2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part19

739 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 00:43:55.01 ID:sNCdiDSk0.net
質問スレに日記とただの煽りを書くな

740 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:26:54.76 ID:ggalankup.net
フレディと山岡ってどっちが簡単ですか?

山岡で通電されてるようじゃフレディやっても一緒ですかね??

741 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 02:26:35.13 ID:sNCdiDSk0.net
>>740
君煽ってた奴だから釣りかもしれんが
立ち回りは真逆といっていいくらいなので、どっちがという風には比べにくい
フレディの特徴としては、発電機ワープとイタチの相性がいいので発電機を3つ固めるのがやり易い
固めてなくても残り1つまでに一人サクってればワープで固めてある時のように立ち回ることもできなくはないから、それがクソ強いんだと思う
wikiにもあるけど、スネアを索敵用、追い込み用、とどめ用と使い分けて、マップをコントロールしながら戦うことになる
山岡ほどチェイスのプレイスキルは無くても全滅できるが、マップ知識、チェイスを切り上げる判断は山岡より必要だと思う

742 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 03:07:48.23 ID:pFUCGvO90.net
キラーって囲碁や将棋上手い人が強そう

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-qmoe):2019/11/11(月) 09:39:28 ID:q+SQq0xX0.net
オバチャとイタチの効果って重複しますよね?

744 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 09:45:43.63 ID:5lq7Kb1q0.net
イベント期間延長のようですがどこの情報かわかりますか

745 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 10:58:13.08 ID:zWCdqdee0.net
ゲームメニューのニュースから
WHITHERING blightの最後
Event Duration:Oct.30th 11AM ET - Nov.13th 11AM ET
とあるよ

746 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 11:20:08.42 ID:KKjadwypa.net
ノートPCでやりたいのですが
core i7-9750H
RAM16GB
GTX1660Ti MAX-Q
上記のスペックで高画質で過不足なくプレイ出来ますか?
キーボードとマウスは別付け予定です

747 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM0f-1tRH):2019/11/11(月) 11:34:51 ID:ORgzjBLeM.net
>>743
します

748 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-y4jQ):2019/11/11(月) 12:00:42 ID:rB2GUS5yr.net
>>746
かなり厳しい

その設定でCPUGPU理論値ギリギリだし排熱が追いつかず動作抑えられるから動力落ちる
ベンチマーク自体はGTX780Tiと大差ない

画質抑えれば余裕だがノートなんて持ち運び一切考えないなら大金はたくだけ無駄な買い物になるからやめたほうがいい

749 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 12:06:26.61 ID:Uh5NIJEwa.net
>>746
スペック的には余裕で動くが夏PCごと死ぬぞこれから買うつもりならノートはやめてタワーにしとけ
もう買っちゃったノートでDbDやりたいなら冬ならまあいけると思うけど1年だノーパソ壊れる覚悟で

750 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 12:24:16.56 ID:2WjomYjC0.net
>>748
>>749
排熱が問題ですか
持ち運びは諦めてタワーで考えます
ありがとうございます

751 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 14:34:32.72 ID:an4Wt3c70.net
おすすめのイコライザーの数値を教えてください
このゲームに限った話です。
bgmを下げるとかできるのかな??

752 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 15:06:46.32 ID:an4Wt3c70.net
あとスピーカー設定はステレオがいいんですかね?
7,1だと逆に聞こえにくいと聞きました。
何度もすいません

753 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 15:34:49.60 ID:Uh5NIJEwa.net
>>750
実際ゲーミングPCなんででかくて重い物持ち歩くことはないからタワーが無難だよそれでも夏はストーブみたいになってたから廃熱重視で選んで

>>752
そもそもスピーカーでDBDやらないキラーはイヤホンまたはヘッドホン必須
ゲーム用に疑似7.1chサラウンドにするようなソフトもあるが定位しっかりしたヘッドホンなら逆にデフォルト設定のままのほうが正確な音が聞こえていい

754 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 16:06:59.45 ID:an4Wt3c70.net
>>753
あーヘッドホンの設定で、⒎1サラウンドがいいか聞きたかったんだ
イコライザーはbgmがうるさいから聞こえやすくする設定があると聞いて
写真貼ってもらえれば嬉しい

755 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 16:26:11.70 ID:zWCdqdee0.net
他人に訊くのもいいけど自分でもいろいろ試したらいいよ
試合中はなかなか大変だろうけど、チュートリアルでも基本の発電機の音やら鯖の歩く音
チェイスBGMの感じとかある程度ほとんど本番の状態で聴けるでしょ

756 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 17:25:13.07 ID:KBlXI3DL0.net
トラックボールマウスでDBDは可能ですか?

757 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 17:33:22.91 ID:fYS9yncba.net
自分で考えないで適当に質問してもいいですか?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-Rs72):2019/11/11(月) 19:20:33 ID:an4Wt3c70.net
質問スレで自分でやれ言われましても…
ここの質問のほとんどが時間かければ分かる事だけど
数年前のゲームだから質問した方がより参考になるのね

759 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 19:34:00.38 ID:PeO70+bNa.net
どれがいいかなんて個人差あるやろアホやな

760 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:00:07.20 ID:an4Wt3c70.net
>>759
個人差あったら聞いたらダメなんか?参考にしたらダメなんか?

761 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-ia/O):2019/11/12(火) 01:20:21 ID:hysYvL8sa.net
使ってるからヘッドホン違うのにPC側の設定だけ他人の参考にしたって意味ないじゃん

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b21-LrsH):2019/11/12(火) 01:22:36 ID:Y7aTmtF10.net
キラー赤帯だけどメチャ安いスピーカーで問題なし

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b21-LrsH):2019/11/12(火) 01:27:18 ID:Y7aTmtF10.net
箱コン使ってる人間にpsコンの細かい設定聞いてるようなもんでハッキリ言って知らんがなって質問だわな

764 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 01:44:53.92 ID:3angCFalM.net
耳塞ぎたくない人にAmazonチョイスのイヤホンおすすめ
安くて、ドンシャリ具合が心音や草動く音を聞くのに丁度よい

765 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 02:12:39.08 ID:nmzQmUre0.net
>>760
個人差があるような回答は回答じゃなくて意見になるから
本スレのほうがいいと思う

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-YLwj):2019/11/12(火) 18:25:45 ID:KzBxjV2c0.net
毎月13日18時にランクリセットが行われます

エンブレム(ランク評価)
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/169.html

リセット前 → リセット後
ランク01 → ランク10 + 2pips
ランク02 → ランク10 + 0pip
ランク03 → ランク11 + 2pips
ランク04 → ランク11 + 0pip
ランク05 → ランク12 + 3pips
ランク06 → ランク12 + 0pip
ランク07 → ランク13 + 3pips
ランク08 → ランク13 + 0pip
ランク09 → ランク14 + 2pips
ランク10 → ランク14 + 0pip
ランク11 → ランク15 + 2pips
ランク12 → ランク15 + 0pip
ランク13 → ランク16 + 1pip
ランク14 → ランク16 + 0pip
ランク15 → ランク17 + 1pip
ランク16 → ランク18 + 3pips
ランク17 → ランク18 + 0pip
ランク18 → ランク19 + 1pip
ランク19 → ランク20 + 2pips
ランク20 → ランク20 + 0pip

767 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 18:43:18.73 ID:Hnz+8+YuM.net
ここの人に聞いて好機の窓を導入して良かった
少しずつだけどチェイスの時間が稼げるようになったよ
シュラインに上がっているのも今日までなのでチェイス苦手な人はお勧め

768 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 20:33:08.01 ID:Zl7ln4nL0.net
修理のゲージの赤色の意味教えて
通常グレー
黄色工具箱使用時 であってる?

