2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.39

1 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:21:22.09 ID:AQFlqnkM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567148295/l50

>>4までテンプレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:23:43.46 ID:AQFlqnkM0.net
テンプレがマルチポスト判定で貼れないため、>>20 から書き込むこととします。

3 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:28:32.07 ID:AQFlqnkM0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:29:31.92 ID:AQFlqnkM0.net
ホシュ

5 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:30:46.30 ID:AQFlqnkM0.net
ホシュ

6 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:31:26.37 ID:AQFlqnkM0.net
現在タルコフはVer0.11.7.4174

7 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:31:39.17 ID:AQFlqnkM0.net
ホシュ

8 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:32:32.10 ID:AQFlqnkM0.net
連投言われて保守作業が出来ない。

9 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:33:25.84 ID:AQFlqnkM0.net
おまけにマルチポスト判定まで、辛い

10 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:34:49.28 ID:AQFlqnkM0.net
おっぱ

11 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:35:21.04 ID:AQFlqnkM0.net
だばーいまちー

12 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:36:23.01 ID:AQFlqnkM0.net
SCAVが一匹 SCAVが二匹

13 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:37:55.13 ID:AQFlqnkM0.net
USECは鷹派BEARはおっさん

14 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:41:48.00 ID:AQFlqnkM0.net
保守1

15 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:43:11.69 ID:AQFlqnkM0.net
保守2

16 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:50:01.90 ID:AQFlqnkM0.net
保守3

17 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:50:17.62 ID:ZphKoUV00.net
ゴールデンスターバーム

18 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:51:13.97 ID:AQFlqnkM0.net
保守4

19 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:51:21.42 ID:ZphKoUV00.net
golden star balm

20 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:51:49.96 ID:AQFlqnkM0.net
ワセリン

21 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:52:20.99 ID:ZphKoUV00.net
スレ立て乙ッパ

22 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:54:58.92 ID:AQFlqnkM0.net
支援感謝。どうもテンプレの画像のURL部分がマルチポスト判定が出るようだ。
画像部分を削ってもいいかな?

23 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 07:21:51.73 ID:EEMeFT150.net
>>1

ワイの立てた次スレまた落ちたのか

スレ立てしない、保守支援しないけど
スレ立ったら何事もなかったかのように
使い始める奴らにイラッとくる

24 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 07:23:27.60 ID:EEMeFT150.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です

Q.どうやったらプレイできるの?
A.公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます(詳細は日本wikiへ)
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.日本からだとEU版とOther(US)版のみ起動できます
 多少安いからとCIS版を買ってしまうと起動出来ないので注意が必要です

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.公式サーバーの増設やネットコードの改善などにより以前よりは良くなっていますが
 どうしてもRaid中に様子がおかしい時などには撃たれない安全な場所でALT+F4を押しゲームを落として再起動を試しましょう

25 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 07:27:09.79 ID:EEMeFT150.net
Q.色々出来るみたいだけど、細かい操作方法は?
A.日本語wikiに細かくまとめられてるので、そちらのよくある質問を見ましょう

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。

26 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 07:27:43.07 ID:EEMeFT150.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出する。
 オフラインモードで出口の確認できる。
 慣れてきたらtaskをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる。

Q.脱出地点がわからない
A.日本wikiのmap一覧をみる
 https://wikiwiki.jp/eft/
MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Map_of_Tarkov

Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療する
Painkillerを使えば一定時間状態異常が良くなる。
部位が完全に破壊されると回復不能に。Stomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる。
飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できる。

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです。
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.バージョン古いけどこれ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://amp.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/7oj7oj/escape_from_tarkov_full_fps_guide_2018_updated/

27 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 07:28:15.58 ID:EEMeFT150.net
テンプレは以上。

28 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 09:59:59.11 ID:E7KGKHEA0.net
にじで俺が把握している別称
天皇=月ノ
お静=静凛
でろーん=樋口
シナ緑=緑仙
りゅーたん(葛葉彼女=竜胆
おシス=クレア
アレ=ぎばら
ラガーまん=るる
ちーさん=ちひろ
厄介=森中
アナル=アルス
スウジー=スウジー
パコナ=エクス
社長=加賀美
ファッカー=黛
れなおば=夜見
冬長=葉加瀬
ンボ=桜凛月
パコレ=三枝
怪盗=シェリン
お客様=小野町
(';')=ハジメ
青長=雪城
おかん=早瀬
釜山=ラトナ
はわわ=エリー

29 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 17:39:34.62 ID:ZJnrWaPR0.net
一乙
初心者だけど、金策はショアラインの鍵買ってひたすら周回が良いだろうか

30 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 18:24:17.27 ID:35/512BK0.net
スコープ付き裸ハンターでラボ周回の方がアガリが上だけどね

31 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 18:37:42.53 ID:fXXd+CrN0.net
それで生きて帰れる初心者がどれだけいるっていう話

32 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 18:53:37.09 ID:ZJnrWaPR0.net
1回行ったことあるけどキツかった
ショアラインはE205、E222、E310、E328の4つ持ってるけど他に何が必要?

33 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:03:12.61 ID:lIZIZFOU0.net
SHORELINEのカギの話もう100回目ぐらいなんだが

34 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:06:43.38 ID:lIZIZFOU0.net
前すれ 674参照

35 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:18:17.77 ID:Dmluncbw0.net
初心者はまずググるなりYoutube見てくれ

36 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:32:27.96 ID:ZJnrWaPR0.net
>>34
ありがとう助かるわ

E205or206 医療品と高額交換アイテム
E222or226 医療品と高額交換アイテムと銃本体
E310 高額交換アイテム
W216 医療品と銃本体
W218or219or221? 医療品と銃本体と赤カードキー
W220 医療品と高額交換アイテム

37 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:53:34.11 ID:MBy3X/G50.net
金策はラボ一択だと思います
さっさと帰って来れるし
欲張らなければ生還率は高いと思う

38 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 20:00:05.66 ID:EEMeFT150.net
要カードキーだけどね

39 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 20:07:32.29 ID:KPE2VcQVM.net
今のラボとか初心者行ったら何も出来ずにミンチにされるだけだろうな
カードキーも色付きの無いとしょっぱい

40 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 20:36:15.12 ID:Egu7zVoO0.net
アリーナモード早く実装してくれー

41 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 21:15:02.56 ID:NB/qwjy10.net
一気に儲りたいならラボ一択だけどインチェとかカスタム、ショアライン行くだけでもチマチマ金稼げて良い

42 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 22:44:22.68 ID:ozSfSn9r0.net
LEDXとかSG-C10とかラボオンリーの精密系アイテムは1個でも手に入れば大儲けだからねぇ
カードキーなくても湧く場所はあるけど競争率は激しいからいずれにせよ初心者には向かんね

43 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 22:49:06.16 ID:NOhcvwXU0.net
色々金策やったけどラボが1番効率いいよ。
慣れればレイダー鴨だしパーティーもM61詰めたハンターなら余裕。
1回80万位は稼げる。

44 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:19:32.38 ID:VVtdpkdx0.net
M4用のハンドガードのSAI 10" QD Rail foregrip for AR15と370mm、460mmのバレルを一緒に装着できないんだけどなんでか分かる人いる?

45 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:27:16.13 ID:g0rpFrcD0.net
>>44
370mmと406mmに付くのは10"じゃなくて14.5"の方だね
あと、これは知ってるかもだがガスブロックもMk12じゃないと付かない

46 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:38:36.89 ID:VVtdpkdx0.net
>>45
そうなんだ!試行錯誤してもダメだから困ってた
ありがとうm(_ _)m

47 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 01:05:20.41 ID:VVtdpkdx0.net
>>45
おかげでM4完成した
https://imgur.com/a/1iKjUl9
タスクで使う予定だけどロストしないことを祈るわ・・・

48 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 08:52:16.24 ID:iEqpimKx0.net
武器が良いのに防具が貧弱すぎない?
悲しみを背負うぞ

49 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 09:04:58.04 ID:ha4kD9c70.net
フリマでIOTVアサルトを買おう!
ヘルメットはぶっちゃけどうでもいい

50 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 09:31:11.09 ID:VVtdpkdx0.net
>>48
もちろんこの装備では行かないよw

>>49
せっかくだからと思って初めてIOVT買った、ヘルメットはバイザー付きのやつ

51 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 09:47:02.47 ID:Vfj9csi00.net
銃のカスタムパーツに金を掛けるより弾薬に金をかけた方が良いってその内気づく

52 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 10:05:04.88 ID:RFYeUe1f0.net
銃弄るのも楽しいから仕方ない

53 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 10:21:55.94 ID:VVtdpkdx0.net
弾も良いの買いたいけど、現状転売ヤーから買うしか無いんだよねー

54 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 12:15:20.44 ID:bwULc1YD0.net
プレワイプイベントきたら買い放題や!

55 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 12:15:22.99 ID:bwULc1YD0.net
プレワイプイベントきたら買い放題や!

56 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 14:45:48.79 ID:VVtdpkdx0.net
単発の状態のままだったせいで雑魚死した
IOTVとフルカスタムMPXとバイザー付きヘルメットがおじゃん

57 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 14:48:57.47 ID:XVuHaKTb0.net
ゲーム開始時に指差呼称を徹底しろ
フルオートヨシ!残弾ヨシ!バイザーヨシ!ご安全に!

58 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 15:07:28.57 ID:VVtdpkdx0.net
>>57
マジでやるわ・・・

あと今ハンドガンでPMCキルのタスクやってるんだけどムズくない?
ファクトリー周回してるけど装備失いまくる

59 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 15:59:25.25 ID:ZAQRazlZ0.net
>>58
コンテナにスチェッキンだけ入れて
ナイファー見つけてイケる!と思った時だけ取り出してやってる
1raid 1killくらいのつもりで
湧き場所が悪かったりゴツい銃声ばっかり聞こえる時は出直してる

60 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 16:33:30.33 ID:VVtdpkdx0.net
>>59
完全にハンドガンキル目的で、全裸にTT1丁で行ってたけどそれでも良いかも!
というかワイプ後ってタスクもリセットされるんか?このタスク二度とやりたくないんだけど

61 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 17:27:55.14 ID:i962IAId0.net
無論リセット

62 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 17:40:35.29 ID:VVtdpkdx0.net
終わったあああああああああ
二度とやりたくねえええええ

>>61
まじかよ・・・・

63 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 17:42:50.44 ID:VVtdpkdx0.net
後2週間ぐらいだっけ?
タスク進めるの辞めたほうが良いな

64 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 18:10:31.05 ID:g3KXUhV+0.net
あと2週間って2週間くらい前にも聞いた気がするのは気のせいだろうか

65 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:04:45.83 ID:g0rpFrcD0.net
2週間が目安だけどもっとかかるかも・・・てリリースは先月27日

66 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:24:47.05 ID:NkbOoW1K0.net
ピストルキルタスクはSP7とAPSなかったからGrachでやってた
マガジン容量は正義

67 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:39:57.91 ID:jD7lxBy50.net
APSもってファクトリーガン待ちしてたな
一回1APSくらいの気持ちで行ったら楽だった

68 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:52:53.05 ID:RFYeUe1f0.net
ピストルキルは次のパッチの早い段階で頑張ることにした
今も今でスキアーと国連ハゲ以外のトレーダーレベルは何とかなったから良いかなって

69 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:12:42.90 ID:FTxfqagy0.net
ピストルキルはカスタムでナイファーと軽装やって稼いだけど、次回以降コンテナの仕様変更によっては厳しくなりそう

70 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 21:06:52.14 ID:Vfj9csi00.net
Killaの出現率変わった?
めっちゃ遭遇するんだけど、、、、

71 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 22:11:07.13 ID:bwULc1YD0.net
0.12でクエストかなり変わるぞ

72 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 22:33:27.71 ID:UEetvaWS0.net
PMCピストルkillも0.11.7が初だった気がする。
条件緩和か、無くなるかもなあ。

73 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 22:50:32.24 ID:Oy8Atv3Qd.net
ソースは忘れたけど、タスクも違う物に変わると書いてあった気がする。

74 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 01:09:55.00 ID:om+Y9pQH0.net
いろいろ検索してるけど前はピストルキルじゃなかったんだよね?そのタスク

75 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 01:21:17.42 ID:Y1Ui9+zT0.net
0.11.5では条件問わずPMC13人キルだったよ

76 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 09:32:59.63 ID:XB4X0IXA0.net
条件付きPMCキルタスクはほんとに萎える
未だにショアライン行くときはスカブベストとバラクーダ装備してる

77 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 10:32:36.37 ID:oo3CpOEY0.net
そもそもキルの瞬間を誰かが見てるのかと
Stir Upっていきなり12人キルもむちゃくちゃだったよなぁ

78 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 11:15:59.44 ID:XAt7uMFup.net

貴様らはどんな内容だったら文句垂らさずに喜んでやれるんだ?

79 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 11:29:17.03 ID:HZe0+KfA0.net
モシンでPMCをキル関連でなければ文句は言わないよ!

80 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 11:39:12.92 ID:XAt7uMFup.net
例え撃ち負けても拾われない格安最強武器でPMCキルするだけのタスクで悲鳴を上げてんのか
だったら何やらせてもムリだろうなお前は

81 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 12:15:06.31 ID:df237H3ma.net
社会生活無理だった人がなんか言ってる

82 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 12:17:47.57 ID:X3M8lsVq0.net
モシンでキル取れるやつは感心するよ
索敵を耳に頼ってるから足音のしない距離は発見できる気がしない

83 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 12:20:11.94 ID:v2GjZgMP0.net
みんなfovってどのくらいでやってる?
最大でやってるけどこのゲームの交戦距離だと標的が小さくてエイム合わせづらく感じるから参考に聞きたい

84 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 12:40:34.18 ID:00/cSlGS0.net
このゲームのFOV他ゲーと違って垂直視野角だから最小の50でも他ゲーの88くらいだから最小で十分

85 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 13:29:55.21 ID:XAt7uMFup.net
>>82
足音聞こえない距離で敵を発見できる気すらしないなんて相当重度じゃねぇか
それと正確には"発見できる気がしない"じゃなく"発見する気が無い"だろ
な?

86 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 13:31:22.96 ID:XAt7uMFup.net
貴様らは何をするにも受け身他力本願自分以外のせい
なんだよ

87 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:33:08.33 ID:nYX3cRKE0.net
https://i.imgur.com/h4tu2N7.jpg


88 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:38:48.44 ID:zjMLtLxM0.net
実際、モシンでヘッショしろ、とか出てくるとゲームに対するやる気も削がれるからなぁ。幾つかのタスクは是正すべき問題であると思うけどね。ただ、デイリータスクの実装等も公言されてるんで、そこらへんの兼ね合いだよな。
結局はアーリーアクセスだからなんとも言い難い、ってのが俺の気持ち。これが正式版ならフォーラムで論議するんだけどねぇ。

89 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:43:36.94 ID:X3M8lsVq0.net
>>87
んん????

90 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:14:04.72 ID:h75I+9UId.net
>>87
強すぎw

91 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:28:57.67 ID:XAt7uMFup.net
>>88
あぁ
お前はぼーっと突っ立ってるスカブに対してすらモシンヘッショができねぇほどの腕なんだよなぁ
そりゃ多少は同情するわ
ただな
全てのタスクをクリアする奴もいる
そして全てをクリアした暁には何がどうなるかは分かってるよな?
それを突っ立ってるスカブにヘッショできない連中に難易度合わせろと?
やる気が削がれる?お前のやる気度に合わせろと?お前正気か?

92 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:51:05.91 ID:zjMLtLxM0.net
>>91 The Tarkov shooter - Part 2は相手がSCAVだけど、The Tarkov shooter - Part 7のPMCを80m以上離れたところでキルしろってのは流石におかしいと思わないかい?
測距用のゴーグルもない現状、かなり研究してもキツいんだけど。 >>91 はどうやってクリアした?

93 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:58:40.64 ID:foi4l8d20.net
タスクの全てがPMCキルじゃなくてスカブキルになれば良いんだけどなー

94 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:05:23.59 ID:XAt7uMFup.net
>>92
おい
流石におかしいって何さも当たり前のように言ってんだ?何がおかしいんだ?お前はこれがどうあればおかしくないと思うんだ?
普通に遠距離で狙ってパンパン撃って倒すだけだろうが
シューターつーぐらいだしなそのままだろ
距離なんていちいち計らねーよ
条件合ってれば勝手カウントされるしな
で?何がおかしいんだ?

95 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:09:01.44 ID:zjMLtLxM0.net
>>94 そっかー、残念。もうちょい建設的なアドバイスが聞けると良かったんだがなぁ。どうもタルコフに時間を割けなくてな、終わんねーんだよな タスク
まぁ、たしかに時間に余裕があれば気にならないタスクかもしれないね。正式版なら今みたいにあくせくプレイする必要もないし、現状は頑張るしか無いね。

96 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:11:05.26 ID:XAt7uMFup.net
>>93
てめぇら毎度毎度スカブがスカブがつえーつえーヒーヒーってっくせにスカブキルになればなぁなんて言えるクチじゃねぇだろうが
所詮お前らは何がどう変わったとしても"必ず"文句言うんだよ
天地がひっくり返るほどの低難易度になりでもすれば今度は簡単過ぎると文句言うだろう

97 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:13:33.82 ID:yQJfuDzTd.net
こういうのって1日一回IDをNGにする以外で対処法ないんかな?

98 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:17:03.70 ID:Y1Ui9+zT0.net
ワッチョイ右横の8桁英数字をNGNameに入れりゃ一週間消えるよ
毎週木曜に更新されるから週一回しなきゃなんないけど

99 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:23:31.41 ID:XAt7uMFup.net
>>95
てめぇなにしれっとアドバイス期待してんだよ
何が建設的だぁ?
オメェみてーなのがまさに他力本願つってんだよ
80メートル距離取らないといけないような条件でマップはファクトリーはやめときましょうなんてアドバイス期待してたのか?
広いマップ出てホットゾーン狙って撃つんだよ
お前はよぉ…自分で言ってて気付いてるか分からんが時間がかかるタスクに時間が取れねぇからおかしいって感じてんだろ?
お前の日常に合わせるわけねーだろうが
そんな簡単に終わるタスクじゃねーよ
必ずPMCが目の前に来るわけでもねーしな
暇な奴ははよ終わってるように思うかもしれんがそれなりに時間食ってんだよ
時間がかかろうと折れないかどうかなんだよ

100 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:31:04.35 ID:WtvAkj660.net
>>99
いい加減黙ってろゴミ

101 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:34:55.73 ID:zjMLtLxM0.net
>>99 だよねー。全然終わんないからストレスになるんだよねー。勿論、大変なタスクを終わらせたことに見合う達成感があれば良いんだけどねw
>>99はどんくらい時間かかった?まだ1キルもできてねーもんで、先が見えなくてやる気なくなるんだよねw

102 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:39:18.72 ID:XAt7uMFup.net
>>100
おめぇとは喋ってねーからよぉ
横槍いれんじゃねぇよ
見たくねぇならとっととNGブチ込こむか貴様がここから消えればええだろうがよぉ?なぁ?

103 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:42:14.13 ID:h75I+9UId.net
>>99
この人新規にも厳しいしひどいなぁ...まともにアドバイスもできないおちょこの裏くらいの器の小ささ。でも折れないかどうかってのはわかるところはある折れないで続けるのは大事

104 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:46:21.18 ID:WtvAkj660.net
>>102
お前が消えろっつってんだよ
いつまでギャーギャー騒いでんだよ
ここ見てるとイライラすんだろ?ならなんでずっと居座ってんだよw

105 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:49:27.46 ID:YsVlPSOj0.net
仲良しだな

106 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:50:53.72 ID:XAt7uMFup.net
>>101
他もやりながら適当に進めるもんだろ
んなもんいちいち時間測るかよ
ステのとこならトータル2000時間はやってんぞ
お前が全クリするかどうかなんて興味ねーけどとにかく全クリは簡単じゃねーよ
例え調整が入ったところで万人が満足するような難易度には絶対にならんぞ
ここで文句垂らす暇あったらさっさと仕事が学校か知らんが切り上げてどうクリアするか考えた方がお前の言う建設的つーのにあってんじゃねーか?
文句垂らしても都合の良いように変わらないのは間違いねーからな
クリアしたけりゃ頭捻ってお前のプレイを変えろよ

107 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:55:12.73 ID:XAt7uMFup.net
おい誰か104に手取り足取りNGの入れ方教えてやれ
こいつ1人じゃ自分が見るもの見ないものも決められんようやからな

108 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:04:43.15 ID:zjMLtLxM0.net
>>106 一日平均12時間以上か・・・ すまんが俺は今ある職を投げ捨ててそれだけこのゲームに費やすことは出来ないわ。
ご教授ありがとうございました。おとなしく仕事の合間にちょくちょく進めるけど、ここで愚痴るぐらいは許してくれや。な?

109 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:14:56.07 ID:WtvAkj660.net
>>107
お前をNGに入れようがお前がここにいるって事実は変わんないだろ?
臭いものに蓋したい訳じゃないんだわ
お前がここから消えて欲しいんだわ
頼むな、ひたすらにイチャモンつけてギャーギャー騒いでるゴミはとっとと消えてくれや

110 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:23:26.03 ID:XAt7uMFup.net
>>108
変えろつーのが仕事投げてでもやれつーことじゃないことぐらい分かってるよな?
どんだけ時間取れるとか全くもって知ったこっちゃねーが時間があろうとなかろうと今の難易度は同じだからお前の時間の無さから来る愚痴はお前都合でおかしいだろつー話しの要点理解できねーのか
愚痴った時点で折れてんだよ
折れたならクリア諦めろよ
諦められんならクリアするために考えながら続けろよ
考えてれば愚痴なんて出てこねーよ
思考が向いてる方向が違うからな

111 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:27:45.12 ID:foi4l8d20.net
jane使ってるならSpbd-fMF5を右クリックしてNG処理をクリック→NGnameに追加で簡単にNGできた

112 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:28:10.31 ID:foi4l8d20.net
そういや思ったんだけど脱出地点減ってね?

