2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands総合 Part45

1 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:12:55.44 ID:hEfOo7NS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ

Borderlands総合 Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570186731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:14:52.23 ID:hEfOo7NS0.net
Wiki   
https://wikiwiki.jp/border3/
公式スキルシミュ
https://borderlands.com/ja-JP/characters/

3 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:15:03.27 ID:hEfOo7NS0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:15:19.64 ID:so3tVArR0.net
>>1、ヨクヤリマシタネ! ゴホウビにクラップトラップ様のオシリをナメてもイイデスヨ。

5 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:15:25.81 ID:Bn7vrQdp0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:15:52.77 ID:Bn7vrQdp0.net
だってファイアー>>1乙だもん

7 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:16:03.24 ID:hEfOo7NS0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:16:15.56 ID:Bn7vrQdp0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:16:26.26 ID:Bn7vrQdp0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:17:22.87 ID:hEfOo7NS0.net
連投制限死ね

11 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:17:33.66 ID:Bn7vrQdp0.net
ほs

12 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:18:48.38 ID:p58wiXnQ0.net
保守っしゅ

13 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:18:51.69 ID:hEfOo7NS0.net
hosyu

14 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:19:09.52 ID:Bn7vrQdp0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:19:43.52 ID:sQ6neTpV0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:19:59.70 ID:hEfOo7NS0.net
保 守

17 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:20:13.04 ID:sQ6neTpV0.net
ホッシュ

18 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:21:00.75 ID:Bn7vrQdp0.net
ほsy

19 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:21:53.70 ID:sQ6neTpV0.net
乙&保守

20 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:23:35.67 ID:9EUdlS5gM.net
規制くらったわゴミ板
保守支援ありがとうございました

21 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:24:29.87 ID:3kdshXik0.net
宇宙生物>>1よ〜!

22 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:01:12.96 ID:JZAX8rQJr.net
>>1

褒めてやりますよ新入り〜よくやりました。ヴォルトハンターはいくらでもいます。なんの心配もありませんよ。

23 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:04:25.61 ID:T9QyTsol0.net
>>1乙、これは褒められるべき偉業よ

褒めたわ。

24 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:33:07.52 ID:wP8FegzD0.net
>>1乙は強化されたよ

25 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:42:50.18 ID:3kdshXik0.net
聖別者にアクションスキル終了短時間で爆風ダメージ125%アップとかあるのね
緑だったから拾わんかったが別に緑でもよかったな...

26 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 15:54:14.24 ID:A8fTWSi90.net
強い武器に爆風聖別ついたって訳でもなさそうだし
聖別武器はドロップエフェクト違うからすぐに察せる

緑までチェックしてるならすぐ爆風聖別付く位なら拾えるよ

27 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:01:25.07 ID:dM4z0hxqa.net
アンフォーギブンに武器ダメージ+100%が付いたらスカージのダメージ変わるのかな?

28 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:01:50.05 ID:3kdshXik0.net
>>26
聖別見るの楽しいよねー
上の偶然見るまで青までしか見てなかったわ...

29 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:02:56.58 ID:gYQWiQcF0.net
一回の殺戮で同じレジェに同じセイベツのが3個転がってたわ。
しかも手元に同じのあるって……。

30 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:20:24.42 ID:HO02diGYd.net
アマーラ白髪にして髪型変えたらいける

31 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:32:16.03 ID:2mvl0kbj0.net
モズの聖別ってベアの性能も相まってほぼ死んでる?

32 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:33:26.60 ID:wP8FegzD0.net
ベアを乗り降りする時間が勿体ない
というか視界塞ぐわ行動不能時間長いわでうざい

33 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:33:38.74 ID:dbb4wiBsa.net
今2キャラ目でアマーラやってるけど
やっぱりこのゲームは序盤で拾った武器やスキルに一喜一憂してる時が一番面白い
1もニューヘイブンまでのマラソンをフレと何回もやったの思い出す

34 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:35:11.76 ID:dbb4wiBsa.net
>>31
なんかスラムがトリガーの聖別とか有るらしいしそう言うのならワンチャン

35 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:50:23.67 ID:mQvvisZt0.net
それフェーズスラムじゃないの?

36 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:59:47.05 ID:YuG3R/p+0.net
ベアってグレネードキーと間違えて押しちゃったときに発動する罰ゲームだろ

37 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:05:15.43 ID:T+hkQrSca.net
スラムは平地で発動できない時点でunk

38 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:08:29.33 ID:5AVOOTvbd.net
常時低重力だから意味あったのになんで今回もスラム推してるんだろう
それならせめて通常ジャンプからでも出せるようになるアーティファクトとか用意してくれ

39 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:10:11.21 ID:CwzIuEcx0.net
フラックが火力だすとすぐ弱体されるのは
ギアボ的にフラックはビーストマスターだからペットの火力ある分本体は弱いみたいな発想なのかもしれんね
実際は自殺繰り返して戦闘後にアイテム拾いの邪魔しかしてないのに

40 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:10:50.51 ID:gYQWiQcF0.net
DLCで低重力マップくるでしょ。
マリワンの殺戮で使えない事もない……

41 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:11:46.24 ID:nSqOrYdTa.net
>>37
どういうこと?

42 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:13:01.59 ID:rE6oKrN1M.net
2キャラ目気分転換に英語版に切り替えてやってるけど
タイリーンの声はかなり吹き替えとイメージ違うな。これは吹き替えの方がいいと思う。
リリスは英語版の方がいい。

43 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:13:12.13 ID:A8fTWSi90.net
動画でフラックはガンマバーストでペットの回復してるだけの
青全振りでM3の雑魚1匹を15分掛かって倒せない動画とかある

もうペットの性能自体が根本的におかしいよ

44 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:17:02.67 ID:DbnRuBI80.net
フェーズスラムと勘違いしてんな
モズの聖別特性はうんこしかない

45 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:37:52.79 ID:eEVAhbWCp.net
ゴーストリコンがまさかのアンセム越えか
ボダセム7ロリコン四天王誕生だな

46 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:38:19.12 ID:a618TLOH0.net
M3殺戮前提での話しやけど
最近フラックで緑青ビルド色々試してるけど弱くは無いと感じてきたかな
ガンマバースト時の射撃ダメ20%に緑ツリーの火力類合わせると十分な火力出るし回復も優秀
1番青ツリーで強いと思ったのが野蛮な叫び
コレ青ツリー使用してない人は効果すらあんまり把握してないんじゃないかな多分
野蛮な叫びを上手く使えばダメージを更に伸ばしたり、射撃レートを上げたり、ダメ軽減や回復を上げたり色々なビルド組める

でも結局ペットは火力無いし弱い
けど周囲タウント付けて自分は中距離から敵を倒して行くとそれなりに戦えるで

47 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:39:49.91 ID:rP/ELm6Sp.net
聖別ってアマーラ以外はそこまで恩恵ないよな

48 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:43:27.57 ID:3VfHTzjD0.net
ギアボにはがっかりしたけどアンセムと同レベルではないでしょ
あれはクリア前に投げ出すレベルだし

49 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:51:15.38 ID:3kdshXik0.net
>>46
ペットは緑の回復共有と青の防御系とオーグメントでかなりの鉄壁になってくれる
基本的にはMODで挑発付けると隠しマシンとか待ち伏せが生きるから火力出しやすい
ランペイジャーの腹パカァを3回くらい全弾被弾してたまに4んでもガンマ再使用ですぐ生き返るし
殺戮なら個人的にはペットセカンドウインドのが使いやすかったかな

50 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:54:52.08 ID:Tpj5VNZe0.net
バランスが悪いのとゲームになってないのを同列で語るべきではないな

51 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:56:51.50 ID:A8fTWSi90.net
ていうか、クラス固有の聖別は邪魔ですらある

スキル発動後に短時間ダメup100%/バッドアス125%
マガジンに追加の属性ダメ50%付与
こればかり探してる

52 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:56:57.42 ID:wP8FegzD0.net
最初からストーリーを友人とマルチでやった身としてはゲームになってない一歩手前までいってると思ってる
頻繁に音やSE消えるわアプリエラー起きるわUIくそ重いわで全員イライラしてた

53 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:58:29.63 ID:eEVAhbWCp.net
アンセムは発売日に買ったけど普通にクリアまで遊べたよ
つまんなかったけど

54 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:01:43.84 ID:3kdshXik0.net
音はエデン6以外だと割とおま環なのかなって何人かに聞いて思ったわ
エデン6はまだ結構SE飛ぶな
UIと言うかインベントリの重さはなあ...
アプリエラーは幸か不幸かモズとFL4K弱体化で少し改善した
いやいや...

55 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:11:18.95 ID:gm7VsEYw0.net
ボダセム76全部やったけどボダランが一番マシだな
76はアプデ続いてるみたいだけど面白くなったのかなー
アンセムはキャラ動かすのは楽しかったんだけどな…

56 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:13:28.93 ID:f2zQyEt+d.net
>>55
どれも開発がやらせたい遊びとプレイヤーのやりたい遊びが噛み合わないってのが悲しいな
周りの失敗が糧にならない業界

57 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:34:19.99 ID:e1sBykvVa.net
ボダラン、76をやった自分はアウターワールズ予約したぞ
ウォッチドッグス レギオンも狙ってるから慎重な人は気をつけるように!

58 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:34:39.94 ID:Bn7vrQdp0.net
括り方の寒さがアフィチルっぽいなって

59 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:35:29.30 ID:bNzREICe0.net
近接アマーラってやってる人いるの?
なにか気分転換に毛色の変わったビルド作ろうと思ってアマーラ作ったけど実際のところ近接ビルドってどうなの

60 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:39:12.38 ID:gYQWiQcF0.net
アマーラ近接は装備ある程度そろえても
好条件MH2のザコ狩りなら気持ち言い感じくらいかな?
MH3でも脳みそくらいならそれなりに狩れたよ。

61 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:41:52.77 ID:G4YlPwJZ0.net
>>59
動画あげてる人いるけど近接UP系で固めないと始まらないのかな。

どうでもいいがグレイブさん今日はmodやらいい物くれるね。

62 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:52:56.99 ID:3kdshXik0.net
Epic訴えられるってよ
アフィ
フォトナの話だが
麻薬みたいなゲーム出した奴が悪いとかさすが欧米
アフィカス
やってる俺たちは悪くない!って理論

63 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:56:25.40 ID:eEVAhbWCp.net
良かった麻薬みたいにラリったバトルボーン出したギアボックスは訴えられないんだ

64 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:58:44.34 ID:Phk0W4TD0.net
麻薬みたいなゲーム作っちゃいけないからナーフしてるんだな

65 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:00:21.13 ID:yks/gk0Q0.net
ボダラン3は全くのめり込めないからセーフ

66 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:02:31.55 ID:T0jVfQ3cM.net
良かった、ギアボが訴えられなく・・・あれ、結構前になんか訴訟なかったっけ?

67 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:04:52.13 ID:fSy54NW+0.net
アマーラはブレーカーMODで体幹トレーニング( 重心を見つけろ?)に+2以上つくなら格闘やりたいけど
あれ+1しかなくない?

68 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:07:00.96 ID:pkCetiytp.net
>>59
レムナムントとか試した後ならクソゴミカスだからやめた方がいいと思う
初めて組むビルドなら楽しいけど、赤メイン、青メイン試した後は火力もないし1体ずつしか倒せんしイライラ

69 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:08:28.38 ID:dM4z0hxqa.net
近接ビルドって実質フェイスパンチャービルドじゃないの?
殴ることにメリットある?

70 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:18:25.39 ID:f2zQyEt+d.net
>>69
殴りのオーバーライドスキル
スキル殴りより顔パンのが強い気もするが

71 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:19:19.45 ID:L5CR40O40.net
フェイスパンチャーとシールドにフェーズスラム時近接200%が着いたら強そう(こなみ
ダメージ乗るのか知らんけど

72 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:27:13.13 ID:A8fTWSi90.net
>>67
modに付く数値はスキルツリーの最大値

ツリーで5振れるスキルは最大で+5までmodでつく可能性がある
ツリーで1しか振れない重心はmodも最大で+1

まあ最大で2倍までしか伸ばせないってことだね

73 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:55:56.93 ID:vCSuxHTU0.net
アマーラのタイズバインドにアンフォーギブン撃ち込むの気持ちいいなこれ…

74 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:57:45.07 ID:CwzIuEcx0.net
紫装備ってよくみるとたまにぶっこわれ武器あるな
発射数+4とかいうぶっこわれパーツがやばい

75 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:04:13.65 ID:vgr49sp20.net
>>66
あれはランディ個人じゃ?

76 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:23:34.73 ID:7cxk9JdC0.net
>>71
のる
グレイブ君のシールド自分で割るとさらにつよい
フェイスパンチャーのスティッキーをさらにアンフォーギビンに持ち替えでやばい火力でる

77 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:27:26.16 ID:uPn/iPfG0.net
持ち替え修正されそうだね 動画も最近出まくってるし

78 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:33:52.34 ID:kGeTI39v0.net
持ち替えよりまず無敵グリッチを潰せと私はそう言いたい

79 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:40:07.68 ID:OSlvlA/+0.net
マルチの進行不能バグ祭りはいつ直るんですかね

80 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:42:08.01 ID:wP8FegzD0.net
まだ倉庫も直ってないみたいだぞ
1.03後にもまだ報告あがってる

81 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:42:53.52 ID:kfcu0ygU0.net
敵が固まって出てくるからグラスプのリンクする奴安定だよな
硬いの掴んでそいつ撃ってれば周りのも死んでるし

82 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:51:21.27 ID:kXeevx7X0.net
ハイヴ堀り苦行だねぇ…

まず湧いてないのが辛いわ

83 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:52:46.52 ID:DbnRuBI80.net
レアエネミードロのやつは会えない時はまじ出会えねーもんな

84 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:53:01.58 ID:fSy54NW+0.net
>>72
その仕様前々からここで見かけてたけどやっぱりそうなのね
ブレーカーは重心+1が最低限で格闘OPついてたら良しってことか現状

85 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:57:01.81 ID:D/sI9oxV0.net
>>71
某wikiにまさにその2つ使ったビルド載ってたな
殴りで150k出るって書いてあった

86 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:58:54.30 ID:A8fTWSi90.net
単に放射能とコロッシブの欲しいだけなら1時間もやれば揃うだろうけど
聖別狙い始めると修羅の道だね

87 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:12:54.21 ID:mw6iJoME0.net
漢の道は修羅の道〜

88 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:23:51.52 ID:EFNduJFt0.net
石グレ修正されてどこでレベル上げるかなーって思ってたけどあそこいいなアンバーマイヤーの4姉妹
ファストトラベルから近いし、4人倒すとグレイブと同じくらい経験値もらえるからLv30までサックリ上がったわ
洞窟の入り口でまとめて殺せないとグダるけど

89 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:35:10.56 ID:vCSuxHTU0.net
ファミリー号の崖の上から恐竜が大量に飛んでくるところに
ウィスパリングアイス投げまくるのも中々良いですよ

90 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:36:24.68 ID:fSy54NW+0.net
>>88
自分もノーマルクリア後のゼインはビリーで上げた
エレキバンジョーもメインの効果はよくわからんけどOP次第なら装備してもいいし

91 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:59:10.17 ID:ztJCjK0s0.net
グリッチ紹介してるやついるけど通報してbanとかならんの?

92 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:05:45.01 ID:U1A8jX6b0.net
プライムだけで出来たアンセムが一番良心的だな
他のゲームもできるし見限れば1ヶ月課金だけですむしな

93 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:10:36.57 ID:xHcLfhqX0.net
このゲームのエンドコンテンツってどんなの?
ディアブロ3のGRみたいなのある?

94 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:11:19.94 ID:wqGtcK370.net
>>91
BANwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前何のゲームやってんの?wwwww

95 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:13:25.71 ID:MBr9MeFh0.net
GRみたいな気の利いたもんなんてないよ
同じボス延々倒すだけのクソゲ

96 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:15:07.69 ID:mMpaHsyG0.net
ナーフしたってボス倒す速度が早くなるだけなのにな
そんな無意味な嫌がらせするぐらいならコンテンツ増やせや

97 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:15:35.14 ID:mMpaHsyG0.net
早くなるじゃない遅くなるやった

98 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:18:04.82 ID:VOBOgbbv0.net
>>91
なるよ
早くお前が開発に英語で知らせてやるといいよ

99 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:18:25.43 ID:H3GoTapN0.net
グレもキャラもナーフしてもまあ問題なかったけど、問題はドロップだわ
真面目に普通に2週目も回して思ったが、正直キャラデータ漁って装備揃えてから殺戮でもやってた方が楽しめるんじゃかいかとしか思えないレベル
ドロップが渋すぎてハクスラしてねえよ

100 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:20:10.98 ID:n1Kdhq8C0.net
今のところはスローターみたいなアリーナがエンドコンテンツなんだろうね
今後追加されていくだろうけどまあギアボだし
また新しいアリーナ追加しました^^ みたいな感じだろうな

101 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:21:04.64 ID:7SxYypPQ0.net
>>90
エレキバンジョーは20%の確率で射撃ダメージにリンクして対象の周辺の敵にショックダメージを与えるアーティファクト
以下は自己検証の結果
ダメージは与えた射撃ダメージの50%程度
効果範囲は歩行で10歩くらいの距離は確認した
対象の範囲に敵が複数対いても複数への発生は確認できなかった

102 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:21:47.88 ID:n1Kdhq8C0.net
これでドロップ渋いとか言ってたら2やってられんだろ

103 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:24:45.44 ID:Bn7vrQdp0.net
感覚狂うのは解るけどドロップ率だけで見たら破格だわな
泥したから何なの?って部分が問題

104 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:27:00.68 ID:gvP30ZIwa.net
2は聖別なかったしこのスクラップと違って普通にオンライン動いてたからな
ドロップというよりそもそもハクスラゲーとして機能してない

105 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:27:30.71 ID:wqGtcK370.net
渋いとかじゃなく下げていくのが問題
どうせなら糞渋くてアプデやイベごとに上げていくほうが嬉しいってだけ

106 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:31:36.29 ID:HzG7VZr30.net
ドロ率はまぁいいとして目当ての物が出ないのがムカつくわ

107 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:41:42.75 ID:ko7Q4xze0.net
PCで英語音声に切り替えるのどうやんの?

108 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:44:04.53 ID:Zgzx2EnA0.net
ドロップ率は大盤振る舞いしすぎだけどな
2初期とかウォーリアーぐらいしかまともにレジェ落とさなかったよ
bee取りに行ったら3時間ぐらいかかったし

109 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:46:21.40 ID:wP8FegzD0.net
最近で2と同じくらいのドロ率なら今以上にクソゲー扱いされる

110 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:54:28.98 ID:cjGS/Xwpa.net
泥率は高いけど狙ったものを掘れない部分はストレス要素

111 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:55:47.89 ID:tlhxPFuH0.net
もっとがんばれよぉー

112 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:56:36.54 ID:EFNduJFt0.net
3はほとんどワールドドロップな上に付加能力が多くてランダム要素が強すぎるからな
このシステムならもうちょっとサービスあってもいいと思うわ

113 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:02:55.34 ID:c18fBBhQ0.net
トレハンゲーではDiablo3あたりから特定のアイテムを狙って同じボスを狩り続けるってのが否定されてるからね
もっともランダム生成の狩り用エリアとかでもないとこのゲームみたいに
通いやすい、倒しやすいボスを狩り続けるってなりがちだけど

114 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:08:41.27 ID:wqGtcK370.net
ワールドドロップにしたのに雑魚から出す確率が渋いから
結局殺戮スローターでしかやらないってなるのもなんだかなー

115 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:08:49.97 ID:/ccdifoI0.net
すいません

ネクサスからリューダ厳選セーブデータ拾ってきて
火リューダとx2リューダ手に入れた途端に飽きたんですけどどうしたらいいですか?

116 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:16:31.17 ID:EFNduJFt0.net
マーカスがピストルの弾丸くれるところ好きだわ

117 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:19:17.13 ID:CwzIuEcx0.net
メイヘム3でも射撃ダメージ-50%さえついてなければ快適だな
射撃ダメージ-50%だけ全部の銃にかかるから糞すぎる

118 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:20:44.54 ID:6hsxTPdf0.net
>>116
少しでも期待した自分がバカだったわ

119 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:24:40.67 ID:pkCetiytp.net
アマーラ使ってる身としてはエレメンタルにデバフかかってなけりゃ何でもいいやってなってる

120 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:27:44.78 ID:6hsxTPdf0.net
外国人生主がTVHMのカタガワをフェーズスラム一発で倒したのワロタわ

121 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:31:32.40 ID:X+0hkK3m0.net
メインシナリオのクリアはホストしか反映されないの?
フレと最初から最後までcoopでクリアしたんだけど、フレはガーディアンランクが解放されない

122 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:35:29.57 ID:D6/RL30i0.net
>>115
あんなクソみたいな厳選()で満足できるならハクスラに向いてないわw

123 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:51:14.27 ID:SSOPfvkN0.net
>>121
運悪くバグを引いたのでは
俺もフレと一緒にやってたけど両方開放された

124 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:53:00.75 ID:mMpaHsyG0.net
厳選したところで何に使うんやってなるからなあ
グレイブが沈むまでのタイムが数秒縮まるだけやん

125 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:59:59.19 ID:wqGtcK370.net
>>121
おれもなったけどすぐソロで部屋作り直したら解放されたわ

126 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:03:48.42 ID:pEDOjaRG0.net
>>119
エレメンタルマイナスは全然気にならんわ
全ての射撃マイナスはアマーラでももろに影響でる気がする

127 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:10:48.14 ID:2yICB2LC0.net
>>125
フレをホストにして最初からやったら2チャプターくらいで解放されたありがとう

128 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:11:02.53 ID:AFT2/AKV0.net
ビルドに幅があるようなゲームじゃないし4キャラ50レベル用意したらもう終わりだ

129 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:11:16.79 ID:UBOwuVWH0.net
ボス泥微妙アイテム最終日だからやれる時間は全部マウスピースにこもるわ
今んとこモディファイアはガトリン87%、ローデット13%
マガジン49になるとローデットっぽいな

130 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:12:15.88 ID:pEDOjaRG0.net
>>128
幅あるけどな

131 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:13:09.48 ID:38ySpJVi0.net
FL4KのM3向けガンマバーストビルドとか存在してるの?

