返しても辛気臭いので現地陸戦隊として使い潰しましょうねぇ〜(史実)

316 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:23:38.32 ID:yoQK+Pag0.net
とりあえず、日帝軍VS米帝軍は本当に楽しみだ
エリート兵は船坂伍長モデルでいいだろ
身体に旭日旗巻いて手榴弾大量に首からぶら下げてくれるとベスト

317 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 00:26:58.00 ID:CUIUDW5sd.net
BFVは女兵士からチートまで何でも有り感だから
セーラー服姿で機関銃撃って快感〜んとかセリフも良いな
自称意識高い系DICEはやってくれるだろう

318 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 01:00:06.02 ID:ryzA1nVB0.net
>>314
売上見ろ定期

319 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 01:23:16.11 ID:tqYB7jNYp.net
まじで4リメイクするだけでバカ売れするから

320 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 02:00:50.35 ID:GamHF+5na.net
>>319
別に現代戦でもいいのだが、普通に作っらBF4の売り上げは超えられないと思うぞ
BF4の時も評価されたのは画質ばかりで、売り上げも下がったし

あと個人的には現代戦にするとイケメン特殊部隊vsテロリストか、国境紛争みたいな小競り合いになるのが残念
情け容赦ない絨毯爆撃や血みどろの市街戦が見たいんだよな
実在国家だと倫理的に難しそうだから星間戦争を希望

321 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 02:22:45.75 ID:ryzA1nVB0.net
>>319
そもそも4は1と同じくらいの売上だったしそれなら3リメイクの方がいい
まあリメイクは基本売れないと思うな(codMWRみたいに)

322 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 02:46:30.20 ID:AalBKdAh0.net
中国軍出してくれれば中国で発禁になってチーター減るから是非とも出して欲しい

323 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 02:54:18.04 ID:GzcF6xbq0.net
現代戦出てもEAである限りチートオンラインだから絶望
Battle.netのゲームやった方がいいな、EAよりかはチート対策してるし

324 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 04:26:36.73 ID:s/LkvqWw0.net
せっかく現代戦やるんだったら最新技術で開発された完全新作がやりたいんですけどね...

新生MWを参考にDICEも全力で現代戦BFの新作開発に取り掛かってもらいたい

325 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 06:35:39.17 ID:yoQK+Pag0.net
>>324
最新現代戦にしたら誘導ライフル弾が飛び交う戦場だぞ?
チーターが居るよりクソつまらん戦場が再現されてまう
ミノフスキー粒子設定でもしないとな

>>320
完全同意
でも、BFは第二次世界大戦に始まり第二次世界大戦で終わるのが最も美しい気がする
ソ連軍参戦させる為にも、ダイスはマネタイズまでちゃんと考えろよ

月額10000円でレン鯖運営可能
Sovault辺りは配信で儲かるんだからそれぐらい払うだろ
あまり安くてポコポコ作られてもプレイヤー分散するしな
レン鯖にログインするには月額300円課金必要
怪しい動きをしてるIDは鯖缶に報告して、動画検証しながら黒認定吊し上げBAN祭りも楽しそうだしな
これならイタチごっこのアンチチートシステム要らないし
強クランが運営する鯖なら人も集まるし、運営費もアフィでペイ出来るだろ
スキンなんかに金払うぐらいなら喜んで課金してやるよ
月額300円を惜しむ貧乏人はEA公式サーバーでチャイナチーターの餌食

、、、ひょっとすると、その前フリの為にチーター放置してるんじゃねーかなEAは

326 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 08:02:01.68 ID:TGkR5IzjM.net
最低限黒認定チーターを永久BANしてくれよ
なんで何か月も同じランク50の奴があからさまなチート使い続けてるんだ
そりゃアホらしくて誰も通報すらしなくなるわ

327 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:15:27.65 ID:xVN0yqfsa.net
codに移住考えてるけどアクチビジョンだからチーターはいないよな?

328 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:48:18.05 ID:+VPeYg/90.net
overwatchのチート対策と同等ならかなり期待できる

329 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 09:58:14.13 ID:Kj08jleG0.net
ゲーム性が似てきてるから移住というほどじゃない
どうせ常連やコア層は大体被ってるし
間違いなくHEROやSAGAみたいなチーターもCoDに移るし
チートが使えなくてもベテランがそろってるからスコア上位に確実に入ってるよ
チーターが居ないというわけじゃないから
ガードマンは常駐してて犯罪はできないけど
利用客の半数はチート前科者みたいなそういうレベル

330 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 11:50:34.09 ID:OvaTKQj30.net
もしかしてマルチでもAIが運用されてるんだろうか?
こちらに銃口を向けていながらも撃ってこないおかしな奴が居たり、
その他、棒走りや棒立ちで撃ってる知能の低い奴も居るな?

331 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 11:52:03.77 ID:nF/Nwsm80.net
モスキートFBの連射速度上昇って6ポンド砲にも恩恵あるの?
やっぱ機銃のみ?

332 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 12:10:25.07 ID:iA3tMs1PH.net
久しぶりにbfやりたくなってbfvを購入したんですが、CoDがbattle.netで出ると聞いてお金捨てちゃったと後悔してます
でもビークルあったほうが楽しいんですよねえ、、、
pc専用のbfってもう出ないのかなあ

333 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 14:28:02.48 ID:dcESinlXd.net
https://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/?l=japanese
PvPに疲れたらこれやろう
俺は好きだ

334 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 14:32:02.47 ID:dcESinlXd.net
プレイしていると眠くなる
それがまたd(`・∀・)b

335 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 14:49:09.35 ID:LNTs+Zbe0.net
中国人通報して鯖変えてまた中国人を通報
なんのゲームだこれ
次の鯖でも中国人いたらアンインストールする

336 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:02:28.81 ID:a2yHtnYLF.net
アンインストール確定じゃん

337 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:39:32.17 ID:AFfM3FYr0.net
自分でネガキャンするBFと違ってCODは期待させるのがうまいな

338 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 15:39:41.27 ID:GzcF6xbq0.net
レン鯖のPingキックできるまで待つしかないだろうな。それか海外鯖避難
チートでPing偽装されそうだけど・・・
CoDのβが9月で10月に発売、時期が被ってて盛り上がる前に終わってそう

339 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 16:30:27.48 ID:R4BN3Pa9M.net
第二次大戦なのに女だらけで気に入らない?
チーター多すぎてうんざりする?
嫌なら買うな

がEAの公式見解だからな

340 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 17:04:27.95 ID:a0N+2fMF0.net
まぁ今のBFなんてしがみつく程の面白さもないから
ん、そうですかじゃあ違うゲームやりますねさようなら
で終わりになるのが悲しいというか虚しいというか

341 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 17:35:49.04 ID:8+kfODyGM.net
>>338
そんな高度な機能実装しないだろ
一般的なFPSでいうカスタムゲームレベルの代物だぞ

342 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 18:23:07.41 ID:3KJ2uKlK0.net
今日はやたらと接続不安定で萎える。

343 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:17:23.38 ID:KneDqwUJ0.net
完璧に隠れていたはずなのにぶっ殺されるのはなんでや

344 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:18:54.43 ID:2m6WCahwH.net
>>332ですけどやっぱりbf面白いです
でもryzen 1600とgtx970でフレームレートが40とか30で萎えてます

345 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:24:44.71 ID:Li2Nfpz10.net
まあ流石に二世代前のハイエンドエントリークラスのグラボじゃそうだろ

346 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:34:44.04 ID:Di4lbfi80.net
>>343
ちょっと前にアプデでフレアガン結構強化されたからそれじゃね
ちゃんと真上に打ち上げれば拠点内のかなりの部分をカバー出来るくらい範囲広い
使ってみりゃ分かるがあれとP08カービンで突りまくると簡単にスコア上位行けるぞ

347 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:43:34.02 ID:2m6WCahwH.net
いま買うならどのgpuがコスパいいんでしょうか

348 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 19:52:21.51 ID:T9U1waAZ0.net
gtx1660とかじゃないか?

349 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 21:30:40.38 ID:+VPeYg/90.net
これ北米鯖なんだが完全にCC(chinese cheater)に乗っ取られているな
https://imgur.com/undefined

350 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 21:30:53.69 ID:+VPeYg/90.net
https://imgur.com/hqzXlP2

351 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 22:45:04.49 ID:EIu8nNuQ0.net
日米戦で、立て直してくるんじゃないかしら
一応オリジンプレミアの看板の1つだし

チーターに疲れたらCSだけにするのも考えてるかもな

352 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 22:52:12.40 ID:S1EYUH8k0.net
武器庫と任務全部消えてmabのスキル振り直しもできねえ
バグりすぎだろ

353 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 22:52:29.13 ID:4lZOBcCH0.net
なんかoriginバグってない?
スペシャル任務が表示されなかったりチャプター報酬のチェックマークが復活したりする

354 :UnnamedPlayer :2019/08/13(火) 23:04:24.55 ID:S1EYUH8k0.net
>>353
腹いせにコンバインドアームズプレイして再起動したら復活したわ

355 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 08:04:16.24 ID:m22YlUO+a.net
もうPC辞めてくれればそれはそれで諦め付くんだがな

356 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 08:40:39.57 ID:QA4cdvdq0.net
dedicated鯖欲しいなぁ
国フィルタ、女キャラ制限、ゲーム中チームバランス
次マップ投票、キック投票、カスタムVC、陣営別の武器制限、芋焼き

357 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 09:36:34.91 ID:1LVFMmJPM.net
レン鯖の専用スキンが作れて販売出来るようにすればいいのにな
デザイン画の提出、倫理チェック、専用ボイスの有無で初期開発費投資必要だけど、売上の30%をレン鯖管理者に還元してくれるとか
セーラー服JK学徒出陣させたい

358 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 15:02:37.17 ID:Wh33ddsv0.net
>>344
次のCoDはビークルも出るし事実上のコンクエもできるぞ
なんで今さらこんなゲーム買ったの

夏にプライベートマッチ実装するつってこのザマだよ
もうあと2週間もすりゃ終わるぞ

359 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 17:15:46.89 ID:S1UCxV4ed.net
>>344です
youtubeとか見るとryzen1600とgtx970の組み合わせで設定ウルトラで60fps出てたりしてますね
うちのマシンcpuもgpuも使用率そんなに高くなくて何がボトルネックなのかわからんです
60fps出れば十分なんですけど

360 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 17:25:37.67 ID:xj5R4eGx0.net
インスタントリプレイをオフにしたら、微カクツキ無くなった

361 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 17:57:42.97 ID:FbtYK18s0.net
こもれびってチート使ってんの?

362 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 19:14:11.79 ID:AQ9SFsH6M.net
寧ろチート使ってない人いるの?

363 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 19:26:10.33 ID:m22YlUO+a.net
日本人のBFプレイヤーの8割はチーター
配信少ないのは赤点見られると困るからだぞ

364 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 19:28:16.80 ID:MdK50xDL0.net
BFプレイヤーは100%チーターだぞ
チート使えないのにこんなクソゲーやるとかどうかしてる

365 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 20:09:37.27 ID:f4NvNyNS0.net
自作以外のチートはほぼマルウェア入ってるぞ

366 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 21:12:22.60 ID:s563GCF30.net
Steamで平均4割BANされている状況で
中国 メキシコ ブラジルが全アカウント中の8割がBANって統計出てきてるから
基本的に中国はあかん

367 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 21:14:12.96 ID:FbtYK18s0.net
こもれびってbf1 の戦績みたらkpm3以上だしてたからbf1 時代も使ってたとゆうことだな bf1 3年近くやってるけどこもれびなんか聞いた事も見たこともなかったな

368 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 21:56:59.42 ID:Wh33ddsv0.net
日本のドミレンサバでしょっちゅうマッチしたけどね
どうあがいても勝てねぇって思ったの覚えてるわ

369 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 23:01:55.09 ID:kP//opHm0.net
>>359
先行フレームレンダリング有効化しよう

370 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 23:17:31.60 ID:MGI8aoKga.net
>>367
木漏れ日はマジでクソチーターだは

オートエイム使っといて「謝罪もできねえのかよ」とか草しか生えないから

371 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 23:25:04.11 ID:Iu63QaD70.net
定期的に蒸し返してて草
どこかのクランがやっとるんやろな
あの程度でチーターなわけないのに

372 :UnnamedPlayer :2019/08/14(水) 23:32:10.04 ID:ElWo3WKO0.net
>>356
昔はいろんなFPSでDedi鯖立てて遊んでたもんだ
もうそういう時代は来ないんだろうな

373 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 00:23:30.62 ID:PVneX+fF0.net
なんややっぱりチート使ってないの?俺コンクエ民だからbf1 で会わなかったわけだ

374 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 00:45:30.26 ID:5ujvL6ah0.net
他のゲームでも上手いなら使ってないんじゃないの
BFで使ってないとか言われてもこっちで用意したオフライン環境で実際にみない限り誰も信用できない

375 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 00:59:39.28 ID:PFJqvWze0.net
あれで使ってたら残念だわ
個人的にはクソ上手いだけだと思ってる
Vだとろくにマッチしてないからそこは知らん

376 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 01:17:26.58 ID:PVneX+fF0.net
bf1しかやってないしbf1もチーター凄いけどbfvもチーターまみれなの?

377 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 04:00:19.25 ID:P0mhUVY90.net
>>370
このスレで疑惑かかってるの知ったあとにたまたまマッチングしたからマッチ抜けて観戦してみたけどWHやAA使っているように見えなかったな

378 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 07:33:39.71 ID:mFu5Vudr0.net
>>376
1以上だし、試合の途中で蹴られる機能も無くなったよ

379 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 08:36:52.56 ID:CO3phA0f0.net
チートでBAN→誤認という言い訳でライブ配信
この流れが多い
当然チート使っててもWHやUIやら赤点はライブ配信の映像ソースには乗らない
実力もあるからチートオフでも同じスコアとれるけど
調子が悪いとスコアとれずランクも評価も下がるというところで
チートで補間して常にトップスコアキープしてたやつとかも
実際プロゲーマーがクラン全体でそういうチートの使い方してるという事実があったから
だいたいどこもやってる
とくに配信してるからチートじゃないという言い訳は100%通用しない

380 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 08:38:48.86 ID:CO3phA0f0.net
普通に考えていきなりBFVからやり始めてスコアとれる奴なんていない
過去どんな経歴があるかはっきり言えない奴は大体チートでBANされてる前科もん

381 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 08:57:58.24 ID:6YogOwG8M.net
>>371からの怒涛のラッシュに草
半日レスが付かないこともあったスレで、2時間中半分が根拠のない擁護ってどうなのよ

382 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 09:04:05.11 ID:mEKuxuKA0.net
https://gigazine.net/news/20190814-baldr-apex-legends-private-data-stolen/

チーターだらけのBFVでも蔓延していることを願うわw

383 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 09:09:08.82 ID:NsSUT76n0.net
ブランド価値を0にするどころかBFはもはやマイナスイメージでしかないな
BF3が出たばっかの時もそんな感じだったけどこれほどじゃなかった

384 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 09:56:14.99 ID:k9gfXEXga.net
あんなWH丸出しの配信しといて「チート使ってない証明の為にカメラ買った」とか笑わせる
https://youtu.be/hORqqz20R1E?t=6944
拠点5人抜きのシーン、右に全く視点振らない。ずっと小屋裏ばかりAIM置いてる
唯一振った右側は、土嚢裏から出てきた敵に正確にAIM合わせてる
拠点入って敵だらけなのにあんな突っ込みして無駄な視点移動が一切ない
このシーンだけでも真っ黒だよ

「あれがチートに見えるのは下手くそ」とか煽らなくていいから
とっととプレイ画面をそのまま写して野良鯖で2時間程配信してみせろや

385 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:06:55.07 ID:PVneX+fF0.net
限りなく黒って感じか?

386 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:11:12.89 ID:CO3phA0f0.net
視認性に差が生まれるような設定範囲も問題あるし
仮にWHやAAみたいなチートじゃなくても
そういう設定で遊ぶのはやっぱおかしい

387 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:14:53.16 ID:p/PNywDf0.net
任務の目標を攻撃中/防御中に〜キルってコンバイドアームズじゃ達成できないよね?

