2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part138【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:10:34.21 ID:NltdQAN40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568724330/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part137【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569856396/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:20:31.97 ID:dOe7AGTMa.net


3 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:22:54.07 ID:yLSh22OU0.net
ヒア

4 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:23:31.13 ID:yLSh22OU0.net
ヒア

5 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:24:36.35 ID:yLSh22OU0.net
ヒア

6 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:27:06.96 ID:yLSh22OU0.net
レスリーダーになった自覚はないけどあっち連投規制になったからこのスレ貼れねーや
立てた人あっちに貼ってけろ

7 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:31:34.27 ID:pIjJh3ugr.net
みんなが砂持つからダメ出やすいかもなー。まだ3000までしか持ってないけど

8 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:32:17.22 ID:NltdQAN40.net
>>6
スレ立てたけど連投規制だったからはれなかったわ
やっとはった

9 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:36:02.09 ID:yLSh22OU0.net
>>8
わかる
なんで連投規制になるんだろね
立てありがとう

10 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:47:08.86 ID:yLSh22OU0.net
ヒアヒア

11 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:48:20.85 ID:yLSh22OU0.net
シーズン3part1スレ

12 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:49:34.44 ID:yLSh22OU0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:51:28.50 ID:1nuRNOkC0.net
ほしゅしてください

14 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:52:23.11 ID:1nuRNOkC0.net
サプライシップないのかね

15 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:53:10.02 ID:1nuRNOkC0.net
バトルパスはやくLv77にしたい

16 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:53:53.81 ID:yLSh22OU0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:55:35.89 ID:1nuRNOkC0.net
保守保守ほ

18 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:58:06.10 ID:yLSh22OU0.net
保守ほ

19 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:58:34.95 ID:1nuRNOkC0.net
ダブルタップください

20 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:59:18.32 ID:wYHjjzCOK.net
>>1
乙乙(´・ω・`)

21 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:59:46.63 ID:1nuRNOkC0.net
セレクトハボックしてみたけどゴミだった
でも音が好き

22 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:59:58.22 ID:yLSh22OU0.net
スレにあんだけいるくせに1レスも保守しねえもんなw

23 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:07:14.85 ID:wYHjjzCOK.net
スレを開けたそこの君!

チーター沸いてないあぺぺサイコーだじょ(´・ω・`)
新マップ遊び易いから、
復帰しましょう

保守age

24 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:14:54.53 ID:3HrZjhv70.net
いいですねぇエペックス…
なんというか無難に遊べる…

25 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:16:01.89 ID:QwTWSKEd0.net
キャラ選択でキャラが十字ポーズしてるバグ怖いなw

26 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:17:42.14 ID:fxw924Ry0.net
なんかADSしたときの武器でかくない?
FOVは変えてない

27 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:03:45.82 ID:wYHjjzCOK.net
保守age

28 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:09:59.26 ID:Of6D1BJ20.net
まだインスコ終わっていないけど楽しみだわ
ただ砂ゲーになるとクソゲーっぽいな

都市戦が楽しみだね

29 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:14:39.46 ID:tLM2ItozM.net
ローンチ以来最大アップデートなのにあんま盛り上がってないな

30 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:16:03.37 ID:NltdQAN40.net
そりゃ前スレあるし

31 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:25:20.03 ID:Far3U6h5a.net
ブラッドハウンドって常時モクぬきぐらいでやっとバランス取れるんじゃね
それでも使うかと言われたら微妙だけど

32 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:48:14.65 ID:c2jtDx/r0.net
敵見やすいから狙いやすくて俺も敵もaimめちゃくちゃ良くなってるから先に見つかると糞きつい
白アーマー着ても前マップでの裸より柔らかく感じる

33 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:48:25.34 ID:6nUF0dfn0.net
キムチ臭いゲームになったな

34 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:53:01.33 ID:yLSh22OU0.net
そうだな
スプラトゥーンでもやってな

35 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:53:24.25 ID:Snmg/IWE0.net
もう二度とスカル即降りできないねぇ

36 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:56:28.53 ID:QwTWSKEd0.net
夜パケロス起きるからランク潜れねぇわ
なんとしても野良ダイヤはいきたいな

37 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:58:06.82 ID:Snmg/IWE0.net
マップ広くて復活しやすくなったのはいいと思う
ただ移動が面倒
広いせいかなんか移動速度が落ちたようにも感じる

38 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:58:50.64 ID:LnBfFvnB0.net
ワイ、早くも自分さえ強ければ勝てるゲームに帰りたくなる

39 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:04:55.41 ID:aqqUG+410.net
キャラ選択の並びこうしろ

レイス ロボット クリプト
ワトソン バンガ
うんこ共

40 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:08:24.48 ID:kWB3OsHnd.net
>>35
あいつらもうキャピタルかスカイフックに行ってるよ

41 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:09:06.83 ID:BJYytmEkd.net
俺だけなんかのバグで谷にマッチングして降下途中でチャンピオンにならねぇかな

42 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:14:29.26 ID:gLlq8JKo0.net
Internal server errorでランクマ中落とされたんだが

43 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:16:54.34 ID:bkfwa5/B0.net
クリプト強すぎだろ
別に相手の近くいって映さなくても上空から見てるだけで最強やんけ

44 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:19:49.12 ID:P+BGj9ol0.net
ニダw

45 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:20:49.96 ID:NltdQAN40.net
石を投げればプレデターに当たるってぐらいプレデターフルパに当たるな

46 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:21:30.22 ID:BbJWQYVM0.net
そりゃ石投げられたら怒りますよ

47 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:23:28.98 ID:nRiFdvwmd.net
プレデターパーティー「あそこ石投げとるやん!行ったろ!」

48 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:23:29.78 ID:6P0XW0+J0.net
そう言えばドクもfps低下でまともにプレイ出来なくて16時間配信する予定が2時間で終わったらしい

49 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:26:26.20 ID:puvzTK7hM.net
完全に糞マップ
キンキャニ返してくれ・・

50 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:27:46.76 ID:6P0XW0+J0.net
ハロウィンイベントでキングスキャニオン返ってくるみたいなリーク見たけどな
死んだらダークサイド世界に行くとかなんとか

51 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:29:41.69 ID:OLDYYpPtM.net
868 UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-wLNz) sage 2019/10/02(水) 13:08:13.28 ID:1PgCr6Ff0
MAP出来栄えは神だね
適応出来ない奴が文句言いそうだけど初期MAPより凄い

らしいよ

52 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:29:54.84 ID:LnBfFvnB0.net
離脱するとマッチングしなくなるペナルティ実装したのか〜
終わりやね

53 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:29:56.47 ID:yYV5EpB30.net
雑魚ほど新要素をクソクソ言うからな
俺も明日にはクソクソ言ってるかもしれん

54 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:30:37.88 ID:YmImP6XV0.net
そんなにマップクソか?
割と面白いんだが

55 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:30:56.05 ID:gLlq8JKo0.net
重いからクソ

56 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:32:35.85 ID:oe1LSKZd0.net
シーズン2でかなり軽くなって
シーズン3で更に軽くなったな
ウィングマンが無茶苦茶当たるわ

57 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:34:06.94 ID:izx3GNzB0.net
ゴミみたいな味方しかいねぇ

58 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:34:38.08 ID:QwTWSKEd0.net
自分のいきたいとこに芋がいないかもわかるし便利だけどやっぱ逃げ能力がないよね

59 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:35:08.96 ID:xksq1lxK0.net
かなりMAP好き
漁夫が遅いから安定感ある
新スカルも物資多くて階層別れてるから事故少ない

60 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:36:09.07 ID:GIw/yljX0.net
クリプトゲーやん

61 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:36:42.44 ID:GFLoTIoq0.net
クリプト強すぎて草

62 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:38:13.31 ID:P+BGj9ol0.net
クリプトは産廃になるってエコーの時点でわかってたやろ

63 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:40:53.01 ID:luGer0xBa.net
敵みんなプレデターだから漁夫シーン以外逃げるしかないわもう

64 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:42:35.87 ID:QwTWSKEd0.net
EMPからの攻めで終わり
なんじゃこりゃw

65 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:45:37.96 ID:kWB3OsHnd.net
EMPは相手が発動タイミングさえ分かってればレイスだと余裕で避けられるのがネック
混戦状態で漁夫る時には強いけど

66 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:45:47.29 ID:R8lHbGjDr.net
真ん中のふざけた足の恐竜がいなくなっただけで俺の中じゃ高評価
何百回もジャンプの邪魔しやがって

67 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:47:30.50 ID:QwTWSKEd0.net
ブロンズと組まされて負けてポイント減るのあほらしすぎるわ

68 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:51:06.64 ID:7NfytxdO0.net
次は課金しようかと思ってたけど
テンション上がらないなこれは
過疎りそう

69 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:52:08.42 ID:1CT5RQJM0.net
足音ちっさ

70 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:53:36.54 ID:Ihy/h/KR0.net
クリプトで戦闘参加しないで観戦モードやってる香具師ワロタ

71 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:54:14.97 ID:zSPNkpbE0.net
9700K使っててゲーム中フリーズ連発するやつ、BIOS画面いってAVX offset 1に設定してみろ
俺はこれでフリーズしなくなった

72 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:55:28.33 ID:6nUF0dfn0.net
このアップ直後の敵の弱さ
普段如何にチーター多いかがよく分かる

73 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:57:01.62 ID:aqqUG+410.net
新キャラ新マップ来たからやろーって人がたくさん来てるだけだよ
一週間もしないうちに元に戻るよ

74 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:58:00.05 ID:QwTWSKEd0.net
ランクマ機能してねぇじゃん
なんで36れべブロンズとゴールドが一緒なんだよ

75 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:59:30.28 ID:izx3GNzB0.net
クリプトのウルト味方にも入るんかいクッソ邪魔

76 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:01:56.89 ID:s4flp8Hi0.net
アカン新MAP重い カツカツスペックだからキツいわ

77 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:02:02.26 ID:yYV5EpB30.net
>>72
チーター云々てか珍しがってやってくる新規と久々復帰が多いせいな気もするけどな
シーズン2後半はチーターなんてなかなか見なかったし

78 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:06:12.35 ID:CBFHRvG40.net
「チームメイト3人に感謝を告げる」とかいう凶悪ミッションきて草
Hキー重複してるからどっちか弄ればいいってことをスレ見て気付いたからいいけどさ

79 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:08:00.01 ID:0c8UXPu30.net
ドローンで観光してたら死んでた

80 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:09:40.96 ID:adneITIc0.net
ワイもカツカツスペックのせいかエラー落ちしまくって終わったわ

81 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:10:39.11 ID:c2jtDx/r0.net
道のど真ん中でドローン操作しだすと皆が守ってくれる為に隣に寄り添ってきてくれて暖かい気持ちになれるんだ(*´▽`*)

82 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:12:05.20 ID:1XOKlRES0.net
電車にフェニックス8個もあったぞ
おかげでリング外をずっと周回できた

83 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:15:23.48 ID:TkGDfgFH0.net
TT兄弟なるの笑うからやめてくれ

84 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:15:25.39 ID:kWB3OsHnd.net
チャージライフルこれ確実にナーフくるよな
今の内に楽しんでおくか

85 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:18:59.43 ID:NnQfhobI0.net
俺はチャージライフルの力を使いこなせねぇから発砲と同時に上にリコイルしちまうぜ

86 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:20:08.84 ID:YN4PyaC80.net
ヘムロック単発の発射レートナーフされてんのかよw
単発はナーフでバーストはバフってかんじか

87 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:20:46.44 ID:aqqUG+410.net
白塗りのワトソンなTポーズで静止した時は寒気がした

88 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:21:51.21 ID:ShuWP81a0.net
オリジンアクセスでバトルパス無料なのか
勝手にバトルパスついてたからビビった

89 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:23:30.47 ID:Ihy/h/KR0.net
漏れスタヌとガチ芋(2回連続)チームメートになったことあるけどオテテは無いな
焼きそば野郎って言われたいのに

90 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:23:54.49 ID:GIw/yljX0.net
ありがとうボタンつかえないんだが俺だけ?

91 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:25:24.07 ID:P+BGj9ol0.net
>>89
死ねや

92 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:25:48.37 ID:o8Dl0WhG0.net
>>90
キーコンフィグ変わってるから戻すとよろしい。

93 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:29:03.20 ID:xksq1lxK0.net
キャピトルシティから爪痕頂きました
たのしーー

94 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:32:20.11 ID:bgoBJZ6f0.net
キングスキャニオンが恋しくなって来た

95 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:33:42.88 ID:1CT5RQJM0.net
チャージ野郎をクレーバーで沈めてやった

96 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:35:06.47 ID:izx3GNzB0.net
チーター多すぎ草

97 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:38:49.47 ID:GIw/yljX0.net
コンフィグも変わってないんだが

98 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:39:23.42 ID:kWB3OsHnd.net
99ランダムリコイルなったのか

99 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:40:03.90 ID:nRiFdvwmd.net
これAIMアシスト付いてるだろ
俺プレデターだけど間違いなく集弾されてる
または弾がでかくなってる

100 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:45:00.00 ID:GIw/yljX0.net
チャージ強くね

101 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:45:26.03 ID:1CT5RQJM0.net
たしかに。ウィングマンもPKもめちゃくちゃあたる。偏差が弱くなったのかと思った。

102 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:46:01.80 ID:udhqCp/G0.net
新マップは良い悪いというよりPUBGに寄ったなって感じ
ファームを少し余裕もたせてやらせてくれる代わりに列車やジップラインを使わないと移動がだるい
明らかに競技シーンを意識して調整してるけどその割にリプレイや実況関係の機能を増やさないのはマジで意味が分からん
それとも今回は大会用に隠しモードでも入れてんのかな

103 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:46:23.60 ID:xkqc0iyQ0.net
プレデターのダイブ軌道うるさすぎて外した

104 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:46:35.83 ID:7geREXfG0.net
デーモンハンターのスキンなんかダサくなってね?
前こんな迷彩っぽい感じじゃなかっただろ

105 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:47:13.80 ID:gLlq8JKo0.net
>>88
ついでに今ログイン認証有効化すれば追加でベーシック一ヶ月貰えるキャンペーンやってるぞ
https://help.ea.com/en/help/account/login-verification-and-origin-access/

106 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:47:52.38 ID:CBFHRvG40.net
リスポーンしてドロップシップから降りる前になぜか部隊全滅した
その後の観戦も何故か3人称視点だしどうなってんだよ

107 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:49:15.41 ID:Ihy/h/KR0.net
ランクやってる香具師いる?
やる気しないんだが

108 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:50:22.87 ID:Ihy/h/KR0.net
広すぎてオクタンばっか使っちゃうなw

109 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:51:40.17 ID:WiAxEh1W0.net
なんかビルとか建物とか多いからフォートナイトやってる気分になる

110 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:51:52.13 ID:eVlHkFdpp.net
>>99
チーター増えてると思う
隔離してたのもリセットされてんじゃねえかな

111 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:53:13.18 ID:8pE6OsZy0.net
>>109
なんとかシティ漁っててフォトナのタワー思い出したわ

112 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:55:42.60 ID:k41vqGbM0.net
以前の感謝ボタンってどこにキー設定すれば使えるの?

113 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:59:21.25 ID:NnQfhobI0.net
ボイチャでありがとうって言うと発動する

114 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:59:43.34 ID:FEwrm50w0.net
なんか一瞬で溶かされること多いわ
ウィングマンレレレしてんのに瞬殺される

115 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:00:50.73 ID:xgdP90BOd.net
俺もなんかエイムアシスト付いてる感じする
どうでもいいけど相変わらず足音おかしいわこのゲーム

116 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:03:35.58 ID:Ihy/h/KR0.net
感謝ボタン使えないな

117 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:08:35.82 ID:1TIpvQk+a.net
旧マップ消滅してるのかよ
あと弱い奴増えててめちゃめちゃキル出来るわ
レレレしてる奴すら珍しい
それから何かeva8が凄く使いづらい

118 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:08:54.94 ID:udhqCp/G0.net
セリフホイールだったか、エモートロールみたいな機能のボタンが感謝ボタンを兼ねてるはず
ユーティリティとかいうやつがジブシールドの切り替えとかドローン帰還ボタン

119 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:09:03.50 ID:5+29qHfE0.net
新マップどうしょうもないくらい面白くない
アイテム少なすぎで味方がバラバラになりやすいし近くにいても援護しにくい
爽快感が全く感じられなくなってる

120 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:11:00.85 ID:Pl3Me3xe0.net
99ランダムリコイルになったはずなのにトレモで撃ってたら集弾しやすいと感じた
そういうことなのか

121 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:13:25.91 ID:xksq1lxK0.net
>>119
キャピトルシティ行け

122 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:16:05.30 ID:t5o402yq0.net
建物バラバラで全然カバーできやしねえわ、先手取るのはいいけど味方の場所見て欲しいわ

123 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:16:44.80 ID:kWB3OsHnd.net
キャラ選択で切断ってどうやるんだ?
わざわざゲーム落としてんのか
disconnect割り振りってまだできんの?

124 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:18:40.95 ID:udhqCp/G0.net
あんま言われてないけど今回スピファつえーと思う
つかヘビー武器が全体的に優秀

125 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:20:43.88 ID:5+29qHfE0.net
金バックパックとリザレクションシールドで自己蘇生したら
シールドとHPが回復した状態で復活するんやな

126 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:21:54.54 ID:wYqSikfS0.net
なんだこのクソマップ
apexのいいとこ全部台無しじゃん

127 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:23:26.84 ID:ritMkSryM.net
チャージライフルつえーな
マズルフラッシュきついから金スコープあると強い
あと単純に打ってて気持ちいい

128 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:24:38.63 ID:V1ytTqjh0.net
これ音の仕様かなり変わったよな?画面外の音が聴こえにくくなってる
同じ方向ばかり見てたら簡単に裏取りされそう、それを狙った調整なんだろうけど
前マップに比べて静か過ぎて別ゲーだな、慣れるのに時間が掛かりそう

129 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:29:37.01 ID:udhqCp/G0.net
上層階の敵の足音が何階にいるのかが全然分からん
真上に聞こえるのに3階とかだったりする

130 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:31:34.22 ID:izx3GNzB0.net
クレーバーひっさびさに使ったけどやっぱつえーなぁまさかちゃんぽんいけるとは

131 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:32:12.35 ID:Pl3Me3xe0.net
>>119
固定と野良が分けられてたら別ゲーとして納得できるけど
野良に有利に働かない要素が多い新マップは純粋にストレスだよね

132 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:34:08.16 ID:IMTNKA3nM.net
1v1は負けることほぼなくなったんだが
1v2,1v3になったら負けちゃうんだけど
皆はどうしてるの?

