2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Remnant: From the Ashes part1

1 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:57:04.82 ID:Gpl3u/440.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
怪物たちが跋扈する文明崩壊後の世界を舞台とした3人称視点のサバイバルアクションシューターです。

■機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年8月20日
ジャンル:ソウルライク、TPSRPGシューター

■公式サイト
海外公式
https://www.remnantgame.com

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:57:43.88 ID:Gpl3u/440.net
2

3 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:57:49.59 ID:Gpl3u/440.net
3

4 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:57:54.77 ID:Gpl3u/440.net
4

5 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:06.80 ID:vXxV6N/NM.net
5

6 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:13.59 ID:vXxV6N/NM.net
6

7 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:19.94 ID:vXxV6N/NM.net
7

8 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:28.14 ID:Gpl3u/440.net
8

9 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:33.25 ID:Gpl3u/440.net
9

10 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:41.36 ID:Gpl3u/440.net
10

11 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:51.29 ID:vXxV6N/NM.net
11

12 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:58:57.61 ID:vXxV6N/NM.net
12

13 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:59:02.53 ID:vXxV6N/NM.net
13

14 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:59:08.83 ID:Gpl3u/440.net
14

15 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:59:17.27 ID:Gpl3u/440.net
15

16 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:59:22.57 ID:Gpl3u/440.net
16

17 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:59:29.48 ID:Gpl3u/440.net
17

18 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:59:38.12 ID:vXxV6N/NM.net
18

19 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:59:43.10 ID:vXxV6N/NM.net
19

20 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 21:59:48.84 ID:vXxV6N/NM.net
20

21 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:00:57.44 ID:Gpl3u/440.net
需要あるかわからんが取り敢えず発売日に合わせて立てた

22 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:43:35.25 ID:l5xHC3dK0.net
でかした

23 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:52:47.13 ID:DS5Ui3gV0.net
なにこのゲームHPのトップだけでちょっと興味惹かれるな

24 :UnnamedPlayer :2019/08/19(月) 22:54:35.67 ID:Gpl3u/440.net
週末アーリーアクセスでもうクリアした人もいると思うが
新規IPにしては良く出来てるね
コントローラーよキーコンフィグ無いのが残念なところだけど

25 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 01:06:23.26 ID:4yKSrJcn0.net
昨日の時点で普通にDLしてプレイ出来るから多少やってきた
普通におもしろい感じだしマルチあるから楽しいな
マルチ時のスケーリングがあるのかどうか分からんが3人がかりだと結構敵が柔らかく感じた
一応難易度は3段階あるからそっちで調整するべきなのかな

26 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:29:52.13 ID:OjUAWvWk0.net
ちょっと配信見たけど敵のキャラデザがありがちなゾンビーじゃないとこがいいな

27 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:30:48.19 ID:TeucqsxP0.net
「プレイヤー増減時の自動難易度スケールがあるよ」と書いてあるな

28 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 03:06:47.20 ID:y/2FSiQx0.net
https://youtu.be/JH9q784saHI

全体的な紹介ムービーも貼っておこう

29 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 03:09:34.02 ID:I7owBavN0.net
結構進んだけど、進むに連れてボスや敵もしっかり強くなってきて面白いわ
PVや公式のプレイ動画観た感じ、どう見ても盛り上がりのないクソゲー感あったから不安しかなかったけど、買って良かった
正直あのPV失敗だと思う

30 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 03:15:28.13 ID:y/2FSiQx0.net
実際の動画見るのとプレイするのとは確かに違うな。敵も強いからそれなりに緊張感もあるし、アクション性も高いから繰り返し遊べる

31 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 03:46:34.12 ID:jP6PpRK20.net
これ明日には追加でなんかくる?
てか今日か
クリアしたけど全体のボリュームは少ないね
ボスはボスより雑魚わらわらが辛い

32 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 04:04:59.69 ID:y/2FSiQx0.net
海外の配信みたが拠点地下にセフィロスの最終形態みたいなラスボスいてワロタw、その上強すぎw、外国人発狂w

33 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 05:49:21.68 ID:6HgUlo330.net
ラスボスだけ強さが異次元

34 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 12:27:11.60 ID:V/EA/UnWd.net
森のエリアのボスまで倒したけどだいぶ強くなってきた
これは面白いわ

35 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 16:25:01.41 ID:lmGdpCMr0.net
評価高いし買ってみるかな

36 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:14:10.40 ID:kpzY/cPgM.net
これ面白そうで気になってたけどそんな注目タイトルじゃないんだ?

37 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:16:13.61 ID:AW0L9ZFa0.net
ハクスラじゃねーじゃん

38 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:22:28.02 ID:V/EA/UnWd.net
>>36
海外だと注目タイトルっぽいぞ
日本語化されて無いから国内では無名だけど

39 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:42:17.30 ID:6HgUlo330.net
かなりストーリーのテキスト多いから英語ある程度できないとストーリーはさっぱり
アクション遊ぶ程度なら別に問題ないけど

40 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 17:53:41.11 ID:ONj0fYzuM.net
海で溺れて異世界転生した先でさらに異世界に飛ばされまくってることしか分からない

41 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:04:24.99 ID:VI0iJkwE0.net
数時間でクリアできてハクスラじゃないからやりこみ要素も無しか。
気になってたけどパスしますわ、ありがとう

42 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:08:02.95 ID:ujVibwPN0.net
誰か日本語化スレ立ててくれぇ

43 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:09:43.57 ID:ujVibwPN0.net
お前らマゾはすぐハスクラハスクラ言いよる

44 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:19:38.04 ID:6HgUlo330.net
走ってる時の画面揺れきつくて酔いそうになったからオプションで止めれるか探してたけど
camera Bobがそうなのかなoffにしたら心無しか揺れが弱くなった気がする

45 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:40:18.24 ID:RVUSMrx1H.net
ボスは単体でもかなり手強い上に雑魚の無限湧きがあり、かなり厄介。音でなんとかしろということかもしれないが、ボスの攻撃を避けながら撃ちつつ視界外から高速で接近して自爆する雑魚も処理しろというのはかなり無理ゲー。せめてレーダーが欲しいところ。

46 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:54:50.37 ID:NTADs57m0.net
ハクスラってボダランとかディビジョンみたいなルーターシューターのこと指して言ってるのか?
だったらこのゲームは違うよ

47 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 18:55:02.24 ID:qxdSU6OJ0.net
>>45
最初のボスのことだろうけど
そこでリロードとか回避しながらカメラ回して360度警戒できるようにならんとその先もっときついぞ
俺もソロで40回ぐらい死んで2回は折れた

48 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:02:10.08 ID:6HgUlo330.net
ハクスラ定義論争とか不毛だからやめとけ

49 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:05:40.19 ID:XTDADw/r0.net
周回要素とトレジャー要素強化はよ

50 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:07:10.92 ID:5ikHwJ2ap.net
ステージは自動生成って見た気がしたが、ラスボスって事はストーリー的な終わりはあるのか?

51 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:17:40.95 ID:qxdSU6OJ0.net
多分各ワールドスタートとゴールだけ決まってて中間はランダム
本筋と関係ない寄り道ダンジョンも各ワールドに3個ぐらいあって
常時デバフ食らうとか敵の数が頭おかしいとかあるけど
奥まで行くと防具とか手に入る

52 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:42:51.71 ID:nP1auqCfr.net
よーし評判いいから買ったぞ
ダウンロード中だけど30Gとか多すぎやろ

53 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:54:38.85 ID:AZ5HKt6dp.net
今のところほとんどのボスは2、3回リトライで抜けてきたけど、橋上で2体一度に相手するヤツ鬼強いんだがw

眠い目を擦りながら野良パで1時に開始したけど、結局3時過ぎてもクリア出来なくてCTDをキッカケに寝たわ

54 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 19:57:24.43 ID:6HgUlo330.net
英語きつい人は
capture2textてツール使うとええで
ゲーム画面の指定範囲翻訳してくれる

55 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:09:52.64 ID:U4wqmx9E0.net
シューティング要素強め?ダクソはコントローラーでやってたけど
FPSTPSはマウスでしかやったことないんだよね
それなりのaim力が必要ならマウスでやろうかね

56 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:15:45.52 ID:XTDADw/r0.net
HS必須やぞ

57 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:30:38.07 ID:5r3KkghV0.net
森のステージ3個目くらいでNPCが参戦してきてクリアしたんだけど
そのあとどこへいったらいいかわからない・・・
そのマップは行き止まりだし・・・。

58 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 20:45:32.18 ID:XTDADw/r0.net
サキュバス養分が欲しい

59 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:13:29.79 ID:6HgUlo330.net
ボス戦で雑魚無限わきは結構賛否分かれるところだけど
それ以外はかなり良い出来

60 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:30:14.89 ID:qxdSU6OJ0.net
>>53
橋のやつはソロでやった方が楽だったわ
片方倒すと発狂モードになるからなるべく同時に倒す
レーザーでケツ掘られないように順番意識
咆哮チャージ前にフレンジーダスト炊く。ダストあれば近い方にSG2発遠い方にピストル5発で余裕で咆哮キャンセルできる
1番の死因は足元お留守になって落下死だったわ

61 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 21:55:27.06 ID:xUIQiag30.net
自爆してくる敵うざっ

62 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:15:06.67 ID:W1+iNawN0.net
買ったから始めるぜぇ
俺用アーキタイプメモ

● Hunter
長距離戦闘に特化
ハンティングライフル、リピーターピストル、スクラップソードを装備

・Hunter's Mark
敵に印をつけて、あなたとその仲間が壁越しでも敵の姿を見ることができるようになります。
またマークされた敵に対してのクリティカルヒットのチャンスが増えます。

● Ex-Cultist
中距離戦闘およびサポート向け
コーチガン(2連ショットガン)と、リピーターピストル、スクラップハチェットを装備

・MENDER'S AURA
使用すると、範囲内の仲間のヘルスを徐々に回復することができます

● Scrapper
接近戦と近接攻撃に長けています。
ショットガン、リピーターピストル、スクラップハンマーを装備

・HOT SHOT
弾薬に火を吹き込み、弾丸があたった敵を炎上させる可能性があります

63 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:24:15.32 ID:EmqNtmFT0.net
俺は Ex-Cultistだよ

64 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 22:52:32.40 ID:Eq7JjSpw0.net
他職の装備MODはすぐ店売りされるようになる

65 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:25:43.33 ID:6HgUlo330.net
近接お断りなボス多いのと重ロリ糞すぎでガチムチ近接特化キツイ

66 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:28:33.10 ID:1Vgr8Ylt0.net
>>55
ボス戦はエイム力必要な奴が何体か居るわ

67 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:49:38.74 ID:gf5AL4jva.net
ハンマーで殴りまくっても全然怯まない最初のボスがキツいわ
爆発キノコ野郎もいるし近接武器は不遇なのか

68 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 23:51:21.12 ID:XTDADw/r0.net
銃があるのに接近戦するとは正気ですか?

69 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:07:53.84 ID:+fNgV7040.net
● ADS中にShiftキーでカメラの左右切り替え
気がつくの遅れたがこれ地味に大事な操作だった


ボウガン撃ってくるボス戦はじまったと思ったらタコ殴りにされて死んだ

70 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:30:17.93 ID:hChQVUObd.net
初期パークがクラスごとに違うからそれで選べ
これは買えないからいつ手に入るかわからない

71 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 00:46:29.87 ID:Ws38ekN80.net
ラスボスよくわかんねーから野良でファームしてたら
マップはランダム生成で同じエリアでも出てくるボス違うし選択肢でも展開変わってくるんだな
そいつらがトレイトやら落とすからコンプ目指したら周回果てしなく要るぞこれ
野良ホストで不死の王ぶっ殺したらクリダメ増加のトレイトといい感じの3点バーストAR手に入ったわ

72 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 01:45:54.72 ID:gbGF/hBKM.net
チュートリアルの姉ちゃんにコイン?届けるとリボルバーもらえたから、それ拾ってから安定したわ

単発ピストルとかもあったがピーキーだわ

73 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 02:39:30.01 ID:PA5ZgHkh0.net
スクラッパーのFO感を凄く感じる

74 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 05:54:37.84 ID:zQjGxMmK0.net
ツウィッチっで流行っとるから来てみたけど
ダクソのシューターって新しいジャンル誕生か?
クローン一杯出てきそうやな

75 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:21:19.14 ID:wsw8TJ1RM.net
もうクリアしてるやつ多いぽいけど発売開始昨日なのに早すぎだろ
ボリューム20時間もないのか

76 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:27:19.79 ID:hbPI+leW0.net
>>75
予約した人はアーリーアクセス権あったからね

77 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 07:37:14.42 ID:zrbfhABVp.net
>>60
サンクス!やっとクリア出来たー!ソロの方が遥かに楽だったわ

隙あらばフレンジー維持してダブルバレルにHot Shot付けて撃ちまくったら即倒せたよ
コープだと白い玉がボスの数に関わらず両面来るけど、ソロはボスのいる片側しか来ないのは凄い楽
個人的には片方倒した方が猛攻来るけど背後気にせず戦える分楽に感じた

78 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:02:24.87 ID:q4ji4iEq0.net
このゲーム興味あるんだけど、野良COOPが好きって人でも楽しめそうかしら

79 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:03:21.57 ID:q4ji4iEq0.net
いや、違う。野良COOPオンリーでも遊べそう?

80 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:06:01.37 ID:Z82PeABB0.net
今は人口いるからか分からんけど5秒くらいでCOOPマッチングするよ
ダクソの白にとても近い屈伸で挨拶する感じだわ

81 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:20:12.26 ID:hbPI+leW0.net
マップ自動生成でボスも変わるから
なんどでも遊べるしソウルシリーズよりよりcoop寄りだと思われ
ボス戦も乱戦が多いからソロより楽になるし

82 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:22:05.55 ID:jHFQUyPt0.net
実況見てたけど字幕流れるの早すぎて翻訳ソフトも使えないのが致命的
めちゃくちゃテキスト量多いし何言ってんのかさっぱりわからん

83 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:24:37.78 ID:q4ji4iEq0.net
>>80,81
レスサンクス購入したわ

出会ったときはよろしく

84 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 08:56:54.31 ID:cWn2QgpOa.net
めっちゃ気になってる!
仕事から帰ったら買おうと思ってるけどダクソ好きでSEKIROはハマれなかった俺はハマれるかな?
色々自分なりのビルド組めたりしたら良いんやけど

85 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:16:48.80 ID:hbPI+leW0.net
うーんどうだろうな
まずこのゲームのメイン武器は【銃】だと言う事
それに合わせて敵も遠隔攻撃と乱戦が頻発するようなゲームデザインになってる
だから戦闘に関してはソウルシリーズ見たいな物を期待してるとがっかりするかもよ

86 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 09:47:37.87 ID:ZIBdQicBM.net
戦闘はむしろギアーズとかHalo、DestinyあたりのPvEシューターが近いかな
そこに限られた物資で連戦をやりくりするソウル要素が加わった感じ
ソウルシリーズは基本強敵と1対1想定だけど
これは常に3対10以上がデフォなので感覚はソウルや隻狼とはかなり違う

87 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 10:43:58.78 ID:cRcU/qR/0.net
面白そうだけど中華パブリッシャーってなんか嫌だな

88 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 10:56:09.55 ID:gbGF/hBKM.net
ボス戦とかも雑魚ワラワラだったりするからプレイ感はやっぱ違う

お試しで買ってあわなきゃ返金でええんやない

89 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:26:59.84 ID:gbGF/hBKM.net
翻訳データ叩けるかと思ったがパッキングされてて素直には開けんかった。
中文対応とかしてるからテキストだけ抜ければいけそうなんやけどね

90 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:42:57.63 ID:l9iy6CDr0.net
壁貫通して引っ掻いてくる奴で切れたわさすがインディ

91 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:44:18.39 ID:XdtcKaEH0.net
中文対応してるからやっぱ期待してしまうよな

92 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 12:56:03.82 ID:8BXXwNwXr.net
mobまでチート使ってくるのかよ…

93 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:07:46.91 ID:R21fqznp0.net
めっちゃ評価高いよね

94 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:24:54.95 ID:GTRRPgLk0.net
面白そうやなダクソの銃版みたいな感じかな

95 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:44:39.99 ID:fImpQunX0.net
周回ゲー?

96 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:45:40.68 ID:CMUyIT/pa.net
ソロプレイのみでもクリアできそうですか?

97 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 13:52:36.04 ID:fxAWLTcBM.net
ソロでもクリアはできるけど結構ハード
マルチ向けのデザインだから

98 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:24:39.42 ID:+CXeoqEfd.net
ソロとマルチで難易度変わってるっぽいからソロでも行けると思う

99 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:36:01.49 ID:+i5uHNorM.net
coopだと取得経験値とドロップ量と敵の数にブーストかかって
トータル成長速度2倍ぐらい違うからソロはおすすめしない
ごく一部のボスはソロのが簡単だけど逆にソロだとキレそうになるボスは結構いる

100 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:52:04.76 ID:jHFQUyPt0.net
ストーリーがほとんどわからんから全然面白くないな
まあ理解できたところでって感じのストーリーかもしれんが

101 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 14:56:07.35 ID:zjlY0iQd0.net
怪物を研究してるおじさん探して三千里ってお話しやぞ
研究おじさんが最後の頼みの綱なんや

102 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:08:19.17 ID:R21fqznp0.net
マルチ人いる?

103 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:17:44.02 ID:hbPI+leW0.net
レベルスケーリングについて詳しい解説があった

https://www.reddit.com/r/remnantgame/comments/crs0i3/level_scaling_information/

104 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:43:20.04 ID:6VBV/NPB0.net
普通マルチのほうが経験値やら得るものは少なくなりそうだけど
マルチのほうがいいのね

105 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:46:38.04 ID:hbPI+leW0.net
マルチで唯一の欠点は敵がドロップした弾薬は全員で共通ってところ
先行する人に拾われると
どんどんこちらの弾薬が無くなって行く
補充アイテム使えば良いけど
先行奴はただで回復してこっちは消耗品使わされるので若干イラッとくる

106 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:54:30.08 ID:FgANfHHO0.net
マルチはマッチングはすぐするけどチェックポイントまでの待ち時間がしんどいね

107 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 15:58:52.14 ID:R21fqznp0.net
最初のとこで二人しかマッチしなくてすぐリーブされたんだよね

108 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:54:26.31 ID:wsw8TJ1RM.net
最初のボスShroudなんだがわけのわからん爆発が定期的に起こってわけもわからずしねる
動画見てもそんな爆発起こってないしバグってんな
ボスと雑魚の攻撃だけならまだしも不可視の爆発とかおかしいと思ったわ
インディゲークオリティだな

109 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:55:48.31 ID:AuFl8fGyM.net
>>105
普通にマルチやってるとアホみたいに金貯まるからammo packは惜しまず使っていけ
どうせ装備強化はドロ素材不足で詰まる

110 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 16:59:29.08 ID:13c2eUHh0.net
>>108
バグじゃないよ
ボスが手を挙げるとこちらの足下が爆発する攻撃
爆発攻撃の時は声(音だったかも)がする
ちゃんとボスの動作や音聞くといいよ

111 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:03:42.79 ID:wsw8TJ1RM.net
>>110
それ何連かの赤い雷のことじゃない?
赤い瘴気の爆発(道中の爆発モブがしてきた自爆みたいなの)が定期的に起こるんだけど他人のプレイ動画見ててもそんなのしてきてないんだけどこれもボスの攻撃なの?

112 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:15:56.62 ID:XdtcKaEH0.net
赤い爆発はボスの攻撃だよ前兆の音がわかりやすいから慣れればローリングで余裕で避けられる、雑魚と絡んでる時に飛んでくるときついけど

113 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:23:04.99 ID:13c2eUHh0.net
>>111
ごめん俺が言ってるのは赤い雷だね
それ以外でも爆発してるけど
この動画の1:02過ぎたあたり
https://youtu.be/Nn8Cx--OYsI

114 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:23:52.70 ID:wsw8TJ1RM.net
このボスの攻撃って二連弓とキイーンからのドンドンドン雷以外にもあるってこと?
ボスのターン無視して起こる爆発があるんだけど

115 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:31:53.01 ID:wsw8TJ1RM.net
>>113
それそれ
他のプレイ動画見た感じそんな爆発なくてヌルゲーになってたんだけどバグってことにしてくれないとマジでこれをクリアしないといけないのか
最初のボスの難易度じゃねーよ

116 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:38:00.84 ID:13c2eUHh0.net
>>115
今そのボスやり直したけどそんな爆発無かったわ
そんなに難しかったら俺がクリア出来るわけなかったわ
PS4やXBOXの人の動画見ても爆発無いね

117 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 17:48:36.12 ID:cnbQCqID0.net
これ日本語化はいつくるかねぇ...
字幕だけ詠めりゃいいんだが流れるのが早すぎる
ストーリーも一応楽しみたいぜ...

118 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:03:39.22 ID:R21fqznp0.net
木のボス何回も死んだけど知らん人と頑張ってクリアしたわ
すげえ達成感やわ

119 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:03:55.97 ID:gxsdw3Oyd.net
ポーズしてても攻撃うけるんだけどなにこれ

120 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:20:51.24 ID:JOTkz23Ed.net
雑魚敵が種類多くて、攻撃パターンも個性が出てていいな。鐘の音とともに現れる中ボスもほどよい強さで緊張感あってよい。

121 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:29:14.05 ID:hbPI+leW0.net
ドラゴンの尻尾千切ってから倒すと炎の剣取れるらしい

122 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:36:56.64 ID:OSZYgB4N0.net
もうちょっとカメラが遠かったら
酔わないんだけど設定にないよね

123 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 18:58:30.94 ID:SRxWV7vup.net
>>121
尻尾部位破壊しないとピストル枠の炎の弾薬MOD固定のサブマシンガンだったけど尻尾壊すと剣なのか

124 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:25:26.61 ID:Ws38ekN80.net
FOVの変更はINI編集で可能

C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Remnant\Saved\Config\WindowsNoEditorの
”GameUserSettings.ini”開いて末尾に以下を追加

[/script/engine.localplayer]
AspectRatioAxisConstraint=**
**には縦軸の視野角
16:9なら50ぐらい、ワイドなら73ぐらい

4Kの視野角50でこんな感じ
https://i.imgur.com/XFhsCJB.jpg

ついでに起動時のロゴスキップは
~\SteamLibrary\steamapps\common\Remnant\Remnant\Content\Movies内の
mp4ファイルを全部リネームすればOKただしログイン画面のキャラ表示が消える

125 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:26:50.18 ID:Ws38ekN80.net
>>124
すまんファイル名間違えた
正)”Engine.ini”開いて末尾に以下を追加

誤)”GameUserSettings.ini”開いて末尾に以下を追加

126 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 19:57:32.04 ID:G9d03o770.net
ボリューム少な目?