132 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:14:57.33 ID:Vw0eZ1e9a.net
ウィドウメーカーに多目標付いたのに無属性だった・・・

133 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:16:29.15 ID:AmQQmehr0.net
ガンマは一回使えばわかるけどまともに戦いに組み込めるようなもんじゃない
賑やかしか回復スポットになるくらい

134 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:18:25.99 ID:VQb3k3y30.net
死んでるスキル多すぎだからな
根幹になるスキルが死んでるからまともに運用できるビルドも限られてくる
まともなビルドはナーフ

135 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:18:43.87 ID:W6YsFIK/0.net
デバフ効果は最高でも60%までとか制限が付けばましになるのに。

136 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:20:06.52 ID:UBOwuVWH0.net
>>131
やるなら回復ガンマ、緑の回復共有とFL4K回復スキル大目に取れば、自分がバーストの近くで攻撃してればヒール効果バラまけるくらいにはなるが
バッドアスのロケラン地獄を解決できるようなビルドではないよ

137 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:22:03.98 ID:pEDOjaRG0.net
ビルドだけじゃなく立ち回り考えろよ

138 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:28:38.57 ID:pCoUY4Vf0.net
スキル複数になるって言うからオーバーウォッチみたいになるのかと思ったら結局1〜2個しか使えんしそもそもモズとか腐ってるのほんと勿体無いわ
キー余ってんだからスキル全部装備させろよ
モズはナーフしていいからスキル活かせるようにして欲しいわ

139 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:29:24.07 ID:xz5e2bZr0.net
たまにMODに回復速度+150とかついてるけど(毎秒回復量+150ではない)、実は回復速度+150%だから
フラックの青ビルドするならこれつけてると回復量が段違いになる
しかし、他の人は大抵HP犠牲にしてシールドブーストしてるだろうからHP回復役とかいらなそう

140 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:30:13.10 ID:M0kyoaxQ0.net
>>139
あれ%だったのか

141 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:34:00.25 ID:UBOwuVWH0.net
1モズは放っておいてもピンピンしてるからへーきへーき
アマーラもたまに倒れた時に起こせばヘーキヘーキ
ロボとオジはそっと見送る

142 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:36:37.16 ID:DHWIjLUO0.net
2は数レベル上がる毎にハロルドとbeeその他レジェを掘り直すのも含めて楽しかったからね72まで遠かったし、
今でレベル上げ詰まらないデータ拾うって層はキャップ開放されたら要求経験値多すぎクソゲー言ってそう

143 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:36:48.90 ID:ldfKQEd+0.net
アマーラのテンペストってエレメンタル武器のダメージも上がるの?
炎上ダメージだけとかじゃなくて

144 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:36:54.99 ID:UBOwuVWH0.net
レインファイアストームは火炎の落ちる数が沢山で強いから取っといても良い
特異点ファイアストームは火炎落ちる位置から特異点が敵を弾き飛ばすからまじもんのゴミ

145 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:42:46.21 ID:Vw0eZ1e9a.net
ファイヤーストーム特異点付くこともあるのか
ヘックスに分裂or多目標+追加で多目標付く以外はレジェンドグレは特定の1種が追加で付くかどうかだと思ってた

146 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:43:45.84 ID:AmQQmehr0.net
ワイはラージファイアストームももってるぞ
強くはない

147 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:45:33.77 ID:Vw0eZ1e9a.net
火球が本体みたいなもんだしラージは意味ないか・・・

148 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:14:02.14 ID:+tP/xIbl0.net
・ラックマン - ナイト・フライヤー(レジェンダリー・ピストル)
・エル・ドラゴン Jr - アンリーシュ・ザ・ドラゴン(レジェンダリー・アーティファクト)
・ロード・ドッグ - レッドライン(レジェンダリー・ショットガン)
・インドタイラント - ランダムのカスタマイズ・アイテム
・フォース・トルーパー - ランダムのレジェンダリー・クラス MOD
・デモスキャッゴン - ランダムのレジェンダリー・シールド
・アンストッパブル - バンド・オブ・シトラック(レジェンダリー・シールド)
・サンク&スロース - イッツ・ピス(レジェンダリー・グレネード MOD)
・マキシトリリオン - ホライゾン(レジェンダリー・ショットガン)
・ボーマン・ネイツ - サイコ・スタバー(レジェンダリー・ピストル)
・プリンセス・タランテラ2世 - ハイヴ(レジェンダリー・ロケットランチャー)
・クロガンの聖母 - ランダムのレジェンダリー・アーティファクト
・レッド・ジャバー - ランダムのレジェンダリー・グレネード MOD
・ウリスト・マックエンフォーサー - マスターワーク・クロスボウ(レジェンダリー・スナイパーライフル)

レア獣狩り!レア・スポーン篇は10月9日1:00 AM(日本時間)から
次の週のイベントがはじまる10月16日00:59 AM(日本時間)まで開催されます。

149 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:18:07.60 ID:i8kyJIFA0.net
で、この中でハイヴの他に使い物になりそうなのはどれなのかね?ん?

150 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:22:04.31 ID:Vw0eZ1e9a.net
レジェグレ掘れるならジャバーやりまくるか

151 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:26:36.89 ID:UBOwuVWH0.net
レッドラインがギリギリ使えるかな程度
レッドジャバーはグレ出すみたいだしアンバー入り口から行くと少しのシーフジャバーと大量のバッドアスジャバーを狩ることになるから割とトレハンできるな

しかしレアスポーンだからスクラックとかは入らないんだな

そしてフォーストルーパーってなんだ...
ウリスト50回くらい行ったけど出なかったんだよなあ...

152 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:30:41.52 ID:SNS6cwnnM.net
ハイブとレッドライン厳選して
あとはジャバーでレジェMODかな

153 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:35:39.02 ID:hPVoMDh10.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダブル掘りが捗るな

ゼインのために三連休ダブルロケラン掘る作業が始まるお…

154 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:37:07.73 ID:UBOwuVWH0.net
デモも敵に会わずに現地に行けるし自販機に戻ってもすぐセーブポイントまで戻って狩りやすいからシールド狙いもありだなあ

レアスポーン出現確率上がってないと苦行だが

155 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:39:53.65 ID:XAFaGETX0.net
グレイブウォードでお金を稼ぎつつレジェを掘り
その資金でMODスロットを回す妙なリアル感のあるゲームですぞ!

156 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:40:01.88 ID:UBOwuVWH0.net
レッドライン厳選できるんかなー?
トロイのオカルティストみたいなダブルペネトレイト固定な見た目なんだよね
ツヤツヤ黒地に赤みたいな
50くらい掘ればなんか違いあるかもだが

157 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:41:18.91 ID:Z3cyJft/0.net
すまんどこに誰がいるのか全くわからん

158 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:42:24.64 ID:UBOwuVWH0.net
出現率100%やんけw

159 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:48:05.34 ID:pCoUY4Vf0.net
倉庫消えたら嫌だから倉庫キャラ作ったんだが倉庫キャラからメインキャラにアイテム移動させる時はどうすればいいんだ?
消えない事を祈りながら倉庫に入れるしかないんか?

160 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 02:00:01.39 ID:tAOyBqK50.net
んなもん気にしてたらゲームにならんだろう
それでも気になるならキャラごとコピペしとけば

161 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 02:07:13.85 ID:pCoUY4Vf0.net
>>160
そうなんだよ気になってしょうがないからキャラコピーして倉庫キャラ作ったんだけどアイテム移動にはどうしても倉庫使わなきゃならないんかと思ったんだよ

162 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 02:11:05.05 ID:SNS6cwnnM.net
倉庫使って移動してるな
どの道コピーしてる時点でバックアップしてるんだし
入れてから万が一消えてもバックアップ使って何度でもやり直しできるよね

163 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 02:34:38.19 ID:T0Oe/kOEr.net
3キャラ目のアマーラ育て出し
フラックは小物ボス瞬殺
ゼインはカットマン+アンフォで墓
ヘックス出てないからモズやる気になれず…

164 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 02:49:44.69 ID:pCoUY4Vf0.net
>>162
それもそうだったわありがとう

165 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 03:01:00.92 ID:V5FRlnmW0.net
倉庫キャラのファイル名は通常「1.sav、2.sav、3…」とファイル増やしていってると思うけど
これだと10超えるとロードの並びに割り込まれるし
カテゴリーごとに倉庫キャラを管理してる人は後から同じ種類の倉庫を追加しようとするとロード順をそろえるのが難しい


そこで数字の横アルファベットを追加して「1A.sav、1B.sav…」とすればロードの並びもズレないからオススメ

166 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 03:06:14.74 ID:V5FRlnmW0.net
1から4はメインキャラ
5はクラスMOD倉庫(AB)
6はシールド倉庫(ABC…)
7はレリック
って感じでカテゴリごとに枝を増やしていく

167 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 03:20:00.59 ID:ybBbe3AL0.net
ギアボは本気でこのままメイヘムデバフ貫く気なのか
DLCやキャップ解放でインフレが進んでもリセットゲーのままならスラグの方が百倍マシだな

168 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 03:24:34.58 ID:i8kyJIFA0.net
うちは1〜4が普段のキャラで
51〜先を倉庫にしてるわ
カブりなしでいい

169 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 03:30:31.32 ID:Z3cyJft/0.net
まさかスラグ削除したと思ったらスラグ以上の糞を持ってくるとはさすがギアボ
どうも高難易度モードを作るセンスが無いっぽい
まあ、メイヘムは強制じゃないから3にしなけりゃ大した問題はないんですけどね

170 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 03:36:33.01 ID:pEDOjaRG0.net
リセットせずやるの面白いけど
回避手段をくれよ、全射撃半減はヤバイだろ

171 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 03:56:05.85 ID:SNS6cwnnM.net
エリア移動でもデバフ変わるからほんとどうしようもない

172 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 04:16:28.95 ID:+tP/xIbl0.net
>>171
ほんとそれ これまじでいらないよな
30%の確率で跳ね返すとかまじであんなのでやってられるわけねぇだろw

173 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 04:34:46.24 ID:h/0Mu9tC0.net
反射出た時の正攻法って何を想定してるんだろうなこの会社は
弾撃つしか殺す術無いわけだけどどうやって倒して欲しいのか

174 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 04:38:13.77 ID:M0kyoaxQ0.net
反射されるのって物理弾だけ?
カットマンで反射くらった覚えがない

175 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 04:50:45.28 ID:L8+V3vrh0.net
多分カットマンと一部だけ例外だと思う。レーザースプローダーも跳ね返ってきた記憶がない
リカージョンとAAAは跳ね返ってきた

176 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 04:50:58.44 ID:UBOwuVWH0.net
文句ばっかだなー
元から反射する敵はともかくメイヘム反射は俺も文句しかないぞ
>>174
カットマンは貫通するからか反射されない
属性でも物理でもいわゆる弾丸が反射されてると思う
一般マリワンは使わないから知らん

177 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 05:05:53.93 ID:z23pTkPya.net
緑青フラックでオーバークロックと野蛮な叫び付きエリディアンスキャッグで連射速度35%も変わるんだな!
んでグレートホーンだと射撃30%かぁ、でもエリディアンはタウントって強力なスキルあるし迷うなぁ…

178 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 05:44:01.49 ID:vbYXOhfp0.net
反射なんで騒がれてんのか全然分かんなかったけど
俺がスティッキーとエイリアンゲロビとティディオールばっか使ってたからか

179 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 06:44:49.57 ID:T78f+iBa0.net
反射ってもトゲが飛んでくるとかでなくてダイレクトダメージだもんな

180 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:03:18.51 ID:pEDOjaRG0.net
反射は移動撃ちである程度避けられる
カットマンはあれ近接攻撃扱いじゃね

181 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:08:52.15 ID:eN0p+LkMa.net
そこでゼインのバリアですよ。
反射されれば射撃ダメージが10%上がるぞ!
だからなんだとか言うな。

182 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:13:36.15 ID:T78f+iBa0.net
そいやゼインのバリアって色んなバフ効果あるみたいだけどゼイン4人で重ねがけすると凄い事になったりしないの?

183 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:35:51.94 ID:IifBjJCxa.net
重ねがけはどうなんだろうね。
野良ゼインとあまり遭遇したことないからわからんけど…
敵のAIがバリアを見ると突っ込んできてウザいからあんま置かないんだよなあ

184 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:43:03.49 ID:UtXIyCK00.net
>>92
終わってみればアンセムはプレミアで遊ぶ分にはコスパ良くて中々の良作だった。
ハクスラとしては糞だしエンドコンテンツが駄目で少ないからフルプライスの価値は無いけど、
1500円のキャンペーンゲームとしてみると新鮮な体験を飽きない長さで一区切りの終わりを見れてほどよかった。

185 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:45:49.08 ID:eCGFga2U0.net
マリワンのsmgチャージないのあるんだな毛嫌いして使わなかったから知らんかった

186 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:46:48.42 ID:T78f+iBa0.net
>>183
バリアにシールドMODの効果乗る奴とかなんかヤバげな雰囲気あるけどあれってどうなんだろ?

187 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 07:57:14.41 ID:epyz8Egvp.net
Beeさえあればアンプダメ倍増おじさん出来たのになあ
出来たのかな?

188 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:05:46.24 ID:95uR4Yem0.net
メイヘム反射が出る確率かなり下がった気がするわ。
ってか3でも復活簡単にするゲームだし装備揃えば結構普通に戦えるでしょ?

189 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:11:33.09 ID:OWcCE/qW0.net
連続で復活しまくると待機時間減るからなぁ 最後はほぼ死んだ瞬間時間切れ起こすし

190 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:17:15.83 ID:kMDS4ZE0a.net
倒せる倒せないじゃなくて手間が掛かってストレス要素にしかならない難易度調整をやめろって言ってんだよ

191 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:22:35.91 ID:FLN2TZ+r0.net
難易度調整は悪くない、報酬を絞ったのが最悪な悪手
ストレスになる難易度であっても報酬旨ければ選ぶ人も居る、それが自由と言う事だ

192 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:28:21.92 ID:1IBphwXcp.net
レジェのドロップに関しては本来こんなもんだとは思うけどチュパでレジェの大半がゴミだと知ってしまったからな
最終的に青紫厳選に行き着くのは良い事だとは思うけど

193 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:38:27.09 ID:2ohmx7V20.net
今日はやけに敵が柔らかいしレジェドロップ多いなと思ってたら何故かパッチ当たってない状態だった
昨日までは普通に当ってた状態だったのにこんなことあるんだな

194 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:49:40.84 ID:1IBphwXcp.net
なんでか知らんけどたまに起動時にオフラインになってる事あるね
おま環だと思ってたけどフレも結構起こるらしいし数あるバグのうちの1つじゃろう

195 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:53:40.90 ID:FLN2TZ+r0.net
ウチも最近起動時オフラインが多かったな
カタガワ狩ってたら一度目だけ経験値とレジェドロが明らかに多くなってる、メニューに戻った後はどんだけ急いでゲームに戻ってもホットフィックス当たったけど

196 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 08:57:55.51 ID:47f78lbna.net
>>192
結局これだよな、ユニークなレジェが少ない
今強い武器も単純に火力高いだけ
レジェひとつで特殊なビルドが成り立つぐらいじゃないと

197 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:00:37.67 ID:vbYXOhfp0.net
専用ビルドが成立してるのは
フェイスパンチャーくらいか

198 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:00:51.04 ID:KNCmUYeed.net
マウスピースがいる場所の門?がいつも閉まってるんだけどバグなのかな?

199 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:01:20.50 ID:kMDS4ZE0a.net
>>196
>レジェひとつで特殊なビルド
頭ギアボ「はい想定外ナーフ」

200 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:10:03.76 ID:NBKRTw0X0.net
やっとクリアした
リリスが捨て身特攻したのにまったく感動できなかったし
その後月に映ったファイアフォークのマークがギャグにしかみえなかった

201 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:12:47.54 ID:AcSlTgHfd.net
俺が今温めてるのは爆発300が固定でついてる青武器の火ピームに
モズで爆風ボーナスと火炎ボーナスぶちこんで
どのようなボスもビーーーーで粉砕するビームモズだ
家ゴミの連中にバラすなよ?拡散するからな

202 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:13:06.53 ID:84Fol3era.net
>>186
ざっと眺めた程度だけど使えそうなのはないな。
トランスフォーマーつけてショック食らえば全員のシールドが回復する、とかなればまだ使えそう。

203 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:18:22.26 ID:7lDbmd1L0.net
>>198
2代目マウスピース募集のサブクエ進行中だろ?ログで確認してみなよ

204 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:18:46.52 ID:yfJt5h9Ya.net
ガーディアントークンで上がる上昇値て全部15パーセントであってる?
運が15パーから上がらない。

205 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:19:47.90 ID:1IBphwXcp.net
15%が限界らしいよ
ってか運に15%て

206 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:22:47.02 ID:E3xrDYfia.net
レッドジャバーいないことあるし道中バッドアスジャバーゴロゴロいるからめんどくさいな

207 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:36:10.25 ID:T0Oe/kOEr.net
>>168
同じ。最初あれれ〜となったよw

208 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:37:58.36 ID:u1g6wRxqM.net
シールドモズにアンプダメシールドつけて失ったシールドはヘックスで常時回復
120%乗せたフラッカー撃ちまくれる

209 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:46:13.96 ID:7lDbmd1L0.net
何故かアンプのダメージが軽減されてるの謎仕様

210 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:04:26.82 ID:t2wSLwW10.net
日本人と殺戮サークルしたいorz

211 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:12:14.68 ID:NBKRTw0X0.net
リリス部屋の無限赤箱ファームしてきます

212 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:23:54.13 ID:E3xrDYfia.net
ツイッターにネクサスで拾ったチートヘックスを自堀りしたと嘘ついてる人いて笑う

213 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:34:13.98 ID:eMCyuyz+0.net
でもマルチでチート装備ぽいぽいしてる奴いるから気づかず拾うこともあるかも知れない
あいつらの目的は何なんだろうか。ゲーム壊したいだけなのか

214 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:39:37.03 ID:Bfc6EBvc0.net
チート武器って現時点で存在するの?

215 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:40:00.42 ID:T0Oe/kOEr.net
>>186
あれのNOVAつんで凍らせビルドとかあったけど正直死にやすいな
ダメは結構デル

216 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:40:09.38 ID:/2CH9CV70.net
色々考えられるが、理解する必要はない人種だから放っておけ

217 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 10:46:45.53 ID:E3xrDYfia.net
>>213
本当にそれならしょうがないんだけど、グレイブで拾ったって言っちゃってたからね……

218 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:22:37.89 ID:MnZCyQ3h0.net
メタスコアのユーザー評価5.3
メタメタだなこれ
演出とかはすっごい楽しいのにストーリーとクソ調整のダブルパンチ効いとるな

219 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:28:15.78 ID:1oRn9MX9p.net
流石にアンセムは超えたな

220 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:31:09.57 ID:AFT2/AKV0.net
クリア後のコンテンツがもうちょい楽しけりゃ良かったんだけどな
そこ用意するの難しいとは思うけど

221 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:37:09.56 ID:YgH7hu0y0.net
レア獣狩り・・・ハイブでも掘ってればいいのか?
ほかになんかあったっけ?

222 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:43:52.04 ID:8LJ9Et290.net
ANTHEMもっと酷かった記憶あるわ
PS4壊してユーザーブチギレてたでしょあれ

223 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:49:30.46 ID:UVhSpN/ga.net
賛歌の数倍は被害者居るしなぁ
結婚式に行くアンセムとゼインは強化したよのボダランでクソの二大巨頭

224 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:52:27.54 ID:KNCmUYeed.net
>>203
そんなサブクエ受けてたかな?帰ったら見てみるよ、ありがと

225 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:53:19.77 ID:JaDeSraI0.net
>>165
セーブデータがたくさんあると上から数えたりしてキャラ選択してるの?
俺は別フォルダでその都度、移動しながらやってるんだけど、これが面倒で。

226 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:55:59.07 ID:W81iX60Hp.net
グリッチ紹介してる奴がギアボ広報と繋がってるとか何でもありの世界なんだよなぁ

227 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 11:58:43.42 ID:E3xrDYfia.net
>>226
あれホントひどいな
最初は何も知らずに参考にしてたけど色々悪評聞いたり、グリッチ紹介し出したりして嫌だわ

228 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:17:32.99 ID:V5FRlnmW0.net
>>225
ゲーム内のクイック・チェンジ・ステーションでキャラ名を分かりやすいものに変える
例えば「クラスMODレジェ」「クラスMODエピック」「シールドA」「シールドB」「SMG倉庫」などと
付けておけばキャラ選択に迷う事は無いよ

229 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:20:28.94 ID:7lDbmd1L0.net
>>214
グレネードのユニークを複数組つけたチー武器ならあるらしい
後は素で威力がぶっ飛んでる毎秒20K発生率50%、弾丸威力10Kのナーフ前E-Techがやばい
ナーフ前エイリアン武器は前スレに画像あったな

230 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:33:05.98 ID:jbrTD5Cep.net
グリッチ紹介してる奴とかいんのかよ
みんなどこで誰が広報と繋がってるとかそういう情報得てるんだ

231 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:45:00.29 ID:m0nsZzzfH.net
カタガワ祭り何時まで分かる人いる?

232 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:47:26.87 ID:rEH9kVNN0.net
>>226
これまじなんかさすがにあかんだろ
まあナーフしかしなくて致命的なバグ修正すらしないここならさりもありか

233 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:50:24.88 ID:AmQQmehr0.net
クイーンが確定ポップならハイブの聖別狩りでもするか
それくらいしかやることないな

234 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:50:27.68 ID:9SmFUYhLd.net
さりもありかはタイプミスだよね?

235 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:50:36.02 ID:xboyhFa60.net
アマーラで威力重視リロード速度早いショットガンで敵を殺してるとテンション上がるな。

1発目で敵を浮かし無防備になった所に止めの一撃。それでも死なないなら最後の1発くれてやるよおら!(掌底)

236 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:52:21.86 ID:Go7w1Plva.net
ヘルウォーカーが1番テンション上がる

237 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:55:11.83 ID:9SmFUYhLd.net
アマーラはアンフォーギブン一発でリンクされてる奴が纏めて吹き飛ぶ

238 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:56:46.64 ID:Z3cyJft/0.net
アトラス武器の楽しさに今更気づいたわー
多少火力低いのとか相殺できるぐらい使い勝手いい
ロケランバッドアスの対処も楽になった
トラッカー当てたら隠れながら一方的に殺せる
空から敵に降り注ぐ多段ロケランかっこいいぞ

239 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:59:04.99 ID:NZYGdoiir.net
>>228
おまおれ

240 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:59:43.49 ID:E3xrDYfia.net
EAA!!っていうボダランの発売前に先行プレイに招待されてたりキャラ紹介動画あげてるグループがあり、そのメンバーがグリッチ紹介動画あげてるんじゃなかったか
ひょっとしたらギアボの中の人がそいつらにグリッチ系の情報お漏らしてるのかなーとか思ってたり

241 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:09:08.63 ID:JaDeSraI0.net
>>228
キャラ名変えられるの知らなかったw
聞いてよかったわ。ありがとうw

242 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:13:59.86 ID:rr4PrBWD0.net
なかなかに面白い組合せ
マガジン拡張で98発の秒間12%回復

https://i.imgur.com/ebrCFpM.png

243 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:30:26.39 ID:R8LHv21ZM.net
あまり大量にドロップすると青消えるから困るわ

244 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:33:06.49 ID:7lDbmd1L0.net
連鎖レーザーのそいつは大当たりだよなぁ
神武器

245 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:45:23.64 ID:vbYXOhfp0.net
エイリアンバレルで強いのは
バーズムホストカーバンクルあたりか?

