2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part116

1 ::2019/10/15(Tue) 23:16:26 ID:mawZJXoj0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
 http://www.ubisoft.co.jp/division2/
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
 http://twitter.com/TheDivisionGame
 http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
 http://twitter.com/UBIJTECH

■steamグループ
 http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
 http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■The Division ディビジョン 質問スレ Part3
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

■FAQ
 http://pastebin.com/3JKsgY2C

次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1568666797/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2019/10/15(Tue) 23:18:38 ID:Xrh5hL3xd.net
たてた

3 ::2019/10/15(Tue) 23:22:52 ID:lhMmdEik0.net
よくやっ

4 ::2019/10/15(Tue) 23:23:36 ID:mawZJXoj0.net
スレ立てしたらゲーム動きました

5 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:29:20.14 ID:zbFsSL900.net
保守の要請を受信

6 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:34:07.92 ID:zbFsSL900.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:36:02.29 ID:zbFsSL900.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:36:23.21 ID:mawZJXoj0.net
なおAMDの画面でpcごと固まって動かない模様

9 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:39:11.89 ID:mawZJXoj0.net
プロパティからファイルの確認中

10 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:39:15.55 ID:aYiis4LI0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:47:59.63 ID:lhMmdEik0.net
とりあえずステップ1は終わった

12 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:48:38.04 ID:zbFsSL900.net
保守ほしゅ

13 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:54:38.14 ID:kvRvfHD50.net
乙保守

14 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:55:18.72 ID:zbFsSL900.net
hoshu

15 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:58:12.94 ID:gZ21vXxO0.net
しゅ

16 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:59:15.43 ID:sCzqjZHr0.net
保守保守

17 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:01:17.22 ID:gOBvF1yr0.net
これは明らかにSSDの問題だな

18 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:05:21.47 ID:Y2yHEmcX0.net
ハードの問題となったら助けになれそうにない
頑張ってくれ…

19 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:08:48.89 ID:3Ax2ErRQ0.net
ためてたショットガン全部売却分解→任務でショットガンキル20必要

20 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:15:27.43 ID:4udGIPEd0.net
hosyu

21 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:22:52.78 ID:gOBvF1yr0.net
不良セクタを腐るほど発見
さすがはドスパラのSSDだ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa5-HvPi):2019/10/16(Wed) 00:43:49 ID:F+YCcLrA0.net
保守おつ

23 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 01:47:32.51 ID:YOrZ1qri0.net
新スキル使い道あんまねえぞこれ
味方がドローンかタレット持ってるの前提か

24 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 06:23:25.38 ID:Oe48wo3O0.net
弱くされるからレベル上げるだけ時間の無駄

25 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:37:59.11 ID:Hti5q8IU0.net
DZに仕様変更って事前通知なかった?
DZリソースに「非常食・モルヒネ・半導体?」が統一されたのはともかく 
DZ前ショップの装備品購入はDZリソースで購入って聞いてない
連絡あれば貯めていたのに

26 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 07:53:50.68 ID:ypuUeT4+0.net
>>25
あったよ

27 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 08:03:03.58 ID:Hti5q8IU0.net
>>26
あった? じゃ見逃していたんだ。
しばらくはDZに篭る人増えるなぁ

28 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 08:18:40.05 ID:D9SbxEw/0.net
だいぶ軽くなってるねDX12でも落ちなくなってるし
フリープレイもやるみたいだし新規でやるにはいいんじゃないかな
キャップ開放と合わせてれば離脱組にも意味はあったのかもしれないけど...

29 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:29:47.87 ID:4mljoG3ud.net
テクニシャンの対ロボットダメージ増はレイドボスにも効くのかな

30 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:44:08.99 ID:VZGCaBnc0.net
思ったほど人戻ってこなかったな
そして装備集めが楽になってもそのモチベがない

31 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 12:54:03.81 ID:G2m3EmRIr.net
時間空きすぎたな
それでこの程度の変更じゃ

32 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:15:01.71 ID:F+YCcLrA0.net
ちょっとしたアプデ感想文としては

テクニシャンでのスナイパータレットビルドがすごい事になってる
出血、盲目、炎上中ダメアップのタレントが強化されたのでサバイバリストも悪くなくなった
ラッキーショットが100%戻ってくる様になったのでセミオートのダメ効率がかなり良くなった
デモリッションビルドは装備スロット・システムスロットのスキルパワーが下がり、おそらくスキルパワーが足りなくなった

33 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:57:08.54 ID:dBHofnrJa.net
マーシレスとパーフェクトスパークPエンチェレントPヴィジランス
ブリサイスでテクニシャンしてるけど
ロボ破壊するのになかなか面白いな
既存スキル強化のパーフェクト版作った上でマッシブはナーフとかまたヤルのかね?
取り敢えず今回色々なスキルの組み合わせ試す楽しい

34 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:03:31.25 ID:0tprQurgd.net
Pタレントは装備の柔軟性が無くなるし装備が固定化しちゃうデメリットもあるから、ナーフは無いでしょ
…多分

35 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:25:44.79 ID:Auc+QyMcM.net
>>32
エリダメもついにタレットでもダメージアップするのも大きい気がする

36 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:27:39.48 ID:ewF/8191d.net
3スロにダメージ盛ったアサルトドローン+エリダメがいい感じにチャレンジのエリートアーマー溶かしてたよ

37 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:49:47.38 ID:0tprQurgd.net
爆薬ダメージ上乗せするために、スキルmodも爆薬ダメージ付きのやつのみでスキルパワー3000行ってた俺に資格は無かった

38 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:50:14.82 ID:0tprQurgd.net
資格って…
死角の間違いです

39 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:54:48.69 ID:G2m3EmRIr.net
>>36
最初からそれくらいやっておけよと…

40 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:39:40.96 ID:3kRE3ELY0.net
相変わらずスキルMODだけはジャンクで拾えないのはプログラム的ななにかがあるのかね

41 ::2019/10/16(Wed) 19:31:17 ID:ypuUeT4+0.net
>>40
昔普通にジャンクで拾えてた時あったけどね
いつからか拾えなくなって、今に至る

42 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 20:06:44.65 ID:GxwnwmHO0.net
スキルパワーなんて適当に黄色乗せてれば3000くらい行くと思ってたけど
まあ赤混ぜたりはやりにくいね マインの威力あがったらしいからmodをヘイストのに買えたら前より回転率あがってワロタわ

43 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 20:13:04.25 ID:yYq9zxKZ0.net
マニング侵略できねぇじゃねぇか!

44 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:44:54.80 ID:s+M1+Ft20.net
テクニシャンのグレネードダブルキルがアンロックできねぇ…
どうやるねん

あと、DZPERKの解除可能の通知が消えない…バグか?

45 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:53:29.19 ID:4udGIPEd0.net
グランドワシントンストーリー難易度の最初の雑魚で行けたぞ
DZパークは皆バグってる

46 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:25:20.04 ID:OED5JwrKp.net
>>42
キャンセルできないから、実効だと遅いからなぁ 情報出るまでスキルマンは放置しておくかな

47 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:40:50.35 ID:t86pTheM0.net
>>44
街中歩いてる無警戒のチンピラ共に投げ込めばOK

ディストリクトユニオンアリーナをアンロックするのがめんどい……

48 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:06:49.61 ID:F+YCcLrA0.net
ケンリー大学のチャペルが3ステージクリアしたのに開かない・・・

49 ::2019/10/17(Thu) 00:36:12 ID:WXUJxnp90.net
パーフェクトサディスト出た人いる??
どの武器種かわかんなくて掘るにも掘れない

50 ::2019/10/17(Thu) 02:58:38 ID:ZFijFzIS0.net
アリーナ周回もだるいが10秒で6枚が地味に面倒だったな
サディスト出てねえけどSMGかLMGやろなあ

51 ::2019/10/17(Thu) 03:02:31 ID:ZFijFzIS0.net
デイリーミッションのチャレンジ何度も復活してるんだがもちろん仕様だよな!

52 ::2019/10/17(Thu) 06:13:54 ID:KI1T5zA0d.net
オンゴ出血ビルド結構イケてるぞおい
MOD穴が赤寄りになったからサディスト+ウィキッドでもりもり火力出る
しかも出血弾で倒して緊急調達してまた倒して…の永久ループで弾薬が戦うごとにむしろ増えてくというね

53 ::2019/10/17(Thu) 08:32:55 ID:ixWlYnSQ0.net
オンゴって黄色スロット盛々だった気がするが、アタッカー寄りになったんだ
また集めてみるか

54 ::2019/10/17(Thu) 08:37:26 ID:7TAJWicKr.net
50パー超えの対エリマスクはバグだとさ

55 ::2019/10/17(Thu) 08:38:54 ID:F13tm9LTp.net
昨日、フィールドマスターキャッシュから緑装備出たけど前から出てた?
あと、黄色字の黄色武器出たけど何これ?

56 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 08:50:57.51 ID:fjmTfJKD0.net
>>49
エミリーンガードかインシビブルのSMGで付いてたようなヒロイックのボスドロップで名前付き武器、防具結構落ちるね

57 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 08:52:37.95 ID:fjmTfJKD0.net
>>56
ゴメン名前付きのM16ARだったかも知れない

58 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:03:41.75 ID:SEsVCyjI0.net
歩いてると食料を検知とかアイテムを検知とか通知でてくるけど
これ近くにありますよってだけで、そこからは自分の目で探さないと駄目なの?

59 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:13:33.72 ID:MUv500cKM.net
そうよ

60 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:25:03.18 ID:+NMy879Xa.net
スキルMOD1000以下のを普通に落としてくれないと全部ゴミなんだが、そういう修正はされた。

61 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:27:54.18 ID:+NMy879Xa.net
された?

62 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:59:29.31 ID:wmxTE2mjM.net
そこにクラフトがあるじゃろ

63 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:01:36.62 ID:DADUV2uZa.net
>>57
ありがとう!SMGとARに焦点絞って掘ってみる!

64 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:09:01.78 ID:KI1T5zA0d.net
パーフェクトライフルマンも存在したが1スタック10%▶12%でうーん… どうせ厳選厳しいんだから15%ぐらいぶっとんでくれよ

65 ::2019/10/17(Thu) 10:09:51 ID:KI1T5zA0d.net
ミス 10%→12%

66 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:52:16.98 ID:wmxTE2mjM.net
店売りであるよ

67 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:20:33.01 ID:ixWlYnSQ0.net
>>54
クソ、53%出て嬉々としてたのに
ユーザーに有利なバグで、公式が把握してるなら
パッチ待たずに即修正されそうだな

68 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:24:58.79 ID:cW4Zl1Gk0.net
ヴィジランスくっそ使いづらそうに見えるけど有能なのか?

69 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:30:47.77 ID:uXqTM37R0.net
フリーウィーク何時から?

70 ::2019/10/17(Thu) 11:49:00 ID:zBuwZwl8a.net
>>66
クランショップにコマンドーとか言う名前付きMMR有ったね

71 ::2019/10/17(Thu) 11:51:14 ID:ZFijFzIS0.net
おおっとLMGにサディストつかねえんだった
それとエミリーンガードはプリザベーション付いてるな

inするたびにデイリーミッション復活してやがる

72 ::2019/10/17(Thu) 11:51:30 ID:zBuwZwl8a.net
>>54
54%2つ拾ったけど修正されちゃうのか?orz

73 ::2019/10/17(Thu) 11:57:52 ID:zBuwZwl8a.net
サプライドロップのテック集めに1やったけど
ゴーストリコンや2TU6の煽りで全然人居ないだろうと思ったけど
ぼちぼち居て少し感心してしまった
まぁヒロイックマッチングは全然出来なかったけど

74 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 12:02:10.07 ID:A3Qxg5eia.net
昨日ポリスm4、AUG、SIGが名前付き出た

使う使わないにしても集めたいわ

75 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 12:10:26.33 ID:j6sMgu3Id.net
>>73
TU6前にやったらレジェのマッチングが2の侵略よりも早くて笑ったわ

76 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 13:25:21.73 ID:cfOIcN9zd.net
一月ぶりにやったら、俺の10秒マインマンがぼろぼろになっててわろた
おまけに爆発ダメスキルがスタックしなくなったのな
装備一新しないとアカン
ちょっとモチベ出てきた

77 ::2019/10/17(Thu) 13:33:36 ID:F2RauCPFd.net
火タレも燃料が有限になった
ボンバーマンの一網打尽と同様にリスキル用に置かれて一網打尽も相当嫌だったもよう

78 ::2019/10/17(Thu) 14:27:48 ID:u+5LkPsYx.net
デブが火耐性付いたから余裕でタレット壊しに行けるしわざわざ弱体しなくていいのにな

79 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 14:43:36.91 ID:zBuwZwl8a.net
>>63
判明しましたパイロマニアックM16型ARですね
パーフェクトイグナイデッド炎上中の敵に武器ダメ40%ですね

80 ::2019/10/17(Thu) 14:53:47 ID:DADUV2uZa.net
>>79
発見してくれてありがとう!
勘違いだったら申し訳ないんだがパイロマニアックのつくM16型にもパーフェクトサディストがつくって認識でいいのかな??

81 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 15:21:25.75 ID:/RatcfxJ0.net
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/dilj5p/list_of_named_items/
パーフェクトサディストは現段階では見つかっていないっぽい

82 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 16:01:03.19 ID:Hy5XHnXb0.net
バーナービルドは持続時間マシマシしないと全然使えんな
敵もいないのに勝手に火吹いて勝手に潰れるわ

83 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 16:06:45.24 ID:j6sMgu3Id.net
パンチドランクアホみたいに落ちる

84 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 16:07:53.95 ID:DyjUBewIM.net
>>82
ON-OFFできるから敵居ないなら止めれば良くね?

85 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 16:30:51.09 ID:CxfMmM+dH.net
ま、まさかずっとたれ流しだったのか

86 ::2019/10/17(Thu) 16:45:20 ID:F2RauCPFd.net
火タレは時間制限しかなかったTU5までは基本垂れ流しよ
垂れ流してる間他の敵を処理しながらたまに燃えてる敵を確認して叩くって感じ
これからはちゃんと見張ってonoffの必要がある
そのくらい残り時間に気を遣う

87 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 17:39:44.27 ID:wK/gRk3ga.net
ヒロイックやチャレンジだいたい一巡して落ちたやつ

アーティストツールRF
=Pライフルマン

インビシブルハンドSMG=Pアレグロ
シールドスプリンタラーSMG=?
エミリーンガードSMG=Pブリザベーション
スワップチェーンSMG=Pアレグロ
セーフティデスタンスSMG=Pアウトサイダー

タブラーラーサLMG=Pスティデーハンド

コマンドーMMR=Pネイキッド
デジグネーテッドヒッターMMR=Pリフォーメーション

ボディA アイラル ブリスティンイグザンプル=Pヴィジランス
ボディA バッシャー ゼロエフス=Pアンブレイカブル

バックP チャイナ ストラデチックアライトメント=Pスパーク
ニーパッド オーバーロード フォックスの祈り=Pエンチェレント

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12a5-YL0V):2019/10/17(Thu) 18:10:14 ID:Hy5XHnXb0.net
メンテ

89 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:38:42.48 ID:hgpmVo2X0.net
プレイヤー「マスクのエリダメ高いからあつめよう」

マッシブQA班「マスクのエリダメが他より高いよ」

マッシブ技術チーム「マスクのエリダメ50%以下にnerfしましょう」

マッシブリーダー「エリダメが強すぎる」

マッシブ上層部「エリダメnerfで」

90 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:42:37.13 ID:DUiuSE9Kd.net
エリダメは変更なしで現状維持らしいぞ

91 ::2019/10/17(Thu) 18:53:48 ID:CxfMmM+dH.net
えっマジ?あとでreddit見に行こっと

92 ::2019/10/17(Thu) 19:08:17 ID:2qHE4A890.net
ヨハン君が取り消しツイートしてたね

93 ::2019/10/17(Thu) 19:13:32 ID:Ka1Z8PSoa.net
これだな
https://twitter.com/JohanLnh/status/1184753700524441600
(deleted an unsolicited ad)

94 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:53:25.01 ID:R3TBwK4D0.net
入れたよ〜

95 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:18:36.09 ID:fJLP+BQ/0.net
アホ大学行ってこいヨ

96 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 22:12:16.90 ID:ZFijFzIS0.net
道を照らすペニスの導き

97 ::2019/10/17(Thu) 22:51:16 ID:DKEQwD0n0.net
ショットガンの残弾管理ってバフアイコンも武器ダメージ表記の変化もないんだけど、これ本当に発動しているの?

98 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:15:38.29 ID:hgpmVo2X0.net
>>93
感謝されててワロタ
仕事しないだけで感謝されるなんて

99 ::2019/10/18(Fri) 02:00:12 ID:YqlhDd2y0.net
Pyromaniac手に入れたので合わせてIgnited付きのDicerosとドッジシティホルスター付けて遊んでる

100 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:27:07.51 ID:75902j9od.net
DZここ数ヶ月で一番人が多いな
昔よく見かけたプレイヤーが戻って来てたり結構楽しくなってる

101 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:20:26.31 ID:mF2wxDvf0.net
イーグルベアラーがディスカバリー難易度のレイドでドロップしてしまう不具合が発生していたためディスカバリー難易度のレイドが封鎖されました
いつ直せるかは分かりません
ほんと草

102 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:26:19.95 ID:ICMNQrD/0.net
射撃場でヒロイック難度できるのは地味に助かるな

103 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:47:20.15 ID:DqQYG4lP0.net
>>101
どさくさに紛れてゲットしたやつゆるさねぇ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-Swg3):2019/10/18(Fri) 10:07:10 ID:aAKYeNz90.net
また不具合か
ログインできね〜

105 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 10:18:20.14 ID:xhKk55Gc0.net
欲しけりゃレイドいけよ

106 ::2019/10/18(Fri) 10:36:37 ID:3aY+ukIGp.net
スパーク発動はマーシーレスでいい
エージェントおぼえた

107 ::2019/10/18(Fri) 10:43:17 ID:WojOwdyC0.net
uplay接続できないな

108 ::2019/10/18(Fri) 10:47:18 ID:WojOwdyC0.net
ネットの外人のコメントで
「Ubisoftは証明書の更新を忘れており、現在の証明書は10/17/19の午後8時頃に期限切れになるようです。
これが、コンピューターの日付を変更するとこれが軽減される理由です。
理論的には、日付をこれより前の任意の時刻に戻すとうまくいきます。」
だって
実際日付を巻き戻すとログインできるらしい

109 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:03:10.05 ID:CeQ7OCWKa.net
巻き戻して大丈夫なら証明書の意味ないからubiはさっさと更新してくれー

110 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:03:33.96 ID:WojOwdyC0.net
PCの日付15日に変更したら今普通にプレイできてます

111 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:18:05.41 ID:0eyBBka90.net
テクニシャンはブラックタスク絶対殺すエージェントって感じだな
アーティファイサーは若干使い辛い気がするけどEMPグレネードが便利だ

112 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:22:50.50 ID:0eyBBka90.net
ただテクニシャンと合うセット装備が思いつかない
いつの間にか揃ってたオンゴーイング4か所とバッジャー2か所を使ってるんだけど、絶対もっといい組み合わせあるよな

113 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:31:58.84 ID:bRV+vikj0.net
応援要請きたら積極的に入っていってるんだけど、ミッション完了したら即抜けでいいのかな

114 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:05:22.76 ID:beLskfNJ0.net
鯖落ちかよ。またおま環だと思ってUplayフォルダごと全削除してしまったじゃないか

115 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:15:43.60 ID:4QpP8fMUd.net
ハンター狩りして手に入れたレイルスプリッターだっけ?
あれよりキャシーが売ってるレイルスプリッターのほうが強いって何やねん
あとキャシーの品揃えかなりまともになってたんやな今回のアプデで

116 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:29:17.46 ID:ICMNQrD/0.net
ハイブがチャージ式になったせいでケムラン完全に要らない子になったな
ハイブ壊すとチャージ半分になるけど拾えば減らないし

117 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:35:11.96 ID:EE4dfZ+p0.net
2ヶ月ほど離れてただけでもう環境別物だな
ずっとやってた人はよく着いていけたな

118 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:29:04.48 ID:lO6CRDBod.net
なかなか面白くなってるな
タレントや部位組み合わせる楽しみを多少感じる
ヒロイックの犬が強化されてるような…
常時じゃないけど、あるタイミングで
砂連射してくるような

119 ::2019/10/18(Fri) 13:33:31 ID:HRNhqn3w0.net
>>115
TU6前の発表から仕方なくキャシー産を揃えてたのに無意味で泣けた

120 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:47:43.66 ID:XHxisL6U0.net
アホじゃねえのというかクッソ迷惑な企画やってんな、TKGの管理人
https://twitter.com/TANAKA_Divison2/status/1182236380845330432
(deleted an unsolicited ad)

121 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:54:17.51 ID:beLskfNJ0.net
3時間掛かってやっとログインできた…

122 ::2019/10/18(Fri) 13:57:44 ID:33NaYbkLM.net
病院や救急に迷惑かけないならいいけど

123 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:09:33.07 ID:5kqna6Mnx.net
色々込で1週間くらいか
馬鹿かな?

124 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:13:46.50 ID:XHxisL6U0.net
>>122
病院協力のもとで、配信途中でも看護師による脈拍のバイタルチェックやらせて、やばかったら放送中に点滴とかほざいてる。

125 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:14:53.17 ID:9BQO+8KT0.net
TKGのおっさん見た目30代40代だけど、あれで20前半なのが笑える
アップされてる飯もひどいし、運動しないとここまで老けるんやなぁ

126 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:14:55.01 ID:w49s14mb0.net
せっかくマッシブが辞めやすいゲームにしてくれているというのに
そんなマッシブの厚意を無にするなんて…

127 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:41:31.41 ID:HRNhqn3w0.net
はるちん辞めたの?

128 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:42:16.74 ID:e4UQCmdVa.net
一番滑稽なのは、こんな事をやっていても視聴者がほとんど居ないということ。

129 ::2019/10/18(Fri) 14:51:56 ID:S8sdvU3ia.net
20代前半かよ

わざと昔風のヤンキーみたいな感じでやってんの?

130 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:58:29.43 ID:zznaTdcMM.net
>>128
だな
視聴者3人だったわ

131 ::2019/10/18(Fri) 15:08:38 ID:Q1dVvdol0.net
視聴者少ない人って、視聴者数とか気にしてないって必ず言うのなんでなん?

132 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:34:53.89 ID:e4UQCmdVa.net
糖尿で通院してんだろこいつ、担ぎ込まれるんじゃね?こんなもんとってると
https://twitter.com/TANAKA_Divison2/status/1183355350520451072?s=19
(deleted an unsolicited ad)

133 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:37:01.38 ID:CeQ7OCWKa.net
俺その人初めて見るけどみんな知ってるんだね

134 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:05:34.18 ID:6s9EMj3I0.net
俺も知らなかったどうでもいい
ここで名前あげるとか自演かよ

135 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:29:04.58 ID:3lKo4v0tM.net
これが今流行りの炎上マーケティングですか

136 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:52:07.64 ID:aAKYeNz90.net
そんなことより、マスクのエリダメはアルプスかアイラルディで集めればいいんのか?

137 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:02:34.44 ID:DqQYG4lP0.net
またメンテかよふざけんなよ

138 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:38:44.72 ID:HRNhqn3w0.net
ハイエナのCP上げるのがトゥルーサンズのアクティビティとかなんだけど
前からそうだっけ?

139 ::2019/10/18(Fri) 18:03:27 ID:7qDvPLLq0.net
やりたいときに毎回メンテ CODで遊ばせたいようだ

140 ::2019/10/18(Fri) 18:16:44 ID:beLskfNJ0.net
また1時間お預けです

141 ::2019/10/18(Fri) 18:41:26 ID:7vAxOmMBp.net
多分、ペンタゴンのマッチングバグ修正じゃないか

142 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:54:45.40 ID:4PFL4M6z0.net
まあまあ安くなった
意外と早く1000円前後になりそう

143 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:15:53.41 ID:+wgDto0qa.net
今からパス買う人居るんだろうか

144 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:33:19.94 ID:YyjIF63qd.net
結局まだクラスターマインが猛威奮っててクソだな
何がしたかったの

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-30Tk):2019/10/18(Fri) 20:50:31 ID:qd7wTihA0.net
>>144
君が知らないだけでアサルトドローンもタレットもなかなかいいんだぞ

146 ::2019/10/18(Fri) 22:02:16 ID:ZvL84oGI0.net
↓こいつが起きるまであと少し?

