2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part132【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:12:11.82 ID:OERH28kAM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1557063534/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part131【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1568006480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:13:45.62 ID:OERH28kAM.net
(´・ω・`)

3 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:16:18.01 ID:9C4piYW4p.net
楽しい楽しい保守の時間だよ

4 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:17:37.42 ID:9spr4EMJ0.net
>>1
感謝する

5 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:17:59.75 ID:9spr4EMJ0.net
主神に感謝

6 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:18:13.49 ID:9spr4EMJ0.net
僕も君が好きさ

7 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:18:24.77 ID:j6RzNb9E0.net
スレ立て乙です

8 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:18:30.29 ID:9spr4EMJ0.net
いただこう…

9 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:18:57.23 ID:9spr4EMJ0.net
正直いって私がなりたい…

10 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:19:42.65 ID:9spr4EMJ0.net
イ、イケテルワ!

11 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:20:07.26 ID:9spr4EMJ0.net
ダウンしちゃった→切断

12 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:20:33.72 ID:9spr4EMJ0.net
あなた狙われてるわ

13 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:21:00.87 ID:9spr4EMJ0.net
猛者は保守をしない

14 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:21:18.81 ID:9spr4EMJ0.net
私は大砲よ

15 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:21:25.22 ID:9C4piYW4p.net
保守がいる

16 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:21:42.60 ID:9spr4EMJ0.net
どうやらエイムが苦手なようね(笑)

17 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:21:55.73 ID:9spr4EMJ0.net
くる!!!!!!!

18 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:22:40.90 ID:BGRB1JtO0.net
切断されるやつって駆けつけないで漁ってる奴でしょ

19 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:22:53.44 ID:9spr4EMJ0.net
保守を検知

20 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:23:11.77 ID:9C4piYW4p.net
新しいスレが誕生しました

21 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:24:02.79 ID:9spr4EMJ0.net
死体搬送係は大忙しね

22 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:26:17.02 ID:51Mg/Rgo0.net
おちゅ

23 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:27:36.28 ID:OERH28kAM.net
保守ありがと
私もそうなりたい

24 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:35:29.94 ID:0sD9kQ6h0.net
1乙
今度から宣言してからスレ立ててね

25 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:36:54.60 ID:+qrt+wL7d.net
nvidia inspectorいじってる人おる?

26 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:39:55.98 ID:0r99tFOFa.net
1乙
私の視界は良好だ

27 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:48:57.37 ID:RQrt6rXl0.net
あんまり話題になってない気がするんだが
3人構成の最も安定した組み合わせって何なんだろう
ヒットボックス小さくてポータル設置できるレイスは必須級なくらい?

28 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:51:06.96 ID:OERH28kAM.net
レイスパスファ
あとは好きなように

29 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:52:56.15 ID:0sD9kQ6h0.net
レイス パス ワトorバンガが話題にする必要がないくらい定石だから

30 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:53:22.39 ID:UHBTszzw0.net
レイスは正直どのゲーム紛れ込んでも優秀でしょ

31 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:54:52.58 ID:ookrVb7iM.net
過疎ってないDiscordサーバ教えてくり

32 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 19:59:06.81 ID:O7mEehtU0.net
VCといえばTS3って時代に他ゲ一緒にやってたフレンドと野良で偶然チームになって再び一緒にやる仲になってなんだか嬉しいわ

33 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:01:48.13 ID:59aGzcQp0.net
大会始まったぞー

34 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:03:14.90 ID:x2pDHTvE0.net
始まったああああ日本チームが最初に出てきたのは何故なのか

35 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:03:55.67 ID:7ab40wUF0.net
どこで見ればいいんだ
プンレクで日本語放送見ればいいのかな

36 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:05:20.98 ID:D/Ok8hrl0.net
大会の試合が始まる時間は何時頃よ

37 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:05:48.04 ID:OHR3az1d0.net
8:30じゃない

38 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:06:10.16 ID:59aGzcQp0.net
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/preseason-invitational-2019

39 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:09:56.18 ID:7pPpcB380.net
YouTubeのチャットがモザンビークヒアばっかでワロタ
世界共通かよ

40 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:18:57.49 ID:PIVfqw870.net
日本放送、現地の司会の人の服のセンス馬鹿にしだして気悪いわ
個人の放送じゃないんだから立場考えろよガキか

41 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:22:37.77 ID:7pPpcB380.net
スタジオセット豪華だな

42 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:24:05.46 ID:1LWA7al9a.net
>>40
日本放送どこ?

43 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:27:09.17 ID:p3P0dQJT0.net
日本配信見ないほういいよ

44 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:28:09.79 ID:PIVfqw870.net
>>42
オープンレック

45 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:30:39.41 ID:ZMMAg7UW0.net
日本配信は見る価値ないぞ
まともにランクマやってるのは一番右のHPのやつだけで
他はほぼ知名度だけで呼ばれてるエアプ

46 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:33:02.04 ID:44ap19jJ0.net
Twitchでプレデターのやつがやってるし
そっちいけば

47 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:33:31.79 ID:MkqzRuLk0.net
CLGがんばえー(´・ω・`)

48 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:34:23.60 ID:p3P0dQJT0.net
そもそも解説組にCSプレイヤーがいる時点で

49 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:36:04.76 ID:RQrt6rXl0.net
日本配信酷いな
もっと呼べるやつおらんかったのか…まともにAPEXやってる奴おるんかこれ

50 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:36:21.66 ID:j4ez2wx10.net
YouTubeで見りゃいいじゃん
よけいなのないし

51 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:36:58.12 ID:Gt/HgBX30.net
みんなで盛り上げよう

【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1567855383/

52 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:37:05.72 ID:OHR3az1d0.net
まず日本勢がカメラに映るかどうか

53 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:37:37.67 ID:0r99tFOFa.net
日本でPCプレデターになってる奴どれくらい居るんだろ?
スタヌがランクマでフルパ組んでもプレデターフルパに瞬殺されてるしあんな化け物がそんなにいるとは思えないけど

54 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:37:39.67 ID:MkqzRuLk0.net
CLGは今日じゃないのか(´・ω・`)

55 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:39:00.78 ID:qlRcSUO80.net
win10アプデ来てからフレームレート130〜144なのにやたらカクツク

56 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:39:39.16 ID:CZ7lcAUD0.net
オプレはあからさまに視聴者水増しやコメントbotなんかやってる糞サイトだぞ
日本語でもエアプ解説とか聞いても意味無いから、大人しくツイッチとかで見とけ

57 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:40:07.18 ID:UHBTszzw0.net
日本人アカン…

58 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:40:53.63 ID:ZMMAg7UW0.net
>>53
トラッカーサイト見る感じ今70人ぐらいだな
日本で登録してない人含めるともう3桁ぐらいは居ると思うぞ
彼らは配信の都合上過剰なかくれんぼ出来ないから安定してポイント稼げてないせいもある

59 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:42:13.10 ID:j4ez2wx10.net
>>53
みんな東京でやらずに弱いサーバー探して上げてるからな

DTNずっと東京でやってきてたけど

60 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:42:26.02 ID:1LWA7al9a.net
>>46
ありがと
shoなんとかでいいんだっけ

61 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:42:33.10 ID:9spr4EMJ0.net
もしかして今が最後のランク上げチャンスなんじゃないか

62 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:42:56.57 ID:6Bs1Izgy0.net
ツイッチのミラー配信で適当に見るか…
プンレクは嫌い

63 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:43:29.70 ID:1LWA7al9a.net
>>62
できた経緯があれだし自分も嫌いだわ
今回禁止区域通るのがダメというのがわかっただけでも収穫だわ

64 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:44:47.52 ID:NMXwWyQB0.net
はよやれ

65 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:44:59.76 ID:aes+Kfib0.net
海外大会の中継を英語わからん日本人ばっか集めて解説させる放送とかキチガイかな
企画したやつやべーな

66 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:45:51.17 ID:MkqzRuLk0.net
今日はグループAだけ?

67 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:46:30.61 ID:PIVfqw870.net
プンレクなにもかもセンスないけどこんなんで元取れてんの?

68 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:49:03.84 ID:UHBTszzw0.net
dizzyがんばえー

69 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:50:53.50 ID:0r99tFOFa.net
この大会の参加者一覧みたいなのどっかにある?

70 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:51:40.93 ID:ZMMAg7UW0.net
>>69
ttps://liquipedia.net/apexlegends/Apex_Legends_Invitational/Preseason

71 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:52:15.70 ID:51Mg/Rgo0.net
>>27
レイスは絶対に必要
このキャラが居なかったら(ガチ大会では)99%勝てないと思った方が良い
次点でパスファワトソン

72 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:53:07.43 ID:j4ez2wx10.net
安置が読めてしまう以上最低限装備集まれば最終安置の強ポジ早くから芋がつよいんだよな

73 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:53:12.04 ID:0r99tFOFa.net
>>70
ありがとう〜

74 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:53:58.61 ID:BrJp5iDO0.net
やっぱり芋砂ばかりになるから見応えないな

75 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:54:51.27 ID:MkqzRuLk0.net
こんなのが4日もあるのか(´・ω・`)

76 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 20:56:15.07 ID:0r99tFOFa.net
驚異のレイスパスファワトソン率

77 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:01:57.28 ID:BrJp5iDO0.net
sellyって女だったんだ

78 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:03:39.63 ID:RQrt6rXl0.net
>>76
ほんとだね
どのチームもこの組み合わせ
これが最適解なんだな

79 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:04:24.87 ID:/ljcb7PI0.net
レイスはなあ
相手とキャラ以外の条件が全く同じならヒットボックスの関係で100%レイスが勝つからな・・・

80 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:04:53.06 ID:MkqzRuLk0.net
いつもの展開(´・ω・`)

81 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:07:54.55 ID:kMCjhqDwa.net
韓国だけ強すぎるし東京鯖最難関説が立証されたな

82 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:10:00.52 ID:j4ez2wx10.net
韓国勢負けたな

83 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:11:00.72 ID:0r99tFOFa.net
あそこから負けるのか
安置見誤って回復中に安置ダメで死んだのが痛かったな

84 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:11:05.17 ID:7pPpcB380.net
全員戦闘避けてるからガスおじ使えば1発逆転狙えるかもしれんのに
面白くない

85 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:11:49.01 ID:Gt/HgBX30.net
なかなかマッチングしないな
おれかんのせいか

86 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:11:58.58 ID:6Bs1Izgy0.net
>>77


87 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:12:55.33 ID:/ljcb7PI0.net
韓国勢向けに次に追加されるキャラは韓国系のキャラなんでしょ

88 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:13:07.72 ID:RfOXwOjm0.net
APEXの大会放送ってクッソつまらんな

89 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:14:33.64 ID:9spr4EMJ0.net
これじゃクリプトは露骨にワトソンメタなキャラになるかな

90 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:14:49.68 ID:0UHGgJ8G0.net
日本チームいつの間に死んだんや

91 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:16:03.09 ID:59aGzcQp0.net
一瞬すら映らないカスっぷり日本勢

92 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:17:22.67 ID:GB54hkyf0.net
あー鯖変えるかー

93 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:17:25.16 ID:MkqzRuLk0.net
日本のチームこのグループにいない。

94 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:17:30.70 ID:D+usu4Eo0.net
FPSで日本勢が活躍したの見たことないわ
PUBGの大会も無駄に籠るだけだったし

95 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:17:43.50 ID:/ljcb7PI0.net
追加キャラはレイスやパスをメタれるキャラがいいなあ
こいつらは自分のスキルによって不利になる場合がほぼないからやりたい放題

96 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:17:50.93 ID:MMFu10BI0.net
80チーム招待されて20チームずつやるんだから大会の仕組みすら知らないやつは黙ってろ

97 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:18:19.84 ID:Gt/HgBX30.net
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1567855383/

98 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:18:37.95 ID:0UHGgJ8G0.net
あ、いなかったのかw

99 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:21:01.10 ID:UHBTszzw0.net
>>87
アジャイも韓国人だが

100 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:27:02.82 ID:/ljcb7PI0.net
>>99
ライフラインが韓国人とかいうのって一部の日本人の勝手な思い込みでしょ
少なくとも公式設定では一切ないし名前も韓国だと断言できるものでもないし
初期案だとインド人と日本人のハーフをイメージされてたみたいだけど
今の公式設定ではない

101 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:27:17.62 ID:MkqzRuLk0.net
試合よりもインターバルのが長くて草

102 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:30:29.67 ID:UHBTszzw0.net
>>100
在日さよならー

103 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:30:53.61 ID:/ljcb7PI0.net
まあクリプトが韓国人だとかいうのも
クリプトのことをタルチュムとも呼んでるものがあるから程度の理由だし
リリース時にどうなってるかは全然わからんけど

104 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:32:53.88 ID:MkqzRuLk0.net
もうKorea Legendsでいいよ。

105 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:33:10.94 ID:Gt/HgBX30.net
ディーバみたいなキャラほしい。

106 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:33:36.23 ID:UHBTszzw0.net
コレアンが生き生きしてて草

107 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:44:53.34 ID:NyZ0Je6g0.net
大会見てるとリスポーン全く機能してないじゃん
もうちょっと使えるような仕組みにしても良いと思うな

108 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:46:25.96 ID:vcaX1MwU0.net
pubgの大会みたく物資増やしてチーム数減らさないと蘇生できる場面ほぼないな

109 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:49:13.11 ID:PmPmI0yw0.net
円の縮小早くて狭いし武器もアーマーもない状態で生まれてくるのはキツすぎる
バナー入力から降下までがもっと早けりゃ使い物になるかもしれないけど

110 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:53:26.20 ID:pPSW7aaa0.net
大会観戦中にすみませんが質問させてください
APEXをプレイするとorigin launcherも起動しますが
windowsをシャットダウンする時にバックグラウンドにoriginが起動したままとなっています。
毎回「originを終了する」を選択する以外に方法はありますか?

111 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:54:07.90 ID:D+usu4Eo0.net
というかリスポンシップでバレバレなのがもう痛い
そこに行けば二人以下と丸裸がいるってまるわかりじゃん

112 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:54:33.26 ID:0r99tFOFa.net
拳wwwww

113 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:56:16.79 ID:cJM0wpWz0.net
最後は拳よ

114 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:57:08.55 ID:TKqb4b7T0.net
OriginというかEAがゴミなんで不具合はあきらめてください

115 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:57:17.56 ID:1LWA7al9a.net
こうして見るとマジでハンマーポイント怖いな

116 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:58:07.37 ID:kMCjhqDwa.net
ちゃんと報告出来るなら最強だよなあ

117 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:58:33.28 ID:GB54hkyf0.net
パンチワロタ

118 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:59:08.31 ID:aes+Kfib0.net
>>111
ライフラインが復活させるとシップが来ないでその場リスポーンするとかどうだ
回復ドローン死んでるみたいなもんだしサポート能力増やして欲しいわ

119 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 21:59:35.07 ID:/ljcb7PI0.net
レイスはなあ
ほかのキャラはスキル使ったら位置バレするリスクがあるものが大半だけど
レイスはアルティメットも時間で消えるし痕跡がなかなか残らない
リスポーンはnoobだから位置バレのリスクを軽く見てるな

120 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:06:01.36 ID:GB54hkyf0.net
レイス対ワトからのパンチはpvの再現過ぎて草生えるw

121 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:09:02.80 ID:vmRs4Qior.net
マジでwyvern決勝行ってほしい

122 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:10:00.22 ID:7pPpcB380.net
ホント使うキャラ決まっててつまんねぇな
レイスクソロボ弱体化しないなら他強化しろよ
ブルスファンダルはウルト中ダメージ50%カット
デブのウルトはかすっても即死投げたら即発動
ガスおじはガスのダメージ今の3倍
ミラージュは敵がデコイ打つと30ダメウルトは透明にはならないで他のデコイもめちゃくちゃに動きまくる
オクタンは興奮剤撃ち放題でスピードが倍で増える体力3秒で全回復
ライフラインは箱をその場でリスボン
バンガはウルト即爆発狙われたらスピード50%アップスモークは味方は見える

漏れが調整した方が面白いだろ
大会で使われないキャラは使われるまで強くしろよ

123 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:11:24.56 ID:MkqzRuLk0.net
上位10チームが次にいける感じ?

124 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:13:22.70 ID:uVGa14wt0.net
安置パターン決まってるってみんな言うけど覚えらんねーw

125 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:13:45.91 ID:7pPpcB380.net
大会同じキャラしかいなくてマジでつまんねぇな
ブルスファンダル壊れてんなって言われるくらい強くしてみろよウルトの音でチビっちゃうくらい強くしてみろ
調整毎に強キャラ変わるならまだしも面白くねぇんだよ

126 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:14:46.14 ID:7pPpcB380.net
水処理とか航空とかわかりやすいけどな

127 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:17:09.43 ID:aes+Kfib0.net
>>122
その調整来てもパス使うわ

128 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:19:09.25 ID:1OkRCdpKr.net
化け物みたいなaimや立ち回りが見たいだけだしキャラなんて誰でもいい
まだ出先で見れてねーけどな!!

129 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:20:23.09 ID:GB54hkyf0.net
全部隊パスレイスワトだけど見てる分にはおもろい

130 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:20:53.54 ID:K3jgSrC40.net
レイスパスワトソンしか見てないけど全部同じ構成なんじゃねこれ

131 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:21:55.64 ID:7pPpcB380.net
わかったブルスファンダルにスキャンされた敵は即死
一回これで調整してみろ
これくらいの刺激が必要だ

132 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:23:09.88 ID:iI6KP+FX0.net
レイスワトガス、レイスワトライフラもありな気がする
ライフラウルトの期待値がもう少し高ければなー

133 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:24:31.99 ID:UHBTszzw0.net
ちょいちょい見所あるけど結果だけ知りたくなってきた

134 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:25:26.50 ID:LFM7QbDP0.net
エベンキ族が大会で即抜けしてて笑うわ

135 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:26:55.14 ID:pPSW7aaa0.net
>>114
レスありがとうございます
自分だけの不具合でなく仕様なのですね
わかりました

136 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:26:58.47 ID:7pPpcB380.net
これ最後回復勝負なりそうだな

137 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:28:26.56 ID:5IOKwE2Ad.net
血に浴する者にスキャンされたらションベンチビって持ってる武器落とすようにしよう

138 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:28:51.80 ID:MkqzRuLk0.net
セリー組は最初だけやったな。

139 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:30:08.67 ID:UHBTszzw0.net
在日が発狂するからやめたげて

140 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:30:39.09 ID:oZv1voCSa.net
大会レベルだととんでもないクソゲーだなこれ
リスポーンにeスポーツなんかやっぱ無理か

141 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:31:41.85 ID:nQ03hg3M0.net
ロングポータルで勝負決まるのはほんと糞だな

142 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:32:17.81 ID:7pPpcB380.net
>>137
それいいな
チビってアーマー脱いで3秒土下座ポーズでもいい

143 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:32:22.74 ID:59aGzcQp0.net
耐久で終わるのつまんねえ
何の盛り上がりもない

144 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:33:34.07 ID:SFEllFhP0.net
>>131
スキャンした敵にemp効果ぐらいあってもいいかもな

145 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:33:35.41 ID:/ljcb7PI0.net
>>140
無理に決まってるじゃん
開発者にnoobしかいないから大会向け調整なんてできず
ただカジュアルマッチの使用状況を見て数値を弄るのみ

146 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:34:03.64 ID:UHBTszzw0.net
司会がイケメンなのが救い

147 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:34:18.69 ID:K3jgSrC40.net
大会会場の背景に見えてるキャラ全部ゲーム内に居なくて草

148 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:34:44.22 ID:SFEllFhP0.net
βもアーリーもなくリリース半年ちょっとでよくやってると思うけどな

149 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:36:01.15 ID:MkqzRuLk0.net
このリポーター肌綺麗すぎやろ!