113 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:30:09.71 ID:guxq5KSYM.net
G1PU
>>29 >>30 >>32
>>36 >>42 >>44


エラーで書けんが他にも
ワッチョイの仕組みからして何回も言うけどここ一人しかいなくない?

114 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:47:46.67 ID:foi4l8d20.net
30と42は自分じゃないぞ???

115 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:48:36.12 ID:XAt7uMFup.net
>>109
特別大サービスで教えてやるが
お前はよぉおれにやってほしいつってモノ頼んでる時点で他力本願のチンカス野郎つーのが気づけねー腐った頭なんだよ
分かるか?

自 分 で な ん と か せ ー や

116 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:50:43.47 ID:WtvAkj660.net
>>115
そういうのいいから
何度でも言うぞ
とっとと失せろ

117 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:52:18.36 ID:AerAdHh0a.net
3ヶ月ぶりにプレイしたらだいぶ人減ったな
夜マップなんか他プレイヤーと出会うのも少なくなった
ラボは相変わらずだが

118 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:53:53.29 ID:foi4l8d20.net
>>117
でもおかげで夜ショアラインの鍵部屋周回が超ウマウマ

119 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:55:47.10 ID:foi4l8d20.net
>>116
お前もお前でスルースキル低すぎ

120 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:59:25.56 ID:AerAdHh0a.net
>>118
それはわかる
東棟西棟中央回っても人いなくてウマウマ、一回だけ足音は聞こえたけど

香港鯖一つ増えたけどそれで分散してんのかな?

121 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:01:12.49 ID:nP9xD+de0.net
オフレイドヒーリング実装するなら裸で試行回数でクリアするみたいなタスクは消すか調整してほしい

122 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:02:50.49 ID:nP9xD+de0.net
>>120
ワイプ間近って思ってる人が多いから金稼ぎする人が減ってんじゃない

123 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:06:59.80 ID:yzwa9OJRa.net
書き込み多いから、ついにワイプ来たか!!
と思ってワクワクして読んでみたら違った、、、

124 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:13:46.15 ID:df237H3ma.net
>>116
まあまあ、気持ちはめちゃくちゃ分かる
俺もNG入れてるけどちょくちょく湧いて出るから面倒だとは思う
でも見ての通りキチガイに何言っても無理でしょ?
災害みたいなもんだと諦めたほうがストレスかからなくていいと思うよー

125 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:27:08.20 ID:zjMLtLxM0.net
>>117  2,3週間ほど前にラボキーの価格が安くなってな。皆タスク終わってきたのもあって、ラボに人が集まってて、夜は本当に少ない。

126 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:28:45.15 ID:rem51ewO0.net
そろそろラボキー使うか…

127 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:11:36.66 ID:l5juoKu+d.net
>>107
なんで誰かが104にng教えてあげると思うの?それこそ他力本願(笑)じゃんか
ま、これからngいれるから返信されてもわからんけど

128 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:15:12.64 ID:oE5nao2j0.net
https://i.imgur.com/cxjd6Df.png

これが何故か消えない地獄絵図に出会った
目が腐る

129 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:45:42.43 ID:JiPRC3Y70.net
拷問やん...

130 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:56:56.84 ID:lI7+67+e0.net
レス多かったから察してたけど専ブラだとあぼーん表示ばっかで萎える
バカニートなんて吹き飛ばすくらいの熱いアプデ期待してるぞニキータ

131 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:10:01.67 ID:YTY6werBa.net
そのうち頭にアルミホイル巻き始めそう

132 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:18:33.68 ID:yQJfuDzTd.net
週一でNGやるしかないのか…この手のはIPブロックしても変えてきそうだし仕方ないか…

133 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:25:35.71 ID:8A8BUm1g0.net
妙にレス多いなと思ったら例のササクッテロラか
どういう育て方したらこんな奴が生まれるのか気になるわ

134 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:48:20.36 ID:lMmN5rM0a.net
>>133
1日12時間以上タルコフに入り浸るとこうなる。きっと親はスカブ

135 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:20:01.08 ID:BGHJdrpx0.net
とりあえず建設的なレスでもするか。
100mヘッドショットの狙いどころ:
woos:製材所近くの岩上にいるスナイパー
customs:ガソスタ沸きボスを遠距離で狙ってる奴
Interchange:中央スカブを漁っている奴or3F梁の上か高台のスナイパー。
Shoreline:ガソスタor変電所でスカブ漁ってる奴。

他にあったら教えて。
基本的に移動している奴は狙いにくいし、漁り作業してるやつか
芋ってるやつじゃないと厳しいっていうのが個人的感想。

136 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:25:52.61 ID:BGHJdrpx0.net
あと、InterchangeでKIBA開けてるやつを3Fから狙撃ってのも考えたけど、
あれ100mあるんだっけ

137 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:36:47.31 ID:X3M8lsVq0.net
>>136
IDEA側の吹き抜けでもちょっと足りなくない?というかOLI側吹き抜けじゃないと射線通らんか
あれでも50mくらいっしょ

138 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:55:10.61 ID:Q6iAe/L20.net
>>135

何倍スコープ使ってる?倍率デカすぎるとかえって当たらないかも

自分は6倍が1番好き

6倍でWoodsが鉄板。ダッシュじゃない限りかなり当たる

139 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:25:38.90 ID:8KbY14Wh0.net
カスタムとウッズは6倍のVuduかPS320使ったかな
インチェは別のタスクやってるときに4倍固定使い続けてたらいつのまにかHS3キルできた
ショアはhensoldtの4-14使ったけど6倍でも十分やりやすいと思う

140 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 02:00:26.21 ID:2KTozIKA0.net
倍率スコープ覗くとフレームレート下がる...
それが嫌で使ってないなー

141 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 02:21:25.33 ID:KVZyDtj70.net
自分もだ、早く治ってほしい

142 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 03:50:09.17 ID:GbreNiQ80.net
新しいエンジンで軽くなってくれればいいが
フレームレートもそうだが倍率スコープ覗ききるまで描画されないのもなんとかして欲しい

143 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 05:38:08.04 ID:GyoXAguT0.net
スコープの描画は元々常時やってたんだけど単純にあのレンズの面積に別の画面映すようなものだからすごい負荷でかかったからいつだったかになくなった

144 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:58:23.18 ID:6cJaZiGf0.net
オプションで選べればいいのにと思ったけど選べると描写しないのを選んだ側の人が不利だとかって批判でるから無理か

145 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:38:41.92 ID:l/erS6P00.net
>>135
おいお前
涼しい顔して『とりあえず建設的なレスでもするか』って誰も100mヘッショの話なんていっちよ

146 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:45:53.61 ID:s0uzk2vnp.net
>>135
おいお前
涼しい顔して『とりあえず建設的なレスでもするか』って100mヘッショの話なんて一丁前にほざいてんが誰が100mヘッショの話なんてしてたか?誰にレスしてんだお前は
マジでクッソウケるよなぁ
ここの連中つったら日本語もまともに読めねぇ脳障害持った奴ばかりでよぉぉぉぉ

147 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:48:39.11 ID:vIUj2Pwb0.net
>>146
ゴミみたいなレス途中送信した挙句同じ内容言い直してんじゃねえよ
恥もへったくれもねえんだな早く失せろゴミ屑

148 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:51:09.60 ID:s0uzk2vnp.net
>>147
でぇ?お前らは100mヘッショがどーたらとか誰に対してレスしてたんだぁぁぁぁ???

149 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:53:37.57 ID:s0uzk2vnp.net
>>147
途中で送信してしまってなぁ
お前らの頭じゃそんな半端な文章じゃ理解できなぇだろうと思ったから親切に文章完成させてレスしなおしてやったんだろうが
もっと感謝しろよ
なあ?

150 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:56:02.49 ID:nbtkZxkma.net
>>149
いつまでそんなつまらない煽り続けんの?
早く消えろ

151 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:03:59.19 ID:s0uzk2vnp.net
>>150
お前ら全員が1人残らずここから永久に消え去るまでだな
全然つまらなくないぞ
頭悪いお前ら扱き下ろすのは愉快やわ
いいか?脳障害なお前に親切に教えてやるが
お前らは煽られてんじゃなく扱き下ろされ愚弄されてると認識して自覚した方がいいぞ?
そのお前の胴体のテッペンに付着してるゴミの塊では理解できんだろうがなw

152 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:11:34.08 ID:vIUj2Pwb0.net
>>151
頭悪いのがコンプレックスなの?色々言ってるけど過去に全部他人からそう言われたのか?

時々自分で自分に刺さるような発言もしてるし、自分の事全く見えてないんだな

153 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:21:21.21 ID:Gwbaz1bQM.net
パソコンにテザリングしてササクッテロ書いてるのか

154 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:24:48.65 ID:s0uzk2vnp.net
いいやあ
お前らが日々ほざいてること見れば一目瞭然だろぉ?
一つ前の話ですらそうだろぉ?え?
これまでもはっきりと文字で残ってるだろぉ?
脳味ミソ腐ってる連中は自分でもそれに気付かないと前にも言ったろぉ?

それをおれが教えてやってるんじゃぁねぇかぁ
ありがたく思えよ?
いやそれもわかんねぇだろうからそういう時はそう思うんだぞつー所から教えてやるよぉ
お前はそうなんだと理解する頭を作れるように努力するんだぞぉ?

155 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:26:40.90 ID:bdPVDP7E0.net
今日も仲いいな

156 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:27:49.59 ID:nbtkZxkma.net
>>154
ブーメラン刺さってんぞぉ
もしかしてぇ気付けてないのかぁ?

157 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:45:07.65 ID:s0uzk2vnp.net
お前らブーメランつー言葉よく使うがブーメランは本来自分に当たるもんじゃねーんだよ
バカに投げてそこに当たればそれで終わりなんだわぁ返ってこねんだわぁ
おれはお前らに的確に100%当ててんだろぉ?
だから論理で返せねんだろぉ?毎回なぁ
自分に当たったことなんてねーんだわぁ
ほんとバカはよぉ…
なぁ…なぁ…
流行りでモノ言って頭使って喋らねぇ奴ばかりだよなぁぁぁぁぁ‼

158 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:49:51.09 ID:KVZyDtj70.net
スルースキル低すぎだろ
お前もNGだな

159 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:57:26.42 ID:s0uzk2vnp.net
NGNGNGNGで挙句見るもんなくなるよなぁ
いいねまさにおれの想定通りで愉快だわぁ
結局お前ら手のひらでコロコロされてんの気づいてねーんだよなぁ
あぁ堪らん

160 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:12:13.47 ID:mvzhsKmjd.net
>>159
おはよう

161 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:20:24.72 ID:s0uzk2vnp.net
>>160
おはようさん

162 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:21:08.90 ID:MU9JFqsxM.net
ニートスカブくん今日も元気だね
それでワイプの情報何かきた?

163 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:29:36.01 ID:s0uzk2vnp.net
>>162
バカ供を扱き下ろすは楽しいだろ?違うか?

ワイプ情報きたなんてバカな事聞いてくんじゃねーよ
おれをここに蔓延る誤情報あたかも正のようにドヤ顔で蔓延させる連中と一緒にすんなよ?
来たらきたでこんなとこ覗きにくんじゃねーよ

164 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:37:21.30 ID:MU9JFqsxM.net
うん公式見てきた的確なアドバイスありがとな

165 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:38:33.17 ID:PaGJ/jWha.net
こんな所でストレス発散しないでゲームでストレス発散すればいいのにな

166 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:06:54.40 ID:s0uzk2vnp.net
>>165
お前も分かってねーんだなぁ
おれは日頃からストレスなんて皆無な生活送っててなぁ
で、お前ら見てるとイライラするわけでもねーよ
お前ら扱き下ろすのが楽しいつってるだけな
これ何度も言ってんがあと何回言えばお前は理解できんだ?ポンコツ

167 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:10:12.24 ID:s0uzk2vnp.net
いやぁ今日の今んところだけでもよぉNG入れてる連中はおれに対するレス送ってる奴の内容しか見えてねーわけだろ?
マッジでウケるよなぁw
あーウケるよなぁw
ほとんど見るもんねーじゃねーかっっっっっw

168 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:16:52.81 ID:Gwbaz1bQM.net
ふと思ったんだけどもし自分が過去に遊び半分でイジってたやつがコンプレックスの塊になってネットの肥溜めで毎日喚いてるとしたらこれほど光栄なことはないよなw

169 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:24:16.83 ID:s0uzk2vnp.net
お前の勝手な妄想披露なんぞ誰も求めてねーぞ
それこそスレ違いつーやつじゃぁねぇか
所詮貴様らはおれの言うことに対して論理詰め出来ず妄想でしか切り返せねぇんだろぉ?
だからいつまでたってもおれに愚弄される人生なんだよ
他人の人生より貴様の人生心配しろよ
な?w

170 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:30:15.05 ID:PaGJ/jWha.net
そういえば昨日ラボキーの値段下がったって聞いたから見てみたら半額以下になっててワロタ、しかも3枚も買えるってそりゃラボ以外のマップ人減るわけだ

171 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:42:39.58 ID:s0uzk2vnp.net
>>170
なに今更な話ししてんだ?Battleyeが入った後からずっとだろんなもん
そんなカスみてーな話ししかできねーのかよ

172 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:52:45.57 ID:PaGJ/jWha.net
>>171
あれ俺の書き込み見てなかったんだ
3ヶ月ぶりにまた始めたんだよ

173 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:00:41.97 ID:s0uzk2vnp.net
>>172
誰だよおめぇw知らねぇよw
いいか?おれはお前らみたくこいつはこいつ同じだなとかいちいち詮索したりはしねよ安心しな

お前ら全員"脳ミソ無しのボンクラカス"一色単として認識してやってっから

174 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:02:10.43 ID:Gwbaz1bQM.net
すごいですね...さすがです...
みたいな称賛を他人からして欲しがってるんだろうが、
自分の自尊心は自分で認めることでしか得られないんだなぁ みつお

175 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:08:47.52 ID:s0uzk2vnp.net
>>174
おいお前また妄想披露かよ
しかもおれの言ってることやっぱ何も理解できてねぇみてぇだなwおれがなんかしてもらいたくてどうこうしてるわけじゃぁねぇんだよ
お前ら愚弄するのが快感なんだつってんだろ?
これ今日だけで何度言ったか?w
そのまま文字読んで理解できねぇところなへんが妄想癖の特徴だよなぁw
お前のヘキとかここで晒すのはスレちつってんだろ?精神関係のスレいけよw
やっぱ頭わりぃ奴らって文字読めねぇ理解できねぇ挙句爆裂妄想癖の3点セットだよな

176 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:10:53.58 ID:5jI9R4Zs0.net
めっちゃ長い鼻毛抜けたわ

177 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:11:53.48 ID:s0uzk2vnp.net
で?今日2度目言うが
お前らほぼおれへのレスだよなぁ?
NG入れてる奴が退屈してんぞw
そろそろ会社員とかやってる連中は覗きに来る時間だろ?
お前らおれへのレスばかりでもう意味不明なスレになってんじゃねーかw
あー想定通りで楽しいわぁ

178 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:21:11.15 ID:AOde08Pwa.net
あぼーんだらけやな

179 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:25:44.43 ID:s0uzk2vnp.net
>>178
つーことでお前がここに来る理由はもうねーだろ
じゃなぁな

180 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:30:10.62 ID:t60XXieF0.net
>>170 全体のライブログイン人数はあんま変わってないけど、やっぱ夜とかは他のプレイヤー見ないよなw
お陰でボス狩りが捗る捗るw ラボ行ったら行ったで美味しいしなw

181 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:38:33.65 ID:/LP+GjEMa.net
いろいろやってFACTORYマラソンして140万貯めた
ここまでやっておいてなんだけど、タスクとかがあんまり面白そうとは思えなくて…

182 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:48:41.29 ID:rlVp2Yd2a.net
>>181
タスクが面白くなるのはストーリーできてからじゃないかな
今のところ実験的なタスクばかりだし

183 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:52:05.02 ID:/LP+GjEMa.net
>>182
それなら買った意味もあるな
楽しみにしておこう

184 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:09:57.56 ID:s0uzk2vnp.net
今日はもう終わりか?

185 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 14:05:24.27 ID:GyoXAguT0.net
タスクはルート分岐の予定あるとか言ってたぞ
今ある複数の依頼主に発生して一人に渡すと他の二人が失敗扱いになるタスクがそれなんだとか

186 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 14:45:31.77 ID:PSDw8WKQ0.net
プレイ時間が長くなるから疲れてあんま好きじゃないけどやっぱShorelineは儲かるね

187 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:48:59.60 ID:KVZyDtj70.net
ラボは怖いから夜ショアライン周回して稼いでる
というか最近全然プレイヤーと出会わないね

188 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:59:18.83 ID:D0VuRu/h0.net
chemical pt.4みたいな分岐でアンロックされるものに違いが出たら結構だるいなあ

189 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:03:55.07 ID:UEIgLvWPd.net
アプデ来たのかと……

190 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:04:01.45 ID:lstLW7bd0.net
shorelineで稼げるって、PMCでデカイバック持っていく前提?
SCAVやとinterchangeの方が良いかね

191 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:08:44.54 ID:GyoXAguT0.net
SCAVはInterchangeのがいいね
2Fと3Fの赤丸で囲んだ場所にSCAVBPの湧き判定あるからそこで回収できれば収入は大幅に増える
特に2FだけどKilla店長とかPMCがよくいるからそこだけ注意
https://i.imgur.com/HtALitN.jpg

192 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:28:24.12 ID:lstLW7bd0.net
>>191
なるほど、良いこと聞いた
サンキュー

193 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:09:04.26 ID:0ei4q20Y0.net
scavはいっつもfactoryいってるわ
気がねなく撃ち合いできて楽しい

194 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:20:10.92 ID:q8ipNhPCa.net
缶詰50個またやらんといけないのかなぁ・・・めんどくさいなぁ・・・

195 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:32:38.42 ID:h+NDPueb0.net
それより鍵集めが、、、、

196 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:06:26.82 ID:JhXeTFpk0.net
鍵はフリマが出たアプデの時にめっちゃ渋くなったからねぇ
ちょいちょいしかやらない自分としてはなかなかに厳しい

197 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:23:38.28 ID:y1kEQijb0.net
ちょっ、公式に上がったスクショこれ鍵の使用回数制限来るってことか?

198 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:51:06.62 ID:FoIDFAWg0.net
Nope言われまくってるな
回数自体は今まで運よく拾うなり所持金はたいて手に入れるなり
手に入れたら終わりみたいなところはあったからなーどうだか
ただスポーンが今と同じかもっと渋くなるなら結構キツイぞこれ

199 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:55:36.02 ID:LABCmmHo0.net
フリマを活性化させたいのは分かるが、鍵の使用回数て
鍵差し込んでる間に撃たれたら折れるとかなら分かるけど、なんでそんな誰も望まない変化を入れる

200 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:28:41.28 ID:6IJ4/3Uv0.net
拾ったもんをコンテナに入れられなくなる予定もあるし
軽装で周回数をこなすプレイをよっぽど減らしたいんだろうね
ついでにスクワットマンも見苦しいからいい加減修正してほしいけど

201 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:52:35.61 ID:8wMi9NDL0.net
コード解析されてるじゃん
ゴミすぎて1から作り直さないとまともにラグ解消できない言われてるし

202 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 05:22:19.58 ID:oVwnm1tK0.net
ただでさえまともに鍵集めできるのカスタムくらいだったのに
これはスカブ漁れば何かしらの鍵必ず持ってないと割に合わんな

203 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 07:10:30.66 ID:y0blRZtV0.net
使う度に耐久が減るんじゃなくて、確率で減って耐久が低いと減る確率が上がるようにしてくれればいいよ
そうじゃないなら複製できるように

204 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 07:24:06.16 ID:QsjWWHvW0.net
フリマ転売ヤーが捗るだけだな

205 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:59:23.40 ID:rs44Nmva0.net
なんで鍵使って鍵がなくなるのかというシンプルな疑問は絶対に解消されないと思う
どういうゲームにしてどう遊んで欲しいのかちょっと疑問ですね
そんなことするより新マップと不具合解消に注力するべきのような気がする
BSGの思惑は関係なく面白くなかったら遊ばないだけでプレイヤーが減ったらそこで終わりなんだけどな
BRゲームほど再起不能にはならないと思うけど

206 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:10:24.19 ID:ZwmtNUE60.net
鍵専門トレーダーとか鍵スポーン率を上げるとか今よりも入手頻度が高いならまだいいけど
いずれにせよ今のまま耐久だけ実装されたら困るなあって感じ

207 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:43:04.88 ID:8cwBNqvd0.net
RedditでニキータがこれはMark.Keyだけで5回では無いよって言ってるけど、マークドキーだけでもダルいんだよなぁ・・・

208 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:47:32.83 ID:7qPqQyWC0.net
消滅したら開けるモーション中にポキンといくのかな

209 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:05:53.49 ID:bebMS461a.net
マークドルーム行かないからどうでもいいわ
とはなんねえよ 他の鍵もいつ変わるかわかんねえってことだからな

210 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:27:16.74 ID:Qfq8Tb0Z0.net
アーリーアクセスとして今のうちに何でもトライするのは賛成だけどね。
個人的にはMarked.は割と使う癖にタスク等で必須ってわけじゃないから丁度いいサンプルだと思う。

211 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:28:40.07 ID:KvvcXX/f0.net
でも戦利品の質が上がるかもな 頼むぞBSG弾丸だけのマークドだけは消してくれ

212 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:34:38.43 ID:Qfq8Tb0Z0.net
そういやあの部屋結構渋いこと多いよなw 統計とか取っときゃ良かった
一回だけだが本当に何も沸いてない事すらあったからなぁ。 

213 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:03:47.88 ID:6IJ4/3Uv0.net
>>210
細かいけどマークドキーはドルハゲのタスクで使うで
ショアとウッズとあそこの魔法陣にマークするやつ

214 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:44:47.31 ID:ONcCYXrxa.net
>>213
1/5になったキーが大量に出品されそうだな

215 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:31:34.34 ID:PBNANR6pa.net
もし5回使って壊れるとかいう仕様なら流石にアホとしか言えないわ
厚紙で作ってんのか?

