2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands総合 Part43

1 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:37:47.45 ID:ny3Ya6Blr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ

Borderlands総合 Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569718284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:48:25.14 ID:PpYZNtf3r.net
保守せんと落ちるぞー

3 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:49:18.08 ID:PpYZNtf3r.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:50:29.12 ID:PpYZNtf3r.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:51:19.02 ID:PpYZNtf3r.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:51:37.97 ID:V4NJfYTTp.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:52:25.61 ID:by24LXAb0.net
でってにー2はつまんかった

8 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:52:27.38 ID:V4NJfYTTp.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:52:48.27 ID:PpYZNtf3r.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:52:49.42 ID:9mvvs2mf0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:53:34.32 ID:V4NJfYTTp.net
デスティニー2はPCに日本人ぜんぜんおらんからな
PvPでPT組まないとボコられるしレイド等エンド系はソロじゃ無理でVC必要だから友達5人ぐらいいないと詰む

12 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:53:43.39 ID:by24LXAb0.net
ぼだらんはたのしい

13 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:53:54.36 ID:PpYZNtf3r.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:54:16.26 ID:V4NJfYTTp.net
その点ボダランなら安心
ボッチ大正義だぞ

15 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:55:04.90 ID:by24LXAb0.net
イケオジのバグ直さずにイベント突入ヤバいけど

16 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:55:14.30 ID:PpYZNtf3r.net
レイドVC必須でマッチングなしはDivision2もやって一気に支持なくした。

17 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:55:27.97 ID:V4NJfYTTp.net
金庫拡張たのむわ

18 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:57:31.08 ID:V4NJfYTTp.net
ナイトフォールっていう殲滅TVHM M3みたいなモードもマッチングないからな
クソだるいクエストてんこ盛りだし褒めるところは、グラフィック・独特の世界観ぐらいだわまじで

19 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:57:31.44 ID:by24LXAb0.net
もうちょい保守

20 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:58:42.32 ID:by24LXAb0.net
外人の生主は現状のイケオジ最強ビルド構築目指してる人多くて参考にしる

21 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:48:16.41 ID:njg+Ap/I0.net
というかもうイケおじ開発ぐらいしかやる事ないのでは

22 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:58:11.18 ID:hnd47QVhr.net
保守ありがとう
規制で何も出来んかったぜ

23 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:59:54.58 ID:VItgD90xM.net


24 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:04:04.46 ID:fpoKXyJ00.net
https://files.uploader.xzy.pw/upload/20191002160204_5850676e32.jpg

うちの最強武器
着弾点でさらに3個に分裂して追加ダメージ
これを超える武器に出会えない

25 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:15:45.55 ID:D3jELIpv0.net
>>1&保守乙
聖別厳選してるけど本当にショットガンゲーだな
ARでパラパラやりたいけど火力差どうにもならんわ

26 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:22:41.14 ID:M8esreuz0.net
榴弾タイプかこれ
エレメンタル効果もエグいなぁ

27 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:31:26.06 ID:OK+HLdbK0.net
996 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-S/NQ)[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 16:27:42.73 ID:OK+HLdbK0
このゲームがハクスラやトレハンゲーとして面白いっていう人いないと思うけど

もしいたら

本気で頭おかしいと思うわ

or

ハクスラやトレハンゲーを知らない脳内お花畑きっず

28 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:33:19.91 ID:AI+y13780.net
サンクチュアリファームやってるけど全くグレでない
とにかく全体的にグレを絞ってる印象がする

29 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:38:18.52 ID:M8esreuz0.net
ナガタの挙動割と好きだから良さげなオプション付いてるやつ狙ってみるか

30 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:48:03.76 ID:3Atq64GfM.net
突然のレス宣伝草

31 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:49:54.39 ID:61Tpmdrd0.net
いちおつ

>>24
ダメージ値が両方とも凄いな
スペックがある程度決められてる固有やレジェより
生成で組み合わされる要素が多くてこんな当たりになるのかな

32 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:50:06.77 ID:qO9BmJG+0.net
結局モズはそのままなのかな

33 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:51:33.77 ID:93QKTN6hp.net
もうモズをなんとかする調整能力ないでしょ
そもそもあったらこんな事になってねぇ

34 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:52:37.96 ID:iRUEcag40.net
よくわからんスコアよりDPSで表示して欲しい

35 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:56:08.60 ID:EbRwrvsU0.net
イヤーワームに聖別つきやがった
期間限定かと思ってたがまさかオーレリアも粘らんとあかんのか
性能まだしらないけど

36 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 16:58:11.80 ID:+BnNX+O2a.net
というか4人しかいなくてキャラ追加するつもりもないのに名前も呼ばずムービーではカットとかプレイヤーキャラの扱いがおかしい
特に最後くらいは出せよ
クリア後の空を全員で眺める所でもいないから全部リリスタニスマヤの三人でやった感じになってるし
その上締めは戦犯のリリスがドヤ顔で飛んでいって月に自分の絵刻むとか酷いなんてレベルじゃない

37 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:15:53.33 ID:dFzj1Xi6d.net
>>29
ナガタいいよな
ただ効果的なオブションがまったく思い浮かばん
火でもついてくれたら…

38 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:18:45.83 ID:DZl3tq7+0.net
エヴァの顔面ドアップからのきっと帰ってくるよがキモさカンスト

39 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:30:42.93 ID:D3jELIpv0.net
ウィスプもドロ率アップしてるのか
便利だしダブル聖別狙いも有りかな

40 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:30:59.43 ID:ijuLHjpw0.net
・マウスピース:ガトリング・ガンのドロップ率上昇
・キラヴォルト:ブレインストーマーのドロップ率上昇
・ギガマインド:ナガタのドロップ率上昇
・カタガワボール:レクティファイアーのドロップ率上昇
・カタガワ:レジェンダリークラスMODのドロップ率上昇
・ランペイジャー:キル・オ・ウィスプのドロップ率上昇
・ワーデン:エコーのドロップ率上昇
・ジェニヴィ:テン・ガロンのドロップ率上昇
・オーレリア:クリーピング・デスのドロップ率上昇
・グレイヴウォード:イヤー・ワームのドロップ率上昇
・ペイン&テラー:レジェンダリークラスMODのドロップ率上昇
・トロイ:ノヴァ・バーナーのドロップ率上昇
・タイリーン:ビッチのドロップ率上昇

とってなかったらとっておけというの教えて

41 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:31:28.70 ID:9R/9jm+Z0.net
けどモズって赤緑ビルドにしたところでボス火力ないし雑魚殲滅特化だけなんだよなぁ アマーラのほうがぶっちゃけぶっ壊れてる

42 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:32:15.82 ID:AtWE4ngtd.net
いくら平日夕方って察する時間帯とはいえ前スレの後半は本当酷いね

43 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:38:40.41 ID:29ftPkXb0.net
アマーラはめっちゃくちゃ強いね
俺にはゼインが向いてるようだ

44 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:50:44.18 ID:M8esreuz0.net
>>37
うーん…
火か放射能か…爆破範囲とか激化で純粋に爆発物として運用もしてみたいかも

45 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:52:45.74 ID:b9+UPWma0.net
メイヘム情報気にせずどこででもどうにでもなるモズが一番使いやすいんだよな
火力どうこう言ったところでリスタートで条件合わさないといけない仕様がガン

46 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:54:11.80 ID:Dz9X48Os0.net
>>40
性能はゴミだがオーレリアとグレイヴの武器が
今週だけの限定なのか、今後もドロップするようになるのか不明

47 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:54:13.19 ID:5K8dR7Pm0.net
メイヘムってランダムデバフいらないよなマジで
メイヘム上げた時点でしっかり敵のライフやらアーマー上がってるんだし

48 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:54:50.56 ID:/MLTIS35p.net
ナガタはゼインおじさんのダクトテープで発動するとカッコいいぞ

49 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:57:35.25 ID:29ftPkXb0.net
デバフ面白いけどな
ただちょっとやり過ぎ

50 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 17:58:06.15 ID:8QkDJ6a50.net
>>47
だよね、激しく同意ですわ

51 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:00:05.72 ID:KnF2zToYp.net
反射なきゃデバフもまぁ

52 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:01:38.46 ID:aGqdGsey0.net
50%ダウンとかやりすぎなのが多すぎ

53 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:04:25.24 ID:OK+HLdbK0.net
poeぱくってみましたーwwwwwwwwww

54 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:05:13.62 ID:4Flm5W8i0.net
射撃-100%以上付くのが普通にあるから、ただただエレメント付いてない銃が使えなくなるだけなんだよね
結局カットマンと爆風頼みになるだけで浅い

55 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:06:13.15 ID:8QkDJ6a50.net
>>54
あれって掛け算じゃないの?足し算じゃないでしょ?

56 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:07:27.69 ID:9g2W/dfg0.net
反射はほんまクソ
それとピストルサブマシンガンショットガンがひとくくりにされてるのが開発エアプ過ぎる

57 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:09:08.70 ID:mvIb1rRXd.net
メイヘムの内容がランダムで不規則なのはいいが
それによって難易度がだいぶ違うのに報酬が変わらないのとリセットすれば簡単に内容変えれるのがいかん
難易度に合った報酬と一度クエストクリアまで同じ内容ぐらい欲しかった
クエストクリアだとフィールドでの稼ぎがずっとできるからそれもバランス悪いかもしれんが

58 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:09:27.71 ID:5K8dR7Pm0.net
全射撃ダメージ-50%、クリダメ-50%、反射30%辺りは大分頭悪い

59 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:10:09.25 ID:Dz9X48Os0.net
マルチやるとスローター、アーマー削れない奴多すぎで
グラスブで固めてコロッシブカットマンやる作業ばかり

60 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:11:12.57 ID:L6v8oZYB0.net
POEと違ってタイトルに戻れば嫌なmod除外できるし猿真似でしかないわ
ボスドロップ倍増イベントとかもそうだけどギアボはオンラインゲーム運営でもしたいのかな

61 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:12:00.60 ID:5ieXmERL0.net
さすがにバトルボーンで懲りたんじゃないの?

62 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:13:02.05 ID:Wm8PKwHa0.net
カットマン強いって言われてるけど
体晒す時間多いからトリプルペネトレイトのトーグSGのが好きだわ

63 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:13:46.42 ID:f1jBKjIcd.net
殺戮みたいなラウンド制のやつにどんどんデバフ追加してきゃいいんだよ

64 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:17:09.48 ID:EbRwrvsU0.net
POEは未鑑定でも無ければMAPに入る前にMOD確認できるし嫌なMODでもカオス使えば変更できるし
こっちはロード挟んでエリアに入らないと確認できないしリセットもロード
あまりにもクソ

65 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:19:27.69 ID:D3jELIpv0.net
インフレした結果苦肉の策でデバフで調整ってのは大嫌いだけどまあ解る
キャップ開放前にランダムデバフで抑え付けるのは頭悪すぎるわ

66 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:23:05.64 ID:5K8dR7Pm0.net
PoEですら敵の火力増やすmodばっかりだしなぁ
こっちの火力50%も減らしてくるmod(しかも重複アリ)なんて入れたら暴動起きそう

67 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:28:38.20 ID:I63BH9SN0.net
リセットで回避するっていうのがゲームとして面白いと思ったのかという不思議
どう考えてもリセットせざるを得ない組み合わせ普通にあるしなあ

68 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:37:21.78 ID:9XNaB1PBa.net
今は少しくらいならマイナス付いてもゴリ押せるからまだ良いけど
レイド来たら有利なのつくまでひたすらリセマラするハメになるんだろうな…

69 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:37:34.48 ID:jlzQdfZCd.net
マップデバフなくして弱点属性以外75%減にしよう
聖別者は無属性が効くってことで

70 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:38:00.35 ID:VItgD90xM.net
実質的にレディエーション以外はマイナスされるルールと化してるし

71 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:41:03.52 ID:Wm8PKwHa0.net
いっそ固定させてくれ

72 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:42:45.64 ID:ipo+gEii0.net
オフラインからオンラインにもどしたら武器の威力すげーさがったんだけど、なんかホットフィックスで変更あったっけ?

73 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:54:27.60 ID:8/W33UQh0.net
殺戮なら一度良いの引けば掘り続けられるけど
単体ファームする場合は本当に反射が邪魔

74 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:58:32.66 ID:b9+UPWma0.net
良いも悪いも余計な補正してほしくないわ
自キャラの基準は常に100%であってほしいんだよなぁ

この手のゲームはベンチマーク大事だろ

75 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:02:29.64 ID:D3jELIpv0.net
Diablo2ですら10年越しくらいに反射削除したのにな

76 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:03:30.40 ID:XhYtQQ/id.net
>>72
粘着トーグとジェイコブスピストル辺りがnerfされてたはず?

77 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:07:10.92 ID:ipo+gEii0.net
>>76
オフラインだとマリワンショットガンが5000属性くらいなんだけど
オンラインにすると2000くらいって表示されるんだよね

会社はマリワン

78 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:28:09.72 ID:VnAxavsG0.net
パッケージデザインにグレあったのはヘックスの事だったんだよな。

79 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:31:13.11 ID:NqKrLNLS0.net
本当にイベント中なのか疑いたくなるぐらいMODでないな…
これならスロット回してたほうがいいんじゃねえか?

80 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:32:30.62 ID:l9AzG84sa.net
グレイブヤードしか掘らんから反射気にならんわ
死にながら殺してセカンドウィンド出来るし

81 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:34:50.35 ID:vCkI146O0.net
トロイを池ポチャさせて即死させる方法ってここでも広まってる感じ?

82 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:42:41.81 ID:LS4xe3LH0.net
modもヘックスも脳味噌回した方が圧倒的だった

83 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:04:15.30 ID:XhYtQQ/id.net
>>77
あーE-Techの属性単発SGも確か属性値下げられてた

84 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:04:17.38 ID:iRUEcag40.net
石グレに慣れすぎてもうボス周回めんどう

85 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:04:54.96 ID:wW6paZxc0.net
カタガワ50人掘ってようやくフェーズザーカー手に入れたわ
ダメージ判定バグってんのか
そのうち10人くらいは開幕撃ちまくってたら1秒で死んだ
解明できれば脳よりも早い

86 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:05:21.62 ID:ipo+gEii0.net
>>83
あー、それだわありがと
まさか2/5にまで減ってると思わなかった

87 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:06:43.54 ID:zJP7FR9i0.net
https://i.imgur.com/6HCS4md.jpg
これガチのゲロビームでワロタ

88 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:07:50.41 ID:ThSpQJce0.net
あれ?ゲリラインザミストの時間が8秒に戻ってる?

89 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:08:18.71 ID:Dz9X48Os0.net
ゴキブリスターに見え・・・見え・・・

90 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:10:30.96 ID:zJP7FR9i0.net
しかもつええし
コロッシブなのに炎カットマンくらい減る

91 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:11:45.85 ID:zJP7FR9i0.net
ごめんそんなに減らんわ

92 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:14:29.05 ID:H2XLvmHJ0.net
CCを赤ツリーフラックで使うと楽しいわ
ずっと撃ってられる

93 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:20:27.72 ID:ThSpQJce0.net
メイヘム3の獲得経験値も倍以上増えてるんだけどイベント関連?

94 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:21:58.64 ID:YANrc5yQa.net
仮にギガマインド潰されたらマジで行くとこ殺戮しかなくね

95 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:24:30.18 ID:aGqdGsey0.net
>>93
それオフラインになってるだけアプデしてくれってでただろ

96 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:25:27.27 ID:Dz9X48Os0.net
俺は作業嫌だから殺戮遊んでるけど
効率求めるなら殺戮なんて選択肢に入らないと思う

97 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:26:12.45 ID:4Flm5W8i0.net
顎が渋すぎてイベントどころじゃないなこれ

98 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:28:30.60 ID:wlL8WhI5d.net
スナイパービルド組むぞ!フラックで組むぞ!

泣きながらMOD集める

弾問題で即死することが判明 おわり

みんなはモズのスナイパー強化見つけたらちゃんと拾おうね!

99 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:29:25.65 ID:YANrc5yQa.net
まぁ殺戮はモズしかいないから楽しくないけどね

100 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:29:29.52 ID:0BIVR1Ex0.net
カットマンを撃って着弾するまでにワンパンプチャンプに持ち替えたらどーなるんですか?

101 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:32:05.48 ID:XhYtQQ/id.net
そういや持ち換え系試してるの見ないな
2みたいにFlakerのロケラン持ち換えとか未だに機能するかもしれん

102 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:32:07.71 ID:ThSpQJce0.net
>>95
ありがとう!
いつもオンラインでやってたのになぜか勝手にオフラインになってた

103 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:32:53.49 ID:Dz9X48Os0.net
限定武器になるかもしれない、オーレリアとグレイブの武器だけ拾えば
今週のイベはクリアではないだろうか

来週のレアモンもネームドのドロ率うpとかどうでも良さそうなイベントの予感

104 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:34:06.06 ID:MPlG9S9t0.net
>>97
まじでやばいぐらいレジェでないね アゴナイザー

105 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:35:10.30 ID:STFMS+/9r.net
スローターに参加するとたまに1wave目から聖別者出まくる事あるんだが条件とかあんのかな

106 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:35:26.11 ID:LQkJ5NkN0.net
イベント謳ってんだからもっとドバドバ落としていいと思うんだけどね、どうせゴミばっか出るんだし

107 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:37:38.29 ID:8QkDJ6a50.net
>>99
そんなことはない
そもそも効率求めるようなやつは殺戮をマルチでやってない

108 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:42:03.57 ID:29ftPkXb0.net
アゴナイザーからのドロップたまに床の金網すり抜けてどっか行くな
ロストルートボックスで回収できてると思うが

109 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:47:50.07 ID:dn9zt9nx0.net
殺戮は一人モズいるだけでお前だけでいんじゃないかな感でるからちょっとな
モズなしでわちゃわちゃやる分には楽しいんだけど

110 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:50:34.64 ID:8QkDJ6a50.net
じゃあ、次はモズ弱体化ですね!

111 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:52:35.61 ID:yYGSqrgf0.net
シャフトとか逆にモズがおらんかったらクリア不能じゃないかと思う
ウェーブ4とか5あたりのロケランマンや聖別乱打とか他のキャラで凌げる気がしない
常時回復してないと即殺されそう

112 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 20:53:53.55 ID:7mh/HEJe0.net
>>101
持ち替えは機能するよ
スティッキー打ち込んだ後でアンフォーギブンに持ち変えるとアンフォーギブンのクリティカル倍率が適用される

113 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:01:11.43 ID:lBXS4Gj50.net
イベントなんだから追加レジェンド武器ぐらい用意しとけよ

114 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:03:36.08 ID:FuL1CncJ0.net
オーレリアからクリーピングデス狙って1時間以上回してるが出ない
クソみたいなどうでもいいレジェばっかり
ほんとにでるのかこれ

115 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:08:52.04 ID:D3jELIpv0.net
無敵時間少しでもダメージ通れば作業感減るんだけどな
7割カットとかでも大分変わるのに

116 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:09:47.93 ID:OWJWzbWz0.net
https://youtu.be/bZqzswsZzds?t=114
トロイ君やっぱりおバカだったw

117 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:12:28.96 ID:mVk20Btm0.net
クラスMOD全然でない・・・

118 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:15:21.93 ID:er0UB/No0.net
ギガマインド君が良い理由は無敵ないこともあるしな

119 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:16:34.95 ID:EbRwrvsU0.net
トロイ即死って意味あんのかと思ったらロストから回収できるのか
面白いこと考えるもんだな

120 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:17:19.75 ID:AI+y13780.net
YouTubeにあったアマーラのhell cat とかいうの真似してみたけど
全然強くない

俺凄い下手

121 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:17:25.54 ID:ctJiAGwb0.net
シュレッダーまじ強いな モズグレリルーターでたいてい死ぬ

122 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:21:43.50 ID:zJP7FR9i0.net
ゼインの汚い手ってスキル、投射物ってなんのことですか

123 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:22:43.88 ID:yOUcXbgj0.net
グレ

124 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:23:20.82 ID:zJP7FR9i0.net
>>123
なるほど
それでリカーリングヘックスが必要なのかな?

125 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:23:28.60 ID:XhYtQQ/id.net
>>116
sanctuary戻らないと確認できないのはマイナスポイントだな
というかこの辺ってTPSでプレイヤーの落下即死ポイントが多すぎたから反省したのかね

126 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:27:31.38 ID:PeqTO1lz0.net
>>120
今まさにそれで遊んでるけどそこそこ火力出て頑丈て感じで快適だな俺は
殺戮とかで遊ぶときにちょうどいい
火力ならスタックで火力上がるMODと青ツリーの一番下の奴とるビルドなんじゃないかなぁと思う
あまり自分で考えずに人のビルド真似してころころ変えてるような奴だから詳しくはわからんけど

127 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:31:17.78 ID:28RRm4y10.net
>>122
エッチな質問禁止

128 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:32:26.97 ID:EbRwrvsU0.net
アマーラは赤が攻守ともに優秀だからなー
青特化でも維持2までは取れるから取っておきたい
というか維持とバインドなしとかもうやりたくもない

129 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:35:27.86 ID:6kobkqcn0.net
メイヘム3のデバフで鬼畜と化した強敵を相手に冷や汗かきながら戦うの俺は普通に楽しめてるぞ
現状の最高難易度なんだから「メイヘム3で効率よくファーム」ってのは手が届かないけど手を伸ばしたくなる夢のような対象であったほうが健全なのでは

130 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:40:02.81 ID:LQkJ5NkN0.net
問題はただただランダムでストレス与えてくるうえにリセットすればいいだけっていう安易さなんだよね
もっともグレハイブモズなら何引こうが問題ないんだけども

131 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:40:34.12 ID:6U//laHz0.net
M3でも難易度自体はかなり低いと思うよ
ゼインは知らん

132 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:41:53.64 ID:o0q7hGrk0.net
聞きたいんだけど
ノーマルのメイヘム3とTVHMのメイヘム3ってレジェのドロップどっちがいいとかあるん?

133 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:56:10.18 ID:hyOcMbAz0.net
やっとアマーラTVHMクリアした
相変わらずエンドロールが長かったw
肝心なラストシーンで何もプレイヤーキャラがセリフ無しっていうのがやはりもやっとするな

Nexusにおいてたアマーラのセーブファイル中途半端だったからとりあえずクリアしたやつ置いておいた
一応リリスの宝箱開けないでとってある
TVHMの方ね

134 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:00:04.09 ID:CneD2ghs0.net
エンドロールは飛ばせるが

135 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:01:37.64 ID:29ftPkXb0.net
>>120
緑結構取ってる奴?
あの振り方じゃ弱いだろ
バグってるのか知らんが青の不動の心がチート性能で緑より安定するぞ

136 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:23:18.04 ID:M9MW3jBB0.net
イベントだっていうからグレイブさん倒しまくってるんだけどさっぱりでん
カタガワのMODのドロ率も上がってる気しないし本当に始まってるのか?これ

137 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:37:24.60 ID:XhYtQQ/id.net
特定のアイテムのドロップレートは上げたがレジェンダリー全体のドロップレートを上げたとは言っていない
…後はわかるな?

