2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part136【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:54:24.46 ID:+8nQoBI3M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568724330/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part135【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569171962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:56:50.14 ID:+8nQoBI3M.net
新しいスレよ

3 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:57:04.10 ID:+8nQoBI3M.net
見かけたら警戒して

4 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:58:23.58 ID:+8nQoBI3M.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:58:45.10 ID:+8nQoBI3M.net
保守守

6 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:58:49.39 ID:S6yMPp7S0.net
おげ

7 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:59:06.50 ID:+8nQoBI3M.net
保守保守

8 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:59:14.44 ID:Uz52420Ea.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:59:25.28 ID:S6yMPp7S0.net
保守PEX

10 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 14:59:45.77 ID:Uz52420Ea.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:00:00.75 ID:S6yMPp7S0.net
保守ラルタル

12 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:00:11.16 ID:S6yMPp7S0.net
保守ライン

13 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:00:25.50 ID:S6yMPp7S0.net
保守ージュ

14 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:00:34.85 ID:S6yMPp7S0.net
保守ス

15 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:00:46.31 ID:S6yMPp7S0.net
保守タン

16 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:00:54.27 ID:S6yMPp7S0.net
保守ロール

17 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:01:06.81 ID:S6yMPp7S0.net
保守ソン

18 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:01:19.82 ID:S6yMPp7S0.net
保守ファインダー

19 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:01:44.92 ID:S6yMPp7S0.net
保守ティック

20 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:01:57.33 ID:S6yMPp7S0.net
保守ハウンド

21 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:02:56.05 ID:bJ5v/Npl0.net
おつたってなかったのか
前スレ>>998
逆光とか設定で切れるの?config結構漁ってるけどそんな設定見たことないんだが

22 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:12:29.61 ID:ZRA4ejtU0.net
>>1
毎度のことながらスレ立てスルー多すぎでしょ
JM放置譲渡が溢れかえってるわけだ

23 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:17:28.42 ID:+8nQoBI3M.net
保守サンキュー

24 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:26:47.51 ID:OzatNLSMH.net
確かなる保守に備えろ

25 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 15:44:24.14 ID:xR61GQj00.net
>>21
コンフィグあさる?
普通にセッティングで全部切れば太陽なんて消える

26 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:02:15.65 ID:SnVWG/1h0.net
>>1ありがとう
前900踏んでるのがアンチだったのね気づかなかったよごめんね

27 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:03:20.40 ID:4xWVdnR+0.net
このゲームでパーティを組んでる人に聞きたいんだけどコースティックを固定で使うフレンドがいる場合立ち回りをどうしてますか?
戦闘中にガス投げまくるせいで視覚妨害・鈍感されるから援護できなくてそれを注意するとお前のスモークとテルミットだってそれぐらいうざいと言い返してきて聞く耳をもってくれない

28 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:09:40.49 ID:ZRA4ejtU0.net
>>27
その場合別のフレンドを探すのがいちばんだと思うけど
援護は諦めて回り込んで敵の退路を塞いだりすればいいんじゃね
ガスがあるって事は敵も一刻も早くその場から逃げたいわけだし

29 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:10:03.44 ID:iQf8SFJy0.net
相手にもちゃんとガス当たってんならこっちが有利だからまぁいいかなって感じ
それ以前に論点すり替えるようなやつはクソだから何言っても無駄だと思うよ
1回インスタントリプレイとか使って自分視点の画面見せてあげればいいんじゃない?

30 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:13:51.53 ID:SnVWG/1h0.net
>>27
まず聞く耳持たない人と遊ばない
という選択肢はきっと取れないんだろうからコースティックと組む時に個人的に心がけてること2個だけ(固定とかではないけど…)
・近距離武器はあまり持たず中〜遠距離武器を持ってコースティックをデコイにして戦う
・ガスまみれになってる所にはテルミットを放り込んで敵をサーチする

とにかくガスを浴びないレンジで立ち回るようにする
自分の孤立リスクも上がるから自分の使うキャラはパスレイスバンガ(ミラージュ)あたりがいいのかなぁ

31 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:14:07.58 ID:bJ5v/Npl0.net
>>25
いや切ってるけど普通に逆光あるんだが
ランクマで航空基地最終になった時とかカマボコ状の平地建物から塀上撃つ時とかバリバリ太陽光入るでしょ

32 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:14:28.57 ID:xR61GQj00.net
>>27
立ち回りでどうにかできないなら一緒にやるかやらないかだけでは

33 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:14:37.35 ID:bJ5v/Npl0.net
航空じゃないや砲台だ

34 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:15:10.19 ID:xR61GQj00.net
>>31
航空基地最終とランクマって関係あるの

35 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:15:17.70 ID:szmvj1ds0.net
>>27
ガス打ち切ってから外周から詰めればいいんじゃないかな
でもたぶん一番いいのは別の人と組むことだと思う

36 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:16:51.70 ID:bJ5v/Npl0.net
>>34
前スレ見てきたけど君金スコも見分けられないエアプやったな
すまん

37 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:17:25.53 ID:k0mt7c3B0.net
>>27
なんでそんなやつとやってるの?
リアフレ?

38 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:19:12.50 ID:zrX68ZSw0.net
音の重要性すらわかってないガイジだった

39 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:19:14.21 ID:bLEaR1TNd.net
懺悔させてください
自分はコースティックを使うのですがフレンドに根本からキャラを否定する発言をされてカチンときてしまい身も蓋もない反論をしてしまいました
ほんとうはフレンド…いや彼を心から愛しているのに…

40 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:22:53.18 ID:keBrZkek0.net
ヘッドセットについてみんなの意見を聞かしてくれ

今、1万程度のヘッドセット使っててGSP600+mixampを
買おうか迷ってるんだけど、予算的に同時購入は厳しくて
先に買うならどっちから先に買うべきだと思う?

41 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:24:38.48 ID:c8UiHMr50.net
どう考えてもmixamp

42 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:25:07.23 ID:8+FEn9nBM.net
>>27
味方で毒オジきたらデコイにしてるわ!
毒で視界悪くなるし毒オジ本体は硬いからデコイに最適や!
最近味方に毒オジ来てくれたらダメもキルも出せてラッキーくらいに思っとる!

43 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:25:16.70 ID:xR61GQj00.net
>>36
逆光に負けるなイキりヌーブ

44 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:26:26.98 ID:keBrZkek0.net
>>41
オーディオ機器疎くて、勉強中なんだけど
mixampってそんなに変わる?

45 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:28:13.99 ID:m68XDErlM.net
今さらなんだが7.1chって適用しない方がいいの?

46 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:28:59.55 ID:4xWVdnR+0.net
>>28
ガスが当たると嬉しくなってしまうのか猪になってしまい回り込む前に死ぬんですよね
パスファ使って最速で回ってみるも敵の裏までガス(恐らく開幕ガストラ投擲に射撃で稼働後相手の背後にガスグレ?)が充満してるため倒せたとしても後から来た敵の援軍に負けてしまう

>>30
やっぱりデコイにして援護に回るのが一番可能性ありますよね
行きたい方向の判断ができないようで私が先頭にいないと10m進むごとに立ち止まって進路を聞いてくるためほぼ並走になってしまい接敵すると開幕ガス直撃orガスを避けるために大回りする前にダウンになってしまう

47 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:33:31.92 ID:krEbDXaU0.net
ある程度これだって感度決めたらあとは体に覚えさすのがいちばんいいのかな

マウス変えてめっちゃ快適だけど前の感度と合わなくて沼にはまりそう

48 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:34:24.13 ID:zrX68ZSw0.net
アンプ機能付きのUSBサウンドカードでもいいぞ
たくさん機器繋げたり手元で音量調整したり配信したいならミックスアンプ
ただデスク周りが配線だらけになる

49 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:35:42.60 ID:4xWVdnR+0.net
>>32
その立ち回りを皆はどうしてるのか知りたくて

>>35
なるほど

>>37
リアフレですね
フレンドはOWでグラマス、私はプラチナなのでマウントとってくるんですよね
apexだと彼は最高ダメ1400最多9killで私は2700ダメ15killでも彼は私を下にみてる気がしなくもない

50 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:40:35.30 ID:G43zS8fJa.net
>>49
それホントに友達か?

51 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:44:09.54 ID:Rm1tKm8S0.net
自分もコースティック使えばわかる
ガスにひっかかった敵はスローになるのとライフにダイレクトアタックされたことで精神的にまいってる、詰めるべきだな

52 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:44:35.83 ID:xR61GQj00.net
>>49
戦ってるとこに打ってくるなら立ち回れるわけない
傍観するくらいしか

53 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:45:44.07 ID:bJ5v/Npl0.net
>>43
エアプバレしてからのヌーブ認定はワロタ

54 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:45:49.51 ID:cRj7JZZLd.net
ガスオジの立ち回りは難しいからなぁ
こもるにも設置場所に気を遣うし戦闘中にスキル使う暇あるなら銃撃った方が強いし
ガスオジは基本戦闘開始にスキル使うんじゃなくて、ダウンした敵や孤立した敵の援護の足止めを意識して攻撃には使ってないわ

55 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:48:49.56 ID:xR61GQj00.net
一人だけエアプエアプ言ってると人生のヌーブってこともバレるよ

56 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:51:21.80 ID:i5n4OWJb0.net
>>55
中学生みたいなレスばっかしてんなお前な

57 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:58:46.04 ID:Ls8v5kAT0.net
new dawnまで24時間ってドロップシップの画像公式がツイートしてるけどpve来るか
追加マップはやめてほしいなー

58 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:58:56.79 ID:SnVWG/1h0.net
>>46
そこまでいくともうそいつ所謂noobだし正直絶対に固定組みたくない

59 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 16:59:00.22 ID:k0mt7c3B0.net
>>49
グラマスは凄いな
かなりゲームセンスあるはずなのにapexはそんなに酷いのは不思議
レイスとかパスファとか無難に強いキャラ使えばいいのに
コースティックに固執してるのか

60 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:00:48.54 ID:xR61GQj00.net
>>56
どうした知能中学生

61 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:03:44.66 ID:ZRA4ejtU0.net
やっぱ普通に遊ぶんであれば腕前より性格でフレンド選んだ方がいいよな
俺のリアフレは始めたばっかで正直弱いけど
報告とかしっかりしてくれるし無駄に突っ込んだりしないで俺が仕留め損ねた敵にトドメさしてくれたりするから
弱くても邪魔にはならないし一緒に遊んでいて楽しい
動画見て勉強してるようなのでちょっとずつ上達してるから今弱くても全然構わないと思える

62 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:07:54.71 ID:k0mt7c3B0.net
下手でも向上心ある人はいいよね

63 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:08:45.99 ID:KIaf5cwu0.net
グラマスでその程度って逆に凄いし
プラチナでそこまでダメージキル出せるのも凄いな

64 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:09:22.92 ID:SnVWG/1h0.net
話聞いてるとどんどんクズエピソード追加されてるしもうそのコースティックとやりたくないのが本音なんだろうなぁ

65 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:12:26.39 ID:+8nQoBI3M.net
このゲームの上級者は元OWプレイヤーが多いから意外だ

66 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:13:35.08 ID:xR61GQj00.net
似てるんじゃない

67 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:16:46.19 ID:4xWVdnR+0.net
>>52
退くときに絶対ガスないの悲しいですね 安置みて通りそうなところにガスも置かないので索敵にもならない

>>59
OWでもロードホッグ固定で使ってたみたいですね
センスあるはずなのにもったいなくて悔しいまであります

68 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:19:25.96 ID:9wKAAWvup.net
カバー入れないように通路ガスで塞いでからダウンする毒デブなんなん

69 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:29:08.58 ID:4xWVdnR+0.net
>>64
あとどうしてもダウンを確殺にもっていきたいようで威嚇射撃や援護射撃せずダウンを撃つのでそのリロード最中に返り討ちにあったりはほぼ毎回あります
その甲斐もあり這いずりにダメージがはいるように仕様が変更されてからはダメージが500近く増えた気がします

70 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:29:33.74 ID:X3UZwdEh0.net
みんな平均ダメージどのくらい?

71 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:30:01.03 ID:keBrZkek0.net
>>48
いろいろ教えてくれてありがとう!

ミックスアンプを買ってみることにしました!

72 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:30:52.96 ID:PM0nVUFmp.net
グラマス行くくらいゲームセンスあるなら好きにやらせてたら自分で考えて勝手に強くなりそうだけどね

73 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:34:47.57 ID:keBrZkek0.net
>>49
フレはフルパでも割と味方のガスで迷惑してるときは
「あ”ぁ”‼ガスっ‼」って断末魔で伝えますよ!

74 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:38:01.88 ID:DIcf9EwQ0.net
今俺が平原でも使える攻めスタイルのガスおじ確立して一大ムーブメント起こしてやるから待ってろよな

75 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:43:43.13 ID:jEuvIntXa.net
嫌なら一緒にやるのやめろよ
何言っても改善しないならここでの議論も無駄

76 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:51:03.70 ID:Ls8v5kAT0.net
それでも一緒にプレイしたいならお互い録画してどういう状況でどう動いて欲しいか話し合ってみたら
相手の視点で見てみるとわかることもあるし
そこまでやりたくないならそこまでの縁だ

77 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:53:55.60 ID:4xWVdnR+0.net
みんなありがとう
もっと試行錯誤してみる

78 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 17:57:29.71 ID:q/uvPL8dd.net
ただのかまってちゃん

79 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:28:25.71 ID:X+4uNOBJ0.net
雑魚は雑魚だから何しても変わらんよ

80 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:30:25.68 ID:OGhD29y/0.net
まるで自分が雑魚だった時期がないかのような神視点

81 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:41:19.01 ID:X+4uNOBJ0.net
>>80
何しても上手くならず雑魚のまま生涯を終えたじいちゃん視点よ

82 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:46:49.30 ID:hmPIp1zxr.net
>>70
25

83 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 18:47:30.51 ID:OGhD29y/0.net
>>81
涙ちょちょぎれるからやめろよ

84 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:02:06.07 ID:qXfyREeXM.net
gpro楽しすぎ
オナニーできるわ

85 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:24:51.82 ID:qXfyREeXM.net
バトルパス買うか迷うなぁ
100行ったから買ってもいいんだけど
スキンほしいのかほしくないのかわからん

86 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:29:13.44 ID:Pm/91Io30.net
報酬でバトルパス分のゲーム内通貨は返ってくるからもし今後買うなら今買っておいたほうが得

87 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:32:38.60 ID:XRMn7TLq0.net
>>85
俺もスキンに興味なかったけどBGM変えられるのは良かった
昼飯代くらいだし買ったら?

88 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:38:33.76 ID:/Px+xsyn0.net
301のスキンはツノみたいなのが邪魔すぎて使えないよね

89 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 19:58:21.97 ID:qu7wcTMM0.net
ジブラルタルのウルト味方にもダメージ入るんだな。知らんかった。味方自分含め皆殺しにしちゃった

90 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:10:54.10 ID:WWEElG8hd.net
まず味方にジブが居たら即抜けするし問題ないよね

91 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:14:23.18 ID:qu7wcTMM0.net
ひどいこといわないで!

92 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:14:45.12 ID:DIcf9EwQ0.net
yo!(心を)打たれてる!

93 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:20:03.55 ID:6r9vwU+F0.net
うんち!

94 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:24:13.23 ID:6r9vwU+F0.net
ちんちん

95 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:27:34.79 ID:6r9vwU+F0.net
何故かここだけJane Styleから書けなくなったわ

96 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:30:47.23 ID:OGhD29y/0.net
味方が思い通りに動かないとチャットでクエスチョンマークを連打する謎の風習やめろや
初心者からプロまでやるけどVC使わない癖に味方に高望みしてんじゃねえ

97 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:43:41.22 ID:/Px+xsyn0.net
>>89
ジブのウルトは自分と敵にダメージ入るだけで味方には入らないからどんどん投げてけ

98 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:52:46.81 ID:c8UiHMr50.net
>>44
1万程度のヘッドセットからgsp600に変えるメリットがなさすぎるから

99 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 20:56:19.97 ID:qu7wcTMM0.net
>>97
マジ?これからも適当に投げまくります

100 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:11:49.58 ID:xR61GQj00.net
自分の環境だとapexでFPSの最高値は約3800

101 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:19:35.78 ID:C6DXqy7y0.net
>>99
使わずにダウンするようなことがないように思い切って投げまくっておk

102 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:31:41.53 ID:Ls8v5kAT0.net
これ収容所の塔か?
https://twitter.com/PlayApex/status/1176983640535814145
(deleted an unsolicited ad)

103 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:36:20.24 ID:TsMIn+ZQd.net
最前線は無視して味方がダウンさせた敵にトドメ刺す小物ムーヴで1試合1キル安定してきたわね

104 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:37:47.89 ID:FsmoJNHE0.net
PVE来るのかなー

105 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:44:06.58 ID:Pm/91Io30.net
>>102
タイタンフォールに出てた軌道エレベーターだってよ

106 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:45:35.07 ID:FsmoJNHE0.net
TFの使い回しレジェンド

107 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:48:17.24 ID:Ls8v5kAT0.net
>>105
だとしたらマップに置けるでかさしゃなさそうだな
タイタンから見てスカイツリーぐらいのでかさだったし

108 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:52:05.36 ID:8xkg5cyR0.net
中盤に大量のパーティがぶつかって混戦になるのしょーもなくないか?

109 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 21:56:10.53 ID:Pm/91Io30.net
>>107
それ以前に突然軌道エレベーターがマップに登場するのは不自然すぎるねw
このへんも新マップ説を増強する根拠になってるが・・・
なんにせよあと4時間くらいで全部分かる

110 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 22:10:48.19 ID:Ls8v5kAT0.net
新マップなのかーpve期待してるんだが

111 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 22:18:10.97 ID:wb8aaYrg0.net
攻めようとか自分で言いだしたくせにちょっと撃たれたら下がる奴だるすぎ
カジュアルなのにその後ずっとかくれんぼしてるし

112 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 22:31:31.58 ID:2We1KsFb0.net
そろそろ0.8の俺が遊びに行くからお前らよろしくな!

113 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 22:48:30.10 ID:ChqLY37t0.net
パケロス10%で2000ダメ出したんだが実質3000だよなこれ

114 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 22:50:44.20 ID:xR61GQj00.net
パケロスってどこのサーバでやってるの

115 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 22:51:34.62 ID:ChqLY37t0.net
東京でパケロス10%
回線弱者だから夕方からはこうなる

116 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 23:13:04.29 ID:xR61GQj00.net
windowsのせいなのかapexなのか知らないけど最近クラッシュしすぎだわ

117 :UnnamedPlayer :2019/09/27(金) 23:17:15.08 ID:xR61GQj00.net
回線は引っ越し考えたほうがいい
普通にフレッツの光でV6ならピンは1桁だ

118 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 00:02:12.88 ID:615cWRRCa.net
APEXやり過ぎて久し振りにPUBGやったら走ってる最中によくしゃがんじゃうわ

119 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 00:06:23.12 ID:kFSuM5Qv0.net
そういやこのゲーム動かしててほんと楽しいよな
操作性抜群でそこは凄いと思うから他の部分も頑張って欲しい

120 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 01:49:21.16 ID:WTsxkO8UM.net
nuro契約したぜ

これで強者の仲間入りだ

121 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:04:45.64 ID:pboe+r6v0.net
https://twitter.com/playapex/status/1177628980662325249?s=21
シーズン3トレーラーきた
だいぶマップ変わるね
(deleted an unsolicited ad)

122 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:06:20.16 ID:Hqkp7EfY0.net
別の星、完全新マップだぞ!

123 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:09:09.42 ID:Hqkp7EfY0.net
https://m.youtube.com/watch?v=NEAWC9eK1Ts
youtubeのリンク

124 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:09:11.90 ID:pboe+r6v0.net
別マップかこれ
列車とか走ってるし中々手が込んでる

125 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:09:38.15 ID:zjUj8RpN0.net
別マップとか最高やんけ!

