2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 171

1 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:28:55.17 ID:KvlxtAcf.net
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533418532/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/PS4】テラリア Terraria part43【XBLA/WiiU】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1536156965/
【PS Vita】テラリア Terraria Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1510633286/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/

■前スレ
Terraria | World 170
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564293998/

※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/


次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:29:47.10 ID:KvlxtAcf.net
保守

3 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:30:33.86 ID:iixzby0c.net
保守

4 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:30:35.02 ID:KvlxtAcf.net
スマホからなんで保守AAは無理

5 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:30:57.30 ID:KvlxtAcf.net
保守保守

6 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:31:24.44 ID:KvlxtAcf.net
ほ?

7 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:32:03.11 ID:KvlxtAcf.net
しゅ?

8 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:32:07.42 ID:iixzby0c.net
                       ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
          ワッショイ!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }  
       ワッショイ!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /
lllllllllllllllllllllllll,,
lllllll     '''llllll
lllllll     ,,,llllll    ,,,,,llllll,,,,,,   ,,,,,,,,,,llllll,,,,,   ,,,,,lllllll,,,,,    ,,,,,lllllll,,,,   ,,,,,,,,,,,lllll,,,,,
llllllllllllllllllllllllll,,   llllll''''''''llllll,   llllllll''''''''llllll   lllll''''''''llllll   ,llllll''''''''llllll,  lllllllll''''''''llllll
lllllll     'lllllll   llllllllllllllllllllll  lllllll    llllll   'llllllllll,,,,,,,  ,llllll'    lllllll  lllll'    lllll
lllllll     ,,llllll   llllll,   ,,,,,,  lllllll    llllll  ,,,,,, '''''llllll,  lllll,,   ,llllll  llllll    llllll
llllllllllllllllllllllllll''   ''lllllllllllllllll''   llllll    llllll  ''lllllllllllllllll''   ''llllllllllllllll''   llllll    llllll
''''''''''''''''''''''        '''''''''     ''''''    ''''''    ''''''''''      '''''''''    ''''''    ''''''

9 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:32:16.01 ID:iixzby0c.net
                       ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
          ワッショイ!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }  
       ワッショイ!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /
lllllllllllllllllllllllll,,
lllllll     '''llllll
lllllll     ,,,llllll    ,,,,,llllll,,,,,,   ,,,,,,,,,,llllll,,,,,   ,,,,,lllllll,,,,,    ,,,,,lllllll,,,,   ,,,,,,,,,,,lllll,,,,,
llllllllllllllllllllllllll,,   llllll''''''''llllll,   llllllll''''''''llllll   lllll''''''''llllll   ,llllll''''''''llllll,  lllllllll''''''''llllll
lllllll     'lllllll   llllllllllllllllllllll  lllllll    llllll   'llllllllll,,,,,,,  ,llllll'    lllllll  lllll'    lllll
lllllll     ,,llllll   llllll,   ,,,,,,  lllllll    llllll  ,,,,,, '''''llllll,  lllll,,   ,llllll  llllll    llllll
llllllllllllllllllllllllll''   ''lllllllllllllllll''   llllll    llllll  ''lllllllllllllllll''   ''llllllllllllllll''   llllll    llllll
''''''''''''''''''''''        '''''''''     ''''''    ''''''    ''''''''''      '''''''''    ''''''    ''''''

10 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:32:30.92 ID:iixzby0c.net
保守

11 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:32:39.41 ID:iixzby0c.net
補習

12 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:32:45.62 ID:iixzby0c.net
法主

13 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:33:59.66 ID:KvlxtAcf.net
このスレはガイドに監視されています

14 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:35:20.13 ID:KvlxtAcf.net
保守保守保守

15 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:35:49.90 ID:KvlxtAcf.net
保守保守保守保守

16 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:36:39.38 ID:KvlxtAcf.net
この板は20までだったか

17 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:37:24.08 ID:KvlxtAcf.net
保守保守保守保守保守

18 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:37:46.74 ID:KvlxtAcf.net



19 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:38:21.92 ID:KvlxtAcf.net

守保守

20 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:38:50.77 ID:KvlxtAcf.net
ウッデンビーーーーム

21 :UnnamedPlayer:2019/09/23(月) 20:40:37.89 ID:gRirRtXm.net
>>1
ガイドを溶岩に保守

22 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:10:58.62 ID:JcdOaMhm.net
連投ベルコン君は来なくていいからな

23 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:13:50.56 ID:7q5wUYmh.net
「検証が必要です」
とだけ。

24 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:20:52.06 ID:7q5wUYmh.net
「ベルトコンベアーを利用すると、落下したアイテムがめり込んで本来の機能を果たせなくなり役に立たない」
という話をこのスレで一度も聞いた事無いんだよホント。当然ながら自分の環境でも一度たりともそんなこと起こった事が無い

切実に検証が必要だと思う。これじゃ不当なレッテル張られたまま、使用を避けられてしまう
いわば風評被害のような事が起こってしまいかねない訳で

レスバトル的にどっちが正しくて優越かどうかとかじゃなく、事実を明らかにすべき

25 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:23:38.69 ID:orryTNc8.net
おいやめろ
心底どうでもいい
スレ埋める時にだけその話ししとけ
検証なぞせずとも極端なこと言うやつは馬鹿と相場が決まってる

26 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:24:25.64 ID:BeoIQiRx.net
落下したアイテムがめり込むってFallen Starが落ちた時のこと言ってるらしいよ

27 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:27:18.15 ID:NfCvQzxf.net
https://i.imgur.com/Jxvzp55.jpg

28 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:31:32.04 ID:7q5wUYmh.net
>>25
あのね、掲示板ってのは自分に興味のない話題は無視する事が出来るんよ
どうでもいいなら、あんたがこの会話に参加しなきゃいいだけだ
誰一人として興味がないのならその時点でこの話題は終わる。興味がある人間が居ればそれまで続く。それだけの話やがな

>>26
でしょ?
通常時のアイテムドロップには関係のない話をしてんじゃないのこれって?

29 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:38:41.00 ID:J7c9nAzW.net
>>1
ガイドはヘルベーターによって溶岩の海に沈んだ

30 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 19:59:28.92 ID:orryTNc8.net
>>28
おまえもおまえでめんどくせーなww
じゃこうなったらもう前提をハッキリさせようぜ

>>22
連投ベルコン君の冠は明らかにおまえがかぶるべきだけど、
・何を集めたいのか
・どのような環境下・状況下・メカニズムで不具合が起きたか
・刺さりやすいアイテム思い付くだけ全部
・刺さるメカニズムでのアイテム回収率(大体でok)
・メカニズムの目的(回収率100%=ロマンで完璧に仕上げたい等)
・PCのスペック
を教えてほしい
※他にもドシドシ質問募集中

こんなもんでどうじゃ?

31 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:06:02.94 ID:p2HzGA59.net
単純にhoik使わずにベルコンだけ上手く使っている動画でも貼ればいいだけじゃね?
本当に使えるなら動画の1つや2つくらい出てくるだろ?

>>30
連投ベルコン君乙

32 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:07:14.77 ID:7q5wUYmh.net
>>30
取り合えずさ、その「刺さる」っていうのがホントさっぱりようわからんから、提示してほしい
まずそのマイノリティな状況を持ち合わせているあんたの方から詳細を明かすのが筋だろ?

例えば自分の環境では
ただ平面にどべーーーっと地面にコンベアを敷いて、そのちょっと上に足場を組んでそこを行動範囲とした「バトルフィールド」を構築してんだけど
それでパイレーツでも火星襲来でも日食でもやっぱり、「刺さって動かない」なんて事には一度たりとも無かったんよ
当たり前のごとく、ミニオンやトラップなんかで倒した敵のドロップアイテムは、そのフィールドの真ん中に「ベルトコンベア」で運ばれて集められてたのよ。いつでも。どんなアイテムでも
それが普通だから「地面に刺さる」はイレギュラーなんよこっちにとってはさ

33 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:09:02.39 ID:7q5wUYmh.net
「地面に刺さって動かなくなる」ってのは
常識的に考えたら明らかにそちらの方が、想定外の挙動なんだろうから
そういうマイノリティ的イレギュラー的な挙動だろうそっちをまず見せてくれ。まずそっちからだ

34 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:12:48.17 ID:7q5wUYmh.net
もうgif動画ですら構わない
たとえば
デスクトップ画面の指定した範囲をgif動画で録画するソフトがいろいろ有るのよ
これならどんな低スペックでもそこそこのクオリティでgif作ってくれるから。

35 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:15:57.89 ID:7q5wUYmh.net
あと更にしつこく「連投」するが

別に否定したくてこうやって検証や証拠を求めてる訳じゃない
プレイ環境がどういう風に動かしたかを示してくれたら
こちらでも全く同様のプレイ環境で同じことが起こるかを試そうという気になってるもの。
要は「お前は間違っている」と言いたいんじゃなくて、どうしたらそうなるのかを確かめたいだけだ

36 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:16:49.09 ID:orryTNc8.net
ん?コンベアなんてゴミ!君は、俺( >>30 )じゃなくて >>22 だろ?
だから俺の刺さるは只の引用なんだけど

37 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:18:15.68 ID:7q5wUYmh.net
要は単なる「特定の不具合に関する検証」として皆でそれを探る。というだけでしかないからそんなケンカ腰にならんでいいのではないか

38 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:18:27.53 ID:p2HzGA59.net
動画探したらあったわ
多分この現象の事じゃないかな?

https://youtu.be/IKMgtxL7w7A?t=626
https://i.imgur.com/MIzYD72.png

39 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:19:17.92 ID:J7c9nAzW.net
こういうやつなら割りとよくある
http://o.5ch.net/1jjwv.png

40 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:19:33.63 ID:orryTNc8.net
あ、違うわカオス

41 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:24:32.17 ID:7q5wUYmh.net
「検証」をする方々にちょっとした注意をしたい

「再現性」が重要
「たまたま起こった」だけじゃダメ。例えば
OSの方でTerraria以外のアプリケーションで何かしらの重い処理をしたが為に処理落ちが発生したせいで
ゲーム内の挙動にもそれが影響を及ぼした。なんて事もフツーに有りますからね。それを考慮から外せる位の環境で結果を出さな意味ない

42 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:24:39.33 ID:orryTNc8.net
これ当の本人不在じゃね…?

43 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:27:53.37 ID:BeoIQiRx.net
>>38
これはFloaty Grossが壁にめり込んで死んだだけじゃない?ベルコン関係ない

44 :UnnamedPlayer:2019/09/24(火) 20:33:45.61 ID:orryTNc8.net
>>41 そうそうこれ
だから >>30 の二項でこのへん掘り下げたかったんよね
あと >>22 間違ってごめんね

45 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 04:27:04.19 ID:IicL+pdE.net
誰か答えてあげてよ

46 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 06:29:37.14 ID:8VsD5C3T.net
知られてるバグかもしれませんがバグ発見したので報告を
仲間ゴブリンにリフォージでアクセサリーなどを預けます(下の四角にアイテムを入れる)
そのままエスケープ押してセーブアンドエグジットでワールドから抜けます
次にすぐそのワールドに戻ってきます
アクセサリーが2つに増えます

47 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 06:31:29.98 ID:eUzzjpqn.net
ワザップやめろ

48 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 10:02:02.71 ID:iOySW+7Y.net
ワザップとか、割と年齢層高いよなこのスレ

49 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 10:51:58.63 ID:p9tUDLzz.net
最近ニコ動でやたらと流行ってたし、どっちかというと小中学生が好むネタだと思うけど >ワザップ
なんで流行ってんのかと元ネタ見てみたら、ほんとしょーもない書き込みがそれで何が面白いのかさっぱりだった

50 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 11:33:24.90 ID:Z7T13gHz.net
ニコ動なんてまだ見てる人いたんだ
見てもyoutubeだけだなあ

51 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 12:28:38.46 ID:w2OSakNl.net
youtubeとかまだ見てる人いるんだ
ユーチューバーとかいうのまだ流行ってんの?

52 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 12:35:31.67 ID:SwFi9H/s.net
ニコ動って画質悪いしTerraria動画上げてる人は殆どつべにも上げてるからあそこで見るメリットがなさ過ぎ
Windows10持ってるのにXP使うようなもん

53 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 12:52:08.33 ID:p9tUDLzz.net
はいはいスレタイと関係ない話の続きを広げたかったら該当のスレでやりましょうね

54 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 12:54:32.07 ID:Z7T13gHz.net
自分も>>49で関係ない話してるじゃん
しかもニコ動なんて名前出すから俺も思わずレスしちゃったわけだし
君が始めた流れだよ?

55 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 12:57:03.26 ID:p9tUDLzz.net
>>54
いやそれにしても乗っかって広げないでよ。

56 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 13:03:21.30 ID:NGH/bhrl.net
なにが本当に流行ってて人気なのか検証が必要だ

57 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 13:53:24.52 ID:IicL+pdE.net
ワザップジョルノほんとすき

58 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 14:24:11.04 ID:w2OSakNl.net
ワザップジョルノはお前のこと嫌いだけどな

59 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 15:46:37.61 ID:FkAMsnd7.net
>>55
そもそも君がワザップって言う関係ないレスに乗っかって話広げてるじゃん…
君にどくさいスイッチ渡したら誰も居なくなりそうだな

60 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 17:10:02.52 ID:IicL+pdE.net
>>59
そういう道具じゃない定期

61 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 17:28:04.57 ID:p9tUDLzz.net
>>59
もういいってば。

62 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 17:35:44.30 ID:qBOVVr12.net
コンベアでクリスタルやきのこを運搬してみたけど、特に引っ掛かったりはしてないな

63 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 17:43:57.24 ID:eZ6SI0Su.net
いつにも増して汚染率たけーな

64 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 18:58:16.14 ID:Z7T13gHz.net
モンスターがノックバックして倒された瞬間にドロップ品がコンベア貫通したりすることは何回か経験あるな
真上から綺麗に落下してくるきのこやクリスタル回収でめり込んだりは経験無いね

65 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 20:18:32.13 ID:Ih3jrxA2.net
>>62
流れ星みたいに勢いついてると突き刺さったり突き抜けたりするイメージ
ブロックとかはふわっと着地するから突き抜けないイメージ

66 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 21:07:28.94 ID:6pN2w10H.net
>>44の後しばらく止まってその後にしょーもない流れになってるのが答えだろ
コンベアについて語ることなんてないのよ、可もなく不可もなく皆普通に使えてんだ

67 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 21:32:07.83 ID:53PRj5K3.net
お前らのマップを全部紫不浄にする呪いをかけておいた

68 :UnnamedPlayer:2019/09/25(水) 22:26:32.74 ID:p9tUDLzz.net
「刺さって使いもんにならない」って言ってるのは一人しか居ないからねそもそも。その他のほとんどのプレイヤーは問題なく使えてるんだから語る事なんてないw

69 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 00:49:06.08 ID:dK/aRTOC.net
頻度はわからんし条件とかがあるかどうかはしらんが流れ星とかドロップ品が稀にめり込むのはある
コンベア敷いてミニオン召喚してしばらく放置しておくと何個か埋まってるの確認出来る

70 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 01:24:01.65 ID:Xs1L4TBY.net
>>68
だからってエアプなのに顔真っ赤にして否定する程の事でもないけどなあ
やっぱ句読点ガイジって頭おかしいわ

71 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 03:33:29.71 ID:ccAT3fD1.net
ちょっとなにいってるかわかんないですねこれは…

72 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 06:06:28.80 ID:1vQr7naf.net
流れ星はコンベアをスリ抜けるなんてコンベア実装されたときから言われてたことだしな
モンスタートラップに組み込むにせよコンベアの下2〜3マス空けてもう一段コンベア設置ですべて回収可能

73 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 07:02:47.68 ID:Mdb32s3E.net
そもそも
>>★すら
と表現してるから流れ星なのかマナなのか、他のアイテム含めた話かどうかも不明なんだけどね
日本語不自由そうだし確認しないことには語ろうにも語れない
語りたくないけどw

74 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 09:17:45.24 ID:ccAT3fD1.net
>>72
流れ星なんてモンスタートラップで回収すべきモノじゃないでしょ

75 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 09:55:23.97 ID:dK/aRTOC.net
流れ星の回収方法決める暇あったら就職決めろ、もうすぐ10月だぞ

76 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 09:55:52.83 ID:1vQr7naf.net
流れ星回収の上空のコンベアと地下などに設置するモンスタートラップに組み込むコンベアは別の話だよ
俺はそのつもりで書いたんだけど伝わらなかったようだな
流れ星用もモンスタートラップ用でもスリ抜け対策に二段設置ですべて回収可能
1段だけだとどちらもスリ抜けることがある
実際試してみればわかるよ

77 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 09:58:25.00 ID:1vQr7naf.net
あとモンスタートラップの場合は下側のコンベアには薄く溶岩しいておくのが理想

78 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 10:03:03.92 ID:ccAT3fD1.net
>>76
流れ星なんてモンスタートラップで回収すべきモノじゃないでしょ(二回目)

79 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 10:10:37.46 ID:1vQr7naf.net
というかスリ抜け経験も無い、知らない程度のにわかさんが噛み付いてるのがよくわかりますなー
それなりにゲームやってたら誰でも経験することなんだけど知らないとか恥ずかしい

Cavernに片側湧きの直線のモンスタートラップ作って2段コンベアでためしてみたらいい
時々下側からコンパスとか染料の素材とか流れてくるからね
あと武器はウォーターボルトのような直線攻撃できる武器を使うとよくわかる
当然下側コンベアは湧きつぶしで溶岩敷いとけな

80 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 10:12:28.61 ID:ccAT3fD1.net
>>79
今のところすり抜けるという報告はお前独りしか居ないのに、まだこの話題続ける気なの?需要無いんだよ、あんたにしか
あんたのPCがバグってるだけだよもはや。おかしいのはあんた

81 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 10:46:54.85 ID:dK/aRTOC.net
柿ピー食いながら観戦してるからもっとヒートアップしろ

82 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 10:48:21.88 ID:Mdb32s3E.net
もう良いからおまえらも宇宙の藻屑と化せよ

83 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 11:39:36.15 ID:X5yezSjB.net
ワールドをアップしてくれたら試すからアップして

84 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 12:18:57.29 ID:Xs1L4TBY.net
>>79 >>80
やっぱ5chで句読点使う奴はガイジしかいないな

85 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 12:38:51.22 ID:dK/aRTOC.net
句読点マンをバカにしてんじゃねえよ
お前に句読点マンの何がわかるんだ

86 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 12:48:44.71 ID:a8AUzRdp.net
ぽきもたまに流れ星埋まってるぅ〜(^。^)

87 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 13:35:13.89 ID:YGAshVbt.net
そんなにコンベアが好きならFactorioでもやれよ

88 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 16:46:03.91 ID:ccAT3fD1.net
れっきとした真っ当な文法であるただの句読点に対して常軌を逸した執着と敵視を見せてる子って5ちゃんでよく見かけるけど
こいつらって一体なんなの???日本人じゃないのか?不登校児?

89 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 17:02:08.61 ID:1vQr7naf.net
5chで句読点使いまくると馬鹿にされるのは昔からなんですけどー
terrariaも5chも新参なんだと自己アピールしてて草w
やっぱ初心者さんでした

90 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 17:05:31.15 ID:rWRvrjOp.net
コンベア使い道ねーとかいいつつガッツリ利用してるのはワロタ

91 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 18:30:50.21 ID:ccAT3fD1.net
>>89
それVIPとかけんもうとかガキしかいねーような板だけでの話だから

92 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 18:47:21.67 ID:uzkc7/Er.net
ガキだらけのスレ

93 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 19:58:35.05 ID:KYRe8wNc.net
釣り自体がそんなに好きじゃないから、ちょっとやっては放置の繰り返しだったけど
先日頑張って残り10回くらいこなして、ようやく全実績解除できた

94 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 19:59:30.19 ID:jFtjMkRP.net
やっぱり釣り餓鬼はサイテーね!俺……じゃないガイドさんを称えよ!

95 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 22:21:55.05 ID:dK/aRTOC.net
ワールド作ったら初期地点が半分ジャングルでコウモリがうぜえふざけんな

96 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 22:24:17.69 ID:uzkc7/Er.net
だったらワールド作り直せよアホか

97 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 22:26:36.61 ID:JjlXrqvu.net
いいじゃない、Jungle Grass Seeds手に入ったら序盤の優秀な餌場ですよ。
ひとまず表面を木か土かでフタしてしまいませう。それで湧かないはず!