いやほんとドロップ率をがっつり下げて1月もしないうちにドロップ関連のイベントとかアホかサイコパスやろ

138 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:38:26.65 ID:K5eV31Y50.net
せっかくイベントで新武器追加したのに
その新武器落とす気配が全くないわ

139 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:40:54.53 ID:iRUEcag40.net
落ちたところでそれほど強くは無いしただの記念品

140 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:41:50.88 ID:LQkJ5NkN0.net
こんなしょっぼいイベントでユーザーが歓喜するとでも思ってんのかね
オフマラのほうが数倍旨いわ

141 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:44:36.65 ID:M9MW3jBB0.net
イベント武器ずっとレジェンドだと思ってたからおちねーってなってたけど
青武器だったのねこれ、見まわしてみたら普通にあった

142 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:51:10.32 ID:GtcVSc66p.net
青主軸アマーラで維持取ってないけどM3シャフトでも普通にクリアできるよ
ソウルサップ優秀だし、カットマン、レーザー、ブッチャー辺り揃ってて余裕あるならアルーアかサイレントでも行ける

143 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:58:48.91 ID:zJP7FR9i0.net
フェイズザーカーのショットガンダメ31%とか出た
アマーラ使ってないけど

144 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 22:59:51.80 ID:yYGSqrgf0.net
普通にこの期間だけ900%に戻しますのが歓喜したわ

145 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:00:07.51 ID:xPBEN9gr0.net
インベントリと倉庫が糞少ないから記念品とかまじでいらねーていう

146 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:07:46.83 ID:GSHc+9+s0.net
ちょっと落ち着いて2を起動してストーリーリセットしてフリント倒すあたりまでやってみなよ
ジャックの声に癒やされていい感じ

147 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:12:53.22 ID:mjS6o0+k0.net
台詞もそうだがいい声してるからなぁ
映画の吹き替えとかでもたまに聞く人だわ

148 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:13:10.49 ID:a6GO3Tev0.net
倉庫用キャラ6匹おるわ

一生使わないレジェやMODを後生大事に抱え込んどる
今日また1匹増やす

149 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:18:51.84 ID:+9d9FnJH0.net
カタガワボロボロMOD落とすじゃん
嘘つくなよお前ら

150 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:28:55.80 ID:28RRm4y10.net
前にキャラメイク09体分が限界かもと書いたものだけど
10体目は「A.sav」でファイル表記が変わるけどいけるな
これでまた倉庫が増やせるぞー

151 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:29:09.35 ID:JSHAeC2Ja.net
ナガタって属性と追加オプション付かない?
脳みそからいくつか出てるけど全部無属性のオプションデフォなんだが

152 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:33:02.38 ID:yYGSqrgf0.net
>>149
無敵時間長くてダルいからやだやだ!

153 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:33:19.53 ID:tuTW+IwS0.net
>>150
10.savとかでもいけるぞ
ただそれだと2キャラ目以降に割り込まれるから俺は50〜59.savで名前つけてる

154 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:56:22.74 ID:mjS6o0+k0.net
倉庫無限とはいわんが200ぐらいあってもいいよなぁ
division2の容量とかどんなもんだったっけ?

155 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:57:28.57 ID:rIiYjZ700.net
>>154
150や

156 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:59:06.44 ID:zJP7FR9i0.net
倉庫にパンパンに詰め込んで

消える

157 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 23:59:51.86 ID:GSHc+9+s0.net
と言いつつサンクチュアリまで来てやっぱりストーリーの導入優秀だなあ

158 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:08:07.20 ID:EiDGInSP0.net
イヤーワーム無属性固定か
属性付くなら趣味武器として聖別狙うんだけどな

159 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:35:17.56 ID:Ipfrveo40.net
MOD落ちやすいからって事でカタガワ何回かやったけど、テンポ悪くてやる気失せたわ
連戦する事無くて気付かなったけど、つまらなさだけで言えばTOP3に入るクソかも

160 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:44:31.84 ID:vSfwhUsA0.net
結構面白い

161 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:51:29.67 ID:GiYKOjxb0.net
カタガワさん全然MODださんやんけ

162 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:53:51.16 ID:EiDGInSP0.net
一々デバフ確認せず瞬殺出来る脳ミソしか受け付けない体になっちまった
頼むからMAYHEMの仕様どうにかしてくれ

163 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:54:33.80 ID:1VZi3LL20.net
naの人たち気さくで面白いけど普通にチーターはいる

164 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:02:25.98 ID:WeoaAkye0.net
MIRVヘックスを配り回る優しい外人に敬意を払っていけ

165 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:05:18.64 ID:bbRCZGtK0.net
カタガワはアマーラの赤ビルドでニンバスのmod持てば相手がなんか行動する前に瞬殺できるぞ
詳しい原理はわからないけどリンクするフェーズロック撃って近づいてブッチャー撃つだけで倒せる

166 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:10:13.21 ID:AzaDrppc0.net
https://i.imgur.com/Ry432OF.png
これってもしかしてそこそこ強い?
スラムなのちょっと微妙かな

167 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:14:15.71 ID:WeoaAkye0.net
ローワンズコールは属性ぜんぜん出ないからな
放射能持ってるけど
放射能がどんどん連鎖して画面が大変なことになって笑う
大事にしていけ

168 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:17:34.38 ID:qay9ABuC0.net
逆にローワンの無属性って持ってないわ
火雷氷ばっかでる

169 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:18:29.68 ID:EiDGInSP0.net
どの武器も雷出すぎ問題

170 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:20:55.50 ID:xYlTejh00.net
>>166
うーーん・・・

171 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:23:54.88 ID:WeoaAkye0.net
アサルトライフルみたいなショットガン
なんとかシックル
あれも属性ばっか持ってるとか言い出したら俺怒るからな!!
あれの火が出ねえ クレオしか出ねえ

下手なショットガンより連射できて使いやすいアレ

172 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:24:37.78 ID:/OEchzLq0.net
>>166
ローワンズは持ってないけどキャスト250のウォーロードとかでもバンバン溶けていくから当たりなはず

173 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:26:59.35 ID:AzaDrppc0.net
墓でいい感じの速度でてるし大切にしますありがとう

174 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:27:20.60 ID:ENvH/eM+0.net
>>166
アチャー…

175 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:32:04.13 ID:efqKu9Xt0.net
日付変わったせいかカタガワがクラスMOD落とすようになった

176 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:33:10.51 ID:PIR7Hk4ip.net
お前らが時間かけてBL3やってるだろうと思われるレス多すぎて羨ましいわ
未だゼインLv24やぞ!

そうだな、ゼイン発展途上フリントと読んでくれ。略して・・・なんでもない

177 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 01:44:47.89 ID:EiDGInSP0.net
ウォーロード良いよな
めちゃくちゃ気持ち良い

178 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:03:46.56 ID:/AaXC8NS0.net
リカージョン使いな!エレメントばら撒くよ!

179 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:06:59.57 ID:HW4L81FH0.net
アマーラの維持だけど、これ取得して
敵にダメ与えるとHP回復だけじゃなくてシールドも
敵に攻撃当てた時点で即座にリチャージしはじめてる

恐らくバグなんだろうけど、これがしぶとい原因ではないだろうか

180 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:33:48.22 ID:Teh7AKd0F.net
カタガワ瞬殺方ないかね
ちょろちょろ動いてめんどい

181 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:42:07.40 ID:1yHLEXQ80.net
武器のアタッチメント確認できる画面ってほんとに確認するだけしか出来ないのね
アタッチメントついてる所も全部はてなマーク表示されてるけどこのはてなは何なんだ

182 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:47:00.63 ID:ugo0t0gk0.net
カタガワレジェMOD落とすには落とすけど体感1/5くらいかそれ以下
なんかなー

183 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:50:22.06 ID:ugo0t0gk0.net
カタガワアマーラで出会い頭瞬殺できてる

184 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:01:05.94 ID:WeoaAkye0.net
カタガワボールがなんかさっきから見たこともないARのレジェくれるわ
うれしいのぉ

185 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:17:43.12 ID:TZnbwigd0.net
マジで倉庫拡張してくれねぇかなぁ
倉庫キャラいっぱい作って整理するのはダルいし泥率アップ言われてもしんどいわ

186 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:28:06.28 ID:Xpz/uHm80.net
クレイジーアール自販機でめっちゃ強そうなQシステム買って装備したらフリーズしたわ
いい武器手に入れたら装備する前にゲーム終了しないといかんな

187 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:37:02.87 ID:zTWIWq/20.net
装備したり入れ換えたりしたらクラッシュするの割と起きるからなぁ
タイミング悪いと諸々消えそうで怖い

188 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:43:57.88 ID:nq8D//2N0.net
Borderlandsとして進化してないのはともかくルートゲーとして進化してないのはまずいよな7年も経って

189 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 03:52:02.81 ID:ugo0t0gk0.net
カタガワ瞬殺これ多分バグだわ
開幕タイズバインド当てて火属性のスプローダー当てるだけで終わり
多分、分身する瞬間にタイズバインドのダメージが各個体に乗っててそれがよくわからんけど赤ケージ一本まるっと削ってるんだろうな

190 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:32:10.68 ID:m9hzryca0.net
>>185
ほんとそれだよな
10億以上とか謳ってるのに少なすぎだよな
昔から思ってたけどなんでボダランは頑なに持てる数と倉庫を増やさないんだろうな
基本無料のMMOとかなら課金で増やすとかあるけど
課金ゲーじゃないのに少ないままにしてなんかメリットあるんかなって思うわ

191 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:32:17.20 ID:/AaXC8NS0.net
ちょっとチュパのオルガンでカタガワの赤ゲージ吸いとれないか試してくる
カブラッチ掘り作業からだから時間かかるけど

192 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:37:35.42 ID:+E/DRGFh0.net
2のインベントリ拡張ツールでも255以上に増やすと負荷でヤバイから非推奨みたいな感じだったから
3で100個持てるようにしたら開けずにクラッシュしそう

でも金庫は複数設置や階層式にするとかいくらでもやりようあるのにな

193 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:40:55.64 ID:Xpz/uHm80.net
50個超えたらCUIでいいよ
それだったら6万個ぐらい管理出来るだろ

194 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 04:51:08.29 ID:tmiypbe40.net
ボスの固有ドロップ増やしても、特定のファームの方が圧倒的に効率良いから
微妙だなぁ、つうかボスだけ回してるとガーディアン経験値すら不味いんだよね

195 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 05:38:06.34 ID:wu13z1Zc0.net
倉庫なんて絞り込みとソートとページングつければ色々使い勝手上がりそうなもんだけどな

196 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:31:25.30 ID:DqEyTEE60.net
インベントリ開くだけで重いのに倉庫拡張なんてできるわけない

197 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:34:12.68 ID:H0bVQT7O0.net
聖別もりもりスローターはバッドアスのランチャーも相まって何も見えなくなるわ
有利なメイヘムだといけるけどかなりきつい

198 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:44:55.21 ID:QZH2vCg10.net
ひょっとしてカタガワがゼロスーツ着て戦うのってカタガワの体を用意しなくて済むからなのか?

199 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 06:46:49.99 ID:LSCyGk3j0.net
倉庫を開くと重いなら上限は50個のままで数を増やせばいい
マップによく置いてある小さな金庫みたいのをたくさん置けば解決する

200 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:05:14.45 ID:/AaXC8NS0.net
メイン倉庫を30〜40くらいに容量減らしてアーカイブ化するサブの倉庫をいっぱい用意すればいいんだよ
んでメインとサブを切り替えて使う
ポケモンのボックス方式

201 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:23:35.58 ID:ft940bpH0.net
種類別にレジェ入れたいから10個ぐらいロッカー欲しい

202 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:29:38.73 ID:ZkAiU09N0.net
結局全部のアイテムを同期するのに処理が足りないから
金庫分割したところで総数を増やせるわけではない
Divisionもしかり倉庫問題はまだまだ長引きそうだ

203 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:29:38.90 ID:hYIv1hht0.net
ゼイン一周目クリアしたからアマーラ始めたけど銃の性能ショボすぎて物足りんわぁ

204 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 07:33:39.15 ID:ZkAiU09N0.net
>>203
ほぼ同じルート辿ったけどアマーラLv50までやってみ
途中で激弱ゼインを選んだことを後悔するビルド幅だし、
終盤ではその後悔なんてどこかへ吹き飛ぶほど爽快さだから

205 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:02:02.57 ID:MM4itbIwp.net
アマーラは装備揃えば強くなってるのがちゃんと実感できるからちゃんと楽しい

206 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:36:10.22 ID:jK1C0e/7d.net
>>205
これはあるわ ゼインのスキルは強さがあまり体感できないんだよな アクションスキルが強化されるのばっかとってたわ

207 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:42:35.74 ID:M6vzItUo0.net
ゼインってバグで適正にスキルが働いてないんでしょ?
もしも開発がやる気出して直したらアマーラ超えるかもよ?

208 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:47:12.49 ID:aaol7TniD.net
マジで買わなくてよかったわ
安くていいゲームに生まれ変わったら買うわ

209 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:52:50.00 ID:6ZNDHqgxd.net
>>202
鯖管理じゃないんだからクソ蔵直すだけなんじゃないですかね

210 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:52:53.01 ID:6wQJJWU6d.net
3周目来たらrubi持った鬼強クローンと暴れまわる予定だから

211 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 08:53:26.39 ID:FNNuW4yoa.net
クリアしたけどカンストさせるのがメンドイ
真のヴォルトハンターとやらでもう一周したほうがいいの?

212 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:03:19.96 ID:BzGTUOI80.net
バグ云々の前にゼインは火力上がるスキルに条件付けされてる上に全部揃ったところで大して強くなれないのがね
せめてモズみたいにキルで火力がガンガン上がるスタイルなら希望も持てたのだが
このままキャップ解放すれば更に他キャラと火力差開くのは目に見えてるからどうすんだこれといった感じ

213 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:06:55.58 ID:/Ia+hXZ80.net
ゼインのキルスキル全部よりモズのドクトリン一つのほうが強くね?っていう

214 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:09:17.12 ID:IXq00mJQa.net
ゼインのキルスキルは最下段前提だもんな
全部キルスキルにしてはクッソ微妙な数値にされてるのがかわいそう

215 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:10:48.01 ID:hYIv1hht0.net
>>204
そうなのか〜じゃあゼイン強化されるまでアマーラで頑張ってみるか。

ファーストキャラ補正であんま認めたく無かったけどゼインと違って
アマーラは序盤のツリーの段階から(リロード速度、近距離程火力上昇等)成長性に溢れてて良い意味でどれに振って行こうか迷うレベルで泣…笑う

216 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:13:40.38 ID:syhPW2Xsd.net
アマーラ序盤は接近時の射撃ボーナスとってショットガンが楽かな
最下層まで伸ばせるようになったらどのツリーでも強い気がする

217 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:15:21.09 ID:MDbQ+nPY0.net
>>212
ほかキャラナーフしてゼインと同レベルにするに決まってる
今のギアボならやる

218 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:17:25.89 ID:oRGAmLMX0.net
なんか一周回ってキャラ育成してストーリーばっかやるの苦でもなくなってきた

219 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:17:32.29 ID:H0bVQT7O0.net
アマーラ赤ツリーの一番下使ってる人いる?
どんな感じですかね?

220 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:20:31.91 ID:XeWHI4Tl0.net
いやストーリー面倒いわ
さっきオーレリアいるマップやったけど暗くて敵見づらいしウェインライトが謎解き2回間違えるからその度考察トーク入ってマジでテンポ悪い
一週目は気にならなかったけど

221 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:33:34.63 ID:MkbVzjF/0.net
 初めてTVHMメイヘム3で殺戮マリワンやったけど
自分はアマーラのテンプレビルドで火カットマンと
セイベツでキャスト後攻撃250アップの紫ジェイコブスSG持ち込んだけど
他の人の火力に圧倒されたわw

222 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:03:18.00 ID:e7z3zLoUa.net
3000は広いし高低差あるしヘックス投げしかやる気がしない

223 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:12:01.83 ID:8XuYVv3pa.net
Qシステム
1033x2
5スコ
聖別、スキル使用後武器ダメ100%

俺にはコレが限界だorz
聖別はコレが1番好き、常時ダメ2倍みたいなものだから

強いて言うなら武器にクリダメ21%と武器ダメ1100x2以上は欲しいけど妥協して良いよね?

224 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:53:21.79 ID:mCdZ5Cw3M.net
ストーリー3週目だと
600越えのレアがまあまあ出るな
最終的な掘りはストーリー周回なのか

225 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:37:49.28 ID:nq8D//2N0.net
アトラスレジェ全部弱すぎる
M3高確率で通常マイナスか銃攻撃マイナスなのに
1000x10 12/sくらいやっても良いレベル

226 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:13:16.34 ID:buPp1G4Y0.net
お前らがTVHのメイヘムでエリア散策してると、バッドアスが一気に6匹以上押し寄せてくる現状に文句言わないのが不思議で仕方ない
ロケラン360度から撃たれると何も出来んやん

227 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:17:56.97 ID:BzGTUOI80.net
ロケラン360度から撃たれても防げるキャラがいるらしい

228 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:23:23.02 ID:sCoO0iN+a.net
>>226
ある程度聖別装備揃ってガーディアンlvも300超えてるとバッドアスどころか聖別者6体来てもそこそこ対応出来るよ
フェイド弱体後ラックフラックに切り替えてやってるけどM3で2~3重のデバフじゃなきゃ大丈夫

229 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:26:52.50 ID:EJZYqK7wM.net
一気に出過ぎって話だろ
やたらバッダスとか聖別だらけになったり全く出なかったりと偏り激しいよな

230 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:27:17.21 ID:oNBP4Mjta.net
>>166
300パーセントでもメイヘム3じゃイマイチなんだよねえ
ただクリティカルで2弾返ってくるのは面白い

231 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:41:25.20 ID:8Lr5K7A60.net
>>211
そこ一番面倒くさいよね
二周目は駆け抜けで経験値はいるので意外と早い

232 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:41:26.12 ID:zTWIWq/20.net
>>227
きっと鬼強なんだろうなぁ

233 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:46:05.55 ID:5tzBapNcd.net
今のレベル50でキツイってキャップ開放されたらどうするんだよ、72まで上げるのはかなり掛かったぞ

234 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 12:56:16.25 ID:SnJjZVKNp.net
ゼイン面白いよ
アクションスキルを交互に出すことでキルスキルを常に発動させて攻撃しながら、
スピードでディフェンスって感じ

235 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:03:44.72 ID:agnWJF8J0.net
敵が弱くて柔らかいうちはみんなそう思うんだよなあ

236 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:07:35.58 ID:zTWIWq/20.net
1周目はほんとに面白いよ
メイヘムボス回しは考えたくないんで新キャラ作った

237 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:10:08.60 ID:JPV3U02A0.net
80までも結構かかったがウラヌスがいたのは助かった

238 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:13:42.01 ID:R8/2lfccd.net
鬼強おじさん1周目のプレイフィールだけは最高に良いんだよな

239 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:25:34.97 ID:4spPM86tp.net
1週目ならゼイン楽しいよね
メンヘム3で絶望する

240 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:30:15.86 ID:oaSqU2AR0.net
もうすぐゼイン1周目終わるから50にしたら2キャラ目行こうと思うんだけど
石グレがなくなった今って温存した方が良いサブクエある?

241 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:33:30.85 ID:5tzBapNcd.net
>>237
ここ見てるとキャップ開放されても経験値要求多すぎクソゲー言われそうで怖い

242 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:33:39.95 ID:buPp1G4Y0.net
ロードドッグの出すレッドライン、FL4K以外のキャラなら爆発ショットガンとして使いやすいかもね
FL4Kはファニング早すぎて、弾再生間に合わずリロード挟んじゃうから火力下がったわ

243 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:54:16.12 ID:RnPg9l9C0.net
カタガワ倒しまくってるけど全然レジェmod出ないなあ
もしかしてTVHMじゃないとイベント反映されないのかなあ

244 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 13:54:55.55 ID:buPp1G4Y0.net
ダブルの上あったんだな
https://imgur.com/a/dqwhKJF
ボディとバレルのアクセサリに発射弾数アップ付いてた

245 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:02:45.82 ID:JPV3U02A0.net
記念品拾った後脳みそマラソンしてたけどグレMODより武器ばかり出てたからそんなもんなんじゃないの

246 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:06:16.57 ID:WeoaAkye0.net
あまりに出ないときは再起動しようや
テーブルリセットや

247 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:06:17.02 ID:buPp1G4Y0.net
こっちもイアーワームさっぱりでないぞー

248 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:07:44.76 ID:nq8D//2N0.net
テーブルもクソもないだろこれ
毎回同じゴミ砂が出るんだからな

249 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:29:08.87 ID:NZROtMK2d.net
聖別のアクションスキル終了後の効果ってグラスプ空撃ちでも乗るのか。修正されそうだが強いな

250 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:39:41.20 ID:EiDGInSP0.net
オーレリアのファームやった事無かったけどmob湧きに聖別者混ざるのか
無敵短いからこれでもマシだな

251 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:39:52.65 ID:Qu/c3Y7Ld.net
ジェイコブの撃ったらギターみたいな音鳴るリロード早いダブルバレルショットガンめっちゃ楽しいな!

252 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:52:13.28 ID:eVMH+ivn0.net
ギラーン!
ウ ッ ド ブ ロ ッ カ ー 

253 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:54:55.35 ID:4ZQBdMWcd.net
なんの面白味も無いアトラスのエコシステムが使いやすい
一周目だけど緑の愛用してる…

254 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:56:18.67 ID:bYYgFwRfM.net
1時間モグワイ狩りしても使えるオレンジどころか紫もなし
オレンジだけで40個くらい出てたけどほとんどスナイパーかジェリコだよ
紫自販機回ったほうが効率いいかも知れない

255 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:57:30.53 ID:DG/570Fl0.net
アトラスの武器つまんねえから
装備的にはマリワンと合併するべきだったと思う

256 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:01:11.54 ID:2qOyPel/d.net
トラッカーグレネードは普通にグレネード枠で良かった
あと誰か一人がロックすれば全員のミサイルが誘導できると多分楽しい

257 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:01:12.37 ID:YFqyBhsn0.net
おじさんはブラドフのアサルトが好きです

258 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:02:24.10 ID:WeoaAkye0.net
マリワン最強ってわかんだね

マリワン信者だからチャージ↑MODをかき集めてるわ
チャージ↑とマリワン武器強化を発見したときは射精したわ

259 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:03:11.83 ID:9X6CH07Ta.net
これメイヘム1はまだしもメイヘム2必要ある?

260 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:05:04.16 ID:buPp1G4Y0.net
メイヘム1がいらない
3は全射撃ダウンと反射見直してから来い

261 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:06:08.25 ID:EiDGInSP0.net
マリワン強化されたし本当に強いわ
広範囲のシールド全部剥がせるし単体火力もある
厳選は地獄

262 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:10:45.66 ID:vSfwhUsA0.net
マリワンのSMGとショットガン異常に強い
バグってそう

263 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:12:09.42 ID:Gy6aLVXB0.net
>>254
モグワイやるなら起動後回線抜かないとレジェでないぞ

264 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:14:47.13 ID:WeoaAkye0.net
武器欄全部マリワンや
モズシナジーでマガジンパンパンやぞ

265 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:23:16.04 ID:9x73zfO5a.net
モズなのにトーグでもヴラドフでもなくマリワンか
カットマン以外に面白いレジェある?

