2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands総合 Part48

1 ::2019/10/19(Sat) 16:30:39 ID:3gzqTkMm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ

Borderlands総合 Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570759855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::2019/10/19(Sat) 16:32:47 ID:3gzqTkMm0.net
保守

3 ::2019/10/19(Sat) 16:33:18 ID:3gzqTkMm0.net
ほ保守

4 ::2019/10/19(Sat) 16:33:20 ID:Pgyf5J1v0.net
保守

5 ::2019/10/19(Sat) 16:33:50 ID:3gzqTkMm0.net
ほほ保守

6 ::2019/10/19(Sat) 16:33:55 ID:Pgyf5J1v0.net
保守

7 ::2019/10/19(Sat) 16:35:39 ID:Pgyf5J1v0.net
保守

8 ::2019/10/19(Sat) 16:36:03 ID:3gzqTkMm0.net
保保守

9 ::2019/10/19(Sat) 16:36:13 ID:Pgyf5J1v0.net
保守

10 ::2019/10/19(Sat) 16:37:11 ID:Pgyf5J1v0.net
保守

11 ::2019/10/19(Sat) 16:37:16 ID:3gzqTkMm0.net
ホシュ

12 ::2019/10/19(Sat) 16:38:42 ID:Pgyf5J1v0.net
保守

13 ::2019/10/19(Sat) 16:40:14 ID:3gzqTkMm0.net
保守

14 ::2019/10/19(Sat) 16:41:00 ID:b+VtKFKW0.net
保守させたら爆発する

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-V+wO):2019/10/19(Sat) 16:41:48 ID:3gzqTkMm0.net
保守

16 ::2019/10/19(Sat) 16:42:15 ID:b+VtKFKW0.net
いつも今の保守のことだけを考えて生きてる

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-V+wO):2019/10/19(Sat) 16:43:18 ID:3gzqTkMm0.net
保守

18 ::2019/10/19(Sat) 16:43:44 ID:EXahp4A50.net
ほっしゅ

19 ::2019/10/19(Sat) 16:43:47 ID:3gzqTkMm0.net
保守

20 ::2019/10/19(Sat) 16:43:58 ID:b+VtKFKW0.net
このプロセスは「保守」と呼ばれる

21 ::2019/10/19(Sat) 16:44:46 ID:3gzqTkMm0.net
疲れるなこれw

22 ::2019/10/19(Sat) 16:46:13 ID:1pT20MaHp.net
ほっ

23 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:57:37.01 ID:OQow2GvZ0.net
>>1は囚人なのよぉ〜!開放してあげなくっちゃ!

24 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:35:39.13 ID:zVT/CPiE0.net
>>1おつ
アマーラ役のきそひろこ嬢がとても美人でびっくり
https://www.production-ace.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/01/aa5d48800844d0d91d238578b8a9c681-e1549244671288.jpg
リリス役の今井嬢はシュタゲの牧瀬紅莉栖だったのか二度びっくりw

25 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:38:45.58 ID:SY1gHGUBd.net
敵に照準合わせたときに出てくる名前とHPが邪魔なんですけど
これずらしたりできないんですか?

26 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:52:09.60 ID:Z0WQ+ncU0.net
PS4版みたいにHOT FIX当てずにプレイするにはどうすればいいんですか?

27 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:57:50.45 ID:vmGi/Gvl0.net
アイアンベアに核弾頭セットしてボスに撃ち込んだと思ったら相手無傷でこっちが破壊されてた
何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのか わからなかった……

28 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 17:59:25.63 ID:vmGi/Gvl0.net
>>26
ランチャー起動したら回線抜けばいい

29 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 18:00:58.02 ID:zVT/CPiE0.net
>>26
タイトル画面はじまったらA連打

30 ::2019/10/19(Sat) 19:30:34 ID:8aZLfvCS0.net
>>26
コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワーク接続→イーサネット無効にする

31 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-tKMU):2019/10/19(Sat) 19:53:37 ID:dOMwFk13p.net
>>28
>>29
>>30
HOT FIX無くなって良ゲーになりましたありがとうございます!!!

32 ::2019/10/19(Sat) 20:17:40 ID:jZyXJOCo0.net
メニュー→LAN接続モードにするだけで出来るぞ

33 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:27:08.23 ID:V20m/di1d.net
たまにノーパッチでやるとFL4Kの爽快感すげぇなってなる
今となっちゃ下方も要らなかったんじゃともなる

34 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:30:15.46 ID:IS4VNCfK0.net
さすがに最高難易度でActボス相当のを瞬殺なんてのはNerfされても仕方ないとは思う

35 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:53:53.90 ID:93+xs3WAM.net
>>33
正直ナーフ前のフラックよりアマーラのが遥かに強い

36 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 20:57:38.77 ID:HPqEhJqs0.net
英語版のタイリーンのテンション低いな
俺はノリノリの日本語タイリーンが好きだわ

37 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:07:19.01 ID:zVT/CPiE0.net
タイリーン役の高橋未奈美さんいいよな
小林さんちのメイドラゴンでルコア役演じてた

38 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:07:57.06 ID:vqEyFTWN0.net
SMGの5分裂追尾ならでたけどショットガンよりダメージ低いな

39 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:11:02.11 ID:uDDcg4GC0.net
×2リューダならまだ火力は出るが弾持ちが悪過ぎるなぁ
モズで墓参りする時なら使えるかな

40 ::2019/10/19(Sat) 21:23:38 ID:Crc5BJEJ0.net
モズ使いだけどビックブームブラスターの容量さえ増やせたら後は自傷銃で任意のタイミングで回復とグレネード補充できるから全盛期並みの強さだよ
ダメージ床とかエレメントダメージ喰らえるんなら一撃で落ちない限り倒れない
何よりグレネードがどんな種類でも投げ放題でいままでで一番楽しい

41 ::2019/10/19(Sat) 21:24:52 ID:T24SK0F40.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973719.sav

もうこんなクソゲー引退するぞ!!
よって良さげな聖別レジェ詰め込んどいたぞ
セーブデータの使い方は説明せんでもわかるよな

x2のいい感じのリューダはどっかいったわスマンな
じゃあなスーパーファン

42 ::2019/10/19(Sat) 21:25:04 ID:h6cC5Ov80.net
シールド容量増やしたいシールドに限って絶対に容量増加のパーツがつかないように設定されてるんだよな

43 ::2019/10/19(Sat) 21:26:54 ID:Crc5BJEJ0.net
だからモズでライフ変換しながらデスレスとブラッドレターくらいじゃないかな、三万まで稼ぐなら

44 ::2019/10/19(Sat) 21:27:57 ID:CDBsrMN70.net
ビックブームブラスターとデスレスつけてモズのシールド関連取ればそれだけでシールド2万、そっからドクトリンで倍々ゲームだからまあモズは継続戦闘能力高いよ
まあそこまでして攻略したいものもないけど

45 ::2019/10/19(Sat) 21:29:40 ID:RS2F+utK0.net
リルーター無しだと火力下がらないんか?

46 ::2019/10/19(Sat) 21:38:42 ID:Crc5BJEJ0.net
火力は下がるしボスはだれる
ソロ殺戮サークル用でしかないよ
そもそももうボスに通用するグレネードないしグレポイのモズは嗜好家向け
ボス周回でがっつり稼ぐなら違うビルドがいいな

47 ::2019/10/19(Sat) 21:40:03 ID:EUzMJxpV0.net
>>41
チーターのデータだから注意な
ゼインのスキルが3種フルオープン

48 ::2019/10/19(Sat) 21:41:45 ID:3gzqTkMm0.net
>>47
なるほど、目的がわからないと思ったらそういうことね

49 ::2019/10/19(Sat) 21:43:03 ID:T24SK0F40.net
それネクサスから落としてきた倉庫用キャラだから…

そいつが溜め込んでたチートアイテムは全部捨てといたぞ

50 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:55:58.24 ID:MEg34uf30.net
わざわざ上げるなら普通のデータに差し替えとけよ

51 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 21:58:57.24 ID:3gzqTkMm0.net
>>40
モズ楽しいね、スローターシャフトで紫拾ってすぐ試しての繰り返し楽しい
https://imgur.com/undefined.jpg

52 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:00:06.77 ID:3gzqTkMm0.net
>>51
リンクミス
https://imgur.com/Pl0BvHA,jpg

53 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:05:13.89 ID:ZzQHnPoF0.net
クロスプラットフォームどうなったんだろうなそういや
まあこんなチーター祭りのPCと一緒にやらされるてもうとどめ以前の問題だろうけど

54 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:07:50.29 ID:xjfTmCxVd.net
この子なんかはこんなクソゲー引退するぞって言ってチートキャラ落としてきてる訳だしね

55 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:07:57.76 ID:1pT20MaHp.net
アマーラ使いだけどV押すだけで敵死んでく、楽しくはないけど気持ちいい

56 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:10:00.10 ID:OglYuS/C0.net
アマーラなら何やっても敵溶けるな
物理銃でもエレメンタルでも近接でもポイポイでも最強だろ

57 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:11:52.44 ID:ZzQHnPoF0.net
アマーラも出世したもんだな
初期のころは一番話題なかったのに他が地の底に落ちてきたせいともいうけど

58 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:14:05.27 ID:NecQih470.net
ペット・召喚が余りにも弱いのもあって全部フィジカルのセイレーンが弱い訳が無かった

59 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:15:39.33 ID:nU1NuIgy0.net
フェーズザーカーの仕様がよくわかってなかったてのもあるんじゃねーの
あれ一個でアバターありで最大で武器75%+CD250%減少、アバターなしでも武器+45%、CD150%だしスキル何個分だよって話よ

60 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 22:18:12.76 ID:b+VtKFKW0.net
過去作のセイレーンと似た感じで目新しさは無さそうな印象だったかな
結局現状最強で次回作ではアマーラは「最高のバッドアスだから」という
死亡フラグおっ立てられて退場させられそう

61 ::2019/10/19(Sat) 22:23:24 ID:b93C8SDY0.net
まーアマーラも設計ミスの部類だろうけど1人だけいい方に働いたな

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-1BET):2019/10/19(Sat) 22:23:58 ID:ofdWqL8l0.net
結局セイレーンなんだよなあ
でもこのままいくと4のプレイアブルセイレーンはエヴァなんだよなあ
4があればだけど

63 ::2019/10/19(Sat) 22:25:03 ID:TEWc/nNY0.net
ロック→グラスプ→ロックとか笑うわ

64 ::2019/10/19(Sat) 22:27:41 ID:h6cC5Ov80.net
アマーラは部屋も良い

65 ::2019/10/19(Sat) 22:29:40 ID:b93C8SDY0.net
ナンバリングでは過去の登場キャラはプレイアブルにならんよ
プリシーが例外だっただけ

今回のプレイアブルキャラで4に絡むのもアマーラとFL4Kぐらいじゃないかな

66 ::2019/10/19(Sat) 22:42:13 ID:1UVmD8JR0.net
たった4作しか出てないゲームで例外もクソもなくね

67 ::2019/10/19(Sat) 22:44:24 ID:jZyXJOCo0.net
そもそも続編なんて出ないでしょ

68 ::2019/10/19(Sat) 22:45:52 ID:qk2Q1TIY0.net
Borderlands2の2周目をプレイ中 キャプテンフリントが名乗りも上げず徐々に落ちながら撃って
きた・・・鉄骨を綱渡りのように行ったり来たり 下から攻撃したけどドロップ無し  エリアから出て
いるからドロップ無しなのかなぁ まぁ下からフリントのダンス見れたからいいけどw

69 ::2019/10/19(Sat) 22:58:36 ID:euTFtXTbM.net
nerfされても結局強武器使うんだよな
ダメージが問題じゃない
武器の効果が弱すぎる

70 ::2019/10/19(Sat) 22:59:59 ID:YO1+ZdNJd.net
あれティンクってハマんなくなった?

71 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:14:40.49 ID:r1YtV+i90.net
どうでもいいけど、既にセール対象なんだなw

72 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:28:05.29 ID:i1s292TL0.net
>>34
エンドコンテンツが殺戮や試練でメイヘム3で聖別とかガンガンでてくるならそれで良かった。
が、coopのマッチングとか糞すぎて使い物にならないから仕方ない

73 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:40:51.09 ID:mAnmSjTD0.net
終わり良ければ総て良しって言葉がある
Girl On Fire 良かったやろ?

74 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:59:02.06 ID:1pT20MaHp.net
>>73
あれ良くて普通に聴くようになっちゃったから否めない

75 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 00:19:44.92 ID:+sjbLC/w0.net
前スレの3のOST聞いてるけどいい曲多いね
銃の効果音も評価高いし音周りスタッフは有能

あとカタガワの乗り込む所でどうこう言ってた人いたけど
部隊総出で攻勢かけて陽動してるスキに乗り込んでるわけでとくに変じゃないんじゃないかな?

76 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 00:25:44.15 ID:QLdASL2P0.net
カタガワはリースへの愛が溢れてしまったんやからしかたない。

77 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 00:29:20.69 ID:qaUurM600.net
マルチやっても自分のストーリー進まないんだけど、仕様?

78 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 01:04:46.30 ID:d8e87SPm0.net
無パッチスローターシャフトは山ほど聖別者でてきて
難易度高いし、聖別レジェもドロップしまくるしでほんとエンドコンテンツっぽい
しかしパッチ充てると、雑魚ばっかりになったあげくアイテムも経験値もほとんど落ちなくなるという糞
延命したかったんだろうけど、逆にやることなくなってるっていう

79 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 01:27:32.68 ID:KtbnUrh00.net
延命ナーフのせいで自殺するとかいう滑稽すぎる絵面
2の時点でBeeハロルド前提のクソ難易度と死ぬほどドロップするレアが楽しかったんだからその路線で良かったろうに

80 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 01:46:25.84 ID:h/3GuXSD0.net
beeハロルドサンドホークなんて今思えばよくあんなクソゲーやってたわ

81 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 01:55:31.03 ID:sa5pEP450.net
>>78
ファイアーのグレランあるとめちゃくちゃ楽だぞ
修正される前の性能だから聖別者一発でやれる

82 ::2019/10/20(Sun) 02:16:11 ID:6y7svxSqd.net
昔そうだったんだから改善も必要ないそのままで良いんだってのも馬鹿だろ

83 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 03:51:20.75 ID:3+TVud1o0.net
発売時にあんだけガバガバだったのを発売後にバランス取ろうとしてるのも謎だけどな
どうせまともな調整出来ないんだし今まで通りバカゲー路線行った方がマシ

84 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 04:22:36.99 ID:yWqWGLHp0.net
バニラのガバガバ具合が楽しいかって言われるとノーだな
まぁこれから楽しくなるかと言われるとそれも疑問だが現実色々破綻してるからしゃーない

85 ::2019/10/20(Sun) 04:35:22 ID:E9aJIS5R0.net
少なくとも強武器全部潰すゴミよりは楽しいよ
今のこの下痢便はハクスラじゃねえしこれ

86 ::2019/10/20(Sun) 04:37:04 ID:d+Xr1hSOp.net
いや普通に糞ゲーだろ
モズがグレ投げるだけのゲームの何が楽しいんだ

87 ::2019/10/20(Sun) 04:40:22 ID:A+t5+YZC0.net
なんか公式のスキルシミュ無くなった?

88 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 04:48:51.80 ID:E9aJIS5R0.net
>>86
お前のゲームモズとヘックスしか実装されてねえの?
確かにそれなら今の方が楽しいかもな
頭ギアボらしい発想

89 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 04:52:40.36 ID:j6KgHRu8a.net
ボダランってだけで即買いな層は3でごっそり居なくなっただろうなぁ

90 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 04:55:39.89 ID:d+Xr1hSOp.net
>>88
意味わからん

91 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 04:56:57.85 ID:uYguqUii0.net
コンテンツに必要な火力が10として10以上の武器が数多くあれば勝手に多様性は生まれるんだよな
このクソゲーも10以上の武器は数多くあったけどメイヘムとか開発のオナニーのせいで急に20や30必要になって多様性が殺されてる

92 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 05:00:12.10 ID:sDRuvR8Rd.net
>>90
わかんねえから頭ギアボなんだよ
グレモズ最強時代でもみんな勝手にいろんな強武器使ってたぞ

93 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 05:02:21.05 ID:d+Xr1hSOp.net
>>92
ガチで意味わからん
オフラインなら君の言う神バランスであそべるんだからオフでやればいいんじゃね?

94 ::2019/10/20(日) 05:28:09 ID:4HH/ivxd0.net
スナイパーでヘッショキルした後の位置捕捉いらんだろ
細かいけども

95 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 06:20:04.08 ID:Dlzwh1xY0.net
>>86
今でもモズはグレ投げるしか選択肢が無いんですがそれは…

96 ::2019/10/20(日) 07:01:36 ID:A+t5+YZC0.net
現状2の壊れ猿の方がどんな武器持たせても強いから多様性があった気がするんですが
結局強いものに合わせないと多様性なんか生まれないと思うわ
ビルド幅に関しては2から劣化してるとしか思えないな一番気にしてるらしいけど

97 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 07:26:28.85 ID:fnMbOVL1r.net
結局大規模な修正は発売前にやっとけ有料テスターじゃないぞって話に尽きるんじゃね
散々苦労して集めた装備ゴミになったら腹立つししかも毎週nerf来るっていう
なんでこれいつまでもオンラインfixなの?いっそオリジナルヴァージョンとかスイッチつけて選択式に遊べるようにしとけばガス抜きになるんでないのか。どうせソロゲーだし

98 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 07:37:47.47 ID:eRgTXuhI0.net
まぁ当たり前だけど下方に修正すればするほど
装備全体でカバーしなきゃならない部分が増えて
必須装備増えて多様性は無くなるわな
更にメイヘムみたいなシステムがあれば通用する装備も限定されるし
更に多様性なんて無くなる。

99 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 07:46:41.49 ID:Xy7YSYqPM.net
>>76
ひょっとしてゼロスーツ着込んだのもリースの親友のゼロが羨ましかったから・・・?

100 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:04:57.51 ID:XI4JlQBk0.net
久しぶりに覗いたらヘックスゴミになってて草

101 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:31:47.65 ID:vaPqFPns0.net
そういやリースのお気に入りの店を破壊して回ったのも一緒にザナラ号で遊びたかったと考えるとカタガワの行動理念ってすべてリースと一緒に居たかったで終わりそうな気がする
まあ、もともとクレイジーサイコゲイなんですが

102 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:32:50.88 ID:iD91Us4va.net
アマーラしかやってないから他はよく解らんがットマンで普通にメイヘム3スローター回れてるし
リューダで墓も瞬殺できてるしメイヘム3のデバフの数が4つに減ってむしろ楽まであるんだが
他キャラはそんなにナーフ響いてるんか?

103 ::2019/10/20(日) 08:38:48 ID:4HH/ivxd0.net
ヘックス依存してたプレイスキルない組が大打撃なんだよ

104 ::2019/10/20(日) 08:41:47 ID:vaPqFPns0.net
あとアマーラはスキルが強いからなー

105 ::2019/10/20(日) 08:47:26 ID:W5LV8yjma.net
そりゃ武器はともかくアマーラ自身は目立ったnerfないうえに聖別が何故かぶっちぎりの性能だし

106 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:50:19.06 ID:MLlNerZl0.net
今更当たり前のポリコレパワーでドヤられても...
いや信仰的には言葉にしないといけないんだろうが

107 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:52:26.90 ID:A+t5+YZC0.net
>>102
試しに他キャラやってみたらええんじゃ?

108 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:55:39.24 ID:uYguqUii0.net
攻略に響く響かないなんてあんま語られてないと思うんだが
ロトの剣手に入れたと思ったら次の日に勝手にドラゴンキラーあたりに変更されて怒ってるってのが大半なだけで
ドラゴンキラーでもラスボス倒せるかもしれんが全く楽しくねーからな

109 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 08:59:40.68 ID:ETYFUDtR0.net
絶対叩かれると思うけどグレモズがオンライン上から
絶滅するまでナーフしろと思ってたからヘックス弱体は結構歓迎してる
みんなピス使え

110 ::2019/10/20(日) 09:03:06 ID:QLdASL2P0.net
ゼインでフラッカーナーフで
エデン6からメイヘム3で進められなくなったわ。

111 ::2019/10/20(日) 09:08:40 ID:+DX6BlvG0.net
>>108
ほんこれ。
時間が無限に湧く人なら兎も角、何時間、何十時間もかけてようやっと手にした物が
マルチ()で暴れてるからナーフwwww とか、そら萎えますわ。

112 ::2019/10/20(日) 09:18:15 ID:4HH/ivxd0.net
予告すらないからな
ナーフ1日前まで必死に掘ってる人が次の日に虚無になるくらい

113 ::2019/10/20(日) 09:45:22 ID:iD91Us4va.net
>>107
前との比較出来んけどやってみるわ
今一番つらいキャラってやっぱりおじさん?

114 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:35:20.08 ID:vaPqFPns0.net
>>113
フラックじゃね?

115 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:41:55.79 ID:7RwdQuP30.net
イケおじよりラックフラックのほうが強い

116 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:44:34.41 ID:eRgTXuhI0.net
強キャラでイキっててワロタ

117 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:46:21.22 ID:2QGUhW0u0.net
そりゃアマーラは全く弱くなってないからな
アマちゃんで強武器使ってりゃドロップ渋くなったくらいで何の影響もないわ

118 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:48:12.83 ID:3+TVud1o0.net
次はTEDIORE社製の武器辺りが意図してない事になるんだろうなぁ

119 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:49:47.90 ID:7RwdQuP30.net
投げてりゃ勝つるからね

120 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:05:00.20 ID:FZ4PmoaM0.net
イケオジは火力低過ぎる
デバフ重なると汚い手と聖別130%でも足りん
クリオ50%もひたすら連射で指が逝く
アマーラモズの2倍3倍時間かかるわ
フラックも似たようなもんだな

121 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:05:46.47 ID:h2mg6JQo0.net
シールド剥がしたいならまだヘックス混ぜでどうにかなるしなー
グレビルドは追尾は諦めて火力求めてどうぞ


ティディオールはリースの暗躍で引き金の付いたゴミにされる
ギアボは悪くない
アトラスが悪い

122 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:12:21.91 ID:8TOLPwCZ0.net
フェイスパンチャーって散弾全部合わせて近接一発分のダメージだよね?
ダブルだとどうなるの

123 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:29:22.70 ID:VH+VXZBn0.net
何を言ってるのかよく分からんがダメージが近接として判断されるから近接効果が乗るってだけじゃないの

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-Swg3):2019/10/20(日) 11:30:34 ID:Q9jYx7rO0.net
いやフラックは緑26振ったラックにしたら強い部類に入るけどな、聖別武器有ればだけど聖別Qシステムくらいなら簡単に掘れるし

125 ::2019/10/20(日) 11:37:28 ID:NbaQM7Egd.net
それは聖別Qシステムが強いだけ定期

126 ::2019/10/20(日) 11:39:09 ID:V+f7sqyb0.net
僕のクローン入れ替え130%聖別Qシステムはなかなか強い

127 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:47:10.94 ID:aKIYqbwg0.net
武器ポイポイがお手軽すぎてなー
トランスフォーマーで死にそうになったら足元に投げて爆発させたら
フルチャージだし、雷-50程度なら気にせずいけるし
弾薬の心配も不要

今トレンドの脳死スタイルするならこれ
今週のナーフ候補もこれ

128 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:49:56.06 ID:Q9jYx7rO0.net
頼むからQシステムナーフだけは来ないで欲しい、紫だからちょっと不安は少ないけど
クリオマガジンのQシステム有ればシールドアーマー生身全部削れるしフラックは緑最終の内なる力も聖別も常に発動出来るから強い。4キャラ中1番使ってるかも

129 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:53:57.99 ID:FZ4PmoaM0.net
Qシステムのペシペシ音嫌い
つか弱くね

130 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:54:08.22 ID:8BbIpKyp0.net
アマーラで始めたんですけどストーリークリアまでのおすすめビルドってありませんか?