127 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:06:45.94 ID:px1YLaNvM.net
NPCと一緒に戦うフィールド内にある鍵のかかったドア開けるカギてどこでとれんや

128 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:12:13.89 ID:hrE08Zok0.net
>>116
俺もなかったな、割れ専用の敵強化とかだったら面白いんだが無いか

129 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:32:42.39 ID:InvQxSh60.net
Black sun gate まで付き合ってくれた人マジありがとう。

130 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:37:21.24 ID:hc62XGp60.net
shroudのMAPはボスとは別に黄緑?の感染する爆発が一定間隔でプレイヤーに来たな
うっとおしかったけど見て避けれるしそういうMAPギミックなんだと思ってた

131 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:47:37.09 ID:q4ji4iEq0.net
ini編集って升と変わらんと思ってるからオン来ないでほしい

132 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:49:29.50 ID:YL1LTKqc0.net
ルミナイトって買えなくなった?店に全然でなくなったんだけど

133 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:50:50.68 ID:q4ji4iEq0.net
てかなんかアプデきてるのか

134 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 20:56:27.89 ID:92ytXtdx0.net
>>116
俺はあった。フレが食らってたけど頭上に雲が出てきて赤い雷落ちてたわ

135 :sage :2019/08/21(水) 20:58:19.34 ID:OSZYgB4N0.net
>>124
ありがとう!
すげー見やすくなったよ

136 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:09:08.54 ID:gN6TvTfRr.net
あーおもしれえ
こういうのでいいんだよこういうので

137 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:52:02.65 ID:px1YLaNvM.net
プレイしたいマップ指定してcoopできないんかね
地球エリアクリアしちゃったけどもう一度やりたいねん

138 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 21:52:51.24 ID:92ytXtdx0.net
アプデが0 byte/secで全然進まないのだが俺だけ?
と思っていたら10/11GBダウンロード済みになっていきなり終わった

139 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:02:05.15 ID:Ws38ekN80.net
2周目ハード地球は余裕だったけど砂漠入ったら初見のスナイパー軍団強すぎて完全に別ゲーだった
なんとか中ボスまで来たけど爪おじさん取り巻きの雑魚が硬すぎて装備強化しないとどうしようもないわ

140 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:30:08.79 ID:qWj+X9JE0.net
>>131
君若いって言われない?

141 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:32:11.87 ID:/fKtAYNg0.net
Shroudというか地下道以降の弓キャラは中ボス含めてしばらくしてから爆発する矢撃ってくるぞ
発煙筒みたいな赤い煙が出てるからすぐ分かるし爆発するまで10秒くらいは猶予あると思う

142 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 22:38:14.36 ID:5vSIIK4wa.net
英語全くわからんレベルで苦手だけど、面白そうだから買っちまったぜ
今インストール中なんだけど、>>124以外で変えとくと良い設定ある?

143 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:15:39.90 ID:d9NQVe6k0.net
酔いやすいならモーションブラーきっておいたほうがいいかも

144 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:23:22.84 ID:+fNgV7040.net
3人でボス戦ったらめっちゃ楽しかったわ
弾薬以外は共有されるし、むしろ報酬増えるんだっけ? JOINして遊ぶのもいいな

145 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:36:37.51 ID:Ws38ekN80.net
噂のShroudさんlv100超で初めて遭遇したけど空に向けて弓構えたと思ったら
爆弾か何か落ちてきて2人まとめて殺されたは

146 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:40:38.35 ID:q4ji4iEq0.net
>>144
ソロはもったいないよね

147 :UnnamedPlayer :2019/08/21(水) 23:52:50.25 ID:jHFQUyPt0.net
ダッシュがトグル式でクソゲーすぎるんだが押している間に変えれないのか?
ていうかトグルをデフォにするクソゲーなんて初めてだわ

148 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:00:41.35 ID:dg5YN5+u0.net
>>147
どっかのゲームであったな
批判多すぎて即仕様変更されてたけど

149 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:22:27.14 ID:QT0fE1po0.net
防具が欲しいのに全然見つからなくて初期防具のまま砂漠まできちまった...

150 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:51:01.11 ID:enzRNwna0.net
メタスコとsteamレビューの評価高いので来ますた
ソウルライクなシューターって触れ込みだがソロでも楽しめんの?
ソロで探索しながらリソース管理するようなプレイしたいんだけど

151 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 00:56:13.42 ID:Kd7C3ljb0.net
最初のボスいきなり強くて倒せねえ
ていうかボス中常にザコラッシュのほうがキツイ

152 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:05:56.85 ID:Kd7C3ljb0.net
なんかボスシュラウドに階下から天井撃たれて爆風でダメージ受けてるっぽい?

153 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:19:01.30 ID:ipUGPiOm0.net
ボス戦のザコ沸き結構よく叩かれてるけど
ダクソと違って銃がメインだからボスとタイマンだと単調になっちゃいそう
銃が強力な分、いかにザコを捌きながらボスに火力を集中させるかっていうのがミソなんじゃないか?
まあ一部ボスはソロ時のザコ沸き頻度減らして欲しいのもあるけど

154 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:25:08.56 ID:Kd7C3ljb0.net
死んでリスポンしたらリスポン地点の部屋でも霧発生→爆発が数十発起こり続けてる
なんだこれ、どこかから撃ってるんじゃなくてワープ爆弾的なものなんだな
シュラウド戦ほんとつまらない…

155 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:26:40.15 ID:dFlDnD850.net
難易度ハード雑魚の数増える+硬さ倍増で砂漠後半から異次元の難しさになってきてる
沼地とか雑魚10体ぐらい押し寄せてきてボスどころかチェックポイントたどり着けずに死ぬ

1周目ノーマルは10時間未満で薄味だけどちょっと長めのチュートリアルに思える

156 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:29:02.19 ID:krIgZp9E0.net
パネル間違えたら無限にエリートでてくるのうざすぎ

157 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:34:48.50 ID:riiMfQpU0.net
カードキーで拠点の地下開放してバイオの謎解きみたいなことしてるとサブマシンガン手に入るんだな
あと経験値アップのスキルも
最初の貯めておいたポイントをそれに振ればよかったわ
やり直すか

158 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:35:41.40 ID:dFlDnD850.net
義足のおっさんがTraitリセットアイテム売ってるぞ
どの段階で追加されたか知らんが2周目始めたときにはあった

159 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:39:10.75 ID:gL4A/dsY0.net
クリアしたら振り直しできるしポイントなんていくらでも手に入るんだから気にしないでやれ

160 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:47:21.08 ID:Kd7C3ljb0.net
ttps://youtu.be/zkLYTpyVms4
これと同じ敵とステージだけど攻撃がかなり違う
この動画だと直線的な射撃とたまに上からの爆撃の2パターンだけど
常に自分のとこにワープ爆弾置かれ続けてる感じで
ちょっとでも足を止めたらダメージ確定な感じ
動画みたいに振り返って後ろに射撃するヒマとかまったくない…
>>108が言ってるのと同じ現象かな

161 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:53:20.80 ID:Kd7C3ljb0.net
Steamコミュにはボスは全部ランダムな2つ名を持っていて
それによって違う攻撃やバフ持ってるって書かれてるな
いやなパターン引いちゃったのか。
ステージ作り直した方が早いかな…

162 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 01:59:41.82 ID:l7W0XePIa.net
おそらくシュラウドは射線が通ってないと上空からの爆撃かワープしかしないんじゃないかな
雑魚処理にかまけてボスを見うしなったり、回復のために隠れるほど悪循環になりそう

直線的な射撃は出血の恐れがあるけど避けやすいし、ガンガン攻めて行った方が楽かも

163 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:01:04.93 ID:l7W0XePIa.net
>>161
そんなんあるんか……>>162は見なかったことにしてくれ……

164 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:09:17.67 ID:7ZtBXXWL0.net
下水道すらそもそも辛いんだが
中ボスみたいなのマジで辛いわ あと正面弾くやつ

165 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:18:09.94 ID:uzLX/7090.net
Re-Animator禿げるかと思った…きつすぎる。

166 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 02:19:29.35 ID:Kd7C3ljb0.net
>>162
隠れるどころかむしろやられる前に捕捉すべく必死で探して走り回ってたんだけど
見える範囲になかなかワープしてくれんのよ。撃ち込んだらすぐ消えるし
サイコロで移動アルゴリズムも変わるんかな…

167 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 05:08:20.12 ID:QT0fE1po0.net
大型ボスもパターン変わるのね...最初のとこドラゴンだったのがエントに変わってたわ...しかし微妙なハンマーなんざいらねぇから防具くれよ...

168 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 05:36:42.21 ID:jDLRCUpC0.net
なんかスクラップタウンにいる頭のおかしい奴にそのマスクとってみ?って言ってたらキレて攻撃してきたから殺しちゃったんだけどこれマズイ?
マスクは貰えたけど

169 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 05:38:54.11 ID:uQHRzsls0.net
日本語版無いやつはやっぱしpc番だよね

170 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 07:06:01.73 ID:E8mzC/chM.net
砂漠でパネル正しく踏めば防具売ってるとこ行けるね

171 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 07:25:50.89 ID:ul4vxIgn0.net
最初のボスは階段上がったところの回廊で戦うとボスから逃げやすく
自爆君が必ず階段下から来るから声聞いてから対応しやすくて良かった

172 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 07:28:37.60 ID:7ZtBXXWL0.net
キーコン設定しても起動し直すとまたもとに戻ってるの俺だけ?
回避がspaceとか死ぬほどやりづらいんだが

173 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:06:53.60 ID:SE7sJ59t0.net
予定されてる追加コンテンツっていつ来るんだろ
流石に今のままだとボリュームが足りないわ

174 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:10:35.62 ID:3ML2TO9p0.net
半年とかじゃね、インディーだし

175 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:55:24.90 ID:jPqu3cyoa.net
ワールドのリフレッシュってどんな仕様なのか詳しい説明してるサイトとかある?
地球のダンジョンボスは倒せたけど、ワールドボスが倒せる気がしねぇ…

176 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 08:55:30.40 ID:tb3paYw20.net
>>164
俺も始めたばっかでそこ通過したぐらいだけど雑魚だけハンドガンとかでささっとぬっころした後は追いかけっこの始まりよ

あいつ確か段差降りる時とか弾かない(多分別のモーション中は弾かんのかね?)からその辺使ったら余裕よ

177 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 09:41:04.61 ID:g686sc1vx.net
>>172
起動し直しても保存されてる。steamから修復インストするか設定ファイルを
移動して再生成でもさせてみては?

178 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 09:43:48.93 ID:p9DA/6M9M.net
>>175
リフレッシュは拠点外のマップリセット
マップ再抽選して地球ワールドから再出発になる
出てくる雑魚の種類とかボスも変わる
拠点の状況は保存される

179 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:08:04.91 ID:jPqu3cyoa.net
>>178
なるほど拠点はそのままなのね、地球ワールドからってことはワールド毎の攻略順は変わらない感じか…
マルチで鉄集めやらレベル上げするか…

180 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:21:14.53 ID:5WgJ5NVHp.net
Scrapplerで近接ダメアップに20振ったけどあんま強くない
Akali装備と合わせてボス瞬殺する動画とかは出てきそう

やっぱり弱点火力アップとクリ率アップ系に振るのが現状強そう

181 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:56:20.14 ID:3ML2TO9p0.net
近接は寄ってくる雑魚用途か安全な場面での弾節約くらいに落ち着きそうね

182 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 10:58:58.03 ID:yfg7MumqM.net
近接攻撃でラスボスにダメージ与えられないしね

183 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:13:27.63 ID:JFZ1NE9K6.net
現状固有traitのこと考えるとculltist安定か

184 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:30:25.08 ID:gL4A/dsY0.net
近接強化いっぱいあるのに攻撃を当てられないボスが複数いる悲しみ

185 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:32:10.95 ID:xVzo2FnJd.net
森野ボス倒して不死の王の所に戻るところなんだけどもうそろそろクリア?

186 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:41:14.32 ID:s6Rm3VTyM.net
ハンターマークは自動的にマークつくんやな。スポットタイプかと思ってた

不意打ち防げるし壁超えしても索敵できるからつえーな

187 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:48:12.09 ID:LYy2gMTj0.net
弱点火力アップっているのか?
強い敵ほど弱点なくね

188 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 11:49:54.91 ID:s6Rm3VTyM.net
キャラの頭上に名前と体力ゲージほしいな。オプションとかにあったりするんかな?
近くにいるやつがヒール必要なのかわからんから回復展開するか悩む

189 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:04:29.06 ID:G54fCxTCp.net
coopの時の敵の強さって味方の人のレベルによっても変わる?
なんかめっちゃ硬い時あった気がする

190 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:10:03.73 ID:0KTDgMntd.net
安易にワールドリフレッシュすると敵がリフレッシュした時の自分の強さに合わせて上がるのかこれ

191 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:15:38.57 ID:jPqu3cyoa.net
coopの人数によって補正かかるし、>>103見ると装備の最高レベルでの補正もかかる
あと単純に難易度が違うって可能性もあるね

ゲストの装備レベルの補正がされるかまではわからんな…

192 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:26:22.88 ID:SE7sJ59t0.net
敵はギアでスケーリングされてマッチングもそれを基準にされるみたいだから、極端にレベル差が開くことは無いんじゃないか
バグ報告が出てるから確かなことは言えんけど、敵が固いのは単に人数補正によるものだと思う

193 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:35:59.95 ID:jPqu3cyoa.net
リフレッシュ時やマッチングは防具含むギアの最高レベルに準拠するみたいだから
もし「頭防具の要求素材&スクラップ少ないし強化するか」なんて感じで他を強化せず一局集中で強化するとツラいことになるね

敵のレベルが上がってもドロップ素材は自分のギア最高レベルの平均ってことだから、敵のレベルが上がっても上位の素材は手に入らんかもな

194 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:45:59.62 ID:UehYVOSmd.net
ボダランでるまでの繋ぎでやろうか悩み中

195 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:53:03.46 ID:s6Rm3VTyM.net
野良COOPついていったけどこれどのタイミングで武器や防具もらえるんや

196 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 12:58:39.64 ID:cOZ37PVxH.net
誰かが入手すると全員にばらまかれるよ

197 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:03:09.43 ID:iaK6vH+ea.net
序盤からワールドリフレッシュしてたら敵が地味に強くなって、近接一撃で倒せてた雑魚が倒せなくなったのがキツかった。

198 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:11:25.26 ID:qOTihqWh0.net
スタミナ制でスプリントがトグルってさすがにどうよ

199 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:15:09.63 ID:SE7sJ59t0.net
自分はスプリントとADSはトグルじゃないとやり辛くてかなわない派だけど
それなりの値段がする最近のゲームにしちゃ選べないってのは不親切だな
というわけでスプリントのオプションついでにADSもトグル出来るようにしてくれ

200 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:26:33.50 ID:Kd7C3ljb0.net
リフレッシュ時の難度設定まじか
きつい強化付きボスでてきたら進むも地獄退くも地獄だな

201 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:29:11.58 ID:JrKVJ/m5M.net
細かな操作が要求される戦闘時は押しっぱがいい
探索中とかはトグルのがすき
モンハンだとそんな感じで使い分けてたな

202 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:31:53.64 ID:61Qtjava0.net
辛くなったら武具レベルは上げずに
人のセッションでTrait稼ぎすると良い感じかな

203 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:37:17.52 ID:JrKVJ/m5M.net
リフレッシュで敵は強くなったりしない
それ装備強化したから敵がそれに合わせて強化されただけじゃね

204 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:55:12.64 ID:9ocF7DR30.net
装備強化した後リフレッシュはやばいのか、困ったな

205 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:56:58.45 ID:JrKVJ/m5M.net
強化した装備付けなければいい

206 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:57:45.88 ID:/zp/mEDC0.net
ジャングルのボスに勝てなかったからマルチから猛者召喚したら1発で勝てた。

207 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 13:58:44.32 ID:9ocF7DR30.net
裸でリフレッシュか成る程

208 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:10:31.88 ID:SE7sJ59t0.net
装備を外すとリロール時の相手の強さも下げられるん?
それは知らなかった

209 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:26:57.36 ID:6TUYjfzo0.net
回復増やすのはどうするの?

210 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:27:39.98 ID:BHJ2hWzV0.net
早く日本語MOD来てくれ...
ばあちゃん防衛の時の問答が大まか守るよ的なこと以外なにいってるかわかんねぇ...

211 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:28:44.26 ID:BHJ2hWzV0.net
>>209
木のばあちゃん助けたら拠点に配置されてアイテムあげると強化できる的なこと言ってたで
英語クソ弱マンだからあってるかわからんが

212 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:32:59.34 ID:vUODNpH1d.net
持ってるギアの最大レベルに合わせるんだぞ装備してもしなくても変わらない

213 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:33:21.75 ID:cOZ37PVxH.net
木のばあちゃんって、最初のボス倒した後の木の言語がうんたらかんたらって言う奴じゃないよね?
倒してしまったんだがw

214 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:37:23.16 ID:lzKilAlQM.net
>>209
地球後半まで進めると雑魚沸きからnpc守るミッション
クリアすると拠点の雑貨屋とかいるエリアに出るババアが加工してくれる
素材はダンジョン探索でランダムに落ちてるレア素材使う
5時間に1個ぐらい落ちてるの感触

215 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 14:40:33.66 ID:BHJ2hWzV0.net
>>214
あのばあちゃんって後半なのか...
えっ...まだボス1対しか倒してないんだけどもしかしてMAP6つぐらいしかないのか?

216 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:08:21.24 ID:lzKilAlQM.net
>>215
俺が辿ったルートだと地球、砂漠、森、沼の4ワールド
うろ覚えだが地球でボス2体、砂漠3体、森4体、沼3体だった
森は砂漠での選択肢次第でスキップ可能
地球はそれ以外のワールドの半分以下ぐらいの長さ

217 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:25:35.37 ID:qnBve8SF0.net
クリダメ300パーのアクセが強すぎるわ

218 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:26:18.00 ID:w/1emnrt0.net
砂漠が同じ風景ばっかりで訳分からなくなってきた
進んでる方向と逆にドクロマークあるんだけどボススルーしてきたってことなのかな?

219 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:30:54.18 ID:lzKilAlQM.net
あのドクロマークはただのミニマップの縁についてる飾りだぞ

220 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:35:36.81 ID:ioWovOY50.net
あのドクロマークほんと紛らわしい

221 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:37:08.84 ID:r0rbb5Ezd.net
>>219

https://i.imgur.com/KhvmB3n.jpg
明らかに模様変わってる気がするんだけど飾りなのか

222 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:42:17.93 ID:w/1emnrt0.net
なんだそれ…街に行っても下に付いてたからおかしいと思ったんだよな
さんきゅー

223 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:52:36.12 ID:AxXnHbfD0.net
そのマークは難易度を表してるという話がsteambbsに出てたけどどうだろう
>According to reddit....Bronze = normal. Silver = hard. Gold = Nightmare

224 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 15:58:05.81 ID:r9l35aQwa.net
このゲームって操作はマウス&キーボードだけ?コントローラーは使えない?

225 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:09:00.64 ID:6TUYjfzo0.net
>>211
>>214
ありがとー
地球って沼こえたらいけるの?

226 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:47:56.44 ID:HCy0Dy0Sa.net
素材めんどいからチート使ったわ

227 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:50:59.25 ID:BHJ2hWzV0.net
>>216
まだ砂漠も森も沼も行ってねぇわ
初めからある選択肢から流れ出行ってただけだ...
もうちょい進めてみるわ

228 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:52:06.18 ID:QT0fE1po0.net
今のところ下水道でボスがボンバーマンだった時の弓矢くんが最悪だったな、他は意外と難易度どうりというかモーションと雑魚に気をつければ比較的楽

229 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 16:59:30.63 ID:MGD8piNd0.net
ドラゴンハートどうやって増やすんや…
みんな複数持ってる中で自分だけ三つとか悲しいやん…

230 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:02:29.68 ID:MGD8piNd0.net
すぐ上に書いてあったわ…すまん…

231 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:03:17.43 ID:hpSnInbfa.net
これオートセーブなのか?

232 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:07:12.18 ID:w/1emnrt0.net
火炎放射のMODって何処で拾える?
砂漠の屋根に逃げ回るボスのコツ教えて、詰んだわ

>>229
拠点のアイテム売ってるおじさんと最初に一緒に戦った若い女のいる部屋に怪しい人ばあさんが居るからそいつからクラフト出来る

233 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:14:15.07 ID:QT0fE1po0.net
火炎放射は地球のボスがドラゴンの時に報酬素材からクラフト、クトゥルフめいたトレントだったら諦めてハンマー作れ

234 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:21:49.25 ID:ul4vxIgn0.net
ギャングのリーダーみたいなボスを部屋の一番左奥の遮蔽物にひっかけて
遮蔽物ごしに近接攻撃しかけてボスが立ち上がったらNドッジし続けるだけで超余裕だった

235 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:51:22.58 ID:jPqu3cyoa.net
このゲームの回避モーションすごく無敵時間長いな、ダクソライクとは思えないくらい優秀
他のゲームでは味わえない回避できて気持ちいいわ

236 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:54:53.05 ID:jDLRCUpC0.net
でもボスはまた回避できるようになる前に超速攻撃してくるから1発目回避しても2発目で被弾しちゃうんだよなぁ

237 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:55:14.60 ID:7ZtBXXWL0.net
炎は回避しても炎上貰うって感じでいいよね

ビームライフル拾ったけどなかなかに強いな…ていうか初期武器とっとと卒業したい

238 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 17:56:57.21 ID:jDLRCUpC0.net
ビームライフル羨ましい
なんでみんなそんなかっこいい武器持ってんだよズルだろ
燃える剣欲しいわ

239 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:06:36.21 ID:tK+/2ez20.net
ホストが合流したプレイヤーを殺して、復活させることを延々と繰り返す悪質なプレイヤーがいたわ。

240 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:08:16.11 ID:R+uK3h0Oa.net
地下鉄で両手に鎌持ってる闇霊チックな敵に殺られたわ
なんなのあいつ無敵マンなのか?

241 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:13:32.17 ID:QT0fE1po0.net
地下鉄なら二刀流で銃弾弾く奴なら居たが鎌は記憶にねぇ...剣前に構えてない時なら銃撃効いたが

242 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:23:51.97 ID:iui4txp/0.net
>>240
あいつは赤い時は無敵
色が黒いときは普通にダメージ通るよ

243 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:29:23.24 ID:alQyNLYR0.net
>>239
多分trait狙いかと
説明しないと悪質であることには変わりないが

244 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:31:46.96 ID:BHJ2hWzV0.net
>>240
真後ろから頭ブチ抜いてやれ

245 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:36:28.50 ID:gL4A/dsY0.net
赤く光ってるやつはシールドだぞ一定ダメージで解除だと思う

246 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 18:58:41.31 ID:bNrSXt/EM.net
鎌ってか両手にシックル持って浮いてる赤い幽霊みたいなやつだろ
攻撃モーション時だけ実体化するぞ

鉈二刀流のやつは攻撃モーション時以外正面無敵

247 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:05:35.61 ID:d16MH5Bc0.net
これ最高に面白いね

248 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:06:07.48 ID:QdVd4ZeVa.net
鎌ワロスおじさんは攻撃して無敵オーラ剥ぐんじゃないの

249 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:06:15.17 ID:gL4A/dsY0.net
赤いの攻撃モーションとか気にせず撃ちまくれば消えないか?

250 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:13:22.09 ID:uncyjkYe0.net
英語わからんけどいける?

