2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands総合 Part47

1 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:31:34.50 ID:8qfjk2eM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ

Borderlands総合 Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570759855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:33:54.03 ID:8qfjk2eM0.net
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ティナのスペシャルレ〜シピ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   とびき〜り刺激的〜♪
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

3 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:34:48.62 ID:UnD4HoMNa.net
どっちが>>1乙かな〜!!

4 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:34:52.34 ID:G2m3EmRIr.net


きみも随分保守的になったな

5 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:36:35.11 ID:UnD4HoMNa.net
公式スキルシミュ
https://borderlands.com/ja-JP/characters/

6 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:38:15.07 ID:UnD4HoMNa.net
もっとがんばれょおぉ!(半ベソ

7 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:39:15.64 ID:PNcOXX/l0.net
血の保守ー!

8 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:39:47.04 ID:UtP01oOYM.net
あー

9 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:41:53.71 ID:8qfjk2eM0.net
やばいんちゃうん
平日だしなあ 落ちたら許してくれ

10 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:42:13.72 ID:UtP01oOYM.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:42:33.64 ID:PNcOXX/l0.net
意外と台詞が思い出せん保守

12 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:42:36.42 ID:UtP01oOYM.net


13 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:44:02.35 ID:UtP01oOYM.net
ハロウィン待ち保守

14 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:44:32.63 ID:PNcOXX/l0.net
何かの拍子でマーカスが武器自販機の前に立つようになってしまった保守

15 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:44:36.75 ID:hNke4d6V0.net
スパパーン

16 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:45:18.78 ID:UnD4HoMNa.net
ブリブリ武蔵小杉

17 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:45:19.78 ID:HAfSxnvv0.net
漢の道は保守の道

18 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:48:03.49 ID:UtP01oOYM.net
火リューダでんわ

19 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:48:25.63 ID:PNcOXX/l0.net
今日は保守って明日は爆破

20 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:49:10.29 ID:4GMxkvSH0.net
ホシュ

21 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 13:49:11.36 ID:PNcOXX/l0.net
悪魔ども保守しな

22 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:10:30.22 ID:IFIuiPwA0.net
おちんちんを出しながら保守

23 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:12:33.14 ID:AbV4qGjO0.net
モズ役途中降板で水瀬いのりに決定>>1

24 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:22:47.86 ID:UnD4HoMNa.net
>>23
人の好みは色々あるがアニメ声はあかんって2のエンジェルが教えてくれたじゃろ
だからって白イルカが演技なしのイルカボイス出してたらそれこそ嫌がられたかもしれんが...

25 ::2019/10/16(Wed) 14:39:23 ID:WpTI0tfr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aO9RAhaFYv8
モズの英語版の声聞く限りには高山みなみが一番はまると思うな

26 ::2019/10/16(Wed) 14:41:29 ID:UnD4HoMNa.net
>>25
バーローか
確かに声質似てるね
easYうんたら辺りとか

27 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 14:56:27.83 ID:AbV4qGjO0.net
>>25
高山さんでもOKだけど旬を使うのも有りですよ
>>24 ごく一部のこえだけひろってひていするのはあたまわるそう

28 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:06:45.76 ID:2Xxe9lsB0.net
モズキャラの絵見で即座にイメージし難いのをいいことに
日本の所謂ゲームオタのすきそうなキャラに寄せたんだと思う。

29 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:10:33.76 ID:8qfjk2eM0.net
とりあえずまあ前スレ埋めてからどうぞってことで…
気を使ってそこまで強く押し付けてないレスにまで顔真っ赤で反撃してるのやっべえな…

30 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:21:08.81 ID:8g9uljENM.net
声ヲタはいつの時代もヤバいものだ

31 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:32:54.11 ID:RPKku2Mt0.net
火リューダ厳選は新キャラ作り直してゼロのメール厳選した方が早い可能性がある

32 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 15:38:04.15 ID:4GMxkvSH0.net
アニオタは声優の名前が一般的に有名だと思ってるフシがあるな
〇〇の声の人とかって認識があるだけで声優の名前なんて知らんわ

33 ::2019/10/16(Wed) 19:20:59 ID:DFWGnxoya.net
>>31
すでにNexusに厳選用のデータ置いてあるよ

34 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 20:02:34.42 ID:RPKku2Mt0.net
>>33
普通に戦闘して火リューダを手に入れるのが如何に難しいかを表現しただけで俺は自分用の厳選データを作ってるから安心してくれ
ちなみに厳選はアンバーマイヤーのビリーが早いと思う。ローグ基地から窓下りればすぐ沸くし

35 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 20:12:13.94 ID:g5KsyqfL0.net
声豚きめぇな

36 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:14:10.10 ID:TX/w8rO20.net
10月になったら新しいVIP報酬追加されるかと思ったら
そんなことなかった

一応ポイントは貯め続けるけど、無駄になりそうだな

37 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:04:09.23 ID:WpTI0tfr0.net
何普通の人ぶってるんだよ、日本でPCゲーやる奴オタク寄りの人間だけだろ同じ穴のムジナだろうが

38 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:10:03.94 ID:TUm8PjMA0.net
ジェイコブス邸のルートティンク全く湧かないの俺だけか

39 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:12:22.86 ID:7ITMSP630.net
>>38
今日2時間まわったけど1度だけしか湧かなかった もう諦めた

40 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:13:23.80 ID:7ITMSP630.net
しかも一度だけ湧いたのを逃してしまった マップの端から端まで探したけどおらんかった

41 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:14:54.80 ID:iOFklu9w0.net
>>23
こいつちょっと前にもその名前出した後僕はオタクじゃありませーんとか言ってたやつだろ
好きなのは分かったけどキモいからやめろ

42 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:19:18.05 ID:7ITMSP630.net
ゲームの吹き替えなんてみんなアニメ声優使ってんのに何イキってんだか
キモいとおもうならゲーム卒業しろよ な?

43 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:20:29.23 ID:Mi3u9CZg0.net
声豚まじキモイ

44 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:24:52.95 ID:X6odqyFM0.net
ぶっちゃけ声がどうだろうがゲームの面白さ変わるわけでもないし、何でもいいよ
耳障りなら音声オフにするだけだろ

45 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:28:01.02 ID:g5KsyqfL0.net
>>37
いきなり声優の名前出すとか臭えわ
さも皆が知ってるように突然語りだすとかアスペだろ

46 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:29:30.79 ID:2cODajEGp.net
ゲームしてて声が良ければ、お、いいじゃんと思うけど、別に悪くても気にならんしどうでもいい
タイリーンはいいじゃんって思った、あとタニスがタイフォンと奥さんが死別してるのを聞いた時のよぉおし!は好き

47 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 22:39:04.78 ID:iuTnPdUM0.net
ローレライATLAS社員なのに
登場シーンは思いっきりVLADOF銃使ってるのなんなんだろう

48 ::2019/10/16(Wed) 22:56:26 ID:TDHhv81Q0.net
明日くらいにパッチくるかな

49 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:01:47.42 ID:6iKXURkp0.net
またナーフでしょ?もうナーフ飽きたよ・・・

50 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:11:31.54 ID:DlE454GS0.net
4キャラ2週終わったー

51 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:31:24.18 ID:RlkfTejl0.net
よくやるわ

52 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:34:57.04 ID:TDHhv81Q0.net
ID死んでるぞ

53 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:36:41.72 ID:8qfjk2eM0.net
話題があればバンディッドも夢中になるというのに
タイリーン様、トロイ様 このじごくからおすくいください

54 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:37:16.35 ID:msu8P1ZG0.net
3キャラで力尽きたわ

ヘックスも出てないし育てるの止めて掘ろうっと

55 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:39:15.72 ID:8qfjk2eM0.net
ムービーの時間になんか動画でも見て鼻クソほじってればそこまで大変じゃないよ
ほんとほんと
んでそろそろかなって戻すと大体エヴァが変顔しててますます嫌いになるの おすすめ

56 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:41:05.96 ID:qvZVSLDk0.net
ムービー以外にもメインクエ全体的に待機時間多いのがしんどい。
先進みたくても喋り終わった後話しかける事要求したり歩いて来るの待つ必要があったり

57 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:41:14.28 ID:ZnfM52YH0.net
4キャラ二周とかもう頭サイコになってますわ

58 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:57:22.11 ID:LkX9kL330.net
スティッキーの爆発って通常弾扱い?
通常弾ダメージアップのバフある時やたら強い気がするが

59 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 23:57:27.10 ID:RlkfTejl0.net
駆け抜けるだけの作業になるからなぁ
装備共有しなきゃいいんだろうけどそこまでするだけの魅力がストーリーにない

60 ::2019/10/17(Thu) 00:16:21 ID:UwqxHVJy0.net
いやー今日めっちゃクラッシュする

61 ::2019/10/17(Thu) 00:18:37 ID:4hURbjMJ0.net
>>58
無属性は通常
属性は属性

62 ::2019/10/17(Thu) 00:19:37 ID:4hURbjMJ0.net
ゴミイベパッチあたってるやんけえ
せめてアールの自販機エリーのガレージに100個置け

63 ::2019/10/17(Thu) 00:20:08 ID:UwqxHVJy0.net
>>61
ありがとうございます

64 ::2019/10/17(Thu) 00:26:11 ID:JyBuItUj0.net
>>47
ローレライ元々バリスタだったらしいから使えればなんでもいいんじゃない?

65 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 00:28:45.56 ID:nk49McI+0.net
さすがに萌え豚御用達のアニメの声優とかならともかく
コナンの声優くらいだったら知ってる奴は知ってるだろ
自分が知らないと無名だと決め付けるタイプか

66 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 00:29:22.27 ID:5vcj7dJ30.net
よーし次はドロップポッドだなー先回りしとこ

「クリムゾンレイダース、ブリッジに集合!w」

67 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 00:33:31.84 ID:9Kt7I45C0.net
ドラえもんとカカロットぐらいしか普通の人はわかんないから

68 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 00:35:18.20 ID:4hURbjMJ0.net
申し訳ないけどバーローは名前見てAKBの子かな?とか思って検索した
なんかすまん

69 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 00:36:11.74 ID:nk49McI+0.net
さすがにその二人には及ばないだろうけど、コナンもギリだと思う

70 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 00:44:17.32 ID:JlBjyBS60.net
別に声優なんて名前知らなくても合ってれば浜田でもいい

71 ::2019/10/17(Thu) 01:13:40 ID:m8jl4RYC0.net
サイクロン系乗ってる時にフォトモードで視点の高さなり変更したら
降りるまでそのカメラ設定のままで走れるんやね
ちょっと別げーみたいで楽しかったw

72 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 01:35:43.28 ID:4hURbjMJ0.net
とってもレジェに聖別が付く
今日はいい日
安心して 中身もそのものもゴミだから

73 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 01:38:43.61 ID:DyMvde+m0.net
フェイスパンチャーにロクな聖別がつかん
モズとかの聖別引くと溜息が出る
頭おかしなるで!

74 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 01:49:25.63 ID:UwqxHVJy0.net
キャスト後250%のフェイスパンチャー使ってるけど、これスティッキーの爆発にも250%乗ってんな
ダブルのフェイスパンチャーでスティッキー数あげても全然ダメージ伸びないが、聖別の方ダメージえげつない

75 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 03:08:29.51 ID:4hURbjMJ0.net
公式垢が外国の上司に感謝する日に合わせてハロウィンイベントのことをツイートし始めたが
詳細すぐ出すね!ってお前のすぐは本当にいつなんだ

乞うご期待--近日中に発表します!

ほんまいつ

76 ::2019/10/17(Thu) 08:27:12 ID:PjXSD+u+0.net
メイヘム3マヤとのビークルマジでクソゲーだわ
しね

77 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:02:36.54 ID:YaXyFKfCp.net
2周目M3でそこやると100%車壊れる

78 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:10:24.28 ID:X7ri+yuM0.net
ガトリング・ガンに聖別:アイアンベア降りた後 2マガジン発射速度+10% クリ+20%付いたの拾ったんでスキルリセットして組み替えてみたが
マガジン減らないビルドだと発動しっぱなしでスキルと聖別合わせて発射速度+25%付いてダメージ900近くの弾が秒間16連射になるからDPSやばい
クリで1発跳弾も付いてるからボス撃ってるだけで周りの雑魚も死んで使い勝手がいいわ

79 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:43:43.69 ID:9XSSkmFi0.net
メイヘム2,3のみにつくアイテムaffixのまとめないですか

80 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:32:45.54 ID:w04MPJl/0.net
マキシトリリオン狩るついでにジェニヴィも狩ってたんだけど
落ちたレジェ3連続でASMDだった
これってこいつ固有じゃないよね?

81 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:47:54.59 ID:2IZBcCom0.net
>>80
ドロップテーブルのせいかもしれないし一回ゲーム再起動してみたら

82 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:50:09.25 ID:w04MPJl/0.net
そうしてみるかなー、これ落ちても嬉しくもなんともないし

83 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:08:59.23 ID:hdoIcYQI0.net
>>78
スキル後2マグ聖別って、リロードしなきゃ半永久なのか!

84 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:45:00.53 ID:WGoF1RLbp.net
>>80
そいつの固有は痴情のモツレてシールドじゃないかな?

85 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:56:22.67 ID:DyMvde+m0.net
モツレと鬼強ドローンとドローン撒き散らす類の銃をスパムするファンネルビルド作るわ
キックしないでくれよな〜頼むよ〜

86 ::2019/10/17(Thu) 12:07:40 ID:BS38CkPDd.net
痴情のモツレは装備中のセリフも性能も合わせてお気に入り

87 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 12:29:31.74 ID:8TsmSoHCd.net
マルチでメニュー開いてる時にムービー入ったらこれだよ
https://i.imgur.com/LKm1jDw.jpg

88 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 12:30:45.39 ID:cv+ZfkANM.net
ローワンズコールに2マグ聖別ついたの持ってるけどいつまで効果が発生してるのかよくわかんないな……
射撃場がまともだったらなぁ

89 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 12:37:47.51 ID:YaXyFKfCp.net
タイリーン大好きおじさんな俺は常にセルアウト持ってる

90 ::2019/10/17(Thu) 12:57:07 ID:R5DbDKrX0.net
動画とかだとケビンで試しウチしてるのみたわ
ラッチに脳みそ移植するクエのキャラだっけ?

ドロップテーブルは処理追いつかないとかなのか
同じレジェが出続けるって現象はちょいちょいある

91 ::2019/10/17(Thu) 12:58:15 ID:2G7RlUeRa.net
ケビンはアホが連れてきたラッチを固めてポイするやつのラッチ

92 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 13:05:29.40 ID:MV+DQRlZ0.net
2マグの聖別はリロしない限り永続だから
専用が糞強いアマーラ以外はボーナスダメージマガジンでド安定

93 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 13:48:38.03 ID:X7ri+yuM0.net
ダブルのTKウェーブx16拾ったんで使ってみたけどやっぱり弱かった
ダメージ値はいいのになんでコイツ弱いん?

94 ::2019/10/17(Thu) 13:58:30 ID:4hURbjMJ0.net
横に広がるからそもそも全弾当たらない
弾がデカいから他部位判定拾いやすくてクリ出てるようで全弾出てない
ごみぃ

95 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 14:09:03.64 ID:GV6Wpn2X0.net
覗けば多少集弾するからデカい奴にたまにゴリっといくけど
波うってて他にあたるから実用的ではないな
全部当たらんの見越してスペック盛ってあるだけじゃね

96 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 15:05:58.57 ID:Jto+6KKnM.net
何種類レジェ武器あるのか知らんけど相変わらずゴミだらけなの何とかしてほしかった
オレンジ出ても大体ハズレという虚無感も2から変わってねえ

97 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-Swg3):2019/10/17(Thu) 15:10:33 ID:anmnRTWKa.net
いやフラックでフェイド使用の全クリットにしてもダメージ出ないから集弾率とかだけじゃないな
バグの可能性有るレベルで火力出ない

98 ::2019/10/17(Thu) 15:12:01 ID:K0Kk5Shz0.net
こっそり弾丸が的にめり込んで超ヒットしまくってるとかそういうの多そうだよなw

99 ::2019/10/17(Thu) 15:15:13 ID:CE3NhBr5d.net
石グレさんはそんな感じだった

100 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 15:50:55.01 ID:cfOIcN9zd.net
divisionのために新調したPC
色々ゲームしてて一切ストレスレスのぬるぬるだったのに
ランペイジャーに石グレ複数ヒットさせたときのみガクガクコマ送りになってこれはヤバい処理行われてんなと怖かった
以来ランぺさんには会ってない

101 ::2019/10/17(Thu) 16:36:42 ID:6Wwg3yGGd.net
ナイフドレイン デスレスって使い道ある?

102 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 16:56:32.60 ID:JlBjyBS60.net
>>101
モズオンリーで使い道ある

103 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 17:53:25.08 ID:p7hsg+DB0.net
スレの書き込み勢いが無くなってきて寂しいよ・・・

104 ::2019/10/17(Thu) 18:06:54 ID:CE3NhBr5d.net
聖別者付きの武器掘るぐらいしかやること無いからな

105 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:15:25.43 ID:WzH5g8hY0.net
やることないし・・・

106 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:17:49.38 ID:0xF45mQTM.net
アクション要素があるハクスラって他になんか無いかな?

107 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:18:16.62 ID:YdIV+T3l0.net
アール「来いよ!」

108 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:21:22.14 ID:JbZaXQLh0.net
かと言って他にやるゲーム無いから脳死でグレイブ回して裏で他の事してるは

ちなフラックのペット火蜘蛛のエレメンタル耐性上がるのがダメージも上がってる事確認した。
野蛮な叫びでスケールアップした分も乗るからMODで野蛮な叫び+4〜5装備したら全エレメンタル対応のエレメンタルフラック作れる

109 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:27:19.21 ID:X7ri+yuM0.net
欲しいもの取りに各地を走り回る必要がないから同じ場所に籠るだけ
ショボいゲームになっちゃってるわな

110 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:35:11.16 ID:wNTkKEz70.net
MOD厳選にひたすらグレイヴやってる
せめて殺戮でもっとMOD落とせばな

111 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:38:02.02 ID:p7hsg+DB0.net
確かにもう他のことしながらグレイヴしかやってないな・・・

112 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:38:05.64 ID:l5qMtvmn0.net
DLC5でウラヌスが来て今迄のレア掘りを否定されてる気がしてがっかりしたけど、
あくまで数年ぶりのDLCだからああ言うのを実装したんだろうと思ってたら、
3でスタンダードになるとはね

113 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:42:58.78 ID:Jto+6KKnM.net
ゲーム本体がこんなザマなのに2のDLCなんか作ってる場合じゃなかったろ
epicになびいたのもそうだけど初動で逃げる前提のムーブだな

114 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:47:00.95 ID:X7ri+yuM0.net
マルチ専用ダンジョンでもあって攻略しながら進んでボス倒すとかなら良かったんだが
狭いエリアに閉じ込められてひたすら雑魚狩るだけとかしょーもなさすぎる

115 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:47:10.30 ID:4hURbjMJ0.net
エピック聖別狙うならアンストッパブル湧く辺り行けばバッドアス5~7体くらい出て聖別ポロポロ落とす
ロケラン一気に5発撃たれてもピンピンしてるビルドじゃないと辛いが
レジェなら墓参りのが良さげ

116 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:48:31.38 ID:wNTkKEz70.net
>>114
バランス取れてないからそれもキツいだろ
アマーラとモズが暴れて終わり

117 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:52:39.77 ID:X7ri+yuM0.net
タイリーン様にエリジウムランクのCOV員としてどっかに飛ばしてもらいたいわ

118 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:56:50.67 ID:AU4qng7j0.net
武器選択でクラッシュしすぎ

119 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 18:59:44.88 ID:oDs3+rbOa.net
良さげな武器を拾ってもその場で装備してはいけない(戒め)

120 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:02:19.45 ID:DyMvde+m0.net
武器が拾ったら能力が変わるバグのがやべーだろ
x2クレオのナイトホーク拾ってウキウキしてたらx2消えてたからな

121 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:04:11.14 ID:luXQnFted.net
また追加キャラとしてグリーグ来ないかな
COVに入信して聖別サイコとして暴れまわりたい

122 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:07:41.45 ID:YdIV+T3l0.net
ドロップしてる武器を見たら名前の所に”E”キーのアイコンが出てることもあった

3はテラモみたいな挑戦しがいのあるやつが居ないから物足りなさを感じる
アテナスの入口から左へいくといかにもな扉があったりするのに

123 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:12:23.56 ID:p7hsg+DB0.net
今日だけでグレイヴ狩りしてたら10回以上はゲームクラッシュした

124 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:17:06.76 ID:6+U4Zz5La.net
どういう作りしたら武器名に425x3みたいな明らかに弾の威力な文字列が入るんかね

125 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:18:40.43 ID:NuKrD8ZsM.net
>>121
もしかして:クリーグ

126 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:48:37.36 ID:qqqg3xd90.net
[ 武器A ]武器B ]
スペックを表示する判定が一部重なってるときに武器Aから武器Bに照準を移動させると表示がバグりやすい

127 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:50:59.07 ID:i2tkwX7Nd.net
もしかして武器名nullとかわざとじゃないんか

128 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:54:17.63 ID:42NHOrm4M.net
そういや会話の字幕が武器の威力みたいになったことあったわ
まさか字幕も装備データも同じ変数に突っ込んでたりしてw

129 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:57:38.14 ID:udXJWIN+0.net
>>113
ギアボ「今は2のVRと3のハロウィンで忙しいから3本体はそのうちなw」

130 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:59:29.25 ID:LOOU70ar0.net
対人ゲームやるとaimガタ落ちしてヤバいわボダランのせいや。

131 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:02:02.89 ID:5vcj7dJ30.net
シールドとか残弾とかたまに2xみたいな意味わからん値になったりするよね

132 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:19:51.37 ID:CxKkbSMB0.net
武器投げゼインやってみようと思うけど
5つの弾頭になり敵を追尾するエバーブラストがあればいいんだよね

133 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:21:12.16 ID:wNTkKEz70.net
ポイポイもアマーラモズの方が強いつーな

134 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:27:37.02 ID:G8mJxS+80.net
分裂追尾tediore自体全然でないのに分裂追加ストックと属性厳選までし始めると出る気がしない

135 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:40:01.67 ID:DdXBwUsz0.net
ポイポイホーミングは一番近い奴に飛んでいくのかと思えば
奥のやつにいったりと、ターゲットの仕様が良くわからん

ただクッソ強い事だけは確かだ

136 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:49:35.41 ID:5vcj7dJ30.net
電気ウナギ近接アマーラにVIP報酬のブリックヘッド付けて
バチバチサボテンって名前で野良潜ろうとしたけど
キャラネームは他の人に表示されないんだね

137 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:52:42.61 ID:l5qMtvmn0.net
ゼインはボスにしても集団にしても一番強いでは無いけど普通に強い程度ではあるから、
レア獣狩りみたいな移動が伴うことすると目的地にすぐ行けて一番快適だったよ
そもそも武器があるならグレイブウォードとかボス倒すくらいどのキャラ使っても大差無い

138 ::2019/10/17(Thu) 20:55:58 ID:wNTkKEz70.net
と思ってたけど雲泥の差だよ
レア狩りとかゼインでトルーパー遅すぎてアマーラ使ったわ

139 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:01:48.57 ID:l5qMtvmn0.net
トルーパーにしてもヘックスフラッカーカットマン辺りで事足りないか?

140 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:02:53.05 ID:9Kt7I45C0.net
ホライゾンで妥協しようや
特異点も中々つよいし普通に撃っても強い

141 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:04:17.98 ID:G8mJxS+80.net
アマーラはタイズバインドしてなんか撃ったら全員死ぬしな。リカージョン辺りがうまく跳弾すれば1発で終わる

142 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:08:41.92 ID:YaXyFKfCp.net
やったら分かるけどゼイン快適じゃんって思った3倍くらいアマーラが快適なんだよ
事足りるけどさらに快適なのがアマーラ

143 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:11:15.84 ID:l5qMtvmn0.net
比較してる以上全キャラ50にして一日以上はやってるけど、なんだかんだここで言われてる様な強武器が揃ってきたらゼインに戻っちゃったよ

144 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:12:19.33 ID:UwqxHVJy0.net
プロジェクタイルリカージョンって強いの?

145 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:13:25.51 ID:LI2Bzqdt0.net
トルーパーはマガジン盛りゼインでぽいぽいしてたけど秒殺だったしそんなに差はないんじゃないの
ただ弾薬買いに行くのが面倒だった

146 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:16:28.73 ID:5vcj7dJ30.net
リカージョンは跳弾スキルで分裂してんのかねあれ

147 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:21:37.06 ID:G8mJxS+80.net
>>144
単体相手はクソ弱い。集団が相手だと近くの敵に跳弾する特性とアマーラの跳弾スキルと合わさり増えた弾が往復し始める

148 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:26:42.85 ID:wNTkKEz70.net
>>145
と思うじゃん

149 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:28:19.33 ID:UwqxHVJy0.net
>>147
なるほど
全部捨ててたわ…

150 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:29:32.72 ID:hmH46moa0.net
50いってからのキャラ性能差はどうでもいい
どのキャラも50にしたらやることなくなって飽きるからな
裏ボスもいないし内容なさすぎ

151 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:32:43.35 ID:l5qMtvmn0.net
>>148
そりゃ集団はアマーラには適わないよ
ただストレス無く快適に回すことは意外と出来ちゃうから問題ない気はするけどなあ

152 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:59:00.74 ID:S6FHFuyva.net
効率ハイロンピ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67d-apnf):2019/10/17(Thu) 22:42:17 ID:Ca0UPKBr0.net
全然中身伴ってない擁護だな
殲滅能力がカスな以上どうあがいてもゼインは他と比べて弱いとしか評価されんだろ
足速いのもクリオスライドAFで覆されるし無理があるんだ
でも悪いのはギアボだからゼインに非があるわけではないけどな

154 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:04:38.57 ID:UwqxHVJy0.net
ワロワロフェスティバルですよこれは

155 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:04:40.07 ID:W6pTDRIb0.net
ゴミクソホットフィックスきたぞ
もうやめていいぞこのゲーム

156 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:06:08.09 ID:3CoYXB+Z0.net
ギアボ神過ぎて笑う
信者の信仰心試していけ
信者さんすぐナーフされるのになんの武器掘るの?