98 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 00:21:08.16 ID:LJ3MlkDk.net
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、イヒッ イヒッ
、、、、、、、、、、、、、

99 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 05:01:38.79 ID:YMnCHWY+.net
ハード前に埋めないとカメ地獄になりそう

100 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 06:27:14.78 ID:c2Hvqvu5.net
ジャングルなんて初期キャラでも工夫すれば掘っていけるからいきなりアマゾンとかゲットできるチャンスじゃん
それらをゲットしたらハードまでもうすぐだし

101 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 06:50:08.42 ID:LJ3MlkDk.net
最序盤に潜って楽しいのは圧倒的にジャングルなんやで
序盤の必需品全部揃うし、中盤以降も便利なアイテム目白押しや!
ジャングルの中でゴリゴリアップグレードしていくと嬉しくて嬉しくて震える

102 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 06:54:49.37 ID:LJ3MlkDk.net
運良いとファーストダイブでこの安定感
https://imgur.com/a/pBTFRpO

103 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 07:38:36.58 ID:gnsEl0Pr.net
>>102
ジャングルの中でその金稼ぎはどうかと思うがw
テンプル罠ゲットは運いいがとっととスケルトロン倒してメカニックちゃん助けたほうが早いだろw

104 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 08:07:07.73 ID:LJ3MlkDk.net
>>103
30Gくらいあると、序盤いきなり高いアイテム出ても安心
ゆうても10分くらいしかやってないぜ
あと金よりブロックがGranite Blockが2スタックぐらい欲しかった
干し草より優秀な建材だでな

105 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 08:31:24.91 ID:isHKCN06.net
久々に赤感圧板にハードMOB石像繋がってるの見たわ
廃屋のなかでユニコーンが走り回ってる

かなり前だがダンジョンでレイスが次々湧いてきて一旦攻略諦めた事もあったな

106 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 08:34:22.77 ID:0o+OfdIO.net
トカゲが強すぎる

107 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 08:36:58.69 ID:W6swuSuS.net
テンプル不正侵入して泥壁ガードしながら罠だけ回収してくの楽しかったなぁ

108 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 10:20:06.07 ID:LJ3MlkDk.net
赤感圧板にちょっと水垂らしてスライム誘導したらはい高速クロック回路完成(マイクラ風)
序盤のお供に最適

109 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 13:12:32.46 ID:ryIqZ9wl.net
そこまでしなきゃクリアできないようなら素直にプレイヤースキルあげた方がいい

110 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 13:14:22.33 ID:OYDJw589.net
ギミックを楽しむのもTerrariaの魅力の一つや

111 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 13:19:20.52 ID:jmvWnlMJ.net
久しぶりにバニラで始めていんちきなしのガチプレイで遊んだけどハード入ったところで飽きてしまった

112 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 13:37:07.82 ID:VubCTR6e.net
俺は肉壁用の道作ってるときかダイダロス狙ってミミック狩ってるあたりが飽きポイント
もしくは赤ピラーを死にながら攻略するところ(あのピラーはいまだにめちゃ苦手)

113 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 13:52:35.13 ID:jmvWnlMJ.net
みんなが普段遊んでる自分のワールドデータアップして欲しい
どんな施設作ってるのかとか実際に入って遊んでみたいわ
あとお勧めのseed値とかあったら教えてくれ

114 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 14:11:18.45 ID:LJ3MlkDk.net
ハートがそこそこあって隕石装備取ったら飽きポイントだわ
そっからって常に何かの準備で作業感満載

115 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 16:31:29.42 ID:isHKCN06.net
エボンワールドの隕石が不浄の縦穴に落ちる確率は異常

116 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 17:22:26.67 ID:tgsseTGq.net
>>115
砂漠も多いな

117 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 19:17:38.38 ID:h70l39o/.net
>>112
地面歩いてテラブレイドブンブンすると良いよ!
>>113
そこには作りかけの仮設豆腐タワーがそそり立つ無残な拠点が!
工夫したいんだけどね……うん

118 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 19:25:11.45 ID:YMnCHWY+.net
隕石ブロックの生成数増やすために窪地に落ちてんのかなーと思うけど根拠はない

119 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 19:37:07.29 ID:iQGSbncW.net
隕石って拠点に落ちたらどうなるんかな
スタート地点から離れた砂漠を拠点にしてるけどシステム的に避けてくれるんだろうか

120 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 19:56:14.93 ID:OYDJw589.net
>>113
はっきり言って
攻略を進める事一辺倒で遊びも余裕もまったく無い効率重視のなんとも面白みの欠片も無いワールドなので
他人にそれを見せるのは非常に憚られる。自由がウリのゲームでなぜこんなに不自由に動いているんだろう俺は……

121 :UnnamedPlayer:2019/09/27(金) 20:02:35.29 ID:h70l39o/.net

http://o.5ch.net/1jlpv.png

122 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 00:29:26.70 ID:sod2jxYj.net
NPCハウスは前にスレで見た外壁含む5*12の横長をひたすら繋げるやつを使ってるな
トロフィー飾りに便利なんだよね

123 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 00:54:36.71 ID:MUwulSJM.net
初めてexpertクリアしたけどムンロ弱過ぎひん?
UFO乗ってビーム避けてピンチになったらナースに回復繰り返してるだけで倒せてなんだかなぁ〜
これツインズの方が強いよね…?

124 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 02:41:45.12 ID:CBH25EGW.net
その勢いでmod入れて行こう!

125 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 04:57:17.60 ID:vrcr6YTx.net
なんだよmodって。てめえのかあちゃんの名前か?modかあちゃんかよ。

126 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 05:45:45.23 ID:m117UjO7.net
カラミティとかムンロ後が本番と思わせておいて、ハード前からスライムゴッドとか殺意高いからな

127 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 05:49:26.77 ID:CACcVmIS.net
terrariaで逃げ打ちとかモロ下手糞がやるプレイスタイルじゃんw
まぁ逃げ打ちせんでも簡単だけどたいていのボスはその場でクルクル回ってるだけで勝てるからなぁ・・・
次のマスターモードに期待やね

128 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 06:19:09.70 ID:sC7S5s/B.net
はい今日も呼吸するようにマウント猿。

129 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 07:14:04.15 ID:cZPhAsvh.net
ピラー戦だけしよと思ったらufoマウントとゴーレム斧で完封した思い出

130 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 07:24:32.14 ID:Bl1DfwWx.net
ドラゴン長くして避けるのに集中
やばくなったらナースさん
ムンロとは…

131 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 08:09:12.25 ID:k+G7unrL.net
UFO使わず羽根とニンジャギアで張り付きながら倒すとなかなか気持ちいいぞ >ムンロ

132 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 09:27:11.84 ID:MnnSFNGv.net
戦闘中にナースの元へ転がり込んで弱い認定は早過ぎ
ムンロなんてExボスの中でも特にノーダメで倒しやすい相手、トロいUFOなんか乗ってるから攻撃食らうんだよ

133 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 10:11:22.59 ID:7SmIP3UX.net
はい今日も呼吸するようにマウント猿。

134 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 10:29:49.48 ID:dqpbYXhB.net
制限時間もデスポーンも無く自由に戦わせてくれるロードはラスボスの鑑
自動回復以上の火力があればどんなやり方でも付き合ってくれるんだからUFOとナースに拘る必要は無いんだぞ

135 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 10:44:23.11 ID:k+G7unrL.net
>Exボスの中でも特にノーダメで倒しやすい相手
さすがに無い(笑)
本体の攻撃を避けながらあの誘導弾も避けるのは至難の業や
ムンロはある程度被弾覚悟でやんないと_

ただ、UFOについては同意するな
最初に乗った時は無限飛行の便利さに病み付きになったけど
使い続けると意外と遅い移動速度に不満が出てくる
漢ならニンジャギアだぜ

136 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 11:15:01.64 ID:/AO/D/Xp.net
>>128
猿のマウント来たら背中に乗るのかな? バナナ投げそう(偏見

137 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 11:28:31.60 ID:sC7S5s/B.net
漢ならニンジャギア、か…
なかなか魂が震えるフレーズだぜ

138 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 11:30:57.48 ID:sC7S5s/B.net
あ、忍者用のKBFってどんな感じなん?

139 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 11:35:59.78 ID:k+G7unrL.net
>>138
>忍者用のKBF
そういう、操作キャラ自体の立ち回り以外での工夫を必要としなくする為のニンジャギアだぞ
動きが悪いから他での工夫が要る事になる。つまり逆なら要らなくなるっちゅう事

140 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 11:43:55.78 ID:CACcVmIS.net
そもそもナースに頼るとかダメくらいすぎなんだよって話w
つまり回避が下手な下手糞君
しかもufoに乗って逃げ撃ちしてるのにナースとか前代未聞じゃないか?
語る前に腕を磨けよ

141 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 11:46:52.64 ID:k+G7unrL.net
煽りがヘタクソ過ぎてもう憐れにすらなってきたな…w

142 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 12:10:10.08 ID:cnY/5dBF.net
棒立ち壁抜け武器ブンブン振りながら体力減ってきたらナース使うのがジャスティス

143 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 12:18:40.84 ID:sC7S5s/B.net
>>139
へえーなるほどねえ、ちょっとやりたくなってきたぜ
ありがと

>>140
おまえはTerrariaしてる場合じゃねえぞ
悪口とか笑いありきじゃないと、何か共通のお題やら無いと人とうまく喋れないだろ?
異性と二人きりになると無言になっちゃうだろ?
そのままだとずっと童貞だぞ
おじさん心配だよ
おっぱいは勝手にやって来ないんだぞ??

144 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 12:26:41.10 ID:fQGHa0v2.net
忍者か…
使ってみるかな
忍者、羽根、ブーツ、セレスシャル2つ、盾とか?

145 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 13:02:34.51 ID:CACcVmIS.net
唐突に童貞だの言ってくる人ってたいてい自分が童貞でコンプレックス抱えてる人だよねw
かわいそう・・・

146 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 13:31:14.33 ID:cnY/5dBF.net
メカニックちゃんは可愛いぞ(唐突

147 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 13:59:30.88 ID:vrcr6YTx.net
俺メカニックやってるけど可愛くねえぞ嘘つくんじゃねえよ
これだから俺はハゲてる奴が嫌いなんだよ

148 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 14:23:56.74 ID:cnY/5dBF.net
>>147
御主はメスなのか……自撮りはよ

149 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 14:28:16.34 ID:MnnSFNGv.net
ハードボス戦なら翼とカエル脚はセットみたいなもんだ

150 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 14:50:19.82 ID:M/zWsjQA.net
俺は翼風船のセットが好きだわ

151 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 18:07:31.18 ID:xlD9DLy4.net
俺ドライアドだけどめっちゃ可愛いよ
ゴブリンに好かれるメカニックなんかやめて皆もドライアドになろう

152 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 18:10:33.97 ID:gsZnzVBR.net
>>147
500歳のマダムからしたら可愛いかもよ?

カエル足は使いこなせんなぁ
リジェネ系やブーツ系にしてしまう

153 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 18:20:13.40 ID:gsZnzVBR.net
3時間レス無いと思ったらドライアド被りしてしまった
そんな自分はスチームパンカーちゃん派

154 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 18:38:32.96 ID:RReHfv55.net
>>136
Bananarang 投げて欲しいw

155 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 18:40:19.87 ID:RReHfv55.net
LOST GIRL推し
https://i.imgur.com/pUFM8W7.png

156 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 21:36:41.42 ID:37Jrb04d.net
>>155
可愛い過ぎて近付くとハートを奪われるのがね…

僕はparty girl好き
元ネタも元ネタの公式擬人化も好き

157 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 21:47:16.51 ID:0MGAnkfe.net
>>151
好きになる訳じゃなくてドライアドそのものになるのか……業が深い……

158 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 23:18:47.37 ID:XlFevm6V.net
スレチでもうしわけないんだが、
Noitaってゲーム買ったら掘らないTerraria(ハードコア)って感じだったんだけど、
だれかやってる人いる?
毒水ポチャでスリップダメージ入るのに回復手段がわかんねぇ

159 :UnnamedPlayer:2019/09/28(土) 23:35:12.16 ID:M/zWsjQA.net
>>158
全然違うじゃん
家どころか建築要素すらない
作者宣伝乙

160 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 05:15:18.14 ID:p2PgsTlH.net
>>155
俺も好きだわ
近づくとすぐ妊娠するからな

161 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 10:52:34.58 ID:ll5lUQZ/.net
ほうLOST GIRLのメスとは珍しい

162 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 11:02:11.26 ID:bdWazdxs.net
みんなは普段ワールドサイズは何でプレイしてんの?

163 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 11:09:37.33 ID:ll5lUQZ/.net
データの読み込みに時間がかかるから、ソロのときはスモールでいいやってなってる

164 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 11:28:54.79 ID:m0tX94EB.net
攻略はS
木材大量回収したい時だけMで作ってすぐ削除
Lの出番はない

165 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 11:46:58.13 ID:82iaC5yV.net
>>162
large ただし浄化とか面倒な時はsmallをささっと使い捨てる

166 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 11:57:06.82 ID:p2PgsTlH.net
>>161
ヒント:Nymph

167 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 13:06:28.73 ID:ll5lUQZ/.net
>>166
ふぅ・・・

168 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 14:31:12.89 ID:zR3DWhjI.net
最初はSでやってたけどワイバーンのせいで今はM
関係ないけど汚染システム無くしてワールド無限にならんかな
開発してるのかしてないのか分からないTerraria2では無限にしてほしい

169 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 14:36:09.45 ID:HBbVBf/d.net
はぁはぁ・・・やっとここまできたぜ
https://i.imgur.com/w0CxxSn.jpg

170 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 14:43:51.80 ID:/I2sLdRN.net
発達くせえ

171 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 16:17:41.96 ID:RrE/6D8F.net
このゲームに限らず同じゲームずーーっとやってるやつとか間違いなく発達

172 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 16:29:45.22 ID:Zm1UEd3x.net
>>169
おつおつトロッコ地下鉄走らせようぜ!

173 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 17:10:36.33 ID:ll5lUQZ/.net
>>169
ゴールの武道館まであと少しだ頑張れ!
ちなみにどうやって埋めてるの? 空はいいとして、普通の地下とか地獄とか。

174 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 17:37:33.85 ID:HBbVBf/d.net
テレポートの杖とFlying Dragonの剣で埋めてるのだ
溶岩無効のポーション使えば地獄もへっちゃらなのだ
あと空洞には真紅のたいまつで明るくしてるのだ
埋まった場所の鉱石類はほどんど取り尽くしているのでその目安にもなっているのだ

175 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 17:47:31.76 ID:qzQi6fVa.net
>>174
Terraria何時間プレイしてるのか気になる

176 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 17:47:44.51 ID:tRdj2iIF.net
>>170,171
自己紹介?

177 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 18:10:35.58 ID:/I2sLdRN.net
>>176
発達障害被害者友の会の住民

178 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 18:14:13.02 ID:tRdj2iIF.net
当事者は詳しいなあ

179 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 18:18:19.18 ID:JbKfBdVi.net
マイクラもそうだがこういうサンドボックスゲーで発達という単語がよく出るのは
やっぱ発達が多いんかねこの界隈

180 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 18:23:39.32 ID:ll5lUQZ/.net
>>174
ありがとうオリゴ糖。さすがにマネはできんが覚えとく!

181 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 19:00:30.86 ID:HBbVBf/d.net
>>175
特定されたくないから4000時間〜5000時間とだけ

182 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:12:58.16 ID:tWFdGCMM.net
特定ってなんだw
世間はお前が思ってるほどお前に注目してないから安心しろ

183 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:15:40.76 ID:xlnLr7Wv.net
4000時間超えとかまともな頭じゃないわ

184 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:33:04.59 ID:hL5F4vD8.net
とくていしたはw

185 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:33:04.34 ID:Vfyd6xqo.net
5000時間遊べるゲームがいまならなんとsteamで定価980円!

186 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:33:40.61 ID:ll5lUQZ/.net
そんだけ遊んでもらえれば開発者も喜んでるわ。

187 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:40:44.07 ID:Pt6nKXb3.net
4000時間とか俺が今まで働いた時間より多いじゃねえか

188 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:49:12.08 ID:/I2sLdRN.net
その4000時間〜5000時間で何したかにもよるがな
巨大建築完成させたりRTA極めたりな
そうでなくただボス倒すだけアイテム集めするだけ湧きつぶしするだけマップ埋めするだけ
ってのを繰り返してるばかりなら、あっ(察し)

189 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:54:28.14 ID:Zm1UEd3x.net
なんでや!アイテム集めて全コンプリート博物館作りたいやろ!

190 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 20:58:37.20 ID:tRdj2iIF.net
他人の楽しみ方にケチを付け自分の狭い価値観を押し付け最後にはホモAVのマネ
気が狂ってますねw

191 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 22:28:33.73 ID:ckgtoG7F.net
俺もやったんだからさ

192 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 23:29:18.68 ID:tWFdGCMM.net
楽しみ方は自由だが、毎日うんこつついて遊んでる人間を周りがどう見るかもまた自由

193 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 00:07:32.21 ID:K2fDSbh6.net
それでも・・・それでも>>169は・・・完成した暁には画像を投下してくれるはずだッ!

194 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 02:03:59.40 ID:c3uAAPUh.net
その度荒れるんだからマップ埋め自慢すんのやめろやw

195 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 05:35:24.92 ID:iCakNzL2.net
前回のアップから一ヶ月か
マップ明るくしながら鉱石も回収しつつみたいだから
この一ヶ月の埋めた量と時間から推測するとここまで埋めるのに半年以上費やしてるでは?

196 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 08:32:19.60 ID:FjNMbq5j.net
Nymphも徴税爺さんみたいに浄化の粉でLOST GIRL化して持ち帰れるようにならんかな

197 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 09:19:59.16 ID:tOAsbQFv.net
4000h以上やってる奴が今更マップ埋めにコツコツ挑戦って寂し過ぎ
あと>>169の左下を解放してから再アップしても別に今と反応変わらんからやらなくていいぞ

198 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 10:21:38.21 ID:ggopgrDc.net
むしろ色々やり尽くしちゃったからマップ埋めやってるんでは

199 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 11:51:44.34 ID:iCakNzL2.net
ゲーム買ったばかりの人は勢いあって地下探索とか楽しいからマップ埋めとかも気合入ってやるけど
大抵の人はだんだん飽きてきて最低限の部分しか埋めないようになるでしょ
4000時間もプレイしてる人が何ヶ月も使ってマップ埋め続けてるって状況に違和感を覚えるのは別におかしなことではないんじゃね?
悪口書く必要はないと思うけどこの人普通じゃねーなってのが一般的な感覚でしょう
すごいとは思うけどなんか気持ち悪いみたいな

200 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 12:13:23.13 ID:Cv3Ztcgs.net
いやそこまでは思わないけど

201 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 12:23:30.76 ID:zuhiQMBB.net
>>195
やば
苦行過ぎて無理だわ

202 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 12:25:31.07 ID:vadbXwcs.net
一回Terrariaから離れてまた戻ってを繰り返すのだ

203 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 13:20:47.59 ID:ff2JDTv+.net
初回のプレイでは氷河とかジャングルとか意味も無いのに隅々まで探索したものよ

204 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 15:21:05.44 ID:Cv3Ztcgs.net
氷河なんてバイオームあったっけ…

205 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 15:24:52.21 ID:c3uAAPUh.net
ちなみに俺はジャングルの事アマゾンって呼んでるわ

206 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 15:39:42.63 ID:c3uAAPUh.net
ちなみにジャングルバットの事は"死を運ぶ鳥"って呼んでるわ

207 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 17:18:35.43 ID:zyn4iJVB.net
lava charm探しついでにダイヤモンド集めてたけど生成率低過ぎだな…
3時間穴掘り続けたけど16個しか採掘できなくてハゲそう

208 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 17:26:08.62 ID:vadbXwcs.net
ポーションのんで光ってるとこマウントでガリガリやってると意外と貯まるよ

209 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 17:30:17.38 ID:c3uAAPUh.net
ジャング…あっ、アマゾンってなぜかダイヤだけ異様に多い気がする
てかロケランかせめてダイナマイト使えば?なんならスペラン飲みながら

210 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 17:33:31.85 ID:3SLMFLQ2.net
>>208
ラバチャームを探してる様な段階であのマウントは持ってないでしょうに

211 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 17:35:00.98 ID:vadbXwcs.net
>>210
すまん!! コレクションとして集めてるのかと……

212 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 21:00:40.48 ID:Cv3Ztcgs.net
男が軽々しく謝るんじゃねえ!!

213 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 21:05:12.71 ID:zuhiQMBB.net
こういう男が亭主関白になったり嫁に暴力振るったりするんだろうな

214 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 21:46:09.57 ID:c3uAAPUh.net
些細なこと全部disんなよめんどくせえなw

215 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 21:55:12.22 ID:cCCmICNJ.net
行き遅れた負け犬おばちゃんが他人をこき下ろしてストレス解消してんだろうなあ

216 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 22:37:15.64 ID:K2fDSbh6.net
少し前のスレだったか、展示場(石っぽいやつ)の素晴らしいのを見たんだけど、
捜しても見つからないんだよねぇ。鉱石ごとにそれぞれの武器防具が展示されてたような。

また見たいのじゃ・・・

217 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 22:53:35.87 ID:Cv3Ztcgs.net
のじゃロリがterrariaやってんじゃねえ!!

218 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 22:55:48.30 ID:K2fDSbh6.net
無礼者が、万死に値するぞ!

というわけで、もし万が一わかったら教えてほしいのじゃ・・・

219 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 00:42:03.71 ID:KFiOKq0e.net
わしも教えて欲しいのじゃ皆の者教えてたもれ

220 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 00:43:10.37 ID:KFiOKq0e.net
わしも教えて欲しいのじゃ皆の者教えてたもれ

221 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 01:13:59.78 ID:Yp2BHVVG.net
>>216
履歴に残ってた分5スレほど遡って画像抽出してみたけど
それらしいの見つからないなあ

222 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 08:54:07.26 ID:VJoH9Q7Y.net
ヘルストーンの防具までいったのに
とかげでほぼ即死なんだけど
とかげ人間どうすりゃ良いの?

223 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 09:08:50.98 ID:04sf2sga.net
とかげ人間ってジャングル寺院の?

224 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 09:35:46.38 ID:AmzMCA73.net
ヘルストーン防具の段階でなら、サラマンダーかと。あいつ地味にウザい

225 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 09:57:19.28 ID:ncvuGkUG.net
ヘルストーン装備でサラマンダーに即死させられる奴なんているのか?w
HP縛りや見た目欄に装備してましたとかか?wwwwアホらし

226 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 10:21:01.46 ID:AmzMCA73.net
ヘルストーン装備でジャングル寺院を攻略するよかはまだ有り得るだろうよw

227 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 10:22:23.50 ID:AmzMCA73.net
自分自身の感覚を相手に投影して評価するんじゃなくて、相手の立場になって考える事が大事ですよ
5ちゃんねるみたいな掲示板でおしゃべりする時にはな

228 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 10:26:46.84 ID:ncvuGkUG.net
相手の立場で考えてもヘルストーン装備でサラマンダーに即死とかいう状況はありえないけどw
残りHPが少ない状況でワンパンでやられたとかっていうどのモンスターでもありえる話でイレギュラーな状況ですか?w

229 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 10:28:53.18 ID:AmzMCA73.net
ありえない
っていうのは
「お前の場合では」でだろ?

そういう、さも自分の認識が世界の常識だと本気で思い込んでるから
いつまで経っても誰からも話を受け入れられないんだよ
独善的で身勝手な上から目線の意見なんて聞く価値がないし、相手する気が失せるんだな

230 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 11:24:45.72 ID:KFiOKq0e.net
想像力の欠如した人間ってのはどこにでもいるからな

231 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 12:16:18.26 ID:VJoH9Q7Y.net
>>223
これです
ハードモードとかいうのにしてから攻略すんの?