388 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:19:16.55 ID:Xjmim9O40.net
視認性や、その他諸々のためだろうけど
流石にこの画質はキツいなぁ

389 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:19:54.75 ID:PVneX+fF0.net
そもそもbf1 もbfvも鯖の数対してないから監視して見つけ次第すぐbanすればいいのに

390 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:33:14.36 ID:dEJTcxKR0.net
視認性をカバーできるのがスポットだったんだけど
ダイスはスポットアイコン撃つんじゃ無くてウォーリーを探してほしいらしいからね

391 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 10:57:53.42 ID:4fbNB3UZa.net
石像に潰されたアルクレアが木漏れ日燃やしてるんやろ
場外乱闘チーターフィールド5

392 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:13:04.52 ID:XX3BuCZaM.net
例の配信だけ異様なエイムと索敵能力で次のクラン内戦だったかはエイムが合ってないのが増えたし、索敵も格段に落ちてたからチート使ってたんだなって思った。

393 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 11:15:51.53 ID:KHdQeQhj0.net
こもれびブサイクだしたまには目立ちたくてチート使っちゃたんだろうな

394 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 12:06:50.47 ID:PosUWjqz0.net
もう配信でモニターうつさず手元うつしてるやつは全員黒でいいだろ

395 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 12:07:19.41 ID:+Ut92CLz0.net
>>384
そりゃC内に敵居るの分かってるんだから右に画面振るわけないじゃん
この状況じゃ右のC外にAIMする時は敵が映った時だけになるっしょ
俺だって同じ立ち回りするよ

396 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 12:46:06.59 ID:Y+5eGuLmd.net
お笑いゲームでレベルも低いから
この程度の動画をチート呼ばわりするのは仕方ないね
自分を高めるより相手を下げるほうが楽だしな
真っ黒どころか真っ白だよこれじゃ

397 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 12:54:37.55 ID:YYxO8jmQ0.net
真っ白ではないだろ

398 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:05:52.30 ID:rP8HJ4k1M.net
BF5は誰でも簡単にノーリスクでチート使えるんだから白なんて無い

399 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:17:38.05 ID:iCkzEGBz0.net
あまりに怪しいのやらその手の報告やらが多すぎて、殺されたら
「はいはい、どうせチートでしょ」
状態なのがなぁ

400 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 13:22:24.87 ID:r8mTdbgra.net
>>395
そりゃWH使ってりゃ5人の敵の位置はすぐ分かる罠w
土嚢の裏とか無駄なクリアリングは一切しないで5人抜き
ブサイクだから目立ちたくてチート使ったのはしょうがないけど、やり過ぎたな

401 :UnnamedPlayer:2019/08/15(木) 13:26:41.55 ID:fmBj/Uix0.net
マッチングしない過疎の村に帰って参りました
って言いながら高度な検索かけたら鯖がひとつも無かった…

402 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:28:58.20 ID:5WV3GKcAa.net
sekizouの配信よく見るからあいつはチートじゃないと思うけれど、このこもれびってやつは見れば見るほどチートにしか見えない

403 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:31:45.75 ID:CO3phA0f0.net
普段からWHとかワイヤーフレーム使って練習しましたって動きしてるな
壁とかの輪郭意識してる感じ
土嚢の輪郭狙う辺りとか普通は見えない壁で吸収されるリスクを考えて
マージンとって若干外側狙いに行くところでも
壁際ギリばかりエイムしにいってたり
輪郭をトレースするように位置を狙いに行ってるから不自然だな

404 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:39:40.48 ID:CO3phA0f0.net
初期のプロゲーマーはゲームを週何時間か野良で遊んでねという契約があって
調子が悪くて負けてもスポンサーが減るということで
チート使ってたという事があった
配信も同じでリスナー減らしたくないならチート使うやろな

405 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 14:40:38.68 ID:8uj3KsmB0.net
そもそもBFVのクラン戦というか大会とかイベントってオフラインで開かれたりするの?
ほぼオンラインならそりゃチートを使う機会しかないよね

406 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 15:49:43.18 ID:PVneX+fF0.net
石像はbf1のmya鯖でいつも一緒にやってたからなアサルトメインでkd4出してたから 彼は強かった

407 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:36:12.42 ID:CO3phA0f0.net
スコアで10位かとおもってよく見たら
チーター除けば3位以内に入ってるという現実
一回チーター抜きで遊びたいな
smgとか強武器でAIMごり押しならチーターが居てもスコアとれるやろけど
立ち回りで稼ぐとなるとチートの影響もろ受けるからどうしようもない
実際fpsで必要なスキルてエイムよりそっちだからBFVはいくらやりこんでも練習にならん

408 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 17:39:24.24 ID:rP8HJ4k1M.net
そんな真面目にBF5やろうとしてるのお前だけだぞ

409 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 18:10:46.00 ID:mEKuxuKA0.net
毎試合チーター居てもうだめね

410 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 18:24:54.98 ID:p/PNywDf0.net
今週のタイドオブウォーまだかよ
はやくアンロックしてや

411 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 19:57:02.24 ID:NHYs5QAr0.net
対物ライフル出るあたりから離れてたんだけどtowの武器って後からゲーム内マネーで買えたりする?

412 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:27:01.50 ID:CH1IMKIw0.net
>>387
そうだよ

関係ないけど構築チャレンジの「目標を占拠中に〜」はコンバインドアームズでも自分の出した弾薬箱壊してると達成できる。ショットガンとか爆発物で壊すと2つ以上カウントしてくれる不思議

413 :UnnamedPlayer:2019/08/15(木) 22:46:32.87 ID:3RN6ZZBo9
外鯖メインで遊んでるけど、たまにしかチーターいないけどなぁ

414 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 20:51:15.75 ID:LGohsEX2M.net
FPSやりたいけどこんな状態なのでメタルウルフカオス買おうかなって気分になってきた

415 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 22:07:59.82 ID:yNcWvImE0.net
>>384
これやべぇなw
スモーク焚かれて見えなくても瞬殺wどこからともなく敵が現れても撃ち負けないスーパーテクニック
つーか、世界ランカーいけるんじゃねw

416 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 23:50:38.26 ID:Cln1NRag0.net
動画一通り見たけど使ってるのこれ?よくわからんな
WHという割には煙に隠れてるMMGに目の前でやられてるし、それも演技で隠すのクソ上手いなら知らんが
まあどちらにせよ、aimbotと違ってWHをやってないと証明するには手元だけ映しても意味は無い
インゲーム動画とモニタ手元を撮った動画じゃないと証明不可能

417 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:05:15.59 ID:9tH9Su6v0.net
動画内でも言われてるけどモニタ写した動画とるだけで済む話だからな
それしないんだから黒でいいでしょ

418 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:17:42.07 ID:4K4aGrQW0.net
石像出番だぞ

419 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:26:06.63 ID:yQCPxxXS0.net
まあ黒疑われてもしょうがないね、一番簡単な証明方法をやらないんだから
チート云々より気になったのが1:59:08左から撃たれてなんで遮蔽に飛び込むなり
反撃するなりせずに前ガン見なんだろ?疲れてたのか、それともそろそろ死に時だと思ったんだろうか
あー真実が知りてえなあ

420 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 01:58:15.27 ID:0sE8LvjR0.net
https://store.steampowered.com/app/518790?snr=2_9_100000_

スナイパ好きならば必ず「やり込める」ゲーム

421 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 03:00:03.30 ID:NsAHX+pS0.net
Ping100超えるけど、USサーバ行ってみ。

422 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:42:28.58 ID:XTbeq79Q0.net
数ヶ月前に通報したチーターがまだ残ってゲーム破壊してるの見て速攻でアンスコした 爆発のプチフリも直ってなかったしもう当分やらん

423 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 14:59:06.38 ID:XlLLaqlLd.net
チート面白いぞ?
WHだけなら100%BAN無いし
2万キルほどしてるが全然白
アマプロっぽいプレイヤーと組んだら
Nicegoodて言われたよw
金だしてまでて言われるが最近の課金ゲーに比べたら安いだろ
いつ買うの?
今でしょ

424 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:03:58.88 ID:MmPrd6GP0.net
失せろ池沼

425 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:05:47.89 ID:zwq9o/ANp.net
でたゴミプレイヤー不正してんの自慢すんなカス

426 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:07:56.53 ID:XlLLaqlLd.net
買わない奴ってバカだわ
ただチーターでも普通派か過激派に分かれてどっち派にするかだな
過激派は常にマッチで上位にいる連中

427 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:12:15.24 ID:XlLLaqlLd.net
自慢じゃないって
それにチートを使ってるんじゃなくて、スポットツールを使ってるだけ
おまえらみたいな真人間は使わなくて゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚よ
そのうち俺の言葉すげぇ分かるよ

428 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:12:58.02 ID:MumOhf8k0.net
>>411
基本買えるはず
前にバグで買えない武器とかあったけど今もそういうのあるのかまでは分からん

429 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:13:37.90 ID:zwq9o/ANp.net
おまえが馬鹿なだけだよゴミゲーにチートツールにお金払って更にゴミゲーにしてる

430 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:17:30.50 ID:MmPrd6GP0.net
ごめん正真正銘の知的障害者だったわ
触っちゃってごめんな強く生きろよ

431 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:20:35.44 ID:zwq9o/ANp.net
俺が知的障害者だったらお前は精神障害だろ?お前の意見に賛成する奴居ねーぞ精神障害者

432 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:22:50.00 ID:MmPrd6GP0.net
お顔真っ赤っかで笑うわ
やっぱチーターってこの程度なんだな

433 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:23:48.22 ID:MmPrd6GP0.net
って君じゃないよアンカーつければ良かったか

434 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:26:44.21 ID:zwq9o/ANp.net
あごめんチーターごときに熱くなったすまん

435 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:34:11.52 ID:9tH9Su6v0.net
スレも病人みたいな書き込み増えてるし末期やな

436 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 15:46:39.24 ID:4K4aGrQW0.net
MMGのチート率の高さは異常

437 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 16:22:58.28 ID:XlLLaqlLd.net
けど実際使う奴増えてるよねw
俺はいつも数人で同士と組むからワイワイガヤガヤと全然楽しいぞ?
馬鹿みたいにチート使わないでつっこんできたり芋ってたらヘッショであぼーんしたらVCでゲラゲラ'`,、('∀`) '`,、してるわ
いつ買うの?
今、すぐでしょ

438 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 16:28:44.96 ID:iOqiz9m70.net
精神疾患持ちの人ってリアルだと頭が悪いのか呂律回らなくて言っていることが支離滅裂になりやすいみたいだから
知能に障害ある人はここでお話する練習していこうね
はい、まずは煽りの練習〜

439 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:01:02.50 ID:j7Zyd9ay0.net
マルチまだ人いる?

440 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:06:04.94 ID:4K4aGrQW0.net
CoDの新作来たら、完全に息の根が止めるゲーム

441 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:06:29.86 ID:Qsa535CJM.net
たまにWHとオートエイムで映画見ながら鯖壊す遊びしてるけど半年同じアカウントで何の沙汰もないぞ♪

442 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:19:09.05 ID:/3znE+0K0.net
>>439
64人中チーターが20人以上確実に居るような状態
中国かと思ったらほぼ台湾ばかりチートやってる
中国はシンガポールにこもってて日本鯖にはあまり来てない
韓国のBF人口すくない
日本鯖占拠してるのはだいたい台湾のチーター

443 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 17:44:57.06 ID:/3znE+0K0.net
>>436
チーターは勝てる武器しか使わないからまるわかりなんだよな
smgとか突の初期武器とか
ゲームの勝ち負けしか考えてないところで
こいつはいずれチート使うだろうなってわかる
あとドット表示してるやつとかも

444 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:03:21.33 ID:BK7w39/va.net
チーターなんて、包茎手術した奴が、ドヤ顔で粗チン見せて風呂入ってくる奴と同じで、糞が!

445 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:31:14.84 ID:Qsa535CJM.net
そんな奴しかいないってわかってる場所へわざわざ来るって事はお前もそうなんだろ?

446 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:35:08.11 ID:DBP5LFVH0.net
まぁチーター本人もゴミだけどDICEも大概ゴミだな
マジで1ミリも対処する気がない

447 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 18:47:18.43 ID:wpyGexEb0.net
これだけ蔓延しているチートにマルウェアが仕込まれていないわけもなく

448 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 19:23:29.88 ID:ebaRVxCg0.net
自作チート以外はマルウェアだらけやぞ
どっかで統計出てたはず

449 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 20:33:27.63 ID:yjVMgCnaM.net
MMGでバリバリ撃って「ホント戦争は地獄だぜぇー!!」ってやるのが好きなのに
援護兵でもショットガン持って突っ込む方がキル出来るの自分的に納得いかない

450 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 20:52:57.26 ID:en7Q85j70.net
アメ鯖でやっていたらとある外人に「死ねよアジアン」言われてその直後に鯖から切断された
入り直してもそいつが「黄色猿」やら「ww2のゴミ」言った直後にまた切断される
鯖から蹴り出すチートでもあんのか?

451 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 21:26:42.86 ID:Qsa535CJM.net
そいつが業務中に遊んでるDICEの保守要員だったんだろ

452 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 21:29:43.22 ID:9tH9Su6v0.net
そんなん出来たらチーターもキックし放題じゃん
正義のチーターでてこい

453 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 21:46:02.78 ID:NsAHX+pS0.net
>>450
チートか糞チャットでもしたのか?じゃなければチームプレイ出来てなかったか、英語理解できてなくて分隊について行けなかったとか?
俺はキックされたことなんてないからなんとも言えんが。

454 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:08:04.28 ID:en7Q85j70.net
>>453
チートなんか使うか。チャットも暴言なんか吐いてないしFFすらしてねぇわ
低スコア鯖キックがあるなら自軍でスコアトップ5入っていて分隊長で前試合トップ分隊とっていたし
スペック不足ならBFごと落ちて鯖切断にならない筈じゃ。たまにこんな訳わかんねぇ臭い蹴り出し喰らう

455 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:11:03.84 ID:0cZxLROs0.net
開発者専用ドッグタグとか作って喜んでる奴らだぞ
アジア猿みたいな気にくわない奴がいたら開発者パワーでキックするに決まってるだろ

456 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:54:18.91 ID:9l7c/51fM.net
なんだ突然荒れだしたなw
黒認定された木漏れ日とRgクラメンが暴れてるのか?

折角SoVaultがPC版でDICE Frendsに選ばれたんだからさ
日米開戦するまでは荒らさないでおこうぜ

チートはコソコソ使う分には許すよ
糞チーターの分際で「人を疑っておいて謝罪も出来ねぇのかよ」とかブサイク顔でアホな事言わない限りなw

457 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 22:59:56.70 ID:EZY343LI0.net
ってか日本軍来月やったねそん時にINするか

458 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:01:14.21 ID:EZY343LI0.net
>>448
チート使用者はアホ多いから盗まれるような価値があるものもってないよ

459 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:03:23.43 ID:NsAHX+pS0.net
>>454
お、おう。じゃあ、なんか染み出してるんじゃね?
ってか今どきFFってw

460 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 23:44:45.35 ID:WCCsH1q60.net
スライディングをBF1みたいにダッシュ中キー1回押すだけで出せるようにできる?

461 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 00:54:14.55 ID:Ci09iO5Z0.net
BF2の頃かなぁ 昔コンクエスト デュアルアサルトなんて表記があったんだがあれは
どういう意味だったんだろう

462 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 01:07:57.25 ID:PKU34cAt0.net
>>461
ダブルアサルトのことならお互いにベースがない(初期リスも拠点扱いで占領できる)以外は普通のコンクエ
なのでどちらかが全拠点した時点で拠点湧きができなくなって終わり・・・だったはず
チケットの減り方とかも少し違ったかな?

463 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 02:43:09.10 ID:j74Qg7dg0.net
チート抜きにしてもガチで糞ゲーすぎる
とりあえず日本軍来るまで封印した

464 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 08:06:22.08 ID:avMy72vdM.net
日米戦と、IP限定高ping排除kickvote実装レン鯖があれば何とか楽しめるだろ

でもCODMW超楽しみ発売日買う

465 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 09:04:10.15 ID:uwJbKaQ20.net
何度も言ってるけど
日本でチートしてるのはping30〜60くらいの台湾や韓国
ping制限30にしても
ローディングやマップ切り替えでpingは増減するから
マージンで下限80くらいに設定しないと自分も遊べない

466 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 09:26:54.34 ID:uwJbKaQ20.net
管理者権限でkickを実行するのはいいけど
投票権利を全員に与えると利用者の大半は外人だから
うまいやつ廃除日本人だけ廃除ってなる
管理者の意向を汲み取って同じように権限を行使できる真面目人間はあんまりいないから
ADMIN枠で権限与えることもやめたほうがいい
日本人に紛れた中華レベルの日系の外国人が蔓延ってる

結局レンタルは鯖管理者一人の動きですべて決まる

467 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 10:08:20.28 ID:uwJbKaQ20.net
今はやりの中華チートこんなの
ギリギリばれ難い即死しない程度にHP増幅したり
ダメージレート変更して攻撃力も微アップ
足音無音化 エイムアシスト使用
シェーダー書き換えで草やスモークなど非表示
通信レート維持って所謂ラグアーマー化
最低画質を下回るようなくそ画質化
WH AAは使わないって感じ
視界通り過ぎてwh必要ないんだろうな

468 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 10:47:20.04 ID:uZNSf0Ihd.net
冗談抜きで関係者全員イカれてるとんでもねぇコンテンツBFV
冷静に娯楽ってものが何かを見つめ直した方がいいぞ

469 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 11:38:07.77 ID:L0jDec9/0.net
前に買ってから放置していたけれどここ見る限りやばそうだなこのゲーム

470 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 12:05:55.19 ID:eXt7Cfue0.net
運がよければ普通に遊べるってゲームだからな。しかも特別面白いわけでもない

471 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 12:06:52.53 ID:GEYlKAE4d.net
>>467
お前馬鹿だなw
糞チートほど余分なチート多いんだよ
意外とシンプル
その辺りのは個人のやつなら分からんが当てはまる機能のやつほぼ無いぞ
あからさまなやつつけると作った業者もクレームうけるからな
チーターから
業者から直接聞いてるから知ってるが普通に見える動きのプレイヤーこそ真のチーターて場合があるからな?
疑うべき奴を疑わないってのは見てて爆笑もんだわw

472 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 13:04:53.96 ID:TtMlnXI80.net
マジでスキンとかキャラとかナイフとか興味無いんだけど

効果がないものに興味ないと言うか

473 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 13:14:48.28 ID:HMi+3g3n0.net
https://i.imgur.com/2nAbQZc.jpg
5周年記念
割引中8月23日まで

https://i.imgur.com/ifqXqQQ.jpg
最高の一撃を楽しむ事ができます

https://www.plati.market/itm/battlefield-v-deluxe-warranty-you-can-play-early-access/2548473
最高の瞬間を自身の本アカウントを汚す事無く、まず体験的に遊びたいなら
⇒永久保証

474 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 13:25:02.01 ID:jJuNWgCE0.net
twitchとyoutubeのBF5配信者で誰がうまいの?

