2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part78 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:09:18.75 ID:pebj2u2M0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part77 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1572366876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:09:49.89 ID:pebj2u2M0.net
test

3 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:13:47.71 ID:pebj2u2M0.net
3

4 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:14:35.05 ID:QB53Eljfd.net
dat落ちする前にさっさと旗立ち上げろよ

5 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:14:40.14 ID:pebj2u2M0.net
4

6 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:16:02.47 ID:pebj2u2M0.net
5

7 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:16:26.84 ID:B3lDQEpP0.net
>>1


8 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:17:24.00 ID:B3lDQEpP0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:18:41.94 ID:pebj2u2M0.net
6

10 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:19:56.04 ID:QB53Eljfd.net
我々の摺鉢山を守れ

11 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:23:49.43 ID:pebj2u2M0.net
7

12 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:24:36.40 ID:Qx50ouEq0.net
>>1
兵塩よくやったー!

13 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:25:45.74 ID:QB53Eljfd.net
BF1942の頃は

14 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:26:12.41 ID:QB53Eljfd.net
飛行場から

15 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:26:31.81 ID:QB53Eljfd.net
摺鉢山

16 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:28:48.45 ID:QB53Eljfd.net
山頂に

17 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:30:01.51 ID:pebj2u2M0.net
8

18 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:30:31.98 ID:QB53Eljfd.net
車で登ったな

19 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:30:43.31 ID:B3lDQEpP0.net
また会ったな!

20 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:31:17.02 ID:pebj2u2M0.net
終わり

21 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 23:45:18.45 ID:vScaKcdr0.net
おつ

22 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 00:36:08.32 ID:hJn/HW910.net
おつ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-Sray):2019/11/08(金) 02:32:48 ID:OEJDAOM20.net
榴弾のOPぶりが広まってからはすべて飛行機次第の糞ゲーになってしまったなブレイクスルー
だからブレイクスルーとかラッシュでは飛行機は出すなというたのに

24 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 03:33:42.68 ID:WWG/jNOj0.net
https://www.twitch.tv/videos/504077338
注入動画はもうすぐ観れなくなるから早めに

https://www.engineowning.com/shop/purchase/16
HWIDSpooferなりすまし搭載

25 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 06:53:57.38 ID:rjSIB6n90.net
>>23
今のフリーガーの性能なら割とバランス取れてると思うけど
性能落とすという

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb91-NzFT):2019/11/08(金) 07:30:24 ID:JYSsxaKx0.net
現状でも上手いパイロットならフリーガーファウストの射程把握してて全然落とせないしね

27 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 07:58:45.42 ID:6RQia+jt0.net
タイドオブウォーに航空機撃墜あったから頑張ったけど上手い奴ばっかにあたって全然倒せなかったわ。フリーガーファウスト弱体されたら皆持つの辞めてまた航空機のレイプになりそう

28 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 08:10:04.72 ID:OjBoLgiQ0.net
航空機全く乗れないけど、フレア巻いてるだけで何とか任務達成したw

29 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 08:15:36.08 ID:YpauoMvy0.net
フリーガーはしっかり狙えば今のダメージが出る調整を考えてるそうだから
感知半径の12mが5〜7mぐらいになると思われる
最大ダメージは変わらないと思うよ

30 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 08:18:06.48 ID:a++JyBfKa.net
意識外の死はイライラするからな
撃ち合いでの死は良いんだよプラス要素になるから意識外で死ぬのはウザイだけ

空からの攻撃 角待ち 地雷 伏せMMG

31 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 09:16:54.80 ID:pAWg9eye0.net
BFってどのゲームモードが1番人気なんですか?
コンクエストっていうやつが部屋も多く建ってるような気がしますが

32 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 09:30:27.78 ID:DdJkzJL4M.net
>>30
意識外からキルできるのもBFシリーズの良い所

33 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 09:37:46.77 ID:emwmJBxB0.net
壁の向こうからもキルされるやん

34 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 09:42:53.84 ID:DdJkzJL4M.net
チートはサイコロの裏の売上だからしゃあない
月額数百円の課金を収めてくれるありがたいお得意様だしな
アップデートの三日後には対応してくれるんやで

35 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 09:44:00.88 ID:REdqHEmya.net
新マップの飛行機地上に近づくと急にラグくなって操作できんのだが
やたら墜落するやつ見かけるけど同じ現象出てんのかな

36 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 10:11:38.65 ID:XfxDj4rza.net
>>35
低空飛行は別に問題は無いな
高度関係なしでプチフリはあるよ

37 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 10:32:36.99 ID:gmC1M1ZR0.net
帰ってきたバカゲー

BFV 硫黄島

bfは2以来遠ざかってたけど15年ぶりに復帰するからよろしくな

38 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 10:34:36.40 ID:gUg4Tdo6a.net
誘導爆弾ルートは失敗だった
あれクッソ使いにくいわ

39 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 10:52:18.39 ID:tDn+tvdN0.net
誘導爆弾ダメなんか
日米ともロケットの方がいいかな

40 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 11:04:57.55 ID:n0KOrQoO0.net
>>35
墜落はたぶん今まで爆撃しかしてなかった奴が機銃で必死に狙ったら上昇間に合わなくなったりフリーガーで機体ぶっ壊れて旋回遅くなったりしてるんだと思う
斜面多いから目論見甘いとすぐ突っ込む ソースは俺

41 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 11:34:31.02 ID:INMsDzVYM.net
>>35
飛行機撃ったら方向舵ダメージみたいなのでるし、なんかそういうスタン効果見たいなんあるんかもね

42 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 11:35:19.67 ID:2qwXPYam0.net
爆撃の衝撃波が追加されたからじゃないの?

43 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 11:48:42.42 ID:OEJDAOM20.net
いや英独の戦闘機に比べてデフォルト状態を弱めに調整してるだけじゃないの?
俺も対地後に墜落たまにするけどプチフリとかフリーガー食らったからでなく
単に上昇しきれずに墜落してるだけだな。英独の戦闘機と同じ感覚で操作してると墜落する気がする

44 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 11:53:45.75 ID:p3ndOIqo0.net
これはあるね

45 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 12:23:36.04 ID:IhCG8zDS0.net
摺鉢山Bの崖上からの狙撃
ほぼノーマークでやりまくってたプレイヤーがいた
チートじゃないが戦術上有効だと思った
敵は注意されたし

46 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 12:24:44.07 ID:IhCG8zDS0.net
特にCは狙われやすいな

47 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 12:49:37.10 ID:nCnnqP480.net
死んだら蘇生待機画面にすらいけないままとかクソゲーにも程があるわ
開発し直せ

48 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 12:50:17.56 ID:tqA7+qJPa.net
>>31
基本はコンクエかな
他のモードをやりたくても人が居ないからねw

49 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 13:29:37.86 ID:EqAnXRODd.net
日米の戦闘機は速度の上限下限が広いから飛ばしてて楽しいわ
ただ海上で離着陸モードになるのは止めて欲しい

50 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 13:41:02.64 ID:LxqBDodfM.net
硫黄島だけは雰囲気も醸し出せるブレークスルーのがいいな
コンクエは山奥の端まで行くのがめっちゃシンドイ

51 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 13:43:38.35 ID:Q4sIvgFw0.net
日米戦の飛行機はドッグファイトでケツにつかれた時の絶望感半端ないわ

毎回オーバーシュートか押し出しを狙って旋回してるんだけどうまくいかない…
何かいい方法ないかね?

52 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 14:58:33.50 ID:U3ESpYUL0.net
紅の豚を見直すんだ

53 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:21:54.14 ID:jTeEQ1+UM.net
>>49
海面に接触したときに中途半端に墜落もせず離水もできないの辛い

54 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 15:36:44.17 ID:cxKPkyyq0.net
>>51
撃墜されたかのように急降下するw
たまに演技が上手い奴がいるわw

エース相手なら後ろ取られたらほぼ無理じゃね

55 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:02:30.63 ID:sRGXicnaM.net
日本軍きてやっとバカゲー感が戻ってきた
これでレン鯖さえ来れば俺は入り浸る

56 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 16:43:45.86 ID:6NMYWtYSa.net
>>51
オバシュ狙うなら上昇しながらスロットルオフだ!!

57 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 18:37:02.88 ID:d4Om6gmh0.net
>>51
戦闘機で200m高度上限うp付けて>>56

58 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 19:16:00.81 ID:zKHNHfwD0.net
チーター激減してんじゃん
最近すげえ楽しいぞ
某クソヘロクランが徒党を組まなければいい試合になる

59 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 19:18:00.64 ID:y9yrO5Eir.net
割とCoD行っただけでは

60 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 19:23:38.00 ID:KP6xNkYa0.net
TVもネットもなかった時代はみんな知能高かったんじゃないだろうか

61 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:04:42.18 ID:VyurvqsG0.net
相変わらず全サーバーでチーターが暴れてるな

62 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:05:32.96 ID:qlJu3SGa0.net
俺もチーター減ったかなと思ったけど高レベのやつが出やがったよ

63 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:10:10.61 ID:YbCBMwUg0.net
初めて斥候兵やってみたけどチーターみたいに遠距離ヘッショて実際ほとんどムリじゃない?

64 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:18:38.51 ID:nCnnqP480.net
>>63
止まっててくれないと無理だ
動いてるやつはまぐれ当たりはあるけど狙っては難しい

65 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:32:59.71 ID:6RQia+jt0.net
スナイパーならYouTubeでペンギンの動画見てきたら?
喋りは腹立つけどどういう敵狙えばいいのかは参考になるんじゃね

66 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:56:38.49 ID:ublSkhih0.net
あの口悪い奴か?あんなん単なる芋だろ

67 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 20:58:07.05 ID:FqKOtbCNd.net
流石に偏差上手いから参考にはなるけどあんなエイム俺にはできん

68 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-8S90):2019/11/08(金) 21:05:44 ID:zxXsHpHKp.net
>>59
発売直後で母体数が多いせいかも知れんが未だに露骨な奴には遭遇してない

自分はどっちも好きな派だから両方やってるけどBF戻ってきた時にエイム力めっちゃ上がってて最近凄く調子良いわ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-0/hs):2019/11/08(金) 21:07:42 ID:yLETtSXW0.net
なぁ、fpsがどれだけ設定を下げても90前後なんだがどうしたら良い?
不思議なのは割と最高画質設定に寄せてもあんまり変わらないって事なんだよなーー
だから結局画質上げてプレイしてる

3700Xとgtx1080だ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ew8/):2019/11/08(金) 21:13:25 ID:6l5PjeJv0.net
チーター認定がどのくらいか知りたいだけなんだけど硫黄島コンクエで38キル5デスだとチーターだと思う?衛生兵でした。

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-DaD1):2019/11/08(金) 21:14:20 ID:APXnJTRF0.net
設定上げても下げても変わらんならCPUがボトルネックだろ
最適化保証されてるのはINTELだからAMD買ったお前が悪い

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ew8/):2019/11/08(金) 21:14:34 ID:6l5PjeJv0.net
>>69
DX12にしてない?DX11で先行フレームONの方が安定するかもよ。

73 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:16:12.60 ID:hjESiOWo0.net
>>53
あれ勘弁して欲しいよね
スーパーチャージャー中か速度出てる状態なら海面に接触しても立て直せるから
急減速技として使えるかもしれない

74 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:23:14.28 ID:VyurvqsG0.net
>>70
そんなもんかわいいもんだろ、普通に100k一桁Dなんか当たり前にいるんだぞ

75 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:24:45.34 ID:bQasU4UJ0.net
>>70
別に普通

76 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:25:29.51 ID:ublSkhih0.net
>>69
gtx1080だとそれぐらいが限界cpuええの使ってるから90fps行ってるけど俺のpcgtx1080使って80fp前後

77 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:25:36.77 ID:yLETtSXW0.net
>>72
DX11にしてるんだが、DX12とあんまり変化無い・・・
切り替えみたりして試したんだがな

先行フレームONの方がいいのか???ちょっと試してみるわ
ずっとオフだった

78 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:44:28.88 ID:6l5PjeJv0.net
>>77
DX11の先行フレームオンとDX12は遅延は変わらないって話が合ったのと2700X 1060でも120くらい出てたから。

>>75
だよな、蘇生何回かもらったのとスオミでABに籠ってたから得意だったから戦績よかったんだよな。最近チーター認定が安易になりすぎている節があるのかなって。

79 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 21:46:58.10 ID:qlJu3SGa0.net
ヘッショマンが害悪すぎてヘッショマン以外は実質チーターじゃないようなもんだから

80 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 22:53:38.53 ID:OjBoLgiQ0.net
先行フレームONは1フレ程度だから、FPS上がるならONのがいい

81 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 22:53:41.59 ID:OARGpWjW0.net
「負けてるから途中抜けしよw」みたいなカスがいくらでもいるBFで何を思ってこんなシステム作ったんだろう

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-DaD1):2019/11/08(金) 23:37:05 ID:APXnJTRF0.net
Wh多すぎてコンクエだと糞ゲーが目立つ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bad-JK6E):2019/11/08(金) 23:40:44 ID:nCnnqP480.net
実験としてスポットもされてない音も立ててない状況でクソ僻地に伏せて待ってたら態々キルしに来るから笑う

84 :UnnamedPlayer :2019/11/08(金) 23:54:20.05 ID:yLETtSXW0.net
>>78
フレームレート出まくりだぁ!!やっふぉい!教えてくれてありがとうございます!

85 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:08:47.28 ID:VqOYKZN10.net
>>78
本当だな30〜40あがったよ

86 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 00:53:42.11 ID:7rNee2mQ0.net
>>81
BC2の悪口はそこまでだ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef96-GS+0):2019/11/09(土) 01:17:26 ID:u/iLm15L0.net
ようやく判ったわ
航空機の旋回速いやつってバグ技?使用してんだね

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-FER9):2019/11/09(土) 01:34:14 ID:19eAxbh70.net
硫黄島が航空機のスポットフレア&20mmからの焼夷爆弾でミンチになっててワロタ 米軍罰ゲームレベルだろw

89 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 02:04:49.21 ID:gLJSGR6x0.net
今日はもうチートでどこもめちゃくちゃだな。
hsチートでなくても即死レベルで瞬殺されるわ

90 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 02:32:08.05 ID:3p3QwwBQ0.net
>>87
どうやるんです?

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-EJQs):2019/11/09(土) 04:11:46 ID:6+V/SNE10.net
LMGだけ他の武器種たちに置いていかれてる感ある

92 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 05:52:55.06 ID:JJGPneXK0.net
>>30
こういう奴はCS:GOでもやってろよ
てめーみたいな奴のせいでVはクソゲーになっちまったんだよ

93 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 07:07:38.31 ID:3LApEahKa.net
クソゲーなのはチーターのせいだろw

94 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 07:08:16.54 ID:c1uUl6p60.net
>>87
こんなんあんの?

条件は不明だが
旋回しながら修理してても修理してない速度で旋回できるってのは知ってるが

95 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 08:04:29.28 ID:Cg2E8KoS0.net
ゲーム中に接続切れるのどうにかならんの

96 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:05:21.38 ID:4BRkSWXha.net
>>87
まさかのヨーヨー軌道は無しよ

97 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:24:35.44 ID:EqFqWUSAa.net
試合最初からいるのに
K/D 4/2 スコア3300
みたいなやつけっこういるけど何が楽しいの?