216 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:03:51.36 ID:6GjU+pMlM.net
復帰しようかと思ったけど、もうワイプマジか?

217 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:34:05.93 ID:Qfq8Tb0Z0.net
>>213 そういやあったな、そんなタスク。楽すぎて忘れてたわ。
>>216 ワイプはもうじきのはず、今復帰するとガチムチが多くて戸惑うかもw

218 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:05:59.38 ID:rs44Nmva0.net
全然関係ないけどサバゲの会場として1つタルコフ のマップから選べるとしたらどこがいい?

自分ならインチェ

219 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:09:11.05 ID:ZwmtNUE60.net
自分はやっぱりラボかな
閉所での撃ち合いが好きなのと何より雰囲気が一番好きだから実際に身体動かして遊んでみたい

220 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:11:03.75 ID:8cwBNqvd0.net
ハゲの頭の上

221 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:24:54.74 ID:s870/7gU0.net
運営からしたらチキンプレイでも装備が揃っていくのは望ましくないんかな
それもこのゲームの醍醐味の一つとはならんかな

222 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:46:28.56 ID:Qfq8Tb0Z0.net
ラボでサバゲーやったら跳弾酷いわ、ただの布のバリケが抜けないわで悲鳴が上がるわw

223 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:58:47.30 ID:6GjU+pMlM.net
>>217
まじか、ワイプ始まったら起こして

224 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:13:32.21 ID:h+NDPueb0.net
ラボのカードキーってキャビネットから出るのって前からだっけ?
最近やたら出るけどラボ行かないからいいや

225 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:40:11.45 ID:6IJ4/3Uv0.net
>>221
一概にチキンプレイといっても戦闘を極力避けるようなプレイはいいだろうけど
斧マンやハンドガンマンでレア湧き地点に開幕即ダッシュするようなプレイはやめさせたがってるね

226 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:10:20.68 ID:4VfAJ/pD0.net
customsで車輌ありのサバゲやりてえな

227 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:14:12.96 ID:Nov2u/O1d.net
鍵の耐久性導入らしい、試験的にマークドキーが5回。
マジカ!

228 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:22:11.79 ID:dltLL0Et0.net
まぁリアルなゲームを目指すんなら意味不明な立ち回りだもんな、丸腰で開幕から全力ダッシュって

229 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:37:20.70 ID:QsjWWHvW0.net
アイテム集めと転売に必死の奴が目立つから
フリマで売却できるの1時間に5つまでとか
SCAVプレイは昔みたいに60分くらい待ちにしないと
何のゲームだかよくわからん

230 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:23:31.17 ID:/djmkJBr0.net
序盤はスカブないとマジでキツイから60分は勘弁

231 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:44:26.60 ID:DgPMgCGK0.net
マークドやキバみたいなところを敵に開けさせてから仕留める一石二鳥プレイが流行りそう

232 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:55:18.39 ID:G5FtUHdta.net
何回もタスクで開けることになり何回も失敗するであろうCustoms Office Keyがしんどくなるな

233 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:56:55.79 ID:/djmkJBr0.net
>>232
あのタスクで発狂しかけた

234 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:06:55.10 ID:G5FtUHdta.net
あれ以外にも2つか3つくらいのタスクであの場所行かされるぞ
Customsで生存重視するなら誰もいないところで数十分待機でもしないと危なっかしくて

235 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:32:08.87 ID:8cwBNqvd0.net
うわ確かにガン待ち流行りそう・・・

236 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:33:31.23 ID:oqhhfJFg0.net
プレワイプ?

237 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:58:03.81 ID:pBvIAfRQ0.net
ワイプ前イベント来たね
スカブが全部レイダーになるらしい
0.12まであと数日か

238 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:16:17.96 ID:6pIPHhAk0.net
やっとトレーダーレベルも上がって楽しくなってきた所だったけど、0に戻るのも何だか悲しいなぁ

239 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:27:20.78 ID:APaX4Kwx0.net
プレワイプ初めてやけど
貯めてきた1500万全部使い切る勢いで散財しよう

240 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:27:44.84 ID:OuQA/xIFa.net
野外レイダーは勘弁してくれぇ

241 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:28:16.65 ID:sZq3Ca4d0.net
何も知らずにScavでウロウロしてたらいきなりレイダー出てきてかなりビビった。
ようやく.12かー。

242 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 02:37:30.84 ID:vikfBnZc0.net
なんだよ、せっかく楽しくなってきたって時なのに
リリースまでやめっかなこれ

243 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 02:37:35.14 ID:Q5z05V/y0.net
やっとか
416とかFALとかガンガン使わなきゃな

244 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 06:57:24.01 ID:Zw+wXvBa0.net
なんでスカブの癖にショットガンにRIP弾詰めてんだwと思ったらワイプ前イベントなのね
楽しいわこれ

245 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 07:55:36.31 ID:XzRDusqdH.net
プレワイプイベントってどのくらい続く感じですか?

246 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 07:57:31.17 ID:EoAzGWar0.net
3-4日くらいじゃね

247 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 08:04:50.27 ID:XzRDusqdH.net
>>246
ありがとう
来週くらいから心機一転スタートか
楽しみ

248 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:15:18.76 ID:p6NOQHA90.net
正式稼働後もやっぱ定期的なオールリセットは必要だよな
俺TUEE必須な子には意味も実もないリセットされない勲章アイテムでもやっとけばいいだろ

249 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:15:26.17 ID:Zw+wXvBa0.net
敵強くて装備と金溶けまくった
下手くそには辛いわ

250 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:15:45.23 ID:Zw+wXvBa0.net
>>248
自分もそれ思う

251 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:19:52.50 ID:OuQA/xIFa.net
姿見るなり初手グレ投げてくるよく訓練されたAIだよ
最悪こっちが視認する頃には投げ終わって移動してる最中

252 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:42:58.09 ID:Zw+wXvBa0.net
>>251
奴らのグレで殆ど死んだ
上手すぎる

253 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:51:48.79 ID:WtZmwoWbp.net
>>248
やりたきゃお前の好きなタイミングでいつでもリセットできるからやっとけよ
貴様のその腐った感覚で勝手に必要語るんじゃぁねぇよ

254 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:30:02.55 ID:8+yBrayia.net
まだこのイベントやってないんだけどscavプレイは自分もレイダー装備?

255 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:35:52.64 ID:8+yBrayia.net
>>248
それは思うわ
半年に1回くらいでいいと思うな

256 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:37:47.70 ID:p6NOQHA90.net
>>250
何度か要望は送ってるがどうなるかねぇ
ただ前向きに検討してるみたいな事どっかの記事には書いてあった気がするが

257 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:45:01.61 ID:uPyiGwB50.net
SCAVとレイダーの違いを教えてエロイ人

258 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:49:18.28 ID:WtZmwoWbp.net
>>256
貴様がなに言おうとねぇもんはねぇよ
残念だったなゴミ供
要望送っただなんて虚言堂々とカマしてんじゃぁねぇぞ

259 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:52:06.35 ID:WtZmwoWbp.net
>>257
お前…
自分でScavとRaiderつってんじゃぁねぇか
文字の言葉のまんまじゃねぇか
バカなのか?
バカだよな?
バカだわ

260 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:52:52.55 ID:ec2w2Ka/0.net
>>254
こっちは通常SCAV装備
しかもレイダーは全員敵
>>257
SCAV→戦闘の後に残った物資を漁る現地人
レイダーSCAV→一般市民含めた現地人から略奪するようになった元PMC

261 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:55:14.00 ID:8+yBrayia.net
>>260
うっわまじかいscavやる意味無いなw
ファクトリーとか地獄だろうな

262 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:56:23.01 ID:qJsV40ACa.net
次のパッチって隠れ家くるのかね?

263 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:56:29.61 ID:5aQRB7Ap0.net
スターウォーズで言うところの、白いのと赤いのの差みたいな

264 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:57:13.61 ID:uPyiGwB50.net
>>260
ありがとう

265 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:00:02.09 ID:ec2w2Ka/0.net
>>261
一回やってみると面白いよ
しゃがみ最低速度で一歩でも動いたらこっちの存在察知して叫ぶから

266 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:02:01.04 ID:p6NOQHA90.net
>>255
タスク管理どうするのかと、リセット周期の問題は大きいでしょうなァ
規模小さいBSGだし気長に待つのが良いでしょうかね

267 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:37:09.17 ID:jCymzMBj0.net
プレワイプ来たって聞いたからインしたけど今回はトレーダー値段安くなってないんだな...

268 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:55:44.17 ID:oqhhfJFg0.net
まだなんかワイプ前イベ控えてそう

269 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:13:43.09 ID:D5Jc6Rxs0.net
例のセキュアコンテナに物入れられなくなるって実験来た? 鍵の使用回数制限にしてもプレワイプで実験するのか0.12でになるのかでも変わって来るしなぁ...

270 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:16:52.26 ID:D5Jc6Rxs0.net
>>259
例のあ?あぁ?の人?日に日につまらなくなってくね
あ、お前を楽しませるためじゃねーんだよなぁとか返信は要らないので、ngいれるから

271 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:21:42.01 ID:4QmAE1+Na.net
>>270
触れるなよ

272 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:22:38.83 ID:NkanxVyMa.net
>>256
全部のマップが繋がった後は、脱出したらワイプとか言ってたね
レイド形式で楽しんでる今の人たちにとっては全く受けないだろうけど

273 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:24:32.39 ID:ecE5Ufn7a.net
>>270
触っちゃダメだよ

274 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:27:59.02 ID:Zw+wXvBa0.net
中々カオスなことになってるな

275 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:36:16.18 ID:jCymzMBj0.net
スレでFOVの値が垂直うんたらだからみたいの見たから70 → 50 にしたんだよね。
そしたら体感移動速度遅すぎて笑ってしまったw
一気にかえるもんじゃないな...

276 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:46:25.46 ID:eOwsTgtx0.net
>>269 たった今試してみたが、特に問題なく入れれたわ。流石に文句多かったからやめたんかな?ツイッターでもSCAVがRaiderになったことしか書いてないし

277 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:50:27.38 ID:WdPalA0BM.net
インチェのレイダー軍団やばすぎ
バグで増殖してるのは分かるけど、やっぱりスカブで手一杯だわ

278 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:08:59.37 ID:WtZmwoWbp.net
>>272
ウケるなお前
そんなお前が夢で聞いた話しをさも現実のようにかたってんじゃねーよw
ほぅ言ってたということはお前はそれを誰が言ってたか証明するぐらいの義務があることぐらいわかってるよなぁ
でなければ単にホラを流布するだけの害悪ガイジだよなぁ?

279 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:14:44.05 ID:WtZmwoWbp.net
>>272
それとなw
"レイド形式で楽しんでる今の人たちにとっては全く受けないだろうけど"
つってもお前の妄想虚言話しは実現しねーもんだから全く受けないなんて人も存在しねーし、
逆にお前には全く受けねーつうことだから永遠夢から覚めずに寝とけよなw
マジでありもしねぇ話し堂々と語ってる奴見ると腹よじれるわぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:14:55.04 ID:Bsu4L8740.net
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/85018-talkingtarkov6%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%81/

281 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:16:35.59 ID:8tpjShfja.net
>>271
>>273
このあからさまな煽りは自演だろうからこいつにも触れない方がいいぞ

282 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:27:13.27 ID:WtZmwoWbp.net
>>280
あん?なんだよこれ説明しろよ
ここに"全部のマップが繋がった後は、脱出したらワイプ"つって書いてんだな?あ?

283 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:30:55.58 ID:Zw+wXvBa0.net
またNGしなきゃ

284 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:35:08.01 ID:WtZmwoWbp.net
>>281
お前が自演自演と騒げば騒ぐほど虚言語ってる奴の発言内容は自ずと第三者(お前)によって否定されることになるし
虚言ほざいた等の本人もここを眺めながら"そうなのかぁ"とションボリしてるとこだろうよwwwwwそして自ずとおれの言ってることが正当化されるということなんだわな
ありがとな
頭わりぃ連中は頼まなくても思った通りに動いてくれるから使い勝手いいよなぁ

285 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:41:51.02 ID:WtZmwoWbp.net
>>283
お前ら愉快だよなぁw
ありもしない虚言話しを流布する輩を叩き回す奴にNGなんて
発想が恐ろしいぜ
それともなんだ?みんなして妄想話しをあたかも現実話しとして
話す奴はドヤしたくて聞く側は更にありもしない妄想膨らませてーだけか?w
気持ち悪くね?お前らw

286 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:44:29.61 ID:Zw+wXvBa0.net
>>275
FOV低いとあまりにも移動がとろいから、自分は65にしてる

287 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:05:15.66 ID:tKB8K69sd.net
久々に来たらなんだこれ
猿度が増してるやん

288 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:33:48.04 ID:FE/K3724a.net
今回セール来るんかな?
このワイプを機に闇落ちしようかな

289 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:38:20.37 ID:OZPVMxDO0.net
次のセールはブラックフライデーセールのときとニューイヤーのときかな

290 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:16:29.20 ID:p6NOQHA90.net
レス飛びが多量にあって哀れで笑える
ものも言わずにNGすりゃ快適ってもんよ

291 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:22:26.78 ID:oPT+q89Pa.net
猿度が増してるんじゃなくてラボから実験用の猿が1匹逃げ出しただけよ

292 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:36:50.58 ID:WdPalA0BM.net
文盲ワロタ
猿かよ

293 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:43:48.20 ID:Zw+wXvBa0.net
ちょっとひどすぎない?
スカブでファクトリー行ったら、湧き位置にレイダーいてグレ投げてきて即死

294 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:56:57.75 ID:eL7+h+480.net
Factoryカオス過ぎ。
リスポーンした瞬間レイダーに蜂の巣されて笑ったわ。

295 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:06:01.72 ID:WtZmwoWbp.net
>>290
おいおいおいおいおい
好き勝手公共の面前で妄想と虚言ブチ撒いて正論で噛まれたらソースすら出さずNGカマしてトンズラとかお前どんだけガイジなんw
こういう連中だらけだよなここってなぁぁぁ!wwwwwwwwww

296 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:15:19.43 ID:Zw+wXvBa0.net
クソ雑魚だけど、装備と金溶けまくって辛い
緊張感まして楽しいけどさ・・・

297 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:28:01.56 ID:QddCd+ha0.net
ファクトリーがカオス状態になってるって思ったらそんなことなかった

レイダーどもが居るから積極的な動きが出来ないんだね

298 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:56:20.18 ID:Zw+wXvBa0.net
woodsでSVD持ってレイダー狩りが初心者の自分でも稼げるわ
中々楽しい

299 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:01:07.61 ID:WdPalA0BM.net
SVDと言えば、あれスナイパーライフルに分類してくれんかね
そうすれば地獄のスナイパーレベル上げも捗るんだが

300 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:31:02.67 ID:WKKIsMMv0.net
ガチ装備のPMCも死んでるわけだから、生きて帰れればウハウハってわけか
ファクトリーとかやったら全滅させるまで安心できんよなこれw

301 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:56:41.35 ID:EoAzGWar0.net
woodsでsksの狙撃くらいで欲張らなきゃ有料脱出から生きて帰れる

302 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:00:35.63 ID:Zw+wXvBa0.net
ウマウマしてたらスタン投げられて何も見えない状態でタヒんだ

303 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:18:35.38 ID:2+iaeojC0.net
レスいっぱいついてると思ったらスカブ全員レイダーとかになってんのか
ワイプ直前なら全財産使い切るつもりで贅沢装備してみるか

304 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:45:56.79 ID:ogBBDYCb0.net
ワイプイベの詳細来てるやん
コンテナのやつやるんだな

305 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:51:10.28 ID:sZq3Ca4d0.net
ttps://forum.escapefromtarkov.com/topic/103389-pre-wipe-event-plans-for-the-next-days/

プレワイプイベントの計画
1. レイダー(←今ここ)
2. 節約イベント追加。- Fenceが基本的なアイテムを売るようなり、他のトレーダーはいなくなる。
3. セキュアコンテナイベント追加。- レイド中、セキュアコンテナ内にアイテムを入れれなくなる。
4. レイダー以外のイベント終了。全LL開放。メチャ安になり購入制限もなくなる。

テキトー訳だけどこういう事だよな?
で、0.12はいつなんだ…。

306 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:07:22.99 ID:oqhhfJFg0.net
やっぱりイベントは小分けだったか

307 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:12:17.34 ID:pcd76AL/0.net
9月の27日に2週間後ぐらいにアプデするとフォーラムで言ってたから14ぐらいにくるんでない?

308 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:22:49.89 ID:WdPalA0BM.net
なんや節約イベントて…
ガチムチが斧振り回したりバニラAK振り回すようになるんか

309 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:22:57.39 ID:6pIPHhAk0.net
全部レイダーになってるんだったら、ショアで倒した三人のscavは全員プレイヤーだったのかな?
だとしたら結構な遭遇率な気もするけど…

310 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:23:42.93 ID:04kEXlKE0.net
なんか死んでるプレイヤー多いなと思ったらレイダーだったか

311 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:29:31.13 ID:Zw+wXvBa0.net
破産寸前なんだが

312 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:48:07.47 ID:99j0fNIG0.net
>>309
プレイヤーscavもいるけどAIもちらほら出てくるね

313 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:08:47.99 ID:NkanxVyMa.net
フォーラム見直してたら、オープンワールド化は消えたんだな
ストーリークリア後にフリーロームモードだってね

314 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:10:15.95 ID:TgE6FQot0.net
後から湧いてくるSCAVが普通のSCAVになってるみたいね

315 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:27:05.45 ID:MoUauEJ+0.net
みんなvsレイダーで忙しいのか
プレイヤーにぜんぜん会わない@カスタム

316 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:59:12.09 ID:eOwsTgtx0.net
良くも悪くもレイダー化は楽しそうだなw
俺も早く論文仕上げてプレイしなきゃ。

317 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:28:02.91 ID:Zw+wXvBa0.net
クソ雑魚初心者の自分には難しすぎる

318 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:37:58.79 ID:99j0fNIG0.net
やっべほぼ破産したわw所持金2万ルーブル
楽に稼げるだろと余裕ぶっこいてたらダメだな

319 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:25:15.51 ID:6pIPHhAk0.net
>>312
一応普通のscavも湧くんだね

レイダーの何がヤバイって3人くらいで固まってるとこだな
一人なら楽勝なんだけど…

320 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:33:07.66 ID:Zw+wXvBa0.net
>>318
裸リュックでよるリゾート行ってなんとんか破産状態から復帰した

321 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:36:44.52 ID:eL7+h+480.net
早くワイプセールで貯まったルーブル放出したいわ。
ガチムチ装備も貯まってるし。

322 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:11:45.84 ID:eL7+h+480.net
Factory楽しいけど湧きすぎだろ。
20人以上レイダーやったけど涸れる気がしない。

323 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:00:22.83 ID:2yYFHTW90.net
アレ? 武器の使用感を試すためによくオフラインモードを利用するんだけどPvEにチェック入れても敵が湧かないんだけど、、、

324 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:24:52.59 ID:loS579W50.net
>>323
今はレイダーに変わってるから、雑魚SCAVは途中湧きでしか出てこない
「enable boss」にチェック入れてレイダー相手に戦うか
レイダーが嫌なら「AI amount」をhardなりhordeなりにして途中湧きの数をふやす

325 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:48:30.86 ID:2yYFHTW90.net
>>324
ありがとう カッコいいオニーサン❤️

326 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:21:53.35 ID:3reR2q/m0.net
そこそこ最近に始めて
やっとM4とか揃ってきた俺には厳しいイベントや....
SCAVで行こうがPMCで行こうが、ローリターンハイリスク過ぎる

327 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:28:23.46 ID:xQ8nSUcE0.net
このゲームレイダー狩りが一番うまいけど

328 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:30:17.96 ID:X0Wylpb/d.net
前スレ400であがってたhttps://www.twitch.tv/sattyann4の人
sacchinttvに名前変えたんだね

このLLVになりましたの人、上手く戦えなかったり動けない人に派手な暴言吐いたり馬鹿にしたり不快だった

いまだに対人キルの数とか数えててめちゃくちゃにあげつらっててこわい
仲間内で通話しながら倒した相手を罵倒したりもしててやばい
仲間も同類だわ、類友こわすぎ

"Escape from Tarkov【JP】serverの"幸(sattyann)"の名前も変えたのかな?

329 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:43:34.90 ID:loS579W50.net
>>326
もうちょいしたらトレーダー全開放と割引始まるから
そしたらハイリスクはウルトラローリスクになるで

330 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:39:21.90 ID:BRGQf1HSa.net
さっちゃんはまじで酷い

あんまうまくもねーしな

331 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:12:59.47 ID:l3o1ue+v0.net
レイダーは新品防具着けてるから無傷で奪えれば超うまいんだよね
ラボ同様ドアに弱いからひたすらドアある部屋に籠ってれば勝てるっちゃ勝てる

332 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:59:47.19 ID:lGJD+HSE0.net
328ってあいつでしょ ドコモ回線も持ってんのかよ
私怨が強いあたり以前一緒にやって罵られたのかな

333 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:18:02.24 ID:qUuSP+O90.net
トレーダー制限きたぞ
とりあえず消耗品とm995買占めてくるわ

334 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:18:04.18 ID:qUuSP+O90.net
トレーダー制限きたぞ
とりあえず消耗品とm995買占めてくるわ

335 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:18:04.80 ID:qUuSP+O90.net
トレーダー制限きたぞ
とりあえず消耗品とm995買占めてくるわ

336 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:29:14.67 ID:UDRI7W8+a.net
しばらく離れてたからワイプ前に練習しとくか。
修行するぞ修行するぞ修行するぞ

337 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:31:55.25 ID:a4fNB1aQ0.net
3回も言わんでいいよ

338 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:42:13.22 ID:18vARDtV0.net
トレーダー制限って何やねん
ただ不便なだけ?

