2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands総合 Part4

1 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:10:55.84 ID:YWYRFE1i0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ

Borderlands総合 Part45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570425175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:20:09.08 ID:v6fhzEf30.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:20:21.69 ID:v6fhzEf30.net
公式スキルシミュ
https://borderlands.com/ja-JP/characters/

4 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:21:28.34 ID:v6fhzEf30.net
>>950
このスレは46で次スレは47です
よろしくね

5 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:22:15.42 ID:v6fhzEf30.net
ホッシュ

6 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:22:48.62 ID:GetzuDmW0.net
hosyo

7 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:24:18.37 ID:v6fhzEf30.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:26:04.14 ID:v6fhzEf30.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:27:35.21 ID:YWYRFE1i0.net
950です

無能を晒し大変申し訳ありませんでした…

10 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:29:09.97 ID:v6fhzEf30.net
>>9
スレ立て乙
平気で踏み逃げするカスが多い中よくやってくれた

11 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:29:47.52 ID:ak9fkD6a0.net
秋アニメが不作でつらいな

12 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:30:35.93 ID:v6fhzEf30.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:31:07.42 ID:YWYRFE1i0.net
保守します

14 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:31:20.03 ID:IM08vkdd0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:31:47.76 ID:YWYRFE1i0.net
保守します

16 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:32:03.99 ID:ak9fkD6a0.net
小林さんちのメイドラゴン二期があれば世界は変わってた…

17 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:32:08.80 ID:v6fhzEf30.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:32:14.36 ID:YWYRFE1i0.net
保守します

19 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:33:07.22 ID:ak9fkD6a0.net
ボダランアニメ化してくれたのむ

20 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:33:31.94 ID:YWYRFE1i0.net
保守します

21 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 11:44:47.65 ID:s4o37pLLr.net
>>1



これアニメ化したら主人公エヴァだな。カタガワ主人公のスピンオフのがいいわ

22 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 12:21:51.25 ID:8EuacG8u0.net
覚えておいてくれ...>>1みたいなノッポがいたことを

23 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:30:31.17 ID:d/gYJ/FT0.net
>>1

褒めたわ

24 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:31:53.39 ID:6CLpb2LW0.net
スレ建てもまともに出来ねーのかよwグズだなw

25 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:37:48.81 ID:6J/9TXeb0.net
やっぱアプデで若干軽くなってないか?

26 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:50:20.83 ID:76t9OYCY0.net
このゲームの想定してる遊び方って地味な銃でパンパン一人一人撃ち殺していく感じなのかな

27 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 13:52:55.22 ID:2uU7/pv7a.net
自分の身体を燃やしながらポエム呟いて敵をバズソーで殴っていくゲームはもう帰ってこないんやなって

28 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 14:00:28.47 ID:S+JU1GBs0.net
こんだけ雑なナーフ連発したら、トレハンする意味もナーフされるし
一気に冷めるわな

29 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 14:03:38.75 ID:JqNfSxRw0.net
steamまで待ってた方が良かった

30 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 14:05:21.63 ID:ISUjUUtpa.net
>>28
頑張って昨日ファイアーストームのレイン&ラージ拾ったのにグレモズ死んだら俺も死んじゃう

31 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 14:09:07.34 ID:s4o37pLLr.net
最初バンバン流してたコマーシャルみたいな楽しいバカゲーでいいのに。開発だけ分かってなかったのか

32 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 14:11:53.76 ID:9WlS+F7z0.net
バカゲーでいいんだからナーフなんか必要ないんだよ
ゼインおじさんを強化して3人に並ばせて敵が弱くなったなら敵強化してそれに合わせてプレイキャラも強化するインフレスパイラルでいいんだ

33 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 14:53:57.67 ID:qQgsgIEfa.net
近接がゴミクズすぎるのもな

34 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:09:43.57 ID:HS5NtGYxd.net
近接は装備掘るの大変な上にメイヘム3では火力不足だな
メイヘムなしのTVHMでなら楽しいんだけど

35 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:10:08.32 ID:gRTy6pkgd.net
>>33
2の近接はDLCで強武器出たから今回も似たような武器が欲しいところ

36 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:14:04.90 ID:3mDOxKzg0.net
epicマネー欲しさに未完成品を半年前倒しで売った感じか

37 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:15:45.97 ID:fn7NKJ3hM.net
全キャラ近接ツリーくれ

38 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:17:55.12 ID:9TGgDvyNa.net
もしepicが急かしてこんなことになったなら許すまじ

39 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:17:56.72 ID:pPfy0Fpk0.net
スキャッグと一緒に殴り殺すフラックやりたい

40 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:18:33.81 ID:/iea9dA20.net
鬼強おじさん足速いんだから凍結近接ビルドとかあったら面白そうなんだけどな

41 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:22:56.09 ID:ak9fkD6a0.net
グレースの記録やぶっちゃう空気読めないヤツおる?
完了時の親父のセリフがムカついて何度もチャレンジしてるけど鳥撃ちの記録やぶれない

42 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:25:10.56 ID:km383KhV0.net
イケおじはデジクローン技術応用してデジタル生成した剣とか使えたらカッコいいと思う

43 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:27:35.44 ID:pPfy0Fpk0.net
鳥撃ちはヘックスでカウントされなかったっけ

44 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:30:56.43 ID:ouWTRly60.net
車に轢かれてスーパージャンプするバグに遭遇したぞ
https://i.imgur.com/tu6TgOh.jpg

45 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:34:21.39 ID:2uU7/pv7a.net
ジェニヴィのAIをマーカスに渡した後サブクエも何もなかったり、クリア後にインビンシブルなかったりするのをみると販売を早めた説は否定できないよなぁ・・・

46 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:36:08.56 ID:4nqKnLaWr.net
これネット切れたらプレイできない?

47 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:36:44.70 ID:9WlS+F7z0.net
できるよ
更にいうならソロでやるなら切った方が楽しいよ

48 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:52:14.30 ID:PsQJtvQn0.net
そうだジェニヴィのHDDをマーカスに渡した後どうなってたのか気になってたんだったわ
あれどーなったわけ

49 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:54:43.97 ID:/iea9dA20.net
戦闘AIとか言ってたから多分DLC用でしょ
EOSみたいなことやらされるのかもしれない

50 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:56:30.23 ID:ISUjUUtpa.net
>>41
スポーン位置固定だから出てきた瞬間殺せばいいだけ

51 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:58:24.91 ID:NE5TLc3v0.net
装備でなかったけあのAIつんだやつ

52 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 15:58:30.08 ID:a5OihBbQ0.net
>>41
何も考えずサブ消化してたから普通に超えたわ
って言うか現役ヴォルトハンターが見習いの記録超えない方がダメだと思うが

53 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 16:07:43.42 ID:8EuacG8u0.net
今までだったら痴情のモツレを渡されそうなのにボスドロップだからなあ よくわからんなあ

54 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 16:24:42.11 ID:6cBzsAnr0.net
後を残さず実用レベルまで戻ったけどやっぱりトーグの×18SGだと2発消費だからかリロード挟んじゃうわ
持ってる1発消費のだと×9のが最大だけどもっと多いのあるんかね
前ここで×18で1発消費でたって人見た気がするんだが

55 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 16:30:25.30 ID:6M7aElPz0.net
まだ途中だから最強がどうこう考えるところに行きつく前に
運営とプレイヤーとの怒涛の駆け引きがあって怖いくらいだな
ゲーム内容とは違って細かい奴らが作ってるのね

56 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 16:54:37.00 ID:8EuacG8u0.net
>>54
ワイのは弾倉が5だからリロードいらず

57 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:00:22.73 ID:GetzuDmW0.net
x18スティッキーって回線切って使えば強いけどパッチ当たると弱すぎて使う気になれんな

58 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:15:44.26 ID:9Y/6S+CC0.net
キラヴォルトを倒した後にゾーン移動せずに死ぬとメインメニューに戻らなくてもキラヴォルトが復活するぞ

59 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:30:04.78 ID:LtVare+Ma.net
>>32
高難易度好きな人向けにゼイン無調整でも良いのでは

60 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:38:30.12 ID:IM08vkdd0.net
これってフレンドのスキル振りとか装備は見れない感じ?

61 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:51:19.58 ID:KgAISSN00.net
ゼインだけぶっちぎりで弱いからな
スキルツリーに穴多いからいっそのことドロップ率を直接上げるトレハンキャラにしたらいいんじゃね

62 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:04:48.58 ID:IXAd9Xsz0.net
フラックとかモズをナーフしてる暇があるならゼインを強化するべきだよね
なんでギアボは頑なにそれをしないのかマジでわからん
あとメイヘムのシステムを根本から見直したほうがいいと思う

63 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:11:53.43 ID:NE5TLc3v0.net
鬼強さんが開発が意図する理想の強さだからだぞ

64 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:13:25.39 ID:8ZGPmDly0.net
グレモズさらにナーフされたの?

65 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:19:08.78 ID:Zuj89B2Oa.net
x18のトーグショットガン精度が半分ぐらいさかないんだけど全部こうなの?
たまたま?

66 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:21:20.41 ID:Zuj89B2Oa.net
>>64
グレモズは元の力を取り戻した
赤緑モズは死んだよ

67 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:24:42.51 ID:JZXd1P4s0.net
発売が早すぎたな
来年夏の大型タイトルで発売すべきだった

68 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:28:15.22 ID:ISUjUUtpa.net
まあグレモズも何故かバグ扱いされてnerf予告されてるけどな

69 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:28:42.96 ID:KgAISSN00.net
ブラッドレターの調整からわかるこのエアプ感
普通に容量-50%でよかったんじゃね

70 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:29:22.26 ID:8EuacG8u0.net
モズのシールドはあれだろ?トランスフォーマーにバンシー固有の自傷銃持ってぶっ放しとけってことだろ?
ヘックスより能動回復できるよおめ

71 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:32:37.22 ID:/EKxr3icd.net
ライフをシールドに変換してんのにシールドの特性を失ったらただのライフやんけ

72 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:38:20.93 ID:W67hQ1Hy0.net
ギアボ「多様性のためにフラック弱体する」 
フラック「ぐああああ!」
フラモズゼイ「多様性っていうならペットベアクローンドローン強化しろよ!」
ギアボ「ゼインは強化したよ」

ギアボ「多様性のためにNerfする」
メジャー赤青モズ「年貢の納め時か・・・」
ギアボ「ブラッドレター弱体」
マイナー赤緑モズ「ぐあああああ!」
赤青モズ「えぇ・・・?」

73 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:40:22.22 ID:/iea9dA20.net
結局ヘックス修正しないとどうにもならんのに
ギアボが弄れば弄るほどヘックス依存が高まるのがすごい

74 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:43:57.53 ID:G6Sd8BQPM.net
ヘックスで無限ヴァンピール出来てるうちはまだシールドもなんとか戦える
それがナーフされたら終わりやね

75 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:44:35.34 ID:JHh69thWa.net
どうせブラッドレターの下方修正も意図したものじゃないからちょっとだけ戻すんだろ
どんだけ天丼繰り返すつもりだよ

76 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:45:40.66 ID:8EuacG8u0.net
てんてんどんどんてんどんどん

77 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:07:45.26 ID:PmjKRfjxd.net
ワイ、爆風モズビルド

聖別つき火フラッカーを拾ってホクホクの模様

78 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:26:22.00 ID:LQY4pw9P0.net
死刑宣告の出てるモズで、いま何を楽しめば良いんだろうな
そう思った

79 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:46:40.31 ID:1/fpcbcsa.net
確率激渋で良いからM3からしか出ないレジェの上のレアリティ欲しいな

80 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:55:14.85 ID:/F4kKS5E0.net
今回はパールセントじゃなくてレインボーなのかな最高レア
でもこのゲームレアリティが強さに全く関係ないからいくらレアでもいらないんだよなぁ

81 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:55:36.92 ID:AKdSj3kA0.net
分裂ヘックスナーフするわwって言えないから今後レジェンダリー調整しますってごまかした感じ最高にボダラン3制作陣

82 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:59:14.50 ID:R2mMQpkhM.net
>>72
ブラッドレター弱体ていうてもあれノーダメージだろ

ぐわわわわ(痛がった振り

実際はこれだぞ

83 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 19:59:54.03 ID:PMlyUXtC0.net
ヘックスが分裂しなくなって1個だけになったとしてもヘックス使うんだよなぁ

84 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:01:46.31 ID:HS5NtGYxd.net
これ使用率に基づいて各レジェのドロップ率弄ってるな
ワールドドロップにしたのはそのためか

85 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:01:57.12 ID:ppgScxOYa.net
ヘックス掘り当てられなくても普通にやりこなせてる人がいるから別に弱体化されたところでって感じがする
死ぬのは脳死モズだけじゃない

86 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:03:33.61 ID:R2mMQpkhM.net
ヘックスの変わりはもうあるからな弱体されたら移るだけだ

87 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:15:05.87 ID:aRbfGpYy0.net
>>26
1の頃から割とそんな感じだぞ

88 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:18:11.13 ID:a5OihBbQ0.net
リロードをTにバインドできないのまだ直ってないのか

89 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:28:06.18 ID:7HnRDtwN0.net
てかクールつけるべきなのはヴァンピールの方だろな

90 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:32:33.76 ID:Iz5jQCtz0.net
fl4kのスパイダーアントのボーナスって誤訳だよね?
エレメントダメージアップみたいな書き方されてるけどダメージ耐性が正しいよね

原文でも耐性だけみたいだけど何で間違ってるんだろ

91 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:52:49.58 ID:acMMrmZ90.net
EpicでアーリーアクセスSteamで正式リリース
ギアボ許すまじ

92 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:56:47.97 ID:mvCGcYtc0.net
装備の格差をなくすって文言にLegendary 「weapon」ではなく「gear」と使われているあたりヘックス狙われてんじゃね?ってゆーちゅーばーさんも言ってたな

93 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:01:30.21 ID:ic+WEnGK0.net
1時間回してレッドジャバーがグレどころかレジェの1つも落とさなくなった
もうイベント終了すか

94 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:01:56.14 ID:iTr13NH90.net
公式フォーラムあるんだっけ?

95 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:03:19.49 ID:VgoZUjus0.net
ヘックスナーフ食らったら言うほど移住先あるか?
ウインドメーカーに追尾つかないしな
追尾なかったらゴミやぞ

96 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:08:32.83 ID:Mc/JOzyw0.net
ヘックス弱体で困るのはモズだけでしょ

97 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:09:12.63 ID:qKrWI3A90.net
変りにウィンドメーカーを出してくるあたり知識不足だな

98 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:12:36.07 ID:RxDwhUKl0.net
風を作り出してどうすんだよw

99 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:13:02.69 ID:IXAd9Xsz0.net
風が語りかけます

100 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:16:23.77 ID:XjByHkS60.net
まーぶっちゃけナーフだろうがバフだろうがエンドコンテンツがM3殺戮しかない時点でどうでもいいっていうか

101 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:19:00.55 ID:IXAd9Xsz0.net
ウィドウメーカー=後家作り
ウィンドメーカー=埼玉銘菓十万石饅頭

102 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:23:05.14 ID:ic+WEnGK0.net
風が騒がしいな

103 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:23:35.78 ID:gZ2PSM/H0.net
甘さ控えめでうまかったよ十万石饅頭

104 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:24:11.07 ID:79qUD8G00.net
俺もウィンドメーカーだと思ってたわ

105 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:25:47.56 ID:FZcevDwm0.net
二日ぶりに起動したら
オフライン     →  起動できず
ロード中オフライン→  別キャラ選択できず
本気出してきたなwwww

106 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:28:11.01 ID:ouWTRly60.net
owやってたからってウィドウでちゃんと覚えてるやつ多そう

107 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:29:40.36 ID:ISUjUUtpa.net
ウィドウメーカー設置が爆発したあとの追尾ついてなかったか?
まあこれ使うなら多目標必須だからわりと大変だけど

108 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:44:21.28 ID:8EuacG8u0.net
ウィンドは大草原
まあこのスレ英語無理な方多いみたいだからなあ
カタカナで書いてあっても仕方ないんだろな

109 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:47:08.05 ID:8EuacG8u0.net
まあレジェで使いやすいのはクエーサーとかレインファイアストームとかかもしれんが、空飛んでなきゃレインとブライト付いてるエピックが使えたかなあ
辺り一面屁が立ち込めるから見た目がアレだが

110 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:55:04.14 ID:1xOTQpTnp.net
このスレどころかつべの解説動画でもマジメにメンヘムって言ってたりイッツビスって言ってたり、自国の言語であるカタカナすら読めないやつが大量にいる国よ

111 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:04:56.99 ID:6cBzsAnr0.net
てかワールドドロップってマジで想定されてたんかな?
グレイブからマウスピースの仮面とかセイレーンのマークとかの装飾出るの明らかに違和感あるんだが
普通に考えたらここら辺固有ドロップにするだろ

112 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:15:12.27 ID:h8i+WpZL0.net
その辺なんかもやもやするけど アクセは部屋自体が自由度ないからいらないし、銃アクセも目立つものでもないしなぁ...

113 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:18:25.81 ID:I0pF5jE10.net
銃スキンは良いけどアクセいらんかったよなー

114 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:31:54.49 ID:ETuplPTG0.net
グレイブがマウスピースをドロップする率は異常

115 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:34:14.95 ID:JZXd1P4s0.net
プレイヤーの阿鼻叫喚の声が響きまくってるな
STEAMで販売されるまでには良ゲーになってることを祈る

116 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:40:35.47 ID:D6zfDHNb0.net
フラックはまた意図してない火力戻ってるからナーフくるわ

117 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:42:45.30 ID:zFrNPe1z0.net
このゲームやたら帯域圧迫してる気がするんだが

118 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:43:05.61 ID:8EuacG8u0.net
グレイブ飽きた
なんか楽しいのいないかなあ

119 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:50:08.40 ID:fKAETzoy0.net
CRITICAL表記改悪した奴首吊ってくれ
出てるのは解ってんだよ肝心のダメージが見えねえんだよ…

120 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:52:54.65 ID:XjByHkS60.net
このゲームこれ以上やるより他の楽しいゲーム探した方が健全だと思う

121 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:58:04.91 ID:8EuacG8u0.net
北米マルチに参加してみた
10個以上まとわりつくヘックス後にグレを大量にばらまくチーターしかいなかった
あかんわ

122 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:58:56.29 ID:RxDwhUKl0.net
なんか4年ぐらい経ったら良ゲーになってそう

123 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:01:48.49 ID:JWxTiFxOM.net
UCPまちだわ
ここの開発の調整に期待なんてしてない

124 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:11:12.82 ID:2fRrGkhA0.net
なんか新しい展開来るまで封印でいいかな

125 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:13:55.52 ID:FfgVTMtA0.net
>>59
装備揃ったら脳死だぞゼイン
バリア纏って撃ち続けるだけ

126 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:19:13.71 ID:JqNfSxRw0.net
急激に飽きが来るな
もしかしたらプリシー以下かもな

127 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:25:46.29 ID:gZ2PSM/H0.net
まぁ1ヶ月持ったしいいかなって感じだ
有料テスターさせられただけな気はするが今後よくなってくれることを祈ろう

128 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:26:02.87 ID:3mDOxKzg0.net
正直クソゲだよね

129 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:29:20.93 ID:ic+WEnGK0.net
ロボ分が足りないからハイペリオン帰ってきて
あと部位破壊出来るようなボスも少ない

130 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:45:12.41 ID:Bx4J4f730.net
クリア後レイドボス一体ぐらいは用意しといて欲しかったわ

131 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:46:03.97 ID:k8RAsVeN0.net
ハイペリオンロボは戦ってて楽しかったな
狙撃銃で関節撃ち抜いたあとアサルトライフルやショットガン持って突撃するのが楽しかった
今作その手の敵ギミック全然見なかったなあ

132 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:49:20.44 ID:3Go535fh0.net
こうも上手く噛み合った物が短時間に落ちるとは…完全に方針が決まった
https://imgur.com/uvr6Tfs.jpg

133 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:51:10.26 ID:XjByHkS60.net
せめてアウターワールドまで持って欲しかったな

134 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 23:58:20.22 ID:AAf5VdRS0.net
最近無料になったからやってるデッテニーよりも重いのがほんと納得できん

135 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:00:32.19 ID:fRwkpKyZM.net
でってにーはマジで軽いんだよなぁ

136 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:08:53.20 ID:AgcCMgE30.net
でってにーは避難先としてはどうなんだろ?
全然良い噂聞かんよね

137 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:10:19.00 ID:fRwkpKyZM.net
クリアするまでは面白い
それ以降が制限制限制限で糞

138 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:11:47.78 ID:EmrKqKDDa.net
フラックでガンマ使用してたら今のフェイドフラックに戻れない体になってしまった
M3殺戮シャフトソロクリアを前提で考えると生存率は偉大

139 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:23:02.64 ID:JpfPgiZz0.net
キャラの強さなんてあそこにパイルダーオンなノリで良いんだよ

140 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:33:44.05 ID:8VQYNh7u0.net
マルチしてたらインベントリの中の装備改造されてたわ
なんだコレ気まぐれにBANとか始めたら巻き添えで絶望しかねえじゃん
俺の普通の火リューダ返してくれよ…なんで聖別付いてダブルになってんだよふざけんなよ…

141 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:33:49.86 ID:ik0jVdxH0.net
ノヴァバーナー拾ったんだけどなぜか別のレジェンダリシールドの性能(初弾にアンプダメージ乗るやつ)がついてとれない
バグだよねこれ

142 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:34:42.42 ID:8VQYNh7u0.net
もう二度と野良マルチやらね…

143 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:39:14.81 ID:zM/MC2cb0.net
マルチ一回もやってないけどヘルウォーカーの聖別が変わったのは一回あった

144 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:40:55.99 ID:8VQYNh7u0.net
リューダ掘りってグレイブで良いんだっけか?

