2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Red Dead Redemption 2 Part1【RDR2】

1 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:22:21.97 ID:aKAYMGrW0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Red Dead Redemption 2 ](日本語公式)
https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/jp/pc
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/
[ Rockstar Gamese Launcher ]
https://ja.socialclub.rockstargames.com/rockstar-games-launcher

PC版『レッド・デッド・リデンプション2』は、10月10日(木)から10月22日(火)までRockstar Games Launcher限定で事前購入を受け付けます。
PC版『レッド・デッド・リデンプション2』は、10月23日(水)からEpic Gamesストア、Green Man Gaming、the Humble Store、
GameStopなどのオンラインショップでも「レッド・デッド・オンライン」のゴールド(延べ棒大)25本の予約特典付きで先行予約が可能となります。
また、12月以降はSteamでも販売予定です。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:22:54.55 ID:aKAYMGrW0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:24:36.51 ID:aKAYMGrW0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:25:51.50 ID:aKAYMGrW0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:27:00.05 ID:aKAYMGrW0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:27:51.23 ID:aKAYMGrW0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:36:13.22 ID:eJzmF8jA0.net
pc出るのか
このためにps4買ったけど、ちょっとやって積んでるわ

8 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:37:47.02 ID:lWxOJbcSM.net
12月以降(12月に遊べるとは言ってない)

9 ::2019/10/17(Thu) 06:42:17 ID:4aN3hYic0.net
20まで書き込まないと落ちる

10 ::2019/10/17(Thu) 06:44:44 ID:4aN3hYic0.net
いつの間にこんな連投規制面倒くさくなったんだ

11 ::2019/10/17(Thu) 06:47:05 ID:4aN3hYic0.net
11月5日発売ほしゅ

12 ::2019/10/17(Thu) 06:48:54 ID:4aN3hYic0.net
保守んプション2

13 ::2019/10/17(Thu) 06:50:58 ID:4aN3hYic0.net
レッドデッドほしゅ

14 ::2019/10/17(Thu) 06:53:50 ID:4aN3hYic0.net
1もやりたい捕手

15 ::2019/10/17(Thu) 06:56:08 ID:4aN3hYic0.net
面倒くせえ・・・

16 ::2019/10/17(Thu) 06:59:14 ID:lWxOJbcSM.net
>>7
本体まで買ったのに勿体ないな!

17 ::2019/10/17(Thu) 06:59:45 ID:4aN3hYic0.net
あと3レス

18 ::2019/10/17(Thu) 07:00:43 ID:X6fCqgxt0.net
サウスパークでステマされまくってたゲームか

19 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 07:04:38.27 ID:4aN3hYic0.net
中国に歯向かうことの出来るサウスパーク公認ゲームマジ!?絶対買います!!ほしゅ

20 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 07:07:01.36 ID:lWxOJbcSM.net
R★ランチャーかSteamか迷うわあ

21 ::2019/10/17(Thu) 07:35:33 ID:2mJYnOo40.net
おいマジか出るのか
時間ねえよちくしょう

22 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 09:44:41.58 ID:+w87OBPqM.net
Social Club内の2ch用クルーページ
GTAOnline PC版稼働してる頃から存在してるけど、皆さんでオンラインプレイするときに
また活用できればなと思っています。皆様如何でしょう?
https://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca/

23 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:05:27.84 ID:W4mdTQgD0.net
銃は興味あるけど馬乗って放浪したり狩りしたりは興味ないから微妙なんだよね予約特典もほとんどストーリー用アイテムだし貰えるゲームも微妙だし特典なしで2000円くらいなら買ってもいいかな

24 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:35:13.75 ID:TLWo83Icr.net
ゲームとしての評価は高くないよな?

25 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 19:04:32.64 ID:bZb22YpPr.net
まぁこれも安くなってからでええわな

26 ::2019/10/17(Thu) 23:46:07 ID:P122yLHZ0.net
2はクソで1がサイコーって噂聞いたんだがホント?

27 ::2019/10/17(Thu) 23:55:11 ID:aKAYMGrW0.net
2はこれからプレイするから分からんけど1はそんな面白くなかったな
思い出補正だろ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Qi3I):2019/10/18(Fri) 00:00:22 ID:ZK+IeC310.net
PCを9900K+2080Tiにスペック上げてロック星ストアで予約しといた
早く美グラフィック堪能したい

29 ::2019/10/18(Fri) 00:03:41 ID:M+xWlP/80.net
https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/jp/videos?id=12132
PCトレイラー

30 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 10:22:18.19 ID:IM9rSdSj0.net
1の方がイイって言ってもPS3でしか出てないし、PS Nowにも無いから
今からPS3フルセット整える気にもなれない。

2はクソだクソだって言う人は多いけど、
面白いって言ってドハマリしているのも多いから気になるんだよなー
PC版はブラッシュアップされた状態でプレイできるし、MODもできるし。

画面は綺麗だけど、逆に動作が心配だわ。
トライアル版とかベンチとか出してくれれば、良かったんだけど。

31 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 10:58:32.73 ID:c+kozrEa0.net
PC版を紹介するサイトはいっぱい有るけどどこも値段載せてないのは何でなの
ゲームランチャー入れて購入画面見ないと判らないのか

32 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:13:58.81 ID:kQ0JyjxX0.net
スピード感のあるゲームを求める層からは人気無い

33 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:40:37.09 ID:ZK+IeC310.net
アルティメットエディションが12000円
スペシャルエディションが10000円
22日までは20%OFF
23日以降からGMGやGPやEpicでも販売されるけど恐らく定価から10〜15%OFFだと思う
ランチャーから購入すればおまけのゲームが2個もらえるからこっちがお得
って言っても古いゲームばかりだけど

34 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:13:01.91 ID:IM9rSdSj0.net
Rockstar Games Launcherの予約だと

アルティメット エディション
 11,772円 -> 10,562円

スペシャル エディション
 10,562円 -> 8,618円

35 ::2019/10/18(Fri) 13:39:34 ID:dhjE5jBKM.net
おま値だからGMGの方が安く買えそうだ

36 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:31:40.00 ID:eAnJ+hy20.net
RDR2の動画を見てたら面白そうに見えないな マップは同じ様な景色ばかりだし
RDR2が売れなかったらGTA5のアプデは来年も続くかもな

37 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 17:52:20.33 ID:z51m/qjja.net
ワロタ

38 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:04:55.69 ID:WXoDMMtO0.net
>>34
なんちゃらエディションの内容見てもよくわからんかったんだが
どっちがええんや

ちな貧乏人

39 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:56:24.04 ID:Xt+C3WwTd.net
>>33
正直おまけゲームいらんのよな
外部で良さそうな気がしてきた
というか時限独占ほんま死ね
エピックのバトロワ爆死しとけばよかったのにな

40 ::2019/10/18(Fri) 23:37:24 ID:6Ev6lYq5a.net
現在ps4版なら
アマ中古で有り余ってて
2810円 送料無料だ

41 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 02:12:26.10 ID:npubCK6b0.net
>>38
俺はスペシャル買うつもり

アルティメットとは差額1,944円だけど、
特典内容はオンライン向けだし必須どころか大したものじゃない
つーかオンラインやるか分からんし、オンがチーター跋扈してたら無意味だし

まあゆったりゲーならオフラインでも十分かな、と
オンはその後余力があればやればいいし
(そもそもオフライン自体合わなかったら悲劇だが)

>>40
PS4版は、
操作が辛いとか
移動がタルいとか言われているんで、
その辺りをModで解決してくれればイイなー。

42 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 02:59:06.77 ID:GiPNZivY0.net
移動を楽しむゲームやぞ

43 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 06:46:30.73 ID:Ck0KcsS10.net
xbox版持ってるけどオンラインだとミッション中邪魔する奴多すぎるから遊んでないんだよねーpc版なら公開ソロ出来そうだから買いかな?

44 ::2019/10/19(Sat) 09:39:32 ID:Kf4Wkf1r0.net
馬の馬力を上げる馬改造MOD出るかな

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-V+wO):2019/10/19(Sat) 09:45:59 ID:Ck0KcsS10.net
>>44
RDR2にはエロが足りないから娼婦のヌードMODは必須

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-V+wO):2019/10/19(Sat) 09:46:51 ID:r8V9AeQx0.net
カタログみてるだけで面白いな

47 ::2019/10/19(Sat) 16:01:42 ID:Xq8bYTWA0.net
これmoD揃うまでどれくらい時間かかりそう??

48 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:07:30.55 ID:npubCK6b0.net
取り敢えず「FiveM」の開発者によるMOD「RedM」は
2019年終盤、(ホリデーシーズンに間に合うように!)に配信予定って言ってる
https://redm.gg/

49 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:36:17.81 ID:GiPNZivY0.net
マルチって何人までなんだろ
PC版だとCSより増えてたけど

50 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:51:00.04 ID:GiPNZivY0.net
GTAならってワードが抜けてたわ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-V+wO):2019/10/19(Sat) 18:28:55 ID:Ck0KcsS10.net
>>49
オンラインマルチプレイは2〜32人

52 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:41:38.21 ID:GiPNZivY0.net
GTAは64人だっけ?
それに比べると少なめなのね

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-V+wO):2019/10/20(日) 09:13:06 ID:xVP1TG5P0.net
ロックスターから予約で延べ棒50本、エピックから予約は延べ棒25本らしいけど
カタログ見てると延べ棒1本=25ドル(ゲーム内通貨)で課金で25本が1400円だし
焦って予約しなくてもいい?

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-V+wO):2019/10/20(日) 13:23:49 ID:NwGy1moO0.net
5400円ぐらいでスタンダード買えないかな?

55 ::2019/10/20(日) 13:50:56 ID:mr4E143I0.net
GMGあたりなら6000円前後で買えるんじゃない?

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-w7xm):2019/10/21(月) 01:26:30 ID:cOUa6LZV0.net
ps版やってたけど移動戦闘サバイバル要素の全てがくっそダルイからお覚悟を
ただこっちはMODで魔改造出来るからそこそこ楽しめそう

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-w7xm):2019/10/21(月) 01:27:30 ID:cOUa6LZV0.net
ストーリー変えてほしいわ
キャラ交代せずにアーサーで最後まで行けるMOD頼むぞ有志達よ

58 ::2019/10/21(月) 01:29:46 ID:oD6Gg6YN0.net
https://youtu.be/pybgBIuCPPc?t=113
この行動を起こすまでの遅延の酷いなこれ
少しは改善されてると良いんだが

59 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:22:06.04 ID:vIK8v+N+d.net
雰囲気楽しむゲームだろ

60 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 08:40:40.96 ID:unB5zm1B0.net
Steamで予約させない嫌がらせ〜

61 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 10:56:51.25 ID:DppNm/9u0.net
>>56
ps4のゲームって酷いよね

62 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:12:45.16 ID:ncmgAECca.net
もうsteamは手数料取りすぎで誰も販売委託したくないんだろ

63 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:18:29.82 ID:vEQtXmlcd.net
エピックが金出して縛ってるだけだろ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-V+wO):2019/10/21(月) 18:10:50 ID:PQaHWxJ40.net
銃一丁500ドルくらいだけどオンラインで貯めるのって大変なのかな

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-/3Yg):2019/10/21(月) 20:05:14 ID:I8JzASgn0.net
鍵屋見てまわってるけど、どこも日本語サポート謳ってないね

66 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 21:43:31.71 ID:ZDAjHyH40.net
>>60 steamは11月くらいから予約できるらしいよ 俺はsteam待ち

67 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:51:51.40 ID:7YKsTCFm0.net
予約購入するなら明日まで?

68 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:52:32.86 ID:D0qaPq3V0.net
Steamは1か月くらい遅れての発売
1か月って結構長いから悩むところだわ

69 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:15:35.67 ID:R4KwNqlt0.net
>>68 マジで? Steamのランキング上位で宣伝する気ないのかな
GTA5とRDR2がトップ10に入ると、イメージアップになる気がするけど

70 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:21:06.58 ID:dmJgPYjf0.net
何時ものepic時限独占か

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b745-836U):2019/10/22(火) 00:27:16 ID:+GKONNtp0.net
なんでSteamだけ遅いんだろうな
Epicストア、GMG、Gamestop他では予約購入できるのに

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16e6-BV4E):2019/10/22(火) 00:27:36 ID:FV476X/B0.net
>>70みたいに何も調べないでわかった気になってしゃべるバカってどうしてわくんだろうな・・・

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67d-S3Tg):2019/10/22(火) 00:28:39 ID:gLLsPzU20.net
>>70
それだよ

74 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-DOYv):2019/10/22(火) 00:29:09 ID:w5qF6HN8d.net
エピックのスチームに対する嫌がらせ

75 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:35:11.52 ID:FV476X/B0.net
一ヶ月なんだからただのSteam対応工数分をわざと遅らせてるだけだろ
一ヶ月なんて時限独占にもならん

76 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:36:50.96 ID:w5qF6HN8d.net
何も調べないのは>>75だったといつオチ

77 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:49:16.84 ID:FV476X/B0.net
はぁ?
だから、独占でもないし時点でもないし
ソーシャルクラブ(現ランチャ)とEpicを優先して発売するだけで
たかが一ヶ月なのに独占独占ってあほかよ

Steamで出す場合にSteam関連機能の対応工数あるんだから何をいってるんだ

78 :UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-Zg+V):2019/10/22(火) 01:44:15 ID:oq0AvVrBa.net
誰か1080p中高設定でfps60出せるGPUを予想してくれ
さすがに1060あたりはもうキツイか

79 :UnnamedPlayer (ラクペッ MM5f-Zg+V):2019/10/22(火) 01:50:00 ID:Ps7O9KR2M.net
rdr2はどれくらいで割られるんやろか
またcypさんがやってくれると信じてるよ

80 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-DOYv):2019/10/22(火) 01:53:41 ID:w5qF6HN8d.net
貧乏末尾に相応しいレスやん

81 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 03:08:35.17 ID:6a4UHf3sd.net
GTA6はSteamだけ更に一年後発売位はやってくると思う

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-TDTp):2019/10/22(火) 03:13:17 ID:1Mmb9Pci0.net
steam入れたってrockstarランチャー使うんだからもう公式でええやん

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f40-V+wO):2019/10/22(火) 03:21:51 ID:H7AdVLyk0.net
PC版1年待てたんだから1ヶ月くらい余裕だろ
俺はR☆版買うけど

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f38-S3Tg):2019/10/22(火) 03:22:08 ID:M1YfWNXQ0.net
スペシャルエディションってシングル用の特典しかないんだな
どっちかというとアルティメットの特典だけ欲しいんだが無理か?

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f38-S3Tg):2019/10/22(火) 03:23:36 ID:M1YfWNXQ0.net
しかしGTA5みたいにチーターまみれになるのは目に見えてるしスルーしようかな
悩むわ

86 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 05:09:54.33 ID:P5cH0CY30.net
>>85
チーターまみれ以前に他のプレイヤーは邪魔なだけだから公開ソロで遊ぶ前提なんだよなーGTAみたいに乗り物で対抗も出来ないから高ランク相手に太刀打ちできないからね

87 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:45:35.47 ID:O2rmD/DQ0.net
ロックスターランチャーの値引きは今日までだぞ

88 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:12:15.56 ID:/Z1taWTdM.net
日本語あるよなこれ
ないなら詐欺だぞ

89 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:22:50.95 ID:FV476X/B0.net
ランチャーのは日本語ありだけど鍵屋でうってるのはリージョンライセンスでわかれてるっぽい
串刺して見るとランチャーのも表記変わる

90 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:52:51.36 ID:O2rmD/DQ0.net
いくつかの串刺してランチャー起動しても言語欄の表記は変わってないぞ
おそらくマルチランゲージだとは思うけど心配ならランチャーから買った方が良い

91 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:56:44.47 ID:P5cH0CY30.net
鍵屋で売ってるのって本当にコード届くのかな?悪い評価結構あるから怖いんだよなー返金保証も絶対では無いみたいだし

92 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 09:07:11.02 ID:FV476X/B0.net
一部の圏のIP使うと変わるよ
っていうか、日本で作ったアカウントで入ったままじゃだめだよ

RDR2のPS4版も色々分かれてたので今回もどうなるのか各国の人展調べないとなんともいえない

93 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:22:13.57 ID:nnLaNUQ60.net
コンソールのfaqだけど、同じ仕様ならば日本語だけ特殊なリージョンになる。

https://support.rockstargames.com/articles/360010107373/Red-Dead-Redemption-2-Supported-Languages

94 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:41:17.20 ID:G4f1BHEYM.net
コンソールがリージョン別の理由は表現規制のせいっしょ
GTA5のPC版は問題無かったんだから大丈夫っしょ

95 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:54:00.04 ID:nnLaNUQ60.net
sekiroは日本だけ別なリージョンだぞ?
おかげで買い直す羽目になった。

96 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:54:03.63 ID:sTN4UvLZ0.net
引き継ぎできないんかな

97 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:00:41.41 ID:qvffxuVz0.net
GMGおま国かよ
きーーーーーーーーーーーーー
日本語だめそうっすね
ランチャーから買うかーーーーーーーー

98 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:23:39.54 ID:M1YfWNXQ0.net
>>86
まじかよ最高じゃん
レベル上げてSteam勢いじめまくるわw

99 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:13:09.68 ID:8STF4SsC0.net
GTA5はなかったけどこれも規制ないの?

100 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:14:27.22 ID:M1YfWNXQ0.net
>>93
これなんでなん?
鯖も隔離されてたらうれしいけどな

101 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:02:43.87 ID:gd2ngtcS0.net
中田氏レイプMODってないの?

102 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:45:41.98 ID:vBXwqUr6d.net
ランチャーインスコ時にフレンドに情報表示するかとかの設定って
後で変更するのどうするんだこれ オプションの項目にそれらしきもんが無いけど

103 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:46:08.17 ID:clgmYctC0.net
1060でできるかね…
サイバーパンクまで頑張らせたいけどどうか

104 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:52:14.48 ID:KVjz0hwO0.net
Rockstar Game LauncherでUltimate Edition予約済みだけど11月5日発売って日本時間の何時に解禁なんだろ?
Steamのランチャーだと事前にダウンロード出来るけどRockstar Game Launcherだと今のところ出来ないし150Gだから先にDLさせてほしい

105 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:02:36.83 ID:L98CHVTnM.net
どういう基準で推奨環境作ってるのか分からんが
ntel i7-4770K
メモリ 12GB
グラボ Geforce GTX1060 6GB

1060じゃキツイだろ…ボダラン3ですらフルHD高設定でやったらFPS50切るで
グラフィック見る限り、ボダランよりは重いだろうし
メモリも謎、8gbと16gbの比較動画腐る程あるけど、全部誤差程度
cpuは今で言ったらi3 9100くらいだから問題ないが

106 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:25:31.15 ID:M1YfWNXQ0.net
GTX970でいくつもりや
無理なら買い替えだな

107 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:27:48.71 ID:M1YfWNXQ0.net
しかし予約特典のゲームマジでいらねぇな

108 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:44:12.46 ID:8STF4SsC0.net
規制がないなら買うわ
あったら死んでも買わん
これをみんな徹底しないといかん。ホイホイ買ってたら調子こいて規制してくるんだから

109 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:47:25.83 ID:FV476X/B0.net
日本国の規制に合わせないで適当にやってると
次は法律で大規模規制来る可能性が高まるので規制自体はほどほどにやってくれたほうがいいんだよ

110 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:08:05.48 ID:kKADoa1s0.net
gta5持ってる人はオンラインでトランプを集めておくと15金の収集家カバンが無料になるらしい

111 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:26:18.76 ID:UlvcXf7m0.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191010-103706/
この記事見て他サイトより直で購入した方が安いと判断してSPED版予約した。
キャラチェンジMODでチャールズ・ブロンソンとかクリント・イーストウッド出ると良いな。
西部劇映画ファン大歓喜だぞ。

112 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:27:28.04 ID:oq0AvVrBa.net
規制されてもファイルちょっと弄ったらゴア表現出るんじゃねー?

113 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:51:10.49 ID:M1YfWNXQ0.net
>>110
なんやそれkwsk
トランプってなにゃ?