232 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 12:43:51.14 ID:yDpnuFcS.net
おまえ確信犯だろ

233 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 13:21:32.59 ID:QHOFPCk+.net
初見プレイでたまたまジャングル寺院を見つけて、入り口に突っ立ってたら寺院外側にトカゲが湧いて出て無残に殺される可能性も無くはない、とはいえ流石にそれを想像しろというのは厳しいな
Lizardと英語で書けば別だが

トカゲはめっちゃ後だから放置しといたほうがいい
なんせ旧ラスダンだからな

234 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 13:24:19.22 ID:04sf2sga.net
想像力の欠如した人間はID:AmzMCA73だったというオチ

235 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 13:26:52.28 ID:/BLc088x.net
すんげえ講釈たれてこれは恥ずかしいな
マウントは諸刃の剣という好例

236 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 14:11:48.02 ID:ncvuGkUG.net
モルテン装備でサラマンダー即死プレイ(笑)
とかいう発想力にある意味脱帽ですわw
エアプの新参レベルでもこんなこと考えないっしょww

237 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 14:22:58.60 ID:04sf2sga.net
>>236
とはいえ
ヘルストーンの防具までいった→ハードモード前っぽい
とかげ人間→そんな感じの外見の敵はかなり絞られる
ほぼ即死→ハードモード前(構造物のバグ含む)で遭遇しうる敵でほぼ即死級の敵というと
どうすりゃ良いの?→対策が分からんというくらいの状況なので、HP減ってたなら回復すればいいみたいなありきたりなものではなさそう

というキーワードから想定できる状況で現実的なのって
やっぱジャングル寺院に行き着く

238 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 15:03:48.67 ID:/BLc088x.net
初見なら「おっwなんか施設発見!」って入るよね普通に
ここで聞いてるくらいだし
ていうか話引き伸ばすほど彼がダメージ受けるからやめて差し上げろw

239 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 15:10:36.30 ID:/BLc088x.net
みんな話題尽きて暇だから先手マウント=生贄だよ
>>213も含め気をつけな

240 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 15:43:19.32 ID:gHCQBxcy.net
アップデートはいつ?

241 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 15:48:27.07 ID:4gJFau1v.net
ヘルストーン防具まで行ったのにとかげ人間で即死

もうこれだけでジャングル寺院のリザードって思い浮かんだけどなぁ

242 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 15:49:28.62 ID:4gJFau1v.net
>>240
一応年末あたりらしい

243 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 18:41:58.92 ID:Yp2BHVVG.net
>>241
入れなくても入り口付近に湧いてるなんて結構ありがちだしね

244 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 19:41:43.20 ID:3gHGX9P8.net
テンプル不正侵入は金装備で行ったなぁ
トカゲはジャングルのトゲトゲブーメランっぽいのでちまちま削りつつトラップ回収してた

245 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 21:10:47.95 ID:y4k7FE4c.net
>>221
捜してくれたのか、ありがとう!
この形式の掲示板だったので、もしかしたら別の掲示板かもしれないと思った。
自力で捜してみます。

246 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 05:30:48.61 ID:2hrISyzq.net
ヘル装備、即死、とかげ人間という3つのワードだけで普通の人はジャングル寺院のほうだって理解するだろ
毒液飛ばしてくるサラマンダーはエキスパで初期装備+初期剣とかなら苦戦するけどヘル装備持ってるころには強敵でもなんでもない

247 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 05:35:44.68 ID:gFRfiT4B.net
ぶっちゃけかなりどうでもよくなってきたけど、つまりそれって
モルテン防具でプランテラ倒したって事?

248 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 05:37:27.55 ID:gFRfiT4B.net
「とかげ人間」なんていう正式名称じゃなく見た感じのニュアンスで名付けてる辺り、寺院不正侵入なんてテクを知ってるとも思えないし
あれって寺院の外でも湧くんだっけ?

249 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 06:04:45.25 ID:ufgV8LXB.net
寺院の入り口に入ると(多分背景が寺院だと)湧き出すね
上に立ってるだけじゃ湧かない
なので入口付近の罠回収は壁で塞ぎつつ速やかに

250 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 06:41:50.80 ID:0mU663L0.net
外周からドアまでの通路の背景が内部と同じになってる場合もあるから
ちょっと見に行ったら湧くってのはある

251 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 07:29:14.65 ID:+jPcOJGt.net
まだ鍵無しで寺院の罠回収したことないんだよなあ
あれがハード前とかにゲットできたらハード前めっちゃらくになるだろうね

252 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 07:33:12.28 ID:t+emRmKy.net
寺院の外に湧くことあるよ ブッ殺されたことある

253 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 08:45:17.98 ID:DKz14q2I.net
殺されそうになったら泥壁で塞いで1マス開けてブーメランだ!

254 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 09:24:00.38 ID:gFRfiT4B.net
ああ外にも湧くのか。それで>>222

255 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 09:42:04.22 ID:gK1aUKj+.net
テンプルの近くにグラナイトがあるとエレメンタルがクソ邪魔
というかどこだろうとグラナイトは邪魔

256 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 09:55:05.03 ID:ufgV8LXB.net
自分が立っている場所の背景が寺院のそれで
かつ寺院の外壁が露出している所に湧くんだと思われる

あとハード前に罠回収できてもそれほど役に立たない
statueで出した敵を効率よく倒せる程度だから
道すがらに入り口発見したら取っていくぐらいの感覚で良いぞ
それよかマグマの方がよっぽど汎用的

257 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 09:55:24.27 ID:jl7Ds91R.net
松明の重要さを知る三本柱の一角だな
最序盤のゾンビ
と目玉
グラナイトエレメンタル

258 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 10:57:01.84 ID:MurMJoHm.net
グラナイトエレメンタルはどこにいても襲ってくる、やたらスポーン率が高い、ろくなものを落とさないという
うんこを一度煮詰めて再度固めたものをもう一度こねくり回して作ったみたいな史上最高にゲロクソな超絶汚物モンスターだと思う
ピラミッドのファラオ衣装と合わせて消えて欲しい

259 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 11:24:29.63 ID:UoXRiOya.net
攻撃当てた時の無敵が無ければまだただのザコで済んだのだが

260 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 11:39:27.69 ID:ufgV8LXB.net
外れピラミッドのファラオ衣装をそっと身に付ける
そして俺がエジプトの壁画みたいな真顔になる

261 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 12:58:08.21 ID:URwg1K3p.net
グラナイトエレメンタルは別にブロック無視するのも攻撃したら無敵になるのも別にいいからゴミ落とすのだけはやめてほしい
インベントリーへの攻撃が最高にムカつく

262 :UnnamedPlayer:2019/10/02(水) 19:04:54.94 ID:J+JVdNIs.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

263 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 00:26:09.94 ID:a+/kG4jG.net
それがあるから装備が安定するのでは直下掘りですぐに逃げられるようにしてンだよなあ

264 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 00:26:29.92 ID:a+/kG4jG.net
装備が安定するまでは、だね。訂正。

265 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 02:30:23.75 ID:MvDuKmON.net
次のアプデでドライアドがムキムキになってムンロタイマンで倒せるようにならんかな

266 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 06:25:35.02 ID:WUQZCBei.net
直下掘りってどうやってる?
自分は爆弾連打なんだけど毎回ちょっとずつ右曲がりのダンディになっちゃう

267 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 07:44:03.47 ID:TipyCfEv.net
バグだろうけどクリムゾンにコラプションのアルターがあった
https://i.imgur.com/a2bR2gP.jpg

268 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 08:25:33.68 ID:qsS9S2Cy.net
>>266
ピックアクスでカンカンと

269 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 08:37:27.05 ID:KCqNBiX4.net
自分は普通にツルハシ使うなあ
曲がってると気持ち悪いし降りづらいし
さっさとシャーク釣ってから本格的に掘る

二本フック両脇に刺してカーソルの位置そこそこ慎重に合わせるのが
ヘルベーター堀りなんかでは無難なのでは

一応、穴の中央に1ブロック置いてそこにフックすると
体がマスの真ん中に固定されるから中心を捉えやすいんだけど
アイスロッドでも無いと深い穴掘りではかえって面倒くさいわいな

270 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 09:01:07.63 ID:+ucLS0Dh.net
>>266
まずモンスタートラップを作成します
そしてスケルトンマイナーを狩って鉱夫装備をそろえます

271 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 12:15:44.79 ID:q3i6Bz1z.net
ヘルベーターの外壁も整備するからその分も壁紙も一気に掘れる爆弾が好き

しかし爆弾を下にポイポイ投げていても
画面外になると爆発音はするのにブロック破壊出来てない事がある

272 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 12:16:47.07 ID:qsS9S2Cy.net
>>271
地面に到達する前に空中で爆発しているからでは?

273 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 12:17:37.79 ID:pd9g7i2U.net
そりゃ射程に限界あるしバウンドもするからな
素直にくっつきデェナメェト使えや

274 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 12:27:29.44 ID:KCqNBiX4.net
出たな?悟空

275 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 13:37:56.06 ID:XhvMOYD+.net
たしかに爆弾ポイポイ作戦だとデェナメェトのほうがいいようには感じてたが高いのよね序盤的には

276 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 14:15:25.53 ID:+ucLS0Dh.net
要はダイナマイトを楽に大量購入できる様な段階までは大規模な整地は控えておとなしく洞窟探索してなさいって事かと

277 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 15:05:31.85 ID:E9CkHGCx.net
ヘルベーターは洞窟探し兼ねてツルハシでカツカツやる 特に序盤の夜
あとワールドの中心にヘルベーター掘ると高確率で宝部屋とか線路に当たる気がする

278 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 17:09:04.80 ID:WeCSfU/y.net
爆弾使うときは粘着もいくつか持っておいてロープぶら下がりながらまっすぐ降りる感じだなぁ
多少それても粘着あれば修正が楽な感じ

279 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 17:59:14.03 ID:+ucLS0Dh.net
粘着爆弾は、材料にただスライムをくっつけただけなのに使い易さが劇的に向上するよね。あれはいいものだ

280 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 18:31:09.42 ID:561sUryT.net
ジェルなんてどうせ余るから全部粘着にしちゃうな
普通の爆弾なんてめったに使わない
バウンドとか尚更

281 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 22:51:41.28 ID:a+/kG4jG.net
四ッ国! 四ッ国!

序盤の素材だけで建築してみたいと思う今日この頃。
というか、泥とか雪とかもレンガになるのを知って興味が出ましてな。

282 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 00:40:14.48 ID:/glSV4DX.net
俺いつも序盤の素材だけで建築してるぞ
木のプラットフォーム、木の机、木の椅子、木の壁紙で

283 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 06:26:06.06 ID:g8j3AWQb.net
家は木だけで作る
もちろん豆腐だ

284 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 07:39:34.25 ID:ioy5Su/9.net
基本足場だけ木で後ブロック壁紙が干し草だな
もちろんレオパレスだ
グラナイトが余ってると全部兼ねてくれて楽なんだが
自作オタの無駄によく光るPC感があってクソダサいのが難点だ

285 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 13:00:29.79 ID:/glSV4DX.net
数百時間プレイして初めて知ったんだけどよ!
木って傷つけて放置すると治ってくんだな!木の生命力ってすげえな!

286 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 14:45:23.33 ID:pEyB9jLS.net
粘着爆弾が手にくっつくいて投げられないんだがどうやってなげr

287 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 15:41:14.26 ID:ajWVI6vQ.net
序盤はちゃんと豆腐建築作るけど採掘効率上がったら地下に縦長牢獄だな
NPCは家具だ

288 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 17:19:25.69 ID:h0kgzklz.net
的確な場所を斧で叩けば枝打ちもできる

289 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 18:41:40.18 ID:4qKDlvdx.net
おい>>286ぅーーー返事をしろぉおおーー!!

290 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 19:43:05.26 ID:/glSV4DX.net
新規ワールド作ったら拠点から深紅とジャングルが見える魔境に降り立って草
しかも雪原の向こうに蟻の巣あるし、半分合体して雪なんだか砂なんだかわかんねえことになってるし
ダンジョンは地面から突き出て空中要塞みたいになってるし、入り口の上に立ったら空島見えるし…

291 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 20:40:20.69 ID:5iXdyKPP.net
ジャングルと雪原が地下で融合してるとSlush Blockがびっくりするくらい生成されるのな
それはもう画面いっぱいレベルですよ

292 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 21:26:01.66 ID:nVNa94+H.net
>>286
こんな風に手に持って普通に投げ・・・あれ?取れn

293 :UnnamedPlayer:2019/10/04(金) 22:43:17.15 ID:NKFBPV8d.net
>>291
Extractinatorガチャがはかどるな!

294 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 00:29:44.76 ID:56DpOIZ9.net
誰かテラリアマルチ募集してや!

295 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 07:23:05.19 ID:v1nXN8YR.net
そういうバイオームがごっちゃになるのってスモールでしか起こんない?
ミディアムでやるから見たことない

296 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 09:25:52.11 ID:JFe+HiTC.net
ダンジョン入り口が海で潰れてたりするようなのはスモールが多いと思うけど
ジャングルと雪原が地下で交わるのはラージでも見たことがあるからワールドのサイズは関係ないと思う

297 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 09:46:10.45 ID:f6WM1fXa.net
面白レア地形で遊んでみたいな
真紅の端とダンジョンの間に砂の柱だけ突然あって水堀+城壁みたいになってたくらいだなぁ

298 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 09:59:06.22 ID:r6G+mXSj.net
スイッチ版が12月19日で1.3対応それに合わせてくるのならいいなぁ

299 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 17:44:54.91 ID:i/AdJtlj.net
スモール8割、ミディアム2割くらいでアホみたいにワールド作ってきたけど
雪原とジャングルが地下で繋がってるのはミディアムでしか見た事ない

300 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 19:54:18.59 ID:v1nXN8YR.net
じゃあ広さ関係なしにレアなだけか

301 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 21:26:52.09 ID:fs+5OEa6.net
ミディアムだけにか

302 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 21:32:00.06 ID:OT6ODRIM.net
マジかよガイドをウェルダンにしてくるわ

303 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 21:57:04.25 ID:/sVGh7d/.net
これ、ここでマルチやろうと思うとフレンドにならないといけないのか

304 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 22:09:35.94 ID:rmkPnngC.net
ん?ワールド開いてIPとパス晒せばやれるんじゃなかったっけ?
昔ここで公開されてたワールド参加したよ?

305 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 22:38:01.48 ID:/sVGh7d/.net
今、マルチ用にワールド作ってみたけど初期地点がいきなり水浸しだったわ。ガイドを地下99階送りにしないと。
>>304
あ、ほんとだ。でもIP晒しは気持ち悪いなあ。

306 :UnnamedPlayer:2019/10/05(土) 23:28:42.36 ID:FOK/un3/.net
ラージはそもそもあんまり作らんけど、海が真っ平らで、しかも深さが3マスくらいしかないワールドなら見たことあるな

307 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 00:01:35.53 ID:nz+aU3Zz.net
銃縛り、弓縛り、魔法縛りでそれぞれ縛りプレイやってみたけど、
当たり前だけど何使ってもいいプレイより面倒くさくなるな
ボス戦はどうにでもなるんだけど、魔法剣とかいう振り回してるだけで探索OKな武器使えないのがとにかくダルい

308 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 00:34:25.24 ID:c5URih0Q.net
何かとレオンのナイフ縛りみたいになるよなこのゲーム
ひたすら我慢して何時間も費やすプレイ

309 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 08:50:37.13 ID:R5IIgFw5.net
エキスパに縛り加えるくらいじゃないともう満足出来ない体になってる
しかしただツラくすりゃ良いってもんじゃなく、バランス調整は難しい

310 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 09:56:44.28 ID:gsY2rb7+.net
バランス調整がムズいなら地味なのを複数組み合わせるのはどうだろうか
同系統防具を揃って装備するの禁止とか
アクセ枠を減らすとか、リフォージ禁止や買い物禁止なんかも
ポーション禁止は縛りはダルくなりやすいかな?

311 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 10:34:43.29 ID:7g+UCsaJ.net
・ボス含めて敵ドロップ品のみ縛り
・チェスト禁止

逆に縛りはぬるくなるけど、ムーンロードが落とす以下2つを最初から使ってみるとか
・Portal Gun
・Suspicious Looking Tentacle

312 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 11:42:28.35 ID:1cQm7IfO.net
縛りプレイとかひたすら建築とかマップ埋めとかやってる人からただよう非リア充感

313 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 11:42:28.80 ID:1cQm7IfO.net
縛りプレイとかひたすら建築とかマップ埋めとかやってる人からただよう非リア充感

314 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 12:14:17.73 ID:nz+aU3Zz.net
翼と空飛べるマウント封じるだけでハード後は随分戦い方変わるからオヌヌメ
風船砂嵐瓶とカエル脚併用すると思った以上に高く飛べてビビる

315 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 12:21:30.36 ID:2xySLeSZ.net
落下ダメージあるだけでそうならないよう色々使うから楽しい一時

316 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 13:20:45.32 ID:XtU+A1xJ.net
ノーマルのスモールワールドでフィッシュロンと戦ったらミンチにされた
これは戦場が狭いからか操作が下手だからかどっちの比率がでかいんだ?

317 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 13:33:38.22 ID:RrvJbiLJ.net
>>316
スモールでも海の上に足場作ってあれば狭いってことはないんじゃないか

318 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 13:48:07.94 ID:R5IIgFw5.net
フィッシュロン戦にはあんまり横の広さは必要ない
翼に風船や蛙脚も装備して上昇速度上げてフットボール型に動けばラク

319 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 13:50:56.06 ID:KHo7R3o9.net
カエルいいよね

320 :UnnamedPlayer:2019/10/06(日) 17:28:44.29 ID:c5URih0Q.net
>>翼と空飛べるマウント封じる
これは良い縛り臭がする

カエルも良いけどスライム騎乗も空中戦で楽しい
ツインズ引き離す時とかまじ便利

321 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 04:56:12.71 ID:8Yye5dyN.net
アプデ来るまで暇だから、Thorium とか Calamity のMOD入れて
新キャラで一通り(全ボス攻略&全装備・アイテム収集)やってみようと思うけど、
今からじゃアプデまでに間に合わんかな?

322 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 05:40:59.80 ID:WSfcRPKN.net
ブーツ禁止でやってみたけどそれでも移動速度25くらいなら確保出来るんだな

323 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 06:32:14.30 ID:498xhe6J.net
MOD入れたら武器もインフレするから2ヶ月ぐらいなら余裕だと思うけど
あとElements Awokenもオススメ

324 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 08:35:04.21 ID:j98oGRfj.net
カラミは解像度面で挫折したわ
ボスカーソルMODで画面外のボスの位置は把握出来ても
遠隔攻撃の弾幕はギリギリまで見えないからとても避けられない

325 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 08:40:46.33 ID:XsFsjCvu.net
アプデって自動更新なの?更新しないとプレイできなくなるの?

326 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 18:36:44.05 ID:jjiEF0MT.net
Calamity終盤のボスきつすぎじゃないですかね…
下手なんでノーマルで遊んでるのにそこですらきつい
ほぼまぐれでどうにかラスボスまで来たがマジでどうにもならんアレ

327 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 18:38:06.02 ID:5ecAkB5p.net
へ た く そ

328 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 19:20:50.99 ID:dTma6IQH.net
Auric防具にDraconic Elixir(バフポーション)使っとるか?
あれ救済アイテムレベルだと思うで

329 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 19:21:40.02 ID:WSfcRPKN.net
ノーダメージでも倒せるのに負けちゃうとか…ひょっとしてプレイ時間4桁レベルの初心者か?

330 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 19:58:07.79 ID:yAYhD1P3.net
ぶっちゃけラスボスはシューティングしてるから個人的には同情する

331 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 20:28:21.67 ID:N8zp0KYY.net
Terrariaスレの民度はほんといつまで経っても一向に向上する気配がないな。厨房のすくつ

332 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 20:40:19.41 ID:cNOfMjjO.net
プレイ時間4桁を逆の意味で馬鹿にするとかなかなかの剛の者

333 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 21:37:35.33 ID:jjiEF0MT.net
>>328
おお…ありがとう
そんなポーションあったの知らなかった

334 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 22:46:27.24 ID:YzccGsgA.net
みんな凄いなぁ…
デスモードでやってるけどスケルトロンで詰まってるわ
バニラですら苦手なのにやたら痛い髑髏弾に加えてテレポートに手の再生やらで勝てる気がしない

335 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 23:28:38.69 ID:ISRK0+5x.net
スケルトン未だ勝ったことないわ

336 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 23:33:06.70 ID:28L0g3Nc.net
同じく
エキスパートでまともに戦ったことないな
ムンロ打破済の他のワールドで作ったりした武器持ってきて倒してる

337 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 23:34:42.61 ID:28L0g3Nc.net
あ、嘘書いた
まともに戦ったことはいくらでもあるんだけど
倒す前に心が折れる
ダンジョンの立地条件にも恵まれないし

338 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 23:45:16.44 ID:1KssLMVh.net
Modで遊ぶのは1.4を堪能してからにしよう・・・
何か、戻れなさそうな気がするので。

339 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 03:49:46.15 ID:Edqp1/HF.net
テラリアは1万時間プレイしてやっと初心者卒業だよな
熟練者はとっくに10万時間超えてるし

340 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 07:27:01.16 ID:jpW4YeiX.net
24時間×365日=8760時間
100000時間/8760時間=約11.4年
Terraria発売されてからまだそんなに経ってないぞ

341 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 07:31:43.25 ID:qnvEen0i.net


342 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 07:38:39.97 ID:caQQFpix.net
Hay

343 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 08:23:31.37 ID:uXPIpILJ.net
calamityの後半ボスは完全に弾幕シューティングみたいになってて
自分はterrariaがやりたいのであって弾幕シューがやりたいわけじゃないんだが…
とふと冷静になるとそこでやる気が途切れる

344 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 09:21:13.05 ID:vMJBvwMA.net
DOGくらいまでは笑って楽しめるけどドラゴン以降は完全に弾幕シューよね
プロビデンスもタチの悪い弾幕シューって言われたら否定はしない

345 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 10:57:58.04 ID:d4Y8o3p9.net
calamity リベンジェンスやってるけどドラゴン第2で詰まってる
calamity後半がTerrariaじゃない!って意見は分からんでもないけど俺は好きだよ
あとbgmって大事だなって

346 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 13:35:17.34 ID:LeeO+7sO.net
マイクラ同様、既存の人気MODがあるとそれに配慮してバニラのアプデがそこと干渉しないようになるのかな

347 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 15:34:53.33 ID:9faFiUwX.net
何百アイテムと放り込んでくるから不可能だと思うがな

348 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 16:16:16.11 ID:/FOMutXo.net
現在のバージョンでのMODマシマシ状態と
アプデ後のバニラ状態と
別々に起動できるような環境作れたら最高だけど
できるん?