246 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 14:25:05.49 ID:m4G8tKgU0.net
このゲームで赤の他人にグリッチ使われて自分が困ることあんのか?

247 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 14:45:32.59 ID:xCCkeLuMp.net
ドロップ自慢されるとやりたくなるな
ちょっと起動するか

248 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 14:49:45.89 ID:QwlhisGv0.net
ビジュアルオプションで表示上は設定はちゃんと保存されてるのに
解像度が起動するたびに初期状態になってしまいます
一度別の解像度にして戻せば治るんだけど起動するたびに設定しなおすのは面倒
他の皆さんはちゃんと解像度保存されてます?

249 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 14:54:21.64 ID:t2wSLwW10.net
COVの武器って大体が火力捨ててる印象だったから好きじゃなかったけど聖別効果の次のマガジン2個に〜乗ると強いな、焼けなきゃ効果維持やん
しかも552x2ダメてCOVの中では高いと思う
でもCOV絶対使わない思ってたからMOD拾ってないという、マジで倉庫拡張はよ

250 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:00:01.08 ID:nTdOFNi7d.net
>>248
発売当初から設定は保存されるが起動時に適用されないアホ仕様
未だに修正されないことからギアボ自身直し方わからないんじゃないかな

251 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:00:47.63 ID:ybBbe3AL0.net
>>242
めっちゃ羨ましいわ
連鎖探してるけど全然落ちねーなぁ

252 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:12:39.75 ID:GJLns+uwd.net
リノージュのx5使ってるけどヘルウォーカーよりDPS出てそう
弾速遅いのがネックだけど生身なら聖別者だろうが溶かせる

253 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:40:16.32 ID:v+uLpy0Rp.net
ウチのガラクタ超合金もペットにできればなぁ
フラックやってないけど、
ペットよりは強いよね?

254 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:53:40.85 ID:jTV3iKZh0.net
ひどいひどいと言っても9月に出た和ゲーに目を向けるとコードヴェインとかバグが無かったとしても本当の意味のクソゲーみたいなのしか無いのが辛い

255 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 15:54:22.62 ID:iwreBCyf0.net
>>249
マジか
あれ次の2射だけかと思ってた

256 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:10:14.54 ID:vTlkXk2s0.net
未だに1リマスターのバグは放置されたままだし、3の修正も期待できない

257 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:11:59.33 ID:UBOwuVWH0.net
7点バースト+爆発物込で全属性出るスケクシル君が愛用COV

258 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:27:13.29 ID:cmua97nR0.net
低スペだとEden6からガクガクでキツすぎ
設定最低にしてるのになんであんな重いんだ?

259 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:28:45.42 ID:iwreBCyf0.net
>>258
ジェイコブズ邸だけクソ重かった

260 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:31:03.33 ID:cmua97nR0.net
>>259
そこヤバイな
PCの最適化サボってるんだろうな
グラ自体はウィッチャー3とかと比べると全然大したことないのに

261 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:35:29.22 ID:iwreBCyf0.net
あとメリディアン地下もやべーよ
敵湧く度にガクガクだった

262 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:36:37.66 ID:VQb3k3y30.net
インベントリでアイテムドラッグした時以外はそんなカクつかんわ
単にクソスペなだけだろ

263 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:37:48.55 ID:iwreBCyf0.net
あの750Tiだぞ!(化石)

264 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:38:06.25 ID:1s0QLF0e0.net
1080でもかくつくぞ

265 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:43:15.67 ID:qbqgi3u00.net
装備変更しようとインベントリ開いてクリックしても重すぎてキャンセル扱いになるのマジでイラつく

266 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:43:46.83 ID:mWY9Egxgd.net
家庭用の奴らは大変だろうなって思いましたまる(小並感

267 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:44:34.89 ID:YgH7hu0y0.net
重いといえばミッションビークルぶっ壊されて再度呼び出すのにえらい時間かかるよな

268 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:50:46.21 ID:y8Sxk7+5a.net
1080tiはFHDウルトラ設定でほぼほぼカクつきなく快適だな

269 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:59:21.62 ID:Goc/JJdd0.net
レジェシールドのトランスフォーマー拾ったんだけど
これ装備してキラヴォルト戦やると楽しいな

270 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 17:02:07.49 ID:y/Gx28/Qd.net
タイリーンって研ナオコに似てるな

271 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 17:06:33.76 ID:KgNQuAAY0.net
なんか更新入ったな

272 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 17:08:07.11 ID:VQb3k3y30.net
フェイクアップデート

273 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 17:08:15.93 ID:swzFb0j1M.net
>>270
こんなしょうもないネタで笑っちまったことが悔しい

274 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 17:24:16.31 ID:9SmFUYhLd.net
5700xtはnaviのプレゼンで使われてるだけあって快適

275 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 17:31:34.26 ID:t2wSLwW10.net
殺戮スローターシャフトだけマジで別格やん
やっぱりロケランと聖別者数人居ると逃げ場無しは辛い

276 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:33:23.55 ID:1dgzw4SpM.net
聖別者と画面揺らし雑魚はほんと害悪
あと全体的にエフェクトが眩しすぎてゲームにならん
良くこんな出来でGOサイン出たな

277 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:38:23.11 ID:eMCyuyz+0.net
2もハロルドやフラッカー撃ってたら画面見えないからな
伝統だって思ってんだろ

278 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:38:43.34 ID:XxOSknnq0.net
>>193
起動してメニュー画面から即スタート押すとパッチ当たらないぞ
パッチ適応されるまでちょっと時間がいる

279 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:41:48.06 ID:/i04GMPj0.net
やたらと難しいテクニカル車へのハイジャックのやり方

アウトランナー車の武器テスラコイルを取る
テスラコイルはネクロタフェヨ、デソレーションエッジのクルーチャレンジのハイジャックターゲットに付いている
ゲームプレイオプションの難易度をイージー、メイヘムモードを解除する
ハイジャックしたいテクニカル車にテスラコイルを当てる
テクニカルの耐久値が半分になる頃には敵を焼き殺せる
アウトランナー、サイクロン相手にも有効

280 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:44:18.57 ID:RNW1VFdFa.net
待ってれば敵が突っ込んでくるから正面向かって右にズレて叩き落とせばジャック自体は楽だけど
コロシブ持ちいたりしたら即爆散するしな

281 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:44:56.40 ID:L8+V3vrh0.net
殺戮シャフトはレーダーに映ってない聖別者アグロティンクが後ろから撃ってくるみたいな事頻発するからレーダーも役に立たない

282 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:45:27.36 ID:M0kyoaxQ0.net
>>279
初日から既出

283 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:10:48.89 ID:qq+/+og80.net
ガーディアンランクのやつにビークルの耐久力も欲しかったな
柔らかすぎて車で走り抜けるクエのやつ絶対途中で壊れて歩くことになるわ

284 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:13:00.15 ID:jbrTD5Cep.net
わかる、毎回あらかじめ降りて先の一定区間の敵排除するのダルすぎるわ

285 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:19:02.11 ID:eMCyuyz+0.net
ぶっ壊されたら他の車乗れなかったっけ?

286 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:19:17.36 ID:1oRn9MX9p.net
車の耐久度が10%ばかし上がってもなぁ
というかビークルの耐久度がレベルスケールに追いつかないの前作でも指摘されてんのになんでそのままなんだよ

287 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:19:41.57 ID:iLzL02nGd.net
前にみたいにE-tech専用のレアリティ表示欲しかったな。

288 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:23:11.95 ID:eMCyuyz+0.net
>>287
めっちゃわかる
水や地面に埋まってると確認に手間取るんだよね

289 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:26:59.22 ID:iLzL02nGd.net
>>288
確認する手間が前より増えたのはやっぱり困るよね

290 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:01:42.71 ID:T9E4ip370.net
>>285
ミッション専用車はキャッチアライドで出さなきゃいけないじゃん
マヤと一緒に乗るやつとかヴォーンと一緒にエリジウム運ぶやつとか

291 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:04:40.01 ID:hPVoMDh10.net
ようやく火フラッカー出たわ
長かった…
ハゲそうだった

次はまともな聖別ついてるフェイスパンチャー
憂鬱になってきた…

292 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:09:45.15 ID:qbqgi3u00.net
ミッションビークルは障害物を避けつつガンガンに飛ばして追っ手を振り切るという感じならやり応えもあるんだろうけどね
結局敵との合流地点で待ち伏せして排除しながら安全に進むってなるからつまらない

293 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:12:17.32 ID:DHWIjLUO0.net
>>291
一旦レア堀りは置いてサブクエ消化しようぜ

294 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:29:28.21 ID:jTV3iKZh0.net
PS4だったらMAP埋めとかその辺が面倒で新キャラやるの投げてたかもしれん
やっぱPC版って便利だな

295 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:53:07.41 ID:LWnY7bzX0.net
>>291
それだけ苦労してもDLC出たらゴミ箱行き

296 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 21:08:42.61 ID:e6nG2Miy0.net
DLC来る前にナーフでゴミ箱行きだろ?
それくらいの覚悟はしておかなくちゃな

297 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 21:20:20.62 ID:C7KMoqFd0.net
DLCやらレベルキャップ開放やらでゴミになるならポジティブだし未来があるがnerfでゴミになるのはやる気も削ぐし駄目だな

298 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 21:24:16.28 ID:T78f+iBa0.net
大型パッチでスキルツリー見直ししてくんねぇかな
今のツリーこねくり回してもどうにもならんやろ

299 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 21:38:30.98 ID:j8YI6o6q0.net
また調整がめんどくなるからそれはしないだろう

300 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:02:28.00 ID:r7X+K88v0.net
フラックのペットとモズのロボの火力・HP強化をスキルでやって
更にステータスブーストするMODやアーティファクトでも出せば
だいぶビルド幅広がるんじゃない
ゼインはまずスキル発動バグ治すとこと、本体強化

301 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:09:28.97 ID:AKdN4PXuM.net
>>289
なんかたりねーとおもってたらそうかマゼンタが無かったからか

302 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:13:23.44 ID:y8Sxk7+5a.net
モズはベアに搭乗する意味を出そうとすると本体以上の火力にしないといけないし、それはそれでOPだからオートベア実用レベルにして搭乗せず直接呼び出せさえすればいいや

303 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:16:55.30 ID:BFRJaqze0.net
フラックのペットは難易度とメンヘム上がるたびに強化バフでも入らないとどうやっても産廃
まぁどうせすぐ死ぬからゴミには変わりなさそう

304 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:19:26.67 ID:AKdN4PXuM.net
ゼインのクローンは結構耐えるんだよな
あれくらいの耐久力あってもええんちゃうの

305 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:20:04.18 ID:cEkrmnVY0.net
大規模調整はどこかで入るだろうけど、なにかしか大型DLC買わないと適応されないとかになりそう

306 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:21:45.15 ID:jbrTD5Cep.net
それはもはや調整とは呼ばない

307 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:22:24.74 ID:VQb3k3y30.net
フラックのペットはプレイヤー押さなくなる調整入ってもまだ邪魔
落ちたアイテムにかぶって性能見えねんだよバフだけよこせ

308 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:24:51.76 ID:/2CH9CV70.net
ベアはもう、乗らずに自動攻撃してくれ
象徴的な存在のはずが邪魔にしかならない

309 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:27:20.34 ID:AKdN4PXuM.net
邪魔にならない
火力もそこそこある
耐久力もそこそこある
クローンて理想的なペットじゃないか
ペット使いとしてもゼインに負け始めたフラックさん

310 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:35:32.12 ID:qbqgi3u00.net
クローンはクローンでペットみたいに動いてくれたらなって思うことが多々ある
Fキー長押しでクローン呼び寄せが出来ればいいのにな

311 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:36:01.28 ID:i8kyJIFA0.net
プレイヤーの前方にしゃしゃってくるのがいかん
なぜ後ろに控えるようにしないのか

312 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:36:33.19 ID:202w6fUp0.net
STEAM販売まで待ってようと思ってたけど
ここの書き込み見てると購買意欲がどんどん薄れてくるな

313 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:39:33.60 ID:gOGyN8bZ0.net
高レベルでのペットに関して過去作から何にも学んでないのマジアホだわ

314 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:40:56.38 ID:L8+V3vrh0.net
ペットのジャバーがバレル担いで射線に割り込んでくるのは恐怖

315 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:46:23.75 ID:WnIlU4Gc0.net
ベアは乗り降り時間内に自由にしてくれよ
まじただの即席棺桶やぞ

316 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:47:03.95 ID:M0kyoaxQ0.net
>>312
割とまじでSteam版発売までまってもマシにならなさそう
へたするとUCPじゃないと納得できる物にならなさそう

317 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:49:28.66 ID:Kp2iug3W0.net
ゲイブ税高いせいで自前や他社のプラットフォーム増えて
AAAタイトルが滑ったらこんな感じになっていくんだろうな

318 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:50:00.53 ID:hPVoMDh10.net
フラックのペットは囮になるからいいよ
ちゃんとスキル取ったらメイヘム3でガチムチに囲まれても元気だし
ベアは囮にもならんしDPSにもならんし聖別のシナジーも使いにくいし
うんちうんちうんち!!!

319 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:53:18.42 ID:B9eLL1uP0.net
聖別は適当だろ

320 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:59:17.30 ID:AFT2/AKV0.net
Steam版来ようが相当安くなるのはまだ先だろって思って買ったけど安くなるの案外早いかもねえ

321 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:59:45.70 ID:DHWIjLUO0.net
フラック未だに火リューダ火ブッチャー単体火力凄まじいからね…複数はヘックス投げるしか無いんかな

322 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:02:57.79 ID:qbqgi3u00.net
フラックのブッチャーってまだ使えるのか?跡を残さずと一緒に終わったと思ってたけど

323 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:12:43.63 ID:r7X+K88v0.net
流石に半年もすれば色々調整入って今よりはましになってるかと
2も出始めの頃はガタガタだったしな

324 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:13:22.10 ID:AmQQmehr0.net
フラックが弱いとは言わないけど火力も耐久もアマーラのほうが良いじゃんとしか言えない
ゼインは知らん

325 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:19:20.87 ID:G6puy9Hw0.net
Steam全部入りセールまで待てるヤツが一番賢いと思うわ
俺は無理だったが

326 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:27:51.82 ID:DHWIjLUO0.net
>>324
所謂ここでも話に上がる強武器が手に入れば
火力も出るし移動が早いぶん、正直ゼインが一番快適

327 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:29:11.06 ID:xz5e2bZr0.net
結局、アクションスキルと聖別両方恵まれてて近接攻撃もできちゃうアマーラが最強か

328 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:31:17.62 ID:v+5nEFeBM.net
>>322
ブッチャー自体に弾補充ついてるし跡を残さずが弱体されたからこそより重要性が増したって感じでは

329 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:31:29.76 ID:v2tXQ+ev0.net
>>55
76ずっとやってるけど別ゲーだよ。
新要素追加される度にバグも追加されるけど、やる事の多さは比較にならないレベル

330 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:39:48.72 ID:jbrTD5Cep.net
ホワイトエレファントのグレネードってmodの効果乗らないのかね?
ヘックス装備してても別にビーム出ないから乗らないんだろうけどダメージは乗ってるんだろうか?

331 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:05:03.15 ID:rq8S4Fa9M.net
>>330
ワザワザスティッキーボムて書いてるんだからグレでもなんでもない

332 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:05:55.21 ID:bbipT3K/0.net
ブッチャーもう全部手放しちゃった
レーザー並みに安定しててカットマン級の威力のあるショットガンくれ

333 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:08:20.66 ID:C3ND9B8a0.net
レアエネミー場所あってるはずなのにみつからねーと
思ったけどこれランダムで出現するつーことか

334 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:13:52.84 ID:z/SZ5CXH0.net
お、アプデメッセージ来た
イベントホットフィックス当たったのかな?

335 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:15:43.03 ID:1sFqwR4Ba.net
いや、今M3で試したがブッチャー有ってもリロード1回挟むしフェイド時間も短いから全然やぞ
昔は1フェイドで聖別者2人は持っていけたけど今は聖別者1人が精一杯だし確率引けなかったら聖別者1人も削り切れないよ

336 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:19:19.87 ID:qmsb0aCk0.net
>>332
18弾発射のトーグショットガン探せ

337 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:22:44.24 ID:ojX3S+Iz0.net
クライアント再起動直後でスタートするとなーんもパッチ当たらずオフラインみたいな状態でスタートするねこれ
スローター1W目が聖別者まみれで1R1Wすら越せねえ

338 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:27:48.54 ID:0IIqL1d+p.net
ガーディアンランク上げるの何が効率いいか知ってる方いたら教えてください

339 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:30:46.80 ID:pyMD1Z0p0.net
>>304
耐えるときもあるし即爆発する時もあるしようわからん
まぁ置き方のコツを掴めば安全地帯から無制限に強武器ぶっ放す頼りになる存在やけどね

340 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:31:22.11 ID:GK0aBEXHa.net
属性付き多目標ウィドウメーカー悪くないな
ヘックスほどのエグさはないけどグレのなかではダメージも悪くないし絨毯爆撃で見た目も派手
爆発すっとろくて瞬発力ないのがアレだが・・・
https://i.imgur.com/TtiZu2b.jpg

341 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:32:35.41 ID:C3ND9B8a0.net
>>337
難易度高いけど聖別レジェンダリゲットしたいなら
起動直後の無パッチがいいね

342 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:34:27.12 ID:tGsRN74K0.net
ヘルウォーカーって本当にエレメンタル効果以外の聖別付くのか?
何本掘っても聖別どころかステータスの変動すら無くて心折れそう

343 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:38:01.10 ID:qPjIVVr40.net
ヘルウォーカーはスピードローディンばっかだな

344 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:38:09.32 ID:C3ND9B8a0.net
あ、レアエネミー出現しない謎が解けたわ
2周目イベント始まってないという落ちか

345 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:38:36.82 ID:ojX3S+Iz0.net
聖別つきやすくてめちゃめちゃ良いんだけど本当に即死しまくって何やってんのかわかんねーなこれ

346 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:42:20.46 ID:NDB1KFOb0.net
視界塞がれて死ぬパターン多いな

347 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:45:30.85 ID:PeQDpETu0.net
イベントの第2週まだか

348 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:55:50.93 ID:C3ND9B8a0.net
太平洋時間10月8日9時とか言われてもいつだかわからんという

アメリカ太平洋時間はまだ2019/10/08(火) 07:54 らしい

349 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:56:42.93 ID:2xNeys0K0.net
ゲームの更新って深夜二時が多いよね

350 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:00:05.81 ID:XbgO6SIw0.net
1時からじゃないのもう来たはず

351 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:05:34.51 ID:dXxzGgBP0.net
日本時間一時とかなんとか
俺のゲームでは全くでないウリストみにいけばわかるな

352 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:07:19.11 ID:gapYc2fg0.net
始まってるのか?行ったけどでてこなかったぞ

353 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:10:34.68 ID:PeQDpETu0.net
たまにしか出ないわまだ来てないっぽい
それとも出現確率が上がるだけなのか?
公式がリツイートしてた記事では必ず日本時間で1時からで必ず出現するって書いてあるけどな

354 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:15:14.52 ID:dXxzGgBP0.net
ウリストでねーなw

355 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:26:40.27 ID:gapYc2fg0.net
そもそもマイクロパッチのアップデートすら来てないからなんか始まってないっぽい

356 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:29:42.35 ID:dXxzGgBP0.net
フォーラムでもまだ始まってないやんオオン?って意見が出始めたな

357 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:31:22.84 ID:agj3IS4g0.net
時間指定しといてこれとか大丈夫かよ
ただでさえ印象悪くなってるのにこんな事でつまずいてる場合じゃないぞ

358 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:31:38.39 ID:XbgO6SIw0.net
こんなガバガバなら先週そもそもドロップ率up適用されてなかった説濃厚になりそう

359 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:32:38.00 ID:gapYc2fg0.net
>>358
ろくに落ちなかったし多分アップしてなかっただろうな

360 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:35:47.80 ID:dXxzGgBP0.net
マウスピースは上がってたよ
ただタイトルに戻るとTVHの時に後ろに立ってるヴォルトの門が消えてたな(ノーマルモードの見た目)
タイトルでもう一回タイトルに戻る選べばTVHの見た目になったが
果たして見た目だけだったのかノーマルに強制変更されていたのか

361 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:36:00.84 ID:0eB1h1aX0.net
>>342
一応スレで一人だけ極めて低い確率でついたってレスあるから
可能性は捨ててない

362 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:45:00.24 ID:pQVzFHw30.net
PDTとPSTを間違えたと信じて2時までまってみる

363 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:45:14.02 ID:bYuzKuFnM.net
キャラ倉庫使ってる人はみんなサブキャラをサンクチュアリまでやってるの?

364 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:45:30.45 ID:C3ND9B8a0.net
>>342
俺の持ってる聖別ヘルウォーカーも短時間、武器ステータス効果ダメージと発生率が75%増加する。
でスピードローディンだったわ

365 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:47:09.06 ID:3a0OhX7k0.net
ちょっと遅めに買ったから色々ナーフ始まる前にプレイできんかったけど
オフラインになる不具合でナーフ前の状態になったので試しにちょっとやってみたわ
これナーフ後状態でボス周回するのアホらしくなるな

366 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:48:19.86 ID:OktJZKcg0.net
>>342
https://i.imgur.com/U0mviwm.jpg
聖別ヘルウォ10本に1個くらいの割合でついてた

367 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:01:56.82 ID:dXxzGgBP0.net
The micropatch is still rolling out. If you’re not seeing it as active yet, it’s still on it’s way to you!

マイクロパッチまだ当たってないよってことか
はよ。

368 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:02:12.27 ID:gapYc2fg0.net
確定湧き来たっぽいな

369 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:02:45.90 ID:SSvd1MVm0.net
今回はいいけど次のエリジウムとtwitchイベントしょぼそうだな

370 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:04:37.32 ID:ziM714jY0.net
>>363
カンストしたキャラのセーブデータを増殖してる

371 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:06:38.55 ID:TYDqDnOD0.net
現状だとエリジウムにさほど価値無いからな
600くらいの消費でOPランダムで変更できる、とかあればまだ…

372 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:06:59.78 ID:tGsRN74K0.net
>>361
>>364
その流れ見てて希望を持ったんだけど何本掘っても何本掘っても同じのしか落ちないわ

>>366
すげえ…都市伝説級だろこれww
頑張って掘ってみるよ有難う

373 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:11:52.51 ID:pQVzFHw30.net
だめだ湧かないわ寝る

374 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:15:10.06 ID:qzTBndlf0.net
湧かない定期

375 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:15:50.05 ID:dXxzGgBP0.net
国ごとに手動でパッチ当ててるからすぐ出来んわ―とか言い出したぞ大丈夫か!?
俺も寝るかな…これはアンセムなみって言われてもおかしくなくなってきてて笑う

376 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:17:09.03 ID:xrqtCXs0a.net
>>370
なるほど
ありがとう

377 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:23:59.76 ID:gapYc2fg0.net
いや確定かと思ったら確定じゃなかったわ

378 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:24:53.39 ID:sMIT1DkA0.net
ケツボックス

379 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:37:34.47 ID:dXxzGgBP0.net
どーせストーリークリア後のアトラス本社にメリワン湧かなくなる仕様のせいで、フォーストルーパーがバグった挙動してパッチ当てるに当てられないとかそんなんだろなあ

380 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:40:19.15 ID:pyMD1Z0p0.net
今回はニャーフパッチはなしか?