98 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:32:00.72 ID:/O7EQ/yE0.net
Nvidiaがドライバで古いグラボの性能絞ってるとかいうのマジ?
だから1080とかでもあんまりFPS出ないんだって
まぁ、1080つっても2060程度だけどさ

99 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:40:44.72 ID:HYP/owkBd.net
>>97
戦争の雰囲気楽しんでるんじゃない?
俺なんかパン屋だぜとか憲兵だったけど犬を庇ってトバされたとかの泣き言をいいながら死にたくない!って叫ぶ感じのIFルートロールプレイ

100 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:46:15.34 ID:XBRhUTX9a.net
21型は4連軽機銃→焼夷弾→フレア→レーダーで対空対地のマチロール機になる

52型は4連重機銃とスーパーチャージャーで対空の鬼になる

101 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 10:54:39.69 ID:yrJXifiNa.net
紫電もビックリのスーパーレシプロだな零戦w

102 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:00:08.73 ID:HaNaZ2asr.net
ロールプレイもできるのがBFの良いところではあるのだが、ある程度オブジェクトに絡んでくれないと、
一体誰のおかげでのうのうと後ろで遊んでられるのか分かってる?と言いたくなる

103 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:04:16.41 ID:VqOYKZN10.net
1080だけど中設定で120fpsぐらいでてるぞまだ現役

104 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 11:27:11.80 ID:CqV5r+GZ0.net
単にnoobなだけだろ
キルはともかくデスも少ないのはちと気になるが

105 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:29:47.80 ID:J/WBT67V0.net
100キルオーバーチーターが両陣営に居るとバランスが取れる

106 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 12:32:30.73 ID:SSiHfigGM.net
>>97
2K13Dの俺が参上

107 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:17:16.07 ID:M6u75f2w0.net
チーター多いときは弾配りかフレアしかしてないぞ
前に出ても撃たれるだけだからな
BFは突っ込まないと面白くないんだけど

108 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:17:57.46 ID:4WnZn4To0.net
昨日北米鯖で遊んでたらDiceのコミュティマネージャーが分隊に入って来たわ

パシストの日本側でジープに乗せてB裏取りしてあげたら喜んでた
あんまり上手くはなかった

109 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:23:18.02 ID:HaNaZ2asr.net
>>107
大丈夫それはありがたいし3000点で終わることはないだろう

今作回復ポイントがしょぼいのがちと気になるけどね、ほぼ補給しかもらえない

110 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 13:34:08.60 ID:CmE0I31r0.net
>>87
感度で旋回性能が変わる謎仕様のことか?

111 :87 :2019/11/09(土) 13:54:47.43 ID:u/iLm15L0.net
>>110
そうそれ
今までピッチの操作をキーじゃなくて感度MAXのマウス操作だと糞速くなる
多分、2、3倍速くなる

112 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:21:44.85 ID:CTUG67QR0.net
>>111
ちなみにビークルのエイム感度(スティック)をMAXにすればキーでもいけるぞ

113 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:22:08.81 ID:Rh/AvSOK0.net
>>111
気のせいだと思うが…
実際に変わるのなら既に海外コミュニティで騒がれてるはず

114 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:23:26.38 ID:RWQJhSrp0.net
もうフリートライアル来ないん?アンスコしてもええの?

115 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:24:47.92 ID:no+dArXY0.net
でも運営的にはそういうポイント稼ぎするちゃんと職にあった仕事をするプレイヤーが欲しかったんでしょ
現実は敵倒すことしか頭にないようなチンパンばかりだが(BFだし仕方ないけど)

116 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:35:25.50 ID:4WnZn4To0.net
キルしたい癖に戦車に蹂躙されてるのが笑える

しょうがないから今日も俺が対戦車、お前ら感謝しろよ

117 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:42:45.72 ID:HaNaZ2asr.net
とりあえず突撃兵でスコつけて狙撃パスパス戦車知りませんのキルデスイキリキッズは帰ってほしい

118 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:44:38.80 ID:2DnRCZRg0.net
斥候兵+カービンが強すぎて、他兵科使えなくなってしもうた……

119 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:58:11.27 ID:Tg7LNBfk0.net
対戦車してるが返り討ちにあってる俺みたいな残念なプレイヤーかもしれない

120 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 15:40:54.80 ID:HYP/owkBd.net
対戦車で思い出したけど、たまに野良と一緒に拙い英語でチャットしながらダイナマイトバギーで突撃して破壊するのはクッソ楽しいよな
日米戦をモチーフにした戦いでカミカゼ特攻するのは複雑な気分にもなるけれど

121 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMcf-yZrj):2019/11/09(土) 16:07:37 ID:J/WBT67VM.net
チームトップになるくらいスポットフレア絶やさないで打ってる俺に感謝しろ

122 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 16:18:18.55 ID:ksajDTKb0.net
>>113
BF1からこの仕様で、今さら改めて話題にしてないだけでは

123 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 17:47:23.96 ID:8fXSJchq0.net
今日もクソハッカーは元気にプレイしてます

124 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 17:47:44.30 ID:bsxfBQRVa.net
>>118
スコアあほみたいに伸びるよね

125 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:03:26.45 ID:9ocz1BVD0.net
カービンってあのピストルにストック付いたやつのこと?

126 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 18:47:00.22 ID:XCLin63L0.net
チート
チーター
チーテスト

お前らまだやっているのかよ()
いい加減学習してボイコットしろよ()
池沼みたいにやり続けるからEAが対応しないのに
馬鹿なの?

127 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:36:15.97 ID:BMuI+c5y0.net
フレア強すぎてもう笑うしかない
後ろで敵のフレア撃ってるだけでチーム貢献してると言い張れるレベル

128 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:58:08.99 ID:19eAxbh70.net
フレアは当たり判定でかくしろ ただでさえぶっ壊れ超性能なのにあてずらい

129 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:00:12.06 ID:UsXclZKg0.net
既に糞でかガバガバ判定なのにもっと大きくしてほしいのか…

130 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:11:50.10 ID:ewmL3vKF0.net
フレアは傘部分に辺り判定無いのがわけわからん

131 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:19:27.88 ID:tPopN2V7d.net
魚雷を搭載した二式内火艇がマイニングされたらしく、海戦来るかもって話題になってる
やるなら操作可能な戦艦、空母入れてFHSW並みに徹底的にやってほしい
駆逐艦一隻と魚雷艇数隻だけなしょぼい海戦はBF1で十分

132 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:31:58.09 ID:5fC5OW9U0.net
>>131
海戦専用マップほしいな。艦隊と航空機だけの。

133 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:34:27.39 ID:FvW0OL030.net
初代のミッドウェーのリメイクとか
いっそ島無しの海戦だけマップとか出して欲しい

134 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:35:50.14 ID:OnVIsuhf0.net
>>131
となると雷撃機も欲しいな

135 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:41:24.75 ID:19eAxbh70.net
斥候のフレアガンはかわいいもんだよ 航空機のはえぐすぎる

136 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:44:04.06 ID:FvW0OL030.net
航空機のフレアって一瞬で消えたような記憶が
今のバージョンだとフレアガンと同じく長持ちするようになってるの?

137 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 20:54:21.51 ID:LxLOuLlr0.net
水陸両用戦車の機銃ってチハとかシャーマンの頭に付いてるやつと同じなのかな?味方に戦車居たら必ず使ってるんだけど狙撃されない限り無双できる

138 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:03:11.95 ID:T3XSKYui0.net
いつ見てもチートの話ばかりだな

139 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:19:26.29 ID:U0TiNxaw0.net
チートと他人のスコアの話ははるか昔から変わってない

140 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:25:09.44 ID:oy1BBVhkd.net
プラベまだー?

141 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 21:30:45.15 ID:uOgtBlN80.net
チャプターリワードで解除できるジャングルカービンやばすぎね?
専門技能解除して連射速度上げたらZH-29 1906の完全上位互換で鬼すぎる

100%ナーフ入るでしょ、これ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-WuPA):2019/11/09(土) 21:32:55 ID:VqOYKZN10.net
チーターがぁ〜

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-FER9):2019/11/09(土) 21:40:27 ID:19eAxbh70.net
ジャングルカービンよく使うわ はっきりいってクソ強い

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-E5K3):2019/11/09(土) 22:12:39 ID:ewmL3vKF0.net
遠距離で強かろうが前に出ない衛生兵は荷物

145 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:47:52.62 ID:CqsDz1/Nx.net
隊長〜雷撃隊がぁ〜

146 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:50:13.82 ID:Es2yFQ4a0.net
日本鯖でping5とかどうやったら出るんだろ

147 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:50:56.47 ID:VqOYKZN10.net
本当にbfシリーズって芋ばっかりbf4のロッカーですら芋ってる

148 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:52:41.30 ID:CqsDz1/Nx.net
>>141
どこが?
まあ、俺が下手くそだから何だが、全然当たらん

149 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 22:58:24.55 ID:VymNbFZhd.net
ジャングルカービンとコマンドカービン一緒じゃね?

150 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 23:12:19.03 ID:GKa2Nh2aM.net
codやったあとだとbfvに寛容になれるよね

151 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 00:02:44.36 ID:1C66tJt+a.net
ZH29とジャングルカービンはレートが段違いじゃね

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef24-msxt):2019/11/10(日) 00:10:21 ID:WvH07Mm50.net
さすがにジャングルカービンがZHの上位互換は草

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-+0B5):2019/11/10(日) 00:17:21 ID:C6J2C+xs0.net
フレアがチート対策のつもりなのでは?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f59-v0Vx):2019/11/10(日) 00:37:22 ID:YekV2DVO0.net
アプデから少しは平和だったけどもう終わりかもしれんな

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b88-DaD1):2019/11/10(日) 00:39:59 ID:2TAvLAVh0.net
トレーラーに映っていたバズーカはいつ来るんだよ?また詐欺か?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bad-JK6E):2019/11/10(日) 00:45:04 ID:PBsmSvc70.net
接続切れすぎ
チーターいなくていい感じのブレイクスルーだったのにクソかよ

157 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 01:29:38.59 ID:gEa2t1Amr.net
北海道から来たとか言ってるチーターがチャットにいた

158 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 01:41:11.96 ID:LjV5Pomj0.net
チーターいなくても芋ばっかでつまらんな、チーターどうこうよりゲームが糞

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-DaD1):2019/11/10(日) 02:11:34 ID:9C9YqU6j0.net
北海道から来たとかわざわざ言う必要性ゼロだし支那の日本人偽装でしょ

160 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 02:44:13.45 ID:8RBTP8YA0.net
よく見かける人のタグを上手い人順に並べてみた 
Rg
------------高い壁------------
HERO
SAGA
GD
SVL
KeR
EXE
Vlt

161 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-6SRa):2019/11/10(日) 03:06:48 ID:gEa2t1Amr.net
Rgってあのグラボイジイジマンだっけ

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efcf-5GQ0):2019/11/10(日) 04:43:00 ID:S2ds77LD0.net
LUCKは?

163 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 04:58:01.18 ID:Cx/vjdlK0.net
Rgの要注意人物

ComoReb1、とにかく口調が悪く品が無いリーダー。
BFVnoFUN、なぜか俺にチータ疑惑をかけ、チャットで吠えまくった糞外人。
hayase_hirosi_4、エロゲー大好きで違法ダウンロード。チート検証動画はBYCMが作ったとチクって仲間を裏切る。

164 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 05:00:58.02 ID:i1VEV3dH0.net
割れハヤセ君がまだ生きてることに驚きを隠せない
あんなことやらかしたら名前変えて二度と目立たないように生きるだろw

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef24-msxt):2019/11/10(日) 06:08:05 ID:WvH07Mm50.net
Rgとかチーター飼ってたクランは信用ならない
HEROは論外

166 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 06:16:01.15 ID:tJh3g0jq0.net
カジュアルFPSでクラン活動してる連中なんて総じてロクでもないから触るな

167 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 08:12:30.27 ID:laawAC/w0.net
オンライン中に固まってセッション切れるんだけど原因はなんなんでしょうか
こっちが悪い?
あっちのサーバかうちの回線の問題だと思ってたんだけど
固まるときは画面上に出してるfpsとかグラボ使用理とかの数字も動かなくなってるので

168 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 08:31:00.73 ID:MQix1oKi0.net
>>167
普通に考えて自分の環境だろ いちいち聞かなくてもわかるでしょーw

169 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 08:49:23.98 ID:laawAC/w0.net
じゃあ何が悪いんですか
使用率の制限とかすればいいんすか

170 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:24:55.48 ID:tJh3g0jq0.net
サーバーの問題ならこのスレで同じ話題が出るはず
ただそんな話は出ていないから>>167の環境問題だよ
>>167の環境がどんなものか一切情報がないからこっちで解決策を出すのは無理

171 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:31:50.21 ID:+cDgmTg70.net
>>169
その程度のこともわからない調べる気もないやつはPCゲームやめた方がいいよ
PS4に戻りな

172 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:48:48.57 ID:laawAC/w0.net
デフォルトの状態でやってるだけなんで
RX470 8GBの2200Gのメモリ24GB windows10

173 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:52:45.06 ID:laawAC/w0.net
無線LAN中継器に有線差してるので不安定なんじゃないかという気はしてる

174 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:52:45.74 ID:5ORObsTS0.net
豚に真珠

175 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:54:05.67 ID:laawAC/w0.net
家ゲなんて64以来買ってねえよボケ
他のゲームでこんなんなったことないしBf5始めたばかりでなんもわからんから聞いてるんだが

176 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 09:59:44.12 ID:ljM3+MjI0.net
情報小出しにし杉ー
エスパー案件ですか

177 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:00:26.32 ID:laawAC/w0.net
なんの情報が必要なのかわからないんだもん

178 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:01:33.48 ID:S6d8aWsQa.net
ラデ特有のバグ色々あるみたいよ

179 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:21:27.83 ID:IEddVC0F0.net
硫黄島の洞窟セクター防衛側があまりにも有利すぎる

180 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:23:11.75 ID:9TFPyS20x.net
>>167
同じ症状出る
メモリ8Gしか積んでないからそれが原因かと思って
8G×2枚注文しちゃったよ・・・
問題は回線なのかも

181 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 10:41:02.30 ID:83UliVrJ0.net
>>166
クラン活動してイキってる連中って性格もアレな人多いよね
なぜか他の競技性重視してるFPSよりもガイジ率が高い

182 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 11:08:56.11 ID:VH5e9roT0.net
>>99
俺なんて対戦車地雷抱えて寝てたのに誰も来ないんだぜ

183 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 11:16:50.33 ID:kgur6lSv0.net
>>177
君はマインクラフトでもやってたほうがいいよ

184 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 11:30:04.01 ID:laawAC/w0.net
>>183
みんゴルおじさんだぞ

185 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:06:37.63 ID:gEa2t1Amr.net
まずはドライバ最新にしたら?

186 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:18:48.42 ID:X+MSqf610.net
久しぶりに屋ったらマップが結構変わってるのね
前野方がよかったなあ

187 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:19:49.71 ID:Q6q+SRO70.net
俺も昨日一度だけ数秒かたまったな。まあBFVだしとりあえずDICEのせいにしとけばいいでしょ

188 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:26:29.90 ID:QjgVxFKl0.net
障害者いて草

189 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:29:51.77 ID:laawAC/w0.net
>>185
11月アプデの最新だぞ

190 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:31:16.13 ID:aKnzq0B70.net
HERO SAGA KeR EXE
この変は普通にチート
VACでBAN確定済み

191 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:44:38.60 ID:nz611X/3d.net
>>182
夜が明けて1人咽び泣いてから捕虜になってそう

192 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:44:38.92 ID:UIuNsyhk0.net
1ヶ月前久々に入ったらチーター祭りですぐやめた者だけど
チーター激減アプデ入ったの?