349 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 16:17:19.59 ID:mcZAuqEq.net
twitchランチャーでええんやない

350 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 16:23:56.17 ID:I1zigVwh.net
339-340の流れで流石にワロタ

351 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 17:47:04.23 ID:Nsk9szWR.net
アプデも近いしちょっと予習しようと思ってラージで始めてみたけど海行くだけでも骨だなこりゃ

352 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 20:48:08.89 ID:55xKymBu.net
むしろラージの存在意義とは・・・

353 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 22:10:17.15 ID:9faFiUwX.net
ソロプレイなら大規模建築するのでなければミディアムで充分だと思う

354 :UnnamedPlayer:2019/10/08(火) 22:50:58.02 ID:57XkoBAa.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

355 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 04:00:03.66 ID:KmBrrFH+.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って書く人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

356 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 06:17:19.44 ID:QilqeR2j.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って書く人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って書く人キタキタフォーウ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

357 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 07:15:18.59 ID:KCy4QnPS.net
高さミディアム横スモールのワールドがベストなんだが
次のアプデで縦横何段階かで好きに選べるようにしてくれればいいのに・・・

358 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 08:59:26.70 ID:0hm1gsou.net
MOD入りだとミディアムが丁度よいイメージ

359 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 12:17:46.97 ID:4Mqlm0Xm.net
アプデきてんじゃん

360 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 12:52:47.28 ID:sqoFt1hT.net
そういうしょうもない嘘ついてて楽しい?

361 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 15:11:41.47 ID:RaP99xQf.net
本人は楽しいんだからほっといてやれ

362 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 18:31:26.08 ID:XcinpQGH.net
アプデキテナ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!

363 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 18:55:04.98 ID:KmBrrFH+.net
アプデキテナ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!って書く人キテナ━━━━(゚∀゚)━━━━イワケナーイ!!

364 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 19:00:48.52 ID:Tyt/lhgu.net
>>349
TwitchランチャーでテラリアのMOD管理なんてできるの?

365 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 19:12:37.80 ID:sqoFt1hT.net
>>362
NGされないように小細工してまで書き込みたいとかもう何がしたいのかその思考回路がさっぱり意味不明だな…

366 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 20:26:30.32 ID:oRNIieH4.net
アプデきたらなにするか今のうちに書き込もうぜ

367 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 20:31:46.91 ID:IYn9vZxK.net
>>317
>>318
ありがとう

>>366
家作る!豆腐から脱却するのだ!

368 :SEGA:2019/10/09(水) 20:54:09.37 ID:XcinpQGH.net
>>365
コイツ何言ってんだ・・・?
勘ぐりすぎてて糞キモい
ネチョネチョシテル━━━━(゚∀゚)━━━━ウ!!!!!

369 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 22:30:54.66 ID:oEOw5Yew.net
>>365さんは、ワード単位でのNG指定のことを言ってるんじゃないの。
定期的に嘘アプデあるから、あの顔文字ごとNGにしてる人もいそうだし。そんなことできるのか知らないけど。

アプデきたら、まっさらな気持ちで初めから楽しみたいな!
あとマスターモードでヒィヒィ言いたい!

370 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 22:33:04.52 ID:+mWwJWYI.net
テラリアには工業Modみたいなのは無いの?

371 :UnnamedPlayer:2019/10/09(水) 23:00:35.82 ID:oEOw5Yew.net
MechTransfer

372 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 01:26:45.32 ID:lkYB6R8b.net
日本語でおk

373 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 02:32:54.71 ID:gtg/iqsi.net
11月にアプデ来るらしいけど。

374 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 06:48:32.82 ID:ZNjSXH58.net
墓場バイオームって自動生成されるんだろうか
プレイヤーの墓限定だとマルチや持ち込みしない限りハードコアで出会えないよね

375 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 07:39:03.98 ID:lkYB6R8b.net
墓場バイオームで遊んでみたいんですぅとかいうやつがハードコアやるわけねえだろ

376 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 09:13:27.16 ID:Wf3UhcHl.net
お正月にはーワイバーン凧揚げてぇー♪

377 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 21:23:44.28 ID:kReR6kxH.net
ゴールフミニゲで遊びましょー♪

378 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 21:41:48.21 ID:Wf3UhcHl.net
もーいーくつ寝−るーとー いぃいーってーんよーん〜♪

379 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 22:04:18.12 ID:kReR6kxH.net
はぁーやぁーくー こーいーこーいー 神アプデー♪

ワールド全体をゴルフコースにしたり、ゴルフボールでピタゴラスイッチする奴とかが出てくるのかなー

380 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 22:53:14.31 ID:lkYB6R8b.net
正しい発音はギョォルフボーゥだからな

381 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 22:55:40.40 ID:kReR6kxH.net
ギョォルフボーゥ に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。

382 :UnnamedPlayer:2019/10/10(木) 22:59:50.56 ID:Wf3UhcHl.net
最近のインターネッツは便利になっとってな…
https://ejje.weblio.jp/content/golf+ball

383 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 00:25:03.15 ID:waziNkHw.net
ゴォフボゥ

384 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 03:53:08.58 ID:IQcDUmKNW
>>305
>IP晒しは気持ち悪いなあ
DDNS(ダイナミックDNS)でぐぐるといいかも
何年か前に鯖建てしてみた時に使えた。無料のとこで大丈夫。

385 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 03:57:02.78 ID:8etQNFwP.net
うっかり2chにレス書いてしまったのでもう一度

>>305
>IP晒しは気持ち悪いなあ
DDNS(ダイナミックDNS)でぐぐるといいかも
何年か前に鯖建てしてみた時に使えた。無料のとこで大丈夫。

386 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 06:51:18.09 ID:Tn4wDwWH.net
DDNSに紐づけられているIPは簡単に調べられるんだが
そんなことも知らずにDDNS使ってたのか

387 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 08:14:50.15 ID:waziNkHw.net
そうやってすーぐマウント取りたがる
だからアタシ子供って嫌い!

388 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 08:19:17.63 ID:Tn4wDwWH.net
>>387
嘘こくなロリコン

389 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 10:22:28.96 ID:9PujB+4D.net
数あるPCゲームのスレの中でTerrariaのスレだけはどうしてこう檻の中のチンパンジー並みにケンカっぱやいのが居付いてるのか

390 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 10:35:23.35 ID:ko7ndBke.net
どのスレにも多かれ少なかれ変な奴はいる
いちいち構うのが問題

391 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 12:22:26.58 ID:fIxjTQKD.net
NGしやすいように次スレからはワッチョイ入れるかな

392 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 14:24:47.38 ID:Wji/Y7VY.net
IPばれて困ることなんか無いわけで精神衛生上の問題なんだから
間に何か一つ噛ますってのは普通に有効な手段だろ

393 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 16:12:50.48 ID:4hM3lVKY.net
ふーようやくHDD卒業してSSDになったぜ
ゲーム内でのSSDの恩恵はよくわからん
ゲーム立ち上げとゲーム内から出るときのワールドセーブが早くなったくらいかなあ

394 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 16:19:17.81 ID:9PujB+4D.net
>>391
それは大丈夫。もうワッチョイスレ有るから。ワッチョイ使いたい人がそっちに行けばいいだけともう去年くらいから散々言われてる

395 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 16:35:43.39 ID:Tn4wDwWH.net
スレ番遅れの古いワッチョイスレなんて廃棄してここをワッチョイスレにしたいって話なのにバカなの?

396 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 16:42:29.91 ID:Wji/Y7VY.net
おまえみたいな糞うざいの隔離したいから建前言ってスレに誘導してんだよ空気読めカス

397 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 16:42:36.14 ID:Es+n4Y8Q.net
どの道現行ワッチョイスレ使い切らなきゃワッチョイありスレ立てたら重複扱いだぞわかってんのか

398 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 17:15:33.80 ID:9PujB+4D.net
>>395
…なにその母屋を貸したら家を取られた的な泥棒そのものの発想は
そんな身勝手なわがままが実社会じゃなく5ちゃんでなら通用すると思ったら大間違いだぞぼっちゃんw

399 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 17:20:07.37 ID:Tn4wDwWH.net
じゃあそのすでにあるワッチョイスレとやらに移住させて見せてくれよ

400 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 17:21:21.15 ID:9PujB+4D.net
仮に
たとえばここ(「ここ」ってどこや)をワッチョイ有りのスレにしたとしたら
だったらワッチョイの無い元々のスレッドを立て直して結局元の木阿弥になるだけだがや
で結局「ここ」は「あそこ」と同様の場所になるだけ
そんなのバカでもわかんだろうにw

電子掲示板ってのはあくまでネット上のデータでしかない訳であって
別になにか固定された実体的などこかしらの場所に固定されてるって訳じゃないんだよ?
スレッドに唾つけてマーキングする言なんてできないのよ。ここはただのデータなの、わかる?

401 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 17:23:59.24 ID:9PujB+4D.net
>>399
どのスレッドを利用するかは、ユーザー各々が自己責任のもとに任意での自由選択で行ってください

情報の取捨選択すらろく満足に自力でできずに他人任せにしだしたらもうおしめーだよ。脳みそ持ってる意味が無いw
自分の頭でかんがえなさい

402 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 17:27:32.55 ID:Tn4wDwWH.net
だからこんなワ無しクソスレは破棄してワ有りにすべきだって話だろ

403 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 17:30:45.70 ID:Es+n4Y8Q.net
知らんがな、5chのルール上ワッチョイありとワッチョイなしは並立してもいいけど
人がいないからって現行ワッチョイありスレ無視してワッチョイなしをありにするなんてのは通用しないっていうのを
てめーがゴネてるだけだろ

404 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 17:32:51.67 ID:waziNkHw.net
頭ん中にムーンロードでも詰まってんでしょ

405 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 18:08:51.67 ID:mE96shc5.net
何度倒しても湧く敵のように同じ話題になるし相手もちゃんとしてあげるしテラリアやってるな

406 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 18:14:30.07 ID:CVE40QVJ.net
極論IPありにしてしまえばいい
ワッチョイ以外はクソ雑魚

407 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 18:30:31.58 ID:Wji/Y7VY.net
ワッチョイの話出す奴奴ほんとゴミだらけで溜め息しか出ねえわ
夏餓鬼よりよっぽど始末悪い
要らねえんだよおまえ
総攻撃食らったら何ちょっと語り口丁寧になってんだよ
死に腐れ

408 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 18:34:47.02 ID:fIxjTQKD.net
うーんIP派が多いようなので次スレから実験的に移行しますかね

409 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 18:36:18.77 ID:Tn4wDwWH.net
>>408
ワッチョイ+IPが一番いいかもな
ワッチョイだけだともうスレがあるからー煩い奴らがいるし

410 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 18:59:56.28 ID:Es+n4Y8Q.net
何被害者ぶってんのこいつ

411 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:02:10.42 ID:Wji/Y7VY.net
ところで誰かSSDにも触れてやれよな
SSD持ったときってかなり嬉しいからな

412 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:03:32.10 ID:OilOfgiq.net
ルール違反を指摘されたら煩いとか
朝鮮人かな?

413 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:15:58.82 ID:waziNkHw.net
俺が相手してやるからてめーらまとめてかかってこいや
柔道初段の実力見せたるわ
畳に頭めり込ませたるから覚悟しとけよ
オウコラはよこんかいオウコラ
来ないんか根性ないんかオウコラオウ、オウコラ

414 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:17:00.28 ID:iZdJYvF/.net
普通にIPオンリーでいいじゃん
そしたら来ないけど

415 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:18:06.82 ID:qBgpMm0/.net
君らみたいなスルー出来ないアホの為にIPワッチョイつけるって言ってんのに何で理解できんのや?

416 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:19:28.81 ID:fIxjTQKD.net
IPでNG入れたらかなりピンポイントで不可視に出来るからな
何が気に入らないんだろ

417 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:20:58.76 ID:Tn4wDwWH.net
単発のワッチョイIP反対者なんてお察しの飛行機ビュンビュンなので

418 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:21:43.97 ID:Wji/Y7VY.net
てかスルーできない前提で解決策を模索したら?って思うの
全員がスルー出来てたらそもそも定期的にこの話題になってないわけよ
ここゲームスレよ?

419 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:26:16.93 ID:Wji/Y7VY.net
そもそもスルー=絶対的に賢いって考えが頭悪いと思うわ
IP導入してみて欲しいわ
ワイ(2chの)掘り下げた話ようわからんけど

420 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:42:10.04 ID:sizSfkWt.net
そんなことよりゴーレムさんがどう強化されるかのほうが遥かに気になる
寺院内で戦うのが前提だとあまりブロック透過攻撃をばら撒かれると困るわけだがどう調整してくるのやら

421 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 19:42:58.96 ID:9PujB+4D.net
このスレはこのスレで今まで通りちゃんとした運用でスレを維持するだけなので、あとは他で勝手にやっとけって感じ
まあスレッドの乱立は明確な荒らし行為なんだから、好きこのんでやりたがる輩なんざゴミクズ同然でしかないがな

422 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 20:11:00.27 ID:SrxrWUOd.net
これも全部ガイドってやつの仕業なのサ
おのれ釣り小僧……許さん!!

423 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 20:29:10.04 ID:Wji/Y7VY.net
>>413
読む度おもろいわ

424 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 21:19:25.55 ID:yYzDVqTs.net
なんだこの流れw
ワッチョイ反対派なんて荒らしぐらいでしょw

425 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 21:24:59.85 ID:zy/kc5uC.net
ワッチョイなんかいらん
ってかワッチョイスレもうあるからワッチョイ欲しい奴がそっち行けばおk
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/

426 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 22:38:15.61 ID:0sDSc61f.net
ワチョーイ

427 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 22:40:24.76 ID:0sDSc61f.net
頭おかしいの多いから、IPスレにしてもらうのに1票入れとく

428 :UnnamedPlayer:2019/10/11(金) 22:58:07.57 ID:YBANyir5.net
アプデきたな

429 ::2019/10/12(Sat) 00:50:46 ID:M6stHeaX.net
>>427
オレはせっかくだから10票入れるぜ!

430 :UnnamedPlayer:2019/10/12(土) 01:29:18.07 ID:Yxr/eFfa.net
おれはガイド人形をマグマに入れる

431 :UnnamedPlayer:2019/10/12(土) 01:36:18.99 ID:Z6TE9QBj.net
これ花生やしブーツで生えた花からってホタル湧くんだっけ

432 :UnnamedPlayer:2019/10/12(土) 03:27:12.07 ID:yZOfkt3L.net
花咲かせた程度でだがしババアが湧くわけねえだろ

433 :UnnamedPlayer:2019/10/12(土) 03:48:17.25 ID:pesqoyny.net
あ、ホタルって花からスポーンするんだ。知らんかった

434 ::2019/10/12(Sat) 08:11:29 ID:9KHYRuVG.net
蝶のスポーンもそんな感じかな?
今の拠点周りに蝶が大量に沸いてる

Tremorだったかな?蝶関係のイベントがあってあれ好きだったな
ああいうささやかなイベントやコレクションって大好き

435 :UnnamedPlayer:2019/10/12(土) 13:23:33.80 ID:IEu1kKLyr
ちょっと教えて下さい
配布ワールドをダウンロードしようとするとTwitchにログインする画面が出てくるから
渋々アカウント作ったけどダウンロード出来ない…

少し前に1.3.5に更新されたビルダーズワークショップのワールドダウンロード出来た
のに今は出来ないです

436 :UnnamedPlayer:2019/10/12(土) 16:10:56.56 ID:x9EtkII0.net
>>432
いつもちょっとピントがずれてて和むw
駄菓子ってあれな
解読に1分かかったわ

437 :UnnamedPlayer:2019/10/12(土) 16:20:10.59 ID:/IDVmSVw.net
ほたるさんBBAなの?

438 :UnnamedPlayer:2019/10/12(土) 20:11:57.74 ID:TaGUIThP.net
アプデ来たな、今からやるわ

439 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 05:56:22.00 ID:aimPzxCd.net
次のアプデきたら俺結婚するんだ

440 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 07:38:32.03 ID:97O1kbxc.net
まじかよガイドおめでとう!
名残惜しいけど>>439と幸せにな!

441 ::2019/10/13(Sun) 09:31:42 ID:srKXNV9S.net
>>439
ハードコアモードでそのフラグは危険だぞ

442 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 09:53:01.27 ID:aOgY/4ro.net
いやもうアプデは確定してるからそのフラグの使い所ではないと思うぞw

443 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 14:40:11.33 ID:Tii9LaMe.net
そうだぞw使い所ではないぞw

444 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 16:33:20.78 ID:EJVTaf97.net
アプデ来るまで次スレいらんなこれ

445 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 16:48:38.96 ID:aOgY/4ro.net
転機が来る直前のどん詰まり感はこればかりはどうしようもない
どんだけ面白かろうと飽きは来てしまうもんだよ。ましてやリリースしてだいぶ経ってる作品なら尚更だわな

446 ::2019/10/13(Sun) 17:26:12 ID:xTbb3ESQ.net
とはいえ無いと無いで寂しいんだよな
悲しいかな荒らしの一人でも湧いたほうが盛り上がるのが今の現状
IP導入したらいよいよスレ消失しそうな気配
かといって質問スレと統合なんかして住人と馴れ合うのも凄え嫌だけどw

447 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 17:33:55.53 ID:aOgY/4ro.net
いや、なんか書きたい事が有った時にここに来れば良いだけであって

448 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 17:42:28.34 ID:xTbb3ESQ.net
そりゃそうだけど、ワッチョイスレみたいな墓場バイオームになっても楽しくないやん
更新頻度(最低限の住人)だけは維持したいよね、気持ちの上では。っていう意味だよ

449 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 17:45:19.45 ID:EJVTaf97.net
いやここも墓場バイオームだろ
あっちと違ってこっちはゾンビが定住してるが

450 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 19:28:24.07 ID:TmmzEzAb.net
フィッシュロン倒せたありがとう
しかし整地するよりヴァンパイアナイフ使う方が明らかに楽というのが悲しい
フィッシュロンの翼ゲットしたら光速移動してソーラーピラーの槍投げまくればガリガリ削れて楽しかったけど

451 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 19:42:33.34 ID:xTbb3ESQ.net
>>449
いや、こっちは墓場じゃない
正しくは限界集落だ。まだな

452 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 19:47:54.71 ID:1SjRCnUO.net
IPスレ建てても別スレ扱いだからこっちはこっちで継続するだけのこと

453 ::2019/10/13(Sun) 20:01:06 ID:W5dADMBc.net
突然スマン、terrariaで検索してこのスレにたどり着いたんだが
スマホ(英語版、505本家のアプリ)のテラリアのスレってある?
どうもこのスレとは違うっぽいんで聞いてみた(´・ω・`)

454 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 20:17:18.20 ID:ivBZkd3p.net
iOS版のスレもDAT落ちのまま立ってないみたいだし多分英語版のスレは無いよ

455 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 20:17:44.62 ID:AVytoizm.net
最後の(´・ω・`)さえなければ答えてあげられたんだがなあ・・・

456 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 20:19:25.33 ID:EJVTaf97.net
突然スマン、terrariaで検索してこのスレにたどり着いたんだが
スマホ(英語版、505本家のアプリ)のテラリアのスレってある?
どうもこのスレとは違うっぽいんで聞いてみた

457 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 21:08:25.41 ID:Tii9LaMe.net
なんでIPつけたがるんだよ(´・ω・`)IP厨ってやつか?(´・ω・`)
IPをいっぱいおっぱいの略称だとでも思ってるのか?(´・ω・`)
マッタクモー\(´・ω・`)三(´・ω・`)ノ

458 :UnnamedPlayer:2019/10/13(日) 21:10:42.44 ID:wtp9ySZT.net
auto trash入れたけどなぜか専用スロットにゴミを捨てられない…

459 ::2019/10/13(Sun) 21:26:19 ID:BUcBcbWF.net
>>458
offになってるだけと思われる

460 ::2019/10/13(Sun) 21:34:18 ID:aOgY/4ro.net
民度が低すぎる

461 ::2019/10/13(Sun) 21:35:09 ID:wtp9ySZT.net
>>459
もしよろしければonにする方法を教えていただけませんか?
サイトとかmodの説明みてもよく分からなくて

462 ::2019/10/13(Sun) 22:07:49 ID:BUcBcbWF.net
>>461
3つ並んでるボタンのどれかだったはず

463 ::2019/10/14(Mon) 00:21:48 ID:8bZekM/R.net
>>461
まず右の乳首を出します

464 ::2019/10/14(Mon) 00:28:05 ID:m+YH0/Z9.net
次に左のおちんちんを出します

465 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 03:47:00.85 ID:JvA7neqB.net
アプデきてんぞ〜

466 ::2019/10/14(Mon) 06:37:31 ID:TotsvLC6.net
マジできてるな
結構アプデ早かったな

467 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 07:31:28.42 ID:LvdnrtYt.net
ここの住人がアプデ来た場合に○○が変わったとかそういうのを書かないわけが無いんだよなぁ

と書いた所でどんな妄想を垂れ流すか楽しみにしてよう

468 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 09:19:46.09 ID:m+YH0/Z9.net
アプデきてるな
まさか退魔忍とコラボするとはなぁ

469 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 11:39:10.22 ID:+IOrlD0s.net
ほんとしょうもない

470 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 12:30:07.55 ID:bup0PbsV.net
トンネルの上から始まるseed値持ってる人いないかな
昔はワールド生成でときどき見かけたんだが最近はまったく引けないわ

471 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 12:48:47.91 ID:m+YH0/Z9.net
なんだよトンネルってどれのことだよ

472 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 13:07:10.37 ID:+IOrlD0s.net
たぶん洞窟のことかと

473 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 13:08:07.08 ID:+IOrlD0s.net
あいや違うか、地表部でも背景壁(草の壁)が有って上部にうっすら土ブロックが乗ってる場所あるじゃんね
たぶんそっちか

474 ::2019/10/14(Mon) 14:04:28 ID:XGH2S5BE.net
アプデ本当に今年中に来んのかねこれ

475 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 16:04:39.96 ID:NdaGLH+w.net
スパチュンじゃないから

476 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 20:58:54.95 ID:FfJtsvCw.net
バージョンアップきたらterrariaプレイ時間5000時間超えるわ
あ、上のマップ埋めしてる人じゃないですよ
ちなみにPCゲーはこれしかもってない

477 ::2019/10/14(Mon) 21:09:05 ID:JMiLLC1O.net
5000時間も何してたの?
お前の人生って何?

