2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part67

1 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 23:49:52.17 ID:92A1L0tNM.net
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320

・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg


http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg


http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg


http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg



※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557550005/

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551018008/


次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/08/15(木) 23:56:16.20 ID:92A1L0tNM.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:01:30.64 ID:4bPYFRhnM.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:03:13.00 ID:4bPYFRhnM.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:04:11.89 ID:4bPYFRhnM.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:05:09.33 ID:4bPYFRhnM.net
ほしゅしゅ

7 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:06:00.57 ID:4bPYFRhnM.net
ほっしゅ

8 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:07:44.45 ID:4bPYFRhnM.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:08:52.56 ID:4bPYFRhnM.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:09:50.26 ID:4bPYFRhnM.net
ほし

11 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:11:02.98 ID:4bPYFRhnM.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:11:56.32 ID:4bPYFRhnM.net
保守しゅ

13 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:13:14.40 ID:4bPYFRhnM.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:13:25.54 ID:lzehEqOf0.net
うーむ

15 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:14:51.90 ID:4bPYFRhnM.net
ホシュナール

16 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:15:47.86 ID:4bPYFRhnM.net
深みの保守堂

17 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:17:06.11 ID:4bPYFRhnM.net
スレ喰らいのホシュドリッチ

18 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:18:19.62 ID:4bPYFRhnM.net
保守狩りオーンスタイン

19 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:19:31.67 ID:4bPYFRhnM.net
保守者スモウ

20 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 00:20:44.15 ID:4bPYFRhnM.net
保継ぎの終わり

21 :UnnamedPlayer :2019/08/16(金) 07:41:44.89 ID:uEtgYk350.net
>>1乙←は乙じゃなくてショーテルパリィの軌道なんだからね!

22 :UnnamedPlayer :2019/08/17(土) 17:28:59.11 ID:8xWGSifD0.net
1の乙に太陽あれ

23 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 02:55:42.60 ID:KlwHT8VF0.net
絵画世界は100Lvだとよく呼ばれるな
初見さん案内楽しいわ

24 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 21:13:23.68 ID:hOzP1L29a.net
110で絵画世界の暗月には良く呼ばれる

25 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:17:02.02 ID:HQpD8hb00.net
PC版って120よりも100のが主流な感じ?

26 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:33:12.07 ID:pt2niDD+0.net
日本人が少ないから外人に合わせないとマッチングしない

27 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 22:35:45.34 ID:GtBKuvfX0.net
120以上の奴はもう周回してないから輪の都ずっととぐるぐるしている

28 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:05:24.88 ID:lnAivq5P0.net
エルデンリングはコナミの特許切れたし、カメラ改善されたらいいね
…って特許切れで改善した最近のゲームあるの?

29 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:27:54.99 ID:oVLRXuvw0.net
今130キャラ作って周回してるけど侵入人気エリアだとついて秒で侵入されるから相当ホスト不足なんだろうな

30 :UnnamedPlayer :2019/08/18(日) 23:32:28.10 ID:FajwPWew0.net
メッセージや血痕はみたいけど
侵入されるのは面倒なんでボスクリア後自殺して
灰状態で進めてるな

31 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 05:10:44.66 ID:f69NrV8w0.net
白サインあれば腐るほどあれば侵入来ても楽しめるけど基本ホストVS敵MOB+闇の構図になるからめんどい

32 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 10:43:40.32 ID:pCK+Ippl0.net
人口の8割が侵入して煽りたい亡者だから仕方ない

33 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:20:09.77 ID:i6j5GDl4M.net
白サインあるならホストやりたいけど周回がめんどくさい
100とかで高周回したくないし

34 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:36:01.54 ID:HQAmzmcad.net
青警察「出番か」

35 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:05:59.62 ID:FyrBidKwa.net
久しぶりにほったらかしのDLCクリアしようと思って始めたついでに、奇跡コンプしようと思ったけど、sl80だと呼ばれないものなのかな。

ここ見るに、sl100位がちょうど良い位なのか。

36 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:24:42.98 ID:dnJ2MWOd0.net
80でも時間帯にもよるけどDLCや古竜で入れ食いになったりする
化身でもよく呼んでもらえるな
slは上げることは出来ても下げるのは無理だからバックアップ取るなりして低めから調整していくのがいいんじゃね

37 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:57:14.73 ID:DVjARHe2M.net
合言葉無しでもレベルシンクで闇・白入れるようにしてくんないかな?
ステータスの不公平感はあるけど人がいないよりましだと思う

38 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:18:40.85 ID:pCK+Ippl0.net
亡者の民度を舐めてはいけない

初心者が序盤でボスより闇霊に煽り殺されて萎えてやらなくなる
強い白呼べたってホストそっちのけでネタバレ武器装備スペルで盛り上がったって萎える人多いと思うよ

人少ないのは単純に旬が過ぎたのとPC版だから
それでもまだ全然人いる方だと思うけどねこのゲームは

39 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:56:53.66 ID:Y2kC8D5Ba.net
レベル高過ぎる闇とか迷惑でしかないと思う

60くらいでDLC行ったときはサイン見えなくて一人旅だったわ

40 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:19:47.12 ID:oFawcpLQ0.net
>>36
ありがとう
>>35の文章修正するときに抜けたけど、暗月制約の報酬とろうと思ったんだけどなかなか呼ばれずでした。

早速レベル調整試してみる。

41 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:29:29.51 ID:PNA5tl8ka.net
暗月は昨日誓約装備しながらアノロンで銀騎士を狩って達成したわ(ヽ''ω`)槍銀騎士へのバックスタブがうまくなった……

42 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:03:18.14 ID:4YvRTRib0.net
槍を螺旋階段まで釣ってくると盾構えて後退してくんだけど
回り込むと一定のタイミングで回転するからその時毎回スタブしてたな
階段登ってく剣も一定の場所で斜めに歩くからその瞬間スタブ

43 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:08:25.60 ID:dnJ2MWOd0.net
>>40
暗月はどのレベル帯でも呼ばれにくいからそれ目当てで調整すんのは難しいと思うぞ

44 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:58:54.57 ID:OsLmajKza.net
自分は時短の為に槍銀騎士の超速飛び込み突きに合わせてローリングしてバックスタブしてた
ミスってもたもたしてると剣銀騎士も後ろからやって来てなかなかのスリルだった

45 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:20:02.86 ID:WZV8a6oh0.net
槍は最初に確定で突進撃ってくるんで、そのタメモーション中に篝火の方にカメラ回すとかで視界から外す
そうすると視界外の挙動の仕様で突進がキャンセルされたまま目の前にケツ向けてゆっくり降ってくるんで掘ればいいよ

46 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:58:56.62 ID:TBjtExLC0.net
そんな仕様があったとは

47 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:56:27.52 ID:okOMzMnH0.net
槍の突進は横移動だけでスルー出来るからそのままケツ掘り
剣の叩きつけも横移動だけで避けられるから二段目だけ注意してケツ掘りしてた

槍突進は最初パリィ取ったりもしてたけどあまりのドロップの渋さにどんどん脳死で出来るやり方が煮詰まってった
最終的に誓約マラソンで触るのは左スティックとr1だけになる

48 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:41:27.28 ID:J/SWgmSg0.net
ダクソ3画質最高設定1920*1080で本体メモリ8gくらい使用してる時があるだけどちょっと多いですよね?
GTX1070で本体メモリ6g使用時にVRAMは4g程度で普通のはず…

49 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:19:57.89 ID:N1j61hAj0.net
>>47
×は流石に使う

50 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:09:59.32 ID:DGlcytAC0.net
>>43
そうか〜、地道にこなすしかないか。

>>41くらい根性があれば良いんだけど、マラソン途中で発狂しそうになるなぁ。
友達もマラソンだと10時間位かかったらしいし。
対闇霊戦も上手くならないと、呼ばれてもモブ敵に公務執行妨害にあってしぬ。
道は長そう。

51 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:22:12.88 ID:9nZ5ffROa.net
10時間はきついな……
自分は暗月しながらで3時間位だったよ
それでも辛い!もうやりたくない!って思った

52 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:19:22.27 ID:hDL10oMF0.net
ps3のコントローラでやってるんですが先行入力を無くす方法ありますか?
怯む前に入力したローリングとかが怯んだ後に出てすごい困ってます

53 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:01:37.63 ID:lZ/T5aP9M.net
先行入力はコントローラー云々でなくダクソそのものの仕様
1に比べればだいぶマシになった方だから丁寧な操作を心がけよう

54 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:06:00.35 ID:bNcERHmZ0.net
システム的な部分だから無効は無理じゃない?
もしかしたら同じような人がmod公開してるかもしれないけど期待は出来なさそう

基本的には脳死連打をやめる癖つけるのと先行入力ある前提の操作が脳と手に刷り込まれるまで時間やるしかないよ

55 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:32:24.84 ID:ysKNNdw80.net
先行入力の上書きキャンセルができないゲームだから
避けたつもりがラグで引っかかったら確定でロリ狩り食らう仕様だよ
しっかり見たところで初段がロリしてるの引っかかってるなら見て避けても8割食らうと思ったほうがいいよ

56 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:15:15.48 ID:hDL10oMF0.net
そうなんですか...
先行入力が確定で生きてるならまだいいんですけどたまに起きないときもある気がするのでなんだかなぁ
みなさん困ったりしてないんでしょうか

57 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:34:22.05 ID:wr4p8KEX0.net
すごく困ってますよええ
先行入力死ねって常日頃思ってます

先行入力起こらないのとは別問題だけどジャスト入力>先行入力になる挙動があるからできるだけジャストを心掛けてるよ
ジャストで入力したつもりがすでに怯み入ってて先行入力に化けた時なんかほんと死ねほんっと死ねってなるけどねうん
とりあえず先行入力ロリ狩りの化身死ね

58 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:31:56.88 ID:wB82NuKS0.net
敵MOBはこっちの入力見てるよな
脳死ロリ連打してたらロリ狩りの追加攻撃頻度が上がってる気がする

59 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:52:31.92 ID:2rLL8+cc0.net
蹴ろうとしたら攻撃してくる奴ら
攻撃した瞬間バックステップ回避→ダッシュ攻撃してくる奴ら

60 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:10:58.13 ID:W7JeBTDq0.net
エストに反応してダッシュ攻撃もあるな

61 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:30:39.52 ID:Wo475Wv+0.net
武器の切り替えと両手持ちには先行入力効かないのイライラする

62 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:34:15.88 ID:S5iT0gsD0.net
>>58-60
NPCなんて短剣片手R1を中盾や棘剣で見てからパリィだもんね
他のモブもボスも同じような超反応で最適行動選んでるときあるんだろうな

63 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:45:18.23 ID:l6iBXEqpa.net
深淵の監視者と輪の騎士のバトル見たけど、輪の騎士のが強かったの結構ビックリ

64 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:08:36.07 ID:xoIJ/Vwu0.net
大書庫の内なる大力がある所みたいに暗いのに霧だけ白く光ってるみたいなの現実世界でもある?

65 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 08:54:58.77 ID:J1IFdz4D0.net
お薬使えばいいんじゃないかなって

66 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:12:48.99 ID:9BFu9Q/V0.net
>>63
良い勝負してて面白いよね

67 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:06:53.62 ID:0K1u6fLNa.net
イベントの為になんとか一周目終わらせて深みの聖堂まで戻って来られた
コスプレイベントは初めてだから楽しみだわ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm35497137

68 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:47:01.35 ID:81+vDp/e0.net
直剣セスタスのタイマン出待ちもう見飽きました

69 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:33:09.04 ID:FJL6RYv+0.net
久しぶりに再開したんだけど敵強すぎない?
指輪から4週か5週目っぽいんだけど
忌み探しのアルバに6連敗したわw

70 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:45:18.43 ID:co/W0xoK0.net
まだマッチングするエリアってどこですか?
昨日の夜10時くらいに侵入試みたんですがあんまり会えませんでした

71 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:48:10.90 ID:NUh3eDtPM.net
サリヴァーンはひっきりなしにできる
まともなのは少ないが

72 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:34:50.95 ID:uvL54Zp/M.net
マッチング気にしたらエリアよりもSLが大事
80〜100のキャラで神くらい誓約着けてあちこちのエリアで赤オーブ使うのが侵入にはいいんじゃない?

73 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:04:25.37 ID:/To8y+SGM.net
120だと侵入はサリ裏内壁以外はたまにしかできないね
指しゃぶしても侵入もあんまりこない

74 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:39:59.05 ID:7hDH7uma0.net
円滑にマッチングしたいなら本編攻略レベル帯で抑えておいた方がいい

75 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:59:29.31 ID:847XTNYE0.net
懺悔します、昨日国内のサリ裏で幻視弓の同僚を四人ほど背後から襲って落下死させました
許して()

76 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:26:51.83 ID:hOeD5cPca.net
最近協力スレが賑やかだから時間合わせて侵入してみてはどうか

77 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:17:24.11 ID:zbmRDUz60.net
なんなら募集スレで攻略ホストじゃなくて対人ホストしてもいいんじゃない?

自分が戦ってもいいし道場主やってもいいし

78 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:51:45.79 ID:DT8T9ROf0.net
Arthurのスレってありますか?

79 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:22:26.12 ID:Ib8veuo80.net
ミディール強すぎイ…
結局白さん呼んで白霧撒いて倒した

80 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:02:11.44 ID:JOkHCFDJ0.net
YouTubeの侵入動画で矢鱈に上手い人が居るけど、装備付替えとか速過ぎ。
武器、指輪とも持ち歩く数を絞り同じ位置に同じ装備があるようにしても指輪付替えに5秒以上掛かるから羨ましいな
UIがマウスキーボードを一切考慮してないからだけかもしれんが

81 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:15:04.52 ID:i3hbHAqB0.net
pcなら多分マクロ

82 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:01:01.50 ID:Xj1fNkF00.net
ハードは知らないけどパリィ取って上から下まで全部着替えてから致命入れる変態もいたな
それはマクロとか使ってなかったと思うけど、チーターだと思われて通報されてて面白かった

83 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 05:00:55.83 ID:4cqRcejQa.net
侵入されて装備全変え致命やられて

84 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 05:03:18.50 ID:4cqRcejQa.net
侵入されて装備変え致命やられたことあるけど、装備変え失敗して致命入れられんのがすげームカつく

85 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:30:58.05 ID:JOkHCFDJ0.net
コンシューマ機はビートマニア、STG専用機だったPS2以降、所有した事ないからL1からR2がチェインとか言われてもそれが何に割り振られたボタンか判らん
PC版なのにボタンガイドがPSのままなのも理解を遠ざける要因だわな

86 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:26:39.25 ID:vL4ObUi6M.net
R1:弱攻撃
R2:強攻撃
L1:ガード
L2:戦技

ところで、キーボードだと何のキーだ?(パッド勢)

87 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:31:55.05 ID:VjL32Hqj0.net
デフォルトは
R1:左クリック
L1:右クリック
R2:左Shift+左クリック
L2:左Shift+右クリック
だったと思う
割り当てれるキーに多少制限はあるけどパッドより大分多いし
多ボタンマウスなり使えばキーボードマウス操作の方がロスなく素早い切り替えとか出来るだろうね

88 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 14:11:59.50 ID:9FMMwdag0.net
レベル10の新規キャラで侵入してるけどシンクばっかだわ 3にはビビりホストしか残ってないのか

89 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 14:48:55.37 ID:JOkHCFDJ0.net
>>87
Iキーでインベントリとか数字キーで武器直接選択とかショートカットないからあんまり意味ないんだな、これが

90 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:01:57.79 ID:PlAcb/+qd.net
ハベル防具全部にスモウハンマーってレベル130~140付近でステ振り収まる? 
昨日見たんだけどシンクマーク付いてないハベルあんま見たことないんで気になる

91 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:03:22.57 ID:VjL32Hqj0.net
そういうのがあればもっと早いけど
今の仕様でもキーボードマウスの方が素早く指輪とか変えられない?

92 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:46:37.01 ID:i3hbHAqB0.net
>>90
シミュによれば素性戦士で両手持ち前提で指輪を重量系3つのみ
徹底的に削ったこれで中ロリラインが60
130〜ならいけなくもないんじゃね

93 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:51:31.29 ID:JG0L7mzF0.net
>>91
慣れってのがあるから比較が難しい問題だ
コントローラー使ってる人のお着換え致命見る限りはコントローラー優位なのかなぁって思ってるけど
キーボードマウスは理論的にはメニュー上で任意の位置の装備にすぐ切り替えられるからその点で優れてると思う

94 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:34:56.14 ID:Eb6sAO5z0.net
PS4コントローラーで遊んでるんだけど
タッチパッドのカメラ操作ってお手軽にオフにできないかな
人差し指で右スティック操作するときに触っちゃうことがあって気になる

95 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:07:08.75 ID:Q/4H1Irz0.net
ゲームの管理からコントローラーの設定で
タッチパッドの項目がマウスになってるはずだから、それを無しにすればよかったような

96 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:25:33.51 ID:Eb6sAO5z0.net
>>95
そんなんなってたっけ
とりあえずキーコンフィグあたりで出来るかもなのね
ありがとうやってみる

97 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 09:31:01.53 ID:mg1qxKhn0.net
ダクソ3はUI、操作性、カメラ以外は不満点ないわ
要はもう少し気持ちよく操作出来れば100点でもよかった
コナミの糞特許のせいだろうからカメラだけは大目に見たるわ

98 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 11:11:30.80 ID:n3CTDSZVM.net
カメラと距離やらなんやらでロックオン外れるのが本当ごみ
システムが一番の強敵

99 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:07:53.62 ID:EnlsnO2la.net
ミディールでカメラが荒ぶって辛い

100 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:58:30.83 ID:G/iPzsz70.net
魔法剣士用の厨武器ってなんかあるかな魔術つかってるとfpつれえわ

101 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:22:42.90 ID:cyLSYAWT0.net
碧玉はいいぞ! くるくるするだけで素敵性能がぐんぐん上昇していく
その時君は美しい

102 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:51:41.47 ID:vcnAqmNx0.net
ロンソとダガーで大抵なんとかなる
属性ダガーすげー!魔法なくても大丈夫じゃね?ってなってようこそ属性戦士へってのがテンプレ

103 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:58:48.04 ID:V3KHoXb50.net
裁きの大剣なんだよなぁ
戦技に上手く誘い込んで刀身と光波両方当てると快感

104 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:03:14.14 ID:mg1qxKhn0.net
FP使う
欠け月の曲剣
ロスリック聖剣
法王曲剣

使わない
月光剣
デーモンの爪痕
イルシールニ振り

イルシール刺剣がいいんじゃない?
魔法剣士の攻めきれない中途半端感を武器でも再現できるぞ

105 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:12:53.02 ID:Fddf2Epq0.net
ええいなぜ古老棘剣が上がらない!
常時結晶エンチャみたいな見た目でカテゴリ最長、
おまけに発見率上昇と厨要素完備だぞ!

106 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:41:50.94 ID:8EemBbOZ0.net
古老刺剣さんはもうちょっと致命倍率上げて来てください

107 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:14:38.18 ID:mg1qxKhn0.net
意外と苦戦するボス

赤目含め三人がこっちに向かって来た時の深淵の監視者
1回黒霧で殺られてビビリが入った時のウォルニール
高周回時、分身消すのをサボった時の結晶古老
大槌と本体に間にハマって動けなくなった時の老王

108 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:54:49.05 ID:KKX7cAw6M.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35605327
最近PC版のイベント多くていいゾ〜

109 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 22:05:08.52 ID:G/iPzsz70.net
刺剣試してみるねサンクス
しかしステ技魔にした方がいいねこれ

110 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 04:11:41.92 ID:+8idyI5y0.net
強靭40とかでも直剣一発で怯むのはなぜですか?

111 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 04:44:19.27 ID:lbB+ydps0.net
無印と違って武器を振る時にしか強靭が発生しないからです

112 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 08:14:16.83 ID:GCsF1Zkg0.net
有効になるのはスパアマ状態時のみ。特大剣両手もちで振ってるときとか。
短剣だとスパアマ付与されないし、強靭高くしても意味ない。

113 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 10:54:54.98 ID:+8idyI5y0.net
なるほど
無印で慣れていたので。
3のほうがシステム的に皆さんいいかなって思うのですか?

114 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 11:26:54.47 ID:NtDLKZKZ0.net
ローリングにも強靭は関係あるから短剣でも意味ないってことはない
31以上は無駄になっちゃうけど

115 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 11:43:34.40 ID:NiTBA+hv0.net
チェインメイルとかじゃらじゃら鳴る鎧に騒音効果があって敵MOBに気付かれやすくなるってマジですか?
単に対人での話かな?

116 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 12:33:39.39 ID:yXW/H6yy0.net
>>115
金属製の鎧はMOBに気付かれやすいよ。背後から近づいてプスッ狙いなら布、革製の装備が有利になる

117 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 13:55:02.98 ID:kzaRrw4d0.net
高壁の赤目先生で検証した時は地面のタイル1とした時
歩き0.2、通常移動2.5、走り5くらいの差があった
布かどうかではなく騎士胴のガチャガチャ音がなるかどうかの違いなので
チェインアーマーのチャリチャリ音は気づかれにくい側
スモウハベルカタリナとかの重量級も意外と気づかれにくい側が多い
足装備音は多分関係ない

118 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 15:10:30.57 ID:uYBRRjXld.net
武器で殴る方が強いこのゲームで魔法使いRPの戦闘スタイルってどんな感じでやってるのかな?

119 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 17:24:12.33 ID:pGUySVhl0.net
効率最優先なら見えない身体で消えてるうちに強太矢なり結晶槍なりを連射するだけ

120 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:11:32.62 ID:l85zzvd90.net
ロザリアて声だすのな
しらんかった 笑

121 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:21:17.88 ID:3n5OFiBS0.net
レベル10なのに侵入先のホストとか青とかゴリゴリの装備着込んでて全く削れねぇw

122 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 20:35:33.48 ID:kcBFkEjAM.net
コスプレイベント始まってるで

123 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 22:49:03.99 ID:Gmta5jhx0.net
やっとゲールじい倒した
ホントこれで最後って感じがして切ねえ

124 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:06:47.50 ID:u6zNFZrg0.net
コスプレイベ愉しいけど、ダネルコスの狂闇がRPと犬霊はき違えてやがる
こういう阿呆が1匹でもいるとシラけるわ

125 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:10:36.85 ID:GCsF1Zkg0.net
元が狂った闇霊なんだから、犬霊でも別にいんじゃないのか?狂ってんだし。
まぁコスイベントに参加してないからルールよく知らんけど、、、

126 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:37:39.56 ID:jZ/H1a/X0.net
イベホスト減ってきた?そろそろそっちもやろうかな

127 :UnnamedPlayer :2019/08/31(土) 23:49:47.99 ID:lbB+ydps0.net
ダネルの人見たけど紫白だったよ

128 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 00:04:28.73 ID:WBahYHBt0.net
白だったか?俺が見たのは闇だったぞ
思い違いなら俺が阿呆だった、それでいいんだが

129 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 08:10:55.10 ID:IBnDLaoY0.net
DS3没指輪9種効果一覧
BANが怖いのでアップ率とかの実効果は不明です

死亡時呪い値解除付の犠牲の指輪
術逸し効果(恐らく追尾魔法に対応)
闇霊にのみ対応する幻視指輪
攻撃が連続すると防御力アップ
攻撃が連続するとスタミナ回復アップ
攻撃が連続すると魔法威力アップ
攻撃が連続するとFP回復
攻撃が連続すると追加ダメージ発生
攻撃が連続するとドロップ率アップ

まあ、あったら割を食う物も多いので無くても問題ないな

130 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 16:35:56.86 ID:PZTMibjF0.net
コスイべ楽しかった
イベントのロールプレイで何か思うところがあったかとなれば壺投げが結構飛び交ってたことかな
壺は不死街亡者コスとかの専売特許だと思ってたから割とショックだった…
全然縛り違反じゃないし俺が気にしすぎなだけだから非難してるわけではないと一応断っておく

131 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 16:40:39.63 ID:vJtk+4hg0.net
自分は壺は全然気にならなかったけど大刀流刑人以外の左セスタスとか惜別とかに「んん?」ってなったかな
まぁでも十分楽しかったよ

132 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 16:43:27.39 ID:RTMHl5lyM.net
惜別はともかく左セスタスは告知動画でも素手パリィって言ってたしうーんとは思う

133 :UnnamedPlayer :2019/09/01(日) 19:21:11.88 ID:0ybOLZSKa.net
コスイベ楽しかった
自分は惜別は使わなかったけどかぼたんの武器分からなかったから特大武器担いでた

134 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 02:55:11.87 ID:6F6kjSb70.net
もう終わったことだけど、普通にコスプレしてないシンクや白が複数いて困惑した
チャットして知らせようにもキャラ名が違うと垢もわからないしモヤモヤ

135 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 11:24:20.69 ID:q8aGlGG0M.net
匿名のオンイベなんてやり放題になるだろうし期待しないのが一番、そういう人来たら無心で絶対殺して煽ってやればいいのよ
コスの人が来たら全力で楽しめばいい
他人がどう行動するかには干渉できないから、せめて良い方に自分の考え方を改めてみよう

それにここはダークソウル、正気を失った亡者共が集まっても不思議なかろう?

136 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 11:29:48.25 ID:BkIFe71Na.net
女キャラでゲールのコスプレしたらふくらはぎから尻までがセクシー過ぎた
奴隷騎士の足甲……あれはまずいですよ……

137 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 17:14:34.98 ID:ogKavggr0.net
>>133
かぼたんは素手だぞ
つまり栗本

138 :UnnamedPlayer :2019/09/02(月) 19:42:42.48 ID:8zuJDrTYa.net
奴隷騎士の足甲は裾やマントの長い鎧を合わせてチラリズムを楽しむのが良い(亡者の感想です)

139 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 19:06:10.78 ID:/WxXX+T80.net
PC版ダークソウル3をやっている方に質問があります。
こちらから質問する前に自分でも調べてみたのですが、答えがわかりませんでした。

STEAMから表示→プレイヤーにて、マッチングした方のIDが表示されますよね。
しかし実際に侵入した時にはID表示ではなく、キャラ名での表示となっています。
普通に遊ぶ分にはこれで問題はないのですが、PC版はチート使用者が多い為、
そういう方は迷わずブロックかと思います。

ですがゲーム内では侵入時にはキャラ名で表示され、steam履歴ではID表記の為、
ホスト以外に誰かいる場合は、どれがホストなのかわからなくて困っています。

たまにキャラ名とIDがほとんど同じな方がいて、これはわかりやすいです。
もしくは侵入時ホストしかいなかった場合ですね。
ただ、ホスト以外に白がいたり青がいたり、他に闇霊がいたりしてとなると、
ホストを履歴のIDから特定するのが非常に困難となります。
何度か侵入出来ればわかる場合もあるのですが・・・

今回一番知りたい事は、
『侵入時にホストのキャラ名ではなく、ホストのID表記に出来るのか?』
これになります。

もし出来るのであれば、その手順を教えていただけると有難いです。

140 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 19:13:52.43 ID:o8Ravvu60.net
PS4ではできる様ですがPCではできません

141 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 19:49:14.61 ID:/WxXX+T80.net
さっそくのご回答ありがとうございます。
そうですか、PC版では出来ないのですね・・・
わかりました。
チート使用者や回線切断魔には今までのように、
地道に調べて対応していこうと思います。

また何かあったら、こちらを利用させていただくかもしれません。
今回は助かりました!