157 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:06:11.53 ID:C1WjOwjH0.net
ハイカットマン25%off

158 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:07:12.32 ID:mHgQFfuk0.net
まじで糞
もういいわ一年漬ける

159 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:07:41.07 ID:hmH46moa0.net
リューダやっぱ殺されたか

160 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:08:41.49 ID:MV+DQRlZ0.net
毎週ナーフしてんなこのゲームwwwwwwww
ええ…

161 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:08:44.65 ID:e03+2tLa0.net
ヘックス死亡

ってか見つかるたびにその武器ナーフって
開発はプレイしてないの?
むしろビルド想定して武器用意してないの?
ばかなの?

162 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:09:19.32 ID:bZheKdqN0.net
すげぇな、マトモに使えてた奴が全部nerfじゃん
nerf力はイベントの糞度に比例すんのかな

163 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:10:12.85 ID:W6pTDRIb0.net
雑魚武器を他より強くしていけば
毎週「この武器使って新しいビルドないか?」とか考えるのに
上を落とすしか考えてないからゴミ

164 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:10:21.88 ID:hmH46moa0.net
リューダ カットマン クロスロード ヘルウォーカー 不ラッカー
ヘックス ファイアストーム

全部ナーフ
こいつら使用率しか見てねえだろ

165 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:10:36.88 ID:LI2Bzqdt0.net
ウェスターガンのダメup嬉しすぎる

166 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:10:37.81 ID:3PeM+52d0.net
テンプレ強武器ほぼ全てnerfされてて草
レイドボスもローンチに実装せず神ゲーすぎるだろ

167 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:11:03.61 ID:DfJAzemT0.net
ボダラン3の墓石には
ガムへばりつけといてやるよ

168 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:11:27.80 ID:MV+DQRlZ0.net
リューダ死亡
フラッカー死亡
ヘックスのダメージ7割減少、持続3秒に

ベアとペットのヘルスが50%ふえたよ!
デジクローンのヘルスは100%ふえたよ!


あほかと

169 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:11:47.60 ID:3CoYXB+Z0.net
ハクスラで武器を集めすぐナーフされる賽の河原オンライン
神ゲー

170 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:11:51.60 ID:vtiRw9rha.net
もう10月入ってから一度も起動してないけど、このままあと何ヵ月放置したらまともなゲームになるんだ
完全にGD状態じゃん

171 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:13:17.38 ID:wNTkKEz70.net
クローンのライフ強化いらねーから火力上げてくれよ
武器ナーフでまた火力下がったわ
来週はポイポイナーフかな

172 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:13:34.01 ID:4hURbjMJ0.net
ホッフィ来たなあって思ってスレを覗きに来たらクソ不穏なレスしかなくて翻訳したくないでーすwww

173 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:13:48.15 ID:X7ri+yuM0.net
ベアの火力わかってんのかね?
撃ちまくっても敵のゲージほとんど減らんってのにどうすんだよ

174 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:14:34.65 ID:C1WjOwjH0.net
ヘックス7割減とか完全にゴミだな
クソ箱が

175 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:14:44.01 ID:G8mJxS+80.net
次はtediore・フェイスパンチャー・弾薬回復アーティファクトがnerfされる流れじゃんこれ

176 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:14:45.17 ID:TdZykiQk0.net
強武器をナーフしたらビルドに幅が出来る?????
俺には全く意味がわからないんだが誰か説明してくれ

177 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:14:49.99 ID:YdIV+T3l0.net
完全にnerflandsですわ
ていうかM3で視界まで奪うロケラン連射や聖別共がうざいから
瞬ころ出来る武器が求められてるのに何がしたいの
それとも成立してない敵との駆け引きを楽しんで下さいって事?

178 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:15:07.45 ID:UwqxHVJy0.net
>>171
アンフォーギブンも忘れないでね!

179 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:17:18.06 ID:3CoYXB+Z0.net
もはや強い弱いじゃないんだよね
もうハクスラってゲームジャンル捨てますってことなんだからほとんど詐欺だよ
文句なしで完全なるクソゲー、悩んでるやつは絶対に買うな

180 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:18:09.93 ID:MV+DQRlZ0.net
ワイももうハッキリ言うわ
買う価値ないから500円でも買うなよ

181 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:18:23.14 ID:TwGt6WOsM.net
唯一露骨なnerfを回避した人権武器レーザースプローダー揃えてないやつおるか?

182 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:19:12.16 ID:e03+2tLa0.net
ビルドの幅が狭い!
原因は特定のレジェが強すぎるから!


いや ちゃうやろ
特定のレジェが弱すぎるからビルドの幅狭いんだろ
バカじゃねぇの

183 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:19:26.06 ID:egBSQLj20.net
まじめに使用率みて高い順にナーフして、ゲーム寿命延ばそうとしてるだけだな
無敵がつぶされないのは、みんな無敵使うために必ず装備から外すからだな

184 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:19:53.79 ID:WzH5g8hY0.net
エアプのフラックnerfでもう察してたけどここ何も期待できないわ
やる気削ぐ調整だって重々承知してnerf入れてないだろこいつら

つかこのnerf具合昔アクティブ2万弱切り迎えたWarframe末期時にそっくりで草生えますよ
反省してようやくまともになったけどギアボは反省してないだろフラックのエアプnerfといい

185 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:20:14.20 ID:YdIV+T3l0.net
>>178
クリティカル下げられたら利点は弾が撃てるくらいになっちゃうな

186 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:20:21.73 ID:DyMvde+m0.net
Devision2化が加速してきたな

気を引き締めていけ
振り落とされるなよ

187 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:20:35.67 ID:7PLSbFW70.net
今更知ったがワロタ
何がしたいんだこの開発

188 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:20:45.40 ID:qqqg3xd90.net
>>176
ビルドの幅じゃなくてビルド人口の集中が気に入らないんだろう
やり込んでるプレイヤーを引退に追い込むことでビルド人口が均されるのだ

189 ::2019/10/17(Thu) 23:22:10 ID:LI2Bzqdt0.net
ベアペットクローンはライフあげたところで火力出せないんだから意味あるのかね

190 ::2019/10/17(Thu) 23:23:10 ID:TdZykiQk0.net
>>188
とりあえずプレイする気が全くなくなったから成功したんだろうなw

191 ::2019/10/17(Thu) 23:23:15 ID:3CoYXB+Z0.net
真面目に誰がやるのこのゲーム?w
だって武器集めるゲームなのに武器集めてもゴミにされるじゃんw

192 ::2019/10/17(Thu) 23:24:47 ID:egBSQLj20.net
キャラ増殖倉庫とか使ってない人は、装備厳選に厳選を重ねてるわけだろ
こんなにころころ性能変わったら発狂だな

193 ::2019/10/17(Thu) 23:25:09 ID:uN/vEtJ9d.net
>>191
怒涛の煽り楽しそうだね

194 ::2019/10/17(Thu) 23:25:21 ID:FHINPl4K0.net
ヘックス、ストーム7割ダメージ下げられたら弱体化された石グレ使ったほうがまだダメージ稼げるんじゃね

195 ::2019/10/17(Thu) 23:25:48 ID:3CoYXB+Z0.net
>>193
うん、楽しい
だってこれ完全なゴミだもん

196 ::2019/10/17(Thu) 23:26:09 ID:fN02GEcy0.net
ヘックス7割減とか
キングスコールといいなんで弱くするんじゃなくてゴミにするんだコイツラは

197 ::2019/10/17(Thu) 23:26:16 ID:wNTkKEz70.net
>>180
むしろ今から買う方がバランス良くて面白いと思う
味も覚えてないし

198 ::2019/10/17(Thu) 23:26:24 ID:udXJWIN+0.net
ペットの攻撃力上げないってことはただの案山子として割り切れってことだな

199 ::2019/10/17(Thu) 23:26:40 ID:7PLSbFW70.net
何も間違ったこと言ってないから煽りに感じない不思議体験・・・

200 ::2019/10/17(Thu) 23:26:54 ID:C1WjOwjH0.net
愛用のウィドウメイカーもnerfされそうで怖いわ

201 ::2019/10/17(Thu) 23:26:55 ID:uN/vEtJ9d.net
>>195
レスありがとう、そうか、楽しいか、良かったね

202 ::2019/10/17(Thu) 23:27:36 ID:TdZykiQk0.net
もうアレだw
NexusからTrainer落としてチート全開で楽しむのが正解だなw
まともに取り合おうとするのが間違いだw

203 ::2019/10/17(Thu) 23:28:30 ID:gIWvXGmja.net
?「ゼインは強化したよ」

204 ::2019/10/17(Thu) 23:28:39 ID:FHINPl4K0.net
まぁクリアまでならレジェ武器使わないし……
スキル増えたり新しい銃試したりで楽しめると思うよ
ストーリーはアレだが

205 ::2019/10/17(Thu) 23:28:41 ID:egBSQLj20.net
ペットカスダメのままなら青列のペットのダメージアップ系のスキル全部削除してほしいわ
あれのせいでみんな青列とりたがらないんだろう

206 ::2019/10/17(Thu) 23:29:42 ID:DyMvde+m0.net
すまん
まさかとは思うがこのスレで分裂/多弾頭/火/ウィドウメイカー持ってないやつは居ないよな?
ドレスコードだからな?
持ってないやつは引退してくれw

207 ::2019/10/17(Thu) 23:31:10 ID:t9zSsBtVr.net
>>206
多分というか間違いなく次のナーフは銃投げだよ
今週のナーフは先週の流行りものを潰しただけだから
今流行ってるものは来週潰される

208 ::2019/10/17(Thu) 23:31:47 ID:hmH46moa0.net
バグ直さないでナーフだけしてるのまーーじで頭ギアボ

209 ::2019/10/17(Thu) 23:31:52 ID:FHINPl4K0.net
使用率高くになったらナーフだから……

210 ::2019/10/17(Thu) 23:32:10 ID:iDHFDz060.net
ボダランってもっとガバいシリーズだと思うんだけどなあ

211 ::2019/10/17(Thu) 23:32:28 ID:dKoY77vI0.net
シールドブースターが自動的に拾えるようになったから、
シールドブースターぼこぼこ落とすビルドが生きるかもね
動画とかで拡散されるレベルで強いとまたナーフだけどね^^

212 ::2019/10/17(Thu) 23:32:35 ID:G8mJxS+80.net
ルシアンズコールとクロスロードの精度弱体化ってクリオ軸ゼインに刺さってませんかねこれ

213 ::2019/10/17(Thu) 23:32:35 ID:8ZEREmfd0.net
ブッチャーもナーフされてて草
borderlands76爆誕

214 ::2019/10/17(Thu) 23:32:41 ID:faZPxFpU0.net
ナイトホーキンは許されたか

215 ::2019/10/17(Thu) 23:32:46 ID:cnJzWOor0.net
ボダセム76といい今年の流行はナーフのみで調整とるのはやってるの?
海外ゲーて全部そんな感じだし日本ゲーはソシャゲガチャだし
あきらかにゲーム全般クオリティ下がっとるよね

216 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:33:52.61 ID:3CoYXB+Z0.net
完全にでってにーは下回った

217 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:33:58.06 ID:uN/vEtJ9d.net
これらの一連の調整を売る前にしてくれてれば良かったのにな
2の経験を全然活かせてない気がするぞギアボックス

218 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:34:47.60 ID:FHINPl4K0.net
キャラ増殖はチートとか言って倉庫パンパンにしてる奴らから消えてくのかなこれ

219 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:35:00.80 ID:4hURbjMJ0.net
リューダはまあちょっとだけだな
フラッカーは使いやすい職とビルドが限定されたね ふざけんなよ???
ヘックスなんてなかった いいね?
え?ファイアストームゴミ化?うっそだろwww
はーまじ我慢してたけどさすがに萎えるぞこれ 他のグレゴミみたいなもんじゃん

ブッチャーにレーザースプローダーとヘルウォーカーまでnerfとかほんとに何考えてるんだろ
クソゴミ武器をバフしろやつまんねえな!!
弱点狙えないやつとか軒並み1000%アップしとけ
スケクシル強化は良く分からんなあ 掘る人がろくにいないから無視されてるだけであれ結構強いぞ

220 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:35:01.39 ID:udXJWIN+0.net
>>208
一応バグが8つほど直ってるけど「そんなバグあったんだ」ってやつしか直ってないw

221 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:35:10.60 ID:cnJzWOor0.net
2のナーフてほとんどしてないし
ナーフしても普通に使えたよねbeeとか
むしろボダランて壊れ武器で暴れる爽快感を楽しむゲームじゃなかったけ
このままナーフされつづけたら硬い敵を長時間ひたすら撃ち続ける地味なゲームになるんじゃ

222 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:35:11.19 ID:qqqg3xd90.net
>>208
バグ修正よりナーフの方が大事なんだよ
つまりバグは使っていいということだ

223 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:35:21.38 ID:dKoY77vI0.net
ナーフのみ!とか言ってるやつ要るが、一応 〜 increased の方が、 〜 reduced の記述よりも多いからな
そこだけは事実と違うぞ

224 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:36:02.41 ID:uN/vEtJ9d.net
でもharold.beeで装備固定されてたから繰り返したくないのか

225 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:36:43.42 ID:7PLSbFW70.net
ズッパス買わなくてよかったぁ
この金別ゲーに回そう・・・

226 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:36:50.33 ID:W6pTDRIb0.net
このナーフ決めてる開発者さっさと首にしろ
DLCも今後のシリーズも売り上げ駄々下がり決定だぞ

227 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:37:59.12 ID:3PeM+52d0.net
果たして次があるんですかね

228 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:38:04.78 ID:cnJzWOor0.net
あもしかしてepic専売にした理由て少しでも売り上げ減らすことによって
被害者を減らすためにやった開発の良心だったんだね
epic専売糞といってごめんなさい

229 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:38:06.52 ID:dKoY77vI0.net
公式の掲示板は割とパッチノートに関して好意的な意見多いな

230 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:38:39.64 ID:TdZykiQk0.net
純真にハクスラを楽しんでたやつから殺していくスタイル
Editorでチート武器造るのが正解だったとはね

231 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:38:45.22 ID:WA/eSG6C0.net
シールドブースターも自動ピック用に弱体調整されてそうだからな
グレ補充は楽になりそうだけど

クローンの体力あげはブーン使えばいらんからバグ直して

232 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:39:35.97 ID:LFacCJwz0.net
急にスレ伸びてるなと思ったらバッドアスナーフで笑うわ
マジでボーダーランズ76だな

233 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:40:31.27 ID:4JYFOGhr0.net
なんでゲーム内容とあってない方向にいくんだろう
自分たちが作ったゲームのコンセプトわかってる?

234 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:41:10.75 ID:mHgQFfuk0.net
涙出てきた ずっと楽しみにしてきて期待させてすべて取り上げるなんて
もう生きてても良いことないよな

235 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:41:10.87 ID:vf2VqGei0.net
こんなnerfnerfnerfでうんざりするようなバグもっさりクソゲーが2019のgoty取らないことだけ祈るわ

236 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:41:20.35 ID:FHINPl4K0.net
バトルボーンで死にかけたから買うやつ多そうなボダラン作ってさらにエピック専売にして金集めたんやろ

237 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:41:33.13 ID:faZPxFpU0.net
墓守ってるクソザコナメクジを瞬殺されたくないんやろ?
じゃあワールドドロップやめてくれ

238 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:41:33.98 ID:C1WjOwjH0.net
メイヘムノータッチな時点でな

239 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:41:48.16 ID:UwqxHVJy0.net
>>229
頭おかしいやつ発見

240 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:42:52.68 ID:uN/vEtJ9d.net
レジェは沢山あるのに一部の武器しか使われないからだろうけどさ2がそうだったように
本当に何でこんな極端な調整のまま発売しちゃったんだろうな

241 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:42:55.15 ID:DdXBwUsz0.net
アマーラですがカットマン捨ててポイポイビルドにいきます
まあ来週はこれ弱体やろな・・・

242 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:42:59.06 ID:8ZEREmfd0.net
>>229
redditは大荒れだぞ

243 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:43:19.31 ID:V2+LUXuf0.net
76はバグがひどいけどここまで調整下手じゃないだろw
許してやろうよ 自分も最近起動してないが
Diablo3気になってたけどこの機会に買おうかな……

244 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:44:34.65 ID:7PLSbFW70.net
>>243
今のディアブロ3普通に遊べるくらいにはなってるぞ

245 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:44:41.78 ID:UwqxHVJy0.net
D3はガチで底浅いから100時間でやることなくなるぞ

246 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:45:02.39 ID:cnJzWOor0.net
シリーズ物て前作の売り上げが次回作にもろに影響でるから
2が神だったから3は過去最高の売り上げでたけど
これ4でるときはどうなるかわからんな
少なくともシーズンパスつきは買おうとは思わない

247 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:45:04.16 ID:FHINPl4K0.net
ほとんどワールドドロップだから一番倒しやすいやつしか周回しないのは当たり前なんだよなぁ
固有だったら時間かかってクソクソ言いながらも目当てのもの出るまで周回するのに

248 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:45:08.70 ID:WzH5g8hY0.net
goty今年も和ゲーだろうなSEKIROかバイオかそれぐらいしか今年印象残ってないし
つかここ最近洋ゲーがクソゲー連発続きなのがな

249 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:45:33.00 ID:cnJzWOor0.net
前作の売り上げじゃなくて前作の内容だった

250 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:45:41.07 ID:LihJh53J0.net
発売を急ぎすぎたせいだろうけど、今の状態はベータテストだと思った方がいいな。
初期の石グレといい絶対まともにテストできてない。

251 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:45:55.78 ID:TdZykiQk0.net
武器依存が比較的少ないアマーラが許されて
他の3人が死んでいく素晴らしいパッチだなおい

252 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:46:35.27 ID:DyMvde+m0.net
モズちゃんの被害状況

・ポイポイビルドがヘックスナーフで死亡
・爆破ビルドがフラッカーナーフで死亡
・火炎ビルドがリューダとカットマンナーフで死亡

終わりやね…

253 ::2019/10/17(Thu) 23:46:49 ID:4hURbjMJ0.net
>>223
ゴミにチリ毛1本付けて強化です!使ってね!みたいなダメ増加ばっかじゃん
後3倍位しないと正直即自販機レベル

254 ::2019/10/17(Thu) 23:47:02 ID:FHINPl4K0.net
アマーラさん聖別者の追加効果も強いですしおすし

255 ::2019/10/17(Thu) 23:47:09 ID:mHgQFfuk0.net
一週間後にアウターワールドだけど新作は怖くて買えないな
私は貝になりたい

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-1BET):2019/10/17(Thu) 23:47:41 ID:4JYFOGhr0.net
SteamでDLC全部入りセールやる頃にはまともなゲームになってくれよ

257 ::2019/10/17(Thu) 23:48:00 ID:LFacCJwz0.net
どんどん全ヴォルトハンターイケおじ化進んでますね…
なおアマーラはノータッチ

258 ::2019/10/17(Thu) 23:48:52 ID:7PLSbFW70.net
アイボー発売までアマプラで映画みてるわ・・・

259 ::2019/10/17(Thu) 23:49:51 ID:bZheKdqN0.net
週1nerfが半年続いてsteam販売になるのかぁ

260 ::2019/10/17(Thu) 23:50:12 ID:DyMvde+m0.net
モズフラッカーゼイン「死にてえなぁ」

????「おっそうだな」

許されるんかこんな暴挙が…

261 ::2019/10/17(Thu) 23:50:37 ID:V2+LUXuf0.net
ナーフ記念に明日の夜辺りNexusに自掘りで手に入れた大事にしてた聖別リカーリングヘックス置いとくよ……

262 ::2019/10/17(Thu) 23:50:39 ID:dKoY77vI0.net
>>253
25〜40%のダメージバフはチリ毛一本レベルじゃないと思うが

263 ::2019/10/17(Thu) 23:51:00 ID:wNTkKEz70.net
>>257
大丈夫、イケオジもルシアンとクロスロードとフラッカーとリューダとカットマンで弱体化したから

264 ::2019/10/17(Thu) 23:52:38 ID:udXJWIN+0.net
10周年記念の週1イベントより週1nerfの方が話題になるのがすごいよなw

265 ::2019/10/17(Thu) 23:52:55 ID:3CoYXB+Z0.net
スーパーファンは知らないかもしれないけど掛け算って元の数値がゴミなら40%アップしようがゴミなんだよ

266 ::2019/10/17(Thu) 23:53:11 ID:FHINPl4K0.net
クソイベと弱体しかしてないけどハロウィンは結局いつからなん?
まさか10周年の中には入ってないよな?

267 ::2019/10/17(Thu) 23:54:00 ID:dKoY77vI0.net
>>265
元の数値がゴミとか、お前使ってみてもないやん

268 ::2019/10/17(Thu) 23:55:13 ID:TdZykiQk0.net
>>265
脳みそをラッチに食われたから計算ができんのだろ

269 ::2019/10/17(Thu) 23:55:31 ID:3CoYXB+Z0.net
スーパーファンは自称肯定的な意見が多い公式掲示板いかないの?w

270 ::2019/10/17(Thu) 23:55:56 ID:MV+DQRlZ0.net
えーっと40%っていうとこれか「インフィニティのダメージが40%増加」
いやジョークだよな?

271 ::2019/10/17(Thu) 23:56:10 ID:LFacCJwz0.net
スーパーファン呼びで草

272 ::2019/10/17(Thu) 23:57:05 ID:t9zSsBtVr.net
>>270
くそわろた

273 ::2019/10/17(Thu) 23:57:12 ID:FHINPl4K0.net
スーパーファンもっと楽しませてくれよな

274 ::2019/10/17(Thu) 23:57:25 ID:bZheKdqN0.net
ダメージバフ貰ったカットマン以外のマリワンが死んでるという前例は考えないものとする!

275 ::2019/10/17(Thu) 23:57:57 ID:/zY/N44N0.net
???「死は皆に訪れる…まずはお前だ!」

276 ::2019/10/17(Thu) 23:58:14 ID:TdZykiQk0.net
超絶ナーフを耐えられた者だけが聖別者になれるのだ
俺には無理だった

277 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:58:17.42 ID:DyMvde+m0.net
ギアボ先生「すべてのVault Hunterが素晴らしいビルドを作成できることを期待しており
       それらを到達するためにより多くの方法でサポートしたいと考えています。」

なおビルドのほとんどは死んだ模様

フェイスパンチャーのナーフも早くしろ!!

278 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:58:29.90 ID:uN/vEtJ9d.net
なんら荒しと変わらんな

279 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:58:51.72 ID:MV+DQRlZ0.net
あー、ASMDがゴミなのは威力どうこう以前にチャージとかその他の挙動がゴミすぎるせいなんで
これが強いと思うならそれこそエアプ

280 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:59:02.24 ID:+YApyCci0.net
インフィニティはそもそも8の字やめろよ
こんな惨状じゃなけりゃ無限の軌道を描いててユニークで面白いなぁって笑ってやれるけどさぁ・・・

281 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:59:11.19 ID:dKoY77vI0.net
25%以上の強化だけでこれだけあるじゃん
どうせお前ら動画見て流行りのビルドだけ真似してたんだろ?
試すのに丁度いい機会じゃないか

Westergun damage increased by 25%
ASMD damage increased by 28%
Cutsman damage reduced by 25%
Sickle reload speed increased by 25%
Infiniti damage increased by 40%
Magnificent damage increased by 25%
Jericho damage increased by 40%
Try-Bolt damage increased by 25%
Alchemist damage increased by 25%
Maggie damage increased by 35%

282 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:59:21.60 ID:UwqxHVJy0.net
>>278
お前がな

283 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 23:59:47.88 ID:5vcj7dJ30.net
ちゃんと強化も入れてるし、全員同じ装備使ってんのつまんないからこれでいいよ
個人的にリノージュあたりは化けそうだと思う

284 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:00:01.90 ID:mpAVs2Wh0.net
>>281
カットマン強化まーじか

285 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:00:07.36 ID:IG/OB/Hw0.net
カットマンナーフが入ってるっていうジョークなんだよな
正直笑ったぜセンスあるなスーパーファン

286 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:00:40.79 ID:b7MSagtS0.net
一番良さそうなのはcovのリノージュ
ただアレ弾薬消費がなあ

287 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:01:07.39 ID:bSl07eX20.net
>>281
スーパーファンその武器の基礎ダメージ教えてくれよ

288 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:01:09.25 ID:uSceHxka0.net
スーパーファンはせいぜいこのクソゲー楽しんでくれや
もっとがんばれよぉ!w

289 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:01:13.77 ID:jSv2zDn00.net
>>281
つMARIWAN
ハイ論破

290 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:01:33.32 ID:aOkehy/X0.net
>>281
reducedのカットマンが混じってて草

291 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:01:47.23 ID:E1l9aLdr0.net
庭の先にいるくっそダルいボス倒したタイミングでクラッシュしたんだが
武器回収の箱にも入ってないから完全ロストなんだか
金武器ドロップしたのに

292 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:01:47.58 ID:QhZVfshV0.net
incとreduceが一緒の意味ってまじ?
さすがスーパーファン

293 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:02:18.72 ID:4knI3XNB0.net
たった今エコキャスでナーフマン貰ったぜ!

