2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round199

1 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:12:03.28 ID:H2O5jxQn0.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round198
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1566147059/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:13:42.76 ID:H2O5jxQn0.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.c....jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除&武器にアタッチメントをつける
解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
 攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

3 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:14:08.73 ID:H2O5jxQn0.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

4 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:15:22.04 ID:H2O5jxQn0.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

5 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:19:02.76 ID:uL0mGR5B0.net
スレを強↑化する!

6 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:20:04.05 ID:1Xe8gczP0.net
ジョーダン、これを見てたら>>1に一杯奢りなさい

7 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:30:35.40 ID:1Xe8gczP0.net


8 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:33:16.46 ID:QQl+i9L+a.net
ho

9 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:33:23.23 ID:8o5ZgF9br.net
保守をしてるだけよ!この保守野郎!
こっちに保守がいる!

10 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:36:26.44 ID:1Xe8gczP0.net


11 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:37:17.92 ID:uL0mGR5B0.net
新しいスレを作るとしよう

12 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:37:58.34 ID:1Xe8gczP0.net
援護は任せて

13 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:42:53.04 ID:CgYtgDoH0.net
ho

14 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:45:37.50 ID:1Xe8gczP0.net
保守、いけるわ!

15 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 13:57:22.92 ID:+tJ5I7mUa.net
冷酷で危険な世界の中で

進むべき道を見つけた・・・

混沌《カオス》が私の住処・・・

ここからは

誰も逃がさない

16 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:04:09.37 ID:1Xe8gczP0.net
shu

17 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:05:42.56 ID:1Xe8gczP0.net
一度だけ保守したなんて俺の面汚しだ。二度も保守した? じゃあ家族だな。もう数えなくていい。

18 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:18:15.06 ID:/rL1ljwBd.net
ashhoshrush

19 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:34:37.75 ID:d0zgX/yca.net
ほひ

20 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 14:34:51.75 ID:d0zgX/yca.net
ほきょー↑

21 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 15:27:41.77 ID:yaxSEyOU0.net
そろそろスレッジ君スルーをテンプレに入れよう
バカが延々構ってる

22 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 16:24:45.31 ID:CiAD3BUIM.net
下2桁で消してない時点で同罪だからね

23 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:00:28.78 ID:rg2omW5fM.net
レインボー部隊に1人も友達になりたいと思えるようなやつがいない説

24 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:07:32.50 ID:DeyX8uWTa.net
個人の「使いこなせてない」をマジで使えてないと受け取ってるあたりがちアスペなんだろな
それよかたった100時間で使いこなせてたらプロ超えてるわ

25 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:13:03.04 ID:2cbpiedL0.net
アリバイは性格良さそう

26 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:13:23.09 ID:ywSxFsZH0.net
レベル低すぎて笑うわ
だからノックも使えないんだよお前らは

27 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:17:08.87 ID:B6dKZ1c0a.net
>>26
自分の銅色に輝くランク見てから言えよな…八つ当たりしても虚しいだけだろ?

28 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:17:50.64 ID:84MHpSXf0.net
>>27
相手にするな

29 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:23:33.28 ID:P01MKGbC0.net
>>23
マエストロとか飯奢ってくれそうじゃん

30 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:25:05.05 ID:yaxSEyOU0.net
>>23
ライオン以外のGIGNは性格いいぞ

31 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:34:51.02 ID:Cgwggr9e0.net
今こんな状況なのにさぁ・・・
空気読まずにビジルやドッケビを普通にピックするフレ、ほんと頭悪くて縁切りたいorz

32 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:36:41.80 ID:MIMeCOs10.net
なにいってだこいつ

33 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:48:31.06 ID:D9UZjpys0.net
>>21
それな
NG入れてなくてもあのアホなレス内容だけで判別できるようになれと思うわ
まぁ相手してる奴が居たらそいつはシルバースレッジだから触るなと教えた方がいいのかもな

34 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:49:35.02 ID:5SNlY1GEM.net
>>30
ツイッチの性格トッケビに負けないくらいキツそう

35 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:50:24.02 ID:CgYtgDoH0.net
夏になると黒い奴とおなじぐらいに変なの湧くな

36 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:50:26.70 ID:/J6Ypb+gH.net
正式名称で呼ばなかったらイライラする病気持ちの時点でトッケビ以下なんだよなあ……

37 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:53:48.19 ID:ZsTmyCEu0.net
モジーとグリッドロックユニークなスキンもらえるの早いな
未だにリテクスチャしか持ってない奴ら結構いるのに

38 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:56:33.45 ID:v3ZyGQikd.net
機械弄る系の方々の中でミラおばだけ聖人か?

39 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 17:56:57.26 ID:NqRGUi6ya.net
連鎖NGしたいから構うやつは安価つけろ

40 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:03:21.16 ID:DK9adoRNM.net
一時期レッドドット流行ったのにすぐホロに戻ったのって結局レッドドットが弱いから?

41 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:13:57.37 ID:yYkNiTAT0.net
某サボテン配信者のリスナーはレッドドット好んで使ってる印象 俺の身内の話だけど
自分はサイレントパッチで枠のサイズが変わって視認性良くなったときに一時レッドドットに変えたけど、次第に中央のドットが太すぎて言うほど精密に狙えない&ミリ見できないって思ってホロに戻した

42 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:18:51.47 ID:2cbpiedL0.net
かっこいいプロモーションムービーかと思ったら公式ネタ動画だった
https://www.youtube.com/watch?v=1Ufe951_SD4

43 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:20:11.74 ID:OORHLnkSM.net
そう言えばブリッツとかいう聖人がいたっけな
前に誰かが乗せてくれた相関図では良い奴ボッチになってて笑ったけど

44 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:20:21.01 ID:QQl+i9L+a.net
BF4のCOYOTEみたいなサイトが欲しい

45 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:25:45.61 ID:ZsTmyCEu0.net
ロシアのサイト持ってる奴どれも弱いから使う機会ないんだよな
実質4種類しかないからマジで見飽きた
特にACOG

46 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:30:13.62 ID:NohX+yVX0.net
公式でスポーンキルって言ってるのな

47 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:32:09.18 ID:h0c+7LkWM.net
サッチャーくん怒りのモンターニュパンチ

48 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:32:17.38 ID:OORHLnkSM.net
>>42
これ個人的に過去最高にカッコイイムービーだと思うんですけど……
カッコよくない?

49 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:35:27.82 ID:snnFtDE/a.net
正直言ってかなり好き
プレイヤーに刺さる動画だよな

50 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:42:19.12 ID:OORHLnkSM.net
>>49
それ
自分が今まで失敗して学んできたことを、積み上げた自分の死体で出来た墓という形で表現するのは凄いセンス良いと思う。
トム・クランシーは天才や。この調子で頼む

51 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:45:21.56 ID:EmB5zvr9d.net
トム・クランシー自身が墓の下なんだよなぁ……

52 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:49:15.64 ID:+5sq5+vZ0.net
>>42
オペの紹介ムービーやインビの時の映像とか良い物作るんだよなぁ

53 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:51:25.63 ID:GwPol8Wq0.net
前スレでスレッジはバックの下位互換じゃないって見たけどそうなの?
武器がリココンしやすいから?
壁壊す音が小さくて速いから?
有刺鉄線ワンパンだから?
スレッジハンマーキルが快感だから?

54 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 18:55:37.17 ID:97bYL3Gh0.net
うるせえぞ

55 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:06:59.38 ID:/NCGQOJE0.net
ゴーヨのシールドを爆破せず破壊できるようになったら独自性も出てくるんだがな

爆破かハンマーじゃないと壊せないガジェット設置しまくるオペ増やすしかないわ
キャッスル爆破耐久2倍にしたら?

56 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:09:05.19 ID:12Ojpmb+M.net
キチガイの真似する奴はキチガイ

57 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:12:04.44 ID:Kmz/T01q0.net
昔のバックの銃が懐かしい
とんでもない跳ね方してて適当に打つしかなかった
今は縦反動だけの素直な子になりつつある

58 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:17:37.74 ID:h0c+7LkWM.net
>>42
サッチャーとトッケビが一緒に走ってんのな
前のムービー見てからだとちょっとかっこいいわ

59 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:27:28.70 ID:CgYtgDoH0.net
とはいえSASはSMG11が使いやすくなればSGmuteがやり易くなるんでたのむでぇ

60 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:33:42.85 ID:+VNeHLmh0.net
バンドルスキン300円で売ってくれ

61 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 19:45:01.04 ID:OJ+PVFiPr.net
モンタやドクの面白スキンが不足してる

62 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:29:49.37 ID:1v7P2QFX0.net
ママ! もんたにゅのピンクのお洋服かわいい、買って買って!

63 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:33:02.44 ID:ZsTmyCEu0.net
今ミュートでMP5持ってる奴いるの?

64 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:35:36.92 ID:1xsFs3EB0.net
呼ばれた気がする

65 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:36:30.95 ID:cLgGI+XAr.net
SMG11でマトモに戦えないからって人なら腐るほど居るだろうな

66 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:40:13.19 ID:b7Nf5TSe0.net
毒ガスのあるスモークだから使いやすくて強いスタイルってのはある
ミュートでも使いこなせればめちゃ強いけどごまかす手段がないからね……

67 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:40:20.97 ID:EmB5zvr9d.net
工事要員別にいるならよくね

68 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:49:06.19 ID:Lr3mLqpD0.net
SMG11って結構使いやすくない?全弾連射とかしたら反動きついけどそこまで連射しなくてもやれるし、敵1人やるくらいならそこまで反動きつくない気がする

69 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:56:58.43 ID:2cbpiedL0.net
はずしたらキツイからなぁ

70 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:57:28.40 ID:dnPebqbBM.net
12とベアリングの惨状を目の当たりにすると11で戦えないとか口が裂けても言えないレベルには強い

71 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 20:58:24.07 ID:MIMeCOs10.net
好きな銃使えばよくね
ペンカスは決勝でバンディットでショットガン選んでたし
ルークでP90使ってたしな

72 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:10:30.73 ID:2Puv14P00.net
テスト

73 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:12:57.86 ID:2Puv14P00.net
PS4から移行してきたんですが
ピンの音が小さくてほぼ聞こえません
他の音、足音や銃声はよく聞こえるのでピンの音を聞きたさに大きくできません
おまかんっぽいけどなんか対処有ります?
GameSettings.iniとかみたけどピンだけ音を大きくするのなさそうだしと

74 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:17:38.94 ID:2cbpiedL0.net
難聴っぽいなそれ

75 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:20:08.54 ID:m87nisuy0.net
ナイトモードにするしか思い付かん

76 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:22:46.88 ID:CgYtgDoH0.net
味方のPINの音とか別にいらんくね

77 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:29:01.66 ID:D9UZjpys0.net
>>67
がっつり工事するときは一人だけだとSG弾切れ起こしたりするんだよなぁ
せめてもう一人くらいは欲しい
スモークやミュートでSG持ってきてないと「あっ…(察し)」ってなるし7〜8割当たる

78 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:34:23.79 ID:xvDY83yLa.net
工事役が揃ってたら近距離11中遠smgでやってるわ
狭いマップならSGだけど

79 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:36:04.46 ID:MIMeCOs10.net
ピンの種類増やしてほしいわ
ヴァルキリとかでナイトロ突き上げするとき
天井にピン立てて目印みたいにするんだけど
ソロだと味方からガイジだと思われてないか心配

80 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:37:39.47 ID:+VNeHLmh0.net
リワーク運河は結局どうなのよ
神マップか?

81 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:41:21.52 ID:C0p8/zmar.net
立体機動装置で動きまくるのマジ楽しそうだったぞ
露骨なリスキル防止の柵が追加されてたのはちょっと笑った

82 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:53:06.47 ID:3Hq/EvA40.net
センシ、acogに合わせると等倍が合わず、等倍に合わせるとacogが合わない、別々に調整させてくれ…

83 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 21:58:01.58 ID:m87nisuy0.net
スモークでショットガンにイングレまで持ってきて工事すらしないやつなんなん?

84 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:09:39.21 ID:+5sq5+vZ0.net
VC使えおじさんが沸いてきそうだけどピンシステムはapexを早くパクって欲しいわ

85 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:10:59.38 ID:2cbpiedL0.net
ヴィラの井戸撃つとキメラの声が聞こえてくる隠し要素あるんだな

86 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:20:12.03 ID:D9UZjpys0.net
>>84
まぁ野良だと必死にピン打って落とし戸開けてと銃でも撃ってアピールしても誰も開けてくれなかったりするからピンだけ増えてもあまり意味なさそう

87 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:25:07.63 ID:hAOo6rqw0.net
P90は敵の後ろから撃ったのに返り討ちにされたトラウマがあるから使えない

88 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:26:31.30 ID:b7Nf5TSe0.net
VCありでもapex位分かりやすいピンなら大歓迎なんだよなあ

89 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:27:06.70 ID:hAOo6rqw0.net
イングレ持ってんのに壁に穴開けてくれないやつのがムカつく

90 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:54:21.26 ID:yjw6tlu80.net
スモークに代わる足止め工事役オペこないかなっと思ったけどボルケン盾が地味に足止め要素含んでるから暫くは無いか

91 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:56:12.18 ID:2cbpiedL0.net
投擲系の足止めオペもうちょい欲しいな

92 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:56:36.91 ID:UIvBFbtw0.net
Apexはキャラが勝手に色々喋ってちょっとした報告するのが面白いが
このゲームでそれやると単にノイズになるだけだな

93 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 22:56:41.80 ID:3SHatTpk0.net
運河は突き下げ増やし過ぎな感ある
両棟とも下の階のポイントキツそう

94 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:19:11.72 ID:gEOOvE7s0.net
てかTwitchのバンドル取るために連携しようとするとログイン画面から一向に切り替わらないんだけど…みんなおんなじ現象?

95 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:25:25.76 ID:nOHghKxa0.net
防衛有利な環境つまんないよ〜

96 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:28:46.06 ID:NohX+yVX0.net
廊下の窓残す意味あんの?

97 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:30:26.36 ID:ICfjiDmk0.net
メスゴリラがオスゴリラにしか見えなくて笑う
https://i.imgur.com/fWW9ZrK.jpg

98 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:31:50.16 ID:+VNeHLmh0.net
スマホVRで事故りそう

99 :UnnamedPlayer :2019/08/23(金) 23:39:40.83 ID:RCfEMy1l0.net
tts盾のリロードバグっててワロタ
ADSしながらリロード出来る上にリロード中に盾の防御判定あったりなかったりするやん

100 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:04:27.49 ID:FdrHLOBV0.net
発表とは異なるプロスキン全チーム分あるって事はS4に来るね

101 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:20:11.91 ID:cUoN1HiB0.net
1人で回そうとしたらめちゃめちゃ同期ズレ酷くて泣いた

102 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 00:54:41.14 ID:aqSn7jlH0.net
>>97
諸君!

103 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:16:16.18 ID:2SZVfqdt0.net
友人をR6Sに勧誘したついでに1桁帯のカジュアルを遊んでみたけどKDが10を下回らなくてわろた
それでも負ける試合があってわろ田
拠点をバリケードで覆ってて和炉咫
レベルアップの速度を見て懐かしくなった

104 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:19:07.98 ID:JXF6jFZa0.net
これコピペ?

105 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:20:15.74 ID:5h4BHeR30.net
低ランク帯行って無双したかったのかもしれないけどそんなことしてもそのランク帯の人たち楽しくないだけだろ。行くのはカジュアルだからいいとしてもあんまりキル取りに行くと敵も味方もつまらんから現地ごもりとかにしておいた方がいい

106 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:24:53.73 ID:kREhEwfY0.net
勧誘したから楽しみ方教えてやれよ
お前だけ楽しんでもそいつも続けてくれないぞ

107 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:31:03.69 ID:2X1tMqUK0.net
>>92
シージでapexのシグナル導入したらお祭り騒ぎになるよなw

特に野良の準備フェーズ中だと皆一斉に思うがままに赤ピン立てて、各cvが「ここを補強するんだ!」とか「喋ってないで補強しろ!」言いまくってるだろうよww

108 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:31:06.67 ID:GOmyeHV90.net
オタクが他人よりも優越感に浸れる唯一の機会なんだからそっとしておいてやれw

109 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:32:19.65 ID:RQx/3/VyM.net
たまにwjaじゃないと嫌って奴いるけどそんなに勝てないか?
100超えたら流石に遅延感じるが普通にキルできるし勝てるから何が問題なのか分からない

110 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:49:49.77 ID:2X1tMqUK0.net
>>109
俺らがwja以外のサーバーに繋いで遊ぶって事が荒らし行為だからな

勝てるとか勝てないの問題じゃない
マナーの問題

111 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 02:55:46.98 ID:6x/EafzW0.net
カジュアルでも飛び出しリスキルやりまくる民度最低のwjaの民にマナーもへったくれもないだろ

112 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 03:02:39.03 ID:5h4BHeR30.net
リスキルは民度関係ない

113 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 03:39:21.77 ID:69WxJZJP0.net
バンディットは足3強武器なのにカイドウは何で足1な上に微妙な武器なの

114 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 03:54:31.53 ID:pdgBhGht0.net
>>109
まず100超えない海外鯖どこよ
わざわざseaでも行ってんの?

115 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 04:07:28.35 ID:p6UWnA1C0.net
リスキルするから民w度w低wいwwwwww
涙拭けよ雑魚wwwww

116 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 04:54:02.26 ID:RKbMzzWX0.net
pingだけ打たれてもな
打った奴がまともな奴だと仮定した場合には何を要求してるか分かるが
まともじゃない奴だった場合には要求もまともじゃないから、お気に召さなかったときにはTKされる
だから見て見ぬ振りをする

117 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 04:58:49.84 ID:BfOS/7oB0.net
エラのスコーピオンバフしなくてもいいからコンカッション起爆したら爆発した位置知らせて欲しい
リージョンのトゲは位置把握できるしいいだろそれくらい

118 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 07:32:51.05 ID:wwiseUbw0.net
てかさっきやられたんだけど逆向いてるときにコンカッション撃たれたらほぼ絶対振り向けないんだな
あんなエイム感度遅くなると思わなかった

119 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 07:39:08.42 ID:jjZYrm5M0.net
コンカッションnerfされる前だったらもっとマウス感度下がって横にすら振り向けなかったけどな

120 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 07:59:41.92 ID:wwiseUbw0.net
それゾフィアめちゃくちゃ強そうだな

121 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:15:23.49 ID:P6SQbJUPa.net
>>105>>106
そら一緒に遊んでる時はイキらず丁寧に教えてるよ。友人宅で教えてたらやりたくなっちゃって…
ラスト1人になってからクラッチしてたらチャット欄が実況動画みたいになってて楽しかったわ
皆いい奴、時折スマーフが居たけど

122 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:54:46.49 ID:WAfh19yP0.net
時折スマーフはお前の事だろ

123 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 08:58:45.13 ID:ZMd5i9nr0.net
リスキルするなそういうゲームじゃないとかほざいてた民が居たな

124 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:04:03.22 ID:P6SQbJUPa.net
>>122
4試合くらいしかしてないから許して

125 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:19:00.77 ID:6x/EafzW0.net
カジュアルで当たり前の様にリスキルしてんのwjaくらいだぞ
お外でやったら「カジュアルでリスキルwwww必死乙wwwww」って煽られるくらい
死体撃ちおkでリスキルがアウトな理由は知らんけど

126 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:26:38.95 ID:wpTlSrho0.net
負け惜しみで相手煽り出す時点で
必死連呼してるやつが一番必死っていうパターンやん
気にすんな

127 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:47:33.43 ID:ZMd5i9nr0.net
頭スレッジやぞ
関わってはいけない

128 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 09:49:50.84 ID:Yw7TF7CD0.net
>>125
リスキルできるんだから仕方がないじゃないかぁ〜

129 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 10:03:18.29 ID:5fF3cuvF0.net
ミラはなんでacog貰えないんですか?

