2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite BR Part98

1 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:28:19.35 ID:tdFNZiPX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動で消されるため↑の文字列が3行になるようにスレ立てしてください

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。 マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式Twitter(日本語)
http://twitter.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part97【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571144455/

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part15【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567044327/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:32:37.18 ID:tdFNZiPX0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意

3 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:51:03.27 ID:tjOI2TgQd.net
ほし

4 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 01:51:50.56 ID:tdFNZiPX0.net
ほしゅゅ

5 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:00:14.13 ID:d6uR/6vd0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:03:08.27 ID:d6uR/6vd0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:06:48.80 ID:d6uR/6vd0.net
ほしゆ

8 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:07:09.51 ID:tdFNZiPX0.net
ほし

9 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:09:46.04 ID:d6uR/6vd0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:11:52.87 ID:d6uR/6vd0.net
ほしゆ

11 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:16:17.80 ID:d6uR/6vd0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:18:31.18 ID:d6uR/6vd0.net
ほしゆ

13 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:18:58.43 ID:tdFNZiPX0.net
ほしう

14 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:21:40.93 ID:d6uR/6vd0.net
ほし

15 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:28:05.99 ID:p2tvSCqa0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:28:24.68 ID:p2tvSCqa0.net
捕手

17 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:29:05.41 ID:p2tvSCqa0.net
ほしゆ

18 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:30:54.25 ID:d6uR/6vd0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:31:20.99 ID:p2tvSCqa0.net
補習

20 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:32:21.26 ID:p2tvSCqa0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 02:32:46.30 ID:tdFNZiPX0.net
はい

22 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 05:32:55.59 ID:7fhuVW4b0.net
こうなって起動できないんだげど助けて
https://i.imgur.com/HZCcr54.jpg

23 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 05:56:47.62 ID:5a4SmTS10.net
あの鐘を鳴らしたチクビンぬじゃん久しぶり
今シーズンまだビクロイ取ってないん?
また一緒にやろうや

24 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 06:07:39.91 ID:tdFNZiPX0.net


25 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 08:47:41.57 ID:cLfOgwX/M.net
今日初めて五本指ソックス見たわ
当然のようにbotだった

26 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 10:06:00.34 ID:Cn/kGjYo0.net
なんだその名前恥ずかしくないんか…

27 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMc7-seY4):2019/10/24(Thu) 13:16:00 ID:pk2LAF50M.net
柿から生まれた柿太郎(100)「お前ネットで俺の事馬鹿にしてただろ」

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f35-4CEz):2019/10/24(Thu) 15:31:43 ID:m+gP0nvs0.net
みかんの生産地
たこ焼き男子高生
印象的だったのはこの二つだな

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-bghw):2019/10/24(Thu) 15:32:14 ID:xGs+CBU40.net
常夏ココナッツ
タピオカ女子高生

30 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 16:17:45.21 ID:XBMw1AsX0.net
タピオカ女子高生って出勤回数多い人気嬢なんだな。

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-/TJk):2019/10/24(Thu) 17:04:56 ID:k6A9vD2i0.net
やっぱ決して確殺はしない心優しい少年だわ
決して確殺はする心苦しい少年とかいうのもいたけど同一人物なんだろうか

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f35-4CEz):2019/10/24(Thu) 17:10:41 ID:m+gP0nvs0.net
それはボット導入する前から居たから人間だろ

33 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:50:01.31 ID:fmm62QOcp.net
タピオカピーもbot?

34 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:51:40.35 ID:m+gP0nvs0.net
聞く前に調べられないのか。

ttps://fortnitetracker.com/profile/all/%e3%82%bf%e3%83%94%e3%82%aa%e3%82%ab%e3%83%94%e3%83%bc

35 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:14:33.19 ID:fmm62QOcp.net
>>34
botじゃないってマジかよ
botと思い込んでたわありがとう

36 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:16:46.27 ID:m+gP0nvs0.net
>>35
次からボットかもと思ったら俺に聞く前に34のサイトで調べような
ここで出てくればボットじゃないから

37 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-bghw):2019/10/24(Thu) 20:13:11 ID:I0l4Pw1Va.net
それくらい俺が教えてあげるから調べなくていいよ

38 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:20:21.00 ID:A1/1IWuS0.net
>>33
bot扱いされるタピオカピー君可哀想すぎる

39 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:51:13.70 ID:2Hvz/NVj0.net
新武器か新アイテムそろそろほしい
回復アイテムが増えたのはいいんだけど知ってる武器ばっかりで種類も少ないから飽きちゃう

40 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:02:51.72 ID:Mm26+AAx0.net
スラープとチャグスプラッシュと焚き火消えてキレそう

41 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:58:24.26 ID:HCkS5z290.net
ブギーボムくらい返してくれ

42 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:59:06.02 ID:k6A9vD2i0.net
アイテムプールもゼロからのスタートなんだろうね
昔はミニポーションと言う物はなくてシールドはいわゆるデカポーションしかなかったらしいけども

43 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:59:31.06 ID:CUs13WFv0.net
マウスパッド滑り悪すぎて机直でやってる奴俺以外にいるか?

44 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:14:46.88 ID:9Mlic8K30.net
滑り悪すぎてと言うより狭くて動かしきれないから机直置きですわ

45 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:44:05.89 ID:EAhDFAWM0.net
>>44
かなりのハイセンシっぽいな
俺はテンキーレスのキーボードに変えてちょっと机広くなったわ

46 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:45:34.67 ID:bjP4oU9m0.net
>>42
その頃ほどじゃないけど、シールドの出現率もちょっと下げられてるよね
前はクソほど余ってたのに

初期はシールド掛かってないことも相当あったし、予備ポーションが手に入らなかったパターンが結構あったな
今みたいに宝箱ザクザクじゃなかったから
名前付いてるのに3個しか沸かないウェイリング・ウッズとかいうクソエリアまであって、そこが宝箱チャレンジになったときとか阿鼻叫喚だったもん(ランブル無いし

47 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 00:48:56.81 ID:eJEJmNd3a.net
ウェイリングウッズの宝箱を開ける懐かしいな
あれ元祖クソミッションだろ

48 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:14:06.84 ID:EAhDFAWM0.net
あの頃は宝箱1〜2個のトマトタウンと3個のデポと並んでクソスポット御三家だったな

49 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 01:17:43.02 ID:igViM4Z80.net
初心者のことトマト南のトンネルに降りるの好きだったな
結局チャプター1最後まで生存してたが
思い出の場所が無くなった人は悲しかっただろうね

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d338-seY4):2019/10/25(金) 02:45:56 ID:izD3ODY30.net
もうフレンドの復帰勢みんな飽きてて草なんだ

51 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:02:56.87 ID:eJEJmNd3a.net
若干スレチだけどshroudもmixer行くのかよ
ninjaは全く見なくなっちゃったから悲しいなあ

52 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 03:18:58.80 ID:756JyELR0.net
1週間に1回ぐらいのペースでフレンドと遊ぶのがいいわ
前みたいに毎日やるのはもういい

53 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 04:26:04.82 ID:UIbO6C5d0.net
マップ覚えるのがダルすぎて全然やってねー
名前ついてる町すらあやふやだし、位置関係、隣はどの町とかも把握できてない

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-VGsn):2019/10/25(金) 04:35:16 ID:UfrR6g3s0.net
なんかレアリティの格差が結構でかくなったように感じるけどなんでだろうな

55 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 04:45:55.36 ID:EAhDFAWM0.net
レアリティ変わるごとにダメージがポンプは10刻みロケラン15刻み
コモンとレジェじゃ1発あたり40〜60変わってくるしね
ポンプロケラン以外の武器はそこまでじゃないけど

56 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:18:16.15 ID:46rAo6/+0.net
新規向けにしたことで以前のような魔境が好きだった人たちが離れていった感じある
やりごたえがなくなってきたわ

57 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:22:51.61 ID:SD9gwy9d0.net
青以下のアサルトめっちゃ当たりにくくなってない?
逆にスカーは引く程当たる

58 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 08:52:03.24 ID:aNwBqvdH0.net
これから色々増えていくから今期はシンプルさを楽しむべき
どうせ後で何もない方が良かったって言い出すんだから

59 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-/P2k):2019/10/25(金) 10:04:09 ID:61rKpwwjd.net
また10期やったとしてシーズン3は何年後だっけ?

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-UTYS):2019/10/25(金) 10:06:34 ID:feRnZv/R0.net
>>58
凄く分かる

61 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 10:27:37.78 ID:QXWqLgXg0.net
初動がポンプ拾えないと終わりゲーからスナイパー以外ならわんちゃんゲーになっただけでも素晴らしいよ

62 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 11:28:07.55 ID:pGThVJNYM.net
>>54
わずかな差しかないのに資材使ってまでアプグレせんだろ
つまり格差大きくしたから新しい要素使ってくれってこと

63 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 12:21:34.50 ID:aVP6f2kXd.net
シーズン10の総括メール来ないね もうやめたんかな

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37c-mjLV):2019/10/25(金) 14:03:36 ID:jqaIX6zH0.net
あれ、リプレイボタンがどっかいってんだけど

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-XGZX):2019/10/25(金) 14:10:01 ID:igViM4Z80.net
ランブルもクロスプレイにしてくれよ
ランブルで建築バトルなんてしたくないんだよなぁ
こっちはチャレンジ消化したいだけでランブルガチ勢に付き合いたくはない
bot追加でもいいけど

66 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 14:39:07.71 ID:uvn0b4Nka.net
ランブルに猛者が多いならそっちに行ってみようかな
ソロはbot倒す度に上位マッチ帯に入れない自分の腕に悲しくなる

67 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 14:48:09.90 ID:TbyfIRbQ0.net
ランブルは猛者と雑魚の差が激しい。雑魚は大人しく右往左往してればいいのにスナイパーライフルだけは大好きだし。
まぁ、俺も雑魚だけど。

68 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 15:01:30.80 ID:igViM4Z80.net
botは穴埋め用だから上位レート帯でも普通にいるよ
流石にプロが上位レート帯に居ないってことはないだろうし

69 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 15:02:37.98 ID:TLerSJ2+0.net
ソロはアリーナいけばいいじゃん
デュオアリーナなんでないんだよ

70 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:29:26.25 ID:NHA2HD9xa.net
移動アイテムないのほんとつまんね

71 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:37:39.68 ID:dk79Suuya.net
せめてボードくらいは欲しいな

72 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:39:25.14 ID:QXWqLgXg0.net
川の流れ無しにして全部早くしたらいいんじゃね?

73 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:41:57.76 ID:xixsWnTa0.net
ボートをホバークラフトにしてジェットスキーの追加

74 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 16:49:37.32 ID:YfpyJBUl0.net
>>69
ほんこれ〜

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-UTYS):2019/10/25(金) 17:18:33 ID:feRnZv/R0.net
移動アイテム無いから、移動にストレス感じるけど
遠距離からの突撃漁夫が無いのは良いと思う
ストームからの移動をしっかり考えて動くのも、懐かしい感じで良いけどねw

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-XGZX):2019/10/25(金) 17:19:51 ID:igViM4Z80.net
安置内の一番高い所に櫓作ってロケランやら打ち下ろして終わりだった初期と似てるよね

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfac-mjLV):2019/10/25(金) 17:20:09 ID:bL6okwge0.net
リプレイ無くなってるんだけど(´・ω・`)

78 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-JwhE):2019/10/25(金) 17:20:32 ID:N+NY+Zjpa.net
デュオマジで悲しい
botだらけなの嫌になるわ
たまに会う人間がギャップで強く見えるw

79 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 17:31:09.69 ID:Izt4I0Th0.net
リプレイ無いね
めっちゃいいプレイ出たからリプレイ見直してにやにやしたかったのに

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-Prju):2019/10/25(金) 17:59:36 ID:lz7jasLG0.net
>>34
switchならたまに出ないけどな

81 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 18:51:49.45 ID:mb2/nlVq0.net
シーズン2から始めたけどタワー降りで序盤から終盤までずっと戦闘を楽しめるバトロワだったなあ既に
シーズン1ってそのタワーもなかった頃か
正直つまんなそう

82 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 19:19:02.41 ID:Wd61Uole0.net
botのタピオカピーも存在するぞ
後ろにタピオカピーAとかタピオカピー1とかなんか文字ついてたような気もするが

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73bf-mjLV):2019/10/25(金) 20:30:08 ID:9MV2YGTS0.net
タピオカ女子高生とかいう奴を倒したときはさすがに肉入りだよな?って思ってリプレイ見たらbotで笑うしかない

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-5fRX):2019/10/25(金) 20:35:25 ID:KfWShiZN0.net
肉入りwwww

85 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:17:06.98 ID:9Mlic8K30.net
やめたれよタピオカピーさんが見てるかも知れんだろ

86 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:36:33.78 ID:xbmSN7zEM.net
botて名前固定だよな

勝負ありて名前のbotに2度遭遇したぞ

87 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:45:32.43 ID:QNaBRkuc0.net
久々にやったらまじで軽くなってるやん!

88 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:35:16.79 ID:q9Gkyd650.net
ボートが陸上でも速いから今のとこ移動に不満はないかな

89 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:37:37.54 ID:TBaeQnmx0.net
フォトナの起動するディスプレイって指定できないもんかな
サブモニタでプレイしたいんだが、メインとサブで解像度がちがうせいか、メインで起動後にサブに移すとフルスクリーンがうまくいかん...

90 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:41:46.34 ID:Beh6RLuW0.net
肉入りって言葉いつできたんだろう
俺が初めて聞いたのはPUBG mobileだったけど荒野行動の時代からあったのかな

91 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 23:50:37.73 ID:UfrR6g3s0.net
リプレイあるだろ、キャリアの変なリストの下に

92 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:02:44.65 ID:3ETW6D5I0.net
肉入りなんて十数年前からあっただろ・・・

93 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:14:01.79 ID:IMs9rb96a.net
あーソロの終盤の芋り合いつまんねー
アリーナでやれよ

94 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:14:49.87 ID:SDqRLAMnd.net
>>89
サブをメインにすりゃいいんじゃね

95 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:26:29.22 ID:TmFON7400.net
>>89
一回ウインドウモードにしてサブにうつしてまたフルスクリーンにすればいける

96 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:32:09.56 ID:HJW02ChM0.net
>>94
そうするとエクスプローラとか他のソフトがフォトナの裏に開いちゃうんよ。

>>95
フルスクリーンの解像度は起動時の解像度を保持し続けるっぽいからあかん...
両方のモニタの解像度が同じならそれでいいんだろうけど、

97 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 00:36:23.71 ID:batqZW+j0.net
今日は久しぶりの公式トーナメントだし盛り上がりそうだね

98 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 01:02:37.89 ID:65BD9lVB0.net
>>89
俺の環境(メイン4kサブfullHD)だと起動画面中にwinキー + shift + →のショートカットキーでフルスクリーンのまま画面移せる
ロード中って出てる起動画面のときじゃないとダメで起動し切るとなぜか画面移せなくなる

99 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 02:42:53.02 ID:2YAfdLgB0.net
ごめんリプレイなくなってたわ

100 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:20:32.34 ID:yzFFfk6q0.net
肉入りは2002年にはもう聞いてたよ
当時はMMOくらいしかなかった
今とは違ってAFK中か肉入りかという使い方をしていた

101 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:24:54.18 ID:dKItr7Xx0.net
たぶんMMOなどで言われてる「BOT」がある時から
すでに言われてる

102 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:33:24.16 ID:dKItr7Xx0.net
少し離れてたせいもあるかもしれないが
アサルト中距離でダメージでねぇな…

103 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:34:05.83 ID:1HG8WW9j0.net
なんでリプレイねえんだよ

104 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:52:03.78 ID:TmFON7400.net
ピストルのクエストあったから仕方無しにピストル使ってみたけど中距離で普通戦えてビビった

105 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:53:21.77 ID:yzFFfk6q0.net
ウィングマンが強いのは分かってるけどREなんたらもR99みたいで使いやすい
ダメージはお察しの9連打だけどな

106 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:58:48.85 ID:QeFfTMDu0.net
金紫のピストル遠距離でもめっちゃ当てやすくて楽しいからスカー捨ててでも持っちゃうわ
ピストル強化はチャプター2での個人的にイチニを争う良調整

107 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 04:04:32.75 ID:yzFFfk6q0.net
誤爆ったw

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-mjLV):2019/10/26(土) 05:15:19 ID:dKItr7Xx0.net
うーん…
やっぱりBOTはわかりやすくして欲しいな

109 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:09:21.75 ID:wiblDNiC0.net
mongraalってサイドボタンに屋根以外全部割り振ってるけど親指で全部押してるんかな?
真似したら壁床階段すらキツいんやけどどうしてるんだろう

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-mjLV):2019/10/26(土) 07:19:04 ID:ofY2XDb40.net
>>109
参考にしながら
自分が押しやすいようにやれ

完コピは無理だから

111 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:42:33.80 ID:hFBjKUpL0.net
紫金ピストルが強いのは使っててよく分かるんだけど、青までのピストルは前シーズンと比べるとどう強化されてるの?

112 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 07:50:06.40 ID:1XnIk8Lp0.net
>>109
たまたまモングラールと同じマウスで建築の配置被ってたんだけどなんの不自由も感じない
左手かなりフリーだからこれこそが最強とすら思えるわ
サイドボタンはもちろん親指だけで押すよ。結局は慣れですね

113 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 08:22:00.65 ID:WE5MOR5F0.net
>>100>>101
なるほどありがとう、今とは意味が微妙に違って存在したんだな

>>105
フォートナイトにも一軍級のハンドガンほしいわ
ハンドキャノンさんが結構強かったらしいけど俺はうまく使いこなせなかった

114 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 09:26:17.81 ID:oXRpzT2p0.net
mongraal何がイカれてるってあの配置でつかみ持ちなんだよな
普通壁床階段ってサイドボタンに振ってたら親指伸ばして上手くくねらせて末節と関節使って押すと思うけどそうじゃないだろアレ
マウスに対して親指立てたままサイドボタン押してんだよ手元見た感じ

115 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 09:27:05.73 ID:3gmGmZ8md.net
金ハンドガンと紫サプ付ピストルとで
数値もレティクルの締まり方とかも性能が同じだから相対的に強くなっただけなんだな
ARのレティクル締まるの遅すぎて使ってられん

116 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 10:13:27.81 ID:ofY2XDb40.net
>>115
アレ待ってる間にスナイパーライフルでスナイプされるわな

117 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 12:00:28.08 ID:xrGH1qHha.net
じゃあ昔からハンドガンはそこそこ強かったのか

118 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 12:02:28.62 ID:1HG8WW9j0.net
デザはクソほどナーフされてたからなぁ

119 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 12:14:38.38 ID:ofY2XDb40.net
凄く格上と当たることはなくなって
結構楽しいが
逆に同じぐらいの強さだから
負けると悔しいな

120 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:56:48.32 ID:Cz3M+sIXd.net
ソロでそこそこ勝てるのは嬉しいんだけど相手がswitchとかなのかも?と思うと微妙だな
自分のランクがどの辺りなのか知れたりランクアップが解るともっとやる気でるし盛り上がると思う

121 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:59:52.61 ID:WE5MOR5F0.net
あとbotがどれだけ混ざってたか?も微妙だと思う
今までのビクロイは正真正銘の1/100だったけどbotでどれだけ薄められてるるか
まあ通常モードなんてそんなもんでいいでしょ、みんな言ってるけどアリーナ行けってね

122 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 14:13:37.86 ID:KqIXr2Vh0.net
bot数が気になった時には…
・開始前に待機島で
メニューより「プレイヤーを通報」を選択→理由はなんでもいいので適当に選ぶ→プレイヤー一覧が出てくるので一覧に載っていないのは全員BOT
・マッチ終了直後に
ロビーで一覧を確認した場合は、直前にプレイしていたマッチのプレイヤーが表示される

上記で確認してみると良いかも

123 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 15:10:15.42 ID:lufvdOWl0.net
待機島じゃでなくね

124 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 15:20:11.00 ID:bTm9C5sg0.net
待機島は開始のカウント始まるまで一覧出ないよ

125 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 15:27:31.18 ID:lufvdOWl0.net
カウント始まれば出るんだね、ありがと

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-VGsn):2019/10/26(土) 16:35:36 ID:2YAfdLgB0.net
ハンキャとか木材一発じゃなくなるまで砂より使われてた気がする

127 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 17:01:33.77 ID:uhzthzGm0.net
スクワッド大会難しすぎてワロタwww

128 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 17:05:37.57 ID:wiblDNiC0.net
>>110
完コピするつもりはないけどサイドボタンだけで建築したいから同じ感じになったんだよね

>>112
まじかすげーな
モングラールじゃなくても使いこなせるって聞いて勇気づけられたわ ありがとう

>>114
イラストみたいにマウスに対して親指が平行じゃなくて垂直ってこと?
床は押しやすいけど壁と階段の押し分けムズくてよくできるな…
http://o.5ch.net/1k6ks.png

129 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 18:38:20.89 ID:jNW2sHnM0.net
FPS制限値を上げるとpingが下がり
FPS制限値を下げるとping上がる
どういう事なのかね?

https://youtu.be/_7U1EYqRaQs

130 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 19:07:55.03 ID:of38+sGfa.net
マッチ中急に音消えてfps1桁になるんだけど俺だけ?

131 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 19:20:37.22 ID:batqZW+j0.net
無音になるのはなったことないな
フォトナとは別に裏でなんか動いてるんじゃない?

132 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 19:26:42.79 ID:1HG8WW9j0.net
敵の足音が消えてて殺されたことならあったが完全に無音ってのは俺も無いな

133 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 19:43:06.51 ID:HmAJboGsa.net
フレンドにしょっちゅうゲーム音消える人いるわ
その人以外なってる人いないしなんか原因はありそう

134 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 20:15:05.63 ID:hn2LyozMa.net
シーズン1の頃は起きたことなかったんだけどね
次のアプデで直るのを祈るわ

135 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 20:27:31.79 ID:jNW2sHnM0.net
音無しバグは、3DオーディオをONにしてると起きやすい気がする
歩いたり走ったりしてる敵の足音と、宝箱の音が消える
発砲音、敵のリロード音、ドアの音、敵がしゃがんで歩く音等々の音は聞こえる
酷いとfps1とかになってフリーズするね・・・

136 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 20:32:27.31 ID:xa4J6Kph0.net
1度だけ音楽流しながらオーディオ設定を弄ってたらゲーム音が全部消えたわ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-8YvR):2019/10/26(土) 20:55:39 ID:KCFWF+ZI0.net
>>129
これってモニター144の人も244とか無制限にしたほうがいいのかな?

