2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part125【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:30:01.16 ID:0vxY4zKpa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563096279/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part124【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565893840/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:32:20.50 ID:3dd0SWWAd.net
ちんちん

3 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:32:29.91 ID:jTc5BUE/0.net
まんまん

4 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:33:21.86 ID:0vxY4zKpa.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:34:15.73 ID:0vxY4zKpa.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:35:30.49 ID:0vxY4zKpa.net
ここの住人無能すぎん?

7 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:36:25.99 ID:0vxY4zKpa.net
おい

8 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:36:52.12 ID:5+2vrPQCa.net
950越えても減速すらしないからね

9 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:36:59.33 ID:5+2vrPQCa.net
はい

10 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:37:11.78 ID:5+2vrPQCa.net
おつかれさまでした

11 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:37:19.71 ID:5+2vrPQCa.net


12 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:37:30.34 ID:0vxY4zKpa.net
ありがとな

13 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:37:34.91 ID:5+2vrPQCa.net


14 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:37:43.51 ID:5+2vrPQCa.net


15 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:37:52.63 ID:5+2vrPQCa.net


16 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:38:03.89 ID:5+2vrPQCa.net


17 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:38:17.24 ID:5+2vrPQCa.net


18 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:38:29.19 ID:5+2vrPQCa.net


19 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:38:44.82 ID:0vxY4zKpa.net
ほほしゅゅ

20 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:38:46.02 ID:5+2vrPQCa.net
|

21 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:40:02.00 ID:0vxY4zKpa.net
助かったわサンクス

22 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:40:46.13 ID:DFP3bJZR0.net


23 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:46:33.47 ID:DXWXqS3Ea.net
うんこ

24 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 12:57:48.08 ID:PCtjOxMlp.net
しっこ

25 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:01:14.63 ID:8Y9xrfs00.net
あの、>>1乙いいですか?

26 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:05:01.94 ID:IbP+Iy6T0.net
PS5は来年秋発売で
4Kなら120ヘルツまで出る

これはパソコンでゲームする時代が終わったなw

27 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:15:58.46 ID:jTc5BUE/0.net
ディスオルタ✕R99
ディスオルタ✕ウィングマン
ディスオルタ✕ピースキーパー
R99✕ウィングマン
R301✕R99

さぁ好きなの選べ

28 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:16:06.48 ID:wcQdPY2Q0.net
いくらするのPS5

29 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:26:50.57 ID:ymoEkiff0.net
まだマズルフラッシュ薄くできるやん
お前ら黙ってて悪いやつだな

30 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:27:27.60 ID:2dkQ20mt0.net
ディスオルタも下がったことだしメインはR99一強やな

31 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:32:52.33 ID:up9OhpNma.net
>>27
R99とピースキーパーで

32 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:40:09.40 ID:zJjUmYSYM.net
99ウイングが結局サイキョ

33 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:42:17.71 ID:BbxrvNMa0.net
>>26
ソニーのセルフリークに何度騙されれば気が済むんだ?
ソニーハードが事前の情報通りのスペックを発揮したことなんてないだろ

34 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:43:23.69 ID:RxO++ylf0.net
>>29
教えてください

35 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:53:12.09 ID:CJzSPkGW0.net
4k120は流石に無理でしょ
fhd120出るなら大したもんだけど価格設定が一般向けじゃないからそこで敬遠されそう

36 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:55:40.98 ID:6wsnDwED0.net
>>1
もつ

キルレ0.3だけど味方に1000キル以上くると合格って言う

37 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:58:32.73 ID:2dkQ20mt0.net
ヒソカか?

38 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 13:59:08.97 ID:AgZPDfxB0.net
コントローラーじゃ高リフレッシュレートの恩恵大してない

39 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:06:44.15 ID:2vGYSgWU0.net
1000キル以上のやつはたまにハズレもいるけど雑魚の確率かなり少ないからね

40 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:08:20.78 ID:Ng0dm757M.net
4k120fpsってゲームがわからんけど今の1番いいグラボで設定落としてできるかどうかだぞ

41 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:08:37.10 ID:ca1ausobd.net
そもそも4K120って今でもないよな?
まぁ噂が本当としてPS5と合わせて出るかもしれんが

42 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:09:18.86 ID:d1PEgWZe0.net
RTX2080Tiですら4k120fps無理だしな

43 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:13:25.78 ID:rTwau/ax0.net
エアプCSキッズの妄想だからな

44 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:15:39.93 ID:9TllcOMUa.net
どうせps4proと同等かちょい上くらいっしょ

45 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:18:54.00 ID:/kkNoT5h0.net
ぶっちゃけチーターが居ない+PCと比べ物にならないぐらいの人口ってだけでアドバンテージがあるからな
後は環境がPCと変わらなくなればもうPCなんて捨てていいわ

46 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:24:27.36 ID:48r/HxFjd.net
CSはCSでコンバーターが結構問題になってるぞ

47 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:25:20.13 ID:+Ugcm2oY0.net
4K120だとしたらPS5の販売価格は10万軽く超えるな

48 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:33:24.85 ID:0jC7rwu40.net
マウス・キーボード可
144FPS安定して出るならPC投げ捨てる

49 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:34:03.70 ID:zT7oFm7l0.net
バニラのマイクラレベルなら4k120fps出るんじゃね(適当)

50 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:34:06.29 ID:zJjUmYSYM.net
一ヶ月ぶりくらいにやったけど
ソロだけなのかもしれんけどレベル上がってるな
そこそこのやつなら倒せるけどガチ猛者は倒せない

51 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:35:39.28 ID:BWjaTTC5H.net
残念ながらソロが一番レベル低いんすよ

52 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:35:54.23 ID:6vMhJc0id.net
なんか昨日見た時よりもプレイ時間が50時間くらい減ってる

53 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:38:27.26 ID:Kzysy9Y50.net
>>48
これ何でCSで狙わないんだろう
一気に覇権取れると思う チートがいなくなりゃ

54 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:44:02.92 ID:/kkNoT5h0.net
アメリカはPCよりCSの方が市場大きいみたいだけど
世界的に見ると(特にアジア)PCが圧倒的だからな

55 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:47:05.12 ID:+G6EqkEWM.net
新作CoDがPS4でマウスキーボード対応謳ってるから、ハード間の境目はもうすぐなくなるかもね

56 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:49:46.56 ID:lFcvAa+I0.net
家庭用ゲーム機で144fps出るやつなんて作るわけねーだろ

57 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:52:08.20 ID:zJjUmYSYM.net
俺のレベルが落ちただけか

58 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:52:31.52 ID:IbP+Iy6T0.net
マウサーとか騒ぐけど
コントローラーだってゴム挟んだりして
ハードウェアチート使ってるというねw

59 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:54:57.14 ID:yJbeoJHs0.net
GIGAZINEの記事見た?
課金してる人めっちゃ少ないんかな?

60 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 14:57:31.35 ID:BbxrvNMa0.net
Respawnはホワイト企業というかメンタル大学生だな

61 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:01:28.37 ID:5IdaVcHed.net
無課金乞食の赤貧チンパンゲーだったんだな…
失望しました…フォトナ行きます…

62 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:03:04.33 ID:CED/Cj2q0.net
ユーザー数欲しさに基本無料にしてるのは自分たちの決定なのにプレイヤーをたかり屋呼ばわりはおかしいわな
たかり屋()にプレイして欲しくないなら最初から有料にしとけよと

63 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:03:40.00 ID:yZ0LCGu40.net
バトロワは開始人数が必要なのにな
無課金がいなくなって少ない課金者だけで試合開始できるかな
プレイできなければその課金者たちもいなくなるよ

64 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:04:41.30 ID:fAcB0axr0.net
まあ最初から有料ゲーにしとくべきだったな

65 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:07:24.99 ID:vmpFPLO1r.net
FPS家庭版で稼ごうとしたらグラボを取り替え簡単にして数年毎に数万かかるようになるな、まぁそうなったらPCで良いじゃんってオチなんだが

66 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:08:40.08 ID:wcQdPY2Q0.net
たかり屋てかハイエナ的なニュアンス

67 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:17:37.13 ID:OP+ZZYtCd.net
試合後毎回エラー落ちする

68 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:18:07.44 ID:2dkQ20mt0.net
ただでさえガチャでヘイト集めたのにとどめ刺しにいくとかもうスパイだろコイツ

69 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:18:54.58 ID:pTbV5rFaa.net
まぁでもチャイナコリアに踏み荒らされで荒れる気持ちはわからなくもないわ

70 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:21:29.30 ID:uo/12eIgr.net
エグゼクティブプロデューサーなのに
アンガーマネジメント1mmもできてなくて草

71 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:22:45.11 ID:+G6EqkEWM.net
今からでも有料化しちゃいかんのか?

72 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:22:58.15 ID:0vxY4zKpa.net
コンプ報酬も斧かと思いきや買う権利とかほんまアホかと

73 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:34:09.72 ID:/kkNoT5h0.net
しかも不人気のブラハウだしな
ult時の視野角変わるのどうにかならんかね

74 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:36:09.35 ID:vVNmqaCS0.net
このスレってエペ速とかいうしょーもないアフィにまとめられてるけどええんか…?

75 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:37:53.78 ID:g8qka0J50.net
>>74
たまに基礎的な質問してるやつはそれか

76 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:44:15.04 ID:AO2DDeu0a.net
>>70
これでも最初は普通に返してたし叩かれ過ぎてどっかでキチゲ降りきったな

77 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:46:12.99 ID:+Ugcm2oY0.net
>>74
建設的なレスほぼないけどいったい何の読み物になるんだそれは

78 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:51:05.17 ID:Ow/NzUt7d.net
ガチャ自体はスキンだから嫌なら買わなければいいだろとしか思わないけどアプデとか色々なことサボりまくって金だけは回収しようとしてるのはイラっとくるな

79 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 15:54:28.39 ID:6Oy6M1bPM.net
課金コンテンツ増やすのはいいけど
チーミング、チーター、バグ放置なのは頂けない

80 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:01:06.73 ID:wcQdPY2Q0.net
FGOなんて37万使う奴いて天井すらないんやで

81 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:04:56.30 ID:g8qka0J50.net
かじゅ野良してて明らかにVCしてる動きされると萎えるわ、しょうもない

82 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:05:31.10 ID:dA36rSha0.net
このゲーム課金したくなるようなコンテンツが無いからなぁ…

83 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:06:22.97 ID:/kkNoT5h0.net
カジュ野良するぐらいならソロ数戦して優勝したら固定メンツ来るまで暇潰ししてた方が良いわ

84 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:07:55.33 ID:g8qka0J50.net
>>83
固定メンツいない勢卍

85 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:11:04.67 ID:/kkNoT5h0.net
ゲームやる仲間なんて適当に声かけてたらすぐ集まるぞ
ただ上手さは同じぐらいの方がいいだろうな
差があるとどうしても上下関係出来るし

86 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:11:35.98 ID:vVNmqaCS0.net
fpsのキャラスキンって課金してもゲーム中見れないからあんまりな…
キャラ立ってるし課金ボイスとか追加すればいいんじゃねhキーで喋るやつ

87 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:11:38.77 ID:ymoEkiff0.net
チーター排除してくれないと課金する気なんておきんわな
チーター放置でグラフィックせっせと作ってるとか腹立つもの

88 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:15:37.81 ID:PCtjOxMlp.net
ハンマーも爪垢も持ってねーけどソロで10キルチャンポンなれるならスクアッドでもある程度戦力なるよな?

89 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:18:53.99 ID:fAcB0axr0.net
取り合えずリプレイ実装すればチーミングとチーターはかなり燻りだせるだろう
まあBANしても即新垢で復帰してくるか、完全に詰んでるな

90 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:20:21.26 ID:zlZiZqlp0.net
オレゴンが初心者多いと聞いたので行ったら自分みたいなクソエイムだらけでよっしゃここで修行や!と意気込んだのにウン千キルもたくさんいてどうしようもなかった

91 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:20:57.45 ID:dz2Fudsa0.net
カジュアルならそれでも戦力になる
ランクマ回すなら3000以上はないとダイヤから厳しい
フルパのプレデターから逃げ回るだけになる

92 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:21:30.70 ID:YiWJT4WS0.net
チーミングってアカウント>プレイの比重だからBANされるのはかなり痛いんじゃないか
チートはもうどうしようもない、対応の遅さで一体どれだけアクティブが減っただろうか

93 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:23:20.91 ID:U3M1wR6Wa.net
>>86
スキンよりフィニッシャー増やしてほしいわTF2の時どれだけ新フィニッシャーを期待してたことか
リスポーンは自分の得意なことを分かってない

94 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:24:41.94 ID:3GdM4UPb0.net
絶対君主楽々取れてしまった
タボチャディボーション拾ったら勝ち確過ぎてつれぇ

95 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:26:51.61 ID:g8qka0J50.net
野良カジュでパーティー組んでる敵って晒していいいんだよね?

96 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:29:35.48 ID:/kkNoT5h0.net
別に晒しても良いけど名前変更し放題なんでやってる本人達にはほぼノーダメな上に
ここの人らは面倒な通報には協力もしてくれないと思うけどそれで君の鬱憤が晴れるなら

97 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:31:15.82 ID:vVNmqaCS0.net
>>95
イキリネットボッチさんだね…

98 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:31:49.96 ID:ca1ausobd.net
流石に4K120有り得んけどフルHD120は頑張ると思うけどな
今でゲームによっては60fpsが出るわけだしそこらへんはPS5のメンツにかけて進化させるだろう

99 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:35:55.37 ID:TxohU52Qa.net
これアイアンクラウンのバッジってティア4にするには何回top5とればいいんだろ

100 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:39:28.48 ID:k1DeUVfq0.net
むしろ据え置きゲーム機の存在価値がわからん
家でゲームやるならカスタマイズできて性能も時代に合わせて変えられるPCでいいじゃん

101 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:41:26.21 ID:U3M1wR6Wa.net
これは陰キャ

102 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:42:02.63 ID:zT7oFm7l0.net
>>99
3段階目で70だし多分100要求されるんじゃないかな

103 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:43:55.43 ID:CLM5xf800.net
今時スマホゲー以外作ってくれる事にだけ感謝して生きろ
もう家ゲー民とpcゲー民が争う時代は終わったんだ

104 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:45:17.59 ID:+Ugcm2oY0.net
んソロチーミングはさておきカジュアルチーミングなんて今いるか?

105 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:47:11.45 ID:/kkNoT5h0.net
CSには結構居るらしいがPCだと会う事自体稀だよな
レア体験だからむしろ誇っていけ

106 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:49:01.60 ID:TxohU52Qa.net
カジュアルでチーミングなんて一度も確認したこと無いな

107 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:49:50.64 ID:g8qka0J50.net
>>104
すまん、チーミングじゃなくて普通にパーティー組んでる奴らの事w

108 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:50:16.31 ID:U3M1wR6Wa.net
一時期蔓延ってたぞ1週間程で絶滅したから対策したんだろうけど

109 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:50:27.48 ID:EiKfGS140.net
タイタンフォール2は結構課金したけど
こっちは根っこのキャラでザがカスすぎるもん

110 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:51:10.82 ID:wcQdPY2Q0.net
>>86
スキン欲しいなんて思うコアなファンが金出し渋ったりしないからなぁ
フォトナと同じで要らないけど課金スキンでドヤられるのが嫌な無課金キッズが反発してるとしか

111 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:51:43.02 ID:+Ugcm2oY0.net
>>107
違反行為を晒すとかじゃなくて単純に名前出してもいいかってことかな
ここで名前出す必要なくない?

112 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:54:28.02 ID:Xtphjakw0.net
>>100
それが面倒な人の為の据え置き機なんで・・・

113 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:54:38.48 ID:PCtjOxMlp.net
動画運営に送って運営との文章のやりとりツイッターで晒した方が効果ありそうだが

114 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 16:57:52.30 ID:TxohU52Qa.net
スキンはクナイみたいなのは欲しい
csgoのナイフみたいにたくさん種類だしてくれたらなぁ…

115 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:02:15.03 ID:fAcB0axr0.net
>>114
今回の2万斧もあれと同タイプだぞ
後クナイは4万出せば確定でもらえたはず

116 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:02:57.15 ID:/kkNoT5h0.net
>>107
野良カジュでも平気でフルパと遭遇するゲームなんで諦めろ
嫌なら一生ソロするか自分もフルパ組んで対抗しなさい

117 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:08:43.56 ID:jaZ79iDG0.net
オーバーウォッチ
6.2万人の視聴者

Apex Legends
1.7万人の視聴者

118 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:09:12.18 ID:+Ugcm2oY0.net
もしかしてフルパしてるだけで晒し上げて文句言おうとしてんの?
笑われるだけだからやめた方がいいぞ

119 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:13:41.78 ID:DFP3bJZR0.net
まあブラハだからよかったもののパスやワトソンちゃんならもっと炎上してたやろな

120 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:14:54.71 ID:nQY5d2Rha.net
天井のないふぁてごが取り締まられないのが不思議でしゃーない

121 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:16:29.16 ID:fAcB0axr0.net
限定での追加じゃなくて恒常ガチャで追加にしとけばよかったものを
開発の中にはよっぽど日本のガチャに魅了されてる奴が居るっぽいな

122 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:24:42.67 ID:iR8EVArId.net
質問
ワイがダウンさせた敵を別の敵が倒しました
キルは誰のもの?

123 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:26:05.92 ID:fCy3XBZS0.net
敵のもの

124 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:30:11.23 ID:3kcmo8y1a.net
>>115
いや、もちろん知ってるしクナイも持ってる
単にクナイのようなスキンを増やして欲しいってこと
それこそ全キャラに種類違いとか

125 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:32:12.24 ID:5IdaVcHed.net
もう駄目だこりゃ…
やってても死臭きつすぎて無理…
苦痛しかないチンパンゲー…
俺達チンパンオワペ猿も遂にここまでか…

126 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:33:10.53 ID:PCtjOxMlp.net
ネガキャン好きだな

127 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:36:27.64 ID:0jC7rwu40.net
斧あってもブラハなんて使わないだろ

128 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:39:53.70 ID:vmpFPLO1r.net
>>74
語尾にアフィ付けようがあいつらお構いなしだから何か良い方法あるなら知りたいわ

129 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:44:22.03 ID:+Ugcm2oY0.net
>>122
それはワイさんのもんだよ

130 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:47:15.08 ID:CJzSPkGW0.net
>>128
デッドバイデイライトみたいに全く違う単語に変えてしまうのがいいかもしれない

131 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:51:01.43 ID:2dkQ20mt0.net
>>122
キルポイントは君判定だから安心しなさい

132 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:51:58.26 ID:u/jUp5m/0.net
イベントチャレンジの25回トップ5クリアしたら次70回

これをクリアしないとスキン貰えないのかな・・・

133 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:52:19.15 ID:CJzSPkGW0.net
>>122
君が全滅しなかったら君のものだぞ
全滅したら今の判定だとキルした情報が消えるはず
前のアップデートだとキルされても観戦しとけばキル入ったのになあ

134 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:54:05.92 ID:nBB7VzHv0.net
pubgのスキンも一時期マーケットで数万になってたしフォトナは最初pve有料ゲーで一番高いパックは45000円
pveに期待して重課金した層裏切ってバトロワに宗旨変えしたのに比べたら被りなしで出るこのゲーム良心的だと思うけどな
AVAなんかも酷かった気がする

135 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:57:08.42 ID:vmpFPLO1r.net
>>134
結局人気があれば多少へまやろうが後で笑えるわネタになるんだよ逆に人気なければ……まぁapexはfpsのバトロワで代替案になるゲームが今のところないからまぁなんだかんだ大丈夫じゃない

136 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:57:52.50 ID:Iw3amdjPa.net
そもそも戦闘に関することは無料でほぼ全て出来るゲームなんだからガチャぐらい高くても良いだろ
お布施だ

137 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 17:59:46.55 ID:fAcB0axr0.net
PUBGの銀フライパンって出た当時はRTMで百万クラスで取引されてなかったっけ

138 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:03:27.63 ID:3fau36kv0.net
RTMって何だ?

139 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:04:36.26 ID:KFg3mDtQ0.net
RMTじゃないっけ
リアルマネートレード

140 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:06:35.03 ID:OmnWNIXpa.net
日本人はもっと酷いソシャゲのガチャに洗脳されきってるから理解できないやろうな
結構な金払っても欲しいものが手に入らないかもしれないっていうのは異常なことなんだよ

141 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:10:05.63 ID:xJocRo8H0.net
2万でコンプできるんじゃないの?