130 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 10:10:59.55 ID:+joTb5ky0.net
そもそもacogいらなくね

131 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 10:14:07.99 ID:URDBCeiC0.net
クラッシュにノマドの黄色いやつぶつけて吹っ飛んだところを撃ったら
弾かれた気がしたんだけどそんなもん?
>>99みたら自分の糞エイムのせいじゃない気がしてきた

132 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 10:23:29.85 ID:EsYQmGym0.net
真のハンターはまずバグを警戒する

133 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 10:24:35.19 ID:s2DlXZgXa.net
真のハンターはバグを楽しむ

134 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 10:29:49.41 ID:OYYDR1T46.net
リスキルは警戒しない方もわるいけど他鯖で低ランを雑魚狩りは違うだろ

135 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:04:01.39 ID:mnq6GlB1a.net
>>132>>133
どっちだよ

136 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:10:51.10 ID:IbOxcNHZd.net
初めてマッチポイントからの1vs5エースを決めたぞ
カジュアルだけど

137 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:46:16.80 ID:47kGlFGPa.net
オペレーションヘルスしろ

138 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:49:49.25 ID:YOyZVMu/0.net
久々にやろうと思うがライオン出る直前くらいからやってない
戦略とか環境めちゃくちゃ変わってる?
覚え直すのが面倒くさいな

139 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 11:55:50.63 ID:5h4BHeR30.net
>>138
俺もエラが出たくらいからやってなくて1ヶ月前くらいに戻ってきたけど意外と変わってない。知らないオペは動画見て使い方とか調べるのがいいと思う

140 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:01:58.30 ID:YOyZVMu/0.net
>>139
サンクス
新オペとマップの動画はやっぱ見たほうがいいか〜
対策知らないと一方的にやられそうだし

141 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:05:19.37 ID:hE1Xv27Pd.net
今のカムバック勢は新ヘレフォ覚えなくていいってのが羨ましい
あんな原型ブレイカー覚えられるか ある種の感動は覚えるけど
カフェはそんなでもないけど運河も感動したわ

142 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:07:39.73 ID:5h4BHeR30.net
1番覚えるのが面倒だったの要塞とヴィラだわ。なんなの小部屋多すぎるでしょ。カフェくらいシンプルなマップがいい

143 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:08:41.64 ID:a3Q3v53M0.net
ヘレフォはただのクソ新マップだな カフェ運河の改修は良いと思う

144 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:15:49.80 ID:oPlL+csl0.net
運河はなんかダメそうな気がする
3階の屋外からの屋内ポイント分断する射線通ったままだし
1回の地下通路とか酒飲みながらふざけて作ったのかって感じするわ

145 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:20:11.91 ID:GOmyeHV90.net
あの地下通路って間違って落ちたら完全に詰むよな

146 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:22:40.37 ID:znFNjxhba.net
カフェ程度のリワークでいいんだよ
ヘレフォ見ても分かるようにUBIは頑張り過ぎるとクソ化するから

147 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:22:50.59 ID:4hzLFga80.net
運河は今まで3階だったのが2階になって呼び方がたまにごちゃるのがめんどくさいと感じる

148 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:25:08.94 ID:G6ohrR9f0.net
運河を想うとカフェの素晴らしさがわかるね
ヘレフォは悪くないと思うけどなあ
防衛強すぎたけどアマルの登場で三階のエントリールート増えたし攻防のバランスは良くなるんじゃ…?

149 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:29:36.72 ID:m6SuXNaUM.net
なんやかんやで今までの常識とか戦術が変わるようなオペを出してきたなと思う
デフューザーを落と戸の下にしかけてアマルで上まで上がるのとか楽しいし強いし痒いところに手が届く感じがして好き
ファントムサイト?ファントムなので見えないです……

150 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:36:02.66 ID:auNLVmo70.net
そういえばリークだと防衛は壁をふさぐオペのはずだった気がしたけど来期だっけ?

151 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:38:30.41 ID:NbG9G3F0a.net
>>149
いうて上下ロックは当たり前にやられてるからなぁ
落とし戸あるところだと防衛も上下警戒するし
落とし戸でのロックよりは床抜きしてロックした方が強い

152 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:43:41.42 ID:oPlL+csl0.net
ホールブロッカーはグリムスカイとかからずっとリークで出てるんだけどその度に別のオペレーター出てきてんだよなあ・・・
ガジェットのイメージモデル画像とかまで出てるのに
余程調整でてこずってるんだろうか?

153 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:45:35.27 ID:5h4BHeR30.net
>>152
リーク対策の偽物の可能性

154 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:46:45.80 ID:Cr5LcYjw0.net
>>142
謎の小部屋作って隠れられますよとかいらねえよな
ヴィラの地下とかボムもないのに遊撃のためだけにあの構造作ったとかアホらしい

155 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:47:43.91 ID:vOGWCSZRa.net
AmaruよりGOYOの方が凶悪だろ
爆発物足りなさすぎるわ

156 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 12:52:43.55 ID:f7oirp1FM.net
>>155
トッケビとグラズにフラグあげてフラググレネード5人体制出来るようにしたでしょ!
海岸線2階のL字とかどんだけ進行無理ゲーになるのかワクワクする

157 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:03:05.80 ID:OjUPjR+70.net
1週間くらい前から乗り越えモーションしたときにシージがフリーズして落ちるバグがちょくちょく出てくるんだけど俺だけ?
テロハントもランクも関係なく乗り越えしたときたまーにフリーズする

158 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:11:00.08 ID:FdrHLOBV0.net
>>152
イメージモデルって妄想だろ?内部データのCGモデルじゃないなら関係ないだろ
アウトブレイクやハッチ登れるオペはY1からソースコードになったし
いつか出るだろ

159 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:13:25.24 ID:wwiseUbw0.net
要塞作ったやつ誰だよマジで

160 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:27:24.52 ID:GOmyeHV90.net
Goyoって別に即死ガシェットじゃないしな
割と気合があれば通れるレベルだし

161 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:32:08.12 ID:Z6S4YWvH0.net
要塞自体は許せるけどこのマップの音バグ放置なのは許せない

162 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:40:18.31 ID:iMDnwDigM.net
>>156
マジでこれ理解不能だわ
グラズに渡すぐらいならノックに渡せよ

163 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:40:31.33 ID:Gamjh7Cvr.net
クラッシュが開けられた壁にシールド設置して塞ぐとか…

164 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:45:43.44 ID:3Jnq190j0.net
>>161
階段周りは特にバグってるよね

165 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:50:15.81 ID:38rNcWEMa.net
指「バグはすぐに摘み取るのではなく時間をかせてじっくり発酵させるもの」

166 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 13:51:03.86 ID:ZMd5i9nr0.net
GOYOガジェットは無理やり通るとHP7割方削れるから危険すぎる

167 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:14:28.60 ID:GpeKS8oJa.net
UBI「グラズの透視弱くし過ぎた・・・」

UBI「そうだ!そもそもフラグ持って来させさればスモーク関係無いじゃん!」

168 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:21:51.76 ID:IbOxcNHZd.net
グラズはサイレントステップとかノックみたいなクールダウンタイム制で良かったとも思う

169 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:26:09.51 ID:wwiseUbw0.net
16:9の74と4:3の90って横のfov同じはずなのに4:3の方が敵太く見えるって潰れてるせいでそう見えるだけの錯覚?

170 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 14:26:50.16 ID:QxTAdIh7r.net
キャッスルのアーマーパネル床におけるようにならんかなぁ
床設置ならある程度弾打ち込んだら壊れるようにして
それだとミラ裏が強くなりすぎるか

171 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:21:12.51 ID:orfIBcodr.net
床アーマーパネルに銃弾を撃ち込むとトランポリンみたいになってミラ窓裏でぴょんぴょんするんじゃぁ

172 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:31:02.07 ID:URDBCeiC0.net
グラズは鉄板抜ける徹甲弾1発持たせるだけで長距離ロック要員になれると思うんだけど
強すぎるんだろうな

173 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:33:04.41 ID:ZMd5i9nr0.net
マカロフにダムダム弾装填させろ

174 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:56:03.41 ID:38rNcWEMa.net
そもそも中近距離対称で撃ち合うこのゲームにスナイパーが要らね
5人しか居ないんだからお前もPPShとモロトフもって突っ込め

175 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 15:58:39.16 ID:WAfh19yP0.net
スナイパーロボットみたいなので窓ロックさせるガジェットくれ

176 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:00:19.97 ID:/fRycZiz0.net
このゲームのリコイルが謎なんだが
真上向くと上下の反動0になるのになんで地面と垂直に構えると上に上がってくんだ

177 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:02:01.13 ID:TcGSIiFa0.net
背骨折れっていうのかい?

178 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:03:15.19 ID:X30p/qQ4a.net
他のゲームは違ったっけ

179 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:06:40.01 ID:EMPU4vnxr.net
背骨リココン?

180 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:19:11.14 ID:hWUcp2xf0.net
東洋に伝わる秘術だよ

181 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:23:30.64 ID:ZMd5i9nr0.net
カバーアクション欲しい

182 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:24:32.32 ID:MXSLe2Qq0.net
>>172
それ鉄板裏見えないきゃ意味なくない?

183 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:39:16.11 ID:hWUcp2xf0.net
次は壁にフィルムを張り付けるとその裏を透過できるとか、OO7チックな装備が欲しいな。
ウォーデンのメガネはかっこいいんだけど、いかんせん性能がひどすぎる

184 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:48:53.35 ID:5h4BHeR30.net
ウォーデンのメガネは起動時間めちゃくちゃ短くしてクールタイムを長くして起動してる間敵の位置が全てわかるみたいな超性能にしてくれてもいい

185 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:53:55.90 ID:ZMd5i9nr0.net
ジャッカルのSMG持たせるだけで大分違う

186 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:55:16.73 ID:lnft0DB5r.net
自分が大統領だったらモンタに守ってほしい

187 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 16:59:50.84 ID:X30p/qQ4a.net
戦時中かな?

188 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:10:58.68 ID:5h4BHeR30.net
ラペリングしようとしたらラペリングができなくて手間取ってたら敵が寄ってきて負けたんだけどこういうところ操作性良くしてほしい。乗り越えモーションも出たり出なかったりするし

189 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:15:01.78 ID:ydXbVnVDa.net
>>188
それはわかる
特に乗り越えモーション
工事が雑で破片が残ってたりすると出たり出なかったりする
完全フラットにしないと乗り越えられないようにして欲しい

190 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:19:06.04 ID:8r6tcahl0.net
カフェの天窓乗り越えて落ちるつもりがラペリングして撃ち落とされるのは昔やったわ

191 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:45:15.45 ID:URDBCeiC0.net
>>182
そう?一人でミラ窓下に穴開けたりとかで色々潰せそうなポジションある気がするんだけど
ヒバナと違って穴が小さければなおいい

192 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 17:50:09.89 ID:FdrHLOBV0.net
グラズは今のままでいいサーマルは強すぎる
SMG11とか持たせるくらいの強化でいいよ

193 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:02:58.45 ID:wMX7nm7oa.net
>>175
何故かスーパーロボットみたいなので窓ロックさせるに見えてなに言ってんだこいつと思ってしまった

194 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:05:10.02 ID:wMX7nm7oa.net
>>189
破片どころかガジェットで綺麗に開けてあるのでも起きるしなんなら巻き戻されて通れなかったりもするからね

195 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:16:12.16 ID:L7kDsYCt0.net
バリケの破片残るのだけは早く直して欲しい

196 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:21:57.99 ID:2hNAqKdW0.net
wardenって冷静に考えればクッソ強そうなのになぁ
山荘地下とか海岸線勝手口のスモーク設置を完全に狩れるのに
もう少し透過が見やすく武器がまともになれば使われる気がする

197 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:27:12.96 ID:6HwC/uYR0.net
まあ、ワイぐらいのウォーデン使いになれば
メガネオンにしなくても煙の向こうの敵くらいは倒せるけどな、がはは

198 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:41:30.42 ID:55DPQK1ta.net
可哀想な男よ、特殊部隊として世界を守るはずが闇に手を出してまで栄光にすがるとはな

199 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:42:47.15 ID:N26mgpnm0.net
>>196
スナイパー使うか?

200 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:49:31.61 ID:WAfh19yP0.net
ウォーデンだけ倒した敵の銃を使えるようにしてやろう

201 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:51:34.30 ID:sPE8cN0C0.net
ウォーデンは稼いだスコアを消費して好きな武器やガジェットを追加で購入できるようにしよう

202 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 18:55:42.77 ID:WAfh19yP0.net
倒されたら戦車からリスポーンさせてやろう

203 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:01:02.22 ID:rNdzUQqla.net
鎧着せて両手剣を持たせようぜ

204 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:01:24.91 ID:5h4BHeR30.net
モジーって完璧なオペじゃない?武器2つとも強くてガジェットも強いしサブで工事もできる。かといって環境を壊すほどのぶっ壊れではなく、更に見た目と声がかっこいい

205 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:12:18.34 ID:2X1tMqUK0.net
>>201
ウォーデンだけCSGOで草

206 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:18:53.17 ID:YSCEAE6yd.net
走れねえしリーン出来ねえし止まらないとまともに弾飛ばねえしクソオペだわ
ジャンプでヘッドラインずらせるのは研究しがいあるけど

207 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:25:27.48 ID:5h4BHeR30.net
CS:GOのAWP持ったオペきたら止まらないと当たらなくても最強オペになれると思う

208 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:37:45.17 ID:2SZVfqdt0.net
>>204
俺は最高傑作だと思ってるよ。めっちゃ使ってる

209 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:42:29.44 ID:xoNHninQ0.net
>>196
強すぎるから問題、と言うか相手にしないが正解になっちゃう
やりたいことが受け身過ぎて相手にしなければステルス無し足1ヴィジルにしかならん
読み外した部分の敵を味方頼りになっちゃう

210 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:53:20.35 ID:TbXiEzRf0.net
モジーの何がいいってそりゃおめーショックドローンをパクれるところだろ
ショックドローン2個ハッキングした時は全チャで煽ってやったぞ

211 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:57:03.45 ID:XFZvH7Y30.net
パクったショックドローンで突っついてたら
TKでトゥイッチ殺されててワロタ

212 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 19:59:02.88 ID:2X1tMqUK0.net
CSGOでグローバルエリートだけどシージでコッパー4です。コツ教えて下さいみたいな事言ってたガイジまだ居るか? 
あれ流石にネタだったんだよな?

気になって仕方ない

213 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:03:46.83 ID:V4Lv9hKEa.net
誰かとレスバになってGEのスクショ上げるまでやってたけど
拾い物かもわからん

214 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:08:47.57 ID:2hNAqKdW0.net
リアルでコッパーの人から話聞いたことあるけどマジで試合にならないことが多すぎてソロでは脱出不可能らしい
実際そんなにその人弱くなかったし

215 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:13:40.91 ID:tg37wcrv0.net
>>211
ダブルパンチで強力だなモジー

216 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:32:37.25 ID:2SZVfqdt0.net
棺桶は作るわビビってFFするわあるドア全てをバリケードするわ直通トラップドアを開けるわハードブリーチ0工事0知能0な試合があってコッパーはやばい
抜けれないって泣いてたフレが抜けたと思ったら次のシーズンでプラチナになってて泣いたことがある(抜かされた)

217 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:32:58.85 ID:GOmyeHV90.net
モジー楽しいけどソロだとドローン弄ってる暇がない

218 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:35:29.27 ID:4hzLFga80.net
そこでパーティよ

219 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:36:51.33 ID:BfOS/7oB0.net
黒いスキン来たからSASRは尚更強くなった

220 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 20:56:33.54 ID:5h4BHeR30.net
モジーそんなにドローンいじらなくない?ゲットしたところから1番近いポジションに固定カメラとして置いといて終盤少人数戦で残ってたら索敵に使うくらいかな

221 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:06:01.15 ID:auNLVmo70.net
>>216
今年になって初めて泣いた
上手いだけに辛かったろうな

222 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:29:43.24 ID:npWsLadD0.net
>>214
3-0で勝ってる状態で降伏とかもそこそこあるからむりぽ

223 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:37:47.10 ID:2RKQo9wTd.net
プラチナレベルの実力で抜けられないってコッパー沼やばいな

224 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:47:54.13 ID:XFZvH7Y30.net
>>220
普通のドローンだとそうだけど
ショックドローンパクれたらテンション上がって弄りたくならない?

225 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:50:17.16 ID:xLXtUlK70.net
俺がモジーピックするときだけトゥイッチいない現象

226 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 21:56:07.46 ID:EsYQmGym0.net
シルバーからもう既に魔境なんだよなぁ

227 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:01:51.94 ID:tg37wcrv0.net
頭スレッジだとマジで板貼りし始めるからな
剥がしても貼るし意味わからん

228 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:03:54.29 ID:IV198HKM0.net
モジーのドローン使って途中上がり決めると気持ちいい

229 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:04:29.32 ID:oPlL+csl0.net
ttsのカジュアルで向こうのガチのキッズに当たって異次元のレベルの低さ体験するとあながち誇張とも思えないわ

230 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:08:58.88 ID:iffYaCCDa.net
>>221
よくそいつの配信を見てたけど
みんなでAボム部屋を棺桶にした後そこに篭ってBボムに設置された後も篭り続けて解除成功とかママ見れるからな
知能がねぇ

231 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:09:12.39 ID:K8FXF8oF0.net
ショックドローンほしいか?
ジャンプできる普通のドローンを固定カメラにしたほうが強くない?

232 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:10:32.06 ID:BfOS/7oB0.net
モジー使ってる時ショックドローン自体は別にいらないがショックドローンを一つ浪費させられたという事実が大きいと思う

233 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:13:12.20 ID:iffYaCCDa.net
レアアイテム手に入れた感じの喜びがある。
ハードブリーチの邪魔に使えば良い

234 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:13:49.86 ID:5h4BHeR30.net
低ランクはセオリー知らないとかならまだマシでルールすら理解してない人もたまにいるからなぁ。仕方ないよね

235 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:14:25.06 ID:tg37wcrv0.net
奪った=監視ガジェットを壊したも同然だし防衛の監視ガジェットが同時に増えたと思うとかなりお得やろ?
ショックドローンなら攻撃までできるし更にお得や

236 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:15:58.27 ID:BfOS/7oB0.net
グリッドロックの車止めをローテのルートに撒かれたらどうすりゃいいの
殴って壊すとクソ時間かかるしついでにエアジャブとかもすり抜けられるオペレーター欲しい

237 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:19:32.53 ID:xLXtUlK70.net
インパクトを持つ

238 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:26:26.48 ID:DuhNMlj2r.net
ライオンドローンを手に入れた!決まったぜ!

239 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:28:21.52 ID:gf0cUbuQM.net
ファントムサイトとかいう実質オペレーションヘルス

240 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:38:09.58 ID:+dv/9cOi0.net
真の実力はもっと高いのに低レート抜けられない、なんてことあり得るんか?
こないだカジュアルでプロとマッチングしたけど、一人でいとも容易く皆殺しにしてて凄かったぞ

まぁでもあれか、圧倒的な腕がないと厳しいってのはあるかもな
ちょい上手い、程度だと沼を振り切れなさそう

241 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:49:21.25 ID:IbOxcNHZd.net
ファントムサイトの2人は可哀想過ぎる
どっちも足3にしてC7E持たせろ

242 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 22:58:08.42 ID:3HkupPdhr.net
それウォーデンの強さ武器9割能力1割くらいになりそう

243 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:02:12.72 ID:iffYaCCDa.net
能力を知ってる人が居なくなりそう

244 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:11:50.40 ID:yGXBDDjYr.net
でも確かにC7E持ってるシークレットサービスなら安心出来るぜ

245 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:22:18.09 ID:2hNAqKdW0.net
warden自分は豆鉄砲なのにアサルトライフルだのLMGだの持ち込んでるイェーガーとかマエストロにキレてそう
というかキレていい

246 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:25:22.47 ID:K8FXF8oF0.net
LMG mounted and loadedddddddddddddddd!!!!!!!!!!!!!!!!?

247 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:05:47.61 ID:WmD6sM70M.net
ウォーデンはHK416持ってたら使ったのにな、MPXは…

248 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:23:57.45 ID:0/Exv1BQd.net
wardenにP90持たせるのは割といい案だと思った
弱いけどACOGつくし使われてない武器だし
武器以前にダイエットしたりメガネを作り直してもらう必要があるが

249 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:29:33.64 ID:1JC2q3V6d.net
ノックにもP90くれ

250 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:46:37.79 ID:7lhZGUM30.net
大会の実況まじくそ眠くなる声なんとかしろ
あともっとノリノリで実況しろよ余計な一言もなんか言えよ

251 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:49:44.32 ID:/cSKkEEF0.net
本当になんでMPX渡されたんだろうな
ヴァルキリー並みの強オペだと判断されたのか?