193 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:47:33.12 ID:Q6q+SRO70.net
日米戦で新規プレイヤー増えたから相対的にチーターが少なく見えるだけ

194 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 12:50:17.85 ID:aKnzq0B70.net
CoDがデフォでパットのエイムアシストがチートレベルだから
pcマウスでエイム系チート使っても差がなくてほぼばれてないくさいな
HEROとかあの辺の中華がチート使ってるけど完全放置
露骨なAIMBOTはベータの時見かけただけで今はまったくいないが
WHは普通に見かける
遠方から壁越しに敵見ながらクリアリングもせずダッシュ

195 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 13:09:30.24 ID:gEa2t1Amr.net
>>194
そのうち某チートの宣伝し始めるだろお前

196 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 13:12:21.24 ID:rJSlrJxe0.net
>>167
自分もたまーにそれになるな
まあたまにだから気にしないことにした

197 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 13:47:49.30 ID:aKnzq0B70.net
サーバーのタイムオーバーで落ちてんだよ
チーターが瞬間的に処理負担かけるから固まって
その間通信途切れるから落ちる
DoSアタックと同じ

198 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:33:28.63 ID:koCNVgSg0.net
PPPoEの糞回線使ってれば切れるんじゃね

199 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 14:53:56.84 ID:WvH07Mm50.net
>>173
無線の中継器にLAN差しってそれ無線じゃん
wifiでこのゲームは無理だと思うんだけど普段pingどのくらいよ?200↑あったらゲームにならんぞ

200 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:04:36.88 ID:qYxgQTzQ0.net
>>199
横からだが無理じゃないぞ
うちなんかwifiで日本鯖接続してるがping7とかだよ

201 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 15:33:03.58 ID:WvH07Mm50.net
wifiでping7とかの時代になったんだな
単純に回線速度の問題の場合もあるから一度ここで測ってみるといい
https://www.speedtest.net/

サーバー設定東京で上下50mbps↑、ping30↓なら回線は問題ないと思う
https://i.imgur.com/zn2qeS0.png

202 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 16:08:21.83 ID:Ratvpq660.net
知る人ぞ知ることだけど、落ちるのは星の位置関係が大いに影響してるんだぞ
んー、牡牛座の今日のラッキーカラーは緑色だね

203 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 16:12:33.30 ID:laawAC/w0.net
>>199
部屋選ぶときに10ってなってるけど

204 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:12:15.54 ID:aKnzq0B70.net
チーターが瞬間的に負担かける→サーバーがオーバーフローでプチフリーズ
プチフリーズすると遅延した時間クライアント処理が間延びしたり巻き戻ったりする
そのクライアント処理が鯖で設定されたタイムアウトの時間までに終えないと
接続が切られるというだけ

205 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:32:44.95 ID:wL0op9lO0.net
無線でping良くても結局途中で途切れてたらそんな数字意味ねーんだから無線のせいか、PCのスペック不足じゃねーの。推奨スペック満たしてないのにグラフィック高設定とかにしてたり

206 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 17:41:36.48 ID:WvH07Mm50.net
あとラデのグラボは換装の場合OS再インストールしないと経験上100%何らかのゲームで不具合が出る

207 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 18:03:27.28 ID:gZ5uV1qS0.net
メモリ追加でも不具合出る
相性?3メーカー試したよ

208 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 18:05:55.87 ID:wQlKQljQ0.net
>>204
ほんとにそんなんなってんの?

209 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 18:06:08.37 ID:gEa2t1Amr.net
980Tiの俺もたまにセッション切られるからラデの問題とは言えないような

210 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 19:39:49.48 ID:/RKM3jH00.net
電圧下げ過ぎるとその症状出るけど

211 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 19:45:10.49 ID:C6J2C+xs0.net
自分だけが落ちてるのかみんな落ちてるのかボッチだからわからん…
それが分かれば原因の切り分けができるんだけどな

212 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 20:30:51.76 ID:aJqlc3cJ0.net
いまから買って遊ぶ価値ありますか?人いますか?

213 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 20:37:04.11 ID:fQko9Alx0.net
サブマシンガンにバイポッド付けてるのって一体いつ使い所が有るんだ

214 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 20:59:55.45 ID:laawAC/w0.net
CPU使用率100%なるとヤバい気がする
設定いじってたら固まらなくなった気がする

215 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:01:59.95 ID:jAv85uwG0.net
日米戦車ランク6まであるから専門技能ミスった時リセットまでが長くて辛い

216 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:05:40.04 ID:aKnzq0B70.net
>>208
BF1でも普通にある
鯖過負担で止まってチーター以外が落ちる

217 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:12:47.25 ID:B+INM4r10.net
やべえ日本鯖どこ入ってもルイスガンチーターがいる
決まってping100くらいのやつ
また中国人か

218 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:18:20.00 ID:UqCsu7Xz0.net
北米に逃げてみたが結局居たわ

219 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:38:42.89 ID:iHAFR1e00.net
レベル200近い日本人いたけど
どんだけプレイしてんだよ!
こっちは週末に出来るかできないかなのに!

220 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:45:05.50 ID:9C9YqU6j0.net
飛行機の榴弾お手軽簡単にキル取れすぎ
対空砲とフリーガーも遠距離からつつくだけで死ぬし相変わらずのサイコロ調整だな

221 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:46:14.21 ID:laawAC/w0.net
そいつは毎日が週末、もとい終末だから

222 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:59:18.47 ID:J4TV98kc0.net
ジャンキーみたいなのいるよな確か日本人で一番ランク高い奴

223 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:27:57.77 ID:wQdSYrvD0.net
北米鯖なのに、アジアPingしかおらん・・・
新しいマウス買ったから試そうと思ったのに、臭いのばっか

224 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:29:51.42 ID:aJqlc3cJ0.net
人生捨てゲー勢なんでしょ

225 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 22:46:20.94 ID:UqCsu7Xz0.net
アジア鯖糞だし仕方ないね

226 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 23:47:37.30 ID:gunBGWOQ0.net
俺もやっとプレイ時間96時間なのにその10倍やってるやつがいるんだよな

227 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:27:08.97 ID:yDeCG3Ha0.net
>>212
人は心配しなくていい、少なくともDICEは2年はBF新作出さないって言ってるし
対抗馬だったMWはコケたし

なんだかんだ言ってBFシリーズは3年以上たった前作でも普通に人いるしな

228 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:30:02.16 ID:bjL/SgAC0.net
N〇GATooooooooooooooooooooooooooooooooとか言う奴のことか

229 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:33:01.61 ID:TOjfqjfW0.net
サーバーブラウザーバグってない?
ping表示されてない

230 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:43:30.58 ID:icckjviC0.net
>>227
コケた…?

231 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:58:53.65 ID:PbA7/Kw00.net
MWはこけてないぞ
成功もしてないが

232 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 02:05:28.23 ID:yDeCG3Ha0.net
>>230
個人的には大コケ
MWに乗り換える気満々だったのにまさかBFVより未完成のゲームやらされるとは思わなかった

233 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 03:39:49.59 ID:ru7B90Dh0.net
codは一週間くらいで飽きて一ヶ月後くらいに過疎るのは通常運転

234 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 06:09:23.85 ID:hZf7PKjn0.net
MWはクロスプレイだから過疎らないんじゃねーかなって思ったけどチーターのせいでコンシューマ勢が萎えて辞める可能性は結構あるな

235 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 06:30:07.30 ID:QzipBl7M0.net
クロスプレイってコンシューマに何の得があるの?

236 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 07:58:17.48 ID:yeSSushB0.net
ないよ

237 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 08:56:52.20 ID:fogA16Zw0.net
>>228
そうそう確かbf1にもいたな

238 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 11:08:58.93 ID:n5jRhWXq0.net
クロスプレイでぱっとのアシストがpcのAIMBOT並みに強いから
壁越しでも反応して隠れても意味がない
飛び出し前に位置ばれる
遠距離になるほどアシストの恩恵がでかくて
ほぼロック状態
遠距離での偏差が必要なく狙ったところに確実に着弾
アシストの減速効果でフルオートで撃っても反動が半減してる

239 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 11:39:21.79 ID:DAZIwTkZ0.net
MWはコケたでまあ間違いない
GWだっておまけみたいなもんだったし

240 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 11:42:10.37 ID:gzPBymOu0.net
久々に起動したらカッソ過疎やがwww

241 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 11:46:48.35 ID:x2GiadJl0.net
レン鯖くるまで1でいんじゃね

242 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 12:03:52.16 ID:P9ABH0woa.net
もう誰もやってない

243 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 12:06:16.24 ID:fMGu6EnvM.net
レンサバほんとに今年中に来るのかよ
パンツァーストームでコンクエやりたくねえよ

244 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 12:07:45.32 ID:dWruIlyaa.net
ガジェットやコンバットロールの追加と見直ししてくれ。

245 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 12:08:42.66 ID:dWruIlyaa.net
あと輸送車両や車にも専門技能欲しい。

246 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 12:24:48.02 ID:VIgiZZYId.net
>>235
コンシューマ勢はマウサーっていうパッドの中にマウス持ち込む奴に手を焼いてる
そのマウサーを隔離する意味合いもあるようだ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-DaD1):2019/11/11(月) 12:37:23 ID:KcrCm6Rl0.net
飛行機の練習したいんだが
無人鯖ないんだな、練習場だと機体選べないし

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef41-DaD1):2019/11/11(月) 12:40:09 ID:p5wrt5nh0.net
今は北米鯖の北米の奴もチート使ってるからな

249 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-FOYA):2019/11/11(月) 13:11:48 ID:YhPI3mxwM.net
両チームのチーター対決でそこそこいい試合っぽくて最早地獄だ

ダイスくんは何かしたのか…

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-DaD1):2019/11/11(月) 13:13:46 ID:eVvJ14XF0.net
BF6はよ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-AXNO):2019/11/11(月) 13:15:03 ID:/St2WdIO0.net
敵にチーターがいる時は味方が萎え落ちするけど
味方にチーターがいる時は気にせずプレイしてる奴らが多いな

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bda-VgiD):2019/11/11(月) 13:22:37 ID:Wp1koQkH0.net
[EST]なんとかってヤツが遠距離から壁と岩通過してヘッショしてきやがった

253 :UnnamedPlayer:2019/11/11(月) 13:43:10.36 ID:yM5eFeh63
ここ数日チーターの数やばくない?
必ずチーターに遭遇するんだが

254 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 14:24:51.17 ID:tW9IN8q5r.net
>>252
通報しても一向に消えない

255 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 16:23:22.85 ID:XPd7Gy4j0.net
BFベトナムはよ!

256 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 16:27:06.84 ID:p5wrt5nh0.net
6は現代戦で日本、アメリカ、中国、ロシアを舞台にしてほしいね

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef9c-DaD1):2019/11/11(月) 17:35:10 ID:QTNrYelF0.net
普通に冷戦中の架空戦争やってくれや
FALとかG3とかを使いたい

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-AXNO):2019/11/11(月) 17:35:17 ID:gzPBymOu0.net
次回作はチート有の鯖を作ってほしい
そこから選択していかないと

259 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 17:56:54.20 ID:Xpfoa4jta.net
月額課金300円払うからチーター排除してくれ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-DaD1):2019/11/11(月) 18:29:12 ID:AydZyEo60.net
>>257
ライジングストームの会社の新作'83が冷戦題材の架空戦争っぽい

261 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa8f-umMH):2019/11/11(月) 18:51:14 ID:mWCL+JSNa.net
飛行機上手い配信見つけたけどローカルなコミュニティで配信サイトとかじゃないから共有できないわ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-WuPA):2019/11/11(月) 18:56:05 ID:fogA16Zw0.net
ESTのタグ付けてる奴らすべてチート使うよbf1では有名bf1で遊べる鯖少ないからbfv行ったんちゃう

263 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-WuPA):2019/11/11(月) 19:00:09 ID:PTbCHq1Za.net
>>251
自分がやられないとチートかわからなくない?
スコアボードだけで判断できないし。

チャットなんか見てないし。

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-QzFo):2019/11/11(月) 19:10:04 ID:7vJqyPqL0.net
中国舞台にした瞬間、中国で発禁処分になるからぜひとも中国軍は欲しいところだな。

265 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 19:59:47.27 ID:yDeCG3Ha0.net
中国ではPUBGの規制に巻き込まれてFortniteも規制されたらしいから
ファイアストームとかいう飾りぶら下げてるBFも中国政府に訴えればワンチャン規制出来るかもな
侵略国家大日本帝国が脚色され出演している!!とか声高に叫んでさ

266 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:07:34.60 ID:BVuDL/1t0.net
>>265
中国共産党にメールしてきてくれ
捨て垢でいいから

267 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:10:41.00 ID:a8NQUj990.net
中国での規制ってあくまで青少年への影響を考えてのことだから
大日本帝国云々はあんま関係無さそう

268 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:11:09.81 ID:hmU9OhUY0.net
ゆうたとかいう140K5D野郎のせいでゲームにならん

269 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:15:13.95 ID:AydZyEo60.net
中国は未成年が夜間にゲーム時間制限とかされるようになるみたいだけど
チートツール買ってるのって幼稚な大人だろうしなあ

270 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:19:10.38 ID:BVuDL/1t0.net
パシフィックのトレイラーに出てくる
ヘルメットに日本の地図を巻いた兵士の顔が
メルギブソンに見えてしょうがない
ワンスアンドフォーエバーでも見るか

271 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:20:08.06 ID:BVuDL/1t0.net
誰もチート対策を期待してないところが訓練されたBF民だなぁと感じられる

272 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:37:06.16 ID:6zV301sJ0.net
まあPCで遊ぶ限りゴキブリと同じでチートがこの世から絶滅するなんて夢にも思ってないしな
中韓が滅んでも12%くらいはチート生き残るだろうし

273 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:43:55.33 ID:hmU9OhUY0.net
スライディングなんなの

274 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:48:43.40 ID:JoRNcFsg0.net
なんなのってなんなの

275 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:52:55.95 ID:Wp1koQkH0.net
どうやってやるのアレ?

276 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:57:59.16 ID:ePQeY/Dba.net
キー設定しなさい

277 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:59:40.75 ID:oeXLXbSK0.net
かつてはあるハードをゴキブリ呼ばわりしてた時期がありました、、、
しかし今では、、

278 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 21:18:50.37 ID:/dhcUezS0.net
すまんBF全然詳しくないんだがなんでレンタルサーバー来るの待ってるの?
レンタルサーバーだと何かあるのか?