339 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:04:21.72 ID:yZ6xt/9+0.net
このトレーダーワイプマジで要らん

340 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:16:51.53 ID:18vARDtV0.net
マーケットで買おうにもとんでもない値段になってる

341 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:20:35.71 ID:qUuSP+O90.net
軽装マンばっかじゃん

342 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:28:00.59 ID:JaeouS3t0.net
トレーダー制限誰得なんだこれ

343 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:51:53.86 ID:67lAM06E0.net
んー、フリマの活性化が目的なのか?
悪徳プレーヤーとチーターが消耗品の値段を釣り上げてるだけのクソイベントにしか見えんが…。
これがあと2,3日続くのか…。しばらくオフラインモードだなこりゃ。

344 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:59:59.19 ID:18vARDtV0.net
何だこのクソイベント
プレイさせる気ねえのか

345 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:01:23.49 ID:ESN+H8n10.net
ワイプ前の実験なんだからごちゃごちゃ言うなよ

346 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:08:45.93 ID:18vARDtV0.net
なんだこの無意味な実験は

347 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:21:43.71 ID:UMbXGVCH0.net
折角クソタスク完了してレベル上げたのにこれじゃ不満も出るやろ。
トレーダー制限とコンテナはマジで要らん。

348 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:24:10.58 ID:18vARDtV0.net
せめて弾はまともに売ってくれ
1発2000ルーブルとか頭おかしい

349 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:39:45.68 ID:18vARDtV0.net
昨日今日始めた初心者とか可愛そう

350 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:51:49.13 ID:UMbXGVCH0.net
開発は何がしたいんだろうな。
新規はレイダーに蹂躙されマトモな武器も買えず、金が貯まった高レベルプレイヤーは弾薬の調達も厳しいから遊ばない。
人が減るだけやん。

351 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:56:55.61 ID:/jCm/4i/0.net
実験ってことはなんかデータ取ってるんだろうけどどんなデータが取れるんだろうね?
あとふと思い付いたんだけどオフラインのPVEのオプションで全scavをレイダーに置き換えるとか良さそう...いや誰も遊ばないか
最低でも自分は使わん

352 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:15:43.20 ID:dEPc1Yy/0.net
ぶっちゃけレイダーモードもSCAV湧きがある程度抑えられるせいでレイダー探し回るのに時間かかるし結局ラボ行った方が楽しい
ぼったくり価格でラボキーと装備買うのも馬鹿らしいしトレーダーワイプ終わるまで待ってるわ

353 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:26:29.90 ID:MOzUeCkQa.net
QuattroAceえげつねぇわマジで

354 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:17:33.08 ID:vBUHI5Of0.net
IRとPSO同時につけたらPSOでもサーマルってお前
https://twitter.com/AntonFromYT/status/1182338276910223360
(deleted an unsolicited ad)

355 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:35:22.10 ID:DBy1jDF60.net
>>354


356 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 05:16:40.85 ID:Hq/7vxe50.net
ドキュメントケースにルーブル入れたら消えるんだがなんで?

357 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 05:18:23.74 ID:fBZgevbw0.net
保険で使っちまってる

358 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 05:44:22.74 ID:r9wmQcm90.net
>>332
それはあり得るね。
手前が雑魚くて罵られた腹いせに、初心者を雑魚呼ばわりして発散してるのかもしれんな・・・w
弱いPMCほどよく吠えるってばあちゃんも言ってた

359 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 05:45:18.11 ID:eph+15Lz0.net
夜のwoodsでレイダー3人組
サプレッサー着けてるからバレないかと思いきや、1人殺ったら残りの2人が思いっきりこっちに気づいて撃ってきよった
これのどこがリアルだよ...

360 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 07:21:53.89 ID:49irG6qeM.net
アホ草くて笑う

361 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 07:29:17.00 ID:sbOqLVlY0.net
パスパス音は鳴る

362 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 08:34:37.56 ID:PEUhfI3c0.net
なんかレイドでパッタリ銃声が聞こえなくなったな、、、
無駄弾撃たないためか?

363 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 08:40:16.44 ID:sbOqLVlY0.net
人いないんじゃね

364 ::2019/10/12(Sat) 08:57:46 ID:WExbRBE/0.net
三連休でワイプ来い

365 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:20:28.38 ID:SOl1jlki0.net
今やってるトレーダーワイプの目的ってもしかして、現地調達の重要性の向上?
店で何も買えないから弾BOXとか漁ったりするけど、結局ゴミ弾しか出てこないから意味分かんないけどさ・・・

366 ::2019/10/12(Sat) 09:56:36 ID:sbOqLVlY0.net
SCAVの代わりに湧いてるレイダー
頭脳はSCAV程度なのね

367 ::2019/10/12(Sat) 11:15:06 ID:IJSvot4Pr.net
このカオスな時期に久々にシュラウドがタルコフやっとるね

368 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:53:50.01 ID:u5FMhpPO0.net
サプはほぼ対人用でSCAVにはあんまこうかないで

369 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:55:22.92 ID:SOl1jlki0.net
>>367 こりゃ撃ち合いに来てるなw 悲鳴あげながらRaiderと戦ってるわ
Shroudみたいな大手が放送すると人が増えそうでありがたい。
まぁ、純粋な撃ち合いが楽しみたいなら他ゲーのほうが良いかもしれんけど、

370 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:03:52.45 ID:iFpMN59H0.net
>>368 >>369ってわっちょいかぶり?
最初のと後ろの4文字とも揃うことあんの?

371 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:06:48.78 ID:eph+15Lz0.net
>>361
それはわかるんだが
じゃあなんの為のサプだよって

372 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:02:47.40 ID:en5xqyeD0.net
結構被るよ

373 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:38:28.00 ID:en5xqyeD0.net
貯め込んでたM995を6000発程出品したらえらいことになったわ。

374 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:45:05.61 ID:2yKCqNdQ0.net
>>373
1200万くらいか

375 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:49:29.49 ID:en5xqyeD0.net
>>374
1300やね
他にも色々転売したから2000万ルーブルは儲けた。
ワイプセール楽しみ。

376 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:01:21.57 ID:2yKCqNdQ0.net
>>375
いまみたら5000発持ってたわ
売って金にしたところでワイプしたら0だしレイドで撒き散らすわ

377 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:01:22.49 ID:Ur1hPXYa0.net
>>371
まあリアルで言うとサプはちょっと減音するだけでうるさいからね
役割としては撃った時の光消すためだし
ゲームだと無音ってこと多いけどさ

378 ::2019/10/12(Sat) 15:19:32 ID:KSWNrPI40.net
今まで通りならこの後ハイパーデフレとハイパーインフレの波来るから今お金貯めてもあんまり意味ない

この後トレーダーが全開放されてからが本番よ

379 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:46:30.25 ID:BPzoIlFPa.net
本番はワイプされたあとでしょ。

380 ::2019/10/12(Sat) 16:04:40 ID:UWPGu5L80.net
ミリタリーベースどんなとこだろうなぁ...

381 ::2019/10/12(Sat) 16:05:26 ID:fiNveY4R0.net
正直イベントとかどうでもいいから早くワイプ来て欲しいわ

382 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:37:42.88 ID:PEUhfI3c0.net
>>377
なんでリアルの話をしてんの?
ゲーム内で性能変わるじゃん

383 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:42:46.62 ID:+cCdfV6d0.net
リアル重視のゲームでリアルの事話して何かおかしいのか?
そう思って納得するしかないんじゃないって話だろ

384 ::2019/10/12(Sat) 18:00:46 ID:vBUHI5Of0.net
関係ないけどレイダーがたまに持ってるAK-104のサプ音が異質で結構気に入ってる

385 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 18:15:27.50 ID:zqvL+bBS0.net
サプ無いからって即バレしないからなぁ

386 ::2019/10/12(Sat) 21:01:17 ID:lTNXacZh0.net
サプはマズルフラッシュ見えないだけだしな
US弾でも入れない限りあんまり変わらん

387 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Ayue):2019/10/12(Sat) 22:59:46 ID:Tnr1HtJDd.net
被弾したときに視界が少し歪むというかぼやけたりするのってStress Resistanceのスキル上げたらマシになりますか?

388 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:06:18.41 ID:rUzvN89r0.net
スキルはバグってるので機能してません

389 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:06:54.88 ID:t8TQJwkf0.net
クスリ飲んでから戦えばええんじゃないの

390 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:16:16.41 ID:Ft7EmZrY0.net
スカブプレイでカスタムのレイダーは敵対してこないのに対してファクトリーのレイダーは敵対してくる・・・
なんでやろなぁ・・・

391 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:22:49.12 ID:Tnr1HtJDd.net
>>388
マジか..
上げる意味ないのか...

>>389
ペイン耐性ついてたら大丈夫でしたっけ?

392 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:23:01.39 ID:860NgwFy0.net
鍵の湧き位置ってアプデで変わる?

393 ::2019/10/12(Sat) 23:48:34 ID:8o+ldtdNr.net
>>392
将来的にランダムにしたいらしい。
次のパッチでそうなるかは不明

394 ::2019/10/13(Sun) 08:41:48 ID:POCYXopI0.net
>>390
わいてるの全員レイダーじゃなくてスカブもいるけどそういうことじゃなく?

395 ::2019/10/13(Sun) 09:26:05 ID:zYzzGFoY0.net
骨折や出血はスキル上げてないと戦闘中に直してられないから結構 痛みはとりあえずイブプロフェンが効果時間10分だから戦闘前に先飲み安定

396 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 10:26:02.88 ID:iy5uVqAs0.net
>>394
いやレイダーだったよ

397 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 12:04:44.87 ID:ZxXG5pE5a.net
>>390
あいつら警告と威嚇射撃の後殺しに来るから他のプレイヤーかスカブがそれ受けて逃げて君が通ったときは即射殺だったんじゃないかな?

毎回律儀に警告しないやろうし真偽はわからんから憶測しかいえないけど

398 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:27:54.50 ID:7ddImEhp0.net
ラボ行ったら誰もいないんだけど何これ

399 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:34:35.32 ID:POCYXopI0.net
今ラボ行くならファクトリー行くとかそんなんじゃない

400 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:50:30.90 ID:UacsDJBy0.net
レイダーどこにも湧いてる今
わざわざラボ行く必要ないからな

401 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:51:58.00 ID:7ddImEhp0.net
レイダーすらいなかった

402 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:36:33.59 ID:QzCxzeH+a.net
シャワールーム2人でドア固めてると面白いくらいレイダーがあっけなく死ぬ

403 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:35:13.46 ID:2QizH6Fa0.net
早くsteamで早期アクセスで販売するんや

そうすればゲーム人口一気に増えるで

404 ::2019/10/13(Sun) 18:13:25 ID:pvEGaZ/n0.net
急に脱出率下がったわ
レイダーの湧き数と強さ変わったのかな

405 ::2019/10/13(Sun) 18:14:41 ID:8dpSarDka.net
Steamは正式リリースしてから考えるみたいな話じゃなかったか?
どっちにしろ返金対応に追われる未来しか見えんが。

406 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:36:21.43 ID:872cfeA5M.net
ワイプ4日で来るわけじゃないんか

407 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:43:49.04 ID:/nibr6Sg0.net
>>403
5年はかかりそう

408 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:52:01.53 ID:pvEGaZ/n0.net
Steam来たらキッズだらけになって
チーターも増加でいいことないぞ

409 ::2019/10/13(Sun) 20:54:52 ID:7ddImEhp0.net
5人パーティー壊滅させて絶頂

410 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 02:53:33.35 ID:Ufbko9TL0.net
キッズだらけになるのは構わんけどな
マトが増えるだけだし
というか人口増やさないとマトが無くなってしまうわ

411 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 08:30:37.48 ID:FPIyeFRq0.net
スレももうすでに汚染されてるしな

412 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:24:01.16 ID:x6AFhtaq0.net
ワイプイベントはもっとテンポ良く進むかと思ったら止まったな
2週間では間に合わなかったか

413 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:26:06.52 ID:kkN4lsw2H.net
なんか店から商品全部消えて何も買えないんだが

414 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:27:45.70 ID:bL7Z+zQQ0.net
>>413
イベント()だよ

415 ::2019/10/14(Mon) 10:54:21 ID:qA77OBiV0.net
フェンスの「a lot of」のアイテムも買えなくなってる?

416 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 12:00:50.91 ID:iMKT9tcA0.net
なんだかんだ言ってワイプまで1週間くらいかかりそうな予感がする…

417 ::2019/10/14(Mon) 12:04:22 ID:iMKT9tcA0.net
>>415
確かに買えないわ
レイドで頑張って集めてねって事かよ

418 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 13:51:50.72 ID:Rv6n/a1ha.net
あれかね、デイズとかそれ系みたいに現地でスカベンジして貯め込めさせて戦争に備えさせる感じにしたいのかな?
後々はトレーダーもレイド内で取引する形にしたいって言ってたし、その辺のテスト?

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa6-P4H7):2019/10/14(Mon) 14:06:13 ID:hm6XuXVS0.net
>>418
それ知らんかった。レイド内で取引か、これは大変になりそうだ・・・

420 ::2019/10/14(Mon) 15:16:22 ID:0+wDuzeF0.net
>>377
どっかの本で読んだが射撃位置がわかりづらくなるっていう効果もあるらしいぞ

421 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:48:25.49 ID:EGJT6cCq0.net
確かにこのゲームでキッズが増えても害はなさそう
キッズが続けらるようなゲームとも思えんが

422 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:48:45.38 ID:Ed+kD7wjd.net
>>419
その周りにがん待ち増えるだけの様な

423 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:49:36.86 ID:Ed+kD7wjd.net
2週間たったけど、来ないですね。

424 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:57:03.38 ID:Tz4Lgbs90.net
土曜までにアプデ来てくれれば4連休にできるのに

425 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:29:15.83 ID:HMjxR0J20.net
BSGって日本の企業だったら一年以内に潰れてるよねってふと思った
自社のゲーム開発にしろ請け負いの開発保守みたいな仕事にしろほとんどの場合でとれくらいで出来上がるか全然出せないし出しても遅れるとか...ほんと海外のとこでよかった

426 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 17:15:35.60 ID:3CP0AIE80.net
もー
全然脱出できん

気のせいかカスタムGSのボスらが
ショートカットの小屋付近に来なくなったな

427 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 17:45:17.78 ID:J25NxgKrd.net
知らないけどBSGって銀行から借り入れて運営してるの?

428 ::2019/10/14(Mon) 17:50:49 ID:bL7Z+zQQ0.net
銃声でリズム鳴らして遊んでるやつがファクトリーのゲート3の中で居たから丸腰で行ったら、3人組が待ち構えてて殺された
なんじゃこれ

429 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:10:14.58 ID:1530I7Tqa.net
>>427
銃の取材でロシア軍の研究所とか兵器工廠まですんなり通ってるし半国営なんじゃないかと勝手に思ってるわ
兵器の輸出産業のための広告代わりとか…考えすぎだな

430 ::2019/10/14(Mon) 18:53:56 ID:Ufbko9TL0.net
>>428
あそこなら俺も仲間に入れてもらえると勘違いしてるボッチみたい

431 ::2019/10/14(Mon) 19:15:18 ID:bL7Z+zQQ0.net
>>430
ターミネーターのデデンデンデデンやったら撃ち返してくれたし友好的と思ったらこれよ

432 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:24:08.92 ID:YecBm4tP0.net
第三部キタ!

433 ::2019/10/14(Mon) 19:43:46 ID:2hoZXSGa0.net
アイテムあげて背後から撃ち殺すとか普通にやってくる連中しかいないと思え

434 ::2019/10/14(Mon) 19:47:45 ID:x6AFhtaq0.net
コンテナ無効化来たな、12ももう少しか

435 ::2019/10/14(Mon) 20:01:15 ID:LKXB2H510.net
実質コンテナが鍵専用のポーチみたいになるのか

436 ::2019/10/14(Mon) 20:15:30 ID:bL7Z+zQQ0.net
マガジンケース入れれるのはどうなん?とは思うがビットコインとか拾った時用にあって欲しい

437 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 20:18:29.29 ID:bL7Z+zQQ0.net
メンテナンスでプレイできない

438 ::2019/10/14(Mon) 20:38:28 ID:xy3ieLbMd.net
マガジンケースの出し入れはできる?

439 ::2019/10/14(Mon) 20:39:13 ID:hyucT1+t0.net
疑心暗鬼と人間不信になりシャドーボクシングするゲーム

好きな奴にはたまらない。

440 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 21:15:56.02 ID:HMjxR0J20.net
イベントの開始10日だっけ?イベントひとつに今んとこ2日かけてるっぽい?でも最後のアイテム大放出イベントは長くなりそう(勝手な予想)

441 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 21:43:00.45 ID:bL7Z+zQQ0.net
コンテナに入れてるドキュメントケースに紙幣入れれないのは困るな

442 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 21:54:04.37 ID:Tr22WhLB0.net
コンテナくんマジで鍵入れ予備医薬品入れ化してるやん

443 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 22:25:18.05 ID:qA77OBiV0.net
フェンス買えるようになったけど、こんどはセキュアコンテナに入れれなくなったね(これは予定通り

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-z9fZ):2019/10/14(Mon) 23:30:58 ID:YecBm4tP0.net
海外配信者は市場がひどすぎるからSCAVで一致団結してて楽しそう

445 ::2019/10/15(Tue) 02:04:19 ID:6x5E7K3U0.net
明日BSG創立5周年で25%セールだってよ

446 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 06:02:32.64 ID:oU+CBKxo0.net
もう5周年かよ

447 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:04:42.35 ID:6Dzxbf6pa.net
タルコフ以前にもゲーム出してるから

448 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:30:08.73 ID:IqcWAiXF0.net
BSGはEFT以外には出してないだろ。
もう5周年というかまだ5周年というか…

449 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:38:16.76 ID:sMBN7eVFa.net
スタンダードで頑張ってたけど闇落ちしちゃったわ
はよワイプ来いタスクとスキル上げやりたい

450 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:47:50.29 ID:ljK/Mp5p0.net
ついこないだ闇落ちしたばっかなのに…

451 ::2019/10/15(Tue) 11:56:16 ID:N9hDzfZIa.net
>>450
もう一個買って実質12.5%OFF

452 ::2019/10/15(Tue) 12:05:10 ID:3QPVHw6Lr.net
今日もコンテナ禁止縛りで、明日から全解放の祭りかな?

453 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:14:27.04 ID:STesWwgn0.net
今のところそれぞれのフェーズに二日割いてるから木曜日の夕方にワイプかな

454 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:20:35.33 ID:HYYRvVMla.net
個人的には、是非とも今週中ワイプして欲しいな。
月曜日有給取って4連休でガシガシ進めたい。

455 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:52:37.71 ID:vf4NmMmgd.net
コンテナイベ始まったらしいけどまだレイダー出てんの?

456 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:56:23.05 ID:e9cHcCAn0.net
プレイヤーとしてはイベよりはよアプデしてくれというのが正直な感想だろうな

457 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:59:43.25 ID:3QPVHw6Lr.net
でも実際この週末でかなりフリマに慣れたわ
糞不便でストレスフルだけど、雑品放ったらかしだった昔と比べてプレイも変わったしね
そういう意味では強制的にユーザーに慣れさせた有能とも言える

458 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:00:21.09 ID:MMgk2Uab0.net
人が居ないファクトリーはヤバイな
レイダー供が群がって脱出出来ない

459 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:18:39.90 ID:3z0jBp+R0.net
丸裸で入ったファクトリーが人居なくて嬉しいんだけどどうしようも無いわww

460 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:46:39.34 ID:CFwNvJ5Z0.net
今回のプレワイプ初の試みってコンテナに突っ込めなくなる事だけだっけ?実験ていうならこの試みに時間取りそうな気もするけどどうなんだろ、最短予想は8日くらいまでだけど

461 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:47:31.84 ID:dmCJUN370.net
なんかトラブル発生中

462 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:50:38.09 ID:UvRJ0PHk0.net
テストとは名ばかりの飽きさせないためのイベントだ
本当にテストするならワイプ時にやるべきだからなというかそうなるだろうな

463 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:06:16.51 ID:Q2qYTOOj0.net
トラブル治った

464 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:13:25.29 ID:dmCJUN370.net
闇落ちしたんだけど、ゲーム上でなんか反映されないな

465 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:15:14.77 ID:STesWwgn0.net
バージョン変更が反映されるのは数時間くらいかかって起動し直さないとダメ

466 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:46:52.61 ID:m73ufAwF0.net
闇落ち一歩手前のアップグレード買おうかな

467 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:51:56.96 ID:T53qphMWd.net
>>454
ロシアの「もう少し」は2週間以上だぞ
残念だったな

468 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:52:38.54 ID:T53qphMWd.net
>>457
いやお前が勝手に有能思い込んどるだけやん

469 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:53:22.53 ID:T53qphMWd.net
>>466
ど う せ 闇 落 ち す る

470 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:54:09.34 ID:T53qphMWd.net
>>458
入り口に3人立ってたときは死を覚悟した

グレ投げ込んだら散り散りになったが

471 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:22:34.69 ID:dmCJUN370.net
トレーダー復活!!!!!!!!

472 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:23:18.72 ID:dmCJUN370.net
転売ヤータヒね

473 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:58:22.64 ID:lxb2Y+zw0.net
m995が投売りされんのも時間の問題

474 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Ayue):2019/10/15(Tue) 22:06:02 ID:AN1Zlp1Nd.net
x400とかのライト+レーザーデバイス見た目が好きでとりあえずよくつけるけど実際レイドいってもライトの位置バレが怖くてつけれない...