それでは失礼いたします。
皆さまも良きダークソウルライフを。

142 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 20:14:16.11 ID:sY+ib7ofM.net
チーターに会わなくする、巻き添えブロックはしない
そうなるともう一度チーターに会う必要が生まれることが多いというジレンマ
不便だよね

143 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 20:28:03.16 ID:/WxXX+T80.net
そうですよね・・・
善良なプレイヤーを間違えてブロックしてしまわないよう、
何度か侵入してIDが確認出来たチート使用等のホストのみをブロックしています。

今まで遭遇したチート使用者ですと、
サリヴァーン裏から出てすぐのところからの、落下致命攻撃。
どこにも登れるところはないはずです。

神喰らい&闇霊のペアに襲われて、闇霊が加速チート。
(スタート地点が同じだった神ぐらいは私に追いついていない)
散々海外勢ともやりあっていますので、ラグではない事はわかりました。
それに尋常ではないスピードでしたので。

侵入時にホストを追いかけまわしていると、私(闇霊)と神喰らいの二人が、
ホストの振り向きざまの攻撃(ダガー一振り)で二人が即死。
私のhPは満タン、神喰らいもほぼ満タンでした。

ダークソウルの対人にてあり得ない呪い攻撃≠ナ為すすべなくやられ・・・

いくら攻撃してもダメージの入らないホスト。

死んでも何度も蘇ってくるホスト。

他にもあったような気もしますが、こういった事が日常茶飯事で、
ブロックリストが埋まってしまうのも困りものです・・・

もう少しこの点について、何かしらの良い対策があれば良いのですけどね。

と、少々長文になってしまい申し訳ありません。
軽く私のグチが入ってしまっていますが、ご容赦ください。

144 :UnnamedPlayer :2019/09/03(火) 21:04:18.60 ID:gsz5+xKn0.net
無印のpvpwatchdogみたいなのなかったっけ

145 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 00:47:54.15 ID:VvZn0pMf0.net
闇にチート使われるとどうしようもない
やってられるかと逃げ出したらエリア全体即死攻撃?で倒されたわ

146 :UnnamedPlayer :2019/09/04(水) 13:54:27.39 ID:+C3T0DgTd.net
てす

147 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 07:10:07.65 ID:JLKR0P8x0.net
ホストだけでもキツいのに、
闇や神喰らい等にまでチートを使われると余計に萎えますよね。
私だけでなく、皆さんもそうした経験がおありなのですね・・・・
心中お察しします。

たまにダクソの配信を観るのですが、
たまたま観た韓国の方の配信者が思いっきりチートを使用していました。
私はダクソはシリーズ通してプレイしているのですが、
見た事のないアイテムを使用し、HPを全回復していました。
アイテムでHPを全回復出来るのは女神の祝福だけだったように思うのですが・・
しかも何度使ってもなくらないというのは、チートではないでしょうかね。

更にエンチャント(松脂等)無限使用や、
当たり前のように酒や女神もMAX状態とか笑えません。

チートでなくても、バグ使用(酒や女神増殖)をされるのも萎えてしまいます。
私は増殖はやりませんが、代わりに奇跡をよく使います。
奇跡なんかはゲーム内で誰もが出来る事にもかかわらず、
回復した途端に糞団子を投げられるのがまた何とも言えません。

それでいて酒をがぶ飲み、女神の祝福の使用なら特に煽られず。
純粋に対人を楽しみたいと思っているのですが、
そこにチートやらバグを用いられると、
まともにプレイするのがバカらしいと思ってしまいます・・・

ですが、ダークソウルが好きで止められませぬ。

148 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 08:08:31.02 ID:70ce+fg+0.net
自分はまだ正気と思い込んでる亡者の書き込みかな

冗談はさておき自分は実際チーターってチーターには会ったことないんだよな
闇霊の割にいくつエスト飲むんだよって人と軽量片手2発で溶かしてくる闇霊は最近会ったけど、あれがチートなのかと言われると分からない
でもほとんどが普通の闇霊なのは確かだとは感じている

それにチーター1人2人いたくらいじゃ自分は何も思わないな
勝ち負けに拘ってゲームしてるわけじゃないのもあるかもしれないけど

149 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 08:37:45.38 ID:03Q+SA3k0.net
オンラインで升ってるのは死ねばいいと思うので、さくさくブロックしていくスタイル
後は頭亡者にして、死んだり殺されたり煽られたりするのを楽しんでいる

150 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 11:46:27.41 ID:pYSOR26O0.net
過疎ってからダクソ始めたからサリヴァーン前のイルシールって白呼んで攻略したことない。
あの場所でイベやるのって変な感じ

151 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 12:30:10.03 ID:f1k28M0/M.net
チーターなんて100〜120くらいでサリ裏行けばウンザリするほど会えるぞ

152 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 13:59:15.88 ID:FQCo9p1t0.net
煙特両手を6回とか知識がないとわからん連中も含めるとかなりいる

153 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 14:09:11.70 ID:MO4eXdBtM.net
FP無限とかエスト(ノット酒、送り火戦技)を闇が10数本とかな
目を離したら判別がつかないようなチート使ってる奴は高負荷系チート、バグデータチートの次に嫌いだわ

154 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 17:33:26.59 ID:pYSOR26O0.net
先月フロム公式にretardedとかいう多重垢チーターをログ付きで通報したら消えたのは良いが別の厄介者が出てきた件
奴は必要悪だった可能性?

155 :UnnamedPlayer :2019/09/05(木) 22:25:45.88 ID:JgQQWs1uM.net
別の厄介者も通報して

156 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 22:23:17.04 ID:4W+u4kP6a.net
>>150
明後日イベントあるのか
最近ちょこちょこイベントあって良いね

157 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 22:51:02.52 ID:azWHNDwi0.net
PTBと通常の本番環境のゲームに切り替えるのめんどくせえな
みんないつもこんなんやってんのか

158 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 22:54:02.48 ID:azWHNDwi0.net
ごめん誤爆

159 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 22:56:44.69 ID:IrsDyCM8r.net
いまさらsteam版のこれ買おうと思うんだけどどのエディション買えばいいんだろう?
DARKSOUL3(JP)
が7484→1871円
DARKSOUL3 the fire fades edition 5832→1458
これは日本語版じゃない?

あとその下の、このゲーム用のコンテンツ シーズンパスとDLCっぽいの2つ
日本語版ですべて遊ぶのに一番安い組み合わせはどれだろう?

160 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 23:02:08.13 ID:azWHNDwi0.net
またセールしてんのか

シーズンパスは追加DLC2つセットのパック
Fire Fades Editionはそれ込みの全部入り
デフォで日本語対応してるから大丈夫

161 :UnnamedPlayer :2019/09/06(金) 23:06:55.75 ID:IrsDyCM8r.net
>>160
Fire Fades Edition買っておけばいいんだね?サンキュー

162 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 03:01:08.47 ID:m4NZWjfq0.net
PS4やXBOXのコントローラーを持っていないのですが、
コンフィグすればswitchのプロコンでも遊べますか?

163 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 03:51:53.38 ID:596WT5iu0.net
プロコンなら遊べる
Steamのベータアプデに参加で再起動したらコンフィグにプロコンが追加される。

164 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 04:00:21.33 ID:m4NZWjfq0.net
>>163
ありがとうございます

165 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 06:32:29.76 ID:wMbAa0Ok0.net
不死街でジークバルド殺しちゃったんだけどその場合井戸玉葱イベント起こらないからやっぱパッチでてこないの?

166 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 07:08:27.41 ID:38I9d0Xu0.net
パッチは他にもイベントあるから出るんじゃないかな

167 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 09:51:04.91 ID:nIub2rqJa.net
デーモン殴ってた時、間にジークサン割り込んできたのに気づかなくて
バックスタブ演出始まった時は変な声出たわ

168 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 12:29:29.35 ID:2yOkl5xE0.net
自分はイルシールで寝てるジークさんを後ろから殴って起こそうとしてバクスタで起こしちゃうことがままある

何事もなかったように座り直して会話するから初見は笑った

169 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 13:32:33.28 ID:z1TuFM5m0.net
steamでセールなんだね

170 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 13:44:48.85 ID:wMbAa0Ok0.net
>>166
返事ありがとう 
半分諦めてるけど気長にやってみるよ
>>167
ワロタ

171 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 15:43:31.80 ID:AOOqkmpOM.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35605327
前日だからもう一回宣伝しとく
セールで人増えるといいなぁ

172 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 16:01:47.54 ID:kFOLS+WO0.net
ああ、明日だったか。忘れるところだった

173 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 16:13:51.67 ID:d07VlsPU0.net
このゲームプレイ時間200くらいで飽きるなぁ

174 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 18:26:20.66 ID:hY0xfDvm0.net
そんなあなたに赤い瞳のオーブ

175 :UnnamedPlayer :2019/09/07(土) 20:43:59.29 ID:AOOqkmpOM.net
人がいれば進入で1000時間くらい潰せる自信あるわ
人増えろ人増えろ

176 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 02:52:20.38 ID:y97P406L0.net
全ビルド+全ステカンストキャラやるまで飽きないけど3は武器装備少なすぎてマンネリになるのはあるね

2の装備の多さだけでも継いでほしかった

177 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 03:03:30.09 ID:+14w+ZUE0.net
さすがに、全ビルド+全ステカンストキャラやるまでやってたら飽きるだろこのヘビーユーザーがw

178 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 12:05:41.46 ID:YHjpV4FG0.net
3は無難にまとまった感じだな

179 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 12:19:15.93 ID:Y3Dtfe1l0.net
対人バランスなんて最初っから破綻してるんだから、色々気にせず武器ドバドバ入れてほしかった

180 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 12:47:48.53 ID:52E2Fe9i0.net
PS4版でやってたけどDLC持ってなかったからPC版買ったぜ
60FPS安定で気持ちいいね
流石にサイン全くないけど

181 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 14:33:16.90 ID:jueHBDTqM.net
サインが欲しくなったら1〜2時間くらい前に募集スレで募集すればだいたい来てくれるよ

182 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 15:08:37.90 ID:EoMpnODK0.net
レベル571までが限界だった
ステータス上げて能力がただの1でも上がればカンストまでやったかもしれないが…

183 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 16:42:07.14 ID:otQfCItVa.net
イベント用に120キャラ作ったけどもう少し上げるか降り直すか悩むわ

184 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 17:29:26.02 ID:uLXXn/m00.net
男で120キャラ作ったんだけど女にすればよかったと後悔
どうせ周回したりして長く遊ぶなら女のケツ追っかける方がいいわ

185 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 18:06:54.58 ID:y97P406L0.net
そんなあなたに今最もおすすめなのが化生の指輪!

186 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 20:11:27.81 ID:BqNE79p4a.net
>>183
上げたいLvまで一気に上げられるソウル溜めたセーブデータバックアップしておくのおすすめ

自分はまだロンドールイベ終わってないから110で抑えてるけどイベント用に140まで一気に上げられるバックアップ保存してある

187 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 20:15:57.31 ID:BqNE79p4a.net
今回のイベは生放送してる人はいないのかな?

188 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 22:08:23.88 ID:XbsvMvwIa.net
今度参加するときはファランの幽鬼とかミルウッドコスにしよう
完コスで飛び道具が無くなるのは辛い

189 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 22:17:11.13 ID:52E2Fe9i0.net
白バイト出来ないとソウル溜まらなくて装備品全然買えねえや
何故か1週目で全部買いたくなるんだよな

190 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 22:43:14.97 ID:jueHBDTqM.net
イベで出待ちしてるやついるなぁ

191 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 22:44:05.88 ID:XbsvMvwIa.net
大書庫までいけば金デブマラソンで10万単位でソウルたまるやん

192 :UnnamedPlayer :2019/09/08(日) 23:09:42.88 ID:Fu4uqw9m0.net
>>190
妙な部屋あるなと思ったらやっぱそうだったか
なんでわざわざイベに来てまでやろうとするんやろね

193 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 00:50:08.19 ID:J4z9IrN60.net
やっぱイルシールのマルチはめっちゃ楽しいな

194 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 01:12:23.97 ID:0T6bKbyeM.net
ホスト白闇どれも楽しい神

195 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 06:20:53.82 ID:6aptYUL80.net
全クリはしてたけどDLCやってなかったからやってみたけど敵糞強いな
1と2あって今1だけど 一人でクリアできるかこれ?
ちなみにLv120の呪術師でやってるけど

196 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 06:25:27.39 ID:ti/ibW6O0.net
イベントを経るごとに高周回ホストの数が増えているのは気のせいだろうか
昨日はもう白やるたびにヨルシカ教会までが全モブ硬くて痛くてやらしくて悲鳴を上げてたよ
とても楽しかった

197 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 06:49:00.16 ID:eGZXsp3k0.net
DLC1で難しいのはとあるボスだけ
MOBはミルウッド騎士長とタイマンに持ち込むのがやや面倒なくらい

DLC2は低周回ではやや理不尽な難度で高周回は鬼畜
MOBの〜の騎士連中に脳死ロリは狩られてSL120程度で軽装なら即死
カンスト周回なら生命力70 残り火使用 中装でも一撃死出来るよ!
ボスは体力が本編の比にならないくらい多い、そのため勝つ=パターン覚えたになる

198 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 08:31:41.17 ID:kJa0ML4D0.net
コスプレでカンスト周回してるホストは頭がおかしい
ハベルやジークはまだ固かったけど達人とかグレイラットは狂気だろ(即死んでごめんなさい)

199 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 09:23:34.27 ID:k9bpiXkq0.net
コスプレもなんだけど時々ミミック頭でホストやる人見かける
それで生き残れる実力を持てる者だけの特権だわ

200 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 10:38:25.88 ID:xv3H/mwv0.net
>>198-199
ミミックやりたいけどホストの時はハベルか玉葱だわw

201 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 10:45:06.24 ID:xv3H/mwv0.net
>>196
ゲームクリア→深みの聖堂イベ→イルシールイベ
ってホストするために進んで来たw
次は大書庫イベかな( ´∀`)?

202 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 19:49:33.73 ID:nK1UyUJK0.net
買うか迷ってるけど、ブラボがフリプで来てたからダクソ3もフリプで来たりしないかな

203 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 19:59:45.50 ID:wfv0WmvC0.net
ソウルシリーズとブラボは買っておいて損は無いからセール来てるなら買っておけ

204 :UnnamedPlayer :2019/09/09(月) 23:16:28.78 ID:ltIvK2Y30.net
>>199
前のイベントで白でも闇でもミミック頭の人居たなぁ

205 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 12:13:51.63 ID:G7m6UoCBM.net
>>202
ブラボの権利はソニーが持ってるからフリプになった
ダクソは多分来ないから買っとけ

206 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 14:33:53.01 ID:9e0xWgot0.net
ブラボはジャパンスタジオだから当然としてもダクソ2も昔フリプあったんだろ
可能性ゼロってことは無いかと いつになるか知らんけど

ここはPC版のスレでsteamで3がセール中
6月のセールで買ったけどいい買いもんしたわ

207 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 17:36:20.09 ID:EqEKrHLk0.net
買った途端ついぶっ続けで一日中プレイしちゃったわ
箱コンでやってるけどPSと比べてアイテム切り替え咄嗟にできなくて難しい

208 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 17:48:06.07 ID:gstFM5Ok0.net
該当スレで質問して返答ないからスレチですが、知恵を貸して下さい

キーボードのアプリケーションキー(以下appキー)をKeyswapでESCキーに置換
デスクトップでCtrl+Shift+置換したappキーでタスクマネージャーが開くのを確認
ダクソ3を起動
キーバインドで歩くの項目にappキー押しても割当出来ず、正規のESCキーは割当出来ました
ウィッチャー3、DOOM2016はちゃんとESCとして機能しました

209 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 18:05:55.36 ID:MXVdbdHM0.net
安売りしてたからフロムゲー始めて触ってみたけど、めちゃくちゃ難しいな
グンダとかいう奴なんか回避しながら攻撃してたら変身するまでに体力4分の1くらいになってたからなんとなく倒せてしまったのは良かったが、脇道逸れたらなんか居合い切りしてくる半裸のオッサン居て強過ぎて勝てない
表示されるボタンが全部XBOX仕様なせいでちょいちょい操作分からんし、盾で攻撃弾くやつあれ意味あんの?

210 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 18:13:50.12 ID:jFfSEAfIr.net
箱コンBTでつなぐの苦労したわ
BTでデバイスの追加開いてるのに
メニューが
bluetooth
ワイヤレスディスプレイまyたはドック
その他すべて XBOXコントローラーとワイヤレスアダプター、DLNA

とかなってると最下段選んでしまうじゃん?

211 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 18:43:07.71 ID:v5z6GiTD0.net
Bluetooth選べばすぐなのにメニューにコントローラーあるのは罠だよね

212 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 19:25:51.33 ID:G7m6UoCBM.net
>>209
シリーズ全部やってる俺もその半裸の親父によく殺されるから大丈夫だ

213 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 19:38:00.22 ID:5pbKxBm/0.net
盾の説明文読むと、戦技:パリィ みたいなのが書いてあると思う。
それが、盾で攻撃を弾く動作のやつ。
敵の攻撃にタイミングを合わせて発動させると、敵の攻撃が弾かれて、同時に敵も大きく体勢を崩す。
そのスキに攻撃すると、特殊モーションが発動し、致命ダメージ(クリティカルヒットみたいなの)が出る。

でも成功させるのは結構タイミングが難しく、ゲームクリア出来てる人でも、使いこなせてる人はかなり少ない。
対人戦をやらないのであれば、覚える必要は無い。

214 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 19:59:10.44 ID:HuqkoGD00.net
結局デモンズの操作性は超えられなかったな

215 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 20:26:58.30 ID:MXVdbdHM0.net
>>213
何回もやってたらなんか居合い切りみたいな奴は割と安定して弾けるようになったけど、その後普通に斬るだけしかできなくね?
弱も強も普通に斬るぞ

216 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 20:33:32.52 ID:/OMIozhd0.net
強攻撃では致命、特殊モーションは発動しないので、弱攻撃で
ちょっと敵と離れてると通常攻撃になっちゃったりするので、パリィで弾いて、相手が何か止まってるウチに近づいて弱攻撃 だな
後は、地形的にその半裸の人落下死しやすいので、落下死したら一回ゲームロードしてくると、ドロップアイテムがちゃんと出現してるので安心してね

217 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 20:34:19.51 ID:MXVdbdHM0.net
近付かないといけなかったのか
もう致命とか無しで倒しちゃったよ・・・

218 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 22:42:54.85 ID:PlpB3Dt80.net
>>217
達人倒したか、お疲れさん
致命攻撃は何種類かある

相手の攻撃をパリィで弾いた時に接近してR1:パリィ致命

相手の防御を攻撃や戦技・構えR1や蹴りなどで崩した時に、接近してR1:ガードクラッシュ致命

相手の背後から接近してR1:背後致命

一部のエネミーは段差の上から飛び降りてR1で落下致命が出来るよ

219 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 22:56:12.96 ID:jPNO7sO/0.net
達人(笑)はダッシュで階段下崖側の正方形の床の上の際に行ってロックオンして盾構えてじっとしてれば勝手に落ちる
初期レベで挑むにはこっちのステが貧相過ぎて歩が悪いんだよね
慣れたプレイヤーかよっぽど正攻法で倒したいのでもなければ楽するのがいい

自分は正攻法で倒したの数回しかない
ソウルが美味しいので銀蛇拾って達人と大トカゲ倒すのは新キャラ始めたら必ずやってる

220 :UnnamedPlayer :2019/09/10(火) 23:44:10.33 ID:MXVdbdHM0.net
難しくてなかなか進めないから助けてもらうのに残り火使って出てくるのが赤いのや紫のばっかりで殺されまくるんマジ辛い
勝てるわけないからただ死ぬだけとか自殺してるのと変わらないじゃん・・・

>>218
戦技使いにく過ぎて封印してるわ
騎士の盾無いとすぐ死ぬ

221 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 00:16:26.22 ID:Ffy10xKH0.net
俺も今回のセールで買ったけど
こんな満足度の高いゲームははじめてや

222 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 00:19:50.86 ID:B9PzMLLe0.net
>>220
初心者狩りまだいるのか
協力スレもあるよ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1551018008/l50
平日は人居ない時もあるけど
今週の土日なら結構付き合えるよ

223 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 01:06:05.57 ID:3J2L9oSM0.net
バランス的にも一周目はオフラインもありやぞ

224 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 06:43:31.83 ID:lmn4qB++0.net
一周目はボス戦の時だけオンラインと言うか残り火使ったな、ボス撃破で火が入った状態で次のエリア入る時は違う意味でドキドキしてた思い出

225 :UnnamedPlayer :2019/09/11(水) 08:16:10.94 ID:9Q9eZCZFM.net
オフでもNPC呼べばボスたこ殴りに出来るからな
道中の方が難しい

226 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 07:18:53.15 ID:ExLEtnqG0.net
SL15 無強化武器 ヤバない?

227 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 07:57:28.48 ID:nXt6TpZ10.net
なにがヤバいかはわからんが参加者とホストいるかが1番ヤバい

228 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 08:14:05.80 ID:KyfdiVnw0.net
初期SL 武器無強化 でクリアしてってる人もいるからなぁ
それでも物足りないなら、出血禁止とかも加えるといいぞ

229 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 08:39:18.15 ID:YOxnKeDOM.net
イベント参加したいけどキャラ作る時間がない

230 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 12:20:56.60 ID:3XDXPrNWM.net
イベント告知どこにあります?

231 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 14:57:14.39 ID:gDQ7mL9D0.net
https://steamcommunity.com/groups/DARKSOULSIIIJP#announcements/detail/1601515140366241216

232 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 16:29:31.23 ID:Ex/m/mbq0.net
sl1未教化をバックアップ取って15にするのが一番手っ取り早いか
ただこういう低レベ低強化環境って粗製竜断、アヴェリン、ダクハンの3つとそれ以外でかなり凄い格差があるんで
この辺ノータッチだと皆同じ武器に同じビルドなんてことにもなりかねないが

233 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 18:05:58.49 ID:97lUwSBcd.net
ステ振りの関係で使える武器が限られるからしょうがないかな

234 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 18:46:15.71 ID:cX1PFd+x0.net
とげ直ブンブンするぞ

235 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 18:54:40.90 ID:YLovmLwA0.net
ようやく深みの聖堂に辿り着いた俺には縁のない話だな
最初に騎士選んでから盾と防具が一切更新なくて不安になるわ

236 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 20:02:38.94 ID:pSCFXpyD0.net
一つの武器に拘るんじゃなくて
いろんな変質武器作っとくといいよ
炎とか弱点だとめちゃめちゃ怯ませられるので人の膿とかの対処が楽になる
毒とか出血とかは元から付いてる武器をさらに同系の変質で底上げしたり

なんかあんまりSLもWLも上げないで終盤まで来たが
凍傷、炎の交互で竜狩りの鎧があんなに楽になるとは…

237 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 20:28:30.80 ID:CNd6D3Cm0.net
騎士は初期装備が優秀すぎる
新キャラ作ると毎回高壁で鎧貫き拾ってサブに装備してデモンズ感を出す

238 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 20:37:10.76 ID:YLovmLwA0.net
>>236
使える武器使えない武器あって変質も素材が要るから手が出せんわ
ブロードソード+3とアストラの直剣+2とロングボウしか使ってない

239 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 20:37:31.74 ID:je99TAEI0.net
初心者救済処置が序盤至るところにある事に気付くのが3周目入ったくらいだよね

240 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 20:39:29.89 ID:0AOdYybj0.net
久々にフリーデにボコボコにされた
デーモン戦だと有能だったのにフリーデ戦だとすぐ死ぬねゲール爺

241 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 20:50:31.30 ID:6Rw+Hsw20.net
初心者救済措置って何があるかねえ
粗製アス直(修正後は大分控えめ)、贈り物で炎石、闇バトルアクス(ミミック討伐orロイドだから微妙?)
他は何じゃろ

242 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 20:53:39.67 ID:ws8fXw260.net
そりゃ白霊さんでしょ

243 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 21:41:04.44 ID:je99TAEI0.net
>>241
闇アックス用に高壁で護符手に入るしね
2万ソウルで鍵買えばエストの欠片+α行ける

忘れがちだが初心者救済とはステ振りミスや素性選択とかも入る
だから、粗製貴石も手に入るしロザリアも割と速い内に利用できる
アンリの直剣も多分救済処置

244 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 21:46:26.60 ID:rHu9tADga.net
逃亡騎士セットかっちよええで。
盾はファランで竜紋章取ってくるよろし。

245 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 21:49:22.81 ID:rHu9tADga.net
開始直後は毎回幹ジャンプして銀蛇とエストかけら取ってるな。

246 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 22:07:41.00 ID:EdacqiKm0.net
マッチングする?

247 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 22:18:42.41 ID:DAP3q6n+0.net
>>235
俺も今回のセールで買って深みの聖堂まできた
おもしれぇわこのゲーム

248 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 22:39:34.20 ID:YLovmLwA0.net
>>247
面白いけど難し過ぎて辛いわ
ソウル無くしすぎて涙出る
大剣持った騎士みたいなの強過ぎて倒せんし

249 :UnnamedPlayer :2019/09/12(木) 22:51:22.14 ID:aMWE/Hyn0.net
倒そうと思うな。避けるついでに余裕があれば攻撃するくらいの気持ちでいけ

250 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 00:30:59.86 ID:NZssJBPr0.net
セールで買ってみたけど ゲーム内のボタン表記をPS4のものにするのとかできないかんじ?