381 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:44:22.92 ID:dXxzGgBP0.net
今回のはただのイベント開始のマイクロパッチだから
まあ全世界絶賛未適応で放置してるみたいだが

382 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:28:04.06 ID:/ar+H5T/0.net
Nomanzお前なんなの

383 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 04:41:55.48 ID:wnl8otFx0.net
やばいわまじで
このまま終焉に向かう未来しか見えない
4やりたかったな…

384 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 05:10:14.89 ID:5aqe39Gp0.net
プリシークエル出たときにもう続編出ないだろうなって思ったけど3出たしヘーキヘーキ

385 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 06:55:28.55 ID:bbipT3K/0.net
テンセントに金もらっといて正解だったな
今時のゲームはスタートダッシュがこけたら皆手を出さないからペイできたか怪しかった

386 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 07:39:24.70 ID:n2rjV8BZ0.net
>>331
どっかでmodの効果乗るって見た気がしたけど、あれゼインのスキルだったわすまん

387 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 07:41:28.66 ID:PYOfMY4V0.net
ボダラン3のやることのなさ感じて久々にグリドンでもやってやろうかと思ったけど
あっちもあっちで戻ってやることがなかった

388 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 07:54:54.06 ID:N0/T5STSp.net
そういやヴァーキッドは2ぐらいまで進化するんかな?

389 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:04:42.39 ID:vu1ShhWT0.net
俺のアカウント、リューダのデータ入ってなくね?

390 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:13:46.14 ID:z/SZ5CXH0.net
ゼロが確定でくらるからそれでリセマラすればいいじゃん

391 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:19:33.26 ID:vu1ShhWT0.net
メール品のリセマラってどうやんの?

392 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:25:54.49 ID:2qY58XnZ0.net
貰う手前のデータコピーして戻すの繰り返しでしょ

393 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:26:56.47 ID:vu1ShhWT0.net
じゃあクラウド切ってやるのか
めんどくさいなそれ

394 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:27:58.84 ID:2qY58XnZ0.net
といってもレジェ武器固定で厳選出来るからトータルで見ると破格なんだが まぁ面倒だわな

395 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:29:25.71 ID:1/tqrgljd.net
火リューダ x2 20発マガジン

これが最低ラインな
それ以下のリューダは人権ないからね

396 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:35:07.32 ID:vu1ShhWT0.net
ナーフします

397 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:45:25.04 ID:rrGGKrYP0.net
いや厳選関係なくクラウドは切っておけよ

398 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:54:08.39 ID:AgVY3UXK0.net
着弾ダメージの表示が重なりまくってロクに見えんからどんだけダメだしてるのかよくわからんわ
録画してコマ送りで見てやっとわかるような出かたすんなよ

399 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:02:24.81 ID:h97jPv1X0.net
個人的には火リューダより氷リューダの方がバッドアスの装甲も剥がせて溶かせるから好きかな

400 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:08:28.35 ID:Ghv92OhX0.net
結局イベントは始まったのか?

401 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:13:32.90 ID:8TdAnZvJa.net
もうはじまってんで

402 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:16:18.75 ID:z/SZ5CXH0.net
3時頃から始まってるぞ

403 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:21:55.90 ID:Ghv92OhX0.net
>>401
>>402
そうだったのか
ありがとう早速掘ってくる

404 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:26:13.41 ID:nCoziEINp.net
イベントで泥率アップとか昔のMMOかよ
全体的な構想がもうアホ

とか言いながら下半身で墓掘ってるんですけどね

405 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:49:42.45 ID:h97jPv1X0.net
クロスボウでヘッショ難し過ぎだろ
AIMしないでSGの全弾当る距離まで行って腰撃ちするSR?だな

406 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:55:54.14 ID:8TdAnZvJa.net
>>405
弾速と放物線軌道角度がうんちっちだからそうでもないとクリでないね

407 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:58:16.28 ID:PPWEP6Mf0.net
スコア1000超え、、、
http://iup.2ch-library.com/i/i2018474-1570582357.png

408 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:00:39.50 ID:bbipT3K/0.net
レリックって実質キルでヘルス回復できる奴一択だよな

409 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:02:26.41 ID:yIQpkPejd.net
金鍵14億個持ってる時点で。

410 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:15:06.72 ID:hkSnrpspp.net
チートする分には何も思わんけど
こういうところでチート画像ドヤするのはさすがに一人でシコシコしてろって思うわ

411 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:17:02.84 ID:8TdAnZvJa.net
同意しかない
可哀想だなって気持ちだけ湧く

412 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:27:48.15 ID:AgVY3UXK0.net
欲しい装備もってる他人のセーブデータ落としてきて抜き取るだけとかグラインダーより酷いわ

413 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:03:09.64 ID:3pzVbDFPM.net
只でさえ短いゲーム寿命をドブに捨ててどうするのか

414 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:08:47.41 ID:65wkqezp0.net
フォーストルーパーってどこで出るんだっけ?
ネクロタフィヨで見た気がしたのだが気のせいだった

415 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:31:49.14 ID:rSubqvOI0.net
マルチで敵倒すとレジェ落ちるって設定にしてる奴2回ほどあったわw
アジアで1回アメリカで一回な
純粋に製作が意図した楽しみ方とかもう無理やろ。

416 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:38:47.79 ID:cQWv115DM.net
レジェ300個に1つでもまともなの入ってればラッキーってレベルだし雑魚から確定でレジェ出ても大した問題じゃないな
アタッチメント聖別属性の3段階フィルターのおかげでその中のさらに数百個から選ぶことになるから
どうせ現状エンドコンテンツないし

417 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:39:26.11 ID:PIKZJN1ed.net
インチキしてるとリューダやグレに属性がつかなかったり
テーブルが変になってドロップが偏るくせえ
宝箱からは正常ドロップだから宝箱を開けまくりますよ〜

418 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:40:12.17 ID:BenTPhZW0.net
一番かわいそうなのはこんな糞な状況になってるPCと
クロスさせられる予定のCSではないだろうか

419 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:40:38.41 ID:Nx1tx77Xd.net
>>416
2でレジェ厳選とかやったら発狂しそうだね君

420 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:44:58.47 ID:eqeY18v70.net
金鍵ありすぎわろたwしょーもねえなあw

421 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:46:13.44 ID:Fbm98hsa0.net
下手にマルチなんてあるから「開発の想定した楽しみ方」とか言い出してる気もする
完全なソロ向けRPGの方がナーフだチートだと騒がないし開発の懐も深かったのでは?

422 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:47:05.26 ID:TfTqbX5R0.net
2の方が渋いから3がこれで良いかというとそうじゃないけどな
とりあえずハイヴ取ったけど今までこれ掘ってた人は悲しくなりそうな泥率だな

423 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:52:00.51 ID:umXkJxQh0.net
一回俺もレジェボロボロチート遭遇したわ
ダンボールからですらレジェでてクソ笑ったわ

424 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:57:33.98 ID:AVsiCkRe0.net
どうせナーフされるし武器防具なんてどうでもええやろ
ゴミカス環境のうちにツリー練り直せ

425 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:58:21.13 ID:AgVY3UXK0.net
2は最終的にアナルで大盤振る舞いしたけど基本的に欲しいもの狙って対象狩りにいってたからな
3は大雑把すぎる

426 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:59:19.83 ID:GBeIZju50.net
ハイブはわりと出てるからまだいいんだけどドラゴンがまったくでなかったな
今週は出るといいけど

427 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:00:24.55 ID:VR3+cv8Er.net
ハイヴまだ持ってなかったから帰ったら取りに行こうw

ゼイン、フラック@ナーフ中に続いててアマーラ育ててるがレベル20位でもう鬼強だなこれ。フラックnerfしないでゼインのバフしてれば話簡単だったんじゃないか

キルスキルで走ってるときダメージ受けないで銃撃てるとか、そんなんで良かったのに

428 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:02:14.29 ID:7DM3nz2Y0.net
ハイヴはモズやる時に掘ったからもういいや 聖別面倒くさいし
それより他になんかいい感じのレジェ落とすレアエネミーいたっけ?

429 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:04:10.73 ID:KBqEofCJ0.net
つうかレアエネミー100%って書いてある奴だけで全部じゃないのかよ

430 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:10:05.43 ID:cQUpvpnIp.net
アマーラ20レベじゃ強くないだろむしろ序盤は辛かったけど

431 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:15:15.35 ID:9g51+ONGp.net
アマーラ序盤は辛かったな
レベル上がってスキル揃ったら割合でダメージ伸びまくる分クッソ強いけど
ストーリー走るだけならモズは簡単だったロボあるし
フラックはやってないから知らん

432 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:15:48.64 ID:gapYc2fg0.net
>>383
今回シリーズ最高の売上で2Kの中でも二番手になったらしいから
次が出ないわけがないよ
そして出たらどうせみんな買う

433 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:15:50.98 ID:SkjX8jM50.net
3日ぶりくらいに起動したけどなんか若干軽くなってない?

434 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:20:21.20 ID:VR3+cv8Er.net
Graspのeternalとallure取るとザコ殲滅早すぎ。バッドアスやヘビークラスも吸い込まれるし。単に三人目でオレが慣れすぎただけかも知らんけどねw

435 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:24:57.01 ID:rvLvi0WY0.net
>>432
次回作も買うけど、よっぽど評判良く無い限り、発売日にはもう買わない

436 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:29:55.77 ID:0WOqx1NSp.net
評判が良くて急遽プリシークエルを出した過ちを忘れてはいけない
まぁそのプリシークエル以下なんだけどね今作

437 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:37:47.53 ID:1t/URwwG0.net
nexusひでぇな
普通に近接アマーラだといいながら
しれっとクラスmodに大幹トレーニング+5のチートmod装備させてたりする

そりゃmodで+1が最大で近接200%にしかならないのが
+5されて近接600%なら強いだろうよ・・・

438 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:38:53.28 ID:GBeIZju50.net
俺は酸素ないだけマシかなあ
ほんとあれ嫌だった

439 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:48:16.98 ID:gapYc2fg0.net
プリシーみたいにスラム出しやすくしてほしいな
全然使わない
発動条件厳しい割にダメージゴミだしアーティファクトつけても劇的な効果まではないから全然使わん
何なら装備の効果で2段ジャンプできるやつでも出してくれれば多少は使っていくんだが

440 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:50:23.48 ID:kVs8WHjv0.net
>>439
「せや、2段ジャンプ出来るアーティファクト出したろ!もちろんレジェンダリで」

441 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:52:10.20 ID:VwB9ZOfha.net
アイテム改造はダメだと思うけど、トレード機能あるゲームだしアイテムもらうくらいは黙って勝手にやればって感じだな
それで飽きる人はもともと飽きるの早い人だし自分らには関係ない

442 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:53:22.14 ID:60ttmg+ja.net
>>440
それで全然いいと思う

443 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:55:44.80 ID:VvH6WWq+p.net
スラム強化アーティファクトにデフォでハイジャンプか2段ジャンプつけて良い

444 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 12:59:14.95 ID:wnl8otFx0.net
>>432
やった
4超楽しみだわ

445 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:01:23.25 ID:wnl8otFx0.net
ノーマルとTVHMの殺戮どっちがマッチしやすいんだろう
あと経験値稼ぎはオフグレイブが最高峰かな?

446 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:02:03.24 ID:PeQDpETu0.net
二段ジャンプアーティファクト出たところでって気がする
まずスラムの発動と終わりの硬直が長過ぎるからその間撃ってた方が強いと思うわ
そもそもスラム強化出来るのが主にアーティファクトだから被って中途半端にしかならなそう

447 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:04:01.00 ID:JAR214rb0.net
スラムもスライディングもハズレのネタ効果でしょ

448 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:05:28.42 ID:dXxzGgBP0.net
下に書くのはオンゲの一般論であって、マルチ主軸という割にはいつものソロゲーボダランだしギアボもまだ放置してるから、こっちに関わらんでくれくらいにしか感じないが

データ改ざんとかチート利用とか普通はBAN対象ではあるんだよな
一般的にはマルチのみ利用不可にされるとかね

技術力とか見てるとそんな対策しても変なバグ起きそうだし怪しいマルチに遭遇したらさっさと逃げるとかこっちで対策するしかない罠

個人でデータいじるとかそれに寄生ミジンコするのは黙って一人でやってて欲しいわ、目障り

やってる人間が自分らで専用スレでも建てれば良いんじゃねえかなあ

449 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:07:59.63 ID:dXxzGgBP0.net
そもそもにアーティファクトにスラムだのスライドに副次効果が付くのが大半なのにそこを二段ジャンプで埋めたら、やっぱスラムを積極的にする意味が一部除いて無くなるのでは

450 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:13:44.02 ID:5JZKTCLda.net
現状スラム効果で一番強いのってなんだよ
属性のフィールド出るやつか?

451 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:51:25.97 ID:XbgO6SIw0.net
ショックコイル出るやつになんか特異点がオマケ効果にあるやつだと
変に多段ヒットして溶けるねランペイジャーでしか試してないけど

452 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:54:45.62 ID:Fz9d/80m0.net
文字化けした名前の人とマッチングして中国人だろうと思って大丈夫かなと思ったら
案の定弾とかグレの数無限のチート使ってるみたいでこっちはリロードできなくなったわ
ぱっと確認できるのでこれだったから他にも使ってそうだし即抜けしたが
やっぱり野良で遊ぶなら北アメリカがいいね!

453 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:06:00.83 ID:VR3+cv8Er.net
てかマッチングが今のままだとオンする気になれない。殺戮は行ったら外で中で戦ってる奴見てるだけとかアホかよと

454 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:12:17.50 ID:cnZpltZ+0.net
https://imgur.com/a/eL1wi2q.jpg

脳みそがすごいことになってる

455 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:17:51.45 ID:cnZpltZ+0.net
https://i.imgur.com/PfszXPj.png
https://i.imgur.com/VsMQ4uA.png
https://i.imgur.com/9qQmaeR.png
https://i.imgur.com/pNIDVwd.png

ごめん馴れてなくて

456 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:23:58.97 ID:VwB9ZOfha.net
武器ダメ+300のヘルウォーカー持っとるぞ
CSの方でも少し前から色々出るようになったと聞いたぞ

457 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:44:23.28 ID:v2aFP+M5d.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
凶悪な聖別ヘルウォーカーは
いつぞやのパッチからパッタリ出なくなった感あるわ

458 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:56:24.19 ID:rrGGKrYP0.net
性能のいいホライゾン何本か出るんだけど
モズ聖別しか付かねえ

459 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:57:06.02 ID:BenTPhZW0.net
日本は隣国が中国ロシアという全世界入れてもほぼ全部を占める
チートと割れ天国とマッチングされるのがほんと試練でしかないな

460 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:04:24.81 ID:dXxzGgBP0.net
りーじょんろっくちゃいな

461 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:10:48.06 ID:wnl8otFx0.net
ここ最近殺戮で明らかに10個以上に分裂してるグレ投げまくってる奴いるんだけどなんなの
チートやるならもう思いっきりやるか完全にバレないようにやれよ気持ち悪い中途半端すぎるだろ

462 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:23:21.44 ID:SkjX8jM50.net
やっぱ前よりイベントリカクつかないわ
俺だけ?

463 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:31:39.30 ID:nbwi66/q0.net
ゼインの一部スキルは表記通りに機能していないってほんと?修正されたの?

464 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:33:30.40 ID:V73Qx9Fd0.net
ゼインは強化したよ

465 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:45:15.88 ID:rvLvi0WY0.net
発売直後にここでやたら持ち上げられてたゴーストリコンだけど、なんか各所でメタ糞に叩かれてるね
内容はやってないからしらんけど、やっぱり評価は1週間位猶予見てからじゃないとあかんな
発売直後のライブ放送楽しそうにやってるのみて買っちゃうと、ボダラン3の二の舞だわ

466 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:46:26.57 ID:rvLvi0WY0.net
>>463
一部スキルじゃないでしょ
ほとんどのスキルが表記通りに機能してないんじゃなかった?

467 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:53:36.57 ID:0WOqx1NSp.net
ゼインのスキルはパッチノートで修正されたとは言われてるけど何をどう修正したかはわからんし多分何も直ってない

468 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:00:27.48 ID:bnkcLVvTd.net
ゲームは発売日にやらないと美味しいグリッチすぐ潰されちゃうぞ☆

469 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:02:09.23 ID:48qBl4O+d.net
それより倉庫500位にしてくんねーかな

470 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:10:42.33 ID:h97jPv1X0.net
AR全部試したけど今の現状ではレジェより圧倒的にQシステムの厳選武器が強いな
シュレディファイアのダブルチェーンが同じくらいのDPSかと思ってたけどQシステムは更に上だった

俺が掘れてないだけでレジェARのダメx武器で良いの有る?

471 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:17:18.39 ID:4wtoverIa.net
レッドジャバーってクリオで分裂する猿だよな?
まだ分裂させまくった方がうまいの?

472 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:21:22.11 ID:zOVvgl9D0.net
ゼインのスキルについてはRedditの元の投稿が更新されてるけど
10月3日のHotfixで大体直ってるらしい
https://www.reddit.com/r/borderlands3/comments/dbfy07/i_tested_every_single_one_of_zanes_skills_and/

473 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:22:55.05 ID:RMCe55wW0.net
正常でこれなのか

474 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:24:00.00 ID:v2aFP+M5d.net
Qシステムって連射うんこなのにそんなDPS稼げるのか??
火レーザー爆破300ボボボに勝ってる姿が見えねえ

475 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:25:45.20 ID:jvXAfWkUa.net
>>461
ファイアストームにレイン付くとグレ1個で20個火球を降らせられるから、もしプチメテオしてる人見かけてもチート扱いしないでね おねがいね
>>471
それジャバーモグワイや

476 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:27:29.88 ID:/sTuiROB0.net
汚い手とかあれで正常だったのか
ゴミスキルしかねーなゼイン

477 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:27:35.88 ID:jvXAfWkUa.net
レーザースプローダーがクッソ万能な気はするが射程距離長いわけじゃないからなあ

478 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:29:11.93 ID:s9QzNeXl0.net
シーフジャバーって見つけたら狩ればいいの?
なんか遠くで勝手にレジェ放り出していくんだけどもしかして放置してた方がいいのか

479 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:32:46.92 ID:QqiTI79L0.net
スプローダーもうちょい火力か射程ほしいわ
SMG弱体つかない限りカットマンでいい

480 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:34:33.20 ID:XMSfk1Yzd.net
SRが影薄い気がするけど紫とかでも何か強いの無いんかね
リューダぐらいなんだろうか

481 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:37:58.39 ID:/sTuiROB0.net
SRはジェイコブスの厳選Qがレジェみたいなもんだしな
跳弾とオーバーキルでサクサク狩れるし

482 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:38:06.78 ID:jvXAfWkUa.net
>>478
シーフは持ってるタル壊す他に本人倒してもレジェ出るし倒して良いと思うよ
タルを投げ捨てる時結構あるから探すのめんどくさいし持ってる内に壊せば楽

483 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:39:53.77 ID:GBeIZju50.net
スプローダーとかLv29ぐらいの一回拾っただけだな
なんかほんと同じようなのしか出ない

484 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:42:43.72 ID:1t/URwwG0.net
カットマンが強すぎて手放せない
アマーラだとコロッシブに聖別で追加マガジン2個に属性が強すぎて
シャフトはこれ一本でいいレベル

485 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:53:58.87 ID:jGL5MmYN0.net
>>480
レジェに単発威力高いのが無いんだよね(クロスボウは弾道がクソだしなぁ
だから本来の砂の使い方ができない
レアやエピックにはあるんだがな

486 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:56:42.78 ID:7yEv863n0.net
結局フラックはローダーポットなん?

487 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:05:33.66 ID:6/rrsCSDM.net
砂毎回影薄いよね

488 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:05:51.61 ID:Om3km8anr.net
モズだけどフラッカー落ちねえからシュレッダーとダックばっか使ってるけどアサルトとサブマシでおすすめある?

489 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:08:38.42 ID:RMCe55wW0.net
>>488
オーガ楽しいよ

490 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:09:55.32 ID:Ghv92OhX0.net
ウォーロード好き

491 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:10:23.87 ID:dXxzGgBP0.net
>>486
https://www.artstation.com/artwork/0Xkv6Y
公式のデザイン見るとハイペリオン社製だろうなあとは思うけど同一機種ではないとは思うかな?
2とかで出てくる四角いのとか世代で形は違うみたいだしなんとも言えんが

ちなみにローダー「ボット」
お湯とかはわかせない

492 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:10:34.84 ID:jGL5MmYN0.net
モズならARベアキャット使えるかね

493 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:19:04.80 ID:Nx1tx77Xd.net
>>491
マールと比べるとフラックまともすぎるな

494 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:24:44.67 ID:3CIt3tvo0.net
両腕扇風機ロボのドロップが床に吸い込まれるとか保護区リスペクトやめろ

495 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:26:52.77 ID:wnl8otFx0.net
>>475
ヘックスって書くの忘れたごめん
チーターのヘックス凄まじい数の子弾でてきて画面ガクガクになって困るわ

496 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:28:52.79 ID:1NInBkKl0.net
>>491
なるほど!ご丁寧にありがとう!

497 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:30:41.91 ID:SCfTTuqg0.net
3の実行ファイルどこにあるかわかる?

498 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:36:33.18 ID:jvXAfWkUa.net
シーフ本体倒すと良いよとかほざいたのに一気に4体出てきて3体に逃げられ奴ー
かたすぎじゃあ!

499 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:39:02.13 ID:eqeY18v70.net
この聖別とかに書いてある「短時間」って実際には何秒ぐらいなん?