133 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:34:35.92 ID:ritMkSryM.net
マップ追加はフォトナ方式の方が効率良さそうだけど旧マップはもう完全に終わりなのかな

134 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:34:48.43 ID:YmImP6XV0.net
雑魚が狩られまくってマップのせいにしてるの笑う

135 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:36:05.18 ID:Pl3Me3xe0.net
ということにしたいの笑う

136 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:36:11.55 ID:kWB3OsHnd.net
>>134
皆今日スタートで同じ条件だから単に腕の差なんだよね…なのにマップのせいとは…

137 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:36:45.35 ID:GIw/yljX0.net
韓国人選びたくないけど野良取らねえ

138 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:37:15.51 ID:wYqSikfS0.net
やったことないやつだけ楽しそうだな

139 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:37:27.25 ID:kwFS54/80.net
まだ始めたばっかりだけどマップ広すぎ開けすぎでおもんない
TF3はよ

140 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:37:47.03 ID:wYqSikfS0.net
ひどすぎるわこのマップ
別ゲー

141 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:39:05.28 ID:XKrpibpzp.net
ただマップ変えただけだからすぐに人口は元通りに落ち着きそうだな
結局のところユーザーを増やす気がないのは残念
もっとこのゲームが盛り上がったらいいなと思ってる身からすると

142 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:39:25.72 ID:wYqSikfS0.net
こんなのみんなやらなくなるだろ
旧マップに戻せや

143 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:41:46.35 ID:ritMkSryM.net
より三次元的なマップで普通におもろいじゃん

144 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:42:08.86 ID:wYqSikfS0.net
より三次元ならおもしろいという理屈が分からん

145 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:43:02.74 ID:lhD0XSK40.net
なんか音の出方が変わったな

146 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:43:12.65 ID:wYqSikfS0.net
これの何がapexなんだ
ほとんどのスキル全く使い道ないじゃん

147 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:43:41.17 ID:udhqCp/G0.net
何度か野良でチャンピオン取れて戦い方分かってきたけどマップはやってりゃ慣れるよ
それより地形に適応できなくて死んでるレジェンドがちらほらいるのが気になる

148 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:44:20.66 ID:QwTWSKEd0.net
ガス叔父とか野原可哀想

149 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:44:28.31 ID:wYqSikfS0.net
完全に戦い方が別ゲーだろ

150 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:45:18.85 ID:Pl3Me3xe0.net
>>136
面白くないことと勝てない理由にしてることとの区別は付く?
野良と固定の違いはわかる?
大丈夫?

151 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:45:19.44 ID:7geREXfG0.net
これまでのマップが慣れてたからか?このマップつまんなく感じる

152 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:46:47.09 ID:wYqSikfS0.net
だってこんなマップじゃapexできないじゃん

153 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:47:30.79 ID:udhqCp/G0.net
>>143
俺も普通におもろいと思う
高層ビルの上から撃たれてても今回は前のケージみたいにどうすっかなみたいにならないし
遮蔽渡ってすぐビルに入ってインファイトに持ち込めたり裏から中層にジップで入ったりできるから攻略方法が多いと感じる
距離が遠すぎてアビリティが死んでるレジェンドを改善すべき

154 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:48:01.07 ID:wYqSikfS0.net
人気出て無能老害上司がしゃしゃり出てきたとしか思えないダメっぷり

155 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:48:26.35 ID:XkGwBCrJ0.net
前のマップがサノックで今がミラマーって感じだな

156 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:48:35.87 ID:l2MLFfb+0.net
クリプトウルトからのジブ爆撃で壊滅ワロ

157 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:49:06.24 ID:GIw/yljX0.net
ビル取られたらどうしようもないやん

158 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:50:00.63 ID:wzTzfoJkM.net
Originの無料1ヶ月でシーズンパスゲットしたらその後契約しなくてもいけるんかいの??

159 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:50:00.66 ID:Ihy/h/KR0.net
ビーム楽しいなw
これ近距離もいけるなw

160 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:50:36.87 ID:wYqSikfS0.net
一番好きだったスピード感がゼロだな
マジでやる気しないわこれ
戻してくれ

161 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:51:25.60 ID:Pl3Me3xe0.net
もちろん新しいマップだから新要素を開拓攻略する楽しさや新鮮さはあるけど
Apexの根幹である操作と撃ち合いの快適さに一番の楽しみを感じる身としては肝心のFPSのマップとしての出来映えが薄味な気がするんだよね
PUBGシージ方向に寄せたいのか知らんが

162 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:52:17.72 ID:TkGDfgFH0.net
戻る訳ねえだろ
勝てない理由をマップのせいにすんなやらんでええぞ誰も頼んどらん

163 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:52:50.86 ID:wYqSikfS0.net
こんなの好きなやつpubgやるだろ
apexがこんなんなったらやるゲームないわ

164 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:55:05.42 ID:XKrpibpzp.net
こんな作り込まれたマップだからリリースより全然前から作ってたに決まってるわけで、リリース後にユーザーが育ててきた遊ばれ方とかが反映されづらいのは当然よな
まあいくら不満たれても前のマップはすぐには戻ってこないからね

165 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:55:15.47 ID:udhqCp/G0.net
>>161
明らかにPUBGに寄ってる
収縮の仕方なんかもマップの広さと相まってPUBGっぽさがすごい

シーズン2でエリアが痛くなって文句言われたけど
マップが広くなったぶん逆にシーズン1みたいなムーブができるようになってんのはいい面だと思うんだけどな

166 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:55:16.82 ID:wYqSikfS0.net
>>162
頼まれてないのはお前

167 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:56:01.46 ID:ritMkSryM.net
列車が上手く利用できることほぼないから二本か3本走らせて欲しいわ

168 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:56:16.63 ID:t5o402yq0.net
毒おじなのにジブの声と字幕出てワロタw

169 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:59:23.99 ID:eLEPxqm6F.net
初心者が発狂してるということはまだ人気あるんやね 楽しみ

170 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:00:05.47 ID:wYqSikfS0.net
apex気に入ってたプロとか配信者でこのアプデ褒める人おるんかね
codモバイルにすら負けてるやんこれ

171 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:00:23.30 ID:Pl3Me3xe0.net
別に戻さなくていいしこれはこれでいいと思うけど
せっかくFPSに一石を投じたApexの個性を丸くして既存のゲームの方向性に近付けたいなら
別のゲーム作った方がまだいいんじゃないかって思う
この会社MMOとかRPG作るほうが向いてそう

172 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:01:43.72 ID:YN4PyaC80.net
「新マップ」なんだからそれに合わせた新しい立ち回りすれば良いわけだし全然楽しいよ
砂漠が恋しいのは分かるけどいつまでも適応できずに文句言ってるのはちょっとアホかなw

173 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:03:29.36 ID:wYqSikfS0.net
マップ別で違う戦い方は当たり前だけどさ
新マップしかなくて選ぶこともできない上に
今までのゲーム性完全無視だからな
せめて選ばせろよ
誰も新マップやらなくなるだろうから

174 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:04:53.44 ID:XzHl4jHW0.net
リークでハロウィンイベントはキングスキャニオンの夜のソロモードだとよ
残り10人になったら協力して脱出を目指すんだと
前のマップか好きな奴らはそれまで待てや
ちなみに敵は

175 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:06:52.86 ID:izx3GNzB0.net
こっちの三人に開幕近距離でG7全弾当ててくるのほんまくっさ

176 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:07:02.33 ID:c2jtDx/r0.net
顔出した奴が高台取ってる色んな部隊から撃たれる根暗マップに戻りたがってる奴多すぎて驚愕

177 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:07:28.70 ID:Pl3Me3xe0.net
>>165
広くなったぶん移動に時間かかる上に高低差と入り組んだ地形が増えたからシーズン1のような敵を殺して回る動きはし辛くなったと思う
この会社は偶発的に生まれたキルムーヴする遊び方を快く思ってないみたいだし
新マップがこういう方向性になるのはまあ予測は付いた

178 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:07:42.26 ID:wYqSikfS0.net
それ今だろ

179 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:08:08.15 ID:hEbMooUba.net
音が変だし高低差ありすぎてパスファ以外ストレスマッハだわ
というかこのマップ「待ち」が強過ぎるだろ
バトロワとしては正しいけどapexっぽく無い
このマップ特有のおもしろさもあると思うけど急マップ削除してコレはなぁ…

180 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:08:19.34 ID:5Z+wra1Jp.net
>>172
文句言ってる層はその新しい立ち回りが面白くないんだろ

181 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:09:02.37 ID:wYqSikfS0.net
降りた瞬間にこのマップで前みたいに走り回ってたらアホだわって分かるだろ
どんな陰キャマップなんだよこれ

182 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:09:55.76 ID:lekrqgUB0.net
引退するにはいい時期だCODも来るしな

183 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:10:17.39 ID:rnysl5lVd.net
なんか処理落ちしない?
表記では144出てるけどガクガクするまでいかなくてもザラザラしてて違和感すごい

184 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:10:51.18 ID:Snmg/IWE0.net
パソコンがぶっ壊れた
こんなことなら中途半端にパーツ買い足さず始めから高いの買っておけば良かった

Cpuは今9700kに悪い噂聞こえるから2700xにする
Rtx2040sで24万円
消費税といいアプデ明けといい最悪のタイミングで壊れたわ
あと8日何もできねぇ

185 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:11:01.81 ID:GIw/yljX0.net
nani botan demo orei dekinee

186 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:12:43.39 ID:Snmg/IWE0.net
2070superだわ間違えた
ランクマしてたらいきなりブチって切れてそれっきり

187 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:14:44.13 ID:ZOehAD7F0.net
ゼロからこのマップの楽しさを見つけていくしかないんだよ
もう前のマップは無いんだから、全部やり直し
それが狙いなんだから
「今までのAPEXの面白さ」は忘れろ

188 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:14:50.25 ID:udhqCp/G0.net
今回むしろ攻めのほうが強いと思うんだが…
チャンピオン取った試合全部ガン攻めだったよ
高所や室内で待たれてても崩す方法が複数あるからピックでミスってない限り勝ち目はいくらでもある

189 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:15:11.85 ID:Pl3Me3xe0.net
>>176
ランクマのポイントシステムとワト以降の新キャラの方向性ならどんなマップでも根暗マップになるよ
今のマップはまだリリースされたばかりだから当然歩き回ってる人が多いけど
煮詰まってきたら今のマップは山やビルに籠もってドローンが飛び回る前以上の根暗マップになると思うよ
当たり前だけど

190 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:15:46.99 ID:wYqSikfS0.net
運よかったんだろ

191 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:17:36.72 ID:izx3GNzB0.net
普通に攻めのが強いと思うわ

192 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:17:37.82 ID:TkGDfgFH0.net
ID真っ赤の子供が発狂しててすげえ嬉しい

193 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:18:02.96 ID:wYqSikfS0.net
なんで急にこんなapexのおもしろさが分かってない無能スタッフが関わってきたんだ
攻めが強いって言ってるやつらはまた前からいるやってない勢だし

194 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:19:06.95 ID:gK+0Ncqr0.net
既出かもしれんがプラウラーとヘムロックの連射バグのこってるっぽい
あとトレモの人型の的の上にのって真下撃つと吹っ飛ばされる

195 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:19:54.93 ID:zZ+1Z9OF0.net
勝てない(´・ω・`)

196 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:20:15.76 ID:udhqCp/G0.net
>>189
徐々に屋内籠もり+内部からドローンを狙撃できる場所を探すようになるはず
ただワトソンか毒を選ぶとパスレイスどっちか落とすことになるし撃ち合い弱いメンバーが混じってたらクリプトはゴミになるし
最終的に案外普通のバランスになりそうな気はしてる

197 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:22:56.48 ID:5+29qHfE0.net
>>163 完全に同意見だわ

どうでもいいけどピースキーパー強くなりすぎじゃないか
敵が全員ジブラルタルになったみたいに100ダメージ出るんだが・・

198 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:23:29.83 ID:GIw/yljX0.net
drone bottan naizo

199 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:24:26.23 ID:udhqCp/G0.net
>>198
キャラクターのユーティリティーアクション

200 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:25:02.64 ID:/MLTIS35a.net
bottan

201 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:27:13.12 ID:5Z+wra1Jp.net
AMDのCPUってゲーム用途に向かないんじゃなかったっけ
RTX2070sにもなると10%ぐらい性能差ありそう

202 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:27:22.86 ID:izx3GNzB0.net
ダブルタップEVA強すぎわろ

203 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:27:48.75 ID:zZ+1Z9OF0.net
>>202
あれって押しっぱでいけるの?連打?

204 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:32:40.61 ID:Pl3Me3xe0.net
>>196
ドローンを煮詰めていったらどれだけキル取るために役立つか籠もりに効果あるか
ともかく連携取れない野良と固定の差はますます開きそう
野良と固定を分ける気がないならもういっそ固定以外お断りでいいんじゃねえかな
そうすれば新しいApexシーンが見えてくるのに

205 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:34:51.94 ID:wYqSikfS0.net
終わることくらいしか見えないだろ

206 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:36:09.85 ID:V1ytTqjh0.net
前よりかなり固定向けというかVC必須なゲームになった気がする
画面外の音が聴こえにくいから、味方と意識共有できてないと各個撃破されて呆気なく終わるな
野良専にとっては中々厳しいシーズンになりそう

207 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:37:04.85 ID:RBP74vCeM.net
mileswin64とか言って落ちた
クソだな

208 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:39:08.32 ID:QrK+08J30.net
初期設定Hキーでお礼できたのができなくなってるのってなんかお知らせありました?
バグなのかなぁ

209 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:40:36.53 ID:BH8D/lLv0.net
元々野良に人権なんて無かっただろ
せめてDUOくらい組めよw

210 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:43:40.29 ID:7p/Hv9qJ0.net
プレデターっていくつから?

211 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:45:30.18 ID:wYqSikfS0.net
厳しいとかの前に楽しさがまるでない

212 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:47:09.19 ID:b9+UPWma0.net
マップ全然おぼえられんわー

213 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:47:51.06 ID:W8Lf+8uc0.net
クリプトピックされてジブにするのは嫌がらせ?
めちゃくちゃいるんだが

214 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:48:22.74 ID:UyGR9OFD0.net
>>132
正面から二人とかち合ったらプロでも勝てねえぞ
なんか上手いことして一人ずつやれ

215 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:49:28.72 ID:SHCNXTHB0.net
シーズン3からいきなりcpu使用率めちゃ高くなってるんだが俺だけ?

216 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:49:51.06 ID:qTjh4/rs0.net
リングダメージやば

217 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:53:28.80 ID:gXnjy/tx0.net
慣れてないせいもあるけど
なんか違う
なんか違うぞこのマップ

218 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:53:31.48 ID:Tuy+tRo/M.net
>>214
1v3覆したときは相手がめっちゃ下手で四天王方式できたのよね
上手いやつが相手だとなにもできない

219 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:56:16.13 ID:GIw/yljX0.net
どうやってお礼すんねん

220 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:58:50.44 ID:zZ+1Z9OF0.net
なんか蘇生させてる音小さくなった?

221 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:58:50.72 ID:GIw/yljX0.net
シールド回復される前に抜けたほうがいいなコレ

222 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:59:07.75 ID:AntHE0ZL0.net
復活させて武器もやったのにリング外拾い行ってダウンするとかゲェジか?

223 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:59:39.20 ID:W8Lf+8uc0.net
マップの色彩のせいかなんか気持ち悪い

224 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:00:21.32 ID:udhqCp/G0.net
直前までキビキビ動いてたと思ったら突然柱の横で棒立ちになってカチャカチャやりだすの面白すぎるだろ

225 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:02:28.21 ID:hEbMooUba.net
ピン刺されたアイテム取ってお礼言うのって何キーになったの?

226 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:02:56.28 ID:FEwrm50w0.net
マジでエイムアシストかかってないか?ってぐらいARが当たる

227 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:05:59.72 ID:zZ+1Z9OF0.net
野良きついよぉ…。

228 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:06:35.91 ID:W8Lf+8uc0.net
99リロード遅くなった?

229 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:08:26.22 ID:qTjh4/rs0.net
エイミアシストやっぱかかってるよね

230 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:09:30.66 ID:hEbMooUba.net
ダブルタップトリガーゴミ過ぎないか?
ダメージは知らないけどクソ使いにくいわ

231 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:11:11.22 ID:c2jtDx/r0.net
視認性良くなってaim良くなっただけかサイレントで弾大きくなったかtickレート上がったかだろ
エイムアシストなんてかかってたら違和感ヤバすぎてもっと騒がれるわ
俺は前マップの撃ち合い中敵全然見えなかったから撃ち合い中も敵見えるこのマップではaimめちゃくちゃ良いわ

232 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:14:20.69 ID:Ihy/h/KR0.net
ピースキーパーやばすぎるなw
クソ雑魚だと思って詰めたらマグレショットでワンパンやられたw
距離おかないとヤバイw

233 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:16:12.25 ID:PeobGSUT0.net
なんか新マップいやだなあ
もどせえ

234 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:16:35.86 ID:GZAzc7zc0.net
どっかのユーチューバーさんはシーズン2でAPEXが終わるって言ってたけど
シーズン3まで続いたねぇ…あれだけ大きい事言ってたから涙目?(´・ω・`)

235 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:17:07.11 ID:QwTWSKEd0.net
きもいなお前

236 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:17:55.39 ID:wYqSikfS0.net
これ配信者もやる人減るでしょ
見ててもおもしろくない

237 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:18:20.37 ID:wBKqH3Ddd.net
エイムアシスト効いてるからか、立ち回りの差が出るようなってんな
マップもモロPT向けだし、野良はさっさと絶滅しそう

238 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:19:49.83 ID:80zoDF4Q0.net
プラウラーオートにしてもよえー。
ナーフする必要あったのかよこれ。腰撃ちばらける。

239 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:20:55.64 ID:Ihy/h/KR0.net
ハンマー持ちのバンガロールが初心者のブルスファンダルにフレンドになれとか絡まれててワロタ
明日一緒にやろうとかw
厳しすぎるだろw

240 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:24:25.71 ID:1OEPbcQO0.net
エームアシストってなんの話だ?下手糞の妄想か?