251 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:14:38.41 ID:SE7sJ59t0.net
ゲームクリアにはゲームで頻出する単語が理解できれば問題ない
ストーリーとか途中で発生する会話イベントを理解したいなら英語力必須

252 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:15:14.37 ID:R+uK3h0Oa.net
>>242
>>244
3回くらい殺られたらいなくなっちゃった…
まあ倒せることがわかって良かったわ

253 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:17:22.91 ID:1lmHnVg+0.net
ドンパチだけならMODとかTraitの説明読めるレベルの英語があれば問題ないというかストーリー字幕止まらんから適当に流し見しかしてない

254 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:29:48.08 ID:QT0fE1po0.net
エントくん足ぶっ壊さ無ければグレポン作れたのか...足壊したせいでクソ雑魚ハンマーだぜクソが!

255 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:31:11.42 ID:9ocF7DR30.net
なんか偶にクラッシュするな、バグなんかな?

256 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 19:41:27.39 ID:xVzo2FnJd.net
無限ロードのバグもあるけどこの価格帯のゲームとしてはかなりバグは少ない方だな

257 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:14:22.92 ID:OWzws/kK0.net
拠点にいる時とチェックポイントの時とオンラインのマッチングって変わる?

258 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:19:22.77 ID:krIgZp9E0.net
このゲーム重いわ最適化不足か

259 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:34:10.56 ID:bhJb8ani0.net
>>250
いける
装備品の説明もGoogle翻訳使ってる

260 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 20:54:11.06 ID:Ojv+MXzta.net
>>250
基本的に一本道だし、ストーリー気にしないなら余裕

スキル解説はゲームでよく見る英単語ばかりで、絵もついてるから直感的に理解しやすい

261 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:13:42.28 ID:QT0fE1po0.net
植物デコイ脆いけど地味に使えるな、あと召喚系も意外と使える

262 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:23:48.74 ID:xpN3cAcAM.net
これ買おうかな
英検1級もってるけど洋画は半分もわからんから内容理解は正直不安

263 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:40:19.36 ID:QT0fE1po0.net
スラングはあんまり無いし読みやすいと思うわよ、固有名詞が多いのとゲームでよく出る単語解ればそんな難しくはないと思う

264 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:45:51.97 ID:9ocF7DR30.net
とにかく雑魚の群れとゴホゴホ状態異常しかパターンのないボス戦は詰まらんぞ
他はそれなり

265 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:49:32.57 ID:d8Qm/v4o0.net
ハクスラ系なん?
Lvとかあるんかね

266 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:50:06.56 ID:1lmHnVg+0.net
ミドルプライスのアクションコープとしてモンハンみたいに遊ぶだけでも十分面白いしなこれ
追加開発してくれるならオモシロ武器を追加して欲しい強くなくていいから

267 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:52:55.75 ID:1lmHnVg+0.net
ハクスラっていうほど敵がワラワラ出てくるわけはなし武器ドロップもない
ボスを倒した時の材料で武器やらMODが作れる感じ
レベルはパークみたいなのがあってそれを強化することでランクっていう数字が上がる

268 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 21:56:13.89 ID:GouNgl+z0.net
ビーストハートの場所がさっぱりわからん

269 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:22:46.32 ID:BHJ2hWzV0.net
面白いけどアレだな
違うマップのはずなのに既視感すごい場所多い
あとエントのショットガンが微妙すぎる

日本語化早めにして欲しいぜ...

270 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:24:35.08 ID:ioWovOY50.net
>>269
結構パターン決まってる感じよな

271 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:26:30.44 ID:5QsjJGzG0.net
一番初めのボスすら倒せんのだが仲間ってどこで呼べる?

272 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:27:25.43 ID:BHJ2hWzV0.net
>>270
MAP生成がどんな感じかはわからんが
あー...ここ多分行ったら...あったあったww
みたいな感じが結構多い
俺が見つけてないだけだと思うけど隠し通路とかが見当たらん
でもブラボとソウル合わせた感じで楽しい

273 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:30:53.67 ID:CD7zDlZI0.net
ADSのトグル化は設定ファイル書き換えでいけるのかもわからんが
AutoHotKeyでやってみた

#if winExist("ahk_exe Remnant-Win64-Shipping.exe")
*RButton Up::
If (Toggle := !Toggle){
Send {Click Down Right}
}
Else{
Send {RButton up}
}

274 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:32:11.27 ID:ioWovOY50.net
>>271
スタート画面で設定をパブリックにしてゲームスタートすれば勝手に入ってくる

275 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:35:46.59 ID:z7AJR45S0.net
ラスボスめんどくさすぎる
マルチで3人でやろうとしても倒し方分かってるやつ来てくれないからムリ
しばらく寝かすか・・・

276 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 22:36:41.40 ID:CD7zDlZI0.net
>>273
作ったはいいがスプリントよりADSが優先
されるから微妙だったわ。今普通にプレイしてみて

277 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:06:21.64 ID:b1XqyW8L0.net
なんかマップにはまるとこあるな
身動き取れずに死ぬのは勘弁してほしい

278 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:09:01.99 ID:a2zYiZgI0.net
■ MODってなんだ
武器にセットするアビリティ。チャージが貯まるとFキーで発動できるようになる。
任意に切り替え可能。MODは初期クラス分がただでもらえる。それ以外はクラフトか購入で入手可能。
デメリットなしなので、初期装備に1個買い足してサブ武器にもセットしておくと吉。

■ キャラは3タイプどれが良い?
初期装備が決まるだけなので直感でもOK
選ばなかったクラスの装備やMODは店売りされるので、Cultistではじめてやっぱりハンティングライフルが欲しいとかもOK

【Hunter】ハンティングライフル、ハンドガン、剣を装備。もらえるMODはウォールハックのように敵を透視して強調表示し、クリティカルヒットの確率を高める
【Ex-Cultist】コーチガン(2連ショットガン)、ハンドガン、斧を装備。もらえるMODは地面に回復エリアを設置する、自分や仲間が回復可能。
【Scrapper】ショットガン、ハンドガン、ハンマーを装備。もらえるMODは、効果時間内に発射する弾は発火性になり敵を燃やす可能性が生まれる。

■防具のセットボーナス
防具は装備個数によりボーナスが発生するものがある(もしくは全部の装備がそう?)
初期装備でもらえるやつも部位ボーナスがある。

・Hunterシリーズ(Hunter初期装備)
●Sharpshooter:15m以上離れて弱点に攻撃した際により多くのダメージを与える
1部位:+7%
2部位:+15%
3部位:+25%

・Cultisシリーズ(Ex-Cultis初期装備)
●Blood Pact : クリティカルヒット時に追加のMODチャージを得る
1部位:+15%
2部位:+30%
3部位:+50%

・Scrapperシリーズ(Scrapper初期装備)
●Challenger:2.5m以内にいる敵に与えるダメージが増加する
1部位:+5%
2部位:+10%
3部位:+15%

279 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:13:23.65 ID:a2zYiZgI0.net
EnchanterのShroudだったけど、こいつ強くね?
地面爆発させるアローレインみたいなのと、感染煙を発生させる攻撃、さらに増援の遠距離攻撃とかもあって足を止めると死ぬからきつかった

https://i.imgur.com/WGZ17xs.jpg

280 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:40:03.97 ID:LYy2gMTj0.net
砂漠のshackled canyonとかいうダンジョンくっそうぜーわ
てかこのゲームで人間タイプの敵卑怯すぎだろ
常時ハンターマークだし群れてるし銃撃ちまくってくるしどう考えてもおかしいだろ

281 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:49:32.84 ID:gL4A/dsY0.net
バンディッド装備が強い35%で弾減らないとかちょっとおかしい

282 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:51:14.05 ID:M8sYoqld0.net
>>279
大剣おじさんに当たった方が辛かった
雑魚が自爆野郎だったから野良だと初見がおじさんに気を取られてどんどん死んでく

283 :UnnamedPlayer :2019/08/22(木) 23:53:37.62 ID:jd+srqhs0.net
レーザービーム使い勝手が良くて中々手放せない

284 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:18:37.95 ID:kZBd6EIY0.net
3ワールドまで来たんだけど未だに初期防具しか持ってない…
どこで手にはいるの?

285 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:37:36.66 ID:9SKk4BiE0.net
砂漠に犬と一緒に居る爺ちゃん
Menders Charmってネックレス売ってるんだけど
ドラゴンハート使ったときに周囲10mの仲間にも回復って効果
マルチであると結構便利よかった

286 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:41:37.20 ID:qZ0MQwFQM.net
敵のレベルがこっちの武器防具のレベルの平均なら武器防具のレベル上げずにいたらずっと敵は弱いままってことだからもしかしてそれが最適解じゃね

287 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:43:12.30 ID:253NDfU00.net
ドリーマー第二段階めんどくせぇ...

288 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 00:59:20.84 ID:faMiuhPa0.net
ドリーマーは裏世界で敵10体位倒せばスタック効果で3ターンで倒せる
慣れればかなり楽
あとソロで行くほうが早い

289 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:02:35.40 ID:ESYRmB/H0.net
上のほうで出てたけどDragon Shardは木ババアでクラフト可能。
Simulacrum(ウルトラレア素材) を拾ったらとりあえず作りにいけばよさそう

https://i.imgur.com/njUo2x9.png

290 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 01:02:57.06 ID:faMiuhPa0.net
あと言うの忘れてたけどmodの緑のオーラみたいなので攻撃する奴アレ使うの忘れずにね
笑えるくらいダメ出るから

291 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 02:07:28.61 ID:AouAJyrvM.net
弾薬ボックス買っとかないとマルチボスで弾切れあり得るな

292 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 02:47:36.52 ID:m/Jg4RBJ0.net
10回くらい挑戦してやっとシカゴタイプライターGETできたわ、二人同時に生存させる必要はないんだな
これでサブマシンガンと合わせてトリガーハッピーができる

あとはバンディット装備とリコイル軽減の指輪だ……

293 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 03:01:20.17 ID:HK42Pdx90.net
ruinほしいけどアンダインと敵対できてなかったっぽいから無理らしい。クソ、野良ガチャするしかないんか

294 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 03:02:10.20 ID:TMOju+Fx0.net
へいワールドリフレッシュしちゃいなよ!

295 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 03:06:05.90 ID:HK42Pdx90.net
>>294

しちゃったわ。アンダインと敵対するには選択肢をとりあえず拒否っとけばいいのかな?

296 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 03:08:10.60 ID:TMOju+Fx0.net
>>295
選択肢で言う事聞いてから殺すというダクソらしいやりかたもできるぞい

297 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 03:28:06.03 ID:+5sq5+vZ0.net
全体的にボスと一緒に出てくる雑魚のHPが高すぎるのと沸きが早すぎる
現状強化可能な最大まで武器強化してても処理しきれないしその上確実に弾薬落とすわけでもないしでクソ要素しかない

298 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 03:31:40.48 ID:sJ74tf3la.net
>>297
沸き過ぎだよな結構雑魚の火力も高いし。もうちょっとボス戦の雑魚は弱体化して欲しいわ

299 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 03:34:34.41 ID:AzLHZpms0.net
バンディット装備はどこで取るの?

300 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 04:05:06.62 ID:TMOju+Fx0.net
銃だからまだギリなんとかなってるけど
乱戦は一番やってはいけない難易度の上げ方なんだよな

301 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 04:10:24.10 ID:sJ74tf3la.net
>>300
モブを召還するけど本体は弱いってパターンなら良いけどこのゲームのボス普通にそこそこ強い奴とかも無限召還とかしてくるよな

302 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 04:16:04.47 ID:6rDgipuI0.net
マルチ前提なんか?

303 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 04:23:13.02 ID:253NDfU00.net
リアニメイターは逆にマルチだと地獄が広がるな...報酬もパッとしねぇ...

304 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 05:48:03.00 ID:HK42Pdx90.net
バンディット装備の入手方法俺も知りたいな。
正直検討もつかん

305 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 06:47:49.15 ID:IHlceaj+0.net
マルチのボス戦の雑魚が多すぎて運ゲー感ある

306 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 07:12:22.68 ID:82PrwyQ10.net
橋のボス強すぎる 

307 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 07:34:32.11 ID:89khsIc+0.net
沼雑魚強すぎ
砂漠までとはレベルが違うな

>>302
ソロでやってても楽しいぞ

308 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 07:45:59.71 ID:FGoO8YSl0.net
レビューにはマルチ前提でソロじゃ無理ゲーですなんて書いてる人がいるけど
んなことは無いから安心しろい

309 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 07:59:16.96 ID:zwtLntfda.net
>>299,>>304
・Mud Tooth's Hideout で Pocket Watch を 手に入れる
・Rhom の ボス、Brabus に Pocket Watch を渡す

Pocket Watch は爺さんのクエストを最後までクリアして入手するらしい?

310 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 08:05:56.02 ID:bKwjUecO0.net
やることワンパターンすぎてまじでつまらん
逃げ回りながら雑魚を狩ってボスにちょっとダメージ与えて雑魚がpopしたらまた雑魚を狩って
数戦で飽きるわ
ソウルライクの中でもハズレのゲーム
遠距離メインでソウルライクしようとするとこうなるわなって予想通りのゲームではあるけどな

311 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 08:18:08.16 ID:v1qqN29X0.net
昨日一緒にやったプロの人ありがとう
骸骨アーマー役に立ってるよ

312 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 08:19:09.86 ID:zwtLntfda.net
難易度ノーマルだけど、ボスはRattle Weed あるとないとで安定感が段違いだな
正直Rattle Weed 無しのソロは考えたくないレベル

313 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:11:17.51 ID:aoAl5ZL70.net
>>310
エント(木のボス)とかそんな感じよなと思ってたけど
割と色々と真正面からの殴り合いでサクッと終わったりと慣れれば違うんじゃないかなと思う
あいつ雑魚は巻き込んで攻撃してくれるし

あとハンティングライフルとコーチガンの使い勝手がいい
なんでエントのショットガンあんなに弱いんや...

314 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:25:42.82 ID:URkTBekzM.net
開幕ボス乱戦がメエエエエエエエエエエだったワイはお陰様でトラウマになりました

315 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:50:20.19 ID:80osco3P0.net
ダクソやったことないんだがそんなに良バランスなん?
レムナントのソロプレイで十分難しさ楽しんでるけど

316 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 09:59:01.90 ID:A0eFAa1x0.net
敵さんサイドもフレンドリファイアで削り合ってくれるの地味にありがたいな

317 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:02:59.58 ID:qZ0MQwFQM.net
銃メインで高難易度ゲーム作ろうとするとダクソでは御法度とされている数の暴力以外にやりようがないんだよな
単調になるのわかりきってるから他のパブリッシャーは作らなかっただけだろうな

318 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:05:17.18 ID:aoAl5ZL70.net
>>315
遠距離攻撃がメインな分レムナントの方が簡単な感じある
ダクソとブラボもバランスいいかと言われれば個人的にはそうでもないと思う

>>316
めっちゃわかる前のやつ押さえとけばあとはFFしてくれる安心感がある

319 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:13:47.03 ID:HK42Pdx90.net
すまん rhomのBrabusってどこにいる?ダンジョンのボスではないよね?ウロウロしてるけど見つからん…

320 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:18:45.62 ID:FGoO8YSl0.net
本家は近接がメインだから競り合ってる感じが出てただけだしバランスで言えばトントン
ただ避けたりスタミナを削ってその隙にクリティカルを叩き込むって意味じゃイモータルアンチェインドの方がよくできてた気もする

321 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:19:59.30 ID:89khsIc+0.net
ボス戦の雑魚はボスが処理するように考えて移動するんだろ
全部倒してたらボスにダメージ与える暇ないぞ

322 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:20:41.84 ID:TMOju+Fx0.net
序盤から取れる
ワールドに依存せず確実に取れる固定装備の場所
https://www.youtube.com/watch?v=sOFWFe3Pl_s

323 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:20:46.50 ID:dpDqsV5md.net
遠距離特化と言っても距離を取りすぎても駄目だからバランスという意味ではかなり良いと思ってる

324 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:23:18.99 ID:Fc2RxcmKp.net
>>313
Spore bloom強いよ
通常時はちょっと使いにくいけど立ち止まる系の敵にはMODがえげつない火力出してくれる

325 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:27:00.91 ID:Po9jU9E9M.net
こっちの移動速度早く接敵してくる近接雑魚大量に沸かすボスもいるから
そうは問屋がおろしまへんで

326 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:30:41.49 ID:iwwj7MC50.net
鉄球みたいなの拾ったけどくっそいまいちじゃないかこれ…

327 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 10:37:01.07 ID:TMOju+Fx0.net
またアプデ来たのか
俺のブレスオブデザートビルドがあああああ
そんなに連射されるの嫌だったのかよ

328 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:02:50.83 ID:+5sq5+vZ0.net
ラスボスがクソなんだが
これまでぎりぎり許容出来るクソボスが割といたけど最後に下痢ベンぶちまけられた気分だわ

329 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:07:09.82 ID:AouAJyrvM.net
>>289
回復増やせば蘇生回数も増やせるからこれ最優先やな

330 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:10:41.11 ID:iwwj7MC50.net
結構クエストとかでの隠し装備とか多いみたいでマジで英語ほぼワカランの辛いな…

331 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:18:05.39 ID:iQFBWwVVd.net
英語でもいいからまとまってるサイトあったりする?

332 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:18:59.45 ID:iQFBWwVVd.net
装備とかコンプしたい派だからなかなか辛い

333 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:21:39.66 ID:9RZf6Xqb0.net
俺の世界には地球に爺さんがいなかったわ
コンプは周回前提か

334 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:22:23.28 ID:iwwj7MC50.net
ああ、brabusもいないことがあるの?
俺も探したけど見つからなかったし…

335 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:23:38.25 ID:HK42Pdx90.net
いない場合とかあんの? 時計握りしめて走り回ったんだが…もうリセットするわ

336 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:23:54.58 ID:iwwj7MC50.net
一応Pocket Watch自体もアミュレットとして使えるから我慢しろってことなのかね
うーむ

337 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:29:29.08 ID:TMOju+Fx0.net
この海外wikiは結構情報ある
https://remnantfromtheashes.wiki.fextralife.com/Remnant+From+The+Ashes+Wiki

338 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:36:42.18 ID:80osco3P0.net
>>331
https://remnantfromtheashes.wiki.fextralife.com/Remnant+From+The+Ashes+Wiki

海外の攻略ブログから探すの面倒ならここ
ただ、情報掲載が攻略ブログより遅いかな

339 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:54:19.40 ID:HK42Pdx90.net
海外の動画見た感じ、brabusはearthにいる?

340 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 11:56:13.49 ID:p+6QkpW1r.net
このゲーム、ADSする時マウス右クリック長押ししかないのかな?

341 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:06:51.90 ID:ibg8V0OQM.net
鍵はあっても扉がないとかその逆もあるよ

342 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:13:01.49 ID:82PrwyQ10.net
おらん場合リフレッシュしまくれってこと?

343 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:37:43.38 ID:HK42Pdx90.net
いまさらかもしれんが、難易度上げたら報酬おいしくなったりするの?

344 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:50:12.55 ID:MMrwh06I6.net
他人のワールドで強化素材売ってくれる姉ちゃんの商品買い占めれるのちょっと変えてくれんかな
これはこれで面白いんだけど初心者がかわいそう

345 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:51:04.72 ID:0DwqXPemd.net
akariシリーズのアーマーって砂漠の遺跡みたいな所のロッドで開く3つあるドアにそれぞれ1部位入ってるのかな
ロッドって3個もあるの?

346 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:52:58.14 ID:TMOju+Fx0.net
重装の利点がわからねぇ

347 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:56:06.64 ID:Buht5tW00.net
プロローグのみですが字幕付けてみました
https://youtu.be/iN2lQC5-xUM

348 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 12:56:06.65 ID:FGoO8YSl0.net
>>340
ADSは長押しスプリントはトグルしかない
要望は結構上がってるけど対応されるかは分からん

349 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:17:16.10 ID:MMrwh06I6.net
>>345
俺の記憶だと3個それぞれはめた気がする

350 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:29:54.79 ID:hgEXkIvL0.net
敵の湧き多すぎじゃないか
序盤だが結構ダレてきた

351 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:32:13.02 ID:TMOju+Fx0.net
>>345
3個必要だがそのダンジョンだけでは揃わない砂漠のいろんな所で集める必要があるからそこの攻略は最後にやったほうが二度手間にならなくてすむ

352 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:35:18.54 ID:aoAl5ZL70.net
>>350
その辺りよ?
俺はやっと砂漠あたりだけどそんなにガンガン湧いてるイメージないな

353 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:36:13.09 ID:9/153yRad.net
重装だとラズボス第二段階の攻撃かわせないな

354 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:36:21.10 ID:d8OAzvKC0.net
>>344
ボス戦終了後の戦利品部屋を野良が荒らしていくのも割とかわいそう

355 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:55:18.27 ID:iS1mXG980.net
ラスボスってそんなに強いかね
第1形態は雑魚気にしながら戦うから面倒だったけど、第2形態は亜空間に飛ばすか、走るだけで避けられる遠距離しかやってこないからめちゃくちゃ楽だったけど
ただ雑魚倒せば早く倒せるの知らなくて大分時間掛かったが

356 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:55:20.76 ID:NVKNII3M0.net
一番最初のボスから難しくて笑うわ
すぐリトライできるからまだ我慢できるけど雑魚無限湧きは理不尽感出るからやめて欲しかった

357 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:06:14.76 ID:TMOju+Fx0.net
亜空間で脱出口開かない時あるんだよな
あのバグきたら積み確定

358 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:10:05.07 ID:+5sq5+vZ0.net
>>355
強い弱いというよりクソ
最後の最後にリソース勝負させられるとかがっかりだよ

359 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:17:21.30 ID:A0eFAa1x0.net
人のセッションでクエストアイテム見ようとすると
クラッシュすることが多い気がする

360 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:32:48.47 ID:NVKNII3M0.net
人の動画見たらボス戦までランダムなのね
うんこみたいな組み合わせになったらリフレッシュした方が賢明なのかな

361 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:47:32.84 ID:ncOXRLGQ0.net
ラスボス硬すぎるだろ
亜空間で11匹倒して戻って、ボーナスダメージキャンセルされるまでバーストライフル当て続けて1/10も減らねぇ
簡単とはいえさすがに1時間も2時間もあいつと戦ってられん
これ自分のレベル上げすぎたせいだな。マルチでいろんなボスと戦うの面白くてうろうろしたのが裏目に出たようだ
レベル低い装備に付け替えても与えるダメージ変わらんし受けるダメージ増えるしで
どうしようもない。めんどくさすぎるからもういいや

362 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:50:44.20 ID:TMOju+Fx0.net
>>361
レベル上げなくてもラスボスはそんなもんよ

363 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:57:48.36 ID:9RZf6Xqb0.net
ラスボスは糞
せめて亜空間での体力減少無くせ

364 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:00:33.69 ID:xQ4yoSLYM.net
ラスボスがクソなのはどうやっても1人分の火力しか叩き込めないからcoopの意味がなく
最後の最後でゲーム性を全否定してるところだよ

365 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:00:35.63 ID:+5sq5+vZ0.net
>>361
弾薬と1時間回復玉ねぎと回復薬を持ち込む
弾数とレートが高いサブマシンガンでダメージ出して雑魚掃除は別の武器で

366 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:01:12.96 ID:aoAl5ZL70.net
まだ砂漠だからなんとも言えないけど...ギミックとか無なんか...?
特定のアイテム所持してるとダメージ増加とか敵の減少とかないんか

367 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:08:29.38 ID:xQ4yoSLYM.net
ギミック処理しないと敵の増殖が止まらない系なら後のワールドに何体かいる
砂漠はボス本体のカイト担当と雑魚処理担当で分担のパターンが多い印象

368 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:18:10.20 ID:y4FP++E+0.net
ラスボス硬いって人はやり方間違えてる
バフ溜めて攻撃して怯ませたら本体のとこ開くのでそこ狙うと大ダメージを与えられる

369 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:20:55.20 ID:zwtLntfda.net
>>361
武器防具のインベントリ含む全て武具の中、最高レベル基準で敵レベル設定されるから、レベル低い装備に付け替えても意味ないよ
そのエリア内で自身の装備基準がどの程度なのかは、メニュー開いて左下を見ればわかるはず

370 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:26:26.22 ID:TMOju+Fx0.net
ここゲームの弱点への吸い込み判定なんかおかしいんだよね

371 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:28:01.44 ID:nXanEHNc0.net
沼の鍵ってどこにあるんだ?
沼ステージの二体湧きボスとワープする魔術師は倒したんだが、鍵が見つからん。

372 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:39:20.99 ID:y4FP++E+0.net
あとラスボスはバフがあればmodが即効で溜まるから弱点開くまでそれをメインダメージにするようにすれば楽にいける

373 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:46:36.08 ID:Fc2RxcmKp.net
>>355
なんかラスボスでこういうギミック系の戦い方ってのがなぁ
ラスボスだからこそ単純な技量を試すような戦いがしたかった俺は

374 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:47:49.76 ID:KGQhGyaf0.net
ラスボスは別にいいんだけどYaeshaのダンジョンでタワーみたいなの3本壊せっていうボス戦がマジでクソ
狭い通路MAPで敵ワラワラ無限沸きしてくる上に沸く速度が速すぎて処理してるとタワー殴る暇が無い
かと言ってタワー殴るの優先したらビリビリテレポおじさんに囲まれて乱暴される
最終的にタワーの部屋にタレット置き逃げして雑魚トレインしながらランニングしてクリアしたけど正攻法でクリア出来る気がしない

375 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:51:16.95 ID:xQ4yoSLYM.net
>>374
あれタワーにワンマガジン撃ったらリロードしながら次に移動を繰り返すのが正解だよ

376 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:58:29.05 ID:2t6Ms75n0.net
>>374
自分のときはイケメンサバイバー二人組が囮をかって出てくれたおかげで楽にクリア出来たけどソロだとできる気しねぇ…

377 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:58:43.32 ID:Fc2RxcmKp.net
逆に面白かったボスはixllsみたいな感じの名前の奴だな

378 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:28:08.59 ID:zNIdju8R0.net
行き先選択時のCoreとEarthって何が違うんですか?

