2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands総合 Part42

1 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:51:24.67 ID:mOjWy0hD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
Borderlands総合 Part41
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569495238/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:53:45.65 ID:MLwEm2Zt0.net
心頭滅却すれば火もまたアチィー!!

3 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:55:14.38 ID:Cdbno+VV0.net
>>1乙保守

4 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:58:00.27 ID:74B4NFux0.net
>>1なら大丈夫
だって…ファイヤーホークだもん…!

5 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 09:59:50.56 ID:XEDjUgZh0.net
今からここを俺んちとする!

6 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:00:41.81 ID:0W+IuKyJ0.net
前スレ>>1000
はいーやつだな!

7 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:02:34.53 ID:erPt68YQ0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:05:05.57 ID:MLwEm2Zt0.net
ディーベルマンって誰

9 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:20:34.83 ID:0Rda64X80.net
血の>>1乙だァ!

10 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:34:19.45 ID:7YvYx20A0.net
ウェハwwwwウェハwwwウェハース

11 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:44:15.09 ID:Cdbno+VV0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:44:30.58 ID:XH79OSGmr.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:45:03.29 ID:XH79OSGmr.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:45:26.69 ID:XH79OSGmr.net
20までがんがれ!

15 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:52:10.24 ID:BbTZ/L+Up.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:54:39.02 ID:hPYfEn6G0.net
ほしゅします

17 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:55:17.31 ID:3cGTUMeHd.net
私のケツ穴の匂いは残り続ける

18 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:55:55.91 ID:hPYfEn6G0.net
前スレでレベルキャップくるまでしないってひといたけどそれ言ったらいつまでもできなくないか

19 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:58:14.68 ID:s0ajjXfN0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 10:58:24.64 ID:s0ajjXfN0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:03:54.72 ID:KO+nkQizp.net
フラックのトーグシャッガンみたいにゼインさんにも相方が必要
具体的にはタレット化する銃を強化、維持するスキルをつけてファンネルビュンビュンおじさんにしろ

22 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:10:24.13 ID:/S9QMB030.net
最下層取らない特殊なビルドですけど、
2発発射のリューダと合わせてグレイブはすぐに倒せるんですよ
ただ弾が足りない
https://imgur.com/ocC8JMS.jpg

23 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:10:36.89 ID:5CfTi2Q80.net
フラックでロングボウ撃ってるとハンターっぽくてよい

24 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 11:58:10.97 ID:Cdbno+VV0.net
>>22
最下層はマジで使えんな
自傷アーティファクトあれば誰でも良い感じあるけどどうなんだろ

25 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:14:19.56 ID:rfJuwj9J0.net
トーグSG18の奴全然でねえ

26 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:16:46.93 ID:Ge2ygsWz0.net
大きさが激しく変わる青い聖別者が質感も相まってキモい

27 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:18:33.18 ID:/LtxyvS+r.net
ゼインのスキルみて、擬似的なサルとかジャックできるのかも期待したのに鬼弱フリントでつらい

28 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:20:42.54 ID:csYoGzApd.net
パッチ当たってたから1週間ぶりくらいに起動したけど更に重くなってない?
フレームレートが不安定だと目が疲れてしんどい

29 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:21:26.64 ID:C9KJ0SGpr.net
スキルフルオープンのゼイン使っても大して強いと感じさせないあたり根本的にダメなんだろうな

30 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:27:06.50 ID:/S9QMB030.net
何故スキルフルオープンなのかは突っ込まないとして、
弾薬不足でボス連戦が続かないだけで火力的には問題ないのでは?

31 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:27:19.78 ID:XH79OSGmr.net
>>22
最近チューブ見てやってみた。
石グレなくなって困っていたVHMのタイリーンが倒せたw

グレイヴは弾足りなくなりそうで行ってない。現状ではいいビルドだと思うよ

32 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:32:19.95 ID:Vh5VE71Bd.net
流石にゼインで火力的に問題ないはゼインしかやってないか笑わせに来てるかどっちかだろ

33 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:41:59.11 ID:NzxFIaDO0.net
そもそも火力がないから弾が足らなくなるんだけどね
そりゃゼインでもグレイブ狩れるけど、それはリューダが強いのと弱点狙い易いだけであって、
フラックの方が圧倒的に早く終わるわ

34 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:44:36.09 ID:eMK0E8qZ0.net
スキルツリーの中盤くらいに一定ダメージでキルスキル全発動とかあればまた違った
今のところゼイン足速フロントにしかなれない

35 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 12:53:35.14 ID:dpNSdFx50.net
ゼインとナーフされたフラックだとまだフラック圧勝なん?

36 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:05:22.95 ID:+Jwg1qXL0.net
フラック普通に強いよ バフされた銃もあるし
跡を残さず がいちお今回は何もなかったけど、目つけられてるみたいだから
これナーフきたらきついと思うな結構

37 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:09:27.73 ID:ncL0LScD0.net
今の所、電脳少女シロで殺戮が一番か

38 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:11:24.03 ID:n5rN7j3F0.net
ヘックス投げるだけだからな でも殺戮長すぎなんだよなぁ

39 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:18:29.05 ID:KA7dQ30B0.net
試練がunk&マッチング機能してないのが悲しい……かなしくない?
正直、メイヘムモード() なんてksksのks入れるぐらいなら、試練にメイヘム付けて
糞ごみ結果でも最後の箱でクラスmod1つ確定、+達成だったらモリモリ、とか特徴
つけてくれりゃよかったのに。

40 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:19:57.78 ID:KO+nkQizp.net
>>35
10あった差が8になったぐらいで全然フラックのが強い

41 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:20:44.18 ID:2U4NEHrf0.net
ゼインは初心者〜中級者は緑ツリーで防御寄りで堅実に進められて
上級者or専用装備持ちは青スキルでフレンジーなプレイスタイルが選べるキャラだと思ったんだがなぁ。速く動けるのは楽しいんだどね。

ゼインこそ近接スキル欲しいなぁ爪で攻撃するの好き

42 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:21:16.60 ID:ncL0LScD0.net
マルチに関してはクロスプレイにさっさと対応しないと過疎過疎の過疎
というか、メイヘムと周回数の掛け算でマッチング分けたのがバカすぎる

43 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:31:36.06 ID:CZraU/Oaa.net
今作殴りもなんかもっさりしてると言うか連続で殴ろうとすると引っかかる感じする
スラムもプリシーみたいにドンドン出来ないから全く使わんし
何のために実装したんだ低重力のマップでも使わんかったわ

44 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:37:19.58 ID:pqhopK4Y0.net
切断してボダラン起動、サインイン画面で回線接続してポーターティンク狩り
これが俺の中で一番だけど即修正されそうな気がする

45 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:44:14.42 ID:KA7dQ30B0.net
>>44
切断まで使うならdrop率弄るツールつこうてしまった方がええんちゃうか?

46 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:45:59.31 ID:XH79OSGmr.net
ゼインは結局何やっても変わらんw 走り+デジクローン(old you)で片手に爆弾がそこそこ安定してたんだけどなあ

ハンドガンは両手持ちできる、くらいほしいところ

47 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:51:42.70 ID:RGrOv2Qgp.net
殺戮にグレモズが居ると抜けたくなるしみんな抜けるよね

48 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:52:22.97 ID:rvHH23sUd.net
>>45
この連中の基準がわからないよね

49 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:52:45.96 ID:i1QZlR9S0.net
>>43
スラムは前作にあったからとりあえず使えるようにしたってだけだろうね
平地だと使えないからスラムが発動条件のアイテムスキルが死にスキルと化してるし・・・
グレイブ狩りで飛び降りる際に気分転換に使うぐらいだな

50 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 13:56:40.08 ID:P1X2js+bM.net
もうゼインはアクションスキルをデジクローンだけにしぼって
片方グレでデジクローン爆破しながらグレポイポイするのが一番じゃね
え?劣化グレモズ?

そうだよ

でもそれが唯一マシなゼインなんや

51 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:02:30.17 ID:ezTlsNXx0.net
>>48
連中って一体誰と戦ってるんだコイツは

52 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:05:04.04 ID:ezTlsNXx0.net
>>49
ジェットパックとか使えれば良かったのにね

53 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:06:52.59 ID:Cd4Y1duS0.net
ちょっと質問なんですが、チャットをオンにしてもチャットができないんですが解決策わかるかたいますか?
Yおして、チャット欄がでてうつとこまではできるんですが、エンター押してもチャット欄に表示されず消えてしまいます
フレは別の方がしたチャットとかはみれてるんですが、私は見れず…

54 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:07:34.58 ID:eMK0E8qZ0.net
ジェットパックは火災で燃えちゃったからな…
あの黄色いゴミ箱許さんからな

55 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:27:43.17 ID:XH79OSGmr.net
>>50
んだね

56 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:35:10.51 ID:Bh9pa8p8p.net
他のキャラに比べたら結局どれも弱いのかも知れんけど、いろんなビルド試せるゼインがこのゲームを1番楽しめてるよな
モズは自分で使っても人が使ってても面白みないから殺戮で見かけたら即抜け

57 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:39:58.94 ID:74B4NFux0.net
いやいろんなビルド楽しみたかったら強くてビルド幅もあるアマーラ使えばいいだけだぞ

58 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:43:58.36 ID:Lso06f820.net
弱くていいならモズやフラックだって別ビルド組めるだろ

59 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:46:50.63 ID:SQ7wG1l40.net
>>51
スップの相手はしない方がいいぞ

60 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:49:48.02 ID:oVBUQnc2M.net
いろんなビルド試せるのはどのキャラも同じだそ
どのビルドもゴミなのがゼインってだけ

61 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:50:10.90 ID:csYoGzApd.net
ゼインと同レベルで良いなら各キャラ最低4はビルド組めるよ
逆にしっかり練らないとメイヘム行けないゼインが一番ビルド幅狭い

62 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:51:49.53 ID:lqm+48mV0.net
ベアモズビルドで殺戮行ってくるわ
蹴るなよ?

63 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 14:56:08.06 ID:tVKvJMAw0.net
○○はつまらん抜けるわなんていってたらゼインだけでPT組むことになるぞ
楽しいのお前らゼインだけだからwin-winか

64 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:00:11.38 ID:nNS9UYNqd.net
スラムは起動と硬直が長すぎるからなあ
とくに視点の硬直がきつい

65 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:12:57.56 ID:HwDBeWT80.net
タイリーンのキングスクイーンズの固有レジェ全然出ないんだけどそんなもん?
PVのドロップが溢れ出る映像流しておいて今のドロップ率って問題にならんのかな

66 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:15:57.51 ID:csYoGzApd.net
PVのってエリジウムランチャーじゃない?

67 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:21:07.37 ID:jkSoYy9Dd.net
というかなんで今そんなもん掘ってんの

68 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:32:34.07 ID:0W+IuKyJ0.net
アサルトダメージも上がってるしルシアン探すといいと思う

69 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:33:32.13 ID:svWiJI+K0.net
キングかクイーンかはっきりしろ

70 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:33:32.38 ID:3CB3z2wt0.net
誰が何と言おうとゼインは使ってて一番楽しいから!
一番弱いっていうポジションは今のままでもいいからもうちょい底上げして欲しい

71 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:33:39.08 ID:Kgr2fqTlM.net
キングスクイーンの連射速度半分にしたといいながら
3分の1にしてて草

72 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:37:27.63 ID:+yyjXTSZ0.net
来年の今頃にはゼイン最強になってるから

73 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:39:58.29 ID:/S9QMB030.net
最強議論は結論出てるしもういいでしょう

74 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:51:21.56 ID:HwDBeWT80.net
>>67
持ってなかったからとりあえず

75 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 15:52:47.34 ID:+Jwg1qXL0.net
改造武器で殺戮どんな相手だろうと1撃で沈めてるゼインさんいました・・・

76 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:07:50.46 ID:/jZJGfNXd.net
fps設定のスムーズ22-62って何?
60張り付いてるならfps60と同じ?

77 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:12:20.00 ID:Cdbno+VV0.net
これだけは言いたい射撃モズはガチ
2ゼインくらい戦闘力ある

78 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:16:10.13 ID:5rak2YWKd.net
2ゼインって弱いじゃん

79 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:26:21.42 ID:/9VaWjlIM.net
やっぱアセンションブラフの開かない扉の先てレイドボスだったんか

80 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:30:09.96 ID:foLYjLXC0.net
アマーラのレムナントでクソダメージ出るけど修正されるんだろうか

81 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:34:38.50 ID:oqFC3kCy0.net
パンドラの開かない扉はKorilax the Invincibleだって噂だな
レイドボスも従来通りなのかなぁ
少し捻りが欲しいんだが

82 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:36:30.46 ID:IwaviD5Y0.net
ガンガンで紫武器とか厳選効率あんまり良くないんかな

83 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:53:25.29 ID:mN3syc1ta.net
9個に分裂するのなんてあるんだな
名前がひでえがw
これであと追尾でも付いてくれてれば面白かったのに
https://i.imgur.com/D2l08Dy.jpg

84 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:59:17.51 ID:M9O2+hej0.net
好きなだけふぁっくと言うことにした

85 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 16:59:38.65 ID:M9O2+hej0.net
と思ったらマジでトーグか

86 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:00:45.74 ID:HwDBeWT80.net
紫武器の厳選はアールの紫自販機が基本だと思ってた

87 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:01:52.71 ID:mN3syc1ta.net
いや2周目駆け抜けてる最中にゴミ売るために自販機見たら偶然あっただけ

88 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:05:19.89 ID:0W+IuKyJ0.net
アールの自販機グレろくになくね

89 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:06:50.26 ID:mN3syc1ta.net
これ投げまくるとくっそうるさいw
殺戮でやってたら蹴られそうなレベル

90 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:07:07.95 ID:TLs9vkUyH.net
いやー倉庫の消失バグ遭遇したわ
DLCキャラ出るんだったらそれの育成用武器入れてたがまるっきり無くなってた
1周目やってるときもトロイ撃破後の落下バグ遭遇しまし今回バグ取り甘すぎでしょ
2の初期ってそこまでバグなかったような気がするんだが

91 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:07:29.96 ID:FCmYAXrO0.net
あの...ゼインで2週目メイヘム3にしたグレイブウォード倒せないんですが... 全種全弾撃って半分って

92 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:12:38.12 ID:eusY3lkI0.net
>>90
新キャラはないぞ
倉庫整理できてよかったな

93 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:20:55.94 ID:6J66U3psM.net
倉庫になんてアイテム入れてないな
各キャラ用の倉庫キャラコピーで作ってそいつに持たせてるわ

94 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:38:01.26 ID:HZe9GZh7d.net
キャラコピーしてファームするならツール使っては?

95 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:41:00.39 ID:ncL0LScD0.net
ボダラン2の時って、倉庫拡張MODってあったんだっけ?
それ使っててもオンラインプレイって出来た?

96 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:44:11.11 ID:6J66U3psM.net
>>94
きみずっとわけわからない極論ばかり言ってるね

97 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:47:22.68 ID:Lso06f820.net
倉庫キャラ作んなきゃやってられないよな
自分はメーカーごとに1キャラ作ってやってるわ

98 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:50:33.37 ID:HZe9GZh7d.net
使用外の手段を併用してファームした武器は
所詮使用外の手段を併用した武器に過ぎないのでは?

99 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:57:05.04 ID:oIrH+YxZ0.net
>>91
流石に言い過ぎじゃね、同じ条件等倍ゼインで1分40秒前後だわ

100 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:57:55.88 ID:IwaviD5Y0.net
そうだね
で終わりやん

101 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 17:58:23.65 ID:0/MYgVu1M.net
>>98
デュープしてないのにファームもくそもない
まずは日本語を理解できる知能をつけてからレスしてくれ

102 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:00:40.63 ID:FCmYAXrO0.net
武器改めて再チャレンジしたら勝てたけど20分かかったぞ...
ビルドはバリアデコイです...

103 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:02:56.93 ID:/S9QMB030.net
>>102
>>22で付いてるメイヘムによりますけど傾きが終わった辺りで終わる事もありますよ

104 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:08:38.90 ID:wJHkd4bad.net
>>101
何故突然デュープなんて言葉が出てきて何故それがファームと結び付く?

105 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:25:32.29 ID:p1iY7g1G0.net
>>90
いざという時用にセーブデータのバックアップは取っといたほうがいいな
クラウドとデータが食い違った時に間違って上書きしても復旧できるし

106 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:30:30.83 ID:KJltzyuZd.net
万引きするなら強盗した方がリターン大きいって言われたらその通りだけど壁はあるよね
そして健全なプレイヤーからしたらどちらも悪だから堂々と不正自慢するクズは消えてほしい

107 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:41:29.67 ID:MLwEm2Zt0.net
「ワタシはファイルをコピーしてるだけデス!ツール使ってる人と一緒にしないでクダサイ!」
みたいに言ってるやつがいるなら>>98が刺さるんだろうけど現状だと的不在の脳内スパーリングにしか見えないぞ

108 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:44:18.03 ID:dfgppbL/a.net
じゃあゲーム外で得た知識で組んだビルドはチートね

109 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:45:02.79 ID:0W+IuKyJ0.net
すげー顔真っ赤だな!!
もしかしてゴライアスか?

110 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:47:53.26 ID:Iu/ZDyInd.net
>>108
こう解釈されたか

111 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:49:20.21 ID:+yyjXTSZ0.net
飛行機ビュンビュン飛ばしても意味ないぞ

112 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:49:28.82 ID:3hUT2BSv0.net
このスレ見てる人は全員チーターかw

113 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:52:35.35 ID:tVKvJMAw0.net
なんで倉庫作ったらツール使って武器ファームと同じになるんだ?

114 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:54:51.64 ID:mcinUCGA0.net
いつまで知恵遅れに構うんだよ
介護士かお前ら

115 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:54:56.39 ID:nI/yLwvgM.net
知らないのか?倉庫キャラがいると乱数が調整されてアイテムが落ちやすくなるんだぞ

116 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:55:06.31 ID:Wk0q8rto0.net
>>106
クズはギアボを妄信的に信奉するCOVのお前じゃw

117 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:57:12.87 ID:dJeGUptp0.net
流石に倉庫キャラは作ったわ
ハクスラなのに倉庫が少なすぎる

118 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 18:59:00.83 ID:cWL4DZ1a0.net
スマホから書き込みはガイジしかいない

119 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:00:36.96 ID:i8KmEjda0.net
Sdff-P8n/みたいなめんどくさい奴はデータがサーバー管理されてるゲームだけやってたらいいよ

120 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:00:43.15 ID:Cdbno+VV0.net
アマーラとフラックどっちがおもしれーかな?

121 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:00:56.91 ID:TNg75blZ0.net
とりあえず個人倉庫を設けてもらえれば文句はない

122 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:01:07.09 ID:mN3syc1ta.net
データコピーは良くないことだと思うし俺はやってないけど、現状の倉庫じゃやる人でるのも仕方ないわ
いくらなんでも少なすぎる

123 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:03:01.46 ID:XEDjUgZh0.net
PvEなんだからチートもやりたきゃやっていいと思うけど
自分の中で完結させないのはダメでしょ
通常ドロップし得ない装備をマルチで使ったり
こういう場でわざわざ宣言したり

124 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:03:12.47 ID:/S9QMB030.net
コンソール版からしたらキャラ複製はチートそのものだろうけど、
ここはPC版スレだし複製と言ってもファイルコピーするだけですもんね

125 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:06:14.85 ID:XvPlrQGE0.net
こういうゲームで倉庫に上限つけるのはアホらしい

126 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:09:52.92 ID:ezTlsNXx0.net
ここでグダグダ文句言ってないでチーターの巣窟()のNexusに突撃してこいよ

127 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:10:54.94 ID:/I2QTWFc0.net
モクシィから貰えるクリ武器にダメ×2も出るんだな、知らなかった。
金もう使い道無くて無駄に溜まる一方だからクリ175%のダメ×2出るまでやってみよ

128 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:11:23.37 ID:fFFFu6f9d.net
簡単な手段で出来るからこそそれが>>106だと気付けないし、>>116の様なレス付けてたらもう何も言えない

129 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:12:25.50 ID:ljLNd0Si0.net
こんな所でわけわからん主張してる奴がまともに英語話せるわけ無いでしょ
無理を言ってあげるな

130 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:12:29.16 ID:ncL0LScD0.net
サーバーで管理してるんなら、倉庫の上限も納得できるんだけどね
倉庫の容量増やしたところで、ゲームプレイに支障の出るバグはでないでしょ
動作に問題が出る数値まで増やしてみてテストプレイなんて絶対してないでしょ

131 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:17:43.29 ID:9EHBPzWh0.net
倉庫のアイテム表示が無駄に凝ってるから倉庫の容量を200とかにしたら低スペックやCSじゃ物凄く動作重くなってヤバい

ハクスラだったらもっと快適なイベントリ用意しろよって思う

132 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:21:19.64 ID:3pi+M8wtp.net
倉庫だけじゃなくキャラコピーなかったらやってられないわ
今日始めたフレンドなんかはいきなり50Lvスタートで一緒に掘り掘りしてるよ
CSの人はかわいそうだよねボダランぐらいなら大して高くないPCでも動くのに

133 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:22:40.87 ID:5AT1HQuY0.net
共有倉庫50以上にキャラ毎倉庫なくしたのが本当クソ

134 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:26:12.48 ID:ezTlsNXx0.net
金庫に関しては武器名、レベル、レアリティだけ一覧で表示して、カーソル合わせたら詳細が表示されるって感じだったら負荷軽減できてもっと増やせたかもな
その方が見やすいし

135 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:26:22.67 ID:9EHBPzWh0.net
シールドってどれ使ってる??
メイヘム攻略するのに良いシールドとかあったら教えてください

136 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:34:00.91 ID:0W+IuKyJ0.net
>>135
5秒無敵シールドとかビックブームブラスターとかじゃね
趣味で痴情のモツレなんかも寂しくない(うるさい)よ

137 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:34:04.61 ID:jRu9hMwq0.net
Pv要素ないんだからチートで取ろうと人力で取ろうとどうでもよくね

ぼくちんこんなに苦労して取ったのにあいつずるいって小学生かよ

138 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:34:07.92 ID:XXxsSaOT0.net
ブースター落とすやつが便利
シールド6割、重火器とグレ補充のブースターぽろぽろ落ちるからな
ブースターも自動取得してくれたらかなり死ににくくなりそう

139 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:35:31.89 ID:l0BLmLr90.net
あれ透明時間短くなったのか

140 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:37:44.89 ID:0W+IuKyJ0.net
みんな顔真っ赤だな!
2週目限定装備ってなんだよって思いながらひたすら成果もなく彷徨ってる俺は仙人みたいな心境に達し始めたぞ!