294 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:02:19.73 ID:Q1dVvdol0.net
ちなみにスーパーファン呼びもらって悪いんだけど、俺はもう飽きててプレイしてない
いつになったら面白くなるのかたまにスレ見ながら待ってる
次に起動するのはDLC全部揃った頃くらいなるかもしれん

295 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:03:26.44 ID:mpAVs2Wh0.net
ID真っ赤になるまで逆張りしたエアプが逃げに入ってて草

296 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:03:31.69 ID:xIvMc+oBr.net
>>294
エアプの癖に使ってもないエアプとか煽ってたのか
恥ずかしい奴だな

297 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:04:12.56 ID:mM1A1kWm0.net
統計を取ってバランス調整ってどのゲームでも失敗してるよな。
その手法そのものが間違ってるとしか思えない。
自分でプレイして調整しろよ。

298 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:04:30.58 ID:aOkehy/X0.net
いいねとフォローと服従を実践してる人が居たとは

299 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:05:13.27 ID:megm7jL70.net
まさに真のスーパーファンじゃないか

300 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:05:25.41 ID:QhZVfshV0.net
スーパーファンらしい逃げ文句
何からなにまでサイコな野郎だ

301 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:05:54.32 ID:EihNPo380.net
スーパーファンどころかサイコやな

302 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:06:23.56 ID:b7MSagtS0.net
タイリーンがスーパーファンって言うのたまにエロいときあるよな

303 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:06:31.64 ID:kH4gW9w80.net
>>267のレスがブーメランどころじゃなくて更に笑いを誘う

304 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:07:20.04 ID:aOkehy/X0.net
他の武器装備も試して欲しいという意図があるならそれはまあ分かる

それなら倉庫をふやせよ

305 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:07:54.48 ID:HCtoVaTr0.net
単に火力だけなら強化されたレジェ武器より青や紫のほうがよっぽどツエエから話になんねぇよ

306 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:08:22.27 ID:K2b4XXQb0.net
現状の有能ビルド完全死亡やん
ビルド組むたびに運営の予想と違うからナーフされるんじゃ意味ないな

307 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:08:50.87 ID:6ovxHW3W0.net
強化された武器大体が挙動がクソとか特性空気とかそういう次元だしなあ
ヴァンキッシャーとか1週目攻略は便利だったよ。癖のないSMGで。それが問題なんだけど
あとVANQUISH続編まだ?

308 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:09:08.85 ID:mpAVs2Wh0.net
ゴミパッチにはde88-Maidみたいな逆張りレス乞食が必ず湧くんだよな
そんであとは見苦しい後釣り宣言するんだろ?

309 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:09:11.64 ID:megm7jL70.net
>>304
いや、他の武器を使ってほしいなら一部のぶっ壊れだけはナーフして後は上に合わせるように弱い武器をバフすればいいだけなんだよ
現状強いとされている武器を軒並みナーフして弱い武器の一部をちょこっと上げるだけでは選択肢が減ってるだけだ

310 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:09:29.24 ID:sEoh4NpH0.net
逆張りスーパーファン人気だな

311 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:09:31.65 ID:E9WCvmF4d.net
>>282
君大丈夫なのかそれで

312 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:09:53.29 ID:A5XXhZ+R0.net
https://i.imgur.com/nFBM5qa.png
お前らもこれぐらい厳選してから文句言えよ(フレに協力してもらった分もあるけど)
俺はこれがナーフされてもまだ新しいビルド探すからな

313 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:10:09.48 ID:tgeULVMS0.net
毎週調整してくれるのは良いけどな

314 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:11:16.62 ID:tgeULVMS0.net
>>312
近接はフェイスパンチャー以外は大丈夫だと思うの

315 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:13:03.07 ID:jSv2zDn00.net
調整ってのはバランス良くナーフとバフを組み合わせることで
出る杭を打つだけじゃないんだよなあ

316 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:14:10.19 ID:A5XXhZ+R0.net
>>314
フェイスパンチャーはアマーラの属性近接乗らないから
その属性無効化の敵とか対空で撃つぐらいしか使ってないよ

317 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:14:37.88 ID:E9WCvmF4d.net
>>307
発売前に調整しきってないギアボックスが悪いのは間違いないんだけどね
そのせいでさっきみたいに暴れまくる子ばかりになっちゃったよ

318 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:15:06.77 ID:HCtoVaTr0.net
>>312
どれやっても横一列なモグラ叩きで平坦化されるんじゃビルド探す意味なんてないわ

319 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:17:09.94 ID:HDAQzAuD0.net
>>312
フレからもらったとか卑怯すぎる

そんなんで達成したビルドとか意味ないわ
グリドンでどうやっても出ないビルドの要のレジェを
フレからもらうようなもん

雑魚

320 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:18:33.30 ID:rpaq8zs20.net
エリーの天井くらい高くても子爆弾結構吸われるジェリコのダメージ40%上がりましたって言われても
室内で使いにくいわ、小爆弾遅すぎて敵なんか逃げた後だわ、ダブルの修飾子ついててもセカンドモードの迫撃砲は2倍にならないわでなあ…
使ってみたら鼻で笑うレベルの武器だぞあれ
40%アップでやっと敵が全く削れていないから敵の体力がほんの少し減ったくらいには変わっただろうが…

321 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:19:09.34 ID:A5XXhZ+R0.net
マルチプレイで掘って戦利品分配するのを否定とか
もうcoopゲーじゃないじゃん

322 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:19:26.86 ID:megm7jL70.net
ジェリコで味方殺せちゃうバグは直ったのか?

323 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:22:32.80 ID:C6BIUD7Pa.net
スーパーファンにクソダササボテンに共有ガイジとかギアボ信仰は錚々たる顔ブレだな

324 ::2019/10/18(Fri) 00:24:01 ID:rpaq8zs20.net
あー シールドブースター自動取得か
グレ投げビルドには朗報だな ダメージ食らえばグレとロケランの弾がその場で手に入るようなもんか
まあ来週にはビックブームブラスターnerfだなこれは

325 ::2019/10/18(Fri) 00:24:13 ID:bSl07eX20.net
ん〜
人それぞれポリシー的なのあると思うけど
これぐらい厳選しろって言っときながら
フレから貰いました〜
とか失笑もんだと思うの

326 ::2019/10/18(Fri) 00:25:04 ID:HDAQzAuD0.net
>>321
はずかしいやつ
お前はいくらでもフレからもらっとけ
セーブデータ量産できるゲームでビルドの要をフレからもらっとけ
早くフレとのシャフト周回にもどれ

327 ::2019/10/18(Fri) 00:28:05 ID:ysAq4/dld.net
それはフレ以外の他人から貰ったときの話だな

328 ::2019/10/18(Fri) 00:28:31 ID:rpaq8zs20.net
別に掘るのを楽しむ時間を自分でガッツリ減らして全てのゲームを1時間位で飽きたっていうのも個人の自由だからほっとけばよかろ
それをわざわざチラシの裏に書いて叫びながら他の人間にわざわざ見せるようなことしてるのは

そんなヤバいものに触るな

329 ::2019/10/18(Fri) 00:28:42 ID:ldWauE3H0.net
厳選した(キリッ
って言いながらフレからもらった
ってダサくね?
さらに言えばそれ自慢して恥ずかしくね?

330 ::2019/10/18(Fri) 00:34:06 ID:0dQmSsue0.net
別にナーフするのはいいけど、メイヘムの糞MOD全部消してくれ

331 ::2019/10/18(Fri) 00:37:00 ID:820IwPH80.net
強くなったと評判の火インフィニティで墓倒しに行ったけど弱すぎて途中で戦うのやめた
で、インフィニティ―持ったままファストトラベルすると残弾表示が999/3689になるバグを発見・・・

332 ::2019/10/18(Fri) 00:37:43 ID:mgm3bGMr0.net
噂のテディ武器の良品拾ってキャッキャしてたのに来週にはナーフされてまうん?

333 ::2019/10/18(Fri) 00:39:17 ID:JKx59y5g0.net
あ〜あ 完全にDivision2コースやんけ、ばっかじゃねえの

超デラックス買っちゃったんだけど、何割かでも返金してもらえるならしたいわ

334 ::2019/10/18(Fri) 00:42:35 ID:rpaq8zs20.net
まあグレぐらい狙って当てろっていうのは分からんでもないが…
なんかまともにグレネードとして使ったとしてもダメージソースとして使えるグレあったっけかあ?

チュパ、ナガタ、レッドクイーン:無属性の時点で微妙(ナガタは比較的使いやすい)
トランフュージョン:回復用。回復手段が豊富なせいでゴミ化してる
ヘックス、ファイアストーム:4んだ
モクシィ:2個しかでないし属性が火と雷で目的が定まらずに使いづらい
ファストボール:今回投げて黙らせるような人型のボスが非常に少ない、デカいボスには不十分、ザコ殲滅にも向いてない
ウィドウメーカー:待機時間が長くて敵のAIは寄ってこないから火力が即出せない
エピセンター:割と当らない
サージ、ティナズ:ランダム性が高すぎて使いづらい
EMP:特化しすぎてるくせにインフレに付いていけてない
ハンターシーカー:バフされたがもとからダメージが出ないから怪しい
イッツピス:正直普通のロビ型のグレとしか思えない

あくまで個人的な意見だがストームフロントとクエーサーしか生き残ってない気がする
どっちも雷なんだよな

335 ::2019/10/18(Fri) 00:44:00 ID:rpaq8zs20.net
>>331
パッチ中の朝の7時までだから今までの感じだとまだ当たってないと思うが
7時って書いててパッチ当たるの昼とか下手すると次の日の夜くらいだからな
いつ当たるかわかったもんじゃない

336 ::2019/10/18(Fri) 00:44:18 ID:bSl07eX20.net
倉庫狭すぎるから強いと言われてる武器に絞って厳選してるのにすぐ弱体だからなぁ

337 ::2019/10/18(Fri) 00:46:57 ID:megm7jL70.net
そもそも現状でカスダメというのも烏滸がましいレベルのダメージしかでないインフィニティのダメージが40%上がったところでよ
一回使って2度と拾うことはないと確信したぞあれ

338 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:48:55.84 ID:deckBILZ0.net
RcrrngHx
某所に聖別リカーリング置いておいた

339 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:49:02.85 ID:820IwPH80.net
>>335
まだ当たってなかったのね・・・
でも今の糞ダメージからすると40%上がっても焼け石に水だなぁ

340 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:49:39.56 ID:vYoO0RD20.net
>>333
おれも返金してぇ
失敗したわ

341 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:50:08.84 ID:6ovxHW3W0.net
2でお世話になったfastballが信じられない位威力下がってるしなあ

342 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:54:21.21 ID:mM1A1kWm0.net
>>336
それあるな。
倉庫とイベントリに余裕が無さ過ぎてシールドやmodに割り当てられる枠2,3個ぐらいだもんな。ビルドの幅とか言う以前の問題。

343 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:55:42.49 ID:rpaq8zs20.net
真面目な話脳4で追尾投げるんじゃなくてエピックのレディエーションのf*ck系を的に向かってぶん投げる方向になってくんじゃないの?
エキスプロ―シブ、多目標、二段多目標、激化かニュークかなあ
敵は逃げるからボンボン投げて面制圧で頃せって感じだろな

344 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:56:19.09 ID:tgeULVMS0.net
グレ強いとゼインさんが困るからなし

345 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:58:07.38 ID:dNNRaTkq0.net
金の使い道もうちょいどうにかしてくれや

346 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:58:42.84 ID:rpaq8zs20.net
調整したけどまだストームフロントとヘックスは高ダメージグレだからね!って書いてる時点で他のグレがどんだけゴミなのかよく分かるんだよな
開発はあほなのか?

347 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 01:00:12.72 ID:megm7jL70.net
そもそもファイアストームってそんな威力高いグレでもないしな、ただヒット数が多くて範囲広いだけで
それの威力70%減少って

348 ::2019/10/18(Fri) 01:01:40 ID:RXO+ezeBa.net
流石にこれは2に逃げたくなるわ…

349 ::2019/10/18(Fri) 01:03:13 ID:I5MVAk0i0.net
2は移動めんどくさすぎない?
そのせいで辞めたんだよなー

350 ::2019/10/18(Fri) 01:03:20 ID:ySQNzww20.net
本当に悪い意味でDivision2みたいになっているな
絶対マッシブのスパイいるだろ・・・他社にまで迷惑かけるなよ

351 ::2019/10/18(Fri) 01:09:19 ID:rpaq8zs20.net
>>347
レインとか付くと発射数が尋常じゃなくなってグレ2個で辺り一面の生身の敵が消え去るレベルになるから、70%減だと確かに他のゴミグレ共と同じくらいになるかなっていうのはある
いい修飾子ついてないのはもう完全にごみになったと思うわ
ほんとなんでゴミに基準を合わせるの?ゆとり教育なの???

352 ::2019/10/18(Fri) 01:10:04 ID:jXwTavJW0.net
フラッカーのマガジン全消費ってマガジン量を上げてるほど燃費悪くなるのか
1回ごとに8発消費とかにできなかったもんかな

353 ::2019/10/18(Fri) 01:10:49 ID:rpaq8zs20.net
アサルトをもっと楽しくつかえるようにしてほしいんだけどなあ…
バフされたしスクラックとビーンズ狩りすっかなあ…
グレはナガタでも使うか…
ナガタってなんか修飾子付くのかねえ

354 ::2019/10/18(Fri) 01:14:29 ID:rpaq8zs20.net
フラッカーを効果的に使えるスキル持ってるキャラとかいたっけ?
マガジン減らしてダメージあげるみたいなの誰か持ってんの?

355 ::2019/10/18(Fri) 01:15:01 ID:lk/H1SDz0.net
修飾子月ナガタ見たことねぇな

356 ::2019/10/18(Fri) 01:16:26 ID:pO4BI0jY0.net
鳴り物入りで追加されたファイアモードもろくに機能してないのが草生える
強武器全部ないじゃん

357 ::2019/10/18(Fri) 01:16:27 ID:megm7jL70.net
モズの鉛の雲とかで弾薬消費抑えろってことだろうけど
それにしても限局的すぎだしフラッカーは完全に産業廃棄物になったな

358 ::2019/10/18(Fri) 01:20:23 ID:4knI3XNB0.net
誰もいなくなった時ギアボの理想
完璧な使用率の平均化がなされるのだ

359 ::2019/10/18(Fri) 01:24:41 ID:megm7jL70.net
って、フラッカーの装填数が1になっとるやんwwwww
1マガジンあたり1ショットってそういうことかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

360 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 01:33:12.49 ID:TCVyNldg0.net
対人ゲームじみたバランス調整するならもっと慎重にやれよ…
LoLなんか10%ぐらいのnerfでも大荒れすることもあるのに
それをお前いきなり70%って頭おかしいって…普通はもっと刻むだろそこは

361 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 01:34:57.18 ID:jXwTavJW0.net
マジかw
モズのカチカチとシナジーあれば嬉しいわ

362 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 01:35:45.15 ID:IVUCOTTJa.net
パッチ当たったね
どんだけnerfに命かけてるのか

ちなみにグレとかでゴミゴミ書いてたらIP焼かれたからみんなも気をつけてな

フラッカーは1マガジンだけど5発消費
スキルやらアーティファクトの修飾でマガジン100%以上にふやすか、リロード時間短縮するかで前みたいな火力出せると思う

今でもやっぱ雑魚は消し飛ぶから工夫すれば使えるよ

363 ::2019/10/18(Fri) 01:38:42 ID:megm7jL70.net
ヘックスの持続減少が結構ドギツイな
これはもう使う意味なさそうだ

364 ::2019/10/18(Fri) 01:38:49 ID:c7faMmZt0.net
このゲームって消費数たくさんでも1発でも残ってれば全弾発射されなかったっけ

365 ::2019/10/18(Fri) 01:43:01 ID:0eyBBka90.net
アイアンベアのヘルスを50%上げましたって、だから何ってレベルだなあ
開発はモズをメイヘム3で遊んでから修正して欲しい

366 ::2019/10/18(Fri) 01:43:30 ID:IVUCOTTJa.net
てか規制理由に引っかかってるの無いな
いつもの巻き添えか...

367 ::2019/10/18(Fri) 01:58:07 ID:c/VIxP3z0.net
カットマンはまだ使えるくらいには保ってるな
思えばマリワン強化以前から使えたからまあ当然か

368 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:21:25.94 ID:6ovxHW3W0.net
クロスロードもルシアンズコールも腰だめ精度ひっでえな…
ADSすればルシアンズコールの中距離位なら大丈夫だけど横ブレが酷い

369 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:23:26.48 ID:2SUDxtBW0.net
ベアとかペットについては今後もバフし続けるようなことは言われてるんで期待できる

370 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:27:22.60 ID:K2b4XXQb0.net
まぁそれが形になる頃には人は残ってないだろうけど

371 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:32:49.93 ID:lcoafKzu0.net
ちょっとこのナーフ祭りは心にくるものがある

とりあえずDLC来るくらいまでこのゲーム封印しておくわ

372 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:41:01.91 ID:2SUDxtBW0.net
別にMMOじゃないし人がへろうと一向に構わんだろ

373 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:41:51.21 ID:vIT/dQNM0.net
構わんのになんでナーフ祭りなんだろうか

374 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:48:08.31 ID:cjlkvJjk0.net
個々の変更についてはぱっと見でわかるだろうし読むのが面倒くさい背景説明のとこだけ

日本時間の午前7時頃に全ての会社のレジェンダリー武器について調整を行う
最終的には全てのキャラで様々なビルドが使えるようにしたいけど現状あまりにも強すぎる武器がいくつかあって
それ以外のアイテムがゴミになってたり戦い方も皆同じになってしまっているので丁度いいところで均す
全てのプレイヤーがビルドを工夫して、その苦労に見合った成果を出せるように

リューダ
 本来は一定距離以上で弾が1〜3発に分裂するはずが元の弾が消えずに1発余計に増えることがあったので修正した
 あとスナイパーライフル全体の強化をした結果、元々実用レベルだったこれだけ強くなりすぎたのでクリティカルダメージを下げた

フラッカー
 元々この武器は一度に発射する数と速度が早く瞬時に高ダメージを出しうるものの実際に全弾当てるのは難しいという性質のはずだった
 現状そうなっていないので1発あたりの威力を下げてリロードごとに1回しか撃てないようにした
 これで最高のダメージを出すためのStats厳選により広い選択肢がうまれるはず

ハイペリオン製武器
 基本性能が高すぎてペナルティなんか無視できるほどだったので調整した
 ブッチャーは他の武器より圧倒的に強かったので特徴である発射速度はそのままに1発あたりの威力を下げた

グレネード
 ヘックスとファイアストームは本来エレメンタルDoTがメインだけど誤ったModがついていたせいで
 高いダメージとしょぼいDoTがつくという全く逆の性質になっていたので直した

エレメンタルプロジェクター
 実際の最大値は113%なのに誤って183%と表示されていたので直した、あとついでに最大値を90%に下げた

ペット全般
 アイアンベア、デジクローン、FL4Kのペットは現状本来の能力ではなく追加効果の方がメインで使われている
 本格的な修正としてはこれら能力のダメージのスケーリングを調整する必要があり、現在その作業を進めているが
 すぐできる修正として体力を増やした
 本格的な修正については内容が決まったらまた報告する

375 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:49:50.47 ID:pO4BI0jY0.net
ハイペリオンの武器強かったか?
ブッチャー以外全部ゴミという印象しかない

376 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:54:33.41 ID:8hFOtBcK0.net
>>188
みんながみんなヘックス持ってないんだよね。カッコいいから一生懸命掘ってますよと…あほだわ
ボタセム76決定

377 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:55:51.69 ID:8hFOtBcK0.net
>>202
マジそれだわ

378 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:56:38.98 ID:8hFOtBcK0.net
>>204
このごに及んでムービーカットないんですがそれは…

379 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:58:04.91 ID:vIT/dQNM0.net
あとついでに最大値を90%に下げた
あとついでに最大値を90%に下げた
あとついでに最大値を90%に下げた


380 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 03:01:55.84 ID:Ths+NbAWM.net
先月末辺りまではアンセム76よりマシだと思ってたんだけどなぁ

381 ::2019/10/18(Fri) 03:07:32 ID:mpAVs2Wh0.net
カットマンは何の解説もなく25パーもダメージ下がってるから笑うわ
言い訳が思いつかなかったんだろうな

382 ::2019/10/18(Fri) 03:12:41 ID:sgQGVX5j0.net
>>358
哲学に近いな

383 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 03:26:48.63 ID:5gcWboUfH.net
一年後位にやると楽しめそうなゲーム

384 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 03:27:08.80 ID:6Vj8+am70.net
もういいわ全キャラ50にしたし塩づけにするわ
限界だわ…

385 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 03:27:53.87 ID:RXO+ezeBa.net
そもそもフラッカーに限った事じゃないがマガジン数1なのにそれ以上の弾数消費で残りは予備マガジンから引かれるってなんの疑問も思わんのか
まぁゲームだからって言われたらそれまでだけどフラッカーに至ってはそれがデフォルトの銃って意味わからん
せめてマガジン数と消費弾数は合わせとけよ

386 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 03:28:34.35 ID:T1M1hAe+a.net
DLCで面白とんでも武器が来てもみんな使うようになったら弱体化させんだろ?
ストーリーもメインがアレな出来だし期待なんてまったく出来ない
これから何をどう楽しんだらいいんすかね

387 ::2019/10/18(Fri) 03:32:19 ID:6Vj8+am70.net
DX版買ったのマジで損だからDLC返金させてくれよ…
ナーフナーフナーフじゃ何すりゃいいんだよ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-Swg3):2019/10/18(Fri) 03:45:03 ID:ejl5Xb3w0.net
PvEでもなく
PvPでもなく
PvG(ギアボ)

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-S3Tg):2019/10/18(Fri) 03:50:13 ID:2SUDxtBW0.net
リコールしろよ

390 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 03:55:14.03 ID:VysMCizz0.net
100歩譲って全装備ドロップ率同じなら強すぎたの言い分もわかるんだがな そうじゃないんだよな

391 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 04:00:06.38 ID:I+xJSLw+0.net
PvPでもねぇのにどんだけ弱体化させれば気が済むんだよマジで

392 ::2019/10/18(Fri) 04:43:48 ID:PpTQbm8s0.net
UCPの制作チーム雇った方が良いんじゃないのギアボックス君は

393 ::2019/10/18(Fri) 04:49:09 ID:aOkehy/X0.net
ホットフィックス情報の冒頭でレジェンダリギアの目標が
全てのキャラに多種多様なビルドを可能にすることがなんて書いてるけど
それならなぜ使いものにならないレジェが多いんだよ

というか元々はレジェなんて特殊な弾や効果の物であってその内のいくつかが
スキルと噛み合って当たりになるくらいの物だったんじゃないのか

394 ::2019/10/18(Fri) 04:56:31 ID:Z0ieh21m0.net
今フラックM3で適当に雑魚撃ちしに来たけどペット瞬溶けやったぞ
まぁ全然ペットビルドじゃないとはいえねぇ
手持ちのカットマン弱くなってたからホットフィクスは当たってると思うんだが

395 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 05:26:49.04 ID:t3g9gffod.net
もはや運営とかいえるレベルですらないゴミっぷりで笑うわ
使用率高いなー弱くしよポチポチ
仕事してるつもりなのは運営だけ

396 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 05:36:13.86 ID:pO4BI0jY0.net
オフゲーを「運営」する意味が果たしてあるのか

397 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 05:38:58.51 ID:ug2u+7EV0.net
まさに運営ゲーム
数字だけ見てバランスが取れれば名作になるシミュレーションゲームだよ
開発陣がズレてるとしか思えんわ。ナーフゲーになるとこの先にも期待出来なくなるからマジ白ける

398 ::2019/10/18(Fri) 05:50:30 ID:6ovxHW3W0.net
やるんなら聖別付きレジェとエピックを片っ端から保存かね。初期倉庫50で。天才かよギアボ

399 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 06:04:01.79 ID:HWlNgRTv0.net
一周回って18発ショットガンフラック一強に戻ったな

400 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 06:07:41.98 ID:mpAVs2Wh0.net
一周回るというより螺旋階段をぐるぐる降り続けてる

401 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 06:47:48.02 ID:8a5gXfNT0.net
>>394
カットマンで判断はあれマリワンの銃強化時にまとめて強化されたから別ので確認した方がいいよ
まあパッチ当たってても瞬溶けしただろうけど一応念のため

402 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 06:54:38.55 ID:4HWwcEuPd.net
なんかどんどんクソゲー化してんな
返金とかできないのかね

403 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:07:03.73 ID:S32aekHfa.net
毎週どんどんつまらなくなっていく不思議なゲームと化したボダラン3

404 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:08:07.79 ID:IqcoZfXs0.net
レディットとかで本場の人らは文句の一つも言ってないの?
忍耐強すぎじゃない?