126 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:12:28.73 ID:SVTjZ5q80.net
かっけーなー

127 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:13:20.97 ID:3W/hkNPK0.net
いいじゃん

128 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:14:36.39 ID:srAWkvgM0.net
相変わらずトレーラーはメチャクチャイケてる

129 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:14:55.53 ID:Y6Kle3rSa.net
マップ選べるようになるのかな

130 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:15:08.92 ID:Hqkp7EfY0.net
なんかビル群とかも見えるしかなり立体的なバトルになるのでは?
早く実際のマップが見たい
APEXでさらに立体的なマップってのをめっちゃ期待してた

131 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:16:07.90 ID:pboe+r6v0.net
火山、水吹き出すとこ、列車、地下って色々あってええな

132 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:16:23.74 ID:UuE9ANeI0.net
灼熱の溶岩と化学的に生成された氷がぶつかり合う「エーペックスレジェンズ」の新マップ、ワールズエッジへようこそ。最新レジェンドのクリプトを含むレジェンドの面々とともにドロップシップに搭乗して、惑星ソラスから惑星タロスのワールズエッジへ急行しよう。

133 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:17:12.38 ID:YKx5NFpl0.net
ほへぇ。

134 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:17:58.63 ID:yvncoqdDd.net
パンクハザードか

135 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:18:39.16 ID:srAWkvgM0.net
pveの情報はないんか

136 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:19:20.59 ID:kFSuM5Qv0.net
トレーラー最高かよ
クリプトくんイケメンだな

137 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:27:35.77 ID:Hqkp7EfY0.net
気付いたことがある
ドロップシップから降りる時3人チームが4つ、つまり12人いるんだがレジェンドの数は今のところクリプトを入れて11人しかいないはずなんだよ
それでよく見てみると右のチームに1人謎の人物がいる
新キャラか?

138 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:28:36.60 ID:3W/hkNPK0.net
デコイ説

139 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:28:54.84 ID:O6BT6kAbp.net
鯖が不安定なだけだろ

140 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:35:00.72 ID:r3PMR8He0.net
>>137
やられたはずの同じ登場人物(バンガロールとか特に複数回倒されてる)が何回も出てるだろ
そういうことやぞ

141 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:36:49.53 ID:Hqkp7EfY0.net
>>140
それっぽいんだよね
見た目はどう見てもブラハ
同じ人物が複数アリーナで戦っているのにもちゃんと設定があるのかもしれない
クローンとか?

142 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:38:38.54 ID:UfucDKfF0.net
Tfの世界観だし普通にクローンとか仮想現実とかあるぞ
タイタンのパイロットなんか世代交代()とかいって肉体リサイクルしまくってるし

143 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:42:33.44 ID:NMuHemPd0.net
氷と炎の歌

144 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:44:34.33 ID:oojB16az0.net
マッチングどうするんだろうか

145 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 02:59:39.20 ID:UuE9ANeI0.net
プレデターとダイヤの報酬のスカイダイブ トレイル、赤と青だし、
新マップに映えそうだな。

146 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 03:03:31.97 ID:r3PMR8He0.net
死んだら観客席に叩き出されてリスポーン待ちみたいなコミカルなイメージある

147 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 03:07:18.43 ID:vA+LTU9L0.net
プレイアブルキャラ以外にも沢山参加者がいるって設定じゃなかったっけ

148 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 03:16:56.51 ID:51vPMxbt0.net
シーズン2のトレーラーであんなに仲良さそうにしてたのに
今回はオクタンのこと蹴り殺したワットソンが嬉しそうにしてるし
この世界にいると精神めちゃくちゃになりそう

149 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 03:43:18.89 ID:r3PMR8He0.net
>>148
でも知らないフレンド相手だと普通にこういう対応しそうだと思う

150 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 03:48:37.54 ID:KHh8tMYV0.net
ワットソンかわいい

151 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 03:52:09.99 ID:51vPMxbt0.net
あんま深く考えちゃいけない世界観なんだな
その割にクリプトの設定は思わせぶりだけど

152 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 03:52:25.18 ID:ZheSiKS10.net
新キャラのエベンキ族を在ちょんがイケメンとかちょいちょいいってんの笑うわ
あの顔見ると糞食いが捗るのかよ

153 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:04:11.33 ID:G99NC0SK0.net
>>152
愛国おじさん発作か?ww

154 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:05:47.26 ID:51vPMxbt0.net
そいつはともかく他キャラなら国籍なんかボヤけてんのに
クリプトだけ露骨に国旗出したりあっちはあっちで拗らせてんなとは思ったわ

155 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:13:50.23 ID:YKx5NFpl0.net
PS4のNiRUがPC版デビューしたぞ
国内最強格のパッドプレイヤーのPC襲来に怯えるがいい

156 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:22:39.03 ID:EeAPE+0G0.net
いうてオクタンはもろスペイン人だしワトソンはフランス人じゃん

157 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:25:27.79 ID:SVTjZ5q80.net
>>152
今夜お前で抜くわ
顔面白濁液ぬるぬる!

158 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:25:32.28 ID:jOk4aV5I0.net
Apex盛り上がってくれれば何でも良いよ

159 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:26:26.18 ID:oojB16az0.net
愛国おじさんはクリプトにキルされる度に在日認定しそう

160 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:27:23.22 ID:rX23AMuJ0.net
Respawn韓国系結構いるからそういうもんじゃね?

161 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:32:16.13 ID:0KlftMPp0.net
>>154
デザイナーがアジア系だったから韓国籍なんじゃない?バンガの民族系のコスの時拡張ピアス反映させてたし
ミラージュもディレクターだかがモデルだから別に拗らせてるとかじゃなくなんかしらチームの人のそう言うところ反映されてるだけじゃないかな

162 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:34:00.94 ID:5LFzf08c0.net
久々に与ダメ自己ベスト更新したわ
接敵する相手の強さが毎回違いすぎて面食らう
同じマッチに操作のおぼつかない初心者からプロレベルの固定までいるのは本当に頭おかしい

163 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:34:45.02 ID:YKx5NFpl0.net
>>162
なんぼ?

164 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:34:59.20 ID:V1aQpDgUp.net
wasabi nako

165 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:35:34.44 ID:ZheSiKS10.net
世界観無視で国旗描いちゃうってエベンキ族糞食えてねえんだろうな
周りも糞食わせてあげりゃいいのにかわいそうによ

166 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 04:49:55.68 ID:51vPMxbt0.net
ゲーム自体からは離れるけどポリコレ的な面でいい部分と鼻につく部分はちょっと感じるわ
安易な可愛かったり美女キャラ出さないのは賛成なんだが
トレーラーは女キャラはやられた結果は見せてもやられる場面はパスと男キャラばっかだし
ポリコレとのバランスが取れてない部分を感じる
国旗に関しても露骨すぎてあっちのネトウヨ要素あると思うし

167 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 05:02:38.48 ID:NMuHemPd0.net
ぶっさいくなキャラ出すくらいなら可愛い方がマシだけどな
バンガロールやライフラインにやられるとストレス半端ないんだわ

168 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 05:10:10.17 ID:Hqkp7EfY0.net
こっちに配慮すればあっちが喚き、
あっちに配慮すればこっちが喚くわけです

169 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 05:13:02.63 ID:V1aQpDgUp.net
やっぱピスキよりロングボウ君の方が強いわ近距離

二発で165とか出るのいいわぁ

170 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 05:16:58.87 ID:0KlftMPp0.net
日本キャラ言うけどレイス忍者やん

171 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 05:20:37.05 ID:Hqkp7EfY0.net
クリプトのレジェンダリースキンは侍っぽいのが多分来るんじゃないかって予想してる
そうなったとして俺はなんとも思わないけど

172 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 05:27:31.34 ID:0KlftMPp0.net
侍スキンならブラッドハウンドさんにもあるぞ!

173 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 05:52:09.87 ID:V1aQpDgUp.net
おまんこvsちんことかいう奴が勝手に突っ込んで即死してチャットでキレ散らかしてて草

174 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 06:04:13.07 ID:+uVYQ66O0.net
昨日俺もアナニー一丁ってやつにはよ助けろごみって言われたし

下ネタ系はあれな奴多いわ

175 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 06:07:17.97 ID:Hqkp7EfY0.net
どんなに新マップが素晴らしくてもシーズン3の調整が良いものでもソロは絶対欲しいな
ソロがない限り結局すぐにプレイするのが億劫になるのは間違いない
リスポーン頼む

176 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 06:22:29.09 ID:sOtVhbpq0.net
下系の名前付けてるアホなんか小中学生しかおらんやろ
いつまでピーターパンなの

177 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 06:22:59.51 ID:Uw/TVfxA0.net
ピーキー2発で220出るやん

178 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 06:23:57.73 ID:Uw/TVfxA0.net
ソロはそんなにapexのシステムと合ってないと思うけどな
やっぱあくまでソロはイベントモード

179 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 06:26:12.47 ID:Uw/TVfxA0.net
変な名前つけたり暴言吐くのがかっこいいみたいないつまでも厨二な人っているじゃんね

180 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 06:51:26.53 ID:WTsxkO8UM.net
ソロ常設は緊急課題

181 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 06:57:30.87 ID:0KlftMPp0.net
過疎ってるくせにソロ常設しないの本当謎だよね

182 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 07:26:48.02 ID:uQrMbr2ad.net
マッチングに10秒待たないゲームが過疎ってるとは
お前の脳内が過疎なのでは

183 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 07:51:03.22 ID:5NtfhExXa.net
リリース当初の話かな?

184 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 07:52:45.59 ID:ALoMDNYfd.net
当初からずっと今もだよ

185 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 07:52:59.40 ID:cpfNbwYhd.net
部屋に国旗ぶら下げてるクリプトさん草なんだ

186 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:03:24.81 ID:3dAlpjVr0.net
ソロは調整いろいろ必要だろうからすぐには常設されなそう。
60人は多いし、死にスキルもでてくるし。

187 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:03:26.26 ID:WWy70Xk20.net
さすがマウンドに国旗おったてる民族はちげえなぁ

188 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:03:38.90 ID:hOFwiPFI0.net
ペプシをスポンサーにすれば解決

189 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:05:15.32 ID:5NtfhExXa.net
ネトウヨおじさんだらけで草なんだ

190 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:06:58.32 ID:ALoMDNYfd.net
オリンピックに変な国境持ってこうとしてる人たちより普通じゃないの

191 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:09:46.95 ID:YEBKxNvp0.net
トレーラー見たけどマジでいいわ
ミラージュが面白いのが俺的にポイントめちゃくちゃ高い

192 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:16:36.19 ID:WWy70Xk20.net
>>191
個室じゃないからカラスを放し飼いにしてないブラッドハウンドさん常識人

193 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:30:35.97 ID:0Lwkvhxq0.net
クリプト×ミラージュ尊い・・・

194 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:31:52.47 ID:ZDDvly1Y0.net
パスファが開幕セリフで皆死ぬとか言ってるけど
アニメ見ると仲良すぎだろ
どういう設定?

195 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:38:38.38 ID:5NtfhExXa.net
大家族

196 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:47:45.44 ID:YKx5NFpl0.net
仲間内でサバゲーやってるだけだからな。

197 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:55:51.07 ID:9pqZb+TEa.net
俺はお前が俺を撃ち殺したのを俺は見たぞ状態なのはどう説明?

198 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 08:56:38.96 ID:CUHtaNDnM.net
ゲームだもん

199 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:23:53.34 ID:sOtVhbpq0.net
原作厨みたいなゴミはどこにでも湧くな設定がどうだのこうだの分かったからどうなんだよ

200 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:29:09.93 ID:+sx07dcwM.net
設定考察で楽しんでる層をゴミ扱いかぁ
開発は楽しませるためにそこ作りこんでるしプレーヤーはそれを楽しんでいる
誹る要素ある?

201 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:31:52.31 ID:73wZ7ElKa.net
このスレの住民は前からそういうとこ興味ないから設定とか語りたいならCSスレに行くが良いぞ

202 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:47:11.32 ID:+sx07dcwM.net
まあ俺も別に設定とかそんな興味ないけどな
いきなりの誹謗とか可哀想だしゲームのプレイング以外の話禁止ってテンプレに入れとけば

203 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:50:58.92 ID:gShL6kZF0.net
新MAP来ると思わなかった
楽しみいいいい

204 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:51:49.95 ID:Z14cCALt0.net
トレーラーのジブラルタルの大物感やべぇ…

205 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:52:53.05 ID:5lK2A5Cfr.net
まじでバトロワで日々死人出してると考えるとさすがにノリの軽さと顔見知り感違和感あるよなぁ毎回57人以上死んでたら人材調達もブリスク大変だろうし
ただシージみたいにシュミレーターだとそれはそれでワトソンの設定が意味不明だしなぁ

206 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:57:03.76 ID:eChwwyu10.net
死んだら箱になってビーコンから復活できるんだからゲームの世界とかだろ
攻殻機動隊ONLINEは仮想世界での訓練みたいな設定だった

207 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:57:16.05 ID:LKtOQavma.net
ジブラルタルとライフライン仲良さそうですき

208 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 09:57:58.13 ID:hqgm1XlM0.net
ディスコ鯖に62歳のじいさんいてワロタ

209 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:01:21.29 ID:L3WzY/CO0.net
還暦レジェンド

210 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:13:33.95 ID:bLtvyIKb0.net
新MAPおめ!
codはコケたし、ボダランも飽きたから次シーズンからAPEXやるわ

211 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:14:08.01 ID:WWy70Xk20.net
codこけるのはやくねえ?ダメだったの?

212 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:17:17.96 ID:oO2HGwv80.net
BF4の劣化版みたいな感じだった
体力低すぎてガン待ち芋ゲーになってたよ

213 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:17:35.44 ID:E1YaHLcF0.net
cod捨てる層
ボダランやり尽くした層
が戻ってくるタイミングで新マップ
やるじゃんリスポン

214 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:17:42.86 ID:5lK2A5Cfr.net
ベータだからまだなんとかなるんじやね?TTKもうちょい長めに設定すればいけるやろ

215 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:31:40.60 ID:mjpUAUwga.net
>>205
TFの設定だと体は再生できるからじゃない?って言ってた人いたけど公式のジブラルタルの説明見ると命落とす人もいるらしいからよくわかんないね

216 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:37:09.20 ID:awrAquK+0.net
解像度最低でやってるけど敵見えないなw
草生えてるとこだとわからんw

217 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:41:15.04 ID:1Ev0GWci0.net
久しぶりにやってるけどチーターかなり減った?腕相当なまってるけどチャンピオンよくとれるわ

218 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 10:53:29.57 ID:srAWkvgM0.net
チーターはかなり減った
怪しい奴は片っ端から通報しろ
協力に感謝する

219 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:03:07.33 ID:YKx5NFpl0.net
みんなもっと課金してくれ!

220 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:03:09.84 ID:HinKY0FC0.net
元BFCoD民だからバトロワはマップを追加変化してくものだとこのスレのレスで見て諦めてたが
新マップくるんかいな、こりゃまだまだ遊べそうだな

221 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:05:21.53 ID:0KlftMPp0.net
2000円のスキンが高い高い言ってるスレ民には無理な話です

222 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:10:55.24 ID:5lK2A5Cfr.net
スキン変えてもほとんど見る機会ないしな額としてはちょい安いくらいのOWのスキンは見る機会たくさんあるから課金してたなぁ

223 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:11:16.11 ID:WuXgSM8R0.net
パスファかわいい
https://i.imgur.com/fPLBSf0.png
https://i.imgur.com/oZoPG1M.png
https://i.imgur.com/EzthLjH.png

224 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:15:36.23 ID:XiXcwT4E0.net
サイコパスファインダーすこ

225 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:24:48.57 ID:Q2rYJydV0.net
ガスおじよりもパスファインダーのがヤバい奴だよなこれ。でも所詮ロボットだからいいのか

226 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:30:50.88 ID:WWy70Xk20.net
パスファはチャッピースキンが来ることを望んでやまない

227 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:31:59.47 ID:GhtfkUx10.net
パスファってフィニッシャーでもハイタッチするしなんかこだわりとかあるのかな
レイスイベントみたいに掘り下げてほしい

228 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:32:47.57 ID:awrAquK+0.net
連打してたらアンケートyesにしちゃったよ
この糞ゲーが

229 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:32:52.82 ID:gShL6kZF0.net
2000円で良いからガンガン追加して欲しい
前のパスファとライフラインのスキンかなり良かった

230 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:44:15.29 ID:HinKY0FC0.net
5日ぶりくらいにやったら目が映像に全くフィットしなくてワロタ
近接で弾が当たらねぇトレモって大事やね

231 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:51:01.16 ID:OCYe31XNa.net
トレーラーは最高に良いな
二週間くらいサボってたけど少し練習しとくか…

232 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:55:14.13 ID:+CQticMkM.net
新マップくるとか最高だな

233 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:58:51.01 ID:LKtOQavma.net
手のひらぐるんぐるんで草

234 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 11:59:42.24 ID:r3PMR8He0.net
>>192
でもゲーム直前まで(マッチングまで)全然別のことしてるの最高に俺らって感じある

235 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:01:08.28 ID:wlmtlQjgr.net
話聞くとBF1 BFVと一部BF4とかチーター湧き始めたらしいけどAPEXは大丈夫なんか?
BFだけツール無料開放とかで狙われてるだけかな

236 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:01:30.90 ID:WuXgSM8R0.net
でもゲーム内だと使われない筆頭キャラの模様

237 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:03:53.67 ID:E9I2cEKvd.net
>>234
最近twich見てるとクラッシュする

238 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:07:18.16 ID:615cWRRCa.net
俺が敵にピンさした瞬間正面から凸って行って音速で死ぬ味方なんなの…
有利ポジか不利ポジかの判断も出来ないのかよ

239 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:11:32.71 ID:WWy70Xk20.net
>>235
BFVはずっとチーターいるしBF1はBFVのチーターがつまらんて言って戻ってきた
つまり地獄
カスタムあるからだいぶマシだけどね

240 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:16:43.19 ID:ZDDvly1Y0.net
>>199
お前は知らないだろうけど公式がトレーラーと各シーズンで
APEXゲームの設定小出しで描いて来てるからね
俺も設定皆無だったら何も気にしないけどこう掘り下げられてきたら
レジェンドって義体でもない限り都合合わないだろとかの疑問は当然だよな

つーかフェイズシフト実験とかストーリーってわりとメインコンテンツだよな
スレ分けるべきなの?

241 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:16:44.44 ID:E1YaHLcF0.net
>>238
敵ピン指したあとすぐに監視ピンを敵に指し直してから自分の足元に防衛ピン、有利ポジへ移動ピンを指すんだ

ピコンピコンピコンピコン
\イエスダゼ/

242 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:19:44.42 ID:wlYrjQ5L0.net
アタッチメント使えて自分のレジェンド選べて的も各レジェンド配置されてるの練習モードはよ

243 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:22:04.76 ID:5lK2A5Cfr.net
>>238
そういう時というか野良は足元ピンが良いよ、とりあえず止まってくれるから

244 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:22:31.88 ID:gOxI9tDc0.net
しかも原作厨って使い方違うしな

245 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:23:20.22 ID:/J9wsU2c0.net
単純に人口増えて欲しい

246 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:25:39.82 ID:939gwbZc0.net
カジュアルでハンマー持ってないデブは蘇生しなくていいよな

247 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:27:10.27 ID:0KlftMPp0.net
何か問題があって設定とかの話してなかったわけじゃないしスレ分けなくてもいいと思う
単純にみんな興味ないからスルーしてただけでしょ

248 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:27:17.55 ID:srAWkvgM0.net
ドロップシップあの形になるんか?

249 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:35:10.98 ID:r3PMR8He0.net
pvみたらちゃんとガスおじドア前に樽置いてるのな

250 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:35:51.39 ID:615cWRRCa.net
PV見てないんだけどPVでガスおじどうやってタル出してるの?