131 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:54:17.99 ID:2QGUhW0u0.net
先週話題になったものは今週死ぬ
今週話題なものは来週死ぬ

132 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:55:23.30 ID:h2mg6JQo0.net
ラックビルドは聖別ぶんぶん丸したいために選びやすいから聖別込みで考えて欲しいって思う
Qシステムでも良いし爆風ダメアップティディオールでもいいしラックでダメアップ聖別もあるし楽しいよ?

俺はガンマバースト派だけど

133 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:57:18.87 ID:zXed5zSfp.net
>>130
アマーラならどれでも強いから好みでいいよ

134 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-Swg3):2019/10/20(日) 12:05:51 ID:cZeekeARa.net
>>129
判定ガバガバのボダラン仕様のおかげで精度悪くてもヘッショ決まる中
発射速度3.5程度でもダメージ1100x2よりDPS出るAR少なくないけ?属性は通常だけど上で言われるクリオならM3でも問題無いし

135 ::2019/10/20(日) 12:08:49 ID:h2mg6JQo0.net
Qシステムはメイヘムでエレメントとサブマシンガン、ショットガン、ピストル同時に封じられた場合に最強武器になるから1本持ってる

136 ::2019/10/20(日) 12:09:32 ID:V+f7sqyb0.net
Qシステムはなぜかバリア越しだと凄まじい光を発して視界ジャックするから辛い

137 ::2019/10/20(日) 12:10:22 ID:FZ4PmoaM0.net
俺もそう思って常にバックパックに入れてたが
無視して強武器撃った方が強かった

138 ::2019/10/20(日) 12:11:39 ID:uYguqUii0.net
Qシステム使うくらいならスプローダー使う
爆発の弾しか反射されねーしDPSも妙に高いし

139 ::2019/10/20(日) 12:12:20 ID:zaSAkcHw0.net
>>134
はいレーザースプローダー

140 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:24:24.17 ID:fVMtSMe90.net
強武器談義で意見が分かれてるように見せかけてnerfを回避する高度な情報戦

141 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:24:45.88 ID:Q9jYx7rO0.net
頼む…やめてくれ…
今1番怪しいスプローダーの名前だけは
奴らが潰しに来る

142 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:27:21.28 ID:kTpoUlNt0.net
気に入ってる武器を使うときは回線を遮断してから使え
オンラインだと統計を取られてナーフ喰らうぞ

143 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:27:39.61 ID:vaPqFPns0.net
>>141
レーザースプローダーnerfまであと
3バナナ
2バナナ
1バナナ・・・

144 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:29:16.18 ID:3+TVud1o0.net
スプローダーはミサイル弄られたからギアボにバレてるし次はレーザー部分凹ましてくるんじゃね
Qシステムは強いし手持ちに入れてるけど何だかんだ使う機会無いってなっちゃうな

145 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:46:24.94 ID:3FfQr8mc0.net
鬼強「あのギアボックスがお前のスプローダーを狙ってるぞ!」

146 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:56:10.78 ID:h2mg6JQo0.net
スケクシル人気出ないしよゆーよゆー
バフされるレベルだからな

147 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:00:08.79 ID:lTMvw6d1M.net
カタガワがザナラ号に異常に執着してるのってなんかあったっけ?
家族殺したくらいしかエピソード無いよね?

148 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:00:25.02 ID:Nwsit+DV0.net
強さという武器の個性を認めないギアボ憲兵怖すぎだな

149 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:06:25.72 ID:w9+FIIE00.net
ダブルのクリオレーザースプローダー拾ったけど、これダブルになってんのか?
弾だけ2倍消費されてる気がしてならない

150 ::2019/10/20(日) 13:08:30 ID:V+f7sqyb0.net
>>149
レーザーのヒット間隔だけが2倍になってる
爆弾は変わらん

151 ::2019/10/20(日) 13:10:06 ID:h2mg6JQo0.net
>>147
特に情報はないが親からほぼ見捨てられてたカタガワが唯一与えられていて、それを利用して今の地位を確立したっていうのはあるからある程度の執着はあってもおかしくはないかなと思ってる
その後もゼロ君ゴッコして元気だったし多少って程度だと思うけどね
ウワアアアアアアとか言ってたのはザナラ号が壊されただけじゃなく、今まで何でも自分の思い通りにしてきたのが思い通り行かなかったことに対しての気持ちも含まれてるんじゃないかなとかなんとかね
あくまで考察だが

152 ::2019/10/20(日) 13:13:44 ID:+DX6BlvG0.net
例のEAA記事、慌てて一文削ったな
ttps://fpsjp.net/archives/341566#comment-97015

今は「一部調整の理由やバグ修正は公式サイトをご覧ください。」になっている部分。元々は
>一部を除き全体的には強化傾向にあり、メインがPvEゲームでの武器弱体化を快く思わなかった
>ユーザーもおおよそ納得できるのではないでしょうか。

ライターが個人的にアメ玉でももらったのかなー(すっとぼけ

153 ::2019/10/20(日) 13:16:03 ID:fVMtSMe90.net
>>152
エリジウムランクのスーパーファンだな

154 ::2019/10/20(日) 13:17:40 ID:w9+FIIE00.net
>>150
なるほど
2倍と言うか半分か

155 ::2019/10/20(日) 13:20:43 ID:2QGUhW0u0.net
>>152
意外とクレーム送ったの効いてるんだな

156 ::2019/10/20(日) 13:20:46 ID:aOJTGZki0.net
フラックがようやくLv50になったけどゼインと違って適当装備でもダメージ出せていいな
銃撃つのが楽しいわ

157 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:25:31.63 ID:h2mg6JQo0.net
ゲーム記事はforbesのPaul Tassiがnerf来る度にきっちりこき下ろしてるからいつも読んでるな
いいぞもっとやれ

158 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:29:44.58 ID:V+f7sqyb0.net
>>154
言い方がおかしかった間隔は変わらずヒット数が2発になってるけど
見た目のインパクトがある爆弾の発射数が変わらないからそっちに注意が持ってかれてレーザーのヒット数が分かりにくくなりぱっと見変わってないように見える

爆弾が増えないから単純に性能が2倍になってる訳でもないしダメージも下がるからダブルよりシングル運用する人のが多いんじゃねーかな

159 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:34:05.86 ID:h2mg6JQo0.net
使ってみて感じるのはレーザーのダブルは消費が激しすぎてリロード多いから、両方あったら結局シングルの方使ってる

160 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:40:10.11 ID:cZeekeARa.net
今更だけど強化入ったインフィニティが強くは無いけど属性付きなら普通に使える性能になってるのな
全属性インフィニティ装備M3縛り出来る

161 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 13:40:13.56 ID:hbIe5BHmM.net
ゼインでならダブルクリオレーザーは使ってもいいとは思うけどね
リロード増える=ダクトテープの回転数も上がるし
レーザーのヒット数が増えればブレインフリーズの発生率も増えるし

162 ::2019/10/20(日) 14:16:18 ID:+sjbLC/w0.net
アンチ・信者の2極じゃなくて中庸的発想で、かつ2のように1年以上人気が続いて
調整が熟成した後を考えるとbuffもnerfもそこまで過剰に騒ぐほどでもない感はある
ただバランス調整時の数値の適当さやメイヘムのランダム性に関しては稚拙に感じる
2は敵のインフレとこちらの爽快感を両立して奇跡のバランスだった気がするのだけど

163 ::2019/10/20(日) 14:19:40 ID:E9aJIS5R0.net
自称普通の日本人来たな

164 ::2019/10/20(日) 14:20:57 ID:h2mg6JQo0.net
おもしろ武器取り上げられて面白いものないからブーブー言うのでつまんないものを面白くするか面白いものを足すかハロウィン出せば結構ミンナ黙るよ!

165 ::2019/10/20(日) 14:29:57 ID:g1AJMZhid.net
ハイぺりおんロボの片腕落としたい
マリワンロボって出たっけ

166 ::2019/10/20(日) 14:29:57 ID:jJN2faoUM.net
>>160
はいピストル-50%

167 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:33:59.72 ID:h2mg6JQo0.net
マリワン系は頭がちゃんと弱点になってる機械族の恥晒し

168 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:35:45.99 ID:V+f7sqyb0.net
ハイペリオンローダーと戦いたいよ

169 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:41:17.85 ID:QLdASL2P0.net
3について言ってることはまあ同意見だけど
TVHMをメイヘム1くらいでプレイすれば
2のTVHMくらいの敵の堅さだと思う。
UVHMやOPが素晴らしいバランスだったとは到底思えない
ぶっちゃけメイヘム3でもアマーラモズなら今作のが楽ってイメージ
まあ、プリシー出たころにはもう2に触れてなかったけど。

170 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:42:48.31 ID:7RwdQuP30.net
メイヘム2で2のTVHMくらいでしょ
メイヘム3が極端に硬い

171 ::2019/10/20(日) 14:52:31 ID:zzKxsPO80.net
現時点の3がラッチのうんこなのは事実

172 ::2019/10/20(日) 14:55:51 ID:LWBD5nvP0.net
お前らがフラッカー強い強い言うからモズで使ったら死にまくったわ
爆発半径二倍になると確実に死ぬわこれ

173 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 14:58:46.80 ID:V+f7sqyb0.net
まぁ今作は回復銃何それ状態だしな

174 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:00:47.69 ID:yWqWGLHp0.net
2がぶっ壊れドンパチゲーと言ってる人は同じゲーム遊んでたと思えないんだよな
猿使えばそうだったんか?

175 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:19:35.55 ID:h2mg6JQo0.net
3のが回復手段と回復量が豊富でドンパチ出来るビルドがある気はする
火力?細かいことは気にするな、自爆しながら回復量で上回れば好きなだけ敵の真ん中で暴れられるぞ

176 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:32:50.00 ID:eRgTXuhI0.net
>>172
フラッカーは自爆可能性とあて辛さがバーターになってるピーキーな強さが売りだった
アホの開発は自分達でそうして理解してないようだけど

177 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:38:52.01 ID:zzKxsPO80.net
3に全盛期のbee持ってきたら開発がどんな反応するか見てみたい

178 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 15:53:18.09 ID:3HUMCM460.net
>>174
同意
2の3週目なんて即死ストレスゲーだし

179 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:03:27.73 ID:YcNWUkL30.net
フラッカーの性質についてはHotfixの説明のところで言及してる
自爆の方は知らんけど当てづらいかわりに高火力というデザインだったのに
現状は食い違っているのでそうなるように調整したと

180 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:06:15.13 ID:zzKxsPO80.net
>>179
「当てづらい代わりに高火力」というデザインが「当てやすくて高火力」となってしまっていたって認識なわけだよな
だから当てやすいまま火力下げた!ってことなの?頭サイコかよ

181 ::2019/10/20(日) 16:26:42 ID:i6Gih5+h0.net
>>178
Beeハロルドの申し子か
ぶっ飛んだ火力と防御力を両立できるならThe Beeだけで他のシールド全部要らんだろうな

182 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:45:49.58 ID:eRgTXuhI0.net
まぁエアプ開発に現状が理解できてると思えんけど

183 ::2019/10/20(日) 17:24:04 ID:3FfQr8mc0.net
>>180
だよな「想定と違う武器になっていたけど使用感は変えないように威力を下げました」って言えばいいのにね
性能を想定に寄せないなら”当初の想定”の情報が要らん頭ギアボ

184 ::2019/10/20(日) 17:30:59 ID:2QGUhW0u0.net
フラッカーの威力減はわかるしなんならさらにレート下げるとか拡散性あげるとかなら理解できたけど
1マガジン1ショットの制限つけるとかマジで謎で頭ギアボ

185 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 17:32:55.40 ID:q1+FNDRt0.net
フラッカーの使用感を変えないでくれたのは良かった。
2のフラッカーと違ってバチバチ当たるから気持ちいい。

186 ::2019/10/20(日) 17:40:37 ID:+sjbLC/w0.net
>>174
2は売店と弾薬箱が多すぎでグレが簡単に補充できるから
The TransformerとAncientsの皮つけてThe Electric Chair投げてれば
OP10でも道中は無双にはなる
吸収でロケラン弾補充してロケラン撃ちまくりだとさらに捗る
レイドボスは結局安置からBeeハロルドなわけだけど

187 ::2019/10/20(日) 17:48:09 ID:3HUMCM460.net
まあ単なる道中無双なら現状、M3でも反射とかつかなきゃできるんじゃないか
ただ2よりめんどくさい敵増えてるから2ほどサクサク感はないかもだけど

188 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:28:20.60 ID:NRY5YpT30.net
いつの間にかアマーラのカタガワ瞬殺出来なくなってるな。バインドしてシールド剥がしても即死しない

189 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:30:35.47 ID:Q9jYx7rO0.net
殺戮スロータースターのラスト殺戮マシーン糞辛いな、コロッシブ武器久々に使った気がするww

殺戮M3ソロ全部、ストーリーサブ試練全キャラ分等などやっと全てクリア。やっと別ゲーに行けるorz

190 ::2019/10/20(日) 18:48:07 ID:2YwbyHdfM.net
コロッシブ武器を使う相手はだいたいティンクタレット、あれウザいわ

191 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:53:17.30 ID:jJN2faoUM.net
氷でよくね
倍率的に万能にも程がある

192 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:54:56.52 ID:Yk9UOYdga.net
IMMUNE
IMMUNE

193 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:55:36.92 ID:zaSAkcHw0.net
結局何で聖別は氷弾いてくんの

194 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:58:02.58 ID:+ZasfxlXp.net
ティンクタレット結構簡単に壊れると思ってた
聖別ティンクがdot入らねえから1番嫌いや

195 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:59:45.19 ID:RXNzzaQ40.net
>>193
嫌がらせ

196 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:00:03.14 ID:xNC0/O7H0.net
ゼイン使用時に氷属性の武器だけ使うようにしないためのギアポの粋な計らい

197 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:12:15.10 ID:q4rfMSQC0.net
エリジウム(鉱石)みたいな状態だから凍らないって思うようにした
燃えるのはまあうん

198 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:15:46.28 ID:aKIYqbwg0.net
生身で火弱点なの多いけど
ボス以外で生身のゲージが多いやついないし

一番厄介なのがアーマーなんだよなぁ
個人的にはコロッシブに火かクリオのマガジン聖別ついたのがベストだと思ってる

199 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:17:46.91 ID:LuI9fGK/0.net
氷無効だけどグラスプは効きます
凍結とグラスプ無効だけど氷ダメが効くので与ダメで凍結した判定が出ます

無敵モードの唐突さといい最高にボダラン3を感じる

200 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:20:22.69 ID:V+f7sqyb0.net
他の聖別はぎり許せても
ミリタントだけはまじで擁護できない

201 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:23:06.59 ID:2QGUhW0u0.net
ミリたんはパターン入るとマジで10秒くらい無敵だからな
ゴミにもほどがある

202 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:27:50.84 ID:Yk9UOYdga.net
逆になんでグラスプは許されてるんだろうか

203 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:34:16.66 ID:FZ4PmoaM0.net
ゼインだけどクリオ無効は別に問題ないな

204 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 19:34:29.14 ID:NRY5YpT30.net
聖別者もマリワン中型ロボも掴めるけど殺戮クリーチャーのデブラックは掴めないのは解せない

205 ::2019/10/20(日) 20:02:31 ID:FZ4PmoaM0.net
アマーラナーフせずにこれからどんどんグラスプ無効増えそうで怖いな

206 ::2019/10/20(日) 20:05:46 ID:+DX6BlvG0.net
まぁアマーラnerf来たら〇ガー、く〇んぼに対するシャベツニダ! って騒げばポリコレヘーキヘーキ。

207 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:15:06.05 ID:KtbnUrh00.net
反射ペナルティゴミすぎねえ?
グレイブウォード逆に倒れた時のが死ぬってなんだよ

208 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:23:50.89 ID:mfXIwJnja.net
毎回分裂と爆発が壊れになってるのにいつまでもゲームに反映しないよな
たまにはシンプルな連射銃をぶっ壊れにしてみろよ

209 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:29:35.50 ID:a40mFzB60.net
ぶっ壊れまでとはいかなくても使えるレベルキャップのノーマル出してみろよ
どうせ無理なんだろ

210 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:36:53.31 ID:d8e87SPm0.net
アマーラの聖別だけなんで武器ダメージ300%とか付いてんのか謎すぎる
じゃあスキルにダメージアップが一切ないのか?というと
フェーズザーカーのせいでむしろ他のキャラより高いしな

211 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:48:03.95 ID:4HH/ivxd0.net
アマーラは火力キャラとして飛び抜けるようにデザインされてんじゃない?
モズだけはシールドだったりセカンドウィンドにグレネード投げれたりベアをシェルターにできたり生存力デザインなのは間違いない
フラックは仲間引き連れる特殊なコンセプト

何かしらの個性でアマーラだけ環境に合ってただけじゃない?

212 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:48:50.18 ID:NpkPgW9Xa.net
>>210
聖別はレベルキャップ開放したらバランス取れなくなってナーフだろうな

213 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:49:16.76 ID:V+f7sqyb0.net
スラムもキャストも単発スキルだからじゃね
それならラックアタックにも同じような聖別特性つけろよって話だけどな

214 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:53:31.09 ID:GlMONm7o0.net
>>211
モズとフラックを下げ続けたから浮き彫りになってきただけでアマーラだけが環境に合ってたわけじゃない

215 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 22:04:13.33 ID:cTbvheYv0.net
>>202
そこ次来るよw

216 ::2019/10/20(日) 22:58:23 ID:2QGUhW0u0.net
ザーカーがバグなのかなんなのかわからん仕様のせいでとんでもないことになってるからなぁ…

217 ::2019/10/20(日) 23:07:50 ID:+ZasfxlXp.net
アマーラ使いだけどフェイズザーカーのスタック×3はやりすぎだと思う
1.5%でも強すぎるレベルで壊れてる
ニンバスだってdot入ったらおかしいダメージ出るし

218 ::2019/10/20(日) 23:09:08 ID:PJ8dbypVd.net
その…ゼインはあの…楽しい…間違いなく…
https://youtu.be/QfNXeE40-b0

219 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 23:26:01.50 ID:cuSEmpz20.net
イケオジ…
さすがの格好良さ……

220 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 23:26:54.09 ID:3AaZIqeZ0.net
ずっと前から分かってたのに次あたりやっとナーフするんだろうな

221 ::2019/10/20(日) 23:44:29 ID:aKIYqbwg0.net
アーマーついてる敵が一切登場してなくて草

222 ::2019/10/20(日) 23:47:02 ID:kTpoUlNt0.net
雑魚にイキってる動画でもエアプギアボからしたら強そうに見えて謎ナーフしてくるから止めろ

223 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 00:21:32.21 ID:zPYSCUHJ0.net
動画あげるカスどもは喋りで無駄に動画時間延ばすくらいなら開幕にメイヘムデバフを大きく表示して私は不正してませんってアピールしろ
ゴミ箱どもはメイヘム考慮せずにすぐ強いと勘違いしやがる

224 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 00:26:44.34 ID:2DAVVOoY0.net
・武器のダメージ半減
・エレメンタル半減
・サブマシンガンのダメージ半減

ドン!!!!!!!!

225 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 00:31:43.97 ID:exAdwVzn0.net
>>218
※これはイメージ映像です

226 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 00:33:58.58 ID:PSVkAHXcd.net
>>221
ドローンに雷ヘックス任せちまおう、ボス相手にしてる姿もかっこいい…もとい楽しい…
https://youtu.be/Ic8jy-sGUzU

227 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 00:35:58.45 ID:HPlrafA50.net
>>223
よう!ゴミ箱ブラザー!
そんなんかわいいもんだろ
発売1週間くらいの芳しい時期にリカーリングヘックスがランペイジャーの固有ドロップとかいうガセ情報流した日本人
あれは許されない

228 ::2019/10/21(月) 01:28:18 ID:YW9lZVH50.net
>>223
配信動画みてるとメイヘムチェックせずにこの武器強いとか弱いとか言ってる奴ばっかだな
敵硬いとか言ってるけどそれメイヘムで-50%食らってるだけじゃないんかと
メイヘムオプションが一番影響するって知らないんだろな

229 ::2019/10/21(月) 01:31:55 ID:NWxKrbpb0.net
そもそもニュートラルな状態でDPS測れるサンドバッグを置いとかないエアボが悪いんだけどな
かわりにサンクチュアリで射的ゲームできますよって頭ギアボか

230 ::2019/10/21(月) 01:32:59 ID:RRtn+gnA0.net
メイヘムデバフ色んな種類のビルド・属性や武器使わせたかったんだろうなという痕跡はあるけど
全武器-50%と反射30%の存在自体が謎な上にインベントリ40倉庫50でやらせるなっていう
スキルツリープリセットも無いからそりゃデバフガチャよ

231 ::2019/10/21(月) 01:36:25 ID:ArRfwrPS0.net
同じ武器でもメイヘムの違いだけでゴリゴリ削れることもあれば雑魚処理すら苦戦することもあるし反射で自分が即死することもある

232 ::2019/10/21(月) 01:47:42 ID:5Jygzsyyd.net
すまない、そういう流れにしたかったんじゃなく、
単純にイケオジ楽しいかっこいいしたかっただけなんだ

233 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 01:53:40.19 ID:1eEnnKgo0.net
クソ調整のせいでスーパーファン同士の内乱始まってて草

234 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 01:57:26.77 ID:qm68ZHVX0.net
M2は少しデバフ有るくらいが調度良いんだけどね
M2の割合のままで敵の耐久増やせばココまで言われなかったかもね、それでも反射は嫌やけど

デバフにもレアリティ有ってレアリティの高いデバフ時にしか出ない装備とか有れば良かたのに

235 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 02:11:55.20 ID:ArRfwrPS0.net
現状反射30%見た時点で即タイトル画面だからな

236 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 02:30:25.06 ID:C9Prrwo/0.net
反射じゃ帰らん
移動撃ちとか反射されない銃使えば良い
ダメージ減とかで敵の耐久3倍超えると帰りたくなる

237 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 02:52:29.40 ID:aGdmDobv0.net
M3は完璧にクソモードだから現状ではプレイするほうが間違い
べつに2や1でもドロップ品が変わるとかいうわけでもないんだからそっちでやったら
いろんな武器やビルド試して普通に楽しく遊べる

238 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:02:01.60 ID:IhUFj2i80.net
メイヘムは通常弾に厳しすぎる

239 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:23:11.43 ID:r0AbRrBva.net
トロイ戦のタイリーンエロすぎ
なんか目覚めそう

240 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:35:05.69 ID:tgYrsaF+0.net
ジャバーの交尾のところで人が訪ねてきてすんごい気まずかった

241 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:41:42.00 ID:+dzikzNG0.net
ジィニヴィの方がエロいぞ

242 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 03:42:07.00 ID:cz7j3Gzo0.net
もっとふざけた感じのランダム要素で面白く出来たのにな
単純に敵硬くするの多すぎだし反射するにしても弾速落とすとか反射にクールタイム設けるとかやりようはあると思うんだよな

243 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 05:11:51.73 ID:K1Iutkye0.net
メイヘム改変もデバフガチャ変わらずの斜め上なんだろうな…

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-V+wO):2019/10/21(月) 05:34:26 ID:zKboeuP+0.net
>>242
モノクロ世界になるとかVR世界風画像乱れになるとか
2のDLC5のDr.Zedクエで出てくる奴みたいに弱点肥大化してるとか
プリシーみたいな重力状態とか既存のネタでもふざけた感じにはなるのにな

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1277-eJJt):2019/10/21(月) 06:01:08 ID:HPlrafA50.net
このメイヘムモードのままローグライク形式で初期レベル全裸入室ダンジョン実装したら神

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-ToBy):2019/10/21(月) 06:07:20 ID:xMubUDRg0.net
銃を使うゲームなのに敵が硬いのはつまらない
ディビジョンもそうだろ
学習しろ

247 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 06:51:01.17 ID:PzofuH6s0.net
敵の弱点撃つとグレネードが出てくるとか
敵を倒すとランダムなドラム缶効果が発生するとか
近接攻撃する/されると超吹っ飛んだりとか色々やれるよな

248 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 06:55:41.40 ID:zPYSCUHJ0.net
プリシまでのロボ相手みたいに人型獣系で肢体撃てばもげるようにしてほしい
バイオRE2のゾンビ相手みたいに

249 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 07:06:08.23 ID:gi8oJgdg0.net
だから、そんなぎじゅちゅりょくが有ったら苦労しねぇっつってるダろが、トォーーーーーーーグ!

