2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands総合 Part39

1 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:01:14.35 ID:IuqEyWY00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
Borderlands総合 Part38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1568932303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:01:33.00 ID:IuqEyWY00.net
Wiki
https://wikiwiki.jp/border3/

3 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:01:41.13 ID:IuqEyWY00.net
公式スキルシミュ
https://borderlands.com/ja-JP/characters/

4 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:03:11.41 ID:IuqEyWY00.net


5 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:04:06.23 ID:IuqEyWY00.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:04:40.08 ID:IuqEyWY00.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:05:12.17 ID:IuqEyWY00.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:05:47.81 ID:IuqEyWY00.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:06:26.65 ID:IuqEyWY00.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:08:59.92 ID:IuqEyWY00.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:10:43.55 ID:IuqEyWY00.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:14:16.67 ID:lKzdx7PDM.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:18:16.19 ID:l1Kk+a7m0.net
支援

14 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:18:31.86 ID:lKzdx7PDM.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:19:44.18 ID:l1Kk+a7m0.net
保守がんばれよ〜

16 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:20:47.51 ID:l1Kk+a7m0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:21:04.54 ID:l1Kk+a7m0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:21:16.75 ID:qFjf57eH0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:21:49.99 ID:zEtMYwWg0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:22:29.43 ID:qFjf57eH0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:25:08.71 ID:Imqziwhx0.net
支援

22 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:26:47.28 ID:zEtMYwWg0.net
保守してるだけで規制されたわ
PCゲーム板の荒らしは放置のくせしてマジで無能だな

23 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 08:27:47.26 ID:Imqziwhx0.net
どんどん不便になってますよね

24 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:28:14.26 ID:7/QELmhe0.net
もうオワコンかのぅ

25 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:44:38.58 ID:cPpc2P0T0.net
正直今のところエヴァは同情しかしねえかなぁ
そら自分のせいで恩人が死んだらあんな気が動転してリリスに責任転換したくなる気持ちはわかる
多分俺だって似たようなことすると思うわ同じ立場になったら
一応あの後話しかけた時の言動から察するにマヤは自分のせいで死んだってのはわかってるぽいし

26 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:50:44.44 ID:AdTBXkuSd.net
この手のレスする人って普段どんな話し方してるんだろうって

27 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:51:00.60 ID:x3YUJn+B0.net
今日もグレイブに石ころを投げる仕事が始まるお…

28 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:51:38.78 ID:YNvhtIZSa.net
そういえば何でリリスは能力取られただけでマヤは灰になったの?

29 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:52:49.87 ID:MreeIZtg0.net
なんかアプデきたんだがなんだ

30 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:53:40.92 ID:2t74VxM80.net
バロン・フリント
キャプテン・フリントってきたら
オニツヨ・フリントが正しいよね?前者ふたりとも明らかに名前じゃなく役職だし

31 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 10:54:00.79 ID:xeFbNGbC0.net
出力の問題かトロイが話しかけたからリリスは死ぬのを免れたかでは?

32 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:03:30.64 ID:l1Kk+a7m0.net
>>28
トロイはタイリーン以外から吸うの初めてだったし加減がわからなかったんじゃない?
あとタイリーンはヴォルトハンターはエコーネットの再生数上げるための餌って言ってたし手加減したんだろう

33 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:03:53.71 ID:/tTA76W20.net
マヤさん下手すると40代だからな その辺の関係だろう

34 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:09:52.86 ID:FiqxtYvW0.net
今回チートどうなってる?
殺戮で見かけて経験値チートでセーブデータ汚染されたとか聞いたけど

35 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:10:09.04 ID:y6dRBmg50.net
ジェイコブのとこのHOARDER TINK、オフラインにすると沸くらしいけど
沸かないな ソーシャルメニューでオフラインにするんじゃないのかな?

36 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:14:26.01 ID:hAcVG1Sq0.net
ボダランってPvPないの?

37 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:19:00.93 ID:uX/IdKKT0.net
>>35
ファイアウォール

38 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:22:20.88 ID:Qz7UTVdZa.net
オフラインにしても元に戻らんわ
キャッシュ的にどっかに残ってんのかねぇ

39 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:22:48.72 ID:QeqBy1R9r.net
フリーズ多発してセーブデータ破損も経験したけど60FPS固定にしてクラウドセーブ切ったらフリーズも破損も一切無くなったわ
化石PCすぎだ…新しくしたいなぁ

40 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:27:24.13 ID:cPpc2P0T0.net
セーブデータ汚染なんてあるの!?
汚染されたらどうすればええんや・・・

41 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:30:23.48 ID:4mXoR/0T0.net
CSスレならまだしもPCスレで汚染とか言ってるのて珍しいな

42 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:34:30.89 ID:LYW3LMyc0.net
経験値チートで自身のデータ汚染とか初耳だけどソース何処

43 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:43:28.83 ID:MreeIZtg0.net
>>36
決闘くらいしかない

44 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:58:58.60 ID:RiOm+2yba.net
クリーグのエコー4つ目があるって聞いて探してんだけど全然見つからない
ダールの廃鉱山のとこでいいんだよな?

45 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 11:59:39.03 ID:FiqxtYvW0.net
>>42
莫大な経験値が溜まってレベル50に一気に上がったって報告がこのスレからあったのよ

46 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:05:22.11 ID:Imqziwhx0.net
10月にはイベントって情報出ましたね

47 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:06:58.38 ID:O0Fl3bZld.net
レジェが武器だけで121個あるんか…うーん倉庫…

48 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:08:13.76 ID:e36rkHuQ0.net
汚染()とか言ってる奴は一生オフやってろよ

49 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:09:40.25 ID:TUZhW5UUd.net
>>48
どうした?

50 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:10:24.85 ID:6jpEr+D8p.net
怖っ

51 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:12:47.98 ID:Wd4SLVDLd.net
>>36
無限ロケランとグレで瞬殺されるだけやぞ

52 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:14:21.64 ID:w5NlXWGC0.net
セカンドキャラでモズ始めたけど、どのシーンでも同じトーンの喋り方で萎えるな
アイアンベアから降りるときHUD表示がバグって再起動しようにもゲーム終了したらフリーズ
デスクトップもどって起動しようにもランチャー立ち上がらんからPCも再起動せにゃならん

バグ多すぎだ

53 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:19:25.74 ID:E/vRvt840.net
マジでハロウィンイベントとか中止して最適化に全力で取り組んだ方がいいんじゃねえの

54 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:25:20.12 ID:uX/IdKKT0.net
>>52
自分はタスクキルでいけたけど

55 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:27:30.33 ID:O0Fl3bZld.net
>>53
最適化はやってるって言ってた
イベントは…別チームやろ流石に

56 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:30:00.47 ID:ZgNOrood0.net
Nvidia神ドライバ出してくれ

57 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:30:43.72 ID:IzTOXGIf0.net
なんとなく設定見てたら
ストリーマー向けにTwitch連携して視聴者が参加できる機能とかあるのな
バッドアスの行動を投票で決める機能とかすげえのあるけど
もっとやることあったろ

58 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:35:26.72 ID:V6E51ycG0.net
>>30
ゼインが兄弟の名前がひどすぎてゼインで良かったって語るところあるぞ

59 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:37:39.83 ID:V6E51ycG0.net
>>55
2のグロッグノズルドロップ並の神イベやって欲しいわ

60 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:39:18.92 ID:cG9GAj1f0.net
リースとヴォーンってテイルズ〜の主人公なんだっけ?
その割には3のストーリーじゃ全く絡まないよな

61 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:43:59.01 ID:AckNtHvi0.net
リースもヴォーンもいい吹替だったからあの声でテイルズ日本語版出してほしいわ

62 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:46:08.50 ID:N7GcNiIpM.net
>>58
まじか、あれ名前だったんか

63 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 12:53:00.31 ID:N7GcNiIpM.net
そういや名前と言うとMrトーグが名前なのに字幕でも正式な名前使われてないな

64 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:05:30.97 ID:8y1f25rQ0.net
ゼインでどうしてもランページャー倒せないから
おまえらに寄生してもええかの?他のキャラはノーミス打開してきたけどゼインじゃダメージ出ない

65 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:05:44.86 ID:E8nm+9MA0.net
マルチこんな糞でクロス実装してどうすんだろうな
実装するする詐欺で1年以上先になりそうだけどバグ取りしてるだけで

66 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:06:17.76 ID:plqjI6fL0.net
>>64
弾切れなるまで打って倒せないなんてことはないだろ

67 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:07:07.54 ID:Nz3kFdXZ0.net
メイヘムってこれ3やる価値あるの?1→2の時と比べて2→3の上り幅がしょぼい気がするんだけど

>>60
ヴォーンはともかくリースはメインストーリーにガンガン絡んでたでしょ

68 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:08:23.59 ID:E8nm+9MA0.net
リースとカタガワのやり取りは3で一番いいところだろう
双子がかませすぎてこいつらが主人公でいいぐらい

69 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:12:10.07 ID:Z4UDa9J80.net
装備そろってくるとサクサク進めるから2でも3でもいいかな

クリダメ-50 射撃-50 よく使う武器-50を引いたときはさすがにメインメニュー戻ったけど

70 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:12:29.55 ID:Nz3kFdXZ0.net
コンビでやってた双子ユーチューバーが力関係が変わったのをきっかけに段々ギスってく、っていう話は妙にリアルで良かったな

71 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:15:02.83 ID:LCa8Jsp50.net
ゲーム開始冒頭にクラップトラップが、ECHO2は発火する不具合があるから今ではグレネードとして使われてるって言ってたけど
http://gyazo.com/6065e1b98db50de4ccf3496f4b5b3f5e.png
実際にアイテムとしてあって笑ったわ
でもなんでTedioreが作ってんだ、Dahlじゃないってことはパチもんだろこれ

72 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:16:49.33 ID:Nz3kFdXZ0.net
>>69
そうなったら何も出来ないね……

>>71
ダール社へのネガキャンとして開発したとか?

73 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:17:40.33 ID:4mXoR/0T0.net
リースもクラトラもTedioreのことすごいディスってたよな

74 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:20:13.57 ID:Nz3kFdXZ0.net
てかティーディオールはアトラス社のリースにもネタにされてるから、その内キャンペーン来て欲しいな
マリワン・テイクダウンに続いてティーディオール・ストライクス・バックみたいな
戦闘開始早々、敵NPCの群が1発だけ撃った後一斉に武器放り投げてくるとか楽しそう

75 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:20:39.64 ID:PfmPHSfG0.net
現代の教祖的存在がストリーマー兼ユーチューバーってのは良い視点だと思うし
ハンサムジャックみたいな大悪党出した後に別の企業の悪者出した所で小物にしかならんから
大ボスを未知のセイレーンにしたのは悪くないと思うけどな
他に大ボス出来るのなんて元プレイアブルのオーレリアくらいしかおらんだろうけど
動機がそんなに無かったし

76 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:21:14.94 ID:uzy0wZ800.net
デブで全身アーマーの属性弾撃ってくる奴らいるじゃん?あいつの正しい対処法って何かあるの?
2周目をメイヘム3でやってて割と行けてるんだけどあいつだけ異常に強くてヤバい

77 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:22:10.82 ID:E8nm+9MA0.net
ティーディオールて本編でカタガワもあのティーディオールとかここだけ強調してたよな
あの会社には一体なにがあるんだ

78 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:22:38.54 ID:RiOm+2yba.net
通常の射撃ダメージ-50%スキルダメージ+50%はマジで消してくれ

79 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:22:46.01 ID:LCa8Jsp50.net
車で言うならマツダみたいな扱いなんだろうなTedioreって

80 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:22:48.43 ID:kCnrBCZ40.net
背中のタンク撃つと13Mとか出てわろたわ

81 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:23:55.28 ID:395w4K6z0.net
ティーデーオール今作結構有能だよな
ザ・ブーだっけ?あれなかったらカタガワボールきつかったと思うわ
あんな銃作ってる社長絶対トーグよりヤバいやつだろ

82 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:23:57.81 ID:E8nm+9MA0.net
マリワンデブは背中の丸いタンク撃てば爆発してHP関係なく死ななかったけ
ただ火と酸は弱いけど氷とかあれ爆発するのかなクリにしかならんきがするけど

83 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:24:00.46 ID:PfmPHSfG0.net
引き金のついたゴミ扱いはマジで笑ったわ

84 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:24:53.68 ID:cG9GAj1f0.net
ツインズはなんつーかキャラクター性があくまで「超強いだけのサイコ」みたいなもんだからなんかなー
あっさり退場するとことかも含め中ボスって感じだわ

>>67
いやリースとヴォーンの2人が絡む流れが無かったってこと
なかったよね?

85 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:25:20.35 ID:LCa8Jsp50.net
デブはアマーラだとフェーズロックして後ろから撃つだけだから楽

86 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:28:56.05 ID:mFqaV6d20.net
ツインズも全然動機なかったぞ

87 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:30:27.98 ID:mFqaV6d20.net
>>84
スタッフロールで肩組んでるカットだけあったけど本編では全然言及してなかったよな

88 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:31:41.10 ID:Nz3kFdXZ0.net
>>84
2のハンサムジャックが舐め腐ったガチクズだったから、このシリーズのボスはそういう連中で統一してるんだろうなって思ってた

まだストーリーを最後まで見てないけど、確かにエデン6まではリースとヴォーンの会話シーンないね

89 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:31:50.58 ID:cG9GAj1f0.net
>>87
テイルズだけ別ジャンルゲーだから絡ませてもわかる人少ないとか思ったのかね
DLCで補完されそうではある

90 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:32:04.62 ID:n/A2kh3h0.net
勝手な偏見だけどボダラン2プレイしてた時はマリワンの社長って清楚だけどドSな女性みたいなイメージ持ってた
でもカタガワ社長のキャラはめちゃくちゃ好き

91 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:33:15.90 ID:cG9GAj1f0.net
定期的に買収合併部長から社長に昇格するカタガワJr

92 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:33:31.91 ID:LCa8Jsp50.net
Maliwanが日系人企業だとは思わんかったわ
俺はてっきりAnshinの社長がそうかと

93 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:33:42.51 ID:E8nm+9MA0.net
カタガワは社長でもなんでもなく
ただの買収部門の部長なんだよなぁ

94 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:34:57.61 ID:1PrIhE9A0.net
何の気なしに2周目始めちゃったけど50にしてからのほうがよかったのか??

95 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:35:56.19 ID:LCa8Jsp50.net
そういや買収部門の部長って言ってたか
でもエコーログでカタガワが兄弟皆殺しにするところで、親父が残した遺産をどうのこうのっていってたけど
あれMaliwan社のことじゃなかったの?
てっきり親父が創業者なのかと思ってたわ

96 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:36:06.82 ID:E8nm+9MA0.net
いつでも1週目戻れるし2週目もリセットできるから問題ない

97 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:37:23.34 ID:I3q+SCx+r.net
リースはピッタリだったけどヴォーンは英語音声と落差あってダメだった

ローランドの像の下あたりで銃の試し撃ちしてるとヴォーンがいちいちイヤミ言いに来て面白いのな

98 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:38:13.11 ID:cG9GAj1f0.net
マリワン無料DLCでカタガワスーツ作った人とかマリワン社長も出てくれるだろ多分

99 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:38:22.02 ID:wgBrtwsk0.net
2でも過去キャラ死んでるし、どっかで誰かが死ぬんだろうなとは思ってたから大して驚きはなかったよね
それよか出てこなかったキャラはDLCかね
スクーターは正直嫌いだったけど出てこないと寂しい
きゃっちあらーいど!が聴きたい

100 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:39:20.70 ID:Nz3kFdXZ0.net
日本語音声で違和感あるのは何といってもモズだなあ
もうちょい英語版の男っぽい感じに寄せて欲しかった

101 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:39:35.23 ID:kCnrBCZ40.net
マヤ死なんでもよかったろ

102 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:39:47.98 ID:cG9GAj1f0.net
いわばムービー中に死んだから再生できないね しょうがないね

103 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:40:30.81 ID:LCa8Jsp50.net
モズの声はローレライの人でよかった
スクーターは死にました

104 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:40:43.46 ID:ey/tkv7J0.net
>>100
軍人の軽口っぽいのが翻訳と演技のせいかサイコパスっぽくなってるよね

105 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:45:24.77 ID:cG9GAj1f0.net
モズはもっと声優スキルあるもんだと思ってたな
あれならプリシーのピックルの人で良かったんじゃね

106 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:49:24.74 ID:wgBrtwsk0.net
>>45
経験値チートはおそらくマッチングの不具合でメイヘム部屋に入ったとかじゃね?
俺もそれなったことあるけど特に汚染はしていない

107 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:51:26.15 ID:2t74VxM80.net
>>75
ならそいつらにこそゆーちゅーばーとかぶいちゅーばーの声を当ててほしかったがなあ
そんなことしたら洒落にならんとか考えてプレイヤー側にしたのかもしれんけど

108 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:51:29.92 ID:8y1f25rQ0.net
英語版のモズは駄目だな 羊水腐ってる声で
徳井青空か俺のオススメ水瀬いのりを抜擢するべきだった

109 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:52:30.75 ID:cG9GAj1f0.net
ストーリー的にはストリーム文化に対する皮肉に満ちてるからな
親なしバンディットが教祖に貢いで承認欲求満たしてるとか

110 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:53:54.50 ID:EF5SAXdsa.net
>>82
属性つきは爆散する
属性なしのガンナーは爆散しない

111 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:54:35.10 ID:kGL7K06F0.net
皮肉まみれのくせにストリーム向けの機能が充実してるのもまた面白い

112 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 13:57:42.64 ID:anu7RIHM0.net
二個分裂追尾当たると多目標三個になるクリオ属性のヘックス出たけど当たりでいいのかな?

113 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:05:51.43 ID:H4G8tzkD0.net
マヤもああやって吸収され尽くされるとnew-uでも復活できないのかね

114 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:06:15.44 ID:iF/b8Zxx0.net
レジェドロップ修正入ったかな
毎戦2〜5出てたのが、5連続でドロップ0になったわ

115 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:06:29.18 ID:67kBXw8W0.net
メニュー開いたりすると武器精度おかしくなるんだが既存のバグか?ショットガン使ってるから困るわ

116 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:08:58.57 ID:8y1f25rQ0.net
Sガンはゼロ距離で扱う銃だから問題ない

117 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:09:17.13 ID:7iz4qpE60.net
スレみるまではモズの声は戦争で感情ちょっと欠落したサイコな女の子っていう感じを出してるんだと思ってたけど違うの?

118 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:11:27.63 ID:t6vp7gdq0.net
復活するときにムービーで死んだ場合は無理ですみたいなアナウンス流れたな

119 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:12:46.50 ID:LCa8Jsp50.net
ボスが毎回復活するのはそれが理由か

120 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:13:16.05 ID:VkCSykK30.net
>>117
感情欠落した女の子ってのはティナみたいな子を言うんだけども

121 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:13:41.91 ID:H4G8tzkD0.net
プレイヤーの手を離れた元プレイアブルキャラも復活できませんだったらおもしろい

122 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:15:04.48 ID:cG9GAj1f0.net
もしかして:情緒不安定

123 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:15:15.30 ID:E8nm+9MA0.net
ムービーは最強てどっかのヤクザゲーで学んでる

124 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:18:15.99 ID:+uOHqCX70.net
殺されるためだけに出演させられたマヤ
マヤを死なせるために突如として不自然なクソガキムーブをさせられたエヴァ
どちらも脚本家の被害者や

125 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:21:49.18 ID:ZgNOrood0.net
ヴォルトハンターの空気みたいな扱いに比べたらシナリオなんて些細な問題だ
目の前で仲間殺されてんのにノーリアクションだぞ

126 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:22:38.61 ID:7iz4qpE60.net
ティナは感情の起伏が激しいやつだから感情欠落してるっていうか単純にバグってるやつやん

127 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:23:17.46 ID:VkCSykK30.net
唯一存在感あったのなんて弟君に浮かされたとこだけだしな

128 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:28:14.28 ID:sfuvOi7Ba.net
朝鮮人の大規模整形前の典型例2つのうち1つそのまんまの池田大作の創価直営サラ金大倉商事の取り立て屋時代の写真とたぶん目だけプチ整形してる今の写真、
最近創価がUPしてるどー見ても無理がある池田大作の若き日と称する写真

比較してみてw

創価直営サラ金大蔵商事時代のエラの張った池田大作の若き日の写真
http://sudati.iinaa.net/ikeda/kasikin.html

たぶん目だけプチ整形してる池田大作の晩年の写真
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8f/DaisakuIkedaTokyoMay2010.jpg

エラが無く無理が有る、最近創価がネットにUPしてる池田大作の若き日と称する写真 注意*腐れ軍団の頭目で素晴らしくなど無い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10181552835

129 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:28:28.42 ID:cG9GAj1f0.net
クリムゾンレイダースがなんかする→双子が全部覆す、の繰り返しだし
子供がバーリヤーとか言ってるのと似たアトモスフィアを感じる
12プリシーは敵側追い詰めたり罠にはめたりはめられたりだったけど終始敵側のペースってのは3ぐらいだろ

130 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:30:45.73 ID:7iz4qpE60.net
ゼロってローレライみたいなのがタイプなのかね

131 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:33:31.58 ID:zEtMYwWg0.net
初代の時点でストーリーテリングが評価されたわけじゃなく
ルートシューターを完成させたところが受けたわけだし話は別にとは思うがまあ面白くはなかったな3

132 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:35:20.34 ID:xtiPZC480.net
最安いくらかな?