919 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb5f-xlGW)[sage] 2018/12/21(金) 19:47:44.73 ID:CW1gfDdf0

500円になったら起こして

147 ::2019/10/18(Fri) 22:05:38 ID:Hz+S8Mxk0.net
>>120
途中で寝てる冷えピタ20代おじさんじゃん

148 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:21:28.30 ID:YqlhDd2y0.net
なんだかんだで見るんだなお前らw

149 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:07:03.07 ID:LpJJK5iY0.net
YouTube見ながらやってるとYouTubeの音が消えてしまうのな
かなしい😭

150 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:23:31.00 ID:2o/bEhPia.net
ハイブ強すぎだろ
殲滅力半端ない

151 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 00:37:45.57 ID:xSicbaW20.net
ハイブって攻撃もできたのか

152 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 01:28:34.20 ID:mNaO/duq0.net
ちゃんと解禁時の動画にあるんやで
まぁ銃好きな人は他のハイブ使うよな…

153 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 04:52:16.48 ID:sk6zLrEa0.net
あのスズメバチみたいなみみっちい攻撃だよな
あれそんな強くなったのか
ぢヴぃじょんは銃打つゲームだとずっと思ってたけどボンバーマンついでにスキルマンになった時ガジェットを組み合わせて戦う楽しさに気付いたわ
まあこのゲームそういう戦い方を奥深いものにするポテンシャルは持ってないから無意味なのだが

154 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:19:50.76 ID:w+NFQGTGa.net
セールで買ったけど、やっぱりクソおもしれぇわディビジョン

155 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:27:33.69 ID:FdAKNO34r.net
>>113
早く抜けないとみんないなくなってリーダーになっちゃうよw

156 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:44:39.39 ID:CoWmSuUA0.net
ディストラクティブの効果が40%になった代わりに重複禁止って相当だな

157 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:51:59.03 ID:Qjo46p/30.net
>>156
いうて今まで120%積んでたか?
せいぜい60〜80でグレポン特化マンでも100%やろ

158 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:05:18.03 ID:nTej6GFk0.net
デストラ全部位、modも出来うる限り爆発ダメージ染めとかしてたのになぁ

159 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:09:02.65 ID:51+RVQUSd.net
ボンバーマンで6部位or5部位+BTグローブ付けてなかった奴とかいんの?

160 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:13:12.58 ID:FyqjOAHr0.net
6部位積んでないのにボンバーマン名乗るやつとかいないよ

161 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:18:45.90 ID:Qjo46p/30.net
あ、すまん。確かにマインマンも5〜6部位つけるのが普通だったわ。何言ってんだ俺

162 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:20:40.74 ID:Qjo46p/30.net
>>159
おれバーサクハドヒ胴で銃も撃ちまくるマインマンだったからそれを当たり前と思ってしまっていたw

163 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:26:41.91 ID:RpI4JlED0.net
サバイリスト ステータス効果を与えた敵を倒すとチームメンバー全員の弾薬ゲージが3上昇

武器【ビンディクティブ】 赤4以下
スャeータス効果を覧^えた敵を倒すbニ15m以内のメンバーに20秒間クリ率クリダメ20%アップ

マスク【クリーピングデス】 赤4以下
25m以内の最も近い敵にステータス効果を波及する

グローブ【ウィキッド】 赤4以上
ステータス効果を与えると20秒間武器ダメ15%アップ

トゥルーパトリオット3ピース
一定ダメージ与えるごとに敵にデバフ

セット装備にもタレントつくようになったしここらへんを上手いこと組み合わせると楽しそう

164 ::2019/10/19(Sat) 11:40:44 ID:mNaO/duq0.net
パイロマニアックでビンディクティブとウィキッドやってるけど面白い

165 ::2019/10/19(Sat) 11:41:48 ID:mNaO/duq0.net
あ、ビンディクティブじゃないや
デフォルトでダメ増入るけど食らうと4秒効果が消えるやつ

166 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:01:46.48 ID:CoWmSuUA0.net
ハードヒットも重複不可で草
ショットガン先生はアーマーダメージ+7.0%とかいう誤差レベルだし
いつものマッシブ感があっていいパッチだな(錯乱)

167 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:17:57.58 ID:kH/9HXyS0.net
ボマービルドでテクニシャンのスペシャリポイント集めて、終わったらデモリに戻すつもりだったけど
テクニシャンの居心地が良すぎて戻れないわ

スキルパワー50%上がるからその分ヘイストに回せる
フライやマイン投げるとアーマーが回復する
マシンに20%特攻、厄介な犬排斥が捗りマーシーレス復権
スキルダメージ10%

↑これらのシナジーと、デモリの爆発ダメ25%交換は辛い
でもグレランダメージレースに強いんだよなぁ・・・

168 ::2019/10/19(Sat) 12:34:56 ID:Wk/Iww7E0.net
ケンリー大学地下鉄の3つ目の調査で死んだら復活してもバグってミッション進行しなくなって
また調査1つ目からやることになってしまった

169 ::2019/10/19(Sat) 13:01:43 ID:CTI+lylia.net
>>167
同じようなこと考えてんな
ただデモリの60秒ごとの爆破無効かなり強いし迷う

170 ::2019/10/19(Sat) 13:02:23 ID:I9X2BrV50.net
上に載ってたTKGとかいうやつの動画見てみたけど、なんでこいつはこんなにしゃべり方とか偉そうなんだろうな
Discordの管理人とかクランリーダーやるような奴は、やっぱなんだかなぁって改めて思った

171 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:21:07.03 ID:nTej6GFk0.net
苦言を呈するクラマスもおるからただの偏見やぞ

172 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:30:18.98 ID:v0Vfbkj10.net
談合クラン立ち上げてたDiscord管理人のシアン君も
ここで叩かれて即招待コード削除してたね

173 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:38:28.16 ID:I9X2BrV50.net
まあ確かに偏見です

逆に言うと、配信とかで表に出ようとしたり、なんかしら癖があるからこうやって晒されるしって事なんだろうけど
ひっそりとやってる良い人のが多いんだろうなとはもちろんわかってる

174 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:39:27.25 ID:/ltJy09B0.net
>>170
てめえでMR.なんて敬称つけてる奴だからなろくでもねえってすぐわかるよな

175 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:41:54.52 ID:v0Vfbkj10.net
>>173
無害だからいい人って訳でもないと思うけどなー
誰とも絡めないんならただの陰キャでしょ

TKGのおっさん嫌ってる人いるかもしれないけど
わりとコミュニティでかいし普通に絡んでる人もいるでしょ

シアン君もそう。きっと仲良くやってる人はいるはず。

176 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:46:25.62 ID:/ltJy09B0.net
そういやトミーガンってパーペェクト付いてないのな

177 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:50:18.47 ID:mNaO/duq0.net
いつからここはヲチ板になったんだ?

178 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:57:49.50 ID:M0iDTChOd.net
>>175
だなー
俺はあんなしゃべり方の奴と仲良く出来る気がしないけど、普通にみんな絡んでるし、コミュニティもでかいみたいだしな
平気な人のが多いって事か

まあここで文句言ってる自分よりかはよっぽどましか

179 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:01:25.26 ID:RpI4JlED0.net
そういうのはネットウォッチ板にでも晒しスレ建ててそっちでやってて

180 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:08:44.81 ID:v0Vfbkj10.net
>>178
話す内容がよっぽど攻撃的とかなら分かるけど
話し方だけで全部拒絶するのも極端だけどな

5chだと1悪いと100悪い的な叩かれ方するけど
コミュニティの視点で見ると貢献度高い人はいる

むしろ誰とも絡まずに掲示板にグチグチ書いてる人は
コミュニティ的には何の好影響も与えてない。
それが悪いって訳じゃないよ。一人で黙々やるのが好きな人もいるだろうし。

181 ::2019/10/19(Sat) 14:25:53 ID:518VmmbOM.net
一回相手するとオーバーウォッチとかのスレにも居るゲームそっちのけでプロとかストリーマーの話続けるキチガイが居着くからな
スレ自分で建ててそっちで思う存分語ってくれ
興味ねえからよ

182 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:36:50.66 ID:Pxg0nZwbp.net
ほんとそれ
ゆーちゅーばー?には興味ないしそもそもスレ違い

183 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:37:27.98 ID:t1KJEXX40.net
VCHのharukataはツイッター消してるしクラメンからも相当嫌われてるんだろうな

184 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:22:12.53 ID:nTej6GFk0.net
今twitchで配信してるみたいだぞ

185 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:30:03.05 ID:KNUtInygd.net
>>184
クラメンとか視聴者と仲良く4人でプレイしてんじゃんw

186 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:33:20.90 ID:mNaO/duq0.net
つい昨日帰ってきてBTSUグローブ拾ったけどやたら強いね

187 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:34:41.44 ID:mNaO/duq0.net
つい昨日ってなんだ…予測変換

188 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:37:41.43 ID:BA9vrhh00.net
DZのローグにぐちぐち言ってた位の1の頃が懐かしいな

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b1e-k5BT):2019/10/19(Sat) 16:28:03 ID:/b9d7YqZ0.net
今新規で新しく買ってプレイすると他のプレイヤーとはかなり格差あります?
凄い置いてきぼり感を感じるのですが

190 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:32:59.55 ID:jKlAtJFs0.net
割と今は装備作り直しだから始めるにはいいと思うけど正直これからやるようなゲームでは
ちょっと調整に期待できない
とりあえずギアスコア500まで上げないとダメかな

191 ::2019/10/19(Sat) 16:38:58 ID:YWG5IH480.net
>>189
追いつけるとか追いつけないとか、そういうMMORPGみたいなゲームじゃないよこれ
一応MMOって銘打ってたような気もしないでもないけど

192 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:48:48.55 ID:wEEU1b660.net
犬3連に耐えるビルドが組めないな
耐エリ積めば行けるか?

193 ::2019/10/19(Sat) 17:07:15 ID:HUzg/2Eza.net
>>189
格差っていうか装備の差があるかって言われたらそりゃある、CS:GOとかじゃないし当たり前
その格差は永遠に埋まらないかと言われたら割とあっさり埋まる

もちろん厳選作業を含めたらもっと時間かかるけど一周やる前から厳選とか考えるのは間違ってる

194 ::2019/10/19(Sat) 17:18:05 ID:RpI4JlED0.net
あれ?TU6から再調整division1みたいに防具の主要ステ付け替えられるようになってる?
最高じゃん

195 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:26:59.67 ID:sk6zLrEa0.net
オープンベータのときはローグにぐちぐち言ってたな
「今ダークゾーン全然PKいないぞ!!!」「撒き餌wwww」みたいな流れをちょくちょく見た

196 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 18:35:12.36 ID:K/2VfBym0.net
高倍率スコープの可変倍率、保存される様になったんだな。これは地味に嬉しい

197 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:21:03.25 ID:KY6nUiyr0.net
初心者質問ですまん。
右クリック、押しっぱなしじゃなくて切り替えにする場合どこで設定可能?

198 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:45:54.19 ID:/b9d7YqZ0.net
DIVISION1の時は1年後?くらいにプレイしましたがその時は色んな方が途中途中で助けてくれましたが
今作はクラン化していて結構ボッチになりやすいとも聞きます

199 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:48:48.01 ID:/b9d7YqZ0.net
今かなり安売りしてるんですねー
クーポン一応ありますがもし買うなら

スタンダード/ゴールド/アルティメット

どれがおすすめです?

200 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:50:36.47 ID:RpI4JlED0.net
とりあえずスタンダードオススメ
絶対後悔するから

201 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:51:25.37 ID:/b9d7YqZ0.net
ズンパスは後からでもいいんです?

202 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:53:25.57 ID:hSKA3tDh0.net
>>197
設定の「操作」タブのかなり下の方にある「長押しで照準(マウス)」をいいえにする

203 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:59:04.53 ID:v0Vfbkj10.net
>>199
今は本当に人がいないから誰かと一緒にやりたいならPC版はやめといた方が良いよ。
PS4持ってるなら、まだそっちの方がコミュニティが多いから素直にPS4版を買いなさい。

例のレイドはもう完全に固定メンバー化されてる上に、どこもコミュニティ自体が過疎ってる
ご新規歓迎してくれるのはそれこそTKGのおじさんくらいでしょう

204 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:02:58.78 ID:/b9d7YqZ0.net
DIVISION1の時は知らない外人さんとかがいきなり誘ってくれて手助けしてくれたんですがDIVISION2はあまり無いです?

205 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:05:25.24 ID:K/2VfBym0.net
シェパードシステムなる救援ボーナスも出来たから詰まったらじゃんじゃん救援要請出せばおk

206 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:05:50.87 ID:IJHVFchd0.net
>>201
普通のゲームでズンパスと言うと全部のDLC込を指す場合が多いけど
このゲームは発売後1年間(正確には来年3月)のアップデートに対して「1週間早期アクセス」と
Lv30になってから使えるスペシャリゼーション武器の「即時アンロック」が大きな内容
前者は1週間遅れで始めることができるし後者もミッションをこなせば使うことは可能
一緒に遊ぶフレがいるとかクランなどに属して足並み揃えて遊びたいならあった方がいいかもしれないが
そうでなければなくても問題はない
が、今のセールでスタンダードとゴールドの価格差が700円くらいならゴールドでいいんじゃね?
アルティメットは載ってる画像の服がほしいかどうか

207 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:14:34.69 ID:1yAVGAc1M.net
デイリーミッションも増えてる
かなり快適だからオススメしたい

208 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:23:17.83 ID:b+VtKFKW0.net
βはやってその後他ゲーやってたけどアルティメットが
クーポン利用で3800円だったから買っちゃった

209 ::2019/10/19(Sat) 22:54:29 ID:sk6zLrEa0.net
ログイン画面でニュースおしたらブラウザ開くのやめろ
いきなりタブ100個立ち上げてるブラウザが立ち上がってひどいことになるやろが
ゲーム内で見せるなり警告表示くらいしろ

210 ::2019/10/19(Sat) 22:58:00 ID:CK0IUUK30.net
フリー何回もやりそうだしフリー期間だけやるわ

211 ::2019/10/19(Sat) 22:58:26 ID:1yAVGAc1M.net
あ、はい

212 ::2019/10/19(Sat) 23:27:40 ID:/ltJy09B0.net
>>199
ゴールドでおっけー

213 ::2019/10/19(Sat) 23:34:39 ID:H3r1IW4La.net
Division2は2000円以下ならおすすめ

214 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:47:59.64 ID:/b9d7YqZ0.net
自分もクーポンあったのでアルティメットにしました

215 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:58:16.10 ID:xSicbaW20.net
黄色文字の黄色装備って
特別に強いわけでもないしなんなんだろ

216 ::2019/10/20(Sun) 00:24:00 ID:NSyoKF5j0.net
固有タレントを持ってるよ
強いかどうかって言われるとまぁどうだろうね、俺はパイロマニアック好きだから使ってるけど

217 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 01:05:17.26 ID:0juvroJu0.net
ログインしたらオタクくんこれやるよみたいな名前のバックパックもらった
スキルマンだからちょうどいいけど

218 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 01:10:35.59 ID:NSyoKF5j0.net
どういう名前だ

219 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 01:21:20.50 ID:fBbJM68W0.net
街中の箱からもエキゾチック出るのね


https://i.imgur.com/hAaNbcn.jpg

220 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 07:30:26.92 ID:fnMbOVL1r.net
少しはやる気になったんかな。でもレイドマッチング実装しないと回復無理、てかもはや何やっても遅いわ。

221 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 07:47:47.05 ID:PJh1Kr1l0.net
リストアラーハイブとディフェンダードローン持ってSMGで特攻するの楽しい

222 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:26:48.05 ID:eic+3Kri0.net
とりあえず黄色品の分解から青部品を20%ぐらいの確率でええから出るようにしてくれ

223 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:06:21.68 ID:8oFxAMQsd.net
>>222
あれ?今って出るようになったんじゃなかったっけ?
確率むっちゃ低いよなっていう話?

224 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:39:52.15 ID:QdsxKLL60.net
つうかレイドは無言でクリアできるようにしねえと無理
チャイニーズばっかで意思疎通できねえ

225 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:44:16.11 ID:HnoCz35H0.net
これから始めるプレイヤーですが最初の頃よりはやりやすくなっているっぽいですね

226 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:51:19.29 ID:vc/kCu/M0.net
A&8やネメシスのナーフがないと、次のレイドのDPSチェックがキツそうだな
瞬間1000万ダメ前提にレイド作りそう

227 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:55:56.54 ID:sPSTSHQ9F.net
こんにちは。
division2ですが、ゲーミングpcを購入しましたので、pc版もと思ってますが、一人でやるのはきついのでマッチング状況をお伺いしたいのですが、いかがでしょうか?
Xbox版でやってましたが、ミッションもだいたい二人ぐらいで、四人集まるのはたまにという感じでした。

228 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:01:48.38 ID:eic+3Kri0.net
>>223
緑のセット装備からは100%出るが黄色からはまだ見たこと無いな

>>227
ワールドクラス5までの道中はPCもそんな感じ
ワールドクラス5に到達するとそれなりに4人マッチングする
レイドはどこかディスコードなりに所属しないとクリア絶望的

229 ::2019/10/20(日) 12:15:42 ID:srYj8JHLd.net
>>228
ご回答ありがとうございました。マッチングですがフリーウィークエンドでやりましたが、そんな感じですね。
ただ、コンソールだとlmgはブレまくりですが、マウスだとしっかりエイムできていいですね。コンソールには戻れそうにないです。

230 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:22:41.61 ID:DUY4YcwP0.net
このゲームのアサルトライフルってなんで単発なの?

231 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:26:02.46 ID:fnMbOVL1r.net
それライフルや節子

232 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:44:40.82 ID:jOGv6wJE0.net
は?

233 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:50:31.02 ID:pHHipsK70.net
ストーリー人集まらん、某ネトゲみたいにクリア者に参加報酬つけりゃいいのに

234 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:03:28.13 ID:aia/nntb0.net
スキル本体に付けるスキルヘイストを外したり付けたりすると
クールダウンタイムが変わるけど
装備のスキルヘイストって効いてなくない?
付けても外しても変わらんのだけど

235 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:07:23.31 ID:eic+3Kri0.net
>>230
それセミオートや

236 ::2019/10/20(日) 13:13:47 ID:JVz26Hdo0.net
A8もネメシスもナーフ入ってるんだよなぁ
エアプか?

レイドはチャイニーズ??あ、ディスカバリーの話ですか??

237 ::2019/10/20(日) 13:14:47 ID:NSyoKF5j0.net
Motherly Loveいいね
各種武器ダメ+13%はありがたい

238 ::2019/10/20(日) 13:16:46 ID:/Tj2/Wpza.net
お金に余裕有るならアルティメット買っとけばいいやん多少のオマケも有るし
気に入ったゲームとか案外そういう小さくてプレーに支障ないけど欠品気に為って少しモヤモヤする事有るし
あと週末メインの社会人なら多少ヘルプ要素あるUかG版の方が良いよクラシファイド任務も有るし
スタンダード進める人は何がお勧めか自分には良く判んないなぁ

239 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:26:55.07 ID:2Z4Ilf6bd.net
エース&エイト+アイラルディのビルドクッソ強い
クリティカル盛りで装甲はペラいがHS70万〜150万出る もうARクラッチビルドには戻れないわ

240 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:37:23.01 ID:NSyoKF5j0.net
俺にはプレーに支障がない欠品のためにモヤモヤする人のことがわかんないから好きにしたらいいよ

241 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:12:40.38 ID:3x4/QEKn0.net
今タイダル以外侵略切り替え出来ないの?

242 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:32:35.04 ID:cahXOIen0.net
侵略ヒロイックできるか全て試してみろ

243 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:32:27.43 ID:/p1z2bij0.net
作戦基地でダークゾーンPERKが解除可能が延々消えないの俺だけ?
1回PERKリセットして付け直して、左下のヤツ取り消し線入って消えたと思ったらまた同じが生えてきやがった

244 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:39:38.57 ID:+TovdLQE0.net
>>243
みな表示されるバグです
Known Issues Listに載ってるがいつ修正くるかはわからん

245 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:43:21.30 ID:/p1z2bij0.net
ありがとう、何でこんな変なもん起きるんだ

246 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:13:08.64 ID:QdsxKLL60.net
>>230
エージェント仕様だから

247 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:29:01.29 ID:kkYnJ59T0.net
基本ダメージの表示がようやく出来るようになって良かったとは思うが
OFF設定って必要なの?

248 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:30:56.92 ID:/p1z2bij0.net
事ある毎にオフに戻るの勘弁して欲しいね

249 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:58:14.74 ID:DEC8nBD00.net
バグなのか仕様なのかわからないところがまたなんともね…
毎回起動時とかにオンにするのもめんどいし、設定で常時オンに出来るようにして欲しいわ

250 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:08:34.19 ID:8q2tSt6R0.net
>>247
基本ダメージってどこでみれる?設定?

251 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:14:47.90 ID:qkHAvAx3d.net
うっわブレッドバスケット多分設定ミスってるわ 3発ボディに入れるだけで次のHSが2倍くらいのダメになる
加算と乗算の式間違ったか

252 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:30:08.78 ID:kkYnJ59T0.net
>>250
武器の一覧からオプション

253 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:36:11.30 ID:kkYnJ59T0.net
見るところか
今までのダメージ表示の下に内訳表示されるようになった

254 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:44:24.58 ID:8q2tSt6R0.net
>>252
これはありがたい教えてくれてありがとう

255 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:52:59.03 ID:u3SzEr8z0.net
エリダメってスキルに付与しないんだっけ?
タレットに乗ってる感じがしなかったもんで

256 ::2019/10/20(日) 20:06:19 ID:5KY5LyxQ0.net
前はダメージ乗らなかったけど今回から乗る様になった

257 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 20:22:47.28 ID:LqRDWyckp.net
だがしかし、スキルのエリダメは武器とは違って加算だったわけだ
ストライカーとかウン百%持ってる中での追加ウン十%だから恩恵はカス

258 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 20:40:04.07 ID:u3SzEr8z0.net
なるほどサンクス
だとしたらヘイストかカルキュレーテッドにした方が実感湧きそうやね

259 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:23:38.71 ID:BA6q15Taa.net
Calculatedはいいぞ カバーをした上でのキルという制約はあるが、それで得られるリターンがクールダウンってのは割が良い

260 ::2019/10/20(日) 21:40:04 ID:NpkPgW9Xa.net
>>257
計算式よく分からんなあ

261 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:54:59.49 ID:ffjmBahH0.net
まだレベル15の新参だけど、ケミランの毒って強いの?
いまはクラスター追尾マインとフィクサードローン使ってる。他にもオススメのスキルがあったら教えてくれ。

262 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:57:38.84 ID:5KY5LyxQ0.net
レベル低いうちはケミカルランチャーの回復とタレットが有効だぞ
特にタレットは自分で壊せばクールタイムが半分になる
クラスターが強くなるのはワールドクラス5から
クールタイムとダメージ増やせるようになってから

263 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 22:03:38.14 ID:eic+3Kri0.net
クールタイムって誤用だから気をつけろ
正しくはクールダウンタイムだ

264 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 22:10:27.33 ID:QdsxKLL60.net
正しくはCooldown Timeもしくはクールダウン時間だ…

265 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 22:10:30.01 ID:NSyoKF5j0.net
>>261
毒ケミが悪いとは言わんが、1のメディパックみたいな非スキル即時回復がない2ではアーマー貼り直し以外の回復が結構重要なので262と同じく回復ケミランを推したい
もちろんフィクサードローンでも回復はできるが弾数や出せる頻度を考えると俺はケミラン派だ

あとは強力って意味なら蘇生ハイブだが、もちろんダウンしないような戦いをするのがベストなのでこれを装備しつつ頼らないようプレイをしておくと安定するかな?

