2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part19

1 :UnnamedPlayer :2019/09/29(日) 19:43:15.41 ID:6p/gJC650.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※テンプレ必読※
初心者上級者問わず幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■公式フォーラム
https://forum.deadbydaylight.com/en/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://forum.deadbydaylight.com/ja/categories/patch-notes-pc-japanese/
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561600007/

■本スレ
【PC】Dead by Daylight Part419【無断転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569676864/

■関連スレ
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part502【無断転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569612276/
【Switch】 Dead by Daylight part1【無断転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569343418/
【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者の話題スレ【DbD】【IPあり】part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568935179/
【Dead by Daylight】PC(パソコン)版晒しスレ【PS4家庭機はダメ】 part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1539168992/

次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

640 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 07:37:49.50 ID:B4g2t2qV0.net
>>639
隠密と発電は平行してできますよね?
チェイス中に発電は不可能ですが

641 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 07:40:26.54 ID:B4g2t2qV0.net
チェイスが重要になるのは、終盤発電機が少なくなって隠密が難しくなったときだと思います

642 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 07:52:11.52 ID:a0eCWT+2d.net
別に誰かに何かを強制される訳でなし、自分はこう思うんだってなら好きにすりゃいいじゃん
ここは質問スレなんで議論がしたいなら本スレ行け

643 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 07:55:21.22 ID:b1au1dUK0.net
>>638
おれのことかな?

644 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 08:12:02.86 ID:J+5ntDbN0.net
隠密は弱いと理解できたら初心者卒業だね

645 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 08:25:25.65 ID:KM2AUMuId.net
チェイスが下手だから、隠密と修理メインで共感で治療サポートとか考えてるの甘い?

646 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 08:44:14.24 ID:6ueLZomSr.net
>>635
有り難う御座居ます。

647 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 09:34:40.04 ID:WmyEl/E70.net
>>645
隠密修理メインは別に構わないと思ってる
問題になるのは隠密メインの発電機回しばかりすると簡単な場所ばかり修理した結果、
残っていく発電機が固まりやすくなり終盤の修理が厳しくなること
発電機を固めない修理を心がけられるなら隠密発電メインでも良いんじゃないのかな
どちらにせよ発電機が減ったらキラーの索敵も容易になるからチェイス力は上げるべきだけどね

それと治療メインで動くのは結果として発電機の回りが遅くなるからおすすめしない

648 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 09:37:57.52 ID:aKa7gKB4M.net
>>638
鯖は1人吊られたら一気に作業効率が落ちるから通電を考えたら序盤は全員回すのが大正解
キラーのパーク効果で発電機が封鎖されてるか、通電なんかどうでもよくて自分がどうしても絶対吊られたくない場合は隠密すればいい

649 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 09:46:27.96 ID:a7Ml8FVla.net
隠密治療特化構成だといざ見つかってしまったときが弱い終盤残り発電機減ってきたらどうやっても見つかるしそのときチェイスできないのが一番困る

650 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 10:35:09.15 ID:8JQbINSM0.net
>>640
それは誰かに任せてる状態でしょ?
まぁ赤帯までいくようになったら分かるんじゃないの
そこまでは隠密やっとけばええんやない

651 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 10:51:00.73 ID:aKa7gKB4M.net
初心者キラーなら索敵がガバだから隠密修理でそこそこいけるかもしれない
でもいくら低ランでもレイスくんやドクター相手には完全隠密なんて不可能では

652 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 10:52:54.27 ID:B4g2t2qV0.net
>>650
いえ、黄色ランク帯だとキラーの索敵が甘いので、全員隠密で発電機が回せるのです
ですが、隠密下手なうまぶりチェイサーのおかげで、
板は壊されるわ、
発電の邪魔はされるわ、
吊られたのを助けに行かされるわ、
切断されるわで、
ホント害悪でしかないのです

ランクと自分の実力に応じたプレイを心がけてもらいたいと思います

653 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 10:57:00.79 ID:TrqZhC0lp.net
序盤は隠密しながら偏らせないように発電
中盤はチェイスの可能性を意識して発電
終盤は出口や脱出口を意識して発電