133 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:37:27.96 ID:I3q+SCx+r.net
1位のボリュームが周回する限度だわ。3ながすぎ。双子弟の引っ張りすぎ

134 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:39:48.91 ID:Hll1kn6/r.net
トロイ後が長すぎるしつまらんしで中々

135 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:40:10.30 ID:ey/tkv7J0.net
レベル差補正がないようなものだから
2週目か2キャラ目以降は糞長ムービーがなければ体感短いと思う

136 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:40:28.08 ID:WoVo/hXc0.net
>>76
肩にボールみたいなのついてるタイプは、そこを集中的にうち続けると即死する
他のタイプもいるがそいつらは即死しなくてよくわからん
でも肩についてる変なのが弱点ナノは共通してる

137 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:40:45.91 ID:E8nm+9MA0.net
マルチだと必ず詰む場所があるな
あの10エリジウムで武器出すやつもらえるところなにも反応せずに進まない

138 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:46:23.22 ID:LDtRisbd0.net
>>137
マルチだと高い確率でハマーロック救出作戦時のブリックがスイッチに反応しない気がする

139 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:47:32.16 ID:WoVo/hXc0.net
>>134
正直vaultの謎とかのパートになるとつまらんね
壮大にしたいらしくてマップも無駄に広くなるし
プリシーとかもそうだった

140 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:48:19.10 ID:E8nm+9MA0.net
あそこはエリア移動して戻ったら進行するからまだまし
武器のやつは移動しようがなにしようが直らないから終了しないと直らない

141 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:50:00.81 ID:zEtMYwWg0.net
マップ自体は広くなったけど2のエンディングからして宇宙旅行みたいな感じになると思ってたら
進行そのものも従来と何ら変わらんから単なるステージ感しかない
StarboundとかNMSみたいな感じで移動するもんだと思ってた

142 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:52:20.95 ID:V6E51ycG0.net
>>90
カタガワは部長やぞ

143 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:53:20.18 ID:F6u9wPCxa.net
ネタバレあるで

リリスとかローランドはNEW-Uの使用権限?みたいなのをハイペリオンに切られてるから復活出来ないのはわかるけどなんでマヤも復活できないんだろ

144 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:53:44.46 ID:E8nm+9MA0.net
クラスMODが一番厳選いるのに紫しかほんと落とさないのが困る
前スレであったCOV殺戮いくのが一番いいのかな

145 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:57:25.10 ID:F6u9wPCxa.net
クラスmod、MH3のグレイヴとかタイリーン
でポロポロ落とすで

146 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:58:51.51 ID:LCa8Jsp50.net
うちのグレイブは墓しか落とさない

147 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 14:59:49.60 ID:RiOm+2yba.net
>>143
ムービー中だからってちゃんと言われてるぞ

一応2の没ボイスでnew-uのローランドのデータ云々の下りはあったけど結局本編には実装されなかったんだよね

148 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:02:25.03 ID:e54sTxT20.net
普通のボスでもチュパでもグレイブでもボコボコ落ちてるけどな
モズの時Lv13でベアの燃料消費半分稼働時間倍の奴拾ってほんと楽だった

149 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:07:43.56 ID:zEtMYwWg0.net
石縛ってメイヘム3ボス周回すると普通に苦行で笑う
無敵時間が長すぎる

150 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:15:02.86 ID:4mXoR/0T0.net
ボリューム無いと叩かれ
ボリュームあっても叩かれる

151 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:18:09.55 ID:PfmPHSfG0.net
New-Uの存在のせいで物語の生死の整合性は取るの難しいんだろうな
2でモロにジャックと対立してるプレイヤーが再生されてたのに関しては言及されてるんかな

152 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:20:50.58 ID:eNg8lTeb0.net
3の1番不満な所はゴライアスで全然出て来ない事とそしてアホじゃない事

153 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:23:04.36 ID:plqjI6fL0.net
たまに射撃モード切り替えでバースト射撃からバースト射撃になるやつがあるんだが
これは何か意味があるの?

154 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:24:43.98 ID:anu7RIHM0.net
モズのレジェクラスMOD出ない
固定じゃないよね…?

155 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:25:29.77 ID:Z4UDa9J80.net
グレイブウォードほんとありがたいデバフにもよるけどクイーンあれば床ドン中におわるし

石グレ修正されるだろうしな

156 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:26:04.11 ID:xWWSGIHS0.net
>>153
ものによるんだろうけどズーム倍率変わったりする

157 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:27:56.13 ID:AckNtHvi0.net
new-uはゲームの都合上置いてあるだけで正史では存在しないとか聞いたことある

158 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:30:50.25 ID:dUMZce280.net
>>157
そもそもボダラン自体がマーカスによる語りだからな
脚色もいっぱいされてるはず

159 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:30:54.64 ID:OFbQvKtJ0.net
マイドキュメントのセーブデータをバックアップ

装備をフレに渡す

バックアップデータを復元する

渡した装備が元に戻ってる


簡単Dupeワロチw

160 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:37:24.96 ID:zEtMYwWg0.net
基本的に撃ちまくらないといけないゲームでバースト射撃に用ないよな

161 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:38:19.27 ID:9pEBWa870.net
オナニーレジェンドのせいで試し打ちが必要なのハゲそう
犬を走らせ続けろとか
キルするたびにわんわんおが出てくるのかと思ったら
何の効果もついてねえしw

162 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:45:03.51 ID:K3pl0CMa0.net
カジュアルフラッカー強

163 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:45:45.81 ID:ReZKpx7V0.net
フラック育ち切るとSGとHG以外要らないな
ジェイコブス最高や!属性なんて要らんかったんや!

164 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:45:51.91 ID:hVHcP8end.net
>>161
それ当てると弾分裂しない?気のせいかな

165 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:46:03.84 ID:2t74VxM80.net
>>150
個人的にはこれくらいの長さで良いな
理想を言うならJacobsのマップが広すぎて長すぎてだるいのでカットもしくは短くしてほしかったけど
あとハマーロックならむしろ死んで欲しかったし

166 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:47:18.54 ID:K3pl0CMa0.net
>>164
超跳弾銃だろ

167 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:47:25.30 ID:cG9GAj1f0.net
フラッド撃っててマジ楽しい

168 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:48:26.27 ID:Zoxv71VMF.net
ハマーロック死んで欲しいなんて思ってる人がいるのか

169 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:55:27.71 ID:TeCf9Baq0.net
結局なんかどのキャラ使っても楽しいね

170 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 15:58:01.28 ID:E8nm+9MA0.net
ジェイコブ有能な武器多いけど
コールシリーズも有能なの多い
シールドはリルータ一択みたいだけどライフとかシールド調整いらないビルドだと

171 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:02:49.13 ID:n/A2kh3h0.net
メイヘムは現在の難易度にパーセントで調整が加わるだけなので1週目メイヘムとTVHメイヘムは難易度もドロップも別物・・・って認識であってる?
1キャラ目クリアできたからそのままTVHに進むか2キャラ目を開始するか迷ってる

172 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:07:20.51 ID:+FNuEs5C0.net
武器調べるとパーツって項目あるからカスタムできるのかと思ってたけどできないんだな
装備作成とかやればもっとハクスラ要素増えるのに

173 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:11:15.09 ID:Bs+NeI4i0.net
>>172
あのパーツって項目が武器個体値のランダム要素部分

174 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:12:45.91 ID:Bs+NeI4i0.net
>>161
クリティカルすると弾が複数回跳ね回って周りの敵に伝播してくよ

175 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:16:18.11 ID:5iat5D/u0.net
リリスDLCで復活させてくれ
死なすのは勿体ない

176 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:18:55.70 ID:a5v+RoXF0.net
マヤ・・・俺とセックスする前に死にやがって・・・

177 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:19:30.94 ID:KYFVND310.net
ドラウツのクラップトラップの死骸がマジで見つからないんだが

178 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:22:26.40 ID:e54sTxT20.net
>>171
家ゲースレで報告あったけど
TVHMのがクエ報酬も強化されてるらしい

ノーマル50石グレ6000
TVHM50石グレ9300だとか

179 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:22:54.95 ID:pYwRPMaB0.net
ジェイコブのとこのHOARDER TINKいくらやってもでないやっぱ
普通に出てる人いる?

180 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:22:56.72 ID:2t74VxM80.net
>>177
崖ギリギリのとこかな

181 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:29:16.72 ID:zVZbgk9pa.net
>>154
レジェクラスmodはオンでないど
出にくいとの噂
がっぽがっぽだった頃のチュパやってないから
わからんけども

182 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:29:25.51 ID:S6C4GWMF0.net
>>179
hotfix入ってtinkそのものがレア沸きになったじゃん

183 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:30:09.95 ID:hVHcP8end.net
Deathlessはどこのどなたが落とすんだ

184 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:31:31.60 ID:/tTA76W20.net
ニューユーはゲーム的でメタ的なアレだからストーリーに入れるのはやめようって事になったんじゃね 
作中でアレで生き返った事あるんだよってキャラいたっけ?

185 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:32:13.26 ID:KYFVND310.net
>>180
助かったわ
一応パーツ全部集めたんだが何もイベント起きないのな

186 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:33:15.94 ID:pYwRPMaB0.net
>>182
オフラインにするとでるらしい 俺んとこでないけど

187 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:33:20.28 ID:QUioc4PM0.net
やっと1周目終わったわ
ボダランシリーズ初めてやったけどオモロイな

188 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:33:24.56 ID:cG9GAj1f0.net
タイフォンの宝ってTVHで開けたらキャラレベルに引き上げられたりすんのかな?

189 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:35:50.09 ID:e54sTxT20.net
メイヘム3だとビーグルやわらかうんち過ぎて辛いわ

>>183
グレイブでボコボコおちるよ

190 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:37:57.56 ID:S6C4GWMF0.net
>>186
オフラインだと出るよ
他でも出るかどうか確認した方が早いんじゃね
まさかhotfixが入った状態でオフライン化してる訳じゃないよな

191 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:38:46.08 ID:hYKMBGCp0.net
New-Uおねえさんは非実在だった・・・?

192 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:39:49.54 ID:anu7RIHM0.net
○○を落として回復系のやつって自動で拾ってくれるなら良かったのに

193 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:40:49.00 ID:hVHcP8end.net
>>189
サンクス
うちのグレイブくんは一向に落とさんようだけどここで落ちることがわかっただけでありがてえ

194 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:42:10.59 ID:2t74VxM80.net
>>185
マジかよ、何かイベントがあるかと思ってたから後で集めるつもりだったのに

195 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:43:11.11 ID:KyhoA3Zn0.net
>>194
コンプ報酬でベイビーメイカー貰えるよ
普通に拾えちゃうけどね

196 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:44:09.28 ID:anu7RIHM0.net
>>181
そうなのか…
確かに修正前にチュパチュパしてたらゴロゴロ出てたけど今オフでチュパチュパしても一つも落とさないわ

197 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 16:55:45.19 ID:EF5SAXdsa.net
アーティファクトの範囲ダメージ+って爆発ダメージ全般にかかるって認識でいいのかな

198 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:00:54.84 ID:anu7RIHM0.net
スロットで簡単にレジェMOD出やがったわ

199 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:04:36.54 ID:JCn67PRG0.net
スロットのレジェ率は高いままだよな

200 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:09:38.28 ID:n/A2kh3h0.net
>>178
1週目メイヘムでファームしてればOKみたいな甘い話じゃなかったか・・・情報ありがとう

>>185
イベントって呼んでいいのか分からんけど2人のところに戻ったら専用の会話なかった?
クラップトラップがガチ号泣するやつ

201 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:13:00.07 ID:7tJN68nDa.net
イリジウム8000超えたから飾り買い漁ったら足りなくてワロタ

202 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:14:53.07 ID:zEtMYwWg0.net
ウェポンスキン何種類くらいあるんだろ
気に入らない見た目のレジェでも色でごまかせるのかなり良い機能だわ
ダブルハロルドとか強いから使ってたけど見た目ダサかったし

203 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:15:42.81 ID:fCKP5oz00.net
>>87
クリア後にアトラス本社の社長室にいるリースに話しかけたら、ヴォーンとはマブダチなんだぜ、みたいなこと言ってた
外伝で絡んでたの知らんかったから意外だったわ

204 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:16:10.89 ID:e54sTxT20.net
ウンコスキンリアル過ぎて酷いw

205 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:18:03.22 ID:vC+1oqGV0.net
>>178
1周目メイヘム1と2周目メイヘム3の報酬石グレ同じだったよ?

206 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:24:29.95 ID:hVHcP8end.net
そういやこれ周回重ねるごとにファブリケーター増えてくのかな
インベを埋め尽くしてグレと近接とスキル以外の戦闘手段失ったキャラ作れそう

207 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:29:23.85 ID:fvWfmpWfd.net
>>161
盾もち瞬殺できるぞ

208 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:29:32.43 ID:m7KI6iNW0.net
ファブリケーター売れねえし捨てらんねえからつらいわ

209 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:31:07.51 ID:6NZnkp1g0.net
2周目終わってタイ姉回すかって行ったら2周目の世界タイねえいないんだけどどうなってんだ

210 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:31:14.15 ID:vC+1oqGV0.net
ファブリケーター落とせないけど売れない?
1周目普通に売ってしまって買い戻した事あるけど

211 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:31:53.90 ID:JCn67PRG0.net
>>208
部屋に飾れ
2つ目からは売れる

212 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:33:29.37 ID:e54sTxT20.net
>>205
2週目ってのはTVHMの事?
そうならガセだったってことか

213 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:36:31.41 ID:hVHcP8end.net
あ、なるほどこれ売れるわ助かった

214 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:37:39.26 ID:KyhoA3Zn0.net
Tales from〜ってリースとヴォーン以外にも結構キャラ居たけど影も形もない上に言及もされないの何でだろう
ローダーボットくんはゼインの頭スキンで登場してたけど

215 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:37:41.18 ID:E8nm+9MA0.net
2週目はレベルキャップ開放と同時にレベル上げとセットでやればいいきがする
現状2週目限定クエとかモンスいないでしょ?敵レベルについてもメイヘムで解決だし

216 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:40:13.75 ID:Y6++cqjd0.net
フラックの二本の牙ってスキルの「追加の投射物」がよくわからない
撃ってる武器の弾丸が増えるのかグレネードとか別のものがとんでいくのか

217 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:42:46.84 ID:vC+1oqGV0.net
>>212
そうだよtvhで石クエ終わらせたけど1周目のlv50石グレと全く同じ性能だったよ
でもcsはtvhはクリアするまでメイヘム出来ないとか微妙な違いあるから
クリアしてからなら違うかもね

218 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:43:39.79 ID:6jpEr+D8p.net
キングスコールとクイーンコールったなにが違うんだ

219 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:49:29.29 ID:gncBiP5M0.net
メイヘム3のサークルマッチメイキング行ってみたが周りが10秒で全滅して攻撃どころじゃないな

220 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 17:59:47.44 ID:6Vym2vBUa.net
これ聖別付きクラスMOD出すのキツすぎないか?
というか聖別自体いらないわなんだこの要素・・

221 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:02:12.72 ID:anu7RIHM0.net
嬉しいダルルォ!?

222 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:06:39.11 ID:ggnzN0gj0.net
>>214
リースのオフィスにサーシャの写真あるよ

223 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:08:35.10 ID:wSdlO8qqM.net
やっぱこれキャラごとにテーブル違うの?
チュパでもtinkでもボスでもだいたい同じ武器しか出ない

224 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:10:51.90 ID:mj/AROqX0.net
ウンポッドに閉じ込められた人ホントかわいそう

225 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:12:18.10 ID:cVU/BaDf0.net
>>219
突っ込んで死ぬアホばかりだからな

226 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:16:44.89 ID:vC+1oqGV0.net
>>214
ローダーくんてっきりfl4kになったんだと思ってたけど違ったからなぁ

227 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:20:20.37 ID:LDtRisbd0.net
スキルのダクトテープMODの発動条件がいくら使ってもよく分からん…
最初の一発目が
・リロード直後などのマガジン内の1発目
・射撃の1発目
のどれなのかがわからん
実際に撃ってるとフルオートで撃ってる最中に出てきたりもするし…

228 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:23:52.70 ID:anu7RIHM0.net
やっぱスクーターいないと寂しいな
あの絶妙な演技たまらんわ
てんめぇ〜ハイペリオンだなぁ!?

229 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:40:17.30 ID:xLU09oDl0.net
俺のモズのシールドが4万を超えてしまった
ヘルス1でも早々死なないわ
後は青ツリー以外のレジェクラスMODなんだけど、モズで青ツリー以外のレジェクラスMOD出た人いる?

230 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:42:55.95 ID:8Fvh+EOt0.net
>>214
テイルズの女主人公の妹の写真がアトラス社のCEO室のデスクに飾られていたね

231 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:44:04.23 ID:taQ2jOeH0.net
モズは耐久ゲージを一本化してその高耐久を割合ヒールしやがるからな
かってえかってえ

232 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:44:59.65 ID:Imqziwhx0.net
ブリッジの下のドアって開きました?

233 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:48:17.26 ID:9anzvn/pd.net
>>229
ヘルス回復→シールド回復(赤)
クリティカル時に確率で小さい爆発物(青?)
リロードせずにいると爆風ダメージが+100%まで徐々に上昇(青/青緑)
アイアンベアを降りても効果時間中ずっと残る(青)

の4種かな

234 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:50:32.76 ID:QsSLQTB/M.net
>>229
俺もそうたけどボンバーしてハイヴ乱射してりゃ終わるクソゲーだよな。
普通に撃っても火力おかしいけど。

235 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:53:52.72 ID:ZgNOrood0.net
ゼイン以外だとメイヘム3でもぬるいんだよな
これゼインでバランス調整しただろ

236 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:56:18.96 ID:hiaM4Yrba.net
でもシールド数万あっても溶ける攻撃多いよね

237 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 18:58:46.81 ID:xLU09oDl0.net
>>233
やっぱあるのか
しかし今のとこ青系統の2種類しか見たことないんだよな
グレモズやってないから他の出るまで掘るか

>>229
グレモズは飽きるから緑ツリーで乱射してるほうが良いわ

238 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:00:09.17 ID:7d3IU1H6p.net
グリッチじみた強さはアイテム掘る楽しみ無くなってちょっとな
まぁもう既に手遅れ感はあるな

239 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:01:15.90 ID:gncBiP5M0.net
ここで余裕とか書いてある通りなら殺戮サークルサクサクなはずなんだがなあ...

240 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:02:44.71 ID:/xqYem9Ja.net
>>229
むしろ俺は赤のHP回復をシールド回復に変換しか出ないわ

241 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:04:57.58 ID:5iat5D/u0.net
チュパってまさか一回サンクチュアリに帰っちゃたりすると出現しなくなる?

242 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:10:42.22 ID:vtYWPfGqM.net
メニュー画面に戻ったら湧くタイプ

243 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:13:11.91 ID:jD6WzncN0.net
これaltに武器渡す方法ってないんだよね?

244 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:18:25.50 ID:dnNqPVEH0.net
マルチ殺戮はモズゲーだな てかいないとくっそだるい

245 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:24:35.66 ID:pQ2A06P80.net
モズソロメンヘル3殺戮ヘックスフリッカーリルーターで全部溶ける
自信ないなら適当にシールド変えればいい

246 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:27:25.64 ID:oGxOwyvi0.net
青武器が最強じゃね?チュパチュパしてたら偶然落ちた青色の聖別付きのショットガンが
ダメージ9000表記で、メイヘム3チュパに試してみたら普通に3発で死んだ。240kとか表示がでた

247 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:29:37.92 ID:GIfuFmBT0.net
>>246
それオフラインのみ

248 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:30:02.12 ID:zEtMYwWg0.net
ストリーマーとかも結構青とか紫使ってんな

249 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:30:04.40 ID:4koSPNNv0.net
>>240
おれは爆風+100ばかりだ
ちなみにどこ回してるの?
グレイブウォード飽きてきた

250 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:31:42.62 ID:T9vr/9nu0.net
石グレ以外にもモズが使うとさらに壊れる武器見つかってきてるし単体相手もフラックと正直大差無いしそりゃ流行るわなぁ

251 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:33:03.32 ID:zVacOst60.net
TVHモードってミッション完了報告するときにメイヘムにしたら報酬も強くなる?

252 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:34:22.76 ID:LCa8Jsp50.net
聖別の強さを知らないときに散々殺しまくったグレイブやチュパが落とした数々の青や紫の中に1本ぐらいめっちゃ強いやつあったんだろうな
オレンジしか興味なかったからもったいないことしたぜ

253 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:36:33.74 ID:wTi8q37B0.net
ストーリークリアしたからオフって体験しようと思ったけど一旦繋いで適用したらもうおしまいなのか
真面目に色々やって進めた結果が大損とは悲しいなぁ

254 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:38:12.59 ID:oGxOwyvi0.net
>>246
ほんとだ、オンラインではいったら3000表記になって全然弱くなってた…
nerfされたってこと?

255 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:39:20.58 ID:yvtFScJY0.net
オフのみってなんだよ…どっちかに統一しとけよ…

256 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:44:39.72 ID:O58+oKjP0.net
グレ枠も2つくらい作って切り替えさせて欲しかったんだけどなー
インベントリー重いしわざわざ付け替えるの面倒臭い

257 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 19:47:38.23 ID:vXFwHxGl0.net
2で3人称視点に出来なくなってるんだけど俺だけ?
ini書き込みでもコンソールコマンド使う方法でもダメだった

258 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:01:11.79 ID:S1Vzy6SYp.net
みんなモズのシールド、クラスMOD、アーティファクト何使ってるんだ

259 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:06:09.09 ID:pSEZjwwy0.net
>>143
金がなかったんじゃね?

260 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:10:59.76 ID:xLU09oDl0.net
俺のモズのシールドはフロントローダー、アーティファクトはデスレス
MODは何が良いんだろうね

261 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:12:05.23 ID:QsSLQTB/M.net
今回は死人出てるのに見せ方が悪いのかもったいないな。

262 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:12:06.69 ID:GIfuFmBT0.net
>>258
電撃100%吸収
ライフの代わりにシールド回復するやつ
HPになる代わりにシールドが倍になるやつ
これで橙ツリーと青ツリー伸ばしてグレ投げておけば死なない
シールド10万超えはザラ

263 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:12:42.26 ID:GIfuFmBT0.net
>>262
HP「1」だったわ

264 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:17:01.63 ID:/xqYem9Ja.net
>>249
俺はグレイブとラスボスだな

265 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:17:20.24 ID:pSEZjwwy0.net
>>258
クラスModはリロードしないと爆風ダメージ増えるやつ
銃は爆風付き武器で固めてヘックスもてばリロードなんてしないから常時爆風ダメージ増加
シールドはトランスフォーマー

266 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:18:07.80 ID:+FNuEs5C0.net
グレイブウォードくんもっといいレジェ出して

267 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:20:32.75 ID:JCn67PRG0.net
>>258
容量25%増しのリルーター
ライフの代わりにシールドが回復
HPが1になる代わりにシールドが売

262と大体一緒だな

268 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:23:24.29 ID:zEtMYwWg0.net
遅延行為もなくそこそこのドロップしてくれる墓守はこのゲームの癒やし

269 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:26:16.76 ID:l1Kk+a7m0.net
これ実績とか無いの?

