2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part724

1 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:25:09.18 ID:RfeN4duV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。

次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる

※前スレ
【FPS】Overwatch Part723
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1568119044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:28:11.98 ID:RfeN4duV0.net
埋める

3 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:28:17.81 ID:RfeN4duV0.net
生める

4 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:28:26.97 ID:RfeN4duV0.net
倦める

5 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:28:37.58 ID:RfeN4duV0.net
熟める

6 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:28:48.71 ID:RfeN4duV0.net
膿める

7 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:28:56.15 ID:RfeN4duV0.net
績める

8 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:29:08.36 ID:RfeN4duV0.net
うめる

9 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:29:15.00 ID:RfeN4duV0.net
ウメル

10 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:30:02.02 ID:RfeN4duV0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:30:06.67 ID:RfeN4duV0.net
捕手

12 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:30:32.65 ID:RfeN4duV0.net
ホシュ

13 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:30:52.27 ID:RfeN4duV0.net


14 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:30:58.80 ID:RfeN4duV0.net
宇目

15 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:31:06.09 ID:RfeN4duV0.net


16 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:31:22.29 ID:RfeN4duV0.net
卯目

17 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:31:31.64 ID:RfeN4duV0.net
右馬

18 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:31:35.89 ID:SlNktF9I0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:31:39.46 ID:RfeN4duV0.net
卯女

20 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:31:48.90 ID:SlNktF9I0.net
保守



21 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:31:52.07 ID:RfeN4duV0.net
宇女

22 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:38:54.46 ID:SlNktF9I0.net
https://www.twitch.tv/overwatchleague
9/16 4:00-
Lower Finals
New York Excelsior vs San Francisco Shock

Blizzard Arenaを使った公式試合は
今日が最後

23 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 03:57:25.94 ID:sZ8RdzLZa.net
0-40の伝説を作った地ともお別れか

24 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:28:33.98 ID:E/GYGmwk0.net
2シールドはコントロールだとgoats以上の初動ゲーなのが見てて詰まらんところよな

25 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:52:34.81 ID:SlNktF9I0.net
シナマクリーwww

26 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:54:05.31 ID:EO/ThZDda.net
シナトラ今日美味しいところめっちゃ持ってくな

27 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 04:58:17.03 ID:sZ8RdzLZa.net
せびおび空気過ぎない

28 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:22:24.24 ID:Vgg+I+qb0.net
吾輩のチャージ見た?

29 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:34:57.83 ID:PYkMBJ0Up.net
4-0か?

30 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:36:15.25 ID:rjjtfZ1D0.net
しなとら強すぎん?

31 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:36:36.10 ID:EKyz/O5U0.net
choiのフラックス早すぎて草

32 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:40:51.28 ID:Vgg+I+qb0.net
SBBさん・・・

33 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:43:42.73 ID:PYkMBJ0Up.net
フラワー今期でサヨナラくさいな

34 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 05:51:59.53 ID:Vgg+I+qb0.net
もう完全に記念参加と舐めプの試合になってるじゃんしょうもな

35 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:02:01.42 ID:9mmwUsGD0.net
4-0かいなw

36 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:04:17.47 ID:SlNktF9I0.net
死闘になると思ったがまさか4-0とは

37 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:10:13.95 ID:IXZCv/AO0.net
SFSが強すぎた

38 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:12:19.27 ID:94SP8pDGM.net
やっぱこの2チームだわ
グランドファイナルも楽しみ
ブリザードアリーナありがとう

39 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:14:26.09 ID:+PAuJ6fh0.net
ピネはどこに行ってしまったのか

40 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:17:46.05 ID:6xubI33T0.net
マクリーもウィドウもダブルシールドの前には、、、

41 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 06:52:04.63 ID:3XHRtV5e0.net
プロですらヒットスキャンはこの有様
ヒラタンやってて味方に穴を掘って穴を埋める様な事を強要する奴がいると普通にストレスでしかない

42 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:38:04.02 ID:oAJlJFJG0.net
プロだからこの有様なんだよアホw

43 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:44:45.91 ID:MOup/FFhd.net
ヒットスキャン様はバスティオンやればいいじゃん
簡単にレート上がるよ

44 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:44:57.26 ID:qxOqN//I0.net
「プロですら」で合ってるだろ

プロのようなaimと立ち回りがあっても
DPSは役に立たないゲームバランスなんだよ
オワコンウォッチだろ

45 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:45:42.09 ID:LPaGgskDp.net
起きたらNY負けてるやん
昨日のSFSの仕上がり見たらこれ負けるやつやって正直思ったが見るのも億劫になるスコアだな
ファンとしては憂鬱な朝ですおはようございます

46 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 07:46:15.38 ID:3XHRtV5e0.net
リーパーとかバスティオンは例外だと思うよ

47 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:17:50.83 ID:qxOqN//I0.net
プロの試合って
正面から盾張って撃ち合うだけでつまらんな
テンプレ通りの動き出来た方の勝ちだろ

会社(試合)で上司(ジェフ)に決められた通りの仕事(動き)できた人の勝ち

48 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:19:46.57 ID:qxOqN//I0.net
団体vs団体で削り合ってるだけだから
誰が活躍したとかほぼ分からないじゃん
まじでつまらん

49 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 08:58:46.35 ID:cUC+ze8xp.net
同じもの見てるやつの感想と思えん

50 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:01:36.46 ID:j9tsHznW0.net
各チームに一人SBBを配置しろよ
ストレスによる選手の戦線離脱なくなるぞ

51 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:19:21.56 ID:7UVFGAEz0.net
OW天下一武闘会もいよいよ次で決勝だな
世界一OWが強いチームはショックかタイタンか
ハクサルとシナトラどっちのドゥームが強いのか決まっちゃうんだな

52 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:20:36.55 ID:hCynbm9O0.net
チームvsチームの動きがつまらんならこのゲーム向いてなくないか?

53 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:26:03.04 ID:LPaGgskDp.net
d3に貼ってあったFlowerのクリップ
太々しい感じのFlowerがもう泣きそうになってたな
あんな顔はじめて見た
tobiもだったけど厳しい世界で努力した人達の姿は勝敗とは別にくるものがあるね

54 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 09:31:36.04 ID:7UVFGAEz0.net
勢い的にショックが優勝しそうだよな

55 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:11:24.44 ID:bC/8Xy/2d.net
NYXLはdps5人もいらないんだよな
flowerを育ててpineとnenneをリリースしろ
ほんで他を補強しろ

56 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:15:06.74 ID:MO5QWLhx0.net
このゲームで一番重要なのは回避能力だからなぁ
だから始めたての奴でもダイヤまでいけるやつはいける
6人分の火力だから攻撃力より回避力が高いほうが強くなれる
だからpubgばっかやって奴だと撃ち合いが少ない分オーバーウォッチみたいなゲームではレート上がりづらいんだよ
でもcsgoだとAIMや立ち回りのほうが重要だから回避力はそこまで重要じゃなくなる
オーバーウォッチなんて特殊な部類のゲームで、このゲームが弱いからといって別ゲーが弱いというわけではない

57 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:18:08.40 ID:4Rm/ebzGa.net
言うてタンクサポ補強するとこあるか
mano,meko,anamo,jjonakって

58 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:20:58.91 ID:sZ8RdzLZa.net
昨日のスパークSFS戦 スコアはともかく内容はかなり接戦だったから
NYはぶっちゃけ危ないんじゃないかって思ったけど4-0なのか
にしてもcrustyは本当に有能だな
控えが控えじゃないレベルだもんなぁ

59 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:24:35.67 ID:IXZCv/AO0.net
>>57
トップレベルじゃんw

60 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:25:54.09 ID:MO5QWLhx0.net
極端な話が回避能力にたけてるやつはリーパーで暴れまわってるだけでマスターまでいけるからな

61 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:26:06.47 ID:VwfGbvXt0.net
チーム戦がつまらないと言いながらオーバーウォッチやってるのは流石に頭がおかしいと言わざるを得ない

62 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:28:46.70 ID:SlNktF9I0.net
そういえばnevixはシグマメタの最終兵器と言われてたのに結局出番もらえなかったのか…

63 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:32:09.74 ID:7yBRv69f0.net
チーム戦だから一人でも構成無視したヤツが居ると負けるわな
練習ならクイックでやってくれ

64 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:36:21.84 ID:EKyz/O5U0.net
神試合メーカーのsfsvanに期待

65 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:41:30.99 ID:MO5QWLhx0.net
>>63
クイックでド下手なドゥームやって豪快にトロールするのはいいの?

66 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:46:23.97 ID:GHwaNLh4d.net
問題ないだろ
クイックなんだから

67 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 10:53:52.83 ID:1j92SAqr0.net
バンクーバーはどうか分からんけどサンフランシスコと他のチームってかなり差があるのかな

68 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:10:29.75 ID:0cTGen3q0.net
striker sinatraaでピックプール被るとか思ってたら上手く扱ってるよね
そこに何でも出来るrascal architect
タンクの補欠もちゃんと強いのがいるし補強が上手かったな

69 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:11:00.61 ID:SlNktF9I0.net
初戦アトランタの時みたいに取りこぼしはあるけど
メンバー層が一枚岩じゃないのが強い
龍やダラスみたいに環境が変わって急に沈んだりしなかったしな

70 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:14:32.54 ID:9mmwUsGD0.net
豪華DPSを使いこなしているのが一番すごい

71 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:17:38.34 ID:c0LkIsg50.net
Wall hack 使ってるウィドウまだ見るなー
ちゃんとチート検出システ厶機能してんのかよ
チーターどもはリプレイ機能追加されてもお構い無しで使ってるくし本当にウザいわ

72 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:19:22.05 ID:IXZCv/AO0.net
SFSは選手層の厚みが群を抜いてる

73 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:19:52.74 ID:3XHRtV5e0.net
でもOWには盾二枚あるから...

74 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:24:39.53 ID:PDeHgh7u0.net
ブリとメイ入れて激厚シールド構成もできるぞ

75 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:32:52.87 ID:EkbKw2gHa.net
SFSは選手層もそうだけど中身入れ替えてもチームプレイの質がほぼ落ちないのがヤバい

76 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:37:47.95 ID:rgCFDoyJd.net
SFSとVANは常にバチバチだから、面白い決勝戦が見れそう

77 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 11:57:29.92 ID:kK5uaYjxM.net
ダブルシールドメタつまらん
オリーサ削除しろ定期

78 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:00:39.37 ID:3XHRtV5e0.net
シンメトラでウルトを回してイモータリティすれば完璧だな

79 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:08:15.20 ID:yBy9cFMA0.net
順当にレギュラーシーズンの結果通りの順位になってるな

80 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:21:13.26 ID:7yBRv69f0.net
>>65
ある程度は動かせるのが前提だよ
全く仕事しないで居たら一方的にやられて練習にもならんだろ

81 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:21:43.48 ID:KNL6xjHu0.net
SmurfとSuperのオリーサの違いわかる人いる?

82 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:25:03.01 ID:MO5QWLhx0.net
このゲームアナが使えないとかなり痛手だな
それだけでランクマ勝つか負けるか決まるだろ
マーシーは微妙だし医者みたいなやつは火力低いし

83 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:26:58.04 ID:E6ZgFC520.net
え?

84 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:28:45.13 ID:OV4f8d+ya.net
アナ使ってるやつとかoverbuffの勝率見る限りトロールしてるのと同じだわ

85 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:32:10.26 ID:JxcQecbda.net
ダイヤだと一生ドゥームにかられ続けてるアナちょいちょい見るけど大体VCなりチャットなりで発狂してるわ

86 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:34:22.59 ID:MO5QWLhx0.net
ちょw久しく使ってない間にシンメトラ強化されすぎだろ
昔のマクリー、ソルジャーみたいな立ち位置じゃないかこれ

87 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:36:40.74 ID:UlecQ3Ir0.net
SFSは団体の質がよさそうに見えるんだよな
マネージャー層が優秀で、コーチ陣含めて環境とか雰囲気づくりに気を遣ってるように見える

と書いたが単に勝ち越してるチームが環境が良くなってるのかもしれん
NYEのメンバーの顔見ても余裕あるしな

88 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:47:02.61 ID:jyurl6iLp.net
>>86こんなろくにやってもないやつがゲーム性について語ってるとかこのスレ草だw

89 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:47:09.21 ID:3XHRtV5e0.net
ナノブースト強いけど射線上に入らないと回復出来ないし今はモイラルシオの方がありがたいかな

90 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:47:54.26 ID:LPaGgskDp.net
このゲームってちょっとやってないだけでこんな頓珍漢な事言うようになるのか
恐ろしいな

91 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:49:31.87 ID:jyurl6iLp.net
そこでソルマクが出てくるあたりちょっとどころじゃないんだよなぁ

92 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:51:19.70 ID:fZDDTpU60.net
crustyが超有能なんだろうな

93 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:51:51.38 ID:ttTBcxdw0.net
昔のマクソルといまの新芽立ち位置のどのへんがかぶってるの?

94 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:55:02.42 ID:ttTBcxdw0.net
>>84
押してきた敵タンクの背後まで盾置き直せばアナすぐなんもできなくなるからな
対ハルとと比べようもないほどに瓶やダーツがささらない

95 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 12:55:51.16 ID:wwovJigd0.net
単にDPSのtier listみたいなこと言いたいだけだろ
ソルジャーとか、4tankメタ後の3tank1dps時代ぐらいしかなくないか

96 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:02:09.74 ID:3XHRtV5e0.net
敵でも味方でもオリシグならモイラルシオの方が動きやすいと思うけどな〜

97 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:15:54.83 ID:4JcfV5TO0.net
下手な奴はどんなメタになっても負け続けるから環境のせいにして文句言うの辞めろ

98 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:21:59.15 ID:7UVFGAEz0.net
みんなもおいでよクイックの森

99 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:22:52.41 ID:yfaFTSjL0.net
ソルジャーはダイブメタの時に活躍してた

100 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:23:17.97 ID:QTo/cMlE0.net
普通ミステリーやるよね

101 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:24:43.15 ID:ttTBcxdw0.net
ミステリーはキャラ変更してもウルト引き継ぐ特別ルールくらいつけないとうんこのまま

102 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:34:15.10 ID:N8Q2WLMld.net
>>88
同感w
まだ本格的過疎ではないって事だな
こんなのとランクマ組みたくないわな

103 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:34:36.13 ID:vK24yEz20.net
タンクとdps半々やってる身としてはリーパーさんとオリーサ出さなきゃいけない状況がつらい
ずっとフィストでパンチしまくって、糖質で雄叫び上げてたい

104 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:37:57.74 ID:7UVFGAEz0.net
物理ケーションシンフォメーイ
物理ケーションとは?

105 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 13:46:59.65 ID:6fpPtjhr0.net
VANはNYXLと4−3
SFSはNYXLと4−0

単純に考えると...

106 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:10:06.50 ID:sZ8RdzLZa.net
泣きそうになってるnanohana励ますSBBのクリップグッときた
来年も現役でいて欲しい
引退してもコーチか代表に就任して欲しい

107 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:10:37.06 ID:ttTBcxdw0.net
シグマいればブリギッテも結構いけるな
オリシグでもタンク揃って脳死盾置きしなけりゃ3000くらいなら高勝率出る
マスターいったら褒めてくれよ

108 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:20:21.58 ID:l64F4ITz0.net
久しぶりに遊ぶけど全ロールでキューいれてもタンクばかりだな
選択肢少ないし仕方ないか

109 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:23:01.88 ID:4JcfV5TO0.net
>>107
それ上手いタンクに寄生してるだけじゃんw

110 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:39:12.01 ID:VwfGbvXt0.net
味方の構成に合わせたらブリも勝てるという意見にその返しはヤバくない?

111 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:40:26.83 ID:ttTBcxdw0.net
連携の問題なのに寄生がどうのとか頭悪そう

112 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:41:03.72 ID:4JcfV5TO0.net
今の環境でブリ入れてが構成とか言ってる時点で地雷だろ

113 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:41:57.29 ID:3XHRtV5e0.net
エアプかゴールド帯のOWL実況スレだから仕方ないね

114 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:42:40.27 ID:wwovJigd0.net
モイラ以上の回復量で毎回ドゥームにバッシュ入れて、ファラに100%シフト当ててるならいいんじゃね

115 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:44:22.32 ID:ttTBcxdw0.net
いるよな決めつけおじさん
やってもないことでもアレだめこれダメはいGGっていう老害
単に立ち回りの引き出しが少ないから自分は負けてるってだけなんだよな

116 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:52:56.30 ID:vZTRsC/+a.net
まあoverbuff見る限りブリは使用率かなり低いけど勝率はグラマス以外悪くないから刺さるときは刺さるんじゃねーの
二盾相手に相性はそう悪いわけではない

117 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 14:53:09.17 ID:dkwGfUNAM.net
>>115
それは分かる
ダイヤとか構成崩れてようが強ければ勝てるのにな

118 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:00:42.80 ID:ttTBcxdw0.net
かなり俺は真面目に思ってるけど
構成がー味方がーってイラつく人はしばらくクイックを真面目にやってみるといいよ
少しでも刺さるように、刺さってない味方を機能するように思考する脳を養ったほうがいいと思う

クソピなりの立ち回りがあることを知れるとランクもっと楽しくなるよ

119 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:09:56.48 ID:JxcQecbda.net
マッチング時間が
DPS:60分(マッチしなかったから諦めた)、サポート15分、タンク1分とかなんだがマッチメイキングがバグってんのか人口がやべーのか

120 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:11:04.73 ID:UYhNgjP/0.net
>>117
構成崩れても強くないからダイヤにいるんだからさっさとメタヒーロー出してほしい

121 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:11:09.89 ID:8zuK9Fv1M.net
どう考えてもタンクが足りなさ過ぎてdpsだけやりたがるやつが多すぎるんでしょ タンクまじで爆速でマッチングするもん

122 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:13:02.01 ID:gcJxY95Bd.net
だらだらdpsを回してるより爆速マッチングするタンクで試合こなしてる方が上達する
レートも上がる

123 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:13:09.56 ID:Zl1YjbMX0.net
ソースみつけらんなくて申し訳ないが
プロが「たとえダイヤ・プラチナ帯の人でもシルバー・ブロンズ帯の試合から学び、発見できる事もある」って言うてたよ
かの哲学者も自分の無知に気がつかない人は恥ずべきであると言っていたな

124 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:14:17.68 ID:E6ZgFC520.net
アナ出されたときモイラ出すかルシオ出すか迷うわ

125 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:15:45.62 ID:gpOYUbw90.net
それでもタンクの中にdps移民の雑魚タンク混じってるからタンクやりたいやつ5%ぐらいやろ

126 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:17:22.15 ID:ttTBcxdw0.net
>>120
少なくとも今は勝率とピック率が全レート帯で高いシグマドゥームモイラはメタと言って差し支えないだろ
頭カチコチおじさんはこいつら即ぴしてなさい

127 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:19:31.95 ID:3XHRtV5e0.net
シグマとモイラは出さなきゃ損だとは思う

128 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:23:26.76 ID:zLSKqeFJM.net
>>123
LOLとか低ランクからメタが生まれる事もあるって聞いたな
俺もソース覚えてないけど

129 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:23:53.51 ID:gcJxY95Bd.net
ドゥームはナーフだろあんなもん

130 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:37:35.88 ID:JxcQecbda.net
ドゥームよりドゥーム意外の選択肢をほぼ消しとばしたシグマとかいうぶっ壊れが一番いかんでしょ

131 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:39:22.76 ID:3XHRtV5e0.net
メトラも刺さるには刺さるがリパドゥームに比べると生存力がな〜

132 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:44:49.10 ID:OLZBgcupd.net
>>113
ここは殆がグラマス様だよ
失礼な事言ったらいかんw

133 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:48:51.28 ID:UYhNgjP/0.net
>>126
こっちがそいつらピックしてそこら辺のヒーローの方が機能するって言っても変えないやつらのが圧倒的に多いんだよな、でそのピックしてるヒーローは一切活躍することなく終了が多すぎる

134 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:52:27.49 ID:1hASFxkK0.net
中国人は何使っても下手やな
韓国人はうまいけどメタにかかわらず好きなキャラ使って変えないし味方に文句いいまくり
日本人はメタキャラ使うけど韓国人より下手な人多いな

135 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:54:30.28 ID:QcYcfAHSd.net
>>134
もちろんデータはあるんですよね?w
見たいな〜

136 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:56:34.29 ID:oqFpIVv80.net
シグマが強いのはべつにぜんぜん良いんだが

シューター要素掻き消すほどの隙間のないダブルシールドがガン過ぎる

間違ってもシグマナーフはやめてくれや

137 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 15:57:03.27 ID:sZ8RdzLZa.net
113.148.243.118ってファーカスじゃないのこれ

138 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:01:28.69 ID:QcYcfAHSd.net
goats出来る高レートはともかく野良なんて1年半前からずーーーっとオリホグウィゾー死ねワンピックキャラ死ねの大合唱だったじゃん
やっとあいつらが環境から消えたらシグマのせいでシューター要素ガー盾割りのつまらなさガー

開発陣は泣いていいぞ

139 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:03:28.28 ID:It9p6JfZ0.net
シグマがクソなんじゃなくてオリーサとドゥームがクソなだけだぞ シグザリがメタになれば少なくともタンクは文句言うやつ減る

140 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:05:58.83 ID:sZ8RdzLZa.net
まあ全員とは言わずウィゾーで気持ちよくなってた連中はそこに混じってるだろうな
DPSでキュー入れてマッチしねえってレスが大量にあるのが証拠

141 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:06:11.82 ID:3XHRtV5e0.net
今のこのゲームで繊細なエイム力が必要ってのはデメリットでしかないよね
アッシュはwinrate50%超えてるけど

142 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:06:46.31 ID:vK24yEz20.net
シグザリ楽しいもんね、dpsもこの二人ならやりたいっしょ?