405 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:09:11.79 ID:S32aekHfa.net
>>404
最初のnerfからずーっと文句だらけだぞ

406 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:10:40.05 ID:mpAVs2Wh0.net
https://www.twitch.tv/GearboxOfficial
公式配信してるで

407 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:12:39.11 ID:AXvnpnMHd.net
全キャラ同じ武器同じで高い方になってるのは確かにそうだし、このキャラのあのビルドはあの武器が強いみたいに別れてるほうがいいのはわかるけど
発売後に調整したんじゃ荒れるの分かりきってたしちゃんと調整してから売ってほしかったね

408 ::2019/10/18(Fri) 07:19:00 ID:eqKKaI8Jd.net
エアプガイジなのか知らないけど1からずっとそういうゲームだし逆に装備固定されないゲームなんてどこにもねえんだよ

409 ::2019/10/18(Fri) 07:19:36 ID:LYE5yjrzM.net
最近朝起きてこのスレが伸びてるとまたクソアプデが来たのか、と思う様になった現実が悲しい

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52d6-S3Tg):2019/10/18(Fri) 07:22:44 ID:ySQNzww20.net
仕方ないと思える要素があれば同情もできるけど
あからさまなエアプによる調整不足が多いからな
最近のAAAタイトルはこういうの多いがどうしたんだ

411 ::2019/10/18(Fri) 07:25:34 ID:rYHfB+2Md.net
>>409
わかる
伸びてるとあ、炎上してるんだなって思うよな

412 ::2019/10/18(Fri) 07:31:24 ID:9y8Ct8Iud.net
>>408
だから固定されてる部分を改善しようって事じゃないかな
折角それぞれレジェ毎に挙動も違うんだから
発売後にもう掘った武器をされちゃうと凹むけどさ

413 ::2019/10/18(Fri) 07:33:23 ID:QhZVfshV0.net
配信でもNerfに関する不満コメントばっかやん

414 ::2019/10/18(Fri) 07:33:35 ID:6ppStCAO0.net
バッドアスおばさん一人で楽しそうだな

415 ::2019/10/18(Fri) 07:39:14 ID:eqKKaI8Jd.net
>>412
ゲームでダメージの出る武器に固定されるのなんて必然でどうしようもないことなんですけど
強い武器数種類で固定されるのとチンカススポンジ銃から選んでねされるんだったら強武器で遊びてえんだよ
選択肢が多いって特定のなにかを選ぶ理由がないくらいどれも魅力が皆無なだけだろ

416 ::2019/10/18(Fri) 07:39:27 ID:HWlNgRTv0.net
石グレとバグ取りだけやってればよかったものを

417 ::2019/10/18(Fri) 07:41:45 ID:QhZVfshV0.net
実際にメイヘム3でシャフトやってから調整しろとか今使ってる武器強すぎだな70%Nerfしろとか草

418 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:41:52.08 ID:o0wPiwbA0.net
強武器がないハクスラとか斬新すぎん?

419 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:48:04.02 ID:7A8xE4iE0.net
アイアンベア多少体力増やしてどうすんだよ、開発エアプかよ
モズ本体の方が圧倒的に硬いし火力あるのに出す意味ねぇんだよ
降車後多少火力上がろうが、乗らずに攻撃し続けた方がダメージも出るだろ
せめて死にそうになったら自動的に搭乗ぐらいにしてくれ

420 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:50:16.91 ID:jRCkPYBP0.net
オートベア習得してたらフラックみたいにアクションスキルでペット召喚でいいんじゃね?

421 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:51:06.89 ID:rFCxynqga.net
こんだけナーフするならメイヘム無くして欲しいわ
メイヘム3じゃなくても宝の質が同じなら文句ないんだが
3に対抗する為のビルド組んでもこれじゃあねえ
ハクスラの定義とは。。。

422 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:51:09.30 ID:9y8Ct8Iud.net
>>415
まあ

423 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:53:00.08 ID:WInLzKSC0.net
必死に掘ったヘックスが全部弱くなるん?
予告とかあれば手出ししなかったのにな
知ってたら無駄に使ってた時間で育毛体操してた
失った髪返して

424 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:53:24.51 ID:9y8Ct8Iud.net
>>415
まあ意外と使ってみたら強かったって武器も色々あるからね
ギアボックスがこの方針な以上は武器とビルドを色々試すとかしないと楽しめないんじゃないかな
確かに倉庫足りないね、この方針なら拡張して欲しい

425 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:54:45.57 ID:LQnREHJTd.net
>>424
武器とビルド色々試して強いの見つけたらナーフなんですよ

426 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:55:01.47 ID:mnD/7+7/0.net
ギアボはボーダーランズというシリーズを終わらせたいんだろうな
そうじゃないとこんなヘイト貯める事しないだろ

427 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:55:10.32 ID:WInLzKSC0.net
使用率揃えたいならボトムアップして欲しかった

428 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:55:58.92 ID:LYE5yjrzM.net
>>424
すみません、お客さん。それ、nerfなんですよ

429 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:56:37.41 ID:Z0ieh21m0.net
公式配信ナーフコメで荒れててそれを無視してひたすらゲームプレイする開発?
なんやこれ

430 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:58:21.21 ID:dIkkGbf9r.net
日本の糞ソシャゲの配信みたいだよな
そこまで落ちたか、って感じ

431 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 07:58:32.36 ID:7A8xE4iE0.net
ファイヤーストームまで大型ナーフとか
グレネードをどうしたいのか解らんな
ドロップ率も低いのにここまで弱体化したら、掘る意味が無い

432 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:03:20.34 ID:faMMjvg6d.net
>>406
荒れすぎで草ですよ

433 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:04:14.21 ID:9y8Ct8Iud.net
確かに今迄もそれでnerfされてるか…
これまでnerfされた武器は強すぎて折角ボスの動きが2より凝ってて面白いのにメイヘム3でも瞬殺になってたから
それくらい強すぎるものじゃなければnerfは来ないと思いたいな

434 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:05:48.79 ID:/xKKBkvy0.net
インフィニティ強化されてもちっとも使えねーな

435 ::2019/10/18(Fri) 08:07:47 ID:/xKKBkvy0.net
ビルドをいろいろ試してほしいなら、クソ重いUIどうにかするのと、ビルドを簡単に切り替えられるようにするのが先だろ
今の仕様じゃ違うビルド気軽に試せん
めんどくさすぎる

436 ::2019/10/18(Fri) 08:09:02 ID:7A8xE4iE0.net
フラッカーとかも数字だけ見て弄ってるからあんな間抜けなナーフの仕方で
開発は触った事すらあるのか疑問だな
確かに高火力だが、うまく当てないと火力を引き出せないのに
マガジン全消費とか単なる博打武器にしかならない

437 ::2019/10/18(Fri) 08:09:10 ID:faMMjvg6d.net
今気付いたけどクロスロードが3発発射って最早交差点じゃねえな?

438 ::2019/10/18(Fri) 08:11:19 ID:jRCkPYBP0.net
六叉路でも一応クロスロードだからセーフ

439 ::2019/10/18(Fri) 08:11:49 ID:zMnFWw/80.net
>>324
これまじで自動取得じゃないからこの性能だったわけで
性能いじらずにそのまま自動取得にするとかほんと頭ギアボだよなぁ
自傷でも落とすからまじでこれ1択だわ

440 ::2019/10/18(Fri) 08:13:28 ID:jRCkPYBP0.net
シールド・ライフ・ダメージ3種一斉に落とすシールドあったよな?
もう何も怖くない

441 ::2019/10/18(Fri) 08:16:08 ID:zMnFWw/80.net
>>440
レジェの固定ではないね
パーツ次第では存在はしてるけど

442 ::2019/10/18(Fri) 08:16:19 ID:geYmsF/V0.net
ナーフしますね

443 ::2019/10/18(Fri) 08:16:50 ID:jRCkPYBP0.net
レジェがほぼ最適解のゲームはつまらんからもっとなんとかして欲しいけどなあ

444 ::2019/10/18(Fri) 08:17:57 ID:PpTQbm8s0.net
気晴らしにインストールだけしてやってなかったサンクチュアリ奪還作戦やったら
タニスに脳届けるところでバグって進行不能になったわ
はーほんまクソ

445 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:19:51.28 ID:faMMjvg6d.net
>>438
weblioパイセンは4を明示してるけど6でもそう言うのか
リンクはNG出て貼れなかった

446 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:20:53.73 ID:S32aekHfa.net
強い紫やら青見つけたところでnerfされるの分かりきってるし掘る気も起きないのが大半では
トーグつえー!ジェイコブスつえー!はいnerf!だし

447 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:22:29.29 ID:Z0ieh21m0.net
いうてブームブラスター容量少な過ぎて使えなくないか

448 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:22:48.12 ID:IqcoZfXs0.net
どうせまた集めても翌週地の底までにゃーふされるんでしょう?
もうやってらんないッスよ・・・

449 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:24:33.06 ID:/YhNMH4C0.net
買ったこと後悔してるわ...
ツイッチ連携してるならwarframeみたいにユーザーと話し合えよ...

450 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:30:12.07 ID:7A8xE4iE0.net
掘る苦労とナーフの威力が釣り合ってないから
どの武器が強かろうが、もはや掘る意味なくなってしまったよなぁ
来週にはシールドドロップ仕様も変わりそうだし、今更シールドの良品漁ろうとも思わんわ

451 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:32:52.00 ID:faMMjvg6d.net
hotfixのスレがついに0割ってて笑う

452 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:38:10.97 ID:KTgQiQiK0.net
>>449
頭DEって言葉が発祥したメーカーだけあってあっちもあっちで結構アレだよ

453 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:42:56.13 ID:A5XXhZ+R0.net
ちゃんと出る杭を打って底上げもしてるからいいじゃん
前の会社ごとの調整みたいな大雑把なやつじゃないし、
少しずつ細かい調整にかかっていくんじゃないの?

454 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:45:20.35 ID:W7etEUYPa.net
フレ貰いの共有ガイジ、起床

455 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:46:12.58 ID:e7aNvdYO0.net
このゲームの場合固定されちゃってる強装備をnerfして別の装備を使わせるを繰り返すんだもんなー
装備掘るゲームなのに掘った先からnerfされるんじゃつまらないわ

456 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:47:51.46 ID:vNJggtODp.net
これだけナーフ連発されると嫌な気持ちにもなるわなー。
個人的には一辺倒な武器の組み合わせは楽しくないから、使えないなら他見つけて楽しむ事にするわ

457 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:51:13.13 ID:faMMjvg6d.net
逆張りマン意図的な逆張りじゃなくて本気で思ってそうだから怖いの

>>456
他を使えるレベルに引き上げるだけで選択肢は増えるんだから使えてたものを産廃にする必要がどこにもないんだ

458 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:55:17.85 ID:e7aNvdYO0.net
>>456
見つけた先からnerfされちゃう

459 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:56:02.25 ID:7A8xE4iE0.net
大体メイヘムなんて糞仕様あるんだから
単純ナーフと弱武器微強化だけじゃ、アプデの度に効率が悪くなるストレスフルゲームになる

460 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 08:56:15.54 ID:KTgQiQiK0.net
ぼくは逆張りより前貼りが良いです

461 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:04:09.49 ID:ojVgYhJSp.net
フェイスパンチャーどうなった?
メレーアマーラは生きてんのか

462 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:09:32.73 ID:8a5gXfNT0.net
フェイスパンチャー関連はナーフされてないね
次のナーフ候補ではあるだろうからされるとしたら近接に乗るアーティファクトがペレット数分乗らなくなるとかじゃない
ナーフされたとしても正直聖別とウォード自体が強いからボス狩りちょっとだるくなるぐらいに収まりそうだけど

463 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:17:00.72 ID:WsPbnzhOd.net
発売してから2週間、狂ったように遊んでたけどサッとやめられてよかったわ
みんなまだ遊んでるんだね!偉い!

464 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:19:23.38 ID:rRfWafkb0.net
>>359
どうせ1発回復したらすぐ撃つモズとブラックにとっては弾消費減るバフだと思うけど

465 ::2019/10/18(Fri) 09:28:42 ID:Ba8zahCh0.net
このゲームが一番楽しかったのはリリース直後の最初のhotfix入る前だったな

466 ::2019/10/18(Fri) 09:31:59 ID:HCtoVaTr0.net
>>464
マガジン1発でストックから4発消費だからどんどん弾が減っていく

467 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:38:32.63 ID:8hFOtBcK0.net
こんな頭おかしい調整ってあるんだろうか、てかあったんだろかpveで
ユーザーの声全く聞かないでどこまで続けてどうなるんだろ。もうマルチとかもマッチングしなくなってたのに

468 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:39:12.73 ID:Z0ieh21m0.net
>>464
そもそも威力30%ぐらい減ってるからな

469 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:39:30.65 ID:zMnFWw/80.net
ヘックスナーフされたけどさ
クリオ効率500%位だったのが1000%超えてるんだが
時間半分にしたからクリオは効率倍にしたってことかね?

470 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:40:11.89 ID:upU4WjpM0.net
SGは弾薬回復付けてフェイスパンチャー1発当てれば
弾薬maxまで回復するから、まだいけるけど…

まあ、これも時間の問題だろうな

471 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:46:58.76 ID:WInLzKSC0.net
>>469
エレメントは毎秒のダメージだから期待値計算して時間半分、威力倍でプラマイゼロって調整だね
現実には確率と効果時間のリセットがあるからどんぶり勘定すぎるけど

472 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:49:25.93 ID:2d3LL35H0.net
『ボーダーランズ3』最新アップデートによりヘックスやフラッカー弱体化。ペットやデジクローンはライフ増加
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191018-104229/

473 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:50:48.82 ID:lkv2P9n+0.net
まさか2のアヌス狩りがボーダーランズシリーズ最後の盛り上がりになるなんてな

474 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 09:51:58.04 ID:zRh1zeM90.net
ベータテストはお楽しみいただけましたか?

475 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 10:01:01.86 ID:0eyBBka90.net
とりあえず再調整という名前のナーフ祭りが収まるまでは武器集めもビルドのテストも無意味ってことが分かった
2周目のラスボス倒したから、後はサブクエストとか車の部品集めでもやって、後はアプデまで別ゲーでもやるわ

476 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 10:06:51.50 ID:ljbaPU7Ca.net
ここ数日プレイせずスレにもきてなかったら10周年nerfイベントか
AnthemですらBuff傾向だというのに・・・

477 ::2019/10/18(Fri) 10:12:03 ID:Tfw9f12+p.net
まぁゴミ調整で出しちゃったから仕方がないね

478 ::2019/10/18(Fri) 10:12:10 ID:Qap68s7P0.net
epicストア専売ってアルファ版って意味だったのか
テスターじゃん俺らw

479 ::2019/10/18(Fri) 10:13:07 ID:vNJggtODp.net
>>457
>>458
これは自分の場合ね。
面白い武器使って遊ぶっていうのは何も強武器使うってわけじゃないよw
どう考えてもネタみたいなビルドと武器組み合わせて遊ぶのが好きなんだw
フレが火力スキーだから出来る遊びなんだけどねw

480 ::2019/10/18(Fri) 10:15:58 ID:vNJggtODp.net
連投失礼
勿論ボス周回考えたら強武器ナーフは嬉しくないのは事実だけどねぇ

481 ::2019/10/18(Fri) 10:19:26 ID:ldWauE3H0.net
鯖で修正されるからUCP作ろうにも作れないよねこれ
まぁ抜け道探すんだろうけれど

482 ::2019/10/18(Fri) 10:21:40 ID:ldWauE3H0.net
>>465
チュパを信じろ
のころが一番楽しかったな・・・

483 ::2019/10/18(Fri) 10:37:11 ID:HCtoVaTr0.net
>>479
使えないものを使えるようにするんじゃなくて
使えるものを使えないもののレベルに合わせるからクソゲーなんだよ

484 ::2019/10/18(Fri) 10:48:03 ID:dIkkGbf9r.net
シールドパックは落とすのに1sくらいのCDがあるのと、結局取得までにラグがあって使用感は微妙だなぁ

485 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:03:42.17 ID:A5XXhZ+R0.net
ビッグブームブラスターのブースターって何気にシールド60%即時回復とかついてるの強いよね

486 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:07:31.11 ID:AXvnpnMHa.net
マジで?
リチャージャー的な名前したレジェ意味ないじゃん

487 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:29:37.30 ID:QY6z5HU1H.net
デスレスとビッグブームブースターの組み合わせが主流になるのかな

488 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:29:50.13 ID:+BxV0ytC0.net
まじで有料デバッガー扱いやな
これ強いぜ→ほんまや!でみんな集めだして行き渡ったあたりで
あ、それバグです
で集めた時間無駄にされるなんてやってられんわ
一度や二度じゃないからもうずっとこんなんだろうしな

489 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:30:19.11 ID:kDQ6LZdG0.net
>>483
俺もナーフは嬉しくないって480で書いてるでしょ?
自分の場合は今、遊び方を変えるだけだよw

ちょっと落ち着こうぜw

490 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:30:40.73 ID:0eyBBka90.net
そうか。ブースターが自動回収になったから物落とす系シールドが日の目を見るってことだな
これまで拾う手間がかかり過ぎたから1個も持ってないわ
これから集め……ても何時ナーフされるか分からんから良いか

491 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:32:14.01 ID:jSv2zDn00.net
想定外だったのでクールダウン5秒が追加されます
どうせこうなる

492 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:34:36.33 ID:kDQ6LZdG0.net
479です。
Wi-Fi繋がってID変わってた。
落ち着くのは俺だった模様w
暫くROMるのと度々連投失礼しました。

493 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:35:39.54 ID:MlsdEj0s0.net
プレイしないでユーザーの使用率見てナーフしてるだけだから
この大ナーフ祭が終わって注目される武器も当然後からナーフされる
ここまで繰り返したら誰もクリアした後遊ばんよ

494 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:36:05.90 ID:FLVsdI0N0.net
>>488
バグですならまだいいんだけどね
実際は強すぎるからナーフするわだから余計にやってられんわ

495 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:36:51.44 ID:HCtoVaTr0.net
>>489
nerfの連続でキャラ変え遊び方変えながら遊んで、そしてまたnerf
どうせ次もnerfだろ って話

落ち着くどころかもう冷めてんだよ

496 ::2019/10/18(Fri) 11:41:15 ID:0eyBBka90.net
武器性能よりメイヘム仕様を改善すりゃ良いのにな
属性ダメージ減少とか武器種ダメージ減少とかをランダムで突っ込んでくるからビルドが死んで、ビルドが死ぬから万能の強武器に走る
メイヘムMODが変わるごとにリスペックしろって話なら分からんでもないけど、当のMODはログインするごとに変わるという謎仕様
いっそランク制取っ払って、自分で選べるようにすれば解決しそう
不利な特徴を積めば積む程ルートが良くなる感じで

497 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-1BET):2019/10/18(Fri) 11:41:52 ID:F0y4B8SWp.net
来週「ブースターを自動で拾うのは想定外でした、削除します」

498 ::2019/10/18(Fri) 11:45:49 ID:mkYqFexdd.net
そこそこのペースで調整いれてるし、そこまで的外れな調整してるわけでもないから
一年後とかにいいバランスになってるってのは期待できる
掘ってはナーフされるのがストレスならしばらく離れるのが正解だと思うよ

499 ::2019/10/18(Fri) 11:45:49 ID:mkYqFexdd.net
そこそこのペースで調整いれてるし、そこまで的外れな調整してるわけでもないから
一年後とかにいいバランスになってるってのは期待できる
掘ってはナーフされるのがストレスならしばらく離れるのが正解だと思うよ

500 ::2019/10/18(Fri) 11:46:36 ID:bC4wbBVlM.net
>>497
クールダウン2秒追加だな

501 ::2019/10/18(Fri) 11:47:00 ID:mkYqFexdd.net
連投されちゃったごめん

502 ::2019/10/18(Fri) 11:47:37 ID:YOrftxg10.net
つかオフゲーとして遊んだ方が楽しいんじゃないか?

503 ::2019/10/18(Fri) 11:48:26 ID:8hFOtBcK0.net
>>490
以前みたいにポロポロ落ちなくなってるよ…

504 ::2019/10/18(Fri) 11:48:30 ID:OOwMl8rW0.net
CSスレと交互に信仰書き込みとか熱心やな
リアル聖別者にでもなりたいのか

505 ::2019/10/18(Fri) 11:48:39 ID:0eyBBka90.net
何よりまずいのはハクスラゲーなのに「お前ら一旦掘るのを止めろ」と言わんばかりの調整を連発することだと思う

506 ::2019/10/18(Fri) 11:49:05 ID:oszMxda0a.net
>>469
しょぼいベースダメージにヤバいDoTにするはずが、MOD間違えて逆になってたから直したらしいぞ
クリオなら凍結確率が跳ね上がるはず
確かにヘックス1個ぶん投げてボスと遊んでたら、雑魚がエレメントエフェクト出しながら4んでたからDoTは高くなってるんだと思う
前より火力落ちた代わりに途中で放置してても割と削ってる感じはした

507 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:52:29.42 ID:zMnFWw/80.net
ヘックス<すまんwww巻き込むwwww
ファイアストーム<ちょwww俺関係ないwwwまじでwwwやめてwww

508 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:52:35.25 ID:HCtoVaTr0.net
>>498
弄る数値の度が過ぎててバランス調整じゃなくて大幅改変で殺しにかかってるから批判がでる
強いのちょっと下げて弱いのを大幅にあげるような調整がまったく出来てないからゲンナリしてるんだよ

509 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:52:39.95 ID:oszMxda0a.net
メイヘムは物理ビルドと特定エレメンタルビルドを阻害し過ぎ
様々なビルド作らせたいならエレメンタルを物理扱いとか逆を出してフォローしてやれ
みんなそれ持って気に食わなくてnerfだろうけどな

510 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:55:23.74 ID:ObRl7mNW0.net
>>497
マジでこの次週その次の週まで考えて装備とかビルド考えなきゃいけない惨状だな
効率が良くて一つ抜きんでた時点で、産廃化させられるし、巻き添えナーフもある
使用率高くなくても、大して強くなくても目立ったらナーフ
そして威力7割減とかあり得ない数字でやってくるから怖い

511 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:00:09.25 ID:p0QelbDwp.net
あんま気にした事なかったけどクリオの%ってどういう計算なん?

512 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:01:21.47 ID:ox+lwqcy0.net
ブースター系のレジェはぽいぽい捨ててたわw ありがとう糞箱

513 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:03:17.59 ID:ObRl7mNW0.net
単純攻撃力の増減はまぁわかるとして
エアプなのに装弾数とか弾消費弄ってくるからヤバい
前回のモズで懲りてないのかよ

514 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:03:56.53 ID:MlsdEj0s0.net
ブースター落とすシールドは間違いなく追いフィックス来るわ

515 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:06:54.75 ID:Jlf38RILd.net
何でも瞬殺出来るようにあまりにも強過ぎたから、
下げてくれても構わないし、ギアボックスがそれで調整する以上そう遊ぶしかないでしょ
今まで倉庫に閉まってるだけだったレジェにも使いみちが出てくるんだからそれでいいと思うしかない
今まで2とかがそうだったんだから、そのままで良いとかお馬鹿なこと言うわけじゃあるまいよね?

516 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:07:04.64 ID:tgeULVMS0.net
追い鰹みたいに言うなw

517 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:07:22.49 ID:YOrftxg10.net
ブースタードロップにおいて、本来20%の確率が25%と表記されていたので10%にしますた!

518 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:07:47.46 ID:QhZVfshV0.net
仕舞う倉庫が狭すぎるんですが!!

519 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:08:05.47 ID:KTgQiQiK0.net
>>497
「回復力が高すぎたのが想定外でした、クールタイムと回復力ダウンさせます」の方がそれっぽいかも

520 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:08:47.16 ID:QhZVfshV0.net
意図してません

521 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:09:45.91 ID:HCtoVaTr0.net
>>515
2だとキャラごとに最強装備が違ったから幅広く装備が生きてたろ
3はメイヘムmodのデバフも考えなきゃいけないからオールマイティに強い装備じゃないと選択肢にすらならんよ

522 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:12:00.34 ID:Jlf38RILd.net
>>520
延々こればかりで もはや荒しでしょ君

523 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:13:03.66 ID:8RT6i7Z80.net
平均的なプレイヤーの話なら「倉庫狭いから強武器以外は拾ってない」でしょ
新しく掘ろうと思ってもそれが来週ナーフかも知れない
この状況でモチベ保てるのは倉庫キャラ複数作って聖別厳選してる廃プレイヤーくらいじゃないかな

あと本を正せば調整不足でのリリースが元凶。DPS見ればすぐわかるような事を放置して発売したのが悪い

524 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:13:04.69 ID:RUBh9FJyp.net
ボーダーランズ3 デバックエディション

525 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:13:24.96 ID:VjHX9kHz0.net
もっと意図してない弱さの武器強化して?