114 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:10:48.61 ID:QirkAX270.net
リリースされ次第、Red Dead Redemption 2: Special Edition (PC)も
インストールしてプレイできます。てメール来たんだが、
前もってインストールできないのかな。

115 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:12:28.05 ID:M1YfWNXQ0.net
いうて150GBだろうがすぐだろ今は

116 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:31:18.81 ID:CWdp1oeA0.net
とりあえずこうたった
容量デカすぎ
ssd追加で買うか

117 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:14:22.38 ID:UlvcXf7m0.net
回線弱いから事前にダウンロードさせて欲しいな
発売日買いしたPC版GTA5ですら3時間はかかった記憶がある
本当に150GB必要ならうちの環境だと一日がかりだな

118 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:33:31.39 ID:IVIgjgRX0.net
これロックスターランチャーで見るとCEROのロゴ入ってるけどまさかPC版なのに規制なのか…?
EPICで見ると入ってないしよくわからんなw GTA5と同じで無規制だといいけど

119 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:39:01.35 ID:FSbD0smD0.net
規制あったら普通に返金要請するわ

PS4国内版の規制はひどすぎた
海外版の動画見たらもう別ゲー

120 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:46:51.92 ID:IVIgjgRX0.net
一応、23日からEpic Humble GMGで販売開始だからこの後午前3時ぐらいからかな? 値段が気になるね〜 

121 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:00:13.82 ID:FEhNNI0Z0.net
返金出来るEPICで買うわ

122 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:13:24.69 ID:atr4HNdWa.net
オンライン引き継ぎマジで無さそう

123 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 02:02:24.06 ID:V/pBGu+o0.net
>>118
GTA5にもCEROのロゴあるから気にしなくていいんじゃね?

というかオンライン引継ぎは流石にないだろ
GTA5にもなかったろ

124 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:30:57.12 ID:aNNXRhqGM.net
人口一番多くなりそうなのって
やっぱsteamだろ?

125 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:34:02.36 ID:uXlq3vFAd.net
普通に同じ鯖だろ

126 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM42-on88):2019/10/23(水) 07:53:56 ID:d/OrzOrBM.net
>>64
PS4でプレイしてるけど、ストーリーミッションや狩猟をこつこつやればそれほど大変なことはない印象です。
最近のアップデートで荒野の職業が追加されてから金もランクも手に入りやすくなりました。デイリーチャレンジを毎日こなせば気がつけばランクも上がってます。

127 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:01:57.76 ID:kPU2mM5S0.net
18禁なゲームで規制するのはもはや表現の不自由だな
GTA4でチン〇さらしたりパパラッチ篇でやってるところ見せてるのにもったいないゲーム

128 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:55:42.44 ID:SaiCMOcUd.net
そんなに規制が気になるなら公式で他のゲーム買ってみたらよくね
全部のゲームにセロマークあるぞ

129 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:08:26.31 ID:PM7EPg8KM.net
ゲーミングキーボードは買ったほうがいいの?

130 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:43:48.20 ID:rhQXpWE8a.net
パッドの方がいいってなるだけだぞ

131 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:46:55.25 ID:U+fX3n/Yd.net
そもそもこのゲーム
一対一の果たし合いとかの
パッドのトリガーの微妙な強弱の遊びを使用が必須なんだが
キーボード民はどうするんですかね…

132 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:53:11.17 ID:gKycmz9t0.net
ショットガンはサディスト付けて、オンゴーイング装備のサバイバリストで使ってるな
セミオート武器だから特殊弾の保ちが良いし、倒す敵は大抵状態異常にかかってるからクロスボウの矢もどんどん溜まる
まあ殆どの敵は一緒に使ってるサディスト付きのライフルで仕留めるけどね。敵との距離を詰めるメリットがあんまりないから……

133 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:53:39.81 ID:gKycmz9t0.net
GO☆BA☆KU☆

134 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:01:30.58 ID:0V7T/rdnp.net
DCへ帰りたまえエージェント。
上で規制の話出てるけどオリジナルだとヘッドショットで頭飛んだりする?

135 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:07:02.10 ID:V/pBGu+o0.net
わざわざGTAインスコしてトランプ集めてるけど結構大変だなw

というかGTA5はSteamだけど連携出来てんのかなこれ
ソーシャルクラブ経由でつながってるからいけるよな?

136 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:27:30.97 ID:v6O9SXKs0.net
>>78
推奨GPUが1060だったからキツいかも

137 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:00:25.70 ID:V/pBGu+o0.net
はわわわあw
発売日が待ち遠しいのです〜〜〜www

138 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:22:46.99 ID:35tKk7DJ0.net
初心者です
以下のスペックでゲーミング買えば普通に動くでしょうか
corei7-9700
gtx1660ti
メモリ16gb

DOSパラのガレリアxtというやつです

139 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:29:36.10 ID:6hYn/fHC0.net
GPUを2070辺りすれば快適に動くと思う

140 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:49:33.21 ID:Cs7U+OhoM.net
>>138
フルHDなら余裕ですねぇ!

141 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:55:41.05 ID:V/pBGu+o0.net
フルHDでも最高設定は無理だろうな
SS見た感じの質感だと負荷がヤバいぜ・・・間違いなくな・・・

142 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:02:53.13 ID:RMIdn4HE0.net
humbleにもgmgにもepicにも来てないじゃないのよ!?

143 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:16:41.20 ID:IVIgjgRX0.net
EPICはページだけあるね。まだ北米は朝の6〜7時ぐらいの間だろうからお昼頃じゃないかな〜

144 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:32:53.01 ID:wOu5z0B+d.net
値段安かったらゴネて返金してもらお

145 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:25:39.30 ID:t6ze0/iW0.net
>>142
https://www.greenmangaming.com/games/red-dead-redemption-2-pc/
日本語ないっぽいよ

146 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:29:49.04 ID:FSbD0smD0.net
日本語表記あるのEPICだけか?
EPICだけグローバルキーじゃなくてジャップキー渡されてるとは考えにくいから
グローバルキーに日本語入ってる可能性はまぁないとは言えない
まぁ面倒なことになるのでランチャーから買っとけと言いたい

147 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:38:06.66 ID:IVIgjgRX0.net
GMGはトゥームレイダーでさんざん混乱させてから日本語は入っててもまた書かない傾向にあるタイトル多い気がする。

148 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:40:51.40 ID:OBYtJmws0.net
EPICたっかw

149 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:48:07.28 ID:6hYn/fHC0.net
日本語表記あるのはロックスターランチャーとEpicのみか

150 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:50:24.63 ID:wOu5z0B+d.net
公式で予約した人が正解だったか?
エピックは通常版もあるみたいだけど

151 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:53:39.28 ID:i+AEj4wz0.net
GMGでスタンダード版買えなくなったw

152 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:57:45.28 ID:IVIgjgRX0.net
VPN挟んでみると北米からスタンダード買えるからこりゃ雲行きあやしいなぁ・・・

153 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:58:58.97 ID:V/pBGu+o0.net
レート知らんけどGMGが最安っぽいな

154 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:59:34.91 ID:GQ7GHMJ40.net
一旦高いの選んでそこからUltimate選んでスタンダードでカート入れられるようになるよ
ただやっぱ不安だな

155 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:00:26.88 ID:wOu5z0B+d.net
マジで規制版なんか?
ただスタンダードだけ変えないってのは謎では?

156 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:01:07.27 ID:FSbD0smD0.net
日本の猿にはスタンダード買わせないぞ!という強い意志を感じるね

157 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:05:34.88 ID:tZ0jSMPkM.net
特に何もしなくてもスタンダードカートに入るけど
言語欄が気になるわね

158 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:07:48.02 ID:IVIgjgRX0.net
GMGとhumbleと書いてあるのでハンブルにも日本語表記なかったらいよいよ怪しいねぇ… がっかりだわ

159 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:12:42.71 ID:EQwytizhM.net
誰かサポートに問い合わせてたりしないの

160 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:14:46.42 ID:V/pBGu+o0.net
誰かロックスターに規制版ですかって問い合わせてきて

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16e6-BV4E):2019/10/23(水) 23:18:14 ID:t6ze0/iW0.net
https://www.greenmangaming.com/games/grand-theft-auto-v/
倉背府は日本語かいてあるしな

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Qi3I):2019/10/23(水) 23:18:52 ID:6hYn/fHC0.net
GMGのスタンダード普通に買えるけど
既にロックスターランチャーで予約済みだから最終決済までは進んでないけど

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bb-HAen):2019/10/23(水) 23:19:47 ID:IVIgjgRX0.net
今問い合わせてきた「GMG版の販売のものには日本語字幕は入っていますか?23日から日本でもGMGで売るよ!って公式に書いてある。」って問い合わせ投げといた!

164 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:35:26.29 ID:FSbD0smD0.net
どうせこれから出るLAノワールのリマスターもGTA6も
ロックスタランチャー専用なんだから
さっさと軍門に下っとけ感じしますけどね

165 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:38:27.09 ID:IVIgjgRX0.net
これよく見たらロックスターランチャーから買っても今500円弱しか変わらないし、ランチャーから買ってた方が安全だね。後は規制の有無だよなぁ… オンライン隔離だったらそれが一番やばい

166 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:40:36.97 ID:wOu5z0B+d.net
むしろ隔離ならええやろ
日本人だけで平和に楽しもうや

167 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:54:13.84 ID:kRlserb40.net
ロックスターランチャーからスタンダート版って今買える?
スペシャルかアルティメイトしかみつからんのだがどっちもいらね

168 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:55:17.48 ID:V/pBGu+o0.net
早く狩っとけばスタンダードの価格でスペシャルエディション買えたのにな

169 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:56:47.57 ID:PFf1qQzsM.net
それな

170 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:06:40.26 ID:W3GaQzcN0.net
Thank you for getting in touch with us.
You should be able to purchase Red Dead Redemption 2 now, I've provided a link to you here. :)
https://www.greenmangaming.com/games/red-dead-redemption-2-pc/
Please don't hesitate to contact us if you have any further questions or queries.
Kind regards,

なんか、販売ページ教えてくれただけの回答がサポートから帰ってきたんだけどw 

171 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:07:00.97 ID:E7qY0VJW0.net
いくらで買えたの?
なんか8000円ぐらいだったからイラネってなってGMG待ちしちゃったんだが
GMG日本語表記なしでやんの・・・

ps4でやったけどコントローラーでオンラインやりたくなかったからPC版のがほしいんだよなー・・・

172 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:08:34.28 ID:W3GaQzcN0.net
しかも、これよく見たらスタンダードが一瞬買えなくなったの海外と同じ価格でばらまいちゃっておま値に直すのスタンダードだけ忘れてたのかw 
北米からつなぐとアルティメット版が79ドルだわ おま値で日本語は言ってなかったらギャグだな

173 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:11:23.50 ID:jZN5pf850.net
よくわからんけどランチャーからは今でも割引価格で買えるみたいだよ
おまけでもらえるゲームは2本じゃなくて1本だけになってるけど
スタンダード版はそもそも最初から買えない

174 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:22:23.35 ID:+QoJvcWm0.net
>>167
ランチャーにスタンダード版は無いよ
スペシャルとアルティメットの2つ

175 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:24:44.93 ID:E7qY0VJW0.net
>>174
やっぱそうなんだ
GMGの人柱組の報告みてから購入でいいや、PS4で一度さわってるし

176 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:31:04.56 ID:+QoJvcWm0.net
明日になればhumbleやGPでも販売始めると思うから規制と日本語の有無サポートに聞いてみたら?
GPのサポートは迅速丁寧だし
PC版ロックスターゲームでリージョン別けはないと思うけど

177 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:33:43.03 ID:W3GaQzcN0.net
>>176 頼みの綱のGPで販売しないっぽい… 公式で販売する場所が書いてあるのだけど、 Green man Gaming Humble GAME SPOT Epicってなってる…

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-pyUL):2019/10/24(Thu) 00:44:45 ID:k0VJFHua0.net
GTA5はトレイラー出る頃にはとっくにオンライン引き継ぎについてアナウンスあった気がするんだが rdoは無さそうじゃね?

179 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:14:59.79 ID:W3GaQzcN0.net
Humble来たけど Supported Languages: English, French, German, Italian, Spanishで完全にちゃんと表記してないやつ… ちなみに鍵はEpic用

180 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:40:23.68 ID:25/m6+W50.net
gmgから55ドルのスタンダード+金の延べ棒55本2700円課金した方がいいじゃんこれ

181 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:05:05.46 ID:YdL1ickT0.net
アルティメットのオンライン限定アイテムほちいじゃん!

182 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:17:32.49 ID:W3GaQzcN0.net
I'm afraid that only the languages listed are guaranteed to be supported, as these are the ones supplied to us by the publisher, I am sorry for the inconvenience but thank you for your understanding.

Kind regards,

GMGの公式がこれって… なんでこんなにあいまいなの?勝手ないやつには教える気ない感じか?

183 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:29:58.77 ID:YdL1ickT0.net
ロックスターから伝わってる以上のことは答えようがないだろ

184 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:23:28.73 ID:etRZASEtd.net
SocialClubって何でパスワードに大文字入れるの要求して来るんだろ
それで劇的に秘匿性上がるんかいな

185 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:42:58.96 ID:oMHjITiv0.net
>>182
お前の英語が意味不明なだけだろ

北米から繋いでも日本から繋いでもGMG価格かわんないじゃん
かわった!っていってるやつは何を嘘ついてるんだ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-ZlWH):2019/10/24(Thu) 07:01:25 ID:oMHjITiv0.net
そもそもパブリッシャーから言われた物を載せてるだけだよっていってるのに
なんで曖昧なんだ?とかきれてんだこいつ

187 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:09:56.23 ID:+QoJvcWm0.net
>>177
GPは販売ないのね
外部キーでも日本語あると思うけど不安ならランチャーから買っとけば
大して金額も変わらないし

188 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:50:19.94 ID:Vu0O4FLY0.net
ベンチマークまだぁ?

189 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:54:15.31 ID:MZqVyJNs0.net
箱版でストーリモードは実績コンプ済みだからpc版はオンライン目的で買いたいんだけど問題はGTA5のように公開ソロできるかどうかなんだよなー構造的に出来るはずなんだけど買うか迷う
RDR2には招待セッションやフレンド限定セッション無いから公開ソロ造らないとまともにオンラインミッションが出来ない(邪魔するPK厨が沢山居るから)

190 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 09:39:24.27 ID:ll5euiGJ0.net
humbleでJapanese表記確認したぞ
安心して買え

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e344-yp2s):2019/10/24(Thu) 09:51:01 ID:zUJ9rxIL0.net
>>190
お、確認した。

192 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe7-875o):2019/10/24(Thu) 12:21:28 ID:ZWzad/JZM.net
>>146
お前カンコクジン?

193 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe7-875o):2019/10/24(Thu) 12:26:10 ID:ZWzad/JZM.net
>>190
規制はどうなの?

194 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:37:18.55 ID:T/A3UGac0.net
エピック使いたくない場合はgmgか

195 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:49:06.75 ID:jgEkeNEar.net
昨今の風潮で半年で半額になる未来が見える…

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-mjLV):2019/10/24(Thu) 13:18:36 ID:YdL1ickT0.net
ロックスターのゲームは値下げ渋いぞ

197 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:20:47.65 ID:MZqVyJNs0.net
箱のゴールドメンバーシップに金払うくらいならpc版買ったほうがネット料金節約になるなw

198 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:21:37.72 ID:p60aZJWgd.net
GTAV、次のクリスマスで速攻半額だったような

199 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:54:32.14 ID:Fi5tetaW0.net
ベンチマークは欲しいな、確かに
しかし、今でさえ無いってことは出ないだろうね

200 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:26:43.22 ID:arMVRAbz0.net
https://i.imgur.com/jp8PaB3.png
https://i.imgur.com/ITHC9po.png
https://i.imgur.com/HtaDRfW.png
https://i.imgur.com/MU0Kcvo.png

楽しみやな

201 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:27:24.35 ID:MZqVyJNs0.net
GTAVも飽きてきたから今日買っちまったわソフト1本付いて割引で8600円なら、まぁ仕方ないかな

202 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:28:30.37 ID:1yH+W5Ya0.net
>>200
このゲーム霞んでるよな

203 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:30:14.77 ID:wQnCzRGN0.net
GMGサポートに日本語の有無はどうか、対応言語欄に日本語追加忘れてね?って
英文メールで聞いたら>>182とほぼ同じ文面で帰ってきた

『パブリッシャーから日本語有無の情報が与えられてないから、日本語で遊べるか保証できません  申し訳ございません』
ってとこだな

humbleが日本語対応になってるから大丈夫だとは思うけどGMGの見解はこうってことで張っとくよ

GMGだと、予約の8%引き + GMG VIP会員は10%割引さらに乗せられるから最安値なるんだけど
万一、日本語なかった場合はご愁傷さまにはなるな

204 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:30:57.48 ID:MZqVyJNs0.net
マックスペイン3を一本無料付きで
小計  \ 7835.00
消費税 \ 783.00
合計   \ 8618.00
こうしてみると消費税がデカいw

205 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:33:33.11 ID:YdL1ickT0.net
公式だと延べ棒50本といくつかのアイテムが追加で貰えるからな
GMGは最安だけど特典なしだろ

206 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:53:55.24 ID:riM5T5+Ad.net
公式のランチャーで買うと特典沢山つくんだったね。もう、たいして値段変わらんし保険ってことで公式から買うか

207 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:57:17.40 ID:z2Mv5BAk0.net
最悪ランチャーがJPキー(規制ましまし)で
グローバルキーが規制なしの可能性もあるからな
あーハゲそ

208 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:59:38.12 ID:f91DfdrN0.net
ランチャーで予約してマックスペイン3とLAノワールもらったけどインストールすらしてない
steamで持ってるし・・・
9900K+2080Tiならウルトラ設定でヌルヌル動くかな?
かなり重そうだから心配

209 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:11:29.72 ID:aqRgsUJt0.net
>>208
自分もランチャーで予約して同じゲームもらった
LAノワール日本語なくて後悔したw

210 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:28:51.24 ID:Cvzt1+VN0.net
>>193
ワールドワイド版だから無規制に決まってるでしょ

211 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:11:14.48 ID:1qxOQdVu0.net
>>209
ゲームの説明書きは日本語なのにな

俺はマックスペイン3とBULLYもらった
BULLYは言語オプションないから日本語で出来なかった

212 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:28:18.84 ID:KRmVIQaX0.net
>>209>>211
steam版のはなしだけど、どっちもいじれば日本語で遊べたから
ランチャーでもらえる奴もいけるんんじゃね?
詳細はそれぞれゲームのスレにやり方かいてあったと思う

213 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:32:01.69 ID:3he8Xxfjd.net
なお別にやりたくない模様

214 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:09:11.07 ID:Fi5tetaW0.net
まーな…
RDR2がやりたいのに、
貰ったそうじゃない昔のゲームを手間かけて日本語化してまでやりたくない
少しでも安くするとか少しでも特典付けた方がずっとありがたいわ

215 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:18:20.13 ID:bs2oIg8nd.net
GTA3なんてPS2時代のゲームとか せいぜい5分位動作確認したら終了だし

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c345-Zltl):2019/10/25(金) 00:35:51 ID:+ryPRxun0.net
悲しい事いうなよ・・・

217 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 02:14:56.87 ID:DUplZWjL0.net
スペエディの銀行強盗と隠れ家とオンラインのべ棒以外全部いらん
ストーリーモードに救済武器なんてゲームの寿命縮めるから必要ない
あとスペエディでしかアクセスできない銀行強盗ミッションって別にやらなくても問題ない出来だよな

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-2K+5):2019/10/25(金) 07:30:37 ID:wKl17fkP0.net
スタンダード版で良いし日本語欲しいからいっその事steam版を待ってみても良いかもしれない

219 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:22:47.96 ID:5XT17KzMd.net
あ…GPにもきてて、日本語あったのに消されてる…これ隔離版確定かな?!オンラインも…

220 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:46:08.25 ID:Gd6UJwli0.net
>>219
eu版なんじゃね?

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ac-LlJr):2019/10/25(金) 10:04:13 ID:TazGaiVg0.net
確かGTA4が発売する頃はPC版は出さないって言ってて、PC版出たら激オモだったよな
PCで最適化せずに作ったからかもしれない RBR2は大丈夫なんやろか

222 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:34:53.45 ID:hE2L9jj30.net
PC版GTA5は大丈夫だったし問題ないだろ

223 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:54:31.16 ID:7fd22t8S0.net
Rockstarランチャーで予約購入した人
アカウントの注文履歴にRDR2の購入履歴載ってる?
自分は注文が見つかりませんになってる
サポートに数日前から問い合わせてるけどいまだに返事がないし

224 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:02:25.18 ID:oP8/aZEhM.net
そもそもどこで注文履歴見れるのか分からん

225 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:14:34.22 ID:Ul0juZQh0.net
>>223
注文履歴ってどっから見れるの?