241 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:27:57.70 ID:sgQvKzH+0.net
もしかしてSGだけじゃなく全ての武器の弾の当たり判定大きくなってるんじゃないか?
ピスキは元からカスダメ多かったから分かりやすかっただけで。
誰か検証してくれないかね

242 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:28:37.53 ID:Fxo8hR1L0.net
R99が露骨に当たったのでなんらかの調整は入ってると思う
殺される時も一瞬で持ってかれる

243 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:30:16.03 ID:1OEPbcQO0.net
しゃがみレレレしてるレイス相手に
やや近距離で等倍か2倍のスコップ覗きながらハボック撃ったけど
外しまくったからエームアイシスとなんてまずない

244 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:34:45.73 ID:oAsfh4aR0.net
>>219
シーズン3なっていったんリセットされてるから
セリフホイールってところを設定すれば出来るようになる

245 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:35:02.36 ID:cP2zNqi20.net
マップの雰囲気がフォートナイトっぽくなった気がする

246 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:38:41.49 ID:hEbMooUba.net
何かしら当たりやすくなる調整は入ってるな
めちゃめちゃ当たる
ほぼ初の大型アプデで初心者クラスの人が戻って来てるのもあるだろうけど

247 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:39:11.05 ID:udhqCp/G0.net
キーアサインは昔からある「アクションボタンの別設定」だけ何の機能なのかが未だに分からない
押しても特に何も起きた記憶ないし

248 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:39:37.08 ID:zP722v3E0.net
>>245
明らかに意識しての事やろ

249 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:40:13.16 ID:1OEPbcQO0.net
>なんらかの調整は入ってると思う(キリッ
>何かしら当たりやすくなる調整は入ってるな(キリッ

なんかの病気かこいつ等?w

250 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:40:20.83 ID:GIw/yljX0.net
むしろ今までよく使わずにやっていけたな。
そんなもんどうでもいいからお礼の方法教えろ

251 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:40:33.12 ID:Uk0403Snd.net
棒立ちの雑魚がいっぱいで楽しい

252 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:40:53.36 ID:GIw/yljX0.net
やっぱセリフホイールか
ていうか勝手に変えんなアホか

253 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:42:11.65 ID:k5N376YK0.net
初心者は入ってきてると思うよ
前シーズン終わりに始めた初心者の自分も少しキル取れたから
特に自分がうまくなった気もしないし相手が下手だった
pubgやってたからマップと相性良かったってのもあるかも

254 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:46:39.61 ID:1OEPbcQO0.net
レレレしまくっても即死w
棒立ちとかどこにいるんだよwwwマジで

255 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:46:44.23 ID:W8Lf+8uc0.net
敵が見づらくてたまらん、引退するかも

256 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:46:49.90 ID:GIw/yljX0.net
オルタつよくないなこれ
99のがマシだわ

257 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:49:16.43 ID:hEbMooUba.net
むしろなんで強いと思ったんだ

258 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:50:37.51 ID:nPfhVyln0.net
ディスラプター全然落ちてないんだが

259 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:51:33.27 ID:GIw/yljX0.net
オルタダメあがってねえのかよ
嘘ばっか書くなよw

260 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:51:56.67 ID:1OEPbcQO0.net
常に近場の真下に降りてるけど高確率で必ず別チームいる
こんな糞広いマップなのになんなんだ

261 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:53:19.85 ID:CCScPcBNd.net
未だに99最強すぎてほんと…

262 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:53:48.45 ID:hEbMooUba.net
ハボック、ディボーションの撃ち出しから最高速度までの時間がかなり短くなってるな
タボチャ無しでもかなり強いわ

263 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:53:54.41 ID:N8hgZg4ZM.net
弾大きくなってるだろこれ

264 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:53:55.25 ID:c2jtDx/r0.net
ドローンで多分ウルト中のミラージュ補足出来てたんだけどもうトロールだろこのキャラ

265 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:54:08.98 ID:gXnjy/tx0.net
広いからパルス際ムーブするとほとんど敵と合わない
軽快感ゼロ
PUBGか
これヘタクソにはさらに辛いゲームになったのでは

266 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:54:10.93 ID:q9LzMV8kM.net
単発アタッチメントフラットラインにつけたら死ぬほどほどレート遅くて草

267 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:54:23.84 ID:N8hgZg4ZM.net
バンガロールのうlt痛すぎる

268 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:56:00.40 ID:NltdQAN40.net
バンガは今までが痛くなさすぎた
もっと上げていいまである

269 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:56:09.32 ID:nagqW5Jr0.net
>>86
バーストも間隔遅くなってるけどな

270 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:57:02.09 ID:80zoDF4Q0.net
旧マップの3〜4パの混戦しょーもないと思ってたから今のところ新マップ
わるくないなぁ。

271 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:57:47.90 ID:hEbMooUba.net
>>266
絶対威力に対して発射レート釣り合ってないよな

272 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:58:57.69 ID:jYP99GMX0.net
なんか弾でかくなったかなんかしらあるな

273 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:59:43.62 ID:c2jtDx/r0.net
今までより敵が当ててくるの仮に何かあるとしたらSGの弾大きくする変更全部に適用しちゃったとかだろうけど絶対視認性の良さで全体のaim良くなってるだけだと思うんだよな

274 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:01:12.52 ID:YnBHnZu60.net
ライフラインの腹立つ台詞で味方煽るの楽しい
日本語じゃなきゃ微妙なんだろうけど

275 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:01:57.44 ID:0HG6mNmd0.net
rtx2060でもFPS100切ることあるなぁ

276 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:02:59.71 ID:FEwrm50w0.net
フラットライン単発45ダメぐらいでない?
2倍でちくちくする分にはよくない

277 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:06:20.33 ID:51wuOauU0.net
これ金アーマーヤバすぎないか・・・
拾ってビビった

278 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:06:39.03 ID:W8Lf+8uc0.net
ダブルタップハマるとめっちゃ強くてやばい
上手い人これやばくない?

279 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:09:05.86 ID:V1ytTqjh0.net
みんな視点の向きで音の大きさ変わるの違和感無いの?自分だけか?
その場から動かないで視点だけ動かして音の大きさが変わるって現実と違うから感覚が狂うわ、元に戻せんのかなぁ

280 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:09:26.29 ID:ShuWP81a0.net
敵と会わないって言ってる奴が信じられん漁夫来まくるんだが

281 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:10:58.79 ID:Ihy/h/KR0.net
フラットライン金のなんかつけるとメチャクチャ強いなw

282 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:12:54.68 ID:N8hgZg4ZM.net
アイテム少ないというか
武器がない

283 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:14:58.92 ID:1OEPbcQO0.net
マップ広いのにやたら3部隊の乱戦になること多い

284 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:15:04.90 ID:hB5e2vdZ0.net
弾あたりすぎやろ、ぬるすぎて冷めるわ

285 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:16:17.37 ID:fmcBwFFj0.net
白いパスファまじで見えねえな

286 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:17:10.29 ID:ANXL6Fcea.net
なんかpingの値が悪くなってるんだけど

287 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:18:42.52 ID:d1wJhyEC0.net
>>285
そもそもすべての敵が見えないわ

288 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:21:12.79 ID:Fxo8hR1L0.net
チャージライフル鬼つよじゃね?
適当に撃ってるだけでダメージ1700行ったんだけど

289 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:23:34.50 ID:6aly/hI60.net
作り込んであっておもろいがパスファいないとストレスがやばいわ
高低差やばいから全員ジップ標準装備にしろよ
クールダウン2分ぐらいでもいいからマジでジップ使わせてくれ
このマップだと全員ジップ使えた方が絶対面白い

290 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:24:01.46 ID:CBFHRvG40.net
パスとかバンガとかの「準備完了」系のセリフは凸る時とか割と実用的に使えそうだな

291 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:24:50.87 ID:Snmg/IWE0.net
rtx2070super、ryzen2700xで
最高画質で144fps張り付けいける?
もうキャンセルできないんだが...

292 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:25:25.73 ID:N8hgZg4ZM.net
武器が無さすぎてつまらん

293 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:26:14.69 ID:h2SeETcSd.net
>>290
すまん、セリフどうやるんや

294 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:26:44.15 ID:9JvSnci40.net
プレデターつけてたら勝手に敵が避けてくれる
開幕安定して頑張ってプレデターになった価値があったわ
でもランクマ行くと周りもプレデターしか居なかったw

295 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:29:07.19 ID:i+ts4AWoM.net
ガチャ天井でクナイじゃなくて斧出た時の喪失感どうしたらいいん?
たすけて

296 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:30:39.14 ID:HeKU3YqQ0.net
賛否両論なのはいい事じゃないか?
このマップ絶賛だったらキングスキャニオンに戻ろうと思う奴もいなくなるし
最終的に選択制になるから問題ないと思うけどな

297 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:34:29.59 ID:zZ+1Z9OF0.net
FPSやめようかな。限界感じてきた。

298 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:34:58.95 ID:Ihy/h/KR0.net
最後いいとこで落ちやがった
これ途中落ち酷いな
味方もいきなりエアウォーク始めて落ちるからなw
アイニードでせっかく装備揃えた香具師がこれからって時にエアウォーク落ちしたのはワロタ

299 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:35:19.85 ID:CBFHRvG40.net
>>293
設定見たらHボタンが2つ設定されてるからどっちか変えるんだ

300 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:35:49.96 ID:6aly/hI60.net
列車って紫アイテムの出現率高いよな?
紫アーマー5個にフェニックス数個あったわ

301 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:37:14.77 ID:1OEPbcQO0.net
回線の差が大きい気がする
直線上で敵と武器の取り合いでこっちの画面では0.5秒ぐらい早く拾ったはずなのに
相手に拾われてたりするし

302 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:39:49.21 ID:bkfwa5/B0.net
部屋多すぎじゃない?

303 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:44:55.94 ID:ZV3F5db2a.net
クリプト取ったら即抜けするゴミパいて草も生えん

304 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:45:48.62 ID:yP0pVVKP0.net
ピーキーに一発132食らったんだがどういうことだ?

305 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:46:34.21 ID:hsp/3Np20.net
>>304
昨日ライフラインに160出したぞ!!!

306 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:46:36.27 ID:ZV3F5db2a.net
max150位出なかった?

307 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:47:08.13 ID:kwFS54/80.net
でかい建物は全部非常階段と内階段とエスカレーターとエレベータージップと近場にジャンプタワー設置して低地からエンゲージし放題にしてくれ
安全地帯を作らせるな

308 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:47:43.58 ID:iu86rT5I0.net
クリプト使ってみたが野良だと使いにくいな
フルパだと神だが

309 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:49:50.09 ID:gXnjy/tx0.net
やっぱこの広さでも結構漁夫くるわ

310 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:49:53.39 ID:tHgN89mc0.net
マップに慣れて無いからか武器拾えずに死ぬ事おおし

311 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:51:00.83 ID:GIw/yljX0.net
列車がどこにあるかわからん

312 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:51:18.17 ID:ritMkSryM.net
vcなしクリプトはゴミ
完全なる味方依存スキル

313 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:51:39.89 ID:yYV5EpB30.net
>>276
ロングボウでよくない…?

314 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:58:46.68 ID:lekrqgUB0.net
セリフホイールの音声って味方にも聞こえてる?

315 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:00:33.20 ID:HCrFgmFu0.net
なんかpubgのミラマーやってる気分だわ
無駄に建物複雑で物資がスカスカでストレスしか溜まらん
一気にやる気失せてしまった

316 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:00:33.89 ID:erELBcXx0.net
アンビリバボーレシーバー使うやつなんていないだろ
邪魔だから削除しろ

317 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:01:37.59 ID:Dgc5ax8A0.net
仕事から今帰宅やるぞやるぞやるぞ!!!!!
アプデ風呂酒大暴れじゃコラー!

318 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:02:06.39 ID:0fpMCWSSM.net
m物資がすかすか8すぎる
特にサイトまったくねえ

319 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:02:20.11 ID:HYdD1BtB0.net
なんかめちゃくちゃダメージ入るんだけど何が起こったの!?
逆に死ぬのもめちゃくちゃ早くなってるし

320 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:03:52.01 ID:cg4Go5Qp0.net
漁るのだるいよな
変に散らばりまくってて走り回ってばっかり
イライラしながら武器探してチンパンプレーでキチげ消化しとるわ
敵が弱いからこんなんでもチャンピオンとれるけど最終的にどうなるのかなあ
このイライラは解消されなさそうだけど

321 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:05:11.41 ID:f3kVxgz1a.net
味方のクリプトウルトクソ邪魔なんだけど
ガスおじかよ

322 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:05:44.78 ID:zMMMZmum0.net
ドロップ場所覚えればまた別なのかもしれないが漁るのだるく感じるな
てか鍵拾えた人いる?見かけたら狙って落としてるが拾ったこともなければあいてる部屋を見たこともまだないんだが

323 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:06:17.72 ID:FFTYV7Mh0.net
>>270
逆に地形が全体的に広いおかげでビルに立てこもって狙撃しまくってるチームに2パが別方向からなだれ込んでいくこともあるから
特に都市部は静と動が極端だなと思った

324 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:08:09.37 ID:tjYbqe3mM.net
ブラハとかいうゴミ全然使ってなかったけどアビリティのWHだけは大分強くなったんだな
ultは早いなあーっていう感想しかない

325 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:09:58.89 ID:f3kVxgz1a.net
それなりに障害物や隆起のある平野で動き回りながら撃ち合うの好きだったから建物ゲーになってちょっと残念
旧マップは残して欲しかった
というかランクマはともかくカジュアルはこれだけ人いるのに旧マップ消す必要あったか?
人分散しても問題ないだろ

326 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:14:31.95 ID:xOKr6PQJ0.net
いや人いないぞ

327 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:18:02.41 ID:oxTRgZP80.net
今は90人が待機中とか表示されてるけどすぐ落ち着くだろうしね
PUBG見てワンマップて決めたんじゃない
割と英断かなと思うけど

328 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:20:52.19 ID:erELBcXx0.net
プレイして気になったとこは
チャージライフルつよすぎ
鍵無さすぎ
中央の凍ってるポイントが見た目のわりにゴミしかない
スカルタウンみたいなでかい街は二つもいらない
溶岩地帯その2がパルス内みたいなモヤで紛らわしい
間欠泉もっと吹き飛ばしてくれ
empで味方もスタンするのやめろ

329 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:20:54.45 ID:0fpMCWSSM.net
マップ広すぎたと思うなー

330 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:22:12.71 ID:U2K1fuyi0.net
チャージライフルのカスダメで一々キャラが喋るのうざい

331 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:22:40.10 ID:5Kdg9QMx0.net
ランクめちゃくちゃマイナスになるやん
絶対上がらねえわこんなもんw

332 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:25:30.61 ID:oxTRgZP80.net
ちょっと複雑過ぎる建物が多いね
俺みたいな雑魚は全力で逃げ回ると生き残れるようになってるが
前のマップのハイもう無理です終わったって感じがApexらしいと思ってたが

333 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:26:32.79 ID:f7joHt6e0.net
マップクソすぎだわ
これが3か月続くとか正気の沙汰じゃねえよ
100倍に薄めたカルピスみたいなマップ

334 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:27:56.56 ID:nGzWoryG0.net
ひらけてるマップも相まってジブおじが活きる
ドームで息継ぎしながら遮蔽物から遮蔽物へ移って距離詰めるの楽しい

335 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:28:49.14 ID:5Kdg9QMx0.net
ランクマ即抜けでマイナス回避できてないか
みんな即抜けだろこんなん

336 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:28:49.30 ID:5Kdg9QMx0.net
ランクマ即抜けでマイナス回避できてないか
みんな即抜けだろこんなん

337 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:29:15.62 ID:Q7tqd8SP0.net
>>313
なんと高火力のフルオートARがもれなく付いてくるんですよ
腰溜めもそこそこだし遠中近揃ってる万能武器ってポジ
ウィングマンで良くね感はある

338 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:30:44.34 ID:OEhmNuFj0.net
開けた場所増えたからウイングマンが楽しい

339 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:32:06.44 ID:FFc45ACR0.net
これが3ヶ月続くのかあ・・・

340 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:33:03.62 ID:OEhmNuFj0.net
五ヶ月やぞ

341 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:33:15.09 ID:ddUsnBVX0.net
>>291
最高画質は絶対に無理

342 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:33:39.58 ID:GEFl04690.net
>>339
4ヶ月だぞ

343 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:34:42.53 ID:f3kVxgz1a.net
元々最強だったパスファインダーが弱体化される筈だったのにマップのせいで実質強化されてる件
ジップでいきなり屋上に乱入、屋上同士の撃ち合いでダウン取ったらグレ投げ込みながらジップで突入とか以前より格段に強いわ
以前のマップでもジップで突入は強かったけど今回のマップじゃいきなり屋上に詰められるのが強過ぎる

344 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:36:11.97 ID:0hKoZAmn0.net
>>343
他のキャラが登りづらいところが多すぎるよな

345 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:36:21.89 ID:tjYbqe3mM.net
文句言いまくればワンチャン砂漠復活あるかもね
海外の評価どうなんだろ

346 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:39:03.47 ID:OEhmNuFj0.net
なんか旧マップに比べて作り込まれてないよね

347 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:40:45.00 ID:Q7tqd8SP0.net
あんまり特徴のない施設が多いのは旧マップ初期も同じだし
これから色々追加するんでしょ

348 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:41:09.83 ID:U2K1fuyi0.net
以前のマップと違ってジップの使い道が根暗ポジ確率から屋上突入ばっかになって楽しいわ

349 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:41:30.31 ID:laxzgjkn0.net
プレデター組はもう対応し始めてるけどな
ダイヤ組もそろそろ馴染んできてるはず
文句言ってるのはプラチナ以下だろう

350 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:42:02.85 ID:ZQhOWvK90.net
ショットガンの弾めっちゃ太くなってない?
気のせい?

351 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:42:09.98 ID:AE0j+vyo0.net
まあランクマや大会を見据えてマップ構成なんだろうなあとは思う

352 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:42:28.86 ID:Fk+e6Slx0.net
即抜けしたら-24pで20分待ちwww嘘やめろや糞チョン
これ即抜けペナずっと加算され続けるのな

353 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:42:45.93 ID:yX8L3Cbp0.net
列車庫?の上のプレハブみたいなのジップラインじゃないといけないのか?

354 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:49:12.11 ID:mDL/FRe00.net
やっぱカルピスは原液に限るよな

355 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:50:26.53 ID:qe+l1K4I0.net
3試合に1回ぐらいクラッシュしやがる

356 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:55:24.57 ID:KFYWrJPb0.net
チャージショット強すぎ

357 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:57:25.27 ID:pycfpVQS0.net
あああああああああああああああああああ
キングスキャニオンで遊びててててててててええええええええ

358 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:57:52.61 ID:pycfpVQS0.net
まじなんでわざわざ消したんだよキングスキャニオン!

359 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:59:14.18 ID:28ciVzqG0.net
野良クリプトはマジでノーチャンスだわ

360 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:01:22.70 ID:5Kdg9QMx0.net
クソジャップに即抜けされないだけランクマのがましだな

361 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:03:57.48 ID:yX8L3Cbp0.net
チョークポイントに籠れる高所あるの糞過ぎ

362 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:06:40.05 ID:Sp9TnNBS0.net
ピーキー今すぐにナーフしてくれ
初手取れたら三発で敵部隊潰せたよ
クソゲー感半端ないわ

363 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:06:52.56 ID:Sg3szqK+a.net
強い奴しかいなくなって過疎化してね?

364 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:09:55.12 ID:XfEvpB3Gd.net
なんか今こうなって全てのキーが無効になったんだけど
https://i.imgur.com/Y8RaN8R.png
譲渡もジャンプもできなくなった

365 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:11:51.19 ID:pycfpVQS0.net
とりあえず再起

366 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:16:04.19 ID:lTXRbjKg0.net
チャージライフルゲーですか?これ

367 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:18:27.94 ID:IFMaHFp/0.net
視聴者と実際にプレイしてる数の差が一番激しいのは間違いなくapexがダントツ

368 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:18:49.82 ID:5Kdg9QMx0.net
でも99のがつええんだよなあ

369 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:22:48.93 ID:nFbS/7K30.net
プラチナランクマいくよ!(´・ω・`)
https://www.twitch.tv/hide17

370 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:24:23.71 ID:R2T4Wy4W0.net
ハボックセレクトの存在意義が完全に無いな

371 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:26:13.15 ID:tFwEXJS/0.net
毎日かなりやってたけど最近は配信見てるだけで満足しちゃう

372 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:29:26.18 ID:5KCumy480.net
>>349
適応することと文句を言うことは別次元の問題だって100回言っても
この手のマウントレスをあと100回くらいは見かけるんだろうな

373 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:31:51.81 ID:48wlmHF/d.net
ジップラインは消費型のを実装すればいいと思うんだ
紫〜金くらいのドロップ率でいいからさ
使用ボタンがカツカツだけど「3」長押しで
パスファインダーが「z」押した感じでどうでしょ

374 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:34:23.69 ID:7VG95Btj0.net
クリプトのドローンって味方が壊せるの?
敵が明らかに反対側なのに即ぶっ壊された

375 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:38:43.43 ID:ddUsnBVX0.net
味方クリプトのEMPが利敵になるの本当にクソ

376 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:39:27.14 ID:gEjCJ+4/0.net
パスファインダーのみが大きく有利を作れる局面が逆に激増しとるやん

377 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:39:39.40 ID:DJ1tmp020.net
高低差と距離でオブジェクト間の移動が辛いね
弱体調整したのにレイスパスの価値を上げるたわけ

378 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:40:03.11 ID:U2K1fuyi0.net
チャージライフルの細いレーザーこれaim通り飛んでる訳じゃないのな
気付いてから乱されるようになった

379 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:52:57.97 ID:f3kVxgz1a.net
チャージライフルは即着なのが嬉しいわ
偏差値撃ちが得意なやつはロングボウのが強いだろうし良いバランスだわ

380 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:53:39.78 ID:5KCumy480.net
>>376-377
レイスパスはマップ構造とのシナジーで強くなるってことを理解してないんだろうね
開発はFPSエアプどころかテストプレイすらしてない説がますます濃厚

381 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:54:06.76 ID:iPgVYGBk0.net
マップが広い分だけ野良ははぐれやすいのにフルパは固まってるから
前のマップ以上に差が出てしまう

382 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:54:16.15 ID:U2K1fuyi0.net
砂漠よりもパスだけが行ける糞有利ポジ無いように見えるけどどこなん

383 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:57:36.57 ID:A4JZXIGY0.net
ゲイが多すぎるわ、全員同じ建物に入ってきて共倒れパターン多すぎ

384 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:58:41.45 ID:f3kVxgz1a.net
だったら女キャラ使えばええやん

385 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:02:46.04 ID:7VG95Btj0.net
鉄道のトンネルの出口とかパスやりたい放題

386 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:03:30.42 ID:Noa9SW4g0.net
追加キャラ追加武器ともに糞すぎるな

387 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:04:20.35 ID:boonQwiz0.net
パスのグラップルはしっかりおそくなってたが
レイスはマジそのままなん?