142 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:10:27.51 ID:OxKIraN0M.net
とんでもない奴隷だな

143 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:11:34.58 ID:WlESlzsf0.net
ブラハあんまり使った事無くて斧取ったから本格的に使い始めたけどult使うと結構fps落ちるしアイテムも白黒になるから漁りにくいしただのパルスから逃げるだけのultと化してるわ アビリティは結構好き

144 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:12:48.59 ID:3kcmo8y1a.net
まぁ確かに無くても全く困らない無料ゲーなんだしそんなに目くじらを立てるようなほどでもって気はするが
ゲーム自体に影響のある日本のソシャゲとは別物でしょ
高いのは間違いないけど

145 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:14:30.17 ID:niIBO111p.net
ブラハンのアルティメットは索敵専用だって何度言わせる
戦闘用では無い

146 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:14:44.76 ID:xJocRo8H0.net
>>144
apexがサイゲ製だったら課金しないとアーマー着れないと思う

147 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:16:43.15 ID:y9q5XXVL0.net
エイム上手い人ってレティクルと敵どっち重視で見てるの?
エイム上手い人と下手な人の違いって何さ

148 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:16:49.71 ID:fAcB0axr0.net
ブラハULTウィークリーだけまだ残ってるな

149 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:24:10.18 ID:2dkQ20mt0.net
>>147
別に上手くはないけどクロスへアとかサイトに目線釘付けはどう考えても不自然だからやめた方がいいよ

150 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:24:40.89 ID:6aCfvJx6d.net
>>147
センスの有無とかけた時間よ
センス無しの時間オンリーは数百数千時間単位で練習しないと上手いレベルまで辿り着けない
まぁセンスにはかかてないけど

151 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:28:12.49 ID:Ng0dm757M.net
>>148
ブラハウだけは全部残ってるよ

152 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:41:53.18 ID:W9oTa50jp.net
>>132
70とかマジ?流石に暇人しか無理じゃね

153 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:42:16.30 ID:t5jyZroq0.net
プレイ中にカシュンカシュンって何かを選択したときの効果音が聞こえるんだけど通報されているときの音なのかな

154 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:43:46.49 ID:nBB7VzHv0.net
>>132
バッジが変わるだけじゃないん?

155 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:44:29.23 ID:qOs+cSm+M.net
おててガイジがエペ速まとめてるってマジ?

156 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:47:20.88 ID:6aCfvJx6d.net
70とかストリーマーとかフルパ向けじゃない?
そもそもソロで取る事想定してなさそ
まぁ貰えるのバッジだろうし別にいいと思うけど

157 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:54:31.26 ID:W9oTa50jp.net
最強のフルパが100%トップ5に入れるとして100回達成するのに50時間くらいはかかる

158 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:55:43.76 ID:OaVU2Flq0.net
なにそれめんどくさい

159 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:56:12.10 ID:aZVNmC6t0.net
70回はいけそうだが次は何なんだ

160 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 18:57:48.73 ID:p2AlUnPo0.net
>>147
近距離は敵、遠距離はレティクルに合わせたほうがいい
って某エイム練習ソフトの某ハイスコアラーが言ってたよ

161 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:01:56.33 ID:HzBbkHUe0.net
タイタンフォール2やってみたらすげー面白かった
apexカスみたいやん

162 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:05:49.90 ID:9isrJKOn0.net
仲間が初心者なら積極的に声だして指示出して
負けたら速攻で抜けてる

163 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:09:45.37 ID:g8qka0J50.net
カービン弱体化されたから次はR99かな

\\\\\\マズルフラッシュ強化//////

164 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:15:00.39 ID:fspA8cfi0.net
R99を発見!こいつは俺並に早いぜ!
ダウンした…まずいな…

165 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:19:50.99 ID:kvpoe5Ty0.net
>>150
きみの上手いレベルの基準は?
バッジ?キルレ?ランク?

166 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:21:49.70 ID:JpDOhY/Ja.net
このゲームの場合配信された2月から200時間やってるやつより6月くらいからはじめて500時間やってる奴のほうが上手くなるんじゃね?

167 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:24:37.58 ID:Ng0dm757M.net
200時間と500時間なら500時間のほうがやってるんだから当たり前だろ
いつ始めるかがなんで関係あると思ったんだ?

168 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:29:12.61 ID:kvpoe5Ty0.net
密度的にどう考えても500時間の方が上達するのはこのゲームに限ったことじゃねえし当たり前のことだ

169 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:29:13.41 ID:dZwwNN5kd.net
Top5経験値2倍イベントってこれちゃんと2倍になってるか?

170 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:30:15.37 ID:7BzRUOmja.net
>>165
外からハンマーなしゴールドキルレ1以下だけど
ランク・バッジが最重要でベターラインがキルレ

ハンマーなしは攻撃力としてあてにしない

171 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 19:54:38.66 ID:vmpFPLO1r.net
2月から始めた500時間より6月から始めた200時間といいたかったのか

172 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:01:07.81 ID:p2AlUnPo0.net
どっちにしろ自己完結度が高くてよくわからない

173 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:03:15.68 ID:cxj3NN+r0.net
どの道ワイに3分で秒殺にされる運命・・・

174 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:05:12.25 ID:bebuDlpi0.net
>>26
APEXで4K120だせたら2080ti余裕で越えるけどやっぱバカなんだな

175 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:05:57.47 ID:EtimCgPH0.net
タイタンフォール見たけど面白そうじゃん
発売したときにやってれば良かったわ

176 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:11:54.83 ID:cxj3NN+r0.net
>>174
9700kと2080Tiでそんなフレームレート出てないが?

177 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:14:44.07 ID:dz2Fudsa0.net
頭apexすぎてアスペ

178 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:19:39.03 ID:CzEkc0ff0.net
自分は200パーセント初期より上手くなってると断言できるけど全く勝てなくなったなぁ
結局トモダチが必要なんだよなぁ

179 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:20:27.84 ID:CHKHnS0Z0.net
このゲームのマズルフラッシュは不快すぎる

180 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:21:40.58 ID:tSI8rWKz0.net
モニターのコントラスト下げるとマズルフラッシュも弱くなる気がする…

181 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:24:16.22 ID:sGdOV8kyM.net
>>174
一年後なら末尾70のグラボでもそのくらいの性能が出てるかな?
それでもPS5の販売価格では難しいか

182 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:24:31.58 ID:bebuDlpi0.net
>>176ガチアスペやんけ

183 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:25:29.81 ID:UAomi8df0.net
>>132
スキンとかあんの?
ティアがあがっていくだけちゃうん

184 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:29:09.29 ID:UAomi8df0.net
>>176
おちけつ
2080tiでも4k120hzでねーよって話だ

185 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:42:08.35 ID:/ytm/q/80.net
Ps4Proで1060クラスなんだからそらこのグラボでFPSでるわけないわなあ

186 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:48:29.00 ID:AO2DDeu0a.net
プロで1060とかその時点で凄すぎるぞ…
実際は750tiぐらいのはずなんだけど…

187 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:54:07.30 ID:KRN3cqhC0.net
そもそもPSの4Kって疑似4KだからPS5予想とPCとを比較しても意味ないよ
参考までにPS4proのグラフィックはGTX960あるかないかのレベルって言われてる

188 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:55:32.46 ID:+ccaKSO90.net
家庭用機なんて売る値段考えたらそうせざるを得ないべ
というか最近のゲームの作り手は技術の進歩に甘えて無駄に容量やスペック消費する
の前提で作り過ぎなんだよ
昔のSFCみたいに16ビットの処理能力や、限られた容量内にどうにか抑えるための血の滲むような努力をしていた
そういう精神を先人から学ぶべき

189 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:55:32.52 ID:aLUtocZIa.net
同じグラボでもその他パーツで性能が変動することは考慮しないとする!!!

190 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:56:33.68 ID:7SOMZMeUd.net
このゲーム最適化進んでないよな
もっと軽くできるだろ、技術力無さすぎる

191 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 20:59:10.74 ID:ymoEkiff0.net
エネルギィアモがいるやつは!?

192 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:03:13.20 ID:EtimCgPH0.net
今のゲームは重すぎる
数年前のゲームと大してグラ変わってないのに
2年ぐらいでグラボ変えないと重さに追い付けない

193 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:06:23.50 ID:fMN9UdpTd.net
当たりのハイエンド買えば2年後も一線級だぞ
1080ti買った奴は賢かったな

194 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:07:44.17 ID:nQY5d2Rha.net
>>161
TFを分解してるみたいなもんだからねこっちのレジェンドw

195 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:12:55.91 ID:aLUtocZIa.net
一番パイロットに近い存在はオクタン
何が近いかってキチ度が

196 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:20:55.61 ID:CJzSPkGW0.net
チーミングの少なさはぶっちゃけ東京が一番マシ感あるわ

197 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:21:54.98 ID:g8qka0J50.net
野良カジュ入ったらチャンピオン部隊が最強だったから抜けたわ
https://i.imgur.com/FZdnJ8b.jpg

198 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:51:07.38 ID:Rj/zK6QM0.net
4人のチーミングはさすがに草

199 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:14.67 ID:KFg3mDtQ0.net
4人チーミングでチャンプとれてないのは滑稽だよな

200 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:04:00.78 ID:0jC7rwu40.net
ランクマ一人で始まったから抜けたらペナルティでごっそり持ってかれて草

201 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:22:02.40 ID:B88izR000.net
ソロモードキャラ格差ひどすぎるから
期間中はデイリーからキャラ指定消すくらいの工夫して欲しかった
エリア指定解禁していいから

202 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:29:12.96 ID:pasFPeTYM.net
このゲームはpay to winだよね
240ヘルツモニタとハイスペpcとそうでない差がデカすぎる

203 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:30:33.24 ID:dz2Fudsa0.net
デバイスが買えない人向けにPS4があるんすよ

204 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:31:38.42 ID:FPOBN1lq0.net
俺は今GTX1060ti使ってて1360の解像度で、120~144FPSでやってるが
グラボをアップグレードして、1980の解像度で144FPS常時出せるようにしたら何か劇的に変わるのか?

205 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:35:55.43 ID:jvhS4ATJ0.net
スピファのアイアンサイトもそうだけど


全く照準させるつもりないよな

何も見えねぇわ

206 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:42:06.39 ID:7/5bTW8J0.net
>>185
PS4proって1060どころか1050にも遠く及ばないぞwwww

207 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:49:58.50 ID:+ccaKSO90.net
>>205
現実ではリングサイトは今となっては時代遅れ感はあるが練度の低い兵士でも
それなりに効果を期待できる物ではある
しかしどんな状況でも絶対に同じ体制、構え方ができるゲームでは視界が塞ぎがちになるサイトは不要なのは事実

208 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:52:45.06 ID:CJzSPkGW0.net
g7とかいう頭おかしいサイト

209 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:54:41.89 ID:LQfztbdzd.net
ありがとうって言われたらどういたしましてって返せるようになってる

210 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:02:19.80 ID:fAcB0axr0.net
バンカー入ったら同じスキンのガスおじチーミング3人いたわ

211 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:08:05.04 ID:40LZCLkc0.net
1ゲーム中ケアパケ2が難しい

212 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:19:14.99 ID:SSimQYyN0.net
>>204
中遠距離が見やすい
そこまで解像度落としてる理由って近距離で撃ち勝つためだろうから、劇的に変わるかと言われればわからん

213 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:28:45.51 ID:k1DeUVfq0.net
ミスりまくってソロじゃなくてカジュアル何回か言ってしまったけど久々にカジュアルやるとなんか上手くなった気分になるな

214 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:31:27.48 ID:2vGYSgWU0.net
そういえばなんで観戦でダメージ表記無くしたんだ

215 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:38:30.05 ID:UelnyyjL0.net
>>213
カジュアルは被弾しないし弾めっちゃ当たるからキルムーブサクサクできてまじで猛者になった気分が味わえる

216 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:48:31.14 ID:k1DeUVfq0.net
久々にオートエイムチーター居たわ
やっぱだめだなこの運営

217 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 23:52:55.07 ID:ZxMGtnDVa.net
当たり前だけどやっぱり三人の方が楽しいわ

218 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:23:00.53 ID:qOcGsAvF0.net
観戦ダメ表示なくして観戦数表示戻したのはほんと意味わからん
そこ変えなくて良かったろ

219 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:27:19.93 ID:eClIjmboa.net
>>132
バッジが豪華になるだけだぞ

220 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:29:41.47 ID:Y0V5vpGM0.net
日本人もチーター結構いるさ
陰湿で見栄っ張りだからな
大会にも出場するメンタルも持ち合わせてるし頭おかしい

221 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:29:58.53 ID:q+s6qXTO0.net
バーストのフルオートバグやら音聞こえない問題は単純にデグレしてるように思う

222 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:36:55.83 ID:uvPEiMai0.net
ケアパッケージを開ける系のチャレンジきたけどライフラインのケアパケも大丈夫でしょうか
ってかちょっとアジャイで逝ってくる

223 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:37:42.63 ID:HZrOkK8aa.net
ダメです

224 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:46:27.28 ID:uvPEiMai0.net
やっぱりダメですか('A`)

225 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:48:25.06 ID:0mRTHfPD0.net
>>222
ケアパッケージ
ライフラインパッケージ

つまり…

226 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 00:51:43.12 ID:sbAjZlIX0.net
ってことはライフラインのやつからはクレーバーとか出ないのかどうりで

227 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:06:36.82 ID:uvPEiMai0.net
デイリー20回ってのが結構めんどくさいですねこれ
まだ14個しか終わってない

228 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:10:07.27 ID:YaavQsuV0.net
やっぱカジュアル野良クソだわ

229 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:19:03.86 ID:rych3EKt0.net
いまの環境で4000ダメージ突破できる奴はほんまもんのプロだな
あびつんやらtieやらダステルやらの有名配信者ですら持ってない

230 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:19:05.64 ID:YaavQsuV0.net
キャラ選の時点で2人になるのマジでどうにかしろや

231 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:27:30.13 ID:a9L20ooPd.net
角まちハボックライフラインきめー
陰キャ過ぎるだろ
PUBGの方が似合ってるぞ

232 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:30:14.69 ID:kzwO1mAT0.net
物資漁るのだるいから角待ちしてるわ ごめんな

233 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:30:50.94 ID:Rm23lfd40.net
PS4はサクッとプレデターなれたんだがPC無理だわ
チーターくせえの多すぎ

234 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:32:07.30 ID:a9L20ooPd.net
>>232
鬼じゃないから
あやまる奴は許すわ

235 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:04:53.26 ID:8t+m+keg0.net
>>229
ロングボウでぺちぺちしてもむりなの?

236 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:06:24.34 ID:tQ7oSVq3H.net
なんで>>197おばさんって即抜けアピールしないと気が済まないの
病気なの

237 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:16:45.14 ID:rNHlArPi0.net
未だに範囲外で戦闘したがるガイジばっか

238 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:18:34.40 ID:rqtyLrJga.net
>>235
ガチのペチラーに2,3回連続で当たれば不可能ではない
最高ペチスコアは1人で1300ダメージだったわ

239 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:22:19.43 ID:rNHlArPi0.net
ロングボウめっちゃ音響くからペチペチすると大体漁夫が寄ってくるのがね

240 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:22:54.28 ID:uvPEiMai0.net
New York鯖がやばい
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ
「アイテム拾えなかったかと思ったら拾ってた」

何を言ってるのかわからねぇと思うが俺はラグだと思う
頭がどうにかなりそうだった

俺みたいな雑魚でも敵を倒せるくらい棒立ちの人が多くて楽しい
たまに走ったままの姿勢で動きが止まってる人も居て笑う

241 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:30:03.83 ID:YwzfUPoF0.net
そんなんで勝って楽しいのか・・・?

242 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:30:35.32 ID:MTeWhUpE0.net
diegoが開幕ディスプラなしオルタウイングマン→中盤R99ウイングマン→ラストR99マスティフで
4000ダメ出してる動画上げてる
ロングボウじゃキルムーブしづらいし結局ウイングマンガシガシ当てられるエイム必須やね

243 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:31:29.13 ID:a9L20ooPd.net
倒せないよりいんじゃね
キルして勝てなきゃマジで何のためにやってるか分からないしな

244 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:31:56.33 ID:8t+m+keg0.net
もう勝つのが目的じゃなくてダメージの数値増やすのだけが目的になるよな

245 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:35:48.27 ID:6+n4Qkpn0.net
ニューヨークならまだマシやろ
俺は最近フランクフルトでやってるけどマジで弱い奴しかいないからおすすめだ
会話も何故か英語が殆ど通じるから楽だ
やる前はヨーロッパ圏は言語多いしドイツロシアとかわからんとか思ってたけど普通に英語が多い
たまにロシアが混じってくるとさっぱりだがまぁ問題ない
ただしping200越えてくるからマジでラグが出る、一秒先の行動を予測して動かないと死ぬからいろんな意味で才能が問われる

246 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:42:38.09 ID:a9L20ooPd.net
お前らもう別ゲーやってんな…

247 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:42:53.38 ID:sbAjZlIX0.net
東京鯖は俺には荷が重い
5000キルとかそんなんばっかしかいないし

オレゴンがちょうどいい

248 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 03:07:15.33 ID:Qe7Xh9Vq0.net
あとジブとったらソロ制覇だわ
やりすぎて収縮も大体読めてきた

249 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 03:54:31.97 ID:anE+0+hVM.net
>>204
144買うなら240変え
全然違う

250 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 03:57:39.17 ID:eVTFO68R0.net
カジュアルへ行ったら敵が強すぎるのでソロに敗走

251 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 04:01:00.58 ID:sbAjZlIX0.net
シンガポいきなりWHおって草

252 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 04:02:33.54 ID:ehTz/wbB0.net
Sellyがソロのラストで、4人プラチナ帯チーミングにイキリ散らかされたシーン載せときますね
https://i.imgur.com/1xuH3Vm.jpg

253 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 04:32:03.04 ID:/I2cH8Ta0.net
ちゃんと倒したところまでのせろ

254 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 04:41:26.28 ID:qOcGsAvF0.net
アジア鯖のカジュアル低レベルはチーターかサブ垢って感じだけど
海外鯖は初心者いまだにめっちゃ多いよ
ランクマは北米が断トツでヤバイ

255 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 04:47:09.27 ID:YqktSpQU0.net
なんかプレデターって普通にチーター混ざってない?

256 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 04:55:06.66 ID:jLHj55th0.net
盆休み終わって日本鯖だいぶきつくなったなあ

257 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 05:13:30.27 ID:kzwO1mAT0.net
他の鯖やったことないんだけど日本鯖って敵強い方なの?

258 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 05:25:29.97 ID:BldTNMMaa.net
自分はカジュアル野良メインでオレゴンアイオワ東京シンガポでしかやってないけど
断トツで東京が上級者多く感じるよ

259 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 05:34:55.61 ID:MExUpR/V0.net
定期的にオワコンマン湧くけど
これ死んだらまじでアジアでできるfpsシージとオバッチくらいしか残らんよな

260 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 07:36:34.25 ID:YwzfUPoF0.net
ソロでチーミング同士で戦ってた
普通のマッチ行けよw

261 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 07:40:43.36 ID:h1v6ILyZ0.net
フォトナもPCはカッソカソだしな

262 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 07:43:00.25 ID:HQWRnHgy0.net
まあまたそのうち新しいやつが出たらそっちに移ればいいだけ
しかし有料ゲーであれだけ人集めたPUBGは奇跡だったな

263 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:08:01.54 ID:h1v6ILyZ0.net
わかった
レレレしないという事に行き着いた
レレレするから当たらない

レーーレーーレーー位で良い
レレレなんて近距離エイムできねえから結局キルタイムのびちゃう

264 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:11:46.32 ID:1Ww4LX94d.net
過疎すぎる…
フォトナは全世界にプレイヤーがいるから羨ましいな…
俺達のオワペはアジア猿がちょろっとやってる程度だし…
しかもどんどん辞めていってる…

265 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:14:40.20 ID:7IL8B3Iw0.net
>>260
逆にカジュアルは自分だけ戦える装備手に入ったら三人相手に凸し即ダウン即切断奴ばかりw
ソロいけよwww

266 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:14:44.74 ID:vX4pwluA0.net
バンガロールで敵陣にスモークまくのってありですか?