141 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:39:15.50 ID:9EHBPzWh0.net
5秒無敵シールドってシールドブレイク時も全然無敵になってる気がしない

142 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:43:04.27 ID:tVKvJMAw0.net
成果出しても強いものはナーフされるから仙人になるか賢者になるかだぞ

143 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:52:00.68 ID:l0BLmLr90.net
それどこのgrimdawnだよ

144 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:55:18.10 ID:i1QZlR9S0.net
>>131
倉庫の容量は50個のままでも金庫を複数用意すれば解決できそうな気がするけどな
アトラス社の入り口に小さい金庫が30個ぐらいまとめて置いてあったからあんな感じでさ

145 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:59:20.91 ID:p1iY7g1G0.net
>>143
今のギアボックスはボダラン2を作ってた頃のギアボじゃなくて
ナーフ祭りで盛大に自爆したバトルボーンのギアボだからなぁ

146 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:59:44.64 ID:LdyQQ7noa.net
というかこれクラスMODの重要性滅茶苦茶大きい割に狙いにくすぎないか?
正直これじゃ幾らビルドの幅広くてもそんな作れねえよ
妥協の紫ですら絞られてて青が大半だし

147 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:02:48.82 ID:7w5iABYr0.net
>>135
赤緑の射撃モズやってるけどトランスフォーマー使ってるわ
バリア剥がされたら死んじゃう

再分配1スコーチング4のエピックMOD着けたらスゲー楽しいわ

148 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:03:20.39 ID:tzo1dLqK0.net
バトルボーンこけたのは発売のタイミングが悪かったって言うのがでかい

149 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:04:38.63 ID:NvL9/w860.net
なんか前作よりも近接upの武器パーツつきまくるんだが嫌がらせかな

150 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:05:07.79 ID:ttXQphK00.net
いやー おバッチがなくても失敗してたわ

151 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:06:01.20 ID:eMK0E8qZ0.net
MODを落としやすいボス欲しいよな

152 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:08:01.91 ID:FTZC9Xpt0.net
影切ったら五月蝿かったPCが静かになった

ストーリースキップネクサスモッドってないのかな

153 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:08:01.94 ID:rTg0rba30.net
最近のゲームはナーフのみで調整するものしかほんとないな
ボダセム76になってしまったし

154 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:09:15.78 ID:iOKxTwd1M.net
3発売前にハンサムコレクション捨て値ばら撒きと、大型DLC無料配布で株爆上げからのここまでの大幅下げはちょっと予想付かんな

155 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:12:26.94 ID:LdyQQ7noa.net
紫以上の良MODないとそもそも組み立てが始まらないのにMODが出ねえっていう
自販機に青いらねえだろ

156 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:15:49.36 ID:oqFC3kCy0.net
バトルボーンはあのダサすぎるアートスタイルをANIMEとか言ってる段階でかなり死臭漂ってた
OWが作ったヒーローシューターの流れに乗れたの結局OWだけだったしゲームの見栄えが最低限洗練されてないと誰も中身見ようとしないんだよな

157 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:17:42.23 ID:M9O2+hej0.net
天使と爆速の悪魔が進行不可になるバグ直ってないとかクソかよnerfする前にこれやれや

158 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:22:06.55 ID:rTg0rba30.net
バグ取りと装備追加とかあたり優先して
ナーフは安定してかれやればいいのにまったく逆だから困る

159 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:22:41.08 ID:PA/3FCnb0.net
嫌がらせ番長の聖別野郎すぐワープしてオブジェにめり込むからうぜー
元気玉、バリア、無敵、ワープとか時間稼ぎやめてくれや

160 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:31:34.43 ID:8a+aG7Gn0.net
一部のゲームだけがNerfしまくりならそのゲームの問題かもしれんけど
最近のがみんなそうと思うならもうそういうジャンルと割り切った方がいいんじゃね
発売後の評判見てNerfまったくしない、Buffだけでバランス取ってるってゲームがあったら買えばいい
もうそんなゲームは出ないと思うけどね

161 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:32:14.81 ID:05pe/cxl0.net
ブリックがドアマンやってくれないバグ連発してるわ

162 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:33:53.22 ID:kIWeS4IYp.net
>>154
今からだとあの無料DLC作る開発費を3に回せよと思うね

163 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:34:54.93 ID:12T/ug/L0.net
サブスクタイプのネトゲならBuffで調整することもあるけど
ボダランみたいな買い切りタイプだとほとんどNerfで調整って感じだよなぁ

Buffで調整って言ってもすごい長いスパン掛けて調整することになるから
それはそれでツライよね

164 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:41:41.00 ID:XEDjUgZh0.net
ナーフしないとか言ってたんだからせめて敵を強化すればいいのにな

165 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:46:04.43 ID:TNg75blZ0.net
あんまりやり込めてないから多くは語れないけどとりあえずアイアンベアビルドが構築できる程度にベア強くしてほしい
ほぼ乗りっぱなしでドカンドカン敵倒していく感じでやってみたい

166 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 20:56:01.77 ID:BxopOeqp0.net
>>164
敵強化されたら鬼強おじさんが息しなくなるだろ!

167 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:03:06.88 ID:XVI3Wtrl0.net
ベアは聖別もクソザコすぎてほんななんなんあれ

168 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:17:33.65 ID:nTe2UOF+0.net
ベアスキルはモズが強化されないから取れば取るほどアンチシナジーでモズが弱くなっていく
ベアもモズも強化されるように効果を変更しないとベアビルドは成り立たないと思う

169 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:22:26.35 ID:C9KJ0SGpr.net
シンプルにベアはモズへの補正をそのまま受ける、で良い
どうせ時限のアクションスキルなんだから

170 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:22:33.98 ID:HqQ6Dsjp0.net
両方強くなったらOPなんだよなぁ…

171 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:24:39.81 ID:KWQkFeDd0.net
アマーラがイかれてるかそれとも他のキャラの聖別が弱すぎるのか
まあ掘り甲斐があるのはアマーラだしアマーラ基準にしてほしいけど
どうせ次nerf来るのはアマーラの聖別でグラスプ以外全部倍率下がるだろうな

172 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:26:14.19 ID:4eD7BLn30.net
ゼインはキャラ削除した方が良いと思う
味方にいたら弱すぎて邪魔だし

173 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:33:22.95 ID:aAV1VunK0.net
ゲリラインザミストの修正ってもうされたんだっけ?
2キャラ目でフラックやってるだけど
表記がクリダメ50% 継続時間8秒のままだ

174 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:35:17.94 ID:XXxsSaOT0.net
フラックのデンジャラスゲーム+4以上のMOD掘ろうかと思ったけど跡を残さずと一緒に死にそうだよなこのスキル

175 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:36:38.65 ID:QzeqRRo40.net
もう特に欲しいもの無くて試練とかたまにはやるかって現地いったらごみメイヘムで
こんなんでメニュー往復するのかってあほくさくて一気に萎えてしまった

176 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:47:49.40 ID:HWA62w6G0.net
初めて金庫内アイテムが消えた、
金庫はまだ許せるけどガーディアンランクとスキンとかアクセサリー全て消失

177 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:47:49.51 ID:0CwldJWx0.net
>>91
メイヘムはガチャだから内容見て変えればいんでないの。

石グレロスから立ち直れなくてフラック育ててるオジサンより

178 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 21:50:03.15 ID:hjnMuHM00.net
スキル5ポイントのMODって存在するのかね?

179 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:02:16.40 ID:MLuH9bQt0.net
>>178
昨日見たグレネードスパム型ゼインさんの紹介動画に
+5のクラスModが写っていたからあるんじゃないかな

180 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:02:31.18 ID:PqmiOO+10.net
モズでプレイしてみたけど、声優アリゾナサンシャインの主人公やGODWARSのサルタヒコ並だな

181 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:04:42.61 ID:SQ7wG1l40.net
>>178
あるみたいだぞ

182 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:06:17.04 ID:74B4NFux0.net
>>178
https://i.imgur.com/wnJIDYR.png
ゴミ過ぎて100%使わないけど記念に取ってある

183 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:08:25.92 ID:5AT1HQuY0.net
+5MOD掘りという苦痛
https://i.imgur.com/8aQtEVN.png

184 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:14:02.29 ID:hjnMuHM00.net
+5あるのか…マジか…プロパティも含めたら
気の遠くなる厳選作業になりそうだ

185 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:16:19.92 ID:G5Hmr5Mm0.net
何かTVHMのM3で聖別めっちゃ出るようになってるんだが
3体同時とかきつい

モズ以外無理だろこれ

186 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:32:47.29 ID:/gbhPhzSa.net
ホローポイントいつのまにかご利用出来なくなってて草

187 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:39:08.86 ID:G5Hmr5Mm0.net
サージってグレ拾ったけど、ヘックス潰れてもこれで良さげだな

188 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:41:07.60 ID:glUJOAQK0.net
スローターシャフトでボーニーて案内人?いるけどあいつ中入ってきて蘇生してくれんの?

見間違いかな?

189 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:52:39.62 ID:mN3syc1ta.net
何故か最終ウェーブクリア前にクリア扱いになることが稀にあって、そうなると出入り口のゲート開くせいでクエストNPCが敵と戦いに入ってくることはある

190 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:53:11.67 ID:ncL0LScD0.net
>>188
バグ技でそういうことも出来る
つべで探せば説明してる動画あるよ

191 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:53:41.87 ID:mN3syc1ta.net
で、そうなると味方NPC扱いだから蘇生もしてくれたりする

192 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:55:57.71 ID:w27TJfck0.net
マグダム・オパイって名前が頭に焼き付いてる

193 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 22:56:56.30 ID:pftldcrG0.net
モズでかなり殺戮ソロ回ってるけど
ドクトリン以外で+5がついたの見たことないな
ただドクトリン+5よりもマルチだと決死の手段のがいい気がする

https://i.imgur.com/4CRmFET.jpg

194 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:03:29.90 ID:ncL0LScD0.net
スローターシャフトは、自爆(蘇生されないようぎりぎりで長押しリスポン)で戦場の中央にNPCもってこれる
出入り口封鎖されても中にNPCいる状態で、無敵かつ無限蘇生してくれるから、絶対失敗しないバグ技

195 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:05:46.88 ID:Q7C0eg4y0.net
スキンとアクセなくなって悲しい バグやばいなあ

196 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:13:51.83 ID:mN3syc1ta.net
>>194
なるほど
そんなのもあるんだな

197 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:28:49.62 ID:BxopOeqp0.net
>>193
基本的にスキル強化は合計で+5までって感じなんかな?

198 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 23:56:04.62 ID:c03wSkRM0.net
2で大々的なnerfってBeeとCC、イモレート修正くらいか
TPSだとシューティングスターのロイドダメージ修正くらい
3はどうしてこうなったって感じだなぁ
最近スコープのカクツキは直ったみたいだけど

199 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:04:26.17 ID:lelTBcSU0.net
>>198
シューティングスターがnerfされた理由が「PVPで強すぎる」って糞な理由なんだよなぁ
しかもそのせいでアテナの近接ビルドがゴミになったし・・・

200 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:04:32.74 ID:uodw8k/d0.net
2はローンチの時点でTerramorphousとVermivorousの2つがエンドコンテンツとして存在してたけど3は虚無だな
ワールドドロップのおかげでチャレンジする理由もない

201 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:06:41.91 ID:BR1UuAsC0.net
GeForce 436.30当ててもいいんか?

202 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:13:53.78 ID:i+zVdsm50.net
ヘルウォーカーの聖別アマーラ+300%強いけどリロードがフラックよりテンポ悪いからほかのレジェも欲しい

203 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:15:43.70 ID:r+vzl+8T0.net
>>199
俺も近接アテナ使ってたからその気持ちわかるわ
アマーラの近接ビルドよりアテナの方が楽しかった
ゼロさんはキリングブローとバックスタブ乗ったエグゼキュートの爽快感が全て

204 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:48:23.04 ID:bDGndJJW0.net
モズでキルとか与ダメージすればするほどアイアンベアの攻撃力だとか何かしらバフがスタックしていくってのがあればアイアンベアが必殺技みたいに使えてもっと役割持てるしそんなのが欲しい
似たように○属性で敵を倒す度〜とかヘッドショットキルで〜とか適当にペットに何かしらの効果やバフがスタックするとか本体でちゃんと戦闘しつつアイアンベアなりペットなりに寄せたビルド組めて属性別武器種別に強ビルド生まれちゃうようなそんなやつをDLCで早く出せ

205 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:51:25.94 ID:tygiYyO30.net
みんなアマーラのビルドってどんな感じにしてるの?

206 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 00:52:43.63 ID:8b3Gd4XQa.net
ベアはデフォの耐久と燃費改善したうえでせめてオートベアはタイタンフォールみたいに呼び出せるようにしてくれ
乗って数秒かけて降りてまた数秒かけてオート起動とかアホなのかと

207 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:13:06.48 ID:kD36aRorp.net
正直フルプライスでアーリーやってる感は否めない
でもボダラン楽しいわと思ってしまう頭バンディットになっちまった

208 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:13:58.61 ID:mpMckMeE0.net
俺は青赤ビルド、青全部にあとは赤
ソロなら殺戮でも過剰なエレメンタルマイナスなければクリアもできる

今はカットマンが強力だからモズほど脳死ではないけど
サイレントマインドをセットしたタイズバインドで敵の湧きほぼ丸ごと拘束して
緑カットマン→赤カットマン→オムニ1発撃ってリロードの繰り返し

湧きの順番覚えるのが一番大事だね

209 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:23:46.52 ID:+mYpKdpQ0.net
殺戮マルチにグレモズでいっていいもんか悩む

210 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:29:29.21 ID:1SEdPeq70.net
ゼインでもグレイブウォード瞬殺できるビルド一応あるんだな

211 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:31:51.03 ID:Z0x6CK/w0.net
はーーーーーーーーーーーーーーー

グレイブとチュパひたすら回してようやく殴りアマーラの必須装備全部揃ったわ
途中でMIRV誘導回復グレネードが手に入ったのはでかかったね
これで殴り放題じゃガハハ

212 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:34:40.91 ID:+Uy+YOoR0.net
>>206
ベアの耐久と燃費は一週目しか想定して作って無い、そんな感じだな。
後は凄く小さい事かもしらんけど、折角射撃席あって機銃で〜って仕組みも
態々ポイント振らないと使えません^^; じゃ氏にギミックになってる。

213 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:35:34.35 ID:Z8A1XO8Z0.net
SRのマッカマックでクリダメ46%出た!
基礎ダメも2861でマガジンも10
聖別は付いてないけど一発のクリダメはマンキラーのリューダをそこそこ超えたダメ確認

装備がALLレジェから段々紫になってく
男の道は修羅の道〜♪

214 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:36:40.48 ID:AtL5k2HZ0.net
モズでヘルウォーカーとか弾薬一発分の銃器をリロード無しでバンバン撃てるのがやばい
グレネード投げて連打するだけだし
ベア乗り降りで5秒間リロード不要すら使われなくなったらどこでベア乗るんだろう

215 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:40:20.00 ID:Ek9utQxT0.net
タイリーンの目玉殴りつけたらマップ外の岩の上までぶっ飛ばされてワロタ
前は車から降りた瞬間超上空にまで吹き飛ばされたしやはりバグゲーか

216 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:44:56.39 ID:G/To3FOg0.net
マルチ終わって船に戻ったらエリジウムがカンストしてた
なんか変なものに巻き込まれたんだろうか?
エリジウムは自販機で捨てまくれば状態回帰できるけどトークンとか増やされたらと思うとゾッとするな
金庫使ってないからバックアップも取ってなかったけど今後は取っておこう・・・

217 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:47:14.06 ID:H6JGJxUmp.net
多少のバグは笑って済ませられるゲームだけど今回は笑えないのが多すぎるな

218 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:49:26.75 ID:0YxPpWu90.net
>>209
グレモズとかまだかわいいレベルだよ
改造銃で瞬殺してるの今日2人みかけた殺戮で 本当一瞬で敵溶けてたよ

219 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:50:42.05 ID:+mYpKdpQ0.net
倉庫消失とかほんとに笑えないのはすぐ直して欲しいわ
ハクスラで戦利品消失とかダメでしょ
あとついでにnerfばっかりする運営もついでになおして

220 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:51:32.63 ID:+mYpKdpQ0.net
>>218
まじかよもうそんなの居るのか
とりあえず一回潜ってみるわありがとう

221 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 01:58:32.82 ID:9ijYzowea.net
アイアンベアはベアのアーマー加算するスキルをMODで+4すれば一万増えるから割と両立出来るぞ

222 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:01:26.46 ID:asteinRhd.net
ベアの現状だと共闘出来るデストラはかなり優秀だったな

223 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:05:28.86 ID:Z0x6CK/w0.net
ベアは共闘させたら射線塞ぐわ、見難いわでガチでゴミになるジレンマ
ガイジとタレットの良いとこどりはできなかった
せめてオートベアを無限にしてもらわないと

224 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:16:43.24 ID:ug+F8w940.net
エンドコンテンツでペット/ロボ/タレットが死ぬのは過去作でわかりきってた事なのに
結局ペットなしのアマーラが一番スキル機能してるってのがね

発売前にスキルツリーみてワクテカしてた時間を返して

225 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:19:03.26 ID:pF747tro0.net
Vシステムがとてもかっこよく見えてきた
Qは分かりやすいが他の差がよく分からんなあ

226 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:25:43.08 ID:l8ioXMs50.net
ナーフ後のフラックでオススメのビルドって何かある?

227 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:25:43.12 ID:CzWA+YM+F.net
メイヘム3の敵HP上昇ってメイヘム2からの上昇なのかって言うぐらいウォードさん硬くなりすぎでは

228 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:26:42.59 ID:aBxRwSqM0.net
>>224
むしろ過去作で失敗してたからこそ
今作では直してくれるだろうと思ってた…
今作って前作までの不満点があんまり改善されてないんだよな

229 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 02:35:37.91 ID:Sz17mohi0.net
ベアって多分モズ本体よりも足はやいよね
移動にしかつかってないわ

230 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:05:42.77 ID:pF747tro0.net
前のイメージよりは生存してる感じはあるな
スパイダーアントはマッハで4ぬが
オートベアはもう引き寄せ付けてベアごと爆破するのがいいと思うわ

231 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:27:23.87 ID:ug+F8w940.net
>>228
過去作もダメで今回もダメだから根本的に調整能力無いんだと思うわ
まぁボダランに限らずペット職は調整難航する傾向あるけど3(4)作目だしええ加減にせいや感はある

232 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:29:29.16 ID:0CsqanZQ0.net
金庫消失バグ2回遭遇したからバックアップ取るようにしたいんですけど、やり方教えてください

233 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 03:58:51.57 ID:YlkIw/OE0.net
>>229
多分乗り降りでプラマイゼロかむしろマイやで
スライディング102%のレリック付け替えた方がまだええ

234 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 06:22:12.52 ID:52njob7/0.net
殺戮サークルって三種類あるけど何か違いあるんすかね?

235 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 06:53:21.38 ID:EUbzOZtJ0.net
メイヘム3だとお宝ドロップ率が500パーセントって書いてるけど 本当かねえ?
1の時とあんまり変わらん気がする
敵の硬さより攻撃力やばいな

オレンジ全然良いのでないよ〜。。

236 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 06:58:46.38 ID:M9WiTYib0.net
あの表記は直してないから違うでしょ50%〜100%位なんじゃね

237 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:05:05.39 ID:0LpTTBCI0.net
倉庫消失はむしろオフで遊んでたりセーブデータ弄ったりしてるやつに起こってるだけだろ

238 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:05:41.73 ID:AtL5k2HZ0.net
直してないからな
25%か50%が正しいと思う

239 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:06:45.98 ID:E5Y0y45N0.net
>>234
特にないよ

240 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:06:50.73 ID:AtL5k2HZ0.net
>>237
エアとまでは言わないけどそうじゃないのがなぁ……

241 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:06:56.83 ID:WfnMWvq1d.net
ほんとここのスレは質問はことごとく無視されて
自分語りしかしないクリーグみたいなやつしかいないな

242 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:08:10.35 ID:AtL5k2HZ0.net
>>234
クリーチャー、マリワン、ヴォルトチルドレンの三種類

243 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:21:57.89 ID:2F9+ycvJ0.net
そんなことはないと思うよ
以前、ここで質問したとき二人答えてくれたし

たまたまとか、普通に答え知ってる人がいないとか

244 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:29:12.84 ID:0oyFXOvcr.net
>>210
昨日の3つツリー使ってバリアとドローンのビルド?vicous luyda必須っぽくて無い上に弾が持つとも思えないので真似っ子もできない…

245 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:48:04.82 ID:kHRqe69F0.net
レジェ掘りって今は何が熱いんだ?
モズだけど雑魚いからとりあえずメイヘム3でチュパってるけど効率いいとは思えない

246 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:50:45.47 ID:X2kPMcr3a.net
今ならグレイブか殺戮かティンク巡りじゃね
ティンクのはつべに外人の動画あった筈

247 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 07:51:42.49 ID:M9WiTYib0.net
ジャバーモグワイをクライオ系で増やしながら倒せば良いんじゃね

248 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:00:21.13 ID:Qo+fn0kp0.net
殺戮ってグレmod落ちなくね?
レジェ20個以上落ちてもほとんど銃でシールドがあるかないかくらいで

249 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:00:49.25 ID:K2Z78QT70.net
落ちるぞ

250 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:02:53.32 ID:Qo+fn0kp0.net
>>249
マジで?
今まで一個も落ちたことないんだけど

251 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:15:44.17 ID:d45YraUe0.net
>>245
ギガマインドがお手軽

252 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:26:48.71 ID:2F9+ycvJ0.net
>>245
サンクチュアリファーム
タニスのクエ報酬を延々もらう
今twitchでtwiztdって人がやってる

253 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:34:50.82 ID:M9WiTYib0.net
久しぶりにマルチやったらチートだらけだなw

254 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 08:53:15.09 ID:AtL5k2HZ0.net
>>245
パンドラの樽落としのミニゲームじゃない?ピンボールみたいなや

255 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:17:36.35 ID:ULYc/lyBa.net
タニスのクエ報酬ってラスボス後のレジェ確赤箱のことかな?