145 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:41:40.73 ID:fRwkpKyZM.net
リューダはクルー報酬厳選やろ

146 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:42:48.40 ID:j/4OwBfA0.net
チート紛い進めるとはね

147 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:45:10.27 ID:8VQYNh7u0.net
クルーリセマラは俺はちょっと良いや
普通に楽しみたい

148 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:48:31.78 ID:L/CEaG7i0.net
マルチ普通にとかチーターが飽きて消えるまで無理
昨日から数回入ったけど三回レジェ祭りやったぞ
最近のは変わりに一発食らうと瀕死になる設定みたいやったわ。

149 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:54:06.18 ID:juqF2Xly0.net
地面向きながら超連射でランチャー撃つモズとか超広範囲の味方も一緒に殺すランチャー撃つモズとか遭遇したことがある。

150 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 00:57:31.44 ID:xmFYYHaX0.net
>>146
オフライン、キャラコピーの話題が出てくるスレですからね

151 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:05:08.44 ID:O+h9ifQd0.net
全員素手でワンパンしてくモズなら見た

152 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:05:37.31 ID:Upb/O9F4p.net
>>99
美味い
美味すぎる

153 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:05:45.40 ID:ipex5WyS0.net
モズ最低だな

154 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:12:09.17 ID:lVLsk9OC0.net
銃の種類が何十億〜とか言ってるくせに
レジェンダリのふり幅少なすぎて聖別と属性を選別するぐらいでアイテム掘る楽しみがないんだよな
エイリアンパーツみたいにぶっとんだ武器パーツ付くようにして、組み合わせによってぶっ壊れレジェが誕生するようにしたらいいのに

155 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:13:45.69 ID:k9wbkKbz0.net
聖別ハイブ掘ってたら初リカーリングヘックス出たわ…

156 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:16:07.43 ID:95vU3pkF0.net
言うてもたまーに見たことないレジェ出るからな
今日落ちたのでウェーブの泡がいっぱい出るショットガンに火ついてたわ
フルヒットで7200ダメくらいで1100の火がモリモリ入る
ショットガン最強候補のひとつだといっても過言ではない
これだから掘りはやめられねえ

157 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:21:19.21 ID:8+DvkURA0.net
なんでリリスは1、2のヴォルトハンター達に見捨てられちゃってんの?
なんか悲しくてたまらんわ
テイルズフロムなんちゃらでその辺語られてるのかな

158 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:26:00.35 ID:fRwkpKyZM.net
>>156
それクソゴミです

159 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:31:21.34 ID:hD2wIjZOp.net
タイダルウェーブのこと言ってるんだと思うけどマジで弱いから倉庫にでもぶち込んだ方がいい
好みがあるしバフされるかも知れないから売れとは言わんが

160 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:39:36.85 ID:LNVquH/W0.net
急に800%ぐらい威力上がったらワンチャン

161 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:44:57.55 ID:fRwkpKyZM.net
てかよく見たらウインドメーカー言い出した奴やんけ

162 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:47:35.66 ID:8VQYNh7u0.net
楽しんでるんだしええやろ…(目を背ける

163 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:48:14.93 ID:j/4OwBfA0.net
なんJ民は死ねな

164 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:51:48.17 ID:dkaiofcd0.net
わざわざ文章打つ時に猛虎弁に変換してると思うとこっちまで恥ずかしくなっちゃう

165 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:02:30.35 ID:qqcifmIu0.net
つーか使用率見てるんだな
どいつもこいつもカットマンしか使ってないだろうしnerf不可避じゃん

166 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:05:49.65 ID:XyCPO2cW0.net
使用率見てナーフするとか、クソムーブでしかないよね
そんなに平均的にしたいなら、すべてのレジェを同じ性能にしとけ

167 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:11:10.72 ID:Q++m54ib0.net
アマーラでカットマン使うと
チャージ早い
リロード早い
でストレスないからな

他職で使おうとするとチャージをmodで補わないとやっぱり怠い

168 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:14:12.33 ID:8VQYNh7u0.net
バフしてくれとしか言えんクソザコレジェをどうにかしてほしいんだがなあ

169 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:15:33.91 ID:4mTRqfKoM.net
強武器四天王であるレーザーブッチャーカットマンリューダが死んでボーダーランズ3は文字通り更地になりそう

170 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:43:14.26 ID:AgcCMgE30.net
3飽きたからプリシー始めたけど何かと厳しい出来だな

171 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:46:46.47 ID:go/7A7j1d.net
そんなに何レスも消費して他ゲーするって言わなくても

172 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 02:49:29.17 ID:ro9RcR1Q0.net
>>169
ルシアンローワンの弾回復とか操作性下がるとかもキツイかな

173 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 03:45:27.44 ID:evb1YZvB0.net
毎日飽きたって書き込みしに来るのはツンデレ

174 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 04:43:51.36 ID:N2jbnWOPH.net
構ってもらいたいおっさん臭が凄い

175 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 04:46:40.19 ID:5DvhWvCUd.net
わざわざVPN通してレスするの必死で草

176 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 04:47:03.95 ID:2vYG1v0ha.net
エンブレイスペイン良いなぁ、色々組み合わせて凄い火力出るんやな

177 ::2019/10/12(Sat) 06:46:53 ID:fLpUotyL0.net
同じレア獣を狩りたい場合
どうやったらもう一回湧くの??
一旦メニュー戻るとか?

178 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 07:12:17.98 ID:2wQgdvOO0.net
>>177
そだよ

179 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 07:52:30.25 ID:ESXU1Bsj0.net
>>177
レア獣湧く近くのセーブポイントから再メニュー

180 ::2019/10/12(Sat) 08:18:52 ID:c7OtZjrua.net
セーブポイント
近いし自販機ある:ロードドッグ、タランテラ、アンストッパブル、マキシトリリオン
近い:グロガンの聖母、インドタイラント
ショトカありか普通:デモスキャッゴン、フォースレンジャー、ラックマン(車使用)、エルドラゴン
雑魚が道中にいるか遠い:レッドジャバー、サンク&スロース、ボーマンネイツ、ウリストマクなんとか

オススメ:グレイブウォード

181 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 08:49:54.63 ID:PbXvcdsE0.net
はぁ〜拾う武器が全部有用だったらいいなぁ

182 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 08:53:11.71 ID:98EUker7d.net
トロイ1週目10回くらい死んだけど今やったら楽勝だった
なんか自分のあんまHP減らなくなってる
最初バグってたんかな

183 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 08:54:19.63 ID:ZoZAF3Mw0.net
シリーズ初プレイだけど自分にはボダラン合わなかったな
メニュー戻ってボス倒すの繰り返しが苦痛すぎた
diablo3みたいな感じが一番好きだなと実感された

184 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:00:31.12 ID:ghM/CQEk0.net
久々に再開したんですけどフラックこんな弱かったっけ?
まさか他キャラ作り直した方がいいのかな

185 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:01:02.40 ID:M42Gx6xB0.net
高い金払ったんだから苦痛なボスマラソンなんかせずに好きなように遊ぶのが一番だと悟ったわ

186 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:02:53.24 ID:P9koWL740.net
>>169
それらの銃はもう使わなくなったわ
やっぱ筋肉と爆発だろ

187 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:08:16.09 ID:V7uqhuEH0.net
今時ボス再戦にタイトル戻ってロードとか化石にも程があるよなぁ
3で改善されると思ったが全くだしほんと進歩しない

188 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:16:15.50 ID:P9koWL740.net
「デスクトップにもどる」を「リスタート」にすればテンポいいんだけどねぇ

189 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:43:19.70 ID:qqcifmIu0.net
技術的にもゲーム的にもBorderlands2を今になって作り直しただけってのが甘すぎる
それでも面白いのは2ゆえだが3の面白さはないと言っていい

190 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:48:51.56 ID:S5Q3umFB0.net
modレベルでしか進化してないしな
根本的に変えるとかしない限り次回作は様子見だわ

191 ::2019/10/12(Sat) 09:50:57 ID:Fc2b6KUa0.net
というか最近のゲームは様子見安定だよな
わかってるんだけどな…

192 ::2019/10/12(Sat) 09:53:26 ID:+cuGkiM+0.net
どこもデバッグやらずにスーパーファンに作業させてるからね
定価で買うのはもうやめよう

193 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 09:58:06.81 ID:m9vP/Bx8M.net
>>190
modでのスキル強化が(レイアウトの関係にしか見えないが)最大3つとか劣化すら感じる
関係ないけどプリシーにあったスキルツリーの3段階目は1ポイントで次に行けるのを無くしたのも残念

194 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:04:07.79 ID:7UMhVWPJ0.net
クラスMODのステ強化にメーカー指定入れてんのアホだと思うマジで

195 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:07:41.31 ID:K8cJkkKq0.net
ヴォルトの中身のモンスターが全部普通に銃でなんとかなりそうなやつでしかないのあれだった ラスボスですら…1のデストロイヤーどこいった?

196 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:14:05.51 ID:V7uqhuEH0.net
激重UI
セーブロードありきの再戦
クエ報酬が相変わらずメインストーリー周回(今回は必須装備なさそうだけど)
他のハクスラから何も考えずにパクっただけのメイヘムデバフ
常用できないスラムとそれ関連の多数のAF
会社縛りMOD追加でハズレ枠増加
ハクスラなのに倉庫枠50

ほんとセンスない

197 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:18:19.49 ID:M42Gx6xB0.net
こんなゲームのズンパス持ってるバカおる?俺のことだけど

198 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:22:32.40 ID:o2NPZJBC0.net
FO76も予約してたしボダラン3のズンパスも買っちゃいましたよ
ガチャに1万使うのと大差ない浪費だ

199 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:31:45.67 ID:P9koWL740.net
古臭いのは全然かまわんのだが、メイヘムはボダランには合わんだろ
アリーナみたいな限定エリアでなら面白いと思うけど全エリア強制ランダムデバフはストレスにしかならん

200 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:38:28.55 ID:fHrQprzM0.net
ギアボ「銃は10億種類あるよ」

     ↓

ギアボ「倉庫に保存できるのは50個だけなw」
    「強い武器は即nerfなw」
    「メイヘムで威力弱くするわw」
    「レイドボスがいないから使い道無いぞw」

201 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:41:14.83 ID:M42Gx6xB0.net
>>198
FO76も予約してたけどハンブルから送られたコードがエラー出したから返金したった

まさかボダランがnerf祭りになるとはまったく予想してなかったわ

202 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 10:57:22.96 ID:P9koWL740.net
メイヘムリセット面倒だから反射されないフラッカーの無属性とRAD属性をセットしてそれだけでほとんど遊んでるわ
ゲーム開始でまずマップ開いてデバフ確認してリセットとかアホらしくてやってられん

203 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:19:57.50 ID:iwtwW4Rt0.net
3のボス再戦は「最後のNewUからリセット」みたいなのを追加すると思っていたが
2から全く変わってなかったな

204 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:28:42.77 ID:lVLsk9OC0.net
聖母回してるけど、ほんとレリックってゴミばっかりでるな
というかスラムとかスライドとか近接とか使えないのおおすぎなんだよ

205 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:32:41.98 ID:qbY3uXox0.net
>>198
RAGE2予約した俺に比べれば全然余裕だろうが

206 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:36:32.25 ID:PnT+4FHH0.net
いい加減エフェクト低減してくれんかね
眩しすぎてとてもじゃ無いがエイムできねーわ

207 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:50:03.95 ID:jdeW13920.net
3の開発って過去作のスタッフどれくらい残っているんだろう

208 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:50:43.75 ID:qqcifmIu0.net
ブッチャー撃つと全く前が見えんからそもそも狙えない

209 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:55:09.39 ID:JWgkeccy0.net
でもカタガワボール(かたきん)戦のBGMは最高に良いよな

210 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:04:59.32 ID:gBtLROeb0.net
グレイブ倒した後の光も眩し過ぎて毎回めんどいけど後ろ向いてるわ

211 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:20:33.77 ID:lVLsk9OC0.net
今更気づいたけど、武器のオプションって行数多いと下の方表示されてないんだな
アイテム画面で同じ武器比較してると大失敗だわ
武器パーツの画面か、落としてから比較とかしないとだめだなこれ

212 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:21:09.80 ID:9XGcmZxS0.net
見難いだけの爆風はいらなかった
なんなら放射能もいらないし三すくみがいい

213 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:25:20.65 ID:qbY3uXox0.net
>>210
すごい分かる

214 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:25:51.85 ID:HJQGnmTN0.net
>>140
これどういうことなの?
ホストがチートやっててそのデータに干渉受けたとか?
わからんけど自分の装備データが勝手に変わるのは修正しないとダメだろ

215 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:27:12.75 ID:lVLsk9OC0.net
チーター<こいつ弱すぎw武器つよくしたろwww

こんな感じか

216 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:27:31.56 ID:V7uqhuEH0.net
レディエーションというか聖別敵の仕様というか
レディエーション中に倒した聖別を砕いたらレディエーションでFFになんのマジでやめろ
頭おかしいだろあれ
砕かないとアイテム無しってのも最高に頭悪い

217 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:27:54.76 ID:HJQGnmTN0.net
>>203
良くも悪くも変わってない
そして改良された部分もあるが改悪されたり余計なことしてる部分もあるって印象だな今作は
ただアプデを頻繁にやってるんで、売り逃げする気はなさそうなのが救いだけど

218 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:29:01.80 ID:8VQYNh7u0.net
タイトル戻るのとか時代遅れって聞いてグリドンが泣いてたからいじめないで?

219 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:37:03.34 ID:95vU3pkF0.net
なんでPCゲーマーなのに高速化使わないんだ?

スーパーターボモードで回すのはPCゲーマーのデフォだろ常識で考えて…

220 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:38:08.64 ID:8VQYNh7u0.net
ぼくのかんがえたさいこおのぼだらん!
を英語フォーラムにでも書けばうさも晴れるんじゃ?
おかしなことは一切言ってないしな
倉庫増やせー
ムービー飛ばさせろー
リスタートつけろー
ナーフすんなバフしろー

すまんもう全部既に書いてあるわ

221 ::2019/10/12(Sat) 12:47:53 ID:BGI1gV+V0.net
>>214
ホストがチーターだとその他が割を食う
俺は無限弾系のチーターのとこに当たったときそのセッションだとリロードできなくなったりした
グレネード投げても減らなかったし気付いたわ
もちろん抜ければいいだけだが武器の数字変えられたりするのは厄介そうだな
逆に言えばホストがチーターだとすぐわかるから通報しやすいけど

222 ::2019/10/12(Sat) 12:51:15 ID:Sfh/sqM90.net
聖母早く回せて良いけどろくなオプションつかなくてつらいわ

223 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:54:54.81 ID:8VQYNh7u0.net
>>221
スローター3000で火リューダとか装備してなかったから終わりまで気がつかなかったわ
さらに後で調べたら氷ブッチャーも汚染されてて泣く泣く破棄した
てか他人のデータに干渉してくるとかマルウェアそのものじゃん...

224 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:04:30.53 ID:V7uqhuEH0.net
他に影響を及ぼすチートってどういうことなの
一般的なチートってクライアントで全て処理するだけで、ネットに処理そのものを上げるなんて処理が重くなるわ検知されやすいわで無駄なことしないと思うんだが
数値いじったアイテムを捨ててそれを拾ったとかならわかるけど動作そのものが他人に影響するって考えにくいな

225 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:06:04.44 ID:OK7zFXDb0.net
他人のセーブデータをいじくりたいときはアトラスのヴァイパードライブ
これぞ最新式

226 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:07:41.94 ID:PnT+4FHH0.net
>>225


227 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:08:51.31 ID:PD+5lab90.net
つまらなくなるの承知で試しに雑魚でもレジェ落ちするチートやってみたけど
意外にも戦闘後の戦利品漁りが楽しかった
それでもお目当てはなかなか出ないんだけどね。
メイヘムモードはレベルカンストに限りもう少しドロップ率あげたほうが良いと思った

228 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:09:21.87 ID:8VQYNh7u0.net
>>225
くっそむかついたけど元気出たわありがとうw

229 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:14:19.55 ID:ipex5WyS0.net
こまめなバックアップ大事だな
Git使うか……

230 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:14:55.98 ID:8VQYNh7u0.net
>>224
さっぱりわからんがまあなんか誰もいないところからレジェが湧き出してたのをラグだと思ってたが、あからさまに怪しいの以外拾ったせいでなんか干渉されたのかも分からん
サンクチュアリでものを売ろうと確認した時には前から持ってた奴のようにお気に入り登録してあって、中身だけ誰もが憧れるようなものに変えられてた
ちなみにちっとも嬉しくないぞ
どこまで影響されたかいまだに分からんからな...

231 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:14:56.46 ID:WQ0vHSYl0.net
ミッション報酬とかのインベントリへ強制追加みたいなのならまだいいけど
メモリ、ファイル書き換えされるレベルだと洒落にならないんだが

232 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:15:28.34 ID:P9koWL740.net
イベントのレアエネミー狩りこそがボダランのあるべき姿なんだよなぁ
ワールドドロップでトレハンするようなゲームじゃないのに何でこうなった

233 ::2019/10/12(Sat) 13:17:39 ID:8VQYNh7u0.net
ちなみに怪しいの拾わなくてもルートボックスには届いてたよ
とんでもねえ地雷だよ...

234 ::2019/10/12(Sat) 13:18:37 ID:sXF8yITK0.net
Git使うのアリだな

235 ::2019/10/12(Sat) 13:19:22 ID:V7uqhuEH0.net
別に疑うとかじゃないが>>230の言ってることってチートというよりハッキングだからな
個々のクライアントで全ての処理を実行するこのゲームで他人に被害を出すって正直無理だぞ

236 ::2019/10/12(Sat) 13:23:40 ID:8VQYNh7u0.net
いつされたか分からねーんだよなあ...
あからさまに怪しかったのは1個で10個以上分裂しながら1個が10個くらいグレをばらまくクソみたいなヘックス使ってたゼイン
即抜けしたんだがなあ
ヘックスは影響受けてなくてマジでよかった
ヘックスダメにされてたら流石に心ぶち折れてたわ

237 ::2019/10/12(Sat) 13:24:07 ID:USuSP2NOD.net
>>235
そうだねリアルタイムで大量のデータをやり取りしてるネット協力プレイもハッキングだね

238 ::2019/10/12(Sat) 13:24:58 ID:8VQYNh7u0.net
>>235
俺の火リューダと氷ブッチャーはどうしてなんだよおおお
誰か答えをくれえ

239 ::2019/10/12(Sat) 13:26:04 ID:P9koWL740.net
チートアイテムって既存アイテムを上書きしたもの?
新しいアイテムID作って新規に別アイテムとして追加?

240 ::2019/10/12(Sat) 13:32:41 ID:TfPt+j7ka.net
リューダとブッチャーなら俺の隣で寝てるよ

241 ::2019/10/12(Sat) 13:34:39 ID:8VQYNh7u0.net
どうせ次のDLCでアイテム全部ゴミ化だしなーって分かってなきゃ流石にポイポイ捨てられないし。今の時期で良かったわ

242 ::2019/10/12(Sat) 13:35:11 ID:N5CKHmJH0.net
持ってるアイテムが変化するのはチート以前のバグとしてもあるからな

243 ::2019/10/12(Sat) 13:38:05 ID:8VQYNh7u0.net
>>242
らしいね
でも流石に物が良すぎてバグで偶然って思って大丈夫なのかレベルで怖くなってぽい

244 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:50:03.93 ID:WQ0vHSYl0.net
>>243
勘違いじゃないんだったらボーダーランズ3というアプリケーション(とサーバ)を通じて
クライアント側の情報を書き換えられてる可能性あるんだからサポートに連絡したほうがいいぞ

↑に書いたミッション報酬でインベントリ追加みたいなアプリ内のコードのみの
実行しかできないんならいいけど、自由にメモリアクセスされるレベルなら
マジで洒落にならないから

リクエストだけどサポートはここ
https://support.2k.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360000889214

245 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:54:35.63 ID:8VQYNh7u0.net
>>244
ありがとう
昨日サポートみたんだがあてはまる項目なくて風邪気味で途中で寝たからちょっとやってみるわ

246 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:56:29.61 ID:8VQYNh7u0.net
そっか…書き換えられてる可能性あるならついでに一応整合性チェックしとくかあ…

247 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 13:59:05.16 ID:PnT+4FHH0.net
取り敢えず装備全部捨てて真っ白になってからオンにつなげよ

248 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:05:51.56 ID:Q++m54ib0.net
どうせチートアイテム拾ってたってオチでしょ
通信解して他人のPC上にあるデータの改ざんとかどんな凄腕ハッカーだよ

249 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:07:05.55 ID:8VQYNh7u0.net
>>247
やったら事実上詰みだが実際そうしないと駄目だろな…
とりあえずマルチは一切しないでサポートの返信待つわ

250 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:09:31.25 ID:8VQYNh7u0.net
>>248
いきなりお気に入り登録されてるし、俺のお気に入り登録してた装備が全部なくなってるんだから、その場で拾ったってことはない
はず
少なくとも現場にリューダもブッチャーも落ちてなかったのだけは確か
ロブとかそんなのばっかだったわ

251 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:16:41.82 ID:cBpXi5moM.net
まぁ全部消さずにオンつないだらそのチーターと同じ事してるようなもんだしな
手持ちから倉庫まで全部消すのは当然やな
というかキャラ自体も消すべきだな

252 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:18:27.27 ID:mqr8KciC0.net
>>225
ヒゲ全部引っこ抜くぞ お前

253 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:19:03.62 ID:8VQYNh7u0.net
影響なんかでてたらキャラ削除まで即するだろうけど流石に代わってない部分までやるわけはないんだよなあ

254 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:20:34.32 ID:WQ0vHSYl0.net
日本語版のホットフィックス情報だけFL4Kが弱体しとるぞw

>先週 FL4K(フラック) の「跡を残さず」に行った変更は、アビリティを強制的に
>クールダウン制にするものでした。しかし、その際に設定された値が意図したものではありませんでした。
>そこで今回はディレイを大幅に短縮し、アビリティの本来の効果を維持しつつ、武器の根本的な使用感を
>損なわない程度に弾薬を得られるようにします。

>「跡を残さず」の効果が再度発動するまでのディレイを「3秒」に変更しました。

255 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:24:38.71 ID:95vU3pkF0.net
ホットフィックス後
リューダがポロポロ落ちるんだが…

256 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:36:01.75 ID:2wQgdvOO0.net
倉庫を拡張するってそんなプログラム的に難しい事なん?1000歩譲ってFO76の鯖側がデータ管理してるのならまだ分かるけど

257 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:42:42.58 ID:TtcGn9x0M.net
>>256
全然というか
チートで拡張できる
その程度の簡単さよ

258 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:46:00.14 ID:2rK5/2vg0.net
今回なんか地味にサブクエストとかで貰える報酬を事前に見れないけどなんでそこ劣化させたの

259 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:47:51.82 ID:TtcGn9x0M.net
スタッフほとんど入れ替わってるからやろ
マーカスの射撃場もアホな仕様にしてるしいろいろおかしい

260 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:52:14.04 ID:3GwjcbIW0.net
ttp://gyazo.com/ff47154e6e32ebecd20c8dda4a822017.png
ttp://gyazo.com/9d96b298b312755cfc0acb0f5be2ef1e.png

理想とは違うけどもうこの2本で妥協していいよな?今週のイベント始まってからひたすらハイヴ堀りしかしてないわ

261 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:56:48.22 ID:2wQgdvOO0.net
>>257
マジかw ギアボはバンディット並みの頭なんかなw

262 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 14:59:05.62 ID:qqcifmIu0.net
インベントリー200くらい持ってると重すぎて操作追いつかないんだよな
何がそんなに重いんだ

263 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:01:13.34 ID:SRecZm870.net
無駄に重複する処理をしてるように感じる重さ

264 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:02:45.78 ID:kowADyVy0.net
広げるのは簡単だけどコンシューマーとかが耐えられないんでしょ

265 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:03:06.60 ID:TtcGn9x0M.net
いちいちアイテム名と一緒にアイコンつけてるせいじゃないか

266 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:05:19.40 ID:p17k4cDkd.net
いや普通に考えて耐えられないわけないだろ
処理が適当すぎて技術的に不可能なんだろ

267 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:08:38.16 ID:n3nx++esa.net
誰も200持ってるのに突っ込まないのすげえな
まあソロなら好きにしてって感じだから分かるが
問題は40でもインベントリが重いことだ

268 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:09:07.30 ID:tcP5kTrB0.net
レリックのスラム強化がアマーラのフェイズスラムに乗らないのも意味分からん

269 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:13:10.43 ID:PnT+4FHH0.net
>>268
そりゃスラム違いだからな………

270 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:17:24.14 ID:M42Gx6xB0.net
>>268
ケツから落ちないと効果ないぞ

271 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:32:38.18 ID:iSeE8T0n0.net
スラム属性の武器でも出ない限り意味不明な効果過ぎる

272 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:36:00.77 ID:+ybGvtUk0.net
ゼインおじのドローンを踏み台にしてノヴァ起しながら2段ジャンプからのスラムできる様にしよう

273 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:36:19.45 ID:lVLsk9OC0.net
アーティファクトの効果みると
前作まではアマーラみたいな脳筋だらけでヒップアタックばかりしてるゲームだったのか?