266 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:30:08.93 ID:HW4L81FH0.net
うちのアマーラはこんな感じだね
クラスmodはカットマンメインだと、これ以上のmod望むのは大分きついから
後はレリックと聖別カットマン良いの出るまで頑張る

https://i.imgur.com/uweu2g3.jpg

267 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:39:37.07 ID:3I7wRJBoa.net
やっぱみんなカットマン使ってるんだな
修正前は知る人ぞ知るって感じだったけど開発が使用率偏るの嫌ってる感じするし弱体化されるだろうな

268 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:41:16.84 ID:buPp1G4Y0.net
カットマンは強いが弾速と射程制限にクセがある

269 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:41:33.52 ID:vSfwhUsA0.net
>>265
リカージョンだっけ
マリワンSGレジェ
殺戮M3で雑魚にタイズバインドして撃ち込むと全員消し飛ぶ
DoTもくそエグいから撃ち込んで放置で大体死ぬ
タイズバインド無しでも誘導貫通してんのか複数死ぬ
バッドアスには効きが悪い

270 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:43:17.62 ID:EiDGInSP0.net
マリワンはリンクダメが悪さしてる感ある

271 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:02:58.08 ID:oN2GL+2c0.net
クリーピングデスを狙ってる間トーグのSGも出ないかと意識してたけど
ARとHGは出て他メーカーのSGも出るけどトーグのSGだけ出にくいな

272 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:03:23.86 ID:xYlTejh00.net
無料DLCいつ来るんや
有料DLC第一弾より先に来るはずだよな

273 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:10:13.29 ID:2M/Gbz43d.net
3のロケラン作ってるのってvladofとtogueとcovだけ?
maliwanとtedioreも復活させてほしい

274 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:13:45.20 ID:F5UH9Psi0.net
ところでテンプレの3のwiki、いつの間にか変わってるけどもとの方は完全放棄なん?
あともう一個活発なwikiあるけどそっちは載せないほうがいい感じなん?

275 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:20:28.11 ID:M6vzItUo0.net
よくわからんけどここ見てる
https://jpngamerswiki.com/Borderlands3/

276 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:54:51.52 ID:/Ia+hXZ80.net
gifにしたら糞重くなったわ
モズでTVM3カタガワクイックキル
https://i.imgur.com/NzCBGXK.jpg

277 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:57:00.32 ID:YJSelYPqa.net
2までの本家さんが止まって代わりに立ち上げましたって書いてたところを自分でちゃんと何回も調べて編集お手伝いしてるかなあ
画像は汚いし編集下手だし迷惑になってないか心配ではあるが

278 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:57:31.19 ID:DjcUBi05r.net
>>276
ギガ泥棒
しかし強いなぁ

279 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 16:58:51.38 ID:XGMHdB6fp.net
52.84mbで笑う
帰ったら開くわ

280 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:00:21.01 ID:w65Gqdba0.net
カタガワのヘックス狩りは安定しないから結局脳狩りに戻ったわ

281 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:12:53.06 ID:Q+scqhIf0.net
脳みそ狩るとドロップが一箇所に集まって落ちるからドロップ品確認するのクソめんどい

282 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:28:43.33 ID:RzPZTshTa.net
ビッチって話題にならんけど弱いん?
2のころは強武器だった気がするけど

283 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:28:53.59 ID:uiq+Esy+a.net
>>281
凍結ゼイン使ってない?

284 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:31:10.67 ID:5RF/G/EiM.net
分家も更新はしてるけどしれっとアフィリンク混ぜてたり他所からコピペしてたっぽかったりがなぁ

285 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:35:15.31 ID:6zzl2VqV0.net
>>282
クリダメ最高どこまで伸びるかにもよるけど、80やそこらじゃ使い物にならなかった

286 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:39:39.51 ID:toGNcSWga.net
>>269
雑魚は何でも良くない?
フラッカーで脳死するのが好きだわ
距離調整難しいけど聖別者もモリモリ溶ける

287 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:53:14.34 ID:R8/2lfccd.net
たまに前ジャンプしながら撃って自分ごと蒸発する

288 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:57:21.25 ID:Q+scqhIf0.net
>>283
なるほど凍結か!
凍結×18のトーグショットガンでやってた

289 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:03:32.65 ID:buPp1G4Y0.net
マネー3つは初めて見た
https://imgur.com/a/qXLcc7E

290 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:05:23.28 ID:XGMHdB6fp.net
イムガーで画像貼る時は一番後ろに.jpgとかつけるとみんな幸せになるよ

291 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:07:35.11 ID:buPp1G4Y0.net
>>290
あーすまん…いつの間にやら使いにくくなっててなあ…

292 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:09:17.87 ID:/OEchzLq0.net
PCからなら右クリで「画像アドレスをコピー」でいける

293 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:12:54.32 ID:buPp1G4Y0.net
こうか
https://i.imgur.com/mcznp9Z.png
>>292
ありがとう

294 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:19:06.60 ID:F5UH9Psi0.net
chmateだと拡張しなくても表示されるんよな

295 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:31:49.42 ID:JWrYoxFe0.net
ちんくるはみえない

296 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:34:00.38 ID:XGMHdB6fp.net
スマホもpcもjane使ってるから見えないんだわ
わがまま言って悪いね

297 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:36:26.53 ID:m9hzryca0.net
で、今回のキャンペーンで取っといたほうがいいってのはどれ?

298 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:57:36.37 ID:HrEEWpXs0.net
石グレクエスト一応スルーしたけどナーフされて完全に使えなくなったの?

299 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:01:08.62 ID:KYTevHHg0.net
ウィークリーイベントちゃんと反映されてるのか不安になってきた

300 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:05:54.65 ID:m9hzryca0.net
>>298
バグだったから修正されてボスとか速攻で溶けなくなったけど
それでもヘックスとか持ってないならそれなりに使えると思う

301 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:09:33.74 ID:8CdiWPtc0.net
>>298
完全に使えないとは?装備してグレのキーを押せば使えるよ!
っていう冗談はさておき
ナーフ前は石グレが発生させる放射性うんちに触れてるとフレームレート毎にダメージ判定があった
ナーフ後の石グレはドラム缶とか壊したときの酸やマグマ溜まりと同じ感じの人間が理解できる範囲の武器になった

302 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:11:48.50 ID:MkbVzjF/0.net
なんか急に起動するたびにセーブデータの同期求められるようになっちゃったわ

303 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:24:03.38 ID:HW4L81FH0.net
マルチさっきから1人はチーター混じっててクッソ萎える
大人しく時間空けるか

304 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:26:55.49 ID:HrEEWpXs0.net
使えるんだありがとう
次の周回まで置いておくか

305 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:30:33.19 ID:5zwfAkaUM.net
>>304
ぶっこわれほど強くないけど、まあまあ使える程度の印象
TVHでも取れるし、気になるなら使ってみたらいいんじゃない?

306 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:30:41.59 ID:5CobgXIGa.net
>>301
そういう説明してる動画あるけど間違ってると思う
トーグクロスプロモーションの効果で必ず爆破範囲が糞デカくなるから爆発そのものが連続で発生してる

307 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:34:27.90 ID:8CdiWPtc0.net
>>306
あぁゴメン単純にダメージ判定がワケ分らんほど連発するってのを伝えたくてフレームレート云々はただの誇張のつもりだった
詳しい補足サンキュー

308 :UnnamedPlayer:2019/10/03(木) 19:47:16.60 ID:aLBttWrz8
Q 過去作プレイ済みだけどどのキャラがオススメ?
フラック:プリシーのクラップトラップと同じネタキャラだからやめとけ。おまけに酸に弱い。
アマーラ:リリス マヤに続いてセイレーンはくどい。やめとけ。
モズ:2のゲイジと変わらんやめとけ。どっちも少女だしロボに乗るか乗らないかの違いでしかない。
ゼイン:強い 速い イケオジ 3拍子そろった鬼強フリント。オススメ!

309 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:42:49.62 ID:R8/2lfccd.net
着弾点から出る小弾の数に上限がなくて、かつ爆発した瞬間次の小弾を生成していた
ことによって着弾点が敵にめり込むとその環境で処理可能な限界までひたすら小弾が出続けてた

みたいな感じではなかろうか
まあ今後使えるものじゃないし仕組みをあれこれ想像しても得るものないな

310 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:46:45.54 ID:F5UH9Psi0.net
仮にその動作だとしたら一瞬でアプリ落ちるわな

311 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:52:40.56 ID:WeoaAkye0.net
https://i.imgur.com/domY3C7.jpg
https://i.imgur.com/Ctc5BDy.jpg

ほいよ
今日のショットガンね
いくらでも掘っていいんだよ

312 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:59:43.86 ID:FJB3J/jP0.net
>>310
でも後ろ向いて描画潰すとダメージ加速してたんやで

313 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:01:17.00 ID:95Ux3XbV0.net
>>310
実際結構落ちてた

314 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:08:21.55 ID:/mWuKsad0.net
このゲーム重くね

315 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:09:37.26 ID:oN2GL+2c0.net
妙に重いイベントリもなにかやらかしてるんだろうな

316 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:11:39.19 ID:agnWJF8J0.net
インベントリはパッド前提の設計だな
ドラッグして装備しようとするとくっそ重くなるし
ドラッグでアイテム捨てられないのもありえん
カーソルと決定キーだけで操作するとさくさく動くし

317 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:16:32.14 ID:6zzl2VqV0.net
ワンパンプチャンプやクロスボウに聖別の武器ダメ100%付いたら化けると思って掘ってるけど心が折れそう

318 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:29:45.60 ID:OWPn63+U0.net
ワンパンチャンはすでに1000%以上アップしてるのがデフォルトだからそれよりクリアップの方がいいよ

319 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:30:56.51 ID:OWPn63+U0.net
で合ってるよね?不安になってきた

320 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:34:15.88 ID:HW4L81FH0.net
ワンパンチャンプって聖別で100%アップで大体ダメ9000位の単発でしょ
正直ゴミでは

321 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:38:12.85 ID:WeoaAkye0.net
そもそも武器ダメ足された数値が4500とかだろ
そっからx2されるのかどうか怪しいぞ

322 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:38:42.82 ID:HW4L81FH0.net
>>318
聖別の倍率ってそこにかかるのか
だったらDMG4500で +1286% Weapon DMGが +1386 Weapon DMGになるだけなのね
更にゴミやん

323 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:41:49.98 ID:IM2CITDK0.net
ぺいんてらー最速でぶっころすなら何が速いやろうか

324 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:46:21.89 ID:m9hzryca0.net
俺もペイン&テラー一回やってみたけどあいつやたら固くない?

325 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:51:05.82 ID:5YEC/TRNa.net
クロスロード拾えたけどクリオだった

326 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:53:19.54 ID:9reEo20h0.net
今作さすがにバグ多すぎない?
リロードしないと進行不能になること多々あったけど、今はバレックスがジェニヴィの周りを延々と回ってるだけで戦闘始まらねーわ

327 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:02:59.05 ID:3WpvHefR0.net
最新寄りの技術や流行りなのかはしらんけど規定のルートでなくプレイヤーの位置等から
マップやオブジェクトを自動判断して動くAIを採用してるせいで
NPC絡みの進行不能はホント多い

タイフォンなんかは一応直ったけどさ ついでに速さ1.5倍にしといてくれりゃいいのに

328 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:07:58.58 ID:/M85gxde0.net
実際ボダランってブランドなかったらクソゲーオブザイヤーだからな
2の遺産でなんとか持ちこたえてる

329 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:09:37.00 ID:mCdZ5Cw3M.net
>>266
mod 凄いなそれ
アップしてよ

330 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:32:03.14 ID:xYlTejh00.net
MMOじゃないんだから弱体化よりもバグなんとかしろよと思う

331 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:42:13.50 ID:FWpVDAvj0.net
ペインとテラーってアゴナイザーの事だよね?
メインクエのときはペインとテラー個別にでてくるけどクリア後周回だと
でないからわかりずらい 恐ろしくレジェもでないし

332 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:48:32.68 ID:XGMHdB6fp.net
顎五回で0レジェだったから即墓に帰ったわ

333 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:48:50.40 ID:oN2GL+2c0.net
他のボスでもレジェのクラスmodが出やすくなってる気がしてる

334 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:01:12.00 ID:5F1BGQRx0.net
ゼインやってると壁張り付きとかリーンとか欲しくなる
やっぱ撃ち合いに関してはゼインほんま面白いわ

335 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:06:44.96 ID:YXpHguvp0.net
MODドロップ率上げたと思ってたら下げてました説を推します

336 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:16:23.79 ID:8Lr5K7A60.net
ゼインメインで二人目のフラックがようやくストーリー終わる
イケオジよりかなりバーストダメージすごいがこれもメイヘムいったら色褪せんのかね

ストーリーから50までがダルいわ〜

337 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:22:48.32 ID:okb9aA5/0.net
ここで質問いいのかな?
SMランブルインジャングルで地面の割れ場に飛び込むってのから進めません。
地面の割れ目が見つからないのですが、ウェイポイントから飛び込んでも溶岩に落ちるだけだし、どこに飛び込む目印がありますか?

338 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:30:10.84 ID:qay9ABuC0.net
ペインとテラーはストーリーで出てくる中身しかドロUPしてないだろこれ
まじで出ない

339 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:30:16.17 ID:GJgE7osr0.net
溶岩に落ちて死んでもOK

340 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:30:48.38 ID:qay9ABuC0.net
>>337
目の前の足場につながってない橋から飛び降りて死ぬ

341 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:32:20.49 ID:T2SoW8nC0.net
>>337
知恵の試練だっけ
穴に飛び込まずに待ってたらクエが進んだ気がする

342 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:40:31.55 ID:l/pi4v2w0.net
このゲーム超絶クソゲなん?ここでの評判悪ない?

343 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:42:46.50 ID:3N9tPPhh0.net
クソゲではないけど、期待してたより面白くなかったわ。別キャラ育てる気力わかない

344 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:50:22.68 ID:ViH80QbZ0.net
スローターシャフトの蘇生修正された?

345 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:50:34.46 ID:okb9aA5/0.net
>>341
ありがとうございます。待ってみましたが、進む気配は無さそうです。

346 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:52:28.42 ID:ghxg3gCR0.net
2のUVHでLv80まで行ったらいくら敵を倒しても経験値が増えないわ
ストーリミッションこなしてないから貰えないとかあるの?

347 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:56:42.01 ID:vSfwhUsA0.net
>>345
武器捨てて溶岩に投げ入れるんじゃ

348 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:57:42.40 ID:l/pi4v2w0.net
>>343
マジかー、もうダメだなこりゃ

349 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 22:58:34.01 ID:okb9aA5/0.net
一度ゲーム終了させ、プレイしなおしたら進みました。バグなのかエラーなのかわかりせんが、進行しない場合があるようです。
お騒がせしました

350 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:00:42.70 ID:xYlTejh00.net
掘りゲーとしてはかなり好きだけどシステム古いしバグあるしネトゲでもないのに弱体化しまくるし正直微妙なゲームになってしまったな
開発メンバー違うから仕方ないんだろうか

351 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:02:20.84 ID:/U4jNeAv0.net
https://imgur.com/jTtnlBU.png

立った!!

352 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:04:21.07 ID:buPp1G4Y0.net

ほっふぃくるやん?
https://borderlands.com/ja-JP/news/2019-10-03-borderlands-3-patch-hotfixes-oct-3/

353 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:04:28.36 ID:Xpz/uHm80.net
>>346
The Raid on Digistruct Peakに飛んでT博士とVaultハンターをクリアしていけ

354 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:08:06.00 ID:vSfwhUsA0.net
>>351
ふふ

355 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:08:40.88 ID:xYlTejh00.net
>>352
また弱体化で草生える

356 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:09:49.35 ID:/Ia+hXZ80.net
モズアホほどナーフされてて草

357 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:09:59.66 ID:crzk2DNb0.net
モズの破壊の手段に2秒ディレイが追加されて脳死グレポイ死亡か

358 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:10:34.07 ID:+E/DRGFh0.net
金庫マジで直ってるのかな?

359 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:10:55.63 ID:buPp1G4Y0.net
FL4Kとグレモズ弱体化おめでとう!
ってのは読んだ
ギガマインド、片側玉、聖別者ビリー少し弱くするってよ
シスターンズオブスローターはラックが蛇をあんまり産まなくなるってよ
他のラックもどうにかしろよ…

360 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:11:01.86 ID:iFKGD2RE0.net
ラックアタック1強時代はやってくるのだろうか

361 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:13:44.63 ID:/Ia+hXZ80.net
ってかフラック…
弾薬補給が2秒ごとに1発だけってどういうことなの…

362 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:13:54.77 ID:y2mRsUVb0.net
ナーフするならクソみたいなスキル強化しろや

363 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:16:11.09 ID:+E/DRGFh0.net
スローターの復活NPCつぶされとるやんw

364 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:17:07.66 ID:1P0SOaDCM.net
ビリーって劇場で戦うやつか
あいつの出す輪っかは当たり判定適当すぎてクソ理不尽だったな
この機会に他の聖別者も弱体か存在抹消してくれ

365 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:17:32.40 ID:Xpz/uHm80.net
グレネード無限に投げたら楽しくないでしょ?
どうすればいいか分かるよね?
はい!2秒毎に無限に投げます!

366 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:18:13.34 ID:buPp1G4Y0.net
FL4Kはラックアタックとドラゴンレリック付けて100%大炎上って方向に代わっていくのかなあ
後を残さず2秒のクールダウンとかタイリーンハメられなくなったなあ…

367 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:20:21.50 ID:jR4jD9KL0.net
モズの巻き添え調整みたいなフラックの調整マジでたまげるわ

368 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:22:29.46 ID:AzaDrppc0.net
さすがにやばい
モズもフラックもそれしかとりえないのにマジで使えるキャラアマーラだけになるじゃん

369 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:22:32.41 ID:w65Gqdba0.net
ディレイ2秒なら思ったより軽かったなという感じ
ゼイン基準で5秒に1個まで予想してたから

370 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:23:01.18 ID:WeoaAkye0.net
さーてラックアタック集めに行くか…

371 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:23:03.31 ID:JvnvZAvg0.net
イケオジのバグは放置かよ

372 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:23:33.13 ID:yt30i6wL0.net
跡を濁さずの皮肉感よ

373 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:24:30.76 ID:/9StBU2h0.net
フラックの強みがどんどんもがれていくな

374 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:24:41.45 ID:/M85gxde0.net
これフェイクだよな?
こんなの100%のプレイヤーがleaveしちゃうぜ HAHAHAHAHAAAA

375 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:25:00.69 ID:Xpz/uHm80.net
破壊の手段って弾薬も回復するけどそっちはディレイ無いのかな?
もしくは弾薬orグレネードのいずれかが回復したらディレイが発生するのかな?
だとしたら素手で戦うことになってしまうんだが

376 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:25:52.91 ID:/Ia+hXZ80.net
いうてもモズはグレ14個持てるしヘックスなら4秒?持続して結局ほぼ無限に回収できるから、脳死ポイポイは出来なくなる程度でそれほど変わらんよ

問題はフラック
こっちはマジでヤバい

377 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:26:00.71 ID:2C99QCNS0.net
フラックで炎上ビルドとかやってもアマーラの炎上ビルドの足元にも及ばなさそうだな…

378 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:27:12.41 ID:jR4jD9KL0.net
別にハイヴやらで2秒に1回発動させるのは苦じゃないしなモズは

フラックはヘルウォーカーみたいな単発系やリューダみたいな連射系まとめて死ぬ
すげえよ…

379 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:27:27.86 ID:buPp1G4Y0.net
モズはまあ弾打つ機会が増えてマルチでバイバイにくくなっただろうし2秒じゃどーせつえーから大丈夫でしょ
FL4Kは青もっといじれよまじで ペットクソザコナメクジのままじゃねえか

380 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:27:50.18 ID:WeoaAkye0.net
>Infinite Grenadesは、Mozeの意図的なビルドではありません(たとえ陽気なものであっても)。

モズにいったい何をやれと??
爆破ビルドとか??
ロケランがまともに息してないのにくだらねえことやらすんじゃねえよ

381 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:27:57.47 ID:nq8D//2N0.net
FL4Kがロボゼインになり始めてて草

382 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:29:26.89 ID:/SbNPBeB0.net
ツイッターだとフラック未使用者が「なんだ、フラック強化されまくってんじゃん」って言ってて使用者がブチ切れてるの笑う
いや笑えんわ

383 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:29:41.86 ID:xYlTejh00.net
フラックは鳥ぶつけた敵にダメージ300%とかないとマジで使い物にならんぞ

384 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:32:48.91 ID:1VZi3LL20.net
全部のスキル使えるようにしたいなら一番上に合わせてほしかった…

385 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:33:32.36 ID:MkbVzjF/0.net
今モズ育ててる途中なのに……
DLCで強ビルドとか武器とか
来るやろうからその準備なんやろうと思っておくわ……

386 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:35:55.56 ID:buPp1G4Y0.net
ラックアタックはそこまで弱くないよほんと
炎上ダメ4000以下だったらイケオジくらいになるだけだよ
FL4K何持たせれば良いんだろなあ…
トーグSGが若干4に気味じゃんか…

387 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:36:20.42 ID:AyBT7QaM0.net
ゼインおじさんの呪いだは

388 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:36:37.93 ID:jR4jD9KL0.net
野蛮な叫びが強化されてるぞやったな!
死ぬほどゴミなんだよなあ…

389 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:37:54.91 ID:Xpz/uHm80.net
楽しかった時間ももう終わりかー
祭りのあとって感じやね

390 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:38:20.17 ID:AzaDrppc0.net
始めた当初そこそこ強いからって聞いて始めたアマーラ最強になってんのなんなん
最強キャラ使いたい人みたいになっちゃうじゃん

391 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:38:33.58 ID:crzk2DNb0.net
次はアマーラのタイズバインドの番だな

392 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:38:35.60 ID:GiYKOjxb0.net
もうパッチあたってるの?フラックの使用感変わらないけど

393 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:38:35.99 ID:yt30i6wL0.net
200の物をを50にして20の物を40にしてバランス調整はアホかよ

394 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:39:03.67 ID:ngHNcxwL0.net
メイヘム3のデメリットとかいちいち確認すんのめんどくせーから単に
硬いだけにしてほしいわ

395 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:39:04.84 ID:ghxg3gCR0.net
>>353
ありがとうです

396 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:39:25.57 ID:EbKPmFeN0.net
Bloated Rakks no longer spawn so many Rakklesnakes

もうあのマップ使わないからいいけど、ラック自体消してほしいんだよなぁ
クソなのは、ラックの高HP、高速、高ダメージの三重苦だから…

397 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:39:30.29 ID:buPp1G4Y0.net
最長で朝7時までに当たる感じだからまだ遊べるドン

398 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:39:58.23 ID:crzk2DNb0.net
PDM PD3:00だから朝の7時くらいにリリース

399 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:40:09.72 ID:LzKY2Ee+0.net
まさかこんな糞になるとは思わんかったわw

>>390
安心しろアマーラ強いwwwってなったらナーフしてくれるぞ

400 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:41:09.24 ID:/Ia+hXZ80.net
ここまで来たらもうアマーラのナーフも見えてるし
ほんとちゅまらんゲームになったなぁ

401 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:41:57.87 ID:5xKwB1GR0.net
いやいや、モズの2秒とフラックの2秒は全く意味が違うんだがわかって無いよねこれ
フラックの方はほぼ無価値になってるぞ

402 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:42:11.19 ID:ikrGkyFC0.net
グレモズもフラックの滅茶苦茶な弾補給も死んで当然しか思えない

403 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:42:48.11 ID:1P0SOaDCM.net
発売前に既存キャラを拡張していくとかほざいてたが、まさかマイナス方向にとは誰も予想出来まい
こんな発売間もない時期にナーフ調整ばっかの頭バンディット開発じゃそりゃ新キャラなんか無理だわな

404 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:44:08.63 ID:/Ia+hXZ80.net
そう、大量にヘックス投げとけば持続してナーフされても2秒ごとにグレ補給される(原文通りなら弾薬補給のほうは修正なし)モズに対して
クリティカル出すことによってのみ2秒ごとに1発しか弾薬が補給されないフラックはマジでヤバい

405 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:44:10.24 ID:ngHNcxwL0.net
装備集めてひゃっほいするゲームかと思ったらひゃっほいできるので弱体します
とか意味わからんよな。装備集めてもひゃっほいできないならそもそも集める意味ないよねっていう

406 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:44:23.50 ID:LN+QHLX9a.net
流石についていけんしSTEAMでワンコインでDLC全部買えるようになったら調整も落ち着いてるだろうしそれまでほっとくかな

407 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:47:27.67 ID:vSfwhUsA0.net
萎える意味がわからん
ゲームなんて制限があるから面白いのに

408 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:47:36.70 ID:Xpz/uHm80.net
アマーラのナーフは簡単に予想できる
スラム300%が100%
キャスト250%が75%
被状態異常183%が50%とかだろどうせ

409 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:48:05.79 ID:buPp1G4Y0.net
きっとギアボはFL4Kを敵にタゲられてない状態でマグナムやスナイパーで一撃必殺みたいにしたいんだよ
じゃあレベル50で一撃15万くらいだせるようにしろや…

410 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:49:03.25 ID:+vKaFcfg0.net
ユーザーによるゼイン・鬼バグ検証済み・フリントは放置で、
意図してませんでした(鼻ホジ と言い訳してモズ弱体、
とばっちりでフラックは更に弱体化。

控えめに言って、無能では?