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-kwV+):2019/10/25(金) 13:47:10 ID:inBR+x4F0.net
>>223
購入確認メール来てるから履歴とか気にしないわ

227 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 14:14:37.70 ID:7fd22t8S0.net
>>225
注文したらメール来るけど
>>このEメールアドレスは送信専用ですのでご了承ください。ご質問はRockstarサポートまでお問い合わせください。問題が解決しない場合はサポートリクエストを送信してください。
このメールのRockstarサポートのリンク部分です
アドレスを貼るとなぜか規制に引っかかるのでここに書き込めません

228 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 15:29:28.21 ID:PJXkU+INM.net
規制してたら返品しましょう

229 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 15:30:48.84 ID:ERr3wv4H0.net
誰も規制版なのかどうか問い合わせてないんだなw

230 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 15:31:45.40 ID:PJXkU+INM.net
>>229
ゲーマーはコミュ障だから

231 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:40:42.69 ID:Ul0juZQh0.net
>>227
そこから注文履歴見たけどうちも注文が見つかりませんで何も表示されない
ランチャーのゲームリストには事前購入済になってるから特に問題ないでしょ

232 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:54:00.09 ID:7fd22t8S0.net
>>231
同じですか、ありがとうございます
返事が来れば規制版かどうか問い合わせしてみようと思うのですが
購入直後の問い合わせすらいまだに返事がないし今日の朝から再度問い合わせしたけどいまだに返事無しです

233 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:09:47.71 ID:oe67Rbbf0.net
PCだしグローバル版に日本語入ってなくても
有志の方々が日本語化してくれると信じてGMG版買ったわ

234 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:37:19.57 ID:r114dvWD0.net
>>233
どうでもいいが、欲しいものリストに入れて一日待てばバウチャーくるよ

235 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-F1Rt):2019/10/25(金) 21:50:40 ID:IpjELmsta.net
そんな遭遇しないみたいだけどGTA5みたいにパッシブモードみたいなのある?

236 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:10:59.16 ID:L4MvZQ0yM.net
>>235
Red Dead online においてはパッシブモードに相当するものとして防衛モードという仕組みがあります。

237 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:35:28.49 ID:4rQqRlOn0.net
PCスレ立ってたのね
これの為にGTX970からRX5700に新調したった
CPUはi7-6700に頑張ってもらう

238 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 01:03:44.56 ID:/hg2mmAB0.net
アーサー死ぬ必要なかったよなこれ
死に方もひでぇし

239 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-e86S):2019/10/26(土) 01:53:24 ID:jvIVWzvYa.net
公式のROCKSTAR WAREHOUSEでSPECIAL EDITIONをサインインせずに
ゲストとして清算を選択すると6,600円で買える。
サインインするとJPY8618になるのはなぜですか?

240 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 02:08:02.03 ID:qSQDIP+X0.net
結局、cdkeys.comでこうた!
スペシャルで7kちょい

241 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 02:09:05.75 ID:O4gHgD+p0.net
それ、特典付き事前予約と同じ内容なの?

242 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:16:31.05 ID:rebuvd9G0.net
>>235
そんな遭遇しないみたいだけどGTA5みたいにパッシブモードみたいなのある?

防衛モードなんて糞の役にも立たないよ、だから公開ソロが出来るpc版わざわざ予約して買うんだしパッシブに相当するモードなんてあったらpc版買う意味無いしw

243 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 06:36:13.58 ID:rebuvd9G0.net
RDR2を始めて買う奴は気を付けろよGTA5のようにセッション分けとか無いから常に公開セッション状態だから何をするにしても邪魔が入る仕様だから絶対公開ソロは必須

244 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:07:44.88 ID:ktGazjFN0.net
>>239
マジだwww

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b8-crgZ):2019/10/26(土) 07:20:22 ID:5we/6ODy0.net
ストレージ150GBってデカすぎない?

246 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:28:17.88 ID:ktGazjFN0.net
Ultimateも8800円だ

>>245
4Kテクスチャとかあるからでしょうな

247 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:49:29.63 ID:rebuvd9G0.net
>>246
でも決済完了しない罠w

248 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 08:09:50.58 ID:8BCoVfi30.net
modが充実してきたら買おうかな

249 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 10:29:27.47 ID:qSQDIP+X0.net
>>241
わからんw
ただキーは、ロックスターランチャーで日本語サポートありってなってた

250 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 10:56:58.91 ID:kNxX4pni0.net
今んとこランチャーで売るもん禄に無いから1のリマスター版も出して欲しいわ

251 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-7iwi):2019/10/26(土) 11:46:22 ID:mOQH0zpId.net
プレイを快適にしてくれるようなmodが充実するまで様子見してたいけど
そんなん言ってたらいつになるやらだよなぁ
悩ましい

252 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 15:25:44.87 ID:xQw9JoXC0.net
1.2ヶ月も待てばキャンプで走るとか、快適さを求めるMODはきそうだけどな。
新要素追加とかそういうのはめっちゃ時間かかりそうだけど

253 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 16:03:59.65 ID:4q/gi0tS0.net
MOD待ってられんから倍速機で1.2倍くらいでプレイするわ
バニラだと9割のプレイヤーはキャンプ内で発狂する

254 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 17:46:23.78 ID:0wd2zrsud.net
CS版から一年経ってるんだし 操作性とか多少は改善してたりしないのか

255 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 18:17:48.62 ID:z7DRaCeg0.net
ぬるぬる動いてくれるだけで当面は満足ですよぼかぁ

256 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 18:41:36.98 ID:DTJ7KrLx0.net
SkyrimはMODありで遊びまくってMod Organizer使ってたけどRDR2ってもしMOD出たら何かMODマネージャー使えるの?
もしくはSkyrimで言われてたノルド式(直入れ?)

257 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMc7-ipkD):2019/10/26(土) 20:52:46 ID:5d38zoEdM.net
結局どこで買うのが正解なんや!?

258 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:09:54.49 ID:4rQqRlOn0.net
アーサーおじさんのキャラには合わないけど売春婦買えるMODとか欲しい
バレンタインで酒と女に溺れるんや

259 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:08:20.26 ID:unXrl4l/0.net
GPの言語欄に日本語追加されたね
GMGは未だ無し

260 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:08:34.58 ID:N2u58hu2d.net
そういえば、日本版のPCサポートに問い合わせたの丁寧に返信来てた。GMGに日本語ないのは別枠なのかと規制、サーバー隔離について聞いた。GMGに関しては部署のミスで問い合わせしてくれるとの事。
どのバージョンも日本語含まれるみたいなのでEUキーにも日本語来たってことは無規制確定だとおもう!WWに日本語あるようだからないと信じたい

https://i.imgur.com/BwWsKSc.jpg

261 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 14:36:36.71 ID:+rENlyQ00.net
プリロードまだかな?ワクワク

262 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 15:29:22.74 ID:tueHia9JM.net
>>260
自分のとこのランチャー直購入勧めろやw

263 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 15:39:18.06 ID:xjF9cWvp0.net
ハンブルのはグローバル版?

264 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:32:46.36 ID:Iv3H/wxud.net
>>262
言われてみればそうだねwwwなんでや…

265 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:57:02.94 ID:tJJ615Mb0.net
gmgで買ってええんか?

266 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 01:40:57.30 ID:3tP3xUtJ0.net
ロックスターランチャーで貰えるオンラインの延べ棒50本は魅力的だぞ
3つの役割あって、それぞれ始めるのに15本の延べ棒必要だから
オンもやるなら公式一択

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-FeDm):2019/10/28(月) 02:51:50 ID:/aGDUfns0.net
gmgって発売後は割引無くなりますか?

268 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 08:00:47.09 ID:x9tpKyUm0.net
gmgはスタンダードバージョン $55.19とか安いなー俺ランチャーで買っちゃったけどスタンダードバージョンで良かったんだよなー損した気分W

269 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 10:32:17.42 ID:FPshfYW3M.net
>>268
ロックスターはハンブルかエピックで買えって言ってたがgmgはなにかしたのかね?

270 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 10:43:47.42 ID:x9tpKyUm0.net
>>269
どう考えてもGMG一人勝ちだろランチャーで買って旧ソフト1っ本貰ったけど正直要らねーだしなーw
Greenman Gamingでのみ全エディションが8%オフになるセールが実施されており、通常より安い価格でゲームを購入可能。なお、「Rockstar Games Launcher」ならびにRockstar Warehouseでの予約も引き続き実施されており、こちらでは追加のゲーム内ボーナスを受け取れます。

271 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 11:11:10.65 ID:2UVmfr1Jd.net
>>269
GMGだけ言語欄に日本語がなくってロックスター側に有志が問い合わせたら手違いだと思うけど
確認する様指示はだすが、不安ならGMG以外で買ってくれってだけ
>>270はアスペルガーなので無視で

272 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 11:17:41.18 ID:cuSW1gV00.net
GMGってVプリカ直では使えなくなってるな
前は使えたのに、ペイパルめんどくせ

273 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 11:21:44.23 ID:x9tpKyUm0.net
>>271
おまえもなw

274 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 12:43:08.50 ID:9ALHMws40.net
>>260


275 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 15:29:45.78 ID:MLizxL1EM.net
5ドル近く安かったのかよ
損したわ

276 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 17:58:03.84 ID:2UVmfr1Jd.net
なんだったらGMG10%もついて18%引きで買えるよ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-mjLV):2019/10/28(月) 18:12:35 ID:5hMCYr4U0.net
お前ら公式で買うと延べ棒50本だぞ
こいつはデカいぜ?

278 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 18:59:14.63 ID:taU4a1pGd.net
取り敢えずバーボンとショットグラス買って来た
プリロードまだかな〜

279 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:10:36.65 ID:ODtkdp9TM.net
>>276
まじか、8%引きで買うとこやったわ。
thanks

280 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 20:25:52.55 ID:1Pfy/p9k0.net
https://ja.socialclub.rockstargames.com/store/rdr2Special
公式ストアでゲスト購入にするとSPエディションが6600円になるな
ゲスト購入はキー配布形式なのかな?
おまけは一個だけみたい

281 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 20:28:57.71 ID:1Pfy/p9k0.net
ちなみにログインして購入しようとすると8618円になる
意味わからんなw

282 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:05:31.31 ID:E2mRMGW10.net
>239
>280
これ6600円でちゃんと決済出来た奴いるの?
請求書には8618円て書かれてたりしない?

283 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:36:42.68 ID:1Pfy/p9k0.net
消費税が+660円で7,260円になる

284 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:49:24.91 ID:1Pfy/p9k0.net
>>269
EpicもハンブルもEpicキーだから先行独占の利益貰えるからだと思うわ
他のストアはロックスターキー

285 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:54:00.36 ID:ODtkdp9TM.net
>>276
GMG10%引きがわからんかった。
すまんが教えてくれ。

286 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 22:51:06.72 ID:FO7Pt+csd.net
事前ダウンロード何時になるのだろう?!回線細いから発売後だと半日作業だぞ…

287 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 07:03:35.96 ID:K6BeUu5z0.net
>>285
DID YOU KNOW THAT YOU CAN GET SPECIAL OFFERS IF YOU ADD STUFF TO YOUR WISHLIST?

288 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:06:33.80 ID:HHsbN1W50.net
>>287
横からだけどありがとう
入れてメールの設定もしてみた
いつ来るんだろう

289 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:42:50.20 ID:j9RRdcb3d.net
GMG、よく見るとオファーに話とか書いてあるから英語アレルギーには辛い

290 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:01:43.46 ID:NYqjDCTx0.net
gmgあと七時間みたいだけど結局どこでも日本語はあるってことで良いのか

291 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:23:16.08 ID:D6BUQ+Dc0.net
多分としか言いようがない

292 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:32:52.13 ID:oUbP7/mtM.net
>>287
I've already added and there is nothing happened on my account.

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-roNU):2019/10/29(火) 20:14:54 ID:/OsFwyhr0.net
露キーだと3500円ほどか
こっちはVPNでアクチ必要なのか露語だけなのか出るまで全くわからんが

294 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:26:32.87 ID:mHxHDRnEd.net
GMG日本語追加されたね!これはww版に日本語あり確定と見て平気っぽいので無規制、隔離サーバーなし期待!

295 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:48:51.08 ID:NYqjDCTx0.net
本当にあるな
これで一安心だわ

296 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 08:48:31.27 ID:YKs0s/O80.net
GMGの8%オフ昨日までになってたからウィッシュリストの値引メール待たずに急いで買ったのにまだ8%オフか

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-FeDm):2019/10/30(水) 08:59:34 ID:NRoS8Slp0.net
rdr2を追加じゃなくてスタッフを追加ってどうやるんだ・・・

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf03-mJLu):2019/10/30(水) 09:38:39 ID:jhu1d2PF0.net
>>296
時差の関係でしょ
そろそろ終わるはず

299 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:33:44.46 ID:4LFDLx+t0.net
アメリカ時間で5日スタートだから日本じゃ6日か
@一週間

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a6-WCwB):2019/10/30(水) 17:53:40 ID:USuM3u0B0.net
Rockstarランチャー組だけど早くプリロードさせて欲しいわ
もらったマックスペインとかスピード出なくて時間かかったし

301 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:50:01.82 ID:1wl2soBl0.net
5日やろ。
5日の13時頃ちゃう?

302 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 22:40:22.27 ID:Kp6Mw1EP0.net
プリロードきてるぞ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-PyaE):2019/10/30(水) 22:43:33 ID:Kp6Mw1EP0.net
109.47GB
https://i.imgur.com/q1freYZ.jpg

304 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM47-Ad5F):2019/10/30(水) 22:44:26 ID:K9MoR64jM.net
は?嘘つくハゲと思ったらマジで来てました

305 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 23:03:45.90 ID:tS61LxvAM.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

306 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 23:15:42.65 ID:tS61LxvAM.net
ゆくり〜んキーだとstandard edition 35USDくらいで買えるらしいな。
突撃してみるか。

307 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:15:45.47 ID:5XHVAFhEd.net
おお 遂にプリロード来たのか 容量がデカイから早めに落としとか無いと

308 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:20:08.11 ID:8O9qC8UDd.net
いよいよかぁ!待ちきれんなぁ!

309 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:20:38.48 ID:Gf6XL0oo0.net
今ここを見てプリロード中

310 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 00:23:11.89 ID:RbyxpGCh0.net
何か新しい情報あるかなと覗きにきて良かった

寝る前にしておこう

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-6BDJ):2019/10/31(Thu) 06:43:03 ID:z2bdqFHU0.net
109GBのプリロードやっと終わった、あとは発売日を待つのみだ。

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-6BDJ):2019/10/31(Thu) 06:45:43 ID:z2bdqFHU0.net
俺は箱版でストーリーコンプしてるから即オンラインに突入するけど皆はストーリーモード遊ぶのかな?

313 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 07:56:50.76 ID:Gf6XL0oo0.net
初めてのRDRシリーズだからもちろんストーリーモードから

314 :UnnamedPlayer (シャチーク 0C56-DRhM):2019/10/31(Thu) 09:25:33 ID:34e/9PI/C.net
>>312
PS4でストーリーモードを消化したので、改めてプレイしつつ、オンラインも並行プレイする予定。

315 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 09:41:46.36 ID:9RgbCeMq0.net
PC買い換えの計画立てようかなーと思ったところに出やがって
i7-4790KとGTX980にもうしばらく頑張ってもらうしかねえな

316 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 09:51:22.61 ID:Z3F4vXRp0.net
170GBじゃなかったのね
アプデで増える感じかな
9900K+2080Tiなら快適に遊べるよね?

317 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 09:57:53.71 ID:FJyUvfw1d.net
>>316
起動できないように公開日にパッチくるだろうしディスク容量であってダウンロード容量じゃないから多少圧縮してるでよ

318 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 10:13:12.30 ID:fVoeS+sH0.net
gmgオファ来ない草

319 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 10:33:51.21 ID:+6w0OiOq0.net
109Gしか無いけど発売日にギガパッチ来るのかな

320 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-z5G5):2019/10/31(Thu) 10:36:28 ID:slwMCJRkr.net
PS版って結局評価はどうだったの?

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-6BDJ):2019/10/31(Thu) 10:45:35 ID:z2bdqFHU0.net
今自分の箱版容量確認したけど115.6GBあるからギガパッチ分の容量残してるね

322 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 10:48:13.05 ID:7MDhnZmcM.net
AVの本番が売春にあたるとかで禁止になるってだいぶ前に話があったが、今のアダルトビデオは疑似挿入なの?

323 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-l8lB):2019/10/31(Thu) 10:53:27 ID:lNLsTVYfd.net
これまた追加データ来るのか!これで海外よりデータ量少なかったら規制版、隔離版かなぁ… たしか、CS版がそうだったような

324 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 11:57:28.79 ID:FF/+2OKV0.net
RDR2の評価は二極化してる
自分は神ゲーだと思ったけど、批判されるのもわかるわ

325 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:06:20.22 ID:aMtgmsUv0.net
PvP嫌いだからオフ専でやりたいんだけど、その場合はスタンダード以外を選ぶ意味ある?

326 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:17:07.23 ID:7oGy2ztr0.net
ps版は控えめに言ってゴミ

327 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:48:51.03 ID:z2bdqFHU0.net
>>325
スタンダードで十分だな結局楽したい人向けの課金アイテムみたいなもんだから長く遊べば全部普通に手に入る。

328 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:12:30.21 ID:FF/+2OKV0.net
CS版だとスペシャルエディションが一番ハズレだったよ
買うなら一番高い方か一番安い方どっちかオススメする

329 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:49:50.00 ID:K/y5UHzfa.net
ゲーム内マネーとか最初の困窮ロールプレイが台無しになるからいらないんだけど
通常版ないの?

330 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:53:51.44 ID:Jz1iNyk/M.net
公式はない。コード販売してるとこならstandard editionがある。
ゲーム内マネーとか最強の武器とかゲームの楽しみがなくなるだけなので、むしろいらんよな。

331 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:56:42.79 ID:K/y5UHzfa.net
ありがとう
まあ最初に暴れて懸賞金上げまくって逮捕されればいいか

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-6BDJ):2019/10/31(Thu) 16:21:56 ID:z2bdqFHU0.net
>>330
ホントに岩★が儲け主義でランチャー版スタンダードバージョンなくしたのがコード販売業者のお蔭でバレたからな俺ももっと早く気づいてたらスタンダードバージョン買ってたよ

333 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:34:42.93 ID:gNDv9eVxM.net
おま値の日本は損した気分になるけど海外はそうでもないだろ…

334 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:40:07.39 ID:+t0d0aox0.net
黒サラブレッドだけは後から手に入らないんだよな
PCでもエディション分けた時点で引き継ぎなさそうな気がしてた

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-fI0w):2019/10/31(Thu) 16:45:24 ID:DSCjZTi30.net
引き継ぎはほぼ無いと思ってる あったとしたらPC版もオンライン1ヶ月遅れで来た場合ぐらいしか無い

336 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:10:08.70 ID:N8V8X+RL0.net
黒馬以外は通常版でも時間かければ手に入るってことかな?

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-A/z4):2019/10/31(Thu) 18:15:47 ID:CwW4sv5B0.net
そうは言ってもオンで初手50ゴールドの有無は大きいぞ
役割やってこそのオンだし

338 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:20:50.41 ID:aMtgmsUv0.net
>>327
サンキュー、普通に手に入るアイテムなのかよ
じゃあスタンダードでいいかな GMGなら6000円くらいだし

339 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:45:38.19 ID:eU0x+9FP0.net
RSで購入済みだけどこんなPC構成で動くかな
win10 i5-2500k GTX750Ti 2G メモリ16G
構成が8,9年前のものなので近々リニューアルする予定

340 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:06:43.52 ID:Zcjv+vD50.net
>>339 相当下げないと結構やばそうっすね!ゲーム時間を重ねるほどカクカクしそう

341 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:08:38.33 ID:Rt0Z5qdY0.net
>>339
起動はするんじゃね?w

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0314-Bwiz):2019/10/31(Thu) 20:59:07 ID:Lfp7sVYz0.net
RSストアでBully貰ったけど日本語入ってないんか…
ストアの言語では日本語記載あったのに

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8abb-ANgw):2019/10/31(Thu) 21:09:54 ID:Zcjv+vD50.net
たぶんバイナリ弄ればsteam版と同じく日本語なるよ! 詳しくは「【Win10】今から『Bully』をプレイする前にすべきこと」
で検索するといいかもしれん!

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0314-Bwiz):2019/10/31(Thu) 21:16:13 ID:Lfp7sVYz0.net
>>343
なる程
シンキングシティみたいな感じか
まあ今やるのはグラ的にもきついし(古臭くて)無料だったからいいやw
しかしRDR2、PS4版、ONE版に引き続きPC版も買ってしまったw

345 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 22:34:20.32 ID:WmZsU8ex0.net
フレッツ光とwakwakのお陰でDLが残り18時間や!
さすが概ね1Gbpsや!

346 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:03:45.50 ID:ouRfqn4oa.net
グアーマメインのpvでワロタ

347 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:39:44.18 ID:3AgSWEPH0.net
これのオンラインってどんなんなの
gtaみたいなCOOPとかあるの?教えろ下さい

348 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 00:01:50.49 ID:2Y+NaYURd.net
プレイするのが待ちきれないんだけど
一応ロックかかってるだけでプレイ自体はできる状態なのかな?
海外の有志とかがロック解除するデータとか配布してくれないかなー

349 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 00:14:44.79 ID:HCdR3dUG0.net
>>348
なんでそんなに低能なの?
小学生?