274 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:40:30.61 ID:3GwjcbIW0.net
スラムとスライドは今作からの要素だから無理やり使わせたいためにアーティファクトにおまけ効果つけてるだけ
なおスライディングはともかくスラムは誰も使ってない模様

275 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:44:03.13 ID:8VQYNh7u0.net
>>274
プリシークエル<えっ

276 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 15:58:27.82 ID:3GwjcbIW0.net
プリシークエル忘れてたわ
3はジャンプの高度低いから平地じゃ出せないしまじでサイドミッションでスラム使えってとこ以外で使った試しないな

277 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 16:01:22.23 ID:8VQYNh7u0.net
>>276
ちなみに階段1段でも高いと判断されたら出るし、いくらジャンプしても降りる場所の高さが同じと判定されたら絶対でない仕様
ジャンプで出るようにしろよ

278 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 16:02:51.72 ID:qbY3uXox0.net
スラムに関してはプリシーより劣化だな

279 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 16:07:38.72 ID:TfPt+j7ka.net
聖別やアーティファクトにベアやスラム絡ませるのマジエアプ調整

280 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 16:16:23.89 ID:8VQYNh7u0.net
ギガマインド君ドロップクソゴミ化してるじゃん

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-qVzB):2019/10/12(Sat) 16:21:32 ID:6SjfRgiF0.net
レッド・ジャバーはランダムのレジェンダリー・グレネード MODって
なってるけど全然グレ落とさないけど他でグレ狙ったほうがいいのかな
地味にいくのもちょっと離れてて遠いし

282 ::2019/10/12(Sat) 16:23:47 ID:ziPJIx9J0.net
割と落とすとおもうけどなぁ
周りのバッドアスジャバーとかシーフももある程度レジェだすし

283 ::2019/10/12(Sat) 16:27:38 ID:8VQYNh7u0.net
>>281
トリーパー、聖母、ジャバーとかの汎用ドロップは少し落ちにくい印象かな
>>282に書いてあるとおりだとおもうからそこまで悪くはないかもね
トルーパーのクラスMODはグレイブとかギガマインドの方が早いかもしれない

284 ::2019/10/12(Sat) 16:28:28 ID:Sfh/sqM90.net
レッドジャバーは遠いし落とさないしでやめてしまったな

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-qVzB):2019/10/12(Sat) 16:29:56 ID:6SjfRgiF0.net
>>282
>>283
俺が運悪いだけかもう少し周回してみるか ありがとう

286 ::2019/10/12(Sat) 16:31:45 ID:SRecZm870.net
>>281
5連続くらいレジェグレ(はずれ)落とした事もあるけど
落とさないときはまじで落ちない

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972b-NJTS):2019/10/12(Sat) 16:56:15 ID:xcrAMu5Y0.net
2のころも確か初期は今よりインベントリのキャパ少なくて
後からアプデで拡張したりしてたよな
装備いっぱいあるゲームなのにこんなにインベントリと倉庫カツカツにするとか遊びにくいだけ

288 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:00:10.35 ID:kq7bTJGz0.net
スラムは通常ジャンプから使えるようになって出直せ

289 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:02:51.22 ID:rvQN0iYV0.net
せめて共有倉庫とは別に個人用倉庫50個追加してくれ

290 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:09:35.81 ID:TfPt+j7ka.net
ハイブって×2とかあったっけ?

291 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:15:00.38 ID:2wQgdvOO0.net
ダメージ軽減盛りまくったらM3シャフトでバッドアスのロケラン祭り受けながらでも全く倒れる気がしない、特に背後からのダメージはミリしか減らない

が、こっちも火力全く出ないww
ツリーでの火力ほぼ取れてないから武器の性能と属性武器切り替えて戦わなきゃいかんけどM3シャフト余裕でクリア出来た

普通の3倍程時間かかるけど…

292 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:23:50.62 ID:vxTvoW6Z0.net
https://i.imgur.com/8rH70qM.png
めちゃくちゃ無駄な聖別ついてて笑った

293 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:29:09.79 ID:3GwjcbIW0.net
聖別って誰でも使える汎用効果のほうが強いのおかしいよな
普通汎用が弱めでクラス指定のほうが強くあるべきじゃないの
アマーラ聖別だけは別格で強いけども

294 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 17:33:55.90 ID:TfPt+j7ka.net
ディルヴィアンファイアーストーム投げるの楽しいぃぃぃ
でも×2出ないし切り上げるか
https://i.imgur.com/hYLhg67.jpg

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972b-NJTS):2019/10/12(Sat) 18:35:32 ID:xcrAMu5Y0.net
他のキャラも甘ーらぐらい性別強くしろや

296 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 18:44:46.14 ID:juqF2Xly0.net
ゼインのバリア持って銃撃つと眩しすぎてまともに狙えないんだけどどうにかして消せないのか

297 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 18:53:57.57 ID:lVLsk9OC0.net
このゲーム敵も味方もエフェクトまぶしすぎだよな
コンフィグで消せたらいいのに

298 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 18:57:58.77 ID:VZkS0F/R0.net
そもそもマズルフラッシュまぶしいよね
武器によるだろうけどADSしてるとほぼ確実に敵見失うやつとかある

299 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 18:59:34.66 ID:BGI1gV+V0.net
あと過去レスでも見たけどADSするとクリティカルの文字でかすぎてただでさえ見辛いダメージが更に見えなくなるよね

300 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:00:10.33 ID:BGI1gV+V0.net
でかすぎてというか位置的な問題か

301 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:08:21.61 ID:98EUker7d.net
ローワンコールばかり出てるしあんでねー
墓堀でええねんな?

302 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:21:14.92 ID:fHSdSRWe0.net
オン墓でローワンとルシアンとクロスロードとカットマンとコンフェレンスとインフィニティ全属性揃った
それでも火リューダが出ない。メール選別したら負けだと思ってる

303 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:22:18.62 ID:6EvbTtfx0.net
アマーラで墓瞬殺ビルドって赤青ビルドにして
火リューだの良品持ってたらいけるんかな?
リューダ全然出ないんだけど目標がほしゅうて

304 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:24:54.96 ID:vxTvoW6Z0.net
俺も火リューダないけど火ろーわんの聖別300%と火カットマン使い分けて墓荒らししてるよ
デバフひどすぎると厳選するけど

305 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:38:09.19 ID:8VQYNh7u0.net
リューダどこで拾ったかいまいち覚えてないけどまあ墓が早いよね
またでないかな―

306 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:39:31.23 ID:ipex5WyS0.net
メール厳選ですら想像するだけでまあまあ苦行だからね
もっといいスペックのをって欲深くなりがちだし

307 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:40:51.53 ID:CMoIyd8c0.net
フェズキャス後250%ダメうp氷リューダ出た

なぜ氷なんだあああああああああ

308 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:42:26.62 ID:XVd6RkkFp.net
ナーフやりまくりらしいけど
今は誰がさいつよなの?

309 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:43:08.70 ID:XyCPO2cW0.net
ゼイン「もちろんゼイン」

310 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:43:15.71 ID:kq7bTJGz0.net
>>300
位置もそうだし重ね方もDoTが手前に来たりして最高に無能

311 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:55:42.81 ID:xmFYYHaX0.net
チートは許さない
でも倉庫キャラ複製、レベル上げ時間が無駄だからレベル最大データ拾ってくるのは問題無いって
個性的な考えの方がこのスレには多いからね

312 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:57:02.87 ID:8VQYNh7u0.net
不可思議すぎるがバンディットだから問題ないんじゃないか
とにかく俺に影響がなきゃ良いんだよ影響した奴絶対ゆる早苗

313 ::2019/10/12(Sat) 20:16:20 ID:J9OKZpl90.net
>>311
一般的な考えでワラタ

314 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:19:09.65 ID:yuXpKWEk0.net
キールバサ厳選中なんですが
マガジンの最大ってどれくらいなんですかね?

315 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:20:32.43 ID:XyCPO2cW0.net
データ拾ってくるのもチートに近いからな
後ろめたいことしてる奴ほど言い訳がましいこと言うんだよなw

316 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:22:38.91 ID:xmFYYHaX0.net
>>313
同じストーリーを何度も繰り返すのは詰まらない、
レベル上げも単調作業で詰まらない、
武器掘りは自分でするけれどオフラインも利用する、
不思議だなあと

317 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:22:45.65 ID:6M2Uwa+L0.net
自分を一般人だと思いこんでいる精神異常者「一般的な考えでワラタ」

318 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:23:35.69 ID:sXF8yITK0.net
別に他人に影響出ない範囲なら全て自己責任だしオフゲなんだからいいとおもうが

319 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:24:44.61 ID:j/4OwBfA0.net
このゲームに火炎放射器なんてあったんだな

320 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:25:33.74 ID:8VQYNh7u0.net
>>318
ほんこれ。
変なのに関わる気ないから黙って好きにやってて。

321 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:25:38.12 ID:cPLsWyqm0.net
キャラやアイテム複製した時点でチート
自分以外のデータの複製もチート
理解していないガイジっているよね

322 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:26:04.91 ID:xmFYYHaX0.net
>>318
そうなんですけど、この手の話題をこのスレでしてるのはどうなのかと

323 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:26:27.52 ID:TxNmnC9D0.net
潔癖症の子は安易にチートできない完全オンラインのゲームだけやればいいのにな
ディビジョン2でもアンセムでもよりどりみどりよ

324 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:26:53.02 ID:sXF8yITK0.net
>>322
まぁそれはその通りだね

325 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:28:37.97 ID:8VQYNh7u0.net
そりゃまあやましいから仲間を増やしたいんだろうし…
とにかく関わらないで専用スレでも建ててマウントしててくれれば目につかないからありがてえなあ

326 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:29:49.08 ID:xr/tmLhna.net
匿名掲示板で敬語で話すの個性的過ぎて気色悪いからやめてくれ

327 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:30:27.55 ID:cPLsWyqm0.net
チートは自覚してやってる分には問題ない
自分のチートはOKなのに他人のチートで改竄されるのはNGとか言い出さない限りはね

328 ::2019/10/12(Sat) 20:32:51 ID:XyCPO2cW0.net
チートすんなとは言わないけど、してることをごまかそうとすんなよ
男らしくねえなあ

329 ::2019/10/12(Sat) 20:35:59 ID:dgKxVGc30.net
セーブコピーもチートだからな
倉庫キャラでもサンクチュアリまで走れよ

330 ::2019/10/12(Sat) 20:36:29 ID:zaUy9eMq0.net
アンオフィシャルパッチ適用するようになったらみんなチーターだな

331 ::2019/10/12(Sat) 20:40:26 ID:aqdarYXNd.net
だってサンクチュアリまで進めるのもキャラ50まで上げるのも無駄な時間じゃん
オフラインにしたほうがファームも効率いいじゃん
そこまでして何でツール使わずファームしてるのかは俺にはわからん

332 ::2019/10/12(Sat) 20:41:06 ID:n3nx++esa.net
ぼくはふつーなんだ!
って必死なのみてると学生時代が透けて見えるな

333 ::2019/10/12(Sat) 20:42:31 ID:ipex5WyS0.net
10億の銃!50の金庫!っていう開発も大概だけどね

334 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:43:24.83 ID:TxNmnC9D0.net
データバックアップしたら倉庫が消える恐怖感が台無しになるからな
ホラーゲー楽しんでいけ

335 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:44:21.07 ID:sV5X9kxO0.net
どうやってもボーダーランズgotyのボーダーランズ2とプリシークエルのプレイ済みの場合にもらえる報酬がもらえん。
先にキャラクター作成しちゃうと、一度キャラクター消しても手遅れなの?

336 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:52:37.27 ID:OK7zFXDb0.net
エヴァみたいな人の物を手癖で盗むバンディットが居るのに倉庫の中身無くならないんじゃリアリティが無いからな

337 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:56:04.11 ID:g2kVPwdbM.net
まだ同じ話題でマウント取りに来てるやついるな
何度同じ話をループさせりゃ気が済むのか
上でもデータ書き換えられたとか言ってたやつがデータ消去まではしないとかぬるい事言ってたが
所詮その程度よ
チート云々言ってる奴も同じ事起こったらデータ消さずにそのキャラで平気でオン繋いでくるよ

338 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:59:29.75 ID:8VQYNh7u0.net
>>337
問い合わせが少しでもハッキングの可能性あるって言ったら普通に消すぞ?
俺には分からん領域だからどこまでしていいか問い合わせしてる

339 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 20:59:42.14 ID:BGI1gV+V0.net
>>310
買った当初こんな見にくかったっけと思って過去作の適当な動画見て確認するぐらいだったわw

340 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 21:01:44.93 ID:xmFYYHaX0.net
自分で意図してしたかの違いだし、バックアップから戻せば済む話でしょう
その理論も筋違いかと

341 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 21:03:27.61 ID:PnT+4FHH0.net
チート潔癖スレでも立てて出てってくんねーかな
正直気持ち悪いわこの狂信者達

342 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 21:05:41.82 ID:Sfh/sqM90.net
武器種のダメupとマガジンサイズまったく付かなくてハゲそう

343 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 21:12:44.20 ID:dkaiofcd0.net
チートはどうでもいいけど今オフラインファームが効率良いは流石に笑う

344 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 21:16:27.42 ID:8VQYNh7u0.net
潔癖でソレを押し付けたいやつは利用規約でも読んでソレをもとに言えばいいよ
https://www.take2games.com/legal/jp.html
https://www.take2games.com/eula/jp/index.html

俺は与えられたものの中で出来ることで遊びたいって自分で思ってるだけだから意見を押し付ける気はないし、その内公式に追加されるであろう色々なグレー行為を駄目だとか言って後で恥ずかしい思いする気も無い
双方勝手に頑張ってくれ

345 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 21:39:48.38 ID:1PdbojO+0.net
リースはこのことを忘れないだろうってTFTBのセルフパロか

346 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 22:11:15.62 ID:mXrCPGxt0.net
分裂するグレが強すぎ

347 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 22:18:39.44 ID:jIvvqrc10.net
オフに引きこもってオンで暴れなきゃチートしようがセーブデータ拾ってこようがグリッチ使おうがなんでもよくね
オンで暴れなきゃね

348 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 22:53:42.25 ID:Q++m54ib0.net
改竄した装備とかキャラで参加されるのはノーセンキューだね
拾ってきたセーブデータでも真っ当なLV50なら気にしないってか判別つかんし

あとゲーム内からフレは送れるけどBLできないのは欠陥すぎる

349 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 22:55:57.83 ID:95vU3pkF0.net
サンクチュアリまで走るのはまったく苦痛じゃなかったけど
今回サンクチュアリまで走るの拷問に近いからしょうがない

350 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 22:58:49.76 ID:J9OKZpl90.net
ほんとこれ
ギアボ様の素晴らしいストーリーをスキップしようとするな
セーブデータコピーチート厨共

351 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:02:43.83 ID:8VQYNh7u0.net
走ってるけど普通に拷問だろあれはwww
DLC2くらいで流石に30開始とかに…
今回の30って結構終盤じゃねって思うんだがどうなるんだろなあ

352 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:12:38.12 ID:yuXpKWEk0.net
マーカスさんマジ天使

https://i.imgur.com/1faREsX.jpg

353 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:17:47.59 ID:vxTvoW6Z0.net
すげえ

354 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:23:23.16 ID:TfPt+j7ka.net
>>346
分裂しないのがゴミ過ぎの間違いだぞ

355 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:25:33.92 ID:TfPt+j7ka.net
>>352
これはすごい・・・
でもたぶんこれだけ付いても弱そうなあたりグレは紫以下微妙すぎ

356 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:28:57.41 ID:fHSdSRWe0.net
今日アトラスの分裂分裂レイン出たけど6分裂と総ダメージほとんど変わらなかった

357 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:30:07.32 ID:SRecZm870.net
派手そうだけど分裂しながら広がっていくだけか?

358 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:30:27.76 ID:8W38tP1I0.net
>>157
ローランドとラブラブだったのに死んじゃったから傷心だったんじゃないかな

359 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:33:57.36 ID:xcrAMu5Y0.net
>>157
別に見捨てられてはなくないか

360 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:34:35.94 ID:8W38tP1I0.net
>>157
あ、テイルズにはリリス出てこない

361 ::2019/10/12(Sat) 23:38:23 ID:yuXpKWEk0.net
試し打ちしたがそこまで強くはない
どんどん広がるから自爆確率がハンパない
雑魚掃除には便利

362 ::2019/10/12(Sat) 23:39:24 ID:I+OnuggBM.net
いくら分裂しても当たらないなら意味無いもんな
自動で追尾して攻撃してくれるヘックスさんほんとおかしい

363 ::2019/10/12(Sat) 23:41:45 ID:qqcifmIu0.net
アイテムの聖別エンチャにアクションスキル終了後が多すぎるだろ
リロード直後とかシールドがゼロになった時リチャージ開始まで〇〇とか出来なかったのか

364 ::2019/10/12(Sat) 23:49:26 ID:fHrQprzM0.net
>>359
Bチームの面々がサンクチュアリに集まらずに好き勝手してるのはどうかと思う

365 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:51:31.92 ID:qbY3uXox0.net
>>364
あのポンコツぶりじゃ見捨てられてもしょうがない

366 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 00:02:36.90 ID:DqW9RWOo0.net
>>364
リリスがジャックに嫌々ながらでも協力してたアテナをとにかく頃したがる姿勢にブリックが愛想を尽かした
協力はするが距離はおく関係らしい

367 ::2019/10/13(Sun) 00:21:57 ID:j3Xq2y210.net
全射撃ダメージ-50%を許すな


E-Tech武器探し始めたらキリがないな

368 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:11:09.13 ID:SokYhXDG0.net
>>352
それのショック持ってるけど分裂しすぎて
イマイチ使えないんだよねえ…

369 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:13:35.55 ID:qPSxtTio0.net
>>366
それってどこで語られてるん?
ついでにアテナはそれで殺されたの?

370 ::2019/10/13(Sun) 01:31:21 ID:DqW9RWOo0.net
>>369
2のリリスのサンクチュアリ奪還作戦のエコーに書いてあったんだっけか?
誰かがそう書いてたのを見た気がする

アテナの話はプリシーの中で語られる
というかプリシークエルがアテナの経験談の形を取ってる
アテナ自体はウォッチャーっていうガーディアンが弾止めてこんなことしてる場合じゃないとか言って救われた
その後DLCのクラップトラップの奴でリリスがアテナに謝ってはいたのだけどなあ
何気に作家が代わったのであってないような話と化してる

アテナを捕まえる下りはtalesで語られてるらしいよ

371 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:43:17.40 ID:eEinrkis0.net
単純に旧作のキャラはなるべく排除して今の開発陣が生んだキャラと入れ替えたい
って思惑なだけの気がしてる

372 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:47:05.79 ID:dZ9biBOP0.net
2のdlcのラストで皆宇宙に出て大暴れするぞってなったけど地図どっか行っちゃったからリリスはそれを探すために残るよってなってたような
地図が見つかって(心の?)準備ができたらリリスも皆に合流するよ、みたいな
違うゲームの記憶混ざっちゃってるかもしらん

373 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:55:21.53 ID:qPSxtTio0.net
>>370
エコーにあったのか・・・探してみるかな

374 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:56:46.24 ID:DqW9RWOo0.net
>>372
あーそんなのも言ってたわ
後は俺が記憶してる奪還作戦だとブリックはなんというか その ガーデニングに目覚めた
水をやると「脚」がニョキニョキ生えてくるからまあお察し
3でもガーデニングがって言ってるからまだナニかを育てたいみたいね
DLC見てる限りだとティナ、モルデカイ、ブリックで家族みたいになってて家族が第一クリムゾンはその次みたいな感じではあった記憶はしてる
お固いローランドやら自暴自棄のリリスと悶着はあったみたいだが

375 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 03:25:14.74 ID:g/TFSST40.net
しかしヴォルト一つにつき一作ぐらいの濃いストーリー展開かと思ったけど出来上がったのはコレだからなぁ
宇宙規模!!ってのはいいけどヴォルトがしょぼい

376 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 03:28:42.77 ID:aSplEJC20.net
宇宙船で銀河を駆け巡る!なんていう発売前の売り文句はカスみたいなもんでしたね
アテナスとかあんなんだし

377 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 03:49:35.96 ID:X4vxatFg0.net
まぁ、別に七年かけて作った訳でもないんでしょ

378 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 03:52:49.63 ID:IS3697fc0.net
この感じだと2年か3年だろうね
やっぱバトルボーンなんか作ってる場合じゃなかったな

379 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 03:57:03.04 ID:HAp6Urej0.net
アテナスとか手抜きってかDLCの没案かよって思うし

380 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 04:06:16.60 ID:eEinrkis0.net
会社間の争いや一族内のいがみ合いに失敗した子育てとか
しょっぱい海外ドラマみたいな話ばかりだった

381 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 04:58:43.95 ID:zkmdlBhO0.net
トランスフォーマーのシールド回復はホライゾンのショックを足元に投げればかなり楽になりそうだな

382 ::2019/10/13(Sun) 05:33:12 ID:ZNADlT57M.net
ついにゼインも真のイケオジになれたんやな
銃ポイビルドナーフされそうだわ

383 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 06:09:31.42 ID:MWb5SCwX0.net
アトラス製の武器全部1周目のプレイスルーしか考慮してないよねこれ

384 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 07:27:19.61 ID:e0Y+0vX/r.net
>>382
最初のキャライケオジで確かに一周目は銃ぽいぽいビルドだったわw マルチ行ったら誰もやってなくてアレレってなった。

その後フラック、アマーラやってストーリー心から飽きた。モズどうすっかなあ…

385 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 07:35:30.95 ID:XIvz/zkY0.net
3飽きたんでプリシーをアテナでやってるけどふんわりジャンプと酸欠以外はこっちの方が楽しいな
まぁこの2つが割と致命的なのではあるが

386 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 07:54:37.72 ID:G7UA76Nl0.net
>>383
敵を即死させるくらいのエンドコンテンツじゃ第一線退くけど流石にマーカーした敵を遮蔽物越しに倒せたり背中越しに倒せたりするのは後半でも通用する差別化できる強み

387 ::2019/10/13(Sun) 08:05:58 ID:nY+a0dJNM.net
>>383
Qシステムレベルなら普通に強いんだけどな
ただアトラスで問題なのは属性がろくなのないってところ
全属性追加するだけで一気にましになるよ

388 ::2019/10/13(Sun) 08:07:09 ID:rHPpI3ou0.net
Geeみたいの来たらトラッカー付けて
安置から射撃が最適解になるかもしれない

389 ::2019/10/13(Sun) 08:08:48 ID:ZdL9VeOY0.net
>>385
ジャンプ力が低くて酸欠にならないキャラがいるらしいぞ

390 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 08:12:36.45 ID:wXdoDsh80.net
SHIFT CODE
BORDERLANDS 3

1 GOLD KEY
EXPIRES 12 HOURS


5ZWBT-99WSB-SW3KK-JT3TJ-TZRK3

391 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 08:12:53.44 ID:e0Y+0vX/r.net
>>387
イケオジで重宝したが他では使わなかった。つまり…

392 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 08:18:53.80 ID:Rf76QxeU0.net
今アップデートきたな

393 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 08:23:24.77 ID:oJ2Kk4IV0.net
アトラス武器は赤FL4Kで輝く……と信じてる

394 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 08:58:31.92 ID:W+ggfkob0.net
>>390
ありがとう

395 ::2019/10/13(Sun) 09:27:21 ID:HvRlIaKY0.net
オフラインで殺戮してからイベントのレア敵狩りしてみたが
余りにも糞ドロップ過ぎて萎えた

396 ::2019/10/13(Sun) 09:34:56 ID:o50tXDhA0.net
キャプテントラントからリューダ出まくるんだけどなんで?