270 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:26:33.88 ID:/xqYem9Ja.net
今回はビルドに幅持たせたからキャラ追加なしと言ってたのに、モズがシールドマシマシグレ投げ一択状態なのがほんま

271 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:30:25.84 ID:ey/tkv7J0.net
>>258
とりあえずグレネードダメージついてるMOD、アーティファクトと
シールドはスキルの影響で速度上昇が何重にもかかるみたいで車並の高速移動できるヴァガボンド付き
ノヴァは爆風ボーナス乗るみたいで生身相手ならメイヘムの補正ない時で乗り降りで広範囲に120Kくらいダメージ出る
https://i.imgur.com/TRmFhBl.jpg

272 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:34:48.04 ID:8VC3D4/e0.net
幅はあるが運用に耐える幅が広いとは言っていない状態

273 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:39:44.80 ID:gncBiP5M0.net
ゴライアスって体に頭がめり込んでて更に90度曲がってるんだな
頭装備を吹き飛ばすと口から頭蓋骨その他諸々が飛び出してあんなんなると
死体まじまじ見てやっと分かったわ

274 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:40:18.30 ID:ZTnOov1Wp.net
fl4kのペット特化とか面白そうだけど面白そうなだけ…

275 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:40:31.64 ID:S1Vzy6SYp.net
みんなありがとう、参考にするわ
リチャージャー使ってたけど耐久力あるしいらないか

276 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:40:34.47 ID:zEtMYwWg0.net
ガンマバーストの使い所だけは本気でわからない

277 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:43:53.70 ID:ENRNvtoN0.net
ガンマバーストは挑発するレジェMODと裂け目の近くで回復するやつ付ければ最強タンクペットを作れる
だからどうしたって話だけど

278 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:47:28.73 ID:QsSLQTB/M.net
ゼインはデジクローンやめてグレをコピーして投げまくれよ。
グレゲーランズ。

279 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:49:35.21 ID:LYW3LMyc0.net
ガンマバースト発動で秒間HP20%回復なら
発動中は不死身で撃ちまくれる・・・そう思っていた時期が俺にもありました

280 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 20:55:08.96 ID:JSmvH1Ne0.net
カンファレンスコールこれラック対策にならんか?
弾が飛び散る法則わからん

281 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:00:34.04 ID:zEtMYwWg0.net
beeのないカンファレンスわざわざ撃つくらいならブッチャー撃ったほうが早いと思うよ

282 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:01:48.80 ID:zqAbGZjO0.net
>>274
レベル40までペット特化でやってたけど心が折れてクロークに変えたわ
ってかペット3匹を同時に使えてもクロークより弱いと思う・・・

283 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:05:24.88 ID:LYW3LMyc0.net
リカーリングでもタキュラーでもいいから
6分裂の放射ヘックスはやくドロップしてくれ

雷3、氷1で放射でねぇ

284 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:09:23.81 ID:8VC3D4/e0.net
beeで思い出したけどモズで赤modリルーターCCってうまく回らんのかね

285 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:11:08.65 ID:4H6f4I2t0.net
殺戮でラック使いのフラックに出会って穏やかな気持ちになってしまったよ

286 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:11:10.21 ID:LYW3LMyc0.net
リルーターにランチャのハイヴとかが上手く回せるから
今ヘックス回復にハイヴ連射がクッソ猛威振るってるんやぞ

287 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:27:46.18 ID:tX9ciI7g0.net
アマーラ50にしてから噂のゼイン使ってるんだけどこのドローンとタレットは強くなる?

288 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:32:13.73 ID:KyhoA3Zn0.net
>>222
>>230
マジか気が付かなかった

>>226
ほんとにな
スキンになってるってことは…うーん…

289 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:32:22.08 ID:dnNqPVEH0.net
ゼインはそのうちアクストンみたいに本体がくそつよになるからよ・・・2年後くらいに

290 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:34:17.54 ID:ScN5onRh0.net
>>287
ドローン自体が強いのではなく発動したときのデバフとドローンツリーの一番下のすべてのキルスキルが発動する、が強いので一番下取ったらクローンツリー射撃増加パーク狙ってく

291 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:35:55.51 ID:ey/tkv7J0.net
全員ゼインくらいの強さだったらマルチもちょっとは面白かったと思う

292 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:40:51.54 ID:NaDRrPJL0.net
nexusからフラックのセーブデータ貰ってきて確認したら6個に分裂するショックのヘックス持ってて草

293 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:41:13.38 ID:oGxOwyvi0.net
はあ?TVHMでマルチでチャプター10まですすんで
ホストが落ちて最初の画面戻されたらチャプター1ってどういうこと?

ほんといい加減しろよ・・・腐るほどある致命的なバグは全く直さないで
ドロップ率下げるようなアプデだけは速攻でするとか頭おかしすぎる

294 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:44:52.62 ID:KyhoA3Zn0.net
そういや今回はDLCでキャラ増やさない方針だっけ
ツリーかスキル追加してくれるんかな

295 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:46:38.27 ID:S1Vzy6SYp.net
ハイヴの存在知って掘りに行くかーって思ったら2回目でタランテラ沸いてて1回目でドロップしたわ

296 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:47:20.01 ID:wTi8q37B0.net
キャラ増やさないのに、微妙とビルド固定って程度にアクションスキル死んでる奴混ぜるとかやっぱバトルボーン作った所は違う

297 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:54:51.06 ID:wgBrtwsk0.net
今後Lvキャップ解放とスキルツリー増やす感じなんだろうけど
そうなると、ビルドを記憶させる奴とかほしくなるんじゃないかなと
現状でも複数個のビルドが有ったりもするし、色々試してるときに「あれ?もとの強かった振り方ってどれだっけwww」ってなっちゃうおっさんなので

298 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:56:04.41 ID:/tTA76W20.net
キャラ増やしません PvEだからバランシングしません

つまりどうせ売れるんだから調整にコスト払うつもりなんて無いって事だ

299 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:56:41.21 ID:yaZdgu7J0.net
バランス調整はMODでどうぞってことでしょ
いつもの事

300 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:57:14.21 ID:rOe7CKJg0.net
青軸アマーラにスタックで攻撃力上がるMODつけて地面にフェーズロック連打してると
チュパさんのところに着くまでにスタック99になっててビルド育ってなくてもすぐ殺せる

301 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 21:59:15.43 ID:x3YUJn+B0.net
ヘックスとキングズコール本当に強いな
今までメイヘム2で時間切れだった試練白熱がメイヘム3で死なずにクリアできた(ダウンは何回かしたけど)

302 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:03:31.87 ID:LCa8Jsp50.net
スキルの選択肢を増やして多様性をもたせました!って謳ってるゲームで実際に多種多様なビルドを見かけることってまあないよな

303 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:10:31.92 ID:QsSLQTB/M.net
発売当初フレンドとベアつえーとかクローンにドローン!とか掴んだ撃てーとか
ワイワイやってる時期が一番楽しかったわ。
今は黙々とマラソンしてるだけで駄目だw

304 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:11:37.01 ID:E8nm+9MA0.net
クロス予定だからさすがにMODでどうぞはない
クロスなるとただのチーターだしそれ

305 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:14:34.88 ID:5iat5D/u0.net
中国人が武器から大量の武器射出しまくってて
やべぇチーター入ってきたと思っちまった

306 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:16:04.38 ID:anu7RIHM0.net
モズの爆発ビルドはDLCでプレイアブルキャラ化したティナが良かったなぁ

307 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:16:20.92 ID:VkCSykK30.net
フラックのフルネーム教えて下し亜

308 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:18:13.83 ID:E8nm+9MA0.net
戦利品を対戦にして殺戮で50の部屋入ると30分ぐらいでカンストとか動画あるのね
むかしのやつだとレベル差あると経験値キャップ入ったきがするけど今回ないのか

309 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:19:17.49 ID:k18l3NQ50.net
>>307
512文字からなる無意味な英数の羅列さんだよ

310 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:20:39.13 ID:qeqwvc/X0.net
放射線でもリカーリングヘックス出たから使ってたがマジで強いのにこれが凍結だとスロウかけれるんだろ?やべえな

311 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:22:22.34 ID:79fFcMWI0.net
殺戮サークルってリースがいたとこのマップとあとどこにあるんだべか

312 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:24:11.86 ID:MFOHUGCZ0.net
実際クローンおじさんは2のタレットおじさん、プリシーのドローンおじさんの系譜だから今後公式でパッチこようがDLCこようがあのままだと思う
非公式パッチ待つしかない

313 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:24:35.89 ID:dUMZce280.net
>>302
ぱっと出てくるのでWarframeくらいだわ

314 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:26:19.67 ID:zEtMYwWg0.net
PAYDAYはかなり型が多くて面白かったと思う

315 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:28:03.68 ID:yvtFScJY0.net
アイテム整理つらたん
もうこれバックパックSDUに全振りするか
金箱からはゴミ出ないし

316 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 22:58:31.90 ID:sY4qkXUXa.net
ウィルヘルムって普通に強くなかったっけ

317 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:00:02.44 ID:xLU09oDl0.net
ヘックスってワールドドロップなのかよ
勘違いしてた
外人はもうスプレッドシートとかにまとめてて仕事が早いな

318 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:02:06.75 ID:n/A2kh3h0.net
DPS100で体力1000の敵を10秒で倒すのもDPS1000で体力1万の敵を10秒で倒すのも同じだから難易度下げたらビルドの多様性はあるだぜ?
あ、マルチにはフラックでいきますね

319 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:11:46.12 ID:5xk3Mb480.net
Nexusmodsにもうチートツールやらチートセーブデータやら上がってるのか
気をつけろよ
けど別キャラ育成クソだるいからただの2周目終了時セーブデータは有難いし貰っていく

320 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:13:34.72 ID:J2lrlo8W0.net
銃を当てるゲームなら面白い
グレとかが強すぎるとつまらないよこれ

321 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:16:31.13 ID:j0PqBCsWd.net
AIMとか知らねぇ!ってのはゲイジの跳弾連射は楽しめたんだがグレモズはつまらん
強さの違いか

322 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:17:24.83 ID:q6DPRCRh0.net
トリガーハッピーゲーでトリガーを引くかボンバーマンやるかの違いやろ

323 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:20:39.79 ID:iR338uGT0.net
キャラの育成はクソだるいのに同じボスを何十回も狩ってアイテム拾うのは面白いのか?

324 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:22:29.04 ID:EHE8YOsR0.net
ハクスラはそういうもんだからな
育成がダルいのは同意だが

325 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:27:23.03 ID:E8nm+9MA0.net
育成がどうこうて流れどっかで見たことあると思ったら
モンハンでもチーターのいいわけでいってたな

326 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:30:26.57 ID:q4HSp7zya.net
基本ハクスラの育成は2キャラ目でも苦じゃないけどBLシリーズは例外無く苦痛だわ
大体ハクスラってビルド次第で攻撃方法自体がガラリと変わるけど、BLってどこまで行っても銃撃ってグレ投げるのは変わらないし

327 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:30:28.59 ID:zqAbGZjO0.net
2キャラ目以降はガーディアンズランク、共有倉庫、報酬メールがあるから1週目よりはだいぶ楽

328 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:34:17.16 ID:8w4Inxeka.net
>>326
しかも弱いころだと
店から買えるトーグショットガンが強くてな
アマーラの育成中は
アマーラならマリワンでしょと
属性攻撃ばかりしてて
ショットガンに持ち替えた時の悲しさといったら

329 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:34:27.15 ID:cVU/BaDf0.net
しかも今回はクソガキウザすぎて無理

330 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:36:23.19 ID:4H6f4I2t0.net
まあレベル21だっけ、それくらいで石グレ貰ったら終わったよなもんだし

331 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:37:33.91 ID:0lR11ZMw0.net
ムービーやイベント全部スキップできるようにしてくれ

332 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:40:07.54 ID:8w4Inxeka.net
>>331
マジでそれ個人的には一番スキップが欲しい
今時のゲームでスキップ無いとか終わってる

333 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:41:25.06 ID:S1Vzy6SYp.net
気づいたらガーディアントークン溜まってたわと思って振ったら借金生活始まったわ
オフラインにしてたわけでもないのに

334 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:42:32.58 ID:L+7g8WJK0.net
https://i.imgur.com/QMQ30p5.png
これみたらエンジェルって案外若かったのかもしれんな、あの見た目でも

335 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:43:29.82 ID:sp0g/I15M.net
>>326
もっとビルドに幅あればなぁ

336 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:44:22.91 ID:yvtFScJY0.net
序盤に出てきた宙づりにされてた奴 あいつだけ置き去りにされててわろた

337 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:46:01.03 ID:LCa8Jsp50.net
ムービースキップもだけど、地名やアイテム名の英語化してくれねーかな
普段聞き慣れない言葉とかも全部カタカナで表記されるとまじで分かりづらい
あとフォントだせーし
これまでずっと固有名詞は英語のままだったんだから今回もそれでよかったのにな、海外wikiで検索もしづらい

338 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:53:12.63 ID:uX/IdKKT0.net
>>337
せめて選べるようにしてほしい
吹き替えは契約とかで難しいのかな

339 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:53:49.99 ID:yvtFScJY0.net
マリワンの武器ゴミすぎわロタ
タメが必要な時点で実戦では使えないんだよな
もうマリワンの文字見かけたら青色だろうが即効売り飛ばすに限る

340 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:56:02.56 ID:BQnDwq2ia.net
一応デッドダイス付けて周回してるけど別段違いが感じられないな・・・

341 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:56:05.78 ID:QsSLQTB/M.net
>>334
それ見た見たw
ジャックの声聞けて懐かしいクエだったわ。
カリプソツインズはこのスレだけで嫌われてるの?
海外でも酷評なのか?

342 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:58:36.67 ID:mSquy1BH0.net
マリワン武器で戦いやすいのがカタガワボールっていう皮肉

343 :UnnamedPlayer :2019/09/22(日) 23:59:15.82 ID:+FNuEs5C0.net
HP1になってシールドに振りするやつPoEのCIビルドやってる気分になる

344 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:00:33.40 ID:Tk1GuRMp0.net
チャージ無しマリワンは使いやすくて強いけどな
なんでこんな武器になったのか

345 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:00:34.49 ID:zQIauDNb0.net
モズとかフラックはレベルキャップはずれたらさらに壊れるのに
イケオジというはずれてもかわらないやつについて

346 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:01:43.42 ID:ZQr3r75sa.net
モズのせいでDLCのグレは慎重になって無難な性能になりそうだけどなw

347 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:02:04.56 ID:7h/qLmHv0.net
いや、このツリーのままキャップ開放きてもモズはほぼ伸びないと思うわ
グレとシールドのツリー完成さえたら別に他に振りたいところがない

348 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:03:16.29 ID:4PwgTAitp.net
>>345
使ってる身からすればあと5でも上がったらありがたいけどな
俺の最終的に落ち着いたゼインは最下層スキル1つも取ってない

349 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:03:48.45 ID:tMmQifh4a.net
モズはどう考えても伸びないが
残ってるの糞ハンデのベア関連のスキルでまともなのは現時点で網羅してる

350 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:05:23.34 ID:bh2OWYyl0.net
アイアンベアは3つとも全部乗る前提じゃなくて、1つは自律行動型のゲイジのデストラップみたいな感じで良かったよな

351 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:08:58.74 ID:fwM3ah9yd.net
>>345
伸びしろだけで言ったらLvキャップ解放の恩恵一番受けるのはゼインだろ
こいつスキル散らばりすぎだしすでに壊れてるモズとかは現状ほぼ完成してるからあんま意味なさそう

352 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:12:13.46 ID:xPTQr8cA0.net
いろんな所でカタクリボールに苦戦するって見るけど
あんなのワンパンだろ どこに苦戦する要素あんだよ頭マリワンかよ

353 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:23:21.04 ID:jY2l5C91M.net
ワールドドロップばっかで精神的にきつい

354 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:30:59.40 ID:OcQ6itZQ0.net
エリア別とか惑星別で落ちやすいモノ違ってたらなあ

355 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:33:44.28 ID:5nBT91/h0.net
特定の敵からしか落ちないレジェあるけど、今回はすくないよね

356 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:35:47.00 ID:cPOsXQata.net
頭マリワン

357 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:36:16.80 ID:Ditg9mGhd.net
>>351
ないない
どのスキルも大した効果ないのがゼインが弱い理由だから

358 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:36:28.63 ID:zQIauDNb0.net
ルシアンズコールがずっとでない
ローワンズ10本以上でてる

359 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:37:49.02 ID:g2PFtz8P0.net
2だと色んな奴回る意味あったけどなあ
今作現状だと狩場ナーフされたとしても一番効率いいところ回るだけになるし
殺戮やら試練も固有レジェとか前作のセラフクリスタルみたいな特殊通貨とかあればやる気も変わるんだが

360 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:37:58.81 ID:xlQbKCjdM.net
>>352 カタガワボールもJrも雑魚だったけどキャプテントラント強かった
強かったよな…?

361 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:39:34.86 ID:5nBT91/h0.net
ルシアンズコールならLoot-o-Gramってイースターエッグで出る可能性のある装備だから
バックアップ取ってそっちで狙ってみたら?

362 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:40:23.66 ID:SnRWW1zI0.net
nexusでカンストデータありがたく使わせてもらってるけど、ストーリクリアのなんとかポイントまで勝手に解放されちまうのが難ありだなw

363 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:41:16.66 ID:GRm+zSAz0.net
パッドでやっててMAPが思わぬ方向に動いたり、スキルやアイテムなど選ぶときに変な動きになるのって
マウスカーソルに引っ張られてるからなんだね
こういう根本的な部分の修正早くしてくれよ

364 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:41:27.56 ID:g2PFtz8P0.net
思えば2のリリス司令官dlcのボスからほぼ全部のレジェンダリー落とすようになってたなあ
大昔のゲームだから新規用にそうしたのかと思ってたけど

365 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:47:58.14 ID:W7Eu+GYk0.net
真のヴォルドハンターメイヘム3殺戮ソロ無理だ
出来るのかこれ

366 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:50:51.37 ID:+2BZuOqY0.net
>>365
モズでヘックス!
あとマリワンのは比較的簡単

367 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:51:14.41 ID:p9FS8C250.net
殺戮とかってどうやってソロでやるの?

368 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:53:50.52 ID:Fhp3AEhx0.net
>>367
ソーシャルのマッチ使わないでやればいい
クエストの場所まで行ってやる

369 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:56:13.65 ID:9MdxX1ZN0.net
始めようとおもったけど、エピックゲーム、クレジット決済降りねえ
steamだと失敗したことなんて皆無なのに
やはり日本での知名度の違いなのか

370 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:56:53.50 ID:RjKIbEHc0.net
ヘックスぶん投げながら銃をぶっ放す なお画面がひどいことになる模様

371 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:56:55.03 ID:W7Eu+GYk0.net
グレポイpc熱持つからあんまりやりたくないんだよなあ
まあちょっと試してみるか

372 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:58:10.72 ID:ZQ7EsuzQ0.net
ゼインクソ雑魚なのに開発は強化するつもりないって言ってたな

373 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 00:58:13.38 ID:VQaWJWvN0.net
マリワンしばきたい日もあればGODliath育てて遊びたい日もあるから
固有ドロップ少なくて自由に戦ってるうちにいつの間にか色んなレジェ揃うの個人的には結構ありがたい

374 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:01:11.88 ID:xPTQr8cA0.net
>>369
GMGでPayPal決済で行けるぞ

375 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:02:10.32 ID:4PwgTAitp.net
>>372
放送の両脇の人ただの進行役だが

376 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:02:35.77 ID:W7Eu+GYk0.net
ドヤ顔で鍵屋出すのは草

377 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:03:59.34 ID:CfmQfPrPp.net
デスレス全く落ちなくて悲しい

378 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:06:33.67 ID:Arm/0zSF0.net
これ一部レジェmodのドロップ率サイレント修正入ってるんじゃないかな
他はダブるレベルで出るのにモズの赤ツリーmodとゼインの射撃+速度上昇modだけ異常に落ちない

379 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:08:34.97 ID:TStfYKK80.net
殺戮ってラウンド5終了でクリア報酬?
野良マルチで2回連続で5ラウンドまで余裕でいけたのにクライアントクラッシュ
ラウンド進む毎にラグ酷くなってリロードすらできん
レジェ掘りしてもマルチが糞だとモチベ保てんわ

380 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:11:40.76 ID:E7U1sWu/0.net
とりあえず最強はフラックのクロークでいいの?