どのパターンでもチェイスや発電を1か0かで考える必要はない

654 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 11:26:12.04 ID:EE8khLncp.net
>>583
成る程…やっぱりキャンプ気味に動きすぎなんですかねぇ…
一人落とすのが早い方がいいと思って最初の一人目はわりとゆるキャン気味で発電機蹴ってはfwで戻ったりして耐久まで入れたりしてました



喘鳴をつけても板前まで逃げられたりしてしまって、そこでぐるぐる回られたりfwフェイントかけたりしても
遠くに離れられてしまってそもそも…
っていう展開が多い気がします。
強ポジ逃げられたらやっぱりタゲ変えるべきですかね?

弱ポジでもプレステ3回したんですけどダメですね…キラー向いてないんですかね…
なるほど発電機を回してる方向に誘導か…

655 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 13:54:26.06 ID:zeTsluW80.net
隠密でもチェイスでもキラーを引き付けてることに変わりはない
むしろ板消費しない隠密成功させる方がいい
下手なのに駆けずり回ってすぐダウンする奴が一番害悪

656 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 14:12:03.11 ID:7FNutCbm0.net
発電機偏らせなきゃ隠密修理でもいいけど、誰かがトンネルされてたり二釣りの人が追われてる時はタゲ取り意識して欲しい
即吊られても人数減らされるよりはずっとマシなのに、自分だけ見つからなければ良い隠密マンが多すぎる

657 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:19:58.88 ID:QFFaNK10H.net
2吊りの鯖が追われ始めたから1吊りの俺がタゲ取って発電機1までチェイスしてたら他全員がハッチから逃げて行ったことがあるわ

PTっぽいなと感じたら動き変えるようにした

658 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:34:23.61 ID:q23P/UKJM.net
まったく同じ経験あって草

659 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:52:24.58 ID:DSvwNQUM0.net
>>638
まず「誰も発電しねえ」ってのはどうやって聞いてるのか知らないけど、開幕発電機以上に強いムーブはないよ

660 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:32:47.87 ID:XNs5by4k0.net
>>654
一人目を耐久までいれること自体はトンネル狙いならそこまで悪くないとは思うが
逆に耐久入るまで救助されない場合が多いなら、ゆるキャンがバレてフリーで発電機を回されてるのかもね
ただ近くの発電機を蹴るんじゃなくて、出来るだけ発電機群の真ん中に吊ってゆるキャンすることで、発電機固めとセットでやらないと
救助妨害をするだけのゆるキャンだと、結局ガチキャンしてるのとほぼ同じ結果になる
フックと発電機が遠くて固め戦法がとれないなら、ゆるキャンは鯖が複数で救助に来て負傷もらってくれないと遅延かけられないから弱い場合が多い

強ポジで追うかはゆるキャンと一緒で状況次第
強ポジで消費する時間・フリーな鯖の人数と、そいつを逃がすことのリスク(次が見つからないとかトンネル失敗するとか)を天秤にかけて判断する
例をあげるなら
残り鯖の人数が多いほど時間のリスクは上がるから、序盤強ポジは絶対追わないトンネル対象は絶対に強ポジに逃がしたらダメ
負傷が多くてそいつらが治療をしてると考えるなら、負傷治療は見つからない場所でするから探しても無駄になる→強ポジでもしばらくは追う(ただし負傷のまま修理されるリスク)

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bad-AXNO):2019/11/07(Thu) 18:26:11 ID:fLW2Umkv0.net
隠密派って開幕だれかが切られるまで隠れてるやつでしょ
味方が1撃もらうまでビクビクしてる時間がもったいないしチェイスやり損じゃん
隠密派は鬼に見つかって即切られ、3秒持たないパターンもあるからどっちもどっちとは思うけどな
低ランクのうちにある程度チェイスの練習しといたほうがあとあと成長できると思うし

662 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 18:50:26.87 ID:89QriInR0.net
ゲロおば相手でも隠密し続けるの難しい気がする

663 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 18:59:32.23 ID:uNfgC7XS0.net
>>662
そもそも全員隠密に徹すれば軽傷すら脱出までゼロなんだけど?
走り回って子供か

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-gDk6):2019/11/07(Thu) 19:09:57 ID:fko3b7y20.net
チェイスできない代わりに隠密しつつ発電優先してるんですけど許されますか
負傷状態で修理が早くなるパークとアイウィルつけて優先してます。
ウンコなんてしません。どうですか?

