2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]126

1 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:29:18.72 ID:9tt146RQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと。

PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]125
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1566874857/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561827527/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564284546/
ゲーマー用マウスパッド Part40【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563955992/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 42[キーボード] (ハードウェア板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562994877/
※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。


※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:31:47.86 ID:9tt146RQ0.net
ほっしゅ

3 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:32:49.22 ID:9tt146RQ0.net
ほっしゅ

4 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:33:24.77 ID:y84a4KX4d.net
ほしゆ

5 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:34:19.44 ID:9tt146RQ0.net
ほっしゅ

6 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:34:44.77 ID:9tt146RQ0.net
ほっしゅ

7 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:35:10.73 ID:9tt146RQ0.net
ほっしゅ

8 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:35:44.46 ID:9tt146RQ0.net
ほっしゆ

9 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:41:16.61 ID:3XRoVxhQ0.net
おつや


10 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:41:38.00 ID:3XRoVxhQ0.net


11 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:41:56.41 ID:3XRoVxhQ0.net
Crest

12 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:42:18.63 ID:3XRoVxhQ0.net
Gaming

13 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:42:39.03 ID:3XRoVxhQ0.net
Act

14 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:42:58.78 ID:3XRoVxhQ0.net
GPro

15 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:43:17.51 ID:3XRoVxhQ0.net
G703

16 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:43:39.01 ID:3XRoVxhQ0.net
G903

17 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:43:56.29 ID:3XRoVxhQ0.net
G303はよ〜

18 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:44:29.72 ID:3XRoVxhQ0.net
新Senseiはよ〜

19 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:44:56.49 ID:3XRoVxhQ0.net
新Kanaはよ〜

20 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:45:15.65 ID:3XRoVxhQ0.net
終了

21 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 00:51:30.40 ID:9tt146RQ0.net
保守してくれた人ありがとう

22 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 02:26:02.58 ID:go8ScxJCH.net
>>1>>9
スレ立て&保守乙

23 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 03:23:24.92 ID:6M5EDDqh0.net
Razer がリーディングブランドって。そらxtrfy のあんなクソバンジー買う奴は言う事が違うね。
しかもマウスコルセアだったし。いや、そこはお前、レイザーかxtrfyやろと。
コルセアマウスってw選択が全てミスチョイスでワロタw

24 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 05:06:38.41 ID:tof6mvyH0.net
Xm1早く来いい

25 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 10:26:50.06 ID:dJ8AuJME0.net
おつおつ

26 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 11:45:43.82 ID:HDArdlMd0.net
始めてCherry赤軸触った
別に悪くないけどそこまで良いか?って感じだけど普通に良い方だね
ただこれだとリアルフォースの方が良さそうだけど別にこれでいいね
そりゃキーボードの話題はなくなるわ

27 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:31:34.47 ID:c82/dyJ70.net
日本語ガタガタすぎだろ

28 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:41:14.31 ID:EVlW9Pr30.net
sk-l
側面の穴開きのせいで小指薬指痛かったけどサバゲ用に買ったリザードスキンのテープ巻いたら神マウスになったわ
やっぱ側面に過剰な穴は要らねえ……

29 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:46:37.68 ID:jfT/fS0za.net
ち、ちがうんじゃ
ガタガタじゃのうてステップスカルプチャーじゃ

30 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 12:51:45.30 ID:ZvAlzpCkd.net
>>26
何言ってんだこいつ
朝鮮人か?

31 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 14:00:00.85 ID:HDArdlMd0.net
赤軸の良さが分かった
誤爆もしないし良いわこれ
ただアクチュエーションポイントはもっと浅くていいね
だから銀軸とかそこらへに行く人もいるのか

32 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 15:58:29.55 ID:+oj6rrpV0.net
そう
その他は荷重と跳ね返り方くらいよ、キーボードで気にするところ

33 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:01:03.74 ID:3cWYUMh60.net
既製品で選べるところだとフレームの素材とキーボードの重さによって色々変わるぞ

34 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:16:37.52 ID:+ydwVmE4d.net
>>30
差別主義者乙
殺すから現住所書け

35 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:17:50.09 ID:+ydwVmE4d.net
>>33
和紙で出来たキーボードと鉄でできた5トンのキーボードとだとかなり感触変わるからな

36 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:20:31.22 ID:66HK613Ed.net
>>34
死ねよチョン
祖国へ帰れ

37 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:26:13.14 ID:PUXoQelx0.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

38 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:34:22.25 ID:6l/0PV1Tr.net
韓国人を馬鹿にしていいのはfakerにLoLで勝てる奴だけだぞ

39 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:41:07.38 ID:3wQ7SdcF0.net
mm710めっちゃ安いな49.99ドルなんか
大手以外の軽量マウスは値段かなり抑えてくれるの良いな

40 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:55:24.90 ID:6l/0PV1Tr.net
>>39
クラマスは特に日本市場に対して良心的な価格設定をしてくれている気がする
pcパーツ部門で日本製部品(コンデンサなど)を多く使ってくれていることと無関係じゃないかもね

41 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 16:56:20.36 ID:+ydwVmE4d.net
>>36
差別主義者乙
一族郎党皆殺しにするから現住所書け

42 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:15:38.42 ID:IhqpRwrld.net
>>38
日本を馬鹿にしていいのはアメリカ本土を空爆した事がある国だけなw
>>41
このレスで確信したわ
感情論で殺人を犯そうとする=火病患者=チョン
Q.E.D.

43 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:26:46.62 ID:f3YUk6DB0.net
こ〇すって書いただけで警察から電話かかってくる事あんのに
書類送検だけでも普通に会社解雇されるし学校なら退学相当だぞ?

44 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:28:47.27 ID:JnMOfy4a0.net
それは相手や場所を指定した場合やぞ

45 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:29:54.01 ID:eAVjUucd0.net
ファイナルマウスのUL2の在庫も残りわずかになってきたね
ほしい人はラストチャンスかも

46 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:34:37.33 ID:f3YUk6DB0.net
はぁ・・・そんな事わかってるよ
馬鹿相手に効くから使ってんの空気読んで

47 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:49:57.38 ID:NL6Ono4O0.net
>>45
俺もかったわ
17000円だったけどAIMの向上を感じたね
いい買い物だった

48 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:53:32.10 ID:PUXoQelx0.net
フリーシンカー君!!在庫がはける事は無いから現実を見よう!!

49 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 17:59:11.45 ID:jKIxP+gEd.net
フリーシンカー=転売ヤー=チョン
これ豆な

50 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:06:31.66 ID:6M5EDDqh0.net
同じつまみ持ちマウスならその17000円でg300sを五個買ったほうが絶対得だわ

51 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:21:29.39 ID:NKwjtg9pM.net
UL2はいますぐ欲しい奴以外は転売ヤーの在庫処分待った方が良いよ
既に新品未開封が15000円くらいだから時間の問題

52 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 18:24:11.34 ID:NL6Ono4O0.net
いやもうすぐ売り切れるから急いで買ったほうがいい
プレミアつくぜこのマウスは

53 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:02:33.05 ID:/kOr51m70.net
反応早すぎない

54 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:06:35.05 ID:27qkqCwzr.net
転売ヤー必死で草

55 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:21:45.27 ID:IUh5FzqRd.net
>>52
死ね転売ヤーチョン

56 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 19:39:46.00 ID:q17wcLhP0.net
つまみ持ちマウス買うならkone pure買った方がいい

57 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:54:55.53 ID:+ydwVmE4d.net
>>42
差別主義者は殺してオッケー
つーか殺せ

58 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:55:10.02 ID:nQiakvBfd.net
>>43
で?
差別主義者は殺さないとな

59 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:55:39.48 ID:d4gV7AMWd.net
>>46
空気読むのはお前だろ
いっしょに右翼どもを殺す手伝いをしろ

60 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:56:26.84 ID:5DuaFx43d.net
>>55
差別主義者乙
家族から殺すから居場所書け
実家もな

61 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:58:01.31 ID:oQ9P7iXp0.net
別スレでお願いします

62 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 20:58:25.55 ID:5DuaFx43d.net
その通り
消えろ
そして殺す

63 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:08:39.99 ID:IxsRbDDDd.net
>>60
はい通報した
震えて眠れ

64 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:21:28.19 ID:zuusK9Ypd.net
>>63
どうぞどうぞ
差別主義者が死ぬことに変わりはないんだから別に

65 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:13:05.24 ID:fvMFaEiVa.net
チョン製SSほんまゴミ

66 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:48:52.97 ID:+XJ/dkoA0.net
キーボードはCHERRY MX軸の中から好きな軸を選んでるレベルだと話すことがそんなに無い
でもBOX軸がどうとか、Zealios V2になんの油を塗ったら一番Holy Pandaに近くなるかとか、話がコアすぎても他人と共有できない

つまりキーボードについて話す事は特にない

67 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:10:56.87 ID:tEyOzuSC0.net
おっさん怪我してて草
https://youtu.be/rL6hGLeEhOI?t=839

68 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:07:07.65 ID:PgnVQfh80.net
gproWL サブに2個目かったけど、初期ロットとホイールクリックの感じが全然違うな
押し込み感がない

69 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:22:53.37 ID:JZagTblG0.net
俺も最近買って押し込み感無い
ホイールがすぐチャタるとか報告されてたっけ?その対策なのかなと思ったり

70 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:04:01.77 ID:xNP0r+nt0.net
ss新マウスないのね 、、、

71 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:14:26.66 ID:4Ca3+ubkM.net
ul2は絶対海外の余り物がこっちに流れてくるから心配せず値段を下がるのを待っていいぞ

72 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:12:32.57 ID:SASRBURwd.net
ロジ新マウスだすのかな

73 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:41:51.65 ID:8akARhRLa.net
Razerの新しいTKLキーボードは正直Razer好きじゃない俺でも魅力的だなぁ
底打ちした時のカツンカツン響く金属音とSynapseなかったら完璧だった

74 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:05:48.98 ID:Zn9FUx500.net
xm1早く来いよー

75 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:27:46.18 ID:De9UwM8ma.net
>>65
差別主義者は殺す
居場所書け
今から殺しに行く

76 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:29:00.64 ID:sTyQZOS70.net
飛行機たくさん飛ばしてそうだな

77 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:30:57.69 ID:De9UwM8ma.net
めちゃくちゃ買い漁ってるデバイスマニアはそれなりに稼ぎのあるやつだろうから自家用ジェット持ってるやつもいるかもな

いや、いねえだろ

78 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:36:27.76 ID:7zWDVoUFd.net
>>77
俺は持ってるが?

79 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:37:12.08 ID:De9UwM8ma.net
>>78
じゃあ今度乗せて

80 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:40:57.85 ID:7zWDVoUFd.net
>>79
てめえみたいな在日入れると汚れるだろ
お断りだゴミ虫

81 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:43:11.14 ID:De9UwM8ma.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

82 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:43:35.15 ID:De9UwM8ma.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

83 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:43:53.07 ID:f4S2FvKud.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

84 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:00.22 ID:FXmgPF/nd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

85 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:07.41 ID:jL6Hypt5d.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

86 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:14.40 ID:oOx9PCPFd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

87 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:21.82 ID:dGi/SamXd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

88 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:29.02 ID:gDaFDA5kd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

89 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:36.34 ID:ZXGM3Hujd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

90 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:43.15 ID:hYtNaZTUd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

91 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:50.20 ID:AJovhVc6d.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

92 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:44:57.02 ID:6eFwI/pAd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

93 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:45:03.95 ID:FkmOnhhPd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

94 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:45:11.05 ID:bZ0jvw2Xd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

95 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:45:18.05 ID:dYaPU8lBd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

96 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:45:25.20 ID:287+v51Kd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

97 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:45:32.32 ID:0IEtCiUTd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

98 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:45:39.76 ID:CpEmPyBod.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

99 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:45:47.29 ID:09DQ3QCHd.net
>>80
差別主義者乙
殺すから現住所書け
腹かっさばいてから家ごと燃やすから

100 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:45:55.13 ID:WXGkHxj2d.net
100

101 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:50:16.17 ID:7zWDVoUFd.net
ま〜た発狂してる😅
図星を突かれると火病発症しちゃうのはチョンの悪い癖だな

102 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:51:06.59 ID:WXGkHxj2d.net
>>101
差別主義者乙
殺すから現住所書け

103 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:51:19.31 ID:WXGkHxj2d.net
差別主義者は殺さないとな
社会のゴミは殺せ

104 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:51:47.13 ID:A8Os2cmSd.net
差別主義者は見つけ次第殺そう
見逃したらお前も同罪として殺す

105 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:52:04.96 ID:o32izKhPd.net
差別主義者の右翼は殺処分が妥当
殺して捨てよう

106 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:52:35.44 ID:ko4qcqC9d.net
家族友人恋人だろうが関係ない
殺して縁を切れ

それが出来ないならお前を俺が殺す

107 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:54:38.74 ID:+k/T9k9p0.net
よそでやってくんねぇかな

108 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:54:55.09 ID:UbMFvOsVd.net
この在日ヤバすぎるだろ…

109 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:58:00.38 ID:ko4qcqC9d.net
>>107
だな
右翼は消えろと

110 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:58:19.81 ID:Q9YkdyJWd.net
>>108
ヤバイのは右翼の差別主義者だろ
怖いから殺さないと

111 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:59:10.89 ID:Q9YkdyJWd.net
殺される前に対処しないとな
差別主義者はぶっ殺せ
奴らは殺る気だ

112 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:00:24.90 ID:WCRm5yUnd.net
やられる前にやる
これは究極の防御術である
ゲームでもそう
先にぶっ殺せば防御も回避も回復も要らねえだら

113 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:04:23.64 ID:RuE+6f28d.net
>>112
それ戦前の日本軍のドクトリンと同じじゃんw
在日なのに大日本帝国肯定していいの?

114 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:09:43.09 ID:R6E7CPzI0.net
別スレでどうぞ

115 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:16:05.04 ID:WCRm5yUnd.net
>>113
差別主義者乙
旧軍なんか知ったこっちゃないが差別主義者は殺す
それだけだが
シンプル

116 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:17:26.54 ID:z7nYt+3Td.net
キチガイ馬鹿右翼「お前は日帝だ!」

俺「何入ってんだかわからんが、殺すだけだな」グサッ

キチガイ馬鹿右翼「ギャーッス」

117 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:21:22.68 ID:6gE9mtS20.net
マウスとキーボードが好きできてるのに何で政治のケンカ見守っていなきゃいけないんだよ
かんべんしてくれ

118 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:24:57.12 ID:Zn9FUx500.net
マウスパッドスレみたいになってきたな
まともな人どこ行ったの

119 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:26:11.77 ID:4SOZkVk80.net
質問!!
kone pure買ったんだけど、パラコード化してる人いる?
マウスバンジー使ってるけどパラコード化したほうが良くなるかな?
手小さいからフィットしてるんだけど、コード変えたほうがさらに取り回し良くなるかなあって。

120 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:29:30.06 ID:gPXM1p3c0.net
ロジの新マウス微妙だな

121 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:32:34.54 ID:gDaFDA5kd.net
>>117
ほんとだよな
右翼は死ね

122 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:33:06.48 ID:xDdY0pAHd.net
>>118
ほんとだよな
狂った差別主義者は殺すしかないな
邪魔くせえから

123 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:33:52.78 ID:p9oYdIIQd.net
>>119
どのマウスでもパラコード化は必須

124 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:37:11.91 ID:p9oYdIIQd.net
>>120
多ボタンマウス需要はそれなりにあるだろうし最新スペックのワイヤレスマイクなんて良いのでは

125 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:44:53.57 ID:gPXM1p3c0.net
俺から見て微妙って言ってんのに多ボタンでワイヤレスだから良いだろはおかしいわ
お前は俺かよ

126 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:45:48.85 ID:tNqoVShN0.net
始まった始まった
夏休み終わってから静かになってたのにな

127 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:47:20.63 ID:+SKYkc/cd.net
>>116
急にお人形遊び始めてどうした?
このスレは精神病棟じゃないぞ

128 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:48:45.83 ID:+SKYkc/cd.net
>>125
すまない、そいつは朝鮮人だから行間を読むことが出来ないんだ

129 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:50:04.04 ID:hpSXyQf50.net
>>119
この時期に…kone pure ultraは柔らかいケーブルを採用してるようだぞ…

130 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:50:35.92 ID:+SKYkc/cd.net
>>119
止めた方が良い、パラコードは耐久性が無いからすぐ断線する
事実俺が改造した奴はそうなった
あと>>123の妄言は無視するように

131 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:54:13.85 ID:FPNCfMmxM.net
https://static.cnbetacdn.com/article/2019/0915/a1fdfcd6fd94f4d.jpg
https://static.cnbetacdn.com/article/2019/0915/4e01cabc946f900.jpg
なぜ電池にしたのか謎だな
底面奇形すぎ

132 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:01:21.90 ID:s1VkifaBd.net
>>125
いや、違うが?

133 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:01:48.78 ID:iRsLdCdDd.net
>>127
狂ってるのは差別主義者の右翼
殺処分が妥当

134 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:02:02.11 ID:1If8G/9Rd.net
>>128
差別主義者乙
殺すから現住所書け

135 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:02:26.29 ID:YR3CAhxqd.net
>>130
お前さんが不器用なのでは

136 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:04:00.15 ID:4LDs72Ued.net
>>131
純正ソールよりも小さいのしか貼れんな

137 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:04:33.69 ID:cy4JRKoLd.net
>>128
早く住所書いて
殺せないから

138 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:04:46.30 ID:cqzWKNXjd.net
差別主義者の右翼は皆殺し

139 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:24:44.96 ID:R6E7CPzI0.net
ラバーニの再来かと思ったわ

140 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:48:29.98 ID:LZiDUwDU0.net
Model Oの尼レビューに断線断線書いてあるけど
疑似パラコードなのにどんな使い方してんだこいつら

141 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:49:52.06 ID:PLFwVdDlr.net
業者だろ

142 :119 :2019/09/16(月) 12:54:08.35 ID:4SOZkVk80.net
みんなありがとう。
とりあえずそのまま使って、ダメになったらUltra検討してみる!
このスレめっちゃ好きだから荒らしに構わないでくれえ…

143 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:00:16.89 ID:Zn9FUx500.net
>>119
もうちょい 待てば 軽量版が出たのに

144 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:02:35.28 ID:De9UwM8ma.net
>>140
ヌンチャク遊び

145 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:06:14.62 ID:gwmTy5QD0.net
かっるwwwヒョオオオオオオ

146 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:12:41.83 ID:6gE9mtS20.net
>>131
g602の最新技術投入版か

147 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:14:48.13 ID:6gE9mtS20.net
今となってはg502wlがあるのに需要あるんだろうか

148 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:51:39.24 ID:PGo2yow30.net
ロジは自社製品をとにかくワイヤレスにする事に徹して流行とかそういうものには乗っからない方針なんだろう

149 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:12:53.47 ID:Zn9FUx500.net
じゃあ はよg303の無線版出さないと

150 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:39:50.97 ID:9CS6P/dmr.net
>>119
ケーブル気にならなくね?