411 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:49:20.10 ID:/SbNPBeB0.net
制限が面白いなら自分で縛ってろよボケが

412 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:49:33.22 ID:LzKY2Ee+0.net
そろそろ76つきそう

413 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:50:05.84 ID:EbKPmFeN0.net
これ、2秒ごとに抽選なのか、2秒ごとにグレ入手なのかで全然意味変わってくると思うんだが
前者ならもう無限グレとはおさらばだけど、後者なら全然ナーフになってねぇ

414 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:51:19.22 ID:cZCGuZCIa.net
FL4K弱体化クソ萎えたわ、死ね

415 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:51:47.39 ID:Gy6aLVXB0.net
太っちょの〇〇ってBL2のTuby系モンスかいな?
大量にアイテムバラまいたかからレアモンスなんだろうけど何か良いものドロップしたりすんのかな

416 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:52:13.58 ID:oN2GL+2c0.net
完璧を求めてるわけじゃ無いけどやはりテスト不足なのかな
nerflands言われないように上手くやってくれよまじで

417 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:52:45.97 ID:2C99QCNS0.net
なんか完全にフルプライスベータ版って感じだなほんと

418 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:53:26.62 ID:bf1xZAJ/d.net
ボーダーランズ76最高!
神ゲー批判するやつは消えろ!

419 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:54:19.16 ID:5xKwB1GR0.net
テスト不足というよりテストしてない感じするよね
フラックのクリティカルビルドなんて発売前からヤバいんじゃないかって言われてたし

420 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:54:46.54 ID:bf1xZAJ/d.net
>>402
うーんエアプさんの説法流石だぁ…

421 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:55:29.04 ID:nq8D//2N0.net
https://aws1.discourse-cdn.com/gearbox/original/4X/0/0/1/00135a20cb89fd4c69fa8cfe3903c2e9ccde7377.jpeg

422 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:55:33.47 ID:izPgs0fna.net
グレモズはもっと銃撃てって事だろ?
全然ヌルくて安心した
ヴァンピールが一秒に一回発動とかなら死んでた

423 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:55:39.35 ID:agnWJF8J0.net
FLAKの突っ込んで即死ぬゴミペットをどうしても使わせたいんだろうな
バトルボーンで既に怪しかったが終わってるわギアボ

424 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:55:42.53 ID:qay9ABuC0.net
発売前にPvEだし極力ナーフはしたくないっていってたのはどこに消えたんすかねぇ

425 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:56:40.20 ID:jR4jD9KL0.net
フラックのペットって初心者向けのタゲ逸らし救済措置だとおもってたけど
ギアボはこれを軸にしてほしかったのか驚きだぜ

426 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:56:40.32 ID:+vKaFcfg0.net
ゲームなんて制限があるから面白いのに(キリッ

そりゃ、最初からそういった前提で作ってあるゲームだったら、な。
ハクスラで「ぼくのかんがえたいとちがってるから、なーふ」なんて
下の下で対応されたら、そりゃ萎えるっつーの。

427 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:57:31.03 ID:OWPn63+U0.net
76でもナーフはあったけどここまでじゃなかったからなあ
あっちはパークはナーフされなかったから武器が弱くなってもビルドの方で自由度が担保されてた

428 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:00:17.27 ID:Or9iN3x00.net
進行不能バグの多さ、アイテムロスト、nerfし続けるバ開発、意味のないマルチプレイ
これはanthem超えたのでは?

429 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:00:49.01 ID:4Xav/Lou0.net
nerfする前に倉庫とuiくそ重いのなんとかしろ

430 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:00:50.32 ID:ZHr6xZZW0.net
アンセムと76はゲームじゃなかったからソレとは違う気がするんだよなあ
トロイ無限落ちとかは完全にアンセム76と同系列だけどな

431 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:01:08.46 ID:sbbhO/Gi0.net
アンセムは開発スタッフが死産認定してたから格が違うだろ
こっちも開発が死産認定してくれないと

432 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:01:20.80 ID:zU3Oqbz90.net
>>420
脳死以上の何かがあるなら教えてほしい

433 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:01:32.63 ID:tBOyfrGA0.net
Steamまでマジで公式βって感じだな・・・

434 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:01:34.93 ID:DyStlN1o0.net
>>430
いや76のほうが遊べたわ
苦痛だったけど

435 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:01:43.54 ID:jfhkSAbe0.net
認めないだけで死んでんだよ

436 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:02:06.19 ID:snn7ac870.net
そもそもアンセムと76を並列で語ってるやつらは片方だけもしくは両方やってないだろ
アンセムのがぶっちぎりでごみだからね

437 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:02:19.95 ID:wqUlNa3c0.net
まぁグレモズはバグレベルだししゃーない
フラックは泣いていい

438 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:02:40.52 ID:BpWTIMe90.net
>>432
なぜ脳死してはいけないのデス
脳死は気持ちいいのに

439 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:03:42.09 ID:wqUlNa3c0.net
>>436
新規タイトルだしリソース使い回しの二作と比較するのは失礼だよね

440 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:03:45.99 ID:AjLxrdLb0.net
このゲーム脳死して銃撃ちまくるシリーズだしね

441 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:04:19.56 ID:sNj8K4Lc0.net
https://twitter.com/Borderlands/status/1179758084551401473

公式ツイートにstop nerfingのリプライ大量についてんの草
当たり前じゃガイジ開発
(deleted an unsolicited ad)

442 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:04:51.26 ID:F4KQlrtz0.net
グレモズとフラック死んでアーマラだけが生き残ったのか
もうアーマラデータ拾ってくるかなぁ

443 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:04:53.27 ID:FwqHr43r0.net
グレと弾薬の補給頻度が減っただけで
変わらずヴァンピールは有効だからグレぽいぽいでの耐久は健在でしょ
ランチャ連射はグレモズビルドだと、しんどくなるかな

444 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:05:48.56 ID:MnrS6Bvw0.net
>>440
1も2もやったけどかなりヒイヒイ言いながらやってたけどな

445 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:06:00.43 ID:XzfaFIH8a.net
オフラインでやったほうが得な今の状況を普通はなんとかするべきなんでは。。

446 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:06:13.81 ID:SNhxlvr0p.net
ナーフする前にやることやらんのが印象悪過ぎる
バランスは大型パッチで一気に調整しろよ
その前にバグ取りだろ

447 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:07:00.29 ID:ZHr6xZZW0.net
FL4Kの弱体化もゼインとすり合わせるならまだわかるが 無理すればなんとなく分からんでもないが
ガンマバースト以下のスキルとペット基本性能3倍にしない限り青ビルドは4んでると思うわ
難易度上昇の火力インフレに耐久力と火力が全くついていけてない
後ボスにあまりに無力過ぎる
足ペチペチ殴っても意味ないしグレイブウォードとかろくに届かんだろ
とにかくまずはゼインバグ取りして強化しろ それからゼインに合わせろ

448 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:07:05.36 ID:dE1UmKVIa.net
>>437
グレモズのキモはM3殺戮を散歩出来る鬼回復だからな
それがナーフされないんなら誤差だよ

449 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:07:12.36 ID:Wf/5biE70.net
投げられなくなる時間分のDPS損失を考えないのか

450 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:08:11.09 ID:itKXgXnrM.net
>>449
元がイカれすぎ

451 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:08:21.49 ID:40GM9bA40.net
とりあえずイベントリでアイテムの画像が入れ替わってしまうバグをなんとかしてくれ

452 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:08:59.98 ID:XVPxSIHH0.net
おいー!石グレはレベル50にして取った次の日に修正されて一回も使わずに味わえなかったから
6時間以上ランペイジャー周回してやっとヘックスとって強いなぁって味わってるのに
まじでただでさえ飽きてきてるのにナーフばっかで萎えることしかしないのな

453 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:09:39.28 ID:AjLxrdLb0.net
カットマンとレーザーも来週nerfされそう

454 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:09:41.84 ID:snn7ac870.net
アマーラのlv50セーブ一個しか見当たらんな

455 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:09:44.40 ID:04pYy5be0.net
無能開発

456 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:10:04.97 ID:dE1UmKVIa.net
>>449
その分撃ちまくれって事だよ
グレなんてヴァンピールのトリガーやってりゃいいんだよ

457 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:10:25.70 ID:i0u0F8110.net
>>446

こ れ な

458 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:11:05.08 ID:xfT5a8ZL0.net
未だに起動時FPS固定できないバグあるのなんとかしろ

459 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:11:48.11 ID:2BS2PPre0.net
原文通りならモズは弾薬回収のほうはCD付かないからそハイブはいままで通り撃ちまくれる
ヘックスはしょせん回復用で殺戮じゃ大してダメージソースになってなかったからそれほど問題ない

危惧すべきは弾薬回収のほうの効果にも何故かCDが搭載されるという斜め上の事態
こうなるとモズは完全に死ぬ

460 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:11:57.88 ID:dE1UmKVIa.net
二人目フラックかアマーラで迷ってたけどこりゃアマーラ一択だな

461 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:13:11.41 ID:YudSI6+v0.net
>>460
育てきる頃にはクソ雑魚になってるよ

462 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:13:19.09 ID:rBr1JfRU0.net
アマーラもどうせナーフくるからな

463 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:14:32.57 ID:vv5dffTX0.net
クソゲーってかガッカリゲーだな

464 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:14:45.26 ID:Or9iN3x00.net
11月になったらゼインがマジで最強になってそう

465 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:15:18.27 ID:nHU+onND0.net
フラックの跡を残さずって最重要スキルじゃん
馬鹿なのかよマジで

466 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:15:46.62 ID:gtW0Wj5k0.net
ゼインはnerfされないという強みがある
つまり最終的に最強になるのはゼイン

467 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:15:48.08 ID:joGoWC5mM.net
相対的に最強なだけで全部弱い地獄絵図が見える

468 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:15:58.92 ID:XVPxSIHH0.net
ボダランってそもそも俺強えぇヒャッハーするゲームじゃないん?
石グレみたいなのはバグでしょうがないけどこれだけナーフばっかで
7年間何やってたんだよこの人達は

469 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:17:18.45 ID:TUu84KK6a.net
nerfするならするで闇鍋ドロップやめて掘りやすくしてくれませんかねぇ

470 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:17:30.82 ID:M38uaseWM.net
新規や超デラ版買ってないようなのからも稼いでいかなきゃいけないのに、どうして誰でも悪手だと分かる行動を打ち続けてしまうのか謎だわ
この惨状見たら通常版買ったやつらはDLCすぐには買わんだろ

471 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:18:19.65 ID:WqlYvshI0.net
ギアボ「次は何をナーフしようかな…w うーん…」

カットマン「…」

ギアボ「wwwwwwwwwwwwwww」

472 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:20:28.62 ID:zdvb88xT0.net
PvEゲーでここまでnerfを繰り返すかね
ギアボックスの心象わるいわ

473 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:20:37.01 ID:epSrXOHi0.net
他の選択肢広げず流行りだけを潰す無能
わりとまじでしばらく無料でってにーしてればいい気がしてきた

474 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:20:41.24 ID:DyStlN1o0.net
やはりバトルボーンがすべてだな

475 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:23:14.13 ID:ceFYYmuS0.net
そもそもゼインさんだってバグまみれだろ?
結局スキルちゃんと発動してるのか?それ直せよ先に

476 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:23:19.27 ID:zM6neCSk0.net
バカみたいに騒いでる時点でnerfされるのはわかってたことだろ、少しは学習しろや
「もうこれが一強」、みたいに広まるようなビルドは基本的にnerfされると思っとけ

477 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:23:26.67 ID:FFC8u3gz0.net
タイズバインド使うとカタガワが開幕で溶けるので周回がすごいらくになったな

478 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:27:12.87 ID:vDZyh43b0.net
https://i.imgur.com/rwDO3N1.png
発売前から想定内じゃねーか運営

479 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:29:54.56 ID:1hoqoWnM0.net
DLC揃って、クロスプレイ出来るようになるまで寝かせるのが正解みたいだな
まぁそもそもコンテンツ量自体もまだ少ないから飽きも早かったし

480 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:30:01.39 ID:40GM9bA40.net
>>478
FL4K「解せぬ」

481 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:30:55.84 ID:E9cIc6FpM.net
>>478
すごい楽しそうなスキルだなぁ

482 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:31:53.09 ID:2BS2PPre0.net
>>478
ここに書いてあること何もできなくなりましたね・・・

483 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:32:12.02 ID:5vwF+Bvx0.net
>>478
有能テスター
無能バランサー

484 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:32:56.51 ID:sNj8K4Lc0.net
壊れスキルでメイヘム3無双したところで大して良いことないからな
コンテンツがなんもないから
なのになんでnerf連発すんのかね

485 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:34:48.99 ID:wHqtEvDb0.net
グレモズ殺すならタイタンのミニガンレート4倍にするとかサルヴォコアの威力上げて欲しい

486 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:35:35.56 ID:ip/Bs85t0.net
強いスキルをnerfしたところで弱いスキルがbufされないから選択肢が狭くなるだけなんだよな・・・

487 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:36:45.79 ID:ZHr6xZZW0.net
グチグチ言ってもしょうがねえからFL4Kの青ツリーを伸ばしてみた
回復ガンマバーストにしとけばサークル余裕なんじゃないかってくらい回復するな・・・
殲滅力?ゴミ以下すらありません!

488 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:38:08.12 ID:9CY3yVO/a.net
>>487
それでもゼインより強いんだが

489 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:38:38.98 ID:53udxGY/0.net
>>485
グレモズは何も死んでないから安心して欲しい
フラックの葬式会場

490 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:39:07.32 ID:lmikZ9QE0.net
日本時間の10月4日の午前7時パッチとHotfixを両方出すよ
パッチは報告のあった諸問題を修正しHotfixはキャラ、敵、ボスのバランスを調整する

 パッチの内容
 - ガーディアンランクの経験値メーターが満タンになったときに無限ループになった問題を修正
 - ホローポイントを最有効化、味方には当たらなくなった
 - Xbox版でUltimate Vault Hunterの実績が取れない問題を修正
 - PC版でフレンドのセッションに入った時にマウスが効かなくなる問題を修正
 - 保管庫の内容が保存されない問題を修正

続く

491 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:39:50.27 ID:lmikZ9QE0.net
引き続きHotfix

全部のアクションスキルを同じくらいの強さ、使いやすさにしたいけど今のところ一部が強すぎて
ビルドの多様性を残っているのでフラックとモズに調整を入れる
あと一部のボス戦がもっと楽しめるように、またミッションの進捗に関係している敵の行動がより頻繁に行われるようにした

フラック
 ラック・アタック!は安定したダメージを与えることができて特に聖別アイテムとあわせて使うと効果的だけど
 基礎性能が低かったのでステータス効果が確実に発動するようにした
 跡を残さずはこちらが想定したよりも弾薬の回復量が多すぎたのでクールダウンを入れた
 野蛮な叫びはコストの割に効果がいまいちだったので2倍にした
 あとペットが邪魔なことがあるので調整した

  - ラック・アタック!によるステータス効果の発動率が100%に
  - 跡を残さずの効果が再度発動するまでに2秒のクールダウン追加
  - 野蛮な叫びのペットダメージボーナスが2倍に
  - ペットはもうプレイヤーを押さない
  - ペットに触るコマンドの優先度を下げてアイテムを拾ったり買い物したりの邪魔にならないようにした

モズ
 無限グレネードは面白いけれど想定したビルドとは違った
 破壊の手段の効果のうちグレネードの補充の方だけにクールダウンを入れた

  - 破壊の意味の効果が再度発動するまでに2秒のクールダウン追加

その他の変更
 ボス戦
  ギガマインドはちょっと硬すぎたので体力を少し下げた
  カタガワボールは雑魚を処理している間にシールドが回復するのは問題なのでシールド回復はなくした
  ビリーは無意味に戦闘が長引いているので体力を25%減らした
  これらのボスについては引き続き状況をチェックしていく

 シスターン・オブ・スローターに登場するブローテッド・ラックが産む卵の量を減らした

 ゼインのスキルのクールダウンを表示されている通りにした(?)
 アマーラのグラマーで混乱した敵はきちんと敵同士で攻撃するようになった
 敵がクエストの進捗に関係する行動をしなくなったり有効領域外に出てしまったりする問題を色々修正
 殺戮でNPCがプレイヤーを蘇生することはなくなった
 エリディアン箱を開けた時の発光を弱くして中の弾薬を見やすくした

終わり

492 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:42:40.48 ID:TUu84KK6a.net
面白いグレ拾った
モズだと確率で範囲倍もあるからやたらと派手に景気よく爆発してくれる(強いとは言っていない)
https://i.imgur.com/qwdPbF2.jpg

493 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:42:50.56 ID:XVPxSIHH0.net
有能b

494 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:43:33.56 ID:TUu84KK6a.net
ギガマインド固かったか・・・?

495 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:44:09.12 ID:2BS2PPre0.net
シールドは秒で割れる割には赤体力はそれなりに容量あるなとは思ってた
けど別に修正するほどのもんじゃない

496 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:44:24.04 ID:yTgSqSLR0.net
>>491
翻訳とても助かるありがとう

497 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:45:14.04 ID:N6qjbghR0.net
てかクリティカル時に確率で弾返ってくるって単体なら大した効果じゃないよな
フェイドが強いせいで、他のスキルが不当に弱くされてる感あるな

498 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:47:41.54 ID:U0f5dJEi0.net
Lavender Crawly’s physics were adjusted to prevent them exiting the world like a popped balloon
Further safe guarded Apollo from being launched out of world as well
The Rampager will no longer enter an idle at state at inappropriate times
Saurian Slingers attacks were addressed
Guardians now use all their attacks in Playthrough 2
Guardian Wraiths now reliably use all their ranged attacks

この辺酷すぎだろ
テストとか一秒たりともしてないんじゃねえのってくらい酷い

499 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:48:02.83 ID:2BS2PPre0.net
にしても2秒に1回36%で1発回収とかマジで想像を絶するゴミだぞ
使い物にならないどころか無意味すぎて空気

500 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:48:55.32 ID:BpWTIMe90.net
>敵がクエストの進捗に関係する行動をしなくなったり有効領域外に出てしまったりする問題を色々修正

これってトロイ即死終わりかな?