250 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 07:17:19.58 ID:jXkZl1RP0.net
アマーラ以外のキャラも全員クロンボに染色したらナーフ巻き戻しどころか強化されるまで有るな
人権団体(人∀・)タノム

251 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 07:37:09.26 ID:3iKkxWLqr.net
野良で一緒になったフラックのジャバーなでなでしたらオチンチン掻いた手の臭い嗅いでた。

そんなゲームにこんなnerf入れるか…

252 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-lDWl):2019/10/21(月) 07:55:09 ID:MKkTrhM+p.net
エリディアンのわけわからん装置使うよりヴァイパードライブ改良して惑星ごとクラックした方が楽しそう

253 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 08:40:48.02 ID:bC4GGdvr0.net
交尾のところ無駄に声入っててワロタわ
声優の人どう思ってんだろ

254 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 08:57:37.36 ID:z/QXnzIh0.net
ヘックス弱体したんならグレイブとかラスボスに継続ダメージ出ないバグを直せ

255 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 09:45:13.95 ID:PzofuH6s0.net
それは仕様です

256 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 10:22:43.49 ID:qm68ZHVX0.net
ヘックス弱体しても弱点属性なら関係無くない?ショックヘックス投げてシールド剥がせれれば役割果たせてるよ

と思ってた時期が僕にもありました…

まさかシールド剥がし切る火力すら失ってるとは
流石にグレはクエーサーに持ち替えやなぁ

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a1-S3Tg):2019/10/21(月) 10:30:50 ID:z/QXnzIh0.net
ヘックスが本来の仕事しない相手だとビルドそのものが崩れるから威力より継続ダメージが重要なんだがな
アマーラでボス瞬殺すれば済む話なんだけどグレポイポイ以上にツマラナイからモズでボンバーマンやりたいわ

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b14-QEUG):2019/10/21(月) 10:34:52 ID:qnrXIX5r0.net
攻撃力下げるのはいいけど
時間半分にしたのはやはりやりすぎた感

259 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 10:51:43.02 ID:z/QXnzIh0.net
ダメージ70%減と継続時間半分だっけ
これは調整とは言わない

260 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 10:58:03.77 ID:b9AeKOMd0.net
あれ?久しぶりに起動して墓掘り行ったんだけどレジェ全然落とさなくなってね2週目M3なんだけど・・・

261 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:07:28.01 ID:n5MIQ0RA0.net
すげーよな必死に多目とかタキュラーヘックス掘った人って何時間無駄にしたんだろ
俺は20時間くらい

262 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:12:36.45 ID:rQERMCahp.net
でもまだ使えるだろ、他のグレがゴミだし
石グレも弱体化したけどそこその使えるし

263 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:16:34.57 ID:3psM8fW+a.net
気持ちの問題無視するならヘックスはホーミングするくせに火力高すぎたから納得感無い訳じゃない          
ホーミングしないグレの火力上げてくれ

264 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:25:53.01 ID:bC4GGdvr0.net
グレ全体死んでるしな、手入れたら面白くなりそうなナガタみたいなのもあるのに
その調整能力には全く期待できない

265 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:32:14.19 ID:iLo5Vy9Rd.net
グレが生きると今度はゼインの普通のビルドが死ぬのでだめです

266 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:43:50.26 ID:ArRfwrPS0.net
グレが死んでる ←まちがい
敵が硬すぎてアビリティ補助か聖別バフ無しじゃ全武器死んでる ←せいかい

267 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:51:34.75 ID:Id7QgVnf0.net
後を残さずの例があるから想定外で戻る可能性はあるだろ

268 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:54:39.45 ID:TPORX4Q40.net
ヘックスは今でも強すぎるぐらいだけどね
元がおかしい

269 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:55:25.81 ID:Dikf7GFXa.net
2って今から初めても楽しめる?
3と同じ感じならやってみようと思うけど

270 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:56:07.87 ID:z/QXnzIh0.net
ダメージ調整はそれに合わせてプレイするしかないけどドロップ率の悪化はいい加減にしてほしい

271 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:57:50.38 ID:Y8GnWWMv0.net
>>269
今からやるなら色々便利にしてくれるReborn導入したらいいよ
親切だし丁寧なの
https://www.nexusmods.com/borderlands2/mods/115

272 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:59:11.72 ID:OWX+ubso0.net
二周目神罰の
エリディアンのアーティファクトを置く
メンヘムモードは起動するけどシナリオ進まなくなった

273 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:59:14.23 ID:Dikf7GFXa.net
>>271
thx
ちょっと導入してみる

274 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:00:51.30 ID:qnrXIX5r0.net
クリオヘックスに限って用途的に強化されたまであるか
倍率500→1000の増加は大きい

275 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:08:29.88 ID:5Jygzsyyd.net
ゼインおじドローンが撒いてすぐ凍るからシールド維持楽になったね、ルシアンもスローターシャフト程度の距離なら問題なかった

276 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:15:40.01 ID:sWNaZeW50.net
ヘックスの威力ダウンて直撃とか爆風の方だよね
そもそも7割減になってない謎
継続ダメージは上がったみたいだしそこまで変化ないような気がする
ショックとクリオなら役割果たしてるし元々ダメージ源にはなってなかったんだけどな

277 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:27:51.12 ID:3iKkxWLqr.net
持ってないから分からない…

278 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:31:36.98 ID:5Jygzsyyd.net
アマゾンの知らないのに質問に回答してるあれみたいなレスだな

279 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:36:17.39 ID:Re17M8nVa.net
2はSCPだかなんだか入れたほうが楽しいね?
SCPではないが

280 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:36:54.62 ID:HPlrafA50.net
収用違反?

281 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:39:51.07 ID:MKkTrhM+p.net
もうハロウィンまで10日しかないのにイベントの詳細も告知しないで大丈夫なんだろうか
元々大丈夫ないのは分かってるけどさすがに遅すぎるよな、もう始まっててもおかしくない時期なのに

282 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:39:56.32 ID:6yk0lxEeF.net
>>276
秒間ダメージと持続時間合わせてダイレクトダメージが70%減だろね
DoTが上がってるから結果論そこまで下がってない

283 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:41:56.67 ID:Re17M8nVa.net
>>281
どうせ今週発表の来週実施で
数週間やります→2週間は数週間です文句言うな黙れ
だと思う

284 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:43:57.39 ID:Re17M8nVa.net
アーティファクトのレディエーションオーラ性能上昇って何が上がるのかいまいち分からない...
ガンマバーストのレディエーションダメージ?
敵が状態異常になってる時の周囲へのダメージ?

285 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:44:09.80 ID:HPlrafA50.net
次のアプデで弱めのグレネード救済して欲しい
ファストボールとか浪漫砲のイメージなのに

286 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:44:18.59 ID:+dzikzNG0.net
いや詳細出てたでしょトラントのゾンビ出るとか

287 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:47:24.90 ID:Re17M8nVa.net
>>286
いつやるかとは近々言うからカボチャにタイリーンでも彫って待っててね、型紙はあげるよ!これ!
後コスプレでもしときなよ!
ってニュースが少し前に出てる
なめてんな?って思った

288 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:56:10.43 ID:2NCXgYGpd.net
グレよりスナイパーライフルとロケランどうにかしろ

どっちも威力二倍にしても使うかどうか怪しいぞ

289 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 12:58:27.29 ID:I62lTSSpa.net
ロケラン全体の%上昇からのハイヴ産廃化まで読めた
グレモズ殺すのだけはやめちくりー

290 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:04:43.65 ID:g4SiYJ030.net
まあ、堅すぎるって意見の人はメイヘム3にこだわり過ぎってのは思う。
ドロップ率以外のボーナスないんでしょ?

291 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:06:18.47 ID:ArRfwrPS0.net
ハクスラでドロップ率気にしないでどうすんだ

292 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:07:03.38 ID:z/QXnzIh0.net
ロケランはレジェが弱いだけでモズで使うとえげつないダメでるぞ

293 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:10:11.87 ID:zKboeuP+0.net
2いまからやる人はThe Handsome Collection買うか
本体+DLC4及び5とHH3(傭兵記念日の奇跡)を買って
30レベルキャラで始めて最初にボス倒しTVHモードを開放して
TVHモードで楽しむのがわかりやすくて良いかと思う
HH3の列車箱とDLC4のBeeや特殊グレ、5のUranusで
(初期は非常に手に入れるのが手間だった)最上位レジェ装備と
エリディウムとお金いくらでも短時間に掘りまくれる

294 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:16:41.59 ID:qnrXIX5r0.net
>>284
レディの状態異常になったときのスリップダメージや範囲の強化

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-4/4s):2019/10/21(月) 13:19:27 ID:Id7QgVnf0.net
>>294
自分がなのかい...
オーバーヒートでレディエーション自傷するCOV中とかでしか使えんなあ...

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b14-QEUG):2019/10/21(月) 13:23:15 ID:qnrXIX5r0.net
>>295
いや敵な

297 :UnnamedPlayer:2019/10/21(月) 13:44:40.66 ID:Dk01C8zIE
ボダラン3
Epic Gamesストアでセールやっててワロタ

おまえらとことん愛されてんな

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-S3Tg):2019/10/21(月) 13:43:45 ID:CtcgQNkL0.net
もう25%セール初めて草

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a1-S3Tg):2019/10/21(月) 13:45:57 ID:z/QXnzIh0.net
最新弱体パッチ後のロケランビルド
メイヘムmodの影響ほとんど受けないから確認も要らないビルド

https://www.youtube.com/watch?v=QNJ3vHGzAPk&feature=youtu.be

300 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0e-QEUG):2019/10/21(月) 13:47:02 ID:hoFrb5ByM.net
何をやってもモズはあらゆる面でシナジーが生まれるんだよな

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-4/4s):2019/10/21(月) 13:50:02 ID:Id7QgVnf0.net
>>296
敵なのね
ならありがたい

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16e6-S3Tg):2019/10/21(月) 13:52:03 ID:PzofuH6s0.net
爆発がOPすぎる
やっぱりTorgueがNo.1

303 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-IOw0):2019/10/21(月) 13:52:48 ID:3iKkxWLqr.net
これスチームだったら賛否両論以下だな
スーパーデラックス買った俺がアホやった

304 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-2qn8):2019/10/21(月) 13:52:52 ID:jJOVp63Md.net
モズさん弾丸を撃つ、敵を殴る、ロボに乗る以外の行動は概ね強い
残るの爆発物投げるのと爆発物撃つことくらいだが

305 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:56:10.14 ID:7QpogM+u0.net
モズはベアを使わないビルドにすると楽しいっていう本末転倒な事になってる

306 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:56:22.74 ID:PzofuH6s0.net
初期はストーリーとバランス叩かれて1ヶ月後にはnerf祭への報復低評価爆撃だろうな

307 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:58:49.47 ID:AU3J4f2V0.net
でもさー
ベアに乗って楽しく戦いたいのよ俺は…
乗らないほうが強いってのは、もうコンセプトから逸脱してるよなw
アクションスキルが完全に死んでるじゃん

308 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:59:40.20 ID:jJOVp63Md.net
ベア搭乗状態がモズの掛かりうる最大のデバフだからな

309 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:59:48.28 ID:CtcgQNkL0.net
ダメージ増加するミサイルがあるから…
それ以外使うやつは皆無そうだが

310 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:01:09.94 ID:C9Prrwo/0.net
ベアは強化しかされないから良いじゃないか

311 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:02:27.30 ID:7QpogM+u0.net
ロボに乗るなんていうから、本体は弱くてロボの時に一気に火力出せるデザインかと思ったら逆だったっていう

ゲイジみたいなペット枠だったら
バフデバフやタゲ取りで本体の補助とか考えられるけど、召喚と一体化するなら別の発想が必要だった

312 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:02:59.63 ID:PzofuH6s0.net
ここでベアを強化するのが普通の開発
ギアボはモズを殺してバランスを取る

313 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:03:36.61 ID:/WgQOhXs0.net
カスタマー報酬メールがガンガンくるぐらい殺しまくれる場所どっかない?

314 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:03:57.01 ID:7QpogM+u0.net
まあベア強化は宣言されてるんでもうちょっとマシにはなるだろう

315 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:06:37.48 ID:AU3J4f2V0.net
ベアとペットの強化はほんと真面目にやって欲しいぜ
通常スキルを多少ナーフしてもいいから、アクションスキルの出番を作ってくれぃ

316 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:06:51.22 ID:Id7QgVnf0.net
今のステならオートベアはせめて自立で動け
その場でキョロキョロしてても敵いねーから
的にもならん
攻撃力200%体力300%あげても誰も文句言わないぞ

317 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:12:03.77 ID:CtcgQNkL0.net
専用の武器とか持ってまともに強かったのクリーグ位しかいない説

318 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:23:33.93 ID:pIS4ODDQd.net
ベアは共闘でOP10のデストラくらい強かったら良かったのに

319 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:45:49.73 ID:t9xgip1ea.net
アイアンベアが隣で任意のBGM流してくれるんなら使う

320 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:53:20.02 ID:w5sCyh2qM.net
ここまでBorderlands2 VRなし

321 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:01:17.72 ID:Y8cq31UW0.net
>>320
co-op mod来たら本気出す

322 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:16:13.00 ID:7QpogM+u0.net
そういや出るんだっけ
でも今更やり尽くした2をやってもなぁ

323 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:19:58.58 ID:AMtA8lCA0.net
発売から約二カ月でデラックス25%OFF
プロパーで買った奴wwww

324 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:20:27.46 ID:C9Prrwo/0.net
1、2やりたくなってきだじゃろテックが

325 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-KB0K):2019/10/21(月) 15:23:33 ID:SzdPNpj2a.net
モズのスキルツリーとは別にベアのスキルツリー3つとベア用のアクションスキルがあれば最高だな
1レベル上がったらモズとベア両方にポイント追加で

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-Dg2J):2019/10/21(月) 15:25:01 ID:C9Prrwo/0.net
デモリッションじゃなくてベアツリーだったら良かった

327 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-zzXu):2019/10/21(月) 15:31:37 ID:cusBT8jda.net
>>311
ロボ乗ると弱体化とか
すごい発想だよな

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c741-qp4d):2019/10/21(月) 15:32:42 ID:9/ehIB880.net
お供系は2週目とかメイヘムの段階とかで性能バフ入れる感じにして欲しいわ
そしたら多少はっちゃけた調整にしたところで1周目がヌルゲーになるとか無いだろうし

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b47-S3Tg):2019/10/21(月) 15:34:17 ID:AU3J4f2V0.net
あまり強くなくてもいいからラックアタック程度にクールダウン短めにするか、
いざというときの必殺技扱いでクールダウン長めにするか、どっちかにすべき
今はただの鉄の熊ならぬ鉄の棺桶だからどうしようもない
マジでなんとかしてくれよw

330 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-KB0K):2019/10/21(月) 15:36:21 ID:SzdPNpj2a.net
ベアよりサイクロンの方が強い
ベアの代わりにサイクロンを召喚できるスキルくれ

331 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:38:12.64 ID:3iKkxWLqr.net
仮面ライダーかよ…

332 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 15:40:52.44 ID:bC4GGdvr0.net
サイクロン召喚とか、もう他のキャラに戻れなくなる

333 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-2qn8):2019/10/21(月) 15:54:29 ID:jJOVp63Md.net
>>329
そしてその棺桶にわざわざ入って出てこないと発動しない聖別

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b14-QEUG):2019/10/21(月) 15:59:27 ID:qnrXIX5r0.net
入って降りる時間攻撃してたほうが強いんじゃ?って思うんだがぶっちゃけどうなん

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7280-G0+v):2019/10/21(月) 16:06:30 ID:gi8oJgdg0.net
とうとう価格までnerfし始めたのか。

336 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:24:45.85 ID:TWycqwfRa.net
そういやサブクエでヴォーンが7年前に作られたVRにいるやつが多いとかなんとか言ってたな
なんの皮肉だ

337 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp47-1BET):2019/10/21(月) 16:34:37 ID:uCEBkLLHp.net
ベアスキンをどこかで見た様なデザインで豊富に用意すれば少数は釣れそう

338 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:41:14.27 ID:qnrXIX5r0.net
色変えれるせいかスキル増えてもたいしてうれしくないな
もっとガラっと変わるスキンくれよ

339 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:48:06.52 ID:Id7QgVnf0.net
>>336
ボダラン2をずっとやってる人がいるという隠れた感謝みたいなもんだった
今のボダセムじゃ2の方が人気あるんすよって自嘲にしか聞こえん

340 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 16:50:57.04 ID:Id7QgVnf0.net
>>337
アンセムがマスエフェクトスキンで釣ろうとしてForbesのライターにクッソ煽られてたの思い出して笑う

341 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:12:52.69 ID:R/Cqu5X30.net
もうセールやってんじゃん
修正諦めて売り逃げかよだっさ

342 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:13:03.05 ID:Bo+Rv6Gl0.net
あれ見たら旧三部作思い出してもう昔のマスエフェクトは戻ってこないんだなって逆に悲しくなったわ
ボダランも今そんな感じの道を歩んでる気がしなくもないが

343 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:22:49.60 ID:ylpnni0pd.net
すまん

まさかとは思うが
このスレに『ボーダーランズ3』超デラックス・エディション買ったスーパーファンはいないよな?

そんな恥ずかしい頭サイコおらんわな

344 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:32:10.39 ID:eFj+PezS0.net
発売直後に買ってる時点でみんな揃って負け組だから仲良くしろ
セール時にDLC毎買うのが正しい作法だから

345 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:33:44.52 ID:rll1l1sR0.net
もうセールとか76かよ

346 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:36:39.55 ID:w/AGqGS70.net
このスレにいてEpicの定価で買った奴なんて少数でしょ

347 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:37:10.48 ID:C9Prrwo/0.net
発売日に買ってアプデ楽しむのが面白いんだよ
アンセムは流石に失敗だったが

348 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:40:22.09 ID:qnrXIX5r0.net
ナーフイベントで毎週盛り上がってるしな

349 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:40:43.77 ID:Y8GnWWMv0.net
FO76は発売二週間で半額だったからね
実質勝ちですわ

350 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:42:43.04 ID:DYBA1n2AM.net
発売日に買ってタキュラー散々投げまくってきたからもういいわ。
CoDも来るし既存ゲームもやってるしボダランは放置定期。

351 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:42:47.57 ID:HYEj29sJ0.net
せっかくだから一番いいやつを買った俺
頭ラッチだったわ

352 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:47:21.08 ID:C9Prrwo/0.net
おかげでアプデもDLCも来るしありがとうやで

353 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:47:57.83 ID:ArRfwrPS0.net
何か嫌な予感がしてわざわざ鍵屋から通常版を買った俺の嗅覚は間違ってなかった
5000円分くらいは遊べた

354 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:57:12.58 ID:jJOVp63Md.net
>>334
ボスランなら飛び降りながら降車できるから乗る時間だけで済む
…が果たしてどうなんだろうな、案山子がいないから検証する気にもならん

355 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:57:50.53 ID:Id7QgVnf0.net
ハハハハハロウィンセールだから値引きしてるだけやろろろろおろろろろおっっっr
何が笑えるって最初の値引き価格より安く売ってるんだぜ?
流石にそれは外人が返金騒動起こすだろせめて1万3000円にしとけよw

356 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:58:54.27 ID:7QpogM+u0.net
>>336
ボダラン2がVR版出したからそのネタじゃない?

