2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part133【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:35:20.78 ID:519zjVQl0.net
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1557063534/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part131【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1568006480/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1568369531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:39:16.38 ID:mJYCastV0.net
1乙保守

3 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:41:05.58 ID:519zjVQl0.net
最初の行増やすの忘れてたー
なんのためのコマンドなんだこれ

4 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:41:09.68 ID:Y3sI9Yt60.net
いちおつ

5 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:41:39.44 ID:R22aLrme0.net
乙ヒアー

6 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:43:42.32 ID:mJYCastV0.net
>>900
次スレのテンプレの一番上に下の三行を追加

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

7 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:45:25.08 ID:A4HqNXT00.net
乙が要る

8 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:50:36.12 ID:4Y3b3I440.net
独立変数を設置

9 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:51:46.69 ID:4Y3b3I440.net
私の次スレは良好だ…

10 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:52:08.34 ID:4Y3b3I440.net
>>1 感謝する

11 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:52:31.59 ID:4Y3b3I440.net
私は乙に浴する者

12 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:52:55.46 ID:mJYCastV0.net
>>3
この文字列があると名前の横にワッチョイが表示される
ワッチョイの文字列はIPとブラウザによって決まるので荒らしやキチガイのレス同一人物の仕業だと判別したりNGしたりするのに役立つ
つまりワッチョイがあるとスレが荒れにくくなる
このスレで言えば即抜けおばさんや香具師漏れを連呼する目障りな人のレスをNGしやすくなるので便利

13 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:53:01.39 ID:4Y3b3I440.net
深呼吸しろ…

14 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:54:22.41 ID:4Y3b3I440.net
被験者を攻撃中

15 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:54:46.45 ID:4Y3b3I440.net
猛者は保守をしないって?

16 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:54:53.37 ID:4Y3b3I440.net
ふん

17 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:55:06.11 ID:4Y3b3I440.net
私は大砲よ

18 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:56:03.19 ID:4Y3b3I440.net
オートエイムなんて存在しないわ

19 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:56:36.44 ID:4Y3b3I440.net
ツギノリングハトオイ!

20 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 21:57:17.36 ID:4Y3b3I440.net
アァン…/// ちょっと回復するわ

21 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:00:11.12 ID:519zjVQl0.net
>>12
なるほど、ありがとう
>>900お願いします

22 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:33:57.64 ID:iEXF8tiv0.net
大会でも平常運転のLOLに視聴者数が勝てない悲しみ

23 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 22:46:49.64 ID:DXWcH3/yd.net
そりゃ見てて面白くねえもん

24 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:03:19.71 ID:3wQ7SdcF0.net
初世界大会なのに毎週やってるオーバーウォッチリーグの3分の1くらいしかいないの泣ける

25 :UnnamedPlayer :2019/09/15(日) 23:22:14.70 ID:QL56tIAb0.net
>>20
ワットソンのこれ、本当にえっちだよね。大好き

26 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 00:25:51.71 ID:I6CszlWg0.net
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568391723/

27 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 01:55:30.24 ID:lU0yGKEp0.net
味方起こす時のしゃがみ具合と手引っ張ってちょっとずつ後ろに下がるのもかあいい

28 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:30:16.69 ID:1+R3x6670.net
今までの大会の視聴者数からするとここまで伸ばしたのはすごいよ
この半分くらいかと思ってた
Xgamesなんて2万人も行かなかったのに

29 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:51:39.61 ID:nahHVt4a0.net
キルカメ実装してくんねーかな
舐めプ箱撃ちの類全部EAアカウント辿って通報したいのにチャンピオン部隊の名前出るのが一瞬で記憶できねーわ

30 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 02:55:39.02 ID:nahHVt4a0.net
というか大体カジュアルでイキってるのはカスみたいな固定だから固定と野良の隔離が最優先なんだけど

31 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:32:11.78 ID:ZffA2DBya.net
スクリムしやすくするためにも固定(特に一定実力以上)とそれ以外は分けないとな
雑魚の固定とかマジで可哀想だから普通の野良にに入れてやれ

32 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:50:13.84 ID:CRYbYgzR0.net
スレ建て乙

33 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:53:11.18 ID:OLRwqoNe0.net
最初の公式大会でこれだけ出来たら上等よ
しかもおもろいし

34 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:54:12.83 ID:tu9YS03n0.net
さっきとか最後めっちゃあつかったわ
神視点ちゃんと導入してほしいねわかりづらい

35 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:54:22.03 ID:WXmXuEao0.net
大会実況スレ
すんげー盛り上がり
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568559760/

36 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:54:25.30 ID:Ye2Ms1ey0.net
>>1
もつ

今の試合面白かったな
このくらい最後盛り上がるといいんだけど
全然優勝決まらないけど

37 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:18:01.19 ID:CRYbYgzR0.net
NAVIとPENTAリーチなのに積極的やなあ

38 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:29:43.19 ID:6uG+wE6L0.net
フルパで雑魚しゃぶって野良狩り最高やw
死体撃ちガンガンしてオラつくぜw

39 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:11:18.97 ID:Z+zk10K4r.net
フルパでないとオラつけないの可哀想

40 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:14:46.95 ID:6uG+wE6L0.net
イライラしてて草w

41 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:18:26.43 ID:n9UKeM5vr.net
割と負けてても楽しいタイプだからイライラしないんだよなあ
レッテル貼りしないと自意識保てないタイプって対人ゲーに向いてなさそう

42 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:38:09.28 ID:ZJDgOMJa0.net
勝敗と楽しさは直結しないけどイライラする行為は負けに直結するからな
単独スカル降下したアホ味方2人てめーらのことだよ

43 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:44:54.66 ID:aH0ycUiDa.net
7時間の長丁場遂に決着

44 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:46:15.87 ID:iDiddoC20.net
優勝の瞬間3.8万人の世界大会.....

45 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:49:57.61 ID:hmMqPToK0.net
やっぱNAなんだよなぁ…

46 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:50:11.34 ID:6uG+wE6L0.net
さーて今日もダブハン爪痕フルパで雑魚狩りするかーw

47 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:55:21.53 ID:B62204RhD.net
ここにも居たと思うけどクラッシュして起動しない問題の解決策ツイッターにあったぞ

48 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:07:59.00 ID:aqoc978O0.net
>>45
キル数では負けたけど最後の優勝はもぎ取っていく

49 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:12:29.32 ID:l3tIB/8Yd.net
>>44
チンパンゲーだから海外じゃ見向きもされてないわな

50 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:15:22.70 ID:hmMqPToK0.net
>>48
キル数も一位ですけど

51 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:15:50.61 ID:hmMqPToK0.net
在日の負け惜しみと捏造合戦始まるよー

52 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:17:51.33 ID:lU0yGKEp0.net
結局3日全部途中で寝落ちしたわw

53 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:23:16.82 ID:aqoc978O0.net
>>50
個人成績の方な
こっちは露と韓のみ

54 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:23:26.04 ID:1+R3x6670.net
大会の決勝めちゃくちゃ熱かったな
こんなの見せられたらリスポーンも頑張るしかないよな
期待してるぞ

55 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:28:35.13 ID:hmMqPToK0.net
在日が発狂しててウケるw

56 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:39:40.31 ID:l7H0a8F+0.net
やっぱりTSMになるのかー
最後綺麗に100ptでトップ優勝なのも面白いな

57 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:49:40.73 ID:gU5/+7h70.net
すんげー良い大会だった

58 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:52:09.49 ID:VHRxdYvU0.net
プレイヤーのレベルの高さにただただ感心させられる決勝大会だった

59 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:59:13.92 ID:zT1Eb3Yi0.net
APEXの大会とかどうなんだ?っておもったけど面白かったわ

60 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:02:25.09 ID:qGVIIEAz0.net
50pで権利獲得、チャンピオンで優勝ルールが嵌った感

61 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:02:45.18 ID:DYO+KEuc0.net
なんか見てて熱くなった
モチベがとかじゃなくて熱かった

62 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:05:17.74 ID:69K8rJ5T0.net
>>60
予選をダブルエリミネーションにしたのも良かった
雑魚は消えるから強い奴だけが決勝に行く
そして厳選された奴らだけで長期戦やるからそりゃ面白いって感じ
ルーザーズ無かったらワイバーンもMVPも敗退だからなこのルール

63 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:11:48.13 ID:hmMqPToK0.net
TSMが勝って良かった

64 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:15:12.89 ID:nahHVt4a0.net
付け焼き刃でよく大会を成立させたし優勝を決めるルールも良かったけど
リスポはプロゲーマーやその水準のプレイヤーの努力でここまで大会が盛り上がったということを肝に銘じろよ
レジェンドの選択肢は現状ほぼ存在しない、実力勝負に水を差すパルスや切断の問題もほとんどテコ入れされてない
死んだら切断することでチームメイトがバナー取るモーションを回避するとかもはや快適化の要求を無視し続けた結果のお笑い草でしかない
競技ゲームの方向性と改善点はプレイヤーの創意工夫によって見えてくるものだけど
それを無視したままいいゲームを作ることは絶対にできない

65 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:15:43.47 ID:UsspDOyV0.net
長時間プレイさせることができるのはapexの強みだな
フォトナみたいに頭フル回転する必要がないからスタミナ保ちが良いわ
見てる側もね

66 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:16:44.19 ID:ZYHcxdnn0.net
構成同じになっちゃうから最低1回は全キャラ使うとかにならんかな
モタスポのタイヤ交換義務的な感じで

67 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:17:35.23 ID:zT1Eb3Yi0.net
神視点追加とキャラがばらけるバランスでまたやってほしい

68 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:24:24.14 ID:XVA96MyW0.net
むしろレイスパスワトを禁止にしたらいいのでは?

69 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:26:42.07 ID:TcMCCZkN0.net
このルールがすごいよ
バトロワで標準になってもいいくらい

70 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:28:08.86 ID:zT1Eb3Yi0.net
APEXは1試合短いからいいけどPUBGはきつくね?w

71 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:28:11.56 ID:ZYHcxdnn0.net
バランス調整で色んなキャラ使わせるの絶対無理だと思う
ルールで決めちゃえば使わざるをえない

72 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:28:59.32 ID:Ye8QAgBp0.net
>>68
アンチ移動が困難になって先に陣取ってるチームが勝ちやすいアンチ運ゲーになる

73 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:29:20.18 ID:H9s/Fh530.net
今回のルールめっちゃいいよね
バトロワゲー全部これでいいわ

74 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:30:13.35 ID:69K8rJ5T0.net
ルールでキャラ変えさせるのはどうなのかなって思うw
練度がうんたらでブレるでしょ
ある程度偏るのはしょうがないよ
それにメタがガスおじジブとかじゃないだけマシ

75 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:31:21.96 ID:TcMCCZkN0.net
>>66
そういうルールふやすとつまらなくなるんだよ
F1みたいに

76 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:32:54.74 ID:SgxT25hd0.net
>>75
f1は確かにレギュレーション多すぎて最速を競ってないな

77 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:34:17.71 ID:CHQevRi10.net
>>60
このルールすげえいいと思うわ
格ゲーなんかでもルーザーズ含めて何度も色んなやつとマッチさせて確度を上げていくルールが主流だしある意味合理的
テンポの早いAPEXだからこそってのもあるが

78 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:34:34.44 ID:TcMCCZkN0.net
キャラ増やしていけば構成もバリエーションできてムーブも増えるとおもうよ

79 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:35:43.53 ID:zT1Eb3Yi0.net
今大会踏まえたらも今よりは少しばらけさすことはできると思うけどな

80 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:36:06.29 ID:TcMCCZkN0.net
見てる側含め全員疲労困憊してクタクタになった末の優勝とかもう感動するもん

泣いたわ

81 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:36:24.03 ID:nahHVt4a0.net
ポータルジップフェンスと全部位置取りに関係するスキルだから要は位置取りの戦略性と関係するスキルにすればいいんだけど
オクタンライフラインミラージュみたいな救いようのないキャラもいるからこういうキャラを調整するのは難しそう

82 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:38:40.23 ID:69K8rJ5T0.net
オクタンはジャンプパットの飛距離2倍にするだけでマストピックだろ

83 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:41:54.66 ID:zT1Eb3Yi0.net
ライフラインのヒールドローンよりワトソンの永久シールド回復のが大会じゃ強いもんな
あの回復いらんやろ

84 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:43:07.22 ID:CHQevRi10.net
一番の問題は高所+パイロンのエグさだと思うからパイロンのメタが追加されるだけで随分違う
ティックの仕様どうなるんだろうなあ

85 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:48:33.10 ID:+LioWdLY0.net
ライフラはヒール投げれるようにすれば面白い

86 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:49:16.16 ID:1+R3x6670.net
そういえばクリプトのアビリティはドローンを飛ばすことらしいからそこで擬似神視点は見れそうだな

87 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:49:25.28 ID:UQynOUW90.net
香港シンガポール鯖のチーターにチーミング
それからタブハン爪痕初心者とか見栄っ張りばっかだな

88 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:55:09.36 ID:zT1Eb3Yi0.net
ミラージュはウルトのクールタイム1分にして

89 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:57:40.23 ID:Ye8QAgBp0.net
色々改善点はあるとしても正直ここまで競技性があるとは思わなかったし
大会の特殊ルールと相まって決勝はファームから終盤までずっと面白かった、これからの運営に期待

90 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:02:06.97 ID:UQynOUW90.net
被弾サプレッションで移動速度低下するのって全武器だっけ?
それともヘッショ?

91 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:02:10.30 ID:XVA96MyW0.net
確かに弱体化より強化は欲しいな

92 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:33:08.48 ID:kHukoEg80.net
やっぱガスオジってダメ出しやすいんだな
初期パスファ以来の2000バッジ取れてぬか喜びしてたわ
ダウン撃ち換算もあるしな…

93 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:35:17.98 ID:elsx8Ns/d.net
話題になってるのは東アジアだけ…
このままひっそりと消えていくだけだろうな…

94 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:47:44.03 ID:+LioWdLY0.net
いつものスフッっくん大会中はだんまりでネガキャン出来なかったの草

95 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:52:28.95 ID:elsx8Ns/d.net
このゲーム空気すぎてもはや大会やってる事すら気付かんかったからな…
日本人が惨敗したらしいじゃん…
ドンマイ…でも不人気ゲームで誰も観てなかったから恥ずかしがる必要無いよ…
これからはゲームを選ぶ目を養って建築の練習に励んで欲しいね…

96 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:08:58.08 ID:U8p2tQRu0.net
>>95
加油香港〜♪

97 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:13:50.21 ID:lR6dPREL0.net
スフッw

98 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:18:52.88 ID:B62204RhD.net
数日で終わって日本人でも参加できるだけマシだな
OWとかリーグ制で参加すら無理だろあれ

99 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:35:43.70 ID:cFjp/ZAx0.net
サイバーエージェントやスクエニや任天堂がマネー力つかってなんとかするよ

100 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:36:58.58 ID:ye7yQsGR0.net
ツイッターでApex大会ポイント溜まったチームが一位取ったら優勝ってルールのせいでリーチチームが優先的に狙われて長引いてるっての流れてきたけどこのゲームプレイヤー確認する方法一人ダウンする以外無くね
マジでそんな状況になったん?

101 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:42:22.46 ID:lR6dPREL0.net
大会見たら分かるが優先的に狙うなんて出来ない
狙った奴らが漁夫られるから

102 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:49:38.13 ID:6QFho+cXa.net
チームごとに降下地がなんとなく決まってるからそこを狙われたりはしたな

103 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:52:14.47 ID:lR6dPREL0.net
50点超えた最初の方のチームが効果被せられたなんかあったっけ?

104 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:01:04.52 ID:6QFho+cXa.net
>>103
直接かぶせたわけではないけど
進路上の打ち合いは増えた印象

105 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:09:38.70 ID:TcMCCZkN0.net
>>100
キルログ出したら狙われるんじゃね?って言われてたけど、それはそれでねらう方もリスク追うからかならなかった

ただマッチポイントじゃないチームが踏ん張りまくって長引いた

106 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:40:06.98 ID:B62204RhD.net
キルログと銃声で場所はなんとなく把握できるだろ
ランクマ上位は普段からキルログ見て当たり付けて立ち回ってる気がするわ

107 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:41:59.04 ID:UsspDOyV0.net
大会中のキルログはさすがに匿名じゃないのか?
名前見れるならあのレベルなら特定余裕だろうな

108 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:03:19.33 ID:Vl9m1GMG0.net
キャラバランス最悪だったけど調整どうすんだろ
決勝レイスパスワト100%でこれ以上悪くなりようがないけど
他の構成はワンチャンもないのは悲しい

109 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:09:19.19 ID:VmuMEu3n0.net
誰かブラハン、ミラージュ、ジブラルタルの構成が最強だってことを証明してくれ

110 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:12:05.95 ID:QIqMgtZvd.net
>>45
1/3がNAの大会でやっぱNAもクソもねえだろ

111 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:12:23.60 ID:UsspDOyV0.net
ポイントに倍率つけるっていうのは…
ピック率低いレジェンドを使ってポイントを得ると3倍とかね

112 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:14:22.92 ID:cFjp/ZAx0.net
他のゲームもそうだけどどんなにキャラやスキルやビルドパターン増やそうが
結局同じになるのは世の流れ

113 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:18:37.71 ID:6z2UJKL10.net
いちいち指示して先行するパスファはゴミしかいねぇな
行き先自分で決めたいなら最低限仲間の装備ぐらい把握してほしい
自分だけSR持ってて遠距離戦ばっかやってダメ稼ぎのやつばっか

114 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:18:54.32 ID:aH0ycUiDa.net
リーチチーム優先的に狙われたとか言ってる奴大会見てねーのかよ
ラウンド3、4の範囲に15部隊以上いて斜線管理激難なのに狙いに行けるわけねーだろ

115 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:26:26.97 ID:1+R3x6670.net
最後3チーム残っててFlyQuestとMVPが共闘してG2潰してた場面はあったがな
もちろん直接コンタクトをとったわけではなく両方がG2を勝たせちゃいけないって認識で一致していたからああいう展開になっただけなんだけど
でもこのルールを続けてたらかなりグレーに近い試合とかも今後出て来かねない

116 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:34:05.14 ID:jfXczb+xr.net
G2の場面は単純に高台の家とってたから狙われただけでは?見直してくるわ

117 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:35:22.15 ID:Ye8QAgBp0.net
>>116
最終的に漁夫られたチームがチャンプ取った並みに歓喜してたからなぁww

118 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:37:04.19 ID:8LEEXR7P0.net
でもvc繋がって談合しているわけではないし自分達が優勝するための行動なんだから良いと思うけど

119 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:44:07.85 ID:gDxtcPZj0.net
そういえば、チーミングどころかお互いに潰しあってたワイバーンとmvpには受けた

120 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:45:36.73 ID:hmMqPToK0.net
>>110
最初はEU勢が押してたけどっぱTSMよ

121 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:45:54.00 ID:cFjp/ZAx0.net
で、難を逃れた789シーンも

122 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:48:20.43 ID:FKV37Jsfp.net
トップ10までの順位どっかで見れない?

123 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:49:30.83 ID:QIqMgtZvd.net
>>120
なんかキモイなお前

124 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:52:12.58 ID:jfXczb+xr.net
優勝決定1戦前のポイントなら実況スレのほうにあるな決着ついたあとは配信見直すしかないんじゃないか?

125 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:52:25.86 ID:hmMqPToK0.net
>>123
在日おこなの?