478 ::2019/10/14(Mon) 21:09:57 ID:XGH2S5BE.net
ゲームたくさんして楽しい人生

479 ::2019/10/14(Mon) 21:15:24 ID:xrScKh+N.net
だな

480 ::2019/10/14(Mon) 21:16:53 ID:JMiLLC1O.net
つまりニートか
ブザマだな

481 ::2019/10/14(Mon) 21:17:55 ID:XGH2S5BE.net
楽しいよ

482 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 21:22:56.91 ID:+IOrlD0s.net
参考になるかどうか判らんが

某MMORPGをかれこれ十年近くプレイしてる事になるが
じゃあ時間(Hour)換算でどれくらいになるのかというのをざっくり計算してみると
控えめにいって(まっとう社会的生活を営んだ上でプレイしているという想定で)、
一年で1800時間。十年で1万8千時間だ

これは上で前置きしてるように
「社会的な生活を営んでいる」という前提で十年を割り出した仮定の数字なので
実際にはもっとムチャな生活を送っていたんでこの結果の更に1.5倍くらいは費やしてるはず

そんなもんだよ。時が経つのは早いもんだ

483 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 21:38:14.72 ID:xrScKh+N.net
だな

484 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 21:42:11.97 ID:JMiLLC1O.net
1800時間を365日で割ると約5時間・・・
うっわぁ

485 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 21:45:04.25 ID:TotsvLC6.net
きもっ

486 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 21:55:14.21 ID:2dJ63/VK.net
ゲームに限らずもう寝る間も惜しんで何かに打ち込む体力はないなぁ

487 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:10:56.96 ID:8kGkbMKuL
ネビュラ装備のダメージブースター3つ+各種ミニオンダメージ強化アクセサリー
装備してからスターダストシェル出すと火力やばいな

ミニオンは出したときの装備で火力が決まるの最近知った

488 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:08:04.24 ID:FfJtsvCw.net
適当に嘘書いたらレスいっぱい来ててワロタwwww

489 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:10:06.94 ID:aNEkZ+K5.net
称賛されると思ってたんだろ?
涙拭けよ

490 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:17:34.86 ID:2FKrF6mS.net
トラップ放置とかせんの?

491 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:18:13.48 ID:FfJtsvCw.net
馬鹿にできると思った相手から実は馬鹿にされてたってどんな気分なん?

492 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:23:50.83 ID:+IOrlD0s.net
>>484
土日休日を割り増してる
いや実際にゃもうホント、全盛期は朝から晩までやってたからな…
いわゆる「廃人」だったわ。でも廃っていう割にはゲーム内じゃ生き生きしてたぜw

493 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:27:01.32 ID:JMiLLC1O.net
>>492
社会のお荷物になる前にタヒ

494 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:29:37.82 ID:+IOrlD0s.net
あくまでゲームちゅうのは「娯楽」ですよ
時間を費やして、何かしらの物質的なリターンを得る為にやってるんじゃない
あくまでその時その時の気晴らしが出来さえすればそれで「娯楽」としての役割は十二分に果たしてるのですよ
気分転換よ。だから時間の問題じゃない

じゃあだったら、一年に500回以上映画館に赴くなんていういわゆる映画マニア
ちゅうのがどうも当たり前の様に世間に居るらしいけど、じゃあその人らの行為は無駄なのか?。というハナシ

宇多丸は人生を無駄遣いしてるようには見えんぞw

495 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:31:49.54 ID:+IOrlD0s.net
>>493
ばっかおめー
その「社会」で頑張る為に娯楽で気晴らしをして精神を保つんじゃないか
娯楽を絶って労働するなんて、自殺をする準備をしてる様にしか見えんわ。娯楽は生きる活力だわ

週末にアウトドアでキャンプや釣りしてる人らとやってる事はまったく変わりない
違う点といえば直射日光に当たってるか否かの違いくらいだろw

496 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 22:48:42.68 ID:2dJ63/VK.net
遊ぶ金を稼ぐには働かなきゃいかんし
働く気力を稼ぐには娯楽がいるよね

きっとここの安い煽りも娯楽なんだろう

497 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 23:08:29.44 ID:nIuO6bCO.net
ゲームのスレでゲームやってるのを馬鹿にしにくるってのも理解できんがな

498 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 23:20:20.11 ID:8bZekM/R.net
ゲームしかしてないからゲームを自分よりしてる奴しか馬鹿に出来ないんだよ

499 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 23:21:22.53 ID:JMiLLC1O.net
>>478
ねえねえ君が擁護してた5000時間君に梯子降ろされて今どんな気持ち??

500 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 23:39:33.97 ID:8bZekM/R.net
マウント

いじめて盛り上がる

お題投下される

マウント

マウント


ワッチョイの話題を出す

ワッチョイ要らないの二票

糞くだらない下ネタ入りだったりダジャレによる馴れ合い(主に俺)

マウント

ガイドをいじめる

お題投下される

以下ループ


これで誰かfor文で作ってくれ
抜ける条件はアプデにして

501 :UnnamedPlayer:2019/10/14(月) 23:46:45.84 ID:2dJ63/VK.net
https://pbs.twimg.com/media/EGwmY0hU4AEn4rU.jpg:large
大物狙うにはエサが大事

502 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 00:24:05.50 ID:e5scT7z9.net
1マウントはスカトリちゃんでええか?

503 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 00:58:53.14 ID:si6fx2K7.net
>>493は既にお荷物どころか社会の癌なので死にません

504 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 01:15:56.77 ID:Jthd8SDv.net
だな

505 ::2019/10/15(Tue) 01:49:32 ID:u0BVuRux.net
アップデートが…!!

506 ::2019/10/15(Tue) 02:39:43 ID:h+x1ZLky.net
プレイ時間4桁超えたら発達障害呼ばわりされる世の中にポイズン

507 ::2019/10/15(Tue) 06:24:29 ID:O7xARdnf.net
赤の他人が何千時間遊んでいようと何ら関係ないだろうに
煽り続けてる人って暇なんだね

508 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 07:20:26.51 ID:yuV2Ni+i.net
2011年ごろからあるゲームだし数千時間とかザラにいるでしょ

509 ::2019/10/15(Tue) 08:01:57 ID:zrrvD/Cs.net
数千時間とか初心者もいいとこだろ
上級者は十万時間軽く超えてるぞ

510 ::2019/10/15(Tue) 08:03:48 ID:P2SAYdKg.net
廃人上級者は言うことのレベルが違うな

511 ::2019/10/15(Tue) 08:04:07 ID:si6fx2K7.net
同じ数千時間ならスレに張り付いてクソみたいな書き込みしかできない奴の人生より
ゲームやってる方が何千倍も有意義だしな

512 ::2019/10/15(Tue) 12:17:06 ID:7g9+M45M.net
>>501
フィッシュロンうまー

513 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 13:29:21.47 ID:qglN3E+2.net
>>509
>>340

514 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 13:37:19.27 ID:7AKDVbCa.net
>>501
スライムブロックて埋めて微妙に調整してるのが芸コマ

515 :UnnamedPlayer:2019/10/15(火) 16:02:20.24 ID:vNvVxOzL.net
Khaios氏の建築だな

516 :UnnamedPlayer:2019/10/16(水) 01:00:22.79 ID:+7D4FhVf.net
誰だよそいつお前のかあちゃんかよ

517 :UnnamedPlayer:2019/10/16(水) 02:37:35.91 ID:ShBu4Y3o.net
アプデ来たな、早速やるわ

518 :UnnamedPlayer:2019/10/16(水) 08:33:01.55 ID:9FLI3vfI.net
ほんとにきた!
仕事終わったらやろっと

519 :UnnamedPlayer:2019/10/16(水) 10:10:00.66 ID:VjqXKeMT.net
今週の金曜日に特別なお知らせがあります!って何だろう
アプデ日の決定かアプデそのものなのかコンシューマーの何か情報なのか

520 :UnnamedPlayer:2019/10/16(水) 10:35:53.75 ID:bn45EcG18
ブロック置き換え機能待ち遠しいな
本当に最後のアプデならmodでもあるコピペ機能も付けて欲しい

521 :UnnamedPlayer:2019/10/16(水) 10:26:47.98 ID:44kvpJsO.net
「スパチュンを日本向けパブリッシャーからクビにしました」

522 ::2019/10/16(Wed) 10:55:11 ID:go83lamm.net
リプで1.4じゃないって言ってたね…

523 :UnnamedPlayer:2019/10/16(水) 11:10:26.08 ID:3mpOQTx0.net
スパチュン人形を溶岩に放り込んだら何が召喚されるんだろう

524 :UnnamedPlayer:2019/10/16(水) 13:12:03.49 ID:yAvY7eot.net
テラリアってSwitchに出てたっけ?
まだならタイミング的にそれかもね

525 ::2019/10/17(Thu) 02:08:04 ID:eJAisPp+.net
一度使った武器は使わない縛りで何周もして思ったんだけど、やっぱ魔法武器って要らない子じゃない…?
例えば序盤だと、それなりにレアな上にフックや時計、防具の材料になる金(プラチナ)+宝石を消費して魔法の杖作るよりも
適当な弓+火の矢or氷の矢の方が圧倒的に使いやすいし入手もしやすい。単体相手で見ればデバフ込みでダメージもこっちが上…とかさ。

526 ::2019/10/17(Thu) 02:13:18 ID:M+ZQB7t8.net
武器種多様のお祭りゲーに武器の性能バランスを求める男の人って

527 ::2019/10/17(Thu) 03:48:15 ID:eJAisPp+.net
女は刀剣乱舞でもやってろハゲ

528 ::2019/10/17(Thu) 05:18:59 ID:kC005MhE.net
こんなところで人の意見にケチつけるためだけにカキコする女って・・・

529 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 05:31:53.07 ID:V9uVPm2z.net
カキコwwww

530 ::2019/10/17(Thu) 05:51:33 ID:kC005MhE.net
JaneStyle使ってると
(-_-) 誰もカキコしてない・・・ とか
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!! とか
しょっちゅう見るからさぁ・・・使ってしまう

531 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 06:31:11.75 ID:BoRbFkhk.net
たかだがテキストサイト見るだけに専用ブラウザ使うやつらの依存度のほうがterraria長時間プレイヤーより気持ち悪い

532 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 06:32:26.10 ID:V9uVPm2z.net
またプレイ時間ネタwwww

533 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 07:56:16.95 ID:QjCnApG3.net
掲示板をただのWebブラウザで見るより専用ブラウザ使った方が快適だろw

534 ::2019/10/17(Thu) 08:22:32 ID:xGtvy2eJ.net
よっぽど自分に自信無いんだな
なんかもう悲惨

535 ::2019/10/17(Thu) 08:28:02 ID:V9uVPm2z.net
ただの雑談なのにやたら辛辣wwww

536 ::2019/10/17(Thu) 08:29:51 ID:e45QkXzY.net
Terrariaスレの民度は一向にまともにならないな

537 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 08:33:36.01 ID:Og2rQVmz.net
これも全部ガイドってやつの仕業なのさ
おのれガイド

538 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 09:24:26.47 ID:QjCnApG3.net
暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう

539 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 09:47:08.54 ID:8vN2pipx.net
喧嘩すんな、アプデ来たしやるべ

540 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 17:24:22.76 ID:xGtvy2eJ.net
HardcoreおばけになってGoblin Sorcerer連れ回すとずっと攻撃してくんのな
意味はないけどマッピングが楽しい

541 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 17:27:36.18 ID:M+ZQB7t8.net
意味ないと分かってて時間を浪費するのは改めたほうがいいよ、キミ

542 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 17:49:15.84 ID:e45QkXzY.net
意味もなく他人を煽ってる方がよっぽど時間の無駄なんだけど、どうせいつまで経ってもそれには気付けないんだろうな(笑)

543 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 18:03:16.55 ID:M+ZQB7t8.net
人生のアドバイスなのに煽りで一蹴するのは教養無いんだなと感じるわ
犯罪で他人に迷惑かけるのだけはやめてね

544 ::2019/10/17(Thu) 18:16:25 ID:e45QkXzY.net
アドバイスしたつもりになって独りで悦に浸ってるだけでしょ?そういうの有難迷惑っていうんだわ。教養ない人は言葉選びさえ不自由で生きるの大変そうだねw

545 ::2019/10/17(Thu) 18:18:36 ID:dC1C7EWV.net
意味はないけどコインから逃げ回るのはついやってしまう

546 ::2019/10/17(Thu) 18:21:06 ID:M+ZQB7t8.net
うちは自由に生きてるし充実してるし何も困ってないよ

547 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 18:27:07.55 ID:e45QkXzY.net
そんな事どうでもいいから他人に難癖付けまわって人に迷惑をかけるその貧相な生き方を止めなさいって話をしてんのだよ
そんなに自分の事を他人に知ってもらいたくてしょうがないのか。承認欲求のくっせー匂いがプンプン漂ってくるわ

548 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 18:28:56.10 ID:M+ZQB7t8.net
いや俺は嫌な思いしてないから

549 ::2019/10/17(Thu) 18:57:37 ID:xGtvy2eJ.net
おっ、盛り上がってんなw

550 :Romancing SaGE:2019/10/17(Thu) 19:04:39 ID:xGtvy2eJ.net
ケチ付けて
承認欲求
プンププン

551 ::2019/10/17(Thu) 19:11:13 ID:6G4JhqeA.net
そういやコインから逃げてる状態でテレポ死したらそのコインはどうなるん?

552 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 19:19:53.90 ID:jmPFxloQ.net
自治という名の無自覚な荒らしやろうが湧いてて草w

553 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 19:37:46.35 ID:dC1C7EWV.net
コイン回収範囲からキャラがいなくなるんだからその場に落ちるだけだと思う

554 :UnnamedPlayer:2019/10/17(木) 20:28:21.75 ID:N7VFJfmO.net
まったりいこうよ >゜))彡
>>551
目標となるプレイヤーが消えるから多分落ちる

555 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 03:03:04.11 ID:FvbS6zeO.net
このスレで以前、t-modloaderがスペック不足でガクガクになる時の対処法が書き込まれてた記憶有るんだけど
その詳細わかる人っていない?過去ログ漁ってみたが見付からんかった。夢だったんだろうかw

556 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 06:34:55.76 ID:KofWjrdx.net
youtubeとかでterraria lagとかで検索してみたら?
スペック不足でってわかってるのならそんなゴミスペPCで設定とにらめっこして付け焼き刃の対応するより
新しいPCか中古でも今よりマシなの買ほうがいいと思うけどね

557 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 11:01:20.66 ID:FvbS6zeO.net
そういう話はしてない
書き込みがあったかどうかが要点であって

558 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 11:12:00.95 ID:mR7UEqqe.net
要点は質問は質問スレでやれということです

559 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 18:18:26.80 ID:QexJqeBt.net
過去ログにないんだから無いだろガイジか?

560 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 18:25:41.77 ID:J6vZB8OP.net
またマウント合戦かよ懲りないなお前ら

561 ::2019/10/18(Fri) 18:48:21 ID:SkWkuqcr.net
どうせならJCが俺の上にマウントしてくれよ

562 ::2019/10/18(Fri) 18:49:31 ID:J6vZB8OP.net
>>561
JC「ロリコンきもい去勢しろ」

563 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 19:17:53.21 ID:rEGR7jzd.net
>>561
JC言うたらジャッキー・チェンのことだぞ

564 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 21:20:18.61 ID:RzfSPX0t.net
>>563
ジュニアチャンピオン!

565 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 21:25:01.27 ID:6iJakSdD.net
>>564
ジャンプチャージ!

566 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 01:29:11.25 ID:IcANZfiW.net
ジャンプコミックスじゃないのか!

>>386 しばらく見てなかった>>385だけど、
IP調べられるのは知ってるから大丈夫だよ。
記録が残るところにIP直接晒す(書き込んで残す)のとは大分気分が違うので提案した。

でも今マルチプレイするならsteam経由の方がいいのかな?
そっちはよくわからんけど。

567 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 01:50:59.37 ID:onFhYROL.net
>>566
discordの招待リンク作ってそこにIPやらsteam垢やら貼るのが楽

568 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 08:38:31.54 ID:3jgXA5lm.net
アプデきたね

569 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 09:05:51.11 ID:cv5KLgnh.net
何回同じこと言ってるんだセキセイインコかよ

570 ::2019/10/19(Sat) 09:54:28 ID:Kgklv3ya.net
https://twitter.com/i/status/1185312560544919552

これなんだろう
溶岩耐性のあるマウントだったりするのかな
(deleted an unsolicited ad)

571 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 10:38:42.26 ID:s+Rc6gjR.net
溶岩で使えるマウントっぽいけど整地しないとまともに使えなそう

572 ::2019/10/19(Sat) 10:56:39 ID:xnXQR90Z.net
アプデきてるよ〜

573 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 11:28:23.41 ID:dJ89Futd.net
セキセイインコ来てるよ〜

574 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 11:41:19.40 ID:6qoVdfnF.net
アプデキタ
アプデキタ
アプデキタ

575 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 12:13:49.74 ID:zwVXcYNDI
ミニオン強化防具出ないかな

576 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 12:13:06.35 ID:0YtQviym.net
セキセイインコキてるよ〜

577 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 12:18:32.35 ID:8Ut4nPil.net
あとちょうど2ヶ月

578 ::2019/10/19(Sat) 14:15:35 ID:mb9IYb2T.net
ピーチャンピーチャンピーチャンピーチャンピーチャンピーチャンピーチャンピーチャン
インコっつーかオウムっつーか。脳みそが鳥並みだなこいつら

579 ::2019/10/19(Sat) 15:04:10 ID:0YtQviym.net
HTMLソースに出てるIP見たら、全部同一人物なんですけどねー

580 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 15:36:40.70 ID:mb9IYb2T.net
なにそれ
5ちゃんねるのソースにアクセスできる権限持ってんのかあんた
すげーな

581 ::2019/10/19(Sat) 15:54:20 ID:3jgXA5lm.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

582 ::2019/10/19(Sat) 15:59:11 ID:cq47ZMbH.net
昔まったく別のスレでスレ立てるとIP取られるって
デマ流したら3年くらい誰も新スレ立てなくなったことがあってワラタ
結局自分がほとんど次スレ立ててたわ
アホらしと思っても信じちゃう人もいるもんなんだよな>>579みたいのとか

583 ::2019/10/19(Sat) 16:25:49 ID:s+Rc6gjR.net
嘘松乙www
ただの過疎板過疎スレの話ってだけだろww
しかも3年とか盛りすぎ

584 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 16:36:08.28 ID:0YtQviym.net
>>582へぇー、あなたの発言ってそんなに大勢の人を信じさせるくらい影響力あったんだぁ。すごいね!

585 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 16:38:53.04 ID:RroGrpSR.net
まじでキモいわこいつ

586 ::2019/10/19(Sat) 16:53:27 ID:mb9IYb2T.net
次スレはもうVIP板とか厨房板とかで十分だなこれ

587 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 16:57:50.16 ID:8f7FLI1L.net
Terrariaユーザーの民度が低いんじゃなくて
ここにいる連中の民度が低いんでしょ

588 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 16:59:26.05 ID:mb9IYb2T.net
そうだよ

589 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 17:00:39.75 ID:RroGrpSR.net
両方だろ

590 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 18:13:57.03 ID:AsKy8v60.net
民度は低いがプライドと意識だけは高い

591 :UnnamedPlayer:2019/10/19(土) 19:51:49.47 ID:xnXQR90Z.net
アプデ来たしマルチしようや

592 ::2019/10/19(Sat) 21:07:52 ID:Cz92nhcN.net
1.4来たと聞いて

593 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 00:17:34.21 ID:cWDVBqOW.net
年末までこのスレに来る必要性が・・・ないのかにゃ

594 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 00:23:06.89 ID:O2DxbM1F.net
別げーのFactorioのFFF(Factorio Friday Facts)みたいに、毎週定期的にアップデートの進捗状況をブログで逐一報告してくれる媒体があれば
アプデまでの長い待ち時間も楽しみに変わるもんなんだがな…Terrariaのアプデ進捗はどこを見てればいいんだ?
スタッフが各々で自身のSNSで散発的に情報発信してるって現状はちょっと勿体ないと思う

こういう
https://www.factorio.com/blog/post/fff-317
具合にさ
ホントFactorioのこの、自身の創ったゲームへの愛情みたいなのには脱帽だわ

595 ::2019/10/20(Sun) 00:30:41 ID:xIZ2wojT.net
>>594
そりゃ本職がインディーズゲー開発ならそこまで手間掛けられるだろうけどな

596 ::2019/10/20(Sun) 00:32:04 ID:O2DxbM1F.net
>>595
どういう事や。言いたい事がいまいちわからん
Terrariaだって同じじゃないのかよ

597 ::2019/10/20(Sun) 00:32:46 ID:xIZ2wojT.net
>>596
テラリアは趣味で開発してるってどっかで見た

598 ::2019/10/20(Sun) 00:34:58 ID:O2DxbM1F.net
>>597
うーん…
それはどのゲームクリエイターも同じ条件だと思うけどなぁ
なんならFFの生みの親こと坂口博信だってそうだよ。テラバトルは絶対、趣味でやってる

599 ::2019/10/20(Sun) 00:37:16 ID:xIZ2wojT.net
>>598
同じではないよ
本業がデスマーチしてる人に趣味の開発を毎週金曜に報告しろって言われても
進捗ありませんって週が出るのは避けられないだろうし

600 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 00:40:01.50 ID:O2DxbM1F.net
その「本業」がわからん
「次作の制作」とか言わんでくれよ

601 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 00:40:53.96 ID:O2DxbM1F.net
…サラリーマンしながらTerraria作ってんのかもしかして!?
いやそういう訳じゃないだろうしなぁ。ほんとわからん

602 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 00:51:07.80 ID:xIZ2wojT.net
>>601
そのまさかだよ

603 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 01:00:07.06 ID:O2DxbM1F.net
>>602
まじか
ちょっと後で調べてみる

…でもそれにしても、その理由で当人らが作ってる作品の今後の情報を分散させて
思い付きみたいにテキトーにタイミングとか考えないで断片的に情報発信する事へのエクスキューズにはならんだろw

むしろどこかしら一つの場所で情報を集約させてた方が管理が楽になるだろうし
当然ユーザーも情報を追い易くなってPVも稼げるだろうし
やらない理由は無いだろうに
なんかその辺にスタッフのモチベーションの薄さみたいなのが透けて見える様な気がする。…不仲なのかもしかして?