357 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:01:33.63 ID:5X3xGVQA0.net
高いやつをセールで買ってしまったそこのキミよく来たな
このゲームは現在テスト段階で人手が足りないんだ
最初は楽しく遊んでくれて結構、存分にプレイくれたまえ
愚痴はその後に聞く

358 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-EpSO):2019/10/21(月) 18:09:07 ID:6ZWHjccfr.net
アイアンベアはもう弱くていいからもっと撃ちまくりできて気持ちよくさせてくれ
ガトリングはオーバーヒート早すぎだしロケットポッドは装弾数少なすぎ

359 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:20:24.40 ID:AIAxs3Ty0.net
予約で一番高いの買ったけどちょっとセールはやくない?とは思うけどぐちぐち言うほどでもないかなあ
学生が必死にバイトして貯めた金でもなしボダラン3pcでやれるやつがねちねち言うほどの額でもないと思うが
まあまた開発費回収するならちゃんと調整とDLCまともなのだしてくれ

360 :UnnamedPlayer (スップ Sd32-iSkz):2019/10/21(月) 18:25:04 ID:Q4mKXSdod.net
こういうレスってむしろ金の価値知らない仕送り学生とかが好きなんだよな

361 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:26:38.68 ID:4IP7HaoL0.net
>>351
それ買って2のdlc5有料で買って1買ったよ。テイルズはエピックで無料のあったけど…

362 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:28:05.04 ID:Id7QgVnf0.net
1万6千だと誰も買わねえだろなあって思ってるし今の値段でいいと思うが
今現在DLC出てるわけでもないしそもそもデラックスいらねーのよね
DLC3個出て出来が良かったら買ってどうぞ?
要はsteamまで待てばいい
また値下げするから平気平気

363 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:28:39.79 ID:AgSfCAaZ0.net
発売から一ヶ月以上経ってるんだから安くなってもおかしくないだろ

364 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:29:01.58 ID:AIAxs3Ty0.net
いや頭悪いやつおりゅ?とか必死こいて自分は損してないですよアピールするほどか?って言いたいの

365 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:30:32.56 ID:7QpogM+u0.net
スパデラ高すぎるしうれんのやろ
DLCのズンパスと考えても高い
特典がただの色変わるだけのスキンとかでクソしょぼいし
俺も特典内容見てダメだと思ったから通常版買ったよ

366 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:32:02.38 ID:Id7QgVnf0.net
マウンティング を取るのは同レベルで初めて成り立つやりとりである

367 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:33:10.87 ID:9/ehIB880.net
セールなんていつかは絶対来るんだしDX版の差額ガーとかネチネチ気にするような人は発売日に買わんだろ
まぁどう見ても調整不足なの売りつけられてるからそういう意味では文句あるんだろうけどさ

368 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:33:19.36 ID:AU3J4f2V0.net
ボダランに限らず最近のゲームは発売後にバランス調整とバグ潰しを平然とやりおるので
デラックス版とかコレクター版を買うのは金が余ってるか、もしくはお布施したい人だけだと思う

もうさすがに騙されないので俺は通常版で様子見ですわ
神ゲー待ったなしだと思ってたボダラン3ですらこのありさまだぜ
もうどこのメーカーも信じられんよw

369 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:35:05.26 ID:7QpogM+u0.net
ボダランは2の初期だって結構酷かったろ
色々出揃って熟したやつをセールで買ったやつは知らんのだろうけど

370 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:35:08.33 ID:5Jygzsyyd.net
たかだか数千円で煽り合うなよみっともない

371 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:36:12.59 ID:MKkTrhM+p.net
俺は別に困るような額じゃないしおふせのつもりで1番いいの予約したよ、いい奴期待してな
期待はしてたからな

372 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:38:17.28 ID:AIAxs3Ty0.net
まあマウンティングだと思うならそれでいいけど買ってるやつはその値段で納得して買ってるんだからこの程度でぐちぐち言うならギアボなりepiaなり直接言ってくれよ

373 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:38:33.14 ID:Id7QgVnf0.net
DLC個別に買ったほうが超DXより安いって自体になったら文句が噴出してもまあねえ
セールはもちろん別だが
流石に1年位でやるとシーズンパス対応内だし辞めたほうがいいだろうけど2,3年後ならまあしゃあないよね―ってなる

374 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:38:38.80 ID:TCve2fFPa.net
これ今後過疎ったり売上問題で採算取れなかったらDLCやアップデートの展開が早期に終了して全部入り買ったユーザーガチ死亡もあるからな

375 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:40:48.36 ID:C9Prrwo/0.net
パックより安くないと売れないかもな

376 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:42:18.11 ID:N4SqfxQD0.net
興味持って、買う気まで行ったゲームはDL版の一番高い奴なるべく買う

377 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:42:27.06 ID:l4jY2xeYM.net
ズンパスが定価で約7000円って凄い強気な値段だよなー

378 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:42:42.16 ID:7QpogM+u0.net
売上はもう500万本以上売れて過去最高らしいから心配しなくていいよ

379 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:47:21.09 ID:+9RyPjfP0.net
どうしても比較の対象になる海賊の秘宝並みの
DLC用意出来るかどうかだな

380 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:51:18.42 ID:5Jygzsyyd.net
>>367
調整不足で裏切られたとはいえ、早い時期に定価で買うってのはそういう事だよね

381 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:56:33.86 ID:qnrXIX5r0.net
定期的に貧乏人アピールする人湧くよね

382 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:58:14.38 ID:z/QXnzIh0.net
不具合をパッチで修正してくれるのはありがたいことだが
テストユーザーかのようにプレイヤーをバランス調整に利用するのはいかがなもんかね

383 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:58:17.54 ID:pmgPoXR80.net
2はハンサムコレクションのセールでくっそ安く買って思ったより楽しめたからお布施的なものだと思っておくよ

384 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:04:29.77 ID:OasU0gWid.net
GMGで買ったからセーフやろ

385 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:09:09.04 ID:gi8oJgdg0.net
ところでさ、パッケージソフトのアップデートって、やっぱり結構手間なんだよな?
そういったの生業にしてるスーパーファンいたら教えてくれ。
数値弄ったnerfだけとはいえ、正直、こう頻繁にやるのは労力に見合わネーと思うんだ。

386 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:09:18.44 ID:B5Zake0U0.net
そもそもなんで発売前にシーズンパスなんて買おうとするのかな
1000円~1500円浮くかわりに
・ゲーム本体が楽しめるかわからない
・DLCの内容や発売時期もわからない(概要程度は発表するところもあるが)
・出た時にプレイする時間的余裕があるか、興味が持続しているかもわからない
こんだけリスク負うわけでしょ

387 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:09:54.30 ID:ztavuSrzp.net
ディアブロ4くるーーー!??

388 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:11:46.33 ID:TCve2fFPa.net
新規タイトルなら予約で全部入りなんか買わんわ
前作までの信頼で買ってんだろ

389 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:12:41.53 ID:OasU0gWid.net
アウターワールドにワンチャンかける

390 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:13:59.36 ID:C9Prrwo/0.net
>>386
リスクを恐れるな
はやくアウターワールドを予約するんだ

391 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:14:25.56 ID:N4SqfxQD0.net
>>386
そもそも興味持つ段階まで行かない場合が大半

392 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:22:49.40 ID:pIS4ODDQd.net
>>369
2も年末年始くらいには安定してた
DLC2が出たあたり
年度末あたりに出たDLC3はイマイチだったけど

393 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:44:11.74 ID:FwzXK5FDa.net
アウターワールドはNVと同じくらいは楽しめるといいんだが

394 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:46:30.50 ID:qnrXIX5r0.net
アウターワールドは聳え立つ地雷やろ
わざわざ登って踏み抜くのか

395 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:46:55.53 ID:VBzx/4ow0.net
アウターワールドさんは時間と予算の関係でエンディング後のゲームプレイが無しって公表されてるからなあ

繰り返しプレイで色々試すゲームなのかもしれんが、人柱待ちだわ

396 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:52:35.98 ID:l4jY2xeYM.net
>>380
ただ、アプデなしの頃は無茶苦茶で面白かったよ

397 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:54:23.63 ID:RHNAxr7T0.net
撃って、拾って、nerfされて、暴れまくれ!

398 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:55:48.15 ID:AU3J4f2V0.net
Diablo4を信じろ

399 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:56:46.13 ID:xMubUDRg0.net
俺あんまりやってないから楽しんでるよ
面白いと思う
まだレベル15

400 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:01:06.37 ID:AU3J4f2V0.net
早くもセールしてて草

401 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:02:49.33 ID:xMubUDRg0.net
ディアブロ3も最初やばかったじゃん
長い目で見ようよ

402 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:03:39.49 ID:C9Prrwo/0.net
待ってる間に飽きそうで怖いな

403 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:06:00.93 ID:eUJUObMM0.net
>>401
一人でもクリアしたら延々と戦い続けられるマップがランダム要素のモードでねーかなー

404 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:19:33.75 ID:CkhSGFGz0.net
>>401
D3が復活したのは無能Dを交代させた結果だけどな
こっちはネトゲじゃないからDを交代させてまでバランス調整に全力を注ぐとは思えない

405 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:23:17.87 ID:WNDBJMMia.net
アウターワールドは弾当たった瞬間高速横スライドする雑魚敵見てダメだなと思った
まぁボダランの聖別者も相当だけど

406 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:24:51.71 ID:vcIN09w2a.net
>>397
不覚にも笑ってしまった
想像したらジワジワ来る

407 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:28:16.73 ID:pEEHBgiA0.net
エアプでも決定権ある奴がナーフは素晴らしい正しいって考えならこうなるわ。
ギアボ全員がこの流れを指示してるならラッチの群れ。

408 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:30:59.71 ID:uDAsNGF80.net
通常でもdxでも定額で買ってくれる人がいるからゲームも作れるしアプデも出来る、有り難い話だろ
みんなセール以外で買わなくなったら、課金ゲーしか残らんよ

409 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:32:21.05 ID:2DAVVOoY0.net
発売前のトレイラーでレジェンダリがポンプのように湧きまくる動画あったよな?

あれは過大広告だとしてみんなでギアボを訴えよう

410 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:41:29.20 ID:6XqsM3EM0.net
スレからも引退しなよ、どう考えてもPV用の表現でしょうが

411 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:41:48.20 ID:CkhSGFGz0.net
>>408
良く調べもせず発売日買いする奴が多いから未完成ゲーが増えるんだぞ
76もAnthemも売上的には成功の部類だし

412 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:43:07.49 ID:Sn+9cmg/0.net
レジェの出やすさは予想外だったなあ
グレイブウォードさん頑張りすぎ

413 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:49:45.59 ID:SzBouYVi0.net
少なくとも俺はまだ飽きてないから
ネガティブなレスは禁止な

414 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:56:15.90 ID:qnrXIX5r0.net
ネガを吹き飛ばす話題を提供しろ

415 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:59:42.25 ID:2DAVVOoY0.net
ハロウインイベントの限定武器、見せたろか?
https://i2.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2019/09/Bloody-Harvest-Fearmonger.jpg

これはナーフされますねぇ 間違いない

416 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 21:01:40.92 ID:Y8GnWWMv0.net
>>405
それな FO3から変わっとらん

417 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 21:07:33.04 ID:RHNAxr7T0.net
アマーラが弱体化されないのがポリコレ云々ってあながち間違いじゃなさそうだな
公式サイトのキャラの並び順が国ごとにあからさまだわ・・・

・アメリカ、フランス、イタリア、ドイツ、ポルトガル、スペイン
  アマーラを中心に左右にゼインとFL4K、モズが見切れている
    →差別に配慮して色黒女が中心、未成年に見えるモズは端

・日本、中国
  FL4Kを中心にモズとアマーラ、ゼインが見切れている
    →オタク向けにロボと女キャラを中心にし、人気のないオッサンは端

・韓国
  FL4Kを中心に左右にゼインとモズ、アマーラが見切れている
    →黒人差別感情が強い国なので色黒女が端

418 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 21:10:41.98 ID:7QpogM+u0.net
アマーラはギアボの目指すところであるビルドの多様性が実現されてる唯一のキャラだからじゃないか
データ見て、誰もが同じビルド同じ装備に集中してるってことが無いんでしょ

419 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 21:12:21.97 ID:qnrXIX5r0.net
>>415
DPS14000程度とか大して強くないんだが

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-8Pqf):2019/10/21(月) 21:20:55 ID:lqOfq/720.net
グレイブ倒しても装飾とかレジェばっかりで武器が全く出ないな

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ebf-V+wO):2019/10/21(月) 21:27:19 ID:CkhSGFGz0.net
>>418
アマーラだけビルドの多様性があるのは結局ペットがいないからなんだよな
現状のレベルキャップだとペットを強化するか本体を強化するかの二択になっちゃうし

422 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 21:40:34.28 ID:/LISz7cVa.net
>>415
どうせオンライン繋いだらその数字じゃなくなる

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1630-arNU):2019/10/21(月) 21:52:51 ID:IhUFj2i80.net
武器欲しいならシャフトよ

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37c-IHu1):2019/10/21(月) 21:54:22 ID:ArRfwrPS0.net
オンライン繋ぎまくってるけどもしかしてLANケーブル引っこ抜いてプレイすればあの神ゲーに戻るのか?

425 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:05:53.97 ID:/ZjJ5a4Y0.net
タレットはじめプレイキャラ以外のダメージソースって扱い難しいのに今作はベア、クローン、ドローン、ペットて盛り沢山だからな
さぞかし凄い調整してくるんだろうと思ってたよ発売前は

426 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:07:11.90 ID:22T9BDtK0.net
PCでオフラインってケーブル抜くしかないんかね?

427 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:33:08.85 ID:IIRTNCrO0.net
セール来てもGMGの方が安いな
Epic Gamesは1$=135円位で換算しているからか

428 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:46:01.53 ID:AgBdYvFQ0.net
そりゃこんなチラシの裏みたいな場所だけど、調べて出てきそうなことくらい少しは調べたらどうかなって思う

429 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:59:15.23 ID:6XqsM3EM0.net
https://i.imgur.com/ouIMnPB.png
https://i.imgur.com/x0kI7xx.png
https://i.imgur.com/hviWJc5.png

430 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:15:52.20 ID:ZvRcEt0B0.net
ギアボーックス デーン ←これ社内で異議唱えるやついなかったのかな

431 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:37:06.58 ID:7IRe2eQ/0.net
ヘッドホンつけたまま起動したら耳壊れるわ

432 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:39:27.34 ID:Id7QgVnf0.net
はろうぃん
日本時間25日!!

433 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 23:44:46.95 ID:4IP7HaoL0.net
>>404
こっちもどうやらcoopとかあるからネチネチイジってるんじゃないのかな
ディアブロ3の最初の不評はこのゲームの比じゃないと思うけどな

434 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:04:51.17 ID:/P1z1Dws0.net
鰤はOWの世界観でルートシューター作ってくれ
鰤はなんだかんだで調整能力は期待できる

435 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:08:11.63 ID:E+WFxBby0.net
OWとDia合わせたら確かに面白そうだなあ

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-V+wO):2019/10/22(火) 00:27:21 ID:VKjTGZWz0.net
やっとハロウィンイベントの時期発表きたのにガン無視なお前ら大好きだよ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-gplD):2019/10/22(火) 00:32:11 ID:/P1z1Dws0.net
ハロウィンイベント限定武器(イベント終了後nerf予定)
とかでしょ。アホらし

438 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:38:55.03 ID:I8/XOGlD0.net
んじゃやらなきゃいいんじゃない?

439 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:40:30.97 ID:/P1z1Dws0.net
>>438
>>436

440 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 00:41:46.06 ID:+dgjmtPr0.net
ハロウィン24日だから31日にナーフだな
一週間楽しんでいこうぜ

441 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 01:09:26.36 ID:LXK35Thu0.net
エバブラ投げてたら眠気で気絶しそうになった
グレモズでグレネードを力いっぱい連打してた頃の方が楽しかったなぁ
ナーフによってゲーム性そのものがつまらなくなってきた

442 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 01:13:31.46 ID:/P1z1Dws0.net
グレモズよりつまらんて相当だな

443 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 01:14:52.80 ID:Qb8aqKOo0.net
つまんねー遊び方選んでるだけだろそれ

444 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 01:25:17.32 ID:Ovsgult80.net
いまでもトーグ銃とかオーガブッパしてればそれなりに楽しい

445 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 01:25:25.60 ID:s1/VU5/+0.net
ギアボはトリックしかしないからな

446 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 01:51:02.77 ID:+qPfczA+0.net
>>415
これのショックがあればトランスフォーマ+赤緑モズ+マガジンアップで
弾丸を無限供給しつつ自分の足元を打ち続けるっていうクソみたいな戦法がとれそうだな

447 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:00:42.62 ID:wm/GdfKW0.net
SGなんだからフェイスパンチャーで弾薬補給すればいいだけ

448 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:09:43.02 ID:+qPfczA+0.net
そういやSGなら誰でも弾薬回復できたな
あと赤緑モズなら自分のファイアダメージでマイナスだわ

449 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:14:35.05 ID:LXK35Thu0.net
連射速度が3以下なら破壊の手段の弾回復でも結構保つんじゃないかな

450 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:21:43.94 ID:CodOtHWJ0.net
尼さん使っててモズにtat suckedって言われたんだが下手くそとかつまらんかったって意味であっとる?

451 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:49:33.10 ID:Xx8aeB7O0.net
>>450
that suckedの略だから
最悪とかくそとかそんな意味合いだな

452 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 02:58:47.14 ID:+qPfczA+0.net
>>450
もっとポジティブに考えろ
tatはドイツ語で「行為」、suckは英語で「しゃぶる」だ
わかったか

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d655-ypBO):2019/10/22(火) 03:25:12 ID:CodOtHWJ0.net
宝箱開けた時に言ってたからそれの感想だったのかね
タトゥーのことでアマーラ指してるのかと思ってた
ありがとう!

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-c6TO):2019/10/22(火) 03:28:24 ID:sOE+B9po0.net
なんかADS感度が設定できない数値があるんだけど同じような人いる?
俺の場合、3に設定してもオプション開き直すと2になっちゃったりすんだけど

455 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:06:38.80 ID:B8cMBVwTd.net
今MOD掘るならどこが1番効率いいの?

456 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:11:51.46 ID:rjpOl+0c0.net
ファミリージュエル号のメインストーリー
バレックスを守るところで敵が喘ぎながら猿を帯寄せてる所で進行不能になったわ
最後の敵が出てこない
マップ上には赤点があるけど防衛タレットもセンチネルも反応しない
その間ずっと喘いでる

457 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:13:13.62 ID:VbTgqaNG0.net
ハロウィンイベントが開催されたということでプレイを再開しようと思ったが
ナーフ祭りの反動でプレイする気にならねぇ・・・
頑張って集めたレジェとかビルドとかあんまり使えないんだろうなぁ

458 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:18:25.56 ID:rjpOl+0c0.net
4んでも無理だった
ずっとワープホール途中もずっと喘いでたわ
https://i.imgur.com/I2v0x2J.jpg

459 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:20:10.23 ID:1P4byR/R0.net
天井裏のゴミかモグラだろうな

460 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:21:35.22 ID:3KvNQu2z0.net
>>455
俺はオングレやってる

461 :UnnamedPlayer:2019/10/22(火) 04:26:40.85 ID:S9Af3cb41
頭ギアボならハロウィン中にナーフとか十分ありえるぞ

462 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:23:46.51 ID:Ae4M3LUe0.net
>>458
おれもそれなったわ
ため息付きながらリログした

463 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:26:07.18 ID:wm/GdfKW0.net
ギアボは毎回スタック発生する訳でもない細かい箇所のスタック直す気はないだろうから
さっさとクエリセットしてやり直すのが一番時間無駄にならない

464 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:26:40.04 ID:+dgjmtPr0.net
そこは猿が湧く天井部分にスペースがあるみたいで猿とかロボがはまって出てこなくなる
タイトルメニュー戻ってやり直すしかない
こういうバグを放置してナーフに熱中してんだから頭ギアボ

465 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 04:52:38.87 ID:s6Sf71so0.net
ゼインでクリアした後、メイヘム1から無理だったのでネットで参考にしたドローンバリア持続ビルドとSGっぽいクリオARレジェ見つけて普通に戦えるようになった
でもメイヘム2とか3はほぼ無理めで、こっから先が長いな
実は2周目でレベル50ユニークとか探したほうがレジェより強いんかな?
ネームドクリーチャーぐらいならなんとでもなるけどグレイブとかトロイとかたまに負けちゃう

466 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 05:35:17.87 ID:FHAg5ziop.net
シュレディの強化待ってるぜ
弱体くるかもな

467 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:22:06.55 ID:eDJdW7Pur.net
殺戮とか試練の敵出てこなくて進行不能になるのもかなりな頻度でおこる。いい加減にしろわよ

468 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 07:47:05.36 ID:U9Tj3ePP0.net
沸き系ミッションの進行不能BL2からあるよな

469 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:42:14.63 ID:nzkZMSX90.net
進行不能は問題のクエストだけマルチで進めればいいから
2よりマシにはなってるね

470 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 09:54:13.21 ID:BlFflhFM0.net
>>426
>>26

メニューからLANモードとか言っている人がいるけれど、確かそれだとオフラインにはならんと思う
まあフラッカーの装填数でも見て確認してくれ

471 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:03:25.39 ID:eDJdW7Pur.net
これ一番分かりやすい。
https://win10labo.info/win10-network-cut/

もちろんケーブルを抜くでもおk

エピックのランチャー起ち上げたら回線切ってボダラン起動

472 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:20:45.58 ID:vYK4fTLAM.net
今試したけどLANモードで回避出来たぞ

473 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:49:15.24 ID:r3UfEiZC0.net
>>471
それだとネットも見れなくなるから、ファイアウォール使うのが良い

474 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:50:22.37 ID:p+IpJ91YM.net
オフラインでティンクのバッグ撃ってレジェ堀りしてるの見たけど
もう欲しい物ないしやる事なくなってきただろ

475 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:53:24.29 ID:mIhH/R0X0.net
どうけナーフだし

476 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:58:25.10 ID:JLa89GJpM.net
根本的にゴミだらけで欲しいと思うほどのレジェが数個しかないからそれの良品手に入れたら実質クリアなんだよな

477 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:58:27.07 ID:hu4MIV270.net
LANモードで回避できたって言ってる人はfix当たる前にゲーム始めてるだけでしょ

478 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:01:29.15 ID:8CWyE2mAa.net
そしてその数少ない欲しいレジェもどうせナーフされると思うと掘る気が起きないと言う

479 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:10:34.35 ID:Xx8aeB7O0.net
使えるシールド増やしてくれ3000とか1000程度の容量でM3殺戮なんてできねーよ

480 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:15:56.04 ID:nzkZMSX90.net
せっかく銃がたくさんあるのが売りなのに、
最強しか求めないのはもったいなくない?

481 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:16:42.78 ID:vYK4fTLAM.net
>>477
シャフト終わるまでちゃんと回避出来てたぞ
フラックでフェードの持続時間で確認したから間違いない

482 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:21:10.27 ID:p+IpJ91YM.net
全体的に使える強さにしてくれりゃいいけどな。
テンガロン8%up凄いだろ!って言われて殺戮で使うか?

483 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:23:36.54 ID:+qPfczA+0.net
>>481
それ>>477が言ってる通りhotfix適用されきってない状態でゲーム始めたんじゃなくて?
メインメニューに戻って更新うんぬんのメッセージでたなら回避出来てないんじゃない

484 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:29:22.07 ID:utVCYGQ80.net
>>480
そうは言っても倉庫やインベントリ少な過ぎてなぁ
俺もキャラコピーで倉庫キャラ作ってるけどやっぱり整理めんどいから弱い武器は拾ってないよ

485 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:38:42.89 ID:8hIhl7oo0.net
やったのだいぶ前だから記憶ないんだけど2ってムービー飛ばせたっけ

486 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:40:20.02 ID:1P4byR/R0.net
ボス登場シーンまで全部飛ばせた記憶ある

487 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:43:12.36 ID:858CN+0i0.net
今作はムービーを飛ばせない仕様なので我慢しろって頭ギアボ。

488 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:50:18.41 ID:qvffxuVz0.net
頑張って作ったムービーを飛ばされたら悔しいじゃないですか。

489 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:50:54.90 ID:jCmfO/zN0.net
ハローウィンイベントのコス…
https://doope.jp/media/19q4/img9502_02.jpg

490 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:52:00.91 ID:qjhiHREYd.net
だッッッッッッッッ

491 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:53:18.88 ID:OcW+IZO40.net
シュだ

492 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:53:46.75 ID:R4SG981p0.net
2の時から思ってたけど色合いだけじゃ無くて服装くらい色々作って欲しいよね...

493 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:54:01.97 ID:e7agUNZZM.net
色変えるだけのスキンってマジで手抜き
Fallout76を思い出すわ

494 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:55:18.91 ID:BILLqFOt0.net
クラスMODに武器発射速度15%、ブラドフ発射速度15%、ピストルdmg30%付いたのが出た
この前のhotfixと併せてインフィニティ無双しろと神の思し召しだな

495 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:00:16.77 ID:tDIt34Fk0.net
ゆらゆら動くのとか結構今作のスキン好きやぞ
2は集めづらい上に数ばっかり多過ぎた

496 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:13:51.43 ID:gZgpiOmf0.net
>>493
そもそもスキンがいらないよね
使ってるやついんのかな

497 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:17:30.48 ID:VKjTGZWz0.net
多少使ってるがそれにしてものっぺりした奴か派手なのしかなくてセンスを疑う
ジェイコブスみたいなのくれよん

498 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:17:59.48 ID:LjQJ217h0.net
スキン付けても一部スキル使う時に一瞬見えるのと死んだ時とタイトル画面でしか見れないしなあ

499 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:19:55.18 ID:VKjTGZWz0.net
ピカピカ光ってる奴を輝度落として使ってる
ペット派手で楽しい

500 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:25:25.23 ID:14Y42rbX0.net
fl4kのペットの最大の価値そこかもな
スキンが反映されるから見た目が楽しい

501 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:27:27.57 ID:Ae4M3LUe0.net
殺戮マルチって人数によって敵のヘルスとか増える?
なんかソロで行くよりむずいんだが…

502 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:28:38.02 ID:qvffxuVz0.net
ベアのスキンじっくり見たいのに
即爆散するから見れないんだ…w

503 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:33:37.64 ID:tqnhwJXa0.net
>>502
レジェmod、装備しよっか?