箱コン表記だとなんか違和感

251 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 00:47:45.52 ID:velFO0rD0.net
>>248
道中なら盾構えて、じわじわ進みながら上下前後左右を確認しながらで、大分安全に
ソウルは小まめに使い切るスタイルがお勧め

252 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 00:58:36.51 ID:5Dy/PZqo0.net
>>249
余裕がないんですがそれは

ていうかファランの番人って何?磔の森で蟹とかNPCぽいヘイゼルとかと戦ってたらどんどん出てきて殺されるんだけどめっちゃ鬱陶しい

253 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 01:07:53.58 ID:P52s6TE/0.net
>>250
出来ないな お手軽にゲーム内キーコンフィグだけでアクションはおろか
メニューまでPSと同じ配置に出来るだけでありがたい
ダクソ2なんてキー割り当て用のソフト入れなきゃならん

254 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 01:11:21.27 ID:PimHgbq70.net
>>252
余裕生まれるまでずっと避けようぜ
避けの効率化が大事なゲームだからさこれ
効率化には1対多を作らないことも含まれるのをお忘れなく

255 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 01:14:20.97 ID:5Dy/PZqo0.net
>>254
すげえ勢いで走ってきて範囲広い攻撃ブンブンしてくるからきつい
盾持ちの奴は戦技で簡単に倒せるのに

256 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 01:22:23.60 ID:velFO0rD0.net
ファランの番人はあの辺で残り火なってると侵入される
オフラインで行くか、灰で行くかで、侵入はされなくなる

257 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 02:28:06.54 ID:WZhUbkPv0.net
>>248
大剣持ちはまともにやり合うとディレイで3段目まで振ってきたりお前どんだけスタミナあんねんって位ブンブン振り回してくるのが厄介
ロックオンして盾構えながら少し離れてダッシュ攻撃とか突きを誘って後ろに回ってバクスタ→最大溜めR2で起き攻めの繰り返しでいい
ガードしないから弓類引き撃ちでも余裕
馬鹿正直に盾受けし続けると剥がされて危ないので盾構えてローリングで避けると安全

要は慣れ
そんなの比にならない位面倒な敵もまだまだいるから楽しんでね

258 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 02:52:36.17 ID:kQILBwm90.net
今回ってか無印と比べて致命の火力低いよね
パリィよりブンブンのほうが火力出る謎

259 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 04:35:52.34 ID:WZhUbkPv0.net
強靭無い敵ならブンブンでいいけど一部の敵はプレイヤーとは別物の鬼強靭で殺しに来るからなあ
自分はバクスタ起き攻めループか特大溜めR2のダウンハメに甘えてる

正面致命なら割りと火力出るけど、ダガー特大以外だとちょっと心許ないのは確か
まああんまり火力出せ過ぎても対人アレだし、この辺がちょうどいい気もする

260 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 05:00:52.27 ID:T1zC/4q50.net
アス直とかいう存在価値のないゴミ
どうして唯一の取り柄である粗製すら弱体化させたのか
竜断斧はなぜお咎めなしなのか

261 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 06:56:50.08 ID:0iGu/Wjgd.net
ロンソブンブンで盾めくる!

262 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 08:47:11.04 ID:DVDnej2v0.net
面白いけど人はいない
未だにこれの代わりになるゲームが無いのが問題

263 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 09:01:14.37 ID:velFO0rD0.net
竜断はイルシールだけど、アス直は高壁だからかなあ
それにしたって酷い弱体化だけど

264 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 09:24:52.07 ID:w8grXMU7M.net
ソウルライクゲームがなんぼ作られようが侵入がなきゃなぁ

265 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 11:13:23.04 ID:8+8DqDJL0.net
自分もはじめたばかりの時に最強武器って何ですか?みたいな質問したわ
まさか、ゲーム開始時から既に右手に持ってるとは思いもしなかった

266 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 12:18:55.39 ID:velFO0rD0.net
ロンソは色々総合すると最強でいいよね

267 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 12:42:18.79 ID:UcRm6QS1M.net
>>256
ところがどっこい
一周目のレベルだと誰もいないんだな
神喰らいも同様

268 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 13:37:28.90 ID:lk9wuh8Z0.net
なんか過去作よりカメラ敏感過ぎない?弓の照準合わせるのに苦労する

269 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 15:36:14.66 ID:5Dy/PZqo0.net
>>267
1周目だけど普通に来たぞ
1人来て仕方ねえから適当に挨拶してやってたら2人目来て思いっきり走って来て何もできず殺されて2万ソウルロストしてマジ萎えボンバー
貴重な残り火と2万ソウルどうしてくれんの

270 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 16:01:14.60 ID:P52s6TE/0.net
>>269
時間帯もあるかもしれないけどSL20くらいでそのへん行ったら全然侵入来なかったな

NPCのなにかしらがある時しか残り火使わないけどそういやPC版で一度も侵入されてないわ
攻略済みエリアでサイン書いとくとたまに呼ばれたりはする

271 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 16:36:44.27 ID:velFO0rD0.net
そういうゲームシステムだからなぁ
侵入は減ってるのは確かだが、オンライン残り火になるなら覚悟はしておくべきだし、ロストしたからってそれは自己責任だ

272 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 17:07:49.92 ID:Nmc4MTlM0.net
塊買えるのありがてえw

273 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 17:45:23.34 ID:BCkRV5ss0.net
海外オフだと来ないしオンだと来る
というか海外オフにすると普通にマッチングするのさえ苦労する

274 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 17:55:38.99 ID:5Dy/PZqo0.net
助けがほしいから残り火状態なのに来るのは邪魔なのしかなくて涙不可避

275 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 18:16:32.42 ID:8B6Rmerld.net
大書庫とか未だに国内の初心者狩り居るんかな、セールの度に遭遇した記憶がある

276 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 18:21:24.60 ID:UcRm6QS1M.net
>>269
二人も来てくれるとかラッキーじゃないか
土曜から新規ではじめて一周目一回しか対戦出来なかったぞ
白サインは二回見かけたが召喚出来なかったし

277 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 18:21:51.85 ID:P52s6TE/0.net
転送の残り火表示ってSL、WL、地域外オンオフの条件で
自分とマッチする可能性のある人の量でいいのかな

278 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 18:40:39.75 ID:5Dy/PZqo0.net
>>276
何も良くないぞ
シリーズガチ新規だから2人からボコられるだけで何も面白くないし腹立つだけ

279 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:52:26.05 ID:Nmc4MTlM0.net
あんま白サインないね

280 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:56:09.84 ID:/H3yeQgp0.net
>>278
そこの沼と後半に出てくるアノール・ロンドの"サリ裏"と呼ばれてる場所は対戦のメッカでもあり
ゲーム中で3x3の乱戦ができる数少ない場所なんだよ
対戦慣れてるし、装備・指輪もそろってる相手だから初週はオフラインでもいいと思うぞ

281 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:01:45.64 ID:5Dy/PZqo0.net
>>280
普通の通過点にそんなもんあるんか
、厄介な・・・
たまにNPCじゃない召喚のサイン見かけてめっちゃ助かってるし下手くそすぎて普通にキツいからオフだとコントローラー投げて終了しそう

282 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:06:26.21 ID:Nmc4MTlM0.net
青教はいれば助太刀くるかもよ

283 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:25:53.11 ID:HgELL63w0.net
どうしてもソロキツイしサインもないって場合はテンプレにも乗ってる募集スレで1時間前くらいに募集始めればわりと手伝ってもらえるよ

284 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:14:30.00 ID:Usd+b4+Ra.net
燻りの湖のホレイスって霊体じゃ干渉できないんだな
なにも出来ないままホストがやられるのを見てるしかなかったわ

285 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:24:48.18 ID:mK2lDVf30.net
DLCの闇霊がボスになるやつみたいなの、絶対勝てなくない?3対1だし連続で何回も同じ相手に当たるし白サインなんて無いし

286 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:33:34.35 ID:G4kPcAPl0.net
下手な槍に当たるまで粘ればいける
白霊召喚してるとボス強化されまくって逆にキツいからオフラインソロが一番楽

287 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:35:24.34 ID:Q+JOerg50.net
>>285
地域外マッチオンにして白呼ぶかnpcのパッチ呼ぶ。一番楽なのはオフラインにして語り部の杖と毒で逃げ回って絵画守の回復妨害。何なら手伝おうか?

288 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:41:58.05 ID:eI2EIJFd0.net
その闇霊は橙エストが使えないから回復手段が限られてる
白サインとか含めて召喚されるので急に呼び出される人も出るのであっさり勝てることもある
何度も同じ相手なら一時的にでもブロックしてしまえばいい
オフラインならNPCが呼ばれる、召喚時に柱の影にいると気づかれずに毒殺可能

289 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 06:45:04.04 ID:4hmglgaI0.net
3日前にクリアしてから教会の槍楽しくて入り口に白書きながら誓約付けてる
100Lv付近だけどまだかろうじて人とマッチできる貴重な場所だな

290 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:55:33.99 ID:BS1fksyYM.net
ちなみにバグか仕様か協会槍じゃない誓約でも輪の都に白サイン書いてると勝手に協会槍呼ばれる

291 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:27:04.34 ID:PpOxXucA0.net
オーブの通常侵入でも槍拉致はあるぞ
多分番人や神喰らいみたいな誓約以外で輪の都でマッチングしようとすると全部含まれる

292 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:49:17.97 ID:4hmglgaI0.net
てことは白サイン書きながら他の呼ばれる系誓約つければあちこちで呼んで貰えるのか
なんかお得

293 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:51:36.32 ID:/pNsVuxF0.net
まあソウルシリーズ最後の舞台だし、人と戦わせようとする仕様だとは思う

そしてここでも何度も言われてるけど白サイン書いた後篝火に座ってれば槍に呼ばれることはなくホストに拾われるのを待つことができる

294 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:07:25.82 ID:A05DY4In0.net
たまにチェインする攻撃がチェインしないくらいラグいやついるけどあれほんとどうなってるの

295 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:00:33.28 ID:vU4+Pkso0.net
割と同期ズレみたいな現象あるよな
こないだパリィしてる背中を殴ったと思ったらパリィされてた

296 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:01:59.48 ID:oQ9P7iXp0.net
>>294
相手に攻撃が届くタイミングが初段と2段目でズレるラグが出てると思われる
この場合チェインしない攻撃が繋がることもある(される側なら本来抜けられるのに拘束される現象が起こる)
あとそもそもチェインが不安定な攻撃はラグ環境下だと繋がらないのがデフォになる

297 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:11:59.29 ID:ZyqeB+HN0.net
エスト飲むときの硬直がNPCだけすげー短い気がするんだけど気のせい?

298 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:06:10.05 ID:ZVFIrd4la.net
白頼みだったミディールを初めてソロで倒せたわ
長らくこいつにだけ勝てなかったがようやく全ボスソロ攻略出来たぜ

299 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:32:07.37 ID:vU4+Pkso0.net
けっこうメッセージ評価入るな
曜日がいいのか時間帯がいいのか

SL30WL+3で薪集め終わって古竜まで来てるが
ソウル余り始めてるしそろそろレベル上げようかな
本編はまだなんとかなりそうだがDLCは俺の腕じゃ無理だ
1周目ってどのくらいが適正レベルなのかしら

300 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:58:48.43 ID:1MahFA7o0.net
231のイベントキャラ1から育ててる人居ます?

301 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:41:53.40 ID:6aQkclA40.net
>>299
俺の場合だと生命力全く上げなかったら雑魚すら大苦戦するようになったんで亡者でHP1000になる生命力27まであげたら世界が変わった
あとは立ち回りと装備次第かな

302 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:01:06.34 ID:ZEcL5dD30.net
>>301
ありがと 参考にするよ
たぶん1000あればかなり変わるとは思ってた
とりあえず5、60でキリのいいとこまで上げて使う武器も+9にしてみようかな

中盾パリィは両手持ちにすると出が早い気がする
打ち刀パリィよりも使えるかな?練習しよ

303 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:40:31.15 ID:I0gZ+Kpe0.net
どうも、自分は正気だと思っている亡者です。

ホストをクラッシュさせ、強制的に回線切断させるようなチートはありますか?
神喰らいや闇霊が(同一人物)が何度か侵入してきたのですが、
3:1の状況ですと、しつこく追い回されていました。

しかし1:1になった途端逃げに徹し始めたんですね。
もちろん幻肢指輪&竜印の指輪装備でした。
ただ、その闇霊は惜別を使用していて位置はわかっていたので、
こちらも同装備で追いかけていました。
するとアノールロンドまで逃げ、
篝火付近でまるくなる≠使用し放置し始めたので、
そこで攻撃を開始させていただきました。

すると少しやりあって闇霊のHPが半分以下になった途端また逃げ出したので、
少々イラついてしまい、種を使いました。
と、その数秒後に突然動作を停止しました≠ニ、
相手に凄く良いタイミングでダークソウルが落ちてしまったのです。

ただの不具合なのか、それとも何らかの不正行為なのかが気になるところです。
そして一番納得出来ないのが、回線切断になってしまったという事です。
ダークソウルはシリーズを通してプレイしていますが、
回線切断は一度もした事がありません・・・
もし回線切断扱いになっていたとしたら、とても残念に思います・・・

チーターが多すぎて、何が不具合で何がチートなのかわからなくなっています。
ちなみに何度も侵入してきてた闇霊ですが、
途端に侵入に来なくなったのも怪しく思っています。

長文失礼しました。

304 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:10:33.36 ID:b7GMlGPh0.net
種を使った瞬間に落ちたなら種を使うときの処理中何らかの不具合で落ちた可能性がある
種を使ってから少し経ってから落ちたなら闇霊がチートを使った可能性がある
あとはその時の詳しい状況がわからないからなんとも

305 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:29:27.20 ID:3ElxQYJh0.net
ダークソウルが落ちたってようは蔵落ちでしょ?
無くはないかもね
「見た目が変わる特定の装備をした他PCが画面内に入ったら落ちる」って不具合はネトゲじゃよくある
チートで没データに入ってるもん装備してエラー吐かせるとかあるかもしれない

306 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:15:31.43 ID:qDQOExDS0.net
ただ相手が潔白だった場合一転クソホストに

307 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:51:24.92 ID:R6E7CPzI0.net
>>303
GPUに高負荷かけてゲーム落とすチートはある
でもそういうときはFPS値が不適とか言われて落ちる
ともかく、今後はタスクマネージャー開いてGPUやCPUが100%になるチート喰らったかどうか確認するといい

308 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:00:09.96 ID:ljOyikya0.net
ただ勝つのが目的なら即死チートあるから
クラッシュはサーバーかPCの問題だと思う
DS3がクラッシュしたら相手には接続エラー出るけど
その状況なら切断したとは相手には思われないと思う

その闇霊が侵入に来なくなったのは
ブラックリストに入れられただけなのかも
お互い楽しくなかったのなら干渉しないのも手だよ

309 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:34:34.93 ID:JkHrUO8L0.net
侵入に来なくなったのも相手がブロックした可能性もあるしこっちもブロックしたらいいんじゃないかな
相手のことを色々推測しても疲れて亡者になるだけだから、ブロックして早々に忘れて次行ったほうが楽しめると思うよ

310 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:20:25.78 ID:I0gZ+Kpe0.net
皆さまお返事ありがとうございます。

チートにもいろいろあるのですね・・・
今回の方は断定出来ないので、もう少しだけ様子を見る事にします。
確かに自分のPCの問題もあるのかもしれませんし、
PC自体に何か不具合がないか調べる事にします。

今後こういった事があれば、タスクマネージャーを開いて確認してみますね。
もしもチートだとしたら、大人しくブロックして次を楽しみます!

それと別件ですが、見た事ない装備(防具)と、
巨大な顔で侵入してきた闇霊がいました。笑

では、失礼いたします。
どうもありがとうございました!

311 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:35:50.67 ID:Ov4F9C5M0.net
サリ裏で対人遊びしたい!誰かサイン書いてよー

312 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:39:09.14 ID:n/FXVnyX0.net
募集スレで定期的に集えば人集まるんじゃない?

過疎だし暇潰しに対人来てくれる亡者もいるでしょ

313 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:45:25.54 ID:Ov4F9C5M0.net
募集スレに書いてみるのもありですか…
ありがとう!

314 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:00:10.40 ID:SEyWV+hi0.net
明日平日のこの時間で突発はわりと厳しい

315 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:11:34.27 ID:Ov4F9C5M0.net
この前のセールでps4から乗り換えて久々に対人したかったけど今はもう人少ないよね… ありがとです

316 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:45:45.77 ID:n/FXVnyX0.net
>>315
日中のうちに夜の募集かけておけば来てくれる人もいると思うよ
ただやっぱり平日のこの時間に急には厳しいね、来やすいのは20時以降から0時くらいじゃないかな
募集も募集スレのテンプレ使って分かりやすくした方がいい、ageるのも忘れずに

最近参加してる感じだと5~6人はいるからもしかしたら来てくれるかも
地域外マッチオンにすれば外人の赤サインと侵入は今でも結構見るよ、民度はお察しだけど

317 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 03:09:42.10 ID:S5E005WN0.net
PS4の方はまだ人いんの?

318 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:32:14.68 ID:t0a75zPz0.net
SL50のWL+6、地域外オンでイルシール前後火の宿主バリ3だったりするが
サリ裏とか行っても瞬殺されそうだなあ ちょっとマルチしたい

319 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:08:12.17 ID:oEkCx//p0.net
みんなでハーラルドと遊ぼうよ 内壁も楽しいよ

320 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 10:17:51.06 ID:KYX1EReR0.net
国内の両手持ち手鎌って割り込みパリィ出来ないの? 半歩進んでR1じゃなくてただのR1連打だったけど割り込めず抜け出せずだった。詳しい人教えてください

321 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 10:25:10.70 ID:D7I+g5Gw0.net
短剣のR1ラッシュに食らいパリィ割り込みは無理じゃね

322 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:51:57.32 ID:gvpvSIGp0.net
地下墓の橋を下に降りたところにいるでかい斧持った燃えてる奴強すぎない?
30回くらい負けてんだけどいちいち篝火から走っていくの面倒だし嫌になってきたぞ

323 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:54:15.83 ID:D7I+g5Gw0.net
デーモンのことならガイコツと敵対してるんで
雑魚起動した後に放置すると蟻に群がられるみたいに勝手に死ぬか瀕死になるぞ

324 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:44:35.52 ID:tTx8Bhud0.net
少しネタバレするけど





そこダッシュで通り過ぎてすぐのところに篝火あるのだよ
あとはまわりの骸骨とかミミック起動させてけしかけると場合によってはデーモンが負けたりする

325 :773 :2019/09/18(水) 17:56:25.19 ID:ET0Bnjfxp.net
fpsを60で固定する起動方法無い?
モニターがオンボロで60以上だと表示できずBGMだけが流れる。。。

326 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:58:37.79 ID:gvpvSIGp0.net
サンキュー、骸骨2体がぶち殺してくれたわ
つまり俺より骸骨の方が強い

327 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:00:29.22 ID:MwJI2a/E0.net
>>322
上にもあるけどミミック、骨と敵対してるからミミック起こしてダッシュで下まで降りながら骨全員起こして誘い骸骨1個投げて出口から様子伺ってればいつか打開できる

篝火で言えばウォルニール倒しちゃえば近いからおすすめ

328 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:48:49.88 ID:2OH8ByKWM.net
>>320
R1初段連打じゃなければ普通出来るよ
出来ない場合は相手の下りか上り回線のどちらかが貧弱であることが疑われるんだけどどっちだったか忘れた
挙動として他にどんなことが起こるかも忘れた

329 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:50:36.90 ID:2OH8ByKWM.net
>>325
モニターよりグラボの問題では?
いいグラボ積んでてもオンボ(CPU内蔵)で動作してたなんて笑い話もあるからそっち確認してみて

330 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:38:39.66 ID:11EmYsLN0.net
ModのCindersやった人おる?

331 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:47:51.22 ID:gvpvSIGp0.net
ファランの城塞クリアしてるとロンドールの白い影出てこないのかよ・・・
なんだこの罠

332 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:24:57.64 ID:MMtEReB00.net
俺もトゲ直剣欲しくなった頃にはすでに深みの聖堂クリアどころか残り吹き溜まりとラスボス前まで行ってた

333 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:44:59.15 ID:9MQbqfOG0.net
お嬢様「新しい世界がサァ、ゲール爺がサァ」
灰の者「お前いつになったら絵描くんだ?」

334 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:57:37.42 ID:gvpvSIGp0.net
このゲームなんでNPCのイベント進行めちゃくちゃ分かりにくくするんだろう
wikiないと到底進められる気がしない

335 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:04:05.55 ID:toNtq54r0.net
次はあそこ行ってあいつと話してとか全部明示しちゃうとお使い感出て雰囲気損ねるし
ユーザー間で情報共有して頑張ってねって感じじゃない?

336 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:29:53.64 ID:ECB/32lj0.net
難解にすればするほど何故かプレーヤーが喜ぶ変わったゲームだからなw

337 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:32:10.50 ID:Ya5Fc0avr.net
×プレイヤー
○イキリキッズ

338 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:41:29.97 ID:M6ZPNM6q0.net
白い影装備は不死街でヨエルを殺すと白い影が闇霊侵入してくるからレベル上げたくない周回でも取れるよ

339 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:34:42.21 ID:4/GHVjiF0.net
免罪を駆使すればロンドールイベ進めつつ白い影装備も回収可
シーリスイベと丁寧なお辞儀だけは一緒に取るの無理、だった気がする

NPCイベは一通り覚えても時限フラグ管理が面倒すぎる

340 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 06:20:29.13 ID:qL06LDAr0.net
もう少しフラグが折れにくかったら良かったのにね
イベント一通りやろう、と思ってたからなかなか攻略が進まなかったわ
よしやるか!→wiki読んで『めんどくせえ…間違えそう』→とりあえず今日は別ゲーやろ
となって積んでる期間が多かった

341 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 06:30:33.84 ID:XrOljmJV0.net
マップ上のどこにいても吹っ飛ばされの装備破壊≠してくる闇霊に侵入されました。
ただ一旦途切れるタイミングがあり、1秒程は行動可能です。
しかし闇霊自体加速チートも用いているうえ、最後には呪い≠ワで使ってきます。

すぐブロックしたので、これ以上は侵入されないと思いますが、
もし必要でしたら、チーターのIDを記載し被害を防ぎたいと思ったのですが。
ID記載はやめておいた方が良いですかね?

ちなみに今回私の被害にあったキャラは120レベルです。

普段よくチーターを見かけますが、
ここまでひどかったのは初めてだったもので・・・
加速チート、無敵チート等は何とか対応出来ますが、
指輪各種装備していても、ひたすら吹っ飛ばされているので、
位置がバレバレっぽかったです(泣

まぁ必要で問題がないならID記載しようかと思っただけです。
皆さんもどうかお気を付けください・・・・・・・

342 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:43:06.88 ID:4GJ8RG4A0.net
スレに書いたところでただの日記だよ
公式にそのままユーザー通報してブロックすればいい
チーターなんて腐るほどいるから
スレ見ててもいちいちID検索してブロックなんてしない

343 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:00:21.08 ID:sUM3ElgQM.net
せめて種火とか遺灰とかのNPCショップの追加用は引き継いで欲しかった

344 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:39:14.89 ID:T6MXVeLl0.net
ロンドール勢の白い影とかパッチの会わずに進むと終了とかあまりにも分かりにくすぎるというか、そもそも先への進め方はおろかフラグ折れる条件すら全く示されてないからわかるわけねーだろこんなもん感がヤバい
wiki見ながら失敗するとめっちゃ萎えるし
まあとりあえずやるんだけど

345 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:10:09.83 ID:4/GHVjiF0.net
チーターなんかいちいち気にしてないからなあ

過度に報告しないでもいいと思うよ
ここの人らは対策したかったから勝手にしてるだろうし
初心者の人がそういうようなこと聞いてきたら教えてあげればいい
それかテンプレにブロックの方法載せるとかね

346 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:12:16.96 ID:iyS6STjI0.net
>>328
海外オンの時はただの連打に割り込めてたのですんごいラグい相手にしか効かないものなのかとモヤモヤしてた、ありがとうございます!

347 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:06:02.81 ID:XP4WvTX/d.net
公式がリークでもしなきゃそんなん分かるかぁ!って思わずにいられない事もある

348 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:14:33.46 ID:toNtq54r0.net
チート臭いなーと思った奴はプロフィール見に行くと大体VAC検出履歴あるから即ブロックしてるわ

349 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:24:39.05 ID:FXLt71Vm0.net
おれも騎士名簿の上位とかで
VAC前科あって中華圏で萌えアイコン使ってるやつ即ブロックしてたな・・・
偏見なんだけどそんなに間違ってない気がする

350 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:36:32.54 ID:qL06LDAr0.net
今さっきホストに残り火あげようと置いたんだけど自分の置いたアイテムが見えなかった
これって仕様?それとも同期ズレ的なバグ?
6個くらいタダ捨てした予感…

351 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:47:14.19 ID:5dYqr5520.net
右左の武器の持ち替えが全く出来ない
例えば左手に弓装備して敵を釣る、左手を盾に持ち替えて迎撃って行動が出来ない…
敵の攻撃を弓のスコープで覗きながら喰らってるわ
一時期話題になった左右盲って奴なんだがダクソだけ特に出るんだよな…

352 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:51:00.68 ID:HQA1Jnu2M.net
右だの左だの考えずに体に覚えさせろ

353 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:56:21.24 ID:gDLJA7qg0.net
低レベ一周目とカンスト世界ってどっちのが難しいの?

354 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:15:29.51 ID:5dYqr5520.net
>>352
511時間やってるが全く覚えられないです!
左右は分からないけど東西は分かるぞ、不思議。

355 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:23:19.99 ID:FYAXmH0j0.net
>>354
特大1本両手持ちして戦えば覚える必要ないぞ

356 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:31:14.79 ID:T6MXVeLl0.net
障害的なものはもう諦めろ
俺も色盲あって微妙な色の判別付きにくいからパズルゲームとか現実でも色分けで黄緑と緑や青と紫とか混在してるともう駄目で諦めてる

357 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:32:25.80 ID:qL06LDAr0.net
でもなんかちょっとわかる気もする
一度練習でどうでもいい場所で
スナイプモード←→普段の装備
を何度も切り替えすると良いのでは

せきろの戦いながらの十字キーアイテム選択使用も慣れればなんてことないもんだし

358 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:35:21.19 ID:MCqoYeVz0.net
>>353
低レベ1周目の方がはるかにむずい
と思う

359 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:38:12.34 ID:RRgyF6iW0.net
低レベ1周目もカンストもワンパン即死になるのは同じだけど、
低レベルはスタミナ低いし、惜別も使えないし(低レベルの度合いにもよるが)、たしかに難しそう

でも低レベルは、武器強化マックスにして粗製にして薬包エンチャしたら低レベルでもそこそこダメージ出るだろうし
1周目のボスの強度の低さを考えたら意外と楽になったりするのかな?