138 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 21:43:29.78 ID:2YAfdLgB0.net
突然音消えて紙芝居になって落としたことも足音と宝箱の音消えて無残に殺されたこともあるわ

139 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:11:12.58 ID:jNW2sHnM0.net
>>137
試してみても良いかもね

140 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 22:31:34.64 ID:M40BM6yM0.net
>>129
ひさびさに有意義なレスみた
サンキュー

141 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:19:56.04 ID:sO/zIfXJ0.net
>>138
掛け持ちレスですまんがこれPS4でもなるから個人の環境じゃなくてゲーム側の問題だと思うよ

142 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:24:57.10 ID:pI+3Ke3E0.net
レートってちゃんと戦績に応じて動くんやね

143 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 23:40:12.98 ID:lufvdOWl0.net
>>141
PS4だけど音が消えるのも紙芝居も起きた事ないよ

144 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:12:17.26 ID:G2OptgbD0.net
PS4のこととかどうでも良いんで無駄にスレ埋めずに家ゲーへ帰って頂けないだろうか

145 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:12:51.56 ID:qUomfusM0.net
>>143
運がよかったね

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-Sojt):2019/10/27(日) 00:21:10 ID:qUomfusM0.net
>>144
PC環境って多種多様じゃん?
別のプラットフォームでも起きるならおま環じゃないだろうと思って参考にしてもらえるかなとレスしたんだけどそれすら邪魔ならどんな話でも黙るよ
まあここの人もCSスレ覗いてるだろうから知ってるんだろうね
余計なお世話だったよ
3回もレスしてスレ進行させてごめんね

147 :UnnamedPlayer (NZ 0Hdf-zJiS):2019/10/27(日) 00:27:31 ID:PApZnxAyH.net
最近始めたかりだけど、このゲームは見た目とは違って超テクニカルゲームなんだな
建設するのも大変なのに編集というパズル的な要素もマスターしなければならない
それを一瞬で判断しなければいけないので、今までのFPSやTPSに慣れてる自分には厳しい
奥が深い分やりがいはあるね

ところで建築モードについておすすめするキーバインドある?
ボタンがたくさんあるマウスを使った方が楽なのかな

148 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:29:41.33 ID:+oC6AoO/0.net
久々にやったけど噂のボットはさる事ながら
3戦目でビクロイ出来てしまうほど最後に残ってるのが恐ろしく弱い
これは通常ソロもCS含めたクロスプレイになったのか?
それともレーティング?

149 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:36:34.29 ID:G2OptgbD0.net
>>147
長い目で見るとマウスの選択肢が減る多ボタンは出来れば避けたいところ
指が競合しないように建築各ピースと編集をバインドすれば良いよ
人差し指は割と融通が利くのも覚えておくと良い

150 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 02:01:59.19 ID:rkOXnZpU0.net
クロスプレイにはなってるよ
レートはまだわからない

151 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 02:02:37.12 ID:5QYRXRiZ0.net
>>147
2キー編集をお勧めする。Gキー(FでもEでも可)で編集に入ってサイドボタンで確定。これに加えてホイールリセットを使ってトリプルエディットにすることを推奨する

152 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 02:46:26.73 ID:tgjYWEkZa.net
レートはまだなのでは?
5連ビクロイしたけど敵の強さ変わらん

153 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 02:55:52.64 ID:XxIJiLCx0.net
レートは無いけど初心者マッチはあるんだろうか
初見プレイの配信見てても大体10戦以内にはビクロイしてるし(初回の強制プレイは除く)

154 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 04:27:15.51 ID:FTqFLjcrr.net
3編集ってなんかツール使ってサイドの設定変えないと出来ないよな?
ファイナルマウスでもできるやり方あるなら気になる

155 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 04:47:44.99 ID:G2OptgbD0.net
DMのソフト使えばできるよ

156 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-Q0aB):2019/10/27(日) 05:09:35 ID:ZCm0BuMFa.net
このゲーム本当に日本人少ないんだな

157 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 06:40:39.37 ID:Zn5yQ+qb0.net
何故そう思った

158 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:14:13.72 ID:O9ka4EjW0.net
3秒くらいフリーズして草
オワコンだわ

159 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:17:15.34 ID:w0WPPY7Or.net
>>154
マウスサイドの設定は変えずに
キーの割り当てをマウスサイドにするんやで
TfueはAtnsoft key remapperっていうの使ってるけど
それはシェアウェアだから
Autohotkey (こっちはフリー) がおすすめ

160 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:26:19.76 ID:FTqFLjcrr.net
>>159
なるほどね

161 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:35:15.74 ID:IMzLFecJ0.net
>>144
いちいち噛み付くほどのことじゃないだろ

162 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:52:19.12 ID:cO+Ns+rw0.net
むしろ5chのルール守れないなら巣に帰れ

163 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:54:24.85 ID:fK9dV3U90.net
5chのルールw

164 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 11:57:17.83 ID:T3Oh7YD60.net
実際棲み分けは大事
こうやっていらん揉め事増えるからな

165 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:09:39.89 ID:aUwaEy3+0.net
5chルールも板ルールも守れない在チョンキッズ湧いてるのかw

166 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:19:42.83 ID:O9ka4EjW0.net
Windows + G押した時に出てくるやつで実績の解除:FPSカウンターってやつ出てきたけどどう?

167 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:24:14.68 ID:FTqFLjcrr.net
チョンとかそういうヤバい認定は要らないがわざわざCSであることを言う意味は無いよ
知り合いのCS民でもなってたとか上手い言い回しあるだろ

168 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:25:46.94 ID:vwf49sMYd.net
下らんレスしかないのにルールもクソもないだろw

169 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:47:01.46 ID:aUwaEy3+0.net
国民性でてんなぁw

170 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:13:30.50 ID:jv1o4oEe0.net
初心者なんだけどどうしても1位になれない
2位までは楽勝なんだがエリア不利でよく死ぬ
最終盤の立ち回り教えてくだせえ

171 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:30:08.60 ID:M8qHC3SDd.net
深呼吸

172 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:34:56.55 ID:T3Oh7YD60.net
とりあえず高所確保してればいいよ
上取られてなければエリア不利って言っても知れてるだろうし

平地での話なら敵に挟まれるような位置どりしなければなんでもいいんじゃね

173 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 13:45:14.72 ID:5QYRXRiZ0.net
>>159
Autohotkeyはいろんなゲームでチートツール認定されてる自動BAN代表ツールだからやめたほうがいいよ。Tfueが別の使うのもその理由。

174 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 14:46:26.33 ID:ZXUttGsxa.net
本当に言いたいことは初心者なのに2位まで楽勝な俺TUEE

175 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 15:03:28.41 ID:XUmDy9gk0.net
ひねくれすぎだろ

176 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:46:25.67 ID:XxIJiLCx0.net
有利ポジや物資を取り合って戦闘するもんであって
戦闘を避けて2位まで生き残ってもその2位には何の意味もないんだよなぁ

177 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:53:39.62 ID:jv1o4oEe0.net
>>176
なんか勝手に一切戦闘せずに2位だって決めつけてるけど
一応銃声聞こえたら漁夫ったりはしてるよ

178 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:55:09.73 ID:fK9dV3U90.net
戦闘もしてて2位まで楽勝ならビクロイもすぐに取れるようになるから心配しないでいい
避けてたなら人の多いところに降りて戦ってみたら?
とりあえず上取って高くなってきたら降りて崩す感じで

179 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:57:54.52 ID:fK9dV3U90.net
なら上取ってロケランブッパで勝てる

180 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:00:19.72 ID:jv1o4oEe0.net
>>178
thx
人の多いところってスラーピースランプとか?

181 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:12:00.91 ID:H3HixY430.net
ラスト、高所取ったんで出て来た所ヤッたろと思って待ってたら、包帯、魚、包帯バズーカで籠もられて負けたわ。
終わった後にそのアイテムドロップしてたから「ザマァ」と言いたかったんだろう。

こういうビクロの仕方もある。

182 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:19:07.69 ID:nYtGjYra0.net
紫は当然として緑の魚も強いよな

183 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:22:20.88 ID:eMNGlmy40.net

かなり良い回復アイテムだよな

184 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:28:51.57 ID:ilx1Av5H0.net
魚は回復するの早すぎるわ
ちゃんと捌いて塩ふって焼いて時間かけろ

185 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:34:09.72 ID:3zsyfw8H0.net
魚は飲み物

186 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:35:34.55 ID:KrwMgDkMa.net
CSのことチョンとか言ってるけど韓国の方がPC普及してるからこっちがチョンになるんだよな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-mjLV):2019/10/27(日) 17:47:41 ID:FuDebsNg0.net
日本語詠めてないところが実に在チョンっぽいw

188 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 17:51:58.61 ID:3TOPvIXD0.net
チョンチョンうるせえな
ネトウヨ君は他所へ行ってくれ

189 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 18:08:20.50 ID:eMNGlmy40.net
「ネトウヨ」とか言ってる奴がまだ居る事にびっくり

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-KT7O):2019/10/27(日) 18:47:49 ID:24X9gDmK0.net
ワッチョイ下四桁ってブラウザだよな
違う端末でも同じブラウザならよく被るもんなん?
mjLVいっぱいいるけどとりあえずNG入れたわ

191 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 18:57:42.13 ID:M8qHC3SDd.net
下4はあんま関係無い被る

192 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:01:56.79 ID:cO+Ns+rw0.net
むしろPCで使うブラウザなんて数種類しかないだろ
ageガイジはワッチョイの読み方も理解してないんだな

193 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 19:24:14.89 ID:24X9gDmK0.net
>>191
そうなのかサンクス
どっちにしろ目障りだからこのままにしとく

194 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 20:29:56.58 ID:XxIJiLCx0.net
土日はXPブーストあるって聞いてたんだが無いのか?
時差考慮してももう土曜日入ってるはずだし

195 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 20:53:35.69 ID:XUmDy9gk0.net
PCで使うってなにえぇ…
wifi使ってたら等しくワッチョイだろ
お前もなんもわかってねーじゃねーか

196 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:04:23.35 ID:0J68OKj90.net
>>195
ワッチョイ(SLIP)の読み方を理解していないから、そういう頭の悪い事を言い出す
ガイジは黙ってROMってれば恥かかずに済んだのに

197 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:09:34.45 ID:5b+tHDzva.net
リアルっぽくなった車にめっちゃ乗りたいわ
ダウンした味方トランクに突っ込んで移動できたら最高

198 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:10:39.95 ID:eMNGlmy40.net
>>197
最初アレ乗れるかと思った

199 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:23:52.65 ID:XUmDy9gk0.net
>>196
具体的になにがどうって言わない辺り誤魔化してんのバレバレw

200 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:32:22.64 ID:GCcAsJEB0.net
少し上で荒れてるけど他プラットフォームのフォートナイト関連のスレってどうなっているの?
switchとPS4も持っててフレンド次第でそっちもやってたから少しは気になっているんだけど
メインはPCだしテンプレに無いから探してまで見たこと無いけど現状知っている人いたら教えて

201 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:33:12.01 ID:XxIJiLCx0.net
こっちのスレの方が探すの大変だと思うんだけど…?

202 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 22:37:12.47 ID:QHvw6i5M0.net
何度も知恵遅れアピールするガイジに草

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-fWLb):2019/10/27(日) 22:45:36 ID:GCcAsJEB0.net
家庭用ゲーム板に纏めてあったよスレ汚しゴメン
ザッと見たけど基本ここメインで大丈夫みたいでPS/Xboxとswitchスレは巡回するまでも無いのかな?

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-8YvR):2019/10/27(日) 22:48:39 ID:Qns3GLW80.net
ps4スレ見とるで
人口多いから書き込みもこっちより多い
Switchは年齢層やプレイスタイル乖離してると思うから見とらん

205 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 23:14:05.45 ID:XUmDy9gk0.net
PS4も情報を見つける上では見た方がいいけど上で荒れてる通り何故かギスギスしてるから基本レスしないかPCとか名乗らん方がいいよ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cf-NCHi):2019/10/28(月) 04:14:05 ID:0HzNMz9x0.net
日本人配信者の話で盛り上がってる印象あるわ
テンプレにPCスレのURLあって消して欲しかったけどけどまだあんのかな

207 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 04:38:41.37 ID:pDaEMpez0.net
クリエイティブ1v1勢がどんどんバトロワと乖離していってえらいレベルになってるな
公式じゃなくともトーナメント開いて誰が一番なのか見てみたいわ

208 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 05:27:39.18 ID:xJ63OqXa0.net
raider464ヤバすぎて笑う

209 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 06:51:23.13 ID:b/9X9XVw0.net
クリエイティブバトル超人同士の1v1は
お互い建築の隙が無さ過ぎて、永遠に上に登ってるよねw
異次元バトル過ぎる

210 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 06:56:50.40 ID:gZwlv8HN0.net
資材が無限だと勝負がつかなさ過ぎて
途中で諦める

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-lKTm):2019/10/28(月) 07:46:19 ID:5eLRm59k0.net
すまん前も聞いたんだがこれってどうすればいいの

https://i.imgur.com/HZCcr54.jpg
割りとまじで困ってる

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7376-mjLV):2019/10/28(月) 08:19:00 ID:xplYDCTL0.net
>>211
初期化しろ

213 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 09:14:46.69 ID:4YikEdSk0.net
チクビンぬ…

214 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 09:24:30.72 ID:DV3Ci0Pg0.net
https://i.imgur.com/QJu6gSq.jpg
気をつけろ。あいつ噛むぞ。
新しいコスメティックセット「フィアサムフリークス」がアイテムショップに登場しました!
フォートナイトメア公開日:10月29日

https://twitter.com/FortniteJP/status/1188606302785654784?s=19
(deleted an unsolicited ad)

215 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 10:25:34.65 ID:mgBi8z8s0.net
ビッグマウス可愛いよな

216 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 11:04:48.58 ID:KBFIH+GJ0.net
また無駄にスキン買ってしまうのか
使わないスキン山ほどあるのに これは買いだろって買ってしまう
スグに使わなくなるのにね

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73bf-mjLV):2019/10/28(月) 11:38:43 ID:s/tK1sBT0.net
botだらけだからアリーナに逃げてきたらオープンリーグデヴィジョン1ですら強い人ばっかりで抜け出せないんだけど・・・・

218 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 11:49:38.81 ID:pV8zFJZv0.net
>>211
チクビンぬ、フレンド申請送ったの届いてるか?
早くプレグラでタイマンしようぜ

219 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 11:53:09.28 ID:pfj3FDz1M.net
pcプレイに憧れてるんだけどグラボうんちすぎてうんちだから240出せるおすすめグラボ教えてくださいませ。

220 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe7-bbHD):2019/10/28(月) 12:03:26 ID:0en62gZvM.net
1660tiでも設定下げれば十分出るぞ

221 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-Tly0):2019/10/28(月) 12:03:39 ID:3hKOO9NVr.net
RTX2080Ti

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-bghw):2019/10/28(月) 12:09:41 ID:pDaEMpez0.net
明日のナイトメア開始日にグール来るだろう
俺は備えているぞ

223 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 12:35:32.05 ID:3NO9jUMV0.net
初ソロビクロイ取れた。。。
最後に上取って勝てたからやっぱり上取るの大事なんだね

224 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 12:35:51.34 ID:pm3sGZh30.net
安定240出すなら>>221のほうなんやね
二人ともありがとう

225 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 12:48:16.87 ID:Ixp7tKrA0.net
知識ないのに240出したいとかダルビッシュかな?

226 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 12:48:22.46 ID:DTiSFLRVp.net
RTX2070使ってるけど常時240fpsは無理になった
バグ潰しと最適化を進めて欲しいわ

227 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 12:55:41.58 ID:b/9X9XVw0.net
>>223
おめでとう!

228 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 12:58:43.76 ID:pm3sGZh30.net
pcでやるなら240でやりたじゃん
いちいち煽りみたいなのしないと気がすまないの?キモ

229 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 13:00:04.73 ID:pm3sGZh30.net
>>226
60fps問題って解決したの?

230 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 13:45:30.84 ID:gZwlv8HN0.net
昔は軽さも売りだったと思うけど
今は無駄に重たい

231 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-rBDL):2019/10/28(月) 14:18:14 ID:fcGs5uDed.net
見た感じ煽りなくない…?

232 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 15:13:33.34 ID:3hKOO9NVr.net
殺伐としたスレにNinjaが

233 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 15:51:50.52 ID:mgBi8z8s0.net
>>231
エモート煽りのかわりに担ぐようになったね
まあマップ広くて移動手段もないから移動に必死

234 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 16:07:24.87 ID:KUmZ925E0.net
>>231
野良スクで死体撃ち&エモートされたよ

235 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 16:27:52.87 ID:orJX39yu0.net
BRってこういうことか

236 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 16:42:29.38 ID:fcGs5uDed.net
>>228
俺は彼に向けた発言だったんです申し訳

237 :UnnamedPlayer:2019/10/28(月) 17:09:14.28 ID:JjJO5gtTw
>>231
担いで川もしくは崖から放り投げる

238 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 17:19:37.74 ID:Rsfm74wkd.net
グラボだけ変えた所で定期

239 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 17:25:17.13 ID:3hKOO9NVr.net
もう既にi9-9900k使ってるんだろ

240 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 17:38:21.13 ID:6zenr5xNd.net
PC初心者にありがちなこと
グラボHDDSSDRAMは普通に変えれるがCPUは怖くて触れられない

まぁ俺なんですけどね

241 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 18:17:00.73 ID:LNn0bcPo0.net
はよ多人数モードくれ
前シーズンと同じ物できるだけ出したくないみたいだから100vs100でいいぞ

242 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:09:27.16 ID:xJ63OqXa0.net
1000対1000やりたい

243 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:10:45.40 ID:zLvaok4d0.net
そんな自分の影響力を下げるモードの何が楽しいんだ?

244 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:20:54.44 ID:gZwlv8HN0.net
狭い範囲で10vs10
とかしたい

245 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:25:48.43 ID:KUmZ925E0.net
荒野パクって4対4、5対5とかでいいじゃん

246 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:29:34.18 ID:gZwlv8HN0.net
>>245
アレは微妙につまらん

247 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:33:23.08 ID:TuxG3D220.net
クリエイティブにそういうステージ結構あるんだけどな
ゾーンウォーズみたいにクリエイティブにある良さげなの見繕って定期的にやってくれよ

248 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:43:35.19 ID:z88SUpXfp.net
なんかtfueが3*3*1のところで4人のデスマッチ配信してるの見たな
あれクッソしんどそう

249 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:50:25.07 ID:lObDyfGB0.net
まだアプデ情報がないってCOOP誘導シーズンかよ
オワナイト

250 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:52:45.47 ID:gZwlv8HN0.net
>>247
何故か公式が持ってくるのって
つまらないのばっかりだからな…

251 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 19:54:52.22 ID:zLvaok4d0.net
クリエイティブといえば今おすすめに初めて日本人作のステージがあるよ

252 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 20:07:18.26 ID:CGlDo9P50.net
ハロウィンだし今週のアプデでまたゾンビ来るよねこれ
はぁ

253 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 20:29:47.61 ID:KUmZ925E0.net
パッチノート追加アプデ来い来い

254 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 20:31:27.78 ID:gZwlv8HN0.net
>>252
個人的にはゾンビ好きだけど
分けて欲しいよな

分けてないゾンビは俺も嫌い

255 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 20:51:25.34 ID:TuxG3D220.net
川から出てくる水ゾンビを楽しみにしとけ

256 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:01:32.69 ID:KUmZ925E0.net
>>255
今度はバトロワゲーじゃなくて建築ゲーからパクるのかw

257 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:15:28.18 ID:mcMyu7Xv0.net
ファイナルマウスが30gでAir58サイズのバッテリー100時間持つ無線マウス作ったって

258 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:29:03.69 ID:d4c/Re1v0.net
4人に囲まれて負け犬エモートで煽られてぇなぁ
もうそんな古参勢は絶滅危惧種っぽいけど

259 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:34:51.20 ID:O3CO4rrx0.net
>>257
釣られたやんけボケが

260 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:53:08.79 ID:gtbyvnU10.net
たまに開幕のグライダーでずっと続いてた音がパッと消えるときあるけどこういうバグあるから移動系のアイテムてんのかね

261 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 21:59:12.24 ID:KUmZ925E0.net
Redditに書いてあったんだけどBotもバスから飛び降りるときに表示されるのな
プレイヤーがあまりいないところにひょこって湧くのかと思ってた

262 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 22:01:33.63 ID:TuxG3D220.net
いつも同じとこ降りてるとあのグライダーBOTだなってわかるようになる

263 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 22:03:17.89 ID:mcMyu7Xv0.net
>>259
ファイナルマウスがAIM GODSってゲーム作ってて、その勝者がもらえるとさ

264 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 22:47:43.73 ID:gtbyvnU10.net
クソみたいなミスで死んでイライラしてんのにリザルトでロビーに戻るの邪魔されんのほんま腹立つ

265 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 23:09:57.95 ID:j77BnM1hM.net
ペンタブをマウス形状にすれば30g無線の完成

266 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 23:15:22.31 ID:pDaEMpez0.net
>>264
エスケープマッチを離脱RTAしよう

267 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 03:01:53.86 ID:z3geMz9UM.net
>>212
初期化てどうやんねん

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 237c-wWDX):2019/10/29(火) 05:35:53 ID:/wObGr9g0.net
張替え勝てん
糞ゲー

269 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 07:00:57.66 ID:R4JKRT1w0.net
ゾンビきちゃうのかー
辛いよ

270 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 07:08:41.80 ID:1pS7xjrU0.net
>>267
初期化の前にepic launcherをアンインストールからの再インストールでいいんじゃね?