604 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 01:01:00.27 ID:O2DxbM1F.net
ノッチは早々にリタイアしたよなそういえば

605 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 01:07:29.89 ID:O2DxbM1F.net
「制作ブログ」的なのをひょいっと設ければいいだけだろうに
アメブロなんてメルアド持ってりゃ一発で作れんぞ

606 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 01:13:46.73 ID:xIZ2wojT.net
ブログ作っても更新しなきゃ意味ないし
むしろ閑古鳥が鳴いてるブログなんてマイナスイメージだし

607 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 02:01:22.02 ID:i0PIfuRr.net
おいおいゲームの話してるのになんで鳥の話が出てくんだよ
そのなんとか鳥ってのはterrariaに関係あんのか?ん?どうなんだ?
その鳥が鳴いたらterarria更新されんのか?鳥が製作者なのか?お?お?
いいか俺らは鳥の話なんてしてねえんだよ
鳥の話したいなら鳥スレに行くんだな!!じゃあな!!

608 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 02:07:21.42 ID:xIZ2wojT.net
>>607
まさか閑古鳥の読み方わからないの?
たまげたなぁ

609 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 03:06:02.31 ID:KxXV6n7c.net
キチガイの真似が上手いな
まるで本物みたいだ

610 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 04:49:38.71 ID:i0PIfuRr.net
>>608
読み方がどうだろうと鳥は鳥だろ?なんで鳥の話すんの?鳥関係ないでしょ?
ほらほらさっさと鳥専用スレで話せ!鳥マニアいっぱいいるから!そのなんとか鳥の自慢でもしてこい!
テラリアスレなのにスレタイも読まないで鳥の話して皆に迷惑だよ皆も怒ってるよマジ

611 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 04:54:46.40 ID:i0PIfuRr.net
読み返してみるとちょっと言いすぎたわ、ごめんな
テラリアのスレだからってテラリアの話しかしちゃいけないわけでもないよな
鳥の話してもいいと思う

612 ::2019/10/20(日) 07:05:09 ID:ttCGBEIf.net
無職ガイジっぽい

613 ::2019/10/20(日) 09:03:51 ID:mSItYqHj.net
閑古鳥が鳴く
訪れる人が少なく、ひっそりしているたとえ。商売のはやらないさま。

とりあえず閑古鳥ってのはカッコウの別名らしい

614 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 10:39:57.16 ID:ZdkXcTq9.net
閑古鳥じゃなくていいから鳥籠欲しいな
あと魚も水槽に入れたいわ

615 ::2019/10/20(日) 13:10:53 ID:bMKkI8Yw.net
見覚えのないゴーストがいたから何かと思って地上出たら
かぼちゃ沸いてた
ハロウィンシーズン突入か

616 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 16:36:41.71 ID:htxRa3dT.net
皆さん最新版にアップデートしましたか?

617 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 16:40:43.94 ID:kRNXYfXd.net
もちろん

618 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 17:10:44.70 ID:VCnKo3UB.net
キチガイのフリをするキチガイとキチガイだと思い込んで相手するキチガイ

619 ::2019/10/20(日) 17:14:39 ID:tDod0pCP.net
どーでもいいですよ

620 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 19:01:48.32 ID:hxtgXk48.net
間古鳥はセキセイインコがやる!

621 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 20:18:35.32 ID:4HBg5bAf.net
熱心な自演野郎が住み着いてるって事に気付けよ

622 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 20:27:23.28 ID:xIZ2wojT.net
>>621
ワッチョイスレすでにあるんで

623 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 21:19:20.21 ID:ZdkXcTq9.net
https://forums.terraria.org/index.php?threads/re-logic-teams-with-animegami-studios-for-the-terraria-biome-series-resin-statues.83504/
https://animegami-studios.com/pages/terraria-official-resin-statues

お幾らになるんだろ
単価と全バイオーム網羅するかどうかが気になる

624 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 21:23:02.80 ID:O2DxbM1F.net
>>623
ほう、なんかもじゃんみたいな事してるな

625 ::2019/10/21(月) 00:47:18 ID:7gHXFZg0.net
なんかキーコンフィグでmouth1にdemcopyって表示されてクリックが出来なくなったんだけどなんだこれ

626 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 05:56:51 ID:kT/myjU9.net
ハロウィン武器取りたいけど1/2000って確率に絶望だわ

627 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 09:19:40 ID:NqFOGALU.net
ああ、ハロウィン限定はね、あれは狙いにいって取るもんじゃないよ
(序盤の)敵なら何だっていいんだから
それこそゾンビでも良いんだからTerrariaプレイしてたら自然と試行回数は蓄積されてってるでしょ

628 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 10:36:34.48 ID:kT/myjU9.net
今更ゾンビなんか相手にしねえよオォン
つかエキスパでハード移行後ってドロップ条件満たす敵ほとんどいなくない?スライムとかですら超強化されちゃうし

629 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 10:46:54.27 ID:NqFOGALU.net
>エキスパでハード移行後
だってあなたの言ってる1/2000のハロウィン武器って基本的に序盤向けの装備だし
まだ地図もまっくらで探索して回るプレイヤー向けだよ
当然そうなると条件に合致する敵とも自然と相対する機会も増える訳だし
そうやってエキスパハード後に狙うのがむしろお門違いだって事よ

630 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 10:57:51.36 ID:ZfLt2BIO.net
マウントが下手だなあ

631 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 10:58:29.94 ID:RrHLU5Cw.net
武器とかブロックコンプリートして図鑑みたいな倉庫作りたい……作りたくない?

632 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 11:12:27.98 ID:NqFOGALU.net
>>630
いや自分としてはかなり誠実に事実を回答したつもりなんだが

633 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 11:56:50 ID:MfzXwTX1.net
武器ならやってる
まだ6〜7割しか埋まってないけど

634 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 12:03:19.77 ID:RrHLU5Cw.net
>>632
言葉にトゲがあると感じるんじゃないかなぁ
こうした方がいいんじゃない?みたいな書き方が角が立たなさそう(粉ミカン

635 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 12:05:41.54 ID:NqFOGALU.net
いや顔も名前も知らん赤の他人にそこまで親切にしてやる義理は…
タダで情報提供してるってだけでもこっちはかなり譲歩してるはずなのに

636 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 12:18:18 ID:RrHLU5Cw.net
>>635
つまり素の性格がマウント大好きなドSですな?エロい
てかこんなのを情報提供ってガイドでも言わないよぉ

637 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 14:27:15.45 ID:ZfLt2BIO.net
確かにタダ働きだもんねえ〜マウントぐらいしたくなるよ

638 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 15:04:35.25 ID:3AGBOVY9.net
なんで情報乞食がそんな偉そうな態度取ってんの

639 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 15:36:21.63 ID:WsmiVeuV.net
アプデこねえからこういうことになるんだよ

640 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 16:06:33 ID:B2QPp7+p.net
適当にワールド作って空中に足場置いて溶岩撒いて自分は引きこもってバトルポーション飲んでたらハナクソほじってる間にドロップするでしょ

641 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 16:31:28.11 ID:iSpIRN8N.net
いやアプデきてますけど

642 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 16:42:33.73 ID:5teaWS+5.net
黙ってれば良い話じゃない!(※お前が言うな

643 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 17:25:40.49 ID:zAewbaLA.net
キチガイのアプデは毎日行われてるんだ

644 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 18:40:31 ID:kT/myjU9.net
マチェーテ落ちたあうおおおおおおおおお

645 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 23:17:45.73 ID:xxPMPcpo.net
>>644
マチェーテとセットでホッケーマスクとオリーブ色のツナギを装備したい

646 :UnnamedPlayer:2019/10/22(火) 23:31:05.79 ID:4XIBVSPn.net
アプデまだ?

647 :UnnamedPlayer:2019/10/23(水) 01:43:35.93 ID:4ZN8152x.net
アプデきとるが。

648 :UnnamedPlayer:2019/10/23(水) 08:31:32.64 ID:IihtA8ne.net
ほんとだ
マジできてるじゃん

649 :UnnamedPlayer:2019/10/23(水) 08:53:49.62 ID:rXbvpszB.net
セキセイインコが増えてるぞ

650 :UnnamedPlayer:2019/10/23(水) 12:08:11.95 ID:6tXcDZHs.net
結局同じことしか言えないだなかわいそうに

651 :UnnamedPlayer:2019/10/24(木) 02:06:42.69 ID:s6aNgr5m.net
ここ3日のレスほぼアプデやんけ

652 :UnnamedPlayer:2019/10/24(木) 14:22:40.03 ID:NzJ9owU5.net
アプデ来てるしやろうぜ〜

653 :UnnamedPlayer:2019/10/24(木) 14:52:07.08 ID:M73uyjFR.net
アプデ来てるとレスがある間はアプデ来てないから安心していいぞ

654 :UnnamedPlayer:2019/10/24(Thu) 16:00:46 ID:0vQHWLNw.net
ほんとにきたときはどうすればいいんだ

655 :UnnamedPlayer:2019/10/24(Thu) 16:08:51 ID:0I/GB76E.net
アプデが来た証拠でも貼ればいいよ

656 :UnnamedPlayer:2019/10/24(木) 16:56:13.99 ID:+TLHK+9F.net
最近初めて死神の鎌欲しさに日食10回やったけど鎌どころか死神が1体も出ないんだが
鎌出た頃には自分が死神になりそう

657 :UnnamedPlayer:2019/10/24(Thu) 17:06:06 ID:+el4bVbi.net
いいからメカボス全部倒せよ

658 :UnnamedPlayer:2019/10/24(木) 19:45:24.97 ID:s1YlR0uZ.net
>>656
出現条件満たしてないんじゃないかな?  
すべての機械ボスを倒した後よ?
https://terraria.gamepedia.com/Solar_Eclipse

659 :UnnamedPlayer:2019/10/24(Thu) 20:13:29 ID:+TLHK+9F.net
>>657
>>658
知らなかったわマジでサンクス

660 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 13:35:53.71 ID:EjdGyu0C.net
ガチでアプデ来てんじゃねーかワロタ

661 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 19:15:48.06 ID:f2S2oM+N.net
マジでアプデきてた
スペースエンジニアが

662 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 20:24:14 ID:xnl6AXIe.net
アイテムラック使った増殖バグってもう出来なくなってる?

663 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 20:29:00 ID:4obV0xeK.net
マルチでやってないだけじゃね?

664 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 20:51:17.00 ID:xnl6AXIe.net
天才か その通りだったわ

665 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 21:06:43.50 ID:um0QZPoY.net
ゴルフ早速やってみたけど、近すぎると逆に難しいのな。
マルチで友人がホールインワンキメてたわ。








妄想ですけど。

666 :UnnamedPlayer:2019/10/26(土) 13:09:15 ID:1NkWIgW4.net
やっとアプデ来たか
The pirate bayで違法ダウンロードするか

667 :UnnamedPlayer:2019/10/26(土) 13:31:18.19 ID:xU052Z/M.net
ここまで画像の一枚も上がっていない件

668 :UnnamedPlayer:2019/10/26(土) 13:37:53.36 ID:aE/Y4Xj8.net
公式ツイッター見てたんだけど、

Curious, which difficulty do you play the most?

Softcore 65%
Mediumcore 22%
Hardcore 12%

だってさ。
Hardcoreが多いように思うけど、死んでデータを何度も作り直すからだったりして。

669 :UnnamedPlayer:2019/10/26(土) 17:08:56.91 ID:3JZNgUbj.net
Hardcoreに他の難易度にはないボーナスとかがあればまだしも
ただのマゾプレイだしなぁ

670 :UnnamedPlayer:2019/10/26(土) 18:16:29.29 ID:FybBEToz.net
アプデは来月らしい
ソースは開発のツイッター

671 :UnnamedPlayer:2019/10/26(土) 21:47:14.64 ID:mJyE1sDe.net
特殊なアイテムドロップするよ!みたいなボーナスあったら血の涙が……

672 :UnnamedPlayer:2019/10/26(土) 23:32:29.01 ID:HKKFoYCB.net
11月5日?そんな・・・信じていいの?

673 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 00:51:22.13 ID:I8q2PBer.net
Hardcore限定アイテムというと、0x33's Aviatorsくらいか。
序盤のボスのトレジャーバッグから100%出るそうなので、何とかはなるかな。

674 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 01:28:48.85 ID:QQwmdZeU.net
11月5日がインコ祭りか

675 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 06:24:35.40 ID:UTFeTfA2.net
追加要素も楽しみだけどフレームスキップのバグとかグラボの最適化とかそういうシステムをいじってるのかが気になる
terrariaが見た目とはちがって重いのはこういう部分で最適化ができてないと思う
マルチコアライティングとかON OFFで違いまったくわからんし・・・

676 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 12:39:27.98 ID:1fGaOeQK.net
>>670
それPS4と箱が1.3.5にアプデするって話だぞ

677 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 08:15:59.91 ID:lvZnYOvn.net
商業として仕方ないけどCSに関わる暇あるなら全てのリソースPCに注ぎ込んではよアプデして欲しいわ
switchは任天堂タイトル独占だけどPSとかXboxなんてマルチ作品増えてきたしもはや完全劣化PCだろ

678 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 22:34:50.99 ID:OrbZZ03v.net
アプデしたわ、やってみるね

679 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 22:36:41.30 ID:y1ktknBt.net
>>678
スクショ見せて

680 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 00:02:54.20 ID:xGx0CtTF.net
木の柵は植物の成長を阻害しないって書いてあったのにヤシの木が育たないのな
他の木は育ってるのにヤシだけ育たないとかどんな罠だよこれ

681 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 15:27:29 ID:JA5Q8Ojn.net
もう気付けば11月か…
アプデは年末年始ごろって噂だからもうそろそろだな。すげー楽しみだわ
同じタイミングでスタデュの方にも、全体をブラッシュアップする大き目のアプデするらしいから
もう20年初めはかなり忙しくなりそう。とりあえず正月はワイバーン凧揚げするんだわ

682 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 18:38:14.69 ID:ANCxJE3N.net
相変わらずセールで500円以下になってるので笑う

683 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 18:54:17.26 ID:HycbIr4t.net
言い換えるとテラリアよりも質で勝たないと500円以上では売れないってことだ

684 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 23:06:39.42 ID:SoEJA5St.net
別にそんなことはない

685 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 06:48:35.91 ID:pyjF9FDs.net
アイデアは良いと思うけどゲームのクオリティーで言えば1000円くらいが妥当だろう
素人ゲーム好きが趣味で作ったようなもんやし

686 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 07:24:19.53 ID:afMEYuzF.net
中身と値段は意外と不釣り合いな事が世の中往々にしてあるのであまり参考にならんよ

687 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 08:17:44.05 ID:QE757gHj.net
ソシャゲのガチャ2〜3回分と一緒の値段か

688 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 10:05:22.06 ID:6cNxopeb.net
ドリルマウント作るはずだったのにロケットWの爽快感が楽しすぎて目的がどっか行った

689 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 10:46:17.40 ID:UeUWsJcE.net
久しぶりに始めたら新たな敵が色々出て来るのは楽しいんだけど
強すぎて歯がたたないわ

690 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 11:21:38.61 ID:lZ8LPU+C.net
始めたばっかだと砂漠の砂嵐時は死地と化したからな

691 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 20:02:26.21 ID:EKulveox.net
歯を立てられるのはちょっと・・・

692 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 21:47:12.44 ID:ebdl9yfh.net
寒いんだよ

693 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 22:13:14 ID:ESLFq8pm.net
とりあえず下ネタ言えばウケると思ってるおっさんがテラリアなんかやってると思うと悲しくなるな

694 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 22:17:39 ID:EKulveox.net
冷てェなァ・・・

695 :UnnamedPlayer:2019/10/31(木) 00:13:43.32 ID:dHURBa9f.net
おちんぽテラリア!うっひょーーー

696 :UnnamedPlayer:2019/10/31(Thu) 00:25:33 ID:Vcea9xoC.net
アプデきたべ〜!!!

697 :UnnamedPlayer:2019/10/31(Thu) 00:26:00 ID:4Ly20n4U.net
…まぁそんくらいIQ下げたら多少はいいんじゃないかなw

698 :UnnamedPlayer:2019/10/31(Thu) 10:38:11 ID:oa7A9UPm.net
うんこー

699 :UnnamedPlayer:2019/10/31(木) 19:58:02.88 ID:3HHnoz3p.net
私のジャングルバイオウムに
あなたのハアプウンをぶち込んでぇ!!!

700 :UnnamedPlayer:2019/10/31(木) 20:49:32.72 ID:fIVtz5LY.net
なんなのこのゲヱムぅ!!!

701 :UnnamedPlayer:2019/11/01(金) 07:50:40.76 ID:ZMlVhhyu.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

702 :UnnamedPlayer:2019/11/01(金) 09:02:05.38 ID:guX2s2D9.net
トイレからうんこくみとってゾンビに投げつける機能がつくとはなぁ

703 :UnnamedPlayer:2019/11/01(金) 15:13:55.23 ID:8GcXBrb0.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って書く人久々キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

704 :UnnamedPlayer:2019/11/01(金) 22:22:49.47 ID:uadI8Vaq.net
アプデガチできてんじゃねーか

705 :UnnamedPlayer:2019/11/01(金) 23:39:38.68 ID:ChlmnsGw.net
>>704
マジで?スクショうpして

706 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 01:40:09.51 ID:+jHDfP+R.net
tmodloaderのアプデすらちょっと前だぞ

707 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 10:49:51.72 ID:utR2v3md.net
始めてきたけどなんでワッチョイねえの?
案の定ゴミレスばかりじゃん

708 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 11:17:02.42 ID:ro67d+dO.net
ワッチョイ有りのスレが別にあるのになんでわざわざ無い方に来てゴミ捨ててくの?

709 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 11:53:00.54 ID:utR2v3md.net
無しスレなんて機能してないようなもんじゃん
書き込み全くねえし

710 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 12:48:00.55 ID:VhU2S3C4.net
まともな人をあっちに誘導すべく、あっちを盛り上げるしかねえべや?

711 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 20:10:52.03 ID:l9EMmcC+.net
>>709
じゃけんワッチョイスレ行きましょねえ

712 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 20:50:03.08 ID:LjQKkYYQ.net
こっちはホモ専用と化してる

713 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 21:29:05.93 ID:qG9teuhx.net
ホモインコの集い

714 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 21:51:05.11 ID:TCz5pWJp.net
インコは他にも言葉覚えられると思うんだがなぁ
ここのインコは同じことしか喋れない

715 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 22:23:04.90 ID:vXV+jeVZ.net
インコどころか○ンコだぞ

716 :UnnamedPlayer:2019/11/02(土) 23:42:35.39 ID:Dbsdo5sG.net
アプデきたぞ〜い

717 :UnnamedPlayer:2019/11/03(日) 03:08:07.66 ID:Sh+7U5Nk.net
というかNG登録すればええやん!

718 :UnnamedPlayer:2019/11/03(日) 08:53:00.99 ID:ctgVhQfZ.net
ワッチョイあったとしてもゴミレス溜まるの自ら体現してんじゃねーか
意味ねーんだよっていうかほぼデメリットしかないの
あと"初めて来たけど"な
めくるめく新生活でも始めんのかよ

719 :UnnamedPlayer:2019/11/03(日) 08:56:13.13 ID:ctgVhQfZ.net
このスレはなぁ、
ID真っ赤になるようなおっさんとか
くだらない下ネタ言うおっさんとか
粘着性の高い荒らしが盛り上げてなんとか保ってんだよバカヤロウ

720 :UnnamedPlayer:2019/11/03(日) 18:22:11 ID:dtL/wUqF.net
ガチでアプデきてんじゃねーか

721 :UnnamedPlayer:2019/11/03(日) 18:31:11 ID:vXwymwuE.net
ngワード効いてる

722 :UnnamedPlayer:2019/11/03(日) 19:05:03.86 ID:SCHOSd9d.net
どこの本スレも多少は悪意のある荒れ方してるもんだが
ここはセンス無いのを自覚出来ずユーモアでスレ盛り上げてるつもりになってる寒い奴がいて萎える

723 :UnnamedPlayer:2019/11/03(日) 22:56:20.62 ID:16qwBTLg.net
新規ワールド作ったら初期地点でスノウとジャングル混ざってんだけどなにこれ…
https://imgur.com/a/nW1MwVl

724 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 08:31:31.53 ID:92J/ioTU.net
>>723
・いきなりボリアルウッドの装備
・いきなりジャングルの草の種を拾って餌場づくり
・いきなりマシュマロ買い

大勝利やね(ニッコリ

725 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 08:38:33.50 ID:2EdSscgc.net
アプデ来てるやん(calamity mod)
ローグ武器アクセ増えたのはいいけどアクセ枠全く足りないぞ

726 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 09:25:10 ID:GNajIsx2.net
>>723
前に書いたけどそういうワールドの地下にはSlush Blockが大量に生成されてる

727 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 10:13:58.76 ID:JIr/h+5K.net
雪ガチャが捗るな…

728 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 12:16:06.09 ID:rdfJqKmw.net
Silt Block系は何故か見かけたら回収しないと気が済まない
ただ貯め込むとガチャに時間かかるのが面倒だ

729 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 14:24:12 ID:ESykcWr9.net
アップデーツは明日みたいですね

730 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 14:31:26 ID:y+24hp0p.net
君はひどいインターネッツだな

731 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 17:16:23.42 ID:viGOCdgI.net
>>729
言い方変えるなクソ野郎

732 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 18:32:17.40 ID:bgJI9fNn.net
calamity mod環境でプレイするとき、環境変更銃で環境変更液(緑)使うと空に土壁が生えるんだけど自分だけか?

733 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 08:33:35.30 ID:mSQTmotQ.net
thoriumとcalamityって競合する?
バニラクリアしたから大型mod入れてみようと思うんだけど

734 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 10:29:07.51 ID:m6VX90gd.net
色んな人が同時に入れてプレイしてるしおそらく平気

735 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 22:38:16.46 ID:KT5F9keS.net
アプまだかよ
ずっと全裸で待ってるんだぞ

736 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 01:37:21 ID:6/Qsk+7+.net
アプド来とるど?