665 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Yprl):2019/11/07(Thu) 19:19:36 ID:tbAE+2bia.net
>>664
上にも書いてる奴いたが、好きなようにプレイしていいよ
俺はこのゲームで怒らないと決めたんが気が楽だぞ
昔は無理救にバチギレしてたが

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-Rs72):2019/11/07(Thu) 19:24:49 ID:uHpHLyWc0.net
誰かがチェイス中は何があっても発電機回せ
それ以外はうんこでもいい
そして追われたら即死するな、窓使え
耐久入る前に救助、殺されそうなら1発受ける

これが全て

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb50-pH9E):2019/11/07(Thu) 19:41:41 ID:zeTsluW80.net
救助待機をしないこと
下手クソがよくやりがちだけど、これ何もやってないのと同じだから
発電機回すか、ボロタイもってとっとと突っ込む もじもじする時間を減らすこと

668 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:47:37.22 ID:fLW2Umkv0.net
隠密しつつ発電優先の意味がよくわからんけど
他人がチェイスしてたら誰でも発電するし心音したら隠れるしな
無駄に過ごす時間が少なければいいんじゃないか

669 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:52:00.79 ID:55aop+ll0.net
サバイバーメインでやってるんですが板や窓の場所が覚えられずよく死んでしまいます。
同じMAPでも試合ごとに場所が変わるのは窓、トーテム、発電機だけであってますか?

670 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:10:38.70 ID:7FNutCbm0.net
>>669
固有の建物位置は固定だけど、ジャングルジムや板、丘などのオブジェクトもランダム生成だよ
パターンはあるけど全部覚えるのは大変だし時間かかるからまずはオポチュニティでもつけてみたら?
あとはマップ攻略動画も参考になると思う

671 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:12:18.72 ID:ikcFasFK0.net
>>669
追加でフック・ロッカー・チェスト・地下・ゲート
レリーとギデオンのゲート位置は変化せず必ず対極にある
沼の船2階とか貯蔵庫2階の柵とかには分かりづらいけど飛び越えられる場所がいっぱいある(変化あり)

672 :UnnamedPlayer (JP 0Hbf-7B5B):2019/11/07(Thu) 21:01:08 ID:tUyM0ytdH.net
ハグの罠とか上級者は視認出来るんですか?
全然わからないのでとりあえずしゃがみ救助しちゃうんですが

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f41-15Z/):2019/11/07(Thu) 21:48:40 ID:Suy9sSxa0.net
できるわけがない
相手が仕込みそうなところを予測するんだよ
トラッパー相手でも同じ

674 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:15:47.89 ID:vlHNRund0.net
>>664
free rider

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb7-vjhS):2019/11/07(Thu) 22:38:35 ID:XNs5by4k0.net
>>664
発電してるんだったらいいんじゃない
ただ発電機減ってくると巡回数増えて隠密できなくなるから、誰かがチェイスするか鬼がキャンプでもしてくれないと通電は厳しいときもあるね
対戦要素を考えたら、チェイスはできた方がいい
一応ホラーゲームだけど、鯖側はチーム戦でもあるからね
全部できた方が好ましいけど、まずは協力する気があればいいよ
上位のランクで安定して勝つにはチェイスは必須
>>674
ここ質問スレだからね
格好いい言葉覚えたのは嬉しいけどただ煽るだけの書き込みはやめようね

676 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 02:02:16.46 ID:/PL+0ByQ0.net
>>672
タイルの種類によっては△マークが視認できる
暗い色のタイルや草むらだと当然無理

677 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 02:28:40.25 ID:/PL+0ByQ0.net
イベントフックはイベントオファリングの数+1だと思うんだけど
イベント発電機ってイベオファの数+1?
イベオファ3つ焚いててラス1発電機のときに、イベ発電機以外が修理完了して通電したんだけど
ボーナス12000bp入ったんだよね

678 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 04:46:41.23 ID:GbDIF/yN0.net
フックと数は同じ

679 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 07:50:58.19 ID:KHi2IkR50.net
>>663
つドクター

680 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:09:30.05 ID:ADFvw26x0.net
スマ着って普通の岩の高台でもうまく降りないと発動しない?
つけてから浅いもので…

681 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:19:18.26 ID:BfLlURSFH.net
寧ろ発動させないように降りる方が難しく思う
疲労で発動してないとかはない?