150 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:38:46.26 ID:/ljcb7PI0.net
大会が活発になればそこからのフィードバックで少しずつ良くなっていくとは思うけどな
良い調整にはレベルの高い大会の回数を増やすしかないところもある

151 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:49:23.52 ID:7ab40wUF0.net
強いところは前評判通りに勝ち上がってるわけだしやっぱ実力反映されるんだな

152 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:50:13.91 ID:RfOXwOjm0.net
プロ基準で調整されても困る

153 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:53:02.41 ID:LFM7QbDP0.net
ラストでポータルとか虚空でチャンポン狙うのはあるあるだしいいんだけど

ラウンド1で優位だったエベンキ族がそれやって結果2位になる間抜けっぷりに笑ったわ

154 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 22:59:18.90 ID:1V9cNsuc0.net
大会どいつも糞芋で草

155 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:09:16.42 ID:GB54hkyf0.net
ぶきはわりとバランス良くばらけてるな

156 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:09:34.16 ID:MMFu10BI0.net
デブ二人なんて相手のAIMが良くなる呪いがかかってるのと同じなんだからもっと軽減するかダイエットしたほうがいいと思うわ

157 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:14:40.67 ID:/ljcb7PI0.net
面積の比率でダメージ率を決めてもらったほうがまだ公平でいいわ

パスはもっとダメージ高くするか胸をヘッド判定に変更するのがいいな
たぶんあいつ頭小さいんじゃない

158 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:15:38.92 ID:aes+Kfib0.net
淡々と試合が進むから盛り上がるポイントがさっぱりだな

159 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:15:56.42 ID:D+usu4Eo0.net
エネルギー弾はパスに特効持ちとかにしろよ

160 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:16:13.99 ID:DTwW6mxRM.net
微妙だな
こりゃ競技で盛り上がるのは無理だ

161 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:17:31.60 ID:7pPpcB380.net
マジで勝ちに行くと最終安置に篭るんだからパス外してガスおじの方がよくないか?
本当の最終だとレイスポータルになるし他がガスおじ使わないんだから決戦はガスおじが強いだろ

162 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:17:38.16 ID:LkrIxT6s0.net
最後わちゃわちゃしてて見ててあんまり面白くないな

163 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:18:41.21 ID:b2lOgcPA0.net
レベルが高すぎて視聴者がついていけない感じ

164 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:19:08.65 ID:DTwW6mxRM.net
生き残れればガス叔父強いわな
割りと有効そうではある

165 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:19:59.22 ID:7pPpcB380.net
というか篭り過ぎで最終安置5部隊とかわけわからんことになって何が起きてるかわからない
最後はカメラ切り替えいらないと思う

166 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:21:26.78 ID:nQ03hg3M0.net
俯瞰視点欲しいな

167 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:21:47.24 ID:DTwW6mxRM.net
フォトナみたいなカメラなくちゃ
見てる側はなんにも把握できない

168 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:22:06.68 ID:7pPpcB380.net
今のもMVP最初から最後まで篭ってるんだからクソロボ外してガスおじなら最後上とってるからガス缶投げて最終でウルトかませば勝てたな
まあ安置ハズレの場合ガスおじはキツイが

169 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:22:22.93 ID:Xwf3LL+ad.net
>>162
これだよな
それにロングポータル使うと見栄え悪いし
完全収縮はやってる側からすればたまったもんじゃないだろうな

170 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:23:03.35 ID:LFM7QbDP0.net
エベンキ族の優位でもポータルで失敗して2位になるのはお家芸だなもはや

171 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:23:42.05 ID:D+usu4Eo0.net
PUBGとかだと大会でもプレイヤーがそれぞれの視点で放送してたよな
このゲームほんと見る側への配慮が無さすぎる

172 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:23:47.74 ID:Cjyv0dP/0.net
>>150
いやー、とっくに今までの大会やスクリムでゴミだと思われてた部分をなにも調整して来なかったからな
特に最終円の仕様はどうしようもないよ
大きさといい時間といい全てが結末を意味不明でしょーもないものになるように設計されてる
ずっと指摘され続けてるのにここも調整入れられないとはね

173 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:25:13.41 ID:Xwf3LL+ad.net
大会のみ最後は四角形のアンチでTDMでいいだろ
最後くらい実力で決めてくれよ

174 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:26:06.51 ID:DTDxAl0B0.net
これ相当大会向きじゃないな
初世界大会で2万人はまずいだろ

175 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:26:12.42 ID:9spr4EMJ0.net
フォトナみたいにエリアが移動するようにすればよくない?

176 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:26:46.02 ID:7pPpcB380.net
マジで最後が糞ゲーだよな
収縮いらないだろ

177 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:27:11.60 ID:DSgjRGQt0.net
んー大会なのにあんまり面白くないw

178 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:27:21.28 ID:K3jgSrC40.net
A.Bブロック全員パスレイスワトがガチプロの答え
芋大会になるのにガスおじは一人も採用されないつまりそういうこと

179 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:27:32.49 ID:DTwW6mxRM.net
エリア割りと大きめでエリア移動がいいんじゃないかな
APEXって遮蔽物大事だし円の大きさも割りと必要

180 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:27:34.97 ID:UHBTszzw0.net
NA何時だっけ?
てかなんでポーランドでやってるんだろ

181 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:28:10.56 ID:Xwf3LL+ad.net
>>175
パスファインダーやレイスガン有利になるけどいいか?

182 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:28:27.78 ID:MkqzRuLk0.net
789強すぎる。可愛い女の子もいるし応援するしかないやろ(´・ω・`)

183 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:28:36.76 ID:7pPpcB380.net
そうだよな
デブ二人とワットソンとか個性的なチーム見たいけど無理だよなぁ
デブのウルトも無効にされるしな

184 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:29:06.13 ID:6gluJbco0.net
パスとワトソンは分かる
レイスも強い レレレされたら当てるの無理だし虚空で逃げるしで
でもポータルの有用性がイマイチ分からん

185 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:30:26.60 ID:DTwW6mxRM.net
ポータルはエリア耐久があるじゃん

あと安全移動

186 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:32:05.66 ID:Cjyv0dP/0.net
>>184
大会は完全な場所取りゲーだから
不利な場所から無敵ポータルで強引に場所取りに行けるレイスは絶対必須

187 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:32:15.44 ID:iI6KP+FX0.net
>>168
でも離れたとこのボックスをパスファがジップ引いたおかげで漁れてたからな

188 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:33:41.94 ID:LFM7QbDP0.net
大会なんだからフリーカメラくらい用意しとけよ

189 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:33:47.97 ID:DTDxAl0B0.net
これ運営側もここまで視聴者集まらないと思ってなかっただろうな

190 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:35:50.03 ID:Xwf3LL+ad.net
お、JPくるか

191 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:36:40.99 ID:44ap19jJ0.net
ガスで壁作りながら安置確保できたら面白そう

192 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:36:58.72 ID:GB54hkyf0.net
日本勢のお手並み拝見できるぞ

193 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:37:10.10 ID:PyM5drnT0.net
>>184
レイス居ないだけでガン不利になるのに外す訳が無いだろ
場所取りもそうだけど引き時もそう、決定的なのは仮にレイス無しだったら最終アンチで有利不利が圧倒的に変わる
このゲームで一番必須なのはレイスだよ
レイスワトパスで外すとしたらパスしか居ない
スクリムでレイスワトライフラインがちょっとだけ居たレベル

194 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:37:33.75 ID:7ab40wUF0.net
日本勢はDに2チームいるのか

195 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:37:36.51 ID:Xwf3LL+ad.net
>>189
それなりに知名度ある配信者がこぞってミラーしてるからとはいえ5万は少ないな
ボダランに話題取られた感

196 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:37:51.50 ID:44ap19jJ0.net
正直この人らが日本の最高峰だとは思えんな

197 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:42:38.66 ID:AXIAk8C40.net
韓国台湾あたりならまだしもポーランド行きはきついって人もまあいるだろう

198 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:42:55.20 ID:UHBTszzw0.net
日本語で日本キモいというのはやめてさしあげろ

199 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:43:41.30 ID:7pPpcB380.net
キーボード斜め置き結構多いな

200 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:44:07.97 ID:MkqzRuLk0.net
ん?グループDも今からやるんか?

201 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:44:29.42 ID:zkgNusZZ0.net
さすがに直角置きはいないが40度くらい結構いるなキーボード

202 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:46:39.94 ID:UHBTszzw0.net
国内でトーナメントしてチャンピオンを招待制ならおもしろそう

203 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:46:50.15 ID:zkgNusZZ0.net
gprowl多いな

204 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:48:27.65 ID:7pPpcB380.net
ジャンプで武器ガチャ上等特攻チームとかいないんかな
なんか面白いことやってくれよ

205 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:48:35.86 ID:DTDxAl0B0.net
斜め置きはテンキーあり使ってる時にマウスとキーボード当たらないようにするために便利
テンキーレスで斜めはよく分からん

206 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:50:10.77 ID:+IWTi0+ta.net
5000万かかってる勝負で君ならガンガンいけるか?
無理だろう

207 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:51:50.09 ID:Cjyv0dP/0.net
1ラウンドが3戦しかないからね
3戦で落としたらアウト、敗者復活でまた3戦で落としたら完全アウト
ポーランドまで行ってたった6戦しかできず賞金もなしで帰るなんてできないわな
そりゃ篭るわ

208 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:52:20.38 ID:44ap19jJ0.net
フォトナの例でいくと
5000万だけじゃなくストリーマーとしての飛躍もかかってる

209 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:52:48.89 ID:PmPmI0yw0.net
純粋な優勝の他に魅せプレイ賞を用意しても良さそう
バトロワのガチプレイは余白が多すぎて退屈

210 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:53:01.44 ID:UHBTszzw0.net
>>206
パンチでチャンピオン取った人がいるんですよ!

211 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:53:42.69 ID:JCoNCin50.net
>>206
リスク管理してガンガンいける奴が勝つんやで

212 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:53:43.55 ID:44ap19jJ0.net
パンチは削ったの見てたのと弾がなかったからな

213 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:54:17.99 ID:MkqzRuLk0.net
グループCはYouTubeか(´・ω・`)

214 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:54:45.09 ID:JCoNCin50.net
Sellyが早々に優勝決めて5000万手に入れたってま?

215 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:54:59.81 ID:MkqzRuLk0.net
グループ始まったな。日本勢はどこまでやれるかな。

216 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:56:08.18 ID:6gluJbco0.net

今AE 2人死んでなかった?

217 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:56:12.37 ID:Xwf3LL+ad.net
もう1チーム散ったか
一人じゃキツいだろ
この化け物だらけの中じゃ

218 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:56:23.61 ID:EenNkmR10.net
「デスボックスが落ちてますね」
「あーこれはドラゴンっていうかワイバーン」

ええんか?こんなんで。フライヤーが出てこないって
ウィングマンを強いピストルって言うようなもんやろ

219 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:56:24.48 ID:MkqzRuLk0.net
AEだめそうw

220 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:56:33.33 ID:Xwf3LL+ad.net
>>216
liquidに二人削られてたな

221 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:57:19.73 ID:9spr4EMJ0.net
日本勢が最初の脱落者っぽい

222 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:57:45.04 ID:UHBTszzw0.net
>>214
消えろゴミ

223 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:58:25.79 ID:6gluJbco0.net
日本最下位
自分草いいすか?wwwwwww

224 :UnnamedPlayer :2019/09/13(金) 23:58:46.70 ID:p3P0dQJT0.net
AEまだ残ってるよ

225 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:02:52.68 ID:7COm3g8S0.net
早くグループC始まれ。俺はCLGが見たいんだ(´・ω・`)

226 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:04:23.47 ID:GMMIlW0O0.net
>>225
強い人いるん?

227 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:05:25.11 ID:9OksAmuq0.net
どこのチームもワットソン籠りじゃん

228 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:07:42.57 ID:YRRWqlvX0.net
大会としてはアレだがやっぱみんなめちゃクソに上手いな
神プレイしかない

229 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:08:04.02 ID:7COm3g8S0.net
>>226
NicWiggいるから応援してるだけ。
でもNokokoもMadnessも上手いと思う(´・ω・`)

230 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:09:08.02 ID:ob0NOmNR0.net
コントローラの希望の光やぞ

231 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:09:18.25 ID:tkrqIK7u0.net
バリケードあれば安心すぎるな

232 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:10:15.85 ID:tBMc3OBW0.net
日本勢ずっと戦わないから写してすら貰えないやん

233 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:11:17.04 ID:6E/Dk/0z0.net
ワトソン小屋やばいことなってるな

234 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:11:55.92 ID:7COm3g8S0.net
グループ激しいなw

235 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:13:05.14 ID:zVT402/W0.net
日本と韓国同じアジア人なのにどこで差が付いたのか

236 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:15:04.06 ID:6E/Dk/0z0.net
日本のFPSは大学生の遊び
人生賭けろよ

237 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:15:40.70 ID:7COm3g8S0.net
AE一人になってから隠居で10位になってて草

238 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:16:59.23 ID:61Z78YlLr.net
まず日本はゲーマーの母数と家庭版の割合がなスポーツでもそうどけどプレイ人口の多さは=で強さだわ

239 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:17:09.72 ID:7COm3g8S0.net
キル28はヤバイ。

240 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:17:15.19 ID:WT7nAePdM.net
20キルだってよ
実力差がエグいくらい出るなバトロワなのに

241 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:17:26.40 ID:7COm3g8S0.net
20だった

242 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:18:41.25 ID:Kkrnuk8t0.net
13位と16位だったなまだわからん
とりあえず10位に入れば次に行ける

243 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:21:16.54 ID:VY+OiDw80.net
違う構成がやっと見れたなgengのパスレイスバンガ

244 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:21:24.59 ID:oGW3CGf+a.net
>>161
そこら辺意見はマジで分かれてる
もうちょっとガスおじが強くなったら必須級になると思う
最後の近接戦はガスおじの遮蔽物越しの樽が本当に強いからな

245 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:22:08.35 ID:ZYQfqjiB0.net
裏画面でガチャ回してるやついて草

246 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:22:17.35 ID:GMMIlW0O0.net
最後のVPの生き残りもつえー
1vs3で勝ちかけてたぞ

247 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:23:02.01 ID:WypuwQUM0.net
>>235
https://youtu.be/PW19BadtDkI?t=130

あなたにとってapexをやる時間ってなんやろね
韓国の人たちは人生かけてやってる
おそらく日本のプロモだろうけど意気込みが違うんやろなって

248 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:23:17.90 ID:oGW3CGf+a.net
>>174
同じ配信見てるわけじゃないからミラーも計上したほうがいい
だいぶ分かれてる

249 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:25:15.69 ID:nUoK3Lhpa.net
日本のeスポーツ界はソシャゲが金儲けるためにしか動いてないし当然の結果

250 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:25:18.92 ID:op4cpnjo0.net
案の定スレ使い分けしてなくて笑った

251 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:25:38.08 ID:SZKwR6UkM.net
別れてるからっつってもw
twitch全体でapexは3万4千しか見てねぇw

252 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:26:27.33 ID:6E/Dk/0z0.net
日本はPS4勢がちょっと多すぎるのかね
YOUTUBE見てもApex動画の95%はPS4ではしゃいでる人だからな

PS4でダブハン爪痕取ってる奴ならPC来ても2500〜は取れるだろう
そこからさらに煮詰めていけば何人か残りそうな気もするが

今PCで有名なのってXQ、翔丸、otete(発達ガイジ)、デトネーター(プラチナ)、韓国から逃げてるAE(大会出場中)、GTSぐらいしか聞こえないからな
完全に人材不足

253 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:27:06.17 ID:NXyyjS+Pd.net
意気込みで強さ変わるならお前らもっと強いだろ
やっぱ元々のセンスが違うわ

254 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:28:27.52 ID:ob0NOmNR0.net
日本も反韓教育して兵役行かせるか

255 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:29:06.88 ID:2kpSMciQ0.net
>>252
一人限定的すぎる奴が混ざってるけど
無理やり有名にすんなよ本人なのか

256 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:32:28.47 ID:OLNQRTXzd.net
まぁ世界もcs,owらへんで芽が出なかった人たちの集まりになってるし…

257 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:33:20.03 ID:NXyyjS+Pd.net
sellyですらOW芽が出なかった部類なん?

258 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:35:08.70 ID:7COm3g8S0.net
GTSやられた。だめだこりゃ。

259 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:36:53.53 ID:jW1p4gOq0.net
コンシューマ機でやってる奴って本気って感じしないんだよな

260 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:37:09.66 ID:vMuPkXGR0.net
バナーで復活成功したチームいる?

261 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:37:09.73 ID:S72jq12B0.net
sellyは最強クランにいただろ

262 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:38:02.35 ID:tBMc3OBW0.net
下手すると日本0キルで終わっちゃうぞ
頑張れや

263 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:39:12.41 ID:oGW3CGf+a.net
>>256
そう言う奴らがapexから始めた天才にボコボコにされるまででワンループだ
他のゲームと一緒にやってる奴が本当に強い

264 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:39:31.76 ID:OLNQRTXzd.net
>>257
sellyはKongDooにいたけど、強い奴全員がowlにごっそりいって、その後に入ったから残りカスみたいな感じ
実際全く結果出せなかった

265 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:40:26.61 ID:NXyyjS+Pd.net
>>264
はえーあのレベルでさえ無理なのか
OWってやばいんやね

266 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:41:01.52 ID:q6vqXJb20.net
視聴者に全体の状況把握させるためにもフリーカメラ必要だったな
やっぱバトロワ系の終盤はごちゃつきすぎるわ

267 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:43:03.75 ID:2kpSMciQ0.net
どのカメラみても電線しか写ってなくて草

268 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:43:27.27 ID:oGW3CGf+a.net
OWはquake→hl→チームフォートレスというスポーツ系の派生だからマジできついと思うぞ

269 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:46:59.31 ID:ob0NOmNR0.net
>>261
知らねーよ在日

270 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:48:05.33 ID:unSgbG1U0.net
当たり前だけどAIM精度がすごいわ
こんなんチートだ

271 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:50:11.67 ID:h4ID0elG0.net
日本はパワプロごときでeSportsとか語ってんでしょ?

272 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:52:38.52 ID:7COm3g8S0.net
VPつえーな

273 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:53:07.53 ID:zvE11+Fl0.net
大会初めてみたけどレイス死ぬほどしょうもねえな

274 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:53:13.94 ID:NXyyjS+Pd.net
この大会みてもっとパスレイスワットソン弱体化しそう

275 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:53:14.55 ID:yCZzAaTi0.net
AE一瞬も映らなくて草

276 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:54:33.65 ID:Kkrnuk8t0.net
AEなかなかいいぞー予選抜けれるかも

277 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:55:01.59 ID:uoHsRdMt0.net
大会で使用されてるヘッドセットかっこいいな
お高いやつなのかな?