252 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:51:12.23 ID:FFt0Eb5O0.net
ガハハ、スモーク透けるしスタン無効化とか最強だろガハハ
の流れやぞ

253 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:54:33.38 ID:EzMl+ZU90.net
ウォーデンはメガネをミラ製にしてメガネの部分だけヘッドショット抜けないようにしたらもう少し強そう

254 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 00:55:32.81 ID:O8ykQC0H0.net
等倍でヘッド抜けないからってMPX批判はやめろ

255 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:06:51.18 ID:g3VVfFOC0.net
wokkaが使ったらヴァルキリー強オペだからmpxは強武器に違いない理論

256 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:08:49.00 ID:cRgGOBh00.net
ガジェットと相性のいい部位なんで強い

257 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:29:59.20 ID:V3SBOKWH0.net
ウォーデンに必要なのはLMGなんだよ
ぶっちゃけタチャンカの機銃でもいいわ
アビリティの性質上見晴らしの良い場所でスモークエントリープラントまで耐え凌ぐ必要があるのがキツイ
なんせ能力を使うなら全身丸見えで微動だにしないで耐え凌ぐか隠れてた場合は移動制限で見えないのに射線に飛び出すリスクを負う事になる
どっちにしても弾が切れたら動いてカバーに入るSMGは絶望的に相性が悪い
PKPとかサプレッサーOKな100発以上の遅連射LMGとかがおそらく適切

258 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 01:40:27.88 ID:IQuPXI0Z0.net
>>257
グラズもそうだけど動いたら煙越しに相手見えなくなる制限もうちょっと緩和しないと使いようないわ

259 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 03:08:36.97 ID:qtn6uhde0.net
これ以上緩くしたらナーフした意味なくなるでしょ
グラズは銃を強くすればいい
連射速度と弾倉を上げればいい

260 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 04:08:24.19 ID:qisQ2hFV0.net
ウォーデンほど救いようのないオペ居ない
武器も弱いしガジェットも弱い足も遅い
こんなのよく企画通ったなってレベル

261 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 05:28:18.49 ID:O4BZy9BW0.net
GOYO盾+カプ地雷のコンボ発動しない時あるけどなんでなん
そういえば昔から盾地雷はスルーされる時あったな

262 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 05:35:18.76 ID:cRgGOBh00.net
どっちがスルーされるんだ?

263 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 06:04:55.71 ID:BCUtjrzu0.net
BFのタクティカルライトマジでショットガンに欲しい

264 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 06:25:57.14 ID:O4BZy9BW0.net
>>262
乗り越えてもカプカン地雷が起爆しない時がある

265 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 08:33:13.64 ID:r1vpcl+80.net
ちょっと高めの位置に付けるといい
ドアの一番下の方に付けると二発殴ってのバリケ飛び越えでも起爆しない事があるよ

266 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 09:08:56.17 ID:Hbqvdfbe0.net
既出だったらすまん、セールで4日前くらいから始めた新参なんだけど腰だめ時と等倍とacogの振り向き統一する方法ってある?iniファイルがどーたらこーたらとか出てきたけどよく分からんくて

267 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 10:31:07.72 ID:Vwqd2V740.net
助走つけると起動しないよ

268 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:08:16.38 ID:ShEXj1xO0.net
GOYOこれ火炎瓶とか設置できる方が有用だろ
展開盾とか使える場面が限定的すぎ

269 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:13:18.33 ID:4BJeTE4w0.net
ガソリン取り外しさせてくれ

270 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 11:16:40.05 ID:V3SBOKWH0.net
>>266
iniファイルの中のXfactorAimingの数値を1.0にすればいい

271 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:13:28.44 ID:B3L2MimW0.net
ゲーム内設定のエイム感度100で良いんじゃないの
iniいじんなきゃダメなん?

272 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:31:36.37 ID:Cf1MnfgE0.net
iniいじった方がなんかすごいことしてそうな気がするので
iniをいじらないとダメです

273 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:34:57.63 ID:LhaiPKxD0.net
日本人ってことが分かるようなユーザー名なんだけど
韓国人からめっちゃ除外されるw

274 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:38:38.17 ID:ro3UE8h+a.net
どうせド田舎シコ太郎みたいな下品な名前なんだろ

275 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:43:54.73 ID:LhaiPKxD0.net
ユーザ名にJPが入ってるだけ

276 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:49:15.69 ID:t/AmnutGa.net
最近は知らないけどow流行ってた時はひらがなネームってだけでドクトドクト言って放置とかトロールする韓国人めっちゃいたな

277 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:50:02.32 ID:Vwqd2V740.net
うわ音バグやべぇ
どうやったら音が左右逆になるバグなんて発生するんだよ

278 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 14:57:48.16 ID:Rfp8SzJN0.net
タチャンカの右乳首って名前の奴は見たことある

279 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:01:32.43 ID:FFt0Eb5O0.net
クラッシュバグはよ治せや

280 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:02:37.29 ID:G7nBPsD+M.net
タチャンカネームのやつに限ってイェーガーとかリージョン使うんだよな
タチャンカ使いは乱数みたいな名前が多い

281 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:08:02.33 ID:irp8V+mKa.net
元喫煙者の嫌煙みたいなもんだろ

282 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:30:58.82 ID:BiCA2oqcd.net
ローマ字ID見てるこっちが恥ずかしくなるからやめろ
そして大抵弱い

283 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:32:10.24 ID:4BJeTE4w0.net
ローマ字ネームが英語ペラペラだとギャップ萌えする
見たこと無いけど

284 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:46:25.68 ID:Xr32Hb4t0.net
名前揃えてるパーティは大抵が弱い印象。たまに強いのももちろんいるけど。

285 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:47:15.51 ID:6tfvalkcd.net
クランタグつけてるのに会話は全部チームチャットなんてやつもいるしな……

286 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 15:57:27.14 ID:jYUWagJf0.net
シージの激寒全チャほんときつい
お互い知り合い多めとかならまだわかるけど一方的に全チャではしゃいでるの見るとこっちが恥ずかしくなる

287 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:26:22.69 ID:4Y0CLeaFa.net
名前+誕生日のやつで誕生日近かったら毎回祝ってるわ

288 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:27:30.24 ID:DXH4Tg5fr.net
HBって壁に穴空けてそう

289 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:46:27.42 ID:4BJeTE4w0.net
通じずにインパクト投げられそう

290 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:49:13.46 ID:UNL/J56ca.net
HB(ハードブリーチング)

291 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 16:56:15.53 ID:Cf1MnfgE0.net
エンピツなんだよなあ

292 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:07:21.40 ID:lcN7CSzx0.net
英語ができるからIDを英語にするって理屈は謎だわ

293 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:14:23.76 ID:fr72z9ddd.net
全体チャットって高度な情報戦用だろ

294 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:18:20.81 ID:r1vpcl+80.net
いつかラウンド開始時のオペレーター画面昔みたいに全身図にならないかな
IQエリートとか居たら笑える画になりそう

295 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:32:59.21 ID:ShEXj1xO0.net
新マップせっかく抜ける床ばっかりなんだからポンポンして遊ぼうかなってフューズピックした時だけ防衛地点2階なのやめろ

296 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:43:45.52 ID:EzMl+ZU90.net
このゲームって人数不利でもランク引かれるの?2回連続で4対5のマッチングなんだけど

297 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:46:40.20 ID:1W/eV/W1a.net
>>295
ジャンプして天井につけろや

298 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:47:22.34 ID:4BJeTE4w0.net
TTSのアウトブレイクスキン率は異常

299 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:49:22.58 ID:OOEKLWlUr.net
クラチャが地面から噴水のようにポンポンしてきたらスゲー怖そう

300 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 17:49:28.56 ID:G7nBPsD+M.net
ELAのエリート見たけどこんなに逞しい下半身してたっけ?
細身だと勝手に思ってたけどさすが特殊部隊

301 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:00:33.11 ID:1W/eV/W1a.net
IQおばさんの体重を見て言いなさい

302 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:12:16.10 ID:qtn6uhde0.net
30超えた未婚のおばさんがあんな格好してるのキツい

303 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:44:26.31 ID:EzMl+ZU90.net
ミラ使って頑張って時間かけて1人で工事したところ補強されて泣いた。もう絶対ミラなんて使わない

304 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:45:57.34 ID:a2/oAtzK0.net
ミラポジ知らないようなやつが居るランク帯でミラをピックするのは間違い イェガーかドクでも使って全員殺せ

305 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 18:57:25.27 ID:AeYm6Wfw0.net
ミラ有効なのってオレゴン地下位じゃねぇーの?
片方開ける奴居るけどカバー無いなら突破されるだけだわ
俺なら補強するね

306 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:10:51.29 ID:EzMl+ZU90.net
そんなことより3回連続でチームの人数4人なんだけど。もう日曜日にランクマするのもやめるわ。普段こんなに酷くないのに

307 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:10:57.89 ID:W6sXRy0ba.net
とまあこんな感じに自分の理論でミラ横補強し始めるやつが低ランク帯には普通にいるからな
野良を信用するな

308 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:18:23.12 ID:6tfvalkcd.net
せっかく一方的に見れて優位に立てるのに使えなくしたら、ミラがC4持ったタチャンカ以下に成り下がるのでは

309 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:19:09.49 ID:tqHjpUMW0.net
サブショットガンとべクター持てるんだから上位互換でしょ

310 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:19:51.02 ID:G7nBPsD+M.net
いつもソロでやってるけど、どこであれ攻撃でミラ窓見たら全てを察して別ルート選ぶ感じ
俺みたいな極端なnoobムーブはともかく、一方的に突きつける抑止力は唯一無二だからどこでもある程度強いんでしょ?

311 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:44:59.42 ID:EzMl+ZU90.net
ミラが許されるランク帯ってどのくらいなの?プラチナ?

312 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:54:49.26 ID:vPOVImTSa.net
そんな強くないマップ以外はそもそもbanフェーズの段階で許されてない

313 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:56:02.09 ID:acrSqVfG0.net
新オペとかどうでもいいからランクからゴミが消えるの待ち遠しい

314 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:57:29.20 ID:RCkiJnAb0.net
ミラこそ調整が必要なのにそもそもBANされるからええやろというUBIの糞思考

315 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:58:44.28 ID:Xr32Hb4t0.net
ミラの調整ってミラ窓一個にするとか??

316 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 19:59:43.54 ID:SdL5FEx+0.net
ミラなんてBBシールドみたく銃弾のみ破壊可能でHP1000とかにすりゃーいいよ

317 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:01:37.23 ID:VPoP6ujRa.net
爆発物で壊れるようにするのが1番じゃない?

318 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:01:51.58 ID:vPOVImTSa.net
要塞とか相当なゴミだったからな
新マップだから無理矢理ぶち込まれただけで

319 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:03:46.74 ID:XqSrfXn7r.net
タチャンカもミラみたいに2つ固有ガジェット持ってきたら?

320 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:39:13.57 ID:h5y3ojWN0.net
ゴミを二つに増やすな

321 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:40:43.67 ID:Cf1MnfgE0.net
タチャンカはあのヘルメットをみんなに配るだけでいいよ

322 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:44:39.52 ID:vPOVImTSa.net
あのpubgの3ヘルに憧れて段ボールで作ったやつね

323 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:50:37.46 ID:3SQaBvf3M.net
火花のメインの跳ね上がりが気持ち悪すぎていつも単発撃ちで戦ってるんだけど
俺と同じガイジいる?

324 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:55:40.91 ID:Jg6x1/J2d.net
弾数管理しやすいからマズブレ3点バーストがいいぞ

325 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 20:59:43.30 ID:jtv8m7Jm0.net
最近攻撃でもacogじゃない人増えてる気がするけど、何か見え方変わった?
オンボロPCもあるけどAcogじゃないと見えやしないのだが

326 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:08:33.86 ID:qtn6uhde0.net
4:3にすれば今まで真面目にやってたのバカらしくなるくらい見やすいぞ

327 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:12:27.73 ID:1ysujYi+0.net
4:3なんて好みもあるだろ
とりあえず4:3にしとけばいいとか設定だけは一人前だな雑魚シルバー

328 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:25:09.20 ID:mF3uCQVf0.net
要塞とかいうマイルドなタワー

329 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:28:56.59 ID:y/BtQCRF0.net
一回りデカいモニター買うのマジでオススメ

330 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:35:20.68 ID:Rfp8SzJN0.net
夢の8K50インチ!!!

331 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:37:45.04 ID:O8ykQC0H0.net
デカめの買えばアス比とか特に気にならないからな

332 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:45:35.59 ID:BCUtjrzu0.net
要塞ヘレフォヴィラ山荘ビルリワークはよ

333 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 21:48:54.34 ID:ruUAlLV4a.net
>>300
昔からけつと太ももムッチムチ
>>307
カバーすれば強いのにそれをしないで補強しようって思考がヤバイよな
まぁカバーをどうすればいいかわからないんだろうけど

334 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:10:26.19 ID:pv+ppJoK0.net
>>330
あと10年もすればその大画面とセパレートPCが主流だろうな
モニタ置く場所=PC⇒高性能PC
これで居間でYoutubeのネット等もテレビも手軽に

家庭用ゲーム機は産廃だろう

335 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:13:42.10 ID:EzMl+ZU90.net
俺なんてダンボールの机に小さめのアマゾンで1番安かったゲーミングモニター置いてやってるぞ。これ以上高いPCのスペックが主流になったらついていけない

336 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:25:17.07 ID:SdL5FEx+0.net
>>334
日本人金無いから主流になる事無いね
携帯がAndroid増え続けてる様に

337 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:26:53.63 ID:SdL5FEx+0.net
物価は上がり続けるけど賃金上がらない時代にもうなってるから
高い物は普及しないよ

338 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:27:43.37 ID:40eQo4PH0.net
>>336
日本はiOS利用者が4割近くいるからまだ割合多い方の国だぞ

339 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:35:46.53 ID:ruUAlLV4a.net
>>335
こういったゲームするやら20万〜くらいだろ
その他の環境まで整えるとなんだかんだ30万は越える
周辺機器入れたら気が付いたら50万越えてた

340 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 22:43:40.88 ID:qtn6uhde0.net
ほんとそれな
ゲーミングチェア、ゲーミングスリッパ、ゲーミングディスク、ゲーミング座布団も買わないとな

341 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:23:56.04 ID:SdL5FEx+0.net
>>337
だんだん落ちてるって話しな
近年どんどん減ってるからなここ数年比べて
だって10万とかするもんねw
だから高いハイエンドPCや8Kなんて普及しないよ、必要無いんだもん
ゲーム機の方が安くてコスパ良い

342 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:36:21.68 ID:40eQo4PH0.net
>>341
多分レス番間違えてるだけで俺宛なんだろうけど話し捉えれてなかったすまんかった

343 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:36:36.55 ID:D6aq9SrUa.net
ゲーミング手袋無いとかエアプかよ

344 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:38:13.15 ID:B3L2MimW0.net
ゲーミングチェアとかあんなダサい物部屋に置けるかよ

345 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:39:46.58 ID:hkdkjF5s0.net
それはゲーミングルームじゃないから合わないだけでは?

346 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:44:50.65 ID:g4pO3bgF0.net
ゲーミングハウスに住んでないとかマジ?
FPSは遊びじゃねえんだぞ

347 :UnnamedPlayer :2019/08/25(日) 23:45:52.92 ID:FFt0Eb5O0.net
スワッティング対策もしっかりしてないとな
遊びじゃねえんだぞ

348 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:03:26.44 ID:WickTmMS0.net
ゲーミング目薬、ゲーミング電球、ゲーミング布団
ガチでやるならゲーミングトイレとゲーミングフードもないとダメだぞ

349 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:05:46.69 ID:WkbTu5970.net
お前らゲーミング用に肉体改造しないのか?

350 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:07:18.51 ID:/DEq6j6k0.net
ゲーミング精子とゲーミング卵子から産まれたナチュラルボーンゲーマーです

351 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:09:07.87 ID:YgHbwoAw0.net
頚椎が入力デバイス

352 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:15:10.24 ID:l8tkauV30.net
まだ肉体使ってるとかマジ?
今のトレンドは電子頭脳やぞ

353 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:19:00.87 ID:GS3tBUdx0.net
何スレなのか

354 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:22:21.02 ID:bNjw4dJn0.net
チンピラエリート
パルス バンディット エラ

あと2枠楽しみだな!

355 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:24:09.43 ID:GRD1IoQ20.net
スモークが一番イキってる

356 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:31:38.47 ID:SRdczUrQ0.net
>>354
ブラビは?

357 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:36:10.31 ID:l8tkauV30.net
エラエリートリーク見て惚れたから買いたいけど銃の性能もうちょっとまともにして欲しい
あの横ぶれは流石にないでしょ

358 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:38:56.97 ID:bNjw4dJn0.net
>>356
防衛が一番チンピラっぽくてチンピラ数が多いから防衛5枠だ

攻撃はチンピラ度が低いからダメ

359 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:43:11.15 ID:SRdczUrQ0.net
>>358
ああ、防衛か
文ちゃんと読んでなかったわ

360 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:44:13.93 ID:bNjw4dJn0.net
>>359
今言ったから気にすんな
ボーボボの傷と一緒だすまんな

361 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:46:41.49 ID:1CAZYfz+F.net
https://i.imgur.com/XOaEe8C.jpg

362 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:50:04.45 ID:n9tH4lqT0.net
これほんと草

363 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:51:04.62 ID:GS3tBUdx0.net
画像出てくんの早くて草

364 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 00:55:29.86 ID:T6096YTS0.net
こんなスレでボーボボ見るとは思わなかった

365 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:01:39.30 ID:PJn2eY1P0.net
ブルーレイ出てまだそんなに経ってないし名作だからね

366 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 01:54:12.75 ID:eTXZZ4EQa.net
すき

367 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 02:22:15.95 ID:+Y7ygZEY0.net
今怪我したのに回想突入するの大好き

368 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 03:59:54.48 ID:GRD1IoQ20.net
これ野良で補強してほしくない壁に置くと効果あるな
https://www.reddit.com/r/Rainbow6TTS/comments/cv7yov/i_think_shield_behavior_with_reinforced_walls/

369 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 04:03:22.72 ID:ETgE5hDR0.net
流れ完璧で草

370 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 04:45:51.93 ID:ot5X9W/s0.net
タチャンカエリートマダー?

371 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 06:04:59.82 ID:RpvIiZrK0.net
>>357
ショットガン強いぞ所持弾数も多いし工事も早い
現状鑑みるにスコーピオンは絶対放置されるから諦めろ

372 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 06:55:57.05 ID:ped74VKj0.net
Elaのリコイルどうにか出来ないかと思ってテロハンで防衛引いたときに10分くらい色々と試したけど制御不可能すぎるという結論にしかならんかった

373 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 07:06:21.66 ID:ceBF/lK6M.net
新しいMWの銃のアニメーション凄いな
シージも面白いんだがアニメーションは10年前かと思うほどショボいんだよなぁ
人型ロボットが銃持ってるみたいな手の動き

374 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:11:41.82 ID:shvUe5Pw0.net
エラはエリート売るためにスコーピオンbuff来ることに賭けるしかない

375 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:15:39.85 ID:RpvIiZrK0.net
武器最強道具最強のバンディットが許されるのに対しカイードの武器の弱さも解せない
ハッチビリビリできるのは強いがワイヤーも取り上げられたし防衛最弱のA3にACOGがないのも謎

376 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 08:20:23.33 ID:aKz+gGLaa.net
銃のアニメーションとかクソほどどうでもいい
迷彩くらい無価値な要素

377 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:33:06.24 ID:OffAyxbTd.net
指にそんなん無理だよ

378 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 09:45:14.09 ID:8Xt7d21qM.net
カイドのショットガンはPLで使われてるの見ると工事できて撃ち合いも強いやんけってなるけど自分が使うと産廃やね
大人しくAUG使います

379 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:11:31.12 ID:iqpSRhWO0.net
ランクマで怒られてばかり
全員ミュートにしてプレイしていいですか?

380 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:14:34.89 ID:ped74VKj0.net
いいぞ

381 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:17:55.47 ID:l8tkauV30.net
ソロならいいぞ
野良に文句言ってくる奴は99割地雷だから

382 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:19:36.30 ID:84k0oG0H0.net
敵を全チャで煽る味方がいるだけでやる気なくなる

383 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:20:33.98 ID:EFlT5eV80.net
Kaidの装備については色々思ったけどwardenって奴に比べたらマシかなって
あいつにはMPXよりMP5でもくれてやるべきだった
セカンダリにショットガンでも持たせてガジェットイマイチでもいいから装備強者にしてくれ

384 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 10:43:36.80 ID:77rhFRr20.net
wardenはシーズン中だから使われてるけど足遅い割には武器が合ってないしガジェットも微妙だから今後クソ雑魚枠として腐りそう
その点タチャンカはシールド付いたけど永遠のアイドルとして輝き続けてるよな

385 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:34:38.19 ID:WlbxR7tnM.net
ウォーデンは顔もアイコンもガジェットもスーツ姿もカッコイイのに勿体ない。
キングスマンとか007大好きだからワクワクしてたんだけどなぁ

386 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:34:55.43 ID:7Re7eFhpr.net
タチャンカはシージ販促の為にずっとアイドル性能のまま変わらなさそう

387 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:39:08.90 ID:yYwZoIusr.net
ウォーデンメガネが強いとそれはそれでグラズも付けてこいって話になってしまう気がする

388 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:44:39.47 ID:/s4T2cW30.net
ウォーデンは足2にするかMP5寄越せ

389 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 11:46:30.04 ID:9jfq0EKpM.net
息してた頃のグラズと同じように見えたらMPXでも許されたのにどうしてグラズもろとも殺してしまったのか

390 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:09:30.91 ID:ped74VKj0.net
ウォーデンは生まれたときから現在までネグレクトを受けているのかわいそう

391 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:21:27.31 ID:FbV/a+bpa.net
ガチでタチャンカの方がマシだろ
場所によってはそれなりに強いしLMGでキル取ると相手のメンタル折る効果もある

392 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:31:53.40 ID:yW8CPboo0.net
次シーズン360度旋回できるようになってるんだっけ?