143 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:10:06.18 ID:Ge0KZ+BhM.net
全ロールでQ入れて昨日初めてDPS回ってきたんだけど糞楽しかった

どのロールに対してもメタを取れるキャラが用意されてるしそりゃみんなやりたがるわな
タンクとかメイメトラリーパー出されたらもうそれで地獄だしやってらんねぇよ

144 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:27:27.99 ID:kPLB2fpi0.net
クイックでも途中抜けペナルティあるのか

145 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:39:23.16 ID:0cTGen3q0.net
ストップと岩交換してシグホグになってもいいぞ

146 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:42:09.71 ID:rjjtfZ1D0.net
タンクって重力使いたくさんいるな

147 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:50:27.50 ID:wwovJigd0.net
ハルトさんもシャター決めたら、1直線に並ばせる効果つけてファイアストライク刺さるようにしようぜ

148 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:51:47.89 ID:3XHRtV5e0.net
とにかくヒラタンのキャラどんどん増やして欲しいよ

149 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:56:23.85 ID:VwfGbvXt0.net
ドゥーム早くタンクにリワークして
あいつならタンクできそうじゃん

150 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:57:27.53 ID:wE/36KqTa.net
やたらおまえらリワークしろいうけどどうせタンクになってもやらんだろ
キャラ数増えてもやらんだろ

151 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 16:58:46.48 ID:VwfGbvXt0.net
俺はやるしタンクでも相手の構成に対応できるようなキャラが増えるなら使おうという人もちょびっとは増えるんじゃない?
やっぱりDPSに比べるとヒラタンが相手の構成に対応して〜とかなかなか難しいもん今

152 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:03:08.22 ID:QTXeEE6La.net
増えるわけないだろ
タンクにリワークするってことはタンクできる性能にするってことだぞ
でそうなったキャラをdpsプレイヤーがやると思ってんのかよアホらし

153 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:12:19.44 ID:7jz9/Ha/d.net
オリーサでガンガン押すのが好きなのでもっとシールド付き火力キャラ追加してほしい

154 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:13:17.06 ID:7yBRv69f0.net
ライバルは強制的に全ロール順番でQさせても良いかと思ったが
やりたくないロールはトロールする奴が増えるだけか

155 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:16:28.08 ID:V5tQ0S6Fp.net
でも仮にタンクとDPSの比率が1:10だとしたら
DPSのうち5%がタンクに流れたらDPSの待ち時間は2/3以下に
1%でも流れたら1割減くらいの効果あるからなあ
キャラの種類増やして対応できる可能性増やしてみるのはアリじゃないかね

156 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:17:29.90 ID:6fpPtjhr0.net
タンクで勝利したらマッチング優先チケットは割とマジでありだと思う

157 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:22:10.30 ID:mXrqXYx3a.net
そのままタンク使い続ければ優先権常に使えるんだよなあ

158 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:22:58.52 ID:Ge0KZ+BhM.net
とりあえず鰤はタンクとサポに新キャラを三体ずつ追加して環境めちゃくちゃにしよう

159 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:23:21.20 ID:E6ZgFC520.net
そもそもジェフが「ロールキューしたらdps30分待つことになるぞどれでもええんか」
って一年以上前に言ってそれに対し「dpsdきるならいくらでも待つ」って意見が大勢でロールキューできたのに何あとからうだうだしてんだよ

160 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:26:24.78 ID:LE97B9JGM.net
仮にリワークするとしてもタンクとして最低限のhpは増やさないと行けないし
そうなるとキャラのモデルとヒットボックスも変えないといけないし
タンクへのリワークは現実的じゃないね
新キャラ作るほうが早い

161 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:28:04.12 ID:rgCFDoyJd.net
>>159
dps専「俺達が思ってたロールキューと違う」

162 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:36:44.65 ID:7jz9/Ha/d.net
旧シンメトラみたいに細身のねーちゃんで盾貼らせてくれよ

163 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:40:13.19 ID:rjjtfZ1D0.net
細くてかわいいタンク女欲しい

164 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:41:05.59 ID:jNMbUbgn0.net
メイちゃんで我慢して

165 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:46:23.46 ID:824rEG8p0.net
タンクで勝ったら優先権はアリかもしれないけど
タンクでトロールしてレート下げて下げ切ってから勝つ奴とかも出そう

166 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:49:18.85 ID:wwovJigd0.net
可能性はあるけど手間がかかりすぎじゃないか?

167 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:53:23.04 ID:cBLCcjAta.net
プレーオフの優勝賞金1.2億か…
2週間もあるし血反吐吐くレベルでメタ作ってきそうだな
因縁のチーム同士だし

168 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:59:30.69 ID:TOZPoJxlM.net
>>163
ハナちゃん…

169 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 17:59:58.16 ID:ZEcL5dD3a.net
じゃ俺優先権楽に得られるレートまで落とすために動画見ながらタンクでトロールするんでよろしく

170 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:05:33.75 ID:kPLB2fpi0.net
>>152
これ以上タンクが減らないようにもだよ
ファラ、ドゥームとか一方的なDPSに対してハラスだけでも強いタンクがいればゴミDPSに萎えることはなくなるし

171 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:06:30.52 ID:kPLB2fpi0.net
ソンブラをバリアシールドまみれにしてタンクにしてハックの射程無限でリワークして
スキル封じに特化したタンクとか

172 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:07:32.72 ID:sZ8RdzLZa.net
決勝の直接対決が1勝1敗で3度目が最終決戦だから
負けた方は一生眠れねえよ

173 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:07:34.03 ID:z2/u9XwmF.net
タンク専の友達が居るからなんのロール選んでも即マッチだから神ゲーっす

174 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:20:16.58 ID:7jz9/Ha/d.net
億動く試合ってプレッシャーやべーだろな

175 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:21:14.90 ID:RfeN4duV0.net
シールド二枚構成になってしまうのはザリア、ホッグ、DVAあたりのオフタンクが弱いってのもあるよな

176 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:37:53.51 ID:RoWu7PAkd.net
どうせ>>169みたいなムーブかましてくる障害者がいるんだから余計なことはしなくていいよ
レートが自然と適正に落ち着くのと同じで堪え性も協調性も無いDPSガイジが引退していって自然と人口比が適正になるのを待った方が賢い

177 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:40:50.88 ID:7jz9/Ha/d.net
DPS3以上いる時とかタンクへのヘイトやば過ぎてストレスマッハだったしヒール2居る安心感だけでロールキューには感謝してる

178 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:42:09.31 ID:oAJlJFJG0.net
別にタンクやってる奴は強い弱いじゃねーんだよ
タンク自体は強いと思ってるけど全てに対してアンチ出せるダメージ枠への依存が強過ぎるのがダルくなってきてる

179 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:50:41.24 ID:RAfOaEhDd.net
タンクが強い、シグマは新キャラで楽しいって状況でもこれなんだからタンクを強化しても増やしても無駄だぞ

180 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:54:15.72 ID:XMyurYLOM.net
>>176
どんだけ機会損失産むねん

知らんけどブリザードがそれを許容するなら救いようのない無能だな

181 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 18:58:38.37 ID:jDbBkjfU0.net
ドゥーム1回産廃レベルにするしかないだろ
ほぼやったことない俺でもソンブラ出てくるまで暴れられるとかどんなキャラだ
熟練者がやったら無双だろ禿

182 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:00:44.09 ID:K+3oP1Px0.net
どのチームの試合もリーパードゥームオリシグモイラルシオ
マジでこれしかやってなくてクソ面白くねぇ
これなら一昔前のオリ豚ミラーの方がまだ良かったわ

183 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:02:51.83 ID:TOZPoJxlM.net
さすがにオリ豚メイよりはマシだわ
あれは過去最低のメタだと思う

184 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:06:13.41 ID:sMJrq7SiM.net
オリ豚の方が良いっつってる奴つい昨日も見た気がするわ

185 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:08:24.50 ID:VwfGbvXt0.net
ドゥームって一回産廃まで弱体化した後に各アビリティのCT1秒くらい短くなったのが今だった気がする

186 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:17:28.98 ID:SlNktF9I0.net
そうでもない
https://i.imgur.com/b5BtUQT.jpg
https://i.imgur.com/cXS7CIm.jpg

187 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:32:16.02 ID:SlNktF9I0.net
ちょっと前にEMが見せたハックフィストメタとかいうのがあったな
黒豆系の構成で流行ったら一番冷えるのは恐らくあれ

188 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:35:13.25 ID:bQYV7Sx10.net
以前のピックの時点で負けよりは遥かにましになったと思うが、
DPSへの依存度が高すぎる上にタンクは蒸発レベルの火力になってるからな
その上でまぁ言っちゃ悪いが下手糞ほどDPSをやりたがるからストレスたまる
上手い人に当ってる時の安心感は逆にすごいけどさ

189 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 19:44:17.09 ID:jDbBkjfU0.net
クイッククラシックでどういう基準でマッチングしてんだろ平均?
まあ、前から公平さは無かったけど

190 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:15:31.11 ID:0cTGen3q0.net
Overwatch - Fnatic vs Misfits - Grand-Final - Overwatch Championship at DreamHack Winter
https://youtu.be/QsZx_yIlivM
3タンク4タンクがメタの頃、クソメタしねと唯一ダイブ構成を採用したチームが優勝した試合
Nexus Cup Grand Final - Runaway vs MY
https://youtu.be/jgHjIdGluxQ
ダイブに染まってた頃に謎に包まれてた中国がアンチダイブ出してきて韓国に勝った試合

この二つはみんな飽きた飽きた言ってた時に出てきたから盛り上がったね

191 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:18:20.19 ID:7jz9/Ha/d.net
ゲンジが無双してた時代の動画とかスポーティで面白いな

192 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:23:51.76 ID:1j92SAqr0.net
tiziはAPEX以来のfinalかな?

193 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:27:58.15 ID:SlNktF9I0.net
>>190
2番目の中国の方何気に全員リーグ入りしてるんだよな

194 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:28:08.60 ID:ee0uBMhPa.net
ナノブレイドスリープシャターが共存するメタが盛り上がり的には至高

195 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 20:48:57.33 ID:VwfGbvXt0.net
kabajiがDPSやってたけどヒットスキャンもプロジェクタイルも敵の頭に吸い込まれるように弾が飛んでいくのはどうなってんのこれ

196 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:04:56.17 ID:UYhNgjP/0.net
>>188
むしろタンクで決まるでしょシグマオリーサ出さないやつがきて相手がシグマオリーサやってくるだけで不利

197 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:09:19.77 ID:VwfGbvXt0.net
シグオリにシグオリ以外だと無理ってのこのスレでよく聞くけど
俺の場合シグオリミラーで勝ってたのに相手がハモンドとかハルトとか出してきてひっくり返されるとか
逆にミラーで負けてたけどゴリラ出したら相手が崩れて拠点取れたとか割とあるわ
グラマスの放送見てても必ずしもシグオリじゃない気がするけどどうなの

198 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:16:29.92 ID:UYhNgjP/0.net
>>197
こっちが諦めなかければ絶対無理じゃないけど意味もなくシグオリ出して普通に負けるやつらがあまりにも多い目的持って出してくれてるならそこまで不利は感じないがそういうのは少ない

199 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:18:14.09 ID:KNL6xjHu0.net
リーグやトップ500の話と、マスター以下の話がごっちゃになってるんでしょ
ダブルシールドは、敵の瞬間ダメージが連携によって高いならマストピックだろうけど
敵の瞬間ダメージがあまり高くなくて、守り甲斐のある味方が少ないなら
ザリアでダメージ出したほうが良い説まである

200 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:24:18.51 ID:vK24yEz20.net
リーパー黒豆絶対スタンマンのマクリー君頼もしすぎいい

201 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:34:32.17 ID:UlecQ3Ir0.net
ドゥームリパは飛び込んで来ないと仕事出来ないのだから、待ちマクリーはアリに思えるんだが

202 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:36:06.72 ID:KNL6xjHu0.net
ドゥームはリーガーや上手い人の中でも勝率がそこまで高くないんだよね
いっぽうでシグマとオリーサは上手い人は勝率高い
いまキャリーしてるのは上手いタンクなのかもね

203 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:46:56.87 ID:oAJlJFJG0.net
ランクマでダブルシールドなんて言ってるのはガチグラマスか形にこだわって味方にキレてる系プラチナだろうね

204 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:51:57.94 ID:cpxWcr2Xx.net
>>203
グラマス帯の試合に打ち込まれるマスター帯だけどそこらへんはガチで構成にあんまり文句言う人いないよ
1番ひどいのはやっぱりプラチナゴールドシルバー帯だとおもう

205 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 22:53:58.09 ID:8zuK9Fv1M.net
構成そのものには文句言わんけど刺さってないならピック変更はちゃんとして欲しいわ 絶対変えないマンはまじで厄介

206 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:00:08.99 ID:nFeFVnBh0.net
やりたいキャラ優先してオフタンク2枚とヒットスキャンとか出してるチームに対してオリシグモイラとかメタ構成選んだチームはほぼ何もさせず圧勝する
オリシグが絶対とまでは言えないとは思うがシールド構成が群を抜いて安定度高いのがな
どっちのウィドウが抜くかウォッチに比べたら今の方がましだけど黒豆もそろそろ飽きるわ

207 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:07:29.08 ID:c7RB+5jBM.net
低レートはシンメの勝率エグいことなってんじゃないのかな

208 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:07:55.24 ID:pj931ceea.net
元々マスターとダイア行き来してて久しぶりにやって今ゴールドまで来たけどチャットするやつがやたら多いし、目くそ鼻くそなのに煽りあってて笑えるw

209 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:09:54.07 ID:rjjtfZ1D0.net
>>207
オリーサばっか使ってるけどシンメにこんがり焼き殺されることめっちゃあるわ
助けて〜!っていつも泣いてる

210 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:23:36.14 ID:S+/hSABBM.net
お前も耳くそなんやで

211 :UnnamedPlayer :2019/09/16(月) 23:40:02.67 ID:LXz4FfVad.net
何でココのマスター様はサブ垢で〜とか久しぶりにやって〜とか前置きがあるの?w

212 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 00:09:54.94 ID:exnrLkSA0.net
脳死ハルトより脳死してて草

213 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 00:23:28.95 ID:UI00EHlB0.net
自称マスター様はともかく
チャットバトル(笑)してる連中とか擁護する必要ないだろ
あっもしかして…

214 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 00:24:07.14 ID:4k6OxdXp0.net
ランクマで味方がPT組んでるか見て分かる方法ある?

215 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 00:24:45.92 ID:G2sWnm990.net
ブリギッテ楽しいなおい
サポートなのにガンガン前出れて楽しすぎる
バッシュをドゥームに当てるだけであいつ等面白いほど下がってく

216 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:17:38.59 ID:YfY/ndpV0.net
>>214
今の仕様になってから自分も分らなくて知りたい

>>215
サポ相方がモイラで自分ルシオの時、相手ドゥームが暴れてたらDPSからブリ出せとか言われ呆れた事あった
そんな連中が味方だとヒール足りなくやるからブリで止めるの微妙なんだよね

217 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:31:05.90 ID:UsD5ACTl0.net
昔は研究も進んで無くて、今みたいに天上界同士のスクリムだけもなかった
だからダイブまでメタもピックも固定されず、ミラーよりアンチという考えもあった

先鋭化されたらどのゲームもスポーツもやる事は同じになるのは仕方ない
メジャーなんて先鋭化し過ぎて、選手は集めたデータ通りにやるだけと言われてるし

218 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:36:06.33 ID:Wn8XU3Q1M.net
ドゥームにヒーラー殺されまくってるなら、ヒーラー守るためにDPSがマクリーとかに変えるよりブリ出して自衛して欲しいって思ってしまう

219 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 01:39:44.23 ID:PqsAAC9na.net
ブリ出したら思いの外ドゥームに刺さってビビる

220 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 03:20:56.05 ID:BM6ZOgw00.net
ハンゾー専が味方に必ずくるバグなんなんだ

回避枠増やしてよお…

221 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 03:31:03.58 ID:f2JBp3pGd.net
>>208
これはわかる
たいして動けてる訳でもなくやたら指示してくるし
やたらVCで馴れ合いを求めてくるしそれが目的になってる

222 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 03:45:30.67 ID:EjJZvfUvd.net
>>214
自分がソロのときそのマッチ中にそいつをグループに招待したら「ランクマッチ中に他の人を招待することはできません」か「すでにグループに所属しています」のどっちかが出るからそれで判断してる
それで4人グループに所属してた場合にそいつらが2パ2つなのか4パなのかとかはわからん 5人も同様

223 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 03:54:26.91 ID:YYFTvBKb0.net
敵のドゥームなんて高確率で裏取りルート来るんだから
前と戦いながら裏取りルートの出口を見ておけば
ヒットスキャン系なら余裕で倒せるでしょ

なんで接近戦最強のドゥーム相手にブリで接近戦しようとするのかな

224 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 04:14:03.95 ID:n1p2DFBm0.net
別に接近戦するためじゃなくて飛びこみ辛くするためだって
それに今裏どころか正面からくるドゥームですら死なねーよ

225 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 06:16:17.36 ID:kahdPPJt0.net
ドゥーム対策にマクリーは悪手だね、豚出すのもダメ。プロの試合見れば分かる。対処するならミラー構成オンリー
こっちもドゥーム出すか、野良レベルなら死ににくいブリモイラが一番効果ある

226 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 06:30:20.20 ID:vHESHkGp0.net
リーパーで対処出来るが
フランカーいる時点で味方に寄らないと

227 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 06:30:42.07 ID:AyKEptyUM.net
でも我々、こっちも相手もプロいないんですよ

228 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 07:23:34.61 ID:J/vvKhzIa.net
ドゥームが正面から突っ込んできたぞ!ってフォーカス合わせようとすると一緒にシグマの盾も進んでくるのなかなか理不尽感ある

229 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 07:32:12.66 ID:o1hen8n+0.net
マクリーはリーパードゥームファラ相手なら中身次第というセコい言葉使うが大歓迎だぞ
野良なら普通に頼もしい

230 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 07:36:49.59 ID:IPAM78XSp.net
プロの試合見ればわかるっていうけどプロだからじゃねえのか
ドゥームリーパーにマクリーで待ちマクリーしたらボッコボコに出来るとか割とあるぞ

231 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:04:29.50 ID:GMadkzuu0.net
グラマス様の配信見ててもマクソーとかウィドウ出てるね
DPSでレート4500越えた実力のあるテン選手も
この前ドゥームリーパー構成vs相手側はマクリーがいる試合で負けて
ドゥームリーパー構成はドゥームリーパールシオの誰かが
vcで仕切って攻めないと噛み合わない時あるけど
その点マクリーは野良でもやりやすいみたいな事ボヤいてた

232 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 08:48:37.75 ID:B5m4dUHL0.net
俺がパーティーに入ってると女が誰もVCで話さなくなったっぽい
裏で俺の噂を回してやがる

233 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 09:06:38.49 ID:ghKZEKmTd.net
角待ちマクリー

234 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:16:39.21 ID:JZmu8Yqda.net
にしてもこのゲームで強い奴が他で弱いってのほんと少ない気がする

235 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:45:14.68 ID:67tva4Zzd.net
元々他のFPSでトップクラスに強い連中が集まって、連携やポジションの重要性学んだらそら強いよ

xqcみたいに自分で言う通りエイムが全く出来ない人は除くけど

236 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:48:29.17 ID:ph3MBk0Ia.net
>>231
その時ドゥームリーパーやってた奴がメタだから出してるだけで単純に下手だったというのもありそうだけどな
使いこなせてる同士の前提なら>>225に言うように上手いドゥーム対策にマクリーホッグブリとか出すの大抵悪手になってる事が多いと思うわ
ドゥームミラー挑んでで格付けされた後なら仕方ないけど

237 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:52:41.08 ID:WNJYmN5op.net
今のメタ、というか今後のメタずっとピックプール狭いdpsはバンバン回避されていきそうだしtaimouとかiddqdみたいなソルマクウィドウしかしないdpsは引退していきそうだな、むしろ早く引退してくれ

238 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:54:39.42 ID:3EzfFUc40.net
このままなら普通に引退すると思うよ
最近プロシーンだけじゃなくてゲーム自体微妙だから起動する回数随分減ったわ

239 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:55:30.46 ID:rIjjhoLc0.net
>>234
先日のAPEXの大会、
OWからの型落ち選手が割と居たらしい
(OWLは今韓国人だらけだから、そこからスライドで落とされた白人選手がAPEXに来てる)

どのFPSも最初こそNAの選手が勝つんだけど、
大会何度も経由する内に韓国人だらけになってくんだよなぁ

240 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 11:59:29.82 ID:5t1BdEmD0.net
韓国のゲーム環境に勝てるのなんて中国くらい

241 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:05:45.57 ID:Pc9yZOsVa.net
mobaは韓国強いけど普通のfpsはそうでもないぞ

242 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:12:51.71 ID:PUOjxglia.net
>>222
なるほど、勉強になるな
ありがとう

243 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:17:42.78 ID:jyYyPrOW0.net
今の環境って結構バランス悪いよなあ
せっかく222の導入でゲームが成立するようになってたのにもったいない
シンメトラとかはあんまり好きじゃないな、オリホグみたいに複数人でメタになるのはいいけどあいつとかリーパーとかは芸がないからつまらん
撃ってるだけならほかのFPSでいいしなあ

244 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:41:10.21 ID:ez/aRYUuM.net
そんな事言えば現状ルシオも撃ってるだけになるが

245 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:45:59.31 ID:IPAM78XSp.net
シンメトラみたいな奴こそオーバーウォッチ特有じゃないのか

246 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 12:55:04.40 ID:Ga/Pp8DZa.net
正直今の環境割と楽しいんだよね
リーパーでもドゥームとルシオはもちろんモイラも最近悪くないと気づいた
タンクは前からどの環境でもしたくなかったし

247 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:00:25.69 ID:jyYyPrOW0.net
みんな今のシンメとかリーパーとかドゥームとか許容できるんだ、すごいな

248 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:16:38.78 ID:QRWXXcwdd.net
別にドゥームもリーパーも何にも変わってないからな
シグオリメタだから相対的に強くなっただけ

249 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:22:06.55 ID:hFt+x9sM0.net
相手ドゥームが大暴れしててヒーラーが助けてくれって要請してる時点で多分味方DPSは敵を殺せてないあるいは崩せてないでしょ
それならソンブラなりでハックするだけでいいから護衛してくれとはなる

250 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:26:20.19 ID:34VRsNQ4p.net
シンメメイ好きなんだがそのプレイ見てた友達からお前めっちゃ性格悪いなって言われた

251 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:36:07.15 ID:AyKEptyUM.net
>>236
その"使いこなせてる"状況って敵のシグマがドゥームのフォローしっかりしてるとかその他諸々全員が全員使用キャラとメタ理解が完璧じゃないと起こり得ないだけにリーグ限定の話だと思う
だからグラマスでもマクリーを出す