279 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 21:48:10.59 ID:PvNaeEO5d.net
>>270
ニコラスケイジのホリョダも観とけよ

280 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:04:50.72 ID:hmU9OhUY0.net
ホリョダー

281 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:14:43.01 ID:BVuDL/1t0.net
>>279
なんかすげえ評価低いんだがww

282 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:18:10.67 ID:PvNaeEO5d.net
>>270
メルギブソン監督のHacksaw ridgeも観ておけよ

283 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:29:30.48 ID:JoRNcFsg0.net
>>275
素早く2回押してダッシュスライドをオフにしてから、キーバインド

284 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:53:44.26 ID:vUw8VEZ10.net
>>275
上上下下左右左右BAだ

285 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 22:57:33.57 ID:QTNrYelF0.net
>>260
そういやあれモロ冷戦中だったな

286 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 23:20:55.61 ID:PbA7/Kw00.net
パシストの米側戦闘機リスキルできる所にこもってフリーガー撃ってたら
顔真っ赤にした敵パイロットがわざわざLVTに乗ってやり返しに来て面白かった

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef7b-L7y6):2019/11/12(火) 02:01:20 ID:G4nYGmhm0.net
日本軍来たからモンハンから復帰してきたがチートが以前に増して酷くてゲンナリ

288 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-TrwV):2019/11/12(火) 02:01:31 ID:wWtUCxuqa.net
あそこ取られる攻撃側も間抜けだけどあの場所に弾薬庫と医療箱置いたダイスも頭おかしいと思う

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-LlEG):2019/11/12(火) 02:02:51 ID:p3A+c7s+0.net
そもそも日本側は範囲外にしとくべきだと思う

290 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 02:35:02.90 ID:xzLR/w3R0.net
あまり話題に上がらないけどAさんからは見えないけどBさんからは一方的に見えて
BがA瞬殺できるって場所多過ぎだな ※特にリメイクメトロ
BF4の時はロッカーが特にそうだったけど対策したんだけどな…バグまみれのBF4以下かよ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bad-JK6E):2019/11/12(火) 03:08:37 ID:rzNHZWMg0.net
>>290
今作の場合弾の貫通要素あるから疑似グリッチ群は修整難しそ

292 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 03:28:29.18 ID:+oJK8Zqa0.net
>>278
チーター放置の公式鯖と違って
やる気ある鯖管の居る所はチーターをきちんとバンしてくれるのでは、
という期待

293 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Yprl):2019/11/12(火) 07:10:52 ID:wbdcfKloa.net
知ってるか?
今回はサバ主を通報してサバを潰す機能もついてるんだぜ

つまりサバBANされたチーターが結託すれば……

294 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 07:46:58.06 ID:SXtgC6VL0.net
なんでそんな意味のわからない機能を搭載する必要があるんですか

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-cUQa):2019/11/12(火) 09:08:53 ID:HuLh4Erm0.net
やっと米軍来たんだからノルマンディーやバルジ大作戦MAPとか出してくれよ

296 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-4SUY):2019/11/12(火) 09:35:01 ID:S7bEYAJdd.net
発売から一年経たないと米軍実装されない第二次世界大戦ものってあたまおかしい。
拡張バック詐欺やらないと仕事のペースもこんなもんか。

297 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMcf-gIZe):2019/11/12(火) 10:01:24 ID:s4AWWMhHM.net
シャーマンの専門技能を6個にした時点でドイツ軍と戦わせる気ないだろ

大平洋に合わせて今からドイツ兵器の専門技能4つから6つにするとイギリスも変えなきゃならなくなるしな。

298 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 10:46:40.17 ID:YaCnVVyM0.net


299 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 10:56:42.77 ID:+oJK8Zqa0.net
>>297
それぐらいはやる気なんじゃない?
次のBFまであと2年あるみたいだし、
武器やマップを新規実装するより、既存の戦車の
ステータスいじる方が楽だろう

300 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 11:08:09.76 ID:wbdcfKloa.net
>>294
本来は「やられた腹いせに蹴るような悪質サバ主を罰する機能」だったらしいがな

301 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 11:38:50.39 ID:4u24U1+k0.net
日米の戦場てこれからも増えていくのだろうか?

302 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMcf-gIZe):2019/11/12(火) 11:52:12 ID:QU9kpxVMM.net
1942の頃から度々リニューアルされてるウェイクアイランドあれだけ実装きまってるね
もしかしたら太平洋はそれで打ち止めかも

303 :UnnamedPlayer (バットンキン MM8f-ZWQr):2019/11/12(火) 11:55:41 ID:ZnnUJygbM.net
沖縄で火炎放射プレイ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbda-f4TK):2019/11/12(火) 12:45:30 ID:f/anhsya0.net
竹槍諦めてないぞdice

305 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-vl0n):2019/11/12(火) 12:46:34 ID:b/a4h4lla.net
時代を追っていく流れでいきなり終盤の硫黄島だし やる気あんのか怪しい所

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-DaD1):2019/11/12(火) 12:50:25 ID:0PosR3Tm0.net
確かに今までの英独戦の流れと比べると変だな

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-CWR4):2019/11/12(火) 13:07:14 ID:x+jejn6t0.net
フリーガーファウストから出てるのは竹槍
これ一部で噂になってるらしいね

308 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 13:16:05.94 ID:d+7X0qEPp.net
西部戦線には米軍は出しようがあるけど、日本軍は太平洋戦争にしかだせないよな
まあ史実とかどうでもいいし出しても構わんが

309 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 13:17:43.73 ID:ugHYWrt60.net
ソ連がいればギリ行けそう

310 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 13:29:39.28 ID:g9wickWLM.net
なんで硫黄島に坊主頭のドイツ人がいるんですかね

311 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 13:33:32.64 ID:Q9IO3K1a0.net
近距離で人に全弾当てると死ぬので実質竹槍

312 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM3f-2M9c):2019/11/12(火) 14:07:18 ID:7bAkV0Z1M.net
硫黄島の洞窟の中にに桶が有るが
映画に出てきたヤツか?

313 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 14:57:54.16 ID:gaKHDWR0M.net
御トイレ

314 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 14:59:37.02 ID:aixdTYbUa.net
腹を切るときあれを下に置く

315 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 15:20:24.40 ID:T+b8s0CQx.net
ブレークスルーしかやってないからカミ車見たことないけど
コンクエなら使われてるのかな?

316 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 15:28:14.29 ID:Q9IO3K1a0.net
使われてないんじゃないかな?
カミ俯角なさ過ぎて乗ってるとすごいストレス溜まるわ

317 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 15:37:37.34 ID:VNmY7BIj0.net
>>303
BFVでも首里城燃やすのか?w

318 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 15:38:00.90 ID:WS2DxCTTd.net
カミは3人で乗ってハリネズミみたいに弾幕張りながら水陸両用で動けるのが利点よね
速度もだいぶ早いから最前線じゃなくて相手の後ろに回って歩兵を荒らすのが強いと感じた

319 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 15:56:47.04 ID:0PosR3Tm0.net
コンクエなら自動湧きするカミがあるから乗ってる人は結構いるが
わざわざ選択して乗ってる人はあんまいないんじゃないか?
上でも言われてるが下向き俯角が全然取れないので周囲ウロチョロしてる歩兵狙えないしちょっと坂道だと遠くの敵も狙えないしで凄く使い辛い

320 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 16:23:44.18 ID:XiTbXcG/0.net
硫黄島のチハ集合地点?のわきにある砲台ただの飾りでムカつく

321 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-WpRP):2019/11/12(火) 18:08:22 ID:jVSQTqbgM.net
>>310
きっと出向してきたんだ

322 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 20:19:51.95 ID:79FlIWw0a.net
乗り物系は陣営毎に違うんだから、
銃も陣営毎に作って欲しかったなぁ。
どんだけやる気ないの。

323 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 20:47:13.04 ID:Gx+Hbuns0.net
北米やった後のアジアはかなりレベル高く感じるわ

324 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 21:12:26.51 ID:329G+Akbd.net
ブレンに99式スキン無いんかい
出せや!CoDはやっとったぞ!

325 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 21:29:13.84 ID:v5nSDHzY0.net
>>323
北米弾当たる?

326 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 21:34:46.84 ID:Gx+Hbuns0.net
ping148だったらそこまで違和感なかったよ

327 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 21:41:57.79 ID:wL7RC+5R0.net
アジアはチーム戦できてるけどレイプゲーにしかならないのが駄目だわ

328 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 22:05:49.41 ID:ugHYWrt60.net
桜スキンひどいな
雰囲気台無しじゃん

329 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 22:15:48.37 ID:rzNHZWMg0.net
m1919がマシだけど白に桜柄はないわ

330 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 22:18:57.53 ID:Q9IO3K1a0.net
くっそ見たいなスキン来たな…SENSHIがSUSHIに見えたわ

331 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 23:58:08.08 ID:Ovk4Aq5N0.net
サブウェポンのRubyとか1911が2つも3つもあるんだけどバグなの?

332 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 00:24:36.95 ID:JCE0bK0N0.net
北米鯖もはやアジアだろ

333 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 00:26:45.66 ID:VsN9jml10.net
>>332
昔からそうだな

334 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 03:15:18.36 ID:y6HQR+JJ0.net
TOWでもらった新しいスキン、トンプソンに適用したら拡マガなのに20発マガジンの見た目になっててワロタ
これ実装し忘れだな
なおM1A1も同様な模様

335 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 03:16:35.60 ID:y6HQR+JJ0.net
さっさと旭日旗スキン導入して中国で発禁になってほしい

336 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 05:25:27.55 ID:EGmuyx+z0.net
韓国じゃないから旭日旗じゃダメでしょ
天安門スキンか中国便衣兵スキンとかじゃないと

337 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 06:00:01.52 ID:hkW3E7SA0.net
世界観むちゃくちゃだけど香港map追加して、デモ隊と鎮圧隊のコンクエ追加しよう

あっbf4が既に香港だったか…

338 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 06:25:56.29 ID:vsaFSMkc0.net
サクラスキンいいな
思わず買ってしまっ

339 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 08:39:44.00 ID:6WPR08D00.net


340 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 08:58:10.95 ID:jDkgaW5Ua.net


341 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 10:30:23.71 ID:SnVmDsU60.net
その後、彼の姿を見たものはいない……

342 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 11:59:52.43 ID:ykujFuZE0.net
離陸狙いのやつがほんとうざい
でもフリーガーファウストでそいつら撃ち落とせるとスカッとする

343 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 12:15:50.97 ID:ly1zw/ZSa.net
Pacific Stormのアメリカ側の船に上陸してキャンプしてる日本軍まじ…

344 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 12:29:40.72 ID:Vhe4yrYj0.net
>>343
それってリスキル狙いなんだろうか??

345 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 13:12:40.51 ID:mYZzJfMU0.net
航空機の地雷ってどう使うのかと思ったけど、敵の滑走路にまくだけでリスキル出来ちゃうんだな、凄い

346 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 13:18:50.77 ID:DUwWA4nUM.net
硫黄島、摺鉢山の高射砲3門を浜に撃つと射程不足で届かず空中炸裂しちゃうのがのが悲しい。
あれ本来上陸戦で活躍したやつだよね

347 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 13:50:38.63 ID:ly1zw/ZSa.net
>>344
リスキルもできるし、補給しに来たやつも落とせる
制空権は間違いなく取られると思っていい

348 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 14:10:23.98 ID:i4jowxXP0.net
先日のフリートライアルから参加でBF5をoriginから購入した直後にBANされたんだけど
EAヘルプに問い合わせしてBANは解除されたんだがいざゲームを始めるとfairfightの方でサーバーからキックされるんだけどこれってEAヘルプとは別でGGCとかにも連絡しないとゲームに復帰ってできないのかな?
色々調べてみたんだけどレンタルサーバーがある訳じゃないからBF5項目ないし
どこに相談したらいいんかね?
ってかフリートライアルで遊べてたのに設定変えずに購入した直後から遊べないとか詐欺もいいとこなんだがなんだよEA

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-CWR4):2019/11/13(水) 14:35:44 ID:SnVmDsU60.net
他のゲームでチート使ってるとかも含めて
そういうことに一切身に覚えがないならウィルスに感染してるとかなんじゃない?
完全に別のマシンでアクセスしてみたらどう?

350 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 14:54:36.78 ID:wRC+6Z2Ha.net
歩兵だけならともかく戦車まで船にいたときの絶望感

351 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 16:30:12.64 ID:dOCHqOS1M.net
>>348
多分再インストールで直る
うろ覚えだが、発売直後ぐらいからずっとあるバグ

352 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 17:06:07.06 ID:kQVfKUld0.net
bf4でpunkbusterの誤キックでムカついてたのが懐かしい
それがまさかこんなに会いたくなるなんて

353 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 17:13:41.68 ID:GS5MXYhO0.net
なんでこのゲーム未だに片方の陣営はクソ雑魚障碍者の集まりでもう片方はまともってバランスばかりなんだよ

354 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 18:13:39.00 ID:3gfOc2af0.net
全拠点占領されても諦めずに全員で凸れば立て直せるかもしれないのに芋り出すの本当に頭悪いよな

355 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 18:24:11.57 ID:2uxhCw4c0.net
太平洋MAPは戦車がぶっ壊れだからつまらんな
65k0d。歩兵やるのアホらしい

356 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 18:55:35.61 ID:q7Rs6v3yM.net
クソ方角向いてる砲台や銃座に居座ってるやつもうグンナイだわ
なにか楽しいんだオメー!

357 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 19:18:48.91 ID:f0kCRd1Ua.net
早く要請で、リトルボーイをチーターだけ溶かすシステム開発しろや!サイコロ。

358 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 19:35:15.04 ID:kQVfKUld0.net
機関榴弾ウザすぎてFFしか持てないからヨーロッパに帰ろうかな

359 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 19:44:38.37 ID:2uxhCw4c0.net
フリーガーファスト弱体化する必要ないなぁ
味方にエースパイロットいなきゃ、爆撃機でレイプゲーでどうしようもなくなる仕様になる

360 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 20:08:51.69 ID:L8ID9iDf0.net
>>359
主戦場である北米鯖で爆撃レイプゲーを味合わせれば
クソサイコロも考えを改めるだろうね

361 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 20:31:17.46 ID:j3C4lyh9M.net
対空砲修理すると左右の軸がずれてあらぬ方向へ弾が飛んでいくようになるのってバグなんかね

362 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 20:35:56.72 ID:oyNPdIVP0.net
エースだろうが上手いタンク乗りだろうが連携には敵わないけどねbfの最強武器はVCですのー

ビークル関係のアドバイスは野良前提が多いし相手がPTだと無理ゲーw 鯖を変えるしかない

363 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 20:45:03.49 ID:jkWVQNjJF.net
>>361
あれって変な方向に飛んでるように見えるだけで、実際は狙ったところに飛んでない?

364 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 20:46:01.99 ID:VG5JEAPO0.net
>>360
考えを改めた結果、FF弱体化が確定してるぞ
FFはガジェットが持っていい能力を明らかに超えてるわ

365 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 21:06:07.88 ID:sqp1H1ap0.net
まだぼっちでやってるやつとかいるの?

366 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 21:39:58.70 ID:dMz2rYfx0.net
なんだァ?てめェ・・・

367 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 21:45:19.84 ID:aMyzPppz0.net
フリーガーあっても無双してる榴弾戦闘機いるのに弱体化したらどうなるねん

368 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 21:56:25.54 ID:awQbTWyK0.net
フリーガーが有る今でも上手いやつは無双してるし弱体化はやめてほしい

369 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:07:52.84 ID:JmUmBAbsa.net
フリーガーファウスト弱体させるなら対空砲強化しろ糞ダイス

370 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:22:17.54 ID:Y7fmmgy90.net
今回の大型アップデートが来てからずっと気になってるんだが日本刀の波紋が峰側に入ってるのはサイコロは日本を馬鹿にしてるのか?

371 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:23:25.26 ID:dfVK6Utr0.net
今年の夏頃、あまりのチーターの多さに嫌気が差し、
EA公式フォーラムで「チーターなんとかしてくれ」ってスレがモデレーターによって悉く凍結されているのを見て心が折れた。
それ以来BFVはするのを止めたんだけど、最近EAがアンチチートの特許を取ったとかいうのを見かけたんだ。

ttps://fpsjp.net/archives/340664

これってもう実装されたの?チーター減った?

372 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:37:39.75 ID:GS5MXYhO0.net
入る鯖尽く両陣営にチートいるよ

373 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:44:08.49 ID:Y7fmmgy90.net
>>371
実装されてないしレンタルサーバーも未定。あからさまなautoaimはそんなに増えてないが隠れてwallhack使う奴はかなり増えてる。
新しいゲームビジネスのストリーミングプレイ方式は成功しないだろうなぁと思っていたが活路が一つだけあって、
今後FPSや対戦系のゲームはストリーミングプレイ専用にすればチート問題はほぼ解決する。
隠れチーター実況者達がどれだけ生き残れるか見ものだな。

374 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:51:44.13 ID:bP7BTv440.net
もう2年寝かせてみろ
新しいBFが出るぞ

375 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:54:38.55 ID:xr8OqaN70.net
いまだに腰だめMMG全弾HSマンはいるぞ

376 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:55:58.51 ID:awQbTWyK0.net
チーター減ってたのにまた増えてきたな

377 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:13:00.72 ID:GBIHFvJl0.net
アンチチートなんてもう実装されてるだろ認可降りる前から使われてたらしい

378 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:14:20.27 ID:OmJD3Aox0.net
サーバーにチーター一人いて大騒ぎしてた頃が懐かしいわ

379 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:18:06.32 ID:ObRyjDtX0.net
特許とやらのアンチチートはbf1から使われているというが普通にハッカーはいたし、そういうこと

380 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:20:08.82 ID:i4jowxXP0.net
>>349
アドバイス感謝、残念ながらメインのpc以外でBF5の起動条件クリアできるもの持っていないんだ。
ネットカフェとかゲーミングカフェみたいなとこでBF5って出来るのかな?