256 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:21:45.04 ID:mpMckMeE0.net
ビデオみたけどラスボス撃破した後の箱を
セーブデータを読み取り専用にして良いの出るまで繰り返しあけるみたいだね

正直ガーディアンランクも上がらないし、お勧めだとは思えない

257 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:25:46.02 ID:0oyFXOvcr.net
ギガマインドでいいよもう
ワールドドロップならどこでも落ちるんだろうし

258 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:27:19.15 ID:ULYc/lyBa.net
あの赤箱からクラスMOD出るならアリだな

259 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:28:26.09 ID:2F9+ycvJ0.net
>>255
divine retributionってやつ

今、depriesticlesとかいうひとがやってるから見れたら見てみて

メニューに戻って別キャラ呼びだしてまたキャラ戻して
延々箱開けてる
レジェmodも出てる

260 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:51:04.89 ID:iiL1C3HN0.net
適当に銃撃ちながらじゃないと流石にやる気せんな
撃つためにやってるし

261 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:51:17.81 ID:Li0HbsEa0.net
トロイ倒した後のムービー終わってすぐ奈落の底に突き落とされてゲーム再起するしかなくなった事ならある。勿論アイテムの回収も出来なかった

262 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 09:55:16.68 ID:h+qaDdlM0.net
トロイとギガマインドじゃ微妙にドロップが違う感じがしたんで多少の差はありそう
もっとがっつりワールドドロップ分けてくれないと無意味だけどな
結局狩りやすい奴連戦するだけだ

263 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:12:17.70 ID:ytMsX0Ro0.net
レジェがドロップしてたならルートボックスから回収できるぞ

264 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:53:02.80 ID:rMBYIKE10.net
トロイ戦後の落下って、スラム発動して1分くらい待ってりゃリスポーン出来ると思うんだけど本当に無限なの?
今まで2回起きて2回とも戻れてるわ

265 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:00:50.79 ID:ytMsX0Ro0.net
3キャラ5週目だけど100%地面落下で10分たっても落ち続けてたりフリーズしたりで死に戻れたことは無いな

266 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:03:32.02 ID:OI9Se+WF0.net
トロイ戦後みんな落下してんのか草
大体は戻れるけど画面真っ暗になるまで落ちてもダメなパターンもそこそこあるなぁ

267 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:03:54.55 ID:GGJ7R7DY0.net
ゼインのクローンとドローン強化されたと言ってもまだまだ全然だな
メイヘム3は相変わらずキツイし時間かかる
そろそろ他キャラやるか

268 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:05:32.94 ID:lSwA76300.net
2キャラ目のフラックでTVH進めてるけどなんかモズんときより辛い
これがnerfのちからか
モズはヘックス投げて足りなそうならハイブ撃ってあとは漏れてきたのにルシアン撃つだけのお仕事だったのに

269 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:06:08.73 ID:CwDUyeGUH.net
バグらしいバグにいまだ遭遇してないな
クラッシュくらいで快適

270 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:06:24.41 ID:7AH5vqq/0.net
ロストルートでもルートマシンでも良かろうになんでよりにもよって
ルートボックスなんていう既に別の意味で使われている用語と混ぜようとするのか

271 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:08:38.64 ID:qlq2wDxbH.net
ビルドナーフしたんだからメイヘムのドロップ率直して欲しいね

272 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:21:42.86 ID:pXKbHEk0d.net
>>264
1周目はスラムで死に戻りに成功した
2周目は死ぬとこまで良かったがリスポーン後操作不能になってて結局メインメニューに戻った

273 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:30:13.70 ID:m4ksJXF+M.net
PS4から移籍してきたけど
やっぱストーリー無理だった
カタガワで挫折だるい

274 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:44:56.44 ID:0lUoJ/Ie0.net
この前のアプデでパッドでやっててもマップ開いた時ファストトラベルのとこにカーソル持ってかれる現象なくなったんだな!
これは嬉しい修正

275 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:52:49.11 ID:GHAysLcmM.net
ボダランはずっとソロでやってるからDLCとバグ取りだけしててほしいわ...

276 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:54:28.30 ID:4Lr0WcP9M.net
>>274
それだけは評価したい

277 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:01:55.18 ID:CuOY56Nzp.net
>>273
Nenxus Modsでデータ拾っといでよ

278 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:02:22.59 ID:CuOY56Nzp.net
Nexus Modsだった

279 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:04:50.75 ID:M9WiTYib0.net
余程のことが無い限りナーフしないとか言ってたけどモズ速攻やられて次がドロップや武器か
グレの挙動変えられたらモズ使う意味が無くなるな、後セーブはローカルなんだから倉庫500以上増やせば良いのにな
そもそも何でこんなゴミみたいなシステムで売り出してんだよ

280 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:06:14.71 ID:4yESSEBx0.net
>>274
なおスキルツリー画面ではまだ引っ掛かる模様

281 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:07:46.51 ID:6uhchBloa.net
倉庫はマジでゴミ

282 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:08:23.66 ID:/Xnfdce0p.net
gyx1080だけど戦闘時は60fps前後なんだがこれps4でできんのかよuiもカックカクだし

283 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:12:02.26 ID:ofUFZ3pud.net
ネクサスから倉庫キャラ拾ってきたけど
キャラ違うだけで露骨にドロップテーブル違うんだが!?
モズたそで見たことなかった良武器がポロポロ出てきて笑う

でも倉庫キャラが持ってる雷MIRVヘックスはだめだろ
グレイブくんの墓に供えてくるわ

284 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:12:57.75 ID:pF747tro0.net
トロイ再現率見てると落し物箱あれば大丈夫だし納期間に合わないならこのまま出そうぜっていい加減な仕事ぶりが伝わってくる
全てエピックが悪い
steamはバグ減ってるだろうから楽しみにしててな
その頃には大方のビルドがnerfされてゴミ化してるだろうが
UCPがなんとかしてくれるさ

285 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:15:18.23 ID:0lUoJ/Ie0.net
>>280
そこのも早く治ってほしいなー
マップで持ってかれなくなっただけで凄い快適になったし期待しちゃうな

286 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:16:43.89 ID:pF747tro0.net
キラボルトとか掘ってるとBeeのラジカセおじさんのドロップ思い出すわ
2週目メイヘムなら出やすいか、もしくは固有レジェ2週目限定なのかも知れんが

287 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:22:33.87 ID:fag+aQYB0.net
倉庫も酷いけどソートも酷いよな。新着順無いし
タグでも付けてパパっと見せてくれればいいのに、なんでそういうところがツクールレベルなんだろうか

288 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:30:01.48 ID:7yPXYPnHM.net
ソートもそーとー酷いって?

289 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:31:32.22 ID:0lUoJ/Ie0.net
そーとしといてやれ

290 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:31:59.02 ID:avZ423s50.net
レジェンダリードロップ率が高くなればボーダーランズ3がとても楽しくなります

サブクエストをたのしみながらレジェンダリーがドロップするので虚無状態でマラソン繰り返さずに済む

余程いい武器以外はまた拾えばいいので倉庫がいらなくなる

メイヘム3に拘る必要がないので色んな武器を楽しむ心の余裕が産まれる

291 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:32:18.51 ID:7svFQuPhd.net
ゲーム再起動で偏りが変わるというおまじない

292 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:34:06.09 ID:3mw0Nbdkd.net
ボスドロ下げてもいいが雑魚ドロップ増やしてくれそうすれば苦痛なだけのストーリーも楽しめるかもしれない

293 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:41:43.24 ID:qlq2wDxbH.net
インベントリ30近く持ってると極端に動作重くなるよね
全アイテム3Dデータで表示してるんだろう下手したらサムネ用のローポリですらない

294 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:44:07.92 ID:KwYyEKZJa.net
ラックアタック使うフラックでM3ソロ殺戮を普通にクリア出来たけど
本当このビルドは専用MODなりしっかりアイテム揃ってこそのビルドだな
あと聖別武器無いと火力面でちょっと落ちるけどラックアタックをトリガーにして聖別効果でゴリ押しは強い

295 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:45:02.54 ID:uBJvKqTRd.net
そもそも武器の前に武器アクセ読み込んでるっぽいからなあ
あんなんスキン以上に変えないのに

296 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:45:55.56 ID:NLP26TXC0.net
トロイ戦で倒した瞬間ジャンプしたら落下回避できないかな?
1キャラめでジャンプしてたら落下せず
2キャラめで何もしてなかったら落下
3キャラめでジャンプしたら回避できてたからさ

297 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:50:03.93 ID:F8aDEwPqr.net
>>287
もうソートはスコア順でしか使ってません

298 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:50:32.15 ID:ytMsX0Ro0.net
アマーラ1周目でヘルファイア使ってみたくて猿殺しまくったけど50戦以上やってもドロップしない
メイヘム必須のドロップ率にしてやがるな クソだな

299 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:54:28.10 ID:urNnculpM.net
>>287
なんで洋ゲーのソート機能てろくなのないんだろ
絶対にグチャグチャな並べ方になるよな

300 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:03:05.71 ID:gBSh66c/p.net
チートデータ拾って遊んだら飽きた

301 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:12:30.09 ID:ofUFZ3pud.net
チートデータで飽きる要素あるか?
レジェに普段はまったくつかないのに
たまーにつくエレメンタル付きとか掘り当てたときは
嬉しくて射精するわ

更にほんのたまーにx2ついたりするからな
攻撃力減らずにな
実質攻撃力二倍だぜ二倍?
丸ノコを射出するショットガンでx2引いたときはアクメしたわ

今日も掘るぞ
明日も掘るぞ

302 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:15:38.95 ID:M9WiTYib0.net
トーグの丸ノコショットガンは罠だよな

303 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:16:12.28 ID:rMBYIKE10.net
その流れで掘るぞは草
ハマーロックかよ

304 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:18:11.69 ID:gzLkqXym0.net
バンカーマラソンしたくなってきた

305 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:22:28.89 ID:ofUFZ3pud.net
殺戮で使ってたらチートカスだと思われるような
ド派手なx2武器、相当頭の悪い派手なグレネード
奇跡のレジェンドから生まれる奇跡的なキャラビルド
これらについて思考するともう掘らずにはいられない

このスレでベアのシールドを倍にするMODの存在を知ったから
今日はそれ掘るわ
モズのシールドに依存してるからモズのシールドも増やさないとダメ
シールド10万積んで殺戮でカカシやるのが俺の夢

306 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:29:14.09 ID:OI9Se+WF0.net
銃のアタッチメントにも拘り始めたらもう沼だわ
Rad属性で銃身に保護カバー付いてるダブルではないレーザースプローダー見つけるまでレジェ堀りやめらんねぇ

307 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:44:12.39 ID:LNMLAbeT0.net
氷のレーザースプローダーが未だにでねぇ

308 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:46:37.44 ID:0oyFXOvcr.net
イケオジで殺戮行けますか?

309 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:47:37.67 ID:xtMrtZ8Ba.net
自分含め3人イケオジでもメイヘム3殺戮クリアはできる

310 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:47:50.60 ID:rvbYzWg20.net
M3殺戮マルチはモズグレ一人でクリアできる というか他3人が放置しだすからイケオジでも問題ない

311 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:49:27.05 ID:M9WiTYib0.net
>>307
自分の場合は殺戮だと結構出る感じだね

312 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:52:09.00 ID:RkvB6TNLr.net
シャフトならモズはヘックス投げてりゃ死ぬ要素ないからな

313 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:53:38.04 ID:GGJ7R7DY0.net
メイヘム3殺戮はイケオジだと火力不足が如実に現れるからなぁ
実際参加してみると寄生してる感じがして単純に面白くない

314 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:57:15.01 ID:lIxQO2e+0.net
今ってクソfixのおかげで強さが
モズ>アマーラ>>>>フラック>>ゼインぐらいだよね

315 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:00:19.72 ID:GK2NY/RO0.net
>>314
フラックってそんな弱くなったの?

316 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:01:38.83 ID:ofUFZ3pud.net
まぁ言うてもモズのリカーリングヘックス程度では
ちょい楽になる程度で壊れてるって感じはしない
問題は6個分裂して追尾していくファンネルヘックスであって
モズたそをイジめることで建前的なバランスを取るのはやめてほしい
そもそもレジェグレの中でヘックスだけ強い効果がバンバン載るのはおかしい

317 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:01:42.56 ID:ABx3bYOw0.net
まあそのモズとアマーラ次でnerf来るんですけどね!
はぁ・・・

318 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:06:50.06 ID:trJ6KCAC0.net
モズは耐久面完全にグレ頼りだから下手に弄ると即死するけどな

319 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:08:10.82 ID:6nxU7o4h0.net
モズはピーキーすぎる

320 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:16:43.40 ID:4TFFTKqMd.net
>>315
まあ元々火力特化で耐久性に脆さを抱えてたやつが
火力半減されたらそりゃね

321 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:27:20.61 ID:HFT8LhI7d.net
ヘックスも段々飽きてくるから今は面白そうなエピグレ探してるわ
分離レイン特異点ノックバックのぐれとかハヴォック神が荒ぶったような吹っ飛び方して楽しいぞ

322 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:27:57.84 ID:5Jg09qe2a.net
>>315
瞬間単体火力は相変わらずぶっちぎりだけど柔らかすぎるからなあ
ボス回し以外はだいたい舌で床掃除してる

323 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:28:24.50 ID:ckVDVgqVd.net
棒立ちでグレ投げてても死なないし死んでもグレ投げ続けて復帰するから連打マクロ放置でも殺戮クリア出来そう

324 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:28:40.69 ID:qlq2wDxbH.net
大器晩成型のアマーラが弱体化されるのは辛い

フラックは火力落ちたけど安定感あるのとペットが蘇生してくれるのがありがたい
落ちてるアイテム見てると前を横切ったり主人をじわじわ押してくるのがうざいけど

325 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:31:22.59 ID:LNMLAbeT0.net
モズもアマーラも何が強いてバッドアスや聖別混じりの大群を一気に処理できる殲滅力がある点なんだよな
フラックも一応跳弾武器使って近い事は出来てたけど今はもうかなりきつくなった
ゼインは火力特化すれば1対だけなら他のキャラに近い火力は出せるがそれで終わり大群を殲滅する力がない

326 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:33:03.91 ID:6nxU7o4h0.net
ボス戦でうっかり死んだときもペットが蘇生してくれる安心感はあると思う
開発はモズが初心者向けとか言ってたけど、実際はフラックのほうが初心者向けだよね

モズはベアが特に硬いわけでもないし、特徴を伸ばそうと思ったらピーキーになるし、
あんまり初心者に向いてるキャラとは言えない気がする

俺としてはもっとベアをいじれるようにして欲しかった
せっかくメック乗りという面白い特徴持ってるんだからさぁ

327 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:33:23.18 ID:jOAKboft0.net
ゼインは弾の問題があるからな

328 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:34:14.20 ID:GdzzdauBp.net
まぁグレモズはバグみたいなもんだから修正されるしょ
でも改善案が見つからず放置される可能性も高いな

329 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:35:29.74 ID:0oyFXOvcr.net
攻撃力弱くて弾消費激しいのにマガジン拡張しかないよな

330 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:36:07.01 ID:ofUFZ3pud.net
フラックでペット関連全部取って
キルでペットにセカンドウインドのMODつけると
メイヘム3でもペットがガンガン長持ちして楽しい(強いとは言ってない)

331 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:41:02.34 ID:JS6CN+1hM.net
>>326
ペットとか先に死んでるからな……

332 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:42:19.63 ID:rMBYIKE10.net
アマーラ使ってる人アラクリティどうしてるか聞きたい
1でも全然違うのか、5取っても大して変わらないのか
カットマン使ってるとフロムレストも欲しいけど、リロード速度、チャージ速度って+50%だと単純に時間が半分になるのか1.5倍の速度になるのか分からん

333 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:47:12.43 ID:JS6CN+1hM.net
ゴミ過ぎてとってないな
あんなのに振るほどスキルポイントに余裕ないよアマーラは

334 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:51:36.08 ID:/Xnfdce0p.net
横にクリダメ上昇とクールタイム減少あるだろそっち取れよ

335 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:57:37.84 ID:0lUoJ/Ie0.net
グレモズがバグって言ってる人いるけどよくわからない
どこがバグなの?

336 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:00:13.26 ID:rMBYIKE10.net
クリダメ上昇とct減少は当然取った上で聞いてるんだけど、まあthx

337 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:04:02.81 ID:J4rs7PNfd.net
グレネードでダメージ与えるとシールド回復してグレネードも補給されるから誘導するの投げてるだけでほぼ無敵になれるとこじゃね

338 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:09:18.58 ID:cP+Gw5DOM.net
アマーラ弱体ってどっから出た話なの?

339 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:10:42.21 ID:lIxQO2e+0.net
フラック最強伝説からの妄想じゃね?
これ以上ゲームにnerf要素入れたら返金騒動起きちまう

340 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:11:27.15 ID:h+qaDdlM0.net
フロムレストもファストハンドも0だわ
他全振りしてる

341 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:15:23.00 ID:0lUoJ/Ie0.net
>>337
それってスキルの組み合わせがいい具合に噛み合ってるだけでバグじゃないよね?
それなら下方修正とか無さそうだし良かった

342 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:21:13.65 ID:pF747tro0.net
>>338
Guardian Angel health restoration reduced from 100% to 50%
こんくらいだから今はまだ気にしなくて大丈夫だと思う
でも弱体化させる必要あるの?みたいなもんにちょっかい出す傾向があるのは確か

343 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:25:18.42 ID:FjYThOXV0.net
サバイバーのレジリエント取ってると
50%なのか100%なのか

344 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:29:09.40 ID:M9WiTYib0.net
>>328
バグだったらスキルラインにグレネードは追加しないでしょ

345 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:30:15.49 ID:hbZJRYZkp.net
>>341
同じ状況だったフラックがnerfされたから絶望してんだわ

346 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:37:45.55 ID:apgNBP4S0.net
そういう使い方は想定していなかったって言われてナーフされるのはいろんなゲームでよく見るからね

347 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:40:22.68 ID:I8n3LoKD0.net
でもほぼソロオフゲであるこのゲームでそこまで血眼になってにゃーふする必要はあったんです?
そんなに簡単にクリアされたらくやしいじゃないですかwだったんですか?

348 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:41:15.31 ID:mpMckMeE0.net
ガーディアンエンジェル弱体つっても
ガーディアンランク上がって青のレジリエント覚えたら
復活時に全快してるから大して意味はない

349 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:41:23.70 ID:zSXrwi+Xa.net
>>229
ジャンプ中にジャンプするとブースト吹かすの最近知った

350 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:43:00.65 ID:uodw8k/d0.net
俺たちの想定した通りに遊べ!ってやり方はもうオフゲーでは通用しなくなってきてると思う
だからオープンワールドが流行るんだろうし

351 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:43:47.16 ID:d2WbjtSu0.net
グレモズは完成され過ぎてキャップ解放されてもハイヴヘックスのスタイル以外選択肢がなさそうだから
ちゃんと別方面を強化してくれるなら弱体されてもいいかなって思う

352 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:46:17.95 ID:pF747tro0.net
次のパッチでハイヴとヘックスが4にそうよなあ

353 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 15:47:38.85 ID:pF747tro0.net
そんなことよりエコーテーマ売らせてくれよ
捨ててもゴミバコに居座るしじゃまくせえ

354 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:24:06.64 ID:fJ0EuNDF0.net
スキン$1やめて!

355 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:33:21.30 ID:hg1nuChIa.net
>>328
それぞれ単体はさほどでもない装備やスキルをいくつもシナジーさせて完成するのがグレモズだから
バグでも何でもないぞ

356 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:37:09.91 ID:hg1nuChIa.net
>>351
緑ツリーもそこそこ強いよ
マガジン倍近くなって弾薬回復するから
グレイブ回す時とかは青ツリー捨ててる

357 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 16:45:29.59 ID:fJ0EuNDF0.net
モズの緑はボス回すのにはいいけどどうしてもフランクの下位互換なのが目立って悲しい

358 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:14:33.01 ID:g2/GbtRxa.net
フラックのゲリラインザミスト抜いて純粋なスナイパー特化型作りたいのにスナ関係のMODとか捨てた事後悔してる

それもこれも全て倉庫容量が悪い…

さっ、掘るか
個人的にはトラント周回が楽でそこそこレジェくれるし好きなんやけど皆んなどこで回してるん?

359 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:16:20.35 ID:CuOY56Nzp.net
なんだかんだでシャフト行くかな

360 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:26:28.25 ID:yChYj1MXa.net
モズが壊れてるんじゃなくヘックスが壊れてるだけだからなぁ
かといってヘックス以外のグレはゴミまみれだからヘックス死んだら青ツリーも死ぬっていう
フィールドの広さと敵の移動速度に対して明らかにグレの範囲と起爆速度が間に合ってないんだよなぁ

361 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:28:58.34 ID:ofUFZ3pud.net
殺戮シャフト回すのが精神衛生上良いけど
死ぬほど疲れるし目がしょぼしょぼするし
効率的には恐らくチュバ退治してたほうが遥かに良いという…

362 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:30:45.96 ID:nGe165w/0.net
武器のアクセどうやって外すんだ…?

363 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:39:42.56 ID:Q+EBAOh50.net
>>360
ヘックスほどの威力は出ないけど使いやすいグレはある
ヘックスがnerfされたからモズのビルドが成立しなくなるとかはない

364 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:40:45.16 ID:ytMsX0Ro0.net
過去作はキャラが変われば使う装備や戦い方も変わって新鮮に遊べたのに
今作はキャラ変わってもプレイスタイルほとんど変わらんな

最終的なビルドは違っても育てる過程はほとんど変化無くてつまらんね

365 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:41:14.27 ID:iSx/8etKa.net
フラックのクリティカルナーフしてペットは放置だし次はマガジン補給潰して完全に死ぬ予定だから
出る杭は叩くけどゴミは放置する方針だろう

366 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:41:47.25 ID:l41EumwA0.net
ヘックスの多段ヒットや持続を考えたら完全に別物のキャラになると言ってもおかしくないとは思うが

367 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:50:10.71 ID:ofUFZ3pud.net
ヘックスの変わりになるのが追尾多弾頭ウィドウメーカーくらいしか思いつかないうえに
ウィドウメーカーに追尾ついてるの見たことも聞いたこともない
モズちゃんのお葬式の日は近い

368 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:50:47.78 ID:S0S+3AYkr.net
モズが死んだらアマーラ使うからいいや

369 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:56:30.10 ID:f1FmSrHL0.net
アマーラもナーフされるかもだぞ
ゼインやっとけば間違いない

370 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:58:00.66 ID:/6iMqPCVM.net
ラックフラックでいいや
ラック落としも楽だし

371 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:17:04.82 ID:cvVkCaSR0.net
ボダランはナーフに怯えるゲームなんかじゃなかったはずのに悲しいのう

372 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:28:49.48 ID:2QM0dtsg0.net
まじで石グレみたいなバグならわかるけど
ナーフはまじでやる気一気になくなるよな
何時間も周回してやっと取っても使い物にならなくなるとか
ヘックスも昨日6時間かかってやっと取ったばっかなのによー

373 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:33:51.02 ID:dv/f/4Up0.net
>>371
2も結構ナーフされてない?