252 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 13:46:25.48 ID:Ga/Pp8DZa.net
そもリーグでファラがそこまで出ないのはシグマのせい
でも野良シグマだと対ファラが上手くない場合もあるのでファラがぶっ刺さるときもあるしその対抗でマクリーも出る

253 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 14:23:50.23 ID:ghKZEKmTd.net
>>237
アンチ乙
taimouさんはソルジャー苦手だぞ

254 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:08:22.84 ID:IPAM78XSp.net
ドゥームは嫌いだけどリーパーはワンパンで殺してくるわけでもないし警戒してたら気付けることも多いし上手くやられたら素直に敵が上手いと思える
シンメトラは本人がメッチャ脆いしボコされる時は敵がうまいかこっちがダメかだから納得できる
ドゥームのワンパンチはクソ

255 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:14:15.09 ID:vHESHkGp0.net
ドゥームはアーマーがな
トータル400ってオリーサと同じやんけ

256 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:22:21.14 ID:or5UOzxi0.net
ダブルシールドが暴れてんのにそこでシンメトラが活躍できなかったらお前何なのってなるしな

257 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:28:42.19 ID:1LsCpy0j0.net
日本人で上手くて動画あげてる人教えて欲しい
買ったばかりでよくわからん…

258 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:32:43.28 ID:b+eCuOF5a.net
godaimあきら

259 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:37:45.06 ID:vHESHkGp0.net
GAAブログはゲームの上手さは理屈ではないと教えてくれる

260 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 15:52:52.91 ID:XSTnfpSh0.net
理論だけ聞いたら納得しそうになるし読ませる文章だと思うけど本人のレート見て我に返る

261 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:11:38.08 ID:NOw9W1sAM.net
シグマとザリア苦手だ
オリーサ出しても延々と味方がドムに狩られたり敵が減らない

ハルトウィンストンDvaの強化はよ

262 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:19:09.19 ID:gmrMaJOPd.net
harbleuの配信見てたら相手チームが5人サーバーから落とされたんだけど皆ちゃんとドローにしてあげてて感動した

これがランカー帯の余裕か

263 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:21:22.60 ID:vynjhnY/d.net
タンサポでゴールド抜けれんから地道に頑張ってるけど味方に敵ザリアもりもり強化してるヤツ居ると厳しいわ

264 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:21:52.24 ID:xdmmz99sa.net
>>263
こっちもザリアで焼き殺していけ

265 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 16:39:45.06 ID:oUVejHDgp.net
昨日キンローのハルザリミラーやったけどやっぱ神ゲーやったな
dpsにピックの幅があり、ハルザリにも明確なキャリーポイントがある
オリーサ削除してほんま

266 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:04:09.11 ID:f2JBp3pGd.net
サブタンクでキルダメ稼げないなら素直にメインタンクでヘイト買って欲しいわ
オリシグ相手に延々壁殴ってるDvaとかなんやねん

267 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:22:00.37 ID:ph3MBk0Ia.net
確かにキャラ調整面倒ならオリーサ削除するだけで全ロールで死にキャラがそこそこ復活しそう
ワンパンマンよりある意味害悪なオリーサ

268 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:27:19.84 ID:qvZQ2/KwM.net
遠距離豆鉄砲とワンチャン自爆しかしないゴミ韓国人をアヌビスでひいて苛立ちがマックスなった

マトリックス出さないブースター使わない挙げ句には門の上から脳死豆鉄砲してて豚に釣られてそのまま相手が雪崩れ込んで負けという

豚ザリア相手にDvaなんて発想がありえんしまともにタンク使えんのにQ入れるな

まともに調整せんならサポート二枚とタンク一枚だけ固定であともうフレックスとかにしてくれ

269 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:28:22.42 ID:f2JBp3pGd.net
黒玉にマトリックス出さない奴多すぎんねん

270 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:33:54.77 ID:RXp2H68qM.net
モイラの黒玉ってそんな痛い?今の環境ならこっちもモイラいるだろうしお互いのモイラのultが貯まるだけじゃない?

271 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:39:45.92 ID:XSTnfpSh0.net
黒玉での被弾量は200程度しかないし
被弾で溜めるウルト量とヒールで溜める量考えたら消せるに越したことはない
というか現環境でdvaだしてんならそんくらいしか役に立たないんだから当然消さなきゃだめやろ

272 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:40:15.12 ID:P74OpHs0a.net
ドゥームマジで調整するつもりないんかなそりゃ誰もやらなくなるわ
視聴者数見てても歴然だけどもうowl見るだけのゲームだな

273 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:42:46.28 ID:usFOAagxd.net
このゲームはもう終わりだってお前らいつも言ってんな

274 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:45:08.34 ID:jRUT7swwr.net
2はよ

275 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:46:41.84 ID:IPAM78XSp.net
オリーサは今まで大して使われてなかったのに使われたら「こいつ消したら他のヒーロー復活する」って言われるけどさ
絶対オリーサ消したら他のヒーローで同じこと言うぞ間違いなく

276 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:46:42.43 ID:P74OpHs0a.net
owlは面白いし集客力もあるし終わらない

277 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:49:36.18 ID:2rJ9G+UY0.net
日によって味方の質と敵のsmurfの数段違い過ぎ勝つ日は9割勝ち続けて負ける日は9割負けロールキューからずっとこんなんなんだけどレート機能してる?

278 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:51:28.16 ID:IPAM78XSp.net
ロールキューとスマーフとレート関係あんの?

279 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:51:38.97 ID:LiuPPS5uM.net
レートは機能してない

280 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:55:55.62 ID:tKbdq9ZQd.net
低レート「レートは機能していない」

281 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 17:57:31.32 ID:IPAM78XSp.net
レート機能してないと言いながら何回もアカウント作り直しても毎回ブロンズ〜シルバー底辺の人いたよな

282 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:01:06.59 ID:yhb7uvA80.net
あきらさんの配信トレーニングでブツブツ言いながらパンパン撃ってるのしか見たことないけどあれは理論は確かだけどAIMがゴミなのと実戦だと理論が頭からすっ飛ぶのとどっちなの

283 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:02:00.73 ID:3/aHsk18M.net
>>280
回してない奴が多過ぎて全然収束してないが
ランクまわしてるのか?

284 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:03:38.74 ID:yPgG8Mu+a.net
回してない奴が多いなら不相応なレートにいるやつに試合ぶっ壊される確率もかなり減るんじゃねえの

285 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:08:27.05 ID:bYK1LijJ0.net
今バスティオンってかなり強い気がするんだけど、気のせい?

286 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:10:19.65 ID:9Y8qIO2ep.net
むしろ、「いま」レートが機能し始めてそのロールの仕事できない奴が
レート大移動してんじゃねぇかな…
俺より高いレートで入ってきて敵全然倒せてないゲンジとか
どう考えてもレート急降下してってるだろうし。

287 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:13:09.73 ID:IPAM78XSp.net
確かにロール別になったからレートに見合わない奴はしばらくいるか
スマーフかいるんじゃなくてヌーブがいるってことだな

288 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:18:34.94 ID:oy9s3vUA0.net
>>286が言ってるみたいにいま適正に収束してる最中だから混乱してるのは仕方ない
落ち着くにはあと1シーズンか2シーズンかかる

289 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:23:37.71 ID:vHESHkGp0.net
レートの割にチャットでギャーギャー騒いでるDPS多いしそういう事なんだろうな

290 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:29:07.31 ID:2rJ9G+UY0.net
>>280
確かに俺は低レートダイヤだがだからって2500がこっち引いたり相手に来たりレート相応に強くないやつがくるのはおかしいでしょ
>>286
なるほどねそいつら落ちきるまで自分のできることに専念する

291 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:31:09.15 ID:47fJBbNY0.net
まぁ今プラマイ500平気でぶちこんでくるくらいガバいからdpsに低レートきたらくそげとは思う

292 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:36:00.46 ID:vHESHkGp0.net
今まではタンクもできてDPSで押し返せてヒールもする様な複数ロールこなせる人の善意で成り立ってた訳でしょ
DPS専みたいな引き出しの少ない人を介護する手段が減っただけ

293 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:41:59.98 ID:VJx2tN4O0.net
どちらにせよ、DPS志望者が多いのだから、
タンク1ヒーラー2DPS3にしたらどうだろうか。
現状の2枚立ては、サッカーで2人ゴールキーパーいるようなものだから、
スピード感にかけるわけで。

オフタンクは全部DPSに入れればいいし。

294 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:45:25.25 ID:ojbx2bW/p.net
それも1つの手かもしれないがそれやった所でまた絶対文句でるんだよなぁ

295 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:46:39.20 ID:47fJBbNY0.net
チーデスやりたいなら他ゲーム行けばいいのに

296 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:51:02.69 ID:uZzvF4NY0.net
1タンク固定とかますますタンクやるやつ居なくなりそ

297 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:53:19.38 ID:QRWXXcwdd.net
マッチングしねえんだからレートなんか機能するはずかない
誰もプレイしてないんだから

298 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:54:06.00 ID:VJx2tN4O0.net
じゃあ、「タンク」って呼び方やめて、「コマンダー」とか「司令官」とかにしよう。

299 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:55:41.60 ID:kahdPPJt0.net
シーズン勝率50%切ってるキャラを好きだからという理由だけで出すゴミがいる限り、何をしたってランクマは糞であり続ける

300 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 18:58:04.80 ID:b+WaqWz80.net
タンク1にしたらタンクやる人が減らないのかと考えないあたりが最高にDPS専って感じする

301 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:04:49.70 ID:CgtnNJ4D0.net
1タンクにするならもうTDMでええやん
アサルトとかペイロとかする必要性も感じない

302 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:05:00.22 ID:oy9s3vUA0.net
こういう一人の考えなしなおバカさんをDPS専ってカテゴリに入れるのはちょっと普通のDPS専がかわいそう

303 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:07:03.01 ID:VJx2tN4O0.net
FFのメイン盾とか人気なのに、
なんでOWのタンクは人気ないのだろう。

304 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:09:29.19 ID:QRWXXcwdd.net
キャラ数が少ないんだからプレイ人口が少ないのは当たり前
キャラ比で考えたら1/4/1が妥当
2/2/2のままで行くつもりなら早くヒラタン実装しろ

305 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:10:03.31 ID:dKxpXEX60.net
>>303
FF14の話?
タンクめっちゃ過疎っててDPS過多でDPSはマッチしないOWと同じ状況だったはずだけど
最近変わったん?

306 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:13:13.21 ID:lTA5h6LHM.net
オリーサとかいうクソつまらない奴隷タンクを消すかウィンストンくらい雑魚にしてくれたらタンクしてもいいんだがな

307 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:17:29.16 ID:ojbx2bW/p.net
エコーとジャンカークイーンはよ

308 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:32:23.26 ID:SWLoQ+080.net
オリーサさんバカにすんなよタイマンなら最強キャラだぞ

309 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:39:24.09 ID:mRIWnmch0.net
オリーサはシグマと相性が良かったとかじゃなくて、単に量が多いカレーを倍にしただけって感じする
シグマと一緒に盾張るオリーサは強いし、でもオリーサ自身は害悪ではないんだよ

メインタンクはハルゴリオリ三種で三竦みの関係が一番バランスとりやすかっただろうし、
戦術の差別化とタンクを中心としたオーバーウォッチらしいゲーム全体の立ち回りがあった
今まではメインタンクは別のメインタンクとそんなにシナジーを生む関係じゃなかったのもバランス取るのに一役買ってた
そこにハルト並みに小回りが利いて、オリーサ並みに防御と攻撃を両立できて、ゴリラ並みにどこでも盾張れるシグマが来たもんだからメインタンク2枚の構成にシナジー生まれちゃったんだよな

ここからバランス取るにはシグマをもう少し柔らかくした上でバリアをDMみたいな時限式にすることでオフタンクとして完成させるか、
全体的にシグマの尖ってる部分を潰してつまんねータンクにするしかない

310 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:39:44.76 ID:aPcZ8pDX0.net
サウンドクエイクずっと待ってるわ
はよ使わせろ

311 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:41:02.92 ID:aPcZ8pDX0.net
この一番右の赤いやつ
https://static.invenglobal.com/upload/image/2017/02/02/i1486100788704273.jpeg

312 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:46:55.83 ID:TXwG3Nn+d.net
>>309
シグマはガチで全タンクのいいところどりなんだよな
範囲の狭いがシールドを得れるプチdmもあるし弾速遅いけど範囲のでかいスタン手段もある
さらにメイン火力も高いしultは単体でも強いし他のultと組み合わせることもできるっていう

313 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 19:57:49.02 ID:vynjhnY/d.net
2-2-2+1にして+1枠は自由とか意味ないかね
それこそトリプルシールド構成されたら今よりキツイか

314 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:06:46.14 ID:NSj+7OeC0.net
>>305
大人気メイン盾は11の話だと思うぞ
14はタンク優遇し続けてるが状況変わらず、飴を与えたところでやりたい奴しかやらないってのは参考になるかもな

315 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:14:41.13 ID:dKL5+DlgM.net
>>311
もうタンク出ちゃったから来年じゃねーかな
その図体でサポートだったら出るかもだけど

metzenの命名だから、姿変えて絶対出るとは思うんだがな

316 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:18:07.52 ID:vHESHkGp0.net
もうガタイのいいタンクはいいよ

317 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:42:50.45 ID:b+WaqWz80.net
ff14のタンクは文字通りただのサンドバッグだから世の中の様々なタンク職の中でも真面目に屈指のつまらなさだと思うわ

318 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:55:41.00 ID:t6CGNtsEa.net
FF14のタンクってあれで優遇されてるってマジ?DPSからは敵まとまってねえぞカスと罵られヒーラーからはそこいくとヒールできねえぞカスと罵られるだけだったんだが

319 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 20:59:43.82 ID:kahdPPJt0.net
OWはアプデが遅いのがどうしようもない

320 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:09:39.03 ID:NvyYSWhj0.net
初認定はムラがあるしロールキューは多くが初認定みたいなことになってるし荒れるのはしゃーない
問題なのは認定後ブーストがないせいで適正への移動が遅々として進まないこと
認定4-1で2830スタート ここから11勝3敗でも3010にしかなってないからな

以前だったら勝率8割で2900以上でスタートできたし一試合で50は+にできてたからこの差はでかい

321 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:34:18.84 ID:b+WaqWz80.net
クリティカル率52%のウィドウに出会ったんだけどチーターなのかねこれ

322 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:35:14.61 ID:+WYmIF9ed.net
52はsayaplayerでも無理だろ

323 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:41:45.29 ID:+feB8FIZM.net
導入されてるらしいチート検出システム働いてんのか?

324 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:53:56.61 ID:b+WaqWz80.net
普段のスナイプは外しまくってるしウォールハックもしてないように見えるけど
カードで出たってことは当たった弾のうちの52%はヘッドってことだよなこれ

325 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 21:58:12.66 ID:b+WaqWz80.net
外しまくってるってのはリプレイ見た

326 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:10:39.82 ID:jGn3W7HkM.net
MAX84%(明らかなハック)まで見た事あるけどカードの表彰ってクリティカル数と場所問わずの命中率じゃない?

327 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:19:21.81 ID:b+WaqWz80.net
カードの意味は
(数字)クリティカル
○%(命中率)
ってことなのか

じゃあクリティカル数は俺はみてなくて命中率52%をクリティカル52%と間違えただけか
でも52%も当ててるようには見えないしクリティカルは出しまくってたしなんだろこれもう一回見てみるわ

328 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:27:26.03 ID:0eXP6b9/a.net
お、おう

329 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 22:34:05.05 ID:N3oClT3pd.net
鰤のチート検出システムってかなり有能だけどな、謎システム過ぎてチーターが逆ギレするレベル

EAなんか自社でツール作って販売してんだろって言われるぐらい酷いし

330 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:21:53.85 ID:vHESHkGp0.net
結局盛り上がってるのはOWLだけだな

331 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:26:41.12 ID:kahdPPJt0.net
owlはまったく見てねぇわ、高性能ボット同士の最適解シュミレーション見てるみたいで、ゲームをスポーツと呼ぶにはまだまだ臨場感が足りん
それこそVRヘッドセットつけて人間が実際に動いて撃ち合う位にならないと

その時は今のもやし(orデブ)陰キャプロゲーマーは駆逐されてるだろうけど

332 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:51:58.84 ID:L+OhvX4L0.net
久々にプレイしたけど、シグオリ終わってんな。クソつまんねーわ。
今始まったことじゃないけど、鰤は誰も得しないメタを作り出すのが上手いな

333 :UnnamedPlayer :2019/09/17(火) 23:57:29.00 ID:AdRxUHuB0.net
ロールキュータンクだとすぐ見つかるな
こりゃいいや

334 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:13:09.85 ID:ufyg1D58F.net
>>313
たぶんだけどブリ選ばれて終了になると思う
今より弱体化されたら話は変わるだろうけど

335 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:26:26.53 ID:bHSiRLK40.net
味方ドゥームにパック重ねて付けて、突っ込んできた敵ドゥームにはバッシュを入れる作業になるな

336 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 00:39:39.74 ID:sr6fp4xw0.net
マーシーは糞厨だったけど利用方法覚えたらレート上がったわ
率先して選びはしないけどな

337 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:07:43.32 ID:ANo65mTFM.net
>>331
プロの試合見てるっつったじゃん

338 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 01:12:39.66 ID:BIX85b3i0.net
>>331
自分もOWLとかeスポーツとか全く興味ないから見てないが確かに自分のリブや上手い人の動画は参考にはなると思った
同じキャラとは思えん動きさせてるのは凄いと思うわ

339 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:14:27.95 ID:jRrq92xa0.net
ow駄目だな、リプレイ見てるとチートツール使ってるやつがすげえいる。widouで全弾ヘッドショット、大抵☆なしアカウント。チート排除とかまったく役に立ってないな

340 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:24:32.39 ID:VAYVMUE20.net
チートが居ても居なくてもお前がいるチームが負けてるんだろ知ってるよ

341 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:32:13.51 ID:jRrq92xa0.net
>>340
お前みたいなネットでマウント取ることだけが生きがいのイキリ陰キャしかいないとこもOW終わってるよ

342 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:38:56.15 ID:VAYVMUE20.net
なんだ、日本でFPSやってる層は陰キャしかいない事も知らんのか

343 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:47:37.73 ID:35cjzt3L0.net
タンクよりヒーラーの方がだるいな
モイラ飽きたぞ

344 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 02:50:00.80 ID:glRBApch0.net
隙きあらば喧嘩かよ

345 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 03:28:00.31 ID:jRrq92xa0.net
ゴミ共アプデきたぞ

346 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 03:39:58.38 ID:jRrq92xa0.net
●全般
地上をターゲットとする能力(ReaperのShadowstep、MeiのIcewall、SynnetraのTeleporterなど)は、可能な限り遠くに配置するよりもエッジ?を優先するようになります。

●バスティオン
<自己修復>
BastionがHP満タンの間、自己修復がリソースを消費しなくなりました
Bastionが、射撃によって自己修復をキャンセルする時に、0.25秒の回復時間を正しく開始するようになりました

●シンメトラ
<プライマリ>
ビーム幅を0.3メートルから0.2に下げました
レベルごとのビームDPSが65/130/195から60/120/180に低下

●ザリヤ
<プライマリ>
ビーム幅は0.15メートルになり、エネルギーに比例しなくなりました
190から170に低下した最大ビームDPS

●シグマ
<ハイパースフィア>
爆発ダメージが35から30に減少
<バリア>
シグマのバリアを展開するためのトグルオプションを追加
Sombraにハッキングされた場合、Sombraが展開されている場合、彼のバリアは思い出されます?(両方が範囲内にある場合、EMPはバリアを最初に破壊します)
<アクリエーション(岩)>
爆発ダメージが50から60に増加
<ウルト>
イントロキャスト時間が0.4秒から0.6秒に増加

347 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 03:58:23.22 ID:JUo0Z+Vc0.net
レゴスキンええやん…
パス専になるわ

348 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 04:11:24.01 ID:QTdku2VH0.net
センスのいいレゴスキンだね
普通にほしい

349 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 04:18:35.29 ID:27jHYjNj0.net
結局ビーム弱体そのまま入れるのかよ
よっぽど2枚盾構成やってほしいんだな
やっぱ調整糞下手くそだわ

350 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 04:21:07.48 ID:VAYVMUE20.net
スキンのセンスだけは良いなほんま

351 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 04:22:00.25 ID:vOiWWJS/0.net
ザリアってナーフされ続けてない?

352 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 05:04:09.58 ID:/+q1r7Iw0.net
ザリアはいくらなんでも火力ですぎた
特にルシオやってたら嫌というほどわかる
エネルギー50%ぐらいしかないのにスピブルシオが一瞬で蒸発する
前のアプデでビームが当たりやすくなったけどいくらなんでも当たりすぎ

353 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 06:05:27.57 ID:vyhGJlLyM.net
シグマのシールドトグルは便利だけど操作が増えた感じがして悩むなぁ

354 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 06:46:22.60 ID:uJmw3nTMM.net
結局ザリアnerfか、はあ

355 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 06:47:17.97 ID:cFnXKHiiM.net
関係ない右クリの範囲は返してくれ

356 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 06:47:55.51 ID:poGYRbJK0.net
おれてき

357 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 06:59:42.03 ID:O94TozXrM.net
なに!?シンメトラがnerfだと?
…我輩の出番と言う訳だな!!

358 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:04:50.57 ID:EF8iWtXup.net
野良のランクなんて色んなヒーローみんなやってるのにOWLに参戦してる奴いつもいるな

359 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:24:11.32 ID:pKc93YUp0.net
ゴリラのパンチもドゥーム並にしろ

360 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:26:49.32 ID:qghO65830.net
盾つまらんから耐久下げてくれよ
我輩以外の

361 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:37:13.22 ID:u6bISqBDp.net
低ランクは言わずもがなグラマスでもシグオリ以外の盾出てるの見かけるけどシグオリ一択みたいに話してるのどこで戦ってる人たちなんだろうな
シグオリ以外じゃ勝てないってのもミラーで負けててハム出してひっくり返したりシグハルになって押し込んだりしてるの見るけど
全員オーバーウォッチリーガーかな?

362 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:37:25.80 ID:pKc93YUp0.net
グラマス帯の人とかって韓国語勉強してたりするの? 韓国サバだとvc盛んなの?