393 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:32:31.32 ID:majGByIJa.net
>>372
た、単発なら使えるから…
>>384
ガジェットをrook方式にすればワンチャン

394 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:38:12.19 ID:T6096YTS0.net
カイドの武器は玄人向けなだけで強いんじゃない?プロが強いって言ってた。まぁ俺は使いこなせないんだけど

395 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:38:27.91 ID:O5/clkPV0.net
動いたら見にくくなるスコープと動いても密着してるメガネを同じ設定にするの謎

396 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:39:19.96 ID:mHnEqrn7a.net
ガジェット性能そのままに配るのは流石にopだから配ったグラサンは常時フラバンをほんの少し軽減ぐらいの効果ならいけるんじゃね?

397 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 12:43:05.63 ID:bWswMvHSd.net
ほんの少しってだけでも強力すぎるわ
そもそもまともに食らったら全く見えなくなるから視線を外すのであって少しでも見えてたら普通にop 問題なのは低ランクではまともなフラバンやスモークの使い方してくる相手がいなくて効果を感じにくいだけ

398 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:14:02.82 ID:lb/31x6nr.net
1歩間違えればOPってシージの弱キャラ全てに言えそう

399 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:27:47.68 ID:shvUe5Pw0.net
弱オペって言ってもnokkとwardenとタチャンカくらいじゃね?

400 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:32:05.15 ID:gMKeuF+ya.net
fuzeとglazも十分厳しい位置

401 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:33:04.85 ID:/DEq6j6k0.net
タチャンカはどう間違えたらOPになれるんですか?

402 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:36:53.67 ID:YpYL9cOu0.net
プラチナ3以下の低ランクががほとんどのゲームなんだから弱いって結論に至っても仕方ないよな
ガジェットは使われなくてカメラも見ないし使い手も大した奴がいないから弱く感じるかもしれないが高ランク帯だとNOKKがいるだけでカメラを信用し切れなくなるしWARDENがいればインは刺さらないも同然だしな
文句を言う奴はカスだろ

403 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:38:31.96 ID:RpvIiZrK0.net
スペツナズ実質一人だったのにファントムサイトで追加するどころかむしろオペレーター減ってて草

404 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:39:45.05 ID:OBtBXrII0.net
LMGに1000ダメージ吸収するシェルターを付けよう

405 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:54:14.31 ID:ped74VKj0.net
タチャンカはリスクオブレインのタレットみたく2台おけて自動で敵をaimするタレットだったら最強だったかもしれない

406 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 13:57:04.55 ID:l8tkauV30.net
どうしてTTSでグラズにフラグ渡すのか
性能的にもイメージ的にもfuseで良かったと思うんだけど
グラズは単純にサーマル発動しやすくして

407 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:00:23.38 ID:T6096YTS0.net
グラズはもういっそサーマルとかいらないから弱くてもいいからスナイパーらしくして。最初のムービーからキャラブレすぎでしょ。サーマルなんて使ったらディティールもあったもんじゃないし、もはや銃の性能がスナイパーにしては低威力で高レートだし

408 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:08:47.04 ID:77rhFRr20.net
>>406
フューズにフラグ持たせれば正式に盾でフラグ持てるオペレーターになれるし
クラスターチャージとフラグの二刀流でガジェット破壊、あわよくばキルを狙えるからかなり良さそう

409 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:13:41.84 ID:k/05FGsP0.net
タチャンカもマエストロのようにスマホ越しで遠隔操作可能にしたらええねんね

410 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:24:38.59 ID:HdH1Hf6E0.net
ちなみにフィンカもスペツナズのCBRN部隊の人だからスペツナズだよ

411 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:27:10.68 ID:9jfq0EKpM.net
徹底して共産主義を下げていくプロパガンダゲームレインボーシックスシージ

412 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:33:15.52 ID:JcLRDJMTa.net
グラズはBOSGみたいに1撃で負傷取れる代わりにクッソADSと連射遅いボルトアクション追加してくれていいぞ
あと真面目に思うのはフリップサイトの倍率のオプションは必須だと思う
変にACOGと倍率が違うせいでACOGで遠距離得意だけど感覚違うからグラズ無理っていうタイプと倍率違う割にはあんまりACOG倍率と差が無いから立ち回りもスナイパーらしく無い
特にACOGと倍率も感度も半端に違うのは感度に敏感な人間からしたら堪え難いくらいに不快度が高い

413 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:34:11.23 ID:q5zarlqpr.net
一般プレイヤー置いてけぼりゲー

414 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:41:09.06 ID:YW3WqzRpa.net
ウォーデンとグラズの調整はマジで意味不。
タチャンカとライオンで移動阻害の重要性に気付いたのではないんかい。
動けんオペに未来はねーよ

415 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:42:37.66 ID:2+TldX5rr.net
グラズのアンチとして出てきたのに肝心のグラズが弱体化されていなくなり需要減ったの頭UBI

416 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 14:47:07.68 ID:paGiZ8950.net
サーマルは諦めてガジェット破壊おじさんになってもらおうよ防弾カメラとかイービルアイとかさ

417 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:19:10.31 ID:+4KfR5t/0.net
相変わらず上級者が使うジャッカルライオンは隙がなくて
正直何の為に調整してんのかよく分からない

418 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:23:11.13 ID:GRD1IoQ20.net
そりゃアンチオペ居ないんだから誰でも簡単に使えるわ
Ashより害悪やろ

419 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:24:22.24 ID:Zh8biMTM0.net
ここでもゲーム内でもほんの少数の頭のおかしなやつの発言とか書き込みで一気につまらなくなるな

420 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:35:21.16 ID:JcLRDJMTa.net
開幕先に雑魚死してチャットで味方煽るヤツは深刻にゲームやめてほしいわ
やる気ガタ落ちするんだよなあ

421 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:50:01.46 ID:MQn/vrMQ0.net
ランク30になったから初めてランクマ潜ったけどいきなり説明も無しにBANがどうたら言われても分からんわ
しかもいきなりプラチナのやつにボコされるしなんやねんこれ

422 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:53:26.11 ID:yW8CPboo0.net
なんで事前に調べたりしないの?

423 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:54:44.21 ID:imh4dfP10.net
クラスターチャージの展開速度早くなったけど強化してほしいのはそこじゃなかった

424 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:54:47.27 ID:T6096YTS0.net
BANって言葉の意味がわからないってこと?どれをBANすればいいのかわからないってこと?

425 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 15:58:54.79 ID:45l2E2Rza.net
ジャッカル盾エコーミラ(orカベイラ)
ランクマのいつもの儀式

426 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:06:36.24 ID:77rhFRr20.net
ゲーム内にランク戦の詳細あったやろ
それくらい見ようや

427 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:15:59.86 ID:YpYL9cOu0.net
ウォーデンはどっちかと言うとインのアンチピックだろ
グラズがウォーデンのアンチピックだぞ

428 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:21:17.44 ID:C/4wIQ6b0.net
ダイヤとかプラ1くらいのところにめっちゃチートいるのか
プロがツイッターでチーターチーター言ってるけど全然いねえじゃん言い訳にチート認定でもしてんのか?って思ってたけどレート上がってからめっちゃワープするやついて笑う

429 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:47:15.78 ID:RAVKTefyp.net
次シーズンの下げラン対策が来ればある程度はハックやる意味無くなるから期待してるけど
2段階認証みたくただしwjaは除くみたいな謎な事しそうなのがUBIなんだよなあ

430 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 16:54:09.30 ID:Va/36Ufv0.net
2段階認証って複垢どうなるの?
1番号で2垢認証できる?
BANされることしてないからいいけど、
1垢BANされたら複垢道連れとかなのかな

あとjaneから書き込めないの俺だけ?

431 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:25:48.43 ID:T6096YTS0.net
窓にブリーチング貼って突入するのと、アマルの立体起動装置をタイミング合わせるとブリーチング音なしで2人同時に同じ窓から凸れるんだな

432 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:26:57.99 ID:9IZTDAuu0.net
ほんとグラズにフラグ渡すの謎な上に雑な調整
トッケビにフラグ渡すのは武器が死んでるからわりとアリだと思うスモークとの選択になるのもいい2択だし

433 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:40:38.15 ID:8Rz6S2e80.net
新オペのvalcanシールドがまき散らす火が中々消えなくて右往左往してたんだけど
今日のTTSパッチノートみたらアレ燃焼時間12秒もあったんだな
流石にあの範囲とちょっと踏んだら致命傷みたいな威力じゃOPすぎるから
10秒に減らしたみたいだけどそれでも長すぎだろ 

434 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:43:24.78 ID:k/05FGsP0.net
予言する。ヴォルカン盾は2つに減らされる
外れたらみんなに焼き肉おごってやる

435 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:45:28.09 ID:5uCcWbst0.net
焼き肉焼いても盾焼くな

436 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:47:16.17 ID:BzTEym4T0.net
今知ったんだけどゾフィアの弱体化まじ?
完全にアッシュの下やん。
ゾフィアとアッシュて今でもそこまで差はないと思うんだが

437 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:49:02.51 ID:O5/clkPV0.net
ゴヨウって部屋狭いと使いにくいし数増えたら増える分ヌーブの数が増えるから減らす意味ある?

438 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:51:37.30 ID:wB07kS/J0.net
ランクマずっとジャッカルバンなんだが低ランだからか?

439 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:53:49.21 ID:T6096YTS0.net
>>438
ジャッカルはずっとBANされるぞ。俺も元々ジャッカルメインだったけどBANされるから最近はライオンばっかり使ってる。ライオンおすすめ。敵にノーリスクな嫌がらせするのは楽しいぞ

440 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:54:44.71 ID:pK25uQmX0.net
ジャッカルの対処野良だとめんどいからな
パーティ組んでればやりようはあるけど

441 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 18:59:39.46 ID:SRdczUrQ0.net
つき下げ突き上げしやすいマップならIQでエコー狩れるし脳死エコーBANやめて欲しい。
チャットでIQ使うって言ってもBANするし

442 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:02:50.32 ID:YpYL9cOu0.net
ソロで入ってるような奴信頼できるかよ
そんなこともわからないからチャットも無視されるんだよ

443 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:05:03.93 ID:sE1PgwUd0.net
>>441
IQなんてそいつがいる範囲のガジェットすら満足にちゃんと壊すか分からないのに野良のIQなんか信用できなくね
ましてやそのIQがリスキルされるともしらんのに
時間がない状況でヴァルカメはなんとかなるけどエコーが残ってたら絶望的だし 一人の野良の意見ごときでほかにBANしたいものもないのにエコーBANはなかなか覆せないでしょ

444 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:07:01.17 ID:sE1PgwUd0.net
あとランク帯は知らんけど IQで突き上げ下げキルできるのなんてエコーヌーブとかヴァルヌーブとかだけや
基本上げ下げされないところで見たりすると思うけどね。
そういうやつがいないとは言わないけど それを理由にIQ banするなはちょっとピンポイントすぎると思うわ

445 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:07:47.41 ID:sE1PgwUd0.net
すまん IQじゃなくてエコーBANの間違い

446 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:15:56.87 ID:4F0v4gKHp.net
ウォーデンあんな軽装でアーマー3なの納得行かねえ

447 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:32:37.86 ID:i9TcI1xo0.net
グラズは現状だとガン待ち相手に為す術がないからフラグあげるよってことでしょ
単独オペのガジェットでシナジー持たせたくないみたいだし筋は通ってると思う

448 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:46:27.29 ID:SRdczUrQ0.net
>>444
そうだね、ピンポイントすぎるかもしれないけど、ソロだと連携とれないからバンディとかBANしないと餅つきされたら補強壁割れないから。
流石にプラチナ以上ならエコーBANで良いとは思うけど。

449 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 19:51:54.85 ID:HdH1Hf6E0.net
ランクだとどのパーティーでも毎回同じオペレーターBANされるから結局使えるオペレーターの幅狭めてるだけ感がある

450 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:08:31.64 ID:bNjw4dJn0.net
俺もそう思うわ
だがボッチ族vsパーチー族ってなる現状BANは必要

451 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:13:42.06 ID:0ojHMA9dM.net
ターゲットbanが打てない以上、いつものメンツが休憩するだけになってしまってるよな
ランクはランダムbanの方がいいわ

452 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:36:29.10 ID:pkIhXMmLM.net
プラ3からプラ2の壁を突破できないからパーティ組もうと思うんだがみんなどこで募集してるの?

453 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:37:53.02 ID:RTrAxcjOa.net
ミラとエコーを隠れ蓑にしてBANを免れるマエストロは強オペの屑

454 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:40:08.53 ID:YpYL9cOu0.net
>>452
その壁ソロで突破できない奴はパーティ組んでも行けないぞ

455 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:46:54.14 ID:JcLRDJMTa.net
ゴーヨとかいう新オペボーナスタイムのOPと強力なコンボがある上に頭タチャンカ調整でイングレ餅つきが出来る様になったマエストロに震えて眠れ

456 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:48:09.95 ID:pkIhXMmLM.net
>>454
それはどんな理由があって言ってるの?

457 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:51:05.66 ID:SYJ9/U0g0.net
それスレッジ

458 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:51:16.27 ID:gGiHwEIf0.net
>>456
そいつスレッジ

459 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 20:56:23.65 ID:QUR/B4hPM.net
たまにマーベリックban見るけどテルミヒバナをスルーして敢えてマーベリック選ぶ意図が分からないな
教えてうまい人

460 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:01:55.41 ID:T6096YTS0.net
テロハン、ニトロ部屋より回避不能フラッシュバン消してくれないかな

461 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:07:26.62 ID:HdH1Hf6E0.net
レスに"カス"とか"雑魚シルバー"とか含まれてる場合は十中八九スレッジだから見かけたらngするのが良いよ

462 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:07:53.77 ID:GRD1IoQ20.net
みんなsageてるのに一人だけageてるからわかりやすいぞ

463 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:40:29.68 ID:EFlT5eV80.net
今更テロハンに手を加える気があったことを喜びたい
そして開発もテロハンを対人前の準備運動と認識しているのはいい事だ

464 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:43:15.25 ID:shvUe5Pw0.net
そろそろ防衛オペのテロハンも追加やな

465 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:50:26.95 ID:uhGCWyA7d.net
人質防衛………

466 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 21:57:00.26 ID:l8tkauV30.net
マジメにテロハントで防衛オペも選ばしてくれたらUBIを一カ月くらい崇め奉ってもいい
いちいち変更するのは面倒くさい

467 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:11:51.32 ID:hc1ZopkX0.net
そういえば発売前には「攻撃チームと防衛チーム両方から選べるモードもあるよ」とか言ってた気がするな……

468 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:18:08.42 ID:/n+J28/6r.net
スレッジが悪い奴みたいで草

469 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:19:21.96 ID:T6096YTS0.net
スレッジはハゲてるからな

470 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:27:20.06 ID:lY6Jfs0e0.net
フラバン投げてくるのは別にいいけどくらったときだけ撃ちながら突っ込んでくるのほんま腹立つ
超能力者かよ

471 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:31:16.61 ID:GRD1IoQ20.net
そもそも防衛側がフラバン持ってるのおかしい
練習にならん

472 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:42:08.91 ID:jSnikNC7r.net
しかしここでウォーデンがフラバンを持てば

473 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 22:59:43.73 ID:rAEGSRDT0.net
領事館の1階地下攻めで開幕ロビー取ったらディフューザー持ちが
i can plantてチャットしながらディフューザー落としてて和んだ

474 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:16:34.45 ID:ETgE5hDR0.net
ノックのカメラ透明悪用して透明のやつ出てきた?

475 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:27:26.22 ID:Rr+EfjnJ0.net
カフェの列車でプラントは誰もが通る道

476 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:28:45.71 ID:bvho+1c90.net
テルミットのことサーマイトって呼ぶ勢増えてきたな時々報告聞いてわけわかんなくなる
そもそもモンターニュをモンタグネって呼ぶようなもんだから原点回帰なのかな

477 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:30:33.15 ID:GRD1IoQ20.net
ハイバァーナ定期

478 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:38:21.40 ID:pK25uQmX0.net
公式に時代が追いついてきたのか
https://i.imgur.com/TQ7oCg6.jpg

479 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:45:41.40 ID:h0b24n/ur.net
覚悟の準備をしておいて下さい!地下に通じるハッチを開けます!突入もします!あなたはテロリストです!89式をぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

480 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:49:12.51 ID:hG5untGv0.net
テルミットじゃなくてサーマイトだったのか?
もうどっちが正しいのかわからん

481 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:55:19.47 ID:O5/clkPV0.net
ネイティヴ星人おる?

482 :UnnamedPlayer :2019/08/26(月) 23:58:50.94 ID:+W78n7Ord.net
im neithibu

483 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:01:10.00 ID:e0EZHWKH0.net
テルモスかサーモスかみたいなもんだろ?
ジジババはテルモス言うけど俺らはサーモス
いつまでもテルミット言ってると老害認定されるぞ
時代はサーマイト読みだ
ヘッケラーウントコッホじゃなくてヘッケラーアンドコックな

484 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:05:59.38 ID:nFxcc+rc0.net
エッチとエイチ
デーとディーの違いということか!
ありがとうタチャンカ
ありがとうDP28

485 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:06:55.06 ID:Lw2n+tt20.net
ヒバナとテルミ?サーマイト?って仲良しだと思ってたけどヒバナはトレイスってファミリーネーム呼びだしやっぱりハゲの方が仲良いのかな

486 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:10:19.77 ID:nFxcc+rc0.net
パルスとおそろいのネックレス持ってるしそういう仲か片思いしてるんでないの

487 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:12:19.13 ID:Lue9cWIR0.net
ヒッバーナやぞ

488 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:15:36.53 ID:Lw2n+tt20.net
スモーク×アッシュネタもあるしバトルパスでオペの背景掘り下げるとか言ってるし公式が関係性萌えの種を積極的に撒くのはもっとやれ

489 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:21:21.35 ID:xagvi25Q0.net
要塞とアウトバックってそこまでクソマップかな?
補強の配置が良くなくてキルゲームになりがちだけど高層ビルやヘレフォードと違ってそこまで攻防偏って無いし射線の通り方も綺麗だからそこまでクソマップとは思わんわ
勿論海岸線とかカフェの方がやりやすいが

490 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:24:21.56 ID:nFxcc+rc0.net
やればやるほどクソマップやぞ
直線多いくせに部屋が多いから攻撃辛いし防衛も限られたオペしか遊撃回せないし

491 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:28:00.31 ID:Lw2n+tt20.net
要塞って体感8割攻撃が取るマップだから偏ってるんじゃ?
偏ってないとランク外されないでしょ
割職が仕事したらほぼほぼ勝てるし

492 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 00:41:42.35 ID:w+JGD6vN0.net
要塞とかいうタワー

493 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:01:01.24 ID:s4Pmp9xL0.net
>>476
アメ公はモンティって呼んでたぞ

494 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:08:33.52 ID:mEp2/oN+0.net
それ愛称みたいなもんよ
フロストはFrosty、ヴァルはValkyとか呼ばれるしタチャンカもGomyってwjaでよく言われる

495 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:09:02.11 ID:e0EZHWKH0.net
ゴミ?

496 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:15:18.90 ID:EcO02I4X0.net
テルミ、モンタ、BB、まさる、タピオカ、マベ、グリロー

だけ覚えとけばいい

497 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:17:38.69 ID:xagvi25Q0.net
トメィトゥ、ポティトゥ、タメィゴゥみたいな流れやめろ

498 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:22:14.35 ID:4+Mfzvvs0.net
1600時間やってやっとタチャンカアンロックしてゲームクリア出来た
このゲームやりごたえありすぎ

499 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:48:39.34 ID:zVdglsOR0.net
クリアとは

500 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:51:27.33 ID:/LUsvT8iF.net
ゲームデータをクリアしたのだろう

501 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 01:52:15.19 ID:PyGrB+cg0.net
おめでとう、おめでとう……

502 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:11:48.83 ID:8Qk8CeYf0.net
カベイラの顔修正で笑った

503 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 02:18:32.48 ID:aQmiu42t0.net
今更だけどテルミくんの気持ち悪い口周りってエリートスキンにも反映されるの?

504 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 03:32:31.84 ID:drAWid4H0.net
LMGでTKからのタチャンカダンスでゲームクリアやぞ

505 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 04:23:21.98 ID:w+JGD6vN0.net
acogって要するに視野角下げてるわけじゃん
ってことは等倍使う時には酔わない程度まで視野角下げた方が強い?