397 ::2019/10/13(Sun) 09:57:01 ID:nY+a0dJNM.net
テーブルきてんじゃねーの!

398 ::2019/10/13(Sun) 09:59:34 ID:W+ggfkob0.net
テーブルってなに? おらたちはまだ椅子にも座ってない状態だぜ

399 ::2019/10/13(Sun) 10:04:48 ID:r0w8GtIa0.net
Aはリューダ出難い
Bは出やすい
Cは普通

みたいなドロップテーブルが存在していて、Bのテーブル引いたんだろって事
存在しないテーブル神を信仰してるアホみたいな宗教の話だよ

400 ::2019/10/13(Sun) 10:12:32 ID:d7liWr+A0.net
リューダといえば、メール報酬系の武器って聖別つくんけ?

401 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 10:37:37.07 ID:BhgnESyD0.net
収集が煮詰まってくると聖別や装備オプションのパラメータに乱数が無いから大当たり要素なくて途端に地味化するな
大当たり要素もなく欲しいもの狙って狩れないから目標になる動機付けが切れたらひたすらツモ切りするだけの周回がキツクなるね

マゾくても良品The sham狙いのような明確なターゲットとオレンジ見たときのワクワク感はあったほうがいいわ

402 ::2019/10/13(Sun) 11:23:01 ID:Gm3RswPK0.net
3倍スコープ付いただけで代償がでかすぎるだろ
https://i.imgur.com/rJBNJ7o.png

403 ::2019/10/13(Sun) 11:34:09 ID:du75yUi60.net
武器ダメアップのパーツ複数つかなかっただけじゃ

404 ::2019/10/13(Sun) 11:34:53 ID:DbcEVuN+0.net
G-KEY 時間切れてたらごめん
CSKJB-THCZB-HCT5W-BBJTJ-35RRS
5ZWBT-99WSB-SW3KK-JT3TJ-TZRK3

405 ::2019/10/13(Sun) 11:36:24 ID:ORObRG9r0.net
>>400
リューダは分からんけどちょいちょいついてるのは見る
てかオフラインのスローターやばいな、聖別もりもりだからレジェめちゃくちゃ落ちるしガーディアントークンも8とか貯まる

406 ::2019/10/13(Sun) 11:36:37 ID:nY+a0dJNM.net
>>402
しかもスコープ自体が罰ゲームていうね

407 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 12:13:36.70 ID:gjOvrhR20.net
2から七年あいただけで、
2のDLCやテイルズやバトルボーンや2のVR版とかにも時間使ってたしな
最初に全く動きのないグラが公開されたのが2年半ほど前のはずだから、まあ三年がせいぜいだろうな

408 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 12:15:44.42 ID:gjOvrhR20.net
しかも今作はスタッフロール長いことからプロジェクトを壮大にしまくったのが見て取れる
そのおかげで長大なストーリーとあのフィールドの作り込みなんかが可能になったんだろうが、
そっちにリソース割きすぎてゲームの作り込みが甘くなったり、
射撃場のびっくりするレベルの改悪が通ってるとこなんか見てると、
スケジュール押しまくっててディレクションが行き届いてなかったのでは

発売前インタビューの、「ゲームのボリュームが膨大すぎて開発社も把握できてない」 ってのはそう言う意味だったんだろうな
物量を無駄に増やしすぎて現場が混乱するレベルだったんだろう

409 ::2019/10/13(Sun) 13:01:34 ID:XIvz/zkY0.net
まーでもプレイした印象では2やプリシーよりボリューム少なく感じたけどな
サイドクエストは半分ぐらいしか無いでしょ

グラも進化はしてるけど大して変わりばえはしないしなぁ

410 ::2019/10/13(Sun) 13:04:55 ID:lyavh9vL0.net
フィールドの作り込みって広いだけでスカスカじゃん
オープンワールドゲーのなんの意味もないただ広いマップみたいなめんどくささを感じたよ

411 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:13:10.97 ID:rHPpI3ou0.net
いやフィールド自体は逆に狭いくらいだろ
怪しい場所探索すればクルー討伐対象居たり
ちゃんと箱やエコーあったりして練った形跡は感じたけど
話の壮大さの割にこじんまりしてしまった原因になったと思った

412 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:13:18.72 ID:PIVSnwQ90.net
>>402
レーザースプローダーとかもそうだけど、消費弾数2発になってるけどステータス上のダメージはx2になってない武器って
そのままx2で計算していいの?例えばこの画像だと左は197*2ってことなのかな
リューダとかは消費2発になるとx2表記になってるのに、実弾撃たないタイプの武器はそういう表記されてないよね

413 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:16:34.16 ID:Ps2I8AG/a.net
>>412
消費弾数とダメージに関係はない

414 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:18:56.28 ID:svqI0yxN0.net
3はグラフィックも残念だったな。
光源処理とかは格段に進歩してるのに、手書き風テクスチャのせいで全部台無し

415 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:20:42.53 ID:841lVHjy0.net
ナイフドレイン全然出ねえ

416 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:22:38.98 ID:7qpjVNnu0.net
>>410
あれ自体がオープンワールドかは2のころから疑問視されてたしな
迷路状になってかなり制限されてるし

417 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:25:05.95 ID:PIVSnwQ90.net
>>413
そうなのか・・・
これまでずっとダブルのレーザー使ってたけどシングルのほうが強かったのね

418 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:29:07.64 ID:XS76Mn5W0.net
俺のレーザーも全部ダブルなんだけどハズレなのか

419 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:31:04.66 ID:im8A73nG0.net
フェイスパンチャーつけてるとAFの近接で30%スティッキーやエルドラの発火も発動するのな
アマーラで近接特化にしてもDPS面はカスだったがウォードモズ弾回収ゼイン以外で悪用できんものか

420 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:33:06.24 ID:LA5qW7ZK0.net
>>414
でもフォトリアルなグラになったら、もうそれボダランじゃない気がするし
俺はこれでいいと思ってる

421 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:35:10.59 ID:e0Y+0vX/r.net
これオープンワールドなのか?
むしろそうじゃなくて良かったとおれは思ってたんだが

422 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:35:31.77 ID:Ps2I8AG/a.net
>>417
ダブルは意味ある
消費弾数とダメージ計算に関係はない

423 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:41:34.27 ID:Ey1mVyvP0.net
>>419
ホワイトエレファントは乗るぞ
結構前から話題なってたよ

424 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:45:09.56 ID:9miCRIWE0.net
>>421
オープンワールドには厳密な定義ないからな
ギアボがオープンワールドって言い張るならオープンワールド

425 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:46:35.68 ID:W+ggfkob0.net
農場のベシーってなんなの?納屋には何もないし、レバー入れても何も出てこないし… バグってんのか?

426 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:49:22.04 ID:0Tp8T69x0.net
>>425
全然違うとこにある

427 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:52:24.69 ID:W+ggfkob0.net
>>426
oh 見るとこ間違ってたのかサンクス

428 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:53:53.23 ID:PTjkekSxp.net
いっぱい売れたし一応AAAタイトルに分類されるんだろうけど大作オーラ一切無いよね
大半のプレイヤーはそんな事求めてないから良いんだけどせめてバグと調整ぐらいは金かけてやってくれ

429 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:54:05.96 ID:0Tp8T69x0.net
>>427
covと戦ってたら分かるよ
屋根の上にあるクレーンみたいな兵器

430 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:57:51.22 ID:G7UA76Nl0.net
ホーダーティンク固めてレベル1武器で撃ち続ける無限稼ぎ笑うわ
どんどん見つかるバグ

431 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:59:15.04 ID:9miCRIWE0.net
>>428
碌なイベントないしな

432 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:03:57.23 ID:gjOvrhR20.net
>>428
いわゆるAAAになろうとしたんだろうなーってのは感じる
グラの物量増やして豪華に見せたり、映像を魅せるのにこだわったりしてるなぁと
そう言うのがライトゲーマーに訴求するのかも知れないけど
そっちにリソース割かれてゲーム部分が疎かになるならやらなくていいよな

433 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:04:31.95 ID:Ey1mVyvP0.net
>>428
この頻度でホットフィックス当てたりしてるから金はかけてるぽいが
はっきり言って方向性を完全に見失って迷走してるから最早金を溝に捨ててる

434 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:16:54.40 ID:BSP5L0mT0.net
AAAというのは開発にかける予算や人員の規模に対してつけられる格付けであって
ユーザーがこれはAAAだとかそうじゃないとか決めるものではない

435 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:19:59.30 ID:CAFsw/Tj0.net
>>430
LV1のインフィニティ―をどこから調達するかはさておき
やることなくてグリッチを探すゲームと化してるなw

436 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:21:32.89 ID:ZMLPVTLK0.net
シナリオスカスカだし
ロケーションあるのにクエストないとこ多数あるしやっぱ未完成だよなあ

437 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:23:45.02 ID:ToJh0OHP0.net
今の開発じゃ期間も金も尽して完成したところでただのアナザーアンセムでしかないだろうがなぁ

438 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:28:22.94 ID:gDE2+x7A0.net
一番大事な武器堀りがつまらないのがな
後レジェ揃えても地味だわ
RiskofRain並にインフレしてくバカゲーでよかったじゃない

439 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:33:56.44 ID:qOnnuMSV0.net
戦犯はメイヘムじゃね
あれで周回が無意味になったし
レジェも使える使えないがはっきりしすぎた

440 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:34:23.00 ID:EtKyUhAq0.net
なんか武器の強さやビルドとの組み合わせを開発の想定内に収めようとしてるせいで
劇的に強くなったりしないから、武器掘る意味あんまないよねこれ
想定外のがあってもナーフされちゃうし

441 ::2019/10/13(Sun) 14:36:16 ID:j3Xq2y210.net
脳みその箱毎回復活するようになってるな

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7791-XKvu):2019/10/13(Sun) 14:40:34 ID:GmFcrh7e0.net
汚い手+4のmodきたから組んでみたけどこれ…強いか…?

443 ::2019/10/13(Sun) 14:40:53 ID:AAla466p0.net
>>439
そもそも周回というシステムが戦犯だと思うけどね
殺戮とか試練とかグレーターリフトみたいなシステムになると期待したんだがなあ

444 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:48:32.64 ID:qOnnuMSV0.net
>>443
確かに周回は作業感あるから割り切ってアリーナにするのもありっちゃありだけど
3はそこが混乱してる
それに3はストーリーとか演出が酷すぎて必要以上に周回が苦痛になってるし

445 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:48:49.58 ID:e0Y+0vX/r.net
>>443
それね

446 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:49:42.21 ID:EtKyUhAq0.net
さっさとアリーナにしたほうがいいいよ
ボスやり直しじゃガーディアンランクもろくに上がらないだろう

447 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:54:08.58 ID:S8qb2t9G0.net
なんかDLCも期待薄くなっちゃうなあ
どうせ出ても最初は客寄せパンダ的に激強武器やキャラ入れてくるも
週を追うごとに地の底へ向かってナーフしていくんでしょ?
もうね・・・

448 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:55:46.94 ID:PIVSnwQ90.net
メイヘムって要素自体は否定しないけど、やり方は間違ってるよなあとは思う
PoEの真似事をしたかったんだろうけど、あっちはそもそもBL3でいうところのメイヘム効果がついた専用マップを開くためのアイテムを消費して、
いわば自分でどのメイヘム効果のマップをやるかを選べる方式だけど、こっちは特にアイテム消費もないから気に入らない効果がついたらゲーム作り直せばいいだけだから意味がないんだよな
殺戮以外はゲーム作り直さないと復活しない仕様なせいでただただ面倒な要素でしかない

449 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:12:04.73 ID:HWPOk+vP0.net
バカゲーなんだしめちゃレアでいいから
ペットばりつよ複数使役とかドローン分身増える奴とかツリー変えるモチベになるようなの欲しいわ

450 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:14:26.39 ID:S8qb2t9G0.net
ペットはヤワい弱いAIアホと三重苦だからな
せめてAI改善してもっとシャキシャキ動くようにしてくれんと・・
ぼーっとしてる時間長すぎるし攻撃もすげえ散発的でじっと見てるとクソの役にもたってない

451 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:18:25.11 ID:lxCR6D8r0.net
それでもベアよりマシってあたりがすげぇよなあのポンコツ

452 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:21:37.45 ID:aSplEJC20.net
ベアは起動即降りの聖別スイッチにしかならんからな
なお前後の硬直と暗転がうざすぎてまともにつかわれない模様

453 ::2019/10/13(Sun) 15:26:19 ID:WgmWWzG40.net
スキルツリーもアクションスキルが3つ選べるようになったのにちゃんと設計と調整できてないから今まで以上に自由度無くなってんのがもうね
各ツリーが実施そのツリーのアクションスキル専用になってんだから当たり前なんだよなぁ

454 ::2019/10/13(Sun) 15:26:51 ID:9X7T95rld.net
2と比較しての不評というか不満な部分なのだろうけど
そう考えると上で出てるようなのは疑問符がつくんだよな

455 ::2019/10/13(Sun) 15:36:06 ID:e0Y+0vX/r.net
エデン6で出てきたお宝トラッカーとか超強力なのになあ

456 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:38:26.10 ID:RdPeJWgc0.net
>>442
そのModと背後の死神で汚い手の効果100%発動だから
弾数低め攻撃力高の武器を装備すれば(ゼイン的には)強力だぜいん

457 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:39:20.18 ID:VfD5Ry4f0.net
COOPが機能していないせいで武器見せびらかす相手がいないのに掘る意味がない
実質オフラインゲーなのにナーフとか意味不明

458 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:47:45.71 ID:CAFsw/Tj0.net
>>453
せめてアクションスキルを組合わせてたり臨機応変に切り替えたりできたら少しは違ったんだろうけどね

しかも「デフォルト4キャラに思いつくことは一通り実装したぜ」って開発者がインタビューでドヤってたし
そのせいで追加キャラもなしっていうね・・・

459 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:56:35.23 ID:AAla466p0.net
>>458
ローレライの妹でも姉でもクローンでも良いのでぜひ・・・
船の中でのNPCのセリフにも「ローレライってボルトハンターに向いてそう」とかあったし何卒平に・・・

460 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:04:28.56 ID:j3Xq2y210.net
ホロジャバーは道中ワンパンしかしてなかったしな

461 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:10:54.07 ID:bmcmlHL60.net
チューバーもう誰もやってないじゃんwwwクソゲーすぎて

462 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:11:48.64 ID:PTjkekSxp.net
マリワンとアトラスの話は決着付いてないしDLCかプシリー2でローレライの話あんじゃねぇかな

463 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:19:42.10 ID:8JelZhhN0.net
もっと展開広げていくつもりだったけど時間の都合で止めましたみたいな所ちょいちょいあるよな
ツインズがちょっと喧嘩しだす場面とか、本来なら二人が仲間割れしていくみたいな展開やりたかったんだろう
じゃないとあの描写の意味ないし
あと農場のクエとか、パート3までやってベッシーちゃんはただのつまらないタレットで、
バンディット倒してあっさり終わるのとか不自然

464 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:22:31.12 ID:SBNQAQqy0.net
>>443
試練はタイルマップの組み合わせからなるグレーターリフト形式だったら最高だったのになー

465 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:29:07.22 ID:BhgnESyD0.net
>>443
周回要素はボーダーラーンズの特徴でもあるから何の問題もない
今作は周回によるLVキャプ開放がメイヘムで歪められてるのが問題

466 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:34:37.55 ID:XIvz/zkY0.net
本来ならTVHクリア後に解放されるべきだよねメンヘム

467 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:38:32.98 ID:HrItRXiq0.net
メイヘムのデバフ以外は概ねマシにはなってるんだけどね
ギアボもユーザーも7年前の基準で止まってるのが問題だったって悲しいオチ
シナリオなんてテイルズ以外全部ゴミだし今2出されてもただのクソゲーだもん

468 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:40:21.54 ID:X4vxatFg0.net
>>461
レイドとかPVPとかならともかくハクスラメインの絵面は地味だから・・・

469 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:41:55.10 ID:BSP5L0mT0.net
周回はシリーズの特徴というよりは昔はこの手のハクスラ、トレハンゲーの大半がそうだったというだけ
このゲームの問題は最近のトレンドを取り入れつつ昔の仕様が残って中途半端になってしまっているところかね

メイヘムモードみたいなものを入れるのならそれだけやり続けて面白いしアイテムも集まるようなものが必要だった

470 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:42:46.69 ID:S3TMFQ11M.net
>>465
何年も前のシステムでプレイヤーに不便を強いるだけの事を特長にされてもなあ
メイヘムみたいなパクリモード入れるならディアブロみたいにシナリオ終わったあと延々と戦い続けられるシステムをパクれば良いのに

471 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:43:14.15 ID:D5deLsIb0.net
宣伝だけAAAって感じだ

472 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:45:03.60 ID:9X7T95rld.net
この子は一体何を持ってAAAと言ってるんだか

473 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:49:13.33 ID:iQXWhcMZ0.net
飽きたよね単純に

474 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:53:12.57 ID:K+We/SgLd.net
スーパーデラックス買った俺ディスられてる?

475 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:54:49.12 ID:aSplEJC20.net
ワイモ1万円ドブにしたけど3000円ぶんくらいは遊んだからまあええわ…

476 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:55:11.79 ID:S3TMFQ11M.net
>>474
俺も買ったよ

477 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:55:35.27 ID:qOnnuMSV0.net
>>469
周回がクソなんじゃなくてステージがクソってだけ
エデン6もう一回やれって言われたらクソとしか言いようがないし

478 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:58:13.96 ID:S3TMFQ11M.net
つか今シーズンパス単体で買おうとすると6000くらいするのな、たっか

479 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:00:11.17 ID:8pDVDR5N0.net
>>414
アメコミ風、カートゥーン調のグラの正常進化なので、キミに同調する人はイナイと思われ

480 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:01:20.62 ID:BhgnESyD0.net
>>470
周回した先にコンテンツがあるなら周回もただの過程コンテンツだからそれでいいんだけど
今回は周回がコンテンツとして成り立ってない無駄コンテンツになってるんだよな
1周目のメイヘムでカンスト出来てトレハンも出来るんだから周回の意味がない

1周目でLvカンストしてトレハンしてる人らにUVHモード開放したところでTVHモード消化してUVHモードまでやらせるにはキツイもんがあるわ

481 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:04:16.06 ID:5XeS0Ziv0.net
レア掘りばかりして遊びの幅狭めるんじゃなく、
二周目終わらせてタイフォンログとサブクエ消化するのも中々楽しいですよ
サブクエは2に劣らず面白いしタイフォンログも中々凝ってる

482 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:05:26.42 ID:DqW9RWOo0.net
別のやれば?
半年後くらいに2のDLC無い奴くらいになってるよきっと

483 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:06:49.40 ID:AAla466p0.net
>>481
別にそれ2周目である必要なくない?メイヘム+1周目で行けるよね?

484 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:07:45.79 ID:185H6Dcw0.net
そろそろDLCの情報ほしいわ

485 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:09:55.45 ID:R95eps5c0.net
エデン6辺りでサブクエ全部やらなくていいか…ってなる
MAP広すぎ入り組み過ぎじゃ

486 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:12:33.35 ID:bmcmlHL60.net
TPSみたいに2周目は微妙に変えるとかしろよ。モチベもたんわ

487 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:15:51.60 ID:5XeS0Ziv0.net
>>483
その通りですけど折角埋めていくなら二周目でやりたいなって、ただの気分の問題ですよ

488 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:17:26.67 ID:YQn0bh3A0.net
飛ばせないムービーと会話にトロトロ歩くNPCをなんとかしてくれたら2週目やる気になるんだが

489 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:18:42.37 ID:X4vxatFg0.net
あんだけ金取ったんだから、ここからのアプデは期待していいよね。
No Man's Skyみたいに

490 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:18:57.43 ID:bmcmlHL60.net
1周目でデッド・ドロップ取ると2周目で取れないのなんとかしろ

491 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:19:27.39 ID:eEinrkis0.net
3ではTVHにリセット機能付いたし1周目ですらレベルもスケーリングされるから
UHVは劇的に内容が変わらない限り来たところで空気にしかならない気が

492 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:19:52.83 ID:F/GfULS10.net
ストーリークエスト最後でレベルバグ出ていま43なのにイベクエ36になっちゃって
ラスボスタイリーン緊張感の欠片もなくあっさり終わったわ
クリア後のリリス箱も36レベになってて出たレジェ全部ゴミになってすげー萎えた

ボチボチやってようやくクリアでこの仕打はねーわ

493 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:21:25.32 ID:r0w8GtIa0.net
ん?1週目ならクエのレベルは固定だが

494 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:22:30.32 ID:BhgnESyD0.net
周回はLVアップの新しい狩場として機能してより良い高LV装備が手に入るから意味があるのに1周目でカンストもトレハンもできるんじゃ話にならん
UVHモードで新コンテンツ追加してもTVHモードをスキップできるようにでもしないとクレーム殺到だろうな

今後どうするにしてもゲームデザインが悪すぎる

495 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:24:52.42 ID:BhgnESyD0.net
>>493
そう言うバグだよ
前のミッションはLV40なのに次のミッションでLV26とかに設定されてしまうバグ

496 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:25:43.12 ID:aSplEJC20.net
すべてメイヘムが悪い
クリア後の不評不満のほとんどはこれに尽きる

497 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:26:07.83 ID:qOnnuMSV0.net
>>494
TVHとかUVHが高難易度じゃなくなっちゃってるからね
今の仕様だったらスキップが妥当

498 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:29:42.71 ID:ZMLPVTLK0.net
ラスボスのビジュアル、トロイに裏切られた成れの果ての醜い中ボスだよな

499 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:30:57.49 ID:DqW9RWOo0.net
レッドジャバーのジャンプ攻撃中に爆発か近接攻撃が当たるとハボック化してどっかに吹き飛んで倒せないな
かなり高確率に起きるわ

500 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:31:23.76 ID:qOnnuMSV0.net
個人的には終盤の4→3みたいな演出が最高に寒い

501 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:31:41.23 ID:7xVEFxNmr.net
なんかデストロイくん目覚めると世界がヤバイとかいってるけど、飛び回りながらピカピカしてるだけで別に驚異でもなんでもないしな
なんなんだよ

502 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:36:19.62 ID:BhgnESyD0.net
>>501
そりゃパンドラの星そのものがデストロイヤーの卵みたいなもんだからな
デストロイヤーが出てくるのを防いだ話だからら脅威は出てきてないぞ

503 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:38:44.13 ID:bmcmlHL60.net
起動すると毎回イキったガキの「ギアボックス!」聞かないといけないのがストレス

504 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:40:29.11 ID:DqW9RWOo0.net
>>501
多分パンドラ以外ヴォルトを閉じたところで邪魔が入ったし、鍵である月は墜落してないから、ちょっとした隙間から髪の毛1本出した感じなんだと思うわ

505 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:41:10.92 ID:r0w8GtIa0.net
タイリーンと同化したデストロイヤー君は
やはり弱体化してたのだろうか

ヴォルトハンターの面汚しのゼインおじにすら倒されちゃうのに
宇宙支配なんてとてもじゃないができる実力をお持ちだとは思えない

506 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:41:16.85 ID:XIvz/zkY0.net
まぁあのウォリアー形態のタイリーンが何なのか作中で触れられてないからあれがデストロイヤーだと思っても仕方がないね

507 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:44:05.10 ID:F/GfULS10.net
タイリーン・ザ・デストロイヤーってなってるからデストロイヤーと同化してるのはしてんじゃね?
一部か全部かはしらんが

508 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:45:42.14 ID:185H6Dcw0.net
>>499
うちでは特異点に吸い込むとよく起きてた

509 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:45:50.57 ID:DqW9RWOo0.net
1のデストロイア―は背中の角だけちょっと出しましたみたいな感じなんでしょ
3は髪の毛分の隙間からぷちですとろいあー出したと
5くらいで巨大惑星リースボールに乗ってパンドラ割った本体と戦うんだよきっと
食らえローションホール!