360 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:46:59.67 ID:wfufP7a10.net
やっと一週目クリアした
まだDLCの絵画世界と吹き溜まりクリアしてないけども
結構ボリュームありそうだな

361 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:52:14.28 ID:RRgyF6iW0.net
そこも結構長いよ。難易度も高いしまだまだ遊べるドン

362 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:28:13.76 ID:haUk7/sG0.net
低レベルの範囲に入るか微妙だけど
RTAなんかは双刀エンチャで瞬殺してるよね

363 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:30:29.94 ID:dziKgJ+B0.net
>>353
SL1武器未強化やってみたけど
カンストよりずっとムズイ

>>359
SL1でも惜別使えるよ
信仰up、FP軽減、記憶スロット増加
の3つの指輪を使えばいける
とてもめんどくさいけど

364 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:30:57.62 ID:/GWbNckq0.net
低レベ無強化は虜囚つけたら別世界になった
一発で死なないありがたみはでかい

365 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:37:45.43 ID:ziEfoHEt0.net
イルシールの地下牢終えたところでようやく盾あんまり必要なくね?という結論に至った
簡単に破られるから回避連打した方が安定するしパリィからの致命も威力微妙な上にリスクでかいから両手で武器持って回避してブンブンしてた方が安定しやすいぞ・・・

366 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:42:34.96 ID:dziKgJ+B0.net
>>365
黒騎士の盾は受け値高いので破られにくいよ
地下牢終えたなら栄誉の大楯でも良いし

367 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:57:32.52 ID:ziEfoHEt0.net
>>366
どっちもドロップなのか・・・
栄誉の方は筋力も重量も足りないしスタミナ回復減少きついから黒騎士の盾狙ってみるわ

368 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:00:04.23 ID:5R0KJtrI0.net
ボス戦なら盾の魔法エンチャが役に立ったり
今回サリヴァーンで使ったら分身後が楽だったよ
もちろん避けやすい攻撃はローリングの方がいいけど

369 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:14:04.86 ID:UAlvnKLx0.net
強魔盾でカットAll100%の、受け100で無敵タイムといこうぜ

370 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:39:31.48 ID:ziEfoHEt0.net
騎士選んで筋力技量18で残りは生命力持久力体力に振ってるから魔法使う余裕ないわ
魔法剣士もいいけどすげえ中途半端になりそう

371 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:57:13.35 ID:jvwMf+jC0.net
>>365
簡単に破られるのは必要ない攻撃までガードしてるせいであって用途が間違ってる
避けれるのはちゃんと避けろ
その上で回避が安定しなかったり間に合わない攻撃を捌いたりするために使うと盾の有無で安定性が全然違う

372 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 07:53:59.45 ID:R623UuZF0.net
このゲーム、いろんな武器使ってみたいとは思うんだけど、
あんまりうまくない自分はロングソードがベストってことになってしまう

373 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:15:22.06 ID:S/FwZwkMM.net
つ強化クラブ

374 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:44:36.67 ID:mCUYusbz0.net
盾剥がされる人って敵の攻撃来てない時もガードし続けてるからスタミナ回復しきれずに剥がされてる気がする
敵の攻撃が来る時だけガードが基本

375 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:20:25.80 ID:5suCoyk30.net
それが出来るならローリングで回避でよくない?

376 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:56:02.79 ID:bzNZY3wWM.net
ローリングはボタン押して離す動作が要るけど盾は押すだけで済むからより早く攻撃を防げる
クイステでよくない?となるかもしれないが盾はFP消費しないし武器戦技盾なら行動の幅が増えていい

武器戦技盾にクイステ武器でよくないかって?その通りだと思います

377 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:06:20.62 ID:ziEfoHEt0.net
貪欲者の烙印取れたし黒騎士の盾も取れた、サリヴァーンも太陽?が2人サイン出してて手伝ってもらって倒せた
いい感じだと思う
黒騎士の盾強いし静かに眠る竜印の指輪も強い強い

378 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:32:03.97 ID:mCUYusbz0.net
道中は眠竜と見えない体で全スルーできるし一部のボスはそのまま気付かれずに毒殺もできる
敵対NPCも全部これで倒せるから高周回ではとても便利

379 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:40:24.12 ID:mROrkxVN0.net
静かな見えないスタブで道中捗るぜ

380 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:34:19.75 ID:F2LS6aeO0.net
んー絵画世界どこ行っていいか分からず彷徨ってる広すぎる

381 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:38:34.75 ID:F2LS6aeO0.net
赤く光った目が流れるかっこいいオオカミ強かったわ
次どこ行けばいいんだ。。。

382 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:42:23.24 ID:g0PFYcZY0.net
吊り橋を臨む洞を出て橋の左に順路

383 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:19:56.11 ID:F2LS6aeO0.net
こんなところに降りるハシゴあったんかー
サンクス

384 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 04:17:51.39 ID:M1kEoco60.net
あのオオカミ最初に出会うところで戦ったらクソ強くない?小さいオオカミ多すぎるだろ

385 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 05:56:48.39 ID:vopDHK5c0.net
dlcは悪い意味合いでダクソ2感ある

386 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 07:49:16.61 ID:3QEgjUzK0.net
持たざるもので昨日ゲーム始めた初心者ですわん
RPG感いっぱいでわくわくですにゃん
でも呼ばれないし、侵入もないっすなw

387 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:08:04.73 ID:HDYWZJqd0.net
残り火状態じゃないんじゃない?
1週目は残り火状態ならそこそこ侵入くるよ

388 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:12:55.00 ID:3pdgs3Te0.net
エレーミアス同様、アリアンデルが数と卑怯の暴力が多くてつらい優しくない世界
鴉騎士強すぎだし
フリーデとお嬢様は癒し

389 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:32:25.82 ID:FfC5bIE80.net
鴉はまともにやり合う気が起きない

絶対殺すマンすぎるわ
武器は2つとも大好きだけど

390 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:59:29.69 ID:BtNK1nyv0.net
この間のセールで3買ったんですけど、実は1と2もセールで買ったまま積んでまして
3やる前に1と2もやった方がいいんでしょうか、ストーリーはさほど気にしなくても良いとは聞いたことあるんですが
3のあとに1と2をやると面白くなくなっちゃうのか心配で

391 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:31:20.95 ID:I5L+K0XI0.net
>>390
知り合いに無印以外の2、3買った人がいるわ
損してる、と言い切るのは押し付けがましい気もするので控えてるけど

2も3も単体でももちろん楽しめるはず
でも順番通りにやった方がもっと楽しめるのは間違いない

392 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:33:37.39 ID:HgVSqKTG0.net
>>390
3は1の後の話だから、1を先にやっておくと話の流れがちょっとわかる
2は外伝的な物なので無理してやらなくてもいい

ただ、1と2にはロックオン時のフリーランが無いし、古い作品なので挙動がモッサリしてる
その点が3から1、2に戻ると辛いかもね

393 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:34:08.50 ID:DjAVRYTg0.net
何というか、3を先にやっちゃうと、UIとか快適性の差がなあ
そういう意味では123とやった方が気持ちが楽だと思うぞ

394 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:52:58.42 ID:LSM+A5zJ0.net
ダクソ考察動画、最初はそうだったのか…スゲー!
とか思ってたけどもう最近は妄想や陰謀と区別つかなくなっちまったよ

宮崎さん、ダクソ十周年とかで設定公開とか当然しますよね

395 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:09:28.46 ID:I5L+K0XI0.net
上級騎士なんたらみたいなやつ?
なんか胡散臭いから見たことないけど再生数凄いよね
まあ強引なこじつけを含むのは予想がついてる

396 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:22:24.26 ID:LSM+A5zJ0.net
>>395
動画そのものは聴きやすく編集も面白い
考察部分は最初は自分の頭から「?」が消えていくが途中から増えてくるようになる
別の配信者が言ってたが宮崎の頭の中にしか答えはないのだから考察などしないでいいが真理かなと思うようになった

考察しても答えに辿り着けなきゃ、もうええわってなるわな

397 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:30:25.43 ID:3pdgs3Te0.net
なるにぃの動画についてはこういう解釈もあるか〜程度に思っといたほうがいいでしょ
RPGの本質らしくプレイヤーの数だけ物語を楽しめるゲームシリーズなんだからストーリーと設定はそれを深める為のエッセンスだと思えばいい

398 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:40:54.46 ID:DjAVRYTg0.net
皆にそれぞれフロム脳があるんだから、どんな考察しててもええやん
RP勢なら設定を勝手に生やしていくスタイルは良くあることだし

399 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:04:31.26 ID:6d/C/6dT0.net
ダークソウル全体の世界観はこれが一番納得した

http://acid-bakery.com/text/archive/love_souls/darksouls05.html

400 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:29:21.84 ID:9dOpqUCl0.net
長くて読めないわ

401 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:30:32.46 ID:6d/C/6dT0.net
>>400
時間と心に余裕のある時に読めばいい

いい考察だよ

402 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:37:49.55 ID:jzfiLeUy0.net
色々考察されてるけど実情はこんなんだからな
https://youtu.be/V_wCwTdaGyo

403 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:51:39.84 ID:oRA6l0ls0.net
新しい人がけっこう増えてるようで何より
マルチプレイしたかったらまず地域外マッチングをオンに変えた方がいいよ

404 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:02:39.13 ID:6J3yffJl0.net
ラグ酷いと本当にゲームにならんけどな
ほとんどラグが無いと逆に感動するわ

SL50のWL+6で中盤でサイン出して結構遊べてる
これができなくなると思うと上げられない…どうしたもんか

405 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:04:35.44 ID:6d/C/6dT0.net
各レベル帯毎にキャラを作るのです…

406 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:35:35.54 ID:0gVbg5Gg0.net
>>405
自分もレベル帯で色々キャラ分けてるわ
50+6もいいけど70+8ぐらいの城〜大書庫も中々アツくて楽しい
このラインは英雄グンダとかでも呼んでもらえる

407 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:51:27.21 ID:dlpS7PR90.net
https://www.youtube.com/watch?v=v4O9rMQ-TlU

408 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:11:23.59 ID:dlpS7PR90.net
>>390
https://www.youtube.com/watch?v=v4O9rMQ-TlU

409 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:15:06.46 ID:g1zfyU6u0.net
Blasphemousってインディーズゲーよくここまでダクソパクったなってぐらいソックリな要素多すぎ

410 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 04:49:04.62 ID:S2O1yVkH0.net
>>402
無名の王放置してたの思いだした
ぬっ殺してくる

411 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:11:44.64 ID:7FAEkbgT0.net
黒騎士の大斧で両手r1からr2にチェインしてくる奴いたけどどうやるの?
r1ヒット後なんか一瞬変な動きしてたが

412 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 09:25:37.95 ID:8+t5zsd70.net
今攻略一周目でロンソを粗製で使ってます。
ゆくゆくは鋭利にしたいと思ってるんですが、
技量がいくつくらいから、粗製より鋭利のほうが強くなるんでしょうか?

413 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 09:54:50.91 ID:jzfiLeUy0.net
持たざる者で技量18から

414 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:52:18.77 ID:k9r/qesb0.net
>>411
黒斧R1は怯みが長い
R2は出がかりにも攻撃判定が合ってしかもそれは背面にも前面にもある
というわけで密着状態ならR1からR2が繋がる

R1R2に変な動きを挟む奴は多分バクステかヘッドショットナイフ
そんなの使いこなす奴一人しか知らないけど一応怪しい動きは挟める

415 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:00:47.31 ID:HDaDj2vw0.net
吹き溜まりで篝火の真上に落下して死んじまっただ

416 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:05:48.81 ID:rUYVxXrs0.net
>>そんなの使いこなす奴一人しか知らないけど

くっさ...

417 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:39:36.00 ID:9Ye7CPay0.net
>>416
ナイフ嫉妬民見苦しい

418 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:44:15.33 ID:S2O1yVkH0.net
>>415
俺は最初の天使手前のここから落ちろ?のメッセージがあるとこからローリングで落ちたら着地地点からズレてて死んだよ

419 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:16:54.12 ID:7FAEkbgT0.net
>>414
侵入で試してきたけど最速ロリしない奴にはチェインしたわ
ナイフもバクステもいらないし出来なくない?

420 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:56:46.51 ID:rUYVxXrs0.net
>>417
意味がわからない

421 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:55:36.59 ID:QcjixVx80.net
>>397
つうかそれって特定の投稿者に限らず考察系全てに言えることだけどな
俺個人としては再生回数に見合う程度には丁寧に台本作りと編集してるとは思う

422 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:09:26.71 ID:bfP0LN8P0.net
>>231
SL1武器未強化イベントどんな感じでした?

423 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:13:56.01 ID:sf64ftJ70.net
フリーデ3連戦きついわ
三連戦目が一番強いのに負けると最初から
はぁ...癒やしでもなんでもないやん

424 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:46:53.18 ID:hyL8FGQ/0.net
アイテム移動スレでアイテム貰ったまま返さないとどうなるの?

425 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:08:43.71 ID:DJpnGtzP0.net
移動元さんがセーブロールバックして時間無駄にして終わり
ついでにヘイトも貰えるぐらい

426 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:02:32.14 ID:KkPNmstn0.net
ダイレクトに○○くださいって言ったほうがマシだな

427 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:05:04.66 ID:/ylZJO3G0.net
>>422
やっぱ火力ないんで闇も魔女が毒死するまで待ってたりした

428 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:37:45.44 ID:bfP0LN8P0.net
>>427
なるほどー
低SLならではですね

429 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:56:43.50 ID:uMb7JGAD0.net
どんなビルドでもつかえるデーモン王子楽になる武器ない?属性ビルドだと時間かかりすぎる

430 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:01:14.67 ID:FZwP60Ffa.net
ビルドなんか考えるより先に酒増殖すれば?

431 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:08:57.60 ID:pizu1UzJ0.net
出血武器を血派生
デーモンプリンスはデーモン特有の足元お留守も受継いだせいでズバズバ切れるので血盗賊短刀でも良い

432 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:44:14.14 ID:/ylZJO3G0.net
カンストでも盗賊短刀でいい
まともになんかやってられん

433 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:52:52.84 ID:uMb7JGAD0.net
やっぱ出血かつれえわ

434 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:01:13.80 ID:bISVY/Vx0.net
余程特殊なビルドでもない限り指輪ちょっと使えば黒騎士の剣持てるのでは

435 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:35:02.96 ID:WSyKj1k+0.net
ダクソ3リマスタードがいつか出るとしたら3つだけ要望があるわ
@ストームルーラーの戦技が他の巨人にも特効
Aストームルーラー二振りあれば真ストームルーラーに修理可能
B捨てれる

436 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:16:38.09 ID:GroYj/wJM.net
そもそも属性ビルドでデーモン王子と戦うならドーリスの蝕み連打でいいような…
第二形態の大技で足止めるからそれように致死の白霧積むのもいい

437 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 14:31:45.26 ID:1tdgCSAz0.net
最悪勝てれば良かろうなら舌捧げて一時的にでも転職したらいいんじゃね

438 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 15:33:40.11 ID:Xm+5MCJq0.net
王子は攻撃パターン大したことない代わりにHP多すぎなんだよな

頭蓋持ってけば浮かぶ混沌も無視できるからやりようはいくらでもあるのが幸いか

439 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 22:30:40.76 ID:fsVI5DwqM.net
つまらんこだわりかもしれんけどドーリス使うと試合に勝っても勝負に負けた感がある

440 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 22:44:25.45 ID:xZCtm91o0.net
ボス戦でドーリスは甘えだけど、対人でドーリス使って勝てる人を見てみたい

441 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 00:05:16.55 ID:HsCQcWMU0.net
出血自体が発動する前にすぐ解除されるんで中々厳しい
解除アイテム食わせて隙を作るために使うには犠牲にするものが多すぎるし

442 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 01:06:40.26 ID:9WUoTJ+b0.net
乱戦ならまだしも対一だとドーリス撃ってる間にスタブからの追い討ちで死ぬ未来しかない
出血を短剣直剣で蓄積させてエスト中にぶち込むことならできるかもしれないけど横移動で余裕で躱せるからどっちみちお祈り

大人しく特化ビルドで後出し徹底直剣しような

443 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:04:27.98 ID:kOlZi9bb0.net
深みの聖堂イベント見る前に祭祀場の塔の鍵を使い不屈のパッチが出てこなくなったんですが
ジークバルドイベントは井戸から先へもう進みませんか?

444 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:20:56.80 ID:bhXbphw20.net
どこかでボス倒せば時間が進むからそれから塔の上いけばでてくるかも

445 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:43:59.65 ID:9WUoTJ+b0.net
>>443
聖堂のパッチはボス手前エレベーターから上がってショトカの大扉を開いた時に初めて仕掛け前に現れる
それより前に屋根裏からロザリアの方へ行くと聖堂には出現しなくなるので祭祀場エレベーター行くと出てくるかも

ちなみに聖堂で出現させて土下座させた後も祭祀場エレベーターに現れるので2回謝らせることも可

446 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 16:44:12.76 ID:kOlZi9bb0.net
>>445
もう一度エレベーターに行ったら出てきました
ありがとうございました!

447 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 17:26:16.46 ID:jYH+8Oim0.net
半年ぐらい前にボスラッシュmod入れたままマルチしちゃってそれが原因でBANされたっぽいんだけど、これって期間経てばもとに戻してくれたりするかな?
久々に1からやろうと思ったんだけどせっかくならマルチしたい…

448 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 19:38:05.00 ID:DnhJ0OE70.net
残念ながらもう無理。復帰したって例は聞いたことがない。
PC版なら、ファミリーライブラリシェアリング機能を使えば、BANされたアカウントとは別で、別アカでまたイチからやり直せる。
シェアリングではBAN情報は引き継いでいないから安心してプレイはできるが、、、
あとは、もう新たに買っちゃいなよyou

449 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 20:08:37.93 ID:jYH+8Oim0.net
あーやっぱ無理かー
でも回避方法もあるのね
セールならそこそこやすいし買っちゃうのもありかな
情報どうもです

450 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 05:49:52.62 ID:IPM/mATd0.net
自分も没アイテムMod入れてセーブデータ分けて遊んでたけど、没アイテム倉庫に入れたまま忘れてオンライン繋げてBANされてわ
MODを入れてた事すら忘れてた…

ところでPCダクソ民はコードベイン買うの?

451 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 06:59:09.09 ID:PX1FtTI70.net
俺も買って5日目でBANされたよ
fov変更Mod入れてオンラインしてたらww

452 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 08:05:19.20 ID:IPM/mATd0.net
MODは自己責任
チートみたいに他人迷惑かけずBANされただけでもチーターよりはマシと考えてあきらめろん。

453 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 09:44:56.86 ID:9ZqHHRsy0.net
nologomodくらいならセーフ

454 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 09:51:21.15 ID:ysTOg5DO0.net
banされたらもっかい買い直すしかオンライン出来ないの?オフラインも出来なくなるの?

455 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 13:35:23.62 ID:IPM/mATd0.net
>>453「バンナムロゴー消し〜」
バンナム「消せ」
フロム「はい」
フロム「悪いが仕事なんでな…」

456 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 13:58:51.84 ID:U5RKsiyz0.net
2Bたんするmodだけ使うためにPCばん欲しいんだけど
それだけでもバンされるの?

457 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 14:59:24.43 ID:ofXJf13O0.net
steamをオフラインで起動してダクソをオフで遊べばセーフ

458 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 16:02:21.43 ID:IPM/mATd0.net
MODのCindersでわかる人居たら情報求む

エリアの敵配置がたまに違う条件
ボスソウル砕いてボスと再戦することのメリット
呪縛者の弱点というか地道に削るしかない?

459 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 17:50:02.72 ID:uGOeoZKH0.net
サリヴァーン倒した後の建物の地下にいる汚いワニみたいな奴強過ぎて無理ゲー感がすごい
1匹ですら倒せないのに2匹居るとか絶望しか感じねえぜ

460 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 17:56:09.24 ID:ofXJf13O0.net
それぞれ一匹ずつ倒したら湧きなおしは無いから一匹ずつ弓で釣って地道にやるんやで

461 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 17:58:17.91 ID:uGOeoZKH0.net
あれ復活しないのか・・・
そもそも最初から釣ってるけど1匹すら強くて倒せんわ
今のところボス以外では一番苦戦してる

462 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:50:08.40 ID:WRl6NE2G0.net
あそこの真の敵はカメラ

463 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:05:10.36 ID:htZgxuqS0.net
1:出血は割と効きます
2:低周回なら我慢からのラッシュはとても有りです
3:柱を使って突進を防ぎつつ戦えます

464 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:11:43.00 ID:uGOeoZKH0.net
これ無理だなって思う度に死亡数カウントしてるけど、あそこだけで50回近くになってたから諦めてアノールロンド行ったら槍と剣がまとめてかかってきて詰んだぞ
嫌がらせかな

465 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:18:41.61 ID:+1A0jCZA0.net
サリ公の獣は頭ぶん殴れ、鈍器や特大武器ならあっさり悶えて致命行けるぞ
ただし、仕留めきれなかったら距離を取るか殴りまくってトドメを刺せ

466 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:44:03.32 ID:9sog43Tx0.net
低周回最強攻略法の大槌我慢の出番だ
これに頼れば攻略スキル皆無のまま4週目ぐらいまで回せる

そしてそこから先は鉄の体と組み合わせるのだ

467 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:52:27.89 ID:onDcGq+Md.net
>>464
アノロンのあそこは篝火前の動く床?のとこまでは侵入できないからそこで一匹誘き寄せてから戦うといいよ

468 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 20:01:03.55 ID:GEJcUvNt0.net
獣は特大にエンチャしてバフ盛りしてハシゴから落下攻撃すれば2~3回で致命含めて沈む
書いてる人いるけど下でやり合うなら柱挟んで毒まいてればうろうろしてるうちに死ぬ

正攻法はスタミナ全開を維持しつつ2~3回殴る→相手の攻撃に合わせてローリングないしガード
という初心を相手が死ぬまで、焦らず冷静に徹底すれば勝てる

469 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 20:02:07.46 ID:htZgxuqS0.net
2匹突っ込んでくる所は、大体遠くから弓矢で片方だけ引っ張ってくれば何とかなる
2匹リンクしてるやつもたまにいるけどな

470 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 20:46:49.89 ID:aMOhe+IyM.net
>>458
今からやるか
アプデで結構変わるからなんだかなって感じ

471 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 21:22:05.12 ID:uGOeoZKH0.net
約60回目のチャレンジでキモワニ倒せたぞ!ざまぁみろ二度とやるか!
ついでにアノールロンドの剣槍コンビも槍を素早く倒して個別撃破してなんとかなったわ、成功率は言わずもがな
今のところ炎のロングソードとイルシールの直剣以外まともな武器がないから、これ以外の武器は強化的にもモーション的にも使えないわ
変質とか何にすればいいのかもわからんし

472 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 21:29:28.48 ID:htZgxuqS0.net
取り敢えず炎ロンソがあるなら攻略はいけるいける
拾っているなら闇バトルアクスも炎が効かない相手にはよろしい感じ
後はトゲ直剣とか盗賊短刀あたりを出血派生しておくと便利な場面もある

473 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 21:30:12.08 ID:icDOWLI60.net
炎ロンソもイルシールの直剣も役に立つ 合わせて使うと楽になる相手も多い
変質はステータス次第 毒や血も元から付いてるやつを選んで変質
どこかでバックアップ取っていろいろ試すといいかも

474 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 21:44:43.54 ID:uGOeoZKH0.net
トゲ直剣あるから出血の変質してみるわ
深みのバトルアクスもある
筋力30に技量20あるから大剣とか槍とかも手を出してみるべきか・・・

475 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 21:50:48.15 ID:htZgxuqS0.net
あくまで便利な場面もある だから、炎ロンソ1本でも問題無くクリアはできるぞ
筋技がそんぐらいあるなら、アンドレイのところで重厚か鋭利か上質かの派生をカーソル合わせて眺めてみたら、どれが一番攻撃力高くなるかとかも分かるで

476 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 22:11:46.86 ID:sw97wOtR0.net
炎ロンソのいいところは、筋力と技量に一切ステ振らずに攻撃力を確保できるから、
ステ余った分を全部、生命力と体力と持久力に割り振れる。

ダクソ3に慣れていない人ほど、スタミナ管理が甘いし、持久力が必要になる。
あとは生命力でHP上げて、体力で重装系の防具つければ、被弾してもかなり耐えれる。マジの炎ロンソは神

477 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 23:38:58.41 ID:ysTOg5DO0.net
普通のロンソにエンチャしたほうが強いんじゃないの?

478 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 23:51:43.09 ID:1fBpGMDj0.net
筋力技量に振ってなきゃ炎派生超えないんじゃない?

479 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 00:44:49.19 ID:HT6LrZqk0.net
いろんな武器使ってみてるけどロスリック城のなんか四足で歩いてる凍結武器ブンブンしてくる奴めちゃくちゃ強いじゃん
結構最初の方にも出てきてたけどあんな隙の無い敵を序盤で正攻法で倒せるわけないだろ・・・
ロスリック城に来てもなお倒せないんだぞ

480 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 00:50:56.20 ID:L1lKQyYm0.net
動き自体はボスのボルドや踊り子よりずっと強いからなあれ

481 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 00:52:48.50 ID:HT6LrZqk0.net
あいつのスタミナ無限なんか
大した隙も晒さずずっとブンブンしてるぞ
設定間違えてるだろ

482 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 01:20:38.06 ID:r6GqkQ0T0.net
モーションの大きなコンボもあるしパターンはそんなに多くないはず
ローリングで後ろに回り込めば盾ガードしなくても回避できるやつを覚えて
スタミナ管理が上手くいくようになればもう勝てる

483 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 01:34:31.43 ID:CnWqMIyz0.net
あいつは階段上まで引っ張って護符投げてくる兵士の方へ逃げるとたまに次元の彼方に飲み込まれて死ぬよ
お祈りパリィでもいいしステルス白霧だと尚のこと安定する
凍結刺剣いらないなら見えない体で宝箱だけ回収するのも有り

484 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 01:38:28.89 ID:qr1idjl50.net
外征騎士は密着した方が楽なので、盾構えて回り込んでいけばなんとかなったりならなかったり
後は隙に細かいの当ててけばなんとかかんとか

485 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 02:18:29.62 ID:HT6LrZqk0.net
スタミナ回復マシマシで密着してコロコロしながら斬ってたらなんとか倒せた
二度と出てくるなこんな敵😡
ロスリック騎士の弱さを見習え

486 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 03:01:21.68 ID:qr1idjl50.net
おう、おめでとう

487 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 07:41:42.87 ID:TKDv7y8Za.net
外征騎士は大型武器で壁越しに殴る手もある
向こうの攻撃だって壁貫通するんだからフェアな戦いだよ

488 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 05:03:39.46 ID:OEhBYe400.net
銀騎士の防具集めるついでに黒騎士の剣で大剣の練習してるけど、これ直剣でちまちまダメージ与えてた方がスタミナ的にも手数的にも強くない?