388 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:04:43.49 ID:FFTYV7Mh0.net
VCあり部隊が圧倒的に有利なのは間違いないんだがそれはぶっちゃけ前からなんだよなあ
今回は籠もりがそれほど鉄壁じゃないからフルパ相手にしてもそれほど絶望感ないわ
攻める時はだが
あと建造物より開けたところで混戦になった時が一番きつい

389 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:09:22.79 ID:znnthJmRp.net
rtx2060でも144張り付かないのは終わってる

390 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:11:10.83 ID:5Kdg9QMx0.net
フルパじゃなかったら離れたらだいたい壊滅するからしゃあない

391 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:14:55.94 ID:Noa9SW4g0.net
しっかしチョンくせーキャラだなw

392 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:40:57.46 ID:0hKoZAmn0.net
漁るの時間かかるしマップ広いから少しでも先に進むと野良と離れてフォローが絶望的になるな

393 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:42:00.50 ID:Fk+e6Slx0.net
終盤で平地にいくアホはホント死んで欲しいね

394 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:42:17.40 ID:IFMaHFp/0.net
このゲーム結構CPUのほうが重要だぞ

395 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:48:35.98 ID:WrB0pP/4a.net
紫ダブルタップEVA何か挙動おかしくないか
レート制限引っ掛かっちゃうのかな

396 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:48:40.25 ID:bcmXet/n0.net
新マップの作り込みはすごいと思うけど初期のマップが一番APEXらしさがあった
ゲームのスピード感が落ちた

397 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:53:40.38 ID:5KCumy480.net
作り込みは凄いんだけど
って既視感あると思ったらPUBGのVikendiだった

398 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:54:59.86 ID:S+YWAbi+0.net
今は目新しいから楽しいけど
2週間後にはゲームスピードの遅さと
接敵の少なさで飽きてそう

399 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:59:08.31 ID:nFbS/7K30.net
ランクマダイア帯マッチしないから
いまからヨーロッパ行ってくるで(´・ω・`)

400 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:03:20.02 ID:U8G+F6zm0.net
交戦しようと思って敵探しまわってるうちに2位になるほど広い

401 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:05:35.55 ID:WrB0pP/4a.net
お前らがスカルで即死即抜け繰り返してくれたお陰で広大なマップになったね

402 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:06:31.46 ID:f7joHt6e0.net
マジで楽しくないわ新マップ
物資の密度も薄く広く散ってるからファームにも時間かかるし
ビルとか漁ってらんねえってマジ
そんで弾の回復も常に不足気味だし撃ち合いせずに走ってる時間の方がなげーよ

403 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:07:07.42 ID:U8G+F6zm0.net
クリプトンとスコープが無いと辛い

404 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:07:12.48 ID:UX7Oi5au0.net
>>401
それでも今も即死即抜けするの本当アレだわ

405 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:07:33.91 ID:R3OBbH7xM.net
狭いとドローン要らなくねってなるから

406 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:09:52.75 ID:laxzgjkn0.net
ランク向けのマップだからね
空の視界も開けてて降下場所確認しやすいし初動ガチャ要素減らしたんでしょ
カジュアル勢は過去マップが好きって人多そうだけど

407 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:09:52.99 ID:ZQhOWvK90.net
ジャンプタワーはもっと増やしていいかもね
乗り物無いのに広いと移動ダルいよ

408 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:11:29.78 ID:U8G+F6zm0.net
電車

409 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:13:03.28 ID:Fk+e6Slx0.net
上のツイッチ配信の部屋が貧乏臭すぎて泣いた・・w
何歳か知らんけどゲームやってる場合じゃねぇだろ・・w
マジで

410 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:15:24.11 ID:UX7Oi5au0.net
やっぱハンマー取ってないうちはチュートリアル中やなと思うわ
ハンマーなんでもいいから取ってからやっと本編

411 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:17:46.73 ID:dXTp4jIFa.net
クリプトのULT生身にはダメージないから速攻でアーマー早着替えすればいいことに気付いてしまった
その内みんなやり出すだろうな

412 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:20:03.13 ID:EnaT7MOh0.net
今回ヘビアモ武器が優秀すぎる
レレレスピファもだけどプラウラーやばくね?
ほぼリコイル無いんだが

413 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:23:57.42 ID:k1W8Kz/xM.net
ヘビアも強化はいいんだけどショットガン系はやりすぎだわ

414 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:35:05.09 ID:sLzdxmNs0.net
プラウラーはランダムリコイル追加って書いてあったけどむしろリコイル消しただろコレ

415 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:41:09.38 ID:PuUsx/070.net
チョンくせーキャラってクリプトは韓国人じゃん

416 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:42:25.21 ID:dXTp4jIFa.net
SG強化って結局パッチノートに書いて無いしレイスと同じで取り消されたんじゃないの?
検証動画とか無いかな

417 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:55:31.25 ID:u+T1XbUT0.net
あっちもこっちもEMP
逃げられないよEMP

418 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:58:18.24 ID:ND+TDdOR0.net
観戦だったからもしかしたらダメ貰ってたかもしれんけど虚空でパルス効いてなかった気がする

419 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:12:55.81 ID:PDDKO//sd.net
死んだら即抜けする奴は自殺行為で通報してええんか?

420 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:14:17.04 ID:UgYo3yHA0.net
マップ広すぎてAPEXならではの短期決戦できないのがな
これならpubgと変わらんぞマジで

421 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:16:16.66 ID:YkPGPh8e0.net
即抜けしたらデスに加算されるんだな。

422 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:20:01.34 ID:UX7Oi5au0.net
>>421
エラー抜けだとどうなるんだっけ

423 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:27:04.78 ID:w66gWxf+r.net
EMPの範囲もうちょい狭くして破壊されたらCDもっと遅くしろウザすぎるわ

424 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:31:45.76 ID:UDqXHIPL0.net
Lスターだいぶマシになったな

425 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:39:12.45 ID:wifrewDad.net
終盤アンチ取ってると色んなとこからドローン飛んできてEMP仕掛けてくるからTODやってる気分になるわ
バトロワとは

426 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:44:07.39 ID:F9r8b1UE0.net
>>421
されないぞ
KD9あるが?

427 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:56:55.55 ID:KFYWrJPb0.net
チャージショット糞すぎ

428 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:57:09.79 ID:IdgDtxT60.net
ジブがチャージライフルで4500出してて震えた

429 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:59:29.74 ID:3um/4er30.net
チャージライフル、なぞってるときに相手のあしとめるのやばすぎ
ただきんせつぶき2本持ちがやっぱあんてするわ

430 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:05:04.68 ID:p7eCNK/y0.net
鍵ってどこにあんの?
氷壊したらアイテム出てくるって聞いたけどほんと?

431 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:24:46.10 ID:/P4tgcp+0.net
>>247
それ誤訳だと思う
実際は「アクション/拾う」のサブで、既に武器に上位のアタッチメント付いてて交換出来ない状態でアイテムを拾えるボタン

432 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:26:49.97 ID:IHYksYrT0.net
これランクマだけ新マップでよかったんじゃないか?
両方カジュアルで遊びたい
新マップはpubgに寄りすぎでなんか微妙
これ好きな人はpubg好きな人だと思う

433 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:37:20.67 ID:MesckC3+0.net
明るいPUBGで感じだなって思ってたからすごい分かるわ

434 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:41:33.79 ID:iV1l8ZgW0.net
ピーキーとチャーライの二つがナーフ確定かな

435 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:47:04.37 ID:CfJEbRBnp.net
マッチングはえー

436 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:53:59.24 ID:ZOgSoImMM.net
正直このマップ面白いか疑問

旧マップあるなら旧マップ迷わずやる

437 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:55:23.30 ID:YTVCC4/r0.net
重くなるだけのクソしょうもないギミックとかこのゲーム10歳の男の子向けに作られてるよね
スプラトゥーンにガチってる大人の気分になってきたわ

438 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:58:29.90 ID:KFYWrJPb0.net
ピースキーパーの最大ダメージっていくつ?
初日に176ダメージで即死した。

439 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:01:09.41 ID:ZOgSoImMM.net
ごめん新マップ糞つまんねえわ

440 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:03:15.40 ID:MesckC3+0.net
車出す布石だったーりして

441 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:05:48.25 ID:iV1l8ZgW0.net
いいか悪いかはともかくかなりゲーム性変わってんのは確かだな
既に書かれてるけど完全にランクマや大会意識したマップ

442 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:16:32.51 ID:UX7Oi5au0.net
多分今の調整は雑魚が入り込む余地ないな
ダイヤ戦力外

443 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:27:57.40 ID:ZOgSoImMM.net
交戦距離が遠くなりがちでつまんねえ

接敵も少ないし
これはマップがこなれてくると変わるかもだが

444 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:33:05.80 ID:CfJEbRBnp.net
すまんな
新マップ面白いわ・・・

445 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:36:50.25 ID:/P4tgcp+0.net
新マップ戦闘はふつうにおもしろいと思うけどな
アイテム周りはクソだが漁夫来ないとか本当に同じゲームしてんのか?

チャージライフルはマジでクソ

446 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:47:54.10 ID:OmmE+Vpn0.net
皆降下が手探りなのか近い街に降りがちのせいなのか、ルートするのに飽きてウズウズして発射音の方にひたす向かってる奴が多いせいなのか
一周回ってすっげぇ漁夫来るんだが俺だけかな
一時期のスカルみたいに同じ街で戦い続けるとか起こるんだが

447 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:48:17.85 ID:VSzHPDEh0.net
>>402
物資が少なすぎるよな
武器全然ないし
ピースキーパーは強すぎる

448 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:48:26.66 ID:iV1l8ZgW0.net
チャージよりピーキーのがやばいよ
まだあまり気づかれてないが洒落にならない

449 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:49:41.77 ID:iV1l8ZgW0.net
腰だめでそこそこの距離戦えるようになってる 頭おかしい

450 :名無し募集中。。。 :2019/10/03(木) 06:50:00.47 ID:PD7tUglbd.net
ランクマとか大会なんて意識してないでしょ
新しいabilityだけ意識して作った感じ
あとは感覚が古い人が作ってる

451 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:51:51.84 ID:3aFqEehaD.net
99リココンめっちゃ楽なってるな
確認してないけど途中の右ブレ減っただろこれ

452 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:55:39.51 ID:HO2d6i3P0.net
>>450
めちゃくちゃ意識してるだろ…

453 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:01:14.86 ID:Nj56sYyZp.net
ランダム性を追加だから反動が小さくなる時もあるんじゃねーの知らんけど

454 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:01:41.95 ID:PD7tUglbd.net
ただこれまでのに近いだけでしょ
なんで意識すると今のになるの

455 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:01:54.90 ID:U2K1fuyi0.net
正直砂漠と違ってちゃんと戦闘がすぐ終わるから漁夫来ても気にならん
砂漠はマジでダラダラ長引く

456 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:03:12.85 ID:OmmE+Vpn0.net
>>451
ランダムになったけど楽にはなってるね
大分前にこのスレでR99のリココンできない奴がチートだのなんだの騒いでた時に言ってたトレモでの確認方法を
定期的にやってるんだけど明らかに前より点数出るようになってるわ

457 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:08:01.68 ID:iV1l8ZgW0.net
以前は十発目くらいに右にニョキッするのがしんどかったしな

458 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:11:32.72 ID:CfJEbRBnp.net
意識してるって話で言えばここの開発はずっとカジュアルの動きをことごとく嫌ってきたでしょ
特にシーズン1のカジュアルを嫌ってたと思う
やりたかった方向性はこっちなんだろう

459 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:12:52.00 ID:PD7tUglbd.net
嫌ってねえわw
むしろあれが売りだったんじゃん

460 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:13:37.95 ID:lRIZC5jlr.net
前のマップと違って初動が名無しの集落でもちゃんと物資揃うから好きだわ

461 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:14:50.19 ID:PD7tUglbd.net
逆に普通のとこいってかぶったら前より武器ガチャゲー

462 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:18:57.40 ID:F5Vw3qSiM.net
>>461
かぶったらほんと悲惨なことになるな
あまりにも武器がない

463 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:24:59.47 ID:PD7tUglbd.net
こんな今までの他ゲー通りのオタクFPSなんてapexに望んでないわ

464 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:38:45.29 ID:yw7bS6x50.net
>>463
シーズン3は他ゲーに移ったら?

465 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:40:06.17 ID:PD7tUglbd.net
お前だれ

466 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:43:04.49 ID:nFbS/7K30.net
dizzyチームうちまかしたでぇぇぇ(´・ω・`)

467 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:47:46.43 ID:mFEFEs6H0.net
新MAP最初は微妙だったけど慣れてきたら楽しいわ 初動ミスるとジリ貧になりがちなのが気になるくらいかな

468 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:49:00.59 ID:akXURdgq0.net
マップがランク向きって人がちらほらいるがどういう意味なんやろ
慎重にクリアリングしながらプレイした方がいいマップってことなん?

469 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:49:27.65 ID:UX7Oi5au0.net
>>458
でも気を抜くとすぐシーズン1のカジュアルみたいなラウンド1で6部隊しか残らないなんてこと普通にあるからなあ
実力差があると前マップ以上のスピードで減る印象

470 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:53:52.27 ID:iV1l8ZgW0.net
正直ファーミングだるい
湧きが浅く広くすぎるわ

471 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:59:00.27 ID:F5Vw3qSiM.net
意図的にアイテム削ってるのがわかる
絶対様子見してるわ

472 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:01:13.02 ID:EqbPZtd60.net
白アーマーすら見つからん時あるからな。

473 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:01:21.66 ID:Yowqspk+0.net
やっぱ2000ハンマー付けてる奴って地雷率そこそこあるな
敵部隊飛んできてるって注意してやってんのに開幕即死
もう一人も何故か一人で突っ込んで行って援護する間もなく即死
得意武器無しで3人相手かよめんどくせーなって暫く待っててもデスボックスから離れないから仕掛けて何とか2ダウン取るが無事死亡
挙句72ダメと110ダメのunk共からlol noob
流石にイラっと来たんで暴言とハラスメントで通報しまくってやったけど凍結されねーかな〜

474 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:04:35.92 ID:gHkjJ+D8M.net
ていうかラジオチャットになんでクラフトメタル使わなあかんの?

475 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:05:03.63 ID:U2K1fuyi0.net
チャージなんたら持ちたいからメイン武器ハボックにしたいのにターボチャージャー全く見かけんくなったわ
前は同じレジェンドのスカルピアサーと違っていらんくらい落ちてたのに

476 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:05:26.43 ID:PD7tUglbd.net
>>468
ただ固定概念で言ってるだけでしょ

477 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:05:46.52 ID:XZUTYAjD0.net
ランクマで暴言を吐いてきたオクタン君強いのかと思ったら無事1キルで死亡 

478 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:08:41.99 ID:B62vCFeHp.net
次世代バトロワを売りにしてたのに良くも悪くも何か普通のバトロワになっちゃったな
apexのキャラで他のバトロワゲーをプレイしてるような違和感があるわ
爽快感あるゲームなのにチャージライフル、ドローン、乗り物無しでの長距離移動とか不快要素が多いのもマイナス

479 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:13:23.01 ID:SZMIPBxy0.net
アプデ後から301とフラットラインが糞エイム初心者の俺でも結構当たる
なんかブレが減った気がする

480 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:17:39.17 ID:JiGjMRn90.net
新マップなんかいまいちだと思ったらマップ構成がPUBGに寄ってるからか
シージとかPUBGが肌に合わなかったからやっと楽しめるゲームができたのにちょっと悲しいな
もうちょっとやってたら慣れてくるんだろうか

481 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:21:25.20 ID:SxEl4o3h0.net
どんなアプデしてもみんな批判するんだろうな
楽しもうぜ

482 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:22:57.12 ID:PesySvg+0.net
配信みても自分でプレイしても気持ち悪いぐらい当たるからきてみればaimアシスト疑惑あるのか

483 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:25:29.04 ID:KtXhcx89d.net
ミラージュのスキル全部死んでる

484 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:32:53.59 ID:MesckC3+0.net
パスいないとダルい
絶対壁走りおじさんとしてブリスクくるやろ

485 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:39:05.79 ID:/P4tgcp+0.net
広すぎるのは思う
乗り物は要求せんからジップとかジャンプパッド増やしてほしい
バルーン使えってことなんだろうが

486 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:39:30.90 ID:KFYWrJPb0.net
クリプトのドローンでビーコンひろえるんだね

487 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:40:11.84 ID:PD7tUglbd.net
>>481
しないよ
今まで大してなかっただろ

488 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:43:41.03 ID:PD7tUglbd.net
こんなのアプデじゃなくて別ゲーローンチしただけ

489 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:50:34.57 ID:hM7ynCVO0.net
旧マップが理想の形とは全く思えんし、旧マップとにたようなもの出しても
しょうがないだろ。

490 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:50:50.91 ID:lOvB9a/w0.net
ディスラプぴよぴよ終わったと思えばレーザーブンブンかよ

491 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:52:04.63 ID:sFHLj8Va0.net
チャージライフル糞ゲー

492 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:53:54.68 ID:lRIZC5jlr.net
電車の本数5本くらいにして上りと下り走らせてほしい

493 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:54:24.46 ID:Z4pp3mJvr.net
体感物資渋いからチャージライフルのチャージ分のダメージでも回復アイテムかつかつになるのきつい

494 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:56:44.45 ID:ZH4GrbvF0.net
指壊死の視聴数4回とかくらいで草生える

495 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:58:09.03 ID:MesckC3+0.net
チャーライとかCS勢の救済措置て感じ

496 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:59:53.13 ID:XHAxah7c0.net
バトロワって新マップ求める人多いのに
新マップ出したら出したで批判する人多いよねw
旧マップが比較対象になってしまうし
思い出補正もあるから
新マップなんかに期待したらいけないのに

当然、製作側は旧マップとは違いのある物を作ろうとするわけだし
新マップを出すのって難しいよね
バトロワなんてマップ変わっても基本やる事は変わらないしね

497 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:00:26.68 ID:4NiMEyiA0.net
>>487
めっちゃあったやんけ

498 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:02:23.46 ID:4NiMEyiA0.net
初期のキャラバランス
初期の武器バランス
スカルの即死即抜け
パルス
ランクマ

都度くそ文句いってたの覚えてないのか?

499 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:04:09.22 ID:KFYWrJPb0.net
チャージライフルだけはまじでナーフしてほしい

500 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:07:02.60 ID:lOvB9a/w0.net
いつも99PKでやってたけどここまで広いともうむりだな

501 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:07:32.81 ID:pEap3dtn0.net
物資が点々としてるのが辛いな
貧弱なまま移動しなきゃいけないことが多すぎる

502 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:10:08.71 ID:miVG06tm0.net
結局の所現環境で間違いないのは99ピースキーパー?
エイム強者はウイングマンとG7(ロングボウ)も使えるって感じかな?