278 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:56:13.82 ID:aiOqdu+A0.net
これで次はパスレイスワットソンは10%増、ライフラインは小柄解除、デブは20%減かな
それでも全然足りないと思うけど

279 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:56:46.52 ID:7COm3g8S0.net
日本勢は未だ0キルか

280 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:58:09.40 ID:p9KgeARA0.net
おててワンダフルなら人生終わってるからナイフで1キルくらい取ってこれただろ

281 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:58:27.53 ID:lB4BckdG0.net
やっぱ混戦になりすぎないように調整してくやをないかな。
この配信みてても自分でやってても、もうちょい1グループ対1グループの戦いがみたい。

282 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:58:27.53 ID:lB4BckdG0.net
やっぱ混戦になりすぎないように調整してくやをないかな。
この配信みてても自分でやってても、もうちょい1グループ対1グループの戦いがみたい。

283 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:58:27.79 ID:lB4BckdG0.net
やっぱ混戦になりすぎないように調整してくやをないかな。
この配信みてても自分でやってても、もうちょい1グループ対1グループの戦いがみたい。

284 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:58:49.83 ID:tBMc3OBW0.net
20チーム中17位と19位か…

285 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:59:30.97 ID:lB4BckdG0.net
連投すまん。

286 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 00:59:45.11 ID:XIRzPmwl0.net
2試合やって4ptしかないのに予選抜けれるかもは草

287 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:00:12.78 ID:2kpSMciQ0.net
>>278
ライフは小柄ついててもいいから回復ドローンなんとかして・・・
バッテリー消費して使えるシールド回復ドローンとかそういうの頼む

288 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:00:44.06 ID:NXyyjS+Pd.net
>>277
ヘッドセットじゃなくマイク付きイヤーマフ
こういうLAN大会は周りの音を遮断するためにイヤーマフの下にイヤホンでやる場合が多い

289 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:00:57.47 ID:7COm3g8S0.net
キル取れんと予選突破は無理かもな。

290 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:01:31.90 ID:WvAvL/Z/a.net
ヘリパイロットみたいでかっこいいよな

291 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:04:02.22 ID:646vvFhw0.net
>>280
わろた

292 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:04:16.39 ID:tkrqIK7u0.net
キルなしで予選突破できるならかくれんぼ練習するわ

293 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:05:34.09 ID:peUU1NtaM.net
勝つ可能性をあげるためには屍を使うぐらいしないとな

294 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:06:44.17 ID:RfX8e5sD0.net
>>278
ライフラインの小柄は妥当だけどパルスで壊れるヒールドローンはどうにかしてほしいな
デブは20じゃ絶対足りない

295 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:06:47.08 ID:tkrqIK7u0.net
コースティックのultでワトソンのウルト囲って芋ろう

296 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:15:18.93 ID:oGW3CGf+a.net
>>294
デブはアーマー最大倍でもええと思うわ
ヘルス300&カットあれば金食い虫にもなるしいい感じで撃ち合いができる

297 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:18:52.95 ID:Kkrnuk8t0.net
AEキルリーダーじゃん

298 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:19:21.86 ID:2kpSMciQ0.net
>>296
そこまで極端なのはジブだけならまぁ・・・
ガスにそんなのついてたらやばすぎやろ

299 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:24:04.83 ID:aiOqdu+A0.net
まあジブは装甲要塞っていうくらいだから
むしろもう少し大柄にして高耐久力にして
タンクらしい運用ができるキャラにしたほうが面白いと思う

300 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:24:56.54 ID:peUU1NtaM.net
今仕事中だから見れんのやけど結局レイスパスファワトソンだらけ?
ジブもありだと思うんだけどなぁ

301 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:25:14.13 ID:fkE0DSqL0.net
本日の日本チーム終了
他のFPSでも思うけど、日本選手の動き方はどうしても消極的になりがちな気がする
無警戒で平地うろついて抜かれてたり動きも甘く見える
どうしても壁が厚いね
ソシャゲとかじゃなくてこっちに金かけてくれれば選手も安心して練習に打ち込めるんだろうか

302 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:28:08.83 ID:ob0NOmNR0.net
サイゲがプロチームを作れば最強の部隊が出来上がるんです?

303 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:28:46.70 ID:vMuPkXGR0.net
ロングポータルマジでくだらねえな

304 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:30:24.69 ID:2kpSMciQ0.net
>>302
先立つものがあることに越したことはないが
金だけで最強になれるんだろうか

305 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:31:34.17 ID:7COm3g8S0.net
観客ほとんど帰ってるやんw

306 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:31:48.49 ID:uoHsRdMt0.net
>>288
ほおお勉強になった

307 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:34:29.58 ID:ob0NOmNR0.net
>>305
お昼御飯だよ(

308 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:35:16.97 ID:yCZzAaTi0.net
>>300
GenGがバンガ使ってた
それ以外は固定

309 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:36:48.71 ID:oGW3CGf+a.net
>>298
ガスおじは硬くなるだけでもマジでやばいと言うか
唯一直接攻撃スキル持ちやからな
しかもデバフがついて楽々aimできるようになる

310 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:36:58.04 ID:op4cpnjo0.net
ポータル綿菓子ねりねりジップフェンスグチャグチャが最終戦略のまま調整せずによー大会開いたと思うわ
グリッチを駆使した昔のクソ格ゲーの大会を見てるようだ

311 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:37:07.53 ID:zNuz98W60.net
どこか忘れたけどオクタンいた

312 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:37:39.13 ID:oGW3CGf+a.net
AEキルリーダーはマジで頑張ったわ
順位取れればウィナーズ行けた

313 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:38:22.98 ID:MecUFPRu0.net
しかし1日で実装出来そうな大会用全体視点を用意しないとか
Respawnさんの残業しないポリシー半端ねえな

314 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:42:29.62 ID:RfX8e5sD0.net
cfgでマズフラ軽減できなくするだけのことに一月以上かける超絶ホワイト企業だぞ

315 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:42:30.46 ID:YRRWqlvX0.net
>>313
リスポーンの開発環境はほんの数人のスタッフに辞められたら破綻するレベルらしい
だから働かせたくても働かせられない

316 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:43:18.80 ID:umwTryoW0.net
>>301
PUBGも大体そうだったな
負けるチームは移動が甘くて車抜かれて早々に人数減らしたり高所取っても消極的で撃ち合い避けたりしてた
絶対有利ってなった時には人が変わったように詰めるんだがそのチャンスを他の場面でも見つけられないと駄目やね

317 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:43:21.02 ID:fkE0DSqL0.net
>>313
PUBGだとどのチームがどこにいるか、
色分けしたマップ全体図が表示されるから戦況が分かりやすいよな

あれがどれだけ便利か今回で分かった

318 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:46:59.12 ID:yI2v2VuE0.net
カスタムサーバー絶対に作る気無いっていう意思が感じられたな
プロがあんだけ要望出してたのに

319 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:49:54.43 ID:NXyyjS+Pd.net
ここがカス鯖作ってもバッジ取得無効化が出来なくてバッジの価値なくなりそう

320 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:51:08.92 ID:RfX8e5sD0.net
配信者には気前よく大金ばら撒いたくせにリスポーンにはスタッフすらよこさないのな

321 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:51:22.04 ID:2kpSMciQ0.net
>>318
それ俺も見ててめっちゃ思った

322 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 01:52:01.52 ID:fkE0DSqL0.net
>>316
多分同じ大会俺も見てたわ
本当に全文その通り
通常時にチャンスを作る動きもしないから消極的かつ無防備に動いて地味に全滅しがち

OWコンテンダーズのGLもとにかく強気に出ないから地味に負けるパターンが出来上がってる
口ではどうとでも言えるとは分かってるが、
他の強豪選手の映像中だとどうしても悪目立ちする
今日全然映らなかったのも大会前のスクリムが悲惨だったからかもな

323 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:00:10.98 ID:xMVkhGh3M.net
>>320
配信者にバラまいてるのはEAじゃねえの
リスポーン自体はリリース直後から飛ばしていくつもりはなかったみたいだし

324 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:00:42.50 ID:7COm3g8S0.net
Cグループ一番激戦区な気がする

325 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:01:43.43 ID:yCZzAaTi0.net
AEは2試合目2人鯖落ちしてたんか
クソみてぇな大会だな

326 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:02:18.05 ID:6E/Dk/0z0.net
日本代表のサッカー、バスケが弱い理由に共通点ある気がするんだけどな
群体としてチョロチョロ小さく動いてるだけ、
個々が目立ったり失敗するリスクを嫌い消極的に、結果群体ごとリスクに晒される、
スタンドプレー出来るほどの強者がいない、
個々の判断力が弱い

327 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:02:53.04 ID:9fjAuoCga.net
AEはラスト二人鯖落ちしたらしいぞ
ワロタ

328 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:07:39.44 ID:yCZzAaTi0.net
ジブピックされてて草
草じゃないのか選択ミスなのかw

329 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:07:53.86 ID:7COm3g8S0.net
鯖落ちしてなかったらわからんかったな

330 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:08:54.68 ID:fkE0DSqL0.net
ジブとガス両方いるらしい
Cどうなってんだ笑うわ

331 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:11:33.75 ID:GMMIlW0O0.net
鯖落ちしてたからキルログに流れてなかったんか

332 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:19:20.43 ID:Yl10rVKU0.net
いまJST鯖落ちしたらしいな

333 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:20:58.62 ID:VIAh66uV0.net
これか
渡航費出させてこれでノーコメントだったら笑えねえな
https://i.imgur.com/hzBz2cI.jpg

334 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:21:41.73 ID:tkrqIK7u0.net
GG

335 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:22:43.90 ID:p9KgeARA0.net
これでプロゲーマー諦めて貰った方が親も喜ぶだろうから良かっただろ

336 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:25:59.92 ID:yI2v2VuE0.net
鯖落ち?回線落ち?クラ落ち?
鯖落ちだと全員落ちて無効試合なるんじゃないのか
鯖の意味わかってんのか

337 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:27:00.62 ID:HjFZKJx5a.net
鯖落ちガーとかいう言い訳はもういいよ
ジャップチームは大会で負けるとどのゲームでも言い訳しかしねえな

338 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:27:07.15 ID:6E/Dk/0z0.net
まさか何の抗議もしてないの?

339 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:27:12.04 ID:yCZzAaTi0.net
>>336
アプリケーションエラーで落ちたみたいだな
どっちにしろかわいそうだけど

340 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:28:50.99 ID:tkrqIK7u0.net
英語しゃべれないから抗議できない

341 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:34:06.14 ID:OpMTZmSP0.net
やっぱ日本だとeスポーツっていうレベルじゃないかもな
ツイッターでこういう言い訳するあたり、普通のスポーツとは心構えとかメンタルが違いすぎる

342 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:34:06.25 ID:7COm3g8S0.net
また女の子おった!可愛い!

343 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:42:46.06 ID:oGW3CGf+a.net
>>341
日本のスポーツでもたまにこう言う言い訳あった気がするぞ

344 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:43:35.32 ID:UnsS2Qpa0.net
リスポーンって会社設立の経緯を知ればなんで少数精鋭でホワイトに拘ってるかわかるぞ

345 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:49:58.87 ID:6E/Dk/0z0.net
5000万の大会でエラー落ちって
「惜しかったなぁ」で済む話なの?

運がないとツイートしてそれで終わり?w
なんか笑えるな

346 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:51:18.92 ID:YRRWqlvX0.net
リスポーンが技術的にも大会運営に関しても未熟なのは仕方ないけど参加者側に大きな負担を負わせておいてこれってのは酷いね
もっと小規模な地域大会から始めてたほうが失敗も許されるしそれこそ世界中のチームが望んでることなんだが

347 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:54:34.58 ID:p9KgeARA0.net
優勝候補チームならファンも含め抗議すればなんとかなるのかもしれねえな
日本の無名の弱小チームがそれで騒いだところで結果は変わらんだろって言われておしまいよな しゃーないわ

348 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:55:01.08 ID:2kpSMciQ0.net
そもそも競技シーン開拓する気なんかさらさらないでしょ
大会もプロモーションの一環だと思うけどね

349 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:57:29.28 ID:unSgbG1U0.net
ほかも切断してるチームあるみたいだな
運というより環境が悪いわ

350 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 02:58:32.72 ID:lUZpQnBP0.net
オフラインで切断って

351 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:02:09.47 ID:cg5kIK660.net
MVP草

352 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:06:22.10 ID:nGOqAq9Na.net
まあ普段プレイしててもマッチの途中でエラー落ちなんてよくある事だからな
大会で味方が1〜3人エラー落ちした時の対策を練っておかずに言い訳するのは無理があるわ

353 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:09:34.14 ID:yCZzAaTi0.net
>>348
これやろな
盛り上がってるように見せられればいいんだし誰が勝ったとかどうでもいいんだろね
やっぱEAやな

354 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:11:53.54 ID:cg5kIK660.net
観戦するにも見づらすぎる
もっとマシな仕様に出来なかったのか

355 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:13:33.54 ID:7f8Z/j950.net
>>252
MayaMelpharia最強

356 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:14:49.24 ID:YRRWqlvX0.net
>>348
そんなわけない
今時競技シーンの盛り上がり抜きにこういうゲームは生き残れないし稼げないよ
リスポーンもEAもこれをなんとかしようとしてるけど本当に技術が足りないだけだと思う
そんでそのつもりで勇み足でこんな大会開いちゃって失敗してるんでしょ

357 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:16:34.20 ID:YRRWqlvX0.net
これがプロモーションとして上手くいってるように見えるか?

358 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:17:47.47 ID:5cWEcNSQa.net
そもそも母体のeaがあんまり大会ノウハウない?

359 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:22:26.67 ID:zVT402/W0.net
FPSの大会ってホントつまらないな
APEXで初めて見たけど眠くなってくるわ

360 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:24:24.79 ID:2kpSMciQ0.net
>>357
高額賞金の大会やりました(既成事実)
未プレイの人が聞いたら流行ってそうと思うかもしれないし思わないかもしれない

361 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:42:02.24 ID:eCPAsYh00.net
日鯖プラチナから急にレベル上がってツレェわ
深夜でそれなりに当たって日本よりレベル低いし鯖ってないんか?

362 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:43:39.02 ID:ZXR1NO9f0.net
散々話題にあがってるやろ・・・・

363 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:47:14.62 ID:78Hjo1led.net
>>361
プラチナだけだとそこまでレベルは上がらない
ダイヤやプレデターがいるマッチにぶっ込まれるとつらいが
シンガポールもしくは台湾は割とレベルが低め

364 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:47:35.75 ID:7COm3g8S0.net
日本から逃げるな

365 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:48:25.49 ID:eCPAsYh00.net
>>363
まじできついゾ…
そこって深夜もそこそこ当たるんかな?
日本以外あんまランク流行ってないイメージだけど

366 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:48:40.91 ID:eCPAsYh00.net
>>364
もう限界や!

367 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 03:58:40.90 ID:78Hjo1led.net
>>365
シンガポールも台湾そう時差はないから下手すりゃ当たらないかもな

ランクマ自体は過疎ではないと思う
それに同じように日本鯖から逃亡した奴もいるしな
深夜で当たってかつレベルを下げるとなるとそれ以外だとオレゴンくらいかな
まぁping的にあんまりおすすめはしないわ

368 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:00:42.21 ID:6E/Dk/0z0.net
この非国民がァ!

369 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:00:46.22 ID:AhE3/AIV0.net
アジア鯖は韓兄と無駄に中間層だけが強いジャップのせいで全てのFPS辛い印象あるわ

370 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:01:23.97 ID:eCPAsYh00.net
>>367
通常マッチは何時もNYだから、そこは問題ないかも
色々鯖試したけど日本だけ明らかにレベル高いわ
ありが丼

371 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:05:04.47 ID:iR+Mqkfj0.net
2回連続18キルで爪痕逃したわ
味方強いのやめろ

372 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:05:20.00 ID:cFR/4o9Ta.net
最後がクソゲーすぎる...

373 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:05:52.61 ID:un0e6uMya.net
シンガは全体レベルは低いけどチーターいるからオススメできるな

374 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:07:23.64 ID:+oCmjDdh0.net
シーズン1チーター全盛期のオレゴンも浸食され始めた頃にNew Yorkに逃げたことあったけどping170超えの世界がやばすぎておとなしく東京で餌になることにした
拾ったと思ったものが拾ってないように見えたけどやっぱり拾ってるんかーいって事を数回やってその最中に死ぬのがイライラMAXだった

375 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:07:45.22 ID:iHtaDnQEa.net
アジア人が優位だとサバ落ちwwwwwwwwww

376 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:17:01.09 ID:un0e6uMya.net
完全に視認してる状態でカーソル合わせたら敵の名前でないかなあって思うわ(障害物ある・一定サイズ以下は表示されない)
チャンピオンとかキルリーダーとかあるし自分が相対してる相手の情報はもっと欲しいわ
例えどんなに強くても殴り倒した何かとしか認識できない

377 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:30:52.72 ID:7COm3g8S0.net
ロシアにも陰キャおるんやな

378 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:37:00.97 ID:4CYxDyUFd.net
MVPrasのプレイあんまりにも頭おかしすぎてプレデターでイキってた自分が恥ずかしくなったわ

379 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:44:43.86 ID:cVL5jeIN0.net
なんか今アペックスやりだしたらめっちゃ味方の声とか遠いんだけどおま環?
ちょっと離れるだけでめちゃくちゃピンの声とか小さい

380 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:46:57.36 ID:9KtNa47L0.net
エベンキ族とかどうでもいいわ
それより上位がいんのにさすが在ちょんエベンキ族白々しいわ

381 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:48:31.93 ID:xHzxHpL/0.net
selly大好きおばさんラウンド2でsellyチームが17位なのつらそう

382 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:50:26.92 ID:AgLaz8Vv0.net
敗戦国のjapがe-sportsとか100年早いわ
やっぱFPS勢ってキモいのしかいないよな顔面もカードゲーマーみたいだし

383 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:50:44.42 ID:2kpSMciQ0.net
>>379
こないだアプデ入った時にやたら音小さくなってた
おま環だと思ってシステムの方で音量上げたわ

384 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 04:51:19.84 ID:Kkrnuk8t0.net
>>378
G2相手に1v3クラッチ寸前って頭おかしいよな

385 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:05:24.58 ID:peUU1NtaM.net
>>308
弱体くらってもワトソン強いんか

386 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:08:39.82 ID:hQVbWDtT0.net
rasくらいウイングマン当てられるなら持つ意味あるなと思うけど、結構みんな外してるから実際どこまで有用なんかね

387 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:11:46.65 ID:vaJAhRSs0.net
ウイングマン当てられるやつが最強だからウイングマンから逃げるな

388 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:12:20.30 ID:L6a0ljyKa.net
そんな当たらなくても外してる分避けられるからね

389 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:15:41.33 ID:66p90dTNa.net
現状ワトソンのultのアンチってガスおじの樽ぐらいやろな

390 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:26:53.00 ID:J8/KiMWv0.net
>>222
ガイジさんイライラで草

391 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 05:53:28.08 ID:zNuz98W60.net
ライフライン出てるのなんでだ
強いやつ誰か説明してくれ

392 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 06:02:38.67 ID:66p90dTNa.net
>>391
銀のバッグになるから戦線復帰が早くて強い
物資の補給もできる
qを使えばワトソンのultも使ってアイテムを節約しながら戦える
こんなとこやろ

393 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 06:35:05.34 ID:ouuH4Ird0.net
>>280
面白かった

394 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:15:56.11 ID:ob0NOmNR0.net
>>381
あんだけ毎日宣伝しといてルーザーズは草
二度と出てくんな

395 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:22:27.83 ID:ob0NOmNR0.net
CLG7位すごいじゃん

396 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:44:28.68 ID:A9LAJBm80.net
rogueってシュラウドのとこ?

397 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:44:51.20 ID:VYRlaWZ00.net
やっぱTSMつえーなー

398 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:51:43.05 ID:t8F6+IGDr.net
mvpに切り替えていく

399 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 07:53:31.03 ID:tQEakP0Tp.net
大会と似た環境でより多く練習積んでるチームが強いな、どのゲームでもだけど

400 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:05:08.76 ID:umEF5oNsM.net
一瞬でも体晒したら100とか削られるのヤバすぎでしょ

401 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:05:19.44 ID:YRRWqlvX0.net
AEのチャンスの試合で2人切断はほんとかわいそうだなあ
大会側は救済なんてありませんってことになってるだろうし
下手したら一生引きずるレベル

402 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:20:57.02 ID:ob0NOmNR0.net
あぺご意見番シュラウドがノータッチなのなんでなんだろー

403 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:21:09.94 ID:VjNHanWB0.net
2人はおかしいよな

404 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:28:52.81 ID:jGnCDzOz0.net
クソ程話題になってないやんもう無理だなw

405 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:35:45.21 ID:tQEakP0Tp.net
>>402
契約期間終わったんじゃね

406 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 08:42:06.99 ID:lY0rhyZS0.net
ボクシングとか見たいに級別に分けたいいかも
そしたらフェザーキューでスタヌ達もでれるかもしれない

407 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 09:29:06.38 ID:mZS5cXn00.net
mvpは普通に強かったな
ラスのレイスかっこよすぎ

408 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 09:43:09.07 ID:lY0rhyZS0.net
個人技世界一もチーム戦には弱いからな

409 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:05:49.02 ID:lY0rhyZS0.net
サーカスみたいなアクションファンタジーAIMとリアルの銃を撃つ形のAIM
大会の海外勢観て思ったのは共通点は後者の基本的な撃ち方だね

410 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:11:24.74 ID:OBhN3K4f0.net
俺のapexバグっちまったんだが
アナウンスがブロスフゥンダルみたいな声になった
俺だけならまじ怖すぎ

411 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:14:41.03 ID:jGnCDzOz0.net
俺もマップ中のチャンピョンバナー?が真っ黒になってシステムアナウンスの音声腐った

412 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:21:13.44 ID:78Hjo1led.net
>>410
俺もだ
ビビったわ

413 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:21:43.11 ID:mZS5cXn00.net
>>410
アナウンスバグったみたいな表示あってオカマみたいな声になったな

414 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:23:49.63 ID:78Hjo1led.net
次のレジェンドが関係してるのかねこの演出

415 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:34:10.20 ID:HK6B1Ejoa.net
ハックされてる演出だろ

416 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:34:39.15 ID:iR+Mqkfj0.net
クリプトのハッキング能力の演出だよ

417 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 10:35:23.62 ID:B96WvPta0.net
俺も今リングが縮小どうこうがブロスの声になって夢なのか現実なのか…と震えたわ

418 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:01:01.77 ID:zVT402/W0.net
なんかアナウンスおかしかったのはそういう演出だったのか

419 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:32:51.52 ID:aCS+qRO60.net
東京鯖ってマッチングし辛いくらい人少ないと思ったのに
東京鯖3つどころか今6つもあるんだな

420 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:34:17.35 ID:RfX8e5sD0.net
東京鯖でしかしたことないんだけど他のアジア鯖は>>369みたいな状況になってないのか?