126 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:52:41.35 ID:65TE1zg00.net
>>122
https://liquipedia.net/apexlegends/Apex_Legends_Invitational/Preseason

127 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:52:53.41 ID:hmMqPToK0.net
Twitterにあるよ

128 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:57:18.05 ID:jfXczb+xr.net
>>127
twitter検索したらあったわ質問した本人じゃないけどありかだと、しかし改めてみると狙ったかのような100ポイントジャストだなww

129 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:05:05.76 ID:DZPv2uvRp.net
TSMはキルポより順位優先の立ち回りだったからあまりキルログに流れてなかったな

130 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:13:46.13 ID:cFjp/ZAx0.net
そういや、見たことあるユニホームのチームあるなと思ったら
Team LiquidってDogのとこやん。
apexも枠あったのか

131 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:17:54.30 ID:kHukoEg80.net
大会とかみると異次元過ぎて「俺はなんでこのゲームやってんだろ…」って萎えてしまうの俺だけか…

132 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:24:47.34 ID:cFjp/ZAx0.net
Fnaticも昔からよく見るチームだけどapはどっちも駄目だったぽいな

133 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:33:06.27 ID:hmMqPToK0.net
次も日本勢面子変わりなしなのかなぁ

134 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:35:35.86 ID:hEKOko4w0.net
自国の人間があっさり敗退した大会で上位に入った他国の人間を煽れる精神がすげーよ

135 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:43:23.65 ID:cFjp/ZAx0.net
日本勢は他の候補はいるけど出場権貰えるか微妙

136 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:44:33.42 ID:FKV37Jsfp.net
よく見たらなび二位なのか
サイファーって完全にquake捨ててこっち転向する気なんだな

137 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:46:44.80 ID:UsspDOyV0.net
予選大会とかがあって実力で代表として出てるわけじゃないしな

138 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:47:57.15 ID:hmMqPToK0.net
ワイバーンワンチャンて思ってた奴らの発狂具合でしばらく飯がうまい

139 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:48:55.75 ID:Hn2WM/sx0.net
pubgもそうだけど弱いから出場枠が少ないのもあってさらに弱く見える
他国みたいにowだののスポーツ系から流れてきてプロのレベルが上がるなんてこともほぼないし

140 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:07:20.96 ID:5fVuj2hW0.net
お、結局TSMが勝ったんか
なんか1時過ぎたくらいから眠くて見れなかった


>>139
会場でも何度も言われてたけど、
結局白人圏は「OWLからのお古」みたいな選手だらけよな
その分ある意味実績がある選手が多い
OWはキノコ韓国人だらけになって白人が追いやられてるからペックスに流れて来たケースがとても多い

141 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:20:37.29 ID:Twx1vvODd.net
キルぱくまじでぶっ飛ばしてぇ、

142 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:26:14.83 ID:B/8Zl502M.net
カバーしてやったんだからありがたく思え
嫌なら一人でやってろ

143 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:28:59.85 ID:hmMqPToK0.net
apexは新しいゲームなんだからお古も何もないような

144 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:33:48.34 ID:Twx1vvODd.net
>>142
カバーいらねえよハゲ

145 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:34:29.78 ID:Twx1vvODd.net
一人でやったらすぐ死ぬわクズ

146 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:41:49.78 ID:aqoc978O0.net
>>136
quake自体はプレイしてて昔なじみとスパーリングしてるんだけどね
quakeリーグと並行してどさくさに紛れて勝とうとしてるgarphyやcoollerが異常

147 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:49:23.63 ID:ougCZ+Rx0.net
789勝ってほしかったわー

148 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:54:39.22 ID:Ye2Ms1ey0.net
ガスおじとピースキーパーの組み合わせヤバすぎワロタ
これ以上ガスおじ強化するとガスおじが敵にもいるということが起きるからなんともいえんな

149 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:04:42.49 ID:VmuMEu3n0.net
ずっとガスおじ使ってていいよ

150 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:06:52.74 ID:Ye2Ms1ey0.net
残り3部隊で不利ポジから突っ込む馬鹿がいるので勝てない

151 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:12:30.74 ID:OLRwqoNe0.net
結局新情報はランク報酬だけか
武器チャーム地味に嬉しいわ
全部の武器につけれるんだろか

152 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:24:12.76 ID:OLRwqoNe0.net
次の公式大会はシーズン3の終盤にやるんかな?
年末休み中なら最高なんだが

153 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:28:11.31 ID:Ye2Ms1ey0.net
不利ポジで装備も無いから違うルートにピン差してんのに1人でドンパチ始めて即溶けw
やっぱ脳みそ腐ってんなぁw

154 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:28:56.37 ID:sXQ87njI0.net
サラ金を秒速で落ちる男
https://i.imgur.com/h0SPeVy.png

155 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:33:06.78 ID:tu9YS03n0.net
会場めちゃ暑かったらしいし最後はもう集中力切らしてたチームも結構あっただろうな
789とか最後ほとんどいいとこなかった
見てる側には面白いルールだけどやってるほうはかなりつらそうだったなw

156 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:34:11.51 ID:6ef18YMb0.net
FPSの会場なのに熱いって大丈夫かよ

157 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:35:56.00 ID:UsspDOyV0.net
正直このルールやるなら2日に分けてやるべきだな
選手が可愛そうだ

158 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:42:57.75 ID:6z2UJKL10.net
>>154
CIC白になるまで半年かかるって言ってんだろガイジ
カードほしけりゃきっちり半年経ってから申請しろ

159 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:50:15.49 ID:sTyQZOS70.net
ワットソンってもうスキルがどうこうじゃなくて存在自体が失敗なんじゃないか?

160 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:53:53.49 ID:hmMqPToK0.net
日本勢評判悪いからオテガイは強さを証明してクラウドファンディングしなよ

161 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:54:33.77 ID:Ye2Ms1ey0.net
>>154
サラ金グラボおててさんすか?

162 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:55:15.05 ID:Ye2Ms1ey0.net
ブルスファンダル使ってる香具師は弱いだけでなく動きがおかしい
頭腐ってる

163 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:01:30.39 ID:QIqMgtZvd.net
>>125
apexしか見たことなさそう

164 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:03:00.65 ID:KJrgwmgup.net
おててクラファンでグラボ代集めたら?プレデター帯で爪痕4000ハンマー持ちって国家資格持ってる様なもんだし報酬次第で集まるかもよ
いくつか思いついたのが、
・ワンツーマンでのコーチ
・プレデター帯の体験
・効果的な死体撃ちや煽り方
・ローンの審査の落ち方

165 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:05:20.31 ID:4wL8J91U0.net
お前らが毒おじどうのって話するから利敵レベルの使い方する奴増えたんだが

166 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:06:04.06 ID:4wL8J91U0.net
ワンツーマンってなんだよ

167 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:07:37.41 ID:y+E8iupra.net
>>165
最初から完璧なガスおじの使い方できたらすごいわ

168 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:08:06.41 ID:KJrgwmgup.net
>>166

後難しいけど、その人にあった感度を見つける手伝いとか需要ありそう

169 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:28:57.54 ID:Ye2Ms1ey0.net
レベル3のシールド全部削られて勝ったんだけどシールド回復が無いまま移動してて味方がレベル2のシールド指してくれたから着替えたんだけど空のレベル3拾ってバッテリーで回復してその後もセル使いまくってんの見てマジモンの糞だと思ったw

170 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:34:24.73 ID:54GBwcoS0.net
ハンマーとれた
ってかいつもの面子から別のパーティーに
入れてもらったらあっさり取れた
仲間ゲーなんやな

171 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:38:44.86 ID:UQynOUW90.net
>>164
どのスポーツにでも言えることだけどプレイが世界に通用するレベルがあるからと言ってコーチングがレベル高いとは限らない
逆に下手でレギュラーになれなかったレベルの奴でも世界で活躍できる選手を育てる才能ある奴もいる
要は向き不向きがあるのでおてての場合は感覚で自分勝手に動くタイプだから教えるとかは無理だと思うぞ
ましてやローンの落ち方なんて勝手に落ちてるだけだからあいつ知らないぜ

172 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:46:58.10 ID:zOJElc8l0.net
>>169
ネタとして面白いから許しちゃう

173 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:48:09.16 ID:zOJElc8l0.net
おててはアカウント売ってグラボ買えば?
2ヶ月位またやったらバッジとかランクも揃うでしょ

174 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:49:14.83 ID:m3Rz1eUf0.net
トンキン鯖フルパしかおらんやん
頭おかしいわ

175 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:50:44.10 ID:hmMqPToK0.net
日本勢韓国ageの材料にしか使われてなくてかわいそう

176 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:09:35.43 ID:40x7FQey0.net
野良でハンマー取るには1vs3をこなせる位の技量ないと無理?apexが初めてのfpsなんだけど500時間ぐらいで、ここ二ヶ月ぐらいダメージ横ばい

177 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:12:58.67 ID:Q45lP6n+0.net
>>176
2000なら3vs1とかダメージ稼ぐとか考えなくても
普通にやってれば取れるよ
その考えに至らないってことはまだまだ下手なんだし、狙わなくていいでしょ
今の2000ハンマーとか狙うほどの価値ないし

178 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:24:14.96 ID:l7H0a8F+0.net
>>176
オクタンパスファレイスなら一人で銃声の方に単独行動して部隊壊滅させてれば4000も行く
基本的に1on3を1on1にする意識を持ってれば部隊壊滅は容易
単独行動したくないとかなら指示厨になってガンガン銃声にピン差してキルダメ取れば良い

179 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:24:32.01 ID:+YRfisDU0.net
野良なら無理だよ
2000はだいたい一人で3パ壊滅させるくらい

180 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:35:55.34 ID:Ye2Ms1ey0.net
いや上手ければ敵に多く合って優勝するだけで2000はとれる
漏れが1000ダメだった時味方のミラージュ2000ダメだったし普通のチームプレーだった
3000は1人でガンガン壊滅させるイメージ
回復の時だけフォローすれば勝手に優勝狙える
2000を狙ってとるって多分無理じゃないかな
実力ないのにやると雑魚死するだけだし

181 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:37:49.75 ID:Ye2Ms1ey0.net
よくいるんだよな700キルくらいのクソロボとかに
多分ハンマーが欲しいんだろうけど銃声に1人で先行して箱になる香具師が
クソロボで移動早いからフォローもできない
それやっていいのは3000ハンマーからだぞ

182 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:38:14.16 ID:xMPwY+z30.net
しかしエベンキ族勢撃ち合いでほとんど負けてたな
ランクポイントがエベンキ鯖での雑魚狩りで稼いだ飾りってバレたのがかわいそうだわ
帰ったら思う存分糞食ってほしいな

183 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:38:25.42 ID:VHRxdYvU0.net
レイスで12000キルしてる翔丸が3000ハンマーの時点で小細工しなきゃ4000はなかなか出ないよ
逆に言うと交戦長引かせたり遠くからペチペチしちゃえばダメージなんて盛れるからバッジに見合わない雑魚もいる

184 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:41:00.78 ID:28dghqsa0.net
カジュアルで最終円までもつれ込んでワロタ
お陰で2500はダメ越えたわ
それでも3000に届く気がしない

185 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:43:10.60 ID:gdCOSPbG0.net
ハンマーそんな欲しいもんなのか

186 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:43:40.64 ID:40x7FQey0.net
うまけりゃあんまり気にしなくてもハンマー取れるだろうから、俺が下手くそなのは勿論なんだけど、このゲームってなにしたら上手くなるの?上手くなってる気がするんだけど、フルパとか爪痕

187 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:47:42.85 ID:6YrdpKkg0.net
数百時間やって今までやってリザルトで3000超えた奴は数回しか見たことないなぁ
自分も落下時点からの戦闘→移動できないくらいの漁夫連戦で3部隊まで残ってギリ3000届かない、仮に優勝しても3500くらいってレベル

188 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:49:27.69 ID:hmMqPToK0.net
>>182
撃ち合いより円で飲まれて死ぬ場面多すぎた
だからか円修正しろって発狂してるのほんとウケる
みんな同じ条件で勝負してんのに負け惜しみでルール変えろとか韓国人ヤバすぎ

189 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:01:54.69 ID:gdCOSPbG0.net
>>186
うまいって単語がボヤっとしてるが1v1負けないぐらいAIM力鍛えんのが手っ取り早い
そういう話じゃないなら自分の録画撮って上手い人とどう違うのか比較してみ
それで何が悪いかとか考えられないなら多分上達せん

190 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:04:14.61 ID:28dghqsa0.net
最近ダメ出るようになった俺は
絶対r-99持って1v1負けないようにしてる
そしたら大体いける

191 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:04:54.82 ID:/EGUnqiq0.net
クッソ萎える、最後ダウンした金盾にイキってフィニッシャー決めたら2900ダメでハンマー逃した
はぁ

192 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:05:53.97 ID:Ye2Ms1ey0.net
やっぱ99なんかな
エイム悪いからスプリットファイアかデボの腰撃ちブッパに逃げるんだけど
ガスおじのときは近距離上等のエバ8とかも使う

193 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:11:23.58 ID:l7H0a8F+0.net
確かに自分が3000出すことはあるけど野良が出してるのは見たこと無いわ
固定だと味方が強すぎて平気で出るけど

194 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:15:32.44 ID:U8p2tQRu0.net
>>145
戦績どんな感じよ

195 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:17:30.25 ID:47tlzw2OM.net
野良専で2500もってる俺は十分でしょ

196 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:22:16.26 ID:Cp3VMKddd.net
>>194
0.4

197 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:23:44.43 ID:U8p2tQRu0.net
>>164
指の切り落とし方も追加で

198 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:25:04.16 ID:gdCOSPbG0.net
99こそAIM悪くてもレート早いからワンちゃんあると思うんだがな

199 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:25:16.76 ID:y+E8iupra.net
戦績でkd1とか最低条件だからな
2以上は無駄になるけどそこ下回ると撃ち合い参加時のダウン率が跳ね上がってひたすら足手まといになる

200 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:31:25.44 ID:e43/101Cd.net
3キャラダブハン爪痕持ってるけど今の東京鯖カジュアルで4000はほぼ無理です

201 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:31:34.61 ID:pelxSqN80.net
野良で4500ゲームはやってるけど3000出してる人は一度も見たことがないな。

202 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:34:31.46 ID:VmuMEu3n0.net
東京鯖はもう無理
中途半端に上手い奴らが多い

203 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:52:48.79 ID:Gt1S2Bal0.net
野良スクでハンマー狙うなら東京鯖はやめとけ
パーティが多いから無理だよ
シンガポールとかで狙った方がいい

204 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:56:38.63 ID:d0+qh7EPr.net
オレゴンなら4000いけるか?

205 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:04:02.05 ID:moHaB9mV0.net
このスレでハンマーの取り方聞いても基本1on3で勝てるくらいの実力を持ってる前提だからアテにならないぞ

206 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:07:18.86 ID:muOS60+5d.net
3000前半は10回以上はある
4000はマジキツい
一回だけ4500叩き出してもう出せない

207 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:09:09.35 ID:IrHM0cAw0.net
なんだかんだで野良でプレデター行けそうだわ
https://i.imgur.com/taaTbSA.jpg

208 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:12:13.39 ID:8QReD4O6M.net
俺も野良ランクマやろうかなぁ
絶対時間かかるしやりたくなかったけど
プレデターはステータスよな

209 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:13:38.50 ID:N1zdrOpb0.net
ランクマっていつまでだっけ?
確か今月いっぱいで一旦締切じゃなかったっけ
いずれにしろ今からじゃ間に合わんだろうから次からになると思うぞ

210 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:15:50.60 ID:l7H0a8F+0.net
まあプレデターであるかそうでないかの差は天地だね
これから先ダイヤ以下が何言っても説得力ないわ
まあソロでなれるやつはかなり少ないだろうけど

211 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:17:36.92 ID:28dghqsa0.net
ボッチだしカジュアルでキルムーブするだけでも楽しいんだけど
大会見てたらランクマやりたくなたわ

212 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:17:57.39 ID:ugCGk06aa.net
>>42
2人スカルに降りてるなら単独行動してんのはむしろそっちでは?
ジョンは訝しんだ

213 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:26:57.44 ID:nN4ghzh/0.net
>>208
>>211
俺も大会の熱に当てられてさぁランクマやるかと思ったけど
XQのボロボロな姿見て危険武装で俺TUEEEEする仕事に戻りますわ

214 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:39:31.52 ID:uJKRzeE+d.net
二人してスカル行くのを単独は草

215 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:39:32.46 ID:/EGUnqiq0.net
香港鯖とか殆ど初心者鯖と変わらんな

216 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:44:13.09 ID:CRYbYgzR0.net
大会ほんと面白かったなあ
789のクラッチ何回見てもすごいわ

217 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:45:18.73 ID:1sc6ELKNM.net
個人視点の丸一試合乗せてほしいわ

218 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:49:53.44 ID:hmMqPToK0.net
789は配信とかしてるの?

219 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:53:29.06 ID:/EGUnqiq0.net
>>218
twitch垢あるで
レイスがカジュ野良配信でesdesuランクマ配信
2人ともあんまたいした事無かった

220 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:12:29.30 ID:uJKRzeE+d.net
大会で少しでも野良がまともになると思ったら悪化してたわ
頭PEXにはあの大会も響かないか

221 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:16:56.61 ID:nN4ghzh/0.net
ヴォイドウォーカーチャレンジ終わったけどレイスのスキン貰えないのか
買うか迷うな

222 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:24:07.08 ID:0putD7cqa.net
他人のプロフ見たりコイン購入したりする時のOriginブラウザが真っ白なんだけど原因わかる人いない?
同じ画面の実績とか設定とかはちゃんと機能する

223 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:24:34.93 ID:nahHVt4a0.net
自分がストリーマーキッズだと言ってるようなものだからその造語を関係ない場所で使うのやめたほうがいいよ

224 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:27:09.03 ID:uTIis9vWM.net
やっと大会動画見終わった
TSMはESPN大会と合わせて大規模大会2連勝か
ワイバーン3位も流石

225 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:31:30.63 ID:6ef18YMb0.net
レイスの新スキン気持ちヘッド当てやすいし白色かなり見やすいから買っていいぞ

226 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:31:50.84 ID:txrT8PgmM.net
ワイバーンはアジアの誇り

227 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:37:01.91 ID:hmMqPToK0.net
在日の誇りだろ間違えんな

228 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:39:24.07 ID:hmMqPToK0.net
音楽業界は紅白にTOWICE出れなくなるかも?って感じらしいけど早く規制されないかなー
二世三世はまだマシだけど出稼ぎの在日は必死すぎる

229 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:41:28.49 ID:gdCOSPbG0.net
見ていて必死なのは君なんやがな

230 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:44:19.70 ID:muOS60+5d.net
完全に病気だなこの人

231 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:45:53.11 ID:hmMqPToK0.net
真面目にアジア代表とか誰も思ってないし反日教育されてる選手応援する気になんか普通ならないわ…

232 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:46:48.70 ID:sTyQZOS70.net
政治とゲームすら切り離して考えられない頭の悪さって本当可哀想になってくる

233 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:47:16.56 ID:prPcn18V0.net
米粒の相手に99当てれんのどうなってんの

234 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:48:27.95 ID:gdCOSPbG0.net
これが噂の愛国おじさんですか?

235 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:50:45.50 ID:hmMqPToK0.net
>>232
お前サッカーで日本代表が破れたら当たり前のように韓国応援すんの?って話やぞ

236 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:53:57.16 ID:sTyQZOS70.net
>>235
韓国に限らず好きな選手がいたら応援するんじゃない?
少なくとも顔真っ赤にして叩きはしないわ

237 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:54:16.86 ID:gdCOSPbG0.net
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

238 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:55:14.11 ID:uJKRzeE+d.net
国背負ってるならまだしも背負ってねーしな
強い奴好きな奴応援するだけだわ

239 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:57:47.77 ID:nahHVt4a0.net
連鎖NGしてるから触れるなら安価つけて

240 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:57:53.63 ID:Kw+PoTxTp.net
おれも韓国嫌いだけど流石にゲームでは切り離すがな
じゃないと筋通らないチョンと同じレベルに落ちるようなもんやし

241 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:01:26.44 ID:8U5SxgQHa.net
都合が悪すぎるから連鎖NGは草

242 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:04:14.82 ID:corj0mer0.net
別に好きなプレイヤー褒めるのはいいけど同時に他のプレイヤーけなすのはやばい奴

243 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:04:55.62 ID:OLRwqoNe0.net
やっぱりアウアウか

244 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:07:35.96 ID:hmMqPToK0.net
>>242
AE貶しながらsellyかわいいとか言い出す奴はやばいよねー

245 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:08:27.01 ID:/EGUnqiq0.net
香港鯖→毎回数千ダメージ1vs2余裕
東京鯖→毎回開幕死 1vs1無理

246 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:13:15.80 ID:28dghqsa0.net
東京もそんなにだわ
ごみ仲間が多いって言う印象だけ

247 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:19:41.92 ID:Ye2Ms1ey0.net
新キャラはハッキングなんか
パッシブ キルした相手を次の試合pin150以上のサーバに送る
スキル テルミットみたいな炎(ノーダメ)が一面を包みカクカクさせる
ウルト 隕石っぽい(ノーダメ)のを大量に振らせてpc弱いプレーヤーを落とす

こんな感じか?

248 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:31:28.68 ID:5D01kO3T0.net
ハッキングでワットソンのULTを自分の方に移動させたりできたら面白そう

249 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:39:51.56 ID:PDnUIuX2p.net
僕が考えた最強のうんたらみたいなクソしょーもない空想するなよアホ臭い

250 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:44:55.51 ID:3pMPro770.net
なんでダウンしただけなのに落ちるねん・・・。
しかも、敵全滅して宝の山なのに・・・。
意味わからん

251 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:45:01.65 ID:GIdNgy5c0.net
FOV104からFOV90にしたいんだが視野以外に何が変わるんだっけ

252 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:49:07.59 ID:28dghqsa0.net
最近先に死ぬことなくなったから余計に即抜けするやつ腹立つわ
なんか、俺じゃ頼りないって思われてそうで

253 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:54:38.39 ID:BPZaZMkQ0.net
視野角を変えたら視野角が変わるよ

254 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:55:23.31 ID:TcMCCZkN0.net
>>253
まじか
やべーじゃん

じゃあ視野角も変わっちゃうかんじ?