381 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:12:36.33 ID:6R6Jq8RO0.net
モズのハイヴ

382 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:14:01.34 ID:hfKs+v5h0.net
エピック決済通らないときはクライアント言語を英語にしてみると通るかもしれない

一番強かったボスは何たら9000みたいな名前の髑髏みたいなやつ
一応初見ボスは石グレ自粛してるおかげか、6回は死んだ

383 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:16:51.93 ID:RjKIbEHc0.net
メイヘム3のレジェ率ナーフに加えてMODも出にくくなってる

384 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:17:16.53 ID:l9FioL6Y0.net
殺戮最終ラウンド最後の一匹が地面に埋もれたり壁に埋まる確率高くない?
あれのせいで殺戮だるいんだけど

385 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:18:14.18 ID:SnRWW1zI0.net
鍵屋がなんなのか理解してないバンディットが一匹www

386 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:18:15.87 ID:xlQbKCjdM.net
GMGならクレジットカード決済もできるし、ちょっと安く買えるお
問題なくプレイできてる

387 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:19:55.05 ID:m43gOTmQ0.net
今日だけで相当ボスもチュパも掘ったけど9割同じレジェでろくなの出なかった

388 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:24:31.89 ID:g2PFtz8P0.net
同じのばっかり落ちるときは再起動したら良いってどこかで見た

389 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:24:33.21 ID:ZQr3r75sa.net
泥率下がったわりにはタイ姉レジェンド同時に6個泥とかいまだにあるな
それでも6分裂ヘックス出ないんだが・・・

390 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:25:09.46 ID:5rg3uLMN0.net
HP1ビルド強いけど弾薬箱からヘルスばっか出て
しかもキャラがいちいち反応してしゃべるのがめんどいな

391 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:26:15.04 ID:ZQr3r75sa.net
わかる
モズだと声がやかましいから余計にウザい

392 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:27:14.65 ID:7h/qLmHv0.net
なんとモズならライフ回復をそのままシールド回復に変換できちまうんだ
ってかこれにヴァンピィグレポイ構成が強すぎて耐久力が他のキャラの数倍になる

393 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:28:35.05 ID:ZQr3r75sa.net
常時回復しっぱなしなうえにダウンしてもグレ投げて簡単に復帰し、セカンドウィンドで実質完全回復
控えめに言って頭おかしい

394 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:31:46.81 ID:txqBSQx3a.net
まぁグレモズが輝く殺戮も試練もレジェ効率糞だから結局ボス周回になるんだけどな…

395 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:32:11.90 ID:E7U1sWu/0.net
フラック最強の次はモズ最強かw
なんだかんだバランスいいんじゃないかw

396 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:33:05.95 ID:Arm/0zSF0.net
そのボス周回も無敵無敵アンド無敵で気持ちよくないからキツい

397 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:33:15.40 ID:RjKIbEHc0.net
けどやっぱマルチはおもろいよ 殺戮はソロでやりたくないし

398 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:38:32.63 ID:m43gOTmQ0.net
バンカーみたいなボス欲しかった
倒しても全然銃ドロップしないじゃんどいつもこいつも

399 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:43:15.34 ID:m67YUf9P0.net
殺戮って強武器ないとクリアできんよね?
長いし死にコンテンツな気がする。

400 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:43:37.21 ID:qmsBueFg0.net
まあ、DLC終盤にもなればウラヌスみたいなお手軽ファーミングボスが出てくんだろ

401 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:43:41.25 ID:Hq7rAyCg0.net
3はもう延々グレイブ狩りするだけで飽きたから久々に2最初からやってるわ
同じ事考えてるの多いのかsteamで2万人近くやってて笑った

402 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:54:56.05 ID:sdVSugIH0.net
ボスが遅延ばっかで掘れるのが実質グレイブだけなのがな

マウスピースすら遅延無敵もってるのがほんまくそ

403 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 01:57:22.71 ID:XOZvGyCq0.net
アテナスのBGMが「ヤバイ…ヤバイ」としか聞こえん

404 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:00:36.16 ID:D4YH+2/O0.net
>>395
まぁそういう所は所詮5chだし、またちょっとしたら次はアマーラ最強の話題で埋め尽くされるかもな
TVHM殺戮メイヘム3でバッダスと雑魚まとめて瞬殺のアマーラとかおったしな

405 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:01:40.14 ID:zQIauDNb0.net
20分て交代でやっても一瞬で終わるなこれ
前作みたいにレベル差あると経験値しょぼくされて終わりそうだけど

https://www.youtube.com/watch?v=ZeUlwRekDiU

406 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:11:13.91 ID:ihjQxp6R0.net
オフラインのメイヘム3でなら経験値10倍だかまあ速いわな

407 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:19:55.03 ID:XOZvGyCq0.net
ヘックス出ねぇ

ウィドウじゃだめなのか

408 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:20:49.80 ID:eNpI1yqj0.net
59CBT-6WJ9B-SWTW5-TT3T3-TZS3S

409 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:28:27.65 ID:xPTQr8cA0.net
サンクス 金の鍵やね

410 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:33:04.05 ID:bh2OWYyl0.net
オフラインってまだチュパいけるの?

411 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:38:26.77 ID:ihjQxp6R0.net
チュパはいけるけどクラスmodでないっぽいよ

412 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:41:28.71 ID:vzDAq4W30.net
普通に出るぞ
ただオンラインに戻るとガーディアンランクが借金まみれになる

413 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:48:20.96 ID:eNpI1yqj0.net
アクティブ低すぎてやばいなw

414 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 02:57:07.32 ID:yopcFQKI0.net
今アマーラが熱いらしいな
近接ダメアップが乗る銃の登場で

415 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:07:17.48 ID:gCQKY1rJ0.net
ゼインはスキルツリーコンセプトがガバガバなのが弱い原因なんだよなぁ
デジ,センチネル,バリアって感じじゃなくて
自強化,ガジェット強化,キルスキル強化って感じのツリーならもっと強くなれてた

416 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:12:46.45 ID:Hsy4C6P80.net
普段ははぐれメタル並の加速で動き回り仲間が倒れるとバリアを置いて蘇生の僧侶プレイしてる

417 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:16:09.09 ID:SzEw94fq0.net
助かるけどそんな速さで駆け回る鬼速フリントさんとか見たくない

418 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:21:41.76 ID:5nBT91/h0.net
モズの赤ツリーレジェMODマジででない
絶対確率いじってるだろ

419 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:26:59.51 ID:QRFcaVeV0.net
ボダランって2が一番評価高い?
3ハクスラ要素薄すぎてハクスラっぽいシューター止まりだなぁって印象なんだけど
poeみたいなの期待するほうが悪いのか

420 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:28:38.46 ID:CfmQfPrPp.net
>>418
デスレス欲しくて7時間近く墓掘り続けたけど10個くらいは見たよ

421 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:29:25.61 ID:f2OmNK6n0.net
ハクスラを何だと、
より良いオプションを厳選していくもんだろまあそれを台無しにする一部のスキル構成はあれだが

422 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:30:05.04 ID:4b2GBPaD0.net
2もアプデ完了するまで平凡ぐらいの扱いだぞ
それでもあの頃はルートシューターが少なかったから評価されてたが
DLCやアプデ繰り返してあのボリュームと面白さになったし

423 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:31:12.64 ID:Z/I1HBAb0.net
DLCでレベル上限が上がってライフが10万を超えだしてからが本番

424 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:32:54.10 ID:Arm/0zSF0.net
レジェmodの代替品がないから出ない限り一生ビルドが完成しない
選択肢の幅狭め過ぎでは

425 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:34:40.67 ID:QRFcaVeV0.net
じゃあdlcに期待しとこう
もうちょっとがっつりやりたかったな 

426 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:35:05.41 ID:5nBT91/h0.net
>>420
ワールドドロップだから関係ないだろうけどどこで掘ってる?
少しでもすがりたい気分だ

427 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:44:15.72 ID:m43gOTmQ0.net
2ローンチと比較してもそれを上回る後発タイトルに覚えがない
後続のルートシューター自体数が少ないけどBL3出るまで7年間の間まともな完成品が一切出てないのやばいな

428 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:46:00.91 ID:CfmQfPrPp.net
>>426
すまん、グレイヴウォードだよ
墓(grave)ってそういう意味で言ったつもりだった

429 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:46:29.65 ID:f2OmNK6n0.net
デスティニーは惜しかった
アンセムも惜しかった

430 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 03:51:45.07 ID:2qrIomSF0.net
2も最初の頃はレイドボスも無かったんじゃなかったっけ
もう忘れたけど

431 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:06:36.64 ID:kQNhA0YH0.net
2は最初から完成度は高かった
3よりボリュームあったしゲーム性破壊するレベルのグリッチもなかった

3は進化して面白くなった部分も多いけど7年待ってこの出来かと思うとちょっとね

432 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:06:39.83 ID:IVb9ZGZvF.net
>>429
アンセムは全然惜しくない

433 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:17:12.18 ID:1nZPiUay0.net
6時間ちょいでクリアして速攻やることなくなるデッテニーは惜しくないです
あんなのでリリースしてはいけない(戒め)

434 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:17:54.20 ID:4b2GBPaD0.net
7年間ずっと3にリソースつぎ込んでたわけでもなし改革という名の改悪も少ないからこれから期待できる
アンセムは遂にロードマップ白紙に戻したからな 続いてれば2年後ぐらいには平凡ゲーにはなってるんじゃないか

435 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:19:25.74 ID:8RA05JLz0.net
2を過大評価しすぎなんだよなあ…

436 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:20:28.73 ID:kQNhA0YH0.net
心配するなプリシーはみんなイマイチだと思ってるから

437 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:21:55.22 ID:rAOI9lGu0.net
ゼイン移動速度盛れるの楽しいんだがこのゲームが銃撃ってると減速するわちょっとでも引っかかると完全にストップするわスプリントは切れるごとにボタン押し直さないといけないわであんま気持ちよくないな

438 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:23:05.08 ID:m43gOTmQ0.net
スプリント中に撃てるスキルあるけどこんなもん標準装備でいいわ

439 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:24:53.14 ID:f2OmNK6n0.net
ジャックと楽しむボダランってことでプリシーは楽しめるから…

440 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:25:05.40 ID:Arm/0zSF0.net
目当てのmod全然出なくなってるなぁ
メイヘムの仕様もあれだし調整来るまで塩漬けかな

441 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:25:34.54 ID:9dYmgkuo0.net
メイヘムのランダム効果を理解せずにあれが強いこれが強い言ってる奴が大半だから無駄だな
そういう意味ではこのクソシステム大成功じゃないですかね

442 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:29:54.80 ID:uDcm+tP60.net
メイヘム環境がデフォルトなら反射されない爆風ダメージを脳死で使うしかないな
毎回メイヘム確認するの面倒なんよ
マップ切り替わりに少しだけポップ表示してくれたらいいのに不親切すぎる

443 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:31:48.00 ID:bDUncOm00.net
プリシーはシステムがダメダメなだけでキャラ動かすのは楽しかったし…

444 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:36:36.14 ID:wjL0HFUi0.net
ヘックス出たら満足して卒業しそう
しかし出ねえ....

445 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:39:26.55 ID:Kt7IDHbF0.net
スライディングすれば移動速度落とさず撃てるじゃん
スライディング速度上げるレリック102%のあるけど何%まであるんだろ
てかそれでゼインさんの移動中火力上がるスキル適応するんかね

446 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:42:23.42 ID:GxRjzMCJ0.net
スライディングすると股から謎の液体でるアーティファクト止めてほしいわ

447 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:42:45.21 ID:f1qS9UaE0.net
モズでヘックス投げまくるだけのプレイだと左前腕がオーバーヒートする

448 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:45:24.74 ID:GxRjzMCJ0.net
グレモズってグレ使わないでも相当強いんだよな
せかせかアクション使ってぇ武器持ち替えてぇな鬼強おじさんが不憫でならない

449 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:45:27.86 ID:bh2OWYyl0.net
アーティファクトを見るに、スラムとスライディングよっぽど使わせたいみたいだけど
スラムなんてクエストで使えって言われたとき以外つかったことないわ

450 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:45:46.79 ID:RjKIbEHc0.net
ボダラン3はここからアップデートやDLCでおもしろさが増してくんやで

451 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:47:47.99 ID:rAOI9lGu0.net
スライディング速度UPのレリックは手放せないくらい最高なんだけどさ
スライディングがスプリントで速度乗ってないと使えない仕様もクソじゃない?
このせいでスライディング速攻出そうとしてるのにただしゃがんでしまうってのよくなる

452 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:48:18.85 ID:Bs+C27eP0.net
1キャラ目ゼインで2キャラ目Flakだけど火力差が半端なさ過ぎ
同じ武器で10倍以上の火力差はエグいわ

453 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:48:44.09 ID:bh2OWYyl0.net
まあ2と比べて現状しょぼく感じるのはしょうがないわ
2はめちゃくちゃ長い期間アップデートされ続けてたわけだし、3はまだLv50キャップだしでこれからでしょ
ただキャラの追加はしてほしい、マジで

454 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:49:15.32 ID:rAOI9lGu0.net
>>449
平地でジャンプしただけじゃ高度足りなくて出せないって仕様のせいでほぼ使わんよな
二段ジャンプでもあれば変わるんだが

455 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:50:16.30 ID:RjKIbEHc0.net
スラムってプリシーの低重力だからこそ生きてたのに重力ある3じゃ使わないよ・・・

456 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:50:46.78 ID:6QbUyca6p.net
まさかモズのグレが強いと思ってる?

457 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:50:47.74 ID:IruksLd70.net
あるかどうか分からんから適当なこと言うけど
アイアンベア降車後にリロードした2マガジンは属性ダメージ+50%の聖別がハイブに付いたら最強武器になりそう

458 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:52:33.59 ID:Bs+C27eP0.net
Flakのほうが遥かにエグいアクションスキル持ってるのに
アクション時間上昇とかクールダウンでもゼインが明らかに下位性能なのはやべえな

459 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:53:21.78 ID:TnmV5jlLd.net
sav save セーブデータ TMP リネーム 名前の変更

C:\Users\(ユーザー名)\Documents\My Games\Borderlands 3\Saved\SaveGames\(ランダムな英数字)\1.sav

460 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:53:54.97 ID:naAu+eOJ0.net
鬼強フリントさんは火力と属性ダメの喘ぎ声に目をつぶれば色々出来て楽しいキャラだよね
クエストとかのリアクション面白いし

461 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:56:09.72 ID:c8Pv6PVV0.net
2と3のリリースから今の状況見ると圧倒的に3の方が上だわ
全員bee付けてチクチクするだけだったぞエンドコンテンツはテラモだけ

462 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 04:56:50.64 ID:kQNhA0YH0.net
クリア後のエンドコンテンツは無視してDLC出揃うまで寝かしとくかな
来月にはアウターワールドも出るし

463 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 05:23:55.62 ID:tgrIZd+TM.net
エンドコンテンツというほどエンドしてるものがないからそれに向けての装備掘りしかできないという
試練もサークルもマズすぎる

464 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 05:24:35.35 ID:4b2GBPaD0.net
オブシディアンのゲームは向き不向きが激しすぎてな…
OWはとりあえず様子見

465 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 05:29:32.54 ID:gX+E9hb5a.net
ベガスばりに面白いのなら欲しいけど
俺も様子見かな

466 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 05:37:00.51 ID:BKMdyEM30.net
ワールドドロップとかそういう用語が全然わからないんだけど
そういう用語解説のテンプレとかないの?

467 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 05:42:09.23 ID:1nZPiUay0.net
もうじきアウターにゴーストリコンにデスストランディングにライザのアトリエだろ
サクラ大戦にDOOMに年内までにデトロイトビカムヒューマン
ボダランはいい中継ぎ投手だよ

468 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 05:43:58.19 ID:gX+E9hb5a.net
同じゲームを続けるより
色んなゲーム触った方が楽しいしな

469 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 06:07:00.59 ID:MKGG9IR60.net
コントロールの日本語はいつになるんだろう

470 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 06:35:57.72 ID:YpGLmuR1H.net
>>467
何一つ興味ないわ
サイバーパンクまで暇だからこれやってる

471 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 06:51:38.73 ID:AgAo6eKU0.net
サイパンてあれか大人のゲーム笑ってやつ 子供が好きそうな宣伝文句の

472 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:01:15.13 ID:AgAo6eKU0.net
ビルドの幅を広げましたって何を指して言ってるんだろ ツリーの数変わってないしキャラ毎に二つずつくらいしかコンセプト作れないよな

473 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:12:41.46 ID:tl2RV1gEa.net
>>185
1パーツごとに会話変わるからな
何個か取ってしまってるなら最初から集めなおさないと聞けないね残念だね

474 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:21:51.74 ID:5nBT91/h0.net
ちょっと前にデスレス出ないって人いたけど、こっちは妙にデスレスが出る
その代わりモズの赤MODが出ない
人によってその日のワールドドロップに傾向がつけられてたりするんだろうか

475 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:39:41.58 ID:bpFJlg2g0.net
某wikiにあるDiscordサーバーでガーディアンランクのスキルにはビルドによっては地雷になるやつもあるって話をしたら
管理人から「ここ(総合雑談チャット)でそんな狭い話をされてもしょうがない」とか言われたんで
狭いとは言ってもアカウント共通なので今後そういうビルドを作る人にも関係する話ではと返したら即BANされた

管理人はホローポイント取ってたから八つ当たりされた感があって笑ったわ
トレード用のサーバー作るって言ってたやつも「ここでそういう話をすると引き抜きになるので」とか言われてBANされてたし

476 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:40:57.34 ID:HT0nDUxl0.net
>>475
ディスコなんて頭ヤバイやつばっかだぞ
諦めろ

477 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:40:57.54 ID:4b2GBPaD0.net
ガーディアンランクはさすがに調整入るだろ
オンオフできるようになるとか

478 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:42:33.17 ID:H1CSvmfm0.net
>>475
そこの管理人デカイタイトルでる度にサーバー立ててるけど毎回そんな感じだぞ
気の合う奴見つけたら早めに引き抜いた方が良い
あと直接話すと馬鹿デカイ声量でマシンガントーク繰り広げるから注意

479 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:43:59.06 ID:AgAo6eKU0.net
晒してくれ

480 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:44:03.14 ID:1nZPiUay0.net
引き抜きワロス
ボダラントレードチャンネル立てるとか言ってるやつも相当アレだけどな

481 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:49:50.37 ID:6xDfxk+oa.net
現状ボスランしかまともにレジェ掘れないのにメイヘムとの噛み合わせが最悪なんだよなぁ

482 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:50:27.42 ID:BKMdyEM30.net
トレードチャンネル立てるのってそんなに悪いの?

483 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:50:47.67 ID:H1CSvmfm0.net
今回は内容しょうもないけど基本的に管理人に何か意見したら内容関係無しにBANされる可能性あるから気を付けろ
あと管理人がゲームに飽きたらサーバー突然消えるからそれも注意

484 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:54:32.57 ID:1nZPiUay0.net
>>482
そこのディスコのことはよくしらんけど
トレードチャンネル新設してね管理人〜で終わることを
俺が立てますわとかちょっとユニークキャラ入ってるだろ

485 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:55:05.31 ID:WnSmBu1Qa.net
BANされるの普通やん、とか思ったの俺だけ?
地雷ビルドがーとか攻略奈良ともかく雑談で言うことでもなくね?

486 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:56:01.69 ID:K3B7qMa8M.net
>>484
管理人に訊いたら「責任を負えないのでうちでは作りません」→じゃあ自分で立てる→引き抜き!!! BAN!!!
こういう流れだったぞ

487 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:58:59.94 ID:axviQx6h0.net
スキンのディープ・ネビュラが優秀過ぎて

488 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:59:02.02 ID:67OVElun0.net
>>71
これ絶対あのスマホだろw

489 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 07:59:59.25 ID:/3lVfEcJ0.net
ゲームの本スレと関係ねえだろ
言うならサーバー名と管理人のID晒してから言え

490 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:00:02.51 ID:fTRC9n170.net
そういうの許すと最終的に
モズ以外足手まとい、そのキャラ捨ててモズ作れ
って話にエスカレートしていくからな
BANは正解

491 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:00:54.29 ID:Pdvm0UCrd.net
>>467
シェンムーも入れてあげて下さい

492 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:00:57.57 ID:4b2GBPaD0.net
インターネット中立性の話題とか日本じゃ全く騒がれなかったな

493 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:01:39.03 ID:H1CSvmfm0.net
実際にその話見かけた時は突然いちゃもん付けてるやつに見えた(ような気がする)から今回は一方的に管理人が悪いわけでもない

494 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:02:34.13 ID:K3B7qMa8M.net
どう見ても「一部のビルドが(みんなにとっての)地雷になる」じゃなくて「一部のビルドで(そのスキルが自分にとっての)地雷になる」話だと思うんですけど

日本語大丈夫か? 君ら

495 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:02:47.83 ID:BKMdyEM30.net
>>484
作るってその作って欲しいって管理人に言うって意味だと取ってた

ってか>>475の話も地雷ビルドがーって話じゃなくて
取っても無駄になると言うか邪魔になるスキルがあるって言ってるだけなんじゃないの?

496 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:03:30.17 ID:4b2GBPaD0.net
サイコやティンクに難しい話はわからない

497 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:04:07.30 ID:SnRWW1zI0.net
>>491
あと10年は掛かるよ
Steamで予約販売してたのに唐突にepic専売とか銭ゲバ老害開発

498 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:07:25.12 ID:fTRC9n170.net
ビルドに対しての地雷かよ
その程度ならいいんじゃない?

499 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:08:56.43 ID:1nZPiUay0.net
地雷うんぬんの話題はそこそこな常連になったらありかな
ぽっと出が書くともう頭タイ姉

500 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:09:28.81 ID:3YLu4izt0.net
ホローポイントが自爆の可能性有りで地雷スキルだから
74止めしてる人多いっての知らないんだな

501 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:12:23.71 ID:H1CSvmfm0.net
武器のアニメーションスキン思ったより少ないな
今手元に4種類あるけどもう少しまだあるんかな

502 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:12:45.36 ID:BWm2t/hiM.net
>>483
あ〜
ディビジョンでレイドクリアできなくてブチギレして鯖削除した奴か
確か、かるるんだっけ

503 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:14:57.15 ID:H1CSvmfm0.net
>>502
そうだけどここで名前出すのどうなんだ?
ちなみにANTHEMでも似たような事やってるよ
サーバーのメンバー達には管理人のヤバさ伝わってて皆鼻で笑ってる

504 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:22:24.04 ID:n6aJ/KcQ0.net
>>300
聖別とそのmodあれば単体最強かも分からん

505 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:28:58.03 ID:rAOI9lGu0.net
>>503
このサーバーや管理人やばいって言うんならその名前も出さないと注意喚起にならなくね
それだったら感想レベルになってしまうよ

506 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:31:46.32 ID:H1CSvmfm0.net
>>505
行き過ぎると陰キャの悪口大会みたいで嫌じゃん
今更か

507 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:36:29.92 ID:f1qS9UaE0.net
>>475
ここでグダグダうるさいお前にも原因ありそうだけどなw

508 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:41:53.27 ID:gobBYFUP0.net
エリジウム消費して銃を吐き出す銃あるじゃん?あれってやる価値あるの?
お得感はあると思うけど単なるネタ銃なのか

509 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:45:21.49 ID:FkwjRqiZ0.net
ハクスラゲーで強ビルドの話したら蹴られるとか流石に笑うわ
全否定じゃん

510 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:46:04.42 ID:6xDfxk+oa.net
もうエリジウムもだだ余りだからひたすら銃出してみたけど紫までしか出なかったな

511 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:49:44.49 ID:6xDfxk+oa.net
ホローポイント取得注意ってそもそも強ビルド云々ですらない気がするけどどうなんだ
正直取ったら邪魔になるだけだし、取らない方が良いってのは知らない人にとっては有益な情報だと思うが

512 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 08:55:08.40 ID:67OVElun0.net
>>143
セーブデータ消えたんやろ

513 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:00:17.85 ID:naAu+eOJ0.net
あー金庫の中身消えた
復元できないよねこれ

514 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:01:26.62 ID:M9J4xufc0.net
これのエンドコンテンツって現状 同じマップの同じボスを延々倒してトレハンするだけなんですか?
だったらすぐ飽きそうなんですけど

515 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:06:08.43 ID:Nv4P6tw60.net
そういうゲームじゃん
まさかそれ知らずにハクスラゲー買ったん?