421 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:34:37.85 ID:Y6GBudWr0.net
日本なのに結構金かけてんだな

422 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:40:35.68 ID:dq4YTqdn0.net
なんかアナウンスバグってね?こわいんだが

423 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:41:50.88 ID:ob0NOmNR0.net
韓国と中国鯖がないからね

424 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:44:48.01 ID:6E/Dk/0z0.net
台湾サバで遊んでたらdiegoと仲間になったわ、パルスで一人脱落
diegoと2人でピットに行った部隊を追いかけるもピットで混戦、逃げた小道の先に敵部隊いて死んだが

425 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 11:57:25.14 ID:YRRWqlvX0.net
https://apex.tracker.gg/apex/leaderboards/pc/RankScore?country=KR
韓国でAPEX全く人気ないのにランクの上位独占してんの笑うわ

426 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:03:25.16 ID:ob0NOmNR0.net
でもその韓国勢負けたじゃん

427 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:08:15.32 ID:aiOqdu+A0.net
大会で全チームがほぼ同じキャラ、いまいち盛り上がらないって時点で調整の下手さが露見してしまったな
プロ向けに調整しろとは言わないけどもう少し考えてほしい
パスやレイスの弱点キャラがいなければそりゃ使うわ

428 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:08:19.73 ID:7COm3g8S0.net
戦えてたのはMVPだけだったな。セリーもJSTも全くだった。

429 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:09:34.88 ID:RfX8e5sD0.net
大会用の視点なりほしかったな
最後の決着以外は実況がわめくばかりで観客はあまり盛り上がらなかった

430 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:10:28.97 ID:OBEtJaj3d.net
大会としてあまりにもお粗末なのはともかく、メインの放送が2,3万しか見られてない時点で殆ど興味持たれてないしeスポ無理だろ

431 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:10:50.78 ID:9OksAmuq0.net
使ってる武器もほぼ固定だったしな
調整のセンスが無さすぎる

432 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:11:23.81 ID:zNuz98W60.net
>>392
んんんんん意外とドローンが役に立つのかな物資不足のとこ多かったし

433 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:13:12.22 ID:1BC/XlaI0.net
虚空、ドア類越えられるようにしてほしいわ…
袋小路で死ぬこと多々

434 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:14:26.41 ID:aiOqdu+A0.net
>>433
これ以上レイス優遇してどうするの・・・

435 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:21:46.16 ID:UPIjYhqh0.net
現環境でさえレイス強いのに

436 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:22:55.53 ID:aiOqdu+A0.net
クリプトのリークでアルティメットに「全ての罠を解除する」効果があるらしいけど
毒おじの樽とかに限らず設置物を解除する効果だとすれば
レイスのポータル、パスのジップ、ワットソンのフェンスとパイロンも解除できるようになってれば
かなりのアンチになるな
これで何とか環境変わってくれないか・・・

437 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:27:42.53 ID:QcW3XIz10.net
パスのジップは別に解除せんでええやろ

438 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:29:05.30 ID:ob0NOmNR0.net
追加のさせ方おもしろいじゃん…リスポーン余裕でてきた…?

439 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:29:56.69 ID:4KuZ6ir2M.net
たまたま初心者マッチに入れられたのかわからんが敵が弱いのしか居なくて人の減りも遅かったからあっさり20キルバッジ取れたわ

440 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:30:15.69 ID:+oCmjDdh0.net
クリプトのハッキングで開幕から音がカタカタうるさいと思ったら味方のキーボード操作の音が漏れてて草
皆がクリプトの演出の話してるから音系はそうなのかなって最初思ってしまってた

441 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:30:47.76 ID:wwhpA5QY0.net
味方ブルスファンダル14レベルきたけどもう一人が前回チャンピョンだったから即抜けやめたのに始まったら前回チャンピョン即抜けしててワロタ
もちろん漏れも安心して即抜けしたが

442 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:33:24.31 ID:+oCmjDdh0.net
>>441
気兼ねなくソロモードできる…だと…?
ブラハウ選択してくるはー

443 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:39:30.30 ID:RfX8e5sD0.net
マップのあちこちに暗号出して実装まで2,3ヶ月引っ張ろうぜ

444 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:40:18.95 ID:78Hjo1led.net
まぁ初心者勝てるほど簡単なゲームじゃ無くなったしな
しゃーない
初心者も強く生きてくれ

445 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:42:26.70 ID:7COm3g8S0.net
やっぱ野良は勝てねぇわ(´・ω・`)

446 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:43:05.64 ID:B7z6+0xtM.net
初心者お断り化は敵のレベルも上がって自分の首締めるからそういうのやめような
空き缶のポイ捨てやめようレベルの話だからお前ら聞き流すだろうけど…

447 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:46:49.98 ID:OBEtJaj3d.net
FPS初心者ならキチンと内部レート実装されてる他のゲームやった方がいい
そっちの方が最終的な到達点も遥かに上だから
apexはある程度FPSやってるやつが初心者に近い雑魚を殺すのが楽しいゲームだし

448 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 12:46:50.01 ID:S72jq12B0.net
ホント初心者の紫アーマーほど意味のないものはないな

449 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:08:11.69 ID:aiOqdu+A0.net
大会を受けてのキャラ評価ってこんな感じかな

レイス:とにかく行動にリスクが少ない。ヒットボックスも最小。スプリントの姿勢も優遇。位置バレリスクもほぼ無し。文句なしの最強キャラ。
パス:とにかく行動にリスクが少ない。ヒットボックスもバグってる。パスしか登れない高台に登ればほぼ無敵。文句なしの必須キャラ。
ワットソン:バンガやジブをピンポイントで潰し、毒おじに匹敵する籠城性がある。パスレイスの攻撃の邪魔にもならない最強のサポートキャラ。

毒おじ:唯一の直接攻撃スキルを持ち、最終円では戦況をひっくり返せる可能性を持つ期待のキャラ。パスレイスの邪魔になるのが欠点。
ライフライン:物資不足しがちな大会では回復できて補充ができるキャラは貴重。回復が早く戦線復帰も早い。弱点はアルティメットでの位置バレリスク程度。

バンガ:スモークには金スコ、アルティメットは位置バレとワットソンというリスクがある。
ジブ:でかいしスキルも目立つ。アルティメットは位置バレとワットソンというリスクがある。
オクタン:ほとんどの面においてパス以下。アルティメットで高所に登れるもののパスと違って距離は短くジャンプパッドを破壊されるリスクまである。
ミラ:パッシブが死んでる、戦術も微妙、アルティメットの一発ネタしかない謎の攻撃ロールの残念キャラ。
フンダル:頭でかい、スキャンやアルティメットの騒音で位置バレするだけの残念キャラ。リスポーンは一押ししていて初心者がよく使ってる。

450 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:12:30.50 ID:9OksAmuq0.net
ブラハはウルチ中はHS1.3倍とかになりゃ使うのにな

451 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:20:04.72 ID:4KuZ6ir2M.net
ウルト中はデブキャラの鉄壁スキル付与しろ

452 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:24:29.98 ID:QY/Mi9eI0.net
初心者の俺は東京サーバーから脱出した

453 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:32:07.56 ID:soMt+iQn0.net
>>436
ブラハウのqスキルをそれにすればいいのにな

454 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:38:53.79 ID:OBhN3K4f0.net
ブラハはスキャンで見える時間を15秒に
レイスはさらに被ダメ5%増加
パスはアルティメット促進剤がないとジップライン出せない仕様に
ジブはptに一人いると全員の防御5%アップ
ミラージュのultは透明中でも銃を構えられるように
これだけやればバランスよくなるだろうに
すぐにやらないeaは無能の中の無能

455 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:49:04.14 ID:wwhpA5QY0.net
キャラ選択前のちょっとキャラ表示されるときにブルスファンダルいたらその時点で抜けたいレベル

456 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:51:12.75 ID:HK6B1Ejoa.net
バンガロールって爆撃自分にダメージ入るのか… 知らんかったわ

457 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:51:56.04 ID:VY+OiDw80.net
芋大会なのに全く採用されないガスおじが何で期待のキャラなんだ?
どうしても変える場合でもワト枠をバンガとかでガスは入らないのでは

458 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 13:58:01.88 ID:OpMTZmSP0.net
台湾鯖ほんま弱いな
4キャラ4000ハンマーいただいてるわ

459 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 14:13:24.66 ID:dlkQXm2vd.net
毒おじ終盤の安心感半端ねーな
こりゃ毒トラップ起きたがるわけだわ
終盤は許すわ

460 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 14:22:48.16 ID:66p90dTNa.net
>>431
武器周りは全員強装備できるわけじゃなくて
その中でもg7で暴れる人もいたし割とうまく言ってたとは思う
個人的にはやっぱ武器種少なく感じるなーとは思う

461 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 14:26:44.71 ID:66p90dTNa.net
>>459
ワトソンの罠に毒樽置くと撃たなくても自動発動するからな
相手は毒樽処理しなきゃいけないけどその一瞬をやられかねないし
そのまま樽が通れば強烈な攻撃になる

462 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 14:33:43.74 ID:ob0NOmNR0.net
いや普通に座れよマナー悪いなって思ったんだけど王者の風格ですか…https://twitter.com/ApexLegendsWiki/status/1172476292135936001?s=19
(deleted an unsolicited ad)

463 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 14:46:09.07 ID:aiOqdu+A0.net
バンガの駆け足が発動すると敵にアイコンが表示されるけど
敵が適当に撃って駆け足が発動してしまうと敵に位置がバレるというリスクも地味に厄介だと思う

464 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 14:51:32.60 ID:dq4YTqdn0.net
金バレ拡マガ3のときディスラプオルタか99迷う

465 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:03:46.60 ID:HQmi4TET0.net
覚醒モードだから被弾によるヒットストップを受けないのとパンチの威力が三倍なるとかつければいい
あとfovと視界をそのままにしてくれ

466 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:04:06.10 ID:lY0rhyZS0.net
白アーマー当たらなければどうということはない

467 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:14:25.70 ID:1BC/XlaI0.net
回復中から即時応戦しようとすると素手で殴るのほんと勘弁してくれ…

468 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:24:15.20 ID:lY0rhyZS0.net
>>446
初心者狩り推奨

469 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:30:33.73 ID:aiOqdu+A0.net
まあフンダルは初心者同士の試合なら使いやすくて強い
大会では使われないって位置づけの入門キャラのままでいいんじゃないかな
別に全キャラが大会で使われないといけないわけでもないし
無理に大会でも使えるような調整されて初心者の試合だと強すぎるとかことになっても困るし

470 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:32:52.55 ID:aJetUFLoH.net
>>462
みんなそのポーズだから撮る側のリクエストの可能性大

471 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:37:35.14 ID:uWdQXYBfM.net
今回の大会みたいに3試合なら
1キャラ1回までしか使えなくしたらどうだ?

どのチームも同じ立ち回りになることにはならなそうだけど

472 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:39:07.64 ID:oec1ZPE30.net
ブラハはスキルでスカルタウン全域スキャンできるくらいにしないとガチでは使われないだろ

473 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:39:53.25 ID:66p90dTNa.net
>>471
キャラBANを投票でやって各チーム使えないチャンプ決めて・・・とりあえずキャラ増やさないとな

474 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:45:41.79 ID:YRRWqlvX0.net
>>471
そんなの誰もやりたくないし見たいとも思わんでしょ
ゲーム自体をつまらなくしたら元も子もない

やったら面白そうだなって思うのは何戦かに一戦を超キルポイント重視のポイント制の試合にするとか
順位ポイント重視の試合とキルポイント重視の試合の両方を織り交ぜたら色んな組み合わせや違った動きが見れるんじゃないかなー

475 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:46:22.32 ID:9OksAmuq0.net
ブラハはスキャン範囲そのままでいいから感知時間を5秒位にしてほしい

476 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:49:14.03 ID:D3qH/tEYa.net
>>462
選手がアピールするためにかっこつけてインタビューする場なのに就活生みたいにちょこんと座ってたらバカみたいだろ
アホかお前

477 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:53:23.72 ID:PGkevXyN0.net
順位のみポイント戦、キルのみポイント戦とかでやるか?
これほどの面子が揃ってキルのみポイント戦とか想像するだけで恐ろしいけど

478 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:54:05.01 ID:L0HsqK090.net
>>462
クソワロタ

479 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:54:43.26 ID:ob0NOmNR0.net
>>476
いやdizzyとか普通に座ってるやん
支持だとしてもアジア人がふんぞり返っても様にならないなw

480 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 15:58:55.60 ID:jCleH9oda.net
うぉおお!
平均400ダメくらいのクソ雑魚だけど2000ハンマー取れたぁああ!
狙ってた訳じゃないけどロングボウチクチクと最終安置の敵の家にグレ投げ込みまくったら行けたわ
このスレじゃゴミ扱いされてる2000ハンマーだけど嬉しい

481 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:00:02.94 ID:wwhpA5QY0.net
クソロボとかレイス弱体化しないなら他をもっと強化しろよ
ブルスファンダルはスキャン引っかかったら30ダメとアークスターの効果な
それだとガスおじの立場ないからガスダメ3倍の体力2倍な
もとからクソバランスなんだから強気の調整してけよ

482 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:00:20.62 ID:jCleH9oda.net
野良でダウンうちは一切してない

483 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:02:44.53 ID:8cUYrX/j0.net
まず大会配信機能の整備がCSGOとかPUBGと比べて酷すぎる

ゲームやってない人でも見て盛り上がれるくらいじゃないと
eSportsにはならない

484 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:06:52.54 ID:wwhpA5QY0.net
いや2000ダメはすごいよ
おめでとう
漏れ最高1200ダメだけど味方にハンマー持ちくると合格かなって感じだもん

485 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:14:27.94 ID:tkrqIK7u0.net
釣り針でかすぎだろ

486 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:34:11.76 ID:yRxcj3zma.net
合格(自分は失格)

487 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:42:35.68 ID:iR+Mqkfj0.net


488 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:48:04.25 ID:7WmxjPwT0.net
自己批判の精神やぞ

489 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:48:29.90 ID:ZXR1NO9f0.net
このスレハンマー持ってないけど2kハンマー馬鹿にしてるの絶対おるやろ

490 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:50:23.10 ID:yI2v2VuE0.net
ブラハ→スキャンの強調表示を3秒〜5秒持続
ジブ→被ダメ軽減率上昇、フィールド内へ敵が侵入できなくする
オクタン→ジャンプパッドを敵が踏んだ場合に大ダメージの範囲地雷に
ミラージュ→デコイを射撃した敵が強調表示5秒〜8秒

さあ採用していいぞ!

491 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:53:04.25 ID:nLboDQFrM.net
そもそも今の環境の2000ハンマーは充分すごいと思うけどね
以前と比べたらかなり難易度上がってる

492 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 16:54:59.51 ID:66p90dTNa.net
プラハの強調表示は
10〜20秒でもええぞ
それぐらい長いと簡易デジスコになっていい感じに当てやすくなるし

493 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:09:46.73 ID:LP3cS5uq0.net
久しぶりにやったけど、相変わらず、このゲーム敵と味方の区別がわかりづらすぎるな

494 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:17:00.85 ID:jC0PX0tH0.net
今日になって急に音の聞こえ方が変になったんだけど
なんかアップデート入った?
音の方向がわかりにくいのと音がこもって聞こえる…。

495 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:19:36.74 ID:N/hZLD6U0.net
>>491
いやダウンダメはいるから余裕だろ
俺キルレ3とかしかないけど昨日2回しかでなかったわーそのうち一回2600だったわー

496 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:20:11.72 ID:N/hZLD6U0.net
あ、自慢に聞こえたらすまんw
でも2500ハンマーないやつってあんまいないんじゃね知らんけど

497 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:21:52.49 ID:+S8Vuw00M.net
>>468
そうさ
初心者はキルレ0.3くらいでも何か知らんが楽しいらしいし俺らはそいつら狩って楽しいんだからwin-winなんだよ
わざわざ初心者を萎えさせてはならない

498 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:24:29.89 ID:+S8Vuw00M.net
2500ダメ超はちゃんと上手い部類の奴しか今は取れないよ
下手くそをキャリーしながらじゃないとチーム内でダメージ量食い合ってなかなか2500超えてこない
最低限キャリーしてラスト2部隊まで残れる腕は必要

499 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:27:27.05 ID:ZXR1NO9f0.net
>>494
winアプデ入ってからapexのサウンドが強制的に7.1chになってる
originからapexのプロパティを開く→詳細な起動オプション→コマンドラインの引数へ+miles_channels 2を入力

500 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:28:39.17 ID:N/hZLD6U0.net
>>498
野良ではな
でもここのスレ民と違ってみんなはフレンドに介護してもらって取ってる

501 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:32:46.64 ID:jC0PX0tH0.net
>>499
なんて優しい人、ほんまにありがとう。

502 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:33:29.14 ID:N/hZLD6U0.net
そもそもこのスレにハンマーなしなんていないだろ
書き込む資格ないぞ

503 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:34:16.82 ID:66p90dTNa.net
ハンマーなしとかエアプの類だからな

504 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:40:48.62 ID:vMuPkXGR0.net
うまいけどキルムーブしない人もいるんですよ!

505 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:46:23.47 ID:jxTgvkL10.net
>>500
介護はそりゃね…
というか要は純粋にプレイして2500取れる人は普通レベルの層じゃなくて結構上手いレベルだと思うよってところを言いたかった
君も然り

506 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:55:31.50 ID:dbzojgG80.net
スピットファイア最強!スピットファイア最強!スピットファイア最強!

507 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 17:56:14.48 ID:66p90dTNa.net
>>504
AEというかなんちゃらgsだかの惨状見りゃわかるが撃ち合い勝てなきゃ結局取れる行動減って勝てなくなるよ

508 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:05:55.07 ID:ZDWQcYwQ0.net
世の中にはキルレ0.6でも楽しんでる人もいるんですよ!
最近は1越えてると思うけど最初の頃の負債が返済できない

509 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:08:25.06 ID:vaJAhRSs0.net
アジアレベルですらキルムーブしないやつは世界レベルでは全く通用しないぞ
アジアプロスクリムでキルムーブして優勝するくらいの戦闘力がなければ世界では勝てない

510 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:12:49.53 ID:xHzxHpL/0.net
結局上手いチームは安定して上位取ってるし
負けグループから勝ち上がってくのは相当キツいな

511 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:20:03.22 ID:Kkrnuk8t0.net
>>507
昨日見てたけど一応AEのレイスはクラッチしてたぞ
だからキルリーダーになってたし他の撃ち合いもそんな酷い負け方ではなかった
GTSの方は良いとこなかったな

512 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:25:25.30 ID:VYRlaWZ00.net
AEの人らは公式大会規模だから霞むだけで配信とか見てるとAIMも普通にエグい

513 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:26:19.46 ID:ZXR1NO9f0.net
大会期間中ぐらい配信者すれに行くって脳みそはないのかな?

514 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:28:07.09 ID:TQxdQRsGp.net
うぉぉぉ!selly最強!selly最強!selly最強!selly最強!

515 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:29:29.84 ID:vCz6kNiT0.net
>>508
サブ垢作って気持ち良くなったら?