682 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:31:43.99 ID:C1e4ZfW90.net
発動しないことあるよ
不運だったと思うしかない

683 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:15:40.17 ID:ADFvw26x0.net
>>681
もちろんです
>>682
そうなんですね
何か降り方が悪い訳で無ければ良かったです

684 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:21:16.62 ID:ngIN4TzEa.net
段差に引っかかって不発してる動画があったな

685 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:48:11.97 ID:/PL+0ByQ0.net
イベントオファリングって、パーク取り終わったサバイバーがBW回してまで取る価値はないよね?

686 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMbf-KCNP):2019/11/08(金) 19:32:28 ID:EfnIGDWeM.net
段差が低いと走り下りる判定になって発動しないことがよくある

687 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:16:08.70 ID:0HQIrXFE0.net
>>685
ハロウィンライトと医療キット欲しさにパーク揃ってるキャラもBW回したわ

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-PiTv):2019/11/08(金) 20:25:03 ID:qKMC9Yjh0.net
アイテム持ち込みしない俺にはパーク揃えたら
回すことないな

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-DaD1):2019/11/08(金) 20:31:35 ID:UPhnFqWm0.net
おれもずっと100万だわ
こんなクソゲー回す時間がもったいないw

690 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:44:31.72 ID:shOnD3WD0.net
まーたクソゲクソゲ言いながらやってるマヌケか

691 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:52:15.33 ID:yHdt03X40.net
>>670・667
遅くなりましたがレスありがとうございます。
一部固定の物もあると思いますがランダム要素かなり多かったんですね。

692 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:57:17.77 ID:/PL+0ByQ0.net
キラーのプレ3レベル50でBW回すとイベオファ2個ほど安定して出るんだが
鯖のときはプレ3レベル50でも出が悪い気がするしな
鯖はイベント中にプレステ回すのが効率良さそうね

693 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:14:42.49 ID:HGOFMiUI0.net
放置しててキラーのランク20まで下がったんですが、10分待っても全くマッチしません
これ詰みかけてる?

694 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:18:15.59 ID:UPhnFqWm0.net
>>693
サーバーかえるとマッチしやすいよ
キラー不足してるし

695 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:29:27.62 ID:HGOFMiUI0.net
>>694
すみません
サーバってどうやって変えかた教えて下さい…

696 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:33:57.96 ID:EUca4p130.net
今日に限ってなんでランク+5ぐらいのメンツばっかり集まるんだ
いつもは自分のランクぐらいの奴らが集まるのに

697 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:42:25.18 ID:8EZcbp2r0.net
>>694
これ知りたい
ホストから切断されまくるからサーバー変えたい

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-Rs72):2019/11/09(土) 04:24:31 ID:pyVuBPEu0.net
専鯖だし変えれねえだろ

699 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 08:41:39.44 ID:CWk6OVH30.net
>>660
>>654

トンネルする場合でも真ん中付近につって外周付近の発電機探索してそこ回してる鯖ダウンさせたらまたpwで戻るって感じですかね?
けどそれもds待って結局その間に二人目起こされてーってなりますよね…

なるほどじゃあやっぱりキャンプ、ゆるキャン自体が弱いんですね根本的に見直さないとだなぁ
ちなみに強い流れって

索敵→発見追跡→ダウン→中央付近に吊る→速攻回ってそうなとこに移動イタチ→
そこ回してた人発見追跡→ダウン→(この間に一人目は助けられてる)→
回ってるとこに移動イタチ
の繰り返しですかね??
これだと四人逃げされてしまいそうで怖い…



なるほど強い人はそこで判断しているのか。
ありがとうございます!