>>351
ありがとう、早速試してみるわ

ちなみにfairfightのbanned codeは#ty96ipっていう永久BANのcodeが出っぱなしなんだ。
特に他ゲーでもチート使ったことないしマクロが絡むとしたらロジクールのゲームソフトウェアだけどGシリーズってBFともタイアップで販売されてたりするからさすがに大丈夫だよな?

381 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:25:12.67 ID:ibGLLPuI0.net
実装後は、みんなで担いでたから強いのであって
一人二人で担いでるだけでは、空を沈黙させることはできないのだから
今のままで良いよ、BF1の対空砲の過ちを繰り返すな

382 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 23:42:15.37 ID:dN0o1dG70.net
というか戦闘機に対地攻撃能力持たせすぎなんだよ

383 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:14:23.81 ID:PEb9sp5T0.net
お、最新のアプデで死んだらリスポーンできないバグ追加されたのか
チーターに加えて致命的なバグまで作り出すとは流石だ

384 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:19:48.60 ID:7GRTkAA50.net
フリーガーファウスト、
全快からの即死はないが次の攻撃を躊躇させるって非常に良いバランスだと思うんだが
誰が文句言ってるの?
地上に降りて突撃兵キルすれば良いだけじゃない?

385 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:27:41.12 ID:l986fDK5M.net
mwつまんなかったので5買うぜ

386 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:34:59.87 ID:QxsdTndU0.net
正気じゃねえ

387 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:35:08.62 ID:PEb9sp5T0.net
本日3度プレイ
1度目死んでリスポーンできないバグに遭遇
2度目ルイスガンチーターに遭遇
3度目敵に2人、味方に1人チーター

マジで終わってんな

388 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:38:41.78 ID:k7A1QHkm0.net
アンチチート使われてるっていうソースあるの?

389 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:40:54.09 ID:MCyP9vPU0.net
死んで近くに敵が見えてるならピン建てよ?

390 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:47:35.56 ID:+Bz1E1ur0.net
急につまらなくなったと思ったらチーター出てきてるのか

短い間だったがそこそこいいアプデだったと思うわ

391 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:50:23.16 ID:QxsdTndU0.net
北米来いよ案外大丈夫だぞ

392 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 00:54:28.05 ID:Cek7jkJwM.net
日米の飛行機弱すぎやん思うてけど
ランク6まで上げて榴弾フレアレーダーとつけたら
自分でフレアまいて敵位置特定後
絶対歩兵殺すマンになったわ

レーダーあるからドッグファイトでもほぼ負けんし


つまりフライガー弱体化は間違い

393 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 02:19:26.95 ID:kMbpYx5s0.net
>>384
航空機しか乗らない奴らがツイッターで文句言ってるのは見た
あいつら自分たちが快適()にプレイすることしか考えてないな

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8624-I656):2019/11/14(Thu) 03:34:59 ID:u5ZVqM6g0.net
pin150以下(出来れば130以下)のオセアニアか北米なら普通にプレイできるな
もうJP鯖捨てたわ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-wiwb):2019/11/14(Thu) 05:52:55 ID:6QkwcPRo0.net
基本的に21型乗りは機関砲榴弾ルートが多いから逆の機銃4門+高高度パッケージ取ると空戦ではほぼ無敵になるな。
ただ爆弾が搭載できるとは言え榴弾ほど歩兵は枯れないからキルは稼げなくなるかも。

396 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 07:05:12.22 ID:MCyP9vPU0.net
>>391
fuck asia
言われる日課ですよ

397 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 09:48:25.02 ID:EQC320I70.net
北米鯖はあまりフレアガン使う奴いないな
日本鯖だとフレア合戦になっててお互いスポット状態で戦う感じ
民族性の違いが面白いw

398 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 09:59:51.53 ID:x+MhcdQHd.net
>>384
ガジェットなのに無警告で高ダメージ且つ当てずっぽうで当たる爆発半径だから文句出てるんだよなぁ
ダメージはともかく爆発半径12mは問題だわ

開発者もダメージはなるべく変えずに扱うのにスキルを要するよう変更すると言ってるし
弾速と爆発半径は弱体化されるだろうな

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d155-/PCw):2019/11/14(Thu) 10:14:24 ID:l3CkeaL50.net
歩兵も飛行機も両方やるけど日米戦はバランスとれてるんだよな
榴弾も敵がいそうなところに適当にうつだけでキル取れるから
BFは歴史的に航空兵器に甘いからまあ飛行機乗りの望むバランスになるだろうなw

400 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 11:22:53.13 ID:aaGr8xih0.net
でもさ、飛行機って面白くないよな

401 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 12:06:01.35 ID:lDBYRZw40.net
>>400
おもんないよ
ドッグファイトなんてないのと一緒だしね

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eefe-yJHQ):2019/11/14(Thu) 12:48:15 ID:1YcEB4/90.net
空はwarthunderみたいに広くして空だけでやっててほしい
制空権取ってる方は分隊要請で爆撃できるようにでもしてくれ
飛んでる方もそっちの方が楽しいだろwtやるわ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d6d-zGDE):2019/11/14(Thu) 13:23:36 ID:aNd4KAfy0.net
100キル8デス!
今日もチートはいません!

404 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 13:31:29.92 ID:6QkwcPRo0.net
日米キルデス比かな?

405 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 13:40:53.78 ID:XvZwxnM7a.net
DFでエンジンアップグレード無しで勝てる相手なんて
元々大した腕前の奴じゃないから勝ち誇らなくていいぞ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-iGNt):2019/11/14(Thu) 14:31:56 ID:v9um+Ppm0.net
>>402
爆装した戦闘機や急降下爆撃機はいてもいいけど重爆とかはAIでいいよな
ついでにフレアも昔のUAVみたいに分隊要請の偵察機に置き換えて空はAIオブジェクトの奪い合いってことで
偵察兵には4のタケノコでも持たせとけ

407 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 14:53:56.07 ID:WAu50X+U0.net
今作の飛行機乗りはオレツエーして歩兵殺したいだけの人が多いイメージ…いや昔からか?

408 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 14:54:41.92 ID:JXDk2u0N0.net
初心者の質問ですまんが
爆撃仕様にしてると戦闘機にケツ取られらたら終わる?

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c66c-0pI5):2019/11/14(Thu) 15:06:53 ID:qwQkat6B0.net
>>40
□結論
飛行機乗りたきゃWar ThunderやればOK
空は中華チーターも居らんし平和やでー
※但しハルトマンクラスの猛者居るけど

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-AYqU):2019/11/14(Thu) 16:09:41 ID:ufzBO4ZN0.net
機首上げして減速するとワンちゃんケツ取り返せるぞ

411 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 16:43:35.71 ID:L3eQc74KM.net
>>405
すごいぞエースがきたぞ!
木馬かな?

412 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 17:07:39.33 ID:cR5vmrL80.net
>>407
たまに激戦区にフレア落としていってくれる
優しいパイロットもいる
あんたのおかげで基地攻め楽になるんよ

413 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 18:04:55.60 ID:i+NK1JdU0.net
初期のplanetside2は空でも容赦なくシナチーターが猛威振るってたな
射角が下に限定されてるはずの爆撃機で全方位必中砲により空域の戦闘機がどこにいてもワンパンされてた
しかもあれ赤青紫の勢力選択して三つ巴で戦うからシナが集結してた赤以外の勢力は常に相手の片方がシナチーターという地獄

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-okc6):2019/11/14(Thu) 18:41:50 ID:+U7cjOnf0.net
今回の戦闘機は糞 以上

415 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 19:02:14.07 ID:U+WDgKoD0.net
来週は釘バット貰えるぞ

416 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 20:36:39.47 ID:m2pXx5x00.net
一試合対空砲のって7機落とせた、航空機noob増えた?

417 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 20:47:36.09 ID:lBT5qPHFp.net
太平洋マップはアンロック目的のあまり上手くない奴がほとんどな感じ

418 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 20:49:35.35 ID:m2pXx5x00.net
やっぱそうだよな、対空砲つぶしにくるヤツいなかったし

419 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 22:27:41.99 ID:+U7cjOnf0.net
レン鯖出来たらhacker only鯖でも作ればいいのにな
楽に鯖の定員埋まるだろ

420 :UnnamedPlayer :2019/11/14(木) 22:33:42.46 ID:wArkjiqe0.net
>>408
後部銃手と同乗しないとすぐ落とされるよ

421 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 00:18:35.76 ID:NN3fi5+B0.net
>>418
硫黄島の空母対空砲始末しようと機銃撃ちながらギリギリまで飛んでいったら
ロードキルで始末ですよ

422 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 01:57:43.64 ID:ZzYAntKgM.net
今週の報酬解除したけど
日本軍のセット装備全くしっくり来ないな。メットが盛り上り過ぎて頭に合ってない

423 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 03:19:04.65 ID:Tnd19Tn/0.net
アメリカってゲーム大国やのに意外とアメ鯖って少ないよな、現地のゴールデンタイムでもさ
みんなPS4にいってるの?

424 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 03:38:49.45 ID:S2/Z6oM/0.net
>>423
ゲーム大国のアメリカも見捨てる程の糞g(
PCでFPSやる層は今はAPEXとかPUBGみたいなサバイバル系かオーバーウォッチでしょ。BF5はEsportsも機能してないし本当にファンしか残ってないと思う

425 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 06:29:30.68 ID:KvTc7hVFH.net
バトロワブームはよ終われやな

426 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 07:06:50.56 ID:Tnd19Tn/0.net
終わりはまだ3年くらいかかると思うわ
全盛期を過ぎたPUBG(PC)ですら昨日のピーク時59万人もオン人口いるっていう

427 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 07:36:23.60 ID:rTl9jMHq0.net
BFがアメリカで流行らない理由は理不尽すぎるから
チート、兵器無双、伏せ芋が見えないで殺されることが大半
PUBGも芋が強すぎて撃ちあう前に死亡。流行ってるのはアジアだけ。フォートナに全部流れたし
純粋な撃ちあいができないゲームは流行らない

428 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 08:21:53.23 ID:xroLBQRt0.net
>>423
アメリカは数年前から
PCでゲーム→金掛かる→富裕層のPCオタ→富裕層でゲームする率がとても低い→人が少ない
コンソールでゲーム→B層最大の娯楽→ソフト/ハード価格高騰でゲームの選別がより厳しくなっている→低reviewゲーは売れない
でマーケット的にコンソールが圧倒的に多いんやで
アメリカでブルーカラー以外の大人が「ゲーム好きで週末やってます!」と言うのは社会的に抹殺される位恥ずかしいことなんやで
だから金掛かるPCでやれる経済力ある人はゲームなんて殆どしないんやで

EAがチート対策真剣にしない背景にはコンソールに比べ売り上げの低いPCに注力とか()やからなんやで
企業としては合理的、倫理としては最低だからworst company of US 1位の会社は伊達じゃない

429 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 08:33:48.75 ID:nOuqZfUv0.net
>>428
いつの時代だそれ?あとソースは?
PCゲームは内容はともかく、売上的にはかつてない黄金期なんだが

まあゲームオタクがスクールカースト的に最下層なのは大して変わってないだろうが
ゲームに限らずオタク全般に言えることだしな

430 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 08:39:06.81 ID:14iWckxX0.net
エセ関西人のしったかエセ知識

431 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ikGc):2019/11/15(金) 08:49:44 ID:10oo72+ua.net
メトロッカーとかライトユーザー向けのマップは必要ですな

対等に撃ち合いが出来て敵の居場所が分かりやすいマップ

432 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 12:08:05.77 ID:VGahbJifd.net
もう戦争なんてやめてくれぇ!
って日米戦の台詞が迫真すぎてちょっと凹む

433 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 12:51:53.36 ID:f+/lGtEp0.net
ミッドウェーが公開されたからきっと日本人狩りたくなった米人が殺到する…はず?

434 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 12:55:48.45 ID:uQWJ2NtE0.net
>>432
旧軍でこんなこと言ったら鉄拳制裁喰らいそう

435 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 13:09:36.39 ID:fgOttkcwM.net
昨日からはじめた新参だけど意味わからん
中距離で腰だめ撃ちで撃ってくる軽機関銃もちの輩どもはなんであんなに正確に当ててくんだよ
エイムもしてねーのによ
このゲームなんなんだよチーターだらけか?

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-6HYk):2019/11/15(金) 13:10:24 ID:h4g+D88t0.net
お前以外、全員チーターだぞ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a2-dEXW):2019/11/15(金) 13:10:42 ID:thSmRO/r0.net
はい

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eefe-yJHQ):2019/11/15(金) 13:11:55 ID:bDruNNqz0.net
わかってんじゃん聞くなよ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d155-/PCw):2019/11/15(金) 13:15:21 ID:XsH36YVX0.net
>>435
もう買ってしまったものは仕方がないから北米かオージーでやれ
遭遇頻度は下がる

440 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-eFLW):2019/11/15(金) 13:29:37 ID:XRuyApzQd.net
分隊コンクエはチーターばかりだな
太平洋のCQBTだとチーターが少ないのは兵器のおかげなんだろうか?

441 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0d-RvuC):2019/11/15(金) 14:06:29 ID:iBDBYAl1M.net
>>355
チーター死ね

442 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0d-RvuC):2019/11/15(金) 14:10:03 ID:iBDBYAl1M.net
>>370
るろうに剣心

443 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 14:45:13.30 ID:o7G/CWDwa.net
日本軍のセリフがあまりにもカジュアルすぎるよなぁ

444 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 15:11:33.74 ID:H+3gyA/Z0.net
軍刀微妙な強さで好きすぎる
無双する時もあるし当たり判定おかしい時もある

445 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 15:14:26.27 ID:XsH36YVX0.net
ショットガンくらいの射程の見えない衝撃波で攻撃できてもよかったと思う刀

446 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 15:19:15.17 ID:aBKYopIea.net
毎試合2キル7デスぐらいでスコア底辺のクソnoobなんだけど
中隊コインも足りなくてぜんぜん足りない
戦車とか改造必須の性能なのにすでに改造済みのやつらと戦わないといけないの辛いわ
試合終了したときにたまにもらえるやつって条件あるの?

447 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 15:35:22.35 ID:f9KW1/6G0.net
>>263
立ち回りやエイムの一切整合性がないからバレバレなんだが
その整合性というところを理解できないやつが多すぎるな
〇〇の角度や位置からそこは狙えないとか
敵がいるはずがないところだけ注視しながら
敵がいる可能性が高い場所はスルーしたり

448 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 15:41:34.24 ID:QT35m5nSa.net
当たり判定微妙すぎて軍刀は信用してない
けど敵はちゃんと一撃必殺してくるから俺が剣豪に向いてないだけか

449 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 16:23:38.01 ID:Ka73bhQq0.net
ヘルスがマックスのときに剣撃で衝撃波出せないのは甘え

450 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 16:30:54.57 ID:i/ZbJ6F2r.net
>>446
任務で貰えてるんじゃないかな?