500 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:39:57.59 ID:Usqrlvuh0.net
全部かは知らんが大体12秒

501 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:41:21.34 ID:eqeY18v70.net
結構長いんだな
バフ欄に出てこないし計りようがなくて難儀してたありがとう

502 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:43:18.09 ID:Fz9d/80m0.net
モズにスプリンクラーってどう?使った感じ悪くないんだけど素直にトーグ製の方がいいのかな

503 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:47:07.83 ID:rrGGKrYP0.net
銃とシールドの汎用とアマーラ聖別は全部12秒だった
多分全部じゃないかな

504 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:50:05.98 ID:v0jPcj/N0.net
レジェMOD結構落ちるのはいいんだけどなんでゼインのばっかなんだよw
3キャラカンストしてるけどゼインねぇよ

505 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:52:42.98 ID:Usqrlvuh0.net
思ったよりクラスMOD出してくれるなフォーストルーパー
顎の例からしてクッソ渋られると予想してたが

506 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:57:25.52 ID:PeQDpETu0.net
>>504
俺も唯一作ってないアマーラめちゃ出る
作れって事だよ

507 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:01:17.16 ID:GvKniq7J0.net
シーフとかルートティンクはアトラスのトラッカーが大活躍する場面

508 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:13:23.26 ID:SD648Aye0.net
バリア展開中、シールドが即リチャージされる聖別を試してみたらバリア発動した時の一度しか効果なかった
ギアボの嘘つき

509 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:20:34.67 ID:dXxzGgBP0.net
20回狩って1回しかクラスMODでてないがこんなもんよな?

510 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:32:55.24 ID:GvKniq7J0.net
「シールド展開中に○○」系の能力、
ハイペリ武器のシールドなのか、装備のシールドなのかよくわからないんだがどっち?

511 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:41:31.55 ID:14Ar71Cv0.net
今作アイテムの説明が分かりづらいよな

512 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:47:41.82 ID:h97jPv1X0.net
>>509
グレイブマラソンの方が効率良い説有る

513 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:51:16.02 ID:9g51+ONGp.net
上でレジェARの話出てたけどベカーとレーザーくらいしか使ってないわ
リューダとかベカーとか弾拡散系は手軽に火力出て楽

514 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 18:56:59.81 ID:dXxzGgBP0.net
>>512
だよね
まあクリアしてれば敵いないし...グレイブも変わらんしむしろ近いな...他レジェも出るし
聖母は宝箱、レッドジャバーはシーフとバッドアスで割とレジェ狙えてる感あるけどトルーパーはなあ...

515 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:02:39.70 ID:Dq7/0p0s0.net
火ヘリックスとか
火COVのオーバーヒートしない銃とか
アサルトライフルでは使ってて楽しいし、そこそこ強いね

特に後者は撃ってると自分に着火するから
被エレメンタルをバフするアーティファクトと相性グー
まぁ火ついてたらたいがい使えるわ

なお火カットマンだけでいいもよう

516 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:08:16.13 ID:+knTHXme0.net
いや流石にレジェMOD狙うなら今はトルーパーの方が良いと思うが統計取ってないから断言はしない
グレイ部は他のレジェも落とすからお得感はあるかも知れない

517 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:13:26.07 ID:bbipT3K/0.net
スリーピングジャイアントってダブルつくんだな
属性も付けば常用できるレベルなんじゃね

518 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:21:28.29 ID:5AwIhiroF.net
青赤ツリーのアマーラなんだけどセカンドウィンドしやすい武器ってどういうのがいいかな
爆風300のレーザーならあるんだけど

519 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:22:20.39 ID:7KzPAZmM0.net
セカンドウィンドしやすい武器ってなんだよ

520 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:24:42.34 ID:n2rjV8BZ0.net
ブッチャーでしょ
セカンドウィンド時間ギリギリの時用に常にブッチャー装備してるわ

521 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:27:15.18 ID:rrGGKrYP0.net
今回ロケランいまいちだから
セカンドウィンド用の武器確かに悩むよな

522 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:32:20.81 ID:VwB9ZOfha.net
ブッチャーか持ってたと思うから試してみるか
ありがとう

523 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:36:58.58 ID:+knTHXme0.net
今作セカンドウインド中でもADSできるからどれでもいいよね
まだガーディアンランクで取って無いならハイペリオンのクロスロードかブッチャーはいいだろうね

524 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:47:00.92 ID:QqiTI79L0.net
セカンドウインド用の瞬間火力特化な武器って実際あるんかな
今作はブッチャー、クロスロードみたいなdps高めの武器そのまま使ってるわ

エピックでとんでもないロケラン探すくらいかね、あるのか知らんけど

525 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:48:00.58 ID:dXxzGgBP0.net
セカンドウィンドでもスケクシル使えばえーんや

526 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:49:10.55 ID:rrGGKrYP0.net
よく考えたらセカンドウィンド最適もリューダじゃね

527 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:52:41.13 ID:7LoynbTFM.net
今作セカンドウィンド時の移動速度やスコープ制限解決してるから普段使ってる強武器使うだけで
専用武器持つ必要が無くなった

528 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:58:58.05 ID:PIH/mhy3a.net
ウォーロードは本当強いけどボダランという当たり判定ガバガバで適当に撃つだけでヘッショ出るゲームってのに殺されてるよな
レートが高くてマガジン量も多く火力も十分、何よりリコイル制御が全然必要としないくらいブレない
別のFPSゲーだったら間違いなく皆んな使用するレベルの強武器、だがボダランには合ってナイw

529 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:01:56.19 ID:0WOqx1NSp.net
ボダランやるとFPS下手になっていくの実感できるよなw

530 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:03:52.96 ID:7LoynbTFM.net
ボダランは敵やゲームシステムがFPSやらせる気ないんだもん
エイムさせる気ない敵の飽和射撃と画面揺らしに
視界を塞ぐエフェクト関係

531 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:12:22.42 ID:+knTHXme0.net
AIM練したいならキング/クイーン縛りで戦おうぜ

532 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:15:55.98 ID:sMIT1DkA0.net
いまゴーストリコンの最新作やってるけどさ、
ボダラン3やったせいですげーFPSが下手くそになってて草
色々とぼだ3は雑すぎるということがよく分かった

で、その雑さがウリみたいなとこがあるのに、調整は小手先みたいな部分ばかりだから、
こういうクソゲーになるんだろうなということも分かった
お祭りゲーはしお祭りをやめたらクソゲーでしかないので、
ギアボは自分たちのセールスポイントを再認識したほうがいいと思う

ジャンクフードに高級感はいらねーんだよ

533 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:16:50.27 ID:sMIT1DkA0.net
「しお祭り」ってなんだろw
自分で書いてて謎

534 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:19:51.36 ID:dXxzGgBP0.net
俺らがボダランに何を求めてるか知りたかったらトーグのおっさんを思い浮かべれば良いとおもう。

535 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:21:42.21 ID:aSroY8CX0.net
トーグのおばあちゃんの長話を思い浮かべればいいと思う

536 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:23:36.66 ID:sMIT1DkA0.net
トーグはぼだらんの顔みたいな感じよね
ああいう脳筋さが重要
シリアスはいらない

537 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:23:48.26 ID:dXxzGgBP0.net
>>535
なんだっけねえ それでね どこまではなしたかねえ 歳を取ると物忘れが激しくなってしまってねえ
ちょっとあんた聞いてるのかい? そう そうよあれはトーグが田舎で暴れていた時のお話だったわねえ

538 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:24:10.18 ID:myllMUJZa.net
ミャオミャオミャォォォォォォンかな

539 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:27:38.81 ID:eqeY18v70.net
あれって英語版だとなんて鳴いてるのか気になるw

540 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:34:21.82 ID:dXxzGgBP0.net
運良くレッドジャバーがヘックスばっかくれるんだけどレディエーションのマイト―シスヘックス(分裂×2)とかいうニアピン引いて泣きそう

541 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:36:19.98 ID:s9QzNeXl0.net
レッドジャバー確かにグレ狙うにはいいけど素のレジェ率低すぎ

542 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:38:03.50 ID:iVQ1sjtna.net
トーグはただの脳筋馬鹿に見えて、2のDLCで視聴率のこと考えながら上手く盛り上げつつヴォルトハンターの手助けもしてるのを見て、曲がりなりにも大企業のトップだけはあるなと感心した
ゲームのレビューひとつで人ぶっ殺すあたりはあの世界の住人らしいけどw

543 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:38:35.23 ID:Kj5JhEWxd.net
火ブッチャー掘ろうかと思ったけどルート・オ・グラムからどのくらいの確率で出るんだろ

544 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:43:40.97 ID:dXxzGgBP0.net
>>541
シーフジャバー引くくらい出るからそっちも狙えばレジェはそれなりに
外れ引くと7匹くらいまとめてバッドアスジャバーの相手することになる

545 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:47:32.07 ID:MYgJ8npi0.net
トーグさんはあれでメンタル弱い設定なのがいい
2のキャラはキャラ立てというものをよくわかってる

546 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:56:09.28 ID:eBrHzCbo0.net
お前等、トーグじゃなくミスタートーグだろ!

547 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:56:14.54 ID:PYOfMY4V0.net
別にエヴァそこまで嫌いじゃないんだけどエヴァのせいでマヤ死んだよね
くらいしか覚えてなさそうで嫌ね

548 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:59:09.94 ID:po3Xp+kop.net
3も2のキャラだけで持ってる感はある
でもまぁ全員無能ライターの自己主張で変なキャラ崩壊させられなかっただけでも良しとしとく
ハマーロックは知らん

549 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:00:21.42 ID:+knTHXme0.net
エヴァいなくても何時かはタイリーンがマヤ吸ってたと思うけど

550 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:04:28.74 ID:C3ND9B8a0.net
レアエネミーさんが全然アイテムださないから拾う手間が省けてすごい連戦できるね

551 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:04:35.45 ID:Dq7/0p0s0.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
今回LGBTに配慮してホモだらけ
リースはホモ ゼロもホモ
そのくせレズがいない
ホモは絶滅しろ

552 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:07:12.11 ID:po3Xp+kop.net
ゼロはローレライに惚れてただろ
あとティナにレズ(バイ)属性付けたのは許さん

553 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:08:38.11 ID:dXxzGgBP0.net
トゥーマ―ヘッドさんに謝って?>>551

554 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:09:05.76 ID:oHzuuakC0.net
M3なのに2時間回してもデモスキャッゴンがレジェシールドを1つも落としやがらねぇ

555 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:12:31.92 ID:fQk+DTeR0.net
ハマーロックは前からゲイ設定あったじゃん

556 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:13:53.27 ID:MYgJ8npi0.net
>>551
今回?
ボダランは前から同性愛者結構いるんだが
ハマーロックだって2の頃からだしティナだって元カノいたやん

557 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:21:10.40 ID:BGrKdqCR0.net
グロガンの聖母、レジェアーティファクトでるって聞いてやってるんだけど
なんかこいつ殴るとワンパンで倒せる、元ネタ知らんけどそういうやつなの?

558 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:22:27.32 ID:1PF9wJBu0.net
スカイリムの孤児院の院長が一撃で倒せるキャラだったな

559 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:31:08.89 ID:dXxzGgBP0.net
>>557
元ネタは政略結婚だったけど夫の愛を勝ち取ったけど姉がクソで色々あって夫が安楽4させられて、夫の遺体とドラゴンの卵3個と一緒に火の中にぶっこまれたんだけど燃えずに私はドラゴンの末裔だ!ってなって
奴隷を許さんけど心優しい君主みたいな

要はなろう小説の女子みたいなもん
殴られたらどうこうはネタあるのか知らん 高速周回できていいよね

560 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:36:13.65 ID:BGrKdqCR0.net
よくわからんけどフェイスパンチャーでパンッってやるだけで倒せるから楽でいいね
そこそこアーティファクトもでるししばらく厳選してよう

561 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:45:48.76 ID:REv3wtgM0.net
レッドジャバーにショットガンぶちこんでるとたまにすげーぶっとんで消えるバグあるな

562 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:47:20.31 ID:DANvbdG3a.net
気のせいかな?
メイヘム1〜3でボスからのレジェドロップ率全く変わらん気がしてきた
箱や敵からのレジェ出現率は間違いなく変ってると実感出来るけどボスからレジェ出現率変ってるか?
ず〜〜〜とM3グレイブ回してて新しいビルド組んで本当久しぶりにM1にしてグレイブしてたけどレジェの落ち方全く変化ない気がする。
今のレアエネミーからのドロップに関係有るかまでは知らんけど、レジェ欲しいけどM3グレイブ回すの辛いって人はM1グレイブで良いと思う

563 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:48:36.63 ID:l2k4GUaf0.net
MYHMは聖別の付きの確率が変わるんじゃなかったっけ?

564 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:49:58.17 ID:eqeY18v70.net
スコアも微妙に低い気がする

565 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 22:12:39.58 ID:qPjIVVr40.net
全くレジェ落ちないが

566 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 22:43:52.64 ID:C3ND9B8a0.net
ランダムクラスMODやってるけど、レジェ落ちるの8回に1回ぐらいか
これMODいがいのレジェ落ちないから、普通のボス8回倒した方が他のレジェと一緒にMODもでるんじゃ・・・という疑問が

567 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 22:45:23.43 ID:+mQPiTHz0.net
アホらしいイベントだな

568 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 22:46:37.73 ID:ub0sKkT5d.net
早く墓掘りに戻りたまえ
グレイブさんはカンカンでいらっしゃる

569 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 22:54:21.06 ID:a00pt09n0.net
ハイヴがガンガン落ちて愉快
やっぱり2色のみかな?

570 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:07:13.57 ID:pyMD1Z0p0.net
倉庫のマリワンの核5000のエピックショットガンが半分近くにナーフされとった

571 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:12:02.21 ID:l2k4GUaf0.net
結局リカーリングクリオ1個だけか
ランダム系は効率悪いな、固定ドロで聖別厳選したほうが良さそう

572 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:12:11.85 ID:RMCe55wW0.net
使いたい銃がARばっかりで困る

573 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:19:10.70 ID:iVQ1sjtna.net
レッドジャバー10回倒してレジェ0なんだがまた糞イベ?

574 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:19:10.94 ID:qPjIVVr40.net
これは脳みそ回してた方が実入りあるわ

575 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:20:57.57 ID:C3ND9B8a0.net
しかしこのゲーム一番厳選すべきはメイヘムオプションだな
全銃がマイナス補正→リセット
±0→普通に戦える
+50%の銃種がある→強い
エレメンタル+70%と銃種+50%とかが重なってる→敵が溶ける

576 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:23:13.93 ID:9g51+ONGp.net
メレーアマーラ用にサイコスタバーの聖別欲しかったけど無理だな
ほぼレジェすら落とさねえわ

577 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:25:42.85 ID:eqeY18v70.net
はよメイヘムぶっ潰してくれるMod出んかなぁ
リセットめんどくさいんよ・・

578 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:26:21.66 ID:RfwgYUkj0.net
ギガマインドにヘルウォーカー撃ったら、サイドの高台の上まで飛んでってワロタ

579 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:31:12.15 ID:W7rgO05t0.net
M3フォーストルーパー全然レジェMOD落としてくれないんだが

580 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:34:15.04 ID:veQOlZqX0.net
結局、墓荒らしが一番ってことやね

581 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:36:55.98 ID:iVQ1sjtna.net
駄目だこれ
ジャバー何度倒しても何も出ないわ
せめてイベントくらいまともに開催してくれ・・・

582 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:51:27.65 ID:oHzuuakC0.net
その後デモスキャッゴンから4つほどレジェシールドは出たものの
脳が落とすやつと同じだったのでやる意味無かった

583 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:53:10.82 ID:eqeY18v70.net
これレア敵に会いやすいってだけでドロップ率にブーストがかかってたりするわけじゃないんだな
ギアボックスェ・・・

584 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:57:30.38 ID:6kqPzAt+0.net
確定スポーンなんだからドロップ率上がってるのと一緒だろ

585 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:04:05.58 ID:j7ZMuuAK0.net
アマーラの聖別でスキル指定されるけど、例えばスラムだとフラクチャーでもいいんだよね?

586 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:06:57.72 ID:v4uwjJJl0.net
脳狩ってたらヘルウォーカーが全く同じ性能で2ドロップしたわ

587 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:07:18.88 ID:Uv2ZDV2c0.net
>>583
むしろ泥率下がってる気がする

588 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:09:17.42 ID:f4RVcsq+a.net
>>587
レッドジャバーは何も落とさないのに周囲の敵と箱からはレジェ出るしその可能性は排除できない

589 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:10:44.73 ID:MduAdHO70.net
ヘルウォーカーって
たまに聖別が違うだけで、性能固定じゃね
銃の性能ブレたことないけど

590 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:16:59.46 ID:0DV2O22E0.net
落ちないときは全然落ちないので一度キャラ変えしたり再起動したりしてみてる
落ちるターンになったら結構連続で落ちる

591 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:17:03.93 ID:stPYQ0hV0.net
レッドジャバー起動して10回で8個グレだしたよ
6倍ヘックスのショックくらいしかいいのなかったけど

周りの雑魚からじぇいこぶショットガンの321*21がでてうれしい

592 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:20:18.31 ID:v4uwjJJl0.net
>>589
それは知らんかった

593 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:20:38.02 ID:mR/4NVPc0.net
レッドジャバーのハボックロケットいいかげんにしろよお?

594 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:21:17.12 ID:f4RVcsq+a.net
>>591
マジかー
再起動しても落とさないから今日は切り上げてまた今夜やってみるか・・・

595 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:46:11.95 ID:S8u+7qa00.net
トルーパーからもぎ取ったレジェMOD倉庫に入れようとしたらクラッシュして消えたわ
マジファック

596 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:55:23.23 ID:hSis7b2/0.net
レッドライン火と無属性だけなんかね?クリオとかあれば試してみたかったんだけど出ねえ
アンリーシュ・ザ・ドラゴンはビルドによっては使いそうだから獲ったけど品質のパターンが少ないから厳選は楽

しかし固定ドロップ以外は渋すぎてやる価値ないね
墓か脳回してる方が実入りがいいってどんな10周年イベントなんだ

597 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 00:58:23.56 ID:pmh1EA2I0.net
トーググレランの聖別ってダメージよりマガジンボーナスの方が圧倒的に使いやすいな
ファイアレート低い武器は当たりだね

598 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:13:30.66 ID:stPYQ0hV0.net
あれ?イベントおわった?アプデしたら希少でなくなったんだが

599 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:18:25.19 ID:aMOa41aKa.net
ドロップの偏りが酷い
幸い、フレ2人と偏り方が三者三様違ってるから提供しあえてるけど、偏り方が露骨じゃない?

600 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:24:19.87 ID:em6rqf+wM.net
>>596
クリオあるよ

601 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:26:33.85 ID:hSis7b2/0.net
>>600
返信ありがとう
無属性5本火2本だから無いのかと思ったクリオ頑張るわ

602 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:28:51.72 ID:em6rqf+wM.net
>>601
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965497.jpg

603 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 01:29:46.75 ID:qvkqu0w70.net
>>532
いきなり別ゲーの話しだしてるの凄いな

604 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 03:17:46.00 ID:kMp9DV5va.net
フラックも青の野蛮な叫び使えばエレメンタルフラックになれるんやな
野蛮な叫び+10でペット赤のスコーチャーにすればエレメンタルダメージ+50%って結構凄い

赤青って言う糞柔らかビルドになって直ぐに死ぬやろうけどw
帰ったらちょっと作ってみよ
エレメンタルやから色々な武器持てるしラック使用して聖別常時発動にすれば火力凄い事になると予想

605 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 03:21:31.40 ID:dA0wsn0m0.net
PC版なんだけど、クライアントソフトのVer.ってどこかで確認できる?
ちゃんとアップデートされてるかもわからん

606 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 03:30:59.66 ID:tUc/2NFY0.net
Epic Games LauncherのライブラリでBorderlands 3の
右下の歯車ボタン(リスト表示なら「…」ボタン)押すと出てくる

607 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 03:33:29.19 ID:dA0wsn0m0.net
>>606
確認できた。ありがとう。

608 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 04:23:30.52 ID:u8OOBdKo0.net
聖別つく確率って10%ぐらいなんかな
ひたすら固有ドロップほっててもまじで聖別付き落ちないわ

609 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 04:49:52.10 ID:wsaIf7i60.net
しかしアレだなレアスポーン狩りしてるとボダラン2を思い出させるな

610 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 05:04:09.33 ID:Bm7hTYLj0.net
やっぱある程度固有あるほうが良いよなぁ
今作はワールドドロップ多すぎやねん

611 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 05:11:09.78 ID:fBmVxanf0.net
グレイブ倒したあと宝箱開けてる?なんか49とかでるから微妙なのかな?

612 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 05:23:16.25 ID:Bm7hTYLj0.net
箱開ける時間でグレイブ1匹倒せるやろ

613 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 05:35:33.71 ID:qoOaqSDE0.net
聖別の確率は武器毎に違うだろうな
ヘルウォーカーは明らかに付きやすい
ハイヴ100個以上掘ってるけど聖別率は体感2〜3%ぐらいだな

614 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 05:45:27.90 ID:fBmVxanf0.net
>>612
やっぱそうか

615 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 05:48:06.40 ID:Bm7hTYLj0.net
ヘルウォーカーは付きやすいというか付いてないの見たことないわ

616 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 05:52:17.76 ID:u8OOBdKo0.net
ヘルウォーカーは確定だな

617 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 06:56:52.57 ID:7pQwImKUa.net
ヘルウォーカーはなんかバグってんじゃないの

618 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 07:06:06.50 ID:EKy5nVn70.net
元ネタがデーモン狩り用スーパーショットガンだしパロディだと思う

619 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 07:54:43.53 ID:U3wf4teAp.net
グレイヴに箱なんてねえよ何と勘違いしてんだって思ったけどヴォルトの中か
ゴミ箱しか置いてないから存在忘れるわ

620 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 07:57:57.93 ID:9lltYsHDa.net
ヘルウォーカーとトランスフォーマーは数字もまったく同じのしか落ちないよな 楽しみがない

621 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 08:02:46.53 ID:kFRM6sup0.net
ヘルウォーカーの強さがいまいちわからん
めっちゃ分散するからいらねえと思って最初捨てたんだけど密着して使う感じなの?

622 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 08:12:35.64 ID:Bm7hTYLj0.net
トランスフォーマーはサイドクエスト報酬でもあるからパーツ固定なんだろうな
なぜかワールドドロップになってるからぽろっと普通に取れちゃうけど

623 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 08:21:58.34 ID:Twocovwq0.net
ストームフロントにロビっての付いてたけど、どんな効果だこれ

624 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 08:30:20.55 ID:1aOeBwQYr.net
>>621
おれも捨ててた。マウスピース回してたらシャッガンやたら出る。どう使うものか分からん

625 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:03:20.54 ID:ygGUT3aM0.net
稀に現れるTubby系の太っちょエネミーはなんか固有の装備持ってたりするのな
4回倒してどうでもいいレジェ1個出ただけ

626 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:10:34.36 ID:YGX7qmKQp.net
>>502
1体相手なら他武器使う方が良かった。
ハイヴ掘りの時に使ってたけど、着弾後の炸裂弾がクモ?に当たって無い感じだったから用途としては密集してる場所に撃ち込む方が良いだろうけど個人的には微妙かな。

627 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:21:02.23 ID:Bm7hTYLj0.net
>>623
よくあるふつーのグレネードの投げ方だな
放物線を描いて地面に落ちてころころ転がってから爆発

ストームフロントで良いのは投げて接触した瞬間に爆発するインパクトか目標にテレポートするロングボウあたり

628 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:26:13.86 ID:KgONQ2x+0.net
メイヘム抜きにしても倍率見ただけでRADと氷でいいとわかるレベル
スラグ消した結果実質的に4種類属性減っとるやん
https://i.imgur.com/7dioQye.jpg

629 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:26:24.40 ID:Twocovwq0.net
>>627
普通なんだな
ロングボウもあるから問題ない

630 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:28:38.70 ID:RZep3diqa.net
そういえば今回ヴォルト4つくらい開けてるけど
ヴォルトハンターってあんなゴミ箱求めてたわけ?