266 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 22:21:57.80 ID:DEC8nBD00.net
蘇生ハイヴは、PTに一人でもいると誰か死んだ時の建て直しがしやすくていいよね
三人死んでも、まとまってればフルチャージ四つならまとめて全員蘇生出来るし、PT6からケミラン式になったから一人だけ死んだときにも無駄にならない

267 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 23:12:46.72 ID:PJh1Kr1l0.net
回復ハイブもおすすめ
アップデートで、3秒ごとにチャージ1つ回復するし、ハイブ自体拾いなおせるようになったから前よりかなり使いやすくなった
壊してもチャージは半分になるだけだし

268 ::2019/10/20(日) 23:37:16 ID:DUY4YcwP0.net
>>246
ちょっと何言ってるかわからないです

269 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 00:10:23.45 ID:lNEm40Lx0.net
みんなありがとう。ちょうどケミラン回復の弾数+1のMODでたから使ってみる。攻撃はとりあえずタレット使ってみるわ!

270 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 01:03:16.63 ID:mvGK3Rpxd.net
>>251
パッチノード読んでから言え無能

271 ::2019/10/21(月) 01:20:11 ID:1ROXvW830.net
ノード…

ところでTU6になってからクラッシュする率が上がってる気がしている
熱暴走とかではなさそうなんだが…

272 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:36:23.39 ID:5sD7Sj3R0.net
相変わらず起動が遅くてなんだかなぁ
おま環なのかね?

273 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:43:57.78 ID:UTD4YV7f0.net
起動は遅くなってる気はするけどクラッシュはまだ一度もないなぁ

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a5-S3Tg):2019/10/21(月) 06:06:50 ID:t035XvBG0.net
かつてバグで起動クソ重くした過去があるから
多少の重さは耐性ついて気にならなくなってるUBIの朝三暮四戦略

275 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd32-BcA7):2019/10/21(月) 06:34:56 ID:PZY5yvIgd.net
自分もクラッシュ増えた。全くクラッシュしなかったのが、昨日は3時間で2回

276 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 06:41:53.40 ID:BwzSNhDf0.net
夜にオープンワールド散策してたら敵反応があったからそっち振り向いたら
黄色だけどでかいバックパック背負ってただ逃げ回るようなヤツが現れて、
追い掛けつつ撃ったいったらポロポロとアイテム落としていくヤツが居た。メタルスライムか?

277 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 06:43:19.66 ID:bR4qdBIed.net
ハイヤードテックが占領DZでしかドロップしない地味な嫌がらせやめて欲しい

278 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 06:46:01.89 ID:PzofuH6s0.net
ディアブロのルートゴブリンのパクリだろ

279 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 07:13:26.68 ID:wvhGsVDe0.net
ノード地味にワロ

280 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 07:30:43.76 ID:3iKkxWLqr.net
よくそんな物入れてくる心の余裕があったなあ。さすがMassive

281 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp47-qcyA):2019/10/21(月) 13:49:48 ID:ttvpNcPfp.net
オンゴがとっても強くなったね

282 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-clOI):2019/10/21(月) 13:57:12 ID:Mqp0Xzxva.net
シュボシュボ音が小気味良い
あとクラフト素材やシグ弾自動拾いが地味に助かる

283 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:07:32.78 ID:1ROXvW830.net
オンゴそんなに良くなったのか
毎度見つけては即解体してたけど集めてみるかな、倉庫にも余裕ができたし

284 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-AOxN):2019/10/21(月) 14:37:37 ID:L0cwmEdCp.net
リロードすると回収に変わったからかなり快適だし
出血通る相手ならサディスト込みで火力出せる

ただ今のスキルマンが通った後に残るのって大体タンクかロボだから…

285 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-5N2V):2019/10/21(月) 14:43:46 ID:0Fr1E5ScM.net
ちょい様子見のつもりで週末入ったけど
ドロップ品の追加ステがほぼ全部スキルかスキルヘイトアップとかの
スキルゴリ押しでちょと笑ったな
運営としては今まで通りでOKじゃ困っちゃうんだろうけど
押しつけ過ぎてもちょっとなー

286 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:55:19.05 ID:v+sbL3sed.net
テクニシャンのスキルパワーアップが強力で装備選択に幅がでたかな
あくまでもスキルマンの話だけども
倉庫で数ヶ月眠ってた爆発ダメ22%upのベストをようやく実用で組み込めた

287 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:04:49.15 ID:ttvpNcPfp.net
炸裂弾でロボのアーマー無視して体力削れるから悪くないっしょ

288 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-zzXu):2019/10/21(月) 15:22:56 ID:cusBT8jda.net
オンゴーの構成どうしてる?
俺はアサルトAKで頭Pスポット手Pウィキッドにしてるけど
もう少し火力欲しいんだよな

289 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:34:57.96 ID:4z3zElZE0.net
流行り始めてるのは胴のヴィジランスと膝のコンポじゃないか

290 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:44:14.80 ID:cusBT8jda.net
>>289
ヴィジランスか
いつも脳筋プレイだけど立ち回り変えてみるか
ありがとう参考にするよ

291 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:17:49.93 ID:pY1hNukI0.net
>>288
デモリッションで出待ち出血グレネードもいいかもしれん

292 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:22:35.16 ID:NiyuwrWG0.net
昨日から始めたんだけど1みたいにストーリーで厳選なんて要らないですよね?
片っ端からレベルの低いのを売り続けて更新更新でレベルキャップまで行けばいい感じですか?

293 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:26:51.88 ID:LHvvIc3V0.net
イエス、それで問題ありません

294 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:46:51.91 ID:eH6YvZOj0.net
コンポージャーって武器ダメージUPに加算じゃなくて最終ダメージにかかってる?
これの有無でかなりダメージ変わる気がするんだけど

295 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:55:18.70 ID:UHDIRT4b0.net
ちょっと前に3600円くらいで通常版買ったけどちょっと待てば4000円ほどでゴールド買えるってのは
腑に落ちねえ…まぁアサクリオデッセイもオリジンズも似た感じだったけど…
シーズンパス安くしてほしいなぁ…

296 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:59:32.69 ID:7OTAbtM90.net
検証してないからコンポージャーが実際どうなってるかわかんないけど、普通タレントによるダメージは武器ダメアップと一緒に加算だけどね
もしそうじゃないんだったらマッシブがやらかしてるって事だから、今後修正されたりとかで一気にダメージ下がる可能性もあるね

297 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:02:31.25 ID:7OTAbtM90.net
>>295
まあタイミングだからそればっかりはしょうがないよねー
Fallout76のPS4版を発売日に定価で買って、やっぱPC版買おうって数日後にPC版定価で買った三日後にセールやってた俺よりはましよ

298 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:07:43.99 ID:LsTjG3Wja.net
コンポージャーは乗算だよ
最終ダメを10%上乗せ

299 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:10:16.87 ID:RwxsN3ywd.net
>>298
うーん、じゃこれマッシブがやらかしてるって事かな
修正されたら一気にダメ下がるね

300 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:16:56.07 ID:eH6YvZOj0.net
>>298
やっぱそうだよねありがとう

>>296
仕様だったら嬉しいけどやっぱやらかしただけなのかなぁ

301 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:30:16.28 ID:kK05TAEvd.net
コンポは赤11も要求してるし例外的にファイナルダメアップじゃね サディストなんかも同じだしさすがに仕様だろう
ていうか基礎ダメアップと区別して表示せーよいい加減

302 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:39:13.40 ID:GTbXJG5ga.net
Composure:
While in cover, grants +10% total weapon damage.

ただのweapon damageじゃなくtotal weapon damageだからたぶん仕様
強すぎるから加算に修正とかは当然ありうる

303 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-AOxN):2019/10/21(月) 18:51:09 ID:L0cwmEdCp.net
新しいタレントは赤ガン振りする意味が無さすぎるから追加したとか言ってたし
わざわざ書き方変えてるコンポは修正されないと思いたい

でもマッシヴだしなぁ…

304 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:10:15.46 ID:WjrtN0iIM.net
赤11って結構厳しくない?
髪装甲ですぐ信者位相だけど

305 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:17:51.21 ID:7OTAbtM90.net
バサクラビルドやろうとすると必然的になると思うけど

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-V+wO):2019/10/21(月) 19:26:20 ID:dolHNA5n0.net
5.11ベスト2枠、アルプスグローブ1枠、ギラホルスター2枠で赤mod5枠分できるからこれ付ければすぐ越える
マスク、バックパック、ニーパッドはお好みで

307 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-k6Wu):2019/10/21(月) 19:30:25 ID:l+2R+L89d.net
赤11にするのはまあ出来ると思うけど、それを運用するのは難しくない?って事でしょ
ムッチャ厳選した青数個積むか、芋スキルマンか、バサクラくらいか

308 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:34:41.52 ID:4z3zElZE0.net
コンポはそもそもカバー必須だからそんな死ぬほど被弾するなら頭出しすぎだぞ

309 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:54:15.28 ID:G2Ie17x50.net
コンポとコンカッションはナーフまで時間の問題

310 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 21:50:22.47 ID:tGxK5knUM.net
tu6は成功?

311 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:17:28.78 ID:DLXA0W0i0.net
期待して発売日に買うんじゃなかった。いま買ったやつ得したと思う

312 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:40:16.20 ID:pY1hNukI0.net
大量の物資消費してキャッスル復興したい

313 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:40:51.08 ID:+x5wxLZEa.net
損得だけを言うとそうなっちゃうけど、グレランとかTAC50を見て気持ちを抑えられずに即買っちゃう気持ちはわかるな〜

314 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:17:25.26 ID:ut3YJRjH0.net
あのマッシブさんだぞ?TU6はコンポのパブリックテストに決まってる

俺は発売日に買ったけど服も手に入ったし後悔はしてないな

315 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:19:54.91 ID:1ROXvW830.net
俺も当日に買ったクチだけど初期に配信された分、あえて言うならレイドまでは満足してたよ
各ブランドのこと考えるのがクソ面倒くせーなーと思ってはいたけど

そのあとTU6までのつまらなさはTD2というよりマッシブに対する不満だから買って後悔したかどうかって話とはどうも違う気がしてるんだよな

316 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:26:45.07 ID:lop9rmTM0.net
>>311
今買えば得するいいゲームじゃねーか!

317 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:41:52.91 ID:Ho84NYNSM.net
やっぱ素地は最高なんだよこのゲーム
だからこそことごとく調整とコンテンツがスベってるのが浮き彫りになっているんだよ

318 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:46:06.07 ID:y7PjSBTFd.net
大学はマジでゴミ過ぎた
マップの作り込みは良いのになぜあそこまでつまらなくできるのか

319 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:56:52.32 ID:ANjpgEYE0.net
その都度捜査エリアに戻ってエコー追跡とかいう独特なシステムがかえって作業感強くしてる感じ
3つ目のエコー攻略中にデルタ落ちしたら最初のエコーからやり直しだったしマジで何の意味が

320 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:22:28.78 ID:Jt1zbMMO0.net
目当ての物が掘りやすくなったおかげで今はモチベ高いよ

321 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:00:36.63 ID:Wpk5nFfu0.net
今の大学は結構面白いと思うけどなー
特にフレンドとかと一緒にやると、敵の誘爆がなかなかのカオスで、ワーワー言って楽しい

322 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:15:20.11 ID:bInBNze1a.net
日本語化オナシャス

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37c-GDtP):2019/10/22(火) 02:23:23 ID:MOmiMw2p0.net
目当てのものなんてないわ今 ビルド崩れたし
ああ目当てのものあったわ ベアラー

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222d-Uddt):2019/10/22(火) 02:34:05 ID:dNp9YDKL0.net
このゲームのエンドコンテンツってDLCの追加ミッションとPvPだけ?

325 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 03:01:52.11 ID:XWS1U4kb0.net
うーん、PvPがエンドコンテンツと言えるかは微妙じゃないかな…
PvEに飽きた人がPvPに行き着く感じだけど別にPvPやってなにか特別に強いものが手に入るわけではないし、それがやりごたえあるかって言われると相手次第だからな

326 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 03:41:37.28 ID:+ndgPgWT0.net
久しぶりにやったら面白かったわなんとか大学
でも装備集め直す賽の河原は無理

327 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 05:03:17.00 ID:SfKh5R3rM.net
装備集め自体がエンドコンテンツみたいなもんちゃうの

328 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 05:28:33.64 ID:YSKgWvOk0.net
武器の厳選がかなりやりやすくなったな
特にエリア指定ドロップだとCP42つ潰すだけで
狙いの武器種が30以上は落ちる
ミッション指定はデイリーにでもなってないときついかな
今日はホワイトハウスでARだから頑張りたい

329 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 05:47:31.35 ID:MOmiMw2p0.net
エンドコンテンツはクランメンバーと交流してレイドメンツに入れてもらうようにするコミュニケーションだぜ

330 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 05:58:40.60 ID:6de2p/n20.net
クラン入る労力は違うゲームに費やすだろ。

331 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 06:11:22.59 ID:IpLoJLotd.net
クランに入る労力とは

332 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:11:40.78 ID:KOlNDQ06d.net
>>329
現状レイドに行ける日本人クランはおそらく10もないだろうな

333 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:25:21.75 ID:eDJdW7Pur.net
ディスコクランの募集みてチマチマ変な面接みたいの受けて挨拶して先輩に気を使って会話して、とか無理。そんなの必要ならむしろそのゲームやらない。

334 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:36:49.23 ID:KOlNDQ06d.net
>>333
アニメアイコンの知識マウントハラスメントを受けて
メタから外れた装備しようものならグチグチ陰口言われるのに
耐えつつ装備を揃えてやっと一人前になれるぞ

335 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:39:03.17 ID:eDJdW7Pur.net
>>334
具体的過ぎて笑うw

336 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:40:30.87 ID:1P4byR/R0.net
エージェントの中身はハイエナとどっこいどっこい

337 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:51:22.64 ID:ju2klhBK0.net
大学は不利防衛なくして移動にGPSライン出してくれりゃだいたいいんだが

338 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:20:20.89 ID:Wpk5nFfu0.net
大学は、タイムアタックで一番良い成績(ゴールドだっけ)出した時に、なんか確定で良いものが貰えたりするの?
それとも貰える量が多いだけ?
後者だったら正直その辺の目標アイテム拾いに行ってた方が効率良いしやる気せんよなぁ

339 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 09:27:36.94 ID:lsWVemFW0.net
いやーこれビルド組むの悩むなぁ…
遊べる時間限られてるとなかなか悩みすぎて困る
とりあえず赤盛り作ってランボーするかな

340 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:04:58.80 ID:eDJdW7Pur.net
タレントの発動条件の特性数も変わってるの?

341 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:20:50.56 ID:r3UfEiZC0.net
久しくプレイしてなくて最新情報あまり追ってないんだけど、
レイドって今後も作り続けるつもりなん?

342 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:23:38.61 ID:QVvviQTv0.net
>>341
作るんじゃない?
2番目のレイドは2020年まで延期したけど

343 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:26:42.09 ID:suzqY0/g0.net
新レイドが来てもどうせ難易度が糞高くて
俺みたいな一般ピープルには無関係だからどうでもいいや

344 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:14:29.71 ID:9wvLnuYBd.net
>>343
アニメアイコンオタクがニチャニチャしながら知識マウンティングで懇切丁寧にレイド指南してくれるから安心して君もクランに入ろう

345 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:18:18.86 ID:XWS1U4kb0.net
Sd52-svMVくん、陰口ばかりじゃなくてちゃんとそのクランに文句言ったんだろうな

346 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:27:42.31 ID:9wvLnuYBd.net
>>345
みんな仲良しなんだから文句なんかあるわけないだろ
ネタだよネタ、実際そういうやついるけど

347 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:28:40.07 ID:XWS1U4kb0.net
ネタにしちゃ随分引っ張るが本当に仲良いのかよw

348 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:35:37.21 ID:8GCOMb4N0.net
ネームド装備っての?ミッション周回しても殆ど出なくなって怠い

349 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:49:38.02 ID:9wvLnuYBd.net
>>347
どこのゲームでもいるよ変なのは
リザルト見て逐一報告するマンとかな、モンハンだけど

350 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:29:58.96 ID:yuiuN0vu0.net
そういや日本語音声にしてると動物園のオーディオ全部すっ飛ぶバグはいつになったら治るんだ?

351 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:57:24.97 ID:R8vAAT/A0.net
ケルソとドローンオペレータの字幕が出ないのと
ミッションにマウスポインタをかざした時の会話文が流れないのもずっと直らないな
あの会話文新ミッションでは作ってないんだろうか

352 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:24:22.67 ID:pldIxYZDa.net
コマンドー2個目拾ったけどいらねぇ…

353 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:26:47.59 ID:+ndgPgWT0.net
パーフェクト付きが最低条件でそこから厳選する感じになるのかな?
P付きは茶柱豪華にしてくれると熱くなりそう

354 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:31:34.35 ID:Wpk5nFfu0.net
パーフェクトタレントついてるブランド効果との兼ね合いもあるから、必ずパーフェクトじゃないといけないわけでもない

355 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:51:40.54 ID:eOpwsLeFd.net
装備に幅できたせいでマインnerfされてもなお殲滅力上がってチャレとか5分前後で草 TAかな?

356 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:55:32.97 ID:XWS1U4kb0.net
先日味方が3人マインマンだったせいで手を出す前に敵が全滅しててルーズベルトチャレンジをノーダメージクリアしてしまった

357 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:55:48.53 ID:aElDQ2lc0.net
特製の再
赤を黄に変更とかできるようになったんやね
バグじゃないよね?

358 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:19:15.17 ID:8GCOMb4N0.net
今回の盗賊の店は行かなくても良いかな

359 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:24:15.48 ID:laXV2KSh0.net
>>353
P付きは茶柱豪華だから見た目でわかるよ

360 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:35:51.28 ID:fqBau9X1M.net
しかし蜂さんブンブンハイヴ強いな 火力は元より足止め性能も炎上よか高い上にデブにも効くし ほんとあと投擲距離さえあれば…タレントのアレ20%にしてくれよ

361 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:48:08.59 ID:+ndgPgWT0.net
>>359
マジ?よく見てみる

362 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:00:15.57 ID:7zvL/QKsd.net
TU6でスキルマンがイキりたい放題の環境が見直されるかと思ったらむしろ前より悪化してるという…
レイドDZ行かないやつはスキルビルド意外いらないレベル

363 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:10:23.86 ID:Yg/cCLrX0.net
ケンリー図書館やりたいのに他の二か所ばかり誘われるのなんやねん

364 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:14:32.06 ID:iEdhO3q90.net
スキルマンというよりBTSUマンでは?
あとディビジョンエージェントの強みは面白ガジェットだと思うから、スキルに重きを置く姿勢は良いでしょ

365 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:08:16.42 ID:MOmiMw2p0.net
スキルマンやるまではディビジョンは現実銃でハクスラごっこができる貴重なゲームなんだしもっと銃撃たせてくれやって思ってたけど今はガジェットにmodつけて方向性付けるのが楽しい
もっとオモチャ追加してくれ

366 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:09:59.08 ID:Jt1zbMMO0.net
BTSUとクラスターは固定で後は炎ケミ・タレットや出血ハイヴや目潰しファイヤフライで遊べる

367 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:12:02.22 ID:XWS1U4kb0.net
Perfectly Unbreakableゲットしたけど特性値が低いので複雑だ

368 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:23:06.75 ID:eOpwsLeFd.net
ぶっちゃけBTSUナーフすればスキルマンミッション早すぎ問題は解決すると思うけどな
威力ブーストと持続時間が優秀すぎる 単純にもっと状態異常撒き散らし方面の性能にしておけば…

369 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:48:22.62 ID:uO21FjLT0.net
作戦基地で武器ダメ1%LMGダメ5%の売ってるからLMG使うなら5,6個買っておくんだ

370 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:58:19.88 ID:QVvviQTv0.net
1みたいにスキル系がハッキングされれば程よい刺激になりそうだがなー

371 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:05:52.40 ID:S0RAaPqta.net
マークされていないSHD補給品てなんや?

372 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:13:18.25 ID:6r0ABxbY0.net
ランダム設計図じゃないの

373 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:21:42.31 ID:g4ajHJ7Bd.net
ペンタゴンマッチングしねえw

374 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:21:56.76 ID:iEdhO3q90.net
>>370
第一波のエージェントはこっちのスキルをハッキングできるってのは設定にも合ってたし良かったね
せっかくロードアウト組めるんだし、敵によって銃撃メイン、スキルメインで使い分けられたら理想だな

375 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:28:39.13 ID:8GCOMb4N0.net
レジェンダリ何時来るか知らないけどチャレンジだからスキル系はこのままで良いんじゃね
と言うか侵略のマッチングもメニューに追加して一度の操作で終わるようにしてくれよって思う

376 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:35:57.43 ID:uO21FjLT0.net
今気付いたけど、週初め一回目の各ミッションの侵略はヒロイックやればネームド武器確定なんだな。二回目以降は出ないっぽい
ヒロイックじゃない難度で一回目クリアしたらヒロイック報酬のネームド武器が消えるのかはわからないけど

377 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:24:32.89 ID:zCmCqhdd0.net
アーマーアップやHPアップの高特性が出ない
エキゾなんか話にならないぐらい出ないぞ

378 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:52:43.58 ID:JVkaBqgo0.net
発売日に買ってTU3くらいから離れてるんだけど
共闘感ありますか?
4人でやると1みたいにスキルマンが他のエージェントに強く影響を与えますか?

379 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:28:01.08 ID:XWS1U4kb0.net
影響めっちゃ与えるよ
どう与えるかって言うとマイン使いが敵を殺しすぎてやることない

380 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:50:32.41 ID:u7CdUXt50.net
デイリーミッションが更新されるまで114週間と4日と9時間、とか表示されてる
あと2年弱も俺はホワイトオークやるのか…

381 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:57:11.06 ID:R8vAAT/A0.net
Division BuilderもうTU6の情報反映してるのか早すぎ有能すぎ
再調整の色変えシステムは実装に時間かかるらしいけど

382 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:18:50.60 ID:2eXdb7XW0.net
装備セットのエリアで頑張ってエース集めたら少し面白くなってきた

383 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:27:55.02 ID:RkorRIdC0.net
てか味方のサポートで一番強いのスキルマンじゃなくてA&8だよな

384 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:02:29.56 ID:LcrKR0Tz0.net
友人から誘われて2のゴールドエディションを買って、とりあえずストーリー終わらせてねって言われて
進めてるんだけど、いくつか困ったことがあるので質問
1.ちょいちょいクラッシュするのだけどこれがデフォなんでしょうか?(描画系を最低設定にしている)
2.メインの武器が使い勝手悪すぎてハンドガンメインになっているんですがハンドガンの限界ってどのあたりでしょうか?
3.街中歩いて手当たり次第に殺しまわってるけどディビジョンってハイエナとさほど変わらない気が...

385 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:08:19.19 ID:XzLEzlWu0.net
お友達に聞けば良いんじゃ

386 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:08:53.98 ID:LcrKR0Tz0.net
>>385
お友達聞いても答えてくれない・・・

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-U7Hu):2019/10/23(水) 03:19:33 ID:Uy3ghdxn0.net
メインの武器ってなに?アサルトならG36系使っとけばいいよ安定性カスタムで

388 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:39:02.03 ID:IPUvrS1s0.net
>>386
それ友達じゃねーよw

389 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:53:44.63 ID:DAGZCFjZ0.net
>>384
スペック足りてるならクラッシュは電源オプションの設定のせいじゃない?cpu パフォーマンス 設定でググる
グラフィック設定だけじゃなくてdiv2内の設定のビデオ項目でさらに解像度下げるとか

390 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 05:30:23.22 ID:PHQKPwlD0.net
>>384
質問スレあるぞ

1.頻繁なクラッシュは現在おま環境、もしグラボがRTX未満+CPUがインテルで発生するなら
「設定→ビデオ→DX12 Rendererの有効化→いいえ」にすると多くの場合改善する
RTX以降のグラボやAMDのCPUなら安定しやすい、そのように作られている
これはDivision1の頃からずっとある伝統的なやつ、これ以外では殆どクラッシュしない

2.拳銃の限界は早い、威力もそうだが最適射程の限界が訪れる
高レベルになると銃の命中力(このゲームでは集弾性の事)、安定性(このゲームではリコイルコントロール)が増し
それをさらに補うMOD(このゲームでは武器アタッチメント)が増え、拳銃やセミオートの銃より、フルバーストの銃の優位性が上がる
しかしエンドコンテンツには拳銃やライフルの弱点を消したり、優位点をを伸ばす特別な装備がある、好きなら貫くのもいいだろう

3.その事はDivision1の頃から作中ラジオのパーソナリティ、リック・ヴァラッシに言われている
Divisionは細菌テロなど政府が機能しなくなる有事の際に政府の存続性を確保するために
エージェントに超法規的な権限を与える「大統領令ディレクティブ51」に基づく組織なので
大抵の事は許されて・・・いた

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f49-cwKt):2019/10/23(水) 06:46:02 ID:K8P6QK+U0.net
やっぱりこの位スキル使い放題な方がDivison1に近くてオモロイな
もうテクニシャン以外やってないやw

392 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:14:23.08 ID:UR/b8Gb20.net
DZ入って適当に汚染物資拾って、補給がてらゲートに戻ってから回収に行こうとドア潜ったら
小ロード挟まれて、ゲート部屋に戻されるんだが。それも延々。

393 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:43:41.49 ID:UR/b8Gb20.net
結果、汚染物資捨てて別のゲートにファストラしたら入れるようになった。ひでーバグだな

394 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-ZZxQ):2019/10/23(水) 08:42:22 ID:2HeWbYylp.net
昨日エリダメ52%をゲットしたんだが、最高値いくつだ?