363 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 07:48:08.17 ID:JUo0Z+Vc0.net
repzakmaerd草

364 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:21:21.82 ID:QRfOgVtE0.net
隠す気ないなw

365 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:26:47.31 ID:0IGnBeUy0.net
>>361
「シグオリ一択」の意味は
「必ずシグオリ出る」という意味じゃなくて
「正解はシグオリだよ」という意味じゃねーの?
シールド性能見たら飛びぬけて高いだろ

そりゃ中の人差やチームワーク差があれば
シグオリ相手に他のタンクでも勝てるのは当然の話

366 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:30:32.12 ID:0IGnBeUy0.net
この時間とはいえ
クイックのDPS待ちで15分過ぎたんだが・・
どう考えてもロールキュー導入は失敗だろ

しばらくOWはいいや
これだけ待って糞チームに当たったら
時間無駄すぎる
オワコンばいばい

367 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:32:41.03 ID:88AaxDyTp.net
まだシグオリの強さもわかってない池沼がおるんか

368 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:38:52.69 ID:WmVFTHhYd.net
流石に平日この時間はゲームやれるの少ないだろw

369 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:41:15.37 ID:Wji9Lrtw0.net
ゲームはやれないけどここで汚い口喧嘩はできますのでね

370 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:49:26.99 ID:QRfOgVtE0.net
野良のメタがOWLを参照するから最適解が1つになるのは避けられないよ
eスポーツのプロ発言やマインドスポーツとAIの関係見てたら、実はプロの考える最適解は正解じゃないって分かるから
素人6人パーティや下位Tierプロが新メタを開拓する可能性は常にあるけど

371 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 08:57:41.84 ID:z6JYlY5e0.net
ヒラタンならこの時間でも爆速マッチ

372 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:12:45.43 ID:g/ilssaR0.net
全ロールにキュー入れればいいだけだろ

373 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:24:39.33 ID:Ogzeu1/EM.net
>>365
このスレ見てるとわかるけどタンクはシグオリ以外絶対許さないおじさんとかドゥーム相手にマクリー出したら絶対許さないおじさんとかいるんだよ

374 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:28:26.96 ID:uJmw3nTMM.net
ゲンジより頼もしいもんなマクリー君
リーパフィスト強制はしないからさ

375 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:45:05.15 ID:PmzvMa3er.net
タンクのみチェックするより
全部チェックした方がマッチング早いの謎
結局タンクなんだけど

376 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:47:08.85 ID:t007bwqz0.net
マーシー専はクイック行ってくれ

377 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 09:57:59.83 ID:Sn+b1YpSF.net
>>366
アーケードのクラシック知らんのか?

378 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 10:05:26.62 ID:u6bISqBDp.net
プレイヤー「ロールキュー実装しろ」
ジェフ「DPSが30分待ちになるけどいい?」
プレイヤー「俺たちは我慢できる」
ジェフ「ふーんじゃあ実装するわ」
プレイヤー「DPSの待ち時間が問題」


うーんこの

379 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 10:22:09.26 ID:jRrq92xa0.net
メイのプライマリもめっちゃ範囲細くなってない?前からじゃないよな

380 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 10:25:01.01 ID:/zFEWZ2kp.net
日本のeSports大変な事になってるんだな
国内で鰤から梯子外された形になったチームや団体が怒ってたけどblizzard主導でまだよかった
自由にやらせてたらヤベーだろこれ

381 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 10:29:30.00 ID:oqVo7Iv50.net
天下り団体と天下りポストだけは完備されてるのが日本のeスポーツ界

382 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 10:39:28.19 ID:whP34ANrd.net
まあでも実際こっちオリシグで、相手ハルト豚とかだとボッコボコだしオリシグ安定じゃねーかな
マップ次第で他のタンク出す余地はもちろんあるけど

383 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:00:35.26 ID:Qq+Xo9bu0.net
https://i.imgur.com/j8wxZcD.jpg

384 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:24:02.13 ID:a7f/zWHQM.net
現状ハルト豚はハルトの盾休まんないからそもそもオリシグとの食い合わせが悪いのでワンサイドになるのは当たり前なので考慮に入れるだけ無駄じゃねーかな
比べるならDF入りのシグザリやハム混じりの編成

385 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:42:37.80 ID:7v7u+JE5p.net
うまいハム相手にいるとなかなかつらいな

386 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 11:51:21.81 ID:zjftUT990.net
アナとホッグが減ってハム出しやすくなったな
相手がガチガチのメタ構成だと好き放題出来て楽しい

387 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:00:09.81 ID:JZq8j9bxd.net
DPS専15分待ち程度で発狂してるやつはさっさと引退してくれ
諦めてサポタンやるなら残ることを許してやる

388 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:01:36.80 ID:wjEyCiEl0.net
なんか最近バスティオンゲーが加速してない?
なんとなく前までは、バスティオンは何とか押し込みたいor守りたい最後の手段って感じだったけど、
最近は開始からどうやってバスティオンを倒すor守るかみたいな流ればっかりだわ

389 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:01:50.88 ID:swE9WkIFM.net
ペイロ防衛オーバータイムハムで勝った時のクソゲー感たまらん

390 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:04:13.03 ID:/+q1r7Iw0.net
いや自分が思う最適のタンクやりたきゃやればいいよ
ただオリシグ相手に自分がしんどくなったら味方に文句言う前に変えろよって話で
結局それで最適化したのがオリシグなわけで本当にタンク今までにやって来たやつは何でオリシグがいいのかわかってるはず
必ずオリシグじゃなきゃいけないのじゃなくて現環境でプレイしててしっかりタンクとして仕事できるのはこのペア
もちろん他のタンクも時と場合によっては出せる

391 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:17:49.64 ID:88AaxDyTp.net
オリシグ以外も出せるとか言ってる奴間違いなくレート低いでしょw
メタの意味がわかってないよね

392 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:20:37.54 ID:a7f/zWHQM.net
>>391
グラマスの配信見て

393 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:28:25.06 ID:a7f/zWHQM.net
前々からだけどこのスレ時々リーガーとグラマスより遥か高みにいる謎のおじさんいるよね
レート8000位ありそう

394 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:34:38.64 ID:E7X5Pva5a.net
まずロールキュー実装直後のランクマがオリシグだらけでつまんねぇオリシグ以外出す意味ないって不満だらけの流れから始まってるのに
ロールキュー実装から大分後に再開したリーグがオリシグだらけだから野良が真似してる→野良はオリシグじゃなくても勝てる!
って順序が逆転してるのが意味不明で笑える
ここは鳥頭しかいないのかよ

395 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:35:40.49 ID:X7+FUiesM.net
ほぼシグオンリーでやってるけどこっちがオリシグとして相手がゴリハム、シグザリ、ハルザリ、なんならシグホグ相手でも負ける時は普通に負ける
特にゴリハムとかには結構負けてる気がするわ

396 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:39:12.83 ID:EiVVEYJLd.net
オリシグどっち使ってもゴリラ苦手
そんな時はハルト出してる

397 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:42:25.95 ID:NmSK35haM.net
レートの高さとゲームの理解度が一致するわけじゃないからな
この前のOWLのアナリストが配信してるの見たらプラチナだったし

398 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:43:41.49 ID:9NgTVpyya.net
ランクマ別にオリシグだらけではないが

399 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:44:01.23 ID:jSNmWHCpd.net
ゴリハムは普通にオリシグに刺さるときは刺さるよ そういうときはホグに変えてる

400 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:44:42.41 ID:h1EcpYDta.net
そりゃOWLのコーチでグラマスじゃない人もかなりいるだろうしな
結果出してるコーチも含めて

401 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:46:36.40 ID:a2sbinTe0.net
全盛期ルナハイの当時のコーチも確かマスターだったよね

402 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:47:38.00 ID:sYUCLNnT0.net
むしろある特定の構成が強いからと言ってすぐにそれ一択になると思ってる時点でメタという言葉の意味を理解していないのでは...?

403 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:48:34.49 ID:4mHjmjyfM.net
結局のところ勝てるならどんな編成でもいいから負けてる時は編成変えてみろってことなんだよな メタにこだわってミラーで永遠にウェーブ負け続けるとかやってるよりは遥かに勝ちやすい
まあ確かにメタって言われてる編成が強いのは確かなんだけどさ

404 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:51:05.90 ID:a7f/zWHQM.net
オリシグは間違いなく最適解だがあらゆる局面において最強ではないからマップや敵味方の編成、あとテメー自身と相方ができるかどうかで判断して柔軟にやれって話だぞ

405 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:51:15.78 ID:/zFEWZ2kp.net
>>394
ランクがオリシグだらけでつまんねぇって言ってた奴がエアプなのバレバレだったしこのスレ全部鵜呑みにしちゃいけないよw
野良は連携の面からしてもメタ構成で生まれた力が不確定要素によって生まれた個人力の差を凌駕する場合があるのはずっと昔からかわってないよ

406 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:51:29.45 ID:u6bISqBDp.net
オリシグが強いのは分かるけど
オリシグミラーで負けてる時に構成変えなかったらそのまま負けるじゃん?
そう考えて変えたらDPSがggとか言ってくるの腹立つからウンチ

407 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:51:47.38 ID:O94TozXrM.net
overwatchの煽り合いするチャット並に省略して書くから食い違いが起きるんだ
環境としてのメタと、戦略としてのメタは別でしょ

408 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:52:41.97 ID:u6bISqBDp.net
シグマが最強のポテンシャル持つキャラだとしてもシグマなんて最近出たキャラより昔から使ってる別のキャラの方がその人が使う分には明らかに強いとか普通にあるしな

409 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:54:33.45 ID:DgpSTtV5a.net
メタ構成で正しく動けたらみんなグラマスになれるやろ
それができないのが一般人だから野良が最適な構成じゃないなんて当たり前じゃねえの

410 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:56:11.00 ID:mAmL/VCs0.net
overbuffがバグってる可能性もあるけど
ロールキュー実装直後は、オリシグのダブルシールドよりも
ザリアのほうが目立ってたでしょ
200族に当てやすくなったこともあって
ダブルシールドが本格化したのは、リーグで出てきた後だよ

411 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:57:15.54 ID:hRnfZfBEa.net
マスター以上は
オリシグドゥームルシオモイラ
この5キャラでピック率5割以上をシェア
ダイヤ以下はレートが下がるにつれて
アナ ザリア ハルトが少しづつ増える
しかしビーム周りの修正でザリアは再びゴミになるだろう

412 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 12:58:44.54 ID:MNF8cRArM.net
シグマでぐるぐる回るハム相手は本当にだるい

413 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:02:01.26 ID:hRnfZfBEa.net
グラマス帯だけだがついに師匠がブリギッテよりピック率の低い正真正銘のゴミキャラになってしまったな

414 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:04:24.81 ID:6GivTkMyr.net
パリ利用停止なの?神対応?

415 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:08:20.36 ID:QW0qIEM30.net
xqcのスーパーチャージャーの置き方すげえ雑だな

416 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:15:18.49 ID:WJoGb7Yt0.net
なんかTwitch見てても配信する人少なくなくなったんだけど、実際プレイする人減ってるのかな。

417 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:21:15.63 ID:QRfOgVtE0.net
プロは日程で配信時間や頻度が左右されるし、ストリーマーなら今はBL3とWoWに行ってる人がいるからじゃない
OWLプロもやってるし

418 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:22:19.20 ID:Euy0WFt9a.net
ぶっちゃけxqcもマイクラしてた方が倍くらい人集まるし旨みなさそう

419 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 13:26:56.54 ID:hRnfZfBEa.net
https://i.imgur.com/PPfIOv2.jpg

420 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:22:26.48 ID:jRrq92xa0.net
>>419
毎回アプデ直後だけだな、アプデ前におれが見た時はlolが10万owが1万人、他、上位タイトルが5万位

421 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:25:09.43 ID:AYJHyJ5dM.net
メタとか関係なく試合中に明らかに戦犯の一人にピック変えてくれって言っても絶対変えない説、そういう脳みそだから底辺なんだけど

422 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:25:37.63 ID:rhZulWFi0.net
シグオリ以外も普通にささるし馬鹿にされてるハルトも普通に刺さるけどやっぱオリシグが普通に強えよ
自分の勝利データ見ればわかるっしょ

423 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 14:31:44.87 ID:GtvqRawa0.net
ドリキャス…お前…

424 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:05:17.40 ID:u6bISqBDp.net
ハルトは使ってる時間が一番長いから単に一番使いやすくて一番実力出せる気がする
シグマとか焦ると盾出せない時あるし

425 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:08:50.77 ID:BikHBORyM.net
今までずっとマスターだったのにプラチナまで落ちそう

ロール跨いでキャラ変えて勝ちを拾ってきたのにそれができなくなってもどかしい

426 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:09:20.97 ID:WmVFTHhYd.net
>>393
OWLばかり見て自分も上手い気になってる自称グラマス様居るよなw
子供がアニメ見て強くなった気になってるのと同じなんだろな

>>419
雑談て何?w

427 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:11:35.40 ID:8fIZ5zUAd.net
>>421
戦績隠しやチャット非表示とかいう意味不明なもんがある限りハズレくじだと思って耐えるしかない

428 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:17:37.39 ID:3x92A5mX0.net
リーガーですらロール内で好きなキャラ出来なかったじゃあ自殺しよなんてのがいるからな
野良の味方が常に全力でやってると思わない方がいい

429 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:21:22.90 ID:4oJaZex2a.net
DPS専で回してた人の配信頻度がかなり減ってる感覚はあるな
タンクの相方と組まないとマッチングしないし当然の流れだけどOW的にこれで大丈夫なのかと心配にはなる

430 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:29:52.05 ID:whP34ANrd.net
>>425
自分もチームに必要なキャラをピックすることでマスターだった
ロールキューでのレートは3職ともダイアスタートからプラチナになっちまった
でも上達目指して楽しんでるよ

431 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:39:33.16 ID:OXCqXaBi0.net
FPSって結構オフ会もやってるよな?
俺は3年くらいFPSしてるけど一回もオフ会やったことないわ

432 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 15:56:32.09 ID:a7f/zWHQM.net
みんなお前と会いたくないんだぞ

433 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 16:01:09.57 ID:poGYRbJK0.net
OWLだけでかなりの売り上げあるし
一般プレイヤーなんてどうでもいいんでしょ
DPS専が減ってくれるならそれでいい

434 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:05:46.21 ID:9boOAiJp0.net
ランチャー起動したらvtuberトーナメントとか出てきて草

435 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:10:16.03 ID:8pCGq7BbH.net
今年のOWL事件簿作るとしたら何が入るよ
とりあえず上海初勝利とステージチャンピオンは入るとして

436 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:10:27.30 ID:8fIZ5zUAd.net
柔軟性なさすぎてつまんねぇんだよな

437 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:20:50.97 ID:5XVWm3bU0.net
今日のアプデでどうやらクイックで一人抜けたらその補充が来ないバグは治ったようだね

でももう今3試合クイックやって敵味方のDPSはエイムボット使ってない奴の方が少なかったよ
いよいよタンクやヒーラーもウォールハックはしてるしエイムボットも入れてる奴も増えてきたね

いやー俺は最後の最後になってエイム力上がっていよいよこれからだって時だったのにもう俺は耐えられなくなったよ

オーバーウォッチこれが本当に
GG

438 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:22:46.15 ID:a7f/zWHQM.net
…と、書いてくれたのは東京都墨田区の「恥垢の品格」さん。
いやあ、こんな不思議な事もあるんですね。びっくりしてしまいました。
さてそれでは、リクエスト参りましょう。お聞きください。
レミオロメンで「粉雪」。

439 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:49:32.49 ID:MTDZMiM5M.net
>>435
今のowでもこんなアフィもろ出しのレス見られるんだな

440 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:51:38.12 ID:8+dFxrTTa.net
こいつオッペケだっけ
あの自分に酔った気持ち悪い感想文誰も読んでないのにまだいたんだ

441 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 17:54:35.97 ID:jp8redDf0.net
糖質ハックされたらまじででかいだけの糖質やんけ

442 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:02:06.91 ID:9wHCtA2Vd.net
>>440
だね
いつの間にかワッチョイになっててめんどくさい

443 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:10:06.57 ID:X7+FUiesM.net
オッペケでng入れてたから楽だったのに…

444 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 18:57:50.45 ID:9EAR56Y90.net
オリシグでダメなときはどうすればいい?
ヤケクソのオフタンx2とかしかない?

445 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:02:42.83 ID:qghO65830.net
オリシグでダメなときはオリシグです

446 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:13:58.72 ID:9wHCtA2Vd.net
>>444
レート帯によるけど意外とウィンストンが刺さるときがある

447 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:18:38.22 ID:3OSGsifm0.net
DPS対決押されてるとかだとウィンストンで介入して多少持ち直せたりするね
まあ上の方行くと通用しなさそうでもある

448 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:26:18.15 ID:Pt4m42tn0.net
オリシグでダメな時変えると悪化する事も多々あるし

449 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:28:23.98 ID:poGYRbJK0.net
ダイブに変えられて崩壊するパターンの方が多い

450 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:29:27.18 ID:rhZulWFi0.net
DPSがリーパーやドゥームみたいなワンチャン系ならオリシグで耐え忍ぶべき
豆鉄砲系ならもうウホウホするしかない

451 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:42:12.01 ID:Jael16Ou0.net
基本シグマ変えるのは微妙だから、オリーサをハムに変えると好転することが多い
黒豆とヘイト分散できればなおよし

452 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:49:20.70 ID:Nv+A1Lzj0.net
今日は調子良くてライバル全勝したわ
気持ち良いままギアーズ5行こ

453 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 19:54:54.11 ID:poGYRbJK0.net
ドゥーム以外のフランカーいると途端に負け始めるんだがなにこれ

454 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:02:37.02 ID:lEwEA2sCd.net
ゲンジ絶対変えないマンは不滅です

455 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:17:48.81 ID:O94TozXrM.net
どんなピックにも耐え忍ぶ者、それがGENJIだ。

456 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:21:12.39 ID:/hr09WaH0.net
ゲンジェ…

457 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:27:31.22 ID:rR/62pvy0.net
トレーサーとか誰も使ってねえなぁ
出ても気づいたら死んでる

458 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 20:54:18.27 ID:9wHCtA2Vd.net
攻撃かつナノゲンで必ず3人ピックしてくれるなら全然いいけどね

459 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:07:16.27 ID:417JUv7zp.net
ふと思ったけどリーパーってフランカーに属さないんだろうか
フランカーって敵陣をかき乱すってより機動力があるのが条件?

460 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:12:34.22 ID:poGYRbJK0.net
フランカーも出来る近距離ヒットスキャン

461 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:16:29.21 ID:ErwfrkQNa.net
今のリーパーは十分フランカーと呼べると思うわ

462 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:39:43.41 ID:uiPFtfONa.net
選手らは某OWLチームに移籍することをためらっている。
理由はそのチームで頻繁に韓国人選手とのトラブルが発生しているから(多分ボストン)。
そのチームは‘Tomb of Koreans’(KR選手の墓)と呼ばれており、他に行くチームがない場合の選択肢になっている。

くさ

463 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:49:20.56 ID:u4mm1BGf0.net
サブ垢作ってunrankからやってるけど一番低レートと違い感じるのは縦割りだな
盾打つって大したスキル必要でもないのになんでこんなに違いでるんだろう

464 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:02:21.90 ID:RvtjOncB0.net
ザリア使っててクソつまらんキャラになったな
タンクをつまらなくさせる事に全力注いでるだろこれ

次ザリア強化するとしたらバリアのクールタイム短縮とかそんなんだろうな
違うっての
攻撃受けながらぶっとくなったビームで敵を溶かす
これがカタルシスなのに何も分かってない

465 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:08:58.46 ID:rR/62pvy0.net
ワンパン豚がナーフされたのと同じ
タンクが単独でキルを取れるのは絶対に許されないらしい
そしてサブタンク全員ゴミになった

466 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:18:52.41 ID:poGYRbJK0.net
サブタンクという存在に疑問を覚える
全員に壁配れや

467 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:25:34.12 ID:MYfwaYy90.net
ペイロ防衛すんげえ弱い味方達だったがわいのゴリラと共に一生懸命戦ってくれたわ。敵のハルト1匹残ってたけど仲間に任せて後方部隊を来ないようにジャンプして行ったらみんなついてきてペイロから離れて負けたわ

468 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:25:39.76 ID:SRiDWTumM.net
オリシグ要求するくせに高台処理しないDPS多すぎだろ

ハムやウィンストンに変えたらすぐにシールドシールド叫びやがって

469 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:27:34.53 ID:417JUv7zp.net
シルバーからプラチナ踏んだところまでだけど本当に盾割りの速さが違うのは感じたわ
盾割らないのに敵殺さないDPSってじゃあ何やってんだろうな?

470 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:30:53.70 ID:rR/62pvy0.net
お散歩して裏取りしてるぞ

471 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:31:13.15 ID:9MRYxjsX0.net
そのうち基本無料化するんじゃないか
タンクだけ無料な

472 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:33:31.42 ID:+bfBWw+NM.net
BOS本当にマジでなんとか再興してほしい
来期はマジで頼むぞ

473 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:35:54.43 ID:MYfwaYy90.net
>>468
そういうの奴を雑魚っていうんだ

474 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 22:37:37.39 ID:rhZulWFi0.net
今のリーパーの性能で普通に盾割りもつよいのずるい

475 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 23:52:23.91 ID:IMmhHQ3A0.net
ランチャー起動したらDL始まったからそのまま風呂行ったがまだDLしてる
寝るわ

476 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:02:06.62 ID:gDesEl9X0.net
ManoがPS4のOWで遊ぶ動画笑った
https://www.instagram.com/p/B2hGHEpBHHU/

477 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:44:50.83 ID:zn2Hc1yE0.net
DPS専でマッチ早くしたい人
タンク1時間WebMoney500円でやります
レートは2800なんで1800から3300あたりの人

興味ある人、下のdiscordアカウントにフレ登録送ってください
tank#9146

478 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:49:31.67 ID:1+DKQ4Iy0.net
そもそもロールキューで2/2/2が固定された以上、タンクダメージヒーラーのパワーバランスに拘る必要もないと思う
タンクは硬いし火力も出て強すぎるとか、ヒーラーはすごい回復して機動力も高いとか
そうやって人気と人口をコントロールしなきゃいけないでしょ

479 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 00:54:48.87 ID:iqqYuOhf0.net
ココナラとかでヒラタンサポート売るのありかもね

480 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:04:08.18 ID:gDesEl9X0.net
ブースト禁止された業者の新ビジネスが見つかったか

481 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:08:31.22 ID:2PaRwvSv0.net
タンクビジネスおもしろそう

482 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:09:31.17 ID:5r0fUfgh0.net
タンクだけ基本無料は笑う

483 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:19:40.21 ID:urLtRO9R0.net
※タンクの人はDVaのみ使用します

484 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:28:06.05 ID:2PaRwvSv0.net
基本料金だとオリーサシグマ使ってもらえないとか笑うわ

485 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:30:56.45 ID:G7ZnE5dZ0.net
なんか女性だけ無料の出会い系サイトみてえだな

486 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:35:46.70 ID:KzJ/kbfK0.net
本当にカネ貰わずになんでタンクやってるの?ってレベルになってきたな
バイトでもしてたほうがよっぽど有意義な時間になってるわ

487 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 01:56:24.22 ID:5KxvjyslM.net
やめてください金払ってタンクやってる人もいるんですよ!