379 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:28:15.04 ID:4gik/WaP0.net
>>108
これ俺もなってたわ、ボス倒しても一定間隔で爆発だけはずっと起こり続けてるからバグだったんだな。
パッチ後にワールド再生製してやったら直ってた

380 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:34:23.29 ID:0DwqXPemd.net
>>349
>>351
サンクスいろいろ探してみます
放射能マンうざすぎー

381 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:59:39.73 ID:EAd+cNM70.net
難易度ナイトメアのラスボスにammo box50個ぐらい消費したのは笑った

382 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:25:37.45 ID:TMOju+Fx0.net
SMGちゃん全然攻撃力上がらなくてつらたん
火炎放射SMGを見習えよ

383 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:59:43.74 ID:X3ph5NOW0.net
>>347
プロローグの内容かなり抽象的だったんだな

384 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:54:28.80 ID:9DycBAO70.net
装備強化する敵も強くなるんだよなこれ
装備強化する必要あんのかよ

385 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:06:20.16 ID:gjMZV12SM.net
マッチングは装備lv基準だから高い方がまともなやつと組める確率が高いよ
武器1本+20まで上げるとTrait手に入るらしい

386 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:06:23.72 ID:WIS3G4Zy0.net
ボスでも雑魚湧きまくりで辛いな
マルチ以外でやる気せんわ

387 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:13:19.97 ID:rFCQE5hF0.net
一部ボスを除いて雑魚湧きはそこまで苦労する・・・?
地形と武器の持ち替えで対処できるから無印ダクソ2とかの方が理不尽さを感じるけども
まさか単発リロードの武器を2本担いでるとかじゃないよな

どうしても困ったら神modのデコイで突破すると良いぞ

388 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:20:48.59 ID:gjMZV12SM.net
Reanimator、Barrow、Scourgeはどうやっても雑魚10数体同時に相手するハメになるけど
他は雑魚召喚ギミックを適切に処理してれば2体ずつぐらい散発的に来るぐらいだな

389 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:22:10.36 ID:TMOju+Fx0.net
楽なボス引いた人とそうじゃない人で感想もかなり変わる

390 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:30:30.19 ID:hgEXkIvL0.net
砂漠でアシュラマンに会ったところだけどRazeとかいうクソッタレが今のところいちばんトサカに来た

391 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:50:19.90 ID:kZBd6EIY0.net
アプデ以降無限ロードが多発するけど俺だけ?

392 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:52:12.68 ID:Gb8PMRTf0.net
UE4がクラッシュするようになったなぁ
アプデでするまではなかったのに

393 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:53:35.33 ID:TMOju+Fx0.net
無限ロードはないけどUEクラッシュは確かに増えたや

394 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:55:50.67 ID:aIzfgUsK0.net
なんでみんなそんなにボスの名前覚えられるんだ

395 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:02:02.13 ID:0gx2EYWF0.net
同じやつに20回も殺されたら嫌でも名前目に入るだろ

396 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:04:00.69 ID:X3ph5NOW0.net
これやっている層ってFPSのシングルゲー
やっている人って少ない感じ?

397 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:30:25.18 ID:EuiTre2Wd.net
なんでfps?

398 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:32:05.01 ID:Gb8PMRTf0.net
なんかドラゴンと戦ってる部屋あったけど全然ダメージ入らなくて草
リセット不可避

399 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:36:16.63 ID:X3ph5NOW0.net
>>397
別にTPSでもいいけどsteamのレビューでもここでも
ダクソとの比較ばかりだなーと感じたから

400 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:44:52.20 ID:ZCOYWDq4M.net
何が言いたいのかさっぱりわからん………

401 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:50:03.79 ID:X3ph5NOW0.net
ああ、すまん。遠距離攻撃主体のゲームなのに近距離主体なゲームとの
比較ばかりだから参考にならんと思ってたの
それでFPS(=シューター系)なゲームやっている人はいないのかと気になったわけ

402 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:58:37.06 ID:ZCOYWDq4M.net
ダクソと比較されるのは
このゲームがソウルライクというジャンルのゲームだからだぞ

403 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:05:35.90 ID:rFCQE5hF0.net
ストッピングパワー高めの武器(主にセミオート系)でボスを攻撃して
体力を一定値削ると雑魚召喚タイムが始まるけど、
ビームライフルみたいな怯みが発生しない武器だと
雑魚召喚させないままずっとタイマンで戦えるボスがいるな

404 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:23:38.18 ID:vESw+1Qt0.net
動画漁って観た感じボス戦は必ず雑魚とセットなのかな

405 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:33:51.81 ID:TbO8bbHMM.net
MMOのボスみたいなもんや
ボスがいて雑魚わきもあり、ギミック処理が必要な場合もある

406 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:44:30.97 ID:vESw+1Qt0.net
一部なら良いけど毎回となるとちょっと単調に感じてしまうかなぁと
もう少し購入考えてみるわありがとう

407 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:54:10.03 ID:LPw2INSd0.net
くっそ最初の方なんだが剣2本持ったたま弾く奴どうやって殺すん?ライフルはやっぱ辞めるべきか?

408 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:55:40.64 ID:TbO8bbHMM.net
>>407
近づけばガード解除するのでぶちこみまくる。
回避アクションがつえーから強気で距離詰めればOK

409 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:55:48.06 ID:VSBZhvXXa.net
雑魚が沸かないと弾切れになるからな、ammobox必須ってのはデスペナを極限まで軽くしてるこの作品とは相性悪いし…

410 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:00:16.03 ID:hgEXkIvL0.net
あくまでcoopゲーだな
ひたすら雑魚倒すだけだからソロだと作業感きついわ

411 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:01:53.92 ID:LPw2INSd0.net
>>408
ありがと。やってみるわ

412 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:02:00.16 ID:HL2k5x0n0.net
犬の集団と戦ったけどコーチガンめっちゃ強いな
避けてボスにブッパして雑魚はハンドガンで牽制しとけば余裕だった

変にダクソや隻狼みたいにダッシュで逃げない方がいいことも多いね

413 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:02:45.60 ID:HL2k5x0n0.net
>>407
段差とか使うとええで相手が段差降りる時は無防備っぽい

414 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:07:37.13 ID:zhA/TxeQ0.net
ソロだと楽しくない感じ?
道中はソロで探索しながら遊びたいんだけどそういうゲームデザインじゃないのかな

415 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:08:46.58 ID:0gx2EYWF0.net
難易度あげるとワンパン即死ゲーできるからマゾはナイトメアオススメだぞ

416 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:11:14.51 ID:rFCQE5hF0.net
>>414
ソロの方が戦略は幅広い
マルチは敵が強くなって数の暴力が始まるから、銃撃ってるだけの作業になり易い
ただ、装備の更新とレベルアップはマルチの方が圧倒的に早い
どっちが楽しいかは人による

417 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:12:02.01 ID:+5sq5+vZ0.net
>>414
ダクソ2のボス+雑魚を楽しめるなら買い
coopだとプレイヤー側が押せるかとんとんな難易度になる

418 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:29:48.86 ID:EuiTre2Wd.net
レベル上げて物理で殴るみたいなの出来る?

419 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:40:26.76 ID:zhA/TxeQ0.net
今配信観てるけどNPCがめっちゃゼイラムっぽい

420 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:42:04.90 ID:kZBd6EIY0.net
俺の英語力が低すぎるせいで装備の効果が分からん
Devouring Loop
Critical Hits have a 10% chance to deal 300% bonus damage.

これはクリ率が10%になっちゃうけどクリダメ300%ダメージアップ?
それともクリティカルが出たうえで10%の確率で300%アップ?

後者だとあまり効果を感じないな

421 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:45:13.65 ID:rFCQE5hF0.net
>>420
残念ながら後者です・・・

422 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:46:16.15 ID:EuiTre2Wd.net
クリティカルが10%の確率で300%ダメージじゃない?
前者ではないと思うけど

423 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:47:24.35 ID:kZBd6EIY0.net
>>421
ありがとう、ソロでやる時はストレス溜まるから移動速度アップでも付けとくよ

424 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:50:45.96 ID:IHlceaj+0.net
UE4がクラッシュするわ

425 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:54:21.88 ID:zhA/TxeQ0.net
よし買って来るわ
ソロ配信者がハンマーブンブン振り回してるの楽しそう

426 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:56:07.67 ID:KOzimSQNd.net
近接武器ってどれが強い?

427 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:56:10.27 ID:IHlceaj+0.net
近接は無理があるぞこれ

428 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:00:38.39 ID:LPw2INSd0.net
やっとイノシシ倒したー

429 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:01:39.75 ID:TbO8bbHMM.net
>>426
剣がダッシュ中だと突きになって個人的に使いやすい

430 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:14:02.67 ID:kZBd6EIY0.net
FFあるから野良マルチだと無理に近接使わない方がいいかもな

ビリビリする槍で無双してる人は見たことあるけど

431 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:20:06.26 ID:EAd+cNM70.net
近接のみでマルチに参加してる奴は撃って良いよ

432 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:22:45.23 ID:suC3Pbom0.net
最初のボスで死にまくったけどやっと倒せた
そんな35歳の夏

433 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:31:10.58 ID:TMOju+Fx0.net
>>420
この指輪クロスボウのスレイヤークリビルドで使われてたからか5.75%に下げられたな

てかクロスボウのADSおかしくね?って思ってたら
redditでもスレ立ってたわ

434 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:44:20.59 ID:LPw2INSd0.net
武器ってどう増やすん?マップクリアするまでは初期武器なんか?

435 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:47:34.85 ID:eyui4gXR0.net
>>388
スコージほんまキツかったわ
他人のワールドで戦ったけど三人がかりで10戦以上した

436 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:49:33.62 ID:TMOju+Fx0.net
>>434
A:マップに落ちてたり隠されてるのを拾う
B:ボス倒した時に手に入る素材使って作る
C:商人から買う
D:クエストクリア報酬

437 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:50:38.29 ID:eyui4gXR0.net
>>426
石化ハンマーサイッキョ
カッコよさでは炎剣が群を抜いてる
どっちにしろ近距離ほとんど使わないし好みだなこれ

438 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:52:08.05 ID:ESYRmB/H0.net
>>434
>>322を見ていってこい

439 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:10:08.97 ID:lUtBdYpp0.net
>>309
爺さんって木ノ上の飛行機に住んでるやつかな?

440 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:11:31.05 ID:TuQAfCBq0.net
これマルチでやると難易度思いっきり下がるんだな
個人的にはソロの方が楽しいけどどうしても無理な所はイケメン達に頼むか

441 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:25:59.62 ID:gOjQWUjH0.net
デコイ出す武器ってどこにありますか?

442 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:31:35.22 ID:fj2QYkXX0.net
今回のアプデでボス戦の雑魚の攻撃頻度が下がったような?
リリースノートにはそんなこと書いてはいないが

443 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:39:28.51 ID:119kvcv/0.net
ノーマルで大体強い装備は集めたけど、難易度上げたらなんかいいことあるの?歯ごたえが増すだけ?

444 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:56:14.43 ID:re3k3xyk0.net
落ちてた武器を拾って湧いたり消えたりするボスが湧かなくなった

445 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 01:00:00.91 ID:eAp092S20.net
配信見てるけどめっちゃ面白そうだなー

446 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 01:06:31.66 ID:YTchlSXy0.net
難易度上げたほうが経験値うまいのかや?
とりあえずレベル引き上げたり武器強化したいんだけど

447 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 01:06:55.44 ID:Zmey15/5M.net
>>309
今やって見たけど懐中時計は爺さんにひたすら話し掛けて同じ選択肢選び続けてると貰えたな

448 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 01:31:44.26 ID:CM9VwNDl0.net
>>322の動画を見て防具2部位とサブマシンガン(ハンドガン枠)を手に入れてこよう

1. 一番最初の Founder's Hideout で最初の部屋でカードキーを手に入れる
2. その部屋の本棚を破壊すると隠し部屋があり 防具として Drifter's Overcoat と Drifter's Trousers の胴足2部位がもらえる
※ スタミナ消費量減少。2部位で-20%
3. 拠点に戻り地下3Fにいってカードキーでドアをあける
4. B3Fを探してフューズを手に入れる
5. B2Fに移動してパネルにフューズをはめ込み電気を復旧させる
6. ゲートを開いたら、電気を一旦止める。巨大な送風プロペラの奥に進みマスターキーを入手
7. B3Fに戻り奥の鍵のかかった扉をあけるとサブマシンガンを入手

449 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 01:39:57.98 ID:fTLXaRen0.net
>>443
ナイトメア終わらせたけど何もなかったよ
ポイント目当てならノーマル走るかマルチの方が良い

450 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 01:40:30.82 ID:HkbIPurA0.net
これ野良マルチはコミュニケーション取れない?

451 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:13:10.01 ID:InAys2br0.net
>>430
FFあるの銃だけじゃね?近接はダメージ無いと思うけど

452 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:14:06.10 ID:FjYWxzzq0.net
これっていう一式セット無いんだろうか
リジェネセットつけてるけど正直見た目がダサい上に効果も探索中はともかくボス戦じゃ
全然いらんしなあ…

453 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:24:38.62 ID:FD73j1oX0.net
>>452
クロスボウと相性の良いスレイヤーセット
クリティカル特化でラディエントセットとかかね
ラディエントは重いから2部位にして1部位カルティストにしてる人多いね

454 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:32:34.93 ID:iIRw0IFu0.net
>>452
バンディット装備一式、連射系だろうが単発系だろうが当たれば35%の確率で弾薬消費無しは強い
1発しか装填できない銃も35%でリロード時間0だ

5wayのDevastatorと合わせるとバランスブレイカーになる、さすがに強すぎるから恐らくnerfされるだろうな…

455 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:32:44.24 ID:g9/cBo/j0.net
じいさんまじでどこにいるんだよ・・・

456 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:38:10.92 ID:nYwdb6lz0.net
このゲームコープより1人の方が楽
敵の数と硬さがパーティー時と全然違う
身内とかでやる分にはいいが

一回ラスボスクリアしたら周回時にやる必要ないな
あれはくっそつまらんクソボス

レベル300超えてnightmareでやってるが多分初回ノーマルの方が難易度たかい
難易度もとめるなら周回じゃなくて初期のキャラ作ってnightmareの方がたのしめるぞ

457 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:43:42.32 ID:+gf7sqeXa.net
ジャングルクリアしたけどやっぱリボルバーが欲しいな…世界作り直そうかなぁ…

458 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:43:54.04 ID:iIRw0IFu0.net
>>455
Pocket Watchの爺さんならMud Tooth's Hideoutに居るよ
ヘリが斜めに突き刺さってるのが目印、チェックポイント近くにある坂道を登ってけば会話できるはず

459 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:46:38.81 ID:7dpYSu9yp.net
コープの方がきついってのは周りに強い人が混じってるからじゃないの?
全員同程度のクソ装備でボス行ったときは同じ相手でも一人の方が圧倒的にきつかったぞ

460 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:50:29.84 ID:vyUWcS6u0.net
マシンガン手に入れたけど使いにくいな弾多いけど最初ガバガバで撃ち続けないと全然締まらないから近距離〜中距離かつ棒立ちが通用する相手にしか真価を発揮できないから難しい

461 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 03:07:05.11 ID:TuQAfCBq0.net
>>451
FFに巻き込まれるってことじゃないの

462 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 03:10:56.94 ID:fj2QYkXX0.net
Rhomの砂漠まで来たけど雑魚が強くなりすぎ
骨兜のせいでヘッショ1発キルできないのキツイ

463 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 03:10:57.91 ID:bOGpQedDa.net
>>460
タイプライターはガンスリンガーチャームとピラーオブストーンを手に入れてからが本番だよ
1マガジンの総火力はあるから使い勝手上げれば、雑魚orボス問わず使っていける万能武器になる

464 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 03:16:36.60 ID:BomZ/E5v0.net
これラスボスって
虚無はいるまで耐える→飛ばされたら中で出来るだけ雑魚敵を殺す→出てきたらボス本体攻撃
ってプロセスでいいの?

465 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 04:33:14.36 ID:sR/7lLki0.net
ラスボスマルチで遊んでたら面白い組み合わせ見つけたわ
Breath of the DesertとSwarm付けて虚空から帰って来たらボスにSwarm撃ってあとはBreath of the Desert連打
1ターンキル余裕でした

466 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 04:48:07.65 ID:Um+05Jlv0.net
マウスとキーボードでやると攻撃はやりやすいけど移動がやりにくくて
コントローラーだと移動は楽だけど攻撃は微妙

どっちがいいんだろ

467 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 05:09:38.34 ID:+gf7sqeXa.net
>>466
モンゴリアンスタイルじゃアカンのか?

468 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 05:41:40.15 ID:dy/FJ3Ir0.net
>>435
今しがたスカージソロでやったけどここの雑魚は処理するんじゃなくて残したまま、走りながらボス集中狙いでやったな
マルチとソロだけどソロのが楽じゃないか
マルチでぼこられたボスもソロだと楽だったりした

ちょっとお尋ねしたいんだけどlumenite crystalを量産できる方法ないかな
ボス武器使いたいんだけど強化が全然間に合わない
モノリスのとこの床のファームが良かったみたいだけど対策されたってのを見た

469 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 06:06:45.59 ID:iIRw0IFu0.net
地球の次のエリアって森じゃないの?
砂漠みたいなとこ来ちゃったんだけど…

470 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 06:11:57.09 ID:7Z5Bb7xF0.net
地球→砂漠→沼地→ジャングル→拠点地下の順じゃなかったっけか沼地は選択肢次第で飛ばせたような気もしたが
アンダインくんの依頼受けて女王の方に渡してぶち切れたアンダインの頭ねじ切るという外道ムーブ、すまんなスレイヤーセットの為に犠牲になってくれ

471 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 06:22:59.64 ID:C+7xhzOS0.net
スカージってどんなやつだろうと思って調べてみたらこいつかよ
初見でいけた雑魚ボスじゃねーか

472 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 07:57:41.11 ID:MdemAiyK0.net
昨日買って1面のボスですでに涙目です

473 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:10:48.08 ID:4YWLjoA7M.net
ぶっちゃけ操作の慣れとこのゲームのコツみたいなのが掴めてない序盤だけだよきついと感じるのは
進めてるといい装備やスキルが揃ってくるし最後までやることワンパだからね
まあエイムが絶望的な下手さだときついかもしれないけど

474 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:11:17.29 ID:iIRw0IFu0.net
ひたすら単品狙いでリフレッシュ繰り返してるがキッツいなコレ…

475 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:37:35.35 ID:gOjQWUjH0.net
リフレッシュデメリットないの?

476 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:44:20.77 ID:YTchlSXy0.net
そもそもリフレッシュするメリットってなんかあるの?
よくわからないからやってないけど

477 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:49:25.25 ID:Xn1GAxUQp.net
あと難易度上げるメリットはあります?
連投すまん

478 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 10:36:05.62 ID:PbVGGxhpa.net
ソロ縛りをやっています。

木箱を壊しながら沼のワールドボス付近まできましたが、弾薬箱代で、常時金欠です。皆さん、金策はどうされていますか?