475 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 13:59:23.26 ID:e7kKLqI80.net
>>473
このアドレスBFVのアカウントに貼りまくってやろうぜ

476 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 14:14:01.90 ID:uwJbKaQ20.net
とびぬけたスコアいないからチーターがいないと思ったら
相手陣営ほぼ全員チーターでスコアが分散してるだけなサバがあったわ
レンタル来ても利用者の9割は消えてもらわないと駄目な状況だから
手動でキックBANできるとしても相当手間かかるぞ

477 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 14:18:41.28 ID:uwJbKaQ20.net
大体チーターのping50前後でping kickがほぼ意味なし
もとより国内にいる外国人の比率が日本人よりも圧倒的に多いし
レンタルサバでもマクロで自動BANみたいなことできないと
チート防ぐのは無理だな

478 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 14:54:02.45 ID:85+DNGdla.net
もうチートはいいだろ
諦めろ
チートがいるのは当たり前の前提でどうプレイして行くかを考えた方がいい

479 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:22:11.18 ID:20I5qyi/0.net
チーターでも50キルくらいならまだいい
でも100超えるやつはほんま一人で逆転できるなw

480 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:47:16.59 ID:8UoK91Lb0.net
>>478
対処できないというね

481 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:52:50.61 ID:85+DNGdla.net
>>480
じゃあFPSやめるか欧米鯖に行くかだ
変わらない現状に文句言っても変わることは絶対にない

482 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 15:52:50.67 ID:GfYL1LcB0.net
チーターはもうヒーローユニットかBehemothの類いだと思うようにしてる

483 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:01:22.67 ID:RPZ5AcGdd.net
>>468
誤ち犯して楽をする
これすなわち誤楽なりってか

484 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 16:30:21.26 ID:GnZJ8AkR0.net
kpmとk/dの設定閾値超えたらAutokick即ID永久BANとか出来るといいな
とりあえずチャイナ系の露骨なチーターはそれで排除できる
こっそりバレないように使ってる奴は割とどうでもいい
クラン戦で使えばアルクレアみたいに証拠動画出されて叩かれ排除されるだろうし

ガチで上手いだけでBANされたなら、ID確認出来るプレイ画面とマウス手元画面を同時録画して鯖缶に送るなりYoutubeで公開するなりして白認定勝ち取ればいい
本当に上手い奴ならプレイ画面動画upの手間なんて惜しまないだろ、マスク被れば身バレ防げるし
白認定に全く不要なてめえのブサ顔垂れ流す馬鹿が過去に居たけどなw

485 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:14:56.70 ID:lF/cMMW00.net
流れぶった切って糞マップの話をしようぜ。
俺的にはAerodromeがぶっちぎり1位。
次点がHamada。飛行機で出撃するっていう回避策があるからな。

486 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:18:55.99 ID:8UoK91Lb0.net
>>481
今INしてないよ。レン鯖次第だな

487 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:26:55.29 ID:WQHUX47w0.net
さー久しぶりにやるか→はいはい負けチーム側ね→あーあ結構差開いてんな
ping90台中華ネームがエイムボット丸出しの拳銃でリス狩りしててそっ閉じ

488 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 18:33:51.32 ID:GEYlKAE4d.net
今30%オフらしいよ
いつ買うの?
今でしょ
PUBGみたいに常に対チートみたいな姿勢じゃないと排除なんてましてゆるゆるのFFじゃ全く効果無いよw
EngineOwningの質の高さが証明されたしレスしなくてもこれだけ大々的にアピールしてたら買うでしょ
HWIDすぷーふぁーで常時ID偽装できるもんで安心だわ

489 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 19:00:32.82 ID:RPZ5AcGdd.net
>>485
エアロは最近みんな戦い方わかってきて裏どり活発になって楽しいぞ
ハマダは開幕車とってF凸すれば実質ドミネで割と快適
乗り物取らずに走るからクソって言ってる人はもうちょいマップ趣旨把握して欲しい

個人的に1番のクソはマリタだわ
裏どりルートないし実質の裏どりがコンクエC拠点の変なところに飛ばされるリスポンなんなのあれ
真面目に進むのがアホくさくなってみんな芋るし

490 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 19:04:21.69 ID:MaNGV9kq0.net
2500円か
CS版のパッケージがアマで1450円なのに舐めすぎだろ
単にゲームとしてつまんねーからこの値段で投げ売りされてんのにPC版はチートも加わるんだぞ
なんなら逆にプレイしたらお金もらえてもおかしくないレベルの糞

491 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 20:39:01.52 ID:uwJbKaQ20.net
チートはps4も同じくらいいるけど
デフォでエイムアシストが強力な上に
パットの操作がWHしてるやつと同じような動きになるから
気づかないあほが多いだけ

492 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 20:39:58.28 ID:pWbBy/yv0.net
>>486
んで結局レン鯖いつからなんだ?MW前に出さないと
遅すぎるぞ?

493 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 21:08:36.56 ID:j74Qg7dg0.net
最初に来る無料レン鯖は、最低限の機能しかなくBANできないらしい
だからチートはうじゃうじゃ
有料版はMW発売後だろうなぁ・・・完全に終わってる

494 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 21:20:17.57 ID:063Pft4o0.net
セール来たので来てみたら買っちゃいけない雰囲気だな

495 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 21:21:26.60 ID:e7kKLqI80.net
おう
こちとら1円でもDICEに儲けさせたくないんだ
絶対買うんじゃないぞ

496 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 21:42:52.59 ID:m3PY6J4GM.net
>>493
まるで終わってなかったような言い方だが、EAの見栄でアプデ継続してるだけだぞ
色々アプデしてるように見せかけて、ゲームモードは既存のものを微調整して使い回してるだけだし
レンサバも結局は過去のRSPの劣化

フロントライトとか、もう何度目かになる復刻なのに
最終の爆破完了がちゃんと認識されないさバグ出てるし、過去のリソースの流用すらまともに出来ないガイジDICE

497 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 21:52:41.95 ID:pWbBy/yv0.net
>>493
マジかよ、MW後なのかよ・・・もうガッカリだわ・・・

498 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 22:04:44.68 ID:zHL7Fojl0.net
>>485
パンストで歩兵は嫌いかな〜
とにかく歩く距離が長すぎる

499 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 22:22:49.98 ID:j74Qg7dg0.net
歴代BFと比べて、一つもいい所がないってのが逆にすごいよなw

500 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 22:25:37.48 ID:e7kKLqI80.net
過去作で評価されたポイントをまず最初に破棄するのが伝統ですから

501 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 22:38:42.57 ID:SThiiwCo0.net
久々にBF1やったら、チート云々抜きでゲームとしてBFVは負けてると思った
なんだかんだで対巨大兵器って面白い要素だな
こういう熱い要素をせっかく入れたのに、何故すぐ消したのか
チート対策だけでなく、そういう部分でも無能だな

502 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 22:40:31.83 ID:MaNGV9kq0.net
BF1のキル時のきもちいーSE消したのほんと意味不明

503 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 23:11:26.05 ID:yYoSy9VI0.net
派手さが無いよな今回は
誰も期待してない5VS5だのCOOPだの、バトロワだのをなぜ喜々として推すのか
ケーキ屋が突然「冷やし中華始めました」とか言い出すようなもんだろ

504 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 23:20:24.23 ID:4gkYZ9rP0.net
たまに巨大兵器で逆転出来るのも良かったよなぁ
巨大兵器の主に対してチャットがほめ言葉で埋まってたし
Vは何だろ淡白なんだよな勝ってもどの試合でも高揚感なかったし

505 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 23:21:52.37 ID:MaNGV9kq0.net
>>503
まぁ別に追加要素自体はいいですよ
でもまずは根っこの部分で躓いてるのにメニュー増やしても仕方ないだろっつー話よ
糞不味いラーメン屋がサイドメニューめっちゃ充実させてるようなもん
まずはそもそものメインであるラーメンの味を改善するのが最優先だろて

506 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 23:44:00.32 ID:RiTXZNyMd.net
WWIIは日米ソ軍参戦してから盛り上がるからな
独ソ戦も始まってないから盛り上がりに欠けてる

507 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 23:47:24.64 ID:3Au5RJr80.net
「俺たちは前のラーメンの製法を全部捨ててゼロから作ったんだ 凄いだろ
 嫌なら食うな 

508 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 23:59:56.06 ID:qVjbWCt60.net
Rgだかメンバーのpiperだかまたチート疑惑でもあったん?メンバーの中国人が
なんかツイートしてたし 「ツイッターフィールド開幕」とか言ってたけど
りくるーとってやつもともとは木漏れ日と仲良かったのにブロックしてるし
なにあった?

509 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 00:01:27.31 ID:QzAAUff80.net
「ラーメン評論家の間でいちごジャムラーメンに入れるのが人気だからイチゴジャム入れといた。嫌なら食うな」
「ラーメンの早食い競争が人気だからうちもそれにする。五分以内に食わなきゃ罰金」
「隣席のチャーハン盗み食いしようが食い逃げしようが黙認する。嫌なら出てけ」

そら潰れるわな

510 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 00:14:26.44 ID:Qv4inISaa.net
>>508
どうでもいい
たかが1人や2人がチート使ったところで大騒ぎすることでもないよもう

511 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 00:15:24.03 ID:x4WAmCiN0.net
どうやらチートツールから個人情報漏れ疑惑→アカウント停止措置だったらしいな

って木漏れ日クロじゃんw

512 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 01:22:38.79 ID:qo5YLrRV0.net
>>511
これめちゃくちゃヤバいやんけ

513 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 01:35:25.02 ID:NhVTSCYe0.net
Rg面子のツイッターが軒並みイライラモードで草

514 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 01:36:15.24 ID:v1B0A4Cz0.net
>>511
あの配信見れば木漏れ日黒確ブレようがない
ブサ面晒して自己顕示欲丸出し、必要以上に疑ってる奴を叩いて陥れてたしな
あーゆーのがチートに手を出す典型みたいなキャラしてた

木漏れ日援護するツイート読む感じ石像もやってるな
チートの使いこなしが木漏れ日より上手いだけ
積極的にRgも解散すべきだろ
木漏れ日と石像はFPS界永久追放で
お前らも人狼ゲームやってるのが似合いだわ

一緒にアルクレア叩いてたSovaultも俄然怪しくなってきたな
Dice Friendsが実はチーターでしたとか洒落にならんからな
配信の撮れ高求めてWH程度を使うのはしゃーないけど、個人情報流出→ID停止では日本人の恥になってしまうから程々になw

515 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 02:30:13.87 ID:qo5YLrRV0.net
Rgはコミュニティ(今や機能してないけど)をなぜか率いていこうとしていて
それでいてこの怪しさと 他人の批判には躍起になるから どーでもいいチーターの一人と思えない

そもそも 中国人の CSGOのプロ様がいるってすごい!腐ってもCSGOのプロだよ!
こりゃファンも多いだろうなー とおもったらツイッターが長い使用期間のわりにフォロワー2ケタ
過去のプロの件で聞いても「それに関しては聞かないで」だし。だったら公言しなければいいものを。

この「過去のことは聞かないでスタイル」を貫くもうひとりのCODの中国人プロもRgにはいるし。
実態がぜんぜんわかんねえんだよ。

516 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 07:24:56.44 ID:/4fsHegb0.net
Vしかやった事無いやつ一回1やってみ。

517 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 07:58:48.91 ID://AckS/60.net
勧めるなら4のほうがいいだろ

518 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 09:04:09.12 ID:Kv7AJOh90.net
だから1もチーターだらけだろマルチハックして迫撃砲連射するだけ
チートの性質が変わるだけの違いしかない

519 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 09:05:38.32 ID:Kv7AJOh90.net
4も日本鯖はどこも在日運営で国内の外人チーターほぼ放置
西海岸も過疎で中南米のプレイヤーしか存在しないうえに
倫理やモラルが一切ないから勝てばなんでもいい戦術でバグやギルチが当たり前

520 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 09:47:24.67 ID:FjQqMs+b0.net
MMG立ち撃ち腰だめ歩行でバリバリ倒してくるターミネーターを見掛けると、全くチートを隠す気が無いのだな…と笑いが起きる

521 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 10:05:52.64 ID:jdS/jvSi0.net
>>504
600時間やったけど、巨大兵器でぎゃくてんなんて一回もなかったよ……

522 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 11:02:54.81 ID:NIZsHBeR0.net
>>519
ギルチって何

523 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 11:22:41.23 ID:Py0aO0cL0.net
5やった後だと、酷評だったハードラインは、神ゲーに見える説w
チートがいなく、索敵もしやすい、サイトも見やすい、SRが糞弱、MAPが狭めで、打ち合いだけは良かった。
石像もBF1やらないで、ハードラインやってたよな
5で良い点 1つだけ思い出した、プレミアム廃止したこと。まぁゲームの内容じゃないけどw

524 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 11:41:50.82 ID:iZsMiGyUM.net
やたらチーター報告してる石像って何なんだろうな
アルクレアの件も周囲を巻き込んで馬鹿みたいに必死で追求してたし
絶対オフライン大会には出れない訳だし、別に放置でいいと思うんだがな
「俺の方がチートの使いこなしが完璧なんだ!俺が一番チートを上手く操れるんだ!」って中二的発想なのかね
まあ、チート使ってる奴程チーターの存在に気付きやすいって言うしな
普通に画面と手元撮影しながら野鯖で高キルレ高kpm出してる動画をクラメン全員分upすれば一瞬で疑いは晴れるのに
「チーターの判断力無い人が少しでも上手いやついるとチーターって喚くのは何を基に判断してるんだろうなぁ」
とか煽りツイートして自分達を疑う奴らをディスるゆとりの無さ
まあコレに同意してる奴らは全員チート使ってんな、としか思えなくなるよね
簡単に作れる白認定動画を上げようとしない時点で
ヒロセって奴に至っては「鯖缶裏で抱き込めばチート使い放題ですよ」的な黒発言してるし

bf4の時から常習的に使ってるだろコイツら全員w

525 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 11:52:06.92 ID:LpE6Eloo0.net
>>511
ソースあったら見せてくれ
そこまで言うならもちろんあるんだろ?

526 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 12:08:12.96 ID:ctumCEO9a.net
完全にオワコン…
全世界でもう誰もやってない…
何故なら創造性ゼロのチンパンゲーだから…
フォトナという本物を知ってしまったらこんな子供騙しは通用しない…

527 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 12:48:40.58 ID:1VMiR0lN0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/リングプロテクション

>>511
EngineOwningはカーネル、"Ring0"で動作
間違っても"チートツール"から個人情報が流出することは無い
検索してすぐにヒットするようなウィルスだらけのチートとはそもそもレベルが違う

528 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 13:01:17.54 ID:1VMiR0lN0.net
https://i.imgur.com/rzkBBSG.jpg

"HardwareIDSpoofer"とは偽装という意味
個々に書き込まれたハードウェア固有の情報を都度変更する為
ゲームをプレイしながらその"情報"を抜き出すのは皆無

529 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 13:19:51.73 ID:Fl6mFKHFd.net
女兵士出したいなら最初からソ連軍出せよ
大炎上しないうってつけの題材有るだろうが

530 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 13:21:34.53 ID:bbV53fnO0.net
オワコンなのになんでチートが蔓延してるんだ
普通人口が減ったらチーターも減らない?

531 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 13:54:22.53 ID:4jIQLoIe0.net
レベル差埋めたいからチート使ってる奴も多いな

532 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 14:19:17.75 ID:Nhn6gpre0.net
もうスコア非表示にしろよ
そしたら見え張りアホチーター撃滅
どうせスコアでチーターだとわかっても指くわしかできない糞げーだし

533 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 14:30:45.86 ID:cy5nBYd3r.net
>>528
チートは普通に違法なので宣伝行為も加担してることになるので通報していいか?

534 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 14:43:50.43 ID:Kv7AJOh90.net
>>522
屋上、壁中、に無線設置とか

535 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 14:45:49.65 ID:V9AJUPkP0.net
glitch
noob
読んで

536 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 14:55:44.14 ID:NIZsHBeR0.net
ギルチなんて言う奴初めて見た

537 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 15:01:25.96 ID:ZgsqCQN10.net
ぐりとち
のーぶ

538 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 15:40:21.45 ID:Qv4inISaa.net
石像はよオフライン検証しろ
一番疑われてんのはお前やぞ

539 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 15:41:21.17 ID:sBXjN9tb0.net
>>530
チート使っていいゲームだからでしょ
何度通報されようとBANもペナルティも無いんだから

540 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 15:53:54.75 ID:hTdBioyBM.net
>>538
Rgの中国人が、オフライン検証はプライバシーだの安全性だのの保証がないから絶対反対みたいな顔真っ赤な長文垂れ流してたぞ
中華に絡まれてる方がツイート消したのか、流れはよく分からんが
あそこまでオフライン検証を否定する意味がよく分からんわ

541 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 16:38:13.89 ID:iZsMiGyUM.net
>>525
こもれび号発進まだー?チンチン

オフライン検証で自宅訪問とか抵抗ある人も多いと思う
プライバシー保護して検証する方法が確立出来るといいな
こっちも本当に上手いなら疑いたくない
白の証明はクラン側が積極的に示すべきだと思うわ

542 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 17:27:52.81 ID:nUMamfoHa.net
俺の聖地分隊コンまでついにチートだらけなんだが
もういい加減に他のゲームやりたいんだけど、何かおすすめのFPSないか?

543 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 17:29:01.86 ID:Py0aO0cL0.net
Ping14の日本人でも普通にウォールハック使ってる
普通のコンクエじゃわからんが、分隊コンクエだとわかりやすいな

544 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 17:59:26.92 ID:qo5YLrRV0.net
アルクレア検証動画で チーターの心理を妙に細々と熟知してて
チーターを支援する動画かと思った 「このチート発動の時はここを見よ」的な。

545 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 18:29:14.79 ID:1VMiR0lN0.net
通常のウォールハックなら壁の向こう側を探る動きになりますが、
minimapESPは小MAPを見ながら予測位置を探る動きになるのでそう簡単には分からないですよ。
フレアガンでスポットした時「あの辺りに居る」発見をして動いた時のソレとほぼ同じ

546 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 18:29:45.72 ID:ZgsqCQN10.net
でもチートじゃん

547 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 19:08:36.05 ID:yFliNvpz0.net
糞マップサンドイッチでやる気無くなるわ
なんやこの糞ゲー

548 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 20:44:04.55 ID:r+Fd9UYl0.net
スタヌー氏はオフで検証した人間に凄いもん見れたと感動させたとか
こもれび氏も潔白だろうから、ちゃちゃっとオフで検証しちゃえば良いんでないの?