737 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 02:36:37.54 ID:00Omw+NM.net
大型複数入れても競合するMODは意外にほとんど無いけど
カラミティと他の大型を同時に入れるのはおすすめしない
カラミティの要素が常に他MODの追加を食う上にエンドコンテンツ付近まで行くとカラミティ単体と同じ要素しか残らないから

738 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 07:16:11.90 ID:zbYJmTvB.net
インコの知恵って所詮この程度なんだな

739 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 08:22:39 ID:hJJGwtKJ.net
>>737
なるほど、ありがとう
おすすめの組み合わせとかある?

740 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 10:49:49.93 ID:7YiXjYAq.net
Elements Awokenが個人的に好き
更新古いけど

741 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 11:29:00 ID:FcsoLCoP.net
アプーデ来たね

742 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 15:09:26.90 ID:c/yYOvcT.net
ついに来たか!

743 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 17:48:16 ID:lhkV0SW0.net
おまえらもうちょっとSteamクライアントくらい使いこなしたらどうなんだ?w
情弱かよ

744 :UnnamedPlayer:2019/11/07(Thu) 00:14:31 ID:jpvL5GFk.net
Calamity アプデで環境変更銃の問題なおってました
ついでにマルチプレイ時のムーンロードに関するバグも直ってた

745 :UnnamedPlayer:2019/11/07(Thu) 03:20:50 ID:b5/PpV+G.net
アップダートついに来たか

746 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 03:33:18.47 ID:hbgo/AdJ.net
アップダータきとるぞ、ガチで

747 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 03:44:11.83 ID:xfbNRa9Z.net
ID切り替えしまくってまでそんな事書き込み続けてて、虚しくならんのかいな

748 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 07:04:49.12 ID:1sky4iJX.net
アプデ書き込みしてる人の時間帯が夜中とか昼とか明らかに逆転した生活してるニートだね
ゲームで現実逃避してTerrariaで時間つぶしてるだけなんだろう
まともなPC環境も構築できないから低スペで遊べるこのゲームスレに居座ってるのがよくわかる

749 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 14:50:29.13 ID:xfbNRa9Z.net
いやTerrariaで遊ぶ事すらしてない感がある
もうただ意味もなく5ちゃんにブツブツ書き込んでるだけにしか見えん。ほんと無意味に

750 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 15:10:37.01 ID:k+aPPX+v.net
盛大なブーメランは笑えばいいんですかね

751 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 15:50:44.91 ID:9YiexUO5.net
アープーデ来たんですか?

752 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 16:17:31.29 ID:xfbNRa9Z.net
>>750
こちとら低次元な荒らし行為に苦言を呈してる立場なんだわ
その見分けも付かないとかどんだけ目暗なんだか

753 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 16:55:58.68 ID:Cf6Ra6i2.net
低次元な荒らしに反応しちゃうのも同レベル

754 :UnnamedPlayer:2019/11/07(Thu) 18:59:52 ID:hbgo/AdJ.net
>>751
アップドータきてますよ

755 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 19:38:59.97 ID:4tI1MxtE.net
gogで50%オフ

756 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 20:15:23.78 ID:B6MUKx0J.net
>>739
大型単体+細かいの複数が無難だと思うよ
大型全部混ぜたって特に攻略的にも面白味的にもシナジーなんて殆どないからね
あぁでもAlchemyくらいだったらどの大型に混ぜても楽しいかもなぁと思う

初の大型MODを選ぶための情報としてはエンドコンテンツまでの流れを横に大きく膨らませてくれるThoriumか
バニラ攻略後のエンドコンテンツを縦に伸ばすCalamityか好みでという感じかな
念の為言うと上記全部個人的主観だけどね

757 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 00:42:35.34 ID:Ro1d5LS5.net
こんな時間にアップディーツきてるやん

758 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 01:10:46.68 ID:1ttLqVVb.net
実績全コンプした後に「今再プレイしようとしてもすぐ1.4アプデが来るから新鮮味を損なわない様にアプデ来るまで封印しよう」
と決めてはや数か月経ってしまったが、我慢しきれなくてヨーヨー縛り始めてる

木製ヨーヨー入手するまで銅ツルハシのみで進めるのは激しいストレスだな…
クモの巣手に入れるまでに20回は死んだ。そして
入手しても敵よりもヨーヨーの方がノックバック負けして被ダメ食らうという。これはキツい

759 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 01:13:15.61 ID:1ttLqVVb.net
アレだこれ
無意識に地形(壁)ハメも一緒にやってるからいけないんだな
もういっそやってしまおうか

760 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 01:13:40.70 ID:1ttLqVVb.net
×一緒にやってるから
〇一緒に縛ってるから

761 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 01:41:02.50 ID:oGdBc3RT.net
大型ならCalamityとThoriumがド定番 shadows of abbadon前におすすめしてもらったけどこれもかなりよかった
AlchemistNPCは大型MODと一緒にいれると楽しい あとはMagic Storageなど便利なMOD入れてみればいい

762 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 03:03:50.21 ID:CbnEGrHf.net
迷ったら全部入れちまえばいい

763 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 08:18:22.30 ID:JtiCrkoC.net
大型ではTremorも面白かったんだけどmod自体が古く更新も止まってんだよね

764 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 09:48:31.75 ID:Wv/R0GJN.net
ExodusとかSpiritも良いぞ

765 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 13:58:57.44 ID:3IxnoAXq.net
Calamityってムーンロード前にも強武器追加されちゃう感じ??よく他の武器使わなくなるって聞くけど…

766 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 14:03:50.84 ID:jELsvTqO.net
イェップデートゥはきましたか?

767 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 14:12:10.98 ID:Y+8KH8TQ.net
アップリデートは今日の五時だってお
ソースはreddit

768 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 14:13:18.28 ID:9j5DShJV.net
ハード突入前なら使うこともあるけど基本はcalamity武器やアクセしか使わなかったな
ただバニラ武器のアップデートみたいな感じで使用感は変わらず順当強化のような武器も多い

769 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 15:13:25 ID:EOKbZUmf.net
>>754,757,758,766,767,768が見えないな
NGワード便利ですわ

770 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 15:50:41.30 ID:y0MdqeUn.net
753,763は荒らしじゃないぞ

771 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 16:38:53 ID:BZk8WJKt.net
トーデプッア!!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

772 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 16:41:52 ID:EOKbZUmf.net
>>770
しらんがな

>>771
見えない

773 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 16:47:07 ID:0/tpT1By.net
Updateきましたね

774 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 17:06:46.18 ID:R782JxS5.net
アプデ来た?

775 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 17:30:48.70 ID:1ttLqVVb.net
ざらぁっとTerraria開発チームのTwitter漁ってみたけど
言及してる人は一人も居ないっぽい。それっぽい事を示唆する様な事も書いてない

年末年始だよ。というか前々からそう云われてたやん
じっと待て

776 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 17:44:43.08 ID:Ro1d5LS5.net
ツイッターで普通に予告出てない?

777 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 17:45:06.91 ID:1ttLqVVb.net
>>776

無いです

778 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 17:50:35.77 ID:1zr4cyK/.net
・ワッチョイスレあるのにワッチョイ入れろと言って来る奴から漂う新参臭
・いちいちNGアピしてる奴から漂う新参臭
・質問スレあるのにここで質問してくる+ageの奴から漂う新参臭

779 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 18:19:44 ID:S4cQU8f1.net
>>758
ジャングルいってアマゾン作ろうぜ

780 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 18:33:58.54 ID:mguPnFfR.net
いちいち新参とか気にしちゃう自治馬鹿の老害臭

781 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 01:11:15.47 ID:YeyqlU3t.net
とうとうアップルデートの告知きたな

782 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 01:19:24.11 ID:u7WKtBwN.net
>>781
きてないです。

783 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 02:07:56.85 ID:a8kxKlq4.net
>>778
古参老害さまにおかれましては黙って御くたばり下さいますようお願い申し上げます

784 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 07:39:32 ID:MTzKKORG.net
老害草

785 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 08:21:47.96 ID:ttPwJfPp.net
早くアプデきてよ

786 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 08:22:46.87 ID:vLYrB2jj.net
Terrariaに上の年齢制限はないんだぞ☆

787 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 11:33:42.76 ID:tqAmo65r.net
序盤にアビスでHalibut CannonってのゲットするとDoGぐらいまでそれ一本でいけてしまう

788 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 11:56:45.26 ID:u7WKtBwN.net
>>785
こんだけ(リリースに関する)情報が表に出てこないのを見る辺り
こりゃ年始かもな…いやもうほぼ完成はしてる様な気はするんだけどな
縛りプレイでもやりながら気長に待ってよう

789 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 12:16:33.77 ID:w3z/Xx/F.net
大晦日にアプデしてみんなで年越しの算段だぞ

790 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 17:47:12.32 ID:vLYrB2jj.net
ひゃっほう 楽しみ〜

791 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 18:37:00.66 ID:Q6TN8Y3b.net
洋ゲー開発って年末まではなんとか頑張るけど
そこ間に合わなかったらズルズルと2月過ぎまで伸びる印象

792 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 22:54:44.93 ID:t6KBf5z1.net
アプデエイリアン

793 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 11:07:15.64 ID:T8eJRmEV.net
ヒャッポダーツ来た?

794 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 11:55:39.90 ID:lSuvi5DX.net
イャプデルトは明日だよ

795 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 13:06:35.38 ID:87DyypCF.net
もはや何かわからなくて草

796 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 13:09:47.97 ID:al6U1Va3.net
豚バラニンニクきたぞ

797 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 14:00:17.15 ID:/6SWtvV8.net
업데이트は明日か

798 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 16:25:11.55 ID:YkbnpjHo.net
↑コイツが何書いてるのか気になる

799 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 16:31:10.57 ID:9UpP498n.net
河野太郎ごっこかな

800 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 17:09:08.57 ID:Pk9MsOad.net
記号部分は韓国語で「アップデート」って書かれてた。自動変換されたんかな。
업데이트

801 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 17:09:38.83 ID:Pk9MsOad.net
↑自動変換されたわ

802 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 17:20:29.84 ID:n23eVdnX.net
どんな新アイテムでるんかなぁ。楽しみ。

803 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 23:26:12.39 ID:lOrZJQv/.net
過疎ってる時期でも毎日のように荒らしてるのはチョンか
流石まともな人間が生まれない国だな

804 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 00:24:24 ID:WFA8WFcy.net
個人的にはバニラ環境に一番欲しい新アイテムは
巨大容量のストレージ(インベントリ)だなぁ
スタック数の上限も4.5桁までいってほしいわ

805 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 00:41:57 ID:wNxg9JI/.net
初期の頃からもう何千種類もアイテム増えてんだよね。それに合わせてインベントリ周りも拡張してほしいわ

806 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 01:35:15.59 ID:ksvAD7EA.net
バニラのアイテム整理が糞面倒臭い

807 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 01:41:05.76 ID:wNxg9JI/.net
なんかあれだなー
仕分けとか配送とかの機構が欲しくなるな
…Terraria工業化か

808 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 01:41:34.89 ID:WFA8WFcy.net
やっぱ大抵の人は思うよね
プレイスタイルによるだろうけど俺の場合は一部ブロック以外は売る、捨てるの選択肢がほぼなくて
可能な限り保管しておきたいタイプだから
今のバニラ環境だと倉庫が無駄にデカくなっちゃうのも結構困る

809 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 04:32:05.49 ID:Z3in3zKq.net
ついにアプデ告知来たか…長かったな

810 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 04:52:29.22 ID:wNxg9JI/.net
>>809
ないです。

Developer News & Announcements
https://forums.terraria.org/index.php?forums/pc-re-logic.85/

Terraria Official @Terraria_Logic
https://twitter.com/Terraria_Logic
(deleted an unsolicited ad)

811 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 13:28:34.85 ID:6OCm7Pqi.net
スタック上限はマジで上げて欲しい
追加アイテムとかバイオームよりもバランス調整的なのを望む

812 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 13:32:41.33 ID:YEyqYQ21.net
>>808
わかる
保管しといてもどうせ使わないし、他ワールドから持ち込めば実質無限だし、言ってしまえばそもそもただの電子データなんだが
なぜか捨てられず貯め込んでしまう

813 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 13:42:01 ID:b0wpKdae.net
愚痴る前に伝えに行かんと

814 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 14:07:22.61 ID:k+dTjHKL.net
無限増殖はやらないほうが良いな
やった瞬間今までの頑張りが無になって虚無感半端ない

815 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 14:55:56.28 ID:m5Vh4pnm.net
宝箱を中身が入ったまま持ち運びたい

816 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 18:04:55.60 ID:jPiA6lDC.net
割とマジでリアルに本当にガチでホンマにアプデいつなんだよ
冷やかしやめろよムカついてガイド人形マグマに投げたわ

817 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 18:16:49.50 ID:GvcBzYHy.net
>>815
同意!

818 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 18:23:25.71 ID:EvBZmtw7.net
貯金箱 金庫 ディフェンダーズフォージ
好きなの選べ

819 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 18:27:14.37 ID:wNxg9JI/.net
>>816
現時点で不明です
11月でこれって事はもう年明けだよ

820 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 18:47:39 ID:1h42ZnIL.net
アプデは1月5日らしいヲ

821 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 18:49:32 ID:wNxg9JI/.net
>>820
そんなソースありません

822 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 19:32:36.45 ID:r8+d7jlj.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

823 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 19:36:16.19 ID:Wp1koQkH.net
Starboundが安くなってたから買ってみたけどいらんかったw

824 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 21:03:07.92 ID:Z3in3zKq.net
>>820
あれクリスマス前に早まったらしいぞ

825 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 01:00:08.51 ID:zcJCNQ+f.net
アプテ12月後半っぽい?

826 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 01:19:40 ID:8UHQ+8sq.net
>>825
今のところ不明。公式からはなんにも情報が出てない

827 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 08:00:01.98 ID:bkoaD+hq.net
会社違うけどstarboundみたく延々と2016年ループするのだけはやめてほしい
日本語版実装以外はアプデしてるから違うかもだけど

828 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 08:43:07.31 ID:YdbMxaqp.net
趣味で作ってるような会社だしまともなアプデとか期待しないほうがいいよ
時期もそうやしまたバグ追加だのグダグダになるだろう
ゲーム内の便利なバグはすぐに潰すくせにシステム系のバグはずっと放置だからな
性格の悪さがにじみ出てる

829 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 10:07:47.93 ID:8UHQ+8sq.net
大手メーカーはそうじゃないとでも言いたげな文章だな

830 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 10:56:17.05 ID:k8uYkzx9.net
モンハンの話してます?

831 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 12:06:20.80 ID:bbAil76B.net
ソシャゲかもしれん

832 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 18:50:39.63 ID:wCJmmDq6.net
アプデきたな

833 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 18:53:03.62 ID:8UHQ+8sq.net
>>832
来てないから

834 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 19:03:37.76 ID:zcJCNQ+f.net
おっアプデきたか

835 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 19:10:03.46 ID:8UHQ+8sq.net
年内未定

836 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 20:35:17.11 ID:zQx9iCJF.net
一番長期間残ってるのが一番便利なバグ(アイテム無限増殖)なんだけどエアプかな

837 :UnnamedPlayer:2019/11/12(火) 21:26:32.68 ID:+Hkyvoqt.net
アプデは12月20日やぞ〜?

838 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 01:36:52.60 ID:GRqQC9Po.net
明日インコのアップデート来るらしい

839 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 12:46:56.35 ID:iYheGWUi.net
スタデュの方は公式ツイッターでアナウンス着たわ。26日に1.4
で、こっちは?
というか何か月も音沙汰無いってさすがに異様なんだが

840 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 13:13:21.32 ID:iE2hJFjS.net
こっちも26日らしいぞ
ディスコで言ってたわ

841 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 13:33:31.07 ID:iYheGWUi.net
>>840
いやディスコ見てきたけどそんな事どこにも書かれてなかったわ
虚言癖って死ぬまで治らないらしいな。ご愁傷様。この先人生大変だろうけどがんばれ

842 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 13:42:36.57 ID:3mLII7UC.net
アプデがいつも遅いのは毎度のこと
そんなことも知らない新参アピしてるカスが湧いててくさw

843 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 18:44:56.38 ID:7ktpmsHQ.net
ジャスコ?

844 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 18:48:12.50 ID:iYheGWUi.net
>>842
アプデの間隔は問題にしてない

845 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 19:56:10.17 ID:Uw/5cMBe.net
アプデまで他ゲーすらやるもんがねえ

846 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 21:09:35.96 ID:QQ2Qd97a.net
【ニュース】『Stardew Valley』のすべてを改善する大型無料アップデート1.4は11月26日よりPCから配信開始。魚の2匹釣りや、結婚相手に友好度14導入など新情報続々
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191113-106216/

847 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 21:10:50.80 ID:Vhe4yrYj.net
唐突な偽牧場ステマ

848 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 21:21:55.71 ID:zrt1cs3b.net
Terrariaみたいなゲームにまだ大型アプデある事自体が稀有な例なのになあ
クレーマー体質も死ぬまで治らないらしいから今後一生他人から嫌われ続けるんだろうな

849 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 21:24:20.27 ID:iYheGWUi.net
だから間隔の長さの話をしてるんじゃなくて
読解力が無さ過ぎてもう

850 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 21:32:29.65 ID:D8X/kr82.net
>>846
やったぜ 魚釣り難しいんじゃが……

851 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 21:54:39.60 ID:mvvaMzdx.net
Q いつリリースされるか
A 開発が最終アプデに相応しいと判断したらリリースされる

852 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 21:57:53.96 ID:zrt1cs3b.net
完全に無関係の別ゲーのアプデ宣伝唐突に貼って
Terrariaのアプデ情報が出てこない事に異様とまで言いながら文句言ってるガイジが
他人の読解力について語る高度なギャグw

853 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 22:00:13.05 ID:iYheGWUi.net
ここ数か月、1.4のリリースに関する進捗や予定といった情報がミリ程にも出ていない
という事が異様だって言ってるだけなんだがな。他所だったら定期的に情報明かしとる

854 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 22:01:00.18 ID:iYheGWUi.net
>>852
アプデ自体の中身についての情報はもう散々出し切っただろ。そっちは別になんも言ってねー

855 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 22:01:33.33 ID:iE2hJFjS.net
お前頭おかしいな

856 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 22:08:06.71 ID:zrt1cs3b.net
IQ70なさそうだな
煽って遊ぶ価値もねえや
NG

857 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 22:09:47.61 ID:iYheGWUi.net
>>855
で?ディスコードの該当ソースは?

858 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 22:55:21.98 ID:FTbxJzk/.net
2019年末に出るって公式情報出してて期間過ぎてる訳でもないのにワーワー嘆いてるのは病気だと思うよ
まだ12月でもないのに

859 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 22:56:56.45 ID:iYheGWUi.net
言ってる事を全然理解できない頭の病気だって事はとりあえずわかったわ

860 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 23:00:03.96 ID:FTbxJzk/.net
レスして僅か一分で嘆いてくるとか張り付いてんの?w
本当に病気じゃん...

861 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 23:01:30.90 ID:iYheGWUi.net
そりゃ今PCで色々と並行作業してるから5chも逐一更新しながら見てるが、それがどうした

862 :UnnamedPlayer:2019/11/13(水) 23:40:38.94 ID:PU8OVeoW.net
他と比べるもんじゃねぇぞスパチュンは

863 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 00:24:02.41 ID:Qt48kgLz.net
まあ少なくとも俺が職見つけるよりは早くアプデ来るだろ

864 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 00:24:42.75 ID:Wr6s+eI6.net
>>862
スパチュンは関係無いだろw

865 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 10:18:38.09 ID:i6NOkCcj.net
トリウムmodの日本語化って出来る?

866 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 10:20:05.65 ID:b1/KiqzP.net
ThoriumのWikiをGoogle翻訳通して見ればいいだけだから日本語化は必要ない

867 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 13:33:42.25 ID:aPy2BA0U.net
このゲームってネットプレイのラグ半端じゃなくね?

映ってる自キャラや敵、アイテムがプレイしてる仲間と全然違う場所だったり反映されてなかったりするんだが

868 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 16:07:53.11 ID:1TXQqp75.net
CalamityとThoriumを入れたいのですが前者の追加武器が強すぎて後者の要素はいらなくなっちゃいますかね?
Calamityはムーンロード突入後の要素が主と聞くのですがその前ならThoriumが主流になりますか?