479 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:06:59.87 ID:mwbHhV+H0.net
リフレッシュってワールドリロール?
あれってボスが強くて装備強化したいけど材料足りないなんて時に
鉄みたいな固定配置ドロップを再湧きさせるためやると良いのかななんて思ってた
まだ実際にはやったことないけど

480 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:22:55.70 ID:+UENyTr8a.net
面白いなぁ色んな武器試してみたい

481 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:40:27.59 ID:ChzXgNvs0.net
武器が意外と見つからんなぁ

482 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:40:53.80 ID:lraIsHEe0.net
虫2匹のボスクッソ強いな
2匹目は自動で出てくる前に繭割ると結構なダメージ入るね
その後の硬直も結構長いし
ただ攻撃パターン変わるから野良だと味方が橋から落ちていく

483 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:47:18.85 ID:gkgu9CdOd.net
>>420
これ普通にヘッドダメージ5000超えるからずっとつけてるわ

484 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:53:31.62 ID:FjYWxzzq0.net
クロスボウみたいなの拾ったけどボス武器用の素材全然足りねえわ

485 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:17:28.81 ID:FD73j1oX0.net
なんかクリダメリングの発動率10%あったのがどんどん数値下がってきてるんだが最初10%だったのが今5%しかないわ

タレントで素20%+茨指輪バフで6秒間15%+ラディエント2部位10スタックで15%の合計クリ率50%運用すればまだ使えるけど
クリ率低いなら微妙だなこれ

486 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:06:52.46 ID:TZzBipesa.net
アサルトライフル取らないで砂漠までいったんだけどもしかしてランダム生成で取れないこともある?
どれだけ探しても見つからない

487 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:13:18.25 ID:WwagGn/xa.net
ARはよく見つからない報告あるな
すぐに拾えた俺はラッキーだったか

488 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:16:31.48 ID:YTchlSXy0.net
ラスボス硬すぎじゃね?
たおせんわ

489 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:18:17.57 ID:FD73j1oX0.net
>>486
もちろんある
あれは固定配置じゃないから

490 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:19:57.61 ID:FjYWxzzq0.net
挑発する奴と火炎弾のピストルとライフルでずーーーーっとやってるわ
あんま素材要求されないし…

491 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:35:47.63 ID:qYg0T/68d.net
ドラゴンの武器欲しかったのにエント引いちゃったから諦めてエントやってるけど、
ここ見てるとエントの武器ってどっちも微妙な感じ?

492 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:03:15.85 ID:9CggWX7y0.net
すまん、ドラゴン倒した後なにすればいいか教えて

493 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:11:02.83 ID:9CggWX7y0.net
自己解決
なんでこんなとこにいんだよ!

494 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:12:45.23 ID:fj2QYkXX0.net
>>478
ソロメインでやってるけど金策で野良マルチ
に参加してるわ。自分のキャンペーンより
進んだ場所だったら抜ける

495 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:17:36.67 ID:9CggWX7y0.net
解決してなかった
迷宮の番人を探せって言われても…

496 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:32:14.37 ID:dIOB204/0.net
沼の爆弾巻き散らかすボス弱すぎね?
ハンマーぶん投げてくる雑魚敵の方が苦戦したわ

497 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:39:01.74 ID:iIRw0IFu0.net
ワールド毎にリフレッシュしたいわ、毎回地球まで戻されるのはさすがに糞だろう…

498 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:43:31.23 ID:m1lSb1Dr0.net
>>497
寿命延命の為の仕様だろうね

499 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:46:41.41 ID:fTLXaRen0.net
>>420
これまだ付けてるわ
修正受けてもくっそ強いよなぁ

500 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:48:24.75 ID:L7KsBqQwM.net
>>499
期待値計算するとそこまで強くないんだけどな

501 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:03:21.28 ID:lraIsHEe0.net
マルチに参加は出来るけど自分が部屋主の時はいくら石に触っても参加待ちの人が参加出来ないわ

502 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:19:06.39 ID:re3k3xyk0.net
MAPバグってる・・・
見えない壁があって先に進めない

503 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:04:23.10 ID:fTLXaRen0.net
>>501
それ以外にもオンライン周り不具合多いからフレンドとだけにした方が楽かもしれない

504 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:06:48.97 ID:CM9VwNDl0.net
ソロプレイ中心なら 武器MODのRattle Weedを使うと楽になるね
デコイを射出するのでボスや雑魚を誘導してチャンスを作れる

505 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:09:17.78 ID:odOzrCHJ0.net
ラスボス硬すぎない?
装備強化したほうが良いのかね

506 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:33:29.70 ID:Sz47s0aM0.net
ちょいちょい落ちるな
おま環なのかな?

507 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:40:06.20 ID:uI7qAheM0.net
そんな硬くは無いだろ
3人で行って2人落ちたけど弾薬箱2、3個くらいしか使わずに勝てたぞ

508 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:06:55.72 ID:CM9VwNDl0.net
Weedたまに変な動きしてるんかな?
寺院の2体脳筋ボスにWeedでデコイ打ったらスタックして撃ち放題だった

509 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:13:35.98 ID:sp4y1dI30.net
Shroudって霧入る前のエリアで黒いオブジェ壊しても出てくるけどそっちで倒すと何か変わります?
そっち側で勝てなくて普通にスルー出来ちゃったから奥の方で倒したんだけども

510 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:31:21.15 ID:9CggWX7y0.net
扉開くの待つとこクソすぎねえ?www

511 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:37:46.30 ID:CM9VwNDl0.net
雑魚ラッシュならご褒美のビームライフルあるしがんばれ

512 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:40:49.74 ID:odeW+xUzd.net
ビームライフル、寄生しまくってもらったけどクソ強いな、弾もちよすぎる

513 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:43:10.07 ID:9CggWX7y0.net
やっと倒した
ビームライフル取れたぜ

514 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:54:32.85 ID:FD73j1oX0.net
強い武器MOD弱体すらより存在価値の無いMOD強化してくれねーかな

515 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:04:31.15 ID:9CggWX7y0.net
はぁーぴょんぴょん跳ねながら向かってくる雑魚ウザすぎ

516 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:08:30.07 ID:m1lSb1Dr0.net
一発高ダメ武器の方が良いな
数の暴力で周り気にしてローリングしとかんと被弾するから

517 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:08:53.59 ID:VzUQeenf0.net
ヒョロいのがずっこけるのムカつくわ
糞エイム連射で外しまくる

518 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:10:23.81 ID:13n9OHFM0.net
なんかたまに戦闘中にその場から歩けなくなる事があるんだけどバグかな?マルチで蘇生に向かう途中でこの現象起きると申し訳なくてやばい。

519 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:18:11.70 ID:9CggWX7y0.net
爪のボスクソゲーーーー!!
主に雑魚

520 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:18:48.90 ID:MdemAiyK0.net
マルチ怖い、マルチ怖い

521 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:19:57.47 ID:sR/7lLki0.net
4週してナイトメア終わったけど結局道中はマグナム1本で良いまである
ボスはバンディット+デヴァステイターで瞬殺するゲーム

522 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:32:11.07 ID:ChzXgNvs0.net
友人とマルチできるかの試しで一回やってみたらビームライフル手に入って草

523 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:34:21.19 ID:9CggWX7y0.net
ガリ爪野郎の判定狭すぎ
あと数多すぎ
これまじでパッチ当てるレベルだろww

524 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:42:48.82 ID:ChzXgNvs0.net
>>523
あれ単発中で二発ぐらいで倒せるから間引きながら戦うと余裕よ

525 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:54:03.44 ID:lraIsHEe0.net
>>503
フレ・・・ンド?
はて、聞き慣れない言葉だなぁ

526 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:02:27.07 ID:lUtBdYpp0.net
バンディット装備は懐中時計貰うのもランダムだしバンディットがいる地下道もランダム生成なんだね
で選択肢で時計渡した人のみ時計ロストして全員バンディット装備貰えたわ

選択肢ミスると戦闘になるから間違えたらメインメニューに戻って地下道からやり直し可能

527 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:19:10.56 ID:bkS0db/WM.net
>>526
懐中時計はランダムじゃないぞ
no tell me moreの選択肢を7回繰り返せば貰える

528 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:20:20.38 ID:S2xwKpVR0.net
>>527
爺いないパターンあるでしょ

529 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:29:27.72 ID:qJeeBj4pM.net
>>528
ほんとにあんのか?20数回リロールして一度もいなかった事なんて無いんだが
あのじいちゃん含む中央エリアは固定mapじゃね

530 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:33:13.07 ID:wU/qPIJG0.net
ショップも兼ねてるしお爺ちゃんは流石に固定だと思うぞ

531 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:41:42.76 ID:fw3gQHYd0.net
お爺ちゃん居ない事も普通にあるよ

532 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:43:08.01 ID:ZuN8c5Efd.net
お爺ちゃんいないときもヘリは落ちてるの?
バンディット欲しいしリロールしようかな

533 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:45:46.81 ID:fw3gQHYd0.net
>>532
ヘリも落ちてない

534 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:58:32.73 ID:Xf9KjmUf0.net
あの区画は爺と大木ボスと何もない3択だろ

535 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:04:08.95 ID:qYg0T/68d.net
二種類いるワールドボスのうち抽選されなかったほうのボスの武器を作りたい場合って、マルチ潜り続けて出会えるのを待つしかないという認識であってる?

536 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:04:18.22 ID:gOjQWUjH0.net
地下ボスは絶対にいるの?

537 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:14:36.97 ID:FE4yxr830.net
おしゃべりな木かおしゃべりなジジイでどっちもいない時もあるね
何回かリロールしても変わらない時あるわ

538 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:25:21.00 ID:Xf9KjmUf0.net
2キャラでやってるけどキャラによってでやすいイベントとか片寄りがあるように感じるな

539 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:26:13.48 ID:jM9yKUMZ0.net
地球にアサルトライフルない場合ってリフレッシュ以外入手不可?後々どこかで手に入るならいいんだけど。

540 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:31:53.63 ID:lUtBdYpp0.net
>>527
じいちゃんいないマップはあるぞ、フレがそうだった

541 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:04:09.97 ID:lUtBdYpp0.net
>>536
地下入って最初の雑魚が人間だからすぐ分かる
ボスは絶対いる

542 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:14:58.39 ID:43vYovF+0.net
Yaesha(森)のトレーダーもランダム?
槍欲しくて探してるんだがいない

543 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:16:55.45 ID:3Ae2sGd50.net
普通に面白いわ。マルチ楽しい

544 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:01:03.66 ID:85YPeDh20.net
マルチしようとすると無限ロードに入るんですが解消法わかる方おりますか?

545 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:01:28.16 ID:lraIsHEe0.net
10万の指輪あって草
桁見間違えたかと思ったわ

546 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:07:03.19 ID:FnLNEc6l0.net
アサルトライフルめんどくさいのでセーブデータをメモ帳とかで開いて存在するのを確認した
Rerollした後にFounder's Hideoutへ一度ワープしてセーブすると配置されるアイテムとか記録されるっぽい
バイナリデータなんで文字化けしてると思うがWeapon_AssaultRifleの記述があったらChurchクリア後のWestcourtのマップの南(チェックポイント前)か東に洞窟(Sorrows Field)沸くんでそこでとれる
外道だがもう疲れたわ(Reroll10回以上……)
あと最初の交差点はヘリとEvil Treeは門の外から確認できる
じいさんから懐中時計もう一回もらったり、EvliTreeにTwistedMask被ってBarkskinのTraitもらいに行こう

547 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:10:33.03 ID:FnLNEc6l0.net
あとEarthマップに関してはredditのこの投稿に良くまとめられてたよ
https://www.reddit.com/r/remnantgame/comments/csm1dt/earth_events_and_dungeon_locations/

548 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:15:02.65 ID:KkWQOfOp0.net
>>545
宝石はめ込んで開く扉の先にいるボスから逃げると指輪売ってる商人が殺されててタダで拾える
ボス倒しそこねてやらかしたと思ったら一石二鳥だった

549 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:43:24.42 ID:SEdJMTNT0.net
なんか面白そうなんだけど良ゲー?後これキーボードで操作するゲーム?

550 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:51:46.15 ID:Um+05Jlv0.net
よーーーやく最初のボス倒せた…
何回も死んだけど楽しいわ

あと今さらだけどこのゲームローリングの無敵時間結構あるね
ダッシュして斬りかかってくる攻撃に突っ込むように転がったら1回も当たらなかった

551 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:32:56.88 ID:CM9VwNDl0.net
懐中時計もろたけど誰に渡すんや

552 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:49:26.87 ID:1q7MX5oW0.net
マルチしてたら自分だけ敵から認識されないバグ?に遭遇した
堂々と打ち放題でワロタ…

553 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:52:31.99 ID:9CggWX7y0.net
ディファイラーって武器かっこいいな

554 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:53:07.98 ID:odOzrCHJ0.net
2周目ってどうやって始めるんだ?

555 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:55:58.44 ID:RLkawqAip.net
砂埋まってるところの入り方わからん

556 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:59:08.79 ID:FnLNEc6l0.net
>>551
EarthならWestcourtのCutthroat Channelってダンジョンのボス
Westcourマップの生成で3択から抽選(Cutthroat/Sunken/Hollow)なんでマップになかったらreroll
会話の選択でるんで注意だ

557 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:02:58.90 ID:5sy/dEZU0.net
移動速度上げてマルチのラビリンス走ると階段の出現間に合わなくて落下するの笑う

558 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:07:55.90 ID:Lxc1KrW70.net
これも教会の後だからシードの引き悪いと結構手間かもね
アサルトライフルでrerollしてた時に3回くらいあったからそこまでではないと思うけど
ユーザー名\AppData\Local\Remnant\Saved\SaveGamesのセーブデータ中に
Quest_MiniBoss_Brabusの記述があればたぶん沸く

559 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:09:30.45 ID:1KvCU0QH0.net
金策がてら他人のマッチにJOINしたらクエ報告?のところだったみたいで
参加者のこっちもクロスボウと防具一式がタダでもらえたわ

>>556
倒した記憶があるからリロールだな。ありがとう

560 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:19:38.87 ID:Lxc1KrW70.net
>>559
3択はCutthroat Channel/Sunken Passage/The Tangled Passでした
間違えたごめん
セーブデータうんぬんはrerollに疲れた人用ってことで……

561 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:24:02.71 ID:ZDEWGKOX0.net
>>544
1週目のジャングルだけど火力でゴリ押しでき始めた
倒せないと思ったのは不死の王ぐらいだわ
アイツの近接は変なディレイあって避けれないわ

562 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:24:25.74 ID:ZDEWGKOX0.net
変な安価が付いてしまった

563 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:36:05.77 ID:IT19lgvO0.net
>>561
あれ一段目避けても2段目の連撃がきついんだよな
ケツに回り込むように避けたら連続攻撃やめてくれるけど

564 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:40:05.77 ID:1KvCU0QH0.net
ビームライフルにWeedやべぇ、超もりもり貯まるし誘導しまくりや

565 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:41:47.36 ID:4BPuWIoX0.net
移動速度アップとスタミナ軽減の指輪手に入れたら世界が変わった

566 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:42:56.90 ID:XH+pUCD9p.net
このゲーム日本語化の予定あるなら買いたいんだけど予定ありますか?

567 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:43:37.75 ID:ZQJV5d/B0.net
ホストで野良ゲスト呼びたくてパブリックでやってるんだが勝手に入ってもらうの?

568 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:44:13.78 ID:ZDEWGKOX0.net
今のところ無いんじゃない?
ただ英語はあまり分からなくてもなんとかなる
何よりそんな理由で避けるのは勿体ないぐらいには面白い

569 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:45:58.33 ID:4BPuWIoX0.net
英語わからなくてもなんとなくストーリーはわかるよ

570 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:52:29.69 ID:MyJU5xnC0.net
オススメのMODない?
ハンマー持ったデブ倒したとこだけど未だに回復とサモン骨なんだけど

571 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:22:23.93 ID:OEhy15iM0.net
道中でもボスでもとりあえずHunter's Mark
クリ率アップでの火力上昇はもちろん、雑魚の視認性が上がることでPT全体の安定度が上がる
これにSwarmとRadiantアーマー合わせてクリバフ10スタックでショットガンフルCritさせるのが気持ちいい

572 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:23:19.24 ID:xViKFW320.net
みんな質問してることの大半は英語で ゲームタイトル weapon locationとかで動画探せばわかるで

573 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:24:57.80 ID:cYjfWSYY0.net
砂漠でビームライフルは手に入れたが
メインクエ何やればいいんだ? 途方に暮れてる

574 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:47:57.63 ID:Q2CcXz2T0.net
ラスボス、影から出た後一定ダメージあたえると?弱点である本体露出してダウンするんだけど、

硬すぎるという人はおそらくそれを見逃してるんだと思う。

575 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 02:01:56.00 ID:cYjfWSYY0.net
>>573
自己解決。普通に進めたらいけたわ……

576 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 03:00:36.93 ID:5sy/dEZU0.net
今マルチで初めて近接特化おじさんに出会ったけど案外強いんやな
常時バリア2種張ってアホほど硬い上に狂った攻撃速度でライフスティールしていく姿は完全に別ゲーのそれだった

577 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 03:28:52.17 ID:CQtT+ChE0.net
ラスボスは前哨戦のドリーマーの時点でクッソ強いのなんとかならんのか……
ナイトメアはナイトメアで、ただでさえ長期戦なのに謎空間で謎dotで削られるし、勝てる気がしねぇわ……

578 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 03:39:38.09 ID:g7UBy/LM0.net
>>558
セーブデータってってsave_数字みたいなヤツか?

579 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 04:07:10.29 ID:ZDEWGKOX0.net
ドリーマーはヘッドショットしやすいからすぐ終わる
第二形態は・・・はい

580 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 04:36:07.67 ID:3FdJsj7O0.net
そもそも飛ばされた異世界で言語が通じるのはおかしい
つまり英語が読めず会話がチンプンカンプンなのはリアルな異世界体験を再現してるといえる

581 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 06:46:22.58 ID:OemKoGUB0.net
>>577
ギミックわかればラスボス一番弱いぞ

582 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 06:49:49.28 ID:bDaC1b2m0.net
ドリーマーの第二形態は普通にたたかうと硬い。一定時間たたかってると、ナイトメアにワープされるから、中のザコを倒す。
そうするとプレイヤーにダメージupバフがつくから死なないようにある程度の量倒したらポータルから出て、硬いボスを攻撃。

583 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 07:24:43.87 ID:Gm9ruaEC0.net
それは分かったんだけどダメージバフ10重ねてもマグナム一発で8kくらいしかでないし正攻法きついと思う
Hotshotで火がつくとたまに200kくらいのダメージがでるからそれで倒したわ

584 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 07:27:36.83 ID:T6axc0jkd.net
橋のボス倒したんだけど次どこに行けばいいの?
先に進む道がない…

585 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 07:40:47.86 ID:T6axc0jkd.net
解決したわすまんこ

586 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 08:25:20.53 ID:7wsVJCX70.net
第一形態はハンティングピストルHSで5発くらいで死ぬから一瞬よ
ラスボス第二形態はハードで2〜3ターンくらいで殺せた
クリビルドでビームライフルに燃焼mod使って焼却
武器によってかかる時間だいぶかわる、ビームライフルなら詰めれば1ターンキルいけるんじゃね

587 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 08:45:30.56 ID:HYAkk/saM.net
絡まれ婆さん防衛何これ
強雑魚が全然処理出来ない…

588 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:11:28.50 ID:kq36XNV70.net
リボルバーとハンティングライフルだと雑魚処理くっそきついな…

589 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:15:37.88 ID:dpIrqzLza.net
詰まったらとりあえずRattle weedを使え

590 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:55:34.97 ID:Q2ASlKJxa.net
>>589

Shroudさんのいない世界線だったもので。。。

591 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:56:44.38 ID:4BPuWIoX0.net
ほんとデコイ優秀よなー
ビームライフルにつけておいたら集まった敵を倒してるだけでまた溜まってるしな

592 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:57:33.67 ID:MyJU5xnC0.net
武器もっと装備させてほしいわ
各3本くらい

593 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:35:19.36 ID:dpIrqzLza.net
shroud出ない場合があるのか
ハズレもいいとこだな
とっととリロールしたほうがいい

594 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:36:15.15 ID:ZDEWGKOX0.net
俺も居ない世界線だからweed無いわ

595 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:39:44.66 ID:Ly952Q+00.net
駄目だ地下鉄から出られない
雑魚処理が追いつかなくて中ボスで詰む
調子良かった時に限って宅配来るしでどうしろと

596 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:54:54.87 ID:CQtT+ChE0.net
地球辺りをまだウロウロしていて、最初のボスがshroudじゃないならリロールした方が良い
そのくらいRattle Weedは便利だぞ

最初の二択ボスってのもあって、マルチで入手が難しいってものある

597 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:57:41.61 ID:CLmZ/8/qp.net
https://i.imgur.com/TYFYBTg.png

598 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:06:40.63 ID:kq36XNV70.net
weed強いよな…
本当に便利だ

599 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:07:29.21 ID:N/lFLJ900.net
野良潜っても地球ばっかりだな。
武器防具の強化値もマッチングに関係するんだっけ?

600 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:11:46.58 ID:7wsVJCX70.net
俺もRattle Weed一周目無しで二周目入ってから入手したな
Rattle Weedは無しでもいけてたがナイトメアだとこれないときつい、てか無理なんじゃねって状況がたまにある
もうボスはRattle WeedとDevastatorでハメ殺しの作業と化してる

601 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:19:45.25 ID:CQtT+ChE0.net
強いbuildは容赦なくはnerfする運営っぽいから、DevastatorとBandit装備が修正されないうちに代わりの装備考えておかないとな…

602 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:20:38.40 ID:4BPuWIoX0.net
Nerfばっかだと嫌になるよな

603 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:21:09.51 ID:2Ry4wJ930.net
強いビルドから順にnerf・・・ディビジョン2の再来か

604 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:22:25.00 ID:glP3LPzV0.net
shroud って地球のどのボス?
一番最初は何か剣持って突進してくる奴だったけど、それとは別ってこと?

605 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:22:26.81 ID:iuB5g4Q+M.net
そもそも字幕出せば高校英語レベルで内容6割は理解できるだろうし問題ナッシング
ていうか英語分かんないからって理由で避けるのは無しなレベルで面白い
今が1番熱い時期だし

606 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:23:03.97 ID:iuB5g4Q+M.net
>>581
ラスボスの最大の敵はマルチしてる時のラスボスの対象法を知らない味方

607 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:29:47.72 ID:1KvCU0QH0.net
>>279とかのやつ。
ワープしながら弓で攻撃してきて感染煙や連続爆発で攻撃してくる

たしか大剣振り回しのやつか、あるいはこいつのはず

608 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:31:45.91 ID:glP3LPzV0.net
ありがとうございます

操作にも慣れてきたし、1回マップ作り直します

609 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:40:56.87 ID:OEhy15iM0.net
NerfもあるけどGravity Coreとかいうマルチで撃ったら一撃でPT壊滅する壊れ武器のBuffもしてるから

610 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:42:14.70 ID:RieMbJjhr.net
shroudソロで倒すとこまでやってこんなもんかってなったけどもしかしておもしろいのこっからか

611 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:45:00.84 ID:HvzAll4c0.net
>>610
そこまで行ってその感想なら面白くなることはないと思う

612 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:45:31.01 ID:CQtT+ChE0.net
Hardened Iron全然でねぇな
平均Lv15は越えてるはずなんだが

613 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:46:19.55 ID:dpIrqzLza.net
Rattle weed一択すぎるから弱体化は仕方ないだろうがさすがに敵減らさないとついて行けないぞ

614 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:49:21.57 ID:dFczcJFJ0.net
マルチで人生き返らせるときと回復するときこの花ないと無理じゃないか?

615 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:49:46.75 ID:RieMbJjhr.net
>>611
そうなのか
残念

616 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:49:57.27 ID:OEhy15iM0.net
>>612
全身15だと1時間1個ぐらい
全身17ぐらいから大量に落ちるからJoinで高Lvホスト掴むのが手っ取り早い

617 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:51:04.06 ID:glP3LPzV0.net
このゲームってダッシュは切り替え式なのか…
どうりでスタミナ減るのはやいと

618 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 12:55:48.05 ID:CQtT+ChE0.net
>>616
良かった、平均レベルさえ上げりゃ手に入るようになるのんだな
とりあえず最初は少なく強化できる防具中心で上げるわ

>>614
微妙に蘇生判定狭くて、蘇生しようとしたらリロード挟んじゃうからweed必須だな

619 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:00:18.39 ID:6EX8UCRE0.net
rattle weedで防衛行けたわ!
サンキュー

620 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:05:20.25 ID:o4pMm4Dv0.net
Nerf大好きは糞運営

621 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:10:55.61 ID:xViKFW320.net
nerfで騒いでる奴ちゃんとマッチノート全部読んだの?