769 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 20:37:18.39 ID:BWJXcuC10.net
小屋での窓枠グルグルのとき
キラーのフェイントを回避すべく小屋の入り口にステインが見えてから飛び越えても長攻撃で当たってしまう
上手く窓枠越える人ってどんなコツがあるの

770 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 20:39:14.39 ID:BWJXcuC10.net
>>768
工具箱基準ではなく、アイテムなしのデフォルト状態がグレー
アイテムやパーク効果でデフォルトより上回っていれば黄色、下回っていれば赤色

771 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 20:54:13.07 ID:l02nvB5XM.net
複数人で直した場合、1人あたりの作業効率は本来より低下するから赤になる
有能の証明とか工具箱でバフがかかるとグレーに戻ったり黄色になったりする

772 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 21:35:15.14 ID:yHDqAQgJ0.net
>>769
板がない方の入り口からキラーが入ってくるのを確認して最速飛びだよね?
タイミングと待つ位置が最適なら間に合うはずだけど、専用サーバーでかなり判定シビアになってると思う

773 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 21:35:43.85 ID:+c0+DtCoH.net
俺も好機の窓でだいぶチェイス出来るようになって
緑帯止まりだったのが紫まで行けた
好機の窓ないキャラも動き良くなったしおすすめだわ

774 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 21:37:30.83 ID:Zl7ln4nL0.net
なんで赤なのに早送りマークなの?

775 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 21:38:39.17 ID:idbqJ5vW0.net
赤帯生存者って今どれぐらいマッチかかるの?
つーか部屋に入った時音鳴らなくなったからAFK頻度上がったわ
ゲーム開始の時は音鳴るから一応気付くんだけど

776 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 23:24:50.24 ID:MLI1zFA00.net
内なる力にずさんな肉屋とタナトが乗らないのは何故?

777 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 23:52:26.99 ID:GmITPLzR0.net
治療じゃないから

778 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 02:11:23.75 ID:f68EbYSB0.net
>>772
待つ位置は窓枠から5歩分くらい手前でいいのかな どこが最適なんだろ
最近はほぼ窓枠越えてるのに攻撃当てられることが多くて不満がたまるわ

>>774
早送りマークではなくて速度アイコンです

779 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 07:15:59.32 ID:3qgL4SkI0.net
今ルイン光らないバグもしかしてある?

780 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 10:32:00.34 ID:+sMoVXjT0.net
たまにある

781 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 20:23:12.94 ID:oQHkpz0G0.net
>>778
例えづらいけど5歩分だと少し離れすぎかもしれない
窓枠に体当たるくらい引きつけてから飛べば助走短くて済むから、最短の感覚掴むまで練習するしかないかなー
窓越え後の判定はほんと厳しくなったね、板倒しと乗り越えもキツイし専用サーバーゴミ過ぎる

782 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:40:41.53 ID:jVY6JHM00.net
板倒したらすり抜けてきて攻撃ヒットしてから板スタンになっててポルナレフ状態やわ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e99d-n3bK):2019/11/14(Thu) 02:10:24 ID:xnKMOzHx0.net
>>782
つまりどういう質問?

784 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 10:50:54.28 ID:PnnuQ69b0.net
カニバルやビリーとのチェイスの際に、次の板や窓枠への繋ぎでチェーンソーで一撃死させられるケースが非常に多いです
ざっくりした聞き方ですみませんが、チェイスのコツや心がけなどがあったら教えてください

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef1-wiCk):2019/11/14(Thu) 10:58:04 ID:uF2XJe7g0.net
チェイスに自信がないうちは接近ギリギリまで発電機を触ってないで早めの隠密退避を心がける
好機の窓(ウィンドウズオブオポチュニティ)をつけて板窓のパターン覚えて最短距離で移動できるようにする
LTジャングルジムでのチェイスを覚える

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d162-M1fv):2019/11/14(Thu) 12:49:33 ID:0Iwm03ig0.net
>>784
板割りフェイントに引っ掛かり過ぎている
移動するときの視線切り
あとビリーは木とか小さい障害物でグルグルしないといけない場面も多々ある
小回り効く大きめの障害物ならグルグルしてるだけで一生チェーンソーは当たらないとかある

787 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 16:02:47.39 ID:ePhZNAmV0.net
>>784
とにかく後ろを見る回数を増やすのが一番の対策
そもそもチェーンソー組みは強板でも壊さない選択肢がある事を常に頭に入れておく
あとは板割窓フェイントならこっちから来るな等、キラーの動きを考えながら後ろを見つつ逃げる

余談だけどキラー側からすると板割窓フェイントって一種の賭けなんだよね
ちゃんと後ろを見れば対処されるしチェーンソー構えると渇望切れるから余計に時間掛かる事が多い

788 :UnnamedPlayer:2019/11/14(木) 21:16:29.61 ID:aSInMCqpJ
アーカイブ2の捕獲 生存者1人妨害して捕まえる
とありますが、
ハグのずぶ濡れの靴を使用、幻影出してから生存者1人を倒してつった。
ハントレスのイチイを使って効果時間内に生存者を1人倒してつった。
以上2通りやりましたが、ダメでした。
皆様、どうやってクリアしてるのでしょう?
ちなみにクラウンは買っていません。

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-Zc2C):2019/11/15(金) 02:07:52 ID:ikv8kmM50.net
>>195
次のアップデートにて無料配布されるそうです

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ae-iGNt):2019/11/15(金) 08:48:31 ID:C7aBOO+G0.net
破滅あるときにスキルチェックグッドだった場合
少しの間修理進まないですが、この間、修理しないほういいですか?

791 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 11:48:49.19 ID:3aGJY7PI0.net
>>790
はい
火花が出ている間はゲージが進みませんがスキルチェックは発生します
百害あって一利なしなので素直に手を離しましょう

792 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 11:58:09.27 ID:C7aBOO+G0.net
>>791
了解です
ありがとうございました

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01bf-P8oI):2019/11/15(金) 18:14:56 ID:Pnzsk5Va0.net
セルフケア40Lvで開放済

クロデットのセルフケアは緑

この場合、クロデットで紫取らないと他のサバのブラットウェブに緑より上のセルフケアは登場しない?

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-1knO):2019/11/15(金) 18:32:13 ID:691FehUM0.net
する

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8125-bNU/):2019/11/15(金) 18:40:59 ID:1ImBrVK50.net
ティーチャブルを取ればそれだけでオッケーですよ
持ってないDLCサバイバーのティーチャブルを聖堂で取っても全キャラで登場するようになります

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01bf-P8oI):2019/11/15(金) 19:38:30 ID:Pnzsk5Va0.net
>>794
>>795
ありがとうございます、地道に集めてみますね

797 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 19:56:05.23 ID:ywFQN7uM0.net
明らかなアーカイブ狙いの動きしてる奴多いわ
そんな焦らなくても取れないか?