350 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:41:09.02 ID:sharyTJX0.net
>>347
オンラインのストーリーミッションはCOOPでフリーセッションは招待、フレンド限定セッションのないGTAって感じ後パッシブも無いからPKされ放題なのでpc版は公開ソロで逃げるのがお勧め

351 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:54:20.78 ID:9ugH+PZl0.net
オンライン金稼げなさ過ぎて途中で投げちゃったなぁ
今は変わっているのだろうか

352 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 05:35:28.96 ID:Ku+qf7Mw0.net
GMGの対応言語に日本語追加されたね

353 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 06:42:30.58 ID:dQEEYw220.net
GTA5の時と同じ仕様である事を祈りつつアルティメット予約したった

354 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 07:18:09.57 ID:0kuwgMDor.net
>>350
Passiveなしで殺され放題か〜w
Hoistとかもあって面白そうだから買うわ。スタンダードでいいな

355 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 07:54:58.52 ID:cZx/4kI40.net
pcは規制なしになってそうだな

356 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 10:45:43.87 ID:B5fLB3Ic0.net
てかCS版で規制有った描写ってどんなの?

357 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 11:14:32.05 ID:/PA1FNz+0.net
アルティメット版だと荒野の職業アプデ時に2種類のブルトン馬が無料で貰えたし
大型アプデの時にはなんらかのボーナスがあるのかな?

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-1NYW):2019/11/01(金) 11:24:36 ID:sharyTJX0.net
>>356
死体の内臓描写とかほんの一場面だけどヌード描写があって規制なしだと全裸で規制ありだと下着姿くらいかな?
規制有りでも頭とかは吹っ飛んだり四肢の破損描写はある。

359 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 11:45:12.95 ID:A0iQF2ygp.net
既に出てるCS版でその程度の規制ならそれほど気にする事も無さそうだね

360 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 12:01:03.15 ID:PQiWmxHLp.net
PC版の利点はやっぱり高fpsだな

361 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-tQ0p):2019/11/01(金) 13:29:58 ID:FcXqHJRYd.net
CSの規制はもっときついぞ

つべ行ってRDR2 goreとかで検索したらひっくり返るから

362 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-DHVn):2019/11/01(金) 13:38:19 ID:jqVgfykId.net
GMGマジで18%OFFになったな
なんか条件あんのかな

363 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 14:45:36.33 ID:0kuwgMDor.net
どう考えてもSSD容量足らない
HDで行くかなあ

364 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:20:56.04 ID:NG4WIpjY0.net
ベンチマークまだ来ないの?
気になるわ

365 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:25:15.00 ID:Srn/3eO20.net
SSDなんとか容量開けたけど、今後のアプデ等を考慮すると他のゲーム入れられないな
GTAもそうだけどCoDみたいにシングルとオンライン別々に選択させて欲しい

366 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:17:15.91 ID:ORvLi3zK0.net
>>362
メールくるの?

367 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:06:39.96 ID:ULfDNbRE0.net
このゲームのためにXPG SX8200 Pro 2TBの2枚目を増設した

368 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:29:17.51 ID:cG/61H92M.net
まだ規制の有無がはっきりしてないのかよ( ; ゜Д゜)

369 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:03:54.80 ID:BHZQWFxrM.net
うちもSSD1TB追加した。
SATAの安もんやけどな。

370 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:45:16.54 ID:FIfHGHJk0.net
なんとか容量確保してダウンロード中。早いな〜ファミリータイプにして良かった☺

371 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 22:15:40.19 ID:VfjF0Dd00.net
MODで手配関連や動物の皮の品質関連もっと楽にしてほしい

372 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 00:00:32.28 ID:Tr4GDTTPC.net
Red Dead Redemption 2 on PC Will Have a Brand New Photo Mode

ttps://rockstarintel.com/red-dead-redemption-2-on-pc-will-have-a-brand-new-photo-mode

ここでは需要はないかもしれませんが、今のところPC版でサポートされる独自の機能があるみたいです。発売が楽しみです。

373 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 00:05:59.17 ID:Dm6R2NaL0.net
おっええやん

374 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 00:41:41.09 ID:GYGNDV+x0.net
gtaではmovie作ってコンテストに応募したなあ

375 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 00:42:27.16 ID:r3HN659m0.net
オンラインは序盤でやめたけどストーリーが楽しめたからもうPCでもう一回やろうかなと思うがUIとかは直して欲しい
1からやればよかったと後悔したくらいだった、まあUIとか序盤が色々辛いとか評価悪い部分もわかるんだけどね

376 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 01:30:15.73 ID:yje1ARG5M.net
>>362
緑男は公式のページでも販売店としてアナウンスされてるし問題ないんじゃないか
ただ単に売るために値下げしただけなんじゃね?

377 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 02:19:56.80 ID:WTJul86d0.net
GMGからJust for youクーポン届いたが10%オフにしかならんぞ…
1.2ドルしか安くなってねえ

378 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 02:26:12.02 ID:bzUF67ic0.net
GTAOみたいなソロセッションって作れるのかな

379 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 02:55:44.45 ID:Ca7YLdot0.net
公式からは一切発言無いけどインタビューでオンライン引き継ぎは無しで公正なスタート地点から全員始めるって言われたね ふざけんなって層とよくやったって層が半々くらい

380 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 03:05:05.48 ID:LD8kCWeH0.net
正直あんまり期待しない方がええぞオンラインは
オフは最高だったけど

381 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 03:06:26.17 ID:Ca7YLdot0.net
ごめん 読んだけどもしかしたらクロスプレイが実現しないって意味なのかもしれない https://www.polygon.com/2019/11/1/20942406/red-dead-redemption-2-rdr2-pc-impressions

382 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 05:09:20.82 ID:QdMOVpVZ0.net
日本では6日の昼頃解禁?

383 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 07:22:31.69 ID:VG5n68g90.net
5日の朝か昼頃じゃないかな?

384 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 07:28:44.99 ID:upyYU8IIM.net
クソゲーw この会社もうダメや

385 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 08:42:02.29 ID:w9heuni4d.net
ネタばれ
スーザンのパンツはベージュまごうことなきベージュ

386 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 08:47:47.52 ID:JWacDeDk0.net
まだベンチマーク来ないの?
推奨環境とかは大体嘘だからベンチマークはよ

387 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 08:49:02.73 ID:QdMOVpVZ0.net
>>385
ショック

388 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 09:00:40.20 ID:HAIJ29w1M.net
>>1-1000
テス

389 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 10:08:52.57 ID:CFxBzfFRa.net
>>384
そりゃ標準語も喋れない穢多の中の親族でもとりわけ精神障害と犯罪歴に特化した生ゴミを寄せ集めた企業がまともであるはずがないからな

390 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:50:44.25 ID:WTJul86d0.net
GMGで買ったぞー、54ドル

391 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:59:51.56 ID:YHKlgztR0.net
>>390
羨ましいランチャー価格 \ 8618で買ったワイ涙目

392 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:07:21.33 ID:YHKlgztR0.net
ランチャー予約特典の金の延べ棒50本ってps4で課金で買った場合55本が2700円するから微妙だなw尚GMGは25本付くけどps4価格1382円する。

393 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 15:05:06.50 ID:VxWRnRoh0.net
公式ストアでゲスト購入したらちょっとだけ安く買えた

394 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 15:16:41.66 ID:ZydoJbe30.net
PS4版買ったんだけど、いろいろもっさりすぎて途中でやめてしまったんだが、マウスでエイムできるとおもうとやりたくなってきた。。。。迷う。

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a81-qQ6b):2019/11/02(土) 15:36:16 ID:ZMW0huvq0.net
>>391
ランチャー回ならスペシャル版相当だからむしろ得じゃね?
マックスペイン3とLAノワール貰えて得したわ

396 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 15:41:23.34 ID:QdMOVpVZ0.net
マウス・キーボード操作やりづらそう
半押し系多いのどうするんだろ

397 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:05:48.11 ID:g11l8RfVM.net
>>396
普通はマウスのほうがやり易いでしょ

398 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:06:57.14 ID:g11l8RfVM.net
規制はないだろうがあったら返品しよう

399 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 16:10:45.10 ID:VG5n68g90.net
>>393
ゲストで購入した場合ロックスターにログインした時購入済みになるの?
ゲーム起動する時は当然アカウントが必要になるしRDR2は購入済みになってるの?

400 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:12:47.32 ID:VxWRnRoh0.net
>>399
認証コードがメールで送られてくるのでそれをアカウントに登録すればOK

401 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:17:18.39 ID:7R/5RlUx0.net
さて、そろそろ買ってプリロードしとくか。

402 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:21:27.59 ID:7ZddFg0Z0.net
これepicやsteamで買ってもロックスターランチャー経由の起動になるって認識でいいの?

403 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:22:53.11 ID:VG5n68g90.net
>>400
なるほど
ありがとう

404 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:40:55.04 ID:2j93t6a00.net
結局GMGは日本語あり表記になったの?

405 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-Dutp):2019/11/02(土) 19:52:07 ID:QN5ANO90M.net
こんなレス付かないなら自分で確認してきた方が早いわな

406 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 20:48:57.44 ID:ujXBPEDA0.net
gmg 10%offで買えたけど 18%offってマジなん?
オファートップページに載るとは思わなくて気づかなかったわ
でもこのコード共通っぽいな

407 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:37:04.94 ID:gAxpy1Em0.net
cdkeys.comいまだプリロード来ず

408 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:06:21.88 ID:RYN2/akv0.net
>>345だけどまだDL終わってねーさすがフレッツ光

409 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:11:21.58 ID:eA+UbvZX0.net
こっちも1Gbpsだけど30分だたよ

410 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:16:42.04 ID:GYGNDV+x0.net
>>402
そだね

411 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:02:49.01 ID:7R/5RlUx0.net
ビーフジャーキーとウイスキー用意したぞ。
いつでもこいや〜。

412 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:18:38.69 ID:VG5n68g90.net
荒野の七人とバックトゥザフューチャー3観ながらテンション上げとこ

413 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:40:16.20 ID:GYGNDV+x0.net
荒野の七人のリメイクはクソ詰まらなかった。収穫はフルメタルジャケットの微笑みデブかタフガイになってたくらいか

414 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:40:34.08 ID:lRHYFC/L0.net
>>409
羨ましい。steamのスクショの表示ですら時間が掛かるフレッツ光とwakwakの概ね1Gbpsだからなあ
auひかりに戻りたいなあ
マンション屋訴えっぺか

415 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 02:40:47.76 ID:cCU7Vm760.net
まともな回線なら一時間半くらいでプリロード終わるな

416 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 02:41:40.02 ID:cCU7Vm760.net
ワイルドバンチは絶対観た方が良い
後セルジオレオーネの作品全部

417 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 05:53:21.55 ID:90koeJ450.net
MOD待ちつつSteam値下げ待ち

418 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 07:30:28.29 ID:HIUL4oHI0.net
>>414
wakwakは料金がめっちゃ安い代わりに回線速度犠牲にしてるから諦めるしかないね。

419 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 08:46:38.43 ID:MjVtD66a0.net
RDR2のショートカットアイコンが表示されないのは配信前だからかな?
おま環?

420 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 08:47:44.48 ID:Izf1wJyr0.net
実行ファイルがまだ無いもの

421 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 08:51:35.16 ID:MjVtD66a0.net
ありがとう。
Steamだとicoファイル読み込んでるから
exeをショートカットにしてくれた方がアイコン真っ白になったとき対処しやすい…

422 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 08:53:21.38 ID:MjVtD66a0.net
正確にはSteamのショートカットはURLか。
Steamのicoファイルめんどくさくて嫌い…

423 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 08:55:29.03 ID:MjVtD66a0.net
それにしてもみんなプリロード速いんだなぁ
RSランチャーは10MB/secしか出なかったから3時間掛かった…
Steamだと80MB/sec出るのに…

424 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 09:24:31.06 ID:yTPSZP1L0.net
解禁日に更に70GBのアップデート来るんでしょ?

425 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 09:29:53.49 ID:AsbZ6uyjp.net
このラグドールは世界最高峰だからな
ゲーム性は置いといて
技術ある人間がエロMOD作ったらとんでもないことになるぞ
お前ら覚悟できてんのか?

426 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 09:43:04.98 ID:ePmmNEHEr.net
結構圧縮してあるんじゃないかね

427 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 09:54:49.80 ID:qtJdFHMTM.net
PC新調したぜ〜

428 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 09:55:35.95 ID:Izf1wJyr0.net
みんなすげえな

429 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 10:09:18.82 ID:ePmmNEHEr.net
みんなパッドでやるの?

430 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 10:17:42.40 ID:HIUL4oHI0.net
>>429
グラセフはキーボードで遊んでたから同様だな

431 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 10:24:43.91 ID:ijjOFRyd0.net
>>429
xbox1padだな

432 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 10:29:27.50 ID:qtJdFHMTM.net
360パッド使えんのかな

433 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 10:38:10.27 ID:AsbZ6uyjp.net
このゲームをハイスペで出来る俺らってウェルターオリジナルみたいだな

434 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 11:02:21.67 ID:L9s0VAce0.net
パッドでやるとダッシュするのにずっと連打してなきゃならないからマウスキーボード一択だわ

435 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 11:03:23.41 ID:ijjOFRyd0.net
Wキー連打かもしれんぞ。わからんじゃろ。

436 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 11:09:34.50 ID:yTPSZP1L0.net
gta5もそうだけどダッシュは何故ボタン連打にしてるのかね?
トリガー押しっぱなしが1番楽なんだが

437 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 11:21:21.76 ID:AsbZ6uyjp.net
眠るなって事なんだろ

438 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 11:25:59.02 ID:/jni0KyM0.net
5日にエリコン2届くからそれでやるぜ

439 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-ylCZ):2019/11/03(日) 11:37:50 ID:ePmmNEHEr.net
gtaは乗り物豊富だったからパッドでやってたんだかどうも銃撃が苦手だったんだよなあ
例えば脱獄の刑務官役とか射程以外とか適当になっちゃって苦手だった。
まあこのゲームはオフメインらしいからエリコンでやろう

440 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 12:32:59.21 ID:RfLU/sXO0.net
5日解禁って日本時間だと何時なんだろ?

441 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 13:44:15.38 ID:yTPSZP1L0.net
ローカル解禁なら5日0時間だろうけど米国基準なら5日の13時とかじゃない?

442 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:05:19.25 ID:l7SMBBM+0.net
はぁ、めっちゃ楽しみ
Ps4版はガクガクだったからな。
折角の名作が台無しだったわ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a6-g7j/):2019/11/03(日) 14:35:26 ID:RfLU/sXO0.net
>>441
やっぱり5日0時解禁じゃないですよね

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-VtIv):2019/11/03(日) 14:43:00 ID:ijjOFRyd0.net
US東部時間00時解禁なら日本の13時やろな。

445 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:52:52.96 ID:YWOLnirJM.net
ちみらはどんなPCでプレイすんの?
うちはモバイルGTX1660tiの9th gen i7H。
1080p highestで60FPS出てくれば御の字やな。

446 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:54:22.79 ID:93eGHEZb0.net
>>445
アフィくさ

447 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:55:52.43 ID:l7SMBBM+0.net
8700K、GTX1080ti
FHDだから100FPSぐらい出て欲しいけど、アサクリが70〜80FPSぐらいだからそれ位か

448 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:10:53.79 ID:Hs6uASkia.net
公式ストアでゲストでコンビニ払いで注文したけど、半日ほどたっても何もメールが来ない。
確認メールも来ない。
カスタマーに問い合わせしたが、その確認メールも来ない。
確認メールが来ないのは仕様?

449 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:16:26.56 ID:Izf1wJyr0.net
確かに何のメールも届いてない

450 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:50:49.52 ID:8O369cHp0.net
9900Kと2080TIで4K 60FPS出るか心配になってきた

451 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:59:43.44 ID:WDCVX+S50.net
>>450
まあきついだろうな
いけたら最近のゲームよりだいぶ軽いってことでグラがしょぼいか最適化がんばってるかだ

俺は2080tiでWQHDで遊ぶ予定

452 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 16:47:27.18 ID:RfLU/sXO0.net
同じく9900Kと2080TiだけどWQHDで遊ぶ予定
SkyrimやアサクリオデッセイもWQHDだったしGPUのスケーリングが優秀なのでモニターの解像度とあって無くても気にならない

453 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 16:50:56.30 ID:Izf1wJyr0.net
みんな凄えな

454 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:05:12.02 ID:yTPSZP1L0.net
うちも9900K+2080Ti
UWHDで遊ぶ予定
まさかと思うがウルトラワイド対応してるよね?

455 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:13:06.02 ID:Izf1wJyr0.net
スペック馬鹿が集結って感じ

456 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:13:47.54 ID:yrmEo90hM.net
グラボだけRX5700に新調してCPUはi7-6700のままだわ
HDならいけるだろ?

457 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:33:32.02 ID:oQV/TuAw0.net
7700kと1070だからもう古いわね
とりあえず2070sポチっとこうかな

458 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:40:01.71 ID:93eGHEZb0.net
>>450
それででなかった場合ゲーム側の作りが悪い
2080Tiのターゲットは4K/120Hz

459 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:56:54.99 ID:IuBgaUC90.net
俺は7700Kで1080TI SLIやなぁ

460 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:07:28.63 ID:6mT1ULQT0.net
そして当日カクつく引っかかると始まるのは目に見えてるな。FHD60であんま気にしないオレ高みの見物

461 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:13:27.83 ID:ejCvux250.net
>>447
同じ構成だけどホント中途半端な性能だよなぁ。垂直同期入れて常時60出てれば中設定でも満足できるようになってしもうた

462 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:27:36.12 ID:jeXTXzHO0.net
推奨よりちょい上ぐらいの構成だわ
家庭用ゲーム機ないから初プレイになるけど、さすがにPS4よりは良い状態でプレイ出来るだろう

463 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:32:17.29 ID:8s4Q8ibAM.net
>>446
なんやねんアフィくさって。
お前は息くさいねんから黙っとれや。

464 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:48:12.62 ID:yTPSZP1L0.net
2080Sが7万円台だし買い換えるチャンスかもね
COD:MWもバンドルされてるし

465 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:02:14.04 ID:eP/Kl41x0.net
FHDとWQHDだと画質の差って結構感じるものなの?

466 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:24:45.28 ID:Z72DdN670.net
>>465
結構あるよ
4KとWQHDとの比較よりも差を感じる

467 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:30:21.87 ID:l7SMBBM+0.net
24インチぐらいだとあんま変わらんって聞いたけど違うのか

468 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:57:24.98 ID:WDCVX+S50.net
だいぶ前からWQHDでプレイしてるけど初めて動かしたときは感動したな
それと同時にFHDと比較して要求スペックも跳ね上がるから金がかかった
それがあったから4kはしばらくいいやってなってる

現行機でオーバースペック気味に動かせて画質とfps両立できるからお勧め
UWQHDもけっこういいって聞くけど非対応のゲームだとUIが崩れるのが欠点みたいだね

469 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:59:22.81 ID:Z72DdN670.net
>>467
24インチだとどうなのかな?
55インチだとかなり違うけど

470 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 21:03:54.94 ID:lRNamXxv0.net
MODで手配度緩和が出ますように

471 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 21:28:21.72 ID:MjVtD66a0.net
ヤバい
RDRシリーズ遊びたかったけどCS機持たなかったから待ち遠しくてかなわん。

472 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 21:44:25.99 ID:eP/Kl41x0.net
>>466
>>468
なるほど、ありがとう
ちょうどモニタ買い替えようと思ってたからWQHDで探してみる
まあグラボが2070sだから設定落とさないとダメだろうけど

473 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:37:27.87 ID:BnE7WkKk0.net
対人FPSやらなくなってWQHDのIPS27インチにしようと考えてたけど、まさかこんなに早く2080が足引っ張ってくるとは思わなかったな

474 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:53:31.44 ID:q4JVJMhTd.net
>>463
アフィくさ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-uKY2):2019/11/03(日) 23:07:28 ID:yTPSZP1L0.net
日本時間で5日のAM9:00解禁らしいよ

476 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:17:01.18 ID:BnE7WkKk0.net
>>475
おぉ!公式が時間発表したのかな?その通りなら最高ですな!

477 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:44:41.70 ID:aE4i/S510.net
婆さんや

core i 7 3820
GTX 1060 6GB

ではダメかのう...

478 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:49:06.25 ID:6mT1ULQT0.net
minimumは満たしてるんじゃないすかね?(見てない)

479 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:53:26.40 ID:lRNamXxv0.net
推奨満たしてるから高設定FHDなら余裕っしょ

480 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:22:25.94 ID:QkXSQWPi0.net
epicはまだプリロードできないよ

481 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:43:04.96 ID:zrDsUMwT0.net
パッド操作ってGTA5と一緒なのかな?
動画見てるとエイムアシストがGTAより強い気もする

482 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:43:24.53 ID:BqFgPv3y0.net
解禁時間の発表きたの?