510 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:50:30.39 ID:DqW9RWOo0.net
>>508
吹き飛ばし系全般がジャンプの勢いと乗算してロケット化してるみたいね
特異点もラグドール化して浮くから飛んでっちゃうんだと思うわ
近接とかの軽い吹き飛ばしはルート系が逃げるときに当てれば怯んで逃走中断できるから良いんだけど敵が飛んでっちゃうんじゃなあ…

511 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:50:54.81 ID:bmcmlHL60.net
もうネタ切れ感半端ないから4はないでしょ

512 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:51:31.01 ID:LA5qW7ZK0.net
>>489
NMSはハロゲが真面目だからできたけど、
ギアボはどう考えても不真面目だから無理だな

513 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:52:04.80 ID:BhgnESyD0.net
ザーピドンがエルピスを破壊しようとしてたのはパンドラを開けないようにするためだったってことになるんだろうな
最初からジャックに説明してればあの時の英雄願望持ったジョンなら理解してたように思うが

514 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:57:23.98 ID:VlaUG3Lz0.net
>>503
EPIC側の起動オプションで関数?追加したら出なくなる

515 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:57:58.35 ID:kdWO+2i80.net
>>503
Borderlands3\OakGame\Content\Movies へアクセス
以下の3ファイルを削除、またはリネーム(リネームをオススメします)
2KLOGO.mp4、AMDLOG_O.mp4、GBXLOGO.mp4

516 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:59:33.60 ID:DqW9RWOo0.net
せめて音下げてくれれば良いのにクソデカで
ぐぃいあぶぉ〜っくすぅ〜
とか聞かされるからここまで蛇蝎のように扱われる

517 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:01:29.19 ID:bmcmlHL60.net
>>514
マジで!調べてみる

518 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:01:50.03 ID:bmcmlHL60.net
>>515
おぉ、さんくす!

519 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:05:17.14 ID:aSplEJC20.net
そのロゴムービーリムーブしてもアプデというかfixの度にゾンビのように復活するからなぁ
マジで

520 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:06:06.59 ID:j3Xq2y210.net
引数入れろよ

521 ::2019/10/13(Sun) 18:15:01 ID:r0w8GtIa0.net
リネームで毎回復活とか
起動オプションにコマンド引数いれるほうが楽じゃない?

522 ::2019/10/13(Sun) 18:16:31 ID:lvX1qdEtd.net
そこまで愚痴愚痴言うならすぐ出るんだし先に調べればいいのにな

523 ::2019/10/13(Sun) 18:19:02 ID:K+We/SgLd.net
引数もリネームも音出なくなるけど体感起動時間長くなる
不思議

524 ::2019/10/13(Sun) 18:19:34 ID:DqW9RWOo0.net
-nostartupmovies

525 ::2019/10/13(Sun) 18:20:43 ID:7xVEFxNmr.net
>>523
というか、なにしてもムービーが流れなくなるだけで、本来ムービー流れるぶんの時間はローディング入るだけなんだよね

526 ::2019/10/13(Sun) 18:21:40 ID:DqW9RWOo0.net
はい!タイリーン様のためにマリワンをぶっ頃します!!

ここにいるのはこういう奴らだけだから調べろとか言っても…

527 ::2019/10/13(Sun) 18:29:34 ID:DqW9RWOo0.net
精神的寺田心みたいなイキリボイス聞かなくていいだけで満足だろ

528 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:38:51.09 ID:j6804Bpi0.net
試してないんだけど、因数やリネームじゃなくて、ファイル名そのままで1秒のmp4とすり替えたらどうなるのかな
もしかしたらゲーム中のムービーもスキップできるかも?

529 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:41:34.07 ID:dbB8bRCv0.net
ゲーム中のムービーは動画じゃないからスキップできないよ

530 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:42:58.86 ID:j6804Bpi0.net
>>529
あれ?そうだけっけ?
前に、Borderlands3\OakGame\Content\Movies この中見た時あった気がしてたわ
ごめんよ

531 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:42:59.10 ID:r0w8GtIa0.net
武器が一定スコア内に収まるように調整されてる中で
スコープの倍率が高いほど他の能力が下がるのは罰ゲーム
リューダの高倍率スコ・・・お前の事だよ

532 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:45:18.90 ID:rHPpI3ou0.net
一個だけスコア631持ってるんだけど
どういう基準で決まるのかってもう判明してる?

533 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:45:41.17 ID:gNNYr9xl0.net
動画じゃないよ
謎の銃が浮いてたり死体がプルプルしてる時あったしね
動画が使われてるシーンもあるのかもしんないけど

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-Ayue):2019/10/13(Sun) 19:41:45 ID:ak2uCMKF0.net
ダメ3200クリダメ46%のマッカマック出た
スナ全然使わないけどそこら辺のレジェスナよりヘッショダメが数段高い

535 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 20:00:26.63 ID:Mg6OCAHd0.net
>>533
俺はデストロイヤーを倒した後のムービーで
柱が壊れずに残ってて画面の手前にずっとあってなにも見えなかった事あるわ
他にもTwitch配信見てたらピニャータがムービー中に現れたりしてるし、動画ではないな

536 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 21:15:50.30 ID:EtKyUhAq0.net
>>534
それ強いよな。俺も連射高いスナより
ジェーコブの単発系のが好きだわ跳弾して2体にあたるし

537 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 21:20:44.20 ID:wTSLzq7O0.net
俺はダメ4100くらいでクリ21%のマッカマック持ってる
クリダメ考慮するとどっちが強いんだ

538 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 21:31:05.78 ID:DqW9RWOo0.net
ガンマバースト聖別はバースト中ずっとレディエーションの追加の弾が出てるようなもんか
ガンマ最近ずっと使ってるし構強そうだが良い聖別絶対昔売ってそうだな

539 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 21:58:30.11 ID:qUMIWpB90.net
>>500
あの演出は初見で見たときはなんだよーって笑ったけど
2周めからもうええでって感じにならざるを得ないw

540 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 22:04:44.63 ID:F/GfULS10.net
聖母狩りにいってるけどクソ渋いな
10回から殺して一個しか落ちてないわ

541 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 22:06:12.92 ID:40uoxGMZ0.net
起動するたび解像度リセットされんのどうにかならんかな

542 ::2019/10/13(Sun) 22:08:36 ID:wTSLzq7O0.net
>>541
EPS制限も

543 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 22:44:51.62 ID:wTSLzq7O0.net
https://i.imgur.com/89lmd1l.jpg
っあああああ!!!

544 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 22:57:29.58 ID:j3Xq2y210.net
聖母ほんとゴミ

545 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 23:05:32.68 ID:yUOGAYXM0.net
今日拾ったスカージに火ついとった

(´・ω・`)おほおおおおお

546 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 23:12:36.48 ID:ak2uCMKF0.net
前にディクテータってバイポッド立てたら発射弾数倍になる銃が強いって見たけどさ、最初使ってみて大した事無いって思ってた

で今それの火の聖別付き出たから久しぶりに使ってみたら火力やばいなww 前にx6手放した自分を殴りたい、M3グレイブ瞬殺だった
火だったら聖別者来た時に持ち替えるように用意しとくの有りかも

547 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 23:28:35.08 ID:Ey1mVyvP0.net
正直グレイブくらいにしか使えないから俺は捨てたわ

548 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 23:37:45.94 ID:ccdMsqaX0.net
設定リセットされる人ってファイルが読み取り専用になってるって落ちじゃないの?

549 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 23:40:26.74 ID:zWdFBReE0.net
ファイル読み取り専用ってわざわざするものかね

550 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 00:10:49.90 ID:w1ZP0RtF0.net
マトモにオンラインプレイさせろや

551 ::2019/10/14(Mon) 00:26:05 ID:dguHbCao0.net
リューダ3連続で無属性

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-NJTS):2019/10/14(Mon) 00:26:50 ID:YCyHxqgl0.net
俺も今でたけどレディエーションだった・・・
火どこやねん

553 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 00:36:22.09 ID:9IsSICtw0.net
エイリアンバレルは汎用性正義って感じでレジェンド装備は使うビルドや場面切り替える事でエイリアンバレルよりも強くなる感じ
E-techの毎秒ダメージが3000越えつつ付与率50%越えのはマジで汎用性の塊だからあると便利

554 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 00:42:10.41 ID:ACXwoYoF0.net
ファイルを読み取り専用にしても数秒で解除されるよ

555 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 01:04:22.56 ID:dguHbCao0.net
ミリタントとかいう聖別者うざすぎねえ?

556 ::2019/10/14(Mon) 01:11:48 ID:vohfACzo0.net
聖別者気持ち悪くて怖いんだが

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972b-NJTS):2019/10/14(Mon) 01:14:23 ID:h0DfQGqU0.net
レディエーション属性ってどういう時に使ってる?
なんか他の属性に比べて弱い気がするような

558 ::2019/10/14(Mon) 01:17:04 ID:qiITYO5a0.net
メイヘム3でMODがめんどくさくなってるとか
クリア前は使ってなかったな

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-NJTS):2019/10/14(Mon) 01:17:57 ID:YCyHxqgl0.net
レディエーションが生身とシールドクリオが生身とアーマーに100%以上入るから持ち替えるのだるい人はいいよってどっかで聞いて最近あつめてる

560 ::2019/10/14(Mon) 01:19:24 ID:w1ZP0RtF0.net
バレックスなんか「ウッワヤッベ!」とかアナウンスするんだな

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-qVzB):2019/10/14(Mon) 01:19:25 ID:pkWz3Maf0.net
SHIFT CODE

BORDERLANDS 3

1 GOLD KEY
EXPIRES 11 HOURS


CZCTJ-CZ59T-HC35W-T3BJB-ZTZJC

562 ::2019/10/14(Mon) 01:20:26 ID:9IsSICtw0.net
>>561
ありがとうブラザー

563 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 01:26:28.78 ID:ACXwoYoF0.net
>>557
アーマー以外の全てに効くからレディエーションのヘックスを常に投げつつ
レディエーションのハイヴを撃ってる
アーマーが出てきたらコロッシブのハイヴに持ち替える
まあハイヴはレディエーションとコロッシブしかないからね
全属性選べるなら火を基本にした方がいいと思うよ

564 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 02:53:53.97 ID:t2ryxYan0.net
レディエーションはTVHMだと使い勝手がいい
1週目だと無属性と大差ない

565 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 02:54:37.06 ID:QXpxyOD/0.net
もう既出かもしれんが
Trevor Eastman死んだんだな
発売日まで生きれたし十分楽しんだのか気になるな

566 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 03:18:00.39 ID:5RbbP26V0.net
epic落ちてて起動出来ねぇ・・

567 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 03:21:59.95 ID:pkbj0Zk80.net
フォートナイトでワンタイムイベントしてるからか

568 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 03:22:29.74 ID:yOEn43Uz0.net
俺のはランチャーが死んでて何もできないわ

569 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 03:30:18.75 ID:qiITYO5a0.net
なおただの円を眺めているだけの模様
ウンチカスゴミエピックさっさとランチャー直せ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-LyS7):2019/10/14(Mon) 03:34:30 ID:RS5Uv+kI0.net
サインインできねー!

571 ::2019/10/14(Mon) 03:36:34 ID:+qm6DBMi0.net
サインインできんからtwitchでも見ようとしたらフォローから何から全部削除されてた

何じゃこれ

572 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 04:29:33.16 ID:KWnN72GAa.net
自分だけかと思ったから安心したわ
何が原因なんだ

573 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 04:31:18.24 ID:bpVcYN3D0.net
ランチャー立ち上がった

574 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 04:43:19.29 ID:Yc6KR4z20.net
DeToNatorが配信でやってたけどつまんなそうだったね

575 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 06:06:21.63 ID:pkqDrJFxH.net
つまんねぇ配信者の集まりなんだろうし

576 ::2019/10/14(Mon) 06:49:46 ID:WiO44+b60.net
今作のストーリーで一番謎だったのはムービー中ボルトハンター一行は何してんだって所
横槍入れればマヤも死ななかったしトロイ死んだときにタイリーンにもトドメ刺せば話終わっただろって思った

577 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 06:55:59.86 ID:lOVQ2mFz0.net
そのくせトロイには捕まるっていうね あれで あっ無視されてる訳ではないのね ってなるから余計にな

578 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 07:13:43.88 ID:r34Gy+ch0.net
フラックのペットはムービー中も動き回ってるからカメラの外に居るんだと思う
まぁその辺は過去作も似たようなもんだったのでお約束って感じね

579 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 07:14:04.71 ID:9fet8GoV0.net
マヤのところはムービーに入るタイミングがそもそもおかしいから余計な誤解産んでるよな
ヴォルトから出る時にムービー入ればいいのに
出てマヤ達に近づいてからムービー入るからな

580 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 07:15:10.07 ID:+8lNyvf90.net
なんて言うか2019年に発売された大作ゲームのムービーとは思えないショボさ
マヤ登場ムービーの迫真顔のクソダサキックは溜息出たわ

581 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 07:17:55.56 ID:ACXwoYoF0.net
あれはジョークじゃないの?
見るたびに笑っちゃうんだが

582 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 07:36:08.47 ID:79AOSQUIr.net
このシリーズはストーリーにプレイヤーが介入できないのは伝統じゃないのかな。ローランドもまったく必然性なく死んだし

3キャラ目6周目でなんか一番うわ〜ってなるのはヘイヴン直後だな。とにかく長い。殺意覚える

583 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 07:37:59.67 ID:79AOSQUIr.net
トロイにジェイコブスがこのクソガキがってショットガン撃つとこは一瞬いつもスカッとする

584 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 07:40:48.67 ID:9fet8GoV0.net
この世界の銃が弱いのか人間が強いのか

585 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 07:55:20.14 ID:oPBRveyI0.net
マヤの所はプレイヤーがヴォルトに入ってる時に起こればなんの矛盾も無かったよな

586 ::2019/10/14(Mon) 08:25:14 ID:dS4F7bB40.net
>>582
ローランドのあれは本当に不意打ちって感じで違和感はなかったなあ

587 ::2019/10/14(Mon) 08:41:25 ID:M3CW3WHma.net
レベル34だけどレディエーションで爆発レーザーで周囲の敵に10体ぐらいほぼ減衰なしでリンクしまくるエリディアンアサルトを自販機で見つけたわ
雑魚殲滅ハンパない
レジェ掘るより自販機掘るほうが面白いわ

588 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:03:20.91 ID:Ol5mr91b0.net
やたらレジェ出まくるマルチに参加しちまったんだが
ひと悶着すれば10個くらい出てるけど、あいつは確認すらしねえ

589 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:03:21.58 ID:Ol5mr91b0.net
やたらレジェ出まくるマルチに参加しちまったんだが
ひと悶着すれば10個くらい出てるけど、あいつは確認すらしねえ

590 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:35:41.46 ID:n28Q4fPh0.net
>>579
これオブこれ

591 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:40:58.57 ID:oU42px3Fa.net
誰か強化されたロブの使い方を教えてくれ
ゆっくり進んで貫通するから大物相手に有効かと思えば全くダメージ出ないし、小物には当たらない、当たっても草しか生えないダメージ

上に撃って綺麗だなぁ〜って眺めるくらいしか使い道分からん

592 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 09:44:39.42 ID:l3keZLhE0.net
これで俺のゼインさんもSGポイポイできる?
https://imgur.com/a/HBESnw9

593 ::2019/10/14(Mon) 10:00:38 ID:NewbnbFm0.net
いいね、でもストックに子弾追加のオプション付くから次はそれを掘る作業に戻れ
あとベイビーメイカーの誘導オプション付きも狙っていけ

594 ::2019/10/14(Mon) 10:03:10 ID:l3keZLhE0.net
>>593
まだ鬼強ゼインにはほど遠いなぁ(´・ω・`)
がんばろうw

595 ::2019/10/14(Mon) 10:03:18 ID:T2eG2Ri70.net
Babymaker弱くね?
弾単位に対する火力が低すぎるだろ

596 ::2019/10/14(Mon) 10:04:27 ID:9fet8GoV0.net
>>592
くれくれ!
でも属性が今一やな
あと氷と火がほしい

597 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:17:02.79 ID:NewbnbFm0.net
>>595
俺も本格的に運用してないから良くわからんが鬼強ゼインさんが実質弾無限と発覚して今ブームだから
便乗してティーディオール集めてる段階だわ
もう落ちてる銃を見ただけでオプション判別できる程度には掘ってる

まさかモズだけじゃなくゼインもグレポイ最強になるとは思ってなかったわ

598 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:20:48.11 ID:l3keZLhE0.net
エバーブラストSGはフェイスパンチャーで弾回復はわかるんだけど、ベイビーメイカーだとどうやって弾補充するのかわからん・・・・

599 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:21:18.37 ID:vMDoGGpF0.net
無限tedioreってモズがやってるのは見た事あるがゼインの場合の強みってなんだ?
デジクローンにパンチャー持たせればSG弾薬以外を補充できるのか?

600 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:23:10.67 ID:wMDpci8y0.net
鬼強おじさんはこんか情けない追尾ショットガンを厳選しないといけないのか
涙が出ますよ…

601 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:23:26.87 ID:fjBT5YdO0.net
ティディぽいより凍結特化のがつよないか

602 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:26:05.42 ID:NewbnbFm0.net
俺もまだエアプだから偉そうなことは言えんが殴りで弾回復のAF装備してデジクローンにフェイスパンチャー持たせると
本体が持ってる銃種の弾が回復するらしい

俺は火リューダ掘りのついでに今ブームのティーディオール集めてる感じ

603 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:27:53.65 ID:l3keZLhE0.net
あぁ、クローンつかうのか、なるほど

604 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:28:46.70 ID:+67omTLbd.net
スローターシャフトはゼインでかなり楽だけれども
クリオのルシアンズコールとヘックスでシールド途切れないからゼロット無効化できるし

605 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:30:52.94 ID:9fet8GoV0.net
>>598
ベビーメーカーはゼイン限定だよ
クローンにパンチャー持たせて自分はベビーメーカー装備することによって可能になる

606 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:32:33.47 ID:fjBT5YdO0.net
>>604
ルシアンでヌルゲーだよな
アサルトライフル特化するだけでデバフ無視できるし
流石にマイナス100%くらい行ったらサブマシンガン持つけど
ヌルゲー過ぎてゼインの面白さはなくなる

607 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:32:37.22 ID:9fet8GoV0.net
某wikiにゼインの詳しいポイポイビルド上がってるね

608 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:37:54.95 ID:+67omTLbd.net
>>606
あとはホーキンと、聖別者用のカットマンでもリューダでもフラッカーでも、何かしらの高火力一つで事足りるね

609 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:39:08.15 ID:EacerDF2a.net
肝心のクリオルシアンなんて何百回グレイブ狩っても今まで見た事無いんですが…

610 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:40:05.50 ID:T2eG2Ri70.net
初代も2もFyreStoneの曲くらいしか記憶にないけど3のこれ良かったわ
あとは覚えてない
https://www.youtube.com/watch?v=BXo4whJmxfw&list=PLYIMHEpt5XTrZgmTL6V9A4EVFY7C6INQk&index=18

611 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:43:21.81 ID:fjBT5YdO0.net
>>608
クロスロード持ってるわ
なにひとつ不自由なさすぎて飽きるそして視界悪過ぎずっと連射で指も痛くなる
もう嫌になって青特化でやれるように装備集めてる
集まる気がしない

612 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:43:46.04 ID:Kd8jtUIS0.net
3てBGMの音量小さいんだよ
なってるのかなってないのか全然わからん

613 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:45:48.34 ID:AheaaJMX0.net
>>610
おお友よ まじでカタ玉BGM最高だよな

614 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:46:58.27 ID:EacerDF2a.net
俺はBGMガンガンなってたけど
設定の問題じゃないの

615 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 10:54:25.13 ID:DxpMJKPh0.net
ゼインのクローンで違う武器の弾薬を回復するのは修正されそうで怖いなぁ・・・

616 ::2019/10/14(Mon) 11:02:49 ID:i5CyWYIq0.net
はいペリお姉さんだって今回のセリフでムービー中に4んだら復活出来ん言うしムービーってのは特殊な現象の可能性

617 ::2019/10/14(Mon) 11:03:08 ID:+67omTLbd.net
>>611
不自由無いよね、ビルド弄ればボス用の火力と移動速度の両立もできてボス周回も楽になるし
ただ装備要求が他キャラより辛いのは確か

618 ::2019/10/14(Mon) 11:05:45 ID:LJdhSovy0.net
>>602
マルチに行くと、味方の弾薬も回復するのだ……

619 ::2019/10/14(Mon) 11:06:29 ID:9fet8GoV0.net
>>615
それ以前にフェイスパンチャーで弾薬超回復が修正されそう
あれショットガンのペレット数8%が回復してるぽいし

620 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 11:19:22.71 ID:lZNr74zz0.net
弾回復に2sのCDを追加しました!で終わり

621 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 12:18:25.66 ID:pkWz3Maf0.net
リューダとリカーリングヘックスどっちも狙いたいならどれ周回するのが一番楽?

622 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 12:26:44.55 ID:9IsSICtw0.net
まぁハイペリオンのブラックリストに名前があると復活できないって仮説はゼインが矛盾するしな!