549 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:24:22.26 ID:kBZYs+yj0.net
俺なら本当にチート使ってなくてチート疑われて検証しろってなったら
クラン入ってたり配信者なら売りになるからむしろ喜んでオフ検証するね
自分の強さをアピールできる機会を設けてくれるなんて好都合じゃん

550 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:28:27.53 ID:1VMiR0lN0.net
>>542
https://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/
FPSではないですが心を癒してくれます
https://i.imgur.com/cqFjPhl.jpg
https://i.imgur.com/4rkLEKn.jpg
プレイは是非4Kで

551 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:34:07.00 ID:v1B0A4Cz0.net
俺もみたい
検証動画が余りにも突っ込みどころ満載だったので、つい疑ってしまいましたが
オフライン検証で公式に白認定されたら心から謝罪します

552 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:44:01.81 ID:1VMiR0lN0.net
海外でチートを使うプレイヤーはチートでプレイヤーをキルするのは好きだけれど
>>550のような"動物を狩る"ゲームは絶対にプレイしないそうです

553 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:48:58.72 ID:kugL4CW10.net
オフで検証しても、非を認めたくなくて
微妙なニュアンスのツィートして、白に無理やり黒を混ぜようとした某箱さんの例もあるから
信頼できる立会人ってのは難しいかもね

554 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:57:52.20 ID:uMuHg/x80.net
映画『プラトーン』に”敬礼はいらん。敵に狙撃されるからな”
ってセリフがあるぐらいなんだが、
リスペクトなんか要求するから炎上する(小並

555 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:14:52.37 ID:8o9gxpwra.net
>>544
これな
「チート使う時はこういう動作をしないように」って石像からのメッセージと受け取ったわ

556 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:25:59.19 ID:v1B0A4Cz0.net
あんな身内だらけの少人数鯖じゃ全く意味無いかな
ま、オフライン検証せいぜい頑張れよ!ガチで期待してる

557 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:15:17.28 ID:8o9gxpwra.net
普通にBF遊んでて思うんだけどチーターの判断力無い人が少しでも上手いやついるとチーターって喚くのは何を基に判断してるんだろうなぁ
レンサバ前にして凄い不安だわ

558 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:31:44.50 ID:h5JNRdTX0.net
石像さん降臨ですか?

559 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:49:48.89 ID:KfREUBYia.net
もう何のスレなんだ

560 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:54:51.17 ID:MoYiTHx10.net
さっきまで配信してたみたいだぞ こもれび
俺はこれみて白なんじゃないかと思った。
https://youtu.be/TuHI7smU64k

561 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:56:30.58 ID:QxyS04Vk0.net
ある現象が一定数超えると良くも悪くも何らかの副産物が出てくるのはしょうがない
チートのせいで中国人全体の印象が悪くなったり、果てはアジア人ってだけでキックされたり、そういう現象も出てくる

562 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 00:01:05.39 ID:gK25V+ui0.net
このクソ暑い夏場に1キロワットの熱源なんてセラミックファンヒーターつけてるようなもんで、
そこまでしてやりたいゲームではない。
エアコンの電気代まで考えたら実は環境破壊と温暖化推進ゲームではある
映画館でポップコーン片手に涼しんで来ようよ(笑)

563 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 00:01:27.53 ID:efLiMG1X0.net
中国人のチートとか迷惑行為はそういうレベルじゃないんだよなぁ

564 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 00:57:02.71 ID:sCj1Aprn0.net
始まってすぐベースレイプが始まったわ
チーターがnoobs連呼してたが、味方が半分ぐらいごっそりいなくなった
これが中国人チーターだと思ってるんだけど

565 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 01:25:21.29 ID:ViLabwMJa.net
シューター最高峰の競技シーンを誇るフォトナから逃げておいてプロを名乗るのは失笑もの…
チンパンならチンパンらしく振る舞わないと誰からも支持されないわな…

566 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 01:34:29.26 ID:vDh7JDQS0.net
どうでもいいけど俺のプレイヤー名今じゃ結構古いグラボからつけてて
勝つとよく外人から俺はTITAN使ってるぞとかくっそ馬鹿にされて悔しい

567 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 02:20:50.25 ID:Klye8m4Y0.net
木漏れ日乙
とりあえず全部見てみました
索敵の速さとAIMの速さは俺には真似出来ないレベルだと感じた
これでWH使ってないのは素直に凄い
たまにAIM飛ぶ時があったので、この配信に手元がないのは残念だけど
チート抜きでこれだけ上手いんだから、もう少しドッシリ構えたら人気出るんじゃね?
オフライン検証で結果出せば雑魚は黙るんだし

ブサイクとか言ってごめんなさい
割とイケメンだとおもいます

568 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 02:49:03.88 ID:uY1TQ4b+0.net
声質・活舌悪い、言葉遣いも悪い、画質いじって見にくすぎて糞
この変改善しなきゃ、人気なんて出ないわ

569 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 03:19:25.74 ID:EiKfGS140.net
悪い意味で声喋りと顔のイメージが一致すしぎてて面白い

570 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 04:09:39.38 ID:Klye8m4Y0.net
すまん、一点だけ
https://youtu.be/TuHI7smU64k?t=7000

画質悪すぎて見えないんだが、ADSした直後ノータイムで打ち出した弾は敵に当たってダメが出ている
当てた以上プレイヤーは確認できた訳だし、まだ遮蔽物まで距離があるから追い続けるべきだと思うんだよね
でも、2発撃った直後トリガーを引き続けたまま、高速ドラッグで3発目から別の敵に狙いを変えキルを取っている
手元が見れればAAかそうでないかは直ぐに判断できるんだが、今回は何故か手元カメラがないw

他にも怪しい点がいくつかあったけど、後はきちんと判断出来る奴に任せた
俺は素人の雑魚だし、明日から仕事なのに睡眠時間取られて馬鹿くさいわ
俺はブサイクと言った事についてだけ謝っただけだから
白認定はちゃんとした奴が下した方がいい

571 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 08:03:55.46 ID:jaZ79iDG0.net
未だに疑ってるような奴には何見せたって納得しないだろう
競技シーンにはこれ以上のがごろごろ居るからね

572 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 08:11:52.88 ID:3nDC1nqJa.net
すげーなwこの糞スレw

573 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 08:20:18.28 ID:xLAfYpUH0.net
インキャ王決定戦

574 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 08:26:46.49 ID:XLbHB7QT0.net
>>571
競技シーンから逃げてカジュアルFPSでイキってる奴の台詞かよそれがww

575 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 09:59:37.48 ID:JPMeNm3r0.net
どう見てもエイムアシスト使ってる動きやから
マウス感度高めで近距離に最適化して
中遠距離はアシストの減速で対応
ボールマウスとか加速オンの状態でも同じような動きになる
壁際売ってるのもエイムアシストが反応したか

576 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 10:54:41.89 ID:HztYYnqz0.net
(オートエイム オン)
https://www.twitch.tv/videos/469206621

(オートエイム オフ)
https://www.twitch.tv/videos/469207676

分かりやすい設定出そのオートエイムのオン/オフの動画をアップロードします
精度などの細かい設定で様々に調整可能

577 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 11:23:14.17 ID:HztYYnqz0.net
https://i.imgur.com/sOmZuif.jpg

<オートエイムの基本形>

Aimkeyで発動
AimFoVで発動する範囲、例えば1であれば範囲だいたい1人に対して
これを2や2.5などに設定すると壁から微妙に見えた半身などへも反応させれる
コンマ単位で調整可能
Stickontargetは狙う相手を固執するという機能
Aimboneは主体的にどこに照準を定めて狙うか
これは真ん中のSmoothAimなどの設定も密接に関係
SommthAimがいわゆる吸い付きの度合い
これもコンマ単位で調整できる
つまりこれを1でAimFovを1にした場合、範囲11人の敵に対して瞬時に吸い付き
オートエイムによるヘッドショットが行われる
逆に非常に微妙なオートエイムを行う事もできる
なた特定相手に優先してオートエイムを発動させるなども可能

https://i.imgur.com/IWHV5yF.jpg
次にこちらが俗に言うウォールハックの設定項目
壁越しにどう敵を捕らえるか?また爆弾や落ちている物を分かりやすくするなどの大まかな設定ができる
が、よく言われている壁を見る動きになる
今後使われなくなる(minimapESPを使う為)

ざっと見てわかるようにサイレントステップや無敵、体力増加などの機能は基本無い
それについてはバグかなにかしらの現象による可能性が高いだろうと思う

578 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 11:25:42.66 ID:HztYYnqz0.net
訂正>
範囲11人の敵に対して×
範囲1人の敵に対して

579 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:41:11.92 ID:Mnt8J02od.net
フレンドにはaimbot発動しないとか有るんだな

580 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:52:21.84 ID:7VkOaERCM.net
>>571
一応俺もCS1.6からCS:GOとそれなりにガチでやってawpの神業的なドラッグショットを散々見てきてるから
人間業としてあの動きが可能である事は知ってるよ
だから手元を見て、マウスの動きがシンクロしてれば白でいいと思った
画質悪すぎて結局オフライン検証しかチート疑惑は晴らせないって事も解ったし
木漏れ日にカメラもう一台買わせといて「判断付かない」では申し訳ないからな
俺は歳だからエンジョイ勢だし、後の判断はクラン戦に真面目に取り組んでるガチ勢に任せるよ

581 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:18:57.59 ID:m678juC40.net
やばいなこのスレ業者湧いてんじゃん

582 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:21:56.98 ID:HztYYnqz0.net
なんと言いますか、オートエイムというのがどんなものか分からな過ぎます
単純にオートエイムといってもコンマ単位で自由に調整できる為です
例えば10人居たら特定の2人のプレイヤーへのみなど
他から観戦したら通常のエイムですし、高度な設定ができてしまいます

583 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:35:01.03 ID:cLV+Z2pH0.net
んで件のチート対策とやらはいつ来るのDICEさん?
相変わらず支那チーターが暴れまくってるけど

584 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:46:18.04 ID:auGLbBwjM.net
ちゃんとチーター以外排除して困ってる人はいなくなっただろ?

585 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:09:28.23 ID:qlGYX/Hp0.net
アプデ後からレイプゲーの傾向強くなった気がするわ
もしかしてまたGGシステム弱めたのか?

586 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:41:33.20 ID:8Gd450qVa.net
無課金乞食の赤貧チンパンゲーだったんだな…
失望しました…フォトナ行きます…

587 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:55:43.96 ID:XAT6mSpn0.net
まぁチート対策まともにしないと次回作も転けるわな

588 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:06:07.08 ID:sCj1Aprn0.net
なんでこんなにつまんなくなったんだろうな
そりゃ別ゲーに行くわ

589 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:16:53.86 ID:F5YI/lZGa.net
>>571
もう誰も配信してなくて草

590 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:24:27.67 ID:s2g8YK6g0.net
BFVの競技シーンどこ…?

591 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:46:40.24 ID:auGLbBwjM.net
いかに手際よくチート導入できるかを競えばいい

592 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:45:23.10 ID:VHkfXeyk0.net
いっその事オリジナルチートの性能を競い合う場に

僕が1番上手くチートを扱えるんだ!

593 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:05:43.14 ID:OI+oDvC00.net
タイタンフォールだっけそれ

594 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:48:15.20 ID:ut7+XOMHd.net
しかしトレイラーで大炎上からの経過見るとマジで面白えな
ダイス大チョンボしまくりで草

595 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:04:04.52 ID:DlitXs9f0.net
今のゴミっぷりからすれば女兵士なんてほんと些細な問題だったな

596 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:19:01.21 ID:xWTyHg7D0.net
そもそも根本的な部分が終わってんのに女が女が言ってる無能ばっかだったからな

597 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:20:57.29 ID:e62OKiW40.net
プレーヤーの不満の矛先逸らしの為に女兵士出した可能性

598 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:24:44.95 ID:vfUS4QoLa.net
爆撃機無双が終わってGGシステムが修正されるまでの1週間
あれがずっと続けば良かったのに

599 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:44:56.06 ID:en1Ng9VYM.net
GGあっても無駄だぞ
コンクエが一方的になるのは、旗を取りに行っても取れないからじゃなくて
旗を全く取りに行かないチンパン多すぎなのが理由だからな

600 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:27:09.92 ID:EiKfGS140.net
スポット廃止とか配り系アイテムの制限とか
とりあえず今まで通りだとBF1の焼き直しっぽくなるからとりあえず色々変えるかくらいのノリな気がする

601 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:40:46.44 ID:qlGYX/Hp0.net
俺が敵拠点に1人で潜り込んでるときに俺から湧かない奴ってなんなんだろうな
なんで拠点湧きすんだろ そんなにデスしたくないのか?

602 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:04:34.71 ID:WVY77Jcu0.net
どーせ旗取りにってもヘッショリボルバーにやられるだけじゃんって思って
ZHとルイスがいつの間にか板についてしまったわ。じゃなくても回遊魚に轢かれるだけだしね

603 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:27:27.75 ID:vsdqzg8J0.net
何も考えてないだけだぞ
世の中には恐ろしいほど頭を使わない、チームの事を考えない奴がいるんだぞ
実社会でも山程そんな奴だらけなのにFPSやってる奴なんかに何も期待するな

604 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:30:18.10 ID:oDLLKb5Vd.net
DICEの社員が「BF1はマップ多すぎたンゴ〜」とか「ハリウッドに出てくるような戦場は嫌ンゴ〜」とかほざいて炎上してる
スウェーデン人のオナニー大会に金払いたくないんだが

605 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:54:08.22 ID:fCpaLPP70.net
目指すべきBF
チームの勝利>自分のスコア>K/Dその他

現実のBF
K/D>>>>>自分のスコア>チームの勝利

あとは砂でHSのフラグムービーとかクソどうでもいいの撮ってドヤることだろうか

606 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:57:51.98 ID:qZN6wXls0.net
>>605
CoDの真似するからこうなったな

607 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:37:18.59 ID:AtwJeq5h0.net
外人がオートエイム使ってるとか堂々とチャットするのな
K/D高くてもリスペクトしなくなったわ

608 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:46:17.17 ID:SnnVtL870.net
>>604
そーす

609 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:27:10.74 ID:Ax3FT0qD0.net
>>604
他にもバトロワは客寄せパンダだったって認める発言とかしてて草
TTDへの文句にTTK直すよって返答するサイコパスガンプレイ担当とか
フェミ臭むんむんの広報とか、DICEの人材豊富すぎんだろ

>>608
BF1 too many mapsで検索すれば出てくる

610 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:28:40.23 ID:+bKwhBfO0.net
>>608
https://twitter.com/NiklasAstrand/status/1161182641179299841?s=20
https://twitter.com/NiklasAstrand/status/1160630549909819392?s=20
(deleted an unsolicited ad)

611 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:36:27.66 ID:1rVnfJvS0.net
今作ってリペアツールで敵車両に攻撃出来ないの?

612 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:50:06.33 ID:aXZ2lOWo0.net
PUBGパクったバトロワもそうだったが、
まだ出てないけどシージパクった5VS5は絶対に失策だろうな

613 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 04:09:13.80 ID:Yf4Peg7n0.net
今作はなんかW:ETのノリを強く感じるわ
スピード感あるし補給重視と建築要素のせいもあるかな
あと回復しながらトンプソンでレレレ撃ちとかまんま
BF1よりは遥かに面白い

614 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:21:18.87 ID:gKk/kr3z0.net
少なくともロクに調べもしないでオイスターソースとか言ってくるようなキッズにはなりたくないね

615 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:47:19.35 ID:nlwPQ6B1a.net
過疎すぎる…
フォトナは全世界にプレイヤーがいるから羨ましいな…
俺達のオワコンVはアジア猿がちょろっとやってる程度だし…
しかもどんどん辞めていってる…

616 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:06:36.12 ID:rE6ZQl9s0.net
まじか。アジア鯖ピークでどのくらいある?

617 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:14:53.24 ID:hpGvuJN2M.net
拠点に頑張って絡むと一定ポイント以上で
ADS直後にトリガーハッピーでも敵に向けて勝手にAIMされてバスバス当たるようになるアシスト機能が発動されるとか

沢山蘇生したり弾薬を補給してあげると、その人徳から壁の向こうの敵が透けて見える「神の目」発動とか

エンジョイ勢としてはそういう設定があっても楽しめるな

618 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:16:44.56 ID:gHsYcnMj0.net
https://www.twitch.tv/videos/469624576

マーキュリーMAPを使ったコンクエストでのオートエイム
ウォールハック系の機能は全てオフ
オートエイムは例えばサイトで覗いたときに"グッ"と強制的に設定した自動追尾に右手のマウスが持っていかれる特有の感覚があるので慣れるとウォールハック等一切使用しなくてもその"右手の感覚"を利用したキルができるようになります。
緩い設定をすればそれなりの感覚ですし、キツめにすればそれだけ感じる感覚も大きくなります。

619 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:23:18.59 ID:gHsYcnMj0.net
PS4などにはエイムアシストの機能はあるようなので
チートは使いたくない
しかしチーターが居るので少し補助がほしい
といった場合に非常に軽めの"オートエイム"であれば私的には有りでも良いような気がします

620 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:40:16.47 ID:gHsYcnMj0.net
[rg]の動画が黒か白かは不明ですが
ただオートエイムは感覚を使った利用もできるという事です

上の動画ではディスプレイの画像を映ってますが
もしこれを白とするのであれば
PCからWINDOWSを立ち上げてBFVを起動させるまでの流れが欲しいですね
通常チートはBFVを立ち上げる前に事前起動させる為です
それがこの動画にはありません
既にBFVが起動した状態になっています
これはチート利用者でないと分からない事なのでもしもそこを確認できればと思います

621 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:15:26.70 ID:I1fyR9PnM.net
>>617
OWとか、一時的に壁の向こう見えたりオートエイム状態になったりするスキルあるが
発動条件を拠点に絡む頻度にするにせよ取得ポイントにするにせよ、ある程度プレイヤーのレベルが均一じゃないと雑魚狩りツールになるからBFじゃ無理だよ
賛否両論だが、OWはプレイヤーにランク付けして住み分けしてるからこそ成立してるシステム

BFは9割がチンパンで、残りの1割ぐらいが人類とチーターの魔境

622 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:31:02.70 ID:qWYYY3Eb0.net
>>618
これエイムが追従出来てない場面が多々あるけどそんなもんなん?そもそも動きが酷すぎて笑ってしまったんやけど
チート使ってこれくらいなら良いじゃないか
障害者にも楽しんでもらえて結構結構

ワンパンルイスだけは無理w

623 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:45:48.54 ID:gHsYcnMj0.net
>>622
そんなもんです
オートエイムか否かとは調整次第でどうにでもなるんです
こうゆう動画をあげると基本的に動きに目が行くので100%BANされないんですよね
人間の心理というものです
ただキルができるので動きがダメでもそのプレイヤーが複数人集まりかつ、過剰なチートを使うプレイヤーと一般のプレイヤー、普通に上手いプレイヤーが混ざっているのでEA側も何も対応できないしそのマッチが不快なマッチへ変わるという事です。


>>チート使ってこれくらいなら良いじゃないか
これくらい
これくらいのプレイヤーが1マッチに複数人居るわけですよ?