251 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:39:28.76 ID:WWy70Xk20.net
深呼吸しろ

252 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:44:26.69 ID:4o8Wp9dVM.net
俺もビーコン復活前提でワトソンちゃんに太ももで絞め殺してほしいわあ

253 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:44:36.11 ID:/J9wsU2c0.net
このゲームって他バトロワと比べて地形利用めっちゃ大事なゲームだからパブジーとかの新マップとは訳が違うし楽しみだな

254 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:45:15.35 ID:r3PMR8He0.net
>>205
少なくとも殺し殺されした仲が絶対いるよなあの中

255 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:54:29.83 ID:EkshHKIPa.net
砂漠見納めか
ありがとうスカルタウン

256 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:55:27.86 ID:wQx6Nb5Qd.net
>>250
コナンのボール出すアレみたいな感じ
見てないけど

257 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 12:55:37.52 ID:vMktoWRfM.net
中盤の旧ブリッジが地獄過ぎたからもう少し散るマップだと嬉しい

258 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:00:31.71 ID:srAWkvgM0.net
今のマップは削除されるんか?

259 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:02:04.20 ID:E1YaHLcF0.net
このゲーム的にシーズン2の間は前マップ削除じゃない?
次シーズンで復活はありそう

260 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:04:58.38 ID:awrAquK+0.net
ps4の香具師がパッドでpc版やってソッコーで4000ダメ出しててワロタ

261 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:06:29.51 ID:gShL6kZF0.net
最初の何ヵ月かは初期MAP削除欲しい

262 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:08:48.44 ID:ScSTjc9p0.net
Respawnサーバー増強してるんだろうか。
人口増えたけどラグあったり通信周りのエラー多かったりして評価下がったらまずい。

263 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:08:48.77 ID:DoDOmx9aM.net
>>260
あれはカウントしたらあかんだろ…
あと俺もパッド勢だが近距離は相手がよっぽどヤバくない限りパッドのが強いよ

264 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:12:06.41 ID:WWy70Xk20.net
ええ・・・さすがにランダムMAPとかじゃないの?

265 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:12:22.96 ID:vs2zOnu/0.net
>>263
>>260
PC勢とか全然当ててこない雑魚だしな
PS4でやってる人はみんなオートエイム並の神エイム持ちで一瞬でも気を抜いたら死ぬ環境だから
カジュアルでもPCのダイヤ帯みたいなことになってるしね

266 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:14:49.06 ID:HXJywK//0.net
当分は新マップだけじゃないかな
新マップじゃないから切断する奴多くてゲームにならなくなるだろうし

267 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:14:50.21 ID:TuTq3iDk0.net
https://mobile.twitter.com/Vorikx/status/1177786030365106177?s=20
(deleted an unsolicited ad)

268 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:17:13.50 ID:FAofPCbW0.net
>>205
全員ミラージュのデコイみたいな状態で戦ってるんじゃないかね
さすがに生身ではないと思う

269 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:20:46.15 ID:Hqkp7EfY0.net
>>264
ランダムは一番ありえないよ
やりたくない方のマップだったら即切断でしょ

270 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:25:14.92 ID:E1YaHLcF0.net
リパルサーがハッキングで破壊されたから新エリアでゲームしますって設定だからなぁ
カスケーズをデストロイしちゃうゲームなんだからストーリーを可逆的にはしないんじゃない?

271 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:29:07.43 ID:f0z4/2xT0.net
>>266
そのパターンもあるし、PUBGの砂漠みたいに誰もやらないパターンもある
あと新MAPでボコられた奴が絶対クソMAP連呼するから強制的にプレイさせて慣れさせた方が良い

272 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:30:34.79 ID:u3IGC26d0.net
今のマップ削除は狂ってる
失敗したらどうするんだよ

273 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:34:41.40 ID:0XVnR9qoM.net
リパルサー直しましたで元のマップもやれるやろ

274 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:34:55.12 ID:gtali1l/0.net
3日前に始めたけどリスポーンビーコンの1 台でも2人同時の復活可能って一人で味方2人復活させられるってことか
敵と自分が同時にリスポーンビーコン使用できるてことかと思ってビーコンの目の前に敵がいるのに打ち合わないシュールな絵面想像してた

275 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:42:45.14 ID:0KlftMPp0.net
>>273
飽きてきた頃にそれやりそうww

276 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:46:07.73 ID:L3WzY/CO0.net
上で言われてるような問題もあるから新マップなんていらない派だったんだけど結構望んでた人いるのな

277 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:46:13.56 ID:E1YaHLcF0.net
>>272
まあ規模は違うにしろシーズン2でリヴァイアサン上陸させた時だって同じこと言えるし…そういうもんだって思っといた方がいいよ

278 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:50:22.13 ID:2y8zlKG40.net
クリプト追加でブラハウ息してない気がする
ブラハウの索敵機能よりだいぶ強化されてるしパッシブに加えてアビリティもウルトも強すぎる
ブラハウはヒットボックスでかいし性能的に弱いから常時移動速度上がったりするくらいしてもいい気がする
あと個人的にはミラージュのデコイ複数体出せたりしたら面白いな

279 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:54:02.89 ID:WWy70Xk20.net
>>278
猛吹雪とか火山灰とかの天候変化で視界0になってトラッカーが有利になるかもしれん
ならないかもしれん

280 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:54:35.62 ID:148QWatK0.net
ただのカラスおじさんになって誰も使わなくなる可能性あるね

281 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 13:56:14.21 ID:0KlftMPp0.net
前は息してたと?

282 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:02:09.28 ID:+Wa2Isovd.net
>>263
ps4めっちゃバカにしてて草
実際雑魚しかおらんからしゃーないけど

283 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:02:38.45 ID:WWy70Xk20.net
ハウンドは初心者がピックして即死即抜けするイメージしかないなぁ

284 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:04:57.75 ID:WTsxkO8UM.net
旧マップは残してくれないと困る

リスポーンの事だから、新マップ激重、バグだらけもありえるしパッチまで数ヶ月放置もありえる

保険として残して欲しい

285 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:08:37.40 ID:H5ItQr3bM.net
ハウンドは頭でかすぎるんよ
超巨頭コンプレックスで被り物してる

286 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:12:48.10 ID:2y8zlKG40.net
>>279
視界0になるとPUBGの霧みたいでうっとおしいからやめてほしいけどな、、
でも視界が変わるって調整入るならパスは機械ブラハウオクタンはマスクつけてるからガス効かないとかの調整も入るのかな?前から疑問すぎる

287 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:19:02.84 ID:vJJ6/trK0.net
>>267
最後のスーツ誰だ?

288 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:19:15.78 ID:Hqkp7EfY0.net
新トレーラーでクリプトがブラハから奪ったのってリスポーンのためのバナーっぽいな
キャラクターが複数いたりリスポーンしたりするのがひょっとして物語の核になってくるのか?
まさかレイスの次元の実験とかその技術と関係していたりして・・・

289 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:30:16.12 ID:tUYh2QYD0.net
あのトレーラーはクリプトがブラハウの立場を奪うという暗示だぞ

290 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:37:26.23 ID:WuXgSM8R0.net
>>287
クリプトの別スキンだろ多分

291 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:38:16.46 ID:r3PMR8He0.net
>>287
クリプトでしょ?

292 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:38:29.32 ID:148QWatK0.net
>>288
トレーラーの何分何秒のとこ?
見つけられない

293 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:43:51.17 ID:Hqkp7EfY0.net
>>292
ゲームプレイトレーラーの30秒のとこ
冒頭のブラハから何かを奪おうとしてぶん殴ったところの続きとみられる

294 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:49:41.40 ID:oO2HGwv80.net
>>293
あれ鍵かかってる部屋の鍵じゃねえの

295 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 14:50:29.90 ID:Efd5bUWc0.net
シーズン3になっても何も変わらんだろうな
最終的に小屋か骨の上に籠もるゲームなんだから

296 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:02:59.34 ID:lazr2B8v0.net
糞雑魚がレイス取るのまじでうぜえ

297 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:04:30.45 ID:/Xiw+ZMh0.net
マップ雪場とかマグマとかクソ追加すんなや

298 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:04:59.32 ID:0KlftMPp0.net
マグマダメ絶対あるよね

299 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:05:47.39 ID:EeAPE+0G0.net
>>173
俺もそいつに当たった
vcでなんか叫んでたけど聞き取れなかった

300 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:12:17.91 ID:WWy70Xk20.net
雪マップはクソっていうのがFPS界の通説だよね

301 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:17:00.36 ID:awrAquK+0.net
>>173
あっ当たったことあるわw
3000ハンマー持ってるでしょ

ジャンプまでチャットで
漏れ カッコいい名前ですね
もう一人 どっちが勝つんですか?
漏れ やっぱりチンコじゃないですかね?

みたいな会話してたらそのまま崖にダイブして漏れとチンポ即死
箱になっても抜けないでちゃっかり味方にリスボンしてもらって死ぬまでやってたw

302 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:18:06.64 ID:jyWFrPLSa.net
味方かわいそう

303 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:20:12.51 ID:awrAquK+0.net
下ネタ系とか糞エイムとかの名前は結構強いことが多いなw
特にザコとか糞エイム系はかなり強い確率が高い印象

304 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:29:11.56 ID:gShL6kZF0.net
でもAPEXの何が良いって雪エリアが限られてるとこね
全体MAPの1/5も無いでしょ

305 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:32:17.76 ID:0KlftMPp0.net
フォトナみたいな感じだね

306 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:35:22.77 ID:WTsxkO8UM.net
雪マップは大体重くなるし吹雪やら砂嵐、電車なんてオブジェクトふえたら更に重くなるのは想像できる

旧マップあれば逃げられるからいいけど

307 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:39:40.08 ID:oojB16az0.net
マッチングどうするかは気になるなあ
二分されるだけでも時間かかるようになるしランクマとかどうするのか

308 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:40:31.67 ID:eChwwyu10.net
旧マップは削除でいい
メタを常に更新して初心者もすぐに追いつけるようにしろ

309 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:52:43.58 ID:NRs5ugTNx.net
>>153
マグマとか水のエフェクトが重くなる原因になりそうで怖い

310 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:57:19.58 ID:Efd5bUWc0.net
最初は9割が新マップ選ぶからいいいけど選択制にしないほうがいい
ただでさえ過疎ってるのにさらに分散させる意味はない

311 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:58:35.18 ID:E1GkdJ0/d.net
キー落とすとか…
その鍵部屋の前でキー持ってきた奴を阻む門番する奴絶対出てくるじゃんwww

312 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 15:59:52.88 ID:E1GkdJ0/d.net
マグマ列車雪間欠泉
ぜってー重くなるわ
グラボ買い替え準備しとけよ

313 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:00:14.80 ID:148QWatK0.net
このアプデで絶対人口増えるよね

314 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:01:07.33 ID:nwm3c/Vh0.net
>>313
本当にそう思うか?

315 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:01:14.83 ID:4pOQ+Xyv0.net
毎日弾の反動とか変わってない?
今日はバレル無しでもレベル3くらいの反動だわ
または昨日オナニー3回して寝たから
スッキリしてリコイルが神なだけ?
だとしたらapexのために毎日シゴくの大変なんだが

316 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:01:31.86 ID:0Lwkvhxq0.net
次のステージではあの巨大生物の死骸がありそう

317 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:02:29.90 ID:615cWRRCa.net
最初の降下時にほぼ水平移動で165とか出してる奴が居たんだがチーターか?
そもそも160台後半なんて速度出るっけ?

318 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:02:30.66 ID:WWy70Xk20.net
電車に轢かれて死ぬんだろうか

319 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:02:45.60 ID:qcXco2Nd0.net
今あるMAPの一部変更じゃなくてnew MAPが来て選べる様になるん?

320 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:03:10.35 ID:/J9wsU2c0.net
新マップってインパクトすごいから確実に新規復帰勢がどっさり来ると思うんだけどそこで現状のチーターいないapexを維持できればゲームとしての勢いをかなり取り戻せると思う このゲーム完成度だけは1級品だし
ただ今チーターいないのって対策が進んでるからなの単純にチーターにも飽きられてるのかが分からないから暗黒プロゲーマー環境に戻りそうで怖い

321 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:05:36.02 ID:E1GkdJ0/d.net
バックパックlv3,4
盾lv3,4
ヘルメットlv3,4
アーマーlv4
スカピorタボチャ
紫アタッチメント
ショットガンボルトlv3
バレルスタビライザーlv3
砂、アサルトのストックlv3

美味すぎる…野良がこぞって鍵探ししそう

322 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:06:37.42 ID:WWy70Xk20.net
>>317
180`で落ちるジャンマスと一緒になったことあるよ
反射的に通報しちゃったけどまぁいいよね別に

323 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:06:54.83 ID:WTsxkO8UM.net
こっから更に重くなるなら人は減るだろ

最初は増えるだろうけど

324 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:07:35.03 ID:eChwwyu10.net
クリプトの売ってる301なんか変じゃなかった?

325 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:10:12.13 ID:148QWatK0.net
やっぱりチーターだよね…
Respawnも、サービス開始直後にチーターがやってきてゲームぶっ壊された経験があるんだから、しっかりとチート対策してほしい。
これで人口増えてそれを維持できたらPUBGとかに大差つけれると思う。

326 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:10:55.65 ID:0Lwkvhxq0.net
チーターって悪い人たちなんですね!

327 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:32:34.36 ID:5JDew6hPr.net
ノックダウン取らない配信者多いけどなんでだ?

328 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 16:59:10.54 ID:G99NC0SK0.net
>>327
ノックした瞬間抜けるつもりだからじゃね?

329 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:24:09.63 ID:4pOQ+Xyv0.net
自撮りと一緒よ
ノックダウンシーンなんて自分のすっぴん晒すようなもの

330 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 17:46:40.83 ID:hZ2qVizL0.net
マップはデバッグにかなりコストかかるから追加難しいとか言ってたくせにやるやないかリスポン
1mmだけ見直したから早くソロ常設してトレモに全アイテム追加しろカス

331 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:10:36.64 ID:SH63+ound.net
既にチーターちょっと復活してんのに、人増えてチーターまで戻らないか怖いわ

332 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:11:45.53 ID:srAWkvgM0.net
通報しまくれ

333 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:15:07.95 ID:4pOQ+Xyv0.net
何故か俺のapex半角全角誤って押すとフルスクリーン解けてカオスなことになるんだが誰か解決策知らん?

334 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:17:45.19 ID:Hqkp7EfY0.net
>>320
なにをもって完成度って言ってるのか分からないけどゲームの完成度はめちゃめちゃ低いと思うけど
チーターよりむしろそっちがユーザー減少の要因だと思う
異常に不安定なサーバーや当たり前に壊れてる音、完全にデコボコなキャラと武器のバランス、目的を見失ったカジュアルモード、整理されてないゲームルール、大会の観戦クオリティの圧倒的な低さ・・・
そこらへんをあまり改善できないままコンテンツを小出しに足して間をもたせたのがシーズン2だと思うんで、これからはゲーム自体の完成度を上げていくことを期待したい

335 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:20:33.96 ID:srAWkvgM0.net
チートが原因だろ
俺のフレも大半チーターでやめてったわ
あとは3人でしか組めないってのも

336 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:24:26.62 ID:n7md4I0Wd.net
武器のバランスは偏っててもいいと思うけど
キャラのバランスは酷すぎるな

337 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:24:39.00 ID:s0jrMngB0.net
>>333
半角変換を半角変換キー+altに変更できるからそれやっときな

338 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:27:15.81 ID:s0jrMngB0.net
>>334
完成度っていうとこの通りだけど>>320の言わんとすることも分からなくもない
もうちょい基礎的なところの完成度の話じゃないかな?
キルタイムが長めだったりスライディングやら崖登りの動作の快適さとかキルの爽快感とか
そういう点は結構よく出来てると俺も思うよ

339 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:31:30.27 ID:5LFzf08c0.net
キャラ追加マップ追加はカジュアル層には一番魅力的だからな
このスレですら普段書き込んでなさそうな人が現れるくらいだし
ようやく彼らも危機感抱いたんじゃね

340 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:37:38.33 ID:zjUj8RpN0.net
>>333
俺はゲーム中はWindowsキーとスペースキー同時押ししてUSキーに変更してる

341 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:37:40.46 ID:Hqkp7EfY0.net
>>335
まあチートの影響も大きいとは思う、対策に追われていたのもあるし
でも久しぶりに触ってチーターいなくなったんだねー、だけで居つく人ってそう多くないと思うよ

>>338
それはもちろんそうで、俺もそこがめちゃくちゃ好きなんだけど、ただ最初から期待されてたこのゲームの持ってるポテンシャルはまだ全然発揮されてないと思ってるので、そこでちょっと不平不満が出てしまった

342 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:39:27.13 ID:Uw/TVfxA0.net
このゲームで人減ってるだの危機感だのいってたら他ゲーどうなるんだよ

343 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:48:17.03 ID:EF594K460.net
トレーラーもう一度みたけどやっぱマップ重そうだなぁバトルパススキンのパスとライフラはどっちも良さげだったが常時動いてそうな電車とか絶対ラグで乗車拒否されるやつでてくるだろ

344 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:59:41.13 ID:GxoVISc80.net
パスファのクールダウンを40秒にしろ
ultのチャージもジブと同じ時間にしろ
この糞ロボがキャラバランス壊してる
どう考えても性能が抜き出てる

345 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 18:59:46.98 ID:IoZ9iLd60.net
usキーに変えるのが便利でいいよ
たまに忘れて初戦クソプかますことあるけど

346 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:05:48.94 ID:5LFzf08c0.net
パスレイス以外をパスレイス並みにバフして高所を登りやすくしてくれればいいよ

347 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:09:18.08 ID:aFWuUppZ0.net
やりにくいからSGに等倍つけないけどつける人結構いるんだな

348 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:10:57.07 ID:0Lwkvhxq0.net
電車にガス設置してガストレインにするおじさん絶対出てくる

349 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:11:29.59 ID:s0jrMngB0.net
SG覗いて打つことほぼないからサイト格納庫扱いだわ

350 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:11:57.69 ID:s0jrMngB0.net
電車に運ばれてパルス外行って死にまくりそう

351 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:13:55.53 ID:Jkd2HC4Va.net
クリプト PV見ると設置物どころかジブの腕シールドみたいな展開中のスキルもしかして全部消せるのかな
超強くねーか

352 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:27:40.77 ID:aFWuUppZ0.net
いまのマップじゃパスファ有利すぎてどうしようもないから新マップにするんだろう

353 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:37:59.65 ID:8uZXSinXd.net
指が18cmくらいあるからキーボードうまく扱えねぇ間違えたボタン押すしタブ閉じるしパニックだわ

354 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:41:47.93 ID:rltUICEJ0.net
PS4って降下時フリールックすると速度落ちるってマジ?
できないできない言ってる人いるんだけど

355 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:45:14.49 ID:qcXco2Nd0.net
PS4スレで聞けや

356 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:47:13.62 ID:LX2DokqGa.net
最後のチョンみたいな奴は誰なんや?