623 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 12:38:40.58 ID:T2eG2Ri70.net
TVHトロイで進行不能になるバグあるみたいだな
マルチプレイで同じ所進めるかセーブデータバックアップ以外に対策なし
引っかかった後に検索して気づいたけど遅かった

624 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 12:47:13.99 ID:VOx3NNVaa.net
ジャックってムービー中に死んでないよね

625 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 13:08:00.19 ID:lZNr74zz0.net
タイフォンのところでも進行不能あるしな
進行不能系は真っ先に直せと言いたい

626 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 13:16:16.87 ID:l3keZLhE0.net
たまたま倉庫に眠ってたベビーメーカーがこれだった
https://imgur.com/a/DYT6o9o

627 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 13:31:08.85 ID:h0DfQGqU0.net
これ台詞を最後まで聞かないとミッションが始まらなかったり、
バグと言うか作り込み不足で、
リリスとかにミッション進めるために話しかける時に、まず自動で起こる会話が一通り再生され終わるまでまたなきゃいけなかったり
そう言うところが周回のダルさを加速させてる
ムービースキップなしももちろんだけど

628 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 13:44:50.10 ID:zqUW/x3o0.net
周回でまた双子に煽られるんだろ
こっちも煽り返したいわ
煽りまくってトロイにブロックされるとかそれくらいさせろ

629 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 13:46:51.54 ID:w1ZP0RtF0.net
bgmならヴォーンのテクニカルで走るとことかいいね

630 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 14:00:45.96 ID:RmRoGCp4p.net
マヤが犬死した事ばっか言われるけど仮にもプレイヤーキャラだったオーレイアが小物キャラに変えられてプレイヤーに殺された事の方がショックだわ
エデン6のシナリオ担当はほんと無能

631 ::2019/10/14(Mon) 14:08:22 ID:TXeEm91X0.net
結局デスティニーとどっちが面白いのこれ

632 ::2019/10/14(Mon) 14:35:18 ID:SLJ+2FgG0.net
デスティニー2おもしろかったよ。軽いし
どっちが面白いかと聞かれると戦闘はデスティニー、ストーリーはボダランかな

633 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-hDGe):2019/10/14(Mon) 14:39:05 ID:OxCYjGErp.net
ボダラン2やってないけど俺は逆だな
ボダランは弾そこまで尽きないしぶちまけまくれるけどでってにーは孤独と影悲しかった
孤独と影は無料じゃできないけど

634 ::2019/10/14(Mon) 14:39:34 ID:zShgojZq0.net
シューターとしてはディスティニーおもしろいけどエンドコンテンツが一人じゃできないから総合的にボダラン

635 ::2019/10/14(Mon) 14:40:26 ID:T2eG2Ri70.net
DestinyはBUNGIEだけあってコアメカニクスはかなり優れてるんだよな
ただルートシューターとしては武器防具幅少なすぎてつまらねえしオンラインだから苦行を強制される
gearboxがDestiny3の手伝いしにいけば名作生まれるんじゃないの

636 ::2019/10/14(Mon) 14:42:05 ID:9fet8GoV0.net
でってにーはオンゲーなのが足を引っ張ったな
延命処置が至る所にあるから
ストーリー終わってから一気に詰まらなくなる

637 ::2019/10/14(Mon) 14:45:36 ID:of3S368s0.net
Destinyはエンドコンテンツが一人じゃ無理なのがしんどい
1のときはゲーム外でメンバー集めろだし挙げ句にPVPになってしんどかった
せめてマッチングが欲しかった

638 ::2019/10/14(Mon) 14:49:09 ID:0EEkUkfR0.net
>>630
プリシークエルのPCは基本悪人ばっかだし衝撃的だけど納得は出来たな
そこは別にって感じある
マヤはアレ

639 ::2019/10/14(Mon) 14:51:11 ID:bCaZ7Egp0.net
オーレイアは死ぬにしても悪の大物の一人的な死に方してほしかった…

640 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:40:49.15 ID:jFppJIex0.net
火ベビーメーカー売っちゃったイケオジさん

641 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 15:48:53.56 ID:HWymSIFj0.net
氷ルシアンってイケオジで使えるんか
珍しいけどアマーラさんじゃ使い道ないからスルーしたわ

642 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:01:22.30 ID:C8n5QZwO0.net
チュパかブラもギガマインドも、急にレジェドロップ激減した
どないなっとんねん

643 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:04:53.31 ID:LDnSXbyb0.net
オーレリアはプリシーやった限りだと3でここまで外道になってんの違和感あったなぁ
プリシーから3の間になんかあってそれこそジャックみたいに完全に悪人になったんかね

644 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:06:37.53 ID:AheaaJMX0.net
>>642
同じくそんな気がしてた
ギアボは流行りチェックして数値イジってんのかな

645 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:07:01.97 ID:NRzATInBa.net
露骨に変わるもんな

646 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:39:38.70 ID:i5CyWYIq0.net
でってにーはいちいちコンテンツにソロ不可能な要素をぶっ込んでくるし、野良でやろうとしてもディスコは必須だし、ディスコで生き残ってるのはマウンティングイキりニートで不快感のある言動ずっとするしで別のところで冥府魔道だぞ

647 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:44:58.40 ID:i5CyWYIq0.net
モディファイア変えられたけど捨てたら後は問題ないの?って送ったメールの返信
答えられる情報がありません 今度起きたら動画撮って送ってね
????
まあオンで遊んでも問題ないってことか…オン時ずっと動画撮れってか…?w

648 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 17:50:08.52 ID:9hbrk1wv0.net
ツナミ結構強くね?
これファイアーつかないのかな

649 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 17:54:22.94 ID:w1ZP0RtF0.net
マルチで操作不可になるのなんなんクソボックスよ

650 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:11:16.66 ID:Kk+mu/NKM.net
マルチで1レベルの敵しか出ないのは何のバグだ

651 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:18:15.74 ID:jxLPNBaL0.net
>>646
身内で人数揃える以外に楽しめる道がないからな

652 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:26:49.35 ID:DA0m6xJNd.net
一時的にならともかくいつまで別ゲーの話ししてるんだ

653 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:30:18.74 ID:eRF1nwkw0.net
他ゲーの悪いところと比較してこっちはまだマシだと自己暗示しないと心がもたないんだろ
どっちもクソゲーでFAなのに

654 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:40:24.70 ID:no9Bs0Ga0.net
文句はあるがボダランの代わりになるゲームが
現れなかったせいでボダランをやるしかない

655 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:40:32.91 ID:CewNBtEz0.net
オーレリアDLC出た時にこんな奴って紹介された通りやぞ。
プリシー組はアテナとゴミ箱以外はみんなヴォルトハンターに殺されてるし
プレイヤーキャラってのもあるだろうけど
前作の中ボスでもそれなりに人道的な事してたりとかするんだよね。
それ考えたら戦争物で生死が軽いって世界観だし
味方側に死人作るのはバランス的に当然なんじゃね?
マヤはセイレーンの設定の説明とかそういう兼ね合いもあるから適任だったんだよ。

656 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:43:12.22 ID:qG+du96Ea.net
ティモシーって死んだの?

657 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:45:35.15 ID:CewNBtEz0.net
ティモシーは偽ジャックとして死んだキャラでしょ。

658 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:49:58.40 ID:JId4O4Sk0.net
オーレリア一応クリムゾンレイダース入りしてたけど、いつ出て行ったんだろ

659 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:51:30.17 ID:8snUQ0BN0.net
ニーシャとかすげー雑に死んだしなw
オーレリアはまだマシなほうだぜ

ウィルヘルムさんは強キャラ感を出しつつ実は弱ボスという
股間にクリティカル判定があるおもしろキャラだった

660 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:02:27.69 ID:i5CyWYIq0.net
>>657
あれは4んだ後に一般ハゲハイペリオンに変わるらしい
プロメティアとかにジャックの広告出てるけどあれがセクシー男優としてデビューしたティモシーらしいぜって外人ニキが言ってた

661 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:06:55.44 ID:sarZbHl50.net
聖別そろえて結構強い近接ビルドできたんだけど、
見せびらかしにウキウキでオンライン行ったらヘックスまみれで失明した

662 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:07:46.50 ID:h1PuKqFV0.net
サブクエで心底雑にしんだキャラがプレイアブル昇格だから
ナオコ・カタガワもプレイアブルあるんじゃないかなと思ってます

663 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:11:43.64 ID:6OSm9mhp0.net
ジャックの演劇のポスターにジャック役ティモシーって書いてあったりもする
ジャック顔を活かして役者として生きてるっぽいな

664 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:17:07.81 ID:CewNBtEz0.net
そうなのかw
死んだのが彼だと思ってたわ。
たしかにジャックのDLC前からヘリオスに2人ジャックいるような表現してたな

665 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:19:26.46 ID:bpVcYN3D0.net
スローターシャフトってグレネードModほとんど落ちない仕様?全然落ちねぇ
グレネードModって何で漁るのがいいんだ?

666 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:27:21.64 ID:+SJgrudq0.net
グレイブウォード兄さんなら・・・
兄さんなら落としてくれるさ

667 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:27:37.35 ID:CewNBtEz0.net
多目的のレディエーション1つしかないけど
絞られる前のギガマインドだった気がする
それかレジェボトボトチートの人に出会った後の回収箱w

668 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:28:32.67 ID:i5CyWYIq0.net
>>665
みんな大好きグレイブウォード
シャフトは銃がめっちゃ落ちるよ
ソロで行けるならリューダとか狙える

669 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:32:53.38 ID:dn/1tPOKp.net
銃はシャフト、銃以外は墓参り
これでいいよな

670 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:35:16.20 ID:bpVcYN3D0.net
みんなありがとう、グレイブウォードか
掘るぞー

671 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:36:23.84 ID:i5CyWYIq0.net
ジャバーはいちいちぶっ飛んで消えて実際倒せてないことがしばしばあるからなあ…

672 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 20:11:29.70 ID:81nFAkgB0.net
ウィルヘルムやニーシャなんて大したイベントシーンもなく普通の中ボスみたいな感じでぶち殺されてたし
あんなに出てきて喋らせてもらったオーレリアさんむしろ優遇されたのでは

673 ::2019/10/14(Mon) 20:25:39 ID:dS4F7bB40.net
そもそもニーシャに至っては会わないで終わる事も可能だしなあ

674 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 20:54:52.92 ID:Z7w69jUa0.net
別に大して凄い事じゃないけどグレイブからレジェ7個出た!初期の頃以来やはこんな出たの

まぁ良い物出なかったし、そしてもぅ欲しい物無いけどw

675 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 21:05:06.00 ID:X0JSi7ZUr.net
もう聖別とクラスmodくらいしか欲しいもんないしな、それも闇鍋だし
さすがにつれぇわ

676 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 21:16:57.46 ID:mOLviO/Md.net
やっぱり一周目の序盤中盤で手に入れるレジェが一番嬉しいわ

677 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 22:16:32.37 ID:CewNBtEz0.net
もう4人とも50まで育てたけど
もし新キャラ追加されたら使えるとか思って
中盤のレジェ処分できなくて倉庫圧迫してるわ。

678 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 22:26:36.18 ID:/h1uuDqj0.net
https://i.imgur.com/kWPCpPP.jpg
https://i.imgur.com/hg1sOpu.jpg
惜しい…

679 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 23:37:07.22 ID:EiI9WhFQ0.net
プレシーだけやってないんだよなあ。テイルズやってぜひアテナでやりたかったけど3でて時間切れになった。

こっち飽きたらやってみよう

680 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 23:38:46.64 ID:h1PuKqFV0.net
ミッションの所でRでソート変えたら100%クラッシュするの俺だけ?

681 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 23:43:20.14 ID:OYdsWa4o0.net
今試したがなんともないぞ

682 ::2019/10/15(Tue) 00:18:11 ID:wPh+jWda0.net
近接アマーラはフェイスパンチャーじゃダメージ物足りないから
バットプラグかサイコスタバーの方がいい気がする

683 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 00:29:34.68 ID:KzCZH9yx0.net
サイコスタバーなら厳選楽そうだな

684 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 00:53:41.37 ID:gLDPcY+a0.net
近接アマーラでフェイスパンチャー使うのは射撃ダメージup系も乗せるためじゃないの?乗ってるのかは知らんけど
近接攻撃だけでダメージ足りる?

685 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 01:09:27.44 ID:z6iXNTVaM.net
>>677
正直走り抜け余裕だし道中で手に入る装備で十分よ

686 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 01:31:42.59 ID:nKXTArkG0.net
3周目イベント詳細来たか
エリジウムがザコからも出てスロットとアールのアイテム割引
以上
ひでえな

687 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 01:35:47.45 ID:z6iXNTVaM.net
ゴミイベすぎて笑う

688 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 01:35:54.33 ID:bmCmTICy0.net
3週目の期間中はオフラインで掘れってことかな

689 ::2019/10/15(Tue) 01:39:02 ID:6oKwx8am0.net
エリジウムなんて腐るほどあるんだよなぁ

690 ::2019/10/15(Tue) 01:39:41 ID:9/JTjG2A0.net
糞イベ過ぎて笑うしかねー

691 ::2019/10/15(Tue) 01:41:35 ID:s/PqRzIj0.net
スロットと自販機20台ぐらい並べとけよ

692 ::2019/10/15(Tue) 01:48:41 ID:2mKbvZSt0.net
これならまだレアハント継続してくれたほうが良かったな

693 ::2019/10/15(Tue) 01:49:35 ID:a52ZQRy30.net
>>679
3飽きてプリシー駆け足でやってるけど面白い
次はテイルスもやりたいけどテイルスって日本語ないよね?

694 ::2019/10/15(Tue) 02:05:18 ID:nNKLs74v0.net
>>672
2にでてくるシェリフはニーシャだったのか。ググらないと分らなかった。

695 ::2019/10/15(Tue) 02:15:00 ID:u/hzT/iZ0.net
2にいたスロット背負ったMob山程出すとか色々あるのに何だこのクソイベ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-E3qv):2019/10/15(Tue) 02:23:51 ID:Uo/ROoK20.net
こんなクソイベはいいからハロウィンまだ?

697 ::2019/10/15(Tue) 02:39:10 ID:vU0cNoSo0.net
スロットは確率も当然いじってあるんだろうな?

698 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 03:26:57.77 ID:czpcXBAaa.net
>>684
近接特化はわからないけどフェイスパンチャーとスティッキーボムレリックの組み合わせはかなり強い。単体相手のボス戦だとずっと使ってる

699 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 03:39:16.80 ID:VJpGwRw20.net
10周年イベにしてはしょぼすぎるな
無料ネトゲの週間イベントみたい

700 ::2019/10/15(Tue) 04:05:10 ID:O0xsqH5L0.net
期間限定イベントといえば聞こえはいいがな
敵とかアイテム増やすとコストかかるからドロップ率とかの数字いじって誤魔化してるだけだし

701 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:05:30.35 ID:Y46J0j090.net
結局渋いドロ率で調整されても
オフでやった方がおいしいって間抜けな話になるんだな

702 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:10:17.93 ID:gLDPcY+a0.net
>>698
フェイスパンチャーよりサイコスタバーがいいかもって言うのに対してのレスにフェイスパンチャーが強い話されても、使ってるから知ってますとしか言いようがないわ、すまんの

703 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:11:16.65 ID:e/++odUa0.net
有料ベータっていつ終わるの?

704 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:11:23.35 ID:+nqxVhLG0.net
なんか今回のイベントって3が(雑な調整で)不評だから急遽(雑に)入れたかの様な雑で旨味のないイベントだよなぁ

705 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:21:06.17 ID:1z5SjJH/0.net
>>704
ヘビーユーザー向け、ライトユーザー向けが区分けされてて同時に満足できないってだけ
単に企画の配慮不足

706 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:25:29.69 ID:1z5SjJH/0.net
ボスからレジェンド出るのはストーリーモードでもメイヘムモードでも恩恵あるイベント
レアエネミー討伐はストーリーモードだとmodとアーティファクトしか旨み無し、メイヘム向けイベント
今回のエリジウムドロップはストーリーモードだと多少旨み、メイヘムだと全く旨み無し

エリジウムの用途が今後増えるなら話は別だけどね

707 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:26:43.77 ID:ir1bx8fX0.net
エリジウムくん簡単に増やせちゃうからねえ

708 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:32:04.48 ID:6c1h1nVu0.net
みんな普通にエリジウム1万とかあるやろ(´・ω・`)ショボーン

709 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:56:08.03 ID:5LqZkvuTp.net
>>697
当然のように下げといたよ

710 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 07:56:13.34 ID:czpcXBAaa.net
>>702
理解できてなかった。すまん

711 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 08:55:08.95 ID:2WjHEq8i0.net
>>677
いずれかのキャラに育成用のアイテムを全部持たせてキャラデータコピーで倉庫キャラつくるよろし

712 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 08:57:27.46 ID:TRmFqIfjr.net
>>693
ない、はず。リースやボーン大活躍だからぜひやりたいよね
テイルズは専門家だから話は面白かったw

713 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 09:10:13.25 ID:DwZLk/YHa.net
>>706
レア狩のアーティファクトはメイヘムTVH限定だぞ
エリジウムはメイヘムで量が増える
だからなんだって感じだが

714 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 09:20:32.58 ID:q6FEb6Y70.net
謎の掛け合わせで3桁kとかMダメどう処理する気なんだろうな
突然変異で化けるビルド以外価値なくなるでしょ

715 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 09:23:34.14 ID:iF59BcQz0.net
アマーラの聖別はやりすぎたな
あれのせいで他キャラ全部死んだ

716 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 09:32:42.42 ID:xziDhdy4p.net
フラック勢少ないように見えるけど
ナーフ前に散々掘り尽くして飽きてイケオジやに走ってるだけなんだろ

717 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 09:54:36.62 ID:TRmFqIfjr.net
イケオジや
バリア哀しい
秋の空

718 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 09:57:54.02 ID:Y64+/vRo0.net
最初はキャストスラム聖別つえーと思ったが結局グラスプ系しか使わなくなったから汎用100%のがええわ

719 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 10:01:12.54 ID:f+5e+4Dbp.net
元々最終的に1000kとか出せるゲームだけどねボダラン
DLC抜きのバニラ状態でコレだともう収集つかなさそうね

720 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 10:01:46.58 ID:7Dbqn0sk0.net
nerfは得意だけど、UP調整は絶望的に下手だよなぁ。
エリジウム増量(キリッ なんてゴミイベやるなら、併せてスロットの確率弄ったり
ゴミっぽいのでも良いからスキンの一つも追加すりゃいいのに。

721 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 10:03:17.80 ID:5z/Os3wCa.net
キャストとスラムはボス戦でしか使わないからな
なのでセーフです

722 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 10:10:08.70 ID:5D9j/+vpa.net
ギアボ「もうMダメージ出せてるんだな、じゃメイヘム4は全ダメージ80%カットくらいは必須だな」

723 ::2019/10/15(Tue) 10:17:18 ID:CmMPwBNp0.net
普通に装備の数字が大きくなって
nGとかnTって表記になるだけだと思うが

724 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 10:31:00.77 ID:q6FEb6Y70.net
キャラごとに得意分野振り分けずに強いキャラ、強い装備が強いってゲームになってるのがどうもね

725 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 10:35:28.79 ID:30IXta+Xp.net
エリジウム消費でMODとかアーティファクトのオプションガチャ実装しようぜ!

726 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:11:50.48 ID:iRKixTXi0.net
エリジウム消費でメイヘムのデバフ再抽選とか

727 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:13:03.37 ID:MqO3TLgla.net
マジでイリジウム増えるだけかよwwww

728 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:24:45.20 ID:ir1bx8fX0.net
フラックくんの接近ペットがバッドアスに近づくと即死するバグ直った?

729 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:25:38.18 ID:8yFQlO2Z0.net
色んな武器に特徴があって どれ使ってもサクサク敵を倒せる爽快感みたいなのをコンセプトにしてほしかったなあ
カッチカチの敵に限定的な強武器(すぐにナーフされる)を使わにゃならんとか なんかズレてるんだよ

730 ::2019/10/15(Tue) 11:32:15 ID:tGyCQHEW0.net
スラグ属性削除の情報を聞いたときは、これは色々期待できるなとか思ったんだけどな…

731 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:42:46.19 ID:It0E5sa70.net
装飾が全然そろってない俺からするとエリジウム増加は普通に嬉しいがー

732 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:46:15.79 ID:TRmFqIfjr.net
コンセプトと実際の調整がまったく乖離してしまってるからなあ。メインチームはメンテとかに残らないで次の作品手がけてるんだろうか
てか今はヴァカンスに行ってるような気がするけども

733 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:49:22.48 ID:VJpGwRw20.net
>>729
現状でもノーマルモードかメイヘム1程度なら紫武器ぐらい揃ってくりゃサクサクで爽快感あるけどな
そう言うプレイ感は昔から変わってないんでボダランの基本コンセプトだろ

ただ、今回は2より多少敵が硬いのか、それともプレイヤー側のスキルが弱いのか、
ストーリー序盤はちょっと硬いとは感じたけど
メイヘム2以上については高難度高報酬のコンテンツだからそう簡単に行かないのも当たり前だし
ただ、デバフがランダムにつくのがどうなのかってとこだ

734 ::2019/10/15(Tue) 12:06:55 ID:q6FEb6Y70.net
>>733
ドロップ品狙わないならな
今までの基本コンセプトで言えばメイヘムが全部ぶっ壊してるぞ

735 ::2019/10/15(Tue) 12:09:08 ID:u/hzT/iZ0.net
キャップ解放とそれに伴う武器ベース引き上げも無いままOP突入してるようなもんだしな
TVHとメイヘムが噛み合ってないのが一番の原因だわ

736 ::2019/10/15(Tue) 12:14:57 ID:ESRW+a5b0.net
暇やし3買おうと思ったけどPC版は高いな、不本意だがPS4版買うか…

737 ::2019/10/15(Tue) 12:18:16 ID:gmbxNrLua.net
早まるな!
PCでもUIの重さが気になるのにCSなんてきついぞ
あっちは2週目をメイヘムにするには2週目もクリアしないといけないらしいよ

738 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:20:03.97 ID:m3Xx8rCda.net
pc版高いってgmgでスタンダード5700円ぐらいじゃない?

739 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:21:44.47 ID:iF59BcQz0.net
PC版高いと言ってる程度の人の知識だぞ
そんなこと知るわけ無いだろう

740 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:24:09.47 ID:1TwWjNhnp.net
鍵屋がダメって人もいるからな
それでもcs版で買う意味ないと思うけど
そもそもしばらく待ったほうがいい

741 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:25:21.75 ID:H/FU8QUG0.net
未だに鍵屋と外部ストア区別つけられない奴いるのか

742 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:27:43.06 ID:q6FEb6Y70.net
PS4proならまだいいけどスリムPS4なら罰ゲームレベルで不快だわ

743 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:27:54.21 ID:ooPy7Uw30.net
煽りでもなんでもなく行儀良く遊びたいならCSの方がいいでしょ。
マルチでボロボロレジェ落とされたら得した気になる人もいれば
萎える人だっている。

744 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:33:03.83 ID:CmMPwBNp0.net
2を知ってるならどちらか選べる状況で
CS選ぶ事は絶対ありえん

745 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:34:24.98 ID:qsha5cFVd.net
だってパッドで頭狙える気がしないんだもん…

746 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:35:04.71 ID:YxHJHym70.net
2は結局steamで買いなおしたからなあ

747 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:35:32.71 ID:iF59BcQz0.net
パッドじゃなくても
ロケラン雑魚の大群やクソみたいな属性エフェクトでとてもじゃ無いがエイムなんてしてられんわ

748 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:36:08.46 ID:5LqZkvuTp.net
パッドの動画見てるとエイム合わせるのクッソ遅いよな
マウスとパッドで差があるにしても、いくらなんでも下手すぎるだろって動画ばっか

749 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:36:44.59 ID:gmbxNrLua.net
CSもチートや改造武器あるらしいよ
YouTuberが画面分割でサブのレベル上げやドロップ品2キャラ分取得する同時作業進めてたり大概や
こっちの方が自制してる人多い印象

750 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:38:08.83 ID:ir1bx8fX0.net
PCとのマルチゲーでCSはチート無いみたいな意見絶対出てくるけど頭かしげるわ

751 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:38:35.70 ID:8r+w24jPa.net
どっちもどっちだわ
倉庫どうにかしろとは思うが

752 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:40:46.97 ID:5LqZkvuTp.net
チートとかグリッチの話出すと争いが勃発するからそこまでだ

753 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:43:39.35 ID:ESRW+a5b0.net
半年待ってsteamで買うか〜
まだ見てないけどNMMで面白そうなModも出そうだし
2の方はまだ人いるかね?