483 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:47:02.45 ID:HQFcxjMD0.net
GMT深夜0時にロック解除って公式が発表したよ

484 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 02:04:10.20 ID:VxpfHJ990.net
ps4でやってたけどエイムアシストないとバードショットきつそう。
ヴァーミントライフルでめっちゃaim吸い付いてたし

485 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 02:50:36.72 ID:fis7emef0.net
ゲーム1本100GBとか凄い時代になったもんだな

486 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 02:52:38.86 ID:fis7emef0.net
>>458
エアプやん
最新のゲームだと2080Tiでも4K60すら怪しいぞ

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b8-hqYd):2019/11/04(月) 04:12:05 ID:tBpJksf+0.net
解禁時間の公式発表どこにも書いてなくね?

488 :UnnamedPlayer:2019/11/04(月) 05:07:06.81 ID:nyVaKp7Z6
カウントダウンしてるサイトによれば、明日の朝8時ごろだな

489 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 05:16:06.02 ID:cX5kvlvn0.net
>>487
探してるけど見つからんよな

490 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 06:32:30.33 ID:yLV+R7Um0.net
公式発表しろよ、使えねーな

491 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 07:19:23.49 ID:RCfbYrLg0.net
>>486
4K120は無理難題だけど公式に4K60fpsの動画上がってたからもしかしたら2080TiのファクトリーOC版なら行けるかもしれない。(無茶苦茶な高設定用意するのがロックスターだからプリセット高くらいとは思う)

492 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 07:20:51.30 ID:RCfbYrLg0.net
公式見ても解禁時間は探しきれないなぁ…
本当はいつなんだろ…

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca55-QDQ3):2019/11/04(月) 07:48:56 ID:wULzM7K50.net
勝手な予想じゃ日本時間で9時か14時辺りだと思ってるんだけどどうだろう
gmt0時と本社のあるニューヨークの0時なんだけども

公式ではよ出してほしい、そもそもアナウンスするんかね?

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-Cm+z):2019/11/04(月) 07:52:00 ID:yLV+R7Um0.net
やる気あんのかよ

495 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 08:37:31.82 ID:Xqfxa/ekr.net
実は予約特典で24時間のアーリーアクセスが付きます。ただしいつから24時間前かはビックサプラーイズ!

496 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 09:27:26.93 ID:lZGI0KWjp.net
2070の小物だけどCOD最高設定で4k30FPSくらい
雰囲気重視で大画面REGZAで7.1ch環境
このゲームは最高設定だと4k無理っぽいな
2080tiに変える時がきたか

497 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 10:50:50.28 ID:pj1wPRSM0.net
米のフレに聞いたら12am ESTって言ってたけど果たして来るのか

498 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 11:01:16.41 ID:5yIBDaevd.net
いつからプレイ出来るかわからんがPC版楽しみだわ
オフは速攻アラブ取りに行ったりPS4版じゃやらなかった事してみたいな
オンは役割は収集家にして速攻で金策&ランク解放に走るかな
ランク上げんとやれる事少ないからな…

499 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 11:27:23.99 ID:GfcN6fs50.net
GTA5とオンラインで長いこと遊んでたからこれも気になってるんだけど、このゲームって金の使いどころあるのかな
GTAオンラインは高い車とかマンションとかで散財できたけどこっちは家無さそうだし、馬に大金かけても有難み薄いし……

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-qV4/):2019/11/04(月) 12:48:04 ID:OOg/WVzO0.net
とりあえずアーサーゾンビ化と咳削除MOD頼む

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-G/ZS):2019/11/04(月) 13:04:17 ID:RCfbYrLg0.net
>>496
MSI 2080Ti GAMING X TRIOとかだと2070より3割くらいパフォーマンス伸びるからね。
4Kとか高解像度だと特に。
オールウルトラは無理だろうけど。

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9b-qp9g):2019/11/04(月) 13:20:02 ID:/uv7mx4H0.net
>>498
オンラインって面白い?
評価みてるとオフはいいけどオン微妙みたいに書かれてるとこが多い
GTA5のオンラインは全くはまらなかった

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-qV4/):2019/11/04(月) 13:21:57 ID:OOg/WVzO0.net
ギアーズくらいサクサク動けたらオンライン対戦は楽しくなりそうだけどな
モッサリすぎて速攻やめたな

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea7b-bifT):2019/11/04(月) 13:34:41 ID:7Z8nQwDG0.net
GTAのオンラインでハマらないならRDR2のオンラインは確実にハマらない

505 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 13:38:29.24 ID:HQFcxjMD0.net
アサクリオデッセイで馬乗って遊んでる
このくらいキビキビ動いてくれたらなぁ

506 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 13:59:41.47 ID:pj1wPRSM0.net
>>502
cs版は公開ソロ造れないから邪魔されて面白くないんだよね、PC版なら公開ソロ造れるはずだから邪魔されずに好きなことできるんで高評価になると思うよ、ただし公開ソロできなければオンラインは糞

507 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:00:17.45 ID:LH6QJVF3p.net
ロックスター版プリロードした
後は解禁待つだけだな
ONE Xとどれだけ違うか楽しみだ

508 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:03:31.75 ID:ZDjRqteTd.net
>>502
正直微妙だと思うが初期のやる事少ない頃に比べたらまだマシになってると思う
でもGTA駄目なら勧めないなぁ…

役割追加されてこれならソロでもダラダラたレベル上げながら金策も出来るし自分にはあってたかな
しかし放浪ミッションの報酬の渋さが相変わらずなのが笑うわw
これやってる奴誰もいないんでは?

509 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:19:40.29 ID:0/FJYhcH0.net
明日の朝9時か昼の12時解禁だとしてもどうせ仕事だし遊べる夜には解禁されてるかな

510 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:25:42.18 ID:1pEDWnEda.net
GTAやったことないから噂の公開ソロがどれくらい快適なのかイマイチ分からない

511 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:39:38.00 ID:Xqfxa/ekr.net
公開ソロって招待オンリーモードのこと?ミッション参加は一般にしてPassiveにしないと殺されまくり、それ以前に接続悪くて今の感覚ではきつい代物だったGTA
車ぐわんぐわんワープしまくりとかザラだった

512 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:05:08.03 ID:pj1wPRSM0.net
>>510
gtaの様に招待限定、フレンド限定が無いから常に公開セッションだから公開ソロ無いと高ランクプレイヤーに狩られまくって楽しくないんだよ。
公開ソロなら自分以外居ないから好きな事できるから快適なんだよ。

513 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:10:47.57 ID:D8soHiJ30.net
>>公開ソロなら自分以外居ないから好きな事できるから快適なんだよ。

オンラインの意味ね〜w

514 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:20:22.16 ID:/uv7mx4H0.net
GTA5オンライン金稼ぎゲーだったけど面倒で課金して欲しいの買ってすぐに飽きてた
RDR2もGTA5同様に金稼ぎゲーならそこに楽しみ見出すのは難しいかもしれん
オフとmodに期待かな

>>511
GTA5のときはファイヤーウォールかなんかいじって公開オンラインだけど自分以外居ないセッションが作れた
この公開というのが重要でフレンドオンリー鯖とかだとできないことがあったのが公開鯖だと全て通常のオンライン同様のことができる
あやふやだが要点はこんな感じだったと思う

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-1NYW):2019/11/04(月) 15:40:31 ID:pj1wPRSM0.net
>>513
釣りとか狩りだけしたい人に取ってはpk野郎は害悪でしかないからね後ろから56されたい奴は通常プレイでどうぞW

516 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-k4ob):2019/11/04(月) 15:45:11 ID:J0I+ynQEa.net
アラブの体大きくするMODほしい

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-RHCh):2019/11/04(月) 15:46:09 ID:zb4Xp3/c0.net
牧場経営MOD欲しいな
能力があれば自分で作るんだが

518 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-k4ob):2019/11/04(月) 15:47:25 ID:J0I+ynQEa.net
せっかくプリロードしてても
発売直後に数十GBのパッチとかやりそう

519 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:52:30.05 ID:ZDjRqteTd.net
初期の頃はPK祭りで魔境だったが最近のPS4オンラインは不意に殺られることは大分減ったよね
未だに他プレイヤーが近づくと身構えるけど大体スルーしてくれる
目の前のプレイヤーからの民警団招待ガン無視してたら殴られたけど撃っては来なかったから大分優しい世界になった
PCオンラインはまた荒れるだろうけどなw

520 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:55:14.32 ID:HQFcxjMD0.net
>>518
ストレージのサイズが150GBになってるから最低でも50GBのアップデートは来るだろうね

521 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 16:01:25.24 ID:pjF0n6if0.net
まぁ当たり前だけどpc版はチーターくるよなぁ

でも早くプレイしたい

522 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 16:12:35.21 ID:5iSvNm7A0.net
>>497
他ゲーでも日付開放の告知だけだと午前2時前後が多いし可能性ある

523 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 17:08:07.98 ID:yG0F99+v0.net
朝か昼間、または夕方か深夜に来ると思う

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-RHCh):2019/11/04(月) 17:13:03 ID:zb4Xp3/c0.net
今日は12時まで粘って起きてみるか

525 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 17:49:28.75 ID:QkXSQWPi0.net
epic ご利用できません
プリロード遅くない
これが普通?

526 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 17:53:42.22 ID:upt5DRON0.net
UBIだけどDivision2の時もEPICだけプリロードできなかったな
それは最早仕様だから諦めろw

527 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:01:07.81 ID:FD1xD9j50.net
公式で買おうとするとアルティメット・エディションに無料アップグレードで記載があるんだけど、これってどういうこと?
スペシャル・エディション買ってもアルティメットになるって特典なわけないよね?

528 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:16:36.73 ID:exZu2oEH0.net
事前購入でBullyとLAノワール貰ったけど日本語化出来なかったから
返金要求何度もしたけどなんの返事も貰えないままとうとう発売日がきてしまう
泣き寝入りしてPC版遊ぶしかなさそう

529 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:22:06.69 ID:jc8VLrUs0.net
>>528
ブリーはデータ見ると日本語自体は入ってるみたいなんだけどね

530 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:22:29.99 ID:exZu2oEH0.net
>>483
じゃ日本は朝の8時頃か?

531 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:23:12.42 ID:yLV+R7Um0.net
結局公式発表はなし、何やってんだ一体

532 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:24:57.97 ID:BqFgPv3y0.net
R☆は開始時間くらい告知してくれんのか

533 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:28:49.38 ID:cX5kvlvn0.net
>>483
俺の探しかたが悪いのか見つからんから
ソース張ってください

534 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:29:26.27 ID:exZu2oEH0.net
2つのSocialClubのアカウントを一つにまとめたいってメール送ったら
その日のうちに「それは出来ません」って返ってきてサポートのレスポンスは良かったけど
内容次第ではガン無視が会社のルールなんだろうな

535 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-Dutp):2019/11/04(月) 18:35:03 ID:0duOygqVM.net
>>533
そいつの嘘だよ

536 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:36:51.10 ID:exZu2oEH0.net
プリロードボタンが鎮座してるなあ
これ押しちゃうと返金要求自動で却下ってことになっちゃうんだろうなあ

537 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:37:54.52 ID:cX5kvlvn0.net
>>535
じゃあID:cX5kvlvn0は、嘘つきのチンカス糞野郎ですね

538 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:38:58.60 ID:exZu2oEH0.net
それはギャグで言ってるのか?

539 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:42:29.21 ID:cX5kvlvn0.net
>>537
>>538
自分のIDコピペしてたわw

540 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:55:36.62 ID:f4H3H2hDd.net
プレイ出来る様になったら誰かがすぐこのスレに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか書き込むだろうし
公式発表とかあんまり気にして無いな

541 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:57:19.33 ID:Y0rgSc+00.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

542 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:59:07.59 ID:BqFgPv3y0.net
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

543 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:21:41.33 ID:Z0E7NOT+M.net
来てねえじゃねえか。ぶっ飛ばすぞ。

544 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:21:47.97 ID:zb4Xp3/c0.net
コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━!!!!

545 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:30:13.29 ID:cX5kvlvn0.net
誰も得しない嘘ついて何が楽しいのですか?
嘘を吐かれる側の気持ちになってください

546 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:31:21.39 ID:gG+/AiWU0.net
今GMGで買ったけどロックスターランチャーのキーかよ...
ワイらのところのランチャー使ってくれないとやーやーなのっ!
子供か

547 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:33:21.54 ID:Bkdm+2dZa.net
humbleだと安いのな

548 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:35:06.93 ID:KY3yUgTh0.net
>>546が何をいってるのかわからない

549 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:39:53.82 ID:5iSvNm7A0.net
steam版は12月だったはず
どうせそっちも勝手にランチャーインストールされるんだろ

550 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:47:07.36 ID:pjF0n6if0.net
>>546
どこのキーが欲しかったの?
gmgのストアページにはこのゲームの引き換え可能なプラットフォーム〜と書いてあるけどね

551 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:57:41.92 ID:fmV2fGfSd.net
>>528
注文番号付き返金要求やった?
購入時の自動送信のメールの文に 
注文番号:英数
で書いてあるやつ

俺の場合、それを使い一度 最後「電子メールの送信」クリック、
その後ページ更新したかのようなったが、同じ返金ページ表示のままで
返金受諾の旨の表示の切換も、登録アドレスにメールもなかった

その後同じ注文番号でキャンセルしなおそうと表示させたら、その"注文は存在しませんと出た”

その後もメールとかは一切無し  

サポートに英文でキャンセル通ってるのか?って連絡したけど俺も返信はない

552 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 20:01:26.23 ID:BqFgPv3y0.net
>>546
君、面白いね

553 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 20:10:36.20 ID:exZu2oEH0.net
>>551
注文番号入れても毎回見つからないって出るから
本文に書き込んだのを何度か送ってはみた

554 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 20:25:00.36 ID:gG+/AiWU0.net
探したらhumbleにepickeyあったわ
でも1000円程度高いからgmgで買って良かったわ
ランチャー増やして動作重くならないといいけど

555 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 20:56:49.22 ID:vG4reRKK0.net
>>554
humbleは多分エピックとロックスターの二重認証だからgmgで正解だよ

556 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:07:38.64 ID:exZu2oEH0.net
SocialClub立ち上げるのにロックスターランチャー必須じゃないの?

557 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:11:17.79 ID:zb4Xp3/c0.net
約1年振りにPS4RDR2やったけど滅茶苦茶フレームレート低いな。
サンドニ市内はガクガクで気持ち悪くなったわ。

558 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:15:18.48 ID:bgJI9fNn0.net
When Does RDR2 Unlock on the Rockstar Games Launcher?

We have received confirmation from Rockstar that Red Dead Redemption 2 will unlock at 5am PT/ 8am ET / 1pm GMT on November 5th globally.

明日の夜10時らしい。

559 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:20:10.82 ID:Z0E7NOT+M.net
ソースキボンティーヌ

560 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:21:24.82 ID:cX5kvlvn0.net
>>558
ソース!
ソース!

561 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:22:13.80 ID:Y0rgSc+00.net
これやな
https://www.google.com/amp/s/www.game-debate.com/amp/news/27945/newsAmpPage.html

562 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:29:48.48 ID:cX5kvlvn0.net
>>561
公式に発表ないのが糞すぎやな
何で外部サイトが確認してんだよ・・・

563 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:33:27.61 ID:cX5kvlvn0.net
あと24時間生きていくのが辛いから
デッテニー2やりながらエリスで抜いて寝るわ

564 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:36:32.68 ID:/lBalYah0.net
ロックスターってそういうとこあるよな

565 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:37:50.60 ID:upt5DRON0.net
>>553
基本は同じみたいです

一回目だけは注文番号見つかりません 
が出なかったです
 
予約時に表示された言語がないのは、予約特典といえ詐欺に当たりますが云々
と語気を強くして送ってみた

なにか変化あったらここに書き込んでみます
そちらさんもグッドラック

566 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:38:19.05 ID:blIhF6Qyr.net
22時とか嘘だろ?
嘘だといってくれ

567 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:41:04.70 ID:zz9W7voT0.net
ベンチマークまだなの?

568 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:47:49.32 ID:exZu2oEH0.net
今東海岸は11月4日の朝8時前だからな
文の通りなら日本時間は5日の夜10時

569 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:53:15.22 ID:UJ8UGr40d.net
ああコンシューマ版も午後10時過ぎに修正パッチとか多かったやね(うり覚え)

570 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:53:34.90 ID:BqFgPv3y0.net
>>561
情報ありがとうございます

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-E6yF):2019/11/04(月) 22:01:02 ID:iqxasf+p0.net
今のうちに聞いておきたいんだけど
規制の有無はどのへんで、あるいはどうやったら判断できる?

572 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 22:18:15.97 ID:5mz0ldqZ0.net
>>571
欠損した部位が消えてなくなれば規制あり
残っていれば規制なし

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-r/6e):2019/11/04(月) 22:30:13 ID:pZ0fuc3v0.net
一番分かり易いのはアメリカンドリームの死体に欠損があるか無いかだな
2章入って暫くするとバレンタインに行く途中の鉄道橋に死体が吊るされるからその死体が身体だけなら規制無し

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbf-iDgp):2019/11/04(月) 22:30:16 ID:fucHKcTf0.net
GMG-10%が限度か
ー18%にはならなかった

575 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 22:40:30.60 ID:W+Jw0uHQ0.net
>>551
ランチャーで買うと事実上返金不可になるのセコいやり方よな〜
俺も注文番号見つからんと出る
サポートに聞いても「オーダー履歴が無いものは無い」と返されて終わり

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/04(月) 22:54:24 ID:exZu2oEH0.net
やっぱ泣き寝入りするしかないんだな

577 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-ZBkG):2019/11/04(月) 22:59:15 ID:h9YJxdb4a.net
公式でコンビニ払いで注文した人いますか?
おれは2日に注文した、でも何もメール来ない。問い合わせしてもメール来ない
支払いたいのにメール来ないから支払いできない

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-cG35):2019/11/04(月) 23:02:13 ID:zXF0IXrr0.net
金はいくらでも出すけどpcで規制はホント勘弁してくれ・・・

579 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:03:54.20 ID:fis7emef0.net
黒幕は相棒なんだよな

580 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:17:30.91 ID:wULzM7K50.net
せっかく二日間休み取ったのに…そんな…

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/04(月) 23:22:31 ID:exZu2oEH0.net
これか
確かにPS4版はただの死体だったな
ウィッチャー3もPC版は規制なしだったから大丈夫じゃね?

https://youtu.be/A1qw7QKyatk?t=40

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee6-qV4/):2019/11/04(月) 23:25:34 ID:KY3yUgTh0.net
>>577
コンビニ決済はコンビニ会社側からの決済通知がよく遅延する

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/04(月) 23:26:59 ID:exZu2oEH0.net
初めて規制なしの北米版見てみたけどエグい表現だなw

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-MuuW):2019/11/04(月) 23:27:55 ID:JQ04wMub0.net
>>577
ログインせずにゲストで購入?
自分もそれしたらメール届かなくて困ってたけど、ペイパルにバンドルカード入れてコンビニチャージして購入したよ
そうしたら入力したメアドじゃなくてペイパルに登録してあるメアドに届いたから多分バグってるね

585 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:39:04.01 ID:7SMV42A90.net
そんな大した差額じゃないんだから普通に買っておけばいいのに…

586 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:46:48.67 ID:wULzM7K50.net
ここ見つけたんだけどこれは?
https://www.tickcounter.com/countdown/1493610/time-to-rdr2-pc-release

587 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:03:24.28 ID:yxoJ6AZ90.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

588 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:04:40.30 ID:y91XNK+n0.net
駄目だ
やっぱり起動しない
寝よう

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-hqYd):2019/11/05(火) 00:10:34 ID:lrQrQELi0.net
公式発表以外は信憑性無いので、今日中としか

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-qV4/):2019/11/05(火) 00:11:57 ID:FwXJ8ZSv0.net
あと16時間ってライブカウントダウン配信してるとこにあった

591 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:26:15.09 ID:GqvjtfaI0.net
あと16時間とかふざけてんの?

592 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:32:19.52 ID:IRX7lfXR0.net
modで不便なところとか
バグ治されるの期待するわ
あとグラ変更とか
gta5まではいかないけどある程度おもろいmodとか出るだろ
楽しみ

593 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:43:52.10 ID:/d15hvBoa.net
データ移行に関して何も言わなかったってヤバくない?外部サイトのインタビューで答えたから公式からは発言しなくてもいいよなってスタンスなのか 

594 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:46:57.12 ID:pR5saeFT0.net
どうせ明日は仕事だと思ってたけど夜10時解禁とはw

595 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:50:29.47 ID:LwmAy7+Y0.net
0時から遊べるわけじゃなかったのか
仕事終わったらゆっくり遊ぼう

596 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:51:12.58 ID:SROSoV6Ya.net
>>584
そうです。ゲストでコンビニ払いで注文しました
もう一度問い合わせてメール来なかったら諦める
諦めて来月steam版買う

597 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:15:54.48 ID:0BJbh73KM.net
有給取った馬鹿居る?