869 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 16:13:26.59 ID:i6NOkCcj.net
>>866
なるほどありがとう
きついと思ってたけど案外いけそうでよかった

870 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 16:24:27.60 ID:Wr6s+eI6.net
>>867
そりゃあなたか相手かどちらかの回線に問題が有るんでしょう
pingとか見直してみたらどうだい

871 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 17:41:04.11 ID:Wv4dJZRG.net
うーん、同じ人間とFPSだったりレースゲームしてても全然問題ないんだけどなぁ

他の人は問題ないなら回線の問題か・・・見直してみます

872 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 21:52:31.54 ID:b1/KiqzP.net
>>868
使用武器を強さや効率だけで決めるならCalamity入れたら他の大型MODの武器はほぼ使わずに終わる
ThoriumとCalamityどちらも未プレイならThoriumの方が間違いなくおすすめ

Calamityの追加要素は基本的に高難易度ボス戦でアクションゲーを楽しみましょうという方向にあるので
動きのパターン化からボス戦用のフィールド作成等の準備まで含めた攻略を
自力のみでしっかりやっていきたいという人にはとても楽しいMODだけど
その場合選ぶべきDeathモードはそれなりに理不尽さを感じる難易度だから、知名度の割に実はかなり人を選ぶMODでもある

恐らくCalamityに手を出した人の7割以上はDeathの攻略を断念してCalamityデフォルトの低難易度に戻すが
そうすると今度はただの狂装備無双のヌルゲーが長く続くだけになるので
結局はバランス調整が一定のレベル内で綺麗に完成しているThorium等の別の大型MODの方が面白い

873 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 22:11:06.27 ID:WzCFZv42.net
なにさらっとデスモード勧めてんだw
CalamityはRevengeance Modeでやればいいよ物足りなかったらDeath Modeでいい

874 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 22:27:15.46 ID:KxpTE1qc.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

875 :UnnamedPlayer:2019/11/14(Thu) 22:39:07 ID:rWfHRMmj.net
ガチでアプデきたヲ

876 :UnnamedPlayer:2019/11/14(Thu) 22:51:57 ID:g9wiNW2B.net
>>874
アプデ来てないのにアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って書く人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

877 :UnnamedPlayer:2019/11/14(Thu) 22:55:11 ID:1TXQqp75.net
>>872
めっちゃ詳しくありがとう
Calamityとの併用はとりあえず辞めておくことにします
代わりに調べて見た感じThoriumと同じぐらいの難易度?のSpiritを入れてみようかな

878 :UnnamedPlayer:2019/11/14(Thu) 22:59:32 ID:Wr6s+eI6.net
しかし要素追加MODといえばCalamityとThoriumの二つくらいしか挙がらなくなったなぁ
もっとこう、規模にバリエーションが有ればいいのにね。これらの半分くらいの規模のMODとか有ればいいのに

879 :UnnamedPlayer:2019/11/14(Thu) 23:04:38 ID:ak9ni+Me.net
JoostとかEnigma、Elements Awokenあたりもオススメ

880 :UnnamedPlayer:2019/11/14(Thu) 23:43:37 ID:Wr6s+eI6.net
そうそうそんくらいのやつ。ほどほどに付き合えるMODたちよ
お前らガチい鬼畜MODばっかし過ぎやw

881 :UnnamedPlayer:2019/11/14(Thu) 23:50:11 ID:WzCFZv42.net
横に広がるっていうけどよっぽどやりこまないと新要素に手が届かないのよね
MODいれても結局メガシャークバラまいてるとそんなことを思う

882 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 00:17:14.63 ID:Dq01Cn3x.net
利便性UP小型MOD複数+Thoriumくらいが一番面白い
Calamityは最終ボス含めて後半の4体以外はDeathで倒したけど本当に人を選ぶ
地面が墓で埋まって掃除するのを何度も繰り返してやっと倒したみたいなのが中盤以降はザラだった
まぁ俺があまり上手くないというのもあるだろうからアクション好きには良いかもしれんが

883 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 00:45:05.58 ID:Z45a41/X.net
アプデ2月だって(^_^;)

884 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 00:54:35.82 ID:bqVTGzbQ.net
>>883
そんな情報は無い

885 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 12:35:57.96 ID:/akB8hhd.net
最近のCalamityは一部バニラボスの強化が凄まじくて(個人的な体感ではGolemがRavagerより強いってくらい)、
Thorium入ってても結果としてThoriumボス<<Calamityボス≦一部バニラボスってくらいの環境になるから、
Thoriumのコンテンツがゴッソリと死んでしまうな。
バランス取れてればHealerプレイとかも楽しいんだろうけど…

886 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 12:44:21.31 ID:pzWtTX6K.net
スケルトロンとかあれハード前に出すような難易度とは思えない程強化されるしな…
calamityはバニラ装備も結構強化調整されてる(翼に特殊効果とか)からThorium装備なんて使う機会無さそう

887 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 18:05:14.78 ID:+KeyYUKK.net
英語に戻っちゃったんだけど
日本語のアプデはまだなの?

888 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 19:17:53 ID:S80CnlyT.net
calamityは難易度に歯応えがあるけど
一部BGMがべらぼうに好きだった
救済措置にアクセサリーがあるから
その段階の限界まで合成させて積み込んで
周りに墓一杯になるくらい練習すれば道は開ける

889 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 19:29:50 ID:Ib/pqlNt.net
calamityは痒いところに手が届く便利なアイテムもあるから嬉しい

890 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 21:06:24.29 ID:tqnPUFAX.net
カラミはムンロまでは楽しい、特にpreハード
というかバニラもいろいろ揃える最序盤が一番楽しくてルートも自由で
後半になるにつれ道は一本にまとまってきていつもと同じ攻略になってきた辺りで飽きてニューゲーム

891 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 22:14:04.25 ID:bRGKxcw1.net
SupremeCalamitasの強さがヤバイんだよなあ
revengeanceで偶然1回倒せたけど2度目が全然倒せない

892 :UnnamedPlayer:2019/11/15(金) 22:25:42.78 ID:pzWtTX6K.net
大体即死するしアリーナ狭くて機動力要らないからから防御やらリジェネアクセ外して火力マシマシにするのが楽
デスモードDoGの包囲弾幕は正攻法で抜けさせる気が無さ過ぎて一番辛かった

893 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 01:01:25 ID:dGL410Yn.net
魔法武器クソすぎない?すぐマナきれるしポショーン飲んだら攻撃下がるし
弓と銃使う方がいいじゃんこれ

894 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 01:26:56.91 ID:NgMlMRda.net
バランス壊れない範囲の中で一番便利というかバニラにも欲しいと思ったのは
たしかThoriumだったと思うけどアイテム全部吸い寄せる磁石みたいな奴だなぁ
てかスレ見てて久々にMOD色々漁ってみたけどインベントリ自体の拡張とか普通にあるんだね

895 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 08:42:36 ID:XwNj4hb+.net
カニ石像でマナ回復しつつアーカナムぶちこむのだ

896 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 10:31:27.19 ID:yr5JFHv+.net
最初期はともかく魔法って基本的にずっと優遇されてると思うけどね
まぁ自分が使いたい武器使うのが一番だよ

897 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 14:39:29.50 ID:++N82SyO.net
>>894
アプデのトレーラーでアイテム吸い寄せてるシーンが有った様な記憶

898 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 15:08:05.60 ID:0oa8yKYE.net
アプデだお〜!!!!

899 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 15:48:27 ID:7ibb/GP7.net
MODで超広範囲のアイテム吸い寄せるの使ってるけど快適すぎてヤバイ

900 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 19:28:27.64 ID:IzLc0JOa.net
>>896
マナ回復に一手間かかる割にって印象
ボス戦では石像なり使って回復手段用意しないとマナポ酔いで火力下がるし
普段使いの場合いちいち星回収するの面倒だからアクセ枠が手錠で埋まる、他武器ならその1枠を火力なり機動力なりに使えることを考えると微妙
その手錠もたび商人が素材売ってくれなかったりする

矢とか弾は簡単に手に入る上に、一度大量に作ってしまえばゲームクリアまで問題ないレベルだし、銃に至っては強い武器が売りに出される始末
くわえてクリムゾンだとイコル矢弾がクソ強い上に対して手間かけず大量に手に入るから、ぶっちゃけそれだけでボスも雑魚もいけてしまうっていう…

901 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 19:56:46.68 ID:dxEcohuL.net
マナポ酔いだけ無効化するMODないのかな

902 :UnnamedPlayer:2019/11/16(土) 23:56:24.69 ID:yr5JFHv+.net
>>900
いや、銃や弓vs魔法のどちらがって話じゃなく魔法も十分強いと思うよってだけ
バニラで各系統の武器縛りやっても、銃弓も魔法も縛りにならないくらい楽だし

903 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 00:31:54.76 ID:Cevz3jq5.net
優遇されてるってあたかも銃や弓より魔法の方が強いみたいな話だったのにいつの間にか魔法も十分強いとかいう話にすり替わってて草

904 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 00:47:02.14 ID:jpSzZWOW.net
魔法は範囲攻撃強い傾向だし銃器は単体強い傾向だし使い分けだと思うんですよ
魔法のマナ問題も襲撃なら敵が落としてくし ボス戦でもマナ供給機構作ればいい
銃器は予め必要な分の弾薬作っておけば気にならない
ただアイテム集めでボスや襲撃を周回する事になるとリソース消費の銃器は少し勿体ない希ガス

905 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 00:52:32.40 ID:Zmmp4qZM.net
自分は魔法は道中用、銃器はボス用ときっぱり分かれてるな
魔法をボスで乱れうちしようと思うと銃と比べて事前準備が多くてね

906 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 01:14:09.87 ID:zgdvCLEm.net
射撃は外しても弾が減るだけだけど魔法は外すくらいなら打たないでマナ回復に当てたほうがいいってのはかなり使用感が違うと思う

907 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 01:25:28.27 ID:cLC306/H.net
まぁポーション酔い込みでもバケモンじみた火力叩き出すラスプリとか言う武器もありますし

908 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 01:51:37.80 ID:jpSzZWOW.net
武器種縛りしたいけど他の武器種との格差.が気になるならmodを入れよう
俺はCalamityしか知らないけど短剣意外なら縛れると思うよ

909 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 02:31:31.45 ID:XhOAE6U9.net
MP切れたら持ち替えるとかそういうのやらん人もいるんだな
スロットは常に武器枠2個使ってて片方は毎回ほぼずっと魔法だわ

910 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 06:47:03.08 ID:BIn05bPe.net
魔法武器だけ縛りとなると厳しいとこはあるが
魔法武器も使うって場合は優秀なのだいぶあると思うぞ

911 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 10:52:51.42 ID:8If4y9ps.net
>>901
Luiafkには無限マナアクセがある
割と序盤につくれるが初期状態だと魔法攻撃力が30%低下するから休み休み使うならつけなくていいレベルだが
メカボスを倒す辺りでデメリットが無しにできてフィッシュロンとムンロで更に強化できる
Luiafkは便利過ぎてインチキ臭いアイテムも割とあるがそこは好みで取捨選択してくれ

912 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 10:59:18.35 ID:rwGFCmlD.net
魔法武器は中盤辺りまでは便利でマナ維持出来るなら強いって感じだけど
Duke Fishron辺りの終盤から一気にぶっ壊れというか、マナポ酔い感じない火力に敵貫通して追尾も付くとか利便性が良いのが増える

逆に遠距離武器は終盤になるといまいちパっとしない印象があるな
DaedalusとHolyセットは強いし面白いんだけど場所選ぶし、他の銃と弓は単体には強いけど集団相手に弱いみたいな

デバフはIchorのポーション飲んで近接ブンブン振ってればばら撒けるから
最終的にNebula防具メイン魔法サブ近接で補助で適当に召喚ってのにいつも落ち着く

913 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 11:55:01 ID:RAtsJgZ/.net
画家の絵画の一つの不浄の地でしか販売しないものってどうやって入手すればいいんですか?

914 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 12:02:43 ID:fqOayEPG.net
質問は質問スレでやってくれそっちでなら答えてやる
やり方は二種類くらいあるかな

915 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 12:04:55 ID:4ekm3yvL.net
わかってるなら教えてやれよ最後に誘導すればいいのにいやらしい

916 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 12:23:32.15 ID:RAtsJgZ/.net
すまん
質問スレあるの忘れてた

917 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 15:01:20.39 ID:W5qpMkL7.net
無限弾使って撃ちまくるの楽しい(なお当たらない模様)

918 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 15:22:22.13 ID:Cevz3jq5.net
フィッシュロン倒せる頃にはヴォルテクス銃くらい持ってるだろうしそっちでええわ

919 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 15:48:47 ID:NSdqNbgo.net
アプデマダ━━━━(゚∀゚)━━━━!?

920 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 16:52:45 ID:R6ECd2WA.net
何もせずに回復するマナよりも消耗品の弾を強くしてるみたいな感はある

921 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 21:06:57.02 ID:xQa10tYH.net
アプデは来月だから待ちなさい

922 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 22:00:17.16 ID:4ekm3yvL.net
アプデ来たら来たで日本語化が面倒なんだよな

923 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 23:38:54 ID:qGLf9Aur.net
スイッチ買えよ

924 :UnnamedPlayer:2019/11/17(日) 23:55:38.79 ID:fDAC1s3j.net
Terrariaで日本語ほしいと思ったことないな

925 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 00:14:23 ID:jzmx/qh9.net
正直ゲーム内の情報が足らなすぎてwiki見た方が確実だしGoogleが翻訳してくれて楽

926 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 07:55:24.43 ID:3BPz25Mz.net
テラリアの日本語はいらないというより英文読んでないだけだからな
初めてやる人にはほしいもんだろ

927 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 08:08:30.42 ID:NFr9eMNg.net
日本語非対応のゲームでアプデが厄介者かのようなレスは草

928 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 14:41:46.64 ID:bJ8z+iaJ.net
翻訳してる有志の人かもしれない

929 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 16:42:25.15 ID:CvAmpbbf.net
フォントが糞すぎて日本語化とかする気おきない

930 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 18:22:00.27 ID:exM1Pm44.net
関係ないけどハード砂嵐の時に出る女性の敵可愛いね
結婚したい

931 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 18:56:46.24 ID:E4TC4jUE.net
ラミアと結婚したいとか豪のものだな

932 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 19:04:18.08 ID:4xJLluPs.net
プレイヤーキャラが可愛くなさすぎなんだよ

933 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 19:44:34.29 ID:CqS5CzDl.net
ポップメッセージを脳内翻訳してるとメッセージ消えて分からなくなるとか割りとよくある

934 :UnnamedPlayer:2019/11/18(月) 21:01:50.19 ID:DHU9gogH.net
>>931
まあラミアも可愛いけど砂嵐出してくる奴好き好き

935 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 00:47:01.45 ID:SYabygf1.net
どうやらアプデは来月のようだな

936 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 00:48:09.79 ID:4Jr+fChN.net
うちのこはかわいいが?

937 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 01:03:27 ID:+2oHOw+1.net
アプデは来月20日が濃厚っぽいね、まあ延期される可能性もあるだろうけど

938 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 01:11:37 ID:DQv2iWgf.net
来月20日が濃厚ってのはどういう根拠なの?

939 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 01:43:50.96 ID:vt4Xcibi.net
スライムとかを女体化するMODすき

940 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 06:41:01.45 ID:DQv2iWgf.net
上で話題になってたから試しに大型MOD複数入れてムンロ手前まで遊んでみたけどマジで全然意味ねえな
大型一つでさえ、作ったけど試し打ちだけして使わない装備が山程あるけど
その数が3〜5倍になって無駄な手間暇時間が増えるだけだった
あとインベントリ増加MODと併用しないとあっという間に枠埋まるなw

941 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 07:05:54.55 ID:VF03WFh5.net
>>939
kwsk

942 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 10:01:41 ID:+2oHOw+1.net
>>941
ddrkz

943 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 20:35:40.95 ID:0hEI2DSK.net
What is "ddrkz"?&#129300;

944 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 21:20:36.16 ID:OASnHe0R.net
>>943
DuckDuckGoれクズ

945 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 23:26:08.78 ID:VO+7oFBi.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

946 :UnnamedPlayer:2019/11/19(火) 23:35:18.79 ID:0hEI2DSK.net
初めて聞く検索エンジンだ…

947 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 00:26:13.41 ID:U2PbjS+x.net
アプデは来月20日でほぼ確定か?

948 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 00:26:51.95 ID:+QO4A7wL.net
公式がそう言ってるならな

949 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 04:10:28.81 ID:KR1/LI9E.net
うそだぞリロジのことだから絶対来年になるゾ
まあでも20日に来てくれそうなのはいいことだ年末暇せずに済むかも知れん

950 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 08:05:16.96 ID:/zdezeP7.net
アプデしたらmod入れて1から遊ぼうと思ってたんだけどもしかしてmod側がアプデに対応しないと入れられない…?

951 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 09:26:02.77 ID:3ppaXbje.net
そりゃそうだ

952 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 09:29:09.90 ID:3ppaXbje.net
正確にはtmodloaderだけど

953 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 09:32:05.89 ID:UDk9YabR.net
本当は今月20日だぞ

954 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 13:22:23 ID:lvB16h84.net
>>952
loader自体が対応すれば実際入れてるmodも全て使えるって事?
そうじゃないなら最終更新数年前のマイナーmodとか使いたけりゃアプデするべきじゃないよね多分

955 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 20:24:32.14 ID:4JRMneSI.net
アポデキタ

956 :UnnamedPlayer:2019/11/20(水) 23:58:46.43 ID:Y9U4Mszj.net
アポデ報告もういらないよー
steam起動したらみんなわかるから

957 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 00:08:57.20 ID:TrisZge7.net
来月20日だから待ちなさい(о´∀`о)

958 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 06:04:39.45 ID:ja9EkrIu.net
偽アポデくん見れるのもあと一ヶ月か…

959 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 06:53:05.59 ID:W6JsQsLh.net
メジャーアプデは次が最後だけどバグ修正だののアプデはしばらくはあるでしょ
つまりアプデキターやろうは消えないだろう

960 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 11:17:32.72 ID:Q2EV/nf8.net
アイテム800以上追加って時点で相当でかいしなぁ

961 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 12:03:49.31 ID:8l9uWr4O.net
アプ・・・アプアプアプ・・・・ア・・・プ・・・

962 :UnnamedPlayer:2019/11/21(木) 17:59:53.99 ID:wiVF5Ton.net
アンディフランク

963 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 01:00:41.84 ID:XkLJWKvS.net
来月20日が待ち遠しいわね。

964 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 04:37:17 ID:3a3qcu7o.net
クリスマス前にテラリア買わせようとする魂胆が見えますね

965 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 05:41:19.01 ID:+LkoQjkF.net
クリスマスプレゼントにPCのダウンロードゲームもらってうれしいのか?

966 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 07:58:48.95 ID:aN27cN/h.net
>>965
うれしいよ、なんでもうれしいさ

967 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 14:16:30.83 ID:5ShBMjyp.net
こんな安ゲーム配る奴のケチくささww
もらっても素直に喜べないでしょ
駄菓子の10円ガムをドヤ顔でおごってもらったときのような感覚やろなぁ
苦笑いという愛想笑い

968 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 15:04:45 ID:8pJNK5OM.net
周りから性格ブスって思われてるのに気づかない女子みたいな事をよく書けるなぁ

969 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 15:24:12.57 ID:tBQ+RBO3.net
もっと今どきのゲームスレでやったほうが反応されるかもね
なんでインコスレで?

970 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 16:20:14.70 ID:AdOc83Ek.net
野良マルチってどっかで息してんの?

971 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 18:22:38.99 ID:DS8urc8Q.net
来月20日かぁ
後一月待ち遠しすぎる

972 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 19:05:15.65 ID:t3pVbTsR.net
CS盤面だと確か5000くらいしなかったっけ
完全劣化環境でも有難がるならいいプレゼントだな

973 :UnnamedPlayer:2019/11/22(金) 23:53:45 ID:3lygqTou.net
steamのライブラリが新しくなってアイコン表示されるようになったけどなんかイメージと違う…

974 :UnnamedPlayer:2019/11/23(土) 12:51:55 ID:rAaasqel.net
>>899
なんていうMODですか?
探してるけど全然見つからない

975 :UnnamedPlayer:2019/11/23(土) 13:04:46.44 ID:gn1RPRo6.net
探し方下手すぎんじゃね
検索ワードにMagnet使ってみ

976 :UnnamedPlayer:2019/11/23(土) 16:37:58.22 ID:F7U99QeT.net
来月のアプデが待ち遠しいなァ

977 :UnnamedPlayer:2019/11/23(土) 17:50:25.02 ID:rAaasqel.net
>>975
おおお!
ありがとう!
みつかりました!

978 :UnnamedPlayer:2019/11/23(土) 19:00:38.53 ID:Pz0GepRd.net
スレあったー!

REDせんようつばさ持ってるやつってどのくらいいる?
あとオーバーフローアイテムとか持ってるやついる?ps3でしかやってなかったから4にもあんのかなって思った

979 :UnnamedPlayer:2019/11/24(日) 01:12:24.52 ID:A+lqWZ/C.net
【PS3/PS4】テラリア Terraria part43【XBLA/WiiU】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1536156965/

980 :UnnamedPlayer:2019/11/24(日) 03:35:29.16 ID:xSAsyB4d.net
>>956
予告情報はネットで逐一チェックしてるから見付けたらソース付きで報告してやんよ
でも今んところマジで全然音沙汰無し。もう凪。1.4情報についてが波風ひとつ立たん

981 :UnnamedPlayer:2019/11/24(日) 03:59:13 ID:vFZKBXUj.net
>>980
情弱乙

982 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 00:59:50.93 ID:xk47h284.net
来月アプデかよォ!!!
待ち遠しすぎる、アイテム増えンの?

983 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 02:59:58.49 ID:A2WsG1e7.net
武器の見た目変えられるようにならんかなあ

984 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 14:27:18.92 ID:8TRClFQ/.net
あれ、ツイッターでアプデ来年に延期になったっての見たんだけどデマだったんかな

985 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 15:01:11.44 ID:fNgrsx30.net
公式Twitter見てくればいいじゃん

986 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 15:34:39.35 ID:J3Wbtklc.net
アプデまだあ?

987 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 15:35:08.85 ID:WiJimNzs.net
待ちきれんぞい

988 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 15:35:56.60 ID:ul1J7LuS.net
まちおどしいぜ

989 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 16:58:02.04 ID:XcBXwaZF.net
来年に延びたかまぁしゃーない

990 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 17:22:17.25 ID:8iNcj+iC.net
ほんとだ
来年3月かよ

991 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 17:35:38 ID:xk47h284.net
デマはやめなさい、来月だよ。

992 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 18:02:28.39 ID:x0R9k1O2.net
何言ってんだコイツら

993 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 20:07:02 ID:IbW/iRo/.net
来月20日って情報しか見たことないな

994 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 22:15:53.92 ID:+wxy6DWD.net
公式フォーラム見ると2020年に延期っぽいな
来月リリース無し

995 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 22:44:39.31 ID:x0R9k1O2.net
ソース書いてねひとつ覚えた同じことしか言えないセキセイインコばかりだから

996 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 00:01:45.81 ID:5tR1uXvD.net
開発者のyoutubeに動画付で延期の話出してたな
異常な速度で追いかけてくるワームやら見たことない新ボスらしき映像だった

997 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 04:35:33.31 ID:QhUmNYyJ.net
延期延期いってる奴が一つもソース出してこないの草

998 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 05:35:55.22 ID:5tR1uXvD.net
ちょっと調べればすぐ出てくる物を自分で調べることもできないのか
わがままな幼稚園児かよ

ttps://www.youtube.com/watch?v=rVQqTab6EIA

999 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 07:42:01.97 ID:Wfa4G57C.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1000 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 09:30:46.78 ID:QhUmNYyJ.net
きてねえよ20日まで待てハゲ

1001 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 11:32:12.77 ID:hXd3xXYI.net
20日か…
パンツ脱いで待っとくわ

1002 :UnnamedPlayer:2019/11/26(火) 11:43:25.83 ID:J54FVEvp.net
2020年になるって書いてるフォーラムはこれかな
https://forums.terraria.org/index.php?threads/terraria-state-of-the-game-november-2019.84106/

1003 :UnnamedPlayer:2019/11/27(水) 05:34:55.20 ID:SnstF7os.net
うめ

1004 :UnnamedPlayer:2019/11/27(水) 05:35:28.77 ID:SnstF7os.net
うめ

1005 :UnnamedPlayer:2019/11/27(水) 05:35:42.22 ID:SnstF7os.net
うめ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200