271 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 08:01:16.56 ID:1E0mGQPv0.net
クリエイティブで建築上限に達すると
マップ制作モードに強制的に戻ったり
そのままローディング画面行って固まる・・・

272 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 09:12:07.19 ID:IOH10UUS0.net
>>270
アンインストールしようとすると既に起動してるからできないとかでるのよ

273 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 09:15:06.96 ID:u+Wjv8AA0.net
>>272
これはじょうよわ

274 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 09:29:24.04 ID:dzU5xDxy0.net
>>272
スタートアップでエピックランチャー起動するから終了して

275 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 09:54:51.54 ID:L+uDkL7U0.net
リプレイ見て敵の動き参考にしたいのに復活させてくれや

276 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 10:29:26.07 ID:+0cLKZey0.net
グールトルーパーはナイトメア開始と同時に来るんだよな?
信じてるぞ

277 :UnnamedPlayer:2019/10/29(火) 11:01:39.39 ID:NF3QD7RCl
ゾンビ来てまたサーバー落ちるの勘弁してほしい
リプレイ無くすなら使いやすくなってリプレイ機能戻せよクソEpic

278 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 12:02:42.81 ID:SaK8cfIMr.net
おいおい大丈夫かよチクビンぬ

279 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 12:04:43.05 ID:2iZAlusq0.net
チクビンぬ、いつのまにかスクワッドで今季初勝利してんじゃんおめでとう

280 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 12:11:41.80 ID:ObDLZQaD0.net
チクびんぬの人気に嫉妬。

281 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 15:43:33.33 ID:7Y0ilamqa.net
18〜0時ぐらにアメリカ西鯖のスクワッドやるとBOTだらけでビクロイ楽勝やぞ
ステがおかしい事になるEXP稼ぎ放題
さぁ君も今夜サノスにならないか?

282 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 15:57:31.64 ID:CV2SOafCH.net
そして中身全員日本人のマッチが始まる

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3e8-kwV+):2019/10/29(火) 16:50:15 ID:tieTlsXZ0.net
チクビンぬ さっきTRN見たけど結構やってるじゃん
VERSIONのV1 V2って期間限定モードの違いだっけ?

284 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 17:12:30.82 ID:RrFf44dO0.net
まだID変えてないのなチクビンぬ

285 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 17:17:08.08 ID:xQq6chOz0.net
お前ら毎回ゾンビ来るたびに文句言ってきてるけど今回はちょっと楽しみにしてるだろ。ばれてるぞ

286 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 17:25:01.65 ID:tieTlsXZ0.net
ブッシュスキンが来とる―!!かわいい顔しとる
https://imgur.com/XM718DD

287 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 17:57:36.46 ID:yu9SKdjX0.net
ゾンビなんて来ないぞ
ゾンビはキューブから作られた存在だから
まだ開発段階のキューブの素材しかないチャプター2の世界にゾンビが出てくるわけがない
もしかすると限定モードで旧マップ+ゾンビはあり得るかもしれない

288 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:06:30.94 ID:ObDLZQaD0.net
クリエイティブの待機場所にゾンビ置いてるのはハロウィンだからという理由だけじゃないかもな。
エピはゾンビやりたくてたまらない。

キューブはなくとも、時空に穴があいただの理由付ける可能性はある

289 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:17:02.74 ID:H/Ov+iMa0.net
>>285
バレたか

290 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:22:36.14 ID:cPuX0wVjM.net
https://pbs.twimg.com/media/EICESQ4WwAA7En4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EICEYRbWkAIbun5.jpg

291 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:37:43.18 ID:RrFf44dO0.net
>>290
Googleで画像検索してもでてこない
説明よろ

292 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:39:13.13 ID:1E0mGQPv0.net
>>287
普通にゾンビいるよ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-urRO):2019/10/29(火) 18:51:46 ID:gL2ILJD00.net
壁際で何もできなくなるバグまだ治ってない

294 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:56:50.30 ID:oTd9nUkk0.net
昨日チャプター2の情報リークしたやつエピックに提訴されたばかりなのにようやるわ

295 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 19:02:04.92 ID:1E0mGQPv0.net
ひょっとして真ん中の島からゾンビ移動しない?
LTM以外はそれで良いかもしれないね

fortniteの事だから、徐々に島にゾンビリスポーン増えていく可能性あるけどねw

296 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 19:03:21.61 ID:Dg37qu0h0.net
リークしたのはテスターでしょ
ファイルの中身漁るのとはわけが違う

297 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 19:24:32.24 ID:TLdTQdjw0.net
ヘイズの角ありなかなかいいな
スキンも持ち直してきた感ある

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 235d-j2W/):2019/10/29(火) 20:12:47 ID:7A1fpLgw0.net
ロクなスキンねえな

299 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:41:48.94 ID:dzU5xDxy0.net
リーク貼るな

300 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:46:14.89 ID:vK8pOkwZ0.net
アプデv11.10で追加されたスキン等(ロケランは各レア度ともカボチャ仕様)
https://i.imgur.com/tlXAuGe.jpg
https://i.imgur.com/HIpjoOp.jpg
https://i.imgur.com/HEPOTVD.png

301 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:46:39.87 ID:vK8pOkwZ0.net
新たな課題たち

https://i.imgur.com/fppSfON.png
https://i.imgur.com/WpM2VHI.png
https://i.imgur.com/C6XLeTy.jpg
https://i.imgur.com/mBMQqvd.jpg
https://i.imgur.com/YW9B4WA.jpg
https://i.imgur.com/QkmRegI.jpg

302 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 20:49:56.96 ID:C5RLYID50.net
>>301
あぁ…
チャレンジはまた酷くなりそうだな…

303 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:00:37.55 ID:yu9SKdjX0.net
ストームキングってPvEの話?

304 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:03:53.14 ID:vK8pOkwZ0.net
>>303
ストームキングがあなたに挑んできました。期間限定モード「ストームキング」でフレンドとスクワッドを組み、島を破壊しようとするストームキングを食い止めましょう!(皆さんの勇気とスキルを称えてスペシャルな傘が報酬として贈られます)
https://i.imgur.com/DRWxBO2.jpg

公式ページより
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/battle-royale-update-fortnitemares-what-s-new-in-11-10

305 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 21:09:36.96 ID:yu9SKdjX0.net
>>304
ありがとうパッチノートあったのね
ソロでもいけるのかなー後でやってみよう

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-W2R5):2019/10/29(火) 21:43:14 ID:RrD6Y88t0.net
なんかラグいけどパケット情報消えてるじゃん

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf25-zr3U):2019/10/29(火) 21:50:30 ID:vnOjAzTb0.net
無駄にガクガク画面揺らしやがって

308 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:02:54.49 ID:+0cLKZey0.net
ショップ変わった?

309 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:20:22.19 ID:+0cLKZey0.net
グールはきっと明日来る
おやすみ

310 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:26:45.30 ID:RrD6Y88t0.net
もう2戦目で慣れまくって数名しか死なねえ
故意で死ななきゃ蘇生できねえぞ

311 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:29:07.96 ID:eAt/Wzth0.net
ゾンビあかんやろ心臓止まるかと思ったわ
急におどかすのとか反則やろ

312 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:34:33.19 ID:yu9SKdjX0.net
ロード画面が普通に怖い
キングはそんなに強くないね

313 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:38:03.36 ID:TLdTQdjw0.net
強くないけど体力ちょい多すぎ

314 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:41:52.54 ID:DuPQBs4I0.net
ナイトメアチャレンジの宝箱や家具壊すチャレンジもこのモードでのやるの?

315 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 23:05:35.23 ID:WuwA7aV10.net
ロケラン自爆蘇生ボランティアでもするか

316 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:00:05.54 ID:PBkZOp8e0.net
>>314
そっちは普通のでこなすみたい

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-mjLV):2019/10/30(水) 00:37:59 ID:O4W7PXSZ0.net
ガンフライト
クソゲーすぎる・・・

318 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:47:21.53 ID:vV5LdcM90.net
まさか建築なしとは思わないよねw

319 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:57:19.23 ID:O4W7PXSZ0.net
キャプ2も
1-10と変わらない気がしてきた…

320 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:57:52.79 ID:XC86QzBQ0.net
バスから降りる前にストームキング死んだわ…

321 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 01:29:49.63 ID:GphbMcUR0.net
ゾンビキングさん早速サボりはじめる
https://i.imgur.com/Q8aQotP.jpg

https://twitter.com/FortniteBR/status/1189216189068779529?s=19
(deleted an unsolicited ad)

322 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 01:30:29.32 ID:GphbMcUR0.net
ゾンビキングではなくストームキングじゃった…

323 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 01:35:00.42 ID:u4dIMUVgp.net
隠れ家からゾンビ出てくるのクッソびびったんだが
心臓弱い人は注意

324 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 01:39:33.82 ID:O4W7PXSZ0.net
チャレンジに全く分からない名称があってどうしようもないのだが
調べる事前提?

325 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 01:59:06.98 ID:tOtmIfz50.net
ガンフライトだっけ? クエストとかあったかい?

326 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:03:37.82 ID:3/74Pjtr0.net
2v2のボックスファイトやらせてくれると思ってたらまさかの建築なしは驚いたね
誰がやるのこれ

327 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:06:03.48 ID:tOtmIfz50.net
ガンフライト2回やったけど2回目俺一人だったわ
こっち一人なのわかってるのに同時に攻めてくんなよ

328 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:11:02.56 ID:GphbMcUR0.net
Gun Fright
https://i.imgur.com/WuoR1S7.jpg

https://twitter.com/FortniteStatus/status/1189226732215296000?s=19
(deleted an unsolicited ad)

329 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:31:03.20 ID:dBIlfRCU0.net
降下の画面揺れ気持ち悪くなる

330 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 02:53:54.02 ID:O4W7PXSZ0.net
開発的な意味合いで
1-10から改善はなく現状維持って感じか…

終わりは近いか

331 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 03:49:21.03 ID:GphbMcUR0.net
リプレイ再有効化
https://i.imgur.com/RR6TFak.jpg

https://twitter.com/FortniteStatus/status/1189241720455733249?s=19
(deleted an unsolicited ad)

332 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 04:09:57.61 ID:vV5LdcM90.net
バスBGMで思い出したけど
エレクトロスウィング、一時期爆発的な人気だったのに全然見なくなったなぁ
流行エモートの流れは早いね

333 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 05:16:55.88 ID:+qCzacY/0.net
ゾンビって普通のモードでも出てくんの?

334 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 07:57:29.96 ID:GphbMcUR0.net
>>333
家具とか車とかに近づくと飛び出てきて脅かしてくるよ

>>331
https://i.imgur.com/dnIO7gq.jpg

https://twitter.com/FortniteStatus/status/1189311470934380547?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

335 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 08:23:32.20 ID:UTbPoXV80.net
定期的に建築無しモードみたいなのあるけど
そういうのやる度に、fortniteは建築が楽しいんだなって思い知らされるねw

336 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-9r9C):2019/10/30(水) 09:58:30 ID:m8TT0Mcya.net
ストームキング別ゲー感パないけど楽しい

337 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-JwhE):2019/10/30(水) 10:06:53 ID:2kaPGPJNa.net
正直言うと俺もストームキングは楽しんでしまった
フレとやると普通に面白い。人数が減って難しくなった方が盛り上がったわ

338 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 10:09:11.16 ID:ntQoHczN0.net
ストームキングは気分転換にはいいけど序盤からもっと弾と建材が欲しい
まぁツルハシでゾンビ倒して武器弾調達してからでも良いんだけど
もっとヒャッハーしたい

339 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 10:27:24.41 ID:URmlQ+nu0.net
ストームキング面白いけど
もっと武器を手に入りやすくして欲しいな

340 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:04:53.75 ID:2oHaeT9OM.net
軍事基地が点在してるのは何と戦ってんだって話しがあるが。
これから変な敵出してきそうだよね。

341 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:14:39.90 ID:UTbPoXV80.net
ストームキングでモンハン思い出したw

342 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 11:49:26.28 ID:GBBKrehc0.net
>>341
ああなんか気になってたんだがモンハンか部位破壊とかそうね

343 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 12:03:14.39 ID:Gc9AM0lu0.net
確かにモンハンぽいな
ゾンビの巣も壊さないとダメな辺りff14系のレイドだと思ってやってたが
まあストームキングは面白かったけど体力多いからまたやるかと言われると微妙ハロウィンイベとしてはかなり良かった

344 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 13:23:45.02 ID:pLmGPSs5r.net
うまい人って建築と建築の間にツルハシ挟んでるけど、見た目良い以外に何か理由あるの?

345 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 13:46:51.49 ID:kAgsFN0hp.net
>>344
昔は連続で編集する時に武器だとつっかえた

346 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 13:51:06.33 ID:kAgsFN0hp.net
始めたての頃はかぼちゃランチャーだったから懐かしいな
環境も当時とそっくり

347 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 15:15:26.86 ID:SnSqcXL7a.net
オッサンからしたらpainkillerのボス戦思い出すなぁ
https://youtu.be/C9TqudfElZI

348 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 17:36:32.53 ID:XkOZAPFj0.net
2になってから明らかに過疎化が進んでるな
周りの人もやめてる人多いし

349 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:17:40.51 ID:FsLI51t00.net
>>344
編集時にツルハシにしないと困る場面が出てくるから

350 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:19:07.46 ID:PBkZOp8e0.net
>>348
良くも悪くも一区切りだからな
良し悪し関係なく引退する人も多そう

351 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:24:03.00 ID:URmlQ+nu0.net
>>348
通常モードは楽しんでるけど
チャレンジとかその他もろもろ
あまり先に期待が持てないからな…

352 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:26:19.40 ID:P+xKBxO70.net
共闘普通におもろいな
ランブルみたいに定着してほしい

353 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:28:32.62 ID:vV5LdcM90.net
世界を救えをご購入いただければと思います

354 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:33:48.68 ID:TKysq2hU0.net
StW買ってもストームキングまで行くまでに100%飽きるぞ

355 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:35:21.79 ID:URmlQ+nu0.net
>>354
無料化すると言ってたのに全くしないしな

買ってまではしたくないが無料ならしてみたい
Vなんとかって通貨はいらないから
とりあえず無料化してくれと思ってる

356 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:39:18.67 ID:mL4EJ0Ct0.net
ストキン12人スタートになってる
8人以下くらいになるとクリアできんから高難易度化してる

357 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 20:40:05.37 ID:URmlQ+nu0.net
>>356
人数が居たら気にならないけど
少ないと異常な硬さに感じるよな

358 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:13:00.83 ID:tOtmIfz50.net
クリエイティブカースのチャレンジ用のクリエまだバグってんの?

359 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 21:47:31.15 ID:DymavzyG0.net
全然ストームキング勝てないw

360 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 22:05:35.23 ID:UPFnhjOHd.net
ガンなんたらのクエストて何やねん

361 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 22:28:05.00 ID:tOtmIfz50.net
>>360
なんやろな わからんけど1/3にはなっとる
プレイヤーを倒すのはクリアした
あと2つなんや?

362 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 23:09:35.01 ID:t0bGp8P20.net
やばい、ストームキングがモンハンより面白い

363 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 23:10:09.21 ID:4m0CHMCn0.net
>>359
噴火口?の近くを常にキープしてキングがこっち向いたら飛べば一人でも倒せる。
あとゾンビ避けるために開幕は資材集めに集中する。

埋めないにすると死なない人が多い。

364 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-1WCL):2019/10/30(水) 23:38:33 ID:UPFnhjOHd.net
>>361
あそういうことか
全部開放されてからでええや

365 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 23:57:19.28 ID:037gl7ru0.net
ストームキング経験値爆ウマ
一瞬でLV100にできるわ

366 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 03:16:48.63 ID:ib8NN4Aw0.net
ふと思ったけどガンフライト応用すりゃAPEXみたいにやれるんだな
ドームとかスモークあるから擬似できる

367 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 03:58:05.54 ID:8xvb29qld.net
そこまでやんならAPEXでよくねぇ?

368 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 04:09:59.87 ID:MadIvdRE0.net
ストームキングつよすぎ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1be3-Ttsz):2019/10/31(Thu) 08:15:13 ID:/XS6rqOy0.net
通常ソロ。自分のランクが上がるとBOTの強さも変わる?

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a91-M/af):2019/10/31(Thu) 09:29:01 ID:3kgIy60x0.net
半分バナーナがくるかも?
https://i.imgur.com/KUEQtAR.jpg

371 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 09:35:54.92 ID:KZBDwsgL0.net
すごい骨格やな

372 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 11:35:11.95 ID:88PWfXL10.net
人間が入ってるわけじゃ無かったのか

373 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 11:57:11.66 ID:qkilrikla.net
一度ジュースにすらされてニコニコしてたバナナキャラにここまでリアルさを求めてないんだが

374 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 12:11:40.55 ID:3cLB1+2Ld.net
外人ってこういうグロいの好きだよな

375 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 12:34:14.72 ID:v+jSibmqd.net
これでバナナのヘッショ判定が理不尽か普通かわかるな

376 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:49:47.80 ID:8xvb29qld.net
これ見てもヘッショ判定わかんねえわwww

377 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:59:14.61 ID:3kgIy60x0.net
普通のバナナの話だけど実装された際に既存キャラと並べて調べた結果同じ高さの頭判定(先っぽの方はノーダメ)と書いていた気がする

378 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:02:29.80 ID:dZzJP3H50.net
https://imgur.com/a/gRX1E47
これもグラフィックの設定でいじれるようにしろや

379 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:13:26.65 ID:/XS6rqOy0.net
夜とか霧とかやめてほしい。

普通の民家や車からゾンビが飛び出すのはやめてほしい。
思わず「ギャー」って叫んでしまい深夜に家族が集合してしまった。
せめて音を小さく。逆にポップな音に。

レベルアップ表示も撃たれたかと思ってビクッってなる。

380 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:19:56.92 ID:ATx8qVzG0.net
メダルの表示が戦闘中に出るとくそ邪魔

381 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:24:26.81 ID:Lch+z5h+0.net
>>378
俺0になってるけどゲーム内で変えられないって意味よな?

382 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:31:01.42 ID:dZzJP3H50.net
>>381
もちろん
木の葉の品質らしいけどゲーム内で変えられないのが謎

383 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:37:52.85 ID:Lch+z5h+0.net
>>382
PVEにはあるんだよな
PVPは設定なくなったんだっけ?PVEとごっちゃになってておぼえてねーわ
俺はPVEでオフにしてるからいいけど持ってない人はiniファイル読み取り専用はずしたら設定戻ったりすんの?
読み取り専用にしてると設定変えるの面倒だな

384 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:40:32.75 ID:dZzJP3H50.net
>>383
今3から0に変えてるが何が違うのか分かんねえ
PVPは設定固定になったのかもしれない

385 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:47:13.02 ID:YL6JWf3z0.net
出来れば品質じゃなくて
無駄な演出全部カットしたいな
特に蝶とか

386 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:53:37.95 ID:DsCvowtca.net
ズギューン!!(迫真)

387 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 14:53:42.95 ID:dZzJP3H50.net
設定いじって遊んでたら真下向いて釣り竿降ると地面で釣り出来るバグ見つけた
さすがに誰も使わねえか

388 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:10:05.37 ID:Lch+z5h+0.net
>>384
勘違いしてたわ
PVEにあるのは草のオン・オフでbshowglassいじれるだけだな
枝とかわからんレベルで処理してるんだろ

389 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:18:15.45 ID:J70+8Cn5r.net
人差し指担当キー(ERFXCV)に建築を3つ以上割り当ててる人けっこういるけど、よく指間に合うなぁ
それとも親指とかも使ってんのかな

390 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:33:14.21 ID:ry6q1waG0.net
半分バナナのスキン来るなら一応買うか…

391 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:34:26.92 ID:9VWdBiK90.net
上手い人の配信見てて思うけど後半自分がドロップ拾えないところにいる敵倒そうとする必要なくね?
のちのち楽になるとはいえリスクをとってまですることじゃないと思う
最終局面ならわかるけど

392 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:45:20.62 ID:M32TxxHP0.net
>>391
ストームサージ回避、50回復、大会ならキルポイント、
この辺があるから普段から意識して練習してるんちゃう

393 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:46:43.70 ID:bXyJuO4K0.net
配信者だからだよ
ビクロイよりハイリスクハイリターンの立ち回りをして最大値を狙ったほうが盛り上がる

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ae-6BDJ):2019/10/31(Thu) 16:44:07 ID:dZzJP3H50.net
あれ?iniファイルに草の表示の項目あるやんけFalseにしてみるか

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deac-qV4/):2019/10/31(Thu) 16:44:29 ID:ATx8qVzG0.net
ストームキングのビームって誘導したっけ
確実に当ててくる

396 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:03:42.90 ID:QcJakf/+0.net
>>395
向いてる方向とは違う場所に放ってくる時あるよな

397 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 17:05:19.83 ID:F/TLRd5Z0.net
>>395
俺も何回かそれで死んでるな
構え始めたからガンダッシュして、もう平気かなと思ったら結局食らうっていう

398 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:00:21.42 ID:3kgIy60x0.net
キングビーム向いてる方向以外にも撃ってきるからジャンプ間欠泉?の間際でしか戦わない事にした

399 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:05:45.83 ID:3kgIy60x0.net
ちなみに今日解禁する課題は上記 >>301
ドッグヤードディールらしい
あの操作性の悪いボートで日の輪くぐりがイラっとしそうなのとガスポンプ爆発させて敵にダメで手こずりそうな予感…

400 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:13:42.34 ID:TJ0gtzEkd.net
同じところにビーム3連発されてvcでみんな爆笑して死んだそれだけで5人潰された

401 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:14:07.89 ID:dZzJP3H50.net
>>399
これか
https://i.imgur.com/mBMQqvd.jpg

402 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:20:42.69 ID:QcJakf/+0.net
>>400
今のところ二連発はかなりあるが
3はないな

403 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:25:18.60 ID:bXyJuO4K0.net
ガスポンプは空気読んでお互いボランティアしないと無理だろうな
狙ってできんぞ

404 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:27:45.01 ID:QcJakf/+0.net
マンションオブパワー(クリエイト?)でプレイヤーを倒す

形を変えたフレンド?
フレンドにわざと倒させて貰え的な?