598 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:16:53.88 ID:na1ug9lc0.net
cdkeys.com、キー来てプリロード開始したわ

599 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:17:26.38 ID:1LvFihvD0.net
データ移行はできない、みんなクリンスタートだって言ってるから引き継ぎはないだろ

600 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:24:44.28 ID:zbuHuU7Ta.net
木曜休みの俺は勝ち組か?

601 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:27:55.22 ID:m9y1rlJH0.net
https://www.pcgamesn.com/nvidia/geforce-rtx-2080-ti-red-dead-redemption-2-max-settings-4k

PC版死ぬほど重いってさ
覚悟しとけ低スペ

602 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:32:13.66 ID:Kszjg9kz0.net
自作erは喜んでそう

603 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:36:45.20 ID:FwXJ8ZSv0.net
ENB入れて3fpsの世界で遊ぼう

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-Tw1J):2019/11/05(火) 01:37:35 ID:wbwP4w4N0.net
9700K &1080tiなら大丈夫かね…

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/05(火) 01:44:15 ID:MT5zcLUI0.net
>>604
2080tiでさえウルトラで60fps張り付きはしないって書いてあるぞw
俺のは8万のただの1080だけど30ぐらいしか出なさそうだわ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/05(火) 01:46:08 ID:MT5zcLUI0.net
ああ、画面サイズも大いに関係してくるな
3840x2160の話

未だに1920x1080なら余裕じゃね?

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-qV4/):2019/11/05(火) 01:47:58 ID:FwXJ8ZSv0.net
WQHDだから高設定までかあ
ウルトラはSS用だな

608 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:56:25.24 ID:wbwP4w4N0.net
>>605
1920
>>605

> >>604
> 2080tiでさえウルトラで60fps張り付きはしないって書いてあるぞw
> 俺のは8万のただの1080だけど30ぐらいしか出な
>>605
1920x1080だから大丈夫そうだなw

609 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 01:57:54.37 ID:NLE3Aptn0.net
FHDなら2070で60FPS行けるかな

610 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 02:00:27.43 ID:LwmAy7+Y0.net
3700X+1070でWQHDいけるかな
来月2070super買う予定だけども

611 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-tQ0p):2019/11/05(火) 02:01:30 ID:JekkBw2Hd.net
RDR2なんかほとんど木と鹿しかいないのに
死ぬほど重いと言われても納得できませんよ!!

ゲフォと談合してねえか?

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca17-pgOG):2019/11/05(火) 02:02:58 ID:JZ/YWjBj0.net
1もPC版頼みますよ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-qV4/):2019/11/05(火) 02:08:23 ID:0wQY7KoA0.net
>>608
2070Sと3900Xな俺だけど別にUltraじゃなくてもいいわ
高設定で4Kで遊べるならOK

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caf1-tQ0p):2019/11/05(火) 02:11:18 ID:m9y1rlJH0.net
まぁ言うてもどのゲームでも言えることだが
高とウルトラは間違い探しだからな
そのくせfpsは段違い

ウルトラおじさんの設定を黙って高にしても絶対に気づかない

615 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 02:15:24.43 ID:LwmAy7+Y0.net
Red Dead Redemption 2: NVIDIA’s Recommended GPUs For 60+ FPS Gameplay
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/red-dead-redemption-2-pc-nvidia-recommended-gpus/
https://i.imgur.com/rwEcdCX.jpg
nvidia公式にあったわ

616 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 02:29:51.95 ID:1gnV1HNOd.net
低スペ脂肪か

617 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 02:30:19.30 ID:QIBC4uMYM.net
GTAみたいにメインの画質設定とは別に詳細設定があるのでしょう
そこを上げるとさらに重いと

618 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 02:37:37.51 ID:AUpbzQsq0.net
組み替えてからパッとしないゲームの連続だったがやっとスペック発揮できるなぁ!ケチらないで良かった

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8a-qV4/):2019/11/05(火) 02:43:54 ID:GqvjtfaI0.net
最も一般的なゲーミング解像度である1920x1080から開始し、高設定を使用して、
GeForce RTX 2060が60+ FPS 1920x1080ゲームプレイに理想的であることが判明しました。
GeForce RTX 2070またはGeForce RTX 2070 SUPERにステップアップして、さらに高いディテールレベルで60 FPS +ゲームプレイを楽しめます。

2060で高で60fpsってことは
高設定で遊べるのはギリギリ1070くらいまでかな

諦めて40〜50fps固定にして遊ぶわ

620 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 04:12:08.69 ID:xunKLsZ90.net
買いますた
7700k gtx1080ti
スペッコは足りてるでしょう
しかしSSDの空き容量が足りないのでHDDにぶっ込みました
ロード長いかなぁ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0638-k4ob):2019/11/05(火) 04:30:17 ID:w9PrItMU0.net
楽しみすぎて眠れない
普通に仕事あるのに

622 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 04:48:29.92 ID:FkF3BrK/v
遊ぶ前に、GeForce 441.12 WHQLドライバ入れるのを忘れずに

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-qV4/):2019/11/05(火) 04:59:01 ID:0wQY7KoA0.net
どこで買うのが一番いいの?
もう我慢できない!

624 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-G/ZS):2019/11/05(火) 05:09:21 ID:3XEbrfOFp.net
まだかよ我慢できない

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/05(火) 05:34:55 ID:MT5zcLUI0.net
ウィッチャー3はPS4だとガクガクでストレス貯まったけど
RDR2はサクサク動いてたんだよな
よっぽど画質向上してるんじゃないのか?
PS4でさえ十分綺麗だったけど

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-1NYW):2019/11/05(火) 05:35:28 ID:1Ks1mAWG0.net
解禁まで4時間35分だから10頃かな?

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d321-jKTc):2019/11/05(火) 05:37:56 ID:yxoJ6AZ90.net
>>626
どこのカウントダウン見てんの?

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-1NYW):2019/11/05(火) 05:40:52 ID:1Ks1mAWG0.net
>>627
https://www.youtube.com/watch?v=dkqzvyx_3MA

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d321-jKTc):2019/11/05(火) 05:47:59 ID:yxoJ6AZ90.net
>>628
その人AMとPM勘違いしてるっぽいよ
その動画のソース含め他のサイトでも1PM GMTだから日本時間は夜10時でほぼ確定かな

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-1NYW):2019/11/05(火) 05:49:02 ID:1Ks1mAWG0.net
>>629
マジでー!22時とか遅すぎるわw岩★仕事おせー

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b1-qQ6b):2019/11/05(火) 05:49:24 ID:9xF1cfTu0.net
https://twitter.com/RockstarGames/status/1191429461943697408?s=20
(deleted an unsolicited ad)

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-qV4/):2019/11/05(火) 05:55:30 ID:0wQY7KoA0.net
ロックスターで買うのが一番いいの?特典つく?
EPICランチャーでも売ってるけど

633 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 05:59:13.00 ID:LMkKwrd40.net
マジで8am ETかよ…
パチンコ行って帰りにコイーバとラム買ってくるか…

634 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 06:08:08.95 ID:0wQY7KoA0.net
このゲームやってると無性にほうれん草いれたビーフシチュー
食いたくなるんだよな

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-A/z4):2019/11/05(火) 06:19:55 ID:fl9FvvQq0.net
ケチらずに5700買っておいて良かった...
CPUが足引っ張りそうだけど

636 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-NNYk):2019/11/05(火) 06:25:18 ID:XlYQlmlxM.net
安く買う方法
教えてくれ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba2-1SSu):2019/11/05(火) 06:30:06 ID:xunKLsZ90.net
GMGでいいんじゃない
俺はそうした

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-uKY2):2019/11/05(火) 06:32:32 ID:ttN5jf6o0.net
9900Kと2080Tiだけどそれでも重いのか

639 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 06:39:28.47 ID:0wQY7KoA0.net
いつものG2Aだと6000円か
ロックスターキーってことだからこれでいいのか
ただ、ゲームとか無料アップグレードもらえないのかな

640 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 06:40:23.15 ID:S98hpB4u0.net
マジで22時みたいやな
今日休みやったのに

641 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 06:40:34.48 ID:HFIS24fEp.net
2070から2080tiに買い換える予定だったが
大画面4kあるのにモバイル4kと壁設置スピーカー買った
腰痛持ちなんで毛布の中で寝ながらプレイするわ
ところでtype-cでグラボからレイトレいけるのかな?

642 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:19:07.86 ID:MT5zcLUI0.net
>>628
思いっきりあと14時間って書いてあるなw

643 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:21:24.54 ID:MT5zcLUI0.net
プリロードせずに待ってるけど
開始と同時DLだと重くなるってことないよなあ

644 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:23:36.45 ID:NKECTO/00.net
とりあえず移動速度アップmod出たら買おうかな

645 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:29:11.41 ID:MT5zcLUI0.net
もう1080も型落ちなんだな
2060と大差ないじゃん

646 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:46:58.59 ID:62ULDTN7r.net
>>613
4KとFHDを同じ文脈で語るなよ…

647 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:47:43.53 ID:YAKN7F4d0.net
規制はないのですか?

648 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:50:25.64 ID:l/ewCYob0.net
あー、解禁はアメリカ時間なのね・・・

649 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:52:07.38 ID:c6RHBCOt0.net
ONE版は海外版と日本語版をDLしたが、容量は海外版のが多かったから
海外版は無規制だった
PC版も無規制のがいいね
早く試したい

650 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:56:42.80 ID:PDZY3VeNp.net
>>643
君は何を言っているんだい?
プリロードしなきゃ開始すら出来ないだろ?

651 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:01:29.72 ID:8t/EfI9qr.net
>>643
いや重くなる可能性はあるだろ
そのためのプリロードでもあるし
運が悪いとサーバーすら落ちる

652 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:02:39.03 ID:wPCr8sOw0.net
>>601のやつは4kで2080tiでも60fpsでないってだけだよね
最近の他のゲームでも4k60fpsは無理だしRDR2が特別重いってことではない
もし2080tiでWQHD60fps無理だったら一番重いゲームになる
2060でfullHD60fpsでるみただし最近ゲーム並の重さだと思っていんじゃないかな

653 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:03:02.76 ID:62ULDTN7r.net
>>643
今すぐしないとw

654 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:03:41.77 ID:Qm9pHz9r0.net
>>648
な〜日出づる処の天子を基準にして欲しいわ〜

655 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:07:33.21 ID:MT5zcLUI0.net
>>650
返金要求通るのか待ってるんだよ
通るなら別のSocialClub垢で買い直す

656 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:16:29.91 ID:c6RHBCOt0.net
昨日だかブリーとノワール日本語ないとかいう人?
そんな理由で返金するの?

657 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:18:16.12 ID:0BJbh73KM.net
阿呆はほっとけよ

658 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:42:03.89 ID:Qm9pHz9r0.net
modでこれ等が弄れたら満足やな

無駄にMAPは広いが入れない建物
ファストトラベルがゴミ制限だらけ
狼の群れ、敵ギャング、保安官等が主人公しか狙わない狼を敵のキャンプに誘導しても主人公だけを襲う
主人公の馬が無能ランク最高を好感度MAXにしてもピューマに襲われると振り落とすNPCの駄馬はどれだけ襲われようがNPCを落とさない
前作より自由度が低いイカサマポーカーやバレたあとの決闘などが削除
無線やgpsでもあんのかっていう保安官の追跡
覆面が無意味100m先から主人公の特徴を捉え瞬時に手配書が回る
異常に通報に命掛ける一般市民肩ぶつかるだけで犯罪者
因縁付けられたら逃げるのが正解返り討ちすると犯罪者
浮浪児がウザい子供なので無敵(笑)なのに追い剥ぎをしてくるなら出すな

659 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:43:24.29 ID:0wQY7KoA0.net
>>646
大抵は「Ultra」設定だけ極端に重くなるだけで
高設定なら大抵のゲームは4Kで60fps出る。

CODMWも、重いと言われてるボダラン3ですらでた。

流石にRDR2も出るんじゃないの
最悪、4Kならアンチエイリアス捨ててもいいし
4Kの43インチだとジャギは全然気にならないから

660 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:45:31.22 ID:0wQY7KoA0.net
とりあえずPS4と違って日本語にしても表現規制入らないってことでいいんだよね?

ショットガンで頭吹っ飛ばすと下顎残ってるんだよね?

661 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:56:53.11 ID:JfNZc3oX0.net
あと少しだけなんだ
やればイヤでも分かることなんだから
慌てず少しは待つことを覚えてよ

662 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:04:04.83 ID:V8Qb710N0.net
>>645
ドライバアップデートで平均fpsは2060に負け出しとるね

663 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:07:19.26 ID:pKxIYycF0.net
俺はまだ970に頑張ってもらう

664 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:09:29.97 ID:AUpbzQsq0.net
ロックスターの日本語サポートの回答から見て、日本独自の問題だから答える気すらなさそうねぇ… これで規制要りでも、公式のランチャーにcero zのロゴは記載してるって切り返してきそう…無規制のGTA5にも入ってるから適当にとりあえずいれてるだけと信じたい

665 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:22:49.74 ID:vgcNh2xe0.net
>>643
回線速度次第だろうけど、一晩ダウンロード作業だけで終わることは覚悟しておいた方が良いかも
速度抜きでもアホみたいなサイズをダウンロードするからねぇ

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee6-qV4/):2019/11/05(火) 09:38:12 ID:OIKzTpB/0.net
規制は日本よりドイツとかオーストラリアの方がきびしいような

667 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:43:35.41 ID:V8Qb710N0.net
ベンチマークまだなの?

668 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:46:35.32 ID:Raxvk+cYa.net
>>658
あの浮浪児は標準語も喋れない穢多の親族だろお前らがどうにかしろよ

669 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:59:51.85 ID:uUp98ZriM.net
無規制のほうがプレイヤーの自制心を試されることになるからより倫理的だよね

670 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:00:56.67 ID:zi09J2fh0.net
速度80Mで、20分ぐらいでプリロード終わったかな。参考までに

671 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:09:02.01 ID:FwXJ8ZSv0.net
RTX3000番台が春前に出るかもって話あるしレイトレ本気モード体感したいなら待つべきだな
ってRDR2はないんだっけ

672 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:10:11.74 ID:8vPp7Pzp0.net
>>671
ガセネタ

673 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:14:33.04 ID:OIKzTpB/0.net
レイトレ

674 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:19:21.75 ID:FwXJ8ZSv0.net
まじかよエロゲスレ住民はやっぱ糞だな
https://wccftech.com/nvidia-ampere-rumors-massive-rt-performance-uplift-higher-clocks-more-vram-lower-tdps-vs-turing/

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-uKY2):2019/11/05(火) 10:30:06 ID:ttN5jf6o0.net
レイトレはないけどGeForceExperienceでReShadeが使えるようになったから設定弄れば更にグラフィックが良く見える

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-fqvc):2019/11/05(火) 10:30:09 ID:8vPp7Pzp0.net
>>674
AmpereはTesla等の超高性能向けのvoltaの後継
庶民には買えないクラスのもの
一般向けのTuringの後継はまだロードマップにすらない
2020年内出るかどうか
2021年って話もある
今年後半になってSUPERシリーズ出したのは1年以上のリリーフ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-qV4/):2019/11/05(火) 10:31:20 ID:Jvjs4DsH0.net
>>666
厳しいけどドイツとかって簡単にオーストリア版買えるから実質意味がない状態じゃないっけ
EUは域内で隣の買っちゃダメとか規制かけるのが法律的にアウトだからざるなんだよね

678 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:40:01.21 ID:E85JWC+gd.net
modmod言うけどRockstarのゲームでmod出てるのGTAとMC2だけなんだよな
最初の取っ掛かりになるscripthookが出なかったらその時点で終わり
そもそもランチャー版は元ファイルに少しでも差異があると強制アップデートで戻されるし
Steam版が出るまでロクに手付かずかもよ?

679 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:41:28.46 ID:AUpbzQsq0.net
今PCの掃除してたらCPUファン片方のファンが下のピン外れてた…
あぶねぇ!みんなもメンテして万全の態勢で迎えよう!

680 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:55:28.87 ID:AS2HweBJ0.net
プリロード終わったら無効なショートカットがデスクトップに出来ているんだが。

681 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:56:36.43 ID:62ULDTN7r.net
うちもあるよ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dec0-qV4/):2019/11/05(火) 11:09:42 ID:vgcNh2xe0.net
エグゼファイルがまだないぽい
プリロードのことはよくわからんのだけど、この後解凍するのか、追加ダウンロードするのか

683 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 11:26:46.96 ID:AS2HweBJ0.net
あるのか、よかった。
ダウンロードさせて外出してたからインストールの失敗でもと思ったんだ。
しかし夜の10時って寝るぞもう。

684 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 11:28:21.31 ID:AUpbzQsq0.net
ttps://twitter.com/RockstarGames/status/1191429461943697408
(deleted an unsolicited ad)

685 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 11:32:27.16 ID:1Ks1mAWG0.net
特典で貰ったマックスペイン3やっとクリアできたわ、後はレッドデッド2を待つのみ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f5b-H4fO):2019/11/05(火) 11:45:23 ID:jxAXrAaO0.net
22時まで暇だ

687 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 11:55:03.39 ID:XlYQlmlxM.net
何時にダウンロード出来るんだ?

688 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 11:59:36.30 ID:vgcNh2xe0.net
ベンチマークだけでも先にやらせてほしいわ

689 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:04:05.72 ID:sVpMHf5j0.net
980tiにi7-3770kの低スペだけどアサクリオデッセイ以上にCPUが足引っ張りそうだな。
PS4と同程度の画質でいいから60fps出せないかな…

690 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:08:11.36 ID:Dg2+H51r0.net
手配度に関してはCSの時から不満出てたな
どんな僻地で誰にも見られてないのに殺人すると手配度が付いちゃうし
GTAとかだと警察無線が聴こえてまあ追われるのもわかるけど

691 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:11:32.37 ID:B8cbfko1p.net
>>679
毎日PCゲーム遊んでるから、RDR2が特別でもなんでもないからなあ

692 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:11:35.67 ID:Uh2FgZa2M.net
>>695
日本語規制版GTASAじゃん

693 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:26:45.23 ID:MT5zcLUI0.net
>>682
ランチャーから追加ダウンロードじゃね?
サンアンドレアス日本語化してるとランチャー開くと毎回勝手にDLされて無効化されるw
その度にフォルダごとコピペで戻す手間になってる

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/05(火) 12:28:25 ID:MT5zcLUI0.net
>>689
ウィッチャー3とかはパソコンの低プリセットがちょうどPS4グラぐらいだったよ
当時GTX760で中程度でやってたけどPS4より段違いで綺麗だった

695 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd6-Hj10):2019/11/05(火) 12:30:50 ID:ynWcSSAmM.net
>>425
gta4は
病院立てこもって警官撃ちながら
ゲラゲラ笑ってたけど
5になってリアクションがマイルドになってんだよなあ
治すmodはあるけど

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/05(火) 12:30:57 ID:MT5zcLUI0.net
>>628があと15時間40分になってるんだが

697 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-ylCZ):2019/11/05(火) 12:33:55 ID:62ULDTN7r.net
GTAもそうだったけど結局買うまでどんなゲームか分からんかった。ビデオ見てもムービーみたいのばっかだし。
意外とワクワクしてるw

698 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-YKSK):2019/11/05(火) 13:30:33 ID:CCZtwlVYd.net
>>678
確かにランチャー版はMODダメかもしれんね

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-XJr4):2019/11/05(火) 13:33:50 ID:zi09J2fh0.net
GTA5みたくキャラ変えられたり自由に色々出来るようなMODが出たら嬉しいなぁ

700 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:40:16.80 ID:MT5zcLUI0.net
今はこっちが正確か
https://www.youtube.com/watch?v=GPreriSy6uw

701 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:42:14.61 ID:wbwP4w4N0.net
エピックストア、インストールきたな

702 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:52:17.67 ID:QIBC4uMYM.net
エピクソに合わせて遅くなったのかな?

703 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:53:25.07 ID:sVpMHf5j0.net
>>694
中設定寄りの低設定で60fps出せればいいかな。
サンドニで60は諦めるw

704 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:54:36.42 ID:8vPp7Pzp0.net
単純にアメリカ東部時間に合わせてだろ?
そろそろあっちは日付変わる

705 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:00:52.44 ID:vgcNh2xe0.net
オンラインキャラは引継ぎ無さそうだからキャラ作り直しの設定値チェックしてるけど、声が心配
以前作った時には声を選ぶ項目無かったから、どういう判定で決まるのかよくわかってない

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/05(火) 14:01:43 ID:MT5zcLUI0.net
そういや事前購入だとスペシャルエディション扱いになるから
諦めてプリロードしとくか

707 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM56-vbHF):2019/11/05(火) 14:03:40 ID:fag67HwnM.net
ロックスターランチャーで買って解禁日は日本時間の何時から?
と購入履歴に無いのはなぜか?
と3回質問送ったけど結局今まで返事も無し
今回はランチャーで買ったけど今度は絶対にsteamで買うわ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8a-qV4/):2019/11/05(火) 14:06:21 ID:GqvjtfaI0.net
>>707
Today's your last chance to pre-purchase Red Dead Redemption 2 for PC via the Rockstar Launcher and pre-load the game ahead of tomorrow's launch at 8AM ET.