151 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:08:16.12 ID:g6zazVMs0.net
お前らCape town買ったか?
海外じゃもう売り切れてるぞ
買ってないやつは急いで買え

152 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:13:06.53 ID:iUVPaqhW0.net
いらね

153 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:14:18.93 ID:sTyQZOS70.net
-6eqr

154 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:19:40.88 ID:zeg1u/DY0.net
ssの新マウスリークまたされてるな

155 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:53:22.02 ID:7ulrKExrd.net
>>151
必死だな

156 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:57:25.22 ID:eZB085/j0.net
>>131
俺のおっさんの分解動画が待たれる

157 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:20:28.74 ID:Zn9FUx500.net
Xm1買ったったけどまだ届かない
先生の改良型みたいだけど、このスレ民的に無しな感じか

158 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:03:16.18 ID:Crp24HZg0.net
Steel Series Rival5は80gか
小指の所出っ張ってないのは好きだけど
左右ボタンがサイドまで回り込んでるのが嫌だわ

https://i.redd.it/12sd99ve7vm31.png

159 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:33:16.68 ID:eZB085/j0.net
>>158
そこお姉ちゃん指の居場所になってる人多そうだしな

160 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:36:25.65 ID:+CV26XHOM.net
電池交換式ってのが気になるけどg700sからの移行先になれそう
ロジが乾電池式のゲーミングマウスいくつか出してるけど軽量化乾電池も出してくれ

161 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:41:04.51 ID:6gE9mtS20.net
>>158
またzeroのときと同じフェイクなんじゃないのお?

162 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:53:04.87 ID:cqzWKNXjd.net
>>159
お姉ちゃん指って何

163 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:56:36.71 ID:fF5lp5zx0.net
薬指のことさ
幼稚園で習っただろう?

164 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:58:35.20 ID:6YrdpKkg0.net
>>127
上手い例えだなw
今度使わせてもらおう

165 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:58:43.13 ID:cqzWKNXjd.net
知らん
薬指は薬指だろ

お兄ちゃん指は?
おじさんおばさん、祖父母はどの指よ

166 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:59:58.11 ID:0uguem7C0.net
ガイジかな

167 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:00:09.89 ID:cqzWKNXjd.net
>>164
上手くないだろ
俺が事実を要約しただけなのに「藁人形論法だ!」とブチギレてる異常者だぞ
ちゃんと読めよ

168 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:00:50.31 ID:cqzWKNXjd.net
>>166
差別主義者か
現住所書け
手足切り落として目玉くり抜いて不具者にしてやるから

169 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:13:39.26 ID:R6E7CPzI0.net
SSの新作、そろそろ出てきてもおかしくない時期だけどこれだと期待できないな
キムのいたSSはもういない

170 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:37:26.32 ID:AZkrHTSHa.net
>>158
この形も悪くなかったけど
やっぱ被せならEC2Bだわ
無線はもう出さないんかね
ロジ以外に無線マウスに意欲的な会社はいないかな
roccatのマウス未だに重量好評しねえし

171 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:48:06.85 ID:LZiDUwDU0.net
PMW3335で各社無線マウス出さないのか

172 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:49:35.58 ID:Zn9FUx500.net
apexでボコられまくってるから 多少はエイムの精度が上がってくれたら良いな

173 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:11:39.30 ID:zXnOqRO1d.net
>>157
ありだと思う
gprowlみたいに優等生すぎてあまり語るところがない

174 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:52:55.96 ID:Bye/Tstx0.net
>>162
お母さん指お父さん指とか普通の日本人なら子供の時聞いた事があるだろw
あっ、君はチョンだならそんな経験無いかwwwwwwwww
それとも親が居ないのかい?wwwww

175 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:30:34.60 ID:rHa9Nywzd.net
>>174
差別主義者乙
殺すから現住所書け
まずはお前の家族友人同居人恋人から殺してその肉を一緒に食おう
そのあとお前の腹をかっさばいて内臓引きずり出してそれもお前に食わせて遊ぼう

176 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:38:58.73 ID:6gE9mtS20.net
NG推奨

177 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:54:25.24 ID:y6y/3txLa.net
NGダルいからお前らID変えるな

178 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:02:41.19 ID:Jk4Pss2Ba.net
口だけのゴミ
FPSでボコられてここでウサはらしてんだろ

179 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:53:04.11 ID:/Pn14YuOd.net
>>178
いや、差別主義者は殺すべきだろ
何入ってんだ?

180 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 03:29:30.22 ID:YmmmZarV0.net
kain 200はとっくに110gと公表されているが。

181 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:23:21.48 ID:EUnxLe5r0.net
キーボードってなにが一番いいの?
(リアルフォース以外で

できればテンキーレスがいいんだけど

182 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:47:27.31 ID:ruOR7YZqa.net
ID変えるな
おとなしくあぼーんされろ

183 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:23:28.24 ID:gUcF9fVz0.net
>>181
Cherry赤軸のテンキーレスを買えばいいよ
テンキーレスならLogicoolのローマーGのやつでもいい
HYPERXのやつもおすすめ

184 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:24:35.48 ID:gUcF9fVz0.net
もうちょっと待ってSSから出るアクチュエーションポイントを手動で変更できる磁気スイッチのキーボードもでる
テンキーレスモデルあり

185 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:07:21.31 ID:V9i3mhq20.net
HyperXのテンキーレス買うならキーキャップ交換推奨
それ以外は完璧だぞ

186 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:12:45.12 ID:OBYT2XlOd.net
キーキャップちゃちいの?

187 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:07:32.89 ID:ObUsUnwLr.net
やっぱk65っしょ

188 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:36:40.87 ID:4QcXwauO0.net
>>181
リアルフォースを除外する理由が知りたい

189 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:37:54.79 ID:eANu6LiSr.net
最近razerからblackwidow liteとかいう一万円前後のテンキーレスが出たじゃない
あれはあれで必要最低限の機能があるなら良いんじやない?

190 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:43:28.45 ID:86swu8re0.net
>>181
無難にalloy pro
ダッキーもいいぞ

191 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:58:15.36 ID:MERAkcQtM.net
>>188
既に持ってる&無接点ってだけで評価されてる感があるから

192 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:01:29.28 ID:QPO3Kx+Dd.net
>>189
Razer使いは朝鮮人(笑)

193 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:14:04.95 ID:4P48AY1ZH.net
GMMK買って好みのキースイッチに換装が一番丸い気がするけどなあ

194 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:45:19.55 ID:OBYT2XlOd.net
>>192
差別主義者は殺すから現住所書け

195 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:11:41.63 ID:nAGfDxZgd.net
>>194
失せろチョン

196 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:39:19.54 ID:gUcF9fVz0.net
スルーな
マウスパットスレにいる荒らしじゃん
構ってると住み着くよ

197 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:51:19.16 ID:OBYT2XlOd.net
>>195
殺すから現住所書け

198 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:51:36.88 ID:DZJpFys7d.net
>>196
いや、殺しとくから安心しろ

199 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:57:43.22 ID:FdyLvrIaa.net
わざわざID変えるなガ○ジ共
あぼーんさせろ

200 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:58:56.07 ID:V9i3mhq20.net
マウスパッドスレみたいにまた避難所つくるか?

201 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:18:38.81 ID:CXiR4iNWd.net
>>199
ぶっ殺せ
そうすりゃNGもクソもねえ
相手は書き込めない

202 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:35:29.39 ID:8l8e4g510.net
NGNG

203 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:44:04.03 ID:/qON1pi8d.net
だれか鉄板のマウスパッド使ってる人いる?
物凄い値段するやつ

204 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:47:46.02 ID:EW+Z+g4ra.net
まだ売ってねえよ

205 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:16:13.07 ID:P3uLxNjOa.net
チョン御用達のSSはゴミ

206 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:14:11.18 ID:CXiR4iNWd.net
>>205
ゴミはお前ら差別主義者の右翼
殺すから現住所書け
清掃ボランティアだ

207 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:14:14.59 ID:Vj/I+OJl0.net
model o-は代理店が取り扱い未定でamazon来ないみたいだね、残念…

208 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:16:22.25 ID:ifLJ/C3E0.net
Finalmouseでいいじゃん

209 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:22:16.36 ID:NiUA0puBd.net
>>207
はぁ?マジかよ余計な事しやがって代理店の朝鮮企業よ
>>208
必死だな在日転売ヤー

210 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:38:16.19 ID:1vDp/I960.net
>>207
マジかよmaxgamingで買うわ
転売屋には屈しない
しかし桜木電子さんなんのために代理店になったんや

211 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:09:49.19 ID:8l8e4g510.net
お前らがmodel oをたくさん買えばo-
も取り扱われるようになるんじゃないの?

212 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:09:23.05 ID:438XU7930.net
model Oも初回在庫捌いてずっと1ヶ月待ちとかじゃね
安定して入ってこないならポチッといて正解だったな

213 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:06:58.35 ID:8pyyemmE0.net
キーボード裏のゴム脚?が取れてきたんだが代用品ある?

214 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:42:15.05 ID:zK7TK0GG0.net
4つくらい入って売ってる家具転倒防止の奴が滑らないよ
移動にも苦労するようになるけど

215 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:51:42.62 ID:zK7TK0GG0.net
コレホシイ
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/d59njy/ext65_lefthand_numpad_65/

216 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:46:05.54 ID:fcgJ6TQ+d.net
>>213
ホムセン行けばゴム足はいくらでも選び放題だよ

217 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:12:04.64 ID:2vQ591rLM.net
>>212
1ヶ月待ちで2週で送られてきた

218 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:30:18.67 ID:NFG1DgsNd.net
>>209
差別主義者乙
殺すから現住所書け

219 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:40:37.25 ID:1rSL0WOTd.net
>>218
死ねよ在日工作員

220 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:29:15.60 ID:POuBShyRr.net
以上2件、NG推奨

221 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:30:39.37 ID:Uvhuvig70.net
上のヤツマウスキーボードでそこまで熱くなれるのがすごいわ

222 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:41:22.30 ID:lJJBWSQK0.net
kone pure ultraの続報はまだかね?

223 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:57:13.44 ID:NFG1DgsNd.net
>>219
差別主義者乙
殺すから現住所書け

224 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:57:28.50 ID:Y1QQ9bIcd.net
>>220
いや、殺すべき
右翼は殺せ

225 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:58:39.53 ID:YxxeeJXSd.net
>>223
死ねよ在日工作員

226 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:59:18.44 ID:tAaauV3m0.net
>>225
差別主義者乙
殺すから現住所書け
家族も殺すから家に居させろよ

227 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:10:45.29 ID:sHGEZxQEd.net
キチガイ右翼の腹をかっさばいて内臓引きずり出して食おう

228 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:12:07.83 ID:3xbM+R9nd.net
>>225
早く住所書いてくれよ馬鹿右翼
小学生でもテメエの住所くらい書けるだろうが
グズグズすんなよ

229 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:13:27.05 ID:505dxoKed.net
右翼右翼右翼
右翼を殺すと
頭頭頭
頭が良くなる

230 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:28:46.74 ID:PN5lmCxGd.net
>>229
知的障害者が多少頭良くなった所で池沼なのは変わらないぞ(笑)

231 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:32:12.39 ID:HmhWdD4V0.net
最近のマウス高杉

232 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:38:11.89 ID:Ppf8lZlQ0.net
>>231
そんなあなたにサンワの400-MA112
普通にガチ仕様だし今流行り?の光学式スイッチ
まぁロゴだけでOEM品だから安心しろ
今尼で4k

233 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:39:50.18 ID:Ppf8lZlQ0.net
重量は86g
重くもなく軽くもないけど許容範囲内
小型のIEクローンって感じ

234 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:59:32.37 ID:R+uRHsiS0.net
mm710国内にきたああ
箱が潰れてないことを願う

235 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:32:22.26 ID:3gvPM8wNa.net
エントリーモデルとしてはサンワが最強の時代
MA112もだけどSKB057Rメチャクチャいい
惜しいのはサンワが大して宣伝に力入れて無いところだな

236 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:01:42.51 ID:T+L4dXki0.net
>>234
米尼?

237 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:35:21.39 ID:zf4GiuJva.net
>>222
https://twitter.com/ROCCATJP/status/1171955432073486337?s=19
(deleted an unsolicited ad)

238 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:42:16.12 ID:R+uRHsiS0.net
>>236
maxgamingだよ
米アマは発売24日

239 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:45:14.65 ID:MtcX+/bf0.net
ma112のクリック耐久8000万回って何気にすごいな

240 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:49:25.40 ID:thYYgsS2d.net
>>230
大丈夫
狂ってるのは右翼だけだから

241 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:50:10.49 ID:eB14nnHXd.net
>>239
買って試してみるか

242 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:20:29.94 ID:PN5lmCxGd.net
>>240
artisanの事?

243 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:39:31.02 ID:eB14nnHXd.net
>>242
お前のことだが

244 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:49:59.75 ID:hSR3oS3vr.net
こいつ馴れ合いたいだけだろ

245 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:04:15.16 ID:zK7TK0GG0.net
御開帳
https://www.reddit.com/r/MouseReview/comments/d5stfl/whats_inside_ultralight_2/

246 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:42:10.20 ID:W2hCJkFnr.net
ふさわしいスレがあるだろうに何でこんなマイナースレでバトルを繰り広げるのか意味が解らん

viperが店舗にも再入荷されたな
これでいい加減、供給も安定するだろう

247 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:57:31.91 ID:PN5lmCxGd.net
>>243
いやartisanの社長は右翼なんだがw
朝鮮人ってほんと行間を読むのが苦手だよな〜w

248 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:27:23.83 ID:qJb0nuu70.net
>>235
三和のキーボードか

249 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:10:00.32 ID:qIxTWNi+0.net
https://i.imgur.com/ZQDx1xI.jpg

なんだよmodel oどの種類も売れに売れてるんじゃん
これでo-を扱わないなんてハゲだろ

250 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:18:45.23 ID:eB14nnHXd.net
>>244
迷惑だよな
消えろっつってんのにな

251 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:19:34.49 ID:eB14nnHXd.net
>>246
右翼は馬鹿だからな
仕方ない

252 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:20:23.51 ID:JtrN9ReBd.net
>>247
差別主義者乙
殺すから現住所書け
大人しく殺されろ右翼

253 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:30:27.83 ID:mqxuB63J0.net
korn pure ultraは10月らしい

254 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:38:29.10 ID:rWgMwghr0.net
>>252
これ殺害予告では?
Artisanの社長は被害届だした方が良いぞ

255 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:39:18.05 ID:rWgMwghr0.net
>>251
馬鹿にあのマウスパッドが作れると思う?w

256 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:41:14.78 ID:JtrN9ReBd.net
>>254
なんでartisanの社長を殺さにゃいかんのよ

オメエを殺すっつってんの

257 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:41:48.31 ID:JtrN9ReBd.net
>>255
お前は馬鹿ウヨだから殺してオッケー

258 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:46:26.24 ID:mqxuB63J0.net
>>256
ひよっててわらたw

259 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:56:10.82 ID:qIxTWNi+0.net
スルー

260 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:05:24.01 ID:JtrN9ReBd.net
>>258
artisanの社長を殺すだなんて誰も言ってないの日和るもクソもないだろ
馬鹿か

261 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:07:07.57 ID:JtrN9ReBd.net
馬鹿右翼「artisan社長に殺害予告か!?あ?」

まともな人「してませんが?」

馬鹿「日和った日和った!」

まともな人「(なんだこいつら…)」


これよ

262 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:07:17.42 ID:JtrN9ReBd.net
ま、馬鹿な方が殺しやすいか

263 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:14:26.29 ID:rWgMwghr0.net
>>256
いや右翼を殺すって事はartisanの社長も含まれるんだろ?違うかい?

264 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:15:12.78 ID:rWgMwghr0.net
>>260
左翼の癖にいざ勝負となると日和っちゃうの草
流石勝馬に乗りたがるチョンらしいな

265 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:19:12.52 ID:rWgMwghr0.net
>>261
高学歴俺「右翼を殺すならartisan社長も対象ですよね?」

キチガイ朝鮮人「うるせえバーカ!右翼は死ね!」

高学歴俺「いやだから…」

キチガイ朝鮮人「死ね右翼!皆殺しだボケ!」

まともな人「なんだこいつ…話が全く通じない」

これよ

266 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:33:29.55 ID:JtrN9ReBd.net
>>263
いや、殺さないが?
自分が死にたくないからって無関係な他人を殺せとか何言ってんだか
お前みたいな奴は単にクズだから尚更殺さないとな

267 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:33:50.38 ID:JtrN9ReBd.net
>>264
差別主義者乙
殺すから現住所書け

268 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:34:28.60 ID:JtrN9ReBd.net
>>265
差別主義者の右翼は殺す
現住所書け

269 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:34:54.19 ID:mHCLox4Ed.net
コレが差別主義者の右翼の実態です
皆殺しにして地上を綺麗にしよう

270 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:36:08.11 ID:mHCLox4Ed.net
右翼は異常だなあ
殺処分すべし

271 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:37:31.10 ID:mHCLox4Ed.net
右翼「殺すならartisanの社長を殺せ!」

僕「通報するか」


右翼はろくでなしだから己が身の可愛さから仲間の右翼の殺害予告をしてしまう
とんでもないね
ムショへGO

272 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:38:17.98 ID:mHCLox4Ed.net
右翼はムショがお似合い
親方日の丸の施設に入れりゃ嬉しくて号泣だろ
え?

