2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 243

1 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:22:23.99 ID:naRKmC3Q0.net
KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/
KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/

KF1公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版Wiki
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外Wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
Killing Floor Mod DB
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons
公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

KF2公式
http://www.killingfloor2.com/
Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY
KF2新Wiki
http://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/1.html
前スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 242
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569045850/

◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
スレ立て時は本文一番上の行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::2019/10/18(Fri) 00:25:02 ID:naRKmC3Q0.net
KF1用テンプレ

◆経験値が入っていないようだが…
TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。

◆突然キー入力を受け付けなくなった
IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。

◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。

◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk。

◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 ::2019/10/18(Fri) 00:27:19 ID:naRKmC3Q0.net
テストマップの使い方:
?KF2を起動しF3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力します(マウス右クリでコピーしてCtrl+VでペーストでOK)。
open KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
難易度を変えたければ最後の数字を変更します(0=Normal 1=Hard 2=Suicidal 3=HoE)。
コンソールから起動すれば無駄に経験値が入ってLvが上がってしまう事もありません。

?READY UPした後もう一度F3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力すると設定の変更が可能です。
STMOptions : TestMap専用のオプションを開く(擬似6人にしたりデミゴッドの設定はここ)
STMKillZed : 射線上のZEDを排除
STMKillZeds : マップにスポーンしているすべてのZEDを排除

setbind <key> STMOptions : <key>にキーバインドすることができます。いちいちコンソールを開かずに済みます。

?ZEDのモデルに近づいてUSEキー(デフォルトではEキー)を押すと、押した数だけそのZEDがスポーンします。

4 ::2019/10/18(Fri) 00:28:21 ID:naRKmC3Q0.net
アーマーを買いな

5 ::2019/10/18(Fri) 00:29:29 ID:naRKmC3Q0.net
アーマーを勝った方がいいよ

6 ::2019/10/18(Fri) 00:30:51 ID:naRKmC3Q0.net
ぼろぼろじゃないか

7 ::2019/10/18(Fri) 00:31:21 ID:qORtM1/M0.net
アーマーを買うな!

8 ::2019/10/18(Fri) 00:32:19 ID:naRKmC3Q0.net
私の言わんとしてること

9 ::2019/10/18(Fri) 00:33:26 ID:naRKmC3Q0.net
分かるよな?

10 ::2019/10/18(Fri) 00:35:15 ID:naRKmC3Q0.net
早く

11 ::2019/10/18(Fri) 00:36:26 ID:naRKmC3Q0.net
アーマーを買いな

12 ::2019/10/18(Fri) 00:37:58 ID:naRKmC3Q0.net
随分と大金を稼いだじゃないか

13 ::2019/10/18(Fri) 00:38:47 ID:naRKmC3Q0.net
早く

14 ::2019/10/18(Fri) 00:39:46 ID:naRKmC3Q0.net
アーマーを買いな

15 ::2019/10/18(Fri) 00:40:21 ID:naRKmC3Q0.net
アーマーを買った方がいいよ

16 ::2019/10/18(Fri) 00:42:08 ID:naRKmC3Q0.net
手榴弾が無いじゃないか

17 ::2019/10/18(Fri) 00:43:39 ID:naRKmC3Q0.net
早く

18 ::2019/10/18(Fri) 00:44:40 ID:naRKmC3Q0.net
アーマーを買いな

19 ::2019/10/18(Fri) 00:45:59 ID:naRKmC3Q0.net
アーマーを買った方がいいよ

20 ::2019/10/18(Fri) 00:47:01 ID:naRKmC3Q0.net
バーベキュートゥナイ?

21 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:50:16.31 ID:UMmeW2sip.net
ゴキブリみたいだな、いい意味で

22 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 00:57:11.26 ID:D7y7LlRN0.net
手榴弾がないじゃないか

23 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 02:49:16.52 ID:r1y9odwk0.net
>>1はこのスレのMVPだ いいねえ

24 ::2019/10/18(Fri) 04:40:46 ID:X3v4E3Cu0.net
>>1
あんたがスレをたてるのを見たよ

25 ::2019/10/18(Fri) 04:44:02 ID:0kKQYSYTr.net
>>1
どうやったんだい?

26 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 06:32:39.95 ID:mRUy3+060.net
>>1
スレを立てるのは簡単じゃない。でもあんたは見事に成し遂げた。

27 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:15:08.56 ID:sSwXa1eL0.net
>>1が殆どのスレを立ててるよ
やるじゃないか

28 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:21:39.82 ID:K0KB7zdrr.net
このゲームはもう終いだな

29 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 13:18:26.62 ID:QmbVX62V0.net
節約するんだ!

30 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:11:29.57 ID:MPnDCSRG0.net
結局ライノくんの使い道って見つかった?
1911より弱い気がするんだけどしかも千円

31 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 16:27:49.53 ID:GLuO2GFT0.net
普通の武器に飽きた人が遊びで使う用

32 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:05:39.21 ID:J6hD3RAn0.net
同じ課金武器の光の剣は割と優秀してるのにね…

33 ::2019/10/18(Fri) 19:09:46 ID:qfeqRx100.net
クロウラー掃除には便利、それだけ

34 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:30:06.35 ID:UMmeW2sip.net
せ、狭い通路で敵が直線で並んでるなら強いから
完全なる雑魚専用武器で大型は無理って仕様なのにリロードが遅いってもう使い道ないよな

35 ::2019/10/18(Fri) 19:33:01 ID:aoDKxhal0.net
最近のアプデだと思うんだけど、近くで爆発が起きると視点が斜めになるの気持ち悪い(´・ω・`)

36 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:06:32.81 ID:k/ltXcGW0.net
デモの爆撃で視界がガクガクするよりかはまだマシになったから俺は許してるぞ
てかあのビームサーベル普通に強すぎだしバサカはなんの技術もないままできるんだからゴミ武器だけで良いだろ

37 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:16:50.59 ID:3IFEd9gaM.net
もっと上手くなりたい…

38 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:17:31.07 ID:qORtM1/M0.net
力が欲しいか…?

39 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:18:16.70 ID:3IFEd9gaM.net
欲しいなら…くれてやる!!!

40 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:21:21.05 ID:4PWEtiv30.net
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

41 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:24:45.74 ID:3IFEd9gaM.net
なんか元気出たありがとういい意味でゴキブリなおれたち

42 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 20:38:00.88 ID:qfeqRx100.net
イオンスラスター強すぎってことないだろ
チャージ攻撃の威力1.5倍にしてもいいぐらいだ

43 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:07:57.53 ID:aCivZPf70.net
雑魚特化だなイオンは
この性能で大型も狩れちゃったら斧の立場がなくなる

44 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:27:15.51 ID:1FNWnMmQM.net
>>36
知りもしないパークでごちゃごちゃイキるのやめたほうがいいよ
バカにみえる

45 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:38:10.58 ID:OCWgqHqB0.net
俺んちのトイレより酷いな!?

46 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:42:19.35 ID:S/8n27LH0.net
共有したライトセイバーでバサカが楽しそうにブォンブォンしてるの見ると買った甲斐あったなって思う

47 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 21:45:54.06 ID:k/ltXcGW0.net
え、俺馬鹿に見えるのかなんかごめんな
何度も地獄でこの武器使っててつまらんかったから…

48 ::2019/10/18(Fri) 22:06:22 ID:OCWgqHqB0.net
貧弱rhinoくん誰も使ってくれないの悲しいよぉ
P2Wを是とする訳じゃないけど買う価値一切無しってのはどうかと

49 ::2019/10/18(Fri) 22:08:50 ID:qORtM1/M0.net
ざ…雑魚特化なだけだから…!

50 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:18:14.85 ID:EEBN+TO5H.net
前スレは何が起きたのかすら分からなかっただろうよ

Wave終了後のセリフが異様に増えてるのが地味に良いな

51 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:31:59.73 ID:0nsHOVAr0.net
rhinoくんの破片でヘッショ出来る奴が本物のGS

52 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 22:37:39.63 ID:UMmeW2sip.net
そんな奴は全員ネイルガン使ってるよ

53 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 23:02:02.47 ID:aCivZPf70.net
やっと全パーク育成終わったぜぇ!
・・・後回しにしてた3馬鹿ずっと使ってたからエイムがひどいことになってるな・・・
ひとまずこれで地獄デビューするわ!

54 ::2019/10/18(Fri) 23:57:55 ID:J6hD3RAn0.net
ライトセーバーは確か皆殺しのライトアタック速度アップでscをハメれるんだっけ?
それならfp以外簡単処理できるだろうしそれだけで十分に強いよね

55 ::2019/10/19(Sat) 00:28:42 ID:tfJA3jdMp.net
FP処理できなきゃ基本無能やで

56 ::2019/10/19(Sat) 00:29:31 ID:MRWWS0Ma0.net
よう分からんけどライトアタックで何度も硬直入ってSCが全く攻撃してこない時がある

57 ::2019/10/19(Sat) 01:46:08 ID:mQC+8eav0.net
BSKって上手にやろうと思ったら難しいよね
うまい人憧れちゃいます

58 ::2019/10/19(Sat) 02:05:21 ID:jWQ9h6/40.net
流石に武器一つで10$はpaydayも驚きのぼったくり 余程ほしい銃が来ない限り買う気にもならない

59 ::2019/10/19(Sat) 02:08:58 ID:mQC+8eav0.net
まあでもライトセーバーはそこそこでライノはゴミだから・・

これで有料武器がマスケットみたいな既存武器の強化版みたいなのだったら許せん

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1228-BwMf):2019/10/19(Sat) 03:25:52 ID:T0RtFMs50.net
>>44
辞めなよ!ノーマルで頑張って生きてるんだから!!

61 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 08:15:24.06 ID:rdgvS4IN0.net
貴様はイキるのをやめるのだ!

62 ::2019/10/19(Sat) 13:50:09 ID:+dvLBB9hH.net
月額課金(dedicated serverとMODは使える)の代わりにDLCとかスキンの類は一切無しって駄目なのかなあ

63 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:04:48.22 ID:/EodqWG40.net
前と比べて結構アボミネーション転ぶようになったよな

64 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 14:11:57.12 ID:U0BciCA00.net
>>62
プレイヤー今の1/100になるよ

65 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:27:26.49 ID:LLxsWf4x0.net
>>63
転んだ拍子にあらぶってステージ外に飛び出て即死したことあるわ

66 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:50:51.00 ID:52ACKyzr0.net
Falloutのヌカランチャーの多弾頭同時発射するブッ飛んだユニーク武器みたいなのとか
ああいう作品のサイコな発想したクレイジー極まってて強い武器だったらありかなぁ、さすがに高額DLCはありえないけど…

67 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:39:33.70 ID:rdgvS4IN0.net
弾数制じゃなくてクールタイムで使用可能な武器とかだったら多少OPでもバランス取れるんじゃないかと思う

68 ::2019/10/19(Sat) 16:55:47 ID:pB0Kjnpw0.net
おいおい、ここからOP武器だらけにしたいのかよ
バランス崩壊するよりゃぼったくりで終わってた方がいいだろ

69 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:12:36.61 ID:rdgvS4IN0.net
軽くて安くて雑魚処理捗るみたいな路線で売り出したらええやろ
用途不明のゴミかOPかとか極端すぎるわ

70 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:32:26.91 ID:U0BciCA00.net
逆だろ
バランスなんて好きに出来るんだからインフレさせていけ

71 ::2019/10/19(Sat) 18:08:08 ID:69J1EujZ0.net
武器よりマップより新職か新ボス一つでまた一気に盛り上がると思うんだけど難しいよねやっぱ

72 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 18:17:16.21 ID:K6f41AlT0.net
マーシャルアーツというなかったことになった職業

73 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:23:36.27 ID:uCTgWP0/M.net
地獄以外のユニークモード作って既存の雑魚敵じゃない面白いでめんどくさい敵と戦いたいが予算ないのかな

74 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:24:32.31 ID:xtljflww0.net
新ボスと新大型1体ずつクレ

75 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:27:34.17 ID:mQC+8eav0.net
1で糞不評だったbrute追加しろ

76 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:38:38.02 ID:D0nqKffc0.net
>>72
なんでなかったことになっちゃったん?

77 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:41:07.57 ID:oENaJICP0.net
バサカと差別化出来ないとかそんな話じゃなかったっけ

78 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:41:54.69 ID:mQC+8eav0.net
波動拳とか竜巻旋風脚使わせればいい

79 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 19:43:24.89 ID:z5X8PexI0.net
今のバサですらいろんな意味で扱い困ってるし同じような近接もう一職出せなかったんじゃないかな

80 ::2019/10/19(Sat) 20:03:07 ID:R+IJB3hXM.net
クロウラーのボスかスクレイクのボスが来ても良いと思う

81 ::2019/10/19(Sat) 20:14:09 ID:K6f41AlT0.net
クロウラーのボスはダクトやマンホールを駆使して逃げたり奇襲してきそう

82 ::2019/10/19(Sat) 20:43:49 ID:AeeDE00n0.net
カスタムマップに対応できないからマップギミック使った動きは難しいんじゃないかな
クロウラー自体、本来は壁や天井を這いずり回る予定だったけど断念したし

83 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:06:10.74 ID:1gkPlFC70.net
クロウラーの件ってすべてのマップにここは壁、ここは天井って判定を作るのがめんどくさ…じゃなくて無理だから止めたんだっけかな

84 ::2019/10/19(Sat) 23:42:43 ID:jWQ9h6/40.net
ボスより普通のZEDほしいんだけど・・・

85 ::2019/10/19(Sat) 23:46:06 ID:PWr9Ep/H0.net
そういう要望出てクソロボ出たからなぁ

86 ::2019/10/20(Sun) 00:19:15 ID:83G2dI6a0.net
ここんとこ追加されてきた雑魚見るに頭狙ってんじゃねえってTWの熱いメッセージを感じる
クソロボが露骨だけどQPの胴頭設定はどう考えてもおかしい
その前もメット完備の暴徒ちゃんだし

87 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 00:43:57.03 ID:uKQBX3930.net
>>86
既存の敵との違いを明確にしたいんでしょ
SCFPは倒せないなら手を出すな QPは手の空いてる奴は全員撃ちまくれ
基本の敵は頭が弱点 EDARは頭が弱点じゃない敵で暴徒は職業と武器に応じて狙いを変える敵

88 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 02:11:19.39 ID:vvbV/SJg0.net
QPはデモ火虫スワットの活躍シーンが少ないパークでも
仕事できる様にする意味もあった
ロボ暴徒も火虫が特攻だし一応そういうのは考えとるとおもう

89 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 02:29:23.62 ID:i1Zw47S/0.net
QPはイキリワンオペマン殺し

90 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 03:12:55.11 ID:GbNB8Yqx0.net
QP出てからガンスリ無双ってわけには行かなくなったもんな
実質的なリロードが遅くなったのもあるけど

91 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 03:23:21.18 ID:sIvIFpZ70.net
バーサーカーは工具メインでマーシャルアーツは武器メインになる

と思ってたときがありました

92 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 04:15:10.80 ID:ptDqyANv0.net
協力すれば楽に倒せるが一人だと全弾HSでも厳しいみたいな敵が別にいてもいいけど地獄は一気に沸きすぎ
どういう設定になってるか知らんけどたまに一気に10体くらい沸いて来たりすることがある

93 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 04:19:14.15 ID:ptDqyANv0.net
何かの置換なのかな
一番多い雑魚のクロウラーの置換だと一気に沸いてくるとか

94 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:01:26.70 ID:zBrxjy68p.net
ファイヤーバグのlv5スキルってブリングザヒートより燃料の方がいい?

95 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:34:03.69 ID:i1Zw47S/0.net
日曜なのに鯖ガラガラなのはどういうこと

96 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:42:26.83 ID:/jpPZnmb0.net
>>94
初期銃だけ燃料、それ以外は威力アップの方が良いかな

97 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:29:50.33 ID:1AyZmUte0.net
QP4+FP2同時とかは流石に危機に追い込まれるのでヤメテください

98 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:52:04.81 ID:FlLZusK+0.net
QP6発狂FP3体とか狭いマップだと技量に関わらず死亡濃厚なのやめてほしい…
迎撃できるのは一体までだし二体に殴られると死亡、パリィしても死亡、メディの助けがあっても後続に殴られて死亡
でもzedtime来たらワンチャンあるからやっぱzedtimeって神だわ

99 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:00:20.27 ID:H96oi0+d0.net
さっきBiotics Labのエンドレス30過ぎのスクレイクのみでデモリがM32をぶっ放しまくって
バサカ以外死んで、20匹以上のスクレイクに追い掛け回されるバサカの絵が凄まじかったw

100 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:13:53.31 ID:SfKticON0.net
メディやった事のある人なら分かると思うんだけど
味方が敵に殴られて壁に挟まれてやられる
まぁ分かるんだけど、大型やボスででそういう状態になると回復間に合わないから
やられてメディのせいにするのやめてほしい
突っかかってくるのは主に外人だけど

101 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:22:42.19 ID:KipU6t83H.net
むしろQPみたいな皆で袋叩き前提の奴増やしてくれ

102 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:23:50.29 ID:++XtvQrV0.net
>>100
小型ならまだしも大型に挟まれてそうなったらヒールグレネード投げても助からない事が多いからなぁ。そうなったら、他職がスタンで助けるしか方法が無い。

その予防策でいつも大型か複数きたらヒールグレネード先投げしとくんだけども。

103 :UnnamedPlayer:2019/10/20(日) 14:05:20.82 ID:qH9RisCc5
挟まれる奴が悪い
文句言われたら sry you noob といっとけ

104 ::2019/10/20(日) 14:14:16 ID:5F/u22Jc0.net
そういやメディのせいにして抜けるやつ地獄では見たことないな
自殺だとわんさかいて笑ったが

105 ::2019/10/20(日) 14:17:21 ID:dt4gmenn0.net
>>100
味方や敵に当たるとダーツ消えるのも痛いよね
対象ロックしたらキャラ貫通する様にして欲しいわ

106 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:37:26.21 ID:44pMu/5OM.net
まず死んでメディのせいにするのをやめてほしい
メディなんて居なくてもおかしくないんだぞいるだけ感謝しやがれ

107 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:38:22.62 ID:JJSpkeyj0.net
敵側に逃げてダーツ届かず死んでメディックガーとか言う奴
何故こちらに逃げてこない

108 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:25:33.38 ID:H96oi0+d0.net
>>106
感謝しまくってます
金も中々稼げないパークだから優先的にお金献上してます

109 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:53:38.81 ID:1JBTK0uKM.net
メディの時はメディピス持たれたり
Q押されたら負けかなと思ってる

110 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:00:34.84 ID:H3c4SiDA0.net
低難易度でやる時はヘモ棒でブンブン回しながら回復した方が楽

111 ::2019/10/20(日) 21:39:26 ID:V8AjGiqQp.net
底難易度なら回復がいらんやろ

112 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 22:34:53.68 ID:++XtvQrV0.net
回復放射器、評価かなり高いけど…どうも俺には合わないわ。

いつもは501やヒールグレを「ここぞと言う時に」あらかじめ味方の足元にばらまいて基本ヘモゴブリンでダメージ受けた味方を回復する運用をHOEでしてるけど、放射器だも射程短いしグレネードと違い放射し続ける必要があるから持ち替え時が分からなくなる…

みんなはどうやって運用してるか参考にしたい。安いと言う利点はあるから…

113 ::2019/10/20(日) 22:48:31 ID:p2YNJMpN0.net
おれも合わないわ、これ使ってるといつもより敵に押される
ボスの時だけかな

114 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 23:03:05.74 ID:GbNB8Yqx0.net
大型の声聞こえた時点でガス吹きつけまくってバフかけて、備えるようにしてる
実際に大型来たらタゲられてるやつにくっついて吹きまくる

ContainmentStationとか、割と遠距離で分担してるマップなら501の方がいいかもね

115 ::2019/10/21(月) 01:13:38 ID:JGZtK+uw0.net
やっぱり遠距離は諦めるよな…w

となるとkillzoneみたいな一方方向から迫るタイプのマップや、prisonの監視塔でのキャンプでの運用とかでは安い上にお手軽に壁は作れそうか。
参考にするよ、ありがとう。

116 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 06:53:27.12 ID:xogSx9QK0.net
回復放射器は味方が密集した状態で押し寄せる敵を怯ませつつ回復するのに強力なのは間違いないけど
それは味方が優秀なの前提であって碌に敵も倒さず逃げ回るだけの頭ZEDだとジリ貧にしかならないっていうね
ヘモゴブと501持った方が結果的に楽な事の方が多い

117 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 06:58:27.01 ID:gJXYtmY+0.net
昨日生き残ったバサカが最後のフレッシュパウンドとずっと闘い続けたのに倒せてなかった
攻撃を延々と与えてたのに、あれバグ?

118 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 07:10:29.28 ID:twHpmMVf0.net
大型倒そうとするときにヘモゴブリン乱射するメディいるとやりづらいんだけど今の流行りなのかアレ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-S3Tg):2019/10/21(月) 07:18:54 ID:67h2lXka0.net
難易度人数武器バサカのレベル等書かないと判断できない

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e84-XdgG):2019/10/21(月) 09:10:25 ID:zD+sC6Ns0.net
きっちりデバフかかってたらやりにくくなる理由はないはず…

121 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 09:56:40.08 ID:xogSx9QK0.net
やりにくくなる理由が盆踊りなら味方バフじゃなくて射撃に毒付与付けてるのが原因な気がする

122 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 10:09:23.87 ID:JGZtK+uw0.net
出血かかれば足は遅くなるし、攻撃力も攻撃頻度も下がるからね。
全快のSCに手を出すのはまずいが、集団で向かってくるFPやQPは少しでも被ダメ減らして倒す為にかけた方が良いと言う認識だけども…

123 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:22:23.31 ID:4Pi2IMled.net
お前それ本気で言ってるのか?
お願いだからやめてくれ

124 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:26:34.85 ID:aH1IvYXr0.net
ろくに味方回復せずにパンパン敵を撃ってるアホメディもいるぞ

125 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:23:16.73 ID:tyfjilyD0.net
正直得意なこと以外しなくてもいいと思う
大型は処理班に任せて回復と撃ち漏らしとかのケアだけでいいんじゃない

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e84-XdgG):2019/10/21(月) 12:39:10 ID:zD+sC6Ns0.net
メディ以外にデバフ付けられるのがいないんだから判定的には得意なことだぞ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92cb-V+wO):2019/10/21(月) 13:10:28 ID:tyfjilyD0.net
デバフは良いと思うけど3発でSC発狂するから先に起動しちゃうのよくないんちゃう?

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92cb-V+wO):2019/10/21(月) 13:17:04 ID:tyfjilyD0.net
ヘモのデバフ性能自体悪くないと思うけど
先に起動しちゃうバトルメディック脳がいかんのではって言いたかったすまん

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d655-V+wO):2019/10/21(月) 16:04:46 ID:twHpmMVf0.net
そうそうSCに撃ちまくってて面倒だったあの弾結構ダメあるのは知らなかったわ
後はzedに撃つたびに毒エフェクト出てたしそれもあると思う
いつもよくわからんゴブリン使いにしか会わないし有能なゴブリン使いに是非とも会ってみたい

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-BwMf):2019/10/21(月) 16:37:00 ID:JGZtK+uw0.net
>>129
毒エフェクトと言うことは…

完全にツリー右のバトルメディックじゃないか。
普通に射撃してたらそんなことは起きないし、SCは発狂でもしてない限り手は出してはいないわ。

131 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:52:43.85 ID:rYTws+y10.net
グダッたときに役立つものは大抵そのせいでグダるこの世界

132 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:42:27.69 ID:I2UiEP0h0.net
案の定毒メディックだったか
ヘモゴブちゃんは悪くないんよ
ソロ以外で右ツリーの毒使う奴はメディックの恥晒し

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9266-r0zP):2019/10/21(月) 17:56:43 ID:99Dth7NR0.net
すません、初心者でガンスリンガー17までいったんですけど
まだ初心者で禁止事項がわかりませんハードでよく死にます
痛いガンスリンガーてどんなガンスリ?