503 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:10:10.68 ID:BIqfUU9rH.net
序盤に強武器拾えるかの運ゲーだな

504 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:11:31.98 ID:ifjSxfYd0.net
物資少ないとは全く感じないんだけど俺だけ?
てか変なネガキャン湧くのはいつものことだから気にせずゲーム楽しもうな

505 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:11:47.03 ID:PD7tUglbd.net
旧マップと似てないもの出そうとしてキャラシステムからなにから全部台無しにするほうがあほ

506 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:13:24.84 ID:PD7tUglbd.net
>>498
理由があほな文句は見ない方がいいよ

507 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:17:28.97 ID:I3k4K/Fd0.net
久しぶりにapexやるわ

508 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:21:44.41 ID:U8G+F6zm0.net
どんなに修正欠けても持つ人基準で補正差が出るから結局意味ないんだけどね
つまり、

509 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:21:51.43 ID:4NiMEyiA0.net
>>505
新マップになってからキャラシステムが崩壊したとは具体的にどういう事?
前のマップもキャラに偏りがかなりあったけど

510 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:24:50.69 ID:CfJEbRBnp.net
新しい地形で戦うのはとにかく面白い
ただどんな地形だろうとえんえん漁ってマラソンするのは面白くはない
理想としてはもっと街を増やして物資を増やしてそもそもの開始人数を増やしてくれたら絶対面白いんだろうけど

511 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:29:32.60 ID:SxEl4o3h0.net
無料やしなんでもいいや

512 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:29:44.33 ID:W0S92hmW0.net
目新しさがなくなったら広いのがだるいだけになりそう、特に序盤

513 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:32:57.32 ID:m8EzYiXKa.net
観光するのは楽しいし実際旧マップには無いような良いところもある
当分は新マップしかプレイ出来ないってのが一番だめだ
2種常設は無理でも日替わり週替わりとかで交代してくれれば良いのに

514 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:34:29.27 ID:Fk+e6Slx0.net
金庫未実装っぽいけど
ブツ自体は中にあるっぽいから座標移動チートとかで
簡単に取れそうな気がするんだけどな
チーター業者はやらんのか

515 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:34:41.57 ID:MesckC3+0.net
むしろランク見ても色んなキャラ使ってるから幅が広がったのでは?

516 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:37:06.69 ID:m8EzYiXKa.net
>>514
そこまでザルなわけないだろ

517 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:45:27.90 ID:2XgdG5a40.net
キーボードHで礼が言えなくなった
ありがとうはどう表現すればいいんだ...

518 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:47:35.83 ID:PD7tUglbd.net
>>509
偏りと台無しは全然違うよ
ほとんど使い道ないでしょ今

519 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:49:19.75 ID:TZDYuxKSM.net
>>517
口に出さなきゃ伝わらないよ

520 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:52:54.98 ID:m8EzYiXKa.net
「ポップアップを発見!ハンマ-ポイントダ!」に違和感ある

521 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:54:11.39 ID:N9l4RRW60.net
ガンガンAA使ってんねぇ

522 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:56:06.23 ID:4NiMEyiA0.net
>>518
どう台無しになったの?具体的にお願い

523 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:56:30.93 ID:4NiMEyiA0.net
むしろキャラ選択増えてるように見えるんだが

524 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:57:23.33 ID:F9r8b1UE0.net
>>514
産廃しかないし興味ないやろ

525 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:58:05.22 ID:sXjy0oeUd.net
前より武器ガチャ感がすごい
もうこれは仕方ないんだけど、ガチャ外れたらすぐに殺されてリセットじゃなくて延々とファームし続ける感じがつまらん

526 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:59:49.54 ID:akXURdgq0.net
マップ全体のサイズに一律0.9掛けして縮小すると丁度いいくらいだなあww
逆にアイテム量は1.25倍ぐらい必要、スピード感はたしかになくなった

>>476
そっか

527 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:01:00.26 ID:sLzdxmNs0.net
>>517
設定→マウス/キーボードタブ→セリフなんとかを開くみたいな項目を空いてるキーに設定

528 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:02:16.52 ID:PD7tUglbd.net
>>522
書いてあるだろ
あほなのか

529 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:05:47.47 ID:PD7tUglbd.net
apexを無意味にした劣化版pubgみたいなのが新マップ
何に近いかと言えば荒野行動

530 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:06:45.71 ID:F9r8b1UE0.net
>>525
わかる
切断増えたわ

531 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:06:54.55 ID:4NiMEyiA0.net
>>528
過去レスみてもどこにも前マップに比べて具体的なキャラバランス崩壊の原因が書いてないんだが
どのレスだ?

532 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:08:29.09 ID:fGDGKpGup.net
2060のやつストリーミング割り当てどうしてんの
っていいか、144張り付かなくね

533 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:08:44.94 ID:PD7tUglbd.net
>>531
だってキャラバランス崩壊とか言ってるのお前だけじゃん

534 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:11:06.93 ID:4NiMEyiA0.net
>>533
過去レスみてもどこにも前マップに比べて具体的なキャラバランス台無しの原因が書いてないんだが
どのレスだ?偏りとは違うんだよな?

535 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:11:12.91 ID:+NGfW9vAa.net
>>492
併走する電車で戦いたいわ

536 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:13:14.36 ID:U8G+F6zm0.net
山手線にすれば解決

537 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:13:19.77 ID:4NiMEyiA0.net
キャラバランス→キャラシステム な

538 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:14:59.18 ID:PD7tUglbd.net
>>534
議論したことない人は意見もあてにならないと思うし書いてあることをわざわざ説明する気はないから荒らすのやめてね

539 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:16:09.27 ID:ifjSxfYd0.net
新しいレスリーダーだ
正直言って私がなりたい

540 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:16:17.34 ID:4NiMEyiA0.net
>>538
具体的な事を一切いえないwww
馬鹿なの?

541 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:16:44.00 ID:N9l4RRW60.net
なんかピスキとかの当たり方が違う?

当たってから死亡画面に入るのがだいぶ早くなってるってか当たる前に死亡になってないかこれ

542 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:17:27.16 ID:S29g7lBFa.net
ガスおじ新MAPきつそう もう円盤投げみたいに樽投げようぜ

543 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:17:43.65 ID:PD7tUglbd.net
>>540
ばかはお前

544 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:19:44.41 ID:ND+TDdOR0.net
Hキーを別キー(今はJキー)に割り当てたけどありがとうできない
私のよ!とか俺のだ!とか言いまくってお礼も言わないやつになってしまってる

545 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:20:14.77 ID:4NiMEyiA0.net
>>543
ふわっとキャラシステム台無し

具体的には?

書いてあるだろ

過去レスにどこにも具体的なこと書いてないけど
どのレス?

説明する必要はない

馬鹿なの?www

546 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:21:11.78 ID:PD7tUglbd.net
新マップは自分がスモールライトでもあびたのかと思うよ
広さもすかすか具合も冗長

547 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:21:47.81 ID:PD7tUglbd.net
>>545
ばかには見えないんだよ

548 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:22:00.36 ID:4NiMEyiA0.net
まぁ新マップ嫌いなのはわかるけど勢いでなんでもかんでも否定するのはよくないぞ

549 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:22:31.35 ID:ab+mWdUY0.net
プレデター以外が発言するな

550 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:23:09.80 ID:1Lxteeml0.net
朝からレスバトルしてんじゃねえよニート共

551 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:23:45.73 ID:lOvB9a/w0.net
ニタテして俺が回復中に味方二人が敵一人にやられる
俺HP100ないくらい
相手ほぼノーダメ

味方死ね

552 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:25:02.02 ID:F9r8b1UE0.net
>>544
MOUSE/KEYBOARD設定の
COMMUNICATIONの
Open Quip Wheelが新設されて空欄になってるはずだからそこに好きなキー入れるよろし

553 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:25:48.61 ID:ND+TDdOR0.net
>>551
味方死ねって…味方死んでるじゃん!!

554 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:28:50.42 ID:ND+TDdOR0.net
>>552
ありがとうございます
助かりました割り当てしてきますん

555 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:30:16.45 ID:PD7tUglbd.net
もうアビリティいらないじゃんこのゲーム
でチャージもいらないんでしょ
それじゃapexいらないじゃん

556 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:43:11.07 ID:EqbPZtd60.net
本当に野良で勝てない。

557 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:45:12.74 ID:2aQyjbu10.net
早くリヴァイアサンきてマップめちゃくちゃにしてくれ

558 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:48:16.68 ID:7NgTdvgPd.net
>>542
ジャンプバッドのガス迫撃砲って修正されたんだっけか

559 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:49:43.34 ID:8SNhnGRg0.net
99のスキン雪崩とスイッチどっちが見やすい?
サイトの色まで気にしなくてもいいかやっと貯まったから慎重で

560 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:50:44.39 ID:lRIZC5jlr.net
バンガロールのスモークランチャーでガス樽発射させろと思うくらいここのガスおじはキツイわ

561 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:51:11.41 ID:erELBcXx0.net
結局パスレイスは必須
あとはクリプトかワトソンかジブ?
チャージライフル持って拠点固めて遠距離からスナイプしてるチームが勝つ
遠距離戦嫌な人も多いんだからキングスキャニオン残しておけばいいのにな

562 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:52:34.33 ID:F9r8b1UE0.net
武器見つからなくて切断ばっかりや

563 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:53:16.15 ID:F5Vw3qSiM.net
とりあえず物資増やしてくれ
武器調整の感覚つかもうにも武器がないわ

564 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:55:04.88 ID:AZ0n4Blt0.net
ホモデブは強化するのにミラージュは放置っていうw
ブルスファンダルもクリプトで更にクソになったなw

565 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:57:13.40 ID:U8G+F6zm0.net
ミラージュはPVで

566 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:59:09.03 ID:Dgc5ax8A0.net
チャージライフルやばすぎワロタ
照準のダメだけでかなり削られるやん

567 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:59:13.62 ID:rxDxEWfg0.net
ここでKD自慢してるヤツ
大抵即抜けバグ利用者やろ

同じことやったら
下手でも
今シーズンKD10いきました

どうもありがとうございます

568 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:00:14.56 ID:ucdFVBGk0.net
過去最高に面白いけどなあ
AIM練習してきてやっと実を結び始めたからなのかもしれんけど

569 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:01:09.06 ID:erELBcXx0.net
武器ないなんてことないけどな
まだどこに降りれば武器拾えるかわかってないだけじゃね?
スカルタウンみたいな街のビルとか
サプライズボックス×3のポイントとか
でかい駅とかオススメ
村は何もないのに、アプデ後でビビッてる人がたくさん降りるからそりゃ少ない武器の取り合いになる

570 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:01:53.96 ID:WVb1JWana.net
ドローンがあんなちっこくて目立たないんだから
ブラハもエフェクトくらい消してくれたって良いよなあ

571 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:02:01.90 ID:N9l4RRW60.net
もう金スコ無くても当たり前のように煙ん中見えてんなこいつら

572 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:04:07.78 ID:HO2d6i3PM.net
数日は観光にもなるからそこまで気にならんのだろうけど長い目で見れば接敵頻度減らしたのは失敗かもしれんね
ただこれはこれで面白いから短い間隔でマップ入れ替えでもしてほしいわ

573 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:06:22.98 ID:A2O9vny5r.net
ランクマやってなかったけど
一応爪痕ダブハン持ちなので
単独プレデター狩りにいくの
面白すぎるw

ちな、プレ3パは避けるw

574 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:07:01.03 ID:Dgc5ax8A0.net
パスファインダー性能落ちすぎだろこれ・・・
ストレスでしかないやんこんなグラップリング
と思ったらスレ見るとパスファ必須なマップになってるのか考えてやってるのかね

575 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:07:03.93 ID:EqbPZtd60.net
あ、はい

576 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:07:26.32 ID:u3KoVF94r.net
ランクマ行ったけどバリバリキル取りに行かなきゃならん仕様になったからくそ楽しいなこれ

577 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:10:28.02 ID:F5Vw3qSiM.net
パスだけ屋上いって戦い始めてダウンするのとかアホだろ
こっちは階段上っていくしかないのに

578 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:11:36.17 ID:sLzdxmNs0.net
いや接敵したかったらキャピトルシティに降りればいいじゃん…

579 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:14:17.49 ID:AZ0n4Blt0.net
2000ハンマーのクソロボに多いよなw
3000になると1人で仕留めるかヤバくなったら引く
3000以上1人いればフォローするだけで優勝狙えるからな
特にバンガロールだとモク使い方とか立ち回りがめちゃくちゃ上手い

580 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:14:41.52 ID:erELBcXx0.net
パスファの何が弱体化されたのかよくやからん
地面刺し前飛びのとき若干やりにくくなった気はするけど前以上に高台でレイプできるようになったから逆に強化されたとも言える

581 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:14:42.44 ID:MesckC3+0.net
>>557
今回のマップはどう壊されるんだろうねw

582 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:15:53.99 ID:u3KoVF94r.net
野良パスが1人で離れて探索して勝手にやられたのにカバーしろだの下手くそだのローマ字でわざわざチャットしてきたからさぞお強い方かと思って見てみたら前回ブロンズlv80ダメージ12

583 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:17:45.62 ID:F9r8b1UE0.net
>>567
www

584 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:20:51.87 ID:F9r8b1UE0.net
>>569
バランスが悪いなあ
ないときは全くなくて
あるときは揃いすぎるw

585 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:20:55.71 ID:sLzdxmNs0.net
即抜けペナルティないの?

586 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:21:22.71 ID:F9r8b1UE0.net
>>585
ランクマだけみたいね

587 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:21:33.02 ID:sLzdxmNs0.net
>>586
良くないねえ

588 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:23:47.35 ID:r7q7qnUqd.net
バルーン登ってる最中ならともかく飛んでる最中ですら即着のおかげで楽々撃ち落とせるほんま草生える

589 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:27:20.91 ID:ddUsnBVX0.net
gefoはやくドライバー更新して軽くしてくれんかな

590 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:28:40.77 ID:u3KoVF94r.net
クリプト君は索敵してドローンを前線の敵をマークできるところに置いた自分も戦闘参加がテンプレって感じよな

591 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:30:26.88 ID:O1Pfa4pnM.net
また即抜けザコのちくわがオテテに即抜け晒されちまうな

592 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:37:59.78 ID:F9r8b1UE0.net
けっこう勝てるけど
なんか冴えないな

593 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:39:10.48 ID:HO2d6i3PM.net
ドローンでwhみたいになるのすごい強い気がするけどプロシーンだとクリプト必須になんのかね

594 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:41:29.34 ID:AZ0n4Blt0.net
もうブルスファンダルはウルト中空飛んでも誰も文句ないだろw

595 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:47:44.55 ID:erELBcXx0.net
ドローン飛んでるってことは
empに合わせて詰めれば2vs3
詰めてこなきゃempに合わせてアーマー捨てるだけ
必須ってほどのキャラではないな

596 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:48:44.64 ID:R2T4Wy4W0.net
EMPって味方に当たっても問題ない?
ガスみたいに鈍足効果出たりする?

597 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:49:28.47 ID:BMJ+p2yJa.net
味方も足遅くなるし視界も悪くなるよ

598 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:49:28.84 ID:BMJ+p2yJa.net
味方も足遅くなるし視界も悪くなるよ

599 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:56:37.51 ID:/P4tgcp+0.net
>>593
つよいけど30m以内で視認させないとだからすぐ割られるぞ
見た目よりは判定でかいっぽいし音もうるさい

600 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:00:48.80 ID:n0U9HWUKr.net
個人的に昨日一日やってPKとダブルタップG7の二丁が一番しっくりきた

601 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:03:41.83 ID:BtBK7NEoa.net
>>567
虚空切断でさらに上げていけ

602 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:03:53.08 ID:AZ0n4Blt0.net
これ銃声向かわないようなつまらん味方だったら即抜けの方がいいな
広いから敵探さないと会えない
何にも撃たないでトップ3とか意味ない
ランクじゃねぇんだよ

603 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:10:38.34 ID:caWr2Izc0.net
スカイフックはマジでおもんないな
あんま人いないしマップの端だしビルばっかりだから無駄に漁る時間が長くなる
安地に入ったらずっと待ってるだけだし安地からはずれたら移動しづらくてめんどい
ここは新マップで一番のクソ降下地点だわ
今のところ降りて面白いのは列車庫とラバシティだな

604 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:11:36.58 ID:ucdFVBGk0.net
電車はもっと増やしていいな

605 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:13:33.76 ID:Wkm0bsCQF.net
物資強い場所どこよ

606 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:13:47.89 ID:u3KoVF94r.net
今回のランクはむしろキル取りに行かないとポイント不味いぞ

607 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:15:19.47 ID:ND+TDdOR0.net
>>605
鍵のかかったところ

608 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:15:44.65 ID:pGUnynZ2r.net
当たりやすくなったって思ってる奴勘違いじゃないか?
新マップ故に反応鈍くなってる奴とか遮蔽に入らないで射線通りまくりって印象だが

609 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:15:59.48 ID:4NiMEyiA0.net
公表してる通り新マップで遠距離戦をもってやってほしいとの事だから、凸で人気を博したゲームでそれをやったらもちろん批判も来るんだろうけど、あえてやってるからな
レスポーンはまじでアーティスト気質だよな
でもそうじゃないといいゲームは作れないのかもしれん

610 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:16:16.67 ID:u3KoVF94r.net
韓国クランのクラマスがチーミングでダブルハンマー取ってるのバレて謝罪文上げてるの草

611 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:16:33.98 ID:AqJ6NUBaa.net
だいぶ軽くなって快適だわ
シーズン2終わり際は150位しかフレーム安定しなかったけどシーズン3は今のところ200以上安定してる

612 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:16:40.31 ID:MesckC3+0.net
owになりたいのかPUBGになりたいのか

613 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:17:58.34 ID:F5Vw3qSiM.net
>>611
逆に重くなってるんだがなにがちがうんだ?