516 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:14:49.66 ID:n6aJ/KcQ0.net
>>509
覗いてないから知らんが強ビルドとかって大体グリッチとかバグ利用ありきだしなあ

517 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:16:31.12 ID:n6aJ/KcQ0.net
>>514
二周目でクエストこなしたり殺戮行ったり
好きなマップ行って聖別者とかボス倒して装備集めとか
そうこうやってる間に無料追加コンテンツとか有料DLCとかでレイドボスとか出る

518 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:17:03.44 ID:K3B7qMa8M.net
グリッチの可能性もある石グレモズ愛用してる管理人がこの程度でBANするんだなあ

519 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:17:49.47 ID:ww0eSemta.net
今までのシリーズで最終的な強ビルドがグリッチ使用なんてあったか?
あとグリッチとバグ利用は意味一緒だぞ

520 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:17:54.33 ID:DLZGbGck0.net
ポイント振ってれば勝手に取得しちゃうじゃん
爆発要らんがダメアップ取らん選択肢はない

521 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:18:07.54 ID:M9J4xufc0.net
>>515
どうせレベル上限解放で今まで必死に周回してかき集めた上位武器がゴミになるんでしょ?
暇な人たちがやる暇な人向けのゲームなんですかね?

522 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:19:12.14 ID:H1CSvmfm0.net
>>513
何処かにテンポラリファイルとしてバックアップ残してたような残していなかったような、気のせいかもしれん
セーブデータ関連のバグよく聞くし日頃からバックアップ取らんと

523 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:20:39.58 ID:H1CSvmfm0.net
>>521
そういうタイプの考え方の人にハクスラゲーは向かないぞ

524 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:20:44.16 ID:MH86rLe+0.net
>>521
煽ってるつもりなのかもしれないが、まったくその通りだし、それを承知でやってるから無駄だぞ

525 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:21:02.14 ID:6xDfxk+oa.net
>>520
74で止めてるけど大体目ぼしいのは10%くらいまで上げられるからなぁ
15%が実質的なキャップだし、ここから5%伸ばす代わりに自爆スキル取るのは割に合わなく感じる

526 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:21:23.94 ID:3YLu4izt0.net
>>521
人間最後はどうせ死ぬんだからさっさと死んだ方が良いよ

527 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:21:41.38 ID:naAu+eOJ0.net
>>522
昨日の21時頃にバックアップ取ってたんだけどもう手遅れだったっぽい
Profile.savだろうから下手にリネームしたらやばそうなんだよね

528 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:24:34.31 ID:H1CSvmfm0.net
>>527
昨日の夜か惜しかったな
また掘る楽しみが出来たな!よっぽど重要な物は装備してるでしょ

529 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:26:02.87 ID:H1CSvmfm0.net
前に一定時間おきにバックアップ取るだけのbatファイル貼ったらダウンロード数凄かったし欲しいやつ居ればまた貼るわ

530 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:27:20.97 ID:RO9d4LsR0.net
レベルキャップ解放後の掘りをラクにやるために今のベストを目指すんだよ

531 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:29:41.57 ID:yulFlFUF0.net
ハクスラのプレイ層の中に他人が作ったビルドをコピるだけの奴らが結構いるけどよくモチベ維持できるなと思うわ
自分で色々考えながら弄るのが楽しいのにそこ抜きで延々トレハンとか辛くないのかな

532 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:30:37.74 ID:Wv6xIEyK0.net
バックアップとらない人ってドライブごと逝くことなんて考えてないんだろうね

533 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:33:00.16 ID:naAu+eOJ0.net
>>528
倉庫整理したと思っとくわ
また掘れるぞー

534 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:38:17.17 ID:s3gSIWr50.net
>>531
スタートラインが違うからな
自分でビルド考えるとか面倒くさい
すでに完成されたビルドがあるならそれ使った方が手っ取り早いし効率もいい
みたいなのがフレにもいるが攻略wikiなぞりながらプレイするやつもいるし
楽しみ方は人それぞれだと思うわ

535 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:39:53.31 ID:tXIZLGm4M.net
メイヘムの関係でbeeなくなったにも関わらずゴリ押しできる同時発射系が更に地位上げちゃったな

536 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:43:19.32 ID:Nv4P6tw60.net
自分で考えて試行錯誤派はそもそもこのスレ覗くこと自体がタブーじゃね?

537 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:46:02.95 ID:wjL0HFUi0.net
今日もヘックス掘りが始まる
グレイブ以外も回ったほうがいいのかな

538 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:48:08.00 ID:Wv6xIEyK0.net
>>536
最終結論を求めに来るのと情報収集で見るのとでは目的が違う

539 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:48:41.54 ID:G9+GQVYC0.net
ヘックス掘りならグレイブが一番堅いと思うわ
石グレ修正来たら終わるけど

540 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:48:52.58 ID:TGzeoMft0.net
ここ数日ファイアウォールで送信規制させながら
グレイブ狩ることしかしてねぇ

541 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:51:07.10 ID:BKMdyEM30.net
>>531
そういう遊び方でも楽しめるのがハクスラのいいところ

542 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:53:20.06 ID:ww0eSemta.net
>>539
キングスコールになるだけなんだよなぁ・・・

543 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:54:21.32 ID:3YLu4izt0.net
それのどこが良いの?楽しいの?おじさんはほんとめんどくさい

544 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 09:59:56.32 ID:yopcFQKI0.net
あかんわ殺戮メイヘム3の敵火力高すぎで秒でシールド割られるてストレスが最高潮

545 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:00:48.30 ID:axviQx6h0.net
送信規制なんて事して回すならそれこそツール使えばいいのに、やってること変わらんでしょ

546 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:02:31.45 ID:V3IC4+XYd.net
ちんちんかゆいよう

547 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:07:28.64 ID:m43gOTmQ0.net
キングズコール弱くはないけどそんなに強くなくない
Lyudaとかブッチャーみたいに撃っときゃ強いってレベルではない
連続して撃つのにFade必須だし

548 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:08:01.30 ID:dONhwn6l0.net
PoE並に複雑だったりMMORPGのように他人の足を引っ張るようなゲームならコピペビルドしちゃうけど
さすがにこのゲームでやる気にはならんなあ

549 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:11:08.65 ID:TI7jHj3ea.net
隙あらば自分語り
お前らキモいなあ友達いないのか

550 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:12:28.55 ID:k4Z9kNks0.net
>>547
クリティカル出れば超火力
バッドアスだろうが聖別者だろうが簡単に殺せる

551 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:16:39.98 ID:QA1prqPz0.net
キングもクイーンも実質2発だから使ってない人は使って使用感感じるとうぃーよ
メイヘム3のクソ条件とか含めて
俺は最近手数が多い武器にシフトした

552 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:18:39.41 ID:ww0eSemta.net
なんかキングスコールを通常運用する流れになってるけど
俺が言ってんのはグレイブウォード周回を石グレ修正されたら代わりにキングスコールになるだけって話だからな

553 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:20:12.89 ID:c2H2gdLV0.net
ガーディアントークンのトークン報酬って自動取得?
また75トークン払って手に入れる感じ?

554 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:21:09.09 ID:MH86rLe+0.net
>>553
自動。その系統に一定量使うと勝手に取得する

555 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:22:38.58 ID:tXIZLGm4M.net
FL4KならボスはCall2種が最適解になるな
他は狙う手間があるから厳しい

556 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:22:42.31 ID:Hq7rAyCg0.net
キングス、クイーンズコール手に入った当初はつえーと思って結構使ってたけど
リューダとブッチャーの属性粗方揃ったら完全に倉庫行きになっちゃったな
グレイブ周回もリューダ、ブッチャーの方が圧倒的に早いし

557 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:29:58.63 ID:iVxCEmtr0.net
対単体瞬間特化ならフラックが飛び抜けてるけどマルチなら属性特化アマーラでタイズバインドで集団まとめながらレギオンやフラッカーでヒャッハーが楽しい

558 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:31:48.16 ID:g2PFtz8P0.net
2だとsteamからと直付けで二重起動で1人マルチできたけど
3で1人マルチする方法ある?

559 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:34:23.65 ID:m43gOTmQ0.net
掘りというよりもはやお祈りだなこれ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fkCwu0zeX1BBGcNEzWGZDr2kQ0IOPSoZQK2FD-zpw1M/htmlview?usp=sharing&sle=true#

560 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:36:09.29 ID:zQIauDNb0.net
今回なんでボスごとにドロップ特徴とか限定つけなかったんだろ
2とか物によって狙うボスかわったけど
今回グレイブでよくねで終わってしまうし

561 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:37:06.75 ID:T0shpDUCa.net
ぶっ飛んだキャラクターの会話と世界観が好きで
一周目クリアするだけで満足する人もいるんですよ(小声)

562 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:40:46.69 ID:HwnMASMya.net
こんなにワールドドロップあるならせめてこのボスからはこのメーカー、武器種が落ちやすいとかは欲しかったな
もっとレジェドロ率低くて良いからさ

563 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:41:59.95 ID:5Gzgy9I+0.net
リューダの厳選はzer0の討伐依頼全部終わる直前のキャラデータコピーして何回もやるのが一番楽なのかな

564 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:43:09.62 ID:biub5Jc20.net
ゼイン弱いのかー。
始めちまったぜ。

565 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:44:05.86 ID:MH86rLe+0.net
何かしらの傾向は付けるべきだったな
どのボスも同じなら、一番簡単に回せるボスだけ狩ることになる
メイヘムに〇〇製装備が出やすいとか、シールド出やすいとか、そういう差別化もあればいいんだが

566 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:51:08.30 ID:M1sGeMpw0.net
マヤとドライブするミッション
ノリノリのBGMかかってるけど車がすぐ破壊されて辛いです…

567 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:53:15.50 ID:c2H2gdLV0.net
>>554
サンクス
となると全部ゲットしてたのか
あんま効果実感ないなw

568 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:55:39.79 ID:czgFsCEY0.net
ゼインはキャップ外れてキルスキル全部発動と他のを組み合わせることができれば強くなれそう

569 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:59:24.10 ID:m+xC06VJ0.net
スタック上限のないキルスキルはゼインにあげてやれよとおもいましたまる

570 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 10:59:52.31 ID:DAmRUfx70.net
チート使ってスキル全部取った状態のゼインでも弱くて草
他キャラと同じ火力出すためにショットガンとかライフル必要だけど速攻弾なくなって何もできなくなる
弾無限のショットガンあればワンチャン

571 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:00:04.82 ID:G9+GQVYC0.net
ないない
そもそもゼインはキルスキル発動したところで大して火力が上がらないもの
キルスキル自体見直してくれないとどうにもならん

572 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:04:09.37 ID:zQIauDNb0.net
ローランドの系譜は呪われてるからしかたないね
セイレーンの系譜も微妙だし
それ以外がずっとやばい系譜なきがする

573 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:05:31.91 ID:h+H7tAf20.net
キャラごとに難易度あるようなもんだろw

574 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:06:51.54 ID:xAyNmkiKM.net
モズは声が人を選ぶから実質高難度

575 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:07:45.09 ID:3nX4ZmtM0.net
最後のスキルのせいでキルスキル抑えめっていう本末転倒なイケオジ

576 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:09:27.04 ID:7h/qLmHv0.net
でも真っ赤な視界取らないと洒落にならんレベルの究極ゴミだからアクションスキルも実質縛られてるっていうね

577 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:10:04.13 ID:GHV/jgTO0.net
ゼイン出来ること多いけど全部違うキャラでやった方が強くなるのが悲しいわ
助けてくれ

578 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:10:47.73 ID:Tk1GuRMp0.net
ローランドでもセイレーンでもないZER0さん最強

579 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:25:25.15 ID:kx/BL6t30.net
2キャラ目で実質3周目にもなるとLV1からでもクリアに12時間ほどか
UVHモードの追加は来るだろうけどメイヘムの縛りなしでトレハンできるようにしてくれ
強くなるのも弱くなるのもメイヘムの匙加減次第なんてのはアカン

580 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:25:57.62 ID:a4C77E78r.net
そういえば新キャラ来たときあのキャラ選択画面どうなるのかな
卒業写真の生首みたいになるのかな

581 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:27:07.20 ID:wjL0HFUi0.net
DLC新キャラ無い宣言してるから心配しなくてもええんやで

582 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:29:23.23 ID:IKISpJtJ0.net
ヘルウォーカー取るとDOOMの武器取得SE流れるのかw

583 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:29:36.88 ID:UZX8ZEsZ0.net
新キャラなしはシケるわ
それならツリー下にもっと足せよ

584 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:32:22.47 ID:slXjCWjGd.net
そんなに時間掛かる?雑魚無視できるところ多いし駆け抜ければサクサク進む気がする

585 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:33:10.72 ID:kx/BL6t30.net
聖別装備のバラエティ増やして大当たりを用意してくれるといいんだがね
フェイドの効果中、クリティカルダメージアップ とかさ

586 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:34:08.16 ID:PA53jNSw0.net
クラッシュが頻発しすぎでしんどい
なんでマルチじゃ発生しないんだろう

587 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:36:13.67 ID:7h/qLmHv0.net
アクションスキルトリガーなのがどうもねぇ
汎用は全部終了時だし

588 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:37:33.07 ID:kx/BL6t30.net
>>584
駆け抜けたらミッションレベルと5レベル差く以上になって足止め食らうだけ
チュパとか手ごろな稼ぎポイントがあるところはいいけど他は地道にやるしかない

589 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:38:38.46 ID:a4C77E78r.net
え、新キャラないのか

590 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:40:37.13 ID:nzSJbDTT0.net
まじかよ

591 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:41:50.98 ID:slXjCWjGd.net
>>588
そこはボス周回して合わせてこうよ、雑魚より効率いいてしょ?

592 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:42:39.92 ID:kx/BL6t30.net
新規キャラは出さないけどスキルツリーのバリエーション増やしたから満足してもらえるはず
みたいなこと言ってたけアクションスキル選べるだけでBL2より底が浅い気がする

593 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:44:23.81 ID:kx/BL6t30.net
>>591
普通にボスが強いから当たり装備でも拾ってなければ次に進んで雑魚狩ってたほうが早いよ

594 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:44:45.43 ID:zQIauDNb0.net
結局一つしか選択ないからな
アマーラがまだ複数あるぐらい?

595 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:48:29.39 ID:eYW9b7C7a.net
いや聖別増やされてもキツいわ
そもそも聖別がゴミ要素なのに
調整取れてたらレジェ自体こんなに溢れてなかったんだぞ、その上で聖別ありまーすwとか評価ヤバいことになる

596 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:50:03.05 ID:DLZGbGck0.net
バーニングフラッカー爽快すぎる

597 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:55:24.64 ID:DAmRUfx70.net
もうアクセサリーとスキンにも効果つけるしかない

598 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 11:58:45.05 ID:zQIauDNb0.net
ゼインはクローンが本体と同じで全身装備つけれたら人権になれるかもしれない

599 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:00:00.51 ID:XcjEZGha0.net
UIのもっさりや倉庫に保存出来る数は増やして欲しい
ハクスラのゲームでこの仕様はキツい…てかアホすぎる

600 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:00:13.34 ID:ZQr3r75sa.net
>>457
ベアは乗車も降車も時間かかりすぎるせいでベア絡む聖別はかなり使いにくいぞ

601 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:01:27.44 ID:m+xC06VJ0.net
>>598
ついでにマルチで操作可能にしよう

602 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:05:47.19 ID:sXY/Zcjh0.net
デジクローンゼインに乗って戦えるスキルを追加しました

603 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:06:19.69 ID:Kt7IDHbF0.net
ゼインさんは未だに火力を求めてビルド開発が行われてるぞ

604 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:08:46.85 ID:zQIauDNb0.net
速攻ビルド開発されなくなったモズと比べて
いまだに開発という進化を残してるゼインはやはり最強だった???

605 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:12:04.59 ID:xPTQr8cA0.net
ゼインたんは空爆ロボ優秀だから

606 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:14:44.94 ID:7h/qLmHv0.net
モズはほとんどビルド固定で武器掘る必要もなく多目標ヘックス以上持ってりゃそれで終わりだから開拓の余地もない

607 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:15:39.49 ID:yopcFQKI0.net
今のところゼインは青緑でドローンとシールド無限化しとくのが無難かなぁ

608 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:18:49.24 ID:GRm+zSAz0.net
確かにガーディアンランクのスキルはオンオフさせてほしいねこれ
ホローポイントで自爆とか笑えんぞこれ

609 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:19:15.71 ID:axviQx6h0.net
クローンにフラッカーもたせて本体はヘックス投げまくってるけど青緑のが良いのかな

610 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:19:42.41 ID:0KHy1DtbM.net
まじかグレイブウォードリューダだと1ダウンぐらいかかるんだけど、クイーンズだと床が斜めの内におわるんだよね

なぜリューダそんなに早いの

611 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:22:37.07 ID:VQaWJWvN0.net
進捗リセットしたらタイフォンログとかの探索要素もリセットされちゃうのもどかしいな
1週目のころ手間暇かけてコンプリートしただけに尚更だ

612 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:24:32.69 ID:ww0eSemta.net
まあギアボの考えていたのが今までみたく皆同じ強武器持ったような戦い方じゃなくてメイヘムのバフ、デバフに合わせて武器変えたりアクションスキル変えたりしていくのが理想だったんだろうな
エレメンタル切り替えや銃のセカンダリウェポンとかもそういうのを想定していたんだろう
まあ結果は現状の通りバフ・デバフ関係なしに強武器で火力で押しつぶす現状
そらナーフ&ナーフばかりしてきますわ

613 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:25:46.25 ID:IruksLd70.net
>>600
破壊の手段で弾を回復するとマガジン内の弾数は回復するけど懐の弾数は回復しないんだ
つまり弾切れの状態ならリロードしなくなって回復した分だけ撃ち放題になる
もしその状態で聖別効果が乗るなら1回アイアンベアに乗ってハイブを1回リロードしたあとはずっと効果が乗りっぱなしになるんじゃないかなという妄想です

614 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:28:44.09 ID:7h/qLmHv0.net
>>613
リロードしない限り爆破ダメアップのmodと組み合わせて空ハイブやってみたけど
雑魚が弾落としてそれ自動で拾っちゃうからあんまり快適ではなかったのよね
自動取得とか自動リロードとかオフに出来たらいいのに

615 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:30:48.52 ID:n6aJ/KcQ0.net
ゼイン弾切れキツいなあ

616 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:35:34.96 ID:h+H7tAf20.net
イケオジは声いいから楽しいし弱いけどゲームしてる感はあるな。
モズの声優はよくしらんけど下手なんか?

617 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:36:49.47 ID:axviQx6h0.net
氷ヘックスで凍らせてクローンの位置合わせてフラッカー撃ってもらう、手間多いな

618 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:36:56.97 ID:7Mi/fDFi0.net
>>612
ワンプレイ1時間でどのキャラも各モディファイアーに対応できるだけの幅があればそういう遊び方もできたかもな

現状そうはなっていないが

619 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:38:31.81 ID:/3lVfEcJ0.net
ゼインは足もリロードも早くなるから使ってて楽しいんだよ
最初に他のキャラ使っちゃうと落差で不快に感じるだけ
初回はゼイン1キャラでクリアすると他のキャラアンロックで良かった

620 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:39:08.99 ID:1NqWmp6j0.net
ガーディアンランクのOn/Off実装してくれないかなぁ
エンフォーサーの75が地雷のせいでトークンはあるのにこれ以上振れないし、メレーアマーラでブロウラーウォードつかってると敵倒すとシールドのリチャージ開始するパークが相性悪くてこっちも振れないんだが

621 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:41:13.82 ID:axviQx6h0.net
自爆します?

622 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:43:21.40 ID:byRekpJ/0.net
パッドでやるとアシストONになってても全然機能しないからクッソ難しい
こういうバグ早く直せよ糞運営

623 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:44:30.68 ID:gobBYFUP0.net
ディアブロ3のパラゴンレベル丸パクリで解決しそう

624 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:47:44.20 ID:rmLNw+L/d.net
スライド時連射200%のSMG超楽しいから
イケオジにスライド時ダメ200%アップの聖別をください
アマーラのパーソナルスペースでもいいです

625 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 12:51:22.01 ID:T0shpDUCa.net
新キャラ出ないならプリシーと2のスキル持ったキャラを選べるカスタ厶ヴォルトハンターとか実装して欲しいなぁ。 

特にプリシーのキャラは2と3で使いたい

626 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:00:31.81 ID:f1qS9UaE0.net
ガーディアンランクマイナスなんだがこれ直し方ある?