526 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:13:55.05 ID:faMMjvg6d.net
https://www.reddit.com/r/borderlands3/comments/dj90x9/due_to_recent_events/

まあこうなるわな

527 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:15:31.82 ID:ox+lwqcy0.net
ギア簿が荒らしだわ

528 ::2019/10/18(Fri) 12:17:40 ID:Jlf38RILd.net
>>523
2のharold.beeしかなかったのを繰り返したくないのは伝わるけど、発売前の調整不足過ぎだよなあ
今してる事を全部発売前にして欲しかった

529 ::2019/10/18(Fri) 12:17:47 ID:KTgQiQiK0.net
>>522
いや、君が荒らし

530 ::2019/10/18(Fri) 12:17:57 ID:VfdtHsgxa.net
スップが両方のスレ荒らしてますね

531 ::2019/10/18(Fri) 12:18:02 ID:VVFmEfeN0.net
末尾dの擁護(爆笑)

532 ::2019/10/18(Fri) 12:18:03 ID:ObRl7mNW0.net
>>515
倉庫キャラ沢山作って色んな種類の装備しまい込んでる奴を基準にして調整するとしたら
馬鹿としか言いようがない

533 ::2019/10/18(Fri) 12:21:39 ID:ojVgYhJSp.net
>>515
瞬殺できずに俺TUEEEEできないなら他ゲーやるわ
強い武器集めてそれを撃ちまくって気持ちよくなりたいからボダランやってんのに強い武器がゴミになるんじゃやってられんだろ
あまりにも強すぎたら下げてくれても構わんのは俺も同意だが下げすぎだし他が上がってなさすぎるんだよ
そもそも下げてばっかりだと人が離れていくのなんて今までの他のゲームの歴史見ても分かることなんだから、産廃を壊れるくらい強くして高難易度増やして調整した方が賢い

534 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-1BET):2019/10/18(Fri) 12:22:18 ID:F0y4B8SWp.net
その調整不足リリースの原因はなんだとなると
やっぱEpicなんかなあって邪推してしまうわ

535 ::2019/10/18(Fri) 12:26:19 ID:8RT6i7Z80.net
時限独占の件で発売日が柔軟に設定できなかった可能性はあるかもね
それをEpicの責任にするのはちょっと違うと思うけど

536 ::2019/10/18(Fri) 12:28:31 ID:4knI3XNB0.net
調整不足というよりも能力不足
出来る奴が残した課題は時間が解決するけど
ダメな奴は弄繰り回すたびに酷くなり初めの目的を見失う

537 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:29:36.08 ID:QhZVfshV0.net
真面目な話、steamで出る2月か3月までにまともになってるビジョンが全く見えてこない
むしろ塵芥となってそう

538 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:32:11.85 ID:ObRl7mNW0.net
つうかアクションスキルが機能してない奴
ツリーが死んでる奴とか
装備弱体化すれば、多様性が生まれるどころか益々やれる事が減るだけな気がするが?

539 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:32:12.88 ID:V2jCDhufr.net
今更2始めたけど3がナーフするたびにこっちに人が流れてきそうで嬉しい
もっとやって

540 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:33:33.44 ID:YTUCmpN2a.net
ヘックスはモズの影響でナーフされたけどモズのビルドではまだ有用らしいな
ほかのキャラにとばっちりという感じ
今朝試した感じ弱くなっててもほかのグレよりはまだ使えたけど……
カットマンも代わりに人気だった武器が弱くなったから相変わらず

541 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:38:10.87 ID:6Vj8+am70.net
別にモズはヘックス弱体化されてもハイヴ撃ってりゃいいしな…

個人的にフラッカー弱体の雑さがヤバすぎて切れそうだわ
なんだよ1発って

542 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:39:44.64 ID:upU4WjpM0.net
ヘックスは基本ダメ弱くなったけど、状態異常の方が倍ぐらいになってるから
氷ヘックス投げると敵一瞬で固まる
聖別でスキル使用でグレ補充つけば
投げ放題だから、前より画面邪魔しない上に即凍るから前より使いやすい感じする

これでヘックス弱体騒いでる奴は流石に脳死し過ぎでは?
割りと納得の修正だけど

543 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:42:15.64 ID:Jlf38RILd.net
>>536
目指してる着地点は今の調整内容から理解できるけど発売前にしきれてないんだから調整不足と能力不足どっちもじゃないかな

544 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:45:57.14 ID:megm7jL70.net
ヘックスはまったくダメージ出なくなったからトリガーになるモズと凍らせることだけが目的のゼインでしか使えん
>>542特定条件でのみまだ使えるから!弱体じゃないから!って笑わせんなよ

545 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:46:39.10 ID:1kXg2XXE0.net
殺戮とか試練とかクリアしたらリリス箱みたいなの確定にしたら人あつまるやろうに
メイヘムによってランクつけてさ。
みんな個人でボス連戦しててクリアしたキャラでちょっと遊びたいと思っても
4人集まるの稀っのが大問題だわ。

546 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:47:59.45 ID:MvJUfd3Ba.net
>>542
こっちは脳死して気持ちよくなりたいんですよ!!

547 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:48:10.17 ID:KTgQiQiK0.net
>>542
敵が一瞬で固まる(聖別者は除く)
結局聖別者が邪魔なんだよなあ

548 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:48:51.15 ID:TOBnnW6Bd.net
擁護側が2のDPUHとbee問題を持ち出して3の調整を庇おうとしてるけど
ぶっちゃけ2の方がビルドの多様性はあったぞ

キャラ固有のビルドがモズの爆発ビルドと聖別が強いアマーラしかないような現状で
全キャラがカットマン撃つだけとか追尾ショットガン投げてフェイスパンチャーで補給するだけになってるじゃん

549 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:53:12.87 ID:p0QelbDwp.net
ぶっちゃけプリシーが一番ビルド楽しかった
グラインダーで目的のアイテム作りやすかったし

550 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:00:11.73 ID:faMMjvg6d.net
ギアボックスのバランスの取り方、方針はとても非"ボーダーランズ"的なものだ
https://www.reddit.com/r/borderlands3/comments/dj83r4/gearboxs_approach_to_balance_is_not_very

551 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:01:22.95 ID:bRv+hLXG0.net
フラッカーの強さってよくここで出る装備と違ってピーキーな強さだと思うんだけどな
ピーキーさを強調して強さ無くすとか
ファイヤストームは唯一グレネードらしいグレだったのに一番ショックだわ

552 ::2019/10/18(Fri) 13:15:15 ID:QY6z5HU1H.net
フラッカーはコツがつかめなくてナーフ前から火力の出し方分からなかったわ
これは使える人が使わないといけないんだからナーフしなくてよかっただろうに

553 ::2019/10/18(Fri) 13:17:55 ID:4knI3XNB0.net
「フラッカー」は投射物の数と速い発射速度により大幅に有効な武器となっていました。
当初は散弾が拡散することでほとんどの爆発物が目標から外れることを想定していました」

じゃあもっとバラケたり発射速度低下や爆発までのディレイ延長かな?と思ったら
ダメージを減少1発ごとにリロードが必要なように調整だからな

554 ::2019/10/18(Fri) 13:19:18 ID:QSlRGTG9d.net
一度使えばわかったと思うんですが……
開発がエアプ

555 ::2019/10/18(Fri) 13:20:44 ID:3KH1Xdh+M.net
nerfの事しか考えてない奴がブラブラしてるよ〜

556 ::2019/10/18(Fri) 13:21:09 ID:megm7jL70.net
しかもフラッカー表示は1発装填なのに撃つと弾薬は5発消費したことになってるバグみたいな処置だしな
試してないけどマガジン+100%以上にして2発装填試した人いる?
どうなるのか知りたい

557 ::2019/10/18(Fri) 13:23:33 ID:JKx59y5g0.net
私たちがレジェンダリー装備で目指していることは、すべてのキャラクターによるあらゆるプレイスタイルの実現です。
これまでに収集したデータを分析したところ、一部のレジェンダリー装備の性能が他より抜きん出ており、キャラクターのビルドを多様化させる代わりに、他のビルドの使用を制限しているように感じられました。
また、一部のレジェンダリー装備が与えているダメージが、今後の戦闘の発展を妨げている点も見受けられたため、すべてを望ましい中央値に調整しました。
私たちはヴォルト・ハンターの皆さんがすばらしいビルドを作ることを促し、さらに上のパワーレベルを目指してもらうべく、サポートしたいと思っています。(某サイトから転載)

言っている事とやっていることがまんまDivision2で草も生えねえわ

558 ::2019/10/18(Fri) 13:24:27 ID:7cneAbv2d.net
レジェより強い青武器、紫武器を集めているワイ

高みの見物

559 ::2019/10/18(Fri) 13:25:27 ID:HCtoVaTr0.net
モズでヘックス投げて弾薬回復しながら10回撃ちこんでリロードしたらキャプテントラントが溶けたわ
スティッキーショットガンはバグっぽい減り方だからしゃーないけどこれはnerfされんよな?オイ

https://imgur.com/sUa4sAB

560 ::2019/10/18(Fri) 13:27:11 ID:jhZp6mvR0.net
ギアボ「いちごのショートケーキを作ってみたよ」

ギアボ「うーん、なんかバランス悪いな。せやイチゴを取り除いてみよ」

ギアボ「やっぱりまだバランス悪い。生クリームも取っちゃえ」←いまここ

561 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:31:26.60 ID:geYmsF/V0.net
あれ、ベビーメーカーって分裂したあと追尾じゃなかったっけ…タレットになっとる

562 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:33:05.66 ID:1kXg2XXE0.net
フラッカー主力でやってたオレのゼインが
メイヘム3で立ち回れなくなってしまったわ。
正別ミリタントかたすぎりゅ〜〜〜っ

563 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:34:46.31 ID:YOrftxg10.net
毎日倉庫キャラ作成して拾ったものすべてを貯蔵しろ

564 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:36:43.39 ID:jSv2zDn00.net
今の状況

https://i.imgur.com/F7wPjqA.jpg

565 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:40:59.64 ID:jhZp6mvR0.net
10秒かけて秒感10のダメージを10回与えて100ダメージにするか
1秒で100ダメージ与えるかわりにクールダウン10秒にするか

そういうバランス調整をしたくなるんだろうけど、
それやったら全部のレジェを同じ性能にしたいのと同じことなのよね
尖った部分を削る調整は本質的にこれなので、
そろそろギアボは過ちに気づいて欲しいとこだ

ひのきのぼうとドラゴンキラーを同じダメージにするなよと

566 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:42:15.80 ID:6ppStCAO0.net
クリオ使ったけど聖別相手がさらにだるくなっただけだろこれ
弱体じゃないってアホか

567 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:49:52.53 ID:SMEDXRm+0.net
結局3で良くなったのって銃声だけじゃねえかww

568 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:51:34.24 ID:8YxQRVjrM.net
買わなくてよかった!

569 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:52:36.00 ID:jhZp6mvR0.net
銃声とかエフェクトを作りこんだチームは評価すべきだと思う

だがバランス調整してるチームには俺のうんこを食わせたい

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-U7Hu):2019/10/18(Fri) 14:00:52 ID:MQQVIUx60.net
スローターシャフトで聖別者が現れると
ワープ後にスタックして進行不可になるんじゃないかと不安が募る
修正はようしてほしい

571 ::2019/10/18(Fri) 14:03:25 ID:4LuON1Mm0.net
>>567
あと乗り物の音かな

572 ::2019/10/18(Fri) 14:07:49 ID:2k+KIB180.net
ナーフばっかされてて草
GMGで本体だけ買ってたから被害少なめで助かったわw

573 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:09:26.88 ID:VysMCizz0.net
CS組は売れるからいいよな…

574 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:10:27.38 ID:bRv+hLXG0.net
スローターシャフトのバグとかもっとなおすとこあるのにな
メイヘムリセマラの後、開始早々敵湧かなくなって詰んだりするのは
このゲームの糞みたいな部分が凝縮してる

575 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:13:26.06 ID:nb12q0zI0.net
>>556
フラッカーは連射速度が問題と書いてるし
マガジン増加しても2発打てないようにしてるんじゃない?

576 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:13:32.47 ID:FsUQcd4Hp.net
早期アクセス時の調整内容にあーだこーだ言っても仕方ない
まだ発売日前なんだから

577 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:18:38.69 ID:jhZp6mvR0.net
一年後くらいには安定する感じだなこりゃ
たぶん先に尖りすぎた部分をナーフして、あとで微調整をしたいんだろう
やりたいことは分かるんだが、それは発売前にやっとくべきことだよね
発売後にユーザをテスターにして調整したら、そりゃ文句言われるのあたりまえだわ
本来テスターってのは給料払って雇うものだろ
商品を買った人に無償でテスターやらせんなよ

578 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:21:58.81 ID:pO4BI0jY0.net
今のAAAタイトルはそれにマイクロトランザクションまでついてくるバリューセットなんだよなぁ

579 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:30:47.99 ID:8RT6i7Z80.net
>>561
ちゃんとオプション見なされ。覚えれば見ただけで判別できるようになる

580 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:31:11.99 ID:54Ehx1K20.net
GMGで買っても、フォートナイトのサイコスキン貰えるの?

581 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:42:18.63 ID:HCtoVaTr0.net
ギアボの想定したラインに落ち着いたら本パッチで書き換えるんだろうさ
Hotfixで弄りまわしてるうちはユーザー使ってテストしてますよ ってコトだろ

582 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:45:30.44 ID:jhZp6mvR0.net
まあDLC出るあたりまでは寝かせて別のゲームやるわ…
なんで無償でテスターさせられなきゃならねーのかw
FalloutのVaultみたいな社会実験やめろ

583 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:48:02.25 ID:4LuON1Mm0.net
積んであったDQ11S片付けてるわ

584 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:49:36.87 ID:rrLyLDDWd.net
これがアーリーアクセスの廉価版だったら文句言わないんだがフルプライスの製品版で出してる以上もう少しデバッグやら調整してから販売しろと

585 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:52:24.34 ID:fT1vqkI+0.net
つまんない訳じゃないけどガッカリゲーを1月に2本掴まされてクソ萎えるわ

586 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:56:47.73 ID:jhZp6mvR0.net
3は素材は悪くないんだけどな
調理方法が適当すぎて、せっかくの素材が台無しになってるのがね…

ペットやベアの体力を50%増やしましたとかさ、
お前それ発売前にちゃんとテストしてたら分かるレベルだろ?と

2Kがギアボに「はよう発売できるようにせんかい」って言ったせいなのかもしれないけどさぁ
アーリーアクセスじゃないんだから、そういうのやめて欲しいわ
俺たちは殴られても文句言わないサンドバッグじゃねーんだよと

587 ::2019/10/18(Fri) 15:00:25 ID:s45stD33a.net
ペットの体力50%上げたところでうんこがちょっと固いうんこになるだけだぞ

588 ::2019/10/18(Fri) 15:01:40 ID:e7aNvdYO0.net
>>583
仲間だわ

589 ::2019/10/18(Fri) 15:03:42 ID:S/C9p35C0.net
このゲームお供使うビルドはもう諦めりゃいいのに
M3でもバリバリ倒していくぐらい強くしたら1週目がクソヌルゲーになるのと武器堀りが死ぬんだしさ

590 ::2019/10/18(Fri) 15:04:33 ID:SN5pQOSH0.net
怒涛の簡悔ブームを予測してパッケージ買っといて良かったわマジで
売り切れでパッケージ手に入らなかったことをスレで嘆いた時にボダランはダウンロード版で問題ないだろって言って来たやつどんな顔してるやら

591 ::2019/10/18(Fri) 15:06:12 ID:MvJUfd3Ba.net
ギアボの理想を実現するとしたら
人気上位半分の武器を毎日1%弱体化
人気下位半分の武器を毎日1%強化
これで100日ぐらいすれば理想の状況になるだろう
流石にヘックスのダメージが0%になった日にはグレモズも装備から外すだろう

592 ::2019/10/18(Fri) 15:10:30 ID:lO6CRDBod.net
みんなに平均的にいろんな武器使って欲しかったら、レジェ削除すればいいんだよなあ
ギアボの目指すゲームプレイと、尖った性能を持つというレジェの存在が背反してる

593 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:11:17.55 ID:d7ohe0Iqa.net
フラックの弾回収調整なんて正にエアプな流れだったなぁ
使用率高いから次nerfするかも→やっぱ使用率高いからゴミにするわ→やっぱゴミ過ぎたからもっかい調整するわ
使用率しか見てないんだよなマジで

594 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:11:25.54 ID:bRv+hLXG0.net
見る限り配信してる人も多くが不満爆発させて
長々と不満ぶちまかしてるし
それ見てる人がどう思うかと思うと、あんまりいい未来を感じないな

595 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:18:22.21 ID:jSv2zDn00.net
まあストレス溜めてまでやりたくねーし
後のことはスーパーファンに任せるわ
CK2が無料になったから当分時間つぶしには困らないからな

596 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:20:05.52 ID:lO6CRDBod.net
今楽しいことがしたいからそのゲームをするわけで
半年後1年後のプレイのためにゲーム起動してるわけじゃないからね
リアルな子育てじゃないんだから
今のままだとDLC等に影響が出るならそっちを調整すべきなのよ

597 ::2019/10/18(Fri) 15:20:47 ID:PKMAGIbt0.net
アクションスキル強化までのつなぎ調整なのはわかるが
まともにプレイしてないの丸わかり過ぎてな
ベアのライフ50%増加しましたって言ってもスライムがスライムべスになっただけで
何か変わったわけじゃないんだよな、仕事してるふりは良くない

598 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:30:21.31 ID:S/C9p35C0.net
使用率が問題なら今回buff入った武器もちょこちょこ怪しそうなのあるし結局また偏るだけなんだけどな
エアプだからその辺のバランス感覚も無いし結局上げて下げて繰り返す一番最悪な流れになりそう

599 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:30:27.96 ID:9LAMSkDy0.net
>>393
それで2ではハロルド以外いらねえみたいになっちゃったことへの反省があるのだろう

600 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:33:23.62 ID:9LAMSkDy0.net
>>589
そのへんは基礎ステータスのスケーリングの問題だから、メイヘム上がるごとにペットの攻撃力とHPも上がるとか
後は装備の効果でブースト書けるようにすればアイテム掘りの意味も出てくるし、丁度いい調整の仕方は可能でしょ

601 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:35:52.06 ID:9LAMSkDy0.net
結構早いうちから9・13って大々的に宣伝しちゃったから
今更発売延期もできずスケジュールカッツカツで現場も混乱してたんやろな って出来なのは確か

602 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:39:38.98 ID:PKMAGIbt0.net
エアプが攻撃力以外に精度とかマガジンを下手に弄って来るから
運営は平均化目指してるのか知らんけど、エアプだから産廃化して単に選択肢減っただけという

603 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:42:20.94 ID:8RT6i7Z80.net
そもそも平均化って何だろうか
エピックやレアでさえ偏ってるのに

604 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:44:17.38 ID:KTgQiQiK0.net
マリワン強化しましたって言ってもレジェ以外使われてないだろうしな(使ってたけどスプラッシュダメージ自爆受けて使うのやめた)

605 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:45:23.08 ID:pO4BI0jY0.net
レーザーも絶対nerfされると思ってたが泥率低すぎて使用率に出てないのか

606 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:46:22.27 ID:HCtoVaTr0.net
>>599
ハロルド以外いらねえ なゲームだったら8年も生きてないだろ
実際色んなもん掘って使って遊んだ

607 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:46:53.01 ID:8RT6i7Z80.net
レーザースプローダー弱くなったよ
E-TecのARなら俺も一応集めてる

608 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:53:28.40 ID:xAxhpwC+M.net
エクスプロージョンナーフだ!!!

609 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:54:53.18 ID:8hFOtBcK0.net
>>557
いやいやいや、これはMassiveよりひどいな。思いつきで手当たり次第いってる。
Massiveは最初の構想段階で複雑にしすぎただけでこんな無責任にイジったりはしなかったし最低限時間おいた

610 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:59:20.79 ID:zMnFWw/80.net
ビルドの多様性とか宣ってるけどさ
例えばよ?
今回の調整で
カットマン外して8%バフされたテンガロン装備しますか?
そのままカットマン使いますよね?
リューダ外してアシモ装備しますか?
今回の調整でビルドの多様性なんて1ミリも増えてないんですよ
増えてたらここまで文句出てねーんだよ

611 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:10:49.93 ID:bAAsQMMc0.net
このままだと半年後のSteamリリースで確実にほぼ不評か良くて賛否両論になるんだけど
またCEOがブチ切れんのかな

612 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:12:42.17 ID:1kXg2XXE0.net
多様性があって良かったのか
ビーハロルドばっかだったから8年続いたのかどっちなんやw

個人的にはUVHMまでは4キャラくらいやったけど2に多様性があったかは疑問。
強い装備はBEEでサンドホークハロルドって印象だったわ。

613 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:17:35.74 ID:2ArxWu1C0.net
マッシブは頭マッシブだけどボダセム76と比べてもどっこいどっこいだぞ
あっちはレイドでとどめさしたけど
こっちはまだレイドきてないからそれで盛り返す可能性ある
ただ頭マッシブよりさらにひどいことなる可能性があるともいうけど

614 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:17:50.34 ID:S/C9p35C0.net
2は遊べるキャラビルドの幅が今よりあってそれ用の武器みたいなのが結構あったんじゃね
今は主流の型以外弱いのとメイヘムの仕様や聖別者の存在がダルすぎてやってられん

615 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:19:11.25 ID:PKMAGIbt0.net
つうか次Twitch配信イベントだろ?草生える
みんな不平不満言うイベントになるんか?

616 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:19:49.31 ID:bAAsQMMc0.net
>>613
頭Gearboxの開発がレイドなんか実装したって結果見えてるだろ
「あっこのチームやたらと強いな、チーム全員のビルドナーフしまーす」

これの繰り返し

617 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:19:56.07 ID:y594t0Jd0.net
スラグ廃止が分かった時のワクワクを返して欲しい

618 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:23:16.15 ID:ySDnY1xca.net
事前の情報と全く違うゲームにされてるし
返金無理なの?アプデでめちゃくちゃにして早期に買ったファンを馬鹿にしても良いって事?

619 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:24:50.36 ID:WWgaaApda.net
3周目でもスラグ無しで普通にダメ通るハロルドはアホすぎた

620 ::2019/10/18(Fri) 16:26:36 ID:EihNPo380.net
2はよくレイドボスのスピードキル動画とか上がってたけどもし3でそういう動画上がったらそれ参考にナーフすんだろうな
まあ肝心のレイドボスすら3にはないわけだが…

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4681-1jLk):2019/10/18(Fri) 16:30:01 ID:bAAsQMMc0.net
>>618
ダメもとでエピクソに問い合わせたら?

622 ::2019/10/18(Fri) 16:30:19 ID:zMnFWw/80.net
プレイ中のデータは全部収集されてるから動画上がらなくても使用率高ければナーフされるんやろな
ファイアストームも海外では使用率高かったみたいだし

623 ::2019/10/18(Fri) 16:30:21 ID:HCtoVaTr0.net
2のレイドボス瞬殺系は装備性能じゃなくてキャラ性能によるところがほとんどだから
特定のレイドボスのためだけにキャラ育てたりして遊んだもんだ

624 ::2019/10/18(Fri) 16:31:40 ID:1kXg2XXE0.net
2は最終的にツリー2本と少し埋められたんじゃなかった?
ビルド似たり寄ったりだった印象あるわ
強いマヤは皆ツバサ背負ってた覚えあるよ。

625 ::2019/10/18(Fri) 16:33:03 ID:HCtoVaTr0.net
ツバサは周囲のもん爆発するから取らん人のほうが多かった気がするが

626 ::2019/10/18(Fri) 16:38:36 ID:S0VC4TGb0.net
またなんかアップデート来たらしいな
Wikiに書かれた情報見る限りは弱体化じゃなくて強化っぽいけど
この調整入れる前に長いOPを飛ばす方法を実装して欲しかった

627 ::2019/10/18(Fri) 16:43:47 ID:2ArxWu1C0.net
レイドボス実装されたら瞬殺は意図してないから
ナーフするからよろしくな
destiny2なみの時間と難易度を意図してるので
意図しないことは絶対するなよて開発がいってた

628 ::2019/10/18(Fri) 16:46:02 ID:YOrftxg10.net
アイアンベアの体力+50%は何を意図したのか小一時間問い詰めたい

629 ::2019/10/18(Fri) 16:46:57 ID:ox+lwqcy0.net
>>628
面白いと思ったから …です。

630 ::2019/10/18(Fri) 16:48:17 ID:PKMAGIbt0.net
ハクスラで同じ事何度繰り返してきたか、色んな武器を使う為の掘る作業がある限り
最適解が移るだけで、モグラ叩きやってたらみんな愛想つかして居なくなるだけだな

631 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:50:17.95 ID:tgeULVMS0.net
成功してね?
すげえ盛り上がってんじゃん!

632 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:51:07.96 ID:zRh1zeM90.net
レジェンダリー使わないビルドにすればいいのか?

633 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:52:00.54 ID:YOrftxg10.net
次回ティーディオール全滅に掛けるぜ

634 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:53:16.36 ID:cnKO3TGb0.net
今最もやる意味がないゲーム

635 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:02:47.79 ID:sUVjti8xp.net
糞ナーフばっかで稼働率悪そう
Steamなら数字ではっきり出るんだけどな

636 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:07:56.48 ID:cXspCOnj0.net
初めてシーズンパスを予約して買ったけど本当に後悔してる
シーズンパス買って最後まで楽しめたゲームって何かある?