405 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:29:51.13 ID:hsSRTqWNp.net
ゾンビに死ぬほどビビって叫び声あげたのにしっかり壁階段貼ってゾンビ閉じ込めてて自分に感心した

406 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:31:42.85 ID:QcJakf/+0.net
>>405
「ゾンビそんな事無いだろう」と思ったが
家の中でいきなり出てこられた時は
かなりびっくりしたwwwwwwwww

407 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 19:58:19.59 ID:BZCQs2ck0.net
俺が2人か3人いればクリアできるストームキングがこれほど難易度が上がるとは
死にすぎじゃね

408 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:09:17.40 ID:QcJakf/+0.net
>>407
復活直後とかかなり狙われるけどアレなんだろうな…
さすがにイラッとした

409 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:12:14.38 ID:bXyJuO4K0.net
復活直後ってことは蘇生してくれた人や寄って来たゾンビを倒す人など
プレイヤーが集中してるわけだからそりゃタゲられやすいよね

410 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:13:38.44 ID:I+gbJH890.net
>>401
ガスポンプって何やねん
ガスボンベのことか?だったら雪山にしかなくね? ガススタのことかいな

411 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:20:47.21 ID:TJ0gtzEkd.net
蘇生中に岩とゾンビから守るために壁立てるけどそのせいでビームも分からなくなるっていうね

412 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:39:21.90 ID:QcJakf/+0.net
>>411
それな
もうアイテム枠一つ使ってもいいから組成速度を早くするアイテムくれ

413 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 20:39:56.29 ID:QcJakf/+0.net
いっそのこと
包帯バーズカを撃ったら組成速度が速くなるとかやってくれ

414 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:15:01.93 ID:QcJakf/+0.net
>>409
プレイヤーが集中してる時はさすがにわかるがな…

415 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:16:18.05 ID:BqkdsRL8a.net
キングさん常時表示する2カメ欲しい

416 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:01:17.81 ID:ib8NN4Aw0.net
ガスポンプでダメージとか無理やろ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f6-jxAN):2019/10/31(Thu) 23:03:24 ID:Oga17W1q0.net
ボンベの上でひたすら踊り続けてあげるよ
チムランで俺とマッチすることを祈れ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba6-PeoL):2019/10/31(Thu) 23:13:53 ID:ib8NN4Aw0.net
すまんスクでダウン取って連れ去ればできるっぽいな

419 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:18:37.32 ID:xPDQzUK40.net
ストームキングわかってないやつ多すぎて勝てねえ

420 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:20:43.12 ID:QcJakf/+0.net
>>419
勝てる時と勝てない時の差が激しい

421 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:21:17.34 ID:bXyJuO4K0.net
1本目の角が2回で壊せなかったらまず無理

422 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:56:54.37 ID:GZn8jxfwr.net
                   \___/    \
    _ _- ̄-‐ ̄ 、      / |    _─ ̄ ̄ ̄─_
 _/ `  (   (  |     /   `ー-‐´           \
 i、 `        ト、   /                    \
 |            丶  /             / ̄ ̄ ̄─_ 丶
 `、           ) /            /         \|
  丶         yへ、            /            |
   `、       ,-───、          |            |
   /_-──┬‐┤ \   |           |               |
   |  \.  |  \___ノ         /`           /
   \___.ノ      \        /            イ
       \        \     /            /  |
        `、         \   /           /     |
         丶          \/           /    |
          `、          ヽ          /      /
          丶                    /       /
           \                  /     /
             \              /       |
              \           /            |
                `ト、      /           丶
                |  `丶、_/              |
    ___  ____             | |    |
   ____     /    、   /  __|__   ̄ ̄ ̄フ
        `i    /  | |   `ヽx     |   |     /
        ノ    !、      /  \   /     |  ─ ̄| ̄─
     ─‐´      ー‐  /       /  __|     |

423 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 00:06:02.48 ID:cU6mpkCwd.net
ストキン死んだ奴を担いでストームに放り込む奴おるんやがウザすぎ

424 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:36:40.72 ID:KYDcsSQO0.net
起動一回目の強制マッチからドン勝ちしたけどこれnpcだよね
その次のマッチングも糞弱で開幕6キルしちゃったんだけどこれどういうことよ
もっと前はキルし辛かったはずなのに

425 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:39:17.00 ID:KYDcsSQO0.net
Apex のチームプレイがウザいのとチャレンジが面倒臭いから再開した
あっちの銃スキン好きだけどキツかった
あとfortnite の通知が来たらいつもデスクトップに戻るけど意図的な嫌がらせなのかこれ

426 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:39:18.30 ID:+9y2+V5T0.net
新規参入と復帰者定着にむけて最初の数戦はbot多めになってる

427 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:40:55.10 ID:KYDcsSQO0.net
>>426
なんだよそれ
がっかりだわ
建築どんな練習したらいいかわからない
耐久型階段は作れるけどそれ以外が作れる気がしない

428 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 02:59:49.72 ID:KuhJtz7za.net
まあそれ以外できる気がしないならbot相手がちょうどいいレベルだよ

429 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 03:06:46.65 ID:KYDcsSQO0.net
>>428
あったまきた
プレイグラウンドに篭るわ

430 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 03:08:41.39 ID:KuhJtz7za.net
>>429
かわいい
今はクリエイティブが主流だよ
がんばってね

431 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 03:12:53.97 ID:PR6kJfXa0.net
今は建築練習よりは編集練習の方がより実践的だよ
それでも90s建築をなめらかに出せるぐらいに建築慣れする必要はあるけどね

432 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 03:20:56.48 ID:KYDcsSQO0.net
G300sのサイドボタンに建築割当ると使い辛過ぎて草も生えない
買い換えるしかないのか...

433 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 03:28:35.67 ID:PR6kJfXa0.net
基本的に建築中は左クリック押しっぱだからマウスボタンに建築割り振るなら親指で押せるものじゃないと難しい
マウスの持ち方によってサイドボタンも押しにくかったりするから建築は全部キーボードに割り振るのもあり
俺はg502で壁床階段全部サイドに振ってるけどね

434 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 04:52:13.55 ID:0AO/yV2H0.net
>>432
昔使ってたがリフトオブディスタンスが高過ぎてボタンの位置以上にそこがだめだった
買い換えた方がいい
キーボード操作下手だからボタン多めの502に変えたけどこれはこれで重量がな

435 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 06:20:43.89 ID:7kBAoQofa.net
指がバグりまくる編集戦闘を編み出したトッププレイヤーは罪深い
敵のボックス内に階段をねじ込んで速攻抉じ開けたりと頭も追い付かん

436 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 06:39:11.66 ID:+NdwUcsS0.net
上位陣は本当にわけわからん
アレに勝てる気がしない

437 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 08:06:09.36 ID:4A6BxbBQ0.net
ガス爆発は、ダウンさせて運べばなんとかなるね

438 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 09:17:47.07 ID:yGMu/tYb0.net
ゾンビ割とガチで心臓に悪いからやめてくれよ

439 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 09:19:02.08 ID:7MHcIcIa0.net
公式がswitch cupツイートしとるけど 2:00時、5:00時とかいう表記初めて見たわw
そりゃゲーム内の日本語表記もおかしいわけだ。

440 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 10:58:42.93 ID:fInNhFbb0.net
マウスのサイド(親指)ボタンに建築割り当ててる人って、
親指の遠い所から、どう割り当ててるんだろうか。

441 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 13:29:41.59 ID:jwUpNNGG0.net
>>336
dauntlessをフォトナにくっつけてくれんかな

442 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 13:47:06.51 ID:7q1mTiwv0.net
>>441
シューティングのモンハンになりそうだなwww

443 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 14:13:22.16 ID:70qDKYaJ0.net
>>419
もう飽きたバカが倒れた仲間を外にすてるとかが横行しすぎて成立してねーけど

444 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 14:52:21.25 ID:Rd5mVP670.net
ごめん。ストームキングソロでやりたいのにできんから仕方なくダウンした味方投げ飛ばしてるわ

445 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:06:10.34 ID:PR6kJfXa0.net
ストキンソロでやる理由ってなんだろう
ゾンビ狩りまくって経験値うまうまするため?

446 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:18:53.69 ID:70qDKYaJ0.net
>>444

こういう奴と一緒になるとなんか、ボランティア活動で、複式学級の子と遊んだこと思い出すわ。
ゲームのルールがわかってない感じのが

447 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:21:00.96 ID:7q1mTiwv0.net
>>446
少しだけわかる

448 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:34:26.95 ID:CugvAnoh0.net
>>423
序盤で死ぬやつはハッキリ言って居ないほうがマシ
人が集まってくると高確率でその方向にゲロ吐く
ゲロでまだ生きてる雑魚が死ぬとDPS不足でだるくなるから
中央ストームで殺してる

449 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 15:44:13.83 ID:tG5WlrbZ0.net
>>440


450 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:07:50.00 ID:Rd5mVP670.net
ちなみに味方のタレットを壊してるのはゾンビじゃなくて俺

451 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:18:38.39 ID:Bxqhk+vh0.net
ストキン初日の初回で傘貰ったけど
後日遊んだら全く勝てんw

452 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:09:42.45 ID:7MHcIcIa0.net
俺も初日初回でボス倒せた 野良なうえにまだ手探りだからみんな必死で協力的
人も全然減らんからリスポーンしてるのかと思った 
その後何回かやったけど何故か倒せない なんでやろ

453 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:15:16.82 ID:7q1mTiwv0.net
>>452
俺もそんな感じだったわ
最初の何回かは楽勝で勝ててたのが
何回目からか勝てなくなった

454 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:23:04.55 ID:fL0J/2u20.net
ダウンに集まりすぎてビームでまとめて焼き払われてんだよ
そもそも体力MAXにしてれば当たっても耐えるのに
包帯バズOPだから拾っとけよ

455 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:24:59.31 ID:6X/16bM0r.net
昨日初めてやったら普通に2連勝した
角折るメリットあんま分からんかったけどゲージがあるなら殴るべきだと思って壊した

456 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:25:41.70 ID:PR6kJfXa0.net
毎回角2本折る前に周り全滅してひたすらソロでゾンビ倒して経験値稼ぐゲームになるの笑う
30分ぐらい粘って1マッチで45k稼げたわ

457 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:33:28.31 ID:kM4cfH5l0.net
飛び出すゾンビせめて弾薬くらい落としてちょうだい

458 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:47:11.35 ID:SE//tsI30.net
スクで3人以下になる確率が高すぎるように感じるんだがなんなん?埋めるにしてるのに
なんで少ない状態でスタートさせるのか

459 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 17:52:47.08 ID:CugvAnoh0.net
ダウンした奴片っ端からリング外に放り込んでにんまり

460 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:05:46.48 ID:7MHcIcIa0.net
>>457
あいつら本家細ゾンビと違ってしっかり体力あるよね
ドロップに弾か資材が欲しいところ

461 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:31:04.91 ID:Gb/kPwANa.net
じゃあ俺は仲間外投げマンにロケランマンするわ
まさかのpveでpvp展開

462 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 18:53:55.36 ID:wKe0N5Cs0.net
毎日何かしらのカップやってんな
すげえばら撒きだ

463 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:43:50.53 ID:iHHnyY1D0.net
>>457
雑魚ゾンビよりちょっと硬いくせにメリットゼロだもんね
ドロップあってもいいと思うわ

464 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:52:49.54 ID:wKe0N5Cs0.net
ストームキング超強化されたって聞いて初日以来にやってみたけど
これは傘取れないやつだな
超誘導ビームひどすぎるわ

465 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:55:05.62 ID:PndqmV+Qa.net
ちなみに未だにWCの賞金来ないから全然ばら撒いてないよ

466 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:23:20.31 ID:CugvAnoh0.net
HP200くらいあるからちょっとどころじゃねえ
ストキンのゾンビくらい大量わき&超雑魚でちょうどいいわ

467 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 21:32:03.18 ID:7q1mTiwv0.net
>>463
ビビらせられる事を考えたら
レジェンド武器を落としても良いぐらいだわ(言い過ぎ)

468 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 22:19:17.61 ID:7q1mTiwv0.net
ハイセンシのせいだけじゃ無いと思うが

乗りに乗ってる
時とそうじゃない時の差が激しい

上手い人ってのはその乗りに乗ってる状態
をキープするのが上手いんだろうな

469 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 22:41:16.11 ID:E+NONon10.net
ゴミみてえなクリエイティブチャレンジさせるなや

470 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 22:55:03.40 ID:CugvAnoh0.net
やっぱストキンはダウンした奴を投げ捨てるに限るな

471 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:08:25.98 ID:hEHPc6qc0.net
こういう奴がいるんだよな〜w

472 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:09:10.59 ID:wKe0N5Cs0.net
チャレンジ消化にイライラした時には丁度いいね
ランブルなのに必死にキルしてなにか意味あるのかなあ
ってか普通ガソスタでエモートしてたら察すると思うんだけどな

473 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:14:52.87 ID:7q1mTiwv0.net
>>471
本当にやってるかわからないかまってちゃんだからほっとけ

474 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:24:32.42 ID:Eqn1qtSU0.net
クリエカースのマンションオブパワーでプレイヤーを倒すだけのクリアできないんだけどどうすりゃいいの?

475 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:24:59.55 ID:wKe0N5Cs0.net
>>474
出来ないっていうのはどういう事?バグとかはなかったはずだが

476 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:30:14.03 ID:qx1fcXqg0.net
>>474
プレグラ埋めるにして人集まるの待つ

477 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:32:14.80 ID:96BNHyTM0.net
>>474
スマホなりタブレットなりで別垢用意

478 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:40:13.66 ID:wKe0N5Cs0.net
精神年齢の高い人が見つからんなあ
ランブルはクロスプレイじゃないと聞いたが
さすがにPC勢の民度じゃないだろこれ

479 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:42:03.37 ID:Eqn1qtSU0.net
>>475
>>476
>>477
ゴメンみんなありがとう
プレグラ埋めるにして一回で終わったわ
そういう使い方したことなかったもんだからさ

480 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 01:38:17.66 ID:HgjlpP5U0.net
ランブル。
ガスタンクや火の輪っかに向かってボート走らせてたら察して欲しいわ。

481 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 01:52:51.49 ID:NxtWnfoq0.net
察してくれる奴もいたな
火の輪をくぐるたび後ろでピュイーパチパチパチパチしてくれた
気が散るから降りろや

482 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 02:11:47.47 ID:T+lNTHUG0.net
いいねー楽しそう
運が悪いと準廃ばっかのマッチになるし辛い

483 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 02:16:12.81 ID:konNxHMU0.net
>>464
さっき初見で死んだまま観戦してたら傘取れてたような
5戦やって4勝1敗だったしそんな強くない
最後自分以外全員全滅して一人でグルグル走り回りながら撃ってるだけで終わったし
クソだるかったけど

484 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 08:36:29.87 ID:KTGrQmDs0.net
あの鹿そんなに強いか?

485 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 09:20:17.28 ID:NxtWnfoq0.net
鹿はおかしくね?どう見ても牛だが

486 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 10:59:04.94 ID:9Lti0vu1d.net
クリエイティブカースチャレンジクリア出来たけど、攻略とか見ずに真面目にクリアしようとしたら結構時間かかるよね
子供とかクリア出来ないんじゃない?
なんでこんなクソみたいな事やらせるのか?

487 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 11:18:23.40 ID:wym7trRtM.net
ガンフライト行ったら味方のキッズがやられた時はぁクソゲーとか言ってる奥でチャレンジ攻略動画の音が聞こえてきた

488 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 11:20:01.37 ID:I4QdFkwv0.net
アプデ来てるけど何のアプデだろ?

489 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:39:42.01 ID:BH1Eru2z0.net
デカイ弾薬箱って名前ついてないの
誰かつけて

490 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:41:31.82 ID:U//nIFZd0.net
試合中にスキンの色変えられるエモート良いね
もっと増えて欲しい
ガチガチのガチ勢なら戦略的にも使えそうだしねw

491 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:51:05.46 ID:pIhhQfaV0.net
週末のパワーレベリング期間がやってきた ⚡
土日にログインしてXPスーパーチャージをアンロックしよう。このボーナスを利用してレベルアップを加速!

そしてさらに!スカルトルーパーをアイテムショップから手に入れよう!
https://i.imgur.com/4ITxGvR.jpg

https://twitter.com/FortniteJP/status/1190418242336153600?s=19
(deleted an unsolicited ad)

492 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 13:37:58.04 ID:I4QdFkwv0.net
ハブに入れないだが

493 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:07:25.20 ID:hLVpB8wx0.net
なぜこんな悲惨なクソゲーをチャレンジに組み込みたがるのか…

494 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:48:58.52 ID:28r9xRSJ0.net
ダークトリケラ欲しくてswitchやったらそれなりに楽しめたしパッド買いたくなっちゃったよ!
で買うならXboxよりPS4コントローラーかな?他にもオススメって有ったら教えて

495 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:14:31.24 ID:xaLEIKoM0.net
サノスグローブ使ってみてよ

496 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:14:49.94 ID:pXETyaYF0.net
>>489
デカイ弾薬箱

497 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:17:02.99 ID:2LE4K1hI0.net
>>494
evilコントローラー

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbf-qV4/):2019/11/02(土) 18:55:38 ID:Sf8hipHC0.net
トラッカーでアリーナの戦績だけみたいのに何度も全体成績が表示されるのバグか?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-qV4/):2019/11/02(土) 19:00:20 ID:hLVpB8wx0.net
ガンなんとか
一回のマッチでアサルトが一回も出ないとか
糞すぎる・・・

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-ANgw):2019/11/02(土) 19:14:55 ID:pXETyaYF0.net
ストームに投げ捨てるのと機関銃の足場破壊すんの飽きてきたわ

501 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 19:23:46.61 ID:5ZaCg89ld.net
>>494
手が大きいなら箱コン

502 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 19:41:49.60 ID:28r9xRSJ0.net
いきなりevil買う程パッドに移行するかまだ解らないんで少し試したいんだよね
あと手は小さい…

503 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 19:45:12.46 ID:5ZaCg89ld.net
>>502
自分は手のひらをパーにして端から端まで16センチないくらいだけどps4のコントローラーでモンハン持ちやってるから参考に!

504 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 20:09:41.86 ID:28r9xRSJ0.net
>>503 やっぱりPS4コントローラーでモンハン持ちがパッドの基本みたいだね純正ポチッてくるよ
とりあえずPC近いから有線で遊ぶつもりだけど同じく純正のBluetoothアダプタ買って無線のがやりやすい?
ラグとか問題考えたら有線のが良い?

505 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-2dfZ):2019/11/02(土) 20:33:26 ID:5ZaCg89ld.net
>>504
申し訳ない、ps4でやってた時は無線でしかやってなくて今はPCでやってるけど有線でしかやってない状態で検証ができない。。かたじけない。やっぱ線あると邪魔くさいけど充電しなくていいから楽だとは思う

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fe-aDcy):2019/11/02(土) 20:43:59 ID:rTvkoN+N0.net
壁張替え勝負で自分が一マス籠もってる側の時みんな足元に屋根入れてる?
入れておけば壁張り替えられて編集から階段差し込まれなくなるし強いとは思うんだけど戦いにくいんだよね

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-kQ2O):2019/11/02(土) 21:06:57 ID:28r9xRSJ0.net
>>505 こちらこそ色々ありがとうデュエルショック4ポチッたからとりあえず有線で色々試してパッドに本格移行しそうなら駄目元で純正Bluetooth買ってみるよ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d373-sPkO):2019/11/02(土) 21:07:45 ID:8i20ZGF/0.net
セックスのエモート来てほしい
二人で協力するやつ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af88-2dfZ):2019/11/02(土) 21:13:03 ID:L2b6TTyI0.net
>>507
ちょっとPCPADはここじゃ肩身狭くて同士が増えるのは素直に嬉しい
純正Bluetoothの感想やらパッドの感想やら書き込んでレスできる内容だったらレスするわ〜

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-IoIt):2019/11/02(土) 21:32:12 ID:7sUQCm/O0.net
ストームキングで復活させるために移動させようとしたら間違ってストームの彼方に投げてしまった
なんかジャンプするやつで飛んでる最中投げたらあんなに飛ぶとは思わなかった申し訳ない

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bac-yhUv):2019/11/02(土) 21:41:13 ID:tPZxNL2N0.net
ずっと経験値のためにストームキングこもってたせいでSG全然当たらなくなってしまった
なんならARのエイムすら悪くなった気がする
やっぱゾンビってクソだわ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f6-jxAN):2019/11/02(土) 21:58:39 ID:NxtWnfoq0.net
ムスコスのスイッチ2段階認証してなかったことに今気づいた
今日がんばってソロってたから申し訳ない

513 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:19:34.70 ID:BG9TrzHA0.net
ガスポンプ爆発ダメ 無理

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a2f-56eJ):2019/11/02(土) 22:47:36 ID:T+lNTHUG0.net
デュオスクでダウンさせた敵を運んで当てる
精神年齢の高い人と協力する
がんばれ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ae-6BDJ):2019/11/02(土) 22:51:13 ID:I4QdFkwv0.net
画面の真ん中に点つけてプレイするのってハードウェアチートなの?
BAN基準とか書いてあるページ知らない?