488 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:38:10.83 ID:E4wdxbuRp.net
サッカーに「なんでディフェンスとかキーパーとかやってんだあいつらw」って真顔で言う小学生みたいになってんぞ。

489 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:45:31.51 ID:QA7rU81ea.net
なんかもうダメやねこのゲーム
そろそろ潮時な気がするわ
イベントやってもフーンだしOWLもマンネリ、追加されるヒーローもパッとしない

490 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:45:45.75 ID:hw7n0jPT0.net
まあ頭は小学生だししょうがない

491 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 02:58:10.70 ID:vhXl9eqJ0.net
>>462
韓国はすごい就職難って聞くから今後の人生考えたらチーム選んでる場合じゃない気もするけど
OWL行けるからってなんでもいいわけじゃないんかな

492 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 03:19:50.58 ID:MWE+TP69M.net
ほぼDPS専の自分とサポ専のフレでランク回してるけど別にソロでやってても大してマッチング時間変わらない気がする

493 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 04:44:41.31 ID:kIu4lM1n0.net
マスター GMのDPSじゃないとそこまで待たないんじゃね

494 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 04:46:46.00 ID:IlPoecioM.net
冷静になると底辺とパーティ組まされてチームプレイも糞もないよな、別ゲー行くわ
アンインストールしてスッキリしたし2年後にスレが残ってたら戻ってくるわ、お前らじゃあのノ

495 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 05:15:40.44 ID:E4wdxbuRp.net
>>493
むしろ、こいつクソの役にも立たねぇ!って
組んだプレイヤーみんなから回避されてんじゃねーの…

496 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 06:05:08.51 ID:Cz/cWbsw0.net
>>489
ストーリーだけは興味あるので進めてほしいわ。
いっそ映画化とかしないのか

497 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 07:37:23.25 ID:8L83fGTUa.net
タンクキューだけ無料他ロールは有料でアンロックが妙案過ぎてわろた
ただ本当にそうしても今の1:10:2みたいなキューバランスは解消しないだろうな
無料化で群がってくる奴ってDPSで気持ちよくなりたいキッズ多いだろうしタンクしか選べないと一瞬で辞めそう

498 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 07:52:35.14 ID:QbevVC/j0.net
下手なDPS引くより阿呆なタンク引くほうがストレスだわ

499 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:02:06.03 ID:8nWImpRD0.net
無料化で寄ってくるようなタンクなんていらん
ただでさえ盾出さないゴミが多いんだし
今なんて無心でオリシグ出して盾奴隷してればいいんだぞ 俺みたいに

500 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:05:25.68 ID:sBg/Yp7E0.net
オリシグのみ無料なら問題ないな

501 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:07:20.43 ID:kIu4lM1n0.net
全タンクヒーロー好きなの出せるメタ早く作ってくれジェフ

502 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:11:14.85 ID:Eel9HNpm0.net
昔のオーバーウォッチ知らないけどまともな環境だった時ってあんの?

503 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:14:45.74 ID:BDciOAWB0.net
ロールキュー自体はまあいいんだけどDPSがゴミOTPだった場合にどうしようもねえのがきついんだわ

504 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:35:15.66 ID:9v6ALAzMp.net
タンクだけCPUでいいだろ
バリア張ってるだけのハルトで

505 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:36:45.13 ID:/9OJO0UQp.net
>>502
やってる時は糞糞いってて終わるとあの時は良かったってやつが多いね

ところでここにいたお家ハンマーダウンされそうになった奴は元気なんだろうか

506 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:41:06.43 ID:Ex+lF5O/M.net
天の岩戸でいけ
タンクがさもめちゃくちゃ楽しいような論調を作るんだよ
俺は実際楽しいと思ってるから関係ないけど

507 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:42:34.89 ID:/9OJO0UQp.net
いつの時代も輝くヒーローと割りを食うヒーロがいるので文句は絶対消えない
スナの時はやられる方が文句いっててやってる方は楽しかったけど今はシールドでウィドウやりたい人スナメタに戻れとかいってるよ

508 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:48:55.40 ID:OSc0+Z6hr.net
黒光りとどんより感しかない

509 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:52:19.42 ID:dPhqjxxO0.net
dps廃止してボブを時間湧きにすれば待ち時間がーとかdpsがーがいなくなってこの世界に平和が訪れるんじゃないか?

510 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 08:53:36.64 ID:vq4DSSlfa.net
配信見てるとdafranとかxqcとかはいっつも「This meta is fucking trash」言ってる気がするわ

511 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:22:49.51 ID:8L83fGTUa.net
dafranレベルになるとヒットスキャンDPSやってる配信観たい人多いから確かに今のシステムとメタはきついな
dafran専門外のサポタンで相当なゲーム数回してたしOWの盛り上がりにも貢献してるしDPSマッチ優先権あげてもええだろ

512 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:24:00.73 ID:+uT3RX0la.net
攻め側でリーパーやらドゥームで圧力かけて敵を下がらせても、チョークポイントから前に出てくれないタンクは一体なんなんだ

513 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:26:26.71 ID:xUi3hSjMa.net
なんなんだも何も下手なんでしょ

514 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:36:07.82 ID:8nWImpRD0.net
ワンピック取ってVCでプッシュプッシュ言えば前出るぞ
どっちもできてないならお前も悪いぞ

515 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:39:12.01 ID:x1z8S0NE0.net
vcがベストだけど、キルログ見たらプッシュのタイミング分かりそうなもんだけどね

516 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:51:26.10 ID:iqqYuOhf0.net
リザレクト回せないマーシーとか劣化モイラじゃん

517 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 09:52:34.83 ID:QbevVC/j0.net
脳死オリシグとかいう最適解捨てて出来もしない駆け引きしたがるからな

518 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:03:24.57 ID:iqqYuOhf0.net
5割以上ダメージとか8割キル貢献しても負けるし普通にタンクorヒーラー負けも増えたと思うわ

519 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:04:36.10 ID:/9OJO0UQp.net
タンクやってると押すタイミングはわかりやすいからいいけど少し下がって欲しい時(死んではいないけど体制立て直したいので下がって欲しいなど)はサポからVCあると判断が早くできて助かるな

520 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:06:08.06 ID:0ZFR7c4tp.net
キルログ見たらって言うけどキルログ見えてないんだぞ
味方全員死んでるのにULT使う奴とかはそういうやつだ

521 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:10:09.61 ID:QbevVC/j0.net
>>520
EMP発動!

522 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:11:32.56 ID:/9OJO0UQp.net
www

523 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:17:17.34 ID:iqqYuOhf0.net
メトラのビーム幅二分の一とか盾ゲー優遇露骨すぎだろw
タンク中心の調整は構わないけどタンクキャラ同士の格差が酷過ぎ

524 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:22:08.98 ID:BDciOAWB0.net
むしろビーム細くなって当てにくくなったってことはでかいタンクよりも細身のDPSが死ににくくなったんじゃないの?
タンクの盾がビームで割れる前にDPSがメトラ殺せってメッセージに受け取れるんだけど

525 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:23:12.84 ID:Khknxg4n0.net
シグザリがメタだったら皆幸せだったのにな

526 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 10:29:01.36 ID:9v6ALAzMp.net
シグザリもドゥームリーパーで荒らしまくってくれるなら行けないこともないけどdpsがヒットスキャンプロジェクタいるしか出さないと
盾割れないダメージ全く通らないで悲惨

527 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:04:43.14 ID:G6nvdFyzd.net
>>521
オナニーEMPすこ

528 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:14:48.17 ID:rwvHAt/Ga.net
クラファンあと23日で70万か
一口10万は少なかったな
スタヌに100万投げたおばさんってまだOW界隈にいるんだろ
数人限定で30万コース用意しときゃ勝手にお布施してくれたろ

529 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:21:54.33 ID:XSiAlxNdM.net
そう言えばソンブラってGIFあるんですか?
マーシーハナちゃんウィドウトレーサー位しか見たこと無いんですが

530 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:30:47.66 ID:iqqYuOhf0.net
今ダメージレース参加できないロール

531 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:34:07.21 ID:iqqYuOhf0.net
今ダメージレース参加できないロールは基本的にwinrate50切ってるな
特にソンブラとか低すぎだろw
次いでトレゲンDvaゴリラ

532 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:37:11.95 ID:aR+7F/6NM.net
野良は難しいかもしれないけど
今のメタならソンブラ刺さりそうだけどな
シグマのシールドも使えなくなったし

533 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:43:29.21 ID:9v6ALAzMp.net
overbuffのデータだけ見ると言うほどドゥームゲーでもないな
むしろオリシグモイラゲーだわ

534 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:47:34.96 ID:Ex+lF5O/M.net
盾張るか徹底的に荒らすかバスティ先輩にどうにかしてもらうかの三択

535 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 11:54:08.79 ID:iqqYuOhf0.net
サブタンクがドゥムリパの養分になってる試合ばっか
パッシブで延々回復されて殴り負けてるのに頑なに変えないのも意味不明

536 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:11:28.95 ID:Gz8w1nl6a.net
DPS専、シルバー〜ゴールドのボリュームゾーンのプレイヤーの積み上げてきたデータ、ゴミエイムプレイヤーのロビー活動の集大成なんだぞもっと有り難くプレイしろ

537 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:38:18.70 ID:0ZFR7c4tp.net
味方のザリア → 全然刺さらないしこっちの盾はすぐ崩壊し的に雪崩れ込まれてボロ負け待った無し
敵のザリア → 常にエネルギー満タンで味方を虐殺しULTが刺さりまくる天才筋肉ゴリラ

538 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 12:46:57.70 ID:iqqYuOhf0.net
盾やドゥムリーパーシンメとかにメインの殴り合いで当たり負けてるのにソンブラ出し続けてるバカ多すぎ
ハッキングしたからなんだってんだよw

539 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:09:19.79 ID:lP2LiK720.net
ハッキングするにしてもわざわざハックしに行くなよ来たやつをしろよ
カバーが入るようなところでハックしたと言われても何もできんわ

540 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:41:05.27 ID:sXgI4nJVM.net
ビーム細くした意味あるのこれ
ちょっと細くなったくらいじゃ体感なんも変わってないぞ

541 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 13:44:53.33 ID:X9gX0sEax.net
>>539
角待ちハックしてくれないとキツイよな

542 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:36:01.59 ID:sBg/Yp7E0.net
12連敗中なんだが?!?!
なんでだ?なんでだ????

543 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:37:07.48 ID:mnSF/7kwM.net
ソルハゲをヒーラーにしてアナル撃ち範囲回復はよ

544 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:43:02.09 ID:sBg/Yp7E0.net
はきそうおえええげろげろ
うんち!うんち!

545 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:49:02.34 ID:vhXl9eqJa.net
まず3、4連敗で一度やめるべきだ
クイックでも行っていつもの調子になるまで遊びつつ練習しとけ

546 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:50:51.65 ID:X9gX0sEax.net
平日昼は負けやすい気がスフ

547 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:51:54.05 ID:sBg/Yp7E0.net
>>545
は?勝ったらやめるの不屈の精神なんだが?

548 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:57:31.60 ID:OSc0+Z6hr.net
むしろクイックでボロボロに連敗するクソマッチが続いたらランクマ行く
そうするとなんか勝てる

549 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 14:58:53.89 ID:x1z8S0NE0.net
直近で糞ムーブかましてた3人を回避に入れてるか?
それを引かなかったおまえの勝ちだ!

550 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:02:58.20 ID:DIqhbLsoa.net
クイックだと気持ちいいぐらい勝てるのにランクマは勝てないなんで

551 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:04:51.37 ID:0ZFR7c4tp.net
ドゥムにボコられてる時ソンブラ出して自陣ガン待ちってあり?なし?
個人的にはボコられ続けるくらいならソンブラ出して欲しいんだけど

552 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:13:35.35 ID:h35ntS1rM.net
>>551
味方が火力出せるならあり
ソンブラが引いた位置で立ち回ってる間は火力が出しづらいからな
味方が底火力構成の時にソンブラ出しちゃうとめちゃくちゃ押し負けて余計に悲惨な事になる

ハムドゥーム暴れてんだからソンブラ出せみたいな書き込みとかよく見るけど、出せるような味方構成じゃ無いって時もあるんだよなぁ

553 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:14:51.58 ID:nria3cpq0.net
>>551
それすると結局負けることが多い印象
ハムはそれで止まることは多いけどドゥームは止められんことのが多い

554 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:15:10.96 ID:9v6ALAzMp.net
ソンブラが後ろにおったら弁当作る以外やることないからな

555 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:16:22.12 ID:9v6ALAzMp.net
マクリーで絶対ふらばん当てる自信ニキのがまだいける気がする

556 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:33:46.44 ID:iqqYuOhf0.net
なんかクイックの方はDPSマッチ早くなった?

557 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:44:51.11 ID:vhXl9eqJa.net
ソンブラ使うの慣れてないってのもあるけどソンブラよりメイ出してるわ

558 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 15:56:02.33 ID:L3pGfj6L0.net
久しぶりにやってみたけどアジア鯖全然マッチしねえし相変わらずストレスやべえしなんなんこのゲーム

559 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:18:35.17 ID:/9OJO0UQp.net
このゲーム3dps禁止法案が可決されてからdpsがちょー人気アトラクションになっちゃったの
タンクおすすめだよ!
ストレスは自分の性格と折り合いつけて!

560 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 16:32:29.10 ID:VwjeaCY/0.net
ソンブラはEMPが効果的じゃないメタのときは弱いでしょ
ドゥームにマンマークして数回ハックが成功しても
ドゥームのたった一回の連続キルのメリットの方が大きいだろうし
後方待機でマンマークしてたら、何もしてないときの犠牲も大きいし
モイラやルシオにも強いマクリーの方がよさげ

561 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:01:49.83 ID:TOIBXKRXd.net
ドゥームはピック変えずにリーパーかバスティでそのままゴリ押しエイムで対処してる
メトラならペイロードにセントリー設置したり

562 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:15:20.92 ID:nWNXb6z7M.net
けっこうジャンクラットがドムのアンチで活躍してくれてるイメージあんだけどどう思う?

563 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:17:02.98 ID:2ASR91I40.net
タンク無料+ヒーラー100円くらいで試してみようぜジェフ
シェア率的にそんなもんだろ

564 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:20:56.08 ID:BDciOAWB0.net
今日ランクマ7連敗で笑えてくるわ
マクリーで1キルもできてねえやついるからせめてメイかリーパー使えねえか聞いたら無理とか言うし
シグマがペイロ防衛開幕敵リスポン前でバリア貼って仁王立ちとか意味わかんねえのばっか当たる回避リストたりねえ

565 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:23:02.17 ID:wxhYv3Kv0.net
ジャンクラだったらシンメでよくないか
ヒーラー周辺にタレット置いておくと嫌がって帰っていくの結構みる

566 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:41:38.33 ID:GzumegSC0.net
http://d3watch.gg/?p=11829
おお面白そう
hakuのpingやばそうだけど

567 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:45:23.73 ID:hmSrMR8V0.net
優勝チームは飛行機代肩代わりしてくれるらしいけど、もし日本優勝したらクラファンどうなるんかね

568 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 17:51:26.65 ID:VwjeaCY/0.net
これは勝ちたいだろうな

569 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:09:08.52 ID:h35ntS1rM.net
敵ドゥームが暴れてる時に色々やったけど、こっちもドゥーム出すのが良いって結論に達したわ
ヒーラー守る意識で立ち回るとどうしても警戒時間がネックになる
味方ヒーラーは無視して、こっちが落とされる以上に相手のヒーラー落とした方が良い

570 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:10:32.54 ID:Z//dFEM/a.net
前と違って狩られ続けたヒラがDPSになるとかないしな

571 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:14:07.87 ID:h35ntS1rM.net
マクリーのファニングを一段階前のぶっ壊れに戻せば良いんだよ
プラバンファニング当てたのに、シールドもりもりドゥームに返り討ちにされるとかクソゲーもいいとこ
もしくは弾の拡散減らせ

572 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:15:53.84 ID:h35ntS1rM.net
>>570
あと自衛力の高いヒーラーも多い
昔みたいにタンクDPSがヒーラー守れってのは必ずしも正しくはないな

573 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:17:08.36 ID:Z//dFEM/a.net
>>571
またタンクが減りそうな話してる…

574 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:17:46.27 ID:RDWJ897z0.net
DPSがフランカーからヒーラー守らないならキル取れよ絶対取れよ

575 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:26:30.51 ID:L2Ykltx90.net
ぶっちゃけドゥームのシールドはいらんよな
ウルトの無敵時間もいらん
それだけやってもドゥームはワンピック延々と取り続ける

576 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:42:13.69 ID:TOIBXKRXd.net
ドゥームはワンパンのCT長くしてくれればいい

577 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:54:46.90 ID:vq/a2dbE0.net
ロケパンジャンプキャンセルも削除や

578 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:58:10.05 ID:T5bUq5Nb0.net
250までワンパンスタン有りCT4秒とか壊れすぎ

579 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:58:49.17 ID:aHM4xq+rd.net
韓国マッチハルザリしかいねぇ
ムンジェインに情報規制されてるだろ

580 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 18:58:56.10 ID:TOIBXKRXd.net
RTS要素を前面に出してるのにワンパン技をホイホイ撃てるのがそもそもおかしい

581 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:00:10.75 ID:gDesEl9X0.net
パシフィック地域のOWWC8チームを
対象としたインビテーショナルマッチが9月21-22日に開催されることが明らかになりました。

出場国:台湾、香港、日本、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、タイ

主催はOverwatch Contendersということで、試合の模様はContenders公式チャンネルで配信されます。

大事なことを書き忘れましたが、
優勝チームにはワールドカップが開催されるアナハイムへの渡航費用(往復のフライト)が提供されるそうです。

582 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:03:12.80 ID:gDesEl9X0.net
前シーズンの成績から言ったらそんな簡単には勝てないだろうがね
台湾タイにはいい勝負出来ないといつも通りベスト16止まりかも

583 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:07:14.11 ID:4thN8ffMa.net
国別だとPACもリーガーけっこう増えたのな
Baconjack
ダラスのマスコット
ボストンのクソDPS

584 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:09:57.04 ID:gDesEl9X0.net
下2人は出身だけ太平洋で実際のプレーは別だしね
OGのCustaも

585 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:22:20.35 ID:4thN8ffMa.net
けんもと侍ってどっちがシグマやんの

586 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 19:48:20.61 ID:/9OJO0UQp.net
>>566
発案者ナイスすぎる
エンタメとしても面白いしお金ももらえるなんて

587 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:30:50.60 ID:jX80lY0/d.net
>>585
多分侍だと思うよ

588 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:47:46.40 ID:KOE2WT/J0.net
他の地域ではやらんのかな

589 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:49:58.50 ID:gDesEl9X0.net
EUで似たようなのはやってた
ただシグマ前のはもうあんま参考にならんかもね

590 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:51:56.78 ID:4thN8ffMa.net
>>587
やっぱ侍なのかね
実力的に納得だけどけんもがオリーサってつまらんメタだな

591 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:52:59.65 ID:/8lIuDGY0.net
コンテンダーの賞金は払わんけど航空券は出してくれるのか

592 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:53:45.70 ID:hce0HEkz0.net
https://camp-fire.jp/projects/view/190408
あと23日で67万必要
一日3万弱か
無理だなこりゃ

593 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:54:18.22 ID:rwvHAt/Ga.net
haku日本に呼んでこい
フライト代出せみずいろ優勝賞金でチャラだろ

594 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 20:59:02.92 ID:bxNLRAPm0.net
ザリアなんて出来ること少ないし無双してた訳でもないしなんで触られたのか

595 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:04:25.19 ID:iqqYuOhf0.net
低レート帯だとDpsの代わりにピックされるから

596 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:04:57.12 ID:VYo7gm47M.net
>>592
優勝しなきゃWC辞退か

597 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:36:09.20 ID:kXZEUY5m0.net
>>562
トラバサミを適切な位置に置けるならワンチャン
と言うか、敵のドゥームのプレイスタイルと罠の位置が合致したら、みたいな

トラバサミでハムとドゥームがほぼ完封出来た事はある
全面火力も補えるし駄目とかではないと思う

598 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 21:58:48.20 ID:WAkaMeyx0.net
クイックのDPS
待ち時間10倍以上になったうえに
10試合中7〜8試合はストレスマッハとか
もう引退だろみんな

599 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:06:29.38 ID:WAkaMeyx0.net
敵も必ず2タンク2ヒーラーだから
2試合に1試合は敵ほとんど死なないし
DPSの楽しさが無いよな
プロドゥーム以外

600 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:13:45.15 ID:2QXP95WU0.net
>>594
ビーム当てやすくなったからだぞ

601 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:21:42.01 ID:TOIBXKRXd.net
サブタンク頑なに変えない側が負けるゲームだろ
めちゃめちゃ被弾するからサブタンクに回復が集中して周りに行き渡らないパターン多すぎでしょ

602 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:22:42.57 ID:rIgdMpVy0.net
次勝てばダイヤになれそうな時に限って何回もドゥームにボコられても変えないウィドウと組まされるの萎える
その後必ず連敗すんだよね

603 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 22:24:05.41 ID:kIu4lM1n0.net
dafranのザリアつえーわ
バスティオンとダブルシールド構成に勝ってる試合気持ち良い

604 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:14:40.25 ID:4vWoVZ4k0.net
アニメ声で配信してる人
これゲームは別の奴が担当してるよな