624 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:53:29.87 ID:gHsYcnMj0.net
通常チートを使うとき、
上手く魅せる為に使うのではなく、
どれくらい雑な動きでかつ高キル数狙うかという考え方で通常はするんです
しかし動きが元々上手いプレイヤーがこれをアシスト代わりに使う事で
よりプレイが映えるという事です
そう簡単にチート利用者をBANする事はできませんよ
されるのは使い方が下手なチーターです

625 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:54:08.76 ID:UiP5dK9h0.net
支那ゴキブリに触れんなよ

626 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:25:29.62 ID:aYNZBP0R0.net
いくら違反行為してるとはいえ人種ごと差別するのは流石にアレなんじゃ

627 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:34:44.84 ID:gKk/kr3z0.net
差別の意味を100回音読してから二度と口開かないでね

628 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:38:39.03 ID:qWYYY3Eb0.net
>>623
障害者は何人いてもいいよ
チート使わないとキル取れないから仕方なく使ってる障害者に優しいBFって素敵やん?

KD1いかない障害者の方々はどんどんチート使ってください

629 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:47:27.32 ID:gHsYcnMj0.net
https://www.twitch.tv/videos/469681991

これはオートエイム無し
最近はあからさまなWHではなくMiniMapESPが主流
オートエイムには吸い付き以外で癖があるので緩くする場合、うまく使わないとかえって自滅する場合があります

本題ですが
https://www.youtube.com/watch?v=TuHI7smU64k&feature=youtu.be&t=7000
この動画がチートかどうか?ですが
チートではない可能性は高めかと感じます

630 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:49:53.78 ID:gHsYcnMj0.net
>>618の動画と比べてよほどオートエイムの仕組みが分かっていないと
どちらがオンオフなのかほぼ分からないと思いますよ

631 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:48:04.09 ID:UCXKFv6W0.net
クソゲーって思いながらもついついやっちゃう

632 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:54:05.26 ID:NlCjQrGw0.net
スコアボードのKDはマジでいらんわ
KDじゃなくてとった拠点占領ポイント 蘇生数 スコアでいい

633 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 14:56:45.16 ID:hoMAWmHp0.net
codの新作いこうぜ チーターの巣ゴミゲーbf

634 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:32:16.46 ID:N9cLaNPV0.net
バトロワなんかコケルのわかってたやろ

635 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:40:27.49 ID:e0SQtiA0M.net
外注のバトロワが一番丁寧に作ってあるのがまた何とも

636 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:42:52.13 ID:hoMAWmHp0.net
bf1 のスレ無くなったからこちらにお世話になります

637 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:09:55.86 ID:+TTgti/Va.net
>>604
払わなきゃいいじゃん
シージやればいい

638 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:11:39.64 ID:e0SQtiA0M.net
https://gigazine.net/news/20190819-apex-legends-developer/
EA傘下のスタジオはこんなんばっかだな
黄金のクソの精神汚染力やばすぎ

639 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:14:26.02 ID:UiP5dK9h0.net
オワペ猿がタダゲ乞食なのは事実だから

640 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:15:03.32 ID:AtwJeq5h0.net
codは新作まで待ったほうがいいのか?
てか、EA投げ売りしすぎじゃね?
潰れるのかな

641 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:11:04.02 ID:c5YEu/W50.net
今のCODはCODで決して評判良いわけじゃないからなあ
バトロワ以外でちゃんと人口いて最低限のサポートされる鉄板FPSが出てきてくれないものだろうか

642 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:48:54.61 ID:E9ZGW0CX0.net
>>632
K/DじゃなくてW/(L+放棄)なら良いのにな。

643 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:16:59.52 ID:NB7AZS2n0.net
王様の耳はロバの耳ってあるぐらいなんだから、
開発者が愚痴る分には普通なんじゃ。

アイテム課金より1dayチケットとか1weekチケットのほうが収益あがったんじゃね?
ユーザーのマナーの悪さは課金フィルタじゃ改善しないけどな。

644 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:57:01.77 ID:NB7AZS2n0.net
BFシリーズをe-sports化したいと主張する陣営が、
威圧的で攻撃的な言葉でマナーを押し付けてきているように見えるんだが、
この場合どうなるんだろう。(笑)
あとはBANリストを恣意的に運用すると宣言しているあたりが差別的に該当とか。

マナーを要求する側が手本を示せて無い上に身内に甘いんじゃ、
誰もマナーなんか守らないだろって

645 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:13:58.43 ID:dWIme3H2M.net
ファイアストームってもう64人も集まらない?
20人以下だったんだが

646 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:15:07.72 ID:wjmWwW6b0.net
BF5はプレミアム商法無くしたのが一番でかい
BF3発売から1年経って急にプレミアム権とかほざきだして「5千払わないとスコア2倍になりませんよ」は未だに忘れない
バトログでSPMとかスコアの競争心煽りまくってからのあの流れは惚れ惚れするほどの糞さだったのに
次回作は糞任務なくすのとデフォでDedi鯖頼むわ

647 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:16:58.12 ID:dmh3W1ty0.net
開始5分で終わるチーター大歓喜なモードだからね。普通の奴はもうやってないだろ

648 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:43:19.60 ID:Yf4Peg7n0.net
プレミアム廃止は評価する

649 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:02:01.58 ID:3t4TLbQv0.net
>>644
e-sports化したい陣営なんてどこにもいないんだがいったい何が見えてるんだ

650 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:04:55.96 ID:+bKwhBfO0.net
>>649
DICE内部にいるってことじゃないの
そらユーザーでe-sports化求めてる奴なんて誰も居ないけど

651 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:12:57.18 ID:hoMAWmHp0.net
糞ゲー

652 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:13:04.71 ID:74mmoc220.net
>>645
アジアで64人はもう不可能
ping250くらいのロシアサーバー?とかなら可能

アジアはいつもだいたい8〜20人で始まるぞ

653 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:26:33.78 ID:9tQxEaJG0.net
今度の5vs5モードとかe-SPORTSの極致だろ
DICEは今までのBFを捨てて謎の色気出して競技界隈に進出するつもりなんだろ

チーター放置して何がe-SPORTSだよw

654 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:41:57.89 ID:R13gBqRa0.net
相変わらずチーターだらけなんだなw

655 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:46:24.36 ID:RIoUnbnE0.net
BFで5vs5とか絶対流行んねーわ
万が一流行ったらBF全部アンインストールしてCODmw買うわ

656 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:25:08.27 ID:eKelBZhX0.net
>>653
チーターもだが、同期処理ガバガバだからな
TTD問題も治った宣言(実際には治ってない)しておしまいにしたし

657 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:25:50.09 ID:inM7+Xyg0.net
小人数もバトロワもそれぞれ特化したゲームあるしな
そいつらは時間も手間もかけて改修してるから付け焼刃のBFが太刀打ちできるハズがない
サイコロは大味なゲームしか作れないんだからリソース無駄使いしてないで
もっと自分のフィールドで勝負した方がいい

658 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:42:28.03 ID:vW9Mq8WS0.net
>>655
これが楽しみなの?
https://youtu.be/07wmWbJzdr8

659 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:51:44.57 ID:uMswvp4+0.net
リブートMWはPC版のスレ無いみたいだし他のcodスレで話題出ることも無いし
CS版のスレはそこそこ人いるんだけどPC版で日本人と遊ぶのは絶望的なんじゃないか

660 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 06:43:13.54 ID:6d47J2Z1a.net
米鯖にも普通にハッカーいるじゃねーか
arrasの小麦畑で伏せてたのにLMGでバコバコ撃たれたぞ

661 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:02:33.41 ID:z/CdHyy2d.net
アジアほどじゃないけどそこそこ見かけるな

662 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:14:19.09 ID:hTIXO62x0.net
え?CODだめなの?50vs50が有ると聞いてワクワクしているのに

663 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:19:23.37 ID:oxWtvgdL0.net
pc版codなんて毎年ダメだろうが
年越しまで持たんわ

664 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:29:27.39 ID:i4+6jb8k0.net
>>658
典型的なCODだな
爆死確定じゃん

665 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 10:08:36.68 ID:tNwUyh86p.net
>>663
それでも「BFVよりマシ」
それだけで買う理由になるわ
あと>>658を見て、どこが爆死なのか理解出来ない

666 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 10:43:35.70 ID:jtN8/chl0.net
今週はハマダとパンツのヘビロテで糞ゲーがさらに加速してる

667 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:09:05.01 ID:i4+6jb8k0.net
真のBF民ならCODのスケールの小ささには耐えられないからな
オワコッドで喜べるのは中学生までかな

668 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:14:24.67 ID:dwnv1aGY0.net
確かにバランス良くてチーターがいなくても、マップの大きさは重要だな
狭い場所で走り回るのはつまらんし
BFシリーズでは過去作ほどマップ広いイメージがあるけど、実際にはどれが1番広いんだろうな?

669 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:54:50.27 ID:5RxULtgL0.net
ボンバスティックファンタスティック(笑)

670 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:01:22.12 ID:9a+nwYRO0.net
>>660
位置バレしてること前提だからな
それでも米鯖のがマシだわ

671 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:10:57.26 ID:xP6CwGWud.net
さすがに50vs50やるならそれなり広いマップだすだろー

672 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:02:26.07 ID:IHeww9Gf0.net
>>660
アプデ入って以降は伏せてても結構見えるぞ
それに近くに斥候兵居たならフレアガンで場所丸わかりだから隠れるのは基本悪手だからなこのゲーム

673 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:51:56.37 ID:oxWtvgdL0.net
いうほどいつものcodか?
100人対戦するからには流石にmap広げてくるだろ

674 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:02:32.26 ID:mOoli47a0.net
ここBFスレだからCODの宣伝してるやつとかCOD行くわとか言ってる奴はCODスレ行ってくんねえかな

675 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:05:32.25 ID:nDWKVewP0.net
昔みたいにPCだけ64人とか32人出来ますよパターンだとかなりヤバい事になってた
でも今回はそうじゃないんだろ?さすがにまともなバランス調整してくれるだろう
そもそもBF3の時点でCSの32人向けマップしかなくて古参が憤死状態だったからな
回遊魚ゲー、脳死メトロみたいな事にならなければそれでいい
それが難しそうだが

676 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:01:51.48 ID:u6v1+6AeM.net
ほんとチート使わない奴はCoD行ってほしいよな

677 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:11:59.23 ID:vW9Mq8WS0.net
>>658
最後の戦車に触れないあたり誰もまともに見てねえんだなワロタ

678 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:45:11.74 ID:pa8bzkH1M.net
いつもならDICEの方からCoDにプロレス仕掛けてくのに、今回は静かなんだな
流石に自分のフランチャイズが爆死した後、お株を奪うような要素入れたもん出されると真顔になるか

679 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:12:00.53 ID:u6v1+6AeM.net
今EAで息してるゲームはApexだけか
タイタン抜きタイタンフォールが一番稼ぎ頭とかワロス
そりゃ課金額上げて収益ふやしたいわな

680 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:22:43.41 ID:eKelBZhX0.net
Apexもボロボロだぞ
発売から2ヶ月で売上74%ダウンのナイアガラで、それにイラついたのか
開発者が課金要素について暴言騒ぎとか起こしてる

681 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:34:35.46 ID:FMa/wCGN0.net
スタートダッシュの大事な時期にチーター対策疎かにしてたのがなぁ
なんで今時通報機能も付けていなかったのか

682 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:55:29.08 ID:SB1bA4yp0.net
ゴミゲー

683 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:02:52.89 ID:mOoli47a0.net
株主の為にユーザー見限った結果だよ
好きに爆死してくれざまぁとしか思えん

684 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:12:39.57 ID:ZnEiBe/P0.net
今更NVIDIAのドライバで最適化入るのかよ・・・。
もっと早くやれよ。

685 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:55:25.78 ID:bFH7OSeJa.net
もう駄目だぁ…おしまいだぁ…
過疎りすぎて誰も配信していないんだ…

686 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:30:06.92 ID:u6v1+6AeM.net
チート使ってるから配信が面倒なだけでちゃんと人はいるけら安心しろ

687 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:39:10.33 ID:So8K9JxG0.net
そもそもBFなんてダラダラしすぎてストリームに向いてない

やっぱストXが見てて楽しい
やったことないんだけどw

688 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:52:25.10 ID:xarYqLph0.net
前から売れてる割に配信人気無いよなBF
絵面としては特に変化も無く同じこと20〜30分続けるゲームだからな

689 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:29:10.38 ID:9a+nwYRO0.net
俺も格ゲーの配信見てるな
やっぱ実況がうまいほうが面白いわ

690 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:27:57.42 ID:tVwgeJAn0.net
Maritaは、ドイツ側でCとったら山越えで湧けるんだ
裏取り上手い奴多いなと思ってたら、こういう事だったのか

691 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:07:23.01 ID:ST8D8SQc0.net
>>658
相変わらず共闘してる感がないな
戦線とか全くなくて個々で撃ち合ってるだけ

一度Maritaのブレークスルーみたいなのを
CoDでやってみてくれよ

692 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:34:03.31 ID:k28jEstP0.net
BFVのツイッター荒れまくりでワロタ

693 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:23:54.87 ID:4lZxOJaw0.net
もうチート対策はしないって言ってるんだしMOD用のツールとAPI解禁すればいいのに

694 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:38:01.32 ID:eqGkpMI40.net
5v5なんて100人いたら5人ぐらいしか遊ばないマイナーゲーに時間かける位だったらマップ作れ

695 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 03:04:50.03 ID:wXpVayEZ0.net
競技モードなんて分隊コンクエでいいのにな
5VS5やるよやるよ詐欺をここまで延長した結果だろ
バトロワコケた時点でああいうのは誰も望んでないって分かってたことだろう?

696 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 03:49:29.11 ID:U12DDUjM0.net
今のダイスに期待なんかするだけ無駄だってこの約一年で学んだだろ
海外のお前らもこんなゴミに期待してたんだな

697 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:15:51.59 ID:e+AfcwXX0.net
redditワロタ
シルクドソレイユ・シミュレーターってw

698 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:40:17.77 ID:IvPXQSSdM.net
>>696
BF3なので8年前からです

てか8年も経ったのか
マジで古参って名乗っても良い頃かも

699 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:47:48.04 ID:lc6fEVA40.net
>>693
DICEはBF以外に売上が見込めるネタない(SWBFは大爆死)し、作らざるをえないであろう次回作の足を引っ張る事になるからやらんよ
5vs5を出すのは、規模が小さくて分隊コンクエの亜種だから
開発の手間がかからないのもありそう

700 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:04:48.38 ID:4olnLw3l0.net
>>658
BFVと比べて半額以下のお値段かな?

701 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:09:05.25 ID:ZLjAv9Qqp.net
一度経営陣全部とっかえて方針変えないとどうしようもないだろこの惨状
次回作もレン鯖なかったら大惨事になるの見えてるし
ただでさえ飛行機をはじめとしたバランス調整がド級に下手くそなのに

702 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:29:36.62 ID:G8XtOIdM0.net
ランク上限500になるアプデはいつ来るんだ

何気にちょっと楽しみなんだが

703 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:36:40.28 ID:sDGoY3b0r.net
シンガポール鯖ええやん

704 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:52:33.73 ID:LF1x7MMMa.net
たまたまや

705 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:55:20.46 ID:zfBnylQZ0.net
dibeってチート対策しないの?今までもしてなかったのに

706 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:00:31.88 ID:AIldPwce0.net
してないよ
したら金かかる割にアクティブ数減るからな

707 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:09:51.30 ID:zfBnylQZ0.net
チート野放しにしたら更にアクティブ数減るやろ

708 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:24:03.37 ID:xai3RCXJa.net
もうチートで止めるユーザーはやめてるからノーダメージやぞ
チーターの存在もWW2の理不尽さを表しているんやw

709 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:44:15.77 ID:zfBnylQZ0.net
dibeはpc版に関しては放置プレイとゆうことか?次回作もチーター野放しでボコられるだけか

710 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:51:41.29 ID:vo3snP7J0.net
チート対策以前にそもそも根本的な問題はチートがやりやすいかどうかというより
チートを使う人種を排除するしかないやろ
中国台湾韓国 華人が多いシンガポールや香港 

711 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:55:03.09 ID:vo3snP7J0.net
>>709
だからps4でもチートは蔓延しているって言ってるやろ
パットだとエイムアシストがデフォでばれにくい
新参ばかりで隠して使ってるようなチートの判別スキルや経験がない
検出率が低すぎて認知されない

712 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:17:39.98 ID:TEX/RjrO0.net
PS4のチートって何?PS4割られたの?

713 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:29:38.28 ID:Obd6dGq60.net
ほんとならゲハ関連でもっと盛り上がりがあるだろうし妄想でしょ

714 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:38:35.59 ID:Jkp9eSGt0.net
BFVはゲームじゃないからそもそも話題に出せれないでしょ

715 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:13:00.18 ID:cnPcgkJdd.net
csはチートできないって勝手に脳内お花畑してたが普通にいるのね

716 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:20:52.84 ID:zfBnylQZ0.net
CSのチーターって勘違いじゃないのか?