516 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:31:15.47 ID:lY0rhyZS0.net
天下一武道会で最強と言われAIMも宇宙人と言われた人も
宇宙ではただの人だった

517 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:35:12.59 ID:lUZpQnBP0.net
g430使ってて以前からゲームの設定で7.1chってなってたんだけど、2chにするコマンド入れたほうがいいの?

なんか方向はおかしくないけど、こないだのパッチからアナウンスの声が変な声にはなってるんだけど

518 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:36:01.22 ID:AKyDlQKxa.net
大会の話題はスレチマン定期的に現れるけど
その代わりの話題がハンマーマウントやら野良への愚痴やら僕の考えたキャラ強化妄想大会なんだからどうしようもないよな
ただでさえ話題なんて無いんだから今くらい好きにさせてやれ

519 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:36:36.76 ID:GMMIlW0O0.net
>>511
レイスの人、AEのスクリム配信見てる限りチーム内でお荷物扱いされてるように感じたけど気のせいかな

520 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:38:39.88 ID:yRxcj3zma.net
脳みそないから仕方ないね

521 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:39:04.29 ID:ZXR1NO9f0.net
>>518
詭弁大好きやなぁ
あっちのスレの方が大会に関してのレスで勢いあるのになんであっちにいかないのか心底謎

522 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:46:35.88 ID:TQxdQRsGp.net
selly最強!selly最強!selly最強!

523 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:48:04.79 ID:tBMc3OBW0.net
アナウンスの変な声は新キャラの予告なのに勘違い続出でわろた
この調子なら大会後には発表されそう

524 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:49:34.43 ID:1BC/XlaI0.net
いまバトルパス58なんだけど、土日だけでカンストできるかなこれ…

525 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:49:57.31 ID:lUZpQnBP0.net
なんだ仕様なのかよ

526 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:51:07.02 ID:1BC/XlaI0.net
最近ランクマの配信とか見てて思ったけど、結構G7使ってる人多いよな

527 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:52:46.74 ID:JOHS42zR0.net
7.1chと2chどっちがいいの?

528 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 18:53:11.04 ID:HQmi4TET0.net
リパルもフライヤーもいきなりとび始めたし
リアルタイムアップデート演出だろうけど
今回のはわかりにくいかも

529 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:00:39.97 ID:JvgYmz7b0.net
今日tgsでDeToNatorズがapexやるかと思ったら自作pc弄くり回してて草ァ

530 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:01:48.37 ID:J/HS/OQYd.net
>>526
それって積極的に使ってるの?
SRが必須環境で、ロングボウトリプルテイクがなくて仕方なくではなくて?

531 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:02:17.46 ID:tBMc3OBW0.net
7.1だと臨場感重視で定位めちゃくちゃになるからやめたほうがいいよ

532 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:05:11.48 ID:yRxcj3zma.net
いっつも負けるパターンとして、1v3倒して、味方は秒速で死んで蘇生しても漁夫来てちーん

533 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:07:34.06 ID:GMMIlW0O0.net
>>532
1vs3に勝てた時点で死んでもいいわ

534 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:09:01.09 ID:fkE0DSqL0.net
>>519
まあ不思議な話だけど日本勢で一番期待されてたあれるがあのザマで、
期待されてなかった選手が地道に仕事してるの見るとなんだかなと思う
PUBGの大会でもそうだったけど、名前すら上がってない奴が地味に活躍するのは何だろう

日本の選手層って不思議
大会に出ると逆転する
まぁ韓国のセリーもそこまで滅茶苦茶仕事してたって訳じゃないけど

535 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:09:07.07 ID:ZDWQcYwQ0.net
>>515
めんどくさいわ

536 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:16:58.21 ID:hQVbWDtT0.net
>>524
デイリーとウィークリーで回す仕様なのでどう頑張っても無理です。

537 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:19:37.96 ID:tBMc3OBW0.net
ウィングマン ロングボウ R-99 ピースキーパー
オルタネーター R-301
トリプルテイク G7 P2020
大会の武器人気度はこんなんだったかな この中から選べば君も今日からプレデター

538 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:22:07.36 ID:hQVbWDtT0.net
Eva8も結構いたね
ハボックも物資ない組は持ってたり

539 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:22:32.43 ID:lY0rhyZS0.net
普段は補正バフイメージが脳内に先行し過ぎてるから
大会でぼろが出る

540 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:26:03.04 ID:lUZpQnBP0.net
ハボとEVAってそこらじゅうに落ちてるからなあ

541 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:30:55.10 ID:kfRCNNmc0.net
フラットライン強化とは何だったのか

542 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:31:26.36 ID:LfBUpgs00.net
俺より強い奴はチーターなんて一度も思ったことないけど正直俺より強い奴は全員消えてほしい
とここにいる奴らはそう思ってる

543 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:35:16.04 ID:vpxAgs2qd.net
バトルパス終わったんだがなにすればいいの?

544 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:35:43.96 ID:iR+Mqkfj0.net
シーズン2のパトルパスアイコンかっこいいよな

545 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:36:07.00 ID:yRxcj3zma.net
アーマーなしで紫1人白2人に勝てんかったのが悔しすぎる

546 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:36:17.09 ID:tBMc3OBW0.net
ヘビーはウイングマンとロンボの二強に譲る必要があるからなあ
大会だとただでさえ物資漁れないし

547 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:39:23.72 ID:6m2+l10Ka.net
フラットライン自体はそこそこ見るが終盤まで使うにはきついと思う

548 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:41:24.56 ID:ob0NOmNR0.net
>>514
敗者が何言ってんだ

549 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:42:28.18 ID:NaP5mU3v0.net
フラットライン弱いしな
序盤の腰だめだけ

550 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 19:47:09.92 ID:yRxcj3zma.net
新キャラとかいらねーーから野良pt分けろ雑魚ポーン

551 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:04:17.69 ID:9OksAmuq0.net
分けると過疎がばれるだろ

552 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:06:59.05 ID:JOHS42zR0.net
このゲームサーバー分けすぎだよ

553 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:11:26.96 ID:ob0NOmNR0.net
二日目始まるよー

554 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:25:50.78 ID:0ET3Nmjl0.net
Apex タイトルロゴが出てその後の黒い画面で落ちる......

何か対処法ありませんか.....

origin再インスコとかためした.....

555 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:27:00.02 ID:h4ID0elG0.net
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

556 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:27:52.08 ID:7WmxjPwT0.net
>>55


557 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:29:43.70 ID:OBhN3K4f0.net
そんな少ない情報でどうしろと
起動もしないのはどうせスペック不足だろうけど

558 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:33:24.04 ID:0ET3Nmjl0.net
同じ症状いないかなとおもったんだけどね

スペックは十分のはず

ググっても出てこないのよね

559 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:37:35.20 ID:lUZpQnBP0.net
ポータルふさぎ最後の方だとむちゃくちゃつえーな

560 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:42:00.55 ID:GMMIlW0O0.net
金シールドつえーww

561 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:46:25.36 ID:9bVuz0u50.net
オーディオが7.1chで固定されてグレーアウトする問題のやつは+miles_channels 2入れても7.1chの音が消えてないから直ってないよ
Windowsのサウンドコントロールの再生デバイスで選択して構成をクリックして7.1サラウンドか5.1サラウンドのフロント左とフロント右以外のチェックを外したら直ったっぽい

562 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:52:51.87 ID:/vT0H8s+0.net
シールド貼らないと即死させられるのに
金盾隠して死んだフリしてるメンタル凄かったなw

563 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:54:20.28 ID:jGnCDzOz0.net
あの状況でダウンした敵落とすアホいねえだろ

564 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 20:58:13.47 ID:lUZpQnBP0.net
グレ1個落としときゃって感じもするがまああれだ

565 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:00:55.54 ID:f939gcgv0.net
APEXってプロが集まる大会だとめっちゃつまんねーなw
ワトソンお供に引きこもり運ゲーしてるだけじゃねーかなんだこれ
APEXの速いゲームスピードからくる爽快感あふれる化け物たちの超絶技呼応キルが見たいのに
見てても沸かないしこれeスポーツはかなり無理あるわ

566 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:01:46.67 ID:/vT0H8s+0.net
>>565
ちゃんと試合見てからネガキャンしようよw

567 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:02:43.44 ID:HQmi4TET0.net
アンチワトソンキャラ実装してからやるべきだったな
最終ポータルゲーは変わりなさそうだが

568 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:02:57.99 ID:nBIxMUmN0.net
強い奴が一方的に得点稼いでて下位と絶望的な差出来てるのに運ゲーは草
頭PUBGかよw

569 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:04:30.67 ID:tn2zleCw0.net
安置のパターンもっとないとつまらんな

570 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:06:19.48 ID:lUZpQnBP0.net
どう調整しようが籠もりは絶対に変わらないよ

571 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:06:36.66 ID:aiOqdu+A0.net
バトロワのくせにありえないくらい実力差が出てるゲームだわ
もっと番狂わせ的なものがあってもいいくらい
キャラ固定なのはあれだけど

572 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:06:46.54 ID:EbNaWMPT0.net
大会は神視点とマップで常にPTがどこ動いてるか見れたり名前が上にでるPUBG仕様入れてほしいわ
スキンも少ないし動き早いから見てて当たってる相手これどこのチームだよってなること結構ある

573 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:08:22.51 ID:/vT0H8s+0.net
バトロワってルールで本気で勝つつもりなら籠もるのは当たり前だし
仮に戦闘多くなったら「漁夫ゲーw」とか言い出して批判するだけだから
頭PEXで動画見てるアホはほっといて良いんだぞ

574 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:08:48.07 ID:To75ZJY+0.net
>>566
見るも糞も観戦システム無いからごちゃごちゃで最終収縮の状況把握無理なんだが

575 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:13:42.07 ID:ob0NOmNR0.net
おもしろいけどカメラがつまんないよね
絶対いいシーン見逃してる

576 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:14:22.73 ID:IQwQmSo30.net
>>565
俺は普通に楽しいし見てて運ゲーじゃなくてちゃんと実力での動きってわかるけど、エアプからしたら楽しくないんだろうな
apexはLoLやフォトナよりは展開が単純で戦況もわかりやすいと思うけど、それでも視聴者的にはただ籠ってるだけに見えるのか

577 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:16:25.93 ID:eqSLDm/U0.net
AEはJSTにやられたなもう終わり

578 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:16:35.10 ID:tBMc3OBW0.net
いくらなんでもラストのロンポグルグルとかジップダンスは何とかしてほしいわ
リスポのことだからこんなテク出てくるとは思ってもみなかったから何だろうけど

579 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:24:09.56 ID:ob0NOmNR0.net
>>578
バンガのモクを逃げるために使うことすら思いつかなかったって言ってたからねw

580 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:24:29.50 ID:XbttAiYOM.net
個人視点すらないのか大会

581 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:26:05.49 ID:vMuPkXGR0.net
実況より選手のマイク流してたほうが熱くて面白いなw

582 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:30:01.00 ID:aiOqdu+A0.net
>>579
バンガのスキルは詰められるのを防ぐものが大半なんだよな
そんなバンガを攻撃ロールに設定するくらいエアプだし

583 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:38:43.13 ID:yI2v2VuE0.net
一番駄目なのは試合内容とかゲームの仕様じゃなくて
俯瞰カメラが無いことだろ…
全体のチームの動きが見たいのに選手視点だけじゃわけわからん

584 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:41:39.05 ID:aiOqdu+A0.net
俯瞰カメラがないからエアプが籠ってるだけとか言うんだろうな

585 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:47:27.47 ID:ob0NOmNR0.net
>>582
昔そういうスモーク部隊がいてそれを踏襲したとかなんとか
専門用語は忘れちゃった

586 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:50:29.80 ID:ZYQfqjiB0.net
まぁカメラだろうなOWもダイブという構成で延々ミラーやってた時代攻撃職がキルとる瞬間にカメラのスイッチャーが対応できずにつまらない時があった

587 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:58:50.27 ID:RfX8e5sD0.net
大会終わったら即キャラ調整入ればいいんだけどホワイトだもんなあ

588 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:59:24.72 ID:wwhpA5QY0.net
デブ1人紛れててワロタ
勝って欲しかったなぁ

589 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 21:59:43.85 ID:tBMc3OBW0.net
テルミット強いなあ
アークスターよりキルしてるだろ

590 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:01:04.29 ID:HQmi4TET0.net
アジア鯖
井の中の蛙感やばい

591 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:01:13.68 ID:6m2+l10Ka.net
しかもバンガのスキルはゴリ押そうと思えばゴリ押せる要素が結構あってこけおどしだから使い所考えないと普通に抜かれる
ガスおじのガスはレイスでも好き好んで入らない

592 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:01:28.85 ID:wwhpA5QY0.net
テルミットよく捨ててあるけどもったいないよな
弾節約してでも拾うのに

593 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:08:24.89 ID:jCleH9oda.net
>>578
ジップダンスって何ぞ?

594 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:12:45.84 ID:/vT0H8s+0.net
「東京鯖はレベル高い」

日本2つ=ルーザーズ同士の敗者マッチで10位以下
JST、セリーのワイバーン=既にルーザーズ

うーんw

595 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:13:34.38 ID:iR+Mqkfj0.net
>>594
君ランクマやってなさそう

596 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:14:07.68 ID:6Wxqts9Ur.net
それでも僕はmvpを信じる

597 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:14:13.71 ID:hQVbWDtT0.net
高い位置にジップ伸ばして円収縮したらジップ掴んでジャンプして反対側向いてジップ掴んでを繰り返してるやつじゃないか

598 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:16:30.07 ID:7WmxjPwT0.net
日本勢があまりに雑魚死繰り返すからみんなリアクション薄くなってて草

599 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:17:32.53 ID:uXO/JJRu0.net
上位陣ランク見てるとテルミットよく使われてるけど何が強いの?
アークスター一択だと思ってた

600 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:18:45.36 ID:HQmi4TET0.net
3ラウンドの結果だからまぐれも運もないんだよなあ

601 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:18:48.90 ID:6m2+l10Ka.net
>>599
即座に当たってドットダメージでwhになる
壁になって敵の侵入を防ぐ
ダウンした相手を安全に処理できる
実質誰でもプチガスおじになれる

602 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:19:38.76 ID:hQVbWDtT0.net
籠っても死ぬなら、せめてキルムーブして散ってほしい

>>599
ダウンの確定キルと復活阻止と扉越しダメージと敵分断

603 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:24:57.48 ID:tkrqIK7u0.net
あと、早着替えもできない

604 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:28:13.49 ID:JbKL5JNGd.net
>>565
まぁ他のeスポ見慣れてるとあまりにもお粗末だわな
そりゃ視聴者つかんわっていう

605 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:34:27.16 ID:wwhpA5QY0.net
ハゲ上手くてワロタ

606 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:34:41.05 ID:zNuz98W60.net
AE10位でギリ残ったっぽい

607 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:35:00.89 ID:HjFZKJx5a.net
ジャップ最後まで引きこもって順位狙いで英語チャットでクッソ叩かれててワロタwwwwwwww

608 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:35:49.36 ID:1c8MKTzv0.net
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-lqrq)[sage] 投稿日:2019/09/14(土) 06:25:43.80 ID:LzhCof5/0
さっきもアホな動画勢が最終アンチは駆け引き無いとか言ってたな
アホなんだから黙って見てろよw
ドアにポータル置いて敵塞いだり、相手のポータル使ったり、投げ物を残しておいたり、レイスは生存させるようにしたり
どんだけ駆け引きと読み合い回ってると思ってんだよw


こういう勘違い視聴者がもっと多ければ大会も成功なんだろうけど
まあ観戦面も含めてお粗末だよね

609 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:37:28.10 ID:KEcXlCc3M.net
打ち合いできないんだから負けろよもう
キルとったのも日本倒したやつだし
世界大会じゃねぇな

610 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:37:52.51 ID:qmIS/i1R0.net
ブラハウ予約でカーソル置きして低レベルとかなんなん

611 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:40:08.16 ID:ob0NOmNR0.net
>>607
恥ずかしい…

612 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:41:05.07 ID:VD74MSkp0.net
中盤籠ってるときにワトのフェンス置かないぐらいには痕跡消して上位にいきたかった必死さは伝わった

613 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:41:11.72 ID:jmAjgdq5a.net
VCで死に際に「しゃあないこれがベスト」って言ってて草

614 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:41:36.85 ID:KEcXlCc3M.net
皆感度どんなもんなの?
いま多分ハイ寄りなんだけどミドルかローに変えたい

615 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:42:21.88 ID:HjFZKJx5a.net
ジャップが引きこもって順位狙いした結果wwwwwwwww
同点でキル数差で11位でルーザーズ敗退wwwwwwwwwww

616 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:43:40.89 ID:JbKL5JNGd.net
まあ頑張ったと思うけどさすがに笑うわこんなん

617 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:44:51.62 ID:f939gcgv0.net
めっちゃ陰キャしてカメラにほとんど映されず唯一起こした行動のポータルがミスったからまた陰キャしてコメでクソ叩かれたあげくギリッギリ敗退

618 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:45:08.27 ID:FuUgbf7+0.net
キル数差なの?Placeで勝ってるからギリ上がるはずだと思ったけどwinnersでの順位とかで決まるんじゃないん?

619 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:45:27.25 ID:tBMc3OBW0.net
>>614
迷ったら360°で40cm弱でいいと思う
何かのサイトでもここら辺のセンシが一番多いって結果見たよ

620 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:46:26.48 ID:zVT402/W0.net
このゲームマジで大会配信に向いてないな

621 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:47:32.29 ID:tkrqIK7u0.net
>>619
振り向き20か..
慣れるの大変そうだけど
飽きてきてたしやってみるわ

622 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:48:07.98 ID:VIAh66uV0.net
AE何であのタイミングでポータル使ったんだろ
使いたい時に消えてて結局ガス中で芋って敗退草だわ

623 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:48:46.30 ID:d7p1S3+W0.net
パニック起こしたかポイント的に二位狙いの漁夫に行ったかだよね

624 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:49:40.31 ID:ob0NOmNR0.net
日雇いオテガイのが必死にやりそう

625 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:50:09.27 ID:lY0rhyZS0.net
秋葉のotakuムーブだから間違ってはない(ある意味)

626 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:50:23.24 ID:1BC/XlaI0.net
プラチナ行ったけどこれ上に上がれる気がせんわ…
ていうかなんでこっちはゴールド帯が混ざってるPTなのにチャンピオンにプレデターのPT出てくるんだ…

627 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:52:18.44 ID:tBMc3OBW0.net
>>605
あのハゲは昔別のバトロワで鳴らしてた強者だぞ

628 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:52:42.09 ID:lY0rhyZS0.net
プレデターだけでも格差あるからな
プレデターティア1〜5

629 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:56:51.76 ID:AhE3/AIV0.net
開幕ボクシング根暗きめぇんだよどっちが勝っても損のが多い足の引っ張り合いやめろや

630 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 22:57:08.87 ID:wwhpA5QY0.net
>>627
バトロワ上手いハゲとかワロタ

631 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:02:39.46 ID:VD74MSkp0.net
現状プレデターってオーバーウォッチでいうグラマスがたくさんいるみたいなもんでしょ?