273 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:42:06.00 ID:I4D6Z8t10.net
マウスパッドスレは平和なのか?

274 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:42:23.67 ID:mHCLox4Ed.net
きょうび民営化だなんだで国鉄やら電電公社やら郵便局やら独法やら、どんどん親方日の丸の組織が少なくったからな
右翼も悲しいだろう

数少ない親方日の丸の警察やムショの御厄介になれるのは右翼としても嬉しいことだろうし、世間様からしても厄介者のゴミ人間が消えるんだから嬉しいことな訳だ
win-winって奴なんだから大人しく捕まれやと

それが嫌なら殺すしかないというのは妥当な話ではないかと
そういう事ですわ
あ?

275 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:43:57.18 ID:mHCLox4Ed.net
右翼は同じ右翼を殺せと他人に要求するゴミクズ人間
腐ってるなあ
腐ったら処分せにゃなのは食いもんも人間も同じですわ

276 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:48:05.59 ID:rWgMwghr0.net
>>271
いやいや、逮捕されるのはお前だろ…
「右翼を殺す!」って言ったのはお前なんだから

277 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:49:39.12 ID:mHCLox4Ed.net
>>276
その通り
右翼の差別主義者は殺せ

278 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:50:51.22 ID:mHCLox4Ed.net
>>276
右翼はムショがお似合いだよな
牢名主に掘られて看守にも掘られて最後はけつの穴に消火ホースぶち込まれて内臓破裂でお陀仏

279 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:50:53.69 ID:rWgMwghr0.net
見ろよこの連レスの数々、しかもその全てが荒唐無稽
パヨクお得意の妄想を現実の物としてしまう術でも使ったのかな?
何れにせよこのキチガイ朝鮮人は精神病棟行ですね
それとも強制送還かな?帰化在日の精神病者は同胞すら見放すだろうけどね

280 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:51:16.87 ID:VBXfxk990.net
このスレも終わったな

281 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:51:41.16 ID:mHCLox4Ed.net
>>279
差別主義者乙
殺すから現住所書け

282 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:52:02.71 ID:mHCLox4Ed.net
>>280
この馬鹿ウヨを殺しゃ平和になるよ
安心して

283 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:52:22.99 ID:rWgMwghr0.net
>>278
お前の祖国である汚物朝鮮の刑務所はそうだったかもしれんが、ここは先進国一治安のいい日本だからなぁ…
君みたいな在日でない限りそんな手荒な扱いは受けないと思うよ

284 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:53:16.15 ID:rWgMwghr0.net
>>281
な?言い返せなくなるとこの定型文
低学歴チョンを論破するの楽しい〜w🤣

285 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:53:52.59 ID:mHCLox4Ed.net
>>283
殺すから現住所書けッツーの

286 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:54:31.65 ID:rWgMwghr0.net
あ〜あ、この殺害予告を連投する在日キチガイ早く逮捕されないかな〜
そうすればマウスパッド・マウススレにも平和が訪れるってのに

287 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:54:38.79 ID:mHCLox4Ed.net
>>284
いや、居場所わかんないと殺せないから質問してんのにお前が一向に教えてくれないだけだろ
なんやねん低学歴だの論破だの
大丈夫か

288 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:54:59.30 ID:rWgMwghr0.net
>>285
逆に俺から行ってやるから住所書け

289 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:55:00.29 ID:mHCLox4Ed.net
>>286
差別主義者の右翼が全員死ぬ方が早いだろ

290 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:55:32.62 ID:mHCLox4Ed.net
>>288
嫌だよ
なんで自分の住所を公にしなきゃいけないのか
馬鹿か

291 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:55:44.47 ID:rWgMwghr0.net
>>287
論破された言い訳乙w
客観的に見ても君の敗北は自明だぞ

292 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:56:12.51 ID:mHCLox4Ed.net
どう考えても特上寿司10人前とか送られるだろ
考えて発言しろ

293 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:56:41.74 ID:mHCLox4Ed.net
>>291
勝負じゃなくてお前を殺すっつってんの
早く住所書け

294 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:56:44.49 ID:rWgMwghr0.net
>>289
お前のお気に入りのartisan社長にすら手を下すのか…
在日朝鮮人って血も涙も無いやつなんだな
早く強制送還しないと

295 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:57:06.94 ID:rWgMwghr0.net
>>290
ならお前に同じ言葉返すわw

296 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:57:22.43 ID:mHCLox4Ed.net
>>294
殺害予告とみなし通報

297 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:57:50.69 ID:rWgMwghr0.net
>>293
言葉で勝てないから暴力で勝とうってか?
流石低学歴の劣等民族チョンだな

298 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:57:54.26 ID:n3hRgxvx0.net
板間違ってるぞ

299 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:58:27.39 ID:rWgMwghr0.net
>>296
いや俺がもうお前の事先に通報したからw
はい俺の勝ち

300 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:58:27.64 ID:mHCLox4Ed.net
>>295
お前は死ぬんだから嫌がらせもクソも無いだろ
俺はお前をぶっ殺した後も生活があんだから
そりゃ嫌がらせは困るわけよ

301 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:59:19.43 ID:mHCLox4Ed.net
>>297
最初からお前を殺すっつってんの
勝負だなんだとわけわからん妄想で絡むなよ
気色悪いわ

302 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:59:59.15 ID:mHCLox4Ed.net
>>299
おまわりさんに「俺の勝ちだ!」と強弁しててくれ

303 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:00:12.25 ID:rWgMwghr0.net
>>300
いや低学歴の在日であるお前は近々強制送還されて同胞達に殺される運命じゃん
それとも戦争が起きてガス室行きかな?
何れにせよ高学歴俺と比べて未来が無いね
世論は俺を確実に味方するよ
だから死ぬべきなのはお前、はい論破

304 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:00:54.55 ID:mHCLox4Ed.net
異常者「俺の勝ちなんすよ!!チョンコロザマァ!!!ふーっ!」

おまわりさん「はい?」

305 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:01:14.13 ID:rWgMwghr0.net
>>302
当たり前よ、在日チョンより純血大和民族である俺の事を信用するに決まってるさ

306 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:01:51.54 ID:mHCLox4Ed.net
>>303
戦争だガス室だの妄想はいいから早く住所書けよ
なんなんだお前は

307 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:01:58.52 ID:rWgMwghr0.net
>>301
殺害予告ね、通報した
そろそろSATが突入してくるんじゃないか?窓ガラスは閉めとけよ

308 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:02:12.18 ID:mHCLox4Ed.net
>>305
いや、しないだろ
頭おかしいぞお前

309 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:02:26.17 ID:rWgMwghr0.net
>>306
どう考えても特上寿司10人前とか送られるだろ
考えて発言しろ

310 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:02:31.24 ID:mHCLox4Ed.net
>>307
じゃあその前にお前殺すから現住所書け

311 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:03:15.57 ID:mHCLox4Ed.net
>>309
俺に殺されて死ぬんだから別に構わないだろ
さっさと住所書け

312 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:03:27.78 ID:rWgMwghr0.net
>>304
キチガイ朝鮮人「この左翼野郎が殺害予告してる!早く捕まえて!!ふーっ!」

おまわりさん「それは貴方の方では?」

313 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:03:51.39 ID:mHCLox4Ed.net
>>309
一度説明してんだから2度同じ事言わせるなよ
寿司云々は

314 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:04:09.72 ID:mHCLox4Ed.net
>>312
そんな事言われてないが

315 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:04:12.87 ID:rWgMwghr0.net
>>313
説明して?

316 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:04:21.89 ID:E7o1Llh/0.net
これ一人二役やってんじゃねえの

317 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:04:55.30 ID:mHCLox4Ed.net
>>315
ページスクロールくらいしてくれよ

318 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:05:02.54 ID:rWgMwghr0.net
>>314
いや未来に起こるであろう出来事を予測して書いてるんだが…
低学歴朝鮮人にはちょっと難しすぎる文章だったかな?

319 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:05:20.83 ID:mHCLox4Ed.net
>>316
まさか
こんな馬鹿右翼と同一人物な訳ねえだろ
殺すぞ

320 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:05:44.74 ID:rWgMwghr0.net
>>317
いや説明してって言ってるんだが…
日本語理解できないの?
あっ朝鮮人だから無理だったねwwwwwww

321 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:05:49.36 ID:mHCLox4Ed.net
>>318
いい加減ふざけんのやめてくれよ
腹立つから

さっさと住所書け

322 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:06:05.22 ID:mHCLox4Ed.net
>>320
現住所書け

323 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:06:32.86 ID:mHCLox4Ed.net
もうおふざけはいいからさっさと住所書いてよ

324 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:06:49.18 ID:mHCLox4Ed.net
なんなの?お前は

325 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:07:05.04 ID:mHCLox4Ed.net
腹立つわ

326 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:07:40.70 ID:rWgMwghr0.net
チョン君おこなの?キムチでも食べて落ち着けよw

327 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:10:01.13 ID:rWgMwghr0.net
あれ?急に静かになったね
遂に逮捕されたか、それとも火病発症して憤死したかな?
何れにせよ書き込めないなら俺の勝ちだね

328 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:13:26.40 ID:ttdJVpI10.net
お前ら何か見えてんの?怖

329 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:13:44.88 ID:rWgMwghr0.net
こりゃ在日朝鮮人の敵前逃亡で俺の勝利だな
乙〜w

330 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:14:00.30 ID:n3hRgxvx0.net
うせろ

331 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:14:07.61 ID:mHCLox4Ed.net
>>326
差別主義者は現住所書け
いちいち書くの疲れるから本当にいい加減にしてくれ

332 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:14:30.54 ID:mHCLox4Ed.net
>>327
住 所 書 け

333 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:14:46.68 ID:mHCLox4Ed.net
>>329
住 所 書 け

334 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:15:09.52 ID:n3hRgxvx0.net
もう自演はいいんだよ😀

335 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:16:13.26 ID:rWgMwghr0.net
うわまた定型文連呼で発狂…w
精神障害者相手にすると怖いわ〜

336 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:16:37.58 ID:n3hRgxvx0.net
君はデバイスマニアなのかね?

337 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:18:48.99 ID:rWgMwghr0.net
本当はデバイスの話をしたいけどその度に在日朝鮮人が湧いて出てくるんだ…
彼の間違ったレスを指摘するとすぐ発狂するから非常に困るんだ…

338 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:20:04.20 ID:n3hRgxvx0.net
よそでやりなさい

339 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:22:05.70 ID:E7o1Llh/0.net
捨てアドレスとか晒してメールでやり取りすれば?

340 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:23:04.28 ID:ZLNZdf15M.net
伸びてたから来たけどやっぱ予想通りだった

341 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:25:41.11 ID:mHCLox4Ed.net
>>335
住所書け

342 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:25:50.54 ID:mHCLox4Ed.net
>>337
住所書け

343 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:26:16.96 ID:mHCLox4Ed.net
差別主義者は消えろ

344 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:32:11.35 ID:rWgMwghr0.net
遂に同じ事しか書けなくなっちゃったね
論破されるの怖いもんな
でもそれだとつまらないから消えるわw

345 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:40:48.12 ID:8pyyemmE0.net
自演乙
誰か避難所頼んだ

346 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:43:09.43 ID:mHCLox4Ed.net
>>344
住所書け

347 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:43:27.83 ID:mHCLox4Ed.net
>>344
絶対ころしてやる

348 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:43:41.83 ID:mHCLox4Ed.net
>>344
家族も殺してやる

349 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:44:19.04 ID:qIxTWNi+0.net
乾電池使用だからか、意外と安いな
https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20190918014/

350 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:50:02.38 ID:iqnO/7eO0.net
日本の闇を感じるな
ところでファイナルマウスの新作マウスもう残り少ないがちゃんと買ったか?
1か月後には無くなってるからな急いで買え

351 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:55:10.53 ID:8pyyemmE0.net
G604
マウスパッドのG640と若干被るのなんとかならんかったのかな

352 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:55:39.42 ID:8pyyemmE0.net
>>350
ハイハイ転売乙

353 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:19:26.98 ID:aChnY88m0.net
G303WLを....

354 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:02:09.75 ID:cuLgETlD0.net
新しい家を立てた記念にロジのマウスを買おうと思うんだけどヘッドホホスレでGHuBに不具合があると耳にしたけどマウスでも不具合とか確認されてます?

355 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:39:48.03 ID:P4HGsz7Gp.net
俺も彼女出来たからマウス買おう

356 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:52:25.56 ID:nbCBhNxn0.net
俺もマウス買ったからマウス買おう

357 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:04:39.23 ID:BnkOfX5B0.net
俺もクルマの教習の卒業検定合格したからcastor4個買った(事実)

358 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:22:24.82 ID:gliuwFzZ0.net
夕方ライブで発売前のM4もみもみしてる日本人の放送見たよ
反発弱めの左右クリック以外良さそうじゃないか

359 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:32:05.88 ID:AjtYwhtx0.net
初めてのCherry赤軸、Kingstonのキーボード買ってある程度使ってみたけど明らかにタイプミス減ったし打ちやすいわこれ
しかも音も小さいし

360 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:06:15.94 ID:5GzMam2J0.net
39ラバー4000円切ってるのか
さすがにこれならmm530と比較しても悪くないじゃないか

361 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:12:24.68 ID:ZrhYhDuPr.net
>>360
なんだかんだ叩かれてたりするけど
やっぱり良いマウスだよねえ
野良で何気にエイム良い人が使ってたりする印象がある

362 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:06:45.81 ID:rIV8HUN8d.net
叩かれてたのか

363 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:13:50.17 ID:qM3TZoTR0.net
o-なんで取り扱わないんだろうなぁ
代理店の仕事をしてくれよ

364 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:15:44.77 ID:S3Jr5HxbM.net
実際、マウス変えたら戦績上がったって人いる?
上手い人は何使っても上手いと思うんだが

365 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:16:19.88 ID:IYr+PVppr.net
39ラバーってダーマポイントのやつか?あれ発売前の提供品ばらまいてた時にドライバの開発間に合ってなくてクリック遅延がやばかった印象。
さすがに発売日にはドライバ更新してクリック遅延はなくなったがマウスパッド校正機能が未実装だったりとソフトウェアの面で散々だったな値段も初動は5千弱だったし

366 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:21:56.00 ID:JtipwWXFa.net
マウスで変わるのはプレイスタイルで戦績ではない

367 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:48:49.77 ID:rIV8HUN8d.net
よっぽど合わないマウス使ってたとかじゃない限りはな
買い換えるのは気分転換みたいなもんだ

368 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:53:35.82 ID:MD7mnfeR0.net
ダーマ撤退気味だけど息してるの?

369 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:55:14.32 ID:AjtYwhtx0.net
だってガワがいいもん

370 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:57:08.62 ID:AjtYwhtx0.net
>>364
不器用なやつで中途半端に上手くて、そして神経質なやつは変わる

器用で神経質じゃないやつは何使っても強いし上手い
その上手いプレイの安定感、精度が増す感じ

371 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:13:44.33 ID:49dhG2Xzd.net
>>363
取り扱うの確定で、販売時期が未定なんちゃう?
本家でもなかなか在庫がなさそうだし

372 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:41:35.67 ID:5GzMam2J0.net
ツイッターは更新しませんって言って5月から音沙汰なし
まぁ最悪mm530とか代替機あるだけましじゃないか?

373 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:11:06.43 ID:IYr+PVppr.net
ダーマは発売前が一番盛り上がってたまである、発売されたら思っていた以上に盛り上がりはなかった。まぁマウス自体がIE3.0クローンだがら盛り上がるもんも盛り上がれない代物だったけど

374 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:28:18.80 ID:8L83fGTUa.net
本家prointelliの方がフィットするしな…
あのガワが気に入ってればMM530かSurpassionの方が無難だし
全く新しい新モデル開発での一発逆転もダマポには難しいだろう

375 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:23:02.30 ID:5vyAg7ce0.net
mm710初期ソール角擦れるゴミだ

376 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:53:47.51 ID:inku4cOj0.net
ふもっふul2再入荷じゃん
転売ヤー死亡確定

377 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:55:40.56 ID:fFsFYUeRM.net
S2とmodel o-の比較画像ないかな

378 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:36:12.62 ID:MBks4RmKa.net
マウスはエイムにめちゃくちゃ影響するだろ
プロでもマウス変えたら調子崩すぞ

379 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:55:27.38 ID:WeA6+yqn0.net
shoxとかgprowlからfk2にすぐ戻したしな

380 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:12:34.95 ID:ZrhYhDuPr.net
近ごろチームを移籍してスポンサーもロジからrazerに変わって当然使用マウスも変わったが相変わらずの神エイムを発揮しているプロゲーマーもいるしな

381 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:34:34.00 ID:S3Jr5HxbM.net
戻したのは形状じゃなくてセンサーのフィーリングの違いからじゃない?
youtubeにそんなこと言ってる動画があったような気がする

382 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:57:43.88 ID:AjtYwhtx0.net
キーボード操作の時に重要なのってリストレストではなくキーボード自体の角度や高さじゃね?って思うのは俺だけ?
キーボードの角度や高さを変える商品は少ない
なんかいいのある?