717 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:22:22.86 ID:YW9fVly80.net
追加MAP→BF史上最も小規模クラスの無個性クソマップがちびちび追加されるだけ(ビークルほぼなし、もはやBFですらない)
追加兵器→モデル使いまわしがちょっとだけ
追加勢力→皆無
追加武器→ナイフと武器スキン、ほんの僅かなBF1使いまわしの銃
バグ→通常のゲーム体験を超越した敵透明化敵無敵化などの豊富なランナップ。
     1つのバグがfixされたら新たなバグが登場する。BFVならではのゲーム体験を味わおう。

BF1.1って揶揄すら恥
BF0.01だろこれ

718 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:29:30.36 ID:zfBnylQZ0.net
追加マップやレン鯖追加するより 新作早めに出した方がましだろ

719 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:31:51.77 ID:8XSiuv3aM.net
チートの実験場と餌のセットだからアップデートもそんなもんでしょ
むしろチート開発支援ツールアップデートするとか偉い

720 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:37:19.01 ID:vo3snP7J0.net
>>716
上に書いてるやろ
素人的に判りにくいから認知されないだけで大差ない

パット操作特有の動きとpcのチーターの動きが似てる
エイムアシストがデフォだから外部オートエイムとの判別が難しい
壁際からの飛び出しで予測エイムを多用するパット特有の動きが
WHで壁越しにエイムするような動きと被ってる
プロテクトの更新頻度が少ない
BF3辺りからpc版各種fpsでチートやってた日系ブラジル人とか
在日外国人が挙ってps4に移動した

721 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:03:58.76 ID:eqGkpMI40.net
5 vs 5 廃棄だってよ

722 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:03:59.45 ID:oQUlq6h+0.net
PS4は、PUBGだけ簡単にできるってチート開発者が言ってたな

723 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:19:21.05 ID:lc6fEVA40.net
>>721
(既存路線の)クオリティアップとコンテンツ追加を望む声に応えるためとか言ってるけど
そのタイミングでネタスキン追加とかしてて、DICEはマジもんのピエロだな

724 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:30:32.52 ID:wXpVayEZ0.net
バトロワもマジでいらんかったなー
既存のゲームモードの延長で作った分隊コンクエ、脳死グラインドはすげえ面白かったのに
力入れたバトロワと5VS5が詰んだって笑いものにもならん

725 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:37:11.06 ID:YW9fVly80.net
https://media.contentapi.ea.com/content/dam/bf/images/2019/08/bfv-chapter4-lofotenvista-3-nologo-1.png.adapt.crop16x9.1455w.png
後ろにあるのティルピッツじゃん。流石にドレッドノートの使いまわしはやめたのか
これに乗れればなあ

726 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:01:35.35 ID:eqGkpMI40.net
>>724
本当にバトロワは誰が望んでいたのかわからなかったな。もうアジアじゃマッチングしないし過疎ってる。
ただでさえマップが少ないとか言われていた時期にdiceがマップ10個分ですっ! とか言ったときには怒りが込み上げてきたわ。

727 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:05:35.54 ID:zfBnylQZ0.net
糞ゲーしかも俺bfv持ってないし^_^プレイしてないのにbfvスレ紛れ込んでる

728 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:25:45.13 ID:e+AfcwXX0.net
このままF2Pになるかな

729 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:39:05.41 ID:goSOPdEya.net
流石にない

730 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:47:59.42 ID:zsex/VQO0.net
タイドオブウォー更新でいつにも増してシナチョンのチーターまみれでゲームが成立しない
なんだろうなこいつら、地球の害虫と呼ぶ以外の言葉が見つからん、汚ねえ売春婦の子孫ども

731 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:52:48.16 ID:zfBnylQZ0.net
cao ni ma chineseって返しとけばいいよ

732 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:50:45.47 ID:JbMnV42v0.net
speak human language plz とか言うと面白い様に怒るぞあいつら

733 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:41:03.23 ID:qco/ZO7s0.net
対戦車地雷、3つ同じ所に置いても戦車壊れねぇ
ゴミすぎだろこれ

734 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 02:05:16.38 ID:wdr2g7EU0.net
[rg]というクランは数人チーターが混ざっているようですね
チートで見ていると
例えば岩の後ろに伏せて後方に下っているとき、"同じ方向"へ"同タイミング"で動いてますね
また何も迷い無くその場所へ突進してきてヘッドショットキルも怪しいですね
どんなに誤魔化しても使っている私が見ているので誤魔化せないですね

735 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 02:25:10.18 ID:/msq1EYl0.net
>>734
ちょっと録画して見せてよ
単なる嫌がらせと見分け付かないじゃん
自分の名前のところだけ塗りつぶせば大丈夫だろwww

736 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 02:50:59.30 ID:mreVVTJm0.net
確か石像もそのクランのタグ付けてたなbf1やってる時は毎日配信してたのにあいつ頑なにbf1 には戻って来ないからな 石像もチーターの仲間か?

737 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 02:52:35.82 ID:mreVVTJm0.net
>>734
かくゆうおまえもゴミチーターの片割れだけどな

738 :zerushidia :2019/08/23(金) 03:50:00.20 ID:qPfM1NDm0.net
チーターがチートって言ってる世紀末なんだよなぁw

どのサーバー行ってもチートって言われる身にもなってほしい

デマまき散らしてコンテンツ潰してんの分かる?

739 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 08:35:52.19 ID:YPbQsy+L0.net
現にあまりにもチーター多すぎるからな 中の下くらいの俺ですら言われる
ローマ字日本語でキレられて悲しい気持ちになったわ

740 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 08:55:03.47 ID:ePwluCma0.net
片方のチーム全員HEROの時とかあるし
あんなの根本的に対策むりやろ
あとチーターは台湾が多くて中国や韓国はすくない
未だにチートツールの宣伝してるのも台湾
何故か日本国内の中国系のゲーム関連の利用者の多くがやっぱり台湾

741 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 08:56:09.25 ID:rbOiMwCGM.net
いやこのゲームチーターしかいないでしょ
チート使わないのにBFVにまだいるとかマゾか

742 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:18:14.66 ID:T/5t2KxpM.net
pubgでチーターの9割を占めた中華にケチつけるとかアンチかよ

743 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:59:16.55 ID:CjZPe/8p0.net
チーターたくさんいるのはたしかだけど統合失調症みたいな書き込みも多い

744 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:02:31.10 ID:N66nCCsRM.net
レベル20〜30位でルイス無双チーターはバンされて買い直し組だろうな
TAOBAOで買ったとか平気でいってるし、こういうのを排除しないと意味が無い

745 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:06:29.20 ID:OVBMiKvnM.net
今週のToWはナイフだったけ?
それならプレイしなくても良いや

746 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:14:28.30 ID:c/99kMkD0.net
こんなゲーム一生プレイしなくていいぞ

747 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:21:48.50 ID:mreVVTJm0.net
糞ゲー^_^

748 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:42:14.51 ID:ePwluCma0.net
aimbotなんか除けば
隠しチーターはfps慣れした中級以上のプレイヤーが圧倒的に多いから
例えばゲーム側でチートを対策してチートが使えない状況でも
スコア上位陣はチートやってた人らがほぼ独占
特に常連にチーターが多い
新参からは上手いからチートじゃないだろうというところでチート否定されて排除されない
そういう状況がゲームが変わっても繰り返すから
CODに移住したところでチーター相手に対戦することに変わりない
チート対策の核心部分てのはチートを使う人間の排除が重要で
アカウント凍結なんて何の意味もないんだよ

749 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:43:26.16 ID:VtJ1l+WNH.net
最近始めたんですけど勝利チームになったことが一度もない件

750 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:59:55.01 ID:0/2cK/H60.net
(JP
はいえんがちょ

751 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:18:01.55 ID:w8AON4O20.net
>>749押されすぎてるとやる気なくす奴多くて抜けちゃうから
途中参加だとそこに押し込まれるからね

752 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:55:00.37 ID:PVAnOab30.net
5vs5の少人数対戦モードの開発が中止されたらしい
あいつらやっと自分たちが作ってるのはBFだったって事を思い出し始めたみたいだな
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190823-100365/

753 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:11:34.09 ID:8jfm5Llf0.net
メトロが実装されれば十分だろ

754 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:25:11.43 ID:mreVVTJm0.net
今日もbf1 bfv共にチーターフィールド全開だ

755 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:26:32.21 ID:mreVVTJm0.net
コンテンツ追加よりチーター野放しの件どうにかしろよ

756 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:49:40.37 ID:CjZPe/8p0.net
上でも言われてたけど今残ってるプレイヤーはチーター耐性あるやつらだから対策する必要ないってのは一理ある

757 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:08:49.00 ID:q1HOjG0Z0.net
ぶっちゃけeスポーツ少人数偏重って作るの楽だからだろ?
金もかからんしな

758 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:33:07.21 ID:mreVVTJm0.net
チーター耐性とゆうよりタンクに乗ってプレイしてるだけだからな ゴミ中華チーター供は自分の事しか考えない糞だからな 次回作中国発禁になればええのに7割方チーター減るだろ

759 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:53:04.07 ID:ePwluCma0.net
CSのプロリーグで6対6や7対7とか要望でても
Valveが許可しなかったから流れが固定化してしまった感じがある
途上国でまともなpc持ってる人の数が少ないからとか
配信するのに人数が多いと混乱するとか
ごり押ししてるスター選手を目立たせる為とか
そんなんだっが気がする

760 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:54:16.03 ID:rbOiMwCGM.net
10人チームでFPSとかやられても誰が何してなにされたのか全くわからないし少人数なのは妥当

761 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:32:29.74 ID:YPbQsy+L0.net
戦車はほとんどチーターの影響受けんから良いよな
兵器やりたくないやつはみんなこのゲームやらんくなったが

762 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:43:00.60 ID:mreVVTJm0.net
今まで歩兵一本でやってきたがチーターが多すぎてタンク 戦闘機に乗り出したら歩兵やるのがアホらしくなったなちなみにbf1 だが

763 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:51:46.25 ID:I+n+Tev/a.net
すれち

764 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:52:48.43 ID:mreVVTJm0.net
仲間入れてよ bf1 スレ無いんすよ

765 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 03:53:39.83 ID:OPHOzKsh0.net
>>751
本当にこれだよな まだまだ裏取りすれば全然挽回できるくらいのチケット差でも
どんどん抜けて自分の分隊だけ裏取りしたところで人数差という絶対的な差が出来て負ける

アジアン共は勝ちそうになると裏取り気にせずに凸って死ぬし
負けそうになると芋って勝つ芽を自分から潰すか鯖抜けていくゴミ共が多すぎる
英語も使えないゴミが多いからまともに意思疎通すら出来ないし

766 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 05:38:13.10 ID:eb9pPN/M0.net
なんかアジアくそくそ言って北米行くやつ居るっぽいけど、普通にくそ迷惑でしょ。迷惑かけてんなよ

767 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 07:22:53.08 ID:OPHOzKsh0.net
北米鯖に行くのが迷惑…?
キルレが極端に低いとかなら味方負担とかになるかもだが行く事自体は何も問題じゃなくね
あ、もしかしてこのスレでだけ一時期だけ主張する人がいた
ハイピン有利とかいうガセ信じちゃってる系の人かな

768 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 07:58:49.99 ID:sLteTl4o0.net
有利不利関係なくラグいから邪魔だろ

769 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:35:47.45 ID:QV06RKRo0.net
別に邪魔じゃないよただでさえ人少ないんだからこっちは大歓迎ハッカーは除く
って言うと変なの襲いかかってくるんだよなぁ怖い怖い

770 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:07:16.95 ID:MHfTyCwja.net
めんどくせぇw
説明するのもめんどくせぇなw

771 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:41:34.25 ID:tZqDF9b2M.net
ping3桁多いと結構鯖がラグくなるんだが、fpsやったことないのかね
同期取ってるんだから、ネットコードがいかに優秀だろうと解決不能な問題なんだが

つーかこの話題前もやらなかったか

772 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 10:15:10.00 ID:wS6iSyVzd.net
だから俺以外和鯖で我慢しろ

773 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:54:27.51 ID:YOyZVMu/0.net
codは現代戦に踏み切ったからbfも現代戦作らないと本気で終わるぞ

774 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:23:28.22 ID:LyEutTs/0.net
ラグの方がチートで遊べないよりはマシだからじゃね
遊ばないのが正解だよなもう

775 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:38:28.36 ID:2UrYuqsX0.net
航空機乗ればわかるけどハイピン側有利だぞ
ハイピン側は普通のプレイヤーのヒットボックスずれてないから普通に当てられるけど
普通のプレイヤーからハイピンプレイヤー狙うとヒットボックス無いから当てられない

776 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:50:11.47 ID:z99J30nqM.net
>>773
もう終わってるんだなあ

777 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:00:30.29 ID:iz9exDkG0.net
bfbc3現代戦でしょ チーターまみれの

778 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:07:15.15 ID:ZSRs0uHr0.net
現代戦作るよりチーター対策なんとかしないとBFシリーズは今作で終わり

779 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:10:41.47 ID:iz9exDkG0.net
チート使えばすぐban出来るぐらいの技術あると思うんだが無理なのかねー

780 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:57:07.49 ID:Z7vDUjpa0.net
糞野郎チーターが多すぎて
もう、坂田晴美じゃん!!

781 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:09:47.96 ID:ZSRs0uHr0.net
Comorebiはチーターだ
Sekizouはよく訓練されたチーターだ
本当にBFVは地獄だぜフゥハハAA

782 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:12:29.06 ID:ZCgtY4GA0.net
最近のチーターは建物の中で罠張って待ってると、入ってこないよな
チーターを出し抜く方法って無いのか

783 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:19:28.48 ID:ZFj9ZJV40.net
ハイピンもチートだな
自分勝手って点では中華ハッカーと同類

784 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:51:27.76 ID:Mf7B3LpJ0.net
>>780

坂田清美 可愛いな 髪型が好き(///ω///)

785 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:29:58.45 ID:UK7Dnbjsd.net
現代戦もいいがもう一回二次大戦やって欲しい
こんなポリコレと手抜きと自己満に満ちたゲームが最後のww2BFなんて嫌だ
俺はリアルなグラフィックでFHSWがやりたかっただけなのに

786 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:50:19.48 ID:vikUiKBxd.net
ネタ切れだしそろそろ新しい戦争が必要だな

787 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:53:42.10 ID:uAbaef160.net
>>786
現代戦か、遥か未来か、、石器時代か。。

未来だったら、エイペックス40vs40対戦にしちゃえば良いよ

788 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:00:01.76 ID:uAbaef160.net
>>752
ランク上限の50から500への引き上げの
アップデート4.4って今月末だよな?あと六日間しかないぞ・・・?

789 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:32:11.44 ID:fntj4ACG0.net
やることなくて約半年ぶりくらいに復帰してみたら
毎試合チーターにあたってもう終わったんだなって実感したわ
最初のころは人多いからか毎試合ってことはなかったんだけど

790 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:10:27.30 ID:G1CM7efo0.net
分隊コンクエは日本鯖、コンクエは西海岸でやるのがいいよ

791 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:38:40.52 ID:UXMXdCCc0.net
チーターが増えたのか
まともなプレイヤーが減ったのか

792 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:44:12.98 ID:iz9exDkG0.net
なんかやたらと低ランクチーター供調子こいてるなと思ったらセール中なんだねbf1 の話だけど

793 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:09:56.07 ID:ZCgtY4GA0.net
最後方の陣地からほふく前進なんだけど、どうゆうことやねん

794 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:09:57.94 ID:DAjjlwlha.net
現代戦じゃなかったからウケなかったわけじゃないよな
最初からアメリカソ連日本を交えてアフリカ戦線やらスターリングラードやらノルマンディー丸々はいってて
WW2感全開でチートの取り締まりもしっかりしてたら盛り上がっただろ今よりは

795 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:18:51.00 ID:WafjcQeT0.net
tideofwar自体は別に悪くないと思うけどバグだのチーターだので人口減の早いゲームとは相性わるかったな

796 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:19:15.90 ID:9f7Q5ZSi0.net
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/cutgfh/tide_of_war_chapter%E2%85%B4_rewards/
チャプター5の報酬らしい

797 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:23:58.23 ID:rJWnwTRVH.net
>>794
そやな変なプライドで同じ戦場は出さないとか意味不明な事をやった運営には責任があるね
BF1942やMODのFORGOTTENHOPEの焼き直しで良かったんだよな
硫黄島とサイパンは確定だからそこは評価するけどね

798 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:18:47.41 ID:jp6CKpKD0.net
BF1ってサーバープラグイン導入されてたよな?
チーター被害って結局どうなん

799 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:37:17.11 ID:PyF8iWhk0.net
プラグインあったのはBFBC2、BF3、BF4までだろ
逆にAdminが大暴れでチートも海外のリスト引っ張ってきただけで対応できてなかったな

800 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:52:47.72 ID:UVcCesHC0.net
>>798
EA,DICEがそんな鯖屋に説明の面倒な事するわけ無いだろ

801 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 03:00:57.07 ID:opQb4uiI0.net
日本来るったってヨーロッパは開戦間もないのになんで太平洋戦線は末期なんだろ。
それこそ時期的にウェーク島やフィリピンなのではと思ってしまう。

802 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 04:58:15.50 ID:w/pfGO1u0.net
private gamesまだか?
カントリーフィルターだけでもいいからはよ実装してくれや

803 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 06:54:21.20 ID:13yIvYrt0.net
>>797
ほんとそれ
いくら現代戦といっても
ノルウェー、リトアニア、アゼルバイジャン、マレーシアの特殊部隊みたいなラインナップで受けるかっつーの

804 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 06:57:20.16 ID:fRHNTWuP0.net
>>792
とにかく低ランクがめちゃくちゃ多いぞ。ルールわからないみたいでつらい。チーターはいつも低レベ

805 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 07:01:11.26 ID:fRHNTWuP0.net
>>798
公式鯖行けばチーターは普通にいるレベルだよ。レン鯖行けば解決

806 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 08:52:10.73 ID:1QIufKcw0.net
雪山のブレークスルー衝撃的だな
恐らく素人が見てもクソだと分かるし、それにGOサイン出したのもすごい

807 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 09:17:08.26 ID:qFng22WX0.net
rank140台のbenwaって奴先週チート使って大暴れしてて通報したが今週ランク30台のbenwaが現れてまたチート使って暴れてたbanされて垢買い直したんだろな セール時期だからbf1 の話だけど

808 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 09:18:41.22 ID:O78UM0mG0.net
浜田のブレークスルー攻撃側を開発にプレイさせたい

809 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:54:33.48 ID:4wJ+y4Gb0.net
そそり立つチンポみたいな名前の日本人プレイヤーがいた
クラン入ってたけどメンバーからチンポさんとか呼ばれてんのかな

810 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:39:47.24 ID:5u4vtdVJd.net
最近始めたんですけどこれクオリティものすごいですね
めっちゃ迫力あって臨場感というか熱量が高い
音楽カッコいいし
チーターいなかったら神ゲーじゃないのこれ

811 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:48:33.91 ID:Yb5KZq+b0.net
ゲームの出来はすごいいいよ
開発とプレイヤーの向いてる方向性が違うところ以外は・・・

812 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:20:41.91 ID:tk/Mnhpkd.net
V1の迫力は凄まじいものがある

813 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:14:50.35 ID:UVcCesHC0.net
いっそのことチートでV1使い放題にした方が面白い

814 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:22:54.71 ID:MKswO+tQ0.net
BF109G6の索敵カメラが全く機能しないのだが、、確実に敵を捉えてもスポットしてくれない

815 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:14:51.70 ID:a650V4kX0.net
それバグだし、直すつもりないし

816 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:57:49.13 ID:8bjmKj4Pa.net
過疎やチーターという概念がないBF、Ravenfieldをやろう!(提案)

817 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:27:48.60 ID:oIVopipod.net
日本軍に女兵士出すんだから当然吹っ切れたのを入れろよダイス
ひめゆり学徒隊コスチュームは絶対に出せ

818 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:42:40.43 ID:3H+KPhatM.net
舟艇から白人水着美女が出てきて楽しくビーチパーティーし始めるに違いない

819 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:06:59.54 ID:qFng22WX0.net
今日わんさかチーター惑星沸く ゴミゲー

820 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:26:12.72 ID:uDjoc2Mh0.net
クイックマッチでコンクエ入ったらドイツだったんだけどどうい事???