395 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 08:47:42.83 ID:1o+dLNGVa.net
57
https://i.imgur.com/PNZOc0x.jpg
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/dk4oyf/

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-r0zP):2019/10/23(水) 09:17:19 ID:tMARK2YG0.net
>>383
一番強いねただ3セットで来る人増えるだろうから期待は出来ない気がする

397 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 09:27:31.33 ID:CrJX0ipKd.net
ベストのスキパ1200もあんのか
まだ掘りが足りねえ

398 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-iHsS):2019/10/23(水) 10:15:39 ID:dnuDrE+0a.net
最高値の9割超のものがドロップしたらそれでいいかなって感じになってる
グローブに至ってはMotherly Loveクラフトしたらその表より高いの出るしな、バグかもって言われてはいるけど

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-r0zP):2019/10/23(水) 10:31:03 ID:tMARK2YG0.net
13%は意図してないって言ってたし修正されるんじゃね

400 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 10:45:11.23 ID:dnuDrE+0a.net
各武器ダメージ13%はそうだと聞いたけどHealthもその表超えるんだよね、これがバグなのかは言及されてるのを見つけられなかったのでわからん

401 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 10:45:30.85 ID:dnuDrE+0a.net
各武器ダメージ13%はそうだと聞いたけどHealthもその表超えるんだよね、これがバグなのかは言及されてるのを見つけられなかったのでわからん

402 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 10:45:39.62 ID:dnuDrE+0a.net
すまん連投

403 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:05:40.12 ID:tMARK2YG0.net
そう言えばレイドで落ちる設計図全部解放してるのにエースの膝がロックされて作れねぇ

404 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:08:46.56 ID:rpOtkKZ/a.net
57って意外と低いな
60くらいあるもんだと思ってたけど

405 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:55:03.35 ID:PHhS9ctFd.net
レベル14序盤、アサルトM4模造品が使いやすいので設計図がてに入ったのでメインはこちらでサブのライフルに今迷っています。オススメとかありますか?

406 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:04:11.59 ID:gKycmz9t0.net
>>405
レベルカンスト、というかワールドクラス5までは適当な拾い物を使っていくのが良い
厳選しても殆ど時間の無駄ですからとにかく話を進めてクラスを上げましょう

シェパードランクってこれ承認欲求の塊みたいなプレイヤーしか得しないんじゃないの?
まあ俺のことだけど

407 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:11:37.31 ID:dnuDrE+0a.net
実はLv30になるまでは極端なことしない限り自分の好きな武器でなんとかなるんだよな
射程外の敵とショットガンでやりあう、みたいなのが極端な一例

408 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:25:48.84 ID:DLIFv4iX0.net
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/dk4oyf/maximum_attribute_rolls_cheat_sheet_title_update_6/
武器ダメ13%は他の特性含めなぜ上限付き抜けてるのかこのページのコメみたら何となく分かる

409 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:26:02.97 ID:QH00veH10.net
ショットガンちゃんは適正距離でもうんちなんだよなぁ…

410 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:35:13.46 ID:ql8itj8N0.net
Lv30までいろんな武器使いながらミッションやっていくところがこのゲームで一番楽しい
その後は味のしなくなったガム

411 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:42:15.07 ID:ICUMgwe0M.net
>>409
ヒロイックも余裕で回せるけどエアプ?

412 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:50:15.46 ID:duakzjiu0.net
他の武器より優れてるんですか?

413 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:14:38.04 ID:QH00veH10.net
マインコロコロしてれば何持ってても余裕だからな

414 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:50:47.07 ID:Rt07hm6ya.net
応援呼んでクリアー後に戦績でて消てたら推薦て表示もでて推薦の表記も消えてしまったんだけど
一回消しちゃうともう推薦出来ないのかな
なかなかのナイスガイだったのに悪い事してしまった

415 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:52:21.24 ID:tMARK2YG0.net
マイン足下ぽいっ・・・ぼかーん、mobに追尾して爆発したのにダメージ0なバグ直ってないよな

416 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:54:51.90 ID:gKycmz9t0.net
ショットガンはサディスト付けて、オンゴーイング装備のサバイバリストで使ってるな
セミオート武器だから特殊弾の保ちが良いし、倒す敵は大抵状態異常にかかってるからクロスボウの矢もどんどん溜まる
まあ殆どの敵は一緒に使ってるサディスト付きのライフルで仕留めるけどね。敵との距離を詰めるメリットがあんまりないから……

>>415
あれ起爆寸前に加害範囲から逃げきってるとかじゃなくバグだったの!?

417 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:58:41.10 ID:CrJX0ipKd.net
>>414
大丈夫じゃない?
以下パッチノートより
>シェパードランクは自動的に上がるように変更
>シェパードのゲージが溜まり切ると自動的に推薦するようになる
>またホストは追加で推薦することもできるようになる
>この追加推薦によってシェパードランクはランク1を得るには15回の推薦が必要になり、ランク1以降は7回の推薦が必要となる(以前はランク1は10回、それ以降は5回)。

418 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:37:27.89 ID:dnuDrE+0a.net
マインコロコロがあれば初期武器でも大丈夫なんだぞ

419 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:40:23.64 ID:+9wiPg0g0.net
>>411
ヒロイックはスキルマンが勝手に進めてくれるからなあ

420 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:49:43.55 ID:duakzjiu0.net
ボダラン3も爆発物ゲーだったな
爆発を崇めよ

421 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:52:15.78 ID:+9wiPg0g0.net
>>420
フラッカーナーフされてるじゃん

422 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:14:05.22 ID:jzxAGICu0.net
スキルマンが楽だな
銃を一発も撃たなくていいのが好き
戦闘中でも本読めるし、ながらプレイに最適や

423 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:06:06.15 ID:1keuDi+g0.net
ネメシスが普通に今ドロップするのね
設計図集め頑張ったから複雑w

424 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:07:51.62 ID:pSRpnrY20.net
スペシャリゼーション解放しようと思って銀行のノーマルをソロでやったらクリア出来なかったw
腕が錆び付いたようだ

425 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:42:54.73 ID:jF8w4SQLd.net
多分TU6からだと思うけど、ミッション外で探索してるときにいきなり前から走り抜けてきたり(そのまま逃げる?)、道の真ん中でエモート「ジャンピングジャック」したりしてるエリートの敵NPCって何者?

ネームドだったかは忘れたけど、いつも単独行動していて、倒すと黄色をドロップする感じ。
ちなハンターではない。

426 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:03:32.66 ID:w5W6fbN20.net
>>425
日本語表記だとどうなってるかわからんがLoot Goblinだよ
Diabloのゴブリンのようなボダラン3のティンクほど大量のものを落とすこともないけど
派閥的には丸い盾持ってるやつらと同じアンブッシャー系

427 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:06:02.90 ID:MDTSMMY6p.net
>>426
あれって一つぐらいしか落とさないんだが、カスダメ与え続ければたくさん落とすん?

428 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:09:21.04 ID:w5W6fbN20.net
>>427
バックパック撃つとアイテムが落ちやすいみたいな話を聞いたことがあるが
実際はどうかわからん

429 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:12:05.84 ID:jF8w4SQLd.net
>>425
ほー、Youtubeで動画見てみたけどこんなやつだった気がする。ありがとう!

430 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:36:12.72 ID:dnuDrE+0a.net
バックパック撃ったら黄色落としたけど倒したら何も落とさなかったのでライオットフォームで足止めてバックパック打って検証したいね

431 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:36:48.97 ID:fucvo51v0.net
トレハン絞れるようになってBTSUも掘りやすくなったな
侵略で目標アイテムグローブのとこいけばあっさり出た

432 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-gPgJ):2019/10/23(水) 20:15:37 ID:aOTj7SQZa.net
ケンリー図書館ストーリーでもソロだとサーバー防衛結構大変だな

433 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:54:20.85 ID:IPUvrS1s0.net
>>432
そこ大変だったわ。
ミスって死んだら最初からだしな。

434 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:20:39.63 ID:tMARK2YG0.net
P系のドロップは勢力で違ってんのかな

435 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:23:54.95 ID:6OFC/9Qea.net
LMG枠でドロップするM60の威力が異様に低いのばかりで嫌な調整だな。

436 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:41:07.38 ID:myPEViXC0.net
いつの間にかロードアウトに登録しとくと
ホワイトハウスに帰らなくてもスペシャリゼーション切り替えられるようになってたんだな

437 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:06:13.46 ID:ghiiLBOp0.net
デブに炎効かなくなったからブラインダーの方がやりやすいな

438 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:06:15.27 ID:nZ9XGaRG0.net
今日Airaldi狙いでリンカーンにファストトラベルしたら、到達直後にルートゴブリンにケンカを2連続で売られたんだけど偶然だよな…
リンカーン周辺が湧きやすいとかだったら嬉しい

439 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:15:24.65 ID:eWp8+rKR0.net
ペンタゴンマッチングしなさすぎw
たまに成功してもLV30だし

440 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:15:24.66 ID:VsIEDKqe0.net
>>436
これすごい便利だよね

441 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-hJjz):2019/10/23(水) 23:25:37 ID:zh/L5vKva.net
ペンタゴンの敵無線が哀川翔に聞こえてしょうがない

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d655-ICJW):2019/10/23(水) 23:28:14 ID:myPEViXC0.net
やっといろんなことが普通に便利になった

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37c-GDtP):2019/10/23(水) 23:31:39 ID:bIH9p9me0.net
スキルヘイスト40のホルスターでたから適当に再調整で移しとくかって思ったら保管庫にヘイスト48のホルスターがゴロゴロ転がってた

444 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:37:53.84 ID:6QbCJbJ70.net
marcoとかやってんのか?

445 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:00:33.81 ID:y4DduxPd0.net
widdzがやってるよ
marcoじゃないと困る?

446 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:07:19.45 ID:DTubgO5l0.net
marcoはgladdとdestiny2やってる方が楽しそう

まぁPOGのほとんどがあっち行ったもんね

447 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:33:26.91 ID:PZlfwb6R0.net
SOLIDFPSもやってたしビルド動画1個上げてる

448 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:11:00.35 ID:UoCSS+rf0.net
侵略ヒロイックの宇宙博物館やりまくってるけどPTSUグローブとやら全然出ないわ
しかし楽になったもんだなあ

449 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:05:54.00 ID:y4DduxPd0.net
PじゃなくてBだ
BTSUはブラックタスクスペシャルユニットだぞ、どこからPが来たw

450 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:25:07.11 ID:UoCSS+rf0.net
PTSDグローブとかかと思ってたよ
でもどっかにUがあるとは思ってたからPTSUになったんだな

451 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:05:52.58 ID:+E+DHtund.net
そろそろ神ジョンになった?復帰していい?

452 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:08:14.49 ID:DYckjmRd0.net
神にはなってないがやっとスタートラインに立った感じかな
まんま1と同じ感じだけど学習してないんだな

453 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:25:35.83 ID:GgBCytwP0.net
ブラックタスクが社名でブラックタスクスペシャルユニットがECHOとかにも出てきた分隊のことだと思ってたあの頃

454 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:51:26.19 ID:FmexVXfE0.net
結局ARってM4 or FAMASって感じなの?
FAMAS好きだけど、テクニシャンのmodがつけられないのがなぁ。。。

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-X3cA):2019/10/24(Thu) 06:59:32 ID:rFzYXImU0.net
そろそろ地下かサバイバルみたいなずっと遊んでられるコンテンツこないと飽きる

456 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:32:53.78 ID:OY/ycjWj0.net
>>453
え?そうでしょ?違うの?

457 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:44:59.95 ID:WNaB4B2ud.net
自分は素ダメがほぼ上限のパイロマニアック手に入ったので416から持ち替えたけどそうじゃなかったら今も416使ってた
テクニシャンMODはスポッターじゃなければダメージ乗らないんで装備タレント次第

458 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:56:43.01 ID:QlQJqR6ud.net
>>457

なるほど。
パイロマニアックの入手場所って固定な感じ?
それともランダム?

459 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:03:45.94 ID:WAkJPbJcd.net
バーサクがPVPだと5or6%アップになるとか、ダイヤルイン系の固有タレントが全てのブランドにつくとかどっかで読んだけどパッチノート見たら書かれてない
どこで見たっけな すげぇモヤモヤする

460 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:11:29.06 ID:WNaB4B2ud.net
>>458
自分はほぼチャレンジのランダムマッチプレイなんで具体的な場所は覚えてない
TU6になってからそんなプレイでパイロマニアックは5丁くらい拾ってるから多分固定じゃないと思う
BTSUがハイエナから出たりもするしアイテムと勢力の縛りがとれだけあるのかわからんね…

461 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:12:49.79 ID:DYckjmRd0.net
パイロはブラックタスク系なら出るんでないかな

462 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:26:24.11 ID:4bZD/f9/F.net
>>460
あ〜やっぱりランダムなんだね。
関係ないけど、航空宇宙博物館でペスティレンス出たりしたし、色々変わってそう。

>>461
なるほど。侵略みっそんを回すのが早そうだね。ありがとう!

463 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:29:20.85 ID:y4DduxPd0.net
パイロマニアックはランダムじゃないかな
TU6になって今週初めてブラックタスク系やったけどそれまでには手に入ってたから

464 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:31:58.59 ID:xLwROiHX0.net
昨日気が付いたんだけど、デモリションとかシャープシュータのアーマーキット使うスペシャリゼーションからネガティブ要素がなくなってた。
これってTU6から?それとも前からだった?
普通に振っていい項目になっていたからいい感じだ

465 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:35:51.51 ID:VDSqN8Wop.net
>>395
サンキュー
まだまだ掘れそうやなw

466 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 09:00:35.01 ID:wC3/ySaJ0.net
>>464
まじ?それだとサバイバリストのアーマーキットもかなり良さそう。
TU6以前は、マイナス効果があった気がする。

467 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 09:15:15.16 ID:xLwROiHX0.net
>>466
サバイバリストだけは5秒のHoTのままだったわ…
シャープシュータは表記の日本語訳が意味不明(100%減るがになってる)だけど、前は回復50%カットが今は100%回復+耐性20%UPになってる(射撃場で確認済み)

468 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:00:36.53 ID:de6f9Aqo0.net
ペンタゴンとDARPA研究所の炊くティ駆る鉱石撮り連れ恵那

469 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:08:39.55 ID:+3Z3sjGwa.net
お前のその変換は読みづれえよ

470 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:20:11.03 ID:SBmWol2Oa.net
エキサイト変換おじさん

471 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:21:31.22 ID:GgBCytwP0.net
BTSUの暗号化ユニットだ

472 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:18:24.83 ID:Nx6mOI2Ba.net
ミッション道中はコロコロマンで良いんだけど最後は銃ビルドが生きるボスみたいな構成がいい

473 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-oLNi):2019/10/24(Thu) 12:26:15 ID:tiSXstMVd.net
どうせマッシブのことだから爆発耐性持ちとか出してくるに決まってる

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-CWnN):2019/10/24(Thu) 12:31:45 ID:JQvDMuQA0.net
ペンタゴンの最後のデカドローンなんかそんなのじゃない

475 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:36:04.31 ID:wC3/ySaJ0.net
これチャイナのホルスターはタレント無し確定っぽいね。
残念・・・。

476 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:00:24.62 ID:DYckjmRd0.net
セッション変わるとハンドガンになるとか1からの伝統なのか知らないけど弾数減るの直せよって思う

477 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:03:05.42 ID:ZXeR4hn0M.net
目標アイテムいいじゃん
掘りだすと止まらないわ

478 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-91PJ):2019/10/24(Thu) 13:15:35 ID:ZbzI30cId.net
マインマンの装備がそこそこ揃ったので
久々に赤盛り装備やりながら集めてるけど面白いわ
ソロでCP4潰したり特定部位狙いでアクティビティ回ししてると楽しい
ただしマルチミッションだと地蔵で終わるが

479 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:38:48.15 ID:PZlfwb6R0.net
まとめサイトの受け売りですまないんだが
オフェンスシステム銃器にアマダメ付いたの出なくなったってマジなのかね?
ARの2個しか持ってねぇ・・・

480 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:43:08.38 ID:DYckjmRd0.net
HPとアーマー両方出るよ

481 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:44:17.24 ID:E8JSeGXP0.net
>>472
ボマー「銃ビルドが生きるボスならマーシーレスでも行けるな」

482 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:46:37.46 ID:GgBCytwP0.net
対爆スーツ着込んだ奴らが現れそう

483 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:47:37.63 ID:WNaB4B2ud.net
特定武器ダメ高めのトータル6%ダメのオフェンスがかなり渋くなってTU5までのMODが希少化してる印象
一方でHPとアーマー同時盛りのディフェンスがTU6でよく見るね
今はとにかく爆発物耐性のMOD掘りたい、TU6からダメージ半端ない

484 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:51:12.40 ID:qJSXbHw8d.net
爆発物耐性は防具特性でも盛らせて欲しいわ
なんかの装備セットに付いてたっけ?

485 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:04:15.10 ID:DYckjmRd0.net
ネゴシエーションx2で30%付くよ

486 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:07:47.52 ID:ytKodmNx0.net
>>483
やっぱり爆発の威力上がってるよね
即死が増えたの気のせいじゃなかったか

487 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:16:40.33 ID:WNaB4B2ud.net
装備の状態異常耐性には爆発物と毒の耐性が乗らないのでネゴシかMODで盛るしかないね
特に特攻野郎は接近許した仲間見た時「ありゃ死ぬ、死んだ」がお約束になってる

488 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:23:06.17 ID:+3Z3sjGwa.net
>>479
アーマーダメージちょくちょく出てるぞ、数値が高くないから俺はバラしてばっかりだが

まとめサイトは管理人が載せたいレスを抽出できるからな、もしかしたら引用元に「アーマー出るぞ」って書き込みがあったかも知れないし気をつけてな

489 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:33:42.61 ID:M21Sj7kB0.net
ランダムマッチだとハードワイヤード揃えてないBTSUマン多いから、クラスターマインのCD中とか援護してやると仕事してる気分になるわ
敵の増援にバンシー当てて時間稼ぐの楽しい
後、誰かミニガンの良さを教えてください……

490 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:34:40.92 ID:NKsFsPDw0.net
炎上と視覚奪取は7秒でキャップかよ
無駄にしてたわ

491 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:39:10.38 ID:+46s62uUp.net
>>488
というよりアサルトダメとか特定の武器とアマダメがつかないんじゃないかな

492 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:41:55.78 ID:PZlfwb6R0.net
>>480
>>488
サンクス
MODに集中して掘ってたわけじゃないけどアプデからプレイしてても自分じゃドロップしなくてな

493 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:53:45.86 ID:DYckjmRd0.net
modの爆発耐性は10%以上みたことないけど紫も落ちるからよく見た方が良いね

494 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:58:20.17 ID:SBmWol2Oa.net
アマダメやHPダメ付きは出なくなってるぞ
アマHP出るマンはなぜ武器+アマダメの事だと理解できないのか

>>493
TU5時代からこつこつ集めてるけど10%越えは3、4つしか持ってない
20%越えが存在してるって噂も聞いたけど真偽のほどはわからん

495 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:35:20.34 ID:+3Z3sjGwa.net
>>494
「銃器」が武器ダメのこと指すんか?
そりゃ知らなかった

なぜ理解できないって言われるとシステムやら音声やら何もかも英語でやってるから銃器という単語に馴染みがなかったからかもな

496 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:49:59.49 ID:DdWX2zwu0.net
今回のアプデはいい感じやね
ちょっと前の過疎は本当にヤバかった

497 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:56:42.41 ID:4KQzjAc8F.net
これが起死回生になるかどうかは別にして
良アプデだとは思う
フリーのお陰か低レベルplayerかなり見かけるし

498 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:01:16.31 ID:PZlfwb6R0.net
言い出した人間だから整理しとくと
よく見かけるオフェンスシステム:銃器は、武器ダメ1%・SMG3%・AR5%
みたいな武器ダメ1つと武器種ダメが2つだと思うけど
武器ダメ2%、AR3%、アマダメ1%って組み合わせもあるじゃん?
これがアプデ後も出るのかな?ってこと
なんか出なくされてそうだな・・・

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-mjLV):2019/10/24(Thu) 16:20:09 ID:YHAtD0hM0.net
ずっとアサルトライフルとライフルの二刀流なんだけどみんな何使ってんの?

500 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-lOmy):2019/10/24(Thu) 16:20:42 ID:9ORJ9900a.net
データマイナーがTU6に合わせて更新したスプレッドシート

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTMyKlW90Q2H3RDKXF7cISzVgs7aM9tjqFtf2ZH6i1e_U_8K_LUD2-2ccTrXrgsLBUW15U-9z7u5tgz/pubhtml#

これのGear Modsの頁を見れば分かるが Offensive system: firearmsにHPダメ/アマダメはもう出ない

代わりにOffensive system: Dexterityの
武器ダメ&HPダメ&アマダメの良品を掘るのがオススメだよ
器用貧乏だけど全武器に効くし、クリティカルレンジ廃止でDexterity MODのボーナス候補が減ったから多少厳選しやすくなった

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-ZswZ):2019/10/24(Thu) 16:21:41 ID:0j8DJME+0.net
良アプデだけどペンタゴンの追加だけで年超すのは厳しいと思う

502 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:23:46.70 ID:Nk6DE1+hp.net
ライトマシンガン二丁、ハンドガンをフィルアップ用してる。

503 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:32:54.86 ID:UoCSS+rf0.net
メンテ入った
3時間

504 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:33:27.22 ID:wC3/ySaJ0.net
やたらハードワイヤード使ってる人増えた気がするけど、
3部位 or 4部位で固有タレント発動できるようになったとはいえそんなに強いかね?

TU5までの記憶だけど、タンパープルーフは10秒ごとに電流出してショック状態にするけど
範囲めちゃせまだったし、その10秒のタイミング以外は普通に壊されたし。
フィードバックループも普通にヘイストつんだり、カルキュレーテッドとかでいい気がするけど・・。
バフもそこまでだった印象。

505 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:43:09.28 ID:PZlfwb6R0.net
>>500
やっぱ出ないのか
ありがとね

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-eImV):2019/10/24(Thu) 17:03:30 ID:af0TUFlv0.net
>>500
おー!そこ更新されてたか。
やっぱ武器ダメ+武器種ダメ+アマor HPダメ無くなったんだな。さんきゅ

>>504
ハードワイヤードの最後に書いてあるバフはカスだな。黄色装備で組むかBTSU特化のユーティリティ盛り盛り(確か最高18前後)の方がまだ強いわ

507 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-CM8p):2019/10/24(Thu) 17:10:15 ID:WNaB4B2ud.net
ハードワイヤードはTU5まで限りある資源からのクラフトガチャという割りに合わなさ満載の装備だったけど
TU6からドロップ化に加えてターゲティングで緑集中掘りもできるようになったから試してるプレイヤーが増えてる結果だと思ってる

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-roNU):2019/10/24(Thu) 17:11:47 ID:SQFcx5Bw0.net
HWは初期に比べればすっごい強くなったし

509 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:18:10.27 ID:JQvDMuQA0.net
ワイヤード使うのはハイヴが使いやすくなったのもある

510 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:21:07.62 ID:SQFcx5Bw0.net
HWはTU5のころからタレットビリビリで実用レベルにはなってたけどね

511 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:40:20.13 ID:wC3/ySaJ0.net
>>510
まじ?破壊されそうになった時に常時びりびりステータスを与えるのであれば3部位までの採用ならありかもだけど。

512 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:38:26.64 ID:tiSXstMVd.net
HW以外のボンバーマンとか逆に何付けんのよ まさかジレンマとか?
確かにCDリセットぐらいしか利点無いがそれとスキルドとリズムとのシナジーで間隙が極小になるのがアホほど強い

513 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:42:48.02 ID:+3Z3sjGwa.net
HWって黄色いくつ狙えるんだっけ

514 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:45:53.70 ID:19vQt8NYd.net
>>512
パーフェクトテクトサポート、ハードヒット、ディストラクティブ、カルキュレーテッド、サージ、テクニシャンならスポッター
この辺りじゃない?