627 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:01:02.34 ID:K2u0hbPT0.net
>>624
あのSMGヴァンキッシャーって名前だけど、どう考えてもプラチナゲームズのVanquishのオマージュだよね
(イケオジが高速スライディングしまくって撃ちまくるゲーム)

628 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:02:23.42 ID:3nX4ZmtM0.net
パラゴンレベルは全ハクスラがパクるべきシステムだと思う

629 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:03:09.55 ID:H5Lmy16/0.net
ゲイジをまた使いたい
スキルもキャラも本当に好きだった

630 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:07:35.15 ID:OZyP9nR90.net
>>616
ほんわかし過ぎ
サンクチュアリのモズのエコーを日本語版と英語版で聴き比べれば分かる

631 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:10:42.63 ID:mR0ud05+0.net
ここ最近殺戮でやけにリディエーションリカーリングヘックス投げるモズ増えたなぁと思ったらnexusでめちゃくちゃ強いモズが配布されてて草

632 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:10:57.13 ID:7h/qLmHv0.net
ハクスラ業界は特にパクリパクられの世界だからどんどんやれ
というかいま流行ってるハクスラは全部ディアブロからの派生と言ってもいいレベルだし

633 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:11:37.00 ID:tXIZLGm4M.net
ピンもAPEXからパクったし別に面白くなる分には全く問題ないね

634 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:11:51.26 ID:Ec5OmDhS0.net
石グレ以外で有能なサブクエ武器ありますか?

635 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:13:27.20 ID:UxemzXA5r.net
>>631
それ多目標な
リカーリングはもっとやばい

636 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:13:47.82 ID:iMtTdWI10.net
>>607
マジで!?
ずっと赤緑でクローンにクリオ付のクロスロード装備させて凍結させ続けながら自分とクローンの二人でバリア内でぬくぬく撃ち込んでるのが強いと思ってたわ

637 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:14:58.96 ID:DWtjdd3y0.net
ディビジョンからもナーフの仕方を学ばないと

638 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:19:08.80 ID:jc4kFfpHa.net
強いモズ手に入れてまだやることあるの?

639 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:24:23.62 ID:MH86rLe+0.net
目的は人それぞれだろ。理解できんが

640 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:25:52.23 ID:GHV/jgTO0.net
ゼイン鬼強フリントさんになる装備を探すという究極の目標があるよ

641 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:28:09.94 ID:7h/qLmHv0.net
聖別ハイブ掘るよ

642 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:32:04.48 ID:3YLu4izt0.net
>>631
見てきたけど全然ショボいやんw

643 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:34:45.95 ID:9uhJamBk0.net
ガーディアンランク下がってたんだが...
スキルツリーのために貯金してたのに何なんこれ

644 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:40:55.85 ID:mR0ud05+0.net
>>642
これでショボいのか・・・

645 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:42:19.17 ID:V3IC4+XYd.net
イケオジの凍結ビルドってボスや聖別はどうすんの?

646 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:44:21.70 ID:OcQ6itZQ0.net
>>645
ボスは弱点をひたすら連射高い銃で撃って内部凍結させる(動きは止まらない…)
聖別はそこそこスローにはさせることが可能なのでマシな方(2体で厳しくなり3体で詰む)

647 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:47:20.18 ID:V3IC4+XYd.net
>>646
凍結ビルドって名前忘れたけど緑下段の凍結させる事前提で発動するスキル群を活用させるんだよな?
それでそれらは発動するの?

648 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:50:52.45 ID:DivjaI/I0.net
金庫鍵ガーディアンズランク全部リセットされてたわ

649 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:52:10.52 ID:OcQ6itZQ0.net
>>647
凍結時CD解消とスキル発動時間リセットとクラスMODの凍結時ランダム状態異常(くそざこ)は発動する
『凍結状態の敵に』が発動してるかはよくわからない

650 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:54:19.68 ID:IKISpJtJ0.net
ええの取ったわ!

https://imgur.com/delete/09e5nb8qLcptZUt

651 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 13:55:23.86 ID:yopcFQKI0.net
あのイケオジのレジェクラスmodはゴミ過ぎて使う気うせるな
正直厳選したエピックのがマシまである
唯一マシなのがエグゼクターかな

652 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:00:28.48 ID:dioBrTlG0.net
殺戮のレイダー攻めてくるやつ
初めてプレイしてみたが
あれムズいなあ

653 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:02:43.44 ID:y22Bxgitp.net
falloutかな

654 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:03:48.98 ID:Hxa+mjkk0.net
自動アプデ切って再インストールしてもパッチ適用された状態なのかな?
オフラインで掘りたい…

655 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:13:14.20 ID:Bv6yY1nzM.net
オフで掘ればええやん
回線きるだけでええのに
再インストとか意味不明
ホットフィックスとアプデの違いくらい理解しようや

656 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:20:40.13 ID:Hxa+mjkk0.net
>>655
オンラインフィックスかかってるだけなん?
パッチ適用後だったらオフラインにしても無駄ってコメントを昨日みたからさ。
それなら安心。

657 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:21:12.45 ID:k4Z9kNks0.net
メイヘム2殺戮スローター、ソロでやってきたけど一周40分でレジェ10個
こころなしか聖別付与率も低く感じたし実入りなさすぎだな

658 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:22:30.51 ID:jfK4I17Ra.net
「ジジイのみじん切り!略してジジンギリ!」が迫真すぎて頭から離れなくて困る

659 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:23:52.98 ID:V3IC4+XYd.net
>>649
はえー ありがとう 今まで発動しないと思ってた

660 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:31:03.33 ID:Ec5OmDhS0.net
昨日は回線切りで900%になってたんだけど、今日やったら何度やっても500%にしかならん

661 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:32:16.87 ID:CIrP38K30.net
今作ってストーリークリア後にサブクエの設定レベルが取っ払われる、みたいな仕様ってあるんですか?
サブクエ消化するタイミング悩んでるんですけど

662 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:35:48.70 ID:Ec5OmDhS0.net
>>660
マップ移動したらできたわすまん

663 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:43:15.07 ID:UJoUuAYQa.net
ゼインさんカンストした
殺戮ソロ行ってみたけど射撃モズの半分くらいの強さだな
どんなビルドしても耐久も火力もはるかに及ばないわ
どげんかせんといかんでしょコレは

664 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:46:47.16 ID:mP8BaZyN0.net
それにしても自販機とファストトラベルのの少なさはなんだろうね
変な所劣化させてんだよな、

665 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:48:35.63 ID:lDDNd7s8p.net
そんなにいるか?

666 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:50:27.30 ID:WsrI7tGl0.net
ファストトラベルが優秀だと乗り物の意味がなくなるからそのあたりはしょうがない
徒歩移動強制エリア内のトラベルポイントに関してはただ単にフラグ管理が面倒だったのかね

667 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:52:37.95 ID:+2BZuOqY0.net
その割に高難易度だと乗り物が脆すぎるわ

668 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 14:58:09.33 ID:VQaWJWvN0.net
最高難易度で最高効率を出したい(目標設定)→キャラとビルドを選ぶ→ファームする
このプレイスタイルの場合は目当ての装備が出たときの瞬間最大幸福度が高いけど飽きやすい

キャラとビルドを選ぶ(目標設定)→そのビルドで出せる最高効率を追い求める→ファームする
こっちのパターンだとマルチプレイで肩身せまいけど飽きにくい

飽きてきたな〜って人は目標設定を切り替えてみると今まで気付いてなかった楽しみが意外と埋もれてたりもするよ
まぁ全ビルドのバランス拮抗してるのが理想ってのに変わりはないけど

669 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:01:47.22 ID:dONhwn6l0.net
>>661
ストーリーを最後までクリアするとメイヘムモードというのが使えるようになって
有効にすると敵、クエスト、手に入るアイテムなどのレベルが自分にあわせてスケーリングされる
真っ当な方法の範疇で楽にレベル上げしたいならクエストのレベルが自分より下だったら
クリア後にメイヘムモードでやった方がいいかもしれない

670 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:03:14.59 ID:feA+CC2zd.net
強いって言われてるモズとフラックでもツリー間で大きな格差があるし
もうちょっとバランス良くしても良いと思う
このツリーがもっと強かったら使えるのにってレジェがいっぱいあってもったいない

671 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:13:19.02 ID:FUXtNX+g0.net
モズも緑ツリーは他と比べちゃうと産廃レベルだしな、いくら振り直して使ってもハイヴ&ヘックスビルドに勝てる要素がない

672 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:14:50.64 ID:xPTQr8cA0.net
起動時のロボットダンス長すぎるんだけど俺だけ?
毎回ダンス画面抜けるのに5分近くかかってる

673 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:16:16.10 ID:/3lVfEcJ0.net
ラヴィナス邪魔すぎる

674 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:17:32.12 ID:Tk1GuRMp0.net
ロボットダンスってクラップトラップの?
数秒だぞ
DX12にしてないか?

675 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:20:36.12 ID:xPTQr8cA0.net
dx12を11にしたら治った

676 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:24:11.70 ID:bh2OWYyl0.net
マルチ時に誰か一人でもメニュー開いてると移動できないっての割と致命的だよな
開いてても勝手に移動されることで受けるストレスと、誰かが開いてて移動できないストレスなら
後者のが間違いなく多いだろこのゲーム
関係なく移動できるようにしてほしいわ

677 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:29:53.01 ID:yopcFQKI0.net
何気にガーディアンポイントのハンター50でアンロックされるトップオフすげぇのな
アクションスキルのクールダウンが
52秒→18秒に縮んでワロタ
まぁ満タンじゃないとダメだから早々発動しないだろうけど

678 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:30:24.81 ID:qmsBueFg0.net
ようやくクリアしたわ
トロイ君、成人するぐらいまでお父さんと一緒にすごしてたら結構まともな人になってたんじゃないのかコレ

679 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:31:14.16 ID:CIrP38K30.net
>>669
なるほど噂のメイヘムモードがその役割なんですね
納得しましたありがとう

680 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:35:41.69 ID:DQ+W0Iczp.net
>>574
英語音声

681 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:36:35.41 ID:HwnMASMya.net
ツインズはなんであそこまで荒れたのか正直わからんね
言われてた通り外はやばかったのも認識してるし、言うほど親めちゃくちゃ憎んでる感じも無いし

682 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:40:01.78 ID:sXY/Zcjh0.net
タイ姉はほっとくと何でも吸っちゃうってトロイが言ってたし力を制御できない系じゃないかな

683 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:41:45.07 ID:zQIauDNb0.net
キャラ追加なしでレベル80最終としてフラック以外だとあんまかわらんきがしてきた

684 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:44:33.10 ID:PA53jNSw0.net
>>681
もとから邪悪な生き物として生まれてきたとしか?
タイ姉の方はあんな能力持って生まれた上に本能的に使い方がわかっちゃうってんならすべての生き物は食い物としか認識できないだろうし

685 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:44:44.22 ID:axviQx6h0.net
2の頃と同じ伸ばし方してるんですけどハンター伸ばしてます?
https://imgur.com/undefined.jpg

686 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:47:02.82 ID:7h/qLmHv0.net
DLCでツインズを悪の道に誘導した真の悪役が解禁されるわ
このレス覚えとけよ

687 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:48:47.02 ID:g2PFtz8P0.net
ホログラムジャックやろなあ

688 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:49:13.77 ID:zQIauDNb0.net
黄色いゴミ箱だろうな

689 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:49:27.34 ID:axviQx6h0.net
すみませんこっちですね
https://imgur.com/ZpS0kcI.jpg

690 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:51:02.68 ID:AgAo6eKU0.net
>>686
やぁバンディッド諸君、NewUステーションが君たちだけの物だと思っていないかね?

ギュン、ギィーン、ドバッHandsome・Jack

691 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:59:11.08 ID:sXY/Zcjh0.net
初めて倉庫消失バグが発生したわ
拡張のタイミング説聞いてたけど全く倉庫いじってないのに消えたわ
バックアップ取っといて良かった

692 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:59:15.53 ID:OSuyweGR0.net
ティナにバブ味を感じる

693 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:03:35.33 ID:naAu+eOJ0.net
リカーリングヘックスがヤバいってよく聞くけど見たことないからどんな感じなのかわからんな…
レイン+多目的*2なのかな

694 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:07:28.61 ID:7h/qLmHv0.net
リカーリングは空中で2個に分裂してそれらが爆発するとさらに3個に分裂する
タキュラーは爆発すると6個に分裂する
この2つはそれほど変わらん

695 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:08:50.05 ID:Z/iZ/AbT0.net
3週目やけどフラックでスナイパー縛りすると真っ当なキャラ使ってる感じがして楽しいな。
遠距離からしっかりAIMでヘッショ狙って、でパッシブスキルのおかげでクリダメ高いしペットで敵からタゲ外せるしフラック本来の良さが出て楽しい。
まっボス線はフェイド使用してフェイド用武器に切り替えて瞬コロするけど

696 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:13:55.75 ID:FOgsAal80.net
ラースってアトラスのレジェロケランは前からあった?
見た目的にデッテニーのギャラルっぽい感じする
誘導ランチャー楽しい

697 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:16:25.23 ID:naAu+eOJ0.net
>>694
分裂タイミングが違うだけなんだねサンクス

698 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:17:35.42 ID:Nig7a8L/0.net
ヘックスてチュパ出てるん?
100は殺したけど出る気配なし

699 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:18:35.97 ID:g2PFtz8P0.net
あのジャックが死んだ時の対策をしてないわけが無いからなあ

700 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:24:11.51 ID:lyuqTtYw0.net
モズとビッグブームブラスターって相性良い気がするんだけどそんなに話題聞かないな
リルーターが便利すぎるからか?

701 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:24:37.42 ID:y22Bxgitp.net
>>698
多目標ヘックスなら3つ出た
核二個とクリオ一個だったけど

702 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:28:30.87 ID:+2BZuOqY0.net
タキュラー、リカーリングは多目10個拾って1個落ちるってくらいだから
多目出たら狙うの諦めて落ちたらラッキーくらいでいいと思う

703 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:29:38.97 ID:hrSrbliz0.net
アプデ適用したらガーディアンランクが100近く上がったんだけど使うの怖いわ

704 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:31:53.30 ID:HwnMASMya.net
リカーリングヘックス属性も同じの2回連続でグレイブから落ちたことあるしめっちゃ偏りありそう
しばらく出なかったら再起動とかするとええかもね

705 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:34:20.70 ID:naAu+eOJ0.net
グレMOD全く落とさない時あるし偏ってそうだよね

706 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:37:36.86 ID:1nZPiUay0.net
つーかガチでホットフィクス後の影響ありそう

707 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:39:28.61 ID:YnVGDDVU0.net
チュパ渋すぎだから、俺はグレイブやって集めたな
氷リンガー、雷タキュラー出た後に、更に雷タキュラーでて
放射集める心が折れそうになってる

ボスの討伐数のカウントってどこかで確認できるといいんだがな
1000匹ぐらいやってそうな気がするんだけど

708 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:49:42.42 ID:zQIauDNb0.net
クラスMODは絶対修正入ってる
オンで普通にやっててもクラスだけでない

709 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 16:51:57.82 ID:naAu+eOJ0.net
昔馴染みのロングボウクエーサーでも良い気がしてきたって言おうと思ったけど今作あんまり密集しないよね

710 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:01:23.27 ID:ZQr3r75sa.net
スロータースター3000MH3ソロやってたら最終ウェーブ開始した瞬間クリアアナウンスでて、最終ウェーブの敵が丸々残ってる状態でクリアなったw
しかもそのまま戦闘続行してたらウェルズ中尉がこっちきて参戦し始めた

711 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:03:38.32 ID:+2BZuOqY0.net
殺戮とか試練って限定品ないのか?報酬箱がしょぼすぎて開けたときの虚無感半端ないんだけど

712 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:09:46.02 ID:m+xC06VJ0.net
3000の赤ロボのジャンプが避けられないんだけどあれ安置ある?

713 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:11:48.64 ID:+yOCmakOd.net
>>711
5分クリア頑張って頑張ってやっとできたら
報酬箱が青と紫だけでガッカリしたわ
あんなん回る奴いないだろう…

714 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:14:17.61 ID:rnAQIckS0.net
やっべ
倉庫サブキャラ作って荷物いじってる時にクラッシュした
こえーよ

715 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:15:21.43 ID:zVzu8XFT0.net
ガーディアンのホロゥポイントってどうして取っちゃダメなの?
どのビルドの何をする時に阻害要素になるの?
もう取得目前で楽しみにしてたのに残念だわ・・

716 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:17:15.14 ID:RcpHVvyh0.net
可哀想だから報酬箱にヘックス置いてまわる遊びしてる

717 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:19:57.54 ID:ZQr3r75sa.net
>>712
物陰いようが一番離れた位置いようが当たるし無理じゃない?

718 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:21:42.25 ID:YnVGDDVU0.net
どっちが正常なのか分からないが
COV勢力とその他の敵勢力でドロップ率が違うと海外でも言われてるな
試練もクリア報酬は糞だがCOV系は敵倒した時のレジェ率は相応

719 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:21:47.14 ID:GHV/jgTO0.net
オーレリアの無敵面倒
これで聖別粘るの辛い

720 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:21:48.84 ID:ZQr3r75sa.net
3000MH3をデッドダイス付けてクリアしてもレジェンド2個しか落ちなかったし、ほんとストーリーボス周回以外渋すぎるな

721 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:29:39.41 ID:fwtRopGga.net
PC新調してソフト再インストールしたんだけど初期バージョンに戻ってる気がする
ルートティンク湧きまくるし一匹からレジェ4,5個出るし

これ再インストールしたらバージョン戻せるってこと?

722 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:33:19.77 ID:7h/qLmHv0.net
>>715
ピンポイントでどうこうってわけでもないが近距離で発動すると自分が超ダメージ食らって普通に死ぬ
特にフラックでラッチとか近寄ってくる敵を殺すと自爆しまくるから邪魔でしかない

まあそもそも今作敵はそんなに密集してないから爆発しても恩恵ほとんどないし

723 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:33:25.24 ID:wjL0HFUi0.net
リルーターってワールドドロップ?

724 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:36:09.07 ID:TI7jHj3ea.net
タイリーンカリ高のエロ配信はどこで見ることができますか

725 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:48:03.81 ID:p9FS8C250.net
モズの声がゴンさんに聞こえてきてから使うのが楽しい

726 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:48:34.58 ID:zQIauDNb0.net
>>723
グレイブでぼろぼろでるからそのまま安心して脳死周回するんだ

727 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 17:50:54.34 ID:g2PFtz8P0.net
やっとレディエーションハイブ落ちた…
タランテラ2世他のレジェばっか落としよる

728 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:04:48.16 ID:wjL0HFUi0.net
>>726
ありがとう
全てはグレイブに帰結するのか....

729 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:11:33.84 ID:h+H7tAf20.net
>>727
そんなに出ないものだったのか。

730 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:30:10.67 ID:YnVGDDVU0.net
俺はコロッシブの方がでなかったな
レディエーション3本出た後にコロッシブやっとゲットだった
明らかにヘックス掘りのがしんどいけど、popする時としない時あるのが
凄まじく疲労感じる原因だろうな

731 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:34:26.54 ID:zVzu8XFT0.net
>>722
自滅すんのかw;
わかったありがとう

732 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:37:23.72 ID:gobBYFUP0.net
自分の攻撃でダメージ食らわないようにしてくれればなあ

733 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:41:52.95 ID:hrSrbliz0.net
ハイヴで鬼おじクローンにワンチャンあるかと思ったけど気のせいだったわ

734 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:43:12.08 ID:mP8BaZyN0.net
気の早い話だがDLCは2のはマーロックのやつみたいなクソつまらんのだけはやめてほしいな

例えばクレイみたいな何の面白みもないキャラが主役でひたすらお使い頼まれるDLCとか
ギアボならそう言うの平気で出してきそうで怖い

735 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:44:00.99 ID:a4C77E78r.net
ラフライダーって0でシールド満タン判定貰えるんだろうか

736 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:44:25.65 ID:G2xClZcUp.net
ゼイン本体の4割くらいまでダメージ落ちちゃうからな

737 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:44:28.44 ID:e/oT1G8h0.net
なんかPC本体ごと再起動かかる症状がよく起きるせいで怖くて遊べない
CPUの温度を測って細かく確認してみても最高で80℃いかないくらいだし原因が分からん
単にクラッシュするのとは違うからどっか熱持ちすぎてる気はするんだけどボダラン3でだけ発生するんだよなぁ

738 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:45:11.97 ID:g2PFtz8P0.net
ハマーロックさんは魅力たっぷりだろぉ!?
dlc2クソには同意するが

739 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:49:17.48 ID:zQIauDNb0.net
ハンサムとクラップトラップメインにしたらはずれにならんきがする

740 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:51:31.28 ID:Tk1GuRMp0.net
電源変えようか即再起動できるならそこ怪しい

741 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:52:28.37 ID:PA53jNSw0.net
CPUの温度が安全圏なのに再起動かかる時は電力不足だろ

742 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:53:16.78 ID:wf+rr1cs0.net
>>671
それでも用途によるけどなー
石グレ無しでグレイブウォード回すなら赤緑じゃなきゃ秒殺できないし

743 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:53:52.54 ID:Jw4hDDwld.net
くCPUグラボ電源の詳細を

744 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:53:53.70 ID:glDG8/120.net
電源やろなあ

745 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:54:29.01 ID:OSuyweGR0.net
キャラクターの前に移動すると音遠くなるのなんとかならんの?

746 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:54:38.68 ID:5nBT91/h0.net
クレイとかローレライとかあんまり印象に残ってねぇんだよなぁ
DLCでティーディーオールとかダール、ブラドフあたりにフォーカスしてくれんかな
後は登場してない2の主人公たち

747 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 18:56:54.53 ID:3YLu4izt0.net
>>746
ローレライはコーヒーキチガイで印象残ってるわ

748 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:08:24.89 ID:FcLLDuSed.net
コーヒークエは今作トップクラスの出来だと思う
エコといいハンドドリップ最長記録といいロボがいいキャラしてる

749 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:12:02.75 ID:/3lVfEcJ0.net
コーヒーがどうのって関係ないクエの最中でもわめくから害悪クエだろ

750 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:14:26.32 ID:zVzu8XFT0.net
>>746
でっすよねー!で強印象

751 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:15:58.25 ID:4NEny5Mm0.net
普段の移動時に、武器を構えずにいる時にスコープに映ってる景色を、リリス達の股間を映すようにすると武器を構えなくなるフラックさんは紳士だ

752 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:16:12.51 ID:3WSsoGNF0.net
今作グレネード出過ぎだろ
マルチでグレビルドいるとずっと投げ続けてマジで何やってるか分からんレベル
我慢してるけど全作プレイしてて初めてキックしたくなるわ

753 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:16:38.11 ID:2ZcwbzyLa.net
ティナモーデカイブリックのトリオのDLCは確定だろうな。というかしたい。


トーグが唐突に全宇宙ヴォルトハンタートーナメント開催して新旧キャラ入り混じったチームのドリームマッチするDLC出してくんねぇかなぁ…

754 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:17:31.03 ID:dONhwn6l0.net
星ごとにシナリオ担当が違うのかプロメティアは2に、エデン6は1に近い印象だったな
俺は2より1の方が好きだったのでクレイを含めエデン6のキャラは皆お気に入りだわ

755 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:17:45.92 ID:czgFsCEY0.net
グレビルドは拾ってるんじゃなくて自分で生産してるんだぞ

756 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:21:36.76 ID:wPTcR6XO0.net
ですよね〜・・・・・・クソがっ!