134 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:02:07.26 ID:zD+sC6Ns0.net
ガンスリじゃ意図的に頑張らないと迷惑になんかなれない
強いて言うなら胴撃ちするガンスリ

135 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:07:14.50 ID:sntoo7Zbp.net
AFでSC狙うと絶対途中で倒れちゃうとか言う胴撃ちまるだしの意見
そしてマグナムすら座って丁寧に撃てと推奨するアホな勢力おったからな

136 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:09:45.80 ID:99Dth7NR0.net
意識してヘッド狙います、ありがとうございました

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-sprL):2019/10/21(月) 18:13:53 ID:MesuDK0/0.net
>>136
脚の速さを生かして走れる経路を確保しておくんだ
撃つことに夢中にならないほうがいい

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ba-1jLk):2019/10/21(月) 18:15:50 ID:R4Ea4Tt/0.net
痛いGSか・・・
一人だけキャンプから離れて勝手に死んでるとか
他人にタゲ向いてるSCを横から撃って突っ込ませるとか
胴撃ちは下手なだけで別に禁止事項だとか痛いとかそういう話じゃない

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d26c-9Gir):2019/10/21(月) 18:19:58 ID:deZd3nh60.net
>>137 マラソン前提ならそれはいるけどキャンプ主流なんだからキャンプで必要なこと教えてあげた方がいいんじゃないの?
たとえば大型狩るからって前に出て味方の射線を遮るとか
ああいうのはマジで痛い、本人は大型狩れて貢献してると思ってるんだろうけど邪魔。大型狩れないのよりはましだけど

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a1-pTuN):2019/10/21(月) 18:24:20 ID:l40pJ/bn0.net
ガンスリに限った話じゃないけど人の射線を邪魔しないように気を付ける
初心者は自分が撃ちやすいようにばかり考えて前へ飛び出しやすい
なるべく味方と並んで、前に出たい時はしゃがむ

141 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:28:18.91 ID:99Dth7NR0.net
ありがとうございます、wikiで大型処理はシャープシューター、ガンスリの役目て出てて
飛び出してました、気をつけます

142 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:30:09.53 ID:sntoo7Zbp.net
今はだいたいのキャラが大型食えるから食えないのは自分の腕だな

143 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:42:57.44 ID:zD+sC6Ns0.net
武器の間違いだろ

144 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:43:14.20 ID:24cahXqG0.net
SCFP胴撃ちしかせず逃げ惑ってるGSは痛い

145 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:25:59.18 ID:aH1IvYXr0.net
すまん質問
地面に武器全部置いて拾い直してる人たちアレ何してるの?

146 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:29:32.49 ID:C4VdvQzna.net
1.スキルツリーで所持弾薬を増加させる方選んでから武器を落としてもう片方のスキルに変更してから拾うと所持弾薬を保持できる小技を使用してる。

2.二丁拳銃は1丁ずつ買っては落としてをすれば弾薬代を節約できる。

それ以外で落としてるのは分からないわ。

147 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:32:51.80 ID:aH1IvYXr0.net
なるほどだからワンテンポ置いて拾ってるように見えたのかサンクス

148 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:23:27.14 ID:twHpmMVf0.net
慣れたら近づかなくても倒せるけど大型は遠くの奴ターゲットしてめんどいことになることあるし
確実に自分がターゲットされる距離まで行って撃っても良いわ
それで文句言う奴はワンカーだから気にすんな

149 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:39:11.88 ID:JcArsdBK0.net
さっさとHOE行った方が周りが上手くて介護してくれるし、動きも勉強になると思うけどね。

150 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:49:13.34 ID:/9VRjzrv0.net
毎回介護されてるような人上手くなると思う?

151 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:59:23.47 ID:Qj+GbQlwM.net
毎回介護されるほどやる気あるなら上手くなるんちゃう?

152 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 21:03:05.72 ID:NLUdDUnD0.net
SomeTestMapってもうダウンロード出来ない?もしできる所あったら教えて下さいお願いします

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d26c-1jLk):2019/10/21(月) 21:26:58 ID:deZd3nh60.net
SomeTestMap KF2 で検索すりゃいろいろ出てくる
製作者が運営との方針違いでうんぬんかんぬんあるから今出回ってるsometestmapはほとんどグレーに近い
つかうんならそういうことだっていうのを意識してくれな

154 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:53:56.85 ID:ayibsoU70.net
>>140
基本的にこのゲームは各自持ち場でロスする弾数が少なく済むよう近づいて敵の頭を処理するが正解。
近づかれる前に遠くで処理すべきはロボとハスクくらいしかいない。
処理能力の低いお座り撃ちしてる奴を気にしてるとジリ貧になるから狩れる人は前に出てくれた方が基本的には安定する。

155 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:50:20.16 ID:FLAc7YvE0.net
>>154 座って定点うちしてるのを処理能力の低いっていうのは違うんじゃないか?
敵を最も多くし人できて撃ちやすいなおかつ射線の邪魔にならないところで座って撃ってるわけで、大体セオリーわかってる人だったら同じ場所でしゃがんでるぞ
その前にしゃしゃり出て俺の方が早くキルできる、はただの自己満糞邪魔ムーブだと思うんだが

156 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-XdgG):2019/10/22(火) 00:59:18 ID:xXWGFbSLM.net
結論:好きにしろ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62f9-GDtP):2019/10/22(火) 01:06:47 ID:e97MwoFX0.net
アーマーありの状態で発狂FPが出てきたら
とりあえず前に出て一発受けることを意識するだけでキャンプ維持が楽になる
対面2wayで奥行が短いところ(volter manorとかoutpostのキャンプ地)は特に

158 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-BwMf):2019/10/22(火) 01:35:16 ID:e6XJd4pJa.net
>>157
崩壊してマラソンしてる時もFP対処する時は一度パリィで受けて発狂解除してから距離を置いて雑魚を片付けると言う方法はよく取ってるな。

問題は周りがわかってないと、発狂解除しても撃ち続けて直ぐ発狂させてしまうと言う…。

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e84-XdgG):2019/10/22(火) 01:41:42 ID:56sy2iJC0.net
ナイフでパリィする意味あったっけ…

160 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 01:48:31.05 ID:NyYEuv2/0.net
連続発狂させる人多いよねぇ
一発食らってからリロードしていつもの首振りで・・・とか思ってたら邪魔されたり

161 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:09:58.28 ID:e97MwoFX0.net
>>159
昔はあったが今はガードと同じだからない
それよりもジャンプして受ける方が大事
下手にしゃがんで受けると多段ヒットして即死する

162 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:10:47.46 ID:gg4XtRW7M.net
>>155
KF1の時代から定点撃ちの奴らはいたけど上位に食い込める腕でなく一旦キャンプが落ちると下がりながらの
ADS無しでの処理効率は極端に低くくてってのはKF2のプレイヤーも共通してるよ。
とにかく定点お座り撃ちの連中はヘッドショット打率が低くてセミオート武器使わせたらボロボロだと思うよ。

163 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:13:15.09 ID:QaYz0kq40.net
EBRしゃがみ撃ちマンなんだがそれとは別なんか?

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-S3Tg):2019/10/22(火) 02:31:59 ID:1VucD9mx0.net
そいつ新手のスペシメンだから構わんほうがいい

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37fe-UARU):2019/10/22(火) 02:58:51 ID:NgyPOCIr0.net
上位に食い込める腕って何?
上位って何の?

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1254-PtnS):2019/10/22(火) 03:02:30 ID:yighH5XH0.net
そりゃ上位一パーセントになった気がしてきたんだろ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-S3Tg):2019/10/22(火) 04:13:52 ID:1F9I8sPi0.net
僕もEBRウンコ座りマンw
走り回ると当てられませんw

168 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:23:55.13 ID:hhHmrrdta.net
>>161
調べて今気づいた…バサカじゃない限り無理にパリィ狙わなくても良いんだな…。

169 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:29:08.86 ID:xg+tuAJz0.net
殴られる寸前にジャンプするのは近接持ってなくても有効だな
特にKFP

170 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 06:25:06.95 ID:12TMDYJ20.net
死んだ人の武器拾ったりするとみんな色んな武器強化して愛用してるんだね

171 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:05:43.01 ID:NEhuSG6v0.net
まだマークスマンebrメインで使ってる人いる?
左構成レンジャーでfalとebr持つのが一番安定するわ

172 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:41:48.45 ID:Lpf1G7k8r.net
>>165
対人ゲー

173 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:31:36.47 ID:BW1ojff80.net
パリィする必要ないんか
ここで言われてからSSはウィンチェスター1段階強化してレールガンのお供に最後まで使うようになったから(2発多く持てるし)SPX買わなくなったし、知らんことがまだまだあるのぉ

174 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:44:26.41 ID:NxdeO5/t0.net
まじかよ今まで律義にナイフパリィしてたわ
じゃあ向かってくるFPに対しては普通に頭撃ち続けたほうがいいんだな

175 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:52:42.67 ID:ORdWkhdt0.net
超高速ナイフパリィ出来たのって1年ぐらい前だっけ
その時の名残があって防御=ナイフって未だに考えてしまうな

176 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:39:33.80 ID:3aiyNzlV0.net
え、パリィが意味無いだけでガードはした方がいいんだよね?

177 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:42:33.89 ID:NEhuSG6v0.net
地上パリィがだめってことなんじゃないかな
ジャンプ中に食らってノックバックすれば追撃食らわずに反撃できる

178 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:47:19.37 ID:Idytmwtd0.net
軽減倍率同じだからジャンプガードでOK
でも癖でパリィしちゃうんだよな

179 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:48:28.19 ID:/MGOImdWM.net
満タンならもうガードすらしないで吹き飛ばしてもらった方がいいかな
近接に持ちかえる時間も惜しい

180 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:46:45.52 ID:vxq4W+7e0.net
>>171
マークスマンじゃないとEBRで大型きつくね?
FALはどっちでもやれるからEBRの使い勝手でマークスマン

181 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:29:34.60 ID:GSlWLUH60.net
>>173
一段階強化でダメージ1.6倍にもなるのか
雑魚狩り用のサブウェポンとしてならSPXだと火力過剰だし弾薬費も抑えられる初期武器全然アリなんだな
シーズナル復帰プレイヤーだからこういう小ネタは助かるわ

182 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:41:15.96 ID:10GtwX7FH.net
ぶっちゃけヘッドショット打率(笑)とかGSとM14SS以外意味があんまり無いからな配信とか他者に見せるプレイでも目指して無いかぎりは
例えばコマスワで大型の頭撃ちまくったり暴徒の頭撃って倒したりを繰り返しゃ糞ムーブでもアワード取れるけど貢献してるかどうかとは別問題だからな
数値で見てヘッドショットが多いからといって腕が良いとは限らないことを知っとけ

183 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:57:15.65 ID:qdM4DKyq0.net
敵を倒してくれるなら胴撃ちでもヘッショでも何でもいい
大型見た瞬間逃げるのだけはやめてくれ
火力職が全員バックれてメディックが処理しなきゃいけない状況を見て外人は何も思わないのか

184 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:22:18.66 ID:x3ypk5aj0.net
自分が攻撃初めたのに味方が誰も追撃掛けてくれないから逃げる癖ついたんだろ
俺は初心者が例えどんな状況でも大型に攻撃初めたら追撃するよ

185 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:34:08.53 ID:QaYz0kq40.net
大型処理できる職しかやらなくなってきたわ
コマンドーでも処理できるようになりてえけど下手だから凍らせてEBR連打や

186 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:42:55.17 ID:NxdeO5/t0.net
catacombsマジで糞マップすぎるだろこれ
暗いのもあるけど狭いところばっかですぐ壁ハメされる
ここだけ地獄ソロいけねえ

187 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:12:52.57 ID:hRdPhbL+p.net
わりと大型から逃げるバサカ多いよな
コマは僕は下手だから501持ちますみたいなのは清々しい諦め感じるけど

188 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:22:39.62 ID:3aiyNzlV0.net
バサカが大型相手するってことは他職は全員胴撃ちになるからむしろ大型全スルーの方がありがたいだろ

>>183
それバックレたんじゃなくてマラソン中か序盤のSC最後に狩りましょうってことじゃないの?

189 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:59:15.54 ID:qdM4DKyq0.net
>>188
と思うじゃん?
最後に残ったSCからも蜘蛛の子散らすように逃げてたんよ・・・
とにかく大型に関わりたくないという硬い意思を見せつけられた
まとわりつく雑魚をヒルグレで排除しても大型から逃げてたしトラウマでもあるんだろうね
難易度ハードなんて全員で集中砲火すれば胴でも秒で死ぬのに怖がりすぎ

190 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:12:52.19 ID:NxdeO5/t0.net
>>189
大型処理に失敗して周りに責められたトラウマでもあるのかもしれんな

191 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:43:20.47 ID:YhQeZ57YM.net
バサカの強みは大型二匹くらいなら絶対負けないことなんだから撃たずに任せときゃいいんだ

192 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:57:28.67 ID:NxdeO5/t0.net
なんかしらんが今日はやたらバグるな
勝手にサーバーに入ってしまうしマッチ中のパーク変更が効かなかったり
さっきクランパスの巣の最終エリアに入ったら画面が暗転したままでやむなく抜けざるを得なかった

193 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:28:39.36 ID:Idytmwtd0.net
地獄でバサカが意気揚々と大型殴り大型処理班の邪魔して戦線崩壊するケースが思った以上に多い
できることなら殴らないで欲しいけどそんなバサカ滅多にいないのが辛いところ

194 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:33:14.32 ID:vxq4W+7e0.net
それに気づけばほかのパークやったほうがましってなってバサカ辞めるから残ってるバサカはそういうことだよ
自前でSCを処理出来るならまだいいけどSCすらグダグダなのがほとんどで大型くるたび押される羽目に

195 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:18:43.97 ID:6U/Ro+RY0.net
フィールドメディックで頑なに回復グレ投げないやつって何考えてるんよ
前線で敵がいる状況で回復リクエスト出しても注射飛ばすんだったらフィールドメディックやる意味ないやろ

196 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:22:50.31 ID:KSk+jTt/H.net
大型処理を殆ど期待されない+その割に勝利に貢献できるPerk

↑メディックで回復しまくるか、サポートで雑魚を徹底的に削り続ければいいのかな?

197 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:42:51.65 ID:3aiyNzlV0.net
スワでGS・SSと組むとか
ZEDタイム中コマの獲物狩るとかしなきゃ一切邪魔にならないと思うし

198 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:57:42.90 ID:Wjb5zwfY0.net
注射針飛ばしてくれんならいいだろ
金の問題でグレないかもしれんし

199 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:03:39.39 ID:Wjb5zwfY0.net
>>153
ありがとう
多分今出回ってるやつってのがsteamから消えてて困ってたんだー
でもグレーなのか困る〜

200 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:30:53.10 ID:BW1ojff80.net
クランプスの巣、悪夢の地獄実績取れてなくて
バサカのメディ棒+ネイルガン構成でクリア出来たからオススメ
メディ棒で自己回復、雑魚倒して、ネイルガンワンマガジンでFPも倒せる

この構成強すぎと思って地獄6人にも行ったけど、FP固くてネイルガン使えなかった、悲しい。バサカはソロ地獄向けだな

201 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:58:33.05 ID:Idytmwtd0.net
実際バサカは実績の救済措置みたいなもんだしな
足速い上に逃げ回ってれば勝手に回復する仕様がもうね

202 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:27:21.70 ID:2tO/q/Jt0.net
>>192
クランパスじゃなくてクランプスな
クランパスだとどこぞのサッカーチームみたいな名前だぞ

203 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:46:16.08 ID:LEfLbiN40.net
ホージン・クランパス

204 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:38:52.31 ID:4yy8Lool0.net
バサカならカタナとRPG持ってボスだけ構成変えて全部クリアしたな

ところで今のイベントになってから和鯖がラグすぎてまともに遊べないところ多すぎない?
ゆかりごはんが正常だからそこばかり入ってる

205 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 02:44:47.19 ID:r8FXvvoE0.net
>>204
俺もおかしい
昨日は箱潰しもトラブってた

206 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 09:32:39.57 ID:JX0gs51aa.net
超初心者質問なんだけど
レーザーソードみたいな武器ってあれどのPerkの武器なの?

207 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 09:34:11.23 ID:8sxZrpV20.net
ジェダイ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16da-4/4s):2019/10/23(水) 09:52:26 ID:7Q1addh10.net
シス

209 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:24:37.01 ID:Jf6cIV31a.net
バカ

210 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:44:56.47 ID:8xu2oayf0.net
俺がシュトラッサーだ

211 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:36:53.24 ID:Ig13pEqRr.net
「カネをくれるか?」(dosh投げながら) ややこしい巡査w

212 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:00:01.11 ID:+kBZvQ6Wr.net
最近に限った事じゃないが、更に過疎が進んでいる気がする……

何よりも人が居なくなるこか゛
いちは゛んの
もんた゛い

213 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:59:47.45 ID:QW3yysED0.net
他は分からんけどHOEの人口はほとんど増えてないのが痛いよね
常連が集まると簡単にクリアみたいな感じだけどどう考えても普通じゃない人しかいない

214 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:30:12.46 ID:M41d72TSp.net
mod鯖が流行らないしな

215 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:19:28.64 ID:Ma4aO9SC0.net
昔から過疎過疎言われまくって今に至るけど寧ろ心地いいからこのままで良いぞ
ただサービス終了されても困るからスキン山ほど買ってやってる

216 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:47:25.30 ID:AUkZkX+40.net
>>213
KFは他のゲームと違って難易度上がると敵の動きがものすごく早くなるのでこれについてこれない人が多い。
動きが早いと自殺でやっと得たノウハウは通じないから限界を感じてこの勢力が上がってこないのと
実力が足りない人は自発的に一人からは始めないってのが過疎の理由だろう。

217 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:38:00.05 ID:M41d72TSp.net
>>215
mmoと勘違いしてない?

218 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:16:24.97 ID:ef4zXcsSa.net
>>212
昨日8800人同接だったし前より多い気がする
難易度ごとのにぎわいは知らんけど

219 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:19:56.43 ID:Yh40zR2o0.net
人いない

220 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:25:50.04 ID:Yh40zR2o0.net
見た感じだとsuicidalが一番人多いんだな

221 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:41:59.62 ID:0rk1saiL0.net
kf1もhumbleで安くバンドル入りしてから人増えてたから

222 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:06:54.22 ID:vh6iKog30.net
>>220
一番(入ってくる人の)バランス良いからな
1000時間超えも居れば、ド初心者も居て、養殖もいて入る度に色々な遊び方が楽しめる

223 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:05:58.93 ID:WBEIOzIoM.net
ノーマルとハードがあんまり変わんなくて
地獄までいくと別物ってのもあるしね
ほどほどの緊張感を生むのに一番いいかも

224 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:21:30.88 ID:ejQdRiSL0.net
自殺で味方が上手い人ばっかだと全くやることなくなるな
Hostile Groundsで行き場所が無くて裏から来る雑魚ひたすら倒してた

225 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:31:11.05 ID:aYVlDwfo0.net
>>224
良くも悪くも上手いチームと下手なチームの差が自殺は激しいんだよなw
眠くなってくるほど暇な時もあるし、自分一人で大半のZEDを相手にしなければいけない時もある

226 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:39:32.11 ID:TRC9zVqB0.net
それでも何とかクリアできるか否かのギリギリな所なのがね。

SCにグレラン打ち込んだりとか、所構わず燃やしたりする地雷プレイヤーがいなければの話だけど…

227 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:09:01.98 ID:WJnDRZtN0.net
HOEでM32使うデモやいつまでたってもMP7使ってるスワットはキック投票したくなる

228 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:26:59.14 ID:91JgXbsD0.net
アップグレードしたMP7は普通に強い
メディSMGが今は強いからあんまり使わなくなったけどMAXまで強化すればSC1マグで狩れるくらいには強くなる

229 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:42:17.20 ID:sa+vNFr+0.net
地雷武器と化したM32はKF1だと輝いてたのにどうしてこうなった・・

230 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:32:31.64 ID:4JiNka1H0.net
MP7マックスまで強化するより別の武器買ったほうが良くない?

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-mjLV):2019/10/24(Thu) 03:51:33 ID:GGRU1HD90.net
1の発狂寸前SCにM32不発弾HSして発狂した後鈍足になるのが未だに理屈がわからない

232 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:58:18.74 ID:WJnDRZtN0.net
MP7強化するくらいならメディSMG使うでしょ普通の脳があったら
3300dも払って重量8にしてまで使う意味は全くない
唯一あるとしたらデイリーミッションだけどそんなの野良でやんなと

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ba-p8gm):2019/10/24(Thu) 04:09:02 ID:z+xojj2f0.net
MP7のドットサイトをずっと使いたいって気持ちは分からなくもない
まぁやらないけどさ

234 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 04:36:57.63 ID:IgrYrVN10.net
mp7強化してもkrissの下位互換にしかならないなぁ
mp5を強化すると単発の威力がP90より上になってめちゃくちゃ便利になる
所持弾数がもっとあったら愛用していたい

235 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 05:26:13.15 ID:8x8ceMFoa.net
MP7

236 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:42:24.55 ID:MhIoYuNX0.net
>>232
もうそういう普通はとっくの昔にやり尽くしたんだよね
だからMAC10をT5にするとか、初期銃フル強化するとかそういう遊びに移行してる
その遊びに中でもMP7は軍を抜いて遊びやすいってだけ

237 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:24:06.22 ID:WJnDRZtN0.net
普通のプレイに飽きたからクソプレイで他人に迷惑かける
ただのトロールでは・・・?

Suicidalでバサカとメディがいるのに何故か反対側の戦線が崩壊しまくってて
よくみたらバサカが近接一切持たずにライノ二丁とか持ってたけどそれと同レベルだぞ

238 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:35:05.91 ID:DnonSnSh0.net
MP7は強化すればクリス並のDPSだし、今はネイルガンがあるから要らんだけで趣味で使えるレベル
あとMP7は毎Wave買って弾を使い切って売れば大分弾代の節約になるから
重量があまるスワは三丁目のSMG買うまで金策で使う人もいる

M32は爆発させずに連続HSで大型倒せるからたまに上手い人が使ってるのは見る
RPGでサーチアンドデストロイせずに紳士的にデモを使おうとしたらそうなるんじゃね

239 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:48:15.50 ID:WJnDRZtN0.net
アシカもM32もシーカーもRPGと一緒に持てないのが悪い
だからデモの能力にパーク武器軽量化をつけよう
サイレン無効あたりと二択にすれば丁度いいはずだ(混乱

240 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:05:22.02 ID:kmId2bH00.net
クリスのドットサイトってZEDタイム入るとズレない?
ZEDタイム中に撃つと毎回ドットの上に弾が飛んで行く

241 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:16:26.94 ID:+QgmrvUVp.net
照準通りに飛ぶとは限らないのでリコイルコントロールをしましょう

242 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:57:09.27 ID:enUFKUyt0.net
C4使わずM32単品で使ってる奴は大体糞デモ脳
RPGもそうだけどC4ちゃんと使うデモは大体上手い

243 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:32:08.52 ID:4JiNka1H0.net
クソデモはもうしょうがないとしてそこそこ上手い人でも
他人がFP撃ち出した瞬間RPGぶち込んでくるの何とかならんかね
何の為にFALやAA12やネイルガン持ってると思ってんだ

244 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:39:02.84 ID:nNGYQ3r20.net
どんどん爆破して騒ごう

245 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:52:50.61 ID:HSePev+90.net
核デモは死に絶えろ

246 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:53:39.73 ID:WBEIOzIoM.net
何のためにって自己満足だろ

247 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:54:21.48 ID:4JiNka1H0.net
>>243
胴体と頭部のヘルス別々だから
頭飛ばせた状況で打ち込まれたのなら迷惑でしかない
そんなことも分かってないそこそこうまい人なんかいるの?