357 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:47:40.67 ID:omlnBkmU0.net
今使ってるPCのサイズが20インチ?なんだけどFovってやっぱり下げたほうがいいのかな

358 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:55:20.14 ID:5LFzf08c0.net
>>352
クソ芋増えそう

359 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 19:59:25.51 ID:Uw/TVfxA0.net
パス有利ってどのチームも取れるんだからいいじゃん

360 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:00:57.04 ID:awrAquK+0.net
糞ロボとレイス弱くしないなら他をもっと強くしろよ
オクタンなんて劣化糞ロボなんだからスピード200%のジャンプパッド飛距離高さ2倍にしろ

361 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:02:39.24 ID:Uw/TVfxA0.net
弱いキャラ好きなら使えばいいし強いキャラ好きなら使えばいいだけじゃないの

362 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:03:07.52 ID:WuXgSM8R0.net
うんこ

363 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:09:08.13 ID:IoZ9iLd60.net
指18cmってやばくね

364 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:09:56.31 ID:WuXgSM8R0.net
バイナリ書き換えでやっと書き込めた
JaneStyle面倒くさすぎワロタ

365 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:10:01.69 ID:148QWatK0.net
怪物

366 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:17:41.73 ID:oojB16az0.net
ミラージュまだ30なのにクリプトにおじさん呼ばわりで哀れ

367 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:26:48.74 ID:5LFzf08c0.net
FPSの世界では30からは中年なので

368 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:34:42.66 ID:SVTjZ5q80.net
ワットソン何歳なんだろう
走り方可愛いガチ恋した

369 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:35:28.04 ID:aFWuUppZ0.net
>>353
いや指長いほうが有利だろ
ピアノとか長いほうがいいんだぞ

370 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:38:04.17 ID:/J9wsU2c0.net
18cmとかマウス握るのすら難しそう

371 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:39:36.78 ID:mQjCuJ9Lr.net
>>353
Σ(・ω・ノ)ノ
見てみたい

372 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:42:06.51 ID:wQx6Nb5Qd.net
手にみんな大好きヘラクレスオオカブトついてるようなもんだぞ

373 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 20:46:33.58 ID:7HltVaGed.net
ちんこ18cmの間違いでしたすみません

374 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:02:02.52 ID:GhtfkUx10.net
対戦ゲームって普通強キャラだらけになるイメージなんだけどこのゲームのカジュアルはなんかよくわからんレジェンド使うやつ多いよな
なんで

375 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:05:49.37 ID:5LFzf08c0.net
どんな対戦ゲームにも弱キャラ使いはいるよ
APEXは格ゲーのように弱キャラで大会出るような人はほとんどいないけど

376 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:15:58.84 ID:w4NTGH2BM.net
ミッションのせいで意味わからんキャラ使うのマジで苦痛
デブはまだ良くてブラッドハウンドとかいう粗大ゴミが1番ストレス溜まる

377 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:26:28.36 ID:oojB16az0.net
まず何が強いのかすら分かってないレベルの奴が大量にいるからね

378 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:31:38.47 ID:116bNMCS0.net
ミッションとかあるからカジュアルで糞キャラ使ってる奴いても別になんとも思わんわ

379 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:46:57.50 ID:25dXJGZp0.net
久々に野良やると脳みそついてないのばっかりで笑うなぁ

380 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 21:58:14.01 ID:Uw/TVfxA0.net
それ初心者だよ
増えてるから人

381 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:02:19.13 ID:HinKY0FC0.net
ライフラインの新スキンえちえちやな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956280.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956281.jpg
>>364
やり方教えてくれええええLive5chゴミ過ぎ

382 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:03:40.66 ID:WSIh9Gc/a.net
体がマグマに侵食されてる…

383 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:04:23.73 ID:25dXJGZp0.net
大体Lvカンストなんですが初心者って扱いでいいんですかねw

384 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:04:27.07 ID:Ysr/u3tP0.net
>>381
闇落ちしてるやんけ

385 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:14:11.23 ID:GpvagoITd.net
言ったもん勝ちだな

386 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:21:05.46 ID:E1GkdJ0/d.net
闇落ちライフライン
浸食パスファインダー
後1個欲しいな

387 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:22:02.05 ID:YKx5NFpl0.net
上手くならねぇ(´・ω・`)

388 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:22:04.85 ID:gShL6kZF0.net
海外のエロ3D動画に出てきそうな感じw

389 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:29:02.44 ID:WuXgSM8R0.net
>>381
00298FC0付近
UnkoStyle 9.00みたいに変えたらいい

390 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:30:28.35 ID:Z14cCALt0.net
初心者から抜け出すのは最低でも100勝だろうな

391 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:31:16.96 ID:xVxn9vhH0.net
Pc版apexでximapexを中継してエイムアシスト効かせながらキーボードとマウスで操作できるの?

392 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:34:15.43 ID:0KlftMPp0.net
できないよ

393 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:34:40.40 ID:5LFzf08c0.net
カンストはチュートリアル修了証

394 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:41:28.21 ID:r3PMR8He0.net
カンストはチュートリアル終わらせたけど
戦績一定未満ならチュートリアル続行やぞ

395 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:49:13.22 ID:YKx5NFpl0.net
>>391
モンゴリアンなら可能かも。

396 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:57:55.20 ID:WuXgSM8R0.net
JaneStyle書き込めなくて原因探りとアンスコからの入れ直しで労力かかったから
素で使ってるNoob用に簡易スキン+JaneStyle UA書き換え版(書込不可対策)やるわ
中身はフォント+プラグイン+ImageViewURLReplace.dat+Replace.txt

パスは「俺のIDな」
https://i.imgur.com/T4jLMNu.png

https://www.axfc.net/u/4004873

397 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:58:33.49 ID:WuXgSM8R0.net
上書きする前にバックアップとっとけよ
変になっても責任取らない

398 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 22:58:44.29 ID:YKx5NFpl0.net
>>391
あーでもBO4やフォトナでも使えるからApexでもでこるんじゃね

399 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:02:20.74 ID:YKx5NFpl0.net
ちなみにPC版MW β版でもXIM APEX使えたみたいだな。マウス+AIMアシストの最強コンボは可能みたいだ

400 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:12:55.74 ID:gShL6kZF0.net
キー入手

宝部屋開放

https://i.imgur.com/7Snq0iO.png

401 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:16:25.44 ID:a4yoLEum0.net
音遅延したり聞こえなくなるのってよくあるバグ?足音ならんしノックダウンの音もならんしやりずらい

402 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:17:14.51 ID:vJJ6/trK0.net
金アーマーの能力変えようや

403 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:20:37.67 ID:0KlftMPp0.net
虹アーマーまだ?

404 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:32:10.03 ID:oojB16az0.net
キルする度にアーマーの要領増えるデータは入ってたらしい
没案臭いけど

405 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:41:51.04 ID:rOFJNpUL0.net
紫ある状態で金アーマーだけは全く嬉しくないからな
金ノックもあんまり嬉しくはないけど全く役に立たないわけじゃないから・・・

406 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:42:18.43 ID:+A3Sm1rq0.net
>>376
ブラハウはまじで初心者だしな

407 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:44:24.89 ID:5LFzf08c0.net
トレーラーのせいでプレイヤーの平均知能指数が下がった

408 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:47:18.89 ID:+A3Sm1rq0.net
>>394
成績はあんまかんけいない
目的がわかってないやつが多いか
カンストでまずそこまではいない

409 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:52:42.08 ID:bDvic6Ez0.net
CapteinCarpeDiem
ランクマにチートまだおるやん

410 :UnnamedPlayer :2019/09/28(土) 23:59:07.04 ID:Uw/TVfxA0.net
今のバランス崩すようなアプデはいらんよ

411 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:00:17.53 ID:2OjONlAZa.net
まだチートっていうか駆け込み需要で今がチート最盛期

412 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:12:37.41 ID:i6eF3j780.net
カジュアルでロングボウヘッショ2発でやられるとうんこ漏れそうになる

413 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:14:28.64 ID:fPagl57EM.net
漏らしていいぞ

414 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:17:25.02 ID:qKuiO7Dh0.net
普通一発目頭食らった瞬間うんちとしっこもれるだろ

415 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:19:02.70 ID:Eu4egOUU0.net
じゃあ 出しマスター

416 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:23:19.17 ID:Xv9EtWuL0.net
僕に肛門があったら、ブリブリしてるって言いたい気分だ

417 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:30:58.18 ID:e3Zhk4Xq0.net
>>399
そういう人たちってオフラインの大会に呼ばれたらどうするの?

418 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:46:49.41 ID:N8FPoKlV0.net
トレーラーの時点で溶岩エリアが目に見えてラグってんの草なんだが
これ溶岩タワーが最終エリアになったら地獄だろうな

419 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:47:04.48 ID:P4m2oeXN0.net
前に死んで観戦してたら仲間のハンマー持ちが金アーマーを拾った後また紫に着替えてたんだけど金アーマーって何かデメリットあるの?
小屋の中に脱ぎ捨てたからこもって呼びにするつもりだったのかもしれんが

420 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:50:34.88 ID:+Lv3NIj+0.net
トレーラーでラグってたらからってなんなんだよw

421 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 00:52:49.94 ID:IHlKb6g70.net
>>419
自分で答え出してるじゃん

422 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:05:29.68 ID:wTg05R0m0.net
ワンチャン軽くなる事を願う

423 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:15:24.09 ID:pJpBNPwxM.net
ありえないっすね
全体的に敵見づらくなりそうだし
結局パーティーゲーの方向に進むのか

424 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:16:27.22 ID:uGkEIYKQ0.net
チーターそこそこいるけどランクだと普通に死んでる

425 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:18:31.01 ID:+Lv3NIj+0.net
もともと軽いしあれくらいじゃ見えづらいこともないでしょ

426 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:19:26.08 ID:Eu4egOUU0.net
ランクマ駆け込みチーター続出でワロタ
もしかするとチートでキャリーしますみたいな商売あるのか

427 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:20:09.77 ID:e3Zhk4Xq0.net
棒立ちAIMだからいくらチートが強くてもガバガバだからな

428 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:38:00.66 ID:/PU8ZyEfM.net
どうせ吹雪や何やらが消せるんだろ

429 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:40:00.79 ID:esliJ6Uo0.net
元が軽いから何なんだw

430 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:40:38.65 ID:esliJ6Uo0.net
あ、いつもの人だった
レスリーダーってコテ付けといてくれよ

431 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:41:08.85 ID:+Lv3NIj+0.net
いつもばかだね

432 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:50:27.75 ID:qwj7NNfca.net
正直言って…私がなりたい…

433 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 01:53:16.80 ID:WH4K/B4x0.net
>>416
疲れてるのかこんなレスで笑ってしまった
死ね

434 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 02:03:28.00 ID:i6eF3j780.net
パスファくんっておしっことかするの?
したらいいのに

435 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 02:19:48.38 ID:P4m2oeXN0.net
パスファからジップライン取り上げて
かわりに上に乗るとツルツル滑るオイル溜まり生成機能付ければ良い
自分だけ好き勝手高所登れるのはいいけど
仲間まで連れてこれちゃうのは1レジェンドにまとめるべきではない

436 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 02:26:23.10 ID:3v1JUQkD0.net
これPC本スレで合ってる?

FPS初めて3ヶ月間Apexやってもキルレ0.5だったのが、3ヶ月Overwatchやったら目に見えて上手くなった。
さっきは約2000ダメ初めて取れた(レイス)

ありがとう

437 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 02:27:24.10 ID:NGCbSKbS0.net
どういたしまして

438 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 02:39:59.32 ID:qwj7NNfca.net
僕も君が好きさ

439 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 02:42:16.60 ID:jFNU9CkH0.net
今のキャラ格差は強キャラが弱キャラの1.8、9倍くらいあるように感じる
これをなんとか1.2、3倍ぐらいまでは持ってってほしいなあ
あとR99とロングボウはナーフしてほしい
新マップ来ても調整微妙だとがっかりしちゃうかも
どうせその後しばらくは調整入れないだろうって思ってるから

440 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 03:00:36.07 ID:bByOsGCZ0.net
シーズン2終わる前にやることあるんじゃねえのっていう。
運営はいつまでパフォーマンス問題放置するんだ?アナウンスすらない。

バトルパスも両方購入してるが舐めてるとしか思えん。

441 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 04:12:30.80 ID:Cl5O9DddM.net
>>440
シーズン終わるから放置

3でも放置しそう

442 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 05:32:21.60 ID:bVd1TT/x0.net
またチーターふえてつまんな。シーズン3になったらいなくなってくれよな

443 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 05:52:18.34 ID:raqhBdh8a.net
単純にパスレイス弱くすればキャラバランスは良くなる
大会やランク見てたら運営も分かってるはず

444 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:00:01.29 ID:503aKQJF0.net
ナーフでバランス取るのはつまらないからやめろ

445 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:05:26.66 ID:QohoAz0z0.net
やっぱR99よ
ワンマガで200削りきれたとき
いつも射精する

446 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:07:56.33 ID:6RVozdxo0.net
どぴゅドッピュドピュ

447 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:08:09.82 ID:3vvK2HHI0.net
シーズン3まだかな

448 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:10:44.35 ID:kcDgHzUq0.net
パッドのniruがライフラインで6000ダメージ出してたぞ

449 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:11:35.18 ID:jFNU9CkH0.net
パスレイスのナーフは嫌だな
っていうのはAPEXのキルタイムがその辺のキャラを基準にちょうどいいって感じてるので、パスレイスだけナーフして中サイズのキャラに合わせたら全体のキルタイムが短くなりすぎる
中サイズのキャラがもっと長く生きられるようにして、それに合わせてもらうってのが理想だなあ

450 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:18:25.27 ID:Cl5O9DddM.net
結局最強求めたらキャラ武器は1つの結論になるんだから調整いらないよ

451 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:19:54.35 ID:3vvK2HHI0.net
>>448
PCに繋いでやってんの?

452 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:24:27.42 ID:kcDgHzUq0.net
>>451
せやで。PS4からPCに来た

453 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 06:27:00.75 ID:rgHFeqSu0.net
中サイズ大サイズのキルタイムもっと伸ばすのがやっぱいいと思うわ
個人的には大サイズはやっぱたくさんヘルスとアーマーもてるけど回復もたくさん必要になるみたいな調整が欲しい

454 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:18:31.35 ID:ZJqg2HMO0.net
最低でも2500ハンマー以上か2000キルくらいじゃないと野良の連携は全く期待してない
デコイとしてそこにいるだけで感謝

455 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:20:58.74 ID:ZeSLyzyf0.net
>>452
そいつは知らんけどいくらなんでもpcで6000はないだろ
プロでも6000いってるやつあったか?

456 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:21:54.54 ID:3vvK2HHI0.net
6000取った動画とかないの?

457 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:26:11.96 ID:kcDgHzUq0.net
まあランクマのブロンズマッチだけどな。それでもライフラインで6000はヤバい
動画あるぞ。TwitchでTwitch niruで検索すれば7時間前の配信動画のちょうど3時間目あたり

458 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:29:26.69 ID:syM0L4zg0.net
クソどうでもいい

459 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:30:06.58 ID:Ae663PpV0.net
>>436
ほんとか
クイックだけやってんの

460 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:37:55.03 ID:onjvudIE0.net
6000ダメなんて見たら表示バグだと思っちゃうな

461 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:50:53.80 ID:wTg05R0m0.net
寝ぼけつつ何となくドライバ431.60に戻したら中央見たら重くなる病が少し軽減された気がしないでもない

462 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 07:54:59.26 ID:+Lv3NIj+0.net
ずっと頭悪い指摘してるやつは病気なの?

463 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:05:36.12 ID:cf90OTB90.net
俺が頑張ってキルしてるの見て味方がイケイケになるなぞの現象なんなの

464 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:06:40.55 ID:34+Ysu2ca.net
>>463
お前がNo.1だ

465 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:07:28.09 ID:Xv9EtWuL0.net
>>436
Overwatchの回し者だ!殺せ!

466 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:10:24.00 ID:8QNorBUW0.net
俺もow始めるか

467 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:11:31.43 ID:bVd1TT/x0.net
overwatchやってみるか!

468 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:11:47.43 ID:FZ17ONYv0.net
パッドでそんだけできる人がいるならMWみたいにクロスプレイ対応してくんないかな

469 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:16:29.26 ID:wTg05R0m0.net
試しにゲームパッドでやってみたら全然上手く動けなくて即死したじゃないかぁ
なんじゃこの右スティック加速の種類の多さは…

470 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:21:10.48 ID:34+Ysu2ca.net
そもそもAIMアシストとは?ってなるよね

471 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:36:27.72 ID:CjlXHshZ0.net
8000手前なら初期の頃にいたぞ
https://i.imgur.com/drPxmA5.jpg

472 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:50:33.30 ID:wTg05R0m0.net
>>470
AIMアシストの恩恵を感じる以前の問題であった…パッドAIMの熟練者に俺はなれそうにない

473 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:53:41.68 ID:ZJqg2HMO0.net
本当の初期の頃は棒立ちばっかだったから余裕で4000とれてたわ
3月くらいからは普通に猛者が増えてきた印象

474 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:54:04.54 ID:amkgk4Yra.net
PS4からPC移行したクチだけどパッド弱すぎて即マウスに持ち替えたわ。パッド勢で動けてるやつは超人だろ

475 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 08:56:05.91 ID:9HgnBTN00.net
鍵部屋開けた瞬間味方がなだれ込んできて物資全部取られた

476 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:02:02.82 ID:fDBybsF/0.net
>>284
鍵部屋て何?

477 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:16:06.01 ID:ZJqg2HMO0.net
>>476
シーズン3のベータテストだよ

478 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:18:52.59 ID:fDBybsF/0.net
ほ〜まだ続いてたんや
シーズン1で

479 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:27:17.31 ID:+Lv3NIj+0.net
さみしいやつだな
邪魔だし

480 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:37:12.34 ID:/IzJuvB6a.net
金カバンがぶっ飛んで強すぎる アーマーもなんとかしろ!

481 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:43:09.64 ID:nu+49gHE0.net
最近復帰したんだが、ブロンズでさえ奇襲で青アーマー餅を2秒以内に落とせなかったら反撃されて死ぬのな
振り向きAIMでよくみんな当てられるもんだと感心する

482 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:43:43.46 ID:e3Zhk4Xq0.net
コマンド入力と微調整操作で玄人向けなにに世間一般向け仕様という売り文句
ソファーに寝転がって出来る
ボタン数が少ない(罠)
操作が簡単な向け用(横スクアクションとか)

483 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:49:57.63 ID:mG0P7TjXd.net
3人キャラ選択後にエラー吐いてゲームが終了する
俺という最強戦力が試合前から抜ける味方が不憫でならない

484 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:01:49.40 ID:NGCbSKbS0.net
今野良でハンマーとか20kill狙うのしんどい
昔はプリメイドと野良がある程度別れてたから野良で入れば敵弱かったけどもう今はごちゃまぜで強いのしかいねえわ

485 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:03:04.78 ID:jFNU9CkH0.net
リスポーンが武器やレジェンドのバランス調整をまともにやれるか心配だ
そもそも真面目にバランスを取ろうって気も今まで感じられなかったし
ちくしょう、俺の頭の中にあるアイディアが全部実現すれば超バランスのとれた神ゲーになるのに

486 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:07:59.03 ID:+Lv3NIj+0.net
なるわけねえだろ

487 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:08:16.25 ID:aB4f7+040.net
デブ達のダメ軽減って実際どれくらいが丁度いいんだろうな

488 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:12:31.83 ID:roPVtrkr0.net
ミラージュが他のレジェンド達にパシリにされてるという悲しい現実

489 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:14:26.96 ID:rWjBjL+Z0.net
ジブはアームシールドとドームシールドとパッシブ全部守りに直結するから結構固くて丁度いいとは思うけどガスおじはわからんな

490 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:15:42.16 ID:x8Ui0D92a.net
ブラハはどう強化すればいいの

491 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:18:42.18 ID:+Lv3NIj+0.net
パシりのような扱いだけど一番セックスはしてる的なキャラだろ

492 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:25:11.39 ID:TaJOe7aa0.net
>>474
PCですら相当アシストあるんだからパッド使って負けるわけ無いだろ

493 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:29:45.03 ID:e3Zhk4Xq0.net
789(SEX)

494 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:31:33.31 ID:TsG0roec0.net
>>490
スキルはエフェクトなし、視界内透視で味方と共有
ウルト使用中は自分だけ10秒間WH

495 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:35:00.21 ID:+Lv3NIj+0.net
PCのアシストとか意味分からないし
ブラハのはすでに共有されてるし意味分からない

496 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:38:58.47 ID:503aKQJF0.net
PCにもアシストある定期

497 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:39:50.15 ID:+Lv3NIj+0.net
アシストされたら邪魔でしょ

498 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:42:56.77 ID:onjvudIE0.net
即抜け条件

味方2人ザコ
意味のわからないジャンプ
ブルスファンダル
ジャンプマスター譲渡2回

でやってるんだけどまともにスタートできるのが5回に1回くらいなんだが

おまいらの即抜け条件は?

499 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:44:07.66 ID:ZcpFoRHG0.net
>>416
パス汚い

500 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:46:22.66 ID:l8yOUhH10.net
fps初心者のフレにapex勧めたんだけど
最初は糞雑魚だったのに
あっという間に上達して、明らかに俺より上手くなっててつれぇ

501 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:46:36.20 ID:ZcpFoRHG0.net
レレレ打ちとか全然当てられないんだけど、OWでエイム練習したほうがいいのか?