489 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 07:15:11.37 ID:kwCFrIj30.net
攻略で特に違いを感じる点として、よろめかせる能力が全然違う
黒騎士剣は固有能力として更に効果が大きい
MOBも大剣の方が当たりさえすれば安全に処理できる

490 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 07:15:11.48 ID:oI2ErTiO0.net
大剣は両手持ちで武器振ってる時に高い強靭が発生するから対人の方がお世話になる
攻略でも片手振りが範囲広めで振りやすかったりリーチあったりと便利だけどモブの攻撃発生速度や強靭が結構理不尽なので慣れないうちは盾構えて相手の隙に合わせて直剣振る方が何だかんだ強い時もある
どっちが強いかと言われるとどっちも強いし状況によりけり
因みに黒騎士武器はデーモン系の敵に対して特攻がついてたり、固有モーションのR2や特殊チェインがあったりとどの武器も対人、攻略、一部の敵やボスに対してとても頼りになるので筋技を同等か筋寄りに振る上質キャラは強化する価値あり
チェインや仕様については動画でも調べれば出てくる

491 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:34:59.11 ID:kwCFrIj30.net
マウスでロックオンボタン(中クリック)押したまま、マウス左右に振るとターゲットの変更出来るって知ってた?
今日初めて知ったぞ。

492 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:55:30.51 ID:oI2ErTiO0.net
そんなこと言ったらアイテム切り替えと魔法切り替えボタン長押しで先頭のアイテム、魔法へショートカットだってできるぞ

493 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:00:50.11 ID:IwJT+lUG0.net
戦技ボタン強攻撃ボタンでアイテムメニューのスクロール移動を飛ばせたり
持ち替えボタン使えば重量別並び替えとか、篝火自動補給の設定とか忘れがちだわ
あとは持ち替え長押しで左手武器両手持ちとか?

494 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:56:38.31 ID:OEhBYe400.net
>>489
>>490
一発の火力は高いとはいえ、ちょっとした隙にチクチク攻撃できてスタミナ管理もしやすくてダメージ抑えてどんどん処理したい雑魚に対しては直剣で良いという印象が拭えない
黒騎士の剣で怯む雑魚は直剣でも怯むし、直剣で怯まない相手は黒騎士の剣でもあんまり怯まないから使う利点が薄いというか・・・
対人なら強いんだろうけど

495 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:31:41.21 ID:xftm64YT0.net
>>494
大剣って肩に預けてるじゃん、かっこいいじゃん。
それだけでいいんだよ。
呪腹の大樹のソウルがあるなら亡者狩りの大剣を錬成しよう、そうしましょう。

496 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 04:14:41.14 ID:GpT3LzOQ0.net
>>494
黒騎士大剣は戦技我慢で怯まず攻めていける利点もあるよ、武器自体の強靭と合わさって強力。
ただ攻略なら直剣とスタブ用ダガーがあれば十分。

なんなら自分は適当な新キャラ作りたい時は終盤まで脳筋直剣でサクサク進めてからステ振り直しすることが殆どなくらい迷ったら直剣でいい

497 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 04:23:55.24 ID:bH3DglGN0.net
直剣がバランス良すぎて効率求めたら全部それ直剣でよくね?になる
ただ攻略も対人も直剣だけじゃ普通過ぎてつまらんから他も使う

498 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 04:25:17.97 ID:GpT3LzOQ0.net
そして脳死ブンブン丸になった頃闇霊にパリィスタブで一撃で沈められるとこから色々な武器使おうと思えるようになるよ

最後は特大に落ち着くかもね、人型とほとんどのモブは両手最大溜めR2で確定ダウン、起き上がりにも同様に攻撃し続けてダウンハメも簡単
確殺レベルのチェイン、両手持ち時の筋力ボーナス、素で高いスタブ威力、発生が速く高い強靭、高い強靭削りスタミナ削り、長いリーチ、両手持ちパリィ不可などなど特典盛りだくさんだよ

499 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 05:38:19.66 ID:cq1DVYGW0.net
やっぱ使い勝手とか火力とか諸々のバランス考慮したら直剣が強いんだな・・・
でも確かに直剣ブンブンマンも飽きてくるから他の武器もいろいろやってみるのもいいかもしれんな
ひとまず筋技40目指してるからモーンとかスモウみたいに重過ぎな武器以外は片手でも使えるし

500 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:30:37.46 ID:NoGMCbSz0.net
直剣がお手軽強すぎでなあ
槍チクマンしたいけど結局簡単に割り込み攻撃できる直剣におちついてまう
武器関係だけはダクソ2のほうが遊びの幅が広いし良かったかな

501 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:45:25.14 ID:ecjkxEER0.net
いいかい灰の人
かちあげをな、かちあげをいつでも当てられる位になりなよ
それが楽しいって事なんだ

502 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:01:20.33 ID:kiiDkU400.net
センス無いねえ

503 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:17:22.92 ID:xftm64YT0.net
直剣(ロンソ)は武器性能が全ての項目で80点くらいなら他の90点以上の特徴を持つ武器と最強はこっちだ論争は出来たかもしれない

実際は全ての項目が87点以上で揺るぎ無く最強なのだ

504 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:57:59.52 ID:iRm6saZI0.net
内壁で白サイン書いて座ってたらアリアンデルに闇霊で呼ばれた
決別もできないし強制的にホストの目の前にワープさせられたわ

505 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:34:49.56 ID:GpT3LzOQ0.net
>>504
アリアンデルじゃなくて法官アルゴーさんだよ、愚かな…

あそこは仕様で白サイン書いた人も呼ばれちゃうから呼ばれるまで篝火で休息してればボス召喚されない
やはりこれテンプレ書いといた方がいいかもね

506 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:16:54.31 ID:iRm6saZI0.net
>>505
アリアンデルであってるよ
礼拝堂の吊橋降りたとこに召喚されてそのまま狼がいるとこワープさせられた
そういうチートがあるって話をしてるんだけど?

507 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:49:13.64 ID:GpT3LzOQ0.net
>>506
ごめん適当に答えちゃったや

508 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:10:30.75 ID:Evdx5tnF0.net
おれも呼ばれたことあるな
ホストのチートだろうけど他にも数人呼ばれててブロックしたくてもIDわからん

509 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:13:30.15 ID:dr9WGaZT0.net
セールで買ってからやっと遊び始めたけどこのゲーム面白いね
青の守護者で呼び出されたら青とファランの番人と赤霊が入り混じっててよくわからない乱闘になってて楽しかった
その流れで初めて侵入やってみたけど一方的に殺されて悲しい

510 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:41:01.70 ID:kv912Ohu0.net
なあ、貴公、俺には分かる。侵入し、奪いたいのだろう?

511 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:00:37.16 ID:9Vagh2mdr.net
煽ってくるホストばっかですぐやらなくなったなぁ侵入

512 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:33:10.21 ID:WGKxoB870.net
こないだ古竜の頂で竜人の霊廟に着いてすぐに侵入された時、上の敵倒さないと騎士が無限に出てくるの知らなくて騎士と死闘繰り広げてるの見守って貰った上に闇霊に上の敵倒さなきゃいけないの教えてもらった時は正直ありがたかった
でも青教付けてたせいで暗月と守護者が出てきてボコられてたのはマジで申し訳ないと思った

513 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:54:12.06 ID:70x6XR7H0.net
人数任せに闇倒して煽ってるホストばっかで白やめた勢
なんで俺こんな奴に加担してんだろってね

514 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 05:41:27.21 ID:c1xWv0gX0.net
AIの技術が伸びてランダム生成された闇霊が侵入するとか出来たら面白そう
最初はいかにもCPUって感じでも学習し続けて、最後は人間と変わらなくなるって前提で
過疎ってくる時にはAIが完成されていくみたいな
タイトル画面とかで履歴を確認出来て始めてくっそ煽られたけどあいつAIだったのかよ…みたいな。

515 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 06:02:09.48 ID:wKUsGYLV0.net
それで超反応パリィAIが出来るのね

516 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 06:43:58.44 ID:lfxDxZAUd.net
ACでそれっぽいことやってたな

517 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:14:14.85 ID:c1xWv0gX0.net
AIは学習からパリィタイミングを決めるので超反応とは違うじゃない?

518 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:14:45.76 ID:oXVWOXvma.net
AIより学習しない俺

519 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:36:29.86 ID:c1xWv0gX0.net
AI「ダクソ渇望盾アルトリ一式で不死隊礼すればホイホイ突っ込んでくるでパリィから属性ダガー致命、護符を投げてあとは直剣ブンブンでOK、あとみんなやってるからウンコ投げとこ」

520 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:44:12.41 ID:JVxKmone0.net
AI「双特呪術師アンバサでガン追いサリ裏出町したろ!」

521 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:20:48.13 ID:WGKxoB870.net
やっとエンディングだ
ロンドール共居ないとあのボス倒せる気がしねえぞ!

522 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:33:34.94 ID:ElgTLIVt0.net
ガン逃げしてドーリスの蝕み放ってりゃ大抵のボスは安定して勝てる。
楽しいかどうかは別にして一度試してみると良いよ

523 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:00:33.72 ID:hpRdnTBI0.net
毒と出血と白霧の使い分けでボスは全員対応できる

524 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:32:35.55 ID:SHP+iNc20.net
ヨルシカ教会でサイン出してて拾ってもらったとき
よくホストさんが白霧最短距離じゃなくて一度エレベーターで下に行くルート選ぶんだけど
あれなんか意味あるの?

525 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:50:56.22 ID:hpRdnTBI0.net
探索とか白い影倒したかったとか?

分からない

526 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 03:00:40.20 ID:iABnCOjw0.net
倒れてる巨人たちと走ってくるNPC連中眺めてほへーとか思ってたら鞭持った暗月の騎士が現れてビシビシされるわ闇霊まで出てくるわで初めてのアノールロンドは辛い思い出になった

527 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 05:30:59.66 ID:zHuqGFLW0.net
いちいち武器変更せず持ち替えしたり激重な防具着ける為に体力上げまくったけど、重い鎧着けたところでダメージ痛いから騎士くらいの重さの鎧で充分な事に気が付いてしまった

528 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 06:18:00.90 ID:SHP+iNc20.net
>>525
不思議なんだよなあ 門開けてないのか、と思って霧前で先行して門を見にいくとほとんど開いてる
侵入NPCのところに行くわけでも出待ちでもなくモブはほとんど駆け抜け
NPC白を呼ぶ場合に霧前の法王騎士を相手にするかしないかくらい
なんでみんな回り道してるんだろう…

>>527
体力40、80まででも軽ロリ24中ロリ56だっけ
3は体力持久欲しいけど上げていいのかよくわからない

529 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 07:34:29.76 ID:/sE2VWXI0.net
他のゲームしてるのに、1年に一回は通しでダクソ2と3が無性にやりたくなる
2もリマスターは普通に面白い
時間が足りねー

530 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:04:37.73 ID:Y1xWUrgn0.net
CindersModクリアしました
本編の改変は面白かった、DLCは改変が難しいらしくあまり変化なくて、でもアルトリウスが出てきて声出してしまった

恐らく3周目くらい難易度
かなりいやらしい敵配置で更にルドレス君に話しかけるとMOB超鬼畜配置モードに切替できるよ

雑魚ボスのウォルニール、深みの主教、古の飛竜戦はかなり変わっていて正直深みの主教戦はもうやりたくないくらいキツかった

DS3飽きた人にはオススメ

531 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:30:26.98 ID:hpRdnTBI0.net
DS3飽きて尚DS3をやる亡者の鑑

532 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:56:34.12 ID:w7mt+/N00.net
枷の遺骨集まらなさすぎる
侵入やっても入った瞬間なぜか死んでるの以外で1回も勝てず6時間で2個

533 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:23:23.37 ID:SHP+iNc20.net
それこそサリ裏でも行けば棚ボタで入ってくるんじゃないの
ぬくもりの火欲しいなあ…使うには信仰25スロット2とかちょっと手が出ないが

534 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:28:29.26 ID:hpRdnTBI0.net
椎骨はサリ裏でどんどん集まる
自分で止めを刺さなくてもホスト側闇霊側問わず誰かが死ねば骨貰えるので狂霊が一番楽まである

535 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:36:51.50 ID:w7mt+/N00.net
サリ裏ってサリヴァーンの次のところだよね
あそこで侵入してもずっと3人そろうまで篝火で待機してるホストとかしかいない

536 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:49:39.54 ID:JdvFCT8n0.net
>>535
乱戦になった方が狂霊は有利だよ
闇霊だって人揃うまでぐるぐる逃げ回ってればいい
拾われないかもしれないけど狂霊で白サイン出すのもいいかもね

537 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 04:34:52.79 ID:dJJkWk2j0.net
考えるのを止めたので地下墓地骨マラソンしてたのもいるぞ
何だかんだで時間さえかければ集まりきるからな
後は、骨集めしてるヤツを見つけて八百長持ち掛けるくらい?

538 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:00:28.61 ID:dpbYSn7I0.net
オンライン協力スレで募集かけたら優しい人が手を差し伸べてくれるかもしれない

539 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:36:58.85 ID:ThdMabcL0.net
舌、骨、メダルは最悪野良でもサリ裏赤サインでもしてれば集まる
暗月、狼、深みの三つがやっぱりきつい

540 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:37:41.18 ID:himMOvcb0.net
ありがとう
結局そのあとも侵入したけど1時間に1個とれればいいほうだったのでサーカスの骨狩りにした
骨23個になったけどそれ以上にサーカス装備めっちゃ集まったわ

541 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:44:55.08 ID:AzbtMThLM.net
輪の都の最初の矢の雨のとこに侵入したら
結構な速度と確率でホスト死ぬから
出待ち多いサリ裏より正直楽だよ

542 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:49:30.94 ID:g3SZ/zXj0.net
あそこは面倒なだけだから闇入ってくると捨てゲーする人が多い
すぐ飛び降りられるしな

543 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:17:21.77 ID:qEHtpApq0.net
1周目序盤は人いるけど大書庫や頂全く人いないな

544 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:46:12.54 ID:k7UOUx/A0.net
ハーラルド強過ぎて草
侵入してきた闇と青がまとめてハーラルドに狩られて俺だけ残って困惑ですわ

545 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:13:46.94 ID:zrbrKlpA0.net
このゲームに使われてるフォントの名前わかる人、いらっしゃいますか?
教えてくれた親切な灰の方には俺の中の闇に触れる権利を20000ソウルで譲ります、よろしくお願いします!

546 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:32:37.79 ID:yA1C53xr0.net
>>545
https://lets-site.jp/fontstory/case/archives/2
軽く調べたらIIの情報だけど出てきたよ、ページ真ん中くらい
素人目にはIIIも同じに見える

547 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:22:42.01 ID:zrbrKlpA0.net
>>546
初期費用 54000円+税
2年目以降 年24000円+税
は個人利用じゃあキツイな
せめて買い切りなら…

548 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:55:33.33 ID:dqNPnh04a.net
高!

549 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 07:14:17.16 ID:FcrwWBmba.net
アリアンデルのハエエリア、不快すぎてリアルにゲロ吐きそう。音が無理すぎて下に降りたくないから詰んだわ。

550 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 08:37:22.49 ID:02fdc1s/0.net
上から弓・大弓でスナイプして少しでも数を減らしてみては
けど絵面があれだしね、無理な人には酷いエリアだししゃあない

551 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 08:44:04.66 ID:AwYTwjQUa.net
音量下げてローリアンの大剣みたいな視覚妨害気味の武器もって心を無にして行くんだ
若しくは白呼んで画面をわちゃわちゃさせて誤魔化そう

552 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 10:48:12.00 ID:njSpYwf80.net
なんでや、蝿カワイイやん。

553 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 11:00:48.91 ID:aKhwRlq+0.net
バジリスクが可愛いってんなら100歩譲って許しても良い

554 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 12:15:21.29 ID:/+5yEqxC0.net
バジは好き
攻撃は嫌いだけど

555 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 12:25:37.51 ID:Fvs214jP0.net
あのハエは製作者の神経を疑う

556 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 15:42:30.35 ID:scXiF/yT0.net
遠くから魔術とか呪術で焼いてたわ

557 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:50:13.08 ID:Q9c6ciYH0.net
松明持って片手大剣ブンブンしてれば終わる

558 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 03:02:29.54 ID:UG+++VIa0.net
誘い頭蓋投げて相手せずに取るもん取ってサヨナラ

559 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:44:57.53 ID:NISIaHUk0.net
バンナムから最近発売されたダクソを妙に意識してる某ゲーム買いました

決してクソゲーではないがマップと敵配置はセンスって大事だなと再認識出来ます

キャラクリ、グラは良い的な評価で下駄を履かせたメタスコア70は妥当でしょう

560 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:43:53.39 ID:qFgvE17h0.net
ダクソ始めたときは難易度高過ぎて何このクソゲーとか思ってたのにいつの間にかこの難易度の高い戦闘を体が求めているッ・・・!

561 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:39:17.81 ID:alEkP4m90.net
メタルギアの評価は?

562 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:49:53.28 ID:NISIaHUk0.net
TPSゲームのカメラ問題はいつ解決するんだろうか
どのゲームも何かしら問題があるよな
洋ゲーがまだまだFPSばかりでTPSのノウハウが足りてない?
単にTPSを作ってる日本のメーカーの技術が低いだけなんかね

563 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:59:54.04 ID:jTJTwqrT0.net
コナミのカメラの特許が切れたらうんぬんとかよく聞くけどな
フロムは暴れるカメラをどう制するか、も難易度に組み込んで作ってる
とブラボからダクソ3、隻狼まで感じてる

564 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:18:32.06 ID:yWy5miTo0.net
フリーデとアリアンデル倒せないから白呼ぼうとしても誰もサイン置いてなくて辛い

565 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:35:57.12 ID:/2evhG7a0.net
どうせ書くなら、ちゃんとSLレベルと募集時間も書き込むんだ。
まぁ時間を書かなくてもココに書いた時点で誰か適当に置いててくれるだろうけど

566 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:42:08.66 ID:yWy5miTo0.net
レベル60だからマッチングしないのかもしれない、他のことしながら音だけ聞いて2時間くらい篝火に座ってますん

567 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:44:07.19 ID:/2evhG7a0.net
そりゃ結構きついな。。。

568 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:55:34.41 ID:jTJTwqrT0.net
>>566
1周目のWL高め?明日なら礼拝所まで行けると思うけど
自分は1周目DLCSL52の+6で回って今2周目SL72の+10とかそんくらい
シンクなしでマッチするかと

569 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:25:17.60 ID:wWN9RgVF0.net
>>563
昔のゲームで処理落ちで敵が無敵になったり、キャラオーバーで攻撃が出なかったりしてそれを見越してプレーしたものだが今の時代にカメラが荒ぶるのを〜って話はなんか違う気がする。

570 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:31:28.82 ID:c64c3Quj0.net
白さんのお陰でクリアできました、ありがとうございました!

571 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:31:41.80 ID:RKHk2IcL0.net
でもTPS的ゲームやってて実際コーナーに追い込まれたとき
カメラにどうなって貰えれば助かるかイメージがわかない
引かれても透過されてもプレイヤー的には状況自体が既にピンチはピンチじゃね?

572 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:35:40.98 ID:dQA4rnFT0.net
カメラがその敵ぶん殴ればいい

573 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:38:09.54 ID:wWN9RgVF0.net
ゲーム的にはクールタイム有りでグラップルで位置の入替えが出来るか、押出しがあればいい
セキロだったら弾き中に転身出来るとか

システム的には…えらい人が考えて、どうぞ。

ロックオンはクロスヘアがあればいい、フロムは絶対やらんだろうが

574 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:37:36.38 ID:PRp8UVRZ0.net
カメラ暴れるってか久々にデーモン王子やったら上見えなかったわ
カメラの視野角が単純に狭い

575 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:17:45.57 ID:TXTWHbPd0.net
システムの欠陥ですら難易度と捉えてくれるユーザー相手ならもう何でもありだなw

576 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 06:00:09.15 ID:5dW9RCn50.net
そりゃだって騎竜時の無名の王とか
飛翔でフレームアウトなんてわざとやってんだろと思うわな
あんなんがどうにもならんわけないでしょ

と思ったけどエルドリッチとかなんかやけにロック切られるあれはなんなんだろう

577 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 06:57:27.99 ID:WhCiCevB0.net
セールは先月にあったばかりなのか
買い逃したな
ハロウィンでくればいいけど

578 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 22:06:07.48 ID:kUislYiw0.net
DSじゃないけど最近見た信者脳擁護だと
ユーザーがファイルいじれば問題なくなるからバグじゃない
ってのが面白かった

579 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 06:47:29.63 ID:2lEQtjuT0.net
ボス戦時のカメラガー言ってる人はずっとロックしてるの?

580 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 07:07:50.86 ID:JTgCn/za0.net
いきなり外れて敵に背中向けることの方が多くね?

581 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:29:43.25 ID:lnZwEFwa0.net
英語版の文字の部分だけを日本語化する方法って
steamのプロパティから変更する方法以外にないんでしょうか?
たとえば、どこかの上書きとかバイナリ編集とかで

mod managerを導入したいんですが
日本語版そのものだと上手くいかないといわれました

セキロだと日本語版のままで導入できるのですが

582 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:01:54.30 ID:9HOIuna30.net
知ってるかもしれないけど、MOD入れた状態でオンライン繋ぐとBANくらうよ

583 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:26:19.49 ID:qEFtO98W0.net
>>582

>>581の入れようとしているModManagerはMODの入った状態でのオンライン接続を防止する機能を持つツール
海外の亡者がSOFTBANの条件をまとめてるので見てみると良い

>>581
英語版を日本語化する手順はあるみたいだが、かなり古く確かダクソ最新バージョンには非対応だったはず
大人しく英語版でPLAYしましょう
どうせMod Managerで入れたMODは英語版でしか動かんし

584 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 02:51:36.99 ID:1MpUUB1D0.net
始めたばっかなんだが、繰り返しクエストって
毎日やっといたほうがいいの?

585 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 03:05:01.03 ID:qEFtO98W0.net
ダークソウル4のある世界線からの書き込みか…
デイリークエストとかずいぶんミーハーになったもんだな

586 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:11:55.97 ID:8Nq4ikKY0.net
始めたばかりなら、とりあえずログボで手に入る亡者狩りの大剣強化しとけばおけ
リセマラでホークウッド手に入れてるならそれ一本で余裕で難易度3週目までは通用する

587 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:16:53.72 ID:zsAj0glg0.net
SSR!スナイパークロスボウ!

588 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:24:12.71 ID:3WZFDJel0.net
リセマラでアストラの直剣ってやつが出たんですが使えますか?強力な祝福が施されてるって書いてあるんですが

589 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 16:31:49.32 ID:TCb3k1l/0.net
このゲーム闇属性のキャラしかいなくない?

590 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:11:38.62 ID:5+HA8pd10.net
祭祀場の外の墓場前にいるこのNPCが結局誰か分からなかったんだけど誰?
http://i.imgur.com/voTsgGr.jpg

591 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:20:31.31 ID:HcocmHlp0.net
>>589
ダークソウルですから
大体が不死、いわばゾンビばっかの異形の世界

>>590
ホークウッド

592 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:27:36.53 ID:5+HA8pd10.net
>>591
あ、ホークウッドか
サンキュー

593 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:05:28.75 ID:47OpeyRU0.net
これもしかしてsteamの普通の日本版だとModEngine使えない?

594 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 03:54:43.78 ID:vc12jIvU0.net
無理です

595 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 04:25:24.12 ID:QoIweY8Z0.net
>>582
Reshadeくらい許してほしいよ

596 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 04:49:06.53 ID:aP8KoODQ0.net
xbox360の有線コントローラ繋いだときだけ数秒のフリーズが頻発するんだけど、解消方法ありますか?

597 ::2019/10/12(Sat) 09:48:08 ID:cdLzooHl0.net
>>596
USBポートが馬鹿になってる可能性あり
違うポートに差し替えてみる
USB3.0、USB3.1推奨

598 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:58:36.58 ID:UKAYonHF0.net
2にあったあとで整形できる所3にもあるよね?
キャラクリ画面で美人でもはじめると不細工になるんだけど

599 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:21:10.16 ID:mBreOwYd0.net
できるよ。性転換は無理だけど

600 ::2019/10/12(Sat) 12:40:15 ID:0amftgud0.net
2に整形ってあったっけ?

601 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:32:32.58 ID:UKAYonHF0.net
>>599
ありがとう

>>600
間違いました。性転換する棺でしたね
ドラゴンズドグマと勘違いしてた

602 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:37:54.72 ID:aP8KoODQ0.net
>>597
解決した。デバイスマネージャ→ヒューマンインタフェースデバイス→HID標準ゲームコントローラ無効化で直った

603 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 20:55:48.48 ID:gEME5HNkr.net
対人戦だと奇手の指輪ってゴミ?

604 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 20:56:08.14 ID:gEME5HNkr.net
対人戦だと奇手の指輪ってゴミ?