383 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:00:42.63 ID:oTnnaZO3d.net
ゴム足
ホムセン行けば腐る程売ってる

384 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:45:31.82 ID:gliuwFzZ0.net
椅子が最重要だ

385 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:56:04.84 ID:ox1RkN+Bd.net
ひじ掛けが机の高さに近づけられればだいぶ楽

386 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:44:21.49 ID:U7d6X4H20.net
>>382
畳んだタオル

387 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:53:28.79 ID:rymyel1A0.net
s1mpleがXM1とかいう聞いたこともないマウスに変えたらクソ雑魚になってわろた

388 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:54:20.38 ID:AjtYwhtx0.net
>>383
そんなのがアマにある
安いので1700円

>>386
それやったけどしっくり来なかった
今はモニターの付属スタンドに乗せて傾けさせながら打ってるけどこの高さと角度がちょうどいい

389 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:11:47.75 ID:MD7mnfeR0.net
XM1聞いたことないってそれお前が情弱すぎるだけや

390 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:32:37.03 ID:KLWY2JRw0.net
XM1聞いたことないは単にモグリなだけですわ

391 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:32:44.03 ID:EMx0XB2Rd.net
ほい
xm1https://i.imgur.com/do949Cf.jpg

392 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:36:23.11 ID:xtJ63WF00.net
インフィニティスキンだけ売ってくれ
いっさい粘着無くなっちった

393 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:47:33.26 ID:oTnnaZO3d.net
シリコンシートと両面テープで自作できそう

394 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:59:51.09 ID:gliuwFzZ0.net
>>392
443 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-Q7jF) sage 2019/08/05(月) 11:21:55.54 ID:TM6bn21/0
>>437
インフニティスキンは数年は別売りで15ドルで買えるぞ

395 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:00:13.34 ID:2biNjhv10.net
結局xm1どう?
ZA辺り好きだから気になってる

396 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:09:31.03 ID:UfswpTbQa.net
>>394
これ代理店じゃ売ってないから輸入?
めんどくせーな

397 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:56:49.82 ID:jgRO0GJs0.net
>>395
普通に良い
特に欠点がない
ケーブルもなんか柔らかくてパラコードにしなくていいかなって感じ
ただ表面加工がラバーではないけど、なんかグリップ聞く感じの加工になっててかなり脂とか汚れが目立つ

あとピカピカとかハニカムに慣れてるとなんか見た目が物足りない

398 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:14:38.30 ID:9XyJ9e1td.net
>>393
そこらへんのホームセンターに売ってる材料で
作れる物を高く売りつけるのはチョンの得意技だからな

399 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:37:10.24 ID:ZgHWDX100.net
XM1おそらくつかみ向きだよな
つまみ持ちどうなんやろ

400 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:53:19.28 ID:KCbh6Vty0.net
とにかく自分で実機を触れなくちゃな
さわれない輸入品よりさわれる国内取扱品ですわ
どこかendgameの正規代理店やってくれないかね

401 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:12:02.99 ID:gS7fUwVY0.net
恋愛話に通ずるものがありますね

402 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 04:03:17.17 ID:uF4b4DO40.net
>>397
サンクス
買ってみるか

403 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:39:50.91 ID:G5+FR1MLd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

404 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:40:40.98 ID:BHfXAGSGd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

405 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:40:48.75 ID:muR1go8Qd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

406 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:40:55.74 ID:DRtV6+1nd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

407 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:03.10 ID:/DcLTN45d.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

408 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:10.20 ID:bkzz8j3Td.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

409 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:17.76 ID:eoQ9ry7Hd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

410 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:24.44 ID:L15MIIAmd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

411 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:31.08 ID:zYGL5Ec2d.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

412 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:37.71 ID:xeLnA/MZd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

413 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:44.87 ID:4oMigeIpd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

414 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:51.65 ID:0mmZ1A3Yd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

415 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:41:58.33 ID:CjVT5mqQd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

416 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:42:05.57 ID:ejvt1nNud.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

417 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:42:14.32 ID:SLt2AutTd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

418 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:42:21.67 ID:+aDnA2lod.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

419 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:42:29.09 ID:YgewgAOBd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

420 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:42:37.85 ID:cWk+NK7bd.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

421 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:42:52.76 ID:U6V9Kn0ld.net
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

422 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:48:02.48 ID:iSkMWzf0d.net
ま〜た在日チョンが発狂してるよw
キチガイって本当怖いな

423 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:52:41.67 ID:UMdIMYgS0.net
ファイナルマウスの転売早く8000円にしてくれないかな
買ってやるぞ

424 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:03:40.64 ID:8x9Tdlpcr.net
30分ぶりに開けたら21レスも延びていて何事かと思った

425 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:51:30.80 ID:V7ULX3rMM.net
swat送りつけそう

426 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:23:56.93 ID:VWTxeUJ4d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

427 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:24:16.39 ID:v/nfx0MQd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

428 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:24:23.47 ID:1BXY0/v3d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

429 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:24:30.90 ID:wCFQPkhHd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

430 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:24:38.36 ID:hbcA+N37d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

431 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:24:45.66 ID:kbtmWSwDd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

432 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:24:52.65 ID:B53O+En3d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

433 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:24:59.73 ID:/m860Sgyd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

434 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:25:08.45 ID:z/QxhHocd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

435 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:25:15.19 ID:tCW3+EWnd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

436 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:25:21.94 ID:HgCly2Scd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

437 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:25:29.50 ID:IVvFkQu9d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

438 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:25:37.02 ID:whOx3PU0d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

439 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:25:47.28 ID:My1GEXl2d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

440 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:25:55.03 ID:VxpNomugd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

441 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:26:12.36 ID:VBRSBUKAd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

442 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:26:19.34 ID:rl6WzPOkd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

443 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:26:26.70 ID:DSXnvP9vd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

444 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:26:34.28 ID:cTKCavrtd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

445 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:26:41.68 ID:OsDyUFeNd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

446 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:26:49.17 ID:VWTxeUJ4d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

447 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:26:56.65 ID:VgC0akHjd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

448 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:27:04.05 ID:/qlJYZqrd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

449 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:27:11.25 ID:8Uaf0M83d.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

450 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:27:18.54 ID:q6btWErcd.net
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

451 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:00:22.20 ID:j/mYyzXJd.net
キチガイチョン発狂w

452 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:06:42.60 ID:tcVMjcdoa.net
よそでやりなさい

453 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:08:05.90 ID:KCbh6Vty0.net
余所でやれっつってんだろアホども
もう今日はお前らのレスには触らねえ

454 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:16:14.86 ID:sp+qnJvp0.net
触れる奴も荒らしだぞ

455 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:17:52.89 ID:OFEFZnuD0.net
KAIN 120 AIMO 税抜8,980円 今日発売
米尼で$61.86だから高いな

456 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:43:03.74 ID:BXoStSFUd.net
いらんだろ
ガレリアで触ってきたが、ファンなら買うって程度

457 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:54:05.69 ID:y9q1DhJB0.net
ec1-aのコーティングって光沢処理してるわけでもないのにやたらと滑るよな
前身のevoは劣化でボロボロになるけど滑らないラバーだったのに
新しいecのコーティングどうなってるんだろ

458 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:11:14.05 ID:FjmLB8GH0.net
kone pure ultraはまだかい?

459 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:23:52.29 ID:q6btWErcd.net
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

460 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:24:19.55 ID:U4RsdQ4Fd.net
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

461 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:24:29.79 ID:pkqKJMpvd.net
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

462 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:24:37.43 ID:zr8eWWnwd.net
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

463 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:24:44.70 ID:y9NOSfWVd.net
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

464 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:24:51.89 ID:tvYpn3evd.net
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

465 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:24:59.16 ID:4evg+wQad.net
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

466 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:25:14.26 ID:gOT4q2pwd.net
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

467 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:25:28.12 ID:2p8moi/od.net
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

468 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:25:34.80 ID:Faq8Q1FDd.net
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

469 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:25:41.94 ID:m8NWnfwgd.net
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

470 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:25:49.46 ID:ZPFr04Dad.net
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

471 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:34:53.85 ID:Txg01NtOa.net
>>424
チョンが暴れてるくらいしか無いやろ

472 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:37:00.57 ID:Fs7wvgVH0.net
これ通報しても無意味なんだから困ったもんだよなぁ
こまめにID変えてくるし

473 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:49:06.84 ID:X9wQSiT+a.net
sdの部分だけは変えられないからそこをNGに放り込めばいい

474 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:54:04.20 ID:ZPFr04Dad.net
>>471
>>424
チョンが暴れてるくらいしか無いやろ

475 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:54:18.19 ID:KrxVf1eod.net
>>472
>>424
チョンが暴れてるくらいしか無いやろ

476 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:54:27.28 ID:8rCbULVId.net
>>473
>>424
チョンが暴れてるくらいしか無いやろ

477 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:54:42.41 ID:XPcLab8bd.net
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

478 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:05:50.05 ID:OU1ECGm+d.net
遂に無関係の奴まで巻き込み始めて草
この調子だと現実世界でも火病発症して無差別殺人起こすかも分からんわ
さっさと精神病棟に隔離されろよキチガイ朝鮮人

479 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:15:25.70 ID:KCbh6Vty0.net
1レスごとにID変えるようなマメさがあるならどんな仕事に就いていても大抵は成功するだろうに

480 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:31:32.11 ID:1DO1if1n0.net
キーボードカタカタして衝動が治まるならいくらでもどうぞ

481 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:41:03.50 ID:tzVGH3Pv0.net
だいたいネットで暴れまわる人は無職

482 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:45:41.40 ID:7A6t4od0a.net
NGワードで全部弾けてるから何も見えないぜ

483 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:16:46.92 ID:7UDkR+20d.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

484 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:17:09.12 ID:9MZf9AWqd.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

485 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:17:16.18 ID:FTufWR960.net
キチガイが使う用語はだいたい限られてるから
NGワード設定で全部消える

486 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:17:16.79 ID:AbnCCjVkd.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

487 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:17:24.56 ID:c47h5adzd.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

488 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:17:39.47 ID:NoujvOs5d.net
>>485
その通り
右翼は馬鹿クソ間抜け

489 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:18:05.55 ID:HO8nilEEd.net
>>479
右翼にゃ無理だろ

490 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:18:13.77 ID:HCg17Oohd.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

491 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:18:36.87 ID:zv3QDK9Pd.net
>>481
右翼は無職がほとんどだからな
気の毒に

492 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:18:55.23 ID:1u6h43rad.net
>>480
いや、迷惑だろ
殺さないとな馬鹿ウヨは

493 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:19:20.18 ID:p9GT/xo5d.net
>>482
それがクレバーな選択
右翼の腐れ書き込みなんか見る必要ないよ

494 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:19:28.02 ID:6eJO5JX9d.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

495 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:19:35.19 ID:3wJi2o7od.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

496 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:19:42.34 ID:/4GfQyMod.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

497 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:19:53.09 ID:ZmovJlTgd.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

498 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:20:00.37 ID:YuzvH66+d.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

499 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:20:07.90 ID:6F/sQp6Pd.net
>>478
>>471
>>452
>>453
>>451
>>422
>>398
差別主義者乙
殺すから現住所書け

500 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:20:16.06 ID:a2J6Bq+hd.net
500

501 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:25:24.88 ID:ZgHWDX100.net
NGワード便利やな

502 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:26:43.65 ID:a2J6Bq+hd.net
>>501
だよな
ザマアミロだよクソ右翼には

503 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:34:47.74 ID:WvEA8tlJ0.net
>>502が見えないw

504 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:39:37.52 ID:ZgHWDX100.net
>>502
お前もNGやで^^

505 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:20:46.55 ID:B/PVm8by0.net
model o-届いたんだけど、ノーマルのmodel o使ってたせいか思いのほか小さくて違和感がやばいけど、形状がいいからつまみ持ちの親指の収まりはバッチリだった。無理なくサイドボタン両方押せる様になってるね。
あと、例のクリックのカタツキあったわ。右クリが緩くて、左にマウス降った時に中指に力入るとカタツキを感じる。
左クリは普通だった。あと、クリック部のホイール側の見える位置にバリが見えるくらいだから、結構雑な作りかもしれん。正直カタツキがマジもったいない。

506 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:00:46.11 ID:Z2O2+4icd.net
>>503
右翼なんか見なくていいよ

507 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:00:58.13 ID:7iW+N1j6d.net
>>504
俺は右翼じゃないが?

508 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:23:07.62 ID:MbCTo0+l0.net
ssの新作キーボード
10月4日に国内販売!!!

509 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:25:31.13 ID:MbCTo0+l0.net
三万円でくさ

510 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:30:32.32 ID:tzVGH3Pv0.net
皆様おまんたせしました xm1がぁぁぁ来たぁぁぁぁあああ
コイツはマジですごいぜ 小生かぶせの爪立て持ちでサイドは親指と小指でございます
がドンピシャ つまみ持ちもメチャクチャいい スイッチ類も軽く小気味いいスイッチ感
サイドボタンも押しやすく ホイールクリックは軽すぎることなく誤爆の心配なしからのホイール
はコリコリ ありがとうございます マウス旅終了ぉぉぉ お先に失礼します

511 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:36:26.65 ID:tzVGH3Pv0.net
申し訳ない あまりのフィット感に興奮してしまった

512 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:37:35.63 ID:FjmLB8GH0.net
XM1のコードって疑似パラ?

513 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:38:45.47 ID:AZZPM71w0.net
サンワのやつ使ってるけど他のよりスベリ具合があんまよくないんだが
トスベールに変えてもいまいち変化ないんだよな。
このマウスはソール貼る場所が端によってないからかな

514 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:43:19.90 ID:tzVGH3Pv0.net
>>512
違う zowieのやつみたいなゴム系コード
全く問題ない

515 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:45:36.80 ID:VgSTKRpx0.net
Apex Pro ボリすぎだろ
199$が、29.000円+税とか・・・
テンキーレスは27.000円だろうなぁ

516 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:57:19.90 ID:OFEFZnuD0.net
入力装置はクラマスとサンワで足ります

517 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:59:40.17 ID:pebIrBJa0.net
>>516
何使ってるの

518 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:03:58.10 ID:yz+nqjbzd.net
xm1はめちゃんこいい
欠点らしきものがない
ただめっちゃ汚れ目立つ

519 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:32:27.78 ID:Xsu54YA+0.net
キーボードはキングストン

マウスはサンワ

俺もなんかおかしくて草

520 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 01:54:35.07 ID:AEO6RZ3R0.net
ゴム系コードで問題ない?嘘つき死ねよ
最近無線から久しぶりZOWIE使ったらバンジー使ってるのに、コードがまじで気になってしょうがなかったわ
パラコード以外ゴミだろ有線

521 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:00:42.62 ID:lvOFrxAf0.net
人によるんじゃない
私は問題ない

522 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:06:25.84 ID:yz+nqjbzd.net
>>520
ゾーイとは違うぞい
かなり柔らかい

523 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:22:44.11 ID:8XcHL+hF0.net
ゾーイのビニールはマジで硬いから話変わってくる
そんな気になるならコードを手首に固定して肘に向かって流すといい
固定がクソ面倒だけどコード抵抗は完全に0になる

524 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:34:59.28 ID:AEO6RZ3R0.net
ゴム系ならどこのマウスでも同じでしょ
嘘つきは泥棒の始まりってママに教わらなかったか?

525 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:36:51.44 ID:qXzbdMZ/0.net
ん?今ママって言った?

526 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:50:48.78 ID:8XcHL+hF0.net
マンマ・・・

527 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 04:09:31.92 ID:vopDHK5c0.net
俺も703からEC1に戻したけど問題なし
結局は形だな

528 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 04:37:11.75 ID:C24e71+F0.net
zowieが無線出せば全部終わるんだよ

529 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 04:41:06.55 ID:BevFT5Ir0.net
いや有線であの重さのマウス作るメーカーの無線とか勘弁だわ

530 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 05:14:08.13 ID:g/J6Yj43a.net
zowieはカラバリ出して誤魔化してる時点でやる気ない

531 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 05:36:03.75 ID:vopDHK5c0.net
ec1.5出せ

532 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 05:55:54.14 ID:wdVoNUXap.net
マジで変なこと聞くけどマウスの握りやすさってどういうところを重視してる?
今ゴミマウス使ってるからマウスさわれるところ行ってもどれもこれもいい形で持ちやすいと思っちゃう 日本語意味不明だと思うが許してくれ

533 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 07:01:29.59 ID:BevFT5Ir0.net
ec1.5ってsk-lじゃん

534 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 07:05:03.94 ID:vopDHK5c0.net
sklとec値段変わらないのヤバイよな

535 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 07:15:30.04 ID:Gh5stWJFM.net
>>532
面に垂直に力がかかるような形かどうか

536 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 09:26:02.49 ID:Qr93S2Gc0.net
>>532
薬指と小指が引っかかるかどうか
小指の所が張り出しすぎてないか(張り出しすぎてると個人的に傾けて持ち上げにくい)
親指のスペースが十分にあってサイドボタンがある程度出っ張ってて押しやすいか
長さと手のひらのフィットが十分か(短すぎると手首エイムになる)

537 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 09:37:25.44 ID:T2vXAiHS0.net
>>532
親指付け根辺りのフィット感

538 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:16:28.66 ID:efPl3GDU0.net
XM1好きだけどずっと持ってると薬指が痛くなってくる

539 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:28:33.18 ID:FuRMtBVt0.net
薬指は右メインの上に置くようにしたら痛みとは無縁になった

540 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:58:16.19 ID:INiTieQ90.net
ファイナルマウス普通に再入荷始まる予定で草

転売ヤー爆死ザまぁとしか言いようがない

541 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:02:07.47 ID:c//NjKgR0.net
ゾーイは形以外並みかそれ以下なわけだが
マウスで重視すべきは形なんだから仕方がない

542 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:30:17.28 ID:L4+bieE5r.net
ul2よりもair58をだな

543 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:33:06.34 ID:k6F98ErAM.net
s2 divinaのクリック感は今までのものとかなり違ってすごく良くなってたぞ

544 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:39:56.96 ID:EwkTGaWs0.net
CSGOプロの使用率に胡座かいてるからここ数年で進化したものはS1S2のガワとコードをちょっと上向きにすることくらい

545 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:31:21.78 ID:oJ4qhPDTa.net
CSGO界隈はなんか他と一線を画した独特な感じがあるな。プロは化物揃いなんだが

546 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:10:11.39 ID:efPl3GDU0.net
CSGOのプロは職業軍人みたいな感じ
ゲーミングハウスでチームと共同生活しながらコーチ付けて1日10時間練習してるらしいぞ
DeToNatorの社長の本に書いてあった

547 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:16:32.74 ID:FuRMtBVt0.net
>>542
air58はそれこそmodel oでよくないか?