515 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:47:54.68 ID:19vQt8NYd.net
あとは当然だけどBTSUか

516 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:49:47.11 ID:af0TUFlv0.net
>>512
おれはHW採用しない代わりに赤思いっ切り盛ってる。
スポッターで銃とマインダメ上げてとにかくキルしまくってカルキュレでCD縮めるとアホほど速いぞ

>>514
(テクサポは加算だから大して上がらんぞ)

517 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:58:15.24 ID:PZlfwb6R0.net
メンテ終了

518 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:47:59.95 ID:LI9OAu0s0.net
ステータス効果を与えるスキルで手軽なのがないから、btsu使ってないな
ファイアタレットは長距離で使えないし
他はボタン2連押しで終わらないから面倒くさいし

519 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:19:03.32 ID:UoCSS+rf0.net
もしかしてキャパシティブって使えない子?
ケミランの弾薬数とかが増えるとかはないよなぁ…

520 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:19:46.15 ID:y4DduxPd0.net
好みはあると思うがパイロマニアックとかで射撃で火つけてもいいんだけどね
スキルじゃなくても敵の弱点攻撃でフォームぶちまけたり感電させても注入されるし

521 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:17:47.67 ID:ytKodmNx0.net
フォームで使ってるけど
正直マインや銃を撃つより敵を固めてる時のが楽しいw

522 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:53:09.74 ID:spSNZG0c0.net
フォームビルドとかロマンあるわ

523 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:05:54.14 ID:bW4Th78C0.net
>>518
エアプか?
超お手軽ファイアフライ先生がいるだろうが
最近だとハイヴが主流だが。

524 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:08:50.67 ID:R8h+Y1S+0.net
ファイアフライは射程が長いから、近くのやつらの視界奪うついでに遠くのスナイパーとかボスの足止めしておくとき便利

525 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:10:58.85 ID:/CgN5leg0.net
キャパシティブはスキャンパルスで使ってるな
スキルヘイスト盛り+キャパシティブ+カルキュレ+リチャージ(ハンドガン)でほぼゼロ間隔で飛ばしてる
ただ屋内とかの狭い場所はリモートパルスを真ん中に投げた方がお手軽なんで使い分けてる

526 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:11:51.80 ID:ugtUfIXq0.net
せっかくBTSUのダメージバフがあるのに目くらましするだけってもったいないよな

527 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 05:48:51.18 ID:4o7B959vd.net
砲塔タレットの人気無さすぎだろ
ダメージMOD2個 範囲MOD1個でマイン並の火力でモブをワンパン、フラッシュバングレネードとほぼ同じ6.5mの攻撃範囲
設置して発射するまでの挙動がファイアフライとかスティンガーハイブより早いから使っててストレス無いし、装備でスキルヘイスト盛って途中で壊せばクールダウン10秒

528 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:20:09.16 ID:URMNZSWkd.net
>>527
同感
BTSUチャージと殲滅両方できるのにいまだにブラインドファイア使ってるの見るとスキル枠無駄にしてんなーと思っちゃう
体真っ赤にして頑張ってるイーグル君にトリプルスコア出すの楽しいです(^q^)

529 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:20:35.86 ID:W7JzeBt90.net
だって置くのめんどいし置く場所選ぶし車線結構遮られるし発射までタイムラグあるし銃撃てないし地面指定するの難しいし連発ができないし…

530 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:38:58.57 ID:ZFhQBg4+M.net
スキルマン楽しい?暇すぎて眠くなる

531 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:40:14.66 ID:ugtUfIXq0.net
スキルマンというよりボンバーマンは湧き潰しの瞬間が気持ちいいぞ

532 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:50:18.92 ID:ZFhQBg4+M.net
ボンバーマンもスキルマンもテクニシャン追加されて簡単にビルド組めてハクスラの必要性薄くない?

533 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:55:48.44 ID:gZDV/0Cu0.net
>>531
だからボンバーマンより先に現場してグレポン入れたり
追加ポップした敵をペスティレンスで瞬殺して後発全滅させると気持ちいいぞ
1秒でも早くミッション終わらせる為のダメージレース競争なら大歓迎だ

534 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:57:14.28 ID:D5zdiq4U0.net
ボンバーマンの強さの5割はグレポンに依るものだから

535 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:59:22.74 ID:eeo/jaE5M.net
>>532
今やヒロイックも適当装備でヌルゲーだからもうどれだけ良数値引くかの趣味の領域入ってんね
TU6でレジェンド追加してくれたら紛うこと無く神アプデだったのに

536 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 07:14:07.12 ID:gZDV/0Cu0.net
>>534
半分くらいのボンバーマンはテクニシャンの居心地が良くて残留してる(ソース無し)
デモリに出戻ってるボンバーマンはソロの方が絶対早いのにマッチングでリザルト競いに来てる
ガチのダメージレーサー、そんな人に出会ったら全力でサポートする

537 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 07:27:14.84 ID:kLCm4EBad.net
パーフェクトサディストみたいなのついたARないかな。。。

538 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 07:32:12.58 ID:n4oiv+3md.net
クロスボウ担いで索敵しながら中衛で援護が一番自分に合ってる
回復マイン出しておけばあいつ勝手に仲間のアーマー修理にも行ってくれるし
バサクラの人には迷惑だろうけど

539 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:01:14.14 ID:IYrCrz4D0.net
迫撃タレット前よく使ってたけど他人が使うと
画面がぐわんぐわん揺れてプレイしづらいし気持ち悪いのを思い知らされて
使わなくなってしまった

540 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:32:10.77 ID:LJ4UliOZd.net
単体でも火力がえげつないのにキルでグレポンの弾薬ゲージも増えるからポンポン発射出来るようになる
スティンガーハイブより強くね ファイアフライなんて鼻で笑うレベル

541 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 09:12:17.42 ID:yCSSRMTh0.net
スティンガーもそうだけど、攻撃と状態異常を同時に与える系は強いね。
ファイアフライは展開の手軽さがいいのかもしれないけど、
個人的にはあれ持つくらいならアーティレリーかスティンガーだなぁ

542 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:41:24.13 ID:tGFBTwc30.net
ウィズがクラッチビルド出してたけどこれからはクラッチかコロコロかになっていくんかな

543 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:22:45.04 ID:hXK1d42WM.net
アーティレリーはTU5の時使ったけど全滅速度でマインに負けてて使わなくなったなぁ
あと広いマップだとこれまた使いにくくてステージ選ぶ感じ

ただ久しぶりにまた組み直そうと言う気はしてきた
ハードワイヤードとチャイナで組むとは思うけど、使ってる人どうしてるんだろ

544 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:31:36.33 ID:yCSSRMTh0.net
>>543
えっ、マインとアーティレリーはセットがデフォだと思ってるけど。

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-CWnN):2019/10/25(金) 11:33:07 ID:8AKpb+/c0.net
クラスター以外は趣味でなんでもいいよ

546 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:48:12.47 ID:hXK1d42WM.net
>>544
マインでかたつくからアーティレリー出番なくて外したよ
BTSUのために状態異常欲しかったから淡ケミランや、ブラインド入れてた

547 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:27:10.18 ID:TQZrjAWOa.net
今はテクニシャンのポイント集めしてるからスティンガー使ってる
アーティレリーは実は一度も使ったことがない、マルチだと即刻マインに横取りされるからソロで試してみるかな

548 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:28:38.85 ID:k6n3wNks0.net
アーティレリーくん敵がニュータイプだらけで当たらないとかあったけど今はどうなんだろ

549 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 13:24:55.11 ID:wTL7oH2Fd.net
ほんとはハイヴで出血入れてそこにマインが一番いいんだろうけど
マインとハイヴの遠投距離の差と
マルチだとハイヴ起動した辺りで他人のマインで敵が消えるというネックがあって
ハイヴは接近してくるやつへの近距離保険にしてマインだけでダメージ入れてるわ
そもそもヒロイックだと犬のダウン連発でスキルがアクティブになってる時間のほうが少ないまである

550 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 13:28:47.14 ID:TQZrjAWOa.net
テクニシャンだとファラデーフィールドでEMP防げるんだっけ?
試したことないけども

551 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 13:29:35.40 ID:8AKpb+/c0.net
ハイヴはチャージになったからガンガン壊して再設置していけ

552 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 15:21:58.22 ID:YBioGqpFd.net
個人的にはこれからも遊ぼうと思えるアプデだったけど
DZリソースの占領非占領でのdrop差はどうにかならんかったんか

553 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 15:28:59.15 ID:IV5A3H9zM.net
とにかく俺がフォームで固めまくるから
ライフルマンはヘッドショットしまくって欲しい
よろしくお願いします

554 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 15:30:54.06 ID:gZDV/0Cu0.net
そもそもDivision1にあったダークゾーンクレジットが超絶不評だから2で撤廃したのに
なんでまた復活させたのかね

完璧にオワコン化してもDZに籠って対人戦してるような奴等がETFに参加してるから
過疎DZをニコイチにするなど、どうしてもDZに人を集めたい意見しか出ないんだよな

555 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:03:41.58 ID:bMU8R5XP0.net
ウォッチドッグス発売延期の半分はマッシブのせい

556 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:00:42.33 ID:tGFBTwc30.net
タレント増えてるから倉庫少し追加しただけだと直ぐに一杯になってしまうね

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-MdJ4):2019/10/25(金) 18:26:12 ID:W7JzeBt90.net
グレネードで二人同時キル3回がめんどすぎてまだ解放終わらねえ
グレポンじゃいかんのか

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe8-ZlWH):2019/10/25(金) 18:29:02 ID:R8h+Y1S+0.net
詳しく覚えてないけど射撃場のターゲットじゃダメだっけ ガンナー解禁初期のバグと勘違いしてるかも
なんなら無警戒状態で路上練り歩いてる雑魚を爆殺してもいいんだぜ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-MdJ4):2019/10/25(金) 18:40:07 ID:W7JzeBt90.net
ギリギリダメージが足りないんだよなって思ってたがスペシャリゼーションのグレネードでやってたわすまん
コンカッションでやったら確殺だった

560 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 18:45:38.18 ID:uoOYuRgkd.net
>>557
まとまってるところをフォームで固めて
通常グレネード投げ込めば楽チン

561 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:04:19.28 ID:zwT57B/N0.net
イナヤのアカウントの素材の共有って、上限値の人数分じゃなくて、あくまでも全員での上限値は一人分と変わらないんだな
ただの倉庫用キャラならいいかもだけど、別キャラでも色々やってるなら、それぞれで素材集めた方が上限値×人数分持てるから、やんない方がいいかもな

562 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:11:26.77 ID:/C2yjnIB0.net
>>561
それよく読まずに購入しちゃって後悔してる
キャラ別のままのほうが各個でクラフトできてお得だったのに
統合したせいで素材枯渇が激しい
元に戻したい・・・

563 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-bfdR):2019/10/25(金) 19:31:17 ID:lQGTAzqFd.net
>>562
説明読まなかったのが悪いって言われりゃそうだけど、正直元戻せるようにもして欲しいよな
俺はメインとサブだけで気づいたから良いけど、四人分やっちゃった人は御愁傷様ですわ

564 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:40:09.55 ID:2pYbLnHk0.net
>>557
グランドワシントンホテルの難易度ストーリーが楽だよ始まってすぐのとこでハイエナ3人固まってるから当てやすい

565 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:41:43.69 ID:2pYbLnHk0.net
>>557
解決してるの気付かなかった忘れてくれ

566 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 20:21:11.29 ID:R8h+Y1S+0.net
他のなにかの解禁でグランドワシントンホテルの最初の雑魚いじめやったなw

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-JJ+g):2019/10/25(金) 20:33:21 ID:lOyQgnJH0.net
3キャラやっちまったよ

568 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:44:54.15 ID:tGFBTwc30.net
ギラのナイトウォッチャーはDZだけなのかと思ったらミッションでも出るんだね

569 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:55:30.23 ID:NgxrBjzJ0.net
レベル30に達したんですが一番最初に行くcoopミッションはどこがいいですか?
1で言うレキシントンみたいなところはあるでしょうか

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa5-UTsT):2019/10/26(土) 01:21:27 ID:kxoIqVKM0.net
>>569
地図開いてタブをアクティビティに変えてランダムミッションでマッチングすれば誰かがいずれかのミッション募集してたら招待される

571 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM47-sIgi):2019/10/26(土) 01:29:01 ID:gIQOq5axM.net
>>569
前作と同じでワールドクラス上げないと殆どマッチしないよ。5からが本番

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-MdJ4):2019/10/26(土) 03:03:07 ID:bMezsas+0.net
さすがに半年も経ってればそうなりますか、500目指しますわ

573 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:22:26.36 ID:it2rd5fhd.net
手とホルスターのタレントは何が良いんだろ
デバスとプリサイスでいいのかな

574 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 05:47:09.16 ID:UCDnzGZ/0.net
ハイヴのスティム効率ってなんなんだろ
チャージ増加のmodつけたらCT下がるし謎だわ
スキルヘイスト=装填速度かと思ってたら充填速度みたいなパラメータもあって混乱してきたわ
スキルヘイストはあくまで壊れた時に再設置できるようになるまでの時間なのかな?

575 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 06:04:02.30 ID:0CZ6AvFL0.net
>>574
スティム効率=ブースターハイブのバフ量
色々分かりづらいの多いよな

576 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 06:42:00.56 ID:BEI5UfXv0.net
>>573
ホルスターは個人的にあんまり有用なアクティブタレント無いなと思うから適当なパッシブで良いと思うけど、グローブはなんかしらのアクティブのが強いと思う
よくわかんないならデバスは悪くないと思うけど、正直デバスは微妙かなと

577 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:00:19.96 ID:kGgl4T/Ba.net
ホルスターアクティブはフィルアップを狙ってつけてたことはあったかな
今は赤が多いと困る状況じゃなければリボルバーとドッジシティにしちゃうけど

578 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:47:58.40 ID:UCDnzGZ/0.net
>>575
ありがとう スティムはバフだったか
真面目にやってるわけではないけどあまり見ないなこのmod

579 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 08:12:23.34 ID:l/NIVpFR0.net
ライフルマンって、外してもボーナス消えなくなったのか?

580 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 09:20:02.70 ID:0CZ6AvFL0.net
ハイブのチャージupのMODでCT下がるのは多分マッシブ的に意図してなさそう
弾数毎のCTが設定されてなくて全体(MAXチャージまで)のCTを弾数で分割しちゃってるんだわ
現状はハイブのスキルヘイストMODは産廃だねそのうち修正されるとは思うけど

581 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-om6d):2019/10/26(土) 11:11:18 ID:a7O821sMd.net
武器ダメとHS盛りでスキルはテクシャンのハイブとドローンのARビルド見かけた
クラッチビルドより耐久力と火力がありそう どうなんだろ

582 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 12:35:26.88 ID:tpV7ePSX0.net
>>581
火力特化の赤黄盛りアーマー20万hp3万でやってるけどバサクラより強いと思う
ct28秒ディフェンダードローンで耐久は確保できるし保険にリバイバーハイブ入れて火力はパイロマニアック使ってヘッショ20万越える
ただ爆発2発で死ぬからそれが弱点かな

その人はテクニシャンハイブで常時ディフェンダードローン展開してたのかもね

583 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 15:14:10.98 ID:BEI5UfXv0.net
>>580
>>580
ホントだ…。チャージ盛りまくった方が早いじゃん…
まあ間違いなくバグだろうし、修正されるだろうね

584 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 15:28:55.54 ID:4EV3D2AO0.net
久しぶりにやったらM60の威力落ちすぎててわろた
今ってLMGだと何がDPS高い?

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-wMOK):2019/10/26(土) 16:31:16 ID:l/NIVpFR0.net
3.5倍ぐらい強くなったペスティレンス

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37c-roNU):2019/10/26(土) 16:31:31 ID:acZM39H40.net
コロコロマンだと銃のDPS低いから撃ち合うとかなりきついな

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e349-S9uj):2019/10/26(土) 16:33:57 ID:1ABztom90.net
ハードワイヤード+ネゴシエーション+BTSUにしてみたけど結構いいね
爆発耐性52%まで上げられたので特攻野郎即死が減った

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-wMOK):2019/10/26(土) 16:34:01 ID:l/NIVpFR0.net
ストーナーLMGもエクストラとポーチ大合わせれば282〜300発撃てて楽しいぞ

589 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 16:53:46.55 ID:4TEr20aH0.net
Pアンヒンジド付くやつあったやろ

590 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 17:20:14.25 ID:JKD6Zv++0.net
>>586
ボンバーマン飽きて射撃マンに戻ったけどその辺フォローする立ち回りに変えたわ
メインで突っ込まずにボンバーマンに近付く残党狩りもなかなか悪くないよ
たまにはな

591 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:00:52.91 ID:4EV3D2AO0.net
TU6後の武器のスタッツ調べようと思ったけどどこもTU6以前のままで全然更新されてないな

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6380-I6j1):2019/10/27(日) 00:27:49 ID:w/341hQ+0.net
>>588
自分のオススメはストーナーにステディハンド付けて、ピストルにリバティー
ひたすら撃てます

593 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 06:14:05.90 ID:n0mF64MBM.net
>>585
今ってアンヒンジド込みでもエキゾの方がDPS出るん?

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-MdJ4):2019/10/27(日) 11:26:16 ID:gAu2Si400.net
黄色一点突破(爆発ダメージ至上主義)やめればボンバーマンでも打ち合いはそれほどきつくないよ。
今、敵の爆発ダメージが痛すぎて黄色一点突破だと逆にPTに迷惑かけてしまうから、12〜13ぐらいに抑えてる

595 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:02:00.52 ID:JHTX85lma.net
アンヒアレグロL86も中々

596 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:48:35.56 ID:xtIDwUo80.net
敵のグレポンの集中砲火痛すぎる

597 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:49:06.04 ID:4DXfTo6N0.net
1のレジェの話かな?(発症)

598 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:36:26.18 ID:p1XZyzWEa.net
チャイナバックパックにPスパーク付くから赤盛りボンバーマンはむしろめっちゃ強いよ

599 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:43:06.69 ID:JHTX85lma.net
ネゴシPスパークマーシーレスとか言うロマン

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-MdJ4):2019/10/27(日) 18:23:52 ID:BFG3ElHu0.net
黄色盛らないとスキルパワー足りない

601 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 18:52:34.33 ID:kq6ORk8j0.net
スキルパワー1071の鎧を使いまわしてる

602 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:03:48.76 ID:e91nTFBNM.net
わかる
昔クランショップで売ってた奴な

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa5-MdJ4):2019/10/27(日) 22:08:03 ID:4BDjiisc0.net
なんかロックオンみたいな音がした後に空から爆撃を撃ってくるやついるんだけど

604 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:19:20.76 ID:WImXNFAq0.net
新しいアクティビティかな

605 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:11:35.32 ID:4BDjiisc0.net
いやどうだろう
DZでの話で、キルログ見てみたらプレイヤーから殺された扱いになってた
チートとかでそんなことできんのかね?

606 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:15:33.76 ID:x5MA+CFO0.net
>>603
ネゴシじゃネ?

607 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:16:01.49 ID:x5MA+CFO0.net
てかチートってwすぐに疑いすぎだぞ(笑)

608 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:20:52.41 ID:4BDjiisc0.net
ヘリ待ってるときにどこからともなくピピピって音が聞こえてからのヒューーーーチュドドドドンって感じだっからさ
ネゴシは打ち合ってる間にチュドーンやろ?

609 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:20:57.28 ID:qJljx0SXd.net
もう何人もそのチート使う奴見てきたわ
しかも「/report」で通報しようと思ってもプレイヤーが見つからないって出るんだよな だから野放し状態になってる

610 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:26:47.53 ID:4BDjiisc0.net
>>609
やっぱチートなのか 笑えるなあれw
一掃された後の焼け野原に、そのチーターのグループメンバーっぽいのが物色しにきてて
急いで戻ってきた他メンバーにぶっ殺されててカオスだったわ

611 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:33:05.26 ID:gTbkoZ4H0.net
ピピピで思ったけど近づいたら爆発するなんとかフライ?あれ不発だとずっとピピピピ鳴っててうるさいw

612 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:33:21.66 ID:6K4/ZsUj0.net
ルーズベルト島でペスティレンス拾えたけどこれほんとに強いんか…?

613 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 00:52:13.96 ID:HOErDn470.net
ペスティレンス2人とかいるとくっそ画面見辛くなる

614 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 01:09:58.12 ID:CFqqBW3a0.net
フライあるいはロケランじゃね

615 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 02:09:45.24 ID:TboNQA1ra.net
ボンバルだろ

616 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 04:51:43.29 ID:1dhqKw/G0.net
衣料品の鍵88個たまってたしほしい衣装ラインナップされてたから箱開けまくったけどかぶりばっか出てうんちだな
これ衣料品イベントやってる時にやったほうがかぶりのときのEXPで鍵もらえるしいい気がしてきたわ

617 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 06:19:39.86 ID:mAFldEOMF.net
>>616
鍵が99+あったから前回の衣料品は
10くらいそれでとったわ
イベント中の方が明らかに得やね

618 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 08:15:20.86 ID:KSMOdpSfM.net
今更大学やってるがこれ長くね?

619 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 08:20:53.46 ID:hFqA6idY0.net
長いよ
長いしボスが銃弾無効でまたか〜…って感じだった

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5379-JGMk):2019/10/28(月) 11:41:28 ID:kLBnXDlS0.net
無敵でもいいんだが弱点露出モーション付けるとか、火炎瓶投げつけてきて手撃つと落としてダメ通るようにするとかだな…
ちょっと変えると気持ちよくプレイできるってのに馬鹿なんかナ

621 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 11:57:24.29 ID:MankCHwf0.net
大学のタイムアタックやった人います?
ゴールド賞品気になるけど面倒過ぎてヤル気が起きない

622 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 13:02:00.79 ID:6uV8wmOqd.net
大学いって9割のplayerが思うこと
これだけ作り込んだmap勿体ねぇ…

623 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 13:06:19.70 ID:xT3XJdsGd.net
スルー力ないとアウトキャストの鍵がどんどん減っていく場所>大学

624 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFdf-KT7O):2019/10/28(月) 18:11:06 ID:DWkOYV/iF.net
タレント付かない部位一覧みたいなの無い?
バッジャータフには絶対にタレント付かない?

625 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 18:37:26.78 ID:i5YUN8oXM.net
バッジャーはネームドベストのPアンブレ以外はタレント無し
前までは各ブランド毎に付くタレント付かないタレント決まってたけどTU6後は多分タレント制限ない
そのせいでフェンリスベストとかの厳選がキツくなってる
バックパックのパッシブ2個付きはブランド・種類によって決まってるままかも

626 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 18:41:35.77 ID:RN0CVfkb0.net
>>624
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTMyKlW90Q2H3RDKXF7cISzVgs7aM9tjqFtf2ZH6i1e_U_8K_LUD2-2ccTrXrgsLBUW15U-9z7u5tgz/pubhtml#
ここのEquipment Models見ればいいんじゃない

627 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:13:50.83 ID:hfyGTy9j0.net
便乗屋に変えたくせにパーフェクト・オポチュニスティックとかどういうことなの
忍耐力とかも含めてスキル名もとに戻せばいいのに

628 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:32:29.18 ID:VcrHYFPy0.net
ボディとバックパックの高特性はまず出ないから、ショップ待つだけだな
掘るのはストレスが溜まるだけ
頭ッシブ流石や

629 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 20:00:49.22 ID:jwGoEue70.net
完璧・便乗屋

630 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:11:39.16 ID:S93ExgML0.net
>>629
キン肉マンかよ

631 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 03:47:06.05 ID:t0dPTK/Y0.net
店売りが最善とかsacred2かな?