821 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:49:08.82 ID:X+r5wHHe0.net
オセアニアはやっぱラグいなぁ
北米いい鯖ないし、この時間は分隊コンクエしかできん

822 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:50:38.89 ID:2kCJKstx0.net
>>821
高ping荒らしお疲れ様です
チートまがいの事して楽しいですか?

823 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:25:22.98 ID:KWnYDfei0.net
久しぶりにやったら、キチガイレベルのハッカー居て一気にやる気無くなった。みんなまた3ヵ月後になー

824 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:32:42.37 ID:iFMkxX4Z0.net
三ヶ月後にはもっと増えてるからアンインスコしとくのを勧める 悪いことは言わん

825 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:00:38.25 ID:Nav1JfPC0.net
ゲームチェンジャーが「アジア鯖酷いらしいから、北米鯖来たらいいよ」って言ってくれてんだけどな

826 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:03:38.67 ID:TfDZAhYz0.net
北米の奴らは高ping来んな言っているし既にシナチョンチーターの遊び場になっているし

827 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:06:41.31 ID:vPF8/O/g0.net
二ヵ月後にはチーターはCODに行くだろ
CS相手にボコれるんだからな・・

828 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:06:47.93 ID:5hfPRQi2a.net
ダイスフレンズとEAゲームチェンジャーどっちがランク上?

829 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:30:09.87 ID:bRMfRZSk0.net
メトロならチーターと互角に戦える気がするんだ

830 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:09:56.15 ID:G+jLfNrd0.net
>>825
あれ、原文も相手も提示できないけど
北米行っていいって聞いたよ(ハナホジ)だぞ
そもそも、ping100台の奴らが押し寄せてきて不愉快に思わなれないわけがない

831 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:20:36.86 ID:G+jLfNrd0.net
>>827
BFはプレミアのせいで500円でアカウント作り直せるのと比べると
フルプライスの新作で、なおかつVFに比べればチート対策するCoDにはそんなに移行しないんじゃないかね
実際BF1には今でもチーターがうようよいるわけだし

832 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:21:16.70 ID:G+jLfNrd0.net
BFな

833 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:42:57.90 ID:dEWNQPiE0.net
>>827
Activisionはちゃんと不正行為対応するからそれはないぞ
対戦メインのメジャータイトルで無法地帯はBattlefieldだけ!

834 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 06:08:44.77 ID:Jg3nl4Fja.net
NURO光にしたら海外鯖のpingが高くなった気がするけど気のせい?

835 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 06:42:31.24 ID:BgN0PBDVa.net
>>829
無理だろ
ルイスヘッドショッターにボコボコにされるだけ

836 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:12:15.57 ID:VGtWOZza0.net
COD新作はPS4直接マウス対応で話題になっている
一方BFVはこの過疎状況だと11月の日米戦追加まで持ちそうにない
せめて最後にPS4で直接マウス対応してから滅びてくれ
ユーザーの意見をここまで無視してきたEAダイスならできるはず

837 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:15:33.95 ID:9sIJi9n3M.net
いっその事メタルギアサヴァイブみたいな大胆な方向転換のアプデはどうだろうか?
WW2でナチスと日本軍が違法な人体実験して生まれたゾンビ兵士が暴走したCOOPモードとか

ダメだな

838 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:24:30.25 ID:g0DRcn5CM.net
>>836
アンチ乙
自分たちに都合のいい意見は聞き取ってぞ
チート対策どうなってんだよとか、都合の悪い意見を出す奴は差別主義者だから無視してるだけだ

839 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:29:01.34 ID:VGtWOZza0.net
日本語でたのむ

840 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:34:27.78 ID:YUEOKCAeM.net
最近チート対策された?
コンクエ64日本鯖で久しぶりやったらキルレ2程度だったけどトップ分隊長になれた
チーター居なければ雰囲気とか本当に神ゲーだと思うわ
米軍だけでなくソ連軍、八路軍も登場させて満州戦やりたい
10年ぐらいかけて第二次世界大戦を作り切って、BFは有終の美を飾って欲しい

841 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:50:56.25 ID:VIYnL0dY0.net
朝から何試合も同じ中華チーターが居座って無双してたぞ、以前に通報してるんだけどなこいつ
最終的に同チームの有志がチーターの射線塞いだりモク炊いたり戦車で突っ込んだりして出て行ったみたいだが
結構有効かもなこれ

842 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:08:03.53 ID:VIYnL0dY0.net
その気になればリス位置から全プレイヤーに壁貫通でヘッショかます機能もあるだろうが
チーターはある程度通常プレイしつつ優位な立場で狩りを楽しんでいるようなのが大半なので
そのやる気を削ぐという意味では有効だと感じた

843 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:20:52.22 ID:vElNIvaSp.net
グランドオペレーションが好きなんだが、満員だとチーターいない鯖探すのに時間がかかるな
チーターが双方にいてバランスが取れている場合もある

844 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:11:33.72 ID:HA3hcNKod.net
4人ぐらいのZ戦士が戦ってる所に60人のヤムチャがちょっかい出すゲームだからこれ

845 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:14:35.30 ID:dint6n5ad.net
C4ジープがやりやすければチーターもTKしやすいんだがな
アニメーションのせいでやりにくい

846 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:21:00.16 ID:3gjoOwX/d.net
次の大型アプデってそろそろだよね?
いつかわかる人いる?

847 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:42:36.49 ID:GOxRVm690.net
チーターからフレンド申請来たんだが?散々チャットて罵ってやったのにやっぱりチート使う奴って馬鹿なのかbf1 の話だが

848 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:22:17.05 ID:s0kvN92da.net
>>840
それ、分隊員にチーターがいたからトップ分隊になったんでないの

849 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:43:28.11 ID:eWdMs1bL0.net
V1が近くに着弾したときの音の迫力は好きだな。
ヘッドホンでDT990PRO使ってるのもあって、凄い迫力だわ。
チーターさえいなければな〜。

850 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:22:07.83 ID:P6l2cexC0.net
>>767
こいつバカじゃん笑笑

851 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:19:17.24 ID:WAx1bIFv0.net
>>846
月末らしいんだが・・・
きっと最終日だと思う

852 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:03:17.13 ID:g0DRcn5CM.net
redditにチーター多すぎふざけんなってスレが立ってるが
スレ主の口ぶりからして、redditでも言論統制してチーターの話題禁止してんだな
公式フォーラムはとうの昔に禁止になってるし、BF界隈ディストピアすぎんだろ

853 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:27:43.26 ID:mWcEf7g7a.net
BFは一度潰れた方がいい
ブランド名だけでやたら人口奪うくせに提供してるコンテンツは糞レベルだし
チーター対策さえできてたら糞じゃなくてまあまあのレベルになるけど

854 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:41:56.48 ID:yoAbNrskM.net
降りた直後の無人車両がマップに即映っちゃうのは今作に限った話じゃないからまぁ仕方ないとして
牽引砲台が無人だと移動中も砲台だけマップに映るのはなんとかしてくれぃ
役に立つかもしれんから持っていってもいいんだけどあれのせいで切り離さざるをえない

855 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:46:47.07 ID:1a4MFH58M.net
>>854
使う方が悪いで公式からNGにされそう

856 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:56:04.45 ID:TEG4dv+60.net
BFをぶっこわーす!

857 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:32:27.99 ID:h8FPBQxL0.net
DICE「5VS5の中止で皆さんにアナウンスできる情報が白紙の状態になった。アル=サンデンの実装ももう1ヶ月待ってほしい」

858 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:04:09.52 ID:Z0dS64l50.net
>>837
既に撃っても死なないゾンビが徘徊してますでしょ

859 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:22:03.20 ID:2krsBk640.net
チート対策出来てれば面白いんだけど
チータのせいでゲームバランスがぶっ壊れて
ただチーターのポイント稼ぎの餌になる無駄な時間

860 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:31:38.11 ID:s0kvN92da.net
>>852
BF1のときはこんな箝口令敷かれてなかったよな
どうして急にチーターがNG扱いなのか
まさかチート業者と繋がりがあるって噂が本当でとか、はないよねさすがに

861 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:29:51.68 ID:L22UGI3j0.net
>>797
おお分かってくれるか同士よ!!
正直、フォゴットンホープの方が格段に面白いわ

それにBF2の分隊+司令官システムで充分だわ!!

862 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:32:35.60 ID:5s54Uqbk0.net
>>853
意味不明なBFHの時に潰すべきだっだな

863 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:43:05.18 ID:p+tHFuiZ0.net
飛行機だ!上にいるぞー!!

864 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:55:24.58 ID:9TEOWPpR0.net
エアロで久々に熱い試合が出来た
やっぱ神ゲーなんだよなぁ

865 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:37:04.29 ID:TEG4dv+60.net
たまーにめっちゃ蘇生してくれる人いるけど
実際でもいい人なんだろうなと思うw

866 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:39:17.86 ID:TfDZAhYz0.net
蘇生の前に救急箱置いてくれる奴は良い奴

867 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:04:07.60 ID:YZiqUyFR0.net
箱だとなんか良いことあるの?いつも袋なんだけど

868 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:20:03.93 ID:FlFzKE080.net
みんないいやつだよ
俺が突撃すると後ろから偵察兵がフレアガンを撃って索敵してくれる
戦車が居たらガンガンスポットで知らせてくれる
衛生兵は煙幕を張りながらついて来て常に衛生キットを切らさない
援護兵は要所に弾薬箱を置きつつ引いた位置から制圧射撃で牽制してくれる
やられた!と思ったら絶妙な位置にビーコンが置いてある

869 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:25:04.71 ID:YZiqUyFR0.net
っていう夢をみたんだな

敵に味方マーク付くバグもあるよね?

870 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:32:12.49 ID:K85dnAG40.net
>>869
無いよ
DICEはそんなバグの事一言も言ってないから存在しないよ

871 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:56:14.57 ID:b1ch3NUT0.net
味方から味方アイコン消えるバグはある

872 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 04:07:01.69 ID:g28mjxtL0.net
リアルな戦場()だからね、仕方ないね

873 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 07:19:21.16 ID:iEvUKbXd0.net
チーター発見からの死体撃ち、煽りまくりからの全チャで全員にリポート促してどうかな10人位はしてくれたかな。次のラウンド中にフェアファイトバンされたよ。1だが

874 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:43:01.91 ID:BhZTX7p90.net
通報するとたまにラウンド中にbanされるよな bf1 だが

875 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:48:24.81 ID:RdNVEN4ja.net
紐状爆弾が修正される前はチーターは爆殺して蘇生されないように上に乗っかってたんだがなぁ……

876 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:15:11.54 ID:+WxROrFwM.net
そんなチート対策出来ちゃうような物修正される

877 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:41:20.83 ID:TR4Ahn74d.net
今週のToWの報酬兵士スキンやん…

878 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:07:42.41 ID:9zFb9vZ40.net
スゲー人増えてる。ピーク15000近い1だが

879 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:08:55.43 ID:9zFb9vZ40.net
>>874
戦車飛行機無しの鯖すごく盛り上がってるよ。1だが

880 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:21:12.03 ID:PSE9GIk70.net
1の話スレチだろ死ね
と思ったけど別にVとか話すことないしいいか

881 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:34:11.07 ID:MtFbMeZo0.net
話すことあるだろ。アップデートが延期になったこととか

882 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:41:55.35 ID:+WxROrFwM.net
チートの使い方とかどのチートが優れてるかとかあるだろ

883 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:20:57.60 ID:O0tArSkTd.net
BF1戻りたいけどDLC買わずに辞めちゃったからなぁ

884 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:47:08.09 ID:b1ch3NUT0.net
DLC全部配布してなかったか?

885 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:00:14.14 ID:5uOFyeHB0.net
ルールは同じなのにブレークスルーは完全に1のが面白いよなぁ

886 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:24:18.15 ID:/SIARK4N0.net
ところで1の現行スレはどこなの?

887 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 19:07:18.59 ID:DDRFV/rid.net
TOW考えた奴とfirestormメインに据えようとした奴が戦犯だろうな
BF1の頃ですら延期連発してたDICEにやらせるって無理だろ常識的に考えて

888 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:43:27.24 ID:iEvUKbXd0.net
>>886
無くなったよ

889 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:45:14.86 ID:pe1MspNM0.net
こそこそチート使ったら5オモロイよ

890 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:52:33.88 ID:BhZTX7p90.net
今bf1 エボリューション1000円ぐらいだよ確かセール中のはず

891 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:19:32.63 ID:iEvUKbXd0.net
めちゃくちゃ初心者多いからキルし放題で申し訳ないわ。1だが

892 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:23:39.78 ID:kqmjRvqc0.net
ほんとだ今BF1人大杉

893 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:31:20.86 ID:HfL/QeRe0.net
ランク上限の50から500への引き上げの
アップデート4.4って今月末だよな?あと3日間しかないぞ・・・?

894 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:36:07.47 ID:b1ch3NUT0.net
延期したからsoon(TM)だぞ

895 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:48:20.27 ID:sNNcN2es0.net
BF1やBF4の方が圧倒的に面白いなんてわかってる
ただ、WW2好きだからWW2の兵器や銃が使えるBFが1942と5しかない
パケ版1942にはまだ人が居るって噂だが、シリアルコードなんてとうの昔に紛失しちまったし
貴重なWW2BFをポリコレクソオナニーゲーにしたEADICEには恨みしかない(そもそも今のDICEには1942のスタッフいねえし)

896 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:55:59.19 ID:K85dnAG40.net
>>895
なら買わないでください(公式)

897 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:27:03.50 ID:c8y2V2+E0.net
俺はWW物に全然興味無いからマイナー戦場とか言われてもピンと来ないけど
WW2好きにはグッと来るものあるの?このマップ知る人ぞ知るあの戦線じゃん!みたいな

898 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:02:00.14 ID:0UgVsSGD0.net
>>897
バトルアックス=ハマダ

899 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:04:18.28 ID:FlFzKE080.net
もう戦争なんてやめてくれええええ!

900 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:04:34.10 ID:BhZTX7p90.net
bfvのアプデなんかどうでもいいから次作早めに出したほうが得策だと思うけど

901 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:07:49.65 ID:sNNcN2es0.net
>>897
マーキュリー(クレタ)は若干嬉しい、結構有名な空挺作戦だから
が、肝心のエアボーンも無ければ、ヘンテココスプレ軍団同士の戦いだから台無しだが
それ以外は最悪
ナルヴィクは海戦の方が有名だし、ロッテルダムで英軍とドイツ軍の戦いなんて無いし
アニュの戦い(panzerstrom、Arras)なのにフランス軍無いしMaritaは本来ギリシャとイタリアの戦いだし
それ以外は何をモチーフにしてるかすらわからん

俺も、俺以外のWW2オタも皆がやりたがっていたミッドウェーの海戦やオマハの上陸戦、スターリングラードの戦い、そしてベルリン
は全部DICEニーのせいで叶わぬ願いに

902 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:08:23.73 ID:FlFzKE080.net
いや東部戦線までやれ
オーターネンバーオーターネンバー…

903 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:39:09.90 ID:/tg0uL5P0.net
レンタル鯖どうなった?

904 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:44:41.56 ID:x9lIknoG0.net
上陸作戦なんて目も当てられないぞ
射撃演習場と化すね

905 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:59:26.34 ID:PF9sss7UM.net
やっぱりチーターだらけで萎え落ち

と思ったけど、素人っぽいのも結構増えてる
新規ユーザー増えてない?
Sovault効果か?