622 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:15:01.39 ID:eVI9a70v0.net
知らんうちにDevouring Loopの確率が5.75から7.25になってたわ

623 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:29:33.94 ID:7wsVJCX70.net
Hardened Ironはハードのときほとんど落ちなかったけどナイトメアにしたら沸いてるのがほとんどHardened Ironになった

624 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:32:27.42 ID:ByK6EdgY0.net
ドリーマー戦のシュラウドまで倒した人おるんかな

625 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:35:18.78 ID:gZrzpzG90.net
長押しでスプリントしたいとかスクラップは近付いたら自動で拾えてよくね?とか細かい部分で気になる点はあるけど
そういう不便な点にも少しずつ慣れてきて気にならなくなってくるし、わりと満足して楽しめてる
ただ1つだけ・・・たった1つだけ・・・どうしても気になっちゃうことがある
足首くらいの高さしかないちょっとした段差を降りるときに「ハァ!」みたいな掛け声を発するのシュールすぎる

626 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:47:07.17 ID:iuB5g4Q+M.net
デヴァステイターとバンディットのコンボはナーフっていうかバグ修正の部類だろ

627 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 13:53:49.94 ID:Xc4fCP+/M.net
マルチで囮魔法使うゆとりプレイヤーがいたら萎えるは

628 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:08:15.27 ID:HWeZG45b0.net
DeadSpaceの影響でScrapperの見た目に釣られたけど近接不遇なのか
ハンマーブンブン楽しいから今のところは良いけど

629 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:20:26.50 ID:o4pMm4Dv0.net
沼の敵うざすぎる、無視するかもう

630 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:23:12.57 ID:CQtT+ChE0.net
>>628
一部のボスが近接で攻撃できないからな
HP吸収やら攻撃上昇やら、極めれば対地上に関しては無類の強さを誇りそうだけど

631 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:26:14.18 ID:kNn5vwMm0.net
ヘリコプターのじじいってどこにいますか?

632 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:30:13.57 ID:3FdJsj7O0.net
>>610
どっちかとゆうとマルチお祭りのほうが楽しいゲームって感じ
ハート3つパーティでボスで死にまくりが楽しめるのは今だけだから野良凸してみたらいい

お花を添える作業になる前にね

633 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:30:54.71 ID:kwOk6D9m0.net
ソロなら好きにしたらいいけどマルチで近接マンしてたら地雷以外の何物でもない

634 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:51:11.81 ID:CQtT+ChE0.net
>>631
イベント無し、悪魔の木、爺の三択のランダムなので、居ない場合もある
地下鉄(婆防衛)を挟んで2エリア分、抽選があるけどどちらにも居なかった場合その世界では会えないのでリロールするしかない

635 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:53:11.62 ID:MyJU5xnC0.net
橋の上で挟まれて戦うやつクソすぎワロタ

636 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:53:34.40 ID:kNn5vwMm0.net
>>634
詳しくありがとー
地下ボスは木のボスと抽選?

637 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:55:24.14 ID:m+5882xq0.net
マルチになるとグッと難易度が上がるな

638 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:55:37.81 ID:MyJU5xnC0.net
落ちるのやめーや!!ボケ!

639 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:14:50.45 ID:CQtT+ChE0.net
>>546
リロールした直後にセーブされるから、わざわざFounder's Hideoutへ一度ワープする必要ないよ

640 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:17:23.76 ID:MyJU5xnC0.net
倒せた
エグゼキューターとかいうトレイトもらったけど強い予感しかしない

641 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:19:09.50 ID:1KvCU0QH0.net
ソロでもマルチでも使えるWeedとかいうデコイの鑑。

642 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:20:42.67 ID:OEhy15iM0.net
一方骸骨くんは味方のAimを引っ張った

643 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:21:32.71 ID:uXBfFNje0.net
これリロールすると完全に最初からになる?

644 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:24:37.95 ID:xViKFW320.net
リロールするときに最初からになるけどよろしいですか?って聞かれるやん

645 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:33:11.05 ID:glP3LPzV0.net
地球の木のボス卑怯だな…
爆弾と毒雑魚召喚は卑怯だ

646 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:40:38.53 ID:ZDEWGKOX0.net
マグナムすげえ強いな

647 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:42:35.13 ID:uXBfFNje0.net
>>644
そんじゃキャンペーン終盤のランダム配置武器が欲しかったらくっそ時間かかりそうね

648 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:45:25.29 ID:ZDEWGKOX0.net
ビームライフルがある世界線にはよ行きたいわ

649 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:46:14.41 ID:CQtT+ChE0.net
>>647
そんなあなたに朗報が、なんとリロールした時点でsaveファイルをメモ帳で開けばボスやアイテムが(恐らく)判明してしまうのです!

650 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:58:15.52 ID:IJzf/S/V0.net
終盤のステージだと、ファイル覗いて武器取れるの分かっても億劫になりそうな気はする

651 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:04:24.36 ID:Jk7oR+t4p.net
>>607
1週目で両方出て来たなあ

652 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:12:00.27 ID:D/jgGvXm0.net
マルチ無限ロードから治ったって人いませんか
再インストール等試してみましたが一向に治りません

653 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:23:37.80 ID:FgCRxdSwa.net
面白かったけどボリュームがない。
アプデはよ

654 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:27:10.22 ID:xViKFW320.net
ランダムでボスが変わるって知らなかったらこのゲーム3〜4時間くらいで終わるよな

655 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:29:34.56 ID:TaHROw+b0.net
基礎システムがいいからいっそガッチガチのハクスラモードDLCなり続篇なり作って欲しい

656 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:39:33.98 ID:glP3LPzV0.net
オンラインの他のプレイヤー体力の下にある+マークってなんですか?

657 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:39:42.63 ID:8zp3R3/M0.net
すべての武器防具強化終わっちまった
早くDLC大量に頼む

658 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:40:04.57 ID:HWeZG45b0.net
>>279
こいつ上で戦うと面倒だけど下に降りてショットガン撃ってたらあっという間に倒せたな

659 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:46:27.68 ID:m+5882xq0.net
他でも言ったがこのゲーム間違いなく続編作ると思う

660 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:55:12.23 ID:uvT/jseP0.net
逃げまくるボスこれ微妙に倒せんな...

661 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:03:48.18 ID:uvT/jseP0.net
さらにこれ一回きりかよ...
やばない?

662 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:05:37.95 ID:iuB5g4Q+M.net
>>654
おかげでマルチで他人の世界に入りまくるわ周回しまくるわ装備揃ったら揃ったで強化素材集める為に他人の世界に入りまくるわ強化し終わったら見せびらかす為に他人の世界に入りまくるわ
てんやわんやですわ

663 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:12:03.81 ID:m+5882xq0.net
スチームは売上1位だし、各PS、箱版と軒並み好調みたいだな。メタスコア関係なしにユーザーの評判が良い。開発は嬉しい悲鳴だろうな

664 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:42:31.91 ID:eVI9a70v0.net
>>656
その人が所持しているDragon Heartの数
自分が回復したり、瀕死の仲間を復活させると1個消費する

665 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:47:19.61 ID:cYjfWSYY0.net
1周目で不死の王倒すのって無茶?

666 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:47:39.17 ID:pBx73kUn0.net
Yaeshaのカギ使って扉開けるとボスが出てくるとこ
一回負けたらボスが消えたんだが、これチャンス一回きりなのか?

667 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:52:33.07 ID:4BPuWIoX0.net
>>665
3人でデコイ投げてたらいけたぞ
まあまあショートカットできるしクリダメアップ貰える

668 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:53:38.31 ID:4BPuWIoX0.net
結晶の洞窟のオーブ3つ壊すところ雑魚湧きすぎでほんとクソww

669 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:55:11.05 ID:glP3LPzV0.net
>>664
ありがとうございます

四個の人いたんですけど、ソウルシリーズみたいに増えるんですね

670 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:59:18.73 ID:j7yxWscja.net
不死の王って砂漠抜けたとこにいたあいつ?
やっぱ敵対できるのか

671 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:13:57.13 ID:cYjfWSYY0.net
>>667
ソロでやってて限界感じてパブリック募っても
誰も入ってこないんだよね

>>670
最初から断ってもいいし沼地へのワープゲート
開いてもらってから依頼断っても戦えるよ

672 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:16:38.00 ID:t2rcLG4Jd.net
これ会話とか移動とかきちんとやらないと取り逃しあるやつ?
それとも気の向くままクエスト進めればそこそこ揃う?

673 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:19:51.54 ID:TQ0MTMh20.net
第二次世界大戦みたいな装備でアース歩いてたらDESTINYから飛び出してきたような格好のやつが参加するわ敵強くなるわ大変だった
マッチングなんとかしてほしいが・・・このカオスがむしろ楽しまれてるのか?

674 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:27:21.25 ID:TaHROw+b0.net
ランクである程度寄せて欲しい気はするけどそれやったらそれやったで過疎りそうではある

675 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:30:03.17 ID:OEhy15iM0.net
全身20だと心臓少なくても8個とかのやつしか入ってこないから装備ランクでマッチングしてると思うが

676 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:36:33.03 ID:kku8dMKs0.net
蘇生しようとしたらドラゴンハート取り出すモーションするだけで、蘇生できないことがあるんだかおま環かな。煽りモーションにしか見えないし勘違いされてそうで辛い。

677 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:48:39.05 ID:oEcbQoZoM.net
>>672
そもそもボスとかエリア構成にランダム要素絡んでてリロールもあるから好きにやればええぞ

逆に言えば引き次第では絶対手に入らない装備もある

678 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:50:50.46 ID:eVI9a70v0.net
>>665
ビームライフルとデコイ持ってる前提になるがまず何とかしてHPを半分まで持っていく
次にHP半分切ると不死の王が高台でHP回復し始めてかつ雑魚がわき始めるから、自分も高台に上がって高台の下にデコイ撃って雑魚を引き付ける
その後Frenzy Dust使用してビームライフルで不死の王の頭撃ち続ける
するとデコイのゲージが貯まるからまた高台の下に撃って、不死の王の頭撃って、の繰り返しで倒せる

679 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:52:51.58 ID:g3VVfFOC0.net
>>665
自分1週目ソロで倒したけどめちゃくちゃ辛かった
とにかく物量で攻めてくるしボスの1撃のダメージが辛いから弱点以外撃たないぐらいでいかないと厳しい

680 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:01:49.13 ID:HWeZG45b0.net
起動した時のgunfiregamesのロゴはファイルいじると消せるな地味に長いから快適

681 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:05:17.22 ID:FgCRxdSwa.net
装備MAXまで強化した人って何してんの?
nightmareでやってるの?

682 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:07:26.65 ID:TQ0MTMh20.net
スターゲイト出てきて笑ったわ

683 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:08:03.57 ID:HWeZG45b0.net
上にロゴの消し方書かれてたか
最初はソロでクリアする人が多いのかゲームに入ってくる人いないな

684 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:11:58.83 ID:cYjfWSYY0.net
>>678, 679
ありがとう。ビームライフル試してなかったから
やってみるわ。デコイってRattle Weedでいいのかな?

685 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:17:32.90 ID:9SCew2jRa.net
stranger coinはどこで手に入る?

686 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:19:44.30 ID:eVI9a70v0.net
>>684
それであってる
あと弾が足りなくなるかもしれないから弾薬補充のアイテムも忘れずに

687 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:25:07.87 ID:kq36XNV70.net
ベルの謎解きってどこでヒント見つければいいんだろう

688 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:26:15.90 ID:VpqAm0xM0.net
>>666
扉開ける前の商人の所

689 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:29:30.86 ID:0fhQeuGL0.net
>>685
地球のダンジョンに落ちてたりダンジョンの外に落ちてたりするよ、場所はランダム

690 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:33:08.07 ID:9SCew2jRa.net
>>689
ランダムなんだ、ありがと!

691 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:40:08.84 ID:cYjfWSYY0.net
>>678のデコイ運用真似たら不死の王倒せたわ
雑魚無視してMODパワー貯めが良いね
個人的にはハンティングライフルの方が敵が
怯むのとヘッショ1発で敵倒せるから楽だった

692 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:03:42.77 ID:xIYQY+Ky0.net
アイロンの上位互換みたいなのはどこで拾えますか?武器が強化できなくて困ってます

693 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:08:06.99 ID:3NQ7zc+U0.net
アイロン5個で変換できるよ

694 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:11:23.02 ID:CQtT+ChE0.net
装備してる+の平均で決まるから、武器防具全箇所を+5以上にしましょう
ボス武器の場合、+を2倍にして計算されます

695 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:19:29.87 ID:xViKFW320.net
タイプライターまじ引けない

696 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:22:45.73 ID:8zp3R3/M0.net
>>681
ナイトメアでボス以外近接縛りで戦闘民族してる

697 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:38:01.11 ID:MeFZ7fak0.net
DLCは楽しみだけど
いっそナンバリング変えてゴリゴリのルートシューターにしてくれてもええんやで

698 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:56:58.03 ID:Xc4fCP+/M.net
セッション切れやらエラー落ちやらオンライン周りひでーな

699 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:04:26.89 ID:2m+zwqg10.net
これマルチでストーリー進めても自分には反映されない?
やり方が悪いんかね

700 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:05:12.86 ID:rksWLSEB0.net
Youtubeのコメント欄に特定のワールドだけリロールできるアドベンチャーモードがもうすぐ実装されるって書いてあったけどほんとかいな?

701 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:05:47.39 ID:HvzAll4c0.net
>>699
自分がホストじゃ無いと反映されないぞ

702 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:07:13.66 ID:2m+zwqg10.net
>>701
やっぱりか
数人で一緒に買ったんだが、めんどいな

703 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:09:46.46 ID:4BPuWIoX0.net
マルチでやっているときにホスト以外が進行アイテム使うとクラッシュするな

704 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:15:10.69 ID:tJ3mTBQO0.net
このてのゲームにありがちな装備が揃う前の方が緊張感あって面白いな

705 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:15:45.41 ID:o4pMm4Dv0.net
最悪、ゲーム中にブルースクリーンでPC事固まって再起動後にセーブぶっ壊れた萎えるわくそ
もう改造して遊ぼう知らんわくそ

706 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:15:59.41 ID:pBx73kUn0.net
>>688
ありがとう、全く気付かなかった

707 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:22:05.52 ID:Xc4fCP+/M.net
さすがにセーブ壊れたは嘘っぽい

708 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:24:13.34 ID:cYjfWSYY0.net
>>705
セーブデータはクラウドセーブされてるから
一度ゲームアンインストかセーブデータ削除で
なんとかならないかね?

709 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:42:13.10 ID:o4pMm4Dv0.net
起動し直した時に、セーブレストアしますかって聞いてくるんだけど、はいと答えても治らない
そしたらもう次にはデリートしますかって聞いてきてお手上げですわ
ちょうどジャングルでエリア移動した時にブルスクになったから、セーブの時にクラッシュが重なってぶっ壊れたっぽい
まじつらい

710 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:44:03.47 ID:4BPuWIoX0.net
ラスボスの倒し方知らない人がいると悲惨
2回死んだら学ばないものなのかな

711 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:48:34.61 ID:4d2LjWwya.net
不死の王からもらった鎌強くね?
ドラゴンハートしばらく使ってないわ

712 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:53:17.74 ID:cYjfWSYY0.net
>>709
ゲーム中じゃなくてセーブデータのファイルを
PC上(エクスプローラ)で消してみては?って話
念の為バックアップは取ったほうがいいと思うけど

713 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:57:22.93 ID:eVI9a70v0.net
Yaeshaの森に鍵を当てはめないと開かない門があるのですが
どこにありますか?

714 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:00:01.84 ID:eVI9a70v0.net
間違えた
どこに鍵はありますか?

715 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:03:08.55 ID:uXBfFNje0.net
フレンドとキャンペーンしようとすると全員揃ってるときじゃないと進められなくて結構めんどいな
アイテムとか一人で取っちゃったらもうそのロールじゃ皆に行かないよね?

716 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:15:20.11 ID:o4pMm4Dv0.net
>>712
あーそれ試す前に新キャラ作ってしまった、同じスロットだからダメだったわ
そして最初からやるとめちゃくちゃめんどくさい、流石に同じような景色を初期から走り直すのは無理だわ
もうアンインストールしてモンハンに備えます・・・
ありがとう

717 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:50:52.10 ID:TaHROw+b0.net
これが格差社会化

718 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:51:02.67 ID:TaHROw+b0.net
誤爆った

719 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:57:52.41 ID:CQtT+ChE0.net
>>714
森の商人の馬車

720 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:21:18.98 ID:i5w9j67U0.net
>>677
てことは攻略とか見でも意味ない感じか。。。

721 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:26:57.05 ID:uXBfFNje0.net
>>720
完全ランダム生成じゃなくて何通りかのうちからピックするみたいな感じだから
自分のロール結果に対応した情報だったら有用

722 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:41:02.39 ID:MeFZ7fak0.net
人のセッションで素材を買い占めるのはマナー違反ですか?

723 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:43:51.56 ID:9SPefWFr0.net
>>716
糞運営とか言ってるから罰あたってて笑う
体張ったギャグお疲れさんw

724 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:57:00.84 ID:o4pMm4Dv0.net
糞運営に糞ゲーが加わったわ

725 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:03:01.00 ID:S6I7bTwAa.net
クラッシュだとかブルースクリーンでセーブデータ破損はおま環じゃないですかね…

726 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:08:37.20 ID:bymrvG4V0.net
後から分岐回ったら別のボス部屋着くんだね
1週で全部網羅出来るんでは?

727 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:13:20.94 ID:JYmSjQO9a.net
他人のステータス改変してくるチートもいるらしいからバックアップは定期的にとっとけよ

728 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:20:57.16 ID:+5rN3R/K0.net
はー..2人のフレンドとラスボスやってきたがなかなか硬かった
どうせ異界送りするなら全員異界送りしてほしい...

729 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:26:34.49 ID:be/Y8ZUo0.net
>>726
各ワールドの大ボス部屋は片方しか生成されないから無理じゃね

730 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:33:55.70 ID:o+r9Ugqg0.net
4週目ナイトメアまで行くとバンディットクロスボウデコイ無いと無理ゲーだな

731 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:41:43.99 ID:bVSe5Xh+0.net
例えば地球エリアの最後のボスはドラゴンかエントだけど
各ボスから固定でもらえるアイテムあるから一周じゃ無理

732 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:46:05.67 ID:BXJjFWUc0.net
cold as ice取ろうとボス前で人を待ち何も知らない人を殺すのはほんとくそだがやらなきゃいけない
なんでこんな仕様にしてしまったのか

733 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:50:15.98 ID:9GnXk+fC0.net
リロールするときレベルとかアイテムは引き継ぎで合ってる?

734 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:55:00.45 ID:RdBHHBiSd.net
>>733
マップ以外全部引き継ぎですよ

735 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:29:48.25 ID:xRfBDASC0.net
>>731
コンプするなら二週どころか最低でも四週回らないとな

736 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:39:04.04 ID:o+r9Ugqg0.net
デコイは確実に弱体化来そうだからボスクリア出来ない人は今のうち使っとくと良いぞ

737 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 02:06:55.37 ID:VXb0//cM0.net
敵引き付けるデコイあれはもっと弱体化してくれ
あれのせいでナイトメアもぬるくなる

738 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 02:09:33.26 ID:be/Y8ZUo0.net
デコイ使わず一人でずっとやってればいいんじゃない

739 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 02:18:37.98 ID:rrDT1Al50.net
バランスブレイカーで強いって分かってるのに何で使うんだ?使わなきゃ良いだろ

740 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 02:44:15.05 ID:OpL/8CaA0.net
デコイ3人いてもナイトメアの雷モンキー赤モード勝てる気がしない
雑魚処理の時点でギリギリで落雷トーテムフェーズ入るともうどう見ても手が足りないわ

741 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 02:56:16.17 ID:6wdRabdl0.net
stranger coinもあるマップとないマップある?

742 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 03:10:51.00 ID:bVSe5Xh+0.net
いやナイトメア戦でデコイは地雷だろ
近づきすぎなきゃ当たる攻撃ないんだから

743 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 03:18:01.28 ID:bygXhwFE0.net
これレベルとか上げまくってもいいやつ?
上げ過ぎたら2週目にマッチしちゃうとかある?

744 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 05:25:08.00 ID:FQBy03Lod.net
ラスボス戦の配信見てるけどめっちゃ難しそうだな
ディスティニーのアテオン戦思い出したわ

745 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 05:53:59.08 ID:Xs/7QI6ma.net
ダクソのが難しい

746 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 06:43:08.44 ID:i2MEh31iM.net
ダクソとかと比べるとやっぱ雑な調整の印象
自分の動きの改善ってのは少なくて死ぬときは集団戦の事故
だからボスに勝っても爽快感は少ない
面白くない訳じゃないけど惜しいな

747 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 06:57:57.51 ID:mZQrVPRla.net
ソウルライクのゲームをプレイすればするほど本家の出来の良さが実感できるな

748 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 07:51:31.33 ID:k/J0mNWC0.net
Vtuberの配信でマルチハードのラスボス動画見たけどどみんなはどうやってクリアしてんの?報告とかあった?

749 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 07:53:25.83 ID:vcFtb3LPd.net
>>748
少しはスレ見直せよ

750 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:07:43.04 ID:Bjn4uoI/d.net
>>746
どう考えても自分の動きの改善でなんとかなるバランスなんだけど
事故になる原因を作ってるのは自分の行動だと思うぞ

ナイトメアの事言ってるのなら知らん

751 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:28:23.34 ID:xoBAWfOlM.net
ほぼ必ず弾薬補給用雑魚がセットなのでどのボスも印象が似た感じになるな

752 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:31:11.46 ID:OXy6oy9Ba.net
ボス+雑魚が強さの基準になってる感じで、雑魚居ない時のボス単体はかなり弱いよな

753 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:31:38.07 ID:vD1RT1pEd.net
>>747
でもこれは他のソウルライクに比べたら出来が良い方だよ

754 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:49:59.28 ID:wSKewspU0.net
>>737
おもろいやつおるやん

755 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:51:38.54 ID:/x/O56hIx.net
ダークソウル系に影響受けてるのはわかるが
ゲーム性はそんなに近くないと思うんだ
開発会社自ら「ソウルライク」銘打ってるのか?

756 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:55:49.04 ID:rrDT1Al50.net
>>755
ソウルライクって書いてあったら検索に当たりやすいし興味持つ人間も多いからじゃない?