605 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 22:51:43.45 ID:vULZGN5T0.net
攻略
与ダメ15%up 被ダメ10%up
対人
与ダメ8%up 被ダメ15%up
になるんか

祭儀長か賢者指輪で属性ダメージ8%くらい伸びしろあるならゴミ

高信仰、高理力で伸びしろ少なくて戦法が一撃必殺なら有りかも

606 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 00:16:29.57 ID:qiW0VP+80.net
幻視とか乱戦でバフ盛り結晶槍するなら有りだけどタイマンでは要らない子

607 ::2019/10/14(Mon) 06:31:27 ID:lUxUwRZlr.net
闇術メインだからやっぱいらなそうだね。ありがとう

608 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:03:26.81 ID:mjLglGpN0.net
青霊が殺意マックスなのは、呼ばれにくいからか?
俺も耳ほしい

609 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:30:50.83 ID:cQeHFNq10.net
銀騎士狩り頑張れ

610 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:43:22.91 ID:mjLglGpN0.net
>>609
暗月の指輪はゲットした
さらに20個おかわりはキツイ
運ビルドにロザリアするのも視野に入る

611 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:44:33.45 ID:cQeHFNq10.net
>>610
暗月エンチャは趣味の部類だしよっぽど欲しいとかじゃない限り集めなくてもいい気はする

612 ::2019/10/14(Mon) 11:06:38 ID:glX9QWhf0.net
>>611
実績コンプしたくて…

613 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 11:32:34.90 ID:jxsNPvAu0.net
地域外オンで適正バランスのSLWLなら
暗月付けて攻略進めてると割と呼ばれる気がするんだが
とは言っても1回/1時間は無いか

614 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 12:25:44.73 ID:yK0ajnN30.net
悪いことは言わないから銀騎士狩った方がいい
警察活動は効率悪すぎる

615 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 12:40:10.56 ID:qZuJJNOM0.net
一日ずっと狩ってれば達成できるよね早ければ半日ぐらいでもできる

616 ::2019/10/14(Mon) 14:30:13 ID:pVqvYE6pM.net
竜狩りの鎧でいっぱいつかう

617 ::2019/10/14(Mon) 14:48:20 ID:VukhFuMG0.net
攻略中に地下牢で2回同じ警察官が呼ばれてたけどラッキーだったんだろうなぁ

618 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:18:57.99 ID:34QMDibla.net
実績コンプなら3周やるんだからロザリア消費しても惜しくないのでは?
深みのダガーでケツ掘るならステ関係なく銀騎士ワンパンいけるよ

619 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:35:05.73 ID:jxsNPvAu0.net
3周するなら攻略中に呼ばれるかもってことで付けててもいいじゃん、と
誓約マラソン大変だと聞いてたけどそれでも半日で30行けるのか
どうりでアノロン居たら貪欲者が階段駆け上がる幻影よく見るわけだ

620 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:37:05.64 ID:1ZFZ7YqS0.net
我慢大槌でやってたなぁ

621 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:07:54.36 ID:RrbNiGuP0.net
今更も今更なんだけど、枷の椎骨を一緒に集めたいor集めるのに協力してくれるって人居ない?
オフで草も証もメダルも澱も集めたけど椎骨だけは集まる気がしない

622 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:14:45.29 ID:RrbNiGuP0.net
>>612
ロザリア使って理力99まで上げて装備と指輪でバフ掛けまくった結晶槍なら
見えない体から銀騎士一撃だから結構楽だったよ

623 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 17:37:12.65 ID:02jRPxtB0.net
>>621
骨は証より全然楽だよ

624 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 21:10:46.58 ID:UtsZjCdq0.net
マルチありなら輪の都の王廟の見張りで侵入して適当にうろうろしてればすぐ集まる

625 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 22:25:49.11 ID:qiW0VP+80.net
骨はサリ裏の物陰でぼっ立ちしてれば勝手に誰か死んで貰って帰れるから一番楽なのにな

626 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 16:17:02.74 ID:/EaTSZAY0.net
誓約槍って時間経つともう一体召還される仕様なの?
何度となくやって来たけど初めてチーム戦になった

627 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:29:53.03 ID:8yUwnP/60.net
ファランの誓約つけてたらフィリアノールの寝所に何度も呼び出されたんだが、これはよくあるバグ?
ちなみに出待ちがスタンバっててボコボコにされるおまけ付きだった

628 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:54:02.57 ID:Bv3fgfkoM.net
>>627
ないない
相手チーターだからブロックしよう

629 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:02:11.28 ID:8yUwnP/60.net
>>628
ブロックすればよかったのか
戦闘中にゲームがクラッシュするさらなるおまけが付いてきたから、フロムに報告した
SS付きで

630 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:22:00.85 ID:76bJ1kxs0.net
さらしてもいいのよ

631 ::2019/10/16(Wed) 09:52:44 ID:Awiv3bXm0.net
そういやフィリアノールの寝所で滑るように移動する奴見かけたな
ラグ過ぎるとあぁなるのだろうか

632 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:24:25.05 ID:FqwFEEtc0.net
>>626
白サインで拉致られた時に二人目の槍で入ったことあるわ
その時は即接続切れたが

633 ::2019/10/16(Wed) 19:02:15 ID:qluvqX/s0.net
カスタマーサポートってきちんと個別に返信をくれるんだな。
定型文が返ってくるくらいだと思ってた。
フロム仕事してるな。

634 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:53:23.29 ID:dYWLvjL30.net
侵入modええな
アンチチートもあるし安心できるな

635 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:12:20.09 ID:qluvqX/s0.net
内壁篝火ってかなり呼ばれるね
教会の槍連戦するホストもいて今夜はPS4並み
ちなみにSL120

636 ::2019/10/17(Thu) 16:59:08 ID:eHpt6o8K0.net
>>634
https://www.youtube.com/watch?v=RKReNC7TEhY&feature=youtu.be
これか。すごいな

でも本来のゲームに存在しないアイテムが追加されるから、BANされない?

637 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:49:36.68 ID:OIXZ4JnU0.net
>>636
modのページ見た限りでは修理の光粉置き換えみたい
マルチ中は元の光粉に戻すようだ

638 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:41:48.24 ID:YMyPeJRt0.net
MODと言えばCindersの出来が素晴らしい

ダクソ1のDなんちゃらアッシュも良かったけどあれは謎の指輪とって不死院の牢屋の壁でなんかやってとか、フラグ管理がメンドイから英語出来ないとキツイ
結局新武器には一個も出会わず(あるのかも分からない)、指輪もほとんど集まらず、ただ消化不良なダクソやらさえてた感があった
ヨガテレポート覚えて復讐の鬼になったスモウとかマヌスとか戦闘面は超面白かったけど

それに比べたらCindersは英語出来なくても野生の勘で事が進み、それでいて最初から新要素が盛り上げてくれるMOD
バニラが剣戟を楽しめというフロムからのメッセージなら、これは加えて魔術、奇跡、呪術そして闇術も織り交ぜて楽しめという作者のメッセージが垣間見えた
初プレーでスタート地点の裏にある木を意味も分からず触っちまって練習用グンダにボコられたけど、終わってみれば触って正解
1回触れる事でダクソシリーズで最も完璧なバランスになったという個人的感想

まだCinders未プレーの人は糞面白いからやって欲しい
そしてぜひ1回だけスタート地点の裏にある木に触れてOKして下さい。欲張りセットご希望の方は2回以上でお願いします禿げ上がります(^^)。もちろんルドレス氏の設定はONに

639 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:11:27.07 ID:RQzo7D5M0.net
Cindersの日本での無名さは異常

>>638
火継ぎの祭祀場の二階に最初から居る巡礼者は何なのか知ってたら教えて

640 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:17:45.00 ID:gZyTHRXv0.net
アンリはなんで儀式のところに居たんだろう
一切反応無いからあの時点で不死者の癖に既に死んでるっぽいしアンリに何があったのか

641 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 04:44:42.57 ID:9PjjYpy40.net
親切な巡礼のおばあさんにスタブ取られたんやで

642 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:49:30.51 ID:4MNx3WGf0.net
想像してワロタ

643 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 09:32:18.52 ID:zzx3PQKq0.net
誓約稼ぐのって今でもマルチのほうがいい?
侵入しても暗黙のルールみたいなホスト傍観してる部屋とかあるしそもそも勝てんしラグいしでやる気でない

644 ::2019/10/19(Sat) 09:49:14 ID:Iq0Rpa2l0.net
基本的に過疎ってるし未だに残ってる連中はそれ相応に濃いプレイヤーばかりで
簡単には稼げないと思う
太陽はボス前にサイン書いとくだけですぐ集まるけど他はモブ倒したほうが早い

645 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:07:01.39 ID:UUNE/Lle0.net
ハーラルド狩りに行けるようになると、塊を買わなくてもよくなるよね
https://i.imgur.com/u7WGngX.jpg

646 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:35:42.99 ID:gSDsz4Dzr.net
SL120付近で白拾われやすいところってどこかな?

647 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:07:34.18 ID:6HZ5gjwd0.net
>>646
輪の都内壁地域外マッチオン

648 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:13:03.34 ID:BUyE3Kvd0.net
内壁ぐらいしかないと思う
他だとフリーデやゲールみたいなDLCボスと無名なんかもそこそこかな

649 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:34:07.13 ID:uSTte0Q00.net
>>643
生まれ変わりで運99にしてモブ処理の方が多分早い
SL気にせず誓約報酬が欲しいって言うのであればトロコンRTA動画のやり方なぞるだけでいいと思う

650 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:56:20.11 ID:09vZ0Ey/r.net
>>647>>648
なるほど。太陽メダル集めしたいからゲールかフリーデが無難なのかな。ありがとう

651 ::2019/10/19(Sat) 13:38:23 ID:Iq0Rpa2l0.net
そのレベルなら>>1の協力スレでもよく募集されてるからそっち見てみるのもいいかもね
シンクあるからレベルは関係ないとも言うが

652 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:21:58.94 ID:zzx3PQKq0.net
>>644 >>649
ありがとう!
今まで作業のトロフィー実績取ってきたけどこれは相当なもんだ

653 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:16:12.63 ID:djrvGWE/0.net
ゲール無名ほど糞ボスじゃないしやってて楽しいからいいんだけどちょっと硬いなぁ・・・
冷気使っても結構かかる

654 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:39:36.54 ID:mAnmSjTD0.net
無名がクソボスって評価は珍しいな

655 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:51:18.03 ID:EUEmr30J0.net
ボスじゃなくてカメラかな

ノーロック覚えたら全員余裕だし無名ゲールは良ボスだと思ってた
個人的にはミディールをガチるのが一番きつい

656 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:38:45.11 ID:Yzn8Gz+G0.net
ミディールでかいから慣れてきたら他のボスより楽だわ
なんか隙がでかいというか

657 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:46:46.99 ID:y7dbHn6U0.net
ミディール狩りはモンハン
慣れれば楽

658 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:35:45.23 ID:dPtxrjd90.net
ミディールは気持ちのいいターン制だから一番好きだわ
わかってる奴は同じタイミングでR2溜めたり楽しい

659 ::2019/10/20(日) 18:39:47 ID:+zriH6Nf0.net
ミディールほど慣れれば簡単なボスはない
灰の審判者グンダ後半のほうが謎当たり判定で事故りやすいレベル

660 ::2019/10/20(日) 19:10:08 ID:RmCNPQyH0.net
この間グンダキックで達人が左側にある棺に蹴り入れられてそのまま異空間に飲まれた

661 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:39:35.49 ID:gpCVMFa90.net
アイテム移動募集pc版じゃ人少なくて集まらない...
うわーん

662 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:41:00.11 ID:HTZ7b9+yM.net
>>661
英語できるならReddit

663 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 22:26:53.11 ID:qx+e2ars0.net
>>661
そんなスレがあったのか 個人的になんかズルっぽくて好きじゃないが
ここや協力スレで声かけてみたら?こないだ椎骨集めやってたよ

664 ::2019/10/21(月) 01:09:11 ID:s5Z24VJRd.net
太陽のメダル稼ぎたいんだけどどのボスが呼ばれやすいかな?120なんだけど

665 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 01:43:38.61 ID:W4o+qoZy0.net
少し上でも言われてた気がするけど120ならDLC、双王子、無名辺りか
太陽闇でサリ裏もいいんじゃない

というかゴールデン帯にゲームしてればマッチ可能な人が多い篝火にマークつくからそこに行きなよとしか

666 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 08:49:12.98 ID:E0vXfh2VM.net
耳、剣草、人の澱み以外フレと談合が最強だからフレを頼ろう
フレがダクソ3持ってなかったら購入してもらって人口増やそう
PCゲームフレがいなかったらリアルフレンドをPCゲーの世界に引きずり込もう

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fe-S3Tg):2019/10/21(月) 14:07:54 ID:qBjwQo8s0.net
リアルフレンドがいる前提で話してんじゃねーぞクソが!


・・・くそがぁ

668 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:21:04.20 ID:nC34A1bb0.net
古老の指輪+2のために3周もしたくないよう
誰かください...

669 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:50:40.67 ID:nvtVbFIOp.net
2B使いたくて買ったけど
難しすぎて装備手に入れるところまで行かないぞ
最初から使えるようにしとけや

670 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:38:24.97 ID:NC/X4zKK0.net
そりゃMOD作成者に言えや

671 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:53:23.82 ID:7gcc6SXd0.net
自分で最初から使える様にMODを弄るんだぞ

672 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 05:40:26.03 ID:O4bt1Fl/0.net
戯れに一度ニビーMOD入れてみたがダクソから浮きすぎてて変な笑いが出たわ

逃亡騎士シリーズのリプレイスなんでボルト倒したら池まで走り抜ければ直ぐに入手出来るさ

673 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:46:04.48 ID:7VunTqrg0.net
ほぼパンツがメインとは言え逃亡騎士限定なのが周回では2Bとはお別れなのが無念

674 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:35:41.71 ID:b6FeQy0Pp.net
せきろはガニ股だけどダクソのは合ってるじゃん

675 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:13:16.57 ID:10+m30Oz0.net
ミディールやりたすぎてFP150調整生命力初期値の技60信60の傭兵双刀
魔法は雷の剣と惜別の赤涙モーリオンマンになった
これよりDPS出るのってなんかあるのかな

676 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:11:46.27 ID:ucCV4Iak0.net
PS版ヤバイな
どいつもこいつもクソバグ使いばかり

677 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-M0q9):2019/10/23(水) 08:43:13 ID:RJzUG3Ued.net
PS民「できないことができるって最高だwwww」

678 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:04:21.75 ID:pNRna6oh0.net
あのバクPS限定なん?

679 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:46:52.16 ID:26hu8eon0.net
ミディール白で2時間待っても呼ばれねえ…

680 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:38:10.11 ID:vbkn4QUK0.net
SL合ってないか海外マッチオンにしてないんじゃね?

681 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:38:34.73 ID:z+MavobcM.net
パス設定してる設

682 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:53:43.86 ID:26hu8eon0.net
地域外マッチングオン合言葉なしSL120だよ
槍には2回呼ばれた

683 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 09:38:34.14 ID:vbkn4QUK0.net
時間帯もあるだろうしミディールやりたいないなら100前後の方がいいかもね
ちょうど1週目の攻略組がその辺のSLじゃないかな

684 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:41:07.35 ID:eGV0Zepn0.net
ハロウィンコスイベ参加したい気持ちはあるけど深みの時と同じキャラしか
いないんだよなー
攻略やりすぎて飽きたから名前のためだけに新キャラ育てるのも…

685 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:44:46.64 ID:tpwun8dQ0.net
新キャラ作成するとき3周目の指輪がいると3週せなアカンのがなぁ
周回要素はプレイヤーに周回させるきっかけになるけど新キャラを作る機会を潰すかもしれない

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ae-MdJ4):2019/10/24(Thu) 20:34:23 ID:O0y63aaF0.net
>>679は野良でミディールやりたいのかな
レベル低めだからシンクかかるけどやりたいなら募集スレで

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bc-96Fo):2019/10/24(Thu) 23:58:49 ID:tpwun8dQ0.net
ホストと戦ってるとき参加しない同僚闇霊は何考えてんだ?
ただでさえ灰状態で不利なのにタイマン見守ってんじゃねぇよ

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-eGmw):2019/10/25(金) 00:10:28 ID:ITLGPo850.net
ど、同士討ちを避けたい気持ちとか

689 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:54:29.31 ID:an5qryQo0.net
外人はホスト無視して誓約霊が闇霊追いかけ回すのもよくある

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bc-96Fo):2019/10/25(金) 02:08:18 ID:jbuXwuwG0.net
無能白しかおらんな
ホスト見失うわ先行するくせにエスト切らすわ突っ込んでモブに袋叩きにされるわ
話にならん

691 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 02:37:31.91 ID:Zgy50/SG0.net
そんな精神状態でcoopをするなとしか言えない

692 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:40:12.37 ID:BQdjxtFh0.net
タイマンさせる奴は白なら決別して闇なら一旦引いて同僚殴って決別するのがいいよ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-9YFr):2019/10/25(金) 22:26:07 ID:BQdjxtFh0.net
召喚サインの配信先を制限するにしてるんだけど闇霊いるところに呼ばれる

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bc-96Fo):2019/10/26(土) 20:42:09 ID:87GOrauT0.net
このゲームマッチングは野良だと絶望的だな
もっとマシなマッチングにしてくれや

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-MdJ4):2019/10/26(土) 20:43:23 ID:8KBSurQG0.net
発売から何年立ってると思っているんだ

696 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:11:00.14 ID:cow/yoao0.net
協力スレを使うのだ

697 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:13:38.51 ID:RuY3/4Ag0.net
SL合わせて外人と悪手!
ラグアーマーで確定パリィをスルーされて刺身になると目からエスト漏れるけど

698 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:21:19.68 ID:Zach1G+l0.net
もう土日でもマッチングしないんだけどレベルの問題?sl134

699 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:23:51.80 ID:87GOrauT0.net
モンハンみたいなマッチングなら過疎ってもそこそこマッチすると思うんだよ
同接8000人もいるんだし
たとえばホストが篝火で休憩している篝火をハイライトにすれば白の待ち時間もないし人が少なくてもマッチングすると思うんだけどな

700 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:28:18.12 ID:Jq73osVv0.net
SL100くらいで周回してたらそこそこサイン見えたりすんの?
75でたまに侵入きたり、されたから俺もしよーってなるとたまに入れたりするくらいだわ

701 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:53:07.31 ID:87GOrauT0.net
各エリアの適正レベルならそこそこマッチングする
100ならdlc攻略勢もいるだろうし輪の内壁ならマッチすると思う
110超えるとサリ裏にハイライト持ってかれるから無理
120で小協会で一時間放置してるけどサインも侵入もナシ

702 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:03:45.32 ID:7N4L60xt0.net
内壁とサリ裏以外がやりたければもっと下げないとダメだな

703 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:13:00.99 ID:Ul07c11j0.net
>>700
sl129の一周目は結構夜は人いた
即マッチングとかも多かった
sl134で二週目、フリーデ前で白サインだしたけど、拾われなかった
2時間ほっといたけど、
「マッチング出来ませんでした」
が2~3回あったけど

704 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:21:26.73 ID:Ch1yJmuM0.net
やっぱ100〜120が中心になるのかな
90っくらいまで上げてみるか

と思ったら700万ロストしたんだった…
ちくしょうなんで結晶の古老なんかに

705 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:23:12.85 ID:T8ts7A4r0.net
サインシステムは味があるしマッチ幅も異存はないけど
エルデンリングには協力要請サイン実装を期待したいものだな

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf11-ErsV):2019/10/27(日) 00:29:17 ID:fzP2cKsu0.net
今呪術師キャラで新しくやってるんだけど楔石を触媒と近接武器にどう割り振るか迷ってる
均等にあげたほうがいいのか触媒だけに集中しまほうがいいのか
それと灰瓶よく使うキャラだとエストは必要最低限にするのが普通なんだろうか

707 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:48:20.33 ID:88DvxZ7I0.net
触媒は補正のみだけど武器は基礎値も上がるから遠距離重視じゃなければ武器一択
ヒールできるなら灰多めで大丈夫
スタミナ120より多くて詠唱速度早めなら中回復を戦闘中に使えるから灰極振りでもok

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d7-Nbgu):2019/10/27(日) 00:53:41 ID:Ul07c11j0.net
やはり120までか・・あげすぎちゃったなー 作り直しはめんどくさいし

709 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 01:26:39.62 ID:Ul07c11j0.net
今法王去りバーン白で呼ばれて太陽マンと3人でいったけど、太陽マン開幕で撃沈してホストと二人であとhp1pまで削って私もやられてしまった

しかしホストがサリバーンを葬り去るシーンか薄く遠退く視界で確認できた時、俺の屍を乗り越えていけみたいで脳汁でたw

710 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 08:28:09.44 ID:fw+NQhca0.net
>>669だけど、ようやく逃亡騎士手に入れたから英語にして英語exeこぴーして日本語にして英語exe上書きしてMODエンジンてのは使えたみたいだけど
セーブデータ無くなって発狂しそうになった
元のexeに戻したら復活したけど

セーブデータもexeごとなの?
英語版exeのセーブデータの場所どこですか?
日本語はユーザー名\AppData\Roaming\DarkSoulsIIIらしいけど

30時間くらい掛けて辿り着いたのにまた最初からとかきっついからすみませんが誰か続きからやる方法教えてください

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8d-mjLV):2019/10/27(日) 17:09:25 ID:fnW70ku10.net
今更買ったが死にゲーと呼ばれる所以をヒシヒシと感じながらやってるわ
グンダ相手にも10回近く死んで無理ゲーだこれと思いながらちょっとずつ先に進むの楽しい

712 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:35:38.10 ID:yXhBRormM.net
人の膿はグンダもそうだけど後で出てくる奴ら全部嫌いだわ
モーションが分かりにくいからめっちゃやり辛い
初見グンダもなんかよく分からん内に倒せてしまったからどういう行動したら避ければいいのか分からず終い

713 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:47:38.74 ID:yAANuUFf0.net
>>710
誰も分からんみたいだし最初からやれば?
たぶん5時間もあればそこまで行けるよ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-76Sf):2019/10/27(日) 22:02:46 ID:tsy6CXyj0.net
Mod Engineはバニラとは別のセーブファイルを作るそうだから追加されたディレクトリのどこかにあるんじゃね
Mod適応時のオンライン接続防止とかセーブ分離とかよくできた代物じゃないか

715 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:12:06.17 ID:fw+NQhca0.net
>>713
30は盛ってた。今見たら20時間でした
>>714
https://www.nexusmods.com/darksouls3/mods/332
に書いてありますね。* Automatically uses an alternate save file for mods, so your vanilla save file won't be touched by mods and doesn't need to be backed up

更新日時でファイルを監視したところ、セーブデータは
ユーザー名\AppData\Roaming\DarkSoulsIIIのナンチャラの中
ds3000.sl2 オリジナル
ds3000.sl3 MODエンジン
と判明しました。バックアップ取ってから、sl3を適当にリネーム、sl2をコピってsl3にリネームで続きから出来ました

ビデオ設定などconfigファイルの方のxmlのも別なようですが
どこにあるのか分かりませんでした

2Bたん少しガニ股だけどかわいいです(*´Д`)

716 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:14:05.78 ID:fw+NQhca0.net
ゲームを進めてからバニラに戻す場合は大丈夫なのかは分からんです

717 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:27:28.58 ID:rh/ZZOfW0.net
>>716
戻すのはやめといたほうがいいよ
>>714が言ってるけどBANとか不具合防止のためにわざわざセーブとか別にしてるんだから

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-eVi5):2019/10/29(火) 22:34:26 ID:t3inVA6t0.net
Cinder modフラグが分からない
何かイリーナがサリヴァーン後に火防女になってやがる

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b391-vgPP):2019/10/29(火) 22:35:40 ID:DyZ/GqM+0.net
別ゲーの紹介文読んでたらエルドリッチホラーという表現が出て来て
神喰らいみたいに怖いのかー
と思ったら全然関係なかったわ

720 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:19:15.70 ID:XaAQAVKAa.net
modEngineはプロパティで英語にしたあと日本語に変えてアプデ終わるまでにゲーム起動すると日本語で起動成功する

721 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 14:25:46.39 ID:NPmM3Dp90.net
先週から始めたが面白いな
双王子に挑戦してたら道中で急に召喚されて、部屋主と俺と青い人と3人で赤いヤツを追い回してたら
NPC3人が待ち構えてるエリアに誘い出されてグチャグチャの混戦になった
「謀ったな赤いヤツ!」と思ったがNPCとの戦闘中に赤がこちらの攻撃範囲に飛び込んできて交通事故死
何か知らんけど元の世界に戻されたのが昨日のハイライト

722 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 15:53:58.70 ID:XaR8VPyL0.net
nvidiaの500だか600あたりを使ってるけど
設定を軽くすると画質最低でもなかなか動きますな
設定変更前はロザリアの部屋にワープすると5分ロード当たり前だったのに、いまやなかなかグイグイです

723 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:25:04.23 ID:5xxcad1XM.net
>>721
誓約による召還(ホスト側協力プレイ)だな
多分、誓約「青の守護者」を着けていたのだろう

装備メニュー開いて武器・指輪枠の右にあるとこで誓約が選べる
協力誓約以外にも侵入誓約なんかがあるから気になるなら説明文を読むといい

724 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:33:50.02 ID:NPmM3Dp90.net
>>723
それ付けていて召喚されたら自分も青になってました
まだ侵入はしてないのでいろいろ試してみたいです

725 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:17:53.73 ID:MjRNTF8K0.net
これ誓約アイテム集めるのはオンライン対戦が主なのか…それを30個とかキツすぎるな

726 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:21:14.44 ID:KK38fgtk0.net
完全オフでもモブ狩りすればまだなんとかなる範囲
耳だけは集まらなくて諦めちゃったが

727 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:37:54.09 ID:LQFgCGeB0.net
ちょっと前にトロコンしたが耳集めは後回し
深淵の監視者前で剣草&舌マラソンしながら暗月付けとくといい
あと攻略進めてる間も付けとく

それで他のが揃ってから銀騎士マラソンする
順序が逆だったから耳に余剰が出たわ

あと指輪集めるならチェックシート作った方がいいかも

728 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 01:21:03.96 ID:I3mC4zye0.net
金蛇+3 貪欲者 古老刺剣
上の3つを揃えてさらに運ガン上げビルドにロザリアすると、誓約アイテム集めはすごく楽になるよ
俺は発見率500でマラソンしてた

729 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 07:27:34.04 ID:Bnt1SJ4m0.net
古老の剣の方は片手持ちx2で効果あるんだったっけ?
それ知らなくて普通に片手に1本だけでやったから辛かった
最後らへんもうやりすぎてなんか面白くなってきてはいたが

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ def4-qV4/):2019/10/31(Thu) 09:50:58 ID:s3Xg1ZV00.net
2本装備すればちゃんと2本分の効果は出る
トロコンRTAとかでは撃破した瞬間に左右に持ってるな
こっちは効果あるのかどうかは知らないけど

731 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:35:29.28 ID:de0/JO7V0.net
DLCで一周目から+3指輪手に入るだけ今の誓約マラソン楽だよな
金蛇+2のために2週した後マラソンしたけど死ぬほどだるかったわ

732 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:50:09.05 ID:Q4A/YAGG0.net
周回にもちょっと意味があればなあ
生命指輪+3しか御褒美ないのつらい

733 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 09:38:16.53 ID:SnnxPZSx0.net
一応ジーク酒がそうかな

734 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 11:34:49.59 ID:SpBNCO/U0.net
新キャラに生命と古老が必要だからいま3周目攻略中だけどさすがに飽きた

735 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 13:16:56.57 ID:Zb3LzSjt0.net
脳死で眠る見えないで駆け抜けるゲームになるよね

736 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:40:46.41 ID:zH2zg6/r0.net
周回はマルチ前提みたいなとこあるけど人いないとなぁ

737 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:59:01.53 ID:Zb3LzSjt0.net
ソロで毒4セットと出血と白霧で鼻ほじしながらできるよ…
マルチは人多いとタゲ逸れまくって事故るからせいぜい1人呼んでヘイト渡し合うとかだと安全

738 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:02:04.27 ID:LbWiZ8Pu0.net
周回ってマルチ前提なの?
よかった死にまくるのワイが下手だからじゃないんだな

739 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:16:17.20 ID:zH2zg6/r0.net
オンで人呼ばないと周回するの飽きてつまらないって意味での前提よ

740 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 20:25:46.45 ID:dXZj1FKO0.net
ミディールに全然勝てなくて絶望してたがハベルの大盾装備にしてガード重視にしたら突破できた
ハベルすげぇ

741 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 20:29:23.31 ID:v5Agu03W0.net
藍玉短剣に惚れ込んだ

742 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:18:40.99 ID:TDc1bBbW0.net
指輪が欲しいならアレよ、アイテム移動お手伝いを募集して、セーブデータ巻き戻せばいい

743 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 22:58:36.84 ID:SpBNCO/U0.net
まーじで過疎のことなんも考えてねぇよなこのゲーム
野良マッチングとか絶望的だろ

744 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:34:51.48 ID:zxmDG5CS0.net
別にオフプレイでも困ることないが

745 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 02:12:18.11 ID:fhAlgGmQ0.net
>>741
藍玉短剣かっこいいよな!
最近触ってみたらあのクルクルがやばい
使いこなせればそこそこ強いんかね

746 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 03:02:06.79 ID:MEtQCptl0.net
藍玉のリーチとモーションは見た目より範囲が太くて出の速さも相まって使われると地味に苦手
相手が特大じゃなければサブに持って誘ったところに早めに振り回しとけば意外と入る

けど柔らかい魔術師で使うことがほとんどだから近付かれた時の牽制用、トドメの揺さぶり用でメインにはならない
FP消費しないシャキシャキまでで遊んだり威嚇するのが正しい使い方

747 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 10:27:07.93 ID:222wnEU70.net
オンのほうがおもろいやんけ

748 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 10:31:38.66 ID:loF7G31F0.net
>>747
これね
一人ならやらないけど誰かやるならやってしまう

749 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:58:19.67 ID:MEtQCptl0.net
実績取ったらその後の指輪集めも対人するために取るようなものだしね
周回PVEは敵が固くなるそれだけだから目的がPVPに収束していくのは仕方がない、それ以外にやることないもの

750 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 14:30:02.01 ID:JOujQd+90.net
くるくる回して楽しい藍玉ちゃんは素敵性能抜群やぞ

751 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 13:28:09.73 ID:KffXiZP50.net
オーベックって居なくなったらもう、魔法買えないんだっけ?