267 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:16:57.07 ID:7IL8B3Iw0.net
>>261
やはりか、、
暇だったからフォトナ行ったらマッチしなくてログアウトしたわw

268 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:25:36.81 ID:oP5KeBkC0.net
このゲーム角待ち強いと思うけどあんま無いよな
動かなきゃ隣通っても気がつかないこと多いし

269 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:28:21.81 ID:anE+0+hVM.net
>>259
1番人多いパブジ忘れんな

270 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:28:42.98 ID:HQWRnHgy0.net
待ちはブラハ居るからリスクも伴う
上手いブラハの人は怪しい場所では確実に探知してくるし

271 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:31:37.66 ID:JV95UpvJM.net
>>270
ブラハなんていないだろ
使用率1番低いし、うまい人が使う率も低い

272 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:32:15.94 ID:V/EA/UnWd.net
>>262
やっぱり有料でも遊んでみたいって思わせないと駄目なんだと思うわ
基本無料だとちょっとした不満でも所詮無料ゲーってことでヘイト大きくなったり見捨てられ易くなるのかもしれん

273 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:34:26.69 ID:oP5KeBkC0.net
ブルスファンダルは味方結構くるけどな
9割以上雑魚だが
奇襲されて突っ込んできたブルスファンダルにとっさに持ってたロングボウ6倍覗いて撃ったら胴体ヘッド2連続で1秒くらいで溶けて笑った
頭デカすぎだろw

274 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:35:46.40 ID:eLIz8okhr.net
>>226
なんだったらライフラインパッケージは初期金防具出てたのに無くされてるからなパルスも緩くてバニホもあったからライフラインいたら促進剤押し付けてたわ

275 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:43:26.99 ID:j/mqmIq60.net
ブラハは何故かレイスとパスファの次ぐらいによく見かけるが全部雑魚か初心者かガイジ

276 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:45:38.51 ID:s/rVNSFWM.net
快楽天を発見。必要なら使って。

277 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:48:17.31 ID:oP5KeBkC0.net
このゲーム有料だったら物売るってレベルじゃねぇだろ

278 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 08:52:58.20 ID:HQWRnHgy0.net
開発がプレイヤーに課金について文句言う位だからな
だったら最初からパッケージとして出すべきだった

279 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:07:43.05 ID:+yI9reDw0.net
ヘッドショットミッションとかいうゴミ・・・

280 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:08:54.46 ID:g12teIZz0.net
2スロ目の武器に持ち替えて、落ちてる武器と2スロ目武器を入れ替えたと思ったのに
いざ交戦する直前に装備欄チラ見したら1スロ目の武器のほうが交換されててめっちゃ焦った

アタッチメントもそうだがこのゲーム思ったのと違う武器に変更が適用されること多くない?
持ち替えのアニメーションが完全に完了しないと持った扱いにならないのか?

281 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:13:09.68 ID:pyrgbX0wM.net
>>279
ダウンさせた敵の頭にぶちこむと楽

282 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:19:27.11 ID:+yI9reDw0.net
>>281
天才か?

283 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:34:41.09 ID:OjUAWvWk0.net
ダウンした敵でいいのかよ知らんかったわ

284 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 09:57:24.33 ID:rAYlohI+0.net
>>280
apexあるある
ほんと糞仕様だわ

285 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:09:21.94 ID:V62MH5Nza.net
ブラハのスキャン結構便利よ 特に煙焚いて回復してるバンガとかは絶好のカモや

286 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:24:26.37 ID:sbAjZlIX0.net
タイワンカジュアル東京並のゴミ率で草
弱いとかじゃなくて開幕遠方単独降りだのガイジ行動的な意味で

やっぱアジアはどこも一緒なんやなぁ

287 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:28:59.84 ID:V62MH5Nza.net
開幕からJMのピンガン無視でスカルタウン降りて死んで即切断とかたまにおるから困る

288 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:29:57.46 ID:sbAjZlIX0.net
まさに今それだったわ

4000キルもしとるレイスだったけど

289 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:31:33.41 ID:WqW1VVT/p.net
武器切り替え早くする方法ある?

290 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:37:31.11 ID:WvW3tSK70.net
東京にチーミングしてるパスファとライフラインがいるね
しかし通報にチーミング追加されてるっぽいけどどういう処分するんだろ

291 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:40:16.24 ID:WqW1VVT/p.net
何もしないが正解

292 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:43:20.06 ID:sbAjZlIX0.net
そもそもBANとか一回もやってないやろこのガイジ運営

293 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:47:41.59 ID:Dr09L/hOK.net
>>274
ライフラインは悪さする奴多いし
自パケから金武器だして
Qとアルティメット使って延々と悪さして
正常なマッチ崩壊させるから
出なくなったんじゃないかなー?(´・ω・`)

294 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:50:09.20 ID:Dr09L/hOK.net
イベ限定アイテムの販売は
何時からじゃ〜?
西海岸時間の20日からかい?(´・ω・`)

295 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:52:12.97 ID:+pBsYQli0.net
>>233
PCは未だにチーター多いね

296 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:56:29.56 ID:2OK64Qf30.net
チーターくせえはチーターじゃねぇよ
csとは比べ物にならんくらいレベルが高いだけ
csと比べたらね

297 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 10:57:22.74 ID:Dr09L/hOK.net
悪質チーターに限っていっぱい課金してる
様な闇の部分もあるから
ホストBAN躊躇してるんじゃないか?と
勘繰ってしまう(´・ω・`)

ブラハのハンマー持って悪さしている中国人いたもん

298 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:04:55.64 ID:Dr09L/hOK.net
悪さする奴を今より速やかににBANしてくれたら
Apexは完璧なゲームなのだ(´・ω・`)
好きだから、人減らない様に続いて欲しい

299 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:14:09.49 ID:1Ww4LX94d.net
まともな人が去ってチーターとチーミングとバグしか残ってない…
無課金タダゲ乞食の俺達オワペ猿はどうすればええんや…

300 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:15:53.39 ID:7+vq/0Cc0.net
ロンドン雑魚ばっかやで、倒されるときはだいたいチーターや

301 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:17:24.61 ID:T0N4H3v70.net
MW出たら本格的に人居なくなるやろね

302 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:25:49.65 ID:GRC7karv0.net
お前ら上手いんだな
全然キル取れないわ
範囲の遠くに降りれば余裕やろ?ってやったら範囲外死
範囲内で芋ればウイングマンのみで詰む

303 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:30:59.41 ID:sbAjZlIX0.net
今遠くに降りるのは正直きついっす

304 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:32:33.44 ID:OmsiBV2MD.net
後ろ見て飛ぶのが一番安全だわ
面倒だから即降りするけど

305 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:42:44.91 ID:HZrOkK8aa.net
MW買うけど転ける気しかしないわ
そもそもここ数年codとbfには散々裏切られてきたし
しかもMWのベータPS4先行とか草すら生えない

306 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 11:52:19.68 ID:NbB4qCEV0.net
海外サーバー確かにダメージでまくるけどhigh ping過ぎて楽しくない

307 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:04:09.32 ID:T0N4H3v70.net
codはcs優先だから仕方ない
PC版は全体の1割にも満たない売り上げって見た気がする

308 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:08:08.70 ID:j2Tq768Kd.net
タイタンフォール2面白かったとか面白そうとか書いてあるけど次回作が出たとしてこのゲームで3人集められない奴が楽しめるわけないんだよな
あれこそ本物のPTレイプゲーだし

309 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:10:36.57 ID:T0N4H3v70.net
最近のオレゴンラグ酷すぎてゲームにならんわ

310 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:10:38.29 ID:V/EA/UnWd.net
CoDはいつも通りCSはそこそこ盛り上がってPCは即過疎だろうよ
俺つええしたいだけのキッズがわざわざマウス直差ししてまでPC鯖になんて来ない

311 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:10:54.29 ID:Bb6nVKlWa.net
bo4はCSとPCで調整別にしてたからバランスはそれなりに良かった
MWでクロスプレイになるからそこがどうなるか
apexはCSとPCで立ち回りや武器の選択に差はあんまりないよな?

312 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:14:12.27 ID:ktuM+QHw0.net
MWは現代戦だからPCでもそこそこ盛り上がりそう

313 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:15:42.00 ID:V/EA/UnWd.net
>>311
CSはアシスト強いから至近距離からのR99とかメチャクチャ当たるぞ
レレレもそこまで効果無いし
逆にリココンが必要なハボックとか4倍以上のスコープは使うやつ少ない

314 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:15:54.81 ID:u1WJqcadM.net
20キルはまだしも4000バッジはキツイと思う

315 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:19:17.17 ID:Ag0m2UH80.net
プロとかの何がすごいってエイム以上に索敵能力がやばいわ
あんだけぶんぶん視点振りながら一瞬で米粒みたいな敵を等倍で見つけちゃうんだから

316 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:20:34.20 ID:sbAjZlIX0.net
なんかちゃんぽんなった時の結果画面バグってる?

芋って最後一人だけキルして終わったのに4キル1000ダメとか表示されてたわ

317 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:21:08.37 ID:oP5KeBkC0.net
99フルカスタム気持ちよすぎワロタ
ワンマガで仕留めるとたまんねぇなw

318 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:30:00.83 ID:T0N4H3v70.net
最近の話題がループしまくりで草
何回同じ話題出してんだよ
オワペックス

319 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:33:06.66 ID:B0W4S/aSd.net
ソロでまだまだ盛り上がるぞ!!
ハジペックス!!

320 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:34:24.56 ID:tQ7oSVq3H.net
ヘッショミッションなんか偶然か棒立ちの敵がいないと無理だと思ってたけど
頭を狙う意識を持てば意外と当たることに気付いた

321 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:34:33.41 ID:ZPsDAgsl0.net
>>266
ありってか適正距離や立ち位置じゃ無いならやらないとダメレベル

322 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:35:55.95 ID:DMJCGG+o0.net
>>316
ソロなら上段がそのキャラでのハイスコア
下段が当マッチでのスコア

323 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:37:36.88 ID:zkJMJlC/0.net
>>249
質問なんだが人間って普通は毎秒200認識できないのでは?

324 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:39:02.73 ID:gKk/kr3z0.net
終わった終わった毎回来る度に言っているような奴が
同じ話題出すとか笑えるんですけど〜とか自分に対する高度な皮肉かな?
ほっほっほっ若いのにボケが進行して大変じゃのぉ

325 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:45:02.39 ID:oIPHAqAh0.net
240hzにはそんなに期待しない方がいいぞ

326 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:45:50.94 ID:DMJCGG+o0.net
>>323
曰くなんか違うなーくらいは分かるらしい

327 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:45:57.05 ID:sbAjZlIX0.net
>>322
ほえーそうなのかサンクス

328 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:52:00.50 ID:oP5KeBkC0.net
キャラのレジェスキン無料で初めて当たったったw
嬉しいw

329 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:54:17.63 ID:rUvTwREj0.net
144と240行ったり来たりしてるけど若い頃はちょい違うの分かったのにおっさんになってから違い分からなくなった
悲しい

330 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:57:32.67 ID:DMJCGG+o0.net
>>329
家庭用240hzモニターなんてここ2年くらいのもんだけどおっさん急に衰えすぎじゃないか!

331 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:58:53.67 ID:CYS8FLcRd.net
>>329
ネイティブ240hzが普及され出したのってそんな昔じゃない気がするけどね

332 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:59:49.65 ID:rUvTwREj0.net
疑似240hzだと9年くらい前から無かったっけ?
普通の240hzでも6年くらい前からあった気がする

333 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:59:58.84 ID:sbAjZlIX0.net
俺もそんな10年とか経ってるっけと思ったw

334 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:12:40.81 ID:DMJCGG+o0.net
>>332
ないことは無いけど無茶苦茶希少だったから当時使ってたなら普通に羨ましいわ
擬似ってのはよく知らないや

335 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:53:16.74 ID:w3gaXOyHd.net
このゲーム5年前から変わらんよな
いい意味で

336 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 13:58:43.74 ID:6+n4Qkpn0.net
>>334
初期の頃に売ってた240は120に黒線水増しして入れて240にしてるとかいう詐欺に近い商品だったはず
それが擬似240

337 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 14:10:33.44 ID:T8+ecF5G0.net
シーズン2になってからは最高でも3400ダメだなぁ
99とウィングマンで単独でずっと撃ち合ってたけど
20killはとれても4kバッジは今はマジで取れなさそう

まあでもあびつんは雑魚

338 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 14:16:55.65 ID:OjUAWvWk0.net
ソロモード常設してくれー

339 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 14:33:16.83 ID:OVGMSKURa.net
プロゲーマーを雑魚と言えるとかお前どこの所属だよ

340 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 14:38:48.47 ID:bjookdTU0.net
有名配信者を雑魚呼ばわりするのはイキリキッズの特徴やぞ

テストに出るから覚えとこう

341 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 14:42:48.91 ID:ehTz/wbB0.net
日本の配信者より上手い人なんていくらでもいるでしょ

342 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 14:49:23.81 ID:Y3Aix1Ue0.net
あびつんアンチと日韓情勢最悪なのに韓国ageしてる奴はyoutubeスレに人がいなくて出張してきてるだけだからすまんな

343 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:03:55.66 ID:I3ehtHD20.net
240hzとかトップエンドPCないとどこかボトルネックになって240fps安定しないだろ
このゲーム重いし

344 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:11:27.04 ID:ebU1pudv0.net
ていうかソロモード選択してるのにカジュアルに突入するバグない?

345 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:13:19.98 ID:ReyXqunDa.net
>>344
入り直した時にカジュアルが選ばれてるとか?

346 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:16:01.54 ID:DMJCGG+o0.net
>>344
ランクマもそうだけど一回間違えてカジュアル押してすぐキャンセル→ソロ選択とかするとカジュアルに入ることがあるよ

347 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:17:41.33 ID:V/EA/UnWd.net
>>344
ランク選択しててソロはある
メッチャマッチング早くなってる!って糠喜びした

348 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:20:04.23 ID:zo9/CJ5H0.net
地味にあるあるバグだな
結構細かいところガバガバ

349 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:24:11.29 ID:ebU1pudv0.net
そのカジュアル終わった後ソロモード選択したままだから勘違いとかじゃないと思うが

350 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:33:36.85 ID:ehTz/wbB0.net
lowa鯖どこか知らんけどレベル高くて開幕すら抜けれない

351 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:36:24.78 ID:T0N4H3v70.net
やっぱライト武器のが使いやすいわな
ヘヴィ使う利点ねぇわ

352 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:41:45.80 ID:kgXyOPsOa.net
>>349
一度キャンセル挟むと選び直したあともキャンセル前のモードに入ることがあるっぽい
俺もカジュアル開始→キャンセルしたあとにソロ選んだらカジュアルになったことが一度ある

353 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:47:03.14 ID:6ilUvzNT0.net
ヘヴィはウイングマン1択

354 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:50:05.97 ID:uvPEiMai0.net
ランクをキャンセルしてカジュアル選択したけどカジュアル気分でランクやってたことなら1回だけある
ゴールド帯なので許された模様

355 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:52:45.02 ID:ux/pg3pa0.net
クリプトはシーズン2中には出してくれるっぽいな
早くドローンでラジコンレースしたい

356 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:54:37.94 ID:rAYlohI+0.net
>>353
ほんこれ

357 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 15:59:40.78 ID:vbZhC2wY0.net
ロングボウあるぞ

358 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:00:20.06 ID:dCy4FjaK0.net
>>353
固定PTランクマなら1人はロングボウ必須レベルだぞ

359 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:27:23.21 ID:iTiPPQFy0.net
やっとトップ5入り30回か
70までやるやつ完全にニートだろ

360 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:34:21.34 ID:MTeWhUpE0.net
ソロにチーミングいたけど二人とも雑魚だから対処できた
わざわざシャドウプレイで名前確認してブラウザで通報したったわ
>>359
どこにでもいるトラックドライバーだけど余裕やで

361 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:38:38.89 ID:zo9/CJ5H0.net
トップ5以内チャレンジって面倒くさいわりによく見たら報酬バッジなのな

362 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:42:23.92 ID:T0N4H3v70.net
ロビーに戻れないバクなんやねん
バグ多すぎやろ
さすがEA

363 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:44:57.32 ID:NXYM9L3L0.net
フォートナイトやPUBGみたいに
戦い終わったら戦闘全体を
見返せる様になればいいのにね

364 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:48:09.81 ID:T0N4H3v70.net
オクタンとパスは勝手にどっか行って死ぬかこっち側の戦力にならないかが多すぎ

365 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:50:51.73 ID:kUntVt8o0.net
240Hzの利点はスタッターとか出ない事かな
240fps出るゲームはまず無い

366 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:54:18.64 ID:HQWRnHgy0.net
PUBGとかはリプレイのおかげでスキンが映える

367 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:54:45.20 ID:WqW1VVT/p.net
何分同じとこで漁っとんねん

368 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:56:08.84 ID:rAYlohI+0.net
ロビーに戻れないどころかマッチしない

369 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:57:19.37 ID:rAYlohI+0.net
台湾に変えたらいけたけど東京壊れたのか?

370 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:07:22.85 ID:AEKUtXDra.net
割とフラットラインの評価低いのか
総ダメージと継戦能力が高めだからサブでもっとけば相手は死ぬ

371 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:07:34.06 ID:DMJCGG+o0.net
攻撃ピン指してokの返事ももらって、さあ攻めるとなって撃ち始めたら逃げる仲間たち
呆れるというかむしろ綺麗に騙された感あって笑ってしまった

372 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:11:42.88 ID:E6nE3E6f0.net
早くCSにデータ移行出来るようにならないなかなー
2度とPC版には触らんわ

373 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:12:45.14 ID:Y3Aix1Ue0.net
ディレクター声明出してるね

374 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:13:08.27 ID:2OK64Qf30.net
>>323
競技aimとかガチでやってる(aimbooster,kovaaak)
界隈では240は必要と言われるくらいにちがう
てかマウスカーソル振っただけで違いわかるよ誰でも

375 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:19:11.90 ID:2OK64Qf30.net
>>355
一体作るのに1年半かかるとか言ってたから少なくとも次のシーズンだ

376 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:20:09.72 ID:RRbxghXG0.net
ソロきてからWHが多くみられるようになったからリプレイあったほうがいい

377 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:21:14.33 ID:V/EA/UnWd.net
>>364
オクタンは敵に箱を届ける為の飛脚だから

378 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:23:08.43 ID:jWQ1xNoX0.net
>>363
リプレイとカスタムサーバーはチーター撲滅と人口維持のために必須だよなぁ
その辺の計画があるのかすら知らないけど

379 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:23:34.14 ID:2OK64Qf30.net
>>365
csgo ow r6s フォトなナとか余裕で出るだろなにいってんだ

380 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:31:32.51 ID:tRbY1yiTd.net
運営があれじゃ期待できそうにないなもう

381 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:33:00.63 ID:cnt0N6cLr.net
まぁ今のままサービス続けてくれる間はそれなりに遊ぶ人はいるでしょ変な方向に舵をきることがなければそれで良いや
分かっててやっているのか知らないがR99修整ないし

382 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:34:24.22 ID:fRMyUjrt0.net
お前ら間抜けとかたかりやって言われてるけど?

383 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:35:28.24 ID:V62MH5Nza.net
ワイのウイングマン敵に当たらんのやが銃口曲がってるやろ

384 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:42:00.88 ID:Lv/2VJj2p.net
普通にshadow playあたり使えよ

385 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:43:58.03 ID:Y3Aix1Ue0.net
>>382
英語読めないんだね

386 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:47:08.13 ID:uvPEiMai0.net
>>383
俺が拾うウィングマンも当たらないよ
ヘビー武器はスピかボウ以外落ちてても拾わない
序盤のアタッチメント運搬用に何か拾うことはあるかもしれないけどほとんど何もくっつかないウィングマンは本気で何もない時以外はゴメンナサイしてる

387 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:51:00.68 ID:AEKUtXDra.net
1発も当たらない日に録画見てみると100発中100発顔の左に撃ってて笑ったことあるわ

388 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:51:32.32 ID:/cjE6pTB0.net
課金しなくてもクラウンって360溜まるか?
ウィングマンのドラゴンクロー欲しいわ

389 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:54:06.46 ID:rAuHZVcf0.net
無料の2個からのクラウンとチャレンジ分を合わせても120しか貯まらないから無理

390 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:54:28.08 ID:lMaw4WH3p.net
日本人はほんの少し前までクソ雑魚通報システムで一生チーター通報ボランティアやらされてたんだから実質課金してた様なもの

391 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:56:29.14 ID:UknV40gJK.net
こんな糞ゲーやって何が楽しいのかわからんわ

あほばっかでしょお前ら
別ゲーやれよ

392 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:57:28.29 ID:uvPEiMai0.net
クラウンは120くらいしか貰えないんじゃないかな
チャレンジで箱2個(60)と15ずつ4回(60)で120だと思う
足りないのは240なので8個買ってください

393 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:58:46.28 ID:6+n4Qkpn0.net
>>388
あのウイングマンレジェンドのハズレの方と同じで多分クッソ見づらくなると思うけど良いんか?
まぁ持ってないから断定は出来ないけど、でもあの画像見る限り多分そうだよなぁ
持ってる人いたらどんなもんか教えてほしい

394 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:05:22.26 ID:AEKUtXDra.net
見づらくなったところで何で使わないのか
FPSのスキン全部真っ黒とかにしてそう

395 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:05:30.42 ID:zo9/CJ5H0.net
>>388
貯まらないから安心しろ

396 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:09:44.04 ID:JV95UpvJM.net
クラウンってイベント終わったらメタルになるんだっけ 120のメタルもらえるだけか

397 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:13:21.40 ID:HQWRnHgy0.net
120でBGM貰ったわ

398 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:16:29.66 ID:rAuHZVcf0.net
俺もBGM
早く欲しいものだけ買えるストアのアプデ来てくれや

399 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:18:11.34 ID:jLHj55th0.net
>>353
セレクトファイアプラウラーは301とかr99の代替行けるしヘビーだけで埋め尽くすのもいいぞ
最近はプラウラーr99だわ

400 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:18:56.48 ID:jLHj55th0.net
>>355
ドローンはやっぱ自爆特攻攻撃欲しいわ
絶対esprotsにされるからやらんだろうけど

401 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:21:07.78 ID:/cjE6pTB0.net
240個は無理だな
クラウンスキンはちょっと高すぎる