605 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:55:20.87 ID:zQ8BEFUba.net
タンクなんでもいいけどサポでアナはトロール

606 :UnnamedPlayer :2019/09/19(木) 23:58:18.52 ID:gk8rPDUC0.net
バスティオンに完封される試合多すぎ

607 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:02:16.69 ID:JRbp+Of50.net
野良ランクはロールキューきついな
ピック絶対変えないマンやアンチピックすら分からんやつと組まされた時はもうどうしようもないわ

608 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:05:07.80 ID:/DIWWGuwd.net
変えないっつーか使えないんだろうな
根本的にロールっていう概念がない

609 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 00:56:19.76 ID:gFhdUc8T0.net
マーシー専みたいな奴に聞きたい
相手のモイラに黒玉投げられて一人一人回復してたら煩わしいし回復量が足らないと思いませんか
素直にモイラやルシオ使いませんかね

610 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:03:01.62 ID:gFhdUc8T0.net
あとドゥームやリーパーで潜る時「付いてこないでくださいバレてしまいます

611 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:11:11.12 ID:Tvaaung7M.net
ソンブラにバブルくっ付けてるザリアおもいだしたわ…

612 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 01:57:14.22 ID:BNWP+qfP0.net
もう士気が高い奴なんて残ってない。全体的なレートも停滞して勝敗5割で漂ってるだけ。たまに復帰勢やサブ垢、チーターの影響で格差マッチがある位。

ロール固定で1人でロールまたいでキャリーできるゲームでも無くなったから昔みたいに頑張れば上を目指せるゲームでもなくなった。

レッキンボールやソンブラがシグオリバティバスティの尻から豆鉄砲撃っては逃げてそこそこ活躍出来てると思ってるような奴しかいない

やるだけ無駄

613 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:28:19.46 ID:gFhdUc8T0.net
盾であれ火力であれ回復であれアクションが起こった時のダメージレースの総量で決まる、
分かりやすくシンプルなゲームに今はなってると思う

614 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 02:48:52.27 ID:na5ejBry0.net
最近はじめたんだけどそこそこやってレート1000超えられないからリアルにガイジなんかなって思い始めてる。みんなどうやって上手くなったんやろ?
FPSは数千時間やっててOWは200いかないくらいです

615 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:01:02.73 ID:z+4ai7mr0.net
打ち合いだけうまくても勝てないよ

616 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:04:28.79 ID:Hl3x/Ik50.net
FPSとは違う脳みそ使わないと勝てないけど基本的なエイムはそれなりに要求される

617 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:11:47.21 ID:tT9uWKIYx.net
>>614
なんのロール使ってるかによるけどフォーカスを意識しよう
例えば仲間がこいつ狙ってるなってなったら一緒に攻撃してあげる
基本的に人数差作るゲームだから

618 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:13:32.58 ID:0udZEVolM.net
>>614
自分だけじゃなく味方6人と敵6人のトータルの戦況が有利に立ててないと勝てない、さらにどんなに有利を取っててもそれがペイロードやエリアポイントに絡んでないと意味が無い

たとえ相手6人をチームキル出来たとしても同時じゃないと前に進まない。それらを調整するために操作できるのは自分1キャラ分だけっていうプロシーンのみを意識して作られた不毛なゲーム

619 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:17:37.56 ID:wBVsxATxd.net
>>614
ソルジャーで上から撃ってれば試合終わってるよ

620 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:23:17.46 ID:0udZEVolM.net
ロール固定になって良い面もあるけど、シグオリバスバティみたいなミラー構成しか勝ちを拾えないメタ構成が成り立ってるせいで、最後までどうなるか分からないって状況が極端に減ったね

ウィドウ、レッキングボールから変えないバカとかゴリラD.va変えろ言われてなぜかハルト出す低能のせいで試合放棄者が出てもそいつを責めきれない状況が糞ゲー感を煽ってる

621 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:26:28.87 ID:0udZEVolM.net
今はOWはバカがやるゲームと言われても仕方がない状況

622 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:29:03.00 ID:ClrJqjL60.net
実力あれば勝てますレート上がりますの現実が見えない書き込み増えてるの見ると結構人戻ってきたんだなって実感する

623 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 03:38:37.29 ID:6WMBIkXB0.net
何千やろうが下手くそは上達しないしする気もないでしょ
認定で2000以下は終わってるわ

624 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 04:00:36.12 ID:gFhdUc8T0.net
シューター好きなFPS民はこのゲーム向いてないと思う
大半は真っ先にヒットスキャンを今の壁環境でも選ぶだろうし
基本ローセンシ寄りだからフランカーの対処も遅れる
要求される繊細なエイムは足かせにしかならない

625 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 04:39:34.42 ID:rR4Xk4w50.net
ほんとに人戻ってんのか?
日跨ぐ前に回してもレート差500以上あるような奴等とマッチングさせられるし

特にタンクとDPSのマッチングレートの差がやばい
どっちやってもストレスフル

626 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 05:23:03.99 ID:3RhIB4qS0.net
>>624
AIMあれば勝手に上がっていくから足かせにしかならないわけがない

>>625
明らかに同じやつと当たるの減ったから人はかなり帰ってきたがなぜかマッチングの範囲広げてその格差マッチが普通に起きるようになった、何かおかしいなって思ったら500下ってのがよくある

627 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 05:44:05.90 ID:ML+w869MM.net
こんな状況でマスターグラマス維持できてるやつすげーわ
勝って20負けて30がダイアの後半から起きて勝率5割越えてるのに気がつけばプラチナなりそうなくらい下がってる

628 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 06:07:54.00 ID:GTIiPj2l0.net
ジェットコースターみたいに連勝と連敗を繰り返してるな
マッチング補正が意図的にネジ込まれている感がすごい

下がったら下がったで別にいいんだけど
ハナクソほじくってプレーしてても連勝しまくるのは違和感しかねぇ

629 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 06:12:52.35 ID:wNYz/VkW0.net
マッチング操作民は普段酷評してるブリのマッチングシステムが正常に機能してないとそんなこと起こり得ないのわかって発言してんの?

630 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 06:29:49.24 ID:Il04a+Ql0.net
連勝→内部レート上がる→連敗→内部レート下がる→

の無限ループやぞ

631 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 06:43:56.49 ID:89+h+e/F0.net
連勝して上がってんのは内部レートじゃなくて本レートだぞ
レートにお前の実力レートが追いついてないから格上にわからされて落ちてるだけ

未だに受け入れられない人はまた別の世界に戻ったほうがいいぞ

632 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 06:57:54.65 ID:Y1wqH2ysp.net
>>620
ゲームやってないのバレバレの書き込みやめろw
見てるこっちが恥ずかしいわ

633 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 07:00:42.82 ID:vldqZDaIH.net
>>629
ロールキュー以降明らかにマッチングの質が落ちてるからそう感じるのも仕方ない

634 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 07:24:59.01 ID:mearrqfyp.net
ネト麻の牌操作もそうだけどマッチング補正とかそんな実装する手間がかかって実装する意味が全くないものを作る意味があると思ってんのかな
陰謀論とか好きそう

635 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 07:45:12.83 ID:Y1wqH2ysp.net
カバって見えるのは復帰が多いから
新規は交わる事がないからいいとして復帰でレート急降下中の奴はいる
でもそれは味方だけにいるわけじゃないしその復帰組にボコられてる可能性もあるしどちらにせよ数やれば適正にたどりつくんじゃね
ほんの数戦で的確なレート出せは無理な要求だから諦めろ

636 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 07:49:59.81 ID:d1CCOm+80.net
ゴリDVAのテコ入れ必要論出てるみたいだけど
そうじゃなくてオリシグ弱体すりゃいいだけだろ

637 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 07:51:34.52 ID:Qq36nSWRa.net
>>636
そうだな、併せてDPSも弱体化だぞ。

638 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 08:02:28.06 ID:twCnDKK30.net
DPSの火力強すぎ弱体化しろってスレでずっと言ってる人いるけど
ドゥームとウィドウ以外に弱体化必要なDPSっている?
Wシールドとシグマのいつでもどこでもシールドで環境についていけないDPSだらけだと思うんだけど

639 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 08:11:21.68 ID:Y1wqH2ysp.net
みんなロビー活動がんばってね

640 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 08:15:12.90 ID:CIPOxQv9a.net
オリーサ単体ならシールドCT増加もあるから許すけどシグマはマジでどうにかしてくれ
リワーク直後のマーシーと同じ匂いを感じるわ

641 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 08:16:11.25 ID:CUqtWrFpM.net
>>638
だからオリシグ弱体に合わせてって話じゃないのか

642 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 08:21:57.86 ID:A1dQc+oLa.net
>>494
>>612
>>618
あっ…

643 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 08:59:57.91 ID:POoHd53Ta.net
リワーク直後のマーシー舐めてんのか

644 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:04:37.85 ID:1sf2FALF0.net
心配せんでもシグドムはナーフくるでしょ
今はop期間だから今のうちに遊んどけばええ

645 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:08:30.20 ID:Tfj4dRwS0.net
シグマはバリアに1〜2秒のリキャストタイムつけられそう

646 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:13:08.56 ID:4iAi6oKmr.net
ドゥームイジられるんだろか?
イジっても変わらないか、ゴミになるかになりそうだから
リワークレベルで変えてくれ

647 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:15:26.27 ID:BNWP+qfP0.net
人が戻ってきたピークはロールQベータ実装直後の夏休み、今はもうガクンと減ってる。

鰤はプロシーンに箔をつけるためグラマス以下のレートが緩やかに下がっていくように調整してる、勝敗同数でも、レートが下降していくせいで、
昔はレート差が500〜1000あれば明確な実力差があったのに、今は昔で言うと2500位の実力のかなり下まで落とされてる。

普通に考えても内容のまったく違う試合の勝敗が同数ならレートはまったく変動しないのが正しいはず、遊ぶほどレートが下がっていく、鰤がOWLで儲けるためのカモでしかない

648 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:19:13.79 ID:BEKMtWopp.net
>>643
あれ超えるのはなかなか難しいよなw

649 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:27:55.68 ID:Q0G1bkMzd.net
>>614
レベル30からの復帰勢で初ランクマ1200認定
それから2〜3週間くらいでレベル50越えの今で1300台
銀☆とかでもブロンズいるくらいだしリプレイとか見返しながら気楽にやってる

650 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:36:16.27 ID:LvFxbeCL0.net
タンクは強化する方面でいけよただでさえ人いないのにシグマナーフしまくったらまた減るだけ
dpsが気持ちよくなったらさらに人口比がおかしくなる

651 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:43:22.72 ID:rQzaXNUja.net
やるだけ無駄と思ったらならやらなきゃええのに

652 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:44:35.30 ID:9HtPdSdtM.net
他ゲーを結構やってきたFPSプレイヤーがブロンズとかシルバーで全くレート上がらないって場合の上達法

LoLを500時間くらいやってきてから戻ってくる

653 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:44:37.33 ID:rL+YX2590.net
リワーク直後のマーシーって復活リセットされたり自由に動けたりで普通に強くなかったっけ?
全然覚えてないけど

654 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:45:05.57 ID:vfq7/dgla.net
ん〜〜〜〜www

https://i.imgur.com/vHc4GlX.jpg
https://i.imgur.com/g9hRqZJ.jpg
https://i.imgur.com/AxZ4VkW.jpg

655 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 09:55:58.91 ID:vfq7/dgla.net
毎週アンインストールしてそう

656 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:00:25.28 ID:2LjhkOkVa.net
>>621
自己紹介?(笑)

657 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:03:30.96 ID:2LjhkOkVa.net
帰って来たらまた相手してやるよ(笑)

658 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:04:21.48 ID:BEKMtWopp.net
お前らさっさと士気を高めるんだ

659 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:14:57.99 ID:Lk1I8tA80.net
低レートのタンク構成全然揃わない
いつのシーズンから来たの?って聞きたくなるレベル

660 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:31:08.65 ID:UXGQ2i18M.net
今シーズンランクガンガンまわしてる人達ってレート維持か上昇してる?
全シーズンまでガンガンまわしてなかったせいなのか俺が足りないロールをカバーしてたせいなのかわからんけどロールキュー入ってから最高でレート300ぐらい下がったわ

661 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:39:58.04 ID:DeXfvWfxa.net
ロールキュー実装前は基本タンクでヒーラーが居なければヒーラーってやってたからヒーラーの勝率が悪すぎてレート500以上下がってた

662 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:42:03.29 ID:P9zIcC+V0.net
イラついてるのは分かったけど
ランク帯なんてプロでまるで通用しないストリーマーがBronze to GMでキャッキャしてる世界を基準に箔がつくつかないの話をしてる時点で相当ズレてるし頭冷やせとしか
仮にグラマス帯の面子が固定メンツだとしても
鰤は儲からないしプロの箔もつかんよ

663 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:46:04.06 ID:CUqtWrFpM.net
>>647
勝敗同数でもレート下がってくのはダイアマスター以上ずっと当たり前のことじゃん
高レートエアプか?

664 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:49:18.17 ID:LvFxbeCLd.net
もし赤ランクの3パ組んでて
レベル18が入ってきたらどうするの?
抜ける?

665 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:49:39.43 ID:LvFxbeCLd.net
すまん誤爆

666 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:51:50.75 ID:TcX+3xxna.net
某ゲンジ使いとかがunranked to GMとかやってたし、メタと相性悪い配信者とかはそれぐらいしかやることないんだろな

667 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 10:53:39.13 ID:v+PT9J70a.net
オリ豚メイのメタのときついていけなくてかなり下がったが今上がってる
ベータのときより格差マッチとか無くなってきて普通に楽しいよ
タンクはそもそもキュー入れてないけど

668 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 11:46:36.01 ID:YavFQdPK0.net
harbleuとかの上手いレッキングボールだと相手の黒豆暴れさせない為に敵陣荒らしまくって黒豆のヘイト買って味方の損害減らすのが凄い上手いと思いました

669 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 11:49:24.49 ID:S2JEom0f0.net
harbleu参考になるよね
ランクだとやっぱ構成より核になってるプレイヤーのカウンター出すほうが早いと思う

670 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 11:54:42.87 ID:gtqZPlsTp.net
他のfpsやり込んでてブロンズとかありえんのか?
まぁCODとかばっかやってたら一人で馬鹿凸裏取り糞dpsが出来そうだが

671 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 11:57:02.03 ID:gtqZPlsTp.net
まぁ穴埋めピックマンはレート下がってそうだよな
所詮ロール専門のプレイヤーには劣るってことや

672 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 11:57:19.28 ID:gFhdUc8T0.net
ゴッドエイムあきらさん...

673 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 11:57:19.65 ID:gFhdUc8T0.net
ゴッドエイムあきらさん...

674 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 11:58:15.08 ID:gtqZPlsTp.net
前からチャットであわせますよとかほざいてる穴埋めマンにタンクやらせたら
本人はできてるつもりなんだろうが全然できてねえとかよくあったしな

675 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:05:09.37 ID:twCnDKK30.net
穴埋めの利点は他の人に得意ピック選んでもらえるのと良構成にしやすいことでチーム力あげる点なんだから
専門家と比べて落ちるの許してくれやと穴埋めマンは思いました

676 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:09:07.15 ID:yK9zFheVM.net
穴埋めマンはこれからタンク埋めマンとして活躍するんだぞ

677 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:11:43.24 ID:JpuL/elsM.net
穴埋めピックマンはロール固定前からほぼタンク専だったろ

678 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:24:28.25 ID:xV3IJw+r0.net
ドゥームしばき回してたdvaさん返して

679 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:32:37.43 ID:nt2DAF8x0.net
埋める必要ないからタンク選ばんよ

680 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:47:02.38 ID:gtqZPlsTp.net
BGMセレクトに初代のキャラセレがあるがあれどこで流れんの?

681 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 12:57:03.77 ID:nLTvOhlAa.net
確かに今のDVAがゴミ過ぎて出てこないのもドゥームが暴れれる要因の一つだな
ワンピックした後帰っていく手負いのドゥームを追いかけていって始末できる貴重なタンクだから
今2枚のタンク枠一つ使って豚出すとまず負けるしドゥームにとって追い風になる環境が揃いまくってこのメタができた

682 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:17:51.60 ID:9HtPdSdtM.net
ドゥームが強いんじゃない
ダブルシールドがドゥームに対して弱すぎるんだ

683 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:18:55.20 ID:gFhdUc8T0.net
今ホッグとかザリアみたいなサブタンク選んでキルダメで貢献できないなら出す意味無くね?
素直にメインタンク出して欲しいしなんでこんなにピック率高いのか

684 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:20:28.94 ID:LvFxbeCL0.net
>>683
dpsやれないなら火力出せるキャラが人気になるのは当然

685 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:23:22.16 ID:v+PT9J70a.net
そりゃメインタンクやりたくないからだろ

686 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:25:09.27 ID:gFhdUc8T0.net
アナとかマーシーがピックされてるとヒール独占しちゃうからやめて欲しいわ

687 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:31:00.95 ID:gFhdUc8T0.net
ゴリラやハモンドでヘイト買いに行くなら分かる
でも延々Ultの養分になってる奴とか何がしたいんだ

688 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 13:53:07.95 ID:vnsBrR5Ud.net
こっちリーパー出してるのに、後出しでmonkey出してきて一生狩られてるのは頭winstonなんだなと思う

689 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:02:24.54 ID:epazRwZ8F.net
ウィンストンこのゲームでも屈指のまともな天才なのにかわいそう

690 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:22:00.73 ID:grVagaIfM.net
けど銃持った相手にキレて殴りかかるとかアホだよね

691 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:39:59.04 ID:YavFQdPK0.net
>>690
我輩はアホだったのか…

692 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 14:59:14.84 ID:QS0ETbxF0.net
そんなに私を怒らせたいか

693 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:04:57.68 ID:Qq36nSWRa.net
頭ウィンストンだと屈指の天才だからな
頭ジャンクラットのほうがいいぞ

694 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:21:09.97 ID:gFhdUc8T0.net
トレーサーがレズだったのが最近一番ショック受けた

695 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:25:23.78 ID:P9zIcC+V0.net
それもう2年くらい前の話だろ

696 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:27:06.20 ID:mcUthmU+0.net
そういえば最近短編アニメとか全然ないね

697 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:35:43.74 ID:9HtPdSdtM.net
全然関係ないけどルシオって大量に殺害予告されてそう

698 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:46:15.01 ID:2VQImSBl0.net
おまえらマルスとか好き?
OWの日本人の動画ってあんまないな
どんちゃんって人はPS4みたいだし

699 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:55:27.06 ID:9HtPdSdtM.net
ここの奴らは俺含め自己愛性パーソナリティ障害しかいないからみんな自分のリプレイしか見てないぞ

700 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 15:59:15.68 ID:gFhdUc8T0.net
TQQって人は見てる

701 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:16:47.03 ID:4iAi6oKmr.net
つべが勝手にマルス動画オススメとか通知してくるな
タイトルが嫌いな部類だから見たことないけど

702 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:33:28.72 ID:AlBXdAjF0.net
ふとgamercoach見たらさばげーが講師登録してて草

703 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:45:32.54 ID:s9frlcbJa.net
明日の大会の日本の相手がニュージーランドだけど勝てるのかな?

704 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:47:43.14 ID:5foHGORf0.net
今ソンブラよくない?
流行りのシグドムルシオに良い感じに刺さる気がする

705 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:52:15.48 ID:gtqZPlsTp.net
いや全然思わない

706 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:55:09.11 ID:ZIAq3CH0M.net
シグマは振り向いてバリア貼るだけでハック拒否できるから吸収中以外全然怖くない

707 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:57:58.46 ID:mcUthmU+0.net
ハック拒否ならハルトおじさんのほうが楽だったよお

708 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 16:59:12.15 ID:rHzgVL440.net
EMPとハックは強いけどダメージ貯められないからな
モイラにも相性悪いし

709 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:01:31.37 ID:qS+8ot2R0.net
別にソンブラがいいとは言わんけど
シグマへのハックに対して振り返ってバリア貼るだけでいいは流石に厳しい場面のが多いでしょ

710 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:01:56.36 ID:UXGQ2i18M.net
シグマのシールドでハック拒否ってピッピッ音聞いてから間に合うか?

711 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:03:18.34 ID:gFhdUc8T0.net
今Dpsに求められてるのは堅実なダメージソースと生存能力だけです

712 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:10:08.70 ID:v+PT9J70a.net
まあ一応調整入ったのでこれからどうなるか分からないけどな

713 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:20:31.89 ID:YaSKdbs7a.net
ダブルシールドドゥームマジで史上最高にアホくさいな

714 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:22:05.76 ID:S2JEom0f0.net
ソンブラ一応選択肢にはなるとは思うよ、今のところ見かけないけど
リーパー黒豆で無理やりインファイト持ってくのとどっちが速いか

715 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:24:11.67 ID:VybJGCcva.net
ソンブラはルシオのultへのカウンターにはなるけど敵にルシオいたら普通に押し負けね?