752 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:06:59.86 ID:Um/LI8Kg0.net
居なくなった後、大書庫のアルバート・カムイ・クリエムヒルトが居る手前、ショトカ中継点の賢者ゾーン
そこにオーベックの遺体がある筈、遺灰を拾って侍女に渡せば魔術買える

753 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:05:43.58 ID:tv91Llbp0.net
>>751
スクロール渡し忘れて消えちゃったのなら無理

754 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:31:38.04 ID:Um/LI8Kg0.net
あーそっちか、確かにスクロール渡す約束破って消えたなら無理だ

755 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 16:03:33.05 ID:c2XjRue80.net
周回してほしいんだろうけど
イベント条件複雑だよな

756 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 16:20:25.55 ID:og5gUdGK0.net
久しぶりにプレイしたけどまだ人いるんだな
週末ってのもあるんだろうけどボルト前に3つもサインあって楽しかったわ

757 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:07:38.19 ID:2rUiiKPia.net
複雑っていうか自力無理だろ

758 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:29:47.86 ID:c2XjRue80.net
初見は一個も完遂しなかったな

759 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:58:13.84 ID:dC2ebk9Z0.net
サリ裏で白が死んだ後見物する同僚闇まじで萎えるわ
ホストはhpとエスト所持数高いのにタイマンしろってか?
闘技場にでも行けよ

760 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:04:29.88 ID:KDwnbzUU0.net
タイマンして勝てる自信ないなら、まずは闘技場で鍛えてくるのが良いよ。
サリ裏は1対多で楽しむぐらいの技量ないとつらいよ。

761 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:26:17.64 ID:b/haRF4q0.net
多分そういうこと言ってるんじゃないと思う

762 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:27:35.63 ID:OoF7/JrS0.net
対人やるのに一番必要なのは精神的余裕だ

他人の動向にイライラするようなら一旦SEKIROをやるのです

763 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 01:20:07.19 ID:psjns42n0.net
やたーミディール倒せたー
モーションも行動のトリガーもわかりやすいボスでいいね

764 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:32:34.74 ID:CELbn8UV0.net
PC版だから仕方のないこととはいえ本当にチーターが多いな
チーターをOBSで録画してフロムに通報する作業がはかどる

765 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 17:49:59.49 ID:BxDnsls80.net
BANしてくれるの?

766 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:40:03.87 ID:CELbn8UV0.net
>>765
BANしました、とかの報告はないよ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e91-RCSL):2019/11/05(火) 12:37:04 ID:KSBoahoN0.net
ダークソウル新作出るならセキローみたいにレベリング無しでスピーディーなバトルがいいな

768 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:10:07.56 ID:SSbO1tJo0.net
自分は装備強化もなくしてほしいんだが
せきろうはその辺りどうなってる?

769 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:27:47.69 ID:5X2b1wzS0.net
それならダークソウルじゃなくて別タイトルでいいじゃん

770 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:50:53.30 ID:sfivPwlk0.net
セキロはレベルはないし装備強化もないが育成はあるよ

攻撃力の強化(特定のボスソウル)
HP強化(ボスやリスポンしない強敵の持つ数珠玉集め)
入手した忍具の装備
忍具に火薬なんかの素材で特殊効果の付与 これは塊や原盤のような物も
経験値を一定数貯めることにより解放される技やステルス、回復量UPなんかの常在効果 レベル上げに近い?
傷薬瓢箪というエストライクなHP回復アイテム 種を集めて使用回数を増やしていく

771 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:52:50.54 ID:w63RzSq90.net
素のローリング性能が高すぎてヌルゲーなのがね
ぶっちゃけ2の方が良かった

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07e5-DOHS):2019/11/05(火) 15:29:55 ID:SMMwkcKr0.net
>>767
ダクソはもう新作出ないけどElden Ringという新タイトル作ってるから震えて待て

SEKIROは主人公の強化を簡略化してよりストーリーやアクションに重みを置いたどちらかと言えば異色作だから今後これに倣う確率は低い気がする
会社、開発者、プレイヤーのマンネリ払拭には大きな一役を買ったと思う

773 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:50:55.83 ID:pIC2zHgT0.net
刀メインだったはずがコロコロできる大剣ばかり使うようになってしまった
対人メインで考えるのでなければレベルはあまり抑える必要ないのかな?

774 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 23:32:24.42 ID:KB2jcm1k0.net
>>773
色んな装備や派生を試したいならSL上げた方が良いよね
マルチのマッチングは少なくなるだろうけど

775 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 03:25:24.90 ID:PZM7i+x30.net
最近やたらサーバーとの接続切れてタイトル画面に戻されるんだけど
他にそう言う声聞かない俺環だよな?
思い当たるのは最近ネット接続をIPoEにしたくらいなんだけどこれが理由かな

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eebf-6BDJ):2019/11/06(水) 04:13:25 ID:+ssb84dG0.net
>>775
ここしばらくプレイしているけど、全く問題ない
安定している

777 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 11:04:18.32 ID:Ube4LyXQ0.net
>>769
もちろんDSでなくてかまわないよ

778 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 16:21:16.44 ID:ICOibZDs0.net
エルドリッチの部屋に入ったらなんか初期騎士装備のキャラが二人並んでて、
エルドリッチが出てこないんだけどこのバグどうやったら解消できるんだろう

779 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:06:10.49 ID:ICOibZDs0.net
だめだ、いろいろやってみたけど進行不能が解消できない
サポートに送った 130時間プレイしてきて初めてだこんなの

780 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:40:50.43 ID:BcDQJ+h20.net
再インストールしてみれば?

781 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:41:39.66 ID:CfxycJuH0.net
ついでにスクショ見てみたい

782 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 19:15:53.72 ID:xQGzJhB+0.net
確かにどういう絵なのか気になる

783 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 22:20:29.01 ID:ICOibZDs0.net
スクショ 再起動かけたタイミングで一人減ったんだけど、
よくみると二人重なってる? みたいな変な部分がある(右のキャラ
https://i.gyazo.com/9f3ac1825697588146b8d58116c10492.jpg

784 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 22:50:11.46 ID:8WnAUf4F0.net
これアストラのアンリじゃないのかな
こんな不具合もあるんだな

785 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 22:54:00.27 ID:W4SN8kCe0.net
二重に見えるのは霧壁のエフェクトのせいじゃないの?
あとそれは初期騎士装備じゃなくて上級騎士だな、アンリだと思うけど
共闘イベントみたいになってんな、フラグがバグってるのかねぇ

786 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 23:29:35.22 ID:ICOibZDs0.net
>>784 >>785
一周目でアンリクエを最後までやらずに二週目で今度は最後までやって亡者エンドをみようとしたデータなのでそこらでおかしくなったのかなあ>フラグ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf4-DaD1):2019/11/07(Thu) 00:02:04 ID:DeCdlWzk0.net
多分アンリだなこれ
ちょっと笑った

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-pTlN):2019/11/07(Thu) 00:13:43 ID:XHS80k4a0.net
なんかこわい

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b36-DaD1):2019/11/07(Thu) 13:01:14 ID:LNyo9sU10.net
先に倒しておいてくれるなんて良い奴らだ

790 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 10:18:11.08 ID:PIGWHs040.net
決闘でガン引き相手に回復したら激おこで草
使ったときほとんどの相手が煽ってくるけどヘイト高いんか?

791 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 14:25:09.82 ID:bD/BmtC20.net
なんなんだろうなあのマイルールは

792 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 14:34:38.08 ID:stYvcGqT0.net
対人ばっかやってる奴は面倒な奴が多いイメージ
いろんな構成見れるのは個人的に好き

793 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 14:39:00.01 ID:JygpsD3B0.net
マイルールっつーか徹底しちゃうと最低でもドローになるんで
チャンバラごっこでどうにか形を作ってるのが実際のとこだし

794 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:48:52.53 ID:VWixpxMg0.net
バグやMODが増えてねぇか? 侵入MOD使いが最低でも5人国内マッチに居るのにはマジで引いたわ
俺の攻略先を予測してまで侵入してくれてるダクソ愛に溢れてるやつらだと思ってプレイ中は本気で感動したんだぞ
フレンド達がMODやグリッチに詳しい人達じゃなかったらそのまま全員にフレ申請するところだった

795 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:10:05.17 ID:oWH9COjJM.net
国内の増加は侵入MODの動画が上がったからかな
海外の要因は知らんが増えたのはなんとなくわかる

796 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:44:22.00 ID:vKUvMmJwd.net
ダクソ3の対人って海外相手だからかなりラグいの?
侵入してくる相手は斬った音が合ってないのが殆どだったけど国内はまともなの?

797 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:54:28.96 ID:JygpsD3B0.net
外人のラグはそういうもんと飲み込むしかない
次元斬や瞬獄殺も勿論そうだけど
それ以外にも本来確定するはずのパリィが不成立になったりスタブが通らなくなったりで致命の価値がかなり落ちる

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bfe-KVTV):2019/11/08(金) 18:18:38 ID:rQwp3Tdy0.net
侵入modっていうのは内容分からないですけど
被侵入側は判断とか拒否方法ってないんですか

799 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:28:44.32 ID:ErUsXyrK0.net
外人の攻撃は基本避けれないと思ってるから近接やらなくなったわ

800 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:58:39.04 ID:zd2oD+ly0.net
侵入modもっと使っていいぞ!
過疎エリアにも侵入来るって素晴らしくない?

801 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:52:21.43 ID:tOL0xyPT0.net
今更だけどイザリスの魔女プレイしたくなってきた
まだ人いますか?
募集したら来て頂けますか?

802 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:49:36.98 ID:xYJjLkwk0.net
新キャラで遊んでるけどレベル1縛りとかの人は凄いなほんと
深みの聖堂からDLCエリア直行してみたけどフリーデで挫折して結局レベル65まで倒せなかったわ

803 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:07:16.94 ID:w0a1GykX0.net
>>801
もちろん行くぞ!

804 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:24:21.93 ID:qFhleeFj0.net
今日は久々に白募集でもしようと思ったけどどうしようかな

805 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 06:36:00.59 ID:IT2W7i9F0.net
侵入やっぱりラグくてダメだわ
協力プレイの方がいいな

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bbc-q2P1):2019/11/10(日) 23:52:12 ID:JZd4XafJ0.net
絶対煽らないプレーしてたけど煽られすぎて絶対煽るマンになってしまった

807 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:32:10.34 ID:aR03ta/z0.net
煽られてイラっとする人間性が残っているなんて 闇霊の標的になりますわ

808 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 02:21:01.57 ID:+psJOy2F0.net
ブロックされて遊ぶ相手減るだけだし基本煽らんな
後出しマンとかシンク出待ちみたいに今後願い下げなのはこっちも糞戦法解禁して下指糞投げするけど

809 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 02:25:47.67 ID:zWCdqdee0.net
わりと脳死で下指しする人多いよね
絶殺ムーブでもないのはわかっただろうし、お互い楽しんで戦えたなと思っても
お前よえぇwwwwと言われているようで残念な気持ちになる

810 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 08:03:54.75 ID:WIlpB9XpM.net
糞団子って煽り以外に使い道あんの?

811 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 08:16:00.85 ID:AO/u2EEE0.net
投げナイフバグの時にうんこだけ即着弾レベルの速さで射出できたから
牽制戦でガチだった

812 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 09:09:49.05 ID:AUTfoBXOM.net
>>810
ボス戦、特にアリアンデルに効果的

草付き糞団子はくっそ使いづらいからあれはスタッフのお遊びだろうな
副葬品に大量の糞団子があったのに没になったのも、遊びで入れたが初狩りに持たせるとガチだからやめたのだろう

813 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 17:40:57.84 ID:OzjEv2sB0.net
>>812
結晶の古老にもめっちゃ効くよな、猛毒になったら逃げ回って繰り返すだけで終わるし
大書庫の古老も同様、逃げられずに倒せる

814 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 21:32:15.66 ID:KLcZEPyq0.net
どうしてフリーデのソウルをムチに使ってしまったのか……
鎌使って2周目したいのに😭

815 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 23:09:07.70 ID:bqHL9LUI0.net
2周目ムチで遊んで3週目鎌で遊べるな

816 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 00:47:07.60 ID:d9IGygXW0.net
>>813
古老相手には使うねー特に大書庫
カンストでも2回投げたら猛毒になるぐらいには効くもんねw
大書庫攻略は古老にうんこ投げるとこから始まると言っていいぐらいだわ

817 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 01:08:54.96 ID:gwtxPlNe0.net
大書庫と言えば3人衆にも有効だな
最初に駆け抜けてリフト起動、篝火で休んで上がって
こっそり後ろからクリエムヒルトにウンコ投げる

818 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 01:47:45.54 ID:ANb3grvO0.net
あれサイレンサー付きウンコだからね
獄吏の集団がいる手前にウンコ落ちてるけど
これ使うといいかもよ ていう開発者からの助言なんだろな

819 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 07:40:15.04 ID:3IyBWG1a0.net
魔術師プレイは高周回に取っておこうかな
次は綻び刀からフリ鎌プレイやな

820 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-MPQ4):2019/11/12(火) 19:36:42 ID:yWE9mCjsM.net
周回前に強化し忘れてたから竜追い人の遺灰まで最速で行かなきゃ……

821 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 20:39:01.16 ID:Bz4z9Jye0.net
ああ…2キャラ目の2周目にしてやっと深みの聖堂でパッチイベントが見れた…
そしてソウルの奔流が楽しい

822 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:30:51.77 ID:GHkYnlpr0.net
イルシール市街地へサインお願いします
シーリスイベ後に移動します

823 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:40:00.28 ID:7UwfsGaE0.net
>>822
協力スレに書き直した方が良いかも

824 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:40:39.96 ID:GHkYnlpr0.net
>>823
すいません書き直します

825 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 14:50:21.57 ID:ClKUdz+P0.net
なんか闇霊かと思ったら火の宿主が侵入してきてエリアボスが勝手に倒されたがチーターかこれ
防ぐ手段ないのか?オフラインにするだけ?

826 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 16:02:56.00 ID:iZ3vh03h0.net
セーブデータのバックアップを取っておくぐらい
チーターを検出してキックするMODもあるけど日本語対応はまだ (PVP Watchdog at Dark Souls III)
収集したチーターのsteam IDを自動的にブロックに追加してくれるchrome拡張もあるけど完全じゃない (Dark Souls III Cheaters Blocker)

827 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 16:25:08.03 ID:ClKUdz+P0.net
>>826
セーブデータは定期的にバックアップ取ってたからやり直した
PVP Watchdog at Dark Souls IIIは良さげだね、セッション毎にセーブデータのバックアップも取れるみたいだし
教えてくれたのを活用して自衛しますサンクス

828 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 16:41:00.00 ID:xEbT63X7a.net
>>825
すまんな
ボス倒すの面倒だろうし良かれと思って代行してやったんだが

829 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 17:45:29.62 ID:BxeKy8Ko0.net
>>826
2Bたんはブロックしないで(><)

830 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 22:59:19.82 ID:qNA9lh/W0.net
チーターだろうとMODだろうと
世界観やルールぶち壊されるだけで普通に迷惑だしブロック一択

831 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 23:00:27.14 ID:6cnhf2+B0.net
オフラインなら何やってもいいよ
オフラインならね

832 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 04:14:28.98 ID:12vFgVsMa.net
2BModが上手く出来ない
オフラインになってるからMod engineは適応されてるみたいなんだけど
ディレクトリ内のどこに2Bのparts入れればいいの?

833 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 04:41:16.11 ID:jLbqwSt70.net
青でよばれていくと闇霊から見えない位置に隠れてる砂コスとかのホストが
「変な人います〜やっつけてください」な空気
(もちろんホストは闇霊退治は手伝わない)

砂コスの中身おさんにせよこのシチュすこw

834 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 11:22:36.14 ID:/wuBX29/M.net
砂コスなら青の後ろから呪術くらいは投げろよって思う

835 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 12:16:35.86 ID:HPDHQJ5l0.net
ミディールの霧くぐったら落下死したんだが?

836 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 16:31:05.49 ID:hD9eFrCt0.net
イルシールの地下牢でデカネズミに異空間に押し出されて死んだ…

837 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 22:13:14.55 ID:jIepQIfa0.net
Star Wars Jedi: Fallen Orderがダクソライクだったとはな

838 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-xETu):2019/11/16(土) 14:46:39 ID:qPiHT3hnp.net
動画でそんな感じだったじゃん
ダクソつうか、Z注目型

839 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:37:38.12 ID:SRGBBOVq0.net
Star Wars Jedi: Fallen Orderはダクソロスは十分癒せるし、オススメするわ
完全なダークファンタジーを求めてるなら知らん
Dead Space3とSimCity2013で見限ったEAをほんの少しだけ見直した。

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05bc-Td1r):2019/11/18(月) 00:24:22 ID:pquZBCpE0.net
ビルド考えるの楽しすぎてps4と合わせて20キャラは作った
4くるかわからんけど来るまで現役かな

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0588-C7Pu):2019/11/18(月) 00:24:58 ID:KUdRum/t0.net
開発のリスポーンががんばっただけでは…

842 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 07:18:17.58 ID:N+OLsa6Op.net
今申ながらパソコン買って3やった

拠点は2が一番いいな
ロケーションは1
NPC、ボスはデモンズ

3はすべてが平均以上によく出来ているが
全然記憶に残らない

843 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 10:47:28.93 ID:S8I1hFGO0.net
話のつなぎ方が下手だなとは思ったね

(追えていれば)ヨームとジークのイベントとかアノロンからのエルドリッチへの流れとか
それぞれ単体でみれば悪くない話なんだが攻略上短期間で連続する上に
その余韻を強制イベントでぶった切った挙句につまらないボス戦で台無しにしてくれて
それ以後盛り上がりどころナシだもんな

844 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:06:07.51 ID:2TU0ef2Yr.net
ボス戦はどう考えても3が最高だと思うがなぁ。あとやっぱ他のシリーズ作と違ってプレイヤーキャラの動きにストレスが全くないのがいい

845 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:12:13.48 ID:Yz9G/0bK0.net
3はシリーズプレイヤーへの忖度が強すぎてな
いつものありますよ!で最後までいっちゃって新鮮味が薄かった

2でせっかく豊富な致命モーションや武器防具増やしたんだからいくら酷評されたとはいえそこだけら見習ってほしかったな
今過去作やると3のモーションはほとんど移植なのが分かる

846 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:43:23.21 ID:j7aX8Nv20.net
2の致命モーションほんと好き
後無駄に矢鱈多い武器種も好き
どうせ対人のバランスなんてぶっ壊れてるんだから、気にしなけりゃいいのになって

847 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:07:19.55 ID:pquZBCpE0.net
3の致命は増やして欲しかったね
大剣が体を貫通しているのにダガーよりダメージ低いってどゆこと

848 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:10:28.02 ID:oi05rFoiM.net
ここにきて2の再評価クルー

849 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:28:16.68 ID:GhPR5S72M.net
チーターマジで対策して欲しい
公認てどういう事?
フロムは詐欺集団なの?

850 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:35:53.50 ID:P7pm6Ccn0.net
2は武具の種類とモーションの豊富さだけは評価できる
それ以外?殺意と悪意をはき違えてイキってるタニムラのオナニークソゲー

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 468d-iGNt):2019/11/18(月) 23:06:16 ID:hEFkTbiI0.net
>>849
PVP Watchdog at Dark Souls III使ってチーターは自動で弾いてるわ

852 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:34:50.56 ID:wC41LVl0a.net
武具の種類とモーションの豊富さと周回毎の新要素とパラメータの細かい設定と二刀流とBGMと白霊時間制限は評価する

853 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 07:19:39.26 ID:sIJDlj5Zp.net
わりと高評価でくさ

854 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 12:34:31.26 ID:Bu+jZHaSM.net
悪いのは谷村より渋谷なんだよなぁ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-iGNt):2019/11/19(火) 14:38:18 ID:07qNSGGv0.net
単体で見た場合は2が一番好きだなぁ
シリーズ中で雰囲気浮いてるからシリーズのファンが嫌がるのは分かる
1:色々雑だけど面白い 2:うざくてしつこいけど面白い 3:無難に面白い

856 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:04:00.58 ID:neXaE/LM0.net
2はソウルシリーズのナンバリング謳ってるから酷評されてるだけでアクションゲーとしては普通に良作だからね

3には銀騎士と番兵の武器、ハイデ騎士、守護者、アーロン、レイムの防具が欲しかった
王の特大剣、白王の特大剣も欲しかった…
3は装備が少なすぎする

857 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:16:17.55 ID:f8G8gQYf0.net
2は致命はいいとしてヌルヌルホバー移動や投げなんかのモーション全般これじゃない感
あとカチーン、キーンが嫌い

あと溶鉄の突きをしっかりローリングで回避したのに壁に押し込まれて動けなくなった思い出

858 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:05:12.38 ID:Vbv15Btx0.net
2と3のいいとこどり作品が欲しい…
本編長さは3ぐらいでいいけど全体で行けるマップ・ボスの量は2以上に欲しい
あと侵入アナウンス廃止とシーリス(アンリ)式白サインとどこでも侵入赤オーブ(Wex dust)と
全ステの最初の篝火にサイン出せるサインろう石とボス霧侵入許可アイテムとドン勝つサバイバル対人エリアが欲しい

859 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:50:24.61 ID:QAvMPEkF0.net
人気エリアのハイライトじゃなくて篝火で休憩している攻略薪プレイヤーの篝火をハイライトにすりゃよかったのにな
白も待ち時間なくなるだろうし

860 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 19:51:15.29 ID:mKfG9/nn0.net
結晶トカゲ一撃で倒すホストいたんだけど有り得る?
ちなみにワイレベル140

861 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:00:13.95 ID:QwsbfKRv0.net
武器は何使ってたの?

862 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:02:10.40 ID:mKfG9/nn0.net
盾もってて・・直剣か大剣だったなあ
何周目かはわからん

863 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:18:19.45 ID:1BSnNgbv0.net
一周目なら特殊エンチャ系の大剣一撃出来なくもない

強化値そこそこいると思うけど

864 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:38:06.27 ID:mKfG9/nn0.net
最低でも2周目だね ハベル着てて固定配置のアイテム拾ってたし
ただ、下手くそでちょっと目離した隙に犬にやられてたけどね

865 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 22:33:49.58 ID:7Ap7gQts0.net
最初の方のエリアで大剣なら強攻撃やダッシュ攻撃で一撃できると思う

866 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:03:06.82 ID:4PYZz4Bj0.net
疑ったらきりないな・・
大槌2発で怯まない直剣とか
チーター弾くソフト入れるしかないかな

867 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:14:02.47 ID:CpqV0FX40.net
戦技使用で強靭はリセットされるから強戦技連発したのなら直剣でも大槌の攻撃を無限に耐えるよ

868 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:51:19.05 ID:OOJf25pH0.net
お互いお行儀よく一発ずつ出し合って直剣側が構えR2派生のみとかならいけるけど多分そういう話じゃない
チートじゃなくラグだと思う
その手の奴はリーチが異次元だしパリィも受け付けないから素直に帰った方がいい

869 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 12:37:00.69 ID:/uY7Vloy0.net
チーター当たっても事故だったと思って適当にブロックして次行けばいいよ
ここに書き込んだところで何の慰めにもならない

どうせ他の人間もチート使ってないだけで中身は似たようなのしかいなんだからさ、その憎しみと糞団子をぶつけてやればいいよ

870 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 19:24:49.92 ID:x1NZPUL50.net
ダクソ3開始して1か月程だが、最近LV100で止めたキャラでの対戦にハマっていて相手のビルド見るのが楽しみである
ビルド…重量との闘い…武器に合わせて本体を調整!?
この感覚は実質アーマードコアなんじゃないか?やったぜ!フロムを信じてよかった!