548 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:30:35.66 ID:eLT7Q+z7a.net
どっちも持ってるけどたぶんair58が好きな人にはmodel oは高さが低すぎると思うよ

549 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:01:52.38 ID:hbwJVhEHd.net
csgo以外のゲームでもトップチームはゲハで10時間練習とか普通だぞ

550 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:42:22.11 ID:wdVoNUXap.net
>>535 >>536 >>537
ありがとう!こんな悩み人に聞いたことないから本当に助かります

551 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:44:20.67 ID:nrIdRPbc0.net
ゲハって言うなや

552 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:00:33.51 ID:NHPVGByZ0.net
この業界、キーボードの売り方下手くそすぎるだろ
マウス以上に「個性出せて愛着もわかせられる」稀有なPCガジェットなのに、小金欲しさにガチガチに囲い込もうとしてるのが烏骨鶏だわコミュニティ把握してんのかよ
他で有効だった手法そのまま持ってきてるクソ老害どもが決定者じゃ、中国台湾勢に分野的な勝利望めんだろ(早口

553 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:02:47.01 ID:gTbYBFDu0.net
プレイに影響するのはそれよりマウスなんだよなあ

554 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:06:42.44 ID:JlZjGSQCr.net
varmiloのカスタム出るらしいからまた負けるね

555 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:30:26.37 ID:nrIdRPbc0.net
fortniteブームが去ってしまえば(もう去ったかも)キーボードなんて同時押しさえ対応してれば何でもよくなる。fortniteブームが去ってしまえば銀軸もロープロも1000hzも磁石スイッチも必要ない。

556 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 17:49:05.51 ID:pItqYgb0a.net
大手メーカーの広告とか見ても基本LED何万色!Nキーロールオーバー対応!
くらいしか書いて無いから詳しく無いとさっぱり分からんわな
正直とりあえず光っときゃ2万円で売れる今のビジネスモデル崩したくなくてそうしてんじゃないかと勘繰ってしまうわ

557 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:12:24.43 ID:1xT+qrJd0.net
ギラギラLEDを有り難がってるのなんてチョンだけだろ

558 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:17:12.11 ID:NHPVGByZ0.net
俺の論点からずれた話になってるのは置いておいて…
PC業界で"谷の世代"と言われているスマホメインの世代
上は自発的に飛び込んで趣味に実益にのめり込んだ世代
下はPCを扱える事によるメリットが明確になった世代
この谷の世代をターゲットにしてしまうとお先真っ暗なのよ本当に
そんな谷の世代の口癖は「もう十分」

559 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:16:11.99 ID:Ke5B62K6H.net
だれかsk-l愛用してるやつおらんの?

560 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:24:22.09 ID:SV6Vgl/za.net
いまさらだが
G302 G100s G402に搭載のA010とかいう廉価センサー

3366のGpro G403より初動の動き出しがはやい

561 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:30:36.42 ID:pItqYgb0a.net
sk-l使っとるで
小指が痛い以外最高や

562 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:07:22.92 ID:IkQy49PG0.net
M4のレビュー上がりだしたけどドライバーレスなのか
LEDスイッチカスタム出来ないのが期待外れ

563 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:25:17.57 ID:tFaAB4JDp.net
>>559
model oとul2未開封のままSK-L愛用してるお

564 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:19:23.30 ID:BevFT5Ir0.net
超名作のec丸パクリだから安定だろ

565 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:31:46.88 ID:pMu1y7nO0.net
>>556
ユーザーもそこまで馬鹿ではなくなってきていると思うがね
必要最低限の機能と耐久性があればそれでいいと考えているベテランも少なくないのでは
razerが一万円前後のテンキーレス、BlackWidow Liteを出したことからもそのことが伺える

566 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:46:37.53 ID:ZOs/omaN0.net
skからecに戻した人いるの?

567 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:55:36.71 ID:a/Hmszoz0.net
gprowlですら錘持ってるみたいに感じるのにecとかもう戻れないわ

568 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:56:43.79 ID:WbkiTyOi0.net
重量を感じない持ち方を模索してみるとか

569 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 03:24:59.69 ID:NgTTgcv70.net
三万とかキーボードの値段じゃねえな...
マウス未だに早くでねえかな

570 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 03:29:11.94 ID:J2lrlo8W0.net
光学式スイッチは高くなるね
リアルフォースやんけ

571 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 03:33:51.85 ID:O1COJw8K0.net
リアフォと同じ価格帯になるなら信頼性的にリアフォ買うかな

572 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 03:52:14.59 ID:oYyJ9OfO0.net
今日skl届くから楽しみで寝られない
届いたら寝る

573 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 07:09:11.82 ID:oFsIxu+S0.net
ecクローン軽量とfkクローン軽量あるからもう他はいらんな
できればsk-lもgloriousみたいにサイズ展開してほしいけど
zaクローンは大して需要なさそう

574 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 07:20:23.99 ID:CsYjRwVJ0.net
はzowieで一番いいのはza12やんけ

575 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 07:43:42.25 ID:oFsIxu+S0.net
プリケツw

576 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:04:17.76 ID:y5fXf3YRr.net
マウスの語源たるネズミの形に似ているという点では一番良い形だな

577 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:23:16.51 ID:w+KIal/C0.net
それで穴あきがチーズとか言われてるのうける

578 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 09:39:47.98 ID:ulq96bpa0.net
みんなS2使ってみてくれや
めちゃくちゃいいぞ

579 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:04:05.84 ID:J2lrlo8W0.net
じゃあみんな400-MA112使ってみてくれよ

580 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:13:21.26 ID:3NUdu42k0.net
今modelO使ってるんだけどさ、次小型マウス使ってみたいんだけど何がいいかな?
modelOに不満があるわけじゃないけど、手の大きさ的(17.5cm)に小型の方が合うんじゃないかって
sk-l
mm710
M4
modelO-
あたりが候補なんだけど
他にもオススメがあったら教えて下さい

581 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:17:36.33 ID:y5fXf3YRr.net
>>580
g300s
「安いマウスは低性能」という先入観を一旦持たずに評価してみてほしい

582 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:26:22.47 ID:/wmpKg6N0.net
コードがダメだろそれは

583 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:26:59.31 ID:YaETDSBwa.net
>>580
UL2か安いけどg304もええぞ
SSとかいうゴミは買わんでええぞ
頭チョンなるで

584 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:11:44.71 ID:0hyWck3v0.net
SK-Lはもう古いよ
時代はH a ti

585 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:46:31.76 ID:k9r/qesb0.net
何持ちかも聞かずにアドバイスしてる奴らの話聞いたらダメやろ

なに持ちなんや?

586 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:10:34.38 ID:DE/c4PHT0.net
zowieはs2の黒を早く日本で販売してくれ

587 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:32:13.97 ID:qUeayywu0.net
自作キーボードかホットスワップ対応のキーボード買えば良いじゃんとしか思えないんだよなSSの新作キーボード

588 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:43:37.03 ID:3NUdu42k0.net
>>585
特に決まった持ち方は無いけどつかみ寄り
Osu!は完全つまみ、fpsとかはつかみ時々被せって感じ
小型が気になるのは、つまみ持ちに合わせた方がいいのかも?と思ったから

589 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:37:41.00 ID:w+KIal/C0.net
いいからサンワの買え

590 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:28:17.08 ID:PE3n03Jca.net
サンワガ○ジとG300Sガ○ジ毎回出てくるな

591 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:36:54.33 ID:y5fXf3YRr.net
質問されたから親切に答えただけなのに…

592 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:43:36.16 ID:k9r/qesb0.net
>>588
O-勧めたいところだけど個体差でメインスイッチがゴミ
MM710は初期ソールが交換必須

先にあがったUL2とG304は小型マウスだけどツマミづらい

今は時期が悪いし出揃うまで少し待とうや

593 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:45:23.79 ID:k9r/qesb0.net
センサー位置真ん中にない時点でG300Sはイカンやろ
AIMに重点置かないゲームならいいだろうが

594 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:58:47.34 ID:qUeayywu0.net
G602の無線版出すくらいならG303の後継機出せば良いのにロジは

595 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:36:48.58 ID:0hyWck3v0.net
g300に横のサイドボタンつけて、センサー真ん中にしてあと色々センサーとかスイッチとか改良してくれれば割とかなり戦えるマウスやろ?

596 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:45:18.48 ID:y5fXf3YRr.net
>>593
人間の体ですら心臓が胸の左寄りにある時点で左右対称ではないというのに何を言ってるんだお前は

597 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:00:50.89 ID:3Pa3ztfhd.net
>>596
じゃあ右下隅にセンサーが付いてるマウス作るからそれ使えよお前

598 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:05:40.97 ID:3NUdu42k0.net
>>592
今すぐ買うつもりはないけど、3389のmm710のセンサーが思ったより下にあったからどうなんかなって
ソールはどのマウス買おうがすぐに張り替えるので特に問題にはしてない
O-のメインスイッチがゴミってのは、がたつくやつ?そんなに押しづらいの?

599 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:08:30.55 ID:lnoaxOs50.net
センサーの位置でポインタの動き方は変わるよ

600 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:09:34.48 ID:6egWpraop.net
右下にセンサー付いてたら本当に使いにくいのかな?

601 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:14:35.53 ID:vADfYD1J0.net
habuは手前側にセンサーズレてたけど評判悪かった

602 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:15:46.47 ID:lnoaxOs50.net
手首か肘か支点がどっちか知らないけど、とにかくら支点からのセンサーの位置が近ければ近いほどポインタの動く距離は短くなるよ

603 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:52:28.15 ID:0hyWck3v0.net
mm710 センサーが下にある
model o- 個体差
ul2 高い

604 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:07:08.11 ID:Z06nOErw0.net
つまりただのmodel oが最強

605 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:18:18.20 ID:w5TzWqLF0.net
センサー位置は真ん中が多いけど理想的な位置ではないと思う
エイムで意識するのは人差し指だからその真下にあるのが理想
G300sのセンサー位置はベストではないけど右利きなら真ん中よりは良い位置

606 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:02:50.65 ID:Q1s8Tf8ca.net
M4展示触って来たわ
形はM1より小さいし軽さ的にはSKLを少し小さくした感じ
gprowlみたいに底に行くほど小さくなるタイプなのでsklよりも持ち上げやすくくびれが細い
日本人の手にはsklより自然かも?つかみやつまみに適応しやすい様に薬指様の溝があってかなり持ちやすい
形に関しては軽量非対称では1位かもしれん
表面コーティングはマットじゃないけどecみたいに致命的に滑るということは無い普通
クリック感はかなり微妙でなんか低反発クッションみてーだわミドルクリックも同様
サイドボタンは更に微妙でまず位置が高すぎて押しづらいし押したの押してないのかびっくりするくらいわからない
ソールがスゲー変な形状(4つとも形状と大きさがバラバラ)なのが気になる
ケーブルは擬似パラコードで割と硬い方でUL2と同じくらいの硬さ
センサー位置なんだが、店舗の展示がクソで裏面がデカイバーコードシール貼ってあって位置はわからんかった

607 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:28:17.02 ID:oFsIxu+S0.net
EC系なのか
rival系だと思ってた

608 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:30:32.77 ID:tJdRy4+40.net
情報ありがとう

609 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:38:29.59 ID:oFsIxu+S0.net
m4レビュー今漁ったけど前情報だと65gって触れ込みだったけど実測だとバンジーで浮かせた状態で72g弱あるのか
防塵防水とかやってるから最近の軽量の中ではちょっとだけ重めか

610 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:01:02.09 ID:f236xgnT0.net
>>605
そういうタイプのマウスはいくつか出たけどどれも後継は出ていない

611 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:03:33.50 ID:f236xgnT0.net
korn pure ultraが戦わずに勝利する流れか

612 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:09:10.21 ID:mHO3eIG80.net
発売前から小型軽量マウスの覇権

613 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:10:23.47 ID:Tru6LlaX0.net
kone pureはコードだけが不安材料

614 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:22:13.75 ID:hhc8XR3A0.net
owleyeのケーブルに一切不満ないから買いだわ

615 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:32:59.09 ID:mIr2cRtq0.net
m4ってハニカムの軽量系だと思ってたけど72gかよ
エルゴノミクス良いんだけど重いわ

616 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:37:50.06 ID:J2lrlo8W0.net
コーンプルーはもう勝利だろ
あと怖いところある?

617 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:47:59.01 ID:rnKmDQlP0.net
形状が合わないから選択肢に入らないわ
なんかずっと握ってるとマウスが垂直じゃなくなってく

618 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:52:46.07 ID:BFPMPGRD0.net
ecbの四角ソールが人気ないのは、滑りすぎるから?

619 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:17:35.99 ID:f236xgnT0.net
FHDで120hzで動いてゲームモードもある東芝の4K有機ELTVがベストだと思うが、そこまで出せないならTNパネル以外ならなんでもいいんじゃね

620 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:22:18.00 ID:fcFMcxqSa.net
>>618
人気ないわけじゃない

621 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:34:53.87 ID:ZFvHLsUh0.net
ecとfkのソールが1番好きだわ

modelo.gprowlもここだけが気になる

622 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:57:49.14 ID:BFPMPGRD0.net
>>620
skが四角ソール採用してるから需要はあるんかね
止めやすいのはまぁわかるが

623 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:23:28.87 ID:oYyJ9OfO0.net
skl来たけどいいじゃん
交換用スイッチが入ってるのは最初なんだこれってなったが
パッドも変えたくなったから相性いいの教えてください!

624 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:48:29.88 ID:oFsIxu+S0.net
交換用スイッチあるんか
でも交換ってはんだとか必要なんじゃ?

625 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:51:04.10 ID:oYyJ9OfO0.net
>>624
バラさないとダメだよね
追加パラコードも頼んだけどusb接続かと思ったらハンダ付けっぽいしパーツ交換のハードルは高い

626 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:54:12.03 ID:fa4QDIKw0.net
元々何使ってんの?
俺EC1からSK-Lにしてqck Hから零Xsoftにしたけど

627 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:54:33.95 ID:Wp2TokUS0.net
コード交換はコネクタさすだけだった気が

628 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:01:42.48 ID:kJrCqaeD0.net
gprowl買ったけどg304のほうが使いやすくて泣いてる

629 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:23:39.80 ID:pgJewyM80.net
思い返せばmicrosoftのwheelmouseopticalが一番持ちやすかった

630 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:38:11.14 ID:6ps8YJ2Oa.net
穴空いてないviperやxm1より重いxtrfy m4買う気無くしてきた

631 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:02:59.22 ID:f4RUu+Vm0.net
skl感想サンクス
なんか、特に不満もなくec上位互換に思えるな、modelo- と悩んでたけどsklにするかー

632 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:35:25.63 ID:4O701y9M0.net
何とも言えないっすね
https://youtu.be/-ezCfJfjYZ4

633 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:46:48.01 ID:LKpOa2KP0.net
>>586
maxgamingで買えば?

634 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:11:40.17 ID:473kFpzr0.net
重量にこだわって軽量第一に考えている人がいたらそのことだけに囚われて思考停止に陥らないよう苦言を呈したいね
どんなに軽くても持ち上げ辛かったり取り回し難かったら意味がないし指先でミリ単位のAIMの微調整がしやすいかも重要だ
マウス選びの第一条件は「形」だよ。自分の手にジャストフィットする「形」。「軽量」はあったらいいな程度のおまけ程度に
考えるべきだと言いたい

635 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:13:31.42 ID:+fY7f8MC0.net
Razerは早く80gパラコードDA出して

636 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:16:43.76 ID:z8RfpslGa.net
軽ければ軽いほど良いと思っていた時期が俺にもありましたが UL2でそんな事はないと教わりました

637 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:43:52.61 ID:FejDsZ8w0.net
70グラムぐらいがベストだと思う

638 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:49:08.70 ID:biub5Jc20.net
ロキャットのRyos買ってから買い換えてないなぁ

639 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:04:52.94 ID:W6kU7mtF0.net
でも形良くて軽量ならなおさら良いわけじゃん?
新作軽量マウスは他のマウスのコピー形状だったりするし、軽量マウス試すのはアリだと思うんよね

640 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:11:34.65 ID:WnSmBu1Q0.net
軽量マウス買おう買おうと思いつつまだ買ってない
pro inteliが絶好調というのもあるんだけど、軽いマウスに慣れたくない気持ちがある
軽いマウスに慣れたら他のマウスが重すぎて使えなくなるんじゃないかと

まぁそのうち買うとは思うけどね、やっとviperも価格落ち始めたし

641 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:02:29.73 ID:ugG0UN0h0.net
>>634
そんなことみんな分かってるわ
だから形を犠牲にせずに軽量化が可能なのがハニカム構造が流行ってるんだろ

642 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:38:58.87 ID:cnbN/5zO0.net
やたら「」で区切りたがるやつ大体ガイジ説

643 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:18:29.45 ID:c6l5kQGq0.net
マウスの形がパフォーマンスに与える影響なんて僅かでしょ、プロでも配信だとマウスをスイッチしてる人結構いるし
大会で使うマウスはスポンサーの絡みがあるから決まった物を使ってるって言うプロも居るくらいだから...