402 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:21:13.25 ID:78ImIHLQd.net
あびつん批判された途端にキッズ信者ワラワラで草
20kill4000すらもってない雑魚が強いわけないじゃん

403 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:24:48.36 ID:jLHj55th0.net
持ってなくてプレデターでも我慢大会くそ強いと証明できるけどそれすらなくて爪痕ハンマーなけりゃな

404 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:27:31.70 ID:cnt0N6cLr.net
そう思うと爪痕4000ハンマー取れるやつらもったいないよなぁストリーマーやれば遊んでるだけでデバイスもろもろ買う金入ってくるイージーモードだと思うんだがな

405 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:27:37.74 ID:rAuHZVcf0.net
ランクマから逃げるな

406 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:30:39.37 ID:T8+ecF5G0.net
>>404
持ってるけどストリーマーはスタヌみたいな大衆的面白さがないとむりだからなあ
あびつんを上手いって目線で見てる人が居るのには驚きだわ
爪痕取れないの煽られて発狂してた程度の奴なのに

407 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:31:13.09 ID:I3ehtHD20.net
>>404
海外じゃ完全に飽和してるけど日本ならそこそこ行けるかもね

408 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:31:49.77 ID:V62MH5Nza.net
>>393
サーマルライズとかと一緒だったわ

409 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:33:09.88 ID:/cjE6pTB0.net
シーズン開始時にはKD4あったのが3.5まで下がってる
ダメージも下がってるし上がることはもう無いわ
最近全く勝てん

410 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:33:20.24 ID:jLHj55th0.net
>>406
始めないと大衆に
どうやったら面白がられるかわからんぞ
爪痕ハンマー持ってるってだけでストリーマーとしてはそこらの雑魚より圧倒的優位なんだからさっさとやれ

411 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:34:03.83 ID:2OK64Qf30.net
4000爪痕持ってるやつなんて日本人でもゴロゴロおるぞ
最低100人はいる

412 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:40:13.12 ID:jzuWwztT0.net
最近やる気でない。

413 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:46:19.48 ID:aQvGyM80H.net
娯楽なんだからやる気出してまでやるもんじゃないぞ ゲームは

414 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:49:09.36 ID:6+n4Qkpn0.net
>>408
やっぱりそうなのか
しかもあのスキンってサーマルライズとかよりも余計な装飾増えてるように見えるから更にたちが悪くなってない?
ってか>>383でウイングマン当たらんって言ってるけどそのスキン使ってるからとかじゃねぇの?w

415 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:50:08.26 ID:RrbB48CSM.net
期間限定のライフラインが黒人になったみたいなやつめちゃ視認しづらくね
影にいたのわからなかった

416 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:50:17.66 ID:/H9L0NQL0.net
今どき上手いだけで人なんか集めらんねーぞ
それに人気が出れば出るほどスナイプやゴースティングが当たり前だし、好きなゲームも出来ないしでストレス半端無い
ゲームで楽して稼げるって訳じゃねーからな

417 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:54:22.82 ID:uvPEiMai0.net
設定の右下からシーズン2オープニングムービーいつでも見れるのか
シーズン1のも見れるようにして欲しいな

418 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:54:29.44 ID:jLHj55th0.net
日本で爪痕100人程度しかいないって時点で100人から選ばれる立場ってこと自覚しろよ

419 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:54:55.78 ID:ehTz/wbB0.net
あびつんあの人柄や性格で人気あるの凄いよな

420 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:57:02.67 ID:SNjfkrzs0.net
 NVIDIAは、ゲームカンファレンス「Gamescom」を記念した特別なドライバを、20日22時(日本時間)にリリースすると予告した。

 「Gamescom Game Ready Driver」と名付けられたこのドライバの1つ目の特徴は、人気のゲームにおいて最大で23%の性能向上を実現。
例として「Apex Legends」、「Battlefield V」、「Forza Horizon 4」、「Strange Brigade」、「World War Z」での効果を挙げている。

421 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:58:05.51 ID:SNjfkrzs0.net
>>184
すまん、ちゃんと読んでなかった

422 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:58:07.73 ID:ehTz/wbB0.net
どの道人気出るのが難しいのは確か
最強中2プロがyoutubeで数百本も動画あげて登録者5000人、配信しても視聴者数20人とかだから

423 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:59:20.57 ID:ux/pg3pa0.net
台湾いきなりチーター当たってワロタ
さすが本場

424 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:05:00.22 ID:CceaP+BPd.net
ソロで芋ってるやつって何が楽しいんだ
美味しいけど

425 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:05:04.94 ID:SolhQQhPa.net
>>414装飾が邪魔とは感じた事ないな 当たらないのはただ下手くそなだけだで

426 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:05:11.74 ID:jLHj55th0.net
>>422
やらないとどっちにしろ0だぞ

427 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:06:52.62 ID:BTdf5j5Ap.net
http://get.secret.jp/pt/file/1566295556.jpeg

428 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:07:51.18 ID:rAuHZVcf0.net
>>420
有能レス
人柱を待って入れてみるわ

429 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:10:08.35 ID:ByF1rHhcd.net
>>422
強さはあっても中2のトーク聞いて楽しいか?ってとこだしな…
やっぱ配信とかはある程度のトークの面白さとボキャブラリーがいる
上手いだけなら言葉わからなくてもDiegoやselly見れば良いだけだしな

430 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:10:18.56 ID:IH4rL5N1a.net
18キルまではあるけど、、あと二キルで100人入れたのか
くやしいなあ

431 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:15:20.05 ID:T8+ecF5G0.net
いやいや爪痕付けてるやつなんてアホほど居るぞ…

432 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:15:46.02 ID:T8+ecF5G0.net
あ、勿論PS4とかいう雑魚用ハード除いてね

433 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:17:30.02 ID:TQaIGXUIa.net
日本人限定ならそんなもんじゃないの

434 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:18:01.90 ID:MfxlSPSe0.net
イキリ口調参考になる

435 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:22:15.10 ID:NXYM9L3L0.net
プレデターのアカウント売ってる人いるんだね
買ったとして何がしたいのか謎

436 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:22:43.45 ID:IJAuRULL0.net
全然うまくなんないからせめてスキンとかでちょっとでも、ほんのわずかでも有利にしたいんだけど
戦ってて視認しづらいスキンって何かある?

437 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:24:24.08 ID:gKk/kr3z0.net
俺プレデターだけど〜君は〜?えっプラチナ!?ぷっwwwwww
これ以外考えられないんだけどFPSでアカウント買う人って
ある意味チーターよりも小物で泣けてくる

438 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:25:45.48 ID:rUvTwREj0.net
キル数ダメージって初期のノマしか無かった頃楽すぎたし敵弱い別鯖で取る奴もいるから参考にならんくね
ランクマ来るまでどのキャラもkd4~5だったけどシーズン2ランクマのkd1~2しか無いわ

439 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:26:10.65 ID:T8+ecF5G0.net
>>436
パスファスキンもナーフされたしやっぱ黒系かね
まあでも誤差だよ

440 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:27:35.77 ID:oP5KeBkC0.net
爪痕4000持ってて面白い独り言言えれば遊んでるとき垂れ流しにするだけで小遣い入るのにな
まあ話上手い方が難しいんだろうな
漏れは話はできるけど500ダメくらいだし

441 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:28:12.32 ID:MfxlSPSe0.net
そういやバトルパスの目玉報酬301のスキンなのにシーズン中に301ナーフってなかなか攻めた調整だよね

442 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:30:13.14 ID:ux/pg3pa0.net
目玉って言っても別に売れてないんでしょ
じゃなきゃあんなガチャ出さないよ…

443 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:30:24.78 ID:IJAuRULL0.net
>>439
無料パックで出たレジェンダリとかなんとなく使ってたけどミッドナイト試してみる
ありがと

444 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:32:35.88 ID:/TetXpoXd.net
>>436
黒か茶色か緑
背景に溶け込みそうなやつでええんちゃう

445 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:34:24.13 ID:uvPEiMai0.net
>>439
パスならサーキットブレイカー好き

446 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:37:20.82 ID:zf3ZxdCrp.net
黒は影と同化されるからマジで強い
派手なスキンはある意味ハンデ
あとレイスのバーバリアンババスキンはかなり強い

447 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:39:58.48 ID:ehTz/wbB0.net
>>429
確かにこのゲーム年齢層高いしなぁ
フォトナだとコミュ障15歳が1万人とか集めたりするんだけど、また色々違うか

448 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:43:54.90 ID:qOcGsAvF0.net
>>404
今ツイッチ見て日本語フィルタかけてみるといい
スタヌが飛び抜けてるだけで正直DTN以外の日本人だと視聴者100人いけばツイッチ日本人配信者のトップ層になる
チアー履歴もほとんどなかったりするし毎日配信したとしても月3万も難しいんじゃないか

449 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:46:35.64 ID:lSC89rmf0.net
>>420
楽しみだわ
Apexはもっと軽くする努力しろよって思うけど

450 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:53:00.40 ID:zo9/CJ5H0.net
ソースエンジンって軽そうなイメージだけどApexはそんなことないもんな

451 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:53:31.39 ID:Y3Aix1Ue0.net
おもしろくなくても選択肢がないからそれしか見るものない状態

452 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:05:43.53 ID:jsYw4RCFM.net
>>450
グラフィック良くするためにソースエンジンに機能を追加しまくってるからな
ポリゴンモデルも細部まで作り込まれてるしそりゃ重くもなる

453 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:06:27.08 ID:jLHj55th0.net
>>450
半透明周りの処理の最適化が全然できてない印象だわ

454 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:11:10.12 ID:0LgPtQFg0.net
ソースエンジンは水描写が雑魚

455 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:18:18.97 ID:ehTz/wbB0.net
いっそのことCSGOのマップでバトロワしようぜ

456 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:25:52.39 ID:ebiUSKLBd.net
たまにはフロストバイトエンジンの事も思い出してあげてください

457 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:27:36.56 ID:wrYsZ0XE0.net
1人居たら3人居るって分からない奴がまだ居るんだなぁ

458 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:33:41.61 ID:KnwQEoZE0.net
フロストバイトとかいうアプデするたびにゴミになる産廃

459 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:36:21.41 ID:c+cHJ8U50.net
マジソロヤバイ

460 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:57:02.25 ID:REnMweB60.net
>>459
どうなた?

461 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:59:59.84 ID:I3ehtHD20.net
436.02ダウンロード出来るぞ

http://uk.download.nvidia.com/Windows/436.02/436.02-desktop-win10-64bit-international-whql.exe

462 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:21:32.68 ID:ehTz/wbB0.net
毎日10時間ほどやらないとパフォーマンスを維持できない…潮時かな

463 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:25:31.06 ID:lSC89rmf0.net
休むと調子良くなることもあるから煮詰まったら休みな

464 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:39:26.09 ID:REnMweB60.net
>>461
人柱たのむw

465 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:47:05.43 ID:Y2muixiE0.net
軽くはなってるけどちょっとカクカクする時が出るようになった気が

466 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:47:33.47 ID:T0N4H3v70.net
所詮EAだからな
今後EA製品は買わんし課金もしない
これが正解
製品レベル低いものに金落とす気なんかねぇ

467 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:49:00.10 ID:J9d84qWwd.net
ソロチーミング多いなって思ってたけどps4の方が多いらしい、しかも通報ボタンが押せないとか
パッド勢も見放したら本格的に終わるだろ

468 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:57:16.63 ID:ByF1rHhcd.net
ソロ残してくれー
もうカジュアルは即抜け合戦で機能してない

469 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:59:21.82 ID:nTgFhOzEa.net
ここまで来て固定いない奴はぶっちゃけもう諦めて引退した方がいいよ
そしてまた過疎っていくわけだけど…

470 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:10:11.11 ID:2Jv8u8MPM.net
discord未だに知らない民かな

471 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:10:26.17 ID:jLHj55th0.net
オレゴンのソロマッチおせーそりゃチーミング遭遇率高いわ

472 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:11:20.91 ID:ByF1rHhcd.net
お、そうだな
でも固定組めないクソ雑魚がやめただけで過疎るほどソロユーザーばっかのゲームじゃないでしょこれ

473 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:12:39.85 ID:Qe7Xh9Vq0.net
完全に辞め時だな

474 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:14:20.11 ID:HQWRnHgy0.net
むしろこれを機にソロ気質の高いやつがまとめて消えてくれた方が良い

475 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:16:02.37 ID:T0N4H3v70.net
MWやればええ
俺は完全移行や

476 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:16:56.68 ID:GRC7karv0.net
ソロは初めから装備揃ってヨーイドンで殺し合いがいいんじゃね?w

477 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:17:07.02 ID:qOcGsAvFr.net
キチガイ以外は残ってほしい
マッチングしないゲームは地獄だぞ

478 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:17:28.84 ID:MfxlSPSe0.net
>>471
向こう早朝だぞ…仕方ないわそりゃ

479 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:17:39.84 ID:Y2muixiE0.net
火炎放射器こねーかな
汚物は消毒だー(AA略をやりてー

480 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:19:34.90 ID:yZs0qICea.net
>>475
mwやるならps4行った方がいいぞ
pcは100%過疎るから

481 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:28:46.80 ID:Ob5Ye0u1d.net
CoDやるならクロスプラットフォーム来ない限りPC版はやめとけ

482 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:30:19.70 ID:AGpDokxE0.net
シーズン途中でもう一体レジェンド追加したら中だるみもなく楽しめるのにな
もう4年近く続いてるシージですら1シーズン2人追加なんだろ?

483 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:31:47.02 ID:ux/pg3pa0.net
FPSもPT前提のゲーム増えすぎてぼっちの立つ瀬がないよな
後はBFBC3が最後の希望かな

484 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:32:44.95 ID:6+n4Qkpn0.net
新しいドライバ入れたほうが良いなこれ
刑務所だったっけか?あそこでスモーク使いまくったりエフェクトガンガンだと60FPS切ることもあったのが切らなくなったわ

485 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:34:49.06 ID:oP5KeBkC0.net
AMDのドライバは?

486 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:37:16.11 ID:g12teIZz0.net
>>399
バースト嫌がる人が多いからプラウラー持ちたがらない人も多いけどアレ普通にバーストも強いからな
拡マガなかったらさすがにキツイが

487 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:41:17.44 ID:oP5KeBkC0.net
腰撃ちブッパのバースト好きだぞ
室内戦で撃って隠れてやると強い
まあeve8みたいなもんか
カクマガついてれば外でも結構撃ち勝てる

488 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:41:24.89 ID:ux/pg3pa0.net
>>482
クリプトはシーズン2中には来るっぽいよ
そもそもワトソンもシーズン1に来る予定だったのが延期されてただけみたいだし

489 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:45:59.91 ID:yZs0qICea.net
プラウラーのバースト確かに強いんだけどあれドツボにはまると至近距離全く当たらないときあるからな

490 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:52:42.46 ID:zo9/CJ5H0.net
もしかしてプラウラーってホップアップ付けないほうがDPS高くない?

491 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:55:01.25 ID:8wq3zYpf0.net
DPSは高い

492 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:04:35.49 ID:nCe9TAX90.net
20発撃ち切る速度はバーストも連射も変わらないらしいぞ

493 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:07:30.40 ID:8wq3zYpf0.net
打ちきりと言うより
同じ5発で比べたらバーストのが強い

494 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:08:47.64 ID:cJVblhey0.net
>>488
アイアンクラウン終わるタイミングでクリプト追加ならリスポーン見直すわ
ちょうどシーズン2の真ん中過ぎたくらいだし

495 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:10:04.11 ID:sNqjt3NE0.net
カジュアル久々にやったけどやっぱ頭ついてないのばっかだな

496 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:12:13.97 ID:SYaVKwLIp.net
>>480
今回ってクロスプラットフォームで
家庭用でマウス使ってる連中ともマッチングするみたいだからある程度過疎はマシになるんじゃない?

497 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:13:42.42 ID:542BjIsv0.net
プラチナ帯仲間見捨てるの早い人が多い
チャンピオンより上位行くほうがいいんですかね…

498 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:21:04.82 ID:zo9/CJ5H0.net
東京鯖は野良プラチナ4、ダイヤ4のゴミをフルパプレデターが狩る構図になってるから

499 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:25:23.20 ID:8t+m+keg0.net
ストリーマーなんて本当に儲かるのかね
言うほどtwitchとか見るか?まともにみたこと一回もない

500 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:26:18.26 ID:1Vgr8Ylt0.net
>>497
一人欠けた時点でチャンピオンへ絶望的だからな
序盤でダウンするような奴は見捨てた方がRPの減少は軽減出来る

501 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:26:19.40 ID:8wq3zYpf0.net
意味もない広告で儲けが出るってすごいよな

502 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:32:10.74 ID:0vKeZ+3i0.net
正直クナイは配信見て欲しくなって出した

503 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:35:25.38 ID:gZeqSCMB0.net
マッチングしないっていう不満がこのゲームででるとは数か月前には思わなかったわ。やっぱ人口こそが正義やな

504 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:38:38.29 ID:sNqjt3NE0.net
>>497
絶望的な場面でも一緒になって死ぬ奴こそ戦犯だしな

505 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:40:30.85 ID:dsXMX4f30.net
>>499
フォトナにyoutubeで月500万稼いでるプロいるぞ

506 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:47:01.95 ID:bMc3XvJJ0.net
ソロは漁夫最強だな
ラスト1人になった瞬間高所からアークスター投げまくって勝ったけど気持ちいい

507 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:59:17.25 ID:aGS5f40f0.net
ソロマッチの何が楽しいのか真剣にわからない・・・

508 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:06:34.16 ID:DI8YCQPi0.net
>>497いやいや見捨てた方がチャンピオンにもなりやすいわ

509 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:08:41.86 ID:S9I8yvVt0.net
ソロチャン取れねぇ!

510 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:13:25.42 ID:DI8YCQPi0.net
暇だからソロランク作ったわ
異論は認める

Sレイス ミラージュ バンガロール
Aジブラルタル コースティック パスファインダー
Bブラッドハウンド オクタン ライフライン
Cワットソン

511 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:18:20.86 ID://PdRO7M0.net
>>502
逆に配信見て走ったりする度にクルクルするの邪魔だなって思って手に入れる気にならんかったわ

512 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:18:59.12 ID:l/Qhg9Tc0.net
流石にパスはS入れたれや

513 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:20:53.26 ID:S9I8yvVt0.net
パスはSだな。

514 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:22:49.18 ID:obWUMQbJ0.net
オクタンはAいけると思う
逆にコスがAなのは分からん

515 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:31:09.99 ID:EdetoWqp0.net
ミラージュSに異次元を感じる

516 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:33:29.98 ID:wJeHxi67a.net
ソロと言う名のチーミング合戦

517 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:33:51.57 ID:DI8YCQPi0.net
俺も最初そんな感じのランクにしたんだけど最後3〜4人での最終縮小でパスファが少し弱くてコースティックがポジ確立してれば最強だからこんな感じかなと思った
マジで上手ければパスファだけで無双し続けられそう

518 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:38:13.07 ID:EdetoWqp0.net
ソロができてノーマルの単独行動マンが減るかと思ったけどそんなことはなかった
いきなり単独降下の音を鳴らしてスカルタウン指定してきたり
降下場所指定したのに分離せずに武器取っていったり前より頭おかしい

519 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:47:15.50 ID:+ejXfUZoa.net
>>508
2vs3、1vs3が出来ないのになぜ見捨てたらチャンピオン率高くなるんだ?ラストは漁夫にかけんの?

520 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:48:51.74 ID:l/Qhg9Tc0.net
普通に考えて序盤以外リスポーンシップ呼ぶリスク考えたらそら見捨てるやろ

521 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:53:02.93 ID:950pwz18d.net
見捨てなかったら全滅リスク跳ね上がるでしょ

522 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:57:23.97 ID:/vSWelPt0.net
ソロのハイキルムーブ
SS パスファ
S
A レイス バンガ
B オクタン
論外 その他

523 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:57:42.95 ID:Sq64rVht0.net
最終縮小のパスファはスキルが当たり判定が小さいぐらいしか取り柄ないからなあ
それに対して複数に対して圧かけれるスキル持ってるやつの方が円が狭いところでの戦いは非常に強い

だからこそ現状キルまで取れる攻撃力を持ち凶悪なデバフをかけられるガス樽を置けて
しかもultがそれを広範囲に即座にバラまけるガスおじが攻撃面だとある意味で最強なんだよな

524 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:58:33.21 ID:Sq64rVht0.net
>>522
優勝できるできないじゃなくてキルムーブできるかできないかだなこりゃ

525 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:01:18.51 ID:DI8YCQPi0.net
最終縮小でライフラインのケアパケ良い感じのところに置くと読み合いがさらに発生して好き

526 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:05:34.35 ID:to4PIrwr0.net
>>519
こういうのがレート上がってきたらたまらんわ

527 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:07:57.83 ID:+ejXfUZoa.net
>>520
リスポーンリスクなんて中盤以外そこまでだししたところで頑張って生きてねってそいつ放置してその場から逃げるもんだろ
生き返ったらラッキー程度

528 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:13:01.62 ID:mXwct6bq0.net
ランクはダウンしたら終わりだと思ってやってるわ

529 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:13:50.66 ID:8rxsKvF+0.net
>>526
そもそもランクマシステム理解してない可能性がある

3対2になってしまった時点で野良では引くこと考えないと終わりだし、3対1なら問答無用で即逃げ
ダウン無視してガン逃げ

起こしてほしいなら敵いないかどうかチャットで伝えるべき
ピン連打で察せるわけがないし

そもそも野良でチャンピオンなんて目指すものじゃない
取れたらいいなくらいだろ

正直仲間2人倒れたら回収無視してガン逃げしてほしい
無視して逃げてくれってっていっても回収しようとして死ぬの多すぎる

530 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:16:21.08 ID:/vSWelPt0.net
野良勢でも結構真剣にランクマやってる人いるんだな

531 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:16:40.66 ID:qFVtJNLga.net
見捨てられる様なところでダウンしてる方が悪い
文句つける前に自分の腕磨けよ

532 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:21:31.49 ID:+ejXfUZoa.net
その手法でダイヤ3まで行ったけどそれでも悪手なのか?