504 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:35:43.30 ID:tqnhwJXa0.net
>>494
なんやそれシュレディ用にくそ欲しいぞ...

505 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:44:15.19 ID:Qb8aqKOo0.net
俺も流石に3からは服装とかも変わるスキン来るかと思ったけど相変わらず色変えだったし
ヘッドも相変わらずネタみたいな変なヘッドが多い
今回フォトモードもあるんだしもうちょっと見た目にこだわらせてほしかったな
ビークルのカスタマイズが来たのは進化だけど

506 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:48:10.13 ID:1P4byR/R0.net
ビークルの装備も銃や他のギアみたいにランダムアイテム集める方式になると思ってたわ

507 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 12:56:25.51 ID:TOCKYoHo0.net
パーツもクソもないビークルに負けてるロボットがいるらしい

508 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:02:53.07 ID:FcJJbxvA0.net
ビークルも2周目メイヘムとかだとゴミだからなぁ
ミッションですぐぶっ壊されて苦痛だったわ

509 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:46:36.16 ID:xbCZXLhO0.net
同じ火属性武器でも生身の敵に対しての文がないのもあるけど倍率変わるのか?

510 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:48:17.84 ID:3KvNQu2z0.net
変わらんよ

511 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:48:29.16 ID:M6qAI+U/0.net
なんか2から比べて動きとかエイミングがもっさり感じるんだけど
fpsは60以上出てるのにさ。

なんか動きがもっさりなんだよね なんなのこれ

512 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:55:05.15 ID:M6qAI+U/0.net
3900X買ったらキャンペーンでもらえたわ

1、2とハマりまくってて最近も3への復習かねて
もう一回プレイしたくらいすき。

このゲーム7000円くらいしたんだろ?
3900Xが7000円引きで買えたようなもんだった
AMD太っ腹すぎ

ギアーズ5ももろたで。

513 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 13:55:15.05 ID:BlFflhFM0.net
>>508
マヤと一緒に進む所は、こいつら本当にテストプレイしたのかよと思ったわ
ヴォーンの奴は速攻で普通の車両に乗り換えて、ゴール直前でミッション用の車両を呼び出してもOKだったから許した

514 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:44:22.37 ID:bpv1pTck0.net
>>513
テストプレイしたとしても治す時間なかったとかそんなとこだろうな
ストーリーモードを長くしすぎて作るのが大変になりすぎたんだよ

515 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:48:22.24 ID:tDIt34Fk0.net
マヤんとこはやぐら遠くから壊してジリジリ進めば
メイヘムでも壊さず進めたけど
ヴォーンのところは乗り換えないと無理

516 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 14:58:48.19 ID:rjpOl+0c0.net
DX11だとマジでフレームレート出ないわ
DX12だと80FPSぐらい跳ね上がるけど起動が遅いしメモリ11GBぐらい消費する
バグ直してくれー

517 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:10:24.60 ID:X25dwvPMa.net
それは想定内なのでバグじゃありません
強武器強ビルドは想定外なのでnerfです

518 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:11:51.70 ID:rjpOl+0c0.net
起動してChrome開いてもないのにシステム合計15.4GBぐらい消費してるからね
DX11時だともっと落ち着いてたと思う

519 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 15:57:11.21 ID:3KvNQu2zp.net
ビーグルが2週目以降糞ゲーなのは一作目からずっとそうなのにまさか今回もノータッチとはね

520 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:02:35.70 ID:i0aPFwFP0.net
ビークルのカスタマイズ要素とかマジでいらないんだけどそんなことにリソース割いてんじゃないわよと

521 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:12:51.41 ID:JwTPpGKC0.net
暇だからビークルのパーツ集めてたけどあと3個が見つからん
マップによって手に入るパーツ決まってるんかな

522 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:19:56.55 ID:9z7Wkm/V0.net
ビークルカスタマイズ出来るなら武器カスタマイズさせろよ
パーツ効果眺めるだけって・・・

523 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:27:46.03 ID:lJ0+rVC9d.net
トーグの紫ロケランモスで使うと強すぎじゃないか?

524 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 16:29:30.26 ID:YCC96kP40.net
ビークル好きだよ
エデン6かっ飛ばすのとかすごい好き
ミッションは全速力で追っ手を振り切れとかそういう感じなら脆くても面白そうなんだけどね
現状だと合流地点で待ち伏せして敵を排除してから地道に進むって感じになるから爽快感が勿体ないわ

525 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:14:42.95 ID:3/ysk14b0.net
>>489
既存のスキンと違いが分からない

526 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:17:23.75 ID:+qPfczA+0.net
twichイベントの情報こないけど明日からだよな

527 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:48:07.79 ID:X25dwvPMa.net
ここまで盛り上がらない10周年イベントがかつてあっただろうか

528 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 17:50:55.57 ID:hu4MIV270.net
スキルシミュレーターが直ったぞ
ギアボが夢見る多彩なビルドをみんなで考えよう!

529 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:17:18.39 ID:+dAgYLc2M.net
前作の開発チームはもういないんだろ。
売り上げは上がって成功したし後はナーフして多様性を布教するだけや。

530 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:27:24.13 ID:M6qAI+U/0.net
なんか地名や人名を早口で説明口調でしゃべりまくるから
さっぱり頭に入らない。

デブ女が登場時に殺すザコも「ざっけんなてめえ なにしやがんだぁ!」みたいな
単純なナジりじゃなく○○が○○で○○なんだぁぞ!」とか一生懸命なんか
説明しようとしてるのが萎えるな。

531 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:57:30.39 ID:xzPwKRTiM.net
3のために復習したのにエリーの名前覚えてない方が萎えるわ

532 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 18:59:01.49 ID:U9Tj3ePP0.net
さすがにエリーの登場シーンでその感想は理解力がたりてない

533 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:02:21.02 ID:jCmfO/zN0.net
変な改行の人だからかまうといけない

534 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:02:32.04 ID:tSiUF3fP0.net
Banditでも遊べるギアボックス様のありがたいゲームだからな

535 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:04:47.13 ID:nzkZMSX90.net
バンディットポエムはこのゲームの醍醐味でしょ

536 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:15:21.63 ID:/P1z1Dws0.net
エリーにとってヴォルトハンターは客なんだからそりゃ丁寧に接客しますよ
まぁ一銭も払った事無いけど

537 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:17:50.32 ID:iEdhO3q90.net
ナーフ祭りの中、ゼインの凍結ビルドとかナイトホーキンは弱体化来なかったな
ヘックスの威力低下も凍結確率には触れられてないし、どうやら俺はギアボックスの想定通りに遊んでるらしい

538 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:20:43.40 ID:E+WFxBby0.net
ホーキンは気がつくとただのSMGになってるから安定してないし
デフォでx3だったら間違いなくnerf対象だった

539 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:29:04.32 ID:nDx7C1wNd.net
ナーフ来た頃ににヘックス使い物にならないモズ死亡ってのが沢山いたけど本当に投げてから言ってたのかね

540 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:33:51.24 ID:iEdhO3q90.net
こう頻繁に調整という名前の弱体化をされると、アイテム堀りとかビルド開拓する気になれない
とりあえずハロウィンは一通りこなして、クリオ武器らしきものだけゲットしたらアプデ待ちするかな
シーズンパス買ったから今後が楽しみだわ
サイバーパンクが出るくらいまで遊ばせてくれたら満足

541 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:41:36.17 ID:HakO93cgp.net
>>539
プレイせずに投げたんだろ知らんけど

542 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:45:59.68 ID:FZkh8lJfd.net
>>541
なるほど、ヘックスじゃなくゲームを投げてたか

543 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:47:03.28 ID:TntXfXca0.net
>>530
ヤンキーマンガでも読んでろ底辺

544 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:50:17.93 ID:tNCIDWHr0.net
アトラスの分裂+追尾タイプグレが投げたと同時に1個が真下に落ちたり
分裂+追尾tedioreが目の前の敵無視して遠くの敵へ誘導したりこのゲームの誘導なんかおかしくない?

545 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:51:52.76 ID:LXK35Thu0.net
>>539
さらに弱体化することを明言した事に対して文句言ってたんだろ

546 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:05:29.75 ID:utVCYGQ80.net
>>539
すまん正直ゲーム投げて2やっとるわw

547 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:07:38.06 ID:TntXfXca0.net
まあ一年くらい寝かせるか、DLCがある程度出てから復帰することにした
今はまだ頻繁に修正がくるから正直モチベが維持できない
モグラ叩きみたいに掘った装備をナーフされるのはつらい

548 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:09:30.70 ID:iEdhO3q90.net
馬鹿みたいにマラソンしなくて良くなったと思うとむしろ改善かもね
ハクスラゲーではないけどw

549 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:09:46.40 ID:m5B/RmUA0.net
ゼインの凍結ビルドは調整が必要なほど強くない
弾の心配が無くなった今となってはぽいぽいの方が圧倒的

550 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:14:48.04 ID:14Y42rbX0.net
俺もこのスレでパッチの内容追ってるだけでプレイは早々にやめとるで
今年いっぱいでバランス取りが終わるといいんだが今の調子じゃ手つけらんねーわ

551 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:16:23.31 ID:LjQJ217h0.net
装備はみんなBeeハロルドだけど周回はアホみたいにされてた2
装備はみんなバラバラだけど2周目行ってる奴すら怪しい3

どっちが良かったんだろうね

552 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:20:51.01 ID:X25dwvPMa.net
ハロウィンイベで聖別装備泥率上げるみたいだけどアマーラは得するけどモズはどうすんだこれ
ベア調整してからやれ

553 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:21:15.59 ID:83marnqu0.net
洋ゲーなのに調整が凄い日本人的だよね
出る杭は必要以上に打つ

554 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:23:49.90 ID:24a0uFI+d.net
発売前にしとけって事に尽きるけど
2と違って一部が強ぎるのをそのままにせず改善しようとしてる訳だし、
調整が落ち着くまでゲームから離れるか、サブクエ消化とかしてた方がいいのかも知れないね

555 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:25:21.71 ID:sYB/Jvq+0.net
強いままで良いんだよばーか

556 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:32:36.50 ID:24a0uFI+d.net
昔そうだったんだから改善は必要ないそのままで良いんだって言うのも違うでしょ

557 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:34:46.82 ID:PjVWsEaud.net
こんなのを改善と呼ばないでほしい
改悪以外のなにものでもない

558 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:35:21.76 ID:858CN+0i0.net
対人ゲームで特定のスキル強いとかなら調整必要だけど
俺つえー禁止、ハクスラっぽい事もさせないって何処目指してるのかな

559 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:35:53.71 ID:VKjTGZWz0.net
武器の野郎を弱体化します!

560 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:37:13.74 ID:3KvNQu2z0.net
凍結ビルドはデバフないと火力も十分出るし無敵だが
デバフくると火力不足や貫通で結構ひいひい言いながらシャフト1時間くらいかかるからな

ポイポイはナーフだろうね

561 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:06:43.28 ID:ofhCFaGxa.net
>>552
モズつえーらしいじゃん
マガジン減らねえから一回乗ったらずっと聖別マガジン使えるぞ
殺戮でもだ

562 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:14:04.48 ID:fIU4GCCKa.net
強すぎる武器のもぐら叩き以前にまずペットもアイアンベアもゼインもやりたいこと出来てないんだからここの調整先にやれよって言いたいのにギアボは聞いてくれないのオヨヨヨ

563 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:21:35.40 ID:SU4F+v6q0.net
DX12にすると平均FPSが落ちる
起動も遅いしダメやん

564 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:22:39.18 ID:FcJJbxvA0.net
>>561
無限聖別マガジンは想定していなかったので修正します

565 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:26:03.57 ID:qvffxuVz0.net
聖別マガジンの厳選とか
ただでさえマガジンシリーズ出ないのにゲロ吐くわ

566 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:30:17.44 ID:BILLqFOt0.net
ナイトホーキンのアークティック以外とARのシュレなんちゃらの属性付きってホンマにあるんか?
ヘックスのリカーリング以上に見ない
つーか見たことない

567 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:49:17.70 ID:99wucd9la.net
聖別ってどのキャラも凄く強そうに見えてそうでもないよな

568 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:54:26.21 ID:qnViN3lKp.net
>>520
アメリカ人は車のカスタムが好きだからね
正直アイアンベアもビークルにしてみんなでドンパチできたら面白いのにな

569 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:00:02.94 ID:VKjTGZWz0.net
>>566
レディエーションとかファイアーとかシュレディファイアは売りまくったな
倉庫50が悪い
ナイトホーキンはこの前火は見たことあるかなあ
売りまくってたからほぼ記憶が…

570 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:21:52.18 ID:utVCYGQ80.net
てかハロウィンのマップとか来たら流石にパッチだよな?
もうオフラインプレイも意味なくなるんじゃね?

571 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:44:01.96 ID:LXK35Thu0.net
期間限定イベント武器の聖別を集めて倉庫に入れないといけないな
しかもどの聖別効果が変更されるか分からんから出来るだけ沢山の種類保管しておく必要がある
PS4でやってる人達は大変だろうな

572 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:55:30.53 ID:hu4MIV270.net
>>571
期間限定イベントの武器って使えるのも期間限定みたいだから集める意味ってあまりないかもね
来年のために取っておいてもレベルキャップ開放が来るだろうから来年はまた集めなおしという・・・

573 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:58:21.47 ID:LXK35Thu0.net
>>572
えーそれなら1つも要らんわ

574 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:08:39.85 ID:VKjTGZWz0.net
>>573
単純にレベルキャップ上限解放来たら使えなくなるだけでしょ
ワンチャン自販機から出ればいいんだがアイツラレジェは絶対出さなそうだしなあ…
プリシーは出たのにな―…

575 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:13:04.44 ID:LjQJ217h0.net
イリジウムスロット100連ガチャ実装しろ

576 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:16:55.99 ID:hu4MIV270.net
>>574
公式サイトの「COLLECTING NEW GEAR AND COSMETICS」のところに
「ブラッディハーベストでのみ使用できるギアをドロップするチャンスがある」って書いてあるんだよね・・・

577 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:17:53.46 ID:iG1RZ9ASa.net
DLCでティナの彼氏の話してほしいわ
もういい年頃だしサブでもちょっと触れてたし

578 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:27:02.10 ID:bpv1pTck0.net
>>530
でも何となく分かるぞ
言い回しが理屈っぽいというか
今作は特に

579 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:38:53.86 ID:VavEBMNta.net
アウターワールド評価高そうだし安心してボダラン休止できそうだ
レビュー見る限りNVみたいにクラッシュ頻発とかもなさそうかな

580 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:41:42.48 ID:TYjUoBild.net
すごい今さらな質問かもしれないけどm3で墓掘りしてると敵の固さが毎回変わってる気がするんだけどm3って何かそういうランダム要素があるの?
それとも他の要素が何かある?

581 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:41:49.87 ID:i0aPFwFP0.net
グリドンアンセムBFV76ボダランと走り抜けてきた俺もアウターワールドには期待してる

582 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:43:28.22 ID:VKjTGZWz0.net
>>576
availableは入手できるって意味もあるからダイジョブだと思うよ

583 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:44:26.60 ID:LjQJ217h0.net
>>581
クソゲーマイスターやめろ

584 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:48:41.03 ID:VKjTGZWz0.net
>>581
グリドンがDivision2だったら惚れてたわ

585 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:49:28.09 ID:bpv1pTck0.net
>>580
マップ確認する時にランダム効果の内容表示されるからそこで確認
しかもマップ変えるごとに変わる

586 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:49:47.68 ID:2m1n0/1ur.net
>>581
BFVが良い味出してる

587 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:49:53.55 ID:fGXVZsCO0.net
ペットの強化どうするんだろうな
スローターシャフトで集中砲火受けても殆どダウンしないぐらい硬いけど

588 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:50:29.73 ID:o8O1c2/N0.net
ちょっと調べれば一番上に出てくるようなこといちいち聞くなよ

589 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:57:19.16 ID:pXb7hRu30.net
>>581
GD入れんなカス

590 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:09:38.60 ID:S0J+Ls320.net
ノーマンズスカイに手を出してない内は雑魚

591 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:13:18.65 ID:axafvD3P0.net
>>590
ヤメロよ毎回ゲーム性変わって詰むクソゲーの話は

592 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:15:07.33 ID:gizsh67w0.net
BFVは言うほどクソゲーじゃなかった ヘリからラジオ流せるとか画期的だったし
ただBFVを上回るベトコンMODの存在が霞ませてしまったのだ

593 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:15:07.60 ID:a00hcUAK0.net
何言ってんだコラ
NMSのほうがボダ3より上だぞ
俺は1000時間くらい遊んでるしな

594 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:16:42.84 ID:61L5d6Hp0.net
まあグリドンは糞ゲーではなかったな
だんだん悪化していく開発者のオナニーゲーだった

595 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:17:40.82 ID:GnhNXyJ2d.net
ボダラン3より上とかなんの誉め言葉にもなってなくて草

596 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:27:01.89 ID:FSbD0smD0.net
The Outer Worlds
Call of Duty:Modern Warfare
Red Dead Redemption 2
DEATH STRANDING

すべて購入済や
「死角」なし

597 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:30:58.66 ID:CgDDR+7l0.net
別ゲーの雑談は末期感あるからやめて😭

598 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:32:18.19 ID:04XBHFuO0.net
末期もなにも先週のナーフでもう息を引き取ってるので

599 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:33:50.58 ID:GXUCawR70.net
もうただの荒らしだな

600 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:36:32.52 ID:61L5d6Hp0.net
じゃあハロウィンイベントとやらの情報よこせ
ああそのまえに明後日からツイッチイベントか?

601 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:46:57.69 ID:QQ1BMjVP0.net
>>530
個人的にはエデン6によく出てくる
「〜〜だって?それは……」とか
「〜〜が気になるか?実は……」みたいなのが気になる
主人公は何も喋ってないのに何言ってんだこいつはみたいな

602 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 00:53:41.16 ID:RYKBCbcn0.net
シスターンオブスローターの殺戮って進行不能になること以外にも敵の堅さとか湧き具合とかバグってる気がするな
修正でヘビ少なくなったと聞いたけどかなり湧く時ある

603 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:00:25.90 ID:4A+BPm1Q0.net
このゲーム、フォトモード終わってんな

604 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:01:11.16 ID:4A+BPm1Q0.net
>>596
全部定価で草

605 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:29:01.98 ID:WUZGQnnBa.net
もしかしてモズの聖別の次のマガジン系って武器の切り替えで効果も消える?

606 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:34:41.20 ID:8CU56vwi0.net
もしかしなくても消える
どのキャラも共通聖別は使い難い

607 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:50:39.68 ID:FSbD0smD0.net
良聖別ついたレーザーとガトリングガン狙っていけ
特にガトリングガン狙っていけ

聖別つくと化ける武器 素敵やね

608 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 01:56:06.95 ID:fNEe0PkW0.net
グリッチだけどフラッカーリロードなしで撃ち続けられるのとかあんのな
これまたモズで

609 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 02:08:19.72 ID:OF2L3L4s0.net
別にグリッチでもなんでもないだろ

610 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 02:13:09.70 ID:6QbCJbJ70.net
>>527
Redditやツイッターで何言ってもnerfするからイランとかすごいからなあ。さすがに反省しろよと

611 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 02:15:30.75 ID:IlGnxyjI0.net
さすがにやること同じで飽きてきたな
アイテム極めたら劇的に強くなれるゲームと違うしな

612 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 02:23:15.44 ID:fNEe0PkW0.net
リロードなしというか正確にはリロードがめちゃ早い
モズのシールド割って火力UPスタックするのリロード発射速度版
モズ以外でも時間かければできるけどモズならスキル的に楽ってやつね

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf0-IOw0):2019/10/23(水) 02:26:13 ID:6QbCJbJ70.net
>>596
普通に見て半分は糞ゲー臭がするな

614 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:34:40.06 ID:axafvD3P0.net
4週目イベはツイッチ関係なく聖別落ちやすく、経験値増しでメイヘムがいつもより大人しめになるらしいな
ツイッチのことは興味ないから詳しく読んでない
いつもよりイベントが起きやすくてレアチェストもすげえ出やすいとかなんとか

615 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:39:21.74 ID:pBCOye9V0.net
Twitch拡張けっこうおもろいけどな
日本人の配信者全然やってないわ

616 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:47:23.28 ID:axafvD3P0.net
>>615
ピニャータとか面白かったけどね―
俺のへぼPCだとツイッチのほうが接続すぐ切れて面倒だったのよね

617 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 03:55:04.08 ID:qFkV7D5/0.net
twitchのレア箱チャレンジの勝率100%か
あれ待ち時間長くて配信者側暇になるんだよな

618 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 04:24:08.87 ID:qFkV7D5/0.net
このイベントでのメイヘム3デバフ変更点
射撃ダメージ-50%→-20%
反射が30%→5%
めぼしい変化これくらいか?

619 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 04:58:18.72 ID:quHi0MBy0.net
やたら聖別落ちるけどもう次のイベント始まってんのか

620 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 05:15:04.12 ID:8c8o+PgS0.net
スキンもやたら落ちる気がするわ

621 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 05:41:24.36 ID:ie8Oyf8l0.net
>>530
わかる
ストーリー頭に入らないわ

622 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:25:56.14 ID:yEZudst30.net
世界観やストーリーの補完がほぼエコーログだしな

623 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:27:38.48 ID:9bomgyaQ0.net
聖別落ちやすくなるなら久々にオンラインで掘るか…

624 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:34:51.36 ID:uttLKKRfM.net
>>621
あんなストーリーが頭に入らないならくて記憶に残らないなら君は勝ち組だよ

625 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 07:50:04.56 ID:ogwD3NqA0.net
2VR、2持ってても割引なしか
しかも現時点で不評っていうか動かないっぽい
3が微妙だったから、まともになるまで2VRで遊ぼうかなって思ってたんだけどな

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33d-eABn):2019/10/23(水) 08:06:28 ID:F6fpp0hw0.net
聖別排出しやすくして再来週辺りに排出数によってnerf
完璧な布陣だなぁ

627 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM32-06YV):2019/10/23(水) 08:08:46 ID:uttLKKRfM.net
よし、全員に聖別が行き渡ったな
これよりnerfを行う!

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-BV4E):2019/10/23(水) 08:10:51 ID:lfKOU6vO0.net
今週の木曜で聖別Nerfきたら笑ってしまうかもしれん
来週の木曜ならまぁいつものゴミ箱だなって思う

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-0X5K):2019/10/23(水) 08:23:45 ID:zzBU5dMI0.net
なんかセーブデータのファイルにquick.savってファイルが増えてるんだがこれなんだ?