700 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 08:49:13.10 ID:Uwhyrl3U0.net
イタチ使うのを目的にしないほうがいい
発電機を回してる方というよりも、結果的に残り三台が近くで偏るように、2名を三吊すれば負けない
鯖に1人でも雑魚が居ればそれまでに勝負付けられることも多い

701 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 09:01:26.28 ID:vbc2P++vp.net
>>695,697
steam>設定>ダウンロードとかその辺

702 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 09:15:54.83 ID:CWk6OVH30.net
>>700
了解しました!3個か貯めるつもりで動き続けるのかぁ…難しいですね…

703 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:06:00.11 ID:Uwhyrl3U0.net
>>702
鯖がまともになってくると16m内でチェイス中でも密かに中央発電する奴が増えるので、
中央でゴリ押し発電の鯖をつまみ食いしながら板消費チェイス
中央が未来の塊に関係ない場合はチェイス中のやつ吊ったら固める場所周辺を発電させずにトンネル

とかその戦いごとに戦術組み立てられるよただしvcは死ね

704 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:14:59.89 ID:Uwhyrl3U0.net
あー失礼山岡使ってんのか
キラー慣れてれば戦慄かチリと喘鳴つけてフェイズウォークぶっぱで吊りリレーいけるので⬆️は参考程度
キラー不慣れで緑位ならプラス囁きつけておくとすぐ見つけられるんじゃない

自分は山岡ならイタチと他の遅延系入れるので囁きが実用かは保証できないけど

705 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:51:35.34 ID:WPBWtZ+Da.net
パーティの人数に応じて発電速度最大-50%にしてくれないかなあ

706 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:34:56.14 ID:egnlesRF0.net
>>699
索敵→発見→吊り→索敵だけで勝てる実力の差ならなにやっても勝てる
普通は発電機80秒×5を追ってない残りの3人で回されたら2.3分で通電するから、遅延が必要
吊りによる救助の手間で遅延しようとするのが、いわゆる吊りループとかリレーとかいう索敵と吊りを繰り返すスタイル
これは鯖が毎回即死してくれないと無理なので、現実には修理してる場所へ追い込んで邪魔を兼ねたりタゲ変したり遅延になる行動を挟む
吊りに時間がかかれば負け確
山岡やナースなどチェイス能力が高くマップコントロールがないキラーはこれと相性がいい
これと異なるゆるキャンというスタイルをとるなら、近くの発電機を妨害しつつ、救助も妨害することで救助に来た鯖の時間を無駄にしないと意味ない
そして近くの発電機妨害と発電機固めの相性がいいので、「固めたい発電機の」中心に吊って遠くには行かない
それでその周辺でのみチェイスをすることを心がけ、マップを狭く使い板を速攻で消費させる
マップの中心に多く発電機があるならそこでもいいけど、色んな板にアクセスのいい中心は好ましくない
フレディやトラッパー等のチェイス能力がなくマップコントロール能力が高いキラーはこれと相性がいい
ゆるキャン自体はそこまで弱くはないと思うが、鯖が発電に集中するとキラーのフック警戒が無駄になる
そして常にマップと発電機配置に左右されるので知識と判断が重要
山岡でゆるキャンが有効にできない訳じゃないと思うけど、今のプレイスキルを聞く限りどっち付かずに思える

707 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:12:41.63 ID:2dg3pKCMF.net
前に慣れてない山岡にエンドゲーム持ち込まれて、普通にゲート開けて脱出したことあるわ
高速巡回タイプは効率よくポイント決めて回っていかないとだめよ

708 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:55:02.01 ID:OvmCMt9f0.net
今更だけど、通電したときに修理しなかった分のイベ発電機分もまとめてポイント入ってるよね

709 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:57:38.39 ID:WyUodNqh0.net
最近復帰して新キラーとフレディの相手の仕方が微妙に分からん
プレイグ以降のキラーのポイント教えてくれると嬉しい

710 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:03:45.68 ID:6SdnHBRFa.net
>>709
https://w.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/22.html

711 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:03:52.66 ID:8wR94KFM0.net
嫌どす