533 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:22:17.07 ID:a7Ak1iDap.net
味方見捨てるなって言うような脳みそ足りてないの多いんだろうな
バカはTDMやってろよ

534 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:23:34.09 ID:a7Ak1iDap.net
スレではどうとでも言えるよなww

535 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:24:12.98 ID:DI8YCQPi0.net
>>527
放置で割りきれるなら状況見て拾うのは良いと思うけど相手が甘えてなかったらまず死ぬからなぁ

536 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:32:08.91 ID:aAw4Naig0.net
ストアのラインナップ更新かな
残り30分くらいで全部変わるっぽい

537 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:38:39.19 ID:+ejXfUZoa.net
>>535
本当にダメな時は見捨てるけど自分だと7割くらいは回収できるんだよな
本当勿体無いと思うわ

538 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:39:37.13 ID:qkekeKoD0.net
もうソロコンプしたからやる気なくしたわ
運営もボクソンのカスだと判明したし伸びしろ内な

539 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:40:31.28 ID:/vSWelPt0.net
このスレ最強のオテテsに意見聞こう

540 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:47:58.15 ID:Hc4yI5ZB0.net
>>539
消えろ

541 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:48:50.02 ID:Hc4yI5ZB0.net
オテガイNG
ワッチョイ 3938-WCpw

542 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:50:18.52 ID:ekSDZhSO0.net
>>518
ソロの練習奴かな?
て頭apexな奴増えたよなw

543 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:56:36.07 ID:eBnCdr/W0.net
ソロ毒おじで銃撃たずにチャンピオンですわ
お前らもやってみろや

544 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:58:12.95 ID:5DJX+9su0.net
割とこのゲーム、レジェンド毎のヒットボックスの違いいらなかったよね
今あるFPSだと一番面白いと思ってずっとやってるけどそこだけは勿体無かったと思ってる
ヒットボックスの差異のせいで調整難しそうだしいらない要素で運営が自分で自分の首絞めてる感ある

545 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:01:25.38 ID:yFpeN0E+0.net
有料のOWでさえスキンでぼろ儲けしてるのに、ほとんどのユーザーが買わない物乞いって発言はズレてるわ
どうせ株主に咎められたEAのお達しでやってるくせにそれでユーザー叩くのは恥ずかしすぎ

546 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:01:49.39 ID:ChP2C/En0.net
案外60人でもいけるなって思ったけどやっぱ80人くらい欲しいな

547 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:12:29.75 ID:mXwct6bq0.net
>>545
EAが株主に咎められたってなんで?

548 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:15:30.67 ID:aAw4Naig0.net
なんかパッチ来たけどストアの更新のやつなのかな
一応ストアはこんな感じになってた
他はまだ見てない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926497.jpg

549 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:16:14.00 ID:AdjMBWqb0.net
>>545
そもそも無料ゲーってまず人口を確保するために無料ゲーにしてるんであって、無課金であってもプレイしてるだけでゲームに貢献してるんだけどね

550 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:17:00.41 ID:+C1tH4sV0.net
ワトソンちゃんhすぎる

551 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:17:48.19 ID:AJF+237P0.net
仮装大賞

552 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:18:25.11 ID:Sq64rVht0.net
>>544
キャラクター制だからヒットボックスとそれに伴うボーナスは必須だと思うわ
いっそ移動まで弄って欲しかった
重量キャラは最高速度あげていい

553 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:23:08.55 ID:/vSWelPt0.net
>>552
ジブラルタルが高速で動いてたら笑うわ

554 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:24:51.27 ID:TSYoZrcia.net
強キャラになるけどジブはもうちょい硬くても良い

555 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:24:59.83 ID:nqwAO774p.net
◯◯でキルしろだのチャレンジってゲームの面白さに一切何も繋がってないし
ただ惰性でやらせるなら営業報酬寄越せよって思ってしまう
ソロ参戦は有料とかランクマは有料とかそう言うことにしろよ
バトルパスつまらんて

556 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:26:45.57 ID:yFpeN0E+0.net
>>547
ユーザー数のわりに課金で稼げてないから
今回ガチャの値段釣りあげてきたのってそういうのがあると思うよ

557 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:27:17.99 ID:Orw3r7hv0.net
コスチュームに1800円は出さんわ

558 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:28:52.38 ID:5DJX+9su0.net
>>552
運営がバランス良く調整できるならヒットボックスの差異は歓迎するんだけどね
現状キャラクターのバランスがいいとは言えないし、それならみんな同じ大きさでアビリティだけで差別化した方が良かったんじゃ無いかなーって思ったんだよね

559 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:30:01.14 ID:Sq64rVht0.net
>>553
トカゲが高速バニーホップしてる世界だってあるし平気平気
マジで空中ドッジが空中ダッシュ来ないかな

560 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:30:58.87 ID:Sq64rVht0.net
>>558
アビリティ差別化だと大胆なアビリティが使えなくなる恐れがあると思うんだよな
ガスおじとか同じ当たり判定ならアビリティ制自体なくせと言われるレベルの壊れアビリティ

561 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:35:06.45 ID:EdetoWqp0.net
ジブ「見つかった!脱出する。(シャカシャカ」

562 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:37:31.34 ID:5DJX+9su0.net
>>560
確かに大味なアビリティとかは実装しにくくなってキャラ毎の特性みたいなのは薄れるかもなー
とはいえ今のレイスとかパスファもぶっ壊れだし、同じヒットボックスかつガスのダメージとか範囲とかクールタイムいじってバランス良くなったガスおじも使ってみたいわ

563 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:38:01.88 ID:eoUwb9pX0.net
ウェーブ降りするやつまだいるんだな
いい加減遅いことに気づいてくれや

564 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:42:16.82 ID:AdjMBWqb0.net
3人1チームなのにパスファレイスが単独での戦闘力最強&チーム貢献度最高スキル持ちで2枠埋めちゃうからな
選択肢が少ない

565 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:42:38.19 ID:ekSDZhSO0.net
>>557
1800円かあ
楽しませてもらってるからお布施な意味でいれたいが、、スキンがどれもこれも()

566 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:45:36.97 ID:pXrY8Eb60.net
ソロでパスはアドでかすぎるから更にナーフしてくれ

567 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:46:17.88 ID:+C1tH4sV0.net
欲しいけど物乞いでまぬけだからお金出せないわ

568 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:50:13.70 ID:OX7Ax9WGd.net
便乗してランク作るわ

1位or上位を目指す前提
ランクマ
10.0 レイス
9.5 コースティック ワットソン
9.0 パスファインダー
8.5オクタン バンガロール
8.0ジブラルタル ライフライン
7.0ミラージュ ブラッドハウンド

569 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:55:53.00 ID:+oVMnbWNM.net
https://apexlegends-news.com/wp-content/uploads/2019/08/e9222846d09706f4c86c9d0e3b54a8f6.png
ライフラインが使用率一位なんだな
初心者は単純に回復役とケアパケでチーム貢献
上級者は回復の早さとドローン使いながらの撃ち合いと需要があるからか

570 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:56:32.64 ID:Vw8U27so0.net
そんなの作らなくても大会見れば正解分かるんだよなあ
レイス パスファは確定として残りはワトソンかバンガ これ以外はあり得ない

571 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:58:20.40 ID:Sq64rVht0.net
バンガは攻撃面が中途半端なのがな
回避スキルは強いんだけども後半みんなデジスコ持ってたりすると煙幕の意味がないとか
スキルに対してカウンターされる要素が割と多いよね

572 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:58:34.24 ID:mXwct6bq0.net
>>556
ソースある?
一応検索してみたけど直近の記事がこれぐらいしかなかった

エレクトロニック・アーツ、4−6月決算が予想上回る−株価急伸
Rob Golum
2019年7月31日 23:15 JST

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-31/PVICHV6JIJUO01

573 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:03:46.15 ID:yFpeN0E+0.net
>>572
redditだったかなURLまでは覚えてない
ただの質疑での話だろうし確証って言えるほどの情報ではないよ

574 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:09:37.96 ID:RKDaesp00.net
チーム戦で味方をカバーしない、助けない奴はゴミ
パルスで死ぬ奴はしょうがねぇが

自分だけ生き残ったところで、どうせラスト紫アーマーの敵複数を1人で相手するハメになるのにな
蘇生優先して人数差を埋めた方がまだ勝機ある、それに勝利以前に人間性の問題
普通に考えて味方をカバー蘇生しないってあり得ないだろ
すぐ虚空で逃げて味方にヘイト押し付けるレイスや高所チクチクのパスはたまにいるが
(そして大して上手くもない笑)そいつらが味方を足手纏いと思ってんなら噴飯もの
リアルでも性格悪すぎて友達いないんじゃね、固定も組めないだろうな

まずダウンする奴が悪いのは前提として、でもチーム戦やるならカバーや蘇生ぐらいは入ろうな^^
Discordでもたまにボソボソとダルい喋り方する、性根腐ってるお前らみたいな奴いるけどクッソ嫌われてるぞ

575 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:11:48.36 ID:mXwct6bq0.net
>>573
それでよく>>545とか>>556みたいな発言が出来るな
物乞いってのもfree riderの訳として悪意ありすぎだしネガキャンしたいだけだろ

576 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:12:38.96 ID:nqwAO774p.net
今ってまだワトガスレイスが正義なの?

577 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:13:24.06 ID:Sq64rVht0.net
>>568
ランク目指す場合は上三つが確定だよな
最終入るなら毒おじの持続攻撃が強いし

578 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:15:21.32 ID:nqwAO774p.net
>>574
見捨てられたんだね、かわいそうに
俺のおっぱい吸う?

579 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:16:08.10 ID:sucRzM6x0.net
このクラウンイベント来るまでのAPEXの課金システムは
確かに儲けが出るものとは思えないしな
レベル上げてたらガチャたくさん引けるしレジェンダリも普通に排出されるし
バトルパスのレベルも上げやすくてコインはキャッシュバックされるし

580 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:17:03.18 ID:+C1tH4sV0.net
free riderで草
freeloaderな

581 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:17:28.20 ID:KhKNcUsnM.net
>>488
嘘つくなや
この前1キャラ1年半かかって1シーズに2キャラなんて当分無理言うてたやろ

582 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:17:35.00 ID:yFpeN0E+0.net
>>575
ネガキャンしたいから書いてるんだけど?
だって褒めるところゼロなんだもんw

583 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:18:19.22 ID:Sq64rVht0.net
>>574
君ハンマーとか爪痕とか持ってる?
ないなら失せろ

584 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:18:37.30 ID:Vw8U27so0.net
いや シーズン2の内容がしょぼかったせいでEA株は実際下がったよ
間違いなくEAから何か言われたろうし挽回で凝ったスキン出したのは良かったけど売り方がアホ過ぎたな…
後対応も

585 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:21:17.21 ID:RKDaesp00.net
>>578
>>584
俺のことはどうでもいいわ
チーム戦で仲間をカバーしない、蘇生しない合理的な理由はある?
ただ自分勝手なだけじゃねーの

586 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:21:41.55 ID:KhKNcUsnM.net
>>541
おれじゃないぞそれ

587 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:24:17.62 ID:KhKNcUsnM.net
>>569
トレモ後だとライフラインになるからに1票

588 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:27:04.99 ID:nqwAO774p.net
えーぺっくすの売り上げがもし落ちてるのなら、それは課金項目の値段が安いんじゃなくてチーター対策が遅れに遅れてゲームが壊された結果だ
企業努力足りなかったんじゃないの?
なんか見誤ってる気がプンプンするなー
出てる課金要素全部買ってるけど、中の人が収益やばいとかの話をしちゃうようなレベルとは思わなかった

589 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:28:45.51 ID:AdjMBWqb0.net
まあfreeloaders(たかり屋)ってのは一応、ほとんどのプレイヤーはたかり屋です(そしてそれを私たちは愛しています!)って肯定的な意味で言ってたんだがなw

590 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:30:17.43 ID:OX7Ax9WGd.net
>>585
爪痕ダブハン見せてくれたらこっちも見せてあげるから建設的に話そうよ

591 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:30:55.08 ID:8rxsKvF+0.net
カジュアルなら無理だろって思っても行きたいならカバーするけど、ランクマで無理だろってっとこ手出すようならカバーはそこそこに逃げる準備するわ

592 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:32:32.54 ID:oXSHaUjD0.net
ソロで敵のジブを削ってシールド張られた後に詰めたら
シールド内にもう一人ジブがいて一緒に撃ってきて草生えた

593 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:32:49.42 ID:AdjMBWqb0.net
>>588
中の人が収益やばいなんて言うわけないw
今回のイベントについても成功だったと書いてたよ
ただ売り方についてはプレイヤーに対する裏切りがあったから変更しますって感じ

594 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:32:57.04 ID:RKDaesp00.net
>>590
ハンマー持ってるけど爪痕はないわ
あ、もしかしてダブハン爪痕持ち以外は発言権ない感じ?笑

595 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:33:04.92 ID:KhKNcUsnM.net
>>574
ちゃんとボイチャでカバー要求とか詰める時の報告とかキッチリしてたのかよ?

596 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:35:55.60 ID:mXwct6bq0.net
フォートナイト2017年7月25日有料早期アクセスタイトルとしてリリース当初の価格

スタンダード・ファウンダーズパック
価格: 4,320円 

デラックス・ファウンダーズパック
価格: 6,480円 

スーパーデラックス・ファウンダーズパック
価格: 9,720円 

リミテッドエディション・ファウンダーズパック
価格: 16,200円 

アルティメット・アップグレードパック
価格:30,000円 
※リミテッド・ファウンダーズパックを購入で購入権が与えられる

apexもこれぐらいやればいい

597 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:35:58.96 ID:KhKNcUsnM.net
まぁプレデターダイア上位帯のdiscord ptか固定チームでも無い限り味方の連携に期待なんてするな
ダウンした自分に100%責任があると思ってやるのがストレスもないし上達もするゾ

598 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:38:23.73 ID:nqwAO774p.net
>>585
そりゃーあるよ
そういう見捨てられる人って味方じゃなくて敵なんだよね
つまり居るだけで不利なのよ
実例を挙げようか?

1.二人で敵三人と戦い勝利後 仲間を起こしてる間にそいつがアイテム根こそぎ持っていく
2.開幕紫アーマーを着たそいつが絶対行ってはいけない不利なスポットにダッシュして敵にアイテムを献上
3.逃げ場のないリングを背負ってるのに敵に乱射して挨拶

こういう奴がいると3:3ではなく2:4なので2:3するより大変
カジュアルならまだしもランクでは当然見捨てられる存在だよね
こんな奴に付き合ったらポイント上がらんし

599 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:41:36.85 ID:/vSWelPt0.net
>>596
これは多分、今人気出てるバトロワじゃなくてPVEモードのやつやで

600 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:50:38.78 ID:mXwct6bq0.net
>>599
そうだよ
2018年中に無料化される予定だと聞いてたのが今もまだされてないのに驚いた

601 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:53:47.58 ID:Sq64rVht0.net
ストアはアプデされないし
ウィークリーもぶっ壊れてる

602 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:54:18.75 ID:RKDaesp00.net
>>598
合理的かもな、ランクマなら見捨てていいんじゃね
ただそんなオクタン野郎滅多にいないし、いてもボイチャで言えば済む話

1だが、先に漁られるぐらい別によくねぇか
雑魚が先に漁るなとか俺はそこまで尊大にはなれんわ 爪痕持ちなら当然の権利なのかもしれんが
2も敵に紫アーマー献上って、それをさせないためにカバー入るんだろうが
俺は誰であろうと助けるわ

603 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:55:30.76 ID:Sq64rVht0.net
なんというかフルパでしかやってないからそういうこと言えるんだろうな・・・

604 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:57:09.89 ID:DI8YCQPi0.net
>>602
ランクマならそうかもなじゃなくてランクマの話しかしてないぞ
長文投下はまあいいけどもうちょっとスレ眺めてから発言してくれ

605 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:58:12.29 ID:RKDaesp00.net
>>604
お前がスレ見て言えよ
俺がいつランクマ限定の話したんだよ

606 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 03:59:22.87 ID:DI8YCQPi0.net
>>605
このスレの流れで急に一人だけ無関係なことを長文投下してるならマジでガイジだから精神科行った方がいい

607 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:00:27.21 ID:OX7Ax9WGd.net
マジモンやんけ

608 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:01:20.79 ID:RKDaesp00.net
>>606
それにレスついてんだから無関係じゃねーよボケ

609 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:02:25.28 ID:nqwAO774p.net
DUOとか野良に限らず自分の意思表示のためのシグナルを使ってない奴って本当に多いと思う
ここに降りるを打たずにこいつが被せてきた許せないとか
攻撃しにいくを打たずに自分一人で突っ込んで死ぬとか
そういう奴が「なんでカバーしてくれないの?」とか言う

じゃあ打ったら付いていくのかと言うと違うからな
リング外で戦闘を起こすことはもうみんなわかってると思うけど絶対やっちゃいけない
イエスとかノーとかがあるのはそれの為にある
自分の意思を示さずに他者に文句を言うのは違う
それは単にわがままなガキって感じ

ミニマップすら見ずに索敵不足でいきなり敵と鉢合わせして味方のせいにしてるのなんて問題外
まぁ示しても付いてこなかったり純粋に下手な奴がほとんどなんだけど
意思を示すことすらせずに文句垂れるならソロやった方がいいよ

610 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:05:27.68 ID:nqwAO774p.net
>>602
もう少しよく読んでから返答しろよな
行ってはいけない場所に突っ込むって意味わかる?
そもそもチョークポイントとフォーカスの概念がないならわからんと思うけどそこからか?

611 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:07:21.81 ID:WDKHYFiF0.net
平気で味方見捨てるような奴に限って自分が見捨てられたときは物凄い勢いで怒り出すからなぁ
そういや死んだら即抜けを繰り返していた自称プロの奴はどこに行ったのかね

612 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:20:33.61 ID:/vSWelPt0.net
>>611
微笑みながらやり取り見てるぞ

613 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:39:29.66 ID:kB3CIsC/0.net
なんかアプデ来てた

614 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:41:08.31 ID:Dr8PppMxa.net
新しいレスリーダーの誕生だ!ワクワクするね

615 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 04:48:52.13 ID:zck7xRjr0.net
少なくともランクなら味方は見捨てたほうがいいだろ

616 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:00:29.98 ID:8rxsKvF+0.net
野良ランクマは見捨てて生きてくれっておもう

617 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:16:24.07 ID:Sq64rVht0.net
>>613
マッチしないなと思ったらマジでアプデか

618 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:33:25.87 ID:LNIR1iDQ0.net
パッチ1.17

マッチメイキングの改善が追加されました
クラッシュの問題に対する修正が追加されました
st音と遅れの問題を修正しました
UIの修正をいくつか追加しました
パフォーマンスと安定性の改善が追加されました
さまざまなマイナーなバグ修正に対処しました

619 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:34:45.34 ID:8rxsKvF+0.net
マップ外に雪山なんかあったっけ

モンブラン北壁があるんだが

620 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 06:58:57.86 ID:TZH7+jx90.net
1060で436.02入れたらパフォーマンス改善されたわ

621 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 06:58:58.84 ID:98qHznzx0.net
チーミングとチーター対策はないのか

622 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:01:01.27 ID:TZH7+jx90.net
>>621
チーミングレポートできるようになっただろ

623 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:24:33.93 ID:2TEvpasha.net
俺も帰宅したらドライバ入れるか

624 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:53:50.03 ID:98qHznzx0.net
2070だけど最初の落下の時グラボ使用率80%くらいから55%位まで堕ちたな

625 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:55:12.64 ID:yFpeN0E+0.net
いや下がっちゃいかんでしょw

626 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:14:08.00 ID:GR8FjpGf0.net
30%近い軽減はすごいな

627 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:15:35.02 ID:g6lvl1mz0.net
低遅延モードとかいうのはどうなんだ?