632 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:04:14.70 ID:Zy1JYSX20.net
バトロワ大会終盤には絶対フリーカメラ必要だわやっぱ

633 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:19:55.50 ID:OgPxvI8mM.net
何にしても結局キルムーブ出来ないと見せ場がないし、
引きこもるだけでルーザーズから上がったとしても上で最下位になる結果は見えてる
芋る事自体は仕様的に間違ってないが、
いざ発生した撃ち合いで負けてたら本当に良い所が無い

PUBGは活躍してるチーム多めに全チームちゃんと映してたが、
恐らくapexは意図的にカメラ回避するチームを事前のスクリムか何かで選別されてる
(AE以外の他国でも同様の扱いのチームが少しだけあった)

若いからあまりキツく言いたくないが、
どうしても何しに行ったんだ感が否めない
オーバーウォッチ初年度で恥晒したデトネ見てた時の恥を思い出してしまった

634 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:24:35.92 ID:AhE3/AIV0.net
eスポーツってどの種目も雑魚プロに厳しすぎん?
見向きもされない他のスポーツとどっちがマシかは知らんけど

635 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:25:46.32 ID:7WmxjPwT0.net
恥さらしだからな

636 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:26:13.96 ID:1zuqqzJJr.net
長文きっしょ

637 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:26:49.97 ID:KM7CL2bmr.net
日本勢カスっぷりは昨日の初戦で分かってたろ

638 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:27:44.64 ID:Zy1JYSX20.net
ざっと大会実績見たけど他と比べてアジア勢は場数少なすぎるな

639 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:35:29.53 ID:JbKL5JNGd.net
AEがデトネじゃなかっただけ有難いと思え
もしこれがデトネだったら壮絶なapexのネガキャンが始まるところだったぞ

640 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:35:46.38 ID:9zUa2Lzqd.net
色々改善点は批判されてしょうがない
負けてしょうがないこのくらいが日本の限界だって言われるよりましだと思うよ

641 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:39:00.11 ID:tkrqIK7u0.net
デトネだったら信者が必死に擁護するよ

642 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:39:10.79 ID:0aQJl5TPa.net
同点10位争いで期待できたのは確かだしな
GTSとかいう塵と比べるのもおこがましい

643 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:44:25.33 ID:RyP6wMHT0.net
fov104が大人気かと思えば大会出るトップは110が一番多いしそこそこ90も多いな

644 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:46:41.29 ID:RfX8e5sD0.net
大会上位勢の設定まとめて見れるサイト無いかな

645 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:47:04.75 ID:ITTRmRbSd.net
>>620
チンパンゲーやししゃーない…
フォトナみたいに建築で舞ったり出来ないからな…
フォトナは言うなれば精神の具現化、念能力バトルに近い…
もちろんオワペ以上のエイム力が求められる…
俺らチンパンオワペ猿は運だけのチンパンバトロワやるしかない…

646 :UnnamedPlayer :2019/09/14(土) 23:50:37.06 ID:op4cpnjo0.net
>>633
何しにいったんだったって予選があったならともかく招待制だし

647 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:00:06.21 ID:eiYbrVUSd.net
バトロワはいくらあとで自前で付け足したところでゲームのルールがあのルールである以上どのタイトルも漏れなく全て大会配信向きじゃないから盛り上がらないのはしょうがない
FPS、TPSの大会配信はOWの1強

648 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:08:27.16 ID:R5rdHhuo0.net
キーボードもメカニカルのほうがいいのか?

649 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:08:46.64 ID:yrIp0Rcm0.net
試合回数をふやすことで緩和してるけど運が大きく絡むからね

650 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:09:12.63 ID:R22aLrme0.net
平均ダメ300弱なのにジブ使うと簡単に1000オーバーでるわ
やっぱりジブ最強だろ

651 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:12:41.74 ID:No1YR4Zj0.net
Selly今回の大会で一気に人気出るだろうな
おでこずるいわ

652 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:13:37.71 ID:519zjVQl0.net
APEXは本来はバトロワゲーの中ではすごく分かりやすいゲームなんだから神視点さえ備えれば分かりやすさって点で観戦の質で他よりずっと上を行ける可能性があったんだよ
PUBGはマップが広すぎて位置関係や動きの意味を理解するのが難しいしフォトナも建築ですごい密度になるんで理解が難しい
まあ、いつまでもこうやってこのゲームはポテンシャルはあるのになあなんて話を繰り返してるの虚しいけど

653 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:18:01.61 ID:4Y3b3I440.net
>>648
キーボードなんて一般用の1000円のでもいいよ
一年くらいで逝くだろうけど

654 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:18:46.25 ID:IDvVY1+m0.net
19キルでダウンしちゃったんだけど味方の初心者ライフライン起こしてくれて爪痕取れた
ぴょんぴょん飛んで喜んでてほっこりしました

655 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:20:04.11 ID:ONvZwhy10.net
>>651
最後惜しかったなあ

656 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:21:30.12 ID:O38AV6cA0.net
>>651
でるわけないじゃん
気色悪

657 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:24:46.77 ID:HISHM4AT0.net
>>652
APEXはエイムが映えるからFPS詳しくない人でもすげーってなれるゲームなのにね
電線だらけのなかカメラの視点をコロコロ変えられながらパルスに追われてわちゃわちゃしてるところを映されてもって感じだろうな
大会を想定してこの調整をしたなら本当に先見性のかけらもない
金の卵がぐちゃぐちゃに潰れていく

658 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:30:20.56 ID:RBdw+aEp0.net
PVEも滅茶苦茶調整にしてきそう

659 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:30:43.18 ID:GHTwHPg30.net
APEXの大会マジでおもんなかったわ
最後しか見たい部分がないしその大半もクソみたいな終わり方
激ローからのワトソンパンチは熱かったが
フォトナでも序盤中盤こんなに退屈じゃねえぞ

660 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:31:41.30 ID:+oj6rrpV0.net
PVEはどうでもいいっす

661 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:34:46.24 ID:6BjGxf870.net
>>643
スナイパー使う人はfov低い人多いみたい

662 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:35:04.68 ID:YXTDajui0.net
最後ガスおじマジで強いな
遮蔽物ないとこなって収縮と同時にウルト投げられて何もできん

663 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:35:36.56 ID:VuhXUI8T0.net
ガス叔父は世界大会はしらんけど
普通のマッチなら場所次第で最強よ

664 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:35:39.97 ID:LnfUm3AQ0.net
セリー、デコしか映ってないやんw

665 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:36:27.81 ID:rQJz7rtH0.net
トンキンサーバーキムチが消えたおかげでランクマ快適だわ
あいつらひたすら雑魚狩りしてっから害悪

666 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:38:18.93 ID:Rrxzq0QT0.net
日本でも金稼げる大会開かれないとかないとそもそもapex部門ができなそう

667 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:40:33.95 ID:jex0H23D0.net
昨日気づいたけどソウルサーバーなんていつの間に出来たの?
試しにキュー入れてみたら3人しかいなくてすぐ帰国したけども

668 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:43:37.31 ID:Srgh/Y43M.net
>>659
採点方式のせいだからなあ
PUBGは何だかんだ映し方が駄目と感じた事はないし、
要所要所で盛り上がりあったからな


>>664
昨日もカメラ上げてたから顔映すの嫌なんだと思うぞ
恐らく国内でイジられた事でもあるんだろう

669 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:43:58.19 ID:4Y3b3I440.net
>>665
狩られててワロタ

670 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:44:53.02 ID:cI+6Meqf0.net
今日はaimガバってダメージ1000前後しか出なかったけど楽しい勝ちが多かった
撃ち合いダメージだけが脳のゲームじゃないね

671 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:45:18.71 ID:3Dmm7mlg0.net
在ちょんが工作がてら賑やかしてたけどエベンキ族勢ちゃんぽんになれねえじゃねえか
ちゃんと糞食えてんのか心配になってきたわ

672 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:49:03.00 ID:R5rdHhuo0.net
>>653
でもみんなメカニカル使ってんだよな
いまはSAVIOR使ってるけど

673 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:50:21.43 ID:rQJz7rtH0.net
REALFORCE買え

674 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:52:48.97 ID:6BjGxf870.net
静電気式使ってるFPSプロってごく僅かちゃうか

675 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:00:14.51 ID:N2aT54J/0.net
ランク23でダブハン爪痕付けてるライフラインいたんだけど
開幕単独でスカル即降りから面白いくらいキル取っててその後合流してからもキルムーヴ続けてたけど漁夫きて死亡
プロなのかチートなのか紛らわしいからやめろよ

676 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:06:52.28 ID:4Y3b3I440.net
>>672
まあ半分おしゃれアイテムだし好きなの使ってこう

677 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:21:00.88 ID:hriT+WOC0.net
キーボードは同時押しさえできりゃ何でも良いかなって思うので3000円のやつ

678 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:21:47.78 ID:bA+pUV5A0.net
家の庭が最終円の超大乱闘またやっててわろた

679 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:22:03.36 ID:YXTDajui0.net
ハゲ上手すぎてワロタ

680 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:40:32.02 ID:pDfp42/Yd.net
上位40チームに韓国勢3チーム残り
下位20チームに日本勢は全部惨敗
かなしいなあ

681 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:41:50.42 ID:8O0Yi1Q00.net
韓国と比べて何の意味が?

682 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:44:48.09 ID:3Dmm7mlg0.net
何よりかなしいのが顔気にしてカメラ映らないようにしてるのに別カメラで撮られてるエベンキ族な

あいつ気付かず笑ってたぜ

683 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:51:11.04 ID:4Y3b3I440.net
右翼と左翼のバトロワ始まってるじゃん

684 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:54:09.71 ID:VuhXUI8T0.net
ABEX

685 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:55:28.96 ID:+tuv4I2A0.net
左翼と右翼でバトロワするならゲームで決着つけろ
代表呼び出してwarforkで決闘しろ

686 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:56:26.40 ID:mlgDBIIUa.net
台湾もシドニーもクソ強いやつしかいないんだが?
この時間日本時間で夕方の国ってどこ…
深夜は廃人しかいない

687 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:56:42.07 ID:P2Q5JrvGM.net
阿部のせいで日本弱いってまじかよ

688 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 01:58:24.81 ID:LvrJ7sCa0.net
最低だなサダヲ
電気グルーヴのファンやめます

689 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 02:09:08.51 ID:P2Q5JrvGM.net
薬物乱用やってるしな

690 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 02:38:22.04 ID:MtCjnmic0.net
オレゴンもだいぶマッチまで時間かかるようになったなぁ・・・

691 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 02:58:37.39 ID:/ibuD1aZ0.net
プロシーンだとクソゲーが極まってて逆に楽しい

692 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 02:59:39.80 ID:Y3sI9Yt60.net
最後ワロタ

693 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:02:56.09 ID:cXu4DiIj0.net
頭PEXで見てるアホ達「ミスったな」「ロンポださい何この決着」「クソゲー」

ワイバーンは二人下に入れてダメージ入れてバリアで殺した扱いでキルポ入ってんだよなぁ
アホは誰も気づかない

694 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:03:07.25 ID:hriT+WOC0.net
グリッチ臭いの使ってるやつやばいんじゃね

695 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:04:51.52 ID:4Y3b3I440.net
上からストンと落ちるだけっぽいし知らんかった言われたらどうしようもないな

696 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:05:44.65 ID:Y3sI9Yt60.net
>>693
チャット見る限り視聴者は嫌ってるっぽいけど俺は好きだわこういう戦術というか駆け引き

697 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:07:17.56 ID:MtCjnmic0.net
マジでオレゴン全然マッチしねぇカジュアルモードでこれかよ

698 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:07:47.84 ID:uHdaVf810.net
もしレイス殺せてたらキルポ更に+1で優勝
レイス殺せなくて負けてもキルポ+2、で2位

最後の駆け引き頭良すぎ
てか深すぎて視聴者付いてけない

699 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:11:41.89 ID:jex0H23D0.net
深すぎて視聴者数も全然増えないな

700 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:14:29.38 ID:6BjGxf870.net
すまんw昨日Sellyがルーザー行きになったからって叩いてた奴息してりゅ?ww

701 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:18:43.10 ID:nvGgfwRQ0.net
久々に起動したら仲間のボイスに変更あった?
仲間の方角向いてたらボイス大きく聞こえて反対向いてたらすげー小さく聞こえる
銃声も同じ感じで方角指定で聞こえるしボイスの変更する意味あったのかこれ聞き取り辛くて仕方ない

702 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:28:53.53 ID:3Dmm7mlg0.net
コントローラーでちゃんぽんなってる奴いんのにエベンキ族勢全然ちゃんぽんなれねえな

703 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:32:20.89 ID:poRufNcp0.net
大会見てると上からというかもっと見やすい視点欲しいなこれ
チームがどういうルート通ってるのかとかすげえ気になるのに

704 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 04:03:33.35 ID:i/NssxJY0.net
>>701
自分もこれ。音の聞こえ方変わった?
違和感半端ない

705 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 04:10:00.16 ID:FRBp9Ser0.net
winアプデで音強制で7.1にされてる
>>499>>561見て直すといい

706 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 04:15:52.36 ID:9n0Dp8Qw0.net
大会見ながら遊んでたらこんな時間に
時間が深くなるにつれて地獄になるPUBGと違って
深夜でもカジュアル遊びやすいな

707 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 04:24:14.14 ID:i/NssxJY0.net
>>705
ありがとう。>>561のやり方で治った

708 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 04:29:11.06 ID:hriT+WOC0.net
テルミットだけ持っておけばいいな

709 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 05:01:50.23 ID:s+kC4n0L0.net
TSMとかMVPとか居る試合で優勝するのはファン増えるわ

710 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 05:06:44.12 ID:HISHM4AT0.net
クソルールの中で生まれた苦肉の策や駆け引きを深いって
国会の牛歩戦術を深いって言ってるようなもんでしょ
視聴コメントはエアプだからどうでもいい

>>706
apex東京鯖はゴールデンタイムが一番やばいイメージ
土日の昼、夕方深夜とレベルが違いすぎる

711 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 05:19:27.45 ID:Yxgn082/0.net
まーーーたjapが負けたのか
戦争でも負けてゲームでも勝てないとかやっぱ日本人のFPSプロゲーマーもゴミなんだな
FPSやってる日本人もキモいのしかいないし

712 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 06:48:52.34 ID:bA+pUV5A0.net
東京鯖ゴールデンタイムが一番温くね
深夜やると大抵レート下がるわ

713 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 06:58:33.08 ID:D58T6H0cd.net
しけてんなほんとに

714 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:00:29.91 ID:oWAASUoT0.net
gtx960、i72600なんてパソコンでやってるんだけど
どっちか変えたら世界変わる?

715 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:03:11.60 ID:LnfUm3AQ0.net
世界を変えたいならパソコンを買い換えろ

716 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:16:17.40 ID:39n9PamN0.net
変えるならグラボだがモニターも60hzだろうし
まずはそのPCを窓から投げすてろ!

717 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:20:24.69 ID:vmtPMMw80.net
大会後にクリプト追加…ないか…

718 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:39:38.11 ID:IZhoxswy0.net
片方替えてもしょうがないから両方
てか多分マザボもダメだし丸ごとだな

719 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:48:22.40 ID:75ijuCaBM.net
>>714
俺も960だったけどもうそうなるとデンゲンモだめで全部になる

720 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:50:13.52 ID:wf9b+WNS0.net
どちらかならグラボしかない
cpu変えるならその古さだとマザボとメモリも買う事になる

721 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:52:36.47 ID:UyfAYssT0.net
789のザニアやばすぎ
世界レベルっていうのはホント凄まじいな

722 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 07:56:49.89 ID:PR8deyUw0.net
apexはグラボ依存だしどちらかと言われればグラボ
ただCPUが足引っ張る構成なのは間違いないから予算次第で後々CPUマザボメモリ換装は必要になる
その前に現行グラボはDVIなくてHDMIかDPになるから下手するとモニターも変えなきゃいけない

723 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 08:05:12.52 ID:hriT+WOC0.net
ヤフーショッピングのジョーシンでRX570が13980円のプレミア限定クーポン8%引きのポイント2000p以上だったから買ったわ

724 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 08:33:47.97 ID:519zjVQl0.net
世界大会でもみんなピースキーパー外しまくってるしやっぱダメだなこの武器
別にバグってるとかは思わないんだけどなんなんだろうな

725 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 08:37:41.23 ID:Rv9NEHrl0.net
単純に至近距離で打たなきゃいけない単発武器はキャラ速度も相まって鬼AIM要求されるってだけちゃうか

726 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 08:53:26.42 ID:Tp7osIKQp.net
それでもみんな持ってるからな、くそ強いんだよ

727 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 09:05:07.09 ID:41WYxU9s0.net
マジでキャラの動くスピードやべえからな〜 ノロノロしてるシューターばっかプレイしてきてオーバーウォッチとかやったこと無かったからカルチャーショックだったわ

728 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 09:20:23.56 ID:vlfPskWDM.net
固定の構成以外の色物は殆ど敗退したしやっぱりレイスパスワトが最適解なんだな

729 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 09:22:47.33 ID:yLiZ67V+0.net
昨日はじめたんだけど難しいねこのゲーム
どの武器が強くて使いやすい?

730 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 09:42:29.64 ID:BE7EHVTd0.net
OWのトップ500勢が多いね

731 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 09:49:15.90 ID:loPqKCj10.net
>>729
初心者でも使いやすくて強いのはオルタネーターにディスラプターを付けた構成
R99やロングボウ、ウイングマン、ピースキーパーはトラッキングやフリックなどのaim力が求められるけど使いこなせば強いから使って慣れた方がいい

732 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 09:51:36.24 ID:BE7EHVTd0.net
>>715
OW

733 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 09:52:58.26 ID:A1nunuSz0.net
慣れるまではR301をオススメするけどね
バレルあるならスピットファイアも

734 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:00:01.28 ID:iUHxudM40.net
初心者はやっぱり301だわ

735 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:01:16.61 ID:BE7EHVTd0.net
雑魚狩り実績残し組と強者揉まれ実績残し組(EU)で明暗が分かれたね

736 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:02:21.64 ID:5JiSjv8O0.net
7.1サラウンドで固定される不具合の原因はKB4515384で9月末頃に修正予定らしい…

737 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:04:02.69 ID:UyfAYssT0.net
pcの東京鯖は突出して上手いやつがいないが、平均的なレベルが高いのは間違いない
大体の場合が無双できないわ

738 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:09:23.94 ID:519zjVQl0.net
日本でわざわざPCでFPSやる奴なんてそこそこ意識高い奴しかいないだろうからな

739 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:12:01.42 ID:zdz0tZrV0.net
CSハードの世界的企業の2つともが日本にあるからな

740 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:16:23.01 ID:BE7EHVTd0.net
ソフトは海外

741 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:18:56.96 ID:E2Y+U4Qad.net
日本人の平均レベル間違いなく低いと思うけど

742 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:20:10.97 ID:O38AV6cA0.net
韓国勢も雑魚でした
これが世界

743 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:21:54.55 ID:O38AV6cA0.net
>>735
東京の面子が弱いから練習にならなかったニダ!
絶対言い出すぞ

744 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:23:01.88 ID:6BjGxf870.net
>>741
逆に低いと思う理由は何?

745 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:23:59.46 ID:BE7EHVTd0.net
カードゲームを含めEUとか北欧圏は競争率高いから(いろんな国が密集)
そりゃ強くなるわな

746 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:26:43.56 ID:DCczuSAjd.net
lolもowも韓国強いのにapexしか見たことないような人いるんだな

747 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:26:47.03 ID:oPHgUx2x0.net
ワットソンがなー
もう少しナーフが絶対必要

748 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:27:00.53 ID:BE7EHVTd0.net
>>743
だから向こうにはアジア系EU,NAが多いやん

749 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:35:59.22 ID:JvHx0SZ00.net
apexの韓国勢はowで通用しなかった人しかやってないから

750 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:39:31.96 ID:O38AV6cA0.net
韓国勢脱落してて草

751 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:40:57.88 ID:YtJTOPlF0.net
日本鯖に韓国やらの強い人が流入して、
日本人の平均以下が駆逐されてるのはあるよね

良く言えば平均が高いけど、層が薄いから超凄腕も生まれない

752 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:43:19.58 ID:O38AV6cA0.net
在日言い訳タイム

753 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:45:01.14 ID:YtJTOPlF0.net
>>743
通常の鯖なんてどこ行っても弱そうだけどな

ESPNやtwitchの大会とかに招待されてないから、
キルムーブしかした事なかったのでは

754 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:46:51.15 ID:qQ1vmboTd.net
韓国勢が活躍できなくてウヨおじ嬉しそう

755 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:48:02.93 ID:hXYe8gK4d.net
でも日本はapex盛り上がってる方だよな
世界の方がapexに対する飽きのスピードが凄まじい
今回の大会もびっくりするほど注目されてねえし

756 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:50:20.93 ID:+oj6rrpV0.net
>>751
日本鯖ってどのゲームでもそんなかんじだよな

757 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:51:58.88 ID:hXYe8gK4d.net
>>751
層の薄い平均なんて何の意味もないな

758 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:53:35.66 ID:Yd1RJa800.net
いい加減バトロワも食傷だろ
むしろ未だによく続いてるって感心するわ

759 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:57:47.80 ID:pQXBaC+X0.net
PS4とかswitchがある以上日本じゃPCゲーなんて流行らんしそもそもの層が薄い以上相当ガチってコーチとか呼んでやっと1チーム通用する奴が出てくるレベルじゃね

760 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:58:32.63 ID:BE7EHVTd0.net
そもそも、日本はゲーム人口自体が少ない

761 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 11:10:38.70 ID:zyBZS/QiM.net
そうなの?