631 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:32:35.67 ID:xyttO76e0.net
他にもお宝があったろ

632 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:33:02.79 ID:Ul6srG5iM.net
エリジウム砕けるパンチとかも手に入れたやん?
次回作はあの技術が研究されて近接武器とか実装されるぞ
知らんけど

633 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:34:22.72 ID:sc1VYGQv0.net
酸と電気に切り替え出来る
x2ついた良さげなマリワンSMGはもう家宝レベル

634 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:37:05.21 ID:p1vxSEOOa.net
>>620
トランスフォーマーは聖別で差が出るやん
あんま付かんけど

635 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:39:50.81 ID:Bm7hTYLj0.net
>>628
ゲーム中の★表示と効き目が若干違うな

636 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:40:53.51 ID:mR/4NVPc0.net
思ったより核がシールドに通らねえ

637 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:44:18.18 ID:Bm7hTYLj0.net
シールドに対するショックの通り良すぎて草
だがシールド自体の耐久力がしょぼすぎて別にショック属性無くても簡単に割れるんだよなぁ
そもそもヘックスでいいんだよなぁ

638 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:35:50.78 ID:vh0Tw0P30.net
>>630
クラトラ「ハッハー!ヴォルトハンターはワタシのコトを求めてたんですね!」

639 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:50:19.62 ID:KgONQ2x+0.net
エイリアンレーザー10本くらい厳選して使ってみたけどスプローダーの方が強くね

640 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 10:54:30.51 ID:yLng4pxA0.net
シールド割はショックヘックスに限る
というかショックはシールド以外への通りが悪すぎて武器で使いたくない

641 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:02:07.04 ID:y6ogOeE1r.net
なあ、俺の気のせいじゃないと思うんだけどモズの破壊の手段ってマガジンのほうの補給にもCDついてない?
文章じゃグレのほうだけだったはずなんだけど…

642 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:20:32.52 ID:ygGUT3aM0.net
マガジン回復のほうも補給率悪くなってるからマイナス調整されてる

643 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:21:47.21 ID:HYfi+L+a0.net
間違えて逆にしてる気がする
グレの方は減る気配が無いが弾の方は減る
オフラインでやってみたら解りやすい

644 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:23:13.30 ID:1aOeBwQYr.net
終わってんなw

645 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:25:54.59 ID:ygGUT3aM0.net
同じペースでグレ投げたらパッチ後のほうが確実に減りが早い
パッチ前はAR撃ちまくってもマガジン切れしなかったのがパッチ後はリロードまで減る

646 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:35:20.75 ID:hfO5xBnxa.net
まあそれでもまだまだ強いんだが

647 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:36:19.78 ID:y6ogOeE1r.net
だよな、久しぶりにプレイして、バイブとか消費でかい銃撃ちまくってたらあっという間に弾なくなるようになってて草も生えない
無限グレは潰して当然だと思うけど、なんでこういうことしちゃうかな…

648 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:42:20.60 ID:HYfi+L+a0.net
そもそもグレは連射するわけじゃないから減らないんだな
でも連射する武器にクールダウン設けたらそりゃ弾無くなるわな

649 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:43:23.24 ID:hf4KwVDza.net
>>634
トランスフォーマー聖別着くのか 5%回復付がほしいな

650 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:13:28.11 ID:U3wf4teAp.net
そもそもグレの補給にcdが付いたんじゃなくて破壊の手段自体にcdが付いたんでしょ?

651 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:15:18.74 ID:yLng4pxA0.net
パッチノートの書き方的にはグレネード部分にのみ手を加えますって書き方だったけど
まあフラックやらキング&クイーンでザルみたいな表記違いの調整してる開発だからしゃーないな

652 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:32:28.64 ID:jRSNAIjBp.net
グレの補給止めれば実質弾薬の方も補給止まるんだがな

653 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:36:01.35 ID:IX43KDA60.net
シールド2個装備させてくれたら幅広がるんだがー

654 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 12:51:00.70 ID:v0qmp9YXa.net
アーマー(黄色ゲージ)欲しいよね

655 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:08:01.99 ID:ygGUT3aM0.net
全部位にペットダメージ+50とか付いた装備で固めてビーストマスタービルド!とか何かやりようは無かったんかね
DLCでキャラ追加じゃなくて既存のキャラの幅をどうの言ってた割に全く広がりそうにないシステムだよな

656 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:29:34.82 ID:0ijD46+nd.net
>>651
グレネードの補給を減らすよって書いて、その直下に破壊の手段に内部CDを付けたって書いてあるからな
2行で矛盾するパッチノートを平気で出せるアホ集団

657 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:35:34.49 ID:hXEAVbnZ0.net
そもそも破壊の手段が問題なんじゃなくて、ヘックスの過剰な多段ヒットが問題なのに
ヘックス前提で破壊の手段を修正したら他のグレネードが使えなくなるだろうってね

658 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:39:28.68 ID:EXhF+Iutd.net
フラックさんがスカージ担いでお墓で墓守をワンパンする機械になってしまった
雑魚いるところはモズが楽すぎる

659 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:47:27.40 ID:vxxY4Ip70.net
>>655
全身RAD装備で固めたガンマFL4Kならつべにあったが
あれっ?RADが強いだけじゃね?って悟った

660 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:52:03.68 ID:hlDeJ6YC0.net
次のナーフまだぁ?

661 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 13:54:14.90 ID:OKHPNmWD0.net
ほぼアーマーを使えるおじさんが居るじゃ無いか

662 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:04:43.80 ID:02ShtQal0.net
>>655
今後予定してるレジェの大幅改変みたいなのに期待するしか無い

まあ、今後DLCだとかで追加装備も出てくるだろうし
まだまだどうなるかわからん

663 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:15:27.71 ID:Z+GxLG6jd.net
えー
これから読み上げる者は校長室まで来るように

カットマンくん クロスロードくん レーザーくん ブッチャーくん 

以上

664 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:16:15.81 ID:1aOeBwQYr.net
アマーラさんはちょっと残って下さい

665 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:27:06.50 ID:v0qmp9YXa.net
アマーラはビルドの幅が広いからあんま影響なさそうだよね
聖別セイレーンの効果が心配ってくらいか

666 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 14:27:24.29 ID:FqtMnZ8b0.net
レジェ改変って聞いてもここまで希望よりも絶望しか想像出来ないのも珍しい
今までの調整から察するにまず下方方面での調整だろうし

667 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:02:48.24 ID:mR/4NVPc0.net
全てのショットガンはボーリングガンと同じ軌道を描きます

668 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:06:30.39 ID:ygGUT3aM0.net
>>663
まぁその校長がクソなことやらないのが問題なんだけどな

669 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:23:54.81 ID:j06gcBEjM.net
戯れにカンファレンス使ったら弱すぎた
2でもbeeなしだとゴミなんだっけ
bee縛ったことがないから分からない

670 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:29:12.30 ID:lhxBE1ni0.net
敵のエレメンタル砲無限連射はナーフして欲しいな
何も見えずシールドライフ減る一方でストレス溜まりまくり

671 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:32:12.76 ID:v0qmp9YXa.net
殺戮のロケラン軍団が全然リロードしてるように見えないけどあれしてるのかな
多いから弾幕に感じるだけかな

672 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:40:32.73 ID:1tcHWHCz0.net
明らかにしてないぞ

673 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:48:02.73 ID:1aOeBwQYr.net
アンフォは300%から30%になるな

674 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:49:29.93 ID:Jwylp35Ba.net
倉庫キャラ欲しいだが、どっかにデータアップされてたりするんかね? サンクチュアリまで進めるのダルすぎる。
それともメインのファイル名変えてコピーしたらいける?

675 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:49:38.40 ID:nG9NSwFa0.net
正直掘りやるより4キャラTVHMクリア目指すほうがええんやろうけど
ストーリーがどうこうじゃなて
テンポ悪いからヤル気でんわ……トロイ戦後のムービー長すぎとか

とりあえずレッドジャバー狩っていいヘックス探すのがいいんかな?

676 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:55:39.93 ID:KXIg3P4L0.net
アマーラの聖別効果で当たりってなんですか?

677 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:58:15.35 ID:INVbD16Na.net
フラックのナーフそろそろ来るか

678 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:00:22.96 ID:O5An2vF40.net
>>674
いける

あと>>165見るとはかどるぞ

679 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:02:38.82 ID:Jwylp35Ba.net
>>678
ありがとう、コピーしたわ!

680 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:04:59.78 ID:O5An2vF40.net
レッドジャバーさん全然レジェ落とさねえぇぇぇええ

キャップ開放でゴミになる武器関連を厳選するより、開放されてもしばらくは使えそうなアーティファクト掘ってたほうが良さげかもいれんなあ

681 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:20:21.81 ID:dY6ThuM60.net
3回に1回くらいはドロップしてほしいわ なーにがイベントやねん

682 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:20:40.75 ID:cshpzNFU0.net
ジャバー狩るより脳みそ買った方がヘックス出るわ
ますレジェ率が低過ぎる

683 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:24:06.62 ID:9hjmY9laa.net
脳みそってなんで人気なんだ?

684 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:24:18.69 ID:v0qmp9YXa.net
ハイブと同じくらい出て欲しいよなあ
レッドジャバーと差がありすぎる

685 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:32:13.84 ID:NdynwGkKa.net
満足されてしまう懸念があるからな

686 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:36:53.02 ID:BbqqNmYya.net
脳みそは数秒から数十秒で終わる上にNew-Uがすぐ近くにあるしレジェが割と落ちるからじゃないの

687 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:39:10.43 ID:2BfBYMpGp.net
>>678
01.02.03..でいいんじゃね。

688 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:47:04.26 ID:pmh1EA2I0.net
脳ミソはTVHM3でも一々デバフ確認せず正攻法で瞬殺できる+箱1
今どうなってるか知らんけどレジェMODと紫聖別ならこいつが一番早かった

689 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:53:24.52 ID:MduAdHO70.net
残念ながら先頭が 0 はセーブデータとして認識されない

俺は101-104.savがキャラデータで
110.sav AR 120.sav SMG 130.sav SGって感じ
110.savのAR倉庫一杯になっても即111.save AR 追加でリネームも手間取らないし
セーブの表示もぐちゃらない

690 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:54:38.95 ID:Wb0VfbW00.net
脳みそは墓が瞬殺出来ない子用

691 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:58:53.70 ID:LldBQz6pp.net
チュパは?

692 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:09:12.47 ID:ucJPZ2GY0.net
チャット誰が喋ってるか分かんないんだけど
何か俺が気付いてない事あったりする?

693 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:12:35.70 ID:EKy5nVn70.net
チュパは脳と同列くらい
ちょっと贅沢したいならトラント周回
バットアスに囲まれても潜り抜けられるならポーターティンク狩り
エイリアンバレル含む紫色や青色を厳選したいならジャバーモグワイ狩り

694 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:13:57.47 ID:ucJPZ2GY0.net
と、思ったら違うとこだと名前表示されたわ
すまん

695 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:22:11.81 ID:p1vxSEOOa.net
稼ぎはアマーラ使いならカタガワが最高に脳死出来ると思う
半ばバグ技だけど

696 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:25:30.23 ID:PzfOZhyua.net
ほえー
1周目クリアしたてとかだと脳みそ行けば良いのかサンクス
ちょっと無理してランペイジャー狩ってたわ

697 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:31:38.20 ID:vxxY4Ip70.net
うひょおおおおぉぉぉ

https://i.imgur.com/HsNIA5C.png

俺のイベントはこれで終了でいいや

698 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:31:48.16 ID:v0qmp9YXa.net
クリアしたてでレベル上げもしたいならギガマインドは経験値低いからおすすめではないかなあ
グレイブ倒す用の装備集めるならまあありだと思うけど

699 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:32:02.88 ID:mBUDfDlea.net
>>695
フラックは透明になればいけるけど、アマーラどうやんの

700 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:35:23.01 ID:02ShtQal0.net
>>697
アマーラだけ聖別ボーナス優遇されまくってないか
他のキャラもこれぐらいのよこせよ
モズなんてただでさえ乗らないベア乗ったあとに鼻くそみたいなバフかかるだけでほぼボーナス死んでる

701 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:44:30.98 ID:WbtmnpBd0.net
むしろアマーラの聖別が他キャラレベルまで落とされるんだよなぁ
というかマジでギアボは発売する前に他キャラと比べておかしいと思わなかったのかな…
思わなかったからこの有様なんだろうな

702 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:45:44.67 ID:YL7Nx58vp.net
聖別だけおかしいけどキャラ性能は他がおかしいから多分大丈夫だろと思ったのだろう

703 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:48:15.69 ID:hfO5xBnxa.net
>>700
モズはベアの性能と聖別の性能のせいで最初からベア乗せる気無いように見える
いっそベアの替わりにグレ両手に装備させてくれ

704 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:52:23.56 ID:JbAycn7sp.net
おかしいキャラ性能をナーフされたヤツとおかしさの方向がマイナスだったヤツはどうすればいいんですか!

705 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:52:24.02 ID:mBUDfDlea.net
もうガンナーじゃなくてジャグラーだな

706 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:55:36.07 ID:dEw/jGaA0.net
かなり昔ジャグラーてパチスロ台あったよね

707 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:36:10.41 ID:S8u+7qa00.net
今夜あたりまたnerfくるんかね
順番的にアマーラだが

708 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:39:54.05 ID:Bls7b2pv0.net
oO(こいつら毎週ナーフしてるな・・・)

709 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:40:06.72 ID:dA0wsn0m0.net
狩り場までの移動が面倒なところはセーブデータcopyして他の狩り場へ移動したら良いのかな。
これもチートになる?

710 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:40:25.25 ID:SjWBE9oIM.net
強化し過ぎたのでイケオジnerf(デデーン

711 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:41:05.58 ID:Bm7hTYLj0.net
まぁアマーラだけ許されるなんて虫の良い話は無いわな
というかフラックやモズが許さない
何が何でもナーフさせるやろ
それがナーフスパイラルてもんだ

712 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:44:19.39 ID:v0qmp9YXa.net
モズはもっと弱体化してもいいと思うけど、楽だから使ってるだけっていう一部のキッズが荒れだすのは勘弁してほしいからスルーでもいい

713 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:46:18.12 ID:mR/4NVPc0.net
早くハロウィン始めろ
来週再来週のクソイベントは何だ
せめて来週はアールが限定でも置かないと生ゴミすぎるぞ
ツイッチはもう誰もボダラン見向きもしてないよ

714 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:48:39.42 ID:ygGUT3aM0.net
モズはアイアンベアが息をしてないしグレネード投げを否定されたら存在価値がない
他のビルドなんて無いようなもんだしな

715 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:55:54.51 ID:u06GUB5s0.net
アイアンベアをACみたいに各部位で見た目変わるパーツ付けれて自分好みのベアを作れるなら弱くてもベア使うは

716 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:56:38.82 ID:ucJPZ2GY0.net
ツイッチの話出たからなんとなく見てみたら最近出たはずのゴーストリコンがもっと少なくて驚いた

ゼインはまだアッパー入るんかな

717 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:57:28.25 ID:Sux70D2D0.net
頭丸くて左目からコードが2本垂れてる頭のスキンってワールドドロップ?

718 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:00:24.61 ID:V8vhM9ZLp.net
このシリーズ通して召喚系ペット系はまともに調整出来てないからモズも諦めた方がいい
むしろグリッチ紛いのグレポイをここまで見逃してくれた事に感謝すべき

アマーラはどうすんだろな
スキルツリーもビルドも上手く機能してるし本来全キャラあのレベルであるべきなんだが

719 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:03:25.14 ID:dA0wsn0m0.net
セーブデータをcopyしてリネームしてもキャラクター選択できなくなった。
俺だけ?

720 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:10:23.21 ID:1tcHWHCz0.net
君だけだよ

721 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:10:35.45 ID:p1vxSEOOa.net
>>699
グラスプの伝染するやつ撃ってショック武器撃つだけ 二秒で終わる
詳しくはyoutubeでみてみー

722 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:10:46.65 ID:b8Gqjiez0.net
改めて公式のモズ紹介トレーラー見るとベア普通に自立式で動いてるんだよな
何故ああしなかった

723 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:13:36.70 ID:A3pdobrN0.net
ルンバのAIでもいいからベアに組み込んでほしいよな

724 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:16:37.65 ID:xVKeZ4pX0.net
>>699
アンフォ担いで飛び降りつつあいつにヘックス投げて、着地したた瞬間フェーズグラスプすると判定がバグって死ぬ
大体2,3秒で終わるけど死にモーションが若干長いのがたまに傷
奥の部屋いくと赤箱も2個ある

725 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:17:23.90 ID:7Gk5VIsea.net
ジェニヴィをインストールして欲しいわ

726 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:17:54.14 ID:0ijD46+nd.net
とりあえずイベントでお茶濁してナーフもバフもせずに済む期間を作ったんじゃないの
今週もナーフしたら草ですよ

727 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:18:53.91 ID:t0V+KMj9a.net
>>723
ルンバムーヴするベア想像したら笑ったわ

728 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:21:09.04 ID:e9N5OVIU0.net
フラックもモズもまずはペットやメカビルドをちゃんと使い物になるようにしてくれんと
スキルでの底上げでもいいし、装備の特殊効果を追加するとかでもいいからね

729 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:25:53.57 ID:wWf4+Cw80.net
ペットはともかく、メカはどういじればいいのか皆目検討もつかんわ
装甲無限になっても誰も使わんわ武器の威力が低すぎて

730 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:31:13.51 ID:qdYuTIkg0.net
アマーラのカタガワ瞬殺はタイズバインドとショック属性の何かがあれば終わるから50までのレベル上げにも良い

731 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:31:31.97 ID:oiZt4kO50.net
始めからバランスなんて考慮してないだろ。
メイヘムで通用するバランスは組めないから放置。

732 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:32:11.10 ID:Wb0VfbW00.net
ベアは脆い上に弾数制限きっついのがマジでゴミ
強化の余地残す為にわざわざ弱く不便に作るとか何考えてるんだよ
だから結局本体強化アクションが選ばれるんじゃない

733 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:35:13.19 ID:Bls7b2pv0.net
普通に1桁威力上げてくれてもいいのよ?ってレベルのショボさ

734 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:36:28.05 ID:e9N5OVIU0.net
メカはとりあえずもっと火力伸ばして、聖別なりなんなりの装備効果でもっとブーストかけられるようにして、
本体は微妙でもここぞという時にアクションスキルで超火力出して暴れられるようになれば面白い
とにかく今回どのキャラもアクションスキル使っても全然火力出てくれない事が多い

735 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:39:07.28 ID:Bm7hTYLj0.net
ベアが強かったら武器掘りも本体の意味も薄れるからとか思ってんだろ
過去シリーズのタレットやペット系アクションスキル全部そうだもん

736 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:39:49.95 ID:j06gcBEjM.net
アクションスキルはOWとか参考にしてある種の無敵感を演出してほしかった
こういうところまで2から変わっとらん

737 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:41:04.45 ID:mXABmFbX0.net
それより最初から息してないゼインさんの話しろよ

738 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:41:06.60 ID:RvTtsxLv0.net
このイベントよくわからんがたまにいる固有ポップユニークが追加されたってことでええんか

739 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:43:27.25 ID:Bm7hTYLj0.net
ゼインさんはたしかに弱いのは弱いんだが
モズやフラックと決定的に違う所があるんだよ
どのツリーもうんこだから逆に言えばビルド組むのが楽しいのだ

740 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:49:37.29 ID:O5An2vF40.net
>>695
カタガワさん経験値少ないのがなあ

741 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:50:26.95 ID:SzL85cDa0.net
クール長くてもいいから使ってる間は無敵感、無双感がでる
アクションスキルってそういう物じゃないかな

742 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:52:19.64 ID:kFRM6sup0.net
ゼインだけまだサンクチュアリ来たところで止まってるけど
その時点でなんかスキルが複雑で忙しそうだなあって感じがする

743 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:52:50.72 ID:klDG06Vp0.net
(見た目だけなら)アイアンベアが最強

744 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:54:14.61 ID:e9N5OVIU0.net
>>735
だからこそ装備の効果にスキルのブースト入れたり
ブーストのアーティファクト作ったりすれば、掘りと召喚スキルの楽しさ両立できると思うんだがな
どうしても基本は本体強化って考えてんだろうか
だとするならあんなアクションスキルにするべきじゃないし
2の頃からこのへんにずっと答え出せてないってことだな

745 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:56:55.26 ID:4TI33z5Ua.net
まぁ普通に一周目をクリアするだけを考えたらペットもベアもそこまで気にならんのやけどボダラン自体がその後が魅力のゲームなのをギアボが理解してるかどうか…

746 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:58:12.91 ID:Bm7hTYLj0.net
1周目前提でしか見てないようなところがちらほらあるからなぁ

747 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:59:58.27 ID:8lnx84Vva.net
モズやフラックには2うんこしか無いけどゼインには3うんこあるからな
うんこの選択肢は多ければ多いほどうんこ

748 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:08:09.15 ID:0FKVbWpd0.net
攻撃スキルはゴミなかわりにクールダウンはばがばだよな
ガーディアンレベル上げるだけでラックとかもなぜか5秒ごとに撃てるし

749 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:14:45.91 ID:Bm7hTYLj0.net
トップオフの効果が凄すぎるんだよ
まじで爆速

750 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:17:41.29 ID:0FKVbWpd0.net
このゲーム、無パッチのが楽しいな。そこの辺に落ちてたエイリアン付きの青装備拾ったら
攻撃力9000オーバーで状態異常ダメージが50%毎秒19000とか付いてやがる。敵が溶けていく

751 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:20:23.41 ID:V8vhM9ZLp.net
>>750
それ修正されてゴミ化してなかったっけ

752 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:21:13.96 ID:0ijD46+nd.net
>>751
だから無パッチなんだろ

753 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:24:53.34 ID:OKHPNmWD0.net
ちょいちょいアプデ来るな

754 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:25:11.28 ID:V8vhM9ZLp.net
>>752
なるほど
ってかレアとエピックをナーフされるとマジで掘る気無くすよな
レジェンドより強い青紫探すのが楽しいのに