628 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:34:58.64 ID:GL9dFK9M0.net
ONにしてあるけどよくわからん・・・

629 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:40:02.11 ID:og8NCwzA0.net
>>548
値段がボッタクリすぎるよな
これじゃ誰も買わんよ
一つ300円位にした方が結果的に儲かりそうだけどな
ただスキンが絶望的にダサいから値段の問題でもない気もするけどね

630 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:46:29.89 ID:Dhor7PoGM.net
>>629
300円で売るより今の方が儲かると計算してコレなんだろな

631 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:46:57.75 ID:yFpeN0E+0.net
Ryzen 3800x GTX 1080ti オール低 fxaa x8
新ドライバざっくり言って30〜50fpsくらい上昇してる。撃ち合い時に150下回らなくなったのは結構でかい。

632 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:47:11.72 ID:Dhor7PoGM.net
pubgとかcsgoみたいなボックス式にして転売ヤーできるようにしてくんねぇかな

633 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:54:11.03 ID:98qHznzx0.net
steamみたいなマーケットoriginにあるっけ?そこから作らないといけないならやらんだろうな
PUBGは箱並べとけば誰かしら買ってくからそれでカード買っていろんなゲームのバッジ集め出来たけど

634 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:56:44.54 ID:DMdQBB4i0.net
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5be11900b2e12
ドスケベマシンリチャージ

635 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:59:51.49 ID:H1qWj+1yd.net
俺達オワペ猿の殆どが無課金タダゲ乞食丸出しでつらい…

636 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:08:42.35 ID:L/gkaIql0.net
パッチ入ってから足音・銃声・ボイスの位置が全部逆になってるんだが・・・
銃声は前からするのに後ろから撃たれてたり、足音も同じ、仲間の声も全部逆になってる

637 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:09:40.67 ID:L/gkaIql0.net
すまん ヘッドホン逆につけてたわwwww

638 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:16:34.33 ID:ipBCueD7M.net
>>635
無料ゲーなんだから乞食率高いの仕方ないだろ
嫌なら最初からパッケージ売りするか質の高い更新と課金コンテンツ充実させとくべきだった

639 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:23:56.08 ID:P1zrkyHc0.net
>>630
そんで批判が来たから1800円で単品売りして結果稼いでそうなのムカつくww

640 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:24:25.28 ID:GL9dFK9M0.net
>>637
ははは、こやつめー

641 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:25:09.04 ID:YN1PmWiyH.net
新ドライバ
i7-4790k 1660Ti 1980×1020 画質全部最低 cfg弄って240-140くらい
軽くはなったけど相変わらずモクテルミット関連でのfpsの落ち込みはひどい

642 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:48:49.81 ID:gRzq6Fqr0.net
ダウンロードできないや

643 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:58:42.25 ID:hwXVHUUVa.net
新ドライバとりあえずは良さげだな

644 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 10:51:25.71 ID:KE7Jv/ns0.net
>>637
俺もよくやるわw

645 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:08:55.64 ID:kjJk3dC1d.net
ストア更新来てたのか 昨日むしゃくしゃしてたから斧含めて課金してしまったわ ハウンドなんて使わんのに

646 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:18:48.27 ID:s9w5pkNor.net
しんどらいば

647 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:19:34.86 ID:9qnuaISp0.net
>>633
1万なら頑張って斧まで買ってた
2万は無理
貧乏やねん

648 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:21:44.76 ID:s9w5pkNor.net
新ドライバはバッファ弄ってんのか?
入力遅延とか大丈夫か?

649 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:48:30.60 ID:oIMEFyQJ0.net
Radeonなめてんの?

650 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:55:56.69 ID:z+FHjG4f0.net
ブラハのスキルのクールタイム15秒に短縮。ミラージュはデコイにp2020申し訳程度にうたせてタレット化したら少しはむくわれるんじゃないのか?

651 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 11:57:42.83 ID:/YKcfS+M0.net
>>631
Ryzen 2どうなん?

652 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:06:47.02 ID:Sq64rVht0.net
>>651
3700で9900kは存在意義がないと4gamerが言い切るレベル

653 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:09:39.64 ID:ipBCueD7M.net
あと数年はIntel敗北確定してるからな

654 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:15:26.38 ID:9SQ4PvRZ0.net
グラボはゲフォでプロセッサはラデだとなんかしっくり来ないけど
それ以外ほぼ選択肢ないからなあ

655 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:22:59.73 ID:lRuBYS8ra.net
時代が変わった感ある。もう次の二世代分開発進んでるんだっけAMD
はやくNVIDIAも潰して快適で安いゲームライフを生んでくれ

656 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:17:32.86 ID:QGk7EL940.net
今どのモードが人多いんだろうな
1番気楽なソロ?次にカジュアルかな

657 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:19:01.09 ID:eoUwb9pX0.net
マッチングしねぇ

658 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:19:05.25 ID:dVdJ+Zjy0.net
カジュアルが圧倒的に多いと思うよ

659 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:19:25.26 ID:xSLGbd+Wd.net
初心者なんやけどマッチングしようとしてもだいぶ時間かかるんやがもしかして過疎ってるんか?

660 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:24:38.14 ID:TZH7+jx90.net
ランクマプラチナ以上でソロキューしてるプレイヤーかなり少なそう

661 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:24:59.07 ID:/YKcfS+M0.net
>>652
なるほど

662 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:27:29.22 ID:SOFVV/Cd0.net
プラチナなるとマッチ遅くなるわ

663 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:30:28.51 ID:WoTK9PvKd.net
ソロはチーミング大会過ぎて笑うわ
普通にカジュアルやれや

664 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:31:39.85 ID:Hc4yI5ZB0.net
>>629
いままでだってレジェンダリーは1800円なんだが
300円とか安すぎだわ
1800円も気軽に払えないならゲームしてないてその時間働けよ

665 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:34:28.67 ID:4qF6TMWM0.net
カジュアルは味方が敵だしフルパで雑魚狩りくらいしか楽しみないよ

666 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:37:57.87 ID:3KGKxr9+a.net
>>659
レベル上がってくるとカジュアルなら瞬間マッチするよ
やり初めの初心者だと多少時間かかる

667 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:39:06.74 ID:mXwct6bq0.net
ランクはプラチナ以降フレがどんどん脱落していって結局俺もやらなくなった
今回のアプデでマッチング改善したってあったけどプラチナ野良でプレデターフルパと当たるようなことがないなら復帰したい

668 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:44:35.85 ID:KE7Jv/ns0.net
初期のapexに1800円なら払っても気にせんが今の肥溜めみたいな環境に1800円とか払いたくねーな

669 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:45:40.84 ID:j5kr1C8/M.net
俺APEXに7万円課金してるけどこのゲームはそれ程の値打ちがある

670 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:47:54.21 ID:NkHSVSIla.net
ジャップレデターのキルログからトラッカーサイトで調べてみたけど
平気でプラチナ4とかいるし狩られるのが嫌ならやめとけ

671 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:52:06.18 ID:znpI5Nzpd.net
FPSってある程度の人がどれくらい居てどれだけ運営してくれるかに尽きるだろ
そういう点でapexは全く期待できないから今課金する価値を見出せない
あと半年後なんて誰もが悲惨だと思うでしょ

672 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:52:44.23 ID:3KGKxr9+a.net
>>668
逆に聞きたいが初期の方が今より良い環境てどんな所よ?
初期なんて武器はウイングマンピースキーパーの一択だしチーター業者は大暴れするしで良いところなんて雑魚大量で狩りやすかったってぐらいしかないと思うんだけど

673 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:55:46.41 ID:jOly1Md5a.net
というか単純にスキンダサいから売れないだけだよね
銃声 ボイス エフェクトも手抜きで一切いじらないし

674 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:55:47.10 ID:eoUwb9pX0.net
>>672
チーター業者がでてくる前の話やろ
パスファ一強じゃないしライフラのケアパケも意味があった
武器バランスは今のほうが断然良いけど初期のほうが良かったところもある

675 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:59:07.23 ID:TZH7+jx90.net
致命的なグリッチが無くクラッシュやサーバーの不具合も減ってキャラのバランスは良くは無いけどこれまでで一番マシでだいぶ満足してる

676 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:00:09.72 ID:GedDJfxN0.net
無限虚空治っとるんか?

677 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:02:39.63 ID:hDjqrOvk0.net
レイスの無限ultなら修正されたみたい

678 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:03:58.69 ID:olcgMuRl0.net
ダメージ受けると動きがぎこちなくなるの前からあったっけか?

679 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:05:02.22 ID:eoUwb9pX0.net
個人的に修正的なもので一番ダメだったのがロングボウ強化だと思うわ
ディスオルタは祭りみたいなもんでまだ良かったけどロングボウ一本で交戦距離が変わって戦闘が別物になった
ロングボウを強くしすぎたから他の武器を上方修正してバランスとりますみたいな極端なことばっかだし
G7は未だに弱いけど修正入れたらアホみたいなぶっ壊れになるんだろうな

680 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:05:40.24 ID:ombT8AmTd.net
leafエラーと音バグ治せないのって余程致命的な欠陥抱えてるんか

681 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:06:24.63 ID:CX3IzEbE0.net
グリッチ直してくれたの感謝したい

682 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:06:37.77 ID:Hc4yI5ZB0.net
ここの未来予想外れるからね
フォトナガイジ筆頭に

683 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:07:18.34 ID:hDjqrOvk0.net
>>678
ダメージ食らうとすぐにはスライディングできなくなるって奴?大分前にそういう仕様になってた
海外のプロゲーマーも文句いってた気がする

684 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:07:42.45 ID:olcgMuRl0.net
今年で完全オワコンっていう未来は確実なんだけどね

685 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:08:44.92 ID:mXwct6bq0.net
ソロ常設してくれたら神
俺は毎日やるぐらいはまったゲームにはイベント毎に2、3000円、年に一万ぐらいは払ってもいいというかむしろ払いたい
こういうゲームって作りきって終わりじゃなくて継続的に修正していかないとだめなわけだしお礼の意味もこめて
全く期待できなくて半年後は悲惨だと思うなら金払わなかったらいいだけじゃね?無料でプレイは出来るんだから
codはまた8000円ぐらいするのかね

>>670
やめとくわサンキュー

686 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:13:23.01 ID:hDjqrOvk0.net
ほんとソロいいよね…人によるんだろうけど
フォートナイトもちょっとやってみたけどやっぱapexの方が俺は楽しい、地形や建物を使うのが肌に合ってる
最終円はちょっと地の利を得すぎたり得られすぎたりもあるけどそれもまた戦略と思えるタイプなので

687 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:15:15.48 ID:TZH7+jx90.net
>>683
その仕様は最初からあった

688 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:16:11.92 ID:6x+YIejba.net
>>684
どうせmw大爆死するから結局そんな変わらんと思うけどね

689 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:18:42.72 ID:hDjqrOvk0.net
>>687
あれそうだったのか?すまん
シュラウドだったかニンジャだったかが文句が言ってるって聞いたから自分は気付いてなかっただけと思ってた

690 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:18:47.84 ID:Sq64rVht0.net
ランクは我慢大会やぞ
ただ全員ハンマーで固められないならwh疑惑あるジャップレデターのキルムーブの餌食だけど

691 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:19:53.08 ID:Sq64rVht0.net
>>679
r99の強さ的には全武器まだまだアッパー調整の必要があるよ

692 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:21:03.45 ID:/vSWelPt0.net
>>690
誰のこと指してるの?

693 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:21:13.36 ID:Sq64rVht0.net
ソロは野良カジュアルがクソゲーってのを改めて実感するわ
コースティックはともかくジブとか無茶な降り方する野良で使えたもんじゃない

694 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:21:33.39 ID:eoUwb9pX0.net
>>691
逆にR99がナーフされたら辞めるやつ続出しそうだな
プロとかも言ってるし

695 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:21:37.14 ID:Hc4yI5ZB0.net
mwにそんな力があればいま流行ってるのはapexじゃなくてcodだわ

696 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:22:30.56 ID:vrNjaXni0.net
フォートナイトのレジェンドスキンとほぼ同じ価格なのはいいジョークだな

697 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:23:01.42 ID:Sq64rVht0.net
>>694
r99がナーフされるぐらいなら別武器をアッパー調整したほうが評判実際いいからなあ

698 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:25:27.12 ID:NkHSVSIla.net
ジャップ相手でチーター疑惑沸くほど上手いのに当たったことない

699 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:29:03.46 ID:tZq+gXbUa.net
新ドライバー入れてcfg弄ったら1060レベルでもほぼ144fps張り付きくらいにはなった
神アプデ過ぎる…

700 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:29:46.89 ID:/YKcfS+M0.net
こいつら何処のシナチョン

701 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:31:03.36 ID:XrSUeMtn0.net
ゴチャゴチャしたレジェスキンよりコモンの単色の方がカッコいいと思うんだけどどうすか

702 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:32:02.82 ID:olcgMuRl0.net
>>695
まぁ期待は禁物だがバトロワにそろそろ飽きてるのとcodが面白かったときのMWのリブート作で現代戦かつ大人数マッチ実装に多彩なアタッチメントカスタムできる辺りある程度売れると思うけどな
最近のcodの中だと1番魅力ありそうな作品じゃないかね

703 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:32:34.94 ID:7OS5KS1M0.net
まぁ単純にスキンがダサいとは思うOWはスキン欲しくてちょい課金したりもしたしapexでも個人的にライフラインの今回のイベスキンは好きだから買うし

704 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:33:44.59 ID:GR8FjpGf0.net
そろそろバトロワじゃないのもやりたいけど選択肢ないしな
mwは期待しちゃうわ
多分裏切られるけど

705 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:38:03.09 ID:7OS5KS1M0.net
codはいくら魅力あろうとPC版は人口の問題出てくるからなぁ家庭版のマウサーをPCとマッチングも大半はパッドに戻りそう

706 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:38:32.35 ID:dVdJ+Zjy0.net
やっぱソロの方がいいね
味方に極端な下手くそ混ざるとそれだけ不利になるしな
ソロ常設しなきゃこのゲームやめるわ

707 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:41:12.37 ID:mXwct6bq0.net
つべやらredditやら英語圏のコメントは相当シナ五毛に汚染されてるからな
このスレのフォトナガイジみたいなのが半数とかゾッとする

708 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:43:10.01 ID:1Ft6IOM40.net
流石にオートエイムは居なくなったけどWHは結構いてソロだと脅威で困る

709 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:44:41.68 ID:tZq+gXbUa.net
人口分散のこと考えたらソロの常設は無いだろうしお別れだな…

710 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:45:00.75 ID:Vhvztw7tp.net
スキン一つに1800ははっきり言って異常だよ
それに貧乏人はどうのとか言ってるのはズレてる
ひとつ500円程度がいいとこ

711 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:49:48.01 ID:gRzq6Fqr0.net
>>699
ダウンロードできないんだけど

712 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:56:10.40 ID:hDjqrOvk0.net
ドライバを手動検索する〜の所で言語を英語にしたらダウンロードできるかも

713 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:00:11.28 ID:Sq64rVht0.net
>>711
バッグバグだからな

714 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:04:19.57 ID:Sq64rVht0.net
公開再開したぞ

715 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:05:24.87 ID:WySVpWAM0.net
436.02が最新か?

716 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:07:27.32 ID:S9I8yvVt0.net
勝てない(´・ω・`)

717 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:10:41.39 ID:Hc4yI5ZB0.net
>>702
でもmwもバトロワ出すんでしょ?

718 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:11:20.84 ID:mXwct6bq0.net
>>710
誰も貧乏人がどうのとは言ってなくね

719 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:11:57.76 ID:Hc4yI5ZB0.net
>>710
fgoのカード一枚に37万使う人が1800円に文句つけないよね

720 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:14:39.03 ID:OM72JN590.net
変態ジャップの常識を海外ゲーに持ち込むな

721 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:14:59.81 ID:WySVpWAM0.net
>>719
例えが意味がわからんw
当人が払う価値があるかって判断する話でfgoに37万使う奴が1800円って値段設定に文句つけるかつけないかは別問題だろ

722 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:34:11.43 ID:GR8FjpGf0.net
>>718
このスレか前スレか忘れたけどそんなニュアンスの煽りをしてるやつはまぁいた気がするよ

結局高いか安いかってのは商品の価値を個々人がどう捉えるかじゃねーの
俺は高いと思うから買わないけど買うやつにどうこう言うもんでもないし

723 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:38:50.60 ID:cmLcyimja.net
別に1800円でもフォートナイトのスキンは売れてるしな…
このゲームの場合は残念ながら相当コアな奴等以外は買ってない気がするけど…

724 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:40:59.10 ID:dVdJ+Zjy0.net
価値を決めるのは本人だからな
高いと思ったら買わなきゃいい

725 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:45:52.55 ID:ROt8Cvw+0.net
なんでこのスレカジュアルで一人行動とか抜けたりとかに文句言うやつ多いの?
それが許されるからカジュアルなんだろ

726 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:48:27.48 ID:GR8FjpGf0.net
カジュアルってのが単に通称でしかないからかな
皆がカジュアルって呼んでるからマナー無視してOKなんてのは暴論だと思うの

727 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:48:43.71 ID:UbZnE0hTa.net
最速降りも出来無い雑魚が激戦区即降りするなよ…

728 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:49:26.37 ID:8Cj/tVErp.net
fgoが印籠かなんかだと思ってんのかな
にしてもガイジやら強い言葉使う人間は思考が短絡的だ

729 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:49:45.81 ID:P1bHLoGL0.net
良くも悪くも一人勝手な行動とか出る杭を極端に嫌う民族性だから

730 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:51:20.24 ID:GR8FjpGf0.net
一人行動も勝てば官軍だと思うけどね

731 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:52:50.94 ID:P1bHLoGL0.net
負けたらネットリンチだぞ

732 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:56:35.04 ID:noA+XiKL0.net
日本はソシャゲガチャが異常だよな
あんな実態のないデータに何十万もなんて規制されないのが不思議で仕方ない

733 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:56:37.36 ID:ROt8Cvw+0.net
>>726
でもランクにはついてる途中抜けペナルティをカジュアルには公式がつけてないじゃん
それが答えなんじゃないの

734 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:57:24.72 ID:Sj75OF1W0.net
単独行動はただの迷惑行為

735 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:03:40.64 ID:og8NCwzA0.net
>>664
いくらフリーのゲームでも3つ買ったらフルプライスゲームが買える値段だぞ
さすがに感覚がおかしいだろ

736 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:06:03.23 ID:mXwct6bq0.net
フォートナイトレジェンドスキン 2000V-Bucks
2700円→2800V-BUCKS
https://i.imgur.com/SaFXQWd.jpg
https://i.imgur.com/pfGemwV.jpg

737 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:09:19.52 ID:sucRzM6x0.net
おいおいおいおいおいおい

日本人とやるのが嫌で海外鯖へ逃げてたのに
どこの鯖選んでも日本人と組まされるんだが…
まじでFPS初心者レベルの勝手に突っ込むタイプだらけで嫌になるんだが

738 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:10:55.77 ID:NkHSVSIla.net
糖質か?

739 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:11:33.22 ID:GR8FjpGf0.net
>>733
正しい答えを選択せよ
a.ペナルティを付ける手間が惜しい
b.ペナルティを嫌ってユーザーが離れるのが痛い
c.ペナルティのバランスが難しい
d.即抜けはそもそもマナー違反じゃない
e.どれも当てはまらない

絶対にdだって言いきれるんならその言い分はその通りかもしれないが、それはマナー無視の合理化でしかないと、俺個人は思うな

740 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:17:10.00 ID:nDCMKaizd.net
ランクはプレデターに蹂躙されてつまらん

741 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:18:02.04 ID:UbZnE0hTa.net
明らかにエリア的にも視界的にも不利な位置で正面の敵と硬直状態だから裏から逃げようって何回も指示出してるのに一向に言うこと聞いてくれない奴何なんだよ…
案の定エリアに締め出されてギリギリエリア入ったところで撃たれて負けたよ…
こういう時って自分だけでも行った方が良いんだろうか?