644 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:42:48.76 ID:U+ceV3UEd.net
相当ブキッチョな馬鹿タレじゃない限りは対応可能
もちろん普通のマウスから羊羹型とかマキグソ型とかに変えろと言われればまともな人間でも難しいだろうが

645 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:55:12.20 ID:b4vpNTMor.net
つまり穴空き軽量じゃなくてもcastorは最高のマウスだってことだろ?
わかってるよ

646 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:59:20.02 ID:GCoD404vd.net
左右非対称はもう信じられない
何回もこいつらに裏切られた

647 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:24:30.43 ID:ioS5QmoI0.net
ie系統ばっか使ってるからcastorに手が出ない
つーかmionix動き無さすぎだろ

648 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:32:39.47 ID:gmbP2Wan0.net
>>626
rival600
形は気に入ってたがチャタり過ぎで限界
パッドはg440

>>627
あんまり良く見てなかったけど刺すだけなら楽で良かった

とりあえずみんなが言ってたように穴が指に引っかかって持ちやすい
軽すぎる気もするけど慣れるかな

649 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:41:18.02 ID:OZLDXm4Qd.net
>>647
安心しろ
そのうちまたカマくせえ色のマウス出すよ

650 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:45:06.75 ID:Qdnb0jjU0.net
>>646
なすび型はえせエルゴノミクスやで
マウスを正確にコントロールしようとした場合手のひらの形は三角形、扇形になる
つまりg303こそ未来

651 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:10:04.43 ID:OZLDXm4Qd.net
エルゴノミクスの話になるとすぐにカタワの奇形自慢が始まるから困る

652 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:30:50.84 ID:XGK/3JVXd.net
>>651
それな
在日チョンの手の形なんて誰も興味無いっつーの

653 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:09:01.39 ID:Qdnb0jjU0.net
なすび使いが発狂してて草

654 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:23:52.56 ID:OZLDXm4Qd.net
>>653
カタワは現実見ろよ

655 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:24:58.52 ID:OZLDXm4Qd.net
>>652
ほんとだよな
手切り落としてその血でキムチ漬けて食わせてやろうぜ
チョンコロス

656 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:37:05.95 ID:Qdnb0jjU0.net
しまった。いつもの荒らしだった。

657 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:39:33.91 ID:OZLDXm4Qd.net
現実を受け入れられないから相手を荒らし呼ばわり
クズオブクズだな

658 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:48:08.63 ID:ol0PP1mN0.net
言葉使いはちゃんとしてほしいわ 大人として

659 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:34:39.03 ID:6/SnFtGi0.net
自己紹介だろ

660 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:44:56.61 ID:ktvLfb9nr.net
相手の良いところを見つけようとせずに否定ばかりしてかかるのはガキの証拠よ
もっと成長するといい

661 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:43:27.15 ID:TUVspW9g0.net
大人にしては成長不足な大人だな
>>660

662 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:50:32.23 ID:OZLDXm4Qd.net
カタワは大人ではない

663 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:25:28.53 ID:FejDsZ8w0.net
赤軸おもい!
もっと浅い所で反応してほしいわ
銀軸行くやつのきもちわかる

664 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:46:45.03 ID:5tcWBJdVd.net
バネを軽いのにかえるという手もあるぞ

665 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:19:37.50 ID:DBhUPuN+0.net
>>663
タイムセールになってるサンワの400-SKB057R買え

666 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:47:12.88 ID:nsjxfp5z0.net
キーボードだけ買い替えたことないわ
劇的に変わったりするもん?

667 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:42:30.83 ID:VgWh9V5o0.net
alloy proの角の塗装が剥げて錆びてるんだけど、同じ人いる?
おま環?

668 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:10:46.05 ID:473kFpzr0.net
うーん、3360のいいカタチが一個あたり¥3.500と考えればさすがに買ってもいいと思うんだけど
ウチはまだ38も余らせてるからなあ(言い訳)…
https://i.imgur.com/XKVU2b6.jpg

669 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:20:40.55 ID:hIN46CRD0.net
2個もいる?

670 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:25:15.66 ID:473kFpzr0.net
どうやらどんなマイナーなマウスにもヘビーユーザーというのはいるようよ

671 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:48:43.53 ID:DBhUPuN+0.net
>>667
尼でも同じこと書いてたな

672 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:51:02.57 ID:DBhUPuN+0.net
ダーマクローンはSURPASSIONがいいな
メインボタンが横まで回り込んでないし

673 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:18:26.10 ID:08qdJkDJr.net
>>667
それ言ったらここを覗いてるおっさんどもはみんな禿げて寂びてるだろ

674 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:24:22.01 ID:FejDsZ8w0.net
>>665
この前買ったからそれはない
つかちゃんとしたcherry赤軸だしこれ使ってる人多いし慣らすわ
まず静音リングつけてみる

675 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:25:18.21 ID:hIN46CRD0.net
だだだだだ誰が使い古したrival310みたいな頭皮やねんシバキ倒すぞワレ

676 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:31:24.55 ID:VgWh9V5o0.net
>>671
報告出てるのね

677 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:46:17.29 ID:pgJewyM80.net
秋葉でul2の実物触れるお店ありますか

678 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:04:26.89 ID:473kFpzr0.net
>>677
そういえばmodel oはどこでも触れたけどul2は見当たらなかったな
見本機でも金払ってでも欲しいと思う人が買っていくのかね

679 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:08:01.06 ID:t4QkFZnPa.net
9月の頭にarkへ行った時はあったぞ
今あるのか知らんが。

680 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:29:15.16 ID:VgWh9V5o0.net
国内でskが触れる店ってないよな?

681 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:56:28.90 ID:lnTpANdY0.net
arkのUl2消えてね?
air58の時はツクモやらガレリアで触れたのに
マジで秋葉原でul2触れるとこないぞ

682 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:15:34.85 ID:+5AAmQgB0.net
>>668
ark通販で3000切ってるぞ

683 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:36:47.24 ID:DAi7s9oe0.net
ul2は来週あたりにふもっふに再入荷するからそのうち又ガレリアなりarkなりにいくっしょ

684 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:01:34.26 ID:TNAarC480.net
まあ売る弾が無いのに見本機を出しておいてもな

685 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:26:25.05 ID:eGESnlcU0.net
https://i.redd.it/etogfqzr9do31.jpg

686 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:28:21.83 ID:sKZCkkwh0.net
Sensei?

687 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:30:28.83 ID:RSew5GAS0.net
よくよく考えると昔の遺産を形そのままにセンサー等ちょろっと変えました程度の品物を復活の目玉にしたのはアホだったな
即新規のモデル出すならまだしも

688 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:40:44.40 ID:H+JeBVOx0.net
>>685
先生きたか?

689 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:56:43.24 ID:TNAarC480.net
そうはいっても元のまんまのレーザーセンサーのまんまというわけにもいかんだろう
かといってtruemove3ではsennsei310との差別化が

690 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 02:09:50.33 ID:eqN86ZyX0.net
XM1に対抗できるSENSEIだといいな

691 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 04:39:33.05 ID:Jmq4Tusi0.net
デュアルセンサーのせてんだろうな

692 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 05:45:32.83 ID:OYtOZmDN0.net
m4いつだよ
待ち遠しいわ

693 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:12:00.43 ID:TyA2Pxn6H.net
今更sensei出されても……
良いマウスだとは思うけど形状には改善の余地ありだしXM1みたくブラッシュアップされてるといいね

694 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:14:56.86 ID:zI+2x3aWd.net
すでに腐るほどsenseiクローンが世に出てるわけだしな

695 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:16:35.47 ID:IrGEkSIZ0.net
契約終了したのかCADデータが流れたのかsenseiのコピーなんて幾らでもあるからな
今更売りにされても

696 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:20:19.50 ID:H+JeBVOx0.net
クローンと本物は違う
ie3.0に救済された信者達もそう仰っています

697 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:57:59.97 ID:Jmq4Tusi0.net
k70mk2えらく安くないか
国内アマゾンで10000万って
銀軸ってだけで大体5000円は上乗せされるイメージだけど

698 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:59:58.00 ID:zSVpTXUJ0.net
高すぎてくさ

699 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:47:49.95 ID:Jmq4Tusi0.net
宝くじでも当たらねーと買えねーじゃねーか
馬鹿か俺は

700 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:15:38.22 ID:jOtt11oJa.net
よく見たら十進法の限界超えててワロタ

701 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:34:58.66 ID:1inzR9tbr.net
いちまんまんってちょっとやらしい響きだな

702 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:02:06.51 ID:XGxXnZQN0.net
k70銀軸昔のtgsセールだったかで7000円だったからな

703 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:04:46.72 ID:TY9QS4IC0.net
10億?

704 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:44:12.20 ID:0lWk0A/X0.net
1億

705 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:46:20.30 ID:1inzR9tbr.net
コルセアはキーボードは強いから
いわゆるフローティング型のキーボードを初めて出したのはコルセアじゃなかったっけか

706 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 14:31:55.39 ID:jOtt11oJa.net
1番中心の横幅が狭いマウスって何かな?
UFOキャッチャーみたいに指を丸めて持つんで逆台形で腰が細いマウスを探し求めてる

707 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 15:09:26.50 ID:uNkfpNtJd.net
>>706
za13とかfk2は細いぞ
触ったことはないがクローンのmodel o-もかなり細いんじゃないだろうか
逆台形ではないかもしれんが

708 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 15:38:53.66 ID:2yo3QEXL0.net
>>706
G302が逆台形で下になるほど細い

709 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 15:56:35.74 ID:1inzR9tbr.net
今はul2じゃない?

710 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 15:58:04.00 ID:jOtt11oJa.net
>>707
za13が形状の数値はかなり理想に近いわ
ちょっと触りに行ってみる

>>708
横幅が気になるけどこの逆台形はまさにイメージしてた奴だわ
小指でしっかり握るタイプだからこうじゃないと指あがっていっちゃんだよなあ

711 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 16:00:59.85 ID:jOtt11oJa.net
UL2は今使ってる
色々試して中だと一番フィットするけどただセンターのシールをmax盛りにしても高さと長さが足りないから他に細長いマウスあれば乗り換えたいんだよな・・・
というか数値見てて思ったんだけどGwolvesHatiってza13クローンなのかな?

712 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 16:04:10.22 ID:uNkfpNtJd.net
>>711
gprowlクローンとは言われてる

713 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 17:34:08.09 ID:U7+NdtTIM.net
無線ZA出ないかな

714 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 17:52:04.80 ID:G/gmhL3v0.net
>>706
g304

715 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 18:14:26.33 ID:N0/9eFnu0.net
>>713
ほしいけどzowieの思想的には当分無線には手を出さなさそうだよね

716 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 19:22:23.27 ID:gJU4zjfX0.net
おすすめのsenseiクローンマウスて何があるの?
senseiクローンのハニカム構造なものとか出てる?

717 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 19:47:22.92 ID:MZHIrekj0.net
>>716
xm1はどう?

718 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 19:53:45.99 ID:gJU4zjfX0.net
>>717
senseiと同じデザイナーで重さ70gは興味があるので買ってみる

719 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 20:11:44.44 ID:QM4A7/dia.net
https://twitter.com/melton_fps/status/1176133907567087616?s=21

ul2を転売しようと大量に買った奴哀れすぎる
(deleted an unsolicited ad)

720 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 20:29:43.06 ID:DcrEEOaw0.net
>>716
>>685が来るのでもうちょい待ってもいい

721 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 21:58:59.09 ID:UfQOV6970.net
>>715
せめてコード改善して欲しいわぁ

722 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 23:06:00.13 ID:GJAFWQvZ0.net
>>719
たち悪いなww

723 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 23:21:14.33 ID:qIn4JdQ40.net
g2のpenguが無線のEC(?)を使ってた話はここで出た?

724 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 00:07:44.38 ID:kmqN4A4n0.net
レビュー見てて思ったんだがrazerのviperが軽く感じないとな総重量だけではなく形とか重心、形状も関与するんだなぁと

725 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 00:47:48.97 ID:Q0ofxroI0.net
>>719
流石に酷すぎてワロタ

726 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 00:54:36.17 ID:N1lOFLCX0.net
>>723
初耳

727 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 00:57:12.89 ID:1CdV6EgA0.net
>>726
Twitterだったかな
「penguがzowieっぽいwlマウスを使ってる」
みたいなやつをどっかで見た

728 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 01:03:20.90 ID:1CdV6EgA0.net
これだこれ
見た感じfkっぽいな

https://twitter.com/Pgurettoo/status/1144198960476639232?s=19
(deleted an unsolicited ad)

729 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 01:05:02.53 ID:IUi15WTL0.net
サイドボタン抜いてるしg304の中身移植してるだけじゃね

730 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 01:33:20.46 ID:dujKCgM40.net
ホイール周りも穴余ってるように見えるな
移植か

731 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 01:40:40.30 ID:PXjNaeuC0.net
個人で作れるものなのか

732 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 01:44:04.74 ID:OQMzK0nA0.net
1年前くらいにこのスレでもたしか話題に上がってたやつ
https://twitter.com/hiramete0r/status/1044796206726078465
(deleted an unsolicited ad)

733 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 01:53:41.02 ID:1CdV6EgA0.net
これ移植だったのね
にわかですまん

734 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 02:00:26.20 ID:ZqjQEoNp0.net
G305Mod個人で売ってるひといるよ
注文めちゃめちゃ多いらしくて今は受け付けてなかったと思うけど

735 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 05:27:16.37 ID:okhLXWqCM.net
移植かーシャーペンおもいだすなー

736 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 07:12:04.16 ID:d45glQbZ0.net
ZOWIEにはワイヤレスマウスを作る気も技術も無いから移植だな

737 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 09:14:27.37 ID:4tDxsrNJ0.net
ブタの貯金箱にG304移植してみるか

738 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:45:51.70 ID:2CH3bLxp0.net
ラバー製のキーキャップに替えて大満足
ただやはり気になるのはシフトキー
ゲーミングキーキャップにシフトキーまで入ってなかった
シフトキーの滑りにくいキーキャップってある?
単品では無い感じ?
個人的にあとシフトキーとCが滑りにくいキーキャップになれば完璧なんだけど
シフトキーは厳しいかな
使ってるのはHYPERXの赤軸

739 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:52:08.36 ID:eOGlmflna.net
MX互換って書かれてたら基本使えるよ

740 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:56:40.51 ID:hVL0MzMmF.net
シフトは見たことないなー

741 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:57:12.15 ID:CUwR+w6AM.net
ラバーキャップそんなにいいのか
グリップ感が出る感じ?
元のキーキャップで特に滑ることもなければ買う意味あまりないかな

742 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 10:58:22.13 ID:xjH2UHpid.net
フォートナイトやらないならあんまり意味ないと思う

743 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 11:08:14.82 ID:2CH3bLxp0.net
>>739
一先ず安心したんですが……

>>740
単品売りとかではない感じですね
全キーセットのやつ買ってHYPERXのキートップより滑りにくいとか押しやすいとか運で買わないといけない感じですか……それでもラバー製のは見当たらないのでね……


ラバーは単純にグリップ力増してとてもいい感じ
ただキーボード文字入力はしにくくなった
ゲーミングとして割り切ると良い選択肢

744 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 11:12:49.23 ID:2CH3bLxp0.net
HyperX Alloy FPS使ってる人なら分かってくれるかな
これでシフトキーもラバー製のに取り替えられたら完璧なのに

https://i.imgur.com/3k4HykO.jpg

745 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 11:21:03.39 ID:Vzq65PEL0.net
スペースキーの位置で無理なく3キーぐらい押し分けできるキーボードが左手用とか自作キーボードにしかないのはなんでだろう

ゲーム用途として挙がるキーボードのほぼ全てが無意味に横長のスペースキーしか備えてないの草生えるわ

746 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 12:48:19.38 ID:X/GvqxcT0.net
星野ロミって漫画村作ってるときやりがい感じてたのかな

747 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 12:48:31.54 ID:X/GvqxcT0.net
ミス

748 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 12:56:03.10 ID:eOGlmflna.net
咄嗟で確実なジャンプや自機中心に視点を戻すキーを割り当てるメリットのほうが大きいから

749 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:06:44.65 ID:qt/6UjXs0.net
親指は基本ホームポジションから動かないし
多少短くなったところで咄嗟に押せないなんてことないと思うけどな

750 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:07:37.12 ID:tJ/fCa8m0.net
>>744
ラバーに交換するメリットってなんなの?
滑らないから誤爆しないって感じ?

751 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:15:51.68 ID:2w9xN8KV0.net
小指と親指の精度の差から追加キーを設けるなら左端より親指付近が良いと思うけれど
そんな製品が出ても後継が出ずに消えていくし
現状は追加キーを求めるプレイヤー自体が少ないんじゃない

752 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:20:24.25 ID:2CH3bLxp0.net
>>750
誤爆しないし今どこに指があるのが認識しやすい
ホームポジションが安定するから少ない指の力を支店にして素早く他のキーを押せる感じ 軸がぶれない
ゲーミングなら鉄板ってレベルにはあると思う
ただ文字入力は明らかに落ちるよ

753 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:33:22.44 ID:AzEOhGgXa.net
滑り止めシール貼った方が楽じゃね?

754 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:36:01.94 ID:Vzq65PEL0.net
https://i.imgur.com/uztxEQ0.jpg
こんな感じだと親指で2キー押し分けまで無理なく可能
3キーは自作しないと無理ぽ

755 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:36:50.79 ID:qokf3aZa0.net
素直にラバーキャップの方がいいよ丈夫だし

756 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:46:37.04 ID:ymVkTmLS0.net
>>754
kooletonみたいなメーカーのやつかな

757 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 13:53:53.88 ID:pMBTtu16r.net
発想を逆転させるのだ
shiftキーを滑らないものに変えるのではなく
shiftキーを押すであろう小指か薬指に滑らないものを着けるのだ

758 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 14:00:04.54 ID:2CH3bLxp0.net
>>757
だね
汗かくと滑らなくなるからまだマシ

759 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 14:06:29.80 ID:xjH2UHpid.net
シフトみたいにでかいキーなら押し間違えとかなさそうだからあまりつける必要はなさそうにみえる

760 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 16:22:26.25 ID:BT3mZImM0.net
キーボード押し間違えする奴は単に技量不足じゃ

761 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 16:37:56.06 ID:1CdV6EgA0.net
例のキーキャップって、押し間違え防止よりもグリップ強化をするものじゃないの?

762 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 17:06:11.87 ID:sTnC4ejRd.net
model oのドライバーアップデートしたら一切反応しなくなったわ 再起してもドライバ切ってもだめ

763 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 17:08:16.78 ID:pMBTtu16r.net
>>762
usb抜き差しは?