871 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:44:54.68 ID:8CdGXPWV0.net
フルハベルコス+中ロリに無理くりステ調整したらなんか楽しくなってきた
青で呼ばれるといろんな反応が帰ってきてそっちも楽しい

872 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:29:17.30 ID:taPGNUSB0.net
よく訓練された亡者でないと

無敵チート or 同期ズレ判定消失ラグ or ホバーラグ
透明チート or 同期ズレアバター消失ラグ
怯み無効チート or ラグスパアマ
ステ改竄チート or 超尖ったステ振り
その他チート or バグ or マイナー仕様

を見分けるのは難しい

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1bc-/yat):2019/11/22(金) 01:28:52 ID:sR/0pbv+0.net
新キャラ作った時あんまりやりたくない決闘で金目指すんだけどやっぱり煽ラー多いなぁ
さっさと金取ってマルチ行きたい

874 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 02:11:34.61 ID:hsiRIcpf0.net
共闘と乱闘人誰もいなくて1回もやれてない

875 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:07:45.24 ID:M39bcacP0.net
清拭の教会飛ぶと読み込みながーーい

876 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:13:15.14 ID:eOxHA1+B0.net
なんだか大槌が楽しくなってきた
ほんとアセンで色々遊べるゲームだなこれ

877 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:23:58.14 ID:M39bcacP0.net
焦んなよ

878 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 06:35:58.76 ID:APeFWUyDa.net
アセンだけに

879 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:31:20.01 ID:Iox/Ok9b0.net
最近のキャラとか武器は足し算して引き算みたいな感じでつまらんの多いな
もっとどの編成に突っ込んでも強いの出せよ

880 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:31:41.61 ID:Iox/Ok9b0.net
>>879
スレ間違えました

881 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:42:28.23 ID:Ala5oShZd.net
>>840
分かる!わたしはPC含めて116キャラ作りました。
ロールプレイ万歳!

882 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:43:12.43 ID:Ala5oShZd.net
>>881
PC→PS4

883 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 18:19:29.34 ID:idSd2r360.net
今でも誓約手伝ってくれる方っていらっしゃいますか?

884 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 18:40:30.17 ID:c0WGICOV0.net
こないだ2周目ボルドで竜狩りの大弓片手に持って速射してるヤツいて草生えた

885 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 20:41:20.56 ID:s+p6kjBe0.net
>>881
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …116!?

886 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 20:44:45.67 ID:ZMsozBX00.net
男キャラ?女キャラ?

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-1SIg):2019/11/23(土) 21:22:49 ID:jtp+2znD0.net
半々くらいです!

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f0-WRRY):2019/11/24(日) 00:27:52 ID:vou3DdQu0.net
武器振ってないのにパリィされて草
サリ裏のチーター達はよく飽きないな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09d7-Gt/L):2019/11/24(日) 03:06:42 ID:qgtzz0jm0.net
今三周目なんだけど、ロス騎士がだんだん強くなってきた
周回するとモブの強靭も上がってるのかな

890 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 10:51:01.47 ID:9cc/ED7t0.net
強靭は上がらなくない?

891 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 15:43:55.76 ID:9aMYrj750.net
他人に惜別かけるチートいたわ

892 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 17:02:19.29 ID:or1w44bz0.net
それ半年前に大書庫で見たわ
ホストと篝火前でタイマンしてたら同僚が侵入したと同時にいきなりHumanity Stolenと表記が出て惜別のエフェクトとアイコンが掛かったから即抜けした
チーター扱いされたくないし萎える

893 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 17:38:13.92 ID:OKKGdUf80.net
>>890
多分上がってるよ
赤目ロス騎士か銀騎士か忘れたけど初週は特大溜めR2突き飛ばしが初撃から決まるのに周回すると吹っ飛ばなくなる
ハーラルドも怯み確定数変わったかな

894 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 18:18:12.56 ID:KtC4pDAD0.net
>>883
時間が合うなら多少は手伝えるぞ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1bc-/yat):2019/11/24(日) 19:45:22 ID:GdTYeYzH0.net
歩きと走りでスタミナ回復速度変えたらいいのにな
このゲームのプレイヤー戦闘中に忙しなく走っていてなんか変な感じ

896 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 20:35:48.54 ID:qgtzz0jm0.net
>>893
やっぱり上がってるよね
突撃もぶっ飛ばないケースが多々あるし
多分8周目ソロは戦わないでかけぬけるんだろうな・・

897 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 20:36:06.99 ID:qgtzz0jm0.net
>>893
やっぱり上がってるよね
突撃もぶっ飛ばないケースが多々あるし
多分8周目ソロは戦わないでかけぬけるんだろうな・・

898 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 20:36:52.32 ID:qgtzz0jm0.net
>>893
やっぱり上がってるよね
突撃もぶっ飛ばないケースが多々あるし
多分8周目ソロは戦わないでかけぬけるんだろうな・・

899 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 20:53:06.37 ID:qgtzz0jm0.net
大事な事なんで3回言いましたw

900 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 06:27:08.47 ID:mPqeUFaT0.net
5ch鯖調子悪いのか?結構連投ミスをみる

901 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 10:37:27.69 ID:3tV65PmPM.net
>>894
ありがとうございます。
次の土曜日はいかがでしょうか?
また、私に何かお礼ができればさせて下さい。

902 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 10:41:32.53 ID:lNGVYvMxr.net
最近始めたんだけどPC版だとつけた名前がそのままサイン名になるんだね
英語名にしちまって後悔してる
日本人ってわかる名前の方がよかったなあ

903 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 10:50:29.06 ID:PG69vrK00.net
ネームまで完コスキャラを作るのが楽しい
対人で弱点武器使われたら詰むけど

904 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:01:54.36 ID:ucragHtH0.net
過疎ってはいるけど人いなくもないね

ボス前に「助けてくれ」って書くと15分以内にだいたいサイン出現するな
わからんけど残ってる人は外人の方が多い気がする

905 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:06:59.97 ID:Fy9S/bFN0.net
土日なら待ち時間も少なめにそこそこ楽しめる

906 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 21:15:59.64 ID:MYYUnd160.net
>>904
そんなやり方が流通してたとは・・・

907 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 21:21:52.88 ID:i9gzApyz0.net
外人の方が多いというか日本人とはほぼマッチングしないぐらいだな
人口のうちオンラインが何人いるのかは別だけどアクティブ自体は今5000以上いるし本日のピークなら9000をマークしてる

908 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 21:33:54.14 ID:ATQGV8ML0.net
最近PCの起動すらしてない
何とかリング待ちのダクソ民は今何してんの?

909 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 23:25:21.48 ID:FqOAxOUr0.net
デスストにポケモンにやることには事欠かないしこのあとも続いてるから間にたまにダクソやSEKIROやインディーゲー挟んで忘れた頃にはElden Ring発売って寸法よ

冗談抜きにやること多いゲームが多いから普通に退屈せずしばらく過ごせるよ、自分は
日にそんなにゲーム出来る時間無いってのもあるけど

910 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 00:53:45.97 ID:oX3ZLlbs0.net
>>908
destiny2が無料になったからやってる
モンハンアイスボーンが出たらそっちに移る
その後のプランはまだない

911 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 03:17:51.53 ID:sSl4L5I80.net
うおおこれ真のエンディングは火継ぎの終わりだな!
音楽変わるしまじダクソの終焉に相応しいっ!

912 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 08:16:25.09 ID:Gzm3VTGkd.net
>>908
PS4pro買ってダークソウル3やってる

913 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 12:04:31.18 ID:4sBaet7U0.net
そろそろ普通の攻略イベントやってくれないかな
縛りもいいんだけど普段まともにオンラインしにくいから普通のがやりたいんや

914 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 17:56:45.97 ID:R5TXyXME0.net
イベントってどこでやってるの?

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-BEIG):2019/11/26(火) 18:56:43 ID:4sBaet7U0.net
>>914
STEAM グループDARK SOULS III (JP) ダクソ3

916 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 20:01:24.13 ID:R5TXyXME0.net
耳集め終わったら普通に攻略募集かけようと思ってたので良ければそちらでご一緒しましょう

917 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 20:03:23.31 ID:LCyZWaCw0.net
>>901
返信が遅くなったけど>>894です、土曜なら大丈夫だと思うのでオン協力スレの方に諸々書いてくれれば手伝います

918 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 21:11:44.57 ID:c5OhOBxt0.net
>>912
逆にPS4でやらなくなったのに先週Steamで買って楽しんでるわ

919 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 21:37:47.52 ID:R5TXyXME0.net
>>917
ありがとうございます
後日詳細を書かせて頂きます

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-/L9V):2019/11/27(水) 00:10:28 ID:P/Eyb9Fk0.net
Twitchでダクソ3の侵入放送みてるけど全エリアに侵入できるmod使ってる人が2人くらいいた
あれBanされたりマッチングがおかしくなってラグがでまくるとかそういう不具合ないんかね
Banとかないなら侵入しやすくなって良さげだから使いたいが

921 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 00:35:20.83 ID:vykkukd/0.net
>>920
Every precaution was taken to avoid tripping anti-cheat and several people played with the mod before the release, none of them were banned.

922 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 02:29:35.22 ID:yzO16kLr0.net
もしかして虜囚の鎖って必須枠…?
三週ずっと寵愛ハベル緑花生命でやってたわ…

923 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 03:45:51.02 ID:aWesdytTr.net
緑化はそんな必要ない印象

924 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 04:17:49.66 ID:+10aLanQ0.net
スタミナ回復は草程度でも十分だし攻略も対人も慣れてきたなら虜囚着けてみるといい
それで痛かったらまた変えればいいし

テンプレテンプレして遊ぶのも味気ないし色々着けて外して遊べばいいのよ

925 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 06:06:19.81 ID:YErfTgvw0.net
レベル低めで遊んでると虜囚の鎖はほんとに有用 3項目+5はでかい

HPはダメ増と差し引きでちょっとお釣りが返ってくる程度の増加だとしても体力持久は大違い
寵愛と二重掛けでスタミナ100が120になる

926 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 07:22:32.10 ID:yzO16kLr0.net
SL120だけど普通に考えて使わない理由ないよな…
旧パッチの被ダメ1割増加だからゴミって情報を始めたての頃に見てそっから刷り込まれてたんだわ
SL120でも魔法戦士とか筋バサステカツカツじゃねって思ってたけどこういうことだったんだな

927 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-xphW):2019/11/27(水) 08:12:13 ID:G8cCjFBrd.net
132では余裕あるから奇跡指輪つけてるが120の時は虜囚必須だな

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f4-QS5Z):2019/11/27(水) 10:56:55 ID:RFjhesu80.net
虜囚は装備前の生命が41以下ならデメリットは踏み倒しになる
130はともかく100や120じゃ首が回らん事も多いんで便利

929 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 17:11:48.02 ID:T7skIRa50.net
虜囚のカット率低下かなり痛く感じたけど気のせいなのか…

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a7-FRU3):2019/11/27(水) 18:19:43 ID:APgl3HNo0.net
逆に考えよう、体力増加した分、武器盾鎧を良品にできるので、結果として被ダメは減る
持久増加した分、武器振れたり、ロリれるので、結果として被ダメは減る

931 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 07:08:26.52 ID:vGw8V0oM0.net
鎖のお陰で上質カタリナとか欲張ったビルドやってるけど快適だわ
2キャラで3週ずつ計6週するまで使ったことなかったんだけどバカじゃねーのって感じだな
これで基礎ステ抑えた分全部技量に振って傭兵双剣振るだけでボスに関しては余裕だろ

932 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 09:59:04.69 ID:BVhMPiYg0.net
虜囚を鉄加護に変えると対人で物理だけだと10%の差があるけど
体力は25まで防御力がよく伸びて初期値より20ほど高いから物理400のダメージを5%カットできると考えられる
だから防具で5%以上高い装備を着れるなら得だし強靭も高くなる

933 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 11:35:49.10 ID:YY9FktpA0.net
重装備が好きだからハベル・寵愛・鎖がデフォ装備になってるわ
最初は鎖無しだったけど、実際使うとメリットの方がでかいと感じる

934 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 21:40:28.53 ID:frJq3slp0.net
白霊つれて攻略してたんだけどなんか急に惜別かかったんだけどこれチートなの?
もう過疎な国内しか信用できない…

935 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 22:37:27.95 ID:iR3/zLBM0.net
クリアするのが惜しいと思っているのか
海外のホストって終りかけの時にうろうろし始めて
わざと死にに行く人たまに居るね

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92c1-R3ru):2019/11/28(Thu) 23:00:56 ID:k5WGLIwj0.net
>>934
チートだね、国内とはいえ捨て垢で仕掛けてきたり、外人が地域外ONして来られたら意味がない
闘技でもモーションバグだのチートだのやられたし、もう対人はうんざりだ

937 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 12:44:32.08 ID:5+B/4f+jd.net
誓約侵入するとたまに古龍の頂飛ばされたり
侵入先で様子がおかしいと思って決別結晶握ったら突然エンドロール流れ出すとかあるしな

938 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 16:07:22.14 ID:8JFjKoPK0.net
そこまでのチートはまだ未遭遇だわ
輪の都の入口で大量の弓マン召喚する巨人が火吹いてきたのはあった

939 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 16:10:42.78 ID:3KZF8t6Z0.net
会わない方がいいぞぉ、チーターに無理やりチートバフされてBANされるなんて事もあるし

940 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 17:44:51.25 ID:527w3cTO0.net
>>938
巨人が火を噴いてくるのって、竜体召喚してきてソイツが吐きまくってる
そうじゃなくて巨人本体が吐いてきてたのか?

941 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 22:46:58.16 ID:8JFjKoPK0.net
>>940
竜の顔が火吹いてたよ
あれチートじゃないんか!w

942 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 19:28:34.04 ID:Ym+n0R5U0.net
レベル上げて育てないと周回する気がしない
どのレベル帯ぐらいから人居なくなる?

943 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 21:18:38.09 ID:agplee040.net
多分150から

944 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 23:05:59.59 ID:9M2x2GbMr.net
190やが結構マッチするぜ

945 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 23:54:16.04 ID:Q4RHkjDq0.net
200前後でも多少はマッチするけど120前後よりも数は少ないやね

946 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 03:03:30.07 ID:FVx43hX10.net
今2キャラ目そだててるけどレベル100もあんま人いないね
120〜132が多い感覚

947 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 03:06:39.82 ID:KrVv5BE7r.net
120はめちゃ多い
140も多い
200も多い
てな印象

ちな海外ON

948 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMad-DuOK):2019/12/01(日) 12:27:57 ID:PmfcInsKM.net
せっかく暗月エンチャ取ったので竜血大剣使おうかと思うんですが、
カンスト周回でもこれ1本でいけますか?

949 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-9XI8):2019/12/01(日) 12:31:14 ID:KrVv5BE7r.net
ちょいきつめ

950 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 13:08:52.15 ID:j4FO9vPK0.net
信仰ビルドだったらそこそこ行ける気もする

951 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 15:00:37.78 ID:6LdJ79f80.net
攻撃受けなきゃどんな武器どんなビルドでもいけるぞ

952 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 15:13:26.02 ID:PmfcInsKM.net
うーん、ありがとうございます
竜狩りの大斧+デーモンの大斧の使い分けと比べたらどっちが楽でしょうか?

953 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 15:19:33.51 ID:KrVv5BE7r.net
大剣では怯まないモブの処理めんどかったから大斧かな
カンスト攻略は色々試したけど特大剣が楽だから使ってる だから大剣か大斧2択ならおれは大斧選ぶ

954 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 16:26:12.89 ID:PmfcInsKM.net
特大剣ですかなるほどなるほど
ハベルの盾と似合う武器探してたらデモ斧を見つけたので聞いてみましたが、
大盾+特大剣で似合うのあるか探してみます!

955 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 17:38:41.18 ID:j4FO9vPK0.net
メッセージや血痕や霊?はたくさん見えるのに全然召喚サインが見えなくて困ってたが、
システムからネットワーク設定を一度初期化してから再起動したら元に戻ったわ
ファラン誓約なのになぜか輪の都に呼ばれてからこの現象になったから、チーターになにかされたのかもしれん
同じ現象の人がいるかもしれないから備忘までにレスしとく

956 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 19:05:04.00 ID:HZ8pzaFi0.net
>>955
巻き込みでチート判定されて隔離鯖に飛ばされたんじゃないかな

957 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 19:33:14.72 ID:j4FO9vPK0.net
>>956
そんなもんがあるのか…てことはマッチングできたのはたまたまなのかな

958 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 00:14:34.12 ID:7zXXJknq0.net
ちょうど再来週にはぐれデーモンがいる所でタイマン対人イベントあるみたいね

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-WKXI):2019/12/02(月) 00:41:58 ID:v7mDyIzn0.net
やりたいけど、そのときになったら忘れてそうだわw

960 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 02:24:55.06 ID:utSbxzL80.net
質問すみません。
https://www.youtube.com/watch?v=13geXeXBHtw&list=LLyVK3F4HqY9btixmsBsbSLQ&index=2&t=0s
この動画のような視点(TESでいうflycamera)の切り替えをやりたいんですが、どうすればできるか分かる方いませんでしょうか?
調べてみた限りだとダクソにコンソールコマンドはなさそうなので、やっぱりCHEAT ENGINEから起動してるんですかね?

961 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 17:43:07.88 ID:Stw+bV+60.net
チーターに巻き込まれるのまじ怖いな
このあいだ吹き溜まりのボスで白二人呼んだ時、ボス第二段階になった瞬間にボスHPが0になってたわ
あれなんかのバグかな

962 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 18:46:36.31 ID:JK7HeQxJ0.net
デーモンはバグだと思う、おれも何回か経験してる
ボスのHP残っているのに撃破扱いになったり

963 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 21:29:13.06 ID:CLI60Xqf0.net
デーモンのはバグだな
出血武器とかで出血させまくってるとHP表示が仕事放棄する

964 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 23:20:23.61 ID:Tnj0U1+w0.net
デーモンはHPが減ったり増えたりする時もあるね

965 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 20:23:47.50 ID:B9YHY5GZ0.net
Steam版xboxコントローラーでプレイしてるんだけど
Aボタン設定でダッシュしたいのにローリング、走行中にもローリングしてしまうんだけどバグとかある?

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7536-V35x):2019/12/06(金) 01:45:34 ID:MFA544jm0.net
暗月にしてたらチーターに呼ばれて面倒だから自殺したら危うく無限死地獄で誓約マラソンしてるデータが逝く所だったわ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb2-zAlO):2019/12/06(金) 07:07:57 ID:ko9nBahc0.net
>>966
死んで篝火に戻って復活したと思ったらなぜか直後にまた死んでデスループから抜けられなくなったことがあったんだけど、
あれはバグじゃなくてチーターの仕業だったのか?

968 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 10:18:38.19 ID:MFA544jm0.net
バグなのもあるかもしらないけど俺のはチーターのせいだと思う
アノロンで暗月に呼ばれて死んだら何故かイルシールに戻されて地上に立ってたのに少ししたら落下死(?)ループみたいな感じになった
そのままだと操作受け付けずに死に続けるけど無理矢理終わらせてキャラロードした時だけ少し猶予あったから螺旋剣の破片で戻ったら治った

969 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 13:42:19.04 ID:g7p29vjld.net
海外ONの人は毎日とは言わないからせめて周回毎にデータバックアップ取っておいたほうがいいぞ、マジで
変なホストに侵入したと思ってAlt+F4したらそのキャラデータだけ消えたからな

970 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 18:06:03.75 ID:3R01gDhL0.net
海外オフでもチーターいるからバックアップはみんな取っておいた方がいい

971 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 18:06:27.76 ID:3R01gDhL0.net
踏んだか、スレ立て試してくる

972 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 18:12:58.57 ID:3R01gDhL0.net
スレ立てできんかった、テンプレだけ更新したんで>>980かスレ立て宣言で頼んます

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320

・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg
http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg
http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg
http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg

※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565880592/

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551018008/


次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-e4WC):2019/12/07(土) 12:10:07 ID:KKslx4Di0.net
>>972
立ててみる

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-e4WC):2019/12/07(土) 12:13:05 ID:KKslx4Di0.net
立てた
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1575688338/l50

975 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 17:29:30.53 ID:4QBW2S1H0.net
スレたておつおつ
侵入してたらエストとかの回復のモーションがほぼなくなる奴いるんだけど酷すぎ

976 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 18:03:41.65 ID:R0yk90/E0.net
スレ立て乙、>>974に炎の導きがあらんことを

>>975
最近、外人が見つけて動画で拡散したらしいエストキャンセルだなそれ
やり方は知ってるけど使いたくない

977 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 10:53:39.78 ID:4UtRUI1E0.net
隔離されたかも
この前クソチーターが侵入して来てから
チーターとしか会わないし
サイン見えないし
巻き添えなのか?

978 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 12:32:26.52 ID:Ag/9Gcqd0.net
隔離されたらタイトルの表示で警告文がでるからわかるはずだよ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-npJl):2019/12/08(日) 12:52:01 ID:4UtRUI1E0.net
出てないってことは隔離されてないのか
チーター多くね?
エスト無限のホストとか
軽装なのに異様に硬いやつとか
海外オンなのがあれなのかな
まぁマッチしたいからオンのままでいいけど

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7536-V35x):2019/12/08(日) 12:53:34 ID:/eAtPGBo0.net
連打してて見てなかった説

981 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 14:37:03.18 ID:rshnkJaK0.net
俺もチーターに侵入されてからサインが全然見えなくなったから隔離サーバに飛ばされた可能性はある
白教の環が使えないけどオンラインでチーターしか会わないし炎3本でも侵入も殆どできなくなった
耳をいくら献上しても騎士名簿にも反映されないんだよな

982 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 14:55:02.69 ID:UG8xNgNp0.net
だいぶ前のスレからサルベージしてきた
平常時
http://or2.mobi/data/img/210616.jpg

隔離時
http://or2.mobi/data/img/216178.jpg

983 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 15:13:01.80 ID:T8523Mfx0.net
隔離されたならファミリー何とかをやるしかないな
巻き込まれならそれで対応できるが常習ならイタチ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-MVf8):2019/12/08(日) 17:01:06 ID:fz4Z3VX70.net
ちょっと上でも触れてるレスあったが、知り合いが赤サイン対人イベ開くみたいなので
みんな遊びに来てくれよな

PC版ダークソウル3のイベント告知「赤サイン祭り in ファランの城塞」

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36015909

https://ch.nicovideo.jp/negio-niconico/blomaga/ar1837785?_topic=nicovideo_user_blomaga_upload

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-npJl):2019/12/08(日) 17:22:51 ID:4UtRUI1E0.net
>>982
勘違いでしたわ
たまたまチーターに立て続けにあたっただけか
さっきは常時怯まないマンと当たったわ…

986 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 18:01:56.63 ID:Kdz5t6hFr.net
闇侵入したら途中からホストと白に無視され出して
なんでかなと思ったら全ての攻撃が当たらなくなる不具合が発生した
多分ホストたちと同期ズレが起きて向こうから見えず互いに判定が無くなってたんだろうな

中途で介入してきた青とは戦えたから青とタイマンした

987 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 18:42:36.01 ID:HK9S7aV20.net
PS2のコントローラーだって認識してくれるはずなんだ;;

988 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 20:19:08.89 ID:M2OrbNtP0.net
>>985
>>982とは別に
【警告】 不正なデータを検出しました 【警告】
とか
【警告】 お客様のアカウントにペナルティが課されました 【警告】
から始まる警告文が起動時に出るパターンもある
勿論この場合も隔離鯖行きになるしなってる

989 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 20:31:57.55 ID:rshnkJaK0.net
あとこの類のヤツでチーターだと判断されてユーザー丸ごとブロックされてる可能性もあるかもな
ttps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1383615497
最初使おうかと思ったけど、リスト自体が公開してないし選定基準も書いてないからやめた

990 :UnnamedPlayer :2019/12/10(火) 19:04:16.98 ID:2fYMRbcJ0.net
久々にやりたくなったからランダマイザーってmod入れて遊んでみたら色々とカオスで面白い
ちゃんとオフにするようにしてはいるがbanされたり隔離されたりすんのかなぁ

991 :UnnamedPlayer :2019/12/10(火) 19:15:29.73 ID:gDEC+W5J0.net
おれの2Bちゃんは可愛らしいぞ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1de5-Yjmb):2019/12/11(水) 01:55:48 ID:vxqbuQRZ0.net
>>990
オフなら大丈夫だと思う

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bc-zJEl):2019/12/12(Thu) 08:33:48 ID:wftDyfeq0.net
決闘で雷の矢の詠唱モーションで怒りとか浄化を撃ってくる人いたけどグリッチかチーターなのかな?
ブロック機能もないし決別もできないし連続でマッチして煽られまくったわ
酷えなぁ

994 :UnnamedPlayer :2019/12/12(木) 09:12:24.43 ID:B68dFvq8d.net
>>993
チーターだな
Steamのプレイヤー欄から 一緒に遊んだプレイヤーがあるからそこで相手のプロフ飛んでブロックでOK
俺も前に決闘で薬包モーションで落雷撃って来たりショトカ1個で全装備着替えて見せられたりした事ある

995 :UnnamedPlayer :2019/12/12(木) 09:32:14.96 ID:6cGGpF8j0.net
1周目攻略中に輪の都でそういう人に会ったなぁ
奇跡全然分からなかったからそういう奇跡なんだと思ってたわ

996 :UnnamedPlayer :2019/12/12(木) 11:36:14.08 ID:RIzq1AiB0.net
>>993-995
多分モーションバグだよ
バグ使いの特徴は左手にショートボウ系の弓ね
でも結局、チーター同様にブロック対象だ

997 :UnnamedPlayer :2019/12/12(木) 15:57:12.29 ID:B68dFvq8d.net
たまに紫白やりたくなるけれど、まず呼ばれないよねえ…

998 :UnnamedPlayer :2019/12/12(木) 17:39:35.73 ID:F2CMNzTP0.net
>>996
左手ショートボウ系+闇矢で闘技の決闘してたりするからバグ利用者のせいで肩身が狭くなったよ
クロスボウも使うけど、闇矢ホーミングするからたまに使ってるんだ…

999 :UnnamedPlayer :2019/12/12(木) 19:06:51.50 ID:wftDyfeq0.net
紫の時点で地雷感ハンパない笑

1000 :UnnamedPlayer :2019/12/12(木) 19:23:56.42 ID:u6tdq9fxr.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200