614 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:18:32.50 ID:Ust8KS160.net
前のマップに比べて高低差がない
建物が高いだけで地盤が平地だから余計に広く感じる
遮蔽物多くて遠くから視認しにくい
まぁ戦い方変わってそれなりに面白いけどやっぱ移動が前のマップに比べて悪いから列車なりレールなりジャンプ台乗り物等増やして欲しいね

615 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:22:13.07 ID:ND+TDdOR0.net
>>606
今回のランクって5キルchampion取れば100の倍率25で2500ってことでいいのかな
つおい人にくっついていけばキルアシストでもキルと同じ倍率だし5キルもしなくてよさそう

616 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:22:44.50 ID:tY1mAv/h0.net
とりあえず広めのマップも試してみたかったんだろ
ハロウィンイベントでキングスキャニオン使うみたいだし間つないで何らか変更あると思う

https://i.imgur.com/mRVClN8.png
https://i.imgur.com/Wp7f3W8.jpg

617 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:23:49.47 ID:u3KoVF94r.net
>>615
5キル3アシストで200ちょい位のRPやったで

618 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:24:01.17 ID:caWr2Izc0.net
>>609
マジでユーザーには絶対に媚びないし儲けを追うつもりもないって感じだよな
リスポーンだって300人以上の社員を抱えてるしAPEXは親会社のEAの株価を左右するほどのタイトルなのにここまで勝手を貫けるのはすごいわ

619 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:24:03.69 ID:tjYbqe3mM.net
初動物資ないって言ってる人は武器湧き把握しきれてなくてファーム甘かったり落下地点でしょぼい建物降りたりしてるんじゃないの?
割と武器落ちてると思うぞ

620 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:25:59.60 ID:AqJ6NUBaa.net
ドローンの強さはWHよりバナーで近くの部隊数がわかっちゃうところだと思う
もちろんWHも強いがね

621 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:27:10.61 ID:MesckC3+0.net
ナイトモードのキングスキャニオンきそう

622 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:27:11.35 ID:tY1mAv/h0.net
作りたいもん作るために裁判沙汰になってまでアクディビジョン抜けたぐらいだから筋金入り

623 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:27:35.70 ID:+W7pmOW9d.net
ブラハの移動速度だけ40%くらい増加してくれ

624 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:27:56.93 ID:w5ln9uKn6.net
まあ砂漠がシーズン3でずっと遊べないとかは絶対ないだろうし定期的に入れ替わってくれるなら飽きにくくていいと思う

625 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:28:35.83 ID:PuUsx/070.net
パス「いっくぞー!」グラップルで先行

626 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:30:36.40 ID:u3KoVF94r.net
野良自己中パスほんま消えろ

627 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:30:50.97 ID:ND+TDdOR0.net
>>617
10位と9位で10RPの5キル倍率25で250くらい?
8位になってれば500は貰えたね

628 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:31:05.84 ID:w5ln9uKn6.net
ブラハは魔改造されすぎてult時の疾走感だけは凄いんだけど結局ヒットボックデカいから通常時に一瞬で溶かされて全てを察する
促進剤強化されたし持ち歩いた方がええな

629 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:31:48.36 ID:W2IZcxwW0.net
武器無調整でこのマップ来たらキレてたけどダブルタップG7とかチャージライフル持ってきて近距離にも手加えてるから結構面白いバランスになってると思う
いまのところ俺は好きだなシーズン3

630 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:32:47.87 ID:u3KoVF94r.net
>>627
いやチャンピオンなって200くらい
イマイチよくわからん

631 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:32:54.49 ID:zaGT72d5a.net
安置が端によるとキルムーブなんてできたもんじゃない回復も足りない
パルスダメ下げるか円の縮小遅くしてくれ

632 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:33:46.37 ID:ddUsnBVX0.net
軽くなったは流石に嘘やろ

633 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:34:04.70 ID:u3KoVF94r.net
ダブルタップEVAがワントリガーで紫シールド禿げるからハンマー20と組ませたら近接強すぎて円形脱毛した

634 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:35:43.21 ID:caWr2Izc0.net
>>615
違うよ
今まで通り順位ポイント+キルポイント
順位ポイントは順位によって完全一定
キルポイントだけ最終順位によって倍率がつく
例えば1位3キルだったら順位ポイント100+キルポイント75で175
3キルに25の倍率がかかって75になるわけね

635 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:36:05.53 ID:ND+TDdOR0.net
>>630
ん?じゃぁあの倍率ってなんなのさ
なんなのさ!

636 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:36:51.49 ID:ND+TDdOR0.net
あー 把握

637 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:39:01.85 ID:yCwCiuh+0.net
>>468
広くて漁夫が起こりにくいから戦闘できるとか
あと名前の無い場所にもサプライボックスたくさん落ちてるから初動ばらけやすそう

638 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:41:31.58 ID:/zQmiF6eM.net
旧マップに比べて実力が出やすいようになったね
漁夫し辛いから、3on3の戦闘に確実に勝てるチームが勝ちやすくなってる

639 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:43:00.53 ID:EqbPZtd60.net
故に野良は今まで以上に厳しい

640 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:44:30.19 ID:k6St31xIa.net
ダイヤフルパで一日やって勝率48%だった
思った以上にダイヤもプレデターも居ないもんやな

641 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:45:30.76 ID:jzSz0NDsH.net
野良キャリーできるくらいの力ほしいなあ

642 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:48:11.56 ID:RHiISjdCd.net
様子見が多いとはいえランクマめっちゃ人少ない

643 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:49:02.94 ID:ZH4GrbvF0.net
ランクの報酬ってダイヤからだっけ?

644 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:50:11.83 ID:uhYMWqoZa.net
誰か顔面プレデターのランクシルバーの俺を高みに連れてかない?

645 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:50:22.17 ID:AZ0n4Blt0.net
どうせプラチナで止まるしマッチ遅いし20レベルくらいのブロンズが味方にいたり
こんなんやらないだろw

646 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:52:06.72 ID:U8G+F6zm0.net
チャージライフルってスナ枠になってるけど
レーザー銃って基本的に距離関係なしで撃てるからSF枠だろ
腰うちで近距離使えるのはレーザーの特徴

647 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:52:14.25 ID:WPWrkGCma.net
マップ端降りたら安置が真逆で収縮開始時にいきなりパルスで画面真っ赤になったのは笑った
3人でじっくり集めた回復全て使い切ってそれでもギリギリだったわ

648 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:54:59.78 ID:W2IZcxwW0.net
>>646
まあSRにしないとレレレ撃ちでバケモンになっちゃうから仕方ないね
単発打ちだからLMGとも違うし

649 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:55:10.91 ID:nod+3u1o0.net
ドローンは糞強いけどultは微妙だな
ランクフルパならクリアリング強すぎてクリプトなし考えられん

650 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:00:03.63 ID:Bcvkrrpwr.net
3600 5700XTで超ぬるぬる快適だわ
誰だよAMDはゲームに向いてないとか言ったやつ
あとボンブロさせろ

651 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:00:15.85 ID:yCwCiuh+0.net
ドローンって既に接敵してる時はすぐ壊されるしウルト使う目的以外だと枚数不利生むから使えないよな
索敵と罠代わりに敵が来そうな方向に向けて置いとくのは強いけど野良カジュアルだとあまり出番無い

652 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:00:25.09 ID:FFc45ACR0.net
>>644
なんと・・・醜い顔なんだ・・・

653 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:01:22.42 ID:W2IZcxwW0.net
昨日アプデ直後は4,5回クライアントフリーズしたけどそのあとは安定したrizen5-3600
まあCPUの差は別にないんじゃない?

654 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:07:34.22 ID:fIDJ8Mtor.net
クリプトはヒットボックス大きいの?

655 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:09:53.69 ID:lW61EOJG0.net
WHおるやんけ

656 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:10:29.24 ID:R2T4Wy4W0.net
それにしてもキャラ選択のクリプトのアイコンが猿にしか見えないな

657 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:12:20.71 ID:BdTgiViur.net
列車先頭にスモークで蒸気ごっこたのしい

658 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:12:38.97 ID:MesckC3+0.net
>>644
女になってから出直すんやな

659 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:12:44.96 ID:yw7bS6x50.net
>>487
全盛期ディスラプオルタの時は酷かったぞ

660 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:12:59.03 ID:AA6tOYUC0.net
これメンバーが散り過ぎでダメだなぁ

661 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:13:11.55 ID:AA6tOYUC0.net
>>655
もういるね

662 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:14:58.98 ID:zaGT72d5a.net
もしかしてEMP>ワトソンのウルト?

663 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:15:44.64 ID:oGTSfWBvd.net
>>547
ガチガイジ?

664 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:16:23.81 ID:QUxjrvCad.net
敵が弱いんだから野良でやると味方も弱いという当然の帰結に萎えたのでフルパでしか回さなくていーや

665 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:16:59.19 ID:BMJ+p2yJa.net
>>644
笑いながら自爆しそう

666 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:24:14.21 ID:nzDgy/MHd.net
LAゴールデンタイムなのにランクママッチングおっせー

667 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:24:25.73 ID:N9l4RRW60.net
EMP強すぎるけど味方からしたら割と邪魔だった

668 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:24:45.59 ID:1otZS8ZZd.net
クリプトデブなら許せた

669 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:27:26.12 ID:nFbS/7K30.net
emp強いで ワトソン完全に死んだ
ドク デジーモーフ持ってしてもemp強襲はキツい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1179545427231703040/pu/vid/1280x720/w2nymgaXfU534JH_.mp4

670 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:28:10.25 ID:ktTOoE6QM.net
>>609>>618
プライドがあるのは分かるけどユーザーのやり込みで生まれた操作テクやゲームの方向性を
自分達のエゴのために平気で潰したり180度ねじ曲げたりするから
この会社には良い対人ゲーは作れなさそう
マジでRPG作るほうが向いてる

671 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:29:45.26 ID:nzDgy/MHd.net
この気持ち悪いガイジ宣伝しまくってんのか
さっさと死んどけや社会のゴミが

672 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:31:15.90 ID:nFbS/7K30.net
宣伝も何も動画直リンやろ
色眼鏡をかけないで

673 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:34:35.31 ID:nFbS/7K30.net
チャージライフルヘッドショットボーナス少ないからチーターに使われてもそこまで伸びしろ無いからええな

674 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:35:01.19 ID:BMJ+p2yJa.net
EMPに合わせてアーマーも脱がない雑魚は消えろ

675 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:39:41.08 ID:5hBUnk+Y0.net
ディスラプ無くなったってことはオルタと45また産廃に戻った?

676 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:40:29.36 ID:W2IZcxwW0.net
>>673
AAされると熱線フルに食らうからそこそこヤバそうだけどな

677 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:40:49.30 ID:nFbS/7K30.net
empはちゃんと味方当たらず敵は当たるように調整すればええんよ
範囲極大チャージ中も追跡可能遮蔽物貫通で必中であるにもかかわらず紫アーマーの敵を白アーマーの耐久力にして動きもシビレされるってナーフくる気がするけどどーなんだろ

678 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:41:00.47 ID:W2IZcxwW0.net
>>675
シーズン1より基礎値は上がってるからちょっとマシな産廃になったよ

679 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:43:02.74 ID:nFbS/7K30.net
>>676
昨日チーター?らしいチャージライフルいたけど全弾ヘッドショットaaみたいなやつだとarとかのが恐怖かなぁ
チャージライフルは強いけどキルタイム自体は長いから良い調整な気がする

680 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:43:09.46 ID:N9l4RRW60.net
そういやディスラプ一個も落ちてないな無くなったんか

681 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:43:56.38 ID:EqbPZtd60.net
配信者がクリプト全く使ってないなw

682 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:45:24.02 ID:AA6tOYUC0.net
MAP広過ぎで野良だと散り散りでさ
フルパでやってると野良が完全にフルパの養分だな

こういうのだと速攻廃れるぞ

683 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:46:50.96 ID:PesySvg+0.net
これ弾大きくなってるのかヒットボックスでかくなったのかアシストなのかわからんな
あたりすぎ

684 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:48:22.77 ID:Kr5/xhui0.net
野良の味方EMPウザイわざとやってんのかってやつが居た

685 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:49:01.02 ID:5hBUnk+Y0.net
クリプト使い方わかんねえわ
すぐドローン壊されるぞ

686 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:49:28.17 ID:8x7v7skLa.net
PCでアシストはないだろうから、弾でかくしたか、ピットボックス増やしたんだろうな
前より明らかに被弾増えた

687 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:51:48.90 ID:u3KoVF94r.net
昨日empワトソンのウルトの前で発動したんだけどあれ壊せないんやな

688 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:52:08.84 ID:dEpe6USgd.net
>>672
は?ガチのガイジ?

689 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:52:41.89 ID:u3KoVF94r.net
クリプトは音聞こえないレベルの高所から索敵したりドローンを太陽を背にして飛ばすと逆光で壊されにくいぞ

690 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:54:17.78 ID:MesckC3+0.net
ドローン飛んでるからなあ
地面這うのと二種類位あればよかった

691 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:54:20.82 ID:O6dlTRMDd.net
sellyみたいに撃たれた瞬間振り向いて撃っても当たること増えた
弾デカくなってんの?

692 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:55:55.65 ID:caWr2Izc0.net
事前情報ではショットガンの弾が当たりやすくなったってあったけど本当は全部そうなったんかね
ショットガン強化とはパッチノートになかったあたりその疑いがある

693 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:56:08.86 ID:u3KoVF94r.net
>>691
SGは弾でかくなったで

694 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:57:57.88 ID:wCfXx5MT0.net
SG以外も当たりやすくなったって意見わりと聞くし自分もそうじゃないかと思ってる

695 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:59:15.71 ID:N9l4RRW60.net
当たりやすくなってるんじゃない?
後ろから撃ったらジャンプ振り向きで反撃されて着地前に溶かされたし

696 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:00:33.11 ID:BYYx4tkM0.net
プラチナで終わったけどバッチの最高ティアブロンズになってるな
まあこんなバッチいらないからどうでもいいけど

697 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:02:20.30 ID:PesySvg+0.net
サイレントバフなのかバグなのかわからないぐらい当たるからちょっとおかしい

698 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:05:30.82 ID:8x7v7skLa.net
CSでも弾当たりやすくなってエイムアシストが強化されたとか言われてたけど、PCでもそうだから弾でかくなった説が濃厚だな

699 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:06:45.55 ID:ZQhOWvK90.net
何にせよショットガンのことすらパッチノートには書かれてないから良く分かんないな

700 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:07:11.28 ID:F5Vw3qSiM.net
弾がでかいと思う
今まで隙間をすり抜けてたのが当たるんだろうな

701 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:07:14.01 ID:5Kdg9QMx0.net
アプデした後は鯖がリセットされるから当たりやすくなるんだろ
そのうちもとに戻る

702 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:07:32.38 ID:N9l4RRW60.net
殺される時毎回全弾当たってんだよなぁ

703 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:19:46.37 ID:PesySvg+0.net
まだ60試合しかやれてないけど前シーズンkd1.2から2.1になるぐらいには変わってるから自分の確認してみるといいよ

704 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:22:56.12 ID:fGDGKpGup.net
サイレント修正されすぎて皆疑心暗鬼やんか

705 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:23:20.55 ID:nFbS/7K30.net
>>676
https://streamable.com/c842w
動画あった
チャーフルキルタイム遅いから遮蔽さえあればなんとかなる感じ かなぁ

706 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:26:17.99 ID:5Kdg9QMx0.net
つい無意識で抜けてしまうわ
オテテ病だろコレ

707 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:28:44.99 ID:ktTOoE6QM.net
>>682
いまFPS末期の状態を作り出してるっていう自覚がないんじゃないの
この会社エアプだし

708 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:29:40.38 ID:2tz7J+ea0.net
新MAPくっそ楽しかった
セレクトプラウラーとスピットファイアとかいうアプデ関係ない武器で勝ったけど楽しかったわ

意外にスナイパーゲーじゃなかったけど確かにマップ広いわ

709 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:30:50.76 ID:nFbS/7K30.net
>>706
CHIKUWA

710 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:33:07.15 ID:BYYx4tkM0.net
味方が低ランならどうせ負けるし死んだら即抜けしていいよ

711 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:36:00.29 ID:aLpFqWF80.net
カジュアルで雑魚が即抜けしようが猛者が即抜けしようがどうでもいいわ

712 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:36:04.93 ID:u3KoVF94r.net
折角バナー拾ってワンパ潰したのに途中抜けする脳みそモザンビーク野良まじで嫌い

713 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:37:56.99 ID:AKOU4rkVM.net
チャーフル全然落ちてないのにみんなチャーフル撃ってくるんだが?

714 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:44:19.13 ID:3QSOWxMX0.net
最高到達ランク帯で1戦でもしないとその前のティアなんじゃない?
それでも割とクレームくるレベルだが

715 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:44:56.66 ID:MesckC3+0.net
中盤まで来てダウンして即抜けはガイジみある

716 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:45:50.33 ID:lTXRbjKg0.net
チャーフルは全然落ちてねえから中盤に敵から奪う

717 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:48:21.54 ID:u3KoVF94r.net
チャーライ使うの楽しいけど使われると腹立つ

718 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:49:50.40 ID:2tz7J+ea0.net
チャージライフルをトレーニングモードで使ったんだが、動いている的と止まっている的でダメージが変わるのはなんでだろ

719 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:50:46.27 ID:lTXRbjKg0.net
ピースキーパーでボコられるほうが腹立つわ

720 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:52:37.46 ID:Mn1A3PtLd.net
カジュアル野良は1人で突っ込んで死んで即抜けが大半だから新mapもクリプトも相性悪いわ
1人で遊ぶハードル上がっていくな

721 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:55:43.90 ID:u3KoVF94r.net
>>718
バグやで

722 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:57:49.17 ID:u3KoVF94r.net
ピスキは一発目かわせさえすればあとの射撃テンポ基本誰でも似たような感じになるからタイミング合わせて避ければ勝てたりする。上手い人には勝てない。

723 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:00:03.26 ID:AA6tOYUC0.net
世界中でチョンを嬉々として挽き肉にしまくってるけどこれでいいのか

724 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:01:22.16 ID:2tz7J+ea0.net
>>723
政治板池

725 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:01:22.20 ID:F9r8b1UE0.net
>>712
これはあかんなプロの即抜け奴やないな
箱にはなるがバナーにならないのが腕の見せどころなんやが

726 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:05:12.94 ID:Dgc5ax8A0.net
キャラ選択時キャラのアニメーションが動作せず棒立ちになってるの草
アプデのたびに毎回バグをねじこんでくるな

727 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:05:54.62 ID:u3KoVF94r.net
>>725
抜ける速度で競わないで

728 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:06:41.66 ID:HGLjnOswa.net
真のプロはダウン前に消えるからね

729 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:07:21.50 ID:cbpcx1N7a.net
他の人が前回使ってたキャラから変更すると棒たちになるで

730 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:08:44.37 ID:K3byTYCY0.net
はい虚空切断

731 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:08:44.52 ID:u3KoVF94r.net
えっとお気に入りじゃないやつにしたらってこと?

732 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:11:21.87 ID:ZQhOWvK90.net
ちくわ先生の即抜け講座みたい

733 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:14:17.97 ID:N9l4RRW60.net
いやなんだこの当たり判定w
めっちゃ散らばってるのに全部食らっててわろた

734 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:16:33.63 ID:PuUsx/070.net
自分ともう一人ダウンして、生き残った人がバナー拾ってリスポーンしてくれたんだけど降りたら抜けてたことはあった
これってプロでしょうか?

735 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:17:39.47 ID:I19ksCHfd.net
>>729
起動直後ロビーに入った時のキャラのままならアニメーションあるっぽいけど、その後変更したら他の人にはアニメーションが見えてないっぽくない?

736 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:21:14.23 ID:HGLjnOswa.net
謎の声:あなた狙われてるわよ!→切断

737 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:31:15.22 ID:2tz7J+ea0.net
やっぱ新規と復帰勢増えてる?
一時間ぐらいやって2回も勝てたんだが

それにしてもウィングマン相変わらず強い

738 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:39:27.67 ID:UX7Oi5au0.net
>>605
スカイフックは独占できるとそこそこ強い
列車庫はパスファいないと初動の時しか上に釣ってある部屋にアクセスできない

739 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:39:43.44 ID:N0q3Ea/qd.net
CODでもそうだけど広いマップって露骨に人気下がるよな
みんな砂戦とかやっててもつまらんのやろな

740 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:40:41.50 ID:UX7Oi5au0.net
>>612
立体構造はowよりだと思う

741 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:42:56.28 ID:UX7Oi5au0.net
>>638
3on3で味方が一瞬でやられるようなのだと逆にどうしようもないなって感じでもあるんだよな

742 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:43:36.78 ID:ayKKtfg20.net
どうせなら全員フック使えるようにして剣もありにしてバニホも全面解禁してgunzと進撃の巨人合わせたみたいな感じにしようぜ

743 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:44:05.56 ID:W2IZcxwW0.net
弾デカくしてるのはありそう
戻ってきた新規がクソエイム雑魚死して去っていくよりはキルとって気持ちよくなった方がゲームとしてプラス

744 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:44:15.33 ID:u3KoVF94r.net
それもうタイタンフォール

745 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:44:19.78 ID:UX7Oi5au0.net
>>662
ドローンは軍需物扱いじゃないのでそう
即撃ち落とさないとだめ

746 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:44:29.65 ID:1otZS8ZZd.net
武器くれっつってる時にモザンピークにピン刺してくれたお前!!!!!!