764 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 17:10:32.90 ID:pMBTtu16r.net
dreammachineから新マウス
https://dpqp.jp/entry/post-27036

765 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 17:13:26.90 ID:qokf3aZa0.net
親指ボタンの長さ調整できればいいけど
調整できないと親指にモロ被るな

766 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 17:16:31.75 ID:sTnC4ejRd.net
>>763
もちろん試した 以前のドライバもだめ
尼で買ったから保証ついてるけど何処に問い合わせればいいんだこれ

767 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 17:32:30.63 ID:v3Qb/gBn0.net
親指はスペース以外にC、V、B、N、M、G、Hも押せるじゃん
無変換、alt、Xとかも押そうと思えば押せる
キーボード使いこなすには親指でどんだけ押せるかってとこある

768 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 19:18:13.39 ID:ic2OgnW5r.net
>>754
きったねぇなぁ

769 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 19:29:36.37 ID:qokf3aZa0.net
俺の親指は
ZXCV無変換スペースまでだな

770 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 19:46:30.09 ID:O78Uv8BO0.net
Altすら怪しいわ…

771 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 19:52:26.39 ID:qyRTMTlj0.net
日本語キーボードだから無変換が邪魔でAltは正直押せないしXは中指じゃなきゃムリ……

772 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 20:13:39.81 ID:qokf3aZa0.net
親指はWASD移動しながら押せるから超重要だわ

773 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 21:39:32.18 ID:2CH3bLxp0.net
このスタンド便利で草
ちょうどいい高さになるしガタガタしない

https://i.imgur.com/AW7MoLr.jpg

774 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 21:55:30.75 ID:K+MYsrbU0.net
>>773
カエルの顔に見えた、赤いのが目

775 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 22:29:13.36 ID:eArsvXKq0.net
mm710届いた
まだ使い始めだから弱点出るかもだけも個人的にはmodel oより好みかもしれん
ケツが膨らんでる分掴み持ちした時の指の負担がmodel oより少ないのが良い……

776 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 23:08:38.88 ID:f7Q+c3pk0.net
>>775
UL2と比べてどう?

777 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 23:13:54.11 ID:eArsvXKq0.net
>>776
UL2は持ってないから比較できねえ
ただfk2が小さく感じる程度には大きい手でもギリギリ掴み持ちは出来たよ

778 :UnnamedPlayer :2019/09/25(水) 23:57:21.52 ID:pcZt38ks0.net
>>775
ソールの評判悪いらしいけどどんなもん?

779 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 00:11:51.05 ID:0Gro5I1F0.net
>>778
そんな滑らんよ
gpro wl以上model o以下みたいな感じ
軽すぎるからこんなんで良いのかも

780 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 01:10:33.68 ID:jYFRqttg0.net
>>764
なんでDM3から型番一個とばしてDM5なんだろう、DM4ってマウスは無いよな

781 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 02:49:47.30 ID:oA+EJMew0.net
>>766
デバイスマネージャーからユニバーサル シリアル バス コントローラーとかマウス系のドライバーアンスコしてみれば
繋ぎ直せばWindows標準のが入るはずだけど

782 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 03:04:05.11 ID:Rk+AnvG/0.net
model oのソフトあれやっぱあんま出来よくないよな
俺もlodいじったらマウスクリック効かなくなったわ
別のマウス繋いでドライバアンインストールして再起動したら直ったけど

783 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 05:52:20.54 ID:dxoDWUv40.net
デバイスのドライバーって必要か?
マクロが良い悪いはゲームによるとして、割り当てるだけならゲーム内でいい
ledの色を変えてもプレイ中はほとんど見ない
どこも不具合だらけで、まともに使えるソフトはほとんどないしな

784 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 06:23:00.20 ID:XCO2IQ+40.net
やっぱプラグアンドプレイが最高
DPI調整もキャリブレーションもLEDもマクロもいらねぇ

785 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 06:57:26.63 ID:VWQLGecG0.net
DPIなんて400と800以外使われないしポーリングレートも1000と500あればいいしソフトウェア開発弱いとこはプラグアンドプレイにして欲しい

786 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 07:21:26.69 ID:jYFRqttg0.net
おっさんのロゴをつけてるメーカーはソフトウェアもおっさんだったか(意味不明)

787 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 07:21:37.73 ID:Rk+AnvG/0.net
まあ今のマウスは一回設定しちゃえば後はプラグアンドプレイなんだけどね
基本LED消しとかdpiとか色々やったらすぐソフトウェア消しちゃうわ
ただその一回でバグったからちょっと困った

788 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 09:07:02.89 ID:LHcIiyhT0.net
近距離エイムが得意になる魔法教えてください

789 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 09:13:25.39 ID:VJq6PkwTd.net
>>781
ありがとう 仕事終わったら試してみるわ

790 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 11:39:19.09 ID:dOlkD2dGd.net
またUL2の株が上がってしまったか

791 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 12:56:31.56 ID:KjvSO8M8M.net
アキバでM4触ってきたけど良さげ

792 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 13:24:56.54 ID:6OtostHi0.net
mm710とmodel o-発送された

793 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 13:58:31.58 ID:F48YddrZM.net
modelo-とul2の比較たのむわ

794 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 14:46:55.23 ID:RsOuJu+Td.net
デスアダーと同じくらいもしくは小さくて
軽くて穴空いてるマウスないのかなファイナル系統ってでかいイメージあるけど

795 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 14:51:26.45 ID:oTwTO0aFd.net
modelo-の勝ち
比べるまでも無い

796 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 14:57:34.84 ID:xRSnooVya.net
デスアダーなら同じIEクローンのSK-L
デスアダーよりか小さいが割とデカイし

797 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 15:27:17.64 ID:dOlkD2dGd.net
ul2もったいなくて開封してないんだよな
比較ができねぇ

798 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 15:33:59.85 ID:HC4Jnyfh0.net
mm710届いた
ソールが糞って書き込もうと上のレス読んだら
すでに書いてた

799 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 17:13:01.90 ID:jYFRqttg0.net
ハードマウスパッドで数日使って慣らすか交換するか?

800 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 17:43:37.91 ID:8Ceoop/aM.net
mm710のソールって透明なシール貼ってあるから剥がす必要があるみたいだけど、剥がしてもクソ?

801 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:07:05.47 ID:yGgm+VWOa.net
仮性包茎が手で皮剥いても仮性包茎なのと一緒だよ
頭悪いな

802 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:08:11.23 ID:8aeGsVrG0.net
zowieって一時期トチ狂ってdpi450 1150 2300の三択にしてたことあったよな

803 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:16:06.49 ID:VJq6PkwTd.net
>>781
二つ試したらマウス認識した本当にありがとう俺の妹可愛いから好きに使ってくれ

804 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:24:17.39 ID:iE0A48N0H.net
久しぶりにark行って、m4触ってきた
m1を小さくした感じかな?持ちにくくはない(手の大きさは縦18横10)
それよりも久しぶりにec2を触って感動したよ

805 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:28:42.74 ID:iE0A48N0H.net
>>804
持ち方はかぶせ持ち
書き忘れすまん

806 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:34:22.42 ID:HC4Jnyfh0.net
>>800
剥がしても糞だったよ

807 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:51:45.89 ID:K8IOq+BMa.net
EC2使いからしたらm4に乗り換え良さそう?

808 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 18:56:45.64 ID:iE0A48N0H.net
>>807
かぶせ持ちで手が小さいならありなんじゃね?
知らんけど

809 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:08:30.34 ID:aECNdZSM0.net
2019年に有線使ってるやつってheroセンサーが嫌なの?それとも形?
もし今使ってるお気に入りのマウスの形、重量同じ無線出たら買う?

810 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:15:11.13 ID:nS3zmjaOM.net
完全に充電の手間が要らなくなったら考える

811 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:30:10.95 ID:HC4Jnyfh0.net
>>809
そりゃ買うでしょ

812 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:35:17.48 ID:MTGx2XJB0.net
遅延による
よっぽどクソじゃなければ買うけど

813 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:38:07.32 ID:pDeNqhLLd.net
HEROよりLIGHTSPEEDじゃね

814 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 19:51:49.08 ID:/GaNpWMb0.net
gprowlの登場で有線使う意味が無くなるだろうと思われたけど
有線マウスも軽量化とパラコードで抜き返したからな
なんだかんだでfinalmouseは有線マウスの進歩に大きく貢献したと思う

815 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 20:06:14.36 ID:+2wuTmIJ0.net
ポエムマウスから一気に火が付いたよな
あのRazerが軽量&パラコードの優等生マウス出すくらいだし影響だけで言えばとんでもないメーカーだった

816 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 20:23:02.38 ID:iE0A48N0H.net
gprowlが合わない人もいるからな

817 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 20:48:16.18 ID:vG4FvCl8p.net
まあマジレスすれば値段

818 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 21:04:35.22 ID:hq6Kqp4t0.net
gprowlクリック軽すぎる
よくあれで誤爆しないな

819 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 22:16:42.37 ID:Duo1RdUD0.net
誤爆したこと一度もないなぁ。クリックする先っぽ辺りか?
有線の方はよく誤爆した

820 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 22:18:27.61 ID:Rk+AnvG/0.net
finalmouseの売り逃げスタイルと方針クソ嫌いだけどマウス業界の流れ一変させたのは間違いないしな

821 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 22:56:06.16 ID:UiPsyPauH.net
gprowlは掴み持ちに致命的に向いてないのがな

822 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 23:12:25.05 ID:RsOuJu+Td.net
>>796
SK-Lがいいのか
検討してみる
近場に試遊出来るとこがあればいんだけどなぁ…

gprowlの穴空きがあればすぐ買うのに
穴空いてないと汗がね…
まぁタオル近くに置けばいいだけなんだけど

823 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 23:14:27.89 ID:6OtostHi0.net
>>821
有線だけどHati

824 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 23:39:58.90 ID:FEOmzT5A0.net
有線のヤツはもちろんバンジー使ってるよな?あれ使うと別に無線有線どうでもいいんだけど

825 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 23:46:10.39 ID:XhXQMQ4fa.net
Hatiワイヤレスの続報とかある?

826 :UnnamedPlayer :2019/09/26(木) 23:56:21.87 ID:2CoOoX5ed.net
ない
奴らには早過ぎたんだ...

827 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 00:13:26.32 ID:lrRGtx1S0.net
性能がいいって言われてるマウス買ってみたらエイムは自動で狙えるし立ち回りも良くなった
センサーがゲーミンググレードじゃないのは惜しかった
m705tの形したマウス

828 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 00:56:48.78 ID:6yrlQx/C0.net
自動でエイムできるマウスぼくもほしい!

829 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 01:10:19.85 ID:B3b7eECo0.net
やっぱまだロジ以外にワイヤレスは無理か・・・

830 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 02:34:40.76 ID:UpQd9QUc0.net
安心しろよ。ポエムは靴が全然売れなくてすぐ戻ってくるから

831 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 02:44:57.14 ID:xRWlW+YW0.net
>>824
バンジーおすすめある?
糞安いの使ってるから換えたいわ

832 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 03:18:13.78 ID:5qQRUk4eS
結局xtrfy m1に戻した
ただ、マウスの左側がもうちょっと膨らんでいると、手を置けるようになるから見習ってほしい
m705tの形はマウスを手で掴んで動かすのではなくて腕を使って押す感覚だった
メインボタンも大きくしてほしい、どこを押しても反応するのは助かる

833 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 04:19:11.94 ID:W4WY4O8x0.net
マウスバンジーだけはRazerのV2がいいと思う

834 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 05:53:01.62 ID:CzFGTFVL0.net
デカいクリップでモニタの上に挟め

835 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 07:24:34.79 ID:4rCzfdSu0.net
中華のCAMADEのパチモン結構いいぞ

836 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 07:37:32.57 ID:gvDm1GJw0.net
>>831
>>833これだろうな
クーガーも安くて評価高いけどコードが水平なのがちょっと

837 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 07:43:11.04 ID:4/SElWIz0.net
UL2繋げたらデフォのdpiクソ高いんだけどどこで調整すんの

838 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 07:45:24.73 ID:OSJmg4KL0.net
>>837
ホイールの手前にボタンがあるじゃろ?

839 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 07:57:16.27 ID:6Wz+ztem0.net
Razer がリーディングブランドって。そらxtrfy のあんなクソバンジー買う奴は言う事が違うね。
しかもマウスコルセアだったし。いや、そこはお前、レイザーかxtrfyやろと。
コルセアマウスってw選択が全てミスチョイスでワロタw

840 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 09:22:56.38 ID:jKM6gLXj0.net
>>833
持ってるけど、そんなにいい?
なんか特徴あるっけ

841 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 09:45:21.63 ID:tBNoiIxr0.net
hotline gamesのバンジーおすすめ
安いけどしっかりしてる

クーガーのは最初は良いとおもったけど、>>836と同意見
あと底面の粘着強すぎて移動の微調整めんどい
いまは下にコースター貼って移動させやすくした

842 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 10:21:13.96 ID:+hnxDP38d.net
マウスに人差し指の第一関節の付け根先端をつけて操作するといい感じ
つまんで持ってたのが馬鹿みたい

843 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 11:42:41.45 ID:jKM6gLXj0.net
>>842
写真で頼む

844 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 11:59:36.20 ID:W4WY4O8x0.net
>>840
CAMADEもあるけどあれ滑るんだわ。

845 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 12:17:09.64 ID:QAaNt+k70.net
mm710いいわこれ
リアが高い分フィット感あって被せ気味のつまみに最適
ギリ被せもいけるかな
個人的にはソールは特に不満なかったから個体差じゃないかね?

846 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 12:24:05.48 ID:bWFZdu2E0.net
CAMADEの新型が良さそう

847 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 12:26:35.08 ID:3LdpIAW+0.net
kain誰か使ってないか?他マウスと比較しつつレビューしてくれよ

848 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 12:34:24.04 ID:jKM6gLXj0.net
SSが無線80gマウス出したな

849 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 12:45:20.60 ID:ityx/zFg0.net
マジ?リーク?

850 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 12:52:25.10 ID:jKM6gLXj0.net
https://i.imgur.com/f17n08n.jpg

851 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 13:02:12.25 ID:2z8PfNxxH.net
mm710のソール
極端な滑り特化の人には今ひとつではあるけど軽さ考慮したらこんなもんだろうなって感じ
それはそれとしてソール表面のシールがあまりにも分かりにくくて気付くの困難ってのはある

852 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 13:12:58.97 ID:zrX68ZSw0.net
ここで左右対称を出してしまうツメの甘さがSSらしい

853 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 13:15:13.70 ID:LEplxqxhd.net
10/1に発表するのとは違うと信じてる

854 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 13:20:16.79 ID:oB9YKISka.net
超軽量を謳うマウスが徐々に重くなってきててちょっと笑える

855 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 13:23:42.57 ID:ityx/zFg0.net
右サイドボタンとマグネット外せば71gくらいに出来るgprowlが結局最強だよ

856 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 13:46:59.19 ID:EE+hD7yk0.net
10月の奴はDPIボタンの形的にしっかりSENSEIだと思う
公式の動画通りだったらだけど

857 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:13:25.41 ID:6Wz+ztem0.net
>>850
ここまでのプロセスはかのsteelseries zeroと同じだなあ
正式発表されるまでは油断できない

858 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:28:48.70 ID:UpQd9QUc0.net
>>850
正面からのけつのロゴちいさすぎん?俺はまだ信じんで

859 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:38:56.83 ID:2z28wgc+0.net
左手コントローラーでなんか良いのない?
PS3のナビコン使ってたけど認識しなくなってしまった
HORIのタクティカルアサルトコマンダーG1かG2買おうかと思ってるけどどうなんだろう

860 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:53:47.40 ID:E476dNn5d.net
>>859
Azeronって言い続けるの疲れたわ

861 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:17:41.13 ID:6Wz+ztem0.net
国内で容易に手に入るものの中ではorbweaver
値は張るがメカニカルスイッチならこんなもんでしょ

862 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:41:07.83 ID:E476dNn5d.net
gprowlのマグネット外すのって簡単?
どこかにやり方書いてあるサイトか動画ないかな?
ヒゲおじの動画はすげーネジ外すし、色々ちぎりとるし難易度高すぎた

863 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:49:36.87 ID:ityx/zFg0.net
マグネットだけなら裏ネジ外すだけでとれる
ヒゲおじの動画の順序通りにやってここまででいいなってとこで止めればいい

864 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:50:12.02 ID:djnUb7F40.net
>>843
841じゃないけど
手の平をマウスに密着させる感じで
指先の動きを封印する(指先だけでマウスを動かせない)ような感じだと思うよ
精密aimが必要なcsgoのプロに多い持ち方

要するに「かぶせ持ち」か
もしくは、それに近い形かと

865 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:20:01.68 ID:E476dNn5d.net
>>863
わかった

866 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:37:06.05 ID:7UDUhFa+0.net
第一関節を観察しても付け根と先端の境界がわからない
変に考えすぎだろうか

867 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:14:07.02 ID:She57Q/za.net
リウマチかよ

868 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:24:58.06 ID:KHqGIaxR0.net
Xtrfy B1って横にも動いて良さげだけど使ってる人いますか?
値段高すぎだし、無難にRazer買っておくべきか?

869 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:37:07.38 ID:6Wz+ztem0.net
Razer がリーディングブランドって。そらxtrfy のあんなクソバンジー買う奴は言う事が違うね。
しかもマウスコルセアだったし。いや、そこはお前、レイザーかxtrfyやろと。
コルセアマウスってw選択が全てミスチョイスでワロタw

870 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:44:03.03 ID:gq1uv4oz0.net
お前何スレそのコピペ続けるつもりだ?
Razerがバカにされたのがよっぽど気に触ったんだな

871 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:48:49.64 ID:zrX68ZSw0.net
>>869
お前のそれ発作なの?

872 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:49:54.76 ID:fLIYyvUTa.net
俺はss好きだからsenseiと無線両方買うぜ
どこが良いかわからんけどとにかく好きだぜ

873 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:09:34.13 ID:1lBw6iprd.net
ssは初代senseiで終わった

874 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:12:59.55 ID:cygxmiylr.net
なかなか痛々しくていい

875 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:19:50.94 ID:xCPtCTxP0.net
1万円台でsenseiのワイヤレス出してくれれば買うのに
変に改良してカクカクするのやめろよ

876 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:24:21.72 ID:She57Q/za.net
>>873
>>875
殺すから現住所書け

877 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:43:48.80 ID:6Wz+ztem0.net
まあ、マウスバンジーもなかなか画期的なのが出ないよなー
文鎮に棒やバネと穴をつけて出来上がり、通せるケーブルは一つだけ
ゲームによってマウスを複数使う人用とか探せばあるのかね

878 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:03:43.21 ID:sE6gwIVUd.net
吸盤のやつはダメなの?