248 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:00:08.16 ID:sa+vNFr+0.net
弾頭ヘッドショットしてるかもしれない

249 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:13:48.14 ID:91JgXbsD0.net
爆発物でも頭に当ててたら意味あるよ
横取り感が強くて煙で見なくなるから確殺できる時に限るけど

250 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:22:30.61 ID:tCIkHYwG0.net
>>243
QPなんかRPG二回で纏めて複数体処理出来るんだから一体ごと順番に処理する必要がない。
そもそも後からRPG撃たれちゃう場合はあんたの処理能力が不安定でデモから信用されていない。
お前の処理安定しないからキャンプ潰しかねないのでRPGで処理するよって意味な。
現に1on1で地獄6PのFPをノーダメで処理出来る奴は現状あんまいない。
殆どの奴はアーマー溶かしながら強引に倒してるこれが原因だろうね。

251 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:28:40.57 ID:WJnDRZtN0.net
M99でもないのに凍結やスタン無しでFP攻撃してたらそりゃRPGぶち込まれてもしょうがないだろ

252 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:29:38.37 ID:4JiNka1H0.net
>>250
なるほど、信用されてないならしょうがないな
ただ、「1on1で地獄6PのFPをノーダメで処理出来る奴」なんて普通にいると思うけど

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-kwV+):2019/10/24(Thu) 15:35:32 ID:WJnDRZtN0.net
FPとタイマンで周囲に他のZEDがいなくてスポーン時に発狂してなきゃ対処できるだろうな
そんな状況がどんだけあるかって話だけど

254 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:46:45.49 ID:4JiNka1H0.net
FPノーダメ処理できないやつばかりってお前らどこでやっとるん?
M99じゃなくてもほとんどのパークで飛ばせるんだけど

255 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:49:49.69 ID:WJnDRZtN0.net
お前が上手いのはもうわかったわかった
俺スゲーはツイッターにでも書いとけな?
そんなに自慢したいなら録画してようつべにでも上げてろ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-eGmw):2019/10/24(Thu) 16:00:08 ID:4JiNka1H0.net
何で自慢になるの?FP複数体とかじゃなくてタイマンノーダメだよ?それくらいならそこそこいるでしょ
ほんとに見かけないの?

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c329-mjLV):2019/10/24(Thu) 16:08:57 ID:91JgXbsD0.net
地獄だと状態異常使わずにFPタイマンノーダメは基本みたいな風潮あるけど普通じゃないからね
練習用のマップでコツコツやってる人ができてるだけでできて当たり前のテクではない
こういうのが蔓延ると新規がより参加しにくくなるからあんまりマウント取るのはやめてあげて

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-3hSw):2019/10/24(Thu) 16:09:32 ID:RmtIEqXr0.net
>>255
俺のfpに三回位華麗に殴られながらキルするYOUTUBE動画は再生数が伸びないんだが…
糞みたいな、彼氏彼女のいちゃつき動画は50万再生とか行くのにな…

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-mjLV):2019/10/24(Thu) 16:13:02 ID:sa+vNFr+0.net
タイマン処理なんてできなくてもいいぞ
はよHOEこい
スぺシメンでもいいから一緒にやる人増えてほしい

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-eGmw):2019/10/24(Thu) 16:14:08 ID:4JiNka1H0.net
マウント取りたいとか自慢したいとかじゃなくて流れ的に
ノーダメ処理できる人はそこそこいるからできないって決めつけてRPG撃ち込むのやめてくれって話よ
出来るかどうか様子見てからでお願いします

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-kwV+):2019/10/24(Thu) 16:17:13 ID:Z0R9Xo6/0.net
まぁそんなカリカリしてんなカリッカリに焼かれたローストか
いいから地獄で会おうぜワンカー共

262 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-3hSw):2019/10/24(Thu) 16:19:38 ID:gpidQ2hra.net
糞みたいないちゃつき動画が上がるのはYouTubeがそう言う動画が多くの人に見られて広告収入得られる様になってるから仕方ないとしか…。

まだ、ツイッターにハッシュタグつけて投稿した方が再生数稼げるぞ。

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-kwV+):2019/10/24(Thu) 16:20:43 ID:Z0R9Xo6/0.net
流れ変えて誰かコスメ大会でもしてくれあれ最近やってなくて悲しいぞ

264 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:25:26.05 ID:75W/kXGoM.net
死んでからじゃダメなんだよ!お前には生き延びてもらわなくちゃ!!!

265 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:30:08.43 ID:WJnDRZtN0.net
カボチャ頭が欲しいのに全然出てくれねえんだ

266 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:40:08.46 ID:IgrYrVN10.net
こんな段階はもう沢山だ!

267 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:47:13.58 ID:q8HlgWF/0.net
明日給料日なんだ、僕ライノ買っちゃう!スキンも!

268 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-L5z+):2019/10/24(Thu) 16:52:33 ID:6WcNYt/cp.net
サイレンのウンチ美味しい

269 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:16:16.68 ID:sa+vNFr+0.net
なかなかライノ買ってる富豪に鯖で会えないな
使いたいのに

270 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:16:38.91 ID:kmId2bH00.net
ハロウィン仕様って通常と体力変わって無いよね?
ハスクとサイレンの頭がやたらと硬い気がしてプラシーボを感じる

271 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:24:25.68 ID:+QgmrvUVp.net
音だけで変わってない

272 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:29:41.40 ID:WJnDRZtN0.net
サイレンはみやぞんみたいな髪型のせいで頭部がデカく見えるけど実際は普通に小さい詐欺判定があるの酷い

273 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:30:24.84 ID:NCLYKzs50.net
あいつらウンコするの?食うだけ食って消化せずに死んでいきそう

274 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:32:24.68 ID:mFmba1p00.net
>>270
完全に気のせいなんだけどハスクとかめっちゃ固く感じる

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c329-mjLV):2019/10/24(Thu) 18:09:26 ID:91JgXbsD0.net
サマーサイドショーに比べたら可愛いもんよ
あれのゴアは実質硬くなってるのと一緒

276 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:13:17.09 ID:TRC9zVqB0.net
サマーサイドショーはサル…と言うかゴリラスクレイクが余りにも害悪すぎてゴアの方はあんま気にならないと言うか…

277 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:20:13.66 ID:WBEIOzIoM.net
1の頃からだよね
スキンで部位がズレてイライラさせてくれるのは

278 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:57:06.97 ID:ea3n63tY0.net
敵スキンといえばさ
今はハロウィンだからそういうコンセプトの見た目になってるけどゴアフィンドはなんであんなエジプトな姿になってるんだ?
海外だとああいう仮装も一般的なんだろうか

279 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:03:01.42 ID:GGRU1HD90.net
ミイラ的な何かじゃないの 知らんけど

280 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:18:52.72 ID:/cuhXWou0.net
滅茶苦茶上手いメディック見かけた
発狂FP2体相手に闘牛士みたいにクルクル回避してほぼノーダメだった
どうやってんだあれ

281 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:33:22.35 ID:TRC9zVqB0.net
ヒールグレネードでバフかけて自身の素早さ高めながら、FP自身が小回り効かない事を逆手にとって柱などの周りをぐるぐる回る…とか?

そのうちFPがバターになりそうだなオイ

282 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:35:12.02 ID:nNGYQ3r20.net
ふっふっふ

283 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:54:49.43 ID:Z0R9Xo6/0.net
試してみたらトラックでできるな初めて知ったわ
2体どっちもだとかなりむずいけど

284 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:00:03.75 ID:TRC9zVqB0.net
俺はトレーダーが横に避けるんだとアドバイスしてくれてFP1体(KFP含む)なら時間稼ぎ出来る様にはなったかな。流石に2体はきびしいけど。

285 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:03:12.08 ID:Z0R9Xo6/0.net
とにかくトラックに横づけしてひたすら回るだけメディの1.1倍の速度が丁度よく作用してるな…

286 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:03:14.04 ID:4JiNka1H0.net
背後をとり続けるとクルクル回るだけで攻撃してこなくなる
ちなみにKFPにもできる

287 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:07:46.67 ID:Z0R9Xo6/0.net
ほんとだすげぇFPに横づけして回りまくってもできる!こういう情報もっと欲しいわ

288 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:12:00.17 ID:MhIoYuNX0.net
ここがお前の日記帳だ!

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcb-kwV+):2019/10/24(Thu) 20:43:25 ID:+p8oJE9L0.net
ミューテーターでスポーン武器をDLC武器にしておけばこれもうdlc買わなくていいな…
まぁ買うんだけどね(トリップワイヤーの犬

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c329-mjLV):2019/10/24(Thu) 20:47:10 ID:91JgXbsD0.net
中国の読めない漢字の名前で奴でまともな奴一人もいない説
自分は今まで一度もない

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-p8gm):2019/10/24(Thu) 20:50:10 ID:zvX39D9Z0.net
中国・韓国勢ってすっげー前出るよな
killの取り合いみたいな

292 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:56:19.66 ID:sa+vNFr+0.net
まともな人はみんな自国の鯖でやってるんでしょ

293 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:00:12.89 ID:+p8oJE9L0.net
中と露って95割地雷な印象

294 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:21:48.91 ID:Ei2SBX7oa.net
中華は必ずお前もnoobとか言い返してくるからなー
対人FPSでこっちは道切り開いてフラグトップで頑張ってんのに
0キルで1:1ですら撃ち勝てないような奴に言われたくねーわって思う

295 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:41:13.34 ID:ucxIF7XE0.net
fpやボスのまわり回るのはkf1ではよくみたな

296 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:50:50.73 ID:/cuhXWou0.net
中華かしらんが漢字名でもいい人おったけど稀なんかな
まあkill厨多いのはわかる

297 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:19:06.06 ID:rhSooxLa0.net
今まさに誰一人としてキャンプしない中華鯖行ってたところだw
何故か全員妙に上手い上に俺が落としたmedライフル持って行く上にdoshまで欲しがるCOMとかとにかくカオスだった

298 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:33:50.62 ID:vOTJdCRX0.net
Kenshiって奴、日本人かと思ったら死んだ俺の武器拾って、名指しして止めてんのに売っぱらちゃうし、チャイニーズかコリアだったのか

299 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:35:22.02 ID:q8HlgWF/0.net
同名のゲームのファンじゃないの?

300 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:50:04.53 ID:+va+O4Zc0.net
それでやってることがコレならアンチじゃねえかw

301 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:58:52.21 ID:f+JgknmY0.net
こいつマズイなってやつプロフィール見ると
俺の場合大体タイなんだよね・・・なぜか
プロフ公開してないケースも多いからトータルだと中華だったりするんだろうけど

話し変わるけどAMRって何か音しょぼくない?ボフって感じで
このゲーム効果音頑張ってると思ってたんだけどな

302 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:16:21.18 ID:s3q0GKtY0.net
タイ、マレーシア、シンガポール、ロシアあたりは変なのしかいない中華は人口多いから上手い人はCDに籠ってるイメージ
地味に韓国とベトナムは人口の割にできる人がいる感じする

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b391-wwe0):2019/10/25(金) 02:54:58 ID:yqppHbU90.net
フォークランドの連中と同じだ!

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Vl+r):2019/10/25(金) 02:57:30 ID:wXqTkPih0.net
ハングルネームの世界最高民族は上手い人や礼儀正しい人が多い印象

305 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 04:45:03.38 ID:9IPNWUuL0.net
だが在日ブラジル人どもだけは絶対に許さない

306 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 07:13:52.70 ID:d7gjm/Cu0.net
偶に日本語を使った日本のキャラ名らしきHNの中華もいたりするよね。名前で親近感持ってプロフィールみたらALL中国語とか。

…そう言う人は割とまともなイメージがある。

307 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 07:35:37.80 ID:KdPHbTiNp.net
今回の任務はラボか
ブユ博士の声がまた聞けるのはええけど新mapもしかしてないのか?

308 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:03:58.35 ID:yq3aJHDGr.net
ブユに刺されると地味にかゆいの厄介

309 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 09:23:08.45 ID:yn5lkmgA0.net
日本のアニメが好きだから国籍日本に詐称してる人いるよね

310 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 14:39:56.94 ID:28hUSmdzr.net
アメリカ人とかフランス人に憧れて海外国籍にしてる日本人もいるね

311 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp47-TOVi):2019/10/25(金) 15:35:59 ID:KdPHbTiNp.net
外国の日本語わかる人が「ぶゆう」と言う名前はもしかしたら
漢字を訓読みしなきゃいけないのを音読みしていると言う考察してて草

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c329-mjLV):2019/10/25(金) 15:56:26 ID:s3q0GKtY0.net
任務は嫌いだけど、ブユ博士は好きです
通常のサバイバルでもオペレーターをブユ博士とアーマー詐欺おばさんで選べたらいいのに

313 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:05:13.52 ID:0kn7JzKf0.net
アマーヲカタホガイイヨ!

314 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:49:43.99 ID:w/ltKV/U0.net
オガダ=ブユ博士
どんな漢字なんだ・・・

315 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:57:21.33 ID:Ui0B6t1F0.net
日本語タトゥーみたいな名前なのかな

316 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 18:47:21.70 ID:axP5ayIV0.net
男鹿騨 武由とかなんかな

317 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:13:37.77 ID:xycxneVGM.net
一度メンバーよく見ないまま日本鯖に野良で入ったら中華に占領されててボイチャもやってて四人くらいいた人たち全員バサカだったことあるけど空気読んで自分もバサカやったら凄く歓迎されて結果普通に楽しかった思い出がある

318 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:43:37.21 ID:wYlEzuUP0.net
俺も何回かバサカオンリー火虫オンリーでやったけど、結局大型大量に出てくると対処できないんだよな、俺含めて
まぁそれで全滅しても途中楽しいなら良いのかな

319 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:57:34.92 ID:d7gjm/Cu0.net
HoEでいいムードで最終Waveまで来たのにサーバー落ちるとか泣きそう。
本日二度目だぞ…。日本サーバー避けるべきなのか今は…。

320 :UnnamedPlayer:2019/10/25(金) 20:15:57.97 ID:nS7GMMXfd
最近復帰したんだけど追加武器のビームサーベルとリボルバーはどうやったらショップに並ぶの?
有料DLCって書いてるけどどこから買えばいいのか分からん・・・。

321 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 20:27:16.92 ID:0uNyE9EA0.net
GENSEC鯖がなんかラグイ

322 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 20:30:31.34 ID:0kn7JzKf0.net
おれもGENSEC鯖だけ飛び飛びになる
ping低いだけに悲しい

323 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 20:38:24.27 ID:NQbr8dGe0.net
今日も日本鯖でラグいとこあるね kf2側になにか悪さしてるのかな

324 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 20:47:54.14 ID:w/ltKV/U0.net
GENSEC鯖はまともにゲーム出来ないから入ったらダメ

325 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:09:17.25 ID:f+JgknmY0.net
ブユ博士nukedの任務でましな話し方になっちゃって
前より笑えなくて悲しい

326 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:24:36.80 ID:GLzuI3Xy0.net
マシになってたか?

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-Q9C9):2019/10/25(金) 22:34:37 ID:6DioFpbG0.net
ブユたんのわるくちいうな〜〜〜!!!

328 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:35:23.94 ID:1/PdFLGW0.net
たまに雑魚処理専の人が小型撃つの一切やめて俺が大型撃つのをずっと待ってるのなんだろう
処理してる最中俺の足元にクロウラー湧きまくるのが気になって仕方ねぇ

329 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:52:54.49 ID:0kn7JzKf0.net
こいつがダメだったら俺が仕留める、けどなかなか撃ち始めないからずっと準備してる
みたいな感じかな、自殺だとそういう人結構多い

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-FJIr):2019/10/26(土) 01:45:52 ID:EHIHwDpE0.net
アボミの吸い込み距離が長くなって逃げられない上に
スポーンとか毒霧が重なると
自殺6人でもヘルス100から即死するの不条理感ある・・・

331 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 02:18:54.09 ID:LkTFnb8Z0.net
吸い込まれた後動けなくなるバグだけ直してくれればアボミは別に気にならない
不条理感あるのは地獄のハンスだけで後は普通だと思う

332 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:01:12.75 ID:DjGj4em40.net
ping低いのにくっそラグいのはサーバー側の問題だったのか

333 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:03:23.77 ID:XgphcNuT0.net
バグを除けばむしろ弱体化してないかあれ
KFPは稀に全滅することあるけど新アボミで全滅したの1回も見たことないわ

334 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:34:54.99 ID:EHIHwDpE0.net
自分が何かヘタこいてるだけか・・・
吸い込み喰らわないよう十分な距離取るとかかな・・・

335 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:52:02.47 ID:HItFYjCm0.net
アボミは結局噛まれなきゃ死ぬことほぼないしなあ

336 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 06:09:48.49 ID:arIaya4Q0.net
アボミはとにかく距離取るの第一にしてれば問題ない
スポーンからは毒ガス出なくなったし

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e8-WMbE):2019/10/26(土) 06:53:29 ID:C7ocj98L0.net
ボスと殴り合いたいから武器はストライカーで決まりやな!

338 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:45:19.68 ID:HItFYjCm0.net
ストライカーくんは横振りが遅いうえに範囲も狭いとかもうちょっとなんとかして

339 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 08:32:33.28 ID:4YNlbEJZ0.net
そんなストライカーくんだけど
かっこいいから許せる

340 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:43:48.31 ID:5ZnsxRRb0.net
INSANE鯖みんなきてよ

341 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 14:05:51.91 ID:BfUaZWe20.net
地獄でハスクとSCが喧嘩してハスクが自爆しやがって近くにいたSC4匹が同時発狂してPT壊滅したぜクソが

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c329-mjLV):2019/10/26(土) 14:26:28 ID:LkTFnb8Z0.net
KF1とか廃人しか残ってなさそうで怖いイメージある…

343 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 14:29:27.32 ID:4YNlbEJZ0.net
in鯖全perk255まで上げてやめちゃった
人いるなら復帰しよかな

KF2にもin鯖できないかな
カスタムperk大人数新しい敵いっぱい

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-QSZt):2019/10/26(土) 14:54:28 ID:5ZnsxRRb0.net
>>343
着火してパットさんから逃げまわりたいからきて
今いるから

345 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 15:57:24.28 ID:4n0sqPSp0.net
>>341
ZED流のチームワークやな

346 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 16:29:51.08 ID:/MHeLxZtH.net
Mori^2もInsaneも人が来るタイミングが全く分からん

347 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 16:51:15.45 ID:exU2mJhL0.net
ハスクが火炎弾で他の仲間吹っ飛ばすのもチームワークかな
爆撃ロボが大型転ばして処理の邪魔するのも実は故意の可能性あるな

348 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 17:26:00.69 ID:5ZnsxRRb0.net
誰もこねええ
キルするだけならソロでいいけどマラソンは誰かと一緒じゃないとツマラン

349 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 18:07:37.96 ID:4YNlbEJZ0.net
ごめんな
今更インストールするのだりいわ

350 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 18:39:37.97 ID:dyacROqn0.net
アンインストールしたゲームのスレに来るやつ

351 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 18:41:42.52 ID:kc9tTuuQ0.net
今更だけどヘモ棒めちゃくちゃええ武器やね
近接なのに回復もいける強攻撃で複数の雑魚殲滅できるのはめちゃくちゃありがたい

352 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 19:18:58.11 ID:UkOGtSo30.net
>>347
あと遠くにいるのにグレ投げたタイミングで鳴くサイレンとかな

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-kwV+):2019/10/26(土) 19:59:38 ID:HItFYjCm0.net
FPSCがたくさん同時沸きして怒ってるのは1匹なのにそいつの体当たりで全員怒ったりな

354 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:18:32.53 ID:siUozVwn0.net
まだ自殺も地獄も行ってないんだけど、ハードで死ぬけど自殺行っていい?
怖いおじさんいない?

355 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:25:38.20 ID:UkOGtSo30.net
今自殺地獄のsteamfortressでクリア寸前のところで鯖から追い出されてマジでキレそう

356 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:27:06.70 ID:Zb4D0qV60.net
所構わず燃やしたり爆撃したりSCにちょっかい出したりするスペシメンじゃなければ基本誰でも歓迎だぞ。

357 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:28:41.77 ID:siUozVwn0.net
うあー、行ってみる、難易度上げるの緊張する

358 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:32:16.57 ID:siUozVwn0.net
ありがとう!

359 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:37:55.20 ID:OnhZi0om0.net
そして序盤waveで毎回死んで萎え落ちするまでが自殺洗礼の流れ

360 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:51:09.87 ID:exU2mJhL0.net
チームプレイ学ぶのだったら地獄が良いよな
自殺は適当にやってもなんだかんだ死なないから自分本位の人多いし
と言っても初心者に地獄は酷か

361 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:00:20.99 ID:tEGsRai00.net
敵の速さと硬さが違ってくるから地獄で慣れてると後が楽かもしれんな

362 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:27:07.13 ID:pgwEiaV70.net
自殺で3人落ちからの俺火虫もう1人メディのマラソンが熱かったw遠くで燃やしてたらシャープ2人、サポ1人落ちた時点で呼ばれたから行ったらscの山が…からのマラソン。
たまなくなった時に壁になって探させに行かせるメディ素敵だわ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6c-p8gm):2019/10/27(日) 00:37:59 ID:NX/YhbgO0.net
ニコニコのKF2動画探してるんだけどお勧めなのってある?
全然みつからないから検索の仕方間違えてるのかな?
初心者向けの解説動画とか上の難易度上がるのに必要な知識とかそういうのが解説されてるのがいいんだけど

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-kwV+):2019/10/27(日) 00:49:21 ID:0tE3tnwz0.net
動画も古いだろうし新規で動画作ってる日本人も少ないよね
外国で新しくて良いのがたくさんある訳じゃないけど
需要あれば地獄常連しかやらないような小ネタ全部入れたもの作ってみたいが無いしな

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-Fk7W):2019/10/27(日) 00:51:50 ID:Fi+VXUgl0.net
日本の地獄に参加して廃人の動き見た方が早い

366 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 02:38:19.08 ID:mD11L32O0.net
一番重要なのってキャンプ場所とどこ見るかが大事で観戦モードで見るのがいいと思う
廃人達の動きは敵がバターみたいに溶けてるからあんまり参考にならないと思う

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-q0ed):2019/10/27(日) 03:11:30 ID:fFHd49Ku0.net
レールガン弱体以前からのSS復帰なんですが、
AMR買うまでどういう順番で武器買ってます?
レールガンの頃はセンターファイアそのまま維持出来たんですが・・・

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c329-mjLV):2019/10/27(日) 03:20:18 ID:mD11L32O0.net
AMR使うと他のプレイヤーがみんな寝ちゃうからアレ
M14とFNFALの組み合わせが安くて強いからおすすめ
死んだ時もリカバリーがしやすくてある程度万能に対処できる

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-mjLV):2019/10/27(日) 06:29:53 ID:K9J3wrXH0.net
>>367
AMR行きたいなら序盤はウィンチェスターとハンドガンで何とかする
大型来る頃合いにM14とグレネードで何とかする
wave7くらいでAMRに一応手が届く

370 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 07:58:37.78 ID:QUQblYLC0.net
ガンスリ強いけどグレネードの使い道だけは分からない
あれ弱すぎない?

371 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 08:20:42.92 ID:uyYPl4z/0.net
あれ2個投げてうまい当たると大物スタンするけど具体的な条件や狙う場所とか全く分からない
そもそもこれを使いこなしてる奴を一人も見た事ない

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-kwV+):2019/10/27(日) 09:40:52 ID:0tE3tnwz0.net
広範囲の雑魚を食い止める効果は一応あるほぼ対小型用グレだな使いどころ分かれば結構強い…と思う
大型はスタンしなかったときが怖い

373 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 09:54:02.18 ID:mD11L32O0.net
>>371
大型やブロートの頭飛ばした時に死体が邪魔で後続を攻撃しにくいときとかリロードしたいけど雑魚多い時に使うと使えるよ

374 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 10:29:06.12 ID:G1xZNrrpa.net
ぶっちゃけグレネードがほぼあってないようなperkはこれに限らないからなあ…。サポートとか、コマとか。

囲まれたときに使っても自爆するオチだし。

375 :UnnamedPlayer:2019/10/27(日) 10:58:47.60 ID:MHiqvhis/
ガンスリグレは大型とかは足にピッタリくっ付いてるときに爆発するとスタンやで
だからめちゃくちゃ難しい

376 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 10:58:28.54 ID:+mHrBqVN0.net
コマンドーのグレは弾切れで雑魚多いときにリロード前に投げとく
爆発早いから便利

ガンスリは大型雑魚のラッシュが来た時に足元に投げて大型撃つ
後続や取り巻きの雑魚がスタンするから邪魔されない
爆発遅めだから早めに投げる必要あると思う

377 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:11:57.67 ID:QUQblYLC0.net
サポのグレは範囲広すぎて自爆しまくるからなあ

378 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:51:00.77 ID:7rpXtLHLp.net
グレすら使い方わからないって凄いな

379 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:16:14.76 ID:kHuUrGuz0.net
最近サイレン倒すとたまにプチフリするんだけど俺だけか?