501 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:49:37.77 ID:cgO1f6A10.net
跡を残さずのクールダウン2秒とかフラック死んでるやん
ラックもステータス効果より威力上げろよ

502 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:51:02.56 ID:VYfeY+Vv0.net
というかテスターいたんだね
あの出来だからいないと思ってた

503 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:52:00.73 ID:c7Z7Mb+b0.net
この様子じゃゲームの最適化は一番後回しにされてるな

504 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:52:16.67 ID:vDZyh43b0.net
ゲリラインザミスト弱体化された時点で割と落ち着いてたし
後を残さずは発生確率下げるだけで良かったと思う

505 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:52:40.23 ID:sNj8K4Lc0.net
FLAKは連射の遅いスナイパーキャラにしたいんだろ
それなら2秒クールダウンでも間に合う
つってもそうするとゲリラインザ・ミストの存在価値がなくなる
無能が調整してるからいじったそばから破綻してんだよ

506 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:57:09.31 ID:vDZyh43b0.net
2秒も待たされるなら5振りで100%でいいよな

507 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:04:21.10 ID:BpWTIMe90.net
>>506
6%だと期待値的に17発当てないと回復できないから実質ヘックス1択なんだよな
ヘックス以外を使うなら銃はトーグショットガン等の爆発物に限定される

508 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:05:12.66 ID:O3yv9j9P0.net
一撃スナイパーキャラにしたいけど武器ダメージ4000もいかないからなぁ・・・

509 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:07:01.59 ID:O3yv9j9P0.net
もうフラックでメイヘム3回せる気がしない

510 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:07:05.12 ID:IBFpMOUC0.net
製品版買った俺らもテスターにされてるからね

511 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:08:27.08 ID:U0f5dJEi0.net
ゲリラインザミスト弱体したんなら素の弾数制限ある方強化しとけや
あっちが微妙だからゲリラ一択なんだろ

512 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:08:51.41 ID:b3f2BLJy0.net
アマーラ 次はお前だぞ震えろ

513 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:09:33.33 ID:3QhFZLaL0.net
最適化もスケーリングが不適切で産廃なペットロボの火力も後回しでやりたがるのはプレイヤーへの嫌がらせしたいがための弱体化ばかり
ほんまええ仕事しとりますなぁ

514 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:10:27.26 ID:lXukYydk0.net
nerfにnerfを重ねてnerfを繰り返した結果
「やっぱメイヘム3の敵は強いな・・・ビルドを変えてみるか?それともメイヘム2で装備を更新しようか?」
みたいな状態に到達できたらゲームとしてはものすごく健全な状態になると思うよ
到達してから発売しろよって感じだけどな

steam版が出る頃にはギアボが意図した通りの完成度の高いゲームになってるんじゃないっすかね・・・

515 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:12:33.37 ID:IBFpMOUC0.net
ギアボ的には壊れスキル壊れ武器でメイヘム3をサクサク行くようなゲームにはしたくないんだろうな

516 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:13:35.47 ID:53udxGY/0.net
ギガマインドが硬いってこの調整した奴は背中の弱点知らないんじゃないのか

517 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:14:12.59 ID:N6pA2c7Q0.net
>>511
ほんとにな、つーか素の方だとアンブリンクアイ二回しか発動しねーじガバガバすぎる

518 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:15:03.32 ID:ceFYYmuS0.net
全キャラゼインくらいの強さでリリースしてBuff祭りでよかったのに

519 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:16:45.09 ID:nPlGFe9O0.net
もうこれゼインしか使ってない人勝ち組やな
ナーフされないからストレスないもんな

520 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:17:55.97 ID:2BS2PPre0.net
最初から弱いのと後から調整されて弱くなるんじゃ印象まるで違うからな

521 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:21:55.26 ID:tqxA7XOK0.net
脳ミソの体力減らすって時点で多分何も理解してないでしょ
メイヘムのデバフさえ何とかなればと思ってたけど期待するだけ無駄だな
2のスラグゲーもクソゲーだったけど3は越えてる

522 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:22:59.80 ID:N6qjbghR0.net
スキル終了時に武器ダメージ100%アップするQシステムをげっとしたぞ!
これは弱体フラグだな

523 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:24:31.31 ID:NRXgJjza0.net
ここからゲームが楽しくなる方向に改善される未来が見えない

524 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:27:05.85 ID:nPlGFe9O0.net
ボダランシリーズ買うの最初で最後になるな
やり始めは楽しかったのに…

525 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:27:09.12 ID:ZHr6xZZW0.net
つまりゲリラインミストを通常時にして、今の通常をオーグメントにして+攻撃力500%でもつけてやればギアボの思うようになるのではないか

526 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:27:29.75 ID:sNj8K4Lc0.net
弱体化はするがムービースキップは絶対に追加しない

527 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:28:02.44 ID:IBFpMOUC0.net
射撃場の衝撃的な改悪といい、一体どうした?って印象はあるな
2はわかってる集団が作ってた感じだったけど3はところどころ間が抜けてるというか
スタッフロールの異様な長さからなんとなく察しはつくが

528 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:30:17.43 ID:4v6etoBU0.net
2の壊れに追いつけ追い越せの精神を期待して買ったんだが、何よこのナーフの嵐
しかもちょっとテストすればわかるレベルの修正ばっかりやんけ 今まで何してたんだよこいつら

529 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:31:13.93 ID:IBFpMOUC0.net
せっかく過去最高のセールス叩き出したのにこの流れはもったいない

530 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:31:36.38 ID:zQbVhfLl0.net
かと言って脳みそファームバレて修正されたらもう嫌なんだが
ビルドの多様性を広げようとしてる割にはモズの修正も意味わからんやろ
そもそもアクションスキル自体が4んでるからやってて面白く無いのよ

531 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:31:46.48 ID:tqxA7XOK0.net
ボスで調整必要なのはランペイジャーだろ
シナリオ上の変身無敵演出は構わんけどクリア後は最終形態から始めさせるべきだろアホかよ

532 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:32:54.26 ID:RwHZjB36r.net
もうボダランシリーズは今作で売り逃げて終わりなんじゃないの
それくらい酷いよ

533 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:33:09.23 ID:L2ZTNkJh0.net
こんな調整しといてDLCキャラ追加しないつもりですとかほざいてんだから笑えるわ

534 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:35:57.84 ID:wqUlNa3c0.net
>>514
ほんとそれな
発売日組みがグリッチでエンドコンテンツ掘り尽くされた後に修正しても遅いっつーか何でこんな状態で出しちゃったのか

535 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:36:49.05 ID:ceFYYmuS0.net
まあなんだかんだで6000円分くらいは遊べてると思うしセールデ買うゲームとしちゃ悪くないよ

536 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:36:50.45 ID:+pnmjP590.net
ダイダルウェーブ(弾が波打って飛んでくレジェ)がゴミだって知ってはいるけどさ

今ダメ533x12のクリダメ82%だったかを拾ったからグレイブで試し撃ちしたけど全くダメでない
同じSGでブッチャー持ちかえて撃ったらそこそこダメ出る、これ何の違いなんだ?もちろんデバフの確認もした

数値だけ見たら凄い強いんだけどなぁ…

537 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:40:06.76 ID:ZHr6xZZW0.net
>>536
弾がでかくてバラけるせいで弱点にきっちり当たってないから
クロークしてたとしても弱点に当てることでよりダメージでるからグレイブ相手はそこまで良くない
タイリーンなら多少はマシかも知れない
多少は

538 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:42:33.51 ID:ZHr6xZZW0.net
シスターン・オブスローターにしかマッチングしなくて切れそう
開発はあそこを400時間不眠不休でプレイして何が害悪なのか理解してからシスターン実装しろ
なんで子持ちラックだけ調整してんだよメイヘム3のプリズマラック100匹狩ってこいや

539 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:43:05.24 ID:r9VDKawN0.net
脳みそはゼインですら1分かかんないのにな

540 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:44:38.83 ID:N6pA2c7Q0.net
どうせメイヘムの仕様知らなくて攻撃力-70%&-50%&敵のライフアップのときにやったんでしょ

541 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:45:51.58 ID:DYom6wY+0.net
これで心置きなくフラックはレジェMOD使えるのかやったぜ

542 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:48:21.96 ID:53udxGY/0.net
調整するんなら無属性がゴミ扱いのメイヘムを何とかしてくれ
無属性でも戦えるんなら使いたいレジェいくらでもあるのに

543 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:49:28.04 ID:ns+HhJYHp.net
場当たり的なnerfじゃなくて一度全キャラのスキルツリー再構築するべきだよな
まぁそれができるならこうはなっとらんが

544 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:49:43.37 ID:0g9abhTd0.net
hotfix見たらフラック完全に死んでて草
もうダメだなこの開発…

545 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:50:38.97 ID:Pwacz9O20.net
ペットはまだ優秀なサポート役として調整できるけどベアの調整は無理ゲーじゃね
生身より強かったらOPだし、弱かったらゴミになる
正直コンセプトとして失敗だと思うわ

546 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:51:06.53 ID:wlnThhPr0.net
そもそもシューターでリロードの重要性を理解してなかった開発が悪い
FL4Kの部位無視クリティカル+ゲリラとローワンルシアンのシナジーが異常そのもの
けどそれを一度でも味わったプレイヤーからしたらフザケンナって気持ちも分かるから開発無能で結論だよなぁ
2→3を出す期間の長さとEpic専売に頼らないと出せなかった経緯を察すると人事的に間違った人が残ったんだろうね

547 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:53:06.06 ID:vttvW9O70.net
過去シリーズはナーフなんて数えるほどしかしてないのに
今回はほんとひどいなナーフしかせずにバグ放置しかしてない

548 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:54:20.13 ID:tqxA7XOK0.net
誰も使わないんだからベア削除してプレイアブルで出せよ
モズ使う気しないけどそれなら育てるぞ

549 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:56:10.58 ID:Fhx2XuUaa.net
フラック唯一の強みの単体火力もついに消えて、耐久無い代わりにちょっと火力のあるゼインさんになりましたとさ
マジでゼインに合わせて他全員nerfする気だなこれ

550 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:57:53.97 ID:4v6etoBU0.net
アイアンベアは車両枠に変更して、キャッチアライドで呼び出せるようにしちゃえよ

551 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:59:20.12 ID:quCuuDbv0.net
フラックがメインキャラの俺はどうすればいいんだ…

552 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:59:34.53 ID:wqUlNa3c0.net
まーでもこのシリーズペットや召喚系はプレイヤーの強化に取り残されてゴミになるんやよな
流石に今回はなんか対策されてるだろうと思ったら何も考えてなかったと言うね
ゼインのデジクローンは武器コピーがある分まだ未来があるけどシールドはコピーされてないぽくて出したら3秒で消えるという

553 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:00:11.37 ID:O3yv9j9P0.net
強いほうに合わせて調整すれば誰も文句言わないのに
なぜ弱いほうに合わせるのか

フラックがどこまでポンコツになるのか逆に楽しみになってきたわ

554 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:00:58.16 ID:vttvW9O70.net
ベアは自立行動してタゲ取ってくれるだけでいい

555 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:01:26.44 ID:WqlYvshI0.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
まさか全身マリワンのモズたそが勝ち組になるとはな

ファイアストームとかいうマリワンのスナ
これおもしれーわ
弾がファイアストームのグレになってて
しこたま撃つと死ぬほど火の玉が降ってくるw
たーのしー

556 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:02:30.64 ID:pMhzFQLXM.net
2秒に1回、36%で弾が補充されるかもしれない神スキルがあるらしい
いや、ギアボさぁ……

557 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:02:49.33 ID:6eS8B5Aap.net
モズのグレは修正されて当然だけどフラックは慎重にやるべきだったよなぁ
そして何故か慎重に調整されるゼインさん

558 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:03:04.27 ID:TUu84KK6a.net
>>545
今よりもうちょい強くしたうえでオートベア取得したら乗り込まずにタイタンフォール形式で呼び出せるなら十分いけそう
聖別効果も発揮しやすくなるし

559 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:04:09.41 ID:wqUlNa3c0.net
>>558
オンで射線塞いで嫌われるんですねわかります

560 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:04:54.49 ID:yoRc51dz0.net
フラックはもう下方する必要なかっただろ使ったことないけど
みんなそんなに騒いでなかったしむしろモズとアマーラばっかり騒がれてたよな

561 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:05:08.35 ID:vttvW9O70.net
もしかしてこれは鬼強さんがほんとに一番鬼強さんになるための
始まりの一歩なのかもしれない

562 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:07:52.57 ID:DYom6wY+0.net
フラックはもう足の遅いゼインだよ

563 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:08:57.21 ID:QdRCsfHpp.net
跡を残さずが修正されてもキングスコールならリロード無し連射出来るぞ!
まぁ前に発射速度半減ナーフされた上何故か発射速度三分の一になってるんですけどねw死ねよ糞が

564 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:10:08.15 ID:N6pA2c7Q0.net
あれれ〜?このキングスコール威力も低くなってるぞー

565 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:10:37.12 ID:0g9abhTd0.net
CT2秒だから今のクソザコキングクイーンすら全クリでも連射出来ないぞ
笑っちゃうぜ

566 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:10:53.59 ID:wqUlNa3c0.net
鬼強さんのスキルが説明通りに機能してなかったの誰も話題に出さなくて草
大体のスキルが壊れててどれの事かすら分からんw

567 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:10:54.26 ID:tqxA7XOK0.net
Diablo3が大ゴケして以降トレハンビルド系のハクスラ呪われすぎでしょ

568 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:11:11.51 ID:IkG7zYWmd.net
なにがきついって運営がバカすぎて
今後にまったく期待できないのがきついわ

569 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:12:00.40 ID:2BS2PPre0.net
ゼインさんは7割くらいのスキル機能してないから

570 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:12:19.87 ID:TUu84KK6a.net
>>559
後方ならともかく射線塞ぐほど前に出したらすぐ爆散するからセーフセーフ

571 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:12:33.73 ID:VYfeY+Vv0.net
ゼインのシールドはコピーされるよ
痴情のドローンで確認した

572 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:12:54.71 ID:EBjF05sTF.net
超デラックス買ったのマジで後悔してるわ
最近のゲームナーフばっかでつまんねえ

573 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:12:57.70 ID:Br1TrCk40.net
熱冷めたからDLC来るまでゴーストリコンやるわ
じゃあな

574 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:14:56.81 ID:th/UhmCMF.net
ホッヒは日本語訳ちゃんとしろよ

575 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:15:08.56 ID:wNwjuEBX0.net
DLC売るための弱体化弱体化アンド弱体化かねぇ

576 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:15:41.50 ID:BpWTIMe90.net
モズで1キルするごとにベアが1%強くなるスタックとかがあればいいんだよな
300キルぐらいしてからベアに乗ればボス瞬殺みたいな

577 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:16:23.11 ID:gTxDsaJ80.net
跡を残さず取る価値なくなってて笑う
アマーラも100%nerfされるって言いきれる
バランスとってる風な調整してるけどビルドの幅が存在しないから面白くなる要素がない
さすがバトルボーン作った会社だわ

578 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:16:40.80 ID:ksVIVa/E0.net
グレをぽいぽい投げれるのはゼインさんだけであるべきなんだよっ

579 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:19:13.31 ID:IkG7zYWmd.net
ビルドの幅は増えてないのに
キャラ間のバランスはどんどん悪くなってるから
ただバランスを悪くしているだけっていう…

580 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:19:51.20 ID:s8B+3nRO0.net
アマーラのタイズバインドが死んだらさすがに卒業だな

581 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:21:20.78 ID:ZHr6xZZW0.net
ガンマバーストはエリアヒーラー出来て楽しかったよ
なお野良はフラフラ遠出して一人ずつ4んでいくから結局一人で戦うことになる

582 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:21:40.62 ID:Fhx2XuUaa.net
何故か超どうでも良いパッシブだけnerfされたアマーラの明日はどっちだ!

583 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:24:36.91 ID:wqUlNa3c0.net
>>578
実際モズがおかしいだけでゼインさんも結構ポイポイできるんだけど
そもそもスキル2つセットしたらグレ投げれないというね

584 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:28:33.49 ID:qkr3ztSTa.net
想定した面白さってなによ、nerfされたものはことごとくつまらんぞ

585 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:31:03.65 ID:SKKuAqVa0.net
>>578
グレモズが真に壊れてるのはヴァンピールの体力回復だからな
グレ無限に投げれるのはあくまでおまけよ

586 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:35:41.57 ID:6eS8B5Aap.net
>>585
まぁそれもナーフされるしょ
つかなんで今回手を付けなかったのかわからん

587 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:38:47.91 ID:th/UhmCMF.net
ヘルス1銃ブッパモズが変わらないならそれでいいわ

588 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:45:03.57 ID:tqxA7XOK0.net
レストレスのクールダウン短縮の上昇値を半減しました
憤怒の射撃ダメージアップの効果を半減しました
不動の心はフェーズグラスプで発動しないよう修正しました
インディスクリミネートの跳弾確率とダメージを半減しました
維持のライフスティール量を1/3に修正しました
タイズバインドのリンク範囲を半減し、クールダウンを2倍に修正しました
フェーズグラスプがアバターの効果で再発動できる不具合を修正しました
これでBorderlandsの敵達は拘束される恐怖から解消されます

これでビンゴ勝負するわ

589 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:48:18.63 ID:SKKuAqVa0.net
>>586
発売してからフラックと専用武器のナーフを毎週出す連中だからな
このナーフ頻度は全ハクスラでもそうそうないだろ、グリドンもここまでじゃなかった…気がする

590 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:49:41.59 ID:gTxDsaJ80.net
キャラ調整をこういう風に場当たり的にやるのは1個変えたらどう変化するのか開発自身分からず有料テスターに試させたいから
普通は1個のパッチでまとめてキャラ毎にbuff nerfする

591 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:50:13.48 ID:FwqHr43r0.net
Jerichoのフレンドリーファイアはいつになったら無くなるの?
これ連射するモズは完全に敵でしょ

592 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:50:28.33 ID:ZHr6xZZW0.net
>>589
zantaiなら動画あげられたら即悔しくなって発売2日でグレモズとクロークフラックがくそごみにされたはずだぞ
グリドンをなめないほうがいい

593 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:52:21.94 ID:BpWTIMe90.net
>>589
diablo3は毎日ぐらいのペースでナーフだった

594 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:55:04.46 ID:tqxA7XOK0.net
ドロップ率絞りまくった挙句ようやくたどり着いた壺割や箱開けまでnerfだからな
Blizzard越えるクソ調整は今後100年無いよ

595 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 02:57:54.08 ID:0g9abhTd0.net
D3は今じゃバフ続きでインフレの極地に至ってしまったからバフだけでもダメなんだなって思ったわ
そもそも1〜2週間やればあとはパラゴン上げるだけの超カジュアルゲーになるとは思わなかった

596 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:00:43.46 ID:wNwjuEBX0.net
ナーフだけして強化ほったらかしてるのがね
多様性持たせたいんだったら弱いスキル強化しなきゃ
あとバグ修正

597 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:02:24.49 ID:Fhx2XuUaa.net
D3はAct2の虫に捕捉された時点で無敵持ちのDH以外絶望するしか無いゲームだったな
初期はほんとDHで壺と箱空けてた記憶しか無いわ
その頃に比べたらインフレカジュアルゲーの今の方が大分マシよ

598 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:02:43.45 ID:Qg/1oy7S0.net
開発スタッフを3から2に変更しないかぎりダメだろこれ
twitchの視聴者数とかすげー減ってるしみんな冷めてる

599 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:02:55.37 ID:tqxA7XOK0.net
>>595
mempo鑑定に一喜一憂とか本当に一瞬だけど光が見えた時期もあったんだけどね
トレハンの楽しさ全部奪う調整に振り切るとは思わなかった

600 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:04:44.25 ID:Fzp/jNvL0.net
DLCで2の猿実装しちゃえよ

601 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:12:15.84 ID:lXukYydk0.net
・レジェンダリー装備を集めるならボス討伐が効率的です
・ボスを数秒で倒す方法があります
・特殊な装備や巧みな操作は必要ありません、特定のスキルを取得すれば誰でもできます

俺がsteam待機組だったらこんな状態のゲーム購買意欲そがれるぞ
なのでギアボが目指してる方向性そのものは大きく間違ってるわけじゃないはず
問題なのは発売してから後出しジャンケンでnerfしてるところだよ
入社1年目で手取り40万もらえてヤベぇ車買っちゃおう〜とかさせておいて倒産しそうだから半分にしますみたいな感じ

602 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:15:49.13 ID:0g9abhTd0.net
全く新しいボダランを求めてるならそうなのかもな
ただほとんどのボダラン3プレイヤーは2の進化系を期待してたんだわ
どのキャラ使ってもどこかしら壊れてて暴れ回って気持ちよくなれるゲームをさ

603 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:20:33.19 ID:F7fEHi8pF.net
ヘルス1のアーティファクトと耐電100%シールドの無敵感な時々いつの間にか死んでるけど

604 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:22:42.85 ID:c7Z7Mb+b0.net
言いたいことはわかるけど
例え下手ですね

605 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:26:07.51 ID:ZHr6xZZW0.net
クロークビルドに戻したけどそれこそグレイブとかタイリーンみたいなでかいの相手にするのじゃなければガンマバーストのほうが安定するな…

606 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:26:38.27 ID:Fhx2XuUaa.net
一言で言えば気持ち良くなれるかなれないかだからなぁ
2の気持ちよさを期待して3の現状みたらそりゃそびえ立つ糞だよ
ギアボは完璧なバランスとやらを試行錯誤してるんだろうけど、それの実験をBLシリーズでやるなって話

607 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:40:01.11 ID:5YlQmRQ9a.net
Nerflands3

608 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:43:54.59 ID:jfhkSAbe0.net
>>601
でもお前ボダランエアプじゃん

609 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:44:58.79 ID:IkG7zYWmd.net
壊れビルドがあるけど
また別の壊れビルドもあって
結果的にはバランス取れてるみたいなのがハクスラの理想だと思うんだけどなぁ

610 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:50:51.74 ID:FcbKJw480.net
何というかこの流れgrimdawnと一緒だな
ビルド全部死んで最終的に誰もビルド上げたりしなくなるなこれは

611 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:51:30.74 ID:Ea9a3DX30.net
ヒャッハーでレジェ掘り尽くされて製品寿命縮めるよりキャラ弱体しまくりプレイヤーが離れる方を選択するのか
ボダランはぶっ壊れた性能のキャラで暴れるのが楽しいんだが今回の開発は分かってないんだな

612 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:57:07.69 ID:Wf/5biE70.net
steam版待ってる友人がいてそっちも買うって約束したのがきつい
買う前からネガティブな情報流すのも気が引けるけど正直買いたくねえ

613 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 03:59:46.94 ID:gTxDsaJ80.net
レビューがないepicで出してsteamまでにバランス調整させるつもりだったんじゃないのってくらい適当すぎるわ
そのころにはまともになってるかもね

614 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:01:37.76 ID:FcbKJw480.net
流石に悪評広まるだろ
ボダランシリーズ本気で終わりそう

615 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:02:35.75 ID:1hoqoWnM0.net
でも制作側からすると案外この商法いいかも
DQ11とかの完全版商法に近いものがある

616 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:04:43.91 ID:AjLxrdLb0.net
最近は第一印象が悪いと一瞬でユーザー逃げるぞ
近年で死んでから持ち上がったのシージだけ
周りが自爆しただけとも言えるけど

617 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:06:39.08 ID:IBFpMOUC0.net
>>545
モズの装備がロボットにも反映されるようにすればなんとか…
でもまあ、スキルツリーから盛大に作り直さないとダメだよなぁ
正直、ロボット乗りのモズ って最初にお披露目された時にこれ大丈夫かと思ったんだよな

そしてはっきり言っていつも詰めの甘いギアボが完璧なキャラ作ってくるとも思えなかった

そのまんま大丈夫じゃないやつ出してきてやっぱりギアボ…って感じだったw

618 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:08:16.17 ID:FcbKJw480.net
ギアボは操作キャラ全員を皮だけ変えたゼインにでもするつもりなんだろうか

619 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:13:15.15 ID:IBFpMOUC0.net
>>613
でもPS4でも出してるしね…
しかもPS版はフォトモードとかもないしメイヘムは二週目クリアしないと出ないらしい
どういう仕打ちだ

まあsteam待機組はむしろ勝ち組かもしれんよ
半年もすりゃまあ変なとこは修正されてるだろう

epic組は完全にテストプレイヤーとなった
ネクロタフェヨのベータテスターのサブクエは壮大な皮肉だったのだ

620 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:14:39.54 ID:zOnRL80/0.net
7年前のゲームからハクスラ面もビルド周りも何も面白くなってないし進歩してない完全な焼き回し商法にやられた感じ
ぶっ壊れ要素で遊ぶくらいしか使い道無いゲームになるまでめっちゃ早かったがナーフしても土台浅いから新しいビルド組みたいとか思わない
dlc来るまで本当死んでるがdlcどんなの出してくるんだか