630 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 08:52:24.20 ID:a00hcUAK0.net
こんな単純なゲームのストーリーが頭に入らない奴って理解力ヤバくない?(あふれ出る語彙)

631 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 08:55:29.52 ID:MLiIN1Zn0.net
>>630
脳が拒絶してるんでしょ、おっと難しい言葉を使っちまったぜ(ミスター・トーグ並の脳)

632 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 08:58:30.69 ID:JnuH7rFOd.net
聖別者は無敵とワープがなければな

633 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 08:59:24.93 ID:Le6A88Wg0.net
ハンサムジャックハマーはマガジン残弾数でリロードポイポイの威力変わるんだな
マガジン増やして弾いっぱい入れて投げたら20k〜50kの爆発が5回跳ねるようになったわ

634 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 09:13:22.38 ID:yEZudst30.net
>>633
投げ銃全部マガジン依存だから

635 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 09:38:36.28 ID:D+gVexy/0.net
投げ銃は火力凄いけど弾の消費がマッハでなあ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a1-S3Tg):2019/10/23(水) 09:53:35 ID:Le6A88Wg0.net
ぶっちゃけダメージ計算がぶっ飛びすぎてて、ぶっ飛ばない装備やキャラは置いてけぼりになってるよな
通常1発12kの射撃がスキルだなんだと乗せていくと500k超える計算を良しとするならゼインは日の目を見ることはないだろう

637 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 10:28:04.23 ID:zSMfFNOH0.net
モズ使ってると聖別めんどくさいなってなっちゃう

638 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 10:37:35.56 ID:Le6A88Wg0.net
モズは2マガジン50%ボーナスが維持できるし短時間爆風ダメージ+120%付いた高火力ロケランを5秒弾薬消費無し乗せると面白いぞ

639 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 10:53:52.87 ID:quHi0MBy0.net
モズの赤MODでブラドフのクリティカルダメージ+45%って存在するの?
一晩中墓掘ってるけど出なかった

640 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 10:57:52.14 ID:75bD7CEyd.net
>>639
苦労して掘ってもnerfされるぞ

641 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:05:28.41 ID:quHi0MBy0.net
あああああああああああああああん
それ使ってルシアンで超絶ヒャッハーしたいのに

642 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:20:22.96 ID:NRWdqK1MM.net
モズ聖別は、専用じゃなくて共通のマガジンふたちゅしか実質使い道ないのがなぁ

643 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:26:20.22 ID:12TUsm+t0.net
何がTwitchヒャッハー祭りだよ
ヒャッハーしてるのアスペの開発スタッフだけじゃん

644 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:29:15.74 ID:2cAkrX6H0.net
ブラドフ、マリワン、トーグ
クラスMODでここのクリ+45%とか存在するの?

645 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 11:40:40.83 ID:gKycmz9t0.net
まぁエリジウム祭りよりはマシ……でもいつ何がナーフされるか分からない現状じゃ聖別掘っても仕方ないな

646 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:00:21.01 ID:uA3peXiV0.net
別にナーフされた武器だって使い物にならなくなったわけじゃないんだし
そんなにビクビクすること無いんじゃないの

647 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:02:44.84 ID:amGPB6ft0.net
エバブラとかのいい武器パーツ厳選系はしにそうだから掘りたくねんだよなぁ

648 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:02:49.21 ID:JI4l4XfAd.net
こんな時間にnerfだのアスペだのレスしてるって凄いわな

649 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:05:53.95 ID:MLiIN1Zn0.net
メイヘムの経験値アップ(nerf前以下)だろ?

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-pTuN):2019/10/23(水) 12:07:58 ID:gKycmz9t0.net
>>646
発売から1ヶ月弱、狂ったようにマラソンしてたから、今は何か解放された気がしてるわ
出ないなら出ないで良いと諦められるから

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-BV4E):2019/10/23(水) 12:09:18 ID:lfKOU6vO0.net
最早使われることはないであろうキングクイーンの惨劇があったからな
警戒せなあかん
よりにもよって無敵もちラスボスの専用ドロップをNerfだからな震えるわ

652 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-+Ifn):2019/10/23(水) 12:14:09 ID:JI4l4XfAd.net
でもアマーラでグレイブやる時は未だに握ってるな

653 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp47-lDWl):2019/10/23(水) 12:14:53 ID:do/35ZYop.net
他のnerfは言うほど気にしてないけどキングクイーンはマジでやらかしてんなって思うわ

654 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:25:01.34 ID:PPSNYxl9M.net
ギアボのことだからアマーラの聖別に合わせて武器ナーフしてきそうだな

655 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:25:29.60 ID:8CU56vwip.net
あんま話題にならんけどレアやエピックでサイレントNerfされてゴミ化したアイテムは多いよ

656 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:39:59.69 ID:Yj9Al8rzd.net
クリオゼインだけどキングクイーン便利だよ

657 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:45:37.15 ID:zEiMWnf40.net
包囲戦用ひげってなんや?(前作未プレイ)

658 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:51:41.98 ID:zzBU5dMI0.net
いくら聖別付きやすいって言っても自分の欲しい武器の更に自分の欲しい聖別効果狙うの途方もなさ過ぎてなぁ
ワールドドロップなんとかしてくれないとやっぱ狂ったように掘る気にはなれんわ
あ、これ良いかも取り敢えず取っとこうって思ってたらすぐインベントリ一杯になるし
ハスクラ要素まで2に劣ってるのあかんやろマジで

659 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 12:53:05.28 ID:61L5d6Hp0.net
なんとなくあの賛歌以来久しぶりにキング&クイーンをアマーラで使ってみたけどビビるほど弱いぞ
全弾クリにできるグレイブ相手にすら使いたくないと思うレベルだから普通の敵には多分全く使えない

660 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:02:01.76 ID:DU0f+8f+0.net
グレイブ相手だとナーフ前とナーフ後のキングスコールでの処理時間変わらんぞ
お前のビルドがおかしいだけや
雑魚には使えなくなったが

661 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:09:37.21 ID:Mbn5Fkgor.net
そもそも使ってないから知らんけどコールズはダメージ2割減にレート7割減だっけ、それで処理速度変わらんってマジ?
理屈がわからん

662 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:11:45.76 ID:u4dGReO8r.net
まぁ聖別300とかならうやむやにできるんじゃね
しらんが

663 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:17:30.30 ID:ql8itj8N0.net
次のアプデいつだい?

664 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:19:59.51 ID:sPGTuv490.net
やーねおじいちゃん、こないだ食べたでしょ

665 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:20:35.30 ID:Le6A88Wg0.net
レベルキャップ開放が来たら今の装備は廃棄だから聖別祭りもなんか燃えない

666 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:26:18.22 ID:6iuAF7r70.net
キャップ開放でゴミ化するって意見よく見るし理解もできるけどそれっていつでも言えね?
60開放されたら70待ってるかもしれんし
もしかしたら今60待ってないかもしれんし

667 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:26:43.07 ID:Mbn5Fkgor.net
数年後まで寝かすが吉

668 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:32:13.62 ID:ErdUi4i2a.net
キャップ開放でゴミ化するの気にする奴が今プレイしてるとかまさかそんな頭弱い奴が居るわけ無い

669 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:38:06.89 ID:2cAkrX6H0.net
レベルキャップなんて大して関係ない
単にゲームに飽きてるか飽きてないかの差
俺は掘り始めて5分で落ちた

670 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:43:11.73 ID:T18RcWTX0.net
このイベント中にウィスプの聖別付きが出ますように

671 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:43:21.15 ID:U+fX3n/Yd.net
新しいビルドを作るために掘ってるのに
ギアボ先生がことごとくその道を塞いでくる
死ねという感情しか湧いてこない

672 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:44:14.81 ID:duakzjiu0.net
キャップ開放によるギア陳腐化を遥かに上回るnerf祭によるギア陳腐化に萎えてるって言ってんの!

673 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:45:55.37 ID:Le6A88Wg0.net
>>668
最初の勢いで全キャラキャップまで上げて掘りまくってガッツリ遊んでるからね
することなくてDLC待ちか現在進行形で掘ってるかの差

674 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 13:51:06.14 ID:JSHOaxol0.net
キャップ開放まで人残ってるか心配

675 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:20:57.91 ID:75bD7CEyd.net
次のnerfまだか

676 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:23:28.46 ID:VmYZwUnr0.net
ナーフ→やりすぎた→ナーフ→
次はさすがに上げてくるやろ

677 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:31:19.32 ID:kARHcO1P0.net
ナーフで萎えてしばらく放置してたけどそろそろハロウィンイベントでしょ?
25日からだっけちまちま再開するかね

678 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:41:19.79 ID:+9wiPg0g0.net
>>674
キャップ解放ってナーフとセットでしょ

679 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:48:18.98 ID:8CU56vwip.net
キャップ解放もNerfされてレベル上限45になるぞ

680 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 14:48:55.83 ID:a2Zz10rg0.net
このゲーム少しは面白くなった??

681 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:29:17.84 ID:gKycmz9t0.net
ハロウィンイベントの限定武器、何やらクリオ属性っぽいんでゼイン使うプレイヤーとしては楽しみ
厳選はしないけどね

682 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:33:38.77 ID:v6O9SXKs0.net
このゲーム対してグラフィック綺麗でもないのになんでこんな重いの?

683 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:41:43.76 ID:12TUsm+t0.net
>>682
糞DRMのDenuvoを使ってるから

684 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:56:33.62 ID:6ZlslKvl0.net
ナーフランズ3最大のバグであるクソガイジスタッフ共のレイオフパッチもう適用された?

685 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:57:16.97 ID:axafvD3P0.net
聖別めっちゃ出るってまたどうせただの妄想でしょ?しってるしってる(異常な期待を隠しつつ

686 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 15:58:56.81 ID:axafvD3P0.net
いつもの5倍位出てて歓喜

687 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:02:03.17 ID:axafvD3P0.net
ブロウラーウォードそっとnerfされてね?
近接攻撃180%になってんだけど
今拾ったのだけかな?
前拾ったのは300のままだわ

688 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:04:57.96 ID:zzBU5dMI0.net
>>687
前からあるよ
近接80%ぐらいの奴も見たことあるよ

689 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:08:18.52 ID:axafvD3P0.net
>>688
ありがとう
今ドーピングウォード拾ったわ
ウォードが基本形でブロウラーな事が多いだけだったのね

690 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:39:12.40 ID:RvoMdVHK0.net
どうせ1日もすればNEXUSにデータ上がるだろうから使えそうならそれ落とせばいいや
苦労して手に入れても強けりゃナーフだろうしな

691 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:56:42.04 ID:uA3peXiV0.net
そんなに嫌気が差してるならもう止めればいいんじゃないの

692 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 16:58:20.59 ID:/vO+1U6na.net
構ってほしいんだよ

693 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:11:42.41 ID:Le6A88Wg0.net
今作はアイテムdupeや巻き戻しでインチキできないように対策打ってくるかと思ったんだけどそんなことはなかったな
こんなクソ仕様でクロスプレイ実装とかよく言えたもんだ

694 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:18:12.08 ID:8Ggoqji0d.net
ゼインめっちゃ楽しいね
火力格差も前ほどひどくないし
old-uにダメージ共有にバリアに冷静沈着あるから継戦能力がすごい

695 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 17:18:42.64 ID:/vO+1U6na.net
穴突くのは直さんギアボが一番悪い
利用規約にデータコピーおよび利用は禁止って書かれてるからそれを利用は利用した奴だけが悪い

696 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-+Ifn):2019/10/23(水) 17:25:01 ID:JI4l4XfAd.net
やるのは勝手にしてくれりゃ良いけどわざわざここでオフラインやらデータコピーやらを公言する必要は無いわな

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-GDtP):2019/10/23(水) 17:28:30 ID:7+atyJBd0.net
規約のデータコピーってのはセーブデータのコピーとは違うのではないだろうか

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ebf-V+wO):2019/10/23(水) 17:44:02 ID:H7lsXfAs0.net
>>695
マジレスすると海賊版の事だぞ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a1-S3Tg):2019/10/23(水) 17:46:30 ID:Le6A88Wg0.net
仕様上存在するデータならグレーだけど改変されたデータが含まれてたら規約違反にあたるだろうな

700 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:10:38.85 ID:/vO+1U6na.net
ソロなら好きにやれば良いしペナルティもないだろ
実際はオンにまで持ち込まれてるから改変にはその内リアクションはあるかも知れんが、そんな技術力あるのか疑問

701 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:16:34.86 ID:Sweavu+ed.net
取り敢えずストーリー2周したけどこれからは試練とかに潜れば良いの?
ちなみにキャラはゼインさん

702 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:19:21.50 ID:yEZudst30.net
>>701
もう4ゼインくらいレベル50にしてゼイン戦隊作るといい

703 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:24:09.22 ID:/vO+1U6na.net
>>701
墓参り
聖別モリモリ出るヨ
冬か春にキャップ開放来そうだから面白いの拾ったら遊ぼうくらいの気軽さがいいと思う
後は他キャラ作成レベル上げ
別ゲー

704 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:28:27.24 ID:uA3peXiV0.net
ゼインは青ツリーとドローンをもうちょっとなんとかしてほしいなぁ
キルスキル山盛りにしても火力の伸び悪いし
センチネル現状でも弱すぎるんよ
赤か緑ツリー犠牲にしてまで取るメリットあるスキルがない

705 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:30:37.28 ID:LlBgANDb0.net
暇だから飯食いながらYouTube観てたらこんなのあった。
既出ならすまん。

【隠し要素3つ】レジェンダリーもでる!ミニゲームと謎のQRコードをまとめて紹介【Borderlands 3】

https://www.youtube.com/watch?v=lL4oXVqCPnE

706 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-Rcoj):2019/10/23(水) 18:42:48 ID:Sweavu+ed.net
>>703
サンクス
気軽にやるかぁ

707 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-QEUG):2019/10/23(水) 18:44:28 ID:STRbhvu4M.net
>>694
そう思ってた時期が僕にもありました
バリア貫通の敵に囲まれ冷静沈着が機能しなくなって気づく

708 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:47:21.62 ID:qFkV7D5/0.net
COVにバリア貫通持ってるのが多すぎんだよな
E-techランチャー・E-techスナにティンクタレットのミサイル爆風まで貫通してきやがる

709 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:49:18.10 ID:xaKHSOuwM.net
>>694
バリアは一番うざい聖別者の攻撃は防げないのがなあ

710 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 18:58:31.25 ID:IlGnxyjI0.net
>>644
クリダメ+45%自体はあるよ。ただ他の会社と比べるとやたら付きにくい
その3社が強いからわざと付きにくくしてるんだろな

711 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:12:15.14 ID:Yw0xdOVu0.net
無心でフェバート掘ってて痛感したけどやっぱりWDの方が良いわ…
ランダムスポーンでこの厳選は辛すぎるクソとか言ってごめんねギアボ

712 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:22:10.71 ID:Yw0xdOVu0.net
久々に殺戮行ったけどやっぱりただのクソゲーだわ
ランチャーの頻度も挙動もエフェクトも頭どうかしてんじゃねえのかクソギアボ

713 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:40:21.89 ID:JI4l4XfAd.net
よっぽどメイヘムが悪くない限りどのキャラでも十分回れるよ

714 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:41:05.36 ID:8CU56vwi0.net
ゲーマーなら楽しめる

715 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:49:04.50 ID:RJzUG3Ue0.net
やべえ
ウェスターガン掘ってたら
デジクローン中弾薬補充の聖別付いたダブルオーガ拾った
クローン出てる間リロードしねえぞこれ

716 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:58:54.60 ID:8CU56vwi0.net
ごm

717 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 19:59:00.50 ID:im4HW9kZ0.net
ウィック出ねえ

718 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:40:36.21 ID:GNtBEqFkM.net
>>711
ランダムスポーンが糞すぎるだけ
100%湧きなら文句言わないだろう?

719 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:45:02.84 ID:eQPoVuuS0.net
じぶんで使うとそうでもないのに
敵に使われると即死しまくるランチャーがマジで糞なんだよなぁ

720 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 20:47:45.50 ID:80eISLlj0.net
そういやイケオジの確率でグレ発射スキルってやばくね?
自爆するグレがいつ出るか分からないんだよ?コンセプトおかしいとか思わなかったんかな?

721 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 21:01:44.52 ID:HtqzkEVv0.net
ブラッディーハーベストって何時から?

722 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 21:04:04.66 ID:axafvD3P0.net
あさって

723 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:18:13.74 ID:ab1KGpa40.net
PS4版は二画面サブ育成できるみたいだけど
PCだとフレンドに手伝ってもらうしかないの?

724 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:48:08.25 ID:dfb1MN0I0.net
hotfixなしのメイヘム3でレベル上げ手伝ってもらうなら
それこそセーブデータ拾ってこればいいんじゃないかな

725 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:58:05.69 ID:8CU56vwi0.net
手伝って貰ってその内レジェでもお返しすればええやん
データ拾ってきたらそんな楽しみもなくなるぞ

726 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:04:06.45 ID:XH5cIbjf0.net
フラッカーもとに戻ったの?

727 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:35:37.10 ID:GXUCawR70.net
意図的にオフライン利用するなら経験値とかレアドロップ率増加系のチートと何ら変わりないしなあ、自制心あるなら普通にやるべし

728 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:36:12.70 ID:6QbCJbJ70.net
殺戮がエンドコンテンツだと思うけど現状一般人ではアマーラとグレモズ以外では無理だろう(達人は除く)
マッチングをもーちょっとなんとかしてくれればまあ良かったんだろな。
あと試練も可能性はあったんだが報酬考えろよと。グレイヴのとこのヴォルトの中身みたいのいい加減にしろ

729 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:45:03.31 ID:uck2zPbc0.net
そもそも墓掘る用のスコップをオフラインのヘックスとかフラッカー使って掘ってこないとやる気しねえ
アマーラの250%聖別付いたファイヤーレジェライフルで討伐タイム100分の1になったわ

730 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:46:25.02 ID:RSW0XjMG0.net
試練は早くクリアするほど報酬が良くなるとか言ってたの見て失敗だなと思った

731 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:46:41.47 ID:RYKBCbcn0.net
フラックで殺戮行ける人はすごい上手いんだろうな
フェイド中の弾道のエフェクトもバンディットの爆風と相まって見づらいしガンマバーストもエフェクトきつい感じするし打たれ弱さだけじゃない使いづらさを感じてしまう

732 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:49:36.69 ID:BEhgSRjPd.net
墓掘る用のスコップの話ならヘックスもフラッカーも有用じゃないし、その程度のスコップは適当なレジェで十分なはずなんだがな

733 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:49:45.10 ID:61L5d6Hp0.net
>>730
現実は最速タスククリアしても1レジェすら確定じゃないゴミなんだよね
楽しいもんでもないしマジでなんのために存在するのかが謎

734 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:50:55.96 ID:LZvEisSx0.net
今になってレインに特異点までついたファイアストーム出たわ
挙動はクソかっこいいんだがなあ

735 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 23:53:58.54 ID:uck2zPbc0.net
>>732
普通のレジェだとメイヘム3でエレメンタル+70%のマイナスダメージ無しでやっと10分とかだったんだけどビルドがおかしいのか…
聖別レジェだと同じ条件で30秒くらい

736 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:04:21.82 ID:DnylNMkUM.net
>>734
それ特異点のせいであたらなくなるというハズレ

737 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:08:17.38 ID:AVHb/Z1/p.net
>>735
普通のレジェが何なのか分からんのに10分とか30秒とか言われても

738 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:14:39.45 ID:limxt5Xs0.net
いきなり墓とか過程すっ飛ばし過ぎ

739 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:14:47.04 ID:K6+Iyiaa0.net
>>737
そりゃそうかって思ってレジェの名前調べに行ったけど墓もパッチで属性耐性上がってんのね…オンでやってたのとオフでやってるんじゃタイム激変する訳だわ…

740 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:17:35.47 ID:IOicSVOV0.net
>>736
マジか、挙動だけはいいんだけどな
まあどっちにしろ使わないから金庫の肥やしにしとくわ

741 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:26:15.01 ID:6wmYc/ru0.net
可能性あるんじゃねーかと苦労して火フェバート掘ったけどゴミだな
このダメージと弾持ちじゃ使い物にならんわ

742 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:36:55.14 ID:H5aY0RVX0.net
グレイブに10分て何使ってどこ狙ってんだ
殴ってきたときの腕狙えば青武器でも2分くらいで倒せそうなもんだが
そもそもアマーラなら他キャラより楽だし、対グレイブのレジェなんてベカー、リューダでもいいんだから確定報酬じゃん

にしても反射の確率下がってるのキツいわ
ウォード発動のためにシールド回復したくないのに回復するしフェイスパンチャーの弾返ってこねえ

743 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:41:35.71 ID:ssYgaGq0M.net
フェイスパンチャーとカットパースある限りショットガンの弾持ちは解決したようなもんだけど
こんなのがいつまでも放置されるわけないよなぁ………

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b396-MdJ4):2019/10/24(Thu) 00:44:45 ID:P8PTghYL0.net
銃ポイとか言う工夫も糞もないビルドが成立してるのもパンチャー回収があるせいだしな

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-MdJ4):2019/10/24(Thu) 00:54:31 ID:tYm63akA0.net
カットパースは味方の弾まで回復させるから絶対許されないだろうな
自身だけならゼイン以外SG縛りなんだが

746 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 00:59:47.68 ID:Gb3g2/uX0.net
弾実質無限なのはまぁ弄ってくれてもいいけどTediの威力は対聖別者用として残して欲しいところ
イケおじとかだとめんどいし...