380 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 14:37:27.72 ID:IvhRXGy90.net
誰かinsaneで一緒にマラソンしてくれ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-bTV9):2019/10/27(日) 14:44:12 ID:qZX8d5W/0.net
サポのグレはQP大量に来た時ヤケクソで5個全部投げる

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a1-vu2g):2019/10/27(日) 14:49:42 ID:r09zTTaA0.net
>>379
自分の場合ゲーム始まって最初の一匹を倒したところでカクつく

383 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 15:08:33.90 ID:GmN/jSnWH.net
mori^2かinsaneに入り浸ってた人が常に鯖ブラウザの更新を連打しているとは限らない
集合時間決めるにしてもどこで告知すれば人が来るのか

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-/TJk):2019/10/27(日) 18:16:35 ID:CCgSSNQ80.net
>>382
最初の1匹倒したりするときはそのマッチで経験値が初めて入るからその影響で一瞬カクつくんじゃろ
途中参加で敵倒す前に先に誰か回復してもカクつくから問題は無いと思う…たぶん

385 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:05:58.45 ID:UMfCVKUp0.net
カクつくだけならいいけど自分の場合は途中まで入力した方向に入ったままになってて
復旧したと思ったら崖とかのマップだと落ちて死んでたりする

386 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 20:29:02.88 ID:qZX8d5W/0.net
誰か人が入ってくるとカクつく気がする、その人のピン高くなくても

387 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:08:25.87 ID:L3n0onXN0.net
DE連射してる時にカクついた次の瞬間ZEDの頭が複数体一気に吹き飛んで楽しかった

388 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:14:06.18 ID:Qwjpgrd30.net
ZED側だってzedtime発動させたいもんね

389 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:27:13.85 ID:QUQblYLC0.net
カタコンベと黒い森はいつやってもクソマップだぜ・・・

390 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 08:19:32.14 ID:+4l/6X230.net
実際こっちスローでZED等倍だったらこわいな

391 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 09:16:12.88 ID:OLrHRLvN0.net
それやったらハスクにゆっくり殺される

392 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 15:45:58.55 ID:ap589T/h0.net
ただ燃やされるだけなの想像して泣いた

393 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 15:55:22.48 ID:71FktL4Z0.net
マウス操作も遅くなったら無理ゲーやな

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f84-SKwr):2019/10/28(月) 16:19:44 ID:UV0SeZJ40.net
マウス遅くならなくてもレートは間違いなく鈍化する
マガジン切れたら死ぬな…

395 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 16:34:51.86 ID:9Xhbk/8Y0.net
ゆっくりしていくんだ子豚たち!

396 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 16:37:30.59 ID:GNcXQlMg0.net
スローの中でZEDコプター食らわされたら嫌だなー…

397 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 16:46:24.02 ID:71FktL4Z0.net
ハスクとブラスターの友情コンボが熱そう

398 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa7-sRgO):2019/10/28(月) 17:16:04 ID:DFFS0cCaM.net
久々に復帰したらバサカが拳でfpとやりあっててワロタ
あとでっかい斧と回復シバキ棒もあったけど回復シバキ棒のほうが人気みたいね

399 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 18:25:47.41 ID:zrEd+3J30.net
とりあえずメディ棒持っておけば今のバサカはチーム貢献度が大きい
パワーコアとか悪夢とか絶対ZEDに接近されるようなマップだと特にね

400 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 18:43:51.07 ID:PYO03L3k0.net
近接武器持ってる時についRキー押しちゃって
トレーダータイムにライトセイバーの必殺技暴発する病が治らない

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-/TJk):2019/10/28(月) 19:21:32 ID:4eA04ZJG0.net
バサカやってるとラウンド終わりに近接武器の血を振り払うのがルーティンになってるからわかるマン

402 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:03:53.04 ID:6gGtQuF40.net
prisonのキャンプの前ふさがずに飛び出るバサカは一体何考えてるん?????

403 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:09:21.78 ID:GR2vRtzk0.net
自分がキル取りたいとかかな
メディが回復しなきゃ大体すぐ戻ってくるけど

404 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:51:36.39 ID:gl9/DHk4p.net
今週中にハロウィン終わるんだっけか、来週だったか覚えておらず

405 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:57:30.03 ID:scUke0Ze0.net
>>398俺だな。ボスがデブだった時は絶望してメディ棒降る

406 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:57:30.20 ID:scUke0Ze0.net
>>398俺だな。ボスがデブだった時は絶望してメディ棒降る

407 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 22:42:40.17 ID:hY+GQ06/0.net
ダブルバレルを用意して踏みつけチャレンジだ

408 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 10:02:34.42 ID:mEMzrwEb0.net
みんな2の話してる?初期からなんか変わったの?

409 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 10:39:53.33 ID:117EOBUX0.net
4年前から冬眠してたからビックリしたよ、MAP多い、ボス増えてる、日本語対応してる
面白いw

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff66-roNU):2019/10/29(火) 10:42:32 ID:117EOBUX0.net
4年前てボス何とか博士の1人のみ、英語のみ、MAP少ない
職種も4種類とかだったから

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d381-QSZt):2019/10/29(火) 10:45:06 ID:mEMzrwEb0.net
俺が最後にやったときはスコップでボスの近接攻撃をはじく程度の役割分担しかなかったけど今どうなってるの

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff66-roNU):2019/10/29(火) 10:47:36 ID:117EOBUX0.net
俺まだ初心者で日も浅いんで、スレのプロテンノに聞いて下さい

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-mjLV):2019/10/29(火) 10:51:01 ID:psbZQ3Jb0.net
俺たちはいつの間に宇宙忍者になったんだ…

414 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 11:53:20.47 ID:8tHiaIFp0.net
今はメディとそれ以外くらいの役割分担でええよ(適当
どうせ今はメディ以外大型倒せないのは言い訳だから

415 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 12:56:57.60 ID:Z4VE9MGt0.net
こうして3バカが増えていく

416 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:09:13.33 ID:vg/Zhcqad.net
G3かな?

417 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:12:10.57 ID:feWUNHrl0.net
毎回言い訳って言ってる人って同じ人?
なんか意識高いね

418 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:59:21.30 ID:nsnwEn/Va.net
野良なんぞ適当でええんや
一人でシコシコウィークリーやってたら途中から入ってきたやつがQP四匹と電車ごっこしてきやがって轢き殺されたけども野良やから許したるで

419 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:00:28.89 ID:2sFWuxZd0.net
そうそうクリアさえできればメディでレールガン持ってるくらいがちょうどいいんだよ
CDでは本気出してくれよな

420 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:23:40.42 ID:E454g4VOa.net
クリアすらできんでも野良だったらしゃーない

421 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:55:17.35 ID:DB7VW/4g0.net
CDでも本気でメディレールガン持つならよくね?

422 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 19:13:23.15 ID:rpppLsqZN
CDやったことないんだけどやるとしたらどう立ち回ればいいのか教えてくれ

423 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 19:09:51.86 ID:2sFWuxZd0.net
ネタでレスしてしまったけど今試してみたら地獄6PのFP発狂前に倒せるんだな…恐るべしレールガンメディ

424 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 19:49:38.01 ID:PA0cBjr40.net
ほんとだw
初弾でよろけたら3発入れて倒せるな、よろけなかったら走るけど

425 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 19:55:49.81 ID:l/MwPJ6C0.net
CD鯖だとレールガンって禁止武器になってるとこが多いんじゃないの

426 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:03:53.56 ID:4M0rkaob0.net
未だに?
今のレールガンなんて縛るほどのもんじゃないと思うけど

427 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:23:47.82 ID:2sFWuxZd0.net
昔からあるCD鯖はそうだね確かに強すぎるから縛りたくなる気持ちは良く分かる

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-kwV+):2019/10/29(火) 21:15:57 ID:HXzx8OJ40.net
野良HOEでこの間クロスボウ持って回復しないでシャプシュごっこするクソメディックと
なぜかDE二丁持ってるクソデモに遭遇したな
案の定全滅した

429 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:31:01.77 ID:Mgi9nqzI0.net
M99とかSCがブロートと大差なくなるの絶対おかしい…

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-p8gm):2019/10/29(火) 21:42:59 ID:PA0cBjr40.net
DEかSPX持ってるデモたまに見るけどやっぱグレポンの風当たりが強いからかな

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1c-kwV+):2019/10/29(火) 21:45:00 ID:JUPOTkUQ0.net
M16持てばいいのにな

432 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:02:34.85 ID:zfvf2moga.net
アプグレRPGで地獄6PのSC一確だからなぁ。M16もつなら別のperk選ぶかな、コマとか。

433 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:06:52.75 ID:LMlO/WrMp.net
グレラン使われるとキルが取れないって発狂する発言は過去に結構あったからな

434 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:14:08.59 ID:HXzx8OJ40.net
グレラン使ってもいいけど大型怒らせるな、怒らせたら責任取って倒せっていうね
M32使うやつはだいたいポンポンして気持ちよくなりたいだけのオナニープレイだし

435 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:18:39.09 ID:SmobDXgj0.net
M32割と大型倒せるし押された時のリセット力最強だけどやっぱグレポンぶっぱマンの進化先だったりすること多くて印象が良くないんだよな

436 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 23:33:19.94 ID:dEo5UjyHa.net
スクレイク五名様にグレポンやめてクレメンス

437 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:32:35.68 ID:sLnFZa7hp.net
グレランやRPGをガンスリやらの目の前のFP三体に撃ち込むガイジなんなの?

438 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:40:34.86 ID:AHXVEBzu0.net
ガンスリなんてやってんじゃねーよってお達し

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-p8gm):2019/10/30(水) 01:11:27 ID:0SyAaOSE0.net
それやられたGSがデモになって、それを見て色々諦めたSSもデモになって
更に空気読んだコマとサポもデモになってメディ1デモ5になったことあるわ
何気にむちゃくちゃ強かった

440 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 01:25:17.93 ID:taDzGgFt0.net
楽しそうやん爆破祭り

441 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 01:31:01.84 ID:g9vagJQ30.net
戦線押されて捌ききれずに自爆しそう

442 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 01:59:27.56 ID:Q3V2twudM.net
自爆で死ぬデモはデモにあらず

443 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:39:20.62 ID:S8g6Iilra.net
ボンバーマンオンラインはワロタ

まあ、デモって2人構えで一気に仕留める運用法が一番有効と言われてるし、理に適ってはいるわな。

444 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 03:21:18.10 ID:sLnFZa7hp.net
swatに盾
ガンスリにG18
次の課金武器はなかなかえーやん

445 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 04:03:55.65 ID:lO+qL4+K0.net
正直課金武器来てもどこで買えばいいか分かりにくいからシーズンパスにしてくれ

446 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 04:20:30.24 ID:Qly1t4Yxa.net
G18はSWATとのマルチパークっぽい?
んでSWATはG18を持ちながら盾を使える…と。

GSが使ったらカウントが面白いことになりそうだな。

447 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 05:06:12.25 ID:sLnFZa7hp.net
盾持ったとしてボーンクラッシャーと同等の性能では
ベクターとネイルガンを捨ててまで持つ価値があるのかどうかだよな

言われてみるとswatの武器の可能性もあるな
ガンスリとマルチ武器のが1番ありがたいのかな

448 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 06:35:42.07 ID:MDQQuhuW0.net
新HRG武器について
WinterbiteはGS用の凍結スピットファイア
IncisionはMD用のEMPレールガン
遠くの見方に貫通する注射器を射出できるらしい

449 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 06:43:32.72 ID://N4Ng1Ka.net
ちょっと前のレスでレールガンメディの話してたけど、マジでメディ用のレールガン出てくるのか草

450 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 06:47:44.96 ID:qhC/PU+l0.net
またホージンスキンで武器使い回しかよ

451 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-3hSw):2019/10/30(水) 07:03:39 ID://N4Ng1Ka.net
課金武器オンリーよりはマシかと

452 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 07:58:58.14 ID:JumQms9Q0.net
デモゲーになったのか久々にやるか

453 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 08:05:29.11 ID:NCMFEc6J0.net
そもそもデモゲーじゃないの日本鯖くらいだよね
海外鯖じゃデモってほぼ必須なとこある
だから日本鯖に迷い込んできた外国人がデモおらんやんやったろってなるんだと思う

454 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 08:17:33.47 ID:Ug9gNFmR0.net
GS冷凍まで出来るようにすんのかよ 万能すぎねえかこれ
それとSS用のライフルきてるな M14と併用出来たらいいんだけど無理なんだろうな

455 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 08:44:18.63 ID:TlKbVQifa.net
SSに弾数の多いサブアームをくれ

456 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 09:19:42.65 ID:D+UU8Ld40.net
ライノ買ってないのにライノのスキン出るのか・・・

457 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 09:19:51.27 ID:THI6O2P50.net
モシン・ナガンはM14みたいな感じ?でも銃剣付いてるからバサカ用かも…

458 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 09:20:41.78 ID:ZOK+gqjF0.net
>>453
日本鯖だと外人にはラグくて頭狙えないからデモでドカンドカンやってんのかと思ったけど元々デモ勢なのか

459 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 09:45:27.48 ID:MDQQuhuW0.net
g18cと盾はボンクラみたいにセットになってるみたいだね
それとgsマルチパークとは言ってない

460 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 09:55:13.01 ID:nFlqD/bz0.net
有能爆発武器ほしいなぁ…というか今までが不遇…

461 :UnnamedPlayer:2019/10/30(水) 10:12:58.76 ID:PVMYgw0Lv
盾はバーサーカーでも使えるんだろうなTWさんよ
んでボーンクラッシャーより防御力上ならDLCでも買ってやるよ

462 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 10:09:13.05 ID:MDQQuhuW0.net
デモは重量20にするだけでかなり良くなりそう

463 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 10:45:19.53 ID:WTWt71qz0.net
1の時にレッドオーケストラとの絡みでキャラとか導入してんだし
ROベトナムとかの絡みでバサカの遠距離用にSKSみたいなの出さないかなーと思ってたら
ボルトアクションのモシンの方が来るのか…

464 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:08:09.47 ID:6tmd13ZZ0.net
グロックと盾、バサカで使いて〜

465 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:12:23.64 ID:RKkB4evg0.net
海外の大人数鯖だとほとんどがデモでドッカンドッカンやっててSSとか不遇な気がする
上手い人はGSやSSでやるんだろうけど派手さもあるからデモ人気なんやろな

466 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:32:14.57 ID:D+UU8Ld40.net
大人数は敵も固くなってるしラグもあるしで真面目にやるもんじゃないからねえ

467 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:38:51.22 ID:7J1EQeI00.net
これモシンナガンも課金なん?glock18は好きだから買ってもいいかなって思ったけどどうせ10$か・・・たけぇな

468 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:42:24.61 ID:JumQms9Q0.net
うんツマンネ
根本的な部分は変わってなかった

469 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:03:32.77 ID:TlKbVQifa.net
デモが20になったらM16持てるから接近戦もいけるようになるな

470 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:21:35.55 ID:Z8ooRWIia.net
>>468
そらそうやろw

471 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:29:48.65 ID:JumQms9Q0.net
いやそんなことないよcoop要素は調整できるしプレイスタイルも増えるべき
zmt insane鯖とおなじように進化したらええねん

472 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:37:56.36 ID:mvfOwen2r.net
Mod鯖で連射グロックと凍結SPXあったな パクリ開発

473 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:40:43.15 ID:THI6O2P50.net
でもMODで出されたアイデア避けて変な武器作られるよりはマシじゃない?

474 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:45:08.75 ID:mvfOwen2r.net
倍速注射器とか出たら即課金すんだけどな メディだけあの速させこすぎw

475 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 13:02:37.63 ID:saOzY3jm0.net
SWATでネイルガン持つのってどーなん

476 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 13:09:27.02 ID:8Xb+7+a00.net
>>472
そもそも今まで出た追加武器の半分かそれ以上は全部MOD上がりでしょ

477 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 13:32:42.73 ID:D+UU8Ld40.net
QPが胴撃ちで一瞬で殺せるしFPもスタンから接射で一気に持っていけるからネイルSMG強いぞボスにも有効だし
メディ、ネイルガン、クリスの3本持ってどれかを強化するのが今のスワットのベストじゃないかと思ってる

478 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 13:54:49.10 ID:T/2SR4efa.net
そもそもキリングフロアー自体元々MODやな

479 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 14:21:37.11 ID:5J0dH8f70.net
MOD制作者から買い取ればいいんでないかね

480 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:13:39.86 ID:wEc4sI7o0.net
ガンスリで凍結持たせられても一人で完結できるperkだから意味ないじゃねーか
上手ければ大型処理用の弾沢山持って大型狩りまくる他無いし結局要らない子になりそうな予感しかしない

481 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:13:39.95 ID:wEc4sI7o0.net
ガンスリで凍結持たせられても一人で完結できるperkだから意味ないじゃねーか
上手ければ大型処理用の弾沢山持って大型狩りまくる他無いし結局要らない子になりそうな予感しかしない

482 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:14:03.65 ID:wEc4sI7o0.net
あれなんで連投になったんだろすまん

483 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:16:49.49 ID:86DP/GlG0.net
まぁ、出てみないと分からないけど
毒とかよりは使える可能性が有りそうやん

484 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:19:05.11 ID:DromxfML0.net
毒はなぁ
サブで一発だけ撃てるみたいな武器があれば違うんだろうけど

485 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:23:47.03 ID:THI6O2P50.net
凍結力がどのくらいかによるな
大型も4〜5発で凍るんだったら乱戦時に役立つかもしれん

486 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:36:43.94 ID:HcEswfGU0.net
威力高すぎて凍結前に床ドンとかないだろうな

487 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 16:39:45.48 ID:gS4x6Up30.net
GSでも他人タゲの大型に手を出しやすくなるかも
目の前でタゲ取ってて一向に撃とうとしないでそのまま徐々に下がってくる人がいると凍結スタンなしでは手を出しにくいからねぇ

488 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:16:51.84 ID:8Xb+7+a00.net
凍結なくてもいいって今まで通りに倒す人もいるだろうけど
スタンや凍結なきゃ大型倒せないSSやSWATは腐るほどいるからかなり変わるぞ

489 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:44:53.86 ID:LQofM+uS0.net
凍結とかOPだわ足遅くなるくらいで十分
謎武器追加しないでいいからアップグレード維新しろや

490 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:50:28.77 ID:ZOK+gqjF0.net
どの程度の範囲凍らせられるんだろう?
単体しか凍らせられないなら普通に倒したほうがマシで使い道なさそうだけど

491 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:11:12.09 ID:3S+Qceur0.net
他人にタゲ向いてたり追われてる大型凍らせたり複数で来てるFP凍らせたりボス凍らせたり使いみち一杯あるじゃん
やりすぎだろ

492 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:18:33.72 ID:Tr5f/0Nvd.net
それよりも火虫がとうとうメドローアできるようになったことについて話そうや
ヘリオス8+氷銃2+MAC4でヘリオスに慣れてなくても大型刈れるお行儀のいい火虫ができあがるぞ

493 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 18:46:24.36 ID:HcEswfGU0.net
それスワットでいいんじゃw

494 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:00:11.62 ID:wEc4sI7o0.net
そうだな…どうなるか分からないけど重量軽くてしかも数発当てただけで凍結するなら確実にゲームバランス崩れるか
ガンスリじゃなくて他職でも使えるわけだしヤバいな

495 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:06:46.75 ID:QDrvh9uzM.net
なんか任務のアナウンスの声優これ素人じゃない…?
急ぐんだぁ…(棒読み)

496 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:11:37.22 ID:2Qeiq8o60.net
吉〇沙保里っぽい声だよね

497 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:48:26.36 ID:2hga0Bb80.net
>>495
そのうちあの声が癖になってくるから今は耐えるんだ

498 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:48:30.98 ID:5BEgLNos0.net
メディックの初期武器もう少し威力上がらないかな
強化するのはお金もったいないし雑魚HSしても倒れずふらつくのが地味に厄介

499 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 19:50:14.82 ID:tuO7Y7zz0.net
あんな大根役者どこで見つけてきたのやら
開発社内の日本語喋れる人にでもやらせたのかな

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2b-zr3U):2019/10/30(水) 19:57:36 ID:vnmXAhAz0.net
>>498
現状リココんして撃ち続ければ少スタン継続でHS取り放題の壊れ性能だぞ?
ハスク以外の中堅以下の敵は全部これで簡単に処理出来るしGSが使うと凶悪になる。
ちゃんと頭狙う人とそうでない人で性能が変わる武器の一つ。

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-kwV+):2019/10/30(水) 20:07:11 ID:wEc4sI7o0.net
昔はメディピスで序盤戦ってたけど1858強くなったしわざわざ使うこともないなぁ
未強化だとgorefast2発必要だし貫通は当然無いし理論上でもDPS低すぎるのよ

502 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-1LC+):2019/10/30(水) 20:07:15 ID:htls+ZKCa.net
>>499
上手くない声優見つける方がずっと楽だろ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-uaph):2019/10/30(水) 20:07:42 ID:qhC/PU+l0.net
シストでもフラフラするのが厄介

504 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:13:16.01 ID:qeYzAn0I0.net
クロト三兄弟すら胴体残るしねえ
弾節約するために使うかなって程度だな自分は
あれ一丁で雑魚の大群さばききるとか無理

505 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:20:56.89 ID:HcEswfGU0.net
ストーカーとクロウラーに完璧にヘッショ出来ないと押される
その後ろにロボ・ハスク来たらもう捌き切る自信ないわ

506 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:26:39.17 ID:5BEgLNos0.net
>>500
頭狙っても胴体残ってフラつくのが困り所
ちゃんと頭狙うの基準がHS率100%なら分かるけど壊れ性能は言いすぎな気がする

507 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:31:44.38 ID:LQofM+uS0.net
何気にメディピス三回強化って壊れ性能だと思う
強化DEと500と一緒に持てるし武器の管理が簡単になる
三回強化は高いと思うかもしれないけど弾が安くて多くて全ての小型中型はこれ一つで対処できる
お試しあれ

508 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:53:08.12 ID:yK8R5JIY0.net
射撃感と球持ち諸々が良いから直線マップで使うのすこ
M1911が一丁でもそれなりに優秀なら一番嬉しいんだけどなー

509 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:54:03.50 ID:95Fo91SjH.net
次の課金武器はHK-417かレミントン870ECだと予想

510 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:54:20.65 ID:RXnWckJq0.net
片手DEで良くないかそれ

511 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:00:07.32 ID:yK8R5JIY0.net
>>510
ガンスリだからDEは両手です

512 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:05:07.60 ID:RXnWckJq0.net
AF・M500両手で片手DEのが早いし強いと思うけどなぁ、AF嫌ってるなら分かるけど
そもそもメディピス3段強化ってもうプライマリ2種揃えた後の金あり余ってる状態だし

513 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:09:49.12 ID:7H6t8PVX0.net
DE+1にすればFPは3発外しても倒せるし
メディピス+3はゴアフィンド暴徒ヘッド2発で倒せるから強いよね

514 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:12:00.61 ID:2hga0Bb80.net
>>507
それやったことないから今から試してみるわ

515 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:30:04.76 ID:wEc4sI7o0.net
味方の火力低すぎてどうにもならん時はAF2丁T4DE2丁持ちにするけど
AF2丁は持ち替え時の謎の横ぶれと撃ってる時も変な横ブレがあって使いこなせる奴少ないんじゃねぇの

516 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 22:46:31.62 ID:7J1EQeI00.net
M60かMG42早く出してくれよ どっちか来たら10$でも即出すから

517 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 23:57:35.79 ID:LQofM+uS0.net
軽いアサルトライフルとか欲しいわ
SR-3 VikhrとかがいいよHK416みたいな小口径設定で重い奴だとブルパップと変わらん割に値段高い微妙な銃になる

518 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 01:03:41.94 ID:cvde2pVoa.net
いっそのこと重量8でMG36みたいな奴とか、
ストーナーが完全に要らないことと化すけども…

519 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 01:15:04.68 ID:Ljz55Tvl0.net
ガンスリで床に転がった後の復帰で凍結で貢献できるなら欲しいかも

520 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 01:16:06.31 ID:9K090HsB0.net
ライオットシールド楽しみすぎるけどクリスマス本アプデってことは二か月くらい先だな…

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-RHCh):2019/10/31(Thu) 01:43:58 ID:6SNx9qns0.net
なんか今日ラグい上に人いないんだけど

522 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:00:11.30 ID:4klpDxiE0.net
武器たけえよ
また1個10ドルだったら無理、せめてセットで10ドルにしてくれ

523 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:11:09.63 ID:ZvTt4XlI0.net
武器の値段は外人にも散々言われてるから流石に1個10$にはもうしないと思いたいが・・・
あのDLCだらけのpaydayですら武器3つ+近接武器合わせて5$とかだったのに有り得ない値段設定よな

524 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:19:21.96 ID:HjUdwHKEp.net
セールで買ったけどスマホのdead trigger2を面白くしてマルチにした感じだね

レベル10までいった

神父の「うわあ、うわあーん」って野沢那智のアンデルセン神父意識してるよね

525 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:34:07.42 ID:LkRD2919a.net
ツッコミ待ちか

526 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:41:38.41 ID:4DH56IEs0.net
武器の持ち替え失敗が起こるんだけど どういうこと?
メインを打ち尽くした後
2を押してサブに持ち替えようとすると手がなんかまごまごして
結局弾のないメインウエポンがでてくる
そしてやられるっていう現象が1試合に1回はあるんだけど?