621 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:15:24.65 ID:Wf/5biE70.net
一か月も経たないうちにここまで酷くなってるのに半年後を期待すんの?
改善点ほっとんどないのに

622 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:16:09.95 ID:DYom6wY+0.net
跡を残さず修正はほんとつまらん
これなくなったら一部の1〜2発撃ったら終わりのゴミ武器とか存在価値なくなるじゃん

623 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:18:30.00 ID:MnrS6Bvw0.net
>>622
今まで強すぎて別の多くのものが存在価値なかったからの調整であってだな

624 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:20:43.70 ID:FcbKJw480.net
けどナーフだけだとその存在価値の無い物が一つ増えただけだぞ

625 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:21:54.39 ID:gTxDsaJ80.net
>>623
存在価値ないものが増えただけで別の多くのものも存在価値ないままですよ

626 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:22:29.59 ID:Wf/5biE70.net
クリティカルビルドが弱体したところで元々産廃のペットが使われるわけねーのに何言ってんだか
全てを等しく存在価値無しにしただけ

627 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:23:10.26 ID:OcBL/07i0.net
確かに強かったのもあるけどだからといって他のスキルが使えるかといったらそうでもないからな

628 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:25:11.96 ID:FcbKJw480.net
要は今回のナーフはアレだ
フラックが削除されてメカメカしい消えるゼインが新しく追加されたと思えば良いんだよ
恐らくこのプレイアブルにゼインが増えるアップデートは後2回行われるだろう

629 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:28:26.74 ID:tqxA7XOK0.net
reddit炎上してっかなと思ったけどもう騒ぎになる程人残ってないのが全てを物語ってるな
Anthemはすげー勢いだったのに

630 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:35:36.73 ID:VYfeY+Vv0.net
取り敢えずredditのやつdownvoteしてきた

631 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:38:48.86 ID:bIZ+d0huF.net
ベアは緑のオバヒ無くして青のリロード早くして赤のチャージ速度アップすれば良いんじゃないかな

632 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:46:30.48 ID:AjLxrdLb0.net
バトルボーンの期間を差し引いても3、4年は開発してたろうし単純な能力不足だな
失敗にビビって保守的どころか1歩踏み出したかどうかってレベルだし
音周りと武器スキンはめっちゃいいけどそれだけ

633 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:51:23.46 ID:f44of8680.net
ぶっ壊れビルドでぶっ壊れた敵を倒していくのが面白いってのはわかるけど

nerf叩いてる奴らがゲームバランス調整したら全キャラ弾一発で敵を殺せるようになってしまい慌てて敵の体力を大幅に増やすハイパーインフレ調整になりそうだな。

634 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:52:33.02 ID:Wf/5biE70.net
ボダランがシリーズ通してそういうゲーム

635 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:54:15.45 ID:5pSgzklL0.net
>>633
ビルド完成ってそういうモノでしょう
その過程に泥臭い稼ぎがある

636 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:58:21.60 ID:U0f5dJEi0.net
こういうトレハンモノって装備を掘った先のぶっ壊れを楽しむものだと思うんだが
ポーセリンパイプボムがそもそもの失敗だったな

637 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:58:38.72 ID:ceFYYmuS0.net
オンゲーならナーフナーフはある程度は仕方ないけどこれほぼオフゲーなんだしやられるとそりゃ萎えるよ
グリドンがそんな感じで多少萎えてたんだし同じことしないでほしいわ

638 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 04:59:51.83 ID:gTxDsaJ80.net
この状況みてnerfだけで叩いてると思ってるならずれてるよ

639 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:01:36.64 ID:QiASaP3y0.net
先にバグ直せよな
スーパーファンをただのデバッガーにしてるのがセコい

640 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:02:31.87 ID:CkL+Z4uId.net
ナーフでバランス取れてるなら別にいいけど全然取れてないからな
ただ使用率とかの数値見て適当にいじってるだけだから終わってる

641 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:11:59.32 ID:7I6jl/U60.net
ナーフするのはいいけど相応のバフしろや
ゼインこのままでいいと思ってんのかよ

642 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:14:01.75 ID:MnrS6Bvw0.net
ゼインはこのままで良いぞ

643 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:16:48.17 ID:VYfeY+Vv0.net
ゼイン耐久力も火力も無いし耐久力高めようとバリア貼っても爆風貫通してくるからどうにかして

644 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:17:45.18 ID:SKvxInRNa.net
モズはまだ生きてるけどフラックはダメだな
堅い分ゼインの方がマシまで落ちた

645 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:33:25.79 ID:IWHh8RXs0.net
俺のボダランはまだ最初のパッチすら当ててないから戻すのがこえーよ
まぁあれから一度も起動してないんだが

646 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:35:18.44 ID:wqUlNa3c0.net
モズはもうどう調整していいかすらわからんのやろなぁ
メック系を機能するようにしようとすると一から作り直した方が早そうだし

647 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:38:43.07 ID:lXukYydk0.net
フラックの透明ビルドはスキル取るだけで成立するからお手軽すぎてファームの末に辿り着く極地とは少し違う感じがするけど
逆に言えばその時の気分で好きな銃を自由に使いやすいってのもフラックの大きな魅力の1つだったから残念

648 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:42:53.59 ID:glwMVwyua.net
大袈裟過ぎ
普通に今まで通りやれよ
火力いくらか下がっただけだ

649 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:54:39.24 ID:K/J4KoAW0.net
マジで神ゲーすぎる

650 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 06:21:09.32 ID:3QhFZLaL0.net
フラックの透明が糞になったから使ってて楽しくて強いアクションスキルってアマーラのだけになっちまったな
ゼインのは強化されても弱いしフラックのペットは周回に付いてこれないしモズのロボは論外
ガンザーカーレベルの物を用意しろとまでは言わないけど全員ショーダウン位の実用性は持たせろよマジで

651 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 06:32:10.69 ID:gTxDsaJ80.net
1か月したら改善されるかな〜って部分放置でまさか発売時より面白くなくなるとは思わなかった
試練とか調整ミスかと思うレベルで誰もやらないのになんも手いれないし使われないスキルもそのまんま
使用率高い杭は打ちこんでゼインのbuffもずれてるし

652 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 06:45:10.19 ID:+pnmjP590.net
起きてコメの嵐でワロタ
お前ら本当フェイドフラック意外使ってないんだな、ラックアタックでもM3殺戮ソロで回せる強さあるのに他に何が必要なのか

653 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 06:47:12.69 ID:paj1tmlzH.net
出てる頭をトンカチで叩いて足で踏みつけてペタンコにして皆同じ高さになったってのがここの調整

654 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 06:50:33.97 ID:ezR9jNNa0.net
ペットビルドでシャフト回すのが一番ゲームしてる感ある
タレット生えたらガンッって一発殴って味方にするの楽しい

655 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 06:57:55.72 ID:tf3y+g640.net
コメ?

656 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:05:27.99 ID:gTxDsaJ80.net
ほんとに根本がずれてる人いるんだな

657 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:11:11.98 ID:ip/Bs85t0.net
バランス調整のnerfだけ見れば歓迎されるべきものだけど
山ほどのバグ、最適化されてないシステム、飛ばせないムービー、弱すぎる糞スキル、少ない倉庫
こういうユーザーが不満な部分を放置して楽しめてる部分だけnerfしてるから文句しか出ないんだろ

658 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:14:47.75 ID:snn7ac870.net
いっそ最初にフェイドアウェイ削除してほかのスキルにしてくれてたらそれが一番バランス取れてそう
あとラックはフェイドアウェイ以上に使ってて何の面白みもないので論外

659 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:16:09.96 ID:ytcCG9p0a.net
そのナーフも雑なんだよね
2秒に1回、30%の確率とか誰が使うんだよレベルのナーフ
死にスキル作っただけ

660 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:18:34.31 ID:F4KQlrtz0.net
大型パッチがやDLC来るわけでもないのに明日にでも今のビルドやそのために掘ってる装備が無駄になるかもしれない不安があるのはなぁ

661 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:19:28.12 ID:vDZyh43b0.net
ラック軸だけど跡を残さずで散弾HG連射が硬い敵へのメイン火力だったのに

662 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:21:25.28 ID:O3yv9j9P0.net
ラックアタックがメイヘム3回せるくらいに強いスキルなら
また同じようにナーフされちゃうでしょ
たまたまクロークが分かりやすく強かったから先にナーフされただけ

663 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:23:21.31 ID:nA7d6IJXr.net
こういう謎バランス調整と微妙なバグ修正だけポイポイ投げてちゃんと仕事してます感出すのやめろや

664 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:34:13.90 ID:Sgv3CIVsa.net
発売当初このスレでみた「GOTYエディションでて、さらに一年後が買い時」って意味が分かったわ

665 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:41:10.45 ID:Qg/1oy7S0.net
今公式配信でレベル30くらいの殺戮たのしそーーにやってるわw

666 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:41:45.26 ID:wNm4sFUA0.net
全キャラがゼインなった後に買ってどうするの

667 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:43:40.40 ID:ODDOov1j0.net
ゼインのクローン自爆面白いな
起爆まで3秒もかかるから全然当たらんわw当たっても大して減らんし

668 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:47:17.38 ID:OcfhoHU+r.net
フラック完全にただの雑魚になってて草
こりゃ使用率落ちるわ
良かったね糞が

669 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:53:31.39 ID:zQbVhfLl0.net
ラックビルドは結構装備厳選必要?
フラックやっとストーリークリアしてナーフ来たから結構萎えてるけど
聖別者厳選とか途方もなさそうなら諦めるわ

670 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:53:49.71 ID:CdZucKI/d.net
アマーラに手が入らんのはポリコレーンだからか?

671 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:03:41.72 ID:Wh5Icu410.net
パッチってもう適用された?EPICわかりずれーわ

672 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:09:00.64 ID:SNhxlvr0p.net
今からアマーラ育てんのもなあ
終わったあたりでナーフされそうだし

673 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:09:30.66 ID:vttvW9O70.net
ボダセム76

674 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:10:50.54 ID:bbYfMFhO0.net
次のゲーム探すか

675 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:12:38.09 ID:h6MmmmM60.net
1は荒削りだけど可能性を感じさせて
2は奇跡のデキだった
TPSでアレってなって
バトルボーンで馬脚を現して
3はこれ
ギアボなんて所詮こんなもんだったか

676 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:14:38.50 ID:vttvW9O70.net
実際epic専売して中身もこれだと
次回はもう95%オフとかでもならん限りもう売れないだろうな

677 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:15:31.16 ID:4pwx0j670.net
こんなもんやろ
とりあえず別ゲーやって2ヶ月後くらいにまた来ようや
それでもダメならボダランは終わったってことや

678 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:28:30.98 ID:DoKAIIqyM.net
スペシャルエディションなんて買うんじゃなかった

679 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:30:55.06 ID:sbbhO/Gi0.net
意気込んでスペエディ買ったらこのザマとか悲しすぎるわ

680 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:31:28.61 ID:+7avezqha.net
無双ビルドに集って試行錯誤しないやつが騒いでるのみてるとメシウマだね

681 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:32:52.33 ID:jfhkSAbe0.net
メシウマと言いつつぼくちんの大好きなゲームが貶されてイライラしてるからレスしちゃったんだよね

682 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:45:16.70 ID:zQbVhfLl0.net
いうて試行錯誤した結果ナーフされた奴が一番悲しんでるだろこんなの
試行錯誤する意味なくなるもんな

683 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:46:35.53 ID:n7e+zomH0.net
次辺り鬼強おじのOLD-Uにクールタイム2分とか付きそうな予感

684 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:46:53.72 ID:vDZyh43b0.net
https://i.imgur.com/VjnzCVl.png
かわいそう

685 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:48:06.26 ID:bbYfMFhO0.net
まだ配信されて一ヶ月経ってないのにこれだもんな
老い先短いよ

686 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:53:30.12 ID:YXw9PGSW0.net
ウマい狩り場も強いスキルも全部潰していく
いや確かにグレぽいぽいはくっそつまらなかったけどさ…

687 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:55:19.67 ID:xoxKVp5cd.net
2と比べて殲滅力高すぎたしこんな物では?

688 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:55:48.67 ID:iB10OEIad.net
>>682
これ
強いビルドを考えて試す人が萎える一方でコピペマンは次の乗り換え先探すだけだからノーダメージ

689 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:57:41.28 ID:MnrS6Bvw0.net
>>688
え?
修正後のビルド考えるだけですけど

690 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 08:59:39.45 ID:cPnxV9jY0.net
まぁいろんなビルドと装備の組み合わせ試すの好きな人は結構いるからね
その中から有用なのが見つかったりするし

691 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:00:11.02 ID:bh6e1ktJ0.net
そもそもボダラン2の時から優秀なMODがあっただけで、バニラは評価されていないんだよなぁ

692 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:02:03.85 ID:TEPxUthNa.net
普通にバニラでも評価されてるし面白いぞ
リボーンとかのパッチはバニラやり尽くして飽きた後にやるもんだし

693 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:08:24.92 ID:h6MmmmM60.net
2のバニラが評価されてないとかエアプか

694 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:10:52.05 ID:FcbKJw480.net
ここまでキャラの性能が低下するナーフばっかだとキャラ育成してもどうせ無駄になる感が半端じゃ無いな

695 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:11:59.94 ID:L2ZTNkJh0.net
もう3のリボーンみたいなの作る動きとか出始めてたら笑う

696 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:12:27.20 ID:XJLv0BOk0.net
ガンマバーストのダメ20%の奴試してみたけどあんまり強くないなぁ
スキルポイントが足りないんだよなぁ

697 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:13:20.03 ID:eNCYQQra0.net
2は毎回アホのようにスラグ付与してBeeでしゃぶるクソゲーでしょ
海外じゃ誰もバニラでやらんよね

698 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:14:13.92 ID:XFjBs2aU0.net
ナーフするなら早いほうがいいし、バグも少しずつだけど治ってきてる
書いてる人いるけど、steam版出る頃には落ち着くだろう
2が大好きで3も心待ちにしてワクワクしてた信者の俺が言うんだから間違いない

699 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:15:47.33 ID:2onwx8xAr.net
モズもフラックもビルドがほぼ一択だったから次あたり本当に終わりそう

700 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:16:00.46 ID:ZHr6xZZW0.net
秒数nerf来てからは赤、青アクションが散策では強かった
でもデカいボスは緑の独壇場だったなあ
とりあえず試してみんべえ

701 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:18:03.58 ID:ZHr6xZZW0.net
内緒にしてたけど少し前にヴォルト内のお宝がタイトルに戻れば一回で復活するように修正されてたから、ヴォルトボスがちょっとだけお得になってた

702 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:18:55.62 ID:i0u0F8110.net
そのうち、ぎぃいあぼっくすぅぅぅ、デェェェェェェン!の音量が”不足”していました、
とか修正しだしても可笑しくないレベル。それが今のボダラン3のチーム。

703 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:19:51.44 ID:ezR9jNNa0.net
>>701
それ元々復活する人としない人が居たっぽいぞ
原因は分からんが

704 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:19:54.08 ID:31Mon5KP0.net
最初からちゃんと調整してから販売しろカスとは思うけど
強ビルドコピペだけで他ビルド試したり碌に自分で考えないくせにナーフナーフ騒いでる奴
結構いそう

705 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:25:42.79 ID:MWbCCAMq0.net
まぁ、想定するバランスはあるだろうし
最初からこれなら文句もなかっただろう調整不足としか

706 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:26:02.09 ID:AfcVbEUH0.net
EAゲーなら仕方ないけど
でもボダラン3って製品版なんだよなあ
って感じだわ今回

707 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:26:12.41 ID:ZHr6xZZW0.net
>>703
そういうバグだったのかー…
まあ直ったなら良いんじゃね…

708 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:28:25.27 ID:ZHr6xZZW0.net
とりあえずチーターBANしてくれればマルチで楽しく遊べるだろうしそこまでブーブー言わんわ
りーじょんろっくちゃいなって言いたくなるレベルの向こうのチーター率どうにかしてくれ
そんでチートアイテムを床に撒くな

709 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:37:08.86 ID:6Nn5MxRI0.net
実際TVHMがレジェそれないりに揃ってからやると
メイヘム2以上いれなきゃ一週目より簡単って現状しかたないでしょ
DLCでツリー増えたりキャップ開放くるんだから
50まで育てたらさっさと寝かしておけば
4出るころにはバランス取れてるでしょ。

710 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:37:29.28 ID:UcB2s+P60.net
フラックは火力が単に下がっただけじゃなくてそのキャラの売りになる看板スキルが死んだわけだな
メイヘムといいナーフといい今回のギアボはクソだな

711 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:39:47.77 ID:IxJlEMhG0.net
ギアボにマルチ関係のまともな調整は期待するだけ損
これに関してはマジで過去から全然進歩してないからな

712 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:55:08.22 ID:xfT5a8ZL0.net
元MMO開発が携わってそうなナーフ振りだな

713 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 09:56:32.22 ID:LnEuTKJZ0.net
あームービーつれぇスキップはよしろ

714 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:05:11.74 ID:KT9V11LBa.net
>>687
ドロップが闇鍋だから高速で回さないと目当てのもの入手できないからな
固定ドロップで目当ての狙って掘れるなら、一回あたりの時間かかるようになってもむしろ効率上がるだろうからさっさとドロップどうにかしろ

715 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:06:56.01 ID:UpilLHxf0.net
>>661
イケオジはそのメイン火力がないフラックだからな
(ゼイン、フラックしか育ててない…)

716 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:10:33.74 ID:TdwOSeI8d.net
>>652
次はラックフラック以外使ってないんだなって言うのか?
ラックでも回せるフェイドでも回せる、ペットでも回せるそういう調整しろや

717 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:10:42.68 ID:8Xrqz06ma.net
>>669
ラックビルド=聖別効果装備の常時活用
つまり装備揃えばそりゃ武器ダメ100%やらライフスティール30%やらを常時アクティブにしていけて間違いなく強いけど…
強い武器やシールドで強い聖別効果付きを揃える、相当やり込まなきゃ無理w

718 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:22:43.61 ID:UcB2s+P60.net
こんなクソ開発だとレイドボスきても出る杭打つだけの調整しかやらんだろうな

719 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:23:03.55 ID:ODDOov1j0.net
プリシーのルーンシャイン程度の強さならおまけ付いててラッキーって感じだけど
今作の聖別者とかQシステムとか完全に別物だからな。正直そこまでやる気が出ない

720 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:24:24.23 ID:UpilLHxf0.net
>>712
これDivision2のMassiveに調整委託してるようなアバウトさでクソ笑うわ

721 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:24:25.02 ID:0g9abhTd0.net
メイヘムのランダム要素のせいでレイドボス倒す度に何度もルーム作り直す事になりそうで今から震えが止まらない

722 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:28:54.48 ID:UcB2s+P60.net
メイヘム自体を廃止にしたほうがいい
物理は下がるけどエレメントは上がる みたいな仕様なら装備変更でやりようはあるけど
全部下がるだけとかキャラ育成全否定だろう

723 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:30:17.63 ID:xfT5a8ZL0.net
最悪メイヘムガチャだからな
なぜこれでGOサイン出たんだ

724 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:30:50.74 ID:EA9J5wOja.net
メイヘムは面白くないから要らんな

725 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:32:44.39 ID:ZHr6xZZW0.net
>>716
ペットビルド本気で作るとマルチもソロもメイヘム3の殺戮で遊べるくらい自分もペットもガッチガチになるぞ
スキャッグにしたらロケランの嵐の中回復しに来てくれてマップのど真ん中じゃなきゃ蘇生してくれるくらいの耐久性を誇るようになってた
虫のほうが頑丈なはずだが…オーグメント取る余裕ない
バースト周囲に超強力な回復効果をばらまきつつ、自分が回復してればその回復を共有できるからヒーラープレイなら青ビルドになる
ガンマバーストが切れた際にいかに再使用できるかってとこまで詰められたらいいんだが、そこまで装備等々詰められてない…

726 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:36:17.55 ID:n7e+zomH0.net
カタガワjrがレジェMODドロップ率アップとか言うが全然落ちねえな

727 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:36:26.00 ID:UcB2s+P60.net
ボダランのマルチはオマケ程度でいいんだよ
マルチのせいでシングル巻き添えするような調整が全部ダメにしてる

728 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:41:55.00 ID:Abo9UKiUH.net
何か変わったのかと久しぶりに立ち上げてグレモズでMH3スローターやったけど
グレが常時Max状態じゃなくなっただけで普通に投げまくれるのは変わらずやっぱ散歩だったわ

729 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:47:22.68 ID:UpilLHxf0.net
>>725
それ攻撃面はどうなの?グレイヴいける?