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de94-sPkO):2019/11/03(日) 00:20:35 ID:C0+kIgAL0.net
>>515
Epicのスタッフが抜き打ちで家まで調査しに来るからつけないほうが印象いいよ

517 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 01:46:23.24 ID:zzFJ57VL0.net
ストキン外に放り出す奴増えすぎなwwww

518 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 01:50:59.16 ID:L6giyAiB0.net
序盤にダウンするような人はビームを見れてないから何度もダウンするし
蘇生に行った人が危険になったり弾薬、アイテム(特にタレット)を無駄遣いされる危険がある
正直さっさと退場してもらったほうがクリア率上がるんだよな
かわいそうだけど

519 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 02:00:45.60 ID:+ZeCyhs30.net
ストキンいちど狙われると死ぬまで粘着してくるよな
一度ダウンしたら運良く蘇生してもらえてもまず隕石で死ぬ
何度も華麗にレーザー避けてたら浮遊中に超精度で当ててきた時は流石に笑ったは

520 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 02:01:36.54 ID:zzFJ57VL0.net
などといいつつダンスで煽る>>518であった

521 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 02:04:53.98 ID:jRjhKATe0.net
ストキンで1番厄介なのはゾンビよりプレイヤーだからな

ゾンビみたいに害悪プレイヤー殺せないし

522 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 03:28:09.13 ID:+ZeCyhs30.net
ストキン最後の一人になって結構長くやってて死んだからリプレイ見たら57分だったでござる
こんなに長く出来るなんて自分でも驚き

523 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 07:59:41.94 ID:JM6FE1xN0.net
プレパの家の地下で踊ってるやつにハイタッチ要求したら180度の振り向きでヘッショ入ったわ、気をつけろよ皆

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1e-t+NY):2019/11/03(日) 09:43:21 ID:rvHJIrwB0.net
>>506
張り替え時に階段差し込んでくるやつ多いから屋根置いておいたほうがいいと思う。対策はあるものの相手のペースになってしまうのはよくない。屋根は階段の形にできるし置いておけば便利だよ

525 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 12:26:20.58 ID:JM6FE1xN0.net
>>524
階段置くと透けるやつできるよ

526 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 12:30:02.35 ID:QR1LD5ikd.net
武器配置変えるとき真ん中から選択している武器に行くの俺だけ?

527 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 13:30:37.63 ID:+ZeCyhs30.net
>>525
何それkwsk

528 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 14:49:12.40 ID:F5F4dVyN0.net
張り替え勝負は籠ってる側の時はしないほうがいい
カウンター食らわせるよりガンガン逃げて自分の領土を広げた方が戦いやすい

529 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 15:02:47.27 ID:305DSZXM0.net
ツイッター検索でストームキングって入力すると野良って出てくるのワロタ
よほど酷いのだろう

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a2f-56eJ):2019/11/03(日) 15:25:03 ID:L6giyAiB0.net
経験値ブースト期間だからキングは無視してゾンビだけ倒してる人が多い

531 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:16:15.62 ID:U4O3EMVB0.net
>>529
今やってみたらストームキング 害悪 が1番上にきて笑った

532 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:23:28.76 ID:jRjhKATe0.net
こんだけ害悪多いと運営も通報の数多すぎて全部対応できなそう

533 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:46:14.74 ID:2wR24y3bM.net
ストームキングなんてエンジョイLTMなんだから文句言うなよ
ガチでやりたいならバトロワと同じくパーティで固めろよ

534 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 17:53:54.64 ID:F5F4dVyN0.net
>>533
害悪プレイヤー参上

535 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:10:58.21 ID:+ZeCyhs30.net
ダウンしたら死んだものと思え
ちゃんと敵の方や空を見てないのが悪い
蘇生してもらえるのが当たり前と思うな

わざわざ味方を外に投げ飛ばす奴はクズだが

536 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:17:48.56 ID:P54uNFv10.net
大ジャンプしながら味方を投げるとすごい吹っ飛ぶ
あれで何回かエリア外に飛ばしてるわ

537 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:26:05.37 ID:5Exm7dEl0.net
ストームキングで死んだらストームの外に放り投げてくる奴頭おかしいだろ

538 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:28:08.86 ID:5Exm7dEl0.net
お前か💪😠🍤

539 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:28:33.56 ID:5Exm7dEl0.net
>>536
お前か💪😠🍤

540 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 18:35:15.17 ID:n+hL7mR80.net
武器や補助の種類が少ないからつまんなくなってきたな

541 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:01:14.08 ID:9b00EyHR0.net
ジャンパはあってもいいなぁ
バウンサーは上級者とそれ以外の差を広げすぎる
新規と下を救うためのアプデのはずだし

542 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:16:24.78 ID:zzFJ57VL0.net
バットマンコラボはよ
バットマンコラボを街だけじゃなくて全面にして

543 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:20:18.80 ID:i9qlq54i0.net
移動手段ないと一戦がほんと重いな
接敵してちょっと時間使うと安置マラソン確定
詰めるのも引くのも徒歩しかないからスピード感ないし
せっかくマップ変わったのに出来ること減らされると飽きが加速するよぉ

544 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 19:23:35.28 ID:zzFJ57VL0.net
コラボ中にも言ったけどあれは史上最高のフォトナを実現してる

545 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 20:18:30.64 ID:+ZeCyhs30.net
いいとこまでいったのにエラー落ちしたはクソが
ゲーム内で殺せないからってメタで殺しに来るの酷

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1e-0B+f):2019/11/03(日) 20:22:31 ID:rvHJIrwB0.net
未だに音が消えるバグが直らない
スペックは十分だしゲーム側の問題なのかな?

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/03(日) 20:37:51 ID:DNvmEAxp0.net
うちは何かVCが全く聞こえない
設定を色々変えて見たけど無駄だった

548 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-jxAN):2019/11/03(日) 20:38:41 ID:uFKXArOwa.net
プッシュトークにしてる落ちはないよな?
あとはイヤホンのマイクオフにしてたとか

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-e9lU):2019/11/03(日) 20:40:03 ID:GvWkKBgr0.net
移動にジャンパ系欲しいけど
ストームをしっかり意識しながら戦ったり、逃げたりするのも楽しいよね
いつの間にかストームなんて最終盤くらいしか意識してなかったw
バトロワだから漁夫も寄ってくるけど
移動系が豊富だった頃よりは減った気がする
現状の環境も楽しいけど、これからどんな移動アイテムが追加されるのかも楽しみだね

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/03(日) 20:40:35 ID:DNvmEAxp0.net
>>548
相手の声が聞こえない

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-NZzT):2019/11/03(日) 21:21:31 ID:5Exm7dEl0.net
ゾンビバナナ買いたいんだけど今日で終わりかコレ
バトルパスで過去配られたコスメってまた再配信されるの?
ゾンビバナナやりたいけど他のセット揃えないと気持ち悪い

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caac-qV4/):2019/11/03(日) 21:41:08 ID:5P0oV3gp0.net
infernumクリアしたけどめっちゃ長いよね。
45分くらい掛かった(´・ω・`)

553 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:22:48.05 ID:U4O3EMVB0.net
infernumはゼルダ好きな人が作ったんだろうなぁって感じがした
くっそめんどくさかったです

554 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:27:33.11 ID:WtTN9DO4d.net
まぁ少しは楽しめた
ゾンビ消化にもよかったし
パンプキンコインどーすんだこれ
リスタート法でもめんどいぞ

555 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 22:54:26.93 ID:gDejkQvz0.net
infernumはグリッチ使えば敵が一切わかなくなるので余裕。それでも10分くらいかかったけど

556 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:09:14.85 ID:h0VtuX4+M.net
過疎りすぎだろこのゲーム

557 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:12:46.44 ID:DNvmEAxp0.net
>>552
チャレンジを考えた奴をやめさせてしまえ
って思ったぐらい糞

558 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:13:02.57 ID:n+hL7mR80.net
流石にやること変わらないからなぁ

559 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:13:56.14 ID:DNvmEAxp0.net
>>553
ゼルダ好きは絶対にない

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-e9lU):2019/11/03(日) 23:42:19 ID:GvWkKBgr0.net
クリエイティブも楽しいから色々プレイしてみてねっていうチャレンジだよね
STWを元にしたバトロワゲーなのに
ここまで自由度の高いマップ作れるゲームって凄いと思うよ
Save the worldのスピンオフのfortnite BRの更にスピンオフが、クリエイティブから生まれる可能性は十分あると思うw

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-rmVH):2019/11/03(日) 23:42:46 ID:305DSZXM0.net
配信見ててもバトロワやらずにクリエイティブやってる人目立つよな
まうふぃんとかですらAPEXに浮気したり、「金や大会がなけりゃこんな糞ゲーやってないw」みたいに冗談ぽく言ってたり

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/03(日) 23:46:31 ID:DNvmEAxp0.net
>>560
それならそのチャレンジを用意した奴が
無能過ぎるだろって話

563 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:49:27.77 ID:DNvmEAxp0.net
>>561
配信でクリエイティブ(公式)に選ばれたのって?

564 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 23:57:45.43 ID:GvWkKBgr0.net
>>562
チャレンジの内容に関しては常に賛否両論あるよね
今回の場合はクリエイティブに特化してて特殊なパターンだけど、Epicの意図は汲み取れるよね
(前にもコイン集めるクリエイティブコースのチャレンジとかあった気がする)
個人的には毎回チャレンジは楽しめてるんだけど
具体的にはどんなチャレンジにすれば良いと思う?

565 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:01:44.13 ID:m1YPpv0p0.net
>>564
ただまぁ今のところだけど
1−10よりはマシ
だとは思ってる
あれ以上に酷ければ
人は居なくなる

個人的は意見だけど

チャレンジは
ゲームを捨てないと駄目なレベルになったrら駄目だろ…
「○○(場所)で敵を倒す」なんてゲーム性そのものを否定してるし

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-e9lU):2019/11/04(月) 00:14:39 ID:S2WQnV5H0.net
>>565
バトロワのゲーム性を無視したチャレンジが嫌いっていう意見は理解出来る
ゲーム性に沿ったチャレンジだと、例えばだけど
ソロでビクロイ3回取れとか、複数マッチで10キル取れとか、そんな感じになるよね
でもそういうのだとかなりワンパターンになるし
fortniteはバトロワだけじゃない楽しみ方があるのに勿体無い気がする
チャレンジはあくまでオマケ的に捉えて気楽にやるのが良いんじゃないかな?

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/04(月) 00:16:33 ID:m1YPpv0p0.net
>>566
本当におまけ的要素だけならありだと思う

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/04(月) 00:24:24 ID:m1YPpv0p0.net
それこそトッププレイヤーしか取れない要素を用意したら良いんだよ
それがステータスになる

それ以外はそれなりに

569 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:32:16.35 ID:k4MLkN5C0.net
シーズン100勝の称号あるぞ
トッププレイヤーでも怪しいけど

570 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:34:20.60 ID:m1YPpv0p0.net
>>569
ネタ的な意味で言ってるのはわかるwww
がソウジャナイwww

571 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:39:03.64 ID:qN8z74nl0.net
配信者とか見てると100勝ぐらいなら楽勝じゃないのって思ったけど
ソロ勝率が20%としても毎日3時間ぐらいプレイする必要があるのかな
結構ヤバいね

572 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 00:51:22.55 ID:6WR5A9sR0.net
チャレンジなんか長いこと無視してるわ
パスも買わずにたまーにスキン買うだけ
リワードとかどうでも良いのにうるさい効果音と共にゲーム画面ど真ん中にワッペン出すのやめてくれ
うざいし銃声聞こえんし

573 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 01:10:11.74 ID:lV8jnMAl0.net
オナった次の日にエイムも立ち回りも負けん気も最低になるのどうしたらいいん?

574 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 01:11:26.52 ID:gG+/AiWU0.net
>>572
バトルパス報酬はもう二度と入手できないらしいぞ
ええんか

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-Bwiz):2019/11/04(月) 01:40:59 ID:fGggFuNj0.net
ガンフライトつまんね

576 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 02:04:04.13 ID:gG+/AiWU0.net
クリエイティブとかいう同人にイベントチャレンジを全て任せた恥知らずなゴミを出すとは思わんかったわ
チャレンジ担当のスタッフ全員クビにしてくれ
茶目っ気のあるチャレンジ作ろうにも達成が苦行だったら神経を逆撫でするだけなんだよゴミクズ
ナイトメアの敵プレイヤーの近くで隠れ場から飛び出しチャレンジもあれ他プレイヤーに依存するタイプはキツイっていってるだろインターホン・ダンスチャレで学べ

577 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 02:08:46.15 ID:oiK2VNEn0.net
お前ら今レベルどのぐらいなん?
50って遅い?

578 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 02:33:11.33 ID:SMNKEhT20.net
>>574
似たような奴どんどん出してるやんw
それに今シーズンどれもゴミやろ

579 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 02:57:17.92 ID:gG+/AiWU0.net
>>578
エイトボール最高やろ

580 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 02:57:48.98 ID:gG+/AiWU0.net
>>577
レベル16なんだが... 手遅れ?

581 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 06:43:12.80 ID:lV8jnMAl0.net
>>577
遅い。わい今92

582 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 07:19:16.02 ID:EoSGKxED0.net
>>577
チャレンジで得られる経験値を見た感じ2weekごとに3倍以上上がってるから後ろのweekのチャレンジだけやれば一瞬で上がると思うよ

583 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-ytcb):2019/11/04(月) 08:10:46 ID:p23pyCgMa.net
今週からウィークリーで貰える経験値が52000になったけど、実は先週からバグで52000もらえてたよね

584 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 12:14:56.73 ID:+PJeLyMh0.net
エピクソよ、ゴミみたいな作業チャレンジさすな
エーペックソは適当にやってるだけでクリアできるぞ

585 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 12:38:06.51 ID:k4MLkN5C0.net
あれはもっと酷いだろ
特定のキャラを使ってダメージとか
制限デカすぎ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-qV4/):2019/11/04(月) 14:31:26 ID:QzfHx2/80.net
でも今シーズンは大分マシだよね
メダルパンチ取ってりゃ面倒なチャレンジスルーできるだろうし

メダルパンチ毎日やるのが面倒だったら、
時間ある時にでもチャレンジとマッチ繰り返してりゃレベル上がるだろうし

クリエカースの対人系とかガスタンクとか面倒で放置してるけど
毎日メダル集めてたから気づいたらもう74まできてた

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-BGtt):2019/11/04(月) 14:41:45 ID:ChJun6BN0.net
釣り竿って弾と資材釣れるのね

588 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 16:16:30.88 ID:S2WQnV5H0.net
今回はバトルパス買わなくても
普通にプレイしてれば、メダルパンチとチャレンジでどんどんレベル上がるね
そして、貰えないアイテムがどんどん増えて行くねw

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ae-qV4/):2019/11/04(月) 16:59:42 ID:VBd5vFX00.net
しかし今だに飽きずにストキンはいって投げ殺すバカいんのか。
あいつら垢バン食らったら複垢とかつくれねーんじゃねーの?エピック、フォトナけっこう
本国で厳しく追及されてるからバッサリ垢停止とかするぞ今。

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-2FyK):2019/11/04(月) 17:02:32 ID:2+6raklV0.net
どうせここのガイG共だから言っても無駄

591 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM3a-4AMa):2019/11/04(月) 17:32:10 ID:UTcpBvEwM.net
害悪プレイヤーは大体cs機勢のイメージ

やっぱ鯖隔離するべきだろ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a2f-56eJ):2019/11/04(月) 17:54:06 ID:k4MLkN5C0.net
ストキンは隔離されてないのか?
隔離されてるランブルが害悪多いから別に変わらんと思うけどね

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ae-qV4/):2019/11/04(月) 17:58:48 ID:VBd5vFX00.net
むしろ悪質プレーしたやつを閉じ込める監獄鯖作れよ。悪質プレーヤー同士でやりあうほうが楽しいだろ

594 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:04:08.28 ID:UTcpBvEwM.net
>>592
switch限定のダークトリケラ来てるやつ結構見かけるから間違いなく混合

595 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:14:48.24 ID:GRIB4c2Ja.net
マジでそこらにある車乗りたいわ
燃料値設定してガソスタで給油出来るようにすれば
あのチャレンジも楽になるし移動の煩わしさも解決するのに

596 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:15:45.35 ID:CdZTWXlp0.net
スイッチでトリケラだけ取ってきてPCでやってるやつだっているだろ

597 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:43:19.87 ID:kEEQR40K0.net
>>594 俺も>>596の言う通り一昨日だけswitchでやって今ダークトリケラとイカピッケルでやっているし
フレンドでも1日だけswitchとか垢代行とか頼んでた奴も居たみたいだから全く当てにならないぞ

598 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:50:57.45 ID:Isw3LiMEa.net
ストームキングくっそ難しくね?
今日初めてやったけどまだ一度も勝ててないわ
ブレスでじわじわと人数減らされてどうしようもなくなるわ

599 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:51:24.09 ID:yvKige5g0.net
修理と回転ってみんな使ってる?
元々使ってないし、キーマウに移行してけっこう誤爆するからいっそ消してやろうかと思うんだけど

600 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:52:24.08 ID:iQvpMiBK0.net
修理使わないとキャンプファイアー使えなくなるやろ

601 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 18:52:59.39 ID:M6gQ7VMA0.net
修理は櫓で芋る時ぐらいしか使わんな

世界を救えの方だと死ぬ程使うんだけどな

602 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:02:54.03 ID:LXOhS6gyM.net
>>598
何が最強の攻略なのかは分からんけど、ゾンビの巣丁寧に破壊してたら普通に勝てた
ゾンビ多いと本体への攻撃も味方起こすのもままならなくなるから巣の処理を優先すると良いかもよ

603 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:05:00.80 ID:x4FhvFl0d.net
今更やけどコイン集めいいの書いてたわ
https://progameguides.com/fortnite/fortnite-how-to-get-pumpkin-coins/
4771-5227-9140
ハンターになったらリスポして隠れ側にする
カボチャ出てくるまで待つ
取りまくる

604 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:05:14.96 ID:bW7RRWoV0.net
アビューズかボットの前提のガスポンプチャレンジが腹に立つ
毎試合フィードバック送るか

605 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:19:10.23 ID:TJqDSjMq0.net
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1191079507677110272/pu/img/zSefShywf8chg2tL?format=jpg&name=small

回転は使えるぞ

606 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:19:10.65 ID:TJqDSjMq0.net
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1191079507677110272/pu/img/zSefShywf8chg2tL?format=jpg&name=small

回転は使えるぞ

607 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:19:38.55 ID:TJqDSjMq0.net
ごめん

608 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:21:26.67 ID:Jmccp9ep0.net
許さない

609 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:24:41.31 ID:iQvpMiBK0.net
マンションオブパワー10人気る取れねえ

610 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:26:27.56 ID:iQvpMiBK0.net
フレつれていかないかんの?
だれもいないぜ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-bE/E):2019/11/04(月) 19:58:54 ID:bW7RRWoV0.net
前より建築が埋まる地形が増えてるのクソ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/04(月) 20:00:29 ID:7QVAoo5a0.net
>>611
しかも今半分以上埋まっても
上に追加されなくなったよな

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-qV4/):2019/11/04(月) 20:01:29 ID:7/VQQKP30.net
夜が一番改悪
死ね

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ae-qV4/):2019/11/04(月) 20:02:22 ID:VBd5vFX00.net
負傷者ほっとけとか言ってるタイプのほうが邪魔してんだよなストキン。
弱点攻撃の3段目のトドメは味方が一斉攻撃できる状態じゃねーと余計時間かかるのに、
周り無視してトドメさして角攻撃モードに突入とか勘弁してほしい

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-ANgw):2019/11/04(月) 20:17:40 ID:iQvpMiBK0.net
あんなん4人がうまけりゃ10分で終わる

616 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 20:56:36.05 ID:uUtUfwUva.net
復帰勢でソロはムリくさいからスクアッドで夜中に遊んだんだけどめっちゃ平和で楽しかったわ

617 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:07:57.80 ID:S2WQnV5H0.net
>>616
復帰おめでとう!

618 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 21:14:37.79 ID:8+SYc39I0.net
今練習がてらプレグラに入ったらフレンジーファーム北側のファーマーズマーケットに自販機があるんやけど前からだっけ?
アイテムは表示されたなくて✕になってる

619 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 22:00:07.44 ID:UFBD98KE0.net
野良スクワッドのスプリング降りで、味方の復活よりガスポンプ爆破優先させてすんません。
運営が悪いんです・・・。

620 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 22:01:44.82 ID:vl0uIhKNd.net
ガンフライトマジで面白くて面白いしか言えなくなった

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6772-MmK/):2019/11/04(月) 22:33:30 ID:8+SYc39I0.net
>>620
あれ面白いのに数マッチすると必ず3人の時ない?

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/04(月) 22:34:38 ID:7QVAoo5a0.net
>>620
本当にアレおもしろい???