506 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 04:58:58.80 ID:r79ZmYL+0.net
スモークからインパクトなくなるのキツイわ
インパクトないと遅いからなスモーク
今ミュートとモジーがいるけどミュートはあまりに忙しいしスーパーショーティも3発しか入らないし
準備フェーズが暇で明確な工事専門オペ2人くらい欲しい

507 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 06:36:06.72 ID:EbtamkFs0.net
>>506
つタチャンカ

508 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 06:48:40.11 ID:ShTtpclaH.net
いつになったらフッカーの壁は壊しやすくなりますか?

509 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 07:51:09.35 ID:biB69vlj0.net
>>50
リージョンいるじゃん

510 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 08:01:41.52 ID:yMpl9x7cd.net
なんでこのゲームKDAじゃないん?

511 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 09:20:15.43 ID:0Rxk4xYy0.net
そこにカプカンがおるじゃろ

ボクはC4持ちます

512 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:20:21.30 ID:euZ0mijeM.net
ペストってどういう所が引っかかりやすいと思う?
階段とかに2連続で置いとくと結構捕まるが捕まらない時はまるっきり駄目だ
ドローン置いて見たい所見えるのは強いし一つは必ず奪いたいんだが

513 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:25:04.31 ID:+8l5JWeqd.net
準備フェーズ終わる頃に防衛箇所から離れたとこ行くと落ちてることが多い気がする

514 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:27:41.25 ID:0jB49Mhu0.net
ゴールド帯をうろうろしてる雑魚だけど、上のランクに行けばいくほど警戒してきて引っ掻けるの難しくなってくるからペストはドローン防ぎ用の簡易ジャマーとしてよく入ってくる入り口に撒くようになったなぁ

なんとか捕まえようとしてた頃の経験では近くにドローン穴がなくて飛び越えじゃないと入れない窓の下なんかだと投げ込んできたドローンをそこそこ捕まえられてた
あと海岸線の屋上ドローン穴の下とか

515 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 10:45:53.37 ID:aQmiu42t0.net
廊下のL字になってる部分は捕まえやすいかな
マップ構造と目標にもよるけど準備フェーズは階段の上の階の方じゃなくて下の階の方がドローン通るから下にペスト設置した方が案外引っかかりやすい

516 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:26:03.75 ID:qYYd3EaC0.net
ペスト引っかかっても大体近くでクリアリングしてるからすぐ壊されるわ

517 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:27:06.54 ID:mEp2/oN+0.net
TTSなら今GOYOが展開盾置きまくってるからそのちょい後ろくらいに設置してやると盾を飛び越えてきたドローンを捕まえやすい
あと階段の下とか
一般的な通路でも地面じゃなくてドア枠とかに設置した方が気持ち掛かりやすい

518 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 11:42:36.95 ID:Lw2n+tt20.net
ペストでサッチャーのEMP消費するの迷うよな
イービルアイとかヨーカイとかビリビリ壁に使いたいから

519 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:24:20.45 ID:XPrX1xd+0.net
アリバイのやわらかおっぱいを後ろから揉みしだく夢見た

520 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:25:48.23 ID:FiMmoclOd.net
>>519
それグリッドロックじゃね?

521 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:35:24.95 ID:wQymHq64a.net
ホログラムでオナってろ

522 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:37:55.24 ID:aQmiu42t0.net
位置がバレた!

523 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:38:32.28 ID:icd2+9N40.net
ブラックアイをヴァルキリーのおまんに入れてグリグリ動かしたい

524 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 12:41:01.37 ID:WcTKbaeh0.net
むしろグリッドロックの方がよくない?

525 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:21:16.47 ID:0Rxk4xYy0.net
膣内トゲトゲしてるぞ

526 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 13:58:57.36 ID:hB+6tB200.net
スモークのガスマスク越しにフェラされたい

527 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:26:11.86 ID:OesEtpAha.net
スモークをピンク色にしたら雰囲気出るよね

528 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:31:26.93 ID:wBDWI3AB0.net
ドッケビショットガン流行ってんの?
外しまくってる残念な奴が沢山いて気になる

529 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 14:44:56.07 ID:rTd+UM7s0.net
>>505
うん、闇雲に90とかにしないほうがいい。アス比によると思うけど

530 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 15:07:12.27 ID:653tLPYsa.net
empireのdanが等倍とacogでアス比変えてた希ガス
ただアス比の調整しても等倍とacogの感度の差は調整されないからかなり合わせるの面倒くさそう

531 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:31:11.35 ID:8a6VGZQH0.net
>>474
この前マエストロがドローンに映らなくて殺されたわ。あと同じやつが次のラウンドになったらいきなり空飛んでバリケ貫通で殺された

532 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 16:55:10.21 ID:+RCvV4EaM.net
テーマパークって具体的に何がダメだったのか
何となく楽しくないんだけど別に攻防のバランスは悪くないよね

533 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:03:55.79 ID:4gBpTfV9H.net
嫌いではないけど侵入ルートが割と限られてて攻めも守りも単調な印象
後は2Fピックが多いのもそれに拍車掛けてる気がする

534 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:09:00.01 ID:hlUfD7680.net
列車周りのしょーもなさ
あとアケ階ポジが硬すぎる
ラペも厳しいし

535 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:13:16.96 ID:y+kT/7/j0.net
テーマパークがマッチングしたら即抜けるわ

536 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:31:22.37 ID:2YBHCyFc0.net
テーマパークはカフェ外とか列車そとに屋根から飛び降りできなかったりするのがやたらストレスだった

537 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:32:12.21 ID:0Rxk4xYy0.net
ACOGスケルトンキーって等倍より集弾率高い気がするが気のせいか

538 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:33:44.65 ID:nFxcc+rc0.net
4:3のFOV90クソ見やすくてワラタ

539 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:40:08.24 ID:ozMLK3uJ0.net
16:9がデフォだと思うんだけどなんか縦長に見えちゃう
モニターサイズとかでも少し違ってきたりするのかな

540 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:48:00.85 ID:6ctp2LcX0.net
>>538
4:3の90はめっちゃ見やすいけど敵の動き速いから飛び出しで狩られやすいのがなぁ

541 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:56:36.38 ID:9uY7H+LE0.net
タワーはほんと即抜けする人多いな
俺も好きじゃないけど

542 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 17:58:58.99 ID:7pP7XGHqa.net
>>536
一時期直降りできたけど
また戻されたな

543 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:01:54.39 ID:sdnELSPB0.net
カジュアル限定マップはそもそもマップあんまり覚えてないからマッチしても抜けるわ 覚える必要も無いし

544 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:06:18.50 ID:OII1C4KDd.net
タワーとか民家とかそもそもサイズ的におかしいマップって調整しようなくね?
次リワーク来るとしても山荘かビルくらいしか候補ないっしょヘレフォとかやったばっかだし

545 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:08:04.60 ID:mx/LlTr+0.net
カジュアルやる気分ならクソマップも普通にやるわ
でもファベーラってだけでアホみたいに抜けてくカスばっかりだからUBIはどうにかしたほうがいいわ

546 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:09:18.25 ID:mx/LlTr+0.net
民家リワーク!隣にもう一軒建てて渡り廊下で繋げました

547 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:11:51.15 ID:CKJRtGRR0.net
ファべーラ補強の枚数足りなさすぎてやる気しねーわ

548 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:13:06.84 ID:UADorJDaa.net
>>512
準備中ならバリケードの中央辺り、下側に設置すると探知されて回避されやすい
それ以外ならドローンを投げ込みそうな窓、鉄線の先(ドローンがジャンプで通ろうとするからペストを検知しても回避できない)、ドローンの落下地点(銀行地下行きエレベータ下とか)

549 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:16:28.35 ID:9uY7H+LE0.net
ファベーラはみんなノリで戦ってる感じたっぷりで逆に好きだわ
カジュアル限だからってのもあるけど

550 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:18:20.50 ID:op2cYokK0.net
ランクマにもファベーラ導入しようぜ
逃げ出せないぞ

551 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:18:35.26 ID:F48zyUIE0.net
ファベーラはショットガンで壁全部開けるのがトレンド

552 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:21:01.09 ID:OII1C4KDd.net
ファベーラは穴空けまくれるところもクソだけどマップの構造自体も大概クソだからな

553 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:26:52.06 ID:mx/LlTr+0.net
昔は普通にランクマにファベーラも民家も来たし
アクションフェーズも4分あったぜ

554 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 18:59:51.02 ID:USrZzKt00.net
最近チーター多すぎやしないか?
昨日も、今さっきインしたときも味方にチーターいたみたいでかなりMMR引かれたんやが、たまたま運が悪いだけ?プラチナ帯以上ならわかるけど俺ゴールド1~2なのに…

555 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 19:27:35.21 ID:+RCvV4EaM.net
ファベーラガチ勢おらんの?
どこの拠点が一番強いのかも知らんわ黄色2階3階は弱そう

556 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 19:33:35.53 ID:/5rqzrovH.net
全部弱いからセーフ

557 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 19:36:14.49 ID:TSw5A+h/a.net
たまにいるタワーやファべーラのガチ勢好き
とんでもない射線知ってたりする

558 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 19:57:22.57 ID:i2gDrx1w0.net
ファベーラは振り切ったクソさがあるけどタワーは良くないクソさなんだよね

559 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:09:27.98 ID:biB69vlj0.net
ファベーラは攻守ともに突っ込めるからまだましだよな
タワーとかそれできないから最悪マップだわ
ボムない側だけでも封鎖してくれりゃいいのに

560 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:11:39.63 ID:W7z9Bqs80.net
楽しいクソマップかただのクソマップの違い

561 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:18:01.88 ID:8a6VGZQH0.net
ここにいる人達ってレベル何ぐらいなの?

562 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:23:54.87 ID:CcHsf/QIr.net
タワーになった時だけオペレーターもドローンも倍速で動けるようにしよう
民家は逆

563 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:50:11.01 ID:U71rOMqu0.net
ファベーラ
防衛は詰められたら間違いなく棺桶だしマベリックでさらに加速したの笑う
でもマップガバガバなおかげで攻撃側も色んな所襲われて死ぬ事多いからお祭りマップとして奇跡的にバランスが取れてるかもしれない

564 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 20:53:07.16 ID:KrnOQR8ma.net
>>557が言うようにあんま知られてない射線てキル取れたりするからファベーラ割とすき

565 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:07:00.33 ID:wBDWI3AB0.net
フルパで煽ってくる奴多すぎぃ!
しかも煽る奴に限って0キルとかなんだよな・・・

566 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:12:54.18 ID:hB+6tB200.net
0キル煽りは定期ネタ化してる

567 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:13:06.98 ID:nFxcc+rc0.net
キルとれずに死ぬから苛ついて煽ってくるんやぞ

568 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:23:32.48 ID:hB+6tB200.net
早めに死ぬと暇だしな

569 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:23:43.19 ID:8Qk8CeYf0.net
次に見かけたときはソロになってる案件だな

570 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:25:40.31 ID:2YBHCyFc0.net
ほんと不思議なぐらい弱い犬ほどよく吠えるって言葉どおりなんだよな

571 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:31:22.35 ID:Lw2n+tt20.net
FPS界隈特有の強者は弱者を煽っていい理論きらい
平和に行こうぜ

572 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:35:56.09 ID:biB69vlj0.net
先に死んだやつが除外入れたりして空気悪くするのほんと勘弁

573 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:39:17.50 ID:EcO02I4X0.net
0キルでEZ言ってくる奴はそういうネタだろ
陰キャはジョークも分からんのか

574 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:40:55.93 ID:sdnELSPB0.net
むしろ自分で何もしてないにも関わらず試合に勝ってるんだから本人からしたらまさしくEZだろ

575 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:42:57.64 ID:nFxcc+rc0.net
IQ高い返し

576 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:45:40.31 ID:JTZ09yXq0.net
一緒にやってる人とのルールで勝っても負けても0killで終わったらezって言わないといけないってのしてるわ

577 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:46:52.87 ID:UVujnsWA0.net
初ランクいってきたが
チャットでyowaaaaaaaaaa
とか
ez
とか

家庭用のキッズ民度ばっかでワロタ

578 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:47:59.28 ID:op2cYokK0.net
>>573
こういうやつって自分が煽られたら手のひら返して陰キャがいきっててうぜえとか言うんだろうな

579 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:48:02.77 ID:wBDWI3AB0.net
そもそも何で煽ってくるんだろうな

580 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:48:31.41 ID:v+uJEOWE0.net
>>577
一部の底辺だから放置しろ

581 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:49:42.67 ID:f8b2rziq0.net
このゲームのプロでエイム切り替えにしてる人っているのかな
ほとんどがホールドのイメージ

582 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:52:40.78 ID:EVL/npJu0.net
しかしほんとこの手のゲームのオンラインはクズが多いなw
リアル社会では出会えないぐらいありえん民度

583 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 21:58:47.47 ID:w+JGD6vN0.net
うまい海外プロとかもよく見るけどエイム切り替えは見たことないな

584 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:00:50.52 ID:YFCWxgKc0.net
切り替えってなんでダメなの?ずっと切り替えでやってた

585 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:01:25.16 ID:Srhjekg10.net
元々やってたゲームにもよるんだろうけど
ホールドで長時間遊べる気がしないわ
ホールドの利点ってどんなところ?コンマ数秒争うレベルだと切り替えより反応早いから?

586 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:01:31.68 ID:Pte4BUyPr.net
そもそも全体チャットなくて良くない?

587 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:02:29.85 ID:653tLPYsa.net
別にダメじゃないでしょ
切り替えが激しいゲームだから多数派じゃないだけで
Armaとかリアル系なら多いんじゃないか

588 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:15:10.62 ID:hB+6tB200.net
しゃがみ切り替え派だったけど設置盾使わなきゃって思ってホールドに変えたぜ

589 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:25:06.37 ID:i2gDrx1w0.net
プロチームスキン楽しみだわ
全部買うとなると割と馬鹿にならない金額なりそうだが

590 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:30:57.92 ID:EcO02I4X0.net
野良連のスキン買えば選手の給料上がるらしいで

591 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:36:38.06 ID:wBDWI3AB0.net
ファッション性に欠けるからプロスキン一度も買った事ないや

592 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:53:30.68 ID:YFCWxgKc0.net
プロスキン着せたいけどプロスキンに見合う実力がないなと思ってやれない。同じ理由で大会チャームもダイヤとかつけれない

593 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:58:24.22 ID:Ws9A5FiB0.net
こう言うアホ生きてて苦しくないのかな

594 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 22:58:45.42 ID:s5xfDuAA0.net
ホールドの方が人口多いんだ
ホールドでエイムすると変に力んでガバるから初めからずっと切り替えでやってたわ

595 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:16:13.46 ID:EcO02I4X0.net
エレコムの2000円くらいのマウス使ってそう

596 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:41:13.70 ID:U71rOMqu0.net
プロスキン
Rogueのスキンとかカラーリング好みだけどプロチームに興味ないしファンでもないからロゴ要らねえとしかならない

597 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:45:14.03 ID:i2gDrx1w0.net
ACOGカイドsgがむず過ぎる

598 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:55:25.87 ID:CKJRtGRR0.net
一時期PUBGの設定で切り替えでやってたが
ロックしてるときに敵見えた瞬間ADS解除して撃つっていう意味わからんことしちゃうようになったからホールドにしたわ

599 :UnnamedPlayer :2019/08/27(火) 23:56:13.42 ID:YFCWxgKc0.net
リアルではカフェなんて行けない陰キャだけどシージのカフェ大好き。リワークしてから神マップすぎる

600 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:07:10.51 ID:xuy63b5xM.net
動画とか見てもカフェの1階守り方バラバラすぎてよく分からんわ
ベーカリーだけ開通がベーシック?

601 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:08:43.43 ID:cYfTbjSn0.net
運河はなんか微妙だなやっぱり素材が悪すぎるわ
建物二つで別れてるのが高層ビルみたいなクソさ

602 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:14:00.40 ID:7dub1WIud.net
建物に階段1つがゴミだからって階段2つにしたせいで全体的には広いけど分割されてるからなんか狭いっていうよくわからんマップになった印象
なんというかそこそこ堅めの民家が2つくっついてるみたいな感覚

603 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:27:35.45 ID:edPsJA2W0.net
そもそも外装変えなくて良いよ
あれが良かったんだよ
廊下増やすだけじゃなくて地下も繋げちゃえば良かった
防衛有利になるが致し方なし

604 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 00:32:39.64 ID:d25NQEvl0.net
CSGOとかやってた人たちは切り替え派が多いんじゃない?

605 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:23:44.33 ID:hbTZbrdU0.net
いや運河は楽しい、入り込むのにあまり進む必要がない
要塞やアウトバックみたく建物の奥に突き進まなくてならないよりかは
外との出入り口の手前での戦いになるから俺は好き

606 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:44:26.30 ID:1rH/KcGur.net
陽キャだとしてロシア文豪カフェに行くのだろうか

607 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 01:48:32.22 ID:d25NQEvl0.net
ついにウォームアップモード導入くるやな
テロハント行く必要が無くなった

608 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 02:01:04.72 ID:hPqDECh/0.net
仕事はえーな

https://i.imgur.com/ESZH2P5.jpg

https://i.imgur.com/fPCx7uK.jpg

609 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 02:02:39.53 ID:cYfTbjSn0.net
SAU SIEGEほんとすこ

610 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 02:10:28.75 ID:iZn6zCJJ0.net
わろた

611 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 02:50:51.23 ID:O2J+imkj0.net
3回リスキルされて3回リスキル失敗した0k6d君が居たんだがwww(俺)
このゲーム向いてないよwwwww(俺)
完全に戦犯でした18分空見てました窓多すぎるんじゃ山荘

612 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 02:58:30.11 ID:lfElK9Ob0.net
毎ラウンドリスキルとかアホかな

613 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 03:41:22.22 ID:/uLEwZQQr.net
リスキル相手に勝負しかけて負けてパーティ仲間に今のは無いわって言われた自分みたいだぁ…

614 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 04:06:56.00 ID:deduIRmY0.net
初心者は映えるプレイしたがりだよな
リスキルとかフラフラ遊撃行ったり変なとこに穴開けたり足3で凸したり
フットサルでドリブルで抜きたがったりひたすらボール追っかけてシュート打ちたがる奴と同じだな
たまーに成功してしまうのでなかなかそういうプレイから脱却できない
攻撃なら味方について行って防衛なら爆弾付近にいればいいと思うんだよね初心者なら
俺はそうしてるよクソnoob初心者なので

615 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 06:35:31.45 ID:D6rYh59N0.net
ギャンブルは楽しいもんな

616 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 07:36:55.78 ID:/uO+WRvY0.net
民家ならリスキル飛び出し凸誰がやっても何も言わないよ

617 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 09:55:41.52 ID:V+k4WFOy0.net
>>608
なにこれバグ?そのままスキン実装してほしい

618 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 10:14:38.57 ID:PpaFi/fmd.net
低感度だと重いマウスの方が良いとかある?

619 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 10:20:46.64 ID:sKYE4hPI0.net
低感度はマウス動かしまくるから軽いほうがいいぞ

620 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 10:57:28.73 ID:uRbTDx9yM.net
でもでも初心者的には現地守りより遊撃の方が簡単だしマップ覚えられるし良いと思うんだ
リスキルはしなくて良いけども、もしフレがシージ始めたらまず足3解除させてお使いに出すわ

621 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:13:58.38 ID:oF+nPh0r0.net
そらサッチャー選んで投げて空けてその穴をセンターに入れてスイッチ
なんて勝つために数百回もしたがる人ばっかなわけじゃないわけで
カベイラで尋問したいとかヤンでフラッシュ速攻したいとかノックでこそこそするとか
楽しみたい勝ちたいが理由でやる人だっているわけで

622 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:16:15.01 ID:crOXwSbW0.net
ガチ初心者マッチだと目標付近にいないとそもそも敵と会えない事もある

623 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 11:23:37.49 ID:WbPViZNm0.net
玄人はシーズン終了間際でランクマ10回終わらせるもんだ

624 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:09:12.62 ID:+SDU6piw0.net
そういえば今シーズン一回もying見てないんだがピック減りすぎじゃない?
みてないの俺だけか?