502 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:46:48.39 ID:ZcpFoRHG0.net
>>500
才能あったのかな

503 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:51:02.68 ID:ZcpFoRHG0.net
これじゃ絶対無理だよな
https://i.imgur.com/kiPaAZ2.jpg

504 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:51:16.10 ID:onjvudIE0.net
レベルカンストしてんのにジャンプ最後まで付いてくるカスw

505 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:51:46.78 ID:ZcpFoRHG0.net
>>504
スマホ見てたんじゃね

506 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:54:08.65 ID:onjvudIE0.net
いやサプライボックス3つのとこだしソッコー開けてとりやがったから
おかげで武器無し

ジャンプついてきたらその時点で即抜けも追加だな
どんどん即抜けしたほうがストレスなくていい

507 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:58:41.52 ID:TsG0roec0.net
>>506
ジャンプついてきた奴に同じ家入ってくんなよゲイかよって言ったら
なんか喚いてキレて落ちてった
ゲイこえーわ

508 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:00:09.37 ID:FZ17ONYv0.net
>>503
起動するスペックが「必要」で60FPS出るくらいが「推奨」みたいな感じじゃなかったっけ

509 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:19:12.95 ID:e3Zhk4Xq0.net
完全なPCゲーじゃない限りほとんどがCS基準のスペックに合わせてるゲーム業界

510 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:32:23.83 ID:rZx36z7O0.net
ブラハンはスキャンは投擲型にすりゃいいんだよ OWのソナーみたいにな
ほんと最終の乱戦くらいでしかつよいって思ったことないわ

511 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:35:12.36 ID:34+Ysu2ca.net
>>509
そらPCはゲームするものじゃないし

512 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:35:22.06 ID:TsG0roec0.net
>>510
ええなそれ

513 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:38:19.01 ID:Wcrs9LL+0.net
単芝おじさんすっかり即抜けに堕ちてるけど初心者馬鹿にできるほどまともなKDに成長したの?

514 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:44:04.12 ID:uGkEIYKQ0.net
PCはCS機ほどエイムアシスト強くないみたいなレスよく見るけどそんなことあるんか?

515 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:49:30.21 ID:fDBybsF/0.net
即抜け奴ならKD8くらい普通にあるやろ

516 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:09:23.13 ID:F5b2I5a60.net
パッドageしてるやつの何割が実際に握ったことあるのやら
実際に使えばデメリットのが多すぎてまともに使えたもんじゃないとすぐに気付くはずだが
マウスでしょぼいエイムアシストにすら劣るエイムしか出来ないなら知らん

517 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:17:19.81 ID:ZJqg2HMO0.net
サブ垢にしたら味方が強いわ
まさかパーティー全体のスキルで調整とってないよね

518 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:19:51.14 ID:cf90OTB90.net
超レアなキルムーブ部隊来たときめっちゃ気持ちエエわ

519 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:23:01.70 ID:9pAKHu8/0.net
ブラハはたまに強いのもおるで

520 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:24:48.86 ID:Bo2y3FPZd.net
>>516
codとかアシスト強くてリコイル少ないゲームならエイムだけなら対等にやれる
キャラコンで圧倒的不利だけど

521 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:25:09.09 ID:9HgnBTN00.net
ジャンプマスターで基地外ムーヴすると楽しいけど代償として心が痛くなる

522 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:35:30.39 ID:73r+WoFW0.net
ダブハン爪痕(JM)味方に来たから期待してたらJM渡して来て開幕から単独降下したんやが味方なんぞ不要な猛者かな

523 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:37:40.40 ID:WJcDjp1Da.net
JMやると最後までひっついてくる雑魚がウザいからJMでも仲間引きはがせるようにしてくれ

524 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:43:47.77 ID:9pAKHu8/0.net
一人で直下降りして速攻死んで切断してるの見ると何がしたかったんだろと思うわ

525 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:46:04.35 ID:TTJp/QHB0.net
普通にソロプレイしたかっただけだろ
即降りして1人で安定して開幕抜けれる奴なんて居ない

526 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:46:44.41 ID:TsG0roec0.net
>>523
そういうのは川に落とすとか障害物にぶつける遊びしとる

527 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:46:49.27 ID:77wuljRm0.net
単独降下即死切断マンはソロパでやってほしい
確か部隊編成しない設定あったよなソロスクみたいな感じで

528 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:48:10.84 ID:cf90OTB90.net
ない

529 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:48:44.05 ID:Wcrs9LL+0.net
ねーよエアプ

530 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:51:37.39 ID:F6QWW4nc0.net
だからそこに転がってるPS4のコントローラか箱コン刺してプレイしてみなよ
大してアシスト効いて無いから

531 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:56:06.31 ID:WJcDjp1Da.net
レベル1桁初心者ガスおじふざけんなよ
バンカーで味方と味方の間にガス置いて分断した挙句敵と撃ち合ってる俺にガスグレ投げ込んで来たわ
なんなの?
実は敵のスパイだったの?

532 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:59:46.44 ID:cf90OTB90.net
レベル1桁でゲットできたっけ

533 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:59:48.05 ID:HvHVA65Y0.net
最初の手持ちにウイングマンさえ配布してくれれば雑魚と組まされようと雑魚死しようと納得できるからくれ

534 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:02:30.68 ID:+ZmwEg5N0.net
エアプ嘘松多くね?

535 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:03:17.24 ID:Eu4egOUU0.net
実はもう誰もプレイしてないからな

536 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:12:40.87 ID:9HgnBTN00.net
嘘じゃないもん…レベル一桁ガストトロいたもん…

537 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:14:24.33 ID:TsG0roec0.net
課金でアンロックできなかったっけ

538 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:17:11.34 ID:WJcDjp1Da.net
課金で解放できるぞ

539 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:21:19.87 ID:2Xt2dZeNM.net
課金でいきなりコースティックアンロックするとか脳みそロックンロール過ぎて理解できないけど居ないことはないかもね

540 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:22:10.20 ID:wCcl1dxY0.net
エアプは見つかったようだな

541 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:23:06.99 ID:fDBybsF/0.net
>>527
あるよ。あれ便利奴

542 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:24:12.13 ID:fDBybsF/0.net
>>532
なんで?最初からおるやん
知ら奴

543 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:27:41.34 ID:6jO6Jj9ZM.net
エアプごっこやめろ

544 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:36:57.90 ID:VywGxElyM.net
最近になってAIMが神がかってきて気持ちいい

545 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:41:02.28 ID:WH4K/B4x0.net
ロープ使ったハイジャンプrasがやると音なってないんだが俺がやると飛べてはいるんだけどロープの効果音でてしまう

546 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:50:19.70 ID:rgHFeqSu0.net
>>510
当たったら10ダメージぐらいでいいよな

547 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:16:10.59 ID:g62ZTnGFK.net
こんなのやっても疲れるだけだろ
何が楽しいのかわからん。

548 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:26:07.41 ID:73r+WoFW0.net
ガラプー(笑)

549 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:32:41.55 ID:hXCQ9fsV0.net
3ブリナース相手がちでつまらん
さっさとけせよこのゴミ

550 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:54:06.00 ID:2ZK0U93ya.net
ドラえもんスキンがショップに並んでて草

551 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:55:20.81 ID:s7aPnall0.net
あっっせ

552 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:56:04.77 ID:2ZK0U93ya.net
あっっせ

553 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:56:57.37 ID:2ZK0U93ya.net
あっっせ?

554 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:05:54.96 ID:57nxyZP+0.net
>>541
エアプかよ笑

555 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:07:50.10 ID:VIBR5zjB0.net
女神
「あなたが落としたのはガチ初心者KD0.1さんですか
それとも激戦区即降り死亡コネロスさんですか」

俺「どちらも違います」

女神「正直者ですね。ではお二人と良い旅を」

俺「ビイッチチ!」

556 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:10:08.39 ID:aPlscqUHp.net
過疎だわ

557 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:11:12.50 ID:A77SsXzG0.net
はあああ最初のウィークリーLスター10ノックダウン
やっと達成ですべてのウィークリーおわた
長かった

558 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:12:40.03 ID:7mSm8sDZ0.net
やっぱどのチームゲーも野良だとストレス感じる事の方が多いな

559 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:19:13.40 ID:ZcpFoRHG0.net
>>558
でもこのゲームはまだマシじゃない?
ピンシステムがめちゃくちゃ使いやすい。

560 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:22:10.67 ID:EPid+pI00.net
>>455
6000は数こそ少ないけどいないわけじゃない

561 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:29:48.12 ID:a0pSaWkVp.net
そもそも海外プロでダメージ狙った立ち回りなんかする程暇な奴いない

562 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:33:29.35 ID:34+Ysu2ca.net
本当過疎ゲー

563 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:33:46.70 ID:TsG0roec0.net
>>558
apexはpubg野良スクの5000兆倍マシ

564 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:39:54.21 ID:5e/ZC7hy0.net
味方ブラハンで、初心者キャリーしてやるかくらいの気持ちでいきリムーブしてきるリーダーもとったのに、結果発表で、ダメでブラハンに負けてたわ

見た目で判断したらあかんでー

565 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:40:36.58 ID:fDBybsF/0.net
>>554
たまにスレ見に来るだけやわ
まさか、、まだやって奴?

566 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:40:57.53 ID:Bo2y3FPZd.net
ほんとかしらんけど6000はやべーな

567 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:53:33.11 ID:yGr17GSb0.net
全レジェ20-4000持ちっているのかな?

568 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:03:38.08 ID:bJrhMVTgM.net
底辺派遣・指壊死ニキならいってるかも

569 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:06:06.99 ID:5S6koY3/0.net
>>567
日本人でも10〜20人ぐらいいる

570 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:12:23.55 ID:Wcrs9LL+0.net
日本代表の人とか日本人初っつって前からそれ結構アピールしてたっけね

571 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:16:20.44 ID:qKuiO7Dh0.net
超絶ゴミaim、気づいたら仲間から離れて蜂の巣にされる脳筋バカ、開幕即死多々の俺でも
全レジェハンマー2000-4000あるぞ
片方の武器はトリプルテイクにチョークなかったらロングボウ
片方はウィングマンなかったらr-99
囲まれない位置で敵が視界に入ったらレレレでひたすらぶちこむ
敵が近づいてきたと感じたら仲間までダッシュ
レレレウィングマン乱射の何がいいかって
当たらなくてもaimがどんどん鍛えられるし、脳内麻薬がどんどんでて超人化するのだ

572 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:18:38.70 ID:+Lv3NIj+0.net
やったことないのにその書き込みしてなんか楽しいの?

573 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:20:32.55 ID:ZIxttOjs0.net
https://streamable.com/0937w
難儀したけど何とかs3迄に2080tiと240モニタ揃えられた
仕事今日までしか入れてへんし遊ぶでー
今日ちょっとやったからそのクリップ(´・ω・`)

574 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:23:42.11 ID:onjvudIE0.net
二回連続ガチ芋味方きてワロタ

575 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:26:57.51 ID:esliJ6Uo0.net
最近ウィングマンを積極的に持つようにしてるけど
等倍で中距離以遠の敵を撃つときに顔近づけてセルフズームしないと見えないからめっちゃ疲れるんだよな

576 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:31:10.67 ID:ZIxttOjs0.net
ランクの固定とか作った方がええよなぁ
相手どうやって見つけよう

577 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:31:31.64 ID:ZcpFoRHG0.net
>>571
やったことある?

578 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:34:51.35 ID:73r+WoFW0.net
2000ハンマー取れる時点で超絶ゴミAIMじゃないって気づけよ ただの自虐風自慢したいだけやんけ

579 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:37:07.51 ID:qKuiO7Dh0.net
ウィングマンは見て撃つんじゃなくて
自分の直感で撃つんやぞドラッグショットや
当たったら同じ位置に数発撃つのがオススメ
相手は動かなければ痛い目見るし
回避しても顔真っ赤で同じ位置に顔だして反撃しようとしてくるやつ多いから当たる

580 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:40:22.47 ID:5S6koY3/0.net
超絶ゴミエイムで脳筋プレイなのにダブハン取れる俺様TUEEEEEEE

581 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:40:45.84 ID:5S6koY3/0.net
>>573
結局感度下げたの?なんで

582 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:41:38.83 ID:onjvudIE0.net
このスレに影響されてウイングマン持つと悲惨なことになるからやめれw
ウイングマンならプラウラー適当に腰撃ちブッパするわw

583 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:46:50.27 ID:ZcpFoRHG0.net
R99をアイアンサイト状態で覗いて撃つとマズルフラッシュで全く敵が見えないんだが…

584 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:47:13.12 ID:ZcpFoRHG0.net
マズルフラッシュ消すことに関して運営から正式な発表ないよね?

585 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:48:24.93 ID:Ae663PpV0.net
俺は下手くそだから砂にSGとか99とかしか持たんわ

586 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:51:18.44 ID:ZIxttOjs0.net
>>581
感度高くすればウィングマン当てやすいし派手な立ち回りができる
その代わりにトラッキングが雑になる
配信映狙うならハイセンシだけどガチるならローのがいいかなと
一長一短
あと別ゲーでハイだと当てられへん(´・ω・`)

587 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:51:27.87 ID:xrTJpnZF0.net
>>583
僻地の雪崩かキルスイッチ買いなさ〜い!!!!!

588 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:52:52.74 ID:oBmJiVof0.net
FPS10年くらいやってて現役だった頃の腕が帰ってこないのムカつく

589 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:19:15.58 ID:iTwnX9h4a.net
同じくスペサルホースキッズから始まり10年以上やってるが、全盛期時代のジャンプ撃ちの輝きが取り戻せず歳かと

590 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:23:02.66 ID:EQqOdEAkr.net
>>586
設定教えて

591 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:30:12.48 ID:onjvudIE0.net
オテテ99のエイムやばすぎワロタ

592 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:30:37.90 ID:+Lv3NIj+0.net
配信者やら大会出場者の話題が他スレなら
それより小物のここの住人の話なんてスレチすぎだろ

593 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:32:56.02 ID:3vvK2HHI0.net
若い子に狩られるオヤジ達

594 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:33:51.61 ID:Cl5O9DddM.net
オテテは日本で有数のapexプレイヤーだぞ

595 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:39:13.40 ID:3vvK2HHI0.net
>>594
消えろゴミ

596 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:41:20.31 ID:7mSm8sDZ0.net
めっちゃ上手くて草

597 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:41:54.29 ID:Gb08H2TYM.net
オテガイとリスナーが湧いてきたな
粛清しなければならない

598 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:43:02.75 ID:V9SM/cYwa.net
いかにも名前がガイジだよな 養護学級感ある

599 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:43:42.69 ID:qKuiO7Dh0.net
歳とると殺されても怒りも沸かないから向上しないし集中力もすぐ切れる
梅原とキングカズが励みだわ

600 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:44:24.53 ID:5S6koY3/0.net
どんだけ上手くてもsellyの前じゃ雑草同然よ、捕食対象ですら無い背景と同じ

601 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:46:00.55 ID:qHoTtzBy0.net
>>594
オテガイは北朝鮮籍だぞ

602 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:49:35.16 ID:gnKC5WxS0.net
撃ち合ってて挟まれるなら分かるんだけど
自分たちの左右にいるの分かっててなんで突っ込んでいくやつ多いんだ
勝てるわけないだろ

603 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:51:07.54 ID:HvHVA65Y0.net
そういうのはマジで上手い奴の動画見過ぎだな
瞬殺できる奴のみが許される突っ込み方

604 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:51:13.07 ID:3vvK2HHI0.net
>>597
別にいいけど配信スレあるんだからそっち行ってほしいわ
なぜか頑なに配信スレにはいかないんだよね本人も信者も

605 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:51:33.87 ID:7NHJJUOO0.net
ゲームだけは本当に上手いんだしまあ賞賛くらい許してやれよ

606 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:57:44.96 ID:GlZ3Fpbxa.net
じゃあ配信スレでやりましょうね〜
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568724330/

607 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:59:07.97 ID:ZcpFoRHG0.net
ガイジだとしても上手いのは事実

608 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:14:37.15 ID:7NHJJUOO0.net
配信者の話といえばそうでもあるけど一プレイヤーが自分のプレイを話題にしているっていう見方をすれば、別に目くじら立てて追い出すようなこととは思わんのだけど
口だけプレデターが初心者disを再放送するだけのレス群よりも実クリップ貼ってくれる方がよっぽど面白いけどな…
オテテは嫌いだし配信ページ貼るのは辞めろと思うけどな…

609 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:22:34.97 ID:VywGxElyM.net
ウイングマン2スコ最強だわ

610 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:24:48.13 ID:3vvK2HHI0.net
>>608
配信してるのとしてないのとでは違う
だから配信スレがあるのだし

611 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:25:35.18 ID:VywGxElyM.net
そんなことでスレ伸ばす方が迷惑なんだが

612 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:26:34.09 ID:TOGwiZTK0.net
野良で他チームの降りる場所見てから居ないところに後出し降下やってるんだけど、lolとかnoobとか言われるの面倒くさい

613 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:28:16.27 ID:TOGwiZTK0.net
>>609
H2倍スコもH1倍スコと同じドットにしてほしい

614 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:37:15.06 ID:onjvudIE0.net
ジャンプマスター譲られたら飛んで即抜けしてる
譲渡するとどういうことになるか教えてやらないとな

615 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:39:01.71 ID:esliJ6Uo0.net
>>612
ランクマなら普通だけどノーマルでディレイかけるのは正直微妙

616 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:41:25.54 ID:i6eF3j780.net
譲渡する意味がわかんねえ
適当に名前ついてるところ降りればいいだろ
航路半分きたところで譲るのはやめろ

617 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:44:53.63 ID:TsG0roec0.net
譲られたらまぁ見えるとこ降りてるけど
どこでもいいから降りろって最初に言ってんのにJM譲ってきてさらに場所指定してくるガイジは死ねばいいと思う

618 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:49:52.35 ID:WMAL8sW10.net
わ か る

619 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:54:04.93 ID:9VbD8Ifm0.net
野良カジュアルワットソンの使い道に困る
カジュはキルムーブが基本だと思ってるからほんと終盤くらいしか罠がいかせない
頭の回転速い人は瞬時に罠で敵の行動ルート制限とかしてんだろうな

620 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:56:12.49 ID:WJcDjp1Da.net
グラップル中にウイングマン4発当てられて死んだわ
エイム力 カンストしてんのかよ
ヤバすぎ

621 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:59:18.26 ID:fWdysJVm0.net
JM率8割はあるからな
こいつら行きたいところ無いんか

622 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:59:58.28 ID:5S6koY3/0.net
ワットソン使わなかったらよくねw

623 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:02:22.38 ID:yGr17GSb0.net
チャレンジの場所に降りたい人もいるだろうから
積極的に譲ってあげてるわ

624 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:05:40.98 ID:iNxgybOTD.net
キャラ選完全放置で遊んでるわ
ガスおじから一切キャラ変わらない

625 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:06:04.03 ID:7NHJJUOO0.net
>>611
スレが伸びてなんの迷惑かよくわからんけど嫌がる人が多いんなら話題にするもんじゃないか

AIM弱いから最近ピスキとスピファ持ってるんだけど何とか99持てるようになりたい
スピファのレートじゃないと上手く当てれないんだよなぁ…

626 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:08:18.37 ID:gnKC5WxS0.net
即抜けが癖になってるやついるよな
ダウンした直後に目の前で敵倒したのに切断するやつ

627 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:10:26.99 ID:onjvudIE0.net
ガスおじつえええええw
最後が二階建の建物で4部隊いたけどウルト投げ込んでテルミット4つ投げたら2部隊瞬殺w
最後もガス管投げ込んでグレ投げてスプリットファイア連射で射殺w
最初1部隊で最後まで接敵無かったけど1100ダメw
これ半分ハンマーだろw

628 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:10:30.96 ID:5S6koY3/0.net
>>625
レートっていうか弾数多くないと外しまくるからダメージ出せないって事だよね

629 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:11:45.40 ID:onjvudIE0.net
いやこれがレートなんだなw
デボもタボチャつけないほうが仕留めやすいw
糞エイムにはスプリットファイアかデボなんだよw