730 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:56:06.95 ID:lLcAnyFXd.net
跡を残さずのナーフクソ適当で笑うわ
2秒のクールダウンに加えて3割の確立とか誰も使わないだろ

731 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:05:13.47 ID:ZHr6xZZW0.net
>>729
グレイヴが殲滅速度論外になってタイリーンはまだマシ、人型はむしろ得意になったかな?って感じ
グレイヴならまだフェイドで良いかな?感はある
ラックはどれもそれなりでちゃんと攻撃捌かないといけない

732 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:06:49.23 ID:vDZyh43b0.net
メイヘムはエリジウム消費してもいいからヘルスとダメージと運上げるだけにしろ

733 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:12:04.77 ID:MbMuej0l0.net
メイヘムMODはカテゴリーで分けてデバフ付けるように調整してくれ…
ダメージ減るMODが抽選されたら他のダメージ関係のデバフは出ないようにするとか
なんで完全ランダム方式にしたんだよ

734 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:15:53.50 ID:iB10OEIad.net
>>689
君は潰されるためにビルド開発を続けられる貴重なスーパーファンだ、これからも頑張ってくれ

735 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:20:40.51 ID:xoxKVp5cd.net
明らかに2と比べてもキャラ側が強すぎたし今のが妥当でしょ、発売前にするべきだけど

736 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:22:36.54 ID:sNj8K4Lc0.net
1万のゴールド版で有料ベータやっといて妥当もクソもないんだよなあ

737 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:23:20.19 ID:UcB2s+P60.net
太っちょのなんとかってスキャッグに遭遇した場所を1時間探してみたけど1度見たっきりで再会できんわ
穴からはい出て来たから通常のランダムポップ枠なのか

738 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:23:39.66 ID:LvQyGUXHa.net
覚醒剤の依存症と同じだよ
パワーアップしてる時の感覚が当たり前に感じてナーフ後の環境に物足りなさが残る

739 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:25:04.37 ID:gTxDsaJ80.net
メイヘムこのまま手付かずで削除されなかったら固定できるmodとか出てきそうだな

740 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:33:21.31 ID:1hoqoWnM0.net
Division、ボダラン、Destiny とか、バランス調整とDLC拡張を繰り返していくルーターシューターはもう発売日に買わないほうが良いね
セールで人帰ってきたときにオールインワンを買うのが一番賢いわ
ボダラン2もDivision1 もそんな感じでやるとめっちゃ楽しめた
発売日に買うと、Anthem みたいな各地雷踏んだり、α版プレイさせられたりする

741 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:34:20.23 ID:SNhxlvr0p.net
そもそもPvPでもないゲームで意図した遊び方、使い方じゃないってのが意味わからんわ
お前らが完成だと思ってフルプライスで売ったんなら自信もって「仕様です」で済ませろや
あとユーザーの遊び方を作り手が決めんな

742 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:34:21.56 ID:UcB2s+P60.net
>>738
モズのグレ回復のクールタイムは妥当だと思うがフラックのは火力じゃなくて特技を消されてるからな
フェイドの効果時間短くしてさらに弾薬回復効果が2秒ごとの判定とか存在価値にかかわる内容だから火力だけの問題じゃないんよな

743 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:34:39.59 ID:m7hEODCW0.net
apexのシーズン3やるわ

744 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:36:48.27 ID:nk+Z8xSPa.net
弾薬回復2秒毎に判定ってリロードの方が早いよね……

745 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:36:49.38 ID:zM6neCSk0.net
発売日に買って試行錯誤しながら盛り上がってる時にやりたいってのが人情ってもんよ
まぁでもnerfですぐファビョっちゃうやつはやめとけっていうのは同意

746 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:37:54.56 ID:IxJlEMhG0.net
なんか流れがdivision2の頃と同じ感じで笑う、いや笑えない
バランスが大事なのは分かるけど出る杭をひたすら打ち続けるのはやめーや

747 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:38:50.28 ID:nHU+onND0.net
>>740
ほんこれ、steamでワンコインまで待つべきだったわ

748 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:39:42.88 ID:nk+Z8xSPa.net
メイヘム2だと若干ぬるく感じてメイヘム3にすると一気に運ゲーになっちゃうんだよな

749 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:40:34.00 ID:UcB2s+P60.net
フェイドがヤバいのは散弾でのリキャ短縮のほうだろうに
フェイド時間短縮+弾薬回復死亡+リキャ短縮修正がきたらクローキングビルドは完全にゴミ化するな

750 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:41:22.31 ID:jBHvbp7h0.net
モズフラックと50にして今アマーラやってるからアマーラが片付いたぐらいでビルド考え直せばいいんかね
こうちょくちょく変えられるとめんどくさい
まったくちょくちょくアップデート入るiOS13かよと

751 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:42:19.21 ID:lmikZ9QE0.net
発売時に未調整のぶっ壊れビルドやグリッチを楽しみ
しばらくして調整が落ち着き新コンテンツが追加された時にまた楽しむのが最強よ

752 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:47:05.24 ID:1j5NRfkja.net
戦闘スタイルに特色がない

753 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:47:23.35 ID:9WW0WyHXd.net
野蛮な叫び5積みしてグレートホーンスキャッグだせば
ダメージ+15%に射撃ダメージ+30%だぞ喜べ

754 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:47:48.24 ID:0z7OA/x30.net
ボスのレジェ率とか絶対バグってるんじゃないかと思う
何も出ないアゴより普通に脳みその方がMODも色々出る

755 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:48:31.36 ID:XbvcI4cca.net
ところで強化されたらしいラックアタックって使えるのか?

756 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:54:23.11 ID:xfT5a8ZL0.net
発売前から言われてたがEPICはマジでαテストだったな
Steamまで待てばよかった

757 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 11:57:49.90 ID:nk+Z8xSPa.net
ラックアタックはアマーラのグラスプ空撃ちで聖別発動させるのと同じような使い方でやってる
回転率いいから常時武器ダメ100%アップ

758 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:00:09.05 ID:T/t2XHL8M.net
これ出てしばらく経ったけど、周回繰り返しても楽しめます?

759 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:03:09.93 ID:n7e+zomH0.net
しばらく・・・?

760 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:03:18.59 ID:xToKoTQ10.net
>>758
お前の好みなんか知らんから答えられるわけ無いやろ

761 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:07:56.28 ID:H9skpStAM.net
>>758
日本語で頼むw

762 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:07:57.03 ID:H9skpStAM.net
>>758
日本語で頼むw

763 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:08:48.39 ID:xoxKVp5cd.net
>>738
これですね、ガイジクソゲー連呼してるのはどうなんだろう

764 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:10:47.57 ID:zQbVhfLl0.net
>>757
結局アクションスキルは腐るんやね…

765 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:10:57.43 ID:iB10OEIad.net
彼らの意図したバランス、最終的に思い描いている着地点がユーザーに見えてないのが問題なのだろうなあ
全キャラがゼインおじさん並になるならなるでそう宣言してそこに近付けるための修正をしていけば良いのだけど、今のままだと行き当たりばったりで出る杭打ってるだけに見えるから叩かれる

766 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:11:19.35 ID:0g9abhTd0.net
事前にインタビューでPvEゲーだからNerfは控えるとか言っててコレだから救いようが無い

767 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:13:44.20 ID:0BGMHY3BM.net
更新来てるじゃん
オフライン起動にしとけばよかったかもな

768 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:14:04.94 ID:i0u0F8110.net
吐いた唾飲まんとけや、ボケがぁぁぁぁ! って話。
てのひらドリルくるくるが許されるのはユーザー側であって
開発側が其れをやったらおしまいよ、って事。
信者やマゾは付いてくだろうが、まぁ、半数には飽きられる。

769 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:18:10.57 ID:xToKoTQ10.net
>>764
火力はそこそこあるぞ
ただフェイドみたいにヘイト切れないし打ち切るまで体晒すから
床ペロと隣合わせだけど

770 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:20:09.08 ID:epNs5CAi0.net
この程度のナーフなら、スローターシャフトで何も考えずにクリアできるモズは何にも変わってないんでしょ?

771 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:21:44.23 ID:nk+Z8xSPa.net
>>764
そこがもどかしいよね
メイヘム2とかならラック4羽に増やすやつで弱い雑魚ワンパンしてるけどバッドアスとかにはダメージ源になってる感じしないんだよね

772 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:22:03.13 ID:Et3ogTlJ0.net
久しぶりにスレ見るんだけど今ってグレイブよりギガマインドのほうがアツいの?

773 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:24:03.79 ID:nk+Z8xSPa.net
周回しやすさならギガマインドだけど経験値は美味しくないからランク上げも兼ねてグレイブに戻ったな自分は

774 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:30:06.75 ID:qi8HiFEcd.net
ゼインが開発の想定してた強さだったのか

775 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:34:51.12 ID:epNs5CAi0.net
この程度のナーフなら、スローターシャフトで何も考えずにクリアできるモズは何にも変わってないんでしょ?

776 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:41:31.59 ID:VgAJEJfv0.net
ババババチバチバチーーン!!!

777 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:41:47.91 ID:INTB0C1Wd.net
1stキャラフラック俺「レジェもそこそこ揃ってきたし俺のフラックも形になって来たな!」
ギアボ「んほぉ〜このバランスとキャラの偏りたまんねえ〜」

778 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:43:23.75 ID:7I6jl/U60.net
>>775
そうがどうかしたか?

779 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:44:51.79 ID:gs22ZJth0.net
クローンのシールドてゼインの装備を反映してたんだな
5秒間無敵になるシールド装備したら結構長持ちしてくれるようになったわ

780 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:48:27.82 ID:FcbKJw480.net
あれ、跡を残さずのクールタイム消えた?

781 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:50:38.08 ID:FcbKJw480.net
いやそんな事無かったわ

782 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:51:13.56 ID:nk1GFlSMa.net
瞬殺されるのが嫌なら敵の体力増やせばいいのに
なんでプレイヤーがちょっと控えめにグレネード投げないといけないんだよ
全力で攻撃しても受け止めてくれる敵を作れよ
それが気持ちよさってもんだろうに

783 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:53:13.60 ID:NhGH/M6Xd.net
オーレリア回してるけどほんとつまんねえ
四回も五回も無敵になるな
シールド復活するな
どうしてこんなゲームになってしまったんだ

784 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:00:17.97 ID:2BS2PPre0.net
ユーザー「クロークで8秒間確定クリティカル!弾薬回収でリロード挟まず高火力!トーグやジェイコブなどの低装弾武器と好相性!」
ギアボ「ほーん。じゃあ…
     クローク時間5秒に短縮!
     クリティカル威力を50%から25%に下方!
     相性の良いトーグジェイコブハンドガンはブランドごとまとめて威力低下!
     さらに特別シナジーのあったキング&クイーンは多重ナーフで産廃化!
     おまけに弾薬回収はクリ時36%のまま2秒のクールダウン追加ぁ!!」

ユーザー「もうゆるぴて…」

785 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:02:57.28 ID:JJ35AK9q0.net
>>783
正直ボス戦だけで言えばどのボスも2より面白くなってると思うし
シールド復活はいいけど無敵はもうちょっとだけなんとかしてほしかったね

786 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:05:47.73 ID:wNm4sFUA0.net
アンセム3リログがバカらしい

787 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:06:27.92 ID:Hop6H5530.net
>>784
うーんグリムドーン

788 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:07:14.02 ID:h6MmmmM60.net
Division2もそうだったがローンチ直後のバグありだけど未調整の頃が一番楽しかった
開発が調整するたびにつまらなくするのやめて

789 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:10:18.75 ID:eLf148kLr.net
PvEメインだからよっぽどじゃない限りナーフしないとか大嘘だったな

790 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:10:42.00 ID:eZlTpZGJ0.net
オーレリア無敵もダルいが行くまでもダルい

791 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:12:28.19 ID:jBHvbp7h0.net
フローティング・トゥームから戻れないのはやられた

792 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:14:57.28 ID:quCuuDbv0.net
発売前はおかわりもいいぞ的なことを言っておいて、
いざ発売したら、ただ今よりナーフを開始する!!だからなぁ

もうこの会社を信頼する人はいないだろうね

793 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:15:47.94 ID:IBFpMOUC0.net
ゼインのクローンはブーン強化でグレネード3つ消費すればライフも240%アップするので
それに加えてちゃんとしたシールド装備すれば結構持つようになる
もっと耐久度あってもいいけどな

クローン軸で行くならグレの確保大事
でもスキル2つつけてるとグレの数確認できないのは欠陥UI

794 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:15:52.84 ID:eiSDT1X+M.net
開発の想定した遊び方じゃないからナーフとかどっかのネトゲ運営みたいだな

795 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:17:27.55 ID:UcB2s+P60.net
2時間ほど太っちょスキャッグ探してやっと再会できた
低確率で巣穴から飛び出てくる感じだわ

パールとか持ってねーのかなw

796 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:18:56.33 ID:LnEuTKJZ0.net
国2の話はやめないか

797 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:19:05.88 ID:BLgav0C9d.net
まだゼインしかまともに使ってない俺は高みの見物だわ
言うてまだまだゼインより強いんだろ?

798 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:23:13.84 ID:ElQZjULKa.net
正直フラックはもうゼインとどっこいくらいまで来てる
フラックだけの強みが全部消えたし

799 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:23:40.49 ID:ODDOov1j0.net
国2はサイレントナーフでユーザーから指摘されるまで言わないから

800 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:25:56.26 ID:6gMEK5RVp.net
結局ゼインのまともに機能してなかったスキルって何だったのか
大半のスキルに心当たりがありすぎてな

801 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:28:14.13 ID:0g9abhTd0.net
ゲリラ6秒の筈が5秒になってたりキングクイーンが連射5割カットの筈が7割カットになってたり
ギアボはギアボで相当酷いんだよなぁ

802 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:30:41.89 ID:LnEuTKJZ0.net
まあキングクイーンは妥当じゃないかな

803 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:33:07.89 ID:0g9abhTd0.net
告知してる内容と実際の調整内容が違う事に対して酷いって言ってるんだが…

804 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:34:27.54 ID:2BS2PPre0.net
性能が妥当うんぬんより
告知した数値と全く違う結果になっててそれをTwitterでもredditでもめちゃくちゃ言われてるのに何一つ触れもしないボケた対応がな

805 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:35:57.70 ID:ZHr6xZZW0.net
キングクイーンモズグレ石グレは順当
フェイド時短は許容
後を残さずはやりすぎ
ペットとベアとゼインはやらなすぎ

806 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:36:15.24 ID:SKKuAqVa0.net
>>793
強化バグってて数値少ないらしいよ
redditで検証してる人いた

807 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:37:20.14 ID:quCuuDbv0.net
すごいよね
キャラのユニークな能力を軒並みナーフして、何もないのと同じにするって普通ありえないのでは
そうなったら、もうそれただのFPSじゃないのかw

808 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:37:40.66 ID:lYO738YL0.net
ハンサムコレクションでボーダーランズを知った勢だからこんなにひどい会社だとは知らなかったわ
でもゲームはまだ楽しい

809 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:38:29.48 ID:ZHr6xZZW0.net
アホ開発だから文字読めなくてランクの効果でクールダウン短くなって当然なのに騒いでやがる(メガネクイィッ
とかしてそう

810 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:51:38.38 ID:g1WafFNna.net
キングス順当か?
弱体前ですらフラック専用みたいな感じだったやん

811 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:51:56.43 ID:xfT5a8ZL0.net
次どれナーフするぅ?ってキャッキャしとるで

812 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:54:24.20 ID:ZHr6xZZW0.net
>>810
FL4Kゴミにしたし元に戻しても良さそうではあるよね

813 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:55:59.09 ID:Vjdo4Ly90.net
何を基準にしてるのかが謎すぎる
メイヘム3を楽々回されてるのが悔しいのかな?

814 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:56:44.35 ID:ODDOov1j0.net
跡を残さずは一発一発に判定がある為に、ダブルバレルや散弾タイプの銃を極力リロを挟まずに撃ち続けられるのが問題だったんじゃないのか
それを無効化する修正ならまだわかるけど、ディレイ2秒とか意味わからんレベルだわ

815 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:01:03.42 ID:2BS2PPre0.net
ほんならディレイ0.25sとか、そもそも1射撃当り1判定にしたらいいだけなんだけどな
ほんとによくわからない

816 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:16:18.00 ID:lYO738YL0.net
ナーフというよりそれごと無くなってるようなもんだしな
連射系の武器全く見ずにスティッキーショットガン辺りだけを見てはい、2秒!とかで決めてそう

817 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:19:04.46 ID:6gMEK5RVp.net
>>813
エンドコンテンツなんで発売から数週間でファームできちゃうのはおかしいと言えばおかしいんだけどね
そもそもメンヘムがエンドコンテンツなのはどうなのっていうのは置いといて

818 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:20:12.34 ID:gTxDsaJ80.net
いまどき数週間でエンドコンテンツできないゲーム存在しないよ

819 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:29:15.16 ID:i0u0F8110.net
エンドコンテンツ(ドヤァ なんてひと昔前のMMOぐらいなもんよ。
現状多少ブっ壊れてても、DLCでそれより凄い奴追加してやらぁ! でおっけ。

そもそも、適当に%マイナスをランダムで付けるのは、エンドコンテンツ(失笑 やぞ。

820 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:31:05.48 ID:iB10OEIad.net
>>814
bee + ccから何も学んでないことがよくわかる

821 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:34:02.98 ID:ZHr6xZZW0.net
実際スローター野良でやるとクソチーターが暴れてるか自分以外開始1分で場外に行ってる地獄絵図なことばっかだけどな…
モズはみんなに嫌われすぎてほぼ絶滅した 負けるくらいなら暇なくらいでいいだろうよぉ…
運営ちゃんはバンディッドだから条件厳選しまくりのエコーネット配信の俺TUEEEEがどんな状態でも横行してるって思っちゃってる
いいねとフォローと服従をぉ〜

822 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:36:20.65 ID:FcbKJw480.net
フラック辞めて別のキャラ育て始めたけどこいつもナーフされるんだろうなって考えがチラついて全く楽しくない
ムービースキップが無いのも相まってただただ苦痛だわ
もうこれゲーム起動しなくてもいいかもしれん
今のこのゲームキッツイわ

823 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:37:30.86 ID:ODDOov1j0.net
恐らくナーフされないであろうキャラなら1人だけ心当たりがある

824 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:44:49.76 ID:8fAaJVxVd.net
使用率上がるとナーフするから
ほかが抜いたら次そいつな
そして誰もいなくなった

825 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:45:05.23 ID:7I6jl/U60.net
ナーフされないゼインは最強だな!

826 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:49:06.90 ID:8fAaJVxVd.net
今までのボダランだとブラックが壊れだって?
なら雑魚キャラと相性いい壊れ実装してバランスとればいい
それが今じゃナーフナーフいったいどんな無能が3の実権もってんだて話

827 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:49:32.22 ID:9WW0WyHXd.net
ラックビルドはレベルキャップ開放で化けそう

828 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:50:18.57 ID:pu++ZrgL0.net
black...?なにが黒いんだい?

829 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:50:30.30 ID:0z7OA/x30.net
なるほどゼインを基準に調整してるわけか
誰だったか開発スタッフがゼインがお気に入りとか言ってたもんな

830 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:51:09.94 ID:IBFpMOUC0.net
ギアボ的には最高難易度のメイヘム3を簡単にクリアできるようなヌルゲーにしたくないんだろう

831 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:53:26.86 ID:ZHr6xZZW0.net
スティッキーショットガンはまだクローク連発って意味では十分な仕事はしてくれる
火力は5~10分の1くらいに落ちた
これだったらきっついエピ掘りよりはロード・ドッグのレッドライン掘って持っておけばいいんじゃねえかなあ
レッドラインはフルオートファニングだから使いやすいしマガジン多いし
グレイブはスキッティよりカットマン撃ってるほうが明らか早くなった
とはいえワンパン兵器が5秒で30%削る武器に代わっただけだから相変わらず強いっちゃ強いよ

832 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:53:41.07 ID:8fAaJVxVd.net
ボダランから爽快感とったらdivisionでいいて話

833 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:55:03.57 ID:gTxDsaJ80.net
メイヘム3が簡単にクリアできない=厳選必須
メニュー往復するだけのゲームになるって気づきそうなもんだけどなぁ
3の開発はこういうゲームしたことすらないんじゃないかと思う 似たようなものつけましたって感じ

834 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:55:12.95 ID:JWupHtJbd.net
クリアされるのが悔しいなら難易度クソ上げてもいいから武器切り替え速度ほぼノータイムにしてくれねぇかな
それなら2みたいなスラグばら撒きでもまだ楽しめるのと思うんだけど

835 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 14:58:56.14 ID:xfT5a8ZL0.net
まずメニューに戻るんじゃなくてリスタート実装しろや

836 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:00:44.89 ID:0z7OA/x30.net
プレイヤー「クリアしてからが本番」
開発「クリアするまでが本番」

多分こう

837 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:04:28.02 ID:quCuuDbv0.net
正直スラグゲーのほうがまだましだったよね
それくらい3は酷い

838 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:09:20.36 ID:8Xrqz06ma.net
あっそうか
理解した
ラスボスはギアボだったんだな
つえぇぇわぁぁぁー

839 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:10:22.30 ID:xfT5a8ZL0.net
スラグ無くなったって発売前に聞いて歓喜してたらもっと酷いの来るなんて誰も想像できんやん・・・

840 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:11:20.45 ID:UcB2s+P60.net
ランダム要素なしで額面通りのDPSが出るゲームがやりたい

841 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:12:26.31 ID:DZhf1/m90.net
アマーラでTVHM3のスロースターター3000をソロ攻略する為にはどうしたらいいですか?

842 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:12:28.23 ID:xToKoTQ10.net
ダブスタなのも問題よな
FL4Kをナーフしたくせにモズが無限にオーガ連射できるのは放置とか

843 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:12:31.25 ID:zQbVhfLl0.net
武器チェンジじゃなくてメイヘムMODチェンジしないといけない
武器チェンジの方が大分マシだったぞ

844 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:13:45.86 ID:GufQgka0a.net
スラグ無くなったやったー!と思ったらメイヘムで敵がスラグ前提みたいな硬さになるミラクル
そんな時は2の世界に迷い混んでしまったと思って一度メニューに戻ろう!
いや糞過ぎる

845 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:13:50.59 ID:RybzJdLf0.net
ギアボはバボで終わっておけばよかった

846 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:14:52.13 ID:744LSkcJa.net
しばらく封印してゴーストリコン買うか

847 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:14:55.54 ID:xToKoTQ10.net
>>841
モズを育成する

848 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:15:35.09 ID:ZrNMLuSl0.net
誰かダウングレードする方法教えてくれませんか

849 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:27:13.51 ID:ZHr6xZZW0.net
とりあえず俺がいいたいのはグレイヴウォードはイヤーワーム落とさねえしババアはクリーピング・デスを落とさねえ

850 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:29:44.48 ID:jBHvbp7h0.net
イヤーワームはともかくクリーピングデスは結構かかったぞ

851 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:31:39.50 ID:E9jtM7idr.net
殺戮サークルってトーグの無限クエじゃなくてマッチングのやつのことなのか???

852 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:32:51.38 ID:ZHr6xZZW0.net
>>850
なんでレアすら落ちないんだろな…
頑張るわー

853 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:37:55.04 ID:ezR9jNNa0.net
モフスピも上がるデッドアイがいいぞ

854 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:44:38.77 ID:8eOC1ojZd.net
モズで始めて、装備揃ってきた頃に石グレnerf
ボスに強いキャラ欲しいなぁと思いフラック始めて、カンストしてこれからだというところでnerf
つまり、これからアマーラ育てるから、来週の中頃にはnerfくるぞ間違いない

855 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:46:54.34 ID:quCuuDbv0.net
そんなあなたにはゼインおすすめ
まず確実にナーフはされないと思うし

856 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:50:37.22 ID:JWupHtJbd.net
調整下手くそだからゼインもそのうちやりすぎて一度ぐらいはnerf来そうではある

857 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:54:40.87 ID:m7hEODCW0.net
ここの開発はラッチの脳を移植でもされたんだろ

858 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:55:11.69 ID:jBHvbp7h0.net
>>854
なんか自分を見てるようだ
時期がちょっとずつ前になるけど

859 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:59:23.35 ID:MEd5DQde0.net
アマーラは地味に強化されてるからnerfなんかないってモクシィが言ってた

860 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:07:24.82 ID:8eOC1ojZd.net
ゼイン触ったこと無いんだけど、ビルドと装備によってはグレイブ瞬コロ可能なの?
もし不可能なら、これから先も強ビルドは潰されるな
ゼインの最高到達点がnerfのラインになる

861 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:08:03.40 ID:gTxDsaJ80.net
今までの調整内容からしてアマーラもされるにきまってる
杭はうたないとね

862 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:16:40.85 ID:BN8VI3g/0.net
>>860
そんな動画出てたし現状で可能だと思う

863 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:22:44.45 ID:ksVIVa/E0.net
3本のスカージを続けて撃って13秒でグレイブウォードを鎮めるゼインの動画なら昨日見ただよ

864 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:26:13.09 ID:0z7OA/x30.net
今レジェ掘りしてもナーフだなんだので安定しないし全キャラ50にしてもいい?
ストーリー6周しないといけないし正直飽きそうな気はする

865 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:33:03.99 ID:vttvW9O70.net
アマーラはハロウィンイベントと同時にナーフ予定です

866 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:44:37.56 ID:e8xRFWpP0.net
ゼインいけるやん!
それならなおさらなんでフラックnerfの必要があったんだ…

867 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:49:07.51 ID:9WW0WyHXd.net
ビルド組んだり試したりするのが楽しいゲームだと思ってるから
まだ初期だし最適解がコロコロ変わるのは別にいいよ
早く帰って新しいビルド探すのが楽しみだ

868 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:50:37.01 ID:Wf/5biE70.net
まともな強化すらないのに新しいビルドとな

869 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:51:02.31 ID:GDtBWJkm0.net
ナーフして他の要素改善しねーとか開発がエアプすぎる モズの無限グレは意図したものではなかったとかおめー開発中に気が付かないのかよ

870 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:52:54.42 ID:vttvW9O70.net
進行不能バグを放置してまでナーフ優先するもんではないんだよなあ

871 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:53:37.18 ID:1hoqoWnM0.net
このぐっちゃぐっちゃにバランス崩壊したスキル構成だと、
中途半端にナーフとかしても焼け石に水だよね

今だってフラックナーフされたけど、グレイブウォード十数秒で倒せるし
モズは相変わらずぶっ壊れてるままだし

途中で折れて中途半端にナーフやめても全部無駄になるだけ、
ナーフし続けても嫌けさしたユーザーが離れてくだけ

テスト十分にせずにこのバランスでリリースした時点で詰んでる

872 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:53:54.36 ID:FcbKJw480.net
何一つ想定出来ていない頭で想定外のビルドを潰すのが今のゴミ箱なんだよなぁ
お前ら本当にこのゲーム作った本人なのか?