906 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:08:21.16 ID:0BJ0YUsD0.net
>>901
やっぱり最後の虎はソビエト軍が相手じゃないとなあ

907 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:48:32.50 ID:uWggDDhi0.net
早くソ連日本アメリカ来てくれ

908 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:57:51.70 ID:idBwDZM30.net
日米はなんだかんだ来るだろうけどソ連は期待しない方が良いと思うわ
このペースだとソ連アプデなんて来年冬以降だしどう考えてもその頃にはBF6出てる

909 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:17:50.55 ID:sTFguLl8M.net
これがBF1.1で次はBF1.2だろ

910 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 08:53:54.18 ID:P7LQ4KrC0.net
この有様のDICEの次作なんてよく期待できるな
WW2っていう散々やった題材でこの斜め上っぷりなんだぞ

911 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 09:21:08.94 ID:SKuFv5Kj0.net
次回作は少なくとも定価では買わない
今のEADICEはバンナムより信用できない

912 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 09:22:12.07 ID:R8l9PsRZM.net
昔は信用できたみたいな口ぶりだな

913 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 09:32:49.45 ID:6YYeKGPC0.net
bfvみたいなゴミゲーにアプデとかいらないだろ

914 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 09:38:19.78 ID:uM2JuxpF0.net
やはり、チート対策を妨害して、チート普及してるのはジャップだな!

915 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 10:06:54.25 ID:5jAAr9Ryd.net
そもそもEAdiceがマトモにチーター対策なんてしたことないだろ
ウンコPBとカスFFとBFDBぐらいであと全部ユーザー任せやんけ!
未来永劫対策なんてしないぞ

916 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 10:07:04.79 ID:v3hC1Zop0.net
チートが使えなくてもチートしてた人間は残るから
チート対策というのはアカウント停止だけではなく
アカウントを所有する個人を永久追放するしかないわけだが
現状ゲームを購入しなおせば無限に遊べるから
EAがゲームの販売で個人確認を厳格にしないと
チート対策は永久に不可能

917 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 10:27:52.51 ID:L1y5Kat60.net
>>916
個人情報出してまでゲームしたくないわ

918 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 10:41:57.28 ID:NpaERpbS0.net
そんなんしたらデータ流出させそう

919 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 10:53:55.00 ID:v3hC1Zop0.net
要はEAがチート利用者に再販しなければ良いということ

920 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:21:40.37 ID:R8l9PsRZM.net
クレカBANすりゃいいんだよ
ゲーム業界でアライアンス作って、チート履歴のある人間のクレカは横並びで使用不能にすればいい
これにハードウェアIDとかipとかによるBANを重ねた上で
それでもウェブマネーとかID偽装とかで繰り返すような悪質な奴は、訴訟攻めにして金を搾り取る
企業は金が、プレイヤーは安全が手に入ってにっこりだ

921 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:24:22.11 ID:v3hC1Zop0.net
カウンターストライキの売り上げが
一時チーターの再購入で2割以上かいう糞みたいな時期もあったから
長寿タイトルになると売り上げに悪影響あるならできんやろな

922 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:32:44.43 ID:Pm8M9HsJ0.net
糞マップ多くね?

923 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:40:18.69 ID:b3pBbeZq0.net
>>920
バーチャルカード使うだけだろ
決済前に番号変更

924 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:05:02.79 ID:gugcGdOe0.net
チーターBANされればされるほど、再販でEA儲かるやん

925 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:10:15.00 ID:HnghgCwt0.net
久しぶりにやったら前よりもチート増えてるじゃん
相変わらずグラボはフルで使わんしなんなん

926 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:49:36.40 ID:v3hC1Zop0.net
新しいドライバ入れたらすげー快適になった
ドライバの設定にLow Latency modeが追加されてるからそれをultraにする
特に画質が落ちるとかいうことは感じないし
今まで発生してたプチフリーズみたいなのもなくなって
マウスラグみたいなのがほぼ感じない

927 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 15:14:04.37 ID:08c0MJ8vM.net
>>924
チート使ってもBANされないからそれは違う

928 :UnnamedPlayer:2019/08/28(水) 16:59:14.55 ID:oFa4oWZg1
BFVあるある
キルタイムが早いとすぐに
チートを疑ってしまう

929 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 19:21:40.07 ID:I754e4g3M.net
origin起動したら出てきたアンケートにノータイムで左端選択して送信したマウスさばきはチーターにも勝てそうな勢いだった

930 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 21:41:54.36 ID:v3hC1Zop0.net
ほぼ毎日同じ奴が延々1日チートやってるぞこれ
チート隠しながら使って毎回スコアトップ
真後ろにエイム飛んでたり
貫通するはずない壁抜きしてる時点で隠しきれてないが

931 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:14:38.69 ID:M8l7FFqb0.net
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/cwkcj7/chapter_5_pacific_concept_art_reimagined/
だんだんToWのクソっぷりに怒りを感じるコラ増えてきてわろた

932 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:29:23.48 ID:kEmMKIJ90.net
シークレットウェポンの頃とか公式でおもろい兵器結構導入してたりして不思議戦争でもあの頃の方が遊び心あったな

933 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 00:41:35.48 ID:jp0tzzz80.net
チーターが居なくて、フレンドでワイワイやってる分には
変わるもののない神ゲーだわ、そんな楽園も2試合もやれば崩壊するんだが

934 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 00:52:31.58 ID:WD5sL6hU0.net
分隊コンクエで、3人固定部屋の奴うぜぇ

935 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 05:31:08.52 ID:A8wh6XO30.net
BFではじめてチーター扱いされたよ
チーター呼ばわりしてる奴がHEROクランっていうね…
早くprivate games来てくれ…

936 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:08:30.86 ID:0b1r8ZIxd.net
FPSゲーマーに全否定されてるマウス加速度オンにしないと全然弾が当たらない俺

937 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:49:22.05 ID:jhBQkhUwM.net
プロでも加速使ってる人いるし否定なんてされてないぞ
ツールでどのゲームでも同じ加速度に設定したりもできるしマウスによっては加速使った方がネガティブアクセル減ったりする

938 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:14:30.45 ID:g9BG0CgTa.net
俺なんかPCなのにいまだに360コン使ってるぞ
マウスキーボードとか絶対無理だわ

939 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:31:04.02 ID:/vT9ooQb0.net
感度高めたいけどセンター付近の感度上げたくないなら
加速付けた方がいい
手首だけの動きで持ち上げしないでエイムする前提の感度

940 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:40:29.21 ID:DC6O8Ko8a.net
戦闘機とかはパッド
戦車 歩兵はマウス キーボード

左手用キーパッドはやりにくかったわw

941 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:38:17.45 ID:DGCpLQWA0.net
『バトルフィールドV』不正確な開発ロードマップを巡ってプレイヤーと開発者が混乱
https://jp.ign.com/m/battlefield-2018/38092/news/v

余りにダイス内部がゴミ過ぎて呆れるわ
コミュニティマネージャー・ゲーム開発者・マーケティングチーム内で全くコミュニケーション取れてなくて
ユーザーにRedditで指摘されて初めてロードマップに不備がある事に気付くとかいう異常事態

942 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:49:20.85 ID:ceAX85C/d.net
>>937
ネガティブアクセルってなんぞ?

943 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:21:19.24 ID:xrPqT3mwM.net
>>941
大コケしたゲームのアプデなんて実質敗戦処理だし、内部でゴタゴタしてしても何の驚きもないわ
特にEA傘下のスタジオは、コケる→EAが無茶振り→SNSとかredditで不満と内情ぶちまけを幾度となく繰り返してるしな

944 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:24:33.76 ID:BKieVA8r0.net
遠くの地形とか茂みとかがぼやけて見えるんだけど、これってどの設定で改善できる?

945 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:22:01.71 ID:g9BG0CgTa.net
被写界深度だろ

946 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:48:57.81 ID:1pHm5zR80.net
クソチーターは面倒な奴をチーター呼ばわりして消そうとする

947 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:16:59.01 ID:jhBQkhUwM.net
>>942
PCでFPSやってて知らんのかい
て言っても最近のゲーム向けセンサー優秀だから気が付かないかもな

948 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:36:48.80 ID:/vT9ooQb0.net
レジストリ弄って加速なくす方法試したわ
ボールマウスとインテリマウス使ってた時代だからあまり意味なかったが

949 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:22:34.44 ID:ijP+HBoj0.net
ネットグラフオンにしたら受信側にパケロス出てたんだが俺だけ?
常に2%前後ある

950 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:52:04.01 ID:WD5sL6hU0.net
コンクエ西海岸の鯖がねー
おとなしく和鯖の分隊コンクエするか

951 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:25:30.85 ID:EItqSOk40.net
白兵戦マップつまんね
もっと兵器出せよ

952 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:27:58.53 ID:jhBQkhUwM.net
>>951
チートが役に立たなくなるから兵器は出しません

953 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 00:33:21.56 ID:on1r1CV80.net
チート対策いつ来るの?もう八月終わるけど????
八月末までに来るって言ってなかった????相変わらず暴れまくってるよ????

954 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 00:43:25.48 ID:myNvqYx80.net
EAとサイコロが約束守ったことなんて無かっただろうが

955 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 01:05:44.28 ID:myNvqYx80.net
やべ踏んでた。申し訳無いが>>955踏んだ奴次スレ建ててくれ

956 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 01:45:34.78 ID:SXrLrEZXM.net
>>953
開発チームが対策するとは言ってないし作る気もない
広報が勝手なこと言ってただけだぞ

957 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 03:39:08.14 ID:Bu2fNmMc0.net
スピットファイアのイスパノって弾当たってんの?

958 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 05:48:25.51 ID:VMIYxBO+0.net
放置してたキャンペーンやって面倒臭ぇ実績解除したのにナイフ貰えないんだけど

959 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 08:26:27.97 ID:u5yLWIBp0.net
オフラインのあれなら初期からバグでもらえない人が多発してるよ
海外でも報告あるけど全く直る気配なし

960 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 08:27:56.78 ID:VTlhRzr0M.net
>>958
それはサーバー側のセーブデータが壊れた状態だから詰みです
サポートに連絡しても無理です
お疲れさまでした

961 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 08:45:58.19 ID:PKZvxKlE0.net
それあるからいつまでたってもキャンペーンやれてないわ
ストーリー楽しみたいのなら実績なんてって思うけど
どうせやるなら実績も解除して貰える物もらいたいし

962 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 08:46:40.04 ID:u5yLWIBp0.net
【BFV】Battlefield V part74【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567121489/
とりあえず>>20まで埋めといたわ
なんか間違ってたらすまんな

963 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:26:50.95 ID:i2Lsb2YCM.net
埋め方に草
週末使ってDICEの失言放言やらかしリストでも作ってみようかな

964 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:32:46.17 ID:afBMzbXaa.net
ついでに致命的バグリストも作ってくれや

965 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:10:16.56 ID:VTlhRzr0M.net
致命的なのってキャンペーンのセーブデータが不整合起こして復旧もしてもらえないからゲーム内で収集した手紙が見れないのとティーガースキンとかが二度と手に入らなくなるくらいじゃないかな

966 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:47:06.00 ID:NIG780JGM.net
アップデート来るまで未だに起動すらしてない
シングルをやろうかと思ってたが止めておくわ

967 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:06:34.95 ID:k3hXDq140.net
>>945
DOFってやつ?ありがとう!

968 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:24:32.65 ID:/3hI9J1Y0.net
BFやってたら左肩痛くなってきちゃってさ
動きがぎこちなくなったわ
しばらく温泉で癒やしてくるか

969 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:44:31.65 ID:afBMzbXaa.net
ちなみに斜め突き刺さりバグはまだ直ってないぞ

970 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:06:41.81 ID:bBk1EtDVd.net
プラベ鯖いつだよ

971 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:33:04.53 ID:VTlhRzr0M.net
公式がフォーラムに投稿しただけの話しだから無かったことになってるかもな

972 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:02:22.40 ID:Hsb8S2240.net
戦闘区域外に出るとすぐ死ぬんだが
1942みたいにもう少し緩くしろよ

973 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 22:23:28.74 ID:/3hI9J1Y0.net
ソ連の督戦隊が待機していて戦場を逃げようとすると撃たれる

974 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 22:51:32.25 ID:sAsYHkBG0.net
Hunt Showdown面白いぞ
PvPvE
同胞キル(裏切り)OK、武器強奪OK
思ってた以上にエグいゲームだった
日本語じゃないのが残念だが基本操作など覚えれば大丈夫ダネ
そしてなによりEasyAntiCheat
チーターナッシング

975 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 00:35:32.18 ID:wXVeGf0I0.net
今猿ゲーやるのに忙しいからまた今度ね

976 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 01:42:50.05 ID:O+zvafRx0.net
BFVはWW2の世界にターミネータ(チーター)がタイムスリップしてきた
脳内シナリオという事で割り切ることにしたそしたら結構楽しいよ
ほぼ芋るけどな

977 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 03:40:37.64 ID:Tn+IbF7Q0.net
チームシャッフルってある?
ずっとレイプげーなんだが

978 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 04:49:16.03 ID:7ew/pmMjr.net
>>977
こんなクソゲーでそんなもんまともに機能してないよ

979 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 06:18:32.38 ID:anNxL4dQ0.net
NA鯖に久しぶりに行ってみたら別ゲーかと思うくらいちゃんとしてた
150くらいpingあってもチーターがいないだけですごく健全だわ
メディックはスモークたくわ分隊ごとに動くわ蘇生意識高いわでもう日本鯖ではあり得ないくらい楽しい

980 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 06:29:40.53 ID:GNwciR3j0.net
>>972
ベースレイプを抑えようとするのは分かるけど戦略性まで奪うほどの制限だもんな
特にブレイクスルーはごっこ感が半端ない

981 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 07:03:25.60 ID:n3pUbdeC0.net
少し前にTwitterで
戦闘区域外の敵を殺したあと戻り切れず死ぬ前にC4で自爆して
爆風で戦闘区域内に死亡状態で戻されたあと分隊員に蘇生されて元通り、って動画あったな
それやればいいんじゃね?

982 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 13:02:49.82 ID:EGK0Tj3sM.net
>>981
テクニカルすぎるわw

983 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 14:35:22.62 ID:BwBrW6Wv0.net
通報してもbanされないチーターってなんなん?ダイス公認なのか

984 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 17:23:44.31 ID:JUnxQQLsM.net
>>979
日本鯖はもう池沼と動ける人間が完全2極化してて駄目だわ
特にスモーク使う奴が全然いない
中韓は基本的に目標に興味ないから
スモーク使って移動する必要性とか感じないんだろうな

985 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 17:25:58.43 ID:Mofx3NfmM.net
スモーク使ってもチートで見えるから何の意味もないんだけど知らないのか
スモーク越しでも普通に撃ち抜かれるだろ
もしかして毎回まぐれだと思ってるのか

986 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:16:37.56 ID:5xIqKbW40.net
別にチートなんか使わなくてもヒットマーク出るし余裕で撃ち抜けるが

987 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 18:29:31.65 ID:JG2LGdXlM.net
チートは論外として、視認されて直接撃たれるよりはるかにマシだぞ
アジア鯖は常に進まない言い訳探ししてそうな奴多いが、こういう思考回路なんだろうな

988 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:18:26.99 ID:Vn5NY5jV0.net
自分もチーターより芋虫の方がムカつくかもw

989 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:21:52.06 ID:cdIFutaqM.net
え?そんな真面目にこのゲームやってる人いたの?

990 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:41:01.59 ID:CXesIgS90.net
この時間帯の日本鯖カオスすぎる

991 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:01:33.81 ID:x+N91QTX0.net
アジアン以外は真面目にやってるよ
日中台韓の東アジア人は芋とチーターと脳死の温床だぞ
他の地域に比べて英語できる奴が明らかに少ないし調べることもできないんだろうな

992 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:04:12.48 ID:rc6VFCzP0.net
落ちてね?

993 :UnnamedPlayer:2019/08/31(土) 22:10:59.13 ID:mBzAiPcCM
金迷彩とかくだらない
芋が増えるだけ

994 :UnnamedPlayer:2019/08/31(土) 21:52:49.64 ID:uC8vKT5V0.net
機関銃兵MG42持ちで日本兵参戦迄凌ぎ切ってやる
脳死トリガーハッピーになってもチーターに道は譲らんぞ

995 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 21:57:56.33 ID:5xIqKbW40.net
来週ようやくアプデか
長かったな

996 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 22:19:07.84 ID:jdM5uZ+p0.net
https://youtu.be/SCjPnVM9J9k

Hunt Showdown

997 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:13:09.23 ID:OquIewvx0.net
まぁチーターはゴミ使う奴はしょうもないゴミ
リアルで満足できないからせめてゲームで鬱憤晴らしているゴミ

998 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:22:31.81 ID:vSYMQ92Cd.net
>>995
また延期じゃね
10月ごろにやっと中途半端な微アプデと大量のバグが来襲
そのfixで一ヶ月潰れまた繰り返す
日本軍が来るのは2030年くらいかな

999 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:39:32.30 ID:udZQFQIB0.net
どうせ日本軍といってもポリコレ忖度で旭日旗が光芒4本になったりするんでそ

1000 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:57:41.64 ID:kY74vAwlM.net
普通に考えてわざわざ旭日旗改変する理由は無いけど
当然のように特亜がいちゃもんつけるからこのゲームの場合はどうするんだろうな

1001 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 00:32:11.28 ID:gBNeu4PQ0.net
チャプ4pvの時は日章旗だったけどあれは陸軍だから?ただ陸海軍と分けることはないだろうから日章旗になるのかな。

1002 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 01:03:58.66 ID:TT8mFE1B0.net
韓国人が旭日旗見て発狂しそうだな
削除しろ ニダーっとか言いそうw

1003 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 01:06:19.23 ID:O1HRcgxQ0.net
フリーチベットやら、中国人チーターへの忖度の現状を考えれば旭日旗は出ないだろな

歴史を捻じ曲げるのはDICEお得意だし

1004 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 01:43:51.90 ID:7hQN48Yg0.net
今、白人様の間でお洒落なアイテム旭日旗の登場で
特亜人発狂ですよね

1005 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 01:46:53.92 ID:1urf8+670.net
くそげー!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200