632 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 12:13:28.00 ID:DLHn5sPi0.net
シェパードランク上げるの楽しくなってきたんだけど、報酬リストってどっかにあるのかね?
服とかスキンだと有難いが

633 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 12:46:14.10 ID:OSqfsrc2d.net
Pバーサク堀に行きたいのに
非占領まで四人組のマンハントが
常に徘徊してるのなんとかなんねーかな
掘るとこまではなんとか出来ても
ヘリには確実に来るんだよなぁ
前みたく空いてる時間帯にコソっと取りに行けなくなっちゃったのが痛い

634 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-KT7O):2019/10/29(火) 12:51:37 ID:i8jQk1f0a.net
>>633
ほんとこれ。占領DZだともう回収不可能まである

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-cmPQ):2019/10/29(火) 12:54:03 ID:q7QWpPjr0.net
久々にやってるけどなんか街中一人で入ってくる奴なんなんアレw

636 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:04:33.74 ID:4qFzJQpR0.net
オープンパーティ締めろ定期

637 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:37:42.13 ID:pGt6qxK/0.net
そんなにダークゾーン人いる?
さっき2時間ウロチョロしたけどローグどころか一般エージェントも数人だったよ

638 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 14:02:17.34 ID:DwDUfpJ7M.net
コアタイムは芋洗いだね。ダークゾーンは人のいる鯖に優先して飛ばされる仕様だから。
ローグで萎え落ちするまで粘着するか、コアタイムからDZで放置して頃合い見計らって掘るぐらいしか安定して掘るのは難しいんじゃないかね

639 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 14:03:40.12 ID:SsNP8RB4a.net
さっきって何やねん有休か何か取ってんのか

640 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 14:04:54.29 ID:t0dPTK/Y0.net
お前が休んでる時に働いてる奴が居るから世界は回ってんだ
お前が働いてる時に休んでる奴が居るのも不思議じゃない

641 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 14:15:37.19 ID:SsNP8RB4a.net
いや働いてないかも知れないじゃん
別に働いてなくてもいいと思うけどね、俺も金が十分にあればVPNでつなぐ場所変えて延々とTD2遊んでいたい

642 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 14:17:05.63 ID:q7QWpPjr0.net
>>635
間違い、入ってくるじゃなくて走ってくる だ
黄色の敵

643 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 16:11:45.14 ID:AQuU6ih90.net
メタルスライム的なお披露目キャラ
そのうちあいつしか落とさないパーフェクト装備とか実装するからお楽しみに

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdd-Bqmy):2019/10/29(火) 16:28:18 ID:0cub0QSW0.net
あいつって1個しか落とさないのか、一度だけネームド落としたけどあとはゴミだった

645 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 17:50:16.92 ID:rtOUa1sI0.net
プロエージェントなら仕事やめてdivisionやれ

646 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 17:52:29.29 ID:vun67opb0.net
dzサウスショップにPスパークバイタルのチャイナバッグ
黄赤赤17スキルヘイスト4武器ダメ6クリダメ

647 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 17:58:51.26 ID:jGqUdcEg0.net
他人に招待出し続けるバグあるぞ

新キャラ作って進めてたんだがストーリークリアしてないトレードセンターのハードのマッチング勝手に始めてしばらく招待出し続けて止まらんかった

648 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:22:27.25 ID:wQJk6vHS0.net
>>632
シェパード関係でもらえる装飾品はアームパッチくらいだったと思う
良い物がもらえるようなシステムなら配信者がすでに情報出してるだろうけど

649 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 19:46:47.01 ID:WOmPJcIw0.net
侵略最終でアイテム拾えなくて荷物整理してるの分かっててマップリセットしてから退出するやつ氏ね

650 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:28:14.90 ID:pjdu1bXv0.net
>>649
敵よりアイテムを優先するんだ
自分はいつもそうしてる

651 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:58:15.75 ID:oXKqXQ++0.net
>>649
まあ野良なら、ちゃんとアイテム整理しないまま行ったお前も悪いよ

652 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:07:57.97 ID:0cub0QSW0.net
ツイッターで「アイテムひろってんのに先に進むとかなんなの? マジでマナー違反

>>649
コレお前かw

653 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:18:46.47 ID:ZaSGS4Ln0.net
空きをなるべく多く取っていかない方がマナー何たらじゃね

654 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:22:19.34 ID:TgUTXYtC0.net
整理しなきゃいけないほど何持ち歩いてんだよ

655 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:24:47.32 ID:6B6VBlgB0.net
クリアした後なら問答無用でホストがクズ野郎だろ

656 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:28:11.45 ID:WOmPJcIw0.net
>>652
いや俺が言いたいのは侵略のラストでボス倒してそれまでのラッシュで出てきたドロップでインベントリ圧迫して整理してるところを
自分だけそそくさ拾ってする必要ないのにマップリセットしてからグループ離脱するリーダーに文句言ってる

657 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:30:37.17 ID:xo30tSDt0.net
リセットかけてそのまま周回するやつならこの間当たったけど
「リセットしてから退出」ならクズでしょ

658 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:32:43.06 ID:xo30tSDt0.net
言いたいこと被ったわ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa5-UTsT):2019/10/29(火) 21:41:43 ID:WOmPJcIw0.net
>>655、657
そゆこと

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e349-S9uj):2019/10/29(火) 21:46:03 ID:GVxxfbLt0.net
サバイバリストのセット装備で
s弓矢が爆発するとパルスが出る奴使ってみてるんだけど
スポッターと組み合わせると結構面白強いねこれ

661 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-om6d):2019/10/29(火) 21:50:06 ID:6jFOxbTFd.net
TKGのおっさんがホテルのヒロイックからPバーサクがドロップするってデマ広げててワロタ

662 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:02:26.02 ID:1XU5ParD0.net
そんな知らない人の話でワロタ言われても困るんだけども

663 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:14:17.58 ID:YE3TbBwQ0.net
>>652
マナー違反系は大抵そいつの自分ルールだよな
どっちかっていうとパーティでやってるのに荷物パンパンでその場で整理して他人待たせる奴の方がマナー違反だと思うけどな

664 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:15:12.35 ID:1XU5ParD0.net
じゃあ俺が撃ってる敵を横取りするのもマナー違反 とか言っていい流れになってきたな

665 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:15:27.60 ID:0cub0QSW0.net
>>656
ごめんねちゃんと読んでなかった

666 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:16:54.95 ID:YE3TbBwQ0.net
>>664
他人に注文つけたいなら融通が利く身内パーティでやる
マルチプレイゲームの常識だよね

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-xChX):2019/10/29(火) 22:32:41 ID:IMQQkEQC0.net
そのホストのセッションに参加した分は整理しなくても別枠で管理してくれたらいいのにね

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe8-ZlWH):2019/10/29(火) 22:34:23 ID:1XU5ParD0.net
マルチゲーの常識?そんなこたあない
何もcoopゲーだけがマルチじゃないしな

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cf-E9jS):2019/10/29(火) 22:48:04 ID:4jUJwVXH0.net
周回するならまだしもリセットして抜けるのはマナー以前にただの嫌がらせだろ

670 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:36:01.72 ID:fH0eH9O20.net
終わったミッションは必ずリセットするのがそいつの流儀かも知れないだろ
まあ例えそれがホントに嫌がらせだとしても、野良で行くならそういう奴もいるという事も踏まえて、荷物に余裕持って行けばいいだけの話だろ

671 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:47:27.67 ID:TNBIZ4iBd.net
>>670
ほーんとコレイトン

672 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:49:56.55 ID:Oa7KnSuMd.net
>>661
んー、これ実際ホントのとこどうなんだろな?
あんだけ堂々と言ってるとこ見ると、なんかしらの根拠があるんじゃないかとは思っちゃうけど

673 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:08:05.46 ID:zRHGMMwh0.net
マップリセットってなんや

674 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:42:05.79 ID:96eoqtzQM.net
>>670
どんな流儀だよ

675 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:51:32.04 ID:zRHGMMwh0.net
野良で行くならミッション失敗でやり直しを繰り返してドロップ品が100以上になる可能性も踏まえてドロップ品は拾わないのがマナーだぞ

676 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:56:09.95 ID:hvB3Qsgi0.net
>>672
ツイッターみてきた
>DZだけなら過去に一度か二度しか対象地域来ていないと思いますので、持っている方自体殆どいないはずですよ
と言ってるけど
・P装備は目標アイテムが違っててもドロップすることがある
(目標アイテムがないレイドでもP装備は落ちる)
・泥棒ベンダーで売られてたこともある
・仮にドロップするとしたら海外勢がスクショ上げたりRedditにその話が出てるだろう

677 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 03:01:53.71 ID:uxNgcrDG0.net
ゲーム仕様とコミュニケーション論的には
アイテム持てなくなった奴が「アイテム一杯で拾えません、リセットやキックしないでください」と
お願いするのがマナーだな

678 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 03:17:14.18 ID:BsPEL6wI0.net
スキルよりLMGぶっぱしたいからハードヒット重複しなくなってげっそりしてたけど
ハードヒットスパークコンカッションビジランスコンポージャー付けて赤盛り盛りにしたらめっちゃ火力出るようになって楽しいわ
ビジランス微妙かと思ったけど常にダメ食らってるわけじゃないから結構強いな

679 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 04:41:11.60 ID:fGyTluTad.net
クラシファイド任務もエクスペディションも一度クリアしたらやる意味が無くなるのなんとかしてくれよ

680 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 05:55:36.51 ID:K7iOAHE30.net
なんだかんだまた楽しんでる
でもアルティメットは2度と買わないと誓った

681 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 07:13:10.43 ID:1DjwtC65r.net
>>675
そこまでやってマップリセットはハラスメントだろw

682 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 09:19:12.69 ID:UmSCent10.net
DZ回収絶対阻止は真っ当な仕様でマップリセットは悪用される可能性がある仕様
どこでも徹底的に嫌がらせプレイをしよう!

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-fRVd):2019/10/30(水) 12:18:27 ID:nuL7DWsm0.net
>>682
マッシブはローグに力入れてるから
運営の論理では当たり前なんだよなぁ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-mjLV):2019/10/30(水) 12:24:52 ID:GcH3Uv9S0.net
マッシブは1の頃からずっっっっっっっっっっっとローグの味方だからな
悪の枢軸やぞ

685 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:45:59.40 ID:MLclFY1Ip.net
ヘリ呼んだ奴にグレランぶっぱして汚染装備全部奪うのが正しいDZの遊び方だぞ
DZのローグ行為はノーリスクハイリターンだから思う存分楽しんでくれよな

686 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:55:19.80 ID:ZhhvfCZRd.net
ヘリって汚染物資持ってなきゃ呼べないんだっけ?
片っ端から何も持たずに呼び逃げする遊びを思いついたんだが

687 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:56:21.67 ID:GcH3Uv9S0.net
1は空呼びあったな
2は・・・知らないです

688 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 13:59:23.58 ID:JLcS7h/pa.net
1で中国人チーターと出くわしたときは面白かったな

移動が早すぎるのかわからんけどTポーズのまま超高速移動して敵やら他のエージェント、ローグ、マンハント問わず狩ってた
俺は両手を挙げて降参するポージングしてたせいか(汚染物質は持ってた)、チーターは俺の周りを四、五周グルグル回ったら垂直に登って空に消えていったのが忘れられない

689 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-vIwU):2019/10/30(水) 14:28:36 ID:0IhLd2UFa.net
TKGのおっさんは姫囲いに忙しいのかツイッターでダンマリしちゃったぞ
エキゾホルスタータレント移植バグも率先してやってたしキッズ以下だわ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-mjLV):2019/10/30(水) 14:31:02 ID:GcH3Uv9S0.net
未満にしろ
キッズに失礼

691 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 14:36:16.84 ID:Ko6m5j3md.net
ツイート消して逃げたりしないでね

https://i.imgur.com/gyLoyf7.png

692 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 14:38:47.03 ID:1DjwtC65r.net
>>687
なんか笑ったw
>>686
1ではそういう風に陽動基本的にしてたけど2は狭すぎて成り立たないような気がする。呼べるのは呼べる(気がする)w

693 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 14:39:09.85 ID:JLcS7h/pa.net
誰の話してるんだよ
なんでもっと情報量のある英語圏の話をしないのかな

694 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 14:57:15.40 ID:yMY5ZWr4d.net
>>693
あのな、ここは5ch
最底辺のコミュニティだぞ。嫌なら見るな

695 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 15:10:24.99 ID:NEfwIJ0x0.net
野良で見かけた人の真似したけど今のスナタレめちゃくちゃ強いな
でもどうせTU7でボンバーマンナーフの巻き添え食らって弱体化するんだろうな

696 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 15:15:24.71 ID:UD24fGNNd.net
>>695
マインばっかりやり玉にあげられるけど、実はTU6って色々なビルド強いよな
ある意味バランス取れているとも取れるし、色々使えて面白い

697 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 15:15:44.52 ID:JLcS7h/pa.net
>>694
コ、コミュニティ?そんな上等なものじゃないだろ何いってんだ?

698 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 15:17:13.69 ID:GcH3Uv9S0.net
ここはコミュニティ、共同体じゃない
ソサエティ、社会だぞ

699 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 15:47:34.84 ID:UmSCent10.net
汚染持ってないとヘリは呼べないはず
TU6からなのか占領ヘリ来るの遅くなってない?

700 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:31:46.71 ID:nRBsVWyD0.net
嘘つきクソ野郎ツイッターで謝ってるから許してやれよ
まだDZ以外でPバーサクドロップしたと思ってるのは草生えたけど

701 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:01:45.48 ID:I4tHMm9s0.net
5chはチラシの裏かゴミの掃き溜めだろ

702 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:14:46.36 ID:xPugkb4Q0.net
DZサウスアジト
ナイトウォッチャー
青14状態異常耐性
赤33エリダメ

703 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:24:47.46 ID:sl+4GPS50.net
今のバサクラはDH3アルプスグローブ1フェンリスベスト1ギラホル1が完成系といったところか、あるならば5.11グローブ。
Pクラッチつけてる人未だに見たことないわ

704 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:54:48.48 ID:fH0eH9O20.net
>>703
アルプスいる?
だったらクラッチ付きのムラカミグローブ赤青のが強いと思うけど
バサクラやるならムラカミ1部位は必須だと思うけど

705 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:58:31.48 ID:fH0eH9O20.net
>>704
別に赤青じゃなくてもいいか
クリ率武器ダメの両方赤とか

706 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:13:06.17 ID:e2DuEKyIM.net
>>704
アルプス手はブランドセットで唯一赤modが使える
一言でバサクラと言っても用途やビルド次第だから今はムラカミ必須でもないと思うよ

707 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:24:30.50 ID:MjWXheWt0.net
ヴィジやコンポとかが出たからバサクラ自体があんま使わなくなったな

708 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:33:24.20 ID:fH0eH9O20.net
>>706
まあそれ言っちゃうと、>>703の人がどういう用途なのかって話になっちゃうけど
銃器マンにはほぼ関係無いアルプスチョイスの時点でどうなのかなぁと思うけど

709 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:43:46.14 ID:+NCvKjgQ0.net
結局、化石の武器ダメ盛りLMGでいいやってなる

710 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:48:36.35 ID:X+2aHA1I0.net
アルプスだから、ではない。
赤MODが刺せるから、アルプスなのだ。

特性では2箇所しか盛れない武器ダメを約5%上げるか、たかがHP8%取るか。
さらにクラッチは青4制限あるからHP付き村上使うよかマスクやニーパにHP付ける方が高HP狙いやすいだろ?
しかもスキパ0バサクラマンはヘイスト20%でクールダウンがまぁまぁ変わるぞ。

以上を踏まえて「村上必須」はさすがに否定させてもらうわ。
(PvPで村上グローブならまだわかる)

711 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:48:39.72 ID:JLcS7h/pa.net
武器ダメ盛LMG二丁、ガンナーで弾倉増し、ドッジシティホルスターリボルバーリロードがあればそれなりに安定したビルドにはなるんだよな
シーカーマイン系には当然勝てないけどひとまず困らない銃器ビルドとしては悪くない

712 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:54:30.60 ID:e84Mdkhea.net
ビルド構築に詳しくない奴は無知晒すだけだから黙っときな

713 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:05:55.94 ID:uxNgcrDG0.net
クラッチなんてもう骨董品だから、趣味で組み替えてるけど
クリ率欲しいからマスクに青HPは盛らないなぁ

せっかくTU6でギラホルの呪縛から解放されて
フェンリスベスト+ギラホルより
ワイバーンベスト+ワイバーンホル
の方がしっくり来る

ベストの赤MOD1タレ1とホルスターの赤MOD1とタレ1を交換
厳選もすぐ終わるしすぐ使える、便利

714 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:12:26.03 ID:65hut1pQ0.net
なんか火炎放射タレットがナーフ食らったんで出待ちリスキルタイプは最近流行りのハイヴにしようと思うんだけどあれってどうするのがオススメ?
ダメを伸ばすのかチャージ伸ばすのがいいのかどっちだろ

715 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:27:43.16 ID:Ii+jG34+0.net
>>714
範囲とチャージが重要だよ

716 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:42:13.59 ID:ToL/LnKp0.net
>>714
サバイバリストでオンゴーイング+サディスト運用してるけど、断然範囲、次点でチャージ
普通の敵はスティンガーハイブに集られた直後パニック起こすから、とにかく少しでも大勢に当てるのが大事

717 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:45:49.82 ID:65hut1pQ0.net
>>715-716
大容量、大範囲で常に当てる感じが大事なのね。サンキュー

718 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:55:20.61 ID:nuL7DWsm0.net
>>688
1はスーパーエージェント同士の空中戦を楽しめた
2はまだ面白チーターに出会った事ないな

719 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:10:14.46 ID:LVxXVvaa0.net
>>712
かっくいいー(笑)

720 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:14:28.57 ID:OC4slfrOM.net
>>712
すごい早口で言ってそうw

721 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:18:42.47 ID:cOlbVOQ0M.net
スキルマンの皆はアサルトタレットのダメージって一発いくらぐらいなんだろ?
うちは全部効果乗って最大4万5千辺りなんだけど

722 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:32:50.47 ID:xPugkb4Q0.net
盾226万まで上げたからタイダルヒロのワイバーンと開幕殴り合いしてたら無敵が切れてスキルマンのマインで死んでた
最初のバッテリー壊す前でも倒せるだね知らなかった
んで後で艦橋からまたワイバーンが出た
二人目のワイバーンは黄色一個だけのドロップだった

723 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:40:20.49 ID:eycGGNvId.net
まさかのワイバーンはクローンだった?!

724 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:40:41.19 ID:xGG1JIXyM.net
>>721
最適化してない装備だけどBTSUとPイグナイテッド乗せて炎上中の敵に89000

725 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:41:00.70 ID:FKQNPv7w0.net
マジかあれ2人いる仕様だったんだ…

726 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:45:05.80 ID:nuL7DWsm0.net
アンブレとスキル込みで総タフネス300万オーバーの盾マン作りたくなってきたな

727 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:46:35.13 ID:rAeRF1mja.net
ショップ報告助かる

728 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:02:31.17 ID:65hut1pQ0.net
>>721
煮詰めればもっと上がるんでない?
https://i.imgur.com/5xeD83G.png

729 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:05:12.74 ID:65hut1pQ0.net
ってスクショ取ったっけどアサルトタレットの話かか

730 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:10:17.07 ID:MjWXheWt0.net
SGなんとか生かしたくてツナミメインの半盾SGマン作ろうとしてる

731 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:56:16.34 ID:YRbBwLmjM.net
なんだかんだ変態ビルド出てきてみんな楽しんでないか?

732 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 22:03:35.66 ID:sl+4GPS50.net
>>703
の追記をすると
マスクのPコンカッションをつけるという前提の上、武器ダメの赤MODが盛れる個数やクリ率を考えるとこんな感じになるはず
中国人がセントラルのチャットでDHDH言っててなんじゃこいつらと思ってて強い人のビルド見たらそうなってたのが始まり

赤全盛りがゲーム内最高火力だけど、青載せないときのメリットであるクラッチも有効利用すればなお強くないかという考えのもとでバサクラ使ってるんだと思ってる

733 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 22:03:36.06 ID:sl+4GPS50.net
>>703
の追記をすると
マスクのPコンカッションをつけるという前提の上、武器ダメの赤MODが盛れる個数やクリ率を考えるとこんな感じになるはず
中国人がセントラルのチャットでDHDH言っててなんじゃこいつらと思ってて強い人のビルド見たらそうなってたのが始まり

赤全盛りがゲーム内最高火力だけど、青載せないときのメリットであるクラッチも有効利用すればなお強くないかという考えのもとでバサクラ使ってるんだと思ってる

734 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 22:08:58.46 ID:BsPEL6wI0.net
盾使ってる人いるといつもと立ち回りが違って面白い

735 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 22:21:13.89 ID:ELPSUc4b0.net
津波なんか瞬発力高い木がするな

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a4-mjLV):2019/10/30(水) 22:50:09 ID:P9As0kTi0.net
衣料品キャッシュの鍵って、どうやったら入手できるんですの?

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7351-CM8p):2019/10/30(水) 22:54:10 ID:8ltp9jf50.net
経験値稼いでフィールドマスターキャッシュを手に入れるタイミングで確率入手

738 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 23:46:57.78 ID:K7iOAHE30.net
新nドライバーでリシェイドのカスタムフィルター対応きたな

739 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:17:21.68 ID:Ov5eXwmR0.net
フレがPバーサク装備してたけれど

740 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:21:33.33 ID:Ov5eXwmR0.net
フレがPバーサク装備してたけれど武器ダメアップ10%ってナーフ前の数値になってただけだったな
もっとダメアップしてるのかなっと希望抱いてたんだが・・・

741 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:28:15.06 ID:jDzrYIfr0.net
>>740
最大までアーマー減少してたら10%の差だな
まあこれに限った事じゃないけど、パーフェクトだからって必ず強いわけじゃないしね
きっちり厳選してきっちり噛み合ったブランドのが強いのはざらにある
まあそれが個人的には面白くもあるとは思ってるけど

742 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 07:50:45.23 ID:BHwYMSob0.net
>>737
確率入手なんだ…
レスありがとう。スッキリしたわ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b6a-8HH3):2019/10/31(Thu) 08:12:28 ID:1NWQI/4v0.net
衣料品キャッシュ手に入り難く為った上にほぼダブリばかり
何だかなぁ

744 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 08:27:22.42 ID:d0+VN8nod.net
次のアパレルイベントまで溜めておいたら?
ダブりは経験値になるからキャッシュ入手機会が増える=アパレルキー入手機会も増える

745 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 10:39:12.11 ID:vgWryPw7a.net
ここんとこアイラルとアルプスのエリアで掘ってばかりいるからかHealthの数値がいい感じの装備が揃ってきた
バサクラまた作ってみようかな

746 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 11:13:35.45 ID:hcU4yRi20.net
衣料品キャッシュはアパレルイベントの時にサブキャラ育成も兼ねて開けるのが個人的に一番いいと思う

747 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 11:26:36.13 ID:BQVLef2V0.net
ハードワイヤードテックってミッションじゃでない?

748 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 12:17:14.65 ID:YwdK1gTCM.net
ブラックタスクなら誰でも落としたと思った

749 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:11:33.53 ID:m4PMdgKG0.net
あの部品って特定のボスとブラックタスだけじゃなかったっけ

750 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:31:30.66 ID:IuwYbWVMd.net
すげえ亀だけど
DZショップ報告ありがとう
リソースたんねえから
回収無視でゾンビ回しするしかねえな

751 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:45:04.35 ID:TtwQz9w60.net
ところで昨日エクスペディション行こうと思ったら「解放されていない」って出たんだけど、いつ大学にいけるんだろう?
ダイアモンドバック欲しい……

752 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:58:54.02 ID:d0+VN8nod.net
大学は間欠オープン式
10/29再会初回終了、2週間クローズ、1週間アクティブの繰り返し予定

753 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:12:52.65 ID:TtwQz9w60.net
2週間クローズ!?
じゃ11月中旬にならないとチャレンジも出来ないのか
有難う……

754 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:19:38.28 ID:P6CogK2B0.net
マニング侵略物足りないな
迫撃砲が3倍の頻度かつ屋外で常時降り注ぐぐらいがちょうどいい

755 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:35:35.12 ID:jriSrWnd0.net
久しぶりにインしたけど色々変わったな…
なんか箱から貰える素材も2種類になった?