712 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:12:24.67 ID:8EZcbp2r0.net
相手の仕方だからwikiに書いてあるようなキラーの能力でなく、プレイグ相手にマップ中央やまだついてない発電機そばの泉使うなとかそういう定石でしょ知りたいのは

713 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:25:18.91 ID:8W9MHHala.net
wikiに対策書いてあるやろ

714 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:42:36.30 ID:A/Vk/w/D0.net
>>709
ゲロおば : 泉を使う場所とタイミングが重要
ゴーフェ : レイス以上に常に回りをよく見てワンパンを防ぐ
ゴミゴン : シュレッドで一発貰う場所を避けてチェイスする
フレディ : 夢落ち遅延構成なら目覚めも考える

あたる確率はフレディ >> ゲロおば >= ゴーフェ >>>>> ゴミゴン

715 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 16:43:21.22 ID:s8QFVGP8M.net
紫以下の低ランクだと、デモゴルゴンはナースより当たるよ

716 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 16:57:13.11 ID:OvmCMt9f0.net
よし全部wikiに書いてあるな

717 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:43:46.46 ID:8wR94KFM0.net
ふざってんのかてめえあ

718 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:55:12.75 ID:903H1ZOz0.net
ゴルゴンってもしかして構え時間で距離変わる?
えっ短っ!ってなることが体感多い

719 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:26:15.62 ID:pyVuBPEu0.net
>>701
お前はいつの時代の人間なんだ?

720 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:40:41.18 ID:ICXjX1hF0.net
白帯キラーから赤に上がる方法教えろ

721 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:45:38.81 ID:8EZcbp2r0.net
>>720
山岡かフレディ使え

722 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 23:06:09.05 ID:ICXjX1hF0.net
フレディ使ったら操作もよう分からんままグダグダ追っかけてたわりには気が付いたら鯖を全滅させてたから強いんやろなってことは分かった
ありがとう

723 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 23:27:14.93 ID:pyVuBPEu0.net
イタチなしフレディはそこまでやぞ

724 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 23:32:59.12 ID:ICXjX1hF0.net
クッソ煽られて馬鹿にされてるのに全滅させれるならかなり強い方やん

725 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 23:33:57.98 ID:ICXjX1hF0.net
ちなみに何でこんなに全滅させれてるかは知らん

726 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 00:31:05.60 ID:ps134Aw20.net
自分キラーで試合開始直後に解散させられたんだが,ロード中に誰か一人でも抜けたら解散になるの?
今までキラーがロード中に抜けたら解散だと思ってたんだが

727 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 00:47:53.18 ID:Kv0sjOJb0.net
>>726
鯖がロード中に落ちたりしたら解散なるよ
昔は鯖3人スタートとかあったけど、今は一人でも抜けたら絶対ゲーム始まらない

728 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 01:53:21.28 ID:ps134Aw20.net
>>727
そういう仕様になったのねサンクス

729 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 05:45:27.69 ID:rd7zNgU1d.net
タナトってドクターの正気を取り戻すにも乗りますか?

730 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 05:54:42.34 ID:siYXM2hlM.net
乗らない

731 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-SCE2):2019/11/10(日) 07:04:23 ID:5yfXGYTEd.net
>>718
当然

732 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:58:20.36 ID:EZQ9RIrA0.net
>>730
ありがとうございます

733 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:17:27.82 ID:PBYOeDND0.net
SWFチェッカーってどこからダウンロード出来ましたっけ?
昔見た動画で使い方載ってるページが今見当たらないんですが

734 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:18:48.49 ID:PBYOeDND0.net
英語で検索したらありました、すいませn

735 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:47:48.58 ID:Zq2JeMOTa.net
よい
以後気を付けよ

736 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:23:39.92 ID:jpb4eR8s0.net
やっぱり赤帯が四人いると無理だイライラする…

737 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 23:18:07.08 ID:fWdsUNSrM.net
>>736
イライラするならgo CIV

738 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 00:16:56.51 ID:ggalankup.net
>>737
キラー向いてないんやろうなぁ…

739 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 00:43:55.01 ID:sNCdiDSk0.net
質問スレに日記とただの煽りを書くな

総レス数 1007
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200