625 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:11:08.05 ID:RPic0eq6a.net
初心者が現地にいても「打ち合い弱い&射線分からない」で「現地いたら一人生き残った」っていう時の絶望感キツいから遊撃行く方が精神上良いと思う

626 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:17:14.32 ID:s+MYiwVD0.net
カイドウのAUGの威力がさらに上がったと聞いてdps計算したらまだ弱いのな
ACOG無しの足1が持つ武器じゃないだろ

627 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:23:43.02 ID:T3viLjsy0.net
カンテラの仕様変わってからイン消えた感ある
その前にスモーク取り上げられて余計に既に減ってたのに
LMGのレート上げて欲しい

628 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:30:09.35 ID:lfElK9Ob0.net
インはウォーデン様が牽制してるからな
お前らもっと崇めろ

629 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:37:26.86 ID:V56KSfLY0.net
カンデラとアマルの合わせ技は絶対来ると思ったけど、TSではあまり見かけなかったなぁ
というか、アマルにうまい具合に奇襲されたためしがない
目標部屋に突って速攻死んでるやつか普通のラペリングでの突入で良いような場所に突っ込んでるのしか見たことが無い
突入した瞬間の硬直がなんともいえないんだよなぁ

630 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:38:40.51 ID:2kDhc6Sza.net
そら足3ゴリラのヴィジルくんの威力36rpm720のK1Aと足1ゾウさんのカイドじいの威力36rpm700じゃ同じようなもの持ってても差がありすぎる
今からでも威力27ADS0.45秒反動強めに戻す代わりにACOG装着するべき

631 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:40:35.19 ID:MTir9wxaa.net
ACOG持ちはこれ以上増やすなよ

632 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:51:41.29 ID:T3viLjsy0.net
そろそろACOGの絶対的優位性みたいな物を考え直すようなアタッチメントを考えて欲しい

633 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 12:54:08.99 ID:Enw6l9Ava.net
>>620
マップ覚えるのに遊撃は有効だけど現地より遊撃が簡単は無いわ
現地以上に相手の動きを考えたり音で判断したりやることも多いし早くやられるとそれだけ相手は楽になるから死なないことも重要だしかといってちょっかいかけないと遊撃の意味もないし

634 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:13:57.93 ID:ZgfiSPxO0.net
フューズ天井につけれるようにならないかな。脚立持ってこいよ

635 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:20:18.10 ID:kruTswLu0.net
つまり、妖怪ドローン+クラスターチャージ……

636 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:25:02.56 ID:T3viLjsy0.net
投げられるだけでいいのにな

637 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:28:43.63 ID:V56KSfLY0.net
複数同時に設置できるようにしてくれ

638 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 13:41:02.14 ID:5/cEHH+LM.net
特別なバフなくても強化抜いて打てるだけでフューズ使われるよな
足2にはしないとまずいと思うけど

639 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:12:43.00 ID:/zu/f27Mr.net
インみたいにクラチャ投げれたら強そう

640 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:17:19.23 ID:YERie7God.net
もうBO3のウォーマシーン持ってこいよ
拡散型グレポンとか現環境じゃ霞むレベルだろオペリワークはよ

641 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:39:09.14 ID:2kDhc6Sza.net
投げられなくてもいいから床に設置してそのまま前に飛ばせるようにしてほしい
設置できない所多過ぎる

642 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:41:47.05 ID:p06nD7DBM.net
クラスターチャージ弾がこぼれて自爆してた頃が懐かしい

643 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:51:08.60 ID:5/cEHH+LM.net
アマルとゴヨも面白いし運河も楽しいんだけど結局ジャッカルまさるミラBANの現状が覆らないから既存オペレーターの調整で早い所なんとかして欲しい
これをやらないとメタはそうそう大きく動かないと思う

644 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 14:52:36.23 ID:wI0U8tWHM.net
>>633
(初心者にとっては)簡単
現地で篭ってるの最初のうちは楽しくないしやることハイコンテクストだし射線まみれになってイージーキル取られちゃうから外に散歩してもらった方が良いと思うんだ

645 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 15:49:15.96 ID:7ClR66Vhd.net
俺も初心者は遊撃のほうがいいと思うわ
俺も初心者の頃は撃ち合い弱いから現地に篭ってロックしててもアホみたいなエイム強者とかにブチ殺されるし
わけわからん射線で死ぬし萎え萎えだったけど
遊撃いくと敵とうちあわずに済んだりうまく立ち回れると連キル出来たりして楽しかったからね

ランクがあがるにつれて遊撃潰しがしっかりしてくるから初心者にはきつい環境があるかもしれないけど初心者が初心者帯にいる間は遊撃のほうが楽しいんじゃないかな

646 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:04:40.52 ID:ktrNTRk2a.net
こんなところで聞いてその通りに動いてる時点でずっとカスから抜け出せないぞ
自分の好きなように動いて一回ずつ何がダメだったか考えないと上手くはなれないぞ

647 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:08:50.35 ID:ZgfiSPxO0.net
モジーめっちゃ初心者向けだと思う。上級者になってからもメインで使えるし

648 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:15:39.83 ID:gBq7VcZYr.net
攻撃ドローンオペ増えればその度に株が上がる将来性も良さそう
え?ライオンドローン?到達持ってなかったんでしょ(適当)

649 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:19:35.47 ID:cYfTbjSn0.net
オーストラリアオペは腐らずにプロリーグでもピックされてたし当たりシーズンだった

650 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:23:23.17 ID:dZh2buRu0.net
インはカンデラの仕様戻していいしlmgもレート上げるか反動減らすかしてほしい

651 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:24:41.44 ID:1li2S1eK0.net

https://pbs.twimg.com/media/EDAdbYbXYAIlFLw?format=jpg

652 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:24:59.33 ID:1li2S1eK0.net
貼れてなかった
https://pbs.twimg.com/media/EDAdbYbXYAIlFLw.jpg

653 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:37:08.76 ID:UJ6iNGpd0.net
オーストラリアのおばさんはいろいろと使いやすいわ

654 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:41:53.62 ID:wI0U8tWHM.net
>>653
そんなおばさんも某所では女タチャンカと呼ばれていたことを考えると、ウォーデンもプロが使い出したら手のひら返されるのは目に見えてるウォね

655 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:48:45.93 ID:11MGvyAa0.net
ウォーデン眼鏡の効果時間終了する音聞こえてるぞ

656 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:53:10.97 ID:lC1dM+LQr.net
ウォーデンMPXやSMG12をプロが使いこなせても一般プレイヤー置いてけぼりなんですがそれは…

657 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:54:15.79 ID:FVq2l0Vra.net
悲しいなぁ

658 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 16:55:13.98 ID:kruTswLu0.net
展開型シールドがついたウォーデンは普通に持ちキャラになりそうです
ありがとうUBI(半ギレ

659 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:00:07.98 ID:5/cEHH+LM.net
マシンピストルの異常なnerfは結局武器の選択肢潰しただけで何もバランスしてないよね
11レベルならいいけど12とベアリングは単に選ばなくなっただけ

660 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:24:17.18 ID:D6rYh59N0.net
SMGは言うほど弱くないだろ
DPSとレート高いから立ち回りでカバーできる

661 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:25:05.65 ID:cxn+2Kqv0.net
アスペ

662 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:31:21.16 ID:hbTZbrdU0.net
インとグラズ弱体化した時点でウオーデン使って恩恵受ける場面少ないからゴミオペだよな

663 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:33:56.94 ID:2kDhc6Sza.net
よくよく考えたら新展開シールドはあんな微妙な状態にしないで
ミリ見様展開シールド(古い展開シールド)
防弾ガラス展開シールド(もっと見やすいクラッシュ盾の様なデザインでドアにくっつく)
の2種を両方選択して使える様にすればよかったんじゃね?
今の奴窓が小さい中心に無い反射で見辛いの無能な割に相手からは裏にいるの察知される上にミリ見できないし
いっそ展開シールドのサイズでクラッシュみたいなスケスケを投入すれば環境も変わるでしょ

664 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:40:09.57 ID:cYfTbjSn0.net
そもそも最近のプロはビジルとイェーガーの強オペ撃ち合いゴリ押しが圧倒的に多いからな
結局このゲームは銃の強さが正義

665 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:40:15.66 ID:90Rs1TS50.net
smg12はビジルから取り上げてバフしよう
トッケビがかわいそう

666 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:51:47.40 ID:ZgfiSPxO0.net
新展開シールドは普通に強いでしょ。飛び出し有利だから相手から裏にいるのバレても自分有利の撃ち合いに持っていける

667 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:54:58.81 ID:PpaFi/fmd.net
スモーク持ちにフラグあげたところで普通にスモーク使った方いいわドッケビもグラズも

668 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 17:58:31.31 ID:T3viLjsy0.net
クラッシュ本体が盾持つんじゃなくて透明なビリビリ盾置くオペだったら確かに楽しそう

669 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:07:51.67 ID:O2J+imkj0.net
>>664
スレチ感あるけど言うほどプロは撃ち合いゲーやってるか?
情報戦と事前対策で優って決め撃ち行くのを撃ち合いゲーと言うなら知らんが

670 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:14:02.02 ID:ZgfiSPxO0.net
言うほど撃ち合いじゃないよな。撃ち合いがあっても作戦と立ち回りがあった上での撃ち合いだから作戦と立ち回りがなくちゃ成り立たない

671 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:14:55.73 ID:Cw9t1m7Qd.net
>>664
パーティ組まずソロで撃ち合いの事しか考えてなさそう

672 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:18:45.40 ID:nU5GaCef0.net
ソロは撃ち合いエイム、KDしか考えてないの多い。元プロとかプロは配信とかインタビューでエイムとかKDとかよりチームワークとコミュニケーションって言ってるのはよく聞く。

673 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:25:53.87 ID:5/cEHH+LM.net
このゲーム何でバーストファイアのみのプライマリー無いの?
M4も何故かフルオートだし

674 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:27:44.28 ID:90Rs1TS50.net
モジーのcommandってARだから距離減衰少ない?

675 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:39:42.74 ID:wq9zTwawd.net
>>674
距離減衰はsmgと一緒で18mからだよ
カスタム鯖で確かめたから確実
防衛だとマエストロlmgとイェーガーar以外元武器がarだとしてもsmgの距離減衰

676 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:42:28.80 ID:f3d1/8rO0.net
足3無難枠がアリバイだったのにすっかりモジーに取られちゃったよね

677 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:56:44.96 ID:15GvCnHYd.net
commandは弾9mmだし残念でもないし当然

678 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:57:39.41 ID:9IAOIWKq0.net
弾の種類で決めてるんじゃ無いか?

679 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:58:17.20 ID:JMBH3gmgM.net
>>673
m4はふつうフルオートなんだが

680 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 18:58:37.45 ID:cxn+2Kqv0.net
57もっと威力上げてくれてもいいのでは?

681 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 19:12:07.94 ID:JMBH3gmgM.net
>>678
416C…

682 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 19:23:58.43 ID:8GJHKP8w0.net
モジーはいつの間に瞬足でも履き始めたのか?

683 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 19:45:34.96 ID:WbPViZNm0.net
DMRは全部3点バースト機構追加しろ

684 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:03:41.36 ID:SRzfOOsMd.net
使いづらいわw

685 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:07:29.02 ID:ZgfiSPxO0.net
フルパとソロがマッチングするのそろそろやめてくれないかな。一方的にボコられてポイント減るだけでだけで何も楽しくないんだが。これならゲームせずにポイントだけ減ったほうがマシ

686 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:13:25.87 ID:9IAOIWKq0.net
>>682
実際アリバイはモジーのせいでレインボーをクビになっただろ
俺も使わなくなったわ

687 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:13:37.40 ID:g6HSqB/j0.net
モジーが足2って指摘したら負けだよ

688 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:17:57.03 ID:Tbv/dGXH0.net
モジーは足3感あるのわかる

689 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:21:42.72 ID:cxn+2Kqv0.net
見た目完全に足3だわ
膝パッドに砂詰めてそう

690 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:24:21.32 ID:WbPViZNm0.net
モジー:足2.4
スモーク、フロスト:足2.2
カプカン、ミュート:足2
キャッスル、ヴァル:足1.8

体感これぐらいの錯覚がある

691 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:41:03.79 ID:f3d1/8rO0.net
モジー完全に足3だと思ってた
使ってても全く気が付かんかった

692 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:56:38.59 ID:9IAOIWKq0.net
わしは足2なのは知ってるぞ!でもアリバイは激減したぞ

693 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 21:00:25.93 ID:/uO+WRvY0.net
キャッスル遅く感じるの分かる

694 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 21:09:20.75 ID:nU5GaCef0.net
フルパだからってそんな強い印象あまりないけどな。でもソロは大抵単独行動でバラバラで来るから間違いなく弱い。

695 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 21:10:48.11 ID:sU46ImAO0.net
アリバイはSG持ってるときはホログラムもSGにしてくれ
ついでにSGの連射速度も上げてくれ

696 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 21:49:16.48 ID:2kDhc6Sza.net
ジャッカルとトゥイッチの足1感凄い
ガジェットと武器が豪華だと重装備なイメージからつい足1の気分になるけど足2なんだよなこいつら

697 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 21:49:28.81 ID:kiPui8Gjr.net
アリバイホログラム増えないかな多重影分身したい

698 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 21:54:24.71 ID:Pfrc5xXh0.net
カジュアルで劣勢になったらKD狙ってるだけ動きにするけど別にいいよね?

699 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:02:12.74 ID:akGWoNGL0.net
いいと思うなら聞かなきゃいいんじゃない

700 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:02:20.80 ID:edPsJA2W0.net
たまにフューズで複数設置の案聞くけど
明らかにOPだろ

701 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:06:32.69 ID:N1b7vP8J0.net
反動が少ない2点バースト銃としてAN94持ったオペが欲しいからFuze持ってきて

702 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:08:18.37 ID:UJ6iNGpd0.net
>>698
ディフューザー持って敵陣のど真ん中で突っ込んで死ぬとかしないならいいんじゃない

703 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:08:21.95 ID:11MGvyAa0.net
プリズマにしゃがみとかリーンも反映させられたらな

704 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:10:58.29 ID:ZgfiSPxO0.net
カジュアルなら違反行為以外何やってもいいよ。それによって嫌われるかもしれないけどカジュアルなら好きにしていいよ。ランクマでドローンも見ずに全員で凸って一瞬で負けるとかはマジ勘弁

705 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:11:25.55 ID:fhQelte+0.net
プリズマはスキンくらいは合わせてやるべきだよな 流石に

706 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:16:25.37 ID:akGWoNGL0.net
いい加減スカーフ取ったヘッドギア出して

707 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:16:39.52 ID:90Rs1TS50.net
>>675
まじかカスタムで調べたなら間違いないな
ARだから距離減衰少ない〜みたいなのよく見るからARなら何でも距離減衰少ないのかと思ってた

708 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:20:34.31 ID:SRzfOOsMd.net
というかそもそも9mm弾だからそういう扱いなのでは

709 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:47:53.32 ID:UoPP1Ysj0.net
ランク変動なしのランクマなんて実装しないでソロキュー専用のランクマを試験的に導入すりゃいいのに
redditでもずーーーーっとソロキューソロキュー言われてんのにUBIはどこまでも無視して返答すらしないよね
常に斜め上のことしかやらない頭ポテト

710 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:54:55.88 ID:ms5BIKIB0.net
steamで買った方がお得とか聞いたんだけど今やってるuplayでフリープレイしたらuplayから買うことになる?

711 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:57:02.96 ID:SRzfOOsMd.net
ひもづけるuplayアカウントの問題じゃね

712 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:57:45.69 ID:UoPP1Ysj0.net
ぼっちプレイヤー「ソロキューくれ」
UBI 「シージはチームベースのゲーム。ぜひチームを組んでプレイしてほしい」

PTプレイヤー「ソロキューならチーターを含むブースティングPTにも会いづらくなるから価値はある」
UBI 「我々はチーター対策を最優先に取り組んでいる。最近はアカウント乗っ取りもあるから2段階認証を忘れずに」

国会答弁を聞いてる気分だよ

713 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 22:59:34.66 ID:1kfD8Jtqd.net
出会い頭に盾じゃないフューズと遭遇すると絶対撃ち負ける
ずんぐりむっくりで頭分かりにくいし、武器強いし、パッと見グラズと見分けつかないし、つい胴撃ちに甘えたら硬すぎて泣く
たまにライオンみたいな格好してるやつもいるし、一番嫌い

714 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:00:33.91 ID:crOXwSbW0.net
今はGreenmangamingでクーポン使って買うのがいっちゃん安いんじゃね

715 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:04:26.18 ID:9IAOIWKq0.net
デジャヴ

716 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:04:46.03 ID:ms5BIKIB0.net
>>711
id変えたらいけるってこと?

>>714
グリーン今知りました。ここ安全ですか?情報漏えい等

717 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:06:36.76 ID:pXZwWdkfr.net
ルークアーマーの効果がよく分からない

718 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:08:29.00 ID:+bP7l7Nz0.net
フリプ期間で初心者狩奴wwww

719 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:16:37.38 ID:g6HSqB/j0.net
アーマーの硬さを1段階あげてヘッド以外ならhp0になっても負傷状態になる

720 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:23:46.59 ID:DCAOuD6a0.net
フルパはフルパとだけ当たる様に
1〜3パらいまでは混ざってもまあいいわ
4パはカジュアル以外参加出来ない様にしろ

721 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:24:35.17 ID:+vi22KvEr.net
つまりカベイラが着るとアーマー2足3になる?

722 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:27:21.14 ID:crOXwSbW0.net
まあ下げラン対策も出してきたしプレイヤー数とか見ていずれフルパ避けキューとか実装されるかもしれんね
というか今はフルパはフルパと当たる仕様ってわけじゃないの?

723 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:35:14.66 ID:DCAOuD6a0.net
一応フルパはフルパと「当たりやすい」
wjaなんかそんな常時ワンサカ人居る訳じゃないし普通にフルパと当たりよ
根本的にフルパがフルパ以外と当たらない様にしてない
フルパは同じパーティーと何度もやる事になるだろうけどまあ圧倒的に野良と差があるんだから我慢して欲しいわ

724 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:40:46.36 ID:/aNXgZ0aa.net
ルークのアーマーってダウン時の出血スピードが半減する効果ありましたっけ?

725 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 23:43:37.54 ID:fhQelte+0.net
詳細な割合知らなかったからググったけどルークのアーマーって結構硬くなるんだな

726 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 00:35:56.77 ID:kHONAYQfa.net
joystickの声初めて聞いたけどキモオタみたいな声で思ってたのと違って笑った 別に声はどうでもいいんだけども

727 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 00:52:11.39 ID:Sg3VaeUl0.net
ソビエトのロボットだしな

728 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:11:41.15 ID:0EYTiVKE0.net
>>724
半減かは知らんけど死ぬまでの時間は長くなる

729 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:33:24.33 ID:gnk8yWaZd.net
俺は最近なんかシージに疲れたというかなんか冷めてきた
ディスコードで仲間とやってもなんか面白くない
指示されるというか天国カメラから見られながら色々言われるのがなんかねぇ
結局野良でカジュアルやってるのが一番気楽な気がしてきた

お前はそこでミラ窓に籠もってればいいんだよ!とか言われたらなんか楽しめ無いわ
勝ちたい気持ちはわかるんだけどね 
てめぇ先にやられてるんじゃねーかよって毎回思う

730 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:37:12.81 ID:ExGVdsBh0.net
一緒にやっててもつまんねえフレンドとやってても意味ないぞ
他の奴とやれ

731 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:44:51.47 ID:eGRW51KFF.net
俺と一緒にカジュアルの民家で庭師プレイでもする?
綺麗なお花見つけたらみんなに言ってあげるの

732 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:45:40.59 ID:kmJjS4200.net
むしろ別ゲーからずっと遊んでたフレンドが居るからずっと続けてるな
一緒にやって楽しくないやつとやる意味はあるのか

733 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 01:51:11.46 ID:gnk8yWaZd.net
>>730
>>732
いやでもさ、このゲームって勝つのが一番楽しいじゃん?
俺はそう思ってる
だから勝ちに貪欲なフレンドとやってるんだけど、なんか心の底から楽しめないと言うかさ
同族謙悪なのかもしれん
ゲームしてなんでイラついてんだ?って急に冷めてきた

734 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:28:18.66 ID:JyGozXp60.net
>>733 とりあえず、気分悪くなったらさっさと落ちて寝ろ。
少なくてもこんな時間に考えてもネガティブな思考に陥りやすい。
俺から言わせてもらえば、勝ちに拘るならミラ窓から出るな。まったくもってそのとおりだと思うよ

735 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:30:57.32 ID:bHIGIPeB0.net
俺もリアフレが結構グチグチタイプだからキツいわ
共通の知り合いがシージ始めても、知り合いはもちろん初心者なのに強い言葉で指示(場所とか言っても絶対わからないのに)するからすぐ辞めてっちゃう
かといってネットでやる人探すほどのランクモチベはないけどさぁ

736 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:32:18.16 ID:BDfMJYCjr.net
シージは友情破壊ゲームだった…?