755 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:29:31.82 ID:klDG06Vp0.net
海外版だとトーグのファックにピー音が入るんだな
世界観がぶっ飛んでてもさすがにダメなのか

756 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:33:43.15 ID:V8vhM9ZLp.net
海外版の動画見てると国内版の声優のキャスティングの秀逸さがよくわかるね。モズ意外は

757 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:35:59.48 ID:s/wcgXKuM.net
モズだけがまじで

758 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:38:12.79 ID:jHX/VqBOd.net
海外もフラックとかストリーマーが声あててたりするんでしょ

759 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:38:55.75 ID:v4uwjJJl0.net
海外でも中の人youtubeのキャラいるらしいけどその辺りのキャラは続編出るとして中の人は果たして続投するんだろうか

760 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:41:26.04 ID:N+pUxBnu0.net
ペットにシールドとかつけたい

761 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:42:08.89 ID:mOUXkdYqM.net
まぁタレットさんみたいに存在消せばいいだけだし

762 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:47:01.96 ID:V8vhM9ZLp.net
猿とゲイも居なかったことになってるし

763 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:57:00.11 ID:Cq0m7OBL0.net
ゼインノータッチだったからどんなもんかとスキル確認したら魅力を感じる物が全くなくて笑った

764 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:04:38.34 ID:zRiyVoLc0.net
影武者みたいの期待したらとんだ産廃だもんな

765 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:05:42.71 ID:dY6ThuM60.net
クリーグでさえ痕跡があるのにな

766 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:21:18.22 ID:0FKVbWpd0.net
モズってなんか感情かなにかが欠落してて
棒読みでしかしゃべれないキャラ設定なのかと思ってたわ

767 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:26:55.19 ID:WUFQ2ePz0.net
Vtuberってのが声優になれなかった敗北者の逃げ場所なんだろ?
そら下手にきまっとるよ

768 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:29:21.63 ID:A3pdobrN0.net
サーバルちゃんの尾崎由香がモズやれば完璧だったよね

769 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:32:27.24 ID:1/uMpiRr0.net
モズはサイコパス演技なんじゃないの?
そんな節のある会話が多い

770 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:40:46.29 ID:7RByWtgM0.net
モズはにゃーにゃヘッド被せてそういうロボットだと思うと違和感がなくなった

771 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:41:10.18 ID:vxxY4Ip70.net
サイコパスは感情豊かで演技過剰なくらいに見えるんやぞ
棒とは全く逆なんやで

772 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:43:07.67 ID:rws9Pmfpd.net
主人公空気過ぎていつ喋ってたかも覚えてないから誰がやっても一緒

773 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:48:02.52 ID:V8vhM9ZLp.net
2のティナはクソガキで好きじゃなかったけど今回のティナめっちゃ声可愛いわ。声はな…

774 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:51:15.90 ID:osP29Bnt0.net
モズはロックでド派手なサイコパス!
https://www.4gamer.net/games/454/G045477/20190624097/

電脳少女シロに変な設定教えたスタッフがいるんじゃねえの

775 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:58:54.02 ID:wsaIf7i60.net
いやあの人ネイティブで英語出来るからオリジナルのボイス聞いたらキャラ間違えることないよ
単にキャラわかってても演じる技量無いだけだよ

776 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:07:44.92 ID:HIvSe0O80.net
声はゼインが一番
タイフォンは別格
タニスとタイリーンも良いね

777 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:09:25.26 ID:zRiyVoLc0.net
モズ以外は声みんないいよ

778 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:12:04.21 ID:HIvSe0O80.net
ええねん可愛いからええねん

779 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:15:01.72 ID:vxxY4Ip70.net
なんかVTuberに変にテンション高いのいたよな?
アレじゃダメだったのかね

780 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:16:35.69 ID:sxfQUS1m0.net
v豚ワラワラでワラタ

781 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:27:05.47 ID:4TI33z5Ua.net
ダメージ軽減とエレメンタル耐性有るけどダメージ軽減100%でもエレメンタルダメージは入るんかな?

フラックで野蛮な叫び+10の赤ペットカウンテスでダメージ軽減−25%
シールドバックハムで背後はダメージ軽減−56%
青のハイブマインド+3で一応ダメージ軽減−15%
厳選するならMODにダメージ軽減−18%

エレメンタルダメージもダメージ軽減として分類されてるのなら硬いような気はする

782 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:27:40.87 ID:U3wf4teAp.net
顔パン聖別近接200%upが機能してる気がしない
普段とダメージ変わらん

783 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:33:30.96 ID:mXABmFbX0.net
今まで拾った武器の中で一番長いやつに出会った
https://i.imgur.com/VJtbFGC.jpg

784 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:42:27.67 ID:e9sDM8CF0.net
足し算引き算な訳ないじゃん

785 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:47:04.53 ID:EKy5nVn70.net
装備レベルの制限がない銃ってローグスのクエストのピストルだけ?
50レベルのひとつ用意してサブキャラのストーリーぬるぬる進めようかと計画してる

786 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:56:04.42 ID:mR/4NVPc0.net
なあそろそろハロウィンイベントやろ?(すっとぼけ
フォーブスのライターがアンセムとか見てるはずなのに学んでねえよなあギアボさんよお?って感じの記事を書いてて笑った

787 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:57:34.39 ID:KgONQ2x+0.net
Forbesはゲーム批判する時結構辛辣な記事書くよね

788 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:58:55.15 ID:yLng4pxA0.net
ゲームになってなかったアンセムと、バグ塗れで面白い所がなにもなかった76と、出来は悪くないけどバグ放置ナーフ&ナーフのボダランと
うーん、並び立つ

789 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:59:21.76 ID:mR/4NVPc0.net
変なこと書いてたらホッフィ情報きたわ・・・中見てみるか

790 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:00:57.26 ID:mR/4NVPc0.net
おう おまえら
俺らのモズとFL4Kが帰ってくるぞ

791 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:03:56.91 ID:yLng4pxA0.net
モズの破壊の手段のCDは0.3秒になりました
フラックの跡を残さずのCdは0.3秒になりました


あほかな??

792 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:03:58.32 ID:qdYuTIkg0.net
どうしたnerfじゃなくてbuffじゃないか
掘った穴埋めてるだけだが

793 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:05:00.05 ID:yLng4pxA0.net
いや良いんだけどさ…
なにがしたかったのよ…テストしろよ…

794 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:05:38.88 ID:EYFCdOMo0.net
「意図したものではない」
へー・・・

795 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:05:44.55 ID:rh3UfaK30.net
アマーラもしれっと半ば機能してないスキルあったのかよ

796 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:06:26.28 ID:wsaIf7i60.net
モズのグレポイはもう公認って事か
これもうバランス調整諦めたな

797 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:06:40.92 ID:Wb0VfbW00.net
おじさんは鬼強おじさんになれるんですか?

798 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:10:30.06 ID:dY6ThuM60.net
ファーwwwwwwwww

799 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:11:28.77 ID:bHzzljH/0.net
ブサイクのポリコレガード硬いな
声もブサイクは食らったっていうのに

800 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:11:43.25 ID:Y+pPn1G10.net
なんでモズとフラックは同じ扱いしてんだろな
設定時間同じて頭大丈夫なんだろうか

801 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:12:02.35 ID:x/ndQAu20.net
いやモズ0.3ならフラック0でいいだろ
それか火力は据え置きでいいから8秒に戻せ

802 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:12:40.23 ID:yLng4pxA0.net
ブラッドレターがなんか意味わからん変更食らってるからアンプ使いづらくなるし
ようは永遠にグレ投げてろってことだな

803 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:14:50.93 ID:mR/4NVPc0.net
ホットフィックスは11日午前7時に適応
・アマーラ
アラクリティがバグっててリロード速度増えてなかったからレベル毎に増えるように直した
フェーズグラスプは遠い敵にも使えるように、ミスするとクールタイムが即回復するように変更

・モズ
ブラッドレタークラスMODにシールドリチャージ遅延150%増加、シールドリチャージ率マイナス50%を付与。
シールドを自動回復ではなく手動で任意に直せるようにすることでビルド幅を広げたいらしい

クローズ・ザ・ディスタンス使用時に正確に適応されていなかったショックダメージを与えられるように修正
破壊の手段のクールダウン0.3秒。ただし無限グレは俺らは考えてないから何らかの手段でグレだけはその内減らすから覚えとけよ!

804 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:15:33.83 ID:V8vhM9ZLp.net
ナーフして戻しては一番無能感ある奴だわ

805 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:18:39.62 ID:mR/4NVPc0.net
FL4K
後を残さずはやりすぎたわ。意図してないくらいナーフされたわゴメンな。
後を残さずのクールダウン0.3秒に変更。

ゼイン
背後の死神取っても他のキルスキルにその効果が反映されてなかった。修正。

806 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:21:43.66 ID:WUFQ2ePz0.net
いつになれば意図した調整ができるんだろうか
こいつら言い訳に意図してないしか使えないんか

807 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:21:59.96 ID:U3wf4teAp.net
毎度毎度意図して無さすぎて笑う
何を考えて…何も考えてねえか
バランス調整って難しいだろうからあんまりとやかく言いたくないけどさすがに雑すぎるよなぁ

808 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:22:46.19 ID:w1yTwwKu0.net
意図しない遊びは絶対許さないマンになってスキル指定のセット装備とか本気で出してきそう

809 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:23:13.54 ID:Cq0m7OBL0.net
意図してないって言っとけばいいと思ってるだろwww

810 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:23:20.62 ID:jHX/VqBOd.net
やっぱ調整ミスったわ凹ましすぎたわとかやるならもうはなからnerfすんなよ...
半分オフゲでバカゲーの面も強いタイトルだし壊れてるのいたとこでどうでもいいだろ

811 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:24:43.96 ID:wsaIf7i60.net
モズとフラックで調整用変数を共有しちゃってる疑惑があるな
ゼインのスキルも妙に数値が一律な気がしてたけど恐らく一箇所変えると共有変数使ってるスキル全部変わるから変えられんのだろう

812 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:25:26.22 ID:qdYuTIkg0.net
ゼインのデジクローン入れ替え火力up聖別者ってデジクローンにしか効果がないってredditで見たけど治ってるんか?

813 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:26:31.75 ID:NycqjFYE0.net
意図してないけど大丈夫だよ
だってファイヤーホークだもん

814 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:26:33.99 ID:mR/4NVPc0.net
アフィったら許さんぞ?
装備のホットフィックス
・ロブ(レジェショットガン)ベースダメージ20→60%
減速率を上げたので1対象に複数ヒットする。 はず。
・クリーピング・デス(レジェショットガン)のダメージ200%アップ
・キャリア(レジェアサルト)60%アップ
・ガンナラン XL 20%アップ
・スナイパーのズーム率軒並み下げる
・ジェイコブズ、COV、ダールのアサルトに付いてるロングスコープ倍率もちょい下げる。
・聖別効果
-ゼインのデジクローン入れ替えは攻撃力75%アップから130%アップに変更
-FL4Kのラックアタックを当てた際しばらくダメージ上昇の効果は50%から100%に上昇
-バッドアスに対してダメージあげる系は何故かプレイヤーを回復させていたのでちゃんとバッドアスにダメージ上昇に変更

815 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:26:40.90 ID:WUFQ2ePz0.net
キャラの垣根超えて変数共有とか逆にくっそ面倒だとしか思えないんだけどなんかメリットあんの
一つの数字弄るだけで他も一緒に変わるってデメリットとしか思えん

816 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:27:19.27 ID:Y+pPn1G10.net
意図しないてこいつら自分で設定した数字すら3秒たったら忘れるのか?
そのうちアプデの存在も意図せず忘れそうだな

817 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:29:14.53 ID:j7ZMuuAK0.net
きっとborderlands3の発売すら意図してなかったんだ…

818 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:30:03.87 ID:mR/4NVPc0.net
あふぃ4ね
バグの修正
・Pain、Terror、Agonizer 9000はゴミしか落とさなかった。もう少し高品質のものを落とすように修正
・ダイナスティダイナーの進行不能バグ修正
・ボス床抜け修正
・キャンペーンでたまに意味分からんくらいレベル低い敵が出たことがあったのを修正

いじょ
あふぃ許すまじ

819 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:30:18.76 ID:OKHPNmWD0.net
>何らかの手段でグレだけはその内減らすから

弾と同じように複数消費にしてきそう
っていうかこの調子だとやはりレッドジャバーのドロップを絞ってるな

820 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:30:44.94 ID:w0+A3CFwa.net
でもまぁコレでフラックは初期に比べたら火力は下がってるものの瞬間火力出せるし、モズはグレ祭り出来るし、アマーラはいつもの如く安定して火力出せる

これでまた殺戮サークルからゼインの姿が見えなくなるのか…

821 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:32:46.42 ID:Wb0VfbW00.net
>・Pain、Terror、Agonizer 9000はゴミしか落とさなかった。もう少し高品質のものを落とすように修正

イベントで狩らせといて今更これかよ

822 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:34:13.30 ID:H/2NqD5aa.net
まだゼインを育てる時では無いようだな
3人目はアマーラにするか

823 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:34:25.92 ID:mR/4NVPc0.net
これはー…
なんつうかFL4Kでお散歩するならガンマバーストが一番4ななくてのんびり楽しめたんだがスラッグみたいなラックかクロークに戻すべきなのか…?
ガンマ出してるだけでバッドアスジャバー5匹来ても物ともしないの楽しかったんだけどなあ…

824 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:34:42.01 ID:IlX9Lqgr0.net
無能が過ぎるわギアボさんよ要するにまともに自分らでテストプレイせずに
適当にnerfしたってことやろ?有能な人材抜けて無能しか残ってないのか?

825 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:35:50.61 ID:wsaIf7i60.net
>>815
ホットフィクスで配信出来るのは調整用パラメータテーブルだけだと思うのでC++かBPのミスで同じ値を見ちゃってるとしか
普通に考えるとあり得ないんだけどギアボだしな…

826 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:36:23.01 ID:H/2NqD5aa.net
クリーピングデスしょぼいから捨ててたのに威力三倍に修正とかマジか

827 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:36:59.11 ID:7ii659ONa.net
もうギアボの敷いたレールの上しか走らないからどのスキルで何ならやっていいかまず提示しろよ

828 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:37:57.35 ID:mR/4NVPc0.net
キャリアがやっと実用レベルまで攻撃力上がるんかねえ
今日売ったんだがなあ…?
クリーピング・デスは200%上がろうがボーリングガン変種みたいなもんだし使えるか謎すぎる

829 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:41:27.94 ID:mR/4NVPc0.net
レッドライン全属性出るなら掘っておくかなあって思ったのに0.3秒ならエピックトーグSGで十分なんだよな
まあ一応掘るか

830 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:43:15.73 ID:OKHPNmWD0.net
ロブはさっき脳が落としたのをスルーしたけど回収出来るかな

831 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:44:39.35 ID:Wb0VfbW00.net
装備にも変更入れるのに倉庫50とか正気じゃねーなw

832 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:45:52.59 ID:wsaIf7i60.net
さっさとハロウィンDLC出してくんねぇかな
それでこの糞ゲー終わりにすんのに

833 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:49:46.21 ID:mR/4NVPc0.net
ハロウィンはただの期間限定いべだぞ?
DLCは下手したら12月頭くらいじゃね?
無料アップデートのハロウィンとメリワンテイクダウンの後だし
クリスマスイベントは前か後か

834 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:51:28.68 ID:zRiyVoLc0.net
>>831
下手なバランス調整の前に倉庫増やしてほしいわな

835 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:52:11.25 ID:n6+WZOSG0.net
ブリブリブリー!

836 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:53:10.48 ID:OdoM8bS/0.net
>>803
これモズのシールド回復を任意ってヴァンピール必須になるから緑赤ビルド死亡でビルドの幅狭まってない?

837 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:53:49.54 ID:lp1eiYvh0.net
翻弄するギアボの修正

838 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:53:49.70 ID:e9N5OVIU0.net
>>832
ハロウィンはDLCじゃないぞ…

839 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:53:53.49 ID:CyN4Smfa0.net
>>805
背後の死神の効果は反映されていなかったんかーい

840 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:54:26.06 ID:7ao0Na+zr.net
>>836
正解
そして無限グレも近いうちに潰す予定

841 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:58:00.93 ID:wsaIf7i60.net
>>838
ん?そうなんか?2の時はDLC扱いだった気がしたが
とりあえずこれ以上このゲームに時間費やすの無駄だから積んでたプリシーでもやるかな

842 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:58:21.41 ID:WbtmnpBd0.net
アマーラノータッチどころか強化されてて草

843 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 23:59:25.12 ID:OdoM8bS/0.net
>>840
モズ終わったか…

844 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:01:41.08 ID:PtkM+1Gl0.net
背後に死神死んでたのか…ダマスカスにいないわけだ
しかしメイヘムの仕様はこのまま続けるつもりなのかね

845 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:02:36.96 ID:SHCQYTah0.net
弾薬回収率減った今、シールドはトランスフォーマー一択レベルだなモズ
銃売ってくる敵いるところならグレなしでもゴリゴリ弾薬回復できる

846 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:04:53.33 ID:I0pF5jE10.net
>>805
背後の死神効果なかったんかい

847 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:05:08.43 ID:8EuacG8u0.net
>>844
そりゃまあ通常がこんだけgdgdなのにその後の要素とか直してる余裕が皆無なんでしょ
ある意味アンセム

848 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:06:59.73 ID:8EuacG8u0.net
>>839
>>846
背後の死神に関してはいくつかのって書いてあるから多分機能してないやつが複数あったってニュアンスのほうが正しいと思う。
すまん急いでたから意訳で意味を完全に掬えてない部分もあると思います。

849 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:07:34.76 ID:XjByHkS60.net
>>847
アンセムと同一視するとアンセム警察が来ますぞー
ま、大して変わらんと思うけどね現状

850 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:08:22.53 ID:PtkM+1Gl0.net
前のfixもそうだけどゼインだけふわっとした言い回しで書かれてるの気になる
何のスキルが今まで何でどう修正されたか教えてくれよ

851 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:09:03.49 ID:I0pF5jE10.net
>>848
いやいや、翻訳サンキューです

852 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:09:21.66 ID:79qUD8G00.net
モズは破壊の手段をどうかするよりヘックスから爆風効果を取り除けばよくないか

853 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:10:04.70 ID:W67hQ1Hy0.net
死神を取得したあとのいくつかのスキルってのがよーわからんな
単純に考えれば死神取得前に取ってたキルスキルに反映されてないとかだろうけど

854 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:11:05.84 ID:EPv2YH0C0.net
モズナーフかよ
やる気なくすわ
オフラインのゲームなんだからバフとバグ修正だけしろ

855 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:11:48.31 ID:8EuacG8u0.net
>>849
大丈夫だよ俺がアンセム警察だったから
やべえ質は違えど出来としてはドッコイに近づいてきてるでしょ うん

856 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:13:53.56 ID:AmfRq/VK0.net
かわりの強化をちゃんと提示してくれればナーフは別にいいんだけどね
わかりやすく死んでるスキルが大量にあるんだからそれをなんとかせい

857 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:14:53.23 ID:wWuDyKMd0.net
石グレ修正辺りからやめてたけどゼインさんはマシになっ……てないみたいですね

858 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:18:57.26 ID:ic+WEnGK0.net
ゼインは機能してなかった大量のスキルが修正されてマシにはなってるはず
使っててもいまいち分からんけど

859 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:19:03.79 ID:8EuacG8u0.net
まあFL4Kのペットはこれからのレベルスケーリングに合わせて体力防御力、特に攻撃力上げてくれたら普通に遊べるビルドにはなると思うから良いや
今でも犬選べば壁役なら十分やれてるし
なんかモズは真綿で首を締めるように汎用性が無くなって行くよね
モズの明日はどっちだ
ゼインの冥府魔道よりは良いか

860 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:24:32.10 ID:AoY1pw5U0.net
今のモズからグレ取り上げたら何が残るのさ

861 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:25:47.90 ID:h8i+WpZL0.net
ゼインは聖別とかの属性耐性持ちにも、50%くらいの状態異常チャンス欲しいわ
それだけで相当ストレス減るのに...

862 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:32:32.79 ID:W67hQ1Hy0.net
アラクリティってどのスタック参照にするんだろ
フェーズザーカーあると痛めつけろもバイオレントも99とかになるがどっちも参照してデフォで396%、アクションスキルで574%とかになってくれんかね

863 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:33:52.48 ID:5DZ2P0E10.net
イベントで聖別付きのレディエーションリカーリングヘックス手に入れし者はまだいないのかい
いたらランペイジャーからドロップしたスキル発動でグレネード補給の聖別付きショックリカーリングヘックスとsavファイル交換してほしいぞ

864 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:36:44.72 ID:ic+WEnGK0.net
他のグレしか落とさねぇよあのクソ猿

865 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:38:20.66 ID:IM08vkdd0.net
今回の修正はグレモズを推奨するような内容なのにグレモズが死刑宣告されてるの笑う

866 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:39:28.50 ID:5DZ2P0E10.net
https://borderlands.com/en-US/news/2019-10-10-borderlands-3-hotfixes-oct-10/

きたな
フラックがわずかにセカンドウィンド発動

867 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:39:41.93 ID:LQY4pw9P0.net
近いうちに殺すから今のうちに楽しんでおけっていう慈悲だぞ

868 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:49:34.90 ID:SAvu+7ENa.net
モズからグレ取り上げるならベアのステータス軒並み数倍にしてベア搭乗中はダントツ最強くらいしてくれ

869 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:49:41.61 ID:8EuacG8u0.net
あふぃい

870 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:53:44.54 ID:tVV9L4f80.net
フラックのスキルnerfしたら誰も使わなくなったってくらい使用率把握してるなら誰も使ってない大量の死にスキルどうにかできるはずなんだが・・・

871 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:54:29.87 ID:IM08vkdd0.net
とりあえずグレモズの殺し方が今から楽しみ
どんな斜め上から来るのか

872 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:57:09.98 ID:SAvu+7ENa.net
普通に考えたらモズというかヘックスが問題だから、レーザー部分からグレと爆発の判定削除が妥当
(他のグレ投げてる分には弱いとは言わないがnerfするほど強くはないし)
今までのやり方見てると青ツリー殺しに来そうだけども

873 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:58:08.45 ID:PsQJtvQn0.net
他のグレもヘックスばりに強くしていいのよ

874 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:01:01.12 ID:6cBzsAnr0.net
ヘックス弱体しても強いグレ結構あるし代わり効くやろな
弱体するとしたらモズ自身やろ

875 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:03:45.47 ID:YWYRFE1i0.net
「追加された値は意図した値ではありませんでした。」
↑これからにじみ出る無能臭がハンパないw

876 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:06:13.94 ID:moi13oLBM.net
steam勢だけど半年したらいい感じになりそう?