716 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:32:03.58 ID:ZIAq3CH0M.net
>>710
ソンブラ視認しなくても雑でいいからとりあえずシールド後ろに一瞬張って通り抜ければだいたいなんとかなる
乱戦中じゃないなら間に合うぞ
突出してる味方の援護は一時的に出来なくなるけど、相手も一枠削ってソンブラ出してるから多分それだけでプラス
あえてシグマ狙いに行くより黒豆狙いで堅実にやったほうがいいんじゃないか

717 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:32:17.65 ID:5foHGORf0.net
単騎で入ってくるリーパーにもハック効くしEMPも敵ルシオULTに合わせればいいし仕事しやすくなったと思う

718 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:43:05.80 ID:gFhdUc8T0.net
ピピピって音したら適当に振り向きながら攻撃してる

719 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:43:18.99 ID:r35pn91n0.net
クイックプレイクラシックをすこれ&#129303;

720 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:53:45.41 ID:Qq36nSWRa.net
ヒラタンメインなので嫌です

721 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 17:58:44.70 ID:wNYz/VkW0.net
ディフェンシブなソンブラは以前より活躍しやすいけど、敵の編成が黒豆ハムの欲張りセットとかでもない限りできる事がそんな多くないからチーム全体の負担は上がる
フランカーソンブラは死

722 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:05:34.61 ID:gFhdUc8T0.net
クイックプレイクラシックとかほぼDps部屋だからスカーミッシュと変わんねーよ

723 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:10:34.01 ID:vlLRnu0pp.net
いきなりソンブラはダメかもしれないけどリパドゥムミラーでボコられるくらいならソンブラ出せやとは思う

724 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:27:30.97 ID:2GAmK5ey0.net
222クイックとか正面から削り合うだけで
思考停止ゲーすぎるだろ

バリア2枚張って2タンクにヒール回すだけ
DPSなんてドゥーム以外空気だし

725 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:32:28.42 ID:Gz5OZJRud.net
クイックはoverbuffのwinrate低いキャラほどピック率多い気がする
6割はクイック勢なんだっけこのゲーム

726 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:40:53.70 ID:2GAmK5ey0.net
OWはヒーラー廃止にすれば
神キャラバランスになる

727 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:44:30.34 ID:2GAmK5ey0.net
>>725
>6割はクイック勢なんだっけこのゲーム
そうなんだ?
まあガチ勢よりエンジョイ勢が多いのは
どのゲームも同じだよね

という事は
クイックのDPS専が最も人口多いんだから
せめてクイックはDPSが楽しいゲームバランスにするべき

ランクマとかはガチで222とかやればいいんだよ

728 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:46:57.88 ID:b6jK8x9W0.net
そんなDPSやりたきゃデスマッチにでも籠ってればいいのに

729 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:49:03.69 ID:uHE1L6/60.net
>>722
まじかよ理想郷じゃねえか

730 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 18:51:19.84 ID:VUMta61Zp.net
>>722
そんな良いところあったんか
ここで憂いてるdps専が救われるやん

731 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:09:41.77 ID:e1UzlYov0.net
>>638
ウィドウはまだいいよ
今のシールド環境で狙いづらくなった上に盾割りで負けるしフランカーわんさかいる状態
それにAIMの良さが顕著に出る
ナーフが必要なのはハンゾーだわ

732 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:13:54.23 ID:POoHd53Ta.net
よくねーよウィドウ死ね

733 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:17:59.74 ID:Qq36nSWRa.net
ソルジャーさんをバフして差し上げろ

734 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:30:06.34 ID:vMwrV98fp.net
なにやってんだかわかんねぇ推薦Aマクリーよりは
推薦Cのヒラタン上がりのソルジャーの方がいい仕事するこの…

735 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:31:42.63 ID:Zo0QEmFSM.net
ソルジャーって時点で無理っす…

736 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:34:03.84 ID:Gz5OZJRud.net
バスティオンてタンクよりタンクしてないか
リスハメした後ペイロードそっちのけでめちゃめちゃ総攻撃してきて草

737 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:38:51.22 ID:Xa8O04Ny0.net
ウィドウは弱体化なんていらないぞ
キャラ削除すれば良いだけ

738 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:39:57.57 ID:uHE1L6/60.net
盾二枚だとバスティオンでも盾割り難しくて困る

739 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:42:02.02 ID:P9zIcC+V0.net
>>703
DPS Colourhex August9th Signed
Tank Joker plihs
Support Junglejazz Truth

ボストンのColourhexさん以外はチームでプレーしてるのかも怪しい連中だし
(SingedはAUで強かったって評判らしいが)
Pingは恐らく相手不利だからさすがに勝ってもらわないと…という感想

740 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 19:54:25.22 ID:mrRc9pvt0.net
>>736
タンクにリワークして火力下げてセントリーモードに失われたシールドつけたら完璧だな

741 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:13:32.84 ID:8IEya3Vk0.net
今から始めても楽しめるゲームですかv

742 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:18:01.19 ID:89+h+e/F0.net
いつから始めても楽しい素敵なゲームですよ

743 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:25:41.63 ID:Hc1d2w+j0.net
twitchの配信6時間見たらスタンプもらうやつってもしかして他の配信のミラーのときじゃダメなのか???

744 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:46:30.73 ID:tf/xJJ/A0.net
公式蔵で男の娘Vtuber宣伝してるとか鰤頭おかしいんじゃないか

745 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 20:48:11.73 ID:Gz5OZJRud.net
vtuberとかそんなもんに擦り寄らなくていいでしょ...
クレイアニメもっと作ってくれよ

746 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:03:48.02 ID:tf/xJJ/A0.net
100回も再生されてない動画が大半なんだが日本担当の趣味なのか?

747 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:04:22.71 ID:8IEya3Vk0.net
>>742
始めますん

748 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:05:39.24 ID:Hc1d2w+j0.net
>>747
丁度これからこのゲーム終わりかけの時に始めるんだなww
馬鹿丸だしwww

749 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:09:03.27 ID:Hc1d2w+j0.net
>>747
絶対こいつ女だろwww
FPSは出会い系じゃねえんだよボケ!

750 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:15:32.03 ID:Gz5OZJRud.net
PvE要素と可愛い女キャラ増やそうぜ

751 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:34:14.82 ID:t4yehX4gp.net
ゲーム内クランシステムくらい用意してくれよ
ユーザーにぶん投げってそりゃないぜ

752 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 21:58:03.61 ID:Gz5OZJRud.net
ドゥームのアーマーナーフまだですか

753 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:16:43.72 ID:pZq/AxPX0.net
>>714
ザリアナーフで前よりも2枚盾環境加速してるからな
シグマの盾だけ消したところであまり意味がない

754 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:18:32.25 ID:+eH6KvbKM.net
>>744
vtuber tournamentは草
どういう層向けだよ

755 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:20:44.37 ID:mcUthmU+0.net
声だけ女で中身元プロゲーマーとか多発しそうやね

756 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:32:16.53 ID:/+US3dIa0.net
クラン作ります当方DPSタンクサポ募集みたいなのが乱立するのが見える

757 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:33:12.58 ID:P9zIcC+V0.net
興味ないけどVtuberとかいう連中日本より中国でくそ人気らしいぞ
スパークのお膝元のビリビリに支部が沢山あるらしい

758 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:34:31.40 ID:P9zIcC+V0.net
>>756
バンドのボーカルのみたいなノリで草

759 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:36:06.60 ID:mcUthmU+0.net
初音ミクに数億円投げ銭とかいうの見たよ

760 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 22:47:57.52 ID:gFhdUc8T0.net
原作担当するので作画お願いしますみたいだ

761 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 23:28:33.11 ID:2VQImSBl0.net
日本人YouTuberの動画色々見てきた
マルスは普通だった
TQQは見やすくて面白かった
どんちゃんは声に慣れればいけるのか…?

762 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 23:35:44.18 ID:8IEya3Vk0.net
確かにこのゲームおもしろい
まだbot対戦しかしてないけど

763 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 23:46:41.25 ID:1sf2FALF0.net
>>762
人間界は魔境ですぞ
用心しなされ

764 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 23:51:43.39 ID:Gz5OZJRud.net
リーパーとかモイラのような繊細なエイムが不要なキャラで味方と動く事意識してやった方がいいと思う

765 :UnnamedPlayer :2019/09/20(金) 23:59:51.92 ID:TpzqNK440.net
味方と動く(散開する味方)ほんと低レートは地獄だぜ
多少理解してるメインタンク以外グループアップの概念がないからヒールスタッツもなかなか上がらない

766 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:00:42.86 ID:qUMUFRob0.net
なるほど

767 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:11:30.99 ID:9xIp6Xbvp.net
>>763
ゲーム経歴によっては既に耐性を兼ね備えて出陣するエリートもおる
甘く見てると逆にやられるかもしれん

768 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:13:32.93 ID:WjtysTQY0.net
custa今東京にいるのか
今度アジさんも日本来るって

769 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:15:31.20 ID:7DDG60LP0.net
何しに?

770 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:16:08.91 ID:Vy/K7Bv00.net
街で会ったらサイン欲しいところ

771 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:19:56.41 ID:/Y9Hx3Jrp.net
なぜそうなるのか意味がわからないが
このゲームは、まるで「サッカーを何年もやってるけどパスの概念がない」レベルの
ゲーム音痴が常に一定数存在するからな…

772 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:21:04.11 ID:Ldpmi4It0.net
>>768
賄賂かなんかでお願いして明日の大会に出てもらお
Xeraphyの垢で

773 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:24:27.37 ID:Vy/K7Bv00.net
>>771
公式のスターター向けガイダンス出たら解決しそう

774 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:33:53.58 ID:BiFz3zEJ0.net
>>768
アジさんと一緒に写真撮りてぇなぁ

775 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:35:46.42 ID:WjtysTQY0.net
>>769
普通に観光じゃないかな
去年もこの時期くらいにダラスのミッキーが来てサインとか写メもらってる人いたし会えるかもよ

776 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:37:24.91 ID:QMdbyL6bM.net
custa会いてぇー
しかし雨だの台風だのあまり良くない日に来ちゃったな

777 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:45:36.16 ID:CrxUtldKM.net
久しぶりにやったけど222強制はつまらんな

778 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:49:24.04 ID:+KYiIFpbd.net
最初は不満もあったけどサブタンク強化とドゥームのアーマー付与弱体してくれれば不満ないかな

779 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:49:59.24 ID:hx1b8z+wd.net
クイックプレイクラシックとかいうバカ共の理想郷があるぞ喜べ

780 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 00:59:10.67 ID:g/ca4kdk0.net
リプレイとハイライト見れないけどバグかな

781 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 01:48:04.90 ID:AEO6RZ3R0.net
ドゥームはほぼ昔から何も変わってないから
相対的に強くなっただけ
他キャラ調整したらまたメタから外れる

782 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 01:54:32.26 ID:WQhZN9370.net
ドゥーム変わりまくっただろ
初期はロケパンもスラムもウルトも今よりつよい
でもスラムとアッパーの回転が今よりも遅く、メイン攻撃も今より遅い

昔の方がワンチャンキャラ
今は攻めの継続性が高いキャラになってる
今の方が止まらない感はある

783 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 01:57:19.16 ID:AEO6RZ3R0.net
それでもシグマ来るまでずっとメタに入ってなかったからW

784 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 01:58:39.88 ID:AEO6RZ3R0.net
昔がワンチャンとか草
スラムアッパーで100%キル取れたからW
明らかに昔より弱くなってる

785 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 01:59:17.87 ID:AEO6RZ3R0.net
ULTもほぼ100%キルとれた

786 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:00:17.98 ID:+KYiIFpbd.net
今こそブリギッテ強化しよう

787 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:00:31.94 ID:t547LX+b0.net
初期ハゲの当たり判定やばかったよな

788 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:01:42.96 ID:hwyO2eFoM.net
>>784
それをワンチャンというのでは?

789 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:03:02.17 ID:N6500vYzr.net
ロールキューするなら
全体的にキャラ単体で出来ること増やさないと他力本願で何も出来ずに終わるよな

タンクとサポートキャラ少なさすぎ

790 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:06:13.94 ID:AEO6RZ3R0.net
>>788
ワンチャンじゃなくて100%な
だって昔のスラムアッパーは敵全く動けなかったんだぜ(スタン状態)?

791 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:12:43.88 ID:xJMqVJZA0.net
ルナハイをぶち殺した初期ドゥーム

792 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:12:54.77 ID:hwyO2eFoM.net
ググってみたら人によって解釈が異なる言葉みたいなので食い違うんだな

ワンチャン

"One Chance"の略語。
元は「一回のチャンスをモノに出来れば、勝てる」という意味で使用される麻雀用語だが、若者の中では"もしかしたら"、"可能性がある"という意味で多く使われている。
しかし、それもまた言葉の使い方によって意味が少し変わってくるので、発する人によって解釈が異なる、定義づけの難しい言葉。

793 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:15:37.46 ID:CHJqMsO8a.net
元の意味違わね

794 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:17:55.89 ID:hwyO2eFoM.net
どうでもいいけど、ほぼ変わってないと切り出してから、昔の性能アピールの矛盾はなんなんだ

795 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:21:53.01 ID:AEO6RZ3R0.net
いや最新の性能から変わってないって意味な
アスペかな

796 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:23:09.13 ID:hwyO2eFoM.net
>>795
自分で書いた書き込みも読めないの?

797 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:25:11.47 ID:OVQPOMAe0.net
というか昔のドゥームバグだらけだったよな

798 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:25:38.73 ID:+KYiIFpbd.net
相対的強化ということで

799 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:26:00.69 ID:WQhZN9370.net
アスペが自己紹介しててワロタ
他人にアスペ基準の読解力求めないでください

800 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:27:30.69 ID:AEO6RZ3R0.net
低レてまじでアスペしかいねーなw話にならねーw

801 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:32:39.03 ID:4qGnqSPc0.net
むかしのドゥームはほんとにヤバいよ
いまはダブルシールドだから、モイラとかドゥームがメタになってるだけで
ちょっと環境が変わればドゥームもモイラも激減するとおもう

802 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 02:32:50.17 ID:WQhZN9370.net
当たり前会話の成り立たないのに他人に責任転嫁してくるこの感じ、昔職場に居てたガチアスペとそっくり

803 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:09:47.83 ID:yB+CghzAd.net
EMがやってたdoomGOATSがリーグでも観たかったなぁ
幻の戦術になっちまった

804 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:13:40.67 ID:EXodfZtn0.net
ことFPSに関してはアスペの方が強い
それが良いのかどうかは置いておいて

805 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:15:05.70 ID:qUMUFRob0.net
Twitchの配信見ても組織的に動いてるとかわからないんだけど
野良とはいえしっかり連携意識してるよね?

806 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:36:27.89 ID:+KYiIFpbd.net
アスぺっつーか自己中が多いな

807 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:37:54.28 ID:NlUQsOPU0.net
>>801
モイラが激減する環境・・・ウィゾーかな?

808 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:50:34.81 ID:QOBeTtaj0.net
普通にウィンディーを強化すればメタは回ると思うんだけどな

809 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 03:54:45.66 ID:EXodfZtn0.net
その自己中心的な立ち回りをガンガン制限してるゲームがowなんだけどな

ジェフの思考パターンである限り今後も制限は続くんで
ユーザー側から同調していかないと楽しめる機会すら一生ないでしょ

810 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 04:18:41.02 ID:KmgOAjMod.net
代表ユニ今年赤白だな

811 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 05:49:23.24 ID:LNmGKmWu0.net
うーんこの
https://i.imgur.com/aonqFr9.jpg

812 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 07:01:57.21 ID:9xIp6Xbvp.net
まぁね日本は赤と白だからね
侍ブルーとかいって青じゃなくても全然良いんだけど
もうこれコカコーラの広告塔やん

813 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 07:07:28.19 ID:03f1VIm50.net
謎の黒シャツ腕組みポーズよりもましだろう

814 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 08:09:40.73 ID:Ldpmi4It0.net
台湾は今日のSEAマッチ辞退か
タイやSG相手に勝てなきゃ予選ラウンドの6〜10位クラス相手は話にならないだろうな

815 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:03:54.51 ID:03f1VIm50.net
>>771
「負けたのはオレにパスくれないから」とかな

816 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:25:46.35 ID:BxQFrpe90.net
なんでこんなに味方と動く、足踏みを揃えるってのができない奴が多いんだろうな
味方見てるとカメラを回そうとしないよね
エイムがどうこうというより状況を確認しようとしない

817 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:35:03.20 ID:qEAnvXXM0.net
いつの間にか一週間でレート低下するのなくなってるな

818 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:37:47.68 ID:9uENQeEy0.net
いきなり知らんもん同士6人組まされてチームプレイ度が高い方が勝つゲーム
協調性の無い奴や視野が狭く戦況把握できない奴など自己中プレイヤーは致命的に向いていない
けれど現実はDPSに圧倒的キューが集中してるように俺様の華麗なハンドスキルでキル量産してキャリーするぜ〜みたいな奴が過半数を占めている

819 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 11:55:43.42 ID:WhxFqFX30.net
このゲームの根本的な考え方に「フルパvsフルパで戦略練るゲーム」ってのがあるんでしょ
確かジェフも前にそんなこと言ってたし

820 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:18:05.83 ID:Dn+1cgCF0.net
タンクやるとオリシグハムどれやってもキルダメ金でダメージなんていない感が酷い
敵のダメージもいないしあいつら裏でキャッキャウフフしてるんだろうなクソっ野菜マシマシ

821 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:22:31.74 ID:BxQFrpe90.net
エイムが良ければ敵を倒せるって言うゲームじゃないと思うんだけどな
なんで遠距離のヒットスキャンばかり選ぶんだろうか

822 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:35:00.35 ID:GmYoM6HF0.net
FPSプレイヤーに急に協調性を求めるのがまず間違いなんだ
一旦LoLをやらせるかめちゃくちゃベテランババアの権力が強い職場でうまいこと立ち回らせるかしないとダメだよ

823 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 12:49:10.87 ID:CkGPabsc0.net
FPSグラマスaimゴリ押しマンはダイヤ辺りが限界かな

824 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:12:12.23 ID:9xIp6Xbvp.net
とは言ってもそんな特別な協調性とかいらんやろ
普通に学校の友達と休み時間遊ぶくらいの事
それができなかったのならowで学べw

825 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:17:51.79 ID:BxQFrpe90.net
FPSはカジュアル系しかやったことないけど
オブジェクト系主体のルールほどオブジェクト放棄してSRとか担いでオナニープレイし始めるんだよな
ドッジボールで受けもせず投げもせずにいる様なタイプ

826 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:19:27.35 ID:EXodfZtn0.net
ヒットスキャンがどうaimで足掻いても1度にキルできるのは1
その間に見つかればやられるし、殺せなければ成果なし
むしろ相手にultが溜まる、っていうベースまでいかないと222は機能しない

それほどヒットスキャンを絞ってきたのがowであって、もう他のFPSとは別物だよね

827 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:26:24.14 ID:tcjTCCfnd.net
そこまで考えてないでしょ
バッティングセンター楽しい
さて試合だ
グローブで守備?俺はバッティングがしたいんだバッティングさせろ!
みたいな

828 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:29:26.36 ID:DJnbNOF7a.net
ニュージーランドのサポート一人消えてるじゃんラッキー

829 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:49:17.01 ID:Ldpmi4It0.net
バックレか?DPSが1人コンバートしてるね
Colourhexのキャリー力を拝見しよう

https://www.twitch.tv/overwatchzhtw
14:00- 香港vsシンガポール
16:00- タイvsフィリピン
18:00- 日本vsニュージーランド

830 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:49:45.59 ID:9xIp6Xbvp.net
お前らラグビー始まったぞ

831 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:54:00.79 ID:3HCQ9v950.net
Custaが日本来てるのってもしかしてラグビーW杯か??

832 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:55:38.55 ID:QntVgeL90.net
ヒットスキャンの中でもマクリーは今強い。お散歩せずにファニング→ロール→ファニングで盾割りしつつ、ヒーラーの位置でドゥーム警戒してればかなり有利取れる

833 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 13:57:22.99 ID:CkGPabsc0.net
まぁ相手のドゥームが暴れてても無視してお散歩パンパンしてるんですけどね

834 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:01:36.75 ID:FtMpRk9d0.net
日本語放送ないの?

835 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:03:25.60 ID:6xwHZHsZ0.net
ミラーでどうしても止められん時にマクリー君ほしいね

836 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:06:36.35 ID:Ldpmi4It0.net
>>834
日本の時間はあるっぽいね
https://m.twitch.tv/teampachimari/

837 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:13:20.21 ID:BxQFrpe90.net
10発打ち切ってまで盾壊すならそれもうリーパーでいいじゃん
ファラが出たらピックしてくれ

838 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:14:10.30 ID:BxQFrpe90.net
12発だったか

839 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:14:29.35 ID:iHOI7QLrM.net
シュラウドがクソゲーだけどなぜかやりたくなるとか言いながら一時期めっちゃOWやってて
トレーサージャンクラウィドウでダイヤまで行ってるのは見たけど
このゲーム覚える気まったくなさそうだったからマスター踏めるか辺りで停滞しそうな感じだったな

840 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:16:54.20 ID:FtMpRk9d0.net
>>836
ありがd!

841 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:20:46.64 ID:BxQFrpe90.net
ウィドウタイマンで負けて萎えて途中抜けし始めるやつとかさ
明らかにこのゲーム歪めてるのはDPS専ではなくて典型的なFPS民だと思うよ

842 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:25:50.23 ID:iBMa2vau0.net
その両者はイコールで結べるだろ

843 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:46:50.37 ID:xJMqVJZA0.net
シンガポール負けとるやんけ

844 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 14:58:54.99 ID:JabSYuZ+0.net
ヒットスキャンDPS専ってなんでオーバーウォッチやってるのか謎すぎるな

845 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:02:23.66 ID:P2roVwTA0.net
バトロワブームについていけなかったおっさんが多そう

846 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:11:08.31 ID:nETizDCC0.net
taimouさんディスられすぎやろ

847 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:19:15.68 ID:Vxx2o/81p.net
taimouはジャンクラットが得意なんだが?アンチは帰ってくれ

848 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:20:40.93 ID:QntVgeL90.net
お互いミラードゥームで1分ずつの延長戦後、なぜか両方ペイロード止めれずにさらに1分の延長戦っていう稀な試合になった
さらに2回目の延長戦も1分で最後まで行って、防衛ドゥームからマクリーに変えた方が勝ったな

849 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:31:08.65 ID:+wJwT/xup.net
タイとニュージーランド強そうだな 日本は未知数

850 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:35:51.26 ID:9xIp6Xbvp.net
バトロワは面白かったんだけどなんか飽きた
おじさんではない

851 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:41:49.78 ID:LdGy1CKiM.net
シンガポール負け決定

852 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 15:44:08.21 ID:Ldpmi4It0.net
SGはいつものメンツなのに香港より弱いのか
DvaプロがDva使えなくなったせいか

853 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:07:04.46 ID:QYxO9tlz0.net
侍Dがどのくらい成長しているのか見物だぜ

854 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:17:32.38 ID:xJMqVJZA0.net
シンガポール負け決定じゃなかったね

855 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:38:28.64 ID:C3RL24l+a.net
侍Dのシグマ早く見てみてえわ

856 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:41:11.05 ID:FMWzmBj60.net
ロールキューになってから急に勝て始めたわ。ソロ万年ブロンズかシルバー下位だったのにゴールドになりそう。
サポメインだったから常時222だとサポが機能しやすいからだろうか?
配信でタンクメインの人もロールキューからランク上がってる人いたりする。

857 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:43:58.14 ID:LdGy1CKiM.net
>>854
すまん5マップあった

858 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:45:24.17 ID:xJMqVJZA0.net
>>857
自分も4マップだけだと思ってた
三本先取みたいだね

859 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:45:51.96 ID:MbRT/JuQp.net
>>856
構成崩れたらイライラするタイプだったんじゃないの

860 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:51:03.38 ID:xJMqVJZA0.net
ミッキーザリアとか舐めプかぁ?