757 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:57:44.13 ID:S5Rs1/7N0.net
レビューに書いてあったけどロードオブフォールンとかなり似てる
最初だけいい感じのゲームだと思わせておいて実はそれが全てのワンパターンゲーム
ボリューム不足とか言われてるけどワンパターンのボスをこれ以上増やしたところでって感じ
まあ開発者も他のパターンが思いつかないからこそワンパターンゲームなわけでこれが限界だろうな

758 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:59:27.77 ID:D1kgAyKFd.net
正直SEKIROで慣らされた感じはする。あれは本当に過酷だった。

759 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:19:22.68 ID:qOZXGYu50.net
レトのアミュレットが出るワールド全然引けないんだけどどうなってんだこれ
30回くらいリロールしたぞ

760 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:40:01.48 ID:0efQmF7F0.net
HP減り続ける呪いがかかる砂漠の遺跡ってどうクリアするんですか?

761 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:49:01.08 ID:vD1RT1pE0.net
ホスト以外がクエアイテム使うとフリーズするのって確定なのかな?
akari装備のとこでよく固まるけどゲストが刺してるんだろうか
そもそも誰がホストなのかわからん

762 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:53:53.97 ID:M7mWUG3o0.net
ソウルライクって謳ってるけど全然ソウルライクじゃないと思う
むしろどこに通ずるところがあるのか聞きたい

ソウルライクと聞いて買ってハマってしまってる自分みたいなの釣る為か
やっぱ

763 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:54:23.56 ID:M7mWUG3o0.net
>>760
敵倒したら回復する
割りと適当でもクリアできた

764 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:06:12.38 ID:27uhKuaWa.net
>>762
各種メディアやレビューで言われてるだけで
steamのストアには書かれてなくね?

765 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:12:24.41 ID:OXy6oy9Ba.net
アイテム使用速度上げると難易度がっつり下がるな、敵前でもドラゴンハート余裕で使える
コスパ悪くて実用性は低いけど、武器種によってはAmmoBoxでリロードした方が早くて草

766 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:13:26.36 ID:7OvRjPIKd.net
ソウルライク系はどのスレでも必ず
「本家のほうガー」っていうやつが沸いてくるのが難点

767 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:20:23.94 ID:qOZXGYu50.net
ソウルライクっていうよりはDivision味の方が強い
石の前で座り込んでる姿は篝火で座り込む不死とそっくりだけどね

768 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:24:07.35 ID:epGqd0dUa.net
>>761
Akariはホストの自分が挿しても野良吹っ飛んでいった

769 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:25:12.38 ID:NCkNboloM.net
バイオ5やレイドモードに近い様な楽しさかな
divisionも近い

770 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:27:35.78 ID:0KqPwmAga.net
Forged Ironはどこで手には入る?

771 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:28:42.85 ID:NCkNboloM.net
>>770
進めていったらIronみたいに普通に拾える様になる

772 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:29:34.76 ID:rrDT1Al50.net
Dvastatorは複数回バンディットの判定されてるけどショットガン系はされて無さそうだな

773 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:30:02.74 ID:COj0gVPo0.net
本家ダクソもボスの攻撃回避してケツ掘り繰り返すゲームだしな

774 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:35:11.85 ID:snbVwmGk6.net
スレイヤー装備でDvastatorとspoorbloomのどっちか使うのがつえー

775 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:35:12.74 ID:epGqd0dUa.net
>>772
それもうとっくに言われてるじゃん

776 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:40:15.04 ID:ONT9vYS00.net
今3周目やるくらいにははまってるけどボスの調整がどれも雑魚敵沸かせて数で押す形式なのが気になるかな
これ自体が駄目とも思わないけど一対一でやるボス本体が強いのと戦いたい
今のボス戦はボス本体より無限沸きする雑魚のが強いし

ダンジョンや探索はめちゃくちゃ面白いんだけどね
木のデコイは強すぎるけどこれなくなったらナイトメアの一部が無理ゲーになるからどう調整するんだろ

777 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:40:46.77 ID:ttP8Bj6qp.net
>>761
非ホストでAkari装備のとこぶっ刺したけどなんともなかった

778 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:47:34.53 ID:zsD98g410.net
>>676
多分同じ現象だと思うんだけど自分が倒れたときに
仲間の蘇生モーションがなぜか中断されてそのまま死ぬしかなかった
誰も蘇生できなかったから蘇生される側にバグが発生してそう
昨日俺と遊んでくれた人だとしたらこっちこそスマンな

779 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:08:26.33 ID:dPEimu+WM.net
>>776
橋のボスとかボス感あって好きだった
もうちょいボス単体で戦えるようなボス出てきて欲しいね

780 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:27:29.01 ID:qOZXGYu50.net
ノーマルとナイトメアの違いってタメージと雑魚沸くかどうかくらいだからな

781 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:28:39.79 ID:UvlSOhOLM.net
>>676
もしかしてパッド操作だったりする?
うちのフレも同じ現状あってマウスの俺は特にないからそう思ったり
単にラグかもな

782 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:31:33.61 ID:vD1RT1pEd.net
聞きたいんだけど2周目ってワールドリセットの事なの?
リセットしたら店売りの物とかリセットされる?まだ素材足りなくて作ってない武器があるからそこだけ気になる

783 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:38:06.48 ID:qOZXGYu50.net
>>782
リロールの事だよ
店関係はリセットされない
マザーもいる

784 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:38:25.20 ID:VhAsqEA90.net
ボスの練習兼ねてジョインゲームでずっとやってたらまだ地球の最初のボスすら倒してないのにマックスまで強化しちゃった

785 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:57:37.48 ID:XufMop7X0.net
ラスボス倒したけどアレなんだったの
英語ほぼわからんまま終わらせたがあのガキンチョのせいだったりするの

786 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:07:06.19 ID:vD1RT1pEd.net
>>783
サンクス
心置きなく2周目入れるわ

787 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:12:15.86 ID:xoBAWfOlM.net
橋の二匹ボスとかはええ感じ
追尾する攻撃が弾薬補給オブジェクトになってるから雑魚沸いてる感が薄い

788 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:15:25.33 ID:OXy6oy9Ba.net
>>772
ショットガン系でも、カス当たりで複数部位hitだとhit数毎に判定行われてそうだけど

>>786
拠点の商人はリセットされないし、クラフト素材もちゃんと引き継がれるけど
リロール後の世界でフィールドの商人に会えなくなる可能性があるから、リロール前に買い占めといた方が良いよ

789 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:33:21.42 ID:taS2KJlS0.net
アプデ計画出たな
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20190826-100468/

790 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:36:13.35 ID:+FBCEZzy0.net
アンチェインもそうだったけどソウルライクをシューターにすると、どうしても数で圧殺する作りになっちゃうんかな
ボスに遠近両方を持たせて攻撃後の隙を小さくすれば単体でも十分な気もするけど

791 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:37:02.31 ID:OXy6oy9Ba.net
>>789
特定エリアのリロールはありがてぇな
ラスボスはさすがにリロール不可なんだろうか、ラスボスのみリロール可能になればレベル上げ捗りそうなんだが

792 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:38:09.47 ID:+FBCEZzy0.net
>>789
特定エリアだけのリロール来るのか
追加装備も来るみたいだし今必死に揃えなくても良さそうだな

793 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:40:25.60 ID:hl8EC5X/M.net
ゲームバランス問題はあるけど慣れ親しんだソウル系の操作感で遊べるのはやっぱいいな

794 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:41:04.40 ID:xoBAWfOlM.net
回復展開MODを使ってもみんな気が付かなかったり入らなかったりするからハンターつけとけば良い気がしてきた

795 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:51:52.77 ID:7OvRjPIKd.net
>>794
ボス戦で同じところに留まってると危険すぎるバランスと噛み合ってないんだよなあれ

796 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:56:14.55 ID:qOZXGYu50.net
>>791
ラスボスは何回でも挑めるぞ

797 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:58:40.15 ID:OXy6oy9Ba.net
>>796
ラスボスも他のボスと一緒でリロールしないと無理だよな?
もしかしてリロールしないでも再戦できるのか?

798 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:58:55.38 ID:kXE3B1g20.net
スコープをデフォにする設定とか無いのかえ
死ぬほど使い辛い

799 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:06:05.89 ID:qOZXGYu50.net
>>797
再戦出来るよ

800 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:28:26.99 ID:tUIRE3Fua.net
マッケイブのエロ画像ください!!!

801 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:45:18.14 ID:qDIdxsy/0.net
今パブリックで仲間のステータス改変してくるチーターにあった
与ダメージも被ダメージも9999でやばいと思ってすぐ抜けたけど持ち越せるスキルポイントと所持金はマックスになってた

802 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:52:26.36 ID:uG5GtG01M.net
名前は?

803 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:56:53.01 ID:EVkytW5V0.net
>>800
マッケイブとエース可愛いよな
後々そういう画像増えそう

804 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:44:07.43 ID:VXb0//cM0.net
>>754
なにがおもろいんだ?

805 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:45:07.43 ID:D0Roaszld.net
Bark SkinのTraits一人しかとれないみたいだから気をつけろよ。
Pubのホストの人のフラグと、フレのフラグたたき折ってしまった。

806 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:46:27.61 ID:cLCf5q000.net
>>759
俺も30回位リロールして出たから単純に確立低いっぽい
あとセーブデータ覗いてるならLeto's_Amuletの表記は存在しないからイベント名のPENITENTで検索するといいぞ

807 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:02:34.74 ID:Nfvi8SOt0.net
>>806
レトのアミュが出るダンジョンの名前分かりますか?

808 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:05:13.71 ID:cLCf5q000.net
>>807
一番最初のダンジョンのSunken Passage
ボスがシュラウドじゃない方

809 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:06:59.72 ID:Nfvi8SOt0.net
>>808

810 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:07:49.95 ID:Nfvi8SOt0.net
>>808
Sunken Passageのシュラウドじゃない時にランダムであるって事ですか?

811 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:10:50.01 ID:cLCf5q000.net
>>810
Sunken PassageのどっかにONLY THE PENITENT MAN MAY PASSっていう落書きがある事があってそこの壁がしゃがみで抜けられる幻の壁でその先にある

812 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:10:51.32 ID:OXy6oy9Ba.net
レトアミュレットはイベント枠じゃなく完全なランダム枠じゃなかったっけ
どのダンジョンに出るかとかは不明なはず

セーブデータの羅列とかコードの法則性が判明すればもうちょい確定できそうだけど……

813 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:11:36.84 ID:Nfvi8SOt0.net
>>811
ありがとうございます

814 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:19:47.90 ID:OXy6oy9Ba.net
>>812は見なかったことにしてくれ……

https://youtu.be/EEGcH2R9lo4

815 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:29:50.27 ID:Nfvi8SOt0.net
>>814
わざわざ動画探して頂いて有難うございます

816 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:14:49.44 ID:XufMop7X0.net
Sunken Passageの特定の地形ってことでいい?
この動画って最初のマップの地形だよね

817 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:21:53.84 ID:Nfvi8SOt0.net
>>816
Sunken Passageの中にランダムで行き止まりの小部屋が作られる事があってそこにあるっていう感じだと

818 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:37:58.69 ID:i2MEh31iM.net
>>750
改善の余地ってのが全然違わないか?
例えばガスコインなんか初見は蹂躙されるけど、一つ一つの行動に対して対策を立てることが出来る
何ならノーダメ余裕ってところまで突き詰められる
対してこっちはmodの変更かちょっとした立ち回り程度で、突き詰めたところで後ろに沸いた雑魚に殴られることもある
ノーダメはただの運
倒したときの達成感の差ってこんなところからくると思うんだけど

長文失礼

819 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:52:18.88 ID:XufMop7X0.net
俺も興味あって探してみたけどマジで出ねぇなアミュレット
先に猿鍵とハンターピストル探すわ

820 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:19:13.78 ID:vfEYBlD5a.net
ダクソを神格化しすぎるのが湧くのはソウルライクと云われた時点で宿命みたいなもんだ
いくら反論しても自分が考える素晴らしいダクソ以外認めないという結論が最初から決まってるから何言っても無駄だよ

821 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:23:46.96 ID:F9TlCRXcp.net
本当ソウル信者ってなんでこうなんだろう…
相手しないのが正解だよ

822 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:25:53.92 ID:ZMTB0Msyp.net
>>742
ボスと難易度を勘違いしてるぞおぬし

823 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:26:27.58 ID:qOZXGYu50.net
初見ハードマルチでやったときはラスボス以外かなり良いバランスだと思ったけどね
2周目ナイトメアはクソだった

824 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:28:03.22 ID:ZMTB0Msyp.net
>>760
あそこたまたま発見したけど
そもそも呪われないようにできる
今は出来るかわからないけど

825 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:32:14.78 ID:JQBBiHrl0.net
砂漠の呪いの遺跡は敵倒すとHP回復するよ
それでもたりないときはドラゴンハートで回復する

826 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:45:45.79 ID:OXy6oy9Ba.net
3人マルチで初見の呪いの遺跡をヒィヒィ言いながらクリアしたけど
ソロで挑んだ時は何故か体力減少無くて余裕でクリアできたな

何が原因なんだろう

827 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 17:59:33.26 ID:bwMeSD+1d.net
>>818
改善余地は少なくて死ぬ時は事故って言ってるから、それに対して返してるのに何でノーダメ前提の話になるの?

ボスにダメージを与えながら集団をどう処理するかって改善出来る余地いっぱいあるだろ
そもそも改善しなきゃクリア出来ねーよ

828 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:08:55.77 ID:qu0rAlOO0.net
ソウルライクってよりバイオ4〜6を感じてる

829 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:10:35.71 ID:imtdyPth0.net
みんな上手いなぁ、俺なんか土曜に買ってまだトレントだよ
これやった後に一緒にポチったschool girl zombie hunterやったらおじさん脳ミソとろけちゃった

830 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:14:51.26 ID:i2MEh31iM.net
>>827
あー、勘違いしてるよ
前提じゃなくて"改善の余地の幅"の話
もちろんレムナントも幅はあるけど、狭いよって話ね

831 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:15:54.90 ID:+FBCEZzy0.net
あの値段でよく手を出そうと思ったな

832 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:16:43.80 ID:i2MEh31iM.net
>>828
それだ、しっくりくるわ

833 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:28:47.12 ID:erVBnHAX0.net
謎解き部分をなくしたランダムダンジョン形式のバイオ4〜6ってかんじか
言われてみればそんなかんじだな

834 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:39:19.54 ID:IjtQ+yitM.net
そもそもシューター系だしダクソと比べるのがおかしいよな
難易度高ければなんでもダクソリスペクトとか言う風潮ファックだね

835 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:39:21.15 ID:5GqA9vRT0.net
囮欲しいけど沼までいったからリスタートしたくないなぁ
マルチで狙ってるけどソードしか出ない

836 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:43:39.92 ID:i2MEh31iM.net
>>835
Earthの分岐回ってみたら?
俺は分岐先にいたよ

837 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:43:40.09 ID:bwMeSD+1d.net
>>830
お前は改善は少なくて集団戦の事故で死ぬ事が多いんだろ?
そんなに幅は狭くないぞって言ってるの

838 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:47:47.80 ID:bvcZfddla.net
全部クリアした訳じゃないけど今のところ雑魚わくときも予兆なり合図があるじゃん
見逃してなければ唐突に後ろに沸いた雑魚に殴られるなんて無くね?
それとも進んでくと予兆なしで唐突に雑魚沸くようになるん?

839 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:52:28.19 ID:RFYlojZe0.net
ビビりだからソロで回してるとき
自分の出したタレットが片付く音でビクッてなるわ

840 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:16:42.15 ID:brRgSkLna.net
レムナントはむしろ改善の余地の幅が広いんだよなぁ

841 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:17:57.29 ID:3G/Xnss9x.net
ソウルライクって呼ばれるの開発陣的にはどうなんだろね?
一応リンク先から英語サイト行けばインタビュー動画あるんだが何言ってるのかわからん

> 海外ではイベントでのデモ出展時などで銃撃ソウルライクと表現されることがあり、開発陣もイメージとしてはそのような感じだと答えていた
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190826-100468/

842 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:23:58.01 ID:vD1RT1pEd.net
ボス前の霧とか明らかに篝火なチェックポイントとか死亡画面とか
ソウルシリーズに一番影響を受けてるのは確かだとは思うな
色々他のゲームのオマージュ要素もあるけど

843 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:36:09.56 ID:A893mXnlM.net
これで影響受けてないとか言ったら批判浴びるだろw
大好きで超リスペクトしてますって言っとけばいいわ
実際面白いものに仕上がってるんだし

844 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:49:15.30 ID:vD1RT1pE0.net
簡易でいいから意思を伝える手段があればよかったな
バグってチェックポイントが反応しなくなった人が屈伸だけで表現しようとしてたわ
まあ伝わったけども

845 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:53:00.64 ID:ZJYkr58ud.net
ジャングルのベルがたくさんある部屋って何すればいいの?
ボスもいないし赤霧で外に出れない
ベルを鳴らす順番とかあるのかこれ

846 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:55:02.58 ID:XufMop7X0.net
Leto's Amuletって別にThe Hidden SanctumだろうがSunken Passageだろうが出るみたいね
前者で見つけてる動画もあるみたいだし

847 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:55:54.17 ID:BtvJY+Ji0.net
バグって触れない場合やらは
普通に自滅でオーケー
だけど自滅アイテム知らないやつが多い
他人の部屋でホスト以外のおれともう1人触れない時あって
こういう時は自滅してホストにだけ触らせればいいなってやったけど
もう1人はフラフラして抜けてくっていう

848 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:57:33.13 ID:BtvJY+Ji0.net
>>845
ボスはいるはずだよ
ちゃんと見て
ただ鐘を正しく鳴らすと武器手に入るよ
Ravagerてボスのはず

849 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:06:11.44 ID:uG5GtG01M.net
マルチホストするならどこ行きたいのかはっきり意思表示せーよ
黙って後についてくる寄生ホストばかりだからクリアに必要ないダンジョンはやらねーぞ
あと隅々までごみ拾いに勤しむホストもまじやめろや

850 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:06:16.09 ID:tIn6O+7La.net
ダクソガイジには触れるなよ
良い事無いぞ

851 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:08:06.50 ID:wSKewspU0.net
タイプライターのnpcはどこにいますか?

852 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:09:30.02 ID:ZfKE9ZXg0.net
>>851
Earth

853 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:09:41.77 ID:ZJYkr58ud.net
>>848
よく見たらなんかいましたわ
ボスにベル壊されたけどもう武器もらえない感じかな?

854 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:17:11.82 ID:xRfBDASC0.net
>>851
居る場合と居ない場合がある、居なかったらリロール

>>853
1度敵対したらもう無理なはず
まぁ、鐘√と討伐√で貰える武器が違うから、次の時にでも鐘√行けばいい

855 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:17:14.25 ID:5GqA9vRT0.net
>>836
分岐なんてあったかな。ちょっと探してみる
野良回ってるけど全員初っぽいボスで悪戦苦闘すると楽しいわ

856 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:19:06.79 ID:sj1sR7rt0.net
>>844
8/20のアプデでVC導入されたんだが
ユーザー側で無効化できないことが問題になり
即修正されたらしい
その後どうなったのかはわからんが

857 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:20:25.19 ID:wSKewspU0.net
>>854
earthのどこでしょうか?
教会の次エリアですか?

858 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:23:22.63 ID:5GqA9vRT0.net
アイテムないから一度拠点戻りたいとかコミュニケーション出来れば良いんだが
今の所しゃがむ以外意思疎通がないからモールス信号で伝えるしか無いな

859 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:23:37.88 ID:erVBnHAX0.net
Undying Kingって協力すると何かもらえるようになるのかな?
Wikiみる限りだと殺したほうがいろいろ貰えるみたいだけど

860 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:24:40.63 ID:J/NTXkXFa.net
>>845
端の方に狼居ない?

861 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:27:44.20 ID:ZfKE9ZXg0.net
>>857
調べれば出てくるのに自分で調べる気無いのか
>>859
近接武器貰えるよ

862 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:31:03.70 ID:erVBnHAX0.net
>>861
近接武器でしたか…情報ありがとう!
心置きなく葬るとしよう

863 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:31:20.73 ID:XufMop7X0.net
ドラゴン
エント
bandit
蛾のボス
Ravager
Undying
あたりが複数アイテム貰える奴らだっけ

864 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:33:34.58 ID:smAAhBCH0.net
取り返しのつかない要素って、最初に選ぶクラス固有traitと装備の強化値による敵レベルの増加・・・の他に何かある?
フレンドとシナリオの進捗あわせて初見プレイする場合は強化値だけ気にしておけばいいのかな

865 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:35:24.22 ID:xRfBDASC0.net
>>863
Totem Father
Claviger
The Harrow
Ixillis
もだな

866 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:36:17.42 ID:xRfBDASC0.net
>>864
最初に貰えるTraitも地球のランダムクエストクリアで貰える

867 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:46:28.62 ID:xRfBDASC0.net
>>857
ダンジョン名はThe Warren
イベントエリア名はLand's End
ランダムダンジョン枠なので、無ければ諦めて

もし見つけたらセーブデータのバックアップは忘れずに
間違えてNPCが死んだ状態でクリアしたら目も当てられないからな

868 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:57:53.60 ID:qu0rAlOO0.net
イベントNPCはいるけど対応したイベントアイテムを拾えるダンジョンが無いパターン悲しい
今のロールはNPC木がいるだけで何もできない・・・倒していいらしいけど

869 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:58:48.49 ID:bVSe5Xh+0.net
どのボスよりもラスボスが一番作業感強いよな
遠く離れて弾避けて飛ばされてから雑魚処理して戻って弱点ひたすら撃つだけなんだからよ

870 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:07:45.53 ID:wSKewspU0.net
>>867
詳しくありがとー

871 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:16:59.31 ID:bVSe5Xh+0.net
>>870
教会の後のエリアで必ず出るから教会までは寄り道無しでおk
マラソンに疲れたらリロール後セーブデータをLizAndLizで検索かけてみ

872 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:30:15.31 ID:XufMop7X0.net
マジで隠し通路全然出ないんだが
辛いわコレ…

873 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:30:47.43 ID:kMHc/0R40.net
エラー落ちやマルチでの不具合が萎える

874 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:32:06.49 ID:wSKewspU0.net
>>871
メモで見たらいたので取れました! ありがとー

875 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:48:35.60 ID:ElffLEv5a.net
最初に選ぶ3つのクラスはどれがおすすめですか?

876 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:54:38.16 ID:j7KqGZ4W0.net
迷ったらハンターと言うとネタ扱いされそうだがハンターが無難

877 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:57:55.49 ID:ElffLEv5a.net
ありがとうございます!スクラッパーにします!

878 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:59:35.33 ID:kMHc/0R40.net
ラスボスクソだわほんと
せめて全員を送ってくれ
マルチゲーで最後の最後に全否定という

879 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:03:14.26 ID:j7KqGZ4W0.net
ちょっと調べたらspritがまあまあレアらしいからEXーCultistが無難らしい
猿鍵ってそんな出にくいもんなんかね

880 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:03:52.19 ID:b7xR1k5E0.net
ふざけんじゃねぇぞコントロールロッド手に入れたのに店が無い。
なんでこんなときに限ってモノリスが…

881 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:03:55.68 ID:EVkytW5V0.net
こういうゲーム初めてだけどソロでラスボスまでクリアできて凄く嬉しい!