877 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:06:25.56 ID:ihS73pU70.net
ミスったの認めて直してるから褒めてやれ

878 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:06:35.48 ID:8EuacG8u0.net
バンドオブシトラックはくっそ容量低くてすぐ回復する系か
シールドブレイク時に25%射撃ダメージ増えるしなんか悪い使い方出来ないかな

879 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:09:00.47 ID:bB8npQO4M.net
ヘックスがいつゴミにされるかが恐ろしい

880 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:09:10.04 ID:XjByHkS60.net
>>876
半年経っても胸糞悪いストーリーは変わらんと思うで

881 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:10:53.59 ID:YWYRFE1i0.net
一番ありそうなのは「破壊の手段からグレ回復を消す」だな

882 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:13:49.20 ID:IM08vkdd0.net
>>881
「破壊の手段を用いた他のビルドは使えるままにしておきたいとも考えている。」
2秒前と言う事変わるから信用できんがw
ただ跡を残さずでやり過ぎた感はあるんだろう

883 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:20:27.70 ID:GE5a/Ikv0.net
予告ナーフとか
やる気そぐだけだろ

884 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:21:45.69 ID:YWYRFE1i0.net
>>882
余計なこと言って自分の首絞めてるよなw
破壊の手段から消して聖なるピンに付け替えるだけでも相当やりやすくなると思うの

885 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:22:02.58 ID:W67hQ1Hy0.net
でも今回のレターの修正の意図は「手動で回復してほしい」だそうだ
なのに破壊から回復消したらアスペってレベルじゃない

886 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:24:34.49 ID:IM08vkdd0.net
>>884
余程のことが無い限りナーフなんてしないよHAHAHAからが全ての始まりだったなw

887 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:26:50.30 ID:zt/mdMN+M.net
聖別こみだとゼイン結構強くなったか?クローンと入れ替わるだけで130%はなかなかのバフだな

888 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:27:09.62 ID:hpxB54hpp.net
ゲームバランスが明らかに開発の手中にない感じはアンセムと大して変わらんと思うわ
こっちは前作の資産があるから最低限ゲームとしての体裁は保ててるけど

889 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:29:43.25 ID:fKAETzoy0.net
レジェ率を今の1/10にして運ブーストでドロップ下がればAnthem級を名乗って良いぞ
更にイリジウムとスキン&ヘッドを有料にしてギアボ謹製の低評価プリントチョコを作れば完璧だ

890 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:30:56.88 ID:8EuacG8u0.net
メタスコアチョコはNG

891 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:32:45.60 ID:qKrWI3A90.net
ゼイン<おいフラック焼きそばパンかってこい

892 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:33:28.17 ID:1/fpcbcsa.net
キャリアの強化は良いな
アレ面白いとは思ってたけど弱くて使う気になれなかったけどさ、今回の強化で結構なDPS出せる武器になるんじゃね?弾速と精度がネックなだけで

893 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:38:45.96 ID:6cBzsAnr0.net
てかもうほっとなんちゃら来てるんやな

894 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:43:06.44 ID:IJa5ZHPW0.net
クローン入れ替わりで火力上げるならダブルバレル強化すりゃいいじゃん
聖別者の能力やりすぎだろ。もうあるとないとじゃ別物だわ

895 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:44:10.80 ID:4z5tUH4C0.net
ゼインで遊んでたら聖別者にクリオダメージ通ってるんだけど…

896 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:44:46.37 ID:qKrWI3A90.net
>>892
属性がうんこすぎなのと
エピックに1000×2の完全上位互換があるんよね

897 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:45:19.57 ID:qKrWI3A90.net
>>895
まじ?

898 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:45:35.78 ID:4z5tUH4C0.net
ミリタントだけは通んないわ。聖別者アグロティンクと聖別者グーンは通った

899 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:48:11.12 ID:4z5tUH4C0.net
なんか胡散臭くなってきたから検証してくる

900 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:56:56.88 ID:4z5tUH4C0.net
すまん。通んなかった。名前は聖別者ついてんのに結晶化しなかったからおかしいと思ってやり直したら通らなかった

901 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:59:32.57 ID:v6fhzEf30.net
ほんとバグゲーだな

902 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 02:00:03.42 ID:PMlyUXtC0.net
3週間掘り続けたハイヴの2マガジン50%アップを遂に掘り当てたぞ
破壊の手段も撃ち放題になったし安らかに脳死できるわ

903 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 02:12:16.30 ID:erupEryv0.net
意図しなさすぎでわろたです

904 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 02:12:49.55 ID:tVV9L4f80.net
その脳死撃ち殺したがってるけどな

905 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 02:15:56.83 ID:GrJTpqVa0.net
やっぱりゼインはクローンとバリアが安定するわ
キルスキル伸ばして一人で撃ってるより
クローンにいい武器もたせて一緒に撃ったほうが火力出る
聖別も強化されたし

906 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 02:18:06.82 ID:Bo5LD0rcM.net
クローンに良い武器持たせるまでに使うポイントを他に回したほうが絶対に良い

907 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 03:02:07.47 ID:/F4kKS5E0.net
VLADOFの連鎖レーザーの良個体が引けない

908 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 03:26:03.67 ID:fKAETzoy0.net
メイヘムデバフをさっさと削除しろっての
このゴミが機能してる限りどんな調整してもシリーズワーストのクソゲーなんだから

909 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 03:28:50.54 ID:FfgVTMtA0.net
>>905
火力は低い
凍結補助には優秀
マルチでバリア置きっぱなしで維持するならクローンの補助欲しいわ

910 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 03:33:53.42 ID:ihS73pU70.net
クローンにバリアつけてあげるのってどう?

911 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 03:36:50.93 ID:W67hQ1Hy0.net
クローンが空飛んで爆撃しながらバリアも貼ればいい

912 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 03:56:19.84 ID:Sxx09HmE0.net
多くの人がゼインを過小評価してる

クローンやバリアの位置をマイクロマネジメントするよりキルスキルを管理するほうが分かりやすくて楽だから多くのブログやyoutuberは青ツリーの鬼速ビルドを推奨してるけど
緑ツリーの冷静沈着は本来なら最下層にあってもいいくらいのポテンシャルを持ってるし
赤ツリーのシンクロニシティと併用すれば常時40%のダメージバフを得られる
青ツリーの汚い手は単発高威力の武器を使うとき実質ダメージ2倍というぶっ飛んだブーストを得られる(真っ赤な視界はオマケだ

ボス戦は苦手だけどM3シャフトのような乱戦では十分に強いよ

913 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 04:01:52.03 ID:qKrWI3A90.net
青ツリーなんて推奨されてねーよ………

914 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 04:16:56.59 ID:FfgVTMtA0.net
勘違いオジやん
ある程度イケオジやり込むとそういう時期がある

915 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 04:56:00.19 ID:pADFBpyvM.net
それにしてもレーザースプローダー出ないな
カットマンも相当絞られてるけどこれは聖別厳選とか言ってられないレベル
体感的にレジェ1000個に1個入ってたら運がいい

916 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 05:07:45.78 ID:JkNysAKW0.net
なんでネット経由のホットフィクスばっかりで正式なパッチ当てないんだ
ホットフィクスってもっと緊急性のあるバグの応急処置に出すもんじゃないのか

917 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 05:10:02.35 ID:W67hQ1Hy0.net
CSと同時販売してるからだろ
あっちはパッチ当てるのにソニーやMSの審査と許可がいる

918 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 05:11:23.18 ID:Q5dYyXpaM.net
ほんっと守銭奴だなこの会社はw
金でepic独占するし金でアプデしないし

919 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 06:00:27.69 ID:g/eSb1OVa.net
>>874
ストームフロントでもいいし何なら十以上多段ヒットする青や紫でもまあ行ける

920 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 07:06:29.88 ID:D6zfDHNb0.net
フラックナーフでフラック使ってたプレイヤーの大半がゲーム自体辞めただけだろw
辞めたやつの大半はもう情報追ってないだろうから無駄なのにアホだなぁ

921 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 07:14:52.21 ID:PMlyUXtC0.net
知り合いはフラック弱体化のあと少しだけペットビルドやって引退したよ
その後もナーフが告知されてたし将来に絶望したんだろうなぁ

922 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 07:25:49.50 ID:asxg/Nbj0.net
>>785
倉庫に入れられなかったような

923 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:10:44.69 ID:1xOTQpTnp.net
マジでナーフさえしなけりゃこんな事にはならなかったのにな
アマーラ使ってたけど、どんだけぶっ壊れたフラックがいようがどうでも良かったのに、今じゃみんなナーフに怯えててフラック使いは他の奴もナーフしろやってイライラしてるだろうし
ゼインだけ意図してない強さ発揮していいからバフしてたら、壊れ壊れ言いながら全キャラ仲良くワイワイやってたと思うわ
タイリーンだってあんなに通われてたのに今じゃ誰も行かんやろ

924 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:12:56.05 ID:ZrxXuoM80.net
単純に旨味減らされて火力下がったらやる気がなぁ

925 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:15:43.62 ID:rb1ciLz+a.net
バラマキセールやるまで買わなくていいって発売前にEPICアンチが言ってたのが真理だったわ
もはやそいつらもこのゲームにもう興味なさそうだけど

926 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:26:25.70 ID:76t9OYCY0.net
モズナーフ連呼してた馬鹿は反省して

927 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:29:37.75 ID:oeUYpX1br.net
Hotfixでちょいちょいバランスやドロ率変えられるのは参るね…
しかも意図しない調整とかホントに調整したあとプレイしてないの丸わかりですわ

928 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:31:29.79 ID:10sa6w+B0.net
別にブラッドレターのリチャージ関連弱体化してもリルーターとヴァンピール使うから
現状では屁でもねぇなという感想しかない

929 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:37:10.97 ID:KSbHp+IW0.net
2秒はどう転んでも2秒なのに意図しないって何だろうか

930 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:37:16.30 ID:/EKxr3icd.net
>>928
ビルドの多様性を理由に調整してるチームの手によってヴァンピールかリルーターがないと生きていけない体にされたことが問題であってな

931 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:38:48.17 ID:W67hQ1Hy0.net
モズの数少ない多様性(?)の赤緑は完全に死んだ

932 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:40:51.54 ID:ak9fkD6a0.net
倉庫が少ないトレハンゲーで後からこんな弄り倒しちゃうんだな 怖くて捨てられない

武器のHotfix
ロブの射出体の持続ダメージをベースダメージの60%(20%増)に変更。また、射出体のスピードをより速く減速させ、同じ目標に複数命中する可能性を増加させる。
クリーピング・デスのダメージを200%増加。
キャリアのダメージを60%増加。
ガンナランのダメージを20%増加。
全スナイパーライフルのズームレベルを僅かに減少。
ジェイコブズとチルドレン・オブ・ヴォルト、ダールのアサルトライフルのロングスコープのズームレベルも僅かに減少。
聖別者装備
ゼインがデジクローンと場所を入れ替えることで、ダメージが130%増(75%増)。
FL4Kのラックがターゲットに命中した際、ターゲットのダメージを100%増(50%増)。
聖別者の“バッドアスに対するダメージ増加”がプレイヤーを回復せず、バッドアスに対するボーナスダメージを性格に付与。

933 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:41:12.38 ID:px6vyB+90.net
ブラッドレター弱体なんてしたら余計にヘックス依存が増すだけなのに訳が分からん
結局ヘックスの仕様弄らないとどうにもならんことにいつ気付くんだろうかね

934 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:41:18.61 ID:fKAETzoy0.net
>>927
Anthemもそうだったけどトレハン系のハクスラで簡単にドロップ率弄るのは本当に悪手だと思うわ
上げるにしても下げるにしても不信感しか生まれない

935 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:46:06.77 ID:10sa6w+B0.net
スキルの秒数やらなんやら頻繁にいじるのはLoLとかのe-Sportsタイトルでも
意識していらっしゃるのかな?って感じだ
パッチノートに少々やりすぎてしまいましたとか書いておけ

936 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:48:41.74 ID:pPfy0Fpk0.net
意固地になってアマーラナーフしてくんのかなと思ったけど流石に止まったか
これからどうすんだろうな

937 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 08:58:12.80 ID:ETO5h7Ira.net
アンセムもそうだったけどPvPでもないのにバランスにこだわる理由がわからん
馬鹿みたいに火力出すビルドがあってもチマチマよくわからんことしてるビルドがあっても誰も困らないんだからいいじゃんね
まあ石グレみたいな過剰すぎるのは調整してもいいかもしれんが

938 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:03:37.94 ID:1xOTQpTnp.net
石グレはバグだったから仕方ないのはわかるけどそれ以外はなー

939 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:05:15.18 ID:GetzuDmW0.net
フラッカーの火力は意図したもんなんだろうか
そのうちナーフされるかもしれんな

940 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:06:55.27 ID:G6Sd8BQPM.net
バグ結構有るのに直さずに意図しない遊び方潰しばっかりやってるしな

941 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:24:39.92 ID:pBbCaD9c0.net
はやく意図した遊び方通りやらせてくれ

942 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:27:16.04 ID:Jds/4zNHa.net
顎は下手くそ開発ちゃんじゃ手に負えないから泥率調べなかったんだろきっと
上段のメガミキサースライディングでも当たる時あるから、出てくる衝立に乗ってジャンプで避けるのがど安定とか無駄にむずすぎる

943 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:43:32.16 ID:NE5TLc3v0.net
鬼強さんが一番強くなるまでナーフできてやっとスタートラインの意図した遊び方です

944 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 10:27:31.28 ID:76t9OYCY0.net
買わなければよかった

945 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 10:30:38.56 ID:CxHGHGWha.net
アマーラ見逃されたというかよりは開発側の反応も対応もクソほど遅いだけか、これ

946 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 10:54:01.36 ID:dg+SJ7kU0.net
ここ見てると皆んな文句ばかりだなw
俺発売日からやっててフラックずっと使ってるけど普通に面白いと思ってるし、そこそこ不満は有るけどギャーギャー騒ぐ程じゃないと思うんだけどなぁ

947 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 10:55:37.55 ID:ZrxXuoM80.net
>>946
そうかよかったな

948 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 10:57:42.88 ID:CxHGHGWha.net
「普通に面白い」

949 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:00:38.10 ID:mvCGcYtc0.net
現状に文句があるというより、修正する内容が実装前にどうにかできたのではと思えるものばかりのため、今後に不安を覚えているのだと思われる

滑り出しは好調でこれからさらに面白くなるとか最高かよ と思っていたら、アップデートのたびにつまらなくなっていったディビジョン2の二の舞にならないことを祈る

950 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:02:44.15 ID:YWYRFE1i0.net
>>946
やべぇ、あえて逆張りしてマウント取ってくる姿が超かっけぇ〜

951 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:03:55.94 ID:ak9fkD6a0.net
ageてる時点でお察し
>>950次スレたのむ

952 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:10:33.14 ID:G6Sd8BQPM.net
さすがに買って損したとは思ってないけどね
それだけに改悪に思えるようなことばっかりしてくるから文句も出るわ

953 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:15:16.78 ID:YWYRFE1i0.net
コピペもまともに出来ない無能だった、すまん

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570759855/

954 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:17:48.67 ID:RNX7t0rZ0.net
売ったらまともなアプデほとんど無い日本ソフトに比べりゃ洋ゲーの大手なら継続アプデしてくれるだけ損したとは思わないわ

955 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:24:42.20 ID:YWYRFE1i0.net
ミスった挙げ句再度のスレ建てに失敗しました
申し訳ありません

ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

956 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:27:26.04 ID:v6fhzEf30.net
>>955
次スレで直せばいいから20まで保守をするのだ

957 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:29:37.43 ID:IM08vkdd0.net
踏み逃げ多い昨今ちゃんと立ててくれるだけ全然いい

958 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:34:35.29 ID:GrJTpqVa0.net
>>946
ネット特有のエコーチェンバー現象によって
勝手に絶望を深めてるようにしか見えない
正直俺も一連のアプデ、なんとも思ってない
アプデされたらされたなりに遊ぶだけ

959 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:35:59.41 ID:v6fhzEf30.net
幸せそうで何よりだな

960 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:36:05.05 ID:pBbCaD9c0.net
踏み逃げした挙げ句逆ギレする奴もいるからな

961 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:37:02.46 ID:T4iSpgh2a.net
次スレ乙!

962 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:41:47.36 ID:NE5TLc3v0.net
踏み逃げがデフォだったから立ててるだけ神ですね
まともに950が立てたのて2人目ぐらいじゃないか

963 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:44:38.52 ID:eimiLLYU0.net
Hotfixの今後よく使われている装備と使われていない装備の差をなくすって
某あたまがマッシブみたいな真似し始めたな

964 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:50:26.25 ID:px6vyB+90.net
別に装備の修正するのはいいけどさ、それを倉庫50でやるってのが正気じゃない

965 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:51:19.16 ID:s4o37pLLr.net
ギアボの開発は掛け算ができないからフラックが想定以上に死んじゃったんですね

966 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:54:53.99 ID:ppgScxOYa.net
> Hotfixの今後よく使われている装備と使われていない装備の差をなくすって

なぜ差が出てるのかという原因を開発が理解してるかどうかで結果が大きく変わってしまうな

967 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:56:16.04 ID:T4u2JZeNp.net
理解できる頭ならこんな状況でリリースしないしょ
頭アンセムかよ

968 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:58:02.95 ID:vEvkpc0Ca.net
ハクスラで装備格差を無くす…?

969 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:59:38.78 ID:lJxp+vX6d.net
こいつら絶対適当にバトロワpvp追加とかするつもりだろ

970 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:00:42.50 ID:px6vyB+90.net
というか聖別者次第でがっつり火力差が付くのをどうにかしろよ
あんなにフラックの火力にビビってたのに聖別者はドンドン強化していく意味がわからん

971 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:06:20.49 ID:NE5TLc3v0.net
誰かボダセム76の開発に算数を教えれる人はいませんか

972 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:07:18.75 ID:ak9fkD6a0.net
>>970
わかりました 次回で差をなくします

973 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:07:26.79 ID:i+hOR6/yM.net
スタックでダメージ上がるとかマガジンが増えるとかの特にシナジーも無いし全部取っても微妙にしかプレイが変わらないスキルって居るんか

974 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:08:06.97 ID:1xOTQpTnp.net
さすがに聖別で差が出るのはええやろ
頑張って聖別拾ったのに差がない方がつまらんわ

975 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:08:49.01 ID:ppgScxOYa.net
自分たちもバトルロイヤル作りたい → 新規IPで作るのはしんどいし売れるか不安 → 既存のIPに追加すれば良い!
最近どこもこんな感じなのかな

976 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:09:16.27 ID:8EuacG8u0.net
次スレ乙うす

977 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:10:50.82 ID:lJxp+vX6d.net
んなこといってんじゃねえんだよな
汎用以下のゴミ聖別すら普通にある中条件ユルユル汎用の2〜3倍数値のイカれまであるのがセンスないんだよ

978 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:11:07.87 ID:DbBmD98Kd.net
みんな使うレジェが固定化されるのはつまらんから俺はギアボ寄りだな
カットマンの属性値が5000ついてるの意味わからんしね
あれのおかげで他のSMG使うのはもはやオナニーに近い

ロケランも実用レペルなのはハイヴくらいでつまらん

979 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:12:44.63 ID:mfMiKg2I0.net
とりあえず倍々ゲームの計算式やめるところからだな

980 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:12:48.63 ID:lJxp+vX6d.net
こいつ2やったら失神して泡吹いてそうだな

981 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:13:10.19 ID:cIrmALMDd.net
まあスレを愚痴で埋め尽くすなよと思う

982 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:14:43.23 ID:KSbHp+IW0.net
結局ギアボはハクスラトレハンでもヒーローシューターでもブリザードに勝てなかったのか
まあ、あそこと比べるのはさすがにかわいそうか

983 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:15:48.57 ID:ppgScxOYa.net
選択肢増えるならいいけど、どちらかというと装備よりスキルなんとかしてって人が多そう

984 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:16:20.17 ID:ISUjUUtpa.net
>>964
ほんとこれ

985 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:18:07.69 ID:FcVwQaQn0.net
マッシヴの社員がギアボに出向でもしてるのかよ

986 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:19:03.98 ID:fcT0KuS1r.net
理想 3つのスキルツリーどこをとっても強い!
現実 どれをとっても弱くするぞ!

987 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:19:21.79 ID:lJxp+vX6d.net
2のハロルドみて発狂&憤死してそう
DLC全部揃ったあとでもまともに使われてるシールド片手で足りるしそこでも死亡

988 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:20:34.57 ID:s4o37pLLr.net
>>978
君がそれ使わなければいいだけなんじゃないすか?

989 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:22:03.13 ID:1zJLOLqda.net
>>978
カットマン信者だけどナイトホーキンは併用してる カットマンの波を生き残ったやつや動き速いやつの処理に重宝する(火モード限定)

990 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:31:23.42 ID:/EKxr3icd.net
なぜ多用されるのか?にフォーカスするとナーフ祭りだからなあ
なぜ使われないのか?を気にする必要があるんだけど彼らにそんな思考はなさそう

991 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:36:00.79 ID:IM08vkdd0.net
>>982
ブリに勝てる企業いるんかね
MMOすらずっと現在進行形で王者に君臨してるし

992 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:40:59.74 ID:1zJLOLqda.net
>>991
なおそのブリザードは「俺らスモールインディーカンパニーだから」という言い訳をする模様

993 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:44:37.52 ID:aRbfGpYy0.net
>>990
今回レジェ武器の一部を大幅バフしたし、ゼインも強化されてるし、低いものを引き上げるという考えがあるにはあるだろう

994 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:46:31.58 ID:aRbfGpYy0.net
おそらくボダラン的には、2のときの、
レベル上がっていくごとに使う武器とスキルが限定されてしまったことについての反省がある
だからビルドの多様性とか言ったり、使われてない武器を救済するとかやってんだろう
おそらく現状ゴミクズの召喚系は今後バフが来る

995 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:51:01.11 ID:NblPNJt4H.net
スキルに関しては使う意味がない、という変更だけはやっちゃいかんよね
プレイアブルキャラごとの格差があったとしても

996 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:51:41.71 ID:d/gYJ/FT0.net
完全にオートベアやんけ
https://gigazine.net/news/20191011-iran-military-killer-robot/

997 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:53:04.67 ID:vOXaL1iw0.net
EQでうんざりしてたところがWoWでだいぶ遊びやすくなったんだよな

998 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:14:07.83 ID:iylmbqTBp.net
>>995
アイアンベアとか現状ピンチ時の緊急回避ぐらいだもんなぁ
レジェmod辺りで乗り込まず召喚するタイプに変更するとかあったら面白そうだけど
あと完全に空気になってるガンマバーストとか…

999 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:21:20.53 ID:QKDo5HXUM.net
1000

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:25:38.88 ID:LQY4pw9P0.net
ゼイン・鬼つよ・フリントが埋め立て

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200