本当におもしろいと思ってるなら
別のゲームをおすすめしたい

623 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:27:33.06 ID:8+SYc39I0.net
>>622
雑魚の俺がやってみようかと思えるのが無い ring of elysiumがもうちょっと人気だったらやっても良かったんだけど

624 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:38:46.03 ID:ChJun6BN0.net
グレネード多すぎ
10個持てるとかおかしい

625 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 23:52:46.83 ID:7QVAoo5a0.net
チャレンジ考えてる奴死ねば良いのに

違う

止めさせて欲しい

626 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:25:02.60 ID:CBbft9xH0.net
新しいギミック作ったから使って欲しい
だからチャレンジに入れようってのはわかる
でも使えないギミックを作んなよ
超場所限定で範囲狭いダメージ30のガスポンプ誰が使うんだよ

627 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:28:39.05 ID:Hmhf8VUo0.net
ガスポンプキャリーしてボートに乗せてカミカゼしたい

628 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-jxAN):2019/11/05(火) 00:36:27 ID:oC7GFChga.net
普通に考えてガソスタ爆破したら周囲1000ダメでも足りんよな

629 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 00:51:30.62 ID:GWgaAFom0.net
>>621
1人側絶対勝てないよな

>>622
CoDとか?新作どう考えても芋ゲーだからなぁ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a7d-qp9g):2019/11/05(火) 06:23:46 ID:wOzWF/du0.net
>>629
俺は勝てる

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a2f-56eJ):2019/11/05(火) 07:06:28 ID:uFIC8nlD0.net
>>629
TPSのほうがよっぽど芋ゲーです

632 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:27:01.90 ID:LyQ3ohx20.net
やばいなこのゲーム
散々練習していざ実戦で接敵すると頭syamuになってcpu使用率がマッハで100%になって雑魚死して情けなくなってやめたくなる

633 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 08:47:58.53 ID:PAwQatwL0.net
多少の差はあるだろうけど慣れないうちはそんなもんよ

634 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-/ysg):2019/11/05(火) 09:29:20 ID:xDYhVcJwr.net
CPU変えた方がいいよ

635 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 09:44:20.84 ID:LgFYU6zK0.net
キーバインド沼にハマってしまい、
マウスを買い替えてしまう。
つらみ

636 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 10:02:44.50 ID:l+huXuG00.net
>>632
分かるw

637 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-etD+):2019/11/05(火) 11:06:20 ID:rjXw0+tZr.net
Faze Jarvisの件
ここではまだ触れられてないみたいだけど
当然の処罰だよね、擁護してる奴はやばいよ
とだけ言っとく

638 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:07:40.09 ID:gU3N3yON0.net
シューターでエイムボットは一番重い罪。たとえおふざけでも永久BANで当然

639 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:11:21.63 ID:wOzWF/du0.net
身内だけのクリエイティブ内でやるならまだしもソロでやってる時点で同情の余地なし
しかもサブアカでやるっていうね

640 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:38:23.39 ID:aNwzInlG0.net
影響力あるんだから少なからずAIMBOTを導入したいと思った人は幾らかいるわけだしだしな
これはもう擁護の余地なし

641 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:40:41.00 ID:l+huXuG00.net
チート使ってみたの件に関しては、同情の余地は無いね
大会でチーミングして2週間BANの処分の重さと比較してる人達もいるみたいだけど
それとこれとは別問題だよね
今後はチートは勿論、チーミングに関しても厳しくして欲しい
fortniteはゲーム内通報からのBANの対応はかなり早くて
チートでもチーミングでも試合中にBANされてるよねw

642 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:55:32.17 ID:yUK++QOO0.net
そりゃあチートの完全排除を標榜しているエピックに対して銃口向けたようなもんだからな
使用した時点でどんな言い訳も通らないし、処分が厳しすぎるとか無い
ゲームにとっては殺人未遂と変わらない
チートを許せばゲームが死ぬ

尻職人の倉持由香がプロゲーマーと結婚したらしい
みんなもフォートナイトをプレイして素敵なお尻をゲットしよう

643 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 12:57:55.86 ID:wVAC4jA90.net
海外のプロ、ストリーマーはケツ並べられるほど金持ってるんだろうなあ

644 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:05:24.75 ID:IbzrST+f0.net
謝罪動画見たけどクソガキじゃん

645 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:19:56.27 ID:yUK++QOO0.net
俺はなえじ、はなちゃん、はいろのケツを並べて順番にパンパン突きたい
いきり立ったコントローラーで上上下下右左右左して孕ませたいよ
なえじ、オカズにまでしたのに彼氏いたのかよ

646 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:43:47.83 ID:Z+N4niqad.net
>>641
この永久banってどういう事?
既存のアカウントが使えなくなったけど新たにアカウント作ればプレイは出来る?
それとも新アカウント作ってもこいつがプレイする事自体禁止?

647 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:45:05.45 ID:YERbu1DiM.net
え、あの天パBANされたん?
笑えるわ

648 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:56:19.32 ID:l+huXuG00.net
>>646
メイン垢が永久BANになったみたいだよ
泣いて謝ってるし・・・

649 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:58:28.67 ID:N0NeBbcA0.net
これ別に課金で強くなるタイプじゃないからよほどスキンに金かけてるとかじゃなければノーダメじゃない?

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-e9lU):2019/11/05(火) 14:00:52 ID:l+huXuG00.net
今後Jarvisの処分がどうなるか分からないけど
これを許しちゃうとチートを使っても謝ればOKっていう前例になっちゃうからね
まだ17歳だからかわいそうだけど・・・
まぁゲームは他にもあるし

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-e9lU):2019/11/05(火) 14:02:09 ID:l+huXuG00.net
>>649
基本的に今一番稼げるゲームがfortniteだから
めっちゃダメージあると思うよw

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-e9lU):2019/11/05(火) 14:09:41 ID:l+huXuG00.net
Jarvisの髪型がパーマだから
permaとpermがややこしいねw

653 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMfb-0sJv):2019/11/05(火) 14:11:48 ID:HaC4+C5WM.net
XXiFめっちゃ死体蹴りされててわろた
あいつ関係無いだろふざけんな

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afe8-MmK/):2019/11/05(火) 14:25:37 ID:HaLQ3Ifr0.net
>>651
いや、アカウントbanなら新たに作ればいいんじゃないの? 
それとも一生フォートナイトがプレイ出来ないの?

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-qp9g):2019/11/05(火) 14:26:36 ID:TMI8RdzT0.net
こういう時の永久BANってどういう扱いなんだろう。
本人が堂々と新しい垢で配信始めたら、EpicはまたBANするの?
新しい垢で大会にも出ますってなったらどういう対応するんだろう?

656 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-suga):2019/11/05(火) 14:32:30 ID:sCg6DdxVM.net
本人の垢BAN。作り直しても無駄。

大会での不正ではないからチームへのペナルティは無いだろうけど、チームとして本人への処分もあるだろう。

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afe8-MmK/):2019/11/05(火) 14:35:35 ID:HaLQ3Ifr0.net
>>656
お前らもわからねぇ奴らだな
banされたアカウントを作り直せるわけ無いだろ  新たに別のアカウント作ればいいんじゃないのっかって聞いてんの! またゼロから始めりゃ良いだろ

658 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:38:02.69 ID:l+huXuG00.net
>>654
Epicの永久BANがどういうシステムか分からないけど
基本的には永久にfortniteのアカウントを作成出来ないはず
隠れてアカウントを作る方法はあるかもしれないけど
Faze jarvisとしてfortniteをプレイする事は出来ないだろうね

659 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:42:09.03 ID:HaLQ3Ifr0.net
>>658
は?マジで?  
だから騒動になってんのか やべぇじゃん
ありがとー

660 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:45:33.38 ID:xDYhVcJwr.net
素直なガイジで草

661 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:49:53.53 ID:3A148/Dr0.net
どっかで新しく作成したメアドと新しく契約した回線使って別人になりすます方法はいくらでもあるだろって事よね?

662 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:52:16.40 ID:m9k7SU3mM.net
dakotazもアカウント作り直せ言うてるやん
競技イベントじゃないんだしエイムボットぐらい使ったっていいだろ?
彼は普通のソロモードでチートっただけなんだ
さぁみんなでepicに言うぞ!
#freejarvis
https://i.imgur.com/H4XwUaV.png

663 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:52:27.93 ID:/HpRa9Vn0.net
まあプレイするだけならいくらでも抜け道はあるやろうけど配信しながらフォートナイトをすることはできんのやろな
自業自得やな

664 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 14:53:57.84 ID:eKU3wjt1a.net
そりゃ潜り抜ける手段はあるだろうけどプロゲーマーとしての立場は失うよね
馬鹿なことしたなあ

665 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:06:49.17 ID:cIpRF5m5a.net
だーからクランってのは録な連中の集まりじゃないんだよな
あらゆるゲームでこういった大手サークルによる不祥事を必ず見ることができる
今回もまたか・・・な感想しか浮かばない

666 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:20:06.73 ID:HaLQ3Ifr0.net
>>662
こいつの事なんか知らんし
ただチート使っただけじゃないよね
有名プロチームに所属するプロプレイヤー(だよね)
が配信でチート行為を行うってのは大問題 
ってかチームにも責任はあるよね

667 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:38:37.86 ID:A8lyo/AB0.net
スクワッドでbot1匹ダウンさせる
蘇生にやって来た敵をダウンさせる×3>全滅
もう少し賢いAIにしてやれよ

668 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:39:02.26 ID:AzTnIHVNH.net
>>631
あっちはTTKクソ短いから全然別だよ
サーチはその方が面白いんだろうけどね

669 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:48:06.73 ID:l+huXuG00.net
鯖の調子悪い?

670 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:53:34.75 ID:sCg6DdxVM.net
スクのbotパーティって助けにくる?
ガスタンクチャレンジの為にソロスクやったんだが、3体居た中の1体ダウンさせて担いでさらってったが、誰も追い掛けて来なかったわ。

671 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:57:40.30 ID:O5N9bbYR0.net
一般人ならアカウント取り直しでどうとでもなるが、プロじゃ競技には二度と出て来れないだろ
取り直した所で名前隠して遊ぶくらいしかできん

672 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:09:14.34 ID:TMI8RdzT0.net
常識的に考えれば二度とフォートナイトの公の場には出てこれないし、
この人を使うプロチームもなくなるだろうけど、
別垢で個人として大会に出てきたら、Epicはなんていうんだろう。
アカウントじゃなくて、個人を排除するってのは規約的に可能なのか。

まぁそんなことだれも知らんよな。

673 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:12:27.92 ID:O5N9bbYR0.net
というか他のシューティング系行っても一生チーター呼ばわりされるしプロやストリーマーとしてやっていくのは厳しいかもね

674 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:15:42.81 ID:HaLQ3Ifr0.net
まじでフォトナのボットってなんであんなにヌーブなの?
あれが限界なの? 違うよね 
せめて撃たれたら壁殴るのやめて撃ち返すなりしろよ

675 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:16:27.64 ID:LgFYU6zK0.net
大会で使った訳じゃないから「卑怯者」の罵りは受けないだろうが、歓迎はされんわな。
まぁ、実力があれば誘うチームもあるんでないの。

676 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:23:38.38 ID:N0NeBbcA0.net
なんであれ一度でもチート使ったら何やっても どうせチートだろ… って言われるだろうしな 厚顔無恥なら知らんけど

677 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:27:45.31 ID:O5N9bbYR0.net
PCのオンラインゲームで一番やってはいけない事がチートだからな

678 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:31:52.68 ID:3A148/Dr0.net
jaevisは自業自得とはいえちょっと気の毒だけど
フォトナのチート対策意識の高さを見せつけられてエピックの株上昇だわ

679 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:33:11.52 ID:NhlIfmXK0.net
>>674
あれボットやったんか
まぁ敵を倒せがむずいからなあ

680 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:40:17.18 ID:l+huXuG00.net
>>674
初実装(chapter2実装と同時)の時は
壁しか張らないし、ほとんど宝箱も開けなかった
先週のアプデから階段も張るようになったし、それなりに宝箱も開けるようになった
少しずつ成長してるから見守ってあげてw

681 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:41:18.96 ID:N0NeBbcA0.net
>>680
最終的にプロ建築レベルになりそうだな

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/05(火) 16:49:16 ID:QQa/b/O80.net
>>681
やろうと思ったらすでにプロを超えられそう

わざと制限しないと得られる情報がエグすぎる

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 673c-0B+f):2019/11/05(火) 16:52:12 ID:zLnbk+Se0.net
別垢でチートってメインアカで使えるか検証してたのでは…?
BANは当然

684 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 16:55:20.34 ID:OcHZ3XNJ0.net
仮面かぶってやったらええやんけシャーみたいに

685 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:07:31.79 ID:oC7GFChga.net
既にプロボット混じってるのに気がつけてない可能性

686 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:35:21.57 ID:ndPb2fPT0.net
初心者に自信をつけてもらうためのBotなので…

687 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:41:17.97 ID:v+POCRJHd.net
肉体的なスペックを人間の限界にしても機械の正確性が加わるから
60〜120FPSを認識できて高感度でモングラ並に振り回してAIMは常に頭に合わされ絶対にミスらない建築と編集でガンガン詰めてきて差し込みも最速の化け物が出来上がるな

688 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:45:07.04 ID:QQa/b/O80.net
>>687
処理するのがサーバーだろうから
ラグもないしな…

689 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:49:39.82 ID:TBop9KN8M.net
botショットガンしか持ってなかったらセイキンショットかましてくる
あとアサルトの銃声でもbotかわかる
なぜか4発ずつ撃つよな、パンパンパンパンって

690 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:52:35.79 ID:KQygeF0d0.net
アリーナのレベルクソ上がってね?
コンテンダーに入った瞬間から全く勝てない

691 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:52:38.49 ID:metcf6hN0.net
セイキンショットってなんだよ

692 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 17:59:18.72 ID:My7NUTeza.net
生き残れば生き残るだけ強くなるボットとか作れねーの?
そしたら満足っしょ

693 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:01:34.96 ID:9bZepmjeM.net
ninjaさんもこう言ってるぞ!
https://i.imgur.com/S89VrZc.png
https://i.imgur.com/Ibe6Gqm.png
https://www.dexerto.com/fortnite/ninja-believes-faze-jarvis-shouldnt-perma-banned-1216487

エピックはjarvisを解放しろ!
#freejarvis

694 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:03:07.98 ID:l+huXuG00.net
ボットって経過時間なのか、残り人数なのか条件は分からないけど
突然自爆して居なくなる気がする
勘違いかな?

695 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:09:37.36 ID:2BUaVkP10.net
居なくなるかどうかはわからんが瞬間移動した!?って思うときは稀にある
さっきまで居たと思ったとこにいなくて逆方向から現れたりしてビビった

696 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:17:26.63 ID:sCg6DdxVM.net
botは割と早めに安置移動開始するんで街からいなくなるのが早い。

697 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:18:01.88 ID:QQa/b/O80.net
>>696
あっという間に撤収して行くよな

698 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 18:21:20.53 ID:aSjI3HJe0.net
Botっていつの間にか湧いてストーム来る頃には消えて、残り10人になったらいきなり神エイムになったりうまく調整されてるよな
砂持たせるのはやめて欲しいが

699 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:03:35.51 ID:HaLQ3Ifr0.net
>>693
若いからなんてのは言い訳にしかならんでしょ 
そこは全く本質とは関係ない
その世界に足を踏み入れたのなら同じ責任を負うべき
得るものは若さ関係なく受け取っておきながら失う時は若さに免じてっていうのはおかしい

700 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:12:24.23 ID:cDmNk2TC0.net
今週解禁の課題(らしい)
包帯バズーカ探しがメンドそうな位?
https://i.imgur.com/C6XLeTy.jpg

701 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:20:15.75 ID:O5N9bbYR0.net
>>699
それな

702 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:23:31.84 ID:aSjI3HJe0.net
>>700
デュオかスクワッド回さないとか
ソロとランブルしかやってないけどフレ呼んでデュオ行くかな

703 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:26:22.57 ID:2BUaVkP10.net
またチームメイトとあーだこーだか
モーターボートでダメージも地味にめんどくさいな

704 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:32:48.03 ID:+5Lu1pWla.net
モーターボートが一番めんどくさそう
ボンベと違ってある程度ダメ与えないとだし

705 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:35:54.34 ID:QQa/b/O80.net
>>700
チャレンジを考えてる奴
アホなんじゃないかと思う

706 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:51:15.51 ID:2BUaVkP10.net
アルターエゴは9個中7個クリアすれば良さそうだし適当でいいや

707 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:52:50.67 ID:NPnUHtEdd.net
>>705
チャレンジ批判する人多いけど
具体的にどういうチャレンジなら納得する?

708 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:10:35.30 ID:mNQU36pbM.net
そりゃストリーマー達は万が一の保身も兼ねて永久BANには文句言うだろ
個人的にTfueにはtoxic貫いてほしいわ

709 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:14:48.60 ID:2BUaVkP10.net
チャレンジは普通にプレイしててクリアできるものがいいわ
長く生き延びる系とか
ボートでダメージとかわざわざチャレクリアするための動きしなきゃいけないし
10の落下ダメージとかもそう

710 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:21:20.52 ID:Uswxz9N2d.net
Fazeって前にチーミングやってるって問題なってなかったっけ?

711 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 20:35:48.39 ID:qW4wlh1o0.net
fornite韓国のランキングから完全に消えたな
やっぱ糞ゲーだから誰も触らないんだな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a7d-qp9g):2019/11/05(火) 20:45:59 ID:wOzWF/du0.net
>>711
韓国からだとラグいからじゃね
0pingの東京住のプロに比べたら圧倒的不利だし、結果残せなくても仕方ない

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-6BDJ):2019/11/05(火) 20:54:04 ID:WT9R1cau0.net
0ping(失笑)
碌なIT知識が無いキッズが湧いてんのな

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-jySO):2019/11/05(火) 20:56:50 ID:3A148/Dr0.net
フィッシングロッドをスレに持ち込んだらダメ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-qV4/):2019/11/05(火) 20:57:30 ID:e+3vNWuz0.net
>>707
ブロンズメダルを5枚集める
ブロンズメダルを10枚集める
シルバーメダルを5枚集める
シルバーメダルを10枚集める
ゴールドメダルを5枚集める
ゴールドメダルを10枚集める
金銀銅いずれかのメダルを50枚集める

遊んでれば自然と達成できるこれを毎週でいいよ
チャレ消化せずに翌週迎えた場合は前週分のから順番に消化させる仕組みにすりゃいい

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-edye):2019/11/05(火) 20:58:10 ID:qW4wlh1o0.net
jarvis擁護してるのが見事に知能低そうなチンパンストリーマーだけで安心だな
知能が低いから物事の判断ができないんだろう

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-AuTR):2019/11/05(火) 21:00:08 ID:N0NeBbcA0.net
どんな言葉並べてもチートした事実は消えないのにな…

718 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:10:56.66 ID:HXHeL4/s0.net
モングラみたいに建築をマウスに割り振るのと、ブーガみたいに全部キーボードに割り振るのお前らどっち派?俺はマウス派だけど親指の動きに限界感じてキーボード練習中
ちなみに壁階段だけサイドボタンとかは何故かやりづらい

719 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:20:49.63 ID:06HE70yd0.net
サイドボタン難しすぎない?
全部サイドにしてる人もいるみたいだけど器用すぎる

720 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 21:21:21.91 ID:zlhgc202M.net
>>718
俺は壁床サイドで残りキーボードだけどマジで人によるよな
既にある程度の技術持った人に言えるのは色々試してみるべきって事だわ
ずっとマウス全振りしてたけどキーボード縦置きしてみたらキーボードにバインドできるようになったし、現状に満足してないならマジで色々やってみるべき
ちなみにそのキッカケになったのが梅原大吾だから最早彼の講演動画オススメしたいわ

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8635-QmX1):2019/11/05(火) 21:38:44 ID:uuYtM/LP0.net
>>720
その動画のURLはよ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-e9lU):2019/11/05(火) 21:42:58 ID:l+huXuG00.net
>>715
個人的には現状のチャレンジは好きだけど
自然にクリア出来るのも良いかもね
今シーズンはメダルパンチが自然に遊んでレベルアップに繋がる仕様になってるよね
バトルパス買わなくてもチャレンジ消化出来るから
チャレンジに不満な意見が多ければ変わっていくかもね

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-bE/E):2019/11/05(火) 21:44:47 ID:metcf6hN0.net
チャレンジやアンケートで専門名を書かれても覚える気が無いから分かんねえ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a2f-56eJ):2019/11/05(火) 21:49:50 ID:uFIC8nlD0.net
別ゲーだけど
簡単だけど時間がかかるチャレンジ、難しいけど手っ取り早く終わるチャレンジから選択できる方式がある
前者が今実装されてるようなチャレンジとして、後者は5キル以上でビクロイするとかだな

725 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMfb-0sJv):2019/11/05(火) 21:51:51 ID:zlhgc202M.net
>>721
オススメはこれ
https://youtu.be/fS4SKgzKawI
もっとコアな格ゲーの話になっちゃうけど、対戦ゲーム考え方的なのがこれ
https://youtu.be/1XV-BG-0njE

726 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-jxAN):2019/11/05(火) 21:54:05 ID:QT9Nrg40a.net
サムネしか見てないけどブン殴りたい顔してるな

727 :UnnamedPlayer (ラクペッ MMfb-0sJv):2019/11/05(火) 21:55:48 ID:zlhgc202M.net
>>726
もう今ではブン殴られたみたいに顔パンパンに太ってるぞ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8635-QmX1):2019/11/05(火) 22:03:56 ID:uuYtM/LP0.net
>>725
あんがと
見てみる

729 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 22:13:20.64 ID:NlxR8Af40.net
サイドに床だけ置いてるwrtが壁階段屋根
e前進で右はb fが編集
raiderをベースに少し弄った

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bdb-qV4/):2019/11/05(火) 23:24:02 ID:0ATAbaSC0.net
ハープーンガン…俺には使えない武器だ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b8-qV4/):2019/11/05(火) 23:25:16 ID:PAwQatwL0.net
一瞬で魚釣れるだけでかなりの強アイテムじゃね

732 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 23:46:08.43 ID:r6Dv9JTra.net
パッチノート完全になくなったんだな

733 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 23:48:23.86 ID:zOvqZDSwa.net
ストームキングもう終わってたのか…
久しぶりに復帰して楽しんでたんだが…

734 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-3AwO):2019/11/06(水) 00:30:11 ID:2EXVm/Dnp.net
Tfueの動画で見たんだけど髪の毛がピンク色の女スキンなんてやつかわかる人教えてください
上下黒い服でウエスト部分だけ服なしで髪の毛がピンク

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 460c-lLNG):2019/11/06(水) 00:33:44 ID:ZZp1cf6D0.net
>>734
ヘイズ

736 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-3AwO):2019/11/06(水) 00:36:30 ID:2EXVm/Dnp.net
>>735
ありがとう
最近来たスキンかな?好みだから逃したの辛いわ

737 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 02:24:45.89 ID:kNPiA02A0.net
リリース編集オンにするかめちゃくちゃ迷ってる
2キー編集とどっちがいいんだ

738 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 02:36:09.42 ID:CyBopkLq0.net
>>737
2キーでやってるならそのままでいい
デメリット多いし

739 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 02:36:48.72 ID:DSbKdAE/0.net
編集クリック後に編集終了せずに周りの状況見る事が多いなら今まで通りでいいんじゃない
動作1つ減る分多少ミスが減ったりスピードは上がるけど出来なくなることもあるし

740 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 02:39:43.70 ID:kNPiA02A0.net
2キーじゃなくて3キーだった

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-aoU9):2019/11/06(水) 03:23:51 ID:1WFu07gF0.net
>>737
とりあえずやってみることをオススメする
俺は即リリースオンにしたよ。
肝心な所で毎回ミスして慣れる前にやめたけど

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c685-CzvK):2019/11/06(水) 04:05:22 ID:GYrZYm7i0.net
リリースオンって有名どこはモングラくらいしか使ってないよね

743 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 07:39:10.52 ID:kmUcRe/F0.net
1キー2回押しの今まで通りで十分戦える
モングラみたいな違法建築士に会わない限りはね

744 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 07:58:35.42 ID:UI09HvWHa.net
モングラールリリース編集オンってマジか…

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DXXI):2019/11/06(水) 08:21:35 ID:qJsGRJCx0.net
>>742
そんなことないぞ
少なくとも
Aspect, Saf, Bizzle, Benjyfishy, Mitr0, Dubs, Zexrow, Hogman
はオンやで

746 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 08:47:14.38 ID:VCy+g+nY0.net
キーバインド悩んでんだな。自分だけじゃなかったと安心したわ。

俺はキーボードのみ建築に伸び悩み、サイドボタンに変更中だわ。

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-qV4/):2019/11/06(水) 09:15:27 ID:oWw22bRt0.net
1キー建築が最強だよ。結局

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a91-M/af):2019/11/06(水) 09:15:54 ID:MVabaZwL0.net
こっちにもお知らせ

インディ・ジョーンズみたいのと大口化け物がショップに
https://i.imgur.com/OcqM7XY.jpg

そして久しぶりので投票販売で
へそチラふとももガンウーマンと草木の妖精?
https://i.imgur.com/dmlWSvh.jpg

749 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 11:01:19.56 ID:uakgvSQj0.net
>>748
左のやつステルス性能高そう

750 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 12:23:50.76 ID:PMnt9k9sd.net
>>748
ブッシュマン一択やろ これぞフォートナイト!