475 ::2019/10/15(Tue) 22:17:46 ID:MW05bDUVd.net
>>474
ライトを使うのは屋内だけやで
敵が近くにいるって分かった時だけ点けるんやで

476 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:32:37.54 ID:6x5E7K3U0.net
レーザーも壁抜けるからなこのゲーム

477 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:39:43.67 ID:3o1VZgb30.net
ケースがゴミ箱になるのに闇落ちするのか

478 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:45:26.42 ID:fYr70atSF.net
スタッシュの大きさと友好度もメリットにはなってるけど今後下手したら全鍵に耐久度設定されるかもしれないしコンテナだけで見るとうーんメリットがあまり無いなー

479 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:12:04.45 ID:dmCJUN370.net
skierのUSB見つけろってタスク終わらんのだがどこで見つけた?

480 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:15:53.09 ID:6x5E7K3U0.net
InterchangeのOLIとかGoshanのオフィスを地道に探した
PCにたまに刺さってるから抽選数多い場所がいい

481 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:22:01.30 ID:AN1Zlp1Nd.net
>>475
撃ち合いの時だけ点けるのか。なるほど。
SCAVにライト向けたら命中率下がるとかならまだ使いやすかったのになぁ...

482 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:22:31.59 ID:MMgk2Uab0.net
ワイの股間にビッグサイズのUSBが刺さっとるよ

483 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:32:25.65 ID:lxb2Y+zw0.net
>>479
woodsのテントでよくひらう

484 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:41:11.08 ID:biHL/DzJ0.net
どうせなら物価崩落期間もレイダー出して欲しいな

485 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:54:43.34 ID:XGNY/IRd0.net
MOEストック用のラバーパッド買い占める転売屋死んでくれ

486 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 01:04:16.99 ID:2kBY/iPF0.net
>>479
時々PCにぶっ刺さってるからそれ持ってけ
フロントパネルの左上で目立たないから、結構みんなスルーしてる

487 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 01:07:02.64 ID:O8VPXCR/0.net
トレーダーもマップに出現するようになったら買い占めてる奴の頭ぶち抜けるぞやったな

488 ::2019/10/16(Wed) 02:09:23 ID:4qT1K4Pz0.net
なぜか最初倒した二人普通のスカブで後に倒した三人がレイダーだったわ、もしかして初期配置だけスカブになったとか?場所はwoods昼間

489 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 03:34:02.18 ID:f1wPldyb0.net
至近距離でライト4本付けのSGとか向けられたら画面真っ白で何にも見えないぐらいには強い なお主に向けられるの大体味方 まぶしいからやめろ

490 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 08:43:49.05 ID:KYkYFD3W0.net
ライトもりもりは向ける側も見えなくなるほどの光量
LEDライトってすげぇな

491 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 09:21:31.36 ID:5a+/gVpa0.net
MOEパッドだけじゃなくRaptorチャーハンもAdvancedチューブも売ってないし困ったもんだ

492 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 09:51:11.61 ID:JNHBbwct0.net
なんか重いな

493 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 10:07:37.11 ID:vgfB6Jyc0.net
>>491
次バージョンから非売品パーツにして
終盤の画一的なカスタムから脱皮させる感じかな。

494 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 10:18:09.91 ID:gmRjdaOQ0.net
なんか重いと思ったら解像度が2560x1440から5120x2880になってたorz

495 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 11:42:17.78 ID:SgDKWMAPa.net
>>490
SAIハンドガードにライト6個つけて夜ファク行ったら眩しすぎで何もできないで死んだ事ある

496 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Ayue):2019/10/16(Wed) 17:11:05 ID:XyPt1CVWd.net
ライトって個別で明るさ違う?

497 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 17:24:06.75 ID:mTcB/jZ20.net
>>496
結構違う。Klehはレーザー無いけどめちゃめちゃ明るい。

498 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:05:54.75 ID:xNUWXQvca.net
>>496
プレデターは明るくて多連装ライトに良いぞ

499 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:28:11.42 ID:orJFoj8z0.net
海外配信見てるとトレーダーでの販売再開したっぽい

500 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:41:02.28 ID:Cuk8elGe0.net
再開はしたけど暴落はまだみたいね

501 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 20:45:48.76 ID:JNHBbwct0.net
ファクトリーにスカブで行くとカオスすぎる
湧いたら目の前にレイダーいてHSとか辞めてくれ

502 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:58:20.03 ID:HMw9Dc1Hd.net
1と3のイベントだけやるイベントとか事前告知なかったと思うけど何かな、3.5個目のイベントかな
まぁ、ここの会社に事前告知とか正直期待するだけ無駄だとは思うけども

503 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:58:02.74 ID:JI2i4E790.net
>>502
2が不評すぎてプレイ人口が下がりすぎて
全般的に停滞したからじゃね?

504 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 00:12:01.39 ID:0o5Q1JOF0.net
買うか迷うなあ
せめて完成予定日分かれば即闇落ちするんだが

505 ::2019/10/17(Thu) 00:25:40 ID:uAL99j840.net
そいや以前はメンテ始めてからメンテしますよ告知あったな
ここ最近は1〜2時間前に出す事が多いけど

506 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 00:38:21.64 ID:548sCGeY0.net
実はescape from tarkovは既に完成しててアプデで新マップ足してます!新武器追加してます!新要素追加してます!だと最近思うようになってきた...

で、バグが多かったりするのを『ベータ版なんで〜w』で誤魔化す
実際ゲームの開発にどれぐらいの期間かかるか知らんけど

507 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 04:11:06.47 ID:GQIuCh8O0.net
>>504
100%完成しないからやめとけ

508 ::2019/10/17(Thu) 06:52:13 ID:1/ENmfQ/0.net
飯モーションとかどうでもいいことに拘り過ぎてるからな
極上クオリティ目指し過ぎてFF15みたいに全体の1/3実装で打ち切りになりそう

509 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 07:29:04.64 ID:KLhzb6Gs0.net
ストーカーもそうだったけど、結局良いゲーム出来たしね

510 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 07:29:06.19 ID:F1EGsuFXa.net
牛乳とパイナップルジュースの角切った後飲み口をキュッて整えるところが好き

511 ::2019/10/17(Thu) 07:40:58 ID:CO3UadZXa.net
ゆっくり開発したらいいよ

512 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 08:36:37.25 ID:fv8uvo2f0.net
はよSteamで出してくれと思ってたけど、闇堕ちした今となってはどうでも良いわ

513 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 08:50:06.39 ID:RTHst8YDa.net
>>511
開発費が尽きない内にね

514 ::2019/10/17(Thu) 13:19:23 ID:Zzh8onpi0.net
なんか後半ほどイベント長いし難航してそうだな、土日には間に合わなそうだ

515 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 16:08:35.99 ID:TmPnyM8Rr.net
そだねぇ
祭りなしで土曜朝にはワイプきてくれてたら最高だけどなぁ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-1jLk):2019/10/17(Thu) 17:12:15 ID:NeUTIJoo0.net
音とかは開発者の執念を感じるけど音の方位感覚ガバガバなのはどうなんだよ

517 ::2019/10/17(Thu) 17:19:57 ID:MAPX2cBc0.net
特に上下の定位が酷いよなぁ

518 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 17:33:10.90 ID:906pnLwma.net
確かに上下は変だよな
リゾートで明らかに下からの音なのに同じ階にいてビックリした事ある
でも普通に考えたらマンションで下の階の音聞こえるわけないし変な上下の音しても同じ高さにいるって考えてるわ

519 ::2019/10/17(Thu) 18:08:15 ID:Zzh8onpi0.net
前後も変だと思うの、真後ろの銃声が前か後ろかわからない
上下の音に関しては修正する予定って言ってたけど

520 ::2019/10/17(Thu) 18:17:11 ID:dCCDJFcA0.net
unity2018でバグが治らないのであればもうyou、アンリアルエンジンで作っちゃいなよ。

521 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:42:54.64 ID:QRYSMGBPa.net
epicで出したらもう二度とやんねえからな

522 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:43:37.93 ID:fv8uvo2f0.net
上下の定位がちゃんとしてるゲームがあれば教えてほしい
ゲームに採用している音響システムにそんなのあるのか?

523 ::2019/10/17(Thu) 19:01:30 ID:rfidIfuC0.net
名前の横に王冠付いたけど、それ以外は反映されねえ

524 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:41:02.08 ID:uAL99j840.net
インチェとか上下階で高低差がかなりあるのにに
真下・真上にいるとかなり間近に聞こえるから焦る

525 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:53:51.21 ID:ZfjvTupd0.net
明日パッチノート公開か

526 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:29:37.26 ID:Zzh8onpi0.net
今回もパッチトレイラーあるのかな、BSGトレーラー作るのうまいから楽しみ

527 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:46:34.84 ID:vxoGxqUgM.net
上下に関してはしょうがない
7.1chサラウンドでも上下は表現できない
これが解決出来たとしたら音響のブレイクスルーになる

528 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:15:36.47 ID:rfidIfuC0.net
このゲームって与えるダメージは弾のみでの変動?
銃本体の違いによっても変わる?

529 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:22:08.02 ID:Zzh8onpi0.net
変わらない、銃のバレル長によって弾速が変わるだけだと思う

530 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:29:18.25 ID:rfidIfuC0.net
うーん、じゃあSKSとか使うメリットあんまりない感じなのかな

531 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:34:29.74 ID:6cEUvVM80.net
.30口径 安い いくらでも拾える

532 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:34:55.91 ID:qcno2Klr0.net
PraporLL.1で買えるし序盤の強い味方ではあるんじゃない?
それ以降はAKMとか使えばいいじゃんってなっちゃうけど

533 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:35:49.85 ID:Zzh8onpi0.net
AKMと比べてってことだったらコスパいいし反動もくそ小さいから改造してないならSKSのが強いと思うよ、マガジンもいらないし

534 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:50:42.94 ID:rfidIfuC0.net
色々ありがとう、弾のほうが重要って書き込み時々見てたけどそういうことなのね
結局はM995が一番強いのか

535 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:52:42.52 ID:rfidIfuC0.net
そういや7.62×39と5.45×39ってどっちが強いん?
AK系使う時はどっちにするか悩む

536 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:53:56.56 ID:jqtzZxUE0.net
上下に関しては、左右にリーンしたときに差が出るとわかりやすくなるかもね。
そもそも上下の音聞こえ過ぎ説はあると思うけど。
お前んちの床材ベニヤ板かよってぐらい聞こえる。

537 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 22:01:36.99 ID:fv8uvo2f0.net
>>527
ホロフォニクスって音響システムってすごいよね
上下の音が擬似的になんだろうけど皮膚感覚で感じる

バイノーラルと殆ど変わらないとか言ってるやつもいるけど、そんなわけねぇだろ
格が違う

538 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 22:03:07.21 ID:jqtzZxUE0.net
その強い、弱いって言う小学生みたいな表現するのはあんまり好きじゃないけど、
まぁ、反動を低くしやすい、rpmが高い武器が多いっていう面で見ると5.45x39のほうが"強い"と思う。

539 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 22:12:49.55 ID:rfidIfuC0.net
>>538
総合的に見ると5.45の方が良いのね、ありがとう
ただAKMは撃った感じが好きだから使ってしまうw

540 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 22:17:10.26 ID:jqtzZxUE0.net
>>539
それはめっちゃ分かる。要は好きな武器使えばええんや…

541 ::2019/10/17(Thu) 22:20:52 ID:hniTi+ir0.net
強い弱いは分からんけどコスパなら7.62×51だと思う。
m995は数使うからガチムチ以外にはコスパ悪い。

542 ::2019/10/17(Thu) 22:25:40 ID:FVMdYcgX0.net
普段5.45のPSやBT弾で何とかなる相手としか会わないわ

543 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 22:46:14.07 ID:/eMt2iMO0.net
>>536
それな、別にサラウンドにしろとは言ってない
上下挟んでるのに音が壁素通りしてるのは論外

544 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 22:47:37.40 ID:uAL99j840.net
7.62*39のPSは序盤の強い味方なんだがな
一番貫通高いBPは解放するまで時間がかかるのと
クラス5相手だと微妙に手数かかるのがネック

545 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:07:02.94 ID:rfidIfuC0.net
ワイプ直後の鍵の値段って普段より高い?
ワイプ後は夜ショアライン周回で金貯めようと思ってんだが

546 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:16:50.51 ID:kWiEyn9T0.net
7.62は60連マグない時点でゴミ 73連マグ?どんだけエルゴ減らす気なんですかね

547 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:54:28.83 ID:yfx0K6gz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vJJWpFJ3pbA

せやな

548 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:01:27.90 ID:O2m+aaiQ0.net
エルゴノミクス−いってそう

549 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:25:29.33 ID:LOqWnb6B0.net
>>545
まあ普通に考えたらわかるわな

550 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:26:36.46 ID:Xl8bdXkM0.net
銃知識自信ニキに聞きたいんやけど、
今日久々にBF5やったんよ。
であまりにも弾が落ちて偏差がめっちゃ必要だったのね。EFTだとあんま落ちないし弾速もケタ違い速いけどEFTの方が正しいの?

BFのスナイパー使ってエアーガンかよってぐらい弾落ちてびっくりした。

551 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 03:24:04.47 ID:XF8FXMUT0.net
昔のマシンガンにこういうパイナップルみたいなマガジンあったよね

552 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 06:02:21.07 ID:0SSHWdGn0.net
bf5やってねーから知らんけどゼロイン調整されてないだけじゃねーの
eftも亜音速弾とか使ったらクッソ弾落ちするぞ

553 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 06:40:59.21 ID:HRNzEVXA0.net
みんなの白濁液はどう?ちゃんと飛ぶ?

554 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 06:48:15.43 ID:wWUkmoaS0.net
>>550
銃あんま関係ないけどSCAVとかせいぜいが150mくらいしかスポーンしないからじゃね
他PMCくらいしか500mとかに視認できないし

555 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:10:11.45 ID:khM3nxnb0.net
俺のM995は急所に当てればイチコロだぜ?
まあ撃つ相手はいないけどな

556 ::2019/10/18(Fri) 07:28:24 ID:LvVHbkJM0.net
>>550
今調べたけどbf5の弾速遅いから弾道落下激しいんじゃないかなボルトアクションでbf5は500から700、EFTは800以上
弾道特性もEFTの方がリアルな気がする50メートルのゼロインだとVSSとかは至近距離で頭二個分ぐらい上に当たるから
EFTは山なりBFは一次関数的に減少してるってイメージかな?BF4までしかやってないからわからんけど確かにBFは弾落ち激しいイメージ

557 ::2019/10/18(Fri) 07:38:12 ID:RyAIyMWh0.net
>>550
BF5も高速弾使ったらかなり変わるじゃん?

558 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:46:00.40 ID:iqevn+Lt0.net
>>550 銃の知識はにわか程度だが、BFのことなら分かるぞ。まずBF4以前の現代武器を扱ったものではサプが付いた瞬間弾速が悪くなる、あれはサプを付けると同時に亜音速弾を利用している設定のため。
まぁ、そう言われているってだけで、どう考えてもゲーム性の為にナーフされてるものは多い。
特に、BFVでは史実通りの弾速の物ってどれ?ってレベル。知ってるかもしれんが、普通、サプを付けると初速は上がる。EFTでもそうなってるはず
結論、BF(特に5)では何らかの理由で現実より弾速が遅い。

559 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:13:33.00 ID:Xl8bdXkM0.net
あーやっぱゲーム性の為に調整されてるのか。
弾道が目で見えるのもどうかと思ったけどアサルトライフルの弾速が300〜500msって遅すぎない?って思ってたw
ありがとう

560 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:41:32.68 ID:DEy/3R640.net
>>549
わかんねえから聞いてんだろうが

561 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:55:46.12 ID:iZ14Ddild.net
>>553
若い頃より濃度が落ちた
リロードされるまでの時間が長い

562 ::2019/10/18(Fri) 10:03:47 ID:afVE0Alkd.net
MG42並みに連射が効くようになりたい

563 ::2019/10/18(Fri) 10:38:08 ID:Pf1qMEbna.net
DP-28を待て

564 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:06:49.23 ID:IRZQuMkoa.net
>>559
SCAR-Hのサプ付けた初速なんて狩猟用のエアライフルとほぼ一緒だからなw

565 ::2019/10/18(Fri) 12:25:31 ID:HRNzEVXA0.net
>>562
弾速・弾道落下はどうよ やっぱnerfくらっとるか?
試しに壁打ちしてみてほしい

566 ::2019/10/18(Fri) 12:25:52 ID:HRNzEVXA0.net
>>565
>>561

567 ::2019/10/18(Fri) 12:27:54 ID:9INfsk+Ia.net
MG42とDP28って倍近く連射力違うんですが...

568 ::2019/10/18(Fri) 15:03:28 ID:ithRYaHLa.net
アーマーバグってまだ健在ですか?
昨日、68/68のkillaヘルムつけてたのにフルオート銃でhead topみたいな箇所が死因で一撃死。
目なら諦めがつくけど。

569 ::2019/10/18(Fri) 15:10:04 ID:+lddd6ba0.net
SA58で撃たれたら死ぬんじゃね
知らんけど

570 ::2019/10/18(Fri) 15:18:13 ID:BaODj8Vh0.net
>>568
Maskaはクラス4だから跳弾しない限りM995やBSでも一撃で死ぬでしょ
貫通が勝ってると耐久値高くてもダメージのほとんどが通るよ

571 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:27:01.99 ID:BH+uDmPL0.net
まあメットはSCAV対策だしなあ

572 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:27:19.34 ID:kLbPgyqja.net
何でやられたかは知らんがヘルメット部分はクラス4で跳弾確率も中だから意外と貫通されるぞ。
運が悪かったと思って割り切るしかない。

573 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:37:48.69 ID:Pf1qMEbna.net
というか汎用機関銃なんて胸2発で死ぬ弾薬フルオートで垂れ流せるから出しちゃいかん
次それよりやばい重機関銃来るんだったわ

574 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:38:14.28 ID:MuO+1ZF70.net
物価崩壊イベントもまだ来ないしワイプもまだ時間かかるのかいな

575 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:00:16.95 ID:O2m+aaiQ0.net
恐らく膨大な量のパッチノートいつ頃公開されますかねトゥデイに来るらしいんですが・・・

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c771-V+wO):2019/10/18(Fri) 19:08:30 ID:s1yHJ11P0.net
崩壊イベント飛ばしてワイプしてくれ

577 ::2019/10/18(Fri) 19:15:54 ID:LvVHbkJM0.net
☺

578 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:29:13.55 ID:XDZIJETq0.net
パッチノートきたな

579 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:37:31.69 ID:Dkgk4WDS0.net
興奮してきたな。
大体パッチノート公開から4日後ぐらいにアップデート入ってたから今回もそれぐらいと思われ。

580 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:38:29.46 ID:vQqHnObHM.net
パッチノートみれへん

581 ::2019/10/18(Fri) 19:44:23 ID:LvVHbkJM0.net
最後の方のコメントどう言う事?結局遅くなるってこと?

582 ::2019/10/18(Fri) 19:44:59 ID:+lddd6ba0.net
一瞬表示されてすぐBad gatewayエラー出るんだが

583 ::2019/10/18(Fri) 19:46:56 ID:XDZIJETq0.net
最後の文読むとアプデすぐには来なさそうだな

584 ::2019/10/18(Fri) 19:51:41 ID:PnwOelQg0.net
bad gatewayで読めない人用
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/djljlb/preliminary_patch_notes_for_012?sort=top

585 ::2019/10/18(Fri) 19:53:54 ID:BaODj8Vh0.net
Fixed a bug where the bot could not aim if you crouch close to him

スクワットで狙われないバグようやく修正されるのか

586 ::2019/10/18(Fri) 19:57:54 ID:NcVEcXyS0.net
オフレイドはなんだろうめんどくさくなけりゃ良いんだけど
プリセットと新マップが楽しみ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-xr5p):2019/10/18(Fri) 20:07:17 ID:XF8FXMUT0.net
バグあるからもうちょっとだけ待ってね 運が逃げるからすぐさま実装とはいいたくないね笑 みたいな感じかな?

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-56dV):2019/10/18(Fri) 20:47:25 ID:O2m+aaiQ0.net
AIがバチバチに強化されてる感あるな

589 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:28:34.58 ID:I9biPEfl0.net
AIの不自然な動きがなくなるのは良いことだと思うけど
いまの超エイムのままだとドンドンしんどくなりそうだな…
なんで銃持っただけのゴロツキが的確にアーマー無い部位を撃ち抜いてくるんだ

590 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:04:11.41 ID:gKGnaY1K0.net
Killaとか完全に元本職としか思えん

591 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:32:47.52 ID:kTPjlIKea.net
woodsにもボス追加か

592 ::2019/10/19(Sat) 02:06:57 ID:rWoOqG6R0.net
コンテナの中に銃入れれなくなるのか、俺の好きなナイフランでコンテナから銃出してNPCの銃奪って戻すノーリスク戦法は出来なくなるな
てか固定グレランが出るって事はグレランバグ直ったのかな、UBGLも来てくれると嬉しい

593 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 04:12:39.97 ID:ZceZCmHi0.net
裸屈伸ハンドガンでkilla倒せなくなるんですか!やったー

594 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 04:17:24.63 ID:O9iVv57B0.net
Killa夜だとAIバカになるから今でもそこまで怖くない
さすがに直されそうだけど

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-Swg3):2019/10/19(Sat) 10:01:13 ID:sWgsiT7y0.net
レイド後に健康状態が維持されるってことはダメージ受けたまま帰ってくるってこと?

596 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:07:06.36 ID:W59iMxxL0.net
>>595
そうゆうこと、医療品や食料品がレイド外でも必要になる

597 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:08:50.64 ID:ILBjvUpZ0.net
壊死しても使える回復アイテムが欲しい

598 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:37:46.89 ID:f3zTJqzSa.net
壊死したらセラピストのとこ行って手術受けなきゃいけないとかそんな感じか?