756 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:45:54.54 ID:BxA3+s2Qa.net
前は2種類からどっちか
今は両方とも貰える

757 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:09:28.26 ID:m4PMdgKG0.net
>>754
現状の装備だと難易度もっと上げても良いと思うけどただね長すぎるw

758 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:34:17.17 ID:8Yaw6v28M.net
侵略って1度クリアしたら週明けまでリトライ出来ない?

759 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:41:05.55 ID:tWXi1LVt0.net
dzサウス
クエレブレ(M870)基礎ダメ149840
プリザ
Pジャズハンド
キャノン

あとはHP7%付きのネゴシマスクくらいかな

760 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:42:53.78 ID:m4PMdgKG0.net
特に良さそうなの無かったね

761 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:43:03.15 ID:XCkIYqJk0.net
>>758
できるよ
難易度変える画面で下に侵略の切り替えがある
たしかGとかその辺

762 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:06:03.47 ID:fJZNLfOt0.net
大学やってないんだがもう出来ないのかよ
頭マッシブだな

763 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:08:42.09 ID:8Yaw6v28M.net
>>761
ありがとう
ミッション難易度選択のところで侵略切り替え長押ししたんだけど
反応無しで侵略ミッションに切り替わらないからなんでだろうと思って

764 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:25:17.19 ID:fJZNLfOt0.net
ミッション難易度洗濯とマッチング開始別画面にしたのほんと頭ッシブだぜ
いちいちESC押すのがめんどくさいったらない

765 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:26:50.53 ID:XCkIYqJk0.net
>>763
マップ上で出来なくて現地まで行くと出来たとか
できる時とできない時があるとか
聞いたことがあるけどなんだろうね

766 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:47:41.70 ID:m4PMdgKG0.net
https://i.imgur.com/KCdr5Kx.jpg
4時間メンテだっけ?これもいい加減直してくれよ邪魔すぎなんだよ

767 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:49:05.10 ID:fJZNLfOt0.net
やろうと思ったらメンテしてるやんけ

768 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:57:51.35 ID:EGua/PhH0.net
>>670
友達いなそう

769 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-XJr4):2019/10/31(Thu) 18:15:40 ID:d0+VN8nod.net
細くならないドロップアイテムの柱直してね

770 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:01:27.66 ID:pRR/TL7B0.net
>>670
それたぶんバグ
リーダーのときクリアして抜けようとしたらいきなりリスタかかってカーソル出たままesc押しても無反応
オレはそのまま抜けられたけど残ったヒトはリスタしたと思う

771 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:16:58.96 ID:RI2eBxAq0.net
>>763
一旦セーフハウスの外に出るだけで難易度等変更可能になるよ
前はタイダルだけだったのに全ミッションで起こるようになっためんどくさいバグだわ

772 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:31:09.08 ID:lmY9TA8z0.net
UBIJTECH
? @UBIJTECH

UBIJTECHさんがUBIJTECHをリツイートしました

【ディビジョン2】
こちらにつきまして、メンテナンス時間が4時間程度に延長されました。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

773 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:39:26.91 ID:oTvdm/KS0.net
>>765,771
ありがとうメンテ開けたら試してみる

774 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:21:26.33 ID:UxtMixED0.net
ヒロイック以上の難易度欲しいな
現状簡単すぎると思うの

775 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:29:07.73 ID:E+jzYO0e0.net
LMBがDCに渡ってレジェンダリー実装

776 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:31:35.33 ID:f56M6yDo0.net
もうタイダルから半年経つしな

777 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:34:46.81 ID:RbyxpGCh0.net
SG特攻で開幕全滅

778 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:36:27.32 ID:Iw+rN+Jea.net
難易度もう少し上げて1見たいに途中で全滅すると最後にハンターでて来ないとかのギミックは欲しいね
例えばボス倒してクリアーしたと思ったらハンターが四人位突然現れて奇襲されるとか

779 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:49:32.90 ID:KrtCW35f0.net
TU6で装備集め楽しくなっただけにお披露目の場が追加されなかったのは本当に残念

780 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:09:15.92 ID:g1m8JqqI0.net
一つのミッションに複数の勢力出すなら何かしらのストーリー補填が欲しい
1のレジェンダリ難易度のハンター、結局LMBと何の関りがあったんだ?

781 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:51:34.72 ID:lmY9TA8z0.net
今ゲームしたら5時間メンテとかなってて草
https://ubistatic-a.akamaihd.net/0115/tctd2/status.html

782 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 22:36:14.46 ID:Iw+rN+Jea.net
ポトマック近くの2体出てくるハンターのハイヴはなかなかやらしくて楽しかったなぁ戦うの

783 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 22:57:19.54 ID:lKrkzKDP0.net
終わってたのか

784 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:09:39.79 ID:tT3BsOLW0.net
うむ、メンテは終わっとるよ

785 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:13:09.93 ID:JrExLw4CM.net
ソロヒロおすすめ。ビルド構築の楽しさと緊張感が味わえる
俺は家ゴミ勢だけどタイダルと公園クリアできた

786 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:13:35.14 ID:JrExLw4CM.net
※動物園

787 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 04:09:17.94 ID:EL1vazvq0.net
>>785
ダイダルソロクリアは凄いねビルド教えて

788 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 04:59:42.94 ID:zoyRIjO6M.net
皆あまり使ってないから秘密にしたいね
ごし

789 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 06:26:18.59 ID:VdypGoEL0.net
ネゴシマーシーはベアラー持ってない勢の希望の星

790 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 06:38:11.72 ID:Ubkq1aKi0.net
いまようやく装備ランクが400後半になってLv29くらいの人からの応援要請きたら敵が弱くてなぎ倒し状態だけど
これ要請してくれた人の楽しみ奪ってない?
助けてくれってことだからがんばっちゃっていいんだよね…

791 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 07:43:12.15 ID:uAwmwNjZ0.net
>>790
いいぞ

30未満の奴がワールドクラス5に救援出せる時点でそうなる事と
それに関わるコメンデーションを用意してる時点でマッシヴの想定内だろう
手伝ってもらった人も文句があるならテキチャなりボイチャなりで言うだろうし
上級者の立ち回りや敵追加湧き位置を把握した上でリトライも出来る

マッシヴのゲームデザインの稚拙さの責任をお前が負う必要は無い

792 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 10:34:19.67 ID:QcKnmGsid.net
>>790
ちゃんとその辺楽しみたいような人は救援要請なんて出さんだろうし、気にしなくてもいいっしょ
どんどんなぎ倒してやればいい

793 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 12:03:07.66 ID:Oq4zZMAdM.net
ストーリーなら手加減して
コントロールポイントとかなら全力

794 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 12:17:20.11 ID:oCpTHihE0.net
>手伝ってもらった人も文句があるならテキチャなりボイチャなりで言うだろうし
応援要請してもらってそんな事言う奴は居なかろうて

795 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 14:15:35.60 ID:Yv+glHue0.net
スピアでパルス撃ってるけどサポートメインな立ち回りは貢献がわかりづらいな
リクレみたいな必須要員でもないし

796 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:22:50.93 ID:V6zVY2zzp.net
個人的にパルスされた敵は目に入るので、状況の把握がしやすく思わぬ事故が減って生存率が上がるので助かります。

797 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:40:46.41 ID:EPzJ2lpo0.net
俺はTU6以降タイダルは元々無理だったが他のソロヒロイックもクリア出来なくなったわ
爆発耐性ないとワンミスあぼんがほとんどだから装備考えてるところだ

798 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:42:08.36 ID:77SQZoz5d.net
事故死の低下と索敵不要によるプレイスピードの向上になるのでパルスはいいぞ
夜間や豪雨や濃霧では敵より索敵が上回るのでかなり一方的に戦える
長い屋外戦の多い動物園やホワイトオークでは特にそういう環境になりやすいのでパルスマン一人いてくれるだけで違う

799 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:06:55.57 ID:7jfOyKija.net
シーカーマインでもある程度索敵できるけど、サポート的な立ち回りの話だったなこれは

索敵以外に敵の妨害もサポートになると思うが、ソイヤーニーパッドのEMPはどうなんだアレ

800 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:39:01.68 ID:77SQZoz5d.net
ニーパッドとパルススキルのEMPの特徴はドローンの破壊、犬と戦車の数秒の動作停止、人に電波妨害異常付加(近距離では1〜2秒の戦闘不能にもなる)の辺りで、スキル妨害という点ではほぼ役立たず
一応ジャマー+ニーパッド+スポッター+ウィキッド+テクニシャンmodで、カバー間移動やジャマーパルスで状態異常にさせた敵にウィキッドとスポッターダメージ上乗せで叩くというスタイルはできるけど、そもそもジャマーの範囲が狭いのでスタイルは近接戦闘になるよ

801 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:11:25.97 ID:kPsWX1HZd.net
サウスDZのアジトでクリティカル9%の二ーパッド売ってるぞ! 急げー!

802 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:16:44.34 ID:x+ABA3Xw0.net
アジト
クローズアウト(ワイバーンホルスター)
P血への渇望
スキルヘイスト40%

あとは上で言ってるオンゴニーの9%クリ率とネゴシホルスターのHP10%

803 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:09:16.23 ID:uKey/HwX0.net
スキルヘイスト40%って部位どこ?

804 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:14:29.25 ID:qDs5hKDZ0.net
>>803
ほるすたー

805 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:22:17.04 ID:kf+ux8Wx0.net
>>790
そうやって聞いてる時点でもう答えわかってるんじゃないのと思うけど。
自分は邪魔してるなぁと感じたから(自分がやられたらイヤだろうなと感じた)、低レベルからの要請(羽付いてる方)にはあまり行かなくなった。
呼んだ側の反応としては「こりゃ楽でいいわー」とどんどん次のミッションを指定してくれる人もいれば、明らかに「え、なんなのこれ?」と戸惑ってる人もいた。
前者なら付き合うけど、後者の場合はお疲れ様ーと抜ける。

行った場合でも、ガンガン進めないようにして、話進めるためのインタラクションはホストに任せるし、基本あとをついていってそこそこ戦いながら、ボスとかはザコ処理をやって、危なくなるまでボスはホストに任せてた。
呼んでいる方は、明らかに次元が違う高レベルが来るなんて思ってないから、気にする必要ないってのはちょっとなぁと自分的には思う。

806 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:28:41.75 ID:uKey/HwX0.net
>>804
さんくす

807 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:40:38.07 ID:XYzCyEWX0.net
まだDZ一度も入ったことないけどDZの店って変えるのかな?
それともDZ専用の通貨がいるのかな

808 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:55:35.37 ID:tmwpKmk90.net
専用の通貨が必要だね、ランドマークを消すか各場所に配置してある黒い小さい箱(1個)から入手出来る

809 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:03:44.58 ID:7jfOyKija.net
>>800
サンクス、範囲そんな狭いんだなー(10mとか表示されてもあまり感覚的につかめてない)
犬封印自体は楽しそうだ

810 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:54:28.77 ID:Yv+glHue0.net
投合スキルとかで距離見ると10メートルってこんなもんかってなる
キャノン手放せない

811 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:02:24.77 ID:0U+EBlQI0.net
キャノンは正直20mでもいいと思うのです
現状だと飛距離気持ち伸びたかなーくらいにしか感じない

812 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:58:25.80 ID:I6Q71tIh0.net
やる事なくなった
高特性店売り待ち

813 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 22:32:36.96 ID:XYzCyEWX0.net
>>808
じゃあぷらっと行って買うとかはムリだな サンクス
マッシブはそこまでしてDZに行かせたいのか

814 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 22:41:07.48 ID:8SBj1R4AM.net
高特性を掘ればいいのでは

815 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:14:04.40 ID:yIkEfsqT0.net
1886とダブルバレルとドッジシティのリボルバーでカウボーイエージェントになりたいけど運用方法が謎

816 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:34:04.62 ID:CMHhexk80.net
やっぱり前よりクライアント落ちる率上がってるな…

817 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 00:14:36.15 ID:LKrrz5ik0.net
>>815
ロールプレイって素敵だよね
昔全く同じことをやろうとしたけど、同じく運用方法がわからずやめたw
あとSWATコスチュームにMP5とM870でSWATプレイやろうと思ったけど同じくやめたw

818 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 00:49:46.63 ID:nqwEuJKC0.net
コロコロ投げれば銃は自由スタイル

819 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 01:39:16.71 ID:nS3HyD6O0.net
コミュニティマネージャーだかが1からやってるけど大丈夫かよ

820 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 01:49:15.12 ID:snVcTgjW0.net
Negotiator's Dilemmaバサクラ組んでみたけど面白いな

821 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 03:28:48.00 ID:tRHY6wCUM.net
>>820
タフネスどの位盛れた?

822 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 06:37:54.50 ID:nS3HyD6O0.net
DZウェストにPバーサク売ってるからまだの人は買った方が良いんでないかな

823 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 06:54:02.61 ID:mlDZVwg2d.net
未だにわかってないんだけど、DZのアジトの店更新って何時間ごとなの?

824 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 07:02:20.42 ID:xoox9WFY0.net
>>822
情報ありがとう 購入できた。ホルスター欲しかったけど変わったんかな?

>>823
DZ内の窃盗団アジトの店は日本時間だと毎日夕方の4時(16:00)に更新と表示されている
東・西・南のDZゾーン変更で店が移動した時も内容が変わるのかはちょっとわからん
802の書き込み見ると変わっていそうだけど

825 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 07:24:39.68 ID:RetVVHHSa.net
ニアサイデッド結構良いなこれ
強いってより便利枠だが

826 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 07:56:56.13 ID:LKrrz5ik0.net
純粋火力をとるか、利便性をとるか…
でも結局当たらなければ意味が無いという事で、火力タレントより後者の便利タレントのが結果的には強かったりもするし
タレント選びは個々の性格出て楽しいよね

827 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 08:23:52.78 ID:NL/fq4yh0.net
ニアサイ無いとAKMとか当たんないしな

828 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 10:44:47.87 ID:snVcTgjW0.net
>>821
あ、ごめん全然盛れてないんだw
まだ良特性掘ってるところだからスリル感を楽しんでるだけだ

829 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 11:49:30.83 ID:wl5B9VNY0.net
久々にクラン部屋前の廊下歩いてたら、冷蔵庫みたいな音がする部屋が新しく出来てたっぽいんだが何だアレ

830 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:18:21.86 ID:Fyd9z/2P0.net
>>821
820じゃないけど自分は現状19万ちょいだな
ただマスクで1万くらいしか盛れてないからそこの厳選が進めば20万は越えそう
あとHP最優先で調整すれば25万くらいなら目指せるかと

831 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:19:47.22 ID:xcAeHrxW0.net
>>829
ダーパの新ミッションプレイしろw

832 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:23:25.49 ID:FWVRjbUma.net
バサクラってどこで使うかにもよると思うが基本エリート防御盛る感じなんだろうか

833 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:38:48.71 ID:lbrLFKq00.net
これペンタゴンから帰るのってどこから帰れる?

834 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:59:10.13 ID:snVcTgjW0.net
>>821
>>830
ごめん、「タフネス」が何を指してるのかよく分かってないんだけどArmor+Healthのことで良いんかね
Armorが187.1kでHealthが131.5kなんで、まだまだモロモロですわ

835 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:16:00.37 ID:RQuePBYLM.net
ネゴシホルスターに赤付かないらしいからHP盛るとクリ率下がるし厳選キツいHP20〜21万が現実的かも

836 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:19:38.11 ID:fA4IPfKd0.net
Pバーサクゲットでけた
教えてくれた人ありがとう

837 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:19:52.78 ID:Fyd9z/2P0.net
>>834
バサクラだからアーマー盛らない前提で答えてたわ

838 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:34:02.27 ID:xfyEOqAvd.net
DZリソースねえよって人は
侵略DZ行って黄色の柱なんか無視して
リソースだけ拾ってみ
殺されても痛くも痒くもないし
mobだけとにかく倒し続ける
二時間くらいやれば一個買うくらいは貯まる
欲かいて回収しようとすると途端ストレスマッハになる

839 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:37:27.50 ID:lbrLFKq00.net
ああセーフハウスから戻れるところ発見したわ

840 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 14:50:10.47 ID:zopu0XQw0.net
>>838
サクサク回れば2時間もかからんぞ

841 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 15:05:22.41 ID:frNn8yBi0.net
1の悪夢再びだな、買いたいんじゃ無くて掘りたいんだっつーの

842 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 15:41:55.38 ID:HkIIV66uM.net
チャイナライトのバックパックには赤MODスロットって付いていますか?

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 039d-b9aQ):2019/11/02(土) 15:45:06 ID:iI1CNJnu0.net
>>842
付かない
黄色だけ

844 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:00:42.10 ID:nqwEuJKC0.net
黄色もりもりだから犬のワンパンで死ぬ

845 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:17:31.28 ID:HkIIV66uM.net
>>843
ありがとう
Pヴィジランス狙うより赤MOD+ヴィジランスの方が良さそう

846 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:23:58.74 ID:wl5B9VNY0.net
>>831
成る程それか、ありがとう

847 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:44:31.03 ID:p5WhsbUY0.net
Pヴィジランスはアイラル胴だぞ

848 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:54:46.83 ID:XfuJK5OD0.net
スポッター+テクニシャンmodでダメージ15%乗ってないのはいつ直るのだろうか

849 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-F19l):2019/11/02(土) 17:30:27 ID:qAx+T7pFp.net
>>848
乗ってないの?

850 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-I8dT):2019/11/02(土) 17:35:19 ID:ZwZk6q+aa.net
Pスパークって言いたいんだろ

851 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:58:25.09 ID:XfuJK5OD0.net
>>849
射撃場確認だけどスポッター+modだと素ダメのまま
mod外してスキルのパルススキャンかけるとちゃんと素ダメにスポッターダメージ乗る

852 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:01:27.54 ID:dx0W9a+aM.net
タクティドローンはスキャンはするけどスポッター乗ったり乗らなかったり不安定
スポット位置変えると乗ったりする

853 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:42:00.82 ID:xoox9WFY0.net
4時経過したのでウェストDZの店に行ってきたが クエレブレ(SG Pジャズハンド)だった
DZの変更って次って何時だっけ?

854 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 20:28:54.99 ID:HkIIV66uM.net
>>847,850
うんスパークと間違えた

855 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:06:07.88 ID:94D/wGHU0.net
ショップに高特性はまだか〜
買い物難民や

856 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:09:02.91 ID:JpdZYRO70.net
Negotiator's DilemmaバサクラのHPを193kにまで上げられた、めっちゃ楽しいわ

857 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:47:00.96 ID:jHHhYIRN0.net
>>856
参考にしたいんでどの箇所をネゴシにしてるのか教えてほしい

858 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:07:01.22 ID:nS3HyD6O0.net
DZサウス
ソコロフ、Pウィキッド
ディフェンスシステム、アーマー2367 合計3.5% 爆発耐性7%
これ位かな良さそうなのは

859 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:12:08.38 ID:JpdZYRO70.net
>>857
今のところはマスクとホルスターとニーパッド。
チェストプレートはバーサーク欲しいしグローブはクラッチだからね
本当のところはニーパッドを他のブランドにして(ムラカミあたりが無難?)バックパックに差し替えたいんだけど、NDのバックパックそのものが何故か手に入らなくて苦戦してる

860 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:19:26.22 ID:JpdZYRO70.net
ごめんチェストが説明不足だこれじゃ
チェストはBerserkとVitalがついてるフェンリスを使ってるから変えるつもりは今の所ない

861 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:09:54.81 ID:NG3SWzRg0.net
https://youtu.be/Xc944viXPvo

D1のクオリティがこれだったらまたやりたい
奇麗じゃないけど独特の汚れたタッチ

862 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 00:46:11.54 ID:zp+RwaIi0.net
ネゴシスピアエースの胴とバックパックだけはレイドじゃないと出ないんじゃなかったか

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-0qdz):2019/11/03(日) 01:21:01 ID:oQV/TuAw0.net
ディスカバリーがバグってた時に出てとみたいね ベアラーも

864 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 05:24:43.84 ID:y4KUVxqGM.net
>>859
ネゴシバックパックはレイドのみだから厳選キツいしタレント考えれば普通のギアセットが現実的だと思う
HPを無理やり盛るとクリ率が下がるのがこのビルドの難しいどころかも

865 :859 :2019/11/03(日) 07:52:22.00 ID:gR1r4+S40.net
マジかレイドのみだったか、どーりで出ないわけだw
そういうことなら今のところはこのビルドで満足しとこうかな

866 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 09:09:56.42 ID:msDtDVRN0.net
いいアプデだったけど
これで来年までは持たないなあ

867 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 11:50:19.15 ID:zp+RwaIi0.net
収集物によって露骨に集まり悪いんよな
ヒロイックでもSG集めに来る物好きほとんどいない

868 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 12:39:48.24 ID:+jjGNH+o0.net
武器は厳選する人自体があんまりいないイメージ
自分はFAMASだけクラフトしまくってDMG厳選したけど他はほとんどしてないな

869 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 12:49:13.81 ID:EyzEz4Mh0.net
生存重視ゲーで豆鉄砲の火力上げてもナ亜

870 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:06:46.16 ID:PcxOiwUm0.net
既存のバサクラ装備と組み合わせて
俺もネゴシバサクラ作ってみたけど
死にかけると迫撃砲が発射されて面白いね
バッグに爆発ダメアップを付けたいけど
バイタル+爆発ダメアップのリュックってあるのかなぁ

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8678-ichz):2019/11/03(日) 14:19:18 ID:Ahr8PlJG0.net
>>861

この質感を再現したreshade探してるけどないなあ

872 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:26:35.65 ID:l9TWcFGba.net
正直ディビジョンは唯一無二のゲームだから頑張ってほしい

873 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 16:20:37.41 ID:VoJpGAhM0.net
代わりになるゲームがないんだよなあ
ブレイクポイントではっきり感じたわ
ドロップエリア指定システムで掘る楽しみ出てきたし
2つ目のレイドがどうなるかですべてが決まりそう

874 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 16:40:29.21 ID:gR1r4+S40.net
2つ目のレイドも縄跳びだったり極端に難しかったり(銃弾無敵のヤツらに囲まれるとか)したら流石にね…

875 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 16:56:34.93 ID:rbvzTTU70.net
サウスアジト
プロビバックパック
Pオンザロープ
ハード
7828HP
5.0武器ダメ
19%ヘイスト

あとはオンゴニークリ9%と繋ぎ用ネゴシマスク19984HPくらいかな

876 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:19:28.52 ID:KnT5xpcZ0.net
モバイルカバー復活してくれよモバイルカバー
カバーの無い所に突如としてカバーを作ったり
頼りない一枚壁をL字にして挟撃を防いだり

性能こそ酷いものだったが、あれこそがSHDテック社のガジェットって感じだった
今作ってカバー関連のタレント多いじゃん、頼むよ・・・

877 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:25:03.69 ID:ZMr9/szi0.net
タクティシャンと違って今作スキルマン(BTSU)は最大火力出すまでの発動条件緩すぎるからそこが良くないよな……

878 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:25:33.95 ID:gR1r4+S40.net
モバカバはバグの温床でもあったからなぁ
スマカバとかも好きだったけど

879 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:09:03.92 ID:zp+RwaIi0.net
既存に追加するならカバーを作り出すケミランか

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-Wcbs):2019/11/03(日) 18:17:23 ID:JG1ae7Q20.net
ついでにそのスキルを余裕で連発するネームド敵も出てくる

881 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp03-xp41):2019/11/03(日) 18:24:58 ID:dDohFbhLp.net
たしかにヴァリアントじゃなくてスキルそのものの種類が増えてくれても楽しいよな

882 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:33:20.90 ID:Y5bzzStU0.net
20:15にDZの侵略変更で窃盗団アジトはイーストに変更
ヤールギア
P・インサレイト(状態異常耐性+50%)
ブランドで計+60%になる
特性が状態異常耐性+19.0%とクリティカル+5.0%

とりあえず報告

883 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:47:39.24 ID:rbvzTTU70.net
アジト
>>882のヤールマスク以外だとアイラルホルスター49%ヘイスト

884 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 21:55:43.63 ID:4kcKX/VW0.net
>>861
キャラの体型とか動作とか1の方が上だよな・・・
なんでそこ変えたんだろ

885 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:18:34.97 ID:n1xR+jqz0.net
いつ店売り当たり来るんや

886 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:20:01.91 ID:JG1ae7Q20.net
り、リアルで…

887 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:43:12.50 ID:gR1r4+S40.net
なんか味方にやけにグレポンの溜まりが早い中国人がいるんだけど、なんだろこれ…
開始早々6連発してる

888 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:48:26.02 ID:o0Z+hFZO0.net
中には常に発射してるのも居るけどな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 039d-b9aQ):2019/11/03(日) 23:11:43 ID:WEJY4UYh0.net
>>884
1も2もマッシブが主開発だけど関わってる人員が同じとは限らないしな
動画の最初に出てくる人は1発売の10日後にはHitmanを製作してるIO Interactiveに移籍してるし
他から移籍して2の開発に加わった人もいるし
1を製作した人がどれだけ残ってるのやら

890 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:57:25.12 ID:oci0wHoKd.net
ホワイトハウスでスペシャリ切り替えてきたんじゃねーの

891 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 01:10:18.29 ID:tMzxVaHD0.net
>>884
1の体型とモーションが冬服と合わせて異様にかっこいいよね
2はガニ股でうろちょろしてる不審者みたいになった

892 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 01:17:57.72 ID:Fv5ywh2A0.net
ボンバーマン相変わらず強いなこれ

893 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 01:39:33.02 ID:FojSiqJH0.net
ネゴシボンバーバサクラを作りたいところ
胴とバッグが手に入ればなぁ

894 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 08:35:19.62 ID:0kz5LBnc0.net
昨日懸賞金クエストの応援入ってくれて手伝ってくれた人マジサンキュウ
毒ガスみたいなので即死してなんやこのクソゲーと思いかけたけどヘルプのおかげで神ゲーに戻ったわ

895 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Ienu):2019/11/04(月) 12:56:26 ID:iZfI0pPda.net
クレジット全然足りない

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f51-XJr4):2019/11/04(月) 13:05:23 ID:6yPw3RIe0.net
配信とかでもクレジットカッツカツの人見るけど何に使ってるの?
こっちは使い道なくて700万超えてるんだけど

897 :UnnamedPlayer (アークセー Sx03-Wcbs):2019/11/04(月) 13:09:04 ID:o2H+hysTx.net
再調整とクラフトをひたすらやってると貯まりにくいかもしれない

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 039d-b9aQ):2019/11/04(月) 13:15:53 ID:g0VtcXvD0.net
クラフトの材料がなくなったときにベンダーから買って壊すを繰り返してると金はいくらあっても足りん

899 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 13:52:56.20 ID:dbQhnVspM.net
久しぶりに1起動したらウインドウモードで立ち上がりてんかんの警告のとこで落ちてuolayに戻るを繰り返すようになり2のやる気も下がってしまった
悲しい

900 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:57:42.83 ID:1raUMDHYM.net
ウオレイすき

901 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:41:09.62 ID:Pf983phEd.net
火力インフレしすぎてワイバーンはクローン化するし 楽に死なせてあgスターン!! →応答しろワイバーン! だし神アプデですわ

902 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:43:33.20 ID:2yMzA+ObM.net
ハードヒットが重複しなくなるから火力が下がるとか言ってた奴息してる?