255 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:55:29.78 ID:BPZaZMkQ0.net
視野角を変えるということは振り向きとかも変わるけど聞きたいのはそういうことか?

256 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 21:57:04.06 ID:BPZaZMkQ0.net
やべーことにその通りですね

257 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:04:09.87 ID:IrHM0cAw0.net
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ

258 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:04:40.98 ID:GIdNgy5c0.net
マジで知らん?
なんか体感感度が変わるとか聞いたんだが

259 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:07:51.94 ID:U0XaeXWe0.net
5000ダメ行ったことないやつは居ないやろ

260 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:09:54.83 ID:m3Rz1eUf0.net
最近みんな強すぎて笑える
味方もハンマーだらけだし敵も甘えた動きしてる奴は居ない
延々雑魚マッチに入り続ける方法を教えてくれ

261 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:10:20.31 ID:gdCOSPbG0.net
>>258
魚眼レンズから広角レンズになるようなものだから敵の動きと自分の動き遅く感じるよ
104→90は体感相当変わるはず

262 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:10:39.82 ID:2EfMxBF10.net
>>169
敵壊滅後 強い人がシールドが要るって何度もやって反応が無いのを見て紫から青に着替えたら
その紫を拾ってシールド回復したブロス・フゥンダルさんなら見た事あるw
萎えられてブロス・フゥンダルさんと二人きりになったら困るし 俺より強そうだったんで俺の紫アーマー渡そうとしたらnoと言われた
強い上にイケメンかよ

263 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:12:01.04 ID:/EGUnqiq0.net
視野角変えて今まで通りに画面の敵にエイムしようとすれば感度変えないといけない
でも感度変えると今度は振り向きcmが変わるから今まで通りのキャラコンができなくなる
あと視野角変えても腰撃ちの振り向きcmは変化しないけど、等倍から全ての倍率の振り向きは下がる

264 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:12:10.45 ID:fQ4FvKvu0.net
いや体感というか感度そのものをそもそも変えなきゃダメだろ

265 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:13:42.58 ID:/EGUnqiq0.net
むやみに変えると沼にハマるよなww

266 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:14:22.73 ID:VmuMEu3n0.net
視野角110dpi450感度2.3ads1.3のmendoを真似てから3000普通に出せるようになったわ

267 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:14:58.37 ID:gdCOSPbG0.net
fovは安易に変えちゃいけない項目だと思う

268 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:17:59.96 ID:prPcn18V0.net
>>245
まじ?
俺たまにやるけどそれほどじゃないんだが

269 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:18:50.04 ID:28dghqsa0.net
感度って重要なんかな1500 1.9からかえてない
何が自分にあってるかもわからん

270 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:22:09.12 ID:prPcn18V0.net
昔たまにADS上げてやってたけどいまはズーム感度維持れるからやってないわ
ちょっと重いぐらいがちょうどいいきがするから1.4でやってる

271 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:24:14.66 ID:VmuMEu3n0.net
1500の1,9って相当ハイセンシだと思う
振り向き5センチくらいじゃないか?

272 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:26:46.59 ID:28dghqsa0.net
振り向き計り方わからんけど
10cmくらいあるとおもう

273 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:28:49.05 ID:Ngh3/9Js0.net
いつか貼られてたこれだと7cmちょいだな
https://jscalc.io/calc/RTCJTLMts42GYfWf

274 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:29:09.41 ID:2EfMxBF10.net
へー 皆そう言う値でやってんだなぁ
俺1600の3.2だわ

275 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:35:29.54 ID:CHQevRi10.net
>>250
即落ちするやつの心理はなんとなくわかるんだがたまに戦闘が終わったのを確認してから切断するやつがいて怖い
自分が役に立たなかったことが恥ずかしいから落ちてるとかなのかね

276 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:45:22.10 ID:BPZaZMkQ0.net
振り向き32cmです

277 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:54:06.78 ID:HgXLf77na.net
このスレの住人この変なアカウントにすら勝てなさそう
https://twitter.com/queen_paint
(deleted an unsolicited ad)

278 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:55:32.98 ID:VHRxdYvU0.net
勃起時16cmです

279 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:56:22.49 ID:pelxSqN80.net
いいや、オテテなら勝てるはずだ。

280 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:02:20.59 ID:Ye2Ms1ey0.net
漏れ達にはオテテがいるから

281 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:14:53.08 ID:54GBwcoS0.net
シュラウドが振り向き18cmってみたから
20cmでやってるわ
仲間内では一番エイム上手くなった

282 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:21:19.02 ID:gDxtcPZj0.net
>>245
香港鯖でやるわ

283 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:40:21.88 ID:MGVZtEi70.net
なんか蔵おかしいなあ
マッチング中のまま全然始まらなかったり、
ゲーム内の音がしなかったり、尻すぼみ的にすぐ消えたり
移動してくるラインの音すらせんかったときはびっくりしたわ
自分を通過して初めて気づいた

284 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:52:03.10 ID:SgxT25hd0.net
アナウンスの音なんで変わったの?

285 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:56:48.67 ID:HZacY6wt0.net
>>284
チャンピオンとかキルリーダーがのってる旗もなんか表示されてるし次のキャラ化イベントの伏線みたいなもんでしょ多分

286 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 00:02:33.88 ID:+E8yxzRt0.net
音バグってて気持ち悪くなるからしばらくいいや

287 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 00:05:37.52 ID:ANVcOdQw0.net
普通大会中か直後にキャラ発表被せるもんなんだけどそれも無いしわけわかんなすぎる
リークされて見た目からスキルまで情報ほぼ出揃ってるのに何をもったいぶってんだ

288 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 00:20:37.95 ID:ZsqrmBv00.net
時間押したから発表できなかった説ある

289 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:02:34.85 ID:ouFxNChf0.net
今日めっちゃ鯖落ちするんだけど皆そう?
開幕降下時でも落ちたし戦闘中でも落ちたし
久々にやったんだけどずっとこんなかんじ?

290 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:08:00.26 ID:4qHRUSM+0.net
>>289
鯖落ちはしないけどちょっと前からラグが酷いわ
特に序盤の人が多い時にラグくてカクカクする

291 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:12:14.42 ID:tZWdVaYE0.net
今まで1回も無かったキャラ選択画面で落ちる現象は2日で2回おこったわ

292 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:15:20.91 ID:8X5UhRha0.net
>>277
全く絵かいてなくてワロタ

293 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:15:33.22 ID:ouFxNChf0.net
>>290
ラグも確かにすごい!移動中引っ張られる感じも何回かあった
新キャラ追加されたら落ち着くといいんだけどね

294 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:24:04.23 ID:pdQlRJvs0.net
イベント開始終了前は何かおかしくなるなこのゲーム

295 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:24:12.82 ID:SGrCuWyt0.net
みんなバニホやってんの??

296 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:28:03.87 ID:HC9v4TsJd.net
やる意味ないからやってないな
サークルジャンプは癖でやってるけど

297 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:29:59.30 ID:b1w4HJDh0.net
小気味良いからやってるけど正直いらんテクだなとは思う
オクタンだけは回復しながら出来るらしいけど

298 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:32:16.95 ID:svU8Ezjc0.net
バニホしてないけど
ホイール下ジャンプそのままだ
以外と便利

299 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:36:01.53 ID:HC9v4TsJd.net
プラチナ帯ってブロンズと変わらんな
即抜けいるのほんと笑らう

300 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:44:33.94 ID:8r6Ng3/T0.net
ロボだけしゃがんで何かしてんのかダウンしてんのか出会い頭ほんと一瞬で分からん
そんなんが行動に影響してくるの何十戦に一回程度だけどあいつマジでムカつく

301 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:44:34.83 ID:b1w4HJDh0.net
プラチナは偏差値50の自称進学校みたいな感じだから

302 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:46:30.58 ID:mL34MEZJ0.net
おててです
みんなありがとう
2080tiを中古9万円で買えました!
3万貸して貰えた(´;ω;`)
https://i.imgur.com/BLgxeIr.jpg

303 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:47:35.44 ID:HC9v4TsJd.net
>>301
それでも褒めすぎなレベルだと思う

304 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:47:55.47 ID:JVG7KPrYd.net
何故自分が底辺なのか一度見つめ直せよガイジ

305 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:55:37.88 ID:0X7rVJgC0.net
>>284
ブラハウの声になったやつ?
あれなんなんだ

306 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:57:55.92 ID:HnriY5i70.net
FPSは日本の場合気が付いたら先頭を走ってたって感じで海外と違って常にトップ同士で争いが起きるような緊張感がないような気がするな
世界のトップ層から見て圧倒的経験不足感が否めない

307 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:58:06.81 ID:Meyczshf0.net
プラチナ4は円来てるタイミングで円外攻めに行こうとしたり、高所捨てたり、アビリティの使いどころ悪かったりでシルバーじゃないのかと思うことがある

308 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:58:24.78 ID:0X7rVJgC0.net
暗いとこでロボがしゃがんでたらまじわからんわ

309 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:03:56.48 ID:mL34MEZJ0.net
ブラハンがハッキングしてる
新キャラはニューブラハン

310 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:07:19.42 ID:+E8yxzRt0.net
>>302
お疲れ様、良かったね

311 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:17:27.77 ID:ANVcOdQw0.net
ブラッドハウンドってそんな知的な一面もあったんだな

312 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:23:28.60 ID:fwQEA7CW0.net
ブラッドハウンドの正体がシーズン3で明らかになるのね・・・
実はApexゲームの創設にかかわる人物で全ては彼女?の手の内で踊らされていた
シーズン3ではスキルが大幅に強化され
スキャンすると全敵の位置が分かりアルティメットはパンチで即死に・・・なるわけないか

313 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:28:52.79 ID:VKYdoaIQa.net
クリプトはブラハンに関わるキャラなんかね

314 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:30:21.68 ID:VKYdoaIQa.net
撃ち合いでは絶対に使わないけどスライディング用にサイドにしゃがみ入れてるの許してほしい

315 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:35:26.29 ID:ANVcOdQw0.net
>>303
定員割れの大学だな

316 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:40:44.58 ID:NYLo/K+Y0.net
あのアナウンス変なのビクってなるんだよ
普通に怖いし索敵にも邪魔

317 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:44:35.16 ID:mL34MEZJ0.net
>>247
REDSTONEのウィザード軍団思い出した
わかる人おるかな(´・ω・`)

318 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:45:04.60 ID:mL34MEZJ0.net
>>310
ありがとう!あとはモニタだ

319 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:47:24.12 ID:svU8Ezjc0.net
俺もモニター買おっかなぁ
144→240ってめっちゃ変わる?
60→144の時はものすごかったけど

320 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 02:53:05.97 ID:P6lrR+o70.net
あのアナウンスバルーンからの飛行音に聞こえるんだよな

321 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 03:56:17.02 ID:u0T97kDq0.net
ダイヤの民に聞きたいんだけど、プラチナとダイヤでマッチする相手結構変わるの?
ゴールドからプラチナは意味わからんくらい敵強くなったけど

322 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 04:09:18.95 ID:ktvmlECN0.net
>>316
システムショック思い出すよなあれ

323 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 04:11:29.83 ID:bpVw8UP/x.net
プラチナはダイヤプレデター帯にぶちこまれることあるからゴールドよりかは敵も強いと思うよ

324 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 07:27:09.61 ID:rdAyOL8za.net
パスファのグラップルで物資入ってるウニョウニョ言うロボットみたいなの破壊できるの初めて知ったわ

325 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 07:31:27.74 ID:gGdnWJSL0.net
普通に話すんならいいんだけどめっちゃボソボソのVCしてくるやつなんなん?

326 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 07:52:10.06 ID:hUuFvoAr0.net
おっきいこえだすとままにおこられるんだよ

327 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:00:00.28 ID:RBejR/he0.net
隣で妹寝てるからな、すまん

328 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:14:14.62 ID:oTBN5XPl0.net
こどおじしおらんな

329 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:16:11.83 ID:QbDJ+FOy0.net
思いっきり日本人なのにカタカナ英語で
ゴーゴーゴーゴー
エナジーアモ エナジーアモ
センキュー センキュー

ってvcしてる香具師いてワロタ
漏れ名前日本人なのに
しかも200キルくらいでそんな強くないという
まあ気合い入ってるから応援するが
センキュー聞きたくてエナジーアモ届けまくっちゃったよ

330 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:36:48.67 ID:xM9+wc8N0.net
144hzモニタ検討中

331 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:43:48.46 ID:i7u/X+Nx0.net
トレモ改善してくれよ〜
リスポーンは対人ゲーにとってトレモがいかに重要かって理解してないのかね
新キャラだの新コンテンツだのよりずっとゲームのコアに当たる部分なんだけども
もしシーズン3でもトレモの改善が来なかったら・・・やめはしないだろうけどリスポーンは自分で自分の首を絞め続けることになるな

332 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:45:58.83 ID:mwDuIHAB0.net
新レジェンドはよ

333 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:52:50.11 ID:i7u/X+Nx0.net
チュートリアルのスキップとアタッチメントの配置だけでいいのになあ
別に手間のかかることは要求しないからわざわざトレーニングに制限をかけるのはやめてほしい

334 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:56:26.94 ID:KTxlJkps0.net
>>330
FPSやる上でボトムラインやで

335 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:07:30.98 ID:gKl/iM1sD.net
かなり遠くの的とか作っておいてアタッチメント無しは頭おかしいわな
手前の頭3つの的もイカれてるけど

336 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:15:56.37 ID:wD0YnH7a0.net
倍率毎のセンシ設定作ったんだしさすがに次の大型アプデでスコープくらい配置するだろ
さすがに
さすがにな?

337 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:39:33.72 ID:XmOflJv9r.net
テルミット投げて200fps以上維持できる構成って今あるん?
トレモでテルミット投げて150下回るから買い換え検討してるわ

338 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:45:10.65 ID:ISCmaj6C0.net
常時240fpsのお前らより30fpsのプロのほうが強いよ

339 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:48:36.86 ID:bvNgduz8d.net
30fpsのプロ(笑)
他人の実力でマウント取りたいにしてももうちょいまともな事言えばいいのにな

340 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:54:29.86 ID:zFp6lpEU0.net
モニター色々見てるけど
クロスヘアー出せるモニター普通にあるけどこれapeやとかなり強いよな
どうなんやこれ

341 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:55:20.71 ID:tXWqhtpjd.net
一番実用的な人型の的がなぜか頭3つアンド撃ったら倒れるクソ仕様
そしてやたらでかい的たち
やるきなさすぎかて

人型の的そこそこの速度で動いてたりするだけでだいぶいいんだけどなあ…

342 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:58:53.19 ID:wD0YnH7a0.net
>>340
使ってまーすって大声で言わなきゃわからんのだし好きにしたらいいと思う

343 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 10:00:38.63 ID:eheKaaYqd.net
リレーの穴っていつから空いてんの?
塞げよ

344 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 10:04:08.76 ID:oTBN5XPl0.net
俺のモニターも赤点とか出せるけど無駄にデカくて敵が視認しづらくなるから結局使ってないな。小さいのもあるけどこれだと逆にある意味がないし

345 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 10:08:50.71 ID:yUdzNBFya.net
頭3つだけどヘッド判定になるの真ん中だけなんよね

346 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 10:33:55.98 ID:oTBN5XPl0.net
よく考えたらあの的気持ち悪いな

347 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 10:35:56.27 ID:+hK439unr.net
頭3つあって真ん中だけHS判定あるって考えてみると気味悪いな今後頭3つ持ったキャラが実装される可能性があるのか?

348 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 10:39:48.23 ID:XmOflJv9r.net
パスの肩のアレだろ

349 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 10:46:53.11 ID:RBejR/he0.net
対ケルベロス用だろ

350 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 10:47:25.67 ID:yB1fKJVrd.net
パスの肩のあれって判定ないよね確か

351 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:03:51.41 ID:/DeZlCt6a.net
「ジップラインで飛ぶ準備はいい?僕はOKだ!」
「ごめんよ、ダウンしちゃった…」

野良パスファインダーのこの流れホントやめろ

352 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:35:52.12 ID:1g/5OUuh0.net
トレモで一部のアタッチメントは出せるけど手間がな・・・チュートリアル最後までやってアルティメット使えるようになったら
的の近く行ってパッケージ召還して即的撃って的に潰される これでパスファの部分がやり直しになるからライフラインパッケージから出る高レアスコープは使える
ただ通常プレイの癖でスコープ付けたまま武器チェンジすると折角出したスコープ消滅したりとか・・・
それに一番使う1倍クラシック使えなかったりでな〜

353 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:37:41.94 ID:RBejR/he0.net
今の環境で初心者にアタッチメント類は実戦で覚えろ!って無理があるわ、早急に追加してくれ

354 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:55:12.92 ID:+hK439unr.net
シーズン2でリヴァイアサン襲来、オクタンガントレット、レイス研究所と3つも追加した上に内2つはキャラに関わる施設だけどシーズン毎にキャラ1体しか追加しないのにこのペースでの改築ネタ持つのか?

355 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:20:20.75 ID:wWXihmcTM.net
スパレジェ追加もクッソ遅いな
シーズンに付き一人ぶんならサービス終了までに全員分揃わなさそう

356 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:00:22.59 ID:j5mMTMX90.net
キルもダメージも与えてないのにご立派にアイテムだけ速攻掻っ攫う奴なんなんだよww

357 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:10:12.31 ID:ALrOCEpGd.net
>>245
お前のせいかわからんけど香港鯖に日本人増えすぎて勝てねえぞ

358 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:16:53.76 ID:ZH+UIAAz0.net
>>245
そこまで東京強い?
久しぶりにログインして
昨夜のゴールデンタイムに東京で野良ったけど勝率3割弱やったわ

359 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:17:48.20 ID:3UDH+TAbd.net
>>353
人減って初心者鯖ほぼなくなってる状態からしてなぁ

360 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:20:10.15 ID:CHmcTU07p.net
次から紫シールド取ってから味方起こすことにするわ

361 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:22:57.05 ID:Qf0ysIlua.net
ダイヤになったら敵のレベル上がるのか早く教えてくれ
プラチナもダイヤ、プレデターとよく当たるし、プラチナと当たる相手あんま変わらなかったりしない?