599 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:49:17.23 ID:ZceZCmHi0.net
裸で死んで転生すればいいだけじゃ ナイフマン対策に死亡にペナルティでもつけるつもりなんですかね

600 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:48:24.99 ID:f3zTJqzSa.net
死んだら所持金が半分になるドラクエ方式

601 ::2019/10/19(Sat) 12:57:45 ID:TN9q8zr+0.net
最終はわかんないけど最初はホームの時間経過でじんわり回復していくんじゃない?
スカブで時間潰しつつケチれるように

なんでも金と物資が必要になれば破産する人いっぱいでてきそう

602 ::2019/10/19(Sat) 13:22:09 ID:h/8rpzu80.net
そろそろ双眼鏡を実装して欲しいわ

603 ::2019/10/19(Sat) 13:23:08 ID:UoYT/vcg0.net
なんかめんどくさいだけで楽しさに直結すんのかいな?

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-G0+v):2019/10/19(Sat) 13:27:33 ID:kHqwo01/0.net
昨日このゲーム始めてなんか敵がやたら硬いんだけどそういうものなの?
明らかにNPCみたいなのに拳銃弾ワンマグ当てても死なないんだが

605 ::2019/10/19(Sat) 13:31:02 ID:ILBjvUpZ0.net
今はイベントでレイダーっていうクソ強いNPCが追加されてる
遠距離からHS狙いな

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-56dV):2019/10/19(Sat) 13:49:09 ID:jrf2o74V0.net
結局0.12もナイフランは有効そうだなセキュアに武器が入れれないだけだし

607 ::2019/10/19(Sat) 14:09:00 ID:s3QNU5HC0.net
>>604 高いボディアーマーに安物の銃弾打ち込んでもダメージほぼないです 顔狙うしかない

608 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:15:15.75 ID:CZme/Mip0.net
リアルのアメリカ警察官でも距離数mで初弾当てるの30%って言われてるのに、100m以上の距離からアーマーの無い部分だけを的確に抜いてくる民間人SCAV。

609 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:27:35.79 ID:82K77DNf0.net
オッパイチキィ

610 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:30:12.91 ID:UUkD79lv0.net
コンテナに武器を入れられないだけなら文句はあんまりないかな
ハンドガンだけなら安いか手に入りやすいものが多いし、SMGはまあちょっとどうかな

>>604 このゲームのアーマーはシャレにならないくらい(耐久が残っていれば)機能する
>>607の言う通り貫通力高い弾を使うかアーマーのない顔面(バイザーついてないとき)か手足を狙ったほうが効果的なことも結構多い

611 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:34:36.09 ID:rJWBWSeua.net
ロシア人だから仕方ない

612 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:34:47.13 ID:ZceZCmHi0.net
もう発売して数年たった糞高いゲームを買ってくれるご新規がいる ありがたいね シーズン終わりなんで早くて月末遅くて来年にはデーターリセットされますんであしからず

613 ::2019/10/19(Sat) 15:01:59 ID:DVjNp5V4r.net
闇堕ち民なんだけど、セキュアコンテナを他人に渡してからデータリセットしたら、またコンテナ復活するん?

614 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:23:20.58 ID:7xq0IFWZd.net
>>613
ワイプだから初期装備で再スタート

615 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:28:13.24 ID:8gKAdwxc0.net
コンテナにサーマル付きMP7入れて、索敵、即格納なんて糞チキンプレイしてるガイジ以外は無問題だし

616 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:49:49.48 ID:ILBjvUpZ0.net
闇落ちしたのに反映されないまま4日たったからいい加減メールした
リセットしないとアップグレードされないのは前の仕様だよな?
3個目にアップグレードした時は何もせずにわりとすぐ反映されたし

617 ::2019/10/19(Sat) 16:30:21 ID:ILBjvUpZ0.net
アップグレードしても反映されないならリセットしろって言われたわw
それかワイプ待てだと

618 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-+I4v):2019/10/19(Sat) 16:36:02 ID:Ek06Sg3ua.net
scavでInter changeに行った
電子機器を漁っていると、同じように漁りに来たカウボーイハットのプレイヤーscavと出会った

いつもなら撃っていたが、なぜか一瞬の間があった
すると向こうがリーンで挨拶をして、グリップをくれた
私は手元にあったsalewaをあげた
彼がそれをバッグにしまい、またリーンで挨拶をして真反対に行った
動画ではよく見る光景だったが、私は初めて誰かと通じ合った瞬間だった

散策を終えて、そこそこの収穫があった
SEの脱出ポイントへ向かい、もう少しで出口だった
後ろからがさがさと音がした後、弾丸が掠めた
振り返り、驚いてむやみに放った9mmが頭に刺さった
死体が茂みでよく見えない、近づいて探る
倒れている男は、見覚えのある帽子を被っていた
ダッフルバッグにしまわれたsalewaは、まだ使われていなかった

619 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:00:00.42 ID:YCtLPN310.net
>>613
前回ワイプ直後にリセット使ってアイテム増やしてた人がいたかなんかで修正されて、自分でリセットするには一定時間置かないとならなくなったはず
もしかしたら自動のワイプ後に一回くらいは手動でできるかもわからん

620 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:02:39.65 ID:CZme/Mip0.net
レイダーの姿見えてて精密グレネードは分かるけど、姿見えてない位置からの超精密グレネードはなんやねん。
超能力者かなんかかよ。

621 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:34:54.45 ID:kHqwo01/0.net
敵が硬い云々で質問した者だけど皆ありがとう
敵の装備次第では退却するのも普通なんだな
戦績リセット近いらしいし練習だと割り切って色々試してみるわ

622 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:54:38.70 ID:82K77DNf0.net
>>618
何その小説的な〆はw

623 ::2019/10/19(Sat) 18:03:44 ID:BfAStduF0.net
>>618
ワロタ
俺は好き

624 ::2019/10/19(Sat) 18:48:09 ID:CZme/Mip0.net
32体までレイダー湧くの確認したけど何人やったら涸れるんだ?

625 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:19:48.77 ID:UoYT/vcg0.net
>>624
ワイの股間のHK416と同じでSCAVもレイダーも多分枯れないと思われ

626 ::2019/10/19(Sat) 19:40:40 ID:6+iDOv0sa.net
>>620
そうだよ

627 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:33:32.38 ID:swoxNfER0.net
ワイプ直後はfenceにコンテナが売り出されまくってるもんな
リセットに制限かけなきゃフレンドと談合して無限に金稼げちゃう

628 ::2019/10/19(Sat) 23:11:16 ID:TRBRM30Fr.net
リセットって、1週間に1回までっていう制限無かったっけ

629 ::2019/10/20(Sun) 00:24:52 ID:5+fCcCRT0.net
>>625
そのスタッシュに仕舞いっぱなしのマカロフmechanicにメンテしてもらいなよ?当たらない無駄弾ばかり撃ってスキルは上がらないのに耐久度だけは落ちてるんだから

って返しを思い付いたけどどうよ?

630 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 01:05:27.54 ID:F+IF2R0Z0.net
死に戻ると全部位体力3割か、良いね

631 ::2019/10/20(Sun) 02:19:17 ID:5+fCcCRT0.net
一隠れ家に一個グリズリーってことになるのか

632 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 03:13:00.81 ID:k7ohc8MF0.net
>>629
好きだけどもうすこし短く簡潔にならグッド

633 ::2019/10/20(Sun) 04:02:35 ID:5+fCcCRT0.net
>>632
短く簡潔に、でもちゃんとEFT要素も絡めてさらに凄く辛辣にってなかなか難しいな...精進する

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-56dV):2019/10/20(Sun) 04:33:50 ID:6jSbonVe0.net
パッチに書いてあったTX-15ってどんな銃?

635 ::2019/10/20(日) 05:43:47 ID:RGRT/flW0.net
Lone Star Armoryとかいう会社のAR-15クローンっぽい?

636 ::2019/10/20(日) 06:44:07 ID:8YBEYhyT0.net
ローンスターは去年追加されたM1Aのサードパーティーパーツの製造会社
本社はアメリカらしい

637 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:07:04.25 ID:vN0KYkuD0.net
ちょっと前に提携結んだてリリースあったなそいや

638 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:15:53.51 ID:Ci/Hw+o3r.net
コンテナの出入制限、正直やってほしくないけどカッパコンテナと同じように武器、防具、ほとんどのケースは駄目であとは今と同じようにレイド中の出し入れ可ならまだ許せる変更かな。

639 ::2019/10/20(日) 13:24:29 ID:RGRT/flW0.net
https://forms.gle/gDVcu6gcEaKZpzdc8

640 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:51:08.78 ID:v5NiF7ho0.net
日本語化なんてグーグル直訳で十分なのに

641 ::2019/10/20(日) 14:03:16 ID:ph1COcXsa.net
制式日本語翻訳チームってなんや

642 ::2019/10/20(日) 14:07:43 ID:ph1COcXsa.net
読んだらレベルデザインのアンケートじゃん、日本語翻訳関係無くね?

643 ::2019/10/20(日) 15:44:37 ID:zmRj5SYU0.net
日本語がないとやらないって人結構いると思うから形だけでも導入すると良いと思うわ、機械翻訳で良いしゲーム性に関係ないところだったら訳してなくても良いと思うわ メトロ2033の日記部分は訳さないみたいな
どうせゲーム内の英語読めても何すれば良いか分からないの多いから結局調べるしなw

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-qdYb):2019/10/20(日) 15:59:48 ID:VvvnZQ5W0.net
>>639
よくできたアンケートだと思った。反映されるかされないかは別にして。アンケートのリンクである旨と協力お願いしますの一言が添えてあればなお良かったと思う

645 ::2019/10/20(日) 16:03:08 ID:nyGTmYQ70.net
日本語翻訳チームからです からの誰それ感
誰が関係してて責任持ってるか知らんのだけど

646 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:10:44.22 ID:FyJXgHRua.net
キリンとこに書いてもないし、本当に回答していいアンケートなの?

647 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:27:04.43 ID:peRAAy/l0.net
怪しいかほりがするねぇ 知らんけど

648 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:27:06.99 ID:72WUqdUR0.net
ttps://translate.escapefromtarkov.com/project/escape-from-tarkov
一応公式の日本語化プロジェクトはあるぞ。進行ナメクジだけどな。
誰が翻訳チームを名乗ってるかはしらんけど、個人情報取られるわけじゃないんだし答えてやればええやん。

649 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:43:53.71 ID:ykA/9R150.net
フレームレートを答えろってやつめんどいけどやるか

650 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:57:14.64 ID:FyJXgHRua.net
>>648
個人情報とかは気にしてないんだけど、URLポンと置かれただけだしさ
まだ外部に公開するやつじゃないんじゃないかとか気にしてる

651 ::2019/10/20(日) 17:13:07 ID:ykA/9R150.net
まだアーマーバグって残ってる?
IOVT着てるのに胴打たれて0,1秒ぐらいで死んだ

652 ::2019/10/20(日) 17:31:57 ID:RGSF0c9q0.net
暴落イベくるな

653 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:33:51.65 ID:nyGTmYQ70.net
一応大きなdiscordサーバーで管理人みたいな人がリンク貼ってるけどその人が翻訳チームの関係者か聞いたことないから知らないし、公式の人であるキリンさんがノータッチでdiscordサーバーだけで告知するかって言うと大丈夫かこれって思っちゃう

654 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:42:12.44 ID:FJTuU6Dka.net
暴落イベ何時から?

655 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:47:11.60 ID:jbjXt20T0.net
>>651
残ってる、アーマー着てるのに足速いときは疑え

656 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:52:50.07 ID:ykA/9R150.net
>>655
そうなんだ、ありがとう

657 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:53:51.54 ID:RGSF0c9q0.net
19時過ぎくらいから暴落イベ

658 ::2019/10/20(日) 18:36:10 ID:ykA/9R150.net
残り時間急に3分になって詰んだ

659 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:54:21.99 ID:jbjXt20T0.net
後40分で暴落イベント

660 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:04:19.76 ID:hL6LSzZgd.net
暴落イベ始まってからいつも大体どれくらいでワイプたっけ?

661 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:25:46.81 ID:zmRj5SYU0.net
3,4日?でも今回イベント長かったしわかんない

662 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:31:17.66 ID:At/AQCr50.net
プレパーハゲだけ安くなってやんのw

663 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:43:40.16 ID:ykA/9R150.net
始まったぞ

664 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:47:31.61 ID:ykA/9R150.net
タスクこなさないとダメな奴はそのままなのか?

665 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:01:14.29 ID:bdEzGuAM0.net
暴落するとあんまり出撃する意味ないよなタスクもだいたい終わってるし

666 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:11:31.61 ID:ykA/9R150.net
自分はワイプ後のためにラボの練習してる

667 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:15:17.92 ID:xPInbsa70.net
サーバー選択画面でオート選ぶとselect USAってなるのに今気づいたんだけどこれ海外に繋がってるのかな?

668 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:22:01.83 ID:9b+TTmQY0.net
カスタムで1回行っただけやけどレイダーに会わんかった
代わりにSCAVが5,6人
まさかレイダーイベント終わってないよな?

669 ::2019/10/21(月) 00:01:52 ID:nyzBjLA30.net
やっぱプレイしてて虚しいなぁ、、、

670 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 00:20:58.14 ID:qzl7/mLw0.net
カスタムでレイダーに遭遇したぞ

671 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 01:37:08.03 ID:A0fshOJG0.net
このアプデ前のScav Raidersとプレイヤーが入り乱れてるゴチャゴチャ感すき

672 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 02:26:51.59 ID:CTUepIYK0.net
購入してから初めてのプレイワイプイベント
どんな装備でも格安で買えるなんてウハウハじゃないかと思ってたけど
実際やってみるとなんか虚しいな
金で全てが手に入るってのはつまらん
物がショボくても、殺して略奪したり偶然にも発見したりして、生きて帰れるかドキドキしながら脱出して手に入れた方が何倍も楽しい

673 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 02:56:29.25 ID:sKd8Lrtp0.net
普段気楽に買えない物の試験運用期間と考えた方がいいよ、m700とかサプによる銃声の違いとかを楽しむのが吉
俺は30連マグでプレイしてるけどやっぱフルアーマー相手には30連じゃきついわ、このゲーム60連マグのリスクがなさすぎるよな、もうちょいエルゴノミクス下げても良いと思うわ

674 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:23:09.04 ID:t035XvBG0.net
>>671
PMC 「クソ、射線通ったらどこからでも撃ってきやがる、グレなげたろ!」
Raider 「クソ、絶対射線通らないようにしやがる、グレなげたろ!」

パン! ドゴーン! ドコーン! パン! ドゴーン! ドン! タタタ! ドゴーン!

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-xr5p):2019/10/21(月) 04:25:27 ID:TYvEopFV0.net
もったいないおばけが除霊されたタルコフ民こわい みんなm995よ

676 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-hyf1):2019/10/21(月) 08:29:49 ID:QiijCYOba.net
IRスコープ試しに使ってみたけど案外使いづらくないか?

677 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 08:46:27.08 ID:UNKAD9400.net
カスタムウッズショアはIR最強だとおもう

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-V+wO):2019/10/21(月) 09:20:22 ID:fPx9we6c0.net
屋外夜間とかNVDかIR無いと話にならんし

679 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 09:46:50.19 ID:YtpdLzi8a.net
今回はマスタリングも初期化されるのかね?

680 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:11:55.80 ID:CTUepIYK0.net
今晩0.12のトレイラーがプレミア公開されるやん
もうすぐかな

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e00-V+wO):2019/10/21(月) 13:19:21 ID:sKd8Lrtp0.net
ま?そういう情報どこで仕入れてるのインスタとフォーラムとツイッター以外だよね?
SFみたいなマスクアーマークラス3になってるから実用レベルになったね、高いけど

682 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:35:48.89 ID:sKd8Lrtp0.net
あ ようつべに出るのか、公式のチャンネルチェックしたことなかったわ

683 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-Swg3):2019/10/21(月) 14:06:40 ID:LUnXkRP7d.net
コンテナにアーマーは入るのかな?
序盤の白アーマー絶対持って帰りたい時とかコンテナに入れてたけど...

684 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:33:48.27 ID:JWmv5+kK0.net
とうとう来たか。
貯まりに貯まった6000万ルーブルを解放しよう。

685 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:45:27.73 ID:OcDM7z2hd.net
価格崩壊してるのに使いきれるのだろうか
フリマはそのままの様だけど

686 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:12:30.73 ID:+c1A4LQS0.net
Zhuk6と6B43はルーブル購入出来ないからフリマで使うとしたらそれくらいだな

687 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-Swg3):2019/10/21(月) 17:18:17 ID:LUnXkRP7d.net
今の間にLABの苦手意識治そう。
未だに迷子になるねんなぁ...

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-7/n2):2019/10/21(月) 17:25:01 ID:iuv2I/Yz0.net
ルーブルが尽きそうでドルが余ってるんだけどドルをルーブルに替える方法ってないよな?

689 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF32-byCO):2019/10/21(月) 17:27:07 ID:S4erJKeoF.net
>>688
フリマで売れ

690 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:58:47.54 ID:iXWCoija0.net
ユーロならアイテムケース買ってそれ売れば無限に金増えるで

691 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:14:31.02 ID:Gs0UNZUE0.net
どんどんマゾゲーと化していくな。
差別化も結構だけどあまりストイックになりすぎるとゲーム人口減るだけで
結局ゲームの寿命を縮めることになるで。

692 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:19:15.47 ID:4cWvPrXi0.net
文字通りのインフレだからな店売りも紙屑となってるから調子乗って使うと金尽きる

693 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:52:21.89 ID:g7HsRzCO0.net
6時間後に0.12トレーラー

694 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:54:49.22 ID:RgSyNaWw0.net
フリマあるし前より楽だよ
クエストとか暇人以外無理ゲーすぎるし

695 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:59:25.38 ID:HRmFBwnw0.net
https://youtu.be/ODiEy2ClWNw
これか
眠いから明日見るわ

696 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:09:48.34 ID:DACpq2RC0.net
1時からトレーラーだが、yotubeの待機が5,000人突破して
英語とロシア語が流れまくってる

697 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:41:22.95 ID:5TST9tjbr.net
いいね

698 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:24:46.31 ID:oKdkd4h60.net
1万人超えそう
楽しみだ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-gplD):2019/10/22(火) 00:59:24 ID:h2cgwjs00.net
くるぞ...

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a8-S3Tg):2019/10/22(火) 01:01:28 ID:Zis8t7VQ0.net


701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ac-y5eH):2019/10/22(火) 01:02:01 ID:g39O39c40.net
2万人超えてる
すげー

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b31-Yy4X):2019/10/22(火) 01:02:24 ID:sdY7PnC10.net
これって同接二万人?

703 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-GBK9):2019/10/22(火) 01:04:50 ID:SQacSLt3r.net
サーマルビジョンくるのか!?

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a8-S3Tg):2019/10/22(火) 01:05:08 ID:Zis8t7VQ0.net
SCARか????

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff42-pMD/):2019/10/22(火) 01:08:22 ID:jxna4ZRL0.net
え、おわり?

706 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-ZGXO):2019/10/22(火) 01:08:37 ID:OFuaGkEha.net
FLIRのサーマルサイト出て来たね

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a8-S3Tg):2019/10/22(火) 01:16:45 ID:Zis8t7VQ0.net
あのアイアンサイトSCARだよね、事前情報にあったっけ?

708 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 01:26:44.00 ID:ixRN8v0C0.net
サーマルヴィジョンがやばすぎる

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-xr5p):2019/10/22(火) 01:45:58 ID:bEDdKpLH0.net
なんかBFのマップみたい

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3db-V+wO):2019/10/22(火) 01:54:15 ID:oKdkd4h60.net
確かに
なんか戦車走ってそう

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9291-S3Tg):2019/10/22(火) 02:05:44 ID:8+M6ILzM0.net
なんか走りながらリロードしてたけど

712 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:16:30.22 ID:T9KylMuwd.net
あれは416のサイトだろ

713 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:19:28.91 ID:T9KylMuwd.net
トレイラーの最初の方、カスタム映ってたけどさ、そこから新マップに入るかんじなのか?

714 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:19:34.71 ID:g39O39c40.net
これか
https://i.imgur.com/zq5N0mO.jpg
銃自信ニキ、頼んだ

715 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:25:54.41 ID:+3eMAxr/0.net
これはHK416じゃない?
チャージングハンドルが明らかにAR-15系だし
SCARなら側面にチャージングハンドルが来るはず

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-SlV7):2019/10/22(火) 02:32:43 ID:+3eMAxr/0.net
これはHK416じゃない?
チャージングハンドルが明らかにAR-15系だし
SCARなら側面にチャージングハンドルが来るはず

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-SlV7):2019/10/22(火) 02:41:22 ID:+3eMAxr/0.net
カスタムの検問所のシーン、プレイヤー含めて7人写ってない?
https://imgur.com/gallery/KS5wNBb

レイドでチーム組める人数増える?

718 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:46:43.93 ID:SQacSLt3r.net
ソロ民死ぬじゃん(泣き)

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-e7lp):2019/10/22(火) 03:01:28 ID:/AjeI7dN0.net
>>711
え?

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fe0-vWcn):2019/10/22(火) 03:06:54 ID:A1XzV/Lh0.net
この中に裏切り者がいる!

721 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 03:37:16.26 ID:8+M6ILzM0.net
>>719
https://youtu.be/ODiEy2ClWNw?t=210
これ、いまでもできんの?