630 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:13:03.50 ID:7NHJJUOO0.net
>>628
それもあるけどトラッキングが悪くて照準きっちり合うまでに99だと半分くらい打ち切ってることが多々
合わせてから撃ってたらもちろん撃ち負けるし

631 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:15:23.33 ID:onjvudIE0.net
ガスおじのウルトとテルミットスプリットファイアの組み合わせヤバすぎw

632 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:15:33.19 ID:+ZmwEg5N0.net
>>598
ここで養護学級云々言うと養護学級出身がワラワラ来てメッチャ叩かれるから注意な

633 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:22:02.57 ID:kcDgHzUq0.net
スピファのアイアン見辛すぎて撃ち負けてしまう時がある。

634 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:23:41.64 ID:aB4f7+040.net
このスレだとなぜか即抜けする側が偉そうだけどJMに付いてくる初心者未満のゴミだからな

635 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:24:16.54 ID:onjvudIE0.net
スプリットファイアは覗いて撃つ時は3倍スコフルカスタマイズできた時の中距離くらいだな
スプリットファイアもデボも近距離腰撃ちブッパよw
数の暴力でエイム野郎を圧倒するw
正直カクマガさえついてればどうでもいいなw

636 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:24:41.95 ID:TsG0roec0.net
>>633
わかる
丸いサイトでも三倍でもなんでもいいからつけたくなる

637 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:26:40.36 ID:eQL7jCBF0.net
久々にやったら相変わらずチーターだらけやん

638 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:27:20.68 ID:jFNU9CkH0.net
スピファはADSすると全く動けなくなるから撃ちあえる武器じゃないよね
たしかLMGはADS時移動速度0.4倍だっけ
削れた敵を追い回して倒すには最適の武器だけど

639 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:33:02.87 ID:Mh/FzbGDd.net
フラットライン使える奴って上手いの多いよな
下手だから絶対使いたくないわあの武器

640 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:47:22.00 ID:WJcDjp1Da.net
開幕味方1人が即死して敵3人を俺1人で倒し切ってからバナー取るついでに味方の箱のレベル2アーマー取ったら切断されたんだけど俺悪く無いよな?
敵倒すために走り回ってる時は観戦してたのに

641 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:47:58.49 ID:esliJ6Uo0.net
>>579
上手い人はそういう感覚で撃ってるんだな
敵に撃たれて適当にフリックで撃ち返したら当たることが増えてきたけどああいう感覚の延長線上なんだろうな

642 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:52:57.12 ID:1n0s+VNg0.net
>>640
悪くないというか当然じゃね

643 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:54:16.43 ID:onjvudIE0.net
何回も言うけど箱に人権ねぇからw

644 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:03:10.27 ID:MRBV0j0b0.net
でも4K爪痕兄貴にそれやったら120%抜けるよね
ダウンした時点で抜けるけど

645 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:04:42.88 ID:TsG0roec0.net
>>644
そもそもバッジでイキってんならダウンすんなよっていう

646 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:06:30.49 ID:crhFbxLl0.net
味方がduoの時だけJM譲渡するわ
ムーブも2人に合わせるし

647 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:07:16.87 ID:esliJ6Uo0.net
バッジは保証じゃないので

648 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:11:58.20 ID:5S6koY3/0.net
ハンマーバッチ持ちに夢見すぎ勢多すぎだろ

649 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:15:22.23 ID:CccDc6Kia.net
ここだけの話なんだけど今サブ垢作ってブロンズやれば2000ハンマーが限界の奴でも3000は堅い
こういう不正もあるし何の指標にもならない

650 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:15:39.82 ID:rZx36z7O0.net
公立小卒から見たら英検準2級も十分すごいでしょ 相対的な話だから

651 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:16:52.15 ID:rQE4hpdV0.net
即抜けは野良カジュならもう気にするだけ無駄
嫌ならフルパでやれ

652 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:17:55.27 ID:Ap6B6tZQ0.net
4000から見たハンマー無しなんてレベル100から見た100未満ブラハみたいなもんだろ
期待どころか人扱いもされてない

653 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:23:28.55 ID:ZcpFoRHG0.net
このゲームのエイム練習何でやればいい?
トレーニングもいまいちだし…

654 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:25:04.17 ID:rQE4hpdV0.net
激戦区即降り即抜けが最短かなーw

655 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:26:44.82 ID:1n0s+VNg0.net
今日日ハンマーなんて中学生ぐらいの奴でも持ってるんじゃないの

656 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:27:59.75 ID:sCW6wGqud.net
全キャラダブハン持ちの中学生もいるしな

657 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:28:31.13 ID:TaJOe7aa0.net
JM譲渡に文句言ってるやつ多いけどダブハン爪痕付けてたら9割譲渡されるぞ

658 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:45:14.25 ID:IHH4D86J0.net
PCの操作にも慣れてない初心者ですが、どう練習すればいいでしょうか?

659 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:50:28.60 ID:TsG0roec0.net
>>658
https://i.imgur.com/qzAJvEZ.jpg
まずこの本を読もう

660 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:50:31.52 ID:uGkEIYKQ0.net
ランクでdouyu huya bilibiliチーター増えてきた
頼むからフォトナやっといてくれ

661 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:51:56.17 ID:IHH4D86J0.net
>>659
PCのゲーム操作のことです

662 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:52:37.54 ID:e16u8wzN0.net
>>657
イキリバッジ着けてるくせに譲られると文句いうやついるよな

663 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:53:18.72 ID:sCW6wGqud.net
>>662
スカルタウンしか降りないから譲渡されるほうがいいよなぁ

664 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:53:44.46 ID:aB4f7+040.net
ハンマーがイキリに見えるってお前ら…

665 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:57:20.87 ID:e16u8wzN0.net
>>664
じゃあなんでバッジ着けるんだよ
仲間に自分の実力しめしてんだろ
それより下は譲っていいだろ
1番うまい人がやれ

666 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:59:21.17 ID:TsG0roec0.net
ぼくはジャンプへたくそだから代わりにやってくださいって素直に言えばいいのに

667 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:01:27.36 ID:rQE4hpdV0.net
激戦区以外降りる気ないからさっさと譲渡して欲しい派だわ
開幕一緒に付いてくるような雑魚に物資奪われることなんてほぼないし

668 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:03:13.75 ID:5S6koY3/0.net
>>665
デフォルトのレジェスキン使ってんのか?そんな訳ないよな
そういう事だぞ

669 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:04:20.44 ID:e16u8wzN0.net
>>668
スキンは関係ないだろ
課金でバッジ取れるっていってんのか?

670 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:06:25.88 ID:1n0s+VNg0.net
バッジコンプこわい

671 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:09:10.64 ID:5S6koY3/0.net
めちゃくちゃ良い例え思いついたからウキウキでレスしたのに1mmも理解されてなくて草

672 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:15:49.88 ID:uoUIBod80.net
ミラージュpv目立ってんだからバフしてくれや
とりまパッシブはラストスタンドに変えるべ

673 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:17:30.83 ID:IXrCAQO20.net
3kハンマーだが雑魚死は日常
味方がいい感じにデコイになったり漁夫ったりで部隊壊滅させることはあっても
流石に動ける奴3枚抜きは無理

取れても2ダウンだな
1ダウンすら取れない奴が味方に2人いたらそりゃ雑魚死するっての

674 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:23:40.20 ID:uDBCNPyh0.net
ミラおじはウルチの分身を常に走るようにしてほしい

675 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:03:56.07 ID:nNepPCT1M.net
>>590
全部最低でfov104
設定なんて何でもええゾ

676 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:21:41.32 ID:9HgnBTN00.net
おい俺に名指しでnoobチャットしたレイスみてるか😡
すまんこ

677 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:27:24.75 ID:fDBybsF/0.net
>>573
導入してどう?ワイも144モニターから240に960から2080tiにしよかなと思ってるけどこのゲームやってないんよな

678 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:29:15.65 ID:fDBybsF/0.net
>>576
配信せい。したらすぐ集まるやろ

679 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:30:21.62 ID:fDBybsF/0.net
>>577
こら世界チャンプになんてこと言うなら!

680 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:34:59.83 ID:roPVtrkr0.net
ラグ過ぎてまともにプレイできねえ東京鯖でもパケロス10以上あるわ休みとアプデ来るから人多いのか

681 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:41:34.02 ID:1n0s+VNg0.net
>.>680
おま環説はないけ?

682 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:41:47.84 ID:fDBybsF/0.net
そら回線か環境が悪いやろアンスコせよ

683 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:43:53.00 ID:nNepPCT1M.net
>>677
全然違う
1060からやけど世界変わった

684 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:47:00.29 ID:fDBybsF/0.net
>>683
さんきう。買い換えついでにAMDで組むかなあ
あれ?本人?配信しなよ見にいくで

685 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:48:23.83 ID:TsG0roec0.net
気持ち悪・・・

686 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:54:32.02 ID:1n0s+VNg0.net
>>684
きっしょ死ねよ

687 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:03:02.18 ID:/4YUboJza.net
オテガイの自演をお楽しみください

688 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:09:09.59 ID:fDBybsF/0.net
また自演しとんのかよw

689 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:18:33.89 ID:Eu4egOUU0.net
人格が二つあるだけでしょ

690 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:19:13.97 ID:7NHJJUOO0.net
こいつやば

691 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:19:34.91 ID:/4YUboJza.net
早く指腐り落ちろ

692 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:29:58.44 ID:3vvK2HHI0.net
せめてコテつけてよ
永久にNGできるから

693 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:41:50.79 ID:crhFbxLl0.net
シーズン3開始と同時にバトルパスも来るかな

694 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:50:57.15 ID:ZcpFoRHG0.net
このゲームのエイム練習ってどうやってやればいいの??

695 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:51:23.08 ID:EPid+pI00.net
>>694
即降り

696 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:52:39.18 ID:VIBR5zjB0.net
なあ
お前等が感度弄った方がいいっていうから
感度三千倍にしたら試合どころじゃねーんだけど
どう責任…とってっ…くれっ…
ビクンビクン

697 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:52:58.86 ID:esliJ6Uo0.net
>>501>>653>>694

698 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:53:07.72 ID:9Kks0qPfa.net
コバックかエイムラボのトラッキング練習でもしなさい

699 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:53:33.70 ID:EPid+pI00.net
まとめガイジか
すまんかった

700 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:56:31.05 ID:VrbiON7N0.net
つか弾道落下なしだとしてH2倍って三角の頂点が弾道なんか?三角の頂点より下の方で飛んでる気がするんだけど実際はどこ?

701 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:58:50.54 ID:BJfmwKjX0.net
毎回PVの出来は良いんだけどこいつら何やってるんだろうか

702 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:04:30.75 ID:pf9+O3uQ0.net
武器を制御無しで打つ
銃の反動を覚えてリコイルを覚える
それぞれの銃で反動制御安定したら(ブラハンの位置から遠い的にR99全弾等)
カジュアルでキルムーヴ
後は慣れかなぁ

703 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:09:25.96 ID:rei/qv2r0.net
EA傘下のゲームってどれもやたらPV凝ってるし何かアドバイザーみたいなのがいるのかも

704 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:11:03.04 ID:wxz7nMwg0.net
ようやく全キャラ4000ゲットした
なお爪痕はパスだけしかない模様
いつも野良の同じ条件で取ってる気がする

仲間が弱い、301と翼男ゲット、初動で1000、乱戦状態、敵の連携がとれてない、ここで2000後半くらい、残り3~5部隊になったらロングボウでペチペチ、ここで3500
最後はロングボウ枠を可能な限りr99か翼男に持ち替えて衝突

705 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:12:45.75 ID:ZWJYAwyV0.net
FPSでなくなるバグ直った?

706 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:13:17.19 ID:D/36E49o0.net
>>648
持ってない奴はもっとノーチャンスだぞ

707 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:15:37.16 ID:D/36E49o0.net
>>673
そこら辺のとりあえずわかる指標がkdだったりハンマーだったりするからな
ハンマーもなく1もないやつがデコイになっても圧がないから限界がある

708 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:17:18.13 ID:WTFn/RrN0.net
>>704
見たことをやったように書くだけって楽しいの?

709 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:19:30.55 ID:WTFn/RrN0.net
apexなんてほとんどリコイルしなくていいじゃん

710 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:23:45.11 ID:97/XW0xq0.net
バトルパス110レベになったらチャレンジする意味ないよね?

711 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:23:53.10 ID:wxz7nMwg0.net
>>708
別に信じてもらわなくてもいい
達成して嬉しかったけど誰も共有できる相手がいないから長文で書き込んだだけだったわ
すまん

712 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:27:55.37 ID:Cdoe6mx50.net
やっぱり301強いわ

713 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:28:20.89 ID:jfztR7Tq0.net
俺なんで全キャラ5000いってるし

714 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:29:16.37 ID:Cqen+5fC0.net
ようやく全キャラ爪痕ダブハンゲットした
いつも野良の同じ条件で取ってる気がする

仲間が弱い、301と翼男ゲット、初動で1000、乱戦状態、敵の連携がとれてない、ここで2000後半くらい、残り3~5部隊になったらロングボウでペチペチ、ここで3500
最後はロングボウ枠を可能な限りr99か翼男に持ち替えて衝突

715 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:30:58.31 ID:z3WiWt9y0.net
いじめか?

716 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:31:01.10 ID:WTFn/RrN0.net
信じるっていうか言ってることが初心者みたい

717 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:32:54.14 ID:Cdoe6mx50.net
まあまあ
真偽なんていいじゃないか
仲間が弱いとダメージ伸びるよな
ハンマー取るなら野良の方がやっぱいいもんかねえ

718 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:34:15.28 ID:WTFn/RrN0.net
フルパで手伝ってもらうのが一番

719 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:45:10.84 ID:AaFWoT460.net
>>711
いいってことよ!

720 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:54:10.37 ID:Cqen+5fC0.net
>>716
別に信じてもらわなくてもいい
達成して嬉しかったけど誰も共有できる相手がいないから長文で書き込んだだけだったわ
すまん

721 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:11:09.82 ID:QIim6JQB0.net
ガイジ来たな
スレ即抜けするか

722 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:11:29.19 ID:WYeO0+Ir0.net
どんどん証拠写真UPしてマウント取ってけ

723 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:15:39.96 ID:I4ggqk2S0.net
>>714
配信タイトルにそういう人居たけど中の人?

724 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:16:10.76 ID:Cqen+5fC0.net
>>723
別に信じてもらわなくてもいい
達成して嬉しかったけど誰も共有できる相手がいないから長文で書き込んだだけだったわ
すまん

725 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:19:37.35 ID:AaFWoT460.net
>>720
>>724
いいってことよ!

726 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:07:23.14 ID:qwT60zqV0.net
バッジよりキルレと勝率のが100倍重要だろ

727 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:19:44.29 ID:7tKRoTG30.net
バッヂ持ってない時点でキルレも勝率も平均以下なんですが?

728 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:22:44.75 ID:s4Y8WpwK0.net
このゲームのキルレ即抜けで下がらないから意味ない

729 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:33:28.40 ID:ZSiwS1n60.net
_CH douyu huya bilibili のチーターがランクで大暴れしてるから見かけたら通報よろしく
マジで中国ネットから隔離してくれんかな害悪でしかない

730 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:44:57.05 ID:D/36E49o0.net
>>728
それ初期だけじゃないっけ

731 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:00:45.13 ID:nmwYLEha0.net
>一部のシステムは想定通りの働きを見せているため、変更は行いません。シリーズ2のティアとディビジョンに変更は加えません。
>ランクマッチのプレイに必要なレベルは10のままとします。フレンドと一緒にプレイする際には、最高ランクのプレイヤーに合わせたマッチメイクを行います。

732 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:02:12.66 ID:EYHUkmNR0.net
>>724
次は練習がてらクリプトで爪ダブハンか
タイミング良いな

733 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:04:36.78 ID:z3WiWt9y0.net
独身喪男ゲーム内でも単独降下

734 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:05:55.73 ID:AaFWoT460.net
>>728
それどころかデスつかないから増えるまであるぞ
二桁りそうだったがログインしてないわ

735 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:06:32.14 ID:nmwYLEha0.net
レベル10までにチーターを食い止められなければチーターはランクマに流入し続ける
しかも高ランクの仲間と組むことで高ランク帯を荒しまわることも可能
さんざんせめてこれだけはどうにかしてくれと言われてきてリスポーンから出てきた言葉は「想定通り」

736 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:07:48.39 ID:Cqen+5fC0.net
BAN上等低レベチーターによるブースティングだけは腹立つから
さっさと50ぐらいにすりゃいいのに

737 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:14:02.27 ID:rjWz0a3Z0.net
なんか急に感度めっちゃ低くなって、マウスのdpiボタンは感度上げるのにしか使ってないのになんでだと思ったら、dpiボタン押してて今日1日いつもより高い感度でやってたオチだった…
800→1800になっててなんで気付かなかったのかも謎だけど。
やたら近距離撃ち勝てるなと思ったらそういうことか…いつも感度あってなかったんだなあ

738 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:16:31.52 ID:/44wVXsS0.net
今までまぐれで一回2000超えただけなのにフラットライン持ち始めてから
毎日2000超えるわ
お願いだからサイレントナーフしないで

739 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:22:37.29 ID:jfztR7Tq0.net
なんか最近バナーのレベル50にも満たないような初心者多くね?

740 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:24:00.04 ID:VJLbv5TVM.net
基本無料で遊べるけど、ランクマは有料でも良かったんじゃねーか?
それだと人集まらないか?
でも無料でランクマ出来るとチーターがノーリスクで入ってくるからなあ
ほんと某国のチーターは害悪やな

741 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:30:46.29 ID:PeUfbnhF0.net
チートついでにラグアーマーもあるぞ、コレで負けないな!

742 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:30:50.83 ID:pb0MRk9N0.net
100未満の奴ばっかと組まされる何なんこれ

743 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:40:49.32 ID:EYHUkmNR0.net
無料なんだから初心者多いのは当たり前
文句付けるのはマッチングのほうだぞ

744 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:43:52.06 ID:yTc2y93e0.net
ランクで瞬殺してくるプレデターって海外勢が多いんかな?
ダイヤ4だけど何となくそういう感じがする

745 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:45:49.16 ID:FImhoIb8p.net
観戦がかなり難しくなったからかAAまた増えたなぁ

746 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:54:00.55 ID:nmwYLEha0.net
リスポーンがチーター対策なんてできないのは分かってるからせめてランクマの必要レベルを上げろってユーザーは言ってあげてるんだよ
これはシーズン2でランクマが始まるより前にランクマの情報が発表された時点でredditではさんざん言われてて、これじゃチートの被害は防げないって多くのユーザーが警告し、結局その通りになった
それでPENTA所属のWACKOってプロはランクマで暴れてるチーターのリストを作って、みんなで編集できるようにして共有した
そして公式もチーターのBANにWACKOのリストも使っていることをコメントした
そうやってプロたちが献身的に活動しながらリスポーンにランクマの必要レベルを上げてくれとお願いし続けてきたのに、リスポーンはそれは変えないって結論に至ったんだよね
APEXが死にゆく理由の一端はここに現れてるように思う

747 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:57:34.46 ID:PeUfbnhF0.net
>>746
まずは読みやすくまとめろ、話はそれからだ

748 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:01:54.98 ID:AaFWoT460.net
チーターおらんくなったらマッチングせぇへんしなにより同接稼げんやろがい!

749 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:05:09.57 ID:z3WiWt9y0.net
PENTAて世界大会でも強かったとこか
リスポーンがんばえよ

750 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:09:15.50 ID:PeUfbnhF0.net
正直ブロンズやシルバーの方が荒らされてると思う
チーターに加え、高キルレやハンマー持ちの複垢が長期間留まって暴れるから初心者誘っても根付かない

751 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:10:59.78 ID:nmwYLEha0.net
>>747
リスポーンにはお願いだからもっとユーザーの声を聞いてほしいってこと

752 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:13:22.86 ID:PeUfbnhF0.net
>>751
どうしよ、同意はするがリスポーンはそんな連中ではない事を忘れるな

753 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:28:28.26 ID:d1e7BjjbM.net
急募 apexの音をステレオにする起動コマンド下さい

754 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:34:22.97 ID:d1e7BjjbM.net
自決

755 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 04:38:28.27 ID:V0sUQJWMM.net
複垢で低ティアランクマ行く意味がわからん
カジュアルいけばええやんけ

756 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 05:17:53.65 ID:KNghUeoR0.net
なんか最近おもしろい無料ゲーない?