527 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:35:59.21 ID:7Q1gUC220.net
切り替え中射撃ボタン押してる?
俺は決まって切り替え中に焦って左クリック押しまくってるとそうなるわ

528 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:37:37.86 ID:tHvHeUKO0.net
しかし最近のマップは明るくて見晴らし良いのが多くて良いですな
カタコンベとか黒い森とか誰も遊ばないんだろうな

529 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:50:27.27 ID:4klpDxiE0.net
森はいいけどカタコンベはマップ自体わからなくなるから嫌い

530 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 18:06:30.20 ID:3QAZ+mQ30.net
精神病院はまだプレイ経験浅くてよく後退しながら撃ってると後ろの壁にぶつかってZEDにシバカれる

531 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 18:20:41.93 ID:FU+KMnhX0.net
遊園地が一番嫌い

532 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 18:50:27.24 ID:DyUaxFeg0.net
一番つまんないマップってプリズンじゃね?
遊園地は回転アトラクションがある所でキャンプするのは結構面白い
線路の上はウンコだからあそこに集まったら即抜けだわ

533 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 18:56:25.92 ID:7Q1gUC220.net
監獄は運動場に集まれば結構勢いあって楽しい
監視塔篭りしだしたらクソつまらんマップだけど

534 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:13:11.35 ID:vdNUDgTL0.net
火虫・デモ・バサカ・メディック・・・
もはやどこに集まるかは明白であった

535 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:22:30.13 ID:qeUNf+Ds0.net
ガンスリンガー今更ハマったけどこれ武器どんな順に買うのがセオリーなん?4WまでにDEか500マグナムが欲しいのはわかるけど、M1911のデュアルも欲しいし、悩む

536 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:52:06.86 ID:jSXZY/39a.net
>>532
すまん…線路籠りしないとまったく安定してなくてすまん…

なおFP欲張りセットなどで決壊する模様

537 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:36:31.39 ID:7Q1gUC220.net
>>535
1858、メディピス、winchesterで3Wまで頑張ってからDEデュアル買って大型に備える後はお好みに
ガンスリは如何に金を節約して工面できるかにかかってる
1858は50doshさえ払えば120発近くの弾を存分に使えるから序盤のお供にどうぞ

538 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:38:13.02 ID:9K090HsB0.net
>>528
実は今のカタコンですらめちゃくちゃ明るくなってるという

539 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:48:00.26 ID:f/10tM/x0.net
メディピス2丁持ちしたい

540 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:59:54.80 ID:PTgvxx8l0.net
メディピスは雑魚処理に有用やから買って損はないよね
あとリコイルがほぼないから溜めろのダメージボーナスが貯めやすい

541 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:02:54.92 ID:z7gWqEgr0.net
メディピス連打しすぎて指痛くならない?

542 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:40:51.48 ID:r0mFdKxqr.net
暗いマップは目が疲れるから嫌い

543 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:49:54.98 ID:LdO5X13X0.net
カタコンベも森もよく遊ぶわ、直線スキーが絶対に入ってこないから毎回バラエティに飛んだメンツと遊べる
特に森だと水車以外でキャンプするから面白い
貨物の周りとか、一番高所の滝の前とか、一時期なぜか人気だった洞窟の中とか

544 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 22:07:04.11 ID:xuX0XTnM0.net
森はホント誰もプレイしてない

545 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 22:28:42.93 ID:3d+JBdAb0.net
マイナーマップやってても人来ない

546 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 22:33:41.68 ID:3d+JBdAb0.net
containment stationやnukedで人集めて次マップにマイナーマップ投票しようとしても
人集めマップクリアしたところでみんな抜けてく

547 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:05:25.39 ID:z7gWqEgr0.net
あなたの投票

Black Forest 1
Burning Paris 3

548 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:54:55.15 ID:6SNx9qns0.net
暗いマップと堅い敵は絶対ユーザーに好かれないと分かっているのに何故か開発者は大好き

549 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 00:53:57.60 ID:L8Woep6g0.net
>>537
ありがと、まだスーサイドソロが限界の15ガンスリだから買うの困ってたから参考にするわ、メディのあれ使えるんだなwiki読んでもうまく暑あえなかったから練習するわ
というかガバメント使うことタイミングないの?使いやすくて毎回初手で選んでたわ

550 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 01:18:59.05 ID:JFnVhIsa0.net
あれ威力は初期マグと同じだからなぁ・・・
途中参加で金無い時は買うけど基本スルーかな

551 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 01:39:50.59 ID:7+hjbx7RM.net
不人気マップは大体三馬鹿祭りかバカで蓋してるイメージしかないから
射撃で揃ってないとやりたくない

552 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 05:43:48.94 ID:O62njUSb0.net
>>549
M1911一丁持ちで多少リロード早いから割と買ってる
サポートが味方にいればマグナム1 DE1みたいに二丁揃えず先に種類を増やすと弾代がお得(連射力は落ちる)

553 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 06:07:32.11 ID:nJgiLK050.net
ボス倒す瞬間カックン処理落ちするんだけど俺かん?

554 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 06:31:17.66 ID:jX0qi6kY0.net
最初のサイレン倒す時必ずカクつくのはある

555 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 07:04:42.83 ID:CAW0KdW00.net
新ボスの画像きたー

556 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 08:08:13.58 ID:q/UKct+R0.net
今日の夜中でハロウィン終わりだよね
経験値2倍もドロ2倍も来なかったね

557 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 09:37:39.96 ID:jX0qi6kY0.net
新ボスさんはシールド貼れるペイトリアークみたいな感じかい?
回復できない代わりに硬いみたいなんかな空気ボスにならないといいけど

558 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 14:21:45.40 ID:4LFv4vgM0.net
新ボスMatriarch
・電磁シールドを展開可能
・鋼鉄の爪と伸縮するグラップリングアームで攻撃
・プラズマ砲ぶっぱ
・背面に取り付けられたデバイスからのEMP爆撃
・クローキング

間違ってたらごめん

559 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 14:23:11.54 ID:4LFv4vgM0.net
ttps://media.tripwirecdn.com/102919/Matriarch_render_06.jpg
ttps://media.tripwirecdn.com/102919/Matriarch_render_02.jpg
※グロ

560 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 14:34:54.14 ID:CpWWvytf0.net
いやんZEDだわ

561 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:12:06.99 ID:nXpKHGTW0.net
キンタマはみ出てて気持ち悪い

562 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:54:51.55 ID:ZjcQB+ixp.net
女性ぽい整った顔だけど若い男なのかな元社員の

563 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:55:43.84 ID:ItkOHINb0.net
patの娘の成れの果てかと思ったが違うのか

564 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:00:48.15 ID:bOkKoYLK0.net
有料DLCで金集まったら新ZEDも出してくれよな ただ一つ10$は勘弁な

565 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:07:49.58 ID:qZUQkQxc0.net
>>549
ガバメントは繋ぎの武器として考えるとコスパ悪すぎるから俺は買わない
他レスにある通り1858と同ダメージなのがキツイ、序盤での利点は貫通でクモとストーカー貫通キルできるくらい
使い道としては終盤でアプグレ+2ガバメント一丁が雑魚処理で優秀なんだけどね…
lv25まで行ってみればリコイルが大幅に軽減されて序盤は1858等で事足りることに気づくと思うよ

566 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:25:27.06 ID:yRaoBeUL0.net
matriarchって名前のくせに女性っぽさあんまりない

567 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:28:00.15 ID:yRaoBeUL0.net
m1911はつなぎじゃなくて最後まで使ってる
雑魚処理が捗る
メディピスじゃ心許ないもの

568 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:05:38.09 ID:ahlvHGCK0.net
シングルAFかデュアルコルトかで悩んでたけどよく考えたら同じことだった

569 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:07:18.76 ID:4b2cLKdna.net
娘いたのかよ

570 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:24:47.17 ID:GVgJFCHq0.net
クソロボ暴走させてるのが次のボスかな

571 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:29:25.63 ID:KzEj4VNd0.net
任務nukedで息子いることは判明してる

572 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:35:52.48 ID:/BZ2EQLS0.net
つまり男の娘

573 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:37:13.51 ID:l1K8MFbh0.net
>>563
嫁らしいし(本当に抜き出したデータかどうかは知らないが)セリフ聞く限り
「あの人は怪物になってしまったんよ、止めなあかんのよ…」系の
別方向のキチガイに振り切れたおばちゃんで
去年の開発のログから>>570の言ってるようにEDAR呼ぶ雰囲気はする
娘また出してもいいと思うんだけどな

574 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 20:38:27.11 ID:ahlvHGCK0.net
ペイトさんでも暖かな家庭を築けてるというのに

575 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:02:28.84 ID:H5CIQ/kha.net
>>569
ケビンの娘はkf1のトレーラーで父の暴走を止めてくださいとか言ってたような…

576 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:46:38.04 ID:CAW0KdW00.net
また次のイベントで会おう

577 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:50:36.53 ID:2SKcuiOc0.net
いつの間にか次のアプデの実績が表示されるようになったのね

578 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:53:50.96 ID:k6ZZw0MZ0.net
>>559
よく見たら穴あるじゃん
やっぱ女だ俺のレールガンぶち込んでやるぜ

579 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:01:47.94 ID:Pr7JHs6Da.net
人間の顔がそのまま浮き出てるのマヂムリい!サイレンみたいな独特のエロさが欲しいんだよこれじゃない

580 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:10:23.34 ID:2IrOzflK0.net
>>574
どう見ても、家庭崩壊してますが…

581 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 00:51:33.38 ID:HwficMvap.net
新ボスは女って存在はトレーダーの声で存在はかなり早くに知られてたけど
追加に3年くらいかかったな

582 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 07:55:41.02 ID:eIC3kuLda.net
patさんってバツイチだったの???

583 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 10:21:34.26 ID:PsnHexbA0.net
>>578
クリスマスストーカーのケツなら理解できるがあんなグロいクリーチャーに欲情するとはやはりワンカーの闇は深い

584 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 10:50:45.04 ID:bQn52jMzM.net
ガーターを着用する

585 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 11:22:36.97 ID:Tmt+SPJ50.net
>>583
kF1のメスゴリラよりはましかもしれない

586 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:11:12.62 ID:uJsDMXoh0.net
Nukedの任務でペイトリアークの息子がどうのと言ってたからそっちが出て来ると思ってたがまさかの娘か

587 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:41:47.95 ID:m4ng0MJpM.net
サイレンは今のイベスキンのままで良い

588 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:18:49.26 ID:Yk19c1h/a.net
SSのスキルってどう振ってる?

589 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 14:51:45.49 ID:u4kOKvJF0.net
右右左左

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-jySO):2019/11/02(土) 16:37:42 ID:rABe1V/W0.net
ssは自分の好みとプレイングスタイルでスキルの違いがあるね
自分は通常ウェーブは全部左でボスだけ溜めろじゃなくてリロード速度のスキルにしてる

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-O31B):2019/11/02(土) 16:38:36 ID:KpB8VWd50.net
手動リロード?&レールガンなら左左右左左
M14なら全部左(弾足りないなら弾数アップだけ取る)
ところでセミオートの銃もう一個欲しいわ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a1c-qp9g):2019/11/02(土) 16:43:20 ID:HMPP5O1a0.net
駄目だ何度やっても地獄ソロできない・・・
wikiの方法でやってるんだけどいつも大量のFPに押しつぶされるわ・・・
俺下手なのかな・・・

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-qp9g):2019/11/02(土) 16:43:27 ID:zal/mzuu0.net
弾とグレ増やしてから左にすりゃ良くね
てかM14SSで雑魚も大型も狩るとなると大体弾切れになるのがな
武器持ち運びするのも怠いし結局ガンスリになっちゃう

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caba-qQ6b):2019/11/02(土) 16:43:34 ID:Ml59Jjzm0.net
M14なら右左左左右、RGならlv15は好みで全部左
lv20は弾買って武器捨ててスキル変えて拾う小技で両方適用できる

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aaba-4Sz2):2019/11/02(土) 16:50:02 ID:fg9U7oX70.net
M14はマークスマンじゃないと大型きつくね?

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-qp9g):2019/11/02(土) 16:52:29 ID:zal/mzuu0.net
>>592
どのperkでどのMAPか知らんが実績目的だけならバサカ使えばいい
一人で地獄を生き抜く為に頑張るならやり続けて敵の行動パターン完全に覚えるしかないな

597 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:00:15.55 ID:rABe1V/W0.net
>>595
scは全部左でも余裕でいけるfpはひとりじゃ無理

598 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:06:15.31 ID:KpB8VWd50.net
地獄ソロは雑魚にまとわりつかれて死ぬこと多いから、足早くて回復できるバサカか、雑魚が勝手に死ぬメディボム使えるメディが良い
範囲攻撃&回復って強すぎぃ
てか他パークは回復手段乏しいからどうしようもないからな、自分にスティムピストル撃ちたいわ

599 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:07:21.44 ID:HMPP5O1a0.net
>>596
wikiのとおりにwave4構成で火虫でやってるんだけどさ
3waveまでは順調にいくんだけど4waveでFPがいつも5体くらい一気にスポーンして潰される
ちなみに今やってるところはThe Descent
じゃあ最初から最後までバサカでやってみるか・・・

600 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:18:17.68 ID:zal/mzuu0.net
>>599
火虫はマイクロウェーブAltでぶっ飛ばせば大型寄せ付けないから結構ソロ向きではあるな
今のバサカは回復棒もあるし真面目にやれば死ぬ要素ないから頑張れ

601 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:21:51.24 ID:AQ8vsoA4r.net
FPなんてソロバサカならガードしながらデカ斧でヒットアンドアウェイしてればそのうち死ぬね
脳筋で突っ込んで全部のヘイト上げる戦い方ならきついけど一体一体引き離して潰せば超安全

火虫ソロなら1.2wave初期武器で途中で火リボルバー買って遠距離から引火させて遊ぶ

602 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:26:22.52 ID:WH0ZAgBFM.net
クライモリ好きなんだけどなー
地獄だとバラバラマラソンになって仲間と再会できた時の安心感癖になる

603 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:41:07.65 ID:KpB8VWd50.net
暗い森って良く川上の橋みたいなとこで1列になってキャンプするけどあんま良くないよな、1番奥いると何も見えないし

604 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:51:53.85 ID:fg9U7oX70.net
ソロ火虫ならマイクロウェーブのオルトファイア連射で大型集団楽勝なんじゃない?

605 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:57:14.64 ID:AEmux4yQ0.net
火虫+MWGで倒せないとかLv10とかってオチしか考えられない

606 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:09:25.87 ID:HMPP5O1a0.net
wikiだと火炎放射器オンリーで戦うからそうしてたんだわ
そうかマイクロウェーブがあったか飯食ったら試してみる

607 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:13:17.72 ID:FpnctWbT0.net
>>603
あそこ強いよね
横からきたhuskの火炎弾のノックバックで誰かが落ちる

森ってそこそこできるメンツが揃うと楽しいけど
そうじゃないと高確率ランゲーになるから微妙

608 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:42:10.51 ID:CZx4v8R90.net
地獄ソロはdiesecterだけサバイバリストの501とレールガンでクリアしたな
回復出来るし、ソロだから大型ヘッドショット1&#12316;2発で沈むし、最悪501回復グレでマラソン
あのマップ、パーティーだとキャンプ安定しない上マラソンもきつい

609 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 19:03:11.10 ID:TFSV2tbh0.net
地獄ソロは25のメディックで全部右にして301と501振り回してれば何とかなる

610 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 19:09:50.04 ID:WooRLMKK0.net
ぶっちゃけ自己回復と範囲攻撃だけ補えばいいからメディ使わんでも他パークで501持つだけで良くね?
サポで501持ってAA12連射マンでもいいしGSで501持ってDE連射マンでもいい

611 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-kfMP):2019/11/02(土) 19:17:24 ID:oY65Aevmr.net
ソロはバサカの毎秒回復のスキルで十分

612 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 19:30:44.93 ID:40f0gvTCM.net
他パークだとリロードが遅くて大型挟み撃ち後の追い打ちに耐えられんし
コマも大型に時間掛かったからサバイバリストにしたら、結構余裕持てたわ

613 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 19:38:16.49 ID:40f0gvTCM.net
今だとバサカの電ノコとヘモ棒で十分か

614 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 19:45:16.15 ID:FpnctWbT0.net
ソロでもFP2 QP6の湧きあるの頭おかしい

615 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 20:33:13.39 ID:HMPP5O1a0.net
ありがとう皆のアドバイスのおかげでクリアできた
3まで火虫でやって4からバサカにしたらあっさりクリアできた

616 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:30:34.18 ID:RzscBcmN0.net
コマのスキルどんな感じにしてますか?
自分は右左左左右です
ZEDタイム延長がコマの役割だと思うので、Lv10とLv25のスキルでいつも悩む

617 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:37:26.84 ID:CZx4v8R90.net
コマは最初全部左で武器揃ったら右右左左左。使える武器は素のリロード早いから弾数多めで攻めてる。
あと大型処理しなきゃいけない場面もあるから2番目は右にしてる

618 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:41:18.87 ID:1vIBcemm0.net
大型処理するのに2番目右にする必要ある?
メディARならSCはいけるしFALでFPで問題なくない?

619 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:50:26.79 ID:CZx4v8R90.net
近距離無理ゲーになるからやだ

620 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 21:54:30.41 ID:1vIBcemm0.net
まぁ、そこは正直好みの問題か
武器切り替え早くして仕留め残った時倒すのも有りだしノックバックした方がいい人もいるしな

621 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:01:17.89 ID:WA/vBROV0.net
任務のnukeマジで無理
ハードなのにWAVE4で死んだ
サポじゃクリア無理かな

622 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:32:37.40 ID:fg9U7oX70.net
コマの25スキルはマシンガンナーがいいぞ
延長し易さが全然違う

623 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:54:33.03 ID:KpB8VWd50.net
任務は火虫で燃やしまくればおk

624 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:57:04.02 ID:zal/mzuu0.net
コマは右左左左右以外考えられん
いちいち弾切れした武器捨ててzedtime延長するのめんどいから

625 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:25:51.29 ID:MrQRBOWO0.net
>>621
溶接するドア覚えたら簡単

626 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:28:36.99 ID:g5ZXvkQca.net
>>621
ソロのバサでクリアしたわ

627 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:33:41.04 ID:DZ1+FnE20.net
冗談抜きで任務nukedは火虫とメディの2人構えが楽だったな。狭い上に、来る量がおかしいから面制圧で片付けるのが一番だった。

628 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 23:34:46.30 ID:02ux1RnUH.net
アイム オカネモチ マーン!
何だあれ→な・だ・れ!
あんたのアーマーも最初は綺麗だったんだけどねえ、私の言いたいこと、分かるだろ?

らへんの直訳ではない日本語のセリフって妙にセンスあって好き

629 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 00:53:32.80 ID:x25KN0p60.net
マシンガンナーでzedtimeに丁度弾切れした時の悲しみ、どうすりゃええんや?

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-qp9g):2019/11/03(日) 00:59:39 ID:F0QBdtAW0.net
武器捨て切り替えしてないのにlv10右にしてんの?

631 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 02:08:02.54 ID:5mMIRizN0.net
武器捨て切り替えとか廃人しかやってないでしょ
普通はスキルとるわ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07e8-rOod):2019/11/03(日) 03:30:48 ID:x25KN0p60.net
>>630
大型ひるんだ隙に切り替えるか、リロキャンしてたわ
>>631
そういう方法があったのか。面倒い

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aaba-4Sz2):2019/11/03(日) 03:41:07 ID:1IMkzW1d0.net
zedtime中に切れたら武器捨て切り替えしてるわ
なんか廃人しかやったらいけない決まりでもあるの?まねしたらいいじゃん便利だよ

634 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 08:08:25.39 ID:qF/sFjD30.net
commandoって忙しいよな
通常時はひたすら雑魚殺しまくらないといけないのに
zedtimeに入ったときも弾切れは許されない

635 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 08:29:28.34 ID:n49ZUx2B0.net
カタコンベでヘルプリクエスト飛ぶと全員そっち行っちゃう状況好き
おいおいもう片方の雑魚をどうすんねんって、ヘルプ側から出動を余儀なくされる

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-jySO):2019/11/03(日) 09:45:06 ID:Lk4NnG8q0.net
火虫育ててるけど楽しいなこれ
敵が溶けていくように削れていっておもろい

637 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 10:04:03.10 ID:/KLXDxHJM.net
将来有望だな

638 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 12:54:15.87 ID:rmOxqoje0.net
>>628
たまに「?」な台詞あるけど全体的に吹き替え良い感じだよね
フォスター氏が洞窟とか下水でバットマンのテーマ曲歌うの好き

639 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 13:10:27.36 ID:+iNXKiAe0.net
401+FALばっかでたまにはSCAR使いてえなぁ・・・
SCはともかくFPは正直周りもあんま期待してない感じだし対FP切っちゃだめかなぁ

640 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 13:15:47.28 ID:5mMIRizN0.net
FALに関してはFPよりQP対策で持ってる感じだと思うんだよな
レイジスポーンしてるQPとかタゲ取られたら自分で撃って倒す他無いからSCARだと力不足感ある

641 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 13:58:19.65 ID:8iEgwxyU0.net
メディ以外全員FP倒せる可能性が出来たのはいいけどこうやってFAL義務化されたりするとそれはそれでめんどいね

642 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 13:58:41.90 ID:2MLzt7R40.net
SCAR微妙だって言ってる人達はみんなlv25まで上がりきったプレイヤーなんだろうけど
プレステージ回した直後のlv帯ではあの低反動高威力がめっちゃ頼りになるんですよ

643 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:12:16.18 ID:F0QBdtAW0.net
地獄以外じゃ適当でいいから何持っても良いよ

644 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:48:27.17 ID:S/ZrE36P0.net
401の弾数が多すぎなのが悪い
1/3ぐらいまで落とせばstonerちゃんも息を吹き返してくれるはず

645 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:54:59.69 ID:qF/sFjD30.net
それでもstonerくんが使われることはなさそう

646 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:56:19.79 ID:5mMIRizN0.net
むしろストーナーが弾多すぎだわ
あんなにいらねーからもっと軽くしろって感じ

647 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:08:32.53 ID:SjGraEG80.net
むしろストーナーは威力高くして重量15でいいわ
トリガーハッピー専用だろあんなもん

648 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:32:52.34 ID:2/Rgh20qr.net
素で150は欲しい
SMGに負けるとか冗談じゃないですよ

649 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:38:55.65 ID:Aoy+5AcW0.net
ストーナーくんみたいな機関銃のリロードほんとすき
残弾が大量に残っていても無駄にリロードキー押して見てしまう

650 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 16:04:40.44 ID:qF/sFjD30.net
HOEだとstoner使ってる人ほとんど見ない
scarは割と見るんだけどな

651 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:54:55.70 ID:F5kbi4FM0.net
重量9が致命的すぎる

652 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:03:44.59 ID:xEFeXGeo0.net
トラッパー考えたやつマジ死ね
地獄ソロ進めてたら3体出てきてローテーションで拘束されて何もできずにFPに殴り殺されたわ
ばかあほごみかすうんち

653 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:08:14.61 ID:qF/sFjD30.net
トラッパの拘束時間短すぎて空気だよね
もうちょっと強化してあげていいと思う

なんか知らんけど出たての頃は強かったんでしょ

654 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:07:56.45 ID:F0QBdtAW0.net
メンヘラ束縛クソロボの全盛期は壁貫通長時間拘束マシーンだぞ
あのまま直してなかったらみんな辞めてるわ