861 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:54:17.75 ID:FMWzmBj60.net
>>859
あぁ、それはあるかもしれない;
そう考えると自分でもよく分からないことで敗因になってたりするんだなぁ。

862 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 16:57:48.51 ID:i7uRivTO0.net
フィリピンが弱すぎるのかそれともタイが強すぎるのか

863 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 17:10:30.13 ID:xJMqVJZA0.net
一試合目は2時間半かかったのに二試合目は50分くらいで終わりそうだ

864 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 17:11:09.86 ID:qvsrDqXN0.net
タイは手札多いな

865 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 17:11:58.06 ID:Ldpmi4It0.net
contendersにすらいない連中が代表の国は大体そんなもんよ
EUカップは
EQOもKAFEEEもいないイスラエルがやたら強かったり
アイスランドが6人ガチプロのデンマーク倒して優勝したらしいが

866 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 17:54:12.41 ID:jYuYshD00.net
ハムとハゲが暴れてたから受けソンブラ出したんだけどハック対象が多くて間に合わない
VCなしじゃあんまり意味ないね

867 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:08:29.36 ID:l2/6Rrpk0.net
colorhexってnzかよ

868 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:09:29.97 ID:Ldpmi4It0.net
はじまった

869 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:10:58.45 ID:qEAnvXXM0.net
ホシミじゃなくてTaiyoなのか

870 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:10:59.28 ID:4fLGUQX0d.net
WC終わったら何人引退するのかなw
アメリカ旅行の支援頑張ってw

871 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:12:31.10 ID:4/srvFMp0.net
このMAPでhoshimi出さないんだな

872 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:14:31.14 ID:Ldpmi4It0.net
太陽やるやんけ

873 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:14:44.85 ID:qvsrDqXN0.net
リーパー重視って所か
トレーサー上手いのはリーパー上手いって感じだからなOWL見ると

874 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:20:32.46 ID:egj+APSt0.net
ええやん

875 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:20:34.34 ID:Ik/t4o8h0.net
タンクラインで圧倒したなあ
さすが侍けんもや

876 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:20:44.30 ID:l2/6Rrpk0.net
いい感じやんけ!

877 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:21:53.28 ID:Ldpmi4It0.net
いいぞ
ボストンのCHさん以外日本より弱いかも
ロシア戦みたいにリーガーに好き放題やらせなければ勝てる…かも

878 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:24:12.24 ID:sIaFSWko0.net
これって何本先取??

879 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:24:50.13 ID:lRrdkpVPa.net
なんでColourhexがいるんだ
こいつニュージーなのかよ

880 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:25:10.48 ID:Ldpmi4It0.net
>>878
3

881 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:26:37.59 ID:sIaFSWko0.net
>>880
さんきゅ

882 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:28:49.18 ID:Ldpmi4It0.net
Ch死んだら他5人紙やんけ

883 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:29:06.57 ID:qEAnvXXM0.net
hakuハイピンきつそうだな

884 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:29:47.53 ID:egj+APSt0.net
c9

885 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:29:53.44 ID:Ik/t4o8h0.net
hakuリスキルされててかわいそうだったけど結果A取れたからいいのかねw

886 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:30:57.84 ID:lRrdkpVPa.net
haku狩られまくってヒヤッとしたわ
リグループ無視して当たりに行って正解だったな

887 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:37:05.16 ID:Ldpmi4It0.net
NZはDPS勝負ってよりCCと盾のフル活用で押し潰す戦術か
テンの調子良ければこのまま3-0いけるぞ

888 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:38:10.51 ID:V9vNXDdka.net
相手のシンメそんな刺さってないな

889 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:38:53.50 ID:QYxO9tlz0.net
侍Dメンタルクソ弱と思われてるけど
しれっと代表背負ってる時点で逆にメンタル強いんじゃないか疑惑

890 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:44:00.75 ID:lRrdkpVPa.net
colourhex正直全然怖くないな
同じボストンでもMistakesの方が格上か

891 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:44:58.74 ID:lRrdkpVPa.net
あーmistakesボストンだっけ?まあいいや

892 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:45:00.90 ID:+ty/PLdop.net
若さと才能両方が大事なDPS除くと侍D以上の日本人っていないからなぁ

893 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:47:42.27 ID:qvsrDqXN0.net
>>889
そもそも台湾で延々ボコられても続けているし

894 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:48:59.44 ID:WjtysTQY0.net
tenのドゥームマジで強いね

895 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:51:56.52 ID:4qGnqSPc0.net
ドゥーム格付けしてやれ

896 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 18:52:11.51 ID:JE3/Jx6B0.net
太陽てっきりベンチ暖め係だと思ってたが使われるんだな

897 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:01:10.74 ID:Ldpmi4It0.net
ミラーでも押してると思ったけど最後で止まったか

898 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:03:34.09 ID:Ldpmi4It0.net
てんつよw

899 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:06:00.44 ID:Ldpmi4It0.net
期待しても



いいのか?

900 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:07:23.12 ID:V9vNXDdka.net
カラへさん日本プロのDPSにボロ負けしてたけどこれリーガーってマジ?

901 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:07:51.49 ID:xJMqVJZA0.net
ニュージーランドは高pingらしいけどten強かったね

902 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:10:23.62 ID:4qGnqSPc0.net
ta1yoのヤンキーリーパーもいいしいけるな
ただラストポイントだと、ヤンキーあんま通用しないのかな
DPS連携大事になるんだろうな

903 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:12:14.66 ID:howzObjUa.net
テン選手wackstumってとこいた時期もったいなさすぎない?

904 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:13:25.57 ID:Ldpmi4It0.net
>>901
去年のBlank-CAGと同じくらいの環境だろうねping
次のマレーシアはいいとして
決勝のタイで実力がはっきりしそう

905 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:13:41.39 ID:z60JeCXs0.net
やるやんけ

906 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:14:42.34 ID:arhSxpewa.net
英語チャンネルでping言い訳にしてて笑う

907 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:17:32.90 ID:N1sAtGDD0.net
こっちのDPSは強かったけど、敵がメイシンメ前提で来てたから勝てた所はありそう
メイに分断されたオリーサが前進してゴリ押してたのは笑った
メンタルすげーわ

908 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:17:47.98 ID:Ik/t4o8h0.net
同じpingでも韓国代表だったら完封してるぞって誰か言ってやれ

909 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:18:15.64 ID:fMD2m8YwM.net
>>903
そこで臥薪嘗胆してたのかもしれん

910 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:19:22.83 ID:Vu3IiYfV0.net
こんなに当たらんことがあってええのか
規制しろ

911 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:19:45.82 ID:WjtysTQY0.net
リス付近までシャドウステップして無駄にデスブロしたり味方落ちてからサウンドバリア使ったのもpingのせいなんですかね…

912 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:20:36.64 ID:N1sAtGDD0.net
pingズレなら双方に影響出るだろうに
その言い訳は無いな

913 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:28:45.86 ID:V9vNXDdka.net
colourhex兄貴ファライキリとキングスロウの最終でタイヨー相手にリーパーミラーでやっと格上っぽさ見せただけで典型的な不器用貧乏DPSじゃん
そらボストンもこいつレギュラーじゃ勝てるわけねえわw

914 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:34:06.50 ID:WjtysTQY0.net
ウィドウメタならボコられてると思うけどね

915 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:36:25.87 ID:xJMqVJZA0.net
タイが強そう
パティパンがいないだけまだマシだけど

916 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:38:07.85 ID:Ldpmi4It0.net
まあそうかもだがリーガーがハイピンだから負けたって言い訳してるのは情けないな

917 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:39:08.25 ID:xJMqVJZA0.net
リーガーはしてないぞ
ファンボが怒り狂ってる

918 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:43:07.85 ID:Ldpmi4It0.net
あぁ、Twitterで見たカラへが200で〜って本人じゃなくてファンボ視点の話か
本人が言ってたらがっかりだったわ

919 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:44:16.52 ID:9xIp6Xbvp.net
どこの国にもそういうファンボはいるんだな

920 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:44:50.50 ID:lRrdkpVPa.net
Westepが日本チャットで応援してたの笑った

921 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:47:50.75 ID:4qGnqSPc0.net
高pingのプロジェクタイルが地獄なのは事実

922 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:49:01.58 ID:ylOcK+m7M.net
>>920
どこまで良い奴なんだよ

923 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 19:59:40.28 ID:Ik/t4o8h0.net
いやcolourhexが強いのは疑いようがないけどな
相方のsignedってDPSを除いたヒラタンの4人がすげえお粗末に見えたしぶっちゃけオフラインでやり直しても勝てそう

924 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:04:29.80 ID:kse5cbl00.net
次の試合はいつからなん?

925 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:07:09.30 ID:Ldpmi4It0.net
明日
次がマレーシア(多分見なくていい)
その次が香港タイの勝った方と決勝戦多分タイだろうけど

926 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:09:35.70 ID:3+SJKdt9M.net
香港とタイが潰し合ってくれるのはデカイな

927 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:16:31.57 ID:s6F/6f2uM.net
高pingでドゥームとかまともにプレイできるのだろうか

928 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:16:58.56 ID:Ik/t4o8h0.net
>>924
明日

929 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:20:10.32 ID:kse5cbl00.net
さんきゅ。

930 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:22:48.23 ID:4qGnqSPc0.net
高pingドゥームはパンチがまず当たらないし
ゴムみたいになるので最悪

931 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:23:33.79 ID:GNe3+jLz0.net
国内勢でトーナメントやってるけどこれはvtuber(笑)のやつとは別件だよな

932 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 20:55:52.00 ID:KmgOAjMod.net
ちゃんとした実力のトーナメントだよ
こういうのを周1,2位でやればいいんだよ
試合がないから解散するし、数が少ないから一回負けたくらいで萎えて解散する

933 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:10:43.81 ID:9xIp6Xbvp.net
なるほどな
じゃあやればいいんじゃね

934 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:34:35.26 ID:jYuYshD00.net
お前達たまにはゲームもやろう

935 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:36:03.58 ID:gk7kdv110.net
回避プレイヤーが出来なくなった
意味わからん

936 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:37:48.17 ID:7DDG60LP0.net
https://camp-fire.jp/projects/view/190408
あと52万円
残り21日

これ行けるかもな
思ったより集まる速度が速い

937 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:39:09.30 ID:9xIp6Xbvp.net
もう今日はやった
夕方に一生プッシュしないオリーサ引いて終つ

938 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:47:57.63 ID:gk7kdv110.net
ロール固定のせいで全然マッチしなくなったな
もうこれ本当に終わったな
今すぐ前の仕様に戻さないともうやらん

939 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 21:51:27.18 ID:fgbH3YAP0.net
どうぞ二度とやらないでくださいね〜

940 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:15:02.98 ID:MUx+7kWTd.net
パパパッドでFPSの常識が覆されてるらしいな
一部覗いて

941 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:18:11.36 ID:WhxFqFX30.net
ユーザー「ロールキュー導入しろ」
ジェフ「DPSが30分待つことになるけど」
ユーザー「我々は待つことができる」
ジェフ「わかった導入するわ」
ユーザー「DPSの待ち時間が問題」
ユーザー「マッチしなさすぎ」


&#55358;&#56596;

942 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:23:36.48 ID:NIxU0Inwa.net
ダイヤプラチナのクイックに巻き込まれた推薦1シルバーが「味方が雑魚しかいねえ」とかVCで発狂し始めて草
推薦1にはそれなりの理由があるなやっぱ

943 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:26:21.84 ID:7ScuGxXYF.net
>>941
これ単に遅すぎただけなんよね
サービス開始すぐにこれあったらまだ人もたくさんいたわ

944 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:29:12.03 ID:wWuK/C1o0.net
タンクの盾強化してタンク1DPS3ヒラ2ぐらいでいいんじゃね?

945 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:29:12.73 ID:ZpI3bBtS0.net
どうせ初めからあってもdpsの待ち時間は長そうだけどな

946 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:32:20.78 ID:mVgPrAVh0.net
不人気職の上方修正もせず打ちすぎた杭も直さず
言われたままバカ正直にロールキュー実装したそらそうなるよ

947 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 22:44:44.13 ID:7DDG60LP0.net
ロールに属するキャラ数合わせずに無理やりロールキューいれてるだけだからね
この状態が長引く程に人が離れていく

948 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:03:53.97 ID:gk7kdv110.net
>>939
死ねゴミカス
ずっと1人でクソゲーやってろクズ

949 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:08:21.39 ID:NlUQsOPU0.net
キャラ数がオフェンス多すぎな時点で仕方ない

950 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:19:26.43 ID:PlOgzH4Wd.net
2-2-2+1で1枠はリベロ的に何でも変えれるとかのが戦術やら対応やらし易そうだけどな

951 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:21:07.63 ID:Zw3EtGbM0.net
シールド餅タンクとシールドなしタンク別けてタンクのロールを分けよう

952 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:21:12.18 ID:/Y9Hx3Jrp.net
変な構成にして他のプレイヤーを苦しめて
負けそうになったらオレ知らねwとヒラタン死ぬのを眺めてた上
いまだに「ダメージのみ」でマッチ待ってるような
推薦1-2dps専が死滅してくれるなら、そいつら
オーバーウォッチってゲームに寄生していたダニだから
さっさと虫干しされて消滅してくれていいかな。

953 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:21:56.25 ID:83vJXUmxM.net
始めたてなんだけど
クイックマッチやりまくればいい?

954 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:23:27.78 ID:Iebc9sxud.net
>>952
ほんそれ
>>948とか見れば「マッチしねえ」とかほざいてるのがどれくらいヤバい社会不適合者なのか丸わかりだからな

955 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:30:21.71 ID:KmgOAjMod.net
>>953
クイックやりまくってまくりーとかのAIM、キャラ操作はデスマッチ
25からはランク

956 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:33:13.46 ID:ZpI3bBtS0.net
3、4dpsできるモードもあるからそれやればよくね
なんでそんなロックされたの怒ってるんだよ

957 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:33:47.91 ID:UxcnslbY0.net
ヤバい社会不適合者じゃなくても
DPS選ぶとマッチしないのは本当の話でしょ

958 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:34:26.06 ID:jfBTFR250.net
タンク選べば

959 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:37:16.58 ID:UxcnslbY0.net
クイックは以前のままで
アーケードの方に222クイックを導入すればよかったんだよ

以前はクイック30秒待ちでサクサク遊べてたのに
今じゃDPS選んで15分待ちもありえるから
DPS専なら文句も言いたくなるでしょ

960 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:39:58.52 ID:VXYV4y4oM.net
>>955
なるほど
やっぱ最初はクイックよね
youtubeの動画色々見てみます

961 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:40:36.99 ID:ZpI3bBtS0.net
待ち時間が嫌ならサポタンやればいいしどうしても
サクサクdpsやりたいならアーケードやればすぐ改善できる事なのになぜそんなに頑固なのか

962 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:42:27.16 ID:UxcnslbY0.net
普通はFPSといえば攻撃キャラだと思ってる人は多いと思うよ
タンクヒーラーを否定する気はまったく無いけど
普通のFPS好きからすると少し違うじゃん

963 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:46:30.77 ID:UxcnslbY0.net
>>961
以前のサクサクマッチするクイックが
改悪されたから文句を言うのは自然な事だよね
頑固とは違うと思うけどな

964 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:48:14.55 ID:Ik/t4o8h0.net
>>962
そもそもこのゲーム普通のFPSじゃないしそこがウケたんだと思ってるんだけど?
その普通のFPS好き云々で一体何に反論してるつもりなのか正直全然分からんわ

965 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:48:52.04 ID:xJMqVJZA0.net
他のFPSってヒーラー的な衛生兵?みたいなの人気ないの?

966 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:51:46.07 ID:3+SJKdt9M.net
クイックはロールキューでホントに試合の質上がったな
気軽に回せてちゃんと試合も成立するから前よりもクイック専増えそう

967 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:52:01.92 ID:Ik/t4o8h0.net
まあマスター以上の高レートが平均30分以上待つのは単に人気ロールがどうこうで切り捨てられない問題ではあると思う
実際DPSの配信者みんな実質別ゲー配信やるか辞めるかだし

968 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:53:53.37 ID:ZpI3bBtS0.net
>>963
昔のクイック仕様がそのままあるアーケードに行かないのは何故?

969 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:54:30.21 ID:7DDG60LP0.net
普通のFPSじゃないとか他のロールやれとかそういう問題じゃなくね

970 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:55:27.94 ID:2CGWpXYC0.net
>>965
大抵どのシリーズも衛生兵(突撃兵)が白兵戦最強のBFというものがあってだな
というかヒーラーにある種の爽快感が無いと誰も使わなくなってしまって腐ってしまうからどのゲームでも多少優遇されていると思うわ

971 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:56:50.23 ID:Ik/t4o8h0.net
ていうか試しに何戦かクイックでDPSやったけど待機時間3〜5分くらいじゃん
言うほど待たなくないか…?

972 :UnnamedPlayer :2019/09/21(土) 23:59:22.94 ID:UxcnslbY0.net
>>964
反論なんてしないよ
「否定する気はまったくない」と書いたんだけどな

君の考え方とは違う人だって居るのは当然な話であって
全部君の考えに当てはめて考えるのはどうなんだろうね

973 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:00:37.82 ID:Xr2SmLzk0.net
待つのはグラマスだろうな
マスター以下はそんな待たない
むしろ確実にやりたいロールできてかつ構成も安定なので快適

974 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:03:06.54 ID:I4+2pju80.net
>>968
そうそうアーケード行ってるよ
待ち2〜3分程度だから許容範囲ではあるよ
ぜんぜんOK

ただ以前のクイックは30秒あればマッチングしてたからね
あれが良かったなーって話をしたかっただけ

975 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:07:58.57 ID:Pka1Gen30.net
えぇ…
何この人、正直言って気持ち悪すぎる

976 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:15:05.77 ID:i7haWgpF0.net
まあ確かにグラマスDPSは大変そうだけどな
でもジェフはDPS30分待ちになるとちゃんと言ってたからなあ
ブリザードとしてはもちろん改善を模索するんだろうけど正直こうなることは分かってたよね?って思ってそう

977 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:22:08.24 ID:uzU41fsP0.net
ワイルドカードとかフリー枠入れると絶対DPSしかやらないマンがキュー入れるからだめだな

978 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:23:49.13 ID:gtwaBu5v0.net
事前にお知らせした通り30分待ちやで
でユーザーに責任ぶん投げるような商売すんなや

979 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:36:00.15 ID:PNfZEm520.net
じゃあまたジェフに元に戻してもらう?

980 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:45:36.92 ID:sPOUIPhw0.net
クイックはレートとかないの?
プラチナなのにグラマス三人くらいいるとこ入れられてなにもできなかったわ

981 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:50:12.26 ID:xkRPslSC0.net
>>950
+1はメインタンクCPUかメインヒーラーCPUで良いんじゃね

>>980
アーケードのクイックはよくわかんないけど
普通のクイックは同じくらいになるらしい、ならないけど

982 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:52:25.61 ID:sPOUIPhw0.net
今やってる試合終わったらたてます

983 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:55:38.33 ID:i7haWgpF0.net
その商売に反対なら辞めりゃ良くね?少なくともブリザードが改善するまではさ
これまでタンクやサポートやってた人からすれば必ずサポタンが2人いる状況は歓迎の面の方が遥かに大きいと思うけどね
○○しろって文句言って実際そうなったらまたすぐ文句言い続けるのってもうそれただのクレーマーじゃん?
クレーマーはもはやユーザーじゃなくて邪魔者だと思うよ

984 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 00:56:55.93 ID:sPOUIPhw0.net
【FPS】Overwatch Part725
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569081402/

985 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:04:40.04 ID:BomFS5r4M.net
ロールどれでもいい派だから
マッチングが速くて構成もまともになるロールキューが快適すぎる
DPS専の人は食わず嫌いしてないでサポタンやってみたら

986 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:28:51.97 ID:Pka1Gen30.net
>>984


987 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:45:03.09 ID:qr6cktUx0.net
>>985
単にこれなんだよな よっぽどのハイレートDPS専でもない限り
サポタン専もそうだけどこのゲーム1/3しか遊べてないじゃん
上達の面から言っても普段やらないロールほど学習できること多いんだから

988 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:52:12.50 ID:ViDofkeMp.net
この流れなら言える
dps専はか◯わ

989 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:57:57.25 ID:p83tEMZg0.net
銀枠マスターだけどタンサポの合計プレイ時間8分くらいだったわ

990 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 01:59:42.17 ID:qr6cktUx0.net
>>989
お前のアナでキャリーしてくれ
メタが回ってからでいいから

991 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:03:31.67 ID:p83tEMZg0.net
俺ゲンジのためにow買って最初2000くらいからスタートで星2個ちょいでダイヤ行って、マスターとあたって初めてタンクやったら、
アサルトで6分の残しでB取られて、このゲームタンクゲーなんだって悟ってそれ以来タンクやってない(できない)

992 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:12:53.17 ID:vkvz6cRN0.net
ゲンジ出来るならゴリラ出来そう
なおメタ

993 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:22:39.77 ID:let6TScW0.net
>>981
普通のクイックは普通にブロンズからマスターまで入り乱れるぞ

994 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:25:31.71 ID:qr6cktUx0.net
>>991
あと二通りの楽しみ方が見つかってよかったな
ロール別レート来たんだしせっかくだからやってみろ
状況有利を作って相手を圧倒的な暴力でねじ伏せることのできるタンクは楽しいぞ

995 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:47:00.70 ID:28uf/xDhM.net
DPSだけ回してるけど10分位あればマッチするぞ
どんな高レートでやってんだ

996 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:47:45.91 ID:CD8qSfDU0.net
普通のクイックはマスターらへんじゃブロンズとマッチするなんてほぼないぞエアプ
アーケードじゃあるまいし

997 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:51:13.45 ID:qr6cktUx0.net
俺プラチナダイヤ行ったり来たりくらいだけどリーガーと何回かクイックで当たったことあるぞ
ブロンズマスターも稀にあるんじゃないの

998 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 02:56:26.27 ID:let6TScW0.net
一番低いので1800とあたった事は何度かあるよ

999 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 03:22:53.08 ID:ThbZJ7aop.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 03:23:12.97 ID:ThbZJ7aop.net
1000なら日本優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200