757 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 05:24:32.36 ID:z3WiWt9y0.net
apex

758 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 05:40:05.72 ID:WTFn/RrN0.net
301がフラットラインになっただけ

759 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 06:42:02.86 ID:MxtNNLlL0.net
k/d1いってないやつがハンマー飾ってて当てにならんと思ったわ

760 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:24:28.95 ID:pb0MRk9N0.net
今更おっそ

761 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:52:31.73 ID:eVK97HnI0.net
個人的に安心するのは時計タグ

762 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:58:36.21 ID:QIim6JQB0.net
KD警察おっかねえなあ

763 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:00:14.06 ID:KHDcVar00.net
個人的にはトリプリトリプルかな。
2000や2500ハンマーよりよっぽど信頼できる。

764 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:03:11.08 ID:EYHUkmNR0.net
KD1行ってないってわざわざトラッカーサイトで調べてるってこと?
ちょっと怖くね?

765 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:06:27.30 ID:rq8Gs7nud.net
そんなことしなくても一緒にやれば大体分かるだろうに

766 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:07:24.32 ID:rq8Gs7nud.net
気のせいか301ってなぜか言うほど中距離ブレない

767 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:11:19.81 ID:MxtNNLlL0.net
自分からトラッカーにk/d貼ってハンマーつけてたやついたから思っただけ

768 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:11:23.26 ID:s4Y8WpwK0.net
ツイッチライバルズやってるから見ようね

769 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:12:19.03 ID:LOK1y1Fo0.net
ズン3いつ?

770 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:21:40.06 ID:sOzfyyQMr.net
なんか100未満増えたよなぁ新規増えてるとポジティブに考えていいかわ疑問どが

771 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:21:40.17 ID:vwiqWrF+d.net
twitch rivalsの実況めっちゃ足組んで踏ん反り返って話してるが日本だったらボロクソ叩かれるんだろうな

772 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:22:41.96 ID:MxtNNLlL0.net
仲間がやられて1:3でおもいっきり詰められたときって対処法ある?

773 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:30:01.23 ID:s4Y8WpwK0.net
パスバンガレイスならワンチャン逃げれるくらい

774 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:30:20.07 ID:V0sUQJWMM.net
爪痕4000ハンマーとるためにファーミングするクランとかあるからなぁ
1000ダメで20キル介護してもらってる奴までおってビビるで

775 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:38:57.80 ID:iOEjIG9K0.net
301は最初の10発にブレほぼないしバレル付けたら後半もほぼブレないから撃ち方気をつければ初心者でもガンガン当てられるいい武器よ

776 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:45:37.20 ID:KMLaQTX10.net
戦闘避けるデュオに出会ったら適当に凸って次行ったほうが良いな
最後まで残っても何も期待できない

777 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:49:20.13 ID:Re5RqZnNp.net
>>776
強いやつが芋るのは戦略的と言えるけど弱いやつが芋っても絶対チャンピオンになれないしやめてほしいわ

778 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:49:33.19 ID:pf9+O3uQ0.net
>>711
Pcカジュアルで4k全キャラは普通に誇って良いぞ

779 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:50:32.54 ID:OekwZZnn0.net
即降りしない野良には何も期待できない

780 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:53:10.22 ID:E8aQognY0.net
カジュアルでファーム重視は何しに来てるのか分からなくなる

781 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:25:22.75 ID:I4ggqk2S0.net
別パに擦り付けて漁夫ってコメント見たことないけど
やってない人多いのかな?

782 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:28:40.93 ID:V0sUQJWMM.net


783 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:36:10.99 ID:iOEjIG9K0.net
さも俺の見つけた大発見戦術のように言いますね

784 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:41:43.14 ID:gH3YkXqia.net
バトロワの基本戦術定期

785 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:41:47.27 ID:xfstYhhm0.net
よくやるどころか終盤は毎回その戦術使うぞ

786 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:51:14.87 ID:+1kGwvjca.net
初心者なのですがここの人たちのマップ降りたいランキング5位くらいまで教えてくださいどう選んでるの?

787 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:54:07.39 ID:gH3YkXqia.net
>>786
スラムレイク砲台スカルタウンリパルサー
一番近いのを選ぶ

788 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:54:19.66 ID:/dULGgXu0.net
フラットライン強いってよく見るけどどうつかうんだ?
中距離でも集弾悪すぎないか?
近距離腰撃ちならスプリットファイアでいいし
どう使ってんだ?

789 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:56:28.57 ID:aHD9KUtjM.net
>>788
中距離ADSならそこまで散らない
近距離腰だめはスピファよりずっとDPS高いしレレレ速度が違う

790 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:56:52.46 ID:GSqxiJ92d.net
プレデターだけど
スカルタウン:即降り:ホットゾーン
で7:2:1かな

791 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:57:17.34 ID:4JXD2Ql+0.net
そりゃスプリットファイアフルカスタマイズならともかく腰も近中距離もフラットラインの方が強いと思うわ

792 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:57:36.03 ID:YJOQnSh60.net
スピットファイア、な

793 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:58:07.62 ID:2CrBRSCBd.net
配信だけ見て自分がプレデターだと思い込んでるガイジおるよな

794 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:58:24.68 ID:/dULGgXu0.net
>>789
マジか
でも近距離だと30発でもワンマガで仕留める自信ないなぁ
やっぱ55発欲しいw
ハンマー狙うのにはワンマガ狙うしかないんかなぁ

795 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:01:32.32 ID:GSqxiJ92d.net
>>788
純粋なWGやR99での近中距離で相手が上手かったら負ける
自分がレイスで削りきられなければ武器持ちかえのタイミングで決め撃ちすればDPS補えて勝てる
R99に勝てないだけで
元々DPSは高いからかなり良い武器
レレレに対してはR99見たいに制御利かないから弱いけど、基本追いエイムと乱戦には輝くはず

796 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:01:34.13 ID:jfztR7Tq0.net
降りる所は初期位置から2,3離れた拠点に降りてるな
真下降りは運ゲー強すぎるし遠すぎるのは暇すぎてだるい

797 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:01:54.67 ID:aHD9KUtjM.net
>>794
まあ当てれる前提だしな
それにしたってスピファは近距離腰だめ全く向かない武器だと思うけど
55発あっても20も打つ前に自分が死ぬだろ
殺すにも紫フル相手だと23発くらい必要だし

798 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:03:09.50 ID:V0sUQJWMM.net
ズパットファイア

799 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:03:15.11 ID:aHD9KUtjM.net
>>797
13発くらいの間違いごめん

800 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:06:08.95 ID:E8aQognY0.net
フラットラインの腰うち照準なんかひし形になってて広いからその範囲に散ると思ってたけどそんなことないのな
あの詐欺照準に気がつくまで腰うち全然当てれなかったわ

801 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:07:28.79 ID:/dULGgXu0.net
エイムゴミだからデボのサブにスプリットファイア持ってる
基本的に近距離腰撃ちブッパ
ライフライン結構使うけどとにかく動きまくればまあまあ撃ち勝てる
特にデボだと勝率高い
ガスおじも使うけどガスかました後に確実に仕留めたいからやっぱ弾数多いの使っちゃうな
フラットライン試してみるわ
ありがとう

802 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:09:39.47 ID:GSqxiJ92d.net
スプリットファイアフルカスタマイズおじは取り敢えず振り向き何cmか教えてくれ
10〜25で収まってるなら良いけど
エイムについてはちゃんと的撃ちしてるか?武器の反動分かってないとエイムも糞もないぞ

803 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:12:45.47 ID:aHD9KUtjM.net
ディボのサブならピースキーパーかなぁ

804 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:16:38.59 ID:nmwYLEha0.net
新マップの不安
・やや広い?移動がかったるくなる可能性。そうなると、みんな降下場所がバラバラになるどころか手っ取り早く戦おうとして結局さらに同じ場所に集中するかも。
・その分移動手段に電車が加わったが、これによって漁夫がさらに大変なことになるかも。
・密閉された建物が多い。ワットソンによる籠りがより強くなってしまう可能性。
・その他、ひらけた場所が多そうなのはどうなのかとか、ダメージを受けるマグマゾーンはめんどくさそうとか。

805 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:17:41.40 ID:VrfBbrDVa.net
フラットラインの銃声なんかおもちゃっぽくて嫌いだから序盤以外はポイよ ポポポポポ

806 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:18:00.45 ID:RFU0x4QYa.net
昨日mvpの人とマッチングしたんだけど、ジブの戦績しょぼすぎてニセモンかと思ってた
全キャラ4000とかすげーとは思うけどやっぱり自慢できるのは世界大会で活躍してからでしょ

807 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:20:24.40 ID:GSqxiJ92d.net
どうやったら日本のほとんどのプロより上手い奴にそんなことが言えるんだ

808 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:20:30.71 ID:c3RdTi9rd.net
>>786
XQが世界大会振り返りで解説してるで

809 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:22:08.56 ID:c3RdTi9rd.net
スピットファイアが強いのは降りたときだけ

810 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:23:02.70 ID:/dULGgXu0.net
振り向きっていうのは180度でいいんかな?
今測ったら4.5cmくらいだった
設定は解像度とかを最低にして後はいじってない
リコイルの練習は戦場で練習してるw
やっぱ緊張感が必要だからな

811 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:26:39.42 ID:c3RdTi9rd.net
めちゃくちゃだな

812 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:29:38.75 ID:KMLaQTX10.net
解像度最低にしたらすげー見づらそう

813 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:30:27.78 ID:MxtNNLlL0.net
振り向き4cmから12cm位にしたらめっちゃ上手くなったわ

814 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:33:21.90 ID:/dULGgXu0.net
振り向き10cm以上のほうがいい感じなの?
解像度はpcのスペックでしょうがない
草生えてるとこだと敵見えないw

815 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:40:31.95 ID:xfstYhhm0.net
初心者ってなぜかウルトラハイセンシにしちゃうよな
俺も友だちにアドバイス貰うまではハイセンシの方が強いと思ってたわ

>>810
振り向き15~20cm(ミドルセンシ)にすれば当たるようになると思う
マウスパッドの大きさとか体格とか机の大きさとかモニターまでの距離とかでやりにくいなら10~15cm(ハイセンシ)でもok

816 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:42:34.55 ID:aFuM4yyp0.net
ダブハンって野良かつ味方弱い時じゃないとダメージは稼げないのに味方が弱すぎるとキャリーしきれないと気づいた
立ち回りの改善ってより弱い野良だと勝手にダウン即抜けするから、味方をダウンさせないように1人で3抜きしなきゃいけないって思うと無理ゲー、、

817 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:52:35.00 ID:MxtNNLlL0.net
4cmでも2500ダメまでなら出せたけどマウス軽くしてからは全然だったわ

818 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:59:19.05 ID:bFqfUIj1M.net
最後まで持っててもスピファイの55発なんて打ち切らないしな

819 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:42:53.41 ID:EYHUkmNR0.net
センシ落として相手の移動速度拾いやすい調整したら異常なほど吸い付いてビビるレベルになったわ

820 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:15:24.00 ID:x1sdHTiU0.net
本来360で計測しなきゃいけないのを
振り向きとか言う180で考えるやつは間違いなく雑魚

821 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:17:57.66 ID:yk8YZbENr.net
降下直後に敵がスピファやディヴォージョン持ってると諦めちゃう

822 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:22:14.01 ID:YwgyEEmod.net
負けるのはつまらない
だから僕は戦わない

823 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:23:25.60 ID:WYeO0+Ir0.net
マウスパットのサイズ的にも180度の方が扱いやすいから別にいいんじゃね

824 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:29:33.11 ID:c3RdTi9rd.net
本来は計測の必要ないだろ

825 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:51:44.72 ID:xlurMsmar.net
スプリッターライフル実装ってマジ?

826 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:52:09.61 ID:/dULGgXu0.net
振り向き15cmくらいにしてみたけど今まで手首操作してたから方向転換とかキツイなw
とっさの動きができないw
遅すぎて操作できないなw

827 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:00:34.72 ID:DbvqlIlFM.net
このゲームは展開早くてマウス結構動かすからハイセンシでも全然ええよ
ウルトラハイセンシは限られた者にしか扱えないけど10cm前後なら全然おk

828 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:09:20.91 ID:ZzS0eJBup.net
このゲーム相手の細かい動きに対応しないとあかんから手首aimゲーだよ
ハイセンシ気味にして腕aimから手首に変えたらメッチャキルレ伸びた

829 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:21:45.83 ID:ZzS0eJBup.net
まぁ腕と手首使い分けれるのが1番いいんだけどなw

830 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:25:55.81 ID:iOEjIG9K0.net
うわ出たよ360°教
パッとプロのセンシググッた時にどっちが載ってるんだっつーの

831 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:28:10.40 ID:AvYG3+5ta.net
360°じゃないとダメってどういうことなの?
FOV考慮してもそういう結論には至らない気がするんだけど

832 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:30:48.83 ID:4JXD2Ql+0.net
手首エイムと肘エイム、どちらか得意かは生まれつき決まってるし変えられないから気にするな
自分がどちらか知りたいなら「4スタンス うちわ」とかでググれ

833 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:38:12.77 ID:xfstYhhm0.net
俺も一時期そういう考えだったけどどっちも使えるのが強いんだからどっちも使えた方がいい
誰でも練習すれば手首AIMも肘AIMも出来るようになる

834 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:39:16.18 ID:k+3LfMVJ0.net
俺手首オンリーだったけど机広げて普通に腕+手首に矯正できたぞ

835 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:43:05.17 ID:/dULGgXu0.net
操作むずいから振り向き4.5cmに戻したったw

836 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:57:30.45 ID:KNghUeoR0.net
振り向きは2cmくらいだな、まぁ俺はハイ戦士だからな

837 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:57:39.66 ID:MxtNNLlL0.net
誇るようなことでもないから自分のやりやすいやつにすればいい

838 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:02:02.19 ID:QuJMLTyDa.net
俺はdpi5000でゲーム内感度30だはw

839 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:06:19.52 ID:w/orMWLG0.net
>>571
なんかすごい嫌われてそう

840 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:21:55.49 ID:nFVhHla00.net
180°だと測定サイトじゃなくてゲーム内で定規使って図ったらほんとに180°なのかかなり疑わしい
170〜190°くらいだろうね
あと日本だと振り向きだけと海外は基本的に360°
でも感覚ものだからそんな正確に測る必要もないし無意味な論争

841 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:24:33.75 ID:iOEjIG9K0.net
>>840
そうね
その場でどっちを前提に話してるのか分かってればどっちでもいいよね

842 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:26:29.47 ID:VvkRElvgd.net
>>835
少しずつ上げれば良いんだわ
ダブルスプリットファイアフルカスタマイズ最高1000ダメとかいってるやつがスレ民のアドバイス受けてプレデターになるまでを見てみたい

843 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:32:36.62 ID:BmymIZFE0.net
ストアにあるワトソンのスキンキモすぎだろ

844 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:38:33.20 ID:MfccT0qd0.net
てすと

845 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:41:02.58 ID:z3WiWt9y0.net
買った人いるのかな…あれ

846 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:48:00.77 ID:U4hC6yFF0.net
>>843
黒い方を持ってたとしたらトークンだけだし買うかもシレンけど

847 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:53:11.03 ID:TdyztD4Jd.net
このクソゲーまだやってたのか笑
サ終していいんじゃない?過疎すぎるみたいだし

848 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:53:39.21 ID:bylHoH1cM.net
雑魚の癖に即抜けするやつ4ね
だから上達しないんだよ

849 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:54:46.79 ID:Cqen+5fC0.net
雑魚なら最初から居ない方がよくね?
肉壁になってくれるわけでもないし

850 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:59:34.38 ID:WizyVhvR0.net
振り向き大体5cmで3000ハンマー持ってるけどこれ以上伸びなさすぎて限界感じてるわ
理由としてはウルトラハイセンシだとピースキーパーウイングマンが安定して当たらない
スタヌも配信でウイングマン当たったり当たってなかったり激しいけどよくわかるわアレ
ロー〜ミドルセンシでも当たらない時は当たらないのがウイングマンだからそれがより顕著に出る
このゲーム結局ある程度のレベルになるとフルパで役割分担してない限りウイングマン当てられるかどうかになってくるからハイセンシだとしてもdizzyくらいがベストじゃねって思う
大会で飛び抜けた強さ、プロ採用率見せつけたウイングマンがシーズン3で弱体こなかったらもう一生こないだろうから振り向き10cmにするわ

851 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:59:51.14 ID:MfccT0qd0.net
>>848
上達と言えば
意地でもジャンマス渡してくる外人にいいからやってみろって言ってやらせたら
なんかもう筆舌に尽くしがたいクソジャンプだった
練習って大事だよね

852 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:10:56.47 ID:bKOKFj+Lp.net
dizzyってfov110だから意外と見かけ上の感度は低いんだよな

853 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:11:32.47 ID:YwgyEEmod.net
クソジャンプってわー降りるぞー!わー敵がいる避けるぞー!で過疎地に着地してそのまま装備なしでゲームスタートって感じすか

854 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:12:45.03 ID:KHDcVar00.net
マウスを使いたい。
けど環境がそうさせてくれない…(´・ω・`)

855 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:15:35.80 ID:VrfBbrDVa.net
過疎地に降りて敵もいないからせっせとアイテム集めてフル装備にしたのにろくに戦う事すらできずに死んだ時の時間の無駄感すごい

856 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:24:17.45 ID:M50g2NiRd.net
Twitchの特典来ないんですが、、、 どうすれば貰えるの

857 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:46:41.65 ID:YXuFhRwFd.net
ランクバッジ配られるらしいしこれが一番目安になるんじゃないの

858 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:51:41.80 ID:Cqen+5fC0.net
誰でもなれるプラチナぐらいじゃ参考にもならないし結局野良の味方に期待しないのが一番では

859 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:55:44.92 ID:bKOKFj+Lp.net
バッチってダイヤ1とダイヤ4で別々なのかな?
同じダイヤバッチならそれは天と地ほどの差があるぞ

860 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:56:05.31 ID:mIuNtg8G0.net
マップが新マップ固定ならシーズン3勝利数が一番あてになるんじゃないの?
高位バッジ付けてても勝利数一桁とか地雷でしかないし

861 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:58:38.89 ID:4JXD2Ql+0.net
>>859
それよりも大事なのはプラチナ4と3やな、ここをごっちゃにしたらダメ

862 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:59:18.74 ID:MxtNNLlL0.net
ランクマなんて真剣にしてないやつのが多いだろ
俺ボッチだからプラチナで辞めたわ

863 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:00:31.11 ID:aw7Sne5Jp.net
プレデター軌道だしてフルパで降りてる奴らいたら避ける?

864 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:03:42.76 ID:/CZmhwjc0.net
上で書いてるKD晒しハンマー俺かもな
低スペ環境の初期からレイス使っててKD負債多いんだ

865 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:07:14.86 ID:Cqen+5fC0.net
>>859
それに関してはダイヤ1まで上げたくせにプレデターになれなかったやつが悪いが
確かに4と1じゃ別もんだから違いがあるといいよね

866 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:24:21.95 ID:atf4PmJy0.net
プレデターのRP1000単位でバッジのエフェクト変わるならいいかもしれんが
ダイヤまでならランク到達おめでとうくらいの報酬でいいと思うけどな

867 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:25:24.56 ID:k+3LfMVJ0.net
普通にプレイしてりゃダイアまではいけてそうだったなあ

868 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:38:40.83 ID:Cqen+5fC0.net
RMTサイト覗いてたら
ランクシリーズ1、800戦30勝ダイヤモンド3のSS見つけて恐怖を感じたわ
きっとソロ専で一生懸命頑張ってたんだろうけど心折れたんだろうな

869 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:42:33.74 ID:cUvesugyM.net
この時間マッチング全然しないのな

870 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:43:41.36 ID:kMSV2c5dd.net
バッチ無しトラッカー無しに逃げて良いですか?