798 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:04:28.25 ID:kFAeNUGh0.net
>>785-787
なるほど
板割りフェイントと小さい障害物グルグルはチェーンソー系独特の対策ですね
それを意識しながら上手い人の動画を見たりプレイしてみます
ありがとうございます

799 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:08:54.35 ID:6Lj32ySrM.net
アーカイブマンはマッチを壊すよね
真面目にやってる鯖を尻目にチェストやトーテム巡りしてたら可哀想

800 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:32:03.03 ID:4AZ1Nny00.net
残り3人発電機3つで目の前に鯖2人いたら2人切りつけて片方ダウンするまで追ってるんだけどこれサバイバー側からしたら遅延になってるのかな?
一応試合展開見て回復してから発電機回すタイプが多いのは確認してるけど
キラーは山岡凛です

801 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:43:46.31 ID:C7aBOO+G0.net
このゲーム真面目にプレイしたらダメだと思うんだ
婦女子と一緒にキャッキャ言いながら適当に遊ぶのが正解

802 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:54:26.90 ID:g5wVo23x0.net
このゲームはshowなので、サクること・脱出することだけを目的にプレイしないでください
散歩するくらいの気持ちでやれって公式が言ってるからね

803 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:31:22.76 ID:oegwzICQ0.net
プレイグのゲロって蜘蛛トークン消費しちゃう?

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 027d-XgEr):2019/11/16(土) 23:00:44 ID:pK7DsZEw0.net
アンチチートが悪さしてゲーム起動しねえ

805 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 01:00:38.13 ID:vn2uF8Ss0.net
地図について質問です
自分が記録した発電機の位置は他のプレイヤーに地図を譲渡した場合はその譲渡されたプレイヤーが見ることができますか?

806 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 01:13:20.67 ID:C36/v3Mnd.net
>>803
緑は消費しないが黒はする

807 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 09:46:03.90 ID:iEsqzwUl0.net
>>804
ここは質問スレですよ。

808 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 09:50:23.83 ID:XB/DQZdQ0.net
>>806
ありがと そんなちゃんと判別されてるのか

809 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 11:42:46.59 ID:lB7usm1A0.net
蜘蛛付きのカニバルとチェイスしてて思ったのですが生存者側でチェイス中の窓封鎖
いくら短時間で窓乗り越えようが一度に封鎖されるのは一つだけでしたっけ?

二つ目が封鎖された時点で、一つ目の窓枠封鎖は解除される?

810 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 12:36:16.58 ID:vFaCihOha.net
まやかし封鎖は1つだけ
3回使用の封鎖は関係ない
バグがあったとしても驚かないけど

811 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 15:42:00.62 ID:Ot8iwyq+0.net
たしかに。
4回飛んで封鎖とかなんとも思わなくなってきたわ

812 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:59:44.33 ID:I/nc3731r.net
プレイグの固有パーク実績(熟練の伝染病)が取得できません。
プレイグ固有の三種のみ、切断なしで全滅(エンティティに捧げる)させても駄目でした。
たぶんバグってると思いますが、最近取得された方いますか?

いらっしゃれば、覚えてる範囲で教えてもらえますか。例えばパーク三種は全部レベル3だったとか。

813 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:29:48.40 ID:qEYPZM370.net
条件は全滅じゃなくて米二つ獲得だったと思うよ
プレイグは評価稼ぎ難いらしいし大変そうだな

814 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 18:07:23.46 ID:XB/DQZdQ0.net
丁度本スレでその話題出てたね
ゲロ使わずに殴りオンリーで全滅取れ とか

815 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 18:40:01.86 ID:I/nc3731r.net
>>813-814
なるほど、この手の実績で初めて詰まりましたが、そういうことだったんですね。
再チャレンジします。ありがとうございました。

816 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:27:03.71 ID:GdW/NB280.net
今度からもっと砕けた感じで質問しろ

817 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:24:09.75 ID:I/nc3731r.net
>>816
そいつあすまなかったなブラザー
ゲロ吐きなしじゃ全く全滅できる気しねえからランリセ待つよヘイヘイ

818 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:41:51.23 ID:CaJF6cTj0.net


819 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 02:01:57.18 ID:VZQZotla0.net
ここ数ヶ月ほどFPSが不安定でまともにプレイできないんですが、何か解決策とかありますか?
具体的には30〜63を行ったり来たりしてて、実際の数値よりガクガクするように感じます
スペックは下記の通りで、DbD以外のゲームでは安定して140以上出せています

CPU:Core i7-8700k
メモリ:16GB
グラボ:GTX1070Ti
回線速度:上り下りともに94Mbps

パソコンを初期化したりnvidiaの設定をいじったり等、手を尽くしましたが一向に直りません
プレイ中にタスマネを見てもおかしな数値は出ていなく、原因が全く分からず困っています

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-iGNt):2019/11/18(月) 02:47:55 ID:8r0PQRZ80.net
そろそろ箱から出るアイテムの種類増やして欲しいなぁ
持ち込みは出来ないけど同時に二つアイテム持てるパークとか

821 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 08:27:22.07 ID:+Lr21hTeM.net
>>819
dbdがおかしい
俺もdbdだけ安定しないよ

822 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 08:43:14.31 ID:j+4NmWd70.net
>>820
スレタイ音読

823 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 10:08:14.22 ID:DDDiSvTNH.net
>>817
すき

824 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:05:32.35 ID:j+4NmWd70.net
>>823
スレタイ音読

825 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:14:47.68 ID:yigSij9Q0.net
サバイバーの移動についてですが、
下記以外の歩行としゃがみ移動の違いはあるのでしょうか?(例えばキラーからの足跡?の見え方等)
・キャラクターの高さ
・移動速度

826 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:27:41.64 ID:wna416Glp.net
>>825
サバイバーごとにステータスの違いはない
違いがあるとすればティーチャブルパークの違いと視認しやすさぐらい

827 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:27:54.18 ID:+Y6U82U90.net
>>825
足跡、キラーやったらわかると思うけど紅生姜みたいな傷の痕跡ね
それが出なくなるよ

828 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp11-CtHy):2019/11/18(月) 12:31:57 ID:wna416Glp.net
>>825
ごめんなさい 質問履き違えてた
歩行としゃがみに関しては高さと速度以外に変わりはないよ

829 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM15-G967):2019/11/18(月) 12:32:47 ID:Xvd1TQBOM.net
>>825
移動速度は変わらないが以下はおおむね違いがある
・キャラクターの高さ
男性>女性
・声の聞かれやすさ
女性>男性

830 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp11-CtHy):2019/11/18(月) 12:35:06 ID:wna416Glp.net
>>825
あとあれだ 例外を挙げるならしゃがみ移動だとハグの罠発動しなかったり、トラッパーの罠に引っかかりにくくなるぞ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a291-AtkG):2019/11/18(月) 13:44:35 ID:VZQZotla0.net
>>821
まじか
もうやめたるわこんなクソゲー

832 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 14:29:10.50 ID:cMCP/mSL0.net
>>831
自分は詳しいスペックは知らない14万位で勝ったPCだけど、専サバに変わったあとも快適だから、なんか相性かもね

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-wiCk):2019/11/18(月) 14:52:17 ID:Eaa+r2aI0.net
ビデオ設定を改めて最低にしたら直ったな
あとFPS上限解放してみるとか

834 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 16:09:42.97 ID:VZQZotla0.net
>>833
それ考えたけどbanされるかもって考えたら中々できないんだよね
相性が悪いって割りきるしかないのかな

835 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 17:13:43.64 ID:Eaa+r2aI0.net
上限解放はやってる人多すぎてbanは無いと思う
もう試してるだろうけどグラボのドライバも影響あるな

836 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 17:15:18.12 ID:iHWW1ri6M.net
>>819
焼け石に水かもだけど、電源プランをパフォーマンスにするとか
ディスプレイが4Kとか?