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dec0-qV4/):2019/11/05(火) 14:11:33 ID:vgcNh2xe0.net
>>707
確かに注文履歴に無いよね
返金ポリシーについて確認させてもらいたいことあったからメールしたけど、無視されて結局返信無かったなぁ
ちゃんと送信完了画面も出たから未送信ってことはないだろうし

710 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:12:12.66 ID:aYfEMtwZ0.net
22時以降だ

711 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:22:23.86 ID:fag67HwnM.net
>>709
>>260にサポートから連絡来てるのもあるから都合の悪い質問には無視してるとしか思えないんだよね
キチンとロックスターで質問は受け付けましたって表示出てるし届いてるはずなのに

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-VvL6):2019/11/05(火) 14:35:35 ID:CWGz2PWZ0.net
何が今回はーだよ、買うんじゃねえよ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce44-DhpZ):2019/11/05(火) 14:36:14 ID:2q48siCF0.net
>>707
Steamで出たらSteamでも買うってこと?2つ
mod入れるならSteamになるだろうしどうしよかな
うーんランチャーはオンライン用にしてSteamはオフライン専用にするか

714 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:38:39.72 ID:62ULDTN7r.net
これはあれだカスハラ、カスハラ

715 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:44:28.91 ID:jxAXrAaO0.net
Steamで買ってもロックスターランチャー経由でゲーム起動させられるんじゃないの

716 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:45:54.20 ID:8vPp7Pzp0.net
>>715
そういう仕様らしいね

717 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:46:31.14 ID:fag67HwnM.net
>>713
面白くてsteam版がロックスターランチャー必要ないならsteam版に買い換えるつもり

718 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:52:01.97 ID:QJBUqF1Ld.net
まだできないんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

719 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:53:02.50 ID:QJBUqF1Ld.net
>>717
いや必要だから
GTAも必要だし

720 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:54:28.74 ID:K7Y22MI/0.net
やっぱキーボード操作がいいのかなー

721 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:58:26.52 ID:jxAXrAaO0.net
オンラインでマルチしたいしどっかRDR2のdiscordとかあるんかな

722 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:59:12.53 ID:vgcNh2xe0.net
>>718
公式ツイッターで東部時間午前5時(日本時間22時)って告知されてるからそれまでどうしようもないねぇ

723 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:09:11.82 ID:xAVAM+9f0.net
>>715
今のGTAVはそう
steamのプレイボタン押すとそれに連動して
ランチャー立ち上がって自動でsocial clubにログインする

724 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:11:02.72 ID:fag67HwnM.net
>>719
そうなんだ、残念

725 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:12:08.05 ID:9lR+phQo0.net
uplayと一緒か、なら直接購入でいいや。

726 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:16:23.71 ID:4/QE4qf1d.net
GTA5は今の仕様でもmod入るん?
steamならランチャー立ち上がっても問題なしで
ランチャー版だと強制DLでmod無効とかになるのか?
別にmod無くてもプレイは出来るけど快適系のmodは入れてみたいんだよね
皮の剥ぎ取り高速化みたいなのとか

727 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:23:24.96 ID:KJUzGY2ja.net
まあでもそれならsteam版でしか使えないMODとかの心配は無さそうね

728 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:40:06.70 ID:jxAXrAaO0.net
基本オンラインでプレイする予定だからmodは無理だろうと諦めてる

729 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:40:07.95 ID:0uYtvf6Ha.net
>>711
ロックスター・ゲームスの日本のサポートと
日本の公式ストアDigital River Japanのサポートは別だと思う。

ランチャーで購入と公式ストアのサイトで購入は同じサポート?
違うサポート? ようわからんけど

730 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:40:40.99 ID:0wQY7KoA0.net
最近、ボダラン3とCODMWをグラボとCPUのバンドルで貰ったが
全部独自ランチャーなんだよな
EPICランチャーとBlizzardランチャー
それぞれ、GEARBOXアプリ?とBATTLEnetとかいうのが
更に常駐させられる。
こうやって常駐とかランチャー何個も入れさせられるの嫌なんだけどなぁ。

731 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:03:17.98 ID:y91XNK+n0.net
GTA5はMOD入るぞ
ランチャー版でも

732 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:05:34.67 ID:qcmnO2n1a.net
GTA5にはRage plugin hookっていう強制オフラインでゲームを起動してmodに必要なスクリプトを動かすためのツールがある
確証はないけど、GTA5にmodを入れるのと同じようになるんじゃないかな
スクリプトmod入れるとオンラインに入れないけど

733 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:06:55.05 ID:MT5zcLUI0.net
MOD入れてるとBANされるんだよロックスターは

734 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:13:34.90 ID:Jvjs4DsH0.net
オンラインでMOD入れてるとBANになるのは別にロックスターに限った話じゃないけどな

735 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:17:37.34 ID:y91XNK+n0.net
そりゃ、MOD入れたらオンは無理やろ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-qV4/):2019/11/05(火) 16:21:50 ID:MT5zcLUI0.net
なんか話が通じてない気がする

737 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:37:02.65 ID:E85JWC+gd.net
Steam版はSteamから起動するとランチャー噛ますけど特にベリファイチェックとかはしてない
バックアップしておけば過去バージョンにも戻せるしオフラインモード起動も可能

ランチャー版は必ずベリファイチェックが入るので元ファイルをいじると起動不可
(openivでmodsフォルダを使うMODなら警告付きで起動可)
オフラインモード起動も不可なので常に最新版でしかプレイ出来ない

738 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:37:17.95 ID:Jvjs4DsH0.net
ランチャー起動は今までのロックスタータイトルでは共通
今までのロックスタータイトルではSteamでもこの二重DRMになる
この状態でもMODは使える
MODに対してオフラインでの使用は可

こういうの前提で話してるから>>733がなんか勘違いしててオフのMOD使用でBANどうこう言ってるだんと思ったんだが違うんかいな

739 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:37:51.35 ID:Jvjs4DsH0.net
>>737
へー差分チェックなんかしてるんだね

740 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:38:53.73 ID:uik553k60.net
MHWで色々MODいれてたけどマルチ普通にできたな

741 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:39:17.66 ID:cXu1oxXRr.net
販売されましたか?

742 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-SHCQ):2019/11/05(火) 16:52:39 ID:ehqqw2lXd.net
販売はずっと前からされてるだろ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-aDcy):2019/11/05(火) 16:53:28 ID:tjs+Lsey0.net
どっ

744 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:56:45.24 ID:MT5zcLUI0.net
>>740
俺もFPSとかは一切やらないからオフでMOD入れてるとオンでBAN対象になるのは
ロックスターぐらいでしか聞いたことないわ

745 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:57:42.55 ID:4/QE4qf1d.net
>>731
情報ありがとう

他のレス見てもsteam起動からとは少し勝手が変わるにしても出来る可能性あるなら希望が持てる

746 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:57:59.29 ID:1LvFihvD0.net
そんでもチーター多かったけどな

747 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:00:10.44 ID:cXu1oxXRr.net
されてねーよ、今日からだよガイジ

748 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:08:40.92 ID:LnylMzgx0.net
さすがロックスターのゲーム…
ガイジスレスレの連中がスキップしてて笑いが止まらない

749 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:09:52.85 ID:0wQY7KoA0.net
おまえらRDR2、マウスでやるの?パッドでやるの?

750 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:09:58.08 ID:cuhs4vHXa.net
みんなストーリークリア後は何してるの?

751 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:10:52.96 ID:pWQbmgfG6.net
ガイジばっかだな、販売って言ったらインストールを意味してるに決まってるだろ。

752 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:13:20.67 ID:2q48siCF0.net
>>717
>>724
なるほど色々情報が出てるけどまだランチャー版も希望はあるみたいねwktk

貴殿の販売というのがプレイ出来る日からという意味なら今日だね
事前予約含めると先月からあったのよ
ちなみにロックスターランチャーから事前予約するとたしか20パーoffくらいでエディションのグレードアップができるんだ

753 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:14:01.12 ID:y91XNK+n0.net
まじで午後10時かよ
ほぼ翌日やんけ

754 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:16:23.77 ID:1Ks1mAWG0.net
>>739
マックスペイン3でスクリプトMOD入れた途端警告メッセージ出てきてビビったわ怖くてMOD入れられない

755 :UnnamedPlayer:2019/11/05(火) 17:31:36.46 ID:FkF3BrK/v
>>749
GTA5同様、両方で遊ぶつもり

756 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:31:10.39 ID:bh2IbJxDx.net
インディーズゲー配信サイトのオワコンSteamとかまだ使ってる奴www

757 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:32:09.03 ID:/1Ten+m50.net
振動がヒントとして使われてるからパッドだな

758 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:35:29.26 ID:sASyz9b0M.net
両方使うに決まってるやん

759 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:52:03.57 ID:hAd2U6cX0.net
steam, origin, epic, uplay, battle.net, rockstar, bethesda.net, microsoftstore全部使うのが普通だろ

760 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:54:47.83 ID:dcoXTfs5d.net
スクエニが自社ランチャー出して来たら皆鼻で笑いそう

761 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:59:30.14 ID:I2LxWpWma.net
マウスキーボードでやりたいがために買ったようなもんよ

762 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:00:26.01 ID:qcmnO2n1a.net
みんななんだかんだ楽しみなんだな

763 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:01:38.71 ID:I2LxWpWma.net
この待ち時間のザワザワワクワク感はゲームやる醍醐味の一つだよな

764 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:03:47.16 ID:p3aw9staM.net
>>677
オーストリアのやつにドイツ語入っとるん?(^ω^)

765 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:03:56.05 ID:R7s+68Sr0.net
早くやらせてくれや

766 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:03:56.82 ID:Kszjg9kz0.net
steamはほんと最近パッとしないね
独占とか先行販売の影響以上になんかやる気感じられない

767 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:06:28.87 ID:p3aw9staM.net
>>765
万個?

768 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:14:10.07 ID:Jv804WT70.net
プリロード済
ゲフォドライバアプデ済
明日の有休申請済

今、裸で待ってる 風邪ひきそう

769 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:17:16.25 ID:1Ks1mAWG0.net
10時にアラームセットして今のうちに寝ておくかなw

770 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:40:18.80 ID:Kszjg9kz0.net
GeForceにRDR2用のドライバきてるな

771 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:43:27.58 ID:MT5zcLUI0.net
>>768
ドライバなんてアプデすると逆に不具合怖いからそのままだわw

772 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:49:12.82 ID:dcoXTfs5d.net
>>766
ライブラリのUI一新したりしてるし やる気無い事は無いんじゃね

773 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:49:49.45 ID:buOhcxnF0.net
GAMESPLANETでキーを購入して、ロックスターで入力しようとしても
’’ロックスターアクティベーションコードは無効です’’と表示されて事前ダウンロード
できん

これは無効なキーなのか、公式以外で入手したキーは、22:00以降でないと
事前ダウンロードできないのかわからん

同じような人 原因わかる人教えてほしい

774 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:55:31.37 ID:9fKlub210.net
>>773
鍵屋で買ったけど、rockstar games launcherで普通に通ったよ
あなたの原因はわからない

775 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:55:44.75 ID:CWGz2PWZ0.net
steamライブラリ使いにくくなった
かなり時間かけて作ったわりに他所と大して変わんねーって

776 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:57:09.96 ID:jxAXrAaO0.net
>>773
もしかしてEUキーとか買ってたりとかは大丈夫?

777 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:58:37.55 ID:Kszjg9kz0.net
公式がGMGでも販売してるって言ってたからそっちで買えば間違いなかったのに

778 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:02:03.74 ID:R7s+68Sr0.net
>>773
やっちゃったな!w

779 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:06:46.94 ID:hAd2U6cX0.net
アクチできないとは書いてないし、こちらの過失でない以上は返金してもらうしかないだろうな

780 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:07:25.54 ID:GvQqnwn30.net
>>770
Release notes読むと、かなり重そうだな。
GTX2080でもミディアムハイ設定で4K60fpsみたいだし、
2060だとハイ設定のFHDなら60fpsって書いてあるし。
俺の1080なんだけどウルトラ設定だとFHDぐらいが限界なんだろうか?

今時FHDでプレイなんて耐えられないw

781 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:12:39.94 ID:xunKLsZ90.net
>>773
コード表示させたら基本的に返金できないっぽい
頑張って英語でサポートにメールして交渉するしかないな
それも望み薄だと思うが

てか普通に検索したら日本でもアクチできるのしか見つからなかったけどどんなバージョン買ったんだよ

782 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:12:58.82 ID:GvQqnwn30.net
>>773
ここで聞くよりGamesplanetに問い合わせろよ。
GMGみたいな正規販売系鍵屋なら速攻返事返ってくるぞ。
マケプレ系なら諦めろw

783 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:15:29.46 ID:buOhcxnF0.net
>>773
皆さん親切にありがとうございます。解決しました。

購入時の注文ナンバーを入れてました。
英数字が上手く混ざってたので脳死状態でコピペしてました。
13桁だったんで可笑しいと思ったら。。

久しぶりにログインしたんでメールアドレス再認証したら、ちゃんと
表示されました。
お騒がせしました。

784 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:17:57.88 ID:xunKLsZ90.net
よかった
本当に良かった

785 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:20:06.90 ID:Q/i2phZX0.net
ふふふ…4770k+gtx770でどんな醜態晒すのか期待だぜ…!

786 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:21:55.00 ID:AUpbzQsq0.net
モニター27インチの注文した!2080がどれだけ足引っ張るか見もの

787 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:28:13.57 ID:tfKzkj9D0.net
RTX2070 super
Ryzen 7 3700x
だけど4kとか無理そうだなこのゲーム

788 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:30:21.60 ID:t0bMLBnCd.net
あれ、GMGで昨日決済までした筈なんだけどコードが来ねぇな

789 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:32:39.93 ID:Jvjs4DsH0.net
>>744
FPS以外でもMMOとかでもMODの種類によってはなるよ
MODやadd onに比較的寛容なタイトルでもその拡張機能の種類で普通になる
実名だすと例えばGW2でもアドオンの種類によってBAN事例あるし国内だとFF14も一部mod類黙認状態だけどその機能によってはBANされてる(mobレーダーの類)
というかチートと線引きは曖昧で判断は運営会社がするものだからオンでBANされてもなんも文句いえんよ

790 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:35:09.87 ID:aycoK9h40.net
>>NVIDIAによると,レッド・デッド・リデンプション2を60fps以上のフレームレートでプレイするために最適なGPUは
>>解像度1920×1080ドットなら「GeForce RTX 2060」,
>>解像度2560×1440ドットでは「GeForce RTX 2070 SUPER」,
>>4K解像度ならば「GeForce RTX 2080 Ti」が最適とのこと。とくに,4K解像度で60fpsを超えるフレームレートを出せるのは,GeForce RTX 2080 Tiが唯一であるとNVIDIAは主張している。
予想通りメーカーの推奨の基準は30フレームだった模様

791 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:35:23.49 ID:Jvjs4DsH0.net
>>764
ドイツの一部の地域はオーストリア語を話す
オーストリアの一部の地域は逆に方言要素はあるけれどもドイツ語話す
こんな感じだから対応してればオーストリアで売られるゲームにはドイツ語も入るし逆にオーストリア語に対応してるゲームだとドイツ版の方にも入ってるはず
カナダで売るならフランス語と英語入れとくよね普通てな感じ

792 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:35:37.99 ID:AS2HweBJ0.net
ウイッチャー3などをWQHDでやっているけど、4Kっているのかな
って思う(程、満足してます)。

793 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:36:02.66 ID:YAKN7F4d0.net
pcモニターでテレビ並みに画質良いやつあります?

794 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:36:19.23 ID:Jvjs4DsH0.net
ちなみにオーストリア語自体もドイツ語と差異はあるけれどもお互いに方言みたいな関係だからドイツ語っていってもいいのかもね

795 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:36:37.86 ID:MT5zcLUI0.net
FPSの対戦ゲームでもないんだから30出てれば問題ない

796 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:39:06.45 ID:Kszjg9kz0.net
背中がアホみたいになっとるわ鎮痛剤くれへんか

797 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:39:36.20 ID:Jvjs4DsH0.net
PCゲーでアクション要素あるゲームで30は論外だと思うけどなー
推奨が30基準なのはそれだけの話しで実際に30でいいと思ってPC版やるやつなんていないっしょ?

798 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:42:46.64 ID:tqPy8t4L0.net
2700k gtx1060 の典型的Sandyおじだけど高設定諦めるしかないみたいだな

799 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:44:38.22 ID:Qq2IMEzd0.net
今 岩★から 買ってしまった! そして ダウンロード

800 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:45:43.92 ID:Qq2IMEzd0.net
PCも 買い換えないと・・・

801 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:46:54.65 ID:EyAmzuHYa.net
gtx670や660で起動しますか?あと8000円台と1万台のやつってどう違うの?

つーかもう配信してんのけ?検索してもでてけぇへんけども

802 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:46:59.73 ID:LwmAy7+Y0.net
プリロードとドライバ更新完了
ステーキも食べたし準備万端です

803 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:47:25.95 ID:vgcNh2xe0.net
ランチャー起動してたら新バージョンインストールするから再起動しますってなった

804 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:49:21.43 ID:1Ks1mAWG0.net
お、今ロックスターランチャーのバージョンアップ来て再起動したらレッドデッド2のショートカットアイコン消えたぞw

805 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:52:59.84 ID:W2YZ10pwr.net
>>801
配信は多分22時からだよ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 869a-0qCB):2019/11/05(火) 19:58:18 ID:GvQqnwn30.net
>>797
60fpsにこだわるのはキッズしかいねーよ
fpsか解像度だったら、俺は解像度選ぶわ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-qV4/):2019/11/05(火) 19:59:58 ID:FwXJ8ZSv0.net
フレームレートの安定性が一番かな
カクつきって疲れる

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa5-By9Y):2019/11/05(火) 20:05:15 ID:YAKN7F4d0.net
テレビでも120HZあるよ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-qV4/):2019/11/05(火) 20:05:40 ID:Jvjs4DsH0.net
>>806
コンソール先行のタイトルのPC移植で30FPS制限かかってたタイトルはそれだけでユーザーレビューでくそみそに叩かれるんだが意味わからんこというなよ

810 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-RPf/):2019/11/05(火) 20:08:58 ID:B50Znib/a.net
>>804
俺も消えたwww

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-aDcy):2019/11/05(火) 20:11:13 ID:adBl0AGs0.net
>>801
最低がGTX770だから厳しいと考えた方が良い
ただ無理矢理画質落とす形なら下記のyoutuberがなんとかしてくれるかもしれない
https://www.youtube.com/channel/UCQkd05iAYed2-LOmhjzDG6g

812 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:17:30.80 ID:EyAmzuHYa.net
>>811有難う
titan持ってるけど マザボが古くて駄目なんだわ 10年近く前のだから

813 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:22:52.55 ID:uK+kNLXm0.net
いつのTITANだよ

814 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:23:58.22 ID:tOvzkmp0p.net
>>812
どのタイタン使ってんのか知らないけど比喩じゃなくて本当の宝の持ち腐れだからマザボとCPU買い換えようよ
win10ならライセンス関係なくOS引き継げるから楽になったよ

815 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:27:14.71 ID:294+KQfZ0.net
オフラインメインで買う人がほとんどやと思うけど cs版から乗り換えてオンラインする人ってどれだけおるんやろなぁ

816 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:29:49.79 ID:1Ks1mAWG0.net
>>815
俺はCS機から乗り換え組だけど即オンラインから始めるぞ、ただし公開ソロでなw

817 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:30:56.34 ID:vgcNh2xe0.net
>>815
自分はPS4からオンライン目的で乗り換えだよ
目的はPSプラスからの解放、RDOにしか使ってないから解約したかったんだ
PS4版は中古で安くなった時に通常版買った

818 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:32:41.96 ID:sVpMHf5j0.net
アイコン消えたの俺だけじゃなかったか

819 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:33:23.20 ID:BJdBo+MN0.net
私もさっきランチャーつけたら消えた・・

820 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:34:37.14 ID:AUpbzQsq0.net
そういえば、ロックスターのランチャーってどこでスクショ撮るんだろう?

821 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:39:48.68 ID:1Ks1mAWG0.net
やべー眠くなってきた一旦眠って3時から遊ぼうかな?