637 ::2019/10/18(Fri) 17:10:35 ID:SMEDXRm+0.net
>>636
ここ数年だとfallout4かなぁ

638 ::2019/10/18(Fri) 17:13:39 ID:0ntpGHpP0.net
今作に限ってはシーズンパス買わないで本当に良かったと思ってるわ

639 ::2019/10/18(Fri) 17:15:02 ID:pO4BI0jY0.net
FO4もFO4でMODありきの満足に思える
バニラだとショボいシューターとおまけのラムネ程度の会話要素のゲーム

640 ::2019/10/18(Fri) 17:15:24 ID:4LuON1Mm0.net
fallout4はヌカワールドがちょっとアレだったけどな

641 ::2019/10/18(Fri) 17:19:11 ID:pVSxb3wYd.net
なんでイベントスキップ出来ないん?
せめて二週目はスキップできるようにしてくれ
開発者的には一生懸命作ったから、飛ばして欲しくないんだろうけどさ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4681-1jLk):2019/10/18(Fri) 17:19:41 ID:bAAsQMMc0.net
modありきでもクリエーションクラブの強制アプデ連発するようになってからは投げたわ

643 ::2019/10/18(Fri) 17:20:37 ID:PKMAGIbt0.net
自由度の高いFO4と
無理やり遊び方を強制されるボダラン3

644 ::2019/10/18(Fri) 17:22:08 ID:ljbaPU7Ca.net
ヘックスとファイアーストーム殺したし、次はウィドウメーカーとエピセンターとクエーサー殺してグレのバランス調整は完了だな
底辺に合わせて調整する多様化に震えろ

というかファイアーストームってnerfするほどの性能じゃなかったと思うんだが

645 ::2019/10/18(Fri) 17:22:43 ID:4LuON1Mm0.net
あれでも3にくらべると自由度がないって言われてたんやで

646 ::2019/10/18(Fri) 17:24:49 ID:ox+lwqcy0.net
強制的に子持ちにならなきゃいけないからスタート地点で萎えたわ
こちとらまだDTやねん(怒

647 ::2019/10/18(Fri) 17:26:41 ID:bAAsQMMc0.net
そのFOも76で絶賛nerfout中だけどな
最近の開発者ってプレイヤーが想定外の遊び方するのに耐えられないのか?

648 ::2019/10/18(Fri) 17:29:18 ID:cnKO3TGb0.net
主人公が息子息子うるさいのとコンパニオンと村人が愚痴ばかりなのと
建築システムの為の無個性村除けばまぁまぁ好きだったよ

649 ::2019/10/18(Fri) 17:30:30 ID:SN5pQOSH0.net
最近はどこの開発もプレイヤーが満足することを全力で回避してきてる

650 ::2019/10/18(Fri) 17:31:04 ID:foblz5Di0.net
リューダとカットマン終わったか
ひでぇゲームだなw

651 ::2019/10/18(Fri) 17:31:54 ID:DRvzibl20.net
ファイアストームが謎の巻き添え食らったのは笑った

652 ::2019/10/18(Fri) 17:34:05 ID:bAAsQMMc0.net
誰が一番キレてるかってこのゴミをEpic Storeの看板にしなきゃいけないEpicだよな
プレイヤーは8000円強の授業料で済むけどEpicは数十億の授業料だぞ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-S3Tg):2019/10/18(Fri) 17:34:46 ID:9LAMSkDy0.net
>>628
将来的に総合的な強化を図るが、とりあえずはHP増やした っていってるじゃん

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-S3Tg):2019/10/18(Fri) 17:35:17 ID:9LAMSkDy0.net
>>650
別に終わってねえよ
プレイしてから言え

655 ::2019/10/18(Fri) 17:36:25 ID:T/FfqUqsa.net
キチガイってageるよな

656 ::2019/10/18(Fri) 17:36:36 ID:0ntpGHpP0.net
ギアボのゲームは手を出さないって人が生まれただけならまだマシ
これでEpic先行ゲーには手を出さないって考えになった人も
居るだろうし散々な結果だろうね

657 ::2019/10/18(Fri) 17:38:14 ID:PKMAGIbt0.net
ファイヤーストームのナーフ見て、ほんとに使用率だけしか見てないんだなと思ったわ

658 ::2019/10/18(Fri) 17:38:18 ID:aOkehy/X0.net
金庫の整理中にNPCが部屋に入ってきて聞きたくも無い話を延々と聞かされてると
ボストンのサンクチュアリを思い出したよ

659 ::2019/10/18(Fri) 17:38:32 ID:bAAsQMMc0.net
>>656
おかげで買おうか迷ってたアウターワールドもスッパリ諦め付いたわ

660 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:40:18.01 ID:SMEDXRm+0.net
アウターワールド買おうか迷ってたがここまで不作ゲー続くと怖くて予約するのやめたわ

661 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:48:56.65 ID:OSLYmjEk0.net
カットマンとリューダの併用で墓回ってたから修正後は厳しいかなと思ったけど結構いけるな

662 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:50:15.56 ID:gI8qSQlCd.net
もちろん元をたどればギアボックスの調整不足が元凶だけど、
明らかに火力過剰でどのキャラもそれ一辺倒だったものがnerfされて、その受け取り方しかしないんだね
ギアボックスが火力や使用率の平坦化したいんだなっていうのはこれまでの調整でわかったんだから、
あとはレジェ毎の挙動の違いとビルドの組み換えで遊ぶしかないと思うんだけどな
何度も何度ももナーフされたクソゲーって言ってないでさ

ただ、せめて倉庫拡張とムービースキップは対応してくれないかな、、、

663 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:53:30.04 ID:ZZL2Ehb3d.net
前回のフラックの流れとか今回のフラッカーとか見てると流石にプレイする気が沸かない
ポンポン変えすぎだろ

664 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:58:48.35 ID:PKMAGIbt0.net
流石に平均化される装備を弱くなった装備で掘り続ける奴は少ないだろう
もう終わったんだよ
他のハクスラと違ってビルドや戦い方が限られてるFPSでこれは致命的

665 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:00:57.43 ID:HCtoVaTr0.net
>>662
↓の紫ロケランでパッチ前のスティッキーショットガンみたいなえげつない減りかたするけどレジェじゃないし正当な火力として許してもらえるならいいんだがな
TVHモード メイヘム3のキャプテントラントにダメージに影響するmod無しでアンプダメ乗せて6回撃ち込んで爆破させたらシールド7割残から一気に死んだわ

https://i.imgur.com/sUa4sAB.jpg

666 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:00:58.86 ID:NAOSzMa+0.net
レーザーまでナーフされてて草
もうおわりやね

667 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:01:52.69 ID:YxYVhbUva.net
そりゃ他と比べて強いから欲しくなって掘るんだしな
平均化して全部同じになるなら、わざわざ同じ強さの物苦労して掘ろうなんて思わない

668 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:04:34.17 ID:d8kEEBJBp.net
頻繁な調整はユーザーを疑心暗鬼にさせるだけだしなあ
こういうのは水面化でテストプレイしながらじっくりやって半年に1回ぐらいバランス調整でいいんだよ

669 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:05:14.67 ID:9LAMSkDy0.net
別に全部数値を揃えてるわけでもないし全部同じとかいうのは極端だと思うが
まあ今の方針がどうしても自分のポリシーと合わないってなら
ボダラン辞めて他のことをしたら良いんじゃないかな

670 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:06:25.77 ID:gI8qSQlCd.net
>>664
こちら側の受け取り方を変えるしかないんじゃないかな、今まで2のハロルドbeeサンドホークが明らかに飛び抜けてたのと同じような状態から取り敢えずは変わったわけだから

ボスが数秒で倒せちゃう状態のままよりは良いと思うしかない

671 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:07:38.47 ID:aOkehy/X0.net
>>665
爆破ダメージが意図しない数値になっていたので修正しますね

672 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:09:44.36 ID:KTgQiQiK0.net
>>668
強化される希望の方が強ければまだそんなこと無いんだけどねえ

673 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:10:36.77 ID:HCtoVaTr0.net
付着式ジャイロジェットでそれぞれ+75%って多分異常な数値
ほとんどの武器が一桁%なのに

674 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:12:38.27 ID:xvNS0s0h0.net
目立つと潰されるとか邪教徒狩りかよ
こんな環境でどうやって強ビルドや強武器の組み合わせを見つけろってんだよアホらしいわ

675 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:15:54.45 ID:A5XXhZ+R0.net
ロケランだと+75%は普通じゃない?

676 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:16:19.73 ID:gI8qSQlCd.net
>>667
それもそうだけど一応挙動の違いは残るからさ
これをもし上に合わせて調整されてたら益々ボスも雑魚も瞬殺されるゲームになっちゃう訳だから
それはそれで詰まらないしなぁ…

677 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:18:46.87 ID:crZrpskK0.net
ビルドや武器の使用率を平均化したいってのは開発のわがままであってプレイヤーにはどうでもいい事だしなぁ
そういう調整したいのならしたいでもっと時間かけて不満がでないように何故できないのか?

678 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:20:11.89 ID:6ovxHW3W0.net
リューダはまだ使える上に他のSRにロクなの無いから相変わらず使用率トップになると思う。そして追いnerfだ

679 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:21:27.60 ID:PNIcuWmzp.net
ゴミレジェの山をBuffするよりimbaなレジェをnerfする方が手っ取り早かったんだろね
というギアボの事情は置いといて最初から調整して出せよとしか言いようがない

680 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:25:27.98 ID:9LAMSkDy0.net
無駄に長大なストーリーモードを作るのに精一杯だったんや
それですら変なバグ抱えてるレベルで出してしまった
ゲームのバランスもβ版レベル
あと1,2年したら少しは体裁が整うんじゃないだろうかw

681 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:26:43.17 ID:NAOSzMa+0.net
ビルド云々言うんならもうそのビルド専用みたいな装備を大量に作らなきゃ無理
ギアボの脳内は現状でDiabloみたいなゲームできると勘違いしてる

682 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:29:02.26 ID:caMVF/Cx0.net
>>681
武器Aは特定のビルドの組み合わせで強さ10になる
武器Bは違うビルドで上手く使うと強さ10になる

ユーザーの求めるバランスの良さってこういうものなのに
なんかビルドとか何も関係なく全部一律で強さ3に揃えればいいんだろ?的な調整になってるのがダメダメだわ

683 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:29:26.77 ID:MjlPxmQp0.net
海外じゃこのnerfばっかな調整批判されてないの?
批判されてるのに繰り返してるの?

684 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:30:06.17 ID:PKMAGIbt0.net
面白い物をつまらなくしても、つまらない物が面白くなる訳じゃない
強武器の良さはその爽快さにもあるんだが、火力以外も殺しにかかってるからな
これじゃ調整なんて期待できない

685 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:30:11.36 ID:hHrqR17J0.net
2もここまでガタガタじゃないにしろバグとかクソバランス抱えた状態で出されて
しかもまともになるまで年単位で時間かかってるからなあ
3はまだ発売1ヶ月だけどこんだけ頻繁にアプデする意思があるなら今後良い方に転がる可能性もある

686 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:30:20.78 ID:HCtoVaTr0.net
>>675
ロケランだけ+75%OKなら別にいいんだけど猛威ふるうとどうせ減らされるんだろうさ
所持弾数少ないからって免罪符もモズだと打ち放題化するんだからモズのせいでロケラン全部nerfとか笑えんだろ?

687 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:32:45.17 ID:oKv1Kegn0.net
ボダランがハクスラかどうかは置いといて
装備掘るゲームは鉄板装備&ビルドは必要だと思うよ
使用率が高いと言い換えてもいいけど
それを集める、さらに効率化するってのがモチベになるのが一点と
他の武器、ビルドを試したいってなった時ある程度高速周回出来ないと
そもそも試せない
2の時beeとハロルド手に入れてゲーム辞めたかって話

688 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:32:48.60 ID:hHrqR17J0.net
>>683
ツイの公式アカでもナーフすんなってリプ付きまくってるし
公式フォーラムでもそう言う意見は一杯ある
どっちも中の人が返事するんだけど、基本的に抗議的なものは無視されてる

689 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:35:47.98 ID:gI8qSQlCd.net
>>668
武器が強過ぎた状態でボス周回して既に飽きたって言う人もいるから調整急ぐのはいいんだけど、同じくらいバク改修とUI改善も急いで欲しいよ本当に

690 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:40:38.68 ID:HCtoVaTr0.net
>>689
飽きたってのは単に高みにたどり着いたってだけだからな
より高みを目指して掘ってるわけだし、頻繁にゴールポスト動かしたりルール変えたりなんてのはご法度もいいとこだ

691 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:41:00.48 ID:MvJUfd3Ba.net
ファイアーストームの使用率ってヘックス以外への移住を検討してる段階の
まさにビルドの多様化を模索してる途中だったんじゃないの?
プレイ自体するなってことかな?

692 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:41:51.76 ID:RlMLiD9U0.net
見限ったので止めますって奴は結構いるけど
期待の出来る調整っては願望が入り過ぎてちょいきつい
こんだけアプデナーフ連発しても
ユーザビリティに繋がる調整とか皆無

693 ::2019/10/18(Fri) 18:43:18 ID:4knI3XNB0.net
強くなりすぎて飽きた人たちは新しい敵や新し武器が追加されると戻ってくるが
萎えて辞めた人達は戻ってこない バランス取って人減らしても無意味だ

694 ::2019/10/18(Fri) 18:43:23 ID:oszMxda0a.net
今回のnerf込みでみんながギャーギャー言ってる武器触っても十分遊べはするからな
ゴミになったからギャーギャーでは無く、壊れて凄いオモチャをチェックなしに渡して、後で取り上げてつまらなくしてから返すから世界が騒ぐ
騒ぐ理由が当たり前過ぎて
余りに調整不足
ゲームにはなってるからもうちょいバフの量と質増やして遊べるおもちゃを増やせば騒ぐ声は減る
これだけ

695 ::2019/10/18(Fri) 18:44:37 ID:RjWzZkCU0.net
なお未だにエンドコンテンツはない模様

696 ::2019/10/18(Fri) 18:45:38 ID:HCtoVaTr0.net
こんな小出しにモグラ叩きするんじゃなくてDLC導入と同時にやれば
LVキャップ開放や新装備も増えてどうせ掘り直しなんだからそのタイミングでやりゃいいんだよ

まずはバグ取りと最適化やれ

697 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp47-ABXy):2019/10/18(Fri) 18:46:02 ID:nm302dmSp.net
>>691
エフェクトかっけーから装備してただけ説

698 ::2019/10/18(Fri) 18:46:36 ID:oszMxda0a.net
今週か来週か辺りでハロウィンで2時間くらいは静かになる予定だろ
1日持ったらちょっとだけ見る目変わるわ
まあ記念品溜め込む倉庫すらないのが現実

699 ::2019/10/18(Fri) 18:48:33 ID:zMnFWw/80.net
>>633
あれ弱くしたらもうほんとにトリガーのついたゴミになるな
やるならモズとかのスキル側でグレダメとか一切乗らないように調整じゃねーかな

700 ::2019/10/18(Fri) 18:49:25 ID:oszMxda0a.net
どこの潰れた会社のやばい社員が混ざって経験者ぶってるのかは知りたいなあ
その経験は伝えてはいけない方の経験だろ?ってのを実践してるから今年のやべーゲームと同じ方向に行ってそうだし
害悪社員はだーれだ?

701 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:55:49.58 ID:RlMLiD9U0.net
高級ステーキ食ってたら店のオーナーが高カロリー過ぎて体に悪いからって取り上げて
安い形成肉ハンバーグ渡されたようなもんかな
質の悪い油になっただけって言うね

702 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:56:04.54 ID:2ArxWu1C0.net
どっかで見た流れと思ったら成功すると成果を取り上げる
無能がしゃしゃりでてきて腐っていくのと似てるんだ
少し前は洋ゲーて神ゲー多くて日本ゲーて糞ゲーばっかて感じだったけど
今年入ってから逆転気味だし

703 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:56:42.72 ID:kH4gW9w80.net
5chの人って高級食材に例えるの好きだね

704 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:56:46.83 ID:hHrqR17J0.net
ほとんどイメージで騒いでるやつばっかやろ
ナーフナーフってその言葉だけにつられて
別にゲームがダメになったと言えるほどのナーフなんて無いし
唯一納得できたのはフラックの跡を残さずをバカナーフして後から戻したアレぐらいだな
キャラのプレイ感そのものが損なわれるナーフは良くないって意見は納得行った

705 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:56:59.14 ID:WInLzKSC0.net
>>698
有料特典アイテムの記念品を倉庫に大事に仕舞っておいて消失するゲームだぞ

706 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 18:58:52.85 ID:jSv2zDn00.net
ある程度知名度があるタイトルなら未完成のクソみたいな状態でも売れるって気づいたからだろうな
いくらでもアプデでユーザーを思い通りに操れるからジャンル問わずクソみたいな出来になってる

707 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:00:14.71 ID:megm7jL70.net
それなりにバフしてること自体は認める
問題は「ぶっ壊れ武器」だけじゃなくて「人気な強い武器」を軒並みナーフしてること
こんなんは「強いアイテムを掘る」というトレハンゲー自体を否定してる

708 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:00:18.18 ID:o0wPiwbA0.net
みんなが群がる武器は弱体する!って姿勢を公式発表したのが一番問題だと思うよ

709 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:04:20.28 ID:QoMILw0B0.net
さー帰ったぞー
おれも今からナーフ祭りに参加しちゃうぞー

710 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:07:07.80 ID:aOkehy/X0.net
重い上にCTDするイベントリは直さない倉庫も増やさないスキルツリーの保存も出来ないけど
ユーザーの遊び方には不満をぶつけてくるんだから反感買ってあたりまえ

711 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:07:56.40 ID:3PYMiliu0.net
色々ゲーム見て来てるけど、ナーフでバランス調整して良くなったゲームとか殆ど見ないんだなぁ
残った奴らがいいゲームになってると思い込んでるだけで
評価を下すはずの大半はもう消えてる

712 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:09:30.62 ID:faMMjvg6d.net
最終的に残るのは開発によるゲーム体験の破壊を受け入れたスーパーファンだけだからな

713 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:10:30.92 ID:obttMwWad.net
そりゃハクスラのどんな強武器もユーザーがリソース使って手に入れたものだしね

ソシャゲは金使って手に入れたもんナーフしたら大炎上じゃすまないくらい騒ぎになるけど
金使ってるか時間使ってるかの違いで根っこは一緒
ユーザーの資産を不当に価値を落としてるんだから不快で当たり前なのよ

714 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:10:52.71 ID:vIT/dQNM0.net
いやvpゲーで強すぎるのを弱体化すんのはいいだろ
veメインでしかも的ハズレなことばっかしてるのが問題なのであって

715 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:11:23.08 ID:VjHX9kHz0.net
ナーフで良くなったゲームはままあるけど
それによって人が増えたゲームは一つも見たことがない

716 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:12:01.30 ID:ojVgYhJSp.net
期待できるとか、違う武器で遊べばいいとか、受け取り方の問題とか色々言ってる奴いるが、どっちの意見が多数かパッと見で分かるほど酷いんだから擁護にしか見えん
俺も別に遊べないほど酷いとは思わんが、弱体化という言葉の重さとボダラン本来のゲーム性を考えた方がいい
明らかにゲーム性と合ってなさすぎる、これならどの武器使ってもボスくらい瞬殺できた方がマシ、レイドボスでもあるまいし

717 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:12:19.09 ID:MvJUfd3Ba.net
ギアボを攻略する必要があるわ
使用率のデータをどの段階で取得してるのか推定して弱体化しても構わない装備データを大量に送るしかない

718 ::2019/10/18(Fri) 19:15:02 ID:megm7jL70.net
どう考えても真っ先に潰すべき無敵グリッチとかわかりやすい持ち替えギブンすら潰さないんだから
ほんとに使用率しか見てない説

719 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:20:46.23 ID:SMEDXRm+0.net
弱体化が成功して人増えたゲームといえばR6Sだな
よくもまぁ成功したなと関心した

720 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:21:32.46 ID:M5Z6S2Ts0.net
バグまみれ放置してイランことばかりするから嫌われるんだよ
できてへんやんけー基本的な事がー
https://i.imgur.com/GUl4zij.jpg

721 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:22:46.82 ID:jSv2zDn00.net
ボダランのパラメータは暗号化されてない俺らでも弄れるレベルのシロモノだから
ちょこっと弄って「頑張って仕事してます!」アピールしてるだけだゾ

722 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:23:46.44 ID:PNIcuWmzp.net
>>711
Buffで良くなったゲームもないだろ
そもそも最初にちゃんとコンセプト決めて数字をコントロール下に置けてないゲームはその後どう弄っても無駄

723 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:24:43.02 ID:gI8qSQlCd.net
>>716
と言ってもこう強行してるようじゃ今後方針が変わることも無いだろうし、受け止め方変えて遊ぶか辞めるか暫く様子見するかしか無いよ

724 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:33:53.22 ID:Z0ieh21m0.net
>>722
強武器たちに合わせるように弱武器を強化していけば少なくとも悪くはならないだろう
強武器たちの使用感は変わらないし他の選択肢が出て開発の言う多様性が生まれるんだから
そんでそれを試せる強ボス出しときゃなにも文句なんて出るはずないと思うんだけどなぁ

725 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:40:27.53 ID:0V/LF7Xy0.net
>>723
受け取り方かえるって会話のキャッチボールしてんじゃねえんだぞ
調整内容に対する印象が変わるわけないだろ、仕方ないけど遊ぶか我慢できないからやめるかどっちだろ
お前が続けようが知ったこっちゃないがもし続けるなら毎週お前が使う武器ナーフし続けるから50しかない倉庫でやり繰りしろよ

726 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:42:20.59 ID:8RT6i7Z80.net
>>722
正論だな。調整後のステータス見ても何基準で調整したのか全く意味不明
まあキングクイーンの超適当ナーフでこいつら何も考えてねーなってわかってたけど

もし基準が使用率なら永遠にバランスは取れないで迷走することになる

727 ::2019/10/18(Fri) 19:44:13 ID:VysMCizz0.net
ビルドの多様性なんてナーフ祭りしなくてもメイヘムMODなくしてくれればこっちで勝手に遊ぶんだわ

728 ::2019/10/18(Fri) 19:45:58 ID:gI8qSQlCd.net
>>725
仕方ないけど遊ぶか我慢できないからやめるか様子見かと、そう言ったよ、、、

729 ::2019/10/18(Fri) 19:46:22 ID:XQsoTB4Oa.net
STEAMユーザーにボダラン3でガッカリさせないために次元独占にしたEPICは神

730 ::2019/10/18(Fri) 19:48:16 ID:PNIcuWmzp.net
>>724
上にも書いたけどゴミレジェ多すぎてbuff路線で調整しきれんのだと思うよ
一旦平坦化するには出る杭を打った方が早い

まぁ根本的に方針が定まってないんだから平坦化してどうすんのって話しなんだけどな

731 ::2019/10/18(Fri) 19:48:27 ID:hHrqR17J0.net
ギアボ的にはとりあえず最高難度M3をサクサク行けるようなビルドは潰しておきたいんだろう
どのビルドにしても最高難度はきついって形にしたいと見える。現状は

732 ::2019/10/18(Fri) 19:51:16 ID:76V7ZrRhr.net
セレスティアル殺せるビルドは全てナーフしてた弩級のナーフゲーを思い出しますねぇ…

733 ::2019/10/18(Fri) 19:51:54 ID:aOkehy/X0.net
サーバに保存するタイプでも無いのにどこで使用率を見てるんだ
イベントリの情報を送信してるのか?

734 ::2019/10/18(Fri) 20:00:06 ID:hHrqR17J0.net
ゲーム起動中はずっとネットワークに接続してるから
武器やスキルの使用率から、どこでよく死んでるとか、どのボスを往復してるかとか
プレイデータ自体は細かく取ってるんだろう

735 ::2019/10/18(Fri) 20:03:57 ID:lxGpXxfB0.net
いやーしかしまじでシーズンパスなんて買うべきじゃねえな
DLC出る前にシーズンパス買うなんてBL3が初めての経験だったけど、DLC1ぐらいまでしか持たなそうだわ
これ正規の値段で買ったやつまじで後悔してそう

736 ::2019/10/18(Fri) 20:04:37 ID:cjlkvJjk0.net
今朝の配信によるとメイヘムMod、特に反射とかの面白くないやつの見直しと
保管箱の枠追加、特定のアイテムを狙った掘りの追加は現在対応中らしい

737 ::2019/10/18(Fri) 20:07:28 ID:tgeULVMS0.net
>>736
良いね
アンセムの時より希望ある

738 ::2019/10/18(Fri) 20:08:53 ID:IoSrQuWGa.net
>>734
やたら帯域圧迫してるしな

739 ::2019/10/18(Fri) 20:18:53 ID:6Vj8+am70.net
>>732
DLC2があまりにもクソゲーすぎて速攻やめたんだが
今どうなってんのアレ…
反射の力で殴り殺すゲームすぎてクソつまんなくなった

740 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:33:13.80 ID:WJoBI/k50.net
>>662
だから遊ばない選択肢がでて人が減るんだろ
エンドコンテンツもなく武器集めても少ない倉庫ですぐナーフ
廃人しかのこらないだろ
目的もないゲームハクスラとして終わってる

741 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:35:08.11 ID:FLVsdI0N0.net
ビルド組んでもそのための装備掘っても来週にはどうなってるか分からんのじゃ放置安定ですわ

742 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:36:39.46 ID:OqjcyUQL0.net
評論家気取りのイキリキッズが格好つけて外来語使って意味間違えてるのは草

743 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:40:01.40 ID:HDAQzAuD0.net
Divisionlands76はいいタイミングで息を引き取ったと思うで
もうすぐアウターワールドにコッドにデスストランディングだもん
ライザのアトリエでシコってもいいし、あとレッドデッドリデンプション2もすぐ
神ゲーラッシュが来るぞ!SSDの容量を50GBも取ってる悪い子は出ていけ!