374 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:34:59.22 ID:53EiZ+tCr.net
最序盤アイアンベアでガトリングぶっ放しただけで燃料ゴリゴリ減って何じゃそりゃと思った

375 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:39:50.39 ID:LNMLAbeT0.net
>>367
ストームフロントの投げ方がインパクトのやつがかなりヘックスに近い感じだなぁ

376 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:40:31.81 ID:ytMsX0Ro0.net
BL2はCCとBeeくらいのもんでしょ
細かな修正はあってもnerfされたようなのはほぼない
クラウドキルとか他にも強化される調整のほうが多かった印象

377 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:45:18.14 ID:SsNji0ho0.net
マガジン補給やめて代わりに所持弾薬補給にします!とかなら
まだTEDIOREビルドとか新しく組めそうでいいんだけどな

378 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:47:50.95 ID:FlXM3CRh0.net
さすがに飽きてきたのか今回は
クラックトラップのくどい口調とか下品な煽りとかの
ボダラン特有のノリはあんまり楽しめなかったな

ただ、コーヒー屋のロボットは最高だった

379 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:48:55.30 ID:IbzG8/Hu0.net
ですよね〜

380 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:49:11.57 ID:fJ0EuNDF0.net
っしゃっせー

381 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:49:24.07 ID:zD727/uX0.net
ナーフに怯えるゲームでもないし
テンポ良く倒せるボスだけに挑むゲームでもなかった
そしてボスドロにわくわくしない
どうしてこうなった

382 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:52:39.94 ID:FjYThOXV0.net
高数値シャムみたいな
大当たり感ある装備がないよな今回

383 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:56:15.50 ID:kHRqe69F0.net
ビルド工夫した上で修正前の石グレみたいな火力が出せるのがいい感じのハクスラだと思う

384 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:57:15.04 ID:Sz17mohi0.net
どのレジェでも使い方次第で全盛期の石グレみたいな火力出せるようにしてほしいわ
ビルドの幅がせますぎる

385 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:58:06.72 ID:4n54HjIY0.net
まあ、そのへんは今後のDLCに期待

386 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:59:06.39 ID:FjYThOXV0.net
近接フェイスパンチャーみたいなシナジーがもっと沢山欲しい

387 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:59:39.03 ID:/IwodQxV0.net
3キャラ目ゼインでプレイしてるけど結構面白いやん
操作は結構忙しいけれども・・・

388 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:01:09.82 ID:AlibR3Lw0.net
4キャラ日本語 英語で8周遊べる!

389 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:02:46.33 ID:ytMsX0Ro0.net
DLC出てもキャラは増えないしスキル内容も変わらんからメイヘムのランダム弱体を主軸にやるなら見切りつけられるの早そう

390 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:04:34.96 ID:iug7Znyj0.net
ナーフは一度やると、何使っててもまたナーフされるんだろ?としか思えないからな。
ゲームの寿命伸ばそうとして、2度と外せない生命維持装置で無理やり延命してる。

391 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:07:24.56 ID:ro72zwyKM.net
ペットもうちょい視覚的に分かりやすくならないのかなあ
フレンドが使ってると敵と勘違いする。特にクモ。
使ってる本人も武器拾うときすごい苦労してるわ

392 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:07:42.40 ID:FjYThOXV0.net
追加装備次第やろ
ゼインのクローンが何体も出るようになって
グレぽいするようになるMODとか壊れたの頼むわ

393 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:08:21.95 ID:wYwC11bZ0.net
あんまイライラするならしばらく時間おいたほうがいい
所詮ゲームだ

394 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:13:47.74 ID:HYlHwsTXa.net
デジクローンはスポーン位置指定できるようにするか
攻撃対象をシンクロさせるとかしないとただのカカシ以下だわ

395 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:19:55.73 ID:5gubFGPx0.net
ゼインでやっとそこそこ装備が揃ってきたしメイヘム2の殺戮シャフトへ
行ってみたけどまとわりつく紫玉とロケランもろもろで何も見えねぇ

396 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:36:12.59 ID:Lxp6plGGd.net
リィィースくふぅぅ〜ん

397 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:45:18.51 ID:gVIJUqch0.net
>>348
それな
(使ってないスキルだけ)アマーラは強化されてる

398 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:47:47.85 ID:feKLLDoHa.net
ローレライといいリースといい
アトラスはキャラクターに恵まれてるな

399 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:52:01.35 ID:2QM0dtsg0.net
ところで今ってレジェ堀りって特定の狙わないなら
どれで周回するのがいいん?
ボスもだけどネームドとかも全然落ちなくなったし
あの背中に宝箱背負ってるみたいなやつも全然見かけなくなったし
結局グレイブウォード回ってるんだけどさ

400 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:56:34.82 ID:FjYThOXV0.net
アトラス組やらタイフォンバレックスやら
良いキャラは結構居たんだけど
話の主軸が女子供ばっかりになっちゃって残念だったな

401 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:02:35.21 ID:zZMCvt6k0.net
>>399
今作グレイブウォードとカタガワボールくらいしかそもそも周回できそうなボスいないんだよな、無敵多すぎダルい
カタガワボールもまぁまぁ遠いしドロップもグレイブと大差ない

殺戮稼ぎはドロップ率修正されそうだし、ほとんど武器だしで現状グレイブ周回ゲーよ

402 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:08:16.65 ID:lIxQO2e+0.net
リリス箱周回してる人いるけど、これどうやってんだ?

403 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:10:53.69 ID:Qo+fn0kp0.net
朝聞いたらグレも落ちるとのことだったのでcov殺戮2回やったらレジェ50弱落ちたけどシールド2個のグレ1個で後は全部武器でした

404 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:19:38.86 ID:Sz17mohi0.net
ジャバオフラインで凍結地面だすグレをひたすら投げ続けるだけのファームが一番稼げる
5分で18レジェくらいだしリログ必要なし

405 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:19:39.46 ID:yChYj1MXa.net
スローターはどれやっても落ちるの武器ばっかだな
どこかにグレ落ちまくるところ作ってくれ

406 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:20:06.04 ID:2QM0dtsg0.net
>>401
やっぱそうなのね

407 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:22:47.33 ID:feKLLDoHa.net
殺戮泥率は今ですら酷いわ

408 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:28:05.34 ID:zZMCvt6k0.net
>>407
殺戮はスローターシャフトで出てくる体力3本のロケランバッドアスがやたら武器落とす
他はひどい

409 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:32:03.61 ID:uodw8k/d0.net
シャフトでオレンジ自体はそこそこ出るけどこのゲームの泥死ぬほど偏ってるからなあ
たいていの場合使えない砂がいくつも出て終わり

410 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:33:29.46 ID:pF747tro0.net
世界にはタランテラみたいなレアポップがいてそいつらも固有を落とすのを忘れてた
5匹くらいしか場所しらねえ...

411 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:41:00.02 ID:jOAKboft0.net
セーブデータコピーして倉庫キャラ作ってるんだけど10個目が読み込んでくれない
メインキャラ4個として純粋な倉庫として5キャラ分が限界なのか

砂はリューダなら沢山集めて厳選したいんだけどね
装弾数も見ただけで10から24発まで幅があるし各属性にダブルまでつくからな
でもナーフが怖いから他のも簡単には捨てられない

412 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:41:19.37 ID:BV/3nIlxp.net
脳みそ殺しまくってるわ
FTから車で行けるからそんな時間かからんし

413 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:45:51.87 ID:SsNji0ho0.net
はいウッドブロッカー

414 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:47:36.32 ID:a3qjPaWz0.net
>>402
セーブデータ読取り専用にしてオートセーブ無効化してるぽい

415 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:49:21.19 ID:DdYxNen3a.net
>>412
脳味噌なのは倒すの楽だから?

416 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:49:41.11 ID:Vv/9x1ETM.net
ロケのカテゴリー消しても良かったと思う毎回空気だし
norfleetは使えたけどカテゴリーで見るとなあ

417 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:51:04.31 ID:ah4ceO0y0.net
発売日からちょっとづつやってようやくクリアした
ストーリーはやってる途中はそこそこ楽しかったけど終わってみるとあー...うん...って感じだったわ
次はメイヘム1みたいなので50目指せばいいの?

418 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:51:57.28 ID:lIxQO2e+0.net
>>414
2からあるあれかー
これだけはやっちゃいけない奴だな・・・

419 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:54:28.55 ID:BV/3nIlxp.net
>>415
メイヘムの効果くっそ悪くても10秒もあれば確実に倒せるし、今んところレジェも2〜4個くらい落とすよ

420 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:58:23.21 ID:BV/3nIlxp.net
たった今0個だったわ、ガハハ

421 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 20:59:26.03 ID:RkvB6TNLr.net
ごみみたいなレジェ武器多過ぎて他のもの掘るのがキツすぎる
武器の時点でもう大半はチェックすらしないわ

422 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:00:34.19 ID:OI9Se+WF0.net
モグワイをクリオで増やして狩るのそれなりにレジェ出る気はするけど固有のヘルファイアばっかりなんだよなぁ

423 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:08:18.76 ID:LNMLAbeT0.net
はぁぁぁぁメイヘムガチャうぜぇぇ

424 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:10:11.86 ID:SsNji0ho0.net
やっぱ固有レジェ落ちやすくなってんのね
固有ないボスってカタガワ以外にいるっけ?

425 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:37:42.49 ID:qpqO8zfx0.net
脳みそ狩りええな。弱いしそこそこレジェ出るわ

426 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:38:34.79 ID:FjYThOXV0.net
倉庫消滅3回目…
データコピペの類一切してないし
クラウドセーブも切ってんのに
どうしようもねえな

427 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:40:52.11 ID:Ek9utQxT0.net
遂に青だけどx18トーグショットガン手に入れたわ
半信半疑だったけどキングスコールよりよっぽどつえーな

428 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:41:10.78 ID:uodw8k/d0.net
データコピペしたくらいでこんなバグ起きる訳がない
PCをファミコンかなんかと勘違いしてんのか

429 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:43:33.99 ID:AlibR3Lw0.net
アンチウイルスソフトが誤検出してファイル削除してたりな

430 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:47:35.39 ID:FjYThOXV0.net
重複ID確認でアイテム削除されるゲームいくらでもあるやん
ファミコンのデータコピペとか言ってるほうが意味わかんねえぞ

431 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:49:45.44 ID:YICXiJG40.net
シスターン敵埋まりすぎだろ

432 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:52:04.08 ID:M9WiTYib0.net
セーブ複製しまくっても消えたことないけど何かしらやってんじゃね

433 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:52:15.90 ID:fztz5wqDr.net
クイーンズ弱体化してアマーラでグレイブ瞬殺出来なくなって萎えたけど、カットマン先輩でクイーンズよりも早く殺せるようになったわ

434 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 21:56:05.56 ID:aOLlMfqe0.net
倉庫何回か吹っ飛んでイラッときて倉庫用キャラ複製したら飛ばなくなった

435 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:01:51.98 ID:n78cPHQU0.net
脳味噌から聖別ブッチャーでたわ

436 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:02:31.65 ID:trJ6KCAC0.net
ワイモ脳みそ狩するか
シャフトは疲れる

437 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:03:37.21 ID:BV/3nIlxp.net
脳みそいいよね、ドロップ悪い時もあるけど狩りやすい

438 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:04:53.32 ID:Map7lj3n0.net
>>429
それならスキン、SDU、ガーディアンランク、特典、金鍵のデータも吹っ飛んでるはずだからそれはないんじゃないか
ゲーム側のバグだろう

439 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:09:14.41 ID:4n54HjIY0.net
脳ミソォォォォォォ

440 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:19:16.38 ID:jWRhfw6W0.net
モズでブラストマスターつけてアルケミスト撃ちまくるの気持ちええわ

441 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:23:49.48 ID:o+4sJh2ka.net
>>417
本当に面白さだけ求めたらオンで殺戮行って取り敢えずレベル50にする。
そこからレジェ集めを絶対にしないで2周目行ったら良いと思う
2周目始める前に、うーんメイヘム1〜2設定で
そしたレジェを普通の敵からも箱からも出て楽しめる
で多分2周目だとダレるしメイヘム2くらいだと始め厳しく感じる、そしたらレジェ堀で良いかと

442 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:26:56.83 ID:r+M3r+Z+a.net
>>420
ばらつきあるみたいだけど試してみるわサンクス

443 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:28:13.28 ID:ieE6PSx6r.net
脳ミソってどうやっていくんだっけ
プロメテアは無駄に複雑な地形で迷うわ

444 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:29:43.19 ID:5YW8Jxn00.net
スキル再振りのバグまだ直ってない?
振り直したいけど怖いわ

445 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:40:01.35 ID:5gubFGPx0.net
>>443
コーヒー屋の脇から入った行き止まりの場所

446 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:42:57.55 ID:MIdtCw8Ma.net
https://imgur.com/DwxOCyP.jpg

惜しい…

447 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:53:55.82 ID:2QM0dtsg0.net
グレイブ飽きたからジャバーモグワイ狩ってみたけど
クリオのマイトーシスヘックスってやつ投げてれば
モズだと倒しつつ増やすを永遠と繰り返せるんだなw
でもヘルファイヤってSMGが半分以上で楽しみがないな

448 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:54:17.95 ID:2F9+ycvJ0.net
もう、キャラコピーしてビルドごとに作った
アマーラの二週目済みのまだかな

449 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:05:31.18 ID:ah4ceO0y0.net
>>441
殺戮ってスローターなんとかって言うの奴か
とりあえずオンで行ってみるわありがとう

450 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:13:19.90 ID:KTlwkiYK0.net
year2回めの金庫消失だぜhahaha
マジふざけんなよクソが

451 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:17:43.24 ID:trJ6KCAC0.net
脳みそ神じゃん
赤箱で紫も厳選できるし気に入ったで
https://i.imgur.com/aCeL41u.jpg

452 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:18:54.48 ID:pF747tro0.net
>>427
おめっと
紫出ると良いね

453 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:24:33.88 ID:ZOwHd+MR0.net
昨日買ったんだが、最初は特に武器集めせずにストーリーやってた方がいいんだよな?

454 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:26:54.65 ID:i+zVdsm50.net
ストーリーのマルチで自分がホストでログアウトするよって言ってるのに抜けないでストーリー進めてる人がいる場合英語でなんて伝えるのがいいんだ?
切断していいんかな

455 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:28:50.47 ID:RpjWtaid0.net
>>358
ギガマインド→チュパ→トラント→トロイ
イケオジで行ける物だけ。グレイヴは今んとこ無理…

456 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:29:26.02 ID:pF747tro0.net
>>453
レベルキッツイなーっておもったら再度やるようにしてメイン進めればダイジョブじゃないかな

457 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:29:39.68 ID:pF747tro0.net
サイド
サブクエストね

458 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:31:18.49 ID:pF747tro0.net
2周目で脳みそクリアしてすぐ狩ったろって思ったらでなかったんだよね
あいつどのタイミングで再出現するんだろ
脳みそぶっ刺した後か?

459 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:34:25.43 ID:trJ6KCAC0.net
次の章入ったらリスポーンするぞ
何も考えずショックヘックス投げてその場でハイブ撃ってるだけで20秒かからん脳みそ最高だわ
マリワン信者になります

460 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:34:47.13 ID:n62CQyKu0.net
>>458
アテナス上陸くらいだったかと

461 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:39:07.81 ID:I8n3LoKD0.net
>>454
gotta go, thx for coming guys(もう落ちるわ。(俺がホストのこのゲームに)来てくれてあんがとな)
で察してくれるし無言ブッチされるよりもキレられなくていい
面倒な事情の説明とかいらんからやつらが歓迎する感謝を述べるのが良い

462 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:40:31.61 ID:Z0x6CK/w0.net
地味にエレメンタル強化するアーティファクトってなかなか出ないよな
効果率とか効果時間とか全体的にバフするやつ
放火魔ビルド作ろうとして延々と掘ってるんだがようやく一個出たわ
レディエーションのやつ…

463 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:49:41.42 ID:PcCioJ1Q0.net
シャフト修正入った?
今ソロでいってきたらレジェ合計5しかでなかった

464 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:51:01.76 ID:i+zVdsm50.net
>>461
ありがとう
抜けるの待ってたら、アイツらストーリー進めるのにおれらを使ってるぜワロタみたいなこと言ってたからどういうのがいいか分からなくて困ってた
助かりました

465 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:54:24.69 ID:heBqscQt0.net
グレモズがマルチに居ると抜ける奴の気持ちが分かった

466 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:54:28.29 ID:pF747tro0.net
>>460
そんなもんなのか
ありがとう

467 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 23:54:38.32 ID:tygiYyO30.net
どうせ修正されるだろうから今のうちにモズのグリッチで遊んどこ

468 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:01:26.95 ID:CB/6Yxpb0.net
フラックが速攻弱体されたのは、全員が同じビルドしてるせいもあるのかもと思った
本当の原因は青のペット系列が死んでるせいで、それ以外に選択肢がないせいだが

469 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:05:03.39 ID:47ZaNVv30.net
>>462
火だけ表記ミスかバグかわからんがおかしくなってる
ファイアー耐性+16%がたぶんダメージ強化(他の耐性系は29%)
実際どうなってんのかはしらん

470 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:05:23.60 ID:XKCL5yU7a.net
またグリッチの意味を解らず使う池沼が沸いてるw

471 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:05:54.90 ID:bgL39zaL0.net
>>468
青ツリーで唯一使われてるハンターの根気が近々nerfされるっぽいが・・・

472 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:06:07.35 ID:/MQ/x0l80.net
なんかナーフされたり
バフされたりバランス落ち着かねえな
こりゃスチーム解禁まで待つかリマスターも2もプリも積んでるし

473 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:20:20.29 ID:DID9WBn00.net
おう待てやボケなす

474 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:22:31.06 ID:FmG0N+050.net
2と比べて随分とユーザー層変わったね

475 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:23:51.33 ID:BBz4nkhf0.net
ナーフばかりでマジ糞
この糞共はテストプレイもしてねーのか?

476 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:23:53.48 ID:HE13ITBYr.net
そりゃ7年だからな
ルートシューターも増えた

477 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:25:47.67 ID:IkZtj38nd.net
7年も経てば就職もするし結婚もするし身体も壊すよ

478 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:26:57.70 ID:SnJ1vZb/0.net
極限まで金を絞るためにMOジャンルまで取り込んだせいで後追いのルートシューター全部自爆したな

479 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:28:35.61 ID:vhqSHvtK0.net
>>469
ファッ!?
まぁそれすら見なかったけどな…
メイヘム3が原因な気がしてきたな

480 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:35:54.31 ID:+4Yi/goZ0.net
>>471
一体何がしたいのだろうか・・・

481 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:36:14.56 ID:owhq7Wiw0.net
アマーラ強過ぎだろ
どんなデバフでもシャフト3クリアできるわこんなん
グレモズはもっとやべーのかね

482 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:38:57.31 ID:HE13ITBYr.net
グレモズは強いってかシャフトならまず死なない
極端に言えば上向いてヘックスとハイブ撃つだけのマクロでも勝てる

483 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:39:24.81 ID:XYfNomMc0.net
アマーラとモズもどんどんナーフされちまえ
もうみんな道連れだ

484 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:46:08.66 ID:dI7s3bUY0.net
>>468
せっかくペットっていうデカイ特徴あるのに本当にもったいないと思うわ

485 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:46:45.68 ID:IBmO1iEg0.net
クラスmodにマリワンだけクリダメ+45%ついてるの見たことないんだけど
他の社はクリダメ45%確認できてる

ついたって人は誰かSSで確認取れる画像上げて欲しい

486 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:01:10.48 ID:DID9WBn00.net
モズとアマーラがおじさん並に弱体されたらショックがヤバイ
フラックで悲しい気持ちになったから許してほしい

487 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:02:28.90 ID:5KG62Q870.net
マリワンは残念ながら、装填、弾速、ダメージ、精度しかないよ

488 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:02:50.00 ID:MUPxUh060.net
>>471
ナーフ示唆されたのは跡を残さずのほうじゃないか?

489 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:11:24.00 ID:gqepdDhzM.net
マリワンにチャージ短縮ほしい

490 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:18:53.23 ID:IBmO1iEg0.net
やっぱりないのかありがとう
カットマンにクリダメ45%付けたかったがそうなると
武器ダメかSMGダメうpついたのを妥協ポイントにするのがいいか

武器ダメ、SMG、武器クリダメとか複数ついてるのは
流石に望めないだろうし

491 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:19:14.44 ID:NnrzcqUa0.net
お前らの珠玉の紫青装備みせて

492 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:20:37.20 ID:3uFMxfIM0.net
フラック

493 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:20:51.97 ID:0473eI9P0.net
ペットはお座りで一か所にとどまってくれるか
一回戻ってていいよって、できないかな
スキルリセットした時に出てないのは把握してるけども
NPCとしゃべっててもズリスリ邪魔するし、ずっとうなってるし

494 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:26:20.32 ID:5KG62Q870.net
味方のペットは分かりやすいように色付けて欲しいよね
後蘇生と取引のキーバインド同じにした馬鹿は誰よ

495 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:27:40.06 ID:IBmO1iEg0.net
フラック使ってるとペットが前をウロウロしてチェックしてるアイテムの表示遮られたりするのが
最高に糞、まじでお座り欲しい、それか敵がいない時にウロウロするのは後ろだけにして欲しい

殺戮終わった後のアイテムチェックとか凄く鬱陶しい

496 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:30:50.67 ID:T9lqatz00.net
猿だけ外しときゃいいじゃんスキルから

497 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:31:24.49 ID:5OUEc2jk0.net
>>494
蘇生しようとしたら味方が既にセカンドウィンドとってて戦闘中に取引持ちかけるガイジになることありますあります

498 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:31:52.34 ID:owhq7Wiw0.net
何かもうアマーラやったらゲームクリア感あってやる気なくしちゃった
強過ぎるのも考えものだな

499 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:31:57.77 ID:qfuAekKN0.net
次のナーフはいつですか?