742 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:18:46.80 ID:YZuaa/bCd.net
即抜けする奴が抜けないで待ってたとしてもどうせ使えないので別に良いかなって思う
抜けるのよりさきに真っ先に箱になってる時点で使えない奴だし野良やってても上手い奴は死んでも盛り返せそうなら抜けないやついるしな

743 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:20:34.48 ID:dLiUA8h20.net
結局オルタネーターと99しかもってねぇぐらいの糞バランスなんとかしろ

744 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:22:32.09 ID:Hc4yI5ZB0.net
>>735
fgoで37万使う人にそれ言ってみて

745 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:24:38.48 ID:Hc4yI5ZB0.net
いままでだってレジェンダリは1800円だったし他ゲより安いくらいなのにいきなり高い高い言ってる奴等はなんなんだろ

746 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:25:13.25 ID:ROt8Cvw+0.net
>>739
俺は野良が抜けるのも一人で行動するのもマナー違反だと感じたことはないよ
その理論こそマナー違反だってことに無理矢理しようとしてるように見えるけどね

747 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:26:31.49 ID:QjSJ5Ofo0.net
お前がなんなんだろだわ

748 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:27:18.55 ID:CzPmW2h5M.net
>>745
高いって言っていい流れになると脳死で高いって言い出す奴はどこにでも一定数いる
かといってその反論が高くないってのもどうかと思うな
やっぱ価値は価値観次第よ

749 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:29:42.58 ID:CzPmW2h5M.net
>>746
まあ確かに蘇生困難な現状のゲームシステム下だと死亡切断はマナー違反じゃないってのも一理ある気がしてきたわ

750 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:31:31.99 ID:eoUwb9pX0.net
>>746
マナー違反とか知らんけどチームゲーでソロ行動するようなガイジは迷惑だからずっとソロに籠もっててどうぞ

751 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:42:24.18 ID:Hc4yI5ZB0.net
>>748
高いと思うなら買わないだけやで
CG作る技術にすら金払わないならゲームせんでええ

752 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:45:09.70 ID:8rxsKvF+0.net
300円だ500円はちょっとな

まあ1800でもカッコいいとかカワイイならかうよ

あれはちょっと

753 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:45:36.37 ID:mXwct6bq0.net
煽ってるのはチート付きで垢転売してるような層か競合他社のネガキャン部隊だろ
開発メンバーやらその家族の殺害予告まであったらしいからな

754 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:53:07.22 ID:YG4aevRGd.net
課金額とかどうでもいいから音バグとleaf問題なんとかしろよ
開発客ナメてんだろボケ

755 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:54:31.39 ID:SOFVV/Cd0.net
>>741
ランクマなら見捨てて生き抜いた方がいい

756 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:54:57.56 ID:iSOi6SSpM.net
wh多いって言うけど 全然わからんわ
見分け方でもあるのか

757 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:00:17.35 ID:obWUMQbJ0.net
whは隠そうとすれば簡単に隠せるから分かるのはあからさまな時だけだな

758 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:00:53.96 ID:NkHSVSIla.net
露骨なの以外はリプレイ検証でもしない限りはグレーのままだろう

759 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:03:52.95 ID:Hc4yI5ZB0.net
1800円が高くて300円ならってそもそも財力ないの丸分かりやん
300円でもやしでも買いなよ(笑)

760 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:05:03.89 ID:xsEpVNCV0.net
300円の高級もやしなんて使わせる気かよ

761 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:08:15.02 ID:CzPmW2h5M.net
whは仲間にいた時はすぐわかった
音何もしてねーのにキルとったら真っ直ぐ次のスクワッド目掛けて走っていくんだよ

762 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:08:24.19 ID:Hc4yI5ZB0.net
一週間分やぞ

763 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:08:55.76 ID:CzPmW2h5M.net
そんなに買ったら腐っちゃう〜

764 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:09:42.46 ID:i0mZIUAW0.net
JMで降下中、上昇って出来る?
長い距離飛んでるとピン打ったとこ行く前に遮蔽物に邪魔されて辿り着けない事が結構ある…
それで怒られた

765 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:10:36.08 ID:CzPmW2h5M.net
上昇は出来ないよ
野良なら600mより長い距離はできるだけ控えた方がいいよ

766 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:13:54.65 ID:i0mZIUAW0.net
>>765
了解です!
ありがとう

767 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:13:54.98 ID:VmChtaCMa.net
本当の問題は値段じゃない気がするな
スキンがもっと魅力的でそれ以前にチート対策やコンテンツ追加をもっと頑張ってみんなゲームに満足してたら多少の批判はあっても炎上はしてなかったと思う

768 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:18:03.84 ID:4ftKNrCDd.net
俺達乞食オワペ猿がキーキー吠えたら頭に来るのは人として当然の反応だ…
無課金タダゲ乞食の分際で人様に意見しようというのが間違い…
俺達オワペ猿は身の程を知らなければならない…

769 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:19:41.58 ID:z7otw5F2a.net
FGO()は笑うわ

770 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:19:50.75 ID:Hc4yI5ZB0.net
最初の奴の値段が高いってだけの話だからね

771 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:21:57.15 ID:j4jlMqZI0.net
もう修正されたけど、過去に特定条件で上昇できるバグが有って、
最終収縮まで飛び続けてチャンピオン取った動画あったなぁ。

772 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:28:34.21 ID:raPd4Bfi0.net
フォトナがなくなれば人口増えるのに…
という逆恨み
日本ではtwitch見る限りフォトナ人気はないな

773 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:35:30.40 ID:nDCMKaizd.net
結局、マイナーゲーよ

774 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:35:53.22 ID:8rxsKvF+0.net
フォトナは大会で賞金凄いからプロがやってるだけで、一般ユーザーはもう・・

775 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:40:17.87 ID:YWR5Yils0.net
値段が高いとか馬鹿みてーに主観でしか語ってねー上に金払う価値が当人にとってあるかって話を無視し続けてるあたりもオモロすぎる

776 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:43:13.05 ID:HolVxs0Y0.net
馬鹿なんだろ

777 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:44:12.17 ID:dVdJ+Zjy0.net
ソロはオルタネーター、R99が最適解やな

778 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:56:19.18 ID:mezfuz1K0.net
即降り即ダウン即抜け
この三拍子が揃ったやつほどダメージ数2桁の現象に名前をつけたい

779 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:58:52.43 ID:Hc4yI5ZB0.net
300円と1800円に大きな違いがある価値観の生活水準とかお小遣い1000円の子供部屋おじさんかな?

780 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:00:17.49 ID:sZIdqgu00.net
めっちゃ1800円推すじゃん

781 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:03:02.57 ID:Hc4yI5ZB0.net
どうせ300円でも買わないでしょ

782 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:04:16.23 ID:9fw4FwMGd.net
1800円でいいからOWみたいなかっこいいスキンくれ
クナイみたいなの量産するだけでもみんな食い付くと思うんだけど、センスねーよなほんと
ただでさえFPSでエモートもねーんだからさ

783 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:07:41.56 ID:Hc4yI5ZB0.net
払う価値ないから買わなきゃいいだけなのに生活が困窮してる底辺ばっかの相手は大変だね

784 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:09:53.53 ID:S9I8yvVt0.net
>>736
たっかwしかもダッサw

785 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:12:19.36 ID:mXwct6bq0.net
うまいと評判のラーメン屋に中国人が大挙して押し掛けて他の客のラーメンにゴキブリ入れて回っててもラーメン屋は非難されないよな
面白いと評判のゲームに中国人が大挙して押し掛けてチート使いまくりチート販売しまくりだと開発が非難されるのかわいそうだわ

786 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:13:13.55 ID:9fw4FwMGd.net
そんな大変なら買い切り1万くらいでやってりゃいいじゃん
ていうか課金者しか遊べないようにしていいからバグマジでなんとかしろや

787 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:14:46.20 ID:9fw4FwMGd.net
>>785
いやそんな客追い出さない店は普通に非難されるけど
社会エアプか?

788 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:17:02.26 ID:Hc4yI5ZB0.net
CSスレ見たら高いとか言ってる奴いなくて草
お金に余裕あるのはCS民だったか

789 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:20:45.65 ID:LiUpfe0/d.net
スマホゲーとユーザー被ってるだろうし沼課金で鍛えられてんじゃないの
にしてもpcゲーマーはケチなイメージだわ

790 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:22:53.85 ID:9qnuaISp0.net
2万かけるなら正直パーツ買い替えなり服買うなりしたい
2万て自分の家賃と一緒やし
1万なら行けるけど...

791 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:25:35.54 ID:98qHznzx0.net
正直ワンセットスキンに魅力を感じないんだよ
好きな色に好きな組み合わせでアバター作りたい人がPC版には多いと思うぞ自作PCと同じだ

792 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:31:00.29 ID:8rxsKvF+0.net
細かく着せ替えたいってのはあるよな

それなら帽子300円とかでもいいわ

793 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:31:15.88 ID:Hc4yI5ZB0.net
>>790
課金以外のことにお金使った方がいいね

794 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:32:48.42 ID:XhjpiiS30.net
まだ金の話してんの

795 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:35:37.46 ID:ls38PpKKa.net
問題なのはクソたけえガチャやらせる上にコンプ商法まで付けてきたことだったんだけど何か便乗して勘違いする人が現れてしまった

796 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:37:27.52 ID:ApuIEGDVa.net
家賃安すぎだろ

797 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:41:55.38 ID:Sq64rVht0.net
>>791
別のゲームでキャラごとにそういうのできるのあったしやっぱキャラごとにパーツで変えたいよなあ

798 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:41:59.49 ID:Hc4yI5ZB0.net
コンプガチャは擁護できない

799 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:49:39.90 ID:OG3lq/55a.net
2万あったら風俗にいけるな!俺は早いぜ!

800 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:51:57.42 ID:9qnuaISp0.net
キャラゲーで部位別スキンのゲームあったっけ

801 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:02:37.94 ID:4ftKNrCDd.net
もう駄目だぁ…おしまいだぁ…
過疎りすぎて誰も配信していないんだ…

802 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:02:45.07 ID:vrNjaXni0.net
ペックスの1800円スキンは値段の割にダサいのが多すぎる

803 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:04:50.25 ID:zbHjy/Ya0.net
>>788
CSとPCじゃまず本体の値段が段違いだしな
同じ収入で同額をゲームに割くとしたらCS民には10万以上財布の余裕が残る

804 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:10:31.47 ID:r7kGejZ2r.net
700円でガチャ一回はどう考えても高い
通常のapexパックが100円だったものが確定入ってようが7倍になったらそらユーザーは文句垂れる

1800円がどうのは問題ではない

805 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:10:44.18 ID:Hc4yI5ZB0.net
>>803
まるでそれ以降収入がないかのような発想だなw

806 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:13:01.75 ID:XhjpiiS30.net
レスリーダーになるともうそれだけで説得力が死ぬよな

807 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:15:19.16 ID:r8QFy1q/0.net
道草にも1800円払ってな

808 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:17:14.71 ID:r7kGejZ2r.net
>>741
そういうタイプはそもそもピン指されたことに気付いてない可能性が高い
フレンドで同じタイプがいたけど、怒鳴る勢いで退くぞと言わないと気付かない

809 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:21:23.24 ID:Hc4yI5ZB0.net
収入に余裕ないのにPC買うなよw

810 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:25:35.66 ID:um3Q4ZfO0.net
レイスのクナイは課金したけど、ブラハはあまり使わないし斧っていうのが課金する気が起きないなぁ
ブラハのスーパーレジェンドはマスク外したスキンを期待してたんだが、FPSだからやっぱ常に画面に映る方が良いよな

811 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:28:59.77 ID:3KGKxr9+a.net
レイスのクナイはたまたまゲットできたけど正直良い
だからこいうい素手のスキンを全キャラに多数種類用意するべき
goのカランビットみたいなの欲しい

812 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:50:10.33 ID:aAw4Naig0.net
クラウンパックからジブ出た嬉しい

813 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:55:17.31 ID:Bn36Feex0.net
キルログって変更できるの?配信とか見てるとプレイヤー名じゃなくてレジェンド名になってる人いるんだけど

814 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:57:00.54 ID:noA+XiKL0.net
設定画面見ろよ

815 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:58:20.24 ID:MeeBjTcc0.net
>>813
オプションの配信モードだかなんだかを選択するとそうなる
プレイヤー名を匿名で保護するためにキャラ名になる

Win10の1903ってもう安定した?

816 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:02:44.67 ID:Bn36Feex0.net
>>815
はぇ〜サンガツ
これレジェンド名のほうが誰がダウンしたか分かるから強くね

817 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:02:54.56 ID:TZH7+jx90.net
>>815
1903で特に問題無いけど環境によってはレジストリ弄らないと排他的フルスクリーン使えないかも

818 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:12:53.13 ID:olcgMuRl0.net
バトロワブームでPC勢少し増えたけどチーター対策出来ないPC版はそもそもオワコンやね
今後はCS機にマウス、キーボード直挿し可が増えてく辺りメインはCSかね

819 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:15:34.57 ID:lC5DS7bv0.net
G7なんかアッパー調整こいや
サイト変えるだけでも良いぞ

820 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:16:11.30 ID:NPmR5TF2a.net
ソロオススメ鯖教えてくれ
オレゴンきついしアイオワチーターいて周回遅いし

821 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:16:47.22 ID:MeeBjTcc0.net
>>816
キルログだけでなく、味方のプレイヤー名もキャラ名になってしまうからフレンドとやる分には不便
良いと思った味方の名前も見れなくなるかもだからおれはお勧めしない

>>817
サンキュー
調べようとしたらサポートフォーラム落ちとる
バックアップとって適用してみるよ

822 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:21:24.06 ID:aAw4Naig0.net
もう一個開けたけどレイスのスキンだった
ミラージュがよかったな…

823 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:42:31.82 ID:RaeZc7AL0.net
ピースキーパー強すぎワロタ
一部隊瞬殺
これで次使うとカスダメなんだよなぁ

824 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:43:43.56 ID:RSXMe5of0.net
>>672
これ 初期より確実に良くなっていってるのにちょっとクレーム多すぎとは感じる リスポは悪く無いけどEAてそれ程嫌われてるんだよなー

825 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:45:06.12 ID:Bn36Feex0.net
バシュゥン!(101!)←🥰
バシュゥン!(8!)←😡

826 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:46:22.65 ID:RaeZc7AL0.net
やっぱカスダメで負けたw

827 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:47:50.87 ID:Xy093LHId.net
オリジンアクセスの没収されたスキンいつの間にか戻ってるんだな

828 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:50:27.65 ID:mXwct6bq0.net
リスポーンはアクティビジョンからEAに鞍替えするにあたって裁判沙汰になってるからな
鰤エピっていうネガキャン2大巨頭から目の敵にされる存在

829 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:57:27.04 ID:aAw4Naig0.net
チーミングの生き残りは最後なにしてるんだろと思ったらお互い撃ち合って回復繰り返してた
バッジ狙い?

830 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:58:59.65 ID:RaeZc7AL0.net
ランクで箱にされたらノートpcそっ閉じして開いたらエラー扱いでマイナス無しでワロタ
この技ヤバすぎだろ

831 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:02:54.63 ID:jQX8Dpc5d.net
>>818
感知されてbanされるぞ

832 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:24:36.82 ID:RSXMe5of0.net
cs機でゲーミングマウスのドライバとかどうやって対応させるの?cs機使用前提で作るんやろか

833 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:37:21.12 ID:dVdJ+Zjy0.net
毒おじにハマってしまった
このキャラ全キャラの中で一番面白いな

834 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:56:50.22 ID:oiD9INHf0.net
今日のNvidiaのドライバ適用してからFPS安定するようになったような

835 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:17:14.57 ID:K6KBKrIVd.net
久々に来たけど、なんか信者がキモいゲームになってて草
末期なのか

836 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:18:52.98 ID:98qHznzx0.net
そもそもFPSの中期以降は殺伐してくるのは当然
健全な奴はまずやらないジャンルだからな

837 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:24:02.34 ID:Qq9NXUWOa.net
相変わらず船内 スモーク テルミット付近だとfps落ちるけど他はめっちゃ上がったわ
ドライバー側でこんなfps上げてくれることとかあったんだ…

838 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:35:49.04 ID:ZHhllRAM0.net
味方クソ雑魚w
やっぱ味方は敵だわ

839 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:43:00.28 ID:tXwem6T10.net
どっちだと思う? 俺は味方か敵か?
それとも俺は味方で敵か
そう言う事だって あるんだぜ?

840 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:46:33.47 ID:eIkDfCbF0.net
パイロキネシス青葉みたいなIDの奴いてクソワロタ

841 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:48:29.75 ID:KnSpjZwL0.net
新しいドライバ試してみた人どんな感じ?

842 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:58:13.24 ID:+aWBw2eR0.net
台湾鯖で5人チーミングしてて草生えた
なんでこんな雑魚が3000ハンマー持ってるのかと思ったら

843 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:02:50.31 ID:8rxsKvF+0.net
>>842
談合して取ったんだろ
チーミングするようなやつだぞ

844 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:11:21.98 ID:ep9wqTnp0.net
2020のADSって異常に当たらなくないか?
しゃがんで腰だめ連射の方が当たるわ

845 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:13:28.78 ID:l/Qhg9Tc0.net
>>823
クリックから発射までのタイムラグの改善のおかげでピスキとトリプルテイクはかなり使い勝手良くなったよな

846 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:17:29.16 ID:tOc+DLG70.net
なんかゲームにアップデートきてね?

847 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:25:00.17 ID:0f4oT5o5a.net
>>837
ゲーム側がドライバに振り回されてることなんかよくある
ドライバがデレてくれたら裸踊りよ

848 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:28:03.84 ID:sZIdqgu00.net
やっぱピースキーパーってタイムラグあったよね
そういう武器だと思ってたわ

849 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:37:52.40 ID:MoBaevcY0.net
チーター久しぶりに見たわ
まだ生きてたんやな

850 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:45:29.89 ID:ChP2C/En0.net
ソロは負ける時もさっさと死ねて次行けるから良いわ

851 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:52:22.59 ID:eIkDfCbF0.net
KD1ない奴って体にどんな神経通ってんの

852 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:08:46.35 ID:tMlsHAL3a.net
>>851

https://i.imgur.com/UBlEyZr.jpg

853 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:19:41.27 ID:SnMycjsC0.net
俺も疲れてる日は
ころすぅ
しか考えてないけどk/d1以下はないわ
あいつらはマウス感度が自分に合ってないことに気づいてないのでは?

854 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:21:39.39 ID:0igmJySP0.net
初心者はハイセンシにしときゃ間違いない
ローセンシには変えれなくなるけど

855 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:25:08.19 ID:yYAzrV/j0.net
ハイセンシは応答速度、ローセンシは精密性って感じ
つまり800が最強

856 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:26:02.45 ID:C5W/Ovhh0.net
なんかジブまた硬くなった?
R99で9ダメージとかだった

857 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:31:57.50 ID:GCodIsmB0.net
>>856
腰の0.9倍とと鉄壁の15%減でそんなもんやぞ

858 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:32:49.95 ID:FnntttYe0.net
>>733
罰せられないからマナー犯してもいい、は違うと思うけどな
日本の法律で罰せられない範囲ならやりたい放題やっても非難されないわけじゃないでしょ
まあ途中抜けなんて日常茶飯事だし一々いらついててもしょうがないから気にしてないけど

859 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:44:45.60 ID:tMlsHAL3a.net
まじでカジュアルとかでソロムーブ奴増えたよな

860 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:53:06.98 ID:rpU5ynTc0.net
>>859
だなー

861 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:55:53.57 ID:3ePFOgwZ0.net
>>857
え、腰撃ちってダメージ減んの??

862 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:59:22.48 ID:9rY3/J700.net
マナーの定義自体は各々の裁量な訳だからな
謗りは受けても罰しないのであれば、残された道は晒しのような私刑なだけ

863 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:00:21.54 ID:bvlwyXGk0.net
レレレしない方がキルタイム短くなって結果負けることがすくなくなった

864 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:01:31.50 ID:3ePFOgwZ0.net
>>863
selly方式やね

865 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:07:15.41 ID:V6YfvM/p0.net
>>861
ウェスト部分を撃った場合手足と同じようににダメージ軽減が掛かる
2つ前のアップデートでLow-Profileの3人組の腰部分のダメージ軽減が無くなった

866 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:08:03.09 ID:T72OH7pMa.net
状況次第だからなんとも言えんかもしれんけど、残り3PTで自分分隊1人箱1人ダウンの状況で他の2PTがちょい遠めで3:3で戦闘中だったらダウンしてる味方起こすのがええよな?

867 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:08:34.71 ID:KszIwbu8a.net
腰うちってそういうことか

868 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:09:51.10 ID:+DSUY6X80.net
中途半端に腕があると無駄に回避しようとして基本のエイムが疎かになる事があるから言えるな
このゲーム、エイムが無いと何も始まらないから他も大事だが如何に敵に弾を当てるのに集中できるかだわ

869 :UnnamedPlayer:2019/08/22(木) 01:28:28.23 ID:3g6kScJkj
アプデ後フレームレートが下がったのは俺だけか?

870 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:14:01.23 ID:3EVNnEpQ0.net
レレレしないプロもいるんだ…
ただ相当トラッキングに自信ないと真似しても普通に蜂の巣にされるよなあ

871 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:18:10.89 ID:4PHmEHTa0.net
撃ち合い始めたら日本語入力始まって何もできず死亡
ほんとめんどくせえ

872 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:22:52.75 ID:r1DNZz860.net
今コイン買おうとして気付いたけどファウンダーズパック33%offで3000円が2000円ぐらいになってるからこっちのほうがちょっとだけお得かも

873 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:23:36.46 ID:pQ5Ii3Ax0.net
>>866
自分の体力残弾状況にもよるけどまあ起こすよ

874 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:43:11.58 ID:C5W/Ovhh0.net
>>871
先週それでマウスぶっ壊したわ

875 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:44:44.21 ID:T72OH7pMa.net
>>871
たまに勝手に日本語になるやつワイだけかと思ってたけどなんかバグなんか?