873 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:58:28.03 ID:6J0We816d.net
>>869
そりゃフラックのスキルが意図したものじゃないレベルなんだから
もう意図してるものなんかひとつもねーだろ

874 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:59:55.12 ID:kglMZYYr0.net
今更だけどエンディング曲がアリシアキーズだったとは

875 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:04:06.92 ID:xToKoTQ10.net
バフが何一つ無いから最適解なんて変わりようが無い
FL4Kも結局フェイドして高火力押し付けるのが正解だしモズもやることは変わらない
ただ無駄に時間がかかるだけでなんの発展性もないからクソなんだよ

876 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:14:06.84 ID:5tW6tRFxp.net
マルチで協力してやっとメイヘム3クリアできるぐらいまで段階的にnerfするな、きっと

877 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:14:32.21 ID:BN8VI3g/0.net
>>864
実際俺は全キャラ50にするの優先してるから、せっかく武器掘ったのにナーフされた!とか騒いでる流れに乗れてない
今はそれぐらいでいいのだ
キャラごとにそれなりに使用感違って楽しいけどな

878 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:15:46.50 ID:BN8VI3g/0.net
>>871
要するにナーフナーフ騒いでるやつはナーフって言葉のイメージと
ネットのエコーチェンバーによって頭が沸騰してるだけであって
実際にプレイしたらそんな大したナーフでもないってことなんじゃね

879 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:16:41.53 ID:tf3y+g640.net
毎日1時間もやれてないから全然ナーフの影響とかわからないわ
お前らが羨ましい

880 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:16:54.93 ID:Qg/1oy7S0.net
今更だけどPCGamerの63点のレビュー全文読むとすげえ的確だな
うんこだらけのシリーズ最悪のストーリーに退屈なクエスト長々しい独白スキップ不可バグまみれ
そしてエンドコンテンツの底が浅いこと…それでもここまでナーフしまくる事までは予見できなかっただろう

ターミネーター3みたいに無かったことにしてくれないかなコレ

881 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:17:28.80 ID:Xo8UF2Ic0.net
フラックは大したナーフではない…だと

882 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:18:30.08 ID:MEd5DQde0.net
>>877
アマーラしかやってないんだけどどのキャラが楽しいですか?

883 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:18:38.56 ID:VN296EOba.net
エアプで出しゃばるとかよう分からんな

884 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:24:52.64 ID:ZHr6xZZW0.net
FL4Kは目も当てられんくらい火力下がったがな
ガンマバーストを胸を張って使えるのだけは評価するから火力上げて?

885 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:26:22.35 ID:lCa+djLqM.net
今まで跡を残さず使ってた人からするとフラックの火力多分半減とかそんなレベルじゃ無いぐらい落ちてるんですがそれは・・・

886 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:27:13.52 ID:tjXj1H6G0.net
https://i.imgur.com/pQ6gkrX.jpg
このラフライダーってどうなるの?
常に移動速度10%アップ?

887 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:28:08.26 ID:fKRuNFtfp.net
そんなにペット使って欲しいならロケランバッドアスぐらいの火力と硬さにしてくれよ

888 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:28:08.57 ID:tjXj1H6G0.net
ちょwwwこのラフライダーつけたら即死したんやけどなんでええええ

889 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:29:04.00 ID:LnEuTKJZ0.net
赤効果知らんがまあ常に+10%だけど青と紫の+10%付き狙った方がましじゃね?

890 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:32:24.10 ID:Et3ogTlJ0.net
nerfするのはまあいいんだけどするならハロウィーンイベントと同時とかにしてくれよ
やることただでさえないのにnerfだけされても

891 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:32:30.94 ID:i0u0F8110.net
>>888
君、毎回画面をunk画質カメラで直撮りだけど、なんでええええ

892 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:36:04.01 ID:tjXj1H6G0.net
>>891
スクショしてわざわざPCの専ブラからあげるのめんどいじゃん?

893 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:44:47.40 ID:JWupHtJbd.net
FL4Kの火力nerf入ったからボス回せなくなったとかはさすがに無いけど下げ幅で言ったらくっそ下がってるからな
でペット強くなった訳じゃないからビルド変わらんし周回できるならいいじゃんとか大して変わってないとかそういう問題じゃない

894 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:46:49.73 ID:tjXj1H6G0.net
今まで一本も出なかったクロスロードが今日は1時間で3本も

895 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:48:02.41 ID:lCa+djLqM.net
普通そのスキルしか使われて無いって言うなら弱体と同時に他のスキル上方して幅を広げるもんだけどなぁ
誰も採用しないレベルまで弱体したのに上方もほぼ無い状態だとそもそもそのキャラ誰も使わなくなるわ

896 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:48:32.17 ID:xfT5a8ZL0.net
撮るのと大差ない定期

897 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:50:10.01 ID:erIwrk9T0.net
さっきストーリーでトロイ倒したのに固有レジェ落ちなかったんだけどバグ?
それともボスって別に固有レジェ確定で落とすって訳じゃないのかな

898 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:50:43.05 ID:ZHr6xZZW0.net
俺はガンマの可能性に気がつけたよ

899 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:51:15.08 ID:sNj8K4Lc0.net
FLAKの跡を残さず2秒ディレイが大したナーフでもないは笑うわ
動画勢ですらないエアプの極みだろ

900 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:52:42.03 ID:LnEuTKJZ0.net
>>897
今まで倒してきたボスから固有泥確定でしてたのか?

901 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:53:10.64 ID:tjXj1H6G0.net
確定で落とすなら今頃スマートガン何本あるやら

902 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:55:15.35 ID:Et3ogTlJ0.net
トロイとランペイジャーが毎回確定で落としてたのは先週かそこらのパッチで修正された

903 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:55:57.19 ID:ZHr6xZZW0.net
>>897>>900
ランペとトロイが固有確定だったけど26日に修正された

904 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:55:59.67 ID:iB10OEIad.net
mateは画像をimgurに上げてURLをレスに貼るとこまで自動でできるから楽なのはよくわかる

905 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:56:49.98 ID:rBr1JfRU0.net
タイズバインド20%まで落としてもいい
スローターで集団にヘックスなげつつ一番硬いやつグラスプすると跳弾もあるから即全滅するわ

906 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:57:25.85 ID:I1xUoJ0up.net
エロ画像じゃあるまいし鮮明なスクショじゃなくてもええやろ

907 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:59:39.10 ID:TDMhi/nr0.net
すまんボダラン俺には合わなかった

908 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:01:03.08 ID:AjLxrdLb0.net
ガンマバースト死にっぱなしなのに無視されてるの草

909 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:02:39.83 ID:MnrS6Bvw0.net
>>878
俺もそう思う

910 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:07:01.31 ID:U0f5dJEi0.net
俺もそう思う(自演)

911 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:08:02.49 ID:m2rJ/CVbd.net
ボスが最初のモーション中に倒されてる現状から弱体化したのを
開発者の意図を押し付けられてると取るのは受け取り方としてどうなのかな?
他のあれは弱体化されて無いのにって言うのは確かにあるけどゆくゆく手を加えられるだろうし。
このまま手を加えられなかったらそう言うのもしょうがないけどまだ全体を修正してる途中でしょ。


…とはいえ発売前に調整しろよ

912 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:14:56.60 ID:JWupHtJbd.net
そもそもnerfだろうと調整して大して変わってないって褒められたことじゃないからな
既存ビルド弱くなっただけ対抗のビルドも生まれてなくて環境変わってないとか誰も得してないんだし

913 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:16:01.34 ID:MnrS6Bvw0.net
>>910
病んでるな
ちゃんと病院行け煽りでも何でもなくゲーマーで2ちゃんで馬鹿言ってるのはほぼ病んでるから
俺もそういう時期があった

914 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:16:02.68 ID:lYO738YL0.net
跡を残さずの場合はナーフというよりスキル1個消滅に近いのがなんとも

915 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:17:02.19 ID:xToKoTQ10.net
>>908
ラックアタックも半死状態だからセーフ
あのもっさりとした軌道と動きで当たってるんだがいないんだか良く分からんのどうにかしろよ
キャストみたいにズバッと動けや

916 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:17:11.58 ID:5jVDiTq5M.net
擁護してるやつは現状FL4Kの強ビルド上げてから擁護しろよ

917 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:18:03.88 ID:i0u0F8110.net
調整する前にやる事があるのが判って無いのが今のギアボ。

918 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:20:55.69 ID:b3f2BLJy0.net
あと1週間で発売1ヵ月なのに未だにインベントリ画面重いしな
そういうとこからだろまずは

919 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:21:03.47 ID:Px0dh70/a.net
金庫消失バグは何が原因だったのかくらい教えてくれないと解決したのかわからないんだよな
自分は消えたことないと思ってるけど気づいてないだけで数個消えてるとかあるかもしれん

920 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:22:07.90 ID:tuChgKAdd.net
>>917
それもそうだね、倉庫消失なんかは緊急で対応するべき障害なのに後回しにしてるし、
全体的に仕事の制度が低すぎる

921 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:23:25.43 ID:Et3ogTlJ0.net
倉庫消えたどころか購入したSDUまで初期化されたこともあったぞ
ほんとどうなってんだ

922 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:24:48.73 ID:xToKoTQ10.net
アイテム入れ替えたりすると表示バグるのも放置だからなあ

923 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:25:20.75 ID:Sq6r8kYB0.net
ここまで悪評つくともういろいろとだめだろうな
あれだけ盛り上がってたのにどうしてこうなったってレベルの転落っぷりw

924 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:25:46.79 ID:eRUfUJbQa.net
>>922
これうざいよね

925 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:26:17.67 ID:xLZv06Vh0.net
半分borderlands76じゃん!

926 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:27:09.81 ID:ODDOov1j0.net
エピックにクラウドとの同期が上手く行ってなくて倉庫が消えてるみたいなことを書いてあった気がしたな
クラウド無効にしたらマジ全然落ちなくなったわ

927 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:27:28.98 ID:vDZyh43b0.net
ナーフしたのについてはもう文句言わないから
さっさとクリーピングデスとイヤーワーム落としてくれ

928 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:27:41.55 ID:CeZfGxrm0.net
>>922
そんな難しいバグ直せるわけ無いだろ

929 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:31:00.80 ID:ZHr6xZZW0.net
俺のクリーピングデス消費3発で段数変わらない不良品なんだけどなんなん?

930 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:31:43.34 ID:h2wDFWjYp.net
俺が半年後に遊ぶ時までにしっかりテストしといてくれな

931 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:32:12.89 ID:vDZyh43b0.net
ナーフばっかりはいただけないけどバフもちょっとずつやってるし
まだ試してないビルドがあるしまだ掘ってない装備がある
アプデ頻度も高いからまだまだ楽しめそうだわ

932 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:32:35.31 ID:UcB2s+P60.net
クリーピングデス++ とかならオーレリア10戦で3本くらい落ちてたけどそんなに良いもの?
クラウドキルのほうがコロシブダメージ良いように思うけど

933 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:34:03.77 ID:fKRuNFtfp.net
単純にコレクション目的でしょ
ハクスラやるような人間は収集癖ありがち

934 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:34:10.12 ID:tqxA7XOK0.net
使えば解ると思うけど新武器2種はどっちもお遊びだよ

935 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:37:06.76 ID:lXukYydk0.net
バグ後回しって言ってる人多いけど
重大なバグ多すぎるからバランス調整は経験の浅い新人に任せてるのかもしれないだろ!!
正直なところバランス調整チームの活動を一切ストップさせたとしてもバグfixの進捗あんまり変わらないと思う

936 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:38:16.10 ID:ODDOov1j0.net
跡を残さずをゴミにしたんだから、せめてショータイムみたいに透明時のリロード速くして欲しいわ

937 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:51:50.69 ID:i0u0F8110.net
よく、学ばせる為にXXは敢えて新人に任せました、ってケースあるけど、ゲーム業界では
愚策以外何者でも無い。新人に実地で学ばせるって、BtBのように相手も判ってくれるか、
もしくは速やかにミスに対して取り返しを付けるが必須。それが出来ないようであれば
ユーザーは離れる処か、あの会社は新人の練習作を売る会社だ! などと悪評を撒く
「敵」を作ってしまう状況しか生まない。

938 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:53:56.13 ID:tuChgKAdd.net
まあゲーム開発の現場はわからないけど、不具合に対して誠実ではないね

939 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:57:10.02 ID:FwqHr43r0.net
ボダランのペットはコードヴェインのお供のNPCコンパニオン見習えよ
自キャラは回避してればボスも雑魚も全部お供のNPCコンパニオンが倒してくれる
親切設計だぞ

940 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:57:41.95 ID:JJ35AK9q0.net
>>937
そこそこ前だけどソニックフォースがまさにそれだったな
ストーリーがアレなのと新人にレベルデザイン任せたせいでゲームが崩壊して評価ボロボロだった

941 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:58:56.14 ID:xfT5a8ZL0.net
>>939
全ガードしてるだけで勝手に倒してくれる真の主人公たちだったわ

942 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:08:55.19 ID:BqJ2sIDO0.net
使ってみないと分からない他三人と違ってスキルツリー見ただけでフラックは強いって分かったから選んだのに
ひでえよ・・・ひでえよ・・・

943 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:10:27.63 ID:6Sf9uNAda.net
>>920
いや金庫バグは修正したってあるぞ
放置はしてない

944 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:12:38.52 ID:ODDOov1j0.net
最下層スキルで武器も複製とか絶対強いと思って選んだんだけどなぁ

945 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:17:22.05 ID:tjXj1H6G0.net
アクション発動でキルスキル全発動とか絶対強いよな

946 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:19:05.30 ID:eaxWj5F7M.net
>>945
プリシーで強いと思ったんだがなあ・・・
ただ単にあんま強くないキルスキルをアクションスキル発動時に付与するだけではなあ

947 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:19:07.04 ID:DyStlN1o0.net
>>945
弱いわけがないやん

948 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:19:50.04 ID:53wfJkySr.net
>>945
キルスキルが全部雑魚とは思いませんでした

949 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:23:46.59 ID:ZHr6xZZW0.net
ジャックが強かったのはデジクローンが増やせて自由に移動して移動の際に死亡判定されてキルスキルがドンドン累積するってのがでかかったからなあ
キルスキル発動するくらいじゃとてもとても

950 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:23:49.36 ID:WdJa2/4md.net
ギアボ「ふむふむ…ラックアタックなどの即時効果を使って聖別で悪さしてる奴らがいるな…」


ギアボ「フラックくん 校長室まで来なさい」

951 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:26:28.10 ID:r9VDKawN0.net
プレイヤーはそれをシナジーと言い
糞箱はそれを想定外でナーフと言う

952 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:30:20.75 ID:L2ZTNkJh0.net
ティモシー君とイケおじを比べるのはかわいそうだからやめよう

953 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:33:39.49 ID:xfT5a8ZL0.net
マジで開発間に合ってなかったんだろうな

954 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:35:10.03 ID:ZHr6xZZW0.net
>>951
つーぎすれっ
つーぎすれっ

955 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:37:35.17 ID:YAy6qboF0.net
アンフォーギブン持ち替えでクリダメ稼げるのは仕様なの?
-50%までのデバフならグレイブワンパンなんだけど
こういうのもさっさと直せよな

956 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:41:55.17 ID:BpWTIMe90.net
>>955
数字弄るだけで修正できないから暫く直せないだろうな
アンフォーギブンの倍率を下げるって方法ならすぐできるだろうけど

957 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:42:08.13 ID:eaxWj5F7M.net
そういや「カタガワ Jr(意味深) ボール」ってタマが片方しかないですよって暗喩かね?

958 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:43:53.37 ID:WHaxL+hDa.net
アンフォーギブンとスティッキーのせいでジェイコブス銃とトーグ銃の使用率が高いのでナーフします

959 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:48:53.43 ID:+RPSBBi/0.net
何でもナーフして何がしたいんじゃ。
ボット撃つゲームでバランスとはw

960 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:50:35.81 ID:tjXj1H6G0.net
アンフォーギブン普通に使うの好きだから、ナーフされたらマジギレするわ

961 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:51:12.61 ID:r9VDKawN0.net
あぁすまん次スレか

962 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:54:02.14 ID:pVXNDcbS0.net
やっぱり3と総合スレ分けませんか、単発にナーフナーフ言われてても仕方がないし

963 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:54:43.34 ID:AjLxrdLb0.net
お前も単発じゃん

964 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:54:59.96 ID:1hoqoWnM0.net
>>943
金庫バグ治ったってreddit だかどっかで言ってる人いたのも見た気がするが、これって公式のソースある?
少なくとも今朝のパッチの前の時点(17時間くらい前)では消失の報告あるけど

965 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:56:25.96 ID:pVXNDcbS0.net
>>963
いや…ワッチョイ変わったばかりでしょうに

966 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:57:34.58 ID:jfhkSAbe0.net
じゃあ他のやつも同条件じゃん
頭ギアボかよこいつ

967 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 19:58:25.26 ID:8m4LNi99M.net
頭ギアボで草

968 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:01:13.55 ID:xfT5a8ZL0.net
頭DEに頭ギアボに頭田沼に

969 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:01:15.77 ID:ugRptd3Oa.net
Borderlands総合 Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570186731/


オヤスミマエニハ…ツギスレホシュ…

970 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:01:59.97 ID:1hoqoWnM0.net
金庫消失バグ、公式掲示板見たら、今朝のアプデ後も消えたって人結構いるみたい
公式のパッチノートにも書いてないし、直ったって言ってる人はただの勘違いぽい

971 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:02:13.42 ID:u71T4Q+od.net
中身のない愚痴だけのレスは無視するしかないよ

972 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:02:25.77 ID:AjLxrdLb0.net
>>969


973 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:04:08.70 ID:2BS2PPre0.net
そもそも再現性も条件も不明な消滅バグを直ったと断言できる人間なんていねぇよ

974 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:05:23.96 ID:bEkrTaY70.net
ボダラン3とギアボは神
楽しめないやつは出て行け

975 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:06:39.67 ID:pVXNDcbS0.net
>>974
>>959
ずっとこんな子たちばかりじゃないか

976 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:07:50.12 ID:wNm4sFUA0.net
お前よりマシじゃねーか

977 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:08:08.64 ID:sNj8K4Lc0.net
それと同じぐらい中身がないくだらん自治厨

978 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:08:22.99 ID:5vwF+Bvx0.net
ワッチョイ 25e7-bPVp
スレへの愚痴しか言ってないNG推奨ワッチョイ

979 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:10:51.42 ID:KhNwo7q0d.net
今までフラックでワンパンマンしてたフレがマジギレしててワロタ
これからはペットを育てなさい(笑)

980 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:11:02.10 ID:Hvj6rxyGd.net
金曜のそれも20時なんだから仕方がない

981 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:11:56.46 ID:lYO738YL0.net
いや本当にペット育成要素欲しかったな

982 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:12:25.02 ID:yvpAvr1Gp.net
さっさとモズもゼインレベルに引き下げろよ

983 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:15:13.24 ID:Xo8UF2Ic0.net
>>981
要らない武器食わせて性能強化とか面白そうだな

984 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:15:18.80 ID:KhNwo7q0d.net
そろそろガス抜きにゼイン強化来るから
ちゃんとMODを集めておくように
あとアマーラちゃんは次に移住するゲームを探しておくように

985 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:16:38.64 ID:Wf/5biE70.net
公式的にはゼインの強化はもう終わったっぽいぞ

986 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:17:33.59 ID:b3f2BLJy0.net
は?

987 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:19:20.99 ID:xfT5a8ZL0.net
アマーラ育て始めたが取り敢えずオレンジ育てればええんやろ?

988 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:20:40.88 ID:xToKoTQ10.net
>>985
まあFL4Kよりは強くなったかな
FL4Kが奈落に突き落とされただけだが

989 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:21:14.52 ID:bRSQFCXc0.net
>>985
バグ修正残ってるんだよな?

990 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:22:50.05 ID:Wf/5biE70.net
フォーラムでペットとベアとタレットクローン強化もしないで弱体ばっかすんなって意見に対して
「ゼインは強化した」

991 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:23:01.29 ID:QiASaP3y0.net
>>987
せや とりま維持目指してやりや

992 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:29:05.85 ID:xfT5a8ZL0.net
>>991
弱体化されないことを祈って進めるはありがとう

993 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:34:17.61 ID:quCuuDbv0.net
ギアボ「フラックをナーフすることで相対的にゼインを強化したことになる」

994 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:35:22.51 ID:yvpAvr1Gp.net
アンセムとは違うって顔真っ赤にしてたガイジ息してる?

995 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:43:21.75 ID:ZHr6xZZW0.net
だからアンセムと一緒にするなってまじで
クリアどころかゲーム始められなかったゲームじゃない何かだぞ
もっといい例えを頼む
あんな将門の呪いみたいな凄まじいものと比べるのは失礼

996 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:43:29.84 ID:tqxA7XOK0.net
>>969
カタガワワンパンは放置か
イタチごっこだな

997 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:48:35.75 ID:xfT5a8ZL0.net
今のボダランはwarframeに似てる
あっちもユーザーの望まない弱体化とぶっ飛んだ超強化が交互に来てる

998 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 21:00:05.17 ID:kglMZYYr0.net
anthemの開発スタッフがボダラン3やってインスタにあげてる時点でね

向こうはもう終わったゲーム

999 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 21:01:11.06 ID:gtW0Wj5k0.net
ここ最近の洋ゲーがあまりにもクソすぎて和ゲーばっかやってるわ

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 21:02:35.26 ID:yoRc51dz0.net
質問いいですか?

1001 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 21:03:28.37 ID:OcBL/07i0.net
だめです

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200