655 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:08:59.86 ID:CDSG+dfM0.net
Stonerって弾倉75発かよ、5vs5の対人FPSですら150発のLMG持てたりするのにゾンビゲーなんだから300発くらい撃たせろ

656 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:28:20.83 ID:+iNXKiAe0.net
残弾数と直繋ぎでリロ必要無しとかだったら良かったのに

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-4qgH):2019/11/03(日) 20:41:44 ID:aAmq+Nl+0.net
>>653
初期実装の頃のトラッパーは
・耐久力が今の10倍くらい
・拘束時間は今の5倍くらい
・高速ビームは壁やフロアを貫通

ロボが原因でsometestmapの作者がガチギレしてワークショップからデータ消去撤退したんだよな。
プレイヤーから辛辣なレビューが集中大荒れしついていけない引退者続出。
KF2から一気に人口削ったのはこのロボ追加事件だと思う。

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c381-R6C/):2019/11/03(日) 20:48:30 ID:48pvZnQB0.net
ロボット軍団はウェーブのどこかで第三勢力として乱入ぐらいにしてほしかった
いまだに仲良く襲ってくるのが違和感ある

659 :UnnamedPlayer:2019/11/03(日) 22:53:23.05 ID:kGLdKoay8
ロボットはボスとして登場させればいいんだよ
通常ウェーブで出てくんなよチンカスどもが まじであいつらのせいでゴミゲーになる

660 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 08:52:54.43 ID:79kyVeSz0.net
ロボットよりQP多すぎ問題の方をなんとかしてほしい
ここの開発ディセントとかパワーコアのHOE一回もプレイしたことないだろ

661 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 08:59:43.44 ID:8EQvDa6T0.net
開発はハード勢で自殺以上はプレイヤーの要望で用意しただけだからバランスなんて知ったこっちゃないぞ

662 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 09:06:52.27 ID:YFug+q1B0.net
QPラッシュはデモいれば解決

663 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 09:15:13.19 ID:wzwgfHPha.net
QPだけならいいけどQPとFPで合計10体近く来た時は流石に匙投げたあんなのどうやって対処しろと…

664 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 09:21:26.34 ID:eXocDSri0.net
ディーセントは道狭いからAA12でゴリ押しすれば簡単だけど、なんかモヤモヤする。ヘッドを狙うクールなゲームがしたい

665 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 12:31:06.54 ID:cTdPTmKN0.net
射撃オンリー地獄常連でやった時のpowercore面白かったな
けど超疲れるし三馬鹿メディでドカドカやった方が遥かに楽なのが悲しい

666 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 13:04:58.35 ID:W0rHwQJa0.net
あそこcommando延長し放題だから射撃で固めると楽しいよね

667 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 13:36:21.23 ID:+k1rjaZBr.net
デモのグレポンで延長阻止

668 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:04:53.49 ID:u9dDAZjvM.net
QPはどのパークが使おうともRPG二回で沈むんだから大した脅威じゃない。
RPG2本持ち体制のでもがいようものならキャンプ地に近づくことさえ出来ない死産。
サポートがDBリロキャンでさくさく狩れる相手なんだしQPに押される場合はメンツに問題かある。

669 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:08:58.52 ID:M1g3Q3kfM.net
三馬鹿有りき

670 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:22:09.64 ID:79kyVeSz0.net
とかいって発狂FP3体とQPのセットが来るとあっさり死ぬけどな
ゴリ押しが最適解な割に事故死があるのが草

671 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:23:14.38 ID:cVU/pO0sM.net
正面ワンオペできて当たり前他に頼るなみたいな
そういう発想で固まっちゃってる人が多いからね
2だとそれでも割とこなせるのが一人でやれ論を加速させる

672 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:30:14.43 ID:YUbabeyXd.net
ガンスリ一人でhoe6pラボ二階をQP群れに大物4匹くらい混じったデススタックが来ようとも一匹も下に漏らさず完全制圧する至高のワンカーになりたい

673 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:30:32.62 ID:cTdPTmKN0.net
敵が侵入してくるレーン少ないキャンプ地じゃないとそのRPG二本体制役に立たんからな
四方八方から大型やってくるマップだとうんこ

674 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:33:19.91 ID:cTdPTmKN0.net
>>672
まずQPが4体以上来た時点でzedtime延長してくれるコマが居ない限り無理だろう

675 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:33:25.43 ID:W0rHwQJa0.net
デモでワンオペしていけ

676 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:48:11.87 ID:nUhrEVaE0.net
下の5人暇そうやな

677 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:14:22.86 ID:79kyVeSz0.net
ラボの中央でコマ使ってのんびりプチプチ潰してたらQPが正面と右から8体同時に沸いてすり潰されたことあるから中央侮れないわ

678 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 16:36:12.51 ID:gArWn0lY0.net
何気に対人間勝利の実績がなかなかに難関だな
zed側は割と勝てるけど人間側が結構きついしそもそも部屋が立ってることが稀だからチャンス自体も少ない
pingも終わってるから射撃職も難しいし・・・

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a3d-6BDJ):2019/11/04(月) 16:43:37 ID:eWdVID370.net
このゲーム数百時間やってたけど後ろに向かって走れるのさっき知ったぞ...

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-aDcy):2019/11/04(月) 17:40:27 ID:WeTtu4Vz0.net
>>679
また一つKF2が上手くなったな!

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aaba-4Sz2):2019/11/04(月) 17:49:05 ID:Q0OtYs6s0.net
ラボ2階に捌ききれないほど大型が来てしまうってあんまりないことない?
処理のために下がったらある程度下に行く気がする

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-qV4/):2019/11/04(月) 17:51:49 ID:1Dzjc78v0.net
ラボ二階は下がれば後続は階段下って下に行くから
下がっていいなら簡単

階段と廊下見る下のほうがよっぽどキツイ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Cnwx):2019/11/04(月) 17:57:56 ID:u5mUaz330.net
下からラボの2階に501撃つお仕事

684 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:04:31.44 ID:6pFOCj+I0.net
歩く時は常にダッシュに出来る設定がゲーム側に用意されてるから
それをやっておくといいと

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-1NYW):2019/11/04(月) 20:13:39 ID:GWpj8dme0.net
前方以外にスプリントできるゲームってそうそうないよな

686 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:09:20.17 ID:CBJIBGQb0.net
ラボ2Fの後ろからたまに沸いてくる小型ってどのルートからきてんの?

687 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:25:54.42 ID:fSLn/bD00.net
あれ天井から降ってきてる

688 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:40:00.88 ID:CBJIBGQb0.net
あ、天井なんだ・・・
じゃあ防ぎようないのかあれ

689 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:44:48.83 ID:bgzTH6om0.net
昔は湧かなかったけど湧くようになってた時1Fの漏らしかと思ってた

690 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:52:49.51 ID:4ymOf4oK0.net
たまに引っかかってチャットでみんな視線外してリスポーンさせろって言ったりする

691 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 02:20:31.17 ID:/UVVNLs80.net
現状HOE6Pでマップ難易度的にこんな感じだと思うけどどうよ

巡回型のマップは総じて狭いしマラソンもできないから難易度高めで考えた
2〜3wayでもバッファが長いところ(ContainmentStation)や
崩壊後もマラソンがしやすいところ(Nuked)は総じて簡単な部類にしてみた
地面の起伏が激しいところよりも平坦なところの方が頭狙いやすいから考慮してみた

難しい
↓Powercore, Decent, Nightmare
↓BioticsLab, Lockdown, Santa, KrampusLair
↓VolterManor, BurningParis, Outpost, Prison, MonsterBall
↓Catacomb, TheTragicKingdom, ShoppingSpree
↓BlackForest, Farmhouse, ZedLanding, EvacuationPoint
↓HostileGrounds, InfernalRealm, Airship
↓Spillway, SteamFortress, AshwoodAsylum, Nuked
↓ContainmentStation
簡単

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4655-qV4/):2019/11/05(火) 07:10:19 ID:zWt1xgIu0.net
マラソンしやすさなんぞ勘定に入れてんじゃねえ
マラソンになった時点で貴様はスペシメンに負けた哀れな敗北者なのだ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-rOod):2019/11/05(火) 07:27:32 ID:/4OhHutN0.net
崩壊したキャンプで戦えとかヴォルターの手先か?

694 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 07:49:36.42 ID:bC9NJesE0.net
どのマップでもそうだけどキャンプ地を維持してクリア目指すだとそれなりの難易度になると思う
nukedとか駐車場でキャンプできない人達がマラソン前提で中央に集まってる感じする

695 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:03:36.80 ID:hfmvaD9s0.net
6Wまでの味方の状況見て心の中でマラソンの準備してる奴

696 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:08:47.71 ID:/4OhHutN0.net
反対側キャンプ崩壊しそうや!手助けしてくるで→あっちも崩壊しそうやんけ!→ワイが抜けただけで崩壊すんなや!→あああああ

697 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:19:57.09 ID:ZVIzk6y90.net
ほかの援護にちょっとだけいったら元の位置にいた人が瞬殺されてるのあるある
出来るだけ人数配置変えたくなくても地獄のQPラッシュの援護にいかないわけにはいかないしなー

698 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:22:09.31 ID:P2wEO72wM.net
まぁキャンプ任せる職と武器によるけどね。

699 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:31:18.47 ID:P2wEO72wM.net
GSかサポがキャンプ維持じゃなくて遊撃に出れやすい状況を作り出すのが理想だと思う。

700 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:39:56.51 ID:Q7nozQKaa.net
>>684
そんな設定あったのね
長い事やってるのに知らなかった・・・

701 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:46:49.90 ID:bC9NJesE0.net
遊撃的な援護だったらSSの方が向いてね?
GSはタゲ取られてないと処理しにくいから自分にタゲが集中する場所がベスト
SSだったらタゲが別方向行ってても凍らせればどの角度からでも処理できる

702 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:22:21.16 ID:omc+7Fbl0.net
SS→凍らせて押し戻す
サポ→AA-12ゴリ押し
ええな

703 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:09:02.92 ID:uASDZ28b0.net
地獄観戦してたら変な外人が居た
他人が地面に置いた武器パクッて速攻売却
武器返せもしくは失せろって言われたら「なぜだ俺が黒人だからかレイシスト野郎」とか意味不明なことぬかしてた
お前らも地面に武器置くときは注意しろよレアケースだけど

704 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:26:44.98 ID:6dk5Cd1Ra.net
>>691
割と同意見でwikiなどに乗っけてもいい情報のような…特にHOEやり始める人向けに

spillway以降の最近のMAP、簡単な所多いし、反面holdline系は難しいのは同感。

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-RHCh):2019/11/05(火) 12:47:38 ID:SEkWV6qI0.net
>>703
実際は黒人でもなんでもないんだろうけど
じゃあブラックリスト行きだで決まりだな

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f6d-QPqB):2019/11/05(火) 12:48:11 ID:8TspX6Ae0.net
そういうのがあるから置き武器ってやりたくないんだよな
ぜったい外人が拾って売る案件出るし

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07e8-rOod):2019/11/05(火) 12:50:41 ID:omc+7Fbl0.net
ブラックリスト機能して欲しいと切実に思う。クズ野郎は名前変える割にスタイル変わんないの多すぎ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0329-qV4/):2019/11/05(火) 12:51:27 ID:bC9NJesE0.net
>>703
外人あるある

置いた武器即売却
開幕DOSHリクエスト連呼即死萎え落ち
禁止パーク鯖で三馬鹿で出てきて開幕死亡WTF
酸性メディックで最前線、グレポン狂核大好き、スピットファイアメインGS

地獄にようこそって感じ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f6d-QPqB):2019/11/05(火) 12:56:22 ID:8TspX6Ae0.net
>>708
まだあるぞ
沸いた大型に即胴撃ち連射して怒らせて逃げる
大型のタゲとったら全力で下がって味方に擦る
スタン凍結で処理可能になった途端誰よりも前に出て大型に撃ちまくる

710 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:00:35.93 ID:mO8NrdfI0.net
レベル上げmap使わずにそこそこ効率良いレベ上げ方法ないかしら

711 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-cNvJ):2019/11/05(火) 14:30:41 ID:SmJa3Ht+p.net
レベル上げマップってなに?

712 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:38:48.14 ID:GUO/oXrcr.net
マップの難易度の基準がよく分からんからウィキにはのせんで欲しいけど
Outpostとかバイオラボとか良くプレイしてる人いる常連マップで簡単な方だと思うし、マラソンはし辛いけど
プリズンだってクソつまんなくて良いなら管制塔籠ればEasyだし
場所とパークによるとしか言えない気がする
カタコンベが真ん中辺りなのも分からん

713 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:04:11.82 ID:bC9NJesE0.net
カタコンベは発電機ある階段と橋の2wayがデモ祭りしてたら簡単だからでしょ
ソロでやる場合は難しい部類に入ると思うけど

714 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:44:41.94 ID:MwcGKNLI0.net
三馬鹿だとかなり楽になるマップもあるし逆に三馬鹿だとすぐに壊滅するマップもあるからwikiに乗せて良いかは分からんな
holdout系は三馬鹿で楽だしねぇ

715 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:57:39.52 ID:MwcGKNLI0.net
>>708
ダッシュで近づきながらHSを試みる射撃職
平常時の大型にヘモゴブリンを乱射しまくる
みんなが座ってる前に立って体で味方の弾吸収
死んだら「...」と謎のチャットをする

716 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:15:55.75 ID:SEkWV6qI0.net
>>684
切り替えはあるけどあれ止まったら切れない?

717 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:00:28.44 ID:qQcEefjA0.net
やだ!三馬鹿祭はやだ!
カタコンベは下水垂れ流しのとこでキャンプしないとやだ!

718 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:48:18.69 ID:/PoGBvyc0.net
>>717
海外鯖だと下水でキャンプするの珍しいよな
大概は階段で三馬鹿祭りだし
階段で射撃オンリーとか楽しそうだからやってみたいもんだ

719 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:15:20.12 ID:sGyXvg7V0.net
プールの飛び出すやつわざと爆破とかさせて味方キルしてるのも外人が多いんかなあ
キック投票くらってwhy?とかほざいてるしマナー悪い奴ホンマ悪いからな

720 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:36:42.89 ID:LimiSU5xa.net
ゾンビゲーって変な奴の方が多いだろ
L4Dのせいでsteamにキッズと据え置き勢が流れ始めたのは確かだし

721 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:47:34.89 ID:iHYGvP3Q0.net
空気読んだりしなくていいのはハードまで?

722 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:49:20.48 ID:C+tWO17w0.net
HOEまで大丈夫だで

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-qQ6b):2019/11/05(火) 20:04:01 ID:IMgUqiG20.net
デモやりたいならサバでプレイしたほうが楽しい気がする
RPGとアシカ、シーカー6、T5M16と選択の余地が広がるのがいい
デモだとRPGとM16しか持てないのがマジでつまらん
デモも所持重量20あればいいんだけどなあ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f6d-QPqB):2019/11/05(火) 20:10:49 ID:8TspX6Ae0.net
サバだと爆発物に限らず基本的にクソ雑魚だから基本的にサバはNGだわ

725 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:43:31.91 ID:aSBFjw80H.net
今度は凍結散弾銃くれ

726 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:46:14.34 ID:OjS80qAI0.net
いっそ火虫の色違いでFreeze Bugを実装しよう

727 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:11:13.75 ID:C+tWO17w0.net
サバは死なないからランゲー前提の海外サバではよく見る

728 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:31:20.89 ID:MwcGKNLI0.net
なんでJP鯖だけ味方がしっかりしてるんだろうな
CDの動画上げてる海外の強い奴らどこでやってんだよ

729 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:36:33.62 ID:zWt1xgIu0.net
ああいうの身内で鯖立ててこもってるからまず会う機会ないと思う

730 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:04:57.96 ID:LGwWDGeU0.net
太猫さんにあいたいよぉ

731 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:48:03.27 ID:UvhIRDfZ0.net
外人って日本人以上に強い者同士で固まるよな・・・

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0329-qV4/):2019/11/05(火) 23:12:41 ID:bC9NJesE0.net
人口が多いとクソプする奴が入ってくる割合かなり高くなるから身内で固まる以外ないだけじゃね
EUとか中国とかCD勢は上手いけどそれ意外でまともな奴ほとんどいねーだろ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5af9-QPqB):2019/11/06(水) 01:39:48 ID:Bn1tUbh20.net
>>691をあげたものですが
イメージとしては、MED、COM、SUP、SS、SWT、GSの編成で考えてたので偏ってるのはおっしゃるとおり
なので上のMAPほど3バカがいると安定するような感じになってると思う
正直真ん中あたりはフィーリングなので修正とか提案してくれるとうれしい

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af5f-2dfZ):2019/11/06(水) 03:21:00 ID:vEKZ4YyK0.net
他国鯖、本当に地獄で面白いな。
シーカーシックス持ってるデモがバカスカ打つから
出てくるSCが毎回発狂状態で向かってくるのは流石に笑ったわ。

それでもメディックが優秀だとなんとかなるのはね…

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-lEXE):2019/11/06(水) 03:28:09 ID:fmoljbI40.net
ハロウィンいつまで続くんだよ

736 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 06:28:17.84 ID:cjg8Dt1n0.net
COMA SS SS GS GS GS でええやろ

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-RHCh):2019/11/06(水) 08:29:22 ID:bAPvRhXX0.net
>>724
昨日異様に上手い人鯖とマッチした
みんながやられる中器用に拾った武器使ってフレッシュパウンドラッシュを切り抜け
最後はやられた全員分の武器回収してた
鯖の理想みたいな立ち回りだったわ

738 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 11:31:10.85 ID:0YG+730C0.net
鯖はまともな強さになるまで金かかりすぎるのがちょっとな
ソロだとその点気にしなくていいからソロ用だな

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb87-qV4/):2019/11/06(水) 14:29:30 ID:+KSQRhVZ0.net
サバイバリストってほんとどう扱えばいいのかわからんよね、専用武器も少ないしその専用武器もぶっちゃけ弱いし
やっぱ一撃必殺のDoomとショットガン全般のサポート、ド頭一撃でぶち抜くならSS、回復とバフのメディとか一点特化型のが強い気がしてならない

740 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 16:07:10.66 ID:JvLHCgnbM.net
デモとメディを兼任しつつ毎ウェーブマラソンなったり数名死ぬみたいな部屋だと重量20もあるしリカバリ力あるからそこまで中途半端なパークではないと信じてる

741 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 16:11:52.08 ID:RIpAg5mN0.net
メディ役兼任するならヒールグレネード欲しいんだよなあ

742 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:01:56.60 ID:IDRo2O7I0.net
味方が死んだあとじゃないと真価発揮できないとか正直ゴミだよな
キャンプ維持できなきゃ実質負けみたいなもんだし

743 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:10:55.53 ID:42swVvhyd.net
何だかんだ新武器待ちきれなくてウズウズしてるわ

744 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:29:00.65 ID:JvLHCgnbM.net
すべてはバーベキュトゥナイが忘れられない火虫のせいなんだ
鯖に呪いをかけた火虫が悪いんだ

745 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:05:46.14 ID:ga5o/nB4r.net
>>737
HOEの常連は大概そんなもんじゃない?
あまり見たことない人は知らんけどさ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aba-qQ6b):2019/11/06(水) 18:28:49 ID:aeX5YR5i0.net
サバ凍結機もってGSと組んだら結構強ない?

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb87-qV4/):2019/11/06(水) 18:29:35 ID:+KSQRhVZ0.net
スメゲーブーンスティックターイムボーコーヒューウィンカー

748 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 19:06:59.14 ID:bHCqK6/a0.net
最近射撃perk選ぶぐらいなら鯖選んで色んな武器持たせてるわ
なんていうか、丁度いい

>>746
GSじゃなくても冷凍したら突貫してくれる奴がいれば強い。ってか楽だな
みんな死んで鯖とコマだけが残って、残り10体ほぼ大型しかいない状況になり
俺がFPの攻撃受けて、凍らせてコマが仕留めるって流れで処理してた時はちょっと面白かった

749 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 19:09:35.80 ID:JukQz3sd0.net
気まぐれでサバでデュアルM500持ってみたらガンスリの時と反動大違いで笑ったわ

750 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 19:37:24.78 ID:bAPvRhXX0.net
>>745
マジかすげーな
俺も修行しよう

751 :UnnamedPlayer:2019/11/06(水) 20:01:55.99 ID:MbvIuAHfU
全てにおいてサバイバルリストである必要がない

752 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-Vk46):2019/11/06(水) 19:43:51 ID:xbkqw7L+M.net
サバは火力ちょっと出せるメディ枠でしょ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0329-qV4/):2019/11/06(水) 19:45:04 ID:0YG+730C0.net
まずは大型千本ノックとコリドールソロCDだ
修行の定番といえばまずこれ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-qV4/):2019/11/06(水) 19:50:56 ID:MNYbkIhd0.net
キャンプメインの日本鯖だとサバイバリストってほとんど見かけないよね
いても空気

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0329-qV4/):2019/11/06(水) 20:04:20 ID:0YG+730C0.net
いちいちそいつの装備を確かめたりして気にかけて立ち回ったりが面倒なんだよな鯖
比較的強い装備で固める奴よりもガチ産廃ネタとか迷惑装備で固めてる奴のほうが多い
真面目に使えばそこそこ強いがチームの戦力を測らずに舐めプで出てきたりする奴が多いのが敬遠される理由かと

756 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:28:02.15 ID:7l/KPQi70.net
旧トレーダーことゴリラはいつかワンカーとして追加されるんだろうか

757 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:37:55.87 ID:7qPWRXD9p.net
あの人は第三勢力で武器売って儲けてるだけ

758 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:41:20.34 ID:9dHw9/ej0.net
武器切り替え高速化も反動軽減もないのにオールラウンド気取ってるパークがいたんですよぉ

759 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:44:06.70 ID:R5kE/iaC0.net
あのメスゴリラFPSCから生首もぎとって自分の店に飾るくらいだからマジもんの化け物だぞ

760 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:44:07.17 ID:R5kE/iaC0.net
あのメスゴリラFPSCから生首もぎとって自分の店に飾るくらいだからマジもんの化け物だぞ

761 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:59:08.89 ID:Ne2S/pzg0.net
なんでKF2でゴリラリストラしたんだろな

762 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:51:52.35 ID:cFHptSxK0.net
サバイバリストはとりあえず凍結放射器もってればだいたい対応できる
あとはメディ401や501なりEBRなりご自由にって感じ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b81-jRuj):2019/11/06(水) 22:11:00 ID:nZmYOZHA0.net
ゴリラは単独で敵の大群と戦ってるよ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-ezCG):2019/11/06(水) 22:11:58 ID:0b6knTxE0.net
セールで買ったんだけど、今日は全然違う敵が出てくるんだけどシーズンごとにセットが違うのか

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b81-jRuj):2019/11/06(水) 22:14:08 ID:nZmYOZHA0.net
今まではハロウィンイベントで敵のスキンが変更されてた
今はイベントが終わって元に戻った

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8abd-1NYW):2019/11/06(水) 22:25:52 ID:cFHptSxK0.net
クリスマススキンはサンタの工房でいつでも見られるし
他のスキンも見られるマップほしいね

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-ezCG):2019/11/06(水) 23:22:29 ID:0b6knTxE0.net
>>765
そうなのかー
なんか敵が強くなってる気がする

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-E5K3):2019/11/07(Thu) 00:04:21 ID:ZgVNWZhQ0.net
性能は変わってないが見た目のせいで狙いにくいとかそういうのはある
夏イベ中のスクレイクはクソオブクソだった

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-vPHs):2019/11/07(Thu) 00:07:05 ID:sRg93lqY0.net
クリスマススキンのサイレンとハスクが厄介なんだが
サイレンはHSが妙に当たらないし、ハスクは目立たないし

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef84-fdOX):2019/11/07(Thu) 00:08:57 ID:hviPlEK40.net
クリスマスはプレゼント箱のクローラーが強すぎて…

771 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 05:41:31.03 ID:oQu5x0aH0.net
クリスマスはFPとSCの頭クソデカになるから一番簡単になるでしょ
頭のAIMが適当になるから続けるなら切った方がいいレベル

772 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 06:49:34.54 ID:pIkFnbJ30.net
ベータ来たから早速新武器試してみた。

winterbiresは確かに数発打てば凍るが
Spitfire同様に弾速・弾道落ちありでHS狙いづらいし
ガンスリなら持ち前の高火力で処理したほうが早いんじゃないかなんて思ったり