ありがとな……///

747 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:45:42.06 ID:UX7Oi5au0.net
>>674
結局エフェクトでみんなに位置がバレるだから撃ち落としたほうがいい
empだし終わってもドローンは残り続けてる

748 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:46:33.66 ID:nGzWoryG0.net
マップ広くて漁りポイントも離れているから部隊内での物資のやりとりが重要になってくるな
ピン立てて欲しい言う人がいたら拾ってその人のそばまで持ってくとかしないと漁りに時間がかかりすぎてしゃーない

749 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:46:58.16 ID:7BaR+2C+a.net
路線増やすのが一番面白くなりそうだけどなあ

750 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:47:21.87 ID:u3KoVF94r.net
すぐにアーマー脱ぐ練習しなきゃ

751 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:47:39.83 ID:UX7Oi5au0.net
弾小さくならんかな
ポジショニング撮り直さないといけない時逃げれなくなって位置の取り直しが異常にが難しくなった

752 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:55:54.08 ID:tcINc1P50.net
プレデターが降下した時の威圧感すこ

753 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:03:26.05 ID:laxzgjkn0.net
まだプラチナなのにプレデターしかやってない
ダイヤどこいったんだ

754 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:12:39.06 ID:sk30yiA60.net
マップの構造とかチャージライフルとか見てるとAIMゴリラ向けに調整してる感触あるな
ソロ配信者が桁並調子良いわ

755 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:13:26.76 ID:5KxBy/Xqd.net
一番つまらない方向に進んだだけ

756 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:13:36.48 ID:MhbgzLuVr.net
いまチャーライゲーすぎるから早めに修正来そうな匂い

757 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:15:25.84 ID:5KxBy/Xqd.net
なにからなにまで荒野行動の姉妹ゲーム

758 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:18:07.06 ID:MhbgzLuVr.net
>>757
荒野行動ってなに?

759 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:19:43.19 ID:MesckC3+0.net
荒野行動みたいにかわいいアバターないだろいい加減にしろ

760 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:20:14.54 ID:RQfPvOcra.net
レイスさんじゅんにさいがいるだろ!!

761 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:20:36.99 ID:UX7Oi5au0.net
なんか足りないと思ったらアレだわ
サプライシップ復活しろ

762 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:23:00.18 ID:5KxBy/Xqd.net
>>758
pubgのカジュアルゲー

763 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:25:14.71 ID:F9r8b1UE0.net
>>734
これは素人
大事になさってください

764 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:25:54.67 ID:5hBUnk+Y0.net
新マップ高所有利すぎだし建物多すぎだしで、キングスキャニオン以上にパスファ必須レベルな上に、コースティックとワトソンによる引きこもりゲー加速してないか?
期待のクリプトも、ドローンすぐに壊されるし

765 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:26:07.87 ID:MhbgzLuVr.net
>>762
全然知らないけどリアル荒野行動とかしてミリオタに叩かれてそう

766 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:28:33.19 ID:5KxBy/Xqd.net
>>765
無知だね

767 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:28:46.04 ID:F9r8b1UE0.net
>>761
あれそいやああのヘッポコどうなた!?

768 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:29:11.49 ID:5KxBy/Xqd.net
新マップなんて荒野行動の東京マップのほうがまだまし

769 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:29:14.40 ID:5hBUnk+Y0.net
SEASON3のOP見て気になったんだけど、APEXゲームってどういう設定なの?
カジュアルにみんなで談笑してるなか、急にチーム選ばれて降下してるけど、死んでも大丈夫な世界なんか?
まあバナーで復活できるから、それは分かるんだけど、どういうゲーム設定なのかどっかで明らかになってないの

770 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:31:04.40 ID:MesckC3+0.net
気にするなたかがゲームや

771 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:31:36.34 ID:MhbgzLuVr.net
重傷負ってもジェネレーションして次世代の新しい強靭な体に生まれ変われるのがタイタンフォールの世界やぞ
ただの同じからだで蘇生するなんて造作もないでしょ

772 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:32:19.06 ID:5KxBy/Xqd.net
新マップは現実的すぎて未来感もゼロ
FPSとしての新しさもゼロ

773 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:32:57.17 ID:caWr2Izc0.net
>>768
自分のセンスのなさが露呈するだけだからやめよう

774 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:33:25.16 ID:0hKoZAmn0.net
>>764
前マップほどこもれる建物少なくね?
建物がすかすか過ぎて防衛するの結構難しくなった印象だけど

775 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:33:58.46 ID:MhbgzLuVr.net
前回プラチナでええやってなって他ゲーやってたら一緒にやってたランクマメンツみんなダイヤになってて寂しいから今回はプレデター目指すやで

776 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:34:38.50 ID:5KxBy/Xqd.net
>>773
意味分からないほうがセンスないだけだよ

777 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:35:35.88 ID:MhbgzLuVr.net
>>776
素で言ったんならセンスないし皮肉ならどっちに言ってるかいまいち分かんないからどちらにしてもセンスないやで

778 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:35:49.97 ID:mL42auz70.net
人口相当増えてるね。
180人待機中なんて初めて見た。
ランクマは相変わらず少ないけど少し増えたかな。

779 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:35:56.11 ID:F9r8b1UE0.net
>>769
ガバガバな設定な気もするしまともに見てないなあ

780 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:36:30.41 ID:5KxBy/Xqd.net
とりあえずゲームバランスはめちゃくちゃでしょ
3月までのクリプトイベントマップと思えば納得できるけどそれならメインの旧マップは残せよ
こんなんで大会なんてつまらないだけ

781 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:36:49.32 ID:AE0j+vyo0.net
ランクマ前シーズンよりポイント上がりやすいから野良でもプレデター行けるかもしれん

782 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:37:13.15 ID:5KxBy/Xqd.net
>>778
高い数字まで出すようになっただけでしょ
すぐ騙されるよそんなじゃ

783 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:37:56.24 ID:5KxBy/Xqd.net
>>777
ひどすぎる荒野行動の東京マップ見たら分かるよ

784 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:38:12.26 ID:jVOqVaNtr.net
そういえば昨日関がcs指示厨にキレてて笑ったぞ

785 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:41:24.93 ID:ucdFVBGk0.net
旧マップの方が籠もりは強かったね
籠もるための条件は建物が3人で見張れるほど狭くて入口の数が限られてる事
新マップは見張りきれないし、ワトソンでもカバーしきれない

786 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:48:10.27 ID:Dgc5ax8A0.net
マップ広すぎて野良だとバラバラのまま壊滅される事が多いな
常に沼沢で戦ってる気分

787 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:50:05.05 ID:sLzdxmNs0.net
毎日のようにネガりに来るスップは何だかんだ1日3時間はプレイしてそう

788 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:51:36.85 ID:jVOqVaNtr.net
ある程度実力あれば発砲聞いてすぐフォローに行けば間に合うこと多いんだけど大抵発砲から1秒ちょいくらいで負けるやつ多いから漁る範囲広いのつらだわ

789 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:53:09.73 ID:Vb1g6by9d.net
>>785
そこでクリプト先生ですよ

790 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:53:16.31 ID:1otZS8ZZd.net
>>769
同じ顔した人間が何人いると?
考えるな

791 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:54:00.25 ID:UX7Oi5au0.net
チャージライフルのアホみたいなところってアホなレベルで弾持ちがいいこと

792 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:55:01.81 ID:5KxBy/Xqd.net
>>787
3回やって閉じたよ

793 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:56:10.60 ID:4Jk3TIBFa.net
全員自分が負けるとは1mmも思ってないキチガイだからな

794 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:56:15.82 ID:5KxBy/Xqd.net
お前らの的はずれな文句に対してはapex誉めまくってるのに批判しか見てないのか

795 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:56:58.45 ID:jVOqVaNtr.net
スップは一緒にやってくれる固定フレンド探そう

796 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:58:32.37 ID:sLzdxmNs0.net
>>792
おいおい
エアプが高説垂れるなよw

797 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:59:41.17 ID:aLpFqWF80.net
プレデターフルパで野良轢き殺すの楽しいよな

798 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:59:45.23 ID:5KxBy/Xqd.net
お前らがapexよりpubgをおもちゃにしたみたいなゲームが好きだったとはな

799 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:00:03.84 ID:jVOqVaNtr.net
プレデターとかマジかキャリーしてくれ

800 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:01:16.15 ID:MesckC3+0.net
まだシーズン3始まったばっかやぞしっかりしろ

801 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:02:42.39 ID:5KxBy/Xqd.net
apexは初日から圧倒的に楽しかったからね

802 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:03:11.00 ID:ucdFVBGk0.net
>>789
むしろアンチワトソンになりそうだけどな

803 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:04:14.81 ID:cEyFzxuTd.net
なんか違和感あると思ったら前はADS時って武器に焦点あってなくてぼやけてなかったっけ?
いますごいはっきり表示されてるよね

804 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:04:17.32 ID:+T+8JmUkK.net
こんなごちゃごちゃしたゲームの何が面白いのかわからんわ くだらん

805 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:04:23.04 ID:AHW4Fupl0.net
今パンデミックエクスプレスっていうゾンビから逃げる非対称pvpfpsがセールやっててこれから大人気になるから買えちなスチーム

806 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:08:13.23 ID:jVOqVaNtr.net
ディスってるやつ変化について行けてないだけ説

807 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:09:38.08 ID:5KxBy/Xqd.net
なんで全然違う中途半端なゲームへの変化についていかないといけないと思ってるのかのほうが不思議

808 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:10:26.01 ID:4NiMEyiA0.net
(スフッ Sd0a-yl7a)と(スップ Sd0a-yl7a)って同じ奴の書き込み?
ずっと切れてんな まぁそれだけAPEXが好きだったという事か

809 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:10:36.60 ID:sLzdxmNs0.net
まあ新規モード実装とか大型アップデートとか覚えること多かったり自分の中の攻略情報更新していくのが面倒くさいって気持ちはわかるよ

810 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:12:44.11 ID:5KxBy/Xqd.net
まず勝ち負けしか頭にないやつは話にならない

811 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:12:55.09 ID:jVOqVaNtr.net
ところでエビせんハイティアだけどそんなに美味しくない印象なのわいだけ?

812 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:13:28.09 ID:bnFMg0Nk0.net
日本人は変化を好まないパッシブ持ちだからやぞ

813 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:14:25.33 ID:4NiMEyiA0.net
(スフッ Sd0a-yl7a)(スップ Sd0a-yl7a)を見てると人間楽しいよりも怒りの方がエネルギー湧いてくるっていうのがすごくわかる

814 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:14:34.13 ID:KLyAF+N30.net
もうaimbotいるわ・・・

815 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:16:16.84 ID:mFEFEs6H0.net
>>804
ガラプーおじさん定期的にネガキャンしに来て草

816 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:16:33.59 ID:5KxBy/Xqd.net
楽しいからきてたんだけど

817 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:17:28.33 ID:HJ/JRkBT0.net
おてガイ、愛国おじ、スップでVC繋いでフルパ配信しろ

818 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:18:48.52 ID:4NiMEyiA0.net
>>816
怒りが収まらないかもしれなけれど、逆に楽しくやってる人もいるし落ち着け
君の言いたいことはみんな大体わかったし、一理あると思ってるよ

819 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:19:03.78 ID:5KxBy/Xqd.net
お前らは人気がありそうなゲームなら内容はなんでもいいって分かったよ

820 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:20:02.97 ID:rWaIIRR50.net
何でキングスキャニオン消したんだ?あっちの方が面白かったぞ

821 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:22:13.75 ID:jVOqVaNtr.net
ワッチョイが急にディスり始めたって思ったらこれ別のワッチョイか

822 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:22:54.24 ID:2tz7J+ea0.net
Apexアンチスレ池

823 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:23:18.03 ID:5rgylXg/0.net
楽しいって言ってる人の意見で納得いくようなのが一つもないね
みんな高校生とかなのかな

824 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:24:12.97 ID:aLpFqWF80.net
ぶっちゃけapex以外流行ってるfpsないしな
正直気軽にフレンドと雑魚狩り出来ればなんでもええわ

825 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:25:34.88 ID:sLzdxmNs0.net
いや3回しかやってないエアプがキレててもアホなのかなとしか思わないんだけど、この気持ちわからん?

826 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:26:15.01 ID:3+34Dm1M0.net
少なくともぼっちだとフルパに轢かれるだけで面白くない

827 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:26:36.35 ID:AE0j+vyo0.net
ダイヤ帯高所取ってチャージライフル撃つゲームになっとるwガンダムの世界みてえだ

828 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:26:43.83 ID:ucdFVBGk0.net
>>823
普通に銃の調整いいと思うが

829 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:27:45.09 ID:jVOqVaNtr.net
プレイしてる時点でエアプでは無いわけだけどぶっちゃけこのゲームソロは向いてないから友達いないスップには厳しいゲームやで

830 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:29:35.75 ID:5rgylXg/0.net
チャージライフルとか99みんな持ってるとかでどこが調整がいいのか

831 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:29:56.46 ID:5rgylXg/0.net
>>829
ほかのfpsより野良にやさしいのがapexだぞ

832 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:30:13.98 ID:U2K1fuyi0.net
レイスとパスファ以外の移動スキル無いゴミがチャージライフルで殺されてから始まるゲーム
ワットソンの場合は強ポジまで手厚い移動介護を貰える模様

833 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:30:26.40 ID:Nj56sYyZp.net
今んとこ別につまんねーとも思わんけどな
なんならフレンドが新マップクソクソ言ってクソデカ溜息ついたり舌打ちしてる方がウザいくらいだわ

834 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:30:46.27 ID:j34TISind.net
あんなくそつまらなくなってるマップ1回で分かるだろ

835 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:31:21.22 ID:jVOqVaNtr.net
99実際当てにくくなったって思うしチャーライ以外はそれなりにいいんじゃない?チャーライ以外は

836 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:31:22.66 ID:caWr2Izc0.net
武器は選ぶのが楽しくなったね
今回はどの武器で行こうか、これも使いたいけどこの組み合わせだと〜とか悩むようになった

837 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:31:54.04 ID:j34TISind.net
>>827
さすが荒野行動以下のマップ

838 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:32:54.29 ID:2tz7J+ea0.net
アンチ君は何を求めて2chに書き換えてんの

839 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:32:55.71 ID:ucdFVBGk0.net
>>830
俺はショットガン使うし、隙の無いロングボウ最強よりチャージライフルの方がいいわ

840 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:33:12.18 ID:2tz7J+ea0.net
>>838
書き込む

841 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:33:37.07 ID:+qjwHVNta.net
>>706
即抜けガイジはそのまま辞めてどうぞ

842 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:33:41.61 ID:jVOqVaNtr.net
>>831
各キャラで固有アビリティがあって連携が必要で漁夫を加味しながら味方をフォローし合う必要があるわけだからapexも大概ソロには厳しいやろ。ソロでバトロワやりたいならpubgかh1z1行っておいで

843 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:34:22.48 ID:5rgylXg/0.net
>>839
武器が変わっただけで全然調整なんてうまくいってないじゃん

844 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:34:46.63 ID:Vb1g6by9d.net
最近ディスラプにハマり出したのになくされてかなしい

845 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:34:50.50 ID:5rgylXg/0.net
>>842
ソロでやりたいって誰も言ってないぞ

846 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:35:16.99 ID:N9l4RRW60.net
このマップでソロは寂しすぎる・・・w

847 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:36:19.87 ID:ucdFVBGk0.net
>>843
G7やEVAのバーストも加わったろ?
ディスラプ死んだ以外はバリエーション増えたと思うけど

848 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:37:16.23 ID:Dgc5ax8A0.net
もうロングボウ使う気起きないくらいチャージライフルがぶっ壊れやなw

849 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:37:32.63 ID:GPlMGHefr.net
>>845
確かにそうやな。
けどapexがソロに優しいとはとても思えんわ

850 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:38:07.07 ID:V0eZAsRva.net
新マップになってからめっちゃキルレ上がったわ

851 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:38:18.04 ID:tcINc1P50.net
フルパで野良を轢き殺すのが楽しいゲームなので、野良専はどうかそのまま轢き殺され続けて欲しい

852 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:39:15.00 ID:5rgylXg/0.net
>>847
G7なんて前から強いだろ
EVAも使ってる人それなりにいただろ

853 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:39:25.86 ID:rXwm9ScMa.net
後半皆もれなくチャージライフル持ってて吹くわ
エロスターと地位逆にしろ

854 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:39:32.68 ID:GPlMGHefr.net
チャーライは予測線でて発射までもっと遅くしていいわ。なんなら予測線発生してすぐはダメージ無しにしてくれるとちょうどいいかも

855 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:40:19.29 ID:5rgylXg/0.net
>>849
その関係ない話がどうしたの

856 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:40:38.21 ID:ucdFVBGk0.net
>>852
EVAがそれなりだったなら何でもそれなりでいいわ

857 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:41:12.85 ID:5rgylXg/0.net
前のマップなら野良の初心者も楽しめたけど
このマップじゃまず無理だろうね
ソロに優しくないって言ってる人いるけど
ようするに初心者殺し
キルレ上がったのもそのせいだろ

858 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:42:11.94 ID:+Ch+L0070.net
ランクマやったらフルパプレデターばっかで遊べねえよ

859 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:43:38.52 ID:ZOgSoImMM.net
チャーライはチャージ中のレーザー無くせばいい
ハボのチャージと同じにすりゃあいい
あと即着なくす

860 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:43:56.29 ID:GPlMGHefr.net
ランクマで遊ぶなと

861 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:44:53.07 ID:Jvira2Wc0.net
SGの弾太くなったってどっかに書いてある?
日本語訳のパッチノートだと書いてないけど

862 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:44:55.88 ID:ucdFVBGk0.net
>>857
それは旧マップからだと思うけどな
初心者が勝てないし初心者が上手くなる事もない
apexが大して定着しなかったのは本質的に新規に厳しすぎるから
チームデスマッチを真剣に実装するべきだろう

863 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:46:18.91 ID:ZQhOWvK90.net
>>861
元々そういう予定だと書いてはあったけど実際の所パッチノートの原文にも書いてないし謎

864 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:46:36.85 ID:tK+7py++0.net
強化するのはいいけどドロ率減らすのはやめろ

865 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:47:29.94 ID:5rgylXg/0.net
>>862
初心者野良でもキャリーされれば勝てるよ
今のマップじゃまずキャリーとか無理だろ
定着しなかったとかいうギャグはいいよ

866 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:48:09.93 ID:caWr2Izc0.net
初心者がやめるならやめたらいいし新マップが嫌いならやめたらいい
好きな人だけやってりゃいいんだよ
そんな配慮はしないゲームだってもう分かっただろ
本質的にこのゲームはメジャータイトルなんかじゃなくて尖ったマイナーゲーだよ
メジャータイトルならこうあるべき、を期待するのはやめといたほうがいい

867 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:49:02.42 ID:sLzdxmNs0.net
びっくりするほどああ言えばこう言う
まあこのスレに人の話飲み込める奴なんて居ないわな

868 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:49:06.67 ID:2tz7J+ea0.net
もしかしてクリプトの追加ってジブラルタルの強化か?でもドームはクラック出来るんだよな

869 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:49:16.83 ID:GPlMGHefr.net
そもそもTitanfallの頃からRespawnのゲームは初心者に優しくないことで定評があるからな

870 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:49:27.87 ID:5rgylXg/0.net
何が言いたいのかよく分らんね

871 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:51:05.86 ID:3Xe7SDHnd.net
レスランクプレデターめっちゃいて草

872 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:52:01.15 ID:o6HbDn3s6.net
>>869
初心者には優しいけど野良には厳しかったねー
それで俺はやめた

873 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:52:18.52 ID:GPlMGHefr.net
どうせ良くてプラチナとかでしょ

874 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:52:26.40 ID:ucdFVBGk0.net
>>865
マップは関係ないない
むしろR99使える前提の旧マップの時のほうが初心者は戦う事すらきつかった

875 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:52:28.67 ID:5rgylXg/0.net
TFとapex全然ちゃうやん

876 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:53:06.39 ID:5rgylXg/0.net
>>874
マップ関係ないのかあるのかどっちなんだよ
なんでつまらないって言うと反論してくるやつってみんなお前みたいなあほばっかりなの

877 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:54:57.97 ID:I3k4K/Fd0.net
今回は何が強武器なんだ?