744 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:41:48.85 ID:MlsdEj0s0.net
使用率だけ見てナーフし続けるという売り手とは思えない横暴なモグラ叩きやってんだから
むしろ廃人こそ残らないだろ

745 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:44:28.58 ID:5wnowbpB0.net
>>743
ギアーズは?

746 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:44:47.55 ID:u/37NB89d.net
通信遮断してお墓参りしよう!!

747 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:45:34.12 ID:aOkehy/X0.net
墓参りオフ

748 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:45:34.49 ID:HDAQzAuD0.net
>>745
(仕事から帰ってきてムサイおっさんたちのゴロリン大会に使う時間は)ないです

749 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:46:41.75 ID:0V/LF7Xy0.net
>>728
受け取り方変えて遊ぶって言った自分の言葉に責任持てないのか?
滅多なことでもない限りナーフしないって言った自分の言葉に責任持てないギアボと同レベルだな

750 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:49:57.62 ID:h/lkZ6/M0.net
正直ストーリーが微妙過ぎて多キャラや周回やる気しないしエンドコンテンツやマルチも終わってるからなんてなく惰性で墓参りや脳ミソやってたからこのナーフは踏ん切りつけれて逆に良かったかもしれん

751 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:51:05.53 ID:QoMILw0B0.net
小出し小出しでやらず
一気にどかっとまとめてやって欲しいわ

752 ::2019/10/18(Fri) 21:03:36 ID:bAAsQMMc0.net
オマケにsteam版が出る頃にはサイバーパンクだぜ
CDPRもエグい真似するよな

753 ::2019/10/18(Fri) 21:07:55 ID:PNIcuWmzp.net
いやーサイバーパンクもあれをまとめ切れる気がしないんだよな
みんな忘れてるだろうけどウィッチャー3も初期はバグバグの糞UIだったからね

754 ::2019/10/18(Fri) 21:10:10 ID:HDAQzAuD0.net
サイバーポンクはほぼ完成してて今頃に出るはずだったのが
クオリティアップのために来年になったからな
期待していいよ

755 ::2019/10/18(Fri) 21:11:29 ID:bAAsQMMc0.net
どんな糞開発でも使用率見てナーフするとかいうギアボのチンパン共よりはマシだろ

756 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:19:20.15 ID:+BxV0ytC0.net
サイバーパンクってスパチュンが日本で出すんやろ
あそこ海外物の扱い方評判悪いやろ

757 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:21:40.58 ID:/2qNl3xO0.net
>>756
スパチュンが担当するのはPS4と箱のパケ版だけ
DL版とPC版の販売からは完全に締め出されてる

758 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:25:15.21 ID:8+0KHp8ZM.net
イミューン、M3クソデバフ、ロケラン雑魚、視界不良等のクソ要素がてんこ盛りだからみんな火力を最優先して少しでも敵を減らすようにしてるんだよ

調整するならまず上のクソ要素全て直せ

759 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:26:09.95 ID:ui8oO7SNr.net
イナゴのように次の作品に移るしかねぇな
もっとも、最近の洋ゲー大作は貪るほど内容のあるもんじゃなかったが…

760 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:28:23.13 ID:2ArxWu1C0.net
今年はほんと洋ゲーに関しては過去最低だったからなぁ
coopゲーて期待以上のやつはでないもんか

761 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:30:08.96 ID:6qjJTuqv0.net
もうすでに違う武器でグレイブ瞬殺動画上がってるけど、次はこれナーフかと思うと
うんざりするな
開発の意図するビルドしか認めないなら、装備掘る意味もビルド考える理由も無いわ

762 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:32:37.96 ID:++0KkT6HM.net
アマーラはお咎めなし
もう全部こいつだけでいいな

763 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:34:17.74 ID:HDAQzAuD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XkFSLuYduX4

みんなーーーーー!!!
アマーラが火リューダで自分に発火して3秒で墓荒らししてるぞーー!!

いいんですかこんなことして!!!!

764 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:36:49.34 ID:ui8oO7SNr.net
ポリコレバリアなんだ
すまない

765 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:37:09.78 ID:EihNPo380.net
アーマーランズ3やな

766 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:37:20.91 ID:+BxV0ytC0.net
>>757
ちゃんと自前でやるなら安心やな

>>763
墓荒らしを密告する村ゲーム草

767 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:37:59.64 ID:L6ATK7mKd.net
だが待ってほしい
墓荒らしても何もお宝はないんだ

768 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:38:11.00 ID:vIT/dQNM0.net
準備に時間かかって3秒じゃないのクソ笑う

769 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:41:27.02 ID:8RT6i7Z80.net
早速シールドのブースター使ってるのか
しかしパワーチャージ×3とか凄いシールドだな

770 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:42:03.47 ID:PNIcuWmzp.net
墓荒らしちゃうで墓参りやで

771 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:42:10.92 ID:pTcLm56S0.net
準備の時点からカウントせえやw

772 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:44:01.85 ID:6qjJTuqv0.net
密告者から自キャラを守る新しいステルスゲームとか目から鱗

773 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:46:18.77 ID:8RT6i7Z80.net
アマーラはガーディアンエンジェルをナーフされただろ!

774 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:47:43.44 ID:xvNS0s0h0.net
使用率上げないように定期的にクッソ重いインベントリ開いて小まめに装備交換しないとな
ギアボと戦うゲームとか斬新すぎるわ

775 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:49:19.53 ID:/2qNl3xO0.net
いっそアマーラの強ビルド発掘しまくって運営にナーフさせた後
フェミ団体に「このGearboxって会社、黒人の女性キャラを露骨に弱体化してますよ」ってチクるか?

776 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:49:43.10 ID:8FOgunqI0.net
Diablo3を思い出すナーフ祭りだな
あっちはまだ数ヶ月は遊ばせてくれてからの産廃化だったけど

777 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:50:37.69 ID:/2qNl3xO0.net
感覚的には76のナーフに近い
バグとかパフォーマンス問題放置で開発者がオナニーしてるあたりが

778 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:50:39.54 ID:MlsdEj0s0.net
全体の使用率見てるから1人が気をつけても無駄だ
検閲の目は誤魔化せない

779 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:50:48.70 ID:6qjJTuqv0.net
強装備使った後すぐカス装備に持ち替える事も忘れちゃならないな(´;ω;`)

780 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:52:56.53 ID:wLLXS7cP0.net
また増長しちゃったな

781 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:55:37.32 ID:+pcaPb5i0.net
D3はオークションとかいう聳え立つ糞のせいもあったから多少は…ね

782 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:58:12.08 ID:ojVgYhJSp.net
>>779
会社からメールが届くようにどの武器でどれだけ倒してるかカウントしてるみたいだから、ちゃんと敵のヘルスがミリになったタイミングで持ち替えてくれよな

783 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:00:59.64 ID:+pcaPb5i0.net
>>777
前に76とおんなじって言ったらめっちゃ噛み付かれてエアプ呼ばわりされたわ
あいつ今どこで何してるのかな…

784 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:02:01.81 ID:SUG78vfOa.net
>>756
スパイクは初代bio shockのローカライズに関しては字幕表示タイミングがズレること以外は完璧だった
今はもうその面影はない

785 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:03:23.17 ID:MlsdEj0s0.net
結果的には76と同じような運営の仕方になったけど
76はそもそものゲーム自体がボロボロだった

786 ::2019/10/18(Fri) 22:05:54 ID:bpiZh8Ph0.net
うんこ味の細かい風味とかどうでもいいのでボダセム76は等しく糞で開発はしね

787 ::2019/10/18(Fri) 22:07:58 ID:6qjJTuqv0.net
クロスロード、ファイヤーストーム辺りはバランスブレイカーって程じゃなかったと思うんだけど
あの程度の強さも許されないとなると、ほんと何も残らんで

788 ::2019/10/18(Fri) 22:11:07 ID:megm7jL70.net
特にファイアストームは「レイン」が付いたときだけちょっと強かっただけで他の修飾だと見た目派手なだけの大したことないグレだったしな
潰すにしても潰し方がほんと雑

789 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:18:09.84 ID:GbISPk/ca.net
このナーフ祭りの中でまさかグレアマーラが実現できる様になるとは思わんかった

790 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:19:45.70 ID:pTcLm56S0.net
ダブルのシュレディファイア捨ててた…

791 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:25:09.64 ID:lk/H1SDz0.net
ダールハイペリオンジェイコブスばっかでティーディオールがクソ野郎自販機に並ばん

792 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:26:01.91 ID:2ArxWu1C0.net
意図しない装備や行動しかしないおまえらが悪いてギアボがいってた

793 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:26:22.38 ID:OKkdIrzm0.net
もう何をいじられても文句言わないから、それに対応出来るだけの倉庫をくれ!

シーズンパス買っちまった俺は情弱だ‥‥

794 :UnnamedPlayer:2019/10/18(金) 22:44:06.48 ID:DaK5aYzZH
殺戮マルチ

チーターしかいないわ

795 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:31:40.12 ID:H4tesCDRp.net
>>781
わいはオークション好きやったぞ…むしろそれが無くなってモチベ下がった。RMTは無くて良かったが

796 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:39:27.52 ID:+pcaPb5i0.net
ヘックスとファイアストームもモズとフラックみたく変数領域共有してるとかなんかな

797 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:42:13.90 ID:lk/H1SDz0.net
いつまでたってもマルチ参加時に操作受け付けねぇのは虚仮にしてんのか

798 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:43:23.75 ID:A5XXhZ+R0.net
ビルド考えて装備集めるのが楽しくて
いざ完成するとちょっと使って飽きちゃうタイプのバンディットだから
これぐらい思い切ったナーフも楽しめていいわ

799 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:51:01.16 ID:G5Rm7eoj0.net
>>736
しばらく待てばだいぶ良くなりそうだな

800 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:58:44.71 ID:pTcLm56S0.net
ショックのファストボール手に入れたが、これ自分のシールド全部割れるからウォードと相性いいわ

801 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:00:24.60 ID:G5Rm7eoj0.net
今回ファストボール弱くない?

802 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:03:44.98 ID:pTcLm56S0.net
やべえ、ホワイトエレファントのスティッキーに近接補正乗ってるだろこれ

803 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:04:44.51 ID:h8C0/k41d.net
>>749
君は馬鹿だねえ…
しかしここ100レス程は一度落ち着いてた癖にまた暴れ出して本当わかりやすいな

804 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:08:57.65 ID:oszMxda0a.net
常に戦わないとダメとか大変だな(鼻ほじ
ポイっ
ほらごはんだぞ二人で仲良くくえよ

805 ::2019/10/18(Fri) 23:24:28 ID:2o/bEhPia.net
レスバはナーフないしな

806 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:40:53.11 ID:lxGpXxfB0.net
nerfすんのはいいけど、コンテンツ増やしたときに同時にnerfにしてくれよ
グレ投げてるだけでレイドボスも楽勝とかは明らかにおかしいからいずれヘックス周りは弱くなるだろうとは思ってたけど

807 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:44:49.63 ID:SdOaGMLNd.net
ビルド瞬時に切り替えられるように5つくらいロードアウト用意してくれねえかな

808 ::2019/10/18(Fri) 23:54:38 ID:rrLyLDDWd.net
ビルドの多様性を謳って起きながらメイヘムとかいうその多様性をぶち壊すシステム導入してる時点で何言ってるんだって感じ

809 ::2019/10/19(Sat) 00:00:29 ID:5kdT0gbU0.net
状況に応じて戦わせたいならせめてスキルツリー保存機能ぐらいはつけろよと思うわ
スラグゲーの方が下手したらマシだったぞ

810 ::2019/10/19(Sat) 00:00:30 ID:yqukLZfR0.net
>>803
何を勝ち誇ったように言ってるのかは知らんが、どう考えてもお前が少数派だよ

811 ::2019/10/19(Sat) 00:03:53 ID:lEN66gU50.net
スラグゲーとメイヘム反射ゲーならスラグゲーのほうが圧倒的にマシだったわ

812 ::2019/10/19(Sat) 00:12:48 ID:b+VtKFKW0.net
右下にロードアウトとかあるけどそれじゃねぇよ

813 ::2019/10/19(Sat) 00:14:02 ID:sXRHmigs0.net
ビルドの多様性やらを充実させたかったら倉庫のサイズを5倍にしろよ

814 ::2019/10/19(Sat) 00:22:18 ID:h6cC5Ov80.net
キャラ毎の倉庫作ってくれねーかな
共有倉庫はいまのままでいいからさぁ

815 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 00:32:53.94 ID:HPqEhJqs0.net
・蔵を再起動するたびにパッチは無適用状態になる(ナーフなしの状態)
・スタート画面を素早く通過することでパッチ無し状態でゲームをプレイ可能(取得経験値やレジェドロップ率が高い)
・逆にパッチを最新のホットフィックスまで適用させたいときはスタート画面に十分な時間いる必要がある
 ホットフィックスの古いのから順番にダウンロードされていくため、ゲームに戻るのが早いと中途半端に適用されてしまう
 たまに銃の性能が変わったとか言う人がいるのはたぶんこのせい

816 ::2019/10/19(Sat) 00:45:44 ID:1pT20MaHp.net
アルーアってタイズバインドのとき発動してないのか?
挙動がおかしいような

817 ::2019/10/19(Sat) 00:54:01 ID:lEN66gU50.net
>>815
こんなのあるん?
何も表示されないから内部で何が行われてるのかさっぱりわからんわ

818 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 01:01:04.99 ID:ua0XVMjha.net
とりあえずビーンズがバグっててウェスターガン確定+高確率で落とすわ

819 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 01:05:36.77 ID:87QRzxJ70.net
パッチ当たったかどうかの判別は左下にあるvaultマークのやつがニュースとか表示するようになったら

820 ::2019/10/19(Sat) 01:15:40 ID:9MEPXkVz0.net
ウェスターガン微妙に強化されてたなそういや
まともに使えるぐらいの性能にはなったのか?

821 ::2019/10/19(Sat) 03:20:56 ID:1pT20MaHp.net
M3シャフトのレジェのドロ率まで弄ったのかな?
今日3回くらいやってめっちゃ少ないんだけど

822 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 03:48:52.81 ID:4FeVLRMl0.net
100歩譲ってライブサービス型オンラインゲームで速攻でクリアして満足されない為にnerf連発するのはまだ分かるけど
買い切り&DLC有料のオフラインゲームでnerf連発する意味あるのか
即クリアして別ゲーやろうがずっとプレイしてようが売れた時点で得られる利益は変わらんやん

823 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 04:07:13.48 ID:MZs4Uz7N0.net
俺は時にはナーフもありかなとは思うが
使用率だけ見て、見当違いのアイテムナーフとかされちゃたまったもんじゃないな
こんなん有名配信者とかが使った武器とか一時の流行とか強さに関係なく弱体化させられる可能性あるわ
今回ファイアストーム大幅に弄られて疑惑に感じた

824 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 04:11:03.99 ID:1+EWivR2a.net
追加予定のスキルツリーとか武器の事考えてるんじゃね
一部の武器が抜きんでてる状態でスキルツリー追加するとさらにその武器が凄いことになっちゃうから
今のうちに潰しておこう的なのは有るかもね
ユーザー側からは全く見えない部分だから共感得られないだろうけど

825 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 04:17:36.61 ID:YL/6ltED0.net
>>824
スキルツリーに関してはキャラ追加の予定はないってインタビューで言っちゃってるからなぁ
そもそも今後のことを考えられるならこんな行き当たりばったりな対応はしないわけで・・・

826 ::2019/10/19(Sat) 04:33:51 ID:yq03EVOk0.net
あいつらが売り文句にしてたの大体バグかナーフか嘘で正しかったの何かあるっけレベルまできてるからなー

827 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 05:12:33.48 ID:/20ZYwSSd.net
ならツリー追加までしっかり練って追加と同時にやれやって思う

828 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 05:37:08.19 ID:Pgyf5J1v0.net
公式ニュースに追加来たらから
ハロウィンイベ始まったと思ったら違ったわ

つーか直接ゲームと関係無いじゃんかこれ

829 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 05:48:14.08 ID:deP0NuEI0.net
>>685
そういう意見よく見るけど、なんで同じ事繰り返してんの?学習しないの?ってならないの?
お金出して買ってるんだから、我慢の期間みたいなのは要らないよ正直
完成までのテスターとしてのプレイは望んでないわ…

830 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 05:48:44.74 ID:1D8EUFdj0.net
リューダやヘックスなんかの使えるレジェは潰しておいて
その行為への言い訳として使えないレジェを強化したみたいにしてるがそれらの中でまともに使えるようになったのないからな
ゴミがラッピングされたゴミになっただけ 誰が喜ぶのこんなの?開発の中にアンチ居ない?

831 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 06:38:22.68 ID:ohB5YXyt0.net
「多種多様な効果の武器があります」→ナーフで平坦化
「個性豊かなキャラで自分だけのビルドを作れます」→強ビルドは目をつけられてナーフ

もう詐欺レベルじゃねーか、返金しろ

832 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 06:42:16.64 ID:PhusHnn70.net
とりあえずクロスロードとファイアストーム、フラッカーのナーフで
実際の使用感とかダメージじゃなく使用率だけで
ナーフ対象を選定してるのだけは分かった
少なくとも上記3つはメイヘム3のデバフお構いなしにボスやら
聖別を瞬コロ出来る武器じゃない

833 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:21:10.50 ID:wdW62XXLa.net
10周年nerfイベント落ち着くまでもうプレイしなくていいや
ボダランから掘り否定されたら何も残らん

834 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:23:27.33 ID:FdAKNO34r.net
全然関係ないがフラックのペットビルドめちゃ強いな。M3殺戮はじめてソロクリアできた。レジェはクズ3つくらいしかでなかったけど。
ボスも墓とか以外は行けるわ

835 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:35:55.11 ID:nU1NuIgy0.net
M3殺戮でレジェ3って聖別者ほぼ皆無のハズレパターン引いただけやろ
聖別くそうざいから当たりっていう人もいるかもしれんがとにかくレジェ3は明らかにおかしい

836 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:42:14.32 ID:RS2F+utK0.net
twitchの配信普通に無敵グリッチ殺戮とかリリス部屋の箱ファーム配信してる奴おって草
hotfix当ててない奴もいるしこういうの開発見てなんも思わないんかねぇ
リリス部屋ファームなんかは視聴者もレジェ貰えるから結構視聴者集まる印象だわ
これ以上ナーフしたらもっとこういう奴増えそう

837 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 07:43:53.48 ID:PQ2OA6lM0.net
全体視聴者2400人とか開発も見てなさそう

838 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 08:44:52.52 ID:CX+8Uzed0.net
スローターシャフト、ドロップ率下がってる?
さっきやったらラウンド5クリアまでやって、レジェ10個も落ちなかった(´・ω・`
タマタマかな

839 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 08:51:40.25 ID:jZyXJOCo0.net
急激に接続数落ち込んだら慌ててBuff入れてくるのかな?
ストライキってわけじゃないけど不満ある人しばらく離れてみようぜ

840 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 08:52:47.69 ID:dxOjVOyk0.net
なんかメイヘムのデバフ数が5から4に減ってるんだけど
これhotfixに書いてあったか?

841 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 08:53:37.65 ID:h6cC5Ov80.net
書いてないね
4に減ったところで糞ランダムがダメなんだからなんの解決にもなってない

842 ::2019/10/19(Sat) 09:07:52 ID:5D5/SXdU0.net
どうせ毎週手を入れるんだからもうメイヘムのデバフ週替りにすりゃええやん

843 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 09:21:11.37 ID:vmGi/Gvl0.net
メイヘムは単純に敵のLVを+1〜3にしてそれとは別にデバフ項目を自分で選んで、選んだ数に応じて何かしらボーナス付与にしてくれ
ランダムでゲームに振り回されるんじゃなくて任意で何を殺して何を生かすか決めさせてくれ

844 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 09:28:23.36 ID:HDMVBmqp0.net
どこもかしこもナーフナーフ
シーズンパス=詐欺がすっかり定着した一年だった

845 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 09:30:44.96 ID:O9n1X1+00.net
ギアボはアクティブユーザー数激減の理由を勘違いしてそうで怖い。
倉庫が小さすぎるとかムービースキップできない等の糞仕様のせいだぞ。

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-U7Hu):2019/10/19(Sat) 09:40:48 ID:DfmqBins0.net
VIP EMAIL CODE
250 POINTS

YOUCOMPLETEME

847 ::2019/10/19(Sat) 09:43:53 ID:h6cC5Ov80.net
今年は期待大のゲームくっそ多かったのに蓋を開けたらセキロとバイオ2以外全滅っていうね

848 ::2019/10/19(Sat) 09:46:51 ID:O9n1X1+00.net
ナーフナーフでバグ完全放置なのはどういうつもりなんだろうな。
いくらナーフしたってこの状況は変わらねえよ。
二度と見たくないようなゴミストーリーをスキップをできないから大半のユーザーは周回しようと思わない。

849 ::2019/10/19(Sat) 09:53:25 ID:LyrhjlkR0.net
俺のホーキンがクソ早バースト銃から普通のクソ弱フルオートに変わってるんだけど
なんじゃこりゃーやでー

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-U7Hu):2019/10/19(Sat) 09:53:56 ID:DfmqBins0.net
やっぱシーズンパスは様子見で買わないどいてよかった
こんなのもうやる気失せただろ
何時間も掛けてやっと取ったヘックスとか強武器ほぼナーフとか
これからもナーフだらけだろうし
掘っても結局はナーフされるならもう掘らないよなただでさえ飽きてるのに

851 ::2019/10/19(Sat) 09:56:43 ID:OQow2GvZ0.net
装備はある程度適当に厳選して固有掘りのんびりやることが多いから余り萎えないなあ
もうやらねってならないくらいであって、確実に蓄積されてる

852 ::2019/10/19(Sat) 09:56:54 ID:ohB5YXyt0.net
Epic独占からなんとなく嫌な予感はしてたけどな
それでもEGSの看板タイトルだしギアボのケツ叩いてまともな出来にするだろと思ってたらこの様だよ!