722 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 03:50:37.72 ID:/AjeI7dN0.net
>>721
MP5っぽいやつでリロードしているシーンの所を言ってんの?
現状でも走りながらマグチェンジ出来てるやんけ

723 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 03:52:22.03 ID:g/7mi3N/0.net
最初さえ歩いてれば途中からは走ってもそのままリロードするよ

724 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 03:54:21.55 ID:z3qHsacu0.net
走るモーションとかすごい進化してるな
載せたい情報が多すぎるせいかなんか走って撃って死んでを単調に繰り返してるだけのトレーラーになってる、今までのストーリー性のあったトレーラーに比べれば?って感じになるw
なんにしても楽しみだ、スナイパーが輝くマップになりそう、今までは意外と木のせいで長距離狙撃できるとこあんま無かったし

725 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 03:57:06.43 ID:g/7mi3N/0.net
死んでるのはそれぞれの視点に切り替え続けてるからじゃ?
基地だけかと思ったら案外広いなこれ

726 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:48:09.93 ID:Pm7xPGtM0.net
重機関銃や自動擲弾発射器使ってみたいけど
場所が固定ならガン待ち怖いなこれ

727 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 06:41:12.39 ID:numNnHhf0.net
アンスコしてたけど復帰しようと思ったらインストール先が見つからないとか言って何も選択すらできなくてワロタ

728 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:24:16.89 ID:+agUqzsz0.net
途中草原走ってる所で吹っ飛んで死布は地雷かな?

729 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:18:34.12 ID:iDNQSQOi0.net
>>727
インストール先指定してるフォルダが消えてるってオチだと思う

730 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:31:48.98 ID:DmwQUADf0.net
少し軽くなってプチフリ無くなってたら嬉しい

731 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:06:53.59 ID:mjPqjx+Q0.net
>>727
パッチノートに
新しいコンテナ : スナイパーと地雷原のエリアに設置
ってあるからそうみたいですね。

732 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:08:53.27 ID:mjPqjx+Q0.net
失礼、安価間違えました。

733 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:25:47.89 ID:D6WMvHUHd.net
金属探知機とか導入されるのだろうか

734 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:35:31.81 ID:AVo35Oupa.net
キリンちゃん最近さらに仕事雑になってない?パッチノート後半ぐだぐだやんけ。

735 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:57:56.97 ID:5alCHlya0.net
>>734
doopeが紹介してくれるからそっち読んだ方が良いレベル

736 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:17:44.85 ID:z3qHsacu0.net
1分25秒のとこAKに7.62NATO弾マガジンリロードしてるな、フォーラムではAK308って言ってたけどバレル周りがちがうっぽいしなんだろう

737 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:37:00.07 ID:vWRQ3Bz/0.net
成程な。変な違和感があったのはそれか、
しかし、今回のPVはホントカッコよくはないなw このPVで新規が来るとは思え無いからもうちょいカッコよさ欲しかった

738 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:56:15.62 ID:HzlujlQq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CMFpMYJJw30
たぶんこれじゃないかな?
X-ProductsがAKのマグ作ってるのは初めて知った。オフィシャルページにないけど絶版にでもなったかね
AK-308が出たのは1年前だしそんなすぐにDマグなんて出るかね?使うとこなんて相当限られてるはずだし

739 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:20:20.63 ID:g/7mi3N/0.net
FALとかM1Aと弾の規格同じだし挿し込む部分挿げ替えるだけで済むんならそこまで期間かからない気もする

740 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:02:49.70 ID:pHWkSNkC0.net
いい機会だからラボ行きまくってるけどぜんぜんレイダー殺せねえ……

741 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:22:57.23 ID:0/7VKI+c0.net
最近見なかったがWHまた復活したのか

742 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:24:48.13 ID:1jMWljL60.net
タルコフの初期化方法教えてください

743 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:26:06.16 ID:g/7mi3N/0.net
公式からログインしてPROFILE RESETみたいな内容のやつ
本当に全部リセットされるから注意な

744 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:27:20.00 ID:/AjeI7dN0.net
>>740
面と向かい合って撃ち合いしちゃダメだよ
命がいくつあっても足りないよ

745 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:51:49.97 ID://PmW4f+0.net
先に見つけて戦闘モードになる前に倒す
SCAVと変わらん

746 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:45:13.68 ID:02AgWntsd.net
レイダーのヘッショ率は異常。
まぁレイダーに限らずscavでも先に見つかってる状態で探して撃ち返すとボロボロになる。

747 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:56:14.35 ID:T0VDZgJx0.net
顔合わせても一定以上距離開いてるとグレ投げるの優先するイメージあるから数発撃ったらすぐ回避行動取らないと爆死する

748 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:05:43.90 ID:ehjjiO/oF.net
トレイラーの最後で列車に乗り遅れたっぽいBEARはなんて叫んでるんだ?

749 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:34:20.55 ID:g39O39c40.net
俺のレイダーのイメージだと一回狙った箇所を殺すまで狙う
脚負傷したから治療して再度挑戦するも、また脚を全損まで持っていかれた

750 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:37:54.76 ID:dKVut3f80.net
ワイプセールなのに全然ルーブル使い切れねぇ…
寧ろ増えてる。

751 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:46:24.81 ID:9gXnpbGE0.net
>>750
増えるのか?売値は1/10だけど買取価格は1/100でしょ?
よっぽど持ち帰らないと常に赤字なんだが…

752 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:19:25.69 ID:bEDdKpLH0.net
店買い店売りだけでお金増えちゃうアイテムいくつかあるね ベータコンテナとか

753 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:41:44.67 ID:5alCHlya0.net
変わりに店売りしない交換品が大暴騰してるな

754 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:04:58.53 ID:dKVut3f80.net
>>751
レイダーとプレイヤーが持ってるM4の60連暴騰しとるから売ると収支プラスやで。

755 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:25:37.21 ID:02AgWntsd.net
60連マグで思い出したけど5.56の100連マグ使ってる人に出会ったことがないな。
アルファリグじゃないと縦3マス使えないから不人気なんかな?

756 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:32:50.48 ID:MUbWyJ3Kd.net
>>755
アーマーリグのTV-110も縦3マスx3あるよ
エルゴが下がりすぎるから使わないんじゃないか?

757 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:54:22.62 ID:02AgWntsd.net
>>756
そいやそうだった。

もうちょい安価で序盤に買える縦3リグが3つぐらいあるの買えたらなぁ...
サイガ10連とか5.45の45連とか使いやすくなるのにとかいつも思う。

758 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:13:32.93 ID:k9AaLWIia.net
>>748
俺の拙いリスニング力だと
Got Fu○kin' damm it ! (このゴミクソカスムシがぁ!的な意味)
と聞こえる

英語話してるってことはUSEC?

759 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:52:57.08 ID:0ux5ObLq0.net
新マップはミリタリーベースっていうくらいだからいい武器が手に入りやすいとかあったらいいなぁ

760 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:51:33.95 ID:8OBm0Yd3H.net
>>758
英語だったのね
翻訳サンクス
周りを地雷原とスナイパーで封鎖してるのに装甲列車は通行できるのは謎
そもそもどの組織が封鎖してるんだって話だけど

761 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:50:29.17 ID:6MlB3LRA0.net
地雷原とスナイパーで装甲列車を封鎖・・・?

762 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:54:49.05 ID:H9hd6fVb0.net
地雷原、固定武器、乗り遅れたら脱出できない?電車
ラボとは違う意味でカオスになりそうだな

763 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:00:21.22 ID:nyJIRwzI0.net
破産したんだけどどうすれば良いねん

764 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:11:38.26 ID:nyJIRwzI0.net
ワイプ来るんだしということでリセットした

765 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:16:36.47 ID:CjrY1drJ0.net
12.7ミリ対戦車ライフルって実際のとこどうなのかなヘルシングのハルコンネ30ミリ砲でもMBT抜けないらしいし12.7ミリwarthunderでもペラッペラ装甲じゃないと抜けないイメージなんだよね

766 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 08:30:43.72 ID:cm+FZvXk0.net
ラボのレイダーは基本ハメてノーリスクで倒せるから ここらへんはみんなやってるし配信見ればいいと思う

767 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 08:52:03.85 ID:YktuTDvM0.net
そいや5.56の60連てどっちもバーター品だったか
使いたい人多そうだしそら高騰するわな

768 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 09:10:35.38 ID:5BRNMH8X0.net
なんだぁ?
5.56×45弾の100連マグでレイド中、弾込めして終わったと思ったら弾込めが無かったことになる事が頻発

こういうバグあんの?

769 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:28:21.11 ID:eOYeU2Vd0.net
元からあったバグだけど「頻発」ってのは気になるね。
そのバグが起きるとき、音だったか、進み具合のサークルだったか、なんか違和感あったはずだからそれで見分けるしか無い。
まぁ、なるべくRaid中に弾込めしないってのが最善策かもしれないが。

770 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:08:55.84 ID:C2jGp0S+d.net
スタッシュとかインベントリ画面で特定の場所だけクリックが効かないバグって既知?
ディスプレイの右側の真ん中あたりにあるアイテムをドラッグしたりしようとしても動かないから
スクロールしてディスプレイの右上隅とか右下隅とかに行くようにしてからドラッグしてる。
ドラッグだけでなくctrl +クリックとかも効かない

771 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:54:33.51 ID:/tA6KJDH0.net
>>768
ラグとかでたまにある

772 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:25:43.91 ID:YktuTDvM0.net
一定の条件下で弾込めできなくなるバグはある気がするなぁ
自分の場合はハンターやサイガ12の10発マグで出撃して
レイド中にそれらの5発マグ鹵獲してリグに突っ込んだら10発の方が弾込めできなくなった

773 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:33:02.45 ID:vVCfH13v0.net
置きドローンは空に浮かせるよりも岩壁でもなんでもオブジェクトにくっつけて隠した方が見つかりづらい

774 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:07:03.08 ID:OjTN1PUQ0.net
装備差がないせいか全く撃ち負けなくなったわ。
今まで装備差でやられてたのか…

775 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:38:16.00 ID:Tn/EY0Kia.net
これ出撃時、3、4分かかるんだけど、そんなもん?一応SSDにいれてるけど…

776 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:48:34.92 ID:QFhWWDDh0.net
SSD関係なさすぎてHDDに変えた

777 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:48:44.23 ID:1MTnvS2p0.net
3,4分で済んでるのか羨ましいな

778 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:04:29.54 ID:CjrY1drJ0.net
人がいないと基本5分あたりで始まる、人がいればもっと早い

779 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:09:25.76 ID:u7Z/DRd40.net
やっぱそんくらいかかるのかー。
スペック的なアレかと思ったけど違っててよかった。ありがとうございます

780 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:17:35.24 ID:CjrY1drJ0.net
人が集まるまで待つからね、ただアプデ直後人があふれかえって20分待ちとかあった時期もある、最近はあんまないけど

781 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 21:01:08.97 ID:6MlB3LRA0.net
ラボ実装して間もない頃はサーバーが悪さしてるのか1時間待ちとかなったことあるな

782 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:38:05.90 ID:jHMh7ug+0.net
>>770
昔俺も同じ症状にかかった

なんらかの常駐ソフトかオーバーレイが悪さしてると思われ
俺の場合はOriginを切ったら治ったよ

783 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:00:39.90 ID:iBD5X1hi0.net
ファクトリーは鯖が死にかけじゃなければ人居なくても2分半で強制出撃だから楽

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-fRVd):2019/10/24(Thu) 00:47:05 ID:qGo5mYgj0.net
マーケットに商品流すときさ、☆つけて一番上に表示されるようにするのって手数料高すぎん?
差額分気にして高くしないといけない気がするから悩む。
普通に一番安い人よりちょっと安くするのが一番売りやすい気がするんやけどプロトレーダーは違うのかな?

☆機能使ってる?

785 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:02:50.62 ID:pz1lY6Fg0.net
>>782
ありがとう、怪しいソフトを片っ端から切ってみるかと思ったら一発目でビンゴだった。

786 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:51:45.64 ID:wokKumjf0.net
>>784
☆付ける夜最安値で降ろせばいいんだよ
1個1000が最安なら
10個9999にしてお得セットにすりゃ一番上に行くし買う方も楽だろ

787 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:10:18.11 ID:yQAZ9AJa0.net
SSDにいれれるなら入れたほうがいいぞロードとマッチングは違う

788 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 05:55:25.59 ID:P7IqLrW40.net
なんかアプデ遅いなBSGのことだからアプデは11月ですって言い出してもおかしくないのが怖いところ

789 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:06:35.24 ID:Zp4KyBHw0.net
年内にアプデくれば御の字かな

790 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:24:40.42 ID:HHHr9I/00.net
嫌な予感はずっとしてたがマジでCoDの発売と被せてきそうだな
忙しくなりそうだ

791 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 09:15:29.72 ID:v+/CX0FAa.net
二週間って告知から1ヶ月が経過しようとしている

792 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:03:57.86 ID:ljX/3n3l0.net
流石に基盤となるエンジンの変更があるってのに急がせるわけにはいかんよ。
俺はむしろ、あまりにもゲームエンジン変更のアナウンスが無かったから、実は止めたんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。
ゲームエンジンの変更をヌルっと終わらせれるのは企業力の証かもしれんね。モトモトバグオオイシ

793 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:08:51.12 ID:ngBQ2hz2a.net
エンジンの変更はないけどね

794 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:20:10.01 ID:41+sAjht0.net
アンリアルエンジンになるのかうれしい

795 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-3zN3):2019/10/24(Thu) 11:03:51 ID:nOeAyg2Aa.net
Unity色々できるけど結局FPSはUEのが軽いし楽なんだよなぁ

796 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:27:03.20 ID:gbHm3SxAM.net
Unityのバージョンが上がるんやで

797 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:42:05.93 ID:wokKumjf0.net
EFT特有のプチフリって結局何が原因なんだろ
エンジン由来?

798 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:47:13.01 ID:TsOA5HCj0.net
ラグによる同期ズレを無理やり同期させてんじゃね?

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-aF0K):2019/10/24(Thu) 13:16:42 ID:yQAZ9AJa0.net
なんかコードがやばすぎてプチフリはどうにもならんとか言ってるレスがあったような
EFTの開発力は確かに技術力はなさそうだけどゲームに実装するアイテムの素材収集力は高いんだよな

800 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:41:11.48 ID:gbHm3SxAM.net
プチフリはスカブかプレイヤー誕生させてるときのインスタンスの生成で重い処理があるんじゃない?
スカブの具体的なデータをメモリに割り当てる作業

これの負荷はunityエンジン依存が大きいのでエンジン自体の改善でよくなるかも

801 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:11:51.49 ID:I7pS4P2P0.net
そういうのはエンジンじゃなくて実装の仕方がすべてだぞ

802 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-/P2k):2019/10/24(Thu) 15:04:57 ID:C29ILSX9d.net
銃声も本物の音録音してるんだっけ?

803 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:27:30.17 ID:Aoj1AtMx0.net
2005に比べれば2018は処理まわりでかなり軽くなってると聞くけどな

804 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:49:32.94 ID:s/4HAMCxd.net
昨日のアプデ何だったの?

805 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-4Z5w):2019/10/24(Thu) 15:58:16 ID:yYl/5KYza.net
バグ修正

806 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-PGwi):2019/10/24(Thu) 16:00:14 ID:xcome9PGd.net
そもそもなんでunityで開発したのか

807 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:24:59.22 ID:fDr437pY0.net
UEとかで良かったよなあ
ネットコードも優秀だし

808 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:42:33.65 ID:xYGEtNOP0.net
すまん復帰しようと思ってる民なんだけどそろそろワイプ来るの?
具体的な日にちはまだ明かされてない感じ?

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f59-mjLV):2019/10/24(Thu) 16:49:48 ID:FCHGPTKS0.net
今使ってるunityはシングルコアにしか対応してないから、それの問題がでかいって言ってなかったっけ。
2018でそこが大きく変わるからとどっかで見たような。

810 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-5/kr):2019/10/24(Thu) 16:56:50 ID:s/4HAMCxd.net
>>805
ありがと

811 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:44:33.58 ID:ljX/3n3l0.net
>>808 おかえりエスケーパー君
マジでワイプ目前だよ2,3日以内にはワイプされると見ていい。

>>809
なんかそういうエンジンの話3,4スレ前にあったよね。探してみるか

812 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:29:59.46 ID:xYGEtNOP0.net
>>811
まさに直前なんだ
ちょうどいいタイミングだわ
ありがと

813 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:08:13.45 ID:At1Sl3Yw0.net
撃ち合いのプチフリーズにブチ切れて辞めてたんだけど
次のパッチで改善されるってreaditに書いてたなぁ
楽しみ

フリーズとかFPSとして破綻してるもんなぁ

814 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:19:03.64 ID:fDr437pY0.net
同期がとれてないの致命的過ぎてた

815 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:20:16.40 ID:41+sAjht0.net
アプデまた遅れるってさ

816 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:25:19.72 ID:MC9svoUe0.net
また1週間延期か

817 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:44:22.28 ID:3ZL1Q4oZ0.net
愚痴らせてくれ
ショアラインの南の孤島でレイダーだのSCAVだの殺してHK416とかアーマーとかスコープとかヘッドセットとか
ひゃっほーウハウハだぜー!あとはNPCがいない安全な所を通って脱出だー!ってテンション上がってたのに
孤島から出た瞬間にPMCにバッタリで殺られた...

818 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:47:40.99 ID:GRPAmrZz0.net
デフレイベント終わった?軒並み価格戻ってるんだが…

819 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:50:06.75 ID:L+F4AaqX0.net
価格が戻ってるけどこれってもう物価崩壊イベ終わり?

820 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:09:44.71 ID:pz1lY6Fg0.net
どうせならレイダーも戻してくれねぇかな

821 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:05:17.25 ID:Jz+sLmqM0.net
破産してたからありがたい

822 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:22:11.52 ID:gxUZFbCo0.net
最初はレイダー強すぎーって思ってたけど
いなくなるとそれはそれで寂しいな
SCAVだとちょっと歯ごたえがない

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-mjLV):2019/10/25(金) 00:33:17 ID:v0kqIb810.net
はぁ〜
アホくさ、、、

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a8-mjLV):2019/10/25(金) 00:38:20 ID:Jz+sLmqM0.net
VOG-25拾ったわ
フリマで売ったら売れるかな

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-RFIa):2019/10/25(金) 00:40:55 ID:qI01Wu6E0.net
>>802
銃声どころか物音一つ一つ実物だぞ

826 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:50:59.16 ID:yrNPgS+40.net
缶詰めのプルタブ開ける音まさにあの音だな
飲み食いの音とモーションの収録風景見てみたいわ

827 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:53:06.85 ID:kKKkLwVU0.net
今最後のバグと戦ってるらしいが恐らく今回のパッチ後のバグは過去一にひどそうだな

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-2LUb):2019/10/25(金) 02:04:16 ID:WfzsVsRa0.net
ここの開発は階段がまともに登れないとかちょっとテストすればわかるバグを見逃すからなー

829 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 07:41:13.19 ID:IKdO9Aqn0.net
もうレイダーもいないんか?

830 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:16:05.69 ID:yrNPgS+40.net
いるよ

831 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:31:17.86 ID:qWzvR0LEM.net
気合充分でEage of Darknessにしたんだけど0.12はいつできるのかしら
PCゲー民は忍耐強いのね…

832 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:34:07.85 ID:RRrghNgE0.net
みんなcodに流れる気が

833 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:35:40.41 ID:qWzvR0LEM.net
つづり間違えちゃった「Edge」ですね…

834 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:40:47.26 ID:yrNPgS+40.net
別にPCゲーがこれしかないわけじゃないしな

835 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:41:23.88 ID:SaxqPo1La.net
PC版のCoDなんてたぶんここより人口少ないんじゃねぇの?
それにこのゲームの醍醐味はゴミ拾いしたりリサイクルしたりするホームレスごっこですし

836 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:57:20.07 ID:yQD7FxsB0.net
CODオープンベータやった感じだと買う気にならんしやるものが無い、明日では無いって言ってるって事は3日ぐらいかかりそうだし

837 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:31:16.23 ID:tUa1b/pCM.net
11月の3連休で遊べればいいな…

838 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:50:25.55 ID:J50F2gOZ0.net
>>832
大丈夫
クソ鯖のせいで誰もプレイできないから
今スレが阿鼻叫喚だよ

839 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:51:57.62 ID:t8NnX+ru0.net
すまん今更かもしれないけど武器マスタリングってワイプ入っても継続する?

840 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:55:05.91 ID:yQD7FxsB0.net
今回はフルワイプだからしない

841 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:57:11.44 ID:BQS29+Z2d.net
>>817
ひょっとしたら俺かもしれん、すまん。
長いことスナイプしてる音あったから近寄ったらかち合ってしまって奪ったわ。

842 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:59:41.81 ID:t8NnX+ru0.net
>>840ワイプの種類によって違うのか、ありがとう

843 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:04:52.38 ID:YFjOEKGx0.net
いつアプデ来るかわからんっていうのがきつい
リロードで痺れたFPSはこれが初めてで唯一無二
ポーチからマガジン取り出すシュルーッって音が最高なんじゃ!!

844 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:08:34.45 ID:Th9lnuSi0.net
今ってレアドロップの出現率高かったりする?