362 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:25:45.39 ID:CxSs3uj90.net
パスファ限定のゾンビモードを実装しよう

363 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:04:26.68 ID:XmOflJv9r.net
>>319
人によっては違いが全然分からんらしい
確かにぬるぬるにはなるけど
60→144エイムしやすくなり弾を当てやすくなる
144→240残像感が減り目が疲れにくくなる
って感じかな

364 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:10:59.91 ID:9HtUze+U0.net
240にしたらぬるぬるになったのはわかるぞ
モニターの機能で点をつけたいならasusだな

365 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:12:29.51 ID:4RbTn5Fr0.net
最近ゲーミング用の湾曲ディスプレイ出てきてるけど実際FPSに合うんかね

366 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:32:56.35 ID:oDQsgxbr0.net
>>361
プラチナで上のランク帯とよく当たるって感じたらダイヤはほぼ当たるに変わるかな
プラチナと同じくらいのマッチングもあるけどプラチナ時代と比べたら体感できるくらい質は変わった

367 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:36:38.74 ID:zFp6lpEU0.net
GIGABYTEの新しいモニタ良さそうだけど
BenQのdyacが魅力的でなぁ ただの黒挿入とは違うみたいだし
たどBenQの240モニタこれ2年前なんだよね発表
モニタはあまり新しいのでないのか

368 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:42:53.61 ID:6dZ/fDHI0.net
カジュアルで活躍できること多いけど、戦績はKD1.15くらいのへなちょこなんだよなあ…
AIMはそこまで絶望的じゃない気がするんだけど、これ以上どうやったらうまくなるんだろうか…

1vs1の撃ち合いで焦って負けることがやたらと多い

369 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:44:38.23 ID:Qf0ysIlua.net
>>366
やっぱり変わるか
今何とかプラチナ抜けれそうなんだけど、友人もダイヤにしなきゃいけないからサブ垢作るかー

370 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:47:30.08 ID:QbDJ+FOy0.net
ダウンしたのに普通に移動とジャンプできるバグワロタ

371 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:50:30.40 ID:h+Oaj1Tn0.net
>>368
まず自分のプレイを録画して見直す所から始めろ
客観的に見ればどこが駄目か理解しやすいからな
あとAIMもスローで見直すと改善点が見えてくるぞ

372 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:02:54.30 ID:x0Q520kk0.net
ジャンプタワーで飛ぶ瞬間に殺されたら空中で高速ハイハイしながら飛んでくの好き

373 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:05:59.78 ID:9HtUze+U0.net
>>367
俺はXL2546使ってるけどdyacは動きが早いゲームだと恩恵デカいよ
リアフレがasusの240hz使ってるのを触らせてもらって点もいいなと思った
ハードウェアチートくせぇがなw
店舗で実機触れるなら触るといいぞ

374 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:11:28.86 ID:WAfA7b0c0.net
>>370
俺もそれなって一人で爆笑してたわ

375 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:32:03.86 ID:zFp6lpEU0.net
>>373
ROG SWIFT PG258Q はクロスヘアがガバガバだから候補にないなぁ
GIGABYTEの奴はAIMスタビライザーとかいうただの黒挿入?があって
クロスヘアいい感じに出来そうなんだよね
大阪にモニター自由に比べれるようなとこないんよね

376 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:43:35.89 ID:0t+VyP8Ed.net
ある程度なれたらクロスヘアなんて要らねえから決める理由にしないほうがいい

377 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:47:27.28 ID:CUzQos39d.net
画面鼻くそは古来からあるけどapexみたいに交戦距離長い場面があるゲームじゃかえって邪魔じゃねーかな

378 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:51:30.76 ID:41TspptV0.net
そもそも画面クロスヘアはチーターと同類だからやめろ

379 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:55:13.50 ID:XmOflJv9r.net
もっと言うなら完全にハードウェアチートなのに邪魔すぎて敵が見えないからハードウェアチート認定されない悲しい機能

380 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:55:32.94 ID:oTBN5XPl0.net
そもそも画面クロスヘアなら自作できるぞ

381 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:57:34.59 ID:4ayLwyix0.net
つうかクロスヘア色変えられるよになればいい

382 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:00:39.34 ID:9kvb0QKA0.net
点とかはずるいからやんない

383 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:14:07.70 ID:0t+VyP8Ed.net
初心者しかやる意味ないから許されてる感ある

384 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:15:43.09 ID:goRVBp1mM.net
未だにトレモにアタッチメントがないことに加えてクロスへア変えられないのは謎
昔のゲームじゃないんだからさぁ

385 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:17:18.96 ID:wD0YnH7a0.net
クロスヘアのハードウェアチートはあって有利になるとも思わんし俺はわざわざ文句言わないけど言うやつももちろんいると思う
折衷的なこと言うと、わざわざ言及しなきゃ誰も咎めないんだからまず話題に出すな

386 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:18:13.52 ID:4RbTn5Fr0.net
対戦相手に不公平感とか不快感与えるようなもんはだめだけど
画面中心に鼻くそついてても相手にはわからんからな

387 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:42:53.74 ID:yLhsGBe40.net
クロスヘア表示できるけど
このゲーム照準が揺れるから逆に気持ち悪い

388 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:57:21.50 ID:VIN5tJ2X0.net
てか見辛いだけやぞモニターの奴w絶対いらんわ使ってないし
初動のアイアンでずっと行くならまだしも、敵見えなくなって終わり

389 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:00:22.39 ID:9kvb0QKA0.net
まじで下手なやつにnoobとか煽られるの腹立つわ

390 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:01:16.32 ID:XmHRb0xD0.net
それは気持ちにゆとりがないせい

391 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:03:00.32 ID:9kvb0QKA0.net
かくさつとられたあとも観戦してきていちいち煽ってくるんだぜ?
まじできもいわ

392 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:07:42.39 ID:wD0YnH7a0.net
通報項目にハラスメントってのがあるから通報しとけ

393 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:16:28.65 ID:M2qzTMmPd.net
R99飽きたからウィングマン縛り始めたけど楽しい
ウィングマンP2020とか案外行ける

394 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:19:40.84 ID:wD0YnH7a0.net
ウイングマンのサイト君らなに使ってる?
俺2倍
デジスコは使いづらい

395 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:20:29.86 ID:4RbTn5Fr0.net
1倍HCOGしか当たんない

396 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:21:02.62 ID:eN18Y6uTM.net
アクティブユーザーの5分の1がジャップとか嘘やろ

397 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:22:03.10 ID:9HtUze+U0.net
ウィングマンとロングボウ使って玉節約して投げ物しこたま持とうぜ

398 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:22:46.77 ID:wD0YnH7a0.net
>>397
どっちかをピースキーパーにしてるわ
グレネードいっぱい投げるわ

399 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:23:22.27 ID:4RbTn5Fr0.net
中国人のVPN接続が日本接続判定になってんじゃね知らんけど

400 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:29:30.63 ID:XmHRb0xD0.net
>>399
ありそう

401 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:39:13.33 ID:hU8X0uV70.net
>>399
ps4の話だぞ
https://jp.ign.com/apex-legends/38588/news/apex-legends51ea

402 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:41:03.13 ID:9HtUze+U0.net
無料ゲーだしPS4キッズにふさわしい

403 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:42:58.38 ID:eN18Y6uTM.net
何にしても日本人の心の琴線に触れるなにかがこのゲームにあるんだな
キャラがブサイクなのに珍しい

404 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:45:03.29 ID:i7u/X+Nx0.net
週間アクティブユーザー80〜100万は少ないなあ
これは多分全プラットフォームの累計よね
規模的にはシージとかオーバーウォッチくらいかね

405 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:47:24.36 ID:XmHRb0xD0.net
SNSで検索かけてもほぼPS4ユーザーばっかだし
キッズには人気あるのは分かってたがそれでも日本が5分1って凄いな

406 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:48:36.14 ID:u0T97kDq0.net
https://i.gyazo.com/36a4a9e592970f6af1fa2cc29c162fd3.png
定期

407 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:49:49.07 ID:gKl/iM1sD.net
他にやるFPSないだけだぞ
PC以上にPS4はまともに遊べるタイトル少なそう

408 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:50:15.89 ID:0Flu6QUx0.net
PS4ってマウスキーボードでプレイできるんかね
キッズはともかくチーターいない環境なのは羨ましいもんだね

409 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:51:50.19 ID:i7u/X+Nx0.net
>>406
フォートナイトとスペルブレークが同じくらいの人気だと思うんか?w

410 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:54:09.75 ID:XmHRb0xD0.net
>>408
据置対人はPC勢が思ってる以上にキッズしか居ないから
成人してるなら話題が合うフレンドすら作るの難しいぞ
一昔前の無料FPSを想像してくれればいい

411 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:56:28.78 ID:u0T97kDq0.net
>>409
純粋にディスコやってる奴の中じゃ変わらないってことだろ
俺に聞かれても、日本だけの統計じゃないし知らねーよw

412 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:57:48.39 ID:0Flu6QUx0.net
>>410
PCの今でもフレンドなんて一人も居ないぞ
一人もできないままS2シーズンパスもレベル110さハハ…

413 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:59:19.69 ID:sQG4oBT90.net
1200試合 勝率34% キルレ4.2で3000ハンマーすらない
4000とか取れる気しないんだが

414 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:02:48.99 ID:i7u/X+Nx0.net
>>411
俺も知らんけどとりあえず定期で貼る価値ないと思うからもう貼らんでいいよ

415 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:03:10.16 ID:9kvb0QKA0.net
フルパでその戦績?

416 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:03:22.40 ID:CxSs3uj90.net
言うてPS4スレの勢いも落ちてきた
ボダランとかcodあるからかもしれんが

417 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:05:12.20 ID:u0T97kDq0.net
>>414
知らないなら最初から絡んでくるな定期

418 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:06:16.05 ID:KpJZh4tU0.net
>>406
単にスペルブレイクって登録するのにディスコ入るのが必要だから
ちょっとやったけど外鯖でも全然人いなかったよ

419 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:06:20.20 ID:XmHRb0xD0.net
キルレ4.2で3000すらないのは動きが固すぎるだけじゃない?
ガンガン自分から突っ込んで行って薙ぎ倒すぐらいじゃないとダメージは出ないよ
もしくはロングボウひたすら撃ち続けて味方にはひたすら何もしないで貰う(突っ込んで来る敵を牽制して貰う程度)でもしたら楽勝かと

420 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:11:54.42 ID:u0T97kDq0.net
>>418
しょうじきスペルブレイクに1ミリも興味もないけど
アクティブ4万人いて全然人いないってゲーム設計が悪そう

421 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:25:08.78 ID:sQG4oBT90.net
ほぼフルパでしかやったことないかなぁソロだとたぶん10回とか20回くらい
スナイパーはあんまりやったことないけど使うと
一緒にやってる子が先に死んじゃう未来しか思い浮かばない

422 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:26:13.93 ID:Zw/CyQzMd.net
全世界で不人気すぎてアクティブユーザーの1/5以上が日本人らしいな…
オワコンのゴミすぎて草生えた…

423 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:27:19.96 ID:9kvb0QKA0.net
それ
フルパで3000でないんならそういうことでしょ

424 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:29:15.76 ID:ssjENuyO0.net
大会を見て強くなった気がしてやってみたけど自分ジャンプマスターで威勢よく800mの距離ウェーブ降りしたら
目的地まで届かなくて野良の味方にチャットで怒られちゃった。それで私は即死して申し訳なかった
だけどその後やったらダメージが1000出て今までの最高記録の倍くらい出たので上手くなったかもしれない

425 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:29:42.93 ID:KpJZh4tU0.net
ここの住民はぼっちしかいないからフルパと知った途端嫉妬で総叩きだぞ
今の内に逃げろ

426 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:29:48.68 ID:JWd+MESj0.net
>>412
弱い奴でもちゃんと味方に気を配ってやってるか?
真面目にやってりゃ招待やフレ申請は勝手に飛んでくるぞ

427 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:38:13.19 ID:uXPVPsqJ0.net
逃げろ(ワクワクチラチラ)

428 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:41:00.80 ID:coF714Wl0.net
弱いパーティーは立ち回りで
強いパーティーはキルムーブで

最悪なのは中途半端な腕で単身突撃していく馬鹿

429 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:44:19.29 ID:vhphxLIk0.net
>>424
がんばれ��

430 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:45:16.08 ID:oTBN5XPl0.net
>>422
PS4のユーザーとかやたら多いもんな

431 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:04:07.36 ID:zTehXVTwa.net
味方観てたら敵にアークスター刺されたら突撃して敵ごと自爆しやがったww
凄いw

432 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:15:35.02 ID:qaSc3dGp0.net
今日イベント最終日か
終わった後なんか追加してくれるかな

433 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:19:57.69 ID:TPbcqzq20.net
新レイススキン使ってる人ほとんど見なかったな

434 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:22:09.70 ID:N5WngLP30.net
アークスター投げようとしたら前通った味方のケツに刺さった事あるわ

435 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:22:40.84 ID:i7u/X+Nx0.net
思ってたよりユーザー減ってたんだなあ
リスポーン君にアドバイスすると新シーズンまでソロモード常設してランクマのサーバーを統合してトレモにアタッチメントを配置すればアクティブ増えるよ

436 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:26:23.06 ID:uXPVPsqJ0.net
それなりに見たけど
新しいスキンって馬鹿みたいに目立つからすぐ使われなくなる

437 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:40:03.18 ID:QbDJ+FOy0.net
ダウンしないのを最優先してほしいよな
味方1人がソッコーダウンすると一気に不利になる
突っ込んでもいいけどアーマー削れたら回復に引けや
テルミットでカバーするからな
っていうか終盤ならわかるけど序盤から銃声から逃げる香具師なんなんだよw
面白くないだろw

438 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:50:25.00 ID:RBejR/he0.net
キルレ4で勝率6%、即抜け率54%の奴の話聞く?

439 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:53:23.67 ID:KNvHKAzkr.net
大会でパッド使ってた人が複数居たけど、あの人ら自身はマウスキーボードよりパッドの方がうまいんかね?
パフォーマンスのために舐めプしてるとは思わんけどようやるなと

440 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:59:44.15 ID:T+GezYKld.net
>>439
大会出てた人なら昔からパッドでやってる人しかいないよ
マウスな使ってないから比較なんて無駄

441 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:00:36.49 ID:h+Oaj1Tn0.net
APEXはパッド時のエイムアシストが結構良いらしくて中近距離の打ち合いが強いらしい

442 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:02:43.64 ID:KpJZh4tU0.net
Snip3downなんかHaloからやってるから完全にパッドに順応しとる

443 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:03:27.87 ID:3wEKnJXv0.net
パッド使ったけどエイムアシストあんま分からんかった
昔はパッドでやってたからそれなりには扱えてたはずなんだが

444 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:08:11.62 ID:jJR6I/zG0.net
研究所上のワープで突入するやつアホだよな
正面から歩いて行ったほうが速いから負けることほぼないわ
ガスおじならトラップだらけにできるし

445 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:08:38.76 ID:XUnCz1WEM.net
コンバーターかましてマウスで遊ぶとエイムアシストマウスを楽しめるんじゃないかと妄想してる

446 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:09:28.91 ID:j5mMTMX90.net
研究所は正面降りて左部屋行くのが最強ルートだから誰も来ないで

447 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:10:43.80 ID:vfNRJUCW0.net
ラスト1on1から同士討ちになったらどうなんの

448 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:12:28.34 ID:KNvHKAzkr.net
>>440
ただの超人か
パッド操作はHaloのキャンペーンでくらいしかやったことないけどマルチでやったらただの棒立ちマンにしかなれない自信がある

449 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:16:43.41 ID:zTehXVTwa.net
PCでパッド使ってもエイムアシスト無いんじゃないの?
cs機だけだろ

450 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:18:47.13 ID:oTBN5XPl0.net
いい加減ソロキュー欲しいわ。即席で組んだ野良でフルパに勝てるわけねーよ。

451 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:20:32.78 ID:XUnCz1WEM.net
>>449
ないと誰も使わんやろ

452 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:20:49.85 ID:oTBN5XPl0.net
PCでもエイムアシストあるよ。CS機みたいにめっちゃ吸い付くようなアシストではないけどね。
コントローラー詳細設定のターゲットアシストをオンオフでやってみたらよくわかる。

453 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:20:56.20 ID:sAPa+43Bd.net
シュラウドもdeigoもアシストある言ってるが
パッドが強いのはシュラウドがソロ大会の時パッド相手負けた時に詳しく言ってるよ

454 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:28:06.88 ID:CxSs3uj90.net
KD0切る人はパッドのが良さそう

455 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:30:22.24 ID:uigkKJjya.net
ハンマーP20とチョークピスキでガイジプレイ超楽しい

456 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:36:15.35 ID:4CezeuwSa.net
ピトゥエがディスラプもハンマーも両対応だったら面白かったのに

457 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:39:30.84 ID:se185NsT0.net
>>444
おいまた気づいてない奴のが多いんだから広めるんじゃないw
入ってすぐのとこにPKとかあると無敵感やばいよなw

458 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:51:28.07 ID:VIN5tJ2X0.net
1対1でパッドとの闘いになったらまず勝てないって言ってるくらいだしな

459 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:54:13.13 ID:KpJZh4tU0.net
まあシュラウドって割りと難癖つけるというか言い訳がましい野郎だし

460 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:09:33.50 ID:qaSc3dGp0.net
やっぱりあるよなエイムアシスト
別ゲーだとクソザコのパッド勢のフレがこのゲームだと吸いつくエイムしてておかしいと思ってたわ

461 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:11:50.06 ID:4CezeuwSa.net
>>459
xqとシュラウドが同じこと言ったらどっち信じるよ?って事だな

462 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:12:48.30 ID:3wEKnJXv0.net
へーそんなに強いんだ
でも棒立ちで漁るっていうデメリットだけで流石に使いたないわ

463 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:15:56.07 ID:0LT0Jz3Kd.net
パスは爪痕取れたんだけど、他はレイスですら無理なんだが、今の環境なら相当キツいよな?
パスの機動力がないとまず都合よく敵と遭遇しないんだが

464 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:20:52.53 ID:BHKQc4ZrM.net
『Apex Legends』、アクティブユーザーの5分の1以上が日本ユーザー
https://jp.ign.com/m/apex-legends/38588/news/apex-legends51ea

オワコン過疎ゲー

465 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:24:06.57 ID:CxSs3uj90.net
日本人くらいしか課金しなさそう

466 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:30:18.70 ID:TPbcqzq20.net
まあ東京が一番マッチしやすかったもんなぁ

467 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:30:23.07 ID:d6FZmSA90.net
メリケンらしからぬゲームだしな
集団主義の日本人は受けるんだろうな

468 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:33:39.03 ID:N5WngLP30.net
逆にOWは日本だけ過疎すぎてマッチせんな マッチしても見たことある人ばっかり

469 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:34:38.39 ID:9kvb0QKA0.net
OWってまだ人気なん?

470 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:35:45.96 ID:ALrOCEpGd.net
>>329


471 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:36:46.36 ID:KNvHKAzkr.net
PCだけの人口比がほしい

472 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:37:53.46 ID:qaSc3dGp0.net
現在のアクティブユーザーは80〜100万人で、日本は20万人

80〜100万アクティブでオワコンなん?
正味19万/20万人ぐらい中華VPNだろ

473 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:40:52.83 ID:V/1jKaELp.net
8〜9割がps4か中華だろうな

474 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:44:29.83 ID:CxSs3uj90.net
いうてそんな中華いる?

475 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:45:17.18 ID:/Tj5F0nY0.net
PC版だけで20万人もいるわけないから
2000人ぐらいじゃね

476 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:45:42.19 ID:52euKOpPd.net
正味久々に聞いた

477 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:46:45.62 ID:N5WngLP30.net
ApeHackって名前で280キルのダブハンおったわ

478 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:47:04.52 ID:zZ1kOoOO0.net
がち芋ってEAパートナーの配信者も前に世界でAPEXに一番課金してるのは日本人って言ってたからな
しかも大半はPS4だろう

479 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:47:48.93 ID:RBejR/he0.net
日本人の割合そんなに高いんか

480 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:51:20.74 ID:3wEKnJXv0.net
ソシャゲが流行るくらいだから
あまり実力が出ないこっちが流行ったんだろうな

481 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:53:48.67 ID:hU8X0uV70.net
ちゃんと記事読めよ
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/p9060310_szr4.jpg

482 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:58:48.80 ID:ktvmlECN0.net
>>481
ps4でこれってことはpc版はもっと少ない可能性あるからキッツイなぁ

483 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:01:22.89 ID:vxXoFNby0.net
そもそも日本でアクティブ20万超えるpcゲーなんて存在しないだろ

484 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:05:11.76 ID:p0WRQv4Y0.net
日本人のユーザー比率高くても
スキンのセンスが日本人の好みからズレ過ぎてたり
ガチャが甘かったりと、無能感あるよね

485 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:12:46.60 ID:d6FZmSA90.net
集団で弱いものを叩くというゲームのコンセプトと国民性がマッチしたんだろうね
これからも日本向けに旭日旗のスキンとか頼むよ

486 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:15:17.81 ID:qaSc3dGp0.net
>>481
わかりにくすぎるだろこの記事w
画像以外にPS4って一言も書いてなかったぞ

487 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:16:12.32 ID:QBhl+QHN0.net
AOCの144hz曲面モニターええぞ
だいぶお買い得やVAやしな

488 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:18:12.25 ID:9kvb0QKA0.net
曲面ってなにがいいの?

489 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:27:03.61 ID:QbDJ+FOy0.net
やっぱ激戦区降りだな
物資ツアーつまんないし箱漁りながらあるもん使って連戦がたまらん
スカルタウンで永遠と戦えるわ
やられても楽しかったで終われる

490 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:29:33.48 ID:4CezeuwSa.net
>>487
それの31.5使ってるわ
無茶苦茶コスパいい144hz対応の応答1msモニターだよな

491 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:33:49.86 ID:hU8X0uV70.net
今からモニター買うのならfreesync対応の買えよ
世界変わるぞ

492 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:34:43.22 ID:9kvb0QKA0.net
240買おうかと思ってるけどその前にプロバイダ変えたいわ
夕方パケットロスえぐい
ストレスたまるわ

493 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:39:27.16 ID:QBhl+QHN0.net
>>490
だよな。
こっちは27(部屋狭い)だけどめちゃくちゃ良い
FreeSyncでぬっるぬるやでえ

494 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:42:39.42 ID:sQG4oBT90.net
20万とか絶対日本人じゃないでしょ
PCゲーユーザー全員かき集めてもそんないない気がする・・・

495 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:43:02.48 ID:4wVK6rcma.net
東京鯖のアクティブだろこれ

496 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:48:18.94 ID:ALrOCEpGd.net
香港低レベルって言ったやつ誰だよハンマー持ちだらけじゃねえか
キルレめちゃ下がった

497 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:49:21.49 ID:9kvb0QKA0.net
k/d0.4に戦績もくそもねぇだろ

498 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:49:55.40 ID:ALrOCEpGd.net
>>497
ふざきんな

499 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:50:58.73 ID:eiszj8n3d.net
自分apexが初めてのfpsで主に使ってるパスファレイスバンガ合わせて600キルくらいの雑魚なんですけど、今の東京鯖ってやっぱり初心者にはレベル高いですかね?香港とかシンガポールの方がやってて気持ちよくなれますか?
あとやまとんとか翔丸が配信でやってるbot撃ちみたいなのは初心者はやっておくべきですか?