762 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 11:14:41.92 ID:LPBlbWI/d.net
オワペはチンパンゲーだからな…
世界ではフォトナみたいに創造的なゲームのほうが流行ってる…
東アジアの奴隷種族は創造性に欠けているのでチンパンゲーしか出来ない…
競技性だって段違いだし…
俺も早くフォトナコンプを克服したい…

763 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 11:21:58.34 ID:RBdw+aEp0.net
そりゃ日本で一番流行ってるゲームがソシャゲだしな
PCゲームやってる奴でさらにFPSやって更にバトロアやってる奴レア過ぎるだろ

764 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 11:24:05.42 ID:BE7EHVTd0.net
株とかやってるとわかるよ
世界の経済需要状況

765 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 11:33:59.56 ID:YXTDajui0.net
残り3部隊で挟まれるポジ自ら突っ込んでドンパチ始めて即死0ダメ
おまけにブルスファンダルでスースー言いやがってw
やっぱ脳みそ腐ってんなw

766 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:01:55.13 ID:rMlpU6sS0.net
初心者っつーより立ち回りが終わってる(単独行動+無意味な籠り)タイプの二人抱えてフルパっぽいキルログ眺めながら途方に暮れてたら
一切戦闘なく残り3部隊状態 ピットで戦闘音が 漁夫ろうにもピン刺しても連中はリングの中から一切動かない
あいつらと合流して最終戦挑んでも勝てないだろうし・・・で通路が1個しか無い事に気が付いて
戦闘が長引くことを祈りながら全フェンスを通路にしかけて
運よく大量に持ってたグレも全部使って足止めで俺ごと全員巻き込んで仕留めてやったw
仲間一人が0ダメチャンピオンはあるけど仲間二人とも0ダメチャンピオンは初だった バッジくれよ

767 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:03:14.06 ID:oWAASUoT0.net
日本人ヘッドショット狙う人あまりいないのよねぇ
天辺の戦いになったらそりゃ負ける

768 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:13:43.62 ID:YXTDajui0.net
>>766
ワロタ
基本糞ゲーだけどたまにこういうのがあるからやってしまうんだろう
頭抱えるポーズのヤツは仲間0ダメが獲得条件にしてレイス以外も作ればいいのに

769 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:14:39.20 ID:P9SMH14x0.net
この配信面白い

https://youtu.be/yBRnkhWn2bQ

770 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:16:52.64 ID:qZijNOhr0.net
>>760
ゲーム人口、比率自体は多いよ
ただ家庭用本体が強い事が今のFPSの弱さに繋がってる
あとスマホゲーマーの多さ

中韓は海賊産業が強過ぎて売り切りCSなんてすぐコピーされて商売として成立しない
だからネトゲ開発、産業、プレイヤーこそが強くなった
韓国は環境が時代に合致したみたいな状態
中国は実は10年前からdotaなんかで強いから競技の歴史は長い

771 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:20:56.37 ID:NYsfgJrD0.net
>>762
CoDスレでもネガキャンしてて草
オワコンVとオワトナイトでもやってろよ

772 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:22:36.31 ID:BE7EHVTd0.net
現在話題の世界経済ニュースを見てわかるように
中韓海賊国がどうなってるか話はそれから

773 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:24:14.37 ID:IZhoxswy0.net
このスレでずーっと気になってるんだけどブルスファンダルって何だよ

774 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:33:09.13 ID:BE7EHVTd0.net
てか、DTNはお昼のワイドショー路線になったんだね

775 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:34:50.95 ID:S26Gci/sr.net
>>773
ブラハウじゃないの?

776 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:39:06.58 ID:+tuv4I2A0.net
>>727
オーバーウォッチですら遅いって言う人すらいるからなシューターは

777 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:13:08.01 ID:Srgh/Y43M.net
電気屋になったりワイドショーになったり大変だな

778 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:20:54.66 ID:IZhoxswy0.net
>>775
ブラハウのことを指してるのくらいは分かるけどそうじゃない

779 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:21:01.30 ID:BE7EHVTd0.net
金の為ならえんやこら
ワイドショー好きな国民性をターゲットにしたボスはIQ200(銭ゲバ)

780 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:23:17.49 ID:O38AV6cA0.net
>>779
スレチ

781 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:23:18.44 ID:BE7EHVTd0.net
ゲームネタだけでは食えない業界だからな
ドラッグストアと同じ

782 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:25:09.51 ID:7QAFGESTr.net
DeToNatorの4人組は競技プロゲーマーじゃなくてDeToNator所属ストリーマーな
広報として活動してるだけだから競技プロゲーマーと混同すんなよ

783 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:27:58.08 ID:+oj6rrpV0.net
プロ引退してストリーマーになれなかった元プロたちも多数いる中でこの四人は成功してるしな

784 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:29:49.88 ID:O38AV6cA0.net
こんなスレでまで宣伝しなきゃならないくらいには大変なんだね

785 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:42:16.63 ID:UrJBV63qd.net
ストリーマーって、要はただの逃げだからな…
世界最高峰の競技性を誇るフォトナやCSGOから逃げてる時点で論外ですな…

786 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:42:46.82 ID:YXTDajui0.net
デブのウルト全然炸裂しないんだが
起動まで遅すぎだろw

787 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:43:16.02 ID:O/uEwdiW0.net
ファンボワラワラ

788 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:48:03.64 ID:m6sqsKXa0.net
いろんな格差をまざまざと見せつけられたわ・・・

789 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:50:06.76 ID:TgPHs3m60.net
テルミットの強さが大会通してバレたな
アークスターより優先するまである

790 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:52:44.12 ID:VuhXUI8T0.net
テルミットなんて大会前から強いのわかってたでしょ

791 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:53:10.80 ID:+oj6rrpV0.net
リスポーン「テルミットってこんなに強かったんだ〜湧き減らそ」

792 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:56:04.87 ID:O38AV6cA0.net
>>788
親も底辺なんだねかわいそう…

793 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 13:59:02.66 ID:zyBZS/QiM.net
スタヌも早い段階で強さに気がついてたよ

794 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:01:48.82 ID:cO4kWDYRd.net
ファンボきっしょ
はよその底辺の人生終わらして来いや

795 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:06:09.95 ID:O38AV6cA0.net
ファンボてスタヌにガチで憧れてるゲーマー志望のフリーターとかなんかな…
貧乏毒親育ちとかなら同情するけど

796 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:07:48.29 ID:IZhoxswy0.net
テルミットはダメージ重なるから下手くそほど抱え込めってこのスレでも言ってなかったか?

797 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:14:34.37 ID:rOexXKKNd.net
DeToNatorつえええええ

798 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:15:07.62 ID:IDvVY1+m0.net
このスレまで来てDTN語るやつアンチでしょ

799 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:18:02.48 ID:wAUtYKBna.net
おっさん気持ち悪い

800 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:28:23.19 ID:WvQYpIB70.net
DTNキッズは別のとこでやれよ。
ここAPEXのスレなんで。

801 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:36:58.61 ID:bA+pUV5A0.net
DTNチャンネルApexで視聴者一万人とか左下出てきたから大会関係かと思って開いて6部隊まで残ってて一瞬期待したらただの糞みたいな企画戦でめちゃくちゃガッカリした

802 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:40:59.00 ID:O38AV6cA0.net
>>801
それやってるから宣伝に来たんだろうな…ご苦労様

803 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:49:19.72 ID:SN5YESPLp.net
大会あんまり興味ないから見てなかったんだけど、テルミット強いって聞いて参考にしたいんだけどどこで見れるかわからない…
あとテルミットどういう使い方してたの?

804 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:00:23.81 ID:GHTwHPg30.net
>>803
普通に投げてるだけだったぞ
範囲狭い中に18部隊とかいるから刺さる感じだった

805 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:02:54.89 ID:KkklJ29C0.net
テルミは確実に相手の行動範囲狭められるのも強い

806 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:04:46.53 ID:rmvc2gBp0.net
あと食らうとパニックになって判断能力下がったりスペック低いと重くなる付属効果つき

807 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:07:02.11 ID:4Y3b3I440.net
大会だと第5収縮あたりまで15部隊とか残ってるから刺さりまくるのと後はワトソンのULTで消されにくいのもあると思う
後は外からドア前に斜めに投げて籠りをこんがり焼けるのが強かったなあ

808 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:08:01.92 ID:O38AV6cA0.net
DTNTGSでも1万3千人しか見てないってapexやっぱ人離れたよなぁ

809 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:09:19.82 ID:Nbye5AFap.net
普段の配信はやまとんが引きこもってるだけだから見てないわ

810 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:12:37.00 ID:No1YR4Zj0.net
バンガロールのパッシブがSGの撃ち合いで圧倒的有利すぎて
危険武装でハンマーが取れない・・・ついつい近距離SGで殺しちゃうわ
でも他のキャラより圧倒的にチャンピオンになり易い

811 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:14:45.56 ID:SN5YESPLp.net
>>804
サンキュー
ダメージ判定が長く残るってのがやっぱ強いんかね
18部隊も残ってたのかw
そんなの身動き取れないようなもんだしテルミット来たらどうしようもないな

812 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:18:22.12 ID:bA+pUV5A0.net
このゲーム漁夫狙い部隊圧倒的に強すぎるし部隊壊滅させたら全回復くらいあっていいわ

813 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:23:34.91 ID:iUHxudM40.net
>>812
それだと格差広がってバトロワの意味ないだろ

814 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:27:47.75 ID:ny66Qi/u0.net
>>812
だからこそ立ち回り戦略が生まれるし
漁夫る側に意識持たないといけないってことなんだろ
漁夫ゲーは改善すべき点ではない

815 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:29:06.28 ID:IZhoxswy0.net
金アーマーはキルしたらアーマー分全回復してもいいと思う

816 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:34:59.01 ID:O/uEwdiW0.net
ジブのドームをもっと大きくすればいいんだよ
しかもキャラは行き来出来ないように
そうすれば漁夫を気にせず戦える

817 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:35:14.89 ID:519zjVQl0.net
漁夫が強いのは音周りの問題もあるからな
シーズン3では音周りのシステムが一新されるらしいんで期待しよ

818 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:36:57.64 ID:uJFIYYjHa.net
>>816
エボルブやめろ

819 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:40:48.32 ID:sIwdiJ1Ca.net
後テルミは継続ダメージ入るから逃げられても詰めやすい

820 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:42:07.98 ID:O/uEwdiW0.net
シーズン3って10月だっけ

821 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:09:47.09 ID:w3XXeerB0.net
また音関係変わんの?
勘弁してほしいわ

822 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:09:54.11 ID:L+7UHqnma.net
>>791
テルミも手裏剣もなくてグレネードばっかりはマジで辛いからやめろ

823 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:11:50.94 ID:L+7UHqnma.net
dolby atomos実装してくれんかな
定位周りはゲーム用だとこれが最強だわ
oculas sdk同梱のspatial soundも優秀と聞くけどこれvrアプリ用だしな

824 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:41:52.20 ID:tSVDT4+TM.net
このゲーム音周りおかしいところが多いから改善されるなら歓迎

825 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:46:47.58 ID:9eMa/1Ryd.net
どこのサーバが1番レベル低い?
東京強すぎてやってられん

826 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:56:15.80 ID:IZhoxswy0.net
pingの兼ね合いも考慮すると台湾

827 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:58:18.36 ID:RBdw+aEp0.net
なんかアナウンスの音声時々バグってるんだけど仕様?

828 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:58:50.12 ID:29TTagbV0.net
aimのこと考えるとなるべく低pingで練習したほうがいい
立ち回り覚えたいだけなら海外鯖でいいと思うけど

829 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:00:08.19 ID:Rv9NEHrl0.net
野良専だけどプラチナから上がれる気がせんぞ…
これは陰キャプレイするしかないのか…

830 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:07:04.12 ID:IZhoxswy0.net
ランクやってて野良貫くのはなんかの宗教なの?
ストイックだなと思う

831 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:08:41.72 ID:Rv9NEHrl0.net
>>830
カジュアルならディスコ鯖とかでやりゃいいんだろうけど、ランクのディスコはなんかギスギスしてそうでなあ…

832 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:11:14.62 ID:f3YUk6DB0.net
確かにランク始める前から厳選しとけばランク言ってもやれそうだけど
いきなりランクやるんで募集はね・・、個人技あっても協調性ないやつとかいるとやる気自体が削がれるし

833 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:11:56.35 ID:CIcspg2a0.net
撃ち合い勝てない連携取れない時点で取れる選択肢なんて一つしかない
5位狙いでひたすらかくれんぼしとけ

834 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:14:12.25 ID:iczDVxc+a.net
台湾はもう日本人大量だぞ

835 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:27:42.59 ID:29TTagbV0.net
野良ならプラチナいったら終わりでいいんじゃね
無敵の人多すぎてマゾゲーだと思う

836 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:30:52.54 ID:qmtMDA0K0.net
野良でプラチナまで行った後に固定見つけるのは相当苦労するから
ランクマはサブ垢作って最初からやり直していけ

837 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:34:25.74 ID:IZhoxswy0.net
なるほど固定組まないとキツいか
ランク自体やってないからギスギスまでイメージできてなかったわ

838 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:46:50.33 ID:SYxD1uYjM.net
>>693
賞金付きの大会で最終パルスが相互に移動できない二ヶ所に収斂するゲームをやらされることがいかに狂ってることか理解してなさそう
言い出したらきりないけど

839 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:59:03.21 ID:f3YUk6DB0.net
商業的には玄人を唸らせるより一般層にどれだけ受けるかのほうが重要だろうとは思う、特にEAならなおさら
クリプト入れて様子見はするだろうけど、何かしらレイスのグルグルとか修正入りそうではある。
それかOW方式で新キャラでメタ壊すみたいな

840 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:59:12.66 ID:519zjVQl0.net
>>838
いかに狂ってるんすか?

841 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:01:29.91 ID:CIcspg2a0.net
大会レベルで人数残ってるとワトソンレイスゲー過ぎるし
更に強力なスキル持ち追加してメタぶっ壊すしかないんじゃない

842 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:04:21.80 ID:ezT8oCOoa.net
クリプトはワトソンメタだし一応そういう方向でいじるんじゃないな
ロンポとかジップは開発がエアプだから完全に予期できてなかったな

843 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:07:57.71 ID:L+7UHqnma.net
ポータルにグレ投げ込んだら吸い込んでポータル先に飛ぶようにしよう

844 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:08:49.78 ID:L+7UHqnma.net
ジップは気付かれたら完全に的なんだけども意外と見つからないもんなんだよな

845 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:13:24.42 ID:6BjGxf870.net
最後のロンポとジップ踊りって数ヶ月前の大会からあったくないか?
最終アンチのお祭りが好きな人と嫌いな人の両方がいるから調整難しい

846 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:15:20.38 ID:ixKUyOtE0.net
現状の最終安置は観戦ではめちゃくちゃ過ぎて面白くない

847 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:19:17.95 ID:feg/kItj0.net
ブラックリスト作って欲しいなぁ

848 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:20:03.63 ID:t/nWhTdG0.net
本当に東京鯖つまらんな
ダブハン持ちパーティにボコされるだけのゲームだな

849 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:23:29.74 ID:CIcspg2a0.net
自分もフルパで対抗して行くって言う選択肢はないのか

850 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:26:56.88 ID:feg/kItj0.net
てか東京以外じゃマッチまでかなり待つようになってるのがなぁ

851 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:29:55.27 ID:RBdw+aEp0.net
この間アイオワ行ったけどかなり時間かかったな
各鯖の人口調査とか見てみたいわ

852 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:30:12.99 ID:BZCeSxPe0.net
ロンポってなに?ただ長距離繋いでるポータルのこと?

853 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:42:39.35 ID:8O0Yi1Q00.net
シンガポ鯖即効でマッチするぞ

854 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:52:49.20 ID:+tuv4I2A0.net
>>849
ダブハンで固めないといけない子に呼びかける自分がハンマーなしだったりするんやろ
野良でハンマー持ちとかだったらそりゃ組む努力しろってなるけど

855 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:56:13.27 ID:E6vFcLrn0.net
>>852
最終アンチでリフトエネルギー全て使った短距離ポータルで延々とワープして耐久すること

856 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:00:45.28 ID:pnrrkVtT0.net
煮詰まったらかなり人減るだろうなとは思ってたがまさかこんな早くにこうなるとは

857 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:03:23.69 ID:TaaiX0TW0.net
大会のジップラインダンス強かったな
グレ回避しながら上で待てるしテルミ投げれるもんな

858 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:06:56.02 ID:BXFsBh3Za.net
シーズン3がしょぼかったらいよいよ終わりだよねコレ
少なくともPCは死にかけてるのでは

859 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:18:44.08 ID:kFndF0AN0.net
ピースキーパー当てれるようになると世界変わるな

860 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:21:12.87 ID:tSVDT4+TM.net
シーズン3はシーズン2より大規模になるらしいけどな
次は今まで以上に大きな変化があるかも
ディスラプターもかなりでかい爆弾だったけど
こんどはキャラバランスに大きく手をいれられるかもな

861 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:22:11.30 ID:Wb2CjHGk0.net
らしい
かも
かも

862 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:26:23.98 ID:tSVDT4+TM.net
揚げ足取りがウザイから言っとくけどシーズン3はもっと規模大きくなるのは確実でしょ
ただRespawnってかなりリップサービスが多いから断言できなかったってだけ

863 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:27:33.19 ID:iczDVxc+a.net
仮定でならいくらでも話せるわ

864 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:31:48.69 ID:519zjVQl0.net
シーズン3はシーズン2よりもっと大きく変化しますよーってのは普通にリスポーンが言ってることなんだが

終わり終わりって言うけど無料ゲーだしあと数年は遊び続けられるから安心してな

865 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:36:58.91 ID:CIcspg2a0.net
シューターには国内で流行ってる対人FPSがApex以外無いからapexやり続けるしかないぞ

866 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:41:36.39 ID:BiLenxd20.net
野良でやる時は

・Lv100に達してない
・JMパスカス
・単独降下

開始時に1人いるだけで即切断だな
絶対に勝てない

867 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:42:28.82 ID:+oj6rrpV0.net
キャラバランスならシーズン3待たずに調整しないとだめなんだけどな
この大会のピック見て何にも思わないなら開発としてヤバいだろ

868 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:50:07.27 ID:cO4kWDYRd.net
リスポンの言うことなんて今までまったくアテにならんかったんだが

869 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:57:14.83 ID:pNobrDDlM.net
pexは大会に対して力入れてない気がするし大会のピックは関係なくね

870 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:01:24.82 ID:DV8iUY7y0.net
大会見てバランス変えるとか普通に考えたらするわけないよね

871 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:09:26.96 ID:RBdw+aEp0.net
バトルパス3が2と同じミッション制だったらまたしばらくデイリーとかウィークリーのせいで分けわからん行動する奴が増えるんだろうな

872 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:11:34.80 ID:DCdC5ghM0.net
ワトソンはある程度詰めてるフルパが使えば強いけど野良ソロだとただのクソザコキャラだから今回の大会基準でナーフされたら産廃になるし辞めてほしい
今の競技性ほとんどない状況を変えたいならもうキャラクター相性をジャンケン的にしたほうがいい
ジブはレイスのダメージ2〜3割減とかな
PUBGとか他のFPSなんてやってないゲームなのに大会は見てて楽しいけどAPEXは実際にプレイしてるのに大会見てて楽しくないとか悲しすぎるわ
あとはウイングマンの弾消費をR99レベルにして25m以降はダメージ半減、アイアンサイトをかなり見辛くしてくれ
武器に関しては今大会だとウイングマンのアホらしさだけ目立ってる
っていうかウイングマンはもうレジェンダリー武器でいいんじゃね
拳銃のレジェンダリー武器はウイングマン

873 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:12:57.37 ID:IDvVY1+m0.net
長い

874 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:13:54.44 ID:FTYtelio0.net
カジュアルとランクは違うしなあ