878 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:56:09.83 ID:j34TISind.net
パッと見てこれFPSのマップじゃないでしょ
なにからなにまでおかしい

879 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:56:26.76 ID:wifrewDad.net
>>877
チャージライフル

880 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:56:32.18 ID:IFMaHFp/0.net
別に基本無料だし初心者がいなくなっても困らんでしょ
生き残ることに限れば下手くそでも2位になれるチャンスはあるからな
それが面白いかどうかは別

881 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:57:04.61 ID:MesckC3+0.net
PUBGかてFPSでもできたんやいけるいける

882 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:59:00.18 ID:5rgylXg/0.net
初心者いなくていいと思ってるのに無料でやってたら相当頭悪いと思う

883 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:59:30.65 ID:ucdFVBGk0.net
>>876
だからマップのせいじゃないよ初心者が勝てる勝てないは
TTK長いから元から実力出やすい作りじゃん
しかもR99必須なのもきつかったし
TTK短くする、銃を使いやすくする、上手くなるためのモードを出す
ここらへんがないと初心者にとってノーチャンであり続ける

884 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:00:16.75 ID:NWqBWfvI0.net
金アタッチメント微妙じゃない?

885 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:00:23.54 ID:IFMaHFp/0.net
だってお前ら年中味方が弱いって文句言ってんじゃん
それなら初心者いないほうがいいだろ

886 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:01:49.99 ID:3Xe7SDHnd.net
馬鹿だからそんなこと考えられないししょーもないレスバもするんだよ

887 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:02:45.77 ID:5rgylXg/0.net
>>883
何もかもズレてる

888 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:02:50.58 ID:GPlMGHefr.net
お前らなんだかんだエペ好きだもんなうんうんわかる

889 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:04:11.40 ID:IFMaHFp/0.net
どんな要素を出しても初心者は上級者に『勝つ』のは無理なんだよ
それはあらゆる競技ゲームで共通してんのに
金かかってるわけでもないんだから嫌ならやめればいい

890 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:05:04.77 ID:ZQhOWvK90.net
鍵使う部屋開いてるとこ未だに見たことないんだけどこれ本当に鍵落ちるの…?

891 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:05:30.58 ID:5rgylXg/0.net
>>889
独り相撲しすぎ

892 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:06:56.78 ID:UX7Oi5au0.net
>>890
プレデター以外には落ちなさそうな気がする

893 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:10:06.57 ID:pEap3dtn0.net
初動ショットガン引けるかどうかのゲームになってんのはどうにかしてほしい
モザンビークは除く

894 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:11:56.33 ID:5Kdg9QMx0.net
ペナ45分になったんだが
半分出禁だろこれ

895 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:12:03.60 ID:KtXhcx89d.net
ダブル8っててっきり両手に持つことができるのかと

896 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:12:08.28 ID:2tz7J+ea0.net
ショットガンとか全然当たらんわ

897 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:12:14.42 ID:GPlMGHefr.net
なんでや!モザンビークかわいいやろ!

898 ::2019/10/03(木) 18:13:24.63 ID:qZt7LVWNd.net
やっぱランクをコテハンにして発言すべきだな

899 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:18:02.33 ID:wifrewDad.net
ランクマで抜ける奴とかアホだから出禁でいいよ

900 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:18:25.60 ID:ZOgSoImMM.net
ソロくるんか

901 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:19:05.43 ID:AkWYy9S3H.net
仲間ブロンズレベル30のときに抜けたらペナルティくらったわ

意味不明

902 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:19:13.93 ID:5g2+F5qaM.net
仲間ブロンズレベル30のときに抜けたらペナルティくらったわ

意味不明

903 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:23:57.22 ID:Vu91cRmYp.net
シーズン2の終盤は割とみんなマナー良く楽しんでる感じだったけど
新シーズンで人が増えて残念な感じになってるな

904 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:24:20.43 ID:tK+7py++0.net
遠距離武器が他のバトロワほど強くなくして撃ち合いの爽快感を上げてたのかと最初は思ってたけどロングボウ、トリプルテイク強化に続いてチャージライフルの性能も見るとただの偶然だったんだな

905 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:26:24.17 ID:x0yexQ6I0.net
実際最初は砂優遇避けてたとこはあったろ

906 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:27:29.47 ID:UX7Oi5au0.net
ランクマは即死繰り返してるやつもペナ入れていいよ

907 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:30:42.30 ID:2CSbI1Vd0.net
敵に撃たれてるのにドローンいじって遊んでるやつ多すぎ

908 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:31:42.07 ID:wifrewDad.net
???「期間限定のSGとSRモード好評だったなぁ…
新シーズンはSGとSR強化したら喜んで貰えるかも!」

909 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:32:05.14 ID:J7VsmuLvr.net
クリプトはドローンはemp使わないなら太陽背にして前線マークできるところに放置して自分も参戦がセオリーな気がする

910 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:33:15.06 ID:wifrewDad.net
新マップの逆光キツいよな

911 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:33:16.87 ID:U1a8HGzo0.net
>>905
全部ウィングマンでいいじゃんだった

912 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:33:33.23 ID:sLzdxmNs0.net
各シーズンでテーマ持ってやってんじゃないのかね
前シーズンはディスラプハンマー筆頭に近距離武器に焦点を当てたシーズン
今シーズンはスナイパーのシーズン
G7のダブルタップ、チャージライフル、ロングボウのヘッショ倍率強化
砂ゲー嫌いな奴はまた3月に会おうな…

913 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:33:48.02 ID:yYbI5D0W0.net
もともと置いてあるドローンに対してあとから入ったらドローン検出でないよね?

914 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:34:24.68 ID:WTXMdQjSa.net
>>878
具体的に言わないとだれもわかんねえよ笑

915 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:34:58.91 ID:U1a8HGzo0.net
>>912
G7のダブルタップとチャージライフルは砂苦手でも使いやすいと思うんだがなぁ

916 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:35:25.13 ID:J7VsmuLvr.net
わりと砂相手でもチャーライで1人で回復に引かせたらあとは投げ物で牽制して突っ込んで99でぶち殺す流れで近接も楽しめるぞ

917 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:35:47.02 ID:sLzdxmNs0.net
>>915
苦手なヤツもみんなでスナ使おうぜシーズンだよって意味な
俺も使いやすいと思うよ

918 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:36:27.75 ID:5rgylXg/0.net
chanpionが決まる瞬間とかクソつまらんな
こんなので大会の配信とか耐えられるのか

919 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:36:35.29 ID:U1a8HGzo0.net
>>917
氷解

920 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:36:45.07 ID:UX7Oi5au0.net
チャージライフルは全距離いける感じあるわ

921 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:38:27.91 ID:yYbI5D0W0.net
>>914
思ったのは建築のないフォトナ
車のないパブジ砂漠

922 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:42:17.51 ID:x0sTARZid.net
カモられてて糞マップ言ってる奴多すぎwwなにがぱぶじーの砂漠マップだよ 神ゲーだわ

923 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:45:46.58 ID:afOMQwT40.net
抜けないペナのおかげで生き返しても棒立ちのやつ増えてて草
クソゲッ!w

924 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:46:58.27 ID:BYYx4tkM0.net
文句言ってるやつはほとんどスカルタウンでチンパン凸してたようなやつしかいないからな
少し複雑なマップになっただけでカモられる雑魚だらけ

925 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:50:02.46 ID:5rgylXg/0.net
複雑じゃなくてチンパンになっただけでしょ

926 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:50:09.41 ID:yYbI5D0W0.net
とりあえずフルパどうにかならん?
被ったから倒したらR4NGとかいうフルパ
漁夫きてうまくやられたなと思ったらR4NGとかいうフルパってことがあったぞ

927 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:51:43.06 ID:5Kdg9QMx0.net
建築内フォトナで別にいいけど復活をなくしてほしいわ
暴言も即抜けもほぼやらない俺ですらこんだけきついんだから野良は壊滅だな

928 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:55:13.15 ID:Hsfv2RyK0.net
やべー糞たまんねぇわ
初っ端二人即抜けでペナ回避の即死突撃したら
そのまま6キルしてチャンピオンになったわ草生えちゃう
最後チキンクリスプがドローン展開中に襲撃したら銃抜かないで
只管にヒゲダンスしてるのなんやねんあいつ・・・。
やっぱレイスちゃん最高やな・・・。

929 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:55:22.98 ID:zzepgphf0.net
ランクマ抜け関連に文句言ってる奴自分は誰にも組んでもらえないコミュ障の雑魚ですって言ってるランク間抜けなんだよな

930 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:57:13.90 ID:sCi34PILd.net
ランクマなんてどう考えてもすぐ過疎るんだからそんな必死にやらなくてもいいだろ

931 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:00:09.14 ID:2CSbI1Vd0.net
ランクマやる気ないのにウィークリーでランクマで1勝するとかいうのが来てつらい

932 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:12:05.94 ID:tY1mAv/h0.net
新マップってどのゲームでも大体酷評されるけど慣れてないだけじゃないんか

933 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:12:56.24 ID:sEHXmHrV0.net
キングスキャニオンは目つぶっても動き回れるくらいやったからな

934 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:14:23.94 ID:wr2N0CRda.net
地味にアンビル死んでないか?
検証したわけじゃないけどいくら中距離でも単発撃つくらいならSR持った方が遥かに良さそう

935 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:16:04.89 ID:ALmuzATHa.net
即抜けペナってカジュアルでも今あるの?
みんな普通に即抜けしていくけど、毎回5分待ってる訳ないだろうし

936 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:16:55.81 ID:U2K1fuyi0.net
ARとSR持1スロで持てるようなもんだし死んではいない
強すぎでもなく地味だけどいたら少し嬉しい程度の存在

937 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:17:12.74 ID:vN9xhEo60.net
301につけて35ダメとか使い道がわからん

938 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:17:53.71 ID:Rnoo77Twd.net
マップ広くなって1戦あたりの時間が増えたからかバトルパスレベルが全く上がらん

939 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:21:16.90 ID:LrLk5EOi0.net
ディリーチャレンジで3名に感謝を告げるができない
やり方教えてちょ

940 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:23:20.52 ID:Qs+UhFtla.net
トレーニングモードで動いてない的にチャージライフル撃ち込むとレーザー照射の部分の当たり判定が無いんだけどバグ?
動いてる的に撃つと普通に入るのに

941 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:23:55.79 ID:3RbmlESkd.net
アンビルはまあ持っとけばたまに便利ではあるけど
あれでロング戦うのはなかなかしんどいわ

942 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:23:58.26 ID:wifrewDad.net
>>935
ランクマだけ

943 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:24:27.71 ID:8N5GLj6Z0.net
>>937
24スコつけて遠距離戦も対応出来るようになりましたってだけの話だろ

944 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:24:37.51 ID:ALmuzATHa.net
>>942
そうなんか
まぁそうだよな、サンキュー

945 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:25:38.63 ID:F5Vw3qSiM.net
レスリーダーばっかやん

946 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:28:36.55 ID:MesckC3+0.net
それだけ人がいないということだ

947 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:28:54.61 ID:ifjSxfYd0.net
arの単発がナーフされてるのが想定外だった
単発ヘムロックとか好きだったのに実質ナーフだろ

948 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:29:12.81 ID:spQhgoyN0.net
ランクマエラーでゲーム落ちてもペナルティー扱いになるんか?

さっき一回落ちたんだけど怖いわ

949 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:32:01.00 ID:3+34Dm1M0.net
>>948
internal server errorで落とされたけどペナ無かったよ

950 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:34:22.92 ID:4cYVyggo0.net
フルパ組んで1人にマッチ後にルーター引っこ抜けば消費RPもペナルティも無しでやれるんじゃねって言う最低なこと思いついた

951 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:35:01.79 ID:I3k4K/Fd0.net
ブロンコから這い上がるの大変

952 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:35:28.20 ID:2tz7J+ea0.net
もう次スレか >>900 は生きてる?

953 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:35:34.37 ID:spQhgoyN0.net
>>949
エラー落ちはセーフかよかった
またランクマ行ってくるわ

954 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:36:36.43 ID:qZt7LVWNd.net
>>950
下がらないけど上がらない
チートリスク
色々あるけど普通にダサいわ

955 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:38:02.73 ID:4cYVyggo0.net
>>954
前回ダイヤで今回真面目にプレデター目指すからやらないやで。ただ思いついたのが頭から漏れてきちゃった

956 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:41:33.41 ID:ZOgSoImMM.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part139【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570099242/

957 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:42:38.46 ID:y0Na9buD0.net
ミラージュって妙に使う人多いけどなんでだろう
あいつ強みないだろ

958 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:51:41.92 ID:spQhgoyN0.net
>>957
デコイで上手く引っかかった所でキル取ったりすると
面白いけど勝つ事以外興味ない場合は他のレジェンド選ぶだろうなって感じだよね

エンジョイ勢の俺はAPEXプレデターバッチ持ってるくらいには使ってるよミラおじ

959 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:51:56.83 ID:Hsfv2RyK0.net
>>957
キャラは良いから愛着かなにかしらの自己満でしょ

960 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:52:01.67 ID:5rgylXg/0.net
1試合が無駄に長くてだるいな

961 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:54:18.46 ID:iQ1OMbnp0.net
新マップ試合の序盤はクソつまだけど中盤以降は結構楽しい気がする

962 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:55:06.21 ID:Hsfv2RyK0.net
やっぱ雪ステージは駄目だな

963 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:58:55.14 ID:MmHJOmjvM.net
全体的に彩度高くて見にくいな

964 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:01:23.16 ID:2tz7J+ea0.net
連投規制かかるから次スレ保守してくれ

965 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:04:50.91 ID:AZ0n4Blt0.net
フラットラインの金アタッチメントって単発じゃないと意味ないの?
オートで使っててめちゃくちゃ強かったからアタッチメントやばいと思ってたんだけどもしかしてアタッチメント無しでも強いってこと?

966 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:04:52.56 ID:F5Vw3qSiM.net
>>957
ミラとジブはキャラ立ってるな

967 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:06:17.58 ID:x0yexQ6I0.net
>>965
オートは関係ないからそれは素でフラットラインが強いと感じたのでは?

968 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:06:33.88 ID:lOvB9a/w0.net
せっかく調子いいのにパケロス始まったよ
こりゃランクも上がりませんわ

969 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:08:02.75 ID:N9l4RRW60.net
(オートで意味なかったのかあれ・・・)

970 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:08:09.34 ID:LKjRdVDt0.net
映像作品内だとデコイ使いこなしてるし効果ありそうで面白そうなンだわ

971 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:08:09.44 ID:AZ0n4Blt0.net
オート関係ないんだ
知らなかった
ありがとう
アタッチメント無いとダメかと思ったけど今度からフラットライン使うわ
白マガで最後までいったけど2スコで使ってめちゃくちゃ強かったw

972 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:10:07.74 ID:5KCumy480.net
序盤から中盤にかけての市街地戦は漁夫の難易度が上がってて好きだけどいかんせん交戦が少ない

973 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:16:53.50 ID:y0Na9buD0.net
やっぱり性能とか関係なくキャラ人気なんだなミラージュ
いいキャラしてるよね

974 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:19:45.07 ID:2tz7J+ea0.net
EVA8ってピスキみたいな役どころになったな

975 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:26:16.69 ID:8Ccf9raQ0.net
デコイで索敵出来たり下手なやつがデコイにワンマガ使ってくれるからあながち

976 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:27:07.56 ID:tjYbqe3mM.net
アンビルAR割と強くない?
2スコ付ければ遠中近対応出来て全てのレンジで死に武器にならないから安定感バツグン

977 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:28:47.09 ID:tcINc1P50.net
強み云々の前にパスファレイスはいないと勝てない状況が割とあるからな

978 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:29:00.34 ID:Kl76k/oP0.net
JPNって頭に付けたduoとマッチしたから連携取れそうとか思ってたら遅れて飛んでホットゾーン目指すも被りで横の街も被ってなんもない所に降りて、目の前に来た敵がいる電車にピンも刺さずに2人だけで飛び乗って俺置いてけぼり
電車から落ちてきた敵2人処理しながら走って追いかけるもその辺の横道で2v1して2人とも死亡、追いついてそいつ倒したのに既に2人共即抜け済みとかいう糞ゴミduoでストレスえぐかったわ

979 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:31:53.16 ID:LKjRdVDt0.net
恨みつらみを書くためとは言えそんな細部まで覚えるな身体を壊すぞ

980 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:34:45.87 ID:ZwBNdwkUd.net
>>947
ヘムロックは9割ぐらいマクラーのせいな気がする

981 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:35:10.05 ID:hmhcbSeXd.net
パスファインダーいないとめっちゃ勝率下がるけど
パスファインダー自体は撃ち合い性能いまいちなせいで
誰かが貧乏くじ引かなきゃならんのイヤだわー

982 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:35:10.54 ID:5KCumy480.net
愚痴ることでストレス発散してるから逆

983 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:35:19.15 ID:BYYx4tkM0.net
確キルマンマジでやめてくれ
普通に撃ち合ってたら勝つ可能性高いのにダウンしてる敵を撃ちまくっててその間に殺されるの沼すぎるだろ

984 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:35:59.75 ID:IqCh+Ow60.net
つーかソロくるんかソロくるんかソロくるんかウヒョー

985 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:36:16.80 ID:lOvB9a/w0.net
撃ち合い性能普通じゃねどういう撃ち合いか知らんけど

986 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:36:45.05 ID:U8G+F6zm0.net
てか、トレーニングモードが手抜き過ぎて
設定とか色々調整できなさ過ぎて不便

987 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:37:39.11 ID:5KCumy480.net
それは手抜きじゃなくてわざとだよ

988 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:39:32.13 ID:5rgylXg/0.net
あんまり適当にできない上に無駄に試合長いから疲れるな
気軽に荒野を走り回れてた旧マップが懐かしいわ

989 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:39:36.38 ID:x0yexQ6I0.net
トレモ充実させたら色々検証されちゃうからね

990 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:41:33.78 ID:U8G+F6zm0.net
わざとって誰得なんだよ

991 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:51:18.58 ID:OmmE+Vpn0.net
>>990
ゲームのコンテンツ寿命を伸ばす
特に対人ゲームは早期に成熟されると新規が全く勝てなくなって過疎一方になる
だからといって熱心に研究、プレイしてくれる古参プレイヤーをおざなりにするとそれはそれで批判もでるし離れも起きる
複雑な問題
基本的にはソシャゲと一緒や

992 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:51:38.62 ID:tFwEXJS/0.net
運営得
プレイヤー格差が広がらないようにして人の減りを減らし、新規が入りやすくするため

993 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:52:45.27 ID:hmhcbSeXd.net
>>985
撃ち合い強いキャラいる中での普通はいまいちなんだよ

994 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:54:33.84 ID:RpCD/kIT0.net
>>986
スタヌも言及してるけどバトロワの寿命を延ばすためにトレモはわざと充実させてないんだわ

995 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:54:52.43 ID:MesckC3+0.net
スwww

996 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:02:42.02 ID:pQn7AxSY0.net
スタヌは草

997 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:12:05.48 ID:jprU2vDu0.net
>>986
pubgは実装すら遅かったしな

998 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:12:19.49 ID:8N5GLj6Z0.net
実際フォトナは遊び場クリエイティブ作ってから技術レベル爆上がりしちゃった
利益出てるから問題ないけど

999 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:13:01.86 ID:XHAxah7c0.net
fortniteは練習場を充実させたら一気にプレイヤーの技術レベルは上がったよね
それを良しとするか悪しとするかは運営のビジョン次第だね

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:13:35.72 ID:5rgylXg/0.net
ただ時間が経過したからじゃないの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200