500 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:32:02.62 ID:1fEnNWQl0.net
スプリングエピセンターてグレ拾ったんだけど超楽しい
弾幕張れてわちゃわちゃ感割り増しに直接投げて多段ヒットさせたらすごい火力出る

501 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:34:36.15 ID:XYfNomMc0.net
ペットで一番うざいと思ったのはミストで消えて敵に近づくと敵がペットに反応して動き回ることだな
あんまりうざいから外そうかと思ったらペットってつけ外しできないんだな、スキルリセットしろってか

502 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:42:57.92 ID:i/cE4UiT0.net
ペットにセラピーロボ殺された時はマジでぶん殴ろうかと思ったわ

503 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:44:00.81 ID:GONSPGz30.net
>>454
チャットバグで一切チャットが見えないことあるから切断でいいぞ

504 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:47:15.89 ID:5Rh04DYNa.net
ペット消してぇわ、勝手にうろちょろしてんじゃねーよ
指示位ださせろよ

505 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:48:51.95 ID:J+LvyBmy0.net
お前らオウム返ししかしてなくて草
会話しろ

506 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:51:23.66 ID:O8iIUEFxM.net
epic独占な上にナーフナーフナーフナーフか
金に目がくらんただけあってゲーム作りの能力は地の底なんだな

507 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:55:28.37 ID:6HbjmpYg0.net
>>491
https://i.imgur.com/f2gEt0I.png
https://i.imgur.com/9RLBLBx.png
https://i.imgur.com/ZQnQkhh.png

508 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:55:47.65 ID:oqsfoDQu0.net
なんかカットマン分裂した瞬間ぐらいに着弾するとその場で停止してエグい火力になるな

509 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 01:57:16.18 ID:1fF5iGTW0.net
Battlebornも知らないニワカイキりガイジワロタ

510 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:13:10.67 ID:NnrzcqUa0.net
>>507
つっよ

511 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:22:04.32 ID:q4/Z5B6hF.net
>>507の装備やばくない

512 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:24:52.83 ID:7ucq9OA6d.net
スコアしょっぼw
最低600超えてから出直して来な

513 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:27:46.47 ID:MglnICBE0.net
Qシステムってそこまで伸びるのかよ
1050ぐらいで妥協してたわ

514 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:29:33.28 ID:vhqSHvtK0.net
ショットガン無属性部門で恐らくこれを超えるモノはない
出た瞬間に射精した至高の一品

https://i.imgur.com/vTyxewJ.jpg

515 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:29:43.73 ID:DID9WBn00.net
ナーフやめろボケまじで
あとフラックは待機機能追加はよ

516 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:35:13.32 ID:olSmyCPw0.net
エイリアントーグロケランって強いの?
消費弾数多いし弾速遅いから敬遠してたんだけど

517 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:46:00.80 ID:IBmO1iEg0.net
トーグはフラック運用しかしてないけど
ロケランは1発撃ったら、弾速遅くて着弾までにリロ挟むこと多いから
こっちの3ペレットに5発連射出来る方に落ち着いたな・・・こっちだとリロ挟まない

SGはやはり火が安定だわ

https://i.imgur.com/24CXgCo.jpg

518 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:50:26.62 ID:vhqSHvtK0.net
ショットガンのエレメンタルダメージは5000超えてからが本番だで

519 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 02:52:58.87 ID:47ZaNVv30.net
https://i.imgur.com/hMdkhyt.png

520 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 03:09:58.36 ID:5Rh04DYNa.net
>>519
最強じゃん

521 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 03:13:38.01 ID:i/cE4UiT0.net
これ見ると青紫厳選したくなるな

522 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 03:14:58.76 ID:0PoTS4ze0.net
数値よくても実際使ってみると微妙っての多いからな青紫は

523 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 03:29:45.49 ID:hdnC0BKv0.net
レジェより青紫厳選が強いのはええな

524 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 03:35:21.67 ID:5Rh04DYNa.net
爆発青HGにはよくお世話になった

525 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 03:46:52.95 ID:49rQNMbX0.net
次はトーグのナーフだな

526 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 03:49:03.01 ID:/1GwV7bw0.net
レジェは大体わかるけど青紫は数値だけではどんな強さなのか全くわからんな

527 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 04:10:25.62 ID:qfuAekKN0.net
数値見てすげえ!ってなっても実際撃ってみたらしょんべん2wayで完全なネタ武器とかもある

528 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 04:26:14.92 ID:P4M0nz+t0.net
レジェは特別な能力が強すぎるもんな
非レジェはもっと突き放すくらい能力付けてくれていいぞ

529 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 04:53:04.48 ID:hdnC0BKv0.net
何にしても倉庫が広がらんと厳選も糞も無いというか

530 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 04:55:56.21 ID:wwogQTUM0.net
epicのクライアントで見るとバージョンが1.01のままなんだが、皆も同じ?

531 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 06:28:49.40 ID:6JEgCTrF0.net
うむ…

532 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 07:11:01.63 ID:a1qJQgRnp.net
>>518
エレメンタルダメージ5000とかカットマンでもギリ見たことないんだけどあるの?
SGだと2000くらいしか行かんわ

533 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 07:11:26.22 ID:dFIoyby20.net
1周目で赤文字付き青武器の火おしっこビーム銃みたいなのが結構強かったけどあれどこで拾ったんだろうか

534 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 07:12:25.49 ID:VfEmFmMcd.net
赤文字あるって事はクエ報酬のユニークじゃね

535 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 07:21:48.93 ID:vjhZMrVk0.net
フラッカーとったらすげー脳ミソが楽になった

536 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 07:22:22.02 ID:8dQM9vJN0.net
モズ一周目だけどここで爆風ビルド強いって聞いて終盤から取り始めた
でも半端に振っただけだとイマイチだな

537 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 07:23:01.36 ID:6Ax5cL4mr.net
>>498
それネクサスアマーラ?

538 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 07:55:55.91 ID:yzFHTGPk0.net
1周目は鍛冶職人トーグ武器が楽かもしれん

539 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 08:08:00.31 ID:IGM/JVfv0.net
モズの序盤は決死、グレネードの両立は諦めて片方に専念するしかない
大器晩成なスキルビルドな上に装備にも依存しまくるというかシナジーの塊みたいな産物がグレモズだからなぁ

540 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 08:14:15.50 ID:QCrv3hJg0.net
もうちょい聖別出てほしいわ
聖別エフェクトなきゃ見る気もしねえ

541 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 08:19:48.07 ID:6JEgCTrF0.net
商売敵のでってにー2がはじまるけど、ぼくはボダランをつづけるよ

542 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 08:56:54.84 ID:L/Ms6an60.net
あっちの本編は今や無料体験版みたいなもんやし
DLC買ってからが本番

543 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:01:47.05 ID:D22natfka.net
でってにーはエンドコンテンツがPT必須なのがなぁ
身内で同時にやりはじめてもその内脱落者出て人集めるのダルくなるし

544 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:05:38.74 ID:riaSzqjJ0.net
とりあえず、無印+DLC1,2が無料だからキャンペーン位はプレイしてもいいんじゃね、エンドコンテンツはやるかは別として

545 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:20:16.65 ID:el3IDC0o0.net
DLCからでもいいから過去作のような固有ドロップ狙うスタイルに戻してくんねぇかな
グレイブ周回とか箱マラソンしてるのと変わらん

546 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:23:22.84 ID:J1sjvzcN0.net
レジェンダリーそこそこ落とす今のスタイルより
2みたいに1つのレジェンダリーのためにひたすら
特定の敵倒す周回のが楽しめたのは確かだわ

547 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:33:58.63 ID:KL67QhBFM.net
今マルチやったら寝落ち部屋?に2連続で入って草

548 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:45:09.54 ID:0g3W+Oodp.net
BeeとかShamの数値厳選みたいなこともやりたい気持ちはある

549 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:48:16.64 ID:UoDM/RwId.net
ゼインで一周終わったらけどレベリングはどこでやるんだ それともアマーラやるべきなんか? モズはグレないとあかんのよな?

550 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 09:54:24.68 ID:W0wdizeE0.net
氷ババアからは氷のレジェ落ちやすいとかそういうの

551 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 10:05:35.29 ID:3NFk4PTM0.net
スコア631っての初めて落ちた
ライフルで売値97000ドルって高いな

552 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 10:10:16.56 ID:mpW0Vn6ga.net
>>519
これヤバくね?w
レジェじゃんどう考えても

553 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 10:28:57.09 ID:fYr8yEba0.net
>>550
キラボルトなど電機系からは電気属性全般とか
個別設定が面倒ならシールド持ちからはシールド
アーマー体力のキャラからはレリックやクラスMODとかある程度の
ドロップテーブルの区分けが欲しいよな

554 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 10:35:41.80 ID:P4M0nz+t0.net
今になって思うのはレジェ闇鍋なのは手抜きの為だったんだろうなって

555 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 10:58:19.59 ID:6Ax5cL4mr.net
いやさ、CSだと一周クリアしてVHM終わってからMAYHEM出来るようになるっていうじゃん
面倒くさいけどそれが普通、pcは最初から解禁されてるから二周目やる意欲でない。
これって明らかに不具合通り越して不良品じゃねえの?二周目やって自然にレベル50になる機会奪われて途方に暮れさせられてる訳で
誰か裁判起こしてくれʕ•ٹ•ʔ

556 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:01:30.62 ID:cPrUHXn50.net
>>555
どうやったらそんな嘘信じられるんだ?
裁判とか頭おかしいのかな?

557 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:02:11.00 ID:OAcJL2EXM.net
>>555
CSもやってるけど一周目のあとでメイヘムできるよ
PCと違いはない

558 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:02:29.47 ID:el3IDC0o0.net
>>555
そうなのか
THVモードの説明でよりLVを上げれるとか書いてるからおかしいとは思ってたんだが腑に落ちた
1周目からメイヘム使えたら2周目やる必要ないもんな

559 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:02:53.56 ID:el3IDC0o0.net
なんだ ガセかよ

560 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:03:36.27 ID:01+UICg80.net
腑に落ちた()

561 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:04:24.76 ID:L1bQzc4m0.net
ん?cs版とpc版でそこ違うの?さすがにないでしょ

562 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:04:58.15 ID:6Ax5cL4mr.net
ガセなのか?CSスレでいきなりメイヘム言ったらパソカス認定されるぞ??

563 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:07:19.51 ID:HGc4u57p0.net
PC版はノーマルクリアすればTVHでもいきなりメイヘム使える
CS版はTVHクリアしないと使えない

564 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:07:59.34 ID:HGc4u57p0.net
ノーマルのメイヘムしか使えないって意味

565 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:10:51.85 ID:el3IDC0o0.net
ノーマルとTVHとでドロップに違いがあるようには思えないけどね
THVならではの特典って何かあるのかな

566 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:12:13.81 ID:kj5YZuNq0.net
そういう事ね
でもpcスレでそんな事言ってもpc版しか持ってない奴ばっかだからわざわざ面倒くさい声上げないだろ

567 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:13:17.23 ID:KPbe7vhy0.net
え、一週目のメイヘムでグレイブ狩ってるんだけど、TVHのメイヘムでやった方が
旨みあるの?

568 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:14:36.69 ID:cPrUHXn50.net
ちなみに、マッチングの仕様も違う

PC:メイヘム指定できる
CS:メイヘム指定できない

クロスプレイに対応する時どうするのか
いっそマッチングブラウザとか導入してくれるとありがたいが

569 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:15:04.86 ID:CFbzOVS20.net
あーTVHメイヘムってPCなら即使用なのね
使えて見えるだけで適応されてないとかあんのかなーって思いながらメイヘム消してメイン進めてたわ

570 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:16:28.03 ID:CFbzOVS20.net
>>567
2週目限定があるらしいからそれを厳選したいならじゃね
一体どれが限定なのかな?って感じだが

571 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:18:07.49 ID:01+UICg80.net
周回すると特別な装備が手に入るとかだったら良かったのに

572 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:18:50.23 ID:CFbzOVS20.net
デッテニーはギスギスヤバすぎて無理
人が失敗するとマウンティング するのに自分が失敗すると言い訳しながら誰でもあるとかホザく奴に嫌気がさして辞めた
言い訳直後に即マウンティング とか頭ハンサムジャック

573 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:20:43.00 ID:el3IDC0o0.net
>>570
2周目限定があるとか初耳だな
色分けが無かったら全くわからんと思うが

574 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:22:07.27 ID:J1sjvzcN0.net
でも真面目な話、前作の2.5週目のように
TVHMクリア後からノーマル、TVHM共に
メイヘム初開放でもよかったよな
もちろんムービースキップとか導入した上でだけど

575 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:26:03.58 ID:5Rh04DYNd.net
ゼインおじさんのスキルを1個ずつ検証して正しく機能してないのを並べたやつ

https://www.reddit.com/r/borderlands3/comments/dbfy07/i_tested_every_single_one_of_zanes_skills_and/

576 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:28:16.44 ID:kj5YZuNq0.net
>>574
コンテンツ維持の為にドロップ率下げる前にまずそういう所からだよなぁ
今の所TVHやる旨味無いしな

577 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:29:15.49 ID:cPrUHXn50.net
>>573
少なくとも2周目限定武器とかは無いよ
武器とかにつくMODの数値がより良いものになるって言ってる人がいるけど、検証とかはしたわけじゃないっぽい
reddit とかでも、MODの数値も変わらないって言ってる人もいて結局謎

578 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:29:46.51 ID:T9lqatz00.net
ぶっちゃけクリアするだけでLv40前後になるからメイヘムのみで2周目自体いらないんじゃないかなって思うんだけど

579 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:30:15.41 ID:CFbzOVS20.net
>>573
どこで見たかいまいち覚えてないんだよね
今探したらむしろメイヘム2,3限定のモディファイアがあるってのが出てきたわ
ついでにその記事にはTVHのメイヘムはTVHクリアしてからって書いてある
CS基準で語ってんのかPCバグなのかはしらん
https://doope.jp/2019/0994574.html

580 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:42:32.82 ID:YSGm85cy0.net
節子それ違う

581 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:50:06.58 ID:ypd9NnHk0.net
3終わった記念にボダランの初代リマスター遊んでるんだが、
バックパックSDUの厳選ってセーブデータに読み取り専用付けて、出たらチェック解除→セーブで出なかったらそのままリスタートだっけか

582 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 11:57:33.73 ID:JLkTXF5z0.net
>>579
MODって書いてあるから勘違いしやすいけど
これの、MODつーのはメイヘム2.3に専用のバフ、デバフがあるよってことだよね??

583 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:00:08.05 ID:CFbzOVS20.net
>>582
よくわかった!ティンクはいいこ!

584 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:04:07.39 ID:ky+wZ/Lc0.net
単純に周回はきつい
選択でハード選ばせてって感じ

585 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:18:52.88 ID:mpW0Vn6ga.net
アトラスってQシステムが売りじゃなくてトラッカーグレが売りなんだな
レジェより強くて愛用武器だけど全く使ってないは、トラッカーグレ無くしてx3作ってくれよリース君

586 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:34:17.71 ID:iUE8ABFQd.net
トロイ10回位戦ってやっとクリアした
下手くそ加減に泣けてくる

587 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:35:07.80 ID:XT8LPdd9a.net
トロクソくんは距離取ってたらすぐ終わるイメージ

588 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:36:54.90 ID:bl7oK57V0.net
だが死してなおも恐ろしいトロイの呪いで永遠に落ち続けるのだ

589 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:43:29.54 ID:0jfHrrXmd.net
トロイはメイヘム3で雷クソ鳥出されたら死ぬほどつらい
てか死ぬわ

590 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:44:28.67 ID:KOjxbDLea.net
スラム使う事ないのに
スラムしたら何とかみたいなアーティファクトばっかり出るのは嫌がらせにしか思えん。

591 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:46:32.92 ID:iMafHr1Gd.net
トロイはギリでゴリ押しできるけど
ランペイジャーくんは勝たせる気ないだろ
どこにあんだよ安置w
FPSで東方みたいなことやらすんじゃねー

592 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:47:40.32 ID:QCrv3hJg0.net
トロイより鳥の方が強いからな
鳥飛んでくる前に殺せるようになると安定だが泥下がった今行く気しないな

593 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:48:02.53 ID:8QB1zewg0.net
ボスキル回しならともかく各殺戮では高低差あって複雑なステージになってるからスラムうんぬんってやつも完全に死んでるわけじゃない

使うかどうかは別

594 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:51:03.40 ID:kEowQrYHa.net
TVHMのメイヘムはノーマルとほぼ違いないよ
ちょっと聖別つきやすいかなとかランペイジャーとグレイブさんの宝箱からレジェ出やすい気がしないでもないようなこともないような気がするとかそんな程度
高速周回できる人にとっては誤差の範囲
明らかなデメリットはプレイしてる人の数的に殺戮と試練のマッチングしにくいことかな

595 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:52:06.91 ID:LzBmh9BG0.net
スラムはその場で発動できないのがなぁ

596 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:52:20.27 ID:hep+DKwX0.net
>>575
基幹スキル殆どで草

597 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 12:56:38.29 ID:IBmO1iEg0.net
アマーラのアバターってスキルCD中にもう一度発動すると
その際のスキルってCD短縮適応されてなくない?

アバター無しの青でCD25% クラスMOD31% レリック21% ガーディアンランク12%の89%短縮で
大体3−4秒間隔で撃てるけど
アバターつけて2連打すると、そのあと15秒ぐらいCD挟まないとダメになる

598 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:00:47.84 ID:ifgmfDxNd.net
戦闘中に試してて2発目までの間にシールド減ってるオチはない?
なんかたまに長いときあるなーって朝から考えててGRのシールドのとこ減ってたのかなってちょうど考えてた

599 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:05:46.41 ID:ifgmfDxNd.net
ラッシュ周りも良くわかんないんだよな
靴に羽みたいなマークがおそらくラッシュのスタックだと思うんだけど表示されてたりされてなかったり、敵倒した時に増えてなかったり、降り立ってすぐAS使うだけで25になったり

600 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:06:35.45 ID:r+2eoB9N0.net
3のスラムはマジでクソだと思う
プリシーで強すぎたからああなったんだろうけど
操作の爽快さだけはそのままにしといて欲しかったわ

601 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:09:26.43 ID:UptJugkNa.net
ラフライダーゼインやってる人いる?
自身の力って意味ないよね?

602 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:21:38.98 ID:hep+DKwX0.net
>>601
意味ないよ
ついでにアドレナリンも意味ない
ゼインの緑ツリーが支離滅裂でシナジーなさすぎるといわれてるわけでもある

603 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:25:05.42 ID:KkE2rXyQ0.net
ビークルのパーツ集めしてるがハイジャックするとすぐ車両破壊されるな
クリオ食らったら何もできないまま終わる
ほんとクソしょーもない武器調整する前にビークルの耐久調整しろよ

604 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:27:22.05 ID:6lXppW+j0.net
メイヘム3だとすぐ壊されるけどメイヘムなしでもそんなもろかったっけ?

605 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:28:42.02 ID:hep+DKwX0.net
>>603
パーツ集めるならイージーかノーマル推奨だな
あとアウトランナーのテスラコイルで搭乗者全員感電死させれば安全に奪える

606 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:30:32.76 ID:eWT801JM0.net
>>461
コレ助かるわ
ありがとう

607 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:32:06.10 ID:owhq7Wiw0.net
>>601
ついでにライフスティールオンリーめっちゃキツイぞ
諦めろん

608 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:33:39.74 ID:owhq7Wiw0.net
あ、冷静沈着発動するなら実用性あるな
試す価値あるな

609 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:35:20.76 ID:9SxDuM1Yd.net
やっと2キャラ目のストーリー終わった
ここまで2回目が苦痛だったハクスラゲーは初めて
装備のランダムプロパティに「必要装備LVマイナス○○」がないのが元凶
カンストして厳選に入ったとき死に数値になるデメリットもあるけど、余程のことがない限り3キャラ目育成する気おきねえ

610 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:38:43.39 ID:el3IDC0o0.net
フラックとモズでTVHモードクリアしてアマーラでノーマル1周クリアしたけど
さすがにゼインはキツイ 色んな意味で

611 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:39:44.64 ID:hep+DKwX0.net
冷静沈着はなぁ・・・
敵が凍った瞬間のこっちのシールド・ライフ量が満タンじゃないとダメなんだよ
ラフライダーでシールドは無いけど満タンだと扱われる
だけどライフが満タンじゃないとクールダウンがリセットされない
ライフスティールで満タンに回復してもダメ凍結したときに満タンになってないとリセットされない

ならシールドありのが良いかと言われるとこれまたシールドが1でも減ってるとアウト
使えるようで使えないスキルそれが冷静沈着

612 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:50:10.36 ID:J+LvyBmy0.net
>>590
高台からじゃないと使えないのがまたゴミを象徴してる

613 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:50:21.58 ID:KkE2rXyQ0.net
>>605
テスラコイルやってみるわ
サンキュー(モズ)

614 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:54:56.32 ID:P4M0nz+t0.net
>>575
これ凄いな
スキル幾つか発動してないだろって思ってたらこれ程までとは

615 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 13:58:37.54 ID:gc0qova6a.net
ラフライダーゼインボロクソで草

他の考えるかぁ…
ありがとうございました。

616 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:06:08.53 ID:YEqdoi4XM.net
デジクローンって可能性溢れるスキルなのにしょぼいな
クローン複数展開とか、離れた位置に設置してワープポータルとして扱うとかすると遊び方に工夫ができるのに

617 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:09:01.25 ID:8QB1zewg0.net
俺もむしろ当然離れた位置に設置できるものだとばかり思ってたから拍子抜けにもほどがあった

618 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:11:24.42 ID:PfUBrCsoa.net
ラフライダーでドームバリア持ち上げたらノーダメで冷静沈着発動し続けるけどなー
たまに近接以外でバリア抜けてくる攻撃がよくわからん

619 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:11:33.51 ID:gc0qova6a.net
ん?待ってくれ
ラフライダーは満タン扱い、ならクラスmodのシールドが減ってるほど射撃ダメージupすら意味がない…?

620 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:12:54.17 ID:hep+DKwX0.net
全周囲バリア背負って戦えば最強じゃね!?って思ってた時期が僕にもありました

621 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:15:35.85 ID:OBiRv5Y9r.net
>>619
正解大卒

622 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:16:31.06 ID:XDLWDwTl0.net
ワープしたら壁に埋まって出てこれなくなるボス作った連中だからなあ
キャラにワープスキルあったら大変なことになってたろ

623 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:17:37.77 ID:CFbzOVS20.net
>>591
二段階目は撃ったのと逆方向左右に高速反復横跳び
三段階目は少し離れた位置からランペの飛ぶ方向に走って一緒に移動
で大体当たんね
当たって4んだら左右の人魂か暴れてるレイスくんボコって

624 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:18:01.83 ID:hep+DKwX0.net
>>619
いや基本的には満タン扱いにはならない
冷静沈着限定
クラスMODはきちんとシールドが無い物として発動するし
アドレナリンやガーディアンポイントのトップオフも効果は発動しない

625 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:18:27.18 ID:jOQsTIBh0.net
アクション使うとシールドハゲるmodのはちゃんと火力上がる
アドレナリンは発動しないけどシールド減ってないから冷静は発動する
とりあえずラフライダーはハゲてる状態って事かね

626 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:18:49.11 ID:gc0qova6a.net
>>621
正解!?nooooo!!!!