737 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:32:31.45 ID:wJhmVxGN0.net
シージはフレンドとの相性で楽しいかどうか全然違うぞ。楽しめない人たちと無理に続けると最後には絶縁するまでいく。

738 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:33:55.13 ID:nYTkHmnp0.net
お互いをリスペクトする関係じゃないと勝ちを目指すチームは組めないよ
そうじゃないと〇〇のせいで負けたとかってギスるし

739 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:38:22.64 ID:pYwXeIXh0.net
フレンドとやる時は全然ガチで勝つ感じでやってないわ
勝ったら勝ったで嬉しいけど負けたら負けたで相手強いからしゃーないって程度でやるのが楽というか安定して結果強い
試合振り返ってああすりゃ良かったなみたいなのは言うけど試合中にぐちぐち言い合ってイラついてもパフォーマンス下がるだけだと思ってあえて緩くやる様こころがけてる

740 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 02:40:42.91 ID:bHIGIPeB0.net
あと野良に文句言うのがキツい
あっちから見たらこっちも野良なんだからさぁと思ってはいるが言えないで心の中に閉まってるわ

741 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:05:16.55 ID:d/wU6Gl0M.net
>>723
vc繋いでないフルパという存在もいるんですよ!

742 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:05:21.89 ID:nXlS6zXO0.net
ブロンズってプレイ時間どれくらいやれば抜けれるものなの?

743 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:13:43.68 ID:3FHF+c1X0.net
そもそものfps歴とかPT組んでるかとかによるから何とも
別に初めてのランクマでもゴールドとか普通に行けるしいつまでたってもコッパーの人もいる
ただ300時間超えてブロンズとかだったら色々考えたほうがいいと思う

744 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:15:48.63 ID:nXlS6zXO0.net
1500時間でブロンズ4なんだけど

745 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:21:29.94 ID:nYTkHmnp0.net
そのプレイ時間だと致命的にエイムがあってないか気が付いてないだけで日常生活に支障が出るレベルで知能が低い
シージやってて面白いならいいけどそうでないならやめた方が楽になれると思うよ

746 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:23:28.64 ID:zJVaRtQm0.net
やべえわめっちゃわかる
・仕事しないで先に死んだ奴がごちゃごちゃうるせー
・野良に文句言ってるけどPTなのにクロス組まないお前の方が害悪
・自覚のないキル厨ムーブ
独りになりたくてソロラン行っても別のストレス溜まるし
自分がキャリーできるような実力があったら楽しいのかもしれないけど、俺には無理だ

747 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:34:16.07 ID:hHpL8JR20.net
ミラ窓見たくないなら普通に遊撃に行きたいっていえばいいんとちゃうんか 

748 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:45:24.49 ID:NLiFaWVQ0.net
正直真面目なフレンドよりもある程度イキっててクズ入ってる奴の方がフレンドとして親しみやすいわ
フレンド切られてもそんなダメージないしな

749 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:46:33.64 ID:Qbur807M0.net
フレとやるときは雑談しながら気が合った時だけ連携取ってるけどめちゃくちゃ気楽だわ
たまにつべとかで配信見てパーティー内で指示が飛び交い合ってるとこれは無理だなって毎回思う

750 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 03:51:50.99 ID:hHpL8JR20.net
5人でカジュアルやってるだけでも相手は3人+野良とか普通に多く当たるから早々負けないしな
とても気楽でよろしい ただしダイヤ5人はやめてくれ

751 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 04:23:29.09 ID:8M0XGfcn0.net
酒飲みながらワイワイフルパカジュアルめっちゃ楽しいぞ
フレンドと相性よけりゃどんなクソゲーでも遊べてしまうからフレンド選べ

752 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 04:39:31.01 ID:RcN8dQnu0.net
カベイラで尋問して仲ぶっ壊してやるから覚悟しろよ糞フルパカジュ民め
ボッチ民の誇りにかけて尋問してやるわ-.-

753 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 05:19:07.87 ID:TnGDU2620.net
こないだのsixmajor見てるけどプロってやたらとマズルブレーキ使ってるやつ多くない?

754 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 05:58:36.70 ID:NLiFaWVQ0.net
カジュアルから飛行機、民家、ファベーラ、ヨット、タワー、テーマパークが消えます
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/cwpw6b/casual_map_playlist_rotation_dev_blog/

755 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:00:31.53 ID:hKmgvJzu0.net
タワー実は好きだったんだが?

756 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:01:08.24 ID:RcN8dQnu0.net
糞マップが消えるからみんなハッピーじゃん

757 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:04:48.34 ID:/S/PEw+N0.net
タワーは1回だけ好き

758 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:05:22.84 ID:NLiFaWVQ0.net
クソマップやりたくないってこのスレで愚痴るくせにいざ削除されたら発狂するんだからおもしれぇよな

759 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:06:50.09 ID:ZrZgF7St0.net
ゲーム崩壊レベルのクソマップは逆に初心者に優しくないからな

760 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:08:41.62 ID:RcN8dQnu0.net
どういう奴が発狂するん?
少なくとも俺はハッピー

761 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:11:45.66 ID:UTkDo0+r0.net
一応ヘレフォードと要塞がまだ残るからランクと棲み分けできるのかな

762 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:13:25.88 ID:0jEpOjwa0.net
そんな一部を切り取って発狂する奴がいる云々言われても困る
全体で見たら間違いなく喜ばれてる事案だろ
うんこ漏らしたことあるやつらを集めて大人はうんこを漏らしやすいって話をされても納得できるわけがない

763 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:15:42.50 ID:UTkDo0+r0.net
Redditだと割と批判意見多いぞ

764 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:19:25.97 ID:xIQoZoE00.net
飛行機こそ特殊部隊感あって好き
覚えやすいから初心者受けもいいだろうに

765 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:19:38.67 ID:7FnO9p6u0.net
糞マップ愛好家はキレてる

766 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:27:28.40 ID:uSziV3Jt0.net
テーマパークより要塞のが糞だわ
あれタワーじゃん

767 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:31:16.12 ID:TnGDU2620.net
ファベーラとタワーが2トップだろうなあ
この2つと比べると他が可愛く見える

768 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 06:42:15.77 ID:AMDU3/TE0.net
基地と要塞が一番消えて欲しかったのに
この二つは構造的に遊びがない

769 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 07:11:43.33 ID:MNE75iXO0.net
今のヘレフォードはタワーと同じ類のつまらなさを感じる
まだ前のがマシ

770 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 07:47:29.82 ID:kmJjS4200.net
削除じゃなくて一定期間ごとにローテートだしこの前のメジャーの時から情報出てたやろ

771 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 07:56:24.92 ID:bhcqD59Ra.net
たまに大学やりたくなるのは病気でしょうか?

772 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:05:08.02 ID:jMzoSJoHd.net
こんなに消したら今度追加されるアンランクとオペバン以外変わらなくなるんじゃねーの?

773 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:06:44.60 ID:/fud0+HZ0.net
このゲームって長くやってるだけでだいぶ有利だよな
20マップ一気に覚えなくて良いしこないだのPVじゃないけどやられた射線の数だけ強くなれるし
最近初心者相手の初見殺しでしかキルを稼げてないわ

774 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:21:01.68 ID:nSgT38z50.net
全部糞MAPだから要らんとしか思えない 実際消されるってMAP全体的に来た瞬間抜ける人が居るぐらいのゴミ

775 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:34:12.82 ID:fyWbJvVk0.net
まあ入って抜けてが延々と起こるマップはそもそも除外するのが一番無難な手段だわな
お前自分が負けてるマップみんなクソって言ってるよなってフレもいるし
そもそもプレイ経験浅いのにファベーラはクソって情報だけで抜けてる低クリアランスもいるけどそれがマップ人気ってやつだしな

776 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:37:56.00 ID:VjzATWQ50.net
マップban実装してほしかった

777 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:46:29.59 ID:MNE75iXO0.net
ランクにBANは導入したのにオペレーターはまだ特定しないといけないのは何でだろ
6thピックはなくてもランクって時間無いしラウンド開始の時点で分かっていいと思うけど

778 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 08:47:09.82 ID:fyWbJvVk0.net
ブログ読んでみたら山荘と高層ビルも難ありマップと認識されているようだな
あとシーズン中のパッチで除外されたクソマップ纏めて帰ってくるじゃねえか

779 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:00:32.93 ID:/fud0+HZ0.net
山荘わりと好きなんだけど評価低いね
キッチン上の落とし戸攻防したり、地下で餅つきポジガチガチに固めたりシージやってる感あって好き

780 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:08:08.35 ID:598aqftB0.net
テーマパークは割と好きだったから悲しみまあ良いマップかと聞かれると若干欠陥あるけど

781 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:10:05.98 ID:3XwGp0did.net
山荘はラペが全然できないのがなぁ
ハシゴが多すぎる

782 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:19:13.96 ID:FLoGmdlop.net
攻めに有効な攻撃オペが増え過ぎて山荘地下とかマジ守れない。
次シーズンはボルカンシールドが多少有効そうだなくらい

783 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:25:46.35 ID:ETPTsVZG0.net
民家、ファベーラキライ
専用機結構スキ

784 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:29:06.45 ID:/taShwNn0.net
攻撃の足3って5人しかいないんだな
増やして欲しい

785 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:33:40.88 ID:lodhxQiIM.net
Smokeが展開型シールド持てるようになるってもっと早く言ってくださいよ!
ますます万能オペになるなソロだとイングレ使うほどの工事量無かったし

786 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:55:53.51 ID:6OEkWFti0.net
山荘はちょっとした民家みたいでリスキル選手権するしかねぇ

787 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 09:58:44.72 ID:3IItSalS0.net
最近スニークインしてスッと殺して帰るのが一番殺せる

788 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:02:51.32 ID:l6cTlXcHH.net
大学テーマパーク要塞は民家山荘に比べたら好き

789 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:35:07.91 ID:6TJVGcj/0.net
グチグチタイプは縁切ったほうがええで
絶対裏でお前らの悪口言ってるタイプやぞ

790 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 10:40:01.39 ID:fyWbJvVk0.net
PCアクション板で固定の態度について愚痴る奴も相当だけどな

791 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:24:32.46 ID:sGVaDBrt0.net
セール中だけど今から始めてもやっていける?
周りは強い人ばっかりでつまらなくなってない?

792 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:28:13.87 ID:obKMbXa7r.net
俺のフレ共はレインボー部隊でどいつが一番ちんこでかいか話し合いながらランク回してるわ

793 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:35:32.33 ID:fyWbJvVk0.net
ちょっと機会があって始めたばかりのアカウントで何戦かやった事があるけどガチ初心者層は意外と多いなと思った
外国人多めな印象ではあったけど
始めて即修羅の国にブチ込まれる事はないだろうしフリープレイだしやってみればいいんじゃない

794 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:37:29.33 ID:HGv8t8my0.net
昨日steamでデラックスエディション買ったらイヤー1の8人だけが使えて基本オペはいない状態だったんだけどこれ仕様であってる?
1人用モードで貰った名声で基本オペ解禁してけばいいのかな、名声無駄遣いにならないか心配なんだけど

795 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:41:16.32 ID:fyWbJvVk0.net
あってる
アルティメットエディションでも初期オペは名声で解除

796 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:45:27.81 ID:HGv8t8my0.net
>>795
教えてくれてありがとう
不安で1日様子見てたけど解禁してきます

797 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:47:04.48 ID:gL8P9ve8a.net
初期オペ初期解放じゃなくなったのほんま頭UBI

798 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:50:10.05 ID:1TJ/+AOv0.net
初期オペとは(哲学)

799 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 11:51:53.60 ID:fyWbJvVk0.net
アタッチメントの類まで名声で解除しないといけなかった頃もあったし

800 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:02:41.07 ID:bhcqD59Ra.net
初期解放してない方がタチャンカとかヒューズランダムピックされないメリットあるで

801 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:11:35.51 ID:8YVIx9P1r.net
えアルティメットエディションでも初期オペ誰もいないの?アルティメットとは一体…

802 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:15:08.22 ID:Nk43yFrZa.net
そもそも初期オペ解除せずに使えるエディションなんか過去にあったっけ
500~2000とかだろ解除料

803 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:35:13.41 ID:sN5hnhnHM.net
エディションというか一定期間に購入 した人は初期オペが開放されてたからゴールドとかアルティメットをセールで買うとすごくお得だった

804 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:38:49.60 ID:WRAwqewad.net
ラペからバリケ殴って入ろうとしても突入できないんだけどこれ仕様なの?
突入するって表示だけ出てキーを押しても反応しない

805 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 12:54:31.40 ID:eD6bXGbK0.net
>>804
仕様も何もそんな突入方法ないしな

806 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:03:03.07 ID:HKBSmqW80.net
あるやん
ただキー押し間違えてるだけだと思うけど

807 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:06:12.20 ID:qfzbNqB80.net
>>805
一回殴った状態でって事だろ知らんけど

808 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:17:42.23 ID:y4pGhIkp0.net
マーベリックのAR-15.50って50口径なのに他のDMRと威力変わんねえし何が優れてんのかと思ったら
ちゃんと破壊力がデザートイーグル級で壁工事簡単なんだな
トーチ使うけど

809 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:35:15.66 ID:bHIGIPeB0.net
俺は最近プレイできてないからわかんないけどラペ突入バグってるって前のスレで言われてなかったっけ

810 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 13:48:32.82 ID:3XwGp0did.net
>>802
アドバンスエディションは初期オペのみ解放済みだった

811 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 14:36:09.93 ID:HKBSmqW80.net
バグが見つかったからブリチャ凸が出来なくなってるってやつでは

812 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 14:50:36.75 ID:ExGVdsBh0.net
一見ビアードとかスレッジみたいなタイプが巨根って思われがちだけど真の巨根はスモークミュートみたいなタイプってトムクランシーが言ってました

813 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 14:54:32.32 ID:xpdnciLpa.net
グリッドロックは太くて硬いぞ

814 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:02:11.08 ID:8aer8cYO0.net
ビアードはあの見た目で経歴はかなりお坊っちゃまだからね

815 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:24:03.42 ID:jMzoSJoHd.net
マエストロが1番デカイ

816 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:31:13.97 ID:Rg79i+sVM.net
ビアードは受け
マエストロは攻め
界隈の常識なんだよね

817 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:38:36.01 ID:ayuxA0zm0.net
ライオンとマエストロはリュックを投げ捨てろ

818 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:44:20.90 ID:pvHMexjdr.net
テルミ×サッチャー

819 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 15:57:48.33 ID:yR7EYhLZ0.net
エラゾフィ

820 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 16:10:16.18 ID:i7Aiq5ej0.net
そのうち名声余りまくるし通常版でええ

821 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 16:15:24.73 ID:pgU/q7mla.net
名声で解除してないオペ解除してもランクマがテルミとサッチャーしか使わせてくれない

822 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 16:49:02.49 ID:bZpA89+nd.net
>>811
あーやっぱできなくなってたのね
しばらくやってなかったから突入出来なくなってて混乱したわ

823 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 16:53:16.92 ID:0t1BVBPK0.net
公式カプはエコインだけ

824 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:17:49.27 ID:6CNFQo+Ea.net
人の心臓チャームぶら下げた気持ち悪いハゲがいるじゃん

825 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:18:57.99 ID:NLiFaWVQ0.net
洋ゲーの日本語ってだいたいクソダサフォントのゴシックPなの何とかならんのか

826 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:22:24.38 ID:n1EtU3Ib0.net
>>813
幾多数多の女を壊してそう

827 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:24:26.53 ID:iCBYAkWxd.net
>>825
明朝ならいいのか?

828 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:36:48.04 ID:jMzoSJoHd.net
カタカナのレインボーシックスシージ 書いてあるクソダサいプロリーグスキン正直好き

829 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:40:33.00 ID:ROLOPbPEa.net
カタカナで書いてあるプロリーグスキンってなんだっけ?てかプロリーグスキンにあったっけ?

830 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:46:20.22 ID:jMzoSJoHd.net
日本語だからY1S4とかのプロリーグスキンじゃなかったっけ?l85とかmp5に着けれる奴

831 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 17:57:45.09 ID:Ekzb/SUya.net
Y1のプロリーグスキン再販してほしいな
最近のは白黒金ばっかであんま買う気起きんのよね

832 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 18:05:10.48 ID:A30LbSKV0.net
レッドクロウの時のplスキンだね。

833 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 18:12:36.84 ID:EfBy3y4lM.net
>>804
同じく
窓ガラス付きだとなるわ
窓ガラスあるから貼る音聞こえにくくなるのに割らなあかんのほんといや

834 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 18:14:28.81 ID:tLKNF8n0d.net
またプロゲーマーくんがやらかしたみたいね

835 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 18:19:31.29 ID:EhtMOPIpa.net
>>834
何かあったの?

836 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 18:48:25.37 ID:g6Qy//iX0.net
始めてちゃんとカメラ位置覚えたマップがファベーラのワイ憤怒
初心者民はみんなクソマップ覚えて無駄な時間過ごせ

837 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:13:03.33 ID:sKaNZhTP0.net
あんなトコ覚えても無駄だから気にする事無いぞ

838 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:16:02.26 ID:kmJjS4200.net
無駄だから気にしてるんだろ

839 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:41:30.12 ID:91uJtxW40.net
>>835
この辺
https://twitter.com/divinitydiv/status/1166983086971613184?s=21
https://twitter.com/divinitydiv/status/1166998255428718592?s=21
(deleted an unsolicited ad)

840 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:41:58.68 ID:v0YiyJcTr.net
監視カメラがランダム生成とかドローンの変わりにヴァルカメを投げれたらどうなってたであろうか

841 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:47:41.53 ID:naKxgRRDd.net
こっわ
https://i.imgur.com/ATTK3PP.jpg

842 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:48:26.06 ID:xJ7ipvIY0.net
>>839
よく分からん、チートツール買ってる疑惑が出たけどクラックアカウント買っただけだよって話でいいのかな?
クラックアカウント買うのもダメなんじゃない?

843 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:50:26.81 ID:kkwneo+td.net
まずクラックアカウントが分からない

844 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:51:00.13 ID:cJSMZu4f0.net
以前のチーターにキャリーしてもらってランク上げてました君の時も思ったけど
なんか感性の違いを感じるわ

845 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 19:55:50.07 ID:zbAlNQMN0.net
自称ビットコインで儲けてるのに
シージ本垢BANされた後クラック垢買ったとか言ってて大草原
金あんなら正規で買えw

846 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:04:52.17 ID:wOkCiXoY0.net
はい、いつもと同じお薬出しときますね〜
次の方どうぞ〜

847 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:07:19.42 ID:CWqeCEVF0.net
>>846
いつもみんなに役立たずや無能を見るような目で見られるタチャ……
統合失調症に違いないタチャ……

848 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:07:20.44 ID:kmJjS4200.net
けんき嫌いだけどこれに関しては悪くないだろ流石に

849 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:09:41.89 ID:/S/PEw+N0.net
「メンバーがクラック垢買っただけなんだけど?騒ぐのやめてくれる?」
なんでこんなに堂々としてられるんやww

850 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:10:52.33 ID:zJVaRtQm0.net
チート買ってるBC詐欺師vs 下品な炎上クソ野郎
けんきの方が格上ではあるな

851 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:11:40.02 ID:J2+8uOmZ0.net
趣味でやってるからBANされてクラックしてもいいだろってこと?
大会で0キルとどう結びつくんや…

852 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:16:37.02 ID:q4BlZ8O/0.net
ニューカマーにいる奴らクソ強くね?

853 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:16:55.33 ID:NLiFaWVQ0.net
BC最低だな

854 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:29:57.37 ID:qGcL8sNlM.net
スターターエディションを買ってしまいました
ゲーム内の課金で1つずつオレペーターを解除するのと、5割引の今ゴールドエディションやアルティメットエディションを買うのとどちらが良いでしょうか

855 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:50:57.95 ID:CM71x4OD0.net
ふり〜だ氏の新オペ評
アマルは
ガラフック後の硬直が長く単体だと機能しないが、窓に面したポイント(領事館二階など)では敵が気にしないといけない射線(エントリーポイント)が増えるためべらぼうに強い
カプカンやフロストを避けるため6th pickでの運用メインか
ゴヨは
インパクトに加えガジェットの爆破で実質イングレ5個持ちに近く工事もいける
acogとシールドの併用は爆発範囲外からロングが見えるため相当強い

856 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 20:53:53.14 ID:Y9jCeS4S0.net
goyoはACOG持ちだけどカイドsg使いにくすぎてなあ
上手い人にとっちゃ問題ないのかもしれんが

857 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:03:24.07 ID:O6hBfpZv0.net
俺の体感だと二人ともそんな強くないなんだが

858 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:03:24.30 ID:O6hBfpZv0.net
俺の体感だと二人ともそんな強くないなんだが

859 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:15:56.88 ID:89AX+iKt0.net
少なくともノックとワーデンよりは強い

860 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:19:56.72 ID:SQjKN1400.net
>>854
つテンプレ
Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

861 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:21:25.72 ID:GZFp3ECTM.net
ボルカンはcsgoみたいにスモグレで消せるくらいにしとかんとop過ぎるな

862 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:26:18.12 ID:O6hBfpZv0.net
てかゾフィアからコンカッション消えるんだっけ
そうなると相対的にGOYOが厄介になるな

863 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:39:01.14 ID:ZxZ15+E90.net
ゾフィアからコンカッション消えたらホントにアッシュの劣化互換になっちゃうじゃないですか

864 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:40:35.74 ID:I94kXpTia.net
>>862
スレを探すくらいにはシージに興味があるのにTTSも触ってないわほんの少し検索するだけで分かることを聞くわでお前みたいな奴って障害者一歩手前だろ
もしTTSを触っていて検索もしたけど分からないのなら多分言葉も分からないだろうから教える価値がないな
カス

865 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:40:36.20 ID:Ne/wMbIJ0.net
もう経産婦以外いいところないじゃん

866 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:43:45.31 ID:CWqeCEVF0.net
経産婦ってプラスのポイントなの……?