903 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:49:30.32 ID:KPDRpsuU0.net
あの手の奴は何が来ても文句言うような奴だろ
装備の掘り直しでやる気ガーとか

904 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:59:07.21 ID:P5WUOeUFd.net
DZにフェンリス来てたんで行ってみたがこの前ヒロイックのホテル周回してたのが馬鹿らしくなるくらいめっちゃドロップする
赤MODチェスト厳選出来ればいいくらいの気持ちでいたけどPバーサクもゲット出来た

905 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:25:47.63 ID:zvl3ypR10.net
久しぶりにスレ覗いたけどマッシブが遂にナーフ以外のバランスのとり方覚えたの?

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-zyOw):2019/11/04(月) 19:44:03 ID:5c4vcUK80.net
どうだろうね?UBI本体から怒られたんじゃねえのってくらいには甘い調整だけどマッシブ以外の人間の知恵が入ってると思うよこの出来は

907 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 20:14:05.39 ID:Pf983phEd.net
>>932
高数値出ない無間地獄から高数値出ない砂漠ダイヤモンドくらいにはなりました
ただクラフト軟化とビルド多様化も相まってユーザーにかなり寄ったアプデだよ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eee8-i0GO):2019/11/04(月) 20:33:25 ID:qVwGJkPJ0.net
外人ニキとDZまわってきたけどたまにやると楽しいな
本当は一人でのんびり回るのが好きなんだけど誘われちゃって「俺DZの立ち回りうまくないよ」って言ったら「じゃあ練習しよう!」って付き合ってくれて聖者かよ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-F19l):2019/11/04(月) 20:36:24 ID:KlWS+4D40.net
レッドストーム?が介入したんじゃねーの

910 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 20:55:17.38 ID:S8ablxJY0.net
汚染しか落ちないからどうせ奪われると思うと全く行く気しねーわ

911 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:09:52.81 ID:5v37RFlN0.net
>>908
ハイエナの二つ名持ちかよ

912 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:17:40.57 ID:F9lOxqk00.net
>>905
>>906
9月頭に世界中からDivision2ユーザーを航空機・ホテル代負担して多数集めて
集中的なディスカッションを行うETF(エリート・タスク・フォース)が行われた
この試みは色々やらかして末期も末期だったDivision1.3を1.4で復活させた実績もある

ただETFは末期のDivisionでさらにオワコンのPvPをやり続ける変人が集まって
引退プレーヤーやPvEプレーヤーを無理矢理PvPのステージに引きずり出ような変革を好むから
必ずしもPvEプレーヤーが喜ぶような修正とは限らない

913 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:19:06.16 ID:qVwGJkPJ0.net
>>911
まー助けたり助けられたりしたからそんな悪い気はしてないw

914 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:41:37.87 ID:/emeUGjs0.net
占領DZはDZリソースを効率よく集める為に殲滅速度を競う場になったからな
誰もヘリ呼ばないのほんと笑うわ

915 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:45:37.61 ID:fQR24XvT0.net
買い物ゲーになってから本当怠いね
そんなにDZ行かせたいなら全部のマップをDZにすれば良いのにな何時も斜め上なんだから突き抜ければ良いのにw

916 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:32:07.72 ID:oih93BtE0.net
やっぱ1が楽しい
一期一会の烏合の衆パーティーで陰鬱なアンダーグラウンドを駆けずり回るのがたまらん
ハンター4匹出たら脳汁出まくり全滅しまくりでまたたまらん
サバイバルも過疎でほぼソロで堪能できるのもいいけど運要素強くて安定しないのとハンター強すぎてたまらん
みんな1に戻ってきていっしょに死のうよ

917 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:51:04.12 ID:ZbqH38Sm0.net
>>912
世界中からプレイヤーを集めているのに、ヘリ回収の見直し、侵略DZの撤廃が出ないあたりお察しのような気がする

918 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 02:19:18.18 ID:qLTfv5rx0.net
>>917
dzやらせたいのはどういう意図からくるんだろうか
ve専門とかの方がプレイヤーは多いんだよね?

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b49-RCnq):2019/11/05(火) 02:51:37 ID:F5B8clG40.net
バサクラやってる人に聞きたいんだが
リトラクタブルて付けてます?
あったほうが生存率上がる気がするんだけど

920 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 03:35:40.38 ID:4g8/0BWRM.net
>>919
リトラクタブルってなんだよ、車のライトか?ってのは別として
自分はつけてないがあった方が生存率あがるならつければいいやん

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-IZm4):2019/11/05(火) 03:48:50 ID:LEylOKR20.net
弾10発当てればHP満タンになると考えるとリストラティブはキル時HP回復だしほとんど意味ないと思うよ

922 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 05:31:19.52 ID:Sd577mfHM.net
>>919
カバー無しの突貫バサクラスタイルならコンポージャーの代わりでは使えてるよ
ベクターで運用していると恩恵感じないかもしれないけど

923 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 06:45:43.23 ID:KiPaLayG0.net
クラッチは減ったHP依存だから意外と回復しない
カバー入ってたら遅いくらいの高速戦闘ならコンポージャーとかの代わりにリストラ入れるのは全然あり。安定力上がる
あとスキルでも発動するのでバサスキルマンとかにも強い
クラッチと違って自分のキルじゃないと回復しないのは注意

924 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:44:25.79 ID:xQduaBxj0.net
>>910
拾ったら、即時全部分解しろ
奪われる心配はなくなる

925 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:53:17.94 ID:8/JYWlUM0.net
E3みたいなイベントに出てくるゲームプレイデモはゲームプレイしてないケースが多いから信じるとバカを見るぞ

926 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:47:41.40 ID:ZkZJ6kzC0.net
まーそうなんだが、前作が評判良かったからさ ある程度信じちゃうのはしょうがないと思うんだよな

927 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:49:21.45 ID:ZkZJ6kzC0.net
あと俺はUBIdayで体験してその時は実際面白かった 当然デモプレイだから、割と評判のLv30未満のときの体験をしたわけでなおのことね…

連投すまん

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcf-GlQq):2019/11/05(火) 21:08:17 ID:TjvKmKwM0.net
実際WC5までは面白いと思うよガンガン装備更新できるし

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037c-aDcy):2019/11/05(火) 23:07:15 ID:V/WC+yi50.net
流石にチャレンジだと飽きるのが速いから人減りそうだね

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-QPqB):2019/11/05(火) 23:08:33 ID:l7SD4ahU0.net
俺は装備更新してる時は苦痛だったけどな
いい装備があっても手放さなきゃいけないしビルドは安定しないし
楽しかったのは装備更新投げて街のリソース散策してる時だった

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-Ienu):2019/11/05(火) 23:17:26 ID:d5LMe7ob0.net
無心でCP4回してる時が面白かった
どの設計図取れるかワクワクした
マークスマンライフルで範囲外からちまちま削るのも今思えば

932 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 23:20:51.87 ID:Ge6HlTE40.net
PTでPスポッターパルスかけまくりって迷惑かな?

933 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 23:22:40.08 ID:FMOVVDBZ0.net
テンプレ装備のデモリッショニストどもよ…
追尾マインでキルをかっさらっていくのはいい。殲滅が早すぎて敵が出てこなくなって詰むのもいい。
タンクにグレランぶっ放して画面揺らすのだけはやめろ…頭狙えないから…

934 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 23:23:17.61 ID:y45jZV350.net
ペンタゴンのクアッドコプターは屋上に登った直後とラストで2回壊せるんだな
開幕倒すと2回目はドロップ無くなるワイバーンおばさんと違ってちゃんとドロップ2回くれるとか太っ腹だわ

935 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-58wT):2019/11/06(水) 00:53:22 ID:hSyWQ3sNd.net
もはやノーマルレイドすら物足りなくなって来た
ハードレイドくれ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-Wcbs):2019/11/06(水) 00:58:55 ID:rVuDq3gS0.net
雑魚に撃たれただけで即死したりワンミスでリカバリー不可の全滅しそうなレイドだな

937 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 01:22:59.14 ID:EgK016OE0.net
ハードレイドとかもうブーマーステージで無敵フィールドなくても雑魚が銃弾無効もってそう

938 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 03:49:36.34 ID:SrdMvTvX0.net
しかしTU6来る前まではコアタイムすぎたらデイリーチャレンジすらマッチングしないゲームだったけど最近は割と人増えてきてるな

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b6a-7mUy):2019/11/06(水) 09:37:19 ID:sge7H2na0.net
アーマー値の高いボディアーマー欲しい場合は目標はアーマー狙いか特定のブランド狙いか
どっちが良いのかなぁ?
後DZ殆んど行かないんだけどやっぱり
DZ行かないと良い数値の装備は取れないのでしょうか
アーマー値30,000以上か殆んど出ないんだよなぁ
HP30,000以上はそこそこ出るんだけど
50,000なて都伝説ですよ自分

940 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 09:54:11.27 ID:oA6Tg3Iaa.net
アルプス周回すればすぐ出るよ

941 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 09:54:28.55 ID:PGZJ6dVWM.net
この前初めてHP50000でたよ
しかもDZではなくてデイリーミッションのクリア報酬だった
なのでDZでなくても取れます

942 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 09:56:19.65 ID:volM/vxza.net
アルプスは高特性が期待できるので(確率が高いとは言ってない)、そこをしつこく集会しよう
チェストプレートで+アーマー6万級がでるらしいけど俺は5万5千が出たのである程度満足しちゃってる

943 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 10:22:58.01 ID:9qytuc7ld.net
高特性値はDZの外でも出るが移植先の方が出ないので保管箱で積み上がる

944 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 10:23:34.68 ID:M0GM4Ey50.net
https://imgur.com/92cxrVL
ちょい前のだけど参考にどうぞ
個人的な印象だけどベストやバックはどうしても特性2つ付くから上限値の1割減が限界かなと個人的に思ってる
あとグローブのところはマザリーラブ分考慮されてないからこの表の上限値より上も普通に出る

945 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 11:21:52.65 ID:JEE0T5xS0.net
装備ランク500くらいでDZ怖くて行ったことないけど気軽にいけるもん?

946 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-1CtS):2019/11/06(水) 11:28:28 ID:volM/vxza.net
何に対して怖がってるかによる
対人だったら500でも装備次第だから怖がってもきりが無い、強い495-499とかいる

対botなら何も怖がることはないけど侵略DZは気をつけて

947 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM02-M+tN):2019/11/06(水) 12:05:51 ID:4fgCNHq8M.net
DZはランク云々以前にPvP専用装備じゃないと一方的に狩られるだけだから普段のPvEノリで行くと萎えると思う

948 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-1CtS):2019/11/06(水) 12:08:56 ID:Hk/BXB80M.net
とは言え誰かが制圧中のところに行かないとかすれば襲われることもそんなに無いと思うけどね
回収はコツがいると思うけど

949 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-p3AR):2019/11/06(水) 12:56:52 ID:WN7kHDiUp.net
DZもPvP目的で手当たり次第攻撃してくる奴とか回収狩り専門みたいな奴が居なければ割と安全だしな
占領DZとかランドマークはすぐ消えるのにローグも回収も来ない場所になってるし…

でも退出直前に余ったグレランの弾使って他のPTの回収狩りしてるとやっぱDZは流行らないだろうなって

950 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 13:04:07.27 ID:CkHDbom6d.net
侵略DZのブラックタスクは
普段の狩られるだけのヒロミッションのやつらとは気合いが違う(気がする
チンチラやってると床掃除をさせられる
多分ソロでやってるからだけど
そもそも無限に切れ目なく飛んでくる爆破ドローンはあれもはやバグだろ

951 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-Rqtd):2019/11/06(水) 14:01:08 ID:8dN1uagKd.net
DZゆーても占領DZじゃないと良いの出ない
SGが猛威を振るったTU4時代に占領DZから標準化DZに避難して装備集めしてたけどゴミばっかだった

952 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-1CtS):2019/11/06(水) 15:57:24 ID:volM/vxza.net
どっちのDZでも出る品の質にそんなに差を感じたことないなー
占領のほうが人も集まるし敵もスイスイ倒せるから貯まるスピードが早い気はしている

953 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 16:20:05.33 ID:PGZJ6dVWM.net
そもそも占領でローグやって襲い掛かるのはまだわかるけど標準でローグしてる人は何がしたいん?

954 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 16:22:41.56 ID:pQq07CJ50.net
950踏んでたわ
立ててみます

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-XC5t):2019/11/06(水) 16:29:53 ID:pQq07CJ50.net
このホストでは(ry
すんません、どなたか頼みます

956 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:00:25.93 ID:VGeTeSXS0.net
上の方でリストラいるかどうか聞いたものだけど
ご意見ありがとう、もうちょい掘ってみます
今はヴェクターと裏にマーシーレス持って
スパークネゴシバサクラやってみてるけど
ワンマガジンで一度は爆発ダメージでるから
戦闘中はほぼ常時武器ダメージアップされてこれはこれで面白いね

957 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:38:01.35 ID:7zT9QCb8a.net
爆発の条件発動にサブマーシーその手があったか

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a63-aDcy):2019/11/06(水) 17:51:12 ID:UWP9cnr80.net
>>918
人気PvP配信者が放送してくれると、それだけ見られる売れる
つまり全て売り上げ

959 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:54:27.56 ID:TtrzL4pJ0.net
某兄弟配信で面白そうにやってるけどバグでアイテム拾えなくなってたの草

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-7mUy):2019/11/06(水) 19:02:50 ID:M4DTvIZp0.net
セット装備出やすいとこでエースアンドエイト揃えて
バックパックにスパーク付けてサブマーシーレスでお手軽赤盛り装備だぞ

961 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-Rqtd):2019/11/06(水) 20:44:15 ID:8dN1uagKd.net
今日はウェストDZでPクラッチ厳選する日か

962 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:33:47.78 ID:WglxLGb90.net
スレ立てしてくる

963 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:39:32.75 ID:HoKaQMhya.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573043713/
連投ですや出るので誰か保守手伝ってけろ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-XC5t):2019/11/06(水) 22:14:20 ID:pQq07CJ50.net
>>963
ありがてぇありがてぇ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eee8-i0GO):2019/11/06(水) 23:33:45 ID:EgK016OE0.net
くそ、DZでグレネード無限中国人に遭遇してしまったw しかも何やってもノーダメでお手上げ
危害加えないから俺にもノーダメチートくれー窃盗団のアジトに行きたいだけなんじゃー

966 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 02:34:37.17 ID:MzOmy3My0.net
火力だけ考えて30k MG5と22k Vectorと28k P416作ったけどLMGもSMGもただ使いにくいARみたいな感じで、じゃあARで良くねという結論に至る。ヒロイックに行くとなおさら。
あと、街中のネームドと戦ったら、アーティレリータレット二つ出し毒ケミからグレポンまで並みのエージェントじゃできないぐらい間髪入れずに撃ってきて死にかけたわ、あんな奴いるんだな

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b47-hMsU):2019/11/07(Thu) 05:11:02 ID:WpPMDcUB0.net
サウスアジト
フェローシャスカーム
Pバーサク/キャパシティブ
24701HP
4クリダメ
6武器ダメ

ハードワイヤードアーマー
ディストラクティブ
408スキパ
8.5クリダメ
8.5クリ率

なかなか良いのでは?

968 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 05:52:46.05 ID:6d2JQuMy0.net
足下ぼかんmod拾う時解体の選択肢がないとか何時になったら直るんだ

969 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 08:13:25.30 ID:lqWnkZ/Q0.net
>>963 >>967

ショップの方はまあまあ良さげなのかな

970 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 12:25:15.47 ID:qcZrqEFKa.net
ピストルにサイト付けても照準の形Wのまんまなのね

971 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:34:54.30 ID:rbhjngkC0.net
素材用タグも拾う時に付けれるように何故さっさとしないのか
何故ここまで怠惰なのか

972 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:45:20.48 ID:NWJki7tx0.net
衣料品イベントはまだですかねぇ

973 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:07:58.61 ID:IwaJIPXNd.net
VEで火力落としてまでPクラッチ組み込む価値無いよな

974 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:11:24.15 ID:MzOmy3My0.net
Pクラッチマジすか
三つくらいほしいから全力でDZリソース集めてきますわ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-Cl6S):2019/11/07(Thu) 22:31:52 ID:UpHrgsa80.net
>>973
青制限があるから火力落ちてもより硬くなりたいってのならアリだと思うぞ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b49-zWsY):2019/11/07(Thu) 23:30:50 ID:uCbKvrOm0.net
ローグ見かけたからバシバシ撃ってたら
パーティメンバーに「彼は買い物中だから撃つな」って怒られてしまったw

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-EJQs):2019/11/07(Thu) 23:56:12 ID:6d2JQuMy0.net
白ローグをPKするのはただ殺したいだけのやつか何も知らないやつだからな

978 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 00:43:10.84 ID:SAJM6JCQ0.net
>>976
いい人もいたもんだw
ヒィヒィ言いながらpクラッチ買ってきたわ

979 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 07:24:44.96 ID:qVoA/vGv0.net
アジト
ピンプリック/カバートSRS
Pファーストブラッド
ジャズハンド
ダブルデューティー

980 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 08:52:24.60 ID:VUu+WWTP0.net
クランショップで買い物するだけのゲームからアジトで買い物するだけのゲームになったんだね

981 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 09:09:55.54 ID:RTZmJI9qa.net
DZリソース集めの殲滅しながらしかし油断するとデスするみたいなゲームバランス自体は嫌いじゃない
PK野郎だけがただただ不愉快

982 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 10:46:59.28 ID:zqdwu7BVM.net
欲しい装備がなければミッション
アジトの装備に旨味を感じるならDZ
ただドロップ品やミッションによって人気のある無しが出て、マッチしにくい時はしないね

983 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 11:55:54.69 ID:0oGEZYr7a.net
アルプスとアイラルが割り当てられてるアクティビティはマッチしやすい気がするな

それはそうとハードワイヤード+BTSUグローブでクラスターマイン&アーティラリー試してみたがほとんど銃撃つ必要がなくて笑った
こんなんDivisionじゃないという人がいるかも知れないが、やることがアイテム掘りだけになっちゃった場合はこれがありがたいな

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-3l4B):2019/11/08(金) 15:17:19 ID:r0e9fucB0.net
何で今作のミッションにハンター出ないのか!
大量のハンターと撃ち合いたい

985 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:31:19.78 ID:V78IY4et0.net
ウィンチェスター
ダブルバレルショットガン
リボルバー
ホルスター

RDR2ごっこする

986 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:04:11.31 ID:0zEgpHdq0.net
盗賊団ショップ
コマンドー(基礎ダメ46808)
爆発耐性10%の青mod

987 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:12:22.71 ID:0oGEZYr7a.net
コマンドーのPネイキッド、武器を持ち替えても何故か持続するってwiddzが言ってたけど今もかな?
まぁ好き好んでアーマーを剥ぐのも面倒なんだけど

988 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-szqS):2019/11/08(金) 18:11:01 ID:DTnUnPbDd.net
爆発耐性MOD次のレイドで役立つかもしれん
10%はなかなか出ないし買いだめ必須だな

989 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:30:03.60 ID:0saltn/q0.net
散策中にハンターっぽいのと1回遭遇したことがあるけど
前作と同じようにジャミングから急に現れたから撃ってみたけど逃げて消えた

990 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 19:15:53.34 ID:E7fAZIHjd.net
>>988
ネゴシ対策にもいいね
アーマー盛り100%異常耐性に耐爆も揃ったら侵略DZのランドマーク巡りも楽になるし
またリソース集めなあかん

991 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 19:48:38.45 ID:ImpfNKB50.net
爆発耐性の上限は90%だぞがんばれ

992 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:18:33.19 ID:NaXdLoNEd.net
DZ内だとスキャナーパルスだけクールダウン150秒になって草
コンフリクトに至っては450秒とか表記になってるんだがこんなの誰が使うんだ

993 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:24:48.24 ID:Nyo6KxFZ0.net
UBIがDivision1の頃のパルスと勘違いしてそうw

前作でパルス使ってた理由なんだっけ、ひたすら強かったのは覚えてるけど効果が思い出せない
パルス食らうと被クリティカル率が上がるんだっけ?

994 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:34:44.92 ID:OguAXCOi0.net
クリティカル率とダメージ上昇後範囲がかなり広かった

995 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:49:27.43 ID:oXTlIE1q0.net
範囲広いし効果時間長いしCTも短かったな
効果中にクールダウン始まるからスキルマン1人いれば常時パルス状態だった

996 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 02:10:15.05 ID:vtGJtw9p0.net
あの

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b49-zWsY):2019/11/09(土) 05:46:46 ID:2Hz9uD0R0.net
最近は占領dzでキャッシュ集めして
ブラックタスクにやられまくってたせいか
ヒロイックの普通のミッションの敵が弱っちく感じるな

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-zIsY):2019/11/09(土) 06:12:09 ID:AwZCpI/20.net
スピアーティップ4部位つけてサバイバリストで使ってるのだけど、3部位目と4部位目の効果が全く発動しないのはバグ?
ベストとバックパックがないと発動しないとかないよね?

999 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 08:19:07.47 ID:6Mo4kRlaa.net
あの質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 08:20:13.58 ID:6Mo4kRlaa.net
Division2というゲームについてなんですが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200