おのれギアボックスどこまで私を苦しめれば気がすむのデスカ!

627 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:29:17.59 ID:gc0qova6a.net
>>624
あ、よかった…。
一応射撃upは発動するのね…
本当に良かった…

628 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:38:05.89 ID:InS3clRba.net
石グレ修正前のランペイジャーは開幕撃ってると飛んでくるから石グレ
第二段階は入って左に飛ぶから待機して石グレ3個
第三段階は初期位置に飛ぶから待機して石グレ2個投げた後入り口向いて視界から外す(石グレダメージ加速)
これで終わってたからメッチャ楽だった

629 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:39:37.35 ID:owhq7Wiw0.net
良いじゃんラフライダー冷静沈着バリア
射撃アップひとつ死ぬし事故死率も上がるけど悪くないよ
真っ赤な視界ライフスティール頼みの冷静沈着なしでラフライダーだと辛すぎたが

630 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:42:39.99 ID:GThWLva00.net
https://i.imgur.com/XqzhsaH.jpg
https://i.imgur.com/a89lrWo.jpg
なんか良さげなの出た

631 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:47:54.94 ID:owhq7Wiw0.net
>>630
それラフライダーで行けるなら冷静沈着と噛み合うな

632 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:49:12.30 ID:XlEPUvQ/a.net
だからそのModはラフライダーじゃ発動しないって

633 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:54:33.13 ID:hep+DKwX0.net
ラフライダー使おうとすると緑ツリーの相性がな・・・
1段目はすべて無駄になる
2段目はブレインフリーズしか息してない 感情は見せないは現在バグってる
3段目も無意味
4段目もベルトはバグってて キンキンはゴミ 消去法でジャケットしかない
本命の5段目行くまでにかなり無駄なポイント使うことになるんだよな

634 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 14:58:42.43 ID:3QVZ8egjM.net
ゼイン攻略スレになってて草

635 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:02:06.07 ID:DThdvnW+p.net
ゼインのスキル全く知らんけど発動してないスキルある時点でやる気にならん

636 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:04:37.41 ID:hep+DKwX0.net
ツリーの段階進める為に5ポイント必要って制限がほんとくそい
これマジでいらねぇだろ

637 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:06:53.66 ID:dibnP4iZ0.net
ゼインは本気出してなかっただけとか夢が膨らむな
本気出すかは知らんけど

638 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:07:57.25 ID:owhq7Wiw0.net
どうあがいても最弱だけど
他キャラは強過ぎて飽きたんよ

639 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:10:44.74 ID:oFsWF4kP0.net
UCP来たら化けそうではある

640 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:10:55.66 ID:mpW0Vn6ga.net
アーティファクトで氷った敵へのダメージが〜
ってあるけど、アレッて完全凍結された相手へのダメージ上昇?
それともクリオダメージ受けてスローになってる相手へのダメージ上昇?
どっちだろ?

641 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:24:19.96 ID:PYeyZPTVa.net
ゼインを使いこなすことがTVH(真のヴォルトハンター)の最低条件だからな

642 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:26:32.23 ID:5imY6Rsia.net
殺戮の3000でマッチングした時宇宙の彼方から落下する?

なんなのよあれ 

643 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:28:33.46 ID:V20RXL6od.net
ラフライダーって最大容量が0のシールドとして設定されているから
常にシールド満タンとして計算されているんだよね?

だから上にあるみたいなmodは、一切シールド容量が減っていないから強化スキルは発動しないみたいな

644 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:45:21.20 ID:KOu+TdZs0.net
って事はガーディアンランクのシールド満タン時にアクションスキル早く溜まるのは常時発動って事か

645 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:48:32.74 ID:hep+DKwX0.net
>>644
ラフライダーと適当なシールドありでドローンのクールダウン見てみればいい
ラフライダーはくっそ長いクールダウンのままだが
シールドありは爆速でクールダウンが終わる

646 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:57:16.36 ID:MV0gAL9HM.net
レジェファーミングのお薦めは?

647 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 16:08:00.08 ID:NoxstwmJ0.net
>>643
ラフライダーは常にシールド残量0で計算されてる。
冷静平静沈着は恐らくシールドの最大容量0だからリチャージ不可で判定スキップされてるとかじゃないかな

冷静平静沈着が実はバグでhotfixかかってラフライダー付けてるときは何も起きないスキルになる可能性が・・・?

648 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 16:10:11.69 ID:el99BlSIH.net
ラフライダーってドーピングとかの効果は発動するの?

649 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 16:23:47.53 ID:bMBSCLwqd.net
レジェファームが広がるとピンポイントで消されるからみんな黙るようになったぞ
まぁ取り合えず回線切ろうや

650 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 16:29:12.78 ID:sVWDFIW00.net
ギアボってバグもバランスも完全放置が基本だったけど変わったんかね
最終的に良くなるならガンガンテコ入れして欲しいが途中で放り投げそうで怖い

651 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 16:40:34.68 ID:hep+DKwX0.net
lv50スキル無しでノーマルドラウツの雑魚敵(lv1~3)に無属性ダメージ1549の砂をぶっぱして検証
バリアには25%増幅効果有
ホットフィックス当てる前に検証した時のMOD効果は1.42倍あったが
現在は1.17倍まで低下してる

ラフライダー
MOD無し ヘッショ23k バリア使用後29k
MOD有り ヘッショ27k バリア使用後34k

トランスフォーマー
MOD無し ヘッショ23k バリア使用後29k
MOD有り ヘッショ23k バリア使用後34k

以上の検証によりラフライダーにMOD効果は乘ると確定したが
倍率が現在のホットフィックスではゴミすぎて使用するメリットは薄い事も判明

652 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 16:47:14.17 ID:cPrUHXn50.net
>>646
さつりくでマッチングでいいんじゃない?
結構ボロボロ落ちてたし、少なくともボス周回よりは楽しい

653 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 16:50:49.40 ID:DID9WBn00.net
倉庫足りなすぎる
キャラ保存だるいしまじで月額で金出すから1000個保管できるようにして

654 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 16:52:12.71 ID:CFbzOVS20.net
ソウバー使いやすい印象あったけどなんか3では分裂までの距離長くて普段使いしにくいなあ…

655 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:02:55.70 ID:jOQsTIBh0.net
>>651
いうてゼインで火力上げたいならクラスmodはアレ使っちゃうよね
他の上がりそうな凍らせてなんちゃらとキルスキルのやつがどうなるか気になる

656 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:18:19.54 ID:hep+DKwX0.net
>>655
まぁうえでラフライダーには効果がないって言ってる人がいたからね
間違った情報は正しておこうかと思ってね

コールドウォーリアはシンクロニシティ5単独引かないとスキルがかなりゴミなのと
レジェ効果のランダムでステータス効果がゴミすぎてテックスパートと並んでハズレMODだな

余分なスキルついてない以下のレジェMODが当たり
エグゼクター 汚い手・グッド
ショッカレーター ダクトテープ・ポケグレ

657 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:36:07.80 ID:owhq7Wiw0.net
当たりは人によるなあ

658 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:40:57.95 ID:SYYpgAs30.net
>>575
よくこんなバグまみれでリリースしたなしかし
よっぽどギアボは財政きつかったんだろうな

659 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:43:47.01 ID:hep+DKwX0.net
まあ確かに知識量が少なくてどのスキルが優秀なのか理解できてない人にとってはどれでも当たりになるから人によると言えるかもね

660 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:49:04.21 ID:sVWDFIW00.net
うわぁ…

661 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:53:52.31 ID:CFbzOVS20.net
(キリッ!)

662 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:56:14.32 ID:01+UICg80.net
ボダランプロの特別講習はありがたいなー

663 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 17:56:31.81 ID:FZOlchUy0.net
ゼイン・鬼バグ・フリント

664 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:10:11.04 ID:CFbzOVS20.net
ルートティンク修正されたけどシーフジャバーはもとからこんな沢山出るもんだったのか?

665 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:18:57.47 ID:el3IDC0o0.net
>>652
レジェンダリ自体は大量にでるけど聖別者がワラワラわくだけで面白みも何もない内容だろ

666 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:27:08.54 ID:qCFBFjrC0.net
聖別者なんて数体しかでないだろエアプすぎでは

667 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:29:56.77 ID:el3IDC0o0.net
1waveで5〜6体出てトータルで相当数でるわ

668 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:30:14.95 ID:rBZ9NlBad.net
今回レジェにも聖別付くから完璧を求めると果てしないね
キャラが強すぎて厳選無しでもゼイン以外は無双出来ちゃうからあまり意味はないけど

669 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:30:27.27 ID:4Z029VEb0.net
普通にラウンドじゃなくてウェーブごとに5体以上沸くやん
彫刻放置してたらアホみたいな数の紫が立ってる
1.01ばっか遊んでてフレがボダラン始めたから泣く泣く1.02にしたときは聖別がラウンド通しで5体程度しか沸かなかったことあったが

670 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:42:01.75 ID:ftWYsIK30.net
戻ってアプデしますか?って出る時はどうやらホットフィックスが外れてるっぽい。得られる経験値も変に跳ね上がる
この状態でシャフトやったら聖別者ラッシュになったな。もしかしたらリリース前のテスト用環境なのかもしれん

671 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:44:36.59 ID:4Z029VEb0.net
ずっとオンラインでやってるかどうかでシャフトのイメージ違うかもな
聖別が沸きまくるほうしか知らなかった俺からすればモズ以外でもシャフトM3余裕って書き込みでウソやろ?としか思えんかった
まぁ本当に余裕なゲームうまおなのかもしれんが

672 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:46:27.62 ID:KPbe7vhy0.net
殺戮メイヘム2でもCOVの所なら4人いればレジェラウンド数くらいは落ちるし
セイベツ者ラウンド5体くらいしかでないぞ。

673 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:47:50.34 ID:Y2OT9v5Ar.net
え、いま普通にオンライン接続ソロTVHMシャフトやってるけど普通に聖別まみれなんだが
1ラウンドで3,4体は出てるし同時に複数出ることもある

674 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:49:45.08 ID:V1Oyljme0.net
聖別まみれになるときとならんときあるよな
ウェーブで5体とか明らかに出すぎ

675 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:50:22.39 ID:KPbe7vhy0.net
ああ、一週目のね。
TVHだとレジェにセイベツつき易いとか銃の性能が違うとかないんやろ?

676 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:51:15.92 ID:el3IDC0o0.net
ドロップで言えば聖別者がたくさん出たほうがレジェがたくさん出るのは間違いないんだけど面白みがないのがね

http://iup.2ch-library.com/i/i2016852-1569922856.jpg

677 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:51:32.65 ID:4Z029VEb0.net
1Rで4体はまみれとは言わんのだ
1wで5体沸くようになってからが本番

678 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:55:24.91 ID:KPbe7vhy0.net
そんなに差が有るのかw
TVHクリアしなきゃ……
でもメイヘム3キツイだけやからなぁ

679 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:56:32.02 ID:3NFk4PTM0.net
メイヘム3シャフトってノーマルとTVHMで違いある?
2キャラ目でTVHM進めるのしんどい

680 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:01:26.82 ID:Y2OT9v5Ar.net
TVHMは全体的にバッドアスとか聖別が多くなるからドロップ自体は明らかによくなる
殺戮でも同様ってわけ

681 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:05:26.26 ID:IBmO1iEg0.net
トーグだけはメールも優秀だよな
https://i.imgur.com/S4Ea2p6.jpg

682 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:10:46.03 ID:WBOO6+I9d.net
>>670
真顔で言ってんのかな?笑う

683 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:16:21.18 ID:rBZ9NlBad.net
メールでローワンズコール送られてきた事があるよ
数千は軽く受け取ってレジェ来たの1個だけだから相当確率低そうだけど

684 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:23:14.62 ID:SNu/aRB10.net
メイヘムの仕様が「お宝の質が500%向上」ってパーセンテージで表記されてるから
元となるノーマルとTVHの基礎値に差があるならメイヘム3だとその差が5倍に開くってことだな
お宝の質とやらの基礎値にどれくらい差があるのか分からんから実質的な恩恵については何とも言えない

1ラウンドでレジェが何個出るか?って比較だとTVHのほうが多い(はず)
1時間でレジェが何個出るか?って比較だとノーマルのほうが多いかもしれない

685 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:29:43.62 ID:IBmO1iEg0.net
今、殺戮でこんなの拾ったわ
リカーリングじゃないけど、アマーラならグラブス空撃ちしたらグレ貯まるから
実質無限・・・フラックもフェイドアウト毎にできるからもうグレに困ることはなさそう

https://i.imgur.com/xAANNDi.jpg

686 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:41:37.17 ID:cPrUHXn50.net
>>682
ホットフィックスはメモリ上で当ててるだけって公式サイトでも言ってるから、別に >>670 でもおかしくはないと思うけど
自分ではそういう場面に出くわしてないからなんとも言えんが

687 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:43:03.81 ID:dibnP4iZ0.net
聖別まみれで視界が悪いところにランチャー持ちバッドアスも複数出るからゼインは死ぬ

688 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:49:14.17 ID:oqsfoDQu0.net
そういえばあのランチャー野郎の聖別って居ないな
居たら死ねるが

689 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:53:24.69 ID:yUoErrQEa.net
もうデジクローンもベアも猿みたいにプレイヤー武器両手持ちにしてしまえ

690 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:58:13.62 ID:dFIoyby20.net
敵のランチャー本当勘弁してほしい
すげー頻度で撃ってくるしその割に混戦だと爆風やらで特定し辛くてめっちゃくらう

691 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:59:18.01 ID:CFbzOVS20.net
ランチャー自体がバッドアスだから聖別すると元気玉投げてくるのと無敵盾になってるだけぞ

692 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:02:00.27 ID:lrqSOrX70.net
敵のランチャーは弾数無限なのが納得できない
しかも連射とかアホみたいだわ

693 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:03:01.76 ID:V1Oyljme0.net
ランチャー持ちよりバッドアスティンクのほうがきついわ

694 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:04:12.05 ID:kj5YZuNq0.net
お前らも2の時無限ランチャーアホみたいに撃ってたやろ!

695 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:11:41.91 ID:3NFk4PTM0.net
UVHMでは壁の向こうから
ノーフリート撃ってくるぞ

696 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:28:08.14 ID:vhqSHvtK0.net
ネクサスのゼインおじさんこセーブデータ
チートアイテムだらけで草

697 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:36:36.35 ID:lrqSOrX70.net
バッドアスチンコは小さくて狙いにくいのに硬いからうざいね

698 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:43:35.53 ID:QMp/8AJ90.net
ナントカカントカには…ハーブティー…ってティンクが言ってるけどなんて言ってんのかねあれ

699 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:46:29.23 ID:Exh3NUDpp.net
おやすみまえにはだったかな
見た目に反してバッドアスミリタントが一番やわらかいよな

700 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:47:53.51 ID:oTT/QTQS0.net
お休み前にはハーブティ

701 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:51:07.92 ID:QMp/8AJ90.net
おやすみ前か〜

なんかヤミニノマレヨ…みたいなこと言うティンクもいるしあの声はズルい

702 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:52:05.71 ID:CFbzOVS20.net
ティンクは声が低い方も高い方もセリフがすごい豊かで楽しい
が聞く余裕がない

703 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:59:23.99 ID:jOKOksZxp.net
>>640
前者

704 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:05:37.09 ID:rF+YFnom0.net
https://i.imgur.com/52Jh1jF.jpg

この武器の上位版が中々出ない
ショットガンだけど完全に弾道がグレラン
コロッシブ入った時の
毎秒のダメージがデカくて好きなんだ

705 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:06:57.64 ID:jOKOksZxp.net
>>646
グレモズあるならこれ
https://youtu.be/IEDWMcST4Ys

706 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:13:02.78 ID:6HbjmpYg0.net
止まるんじゃねぇぞ
も居たな

707 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:16:44.98 ID:QMp/8AJ90.net
死ねのが得意なフレンズもあるしエースもいる

708 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:21:24.57 ID:AF6MAOsu0.net
キャラごとに名前つけるのどうやるの?

709 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:23:01.00 ID:nan1+zuI0.net
>>708
スキン変えるとこでQ

710 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:23:18.69 ID:QMp/8AJ90.net
クイックチェンジステーション的なやつの左下

711 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:36:50.28 ID:AF6MAOsu0.net
>>709
ありがとうございます

712 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:51:45.31 ID:Ul+a5vhh0.net
今暇でギガマインド周回してるんだけど
この横にある赤い宝箱って一回開けたらどのタイミングで復活するん?
ずっと取った状態のままなんだけど

713 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:52:00.82 ID:pESCnSeCa.net
>>712
しない

714 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:56:13.22 ID:Ul+a5vhh0.net
>>713
しないのね ありがとう

715 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:58:38.86 ID:1fEnNWQl0.net
俺も今ギガマインド周回してるけど倒すメインメニューで赤箱ちゃんと復活してるよ

716 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:04:15.69 ID:vhqSHvtK0.net
オフラインで回してるときは復活してたな

717 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:04:51.09 ID:6JEgCTrF0.net
赤箱復活してるときと、しないタイミングってなんだろ?

718 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:07:57.55 ID:pESCnSeCa.net
え?するの?
GDのやりすぎてワンショットチェストかと思ってたわ

719 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:12:05.19 ID:0GPZmxOh0.net
ちょくちょくいるけどPCで直撮りとか

720 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:13:40.97 ID:0xmCY+9H0.net
普通に毎回開けてるぞ赤箱

721 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:14:10.65 ID:hbxj71hc0.net
オンラインノーマルメイヘム3でやってたけど復活してたよ
TVHMでも復活してた気がするけど

722 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:15:42.32 ID:vhqSHvtK0.net
>>719
スクショすら対応してない神クライアントが悪いんだろ!
あとトリミング考えたら直撮りしないやつは喝だ喝
走り込みが足らないんですよ

723 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:16:54.64 ID:Ul+a5vhh0.net
俺も同じオンラインノーマルメイヘム3だけど復活しないんだよなぁ
する人としない人の違いは何だろ

724 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:17:02.16 ID:6JEgCTrF0.net
スクショ撮るのにクライアントは関係ないのでわ…

725 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:19:50.55 ID:NnrzcqUa0.net
https://i.imgur.com/yyLufn3.png
https://i.imgur.com/7mz8BFb.png

10分くらいオフラインでジャバ狩りした、お前らのロマン紫みて一個づつ調べるの大変だったわ

726 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:21:37.68 ID:hbxj71hc0.net
あの宝箱特別おいしいものは入ってないけど開けないとなると気になるよね
色々小さいバグが見つかっていくな

727 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:24:07.44 ID:XDLWDwTl0.net
スクショに対応してないとは

728 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:26:33.85 ID:NnrzcqUa0.net
https://i.imgur.com/A78dTCm.png
いいのあったから自慢しとこ
火/感染でこの威力と確率なら申し分ない

というか強い装備ほぼショットガンで弾持ち悪そう

729 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:26:36.73 ID:pESCnSeCa.net
PCで5chなんてやらないし、直撮りしてスマホ専ブラから上げた方が速い

730 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:26:47.13 ID:3uFMxfIM0.net
Qシステムの1156x2出たけど聖別がライフスティール
マジかぁ〜惜しいorz
あとクリダメ25%か射撃ダメ100%引くだけなのに、だけなのに、だけなのに…

脳死で脳ミソ殴り再開や

731 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:28:17.47 ID:pESCnSeCa.net
ここ家庭用板だったわ…

732 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:28:59.23 ID:pESCnSeCa.net
合ってたわ

733 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:29:28.20 ID:6HbjmpYg0.net
装備詳細でスクショ取れるけど装備説明だけにするのにトリミングする手間考えたら直撮りな方が早いとも思う
win10ならWindowsキー+Shift+Sで範囲選択してスクショ撮れるよ

734 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:29:42.12 ID:FmG0N+050.net
>>725
こりゃ修正されるよ

735 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:34:42.16 ID:wqI0qzNZp.net
クロスプレイは対応されないのかな
あとSTEAM版でたらマッチってどうなんだろ

736 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:35:47.22 ID:AF6MAOsu0.net
スティッキー打ち込んで
アンフォーギブンに持ちかえるとクリアップが乗るみたい w

どんなレイドボスがきても旬頃 w

737 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:35:47.85 ID:1fEnNWQl0.net
わざわざimgurにあげるのがめんどいのはわかるけどPCで5chはやるだろ

738 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:40:36.78 ID:g4PwABHS0.net
持ち替えバグって2でもあったよな
懲りないギアボックスさん

739 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:43:25.61 ID:6HbjmpYg0.net
トロイ倒し終わってムービー終わったと思ったらタイリーン死んでるんですけど……
https://i.imgur.com/fiT6l2K.jpg

740 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:44:31.91 ID:AF6MAOsu0.net
クリアップだけの数値が重要なら
もっとすごいのあったよね
なんだっけ

741 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:53:47.11 ID:kgNVcPkG0.net
範囲攻撃ダメージってどれのこと?
爆風ダメージとの違いが分からんのだが

742 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:56:01.66 ID:sVWDFIW00.net
>>728
貴様さてはテンノだな

743 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:56:11.73 ID:IBmO1iEg0.net
マルチやると何でこの糞メイヘムでやろうとするんだって
マッチングとばかり当たるな・・・ドロップ劣るけどやはりソロのが楽だし早い

反射30%のメイヘム部屋とマッチからの抜けで時間だけが浪費される

744 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:10:06.84 ID:A0h4+XaM0.net
AS後近接upの聖別フェイスパンチャー出たから試してみたけどメレーアマーラ弱いな
やっぱレムナムントアマーラの方が強さ感じる

745 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:20:09.80 ID:g4PwABHS0.net
>>739
クリアじゃん おめでとう🎉

746 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:22:35.96 ID:sVWDFIW00.net
>>739
こんなん笑うわ

747 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:27:37.54 ID:SnJ1vZb/0.net
どうやったらこんな事が起きるんだよw

748 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:31:06.14 ID:V1Oyljme0.net
タイフォンもリリスも生存ルートじゃん

749 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:31:45.49 ID:CASlJzDp0.net
イケオジメインで二人目フラック育てだしたらnerf来てなんとなくそのままやってんだけど俺なんか前世で悪いことしたんだろか
それともフラックnerf後に希望の持てるビルドとか出来てんだろか

750 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:36:05.69 ID:yUoErrQEa.net
>>704
こんな感じの?
https://i.imgur.com/Ldr6J8o.jpg

751 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:37:12.49 ID:QMp/8AJ90.net
タイフォン埋められてたけど

752 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:37:31.68 ID:FTc8fHcjM.net
暇だから俺も紫集めて遊んでるがレジェ掘るより楽しいわこれ

753 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:40:17.13 ID:AF6MAOsu0.net
アマーラで二週目クリア済みのネクサスに誰か上げてくれん?