Incisionは一見これ一丁で戦うのは難しいよなとか思ったら、
ダーツの火力が高くてこれだけで雑魚を倒せるのは面白い武器だと思った。
501と合わせられないのが残念だが、回復放射器や401と合わせて使うのはいいかもしれない
…ただコレのせいで回復しないバトルメディックが増えそうな気もしなくもない。

773 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 06:52:23.18 ID:65VVuLXk0.net
またライオッターの頭固くなるのかよふざけんな

774 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 07:05:34.93 ID:tK5DGuBC0.net
DLCに Grim Treatments Weapon Bundleが来るってあるけど
要するにライノとイオンをセット売りするってことかな
単品で買った人かわいそう

775 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 09:33:34.33 ID:fwQcTyYZ0.net
出たばかりの頃に使えるメリットは大きいからな
通常のゲームやDLCもセールまで待つ人と発売直後に買っていち早く楽しみたい人といる

776 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 09:49:54.25 ID:FIqSGUuhr.net
バトルメディ傾向か・・ もうラストマンになったら自バフと注射器の速度うpを無効にしろよ
これで最後の仲間をキッチリ生かさないとほぼ詰みになってまともな回復する(かも)

777 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 09:58:12.01 ID:LLNJVexO0.net
モシンナガンでパリィできてびっくりしたんだが

778 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 10:05:11.18 ID:6/TJwkAe0.net
モシンナガンどうなんだ 使えそうか

779 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 10:15:16.79 ID:pIkFnbJ30.net
Pathfinderさんが例のごとくパスを探してくれたぞ。
コマンドでenablecheatsを入力したあと下記を入力すればOK。

GiveWeapon KFGameContent.KFWeap_Rifle_MosinNagant
GiveWeapon KFGameContent.KFWeap_SMG_G18

780 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 10:43:45.11 ID:TDpvaGyZ0.net
バトルメディと普通のメディで綺麗にパーク分かれてるのが良くない気がするな
ComのHPRみたいに機能を分けた方がいいのでは
ベータのコメント欄に書いてみるか……自動翻訳だけど

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b29-DaD1):2019/11/07(Thu) 11:46:46 ID:oQu5x0aH0.net
>>778
SPXを5発のクリップにしてレート下げたみたいな性能
クロスボウの方が遥かに優秀

782 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 11:49:41.12 ID:m1D2mXqz0.net
メディは2段目以外右側の効果がっつり変えてもいいと思うの

783 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 12:03:40.95 ID:NBC7J0zk0.net
グロッグの精度トミーガン並に悪いな
まあ拳銃片手持ちじゃ仕方ないとも思うが、あんまり使える気がしない

784 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 12:04:29.33 ID:FIqSGUuhr.net
スワット盾 気になる

785 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 12:20:27.40 ID:Jh5b7urga.net
グロック盾はダメージ軽減があるようだけどもどこまでカットするかによるなぁ…

にしても重量8じゃかさばり過ぎて…。

786 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 12:42:05.69 ID:tK5DGuBC0.net
T4の価値あるんかねグロック

787 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 12:56:02.57 ID:NBC7J0zk0.net
軽減率はちょうど半分っぽい、バサカのボンクラじゃ防げないEDARのレーザーとかも防げる
でも威力が28じゃなあ、P90以下ってどういうことやねん

788 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 13:39:52.98 ID:ZgVNWZhQ0.net
一長一短な武器ならええんや
ライノみたいなどうすんのこれって武器じゃなきゃ

あとそろそろストーナーさんの上方修正きて
威力を上げるかFALと同じ貫通力にして
それから怯ませ力を401と同じにして

789 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 13:51:00.96 ID:u5NNWhLid.net
バトルメディ増えて回復必須な雑魚が地獄から一掃されればいいなぁ

790 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 13:57:26.78 ID:uO0m4zUi0.net
コープゲーなのにロール無視はちょっと

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb5f-bueA):2019/11/07(Thu) 14:02:26 ID:pIkFnbJ30.net
またこれを貼る時が来たか…

スキルツリー左側のフィールドメディック
・思いやりがある
・偏差値が高い
・頭がいい
・イケメン
・他PERKもバリバリこなす
・面白い話ができる
・後輩の面倒見も良い
・みんなの救世主
・リーダーシップもある

スキルツリー右側のバトルメディック
・ばか
・あほ
・まぬけ
・ハンス
・かす
・くそ
・うんこ
・頼むから回復して

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-g+oF):2019/11/07(Thu) 14:11:18 ID:TDpvaGyZ0.net
メディ回復放射器出てからかなりのチンパンPerkになったと言うか現状一番扱うの楽なんじゃないか

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-E5K3):2019/11/07(Thu) 14:11:25 ID:uO0m4zUi0.net
ハンスすこ

794 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd0f-fZNB):2019/11/07(Thu) 14:14:00 ID:u5NNWhLid.net
zedを規定数処理する上での協力だろ
全員で生き残る事を目的にしたゲームじゃないでしょ
使えないやつは負担にしかならないからどんどん切り捨てた方がいいでしょ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-E5K3):2019/11/07(Thu) 14:14:51 ID:uO0m4zUi0.net
カスタム鯖で味方のアバター同士が重なって見えなくなるぐらい追い詰められてたんだけど
501とガスグレ連打してたらなんかみんな生きてたの草生えた

796 :UnnamedPlayer:2019/11/07(木) 14:42:02.87 ID:jjZaexQWC
シーズナルカウントされないのバグか?
新マップハードでクリアしたのに達成されてない

797 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 14:43:38.40 ID:Y0S403I50.net
ホントメディがいねえと死ぬ雑魚のせいでバトメディの形見がせめえわ

798 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 14:45:37.13 ID:ZgVNWZhQ0.net
だってメディックで戦うなら他のパーク使ったほうが圧倒的に強いじゃん(マジレス)

799 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 14:54:58.07 ID:cY9qmWMS0.net
そろそろ回復してくれないから死ぬに対して反論欲しいわ
いっつもバトルメディック愚痴る奴はそれ以降ダンマリで、受け入れちゃってるもんな
100時間超えてチュートリアル終えた初心者が声を大にしてるだけかねー

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-E5K3):2019/11/07(Thu) 15:03:35 ID:ZgVNWZhQ0.net
メディックという単語の意味がわからないなら中学生から勉強やり直したほうがいいんじゃないかな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-E5K3):2019/11/07(Thu) 15:04:08 ID:uO0m4zUi0.net
はいはい
バトルメディックお前がナンバーワンだ

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-E5K3):2019/11/07(Thu) 15:08:23 ID:ZgVNWZhQ0.net
自分以外の5人死んでもクリアできるから回復なんかしない勝手に氏ねってんならもうお好きにどうぞとしか言えんわな
味方回復しないで見殺しにしたあと自分も死んだならただのトロールだぞ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6d-AXNO):2019/11/07(Thu) 15:10:25 ID:NpbxHWA10.net
ライオットシールドいいな…被ダメカットしながら戦えるって夢のようだ
重量8だからネイルガンと共存できるしいいわこれ

804 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:17:13.30 ID:u5NNWhLid.net
ガンガン雑魚処理するとかアーマー代を他に回すとか、一定の貢献が有れば何でもいいよ
パーク自体ではなく何をしているかの結果が重要でしょ
まぁ最終的にまともなプレイヤーだけになったらバトルメディじゃ結果出せなく消えるだろ

805 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:18:17.12 ID:ZgVNWZhQ0.net
25スキルを体当たりにして全力で走り回るスワットが現れそう

806 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:35:49.94 ID:TDpvaGyZ0.net
場合によっては自分だ粘りはするけど見捨てて欲しいってこともあるからなぁ
それで思い出したんだけど全スレあたりで貼られたdoshと武器放り投げるキーコンフィグ覚えてる人おらん?

807 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:39:29.62 ID:oQu5x0aH0.net
各個の殲滅効率とかPSで全て完結してしまうゲーム性で数少ない協力要素のメディを腐らすのが悲しい感じするわ

808 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:44:08.10 ID:tK5DGuBC0.net
ただでさえ火力が低いというデメリットがあるのに回復すらしないメディックが一番使えないよな
他に火力出せるパークはいくらでもあるのに
味方にバフかけてチームの戦力に貢献もできないとか完全にお荷物

809 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:46:54.11 ID:QU3z8HVHp.net
しににくい

810 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 15:59:49.42 ID:ylYdNU5B0.net
バトルメディックってとにかく死なないからやってるんだと思う
だからメディックの自己回復能力をoffperk並に下げれば解決

811 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:01:12.38 ID:ZgVNWZhQ0.net
1週目レベル1桁でHOEにきて即死を繰り返す露助は何がしたいんだろうか・・・

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bba-vPHs):2019/11/07(Thu) 16:13:18 ID:KjYr8ZLK0.net
メディも雑魚倒さなきゃいけないってのを重視しすぎて半バトメディ化していく人が多いんじゃないかな
回復奴隷前提のはずなのにいつの間にか雑魚処理がメインになってるという

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-k227):2019/11/07(Thu) 16:13:21 ID:czaApOwk0.net
とりあえずメディとバサカは自己回復力減らせばマラソン前提のゴミは消えると思う
生存力目当ての役に立たないバトルメディ一人いたら敵数と大型HP増えるただのfakedplayerだしいない方がマシだな

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b29-DaD1):2019/11/07(Thu) 16:13:54 ID:oQu5x0aH0.net
露助とか地雷率99%だから特に驚かないわそれが例え金枠LV25であっても

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f06-1SYK):2019/11/07(Thu) 16:15:44 ID:s+2t6Npi0.net
ママトリアーク強いな

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb5f-bueA):2019/11/07(Thu) 16:17:56 ID:pIkFnbJ30.net
>>791が、過去に貼られた時「奴ら死ぬのは自己責任と回復しない事に反論してくるからな」とかいわれたけど、ホントに死ぬのは自己責任とか言い出しててワロタ。

いや、もうマトモなフィールドメディック求めるなら自分でやるしか無いとか思ってしまうわ…。
発狂FPラッシュとか只でさえHOEは仲間の回復無しには難しい場面も増えたのに、回復放棄で逃げ回りながら戦って長引かせるとか何のためのメディックとは思うわ。

817 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:29:06.43 ID:ZgVNWZhQ0.net
回復放射器使うのはいいんだけど
ダーツついてること忘れてる人かなりいるよね

818 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:29:32.95 ID:tK5DGuBC0.net
バトルメディやれば死ににくくなるってのがよく分からん
普通に味方回復してあげるメディックやっても共生ヘルスのおかげで死ににくいんじゃないの?
死ににくいパークで雑魚処理したいならもっと火力あるスワットとかサバとかがあるじゃん
確かに元からメディは毒耐性とアーマー増加があって守りは固いけど
自らの火力を犠牲にして敢えて選ぶ理由が知りたい

819 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:32:50.54 ID:m1D2mXqz0.net
回復放射器にダーツ付いてるの何かの間違いかと思うぐらい便利で好き
ダーツコスト40から30に下げてもいいのよ?

820 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:33:23.47 ID:u5NNWhLid.net
メディによる回復やバフが必須な腕前だからバトルメディみたいな保険を兼ねたパーク選択の一因になってるとも見れるしなぁ
効率だけならコマ,SS,GSだけでいいし

821 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:36:20.62 ID:TDpvaGyZ0.net
あれほんとなんで付いてんだろうね
回復力も十分高いし

822 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 16:45:10.42 ID:oQu5x0aH0.net
>>818
たぶんほとんどのバトルメディは火力が足りるとか足りないとか考えてない
人数の増加でヘルスがどれだけ増大するかとかも把握してない
ソロの時は倒せたからメディでいこうとかそんな感じだと思う

823 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-UcFE):2019/11/07(Thu) 16:51:22 ID:lZBYLZesM.net
通常ウェーブでもメディックが必須だという風潮

824 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-zykR):2019/11/07(Thu) 16:56:45 ID:It5rrvWHa.net
メディが回復に専念することで被弾を前提に捨て身の火力出せるのは理解してないんだろ
前に出てFP突進ごり押しを無理やり戦線維持とか、まぁその度胸がないからすぐに逃げれるようにバトルメディとかいうごみをやるんだろ
実際メディとかいなくても地獄クリアはできるし、メディやるんだったら回復しろと言いたい、もしくは火力出せるパークやれ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-E5K3):2019/11/07(Thu) 16:59:26 ID:ZgVNWZhQ0.net
バサカが前でしゃがんで戦ってるのにダーツ撃たないやつの頭には何が詰まってるのか知りたい

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-DaD1):2019/11/07(Thu) 17:01:12 ID:ylYdNU5B0.net
ある程度うまい人揃えばメディックなしでも余裕だよね
うまい人はメディじゃなくても回り見て回復してくれるし
そうでない場合やっぱメディックいないとキツイかな

あと少人数の時はメディックいらん
3人キャンプでメディックいると6人と同じ最大涌き数を2人で捌かないといけないから
メディック以外の2人がかなりうまくないと押しつぶされる

827 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 17:02:45.79 ID:FIqSGUuhr.net
回復専念してほぼFull ammo状態のクロスパーク武器を後半に取替えっこしてやるのがイケメンMed

828 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 17:05:12.61 ID:zwlAAfG40.net
自分初心者なんだけど、MMOとかでもよく思うんだけど
回復職てやってて本人面白いの?このゲームでも

829 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 17:13:11.58 ID:m1D2mXqz0.net
メディックメインで遊んでるけど味方のHPゲージがぐんぐん伸びるの見て快感覚えてるよ
回復だけじゃなくバフも付くしハンスに殴られまくっても死なない味方を作り出して戦わせるの超楽しい
自分が居なけりゃ確実に全滅してただろうなって状況で支えられるのは面白さしかない

830 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 17:14:14.97 ID:zwlAAfG40.net
なるほどー、ありがとうございます

831 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 17:26:35.72 ID:It5rrvWHa.net
難易度上がるにつれてわかるよね
ノーマルとかHP減らないから回復しようがない

832 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 18:01:50.12 ID:fwQcTyYZ0.net
新ボスのレーザー痛くね?
ペイトのマシンガンに比べて1.5倍くらい痛い

833 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 18:15:16.75 ID:czaApOwk0.net
一瞬で25にするレベリングマップあるし金枠25は見知った奴以外逆に信用できないんだよなぁ

>>806
備忘録として書いてたものだけど良ければどうぞ
https://pastebin.com/XxmFc4V9

834 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 18:18:28.88 ID:NBC7J0zk0.net
新ボスは隠れる場所常にキープしとかないとヤバそう、ソロHardの直線系マップで戦ったけど死ぬかと思った

835 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 18:25:27.99 ID:Q/QGA14mM.net
マトリアークつっよ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f23-Pz3a):2019/11/07(Thu) 18:56:43 ID:ufnYLI600.net
ラン&ラン&ランってマップあるけど、メディ以外の奴はどうやっても死ぬから笑える
クリア方法はバトルメディにしてひたすら回復グレネード撃つだけだから、あそこなら良い

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fba-f/kj):2019/11/07(Thu) 19:07:06 ID:Wpg5TNbS0.net
How to Battlemedic
装備構成はメディック武器なんかで固めるよりマラソン時に大型処理に向いたものをちゃんと持つようにしましょう
メディック武器はメディピスだけでも構いません
キャンプ地では回復よりキル数を意識した立ち回りをしましょう
キル数上位に食い込むことで自身の戦闘力をアピールし回復に専念しろと言われても断れるようにするためです
キャンプがやばくなったら無用に長居せずさっさと逃げましょう味方を回復する必要はありません
むしろ自分以外死んでくれたほうがマラソンは安定するからです※一人になると同時沸きが半分になり以降に沸いた大型はソロと同じ体力になります
自分一人になったら高い自己回復能力や機動力を生かして攻撃&ランを繰り返しながら戦いましょう
メディックであれば大型の攻撃を受けてしまっても十分に回復が間に合いますので死ぬことはなかなかありませんこうなればもはやあなたの勝利です!

死んだ味方からメディックなんだから回復しろよ等と意味不明なことを言われますが人のせいにしたいだけの八つ当たりなので気にしなくて構いません
そもそも回復能力はあくまで自身がマラソン時に回復が間に合わなくてそのまま死んでしまうのを避けるために使っているだけなのです
回復能力が高いことを理由に味方の回復に専念するパークだという固定概念の押しつけはやめましょう

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-DaD1):2019/11/07(Thu) 19:13:13 ID:ylYdNU5B0.net
そして誰もいなくなった鯖で一人マラソンを続けるバトルメディックであった

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-Lr+O):2019/11/07(Thu) 19:26:00 ID:GsZgflHY0.net
闘う軍医だけは許してくれや…

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-EJQs):2019/11/07(Thu) 19:26:08 ID:ZxyRVS/50.net
>>837
糞ワロタ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b87-DaD1):2019/11/07(Thu) 19:30:18 ID:C+KoIUeR0.net
ライオットシールドって買うだけでダメージ軽減してくれるん?
それともライオットシールド構えながら撃てる銃ってSWAT武器だけ?
前にベータにしたらエラー的ななんかでキーコンフィグとか設定色々初期状態になったからベータできないから教えて欲しい

842 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-bueA):2019/11/07(Thu) 19:31:25 ID:yZi8JSMza.net
それ自体が固定概念の押し付けじゃ…w

ってか最後の1人になったら以降、湧く大型が1人の時と同じ体力になるって本当?
この辺が6人全員生存時と変わらなければ割と一人マラソン状態が無くなりそうなんだが…

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-DaD1):2019/11/07(Thu) 19:37:00 ID:NBC7J0zk0.net
>>841
盾はグロッグとセット
ダメージ軽減はグロッグでADSしてるときだけ
ついでにバッシュで複数体押しのける事ができる

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-E5K3):2019/11/07(Thu) 19:40:00 ID:uO0m4zUi0.net
メディックレールガンめっちゃ強いなこれ
EMP効果ついててバフ構成で6PのSC5発だし
ロックオンもついてるからハスク、サイレン、暴徒の頭一撃で射貫けるのいいじゃん
回復しないメディックも増えそうだけど

845 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:42:04.82 ID:ZgVNWZhQ0.net
敵の出現数が減るのはそうだけど体力が減ってる気はしない

846 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:47:49.40 ID:czaApOwk0.net
紛らわしいけど6P状態で既に出現してる大型は体力変わらないよ
emote第三弾来るの個人的に楽しみだなぁド派手なの期待してる

847 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:04:12.15 ID:RH6xedcrd.net
氷ハンドガンらっくだなぁこれ、SC処理失敗しても凍らせて対処できるじゃない
雑魚掃除に不安は残るけど強力な補助輪だよ
ただ一段階強化すると少しバフが残ってるだけでFP相手には凍らせるのが間に合わんな

848 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:06:46.21 ID:ZgVNWZhQ0.net
重量がどれ削って持つかだよねガンスリは
500マグナムは外せないからDE削ることになりそうだけど

849 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:26:12.14 ID:bjW5eTGkd.net
>>848
もしかして氷銃一丁持ちする気か?リボルバーは一丁持ちだと装備にめっちゃ時間かかるようになるぞ
目的が氷付けのみなら一丁持ちもありだがガンスリは二丁拳銃で雑魚蹴散らしてこそなので二丁持ちすべき
となると500.二丁+氷銃二丁で重量10なので後に残る選択肢はDE二丁とメディピスのみだ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd2-WSoa):2019/11/07(Thu) 20:40:43 ID:UrYJXcet0.net
500.2つに氷銃1つにDE2つにAF1つで行けばいいんじゃないの?
ただガンスリって一丁枠が渋滞起こすとやりにくいんだよなぁ

851 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM0f-fdOX):2019/11/07(Thu) 20:44:07 ID:XnrVXGxMM.net
いっそ二丁拳銃ゼロでいこう

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-k227):2019/11/07(Thu) 20:51:18 ID:czaApOwk0.net
マグナム外せないって普段どんな戦い方してるのか気になる
流石にT4DEにして装填遅すぎるマグナムは除外だろうに

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-DaD1):2019/11/07(Thu) 20:55:28 ID:QC6C/oTL0.net
なんかもう昔の癖で外せない
m500は今まで幾多の修羅場を共にくぐりぬけてきた戦友なんだ こいつを外すなんてとんでもない

854 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd0f-WSoa):2019/11/07(Thu) 20:57:06 ID:O1ROg951d.net
SCを一歩も動かさず処理できるマグナムパイ先のこと馬鹿にしたか?

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b87-DaD1):2019/11/07(Thu) 20:59:41 ID:C+KoIUeR0.net
あれ?メディックレールガンってもしかして通常撃つ弾はダメージとか毒とかEMPとダメージが乗ってるだけ?
回復はいつもどおりのダーツ?ダーツじゃなくてレールガンを味方に撃って回復だと思ってたよ…
今冷静に考えればレールガンの通常弾を味方に撃つとか普通に死ぬね、うん。

856 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:19:12.55 ID:Y0S403I50.net
お前らってperk一番の効率装備以外に話題に上がると噛みつき具合凄いよな

857 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:21:19.01 ID:QC6C/oTL0.net
俺は自分のワンカーのお洒落衣装disられない限り噛みついたりしないよ

858 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:26:26.37 ID:NBC7J0zk0.net
俺もM500は外せねーわ

859 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:27:24.53 ID:NpbxHWA10.net
正直お気に入りの武器があると多少弱くても使っちゃうよな
このゲームって本来そういうゲームだし

860 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:28:56.84 ID:65VVuLXk0.net
昔はM500使わないとかありえねーAF(笑)って論調だったじゃんいつから変わったんだ

861 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:35:53.83 ID:Y8bGUHl9M.net
どっかでレートとリロードにナーフ入ったんじゃないっけ?