879 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:22:09.58 ID:jKM6gLXj0.net
沼鯖でHid-Labが手製のマウスバンジーの作り方上げてたぞ

880 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:33:14.89 ID:TVoA+TIBd.net
>>876
発狂するなよ朝鮮人

881 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:37:52.71 ID:Dn82DRUu0.net
xm1 パラコード換装完了 グウゥウウ

882 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:49:22.71 ID:atjvgfLX0.net
10/1に発表されるのってsensei天ってやつか センスがまんまファイナルマウス

883 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:02:42.87 ID:6XmEBmTB0.net
何グラムなんだろ
何も変わってないから当たり前なんだがまた使いたいわ

884 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:05:33.59 ID:mtsEO0RcM.net
hatiのレビュアー3日まで募集してんな

885 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:13:53.51 ID:E476dNn5d.net
>>881
xm1パラコード綺麗に換装するのむずいって聞いたけど、難所とかあった?

886 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:23:18.68 ID:ityx/zFg0.net
sensei tenいるか?DMあるじゃん

887 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:30:09.28 ID:djnUb7F40.net
>>866
まあ、どこの誰だか分からない人の持ち方より
プロに多い持ち方を参考にするべきかと

888 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:55:42.81 ID:6Wz+ztem0.net
せんせい てんってどこのせんせいのことだよ
うめてんてーかよ

889 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:58:40.56 ID:z1iDp6N60.net
1000円マウスに変えても何も変わらなかった
プロ並みにエイム力がある人間にとってはマウスなど何の意味もないことがわかった
1万円のマウスを嬉々として買うやつらは総じて下手くそ

890 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 22:48:18.90 ID:oB9YKISka.net
MM710のdpiズレやばいらしいな
800dpiだと標準より7%低い(744dpi)だとかなんとか
ここまでズレてるの珍しいな

891 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 22:54:00.18 ID:FHwz2B6E0.net
dpiのズレって何を基準するものなん?
手元にあるmodel-oとur2は、同じdpiでも全然違くてびびった
結局は感覚で合わせるから良いんだけど、あそこまで違うと戸惑うわ

892 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 23:51:39.38 ID:jKM6gLXj0.net
ul2が標準
あいつそこまでセンサーいじってないよな?

893 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 00:12:48.19 ID:jIH9vTc/0.net
hero除く大手3社はチューニングしてるから安物でもそんなズレないよ

894 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 00:14:41.27 ID:Rvem4myi0.net
>>885
全く難しくなかったけどな 中開けたらすごいシンプルな構造で
ケーブルコネクターを外してパラコードのコネクタを差し込むだけだし
コネクターの配線はこれを参考にすると良いよ 【端子適合マウス】
https://www.overclock.net/forum/375-mice/1588984-mice-cable-pin-arrangement-internal-connector-size-database.html
これは髭おっさんの分解映像https://www.youtube.com/watch?v=AjGql7S9ccY

895 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 00:15:31.52 ID:v0qk7IXe0.net
>>892
え ul2ってdpiまともになってるの?
一番最初の黒白ウルトラライトしか買ったことないけどあれは425dpiくらいでhero16kよりさらにズレてたぞ

896 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 00:20:34.84 ID:1TP+WKcEa.net
そういえば俺が見たやつはKonePureOwlEyeを基準にしてたな

897 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 01:04:50.30 ID:Rvem4myi0.net
パラコードはsk-l買った時に付いてきた 予備の擬似パラコードを使ったわ

898 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 01:07:00.15 ID:Rvem4myi0.net
安上がりだぜ

899 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 01:18:00.63 ID:vAPL4n/20.net
個人的に、M4は手が小さい人向けのEC2だと思うんだけど、どうだろう
日本の成人男性の平均サイズならEC2でいいはず

900 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 01:37:07.99 ID:OyrdIiHx0.net
ec2はサイドボタンの配置が糞過ぎる所だけ直せば良いマウスなんだけどなあ

901 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 01:38:10.54 ID:1TP+WKcEa.net
掴み持ちならECより持ちやすいと思う
M1より底側中央のくびれががっつり抉れてる

902 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:28:18.62 ID:StIHID5V0.net
縦18cm横9cmで平均かちょい小さいくらいだと思うんだけど
ec1とかデスアダーがec2やmm530よりしっくりくんだけどやっぱ変だよな
今からでもec2に矯正すべきか

903 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 03:17:49.00 ID:dYceij5A0.net
EC1を愛用してた俺がエイム力の向上と共にどんどん小型化していって今UL2だから余程特殊な持ち方じゃない限り小さめで慣れるのをオススメする
ec1は改めて持つと手が20cmオーバーの外人兄貴向け

904 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 07:35:45.75 ID:ABALPQNVr.net
za13使ってみたい

905 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:55:21.70 ID:QM/gRswcd.net
>>880
殺すから現住所書け

906 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:57:27.23 ID:Rvem4myi0.net
sensei系も良い物だぞぅう

907 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:54:39.05 ID:wnY2UYHJ0.net
m4触ってみたけどダメだわ
左右非対称生理的に無理すぎる

908 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:14:23.69 ID:D/nCfFvW0.net
クリックが水平だから他のエルゴノミックと違って特殊形状な気がする
まだ握ってないから知らんけど

909 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:24:45.39 ID:UfFN9H2bd.net
手首が傾くのが無理なんよね

910 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:49:52.88 ID:Rvem4myi0.net
M4か.... 軽さだけなら他にもあるし 形で選ぶならm1だろうし 微妙

911 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:54:00.31 ID:LK6yNH6/0.net
>>907
理性だけで生きろ

912 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:26:14.19 ID:c7HI6RnS0.net
>>909
これすごい分かる
手首傾くマウスを長年つかってると身体まで歪んでくるから気を付けたほうがいい
手首が細い人は特に傾きやすい
マウスの形状でいうと自分の手のサイズより大きめの非左右対称マウスをつまみ持ちみたいな感じで
だしらなく持つと傾きやすい
左右対称でもG304みたいに下のほうがかなり抉れてる形状のマウスも手首細い人は気を抜くと傾く
薬指を前方に伸ばして支える系も傾きやすい
そういう意味で、右サイドの形状が切り立ってるkone pureは非左右対称でも傾きにくいマウスだと思った
自分は手が小さい上に腕が細めなので、傾きにくいマウスを求めてul2買ってみるつもり
手が大きくて腕が太い人は正直どのマウスでも手に合うと思う 羨ましい

913 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:32:52.04 ID:c7HI6RnS0.net
ちなみに鉛筆持つときも腕が傾くけど、マウスもって腕が傾く時のような胸の圧迫感はない
鉛筆とマウスで置いてある位置の問題だと思うけど、とにかくマウスもって手首を傾かせるのは身体によくないと感じる

914 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:02:45.35 ID:mDO9P3GFd.net
黙れ素人が
テメエが姿勢悪いだけだろ傴僂

915 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:45:46.49 ID:UBTtu0hkd.net
>>914
それな
朝鮮人の奇形自慢はもう御免だわ

916 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:55:16.14 ID:z+XBzKBPa.net
掴みとつまみの中間みたいな持ち方に変えようと思ってるんだけどza13以外に合うマウス教えてほしい。

917 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:57:48.73 ID:c7HI6RnS0.net
>>914
うん 手首が傾くと猫背になりやすいからよくないって話だね
姿勢との関連に気付いてレスしてきたのはすごいと思った
けど傴僂なんて単語はじめてみて若干ショックだ

>>915
朝鮮人は体格いい人間が多いから猫背の人日本人より少ないと思うよ

918 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:16:25.69 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>915
差別主義者乙
殺すから現住所書け

919 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:17:34.06 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>917
体格いいと逆に猫背にならねえか
椅子とか机が人よりも相対的に低くなるわけで

920 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:18:51.65 ID:IwJT+lUG0.net
あぼーんが大量だよー^^

921 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:25:45.35 ID:9lzknCD80.net
スップ自演してんのマジキモイ

922 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:29:18.40 ID:jWkzYAlMd.net
>>918
>>655

923 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:58:52.14 ID:Rvem4myi0.net
>>916
gprowlで間違いないで

924 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:59:14.62 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>922
差別主義者は殺さないとな

925 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:04:52.08 ID:DcrynCL0d.net
>>924
自殺するの?
さようなら

926 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:12:32.94 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>925
いや、差別主義者を殺すっつー話よ

927 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:13:16.68 ID:SaHeYykMM.net
>>916
タイムリーにmm710

928 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:18:31.52 ID:gfh+4hb4d.net
>>926
だからお前が死ぬって話だろ?
日本語もまともに解釈出来ないのかよこのアスペ

929 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:21:52.70 ID:Ez9Pdd/Wd.net
意味わからんのだが
大丈夫か?

930 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:22:33.09 ID:Ez9Pdd/Wd.net
さてはお前は差別主義者だな
だから急にキレて突っかかってきたんだな
殺すから現住所書け

931 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:25:07.63 ID:Ez9Pdd/Wd.net
仲間の差別主義者を守ろうたってそうはいかない
極右のレイシストどもは全員殺す

932 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:27:19.86 ID:gfh+4hb4d.net
>>929
やっぱり理解出来ないか
考えられる可能性は2つ、お前がアスペか朝鮮人って事だ
何れにせよ生きる価値は無いからさっさと死ねゴミ

933 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:28:50.58 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>932
いや、死ぬべきは差別主義者のお前だぞ
学校なり勤め先なりも書けよ
知人ごと殺すから
差別主義者は一人いたら周りも汚染されてるとみなして全員殺さないとな
差別主義者とつるむ奴は差別主義者だから殺処分よ

934 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:29:11.56 ID:Ez9Pdd/Wd.net
差別主義者の右翼日本人を殺して殺して殺しまくろう

935 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:30:12.33 ID:gfh+4hb4d.net
>>933
それ大量殺人予告か?
公安に通報したわ、強制送還の日は近いぞチョン

936 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:30:52.53 ID:Ez9Pdd/Wd.net
こっちだってできることなら殺したくはないよ
どんな形であれ人をあやめるというのは大変なことだからな

937 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:31:30.00 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>935
公安でもなんでもいいから早く居場所書けよ
殺せないから

938 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:32:07.48 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>935
近いのはお前ら極右の死期
身辺整理しとけよ

939 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:32:58.56 ID:Ez9Pdd/Wd.net
あと殺しに行くのも足がかかるからガソリン代は貰ってくから
わかりやすいところに置いといてね
帰るときに持ってくから

940 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:33:24.89 ID:Ez9Pdd/Wd.net
差別主義者はデバイス買うなよ
汚れるんだな

941 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:39:09.22 ID:zq3j0xana.net
オッサン達、キモすぎワロタ
やっぱり常人と頭の出来が違えやw

942 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:39:40.74 ID:6J4Kau42a.net
また出たよこの本人達以外クソ寒い茶番

943 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:39:48.06 ID:Rvem4myi0.net
スプッ達さ 他所でやってくんないか

944 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:40:59.51 ID:Hk3JWdjI0.net
いまさらmodelo買ってみようと思ってるんだけどマットとグロッシーって使用感違う??

945 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:49:12.60 ID:wDi5ZT0+d.net
>>943
ごめんよ、俺だってキチガイ朝鮮人に絡まれたい訳じゃないんだ😥

946 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:54:29.86 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>941
ほんとクソ極右は邪魔くせえよな
消えろと

947 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:54:52.16 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>942
極右は馬鹿だからな
荒らしているという自覚が無い

948 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:55:08.53 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>945
差別主義者乙
殺すから現住所書け

949 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:55:40.57 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>943
殺せよ
右翼の差別主義者を殺しゃ解決

950 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:57:15.26 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>944
自分の手のコンディションで選べばいいよ
マットの方は手汗でも滑らないけど乾燥してると滑る
ツヤありは逆な感じ

951 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:12:06.03 ID:wkgjM4sz0.net
スレ立て注意
これを区画にしてしばらく黙れ

952 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:12:07.32 ID:cssM6Wka0.net
>>944
マットはよくあるマウスの感じ
グロッシーはDivinaと同じ

953 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:13:34.54 ID:wDi5ZT0+d.net
>>950
この朝鮮人の手は奇形だから参考にならないぞ
気を付けろ

954 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:26:53.05 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>953
差別主義者乙
殺すから現住所書け

955 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:33:59.00 ID:8Qe1BmnbM.net
ネジ飛んでるのが住み着いてんのか

956 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:40:40.19 ID:WtNEcGmGp.net
とりあえず通報しとこうね

957 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:50:02.86 ID:wkgjM4sz0.net
チョーセンといえば必ず釣れると思ってるやつがいなくなってくれれば平和になるんだが

958 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:54:17.01 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>955
本当に迷惑だよな

959 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:54:33.41 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>956
だな
差別主義者は豚箱がお似合いよ

960 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:54:59.35 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>957
だよな
差別主義者が
消えりゃ万事解決なんだよ

961 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:08:29.80 ID:0VwA2z0F0.net
滑るからなんかアフィねーなと思ってたら滑り止めシールってあるんだね
一応ポチろうかなと思ったけどその場にあったアフィビニールテープ貼ったら結構いアフィい感じにアフィグリップ感ました
サンワのロゴにこのビニールテープ
最強だね
https://i.imgur.com/Q03ZZq9.jpg

962 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:17:18.98 ID:LTogoCrMr.net
>>961
せめて鉄壁を貼って黒で統一をですな

963 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:22:34.75 ID:LTogoCrMr.net
>>960
寄るな
消えろ

964 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:35:12.95 ID:rXLZNIvw0.net
>>889
マウスは強くなるため以上に楽しいから買うんだぞ
お前フェラーリ街乗りしてるやつに普通車でもなんも変わらんでしょって言うのか?
マウスが好きだから買うんだよ

965 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:14:29.59 ID:EQU7OpnuM.net
滑り止めはラケット用のテープが最強
強烈なグリップで指だけでスイスイ動かせるようになるぞ

966 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:31:56.62 ID:StIHID5V0.net
鉄壁とかもう売ってなくない?

967 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:23:33.44 ID:UfFN9H2bd.net
グリップテープはリザードスキンな
カラフルで見栄えもいい

968 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:48:33.49 ID:Hk3JWdjI0.net
>>952
ありがとうamazonマットの在庫無いからグロッシー買おうと思ったけどマット入荷するまで待つことにしたわ

969 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:56:44.82 ID:nnIpUr8t0.net
https://twitter.com/srwflol/status/1177880121589428224?s=21

twitterのリンクで申し訳無いけどマウスの統計者調査
ZA13がめっちゃ多くてかなり面白い
(deleted an unsolicited ad)

970 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:59:50.06 ID:rXLZNIvw0.net
sklポチつたった

971 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:00:33.47 ID:6J4Kau42a.net
za13サイズのfkことmodel o-アジアに需要あるのでは

972 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:03:37.13 ID:nnIpUr8t0.net
o-はなんか個体不良がね・・・
初期ロット特有のものだと思うからしばらくしたら買いたい

973 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:04:58.44 ID:PVLfQxylM.net
o-も日本で発売されとるん?

974 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:26:20.93 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>961
これくらいの適当感が逆に玄人っぽくていいよな

975 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:26:40.29 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>962
鉄壁?

976 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:26:56.32 ID:Ez9Pdd/Wd.net
>>963
消えるのはテメエだ
喧嘩売ってんのかゴミクソ

977 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:29:13.84 ID:25SE03jpM.net
fk薄くて持ち上げづらいわ

978 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:36:22.64 ID:wkgjM4sz0.net
>>971
スレ立てしてくれ

979 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:37:49.99 ID:BWSqfU+U0.net
>>973
マケプレで転売ヤーが売ってる1.3万

980 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:45:20.92 ID:IL5UYMrId.net
>>976
関係ない奴巻き込むなよ
これだから朝.鮮人は…分別を弁えろよ

981 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:35:39.98 ID:MGMYKmY4d.net
>>980
差別主義者乙
殺すから現住所書け

982 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 04:13:09.67 ID:AyS5YOQUM.net
>>979
高すぎワロタ

983 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:36:51.76 ID:/SvuYBNjr.net
>>971は踏み逃げか?

984 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:38:01.36 ID:yrPj+J8S0.net
https://m.imgur.com/a/hCU9Wkn

310の時にこれ出せばよかったものを今更

985 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:22:05.02 ID:aB4f7+040.net
SSが軽量ワイヤレス出すってことはZOWIEだけ取り残されちゃったんだね

986 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:57:10.61 ID:4DDHBoypd.net
ゾーイ関係ないけどSK-Lがあるから...

987 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:06:43.42 ID:UP9eanDT0.net
ワイヤレスはあんまし信憑性ないぞ

988 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:10:01.57 ID:CCiL6Lxn0.net
mx518もそうだけど人気マウス勝手に潰して
まったく別のマウス後継に据えて
んでしばらくしてあの伝説のマウスが復活 !って
復活も何もお前らが自分で殺しといてなに言ってんのって感じ

989 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:32:41.01 ID:MNJZSzqq0.net
その方が売れるからな
完璧なもの作ったら、他の買ってくれなくなるし

990 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:24:59.11 ID:MhQta0Pkr.net
「伝説のマウス」の定義ってなんだ?
使えば最高のスコアを叩き出せるマウスってことでいいのか?

991 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:26:14.39 ID:oT/kXsZad.net
使いやすいなーという評判が多いやつよ

992 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:58:19.17 ID:4DDHBoypd.net
伝説と書いてファイナルマウス と読む

993 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:32:28.20 ID:ccmHl8Gp0.net
あのアパレルメーカーが昨今の軽量マウスブームを作ったのだから確かに伝説だな
しかし値段のつけ方が本当にアパレルメーカーそのものだったな

994 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:06:09.17 ID:xFFfc6v0d.net
あばれるメーカーだからな

995 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:09:44.54 ID:pW+Qc9H5d.net
↑つまんな
朝鮮人にすら劣るレベルのギャグだな

996 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:12:06.42 ID:pW+Qc9H5d.net
ところで次スレ立ってないよな
立てていい?

997 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:53:35.62 ID:ixJFbD0v0.net
ええよ

998 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:53:42.31 ID:xFFfc6v0d.net
>>995
差別主義者乙
殺すから現住所書け

999 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:53:57.68 ID:xFFfc6v0d.net
>>996
さっさとたてろよグズ

1000 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:02:54.91 ID:4DDHBoypd.net
質問いいですか?

1001 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:07:17.00 ID:anPd6GPa0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569740792/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200