757 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:21:38.26 ID:7Mi/fDFi0.net
>>718
COV全体的にレジェ率高いけど、特にハーデンドバッドアスゼロット君がかなり落とす
殺戮のレジェの大半がこいつな感じ

758 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:33:08.38 ID:XfbyLii+0.net
リューダとブッチャー強いっていうけど実感がない
今のところカットマンとかプロチューバランスのが強い印象だけど使い方おかしいのかな

759 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:38:25.21 ID:3VHT+0Fb0.net
cov殺戮なんだけど聖別とバッドアスしかでなくなったんだけど1時間でガーディアントークン190あがった レジェンド100ぐらいでてたし

タイズ・バインド+ストーマーでリンクしたら聖別3発で殺せるからおすすめ
バグレベル

760 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:43:14.30 ID:k35PCHnua.net
>>759
スローターシャフト?

761 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:51:42.45 ID:fdlfpiYTa.net
カタガワにゼロのスーツ売った犯人とかマーカスにジェニヴィの入ったドライブ渡したのとかはDLCでやる話かな
ハマーロックとウェインライトの結婚式とかゲボ吐きそうなイベントもやるかもしれないな

762 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:52:03.69 ID:3VHT+0Fb0.net
>>760
そう

34のfl4k入ってきたけど6ウェーブぐらいでカンストしてた

763 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:52:42.04 ID:OSuyweGR0.net
ジェイコブとハンマーロックホモだったのか・・・
なんだこの終わり方w

764 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:56:25.96 ID:lQ35Kp080.net
石グレ意味わからんわ
グレイヴに30発くらい当てても全然ダメージ出ないんだけどなんなんだこれ

765 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:59:17.70 ID:VQaWJWvN0.net
モル公と関わりのあるやつ死にがち
寄り道くらいのミッションでいいからDLCではタロンのひなが孵化するとか幸せなイベントも回してやってくれ

766 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 19:59:39.09 ID:kQNhA0YH0.net
めり込ませるように当てないとな

767 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:03:29.30 ID:wjL0HFUi0.net
>>764
開幕溝入ったら右の角にそってポイポイするのおすすめ

768 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:03:52.65 ID:bZfdPLYz0.net
石グレの厳選やりたいけどセーブデータどこにあるんだこれ

769 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:07:06.35 ID:tWpXtpMe0.net
古き良きアメリカの体現みたいなジェイコブス社の社長で本人も男らしいキャラをホモにするの最高に皮肉が利いてるよな

770 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:08:00.36 ID:y22Bxgitp.net
武器名だけ英語化したいなあ
できそうなもんだけど

771 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:12:53.98 ID:W8+K094/0.net
4790k GTX1080 ASUS VII Ranger 2560x1440 60fps上限でなんも不具合ないいんだが!

プルプライスで買ったFallout76の酷さの後のボダラン3に不満ないけどwwww

772 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:20:38.63 ID:biub5Jc20.net
倉庫でそのまま売れればいいのになぁ

773 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:20:48.94 ID:XOZvGyCq0.net
レジェンダリーの聖別FL4K指定武器ダメージ-76%とかこんなハズレ引いたことねぇ

774 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:25:24.75 ID:3YLu4izt0.net
>>764
顔面狙うんじゃ無くて山なりに股間辺りに直撃する様に狙うの
そうしたらめり込んで分裂したのが凄い勢いで体の中連鎖して登ってく

775 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:28:03.28 ID:2ZcwbzyLa.net
エンジェルとの過去話ってプリシーのいつ頃だったんだろうか。

ジャックが自分なりの正義貫いて闇堕ちしていく過程であの不幸が起きてたと考えると切ない

776 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:40:53.38 ID:OcQ6itZQ0.net
Twitchのクリア時の赤箱をセーブデータ複製で開けて視聴者と共有してる人いて笑った

777 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:48:07.72 ID:byRekpJ/0.net
このゲームで一番かわいいのはザンズィちゃん

778 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:51:52.86 ID:byRekpJ/0.net
FPS上限設定しても勝手に越えるクソゲーっぷり
バグを直さずゲーム性を修正する斜め上の運営
マジ糞ゲw

779 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:52:54.81 ID:PA53jNSw0.net
クラッシュしまくるからストーリー進められないんだよなあ。どうすりゃいいんだこれ

780 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:53:25.48 ID:LIdpdAXga.net
なんかsteamがどうこうとか言ってたけどそれ以前だな
PCだから武器量産とかが一部で出回るのは仕方ないけど、今回は身内で引きこもってるプレイヤー以外全員感染したし
割とマジでレベルキャップ引き上げて今の装備を過去のものにするしか打開策ないわ

781 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:56:57.62 ID:Fhp3AEhx0.net
あーもう
ハマーロックがハローマックにしか見えない

782 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 20:57:29.23 ID:DbmUICn20.net
グレモズ飽きたから緑ツリーでやろうと思うけどおすすめスキルある?

783 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:00:06.84 ID:5nBT91/h0.net
モズの緑ツリーなら鉛の雲と再分配、一番下の鍛冶職人+マガジン増加系取れば弾がいっぱい打てて楽しいぞ

784 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:03:22.29 ID:OSuyweGR0.net
寄生銃の見た目鳥肌立つわ
これ寄生虫絞り出す動画見た人ならおえぇぇってなるよな

785 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:04:35.85 ID:T3pHfl2r0.net
>>784
瞬きするのが本当にキツイ

786 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:04:40.95 ID:rA+m19+d0.net
案外ガドリングベアモズがイケるぞ
オプションは一番最初の発熱に応じてダメ増加ので、ツリー下の25%を取ると火力ヤバい
ただレジェクラスMODでベアの持久+50%上げるのがあるからそれ必須レベルなのがな
レベル30の時に拾って50になってから拾えてないから50はないのかもしれん

787 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:06:39.32 ID:+2BZuOqY0.net
ベアさんはオートの方が俺よりエイム正確だからなぁ……

788 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:06:47.63 ID:Jw4hDDwld.net
レベルキャップとかあまりお馬鹿なこと言わんようしなよ

789 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:31:32.85 ID:Yol/W7fS0.net
セーブデータ複製とかそっち系のやり方とかわかるサイトあるの?

790 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:35:37.39 ID:Jw4hDDwld.net
…このスレに書いてありますよ

791 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:36:02.27 ID:Ec5OmDhS0.net
あんたはジェニファー

792 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:37:03.05 ID:CfmQfPrPp.net
レダは死んだって聞いた時のタニスの「よぉおおし!!」って言うのマジで好き

793 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:37:18.55 ID:c2H2gdLV0.net
二週目メイヘム3やってるけどあれこれ装備大体堀り終わったらエンドコンテンツ殆ど無い…
OP早くしろ
導きの地に戻りたくない

794 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:40:59.57 ID:IruksLd70.net
>>768
石グレに性能差は無いんじゃないか?
ノーマル50とTVH50でバックアップ取って何回か入手してみたけど全部完全に同じだったぞ

795 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:45:06.93 ID:FUXtNX+g0.net
オフラインでグレイヴ回っててクラスmod一切出なかったけど
オンラインに戻った瞬間ボロボロ出るようになって草

796 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 21:46:28.59 ID:gNKBZ6Ala.net
聖別者とかいうゴミ要素いらなさすぎ

797 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:00:52.27 ID:e/oT1G8h0.net
>>743
電源は直接確認はしてないけどBTOで注文したのはCoolerMasterの750W
i7-9700K
GTX1070Tiって感じ

電源が悪いのか…?

798 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:03:16.74 ID:1nZPiUay0.net
ようやくレベル50になってメイヘム3になってオフラインにしてグレイブ狩りまくって
グレイブの落とすテーブルはだいだい把握したから
ランペイジャー行ったら石グレでダメージ入らなくてワロタw

ダメージ量もおかしいし無敵ばっかだし
うんざりしながら倒したらハンサムジャック銃落としたからユルシタわ
強いヘックス火グレネードが必要なんだよなぁ

799 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:07:17.08 ID:Z4dWlJjga.net
おおまだオフラインのドロップ率変わってないのか
周回するしかねえな

800 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:12:34.30 ID:TI7jHj3ea.net
俺はモズグレでtvhm殺戮M3ソロクリアしてえんじゃねえ
フラックでしてえんだ

801 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:12:52.55 ID:Jw4hDDwld.net
ドロ率良すぎてすぐやる事なくなるから修正されたのにオフラインにしちゃって大丈夫?

802 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:14:53.39 ID:OSuyweGR0.net
石グレってバグだよな

803 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:16:33.79 ID:+2BZuOqY0.net
ランペイジャーさんはヘックスも無効化する真の強者だからな

804 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:20:32.05 ID:E2nRxMx9a.net
>>663
ゼインさんは上限解放されてからが本番だから!
モズなんて鉄熊関連が全部ゴミだから伸びしろ一番無い

モズの天下は今だけだから

805 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:22:06.48 ID:9dYmgkuo0.net
>>757
そいつ一匹からレジェ2〜3個でることも結構あるからなんかバグってそうな気がする

806 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:22:55.52 ID:sR3XtfDN0.net
モズは装備依存だから伸び代はもうほとんどないのがな
ベア強化こないとなんも変わらないキャラになるわな

807 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:23:03.39 ID:H1CSvmfm0.net
>>781
もう過去の遺産じゃないか

808 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:24:00.50 ID:HwnMASMya.net
ランペは各形態の属性無効だからな
順番うろ覚えだけど放射線→コロッシブ→ファイアの順で無効だった筈

809 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:25:15.49 ID:H1CSvmfm0.net
>>789
やり方とか見るまでもないアナログな手法だぞ

810 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:27:16.19 ID:wf+rr1cs0.net
またバグでモズが最強になってしまったらしいな

811 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:28:32.81 ID:DLZGbGck0.net
ランペイジャーは一番強いと思うわ

812 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:29:53.73 ID:H1CSvmfm0.net
ヘックスマジで火属性実装してほしいわ

813 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:32:35.25 ID:RjKIbEHc0.net
フラック一発芸キャラすぎて結局モズに戻ったわ グレビルドから射撃特化にしても強かったし

814 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:34:13.95 ID:DLZGbGck0.net
アマラがやってて楽しい

815 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:35:01.40 ID:rA+m19+d0.net
伸びしろと言ってももう可能性あるのアマーラくらいじゃないか?
モズはグレでフラックはクリで決まってて、ゼインさんは1人だけ遠すぎて新キャラ作った方が早いレベルだし

816 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:36:44.37 ID:Ec5OmDhS0.net
ガーディアンランクってカンストとかあんのかな

817 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:40:13.01 ID:HwnMASMya.net
フラックも後10レベルくらいまでは順調に強くなれるかな
内なる力と両立したいし取りきれてないダメージ増加結構あるし
ただそれ以上になるとペット方面しかもう残ってないから追加のツリーでも来ない限りは微妙そう

818 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:40:14.66 ID:Hsy4C6P80.net
鬼強の道は〜修羅の道〜

819 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:46:37.71 ID:bDUncOm00.net
個人的に操作してて楽しくかつ強いのはアマーラだなあ
いろいろできるから一番操作のしがいがある

820 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:47:09.91 ID:hrSrbliz0.net
ランペンジャー周回してる時に気付いたけど、最初の着地地点付近に倒れてる柱があって
ダッシュでその裏に隠れるとなぜか飛んでこないからそのまま第一形態は削れるんだよね
あとは石グレで終わる

821 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:47:31.26 ID:p9FS8C250.net
エピックのコンパニオンが箱からでたんだがバグってんのか?
それとも普通なの?

822 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:53:47.24 ID:DLZGbGck0.net
最後の形態がやたら硬いからダルい
あんまドロップもよくないし旨味薄い

823 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:53:59.50 ID:QRFcaVeV0.net
再起動とかしたらレジェンダリーになってるんじゃないかな

824 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:54:02.31 ID:K2u0hbPT0.net
緑モズでマガジン40%ついてるクラスmod付けると50発以上の銃はほぼ無限に連射できて楽しい
レッドクイーンってグレがワイヤーカッターみたいになってて振れた敵が一瞬でミンチになって楽しい
なお糞雑魚マリワン社員にしか通用しない模様

今作バンディット強すぎでしょ

825 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:54:55.36 ID:k35PCHnua.net
>>819
分かる
火力も自己回復も強いからまず死なない

826 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:56:29.67 ID:/x7snkPQ0.net
倉庫消失食らうとキツいな
ハクスラで戦利品が消えるのは致命的すぎる

827 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 22:58:45.68 ID:Ec5OmDhS0.net
オフラインでガーディアンランク400直前までグレイブ掘りしてもダックが一回も落ちねえ
こんなことあるんか

828 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:03:57.84 ID:WmcI4bp30.net
サークル1回につきだいたい10個くらいオレンジ出るけどクソレジェ3種類くらいしか出ないから実質的に3つしか出ない

829 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:04:32.97 ID:/x7snkPQ0.net
>>824
レッドクイーンは分離したグレの右だけ敵に当てるようにするとレーザーが敵にめり込んで超火力出るからすき
小さい動き回る敵には無力だけど中型相手だとそこそこいける

830 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:04:42.45 ID:KqGgWi8Pa.net
>>752
ドロップで補充してるんじゃなくグレでダメージ与えてグレ補充する半永久機関なだけだぞ

831 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:06:03.64 ID:7h/qLmHv0.net
一部のレジェンドだけ異様にダブって落ちるんだよな
乱数偏ってんのかテーブルあんのか

832 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:11:44.55 ID:uDcm+tP60.net
モノクルとかよく見る筆頭かも

833 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:14:56.71 ID:Nig7a8L/0.net
日によってすごい偏りあるな
昨日はやたらクエーサー出たけど今日は違うのがやたら出る
10時間近くやって0のヘックスが出やすい日も来るかもしれない

834 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:15:15.93 ID:WmcI4bp30.net
Monocle ASMD Malak's bane
Firestorm Krakatoa
出すぎ

835 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:18:04.41 ID:3YLu4izt0.net
>>834
もうその二つシルエットだけでわかるからウンザリするよなw

836 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:18:22.03 ID:xPTQr8cA0.net
サブクエ全部こなしながら回してたらヴォルト行ったあたりで飽きてきたんだが
ゼノンさんもうちょっと爽快感くれませんかねぇ

837 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:18:25.33 ID:upBXUb/b0.net
アマーラ伸び代言うけど完結してるでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=fpF8cFeUxoQ

838 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:22:54.90 ID:naAu+eOJ0.net
ダックは1時間掘って2〜3本見るけどクエーサーもヘックスも出ねぇ
クラカタウ、モノクル、ストーム辺りのスナは見飽きたよ…

839 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:29:54.03 ID:TI7jHj3ea.net
ルシアンのクリオ強すぎワロリン

840 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:30:15.91 ID:rA+m19+d0.net
もう武器のレジェは殆ど見た気がするな
レジェは強さ重視のが多いし、紫漁ってそっちから面白さ重視の武器探した方がいいのかもしれん
というかもうやることがそれくらいしか・・

841 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:31:03.76 ID:Ec5OmDhS0.net
>>838
まじかよ
リカーリングヘックス被ってるから交換して欲しいくらいだわ
もう少し粘るか・・

842 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:33:49.23 ID:RjKIbEHc0.net
トランスフォーマーがクエで入手できるのはありがたい レベルキャップ上がったあと確実に更新できる

843 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:39:36.77 ID:naAu+eOJ0.net
>>841
物欲センサーはいつの時代も強敵だな…
気分転換に別の敵を狩るとポロっと出たりするかもしれない

844 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:39:46.83 ID:Ec5OmDhS0.net
やっとダックくん来てくれた・・

845 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:41:26.21 ID:kQNhA0YH0.net
驚くほど奥が浅かったな
7年待ってこれかよ

846 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:41:46.49 ID:KqGgWi8Pa.net
これ見た目カッコいいな
どう見てもランチャーではないがw
https://i.imgur.com/0RZiZy6.jpg

847 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:41:55.26 ID:6C5q4ytJ0.net
ダックはチュパでサイト有りと無しが連続で落ちた

かなり回したから疲れたわ

848 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:43:07.11 ID:c2H2gdLV0.net
TVHMメイヘム3で石グレ4300だったけど固定ってマジか?

849 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:43:27.80 ID:3YLu4izt0.net
>>846
この武器の迫撃砲モード好きだから持ち歩いてるわw

850 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:45:26.44 ID:7h/qLmHv0.net
>>846
これやばいぞ
そのうち話題になると思うわ

851 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:45:34.11 ID:cL1Nc+Vj0.net
3を買おうか検討中なんだけど、みんなはどこで買った?
GMGが安いからGMGで買うか迷ってるけど
GMGってVプリカ直で使える?

ペイパル通さないとダメ?

852 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:51:18.08 ID:hrSrbliz0.net
予約はペイパル通して買ったなー。直は知らん

853 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:53:11.59 ID:naAu+eOJ0.net
ジェリコ好きで持ち歩いてるけど使ったことないや
重火器って使い所に悩んだ結果出し渋っちゃうんだよな

854 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:53:29.48 ID:5nBT91/h0.net
ジェリコは通常モードは普通の弾にしてほしかった
あるいはこのキャノンタイプのレジェをもっと増やしてほしかった
どうもこのタイプはジェリコだけみたいなんだよな

855 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:54:50.08 ID:1nZPiUay0.net
まともなレジェロケランってあるんだろうか…
うんちばかり
連射できる緑のCoV製のが強い感ある

856 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:57:00.39 ID:5rg3uLMN0.net
ジェリコ攻撃範囲は優秀だけど威力がピストル並みだし
あと爆発に巻き込まれて前が見えなくなるのが微妙

857 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:57:52.84 ID:/x7snkPQ0.net
ハイブはモズでアンプありきな気がするしなあ

858 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:58:08.66 ID:dFIYQUMS0.net
>>837
ゼインさんを使ってて、このスレのゼインの低評価に違和感があったけど
動画見て合点がいった
セイレーンすげぇ

859 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:58:12.49 ID:rVFQT2ZUd.net
ジェリコはモズで使ってるな
ハイブよりこっちの方がまだ楽しいし...

860 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:59:42.27 ID:HEIh17Cbr.net
バイブそのものは別に強い武器でもなんでもないしな
モズの耐久とシナジーするアンプがそのまんま全部に乗るのが強いだけで

861 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 23:59:48.53 ID:yopcFQKI0.net
>>735
貰えない最低判定になる

862 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:01:54.72 ID:aJmOYacBa.net
やっぱメイヘムのランダム要素いらんかったなぁ
動画でもメイヘムのデバフ何ついてるか分からないと評価しようが無いし、見せたと思ったらガチガチに有利なので回ってたりするし

863 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:02:29.15 ID:Z7RDUa+C0.net
倉庫アイテム消失って割と報告あるけど運営に問い合わせとかしたらもどってくんのかな
ゲームデータ消失も対応不可だったからむりかな

864 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:02:44.66 ID:rc7SLDpE0.net
メイヘム確認するのに一々マップ開くのがなぁ
poeとかみたいにミニマップの下にでも表示しとけと

865 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:03:34.77 ID:iO6be+0c0.net
2のUVHでThousand cutsでミゼット狩りしても
マゼンダのレリックしか出てこないけどこれが仕様なの?