837 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 18:36:35.27 ID:KHce5ZTa0.net
歩行としゃがみ移動の違いは
歩行はわずかに足音がするのとカラスが反応する

838 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:29:43.74 ID:9e7JNhjo0.net
しゃがんでもカラス反応するくね?

839 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:39:12.30 ID:Z0hF4Fed0.net
触れるとしゃがみでもカームでも飛ぶ
近く通るだけなら飛ばない

840 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:26:20.72 ID:3wfj1o/E0.net
しゃがみでトラッパーの罠にかかりにくくなるってどういうことですか?
有効範囲が異なる?

841 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:50:57.03 ID:VZQZotla0.net
アドバイスしてくれた人ありがとう
一応もう少し調べてみて、ダメそうだったらiniいじるわ

842 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:57:08.43 ID:2dPToOml0.net
>>840
罠に隣接すると解除コマンドが表示され、そこから先に進むとガチャン
移動速度が遅ければコマンド見てから停止余裕

843 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:09:56.41 ID:bEpVi8Ch0.net
>>819
同じことになって酷いときはそのまま落ちたけどこんなのDBDだけだし公式にメールしても1ヶ月以上放置されたからリカバリしてやったら直った他のアプリケーションとの競合かもしれない

844 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:46:45.86 ID:8gjeSmEN0.net
>>840
有効範囲が変わるって話は聞いたことない
かかりにくいって表現は確かに少し誤解を生むかも
トラップを視認できる床なら走っても問題はない
でも大体草むらやタールアドオンで見えにくい場所に罠があるから、>>842が言ってるように視覚で探すんじゃなくしゃがみで解除ボタンが出るかで検知するってのがよくトラッパー相手に草むらはしゃがめって言われる理由

845 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 01:36:54.87 ID:x/ZZvfP30.net
>>841
フォーラムでini書き加えろって言われてたような気がする
自分は「何時間もやったけどbanされてません〜」って書いてる外人のやつにフォーラムに書かれてたアンチエイリアスオフ?(たぶん)の一文を追加しただけ
書き換える前は1試合に10回ぐらい攻撃外すようになってたのが0〜1回に改善した
ちなポテトPC

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a291-AtkG):2019/11/19(火) 02:52:26 ID:OfDsvSvl0.net
>>845
直った!!!!!!!!
すげえ久々にちゃんとdbdプレイできたわ!!!!!!!
さんきゅー!!!!!!!

847 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 10:46:02.80 ID:6cWT04Z+0.net
野良マッチをしていてノーワンで他鯖が吊られた場合、出口を寸止めにしてトーテム探しをするのと
出口を開放させて時間制限の中でトーテムを探すのはどちらがいいんでしょうか
マップ構成や吊られた場所と出口の距離、あるいは生存鯖の人数にもよるかもしれませんが
基本的にどちらが正解なんでしょう

848 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 11:30:26.28 ID:2Ss4JCMC0.net
>>847
状況によるから極端な例を出すけど
移動能力の乏しいキラーでキャンプしてるのが明らか(トーテム探しのリスクが小さい)かつ、4人全員残ってて、吊りゲージが半分程度残っているような場合は、寸止めしてトーテム探してから救助して肉壁リレーで間に合うことが多い
特に4人ってのは重要で、3人ではそこそこきつい、2人なら無理って感じだと思う
野良でも4人で救助の意思が通じれば結構救助できる
ただこのゲーム脱出人数で勝ち負けとかないし、そこまでゲームが進んだなら自分の脱出の成否で他者の得点が左右されることはない
助けたいと思ったら試して全滅してもいいし、逃げたいと思ったら有利でも逃げるでもいい

849 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:08:33.28 ID:IH6M5pky0.net
アドバイスありがとうございます。
歩行としゃがみどっちも足跡(傷跡?)を残さなかったりカラスへの影響も変わらないのであれば、
しゃがみはプレイヤー自身の目視に対するという意味合いが強そうですね。
(キラープレイヤーの目視から隠れる、トラッパーのトラップを目視確認しやすくするetc)

トラップ系のキラーを除けば、基本は歩行でキラー(プレイヤー)の目視から逃れたい場合にしゃがみがいいんでしょうね

850 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:36:49.32 ID:f8G8gQYf0.net
キラーってプレステージ回すとコモンの出現率減る?
アンコモン以上がいっぱい欲しいんだが

851 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:04:41.81 ID:4+JWMqFH0.net
>>848
大雑把な質問に回答をありがとうございます。
これという正解はなくケースバイケースと人それぞれのプレイスタイルって感じですかね。
基本的には出口の通電をしている鯖のペースにいつも合わせていますが、自分が開ける場合はその時々で判断しようと思います。

852 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 00:25:37.42 ID:VK/wbhPd0.net
気のせい?なんかエースの声大きくなってね?

853 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 01:39:33.86 ID:VK/wbhPd0.net
質問ですが
山岡のPWのサーという音はガラクラ弄りが発動している時
完全に無音になりますか?

同じくPWについてですが
多分無理と思いますが
立ち止まって狡猾が発動してから、PWを利用して移動すると抜け殻は動いてないのでもしかして
PW中動いても狡猾が解除されなかったりしませんか?

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d8c-iGNt):2019/11/20(水) 02:16:47 ID:qwKjEnZI0.net
PTBについてもここで質問しても良いのかな?
始めてPTB試してみようと思ったんですが、シャードとかのポイントを使っても本鯖のポイントは変わりませんよね?

855 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 02:45:14.28 ID:NZxwty190.net
一切影響無し

856 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 02:45:46.64 ID:VK/wbhPd0.net
>>854
PTBの資産は全てワイプされます

857 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 03:27:48.60 ID:X/Cg54iT0.net
>>853
ガラクタ弄りは心音にのみ影響を与えるのでPW音は消せない
2つ目は試した事ないけどカニバルで狡猾発動してからチェンソー溜めると狡猾の効果が切れるので
PWも同様で右クリック押した時点で効果が切れるはず

>>854
PTBは一種のコピーだと思えばおk
コピー先で何をしようが元には影響しない

858 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 10:33:30.98 ID:qwKjEnZI0.net
皆さんありがとう

859 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:15:42.74 ID:p5uhe+F30.net
ピッグ使ってて、逆トラバサミ付けたサバイバーが普通にゲートから走って脱出したんですが、何か無効化する方法があるんですか?

860 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:16:41.79 ID:Q6iD/6sV0.net
デッドハードだっけ?(適当

861 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:17:05.47 ID:4WRfElY50.net
逆トラデッハ復活してるの!?