875 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:15:11.46 ID:b7eC6NAm0.net
>>866
即切断とかまじかよ
フルパでやれよ

876 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:28:12.48 ID:PR8deyUw0.net
一時期チーター全盛期に何人も見たdouyuネーム居なくなったと思ったらまた高頻度で遭遇するわ
やっぱBAN解除説正しいんか

877 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:30:48.33 ID:Tp7osIKQp.net
簡単な情弱性見つかったかなんかで一時的にチート業者が増えてるだけじゃないの

878 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:35:51.14 ID:CIcspg2a0.net
aimbotは検知リスク(自動的に判断する)高いからガンガンBAN貰ってるよ
まあ垢なんて作り放題だから無意味なんだけど
結局ツール自体を検知しない限りは根本的な対策にならない

879 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:39:29.60 ID:O38AV6cA0.net
チーターでもいなきゃマッチしなさそう

880 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:58:08.81 ID:ny66Qi/u0.net
誰も公式大会の話してなくて泣ける
eスポーツの未来は暗いな

881 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:59:44.33 ID:RBdw+aEp0.net
暗いというか終わってる
やろうってしてる奴らが金儲けしか考えてない

882 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:00:52.94 ID:EbYW7WY7M.net
MVP透明フェンスバグに引っかかって負けたなw

883 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:13:34.92 ID:A4HqNXT00.net
最後の最後であれはきちぃなw
まあフェンスかかっても体力同じぐらいで相手の方が当ててたからどっちみち感あるけど

884 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:15:09.05 ID:zdz0tZrV0.net
でも中に入れてれば上と下で有利不利無くなってたからチャンスは十分あったよ
フェンスのせいで外に出たせいで完全に不利になった

885 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:16:14.49 ID:O38AV6cA0.net
>>880
配信があるからね

886 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:17:51.47 ID:519zjVQl0.net
決勝にさえ上がれればここでのポイントなんて関係なくなるけどせっかく1戦目で熱い撃ち合いだったのをバグで台無しにされたのはしょうもなさすぎる

887 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:18:43.34 ID:FTYtelio0.net
体力同じとか馬鹿だろ
あの場面で入れるかどうかだけでHP100以上の差は付く

888 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:19:07.73 ID:FTYtelio0.net
>>886
マジでこれ
EAとリスポーンは生きてて恥ずかしくないのかな

889 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:19:53.65 ID:jex0H23D0.net
>>881
儲かるまでの過程を無視してんのがほんと呆れるよね

890 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:20:29.87 ID:O38AV6cA0.net
在日イライラで草
ざまあ過ぎて飯がうまい

891 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:21:56.31 ID:O38AV6cA0.net
>>884
ツイッチのコメで延々bugて書き込んでたの韓国の垢で震えた

892 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:23:04.04 ID:PR8deyUw0.net
トレモの的をレジェンドにするとか動く的をランダムにしたり速度を上げたりアタッチメントをカスタムさせたり
オフライン上のこういうチートツール開発者は許す

893 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:24:10.12 ID:12PnHx+kd.net
バカウヨ(ワッチョイ 1fe8-v7fr)マジで韓国人以下の脳ミソしててウケる

894 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:25:06.82 ID:ZGoNcNsxd.net
2killして6位で1ポイント、次雑魚死したら水の泡、想像以上につらいわこれ…

895 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:25:25.10 ID:pEGZ63/aa.net
レスリーダー様に触っちゃダメだよ
スレのチャンピオンだぞ

896 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:26:26.49 ID:1Zi4TJQLp.net
大会にはセリーってのでてないの?

897 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:28:13.29 ID:FTYtelio0.net
>>896
wyvern 略称WyVってとこ

898 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:28:14.33 ID:O38AV6cA0.net
散々ageといてルーザーズだからな
その時点でクソウケる

899 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:29:33.42 ID:HISHM4AT0.net
触れるのは勝手だけど安価付けろ
連鎖NG避けするのはクソ害悪だから

900 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:30:00.64 ID:519zjVQl0.net
>>888
バグくらいあるだろ・・・
こわいんだけど・・・

901 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:36:24.53 ID:wWdsg6yi0.net
>>900
スレ立てよろしくな

902 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:36:51.20 ID:519zjVQl0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part133【F2P】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1568550920/
確かなる次スレに備えろ

903 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:37:15.39 ID:A4HqNXT00.net
>>887
撃ち合いになった瞬間の体力は両者同じぐらいだったって話ね
中に入れてればまた違ったのは誰でも分かってる

904 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:38:52.08 ID:HISHM4AT0.net
これが初めて起きたバグだとか普段から熱心に問題修正してたら許されるけど
次シーズンのしょうもない予告演出やしょうもないオブジェクト追加に力を入れる一方で
バグを放置したまま大会開いてるから一切同情の余地がない

905 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:56:47.06 ID:1Zi4TJQLp.net
>>897
あり
常々感じるけどアジア圏って雑魚なんだなって思った

906 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:58:41.28 ID:O38AV6cA0.net
韓国勢てみんな見た目パッとしないね
インスタで見掛ける韓国人と全然違う

907 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:59:59.89 ID:D2cPfqi/0.net
ジャンマス強制降下までおりないやつ結構いるけどわざと?
降下したらちゃんと動き出すし。

908 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:18:11.78 ID:jex0H23D0.net
会場ヒエッヒエじゃねえか

909 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:18:33.76 ID:MGtHAzvg0.net
それな
そろそろ東京サーバ減らそう

というかGCEが絶対選択される俺は

910 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:23:11.70 ID:Incimo2xd.net
>>905
韓国が本気になれば一瞬で一強になるよ
そうなるとつまんないからやめて欲しいけど

911 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:27:54.16 ID:CIcspg2a0.net
基本的にmobaのlol1強の韓国でlol以外やるやつはあんまりいないからな

912 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:30:24.73 ID:hriT+WOC0.net
>>907
ぼーっとwキーだけ癖で押してたら、JMが航路途中で自分に譲ってきたの気付かず強制降下までいくことあったな

913 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:34:55.08 ID:uEJPnvlq0.net
全体見るフリーカメラはねえし交戦中でもちょいちょいカメラ切り替えて鬱陶しいし
それが1日10時間以上とか誰も大会見続けらんねえわこれじゃ

914 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:37:25.60 ID:YtJTOPlF0.net
>>913
3画面分割が小さくて地味に見づらい

915 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:38:27.26 ID:YtJTOPlF0.net
でも一番つまらないのは籠もってリング内に入ることを祈る運ゲーになってることかな

916 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:39:12.10 ID:1Zi4TJQLp.net
全員パスワトレイスじゃん
なんなのこれ

917 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:48:23.83 ID:IHYGWJtK0.net
最後もわちゃわちゃしてて同じ展開だし、キャラがみんな同じだから余計わけわからんし
せっかくいろんなキャラいるのにもったいない

918 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:53:40.86 ID:BFkQGhrC0.net
東京つえー東京つえーって言うけどアジア圏だとぶっちゃけ一番マシだと思うんだが…
人が弱い鯖は味方も弱いから「なにこれ?」って言いたくなるようなゲームになりがち
フルパで楽に勝ちたいなら台湾とかいいんだろうけどな

919 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:53:53.37 ID:YXTDajui0.net
でもやっぱエイムはめちゃくちゃ上手いな
ウイングマン馬鹿みたいに当てるし体晒した瞬間死亡みたいなレベル
キャラ同じだしカメラクソだけど

920 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:54:41.74 ID:A4HqNXT00.net
2連ちゃんぽんしとるチームおるやん

921 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:55:23.18 ID:YXTDajui0.net
でもワットソンはウルト無効はやりすぎだよなぁ
昨日デブがウルトかまして無効されててかわいそうだった
面白いチームだったのに

922 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:56:50.78 ID:O38AV6cA0.net
Rogue強いね

923 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:04:43.30 ID:1Zi4TJQLp.net
こんだけ全員同じキャラとメタにしてしまったら相当ほか強化しないと変わらんぞ

924 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:10:57.63 ID:FRBp9Ser0.net
今だとランクマでもワトソンあんま見ないのに大会はパスレイスワトほぼ固定だもんな
キルポイントもっと重視にしたら変わるんかね

925 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:15:46.93 ID:8O0Yi1Q00.net
ワトソン何気に弾よけしやすいぞ
1対3とかも勝てたりするし

926 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:17:49.83 ID:RBdw+aEp0.net
ブラハミラージュとか高プレイヤースキルに差が無い戦いだとただのハンデキャラでしかないからな

927 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:19:41.35 ID:A4HqNXT00.net
0時までインターバルとか知らずに見てたら寝落ち確定だろこれw

928 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:23:17.74 ID:1a0D6nIY0.net
ワトはガチパじゃないと真価発揮出来なさそう
パスとレイスはピンでも強いから野良でもピック率高いって事なんだろうな

929 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:24:45.23 ID:R5rdHhuo0.net
雷めっちゃ出るわ

930 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:28:48.86 ID:hriT+WOC0.net
ワトソンは野良で合わせるには結構使いこなしてないと無理

931 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:29:39.39 ID:iczDVxc+a.net
1番死んでるのミラージュだろ
2回バフされたのにまだ使われてないぞ

932 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:36:27.35 ID:LzrEYiqG0.net
ワトソンはフェンス設置後のおててぱんぱんが可愛いからそれだけで使う

933 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:37:50.78 ID:IDvVY1+m0.net
ワトソンはリアルにあまり運動しない女性の走り方で可愛い

934 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:39:44.92 ID:O38AV6cA0.net
ワトたそは全レジェンドと仲が良いからな

935 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:41:27.49 ID:Rv9NEHrl0.net
プラチナで1回チャンピオン取れたけどすぐ480RPに戻ったわ…
心折れた…ソロだしカジュアルやろ…

936 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:49:13.68 ID:q14WNZ/Da.net
>>934
ガスおじが来るのはびっくりしたわ

937 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:08:48.98 ID:cTEpUBPh0.net
チャンピオン取らなきゃ優勝決まらないのは笑うわ
泥沼になったらどうすんだ

938 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:12:00.38 ID:qGVIIEAz0.net
まあ50p取ったチーム増えてくればそこまで掛からないと予想

939 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:23:09.11 ID:vaq7Oar1a.net
敵をダウンさせた直後に撃たれたりリロード挟んだりすると「リロード中」「攻撃を受けてる」ってキャラボイスが入って「敵をダウンさせた」ってキャラボイスが流れない事があるだけどこの場合味方にも流れて無いよね?
SRで敵ダウンさせた時とか詰め時だから味方に気づいて欲しいから困るわ

940 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:24:19.70 ID:P6/yyGCk0.net
789かっけー

941 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:24:59.46 ID:28dghqsa0.net
さすがにキルログみてるっしょ

942 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:26:37.45 ID:pksBzQM8a.net
謎のロシアのゲームサークルがプロチームを粉砕していくな

943 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:27:11.77 ID:siFukDHa0.net
789ほんとつええな
何回ちゃんぽんなんだよEsdesuちゃん

944 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:28:57.29 ID:lU0yGKEp0.net
789の女の人つええw
rogueもルーザーズ上がりなのに2位だし

945 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:34:29.04 ID:Vl9m1GMG0.net
決勝は全員レイスパスワトソンだね
他のキャラは全部淘汰されてしまった

946 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:35:41.13 ID:hmMqPToK0.net
エスデスたそ〜

947 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:36:16.52 ID:4e49QYjm0.net
ルーザーズっていっても3戦振るわなかっただけだからな
ルーザーズファイナルで2連ドンしてきてるしローグは今ノってるでしょ

948 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:38:20.46 ID:nahHVt4a0.net
>>915
エアプ

949 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:39:42.38 ID:hmMqPToK0.net
>>947
韓国勢意外の活躍に興味ないからな

950 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:45:28.32 ID:prPcn18V0.net
みんなロンボしか持ってねえのに301デバフとかアホだろ

951 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:04:32.42 ID:nahHVt4a0.net
301の反動増加は意味がわからない
リココンのしやすさが唯一の利点だったのに弾数や火力を減らすでもなく反動増加
ただでさえ使われないAR枠やスピファと比べても何一つ利点がなくなった
ロングボウ強化とかディスラプターはまだ意図が分かるけど301デバフは本当に意味がわからない

952 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:05:32.73 ID:prPcn18V0.net
恐竜の足って打って上げれるのか
知らんかったわ

953 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:09:34.84 ID:cTEpUBPh0.net
301関係は多分パッドだと強いからなんじゃないの

954 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:27:56.44 ID:VHRxdYvU0.net
>>953
ふつうにPCで3スコでビーム当てするやつらのせいだぞ

955 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:34:31.91 ID:lU0yGKEp0.net
中距離しか強くなくて99のアタッチメント確保用に使ってるぐらいだったけどいよいよゴミになるやん

956 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:35:24.44 ID:b3w70OiGM.net
g7との差別化でしょ
srの距離でもそこそこダメージでるから

957 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:41:20.88 ID:nN4ghzh/0.net
R301はたまにオートエイム入ってるだろってくらい異様に敵に吸い付く時あるから
あれの修正ができず弱くしたんじゃないかな

958 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:47:51.31 ID:hmMqPToK0.net
韓国勢が活躍出来てないからゴキブリが静かで嬉しい

959 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:51:00.20 ID:ougCZ+Rx0.net
大会おもしれー
今日は寝れんわ

960 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:56:15.88 ID:VVqu1Bf70.net
30時間くらいやってKD0.2だわ…
センスなさすぎるな

961 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:03:56.24 ID:zseii3wK0.net
>>855
グルグル回ってから入り口と出口目の前に配置して
ポータル出たらちょっと前進するだけでまたすぐポータル入れるみたいにするとか?

962 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:16:12.61 ID:2z/5VDtn0.net
>>902
スレ立ておつですん

963 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:22:27.30 ID:QCQdhJOD0.net
頭PEXのアホには最後の読み合い分からなくて「ろんぽつまんへー」しか言えない

964 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:25:53.88 ID:Ye8QAgBp0.net
白熱した撃ち合いでチャンピオン決まった試合の方が断然面白いけどな

965 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:26:37.84 ID:MWiCY6tk0.net
なんでソロで野良ってるのに3人チーム組んでる奴らと当たるの
不公平じゃね

966 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:26:43.49 ID:QCQdhJOD0.net
>>964
最終日ほとんど撃ち合いで決まってるし、ロンポして勝ったチーム居たか?
ほぼ負けてるよね

967 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:26:50.78 ID:H9s/Fh530.net
>>918
味方がちゃんとゲームしようっていう意志があるのは多分東京
ほかのアジアサバは基本チンパンジーか単細胞生物が味方に来る

968 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:33:23.13 ID:CRYbYgzR0.net
決勝ラウンド8もあんのかよ
まだ分からんな

969 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:34:34.50 ID:Ye8QAgBp0.net
>>966
勝ち負け関係なくて、DAY1やDAY2の様にロンポ勝負で決着つくより撃ち合いチャンプの方が面白いよねって話

970 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:34:39.41 ID:28dghqsa0.net
野良二人で頑張ったのに最後の最後でアークスターぶっ刺されて終わった
楽しかったからいいけどデブでかすぎ

https://i.imgur.com/vGU0wHW.jpg

971 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:34:56.30 ID:OLRwqoNe0.net
スコアシステムよく考えたなこれ

972 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:35:12.32 ID:Ye8QAgBp0.net
>>968
50ポイント超えたチームがチャンピオン取ったら終わりやで
マッチ数に上限無いから決まるまで永遠に続く

973 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:37:10.38 ID:CRYbYgzR0.net
>>972
なるほど、それで積極的に交戦起きてんだな

974 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:38:08.69 ID:cFjp/ZAx0.net
チャットとか見ると井の中の蛙な人多いけど
普段どんな生活してるのか気になる

975 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:40:05.43 ID:OLRwqoNe0.net
デブはダメージ軽減50%ぐらいにしないと大会では使えなさそう
でもそれだとカジュアルでフォーカス合わせられてない相手に強すぎる感じもするし難しいもんだな

976 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:41:40.21 ID:28dghqsa0.net
レイスがアークスター逃げれるのやっぱ強いな
実感したわ

977 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:42:23.26 ID:28dghqsa0.net
ガス叔父のガスが楽しすぎる

978 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:42:32.74 ID:sTyQZOS70.net
15%軽減って弾2,3発多く当たるだけでチャラだもんな

979 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:46:16.32 ID:DumWF0VU0.net
1週間ぶりにチャンピオン
最後らへんの数チーム入り乱れた状態で何人かの頭をクレーバーでブチ抜いたらクレーバーベリーグッド言われたのがハイライト
このゲームやっていて初めて褒められたからうれしい
上手い人に言われたからちゃんとサポートできてたみたいでよかった

980 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:48:47.44 ID:28dghqsa0.net
2000バッヂが最高でそれ以上がとれん
ガス叔父使ってもパスファ使っても2000が最大
どうやったらとれるねん

981 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:49:44.20 ID:YphgMn/x0.net
とりあえずリスポーンシステムはもう死んでるな
代わりに遮蔽物置け

982 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:50:05.45 ID:FZRcbgn50.net
キャラセレでフリーズするの多分解決
フルスクでの最適化無効とVB2015〜2019の奴をインスコし直してから今の所起きてない、どっちが原因かわかんないしもう絶対起きない保証は無いけど

983 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:59:17.78 ID:YphgMn/x0.net
ストリーマーの飯の種としては最高の素材だったなバトロワは

984 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:00:35.35 ID:H9s/Fh530.net
昨日の塩試合より今日のが面白いな

985 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:02:12.82 ID:FZRcbgn50.net
VBじゃないVisual C++だった

986 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:07:36.16 ID:YphgMn/x0.net
ブリザードあたりに運営してもらったらどうだろうか

987 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:33:09.42 ID:ZffA2DBya.net
ミラージュのultはグレネード無効でええぞ

988 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:36:24.80 ID:b3w70OiGM.net
ブラッドハウンドはウルト発動時に近くの敵のアーマー50削れ

989 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:37:33.67 ID:28dghqsa0.net
ブラハの悲鳴を聞いたものは
アークスターの衝撃を受けるようにしようダメはなくていい

990 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:40:17.93 ID:Ye2Ms1ey0.net
それくらいやっても使う香具師いるか怪しいレベルだけどな
大会休憩入っちゃった感じ?いいとこだったのに
寝るかな

991 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:15:14.38 ID:Ye2Ms1ey0.net
これ決着つかないだろ…

992 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:17:02.80 ID:2z/5VDtn0.net
ワイバーンか

993 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:17:23.09 ID:hmMqPToK0.net
ゴキブリウキウキでわろた

994 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:18:10.01 ID:glM2Cif50.net
https://twitter.com/playapex/status/1173305574282399751?s=21
ランク報酬のダイブ軌道と武器装飾
(deleted an unsolicited ad)

995 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:18:36.56 ID:CWeJQ+k/0.net
>>989
今日詰めてる最中にブラハのズギャーンが聞こえて位置確定
速攻で前の2人倒したらハァハァが遠ざかっていくのが聞こえて逃げてく方向もモロバレ
なんか悲しい気持ちになったわ…

ウルト中は無音になるぐらい強くていいよあれは

996 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:20:41.10 ID:N1zdrOpb0.net
ultの能力とかもそうだけどこんな所もR6Sからパクるのか・・・

997 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:24:59.90 ID:Ye2Ms1ey0.net
逆に考えてみろ
ぽまえがミリまで削られて回復しようと逃げてたらズギャーン隠れたらハァハァが近づいてきてスキャンされてみろ
血に浴する者だぞ
おしっこチビるぞ

998 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:28:40.38 ID:Ye8QAgBp0.net
ちょ、すまんw
初日でルーザー落ちたけど奇跡の2連勝して俺、優勝するわwww
経験不足で大会ムーブに対応できなかったけど3日で修正したったわww
じゃあなw 今から優勝してくりゅww

999 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:45:08.49 ID:H9s/Fh530.net
ブラハのウルトって高所から広範囲を索敵するためのスキルじゃないの?
あんなやかましいの戦闘中に使うアホおらんやろ

1000 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:50:54.80 ID:ZJDgOMJa0.net
いや実際30秒も移動速度上がるのはデメリット差し引いても弱いわけない
オクタンもそうだけど
レイス並の判定になったらチビるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200