500 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:51:38.06 ID:ktvmlECN0.net
kd1未満はマジで人権ないからな
パンピー扱いで固定でも組みたくないやつ
自分も固定組まれないのわかってるから1を下回るのだけは全力で避けてる

501 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:52:09.86 ID:ktvmlECN0.net
初心者はオレゴンアイオワとかどんどん外に行け

502 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:58:32.44 ID:FuI9sqewd.net
>>413
そもそも勝率三割でキルレ5無いのは低すぎるしその戦績からは陰キャムーヴしか感じとれんな

503 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:59:50.26 ID:JWd+MESj0.net
>>499
マジでFPS初めてなら他のゲームとかで正面からの撃ち合いとか練習したほうが良い
AIM調整ソフトでも良いけどアレは飽きるから個人的にはおすすめしないかな
あの手のソフトが必要になってくるのは中級上級者から
もちろんこのゲームをひたすらプレイするっていうのが一番良いけど
そもそものターゲットにAIMするっていう動きの経験をバトロワで積むのは非効率すぎる

504 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:59:55.22 ID:R6LjC2nc0.net
ダウンダメはいるから2000ハンマーぽんぽんでるな

505 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:03:58.89 ID:4wVK6rcma.net
悔しいけど俺も2000ハンマー養殖してしまった
元々ハンマー持ってたキャラは2500になったしこれでよかったのだろうか

506 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:04:21.94 ID:p0WRQv4Y0.net
>勝率三割でキルレ5無いのは低すぎる

PS4の話してる?

507 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:06:25.71 ID:ZH+UIAAz0.net
>>506
PCじゃね?それくらいなよな?

508 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:06:48.66 ID:wHnfuRHn0.net
>>503
正面からの打ち合いができるゲームって何がありますかね?知り合いがたまにowやってますがあれはバトロワですよね?

509 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:09:05.93 ID:gnkGIyJB0.net
>>413
ほぼ同じくらいの戦績で3キャラ持ってるよ
多分勢いが足りんのよ

510 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:09:44.16 ID:9kvb0QKA0.net
owバトロワじゃないと思う
バトロワって最後の一人になるまで戦うゲーム

511 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:09:53.28 ID:4wVK6rcma.net
OWがバトロワ?

512 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:10:15.73 ID:FuI9sqewd.net
>>506
PS4なんてゴミクソ低レベルのゲームしるかよ

513 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:19:58.78 ID:WlPch04Ir.net
さっきガチャ回したらブラハウの斧でて草

514 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:20:58.65 ID:VYTXanxSM.net
>>513
あれくっそ邪魔

515 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:24:19.37 ID:WlPch04Ir.net
>>514
右側くそ邪魔だよな

516 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:36:40.14 ID:x0Q520kk0.net
?

517 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:38:57.16 ID:ZjA9N94L0.net
野良だと最高でもキル700とかそれくらいしか味方に来ないわ
みんなどこいったんだ

518 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:45:07.04 ID:9kvb0QKA0.net
きる3000とかのやつ会うけど
そんだけやってそのムーブなの?ってやついるわ

519 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:49:29.39 ID:ph145Xtd0.net
なんかエラーも出ずに切られちまった

520 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:50:59.64 ID:j5mMTMX90.net
多数キャラいるのにキル数とか凄まじくどうでもいいな

521 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:52:09.60 ID:eXTVb6TO0.net
キル数はやってたら馬鹿でも増えていくやろ
まだプレイ回数とキル数とダメージ出してる奴のが判定しやすいわ

522 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:22:14.43 ID:xAYJ+KLc0.net
キャラ予約するやつも変なやつしかいないな
ブラハウ予約低レベルジャンプ譲渡地点ピン差しのフルコンボ食らったわ

523 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:23:04.59 ID:wTx5gLWsa.net
ウィークリーバグってるのは仕様だよね?

524 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:27:21.48 ID:GcofkOzm0.net
>>522
役満やな

525 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:36:09.00 ID:Y88mczVUM.net
>>498
かわいい

526 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:41:33.81 ID:xnFUoTp20.net
日本ps4だけで週間アクティブ20万もあるんだ
pcはどれくらいいるんだろう

527 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:42:19.48 ID:1bCHeudw0.net
パッケージ2000弱で1000コイン+レジェンダリーアイテム各種か……まじでデザインよかったら買ってたなぁ

528 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:43:12.53 ID:GcofkOzm0.net
ワットソンのバカ殿スキンは欲しかった

529 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:50:17.52 ID:EbBaqiIg0.net
ネタスキンもっと欲しい
ジブラルタルは横綱な

530 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:53:08.76 ID:Y88mczVUM.net
リアルタイムアクティブじゃなくて週間なのか
ごっつ少なそうやな

531 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:56:30.38 ID:uW+0LSZB0.net
日本のPS4だけの全体の5分の1はさすがにおかしい気がするな
アメリカとかPS4だけでも日本と同等以上の人口はいるように思われるし同じくらいの人口がXBOXにもいてさらにPCもある
アクティブ80〜100万てのはPS4だけの数字だと思う

532 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:00:00.09 ID:uW+0LSZB0.net
>>531
日本のPS4だけで、の誤字
https://www.google.co.jp/amp/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20190731-98614/amp/
7月に週間アクティブ800〜1000万ていう発表があったことを考えるとシーズン中にアクティブが10分の1になったってのはさすがになさそ

533 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:05:09.62 ID:NPbUrGZYd.net
>>531
>>481

534 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:06:00.48 ID:NPbUrGZYd.net
アクティブ100万は全世界全プラットフォームでの数字だよ

535 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:15:51.87 ID:k8zQEXj1M.net
左のは全世界全プラットフォームと書いてあるんだよなぁ
https://i.imgur.com/8AdGTM1.jpg
もはや過疎オワコンゲーだな…
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/p9060310_szr4.jpg

536 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:20:46.44 ID:uW+0LSZB0.net
>>534
違和感があるのが、今までトラッカーサイトのランキングなんか見てて人口こんなもんかなーって把握してたんだけど、たとえばPS4の日本人プレデターはPS4全体のプレデターの人数の10分の1くらいしかいない
アメリカのPS4のプレデターの人数のほうが多いしアメリカはXBOXで更に多くの人数プレデターがいる
トラッカーサイトは正確じゃないけどそのへんで見てた感覚とあまりにズレがある

537 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:22:21.98 ID:Bo/BOngz0.net
>>535
うるせえな

538 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:24:40.33 ID:sJLwQhhH0.net
CSスレ見たらランクマッチしないって嘆いてたけど盛ってるんじゃない

539 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:25:19.61 ID:jy8p7axm0.net
雑魚が勝てるゲームではないから早々に脱落してハンマー以上で食い合う地獄のゲームと化した

540 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:26:33.98 ID:NPbUrGZYd.net
なんか色々凄いな
公式発表が絶対だろ

541 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:29:39.72 ID:l6CoGwy90.net
今オレゴンやばいのしかいないわ

542 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:30:05.11 ID:dtdqX9lk0.net
なんかこのゲーム、休日のコアタイムに強い奴多くて
平日深夜はすげー楽だな

543 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:31:15.41 ID:uW+0LSZB0.net
>>538
日本のPS4がアクティブユーザー数の多さに対して異常なまでにランクマを回さないライト層だらけってことなんかな
東京サーバーだけでアメリカ全土並みの人口があるってことになるがそれでもランクママッチしないってなあ
まあいいやこの話は

544 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:34:49.23 ID:l6CoGwy90.net
>>508
owもcoopから始めた方がいい
quake championsで無料でボット撃ちとかで
一番難しいのをbotオンリーで一人でキャリーできるようになって
初めてapexをまともにプレイできる感じがある

545 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:37:23.58 ID:wOQWP5rj0.net
Quakeのbot撃ちは楽しいよな
おれはliveだけど

546 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:37:34.48 ID:5XWpDZHM0.net
俺は無料チョンゲ全盛期でAIM鍛えられたからよかった

547 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:40:05.32 ID:8ee4Rj0n0.net
edpi?って2000前後の人が多いのかな
海外配信者みててものすごいAIMだなぁっておもった

548 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:42:47.86 ID:pBRCU1cK0.net
>>508
無料でできる奴ならAVAとか俺はやったことないけどironsightで良いんじゃない?
何なら敵がプレイヤーじゃないCOOPゲームでも良いと思うよ
来月からDestiny2も無料化されるみたいだし
ただ、どのFPSもこのゲームと違ってキルタイム短いのが殆どだからそこだけは注意が必要だけど
重要なのは一刻も早く出てきた的にAIM合わせて撃つっていうのが基本だからそれだけは学べる
ボダランとかCODとかそこそこ有名なタイトルならクッソつまらなかったってことはないだろうからそういうの買ってもいいと思うけど

549 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:45:15.75 ID:euuF2EKS0.net
CSO SA AVA全盛期の時代あったよなぁ 懐かしいあの頃の戦友は今何してるだろうか

550 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:51:45.63 ID:+D4Ku3oS0.net
今更危険武装5勝バッジ取り忘れたのに気づいた
まだ間に合う?

551 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:52:51.31 ID:Bw762egpd.net
普通にOWでDPS練習しとけばすぐに上手くなる
apexは大したリココンいらないし

552 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:02:31.81 ID:SNga5gwH0.net
>>550
ヴォイドウォーカーは今終わったけど危険武装はまだプレイできる

553 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:06:18.46 ID:igPiLncGa.net
リコイルよりも弾速に慣れることが大事 わざとずらすエイムが要求されるから他のFPSじゃあんま練習ならん

554 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:06:59.21 ID:l6CoGwy90.net
>>545
live今有料なんだよな
あとマップがやや特徴つかみにくくて覚えにくい(特に名作じゃない古いの)

555 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:07:52.07 ID:l6CoGwy90.net
>>548
ironsightはフルパ前提になりつつあるからなあ
blacksquadも安定しててオススメらしいけどスプリントがなくてナイフ移動

556 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:11:13.38 ID:69l5h3NG0.net
ランクマやり始めたら味方ががんがん2-3000ダメ出しててうける
カジュアルだったらまず見る事ないのに

557 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:16:25.17 ID:WDyWcnCB0.net
俺もSAやってたおかげでapexでもそれなりに戦えてる気がするわ
あと1週間でサ終だし感謝してる

558 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:16:42.18 ID:dtdqX9lk0.net
初代スペッサルフォース以来のFPSだがこのゲーム、トラッキング重要すぎて
一から出直しだわ
しかし年食ってもそんな反射落ちないし寧ろ昔より強くなっとるね

559 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:53:10.15 ID:sr6fp4xw0.net
ほんと勝てなくなったわこのゲーム
お友達ください

560 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 03:18:13.58 ID:E6Ww7trMM.net
俺もfpsやってなくて一時期iromsightやってたけど、これよりowのBOT撃ちのがいいと思う
まあ俺はowもってないが

561 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 03:25:03.85 ID:sJLwQhhH0.net
でってにーと操作感似てるから無料来たらやってみたらいいんじゃね

562 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 03:37:39.89 ID:f/iJy6nm0.net
CSO SA AVAじゃなくてペーパーマンやってたやつがこのゲーム一番上手いと思う

563 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 03:40:47.77 ID:Oc6mM9yt0.net
ペーパーマンって慣性無しレレレだし頭狙わなきゃ敵硬いしレーダーがWHだから逐一見てなきゃならんし投げ物糞強いしFPSで大事なもん全部取得出来た感じしたわ

564 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 03:55:09.69 ID:YHMNYe820.net
東京鯖だとラグくて台湾鯖だと快適にプレイできるんだけど何が原因なんだ

565 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 04:35:51.98 ID:BdukEntc0.net
本当に信じられないんだけど終盤でもないのにキットやバッテリーを3つ取って分けない人がいるんだよね
住み分けのためにもソロモードは絶対に必要

566 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 06:18:12.61 ID:9xL/7oLY0.net
オテテワンダフル強くね?
dizzyかと思ったわ

567 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 06:27:28.06 ID:TVzdTIN50.net
pex深夜の方が親切な人が多い謎
やっぱ野良pexは深夜から早朝に限るぜ

568 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 06:32:03.05 ID:Y88mczVUM.net
日本はvcホントしないよな
チャットもほとんどしない
楽しいのか

569 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:21:35.05 ID:m5pgwz8v0.net
vcって罵声浴びせてくる一部の面々の印象が強すぎて嫌厭してる

570 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:24:17.15 ID:lr/QFxLA0.net
VCもチャットもミュートにしてるわ

571 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:41:05.68 ID:UZ6X1Qmqp.net
チャットもミュート出来るのか

572 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:52:56.47 ID:Oc6mM9yt0.net
お前らがrunとかescapeとかチャットだのvcしない限り絶対無理救助続けるからな

573 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:54:51.14 ID:ImQLBS7F0.net
セッティングのファイル弄って影とか消してる人に聞きたい

視野角変えられなくない?

574 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:56:00.59 ID:IO2j/DoZ0.net
>>572
ぼくはそれチャットで書いてるんですけどねぇ
伝わったこと滅多に無いよ

575 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:00:18.79 ID:iAbgwLQ7D.net
runはKFでしか使ったことないな
他FPSだと滅多に見ない

576 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:07:56.81 ID:plC4o0xKp.net
どーれーにーしーよーおーかーな、あそこはどうだ!?
OKよ

オクタンがセリフ言い切るの律儀に待ってから、OK言うヤツが結構多くてホッコリするわ

577 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:14:11.94 ID:1FZv8w+y0.net
>>573
cl_fovScale "1.27216"が視野角90
cl_fovScale "1.7"が視野角110
詳しい計算式は知らないけど、apex fovscaleとかで検索したら数値変換するサイトあるよ

578 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:28:45.83 ID:ImQLBS7F0.net
>>577
ありがてえー
どこに設定あるんだとおもってたんだよ

ラスカル助かる

579 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:44:26.26 ID:uyMkVRxN0.net
1.7だと視野角118ぐらいちゃうか

580 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:47:12.95 ID:uyMkVRxN0.net
しかし大会前にsellyより上手い海外プロがまだまだいると思ってたけど全く居ない理由が分かったわ
プレイ人口が少なかったのね、人増えないかなぁー

581 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:06:06.38 ID:lr/QFxLA0.net
影とか消してんじゃねぇよ。俺みたいにバニラでやれ(´・ω・`)

582 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:07:58.88 ID:H8MsgOR/H.net
影消すとなんかメリットあんの?
FPS上がるとか?

583 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:18:37.63 ID:2sTCWIuAd.net
建物の影とかが消えるのか?

584 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:42:16.20 ID:ImQLBS7F0.net
ゲーム内設定に影消す設定あったと思うんだが消えないんだよ
他の設定も最低と見せかけてゲーム内設定じゃ消えてないのよ
これをファイル弄って消す

まあFPSあがるよ
それ以外のメリットはない

バニラでやりたいけどねえ
低すぺだし

https://youtu.be/ow6Q0zRa4Xw

585 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:57:58.42 ID:nxg3XkaO0.net
なんのパッチ?

586 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:09:46.35 ID:2sTCWIuAd.net
首領パッチ

587 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:11:14.12 ID:ImQLBS7F0.net
高収入パッチ

588 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:14:50.33 ID:AMgeWemDM.net
cfgて今もきくんだな
一回再インスコでふっ飛ばして何入れてたか忘れたわ

589 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:25:26.81 ID:dlNzNsddM.net
新規が入りやすいように50vs50やりゃいいのに
まあ鯖が貧弱すぎて集団爆撃やると鯖落ちするって証明されてるけど

590 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:39:54.53 ID:j9+rsu/xa.net
ソロモードの時にバンガが集まって一斉にモクと爆撃とテルミットやったら見事に鯖落ちてたな

591 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:45:02.64 ID:SNga5gwH0.net
この時間危険武装無理だな5人から動かねぇw
ラグゴン行くのもあれだしカジュアルやるか

592 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:16:15.23 ID:rsLgmrv/K.net
こんなのやって何が楽しいのかわからんわ

593 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:22:18.71 ID:I4g1Ay7K0.net
いちいち自分がおもしろくないと感じたゲームのスレにガラケーでポチポチ打ってんの?

594 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:29:40.33 ID:EZik6Gp+0.net
>>593
ガラケー使いがゲーミングPC持ってるわけないからただの障害者でしょ

595 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:30:55.96 ID:uyMkVRxN0.net
偏見は良くない、ガラケーでapexやってんだろ

596 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:48:30.19 ID:mJrQyoJd0.net
久しぶりに優勝してしまった
しかも味方にブルスファンダルがいて
ブルスファンダルが1800ダメ出しててワロタ

597 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:54:28.14 ID:+aDp/IZ70.net
お前もスプリットファイアフルカスタム使えば1800くらい楽勝だよ

598 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:57:38.74 ID:sJLwQhhH0.net
>>580
いっぱいいたじゃん
捏造大好き韓国人は国にお帰り

599 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:57:39.14 ID:EZik6Gp+0.net
>>597
正式にはスプリットファイアフルカスタマイズだぞ
3000ダメ余裕だぞ

600 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:01:05.78 ID:DAZ57pVB0.net
世界大会だけ見て○○より上手いは草

601 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:03:12.86 ID:lER1M3lL0.net
出がらしのような状態だからしょうがないね
チーター対策とユーザー配慮のアプデしてたらもっとうまい人多かったんだろうが

602 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:04:09.30 ID:G4//pAmXp.net
>>600
わざわざtwitch垢調べて見に行ったぞ

603 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:05:19.55 ID:Yn2wJsQO0.net
ラボでサイプロ見れるみたいだな

604 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:22:45.77 ID:l6CoGwy90.net
>>566
オテテはキルムービー動画作るべきだわ
人間性の悪さを隠せて一石二鳥

605 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:24:18.99 ID:l6CoGwy90.net
>>590
悪質とか言われるけどこの手の鯖耐久テストは絶対必要になるよなと思う
鯖落ちするならさっさと増強しろ

606 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:25:11.19 ID:l6CoGwy90.net
clawzとsellyが同じキル数ってのはビビったわ
sellyは個人競技ゲームなら輝けたのかもしれん

607 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:33:58.40 ID:I4g1Ay7K0.net
sellyずっとワットソンだったからレイスパスだったらもっといったんじゃね

608 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:35:46.40 ID:P1N9YmJf0.net
このゲームで人少ないってそれはない
じゃあれだけいた人はみんなどこのFPSに行ったんだよ

609 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:35:58.87 ID:sJLwQhhH0.net
clawzもワトソンなんだよね

610 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:41:05.15 ID:pbwShpcZ0.net
1vs1ってquakeとか格ゲーとかSCみたいに良い意味でキチガイ専用ゲーしかないからな

611 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:43:59.37 ID:1UTHe9kPd.net
>>608
シージ
フォートナイト

612 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:55:41.39 ID:2BuE6bMAM.net
>>608
今はボダラン1人で遊んでるんじゃね

613 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:57:40.05 ID:dlNzNsddM.net
coopゲーやりたいなぁ

614 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:01:48.16 ID:P1N9YmJf0.net
>>611
シージってまだ人気なのあれ

615 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:03:41.25 ID:y+1+08qI0.net
半端な奴じゃすぐ死ぬから寧ろエースにワトソン任せるパターンだったのかな

616 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:06:36.50 ID:a5a8ZIdod.net
>>614
シージやってる人間は他のFPSに行けないってのが多い
シージ勢はapexでもクソ雑魚なのばかりだったし

617 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:08:11.83 ID:Yn2wJsQO0.net
ボダランsteamから買うつもりで配信見てたけどapexに比べると動きがもっさりなんだよなあ
このゲームは操作感が抜群に良いし味方とヒアヒア言い合ってるたけでそこそこ楽しいからpvecoopまじでお願いします

618 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:09:08.13 ID:1fJCpJ9wa.net
カジュアル限定と言えどアジアPCで60人が一瞬で集まるゲームを過疎は贅沢過ぎる
お前らならもっと酷い限界集落も経験してきただろうに

619 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:11:27.33 ID:QriBvEFsM.net
キル800 プレイ1500でハンマー表示させてたら
野良外人がlolして抜けていくのよ
許して?(´・ω・`)

620 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:12:46.81 ID:8ee4Rj0n0.net
感度下げたら2000ダメ以上連発でワロタ

621 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:13:18.19 ID:ylmzOWkLa.net
フレンドに誘われてシージちょっとだけやった事あるけどあのゲーム色々難しいからもたもたしてたらシージベテランフレンドにVCでぶちギレられてから一生触らんと誓ったわっていう隙自語

622 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:14:05.66 ID:Oc6mM9yt0.net
kd0.3の常にお荷物おっさんの配信見てたけどそんなんでもやってれば一ヵ月くらいでプラ4まで行ってるの草生えた
そらプラ4魔境にもなるわ

623 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:23:21.22 ID:xnFUoTp20.net
シージはキャラによって絶対にやらなければならない作業が多くてめんどくさい
しかも説明も何もないから知ってるフレンドとかに教えてもらいながらじゃないと全く上達しないしな
最初はAB間の壁を補強してよくチャット欄で文句言われてたわ

624 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:23:32.49 ID:12XKgLfB0.net
プラ4はマジでキルレ0.2とか0.3とか普通におるからな
プラチナとダイアは桁が違うけどプラ4とプラ3もまた桁が違う
野良プラチナで収支プラスに出来る奴はもう充分動ける奴だよ

625 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:23:42.02 ID:a5a8ZIdod.net
でも週間100万ってマジで少ねえな
なんとかしろや

626 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:24:28.88 ID:1UTHe9kPd.net
だからプラチナの底はブロンズと変わらないって言ったろ?
プラチナで止まってる奴とかそんなに上手くねーから

627 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:25:06.29 ID:qC/4zcbK0.net
clawzともう一人居たのを偶には思い出してやって下さい

628 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:25:09.11 ID:P1N9YmJf0.net
はえーそうなんだ
FPSフレンドいないからトレンド全然わかんないわ・・・

629 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:27:15.49 ID:I4g1Ay7K0.net
プレデター行けなくてダイヤジャンプ軌道見せびらかしても馬鹿にされないってことでいいですか?