451 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 17:06:45.81 ID:vvtinkcMa.net
なんでこんなクソゲー買っちゃったのか

452 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 17:42:34.43 ID:h4g+D88t0.net
敵の生き血を吸って回復する妖刀やぞ

453 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 17:59:41.65 ID:uxsx+IiO0.net
俺も分隊コイン足りなくなってやっと任務の存在知ったよ
今更だがあれはなんで手動で設定しなきゃけないんだ

454 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:00:38.66 ID:KppzpgdbM.net
https://i.imgur.com/HIBGK1K.jpg

刺突爆雷笑える
人にも効くのかこれ

455 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:03:06.78 ID:Lr02vyU20.net
赤軍でたらもっと盛り上がりそう

456 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:08:30.23 ID:bDruNNqz0.net
やっぱりトイレのすっぽんにしか見えねえ

457 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:09:22.38 ID:u9im4Z020.net
これ接触した瞬間爆発するんかね、まだ吸着地雷の方が生還率高そうだな
そういやバズーカって出るのかな?ゲーム的にパンツァーファウストと差別化するの難しそうだけど

458 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:16:10.09 ID:Tnd19Tn/0.net
今日は華金だな
日本鯖部屋が増えるからチーターの割合が薄まってくれるのを期待

459 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:25:52.62 ID:d4ThLitCd.net
>>457
もうモデルあるし、発射モーションもその他諸々全部ある
DICEくんが出し惜しみして5週連続スキンやってるだけ

460 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:27:46.93 ID:Lr02vyU20.net
強い古参ばっかで勝てない

461 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:33:34.82 ID:Tnd19Tn/0.net
真面目に日本軍の声どうにかしてほしいよね
ポリコレ的に天皇陛下バンザイァァァイ!!は無理だろうが「大和魂を見せてやる!」くらいはいいだろ
BF1942の日本軍の声流用してよ

462 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:44:56.06 ID:nxiQ41SO0.net
硫黄島の戦いでは万歳突撃が禁止されてたから・・・

463 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 18:58:31.24 ID:DUhLtApAM.net
F1F2ダメだ!

464 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 19:16:14.46 ID:2+mDcalu0.net
固定チャットの種類が貧弱過ぎて意思疎通もクソも無いんだよな

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d62-gJwu):2019/11/15(金) 19:34:47 ID:fxFHikmi0.net
上空援護機を要請する!

466 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-sGiA):2019/11/15(金) 19:40:49 ID:JN+bJK+Ed.net
>>457
吸着地雷は特攻兵器ではないからなぁ
パンストできた段階でいらない子になったし

467 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 20:16:30.01 ID:o7INRg410.net
ダメだー(´・ω・`)

468 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 20:19:14.53 ID:jMM+1rCwd.net
独ソ戦は確かにやりたい
100対100ぐらいで

469 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 20:32:12.73 ID:NO/bQsly0.net
>>446
スペシャル任務の「衛生兵(援護兵)チャレンジ」と「戦場医コンバットロールチャレンジ」を併せてやるといいよ
衛生兵はキルを取るのが苦手でもクリアしやすいし、それぞれ400コインもらえる
任務は無限に湧くから何度でもできる

470 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 20:34:55.35 ID:eOMNB7ASa.net
>>446
軽歩兵、機関銃手、斥候兵のコンバットロールチャレンジはコンバインドアームズだけで達成できるから港湾地区のイージーモードあたりでこまめに稼ぐと良いよ
他の任務もCAで一部やってからPvP行くと効率良く中隊コイン稼げる
試合後にもらえるやつの条件はよくわからない

471 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 20:55:22.36 ID:jMM+1rCwd.net
デス1桁の時点で将来有望や

472 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:01:54.44 ID:RNrilxUO6.net
>>471
自分はむしろデス二桁でも三桁でもいいからスコアとってほしい派

473 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:05:25.48 ID:Ibd2fgNm0.net
15k30dとかでもスコアトップ取れたりするから怯えずにどんどん突っ込んでいってほしいわ

474 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:32:05.84 ID:sZ3u6zood.net
中国人らしきプレイヤーと打ち合うとき大抵弾が一気に被弾するのは仕様?
pingこっちのほうがいい上にエイムも絶対打ち負けない筈なのにわからん死あるんだけど

475 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:36:38.89 ID:ap7SWp8k0.net
>>474
オートエイムです! まあかもしれない?ってだけ
確実なのは 切るログ表示して必ずそいつが ヘッドショット してないか確認だな

打ち負ける系のチートなら 高確率でヘッドショットしまくってる

スポットチートとか チートの種類は色々あるから まあJPサバはチーター多いと思うよw

476 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:43:04.93 ID:sZ3u6zood.net
>>475
はぇ〜…
もうどうしようもないなそれは
なんか萎えたわ

477 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:43:05.66 ID:OjTaR+cQ0.net
オートエイムは被弾した音でわかる

478 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 21:45:21.53 ID:SK6rShTr0.net
スキン買わねぇから中隊コイン溜まりっぱなしだわ

ヘッショとダメージupのチートは知ってるが、レート上げるチートとかあったっけ?

479 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 22:06:37.52 ID:CS81cBND0.net
キキキキン!!!!(トラウマ)

480 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 22:21:43.02 ID:/YYikRjp0.net
>>479
やめて…やめて…
もうチートなんてやめてくれぇ!

481 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 22:55:55.30 ID:iWPzRYKGF.net
ファンクションキー使い放題
1942グラリメイクで十分なんだよ

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-T9Mv):2019/11/16(土) 00:34:33 ID:J8Mnw3fx0.net
今更戦車のレベル上げしようとしても砲塔の格が違いすぎて話にならん
暫く工兵で機銃席乗り続けたろ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2136-NkyF):2019/11/16(土) 00:38:20 ID:f5nVJaQB0.net
>>471だが自分が2桁デスしてもスコア取るスタイルだわ
それでいいか不安になるときはあるが

484 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 01:03:09.63 ID:lUU2DPJx0.net
>>483
俺も衛生兵で回復と蘇生絶対するマンしてるからスコアだけ上位5位以内しかし4K18Dみたいな感じで酷いから不安だ
拠点取りに1番に踏み込んでも高確率でやられるから弱いのに突っ込んでごめんと凹んでる

485 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 01:06:45.88 ID:WRlhXRUN0.net
訴訟大国アメリカだけどまともにプレイが出来ないって訴えられたりせんのかな

486 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 01:09:36.68 ID:2bVlorJqr.net
>>484
いやそれでええんやで

487 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 01:27:54.83 ID:0nBkrYUf0.net
分隊コンクエしたら、相手チームが高ランク
シャッフルないしほんと糞ゲー
そりゃ流行らんわこの糞げ

488 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 01:42:29.14 ID:16h+quTe0.net
分隊コンクエなんぞやってるから
あ、鯖設定自体サイコロに強制的プレイされてたわw

489 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0d-1gEd):2019/11/16(土) 02:10:17 ID:G5Fdh/psM.net
特に必要のなかったモードにかけた予算をチート対策に使ってくれてたら…

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-6U/o):2019/11/16(土) 03:21:56 ID:BMfqdc5X0.net
ファイアストームとコンバインドアームズの予算でどれだけのマップ追加とチート対策やら出来たんだろうな…

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-iGNt):2019/11/16(土) 03:29:52 ID:DsKgMcmg0.net
ファイアストームはともかくコンバインドアームズはマップ使いまわしだし大して金かかって無いのでは

492 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 05:14:47.50 ID:q2E5Clx20.net
Firestormは外注だしCombinedはキャンペーン担当が作ったから
人的資源は大して掛かってない

493 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 05:21:17.17 ID:8zEj/GVG0.net
12月のアプデで視認性がさらに良くなるってな

494 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 08:10:28.93 ID:er15wswPa.net
キルタイムも変わるんか

https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/dwueiv/community_broadcast_chapter_5_check_in/

495 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 09:09:08.80 ID:exqlTgzvM.net
>>363
俺もなったけどガチでずれてたぞ

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-eFLW):2019/11/16(土) 09:47:17 ID:q2E5Clx20.net
>>493
TTKの変更と同じくコミュニティから大反対されてるけどな
視認性は3Dスポットで解決すべきじゃない

497 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 10:29:01.22 ID:IOLh0xKga.net
そもそもPC版はWHの問題が有るから自動スポットはどっちでもいいや ニッコリ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d155-/PCw):2019/11/16(土) 11:00:03 ID:ZZWWTimw0.net
新赤点と新TTKのくだらなさやべーな。なんでこんなやらなくていいことに張り切ってるわけ・・・

499 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 11:21:12.45 ID:IaT3pVCp0.net
>>481
常に拠点からリスポンはさすがにちょっと

500 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:20:57.24 ID:IPiKx/K80.net
3D自動スポットとか頭サイコロすぎる そりゃ大反対だわ 

501 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 12:32:56.24 ID:go5gUixy0.net
スポットはやりすぎ
茂みやオブジェクトをうまく利用して紛れて見づらいのは視認性と関係ない
WHの問題はあるけどそうじゃないだろ感

502 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ikGc):2019/11/16(土) 12:49:13 ID:EILG9Fk+a.net
3D自動スポット

https://www.youtube.com/watch?v=hv1l5VKEVxA

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-iGNt):2019/11/16(土) 14:02:58 ID:+Q2RelLt0.net
>>501
WH排除できないからこれで頑張って戦ってねというお達しだぞ

504 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:12:13.82 ID:NxDncK91M.net
最初はスポット廃止微妙やったけど慣れる。ただ年齢で見えないってのはある。
戦車のみスポット可能てのがバランス良い気がするわ

505 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:20:09.08 ID:vOxG6cgv0.net
>>481
敵の潜水艦を発見!

506 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:21:03.63 ID:bEt/HO9pd.net
BFはキルはもちろん大事だが
コンクエスト的には旗に飛び込む奴も際限なく補充するやつも大事
SPMとかそういう指標ってなかったっけ?

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd27-5CHO):2019/11/16(土) 14:42:47 ID:dYvbVJPu0.net
ttk遅くしてリコイル下げるとかアホなんか?
ますますマガジン内の弾多くてレート早いスオミゲーが加速するだけだろ

ステンとかの低レート武器のttkを一発少なくするくらいでいいのに…

508 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 14:48:11.50 ID:Pk9KQ0Hs0.net
最優先でやるべきことはいつまでもやらないくせに
どうでもいいことに執着してそれで自分たちが何かやってる気になってる
ここのアホ開発は人が入れ替わってもずっとそう
チーターまみれのゴミゲーが呑気に下らない変更しようとしてる場合かよ

509 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 15:04:10.96 ID:qC9wjR360.net
bf1のスポット、フレアが強過ぎたbf4がちょうどよい

510 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 15:08:58.14 ID:vOxG6cgv0.net
オナニー集団DICE

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ad-hC06):2019/11/16(土) 15:33:13 ID:UbPMM5zQ0.net
実質マルチがキャンペーンモードになるわけか

512 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-0mtq):2019/11/16(土) 15:44:22 ID:Kn52qMEaa.net
>>509
BF4なんてMAVがいるチームが勝つだろ
どこがちょうど良いのか

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-AYqU):2019/11/16(土) 16:14:10 ID:vOxG6cgv0.net
一週間ぶりにやったけどPC版オワコンだろ
どこ行ってもハッカーハッカーハッカー
バランス調整してる暇あったらチーター排除しろよDICE

514 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:33:00.12 ID:qC9wjR360.net
土曜日のこの時間帯bf1より稼働してる鯖の数少ない終わってんな-

515 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 16:52:23.19 ID:gHHmlKCe0.net
アジアだけで100以上鯖あるけどもっとあるの?BF1

516 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 17:08:50.04 ID:Xo/bfb7P0.net
>>513
一週間どころか一年前から同じだろ何言ってんだ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-okc6):2019/11/16(土) 17:41:58 ID:qC9wjR360.net
稼働だぞbfvアジアだけで100も稼働してないだろ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e14d-JDFr):2019/11/16(土) 18:00:11 ID:2pyZuGdx0.net
今ってあんまり人いないのかな

519 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 18:04:36.82 ID:gHHmlKCe0.net
>>517
ゲームになる人数で適当に分けても90はあるよ、今は分隊コンクエとブレークスルーが多いね

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-okc6):2019/11/16(土) 18:14:46 ID:qC9wjR360.net
いや今数えたけど90も無いぞ どうでもいいけど

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-iGNt):2019/11/16(土) 18:18:22 ID:+Q2RelLt0.net
BF5においてはチーターがいるのが普通でいないのが異常

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-okc6):2019/11/16(土) 18:28:39 ID:qC9wjR360.net
bf1も同じく チャットで騒いだところでどうにもならないから黙って通報 通報も意味ないけどな

523 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 18:38:29.90 ID:oorF1Pa60.net
このTTKの変更が遠距離ルイスチーターに対するDICEの回答か・・・

524 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 18:42:03.85 ID:nJ7yVbJY0.net
よくレン鯖以外やれるよなー。ストレスやばくないか?w

525 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 18:52:59.38 ID:XUA2VhER0.net
このゲーム、キックないよねぇ

526 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:00:02.98 ID:gHHmlKCe0.net
>>520
いや、今ちゃんと数えたら77はまともにできるぞ、BF1ものぞいたら7個しかねーじゃねーか。どうでもいいけど

527 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:12:57.09 ID:PsItzIVg0.net
>>524
中国人のプレイ時間と重ならないようにする
中国人チーターの少ない北米の鯖で遊ぶ
ルイスガン無双してるプレイヤーを見つけたら抜ける

これだけで全然違うぞ

528 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:17:29.83 ID:TDtHJNAx0.net
戦車や航空機がうまいなら乗り物乗ってチーター狩って遊ぶって方法もあるぞ
なお乗り物使って勝負には勝っても試合には負ける模様

529 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:25:39.82 ID:EgmdZOwn0.net
>>507
逆に援護兵はルイスとブレンの低レートの方が強いよね
やっぱ高レートは弾数減らした方がいいね
それか百式みたく威力下げる

530 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:32:13.60 ID:8zEj/GVG0.net
レンサバ来るまでbf1や他ゲーいくのもいいけどsuomiでもりもりキルするのが楽しいんだよなぁ
なんだかんだVのキル音も中毒性あるよ

531 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:34:42.55 ID:lAH0smKt0.net
そろそろチートのピーク過ぎたかなと思って戻って来たけど、むしろ今ピークか?w
次々現れて1時間経たずにアンインストールしたわ

532 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 19:52:54.26 ID:8zEj/GVG0.net
次のアプデでごちゃごちゃしてるところで伏せ待ちしてクリアリング甘々な無理救野郎を撃ち抜くみたいなプレイはもうできなくなるんだな

533 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:04:12.11 ID:PsItzIVg0.net
敵陣へ乗り込んで車体の下に地雷置く作業楽しい
乗ってちょっとでも動いたら起爆するのが笑えるww
姑息?戦いだ戦略なんだよ

534 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:09:04.22 ID:qC9wjR360.net
関係無いけど沢尻エリカ逮捕されたな

535 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:23:36.91 ID:oorF1Pa60.net
>>533
パシストの拠点湧きビークルか
いいねそれ、今度やってみよう

536 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:37:07.99 ID:PNu0EpCm0.net
こんなクソゲーはじめてだわ
チームバランスとかまったく考慮されてねーじゃん
延々と偏ったバッドゲーム続いてる鯖ばっか
あほくさ

537 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 22:13:28.55 ID:UbPMM5zQ0.net
チーターいないラウンドでも一ラウンド終わればすぐチートが入ってくる
そんなクソゲー

538 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 22:30:13.51 ID:q2E5Clx20.net
ちょっと劣勢になるとすぐ試合抜ける馬鹿がいるからなぁ
少人数ゲームモードでラウンド中抜けるなよ…

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-6U/o):2019/11/16(土) 22:58:02 ID:Oq9KZfEx0.net
途中抜けはタイドオブウォーとか任務のせいもあるんじゃね?達成したら抜ける奴結構いるでしょ

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ad-hC06):2019/11/16(土) 23:06:37 ID:UbPMM5zQ0.net
いくら自分が劣勢側でスコアトップ取ろうと味方が何も動かないならやる気失せるわ

541 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:13:23.08 ID:EgmdZOwn0.net
EAAの翻訳来たから見たけど、
>>『BFV』全体において地上ビークルがあまりにも脆すぎ、
>>問題として挙げられたのは、爆発ガジェットが多すぎて必要とあれば戦車を瞬殺できてしまう