862 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:26:12.55 ID:Q6iD/6sV0.net
さぁ・・・・。

863 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:26:21.61 ID:VIGkkt76M.net
>>859
通電後付けた逆トラは作動しないからそのまま脱出できる

864 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:28:11.40 ID:9FWZhOgJd.net
出口で逆トラ起動で死ぬ条件は逆トラのタイマーが発動してるときだけ
逆トラのタイマー発動条件が装着された状態で発電機がつくことなので、発電機が全て修理された状態で逆トラつけても意味がない

この質問多すぎ

865 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:44:00.69 ID:VIGkkt76M.net
>>864
別に質問スレなんだから同じ様な質問してもいいだろ
嫌なら答えなければいいし、既に回答済みの質問にドヤってるの恥ずかしいぞ

866 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:50:13.32 ID:p5uhe+F30.net
>>863
そうなんですね!
ピッグ初めてだったんで知りませんでした、ありがとうございます!

867 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:53:34.45 ID:p5uhe+F30.net
>>864
すみません、ちゃんと調べてから質問すればよかったですね…

868 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:59:25.20 ID:vLpMybsRr.net
リザルトの後のロードで必ず無限ロードになるんですがバグでしょうか?

869 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:07:48.11 ID:VK/wbhPd0.net
最近そういうの自分は見てないけどな

870 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:15:34.83 ID:yBH4qCBKM.net
吊ると落ちるんですが仕様ですか?

871 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:18:47.60 ID:DFGHcrIN0.net
吊るとき負荷がかかるからラグったり落ちやすいと聞いたことがある
必ず落ちるならスペックの問題では

872 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:05:50.76 ID:wMvPaAZI0.net
血族のバフって他人が吊られた時に見えるのは自分だけですよね?
自分が釣られたときと同じ効果が他人が釣られたときにもあるように読める…

873 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:31:56.36 ID:hTSoB1oF0.net
自分が釣られた場合はこれまでどおり、他の「鯖たち全員」がマップ全域の味方と釣られたフックに近い鬼のオーラを可視
さらに追加で他鯖が釣られた場合は「自分のみ」マップ全域の味方とフックに近い鬼のオーラを可視

他者が釣られた場合にも全員が可視バフ付与されるとしたら、1人でも血族を持ち込んだら誰が釣られようが全員オーラ可視状態になってしまうことに

それでも「装着者が身を挺して他者に有用な情報を与える」止まりだったのが
「自分にも直接的な恩恵が得られる」仕様変更…あまりにも強すぎる

鬼側からしたらこの仕様が適用されたら採用率は高くなり、VCPTにも当然使われるので
もう吊ってるときは血族効いてると思って立ちまわるしかない

874 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:48:44.03 ID:klc+TS700.net
交錯してるな

875 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 17:18:34.36 ID:lvbsyPXlr.net
隙あらば自分語り

876 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 19:20:14.07 ID:YNh9t/5B0.net
>>872
PTB3.4.0での変更内容は以下

旧:自分がフックに吊るされている間、全生存者が相互に可視表示される

新:自分を含め誰かがフックに吊るされている間、全生存者が相互に可視表示される

変更なし:フックから8・12・16m以内に入るキラーが可視表示される

PTで誰か一人が血族を付けて来れば相互に可視化するね。
ここまで便利だとティーチャブルパークでもいい気もする。

877 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 19:42:26.00 ID:Trn5JNHv0.net
何が言いたいのかわからん

878 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 19:56:47.13 ID:to5eKuJ40.net
スレタイ読めないアホには触らないが吉

879 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:36:11.29 ID:z++WR3Cw0.net
レンガ壁で見通しの悪い板グルのとき、ステイン隠しされるとかなり不利なんですけど
すぐに板を倒すのが正解ですか グルグルするコツはありますか

880 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 00:18:23.35 ID:jHeJ/d0e0.net
>>879
結局は個々の判断だしキラーの種類や状況でも変わるので正解は無い
一応、そこに来るまでの過程でステイン隠しするキラーなのかどうかが分かってると判断材料にはなる

881 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 00:18:43.14 ID:GzPW/yVi0.net
>>876
可視表示は血族持ちが吊られた時→全員、血族持ち以外が吊られた時→血族持ちのみ
だろ

882 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 00:26:17.81 ID:NjII1a0Z0.net
現環境でビリー全くみないんだけど何がきついの?

883 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 01:49:04.88 ID:9zAcq0ul0.net
>>882
アドオン積まなきゃ弱いステージによってはストレス

884 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 02:24:17.83 ID:xlQsyhbyM.net
>>882
対策されつくしてるから
理不尽な動きが出来るわけじゃないから鯖には好まれる
弱くはないけど強くもないと思う
ステージで強さが大分かわるのもある

885 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 05:20:32.15 ID:s67QsxGz0.net
>>882
板割りダウンが出来なくなったのとチェンソー当たらないバグがあるから
別にキツくはないただバグった時にイライラする

886 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:00:11.79 ID:r4cmEHjV0.net
ハントレス使う際におすすめのパーク構成ってどんな感じですか?
例によってデフォの破滅チリ以外の残り二つに入れるものを

887 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 10:52:21.64 ID:s67QsxGz0.net
>>886
囁きナスコが安定して強い
救急箱持ち込み多いならナスコは変えてもいいかもね

888 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:21:19.41 ID:gxTlHxH50.net
リフトで取得したイベント交換用の黄色い樹液?はいつまで使用できるんでしたっけ
来年に持ち越しできるかとか言及ありましたか?

889 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:25:02.20 ID:Rm8FQ9iyM.net
今回PTB初めて参加してちょっと気になったのだけど
作成されたユーザーデータが1週間前くらいの状態で、レベルが戻って取得したパークもなくなり、達成したアーカイブも未達になってます
元のバージョンに戻したら、各データも最新の状態に戻ってくれますか?

890 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:30:02.11 ID:z04kzGIL0.net
やっちまったな

891 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:33:20.45 ID:1c0HPLrAa.net
ご臨終ですな

892 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:38:35.42 ID:Ihi+2eo20.net
>>889
戻るから大丈夫
少し前のデータがコピーされてるようなもん

893 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 17:09:16.27 ID:0gjpw/ucM.net
>>892
thx 安心しました

894 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 17:10:35.13 ID:9V0ImhFc0.net
>>889
PTBでは少し前のデータが使われる上に完全に別セーブなのでなんの問題もない
逆にPTBで頑張ってBPためたりしても意味はない
PTBでためたBPを使って試したい場合は予めためておくのが恒例になっている

895 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:41:45.55 ID:Ms7bSiKgM.net
>>888
リフトの期限が年またぐのにその報酬が年内に切れるわけはない

896 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:48:14.01 ID:GzPW/yVi0.net
>>888
カーソル合わせりゃ書いてあるだろ

897 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 19:51:17.99 ID:s1TTOL+h0.net
デフォルト設定キーボード操作のサバイバーに関する質問です。
板ぐる中に左右の切り返しをする場合、AとDだけで切り返しをするのと
AとDの間にSを押してくるっと切り返しするのとどちらが無駄がなく効率的なのでしょうか?
くるっと切り返すのがかっこよく見えてやり方は見つけたのですが
一人で比べてもタイムロスの違いがよくわかりませんでした・・・。
かっこよさだけで効率悪いならやめようと思っています。。。

898 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:21:43.58 ID:z04kzGIL0.net
SはもともとAとDの間にあるものだが?