882 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:40:08.82 ID:bVSe5Xh+0.net
猿鍵と双子防衛と鉄塔防衛はあんま出にくい印象

883 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:47:00.68 ID:qu0rAlOO0.net
Akari装備のGlowing RodとかAceに渡すコインとか
そのワールドに落ちてるキーアイテムって出ないときはリロールしないと出ないかな?
石に触ってリセットしたら配置とかされないだろうか

884 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:50:29.60 ID:8EksOnO10.net
>>849
自分でなんでも行き先決めたいなら一人でやってろガイ
ホスト様の世界に勝手してんじゃねえ

885 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:56:28.68 ID:j7KqGZ4W0.net
このゲームホストはいいけど野良ゲストは行きたいステージ決められないし微妙だよな
沼と森あんまり面白くないし

886 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:22:51.54 ID:1Vi+g8jta.net
キャラデータとワールドデータって別物なんだな
固定配置のTraitBookやSimulacrum手に入れ放題
現在のワールドをバックアップで取っておいて、リロール厳選したり
ワールドボスで2週しなくてはいけないボスも、バックアップ&ロードで1週で取れてしまうんだな

887 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:25:39.55 ID:XufMop7X0.net
そういえばドラゴンハート幾つまで使えるようになるの

888 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:30:03.40 ID:Nfvi8SOt0.net
10

889 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:07:51.18 ID:pvLedF4Y0.net
どこかにあらすじ翻訳とかないかな?
ストーリー普通に気になってる

890 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:07:59.47 ID:vpOp3fhwa.net
沼からボス戦の雑魚硬すぎてボスどころじゃないんだが

891 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:17:17.49 ID:zaK7Cltn0.net
苦節Lv360にしてBandit手に入れてウキウキでデバステBanditしてみたんだけど
デバステの固定ModがウンコだからSG連射したほうが強くね?

892 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:27:39.03 ID:E4P2IXwZ0.net
lizすぐ死ぬんだがどうすりゃいいのよ
さっき来た人すんません

893 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:46:42.73 ID:rc77Zh3e0.net
セーブデータ検索ででる装備とボスわかるていうけど
リロしまくっても一向にひっかからないのは単純に運が悪いだけなんだろうか

894 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:51:52.72 ID:jfWBkKMZ0.net
>>891
あれは1ショットで5発撃って何故かその1本ずつそれぞれにproc判定あるのが強みだぞ
全弾当てればバンディットの効果も運が悪くない限り発動し続けるしcritひいてはDevouring loopも発動しまくる
というかそもそもバンディット着てDevastator連射した時点でクリ出なくてもSGなんか足元にも及ばないDPSお化けなんだからその感想はちゃんと全弾当ててないだろとしか言えない

895 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:52:24.59 ID:PRP7E1Xj0.net
第2形態になる度にムービー入るのやめーや

896 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:58:29.59 ID:BpB5Lxd10.net
Bandit装備って時計+Brabasボスの2回抽選に当たらないと貰えないってことよね
時計は持ち越しできるなら楽にはなるだろうけど

897 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:10:49.97 ID:jfWBkKMZ0.net
>>893
物によって検索する単語が違うぞ
例えばアミュレットはStorm Amulet以外直接の表記は無いから内部イベント名とかMAP名で検索しないと判らない
ボスも同じでClavigerとかの一部表記されない奴も居るからMAP名とか関わるイベントの単語なんかで検索した方が良い
単純にやたら生成率低い物もあるけどな

898 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:19:52.82 ID:d3WwxC3n0.net
Ravagerなんかはwolf_bossとか別名になってたりするな
Ravagerはエリアの名前にRavagerがあるから判別できるけど、他のボスが名前変わってたりするとわからんな

899 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:21:25.33 ID:rc77Zh3e0.net
なるほど相当めんどくさいなそれ

900 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:22:54.14 ID:BpB5Lxd10.net
なんかこういう出来合いのものが組み合わされるのを「ランダム生成」っていうのズルいよな
トルネコとかシレンみたいなの期待してた俺も悪いけど

901 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:23:18.11 ID:xUqB4zSt0.net
>>896
時計はただの装備だから持ち越せるぞ

902 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:27:59.31 ID:rc77Zh3e0.net
装備名、マップ名、イベント名で検索すれば一応もれはなくなるのか
ただ装備名以外はわからないてのも多いけど

903 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:33:06.39 ID:C4aiu3Fv0.net
letoアミュレットはめっちゃ生成率低いんかな
penitentでもletoでも全然引っかからん

904 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:34:55.96 ID:jfWBkKMZ0.net
大体MAP名でなんとかなるぞ
ボスはボス部屋に個別でMAP名付いてるし装備もMAP名の付近に装備名なりイベント名なんかの表記がある

905 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:42:54.19 ID:PRP7E1Xj0.net
終わった。とりあえず橋が一番楽しかったな

906 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:49:48.94 ID:C4aiu3Fv0.net
やっと出たわ
40回ぐらいリロールした

907 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:11:43.78 ID:PRP7E1Xj0.net
akari装備欲しいけどglowing rodが2本しか見つからない

908 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:16:41.89 ID:zaK7Cltn0.net
>>907
3人で同時に開ければRod一本で全部取れるぞ

909 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:18:57.63 ID:PRP7E1Xj0.net
そんな友人がいればもっと楽しんでる

910 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:22:53.39 ID:N7tS+bp90.net
俺野良で適当にアイアン稼いでたら当たって一気にワンセット拾ったわ

911 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:27:36.12 ID:PRP7E1Xj0.net
野良で入るマップを選べれば良いんだけどね
ただそうすると、人気のあるエリアが偏っちゃうからあえてやってないのかなー

912 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:28:50.98 ID:ez9gTS+Z0.net
基本ソロでやってるんだけどたまにマルチでやりたくなる
どこで呼ばれるのが嬉しいの?

913 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:32:12.61 ID:zaK7Cltn0.net
Simulaclumを見つけたら拾わずに街に戻って呼んでくれ

914 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:32:34.71 ID:PRP7E1Xj0.net
目的地手前じゃない? 現状だと俺はakariの装備が手に入るダンジョンなら呼ばれたい
あとはランダムに変化するボス前とか

上の方では森とか沼は面倒だから嫌って人もいるね

915 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 03:23:23.46 ID:C4aiu3Fv0.net
とにかくボス前で呼ばれたいわ
やってないボスの素材取りてぇ

916 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 04:14:30.20 ID:O+cUPeeT0.net
publicで初めても2時間ぐらい誰も入ってこないんだけど、それ以外にもなにかやらなきゃいけないことある?

917 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 04:23:28.08 ID:CbnR976S0.net
日本語来たらフルプライスでも買いたいからはよ

918 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 04:28:16.54 ID:QJYoe9G+0.net
セーブデータ検索っての試しにやってみたんだけどよく分からんな・・・
Mud ToothとEvil treeは同時に出ないはずなのに検索すると両方がHITしてしまう
現地に行ってみたら木のほうだった

919 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 04:45:27.98 ID:v8Z9nsn10.net
>>918
俺最初の週で両方出たぞ

920 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 05:39:33.20 ID:kBShHLkR0.net
>>918
教会のボスのあとのあとのエリアにでるときもありますよ

921 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 05:41:06.94 ID:kBShHLkR0.net
>>918
一番わかりやすいのはmudがひっかかったら最初のとこのショトカのとびらから音楽聞こえてたらじいさんはいます

922 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 07:54:53.08 ID:d3WwxC3n0.net
一応ハードやナイトメアに難易度上げれば経験値がおよそ2倍、3倍と増えるんだな
敵の攻撃力は2倍3倍どころのはなしじゃないからやってられんが…

923 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:19:02.05 ID:rc77Zh3e0.net
そのうち難易度依存ででる装備とかもでそうだけど
現状難易度あげる意味てあるの?

924 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:35:01.59 ID:nrNxpoV5M.net
装備の+16以上は難易度上げないと素材が出ないんじゃない?

925 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:36:34.30 ID:tnQ+3oKH0.net
>>924
んなこたーない
リロードすればノーマルでも素材出る

926 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:42:48.79 ID:nrNxpoV5M.net
リロードだけで出んのかい

927 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:54:13.08 ID:ANkosYELa.net
ノーマルでもそのうち落ちてる素材全部硬化した鉄になるからクッソ余るぞ

928 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:57:43.03 ID:cYWGH/oV0.net
ノーマルは普通にプレイしたい人、ハードナイトメアはヌルくてつまらない人や実績厨向けって意味じゃ今のままでも良い気がする
これでナイトメア限定装備なんかを大量に実装したら文句を言う人も出てきそうだし

929 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:02:46.46 ID:9NP7U0mVa.net
不死の王が強すぎて倒せない…コツとかありますか?

930 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:04:38.39 ID:RABIqZT+M.net
>>929
デコイ

931 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:13:47.33 ID:7CbZmhAx0.net
強化値抑えてマルチ遊んでたんだけどボス素材の武器って同じ素材手に入れると勝手に強化される?
+3の武器がいつのまにか+5になってたり触ってないやつが+4になってるんだが

932 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:03:28.04 ID:QWcGsqK5d.net
particle accelerator作ったけど弾切れ頻発するな。これメインで使うなら弾薬BOXジャブジャブ使うしか道は無いか

933 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:10:28.77 ID:VtBrGVg9a.net
>>929
死の王自体は近接にさえ気つをければ問題ない
雑魚処理が上手くできるかがキモ

射撃してくる強雑魚を1,2発で素早く倒せるロングガンかマグナム
近接攻撃してくる弱雑魚を一撃で倒せる近接武器(オススメはScrap Hatchet)

オススメの武器modは安定の
Rattle Weedと弱雑魚封じのSwarmな

934 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:14:08.52 ID:p9VL8o4Ja.net
>>929
個人的には>>678の真似して動いたら倒せた

935 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:29:09.98 ID:C4aiu3Fv0.net
Radiant Set、アイテム拾っても売りに出されないんだがなんでだろう

936 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:33:39.86 ID:9CRCSAYk0.net
BanditとDevas使ってみたけどマルチだと弾の着弾判定が遅れて弾補充判定がされる前にリロードすることあるな
Aim下手なせいもあって動き回るボス相手だと全弾当たらなくて時々リロードしちゃうし
動き遅めで接近リスクの低いボス以外は他武器でいいや

937 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:40:27.82 ID:8J3ttvEDa.net
クロスボウのレティクルはバグなのか仕様なのか

938 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:42:49.63 ID:rc77Zh3e0.net
Devasとビームライフルて検索だとなにになるの?

939 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:00:36.83 ID:xCbu2VfS0.net
このゲームボスだけオンラインがいいな

940 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:01:14.26 ID:/y8q+Vb2r.net
>>929
自分は、マグナムとsporebloomでソロいけた。
基本はボスが鎌をもったら距離とって逃げ回る。それ以外は雑魚処理しながらHP減らす。高台に登って回復し始めたら、沼のポータルが出る側に回り込んでsporebloomのmodをボスの足元に展開しながら攻撃。すると雑魚がかって突っ込んでくれるから楽。

マルチプレイならビームライフル3人で余裕だったな。

941 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:06:22.56 ID:FzFFBQKi0.net
>>938
devasは沼ちゃんとクリアすれば確実に手に入るから調べなくて良いと思う
beam rifleは砂漠のThe Lost Gantryってダンジョンの最奥にあるからそのダンジョン名かな

942 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:19:02.75 ID:rc77Zh3e0.net
>>941
ありがとう

943 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:22:01.67 ID:PoGPvJyqM.net
>>931
持ってる装備をもう一度拾うといくらか強化される

944 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:22:50.05 ID:PoGPvJyqM.net
タレット設置するMODとかあるんやな

945 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:37:36.64 ID:ObnjYATe0.net
色々な武器使ってても結局アサルトライフルとマグナムに戻ってしまう
使いやすすぎるわ

946 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:00:07.05 ID:ctq6K2ie0.net
Brabusまで来たと思ったら時計持ってないやつが先に入って話し出して戦闘始めて草
なぜホストに会話権がないのか
もちろん即Alt+F4余裕でした

947 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:08:35.21 ID:/Jy2EOpna.net
最終的に何が強いのか知りたいんだが、
DPSだけじゃなくリロードタイム込みの
1分あたりのダメージ情報とかないかね

948 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:14:19.81 ID:VtBrGVg9a.net
何重の確率ゲーでダメージブレまくるからDPSなんぞ計ってもなぁ
まぁどうせBandit+Devastatorでしょ

949 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:20:09.56 ID:urCvLzTbM.net
DPSってリロード時間込みじゃねえの普通は

950 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:23:09.26 ID:rc77Zh3e0.net
弾薬消費なしで打てるやつてだいたいのゲームて残り装填数で確率下がるのに
このゲームは同じだからおそろしく強いよな

951 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:24:31.82 ID:ZTQlsz7E0.net
>>946
それ昨日フレンドとしてあったわ
俺ホストで時計所持フレンド時計未所持だったんだけどフレンド側に選択肢出たから時計あげる選択肢あるっぽいから渡すかって話になったんだが俺の時計消えずにバンディット装備手に入れたわ
そのあと話しかけたら戦闘になるしバグ結構多いのかもな

952 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:31:44.34 ID:XmB0eazqx.net
とりあえずフル強化後と思われるダメージとかの表
https://amp.reddit.com/r/remnantgame/comments/cuexhr/i_made_a_spreadsheet_for_ranged_weapon_dps_damage/

953 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:33:54.63 ID:9CRCSAYk0.net
>>947
棒立ち相手にならBandit+Devasだな

理論値を実戦で出せるかは別だし
Redditでナーフしろって騒がれてるからすぐ弱体化するだろうけど

954 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:34:52.33 ID:AGzfKWYU0.net
時計はクエストアイテムじゃなくて装備枠だからバグるんだろうな

955 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:40:37.11 ID:qQfXhzVW0.net
HardedIronでないから武具強化できないし
これ以上敵強くなってほしくないからDragonheart増やさずにおいたけど、ひょっとして逆にDragonheartを増やさないと出ないのですか?

956 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:42:05.96 ID:RABIqZT+M.net
>>955
関係無い
最上位アイアンは2周目行ってからポロポロ落ちだす

957 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:45:20.38 ID:qQfXhzVW0.net
2周目のジャングルなんですがまだ一つも見てないんです
あと質問ばっかですがプロの人いつも返答ありがとうございます

958 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:56:54.53 ID:MPAFyMXwa.net
・難易度は所持装備の最高レベルを参照してワールド生成時に決定される。
・各ワールドには最低レベルが設定されている。
・素材ドロップは装備しているアイテムの平均レベルを参照する。

959 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:57:31.72 ID:RABIqZT+M.net
>>957
ちゃんとした条件は分からないけど
武器防具を15まで強化した状態で2周目ハードをプレイしたらEarthでのチェストでも出てきたよ

960 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:59:45.91 ID:VtBrGVg9a.net
>>955
俺も悩んでたけど平均が15.5くらいなってからボロボロ落ちるようになったよ
最初は少なく強化できる防具を強化してけ

961 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:04:14.13 ID:ZTQlsz7E0.net
うーん...嘆きの樹がいねぇ...

962 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:15:59.50 ID:xCbu2VfS0.net
これってワールドボス?倒した後でも、ダンジョンボス倒しにいけますか?

963 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:18:41.14 ID:xCbu2VfS0.net
あと、マップ自体は固定ですか?
地球なら何回リロールしても6エリアでますか?

964 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:25:32.61 ID:Ujpwzltwa.net
自分で調べる気ゼロマン

965 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:54:30.67 ID:8XqQTSOod.net
知恵袋で質問してろ

966 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:01:10.85 ID:aOtdz6jb0.net
質問いいですか?

967 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:02:35.27 ID:kBShHLkR0.net
>>946
マルチで来てる人が勝手したらすぐメインメニュー戻れば楽よ

968 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:04:14.28 ID:d2IN3dFtM.net
次スレ建ってないし立てようかと思うけど
テンプレとかある?

969 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:04:21.36 ID:rc77Zh3e0.net
銃とかこれがいいとか使えるとかちょくちょくでるのに
近接については誰一人これがいいとかいわないのが笑える

970 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:10:29.28 ID:9CRCSAYk0.net
ナイトメアだと接近=死だもん
デコイ置いて殴ろうにもブンブンに巻き込まれたりするし割に合わん

971 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:18:42.56 ID:C4aiu3Fv0.net
rodってもしかしてワールドごとに2本しか生成されないのかな
隅から隅まで見渡しても2つしかねえ

972 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:22:46.73 ID:lp7w9Ntkd.net
>>971
3つある

973 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:22:52.07 ID:LMMpaJcg0.net
デバステとバンディ見たいな組み合わせ位他のセットや武器も強くしてほしいわ
なんつーか平すぎてメリハリがないからビルド組む楽しさがない
ボダラン3のインタビューでも言われてたがぶっ壊れてたほうがゲームとして面白くなるってのはそのとおりだと思うわ
現に結果を出してるゲームだしな

974 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:42:18.62 ID:d2IN3dFtM.net
ほい。20まで保守ヘルプ頼む

Remnant: From the Ashes part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1566884439/

975 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:49:56.93 ID:jCrbODnMp.net
>>895
マルチでやってた時にムービー中でガチャったら自分だけ途中で動けてて笑ったわ

976 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:57:20.20 ID:5Rrd5xXdp.net
>>971
俺も二つしか見つからなかったから運が悪かったのかもな

977 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:09:17.16 ID:hnAFvZy/M.net
俺も2つだった
akari装備のダンジョンと知らん間に手に入れてた1本のみ

978 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:09:50.09 ID:urCvLzTbM.net
>>973
同意
現状装備も少ないし
装備LVあげると敵が強くなるから初期装備で進んだ方が楽までありそうだし

979 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:13:11.79 ID:hnAFvZy/M.net
言うても最低レベルがあるから装備は強化した方が楽だよ
ラスボスオールlv10でいったらキツかったけど、武器だけでもlv15まで上げたら楽勝だったし

980 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:23:27.86 ID:VtBrGVg9a.net
試しにテンプレ案
もうちょい短く簡潔にしてぇなぁ……

Q,○○のNPCが居ない!○○のアイテムはどこ?
A,このゲームは基本的にランダムでイベントやダンジョンが作られます
欲しいアイテム、会いたいNPC、倒したいボスに出会えない世界が作られることもあります
キャンペーンの進行度がリセットされますが、Ward 13のレッドストーンからリロールすることにより作りなおしましょう

Q,上位のIron素材が出ない!
A,Iron素材は自身の装備の平均レベルでドロップが決まります、全ての装備箇所をしっかり強化しましょう
また、最上位のIron素材は要求平均レベルが少々高めに設定されています

981 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:27:23.90 ID:ObnjYATe0.net
近接は高難易度だと本当に何もできないな
敵の一発一発が致命傷なのにわざわざ接近する意味が無い
あとリボルバーででも頭撃ってるほうが圧倒的に楽だし味方の弾を吸い過ぎ

982 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:51:40.87 ID:5XvJwsA50.net
必死に脳筋作ってるけど大半のボスは殴れないからショットガン使うしか無いし微妙すぎる
それでもノーマルならなんとでもなるけどハード以上はどうなることやら

983 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:55:16.75 ID:QJYoe9G+0.net
まだ1週目クリアした程度だけど、やり込めばやり込むほど没個性化してくるっていう今の仕様は少し残念な気がしてきた
Traitとか所持武器とかもそのうち全てランク20で埋まっちゃうんだよな・・・
ソウルライクって言われて意識がダクソに引っ張られすぎてるのかもしれないけど、お気に入り武器を最終強化する原盤じみたものがあってもいい気がする
Traitの振り直し制限はさすがにどうかと思うけど、限られた種類だけ選んでONにできるようなシステムとかのほうが個性出そうだよな

984 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:59:53.73 ID:LMMpaJcg0.net
>>983
ダクソもレベルを縛ってた訳だが
これもレベル縛れば良いんじゃない?
なんでダクソは縛るの前提てこっちは全部取ろうとするんだ

985 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:03:07.88 ID:R3UONGZ/d.net
>>984
ダクソってマッチングのために縛るの半ば必須だっただけで
別にみんなが好き好んで縛ってたわけではなくね

986 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:04:02.83 ID:5XvJwsA50.net
装備の種類がなあ
明確に個性出すように意識しないとみんな自然と似たような装備になる
まあこの点は今後のアプデで改善されるんだろうけどさ

987 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:06:32.62 ID:rc77Zh3e0.net
Beam RifleとMagnum RevolverかDevastatorとMagnum Revolverしかいないの気のせい?
たまにAssault Rifle いるか初期装備のどちらか

988 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:18:28.74 ID:LMMpaJcg0.net
>>985
いやそういう事じゃなくて
上の人は縛ってる前提で話してるやん
縛る縛らないは個人の自由だが
ダクソ縛ってこっちは縛らずに文句言う意味がわからない

989 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:32:13.71 ID:9CRCSAYk0.net
言いたいことは分かる

でもダクソはレベル縛ればレベルが近い人としかマッチングしないけど
こっちはレベル縛っても相手も縛ってるって訳じゃないからね

990 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:33:41.74 ID:hnAFvZy/M.net
近接用に味方のダメージ無効or弾がすり抜けるtraitかmodが欲しいね
近接用のバリアもあると嬉しいけど、正直近接は近接で確定怯みあったり対雑魚で強くなりすぎちゃう可能性もあるな

>>980
装備レベルとワールドの強さに関しても書いた方が良いかもしれない
俺もちょい仕様あやふやだから後で纏めるわ

991 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:41:20.89 ID:kgdG2oIJM.net
野良やっててもハンターの目使わないゴミばっかでため息出る
しょーもない技ばっか使ってないで有用な技を使えよ
そういう判断力もないならしゃーないけど

992 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:44:46.50 ID:9VL4yAGC0.net
>>971
絶対あるとは言い切れんが俺のワールドにはちゃんと3本あったな
沸いてるダンジョン隅々まで探してかなり時間使った
見落とす可能性がないようにダンジョン内の全てを箇所を見て回る必要がある
一か所見逃してそれをもう一回探すとなると再度ダンジョン1から見て回らないといけなくなるからもうリロールした方が早そう

993 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:44:50.45 ID:kBShHLkR0.net
>>991


994 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:56:15.81 ID:LMMpaJcg0.net
>>989
そもそもこっちのマッチングにせいげんはないから
だから君の指摘は無意味

995 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:00:38.37 ID:QJYoe9G+0.net
ダクソと違ってこのゲームで縛り導入しちゃうとそれって俗にいう地雷になっちゃうからさすがにね・・・
とはいってもビルド組むとき神経質にならなくてもいいって見方もできるしそれはそれでこのゲームの長所でもあるってのは理解してるよ

996 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:10:20.87 ID:RABIqZT+M.net
>>994
こいつバカじゃね

997 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:13:07.57 ID:PRP7E1Xj0.net
近接がやりたい。そのためにakari装備が欲しいんだよなぁ
リロールしてるけど砂漠にダンジョンがでなくて辛い

998 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:40:00.70 ID:PRP7E1Xj0.net
中途半端だし埋めとこか

999 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:40:22.83 ID:PRP7E1Xj0.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:43:48.44 ID:PRP7E1Xj0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200