862 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:41:14.44 ID:czaApOwk0.net
俺も毎回マグナム2丁買うし大好きだけどQPラッシュの時にコイツだけじゃ心許ないのがね…
今一通り試したんだけどやはりガンスリは一人で処理できるし無理に冷凍銃持たなくて良い気がする
大型処理も小型処理も兼用しないといけないガンスリは豊富な強い弾が必要だし枠が無いわ

863 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:44:07.72 ID:ZgVNWZhQ0.net
ガンスリはだいたいデュアル500とデュアルDEとメディピスだったわ
たまにDEのかわりにデュアルAF

864 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:46:55.20 ID:QC6C/oTL0.net
俺みたいな下手糞ガンスリじゃQPの群れ本当につらい
QP4匹よりFP2匹の方が楽

865 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:49:54.67 ID:4qteziLLa.net
大体いつもデュアルM500とデュアルDEとデュアルM1911だなあ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-vPHs):2019/11/07(Thu) 21:57:53 ID:+nv3d8oi0.net
AFの評価妙に低いなぁ
小型・中型・大型全部に対応できて弾もちょい多めで撃ち切り爆速リロで隙無しだと思うんだけど

867 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:16:20.92 ID:czaApOwk0.net
>>866
スペック的にはそうなんだけど反動が気持ち悪くてな
fan fireの時に最速連射して全部頭に当てること出来る人いるのかね

868 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:17:56.99 ID:W9v1u4F/0.net
デュアルDEデュアル500にメディピスAFでいつもやってるわ

869 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:26:36.29 ID:LLNJVexO0.net
撃ち切りとそうでない時のリロード時間の差があり過ぎるのが気持ち悪くてリボルバー愛用してる

870 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:41:01.65 ID:TDpvaGyZ0.net
>>833
サンキュー

871 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 00:05:46.08 ID:FRJ3W8s+0.net
交戦距離が近いorワンオペだったらAF
それ以外は500かな

fan fireのAF上にずれるだけじゃなくて多分左右にもずれるから当てられん

872 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 00:13:37.40 ID:q4URVRNF0.net
武器は音で決める
マグナムよりAF
RPGよりM32
ヘリオスよりハスクガン

俺はエンターテイナー

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-DaD1):2019/11/08(金) 00:24:49 ID:FRJ3W8s+0.net
音だったらstatic strikersが至高
ギュィィィンって音がたまらん

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb91-E5K3):2019/11/08(金) 00:25:35 ID:acSyHe0u0.net
ファンファイアで撃つ時はADSした方がいいぞ
クイックドロー取ってても腰撃ちでAF連射なんてやった日には明後日の方向に弾が飛ぶ
尤もADSしてる時でも最速連射したら中心からずれてくから近距離以外ではちゃんとコントロールした方がいい

875 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 00:34:25.16 ID:UD+8J7D1a.net
武器2つ落として死んだのに2つとも外人に売られて悲しい気持ちになった
まぁお金あったから最低限の武器買えたけどさ

876 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 00:34:56.64 ID:ajF2Pl3o0.net
昔のマグナムはDEと同じレートだったと聞いた
めちゃくちゃ早い奴は昔の動画あされば見れる
今は遅い、その点打ち切りリロードが早いAFはQPラッシュとかにも対応できるから最近はAF((笑))とかは言われないと思う
ただ遠距離狙うんだったらやっぱマグナムだよな

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-g+oF):2019/11/08(金) 01:50:36 ID:t9wigwT40.net
頭を狙えカウントを溜めやすいのも利点

878 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 04:00:18.55 ID:Caq3+JOAa.net
早くマルチで、盾グロック使いたいなぁ…。
割と真面目に簡易バサカみたいなこと出来るんじゃないかと思ってるんだ…献身的なメディックが居たら。

879 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 06:38:31.23 ID:YF8efsrU0.net
海外のクソ上手ガンスリのアニキがマグナム使わずSPXとDEで大型50体とか倒しての見て余裕で真似できませんでした

880 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 07:43:14.55 ID:tBPy8hM4a.net
SPXは外すと隙が大きいからエイムの差が出やすいよな
ただでさえ敵が頭振り回すこのゲームだと尚更当てにくい

881 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 07:51:48.97 ID:iiYNWHFV0.net
アプグレ込みのGS最強装備
デュアルDE+1、SPX+1、シングルAF、メディピス+1
金はかかるけど全距離対応型かつファンファイヤーで遠距離の大型にも高レートでぶち込みやすいSPXとDPS最強の強化DEとの二段構え相手は死ぬ

882 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 08:36:34.19 ID:USKR2Rl10.net
SPXだとSC硬直しなくて辛いんだが
あいつ走ってる間微妙に頭振ってんだよなぁ、2丁拳銃の時は気付かんかった

883 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 09:15:29.67 ID:kOzO86jq0.net
SPXリロード短縮うらやましいわ SPX+M14で使い続けてるメディガン持てるし
SCは慣れだよな 一日テストマップで籠れば多少の偏差撃ちも出来るようになる

884 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 10:02:47.61 ID:i2GZBPFIp.net
最近AF当てられない君急に現れて大声で連呼してるけど
普通に使えるんだよなぁ

885 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 10:47:08.85 ID:3G2R/cuO0.net
新ボスだからって特別出やすくなってるわけじゃないのを10体倒すってだるい

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6d-AXNO):2019/11/08(金) 11:01:50 ID:BuLotaSa0.net
当たり前っちゃ当たり前かもしれんがグロックはハンドガン属性なんだな
大型にはネイルガンあるからあんま意味ないかもしれんがQP含めた群れは安全に処理しやすいかもな

887 :UnnamedPlayer:2019/11/08(金) 11:32:05.66 ID:APdkcIoyq
なあ新ボスどうやって倒せばいいんだよあんなん無理だろ
倒した奴はどうやって倒したのか教えてくれ

888 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 12:18:46.83 ID:JwDqIfzT0.net
サブマシを持たないことになるからライオッターが面倒になりそう

889 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 12:22:13.88 ID:Sw1YObSO0.net
ソロショート5回目で新ボス一回出た

890 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 12:59:14.89 ID:WcGG34tWM.net
AFのリコイルが素直じゃないってのは事実だしね
持つならデュアルじゃなくて単機にしたくなる

891 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 13:26:01.83 ID:g7eQMEL70.net
ガンスリ慣れた人ほどAFに対する抵抗感が強いんじゃないかな
まあどっちにせよやるべきことはやれるし好みの問題ってことで良いでしょ

892 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 14:55:30.95 ID:4uDLU5vxM.net
>>880
リロキャンで弾が真っ直ぐに飛ばないというのが使いにくく慣れてる人でも弾が外れるの理由かな。
リロキャン後にAIMが自動的に微妙に右へそれるので当てるだけならLARの方が当てやすい。

893 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:00:47.23 ID:iiYNWHFV0.net
AFと1911両方もって45ACP大好きマンとか頭悪そうで好き
このゲーム特定の武器持つとキャラ固有のセリフあるけどもっと増やしてほしいわ
ビルマスターソン45口径好きすぎとかサブマシンガン大好きレイとか好みがあって笑う

894 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:07:31.99 ID:k8Dbugjs0.net
ヤバいな結局また一つ10$か いくらなんでもユーザーナメてんじゃないの?嫌なら買うなと言えばそれまでだけども
10$なら武器5個ぐらい用意してもいいと思うんだがな KF1の頃武器DLC叩かれてたみたいだけどそれより遥かにぼったくってるぞ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f23-Pz3a):2019/11/08(金) 15:22:01 ID:Bws2i0Nk0.net
スキン商法、DLC商法の味を覚えてしまったか
何だかんだ金出す奴いるからじゃないの?

896 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:39:53.17 ID:iiYNWHFV0.net
まあ何だかんだでユーザーの支持を得ていてコミュニティも活発なタイトルがKF2しか無いからなTWI
新規で売り上げ出せれるようなタイトルを長年生み出せていないから開発が焦ってるんだろうな
そのKF2も支持されてる部分の大部分は初代の借り物だけどね
エンドレスとか任務とかサーバー少なすぎ誰もやってない状態とか開発はどう受け止めてるんだろうか

897 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:02:04.61 ID:JHgbrLID0.net
まあ課金しない人はたとえ1ドルでも課金しないし
10ドルで売ったほうが利益出るんじゃない?
さすがに高すぎとは思うけどね

898 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:05:40.78 ID:9lQUJkwgp.net
>>894
ftpじゃないからね
たかいよね

899 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:07:40.71 ID:RXee7Rwb0.net
SPXはzedtime中素直に飛ぶから信頼できるコマの延長と合わせて使えば大型処理専門として圧倒的な強さを見せるよね
身内同士でCD鯖やるなら良いけど野良だときつい

900 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:27:10.80 ID:KxB0DdKj0.net
ユーザーに頼りっきりのゲームなのに課金武器は一丁前に10ドル取るのはね…
ライトセーバーは課金して買ったけどグロック盾は見送りますわ

901 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:25:16.32 ID:uF5JUXzU0.net
グロックとかどこで買えばいいんだ...?

902 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:31:03.72 ID:JwDqIfzT0.net
ファイアバグよ、お母さんのところにいらっしゃい
はどういうニュアンスなんだろうか
ZEDにママですよーって言ってるん?

903 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:37:22.52 ID:4A/qsmCLa.net
レベリングマップってまだあるの?

904 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:44:56.18 ID:JwDqIfzT0.net
マップは普通にある
ボスを大量出現させてチート武器で薙ぎ倒すレベリングMODはもう使えない

905 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 17:57:12.89 ID:JwDqIfzT0.net
新マップくっそ広いなこれ
ちょっと広すぎじゃないか

906 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:04:43.72 ID:4O5rqecea.net
DelaxEditionなら買えたけどなあ
あんま暴利奮うと終わりが見えてきて辛い、スキンには散々貢いできたからもう少し長続きしてくれよ

907 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:08:12.90 ID:RXee7Rwb0.net
https://i.imgur.com/WwpPncK.jpg
clotって巨大化するとめっちゃ怖いのな…今までごめんなさい

908 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:13:21.27 ID:WKghiJCu0.net
ビーフケーキは身体だけでかくなって
頭があんまり大きくならないからどいつもこいつもキモくなるよね

909 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:18:31.70 ID:JwDqIfzT0.net
どんだけ時間かけたらこんなサイズに

910 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:20:45.84 ID:KO2D5mdg0.net
>>907
cyst「タスケテ...タスケテ...」

911 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:31:56.23 ID:JwDqIfzT0.net
触手トラップと吸引トラップってどれ・・・?

912 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:45:42.58 ID:KO2D5mdg0.net
>>911
残りwaveが半分を切ったとき大きな衝撃音とともにクラーケンみたいなのが覚醒するので、
その時に地上海沿いにあるレバーを操作すると吸引トラップや触手トラップを発動できる。

colt系ぐらいしかマトモに倒せないのでマルチでやるか、低難易度で回すが吉か。

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-E5K3):2019/11/08(金) 18:51:16 ID:JwDqIfzT0.net
>>912
ずーっと地下回ってたわ地上だったんやね
どのくらいダメージあるかと思ったらブロートとハスクが余裕で歩いてきて真顔になったわ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb5f-bueA):2019/11/08(金) 18:59:55 ID:KO2D5mdg0.net
吸引トラップは文字通り喰らうのかと思ったら、吸引したら毒ダメージを与えるだけで、スクレイクを怒らすだけってね…。Monster ballの火炎放射器のほうがまだいい仕事するのは何というか…。

915 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 19:04:14.53 ID:JwDqIfzT0.net
マトリアークの紫ビーム頭おかしいなこれな・・・

916 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:13:51.04 ID:iMPj1ZDu0.net
また10ドルかよアホか!

917 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 22:12:57.15 ID:BDxxuN7w0.net
sanitariumとかいうマップどうやってプレイするの

918 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 22:14:44.40 ID:szOWFkg7H.net
TWI「DLCを買ってないじゃないか。まさかそういう作戦かい?」

919 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 22:19:54.54 ID:JwDqIfzT0.net
プロパティからβに参加を選ぶだけ

920 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-NdZo):2019/11/08(金) 22:24:21 ID:WhRzCvF0r.net
DLCを買いな

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdb-DaD1):2019/11/08(金) 22:42:57 ID:quuSz+xc0.net
マトリアークはボス本体よりもお供のロボが辛い
常に射線切っておかないと殺されるからほんと邪魔だわ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b29-DaD1):2019/11/08(金) 22:45:23 ID:iiYNWHFV0.net
ハンスとどっちが強い?

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdb-DaD1):2019/11/08(金) 23:00:14 ID:quuSz+xc0.net
俺個人的にはマトリアークかな
キングフレッシュパウンドさんのビームはしゃがんで回避できる雑魚仕様だったのにマトリアークのビームやべえわ
結局常に遮蔽物をぐるぐる回るだけでいいってのはあるけど

924 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:26:27.37 ID:mM2rvyY30.net
ベータ終わったらやるわ いつおわるの?

925 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:35:12.11 ID:wqNES9X6p.net
steamに書いてあるやろがい

926 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:51:40.43 ID:MHmwapnC0.net
KF2
https://steamcommunity.com/broadcast/watch/76561197983347627/

927 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:10:25.25 ID:3bF8GfmU0.net
常連いねぇなぁbetaやってんのか?

928 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:11:25.58 ID:2i6NFmCBM.net
>>923
KFPのビームはプレイヤーが高い所にいると回避が不可能になるからマップ次第では凶悪。

929 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:13:21.28 ID:E44IqtS90.net
>>927
もう別ゲー移ってこのゲームやってないんだと思う。
今はハロウィンイベント別ゲーでもやってるから尚更。

930 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:34:13.02 ID:wxFmqkMN0.net
ハロウィンセール買ったゲームやってて思う
なんか俺いつもゾンビと戦ってるなって

931 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:37:41.79 ID:GEULtbMZ0.net
他のゲームやってKF2って銃の完成度高かったなーって思って帰ってきてまた他のゲームやっての繰り返し

932 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 01:18:04.83 ID:WgFm63Ka0.net
農場でKFP出たとき地面が平らと思いきや微妙な段差があるせいでビーム不可避になったときはキレそうになった

933 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:17:12.85 ID:QpKVX9He0.net
久しぶりにプレイしようと思ったら武器のカスタムとかまで出来るんだ
敵の種類も増えてるっぽいし定石が分からんからノーマルでもNoobプレイかましそうで怖いわw

934 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:29:04.93 ID:gTRQG2Zx0.net
定石とか考えるのはHOE参加する時だけでいいよ

935 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:46:28.55 ID:WgFm63Ka0.net
ノーマルハードは好き勝手やってもだいたいクリアできるので
Suicidalから荒らしがいるとつらくなってくる

936 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:12:34.05 ID:b7k0dug20.net
十数回プレイしてマトリアークが一体も来ないのは一体…

937 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:37:43.39 ID:BqEHOzvt0.net
彼女はシャイなんだ 許してやってくれ

938 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:44:57.33 ID:H1CUCPhLM.net
New boss is like a rare pokemon, he never spawns

939 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:56:00.67 ID:gTRQG2Zx0.net
モシンナガンもう少し強くても良くない?
伝説のスナイパーが愛用してた由緒正しき銃なんだからさ

940 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:15:00.72 ID:VgJm0R7C0.net
連射力の割に単発威力が低すぎる

941 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:16:13.65 ID:fcTyZh/J0.net
でもカッコいい
1100doshは高いから650doshなら使うわ

942 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:17:18.49 ID:fcTyZh/J0.net
まあ有料DLC武器は全部微妙武器でいいよ

943 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:19:21.86 ID:eThmYfnXM.net
新ボス会えないなー

944 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:20:49.67 ID:fcTyZh/J0.net
確率20%だとすると10回matriarch倒すのに
50匹ボス屠らないかん

945 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:22:31.14 ID:B1HSJuCK0.net
有料武器が強かったら批判されそうだから控えめな性能なのかな
もうライノとか使ってる人見ないぞ1000円でゴミ買わされるのもなんかかわいそう
シェアでみんな使えるんだからもう少し強くてもいいでしょ

946 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:27:32.01 ID:WgFm63Ka0.net
ライノはガンスリにショットガン持たせてどうすんだよって武器だから・・・

947 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:35:13.85 ID:GEULtbMZ0.net
実績名からして任務ラボのボスがマトリ確定かと思ったら
むしろ逆で非確定だったっていう
任務あれ地味にストーリーつながってんかね

948 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:36:49.06 ID:VC3DkDKp0.net
ファイアバグのLv10スキルで燃焼時間伸ばすやつとZEDの移動速度落とす奴どっちにしてる?

949 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:42:58.63 ID:pqAvufy+0.net
基本は右でボスの時は左

950 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 16:17:46.90 ID:tx1Sokt80.net
P2Wとか揶揄されるの恐れすぎだよね
いっそ派手に強いやつ出してくれてもいいのに

951 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 16:50:44.36 ID:0fjCTUgma.net
>>946
むしろbuckshotの方持たせられたらOPと言われてて問題になってたレベル…

952 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 16:52:20.76 ID:tx1Sokt80.net
ガンスリでバックショットはあの拡散度だと役に立たないと思う

953 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 17:02:10.19 ID:QpKVX9He0.net
PayDay2っていう課金と強さが直結するP2Wにしたせいで凄まじい批判食らった前例が有るから……

954 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 17:21:00.35 ID:3bF8GfmU0.net
payday2は500万個の本体のみのキーを無料でばら撒いてDLCを買わせる商法とか色々あったな
KF2は定価3000円で1つの武器10ドルだからすげぇよ

955 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 17:31:08.82 ID:GEULtbMZ0.net
お試しはタダで出来るしいらんなら買わなきゃいいバランスだし
悪くないと思うけどな
他人が買ってたら使えるようにもなるし

956 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:03:03.14 ID:w5XGq86Xa.net
海外はP2Wとかしたときに飛んでくる批判が日本の比ではないので…

957 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:14:56.36 ID:LEbBJ1850.net
新パークや新ZEDが追加されることを祈ってお布施しましょう
実際今回のマトリアーク実装はかなり好感が持てる

その上でユーザーを裏切るようなことをするのであれば俺は発狂すると思う

958 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:22:54.71 ID:s8RDGBaw0.net
1000円あったらお前んとこのバイクチャンバラゲーが買えるんだよぉ

959 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:26:49.94 ID:0fjCTUgma.net
バイクチャンバラゲームもDLCも購入してるんだよなあ…

960 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:29:20.12 ID:BqEHOzvt0.net
そういえばバイクチャンバラも棍棒千円チケットだな

961 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:31:46.53 ID:fcTyZh/J0.net
mosin nagantはRO2所持者にプレゼントでいいのに

matriarchってビームが初見殺しなだけで言うほど強くないな

962 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:32:42.50 ID:juZ5KbtIM.net
足りない金を集めようとするとユーザー裏切ったって言われるの大変だな

963 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:58:37.36 ID:QpKVX9He0.net
課金で金集めの方法も良し悪しが有るからな
性能直結のP2Wじゃ文句も出るがスキンとかならそこまで文句も出ないし
LoLとかめっちゃ高いスキンが売れまくったりしてるしOverwatchだとガチャの売上物凄いし

964 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:18:04.12 ID:lsTk9Cp/a.net
ソシャゲの方だとOP実装するよりスキン1000円越えだったりした方が非難多いのすげえ興味深い
普通のゲームとは正反対

965 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:23:11.08 ID:iq367yee0.net
私、レイ、洞窟に住んでいるの そろそろ専用スキンが欲しいの

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-E5K3):2019/11/09(土) 20:32:51 ID:ND8ojLOb0.net
トマト

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-DaD1):2019/11/09(土) 21:00:44 ID:fcTyZh/J0.net
ロカビリー女のトマトってセリフ
英語だとタマーダって聞こえる

968 :UnnamedPlayer:2019/11/09(土) 21:19:49.38 ID:VXRa06HSG
お前らに簡単な新ボス10匹の倒し方を教えてやる
まずマップのkillboxをエンドレスで始めるパークはデモがおすすめだ
そしたらキーボード連打ツールを使いグレネード延々と投げて放置して寝てれば
起きたころには達成してるだろう

969 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:32:27.73 ID:s8RDGBaw0.net
いつものスキンに戻ったらストーカーが全然見えない
やべぇ

970 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:58:58.63 ID:IHB4BDqOp.net
お前はまるでゴキブリだ

971 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:12:50.42 ID:WgFm63Ka0.net
ずっとペイトリアークに対して姪トリアークだと思ってたら
普通にマトリアークって呼ばれてて驚いた勢

972 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:20:59.23 ID:LEbBJ1850.net
マトリアークはペイトの娘だけど
父を止めるために自らを機械化した結果
暴走してしまったってこと?

973 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0f-nXhT):2019/11/09(土) 23:10:39 ID:IHB4BDqOp.net
そもそもマトリアーク出なさすぎてしんどい

974 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 23:49:40.35 ID:o6uYdua70.net
マトリアークの鎧をパパにあげろよ
娘に比べたらパパ柔らかすぎだわ

975 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 00:23:32.88 ID:KcmUZsFQM.net
銃も娘が上位互換だろ

976 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 00:30:38.87 ID:gy76OO150.net
娘はビーム壊したあとの左手がめっちゃダメージ通る気がする

977 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 02:47:47.89 ID:TyFrH+WQ0.net
結局お父さんと同じになってしまったんだな

978 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 02:51:35.35 ID:uyf5ovfA0.net
マトリアーク、本名レイチェルクレメリーって
kf1のプレイヤーキャラなのね
2から入ったから知らんかった

979 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 03:07:20.74 ID:+hLPOFVd0.net
普通のスキンのサイレンって薄らハゲのチビでアバラ浮いてて気持ち悪いわね
ハロウィンの萌え袖スタイルを通常にしてほしいわ

980 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:06:56.31 ID:5H1Vgr5Jd.net
matはやっばpatの娘の成れの果てだったか
本当にどうしようもない一族だな

981 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:09:17.43 ID:SaNdvb3/M.net
回復アイテム使いすぎたか?

982 :UnnamedPlayer:2019/11/10(日) 12:27:30.92 ID:zyfoEZ09b
サーバーのことで聞きたいのですが
MAPの投票時に

公式マップ
公式マップ
公式マップ
------------CustomMap------------
カスタムマップ
カスタムマップ
カスタムマップ

という様に区切って表示するサーバーを見かけるのですが
あれはどうやるのでしょうか

983 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 11:51:22.50 ID:OZvL6rUnH.net
ホージンの薬漬けになるとzed化するってことか
ドラッグダメ絶対

984 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:04:48.88 ID:YNNxTRO60.net
まあまああるよね 打倒してた化け物だとか脅威が元は人間でした展開

985 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:33:01.94 ID:gy76OO150.net
ガンスリ周回したら低レベル時のガンスリ弱すぎて笑えてくる
あとAFはランダムで強烈なナナメ反動がくるからつらい

986 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:02:29.01 ID:G0LKCvTu0.net
ガンスリンガーはLV15まで頑張ればまともに戦えるようになる

987 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:21:28.15 ID:OZvL6rUnH.net
LV20未満はガチ産廃の居ない方がマシなparkがあってな

988 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:22:34.65 ID:V2VCP3+J0.net
コマは反動制御がLvボーナスになってその辺マシになったよね

989 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:08:20.44 ID:5H1Vgr5Jd.net
perkはparkじゃないって何度言わせる気だこのスメゲー野郎が!

990 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:38:26.62 ID:hybubvnD0.net
マトリアークに会えない人のために、コマンドでマトリアークに会える方法
(というかそのゲームでマトリアークが出てくるかが分かる方法)
を見つけてくれた人がいるので紹介するぞ。

@マークでコマンド画面を開いて
getall KFGameReplicationInfo BossIndex
を入力すれば、どのボスが出てくるかわかるんだけど、
4となってればマトリアーク確定で出てくる。

開始前にこのコマンド打って確認すれば狙ってマトリアーク出すことも可能だから覚えておくといいぞ。

991 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:44:02.40 ID:V2VCP3+J0.net
それマルチでも使えるん?

992 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:56:51.92 ID:hybubvnD0.net
チートコマンドではないから可能。

993 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 16:49:02.69 ID:V2VCP3+J0.net
マジか
なら実装順で数字が登録されてるだろうから、バサカに切り替えるべきかどうか確実な判断ができるな

994 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:27:12.06 ID:G0LKCvTu0.net
>>990
これで10回撃破楽にできる
ありがとう

995 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:34:30.70 ID:I/6DKELs0.net
シーズナルの触手の罠と吸引の罠ってどっちも館の外にあったんだな
なんか地下にありそうで地下ばっか探してた

996 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:47:55.89 ID:eYVWgtv00.net
ps4版の購入を考えているのですが、まだマッチングしますか?

997 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:53:28.77 ID:8oML8xhC0.net
人はいるけど人は減ってるねコンシューマ機は尚更この傾向かな。
休日なのに地獄はほぼ6人埋まらないね。

998 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:56:19.88 ID:G0LKCvTu0.net
ベータで人分散してるのがさらに拍車をかけてる

999 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 18:42:40.56 ID:OZvL6rUnH.net
このゲーム家庭用でやる利点があんまり思い浮かばないわ
PCは人は多いし鯖の選択肢も多いしソフト安いし操作性良いしスキンも安く揃えれるし民度も鯖選べば良いしMODもあるし面倒なレベル上げとかも簡単だし
強いて言うなら極まれにいるチーターがいないことかね

1000 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 19:02:05.03 ID:hybubvnD0.net
あと、PCスペックが良ければゴア高めることもできるし、
爆発物で腸が空中に舞う腸エキサイティンな絵面が拝める。

その分たまに重くなるのは仕方ないが…。

1001 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 19:33:20.09 ID:mNxsANd10.net
>>991
次スレ

1002 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 19:54:06.84 ID:V2VCP3+J0.net
レッツゴーショッピンチャップス
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573382281/

1003 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 19:58:15.78 ID:Z3IYW71C0.net
>>1002
おめでとう、あんたがMVPだ

HK鯖本当に面白いな俺が本気でメディやってもみんな悉く死んでしまうわ
goreの大回転切りバッシュで止められるの知らないのか序盤はあれで死にまくってるの草

1004 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 20:20:06.39 ID:hybubvnD0.net
国外鯖だと序盤はヒールグレネード使ったり、
ZEDTIME直後の回復霧で体当りするつもりで、
味方のそばにいてやらないと奴らすぐやられてしまうからな…。

1005 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 20:58:43.42 ID:V2VCP3+J0.net
フィンドの回転斬りは昔は止められなかったからねえ
まあ昔の経験というよりは単に知らないだけだろうけど

1006 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:28:09.41 ID:gy76OO150.net
ゴアフィンドはヘッショしたときのぶっ飛び具合が派手ですき

1007 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:16:30.49 ID:V2VCP3+J0.net
埋め

1008 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:27:18.00 ID:V2VCP3+J0.net


1009 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:29:10.61 ID:V2VCP3+J0.net
ume

1010 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:36:11.27 ID:QB+1tzNFa.net
>>979
ハロウィンサイレンかわいいよね
太もももスケベだし

1011 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:38:01.85 ID:hybubvnD0.net
アーマーを買いな

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200