俺と運営のやってるゲームと違うのかな?
強すぎて弱体化した方がいいと思ってたんだが

542 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:18:44.27 ID:XUA2VhER0.net
【募集】戦車の瞬殺の仕方について【急募】

543 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:25:58.35 ID:JrCGHajW0.net
車にダイナマイト4つくっ付けて特攻すれば軽戦車はやれる
2人でやれば中戦車までいける

でもスコアとKDがめちゃくちゃ下がるから対戦車地雷を適当に3つ撒いとくのが一番強い

544 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:29:16.89 ID:L2YWtmto0.net
脆いとか言うくらいならまず対戦者ライフルのダメージ上げろよな

545 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:39:59.40 ID:QvUX5ZvFd.net
随伴歩兵がいない戦車想定してんじゃね

546 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:42:51.62 ID:nx37qT2z0.net
多人数が対戦車や対空をやれば、そりゃ強すぎる位になるわ
それを基準に兵器を強くしたら、手も足も出なくなる
現状は兵器が暴れててもアサルト出さない奴ばかりだろうに

547 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:45:59.05 ID:yqcUiiy40.net
いろいろ継続的に調整してくれるのはありがたいけどチート対策はなしかよ・・・

548 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:49:39.58 ID:Oq9KZfEx0.net
一人じゃ倒せないしないし2−3人でやっと倒せるような状況なのに瞬殺ってどういうことだ…?
対空砲ナーフの時と言いフリーガーナーフと言いビークル乗りの意見しか聞かねーのかダイスは

549 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 23:56:43.19 ID:tO9ozVK60.net
>>546
武器任務が無ければケースバイケースで兵科使い分けるけど
任務続行中だと躊躇するな
文句はDICEに言ってくれよ

550 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:15:51.89 ID:6mvEA/sO0.net
diceは無能
こんなグラフィックだけ一丁前で
ゲームバランス崩壊してるクソゲーよく作ったわ

551 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:23:35.72 ID:h/qk9Okh0.net
バランスよりチート対策してくれ
太平洋にもチーター溢れてるじゃねえか…

>>541
フリーガーきたからマシにはなったけど重戦車や対空戦車に爆撃機が正面から突っ込んできてワンパンしていくのはおかしいと思うわ
歩兵と戦車は応急修理うぜえなって思うくらいで歴代考えるとこんなもんかなとも思う

552 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:29:06.42 ID:+cev4ZJAa.net
なんか分隊コンクエ鯖多くね?
自分分隊コンクエが主戦場だから別にいいんだけど、普段やらないやつまで大量に入ってきてるのかベース芋が沸きまくってるな
少人数なんだから芋は勘弁して頂きたい

553 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:30:46.79 ID:HBZbrrMo0.net
戦車と歩兵のバランスは今くらいがちょうどいいと思うけどな
歩兵の随伴なしで特攻するタンクが速攻で壊されるのは当たり前だし
本当頭サイコロだぜ…

554 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 00:30:58.20 ID:sFQ86ihs0.net
戦車で一番やばいのが、戦車から下りての修理速度
援護兵並みにしろ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ad-hC06):2019/11/17(日) 01:38:45 ID:THfRWKgf0.net
バランス調整もそうだけど遮蔽物乗り越えミスりまくる雑魚挙動いい加減にどうにかしろよ

556 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 01:54:01.17 ID:I2Z6obQs0.net
航空機の調整も頼む榴弾やら焼夷弾やら

557 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 02:23:00.92 ID:8rgUhRga0.net
バランス調整力入れてるよアッピルしてるけどかなりの糞バランスだからな…

558 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 03:00:58.17 ID:zHYXrpZZ0.net
チーターさえいなくなれば神ゲーだよ

559 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 03:47:47.27 ID:TIsX5gVW0.net
AntiJapanHeroって名前の全弾HSチーターに出会ったけど、日本人よりも彼の同胞である中国人を多く殺してるだろ…

半島の人かもしれないけど

560 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 06:33:13.45 ID:UZzC8xWK0.net
それおそらくコリアンだわ

561 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-ji9w):2019/11/17(日) 07:47:57 ID:3ldHqwzjd.net
>>560
バカチョンと言わないとお前が在日認定されるぞ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-k6up):2019/11/17(日) 08:39:43 ID:6mvEA/sO0.net
いつジョインしてもワンサイドゲームのクソゲ

563 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 08:56:35.78 ID:djz+h+UC0.net
このスレの住人で、バトルコインを買うようなバカなことをする奴は、

いないと思ふ。

564 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 09:09:29.49 ID:dY5aPG1k0.net
えっ、バトルコイン一兆円分購入が義務だって言うからつい……

565 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 09:19:17.70 ID:RJQH45K+0.net
戦車は歴代でも脆い方だと思うけどなぁ
BF3、4みたいに先陣を切って前線を押し上げるのが難しい

566 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 09:32:03.12 ID:8q2wolC30.net
分隊コンクエストの戦車はないだろ

567 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 09:54:59.65 ID:8rgUhRga0.net
>>565
3と4はその分もっと遠距離から対戦車出来たしC4特攻だって手軽に出来たじゃん。
5は随伴歩兵しない奴が多過ぎ。歩兵が居ないから接近されてすぐダイナマイトでやられる。だから芋る戦車ばっかになるんだよ。分隊でちゃんとやってる人の戦車は前線押し上げてるし。

568 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 10:52:03.79 ID:3jNByNxP0.net
昔の戦車はケツ掘れば一発だったなぁ

569 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 11:07:44.20 ID:mb+iXyKQ0.net
分隊全員で戦車援護したら無双できて楽しいよね

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9):2019/11/17(日) 12:07:12 ID:tPACa6a20.net
https://fpsjp.net/archives/343915

571 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 12:10:21.32 ID:4ekm3yvL0.net
チート対策については触れられてないけど対策してはいけない何か理由があるのかな

572 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 13:58:55.92 ID:mb+iXyKQ0.net
ヘッドショットでも連発されない限りはね。ってあるけど皮肉かな

573 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 14:49:47.97 ID:tPACa6a20.net
チート対策しっかりしてないとダメだね
RDR2のオンラインPvPでもうチーターが出たそうだ
瞬間移動を使うプレイヤーとか馬に乗って全速力で逃げるプレイヤーを走って撃ちながら追いかけてくるプレイヤーなど
まぁその程度だからまだいいのか

574 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 16:45:12.02 ID:b/rpMG3Aa.net
でも対策したら客減るじゃん

575 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:31:28.73 ID:liqJc4xU0.net
最近spmもkpm上り調子で楽しい
フルオート銃しか使えないけど

576 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 17:54:25.42 ID:YP5HJH+/0.net
BF1のコンパニオンからオリジナルエンブレム装備しても
BFVには反映されないんだな
エンブレム何もつけてない状態だと
自分のアイコンがエンブレムになってなかったっけ?
せめてその状態にしたい

577 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:42:06.54 ID:s9K/q1xQ0.net
ww3の動作アプデ来てもまだbf5がチーターだらけだったらww3に来てくれよ

578 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:50:48.64 ID:4BjmtY9k0.net
そこって終戦したんじゃなかったっけ

579 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:52:20.55 ID:cF/ld557r.net
半年以上ぶりにプレイしてみたが武器めっさ増えてるな
色々使ってみたけど結局初期武器でいいじゃん
有坂のが割と使いやすいだけであとは全部ゴミばっかじゃね?

580 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:54:37.02 ID:cF/ld557r.net
あとコンクエは相変わらず重すぎだし妙なフレームドロップも健在だし完全に劣化BF1だよな

581 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 19:56:45.31 ID:SiuCeaKF0.net
戦艦とか動かせたら神ゲーなのにな

582 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:03:50.15 ID:7lGJZVTc0.net
今日だけで三人チーターにあったわ
もうちょっとチート使ってることを隠すような動きしようぜ

583 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:31:14.60 ID:/67shU120.net
>>582
3人で済んだとかラッキーだったな

584 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:41:37.40 ID:enrv7IRj0.net
>>579
見た目が違うぐらいのが多すぎだよね

585 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 20:43:11.96 ID:rMbZ7BqEr.net
予想 近接スポットの実装ミスで地雷まで近づいたら自動スポットされるようになる

586 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:12:43.86 ID:6mvEA/sO0.net
途中参加は負けチームジョインしかできないゴミゲ
あほくさ

587 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 21:56:57.13 ID:7lGJZVTc0.net
>>583
4回しかやってないからヤバイ

588 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:06:08.93 ID:sFQ86ihs0.net
銃調整パッチ早く来ないかなぁ
連射武器は、突撃兵M1907SF、衛生兵はスオミ、トンプソン、ZK383以外、息してないからなぁ
かろうじて100式か
でも、どうせレートゲーになりそうだけど

589 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:35:24.96 ID:z5jTpGvt0.net
よし、今日はお前らにいいこと教えてやろう

コンクエストは過半数の拠点を占拠し続けてたら自動で勝ちが舞い込むようになってる
だから過半数の拠点占拠したら、あとは防衛するだけでいいんだ
過半数占拠した後、わざわざ敵リス近くの拠点まで取りに行く必要ないんだぞ!
さらに言えば敵リス拠点でやられたからって、ムキになって自拠点取られてるのにわざわざ長い距離マラソンして敵リス拠点取りに行くなんて非合理の極みだ!!

もちろん遠くの自拠点が明らかに敵に取られそうになってるとき、近場にある手薄そうな敵リス拠点を取りに行くのはアリだ

いいな!教えたぞ?

590 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 22:50:33.55 ID:2+Zw6rm20.net
少人数で裏取りして戦力分散させるのも有りだけどな

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e188-4N22):2019/11/17(日) 23:02:18 ID:4tmKpOXi0.net
百式の精度に慣れたらもう他のSMG使えない

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8624-I656):2019/11/17(日) 23:16:22 ID:z5jTpGvt0.net
>>590
敵に過半数占拠されてる時はそれもアリ
ただ自軍が過半数占拠してる戦況では1拠点当たりの兵数は明らかに自軍側が不利な状況だから、そこからさらに裏取り部隊なんて敵に1拠点明け渡すようなもん、結果良くてイーブン、悪けりゃすんなり2拠点取られる
過半数占拠の戦況ではどう考えても防衛優先、あんまりギスギスした環境にはしたくないけど、全拠が起こったのは全ての分隊が防衛せず各々別の拠点取りに行ったパターンだったから一言言いたかった

593 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:20:05.10 ID:FpgLxzc+0.net
防衛してきれいに戦線ができてたほうが重戦車とか対空戦車とかMMGが活きてくるんだよね

594 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:23:48.04 ID:4BjmtY9k0.net
野良でチームプレーなんて期待をするな

595 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:24:44.32 ID:4ekm3yvL0.net
やっぱ所詮野良だから思うようにならないよね

596 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:54:43.57 ID:enrv7IRj0.net
クロスヘアが消えるんだがじぶんだけかな?

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d62-gJwu):2019/11/18(月) 00:57:37 ID:DSwp0YqH0.net
そもそも防衛有利なのにノコノコ拠点に突撃してやられる輩が多過ぎるんだよね
それで芋ガーとかアホかよ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067b-sGiA):2019/11/18(月) 01:29:33 ID:02j2Xxeu0.net
毎ゲーム事にチーターいるしチーターvsチーターだしこれ半年前より酷いわ

599 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 02:56:16.80 ID:rgZy1Xod0.net
DICE「3ヶ月前よりマシだからセーフ」

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-jvSr):2019/11/18(月) 03:49:43 ID:DXxBieKT0.net
叩かれる芋って拠点の攻防に関わってない奴だと思うんだが
特に攻撃側

601 :UnnamedPlayer (アークセー Sx11-Lnqu):2019/11/18(月) 05:08:57 ID:xz01/pDzx.net
航空機同士で空戦、戦車同士で陸戦、歩兵同士で撃ち合い
オブジェとして存在するがお互い干渉しあわない、
これをリアルタイムで同じサバで戦って、優劣がポイントでそれぞれの戦場に与えられる
ポイント使って有利に試合を運べる
次回作は100人対戦でこんな感じのゲームにしてください
飛行機や戦車に殺されるだけの歩兵とか、やっぱり最初から不公平なのは良くないわ

まあ一番の問題はチートなんだけどね

602 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ikGc):2019/11/18(月) 06:59:48 ID:frS7G2x9a.net
歩兵専の人は野良はキツイだろうね
VCなしでも分隊行動してくれるフレを作れば楽になるし分隊行動を前提で色々調整されてるからね

603 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-U9v/):2019/11/18(月) 07:35:13 ID:yDHKUo/Va.net
隊長「ここを防衛する!」
分隊員「命令リクエスト命令リクエスト命令リクエスト命令リクエスト」

中国語でも良いからチャットで攻めたい旗とかなんか言ってくれ

604 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 07:39:12.53 ID:DXxBieKT0.net
命令出してるのにリクエスト繰り返す奴は指揮権寄越せって言いたいんじゃないか?
自分が乗り物乗っててポイント利用出来なさそうな場合なんかを除けば無視するが

605 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-U9v/):2019/11/18(月) 07:49:30 ID:yDHKUo/Va.net
まあ当たる頻度は少ないけどたまに戦闘狂みたいな人がいるんよね
そこまで分隊長やりたいわけでもないから抜けるか譲るようにしてるよ

606 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 08:19:18.57 ID:0h7UoLrC0.net
ブレークスルーになれるとコンクエみたいなちんたら旗取り合戦が億劫に感じる

607 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 09:01:52.42 ID:yqS+NBLjx.net
>>591
今のsuomiなら後二人は倒せただろうなって場面何度もあるけど
俺も百式の精度にすっかり慣らされてしまった

608 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 09:19:09.28 ID:oM+wglT5d.net
状況も見ないで要求してくるなら基本無視だわ
まあ占拠する瞬間だけ支持したりはするけどさ…一緒に防衛しよ?

609 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 09:47:38.74 ID:0O853E2Ad.net
このゲーム一応戦争が進んでるが末期になったらジェット機とかでるんだろうか?

610 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 11:22:18.14 ID:yRCdihZ9a.net
船要素も出してみて欲しいわ駆逐艦ぐらいでいいから

611 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:34:38.75 ID:+MPC5NNB0.net
空母と戦艦と潜水艦がほしいなぁ

612 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:50:07.35 ID://bb5yRy0.net
久々にクソゲーやってみたが開幕1ゲーム目でチーターいてワロタ
これだよこれ
このクソゲー感たまらないねぇ

613 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:52:13.15 ID:f+f4x3j60.net
チーターも絡みがなかったら気づかないこともある

614 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:53:01.28 ID:luhXmeysa.net
キルログやスコアボードをご覧になったりしない!?

615 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 12:56:09.21 ID:f+f4x3j60.net
見るけどあーいたんだ程度

616 :UnnamedPlayer (ガックシ 06e6-2YeR):2019/11/18(月) 12:59:28 ID:R0wZSx0r6.net
チーターに気づかないのは初心者あるあるなんじゃないか
かわいそうなのは、チートのせいって気づかずに相手が強いからだと思ってしまう所

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-6HYk):2019/11/18(月) 12:59:31 ID:3oaJoOCv0.net
キキキキン!!!!

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-G5gW):2019/11/18(月) 13:06:16 ID://bb5yRy0.net
今3鯖目抜けたわ
すげえなこれ
ここまで来ると何連続続くのか楽しみだわ

619 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-BcPR):2019/11/18(月) 13:08:15 ID:loay3/Bta.net
>>609
硫黄島出てるからもう末期なんだが

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-6iPJ):2019/11/18(月) 13:13:04 ID:AsaTBv6G0.net
秋水はないだろ

621 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 13:24:21.38 ID:xfm/pRocM.net
>>552
いまタイドオブフォーからゲーム始めたら分隊コンクエになるからじゃね?

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e188-iGNt):2019/11/18(月) 13:47:33 ID:Cclln31S0.net
あ?またorigin落ちてやがんのか?