747 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:00:51.27 ID:YoglLIEi0.net
ゼインで重火器撃ち放題楽しいからテディオールの調整だけでなんとかして欲しいわ

748 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:14:37.06 ID:g3gsfgQW0.net
弾数制限があるからこその武器種選択なんだからそこは実質無限にしちゃあかんやろ

749 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:21:29.34 ID:wz/OHAkI0.net
SGはともかくSRとRPGの弾は今の3倍くらい持ててもいいと思ってる
今回ストーリー中に箱開けまくっても弾が出ないことが割と多くてSGすらもメインウェポンにしづらかった
SG、SR、RPGは全キャラに弾回復手段持たせていいわ

750 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:22:58.63 ID:Un/hF4c10.net
フェスパンチャーとかいうどう扱っても面倒な武器を消したほうが早そうだな

751 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:27:34.76 ID:/9mnzb9W0.net
処理面倒なら威力上げてペレット数1にすりゃいいと思うけどね近接アーティファクトだけ狙うなら

752 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:13:01.33 ID:jKRYt1uo0.net
>>731
ペット挑発ビルドは本体に攻撃殆ど来ないよ

753 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:05:13.15 ID:6wmYc/ru0.net
もはや何がしたいのか解らないグレとか一部除いた砂やロケランなんか見てると
作り直した方が早いんじゃないのってくらいバランス悪いよね

754 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:09:38.39 ID:g3gsfgQW0.net
過去作もレアリティ上がるほどなにに使うのかよくわからんもん増えてたからそこはボダランらしいなと

755 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:10:45.87 ID:FpJVT+xH0.net
らしいっちゃらしいけど正直そこ一番改善してほしかったわ
いくらレアでも弱かったら全然嬉しくない

756 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:17:32.85 ID:Gb3g2/uX0.net
レジェが強さってよりネタ挙動枠なのはいつもの事だけど多すぎて武器種ごと死んでるのがあるのがな
砂とか銃火器は弾少ないせいもあるけどまともに使えるの1,2個ずつぐらいしかないのヤバすぎ

757 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 03:35:26.17 ID:JIcf9potM.net
砂と重火器はなんやろな
弾はみんなが言ってる通りだとおもうが
砂はやっぱ敵の湧き方がほぼ近距離で湧き出してなおかつどいつもこいつも接近しまくってくるのにスコープ倍率が無駄に高い所やレジェにダメージ高い銃が無い所か
クロスボウレベルのダメージ持ったジェイコブ砂でスコープ倍率最大3までくらいのがあれば理想的

重火器は取り回し重すぎ、弾速遅すぎ、ダメージ低過ぎ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-RYcx):2019/10/24(Thu) 03:51:24 ID:lxGI6ptu0.net
ヘックスの効果変わったせいか、アマーラのカタガワ瞬殺ミスが多くなったな…

759 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 04:59:56.15 ID:IpK9WrbK0.net
2をやってなかったから始めたが
3より面白くね?
トラベルとかちょっとだるい部分あるけど
3は宇宙にいったからDLCでもっとエリディアンに触れてくれ

760 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 05:12:07.78 ID:3XLbXbrx0.net
一周目クリアしてとりあえずメイヘムでマウスピース倒そうとここに来たら鉄格子で進めないんだけどバグかな
https://i.imgur.com/CUs2ge3.jpg

761 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 05:21:54.08 ID:0VZ98Mnj0.net
サブクエやれ

762 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 05:24:11.72 ID:3XLbXbrx0.net
>>761
なるほど

763 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:22:02.18 ID:4ggNV9NL0.net
木曜は楽しいホットフィックスの日だけど今日は何が来るのかな

764 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:24:20.13 ID:GgBCytwP0.net
多分ルーレットでnerf対象と内容決めてる

765 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:47:06.69 ID:21etH0+Zd.net
グレネードの使用率をさらに均一化させるため、もう一度ヘックスをナーフしますぐらいやりそう

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff77-VRZf):2019/10/24(Thu) 07:10:21 ID:xIAyIFvU0.net
スナイパーはマリワンが惜しい性能してるんだよな
チャージが全てを台無しにしてる
ノンチャージなら使用率絶対上がるだろってくらい強い
ジェイコブス製スナイパーに至ってはピストルと厳選エピックになにやっても勝てない性能しちゃってる
更にネタとロマンを追及するか取持ち良くして使用率上げるかどっちの調整になるんだろうな

767 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:35:51.60 ID:JMezJh/Pr.net
>>753
公衆トイレに監禁されてるバンディットのサブクエの報酬のブリブリ音するロケランめっちゃ使えるぞ。おれのアマーラは常にあれ担いでるw

768 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:41:15.39 ID:xIAyIFvU0.net
>>767
あのグレランは下手なレジェンドよりも強いけど厳選できないし……
一番使用率高いのがクリティカルグリッジ専用のスカジと重火器というよりは設置兵器みたいなハイヴだけだしな

769 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:48:56.00 ID:a9TN7UT40.net
トーグのx2のただのレアランチャーも強い
グレイヴ瞬殺ぐらいはできる

770 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 07:53:38.06 ID:xIAyIFvU0.net
>>728
今のモズはグレネードすら投げなくなったぞ
ブームブラスターのシールド被弾の度に6割回復の恩恵受けまくってる
ダメージ床に立つなり自傷し続けたら死なないから何の銃持っても殺戮クリアできる

771 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:09:07.87 ID:YwFIPCVhd.net
レジェは弱いのばかりだけど紫ロケランのトーグとCOVは強いの多いからね、モズ殺戮もハイヴよりトーグ紫ロケラン乱射してる方が早い

772 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:11:48.74 ID:ywc8CBH00.net
フェイザー強いけどパッとしない感じだったけど
聖別が火マガジン付くって知って強さ激変した

厳選してクリオフェイザーの聖別火マガジン
属性が万能でレートも精度もDPSも高い!
1.5スコしかないのが残念だけどラックフラック使ってて久々にワクワク出来る武器に出会えた

気になる人は今のイベント中に聖別フェイザー狙ってみて、聖別付きで使用感全然違うから

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f7-n22K):2019/10/24(Thu) 08:18:19 ID:Jm+eNyDX0.net
個人的にスナイパーは実弾じゃないとダメ
いくら強かろうが光学の時点でスナイパーライフルではないのだ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-mjLV):2019/10/24(Thu) 08:19:57 ID:GgBCytwP0.net
光学兵器がピチュンピチュンするの嫌い
チャージしたプラズマ球かレーザーにしろ

775 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-FtIr):2019/10/24(Thu) 08:33:09 ID:64wqX3bDd.net
グリッジ (glitch)

776 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:57:34.43 ID:KdOkbRNr0.net
強いCOVランチャーの中から颯爽とアゴナイザー1500が!

あれメインで扱えるビルド作れたらてーしたもんだ

777 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 09:05:07.80 ID:A3Pteg1H0.net
今回のはストーリーがなぁ
宇宙行って大冒険や、ってワクワクしとったらバンディット共のケツ着いてウロウロするだけっていう
FT画面だけで宇宙ウロウロしとる感覚もまったくないし

778 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 09:06:28.09 ID:GgBCytwP0.net
御大層な銀河マップ作ったけど惑星は10も無いし惑星で降りるのも10エリアも無い
広い(広くない)

779 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 09:54:35.15 ID:9uJAltjP0.net
MAPは広いがどれもこれも同じような風景で更に既知感しかないからな
物凄く狭く感じるわ

780 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:01:02.05 ID:9WMg6oxJa.net
カットパースはナーフされそうだね
せめてショットガンは500くらい弾持てたらいいんだけどな

781 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:14:15.36 ID:QHqvsTIvd.net
ぽい用のエバーブラストって付くと強い聖別ある?

782 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:39:44.28 ID:B4e8Kxfbd.net
石グレ復活したって言ってる人見たけど流石にデマだよな?

783 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-rvOb):2019/10/24(Thu) 10:49:56 ID:YQwtxrA2a.net
デマじゃない?
ヘックスがナーフ(実際そこまで弱くなってない)されたのを聞いてろくに試しもせず言ってるような予感

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf47-dN53):2019/10/24(Thu) 10:59:58 ID:jk2j3Q0s0.net
サブクエとか無くていいから惑星増やして、惑星固有ドロップとかランダムクエを追加してください...

785 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:18:44.11 ID:DUZCzaIE0.net
シフトコードまた貼ってくれよ

786 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:23:00.45 ID:SrpCBX+Md.net
今週のnerfはハロウィンまでお預けかな

787 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:42:15.24 ID:z2Mv5BAk0.net
そろそろパッチになってオフライン墓掘り出来なくなるぞ
終わりやね

788 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:49:56.91 ID:XC+afKTG0.net
オンラインで墓掘るだけでしょ
今は聖別祭りだからオフラインでやる意味ないし

789 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:55:31.76 ID:KdOkbRNr0.net
聖別おいちい

790 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 11:57:13.74 ID:YQwtxrA2a.net
今のうちに聖別グレネードとシールド集めておきたい
カットパースのビクトリーラッシュも欲しいがハズレ枠が多すぎてきついな

791 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:03:13.77 ID:hOXsrQQ5M.net
聖別祭りってのはweek4のmayhem on twitchによるイベント?
落ちるものに高確率で聖別ついてるってことなのかね

792 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:09:27.22 ID:gtvURidD0.net
その代わり敵の聖別者も沢山出ますイベントだったら笑え・・・ないな

793 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:15:29.86 ID:VXI/ESkqp.net
もう詳細出てるんだから調べりゃええやろ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-I6j1):2019/10/24(Thu) 12:21:13 ID:KdOkbRNr0.net
一部のwikiには翻訳もちゃんと書いてあるでなあ
デメリットはない

795 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-/P2k):2019/10/24(Thu) 12:26:06 ID:YwFIPCVhd.net
テンプレにwikiのリンクもあってイベント情報も更新されてるんだがな

796 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:38:18.21 ID:A3Pteg1H0.net
なんかレアエネミー全然出ないんだけど
10回以上スプリンターランド行って雲もゴライアスも一回もいないわ

797 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:38:35.52 ID:mWi/psAX0.net
メイヘム3でチュパ10回やってレジェンド0だけど なにこれw

パイプグレも弱くなってるし・・・今どこで狩るのがいいの?

798 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:41:15.98 ID:ey4+cNXh0.net
チュパやってるならエヴァのポエム晒してたチビ助狩れば?100%ドロップするよw

799 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:41:48.75 ID:mWi/psAX0.net
こんなんじゃ 全然面白くないねこのゲーム

800 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:42:33.72 ID:mWi/psAX0.net
>>798
同じサブマシンガンしか落とさないじゃんw

801 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:44:30.09 ID:VXI/ESkqp.net
まだチュパ狩りとかやってる奴いたのに衝撃を受けたが
チュパ狩るくらいだからWD狙ってるんだろうけど、固有以外なら今は墓掘りか殺戮くらいしかやっとる奴おらんぞ

802 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:47:22.51 ID:mWi/psAX0.net
何が楽しいんだこのゲーム?金返してほしいわ

803 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:48:59.37 ID:VXI/ESkqp.net
redditにパッチ適用後もオフラインだとhotfixの内容消えるって投稿あるな、よかったなオフライン勢

804 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:50:36.22 ID:FdaSeqevH.net
今はみんな進んで墓の中に引きこもっていく時代
墓と脳とたまに顎これだけでいい

805 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:50:49.83 ID:pX49W7WCd.net
ここよりも構って貰えるところはいっぱいあるから他当たりなよ

806 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 12:54:30.88 ID:zr/nVIANd.net
>>803
みんなそんなこと分かってて聖別付くからオンラインの方がいいよねって言ってるんだが

807 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:16:04.73 ID:LMnIWqHq0.net
FL4Kの殺戮はバッダスランクをオーバーキルまで進めてメイヘム50%つけたジェイコブス砂でやるとまるでFPSやってる気分になれていい

808 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:16:14.84 ID:YQwtxrA2a.net
ハロウィンイベント(限定武器)と聖別ドロップが重なる期間が勝負やな
流石にこればかりはオンラインにするよなあ

809 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:16:40.47 ID:P8PTghYL0.net
硬い敵には銃投げればいいぞ

810 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:21:46.64 ID:9uJAltjP0.net
つうか特定の装備に聖別付けたいから回ってるけど
結局ドロ率低すぎて、オフの方が狙いやすいという・・・
何とかしてくれや

811 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:22:46.99 ID:NJTkQ6ON0.net
???「聖別をナーフすればええんやな?」

812 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:26:06.33 ID:XC+afKTG0.net
修正されると悲しいが、とりあえずモズのロケランビルド
アイアンベア降車後5秒間マガジン消費なしがかなり効いてるわ

https://www.youtube.com/watch?v=Oufv9Igkyzc&t=73s

813 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:30:47.19 ID:z2Mv5BAk0.net
スティッキーのダメージがバグでおかしいダメージ計算になってるだけなのに
修正されると悲しい、じゃねえだろw

814 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:49:53.92 ID:Pnm+TO8N0.net
糞ゲ

815 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:51:42.59 ID:+wotayk+a.net
スティッキーのダメージはバグなのか?
爆発の挙動はバグってるが
処理が重なると1射分が一斉に爆発したり、最悪一気に全部爆発してダメージ処理が1射分だけになってるが
悪い方にバグってる印象が強い
ダメージが無駄に高いのは爆発ダメを下げる方向でnerfされそうだが、巻き添えで爆発ビルドが傷を負う

816 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:56:41.61 ID:XC+afKTG0.net
普通に1射で45kx2でてるしクリティカル乗れば普通に150k〜350k出てるんだよね
それが20発爆発してるんだからバグじゃなくて単なる火力だよ

817 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:04:04.88 ID:gjFKJRwk0.net
>>810
レジェのドロ率は寧ろ2より高い
問題なのはワールドドロップで自分の欲しい武器を厳選出来ないから結局2より果てしない掘り苦行をさせられるんや

818 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:07:08.27 ID:6wmYc/ru0.net
確定湧きじゃない時点で一本狙いのルートランの方が遥かに苦行だけどね
WD厳選の方が数段楽だよ

819 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:21:18.34 ID:UsWtDc2ld.net
いい加減オフラインで起動できない様にしろや 話しがややこしくなるわ

820 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:21:43.00 ID:M34igSZ30.net
>>802
あのグリッチの石グレが楽しいとか脳死チュパ狩りが楽しいってならチート使って遊べばいいと思うよ
それと変わらんから

821 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:22:42.44 ID:P8PTghYL0.net
かつての脳死チュパ狩りも現行の脳死墓荒らしも大差ないと思うんですがそれは

822 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:30:52.68 ID:DWqMhiiDd.net
グラインダーがあればWD多くても全然いいけどねぇ
同種混ぜて良品狙いも楽そうだし

823 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:34:01.67 ID:XC+afKTG0.net
武器でダメージ5920x2  爆風+600 スティッキーで+75%
スキルでファイアーボーナスダメージ+50%以上 
装備で爆風ダメージ最大+100% 武器ダメージ+25% 爆風ダメージ+29% グレネードダメージ+30% 範囲攻撃ダメージ+30%

武器の基礎ダメージがでかいからボーナスダメージの伸びが良くて跳ねあがってる

824 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:37:36.45 ID:xIAyIFvU0.net
>>823
そこまで具体的に書くのに結果は誤魔化すのは妥協しすぎたな

825 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:41:46.66 ID:z2Mv5BAk0.net
+75%のスティッキーとかあんのか
ええなぁ

826 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:52:15.38 ID:DWqMhiiDd.net
倍率が加算なのか乗算なのか不明だし、計算の順序も分からないからね
2の近接ダメージとかもかなり複雑だった気がする

827 :UnnamedPlayer (JP 0H87-rvOb):2019/10/24(Thu) 15:08:33 ID:FdaSeqevH.net
TVHMは今くらいの聖別ドロップなら差別化できてよかった気がするな
戦闘が弱点属性に対して倍率良くなるから属性切り替えちゃんと出来るならノーマルより少し楽かもくらいにしか違い感じない

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff77-VRZf):2019/10/24(Thu) 15:11:41 ID:xIAyIFvU0.net
属性耐性が敵ごとに違うのがな
ガーディアンポイント振った分も戻せないしなぁ

829 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:19:55.56 ID:ine/l/wj0.net
Fallout76の月額課金プランFallout1stを発表
>自分専用の無制限容量のスクラップボックスが利用可能なほか

ギアボ「月額・・倉庫容量アップ・・なるほどな」

830 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:32:08.08 ID:M34igSZ30.net
>>827
せやな
現状ぐらいを二週目のメイヘムに設定するべきだわ
あとメイヘムのバフデバフ効果もこれぐらいで丁度いい

831 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 15:44:34.24 ID:JMezJh/Pr.net
なにモズのグレ増えなくなったのか?reddit

832 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:20:38.70 ID:ZJm5HFhip.net
おっモズカス死んだか?

833 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:24:34.95 ID:LQF2w0V9r.net
スカージちゃんはまだナーフされてないよな?俺の武器で唯一墓掘り2分まわしできるんだ

834 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:33:34.21 ID:YoglLIEi0.net
シールドのタートルは機能してるのかな
リチャージャーのタートル有りより容量up無しの方が容量多いんだけど

835 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:39:55.17 ID:zA7LS9F60.net
>>812
なんども同じような内容投稿してるけど
そんなにかまってほしいの?

836 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:42:41.35 ID:jk2j3Q0s0.net
かまって欲しくない奴がこんなとこに書き込まないだろ

837 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:07:10.56 ID:IBU/pTUz0.net
fds

838 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:10:20.08 ID:DaLfIDX3M.net
殺戮の集まり悪いのと抜けがひどくてまともにプレイできないな
足引っ張ってないと思うんだが

839 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:10:26.36 ID:XC+afKTG0.net
暇つぶしにやってるだけだから、気に入らない人が多いならもうやめとくわ

840 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:13:54.76 ID:Uu3ALOpc0.net
あーあ拗ねちゃった

841 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:17:12.28 ID:K03xNuqA0.net
ツイッターでやれ

842 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:25:56.27 ID:M34igSZ30.net
いやビルドの報告は個々でやっていいぞ
ナーフがどうしたとかいうくだらねー愚痴よりよっぽど有益だ

843 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:30:56.62 ID:S4VfwNL10.net
>>839
アホは無視してどんどんやれ

844 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:36:19.80 ID:LDbOiRZLd.net
ランチャー聖別云々は朝にもしてたのに、何がそんなに困って欲しいの?なんだか

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-WbhP):2019/10/24(Thu) 17:44:28 ID:limxt5Xs0.net
おおっと、ここでフェーズロックだ!

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b347-mjLV):2019/10/24(Thu) 17:45:15 ID:tUSCJQGW0.net
金玉にフェーズロックしますよ

847 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-/P2k):2019/10/24(Thu) 17:46:29 ID:LDbOiRZLd.net
トロイ君、それブドウじゃない金玉だ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-A/Xe):2019/10/24(Thu) 18:02:07 ID:zA7LS9F60.net
水を差してしまって申し訳なかった

正直まだこのゲームを純粋に楽しめている人たちが羨ましかった

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f01-bU0M):2019/10/24(Thu) 18:03:27 ID:ey4+cNXh0.net
俺まいつまでも純粋だぞ 魔法使えるもん

850 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:10:40.36 ID:IBU/pTUz0.net
なんかアップデート?Hotfix?が当たらないんだけど
どうやって当てるの? 
EPICランチャーからボダラン3のバージョンみても1.02なんだけど

851 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:24:51.55 ID:89k86roqM.net
アホはそんなこと気にしなくていい

852 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:27:58.18 ID:UQYGfpv6p.net
目の前の端末で少しは検索したらどうかね

853 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:32:05.74 ID:+WSjHYpv0.net
ナーフ発表って何時?

854 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:32:07.73 ID:25KFrG3Y0.net
折角テンプレにwikiのリンクあるんだから活用してくれ

855 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:35:56.75 ID:+wotayk+a.net
妬みの塊の病んでる人いて怖いね
ゲームやめてお外歩いて深呼吸してくると良いよ

856 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:39:06.97 ID:q38abvks0.net
ドアを開けたらヴォルトハンターが

857 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:43:25.47 ID:FdaSeqevH.net
ネガティブな書き込みは悪いマーカスが言ってると思えば可愛いものよ

858 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:47:43.87 ID:mWi/psAX0.net
>>820
ドロップの話しだが?

859 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:50:53.51 ID:RtrVm4Xz0.net
盛り上がってきたな
みんなでどんどんこの神ゲーを楽しんでいこうな

860 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:52:49.83 ID:89k86roqM.net
テンプレのwikiて微妙だよな
他にもっと良いwikiあるし

861 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:53:32.06 ID:lP2oYpjAd.net
明日から大作ゲームラッシュくるのに
墓で聖別掘るガイジなんていないでしょ
おるわけない

862 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:57:33.29 ID:4H4DnCoU0.net
>>860
じっくり検証してから編集できるしあれくらいの勢いだとありがたいんだけどねえ
中身に関してはまあ…検索すればまあ色々wiki出るから複数見ればいいと俺も思うね
>>861
もう度胸がないのでおとなしくハロウィンで遊んでる
アウターワールズのことは頼んだ

863 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:03:48.18 ID:VXI/ESkqp.net
テンプレのwikiよりgamerswikiの方がいいイメージある
どっちにしても検索したらすぐ出てくるんだけど

864 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:07:38.75 ID:5JfckNJj0.net
明日から大作ラッシュって何がでるの?

865 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:08:17.76 ID:sqUxG20R0.net
アウワーとCoDかな
コンシューマーは分からん

866 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:10:41.75 ID:+WSjHYpv0.net
CoDはクソゲーだと思うわ

867 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:10:45.98 ID:89k86roqM.net
大作ではないな……
凡作

868 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:11:24.74 ID:5JfckNJj0.net
>>865
アウターワールドって名前はここでちょいちょい見てたけど明日出るのか
CODも出るの知らなかった
教えてくれてありがとう

869 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:40:39.43 ID:ffsiRVof0.net
ハロウィンが糞ならアウターやるわ
まぁ糞だろうけど

870 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:43:57.20 ID:ZJm5HFhip.net
アウターワールドはインディーズ寄りの開発会社だし期待しなきゃヘーキヘーキ

871 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:03:27.04 ID:ZX1bTCZj0.net
codはいつものように賞味期限短いでしょ

872 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:04:33.65 ID:klNwC9JC0.net
結局、現状だとひゃっほいするのに必要なのが装備選別すること
じゃなくてメイヘム選別することになってるのがなあ
結局、あるていど殺戮とかでひゃっほいしたらそれ以上何もないからゲームクリアしかないな

873 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:11:22.45 ID:YoglLIEi0.net
今後も高難度がメイヘムになるのが一番の不満だわ
難易度は無難に敵の体力と攻撃力をスケーリングではダメだったのかね

874 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:19:17.39 ID:ycNIwZpsa.net
自分はギリギリ粘るけどPC版は期間限定武器も最悪Nexus辺りから貰ってきちゃえば取り逃がしの心配はない

875 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:33:17.78 ID:limxt5Xs0.net
複数デバフに対応できるだけ装備厳選すればクソデバフも楽しい
全ての射撃マイナス50と敵のライフアップはやりすぎだから今のイベントのままにしてくれ

876 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-RYcx):2019/10/24(Thu) 20:40:48 ID:pdLX+psud.net
メイヘムのバフだけどさ例えば上から
プレイヤーが通常弾で与えるダメージが増加+45%
プレイヤーが通常弾で与えるダメージの減少-70%
て場合は相殺して単純に25%減して75%なのか?
なんか145%から70%減して43.5%になってんじゃね?

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 632b-mjLV):2019/10/24(Thu) 20:45:05 ID:M34igSZ30.net
今どきCoDなんかに期待してる人がまだいるのかw

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-suFG):2019/10/24(Thu) 20:46:50 ID:H5aY0RVX0.net
こういうレスあるたびに言われるやつ
「なんで足し算だと思ったのか」

879 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:59:09.53 ID:klNwC9JC0.net
>>876
+50%と-50%ついてても敵が硬くなるから
たぶん乗算だろな。だからマイナス補正のが圧倒的にでかい

880 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:17:49.65 ID:a9TN7UT40.net
足し算の場合もあるだろ

881 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:22:39.08 ID:wlYYTO0T0.net
>>877
今のボダランマンセーしてるスーパーファンよりはマシだなw

882 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:30:57.77 ID:7Ui9V41ia.net
スキルリセットのアティファMOD外して同じレベルの同じ敵に同じ部位へのダメージ見てみたけど単純な足し算ぽいぞ!

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0341-ttuG):2019/10/24(Thu) 21:37:12 ID:Gb3g2/uX0.net
今からでも射撃場昔のやつにして欲しいですねぇ

884 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe7-vwIv):2019/10/24(Thu) 21:39:08 ID:dQueVMIjM.net
ケビンが真の射撃場になって辛い
たまに何処に逃げたかわからなくなるのも辛い

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-hRK6):2019/10/24(Thu) 21:39:41 ID:7E8y2JJi0.net
フラックのラック聖別武器試してみたけどラック遅くてテンポ悪いし大してダメージ増えないな

886 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-CM8p):2019/10/24(Thu) 21:51:26 ID:4qgQYx5Ua.net
>>885
緑の内なる力も乗るから性別効果と合わせたらフェイドクリ25%より若干下回る程度よ?
で性別効果や内なる力切れてから直ぐにラックのCD終わる、ダメージ出ないってのは多分赤ビルドにしてるから

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-hRK6):2019/10/24(Thu) 21:52:07 ID:7E8y2JJi0.net
サンクチュアリのビークルでラックアタック100%試してみたけど2100が2600になっただけだったな
高レート武器だと強いのか?