853 ::2019/10/19(Sat) 09:57:30 ID:WDFl4Y8J0.net
昨年というかその前から洋ゲーの不発率がヤバい煽るだけ煽って中身開けてみたらゴミっていうパターンが多すぎてな
高い勉強代になったけどもう洋ゲーは全部発売日に買うのやめることにしたわ

854 ::2019/10/19(Sat) 09:57:48 ID:YL/6ltED0.net
>>848
バグがあるのが分かってても対策方法が見つけられないんだろ
だから小手先の修正で仕事してますアピールするんだよ

855 ::2019/10/19(Sat) 10:00:21 ID:zVT/CPiE0.net
本来はスチーム発売日に合わせて開発してたのをエピ時限独占売りすることにより前倒しになったのかなと思うと
アウターワールドもヤバそうでし

856 ::2019/10/19(Sat) 10:00:42 ID:OQow2GvZ0.net
アンセムみたいに他を引き合いに出して小馬鹿にしてんでローディングオンラインで中身スッカスカのバッグバグでした!
みたいな感じじゃないのだけは許せる
アンセム開発のあのイキりっぷりは本当にひどかった
nerf祭りで中身は似てきてるがな

857 ::2019/10/19(Sat) 10:01:02 ID:nMPXNxNd0.net
>>今週から数週間にわたって、これまで以上に多様なビルドタイプを作り出せるようになる調整を行っていく予定です。

今のギアボじゃ1年かけて修正しても無理だろ

858 ::2019/10/19(Sat) 10:01:07 ID:vmGi/Gvl0.net
コンテンツ追加しても、無敵時間挟まない倒しやすいボス特化でビルド組むだけになるんだよな
その都度特化したもん狙い撃ちされたんじゃたまらんわ

859 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:03:35.67 ID:DqV6+QQN0.net
バトルボーンとかいう忌み子を産み出した連中が3作ってんだから過度の期待は禁物だぞ

860 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:04:29.15 ID:wdW62XXLa.net
正直ボダラン3よりはバトルボーンのほうが遥かに楽しめた

861 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:04:37.55 ID:ohB5YXyt0.net
>>856
代わりにギアボのCEOがイキりまくってましたの巻
Epic独占発表の時にボダ2が低評価爆撃受けたのをネタに
「レビュー機能のないEpic最高」とか喚いてたのクソ寒かったわ

862 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:04:48.25 ID:OQow2GvZ0.net
酸武器はゴミが多いから、メリワンテイクダウンでロボボスが来た時に何が標的にされるか少し楽しみではある
まあハイブだろうな

863 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:08:36.01 ID:FdAKNO34r.net
バトルボーンってそんなひどかったのか

864 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:21:15.68 ID:wiWb95R90.net
>>842
だよね
今みたいな手抜きのランダムじゃなくてちゃんとテーマを決めて出せば
その週ごとに有効な武器やビルドを模索する楽しみも増えるし開発の言う多様さが生まれるってのに

865 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:34:27.16 ID:kHn+b7Dv0.net
F2Pにしても誰もやらなかったので1年半で埋葬された
この動画で何が悪かったのか3分でわかる
https://youtu.be/FElmjlzdSSM

866 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:39:56.74 ID:fVujOMrCp.net
バトルポヨーンに関してはオーバーウオッチと被ったという不幸があるけどまぁOW無しでもダメだったろね
最初の発表の時はファンタジー寄りのボダランかと思ってwktkしたもんよ

867 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:40:47.07 ID:WdMbi9kTa.net
>>840
メイヘム1〜3のデバフで同種かつ数値が違うだけのデバフは合算して一つで表示されるだけだぞ

868 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:44:35.67 ID:OQow2GvZ0.net
これはダメになる
ブランド確立したボダランはしっかり守らないと、万が一アウターワールドとサイバーパンクの出来が良かったら詰みだな
両方とも微妙に怪しいがサイバーパンクはちゃんと延期したし良作の希望はある

869 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:45:34.41 ID:3ary/I0Ep.net
アウターワールドは安心していい

870 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:45:39.45 ID:FyqjOAHr0.net
Eスポでウハウハや!しようとして核爆発起こしただけだぞ

871 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:46:11.66 ID:FyqjOAHr0.net
その2つはルートシューターなのか?w

872 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:47:26.28 ID:vmGi/Gvl0.net
DLC出すときにマトモな方向転換が出来なかったらsteam版発売前に下火になるだろうな

873 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:49:08.61 ID:FyqjOAHr0.net
だいじょぶだいじょぶGOTY版でまた盛り返すから

874 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:05:16.57 ID:PjzQaRlB0.net
だってファイヤーホークだもん

875 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:07:01.46 ID:OQum07w7a.net
アウターワールズは最初から嫌な予感プンプンしてる分ダメージ少なそう そういえばSwitchでも出すことになったんだっけか

876 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:09:17.20 ID:0Hffqb5G0.net
>>873
え? この出来てGOTY取れるの?(真顔)

877 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:10:21.03 ID:5vS1+Uim0.net
アイアンベアとペットって下手したら一周目終盤でもう産廃になるんだよな
ヘルス50%ふやした所で何になるんだ…

878 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:10:51.92 ID:/o+rUvsLM.net
去年evolveも死んだからなmafia3もダメだったし
gearbox単位ならまだしもパブリッシングしてる2Kから見たらゲームが死にまくる中タダで金くれるテンセントは神としか思えなかっただろう

879 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:13:42.46 ID:zVT/CPiE0.net
>>875
真のFOファンは期待してるんだろうけど、先日出たプレイ動画みるとFO3をMODできれいきれいにしただけの印象だわ
戦闘とかやばい

880 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:20:32.59 ID:FdAKNO34r.net
バトルボーンのチューブリンクありがとう。これギアボって会社だめなのがよくわかったわ。宣伝は美味いけど調整能力皆無なんだなこれ

881 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:20:46.40 ID:subuUAaF0.net
まぁ正直殺戮シャフトにも飽きてたからな
俺のモズなんてヘックス+フラッカーでサブでクロスロードとか装備させてたから
飽きてるところに、度重なるネーフで最後はメイン武器全潰し
これで面白いとか思える奴はガイジやろw

882 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:23:49.24 ID:BegQbdB90.net
俺もプリシー始めたけどマジでこっちの方が楽しいんだが
ちょっとやるだけのつもりが1週目クリアしてTVH始めてしもうた

883 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:26:05.37 ID:NilH0AfX0.net
evolve結構期待してたんだけどなぁ

884 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:27:34.52 ID:h6cC5Ov80.net
>>881
テンガロン8%アップでそれらの代わりになるのが開発の想定らしいからな

885 ::2019/10/19(Sat) 11:38:33 ID:0Hffqb5G0.net
2のJackは絶妙のバランスだった。
これ以上嫌味を出せば単にウザがられ、ギャグも白けさせる手前で止まり、悪意もギリギリで
抑え最後の最後にぶっ飛ばせる機会を残し。NPCは割と雑にタヒなせたが、Rolandだけは幾つか
見せ場作った上での退場だったし。
nerfbonehem76-3ツインズは、配信者()ネタに乗っかっただけで全く深みが無く、ウザさ
だけが先行し、ギャグも真っ白しろすけどっちらけ。悪意だけしか見えず、とってつけた様に
樽フォンキモデブ夫で同情を誘おうとするが空転してるだけ。

886 ::2019/10/19(Sat) 11:39:53 ID:kHn+b7Dv0.net
分裂しない銃基本ゴミなのに他の銃も使えは草生えるんだよなぁ

887 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:46:48.23 ID:FsbCfjeWa.net
バトルボーンPVだけは出来が良かった

888 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:48:09.77 ID:fWZTGaep0.net
>>884
でも本当にそれらの代わりになったら「想定外なのでナーフします」になると思うんだ

889 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:50:19.96 ID:qs57uR/a0.net
バトルボーンは期待してたけど発売前にオーバーウォッチをぶつけられて
そのまま消えて行った印象だな

890 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:51:08.95 ID:OQow2GvZ0.net
テンガロンに無駄に期待しすぎてる感

891 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:51:48.91 ID:OQow2GvZ0.net
運営がね
8%とか試したけど使用感変わらんかった
意味がわからん...

892 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:52:07.60 ID:1pT20MaHp.net
マインドフルネス1回使うとやめらんねえ
セルアウトで一瞬でスタック上げて2倍くらいの速度で走り回るの楽ー

893 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:53:48.78 ID:z7qJpUUG0.net
プレイヤー全員でマラクズベイン持って放置しようぜw

894 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:54:44.79 ID:vx8cZl8ed.net
配信者ネタとかサブクエとかDLCでやるもんだよなぁ

895 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:59:41.47 ID:wiWb95R90.net
何で殺してもロブでキル計上されるmod作って

896 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:01:47.87 ID:Vu9kXInGd.net
別にストリーマーがラスボスでもいいけど一切活かされてないもん
パンドラで地域のリーダーやってるようなBanditと双子は何が違うかわからんレベル
大企業の社長ってのがヴィランとして優秀すぎたなカタガワも良いキャラしてるし

897 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:03:50.36 ID:1+EWivR2a.net
バトルボーンはキャラ性能差とルール把握してるメンツが集まって対戦する分には楽しかったよ
わかってない奴が混じってると勝負にならんかったけど 

898 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:04:03.85 ID:TEWc/nNY0.net
バトルボーンは自らOWに合わせに行ったでしょ、発売日を変えてまで
過去も想定外で弄るんかー?

899 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:07:19.34 ID:ZzQHnPoF0.net
ギアボのスパファンのくせに
スレ住民は信仰がたらないな
そんなことではギアボの意図したとおりにできないぞ

900 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:08:38.10 ID:8aZLfvCS0.net
>>873
外人にnerf of the yearとか盛大に皮肉られててお茶ふいたの思い出した

901 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:22:03.35 ID:Crc5BJEJ0.net
男は黙ってハイペリオン染めしとけ

902 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:22:33.08 ID:zVT/CPiE0.net
ストーリで解せんのはカタガワがゼロに成りすましてアトラスに潜入できたのが
ゼロが言うにはスマホの電源切ってたと言うが、カタガワが核心持って潜入できる根拠がない

903 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:24:37.99 ID:ftUXwNJ/0.net
今フラックでトロイ倒したあたりなんですけどモズかアマーラで作り直した方がいいですか?

904 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:25:20.41 ID:zVT/CPiE0.net
>>898
そうそれ しかもバトルボーンはF2Pだったのにな

905 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:36:56.64 ID:YL/6ltED0.net
バトルボーンは初期はフルプライスでOWに負けたからF2P化したような・・・

906 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:42:37.52 ID:LyrhjlkR0.net
しかし調整ガバガバやな
砂のモノクルよりASMDのがDMG上になっとるがな

907 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:43:04.63 ID:66jVG6kd0.net
バトルボーンって最初結構高くなかった?
9000円くらいするからOWあるし買わなくていいやって買うのやめた記憶ある

908 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:46:38.24 ID:+HActel50.net
ボダラン1も同時期にフォールアウトとかぶりすぎて焦ってグラ変えたとか言ってたけど
運が悪い会社なのか?w

909 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:50:54.23 ID:zVT/CPiE0.net
>>908
かぶったのはFOじゃなくてRAGEな
開発発表が同月で世界観もグラも同じだったからカートゥーンに変更した

910 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:51:17.36 ID:FdAKNO34r.net
>>903
そこまでやったら終わっといた方がいいよ。ストーリーボスならフラックで無双できるしw

911 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:54:47.18 ID:9Bla1xjZp.net
どのキャラでやっても武器自体が弱くなるからなんでもいいよな

912 ::2019/10/19(Sat) 12:57:38 ID:OglYuS/C0.net
>>911
弱い奴ほど辛くならね?
逆累進みたいな

913 ::2019/10/19(Sat) 12:58:43 ID:subuUAaF0.net
まぁ暫くトレハンでもして様子見した方が良いんじゃないかな
今は下手な調整で混乱してるから、下手に触ると下方修正に巻き込まれる可能性がある

914 ::2019/10/19(Sat) 12:59:22 ID:IS4VNCfK0.net
時系列順にまとめると
2015年8月6日: GamescomでBattlebornの発売日が2016年2月9日と発表される
2015年11月5日: Battlebornの発売が2016年5月3日に延期される
2016年3月7日: Overwatchの発売日が2016年5月24日と発表される

なのでBattlebornの方からあたりに行ったってのは間違い

915 ::2019/10/19(Sat) 13:01:01 ID:OQow2GvZ0.net
>>903
フラックはスキル多用聖別活用形、クリティカル特化大型ボス周回型、ゾンビ耐久乱戦ヒーラー型って感じで色々楽しめるから、行けない場面っていうのは少ないはず
クロークについてはスキル多用もゾンビ耐久もスキル振り次第でアクションスキル入れ替えるだけで使えるから大型ボス相手にするのにスキル初期化しなくて良いのも便利

916 ::2019/10/19(Sat) 13:04:30 ID:A3m2UAOb0.net
トレハンゲー無なので今は全キャラLV50目指すのが一番良さそう

917 ::2019/10/19(Sat) 13:05:55 ID:CTI+lylia.net
>>900
ナーフの殿堂入りとか
笑うわ

918 ::2019/10/19(Sat) 13:08:34 ID:vmGi/Gvl0.net
略してNOTY ノーサンキュー

919 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:19:43.93 ID:1pT20MaHp.net
>>906
モノクルってそもそも高火力のイメージないんだけどそんなにダメージ高かったの?
高精度、高critのイメージしかなかった

920 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:20:47.05 ID:1fCP5m8H0.net
Diablo3の場合は今後ドロップするアイテムだけnerfされたんだけどな
だから同じユニーク武器でも古い方が強かったりする
Lvキャップが上がってこれらの古いアイテムはゴミになったけれど装備中アイテムがいきなりゴミになるよりはマシだった

921 ::2019/10/19(Sat) 13:22:31 ID:0Hffqb5G0.net
gearthm76スタッフは本気で「これはゆーざーのためなんです」と考えてやってる
頭サイコだからしゃーない。んで、独占取ったEpicは「何でたまたま独占カマした
ゲェムが糞だからって責められるんジャァァァ!」ってバンディット頭で考えてる。

922 ::2019/10/19(Sat) 13:27:05 ID:yq03EVOk0.net
>>918
最高に当てはまる賞やな

923 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 13:38:23.15 ID:+I3ksYYf0.net
こんだけ好き勝手nerfされるなら升で好き勝手にネタ武器で遊んだ方が楽しい気がしてきた

924 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:22:45.82 ID:T24SK0F40.net
モノクルくん「ひとつで十分だ(キリッ)」

ASDM「おっそうだな」
ファイアストーム「wwwwww」
ウッドブロッカー「かわいそ」
リューダ「やめたれw」

925 ::2019/10/19(Sat) 14:29:19 ID:YL/6ltED0.net
ようやく金庫拡張するみたいだね
ttps://www.youtube.com/watch?v=jsYH7gE3_Ug

926 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:01:34.58 ID:l5x6ggsKd.net
ナーフって字面だけで騒ぎになってるけど、なんだかんだ対応するべき事も進めてくれてるよね

927 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:04:26.67 ID:KNUtInyg0.net
製品版として出しといてやらせてることはテストプレイだし騒がれて叩かれるのは当たり前

928 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:09:30.40 ID:1AWrk+Co0.net
発売前にクローズドβとかやればよかったんじゃない
まあ時間的に全く余裕なかったんだろうが
9・13ってでかでかと出して宣伝しちゃったもんな
あそこで期限切らなきゃもうちょっと延期して来年ぐらいにマシな形で出せたかもしれんのに

929 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:15:16.67 ID:h6cC5Ov80.net
>>924
リューダ以外全部どんぐりの背比べやないか!

930 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:16:04.15 ID:OQum07w7a.net
発売日からして13日の金曜日だったしな……

931 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:24:16.00 ID:5k7mcz/SM.net
実際リューダ以外に実用レベルの砂って存在すんの
今回のnerfでカテゴリーごと消えたんじゃないの

932 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:25:31.22 ID:1c9JtZAk0.net
砂は弾数少な過ぎるし腰だめじゃ当たらんしadsするとズームしすぎるしで使う気にならん

933 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:27:24.81 ID:NecQih470.net
モノクルがグラスプアマーラに使えるって位
取り回しが悪すぎて他キャラで使うのは辛い

934 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:32:12.00 ID:44Lloth30.net
ヘッショ決めたら問答無用でinsta killとかじゃない限りリューダ以外のSR使う理由がまじでないんだよな
弾も少なすぎるし

935 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:34:30.32 ID:0IzVq9fP0.net
最低でも3倍ぐらいは弾持ちたいねぇ

936 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:35:00.76 ID:yqukLZfR0.net
>>926
その対応すべきことが本来なら発売前に気づくであろうって程のものであるのが問題なのであって、対応してるかとか対応の早さとかが問題視されてるわけではないと思うが

937 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:35:34.33 ID:0Hffqb5G0.net
>>934
寧ろヘッショ決めたらIMMUNEされるのが今のnerflandsですぞ。

938 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:37:08.82 ID:h6cC5Ov80.net
砂はレジェにまともな火力の物がない
唯一使ってもいいかなって思えるダメージ数値のクロスボウは弾道がゴミ過ぎて砂として使えない

939 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:38:13.48 ID:1pT20MaHp.net
知り合いが1回目のパッチ以降ほぼ触ってないしレジェも全然集めてないくせに使う武器ないとか言ってて面白い
確かに強い武器は軒並みナーフされたし、調整の仕方に腹立つのは分かるけど全く戦えないほどじゃないよな

940 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:44:25.01 ID:JfIvjlhc0.net
>>920
Diablo3もアイテム性能倍率変えまくりで装備ゴミ化の繰り返しだよ
シーズン制になりレベル1から掘り直しするからあれで良いのかもしれんが
あっちは最終的にDPS1人にサポート3人とかMMOかよって感じになったけどw

941 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:47:46.83 ID:KwumW2ZR0.net
高く積んだ石から潰される賽のかわランズ

942 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:48:37.99 ID:3gzqTkMm0.net
ヘックスに変わる良グレ発見、属性付きもあるのかな
https://imgur.com/zS3x8h7.jpg

943 ::2019/10/19(Sat) 15:52:21 ID:EUzMJxpV0.net
アトラスはユニークなレジェ以外に属性はつかないし
追尾がデフォでついてるから珍しいものではないぞ

944 ::2019/10/19(Sat) 15:52:59 ID:3gzqTkMm0.net
こっちは良グレに見えて殆ど当たらないから駄目だった、
ヘックスがってよりアトラス製が強いよ
https://imgur.com/KgjNdKZ.jpg

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-S3Tg):2019/10/19(Sat) 15:54:27 ID:vqEyFTWN0.net
分裂レインの金落とすグレ投げまくったら数千万ばらまかれて笑ったわ

946 ::2019/10/19(Sat) 16:00:35 ID:zXWjkJkZ0.net
アーティファクト全然落ちねぇ

947 ::2019/10/19(Sat) 16:02:31 ID:3gzqTkMm0.net
>>943
知らなかったありがとう、なるほど付かないのか、、、

948 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:05:28.72 ID:C5yeoUHZM.net
>>928
でも発売前に配信者にはやらせてたんだよなあ

949 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:11:31.31 ID:5k7mcz/SM.net
属性つかないってメイヘムで致命的だからな
無属性マイナス発生率高いし

950 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:12:57.34 ID:vmGi/Gvl0.net
無属性 爆風ダメージが一番メイヘムの影響うけないんだけどな

951 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:15:21.50 ID:3gzqTkMm0.net
聖別者にでも何にでも投げれて、自分の中では結構実用に足る気がしてるけど

952 ::2019/10/19(Sat) 16:17:23 ID:ohB5YXyt0.net
>>948
ただし批判動画や都合の悪いリークをした配信者にはDMCA攻撃だ

953 ::2019/10/19(Sat) 16:18:17 ID:gv5pFpVN0.net
どうせ何度かレベルキャップ開放くるし強武器も来るから
今むきになってまで厳選して掘る意欲ないし
今後を見越した調整なら仕方ないんじゃねって思うけど
フリッカー弱体は勘弁してほしかったわw

954 ::2019/10/19(Sat) 16:23:31 ID:b+VtKFKW0.net
>>925
金庫の拡張は通常のアップデートになるのかな

955 ::2019/10/19(Sat) 16:25:56 ID:Pgyf5J1v0.net
>>951
次スレ宜しく

956 ::2019/10/19(Sat) 16:28:39 ID:wj20Z+bX0.net
久々にゲリラスティッキーSGフラックしてみたけど、
弱体化してるとは言え、全然使えるな

ボス瞬殺できるだけて、全然おもしろくないけど

957 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:30:38.13 ID:mFGn4ol60.net
フラッカー弱くなってスローターシャフト時間かかるわぁ〜

958 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:31:58.16 ID:3gzqTkMm0.net
>>955
こちらで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571470239/l50

959 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:32:58.79 ID:Pgyf5J1v0.net
>>958
サンキュー!

960 ::2019/10/19(Sat) 16:40:27 ID:5k7mcz/SM.net


961 ::2019/10/19(Sat) 16:44:25 ID:b+VtKFKW0.net
>>958
スレ立ておつ

962 ::2019/10/19(Sat) 16:45:34 ID:1pT20MaHp.net
金庫の拡張がホットフィックスだったら笑うわ
起動してすぐパッチ当たってない状態でロードして倉庫の容量が一時的に50になって溢れたやつ全部消えたりしてな、やりそう

963 ::2019/10/19(Sat) 16:52:14 ID:39ZQpG7GD.net
もうnerfの是非とかのレベルじゃないよな
このゲームつまんないし製品未満で発売するな

以上です

964 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:54:24.71 ID:+I3ksYYf0.net
どうせ金はもう払ってるんだからどれだけnerfしようが開発の自由だろ
文句言うならゲームすんな金は諦めろ

965 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:56:29.37 ID:HPqEhJqs0.net
ボス周回だともはや瞬殺するのが普通だし、フラックは一体何がいけなかったのか
まじで罪状は最初に瞬殺動画あげたっていうだけだろこれ

966 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:58:16.13 ID:3gzqTkMm0.net
>>956
今でもグレイブ回すには楽だよねえ、お腹に6発くらいかな

967 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:58:48.26 ID:OQow2GvZ0.net
>>958
キ~ヨシ、>>1オツ~

968 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:59:44.14 ID:8aZLfvCS0.net
>>958
おつおつ

969 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:01:38.90 ID:+flcs20X0.net
初めて武器ダメージ+40%のレーザースプローダー出て
ウキウキしながらインベトリ開いたら初CTDした
今までなかったのになんでこのタイミングでくるのさ…

970 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:48:48.12 ID:COWbSr9N0.net
ビッチのクリオ出たけど当たりなのかな?
前作より集団良くない気がするけどゼインで使える?フラックで使ってみたら火力低いし凍らなくて使えなかったわ

971 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:49:51.56 ID:oYIgt4ZAM.net
>>970
ビッチ自体が微妙だからな
使おうと思えば使えんこともないけど

972 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:58:15.72 ID:bbz1VZIl0.net
ボダラン2では使える武器だったのに

973 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:59:50.47 ID:NecQih470.net
強化されたウェスターガンはボーナスダメージ聖別付けばまぁ使える位になってるな
ビーンズがほぼ確実に落とす今じゃなかったら頑張って掘るほどじゃないけど

974 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 18:01:23.15 ID:zXWjkJkZ0.net
スプリンターランドのジェットコースター初めて乗ったけどこれ降りられんのだな

975 ::2019/10/19(Sat) 18:14:00 ID:+NII15Bx0.net
[プレイヤー]: オーケー、じゃあもう一度だけゆっくり言ったげる。 武器の、Nerfを、しちゃダメ
[ギアボックス]: はい、強武器をゴミにします! 多様性のために!

976 ::2019/10/19(Sat) 18:18:24 ID:OQow2GvZ0.net
>>973
爆風ダメージ付いてるしモズとかが持ってもいいのかもね
ガンマバースト聖別狙って3属性かレディエーション165%にしようと思って掘ってる
>>974
大草原
英語版聞いてフォーラムに書いてやりたいw

977 ::2019/10/19(Sat) 18:18:30 ID:1Eh+Ym+H0.net
怒ったからゼインでハンサムジャック持って長々戦ってるわ
懐かしい声とイケオジの声で幸せですわ

978 ::2019/10/19(Sat) 18:18:37 ID:4ErcTCmC0.net
そろそろ課金ボタンクリックで武器の性能がナーフ前に戻るの実装されるな

979 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 18:29:16.67 ID:CDBsrMN70.net
今のアマーラの火力から見ればフェイドミストフラック程度大したことないしそもそも耐久力は最弱レベルだしなぁ
まったくナーフする必要性なかった

980 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 18:30:00.63 ID:gv5pFpVN0.net
>>974
糞ワロタ

981 ::2019/10/19(Sat) 19:07:19 ID:HQEP7PuT0.net
やること無いからゼイン作るか

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-FU9Q):2019/10/19(Sat) 19:07:31 ID:4nWEqWGg0.net
https://fpsjp.net/archives/341566
おおよそ納得できない奴は異端だぞわかったな

983 ::2019/10/19(Sat) 19:07:34 ID:ZoimjPD/a.net
lv1のインフィニティって入手って他人のゲームに参加して金箱空けるしかないのかな?

984 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:14:46.22 ID:+NII15Bx0.net
>>976
[Players]: Okay. One more time, and I'm gonna say it slowly: don't nerf any gears.
[Gearbox]: NERF ALL USEFUL GEARS! FOR YOU! FOR DIVERSITY!

985 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:16:05.55 ID:a0yTxI8r0.net
ゼインは楽しいぞ
初期より強化されたし

986 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:21:48.84 ID:h6cC5Ov80.net
ゼインのクローンは正直モズ、フラックの鉄熊やペットより耐久も良かったのになぜかそれらよりヘルスの上昇量多いのは謎
まぁ上げてもらって嬉しいんだけどね

987 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:30:09.15 ID:CDBsrMN70.net
>>982
>一部を除き全体的には強化傾向にあり、メインがPvEゲームでの武器弱体化を快く思わなかったユーザーもおおよそ納得できるのではないでしょうか。
wow,lol

988 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:30:41.62 ID:ZUUWFZ7k0.net
ゼイン>>アマーラ>モズ>>>>>フラックと初期の評価から真逆になる日も近い

989 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:30:56.21 ID:OQow2GvZ0.net
>>984
英語版もそんな感じなのか
エリーとか結構違うからもう少し変わった言い回ししてるのかと思ったわ

990 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:32:57.43 ID:3ary/I0Ep.net
>>986
シールド増えないと意味ないんだなぁ

991 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:41:13.54 ID:HPqEhJqs0.net
それさっきのを英訳しただけで、英語版のセリフを知ってるわけじゃないんじゃ

992 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:48:27.05 ID:a0yTxI8r0.net
まあHPが多少上がった程度じゃ結局メイヘムでの敵の集中砲火にはほぼ耐えられんよな
モズのベアもペットもいまだに割とすぐ死ぬわ
召喚の中じゃゼインのクローンはシールドも自分のが反映するし、バリアでちょっと守ったり位置変えしたり、
守る手段があるぶん維持はできる方

993 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:49:39.40 ID:OQow2GvZ0.net
>>991
わかる
英語版の動画探してる

994 ::2019/10/19(Sat) 20:02:10 ID:akMYHvcn0.net
今寺で鐘鳴らすところだけど、どのへんで武器4つ持てるようになりますか?

995 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:12:47.42 ID:n8+cHLG5a.net
アスペかよ

996 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:40:39.58 ID:YL/6ltED0.net
>>991,>>993
>>984で合ってるぞ

ttps://www.youtube.com/watch?v=PzFH6qv0mwk
2:11:24〜

997 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:43:56.77 ID:OQow2GvZ0.net
>>996
ごめん本当にありがとうございます
こんなに良くしてくれるなんてモシカシテあなたがファイアホークですか!?

998 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:45:58.91 ID:CX+8Uzed0.net
>>997
リリスにそんな気の利く頭脳あるわけね〜だろ(´・ω・`)

999 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:48:00.45 ID:OQow2GvZ0.net


1000 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:48:49.80 ID:CDBsrMN70.net
だってファイアホークだもん!

1001 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:49:00.11 ID:Rk0Yvd8Rd.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200