630 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:28:22.31 ID:1UTHe9kPd.net
いいよ

631 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:30:11.99 ID:ImQLBS7F0.net
ゴールドは時間が無くて回数回せないで上がらないひと、プラチナ4は時間もあって回数も回せるのに4で停滞してる事実上ブロンズがおおい

ただ本当に魔境はシルバー
シルバーで停滞してるんじゃないか?って思うくらいおかしいのが普通にいる

632 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:31:05.14 ID:0Ii/Qlb60.net
この配信超面白い!

https://youtu.be/8ew4lWUke1I

633 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:32:15.41 ID:sJLwQhhH0.net
>>627
在日の中ではsellyしかいなかったことになってるから本当かわいそう

634 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:32:56.94 ID:a5a8ZIdod.net
内部レート実装されてちゃんとレート計算してくれるならランクマやるって人も多いだろうけど、今の状態でランクマ回したいって人は少ないよな…

635 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:33:46.03 ID:F2sL183wd.net
ダイヤに上がっても野良だとその底辺プラチナと組まされるからうんち

636 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:34:01.07 ID:z6VggLzD0.net
ランク報酬のジャンプエフェクトが強制だったら切断項目リストがまた一つ増えるな

637 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:34:12.83 ID:41UzBjTn0.net
カジュアル押ししてるのに新規が入ってこないのは厳しいな
やっぱり3人チームっていうのが悪いと思うんだよなあ
自分が戦犯になるのって誰だって嫌じゃんね

638 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:34:18.17 ID:a5a8ZIdod.net
まーた見えない在日と戦ってんのかウケる
どんな人生やねん

639 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:37:14.70 ID:1UTHe9kPd.net
>>636
ランクバッジも加わるぞ

640 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:37:18.00 ID:y+1+08qI0.net
病気持ちはさっさとNG
話題に出す価値も無い

641 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:41:27.49 ID:ate6i+rba.net
モストキルはsellyだけ!しかもワトソンですごい!
→受賞者は他に二人いる、その内の一人はワトソン使い

これ本当わろたわ

642 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:41:45.33 ID:GvOnuSgl0.net
ゲームモードが1個だけの頃は雑魚2人と強い人1人でマッチすることも多かったからわりと初心者でもチャンピオンになれることがあったけど
今はもうフルパと雑魚3にしか別れてないから新規は狩られるだけだよ

643 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:44:17.49 ID:z1uNtRMw0.net
ランク全然マッチングしないぞ
人いないのか

644 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:45:36.47 ID:I4g1Ay7K0.net
3人集まるの待つ間とか2人しかいないってときカジュアル回さない?

645 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:46:34.12 ID:qC/4zcbK0.net
ポーランド周辺のEU東が空気
旧ソ連

646 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:47:11.54 ID:2BuE6bMAM.net
>>617
まあ半分RPGだしな

647 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:54:59.44 ID:sJLwQhhH0.net
ボダラン配信開いたらスロッカスしてアイテム出してておもしろい

648 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:55:07.97 ID:y+1+08qI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mT8v0Nwnfzs
全部リーク通りだな

649 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:57:33.45 ID:qC/4zcbK0.net
ポーランド周辺ってFPSやってる人にはお馴染みのマップ多いのよね
リアル歴史的に見ても色々あるエリアでもあるけど学校授業で誰もが触れたことあっても空気な場所でもあるw

650 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:04:15.72 ID:qC/4zcbK0.net
>>648
一瞬、エコー(シージー)に見えた。

651 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:04:57.96 ID:ZLPVWBPNp.net
何も考えてない初中級者だらけでフルパ相手にキャリーすんのキツい
カジュアルぐらいフルパ分けんと初心者の定着無理だろ

652 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:11:14.08 ID:y+1+08qI0.net
>>650
どっちもドローン少年だしあながち間違ってないかも…

653 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:12:24.85 ID:bhWgLmivM.net
ヒットボックス結構でかそうだな

654 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:16:00.37 ID:sJLwQhhH0.net
ゴーストみたいなのがいる

655 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:20:38.94 ID:DAZ57pVB0.net
研究所のクリプト、上司に見つかる前に帰る俺みたいで悲しい

656 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:29:32.91 ID:I4g1Ay7K0.net
ストーリー全く見てないけどクリプトが研究所でレイスを被験体に虚空の研究した
一方そのころオクタンは火輪くぐってたって認識でいいですか?

657 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:34:58.71 ID:l6CoGwy90.net
>>633
sellyとclawzが一緒って事実はselly応援側に取ってもよろしい事だと思うんだがなあ
quake元王者とキル数一緒って事はキル取るのが抜群に上手いって事実の裏付けだし

658 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:35:55.33 ID:l6CoGwy90.net
むしろapex専門っぽい9implusが何者なんだ感はあるわ

659 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:36:21.95 ID:lr/QFxLA0.net
やたらセリーあげてるやついるけど普通に撃ち負けてたしあの中で飛び抜けて上手いって印象はなかったな。アジアでは飛び抜けて上手いのかもしれんが

660 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:36:37.96 ID:hJt8lchO0.net
>>655
ワロタ

661 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:36:57.51 ID:lER1M3lL0.net
暇つぶしにバッチ全部隠してdiscord入ったら2kパスにめっちゃマウント取られてワロタ

662 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:38:00.52 ID:hJt8lchO0.net
タイタンフォール2のタイムアタック最速記録保持者が日本人でガントレットがそれを模してるからオクタンは実は日本人みたいな話を聞いたけど普通にスペイン語話してるよな

663 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:39:43.65 ID:5XWpDZHM0.net
日本要素スキン以外無いし

664 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:41:27.06 ID:lr/QFxLA0.net
>>661
これだからディスコードはやりたくないんだよ

665 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:42:48.75 ID:sJLwQhhH0.net
>>657
単純に知らなかったのかなって思ったけど大会で三人並んでたしwiki見てもちゃんと書いてあるからねー
もう何を言っても無駄ですわ

666 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:44:00.18 ID:gie5dgmWa.net
レイス自分を被験者にして実験開始→実験過酷過ぎて記憶を失い復讐に走る?
施設を埋め立ててアリーナ建設
クリプトがハッキングしてリヴァイアサン フライヤーを呼び寄せる
混乱の隙にレイスの実験データ盗んだ?

よくわかんないし別に理解必要なほどのストーリーでもないかな

667 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:48:24.71 ID:sJLwQhhH0.net
オクタンのスペイン語英語訛りだけど好き

668 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:49:16.24 ID:uW+0LSZB0.net
レイスのアニメの冒頭でゴーストレイスがハッキングしてたけどその時クリプトがハッキングしてる時と同じマークが出てたから関係あるんだろうね

669 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:55:30.42 ID:pbwShpcZ0.net
2kパスにマウント取られる腕前が悪いのでは?
オテガイ級なら常時そいつの倍スコアでキャリーして分からせてしまうだろうし

670 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:55:35.98 ID:G4//pAmXp.net
>>659
飛び抜けて上手い印象は無い(アンチ移動できてなかったチームでモストキル賞)

671 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:01:54.95 ID:z6VggLzD0.net
マウントとられるってことは一時的だろうがそのパスより戦績低かったんだろバッジつけてたら尚更マウントとられてたぞ

672 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:02:50.74 ID:K62yorwqa.net
セリーのチーム1人だけ劣ってる人いたのが惜しかったな

673 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:03:33.62 ID:pbwShpcZ0.net
むしろ偽りのバッチ扱いされなくて良かったまであるよな

674 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:05:54.42 ID:hJt8lchO0.net
XQの配信なんで外明るいん?

675 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:07:43.72 ID:lER1M3lL0.net
>>664
灰落としてたら漁るの早くして貰えませんか?からの根こそぎ物資持ってたパスが単独死でうにゃうにゃ言われて正直ワロタ
初動1パ潰したの俺な上にVCでちょい待ってと言ったのにww

676 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:07:45.77 ID:SNga5gwH0.net
>>672
mohr「・・・」

677 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:11:23.99 ID:K62yorwqa.net
>>676
ディジーとエースのとこもそうだったな 周り2人が強すぎると浮いちゃうの仕方ないが

678 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:13:24.27 ID:lER1M3lL0.net
>>669
3戦しかそいつとやらんかったがスタッツでマウント取られたんじゃなくて所々の動作でマウントとってきたからな
その後一試合carryしたら即落ちしてておもろかったわ

679 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:15:03.80 ID:G4//pAmXp.net
789のパスファも結構やらかしてたな
どこも初期に組んだメンバーで出場したのかな

680 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:20:25.30 ID:sJLwQhhH0.net
789のレイス使い単騎になってカメラも映してなかったのにキルログ流しててRussianNinja言われてたのわろた
チャットでも789追ってた人多かったなぁ

681 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:23:28.54 ID:Yn2wJsQO0.net
mohrはやばかった
たまにハイライトに映ってたけど毎回ほとんど当たってなくて晒されてるのかと思った

682 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:31:32.84 ID:hjuuvsQp0.net
kingrichard「早めに抜けてよかったぜ」

683 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:39:10.92 ID:l6CoGwy90.net
>>679
というかだいたいやらかすのパスファの印象ある

684 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:40:19.69 ID:iEplKjgM0.net
おててです
やっと買えたrtx2080tiでしたが
不良品を掴まされました
応援してくれた方すみません

685 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:40:55.40 ID:lr/QFxLA0.net
中古なんて買うから。

686 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:41:35.13 ID:ImQLBS7F0.net
なんかFPSぐっと下がる場所があるな

オブジェクトあるわけでもない開けた場所で一気に落ちる

水処理の外とかそこから北にぬけた3連サプライ手間とか

意味がわからない

687 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:45:34.75 ID:hU8l9m7g0.net
めしうま

688 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:50:21.43 ID:6Bj6dk9ua.net


689 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:50:25.69 ID:sJLwQhhH0.net
おてては配信してるんだし欲しいものリスト公開した方が早いと思うけどやりたくないプライドがあるのかな
隠して成功してもどうせ陰湿ないじめやった事とか日雇いでカード作れないとかバラされるんだし

690 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:54:59.79 ID:GVHX+mcx0.net
まじで?
まあグラボを中古で買うとか正気じゃないと思う

691 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:01:43.55 ID:5XWpDZHM0.net
安物買いの銭失いで草

692 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:04:39.57 ID:j9+rsu/xa.net
そもそもハードを中古で買うとか正気の沙汰じゃない

693 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:07:30.11 ID:GVHX+mcx0.net
ランク久々にやってみたけど2人スタートだとコスト免除されるんだな

694 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:08:37.22 ID:mJrQyoJd0.net
売った香具師にちゃんと抗議した方がいいぞ

695 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:12:01.93 ID:K1w+1X1id.net
グラボスレでも話題になっていたけど自業自得よ

696 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:14:30.74 ID:lER1M3lL0.net
っていうかapexように2080tiって過分過ぎない?
240hz張り付かせるにはそれぐらいねーとダメなのかね

697 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:14:46.30 ID:GUnzbTaAd.net
839 Socket774 (アウアウクー MM73-e6wh) sage 2019/09/18(水) 00:22:23.14 ID:nCQGobmYM
2080ti9万円で買えた
念願のptiだーウレピー!!!!!

844 Socket774 (アウアウクー MM73-e6wh) sage 2019/09/18(水) 01:06:57.97 ID:nCQGobmYM
>>840
>>841
中古やぞ

969 Socket774 (ワッチョイ 7ff3-e6wh) sage 2019/09/18(水) 14:59:10.89 ID:BpmMKf6E0
届いた!
本日夜勤
明日は3時間睡眠からの20時間勤務のハードワークやけど受け取り評価早めの方がいいし睡眠時間削ってベンチ回しとくぞ!(´;ω;`)
>>968
パリットだよ

https://i.imgur.com/e51xzmT.jpg

977 Socket774 (ワッチョイ 7ff3-e6wh) sage 2019/09/18(水) 15:31:43.28 ID:BpmMKf6E0
ぁぁぁぁぁ
https://i.imgur.com/wc7Dk3M.jpg

55 Socket774 (ワッチョイ 7ff3-e6wh) sage 2019/09/18(水) 16:50:43.88 ID:BpmMKf6E0
あぁ....あぁ...
https://i.imgur.com/1mNZsPE.jpg

698 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:15:15.64 ID:DAZ57pVB0.net
1080だけどcfgいじったら常にぬるぬる

699 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:19:54.67 ID:1tKLS0QE0.net
初期にあれだけインベーダーバグ報告あったのに中古で2000番台買うのは流石ガイジって感じ

700 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:20:50.02 ID:lr/QFxLA0.net
ほんまインベーダーやな。

701 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:21:29.81 ID:finFmLHy0.net
https://chimolog.co/bto-streaming-specs/
配信とか良く分からないけど1050買って二枚刺ししたらいいんじゃない?

702 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:21:52.47 ID:GVHX+mcx0.net
やっぱりxo病
本当に何を考えたら2000番台を中古で買えるのか

703 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:21:58.11 ID:4P4JlqBOp.net
このバグってなんか弄ったら治ったような

704 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:26:03.23 ID:ZFsDCEoY0.net
なんだこのバグ??

705 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:30:16.00 ID:lER1M3lL0.net
よくよく読むと下手なフィッシングサイトみたいな日本語じゃん

706 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:32:01.23 ID:lr/QFxLA0.net
東京鯖フルパ大杉ちゃうか…

707 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:32:22.94 ID:SNga5gwH0.net
ちくしょおおおオクタン6倍スコロングで無双できたのに動画保存できてなかった
仕事行ってくる!!!

708 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:33:22.54 ID:Kk1hNEPiM.net
>>684
お前の不幸がおもしろい!(^ν^)

709 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:39:04.09 ID:/VM/kMmM0.net
2080tiを中古で出す理由に「性能的に不足してるので買い替えたい」とかほぼ考えられんからなぁ
出てたらその2080tiに何かあるんだろうだとは思う

710 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:41:20.78 ID:+A8JtGQGM.net
丁度グラボ新調するタイミングなら俺の2080tiをタダで譲るんだけどな
さすがに今そこまでスペック要求する新作ないわ

711 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:41:29.82 ID:x5ar3MPW0.net
>>697
こえー
9万弱だして中古palit、2080tiでxoかよ

712 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:44:34.23 ID:pBRCU1cK0.net
グラボは消耗品だし中古は止めとけって散々言われてたはずなんだが
百歩譲って中古を買うとしてもテストしたら一発で分かる不具合品を掴まされるってまさかオクとかで買ったのか・・・
せめて店で買うだろ、完全に自業自得じゃねぇかw

713 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:47:23.42 ID:RpOoNHAw0.net
確かに自業自得だねw

714 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:50:43.65 ID:7I6rmcbF0.net
>>697
これジャンクじゃん

715 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:51:09.18 ID:x5ar3MPW0.net
おてて、持ってるな
配信してたらご愁傷さまの投げ銭がくる案件だぞ

https://i.imgur.com/vBWZgMS.jpg

https://i.imgur.com/5IrsHLI.jpg

716 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:52:31.45 ID:a5a8ZIdod.net
普通に考えればこうなるって分かるだろwほんと恐ろしいほど頭悪いな
そりゃ底辺にいて然るべしだわ

717 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:53:15.61 ID:iEplKjgM0.net
ダメだほんとに
夜勤明けでコレで2時間ねて夜勤で3時間ねて20時間勤務に行かないといけない
もう頭が周りない
しにたい

718 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:53:35.60 ID:Yn2wJsQO0.net
>>715
日本語怪しいな中国人か?

719 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:56:45.73 ID:a5a8ZIdod.net
>>715
これラクマじゃん
運営一切対応してくれねーよwしかもこれ捨て垢でしょ
いやもうほんとすごいわ

720 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:56:54.54 ID:GVHX+mcx0.net
2080tiを中古で出す理由考えろよ
よほど金がなくて身辺整理してるかモノが壊れた以外有り得ねえだろ
そもそも近年マイニングが流行った頃合から「グラボは中古で買うな」はパーツ買う上で合言葉みたいなもんだろ
冷静に考えて生きろよ
仕事も定職探せよ
頑張れよ

721 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:57:10.14 ID:mJrQyoJd0.net
さすがにおてて可哀想過ぎる
運営に通報汁
メルカリなら大丈夫だろ

722 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:57:12.00 ID:y+1+08qI0.net
気の毒だけど中古で精密機械買うなよ…

723 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:57:30.49 ID:mJrQyoJd0.net
あっ…ラクマか…
ラクマは…

724 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:58:01.36 ID:GVHX+mcx0.net
ラクマ評判悪くて草

725 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:59:14.28 ID:wXPExCGU0.net
フリマ受け取り評価しなきゃ問題ないやろ

726 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:00:49.29 ID:1tKLS0QE0.net
ジャンクグラボ集めてラクマで問題なく動きます〜って説明でガイジに売れば儲かるな俺もやろうかな

727 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:02:55.25 ID:gyQ20CVPa.net
0973 Socket774 (アウアウウー Sa63-3mMe) 2019/09/18 15:12:06
>>969
帰ってきたらxoでてたりして(陰キャ並感

預言者いたわ

728 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:06:39.66 ID:5XWpDZHM0.net
同じPalitならドスパラ中古でバルク品が1週間保証付きで8万で買えるのにフリマアプリで中古9万って…

729 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:11:18.57 ID:uyMkVRxN0.net
ほんまやん、額がデカイから受取り評価しなかったら運営が間に入ってくれるんじゃない?