871 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:43:59.47 ID:1hTLwhQf0.net
>>869
10/2に新MAPに変わるから
今やる人は少ないと思う

872 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:45:35.34 ID:Q+iJIY0FM.net
>>870
俺はそれにしてる
期待もなく伸び伸びとできる

873 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:47:22.09 ID:iOEjIG9K0.net
チャンピオン部隊がフルパクランで全員バッジトラッカー無しだった時の不穏感よ

874 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:51:41.62 ID:zIEhzrAi0.net
ロングボウだとバンバン当たるのに
クレーバーだと慎重になって逆に当たらん

875 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:52:45.77 ID:YJOQnSh60.net
ハァハァ新マップ待ちきれないよお!

876 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:58:44.74 ID:iOEjIG9K0.net
クレーバー勿体なくてあんまり思い切って数を撃てない
ラストエリクサー現象起こす

877 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:59:02.18 ID:U4hC6yFF0.net
>>875
ハァハァ煩いのでult控えてください

878 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:59:54.50 ID:z3WiWt9y0.net
ソロでやりたーい

879 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:00:00.08 ID:K9xdmARwd.net
新マップは楽しみというよりも今のマップくらいいいことを願う

880 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:00:33.74 ID:K9xdmARwd.net
ソロでやるとまるで別ゲーじゃない?

881 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:08:07.36 ID:z3WiWt9y0.net
暴言厨引いたら楽しくなくなるし

882 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:21:05.83 ID:ZQ/CoRsvx.net
アプデ何時から?

883 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:26:04.87 ID:5NJxbUkj0.net
2日2時じゃね

884 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:31:53.03 ID:WTFn/RrN0.net
暴言酎なんて100回に1人も会わないな

885 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:33:03.41 ID:Tiepnigr0.net
今日やったら音バグ酷いんだけど、これって修正待ち?

886 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:40:53.99 ID:s4Y8WpwK0.net
シーズン2ランクマ明日までやってるのかこれ

887 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:11:08.44 ID:k+3LfMVJ0.net
金バックつええ1on3 2回勝てたわ

888 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:35:41.06 ID:KHDcVar00.net
勝てねぇ!

889 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:36:56.45 ID:MxtNNLlL0.net
今日は良い野良メンバーが多かったわ
波瀾万丈の試合とかあってこういうのは野良の方がおもろいわ

890 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:49:22.54 ID:QIim6JQB0.net
最近チャンピオン部隊がほとんど固定だな
この末期FPSのようなマッチング格差も想定通りかリスポーンよ

891 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:52:42.05 ID:4yc12k68p.net
音バグひでえ
耳が壊れる

892 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:55:42.46 ID:WTFn/RrN0.net
固定なわけないだろ

893 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:57:12.27 ID:AWCy7E6Qp.net
何回シャカリッシュギアトンチャンピオンなんだよ
カジュアルくんなランクマやれや

894 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:58:37.29 ID:pYUjThGnM.net
ダブハン爪痕部隊を野良で壊滅させるのドラマあるわ
45組が班長倒したときみたい

895 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:59:37.72 ID:4yc12k68p.net
アーマー拾うのにもモタモタしてる初心者の人がすぐダウンしちゃうのを
せっせと蘇生してあげてたら
俺が死んだ後に敵の真っ只中にバナーを取りに行こうとするから
無理だ!下がれーっ!って心の中で絶叫したんだけど
あえなくやられてしまって何だか涙が止まらなかった
お前のことは忘れないよ

896 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:02:50.75 ID:bF3rVSCF0.net
音バグ起きたわ。まだ直ってないのか。
Windowsの問題?

897 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:07:24.59 ID:d8NpehXWr.net
昨日乱戦中の敵にロングボウぶちかましたら
Qc9のフルパとなんかもう一部隊壊滅していったぞ
フルパで野良を狩るいじめっ子を成敗しといたわ

898 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:08:51.89 ID:RRem/Bogr.net
開幕こっち2020で相手ピースキーパーと鉢合わせした時の絶望感

899 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:11:32.38 ID:bFqfUIj1M.net
>>889
悪いときはマジで勝てないしな
最近10回やったら10回ともブラハウいることあるわ 

900 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:17:01.27 ID:mhKeU/XI0.net
てs

901 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:17:29.61 ID:mhKeU/XI0.net
お、書き込めた
なんなんだ

902 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:21:37.88 ID:MxtNNLlL0.net
>>899
今さっき一人は自分のウルトで自爆死亡
もう一人は円も気にせずファーミング死亡っていうゴミ試合だったわ
本当ピンキリ過ぎる

903 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:21:54.39 ID:mhKeU/XI0.net
開幕に俺以外の二人が棺桶のまま抜けないから拾いに行こうとしたら
一人は抜けて、もう一人は拾ったあとに抜けるとか何したいんだこいつ等
その試合はそのまま漁夫チョンピョンになったわ

904 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:22:28.54 ID:8Cz09PyN0.net
ディヴォーション適当にぶちかましてたらチャンピオン部隊の爪痕ダブハン10000キルの2人轢き殺してて笑った
やっぱ最強はディヴォーションだな

905 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:24:57.72 ID:soW57rCf0.net
>>903
あんまやる気無い時は拾われるまでぼーっと観戦してる時あるわ
拾われたら良い奴だなぁこいつって思いながら別にリス後のカツカツ装備でやりたくないから抜ける

906 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:30:01.36 ID:0lUoJ/Ied.net
>>861
ほんとこれ
プラチナだけは注意しないと

907 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:33:58.18 ID:t6SsaTQ9d.net
善意のジブシールドが味方にnoobと怒られ震える手でlolとだけチャットしーーー泣いた

908 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:40:45.11 ID:z3WiWt9y0.net
フレ黒い砂漠から戻って来ないんだが
ソーロ!ソーロ!

909 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:47:17.21 ID:QIim6JQB0.net
爪痕や固定って敵を見つけると即イキって突っ込んでくることが多いから
DPS高い武器持ってレレレしたり引き撃ちしたりすると勝手に死んでいくことがままあるよね

910 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:53:23.83 ID:RRem/Bogr.net
台湾鯖棒立ちばっかで面白いな

911 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:56:30.70 ID:tQ9dv+bh0.net
>>900
次スレ?

912 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:07:09.28 ID:5tDVUGKr0.net
season3って日本時間の
何時から?

913 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:15:49.33 ID:v1ckSMuZa.net
APEXのアップデートは基本的に日本時間だと火曜の深夜2時
いい加減覚えろ!!!!!!

914 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:18:26.57 ID:MxtNNLlL0.net
優しくて草

915 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:18:52.59 ID:WYeO0+Ir0.net
すみません、ブラジル時間だといつですか?

916 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:21:13.55 ID:/dULGgXu0.net
おまいらスカルタウンとお別れだから今のうちに即降り楽しめよ

917 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:22:33.87 ID:v1ckSMuZa.net
火曜の深夜って言っても明日の深夜2時のことだからな!!

918 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:24:39.32 ID:I4ggqk2S0.net
火曜の深夜だと水曜日になる

919 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:24:42.67 ID:/jaivwpX0.net
スカルタウンは消えても激戦区ガイジは消えない

920 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:25:14.73 ID:IrUmTXIH0.net
火曜日26時
水曜日2時

921 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:25:59.15 ID:0lUoJ/Ied.net
要するに明後日でしょ
水曜の深夜2時

922 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:26:10.12 ID:6BOXo9wbd.net
水曜午前2時の方がわかりやすいんじゃないかな

923 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:37:46.41 ID:RRem/Bogr.net
次マップ楽しみだけど糞スカルタウンも消えると寂しいな

924 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:37:54.94 ID:9kxWFIaG0.net
アメリカに旅行すれば早めにAPEXアップデートされるって事か?

925 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:39:05.51 ID:DbvqlIlFM.net
そうだぞ
ガチ勢はもう飛行機乗ってる

926 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:39:15.23 ID:WYeO0+Ir0.net
>>923
安心しろ、第2のスカルタウンがくるぞ

927 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:39:25.33 ID:KHDcVar00.net
アホすぎて草

928 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:39:35.56 ID:MxtNNLlL0.net
アメリカの友人の頼んでアップデートしてもらう予定

929 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:40:39.70 ID:pf9+O3uQ0.net
>>924
かわいい

930 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:47:36.07 ID:Eo9p20Hj0.net
空港で渡航理由聞かれたらApexです!って言うの?

931 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:53:33.89 ID:qETI/hVL0.net
3すくみやら4すくみなの分かりやすく敵ピンさしてやってんのに一番勝ち目なさそうな所に突っ込むガイジなんなんだ

932 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:54:06.99 ID:YICXiJG40.net
レディエーション100%耐性とかあるんだな

933 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:26:57.43 ID:eVK97HnI0.net
新シーズン前の慣らしかしらんけど今日は強いやつおおいきがした

934 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:34:19.22 ID:UwvUH+2Kd.net
なんで皆アメリカに行こうとするんだ
本当のガチ勢はサモアに行って、一足先に10月を迎えてるぞ

935 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:39:05.92 ID:kwsP7nk+0.net
今日ラグくない?

936 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:41:18.45 ID:nmwYLEha0.net
今日っていうかいつも夜10時前後はサーバーがクソいと思うわ

937 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:50:23.55 ID:WizyVhvR0.net
なんか急にうめーやつらのスクワッド部隊が増えたな
今チャンピオン取れる気しねーわ

938 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:51:47.71 ID:qETI/hVL0.net
っていうか明らかに初心者と組まされてる気がするんだがなぁ

939 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:57:10.50 ID:mo+jL4Tea.net
お前らも最初は初心者だったんだぞ 面倒見てもらった分少しは面倒見てやろうぜ

940 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:01:05.65 ID:XzarmyA50.net
急いでコイン稼ごうとバトルパス上げてたんだが金箱貰った後1レベあげたらまた金箱もらえたぞなにこれ

941 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:09:07.21 ID:QIim6JQB0.net
初心者と組むこと自体は問題ないけどファーミングしたい人戦闘を避けたい人が多くて萎える

942 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:10:35.27 ID:WTFn/RrN0.net
もうあまりにもひどいときは一人で突っ込んで全力を尽くすしかないと割り切ってる

943 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:11:38.28 ID:WTFn/RrN0.net
そういう野良で武器ガチャよくなかったらめんどいから抜けるときもあるし

944 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 22:20:01.82 ID:x6WCLC514
>>864
全然違うやつだぞ

俺だから

945 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:34:19.41 ID:U4hC6yFF0.net
また次スレ立てないのでしょうか
今回俺は建てれるか不安

>>941
俺も演出的には箱貰えたことあったけど実際は1個だった
ガチで2個もらえてるなら羨ましいけど課金系のものだしBAN対象になるかもしれんから俺なら2個目開けないで報告するん

946 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:35:12.44 ID:U4hC6yFF0.net
安価missごめんないさいいい

947 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:37:33.78 ID:WBrndn5GM.net
最初はこういうマッチングしないためのランクマだと思ってたんだけどなぁ
フルパ格差のせいで機能してないのが本当にアホだなと
ランクマフルパ禁止にするだけでほぼ全てのプレイヤーが自分の実力に近い人とマッチングして楽しめるようになるのに

948 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:38:44.81 ID:5tUMsyF20.net
クイックマッチが優しい人増えた気がする
上手さと勝敗は置いといて連携取ろうとする意思が伝わる
久々にやったOWで荒んだ心が癒やされたよありがとう

949 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:42:17.90 ID:pvhfpsqF0.net
シーズン3に向けて復帰組が多いのか人が多い

950 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:44:20.25 ID:QIim6JQB0.net
10分後、そこには特攻即抜け暴言に心荒む>>948の姿が

951 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:46:50.49 ID:D/36E49o0.net
大人数チーム戦は気軽なおまつりに見えて個人プレイでは限界あるしvcで連絡取り合わないと勝ち目がないし
vcなしで連携取るのはものすごく難しいからな
apexは三人だから連携とろうという動きを知りたい人にもありがたい

952 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:55:14.19 ID:5tUMsyF20.net
>>950
即抜けはなんとも思わん
チャットバトルと暴言VCはPEXだとあんま聞かないな
たまたま俺が運良いのかな

953 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:58:57.33 ID:WTFn/RrN0.net
>>948
野良でもコミュニケーション取りやすいようにって作られてるゲームだから
優しい人も多い気がするよこのゲームは

954 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:02:38.65 ID:/Z6Oq+c/0.net
やっぱり自分さえ強けりゃ勝てるフォトナPUBG最高や

955 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:10:44.84 ID:WTFn/RrN0.net
そういうのに飽きてる人がやるやつでしょ

956 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:11:26.17 ID:0VE8taT10.net
可変スコの切り替えシフトなのほんまクソ
Eに扉開閉蘇生フィニッシャー全部つまってんのほんまクソ

このへんの改善そんなに難しいの?

957 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:14:26.11 ID:QIim6JQB0.net
難しくないけど痒いところは改善しないのがポリシーだよ

958 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:16:02.72 ID:zIEhzrAi0.net
ジャンプマスター嫌いじゃないけど
3番目の自分までパスされるとイラっとするな
自分の得意なポイントとかあるだろ普通

959 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:20:32.17 ID:jk/utFRv0.net
240Hz環境揃えて、強武器揃えて
パスファレイス使って…ってやってるけど
ハンマー取れたのレイスのみ
致命的に腕が足りんのだろうなあ

960 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:21:47.24 ID:azVJK582a.net
>>952
実際少ないと思う
即抜けできるせいでストレス溜まらんからかな
だからかランクマはたまに暴言いるな

そういえば20キルダブハン持ちが即死したから、noob言ったら、めっちゃ暴言吐かれて1カ月くらい後にまたマッチングした事有ったわ

普通にお互い謝って仲直りしたけど、マジで言われた方は覚えてるから注意やで

961 :UnnamedPlayer:2019/09/30(月) 23:30:26.65 ID:x6WCLC514
>>960
仲直りできて良かったな
自分の美味さ、他人の上手さ関係なくNoobって言っちゃだめだぞ

962 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:44:13.93 ID:QIim6JQB0.net
以下ツッコミ禁止

963 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:47:21.58 ID:GcasC/hi0.net
優しいわけじゃなくてランクマから逃げてきたのが増えただけ

964 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:48:35.58 ID:WTFn/RrN0.net
小さな石ばかり気にしてちょこちょこやってるフォトなみたいなやり方より
ここみたいに大きい石だけ見てるほうがやるなと思うけどね
twitterとかwindowsですら無駄な更新ばっかしてる時代に
こういう企業とういかプロジェクトチームは貴重

965 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:53:48.06 ID:0VE8taT10.net
ランクマから逃げ出すのと優しいように見える行動とがどう因果関係あんの

966 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:54:31.26 ID:QIim6JQB0.net
見る専エアプとカジュアル層が喜ぶアプデに集中してるからね
営業としては成功なんじゃないの

967 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:54:54.65 ID:PtQOub2br.net
なんか足音おかしくない?
上で音したなってたのに目の前にいたわ

968 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:55:20.86 ID:RYKl1nGQ0.net
>>959
上手い奴は大抵凡環境でも強い

969 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:56:44.11 ID:qETI/hVL0.net
終盤まで結構殺してるけどバッテリーやらキットないわーと思いつつ味方のデスボ漁ったらバッテリー9本持ってた事もあったし、固定やらランクマ専の奴はカジュアル層として割り切れるがカジュアル専である程度意識ある人は大変そうだよなー

970 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:57:45.74 ID:WTFn/RrN0.net
>>966
逆でしょ

971 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:01:08.77 ID:oDVaAs0u0.net
僕明日休みなんで何とか偉い人に話しつけて2時間後にメンテにしてもらうわ

972 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:04:28.01 ID:VsN6c6On0.net
おもんな

973 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:05:33.18 ID:tXU8Knyjp.net
epicが運営してたら今頃PUBGのプロが続々と流れてくる規模のゲームになってたかもな
ざんねん

974 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:08:22.27 ID:NuKJslcU0.net
OWのプロとか流れてきてるやん
フォトナには全然流れてきてないし

975 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:08:58.46 ID:DZKGVAIt0.net
パトルパス91なんだが今から110は無理やな

976 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:09:25.41 ID:FcaosZ820.net
建てられるか見てくるから書き込むな貴様ら

977 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:12:57.66 ID:zZ0ewJYWM.net
>>976
りょ

978 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:13:38.89 ID:qZKSDorX0.net
>>969
純粋に頭悪いんだと思う

>>970
そうだな
モザンビークモーションやリヴァイアサン追加によるFPS低下、
初期ディスラプターはプレイヤー大喜びだったからな
フィニッシャーキー設定不可やポータルバグHUDバグを長期放置するなんて
もっとカジュアル層や配信視聴者に配慮すべきだよな

979 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:14:39.70 ID:FcaosZ820.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569856396/l50

なんかおかしい?

980 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:20:15.05 ID:UvdEa3yJ0.net
久々に変なネガキャン湧いてくるとまだまだこのゲームも捨てたもんじゃないなって

981 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:21:21.53 ID:8hQkQ1fX0.net
おつ

982 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:23:03.92 ID:qZKSDorX0.net

些末なことだけど配信スレは使い終わってることがあるから
気が付いたらテンプレのURLを更新しとこう

983 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:29:27.41 ID:FcaosZ820.net
すんません
訂正しておきました

984 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:30:16.89 ID:NuKJslcU0.net
>>978
FPSなんて実質低下してないって

985 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:50:32.66 ID:NuKJslcU0.net
マスティフでどっちも頭当てたつもりなのに18と208ってなんの違いがあるんだろうな
パンチ30なのに

986 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:53:25.27 ID:KZTCkq900.net
邪道だけどマスティフは腰か腹をADSで狙うと安定する
ダメがバラつく人は絶対首くらいでADSしてる

987 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:05:53.50 ID:Vv4tTVsy0.net
なんか急に新規多くなったな

988 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:06:19.85 ID:kF6mrCsUa.net
ワトソンのドラえもんスキンのために2500円払ってしまった…

989 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:10:55.37 ID:qZKSDorX0.net
SGってこのゲームでは胴を狙うものだと思ってた

990 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:13:32.81 ID:NuKJslcU0.net
そう思ってる人はこのゲーム関係なくそうしてるだけでしょ

991 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:14:06.91 ID:NuKJslcU0.net
胴に当たってもカスみたいなダメは出るしよく分からんよ理屈が

992 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:18:37.11 ID:wPbs+DSq0.net
敵のショットガンはやたら当たるのに自分のショットガンは当たらないってみんな言ってる謎

993 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:21:54.73 ID:qZKSDorX0.net
>>990
君いつも根拠なく突っかかるね

994 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:22:39.03 ID:ogrEh5Qe0.net
>>954
フォトナもpubgも純粋なFPS動きとは違う感じだし好みの差があるなあ
フォトナで地形変更ないモードがあれば違うんだろうけど

995 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:24:06.25 ID:NuKJslcU0.net
>>993
読んでる?

996 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:24:15.21 ID:k7J7jN+V0.net
FPSあるあるじゃね
SGはやられた時のイメージが強くて嫌われる傾向
WMみたいなのは当たった時のイメージが強くていつも「今日は調子悪いな」って思ってる
プロのWMとかが露骨じゃない?確かに当たってるけどそのイメージ強すぎて普通に外しまくってるのにそこのイメージは無い

997 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:29:11.01 ID:el3IDC0o0.net
トリプルテイクつよ

998 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:44:43.53 ID:8PZ2VJXc0.net
マスティフはピーキーよりヘッショ倍率が高いからヘッショ狙うんだよ

999 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:54:29.48 ID:LifwPmxw0.net
マスティフなんてどこでもいいからブッパしまくっとけば相手はおしっこ漏らして戦意喪失するぞ

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:55:19.54 ID:NuKJslcU0.net
しないよ

1001 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:56:18.74 ID:FcaosZ820.net
ここを見張る

1002 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:59:41.13 ID:E2df6haB0.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200