754 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:45:54.71 ID:8QB1zewg0.net
>>739
世界は救われた

755 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:46:32.17 ID:vhqSHvtK0.net
3時間ハゲの販売機見てるけど
キルすることでアイアンベアのCD早くするまともな武器が
まったく出なくてホントにハゲそうや

ロクな爆発ショットガンも一つも出ねえしな
うんち!

756 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:46:37.22 ID:NKLH13ud0.net
>>739
どうやったらこんなバグ起きるんだ

757 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:50:32.05 ID:QL1lwY430.net
もうアイアンベアはグレネードの代わりで良いよ

758 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:51:16.42 ID:LzBmh9BG0.net
ベアの両手はモズとは別に2種の武器装備出来ればなぁ

759 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:52:00.73 ID:vhqSHvtK0.net
俺はベアを諦めないよ

信じていれば報われる
今回の運営はバフしてくれるしな

760 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:53:59.32 ID:sVWDFIW00.net
>>704
このグレランタイプダブルもあるよね
属性と聖別ゴミだけど良いの引けたら強そう
https://i.imgur.com/9wUgGLx.jpg

761 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:54:29.41 ID:HWQpBIo60.net
レムナント活かすにはグラスプよりキャストのほうがいいのかな?

762 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:54:53.75 ID:KOu+TdZs0.net
俺はトロイ4回倒して3回地中に埋まったわ
あのステージふわふわするからバグるんだろうな

763 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:58:22.49 ID:oFsWF4kP0.net
>>739

悪は滅びた

764 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 23:58:40.42 ID:QL1lwY430.net
並みの強化では、無敵要塞と化したモズ先生がベアに乗り込むとか無意味な動作はしないだろう・・・

765 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:00:46.06 ID:8BKQCcYna.net
タイリーンと言えばラストバトルのタイリーンってどういう状態だったのかさっぱりわからん

月がカギのパンドラ丸ごとボルトはまだ開いてなかったんだよな?
ちょっと開いた隙間からちょっとだけデストロイヤー引っ張り出してそれと合体してたって事なのか?
でもちゃんと吸収出来てなかったよな?
むしろ逆にタイリーンの方がデストロイヤーに吸収されてるように見えた

たった一部であの有様じゃデストロイヤー完全体なんてとても吸い取れるとは思えないのだが・・・

766 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:01:06.58 ID:cEhmKs88M.net
やっとストーリークリアしたけどカタルシス全くないな
命乞いしてるとこぶっ殺すぐらいさせろよ

767 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:06:00.83 ID:hyOcMbAz0.net
>>753
ちょうど2周目チャプター20やってるから気が向けばあげる
忙しいから忘れてたらすまん

768 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:15:00.16 ID:lIjXoX6ta.net
>>760
前にダブル出たけど一発は正面、もう一発は斜め前方とかいう微妙な弾道だったから捨てちまったな

769 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:18:13.14 ID:5tRtg89z0.net
もはやレジェ落ちてるより紫の太い柱が見えた時の方がドキドキ出来る

770 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:20:14.64 ID:M8esreuz0.net
Qシステムとトーグのx18ショットガンぐらいしか当たりがわからん…
その他はレジェの特殊効果の方が強いイメージ

771 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:23:49.43 ID:Z+brWtPR0.net
>>766
その点、ジャックは良かったな
少なくともちゃんと最後まで悪役を演じていてくれたからね
まあ2で補足されてるようにジャックもかわいそうな奴ではあったけども

タイ姉はなんか悲惨な末路って感じで、すっきりしない
父親も弟も死んで、悲壮感しかなかった
>>765が言うように、デストロイヤーに逆に吸収された感じだったしなぁ

772 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:25:52.08 ID:5K8dR7Pm0.net
紫とか青まで見てると死ぬほど目が疲れる
重なってるアイテム見るためにいちいち動くの大変過ぎるわ

773 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:26:51.55 ID:6U//laHz0.net
Q-systemって普通に撃つだけだと50%半減されるし聖別前提なの?

774 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:26:53.84 ID:wXXR9Oi40.net
>>766
ファックラNDの双子な
最後なんか言いかけのとこ頭撃って言わせないわな

ま、双子のボスは今後タブーにしてほしい

775 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:28:26.30 ID:IApThGgU0.net
インベントリMAXで拾うとちょっと動かせるから
適当に拾って埋めてから拾い物してるわ

776 :771 :2019/10/02(水) 00:30:37.42 ID:Z+brWtPR0.net
補足されてるのは2じゃなかった3だったw
エンジェルの子ども時代を探るミッションの話ね

777 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:33:31.76 ID:TgGMbuI50.net
>>766
そもそも主人公がタイリーン殺した事がパンドラを救う事に何の貢献もしなかったのが酷い
パンドラを救ったのは月を止めたリリスで皆もリリスに感謝して
主人公には誰一人感謝もしてない

778 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:37:21.26 ID:LQkJ5NkN0.net
まあリリスの力を取り戻せたのは主人公がタイリーン殺したからなわけで

779 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:38:28.61 ID:l7IVQbTU0.net
ペットの名前を日本語にするのってコピペしかない?
日本語入力が出来ない

780 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:38:56.14 ID:lIjXoX6ta.net
イベント中存在感を消す主人公が悪い
絡んでくれたのトロイくらいだしな・・・

781 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:41:10.57 ID:6xKIyETv0.net
紫はマリワンの聖別付き連射ショットガンも強いと思う
ターミネーターだったかな

782 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:45:00.18 ID:t3QRfqQm0.net
モズで40なんやが殺戮に行くためのヘックスはどこでとればええんや?

783 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:45:38.44 ID:M8esreuz0.net
マリワンの属性値高いオートショットガンあったねそういえば
目の前に屁みたいな衝撃波出すだけの射程くっそ短いやつのイメージしかなかった

784 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:48:24.99 ID:PkxUKI9y0.net
なんかタイリーンにはあんまムカつかなかった
ハンサムジャックのような煽りがまだまだ足りない、あいつに止め刺した時はめちゃめちゃスカッとしたけどな

785 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:48:35.92 ID:heeACAhr0.net
>>782
ヘックスなんかいらんだろ
適当装備でオンで回せばいけるんじゃね
勝手に死んで即退室するような中国人しかおらんけど

786 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:50:51.49 ID:yYGSqrgf0.net
>>782
オフチュパ
中華対策はリージョンを北米にせよ
やつらは話が通じる

787 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:52:14.05 ID:qLvFdG7r0.net
>>771
まあボダラン1でスティールさんもデストロイヤーに吸収されてたしなぁ

788 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:53:54.12 ID:5tRtg89z0.net
後はスナのマッカマックも4000近いダメと46クリ付き拾ったからマッカマックも捨てがたい

789 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:55:08.57 ID:TOWRRPwW0.net
>>784
ストーリー展開がゴミだからしゃーなし。
トロイまではまだいいいけど、最後は結局タイリーンもある意味糞樽親父の犠牲者みたいな
感じになっちゃってるから。つか、タイフォンはもっとひどいタヒにかたして欲しかったは。

790 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:56:24.84 ID:6xKIyETv0.net
結局タイリーンは信者チュパチュパしてるだけで誰も殺してないしな
殺せるチャンスあっても頑なにトドメは刺さないしトロイ後の瓦礫も理解した上で見逃してる台詞まである徹底ぶり

791 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:56:32.83 ID:a6GO3Tev0.net
ベアへの祈り、通じたぜ。

https://i.imgur.com/tZ8PZSD.jpg

792 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:58:56.02 ID:er0UB/No0.net
gyazoとかつかえばいいのに

793 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:59:20.46 ID:lIjXoX6ta.net
信者吸って殺しまくってたろ
あと母親死んだのタイリーンのせいじゃなかったっけ?
あとトロイも姉は幼い頃から怪物だということを親父もわかってたとか言ってたし、ヤバい片鱗は昔からあったからこそ表に出したくなかったんだろう

794 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:06:59.06 ID:sNCao2K+0.net
結局ずっとタイリーンの方が上手のままでしてやったり感がなかったわ
ゲームでどうにも勝てないから相手を殴り倒して俺の勝ちみたいな印象だった

795 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:11:39.12 ID:o0q7hGrk0.net
クレイブ周回してると弾が跳ね返されてこっちが瀕死になるんだけど
これってバグ?今まで5回ぐらいはなってるんだけど

796 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:14:49.43 ID:yOUcXbgj0.net
メイヘムじゃなけりゃあ知らんな

797 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:16:18.90 ID:acW3oLCtp.net
中国人って、MMOではBOT迷惑行為のオンパレード、FPSではチート乱用、ハクスラでは放置嫌がらせ
なんで迷惑行為の塊みたいなやつしかおらんのかね
日本人以上に英語話さないし頭イかれてるというかガイジしかおらん

798 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:17:27.32 ID:Dz9X48Os0.net
レジェ銃を餌にされると
スーパーファンは自殺選んじゃうからな

799 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:18:47.48 ID:4nIdYD0M0.net
俺TUEEアルよ
俺以外はゴミネ

800 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:21:48.33 ID:t3QRfqQm0.net
>>786
PC版ってオフラインできるんか?

801 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:24:01.24 ID:mVk20Btm0.net
クラスMODがまじででないな

802 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:24:30.24 ID:fQZr8CoB0.net
線引っこ抜くだけ

803 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:24:44.77 ID:a6GO3Tev0.net
クラスMODはオフってると一生出ない
もうドロップテーブル自体が違う

804 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:25:43.95 ID:1cBuWrb90.net
https://borderlands.com/en-US/news/2019-10-01-borderlands-anniversary-celebration/
https://i.imgur.com/4ZVEVuX.jpg

10月はボダランのシリーズ10周年記念月間で初週は各ボスで特定のレジェの泥率上げるって

805 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:26:15.63 ID:LXeVBDDn0.net
>>801
イベントでレジェMOD落とす確率ふやすってさ
ペインとテラー
あとカタガワだってさ

806 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:27:14.77 ID:o0q7hGrk0.net
俺はオフにしたこと無いけどヘックスは
動画とかでよく狩られてたランペイジャー周回した

807 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:27:27.97 ID:LXeVBDDn0.net
カタガワは玉の方じゃないよ

808 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:28:40.94 ID:t3QRfqQm0.net
起動してから抜くで行けたサンガツ

809 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:29:19.67 ID:6xKIyETv0.net
クラスMOD厳選は脳ミソしばき回すのが効率良いぞ
紫武器とアーティファクトも行ける

810 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:32:45.81 ID:28RRm4y10.net
クラスMODは自分も昨日ギガマインドさんでよく落ちた
M1とM3で狩ったけどレジェの数はあんまり変わらんような気がした
紫と青はM3だと明らかに多かったが

811 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:43:04.64 ID:TXuT5xBu0.net
俺もリカーリングヘックス脳ミソから落ちたし脳みそ狩り楽やわ

812 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:52:31.60 ID:xFVT/CJH0.net
>>793
この世界のバンディットはいくらコロコロしても法的にも倫理的にも無問題というかむしろ善行だぞ

813 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 01:57:07.31 ID:Dz9X48Os0.net
もしかしてもう、イベント開始されてる?

814 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:00:23.99 ID:dBTU16W+0.net
タイリーンがビッチ落としやすくなるの笑う
https://www.reddit.com/r/borderlands3/comments/dbvtz7/increased_drops_from_17_october/

815 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:06:28.72 ID:UU5yn+Br0.net
タイ姉sjじゃ無いんか!?

816 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:08:08.95 ID:a6GO3Tev0.net
エピグレ集めが面白すぎる
一生使わないのに変なグレばかり集めてしまう

あとレジェグレもたまーにジャンプとかついてたりするから侮れないな
全方向に黒い玉ぶちまけるしょーもない例のグレ
ジャンプついてたから投げたら二回発生して楽しくなったわ
みんなもレジェグレの効果見落としたらいかんぞ

817 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:08:25.01 ID:AI+y13780.net
>>767
そこでもいいです

むしろクリア直前がやっぱりいい!

818 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:18:39.52 ID:EIXjX46s0.net
アゴナイザー周回しなきゃ…

819 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:23:16.84 ID:k5N376YK0.net
今更ボーダーランズ2始めた
初期の初期なんだが弾切れになって死んだのとボス猿の攻撃避けれなくて死んだんだけど
弾切れになった後ってもう殴るしかないの?
ローリングとかスライディングみたいな回避行動ないけどレレレ撃ちで避けれない攻撃はもう仕方ないから先に倒すかレベルとか装備整えてゴリ押すしかない感じ?

820 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:27:00.57 ID:rIiYjZ700.net
しょうもないアプデばっかだな
そんなものよりFPS固定するパッチはやく入れろや

821 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:29:08.52 ID:6xKIyETv0.net
2の回避行動は遮蔽物くらいしか無い
レベルを上げて強武器で瞬殺するゲーム

822 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:30:30.13 ID:6U//laHz0.net
>>814
泥率上がっても掘る価値のない武器しかないの草

823 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:31:39.64 ID:Dz9X48Os0.net
キャラのアイテム所持欄 xxx.sav
金庫 profile.save

金庫入れる前にセーブデータ丸ごとコピーしてれば
消失なんてまずおこらないけどね

824 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 02:55:55.64 ID:oIbd7KfJ0.net
ボス猿って一番最初か

825 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 03:24:25.75 ID:ev5ikJQA0.net
ゲフォ436.48来たぞ
ボダラン最適化はなしだぞ げへへ

826 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 03:34:16.78 ID:FMGXdo4r0.net
フラック下痢ミストが産廃になったからガンマバースト型に切り替えたけど普通に強くね?
ガンマバースト中に射撃ダメージアップのスキルとかキルスキル発動のレジェmodやハンターツリー伸ばしたりでやってるけど結構火力出る
耐久はゴミだけど

827 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 03:49:49.75 ID:GDBf1HUf0.net
最初のボス猿で弾切れは相当無駄撃ちしているんじゃないか?
避けるのはダッシュとジャンプを駆使してコツつかむしかないな
もちろんレベル上げられるならゴリ押しでもいいと思うけど

828 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 04:16:19.87 ID:0ltMBKUp0.net
>>819
序盤は道中弾薬集めながら進もう
弾薬ボックス開けたりそのへんの氷砕いたり
もうちょい進めば各所に自販機置かれてるから弾薬補充はそこで

829 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 05:12:21.93 ID:A//C4tvb0.net
もうイベント中なの?
まったくレジェンダリ落ちないけどw

830 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 05:23:27.35 ID:UU5yn+Br0.net
ヘックスか!?
ナ ガ タ

831 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 05:29:30.94 ID:A//C4tvb0.net
アゴナイザーじゃなくてペインとテラーを倒さないといけないのか?頭おかc

832 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 05:32:12.05 ID:alP6tnHS0.net
強武器一切無い辺り意図的にやってんな
レジェMOD掘りしかねえじゃん

833 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 05:33:38.40 ID:29ftPkXb0.net
ぶっ倒れてる奴にトドメ刺してグシャーするの精神的にきつそう
でもないか

834 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 05:51:27.62 ID:J3kzacC9F.net
フォールアウトじゃしたいが邪魔な時はブラッドメス入れて死体撃ちするんで

835 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 07:01:11.85 ID:wbGCB24B0.net
6分割NAGATAとか出るか少し狩ってみなきゃな

836 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 07:20:18.99 ID:coH79ctJ0.net
アゴナイザーでレジェMOD出るけどドロップ渋い
ノーマル、メイヘム3、運大幅上昇のアーティファクト、ランクで運+12.49、オンライン
これで30戦やってレジェンダリはクラスMODが3個で他はスキンが出たくらい武器は全く出なかった

837 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 07:22:31.45 ID:UuthZEPv0.net
アゴナイザー紫武器すら全然出ないのはさすがに引くわ

838 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 07:56:55.65 ID:6kobkqcn0.net
ボダラン2のレベル上限解放は半年くらいで来たんだっけ?3はいつ頃になるんだろう
4キャラ育てながらのんびり待つつもりだけどバグ残したままレベル解放されるのも嫌な感じがするし
バグ修正終わるまで開放しないとなると半年では足りそうにないしモヤモヤするな

839 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:00:44.26 ID:W1igQeiCp.net
結局脳ミソ回したほうが良さそうだね

840 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:05:44.30 ID:8VkR3L33d.net
記憶が定かじゃないけど年内にDLC1と2
年度末にDLC3
GWあたりでキャップ解放3周目追加
夏あたりにDLC4だった気がする
んで次の年にクリーグ追加とさらにキャップ解放、OP追加だった気がする

841 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:09:25.16 ID:Wm8PKwHa0.net
アゴとカタガワがションベンみたいなドロップしかしないのに
脳みそは毎回レジェくれる
なんか間違ってないか

842 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:11:33.80 ID:qbHBemEV0.net
自分は移動の手間が少ないトロイの所から逆走した場所にいるレイチェル、討伐目標、赤箱を1セット2、3分くらいで回してる
あのエリジウム液体のエリアね
自販機もあるし充実してるよ

843 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:11:35.00 ID:GtcVSc66p.net
脳みそ狩ってるって書いてから脳みそ回す人増えたかな
修正されそう

844 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:16:26.14 ID:E1v0lmUpM.net
>>825
ボダランてAMD寄りだし最適化云々の通知はないんじゃね

845 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:18:53.42 ID:R6iHN7TI0.net
>>844
ボダラン3の発売直後のアプデには明言されてたよ

846 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:20:54.49 ID:paTgWwSB0.net
レジェmod落ちるの顎9000じゃなくてその後のおっさん二人かよ…

847 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:33:00.38 ID:5dnfSmdJp.net
>>816
どういう意味のしょうもないか知らんが足元か直接敵に投げると多段ヒットしてすごい火力でる俺の愛用グレだエピセンター

848 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:43:58.57 ID:hyOcMbAz0.net
>>817
とりあえず21まで進めちゃったのでそれアップしときました
ゆるいビルドなのでそこは好きにいじっておくれ

849 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:58:00.84 ID:PpYZNtf3r.net
>>843
石グレ失くなって自然な流れだろ。VHMのM3で三回に二回レジェが一個以上でるくらいかな

850 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:59:02.54 ID:XhYtQQ/id.net
VHMってなんだろう
べりーはーどもーど?

851 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 09:06:31.90 ID:mXwoAdRi0.net
顎9000レジェ落とさねーぞ

852 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 09:58:31.91 ID:sdM8GfEG0.net
1週間ぶりにやってみたけどメイヘムmodと聖別者にはクライアントを落とさせるパワーがあるな

853 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:10:04.13 ID:DrOcc7NW0.net
>>814
クラスMOD落とすならやる価値あるんじゃないかこれ

854 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:11:06.71 ID:TJu2pULZ0.net
トロイの落下即死なかなかコツがいるな、慣れればそこそこ効率いいかもね

855 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:27:48.42 ID:AI+y13780.net
>>848
18まで来てたけどそっちに変えます!
ありがとう!!