754 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:45:38.88 ID:Pw23hmNda.net
PC版だと中韓と同じ鯖にぶっこまれる仕様だと阿鼻叫喚な模様

755 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:54:12.79 ID:fkG8UROy0.net
ようやく4人50にしたわ
ゼインはなんていうか…装備揃ってない40後半あたりと20になるまでがクソ辛かったです

756 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:54:27.73 ID:qsha5cFVd.net
>>748
JAKOBSとかルシアンやらの使い心地がまるで違ってそうだし、チート云々は置いといてソロで遊んでても遊びの幅が狭まる気がするんだよね
まあやってないから知らないし言う資格も無いけど

757 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:56:01.40 ID:6c1h1nVu0.net
>>753
そのほうがエエで!(´・ω=E`) 超デラックスエディション買った者より
ただ人がだいぶ減ってマルチできなくなると思うが ソロならいいんでない

758 ::2019/10/15(Tue) 12:56:13 ID:4ix0JCGe0.net
リカーリングって説明だと2個に分裂?

759 ::2019/10/15(Tue) 12:56:52 ID:qsha5cFVd.net
>>755
クリオのルシアンとヘックスが揃えば他に見劣りしないし寧ろ強いから根気強く頑張ってくれ…

760 ::2019/10/15(Tue) 13:01:07 ID:q0NdM5OLd.net
あんま話題にならないけど、
取得済みのスキンやらインテリアやらが延々とdropし続けるの何気に酷すぎない?

761 ::2019/10/15(Tue) 13:04:15 ID:1z5SjJH/0.net
>>758
分裂の説明文で2個
多目標の説明文で3個

762 ::2019/10/15(Tue) 13:05:21 ID:1z5SjJH/0.net
>>760
それな!換金すら$1だから

763 ::2019/10/15(Tue) 13:06:01 ID:ir1bx8fX0.net
過去作の頃からずっとそうだからもう気にならない

764 ::2019/10/15(Tue) 13:08:09 ID:4ix0JCGe0.net
>>761
さんきゅ
それなら説明見たらすぐ分かるか
クローニングと間違えて拾い忘れてたかと思ってな

765 ::2019/10/15(Tue) 13:08:15 ID:q6FEb6Y70.net
>>759
聖別者に効かないクリオ推してどうすんの

766 ::2019/10/15(Tue) 13:10:16 ID:yREzHuFvM.net
ゼインの聖別特性の1秒毎に12%弾補充がダブルチェインシュレディについた
中々に楽しい

767 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 13:29:54.35 ID:4ix0JCGe0.net
>>765
聖別者には炎クロスロードかカットマンかアサルトライフルぶっぱなすだろ
クリオゼインはガチヌルゲーだぞ

768 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 13:38:31.63 ID:q6FEb6Y70.net
上にも書いたけど謎の掛け合わせで爆発的に強くなる要素がゼインには無いんだよ
他のキャラで同じことやるともっと強いよってことにしかなってないのがな

769 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 13:53:25.06 ID:ZFhU0FvCd.net
モズの爆発ビルドも火炎ビルドも弱すぎるっピ!

770 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 13:53:57.69 ID:yREzHuFvM.net
でももうフラックさんは………私的にゼイン以下になった感

771 ::2019/10/15(Tue) 14:03:03 ID:nKXTArkG0.net
ガンマFL4Kしなないからガンマ聖別付きフラッカーを回復バーストの近くで連射してれば中型くらいまでならなんでも吹き飛ぶよ

772 ::2019/10/15(Tue) 14:03:38 ID:f6/hm6qC0.net
>>760
しかも捨てても回収ボックスが親切に届けてくれるからな…
売るまで手元に戻ってくる呪いみたいなもんだわ

773 ::2019/10/15(Tue) 14:06:50 ID:ir1bx8fX0.net
シールド持ち増えるエンドゲームでシールドに対して50%になるファイアがつええわけねえんだよ!

774 ::2019/10/15(Tue) 14:12:47 ID:iF59BcQz0.net
シールドなんてヘックスで消し飛ぶので………

775 ::2019/10/15(Tue) 14:18:24 ID:nKXTArkG0.net
武器持ち替えやサブ使用の文化が未成熟な惑星の原住民

776 ::2019/10/15(Tue) 14:18:30 ID:PH8D51cbd.net
>>768
スローターシャフトに限れば他と比べてもかなり快適、他の事すると一歩劣るけど移動が速いのは結構有利だと思うけどどうだろうね

777 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 14:34:28.12 ID:7Dbqn0sk0.net
イケおじは蘇生relicとか来たら面白そう。
4人のおっさんが互いにちょこまか走りながら蘇生。

778 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 14:35:19.45 ID:1Tg+pALop.net
回収ボックスはもう開けてねえわ
開ける必要がないことに気づいた

779 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 14:38:08.82 ID:dQnmE5EUp.net
>>776
ゼインでもそこそこ早くクリアできるようになったけどグラスプで周囲一掃できるアマーラのほうが早いわ

780 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 14:44:49.75 ID:OUSk7Rkbd.net
なんか殺戮というか乱戦はフラックいちばん弱くない?

781 ::2019/10/15(Tue) 14:47:15 ID:2WjHEq8i0.net
なあ聖別者ミリタントさんいっつも最後まで残っててうざいんだが、何か良い戦い方あんの?
盾だったり火柱?だったりで、ほとんどIMMUNEされて面倒くさいったらないんだが・・・

782 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spcb-YQfk):2019/10/15(Tue) 14:48:51 ID:/vo4j7rdp.net
フラックは耐久力がな
それでいてご自慢の火力取り上げるからおかしな事になる

783 ::2019/10/15(Tue) 14:50:31 ID:M915eV2W0.net
IMMUNEも盾も全て無効化して案山子にしちまうんだ
そう、セイレーンならね

784 ::2019/10/15(Tue) 14:55:15 ID:cZqEXorj0.net
フラックエアプ勢だけどボス周回ぐらいしか取り柄ないイメージなんだけどあってる?

785 ::2019/10/15(Tue) 14:58:08 ID:opd/s9y00.net
>>784
全盛期の時はBaddasも聖別者も一瞬で殺した上で
余った時間で他の雑魚も殴れるくらいには凄かったよ
Nerf来てからはほとんど触ってないからわからん

786 ::2019/10/15(Tue) 14:58:58 ID:TATny0iF0.net
属性全て無効化され コチラの盾は足元焼かれて貫通し無力感を得る そうゼインならね

787 ::2019/10/15(Tue) 15:01:05 ID:4ix0JCGe0.net
言うてちゃん装備揃った凍結ゼインならグレモズより楽だわ
俺のグレモズが他目標ショックとグレネードダメージ付MOD持ってないからだろうけど
今となってはフラックが一番面白そう
射撃モズ、キルスキルゼインも楽しい(辛い)が

788 ::2019/10/15(Tue) 15:01:07 ID:iF59BcQz0.net
>>781
ミリタントだけはまじでアマーラのグラスプしか対処方法がないわ

789 ::2019/10/15(Tue) 15:02:30 ID:4ix0JCGe0.net
間違えた
他目標ショックしか持ってないからだ

790 ::2019/10/15(Tue) 15:04:59 ID:fkG8UROy0.net
ゼインってだいたいエグゼクター固定で
アマーラはフェーズザーカー固定だよな
ゼインとアマーラはマジで良いbuild思いつかなくて頭抱えてるわ
取りたいもんが多い…

791 ::2019/10/15(Tue) 15:06:47 ID:2WjHEq8i0.net
>>788
サンクス
適当にゴリ押ししてた頃は「なんか相手の状態に合わせて通りやすい属性とかあんだろうな〜」とか思っていたんだが、そういうのは無いのか・・・無いんだな

792 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-LyS7):2019/10/15(Tue) 15:09:33 ID:xXTrMa5Qp.net
モズのロボット全然面白くないんだが、これ失敗だろ
装備してる武器も打てるようにして欲しい

793 ::2019/10/15(Tue) 15:10:31 ID:q6FEb6Y70.net
グレモズは弾薬の減らない迫撃砲を常時アンプダメージ載せてばら撒くのが楽しい
ハイブは弾速遅すぎてダルイし

794 ::2019/10/15(Tue) 15:11:17 ID:fIDisSW/0.net
TVHMでゼインやってるけど聖別者倒せなくて草

795 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:14:36.81 ID:TATny0iF0.net
なんだかんだでゼインって超火力出しにくいだけで安定感は他よりあるよね
シールド即回復ビルド 無敵ビルド スキルクールダウン爆速ビルド ノヴァビルド etc 全部違う戦い方になるから楽しい

796 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:16:44.47 ID:TATny0iF0.net
https://i.imgur.com/5s1hqxG.jpg
今出たこれ ????????????

797 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:18:22.82 ID:4ix0JCGe0.net
ティディぽいかスタンダードな凍結バリアしか安定感ないけどな

798 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:23:01.04 ID:kBGkGPV40.net
凍結バリアは貫通してくる敵に気をつければいいだけで楽だけど目へのダメージがつらい

799 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:23:57.55 ID:4ix0JCGe0.net
ルシアンだと指もキツいしな

800 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:24:06.35 ID:wLDWBZ6/a.net
ゼインのバリアはドームにしても普通に攻撃食らうからな

801 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:30:43.47 ID:35okcksD0.net
ラフライダーに意味ない効果付けるのやめてほしい

802 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:35:18.35 ID:rsWXwN0m0.net
>>762
物によっては売る事すら出来ないんだよなあ・・・

803 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:35:47.75 ID:bfWJyF960.net
>>781
そのうざい火炎攻撃は接近しない限り使ってこないから
距離とって攻撃するといいす

804 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:39:09.04 ID:lHMh8RwZ0.net
>>802
そうそれ なんか圧迫してるなぁと思ったら売れないのが貯まってた
あれバグでしょ

805 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:45:46.66 ID:hPEybkmy0.net
最近始めてメイヘム3いけだしたくらいなんだけど、ボス戦でmod反射がついた時って素直にリセット?
モズでやってるけどなんか対策ってあるの?

806 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:47:22.14 ID:6oKwx8am0.net
遠距離で動きながら打て

807 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:49:18.06 ID:q6FEb6Y70.net
反射されない武器を使う

808 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:53:47.91 ID:KWhhaYFFa.net
アサルトライフルのE-Techいいぞ

809 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:53:57.49 ID:TRmFqIfjr.net
アマーラnerf来たらまずGrasp効かなくなる予感

810 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:55:37.63 ID:TRmFqIfjr.net
M3とか考えたらフラック鬼強で良かったのになあ。どういう不具合があったのか小一時間問い詰めたい

811 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 16:04:34.63 ID:hPEybkmy0.net
あー ありがとう・・・反射ってこれ打った時点の位置に飛ぶだけだったのね・・・助かりました

812 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 16:05:55.03 ID:goLdIc/50.net
酸レーザー4本目だわ
氷レーザーのシングルが全く出ねえ

813 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 16:22:00.14 ID:guY+vV58a.net
フラックはキャラデザが秀逸でイケロボだろ!(既視感)
初期キャラだったけどどれくらい変わったのか知りたくなくて最初のナーフ以降フラックのデータロードしなくなってる
ビルドの試行錯誤が楽しめるアマーラがメインになった

814 ::2019/10/15(Tue) 16:28:28 ID:xXTrMa5Qp.net
ゴリラ女使う気にならない

815 ::2019/10/15(Tue) 16:32:05 ID:fkG8UROy0.net
ブッチャーのクリオ聖別者拾ったが
アマーラかゼインのどっちに持たせるか悩む
アクションスキル終了時100%だからどっちでもいいんだよな

816 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-nmrh):2019/10/15(Tue) 16:37:32 ID:xziDhdy4p.net
フラックはボス掘りぐらいだろうな
乱戦になるとオワコンだし

817 ::2019/10/15(Tue) 16:37:55 ID:f+5e+4Dbp.net
フラックって中身ブラックトラップぽいんだよなぁ

818 ::2019/10/15(Tue) 16:40:37 ID:nKXTArkG0.net
FL4K乱戦で4ぬとかここでどんだけガンマ軽視されてるか良く分かるな

819 ::2019/10/15(Tue) 16:41:22 ID:q6FEb6Y70.net
そういや発売前にフラックの中身はクレイジーアールだとか言ってた奴いたな

820 ::2019/10/15(Tue) 17:06:59 ID:gLF0ncHaM.net
>>815
アマーラでクリオとか使わないから持たせるならゼインやな

821 ::2019/10/15(Tue) 17:13:17 ID:kvRvfHD50.net
フラックはボット

822 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 17:15:58.72 ID:b4vI2yS50.net
やっと1周目クリアしたんだけど
なんかちょっと調べたら今の環境ってナーフ祭り食らった後なんだって?
発売当初はもっと爽快感あったのか

823 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 17:18:03.45 ID:lHMh8RwZ0.net
>>822
あれは嘘だ 君は気にせずそのまま遊べ
知らんほうが精神衛生上そのほうが良い

824 ::2019/10/15(Tue) 17:19:04 ID:UREGo+BK0.net
金庫までスッキリする程の爽快感だったぞ

825 ::2019/10/15(Tue) 17:24:03 ID:un531k9S0.net
ここ最近の均等を意識しまくった調整を見てると、まさかPvPに力入れるとか言わんだろうなと不安になる
まあ自分達の強みは分かってるだろうから杞憂で終わるだろうけども、Battlebornっていう前科があるからな……

826 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 17:29:13.27 ID:aX+R2mzMM.net
>>772
面倒だけど、一旦拾って捨てればロストルートから出なくなるよ

827 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 17:31:27.32 ID:bB7FwgS/0.net
>>750
PS4とSwitchはチーター出没するけど、箱1は仮装マシン化してるからか見ないかな
箱1でチーターを見かけるタイトルは、箱○からセーブデータ移行出来るタイトルくらいじゃないかな

マウスコンバータとかのハードウェアチートはまた別の話になってくるとは思うけどさ

828 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 17:36:50.62 ID:5l3WeQHu0.net
バッドアス相手にヘッショを決めて
よろめいてる時にスライディングで突っ込み
近距離SGで相手を浮かせ
そこにスティッキーグレを投げ付けて
2段ジャンプからのスラムを叩き付けて
グレの爆発に自分も巻き込まれたと思ったら実はデジクローンでしたみたいなコンボが出来るんじゃないかと発売日前は思ってた

829 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 17:41:56.45 ID:un531k9S0.net
>>828
Doomguy Zaneとかいうビルド紹介の動画上がってたし、似たようなことはできそう

830 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:11:25.67 ID:gUbCAmYca.net
ルートBOXって2キャラ目以降の金策に使えるのな
50キャラで墓してdropそのままキャラ変更でウハウハになれた

831 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:12:42.04 ID:rsWXwN0m0.net
>>830
おう、メールも良いぞ

832 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:13:01.11 ID:ewHUMBTC0.net
>>804
インベントリでゴミ設定して一気売りしたら売れると思うが

833 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:13:32.64 ID:HobyZJPUr.net
デジクローンはせめて動いてくれたらな…

834 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:15:41.56 ID:fkG8UROy0.net
移動速度上げてリロード速度も上げてヘルウォーカー使うと
気分はドゥームガイになるのは間違いない

835 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:29:56.83 ID:A64zpPSM0.net
>>781
遠くからスナイパーで打ってるとバリアも炎もやって来ないから結構ボコれる

836 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:32:10.52 ID:NhKBGGp+0.net
過去シリーズのキャラ全部復活さしちくり

837 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:47:36.38 ID:nKXTArkG0.net
ガイジとサルとバイはカケラも出てこないからなあ
空気なんてもんじゃねえ

838 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:51:51.11 ID:f6/hm6qC0.net
DLCで出るんじゃね

839 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:55:02.77 ID:X7iB5KBd0.net
あれ?もうレアスポーンイベント終わった?
プリンセス出なくなった

840 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:02:38.22 ID:nKXTArkG0.net
今日の夜中の1時までは出るはずじゃね
稀にだが勝手にオフラインになってパッチ全部当たってない挙動するからな
バフされたスキルが戻って犬のボーナスが0%とか一回あった

841 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:04:07.68 ID:vjuuTp8z0.net
サルってパンドラ育ちのバンディット一歩手前みたいなやつだよな?
今作一切話絡まないのわからんわ、なんならヴォーンの枠いてもおかしくないだろあいつ

842 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:06:22.14 ID:7Dbqn0sk0.net
ギアボックス76無能スタッフ「今後DLCで出るからまっとケぇの!」

843 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:08:25.09 ID:PTuSWzb9a.net
3にはもう出ない方がいいわ
被害を少なくしてくれ

844 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:09:37.42 ID:X7iB5KBd0.net
>>840
再起動したら出るようになったわ。スマヌ

845 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:11:56.64 ID:nKXTArkG0.net
サルバドールは頭は悪いが情に厚くて懐も広いかなりの正義漢ってイメージだがなあ
あくまでパンドラ基準ね

846 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:29:10.58 ID:fjhxJFQs0.net
骨の髄までパンドラが染み付いてるけど、これって他の星だと病気として診断されるのよね〜

847 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:30:09.18 ID:mITFKlRw0.net
3はゲイジ出ないって聞いたときは落胆したけど今は出なくて良かったかもな…

848 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:31:49.00 ID:rMlY4ZW7a.net
パンドラ住民って基地外扱いされるけど3で他の星行っても大概おかしい奴だらけだからパンドラに限らずあの世界がアカン

849 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:31:57.81 ID:Y64+/vRo0.net
クロースイナフとアナーキーNerfされたゲイジとか絶対使いたくねえ

850 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:16:04.91 ID:SVAFKtz1M.net
コーヒーねーちゃんとかバンディットとたいして変わらん

851 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:16:30.45 ID:a52ZQRy30.net
プリシーの月の住民は割りかしまともだった気がする
けど月の人らフェーズロックとリリスの落書きでどうなったんだろ?

852 ::2019/10/15(Tue) 22:00:08 ID:kvRvfHD50.net
これドクターZってすでに死んだ設定なの?

853 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:17:33.32 ID:eX/sNLjg0.net
救護室つーかラボがタニスに取られちゃったから
配置場所がなかっただけだと思う

854 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:22:16.67 ID:O+PoA52l0.net
1でもでたしハロウィンイベでワンチャン

855 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:27:01.38 ID:f6/hm6qC0.net
やっぱスクーターがおらんのがさみしいわ
奴のキャッチアラーイド!がないと
いまいちエリーじゃパンチがないというか

そういえばエリーの腕にスクーターのタトゥーがあるのに気づいた
ティナの腕にはローランドのタトゥーがあるし

856 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:42:40.06 ID:A64zpPSM0.net
なんか今のギアボのアートディレクターのセンスだと俺のゲイジちゃんもデコボコ顔のブスにされそうでこわい

857 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:43:00.65 ID:nKXTArkG0.net
ゴミイベ来たら何すれば良いんだ
ハロウィンもう出してくれよ まさかイベント最終週の1週間だけとか言わないでくれよ

858 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:44:46.28 ID:nKXTArkG0.net
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 私が
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   クランク バニィだー
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ティナ18歳
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

859 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 22:47:31.63 ID:f6/hm6qC0.net
ティナのスペシャルレ〜シピ
とびき〜り刺激的〜♪

860 :781 :2019/10/15(火) 22:50:12.60 ID:2WjHEq8i0.net
バッドアス共、沢山のレスありがとうな

ミリタントさんいたら距離とって戦うことにするよ

861 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:01:32.47 ID:gLDPcY+a0.net
スクーターは死んだけど、Drゼッドは確か勉強しに旅に出たんだっけ?
よく覚えてないけど

>>710
俺も安価つけなかったから分かりにくかったなすまん

862 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:39:20.84 ID:kvRvfHD50.net
スクーターが宇宙船にまたがって帰ってきても誰も文句いわんのになあ。スクーターもセイレーンだったとかなんとかw

863 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:46:29.22 ID:PbjtKAUj0.net
>>855
俺はスクーター嫌いなんで居なくなって良かったと思ってたらエヴァとか言うゴミが現れて(´・ω・`)

864 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:57:59.63 ID:nKXTArkG0.net
クソイベントのマイクロパッチ遅ければ7時まで当たらんのか
地獄を見る覚悟で徹夜するかなあ…

865 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:01:11.22 ID:i3lW1I8E0.net
今作もともと泥率悪くないし
気長にやったらいいのでは…

866 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:09:18.52 ID:D3vsmWqC0.net
ワールドドロップが大半だしな…

867 ::2019/10/16(Wed) 00:28:12 ID:8qfjk2eM0.net
ハイブを後回しにしてて…
シトラックもう少し厳選してガンマFL4Kで使いたいし…
出来ればスタバーの聖別も欲しいし…

868 ::2019/10/16(Wed) 00:59:05 ID:ULCZH2+w0.net
アマーラのビルドの広さ楽しそう
ゼインもビルド練って強くするの楽しそう
モズはいくらかビルド組んでも立ち回り変えようがないから残念

869 ::2019/10/16(Wed) 01:03:46 ID:55+ZYJuJ0.net
なんとかファブリケーターが鞄圧迫してるなと思って売っぱらったけど
インベントリみたら40/40のままだった
どうやら奴はインベントリに数えられていなかったようだぜ

870 ::2019/10/16(Wed) 01:20:39 ID:8qfjk2eM0.net
>>869
説明文だかもらったときだかに文字で書いてあるね

871 ::2019/10/16(Wed) 01:21:58 ID:4ooGsON60.net
近接で弾丸回収するアーティファクトにスティッキー付いたんだが!
なんか強そう

872 ::2019/10/16(Wed) 01:27:30 ID:lT66ogqb0.net
今から始めるんだけど、キャラに悩んでる
色々出来て楽しいー!をやりたいんだけど、アマーラでいいかな

873 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 01:36:02.87 ID:cbbPOV1D0.net
デジクローンという囮が出せて、ドローンというテクニカルな操作も楽しめて、バリアまで
貼れちゃう上に、イケおじなキャラが居ますよ、イマスヨ、いますよ。

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9791-qVzB):2019/10/16(Wed) 01:48:34 ID:ZnfM52YH0.net
>>872
ストレスなくサクサク進めたいならアマーラ姐さんでおけ

875 ::2019/10/16(Wed) 01:51:51 ID:lT66ogqb0.net
サンクス、ほんとはモズやりたかったけどグレポンとかあまり楽しくなさそうだしアマーラにしとく

876 ::2019/10/16(Wed) 02:06:52 ID:lT66ogqb0.net
あれ、このゲーム、ADSを切り替えに出来ない?