899 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:03:51.50 ID:rgvTBvDB0.net
順序の話でしょ…

900 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:08:55.77 ID:WQrPe0Y50.net
ID:z04kzGIL0
こいつただのアホだから黙ってNGでいいよ

901 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:44:03.55 ID:a1dzjNXS0.net
>>876
これは誤りだね 自分で検証したところ
他の鯖が血族を持ち込んだ試合にて、
自分は血族を付けずに、他の血族を付けてない鯖が釣られている状態で
オーラ可視バフは付与されなかった

まとめみたいなところでも誤情報掲載してるところあった気がしたが
1個持ち込まれたら誰が吊られても発動するわけではない

902 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:32:52.91 ID:qUDCIW8y0.net
リフトパスで入手したオーリックセルは期限ありますかね?購入して確認した方います?

903 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:47:10.97 ID:y6bUKRON0.net
リフトで戻ってきたぶんてことだよね?
期限あるよ

904 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:59:07.41 ID:qUDCIW8y0.net
のーん_(:3 」∠)_

905 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 02:16:53.99 ID:CdTvszbP0.net
英語を読めない雑魚が勝手な解釈をしてドヤ顔で披露してしまうからたちがわるい

906 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 05:34:02.82 ID:Ho1KXKSO0.net
>>897
検証してないが、立ち止まると次走り始めるまでに一瞬間があるように感じるからぐるっとした方がいい気はする
キラーやっててもその場にとどまるときにぐるぐる回ってる鯖よくみるから、煽りで回ってるとかではなく歩き始めを意識してるんだと思う

907 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:11:15.62 ID:01S5BNng0.net
アフターケアって自分以外全員見えている状態って他の味方の人同士は流石に見えてませんよね?
あくまでアフターケアつけている人とリンクしている状態のみで間違いないでしょうか?

908 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-VzTB):2019/11/22(金) 12:13:22 ID:kXGyx8sga.net
鯖の走りに加速あるようには感じないから
前でも後ろでもいいからキラーと垂直に立つが正解じゃねーかな

909 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:27:18.97 ID:qUDCIW8y0.net
ズッ友とバベチリ以外に追加BPもらえるパークありましたっけ?

910 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:33:55.68 ID:1QqHEQyl0.net
>>909
・誰も見捨てはしない
・有能の証明
は違う?

911 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 15:21:50.29 ID:WXiO5wlna.net
その二つは追加bpってか取得bp増加って感じ

912 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 16:35:01.74 ID:m7qIEzIV0.net
狩りの興奮と苦悶の根源も増えるねぇ

913 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:40:35.94 ID:Ho1KXKSO0.net
>>907
AとBがリンクしてたらABはお互いが見えるけどCDにはアフターケアの効果は及ばない
>>908
加速がないって意味ではなく、鯖の進行方向と真逆に入力すると一瞬移動を受け付けない時間があるように見えるってこと
キラーではそんなことないのでラグが原因かもしれないけど

914 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:55:29.35 ID:LG0jjHYma.net
オーリックセル1,100持った状態でリフトパスをアンロックしようとしても「Unable to complete purchase.」と表示されて買えないんですが、同じような症状から解決した人いらっしゃいませんか?
再起動も試しましたがダメでした

915 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 18:36:23.53 ID:LG0jjHYma.net
>>914ですが、自己解決しました。

916 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:05:09.80 ID:kXGyx8sga.net
答えてなかった

>>897
多分俺は反転するときWかS押してる
ターンは、回りすぎるとロスになるからいろいろ試すといいかも

>>913
俺も無意識に押してるしきっとそうなんじゃないかな

917 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:19:51.87 ID:B5B0Uxf00.net
>>906
レスありがとうございます。
Sを意識し過ぎてやや大回りになっちゃうことがありますが、
そういう意見もあるならよりかっこよさ追求してみることにしてみます!

918 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:52:02.87 ID:g0Ga6NqB0.net
>>909
最終的な取得bpを増やせるのはその二つだけ
苦悶とかは違う

919 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:00:30.91 ID:gS0FqjoV0.net
>>911
追加bpと取得bpって違うんですか?
よく分からなくて…

920 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:18:03.42 ID:xs8udkkz0.net
板を倒した後について質問です。
チェイス中に板を倒した時、相手が板を壊さないか見てから逃げる、という記述をよく見ますが、壊さなかった場合は何をすればいいのでしょうか
例えばオートヘブンなどの小屋の周りにあるガレキ板ぐらいの、極端に距離がないわけではないがキラーの動きを見てから板超えをしようとするとカンタンにフェイントで死んでしまうような場所の場合はどうすればいいのでしょう

921 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:31:56.51 ID:YQxZXJuS0.net
壊さなかった場合の立ち回りは板の配置の強さによる
壊さない人はいないと思うけど例えば小屋板やギデオンの地下の近くの板みたいな強い板が壊されなかった場合は延々とチェイス出来るから壊されるまで延々とその板周りをぐるぐるして時間を稼げる
逆に例えばハドンフィールドにある車の横の板みたいなずっとぴょんぴょんさせられるような板はクソ雑魚なので倒したらすぐに他の窓枠や板に移る

922 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:34:50.93 ID:awPVzw0Ia.net
弱い板を当てられたら逃げて良いけど、当てられなかったらぐるぐると板跳び板跳びフェイントで殴られるまで時間稼いだ方がいいよ。

923 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:47:23.87 ID:f8gPxJHz0.net
>>919
ゲーム内で明確に表記別れてないから勝手に俺が言ってるだけや
ずっと一緒だとバベチリはゲーム後追加で付与されるけど
その他bp増加パーク アドオンはゲーム中の獲得ポイントが増えてる

前者は合計で60000BPとか獲得できたりするけど
後者はBP獲得しやすくはなるけど上限の32000BPを超えることはできない

924 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:23:37.89 ID:nt0XWtx70.net
>>920
弱い板は基本的に鬼に当ててスタンさせないと逃げられない
スタンさせられなかったときは板越えフェイントなどで
空振りを誘発させれば逃げられる可能性もあるが中ランク以上ではほぼ期待薄

925 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:25:50.24 ID:xs8udkkz0.net
>>924
弱い板というのがどのくらいのものが基準なんでしょう?
アサイラムの固有の外にある板が弱いのはわかるんですが、
上に書いたようなオートヘブンの小屋周りのガレキ板や、レリーのゲート手前建物入り口の板などは弱い板の部類なんでしょうか?
自分はフェイントかけられるとすぐ攻撃を食らってしまうんですが、なれたら引っかからなくなるのでしょうか

926 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:10:40.51 ID:HC20mWUHr.net
>>925
壊さないと絶対に追いつけない板
ギデオン地下付近の2枚やボロ小屋などは全部強い

ジャングル+板などは普通の板

それ以外は弱い板

927 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:28:21.79 ID:U9NcENS30.net
>>926
わかりました、ではすぐ逃げます
ありがとうございます

928 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:45:22.11 ID:496XUllP0.net
キラーやって上手い鯖の逃げ方真似しとけ