730 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:12:12.39 ID:lr/QFxLA0.net
東京ほんま野良で勝てなくなったな。こんなの初心者楽しいんかな。

731 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:13:54.83 ID:pBRCU1cK0.net
しかも悪い評価ついてる評価数件しかない捨て垢だし
こんなの誰が引っかかるんだよってレベルだろw
頭が回らないっていうか絶望的に脳みそが足りないの間違いだろw

732 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:13:57.08 ID:ImQLBS7F0.net
ラクマなあ・・

メルカリだったらね運営入ってくれるが
ヤフオクもひどいけど

ドスパラは・・

733 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:16:15.95 ID:mqxuB63J0.net
やっぱ死体撃ちとか簡単に暴言はいちゃうような人格の持ち主ってどっか頭に問題抱えてるんだろうなぁ

734 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:19:45.26 ID:mJrQyoJd0.net
おまいら悪く言ってるけどカツカツなのに好きなゲームのために金を捻り出して買ったグラボがジャンクとかさすが同情するだろ
それでこれから夜勤の連勤とか精神状態ヤバイぞ
応援汁
ガンバレおててガンバレおてて

735 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:24:18.27 ID:7I6rmcbF0.net
中古が悪いんじゃなくて買う場所が悪いだけ

736 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:24:52.86 ID:uyMkVRxN0.net
おててー
軽く調べた限り受取り評価してなかったら返金されるケースがほとんどらしいぞ、安心せい

737 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:26:26.92 ID:GMHYR+Ub0.net
可哀そうではあるけど、ほぼ自業自得だからねえ
痛い目見ないとわからんやつっているよな
バックレられて返金もされないってとこまでいって笑わせて欲しい

738 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:26:36.20 ID:mJrQyoJd0.net
おててこれを見ろ
https://kodaidai.com/rakuma-huryouhin/

受け取り評価はするな

739 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:29:25.71 ID:JH4RVV6t0.net
オクとか怖すぎて精密パーツとかの取引はやらねえわ

740 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:31:24.70 ID:Gry8NaEaM.net
次スレタイにおててっていれよう
みんなで応援していこうぜ

741 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:32:54.56 ID:pBRCU1cK0.net
こいつの過去の行い知ってたら応援なんてできるわきゃ無いんだがなぁ完全に自業自得だわ
当時の話知らん人も多いと思うから暇な人はこのスレの443レスから最後まで見てきたら良いよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1552310274/

742 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:34:09.80 ID:ZFsDCEoY0.net
販売なのしません。

743 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:35:20.01 ID:QN7lrgdTa.net
味方撃ちとかするから・・

744 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:44:40.80 ID:lr/QFxLA0.net
そもそもカツカツで買うこと自体アホ(´・ω・`)

745 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:45:31.43 ID:K62yorwqa.net
まあそいつ暴れてたからざまあとしか思わんわ
ハードウェアチートみたいでいいじゃん

746 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:46:47.42 ID:GMHYR+Ub0.net
>>744
まあそれだ、分をわきまえろってやつ
底辺でいる理由が良くわかるわ

747 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:49:35.05 ID:sJLwQhhH0.net
>>744
しかも友だちに借りたんじゃなかったっけ

748 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:56:07.36 ID:YF62wbE70.net
FPSやりすぎるとさんまの食べ方も分からなくなるらしい
https://twitter.com/mitsubokkurin/status/1173209433544876033
(deleted an unsolicited ad)

749 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:58:13.36 ID:Rwa2iEo1a.net
全うな人生歩んでれば2080ti積んだpcなんて新品で買えるんだよな

750 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:58:14.15 ID:mqxuB63J0.net
公式アカウントって何w

751 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:58:52.77 ID:l6CoGwy90.net
>>749
真っ当な人生歩めるやつが一体何割いるやら・・・
いやまじで

752 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:59:12.08 ID:c5krORzK0.net
インベーダーこわくて初めてAMDのグラボ買ったわ5700XT
あぺるのには十分すぎるな

753 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:00:28.61 ID:ZLPVWBPNp.net
おててwwwバカやなww
そもそも240HZモニターなんかこいつ
そうじゃないくてもなんで2080ti買ってんだ?

754 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:05:22.55 ID:BdukEntc0.net
クソ雑談して構ってちゃんに餌やりしてんじゃねえよゴミ共

755 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:09:37.03 ID:LOBPOJc80.net
オテガイの名に相応しい立ち回りだね

756 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:09:59.90 ID:BdukEntc0.net
やっぱゴールデンタイムが一番野良のレベル高いな
やられると大体ハンマー飾ってる

757 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:17:51.01 ID:sJLwQhhH0.net
高校生でもバイト頑張れば2ヶ月くらいで買えるのに…

758 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:47:50.93 ID:JH4RVV6t0.net
釣りじゃなかったらこの後暴れそうで怖いわ・・・・

759 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:08:34.12 ID:x5ar3MPW0.net
>>753
まず2080tiを借金して買って、モニターも借金して買う予定だったようだぞ

受け取り評価しなかったら返品で返金されるようだからぎりぎりセーフだな

760 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:12:01.73 ID:zk8srur7a.net
ダウン後1秒で抜けるレイスいたわ
世界最速狙えるレベルだな

761 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:21:54.79 ID:be8KJQ5A0.net
そもそもグラボを中古で買うという選択肢がね・・・
しかもグラボ初期不良修理拒否後不良品扱い10円買取事件おこした某ショップが扱う最安値メーカー
あと2,3万乗せればランク低くとも有名どころの新品保証付きで買えるのに

762 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:23:18.79 ID:iEplKjgM0.net
>>738
>>736
今起きた
ありがとう!!!
希望が湧いてきた.,.めげずに頑張ります
ホントに助かります 泣き寝入りしかないと腹括っておりました

763 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:40:28.71 ID:Yn2wJsQO0.net
風邪ひいて調子悪くてイライラするわ
こういう時のためにpve欲しいんだよな

764 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:56:03.76 ID:jYVMRIqg0.net
>>760
プロはダウンすらしないで
ヤバくなったら虚空からの切断やぞ

765 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:03:26.84 ID:jYVMRIqg0.net
>>749
一時期ハマってたときに買いそうになったわ

766 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:04:03.93 ID:DAZ57pVB0.net
>>764


767 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:05:32.66 ID:UBIAWImtM.net
虚空切断ってポケモンの技でなかったっけ

768 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:07:02.54 ID:jYVMRIqg0.net
>>762
えぇ、、中古屋とかじゃなく個人売買で買ったのかよwww
しかも壊れてたとか!?消耗品やから中古はやめとけよ(遅

769 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:10:13.05 ID:8ee4Rj0n0.net
おてて大変なことになってて草
返品返金できるだろ多分

770 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:10:17.22 ID:NerihQR7d.net
メルカリならすぐ対応されるけど、ラクマは基本的に当事者同士で解決してくれって感じだぞ
受取評価しなくてもキャンセルの対応はしてくれたらラッキーで、それも早くて1ヶ月はかかる
何故ラクマが偽物だらけ不良品だらけなのか考えろ

771 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:24:53.28 ID:BdukEntc0.net
いつまで引っ張ってんだよ

772 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:29:30.12 ID:FHVkWKv7a.net
>>697

一応これ直るけどな

773 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:30:35.91 ID:8ee4Rj0n0.net
PKきもちぃ
感度下げてから100ダメ連発でうれちぃ

774 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:51:06.37 ID:f/iJy6nm0.net
切断する意味がわからないんだけど確キル取られる前に切断したらデス増えなかったりするの?

775 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:52:28.68 ID:41UzBjTn0.net
>>774
そうだよ
ソロが金盾めっちゃ多いからダウン即抜けしたらキルレ実質無限に出来たよ

776 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:55:28.36 ID:uyMkVRxN0.net
大概の人は味方の全滅待つのが面倒って理由だと思う

777 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:04:41.12 ID:pBRCU1cK0.net
>>776
少なくともアメ公は全部そう、色々なゲームでNA鯖体験してきたけど基本あいつら待つことを覚えろカスって感じだから
シップ降下も開始1秒で残り30人とかになるのも全部そういう理由だよ

778 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:11:47.00 ID:nxg3XkaO0.net
野良だし味方を信用もしてないし普通に待つのダルい

779 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:25:05.48 ID:sLAgrEQ+d.net
カジュアルだしな
回転率よ

780 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:51:43.98 ID:qC/4zcbK0.net
FPSだけど蘇生がMMOよね

781 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:26:03.53 ID:aOZkAo6Sd.net
野良はチンパンとアホ8割初心者1割まともな奴1割のガチャシステム

782 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:41:30.33 ID:Af1bLhiT0.net
オレゴンフルパハンマー遭遇率異様に高いな

783 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:43:45.08 ID:Ret7+RQu0.net
昨日グラボ交換したのに、なんか急に今日になって重いとおもったら昨日したWINアップデートでグラボの設定からWINの設定までリセットされてやがった

マジ迷惑

784 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:44:59.52 ID:QzwvhhBt0.net
この配信最高

https://youtu.be/k8npixmQpqA

785 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:55:14.35 ID:0pt9qE5V0.net
セリークソ上手くてワロタ

786 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:59:05.51 ID:BTuGT/9m0.net
動きが座るポジによって変わるのが腹立つわ

787 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:59:13.07 ID:jK+bksL+0.net
無言で勝手に一人で突っ込んで死んだ挙げ句なんで援護しねえんだよとか言うバカは万国共通だな
連携に関しては何も言わないのに文句だけはいっちょ前にVC使う

788 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:08:57.75 ID:AnLwTktk0.net
転んだ瞬間にだけヘルプ連呼するのだいすき

789 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:11:27.62 ID:Su4ZU8dv0.net
勝手に1人で3人に突っ込んでチャットで???とか言う人おるけど、?はこっちのセリフなんだよなぁ

790 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:14:36.69 ID:4vhvFw150.net
在日はイルベに書き込めばいいのに
国交断絶カウントダウンでゲーム業界にもゴキブリのごとくステマしないといけないの?
国に帰れよオッパ(笑)

791 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:17:37.13 ID:bo9jKgZN0.net
また在日が暴れてるのか

792 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:17:54.04 ID:AnLwTktk0.net
よくわかんない韓国語まで知ってるしこの愛国おじさん実はそこらの奴よりよっぽど韓国通だろ

793 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:22:58.66 ID:uryr4osJ0.net
ちゃんと相手のこと調べてから言ってるってことだからマシやな

794 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:28:43.62 ID:BTuGT/9m0.net
カジュアルは皆脳みそ使えないから
仲間頼るだけ無駄
わざわざ挟まれるところ突っ込む二人にはビビったわ

795 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:45:38.71 ID:Af1bLhiT0.net
実力が低いと固定組みたくてもカジュアル以下しか候補がないぞ
しかもすぐやめる

796 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:51:06.81 ID:PC9CA+RJd.net
>>793
それ調べてるって言わないから

797 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:54:55.02 ID:AAFNWCTfd.net
このネトウヨおじさんからは加齢臭がすごい

798 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:02:31.82 ID:4vhvFw150.net
>>793
日本で流行らせたいのか知らんけど親日知られたらセリーがどういう立場に置かれるか分からない辺り何も考えてないのかアンチなんじゃね?と思ってる

799 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:17:18.59 ID:AnLwTktk0.net
大会でも意外にeva派多かったから使ってみたけど悪くないね
外したら終わりなPKと比べてプレッシャー無くていいわ…

800 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:20:43.26 ID:LdbGFXxc0.net
韓国という国自体はあまり好きじゃないけど、日本語話者の韓国人とゲームやらで8年近く付き合いがあるとこの手の狭量な人間見ると鼻で笑えてしまう

801 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:24:56.58 ID:LKIRigZPp.net
物資が少なくてピスキ使ってただけじゃなくて?

802 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:28:37.70 ID:NRL5N3tKd.net
aceuって大会でもAppleのイヤホン使ってたのかね
大会でもそれならヘッドホンに拘ってる奴らが馬鹿みたいじゃないか…

803 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:38:01.73 ID:Z5Ut5brf0.net
aceのイヤホンはほんと謎
あれ好きな人は好きなんだろうな、耳痛くなるわ

804 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:47:36.82 ID:2GTwaW0A0.net
俺もApple純正ずっと使ってるなあ

805 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:51:19.65 ID:FGBB32mV0.net
ぶっちゃけApex程度ならイヤホンでも十分だぞ

806 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:07:13.23 ID:A90Zy+/e0.net
基本的に大会ってイヤホンでしょ
その上にヘッドフォン付けて周囲の音聞こえないようにしてるだけで

807 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:12:44.27 ID:C1i+98Zx0.net
パッドでは勝てないのか…(´・ω・`)クッ

808 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:17:08.49 ID:4vhvFw150.net
CLGは大会を盛り上げたから、、

809 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:19:50.88 ID:C1i+98Zx0.net
WiggもSnip3dawnも今大会はいいとこなかったなぁ

810 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:23:01.53 ID:C1i+98Zx0.net
限定モードなくなっとる…。

811 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:29:43.50 ID:zxSH5m4P0.net
イベ終わったら切り替えで何か差し込めよ
ドノーマルな状態で放置てほんとやる気ねえな

812 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:32:59.97 ID:4vhvFw150.net
クリプトの小ネタ仕込んだから今週の業務は終了です

813 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 04:17:00.27 ID:BTuGT/9m0.net
ワイヤレスマウスやっぱ使いやすいのかな
感度まぁまぁ下げたから線が少しうざい

814 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 05:34:18.14 ID:kesaVYOa0.net
どんだけ削っても味方が詰めてくれないとき一緒にペチペチしてるしかないのかよこのゲーム

815 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 05:42:49.07 ID:UCVBb9pU0.net
君がどんだけ削ってるかわかんねーしな、シグナルだしてりゃ話は変わってくるが

816 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 06:24:50.07 ID:C1i+98Zx0.net
部隊が敵に与えたダメージをログに表示して欲しいわ。

817 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 06:57:04.69 ID:heqdO1XVM.net
スタヌ土下座ワロタ

818 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 07:04:40.43 ID:VTU0xIJw0.net
初期のリコイル何も必要無い武器強かった時代戻って来てくれ
てか初期勢それに加えて敵も弱かったってハンマー爪痕持ってなかったら恥だろ

819 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 07:50:11.04 ID:BTuGT/9m0.net
初心者なのに即抜けだけ一級品のやついて笑うわ
もっと違うこと練習しろ

820 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:04:33.90 ID:C1i+98Zx0.net
初心者だからこそ抜けて回転率を上げてるのさ。
上手い人のプレイなら配信者の動画でも見てればいいし。

821 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:21:37.14 ID:bVN0IvC0D.net
初心者はエイムより死なない立ち回りと味方のカバー覚えて欲しいわ
未だに俺はわからんわ

822 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:39:39.67 ID:Vj5K60ey0.net
パッドの人の配信見たけど乱戦になったら無理ゲーなAIMの動きだな
一瞬の作業がパッドじゃ限界がある

823 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:59:04.35 ID:q+m9ZWfu0.net
>>813
自分の手に合うマウスなのが一番重要だけど少しでもコードが気になるならワイヤレスは買うべきだと思うよ

824 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:06:22.04 ID:p5Ymy3wa0.net
マウスバンジーもいいよ

825 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:16:27.85 ID:nOibgTKUa.net
昨日PCでパッド勢の味方来たわ 視点固定しながら移動してたり振り向きがゆっくり滑らかですぐわかったわ レベルカンストしてる割に動きはレベル1桁と大差ないもたもただったし初パッドだったんかねぇ

826 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:49:38.68 ID:sjx0wwt70.net
いい加減フォトナのアンチ収束パクってほしい
最後ごちゃごちゃしてレイスのポータルで遅延して勝つのばっかりじゃね

827 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:09:27.85 ID:Vj5K60ey0.net
デバイス構造上点の操作ができないパッドは不利な状況がでる。

828 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:11:26.89 ID:Vj5K60ey0.net
ただ、移動系が変態操作できるというスティックの最大の技

829 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:16:08.80 ID:xZCHCYHmd.net
上手いパッド相手だと立ち回り変えないと勝てないのがな
瞬時にこいつパッドだって見分けないとシュラウドですら撃ち合い負けるレベルだし
まぁアジア鯖にはそういうパッドで強い奴がいなさそうだからいいけどさ

830 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:17:00.29 ID:x4AiWiGV0.net
見つかった!
1秒
ダウンした...(´・ω・)
まじやめろ!

831 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:17:21.17 ID:BTuGT/9m0.net
強くてもPCこないしな

832 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:30:13.06 ID:LKIRigZPp.net
瞬時の撃ち合いで敵を猛者パッドと判断して立ち回り変えれる奴ヤバすぎわろた

833 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:36:35.61 ID:BTuGT/9m0.net
パスファ味方にもグラップルつけれたらおもろいのになぁ

834 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:48:48.00 ID:xZCHCYHmd.net
先行しようとする味方にひっつけて躾できるな
パスファインダー先生の誕生だ

835 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:11:13.20 ID:nKipRMq40.net
敵のど真ん中にいる味方に引っ付けて回収できたりしたら面白そうではあるな笑

836 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:18:19.49 ID:Vj5K60ey0.net
グラップル当ててキルとか
なんかのゲームでそういうのあったな

837 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:35:28.46 ID:nKipRMq40.net
バンガのスモークで10ダメ入れられんの地味に便利な気がしてきた

ミリで物陰隠れられた時とか

838 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:46:10.69 ID:JNQtGpeHM.net
グレって投げて当ててもダメ出るんだな

839 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:50:47.16 ID:GdKZ1Rr20.net
もう1日4〜5回カジュアルやってるけど三ヶ月チャンピオンなれてない

840 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:53:18.31 ID:1fJs0YPcp.net
頑張れ

841 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:59:52.65 ID:m+MTVbSa0.net
初心者ならランクのほうがチャンピオンなれるんじゃない

842 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:06:09.29 ID:sjx0wwt70.net
チャンピオンになれないってことは早死が多い
それを1日4^5回ってなるとプレイ時間は1時間以下
1時間じゃチャンピオンになれないなんてプロでもよくある話
当然だな

843 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:07:26.17 ID:LKIRigZPp.net
>>842
それ*3ヶ月、つまり90時間

844 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:08:52.37 ID:sjx0wwt70.net
>>843
まあ単純計算したらそうだけど
実際は最初にやる数試合なんてまともに動けないからなぁ

845 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:09:24.22 ID:GdKZ1Rr20.net
本当は5月以降一度もプレイしてないわ
すまん

846 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:21:06.14 ID:dFWaQ7j80.net
嘘つくな それでこのスレに来るわけないだろ

847 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:36:27.35 ID:GdKZ1Rr20.net
スタヌーの配信とか観てるし最近は大会も見たから興味はあるけどね

848 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:37:29.35 ID:SJ08jlded.net
ゴミグラボ踏んだやつどうなったんだ?返品出来たのか?

849 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:46:05.72 ID:x4AiWiGV0.net
受け取り評価後に返品なんてできるわけがない
相手は9万儲けてガッツポーズしてるだろうよ

850 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:51:47.51 ID:GdKZ1Rr20.net
フリマサイトで2080TI買ったらxo病の個体掴まされた人いるのか
その人はapex上手いからさらにパフォーマンス上げるためにグラボが欲しかったわけ?
見たらゲーミングモニターも無いしCPUも古いんじゃないの
5.5万もあればで新品の1660TIと144hzモニター買えるのに・・・
みんな忠告してあげなかったの?

851 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:55:06.41 ID:p5Ymy3wa0.net
人の話聞かずに勝手にぺらぺらしゃべって自爆してたように見えたけど

852 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:00:58.33 ID:6A6VJoA80.net
貧すれば鈍する

853 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:02:35.21 ID:u0SmkJijr.net
そもそも新品で一式買う保険がないやつがパーツ単体ましてや中古ハードに手を出すのが間違え、どうせジャンクハード扱うyoutuberでも見て勘違いしたアホなんやろうけど

854 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:03:51.31 ID:GdKZ1Rr20.net
おててさんのapexプレイ動画ってどこにあるの

855 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:06:50.26 ID:VChsm3//0.net
>>853
パーツ単品で買い足し、買い替えは普通だろ
palitの2080tiを中古でしかもフリマアプリで買うのはマジでガイジだが

856 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:15:02.68 ID:u0SmkJijr.net
>>855
それが普通ってどんだけ貧乏人に囲まれてんだよ

857 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:17:14.26 ID:GdKZ1Rr20.net
PCがどういう構成で成り立ってるのかわかってなさそうだなこいつ

858 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:23:42.48 ID:LKIRigZPp.net
BTOパソコンがち勢無敵かよ

859 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:27:07.56 ID:Vj5K60ey0.net
PC Building Simulatorというゲームで学習するとか

860 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:48:00.52 ID:X9gX0sEax.net
久しぶりにやったけどなんだかんだ言って面白いな
気分転換にやるといいわ

861 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:49:32.18 ID:EkV85Dls0.net
fps制限切ってプレイしてる人にバッドニュース
GPUボトルネックで使用率が99%の状態だとGPU使用率がそれより低い時に比べて入力遅延がかなり増えるから安定するfpsで制限かけたほうがいいぞ
あと最近話題になってるamd&nvidiaの低入力遅延モードが効果的なのはGPUボトルネック時のみでそうじゃないと逆効果

https://youtube.com/watch?v=7CKnJ5ujL_Q&t=560

862 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:54:28.97 ID:2qZdnCI30.net
パーツ買い替えで貧乏認定は草
PCアップグレードする度に丸ごと新調してんのか
まあでもゲームそんなにやらんのならそっちのが普通なのか

863 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:56:18.35 ID:GdKZ1Rr20.net
ブロンズのせいだと思うがランクマッチ10分待ってもマッチングしないわ

864 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:59:43.22 ID:2tzUHtrU0.net
普通パーツで買うもんだと思ってたわ

865 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:01:25.89 ID:p5Ymy3wa0.net
ファンがカリカリ音しただけで一式買い替えてそう

866 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:07:22.45 ID:GdKZ1Rr20.net
ああ、また同じ6600キルのやつがチャンピオンなってる・・・

867 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:16:01.51 ID:7c9yNeeG0.net
頭の弱い貧乏人ほど買い替える必要のないものまで買い替える

868 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:16:17.19 ID:gAcMZJFKd.net
普通は人によって違うから何ともだけどちゃんと揃えたいと思ったらパーツ揃えて自作しかないわな

869 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:16:42.72 ID:Af1bLhiT0.net
>>861
rtssでfps制限するのはセーフ?