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-WbhP):2019/10/24(Thu) 21:54:15 ID:limxt5Xs0.net
ラック聖別とクローン聖別は見掛け倒し

889 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-CM8p):2019/10/24(Thu) 22:02:53 ID:9r3/CXela.net
ラックは基本武器ダメ100%と属性マガジンの聖別しか使ってないな

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f0-etXC):2019/10/24(Thu) 22:07:48 ID:uwKPcnD10.net
そんな気がするくらいな効果か…

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-roNU):2019/10/24(Thu) 22:17:47 ID:uXrBrQ/G0.net
>>870
アウターはバグまみれでパッチ当たるまでまともに動かない気がするんだよなあ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e8-roNU):2019/10/24(Thu) 22:36:59 ID:7CVORINm0.net
試したかった聖別付きがボロボロ出るのは良いけど殺戮で全部ゴミだと判明する流れ辛すぎるわ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-WbhP):2019/10/24(Thu) 22:41:28 ID:limxt5Xs0.net
強武器につけば強いんだけどな
大体は100%とか上がってもゴミ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b391-mjLV):2019/10/24(Thu) 22:42:36 ID:IBU/pTUz0.net
なんかターミネーター3みたいな
ガッカリ加減だな ボダラン3

いや、エイリアン3か

なんか台詞回しとかマップの構成とかキャラとか
全部「なんか違うんだよなぁ」って違和感バリバリ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-zr3U):2019/10/24(Thu) 22:44:36 ID:IOicSVOV0.net
精度とか操作性があがるのも必要ないよな
せめてリロード速度とか発射速度とか火力につながるのが上がってくれや

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-hRK6):2019/10/24(Thu) 22:44:55 ID:7E8y2JJi0.net
今グレイブの両効果の時で試しみた
270×7の火属性ショットガンのラック100
スキルなし頭30kでラック後は100kだった

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-wWDX):2019/10/24(Thu) 22:48:05 ID:4ggNV9NL0.net
聖別は今のパッチくらいの確率で出るのがちょうどいい気がする

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-kwV+):2019/10/24(Thu) 22:49:02 ID:4H4DnCoU0.net
グレイブの頭クリティカル出てるのに数字的に出てないから嫌い
あと頭だけちょっとだけ物理耐性あるのも嫌い

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-hRK6):2019/10/24(Thu) 22:59:18 ID:7E8y2JJi0.net
そんなことよりグレイブで急に10回もレジェ無しなんだが修正きたのか?

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-MdJ4):2019/10/24(Thu) 22:59:20 ID:1TNNkozz0.net
パッチノートでた

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-JVvq):2019/10/24(Thu) 23:02:36 ID:w4dZlE3S0.net
色々と修正されてるじゃんって思ったら
予定込みだったわ・・・

でも金庫拡張とボス固有ドロがくるのは嬉しい

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-kwV+):2019/10/24(Thu) 23:02:42 ID:4H4DnCoU0.net
oi

おい

nerfがない

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb0-mjLV):2019/10/24(Thu) 23:05:27 ID:xG72lwsI0.net
大半が予定じゃねーか なんも中身の無い木曜日だったな・・・

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-MdJ4):2019/10/24(Thu) 23:06:27 ID:1TNNkozz0.net
射撃場ダミー来るの嬉しいね

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-mfjO):2019/10/24(Thu) 23:07:20 ID:K6+Iyiaa0.net
ナーフ無いとかどうしたギアボに修正前ヘックスでも投げ込まれたのか

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-mjLV):2019/10/24(Thu) 23:10:41 ID:wlYYTO0T0.net
メイヘムモードがアクティブになっているゲームの後半の段階では、プレイヤーの仲間(MozeのIron Bear、FL4Kのペット、ZaneのDigi-Clone / SNTL)が期待どおりに動作していないことがわかりました。
今更過ぎるわ、今まで理解してなかったのかよw
しかも「予定」とかクソ過ぎる、nerfする時は直ぐに対処するくせによw

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-MdJ4):2019/10/24(Thu) 23:12:00 ID:tYm63akA0.net
射撃場12月か…
前回buffのみのhotfix来た後に大nerfが来たことを忘れてはいけない

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b347-mjLV):2019/10/24(Thu) 23:12:28 ID:tUSCJQGW0.net
ギアボ内でも「さすがにナーフばかりじゃヤバくね?」という話になってるんだろう
…だといいな

ところで3って、2よりも腰だめで撃つことが多い気がするんだけど、他の人はどう?
あんまりアイアンサイト覗いて撃たなくなっちゃった
そのおかげで他のFPSがくっそ下手になってる…

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e8-roNU):2019/10/24(Thu) 23:13:08 ID:7CVORINm0.net
>Adjusted the volume of the 2K and Gearbox logo intro movies
流石に笑った

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-roNU):2019/10/24(Thu) 23:13:37 ID:4qcXzjAZ0.net
>>907
マジEAだな

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-mjLV):2019/10/24(Thu) 23:14:35 ID:klNwC9JC0.net
ボスごとに出るギア変えるようにすんのか
まあ今みたいに同じボス延々刈ってるよりはマシかもな

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-hRK6):2019/10/24(Thu) 23:16:11 ID:7E8y2JJi0.net
ボスドロップ関係が予定なんだけどそのせいでボスのランダムレジェドロップ減るのだろうか?
というかさっきから全く出なくなってる

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-kwV+):2019/10/24(Thu) 23:17:17 ID:4H4DnCoU0.net
FL4Kのペット普通に機能してる気がするんだけど変にバフしてガンマバースト超絶nerfされる未来しか見えんぞお?
まあいいかビルドは色々楽しめるよね…

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7a-Dbgb):2019/10/24(Thu) 23:18:38 ID:grZEl/qE0.net
ナーフ無しとか
先週ので相当引退者が出てたってことか

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e8-roNU):2019/10/24(Thu) 23:19:12 ID:7CVORINm0.net
使用率の高い武器を撃破率の低いボスに割り当てるみたいな事しそうだね
グレイブが狩られてる理由は無敵が無いって事を理解してると良いけど

916 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:26:45.84 ID:M34igSZ30.net
修正するのは悪いことじゃないけどさぁ
ホント未完成品売り出したんだなw

917 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:27:36.11 ID:w4dZlE3S0.net
前回のhotfixはノエル黙りだったけど
今回はリプしてるね

918 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:28:02.90 ID:4H4DnCoU0.net
コンソール版メイヘムTHVでしか使えなくなったんだな
最初からPCも含めてやるべきだったのだ

919 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:31:51.60 ID:4H4DnCoU0.net
>As stated in last week's stream, this week's changes focus less on weapons and more on fixes across the game.
要約
来週は覚悟しろ

920 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:34:31.31 ID:tUSCJQGW0.net
今やってるような修正は、本来開発中に済ませておかないとダメなんだよね
最近のゲームは発売に間に合わせるためにテストプレイやデバッグを発売後にやったりしてるけど、
それで評価が下がってIP自体が死ぬこともあるんだから、マジでもっと重要視して欲しいぞ

921 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:39:30.05 ID:uwKPcnD10.net
ナイトホーキンとステッキィ付ロケランに300%キター。これは便利だ。スキル組み直す価値あるわ

922 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:41:01.29 ID:K6+Iyiaa0.net
墓がゴミまみれにされてあの名前忘れた属性変化しまくるヴォルトのボスに神武器全部ぶち込まれるんだろ知ってる

923 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:45:54.06 ID:limxt5Xs0.net
>>922
あるあるあるある

924 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:54:13.10 ID:4H4DnCoU0.net
ランペはクソ雑魚セカインドウィンド用救済措置まであるからまだ
ゴットガン逃げタイリーンやだ
無敵のまま歩いて飛んで飛行往復からの降りた直後にジャンプして正面からの飛行攻撃とか本気で萎える

925 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:55:21.99 ID:WxX95VW90.net
メイヘムモードだとペットが私達の期待通りの働きをしてませんでしたーってバカなのかこいつらは
ほんとにテストプレイしてないんだね

926 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:56:31.07 ID:4H4DnCoU0.net
墓はレジェボロボロ落ちるな
何も問題ない
もうすぐパッチだけど

927 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:57:32.03 ID:K6+Iyiaa0.net
タイリーン石グレ使ってもなおめんどくさかったからタイリーンに1番良いの偏る説あるな

928 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:58:47.63 ID:FpJVT+xH0.net
タイリーンはラスボスだけあって悪質な遅延行為が凄まじい
飛ぶ前に殺さないと何分も待つことになる

929 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:58:51.18 ID:/WXSan+k0.net
金庫の拡張:コミュニティから要望の多い項目で、現在実現に向けた基礎固めが進められている。
最初の金庫拡張はMaliwan’s BlacksiteのTakedown(※ レイドに相当するコンテンツ、今年の秋から冬にかけて実装される予定)と同時に導入され、
既存の保管量を2倍以上に拡張する予定。今後さらなる増加も見込まれている。

ボス専用のルートプール:特定のボスが特定の装備をドロップする機会を設けるルートテーブルの更新が進められている。
現在はどのボスが何の装備をドロップするか、その検討が進められており、早ければ11月のパッチにて導入される可能性があるとのこと。

追加のメイヘムとメイヘム2.0:現在、メイヘムに対する大がかりな改善が進められている。第1弾のアップデートはMaliwan’s BlacksiteのTakedownと共に導入され、メイヘム4を実装する。
メイヘム4専用のレジェンダリーも導入される予定。その後、新たなモディファイアやプレイリスト、追加の報酬等を含むメイヘム2.0の導入を計画しており、リリースが迫る頃にさらなる詳細がアナウンスされるとのこと。

自動販売機の追加:自動販売機の数を増やして欲しいとの要望が多く寄せられていることから、幾つかのボスアリーナ外部を含む複数のマップに弾薬や回復のための自動販売機が追加される。
これにはアテナスやアトラス本社、スカイウェル-27、ジェイコブズ邸、ボレイシャス・キャノピー等が含まれる。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

930 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:59:39.79 ID:Gb3g2/uX0.net
火力高かったらタイ姉は無敵1回で倒したりできるけどそれできるビルドとか武器全部nerfされそ

931 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:00:53.04 ID:3vJoXGu00.net
>>909
ワロタ

932 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:01:31.86 ID:Y3YjARd00.net
まじでフルプライスでEAやらされてんなぁ

933 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:02:52.89 ID:9bqjgrUQ0.net
砂ARとその他で括る意味不明なグループデバフはそのままですかそうですか
小学生が選ぶチーム分けでもここまでバランス悪くならねえぞ

934 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:04:04.71 ID:2NvConJk0.net
メイヘムは手遅れになる前にもう存在ごと消せ

935 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:05:05.37 ID:KdKiaRiF0.net
メイヘム4じゃなくて望まれてるのはメイヘムの消去なんですが
自販機少ないせいで死ねば死ぬほど難易度上がってくクソゲー改善するのだけは良いけど

936 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:05:22.47 ID:EHz2OiIl0.net
steam組が正解

937 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:05:22.90 ID:qshgrAjR0.net
>>929
>既存の保管量を2倍以上に拡張

枠50程度増やすだけか
ダメじゃん

938 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:06:25.96 ID:BANKJWfT0.net
Steam発売までに完成させればいいからな

939 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:08:52.54 ID:qshgrAjR0.net
見えてる地雷踏みに行く奴いないだろ

940 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:09:22.11 ID:G+8MD2Kn0.net
メイヘムはデバフの量で別に報酬変わんねぇしデバフ次第で武器やスキルビルド使い分けるにはシステム足りねぇし
そもそも簡単に厳選可能だからただ単にめんどいだけだしでうま味どころか何の意味も無い仕様なのが逆にもう凄い
よくこんなクソみたいなのエンドコンテンツに据えたな

941 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:13:01.22 ID:KdKiaRiF0.net
聖別付いた属性武器がマイナス付いてなくてエレメンタル+70が発動するまでタイトルに戻るのを繰り返し続けるだけの簡単な作業です

942 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:21:39.96 ID:Zxx6/j2j0.net
無駄にクソ長いムービーを飛ばせるようになるアップデートまだ?

943 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:22:48.56 ID:KdKiaRiF0.net
ムービースキップは実装予定だけどムービー中にイベントトリガー置くクソプログラムしてたの直してるからちょっと待ってって書いてあったぞ

944 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:23:57.55 ID:Lt1jVEX30.net
これまでのナーフだらけなHotfixよりかはいいけど、バグ修正はもっと早い段階で多く出して欲しかったかなあ
少しずつマシになりそうな雰囲気は感じられたから今後に少しは期待するかねえ

945 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:28:24.91 ID:Ntzr3LXpp.net
殺戮で使ってみてウェスターガン弱いと思うんだけど使ってる人いるの?

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-kwV+):2019/10/25(金) 00:41:34 ID:kFIGci0i0.net
>>945
即発射だしメリワン好きなら良いんじゃない…?
未だに他武器で十分すぎて出番が見いだせないけど

947 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:47:31.60 ID:KoYYmhtc0.net
ウェスターガンはクリオ効率いいから凍結ゼインで使ってるがなかなかいいぞ
ただバイナリ付かないと火力足りないかも

948 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:54:14.69 ID:kFIGci0i0.net
マガジン40超えでバイナリ付くと逆に1発の効率落ちるから何がいいか悩んでたりはする

949 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:59:35.68 ID:sf/Sh/rS0.net
ウェスターガンはバイナリでマガジンサイズ大きいのが使いやすかった

どうなるかわからんけどメイヘムに改善予定があるのは嬉しいな

950 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:06:04.41 ID:btvtym0C0.net
>>945
聖別付き掘ってアマーラ殺戮で使ってみて普通という感想しか出なかった
新キャラやる時1週目でもほぼ確実に落とすからしばらくそれ1本で進めるのが利点かね

951 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:12:56.78 ID:sf/Sh/rS0.net
最初から用意しとけと言いたいところだけどターゲットダミーの追加もいいな

952 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:13:05.86 ID:BhGfZNay0.net
威力はアマーラで使ってるけど4人M3シャフトの
バッドアスランチャの青黄赤の三ゲージ持ちを1マガジンで殺せる程度

x2のバイナリで3種、ノーマルのスタークで3種の6つ種類があって、ダメ大きいほどマガジンが少ない
その6種もダメupやマイナスがついて多少威力が上下する

バイナリで480x2 かスタークで673前後のを厳選すればいい
今なら固定ドロップで聖別狙って厳選可能だしやって損はないと思う
ついでにオフでやってるならバフされてないからゴミ

画像は氷になってるけど、属性は2種切り替え可能
https://i.imgur.com/QTjBAui.jpg

953 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:19:02.84 ID:kFIGci0i0.net
ダウンロードきーたよ

954 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:20:59.17 ID:BhGfZNay0.net
ごめん、次スレ立てられなった>>970お願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>952が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
Borderlands総合 Part48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571470239/

955 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:23:02.13 ID:bMg2muXj0.net
更新来たな

956 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:29:16.02 ID:kFIGci0i0.net
イベント開始してサンクチュアリに戻らず墓参りでいきなりテラーモディファイア付いてるのでて何とも言えない

957 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:31:58.13 ID:NR0mXaLZ0.net
[コンソールのみ] メイヘム・モードは、「真のヴォルト・ハンター」(TVHM)で利用可能になりました。

マジで?

958 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:40:16.84 ID:sf/Sh/rS0.net
ゴーストはどこにいるんだ
マップ巡って探せって事なのかな

959 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:40:24.57 ID:9bqjgrUQ0.net
モーリスかわいい
フラックのペットにくれよ

960 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:44:55.20 ID:BhGfZNay0.net
>>958
普通の敵にゴーストが乗り移ってる感じ
クエ受けてから殺戮やればいいよ、1Rx2回か2Rクリアするまでに終わってる

あとテラーの聖別ついたやつイベント終わったらどうなるの
聖別ゴミ化するのだろうか

961 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:49:59.76 ID:sf/Sh/rS0.net
>>960
なるほど、スキャッグはダメだったけど人型なら良さそうね

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-JVvq):2019/10/25(金) 02:01:06 ID:coagGcpq0.net
フォーラムでも上がってたけどヘックスのビームから爆風効果消えてるね
モズの聖なるピンと破壊の手段が効果でなくなってる
ノエルは調査中って言ってるけど

あと今回のイベントは魂集め→ボスマップ踏破→ボス倒すの繰り返しだけか?

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e8-roNU):2019/10/25(金) 02:05:22 ID:9bqjgrUQ0.net
ハロウィンレジェ強いけど属性固定なのかな

964 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 02:17:00.75 ID:kFIGci0i0.net
>>960
一応近接で自分にテラー付与みたいなのはある

965 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 02:35:57.66 ID:9bqjgrUQ0.net
アクションスキル使用後に一定時間テラー付与もあるね

966 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 02:39:25.79 ID:BhGfZNay0.net
アクションスキル使用後にテラー付与のグレを装備します
テラー時に弾薬回復がついてるシールドを装備します

・・・これアカンやつだ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-ipkD):2019/10/25(金) 03:00:59 ID:tMs62N5E0.net
doopeでターゲットダミーの実装が12月予定ってあるけど凝ったことする必要ないんだからそんなにかかるとは思えんのだがなあ

968 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:04:21.10 ID:kFIGci0i0.net
チャレンジの奴らがレアポップなのかヘックに湧くのか

969 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:10:04.51 ID:yN+OJ3xS0.net
なんこれ
サンクチュアリでモーリス見つけたけど何も始まらんぞ

970 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:39:48.31 ID:5v/NW+qQ0.net
ひっそりとモズ死亡

971 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:45:11.56 ID:FaDhfRW40.net
ムービースキップすら技術的に困難とかまじで驚くほど無能だわ

972 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:49:13.63 ID:PYNyEyYD0.net
ムービースキップ以外でもいちいち会話が長くてその会話が終わらないと次のステップに進めないのがほんま糞
周回するゲームなんだから端折れよせめてエンターキー連打で会話一つずつ飛ばせるとかさ普通あるよね

973 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:54:47.25 ID:II4Nzgz+d.net
>>967
何ならケビンを何かに縛り付けて置いといてくれりゃそれでいいのにな

974 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:56:41.16 ID:kFIGci0i0.net
>>972
よろしく>>954

975 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 04:10:46.26 ID:PYNyEyYD0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571944155/

976 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 04:50:42.61 ID:vLbOKH3Q0.net
テラーアイテム邪魔なんですけど…

977 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 05:35:13.30 ID:tMs62N5E0.net
>>973
ひょっとしてこれは「顧客の求めているもの・営業の提示したもの・技術部の出来るもの・最終的に仕上がったもの」と言う典型的なとんでもない(悪い意味)ものが出てくるかもなあ
今のギアボならありそうで怖い

978 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 05:37:06.84 ID:6meVOs2Y0.net
これ12月まで続くんか
シャフトやりたい時とかゴーストくそめんどいやん

979 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:37:27.33 ID:QfN//IYa0.net
>>962
サイレント修正かと思ったけど、バグなのかな
モズめちゃくちゃ弱くなってるわw

980 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:41:51.57 ID:wYwC6S400.net
ヘックスやストームフロントみたいな強いグレばかりに起きるバグねぇ
あまりにも都合良すぎやしやせんかギアボ様よぉ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c355-HR4L):2019/10/25(金) 06:58:40 ID:OtOA6vt80.net
強いグレばかりに起きてるんじゃなくて強いグレしか使われないから他のバグが気づかれないだけでしょ
こんなんだから未発見のバグはごまんとあるだろうね

982 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 07:12:19.88 ID:Vz+yWgmn0.net
いい感じのを持ってて良かった、暫くはこれで凌ぐよ
https://imgur.com/zS3x8h7.jpg

983 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp47-suFG):2019/10/25(金) 07:50:49 ID:Ntzr3LXpp.net
>>952
ほぼ同じ性能のバイナリでダメージ関係のmodついてない時に行ったけどバッドアスワンマガとか無理だったぞ

984 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-etXC):2019/10/25(金) 07:52:35 ID:2bu4fE/or.net
>>977
ずいぶん初期にその画像貼られてたな

985 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-FtIr):2019/10/25(金) 07:56:35 ID:/yaRT5Ggd.net
>>981
逆や今まで爆風だったものが「何故かバグって」爆風じゃなくなってるんだ
今さら判明したんじゃなくて変わったのよ

986 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:07:03.65 ID:DFCmk69fp.net
>>983
クラスMODでマリワンクリダメ、サブマシンガンダメ、武器ダメっての持ってたから
ウェスター×2でやってみたらメイヘムきつすぎ条件じゃなきゃワンマガいけたな
アーティファクトでマガジン40%ついてるのは内緒な

987 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:11:33.93 ID:/yaRT5Ggd.net
ファストトラベルのチュートリアルが正しく動かないのは日本語固有だったのか
修正まで長かったな

988 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:23:32.29 ID:Ntzr3LXpp.net
>>986
盛り盛りじゃんワロタ
そこまで厳選出来たら戦える程度にはなるのか、なるほどthx

989 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:00:32.16 ID:DFCmk69fp.net
>>988
このクラスMOD持ってるからウェスター使えるけど
そうじゃなきゃ使ってないかも
カットマン強いけど使ってて面白くないからウェスター必死掘りしたわ
それでも×2じゃないときついけどねー

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-MdJ4):2019/10/25(金) 10:13:22 ID:BhGfZNay0.net
起きたら話題にされてるから動画とってきたわ
https://youtu.be/kU8jrhjJohE

991 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:33:23.81 ID:lUzDzbiD0.net
ハロウィンへぼくない?

992 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:34:44.91 ID:BhGfZNay0.net
動画で表示するの忘れてた
使ったウェスターとMODとアーティファクト

https://i.imgur.com/yeA6yZN.jpg
https://i.imgur.com/jA9aozz.jpg
https://i.imgur.com/HALapjk.jpg

993 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:35:32.87 ID:pURe4Qx2p.net
アマーラゲーだな

994 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:37:27.10 ID:+CLjw+1A0.net
メモ読んだ限りだとやっぱアーリーアクセス状態なんだなって思った

995 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:23:43.33 ID:N/ihE18B0.net
このクソゲーを楽しむのはどうしたら楽しめるんだ?
アイテムを掘るにしても全然面白くないわ

996 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:23:56.13 ID:k6n3wNks0.net
寝かせる

997 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:30:10.18 ID:yN+OJ3xS0.net
楽しくないと思うならさっさとやめればいい
誰かに強制でもされてんのか
それなら強要罪だから警察へ行きなさい

998 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:35:06.87 ID:Uc5XHe9Hd.net
つまらないなら別ゲーへ
文句があるなら開発へ

999 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:46:27.22 ID:Uk27GZHV0.net
牧場物語とか楽しいぞ

1000 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:58:14.87 ID:yO67WPwqa.net
ポマードポマード

1001 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:59:53.30 ID:pURe4Qx2p.net
そこでアウターワールドですよ

1002 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:01:34.85 ID:luKRbiFqd.net
ナーフいいすか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200