751 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 12:38:01.03 ID:25Y3qNkz0.net
ステルス性能狙って買っても効果があるといつかのグリーンアーミーみたいにナーフされるぞ

752 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 12:42:24.18 ID:TCteByF30.net
でももしそういうナーフをする時はちゃんと返品対応してくれるから安心して買おう

753 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa43-qtof):2019/11/06(水) 14:34:32 ID:GIhOmHfga.net
>>743
違法建築士w

754 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 16:42:08.78 ID:et5uk6Va0.net
ツルハシってまだスタッドアックス一強なの?

755 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 16:55:07.75 ID:e/ipHaLA0.net
oioi
次スレのFortniteは全部大文字にしてくれよな
かっちょわりーからよー

756 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-wreM):2019/11/06(水) 17:25:58 ID:sCvKP6xXp.net
モチベがある人がほとんどスクリムやってるからアリーナまともに機能してないよな

757 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:28:22.05 ID:NbN0CvgS0.net
>>756
1-10でモチベある人ごっそり持って行ったしな
残ってる人もモチベを持って行かれてる

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afe8-MmK/):2019/11/06(水) 17:43:48 ID:yBIqG6hg0.net
チャプター2来たときのあの喜びと感動はどこ行っちまったんだよ シーズン10より人少なくなってない?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-rmVH):2019/11/06(水) 17:47:02 ID:6zIS/tV50.net
飛行機やロボットが来ても渋々耐えてきたものの、つまんない新マップで覚えなきゃいけないこと増えたから中級者で脱落した人は多そう
配信見てても1v1や4v4、クリエ建築、魚釣り、カスタムマッチやってるのが目立つし
100人バトロワに気が向かない連中は増えてるように思う

760 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:53:53.71 ID:NbN0CvgS0.net
>>759
新マップとかを覚えるのはモチベがあれば全く問題なかったと思う
モチベをごっそり持って行ったのが問題

761 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:00:01.86 ID:FQ06zyiU0.net
俺はbot以外はかなり楽しめる環境だと思うけどbotがマジでおもんない
ゴールデンタイム少しでも外れると終盤まで散歩じゃん

762 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:07:42.06 ID:LFZfxcjR0.net
c2悪くねえし普通に面白いと思うけど単純に飽きみたいなのが来て月一でフレンドとやるか配信見るくらいしかしなくなったわ
スレは毎日見てるけど

763 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:07:42.53 ID:YKyXKYvld.net
やべサブPCまだチャプ2してねえや>>700て期間限定じゃないよな?

764 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:08:22.41 ID:NbN0CvgS0.net
>>761
人数合わせとかチャレンジ消化には良いと思うが
わかるようにして欲しい

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-GPQy):2019/11/06(水) 18:23:57 ID:VMmHi5/I0.net
リスト見ても前シーズンよりはイン率は上がってるし人は増えてるとは思うんだがパッチノート出さんしなんか盛り上がってないよな

766 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-3WTo):2019/11/06(水) 18:27:32 ID:9/AvwFu/a.net
新しいフォートナイトをプレイヤーに直接開拓してほしいんだろうが空回りしてる

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-e9lU):2019/11/06(水) 18:29:43 ID:c7JxI26z0.net
fortniteにしてはおとなしい期間が続いてるよね
なんか普通のバトロワって感じw
初期の頃の雰囲気だよね
それはそれで悪くないんだけど
そのうちとんでもないアプデ来るだろうしw

768 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 18:32:16.70 ID:NbN0CvgS0.net
BOT感覚が抜けずにプレイヤーにやられる事がある
切り替え遅いんだよな…

769 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 19:01:30.66 ID:yBIqG6hg0.net
同じ家に降りてドタドタ走り回ってひたすら壁か床殴ってるからてっきりbotと思ってたら
敵だったとか botがもう少し強かったら良いんだけどね
クリエのセントリーくらい撃ってきても良くね?

770 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 19:05:47.29 ID:NbN0CvgS0.net
>>769
いやBOTは正直今のまま弱い方が良い
チャレンジをこなすのに良いから

ただわかりやすくして欲しい

771 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 19:06:41.82 ID:NbN0CvgS0.net
>>769
それこそセメンタリーの姿は面白いかも

772 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 19:59:51.40 ID:ZhJd04iyd.net
ボットかどうか分かりやすくするより
なるべく分かりにくく進化させてくれた方が楽しい気がするけど
どうなんだろう?

773 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:02:13.03 ID:VMmHi5/I0.net
わからなければわからないでモヤモヤしそう

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/06(水) 20:16:28 ID:NbN0CvgS0.net
>>772
ルートで高いとBOTも強いとかなら良いけど

ルートが低いのに強いとかなったら
せっかくのBOTの意味もちょっと薄れる

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-qV4/):2019/11/06(水) 20:17:10 ID:NbN0CvgS0.net
結局BOTはわかりやすくした方が何かと良い

776 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:35:16.29 ID:3yPVnnBUa.net
レートのこと?

777 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:36:32.35 ID:BXdjpJq4p.net
触れない方がいい系の人だよ

778 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:37:28.47 ID:YjXex1ZHM.net
チャレンジ消化に良いってそれつまんない要素がいるってことじゃん

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-g53J):2019/11/06(水) 21:21:32 ID:zwwxU8/I0.net
数字キーで武器等使う練習したいんだけどどこかおすすめのマップあるかな

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-qV4/):2019/11/06(水) 21:21:45 ID:c7JxI26z0.net
これは草www

https://twitter.com/i/status/1191989953154019328
(deleted an unsolicited ad)

781 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:33:14.86 ID:1sm1ZyLp0.net
チーター増えてんのか?
つい最近バーストアサルト連射しまくってるチーターの動画もツイッターで回ってきてたが

782 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:35:04.41 ID:uakgvSQj0.net

ボートのミッションすぐ終わらせられそうw

783 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:38:28.77 ID:kcisyyML0.net
AAとかWHとかしょーもないけど
この手のチーターならネタにもなるし良いかなって思ってしまうw
どうせすぐBANされるという信頼感があるからこそだけど

784 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:39:17.83 ID:NbN0CvgS0.net
>>776
ほんとごめんwww

それの事www

785 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:40:12.84 ID:NbN0CvgS0.net
>>778
そりゃ今のチャレンジならつまらない要素が凄くいるよ

786 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:40:28.25 ID:v7a2Quz90.net
EACとゲーム内通報が優秀なおかげだな
Epicもこれだけは誇っていい

787 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:42:14.32 ID:FwPCbga80.net
ビクロイまでに自動検知などでBANしてくれるけどあいつらは大量のアカウント持ってるから何度でも蘇ってくる

788 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:42:15.99 ID:IUMGyU5D0.net
クアッドクラッシャーのチート思い出すなw
やっぱこういうバカゲーだよフォトナは

789 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 21:52:13.69 ID:OieHdBvs0.net
チーターのお陰でMyth君久々に思い出して貰えて良かった

790 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 22:02:53.10 ID:+kAY7JgK0.net
myth一時期あれだったけど最近結構視聴者いるイメージ

791 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 22:08:39.93 ID:TGH9Ax1g0.net
水中銃の建築ダメ150ってかつてのハンドキャノンじゃないの

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-qV4/):2019/11/06(水) 22:22:13 ID:oWw22bRt0.net
うちのスクアッド包帯バズーカ誰も持たんから俺が持って回復してって言われたら弾ないふりしたり空中に撃ってごめん外したって言って自分だけに使ってるわ。

793 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 22:26:10.68 ID:LFZfxcjR0.net
mythたまにクリップ見かけるけど面白い

794 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 22:34:53.24 ID:e/ipHaLA0.net
久々にバージョンアップしてインしたらいきなり戦場にほうりこまれたんやけどw

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ltfI):2019/11/07(Thu) 03:10:07 ID:4qAa9pS20.net
みんなそうなんだから言う意味ないよね?

796 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 04:54:01.93 ID:+xWOtB410.net
>>794
これ、久々なのにいきなりやらされてだりいなあってやっつけでプレイしてたらすんなりドン勝ったんだがみんなも?勝ちイベ的なかんじなのかな?と思った

797 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 08:07:29.39 ID:dYs/L3pg0.net
シーズン最初のいきなり降下は傘ボーナスBOTのみって聞いたんで嬉々としてやったら、建築猛者にあっさりやられたわ。

798 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 09:06:14.61 ID:CowL8sqya.net
ブラックホールタイム無しで新マップ放り込まれたらもっとよかったんだけどな

799 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 09:38:14.50 ID:TbNNKVzE0.net
最初のいきなり戦場。いや、おれは途中で落ちたw

800 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa0f-jJLF):2019/11/07(Thu) 10:11:44 ID:sioZPKnRa.net
起動させてる間トイレ行って戻ったら始めてもないのにマップの川にプカプカ浮いてて頭ん中???
なので俺も途中で一旦閉じたよ
あとからブラックホールからのムービーで始まってたの知って愕然とした

801 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 17:00:26.44 ID:I4lt60+W0.net
ボート撤収><
あのチートのせいやろw

802 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:15:48.11 ID:qleLcHYM0.net
移動手段徒歩のみとか
せめてショッピングカー出そうよ

803 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:35:35.22 ID:z8eg3XGC0.net
ショッピングカートにエンジン付けて空飛べるようにしよう

804 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:39:39.00 ID:jRxpw8kk0.net
せっかくだから誘導ミサイルとショットガンもつけよう

805 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:44:18.85 ID:I4lt60+W0.net
BRUTE完成の瞬間である

806 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:53:34.00 ID:eVjayi2H0.net
ショッピングカーはフォートナイトらしくて素晴らしい乗り物だったのにな

807 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:55:11.37 ID:xMG7Yl39a.net
バカゲー感がらしさだよな
ガチバトルなんていらん

808 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 19:59:44.04 ID:ypwQPYgK0.net
ロケットエンジン付ショッピングカートみたいなおバカな乗り物増やしてほしい
手押し部分とカゴ部分で二人乗りできるヤツ

809 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:06:04.88 ID:DQ+nXV2a0.net
apexとかpubgとか他のfps,tpsしてる人ってキーバインド統一してる?
半日apexやっただけなのにフォトナでキー押し間違うわ

810 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:12:07.90 ID:eVjayi2H0.net
>>809
開始直後は間違える事があるがすぐに思い出す

あと頻繁に行き来するようになったら
間違わなくなる

811 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:17:25.32 ID:z8eg3XGC0.net
攻撃出来ない乗り物があると楽しい
ショッピングカートとかドリフトボードとか結構良かった
ミサイルとか銃付いてんのは総じてクソ
特に飛行機絶対に許さん

812 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:23:05.53 ID:ms8oTxNU0.net
>>808
それ押してる人が焼け死ぬやつ

813 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 20:26:24.95 ID:ypwQPYgK0.net
>>812
それもまた味がある
ロケットエンジン付きゴルフカートでもよい!

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bac-2u8G):2019/11/07(Thu) 21:31:25 ID:CJhpTw6m0.net
とりあえず乗り物何でもいいからもうちょっと増やしてほしいな
今シーズンはもうずっとこの移動不便なままで行くって決めてんのかね

815 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:40:16.41 ID:OT3fRaGHd.net
ボードは飛んでるだけで面白かったな

816 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:41:43.94 ID:S/JkgwEo0.net
すまん、CSでスキン買ったらPCにあったvバックス全部消えてたんだけどCS版のほうに全部転送されてるよな…?
確認できないから誰か頼む…

817 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 21:42:49.09 ID:z8eg3XGC0.net
全部使ったんだろ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-NzRV):2019/11/07(Thu) 21:57:37 ID:ypwQPYgK0.net
今現在ボートが引っ込められて移動手段がないけど今日解禁予定の課題のボート(ミサイル)で敵にダメ入れるが勝手にクリアになるならもう数日は乗り物なし環境でも我慢する

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-0BwY):2019/11/07(Thu) 22:02:01 ID:fM3kbzmk0.net
ボート一時的な削除って、競技モードだけじゃないの?

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-NzRV):2019/11/07(Thu) 22:10:53 ID:ypwQPYgK0.net
いつもの外国人さん作 課題map
【CH2:S1:W5】The Lowdown
ボート課題は達成したら他の人に譲ってあげよう
https://i.imgur.com/nasqu1r.jpg

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-DaD1):2019/11/07(Thu) 22:12:51 ID:eVjayi2H0.net
チャレンジをしようと思うとどうしようも無い糞ゲーとかす
チャレンジのセンスのなさ

822 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-NzRV):2019/11/07(Thu) 22:13:24 ID:/SidI3vxd.net
というか競技モードとか分けれるんならもうランブルに飛行機ロボ剣置いちゃえよ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-DaD1):2019/11/07(Thu) 22:15:42 ID:eVjayi2H0.net
>>822
チャレンジをこなすためのマトも用意して欲しいな

824 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:18:43.19 ID:eVjayi2H0.net
ゲーム自体は無料でこれは神ゲー
チャレンジをしようと思うと糞ゲー

この落差を作れるのはある意味才能だな…

825 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:35:54.82 ID:m2iHQvyr0.net
チャレンジは別にやる必要ないでしょ
面倒なのやりたくないけど報酬は欲しいってのはただのわがまま

826 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 22:57:26.12 ID:I4lt60+W0.net
今シーズンはチャレンジやんなくても100行くからいいや

827 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:05:19.51 ID:+m+4dWRH0.net
クリエイティブのロードしたマップが真っ暗になるバグはよなおせ

828 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:22:48.97 ID:eVjayi2H0.net
>>825
無課金でアホみたいなチャレンジで報酬があるなら別に文句ない

829 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:34:03.61 ID:bLm31TlP0.net
野良スクで味方がbotだとクソ萎えるからやめてくれ

830 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:54:38.69 ID:/6uyAJvG0.net
>>827
チャプター1に作られたやつだとなるよね
だからもう自分で作ったわ

831 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 00:52:49.65 ID:qHpexndO0.net
>>827
これバグだったんか
エイム練習マップ開いたら真っ暗になっててそういう仕様に変わったのかと思って暗い中目凝らしながら必死に撃ってたわ
馬鹿みてえ

832 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 08:27:21.81 ID:fCshREX00.net
今の環境楽しいね
昔のシーズンに戻ってプレイしてる感じがするw

833 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 09:13:02.47 ID:nHS2aA5i0.net
今の環境好きなんだけど、1日1時間ぐらいしかやる時間ないと、メダルを埋めることに一生懸命になっちゃってゲームを楽しめない…
毎日ランブル3周してそれでタイムオーバーですわ。

834 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 11:13:14.52 ID:hXJOAfRO0.net
メダル集めはランブルよりソロのほうがすぐ終わるよ

835 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:28:31.15 ID:hs8YsvwN0.net
メダルはおまけだと思って好きにやりなよ

836 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:39:43.85 ID:I56mQja10.net
傘以外は取らなくていいルールで遊ぶようになって楽になった

837 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:13:42.15 ID:jS5DRJA40.net
チャレンジが楽しすぎて
ALT+F4を押したくなる

838 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:28:46.52 ID:2N5FcgTt0.net
配信者にf4altでエモートすぐ出せるよって騙されて落としてしまったキッズ思い出した

839 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:33:49.53 ID:3FiR5wR/0.net
初アリーナ参戦で負け続けて勝手に上がったコンテンダーdvi1まで来て初勝てた
泣きそう

840 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 22:49:40.15 ID:4ssMXL9g0.net
負け犬エモートの元ネタと聞いてIT見てるけど怖いというより汚ない

841 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:59:11.18 ID:l3PPk6KK0.net
一日でたったの10レス
過疎ゲーだな

842 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:05:39.57 ID:89+ywqkY0.net
今日メダルパンチカード更新されなかったんだが。バグ?

843 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:34:42.24 ID:sFLnmQ5e0.net
同じく更新されなかったからレポートしといた
経験値無駄になったわ

844 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 01:05:45.28 ID:NQ+Y3arBd.net
ソロ勝てないからランブルに逃げてみたらランブルもびっくりするぐらいレベル高かったでござる
初心者用モードだったのではないのか

845 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 01:07:17.27 ID:kVn6/I3L0.net
リリースノートも出さなくなったね
人足りてなさそうだしEPICは別の大型ゲームでも作成してんの?

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b94-vxak):2019/11/09(土) 01:24:52 ID:c219/tUT0.net
スレの勢いほんと落ちたよなぁ

847 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 01:51:23.70 ID:7IhdUURO0.net
パッチが入り武器によりリロード時間が変更(短縮/遅延)になったみたい
https://i.imgur.com/pCSGElR.jpg
https://i.imgur.com/opl9RIr.jpg

848 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 04:05:36.94 ID:Q9XmMY5c0.net
>>847
それ間違ってない?
レアリティが高いやつがリロード時間が短くなって低いやつが長くなったんじゃないかな

849 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 05:08:04.55 ID:CGKV88Ck0.net
金砂より緑砂のがリロ早いとかwwww
SMGもP90のが遅いの何とかならんかね
なんの為のレアリティだよ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-C8GQ):2019/11/09(土) 05:40:02 ID:Ecg1bJdV0.net
P90は装弾数下げたの忘れてんじゃね
50発じゃないならグラ変えろと

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-acGn):2019/11/09(土) 06:24:37 ID:Jmy/mNlH0.net
P90といえば50発という大容量マガジンだよなあ
運営は元ネタの武器わかってるんかね

852 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 06:56:00.74 ID:xqqetY+N0.net
元ネタ言い出したら殆どの武器が違うだろ
リアルがいいならガチのミニタリー系FPSやればいい

853 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 08:12:48.61 ID:YbiDyClf0.net
>>851
初期は50発じゃなかった?
実装当時イカれた性能だったはず

854 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 08:53:40.68 ID:jTmBJjK70.net
武器性能変えてもパッチノート出さないとか終わってんな

855 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:28:35.16 ID:oQNyZpkV0.net
日本人のスクのゲーム内大会の配信見てて
知らなかったんだけど、ある程度の距離で接敵した時に
ピッケル振り回すと「攻撃の意志無し」のサインになるんだね
そんな独自ルールどうなの?って思ったんだけど

敵チームが攻めてくる
配信者チームはピッケルぶんぶん(攻撃の意志無し)
それでも敵チームが発砲
配信者チームが反撃
反撃された敵チームがピッケルぶんぶん(攻撃の意志無し)
要するに、攻撃の意志無しを示した相手に対して攻撃を仕掛けたのに、自分達が不利になったら攻撃の意志無しを示した

こういう出来事があって配信者チームが敵チームに対して、卑怯だと怒ってたけど
なんか色々とモヤモヤしたw
攻撃の意志無しサインなんて、あんまり良くない事だと思うけど、どうなんだろうね?

856 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:53:10.12 ID:WlDgA3vHM.net
そんなルールない。
攻撃意思なしってチーミングじゃねーか。

857 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:11:00.89 ID:66O3J0QZ0.net
チーミングだしフォートナイトクリップスに教えてやれ

858 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:25:35.48 ID:Jmy/mNlH0.net
攻撃意思無しってつまり自分達が不利な状況だと思わせるためにやってるんだよ
相手が油断して詰めてきた所を叩く
そこらへんも駆け引きだよね

859 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:51:32.56 ID:A3+kj2v0a.net
>>855
このゲームカジュアルだけどバトルロワイアルなんだから攻撃の意志無しとか
そっちが勝手に思ってるだけで攻撃するしないは自由だから頭の可笑しい連中ぐらいにしか見えんけどなぁ

860 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:06:15.37 ID:+xgVsiz90.net
>>856
チーミングではないだろ

861 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:13:25.91 ID:CagZwGQAd.net
フォートナイトクリップスです(ニチャア)

862 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:15:35.09 ID:CtIRgnc1a.net
日本人のスクのゲーム内大会ってなんだ
身内で集めた参加者での決め事なら勝手にしてもらっていいんじゃないの

863 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:20:29.54 ID:AWb/tD0z0.net
スクリムの鯖内ルールじゃないの?