870 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:18:40.48 ID:EkV85Dls0.net
>>869
rtssは入力遅延増えるから起動オプションで制限したほうがいい

871 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:21:57.22 ID:LKIRigZPp.net
cfg弄ってもgtx1060の3GでFPS70〜120ぐらいやわ
100に制限しようかな

872 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:23:19.28 ID:QzwvhhBt0.net
この配信面白い

https://youtu.be/qv2tUKUxM7E

873 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:28:11.86 ID:VChsm3//0.net
>>856
お前はGPUを1世代上のに更新したい時とかPC丸ごと新調してんのか?
知識もない癖にマウント取りに来るの恥ずかしいからやめといた方がいいでちゅよ〜

874 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:36:26.23 ID:u0SmkJijr.net
>>873
いやだから丸ごと新調できる金ある上で失敗してもいいからパーツ単体で買って節約してみるかとかパーツいろいろ勝ってすきな構成で作ってみるかとかなるんだろ?金ないのにパーツ単体で買って失敗したときどうすんのよオテテ?みたいに掲示板でかまってちゃんするのか?

875 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:38:33.85 ID:BCtcXtWj0.net
BTOパソコンってちょい高いしな
バランス悪くてボトルネック発生するような構成だったり余計なもん付いてる事も多いし
自分の理想的な構成そのままのが有ったとしても5000円〜20000円は高い
そろそろパソコン買い換え時かなーと思ったら1週間毎ぐらいに値段チェックして納得出来る値段の時に買うのがいいよ
特にメモリーなんか滅茶苦茶値段変わるからな。

876 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:43:08.56 ID:dFWaQ7j80.net
>>874
じゃあパーツ単品で買い換えるの普通じゃん
君は何を言ってるんだ?

877 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:46:20.09 ID:VQeYe/awa.net
>>872
グロ

878 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:47:20.99 ID:1fJs0YPcp.net
自作名乗るならcpu単体で作ってから名乗ってくれよな〜w

879 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:51:38.50 ID:M0QLvPvFM.net
人の不幸を笑う人間になっては行けない
https://i.imgur.com/wrV0QDl.jpg

880 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:51:48.69 ID:p5Ymy3wa0.net
自作どころか大企業名乗れそう

881 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:53:12.78 ID:4vhvFw150.net
>>879
オテガイが人の不幸を笑うやつだから叩かれてるだけだよ

882 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:55:06.76 ID:2qZdnCI30.net
BTOをセールで安く買ってパーツ買い足し買い替えするのがコスパいいと思う

883 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:18:55.12 ID:C399p9ov0.net
適当なBTO買ってパーツ増設しまくってるわ

884 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:25:44.93 ID:TjGiQ3fc0.net
GPU上げるためだけに丸ごと買い換えるのバカだろ

885 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:26:16.23 ID:TjGiQ3fc0.net
貧乏人云々って話じゃない

886 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:27:52.31 ID:zxSH5m4P0.net
BTOてw

887 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:30:54.86 ID:GdKZ1Rr20.net
apexの話しろや!
今カジュアルで負けまくってる
なきそう

888 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:39:19.74 ID:zrSl0x1S0.net
apexで勝てないからってレスバするのは草

889 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:44:10.41 ID:493pJCkU0.net
せめて全盛期は毎週週末はイベするくらいほしかった

890 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:44:59.15 ID:x4AiWiGV0.net
1時間もプレイして疲れてくると即全滅ループに入るよな
おかしいよな他二人は疲れてるとは限らないのに

891 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:52:44.13 ID:GdKZ1Rr20.net
サブ垢作ったけどランクで全然マッチングしないからか仕方なくカジュアルでやってるサブ垢多すぎだろ
lv14で90キルとかめっちゃいるわ

892 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:00:56.49 ID:Kkc8hstd0.net
ソロ…ソロを…常設が無理ならイベント無しの時だけでも…

893 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:02:23.16 ID:4vhvFw150.net
めっちゃいるならランクマッチしそうだけど
時間帯かな

894 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:03:45.68 ID:GdKZ1Rr20.net
12分経過しましたがマッチングせず

895 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:06:47.00 ID:2qZdnCI30.net
ブロンズは台湾がよくマッチングしたよ

896 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:17:47.62 ID:C1i+98Zx0.net
もはやプレデターが一番マッチするんじゃね

897 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:18:52.76 ID:M0QLvPvFM.net
グラボ返品出来た(´;ω;`)
これで気持ちよく働ける(´;ω;`)

898 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:19:26.57 ID:z+3awaiG0.net
シーズン3まであえて何もやらず空白期間を作る作戦かー
馬鹿じゃねえのオワペックス
なにもねえならソロモードくらい置いとけ
ユーザー側からこのゲームにもっと盛り上がってほしいと思ってもリスポーンがなにもしないからさすがに疲れたわ

899 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:20:18.40 ID:Z7RyFllU0.net
>>897
おてて良かったな

900 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:24:06.76 ID:XKHthYa0M.net
いい加減上に構うなよ
70レス近くグラボとガイジの話題を続けた上に今日も蒸し返してて心底呆れる

901 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:26:37.86 ID:XKHthYa0M.net
次スレ立ててきます

902 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:27:17.69 ID:RlBIs+3v0.net
フレ視点で自分のプレイ見るとカスにしか見えんな

903 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:32:20.45 ID:XKHthYa0M.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part134【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1568881857/

立ちました
暇な人いたら保守よろ

904 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:37:03.31 ID:ZB8O9wlQd.net
>>897
よかったな

905 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:50:00.24 ID:igSDawNTa.net
>>897
指治るまでゲームすんな死ね

906 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:38:35.64 ID:TuI4S9860.net
>>897
よかったのぅ
グラボは新品にしときなよ
保証も微妙だかついてるしw

907 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:52:53.54 ID:2qZdnCI30.net
おててはさておきRTXシリーズ買うとcodくれるキャンペーン始まるから買い時だな

908 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:55:22.19 ID:sjx0wwt70.net
おててって人は災難だったみたいだが
コテでもないしどういう人なの?

909 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:59:49.56 ID:1fJs0YPcp.net
ただのガイジ

910 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:00:10.63 ID:1fJs0YPcp.net
構うやつも総じてガイジ

911 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:01:26.14 ID:5CcnLjHla.net
>>908
蘇生フェイントからの味方撃ちを動画付きで晒された人
それでapexやめてしまった人もいるくらいひどい動画でした

912 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:01:27.58 ID:E6iuzve50.net
なんでオテガイに構ってる奴こんな多いの

913 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:02:56.20 ID:4vhvFw150.net
フレと二人で野良をいじめて逆晒しされたおてて君の有難い御言葉
879 UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-jbaT) sage 2019/09/19(木) 15:51:38.50 ID:M0QLvPvFM
人の不幸を笑う人間になっては行けない
https://i.imgur.com/wrV0QDl.jpg

914 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:03:31.73 ID:m0Dyk95n0.net
配信したいなら1050買って1060との二枚刺ししたらいいと思う

915 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:05:04.32 ID:7MIcRIFt0.net
>>914
2枚刺しって同種じゃなくても良いんだ

916 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:06:32.29 ID:TuI4S9860.net
>>915
SLIするわけじゃないからいいっしょ

917 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:14:22.87 ID:H7+Q4o8E0.net
カジュアルってどの時間が1番敵弱い?

918 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:14:34.00 ID:aFoXw/Td0.net
プロのワットソンすげえな
もう要塞じゃん、何故ガスおじは彼女になれなかったのか

919 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:16:47.21 ID:7MIcRIFt0.net
>>916
SLI接続じゃなくても適当にマザボにグラボを2枚刺すだけで効果あるの?

920 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:22:08.50 ID:C1i+98Zx0.net
>>917
早朝

921 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:22:15.53 ID:cXAaV6g9a.net
>>914
1060ってSLI対応してないから意味ないだろ

922 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:22:33.31 ID:zxSH5m4P0.net
他行けや鬱陶しい

923 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:24:24.49 ID:A90Zy+/e0.net
配信するなら
メインGPUをゲーム、サブをOBSに割り当て

924 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:24:27.30 ID:TjGiQ3fc0.net
無改造のRX470とGTX1660tiとかもあり?
映像出力はgtxで配信の処理をrtxでやるとかできる?

925 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:25:03.66 ID:TjGiQ3fc0.net
>>923
なるほど。できそうだわ。
ありがとう。

926 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:30:06.01 ID:VTU0xIJw0.net
普通のゲームなら弱い時間帯って味方も弱くなろうが敵も弱くて得なんだけどこのゲームフルパのせいで味方が弱くなるデメリットのがでかすぎる

927 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:30:43.95 ID:r3tIKRMf0.net
即逝きイキリJAPレイスまじうぜえ
せめて1vs1で戦えよ

928 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:42:20.30 ID:C399p9ov0.net
俺はジャップそのものが嫌い

929 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:47:53.49 ID:EkV85Dls0.net
nvencとかパフォーマンスヒット5%程度だから一枚で十分だと思うけど

930 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:48:30.63 ID:GyAA1hnPa.net
味方にダブハン爪痕オクタン来て期待してたら1人で敵部隊に突っ込んで死んで即抜けしよったわ

931 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:54:16.66 ID:EEfXUFIga.net
>>930
カジュアルならそんなもん
撃ち合いしか楽しんでないし、ダウンしたら起こしてもらってそこから装備拾い直すより抜けて降りた方が回転率良いし
ランクやろうぜ

932 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:58:06.36 ID:C+9wMmXPd.net
ダブハン持ちだけど味方にハンマー以上の動けそうな奴いたら足並み合わせるようにしてるな
大抵変な奴しかいないから1人で先行しちゃうけど

933 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:59:04.26 ID:LdbGFXxc0.net
カジュアルなら普通にワンちゃんありそうだったら突っ込むけどな
死んだら勿論即抜け

934 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:59:17.94 ID:GyAA1hnPa.net
>>931
フレンドとランクマするとギスギスしそうでなぁ かといって野良でランクマ行ったら負けそうだしやってなくてまだシルバーだわ

935 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:00:21.03 ID:Ga8nSeVGM.net
自己アピールするのにどうしてコテつけないんだろおてて

936 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:12:30.24 ID:uryr4osJ0.net
コテがなにかすらも分かってなさそう

937 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:31:58.13 ID:xZCHCYHmd.net
単独行動はしないし
味方と連携するけど初っ端ダウンしたら即抜けするわ
事故みたいなもんだしなあんなん
付いてなかったと思って次行くわ

938 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:38:08.37 ID:dR3vlTY9a.net
匿名掲示板で自己顕示欲むき出しの奴は頭おかしいからな

939 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:56:55.11 ID:DPFCF/JN0.net
リング収縮中、併走して先を行く敵を発見
先には一本の細い道しかないけどここを迂回するには遠すぎるし
まず敵に気付かれないようにリングに入ってもし気付かれたらリング際でやり合うしかない
味方、突然敵に発砲
敵、即座に振り向き先頭のぼくに一斉射撃
ぼく、死亡

940 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:08:17.90 ID:Z5Ut5brf0.net
下手な奴総じて物資漁るの遅すぎ

941 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:14:37.65 ID:TuI4S9860.net
>>938
今や匿名でもなんでもなくなったが
自分から晒していくスタイルは攻めすぎw

942 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:16:58.97 ID:LdbGFXxc0.net
>>940
これ
maxシーズンバッジ2つ付けてた奴がデスボ4周してたが本当にこいつの思考回路どうなってるんだろうと思ったわ

943 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:19:46.93 ID:CU20qSXc0.net
>>939
ここで戦闘始まったら絶対リング間に合わないって分からない奴よくいるよな…
どんまい

944 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:26:31.78 ID:zxSH5m4P0.net
戦闘になって勝手にダウンして他のPT2組ぐらい室内や上でゴタゴタしてんのにピン連打マンはそのまま56していいよな

945 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:56:11.46 ID:4vhvFw150.net
>>912
ガイジだからやぞ

946 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:01:35.91 ID:zF/Cr2aQp.net
動画とかこのスレ見てると上手い奴はたくさんいるんだなぁって感じるが
上手くてキャリーも出来る人って巨乳美人と同じでなかなかいない
このまえバカ上手いモンスターワットソンにキャリーしてもらったが戦闘中も細かくピンで指示出してくれて感動した
途中で1人箱になったけど俺がバナー拾っといたら隙を見てリスポンしてくれたので3人揃ってチャンピオンという熱い試合だった
そいつダメージ3000近く出してたし俺みたいなガイジ連れててもチャンプ取れんのは本当にすごいと思った

947 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:09:24.47 ID:AqYNeEcGa.net
話題無さすぎ

948 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:14:14.21 ID:xZCHCYHmd.net
味方をキャリー出来ないのを上手いと言わないと思うぞ
普通レベルくらいでは

949 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:15:14.44 ID:DPtuHviLa.net
野良で上手いワットソン見たことないな
見た目目的で使ってる下手くそジャップばっかりだわ

950 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:16:51.80 ID:xZCHCYHmd.net
見た目より喘ぎ目的では…?

951 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:18:04.13 ID:AqYNeEcGa.net
イライラするのはよくないぞ

952 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:36:23.74 ID:DPFCF/JN0.net
ワンミスに暴言吐いてくる奴って自分は一度もミスしたことないのかな
固定組めばいいのにね

953 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:41:00.34 ID:HWqMYQCt0.net
FPS初心者チーターにありがちな事
チートと上手い人の区別がつかないので観戦で完全な証拠を持ってチーター認定されても
「hahaha noob」「don't used cheat」「u noob」と煽りを入れてくる
本人は上手い人を真似て演じているつもりらしい
なお壁の向こうの見えない敵にエイムが吸い付いていてもバレてないと思ってるらしい
ある大会の日本人の事である

954 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:41:59.59 ID:C4RLhKP40.net
>>934
ゴールドまでは上位陣と当たらないし、カジュアルよりレベル低いまであるから、友達とやっても楽しめると思う

955 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:50:17.10 ID:DPFCF/JN0.net
ギスるのはプラチナからだよ
プレデターや固定ハンマー部隊とマッチングするしパンピーには人権ない
脳筋野良民が固定にレイプされて憂さ晴らしに味方へ暴言吐き散らす世界だから

956 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:51:51.32 ID:AqYNeEcGa.net
暴言を吐いて周りも不快にさせていくスタイル

957 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:01:53.13 ID:DPtuHviLa.net
日本語VCは暴言しか聞いたことない
大声で雑魚!って言って抜けてくやつとか居たわ、速攻で確キル取られてるお前が雑魚なんやで

958 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:07:12.25 ID:dFWaQ7j80.net
未だかつて暴言vcなんて会ったことないなps4とかだと多そうだけど

959 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:10:19.62 ID:AqYNeEcGa.net
>>957
基本しゃべらないからそうなっちゃうよね

960 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:11:53.72 ID:e/PQ8lp40.net
たしかに日本語vc暴言多いわ。

なんでこいつら仕事しないでダウンして全員キルしたの俺なのに
「はやく復活しろ」とかいえるのかわからん。
声質的にあきらかに若いから学生なんだろうけど。

961 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:14:07.07 ID:DPFCF/JN0.net
リスポは早くキチガイ隔離用ソロモードを作れ
ホワイト企業がキチガイもろくに隔離できない仕様を放置してんじゃねえ

962 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:16:45.64 ID:Su4ZU8dv0.net
日本人がチャットで味方に文句言う時って大抵単語のみだよな noobとかfuckとかのみだからすぐわかる

963 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:21:01.49 ID:Lf29IpYrr.net
見辛いスキンとかてある?

964 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:25:11.00 ID:DPFCF/JN0.net
日本語VCは一回しか聞いたことない
sineとか書いてる知的障害者は何度か見た

965 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:36:45.02 ID:M0QLvPvFM.net
>>908
騙されるな
死体撃ちなんてしてないし
意図的な組成キャンセルもしてないぞ

966 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:36:53.56 ID:Z5Ut5brf0.net
>>963
ミッドナイト

967 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:39:06.31 ID:M0QLvPvFM.net
>>906
>>905
>>904
>>899
ありがとうございます
次はドスパラ中古行こうかなと

968 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:39:40.98 ID:N8FoiegC0.net
ポイントで買えるフラットラインのめっちゃカッコいいスキンあんじゃんと思ったら先に1800コインのやつ買わないとかくそすぎるw

969 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:40:37.77 ID:wQ4LFnYNa.net
>>563
サービス再開してほしいわ

970 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:45:15.13 ID:ZdBM1sdaa.net
>>946
俺も今日上手いワットソンにキャリーしてもらってチャンピオン取れたわ
行き先に従ってワットソンが凸ったら一緒に凸ってるだけで優勝出来た
味方にめちゃくちゃ強い奴が居るとそいつに付いて行ってカバーするだけで勝てるから凄い
本当に強い奴は多少先行して敵に袋叩きにされてもダウンせずにすぐ引いて来てくれるからカバーしやすいわ

971 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:45:42.72 ID:Ret7+RQu0.net
>>967
ドスパラもあれだぞ

972 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:55:11.27 ID:AqYNeEcGa.net
臭い

973 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:55:59.51 ID:M0QLvPvFM.net
お前らも10月の新シーズンに備えろよ

974 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:02:42.92 ID:2LHxes/g0.net
雑魚死悔しくて暴言吐き捨て切断てFPS向いてない

975 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:14:55.85 ID:JBn4QL490.net
でもFPSってそういう人の巣窟だよね

976 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:30:18.21 ID:8mEljpDd0.net
回線300mは出てるのにガクガク
測定したら一瞬急激に遅くなったりするのを繰り返してる
なんが原因?

977 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:31:15.67 ID:PfnY0kgM0.net
回線が安定してないのと鯖への経路が問題
つまり回線変えるしかない

978 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:40:24.25 ID:HwuFEWRp0.net
ゲーム鯖わかりゃtracerouteでpingが悪くなる部分を指摘してプロバイダに改善出来ないか話することもできるが

979 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:48:53.69 ID:lh8OnZsi0.net
ハンマーこれまで3キャラしか持ってなかったけどアプデきてから2キャラ増えて嬉しい
というかこれだいぶハンマーの価値下がったな

980 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:50:56.59 ID:DFyFqiHK0.net
これワロタ
https://i.imgur.com/Igd1YjQ.jpg

981 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:13:18.64 ID:DYGpvGwH0.net
味方一人即落ちで4K爪痕プロゲーマー兄貴と二人旅は胃が痛いな
案の定俺の力不足で途中で壊滅するしほんとすんません

982 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:31:41.54 ID:MznHwjdH0.net
※速報 スタヌ プレデターに昇格

983 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:35:05.65 ID:HwuFEWRp0.net
死ねゴミ鳩

984 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:35:54.16 ID:cMk011Mx0.net
香港鯖が日本鯖以上に野良の質悪くて草

985 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:52:12.73 ID:fjs7GB8C0.net
スタヌ二万人凄すぎ

986 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:00:38.56 ID:8IEya3Vk0.net
鳩うざいなぁ
というか全滅させて復活させ終わる直前に抜ける悪質プレイヤーいたわ
暴言はかれたり俺嫌われる才能あるのか?

https://i.imgur.com/MVGS0py.jpg
https://i.imgur.com/CnRdSfk.jpg

987 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:10:34.61 ID:m1/o6vc10.net
>>986
俺はバナー取る直前に落ちられて無駄にクロスファイヤ食らって死にそうになったことある
死者があの世に引き込もうとしてるような悪意を感じたよ

988 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:13:22.69 ID:ObDPylRm0.net
ここ数日で結構チーター増えてきてね?
さっきまで野良してたけど数人いたわ

989 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:16:11.11 ID:8IEya3Vk0.net
3000ハンマー持ってたし強いと思ってたのに
性格悪いやつおおすぎ

990 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:22:06.37 ID:s1z4yWxF0.net
>>967
ドスパラはやめとき()

991 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:24:21.45 ID:s1z4yWxF0.net
>>976
pingは?FPSとかの対人ゲーは速度よりpingのが大事やで
>>973
なんかあんの?最近たまにしかログインしてないわw

992 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:25:20.68 ID:JBn4QL490.net
配信スレで晒してた馬鹿じゃん
おまけにマルチポストとか救いようがねえな

993 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:26:49.63 ID:OJRb7Mhta.net
5chに伝書鳩もクソもあるかよ
そもそも伝書鳩が嫌われるのは他配信者に視聴者とられるからだぞ
マヤから視聴者奪ったスタヌだからこそやな

994 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:27:05.47 ID:s1z4yWxF0.net
晒しスレあんの?

995 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:29:18.80 ID:yY79UwMX0.net
クリプトのアニメ来てたな
結構ヒロイックなキャラだわ

996 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:32:53.19 ID:JBn4QL490.net
>>993
鳩というかスレ違いっすね

997 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:33:34.94 ID:UVUPt9ad0.net
次新マップきそうじゃね?

998 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:33:43.41 ID:QOY4YiKJ0.net
チーター対策してんのかよ

999 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:36:35.33 ID:yY79UwMX0.net
>>997
エンジェルシティ周辺での戦いかな?

1000 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:09:40.84 ID:bqxgvHxF0.net
(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200