867 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:47:41.93 ID:8M0XGfcn0.net
このスレではママ味がかなり重要視されてるからな

868 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:50:30.56 ID:JKEhSjksr.net
ルークアーマー調べてもよく分からなくってごめんなさい…
一緒に検証してくれる人もいないし…

869 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:54:48.60 ID:Pw4dHk6h0.net
PC移行して1ヶ月くらい経ったがキャラコン難しすぎんか?エイムは普通にCSよりもやり易くて良いんだけど、焦るとキャラコンガバガバになるから苦労する
ドローンもみんなはスキャンはどこに設定してるの?
CSなら簡単な斜めに移動しながらスキャンとか出来なくね?

870 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:56:34.45 ID:3FHF+c1X0.net
Xに指定してた気がする
言われてみればこのキーでどうやって斜めに移動すればいいんだろうか

871 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 21:57:06.78 ID:CM71x4OD0.net
ゾフィア(人妻シスコンファザコン)
メリケンは癖の盛り方が下手くそ

872 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:01:31.12 ID:O6hBfpZv0.net
>>869
Xを人差し指で押してDを犠牲にすると移動しながらスキャンできるようになるよ
キャラコンは慣れればCSより何倍もやりやすくなると思う。1.2カ月はかかる

873 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:02:50.21 ID:Ne/wMbIJ0.net
スキャンしながらの移動は苦労したことないな
初期設定だけど常にスキャン寸止めしながら走り回ってるわ

874 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:09:26.10 ID:k52zroT8d.net
>>869
昔俺もCSから来たけど2にドローン投げ、Xに偵察、ホイールにスキャンとか直感的に分かるようにしたほうがいいよ

875 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:11:53.11 ID:kmJjS4200.net
スキャンはマウスのサイドに入れてるわ
ドローンモードと通常時で同じボタン設定しても問題ないし

876 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:16:55.27 ID:YAMxLdsL0.net
ゾフィアってなんでママなのに女子大生みたいにアヒル口でキメ顔してんだろうな

877 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:20:23.52 ID:QrhG0Ugc0.net
スキャンは左shiftにしてる

878 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:21:03.73 ID:Sg3VaeUl0.net
親指をうまく使える人羨ましいわスペースしか基本押せない
penguのキーボードの持ち方とか真似できんわ

879 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:22:44.07 ID:K3R4FTxVd.net
スキャンVに変えてたけどジャンプもしたいからcrtlになったわ

880 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:28:21.88 ID:UYkFlcJ50.net
capslockだろ

881 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:40:06.06 ID:V50tRLp10.net
左利きだから親指でctrl、手のひらでスペース押してる

882 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:45:29.43 ID:89AX+iKt0.net
今になって下げラン増えすぎだろ大人しく諦めろ

883 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:46:49.47 ID:cJSMZu4f0.net
今はマウスのボタンにもスキャン割り当てられるからそっちにしてる

884 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:50:12.59 ID:3YMdRGd6F.net
マウス右クリックにスキャン割り当ててる
お陰でマエストロレーザーとエコーブラストはFになった

885 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:51:01.28 ID:cJSMZu4f0.net
来シーズンからは他人を巻き込みつつ下げラン用垢のランクをせっせと下げるアホが死滅すると思うと清々するな

886 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:53:59.17 ID:NLiFaWVQ0.net
TTSの修正遅いから来シーズンは9月10日くらいからになりそうだな

887 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 22:56:50.72 ID:IMlV8FDf0.net
サブ垢三つとも自然とプラチナまで上がったけど
フレンドがゴールドシルバーブロンズだらけで普通にフレンドと遊ぶだけで下げランっぽくなるのはギルティなんですかね

888 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:00:06.57 ID:Ne/wMbIJ0.net
ランクマやらなきゃいいんじゃないですかね

889 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:09:20.57 ID:hd6OAl5R0.net
twitterのフレ募集探してもps4ばっかりだな
君らどこでフレと知り合ったの?

890 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:12:27.97 ID:hxPwnVimd.net
リアフレとやるでしょ

891 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:16:33.41 ID:hKmgvJzu0.net
シージがリアルなんですが?

892 :UnnamedPlayer :2019/08/29(木) 23:19:42.12 ID:cJSMZu4f0.net
来月からはランクに幅がある時はアンランクで遊ぶといいよ

893 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 00:53:19.58 ID:gavrTlBh0.net
駆け込み下げランか

894 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 00:55:04.36 ID:feod5Tt60.net
アンランクがマジでランクと違うところはMMRないところだだけだとしたらだいぶ人流れそうだけどええのかUBI的には

895 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 01:10:24.70 ID:xZYRssdM0.net
プラチナコッパー4パに放り込まれてオレまで下げランガイジ呼ばわりされるの困るわ

896 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 01:24:06.79 ID:/L8tDDiN0.net
下げらんも糞だけど 他人に迷惑かけるのは最悪だな

897 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 01:46:42.20 ID:v0/U4Va60.net
無料期間でやってみたけどニューカマーって選択すれば誰でも入れるの?
中国人がめっちゃVCでキレながら一人でプロみたいな動きで敵倒してたけど・・・

898 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 01:50:30.37 ID:YWdFNxFv0.net
>>897
多分サブ垢だろ。初心者しか入れないから

899 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 02:13:33.85 ID:RtFeyugf0.net
逆にカジュアルにクリアランス50以下のマップ把握できてない初心者が来て切れ倒してるカジュアル専の自分見たいのもいる
ニューカマーに強制隔離してくれよ

900 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 02:17:40.53 ID:3eep6oTnM.net
マエストロアリバイとかカプカンフィンカみたいな大人の関係すき
スモークアッシュとかパルスヒバナみたいな関係匂わせバカップルきらい

901 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 02:27:41.12 ID:fgbCFo4T0.net
バックとフロストとジャッカルって他のオペレーターとの関わりないよな

902 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 02:35:05.84 ID:pqFyHffQ0.net
フロストは新オペからリンゴソーダ貰ってなかったっけ

903 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 02:35:26.72 ID:n2g80YwQ0.net
パルスとかただのストーカーだろ

904 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 02:42:48.56 ID:kqiBti1J0.net
ただのキーホルダーひとつでジェイソンステイサムのイメージからキモハゲストーカーになってかわいそう

905 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 02:54:40.28 ID:Jj8lwuJ70.net
家の前で心拍センサー構えてそう

906 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 02:59:51.02 ID:gavrTlBh0.net
あとフロストはカプカンの新略歴にも出てたな

907 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 03:34:07.62 ID:rri6I16R0.net
次のシーズンってランクマッチと同じシステムでランクがつかないモードが実装されるんだっけか

908 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 03:42:01.47 ID:Qs6vhNKi0.net
寝室で二つの心拍が激しく点滅するのを見てオナニーしてそう

909 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 03:51:06.76 ID:QVKTKdrZ0.net
山荘と民家の違いが分からない

910 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 04:52:16.25 ID:j9Zb5XI80.net
タチャンカってベテランなのにミラにシールド作らせてるだけで後進の育成とかしてないよな
人前でマスク外さないし能力のないコミュ障おじさんなんだな

911 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 05:04:24.59 ID:eeZ4cc9j0.net
山荘と謳ってる割に部屋少なすぎるよな。そのくせキッチンは無駄に広い

個人的に泊まるのなら海岸線かアウトバック

912 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 05:10:28.93 ID:j9Zb5XI80.net
そら(山荘chaletは旅館じゃなくて別荘の意だから)そう(部屋数少ないのは当たり前)よ

913 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 06:05:50.35 ID:yTDHG9mK0.net
>>854
スターターエディション今売ってないだろ

914 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 06:59:05.45 ID:tk2VY9pB0.net
鍵屋で買ったとか?

915 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 07:05:48.32 ID:0Mr3PWeo0.net
旧スターターエディションでもアンロック費用は10分の1ぐらいになってたと思う

916 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 07:23:56.47 ID:Kv/WhAZV0.net
TTSやりすぎて飽きた
大規模な既存オペの調整が欲しい
2つオペ追加するだけでファントムサイトよりはマシだけど

917 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 07:36:52.17 ID:etrhBCL/d.net
アッシュとスモークの匂わせなんてあったっけ?

918 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 07:47:53.92 ID:m1sWJrvU0.net
>>854
今公式セールで通常版が1000円ぐらいじゃなかった?

919 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 09:28:04.22 ID:Pa680TED6.net
>>910
古い武器で常に前線立ってるタンクおじさんやぞ

920 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 09:41:21.71 ID:JPufiEo20.net
フランス語しか話せなくて若干孤立してるモンターニュさんを馬鹿にしてるのか?

921 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 09:45:13.93 ID:A4fzjeQwM.net
モンターニュ英語しか喋らなくね
というかGIGN全員英語しか喋らなくね

922 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 09:54:44.50 ID:JPufiEo20.net
>>921
TSのプロフィールにフランス語しかできないと書いてあるよ
音声を日本語設定にしたらGIGNは日本語しか喋らないことになるなw

923 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 09:54:57.94 ID:oaTzlrKW0.net
サッチャーに口の聞き方で殴られる位だから英語話せるだろ普通に

924 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 10:09:28.93 ID:amo5Sfe3a.net
>>910
ガジェット設置してダンスするだけで敵とも和解できる究極のコミュニケーションが出来る平和オペやぞ

925 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 10:10:56.69 ID:JPufiEo20.net
>>923
なんでサッチャーがフランス語を話せない前提なんだ?

926 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 11:01:45.38 ID:mbdoZDB80.net
ドクが有刺鉄線設置するときにフランス語喋ってた気もするがうろ覚え

927 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 11:21:44.68 ID:goESwKXzM.net
モンタ「セボンヌシャボーン ジョビジョバセボーン カーッ」
幸男「口の利き方に気をつけろ(バキッ)」

928 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 11:38:34.82 ID:0K9SbsXur.net
ドク「有刺鉄線ヌをお設置ーニュ」

929 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 11:42:37.64 ID:6QqU1GCKM.net
>>917
スモークのエリートの胸のとこにベンゼン環?をもじったashの文字が入ってたような

930 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:00:47.98 ID:etW4XyTwa.net
>>908
わろた

931 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:13:32.18 ID:Kv/WhAZV0.net
窓付きシールドフラッシュバン貫通すんのかよ
ピクセルピークもできないしnerfにしか見えない

932 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:15:53.66 ID:HoFRuPE1a.net
>>929
あの化合物はアルソールって言って英語発音するとアスホール(ケツアナ)って聞こえるからそのスラングで胸に書いてるんじゃないか?
もしかしたらダブルミーニングかも知れんけど

933 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:21:29.93 ID:tHOdWggw0.net
もしかして男っ気全然ないIQって地雷なのでは

934 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:21:46.52 ID:CdZSZneUd.net
>>908 心拍センサーが重なった所でニトロセル起爆ですね わかります

935 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:24:08.49 ID:6QqU1GCKM.net
>>932
はえー博識
ありがとう

936 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:41:12.43 ID:w6tpJOLE0.net
>>933
浮気対策用の探知デバイスで彼氏のスマホの位置常に監視されるぞ

937 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 12:58:56.37 ID:nmpBQROg0.net
17歳やぞ

938 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:03:33.03 ID:x1H4BlR/a.net
ランクを競うのに疲れたソロランカーはアンランクモードにかなり流れるだろうな
これ途中抜けペナルティもあるし

939 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:08:48.13 ID:k3OBFnvS0.net
サッチャー「邪魔だ」ゴッ

940 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:11:08.26 ID:84ENaCNO0.net
ソロキュー
ロールキューまだー?

941 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:17:25.43 ID:YWdFNxFv0.net
ランクにダイヤより上ができてもどうせフルパがソロや2パあたりを狩ってランク上げるだけなんだから意味を見出せない。

942 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:24:58.59 ID:0BVUaxHsM.net
スペツナズのリワークはよ

943 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:27:31.04 ID:YWdFNxFv0.net
新展開シールド、裏にいてもフラッシュバンくらうらしいな。これは弱体

944 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:28:49.64 ID:84ENaCNO0.net
ダイヤの上の順位ランクは鯖別なのかな

945 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:31:51.78 ID:NRCeg+Y80.net
ミラとか言ったやつはっ倒せ

946 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:35:55.78 ID:kguk37U60.net
メガネおじ、ここで歓喜のグランスオン

947 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:39:06.65 ID:YWdFNxFv0.net
あとヴァルキリーのブラックアイの視点が今までカメラの外側にあったのが内側になったらしい。出っ張りのある椅子の裏とかにつけると今まで下半身が見えてたのが見えなくなってるみたい

948 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 13:42:24.20 ID:k3OBFnvS0.net
地味のカメラ見る時の姿勢も変わってる
なんで急にうんこ座りにしたんだよ

949 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 14:26:30.80 ID:xZYRssdM0.net
そんなクソみたいなモーション変えることに何の意味があるんだ

950 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 14:26:59.09 ID:NDZeDsvwa.net
>>947
マ!?それを利用した置き方めっちゃしてたのに…
海岸線の天井ドローン穴とか使えなくなるんか

951 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 14:28:24.61 ID:xZYRssdM0.net
後で建てるからビール買ってきていい?

952 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 14:33:42.84 ID:NDZeDsvwa.net
踏んだの俺じゃね

953 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 14:36:57.42 ID:NDZeDsvwa.net
スレ立ては失敗した

一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加することを推奨

954 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 14:54:31.05 ID:HE6lrOXh0.net
ちょっとスレ盾してきます

955 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 14:59:43.09 ID:HE6lrOXh0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567144587/
テンプレのスターターエディションの説明をカット

956 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:01:34.76 ID:Mw0CwCNm0.net
カジュアルよりニューカマーの方が強いやつ多いの笑うわ

957 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:06:55.65 ID:QVKTKdrZ0.net
スタンド使いは惹かれ合うからな

958 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:09:47.12 ID:tFeLaUIW0.net
>>955
次スレありがとう

959 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 15:25:25.67 ID:xZYRssdM0.net
>>955
スレたて乙
け○きが晒してた奴FXボットでBANされたとか言ってたけどそんな事あんのかね

960 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:12:26.72 ID:PqXeMXzO0.net
無料勢だけどニューカマーでやってるけどめちゃくちゃ上手い人が多数倒して終わりの試合ばっか
最初からレート制にしてさっさと上手い人上に行かせた方がまだマシな気がする・・・

961 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:18:39.43 ID:zOJsL40u0.net
終始屈伸してる奴らは何なの

962 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:32:58.14 ID:Ugh0XlGA0.net
準備運動してる

963 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:49:06.93 ID:IULcn2Mha.net
終始屈伸とか小指つりそう

964 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 16:51:47.78 ID:boTI4j8N0.net
>>977
今は無料でサブアカ作ってニューカマー荒らしてるの多いだろうから初心者には地獄だと思うよ

965 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:26:37.01 ID:gavrTlBh0.net
サブ垢ニューカマー行くならちゃんと振り向き1cmにしろよ

966 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:34:57.56 ID:evgwLPGm0.net
アンランクは割と期待している
少なくともクソマップ問題は確実になくなる
途中抜け問題は…まあ抜けるやつはランクでも抜けるし

967 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:35:27.06 ID:rri6I16R0.net
>>961
止まってたら自動的に除外されるから定期的に屈伸して除外されないようにしてる

968 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:36:08.73 ID:evgwLPGm0.net
どんなのだろうって好奇心に負けてニューカマーやった時はちゃんとパッドに繋ぎかえてプレイしたよ
褒めて

969 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:39:00.33 ID:YWdFNxFv0.net
ヴァルキリー弱くなりすぎて辛いわ。もうメインで使うことはないでしょう

970 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 17:52:24.12 ID:SdnhRgKd0.net
カベイラの尋問抜けマジでストレス溜まるわ
抜け道ある時点でオペレーターとして機能してないなこいつ

971 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:19:33.31 ID:QVKTKdrZ0.net
Alt + F4押すだけだからな
すまんがカジュアルなら尋問されそうになったとき抜けてるわ

972 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:30:45.93 ID:Jj8lwuJ70.net
ランクも次のラウンドまでに帰ってこれる早めの段階での尋問なら抜けて再接続した方が良い?

973 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:46:07.62 ID:gavrTlBh0.net
もう敵にカベイラいる時の途中抜けは強制的に尋問効果発動させよ…

974 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:48:18.75 ID:w6Lx/D0l0.net
カベイラにインジャさせられた時点で抜けたら尋問したことにすればいいのに。プラスしてインジャした奴が抜けたら負け犬を倒した+30とかあったら面白そう

975 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:48:21.91 ID:/L8tDDiN0.net
途中抜けはデスに含まれないの?

976 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:51:38.66 ID:p8LxVHXB0.net
もうカベイラはメイン武器強化してサイレントステップだけでいいんじゃないかな

977 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:53:35.76 ID:tfxtqBL3M.net
カベイラに尋問されて抜ける人、臆病な自尊心と尊大な羞恥心を抱えてそう

978 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:55:47.22 ID:QVKTKdrZ0.net
むしろカジュアルならお行儀よく尋問される味方にイラつくだろ
尋問されるヌーブかますなら責任持って抜けてほしいわ

979 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:57:22.85 ID:B8vDagSZ0.net
カジュアルは遊びじゃねーんだ
気軽に来られると困るんだよ!

980 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 18:58:11.93 ID:QVKTKdrZ0.net
逆だろ
遊びだから抜けていいんだよ

981 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:03:20.45 ID:Z9Q4d23T0.net
半端な気持ちで入ってくるなよ、シージの世界によ!

982 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:37:52.69 ID:JPufiEo20.net
わざわざカジュアルやって都合悪くなったら抜けるって馬鹿以外のなにものでもないな

983 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:42:07.39 ID:oioUFbTUd.net
フックショットおばさんつおい?

984 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:44:33.19 ID:YWdFNxFv0.net
>>983
SMG-11が強化入ったっぽいからそれだけでも強いぞ。フックショットも悪くない

985 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 19:50:09.11 ID:c7MT17qT0.net
smg11なんだかんだ殆ど元と同じレベルに戻って来たよな
元からsmg11持ってるオペレーター自体smg11ある分どっかでバランス取ってからそもそも反動強くしたの自体間違いだった気がする

986 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:00:51.02 ID:LWq9wkuH0.net
ベアリングと12はどうなの

987 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:12:51.44 ID:oupimUSp0.net
途中抜けは何デス分かにすればよいと思うわ
ランクが主な人とかは抜けるかもしれないが
精神的に抜けるのを躊躇わせるぐらいにしとけば少しは変わりそう(適当)

988 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:26:29.59 ID:vA88mbT90.net
変わらないし、大会中ですらクラッシュするようなゲームでユーザーに不利益被らせるのは間違い

989 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:29:44.40 ID:QVKTKdrZ0.net
>>982
カジュアルなんだからいつ抜けてもいいじゃん
ペナルティないからやりたい放題よ

990 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:31:58.32 ID:X202B+Kj0.net
放置対策でキックもそうだけどズレてるわ
抜けたところでそいつの代わりは入ってこないしただ人数不利になるだけだろ
1ラウンド目で1人抜けたら強制的にマッチ終了にするべき

991 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:32:31.52 ID:JPufiEo20.net
>>989
自由にすればいいけど馬鹿だなとはおもう

992 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:49:57.57 ID:IgmXk+e10.net
途中抜けする奴はパカ

993 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 20:55:25.85 ID:xb/pped30.net
アルパカ?

994 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:00:01.53 ID:tfxtqBL3M.net
つよいオペ よわいオペ そんなのひとのかって
ほんとうにつよいプレイヤーなら すきなオペでかてるように がんばれたちゃ

995 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:03:56.92 ID:evgwLPGm0.net
途中抜けするたびに何かポイントを付けてマッチング評価に加味すればクズが集まってクズマッチやる世界になるかもしれない

996 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:13:40.00 ID:etW4XyTwa.net
死人が大量に出ている任務前にスマホいじりしてた癖に今度は携帯機ゲーかよ

997 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:45:13.74 ID:kguk37U60.net
金土日は明らかに味方が弱いのよん
キャリーできない自分が悪い、わかります

998 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:49:19.19 ID:kqiBti1J0.net
質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:57:52.35 ID:PCYlzI8Va.net
ダメです

1000 :UnnamedPlayer :2019/08/30(金) 21:58:51.82 ID:K8s3ivOM0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200