864 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:20:48.91 ID:kVn6/I3L0.net
>>855
いやバトロワで攻撃の意思無しって意味不明でしょ
今戦うと不利だからこっちの体制が整うまで待ってろと?
そんなローカルルール聞いたこともないし成立する訳がない

865 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:28:40.75 ID:oQNyZpkV0.net
やっぱりそんなサイン問題あるよね

書き方が悪かったけど、ゲーム内大会っていうのは、スクワッド フライデーナイト フォートナイトのこと
どんな状況だったのか動画探そうとしたんだけど、Mildomの配信だったからアーカイブが残ってなかった・・・

866 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:41:10.15 ID:poNRES/Hr.net
ほんまレートやらクロス鯖なんやらの仕様どうなってるんやろ
野良スクだと肉入り多い(気がする)し
終盤の敵も強い(気がする)けど
Switchの友人3人とやったら肉入り少ない(気がする)し敵も弱い(気がする)からめちゃくちゃビクロイとれたわ

867 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:55:15.36 ID:ra8ta6yp0.net
>>855>>865
思い込みの激しい配信者のお花畑満開マイルールを
思い込みが激しく素直で馬鹿な電波系視聴者が
一般化した解釈として受け取ってしまった構図

868 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:10:32.72 ID:u2dcAKAd0.net
スキンはいいの増えたというか持ち直したな

869 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:17:02.36 ID:lCc+ZNgSa.net
アジア鯖は安置遠いのにちょっかいかけてくるゲエジが多すぎる
海外ストリーマーの配信見たらわかるけど向こうは安置遠かったら移動に専念して戦わないことがほとんど

870 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:19:22.96 ID:Kk9EMAzm0.net
身内の集まりならまだしも、オープンな大会であれば明記されたルール以外守る必要なし この様な行為は組織の大きいクランなどにとって有利な状況を作りやすくするだけ

871 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:46:05.49 ID:NObrzOy/a.net
ルールは置いといて白旗エモート欲しいな

872 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:48:14.57 ID:9bfS1P410.net
キーバインドで武器スロット123はほぼ鉄板で残りを45かZXが多いけどどっちか迷う
ZXを建築にしてる人もいるけど好みなんかなあ

873 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:55:39.34 ID:HBgO1tYN0.net
>>871
白旗のエモートアイコンならいつのかは忘れちゃったけどバトルパス報酬にあった
白旗を振るエモートも面白そうだけど降参するならまぁまぁとかキレ落ちが好きだ

874 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:57:04.83 ID:7IhdUURO0.net
>>871
レッド/イエローカードor宇宙人歓迎ブラカードのシリーズで白旗あったら買うかも

875 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:57:23.38 ID:bbvz1NUur.net
>>872
ZXはうんち

876 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:28:13.28 ID:poNRES/Hr.net
>>872
個人的に2キーボード押しにくいから
134xcにしてる

877 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:50:38.93 ID:9bfS1P410.net
>>875
まーじか
よかったらなんでか教えてもらってもいい?

878 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:56:13.11 ID:HUCErFL+M.net
俺も2は押しづらいから絶対止まって使う回復振ってる

879 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:58:43.07 ID:Up4hCO2U0.net
2ってw押しながらだと絶対押しにくいと思うんだけど海外配信者見てるとSG置いてたりするよね
すごいわ

880 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:05:55.32 ID:IrdvfJQA0.net
画面表示されてるキーバインドはアテにならんからな。
マウスのサイドボタンに2を割当ててると表示は2だし。

881 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:07:17.34 ID:9bfS1P410.net
確かに2は押しづらいな

882 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:16:26.95 ID:CGKV88Ck0.net
2は動きながら押す必要のない回復にしてる

883 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:17:19.15 ID:XlkmIh4T0.net
>>855
今nyhroxのアリーナ配信見てたら相手がツルハシ振ったりnyhroxも振って

884 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:18:40.73 ID:XlkmIh4T0.net
攻撃しないという場面があった
ミスしました。ごめんなさい。

885 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:43:11.79 ID:tL0RiWvF0.net
>>877
単に押しにくいから
薬指とか親指で押すと思うけど
どちらにせよ押しにくい

2は別に押しにくくない
1と変わらん

886 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 17:51:55.31 ID:zFlNzXV80.net
YHNより左のキーはどれも押せるわ
反応早い遅いの差はあるけど
単なる慣れだわな

887 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:20:45.78 ID:66O3J0QZ0.net
ホイールに割り当てるのも楽しいぞ

888 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:29:19.28 ID:LqYaBngT0.net
>>855
そもそもそれルールじゃねえだろ
お互い戦闘しても利がねえなってなったら触れずに安置向かうってだけだろ

889 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:42:57.54 ID:+xgVsiz90.net
チャレンジを頑張れば頑張るほど
ゲームがつまらなくなってくる

890 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:45:56.95 ID:2uEzcM88d.net
しばらくやってなかった間にホイールに建築物の設置を割り当てても機能しなくなった
ジャンパ置く時にしか使ってなかったからそれは全然いいんだけど
そもそもなんでトラップって押下時じゃなくてリリース時に設置なんだろ

891 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:59:54.58 ID:Q9XmMY5c0.net
上のピッケル振るのって海外のやつじゃないっけ
日本でもやる人出てきたんだね

892 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:02:44.38 ID:HBgO1tYN0.net
>>890
元々がスタイリッシュ罠設置アクションゲームじゃなかったからじゃないかなとか

893 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:53:24.52 ID:nsFE0SMYd.net
敵見つけたら必ず突進するバーサーカーどうにかならんのか

894 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:14:05.26 ID:4f88ZaT60.net
バーカーサー

895 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:22:42.76 ID:Ecg1bJdV0.net
ランブルでもBOT実装したん?
30キル前後できるし妙に弱い気がする

896 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:26:15.86 ID:2FYSRXI2a.net
いつからbotだと錯覚した?
それは俺だ

897 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:31:41.77 ID:HBgO1tYN0.net
ごん、おまえだったのか
いつもきるをくれたのは

898 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:46:43.72 ID:ul1H70Rad.net
俺なんてランブルで100キルしたぜ!相手全部botやな

899 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 00:52:05.63 ID:TQRrZ4+N0.net
ハープーン面白いなー
便利だし75ダメージも強い

900 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-t1zB):2019/11/10(日) 01:18:39 ID:7D46UOCJa.net
ハープーンガンは建築に対して150ダメでるのもつよい
ロケラン通せるぜ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-QFYM):2019/11/10(日) 01:56:28 ID:b+oCh4N/0.net
ショトガンのサブハープーンにしたら結構つええ
前のハンドキャノンとかフリントみたい

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-UY3O):2019/11/10(日) 05:59:50 ID:YXMkI7bM0.net
野良スクバカガイジしかいねえな
昨シーズンのほっこり感はどこ行ったんだよ

903 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 08:53:01.30 ID:xT7YbcWsp.net
質問失礼します。ps4 からpcへ移行を考えています。予算15万くらいで144FPSでやりたいなと思っています。
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=8604&sn=0

このギャレリアXTあたりが予算的に良いかなと思ってるんですがどうですかね?ゲーミングpc初めてなのでアドバイスあればよろしくお願いします!

904 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:00:55.45 ID:ntSekZrOa.net
先にモニタとマウス選んだ方がいい

905 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:10:25.45 ID:xT7YbcWsp.net
>>904

モニタとマウスとか含め15万くらいで考えてるんですけど厳しいすかね?モニタもドスパラの2万くらいの144出るやつを考えてます。

906 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:44:38.61 ID:GikXxt+v0.net
>>903
144は問題なく出せるかと

907 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:09:49.41 ID:9Jc5it450.net
>>903
十分

908 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:31:30.16 ID:NhfkMXtj0.net
>>906

>>907
ありがとうございます!
まぁまだ資金がないんでボーナス出たら買おうかと思います。助かりました!

909 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:43:14.08 ID:NFHf3/020.net
リプレイってインベントリ見れる?
大会のライブみたいな感じで見たいんだけど

910 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 13:13:12.48 ID:RBDGnZsi0.net
ロジクール カップ出るやつがんばれよ

911 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 13:26:47.86 ID:9DtCZnir0.net
>>909
どっかのキー押すと表示されるよ
Hだったかな

912 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 13:47:28.68 ID:TwcZtLpg0.net
前おもちゃの兵隊がp2wって言われてスキンの周りがテカるようなったけど
黒っぽいスキン全部テカるようになってね?
初期スキンとかでも少し離れて見るとテカってて目立つ

913 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:01:17.68 ID:hY1sP9O2r.net
>>903
cpuはryzen5の2600で十分だと思うよ
ドスパラだとRT5ってやつ

914 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:15:32.83 ID:EWNy1E4x0.net
地面に一部でも埋まった階段って編集する術ある?

埋まった壁だと埋まってない部分は編集出来るけど。

915 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:37:46.64 ID:NhfkMXtj0.net
>>913
ありがとう!そっちも安いから迷ってるんだよね。拡張性がないみたいな事言われたけど物足りなくなるかな?今はフォートナイト くらいしかやらないから安い方で事足りるならそれで良いんですけどね。なんせ小遣い制には大きな買い物なもんで‥

916 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:09:03.53 ID:O1hDRuhZ0.net
>>915
拡張性云々は自作PCの世界になるから気にしなくていいよ
仮に拡張、増設するとしたらSSDとかグラボだろうけど
HDD、SSD用ベイは余ってるから増設できるし、グラボ変えたくなったとしてもハイエンド刺さるスペースはあるみたいだから換装も特に困らんと思う

917 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:09:56.42 ID:s9PtpTfc0.net
以降毒男の僻みカキコ禁止
……なんかつい古い言葉が出てしまった

918 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:10:39.92 ID:s9PtpTfc0.net
……「レス」でいいのに何で「カキコ」なんて言葉出たんだろう?

919 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:27:51.40 ID:O1hDRuhZ0.net
apexやってるVチューバいっぱいおるけど、フォトナやってる人誰かおらんかな

920 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 16:38:34.58 ID:C2MP9d9U0.net
猫宮ひなたがいたけも消えたな

921 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 16:38:47.73 ID:H6qgswq+d.net
ヨメミは昔やってたけどやらなくなったな

922 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 16:40:50.84 ID:ky7gXmOz0.net
フォトナ起動するとロジクールオプションとか色々勝手に落とされて面倒くさいんだが
昨日までなかったのに

923 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 16:51:53.07 ID:ajRiiwsO0.net
ブラックナイトのBOTに遭遇した

マジでBOTのスキンってランダムなんだな

924 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:00:26.02 ID:XERjTJaE0.net
野良スクやってるとアルファベット+数字の羅列の名前見るけどどこの国の人?
数字からして誕生日ではない  なんかヤダわ 意味はないけど

925 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:00:52.72 ID:Jn2Vx/jM0.net
>>916
ありがとうございます!助かりました!安いRT5も候補に入れて検討してみます!

926 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:02:13.09 ID:VGU8107B0.net
数字羅列とかの名前見ると中国の業者が販売してるアカやハックアカじゃないかって思っちゃう

927 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:11:15.56 ID:ajRiiwsO0.net
>>924
数字の羅列や型番みたいな文字列は中国ネカフェのpcの管理番号

フォトナはチートに厳しいから違反行為はしてこないが、中国ネカフェpcにはチートツールが標準搭載されてるので他ゲーで見かけたら要注意

928 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 18:14:23.23 ID:Y91QZ9Be0.net
BOTはわかりやすくしてくれないかな…

929 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 19:49:13.80 ID:oPk9jXqH0.net
たしかにabcde 2401みたいな名前のやつ最近よく見る
botじゃないのか

930 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 20:33:01.41 ID:a8BWYrKe0.net
皆さんマウスのホイールって何指で回してる?

931 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:20:25.17 ID:tzJzXzpw0.net
人差し指

932 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:08:48.16 ID:W/cZv+m10.net
押すのも回すのも中指

933 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:10:37.22 ID:COCmzL8k0.net
確かに中指常に置いてる方が合理的ではあるか

934 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:22:36.16 ID:a8BWYrKe0.net
なるほど。中指練習してみようかな

935 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:25:24.26 ID:phTRq/CD0.net
今からソロで初めて行こうと思うんですが同レベル同士のマッチ機能してますか?

936 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:31:01.78 ID:eiqthssN0.net
手の構造的には人差し指のほうが自然だと思うけどゲームやってる人はホイール中指多い印象ある

937 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:37:17.51 ID:W/cZv+m10.net
手の構造だなんてそんなのマウスの形とか持ち方によって変わるでしょ
中指をホイールと右ボタンの境目辺りに置くようにして手を全体的に左側に寄せてマウス持つと薬指小指がパッドに当たりにくくて良い
かぶせ持ちの話だけど

938 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:55:00.66 ID:9DtCZnir0.net
TfueにつられてXM1ってマウス買ったけどクソだったわ売ろ

939 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 23:14:10.33 ID:/qmymUKo0.net
TfueがXM1使ってたの1日くらいじゃなかった?

940 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 00:51:25.72 ID:qjskGFNL0.net
包帯銃の不具合って何だろ

941 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:33:01.67 ID:d6ei1/Hk0.net
ninjaの今の視聴者数4000人台…
さすがに落ちぶれすぎだろ
https://i.imgur.com/vy8MoiC.jpg

942 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:55:01.10 ID:Tk9R9EDW0.net
早朝は1万人は普通に超えてるぞ

943 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:58:39.72 ID:V4vUe19R0.net
fps無制限にしておいた方がping下がるって本当?

944 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 02:09:01.92 ID:qjskGFNL0.net
>>943
>>129
何日時差あるんだ

945 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 02:15:41.43 ID:s74z/g5Z0.net
>>941
実際昔の配信の方が面白かったし

今の配信は嫌々やってる感

946 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 02:17:05.34 ID:rBWtFtGq0.net
>>944
過去ログまともに見てるやつなんていないぞ

947 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 05:31:07.77 ID:lX7bqRA+0.net
今日までずっとつかってるよ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa2-MbVf):2019/11/11(月) 07:41:20 ID:V4vUe19R0.net
無制限の方がfps減るなら無制限にしとこう
無制限だとPCに負担がかかるんだと勝手に思ってた

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa2-MbVf):2019/11/11(月) 07:41:49 ID:V4vUe19R0.net
fpsじゃなくてpingだった

950 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 09:12:16.85 ID:auZBermR0.net
nvidiaの低遅延モードウルトラにしてると色々ソフト落とされるみたい

951 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 14:13:55.01 ID:8iobiVQZ0.net
ロジクールカップ予選通っててワロタwww

952 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 15:01:08.90 ID:Ep8vwKLs0.net
グラボには負担かかる

953 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 15:20:19.23 ID:Ep8vwKLs0.net
次スレ

【PC】Fortnite BR Part99【転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573452102/

954 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 15:36:03.75 ID:qjskGFNL0.net
縦乙

955 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 18:11:07.91 ID:MDyaT6TDM.net
TwitterのトレンドでPUBG LITE。

EPICはAPEXの時のようにちょっとは危機感もってくれるかな?

956 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 18:44:15.45 ID:13wFK63d0.net
fortniteの良さの1つは軽さだったけど
最近は普通に重くなっていってるからね・・・

957 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 18:59:42.20 ID:lj486iLn0.net
>>955
PUBGが下火になったのはそこじゃないよね
チート対策が出来てなかったから
ましてや無料ともなればサブ垢作り放題じゃん 期待はしたいけど

958 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 19:23:28.53 ID:QsKH2ZN70.net
まともな追加要素+チャレンジ
を考えられる奴を入れないと
緩やかに消えていきそう

>>956
軽さは欲しいよな

959 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:19:29.89 ID:lj486iLn0.net
なんでお前らってそんなにチャレンジにこだわり続けるの?
あんな簡単なチャレンジとかやりたい奴がやればいいのに
チャレンジしかやることないの??

960 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:29:58.37 ID:ChnZnGTI0.net
なんか足音とか宝箱の音がめちゃくちゃ聞き取りにくくなってるんだけど俺の環境問題?

961 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:31:30.88 ID:QsKH2ZN70.net
>>960
変に音がでかくなったり
よくわからない

962 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:45:00.59 ID:sx/PcgnW0.net
銃声でかすぎて近くで味方とかが銃声撃ってると足音が全くわからなくてつらい

963 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:47:46.43 ID:lj486iLn0.net
>>962
それはしゃーないやろ

964 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:47:53.44 ID:dtwCOwJm0.net
>>959
ないぞ

965 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 21:00:13.52 ID:Y5VzwxvxM.net
銃声はしゃーないとして自分と味方の足音は無くせるようにしてほしい
意味無いから
あとパンチカードとかのクソデカ音アンドクソデカ文字
みえねーし聞こえねーんだよ死ね

966 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 21:12:12.73 ID:sBoF1eeo0.net
ならやめれば?

967 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 21:27:25.14 ID:QsKH2ZN70.net
>>965
パンチカードは酷すぎるなwww
アレ実装する前に気が付く奴はいなかったのか…

968 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 21:30:26.27 ID:ACaBdIEk0.net
どうせランブルしかやらんし音がぼやけて聞こえるから音の視覚化とスピーカーで十分だった

969 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:11:04.82 ID:pHuqJ4ou0.net
シューティングゲーで自チームの足音消したいは流石にわかんないけど敵の足音はもっとちゃんと聞こえるようにして定位もはっきりさせてほしい。

他ゲーで当たり前に出来てる事が何故できないんだ?

970 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:21:31.63 ID:T4arQh98a.net
まあBRはおまけだしな

971 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:35:56.17 ID:0pwZOip00.net
オワコン感がすごい

972 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 23:10:09.89 ID:0Pru6ACJ0.net
味方と敵の足音聞き分けれるんだけど音違ってないか?

973 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 23:12:15.24 ID:rWvKdiFc0.net
タッカタッカタッカとトッカトッカトッカみたいな

974 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 00:03:41.43 ID:QXYohCRz0.net
自分の足音や味方の足音が
敵の足音として聞こえる時があるんだよな…
自分の耳でじゃなくて音そのものが

975 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 00:04:29.23 ID:QXYohCRz0.net
今って
ランブルでもバンデージバズーカって出ない?

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-QFYM):2019/11/12(火) 00:15:14 ID:lTcGNaIh0.net
しかし何故かボットは足音だけでわかるな

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b72-JK6E):2019/11/12(火) 00:15:48 ID:5KOwDK1m0.net
>>974
それは最近あるね 前は味方と敵の足音聞き違えることなかった気がするんだけど
最近は一緒に草原走っててもびっくりして振り返るときがある  気のせいかな?

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef35-ILpr):2019/11/12(火) 00:17:30 ID:OgHggkC30.net
>>976
ボットは基本的に走らないからじゃねえ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-DaD1):2019/11/12(火) 00:21:23 ID:QXYohCRz0.net
>>977
最初のうちは自分の勘違いと思ってたけど
絶対勘違いじゃない

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-DaD1):2019/11/12(火) 00:49:36 ID:QXYohCRz0.net
上手い下手じゃなくて
たまに見てて凄く面白い人って居るよな

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-srgg):2019/11/12(火) 00:51:31 ID:p6dJvl+y0.net
チャプター2になっていろいろマイルドになったし勝てるようになったおかげで
憑き物が落ちたようにプレイ時間が減った

982 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 00:57:24.88 ID:TH/3iF6y0.net
俺も今シーズンは過去最低マッチ数になるだろうな
弓や戦闘機全盛の頃よりマシだとは思うんだけど

983 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 01:02:07.61 ID:QXYohCRz0.net
>>982
物足りなさは感じるけど
あまりにも酷い時と比べれば

比べものにならないぐらいマシだと思う

984 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 01:04:34.77 ID:IqUOj/hV0.net
パッチノート見せなくなったのが一番悲しい
あれ見て検証するのが俺の楽しみだった

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-PySg):2019/11/12(火) 01:20:54 ID:TH/3iF6y0.net
>>983
そうそう
マシなのはわかってるんだけどねー
さすがに2年もやってると単純に飽きてきたってだけなのかも
あとはパッチノートの件といい運営もやる気ないのか人員減らされて人手が足りないのか

986 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 01:37:27.25 ID:Rldxd+A3d.net
悪くはないけどフォートナイトにしては大人しくなり過ぎててつまらない
原点回帰みたいなコンセプトなんだろうけど正直目新しさがすぎればただの地味になったフォートナイトでしかないからさっさと新アイテム新武器乗り物どんどん投入してってほしい

987 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 01:39:59.05 ID:QXYohCRz0.net
>>986
山から降りる時に足場を作らなくても死なないのは
ちょっと寂しさを感じる

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef35-ILpr):2019/11/12(火) 01:53:47 ID:OgHggkC30.net
>>986
これからどんどん滅茶苦茶にぶっ壊してくから安心したまえ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-DaD1):2019/11/12(火) 01:55:30 ID:QXYohCRz0.net
>>988
今の所
心配しか無い

ただ釣りはちょっと楽しい

990 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 07:21:30.70 ID:wsrtgYga0.net
>>979
俺も最近になって味方の足音聴き間違える事がある
常にじゃなくてたまにだからなんかバグってんじゃないかな
一緒にやってる人も聴き間違えてるよ

991 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 07:26:18.44 ID:c0JWZ0a80.net
今は不便さからの解放をウリにしてそうだから壊れの心配は多分ない

992 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 08:31:41.69 ID:sss44XcYa.net
ミンティアックス手に入れた
これでマウントとれる

993 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 10:53:55.96 ID:qYDydE9XM.net
悔しさが向上心になりプレイしてたのが、
新シーズンは悔しさがないのよね。

アリーナ行けばいいんだろうけど。

994 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 11:01:49.23 ID:aIMMkgsP0.net
ワリーナのび太、アリーナはお前には無理

995 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 11:53:14.69 ID:MHsbibJa0.net
アリーナはコンテンダーデヴィジョン1で初ビクロイしたら一気にディヴィジョン5まで上がって今地獄を見てる
これでコンテンダーリーグの中間にも届いてないっていうね
もう上がるの無理だわ

996 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 14:24:58.09 ID:ZvJCEGIya.net
>>959
まあ、楽しむためのうちの1つだね
BR、クリエイティブ、チャレ、ストーリーの考察……
飽きさせないため色んな楽しみ方があるって素敵やん?

997 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 15:41:33.52 ID:zR2QI0lka.net
ストーリーなんて有って無いようなもんだけどな
タピオカの中で2つの世界が融合したとかそんな感じか?

998 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-44KJ):2019/11/12(火) 16:27:04 ID:qYDydE9XM.net
>>994
ああ、分かってる。俺の行く場所ではない。

999 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 16:43:16.31 ID:a71jU+Rh0.net
>>992
どうやって入手した?

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-0BwY):2019/11/12(火) 20:10:42 ID:PEz5/VH80.net
埋め

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbe8-JK6E):2019/11/12(火) 20:19:28 ID:rY0qJRlY0.net
ミンティアックス RT RT うるさいんじゃボケー

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf6-TWWN):2019/11/12(火) 20:21:06 ID:rW+m29K80.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200