877 ::2019/10/16(Wed) 02:12:17 ID:dobNg2sD0.net
ギアボ「アマーラはスキル終了後にダメージ300%な」

ギアボ「うーんゼインは… 入れ替え後に130%!w」

878 ::2019/10/16(Wed) 02:18:46 ID:Kq5tgAAK0.net
ゼインのレジェMODでキルスキルのやつ
あれクリダメどのくらい上がるのか検証した人っているかな?
知ってる人がいるなら教えてほしいわ

879 ::2019/10/16(Wed) 02:21:10 ID:xokCIIi50.net
モズはアイアンベア召喚自動操縦みたいなアクションスキル追加してくれないと
他キャラと違って装備の幅が狭すぎる

880 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 02:40:17.73 ID:Bp51RBAv0.net
降りたあと最大15秒ぐらいタレット化するスキルの時間延長出来るクラスMOD作ればいいんじゃね
乗り降りする時間無駄なのは変わりないし殺戮とかだと15秒もベアが持たんけど

881 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 02:42:44.71 ID:55+ZYJuJ0.net
お、よさげなMODにATLAS武器+45%とサブマシンガン+31%ついたわこれ強いんじゃね

ATLAS社<当社ではサブマシンガンは製造しておりません

882 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 02:54:35.16 ID:i3lW1I8E0.net
モズはベアがクソなくせに聖別とかベア前提だし
しかも降りた後に短時間バフとかしょーもない
あのクールダウンやたら長いベアでそんな事されるなら
素直にベア強化の聖別でいい

883 ::2019/10/16(Wed) 04:13:21 ID:UtRVIYdU0.net
>>880
既にある

884 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 05:41:25.89 ID:mPPAGbUS0.net
ベアつまんなすぎ
テストプレイしたのかよ

885 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 05:56:27.15 ID:0h72datk0.net
昨日始めてロボが使いたいからモズちゃんにしたんだけど、なんでこんなに声優が棒なの?
ボダランシリーズなら翻訳声優に関しては間違いないと信じてたのにこの声優はあまりにも酷過ぎるわ
こんなゴミ声優当てるくらいならその辺のサイコの声優の人にやってもらえば良かったのに

886 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 06:01:58.76 ID:cVHeXSpd0.net
モズは棒読みのくせに敵倒すと煽るセリフ多いのが気分悪い

887 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 06:06:58.61 ID:ULCZH2+w0.net
何故か声当ての筈なのに舞台演技なんだよな
上手い下手というより監督が甘過ぎて妥協しすぎなだけ
大人の事情だろうけどな

888 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 06:10:30.74 ID:mPPAGbUS0.net
爪が機械油で汚れてるところと近接のナイフは好きだ

声は英語にして欲しい

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-la4p):2019/10/16(Wed) 06:12:19 ID:0h72datk0.net
素人が聞いても一瞬で下手糞だと分かるレベルなんだし
まあ「旬の芸人声優初挑戦」みたいな感じで実力度外視の仕事なんだろうね
好きな作品でやられると本当に腹立つやつ

890 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:07:13.66 ID:EgKL6v420.net
>>888
モズの近接はかっこいいよね

891 ::2019/10/16(Wed) 07:27:19 ID:G2m3EmRIr.net
フラックもアマーラもそんな上手いと思わないがな。アマーラはオカマみたいだし。
イケオジは話が楽しかったし話し方もよかったが

892 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:31:27.87 ID:ExyMwn2W0.net
アマーラは声には違和感ないけどセリフの翻訳がなんか怪しい
特にエリジウム砕くときのセリフはなんか全部おかしい

893 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:33:19.84 ID:XSHse8YkM.net
あたしとやろうってのかい?んっほっほっー うれしいねー

894 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:36:03.39 ID:zLfQ5qSs0.net
セリフも声も完璧なゼイン

895 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:41:40.64 ID:g5KsyqfL0.net
素人声優を認めない硬派な俺かっけえ・・・w

896 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:47:45.61 ID:O2V/l3Fx0.net
素人をメインキャラに使うのは普通に頭おかしいわ
ずっと聞くことになるのにストレスたまる下手糞っぷりだし
メインに絡まないキャラなら「あいつ下手だったなー」程度で終わる

897 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:52:34.52 ID:XSHse8YkM.net
>>895
あいつ中身プロでしょ?プロのくせにこの演技じゃ素人って言われても仕方ないが

898 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:59:01.15 ID:2cODajEGp.net
スタティックチャージかファイアーストーン、ホワイトエレファントのどれか付いたナイフドレイン欲しいのにナイフドレインだけ全く見ない

899 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 08:28:26.81 ID:zc93vqehr.net
声はアレだがサブクエとかの反応は好きだわモズ

900 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 08:34:24.09 ID:FlTMs1ulp.net
>>825
流行りに乗ろうとして失敗しただけだから
自分で開拓したジャンルだから大丈夫
…たぶん

901 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 08:52:50.66 ID:ghF1sWAh0.net
海外版より可愛いし好き
でもたまに声質変わるのがな

902 ::2019/10/16(Wed) 08:57:07 ID:6qf2RXgI0.net
いや海外版とキャラ変わってんのがあかんのよ
プリシーのアテナも棒演技だったけど声質とキャラはあってたから評価されてる

903 ::2019/10/16(Wed) 08:58:04 ID:A72jsFGy0.net
棒読みだろうがなんだろうがどうでもいいけどあそこまでスキルが低いとは思わなかったから驚いたのは許して

904 ::2019/10/16(Wed) 09:08:15 ID:4GMxkvSH0.net
モズの喋りはどの場面でも同じトーン同じテンポ
シーンに合わせた演技をする気が無いのか出来ないのか、ただセリフを読むだけしか出来てないからな

905 ::2019/10/16(Wed) 09:21:56 ID:ja+cdkIsp.net
あの声優さん一番あってるのTinaだと思うけどそこ変えたら不買運動級だからな

906 ::2019/10/16(Wed) 09:26:00 ID:G2m3EmRIr.net
スクーター、マーカス、クラトラ好き。クラトラずっと連れて歩けるクラスあったら絶対使う

907 ::2019/10/16(Wed) 09:27:28 ID:AbV4qGjO0.net
水瀬いのりが適任でしょ ごちうさのチノちゃん役の

908 ::2019/10/16(Wed) 09:31:28 ID:4GMxkvSH0.net
声優の名前だしてピンとくるオタク向けの声優なら逆にいらんな

909 ::2019/10/16(Wed) 09:32:33 ID:bnCYs85/0.net
クリスタルをクラッキング!

910 ::2019/10/16(Wed) 09:43:26 ID:OIts2tqp0.net
何を思ってエリジウムパンチみたいなくだらなさすぎる要素実装したの

911 ::2019/10/16(Wed) 09:58:35 ID:8qfjk2eM0.net
モズは生き返った瞬間にヒドイ体験だったっていいながら半笑いだったし随所にサイコにしようとした努力は散見されたよ
実ってるとは言ってないがな。
ビークルジャンプした時の歓声で1個だけいいなっていうのはあったが他はまあうん英語版でいいよ

ちなみにまだweek2イベントやってるみたいだぞ
値落ちして再起動してないからかもしれんが英語フォーラムでもエリジウム増えてないわ無能って書いてるし多分パッチあたってないんじゃないかなあ

912 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 10:05:48.05 ID:w3esh0egd.net
エリジウム増えたとこで嬉しくないが告知したイベントが適応されてないのはなぁ
ところでハロウィンはまだですか?

913 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 10:10:40.48 ID:4GMxkvSH0.net
エリジウムはアールから全部買い漁ったあとでも2万近くあるがな
何に使えってんだろうか

914 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 10:12:07.31 ID:AbV4qGjO0.net
はぁ?おれオタクじゃないし

915 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 10:15:59.74 ID:xokCIIi50.net
エリジウム余りまくりなんてニート相手のイベントではないだろ

916 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 10:32:05.75 ID:ja+cdkIsp.net
墓参りで稼いだエリジウムは美味いか?

917 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 10:32:28.96 ID:zc1OnZ350.net
Twitchのリリスの赤宝箱周回見てて思うんだけどなぜこのチェストの中身を試練とかの方に実装しなかったのかと毎回思うね

918 ::2019/10/16(Wed) 10:37:49 ID:1FBAn5pEM.net
モズ「よわいなあ!」

919 ::2019/10/16(Wed) 10:45:56 ID:ghF1sWAh0.net
>>917
私達は分かっている

920 ::2019/10/16(Wed) 10:57:05 ID:Iyug0k7c0.net
>>897
中身で売れないからvtuberなんてガワで売り出してるからな…

921 ::2019/10/16(Wed) 10:59:30 ID:4GMxkvSH0.net
試練は1ブロッククリアごとにリリス箱置いてクリア箱は聖別付き確定の箱
こんなのならひたすら周回してもよかったんだが、道中はロクなもん出ないしクリア箱もゴミしかでないって言う

922 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 11:05:24.89 ID:DFWGnxoya.net
リリスの赤宝箱はよくレベル49とか入ってるからあまりやる価値ないんだよなあ

923 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 11:14:58.05 ID:Iyug0k7c0.net
>>921
2のDLC5のレイドボス倒したあとに出る箱並みに豪華でもよかったよね

924 ::2019/10/16(Wed) 11:25:36 ID:w3esh0egd.net
宝箱全部じゃない?たまにレベル低いのは

925 ::2019/10/16(Wed) 11:32:41 ID:A72jsFGy0.net
箱開けマラソンのトラウマがまだ残ってんだろ

926 ::2019/10/16(Wed) 11:34:39 ID:4GMxkvSH0.net
試練エリア限定でメイヘム導入ならコンテンツとしてはマッチしてると思うが全域適用はなぁ・・
メイヘム解除した状態でトレハンが成り立たないのが残念でならん
タイムアタックもビルド構成もメイヘムに左右されすぎててスキルや装備個々の性能が見えない

927 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 11:39:18.75 ID:5pZdAZxP0.net
メイヘムバフは細かく指定されてたりカテゴリ毎にあったりするから「マルチで協力してください」なのかと思わせておいて
全ての射撃半減とかクソみたいなものがいくつもあって協力させたいのかリセマラさせたいのか何がしたいのか方向性が見えないのも

928 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 11:40:53.64 ID:A72jsFGy0.net
とりあえずPoEのMapパクってみました感やべえ
さすがにこれからアプデされていくだろ…

929 ::2019/10/16(Wed) 11:56:06 ID:4GMxkvSH0.net
メイヘム4があるとしたらこんなのだろうな

射撃ダメージ無効
エレメンタル無効
反射50%

面白くするんじゃなくてストレスを付与するだけなんだよな

930 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:03:47.95 ID:i3lW1I8E0.net
モズの棒声優は最初違和感すごいけどちょっとクセになってくる

931 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:05:37.41 ID:cjnWcDCI0.net
>>929
アクションスキルのクールタイム倍とかも来るかもしれん

932 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:10:01.82 ID:cZoa4HBhd.net
>>910
しっかりタゲ合わせないと通常近接出るし
ダルいよなー

近づくだけで砕ける様にするか、いっそ撤廃してmobドロップだけにしてくれないもんかね

933 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:12:50.43 ID:46BI+9Dwa.net
反射50%とか来たらむしろ笑うはww

934 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:13:54.50 ID:6iKXURkp0.net
棒モズ「これは壊せそうにない・・・」
(0.5秒後)
棒モズ「チャリーン!www」

条件満たしてたら100%どの距離どの角度からでも殴れるようにしろや(´・ω・`)ホンマに

935 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:18:22.37 ID:Y0qTsT2Vd.net
ギアボ「シーズン制を導入するぞ 今シーズンは火炎無効な」

「🤪」

936 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:20:10.20 ID:kIAWi5xTd.net
>>926
ねーよ
試練限定だったらそれはそれで物足りないわ、そもそも現状のメイヘム3も大してきつくねーし

937 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:36:48.93 ID:49rdkHcmp.net
ブリックペットにさせてくれよ
ペット弱過ぎだろ

938 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:44:04.83 ID:46BI+9Dwa.net
ある程度構成しっかりすればペットが弱いとは思わなくなるけどな、敵の注意をひきつけているだけで十分役にたってるしMOD次第で蘇生気にしなくて良いし

だがベア、お前は駄目だ

939 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:48:18.40 ID:4GMxkvSH0.net
>>936
キツイキツクないの話じゃなくてDPS測定すらままならないランダム要素が邪魔なんだちよ
メイヘムmodで弄くり回されて強くなってる感が無い

940 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:58:16.23 ID:UnD4HoMNa.net
4種類条件対応の武器持って、条件見て入れ替えれば墓参りとかは脳死出来る
だが殺戮系でシールド装甲剥がし厳しいデバフ付いたらただの苦行にしかなんねーんだよ
全射撃コロッシブクリオマイナス50%とか全射撃エレメントマイナスとかクリアさせる気無さすぎる

941 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:00:16.98 ID:+YW4Jj+Ua.net
ペットクソ過ぎるけど、キルしたら即ペット復活するmodと叫んでヘイト取るやつ使ったら若干マシになるかな?

942 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:06:48.21 ID:WhVnI9O+H.net
>>941
アレ使ったことないけど「復活」じゃなくて「セカンドウィンドを得る」なんだよね
だからペットのダウン中にしか効果ないかも

943 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:07:58.52 ID:XTdCviGv0.net
>>941
あれ、「ペットがセカンドウインドをえる」だがら死んで既にクールダウン状態になってると意味ないぞ
ちょうどペットがダウンしてる時にキルしたときだけ有効
つまりゴミ

944 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:10:22.54 ID:UnD4HoMNa.net
緑の回復系と回復共有、青のバースト回復オーグメント辺り積めば、FL4Kがバーストの側で敵撃ってれば秒間2000↑で回復するからそうそう4なない
てか300とかモリモリ数字出てるから実際の数字わからん
MODは挑発の方で大体済む気がした
ペットが4んでようがアクション時短アビ取れば、クリティカルキルですぐバースト使ってペット復活出来る
だったらFL4Kにタゲが行かないようにする方が都合が良かった
たまに瀕4のペットタゲって殴り放題だったし
ちなみにサルはバーストで殴りAIに変わって火力下がるからダメ、虫は強化取る余裕がないからダメ
結果犬になる

945 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:12:25.15 ID:DFWGnxoya.net
有用なのデッドアイくらいじゃないかね
ライフ70%以上の敵にダメージアップって赤ゲージしかないやつには微妙だけど、シールドとアーマー持ちには結構良さそうだよね

946 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:15:03.16 ID:J6JTu5+q0.net
ペットはガンマバーストがアクティブの状態だとどんだけダメージ食らっても死なない気がするし
生き返ることのメリットが薄い気がする

唯一死ぬタイミングのスキルクールダウン中は、ペットが死ぬほど殴られているなら
そのうちにクリティカルでガンマのクールダウンを解消すれば問題ないし

947 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:17:19.10 ID:KtaCra15r.net
まあ問題はペットの火力なんてゴミ以下だから生かしておく意味もないことなんだけどな

948 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:17:55.09 ID:UnD4HoMNa.net
赤極振りならボスを特定種族と見なすMODも強いとは思う
おまけでキルスキル確率発動もつくし
赤極劣化ゼインみたいだから真面目にやったことないが...
下手な俺は乱戦はバースト無敵ゾンビプレイじゃないとまともに出来ぬ...
巨大ボス相手ならスキルそのままでフェイドアウェイに切り替えてるが

949 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:20:34.50 ID:UnD4HoMNa.net
タゲ取りの壁とレディエーション伝染要員だからな...
火力を求めるにはあまりにスキル周りが貧弱すぎる

950 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:32:07.76 ID:8qfjk2eM0.net
Borderlands総合 Part47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571200294/

後はよろしくな

951 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:04:57.45 ID:+YW4Jj+Ua.net
あぁ、即復活じゃなくセカンドウィンドを得るか、ゴミ過ぎるな。。。

952 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:10:11.76 ID:IFIuiPwA0.net
>>950


953 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:23:10.49 ID:ghF1sWAh0.net
ガンマなら即復活だろ

954 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:29:27.27 ID:8qfjk2eM0.net
まあ起こしに行くのめんどくせえなあ…って時に持ち替えて復活させてまた挑発に持ち替えるとかで使えなくはないけどいらない

955 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:47:06.88 ID:+mpeIQ9g0.net
ホーダーティンクのアレPC版じゃね出来ねぇのかな

956 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:49:52.02 ID:Ps6tiT6Zd.net
シュレディファイア出ないまま飽きそう

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-hDGe):2019/10/16(Wed) 14:56:10 ID:BosSbmp80.net
オフラインなら行けるんじゃないの?

958 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:10:52.02 ID:TSRuGQ+ya.net
>>956
ダブルチェーン付いたシュレディファイアずっと倉庫で眠ってる

959 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:12:37.80 ID:8qfjk2eM0.net
シュレディファイアはなんでか知らんが一定の修飾子つくとシュレディファイヤーに変わる
これマメな
ただの誤訳というか翻訳が統一されてないだけだと思うが

960 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:24:42.78 ID:ZGSUziUX0.net
カルトと化した調子に乗ったYouTuberを倒すゲームで
カルトと化しつつある調子に乗ったvirtualYouTuberをPCの声優に起用したのは中々ハイセンスなボーダーランズらしいギャグだと感心したわ

961 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:26:26.49 ID:PNcOXX/l0.net
序盤で出てくる実写リリスは何度見てもこれじゃないって感じる

962 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:34:03.21 ID:WXWKmaNHp.net
あれ1からだけどトゥーンなグラにまったく合ってないよね

963 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:45:02.87 ID:kyEiv2Oi0.net
>>960
声優よくわからん俺でも「オタンコナスのどーたらこーたらー」のログ聞いたときに
あまりにもひどいと感じて本人の動画とツイッターをちょろっと見に行ったことあったけどコメント欄がマジでカルトだった

964 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:57:39.61 ID:G2m3EmRIr.net
>>961
あれredditでネタにされてるけどモデルさん気の毒で笑えないよ。もうちょっとボカすか目のアップたけにしとくか
ギアボが悪いわ

965 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 16:02:46.53 ID:TX/w8rO20.net
エンジェルは実写は良かったが
トゥーンで描写されたエンジェルが完全にバンディットで泣いたわ

完全に風俗のパネルマジックでした

966 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 16:27:14.21 ID:2Xxe9lsB0.net
エンジェルはパイプとかで繋がれてエリジウム漬けの自分と
理想の自分のイメージとかそんなんやろ。

967 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 16:35:03.59 ID:barDnM780.net
エンジェルの実写版、ソフィ・ターナーに似てない?
GoTのサンサ役

つかリリスの実写の人なんで変わっちゃったのさ
2の時は割とイメージ通りの美人だったのに。。。

968 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 16:38:50.06 ID:IFIuiPwA0.net
>>967
ちょっと似てるね鼻のあたりとか

969 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 16:49:01.19 ID:8qfjk2eM0.net
>>967
ブリタニー・ジョンソンっていうクッソ美人なおねーちゃんだね
スペルはbrittani johnson
nyで入れると完全別人がワラワラでてきてビビったわ

リリスの方は良く分からんな…俺はてっきり7年前の俳優さんそのままお願いしちゃったから年齢相応のやべえことになってたのかと思ってたわ

970 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-4AsH):2019/10/16(Wed) 16:49:48 ID:M2/dEh3xp.net
メイヘム選別あるある
リスタ直後数秒はメニュー開けなくてイライラする
あると思います

971 ::2019/10/16(Wed) 16:51:55 ID:8qfjk2eM0.net
あーあったわ
Redditの中の人は本当に優秀だなあ
2と3でアクターは一緒
Yasemin Arslan
やはり経年劣化とのこと

972 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-hDGe):2019/10/16(Wed) 17:04:50 ID:D+fW8VjXp.net
>>970
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

973 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 17:37:01.26 ID:barDnM780.net
>>971
えっ!!おんなじ人だったのか、、、全く気付かなかった、つか思いもしなかった
こりゃ叩けねえな、かわいそ過ぎる

974 ::2019/10/16(Wed) 17:39:39 ID:8qfjk2eM0.net
>>973
一応調べててゲーム内の変な効果付く前っぽい画像とかもでてきたけど、年齢は感じるにせよ普通にきれいだったよ
悪いのは画質を荒くするセイレーンの連絡システム

975 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 17:55:59.63 ID:QwWx/xmLa.net
メイヘムの反射って案外使えるかもしれん
アマーラ赤緑でトランスフォーマー火ブッチャーで弾丸減らずに聖別者でも殺しきれる
ショックブッチャーでトランスフォーマーだともっとエエかも

976 ::2019/10/16(Wed) 18:09:03 ID:wzda56dV0.net
エンジェルの声合ってないって人結構いたけど、3のロリエンジェルでロリボイス声優の本気を見たわ
かわええやんけエンジェル

つーか2のときのエンジェルっていくつくらいなんだろう?
見た目エグいけどなんか12歳〜15歳くらいだったんじゃないかと思ってる

977 ::2019/10/16(Wed) 18:13:19 ID:2cODajEGp.net
反射は近接アマーラ使ってるとシールド割らなくていいし弾返ってきて楽、むしろ反射ついてくれ

978 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:48:04.49 ID:8qfjk2eM0.net
全然マイクロパッチ当たらんまま1日が経過しそうなんだが逆にありがてえな

979 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:53:07.58 ID:atazT2trp.net
キャストと言えばティナのアシュリー・バーチさんてライフイズストレンジでクロエ役やってたけど途中で降りててボダラン3でも続投が危ぶまれてたのも日本と事情が似てた
どちらも続投で良かったよホント

980 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:02:43.44 ID:1ZB/NqXkd.net
ティナ声は好き声は

981 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:03:58.41 ID:2cODajEGp.net
ウサギのお面つけてるシーン可愛いよ
2は常に可愛かったけど

982 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:05:22.59 ID:AbV4qGjO0.net
お面で顔隠れてるじゃんw ステップ踏んでるとこかわいいけどさ

983 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:12:06.63 ID:LEEj4Ebbd.net
連日の墓荒らしで、とうとうx2リューダ拾ったわ
しかも属性付き

雷だったけどまぁ許容範囲でしょ

俺のボダラン3 -終-

984 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:13:40.21 ID:RPKku2Mt0.net
プリシーの「キミの素敵なメインフレーム」歌ってるのってティナの人だよね?
久しぶりに聞きたくなってググってたら英語版は声優が歌ってるんじゃないのな

985 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:15:56.40 ID:ULCZH2+w0.net
ショック攻撃をメインにするべきボスがいないので再走
流石に赤ゲージ相手に減衰するんじゃダブルペインにしようがDPSが差引きプラマイゼロでリロード頻繁にするだけむしろ下がってる

986 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:20:59.85 ID:/N0V1ACA0.net
>>984
多分ティナの人ねクラトラの曲は両方とも良い曲だわ

987 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:22:44.13 ID:atazT2trp.net
メインフレームはティナの声優さん
未だにBoganellaの吹き替え声優さんがわからん

988 ::2019/10/16(Wed) 19:39:45 ID:Ps6tiT6Zd.net
ローレライ人気ないんか
ポンコツ可愛い

989 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 19:51:26.36 ID:Z1GmmMCIa.net
ですよねー!
ク ソ が …

990 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 20:05:48.22 ID:PNcOXX/l0.net
>>964
フォローしておくと似てる似てない以上に笑顔の表情に違和感がある
CGの都合もあってかゲーム内のリリスは表情があまり変わらんし

991 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 20:24:10.97 ID:6iKXURkp0.net
ローレライはもしかして日本語意訳が秀逸なだけで英語版では地味な人物だったりするんかなw

992 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 20:42:15.59 ID:8qfjk2eM0.net
ローレライは声優さんがクッソうまい

993 ::2019/10/16(Wed) 20:44:20 ID:TX/w8rO20.net
>>983
属性ついてればいいってもんじゃないのに
その認識やばすぎない?

994 ::2019/10/16(Wed) 20:45:32 ID:7ITMSP630.net
ローレライの声優さん調べたけど見てないアニメばかりだった
新規開拓するかな

995 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:03:57.97 ID:atazT2trp.net
オリジナルのローレライの声優さん男じゃなかったけ

996 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:04:46.78 ID:ZnfM52YH0.net
>>993
聖別選別という泥沼にはまるほうがやばい

997 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:09:22.05 ID:K1B3xORN0.net
敵のE-Techロケランがシールド貫通すんのやめろや

998 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:09:51.55 ID:K1B3xORN0.net
クソ箱は頭ん中までクソかよ

999 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:10:58.20 ID:CP6bIVaH0.net
リューダは正直火がありゃいいよ
墓でしかつかわんしな

他では使えなくもないけど距離制限とクリしなきゃそうでもない点で使い勝手悪い

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:11:47.86 ID:TDHhv81Q0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200