845 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:11:29.45 ID:L8lvVCJ+0.net
>>843
音フェチにはたまらん
MP-443のマガジン挿し込む音もいいぞ

846 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:18:21.68 ID:KPEVbwcn0.net
M700のちょっとこもった感じのコッキング音と
7.62x51全般の甲高いリロード音が好き

847 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:45:33.86 ID:7yqiu6ZSa.net
個人的に足音と匍匐音の不自然さだけは残念

848 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:52:50.23 ID:yQD7FxsB0.net
匍匐音は0.12で変更されるよ
AK系でよくやるマガジンでマガジン外すリロードが欲しい、今ないよね?タクティカルリロードあんまやんないから

849 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:44:01.21 ID:KUnUieN60.net
リロードモーションとか確かに追加で欲しいよね。リロードに関するスキルあったと思うし、ある程度レベル上がったらモーション変わると良いな。
一応英語Wikiにはモーションが変わるって書いてあるけど、あれはAIMしながらリロードできるって意味なのかしら

ところで、M4系列のマガジン連結クリップは実装予定にないの悲しい。通常のマガジンクリップとか、エルゴノミクスやリロード速度の調整できそうだし、良いと思うんだけどなぁ。

850 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:50:54.07 ID:KPEVbwcn0.net
>>849
マスタリングLV.3.に上げるとモーションも変わるよ。LV.2だと取り出し時だけだが3になるとリロードでも変わる
AK系統だと左手でチャーハン引くようになって格好いい
仰るとおりADS状態でリロードできるのもLV.3。

851 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:54:57.97 ID:eYSLwYFSd.net
個人的には依託射撃が欲しい、カバーから撃つ時ctrlホイールでバレルが出るように調整するのめんどい

852 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:59:23.02 ID:KUnUieN60.net
>>850 成程、Lv.2では取り出しの時だけなのか。普段、最初からチャンバー内に1発込めておくし、マガジンつけて出撃するから気づかなかったや
LV.2になってるやつで確認してくる Thx

853 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-Bz9V):2019/10/25(金) 13:06:34 ID:iF3bDbCcp.net
今回のセールで闇落ちしたけどパッチノート見たらStashサイズを最大にする事が可能ってマジか

Stashの拡張がいずれ実装されるのは分かってたけどまさか最大まで拡張できるとはな

闇落ちすべきじゃ無かったかも知れん

854 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 13:17:52.55 ID:+1t6MFCBM.net
音好きPMCいて嬉しい
最近買ったばっかでもっと語りたいのに周りに理解者がいなくて辛い
このゲーム、サウンド含めとにかくこだわりがやばい
リグにスペース無いとマガジン落っことすFPSがこれまであっただろうか
俺はこの仕様知った時妙に納得して勝手に感動した
だから0.12で本腰入れてプレイしようとEdge of Darknessにしたのにもう10月25日です
連絡は以上です今後ともよろしくお願いします

855 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 13:20:27.18 ID:ulFR+eFn0.net
早くても11月末ぐらいに思っとくといいぞT月後が1年先になる開発を信じるな

856 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-PGwi):2019/10/25(金) 13:40:28 ID:eYSLwYFSd.net
>>854
マガジンのやつ一瞬納得したけど

いや、取り出してからマグチェンジしろよ

ってならない?

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-sEIE):2019/10/25(金) 13:42:19 ID:fmKckFw80.net
”2週間後”が”2か月後”に脳内で自動変換されるようになるまでがタルコフのチュートリアル
とわいえ待ちどおしい

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-MdJ4):2019/10/25(金) 13:43:08 ID:L8lvVCJ+0.net
あらかじめマグポーチからマガジン出してるのは開発インタビューの動画でやってたM4のT字リロードくらいかな
マガジン保持したままだとうまく外せないんじゃないの?

859 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 13:56:51.46 ID:eYSLwYFSd.net
確かに、M4の30連マグとかなら出来そうだけど
AKとか60連マグとか大きいやつだとキツイか、
マガジンごとに差異をつけるのも複雑になるしそうなったんかな

860 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:20:49.70 ID:wg0WAvL/a.net
手元に電動ガンのM4とAKあるけど、使用済みと新しいマガジン両方片手で保持したままマグチェンジできるし、実際そういうことも現実ではやってるよ
リロードスキルでそういうのがあるといいけど...

861 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:45:01.69 ID:czailBALa.net
30連マグ以下のみのマスタリングMAXでポーチが満タンでもできる高速リロードみたいなのがあると60連とかと差がつけれて面白いかもね
現状では60連が有利すぎる

862 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:45:14.29 ID:kKKkLwVU0.net
いろいろアクションを増やすとキー割当が足りなくなるのが容易に想像できる

863 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:30:13.45 ID:l8rbYv6A0.net
6Aアーマー新品100万で売れたのはうれしかった、まぁワイプ前だからねぇ

864 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:43:36.62 ID:KUnUieN60.net
>>860 スキル自体はまだまだ未実装多いけど、是非ともそういうとこにやる気を出して欲しいよね。
割とタルコフ開発陣はそういうとこ拘るってことで信じてる。時間はかかるがw

865 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:47:36.22 ID:rgX7msBQM.net
ガイジ居ないのに賑わってるの珍しいな

866 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 18:13:59.64 ID:0melmmkd0.net
あるべき姿だね
いいことだ

867 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 20:49:10.34 ID:v0kqIb810.net
俺が塩まいてたおかげだ

868 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:18:14.48 ID:gxUZFbCo0.net
>>841
そ、そういうゲームだから別に謝る必要はナイヨ...
美味しかったやろ?

869 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:46:46.51 ID:kAQC6uxE0.net
>>867
Gun PowderとSugerもまこう

870 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:54:34.64 ID:tyweqMrZ0.net
頼むからこのまま一生ここに来ないでほしい
っていうかここが平和になったの関東に台風が来たあたりだよな

871 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:48:13.66 ID:mjI4dja40.net
ああ…
まあそういう事だな

872 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:50:22.72 ID:Jz+sLmqM0.net
破産した後元に戻すの大変だよなこのゲーム
そこどうにかして欲しい

873 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:15:37.20 ID:M+RiEG50p.net
ああん?そんなにお前らおれのこと欲しがってんのか?
よくもまぁあんなクソみてぇなイベントとなんて楽しめてんなぁ
お前らのひでぇ妄想は相変わらずだな
何がそういうことなんだ?あ?

874 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:16:34.90 ID:Jz+sLmqM0.net
い、生きてた!

875 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:32:21.23 ID:l8rbYv6A0.net
あの おいおいおい ってあれわざわざ打ち込んでんのかコピペか気になる

反応されても返事するべきではないのはわかってるけど

876 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:33:04.88 ID:hKQZoXPI0.net
チャッキン・・・・カンコロロン

877 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:46:43.55 ID:8/9KOLnp0.net
召喚の儀やめーや

878 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:06:23.70 ID:+XHVGMLL0.net
台風で大怪我してくれと願ってて願いが叶ったと思ってたのに

879 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:10:46.29 ID:Poqw+1fz0.net
生きてて笑うわww
呼び出しちゃってるじゃねえか

880 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:24:09.73 ID:swEG2qVg0.net
死ねばよかったのに

881 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:34:31.93 ID:iX49wzil0.net
sorena

882 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:35:14.66 ID:IVBGnhDd0.net
お ま た せ

883 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 01:35:41.03 ID:VLPyRbmb0.net
何召喚してんだよさっさと地獄に送り返せ

884 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 01:37:38.01 ID:qNUvRdya0.net
永遠に無視しときゃいいのに話題に出すなよ

885 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 01:40:28.50 ID:iX49wzil0.net
それな

886 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 01:42:27.34 ID:o2vnFv150.net
あの雑魚PMC生きてるのかよ
あいつの書き込みには皆で無反応してればいいと思うわ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ac-/P2k):2019/10/26(土) 03:00:46 ID:e1pCN7010.net
欲しいモーションといえば死んだふりと持ってる銃捨ててハンドガン急いで取り出すモーションが欲しいかな
撃ち合いの後本当に死んでるか確認するために死体撃ちしたり倒れてる奴に死体撃ちして安全確認したい

888 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:06:15.54 ID:swEG2qVg0.net
仮死状態ってのも良くない?
時間たつと瀕死状態で復活的な
もちろん仮死状態でも撃たれたら死ぬ

889 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:07:31.97 ID:swEG2qVg0.net
あれ?今エピペンとかなかったっけ?モルペンとヘンテコお薬だけだったか

890 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:21:33.56 ID:iX49wzil0.net
ワイプ10/29だって

891 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:25:27.18 ID:o8N8noiR0.net
>>888
Reidみたいな確認射撃が意味出来ればいいね
現状ただの死体撃ちにしかならん

892 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:32:23.05 ID:VbCM+3B70.net
27日とも書いてあるようだけどどっちが正しい?

893 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:37:14.71 ID:VBKD+Amg0.net
27日日曜が正しい、何時になるかな〜日本時間の月曜朝3時とかありそうで怖い

894 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 08:10:31.52 ID:iX49wzil0.net
27なの?思ったより早くて嬉しい

895 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 08:43:05.20 ID:qoKwBQTG0.net
習わしでは日本の月曜の4時ぐらいになりそうだな

896 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 09:38:28.08 ID:6hCrzXsg0.net
まじでCODと被せてくるやん…分身しないと

897 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 10:12:28.36 ID:ZfisDG0N0.net
日本時間月曜って考えてた方が精神衛生上いいだろうな

898 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:01:10.09 ID:23Z2TE2Yr.net
40mmグレネードランチャー来るってマジ?

899 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:06:54.61 ID:wPIOpJow0.net
10月中にワイプが来るだと・・・こりゃ嵐がくるな(もうきた

900 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 16:56:11.50 ID:KzhXUKYpd.net
月曜日有給休暇申請せねば

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e0-rXUq):2019/10/26(土) 20:23:37 ID:gNwFpRJj0.net
とうとう動作ヌルヌルの神ゲーになるのか
待った甲斐があったぜ

902 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 20:41:18.19 ID:JurgpeD/0.net
明日アップデート来るって

903 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:20:27.84 ID:8/4gK/nP0.net
軽くなんの?

904 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:48:21.93 ID:0V1mD5Yep.net
>>900
無職丸出し

905 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:57:07.51 ID:RNtQbfKe0.net
ついにこのときが来たか
https://twitter.com/BetaEFT/status/1188090696131137537
(deleted an unsolicited ad)

906 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:20:00.41 ID:O5RgLqam0.net
これどこの時刻?モスクワ?

907 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:21:19.19 ID:m4J59vAG0.net
モスクワ

908 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:22:08.11 ID:Zw3qdqM00.net
今から21時間後ぐらいか順調にいって

909 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:32:47.89 ID:MlK3sQnt0.net
20時あたりか

910 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 03:59:29.45 ID:74YmpsNl0.net
わーい

911 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 04:01:54.41 ID:74YmpsNl0.net
10/27 17:00~18:00頃にパッチ0.12をアップロードする予定です。またその際にはゲストを迎えて、パッチアップロード時の状況を配信致します。

912 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 04:02:13.00 ID:74YmpsNl0.net
何か問題が生じた場合には、アップロードには約2時間ほどかかってしまう可能性もございます。ですが、我々はパッチ0.12のアップロードを完了するまでオフィスを離れません。

913 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 04:03:24.83 ID:PdKO1BVI0.net
21時まで仕事だから正直それまでアプデ終わってほしくないと思ったりしてる

914 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 04:05:37.54 ID:40qDgavc0.net
前回のfind in raidみたいに
先にこなしたのがパーになるような後修正は勘弁だし
スタートダッシュはせんとこ

915 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 04:13:04.01 ID:PdKO1BVI0.net
>>914
あれは本当酷かった…
ウィルストン15個くらいゴミになったし

916 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:12:35.41 ID:M4/CN1W9r.net
どういうこと?
何があったのそれ

917 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:13:57.59 ID:BHIQWbuj0.net
タスクアイテムの達成条件にFind in Raidをアップデート後に後付けで追加してそれまでに拾った分にはつけなかったっていうだけ

918 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:34:38.60 ID:4DYy+iovr.net
あれ最初からあるシステムじゃなかったんか
確かにそれはキツイわ

919 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:14:53.69 ID:FfaRwI9K0.net
といっても運営が気を利かせて持ってるもの全部にRaidマークつけてくれるだけで良かったんだけどね。流石にオープンβ状態のこのゲームには高望みだったわ・・・

920 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:07:50.97 ID:QbY5aCge0.net
まあfind in raidの機能が動くか見るために新しく探し直しで正解
俺たち金を出してはいるがただのベータテスターだからさ。。

921 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:40:57.10 ID:L77h/R4A0.net
有料デバッカー定期

922 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:45:30.90 ID:wW8FvZb80.net
新しいサイトも来るし他にもたくさん新しい銃のパーツも来るんやろうなぁ

楽しみやなぁ、、、

923 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:48:59.88 ID:40qDgavc0.net
過去最大のアプデだしなー探せば探すほどバグが出てきそう
ワイプ後のアプデもかなり小刻みにありそう

924 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:56:32.34 ID:+MHtUfli0.net
1万出してやるデバッグがおもろすぎてやめられない

925 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 14:01:04.68 ID:A1eaMuy8r.net
find in raidって他のプレイヤーやscavを倒して漁った物も対象てすか?
ウィルストン15個漁るって相当きついね

926 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 14:02:39.02 ID:BHIQWbuj0.net
プレイヤーが持ち込んだ装備は含まれない
SCAVの持ち物と現地に置いてある物資が対象

927 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 14:03:08.03 ID:kZYAOXPp0.net
>>925
インチェとかで赤バッグ漁りまくれ。

928 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 14:05:43.35 ID:A1eaMuy8r.net
>>926 >>927
なるほど、ありがとうございます
前やってた時は大半マーケットで済ませたから苦労しそうだ

929 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 14:12:46.11 ID:SiXVLlRu0.net
ウィンストンに空目した・・・あんなゴリラ持ってかえれねーよ

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-9EkU):2019/10/27(日) 14:40:49 ID:0xBAnCi30.net
青白タバコ15個もいるの??

931 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:46:05.57 ID:HnS4ppwX0.net
新参か?
クエスト進めてけば分かるよ

932 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:48:06.51 ID:ccC/lvA8a.net
ある意味ウィンストンで間違いはない

933 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:51:24.69 ID:sf3Y2QEs0.net
>>903
ゲームエンジンが最新になるから軽くなるとは思う
ネットコードは相変わらずゴミかもしれんが

934 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:56:52.12 ID:Ts5Aj+S+0.net
>>933
エンジンって草とかの描画部分のアップデートでしょ

935 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:12:23.73 ID:4obW1BoM0.net
>>934
UNITYのバージョンが古い奴から新しいのに変わる、マルチコアにも対応するらしいからかなり変わるんじゃないかな?

936 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:12:46.04 ID:Ts5Aj+S+0.net
なるほど

937 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:23:18.03 ID:iKmxnk0q0.net
おらワクテカしてきたぞ

938 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:25:12.50 ID:1NZUsqpZ0.net
予定通りなら今ごろパッチのアップロードが行われてる頃か

939 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:30:03.70 ID:ngO1R95pa.net
俺の8c16tが火を吹くぜ

940 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:43:53.53 ID:P36MKIT1d.net
いよいよか

941 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:46:48.93 ID:SMWfRIUHH.net
きたぞ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f00-kwV+):2019/10/27(日) 17:54:33 ID:4obW1BoM0.net
いい子のエスケーパーはグラボとwindowsのアップデートしとくんだゾ

943 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 18:18:04.70 ID:0lWMVEhM0.net
within few minits

944 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 18:20:51.07 ID:BHIQWbuj0.net
Twitchに配信者勢ぞろいだな

945 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 18:20:51.71 ID:3NgDQoGjM.net
これでHDR対応してくれるといいなぁ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-seY4):2019/10/27(日) 18:29:16 ID:xmXNYMG+0.net
ストリーム2万2000人も見てて草
kotton居ないのはすぐニキータイジるから呼ばれなかったの?

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a8-mjLV):2019/10/27(日) 18:35:15 ID:74YmpsNl0.net
まだかあああ

948 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 18:43:11.74 ID:74YmpsNl0.net
今から2時間か

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2308-Vl+r):2019/10/27(日) 18:52:26 ID:1NZUsqpZ0.net
a few minutesとかいう魔法の言葉

950 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:09:39.34 ID:FfaRwI9K0.net
アプデ来て加速しそうだから今のうちに次スレ立ててくる。

951 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:11:39.81 ID:0xBAnCi30.net
>>950
出来る人間は違うな
想像力もあり行動力もある
控えめにいってGJだ

952 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:12:34.72 ID:mtF4vrl50.net
>>950
You know

953 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:19:02.91 ID:PdKO1BVI0.net
果たして今日中に終わるかな

954 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:19:16.21 ID:UboiUPsK0.net
>>950
ナイス
thank you

955 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:20:27.23 ID:FfaRwI9K0.net
>>950 →Part.40 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1572171129/l50
立てたはいいが急に腹痛w保守支援感謝。
テンプレ4がマルチポスト出て書き込めない どうすりゃいい?>>26 これなんだが、

956 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:33:13.56 ID:FfaRwI9K0.net
とりあえず、テンプレ4 >>26を2つに分割することで対応しました。
即応なんで、なにかいい案があれば次スレに頼む

957 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 20:17:36.23 ID:74YmpsNl0.net
まだかなー

958 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 20:51:08.63 ID:HZBNaoIRd.net
((o(´∀`)o))ワクワク

959 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 20:54:11.92 ID:+MHtUfli0.net
多分寝たほうがいいんだろうけど・・・体が言うことをきかない

960 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:02:03.64 ID:IimzHoKi0.net
CoDのマルチ対戦なんて4がたまたま(当時にしては)面白かっただけで毎回そんな面白くないだろう。
問題はキャンペーンよ

961 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:03:33.36 ID:40qDgavc0.net
もう1時間くれだってよ

962 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:06:39.28 ID:wW8FvZb80.net
ファーwww

963 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:08:04.38 ID:dp8l3Xkx0.net
むーーー
正座で足が痺れてきた

964 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:14:15.56 ID:iVAG23Ge0.net
なんだかんだ今日はムリでしたってパターンか

965 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:24:00.30 ID:40qDgavc0.net
モスクワは今夕方、これは徹夜コースやろなぁ・・・
ここ数日不眠不休なんだろうけど

966 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:29:24.04 ID:HaqkAVY40.net
auto chessの世界大会終わったしtarkovに集中出来るから早くアップデート終わって

967 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:31:10.83 ID:FfaRwI9K0.net
公式の放送の人たちも思わずロシア語になってるわw
最初は英語で喋ってたんだけどね

968 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:31:21.66 ID:3NgDQoGjM.net
開発スタッフ「え?もう家帰ってビール飲みながら録画したラグビー見てるけど?」

969 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:32:00.69 ID:Ju4FyFB70.net
サーバーのアップデートをアナウンスするって別ゲーで見たことねー
逆にじれったい

970 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:35:25.20 ID:HZBNaoIRd.net
マカロフ持って待機中、はよ!

971 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:37:41.84 ID:wW8FvZb80.net
ワイの股間のマカロフはエルゴノミクス高いですよ

972 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:51:02.13 ID:zyHVr49X0.net
よっしゃーって言いながらここのぞいたらまだかよ!

GIB 0.12

973 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:55:22.33 ID:4obW1BoM0.net
後10分〜3日で待ちに待ちまくったタルコフだ!たのちみ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6394-uCNH):2019/10/27(日) 22:15:41 ID:iKmxnk0q0.net
またPV流れ始めたが遂に…?

975 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:16:46.77 ID:FfaRwI9K0.net
実況者の数が減ったので一度休憩・繋ぎにPVを流しているんだと思われ

976 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:17:35.99 ID:iKmxnk0q0.net
なるほどねー

977 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:21:02.10 ID:FfaRwI9K0.net
また30分伸びたね。まぁ、今日中にプレイできたら良いや
待つだけで満足しちゃいそうw

978 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:22:47.82 ID:QuM6FT2e0.net
今日は無理とみた

979 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:27:17.10 ID:74YmpsNl0.net
22時50分ぐらいか

980 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:28:12.03 ID:40qDgavc0.net
今日は隠れ家と軍事基地の散歩くらいで終わりそう

981 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:44:02.62 ID:HZBNaoIRd.net
またのびたりして

982 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:45:20.02 ID:3TUm66E7d.net
ウォッカ野郎ならよくあることさ

983 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:48:16.91 ID:xmXNYMG+0.net
一度しか来ない列車乗り逃したら開いたゲートからだだっ広い地雷原歩いて帰らないといけないとかええやん

984 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:53:46.97 ID:PdKO1BVI0.net
ロシアの30分は日本では1時間だからな

985 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:57:48.77 ID:XxdPODPJd.net
地雷原に仕掛けられてる地雷って普通に歩いてて見えるもんなのかな

986 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:10:11.58 ID:wW8FvZb80.net
もう寝ないと明日の仕事に支障が出るし諦めるかクソが

987 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:10:22.51 ID:4obW1BoM0.net
ウォッカ飲んで寝ちゃったのかな?

988 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:36:18.77 ID:Ju4FyFB70.net
とうとう公式ツイッターもダンマリか

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0331-iF1e):2019/10/27(日) 23:45:32 ID:PsrumoQw0.net
20分追加

990 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:03:39.00 ID:yhk+eFR30.net
最初から10時間くらいかかると言えばいいものを…

991 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:07:50.52 ID:JCK6LiI+0.net
2時間→1時間→30分→20分
公式放送は盛り上がってきてるが、明日仕事の日本人にはキツイなw

992 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:11:41.05 ID:58AfU4YA0.net
ダウンロードしだしたぞー

993 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:11:46.83 ID:JLzmKPTQ0.net
サーバーのオーバーロードってアップロード自体は終わってるのかな?でも興奮してて寝れないだろうから待つしかない

994 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:21:39.10 ID:R3jlf1H3d.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

995 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:22:52.08 ID:JCK6LiI+0.net
ダウンロード以前にランチャーが弾かれるなーと思ったら、バグらしい。
ツイッターでも0.12になってもフリーズとかのバグ多いけど許してねって言うてるし、
あんまキリキリせずにのんびりプレイしたほうが良さそう。

ま、全ロストしたら発狂するに違いないがw

996 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:24:13.60 ID:yhk+eFR30.net
きたああああああ
でもランチャー起動できねえええええ

997 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:29:47.59 ID:74sT8wMQ0.net
dl長いなぁ...

998 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:34:25.85 ID:eCdM9dgS0.net
ランチャーにログインできんな

999 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:35:17.44 ID:n77GjRFH0.net
ディスコードのGIB 0.13の流れお決まりすぎてくっそ笑う

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:35:55.77 ID:vLvdtxAS0.net
らんちゃーきどうしねぇえええええええええ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200