856 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:34:50.24 ID:0BIVR1Ex0.net
アゴナイザーの固有は紫でクソザコだった覚えが

857 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:46:22.71 ID:nM756S5ia.net
強い武器や強いビルド、高効率なファーミング
全部をナーフした結果誰もいなくなった

アメリカでもゴールデンタイムなのにTwitch視聴者全然いないとかヤバいでしょ

858 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:52:11.46 ID:T+B1y7wR0.net
だってこれが強いからナーフ→仕方なく代用品使う→使用率高いからナーフ の連続になるならもう掘る意味ないじゃん

859 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:55:49.39 ID:7M6eQCGva.net
じゃあネタ武器でも掘るか…

860 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 10:57:07.27 ID:jteN/0Wz0.net
トロイ落下即死は武器集め始めたばかりの人にはありがたいだろうな

861 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:01:19.33 ID:Wm8PKwHa0.net
脳みそがナガタ落とさないけど
グレレジェすげえ落とすようになってる

862 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:18:38.75 ID:PpYZNtf3r.net
最初にあんなジャラジャラ出しといて絞ったら反感買うに決まってるのになあ

めっちゃ落ちるPVあんだけ流してたのはなんだったのかよと…

863 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:23:09.78 ID:ia8jt+LL0.net
泥率そのままでボスごとのドロップをもっと分けたほうが良かったわ

864 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:29:24.57 ID:dn9zt9nx0.net
>>863
トレーラーとメイヘム、聖別のシステムから今回は大量に出て選別する感じかーと思ったらこの絞りようだもんな

865 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:32:27.80 ID:D1do2Fpu0.net
神ゲーすぎるな

866 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:34:02.78 ID:61Tpmdrd0.net
ゼインで1時間半ほどカタガワJrを回してみたら
ゼイン用とアマーラ用それぞれ2種類落とした

867 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:35:05.11 ID:5K8dR7Pm0.net
元がレジェ出過ぎだったとか擁護するのたまに見るけど
今回聖別ある上に強いレジェほとんどワールドドロップだから元のドロップ率でも低いくらいだったんだよなぁ

868 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:36:46.58 ID:yYGSqrgf0.net
カタガワ本体とか無敵時間やその移行時間長すぎてキレそう
顎はドロップ自体が無きに等しくて苦行
どうしてこうなった

869 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:39:32.12 ID:T+B1y7wR0.net
まだ顎の方が楽だわ モズなら動く必要ないし

870 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:41:31.88 ID:VM35kNRZa.net
強レジェって明らかに他のゴミレジェと比べて落ちないよな
リューダとか滅多に落ちないしゼロクエ厳選使わなかったら属性すら揃う気しないわ

871 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:47:44.74 ID:VItgD90xM.net
強武器とされてるリューダレーザーカットマンブッチャー全部泥率クッソ低いから意図してるだろうな

872 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:48:58.62 ID:V4NJfYTTp.net
もっとco-op充実させてくれれば更なる神ゲーになれるのになぁ

873 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:48:59.80 ID:nM756S5ia.net
個人的に全然出なかったのはインフィニティだったわ
ゴミだったけど

874 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:49:38.21 ID:5K8dR7Pm0.net
そして山のように落ちてもうシルエットを見るだけで嫌になるモノクル

875 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:52:58.74 ID:Wm8PKwHa0.net
ウッドブロッカーとモノクルは格下げしていい

876 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:53:18.79 ID:T+B1y7wR0.net
ウッドブロッカーはもう見たくねぇ

877 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:53:34.54 ID:5ieXmERL0.net
3つぐらいオレンジの光が出たけど部屋の装飾、スキン、銃のアクセサリとかわりとある

878 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:54:23.82 ID:Dz9X48Os0.net
カットマンは強化前は割と捨てられてたと思うけどな
チュパで見ても放置だったわ

879 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:55:24.29 ID:VM35kNRZa.net
ラヴィナスとモノクルとウッドブロッカーは削除で

880 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 11:55:37.23 ID:3XBumNYUd.net
リューダってエレメンタルつくんか?
今まで無属性の2本しか見てねえ

火リューダほしいよお

881 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:01:33.43 ID:yYGSqrgf0.net
DLCでロボまみれになって酸の価値が向上するとかありそうで捨てるに捨てれない
バンク拡張はよ

882 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:05:14.87 ID:Ve1I/ApS0.net
インフィニティは1周目のメイン進めてるときに一つ見つけてからそれ以降レジェ掘りしてても見たことないわ

883 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:05:32.23 ID:5ieXmERL0.net
属性付きリューダはショックとコロッシブ持ってるけど倉庫の肥やしだ

884 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:06:24.75 ID:aDuM+Uswa.net
ASMD落ちすぎでクソなんだが

885 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:06:48.41 ID:6kobkqcn0.net
発売直後
俺「ワールドドロップ多いから好きな場所で自由気ままにプレイできていいね〜」
お前ら「チュパチュパチュパ墓墓墓墓石グレ石グレ」

nerf後
お前ら「脳脳脳脳脳脳」
俺「」

886 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:07:34.21 ID:VItgD90xM.net
3の酸は何のためにあるのかわからない
クライオとレディエーションで全部片付く

887 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:09:50.28 ID:VM35kNRZa.net
誰狩っても落ちるもの同じならそりゃ楽に回れるとこ回るでしょ

888 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:10:19.96 ID:M8esreuz0.net
火リューダはダブル付いてなくても強いわ

889 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:10:37.12 ID:ij++fJh+a.net
シャフト殺戮ソロやったらレジェ6落ちたんだがこんなもん?
グレイブ周回に比べたら効率悪すぎじゃね

890 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:10:51.60 ID:3XBumNYUd.net
アイアンベアの核ロケットこれすげえな!!
とんでもねえ特大ダメージに加えて放射能ばらまくんだと信じて
ベア関連のMODを泣きながら集めてようやく完成して試運転したら
なんかポトンってうんこが落ちるだけでエフェクトもすげー地味で
そのへんの猿の体力、1mmしか減ってなくてビビったわ

攻撃力のスケーリングされてねえな? 絶対にバグだゾ

891 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:12:08.74 ID:IApThGgU0.net
マリワンが人間使い過ぎだからな
死の玉の攻撃頻度と数を10倍にしてどうぞ

892 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:13:00.44 ID:fTzeBebr0.net
楽に狩れる奴除いたららハイ無敵ー!で時間稼ぎする奴ばっかだし
戦って楽しい奴特にいないし

893 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:15:06.96 ID:8QkDJ6a50.net
殺戮マルチが割と楽しくて、レジェもそこそこだな
効率だけ求めたらボス周回だけど、微塵も楽しくないし

894 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:15:39.26 ID:29ftPkXb0.net
殺戮面白いからボスやってないな
瞬殺で装備ゲットしても楽しくない

895 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:18:31.75 ID:5ieXmERL0.net
ベアの武器は核ミサイル以外もしょぼいからなあ
初期に緑ツリー伸ばしてた頃のガトリングに爆発属性つけてたのが一番役に立ったんじゃないかなあ

896 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:18:51.82 ID:5K8dR7Pm0.net
まぁわざわざ効率悪い所周回する楽しさが全く無い訳でも無いし否定はしないけど
ハクスラ、トレハンゲーにおいては超マイノリティな楽しみ方だってのは自覚した方が良いかもな

897 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:19:37.65 ID:3XBumNYUd.net
>>895
クレオで氷作るのが一番強かった…
他は威力二倍にしても運用できんレベル
うんち!

898 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:21:32.05 ID:V4NJfYTTp.net
キリッ

899 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:22:15.18 ID:29ftPkXb0.net
>>896
そうか?
自分で縛る人多いと思うけどな

900 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:23:26.83 ID:X/+7rq95p.net
ロボットの関節飛ばしてから目ん玉吹っ飛ばすの好きだったわ
3でもやらしてくれや

901 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:23:27.61 ID:8QkDJ6a50.net
自分のやり方こそ正常で多数派だって勘違いしやすいんだってね

902 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:24:27.74 ID:H7gp+kJyM.net
そう考えるとガチャゲーって効率化の極致なんだな

903 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:25:11.56 ID:EbRwrvsU0.net
他のハクスラなんて指一本酷使するのが嫌だってやつばかりだぞ
ジェイコブスの銃とか連打する時点で論外とか言われてもおかしくないレベル
瞬殺で楽できるならいくらでも瞬殺する

904 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:25:23.53 ID:VM35kNRZa.net
そもそもハクスラって敵瞬殺してドロップじゃらじゃらで装備更新しまくりキモティー!ってジャンルだしまぁ

905 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:28:16.25 ID:3XBumNYUd.net
さすがにボスの無敵はやりすぎだよな
ランペイジャーくんみたいにレジストあるんだからレジスト使ってくれよ
まぁランペイジャーくんは無敵にもなるわけだが…

906 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:28:25.13 ID:V4NJfYTTp.net
とりあえずお前ら殺戮やろうや
TVH M3なら楽しいし結構落ちるぞ

907 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:28:33.51 ID:PpYZNtf3r.net
すごい初期にリューダの氷一本でたきり。弾足りなくてなんもでけん…

カットマンいい。ちょっと試し撃ちして捨てるとこだったわ

908 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:30:09.96 ID:ij++fJh+a.net
レクトラシティら辺りでクレオガトリングぶっ放してた頃のベアは最高に輝いてた

909 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:31:23.20 ID:A2Lh+pXna.net
サブキャラの為に
メインストーリーのムービーと会話完全無視でプレイヤーが立ち止まる事無くストーリーを一周できるモード欲しい。 
でもボダランでそれやったら味気ないかな

910 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:32:29.46 ID:UoQPeRgna.net
>>904
そうでもない

911 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:32:54.14 ID:5ieXmERL0.net
TVHでもムービースキップできないのはなんとかしてくれとは思う

912 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:34:16.48 ID:nM756S5ia.net
マジでナーフとかいう物がこなければ殺戮だろうが脳だろうが好きなとこを好きな装備で回ればよかったよ
現実問題使い物にならないくらいのナーフが来て、このまま今後も装備の堂々巡りが始まるとなら効率よく装備集めれる方がいいでしょ
すでに大体のプレイヤーがそれが嫌でもうこのゲーム離れてるだろうけど

913 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:35:42.98 ID:VM35kNRZa.net
2も2周目はOPくらいしかスキップ出来なかった気がするしなぁ
それでも3と比べたら糞長会話もムービーも少なかったからあまり苦痛じゃ無かったけど

914 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:39:12.57 ID:nM756S5ia.net
>>913
https://www.youtube.com/watch?v=wOcqSSYS_vk
本編全部合わせて操作できないムービーシーンは15分もないっぽいな

915 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:41:02.86 ID:EbRwrvsU0.net
ストーリーなんてハクスラにおいては1周目以外じゃ掘りの邪魔だからな
合計で15分だろうと要所で数分とられるだけで邪魔くさく感じる

916 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:44:24.80 ID:gg6fG07Ga.net
ムービーにする予算ケチッただけの糞長会話シーンが多いからな

917 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:45:11.24 ID:UPMJo9740.net
プリシーだとTVHMで語り手がティナとブリックに変わるのが良かったなあ(UVHMは変わらないのが残念だったが)
3も変化を入れてほしかった

918 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:47:11.95 ID:I63BH9SN0.net
長いセリフの時は物を漁ったり自販機見る時間

919 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:47:59.43 ID:VM35kNRZa.net
3はムービー外の会話が本当に長い
2だと◯◯に行ってくれ。で済んでた事が3だと毎回ツインズ出て来てあーだこーだ茶番やってからやっと◯◯に行かないと!ってリリスが言い出す印象

920 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:48:58.10 ID:PkxUKI9y0.net
オフラインだとメニュー画面とかで会話が進まないの地味にストレス

921 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:49:56.55 ID:qSD0uDwX0.net
3は話のテンポ悪いよな
あとムービー中プレイヤーは何やってんだよ俺そこにいるじゃん介入させろやってなる

922 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:49:58.18 ID:UuthZEPv0.net
せめてクエスト目標が次々切り替わってくれたら無視していけるけど
会話終わるまで切り替わらないもんな

923 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:50:45.54 ID:4h/Paz3Sa.net
北米サーバーでやっててもムービー始まるとskip!って言ってる人いる
全世界共通なんだね
ティナがプレイアブルになって欲しいって言ってたからあのキャラ人気あるのか

924 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:51:42.84 ID:PkxUKI9y0.net
プレイアブルになったら逆に喋らなくなるゲームだからそれはそれでなんか寂しいな

925 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:56:15.98 ID:H7gp+kJyM.net
ムービーの大半もカリプソにイキられる場面なのもひでえな

926 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:56:29.71 ID:W4gK6eWEa.net
鬼強さんが炎上したりしたときにあまり叫ばなくなってなんか物足りない

927 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:59:58.83 ID:29ftPkXb0.net
ラフライダーなら喘ぐのかな

928 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:04:00.06 ID:Z291u4bK0.net
ストーリーだって初見はそんなに評価悪くなかったろ?
4キャラTVHMまで育てると2時間4回同じムービーじゃん。
特にトロイの後のやつ長すぎw
そりゃ嫌にもなるよ。
2より圧倒的にクエストのテンポ悪くなってるよね。
ゲーム自体は面白いのにもったいないわ。

929 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:04:58.31 ID:yYGSqrgf0.net
殺戮はなんでシャフトだけレジェ落ちる仕様なの?
他2つ普通にコンプリートしてレジェゼロ行進なんだが?

930 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:06:08.69 ID:ppj8qJKWd.net
pcgamerの日記(レビュー)おじさんみたいな感想増えたな

931 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:06:25.02 ID:fuMQodDY0.net
>>928
メインクエよりサブクエの方がテンポいいし楽しい

932 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:11:53.37 ID:Z+brWtPR0.net
究極的に言えばストーリー自体いらないんだよねハクスラは
ハクスラやる人は別にストーリー見たくてやってるんじゃなくて、
アイテムドロップに一喜一憂したくて戦闘だけしていたいわけだし

だからDiablo3のアドベンチャーモードは一つの最適解を示したともいえる
ボダランもDia3真似するなら、そこを真似しろよと思った
まあDLCでそういうコンテンツ出してくれたら手のひらクルクルしてもええで

933 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:19:19.94 ID:er0UB/No0.net
ストーリー面白いに越したことはないけどムービーはそりゃ飛ばせていいんだよな

934 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:23:12.66 ID:6xKIyETv0.net
D3のアドベンチャーモードは良いよね
まあそこ以外全部クソゴミってのは語るまでもないけど

935 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:27:08.17 ID:zQWgzxBsd.net
イベントでタイ姉からドロップ上がるbitchってクリダメが80くらい乗るサブマシンガンだっけ
1キャラ目途中でお世話になった以来見てないな
フラックによさげだから聖別つくまで掘ろうかな

936 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:39:52.49 ID:Ve1I/ApS0.net
ボダラン2のBitchにはお世話になったな

937 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:41:24.02 ID:AP2eoYZMH.net
そもそも2ってキャラ登場演出以外のムービーあったっけ?

938 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:42:09.01 ID:ia8jt+LL0.net
アゴナイザーやってるが渋すぎる
メイヘム3で5回やって1つ落ちればいい方だわ

939 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:43:15.58 ID:LJfO2wYv0.net
ボダラン3楽しめたからアプデ待ちにボダラン2やってみようと思ったんだが3の後でも2楽しめる?

940 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:44:00.38 ID:5ieXmERL0.net
バンカーにsham掘りに行ったのにたまに出るオレンジはbitchばかりなのを思い出すな

941 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:46:05.04 ID:rIiYjZ700.net
システムが色々と古いのはなんでなんだ?
ロゴ、ムービースキップとかリスタートとか実装されてないって今ありえんだろう

942 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:46:37.04 ID:Z+brWtPR0.net
せっかく作った感動的でカッコイイムービーを飛ばされたら悔しいじゃないですか

943 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:46:41.76 ID:ia8jt+LL0.net
2やってから3がいい
システム面でストレス感じるから

944 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:47:34.99 ID:EbRwrvsU0.net
Earwormの日本語名ってなんだ?
全くドロップしてくれてない気がするが見逃してるんだろうか

945 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:52:00.99 ID:Dz9X48Os0.net
グレイブのはレジェのオレンジじゃなくて青武器だよ
割と良く落とす

おばさんの方はレジェだからすぐに分かる

946 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 13:55:09.01 ID:er0UB/No0.net
今から2やるならmod入れちまえばいいんじゃないでしょうか

947 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:03:16.89 ID:ij++fJh+a.net
キャラも2の奴らかなり出てくるから2からのが良い

948 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:08:41.51 ID:8QkDJ6a50.net
ローカルにセーブデータあると、本当の意味で最効率求めるなら、データいじって最強になりました終わりになるからな
自分のセーブデータいじるまでしなくても、Lv50のキャラセーブデータもらってきてる人もいるし
効率だけ求めるとこのゲーム抜け穴がいっぱいあるから、自分が楽しめるやり方を見極めていくしかないな
といってももう大概飽きてきたけど…

949 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:14:00.25 ID:Z+brWtPR0.net
チートすると飽きるから俺はしないなぁ
Grim Dawnでビルドを考えるためにチートしたりすると
もうその時点で満足しちゃって、実際にトレハンしたり育成しなくなる危険があった
それで絶対にもうチートツールは使わないと決めたわ
どんな理由があってもチートした時点でゲームの寿命がなくなると思う

950 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:32:01.90 ID:ny3Ya6Blr.net
簡悔ゲームから来たけどやっぱボダラン面白いね
良い意味で2と変わらないのな

951 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:35:22.79 ID:93QKTN6hp.net
しかしスレの勢いも落ちたな

952 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:35:54.35 ID:5ieXmERL0.net
今、簡悔ゲームっていうとなんだろ?

953 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:38:58.38 ID:vYAZyCNw0.net
最近のキッズはハクスラがHack and slashの意味じゃなくなっててワロタ
世界的に恥ずかしいわ

954 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:40:23.19 ID:by24LXAb0.net
意味なんてどうでもよくない?

955 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:47:55.91 ID:vYAZyCNw0.net
まぁどうでもいいならSNSアニメアイコンのイキり陰キャオタみたいに恰好つけて語らない方がいいね
目撃したこっちも恥ずかしくなるレベル

956 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:50:11.24 ID:PpYZNtf3r.net
次スレ立てた人乙!
保守頼むよ〜

957 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:50:26.73 ID:3Atq64GfM.net
世界的に恥ずかしいとかいう謎の発言のほうが恥ずかしくなっちゃう

958 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:51:09.56 ID:RsdM1XFOa.net
いちいち「ディアブロライクなビルド要素とトレハン要素が合わさったジャンルのゲーム」って言うの面倒臭いじゃん
日本じゃハクスラの一言で通じるんだしそれで良い

959 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:53:58.73 ID:PkxUKI9y0.net
>>955
完全に自己紹介になっとるぞ、気をつけろ

960 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:55:12.52 ID:b9+UPWma0.net
ハクスラとトレハン要素は別物だからひとまとめにして「ハクスラ」ってのがまちがっとる

961 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:55:30.54 ID:feC3S36l0.net
>>958
1行目それつまり「ディアブロライク」じゃん
そういえばBorderlandsをハックアンドスラッシュって言ってるの2K Japanだけなんだよな
原文には無いのに謎翻訳

962 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:57:00.35 ID:bM5mUtan0.net
色んなとこで「このゲームハクスラ要素ありますか?」って聞いてる人みかけるな
大抵トレハン要素の意味で言ってるんだろうけど毎回聞き返されてるし本来の意味がどうあれ正しく使った方がいいとは思う

963 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:57:34.43 ID:3Atq64GfM.net
「どうでもいいなら〜語らない方がいいね」も意味分からなすぎるしハクスラの語源より先に学ぶべきことあるだろ

964 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:58:22.79 ID:28RRm4y10.net
次スレ乙

ワールドドロップってほんと大罪だよ
偶然落ちるのを待つんじゃやりがいが無くてすぐ飽きる
今回のイベント見ても会社側が初めからドロップコントロール
するためにWDにしてたかもしれんが既に人が離れてきてしまってる

なによりバグ修正が先だけどな

965 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:58:40.74 ID:vYAZyCNw0.net
めちゃくちゃ刺さってる子いるな
自覚し始めたのかな

966 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:00:42.90 ID:3Atq64GfM.net
人に語源の説教する言葉が間違ってるやつをおもちゃにして遊んでたら効いてる宣言されるの割と腹立つな

967 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:02:09.18 ID:5ieXmERL0.net
めんどくさいのがいるからローグライトって言葉が生まれたんだろうな
初めて聞いたときはなんだそれと思ったが納得した

968 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:03:23.89 ID:5K8dR7Pm0.net
普通に海外でもハックアンドスラッシュジャンルでディアブロライクゲー列挙してるから同じ意味で使ってんじゃね

969 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:03:39.99 ID:V4NJfYTTp.net
なんとなく伝わるならなんでもOKだろ

970 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:05:33.11 ID:2tnt+Luu0.net
>>968
https://store.steampowered.com/tags/en/Hack%20and%20Slash/

971 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:05:49.01 ID:61Tpmdrd0.net
ボダランは掘りゲー?

972 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:14:07.82 ID:feC3S36l0.net
>>971
米2Kや海外のゲームメディアはlooter shooterって書いてるね

973 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:15:46.54 ID:4L57chcUr.net
脳みそたまにでかいダメージ入れられるけどどこ狙って入ってるのかわからんな

974 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:20:10.20 ID:mvIb1rRXd.net
>>965
プークスクス

975 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:20:39.26 ID:tuTW+IwS0.net
脳みそは腰あたりの丸っぽい部分が弱点

976 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:21:38.18 ID:oKIBjbmvM.net
今じゃディビジョンもリコンもハクスラ扱いだしな

977 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:21:51.42 ID:FR1JDWl+0.net
海外でも定義がいくつかあるらしいけどその中に戦闘を楽しむのがメインなゲームというのもあるので
その意味ではBorderlandsシリーズがハクスラだというのは間違ってはいない
よくアイテムの入手や性能に関する問題をこれはハクスラとしては云々と語りだす人がいるけれど
それはトレハンの領分なので明確な間違い

978 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:22:15.58 ID:/MLTIS35p.net
>>973
弱点は背中にあるカラータイマーみたいなところだな

979 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:29:29.85 ID:C5a0lPfI0.net
ハック・アンド・スラッシュ(ハクスラ)の意味と語源
http://chigai.fenecilla.com/hack-and-slash/

元々PCゲーではWizardryやRogueみたいな作品をhack and slashと言っていたらしい

980 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:31:22.24 ID:UN7Hq4pD0.net
>>973
あれ一回しか入らないし部位破壊?的ななにかじゃね
二回目が入る前に殺してんのかもしれんけど

981 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:32:22.71 ID:61Tpmdrd0.net
>>972
略奪ゲーだとピンと来ないな

982 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:40:58.90 ID:feC3S36l0.net
>>981
基本的には敵を殺して財産を奪う(戦利品)からlooterのshooterなんだろうね
日本人が使ってるトレジャーハントだと隠された財宝探しって意味になるから、ネイティブは使ってないみたい

983 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:42:15.58 ID:rIiYjZ700.net
敵をバッサバサ倒してアイテム収集するのがハクスラでおk?

984 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:45:11.31 ID:C5a0lPfI0.net
>>983
http://chigai.fenecilla.com/hack-and-slash/

>"hack and slash" の意味
>"hack and slash" は、「内容が戦闘ばかりの(娯楽作品)」という意味で使われる言葉です。


アイテム収集は別要素

985 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:56:01.67 ID:+n8uTIIK0.net
日本人は外人真似して横文字使うくせにそのうち勝手に意味を変えてしまうからな
ハクスラ然りグリッチ然り

986 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:02:57.04 ID:PpYZNtf3r.net
ハクスラの定義とか不毛な議論にうんざりしてないヤツがここにいる驚き

987 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:04:13.75 ID:GDBf1HUf0.net
日本人に限らないんだよなぁ

988 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:08:52.01 ID:2tnt+Luu0.net
アメリカで生まれた言葉なんだから日本人が議論するまでもない
メリケンサイトをググってサーフィンすれ

989 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:09:33.21 ID:VItgD90xM.net
VLADOFたまに紫でも分裂する砂あるけどやっぱリューダのほうが強いのかな
マガジン60発くらいある奴拾ったが

990 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:12:58.62 ID:8QkDJ6a50.net
イキリオタクって、語源がどうたらとか言ってサブカル用語の定義づけしたがるよな
そのリンクだって、書いてあることの真否はともかく、著者不明だろ、そんなものは普通根拠になりはしないよ

991 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:16:17.77 ID:5ieXmERL0.net
昔あった「ソースは2ch」とかはさすがに苦笑いしかなかったな

992 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:18:32.12 ID:rzV7De450.net
イキリオタクさん自分語りしたくて発作起こしてそうw

993 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:20:38.78 ID:Dz9X48Os0.net
何故、撃ち比べるという事をしないのか
それをまず聞きたい

994 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:20:51.79 ID:M8esreuz0.net
>>989
クリダメとか連射速度次第かもね

995 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:24:36.70 ID:OK+HLdbK0.net


996 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:27:42.73 ID:OK+HLdbK0.net
このゲームがハクスラやトレハンゲーとして面白いっていう人いないと思うけど

もしいたら

本気で頭おかしいと思うわ

or

ハクスラやトレハンゲーを知らない

997 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:28:01.19 ID:8QkDJ6a50.net
>>993
3の射撃場に関しては絶許

998 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:30:02.86 ID:UD0gDm9ma.net
うんこ

999 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:30:07.62 ID:UD0gDm9ma.net
ちんこ

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:30:11.62 ID:UD0gDm9ma.net
まんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200