929 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 01:36:05.12 ID:bZYwdzvu0.net
>>925
強い弱いだけを言うと、小屋やジャングル以外でも基本的に回る距離が長いオブジェクトにある板は強いとされる
逆に両方一周が短い板ポジ、壁と小さいオブジェクトの間にある板(固有周りやレリ研、ホーキンスの外周に多い)、あとは背が高いオブジェクトはキラーの姿が見え難くフェイントに引っかかりやすいから弱いと思っていいと思う

930 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 03:42:27.11 ID:MqpJPe7v0.net
>>927
短ループしかない弱板→板スタンとるかポンポンするしかない
長ループ+長ループ→基本割るしかないが逆に離れる必要もないので板割り確認してから離れる
長ループ+中or短ループ→読み合いが発生するし渇望を溜めれば追い付く場合もあるので4.6族には注意
あと初心者にありがちなんだけど長ループ側に流れればいいところを短ループでポンポンしてやられてる

931 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 05:33:41.56 ID:9cK0o8Hn0.net
長ループ側、中ループ側ってのがパッと見わかりづらいことが多いけど経験とパターンで覚えるものなのかな

932 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 05:55:24.59 ID:QI4mYzyC0.net
https://youtu.be/u6xbHUWvotU

こじ、き

933 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 10:36:31.38 ID:ZRhqcJOz0.net
>>931
確かに経験で覚えるものだけど、別マップであっても同じ生成物があったり、固有建築の形は変わらないので以外とパターンは少ない
好機の窓があれば特にどのように周回するか想像しやすいから付けると一気に上達する

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91d1-3IAb):2019/11/23(土) 11:08:24 ID:hRPG1VXS0.net
詳しい方ヘルプ!!

マッチング中にDBD強制終了して、
それ以降DBDを再起動してもロビーにもゲームにも入れない状態です。
解決法教えてください!!!

935 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:40:02.09 ID:K39SjyBQ0.net
ゴーストフェィスのデイリーについてです。
能力で無防備状態にして3人ワンパンでダウンさせたのに0/3で全く進んでいません。何をしたらいいのでしょうか?

936 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:04:28.07 ID:K39SjyBQ0.net
>>934
Steamから「ファイルの整合性を確認」してダメならDBDを再インストールしては?セーブデータはクラウドにあるから気軽にアンインストールして良い

937 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 16:13:04.07 ID:rWfmMvXA0.net
>>935
翻訳がおかしい。正しくは覗き込みで無防備にしないといけない。

938 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 18:28:41.84 ID:K39SjyBQ0.net
>>937
ありがとうございます。しゃがんで物陰から凝視しないといけないということ?マイケルより難易度高いですね…

939 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 18:41:59.21 ID:l2+IN44l0.net
>>938
しゃがまなくても遮蔽物の横から覗けば大丈夫だよ

940 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 19:51:23.03 ID:K39SjyBQ0.net
チェイス中に思いっきり堂々と突っ立って凝視してたのでもう一回やってきます

941 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-T0hL):2019/11/24(日) 01:56:32 ID:HzUuvuAVd.net
フレディで罠置くと渇望きれる?

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-x9/g):2019/11/24(日) 04:06:11 ID:3PGJdwLS0.net
レイスかドクターでノーアドオンでやるならどちらが強いと思いますか?

943 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 07:23:09.34 ID:R8+Fp+ZW0.net
>>942
ノーアドオンはどちらも苦行だけど電撃拡大できないドクターよりはレイスのほうがマシかな

944 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 07:46:43.12 ID:NeTznH9w0.net
>>941
切れる

945 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 18:44:08.65 ID:I5bZe8dL0.net
ジェーンロメロとプレイグをインデスントシャードで入手しようとしていますが普通に課金して入手するのと比べてデメリットはありますか?

946 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 19:48:02.47 ID:x13sKtUM0.net
>>942
キラーでノーアドオンはやめた方がいいです。もったいないという理由で使えないのであれば、アドオンの使い方に慣れるためとして使うといいです

>>945
両方買うならセルが余ってない限りdlcのが安いです。セルが余ってる場合、28日くらいに始まると言う噂のセールを待つといいかもしれません
DLC買いだとサバの色違いスキンがもらえます。ジェーンの場合シャツが花柄のやつです

947 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 19:50:20.82 ID:x13sKtUM0.net
あ、セルじゃなくてシャードか
じゃあ違いはスキンのみです

948 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 20:02:20.35 ID:/55ARt+T0.net
あくまで個人的だけどシャードはシュラインでパーク開放やBP化に使うほうがいいと思う
キャラ購入やスキンで使ってしまうのは勿体ない
DLCはしょっちゅうセールで安くなるし、数百円とゲームに費やす時間を天秤に掛けたら前者のほうがコスパがいい

949 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 21:09:33.20 ID:LqCK/B0x0.net
昨日までプレイ出来てたのに急にECAエラーか何かで出来んくなった糞ゲ

950 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 21:16:23.37 ID:9hLjRbZ/0.net
>>949
俺もなったからたぶんサーバーがおかしい

951 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 21:24:07.07 ID:9Nm2Y7aG0.net
We understand that people are currently experiencing Server issues - we are investigating the issue and will have more information shortly.
https://forum.deadbydaylight.com/en/

952 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 21:35:41.59 ID:/55ARt+T0.net
switchもPS4もダメみたいだね

953 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 21:42:15.04 ID:x13sKtUM0.net
>>947
ついでに言うとdlcだとサブ垢でもキャラが使えますが、ゲーム内ストア購入だと買ったアカウントでのみ使えます

954 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 22:57:35.18 ID:0J8f2MS70.net
>>942
平均2サクでいいのならノーアドレイスは赤帯でいけてるよ。
ピップは滅多に貰えないけど下がりもしないよ。

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ba-3IAb):2019/11/25(月) 00:51:26 ID:OffN658G0.net
設定からクロスプレイのチェックをはずしたらマッチングしました
0:50
twitterで流れてた情報です

956 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 01:22:34.94 ID:GIWSCNil0.net
>>945です
ありがとうございます
課金に抵抗はないのでDLCで買いたいと思います

957 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 02:49:26.32 ID:tFDQOd1Da.net
俺もDLC商法に抵抗はない

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5391-uu7M):2019/11/25(月) 04:37:11 ID:5Oc4egvx0.net
>>953
違う垢でもdlcは共有なの?
サブ垢もってないから確認のしようがないけど

959 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 07:56:19.96 ID:6odRbDRv0.net
Steamのファミリーシェアリング機能でアカウント同期するとDLCも全部使える複垢の出来上がり

960 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 10:14:26.80 ID:5iSzVXV00.net
強さに直結しないDLCなら抵抗無い
課金のみの常にワンパンになるアドオンとか出たら辞めるわ

961 :UnnamedPlayer (バットンキン MMd3-Zm26):2019/11/25(月) 12:41:06 ID:minVnf1tM.net
そんなありもしない前提で話して何がしたいんだ?