822 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:46:13.57 ID:8vPp7Pzp0.net
>>820
PC版RDR2はフォトモードあるからそっち期待しよう

823 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:48:39.97 ID:GqvjtfaI0.net
ミディアムでもCSより綺麗らしいし
1920で60fpsで楽しめや

ぶっちゃけ次の世代が来ないと4k60fpsは無理やろなぁ
GTAはクソ軽くてMODが活発だったけどRDRはあんま期待できんな

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-fqvc):2019/11/05(火) 20:50:57 ID:8vPp7Pzp0.net
まあこのモッサリゲーは30fpsでもイケる程度なのでFHD最高画質で30fps切らないならそれで問題は無い

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 869a-0qCB):2019/11/05(火) 20:53:00 ID:GvQqnwn30.net
>>820
Ansel対応してるんじゃね?
しらんけどw

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8abb-ANgw):2019/11/05(火) 20:54:37 ID:AUpbzQsq0.net
>>822 おぉ!いろいろ遊べそうだね!情報ありがとう!

827 :UnnamedPlayer (スププ Sdea-oeMR):2019/11/05(火) 20:57:50 ID:kez0Ohnhd.net
30で我慢できるならCSでええわ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-jCRg):2019/11/05(火) 21:02:57 ID:FTZKsvCg0.net
あと1時間か
コンビニ行って帰ってきたらできそうやな
今のうちコンビニいって来るわ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0338-QPqB):2019/11/05(火) 21:03:03 ID:y/tuH0VC0.net
PS4版は画質も悪いし何より規制されてるのがやだ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca91-jxAN):2019/11/05(火) 21:07:10 ID:xfUBPy+G0.net
>>828
コンビニ遠すぎない?

831 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:11:07.05 ID:ZwIybKtF0.net
コンビニ往復1時間コースとかどんな田舎だよ

832 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:13:55.19 ID:99amo5SC0.net
寝ないでやりたい...

833 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:15:13.99 ID:8t/EfI9qr.net
970だが、ミディアム設定ならフルHD60fps 行けるんじゃないかと期待してる
割と最近粘ってくれてる

834 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:15:44.41 ID:m6VX90gd0.net
コンビニワロタ。

835 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:17:20.08 ID:m9y1rlJH0.net
今回始めてRDR2やる奴も多いだろうから忠告しとくぞ

さっさとチャプター2のアメリカの牧歌的風景までクリアするんだぞ

そうじゃないと、出来ないことがめちゃくちゃ多いからな

廃プレイはアメリカの牧歌的風景までクリアしてからやるんだぞ

836 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:21:17.28 ID:eJSmEan/0.net
4K60PでできるからPC版買う派
2080Tiでできないならもう設定落としてあきらめる

837 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:23:24.66 ID:w9PrItMU0.net
チートコード使ってもセーブできるMOD出るかな
あの仕様じゃチートコード使って遊んでた人ひとりもいないだろ

838 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:23:50.99 ID:fQ2qPQMG0.net
CS版の情報を参考にするなら死体の手足を撃って欠損させた時に
パーツ残る→規制なし
パーツ消える→規制あり
で規制の有無判別できるかな?

839 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:24:00.01 ID:2J4tCsTBM.net
>>835
取り返しつかん要素とかある?

840 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:24:22.47 ID:cmpAUYgL0.net
30分前にダウンロード始めたけどまだ17GBしか落とせてねぇ
こりゃ22時は完璧に無理で残念だな

841 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:24:52.04 ID:w9PrItMU0.net
>>838
頭が吹っ飛んだ後の断面が全然違う

842 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:25:24.03 ID:w9PrItMU0.net
そうかまたあのチャプター1やらないといけないんだなw

843 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:26:12.23 ID:m9y1rlJH0.net
>>839
あるけど些細なことだから気にするな

変に気にしてたらネタバレ誤爆してんほおおおおおおおおってなるぞ

844 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:26:20.24 ID:294+KQfZ0.net
おお 結構乗り換え組いるみたいですなぁ オンラインやり直す価値があってほしいところだな

845 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:27:00.35 ID:2J4tCsTBM.net
>>843
わかった。ありがと。自由に遊ぶわ!

846 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:28:09.75 ID:AUpbzQsq0.net
今日は酒抜きでダイエットドクペで待機!楽しみだなぁ!

847 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:28:36.51 ID:w9PrItMU0.net
オンラインは開始後すぐにやってみたけど
やること無さすぎてすぐ辞めたなあ
今は充実してるんだろうか
あとミッションの報酬が渋すぎだったような
厳しい銃撃戦こなしたのに報酬3ドルとか

848 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:29:07.30 ID:1LvFihvD0.net
>>796
エージェントついにタイムスリップして西部に来たか…

849 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:29:34.05 ID:l6fVLxyq0.net
twitchでRDR2の視聴者数増えたと思ったら外人さんら待機してんだね

850 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:31:32.31 ID:m6VX90gd0.net
30分切ったぞ
手が震えてきた

851 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:32:01.61 ID:adBl0AGs0.net
あと30分か 1070でもミディアム・フルHD・60fpsいけると良いな
RDR2がまさかこんなにも早くPCでプレイ出来る日がやってくるとは夢にも思わなかったわ

852 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:34:34.82 ID:vZ7KsLd70.net
ps4で1回クリアしたけど高画質で遊べるからPC版も買ったわ。
化石集めとかオンラインとかも全然やらなかったから、また高画質で新たに楽しめそうだぜ!

853 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:34:40.08 ID:l6fVLxyq0.net
1時までなら明日には響かんだろうと言い聞かせて

早くやらしてくれ

854 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:35:27.34 ID:vgcNh2xe0.net
このランチャー画面って一定間隔で自動再読み込みとかされてるのかな?
あまりそういう感じには見えないが

855 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:37:55.30 ID:z0uRXhyc0.net
盛り上がってまいりました

856 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:38:05.02 ID:w9PrItMU0.net
化石集めやってた人見たことない

857 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:38:54.68 ID:6rveEZawd.net
もう入れるじゃねーか

858 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:40:05.44 ID:w9PrItMU0.net
デスクトップのexeが消えた

859 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:40:07.28 ID:z0uRXhyc0.net
暇つぶしにRDR2の実銃レビュー動画見とる
https://youtu.be/TN6-mLD7K5k

860 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:41:29.28 ID:8vPp7Pzp0.net
>>856
やったー

861 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:41:48.66 ID:c6RHBCOt0.net
ロックスターストアでCERO Zの記載があるな
嫌な予感がしてきた

862 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:42:39.99 ID:eIO/pcBZ0.net
まだコンビニから帰ってきてないな

863 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:46:14.31 ID:2q48siCF0.net
>>828
グンマーかな

864 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:47:19.47 ID:w9PrItMU0.net
あと13分という事実

865 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:48:20.62 ID:AUpbzQsq0.net
>>861

866 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:48:27.41 ID:vwv+exCbC.net
何故か知らないが緊張してきた。

867 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:48:43.26 ID:AUpbzQsq0.net
ごめんミスった!それに関してはGTA5も無規制なのにあるね!

868 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:48:45.94 ID:2q48siCF0.net
寝るかとか言ってたたかしは起きたのかしら

869 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:50:42.62 ID:yxoJ6AZ90.net
ちんぽビンビンですよ神

870 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:51:56.38 ID:8vPp7Pzp0.net
>>869
おいおいアーサー掘る気まんまんかよw
ゲーム中でもアーサー掘られてるのにひでえやつだな

871 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:53:16.32 ID:FTZKsvCg0.net
小走りで帰ってきたら間に合った
でも小走りしたら尿管に結石詰まったんで薬が効くまで地獄や

872 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:54:00.41 ID:na1ug9lc0.net
なんかランチャーアップデート来たわ

873 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:54:30.67 ID:z0uRXhyc0.net
結石持ちのカウボーイw

874 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:55:12.56 ID:BayZpMBC0.net
Epic Gamesまだコード来ないな22時ちょっきりか?

875 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:55:15.80 ID:GqvjtfaI0.net
あと5分やぞ

876 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:56:06.07 ID:m6VX90gd0.net
うおおおおおおおおおおお

877 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:56:18.57 ID:FTZKsvCg0.net
>>873
結石なめてんじゃねぇぞ!
救急車呼ぶくらい痛いんだぞ

878 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:56:31.08 ID:Jvjs4DsH0.net
マウスキーボでやるかパッドでやるか迷うところだなエイム以外はパッドがやりやすそうだがわくわくしてきたぞ

879 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:57:08.42 ID:A3iPjZHG0.net
たのしみ!

880 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:57:51.38 ID:AUpbzQsq0.net
久々にドキドキしてきたw こんなに待ち望んだのボダラン2以来だわ

881 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:57:55.06 ID:z0uRXhyc0.net
>>877
すまんすまんw
早く薬効くといいなw

882 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:57:58.00 ID:Jvjs4DsH0.net
>>849
まだ開始出来ないのに視聴者1.9万人もRDR2にいて笑う

883 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:57:59.99 ID:UK7wmXOB0.net
おいおいおお、あと2分だぞ!!youtubeでライブカウントダウンやってんじゃん!うおキンチョーするわ、やっば!

884 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:58:40.94 ID:FTZKsvCg0.net
>>881
俺もすまんかった
痛すぎてイライラしてたわ

885 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:59:26.55 ID:UK7wmXOB0.net
Just one minute

886 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:59:32.33 ID:GqvjtfaI0.net
あと1分

887 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:59:36.38 ID:AUpbzQsq0.net
後25秒!

888 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:59:54.74 ID:Jvjs4DsH0.net
よっしみんな西部へいこうぜオンラインで会おうな

889 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:00:09.10 ID:S98hpB4u0.net
2時までなら耐えられるかな

890 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:00:18.63 ID:AUpbzQsq0.net
こねぇwww ランチャー再起動だなw

891 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:00:25.25 ID:m6VX90gd0.net
あれ

892 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:00:35.45 ID:FTZKsvCg0.net
出来ねぇぇぇ

893 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:00:45.70 ID:GqvjtfaI0.net
再起動したけど・・・・あれぇ・・・

894 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:00:47.24 ID:ppPjVxMC0.net
おぉおおおおおおおおおとおおおおおい

895 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:00:50.48 ID:R2+9zUXT0.net
コネー

896 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:00:55.56 ID:UK7wmXOB0.net
Still locked ワロスww

897 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:09.12 ID:m9y1rlJH0.net
騙したね

ぼくを騙したね

898 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:13.85 ID:O0qUh9S/d.net
これだからロックスターは

899 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:21.05 ID:J4pk5Zz90.net
事前ダウンロード済みバイナウ!

900 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:29.22 ID:AUpbzQsq0.net
再起動してもダメだった… 不穏な空気だな

901 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:29.98 ID:MT5zcLUI0.net
結石ってグリーンマイルのトム・ハンクスの役も患ってたし
じいさんだけじゃないんだな
まともにしょんべんさえ出来ないとか地獄だな

902 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:36.64 ID:GqvjtfaI0.net
何の為のカウントダウン・・・

903 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:40.73 ID:Jvjs4DsH0.net
再起動したらランチャーの更新なんだがうぜええ

904 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:52.66 ID:vgcNh2xe0.net
ランチャーのRDR2の画面おかしくなった、トレーラーとかが消えた
アクセス集中してるせいか?

905 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:01:57.49 ID:2q48siCF0.net
日本来ねえええ

906 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:07.59 ID:boCUSQeT0.net
発売時にプレイできます!(大嘘

907 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:10.46 ID:yxoJ6AZ90.net
きたぞ

908 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:16.40 ID:GqvjtfaI0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ

909 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:20.49 ID:82XC6lUy0.net
再起動したら暗号化の解除中きた

910 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:29.62 ID:Jv804WT70.net
キター

911 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:30.10 ID:l6fVLxyq0.net
きたきた  解除中

912 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:30.11 ID:ttN5jf6o0.net
来た
暗号化の承認中

913 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:30.51 ID:y91XNK+n0.net
キター

914 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:32.09 ID:hh36KmJp0.net
暗号化の解除中や

915 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:34.04 ID:J4pk5Zz90.net
おっファイルのダウンロード始まった

916 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:35.50 ID:z0uRXhyc0.net
起動しねえぞ?
配信サーバーに結石でも詰まってんのか?

917 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:42.56 ID:pR5saeFT0.net
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

918 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:45.88 ID:vgcNh2xe0.net
暗号化の解除中になった

919 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:02:55.18 ID:/PVme3XE0.net
暗号化の解除中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

920 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:07.37 ID:FTZKsvCg0.net
アンゴウカノカイジョ109GBwwwww

921 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:14.75 ID:l6fVLxyq0.net
またこのデカいの落とすのかよ 勘弁してくれ

922 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:19.95 ID:J4pk5Zz90.net
109GB丸々解除すんのかよ!

923 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:20.77 ID:hh36KmJp0.net
ものごっつバーがゆっくりやわ

924 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:25.74 ID:S98hpB4u0.net
解除に109gbかwww

925 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:29.37 ID:zYyHwth80.net
暗号化の解除に超時間かかるのな

926 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:31.30 ID:99QvvTav0.net
うおおおおおおおおおおおおおおお

927 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:32.88 ID:9lR+phQo0.net
プログレスバーがすげえ長く感じるぜ

928 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:35.11 ID:GqvjtfaI0.net
お・・・・・おせぇwwww

929 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:36.62 ID:tqPy8t4L0.net
焦らすねぇ〜

930 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:38.72 ID:GvQqnwn30.net
CPUパワー頼みかな?

931 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:40.08 ID:vgcNh2xe0.net
「暗号化の解除でお困りですか?」の文章に草生える

932 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:46.29 ID:AS2HweBJ0.net
なんかスキャンしてるな

933 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:47.34 ID:MT5zcLUI0.net
俺はまだ起動させずに待っている
人柱を立ててまずは見だっ

934 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:49.33 ID:7OF5CERr0.net
暗号化の解除よりダウンロード時間の方が早いんじゃね

935 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:03:57.10 ID:y91XNK+n0.net
復号おせー

936 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:05.87 ID:m6VX90gd0.net
けっこうはええ

937 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:14.33 ID:1LvFihvD0.net
これ解凍中だな

938 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:16.49 ID:UK7wmXOB0.net
110GB to decrypte ワロスwww

939 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:17.97 ID:AUpbzQsq0.net
暗号化の解除おっそwww 

940 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:22.82 ID:R7s+68Sr0.net
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

941 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:26.12 ID:+BlJxHwA0.net
109GBを丸ごと暗号化してたのかよw

942 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:44.32 ID:MT5zcLUI0.net
ウィルススキャンみたいなもので一気に終わるんじゃね?

943 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:44.38 ID:eIO/pcBZ0.net
きたー

944 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:48.11 ID:eJSmEan/0.net
丸々暗号化解除ワロタw

945 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:52.56 ID:zYyHwth80.net
おせええええええええはええええええ

946 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:00.10 ID:Jv804WT70.net
今32/109.47

947 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:00.37 ID:1LvFihvD0.net
お困りですよw
ここまでやっといてくれよ

948 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:06.39 ID:A3iPjZHG0.net
おい!!!wwwwwwww

949 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:06.69 ID:99amo5SC0.net
preloadよりは早い

950 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:09.05 ID:GqvjtfaI0.net
全部暗号やったんかwwwwwwww

951 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:22.67 ID:FTZKsvCg0.net
何のためのプリロードやねん・・・
秒間100〜150MB程度か

952 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:30.63 ID:lrQrQELi0.net
PCだし規制ないだろ CERO通してもあくまでメーカー側による自主規制だし。

953 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:34.16 ID:ttN5jf6o0.net
あと70GB

954 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:43.73 ID:pR5saeFT0.net
解除まだ五分の一w

955 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:44.53 ID:A3iPjZHG0.net
くっそ量子コンピューターがあれば…

956 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:47.05 ID:tqPy8t4L0.net
ssdユーザーなら爆速だろうなー

957 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:05:54.06 ID:l6fVLxyq0.net
こりゃ長いな ちょっと腹減ったしサッポロ一番塩でも食うべきかね

958 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:01.44 ID:kMzPSiFg0.net
次スレ

【PC】Red Dead Redemption 2 Part2【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1572959130/

959 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:05.96 ID:AUpbzQsq0.net
M.2にぶち込むべきだったか…

960 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:06.95 ID:MT5zcLUI0.net
パナマに降り立った

961 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:07.53 ID:eJSmEan/0.net
事前ダウンロードとは

962 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:08.51 ID:zYyHwth80.net
暗号化の解除中: 27.91gb/109.47gb中

963 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:11.82 ID:J4pk5Zz90.net
HDDだから5GBしかいかねぇ

964 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:20.70 ID:vgcNh2xe0.net
>>958
ナイス、ありがとう!

965 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:32.40 ID:/1dFxCC50.net
GMGコードこないけど俺だけ?
支払いまでしたのに購入欄に出てこないってことはどういうことやw
なんか冷めたわ

966 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:41.30 ID:1LvFihvD0.net
これプレロードしたの大きさいくつだっけ?

967 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:06:50.70 ID:eIO/pcBZ0.net
ウンコいってくる

968 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:07:06.69 ID:FTZKsvCg0.net
またコンビニいって来るわ

969 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:07:13.72 ID:z0uRXhyc0.net
>>966
110GBくらいやな

970 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:07:20.45 ID:GqvjtfaI0.net
>>965
買って1秒でコードくれたわ

971 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:07:25.65 ID:pR5saeFT0.net
>>958
乙、乙!

972 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:07:32.27 ID:zYyHwth80.net
おし解除55GB終わった

973 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:07:54.21 ID:tfKzkj9D0.net
やろうと思ったらアプデきてできねぇ!

974 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:08:05.01 ID:AUpbzQsq0.net
>>965 直前の駆け込みで売れて鍵が足りなくなってるか、サポートが処理に追われてるかだと思う。

975 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:08:12.79 ID:1LvFihvD0.net
>>969
したら解凍でなくほんとに見えないよう暗号化してたんだね

976 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:08:16.18 ID:ttN5jf6o0.net
ロックスターゲームはm.2に入れるべき

977 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:08:22.83 ID:2q48siCF0.net
おまえら愛してるぜ

978 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:08:33.81 ID:pR5saeFT0.net
解除おせえw

979 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:08:56.26 ID:GvQqnwn30.net
これ複合化終わったら110GBのアップデート走ったりしてなw

980 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:09:02.19 ID:pU4GnO6q0.net
糞遅くて笑うわ

981 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:09:03.10 ID:l6fVLxyq0.net
twitchの外人さんらみんな真顔で不機嫌そうw

982 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:09:04.37 ID:z0uRXhyc0.net
50GBまで行った

983 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:09:09.34 ID:/1dFxCC50.net
>>974
確かに買ったの昨日の23時頃
メールすら来ないから今日はもう諦めるわ…

984 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:09:21.79 ID:1LvFihvD0.net
何分かかるんだよ!
10時前にスタンバイさせないと
おかしいでしょうが!

985 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:10:00.70 ID:pU4GnO6q0.net
5日休みにした俺涙目

986 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:10:33.50 ID:y91XNK+n0.net
ようやく半分

987 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:10:50.66 ID:tfKzkj9D0.net
>>985
それは最悪だな

988 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:10:58.47 ID:adBl0AGs0.net
試されすぎだろ俺たちw
22時待ってさらに待てと言うのか R★

989 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:11:13.27 ID:Jvjs4DsH0.net
SSDやメモリーはここ半年は5.6年ぶりの底値だからついでに買っちゃいなよ

990 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:11:16.85 ID:zYyHwth80.net
暗号化解除そろそろ終わりそう100GB超えた

991 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:11:18.30 ID:FTZKsvCg0.net
CPU7700Kでも進まねぇ

992 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:11:23.97 ID:m6VX90gd0.net
岩星ふざけんなよ

993 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:11:41.11 ID:z0uRXhyc0.net
6日計画休取ったわお勝ち組

994 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:11:45.90 ID:Jv804WT70.net
なんか解除すんだらアプデきた

995 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:12:13.80 ID:p68PxUgB0.net
複合終わったが、今度は3GBほどダウンロード中

996 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:12:27.45 ID:zYyHwth80.net
3GBくらいのダウンロードが始まった

997 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:12:27.53 ID:GvQqnwn30.net
>>994
予言的中なのかw

998 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:12:45.70 ID:2J4tCsTBM.net
>>994
まじで!?サイズいくつ?

999 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:12:52.73 ID:79JIid+P0.net
記念パピコ
まずはゲームパッドの設定からだな。ELECOMの安物がうまく認識してくれればいいけど

1000 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:13:02.16 ID:y91XNK+n0.net
みんな復号早いな

1001 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:13:05.39 ID:FTZKsvCg0.net
糞岩☆まじで考えとけやカスこらぁ

1002 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:13:17.51 ID:UK7wmXOB0.net
youtubeライブメッセージ、イライラが募ってストーリースポイル合戦に発展しててワロスwww
ひでーな、外人どももw

1003 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:13:37.04 ID:zYyHwth80.net
dlあと3分

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200