876 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:59:52.52 ID:IeGvaXoy0.net
>>875
全角にしてるとそうなる
半角にしておけ

877 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:03:57.70 ID:C5W/Ovhh0.net
やっぱ野良2500が限界かもしれん
キルムーブについてきてくれない

878 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:20:47.21 ID:uS67PbbY0.net
imeのキーボード入力が日本語だと勝手にダイアログがでる
入力モードを英語に切り替えろ

879 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:28:34.17 ID:HPG/U/0cd.net
>>866
二人ずつダウンしてて近距離強い武器あるなら絶対詰める
そうでもなければ起こす

880 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:31:27.67 ID:bvlwyXGk0.net
ソロランクマ作ってくれ

881 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:34:46.30 ID:4uxeROjl0.net
>>875
Apex起動時にwin+spaceキーでUSキーボード入力にする癖付けろ

882 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:41:54.19 ID:Fn3KzHQk0.net
とっくの昔に爪痕も4000ハンマーもとったしプレデターだけど
aceとかselly見てるせいで配信する気にはなれんなあ
日本のイキリプロは本当に滑稽だわもっと練習しろや

883 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 03:09:52.30 ID:WKshs88Vd.net
プレデターに蹂躙されるシステム変えてくれないかな
ほんとつまらんわ

884 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 03:34:42.09 ID:EIgIQ7+C0.net
どうやるか忘れたけどゲーム中自動的にUSキーボードになるようにして直した

885 :UnnamedPlayer:2019/08/22(木) 04:55:31.28 ID:bqh2W7+6v
リスポンビーコン使う時なんだけど
しゃがみ切り替えだとしゃがんだままできるのにホールドだと立ってしまうのはバグ?

886 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 04:39:17.24 ID:VBNRohSl0.net
最近始めたんだけど20キル4000ダメの出し方教えてや
ソロかパーティーどっちが取りやすいんだ

887 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 05:10:26.77 ID:BXWFtq2D0.net
野良プレイヤーにガチ寄りのプレイ要求するって行為自体が、自分勝手でマナー悪いと思うけどね

888 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 05:10:46.52 ID:bvlwyXGk0.net
>>886
今の環境じゃきつい
頑張れとしか

889 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 05:12:44.96 ID:SnMycjsC0.net
最近始めたなら無理
チーターも増えたし周りがapexに慣れすぎてる

890 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 05:21:41.31 ID:bvlwyXGk0.net
そもそも初動の一瞬で半分消えるからな

891 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 06:15:58.35 ID:cFY9yKrl0.net
開幕萎え落ちのduo多すぎw

892 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 06:42:18.75 ID:1t+Yrhcox.net
パス一強だった時代に爪痕取っておきたかった

893 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 06:48:22.25 ID:5nYhAOj50.net
>>882
上手いだけのやつなんていくらでもいるからな
日本で配信者として生き残るなら差別化しないと

894 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 07:02:10.74 ID:LWylFmSo0.net
昔は至る所にライフラインのbotが隠れてたから3000位は簡単に取れたのにな

895 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 07:08:09.89 ID:ZSKZwha+0.net
ああ、なるほど
何度か見かけたが即殺してたわw
頭いいな

896 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 07:09:23.58 ID:BqhW8Be90.net
3000は出せたんだけど15キルが限界だった
3人のうち2人倒して見逃すとかをパーティーで意識すればいけるんかな

897 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:08:32.17 ID:uArn3itxd.net
初期はウイングマンピースキーパースピットファイアのどれか持ってて運が良ければ割りと取れたけど今はもっと工夫しないと難しい

898 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:14:50.97 ID:BiHNgr+G0.net
今は即抜け当たり前の時代だからな。見逃したところで結局は抜けられてる。

899 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:18:44.36 ID:8uoLJNZ/0.net
普通にやってりゃ20キルもすぐ取れる さっきとったし

900 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:43:51.18 ID:wcOGRVx80.net
日本鯖2連続チーターと当たったわ
売上も減ってるだろうしチーターに割く金がないんだろうな

901 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:45:23.55 ID:LWylFmSo0.net
まあプレイヤーに文句言ってしまう位だから簡単に儲けられると思ったウェーイ系が運営してるんだろうな

902 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:52:07.91 ID:fVd2W+a/d.net
皆よくウイングマン当てれるな
単発でって意味では全くピースキーパーと一緒だけど後者に比べると全然当たらんわ

903 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:54:56.89 ID:3g9ocY3U0.net
ピースキーパーってドア待ちめちゃくちゃ強いよな
蹴破るバカいると110とかダメでて笑う
それ以外信用ならんが

904 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 09:11:47.14 ID:+PQm/5j1d.net
とりあえず一発蹴って、ピースキーパーがドアから飛び出てるの見えて逃げるのが俺です

905 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 09:19:42.91 ID:PsjDOJped.net
>>901
俺達オワペ猿が無課金タダゲ乞食なのがいけない…
各種フォーラムに書き込む際に課金額を申告すべきだ…
タダ乗りしておいて上客のように振る舞う…そんなオワペ仕草は国内でも海外でも通用しない…

906 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:15:46.96 ID:SnMycjsC0.net
チーターわんさかいるゲームに課金したくないvs課金しないとチーター排除しない

907 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:27:58.84 ID:J4oMQkTC0.net
オテガイ普通にwh使っとるやんけ

908 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:01:34.98 ID:Zw6mgEX90.net
>>907
マジ?

909 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:03:55.50 ID:+Kwk308fM.net
取り敢えず今回の炎上でちょっとは懲りてまともな運営してほしいところ
もうホワイトは許されないところまで来てる

910 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:38:47.20 ID:WlnK7HovM.net
EAはタイタンフォールもっと推せよな
BFはそっとしておけ

911 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:41:50.79 ID:Wf0nl+bw0.net
やっぱチートいるよな!!!
チーミングってやつもウザい!!!

912 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:48:05.90 ID:bxkFZIwR0.net
ライフライン3人のチーミングにやられた。回復うぜぇ。

913 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:48:37.95 ID:aEoxiBHIa.net
最近あからさまなチートは見なくなった気がするけど
チートの可能性を少しでも疑ってしまう気持ちがあると
やる気が失せるよなぁ

914 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:49:04.81 ID:3g9ocY3U0.net
これって投げもんのダメ換算されてないよね?

915 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:49:30.36 ID:8uoLJNZ/0.net
>>907
kwsk

916 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:50:19.77 ID:XrENuI//0.net
ディスラプター分のダメは絶対加算されてないわ

917 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:50:30.34 ID:C5W/Ovhh0.net
ダメージ出したいのに戦いにならないわ減り早いわで
どうすりゃいいの

918 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:05:47.53 ID:kOc0FoOW0.net
アンスコせよ!

919 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:09:51.19 ID:/GL6/ghn0.net
4000なんてフレを130回殴ればいいだけじゃん

920 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:15:09.96 ID:M1wytJFYr.net
ハンマーとか今ならソロライフラインで談合しほうだいだろ

921 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:18:46.20 ID:cM76aVi6M.net
>>882
でもそいつらの視聴者数はスタヌの1/10くらいだし、
ある程度の実力があれば、あとはトーク力の方が大事なのでは

922 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:22:33.60 ID:MBkIbxH90.net
PUBGのころのスタヌの声聞くとがちで陰キャFPSゲーマーって感じ
今は朗らかとやってるがw

923 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:24:52.83 ID:+KczDK3r0.net
この前初めてスタヌの配信見たけど開いた瞬間うるさすぎてなんやこいつってなったわ即消した

924 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:29:16.80 ID:C5W/Ovhh0.net
ふざけて味方にアークスターつけたら全速力でこっち来てワロタ

925 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:34:02.24 ID:aOV8eJHm0.net
ソロでダイヤまで上がったけどここから先ソロでやるの苦行すぎる
どこかメンバー探せるところないのか

926 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:34:35.60 ID:LZoNfpfJF.net
飛び蹴りかまして直後に関係なさそうにしてると大体面白い反応が見れる
顔覗き込んできてきゅんとする

927 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:38:47.93 ID:EIgIQ7+C0.net
スタヌは一応ルール守ってやってるからいいわ
過疎時間狙って同時に入ってるストリーマーとか居るしな

928 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:39:32.16 ID:C5W/Ovhh0.net
キャラ選択中に抜けれるようにしろよ
切断した奴いたらもう続ける意味ないんだし

929 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:41:47.04 ID:MVjYWkrep.net
このゲームは未だに実家の襖の前でキルムーブしてる視聴者2〜3人の配信者がいるから大人気ゲームだね

930 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:43:08.61 ID:LWylFmSo0.net
トラッカーに即抜け数も追加しろよ
一定数即抜けするとトラッカー1に強制装着されれば尚いい

931 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:48:11.16 ID:PbLPNvE4M.net
>>930
30回で強制で専用バッジつけられるでいい

932 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:51:14.52 ID:YfdWbbfRa.net
>>924
突っ込む味方に付けたら誘導ミサイルみたいになるじゃんひらめいた!

933 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:52:59.55 ID:E0zLJIfp0.net
即抜けバッジとかトラッカーついても味方には何の得もないけどな
バナーの内容がわかった時点で試合始まってるしそれで即抜けしたら自分も仲間入り

934 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:55:02.37 ID:3EVNnEpQ0.net
即抜けマンってもう習慣になってるんだろうし何しても無駄でしょ
意識せずポイ捨てするタイプと同じ

935 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:57:31.25 ID:/GL6/ghn0.net
別に悪いことじゃないしプロもやってるのにそんなに叩くこと無いでしょ

936 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:59:04.56 ID:E0zLJIfp0.net
悪いか悪くないかで言えば悪いと思うんだが

937 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:01:06.97 ID:3EVNnEpQ0.net
プロがやってるから何なんだ
mendoなんてマズルフラッシュ消してたけどまったく容認されてなかったぞ

938 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:09:39.83 ID:bk8jV23Ba.net
>>932
もう公式PVで出てんだよなぁ

939 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:10:12.39 ID:bk8jV23Ba.net
プロがやってるから〜で一気にしょうもなくなる感
ママかよ

940 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:11:45.68 ID:/GL6/ghn0.net
BANされてないのが全てじゃね

941 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:15:48.76 ID:+KczDK3r0.net
>>932
パスファにくっつけて突貫してもらおう

ちょっと使えそう

942 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:17:11.66 ID:vgFTaucT0.net
BANされなきゃ即抜けはセーフって人は逮捕されなきゃ軽犯罪もセーフとか言い出しそうで怖いよね

943 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:17:56.99 ID:M1wytJFYr.net
今のパルスだと開幕意外の蘇生が結構きついから拾ってそのままも気まずいから即抜けされてもそれはそれで気楽にプレイできる

944 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:18:35.81 ID:AcgvzABp0.net
ペナルティ一度入れてから無くしたからなー公認で抜けていいですよって言ってるようなもんだろこんなの BFVでチート使うようなもん

945 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:19:09.25 ID:3g9ocY3U0.net
レイスにくっつけて虚空で特攻隊っていう妄想はするんだけど実際できんの?

946 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:20:56.32 ID:3ePFOgwZ0.net
即抜けより初心者の方が迷惑なんだけどね、あまり言いたく無いけど
ポイ捨てどころか不法投棄だよ

947 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:20:58.45 ID:M1wytJFYr.net
レイスの虚空ってアークスター外れるだろ

948 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:32:26.74 ID:9rY3/J700.net
アークスターはずれます

949 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:34:26.12 ID:3g9ocY3U0.net
外れんのか
っていうかアークスター刺しても無効とか強すぎワロタ

950 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:41:09.37 ID:9rY3/J700.net
刺さった時のシールドブレイクは入るから詰めればまぁ勝てる

951 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:41:59.89 ID:+KczDK3r0.net
レイスなんて虚空使った時点で負けよ

952 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:50:29.82 ID:dC1jr8S30.net
>>946
あまり言いたくないけど固定を組めるゲームなのに野良でプレイして味方に文句言ってくる人が迷惑です
なんとかしてください

953 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:55:34.42 ID:+zQgfqzx0.net
初心者だけど
開幕すぐに2垢抜けられると結構ショックだよね…

954 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:56:42.49 ID:AQ8+bAYu0.net
どうしてもスタヌの顔が生理的に受け付けないと思ってて、やっと気づいた
山里に似てるのか・・・
痩せてちょっとシュッとさせた山里
あと声がカン高くてうるさいので見なくなった

955 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:58:57.21 ID:3ePFOgwZ0.net
>>952
客観的事実を述べただけです
あまり言いたく無いけど単独行動するから味方のスキルはどうでもいい

956 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:59:54.32 ID:3g9ocY3U0.net
やっぱロングボウ強いな
遠距離ペチペチやってるだけでダメ出る
最高600ダメだったのにロングボウやったら1200出たw
これロングボウでハンマーと99とか301のハンマーだと全然強さ違うな
むしろロングボウでとっても戦力にならないだろw

957 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:07:03.06 ID:bk8jV23Ba.net
>>955
味方から同じこと思われてそう

958 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:07:49.74 ID:BiHNgr+G0.net
ところでまた踏み逃げかい?

959 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:09:39.29 ID:yYAzrV/j0.net
スタヌガーセリーガーメンドガー

960 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:13:39.23 ID:fc2wtXwVa.net
建てないならせめてレス控えなよ君ら

961 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:36:09.21 ID:XrENuI//0.net
はあ…
クソザコライフラインさぁ…
開幕金アーマーとR301持ってたくせに60ダメってどういうことだよ

962 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:43:02.53 ID:Fqx+HgBB0.net
テンプラのリンク先の更新もしておいた('ω'`)
【バトロワ】APEX LEGENDS Part126【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1566452513/

963 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:44:14.59 ID:Ph6QGGMIr.net
しっかりサイト覗いて目の前の敵を撃ってる筈なのにこっちが先に負けるのほんと発狂しそうになる

964 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:48:17.86 ID:8uoLJNZ/0.net
>>932
ホーミングパスファミサイル
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1162207955405561858/pu/vid/1280x720/WYOTRrVvUMoQ6bjU.mp4

965 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:48:40.71 ID:gN6MeoeqK.net
>>962


ありがとでござる(´・ω・`)

966 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:51:41.78 ID:vZLHAJ3o0.net
ばったり0距離であったガスおじにR99浴びせたら返り討ちにされた
フラットライン+ガスおじアーマでこっちのR99のDPS超えるんだな過信してたわ

967 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:53:10.89 ID:PbLPNvE4M.net
ヘッドにどれだけ当たったかのエイム差じゃねえの

968 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:54:13.16 ID:/GL6/ghn0.net
上手い人が使うデブは本当に強い
こっちがレイスでもしっかり当ててくるからDPS勝負で負ける

969 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:56:16.51 ID:M1m02zcpr.net
BFも終わりだからDICEと組んでBATTLE FIELD APEX作ってTDMとCONQUESTやらせてくれよ

970 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:57:45.66 ID:YfdWbbfRa.net
CSシリーズとかADSしないタイプのFPSだと少しAIMに自信あるけどADSすると何故か全然当たらなくても腹立つ なぜか相手にAIMが合わせれずにスピファとかでも弾切れてまうからADSせずにばらまいたほうが当たるレベルや

971 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:00:51.44 ID:9rY3/J700.net
>>970
FOVが変わって左右に移動した時の視界の動きが変わるからだろ

972 :261 :2019/08/22(木) 15:03:36.97 ID:KvSFUxuo0.net
>>962
thx

973 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:07:15.82 ID:bk8jV23Ba.net
コースティックばかり騒がれるけどソロだとジブラルタルもえげつない
先制して全弾当ててるのに殺されかける。漁夫合戦に投げ込まれるUlt

974 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:09:01.67 ID:GkExNZPPd.net
>>963
状況が分からないけど目の前の敵撃つ時はサイト覗かない方がいいぞ

975 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:11:22.80 ID:qeU0fS7Hd.net
>>954
まともな人は見ないでしょあんなの

976 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:15:30.19 ID:vZLHAJ3o0.net
視聴者1万いるスタヌを否定してまともな人は何を見るというのか

977 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:28:36.33 ID:PsjDOJped.net
日本人の配信ガイジなんて見るわけないわな…
タダゲ乞食のオワペ村やってるなら尚更だ…
配信なんて半グレと繋がりありそうな団地育ちの底辺がやるブザマな行為…
まともな人間は見ないわな…

978 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:32:44.94 ID:dC1jr8S30.net
>>955
自分から進んで迷惑を被りに行ってるということを客観的事実を述べただけと念押しされても残念な人なんだなぁとしか

979 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:33:36.20 ID:dC1jr8S30.net
まともな人は配信者スレと専用スレがあるのにわざわざこんなところで話題にしない

980 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:48:06.83 ID:vPxYqg/80.net
ゲームのプレイ人口考えたら1万人とか少ないよね

981 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:48:33.79 ID:NShLM3oxa.net
>>956
でもお前はロングボウでハンマー取れたらイキるんだろ?

982 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:50:48.59 ID:XXlWGIPc0.net
fpsプロに聞きたいんだけど近距離中距離で敵がレレレ撃ちしてきたらどうやってどこ狙ってるの?
先読みして頭狙ってるとか?それとも敵の動き見てから遅出しで攻撃当てれてるの?

983 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:54:14.41 ID:CGJRzaZza.net
むしろアクティブプレイ人口より配信視聴者の方が多いまであるわ
カジュアルフルパなんて頻繁に同じptとマッチするし

984 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:05:14.61 ID:M1m02zcpr.net
腰撃ちよりADSのが当てられない奴
それは上手く中心視に切り替えできてないからだと思う
しっかりドットレティクルに集中できれば見え方が変わってくる
大袈裟に言って敵テクスチャの解像感が上がり動きが遅く見えるようになる
腰撃ちのが当たるというのはサイト周りの描画がなくて敵の動きに集中できるし十字レティクル内の大きい範囲を中心として見てるからだぞ
それがADS苦手な原因だ
例えばご飯を見るとき米一粒だけに焦点が合うようにトレーニングするとか
ゲーム内ならトレーニングでADSした状態でブラハの心臓部分にドットレティクルを当て左右に動きながら心臓からズレないようにしてドットに対する集中力トレーニングしてみるといい

985 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:06:25.33 ID:3EVNnEpQ0.net
>>982
細かいレレレならパターンあるし予測というかそこを頭に覚えさせていった方がいいね
見てからトラッキングしてたら絶対遅れる

986 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:16:22.69 ID:FSj2IcwR0.net
レレレはもう狙うの諦めで大体中心辺り撃ってる

987 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:16:29.74 ID:WSaaksZy0.net
パスがガチャガチャ鳴っとるはずなのに隣にいても無音なのなんやねん
クソEA

988 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:16:58.22 ID:vPxYqg/80.net
マナーモードだよ

989 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:19:36.56 ID:LWylFmSo0.net
武器スキン率高かったわ
https://i.gyazo.com/67a116167bc547c65966272b1c6cbd52.jpg
やっぱキャラスキンは絞ってるんだろうな

990 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:26:47.99 ID:MTxZA0VjM.net
俺は腰だめのほうが苦手だわ
焦点を定めにくい

991 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:41:04.09 ID:uArn3itxd.net
>>982
体晒してレレレで撃ち合ってる時点で立ち回り悪いからな
まぁ漁夫が来たり移動中絡まれて遮蔽物少なかったりどうしてもそうなる場面はあるけど
一応相手のレレレに対して全く同じタイミングでレレレすれば単純なエイム勝負にはなる
相手に対して真逆のレレレをする事でトラッキング距離を伸ばして当てやすくするってやり方もある

992 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:47:35.61 ID:0aTqEMP30.net
>>989
これは酷い

993 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:48:46.74 ID:PbLPNvE4M.net
もう1パックぐらいくれないかな

994 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:51:05.84 ID:qnKfq9ap0.net
無料のでパスファのスキン出たから満足だわ

995 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:56:44.80 ID:3g9ocY3U0.net
130勝ガスおじ味方きてワロタ
どんだけ好きなんだよw

996 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:09:02.08 ID:XXlWGIPc0.net
なるほど感とか先読みと相手の動きの癖を超短時間で見極めるとかが大事なのね
脳で考えるんじゃなくて無意識で先読み相手の動きを追えるような努力するのが良さそう
レレレ撃ち遅出しで当てるとかは超人じゃないと無理か
相手の動き先読みするあたりくらいか意識してやってみますありがとう

997 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:14:54.86 ID:EIgIQ7+C0.net
ハボックとか至近距離でもADSしたほうが当てやすい

998 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:16:22.79 ID:2Eo5JIO/d.net
どうせ相手もレレレるから、合わせなくても当たってくれるだろう理論

999 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:30:04.67 ID:vgFTaucT0.net
条件揃えたらスピファ今でもくそつえーわ

1000 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:36:51.01 ID:JYBjuG98p.net
>>995
www

1001 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:51:34.50 ID:2gRNrY9na.net
あの質問

1002 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:58:00.95 ID:D2I9W2Hra.net
どうぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200