866 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:05:27.17 ID:m46sdJZQ0.net
ジェリコより普通のエピック迫撃砲の方が使いやすいからなぁ
横移動しながら撃つか、エイム左にずらしてくだけで一点に四発撃ち込めるし

867 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:07:53.94 ID:dJ1KcaB80.net
>>863
未だに勘違いしてる奴が多いけどこれCoop付きのオフゲーだからな
ネトゲでいうところの「運営」は存在しない
バックアップ取って自衛するしかない

868 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:08:44.58 ID:sjxAFN7D0.net
データ破損の時も戻すの不可能って言ってたし自衛するしかないっしょ

869 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:09:51.59 ID:nMM00Qsz0.net
ボス倒したらずっと落ちてるような状況になったんだけどこれどうしたら先に進むんだ

870 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:09:59.64 ID:nAbp36/G0.net
どういう状況できえるんやろな
明日は我が身だから怖いわ

871 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:11:20.16 ID:wQGO0Fq80.net
ゼイン殿でTVHメイヘム2やってるがまだなんとか無双に近いことは出来るな。
他のキャラエアプだからそう感じるだけなのかもだが

872 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:13:53.13 ID:nAbp36/G0.net
みんながきついていってるのは
TVHメイヘム6殺戮の話だから

873 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:14:16.54 ID:nAbp36/G0.net
6てなんやw3な3w

874 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:15:19.16 ID:BfS6u6Fja.net
結局メイヘム3も効果何つくか次第だしな
上のアマーラ動画のラストの試練なんかエレダメ+70%とかいう超絶有利状態だから
同条件なら鬼強ゼインおじさんでも大して変わらないくらいで回れるだろうし

875 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:19:56.77 ID:wQGO0Fq80.net
>>872
メイヘム3はメイヘム効果から厳選してかないと出来る気しないわ。
デバフにデバフが重なるとハゲちゃう

876 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:21:05.07 ID:Y4Wcwp3x0.net
クリダメ-50%に全射撃ダメージ-50%が重なると割りとげんなりする
殺戮とか試練ならモズでグレ投げてりゃ終わるから関係無いけどレジェ効率クソだからそもそも行かないって言うね

877 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:21:38.90 ID:g57OvFDq0.net
ソロならまあそんなもんじゃろ
身内数人でやると硬いのなんの

878 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:25:04.60 ID:fNwiebwV0.net
>>837
なんでこれ自分でグレ当たったりしてるんだ

879 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:26:44.91 ID:55yTaK1z0.net
状態異常

880 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:27:33.82 ID:Rjmox+Rg0.net
倉庫の修正くるまで俺は武器掘りとかしないで普通に全キャラ育ててるわ

881 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:27:51.29 ID:my7oUmdO0.net
>>878
エレメンタル効果受けるとダメージ増加するアーティファクト装備してたと思う

882 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:34:05.78 ID:HteJZzYH0.net
殺戮のマッチングてどういう基準でマップ選ばれてんだろ、完全ランダム?
明らかにcistern of slaughterに当たる確率が高い気がする
でもここ再入場バグもあって明らかにドロップ率nerfされてる気がするから嫌なんだよ、ラックもだるいし

883 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:35:52.19 ID:Z7RDUa+C0.net
バックアップしてなかった自分が悪いんだろうけど
明らかにバグで消えてんのに勘違いとか言われんのは流石に腑に落ちねえな

因みに自分の状況言っとくと30〜40分カタガワボール連戦して倉庫整理しに戻った時に気づいた。
SDUは弾含めて全てアップグレード済み
カタガワボールいく直前に倉庫整理して45個ぐらいだったと思う。
それ以外にトリガーになりそうな事が思い当たらないので気をつけようもないと思うけど一応参考までに

884 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:38:28.27 ID:RUuZZyX10.net
>>883
基本はオフゲーであってサーバにデータを置いてるわけじゃないからオンゲーみたいなロールバックなんかできない
という意味で勘違いって言われてんだと思うよ

885 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:38:43.62 ID:nAbp36/G0.net
なんかサンクチュアリについてすぐ倉庫あけるといけないとかなんとか聞いたな

886 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:39:33.32 ID:Z7RDUa+C0.net
>>884
あーそういう意味だったのか
ごめんありがとう

887 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:40:15.25 ID:my7oUmdO0.net
大事な装備は倉庫キャラに持たせておけ

888 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:41:47.78 ID:6E9WeRhu0.net
カンスト間近のFL4K透明化の継続力凄いからずっと俺のターンできるな
攻防隙がない

889 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:43:00.46 ID:nAbp36/G0.net
透明化CDも短いから良いんだよな
ゼインとか1分とかなんの冗談よ

890 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:44:57.26 ID:T9Z97cAM0.net
データ書き込みなり読み込みなりの瞬間に不備で正常に情報取得できない場合に破損データと見なす
FCやSFCカセットのセーブよろしくそういった破損データは初期化するっていう安全機構が動いて全消去して空になるんかねえ

891 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:45:01.64 ID:6E9WeRhu0.net
CD45秒だけどクリティカルで短縮するスキル取ると実質5秒くらいでまた使えるというぶっ壊れや

892 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:47:00.56 ID:dx2vgIv40.net
シスターンはバグりまくってるしマズいしやる価値ない
シャフトは美味いけどマルチはメイヘム運ゲー
3000は癒やし

893 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:50:52.08 ID:moCOpspM0.net
鬼強おじさんはドローンCD消すレジェンダリーMODがあるから(キル5%の確率で)

894 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:52:38.06 ID:KcHjdi3D0.net
ゼインさんにはラジコンあるから
ラジコンの空爆綺麗だから

895 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 00:55:48.80 ID:sjxAFN7D0.net
とりあえずRedditにも書いてあったけど、セーブデータの自動バックアップや復元したいなら
これ使えばいい。ボーダランズ3も対応してる。
https://www.gamesave-manager.com/

896 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:02:47.06 ID:Xin0+BJX0.net
ゼイン鬼速おじさんにすれば強さはともかく滅茶苦茶面白い
使い物にならないほど弱い訳じゃないからこれで良いや

897 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:07:10.32 ID:Rjmox+Rg0.net
メイヘム1,2程度ならゼインもまあ戦えなくはない
多段ヒットするロケラン取ってからはそれをクローンにもたせたら結構な継続火力が出るようになった

898 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:08:54.71 ID:Z7RDUa+C0.net
>>895
使ってみるわありがとう

899 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:18:08.70 ID:WcDxH7AO0.net
ゼイン一周目使って二周目アマーラだけどめっちゃ楽しいわ
ほんまゼイン苦行だった

900 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:18:26.02 ID:Xin0+BJX0.net
普通にタスクにバッチ仕込めば外部ソフト使わんでいいじゃん

901 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:32:31.28 ID:tuRoms9q0.net
普通にドキュメントのボダラン3のフォルダに入ってる滅茶苦茶な文字列の奴コピーしとくだけじゃダメなん?

902 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:34:38.36 ID:moCOpspM0.net
ゼインは火力底上げするスキルが乏しいからなー
キャップ解放したら今より差が開きそうでそれがなにより絶望的

903 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 01:49:06.40 ID:304L79gO0.net
ひさしぶりにレクトラシティ行ってきたら石グレしかまともにダメージ通らなくて草

アグロティンクに殺されまくってワンパンマンまでたどり着かんわ
まぁダメかもわからんね

904 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 02:04:40.62 ID:Jea2sNhP0.net
このゲームの総プレイ時間とかどこで確認するんだ?
Steamしか普段使わないからわからんぞ

905 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 02:08:11.12 ID:vqJt9uc50.net
エピッククライアントのライブラリで大きいサイズのリストを選ぶ

906 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 02:43:46.13 ID:psewn5fGp.net
1週目ストーリークリアならそんなキャラ差つかんしょ
むしろゼインがまだ強い範囲

907 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 02:44:17.77 ID:6E9WeRhu0.net
プレイ時間見れんの?

908 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 02:47:23.83 ID:cxRBTmGC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=I3Lwq1U8oX8
こんなイースターエッグよく見つけるわ

909 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 02:47:59.08 ID:FJndSQMba.net
ライブラリで右クリックしたらプレイ時間出たぞ

910 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 02:53:00.61 ID:vqJt9uc50.net
リストの種類はどっちでもよかった
歯車か「…」の所をクリック

911 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 03:10:57.11 ID:Gb5mdL3uM.net
ゲーム内でもソーシャルのとこから見られたはず

912 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 03:18:12.83 ID:l6h4EcBc0.net
キャラクターロードで見れるぞ

グレイブウォードくんクラスレジェMOD落としてくれない
モズの赤MOD欲しいんだけどなぁ
リカーリングヘックス氷はやたら出る

913 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 04:45:23.66 ID:TaJso8lo0.net
アトラス武器めっちゃ優秀だね
基礎攻撃力高い紫のダブルAR(Qシステム?)が1つ上のレベル帯の性能してる

914 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 05:08:32.97 ID:j1kRqfNN0.net
W9CJB-5RJZT-SWJWK-BBJ3T-K9CRW

kagi

915 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 05:35:34.86 ID:Byo39qZS0.net
メイヘムで最大-170%から+170%になるんだからどれが強いとかはそれも書かないと意味がない
雑魚武器を強いとか言ってるやつはだいたいこの補正のせい

916 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 05:37:35.58 ID:nldWuSWRd.net
マヤがやられそうな時にクリーグが助けに来たら俺多分射精してた

917 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 05:52:59.67 ID:WKL8EYXH0.net
ダメージ7割上昇あってもヒゲおじはここまで強くならないぞ グレイブや聖別瞬殺なんて未だに誰も見たことが無いヒゲおじ専用の鬼強レジェンダリーでも見つからない限り無理

火力さえなんとかなればライフスティールあるからゾンビ化は出来るんだけどな

918 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 05:53:57.65 ID:brN4TpqC0.net
エンドコンテンツの話ってたまに出るけど、ハクスラって「こんな強い装備出たけどもっと上目指そ」っていう自己満足ゲーだよね?
掘ってる時点でずっとエンドコンテンツだし、どこがクリアかなんて自分で決めることだよね?

919 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 05:57:47.89 ID:ztAXbgN80.net
マップにもランダム効果ってのは他のハクスラゲーとういかPoEから取り入れたんだろうけど
ガバガバすぎてな

920 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 06:02:01.36 ID:Byo39qZS0.net
>>917
7割だけじゃないぞ
メイヘム効果は4枠あって上から±70 ±50 ±50 ±15?くらいある

921 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 06:37:52.14 ID:PfQHECc10.net
カーニヴォラ戦でめっちゃバグった

敵のビークル奪おうとしたらマップ外に掘り出され落下死→リスポしたら見えない壁に囲まれてて動けずジャンプしたら壁に跳ね返されてマップ貫通して落下死→ファストトラベルで入り口に戻っても同じケースで落下死→メインメニューに戻ったら治った

922 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 06:38:15.99 ID:55yTaK1z0.net
>>918
diablo3ならGR grimdawnならCrucible,SR poeならmap
好きじゃないコンテンツもあるけどただのアイテムの数値更新だけでは弱いって感じちゃうよ
ボス再戦が簡単すぎてボス周回がメインになってるけど戦闘時間とロード時間が同じくらいで正直楽しくはない

923 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 06:40:28.23 ID:WKL8EYXH0.net
そもそも敵の種類が少ないからGR的な物あっても変化が少なくて飽きそう

924 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 06:46:00.67 ID:EJTkUOhS0.net
初めて殺伐マルチ行ったけどただの花火会場だったな
レーダーに赤点付いた瞬間その場所にきたねぇのがとにかく大量に打ち上がる
俺はそれを見て握っていた豆鉄砲をすぐにホルスターに収めたよ

925 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 07:03:23.26 ID:brN4TpqC0.net
>>922
なるほどね
俺はスキル試したり装備更新してるだけで楽しいからいいけど、多数の意見はそうではないんだな

926 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 07:07:30.52 ID:l6h4EcBc0.net
ボダランってサブクエリセットって無かったんだっけ?

927 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 07:11:40.15 ID:StUq6dxE0.net
いい意味でも悪い意味でも2から進化してないよな

928 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 07:19:22.94 ID:k9pQnupY0.net
2週目なら最初の選択画面でオールリセットがある

929 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 07:27:02.40 ID:uBrFsbc0M.net
あのリセットてストーリーもリセットになるん?

930 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 07:45:32.33 ID:BfS6u6Fja.net
試練の場はもっと報酬旨くなれば延々回るのにな
まぁメイヘムのせいでいちいち何ついてるか確認しないといけない時点で糞だけど

931 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 08:04:26.87 ID:t9pInNyJ0.net
メイヘムはデバフ自分で選べて
自分で制限多くかけるほど
ドロップ率や経験値も多くなる方式のがよかった

932 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 08:07:42.23 ID:bZRWRV/Xr.net
>>451
あるある過ぎて笑えないねw

933 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 08:23:54.96 ID:WwIAbYc80.net
運大幅上昇のやつに運+12%が付いたから使ってみたけど微妙に変わるなこれ
平均レジェ個数が0.5個ぐらい増えた気がする

934 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 08:31:48.00 ID:6wL+YAHJ0.net
>>755
クッキークリッカーみたいだw

935 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:04:14.50 ID:kckXZ0Hod.net
>>933
レジェ率より中身の数値上がってほしいな

936 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:07:21.31 ID:9NL0fsMh0.net
>>927
2の方が面白いんだが

937 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:11:08.28 ID:BfS6u6Fja.net
3はグレイブ周回しかもうやること無いしDLC待ち
2にrebornパッチあててまた最初からやり直してるわ
たまに無意識に壁上ろうとしちゃう

938 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:27:07.73 ID:5ok4Hge9a.net
>>913
それずっとお世話になってるな
そこらのレジェより強いんだよね

939 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:33:25.14 ID:+o3oLouC0.net
今作はゲーム最適化もゲームバランスも雑すぎる
今の状態でLVキャップ上がってDLCが来ても何も変わらん

940 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:46:01.81 ID:7niKJ3H5a.net
https://i.imgur.com/0eaotct.jpg
こんなん笑うに決まってんだろ

941 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:48:09.38 ID:brN4TpqC0.net
アマーラでメイヘムの条件関係なくボス瞬殺する方法なんてあるんだろうか

942 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:48:38.78 ID:ztAXbgN80.net
カズヤじゃねえか

943 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 09:51:00.64 ID:dxw+jImW0.net
>>940
アクストンさんの出番これで終わりかよw

944 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:08:04.08 ID:+Ze9SbFQM.net
>>941
近接銃ビルドで頭おかしいダメでるみたいやん?

945 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:20:57.94 ID:+o3oLouC0.net
メイヘムモードは今後どうするつもりなんだろう
UVHモードだと毎回メイヘムのペナルティ確認して都合のいい条件選ぶんだろうか
1周目でもLVキャップまで上げれるなら周回意味ないんだがその辺もどうしたいんだろう

946 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:27:28.68 ID:mS3BV5AN0.net
PoEみたいなことをしたかったんだろうけど、あっちと違ってアイテム使うわけじゃないから
めちゃくちゃキツイMODが重なったらゲーム作り直せばいいだけだしよくわかんねーな

947 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:30:35.44 ID:Y4Wcwp3x0.net
メイヘムはただプレイヤーに作り直しの手間かけさせただけの糞システムやね
PoEはマップって言うアイテムだからどんなにやべぇmod付いても回れるビルドの奴に売れるし

948 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:35:00.91 ID:k9pQnupY0.net
そういえばレア度パールセントはパールセントはレイドと同時に実装なんかね

949 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:43:02.99 ID:0aO8JGsZ0.net
新キャラはボスの倒し方とか進め方わかるから早いけどムービーがひたすらだるい

950 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:52:21.91 ID:p3Naaws60.net
>>846
これの迫撃砲モードだとフレンドリーファイア出来るのよね
バグか知らんが

951 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:52:35.57 ID:SuuS9C7Na.net
ゼインをbuffするんじゃなくて他のキャラをゼイン並にnerfする調整してきそうな予感がする

952 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:53:31.76 ID:ztAXbgN80.net
アサルトライフルの弾を使うレーザーみたいなもんで
ロケットを使う榴弾砲みたいな感じ

953 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:57:17.85 ID:b7/Ss1Y+p.net
とりあえず各キャラ50にしとくわ
最初にゼインやってて良かった

954 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 10:58:47.43 ID:brN4TpqC0.net
>>944
マジか、考察が足りてないのか

石グレ抜きにするとモズだと瞬間火力出辛くなるからボス周回はフラック最速かね

955 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:01:03.34 ID:5t7YOhzMH.net
聖別者のワープはダメだな
建物に埋まって試練が進行不能になる確率高すぎる

956 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:06:31.29 ID:B0Wp2L8X0.net
聖別者はhotfixが入る前と後じゃ出現率変わってて後のほうがわんさか出てきて非常に鬱陶しい
コレ相手にして楽しいとか思ったんすかね開発は

957 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:07:58.01 ID:KU6JGsGB0.net
石グレ投げるとワープしやがるっていうw
レディエーションレジ+とグレダメ-ついてるとお墓攻略不能なゼインさんはいつバフされるの?

958 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:24:56.33 ID:lGQtIMTd0.net
メイヘムもでランダムな効果じゃなくて
デメリットを自分で選択してそれを付与した分だけドロップ率アップとかにしてくれりゃ良かったのに

959 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:34:04.25 ID:cC9n0GB4d.net
>>927
2の時に「3で治るだろ」って思ってた問題点のほとんどが治ってないのが困るわ
格差ありすぎ問題とかペット使えなくなる問題とか

960 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:35:55.41 ID:7niKJ3H5a.net
一番はインベントリがクソ重い問題がまさか2から進化してるとは思わなかった
もちろん悪い意味で

961 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:40:12.61 ID:hShdoNXz0.net
ドロップ絞ったのが不味かったなあ
まあオフラインにすりゃhotfix回避できるけどさ

962 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:44:15.80 ID:mS3BV5AN0.net
ここ改善してねーのかよって部分はたくさんあるけど
個人的にはBadass Rankは達成するのクソ面倒なのたくさんあったから、ただfarmしてりゃ勝手にたまってく3の仕様は好きだわ
ただエレメンタル効果発生確率とダメージがないのが不満

963 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:45:02.98 ID:qegWVNq7M.net
レジェ闇鍋状態の今作だと特定のもの狙うのが厳しいよな
思わぬ副産物出るのはいいけどそれも倉庫キツい問題あるし堀り作業捗らねえ

964 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:47:30.07 ID:iXMwcmNrp.net
倉庫もいつまで経っても狭いままだよなぁ

965 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:49:14.37 ID:nAbp36/G0.net
射撃場をあんなクソ仕様にしてなんとも思わなかった時点で今の開発に期待できない

966 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:51:58.64 ID:KU6JGsGB0.net
グリドンみたいに外部アプリで金庫ファイル差し替えしながら無限に収蔵できるようになってほしい
たった50個とか足りるとおもっとんか

967 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:52:09.81 ID:+o3oLouC0.net
倉庫少ないしバグで中身消えるしグダグダ

968 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:53:57.34 ID:+o3oLouC0.net
今回のは全キャラ共有で50個だから話にならん

969 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:55:19.83 ID:YBqX+MpN0.net
これは大当たりか?

970 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:55:28.51 ID:YBqX+MpN0.net
https://i.imgur.com/3NmlDSX.jpg

971 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:56:54.68 ID:hShdoNXz0.net
倉庫のアイテムデータは鯖管理じゃないなら広げるべきではあるね

972 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:57:40.01 ID:cC9n0GB4d.net
>>965
ビルド作るのに本当に困るわ
いちいち外に出てダメージ確認してスキリセにまた移動して…アホかと

973 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 11:58:06.38 ID:jtTotvsp0.net
倉庫は公式には期待できそうにないからHex Multitoolの3版待つしかなさそう

974 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:02:14.25 ID:nAbp36/G0.net
>>970
オプションはいいのにmodとスキルがハズレだな

975 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:08:36.11 ID:3d5yliyf0.net
せめて全レジェ1個保管できるくらいの倉庫が欲しかったな
自販機で物を売っただけで表示がバグるようなUI作成チームには無理なんだろうな

976 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:10:05.79 ID:ywE93GFH0.net
手持ちの強いグレがマネー付きなんで超金持ちになったんだけど終盤金の使い道って何もない?
スロットってやる価値ある?

977 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:10:13.73 ID:6E9WeRhu0.net
メイヘム調整来るかな?
現状反射がうざいし組み合わせによってはダメージ100%カットだし何より確認面倒だから面白みゼロなんだけど

978 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:15:25.41 ID:WHArg+vTd.net
>>976
金で回すスロットは激渋だから回す意味ない
ロクなレジェも出ない

979 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:18:38.73 ID:MEl/NOtIM.net
倉庫1000個くらい置けるようにしろよ
1億の銃に対し50+インベントリとか舐めてんのか

980 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:20:07.40 ID:LCc59Xz+0.net
>>977
ギアボならもっとまずくして面倒にするnerfまであると読んでる

981 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:22:31.08 ID:dxw+jImW0.net
30レベル超えたあたりから青以上のアイテムしか拾わなくなったからバックパックのスペースには困ってないんだけど、50レベルになると倉庫圧迫するくらい良品が出まくるの?

982 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:22:36.93 ID:otfHyxQn0.net
>>977
反射ダメージなくすのは、公式では来ないと思うよ
MODではほぼ確実に出てくるだろうね

983 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:22:38.40 ID:ztAXbgN80.net
1億の銃(レジェンダリ未満は無いも同然)

984 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:23:59.62 ID:iXMwcmNrp.net
そう言えば今回自販機に売ったのの買い戻しってバグってて出来ないよね?

985 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:25:06.93 ID:ktzHjd8c0.net
>>984
一回しかしてないけど普通に出来たよ

986 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:25:53.87 ID:aDplUcVh0.net
>>984
更新がクソ早い

987 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:26:03.28 ID:otfHyxQn0.net
>>984
自分も買い戻そうと思ったらバグってて出来なかった

988 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:26:40.58 ID:c4hcWhtuM.net
インベントリ開いたり武器チェンジすると武器の精度が悪化するというかmodの効果が乗ってない時が多々あるんだが

989 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:31:04.90 ID:b6PCBXWjM.net
しかしこのゲーム期待されてたわりに酷評ばっかだなw

990 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:31:51.67 ID:HXq9Ty3S0.net
>>984
それ売却タブでやってる所為かと
左の買い戻しタブ行って買えば問題ない

991 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:32:29.81 ID:znhmWDpP0.net
TVHM進めててネクロタフェヨでヴォルトに向かうときについうっかりFTしたら途中のドアが開かねえ
ウェイポイントもドアの向こうに更新されちゃったしダメこりゃ

992 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:35:36.12 ID:6E9WeRhu0.net
面白いから余計に今の仕様に腹立つんだよなぁ
なんでここまで作れてエンドコンテンツに厳しいんだよ

993 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:36:28.28 ID:ywE93GFH0.net
面白いのは当たり前だから改めて面白いって言わないだけじゃない?

994 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:36:28.55 ID:Y4Wcwp3x0.net
色々改善されててまぁ悪くは無いんだけど
メイヘムの糞仕様、TVHMの無意味さ、膨大なワールドドロップ数に伴う同種ボス周回の半強制
この辺りが糞過ぎてちょっとマイナス寄りだわ

995 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:37:58.36 ID:V6E7x3+1a.net
スレ建てるよ

996 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:41:59.03 ID:V6E7x3+1a.net
Borderlands総合 Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569296359/
保守手伝って

997 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:43:20.93 ID:5t7YOhzMH.net
反射はどうしようもないな
グレイブの弱点の球をショットガンで撃ってたらクリティカルダメージ自分に返ってきてすぐ死ぬ
ユニーク武器が多いのはいいけど青以下の武器がオレンジで出ない仕様は少しがっかりした

998 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:44:40.88 ID:mS3BV5AN0.net
反射はエレメンタルアマーラだけだな、逆に嬉しいのは

999 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:46:45.46 ID:LCc59Xz+0.net
グリムドーンみたいに設定以下のレア度のアイテムはドロップしても非表示とか欲しいわ、白なんて最序盤でもなきゃ使わんし

1000 :UnnamedPlayer :2019/09/24(火) 12:47:15.35 ID:oBnV1XUW0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200