962 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:50:56.57 ID:pmH8+/Rw0.net
東京でping30ぐらいなんだけど九州の人pingどれぐらい?
多分KR近い九州辺りに置いてると思うんだよ

963 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 18:58:19.20 ID:vC5Yaj210.net
Pingテストしたらわかるが直線的に近くても九州は東京を介して接続するから良くないよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c17c-wQSf):2019/11/25(月) 23:38:10 ID:Hd88PGS/0.net
SERVER LOCATIONS
Asia: Singapore
Asia: Tokyo
Australia: Sydney
Europe: Frankfurt
Europe: London
South America: Sao Paulo
North America: North Virginia
North America: Oregon

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-v+24):2019/11/26(火) 00:32:04 ID:qlsvCGq50.net
適当いったよ

966 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 02:20:12.95 ID:SjlFFnGL0.net
>>959
ありがとう

967 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 18:28:01.71 ID:edWPHVF+0.net
PTBっていつも何日くらいあるんですか?ぼちぼちBP貯めておいた方がいいですかね

968 :UnnamedPlayer :2019/11/26(火) 23:13:26.33 ID:FS5VoEWb0.net
鯖がチェイス中に頭左右に振りながら(たぶん直進しながら左右キーを交互に押してる)逃げてることがありますが、
あれって何か意味ありますか?
足跡が散るとか?
というか、走るの遅くならないのかな?

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f921-zO1y):2019/11/26(火) 23:53:53 ID:DIWa0Cra0.net
稀に走り方が変な鯖がいますがパークでそういうのがあるのでしょうか?
変というのは両手を少し前に出して少し前傾になっています

970 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 00:41:21.95 ID:eBRRRYX+a.net
>>968
曲がる時の癖だと思う。スピードは変わらないが直進と比べるともちろんロスはある

>>969
ドクターの狂気Lv3じゃない?

971 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 07:45:49.35 ID:Njncr+Go0.net
28日セール来るの?デモゴルチャプターがオータムセールで少し安くなってるけどまだ最新だからか過去のより500円も高い。ってか、寧ろ本体より高けーじゃねーか!内なる力はまだお預けか。

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f921-zO1y):2019/11/27(水) 11:14:25 ID:cyfgEbb/0.net
>>970
ありがとうございます。
たしかにドクター使ってました。
スッキリしました。

973 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 12:42:56.28 ID:9lktAQct0.net
脱出直前に殴られたりダウンするのは鯖評価に影響しますか?
バベチリは釣った後にロッカー入ったら写りますか?
5秒経過前にロッカーを出たら写りますか?

974 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 12:44:31.95 ID:rjyg/yKn0.net
>>973
はい

975 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 16:02:30.22 ID:n5Ejvhrk0.net
1回もダウンしてなかったら虹が金になるから気を付けた方がいい
ゲート前舐めプして1点足らなかったってやったことあるし 

976 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 19:37:46.79 ID:Stwbrj0G0.net
リークによれば、
新チャプター実装は12月4日
ゲーム内ストアのセールは今月29日?から

今日ptb閉じて、明日アーカイブ3、明後日セール、来週アプデ…延期とかなければこんな感じになるはず?

977 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM8b-1J/a):2019/11/27(水) 22:00:04 ID:2+PlDaaqM.net
968ですがありがとうございます
バベチリは仲間吊られた時点でロッカー入ってないといけないんですね
吊られたときロッカーの扉閉めてる途中でこれ見えてるんかな…ってよく思うので

978 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:27:27.67 ID:GAymNiC50.net
デモゴルゴン自体は他のキラーよりもつよいですか?
てか低ランクでは他のキラーよりも通用しますか?
どのキラー使っても全逃げされるのでモチベ上げるために買うか迷ってます

979 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:30:34.23 ID:uRZMtJLA0.net
強くないです

980 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:33:22.61 ID:uRZMtJLA0.net
低ランクならマイケルでいこ

981 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:38:23.68 ID:YErfTgvw0.net
デモゴルゴンは少なくとも強くはない
というか使いこなせるのは上級者だと思う
デモゴルゴンを使いこなせる上級者は他のキラーを使うともっと強いので
あまりデモゴルゴンは使われない

キラー初心者さんはまず破滅やイタチなんかの遅延や
獲得BPが増えるバベチリ、索敵、チェイス補助に便利なパークをなんとか手にいれた方が良いかと

982 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 22:39:06.04 ID:YErfTgvw0.net
>>975
次スレ

983 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:14:45.42 ID:15AFYLrq0.net
スマ着がアプデで着地硬直100%軽減になるみたいだけどキラーはデフォで100%?
現状の75でもキラーとそこまで変わらない気もする

984 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:27:32.25 ID:lBDMShzt0.net
公式の統計データで赤帯でハグって勝率いいのに使用率低いのは何故なんでしょうね?

985 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:49:46.12 ID:cyfgEbb/0.net
キラーのアーカイブで誤翻訳なのか2を使って興奮生存者を地下に吊る〜みたいなのがあるのですがこれは何をすればいいのでしょうか?
興奮を使って地下に吊ったのですが駄目でした

986 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:51:05.85 ID:SlhBGjbn0.net
>>985
1マッチのうちに興奮を使って2人の生存者を地下に吊るす

987 :UnnamedPlayer :2019/11/27(水) 23:56:58.60 ID:cyfgEbb/0.net
>>986
ありがとうございます。
2人なのですね
さっそく吊ってきます

988 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 00:02:54.03 ID:ug/eT8F10.net
>>984
素人が使わないから勝率が高い

989 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 00:51:44.65 ID:EWb3uKBL0.net
少し考えりゃ逆なのわかるやろ…

990 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 02:10:26.60 ID:3TxQYPPCa.net
頭がカニバルなんだよそっとしておいてやれ

991 :970 :2019/11/28(木) 04:07:14.80 ID:6kufoLqu0.net
スレ立てたけど連投規制でテンプレ貼れない

992 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 19:35:38.24 ID:kxauWXfz0.net
誰も立てないなら22時くらいに立ててみる
立てれたら保守手伝ってくれ
立てれなかったら誰か立てて

993 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 19:39:45.62 ID:xDz9hEFh0.net
てが多すぎる

994 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 19:51:32.79 ID:qJQ/ays70.net
立てたけどっていうから、どっかにスレがあるのかと思ったよ
無いなら立ててみるわ

995 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 19:53:48.29 ID:kxauWXfz0.net
>>994
乙!

996 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 19:55:12.05 ID:Q93G0LhP0.net
>>994
おつおつ
もしテンプレ貼りで連投規制喰らったら言ってくれ

997 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 19:55:55.60 ID:qJQ/ays70.net
立てた
連投規制あるからちょっと書き込みはお待ちを

998 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 19:57:10.67 ID:Q93G0LhP0.net
>>997
おk あと貼っとくよ
保守もするけど他の人も頼む

999 :992 :2019/11/28(木) 19:58:38.18 ID:NemeozjRM.net
あ、助かります
ではテンプレお願いします

1000 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 20:02:55.38 ID:NemeozjRM.net
ありがとう
テンプレ助かりました
では次スレ
各自保守をお願いします

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574938259/

1001 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 20:03:10.82 ID:ThoPBxMP0.net
>>994


1002 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 20:03:19.60 ID:ThoPBxMP0.net


1003 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 20:03:23.47 ID:ThoPBxMP0.net


1004 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 20:03:27.23 ID:ThoPBxMP0.net


1005 :UnnamedPlayer :2019/11/28(木) 20:03:37.32 ID:BsZSFmVMM.net


1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200