623 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 14:31:00.37 ID:MA/kUR13M.net
LVTで50cal対空仕様にするとチーターの気持ちが少しわかってしまう
こちらから一方的に歩兵をなぎ倒すのはたまらない

624 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 15:22:46.67 ID:fSpki3wzd.net
>>619
ウェーク島で時間戻るぞ
日本側攻めだから艦艇とかもモデリングされてるかもな

625 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 16:17:03.96 ID:EYfC5v7q0.net
>>623
次元が違うだろ

チーターはオートエイムだしw

626 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 16:17:38.35 ID:EYfC5v7q0.net
>>625
地形や遮蔽物もかんけーないしな

627 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 18:19:32.99 ID:+ty8SZSXd.net
人多い時間のアジア鯖に久々に行ったけど両軍にチーター居ても普通に進行するのな
しかも途中抜けもないしマッチ後も人が減らないし正直感動したわ

628 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 18:21:33.79 ID:LBDQwHto0.net
チーターがいて当たり前みたいなとこあるからなこのゲーム

629 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:03:24.77 ID:8di5xFpz0.net
MOBAで例えるとチーターがヒーローユニットでそれ以外はミニオンみたいなもんだから

630 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 19:14:34.36 ID:35xx/DD60.net
プライベートゲームではBAN機能あるの?

631 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:43:19.68 ID:Kbc8BKKSd.net
大型艦船自体はBF1でも出てるから出せないわけではないはずなんだよね

632 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 20:48:39.31 ID:BbcCOBEW0.net
>>630
キックはあるけどBANは無いって言ってたと思う
後々実装みたいな。だいぶ前だったから変わったかもしれんが

633 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:13:02.99 ID:9Vmth1sQ0.net
海外ではトンプソン万能距離で最強扱いなのか?スオミのが強いと思ってたけども

634 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:17:25.55 ID:F748Uuwqd.net
今や北米鯖もチャンコロチーターで埋め尽くされている
ったく、イナゴかゴキブリのような連中だな

635 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:37:51.13 ID:4A3oRoD80.net
[速報] BFV:偵察フレア弱体化!アップデート5.2にて
https://fpsjp.net/archives/344058

フレアの持続時間の減少(現30秒)
範囲半径の減少(現最大で40m)
持続効果が発生するスポット(偵察スコープ、スポットカメラや兵科のパッシブ能力)は効果時間を減少
更に補給ステーションのクールタイムも相応に調整され、全体的には補給ステーションを頼りにしすぎないように環境を変えるとのことです。

アップデート5.2では銃器の遠距離ダメージが全体的に削られ、戦闘環境が今までより大幅に近距離化することが予想されますが、
全体的なスポット手段の弱体が合わさると、横や裏を取りマルチキルにつなげる立ち回り力が今までよりも試される事になりそうですね。


斥候兵弱体化か

636 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 21:58:12.67 ID:CJkU3zgr0.net
全武器兵器弱体化して攻撃力0でいいよ

臨場感が売りの建築ゲーか建造物破壊シミュレータにすればマイクラ勢に受けて人も集まる

637 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:08:05.11 ID:7eXRrBVv0.net
コンバットロールの特性でステルスを出して調整でも良かったんじゃね?

あと足音でかすぎるから小さくする特性も欲しい

638 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:25:13.87 ID:0uKkr1ZZ0.net
アップデートよりチーターをどうにかしないとどうしようもない

639 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:30:55.60 ID:W0CyqtyX0.net
チームの勝利を願ってフレア奴隷やってたのに結局好成績に嫉妬するアホに背後から刺されるとは
そんなに突撃礼賛したいならCODでもやってろ

640 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:37:34.39 ID:f9BL7xQI0.net
なんでこのクソゲは鯖から出るのにこんなに時間かかるんだ
システムがゴミすぎる
開発ほんと無能

641 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:46:36.35 ID:c2AD7e7i0.net
>>630
無いと実装する意味がないよね

642 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 22:51:57.50 ID:DauxYIGv0.net
TOWのメインモード以外はチート天国でやってられんな

643 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:07:34.80 ID:q04VI2fX0.net
>>611
駆逐艦もね
駆逐艦が無いと対潜攻撃出来ないからね

644 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 23:12:25.30 ID:f+f4x3j60.net
もはや両チームにチーター枠を設ければいい

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-4UhM):2019/11/18(月) 23:50:52 ID:tMJwUbZe0.net
チーターのいない鯖に入れたと思ったらバグで復活できなくなって泣く泣く抜けた

646 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 00:26:22.40 ID:1YTvLPAjr.net
鯖入ればチーター
移動すればチーター
嫌気さして配信見ればチーター
スポット弱体化して実質チーター強化
日本兵を一方的にいたぶる為に業者販売強化
ってもうね

647 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 01:40:22.93 ID:eCHgi0SJ0.net
九七式自動砲ってセミオートの対戦車ライフルだよな…
どんな調整にするつもりだろう

648 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 02:05:36.37 ID:hfpnEatu0.net
97式は車載重機関銃のほうだぞ

649 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 02:18:25.31 ID:E3Bpi19r0.net
>>635
スポットフレアはウォールハックへの対抗にもなってるだろうに
DICEはチート対策しないで何を弄って遊んでるのかね

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eefe-yJHQ):2019/11/19(火) 02:49:06 ID:bBt/ZGm50.net
そりゃお前
ナニでしょ

651 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 06:59:08.34 ID:aManO5mf0.net
>>649
それを加味しても全体への影響がデカすぎるわ
そもそも強化が要らなかった

652 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 07:35:42.04 ID:oFCRcUqe0.net
レン鯖来たらチームでVに移るらしいが、俺はVなんかやりたくないw

653 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 07:59:11.45 ID:SgI3DZZd0.net
>>565
洗車はバックすること(逃げ足)が命だからな!
WW2時代の豚足洗車では逝ったっきりで戻ってこれね〜んだよww

よって後方支援デーーーーーーーーース!

654 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-zIYR):2019/11/19(火) 10:01:29 ID:euchPn/qa.net
後ろから山なりの軌道で砲撃するのが正しい気がしてきた

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c268-zGDE):2019/11/19(火) 10:41:35 ID:xSfGMdaE0.net
アンロックとかのせいでEAの糞鯖経由しないとプレイできないのが糞
チーター対策できないんならDedi鯖でさせるぐらいしろ

656 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM81-k6up):2019/11/19(火) 13:24:24 ID:iKnaeK1SM.net
鯖を公式が建てるようなシステム作るとか本当に無能開発陣だわ
鯖建て続けでコストかかるし本当にバカ
鯖はクライアントにまかすのが普通だわ
アンロック管理もオンライン上で普通にできるし

657 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 13:45:59.71 ID:Y2vCihcDM.net
>>611
駄目だ!

658 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:14:47.52 ID:ORTu+uXZ0.net
おい後から行くけど初期武器は何使えばいい?

659 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:15:44.66 ID:ORTu+uXZ0.net
ビデオ設定も全部詳しく教えろください

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8106-pbPH):2019/11/19(火) 16:36:03 ID:sM2TrQHG0.net
>>658
凸兵の武器なんて全部強いんだからどれでも

661 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-zIYR):2019/11/19(火) 16:36:56 ID:bQxpZybEa.net
ビデオは全部低かオフでいいよ

662 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 16:54:16.77 ID:ORTu+uXZ0.net
よしわかったありがと!あとでな

663 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 17:36:12.41 ID:OJTXut/KM.net
>>656
アジアとロシアと南米のモラル崩壊組が割れ鯖建てまくった前科があるからな

664 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 18:37:34.46 ID:ORTu+uXZ0.net
うーオープンベータ以来にやったけど、やっぱイマイチだな。これだと新規来てもやめちゃうだろ。レン鯖来るまで1に帰る

665 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 18:44:37.72 ID:Y2L1Uwjh0.net
1はサーバー少ないからVやってる

666 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:00:55.73 ID:Eo19FXKx0.net
ソバの動画見てて思ったけどね摺鉢山ぐらいになると何故かチーターわくな
あそこまで健全てパターンかなりみに覚えあるわ

667 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:03:59.83 ID:x59D9IPo0.net
>>664
こういう報告するやつなんなんだ?黙って1やってろよ

668 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 19:40:01.83 ID:TRTedwaqp.net
>>666
そりゃビークルにボコられるもん

669 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:02:49.28 ID:0vAPDhSr0.net
>>664
どこがいまいちなの?先行からやってきてBF1より楽しいと思っている。
チーターはBF1より多いのはかなりマイナスだけれどもFPSとしてBF1より面白いと思うんだけど。
煽りとかじゃなくて純粋に知りたいだけなんだけども

670 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:03:19.30 ID:EGKEyehn0.net
おまえらbf4やれ 神ゲーだぞ

671 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:10:02.15 ID:oFCRcUqe0.net
確かに4は純粋に面白い。でも人が。。

672 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:21:50.66 ID:0vAPDhSr0.net
撃ったらスポットされるとかどうしたらいいか想像つかんわ

673 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:24:07.39 ID:JmqoLT/bd.net
1942のfhswならww2のbfでやりたい事全て詰まってる
土日の数時間しか人いないが

674 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:35:44.66 ID:ZjgPN34+F.net
ウェーク島まだか
早く内湾を泳ぎたい

675 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:41:41.37 ID:baGFBNZd0.net
戦闘機の性能が似たりよったりでつまらん
旋回性能とか高高度性能とか活かした戦略させろよDICE

676 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 20:55:47.97 ID:moQ8rpdt0.net
BF1はランダム拡散がきつすぎて純粋に面白くなかった

677 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 21:05:41.92 ID:JAKSKGlgM.net
せめて普通に遊びたいだけなのに、どこ行ってもチーター

678 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 21:08:54.35 ID:w0nkzMMI0.net
bf1の方が戦争感あってよかった

679 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 21:39:40.46 ID:oFCRcUqe0.net
チーター以前の問題がw

680 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 21:50:23.60 ID:0vAPDhSr0.net
>>679
その問題とやらを聞きたいの

681 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 21:57:38.01 ID:ga43IgBZ0.net
投げ売りされてるって噂で聞いてやろうと思ったけど大して安くないんだけど
もしかしてPS版の話?

682 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:06:00.43 ID:AJPr0xhC0.net
>>675
結局性能とがらせるとどれどれが最強という風になって
USもRUもどっちもM16A3大人気みたいになるんだぜ

683 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:07:34.77 ID:AJPr0xhC0.net
>>678
戦車に蹂躙され迫撃砲地獄のBF1なんてもうやめてくれー

684 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:34:59.97 ID:5d9QpjEY0.net
1も5もFPS体験としては4やH以下だ
サイトが無駄に見難いのばかりとか意味不明だし
ADSが遅延でもしてんのかってくらい反応鈍いし
ただただADSしてサイト覗くだけで全く不必要なストレスを感じさせられる

女が奇声をあげまくってるご都合主義のくせしながら時代設定言い訳にし
クリアなサイトにスムーズなADSで気持ち良く撃てた過去作よりも純粋なFPSユーザー体験は劣化している

685 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:39:39.82 ID:baGFBNZd0.net
>>681
今見たらベーシックで4.2Kだな
俺はセール2.5Kぐらいで買ったから今は時期が悪い

686 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:43:25.50 ID:EGKEyehn0.net
みんなでbf4やろうやーbfvチーターばかりだろ

687 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 22:49:16.47 ID:AJPr0xhC0.net
ベトナムはちょっと…

688 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:01:46.84 ID:ga43IgBZ0.net
>>685
おっけーサンクス

689 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:02:14.28 ID:GU9ayyD70.net
ナカムラ・ケイスケ
俺の部屋の隣人の名前でワロタ

690 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:05:20.18 ID:qn4kZdDl0.net
今日のプレイ記録
一戦目チーター
二戦目チーター
三戦目クランレイプ

たのしいbfv

691 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:11:46.55 ID:S+qRdeq1a.net
スオミもって、ルイス壁抜きチーターに抜かれるのはお腹いっぱいの僕におすすめのゲーム教えて下さい

692 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 23:13:24.58 ID:LI00B+Aq0.net
>>684
この状況を打開するにはPC専用設計一択
CS機は二番煎じを味わうだけで良いんだよ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-echM):2019/11/20(水) 00:37:21 ID:/lmhe+f50.net
ぷえーって笛鳴らすと、うわあーってみんなで声出すやつBF1にあったじゃん
あれ実装しないの? 楽しいのに

694 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 00:46:33.13 ID:t1kLmIgj0.net
バリーリンドンみたいな戦列歩兵ゲーってないの?

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-0mtq):2019/11/20(水) 03:06:21 ID:WC0UPMXG0.net
BF4おじさんはスレで大人しくしてればいいのに
どうしてチーターの話題しかないこのスレに来るの?

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067b-sGiA):2019/11/20(水) 03:22:13 ID:IcRUbm7L0.net
>>694
mount&bladeのナポレオンmodとか

697 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:10:55.02 ID:maE0VbfBd.net
Hell Let Looseにこいよ

698 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:39:09.87 ID:5eNwJNa9a.net
bf4は実力差が明確に出やすいからストレスは感じにくいかもね特にビークル

699 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 07:44:47.00 ID:P60ljJ1Px.net
俺たちのホンダ・シュンスケきたぁぁああああ!!!!

700 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 08:01:46.38 ID:ktTa7UKi0.net
アプデあってからなんだかんだ起動する回数増えたわ
towすらやってなくて全然武器追加してないけど

701 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 09:41:54.27 ID:7hxuzDOe0.net
しっかし、なんやあのお陀仏なひでぇ〜BGMはww チーン!したくなるわ〜ww

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81da-gJwu):2019/11/20(水) 10:19:58 ID:Y9U4Mszj0.net
BGMの音量0にすれば

703 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 10:27:33.65 ID:/lmhe+f50.net
ナカムラ・シュンスケ買いたいので
自分、バトルコインいいっすか?

704 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-VqbE):2019/11/20(水) 10:44:29 ID:idcJOPR1a.net
P08カービンとトレンチカービンどっちが強い?

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81da-gJwu):2019/11/20(水) 10:47:50 ID:Y9U4Mszj0.net
トレンチのが反動が少ないし当てやすいって聞いたことある

706 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 10:55:57.33 ID:d7syWMAia.net
トレンチカービンはフルオートに出来てマガジンも多いから使いやすい

707 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 10:58:57.84 ID:XlLliqkz0.net
セミオートでどっちが優れてるかはわからんが
フルオートが便利だからトレンチカービンの方が使いやすく感じる

708 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 11:04:10.04 ID:idcJOPR1a.net
ありがとうトレンチカービンにする
やっと斥候兵のレベル上げられる
ボルトアクションもセミオートライフルも苦手過ぎて詰んでた

709 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 11:08:56.63 ID:Y9U4Mszj0.net
ただトレンチ使うと突撃兵になってしまうよな

710 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 11:14:34.93 ID:97qS9cqS0.net
BFV一回やってみたいんだがどんなもん?
そこそこには楽しめる?

711 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 11:16:23.35 ID:XlLliqkz0.net
トレンチカービンは良くも悪くも連射速度が遅くて弾切れと無縁だから
接近戦でのコントロール下手で無駄撃ち多い人間にはSMGやアサルトライフルより合ってるかもしれない

712 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 11:40:14.43 ID:WGUf2dVia.net
>>710
気楽なFPSだからどんどんやってみるべし

713 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:05:26.68 ID:EHXygwyS0.net
こんな糞を勧めるとか性格悪いな

714 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:09:19.60 ID:VCB1a7CQ0.net
>>710
ゲームはまあまあ面白い。チーターを避けるために北米やオージー鯖でプレイするのが苦じゃなくて
それでもたまに出てくるチーターを仕方ないと思えるなら買ってもいい。我慢できなそうならやめたほうがいい

715 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:16:13.90 ID:zxeNg8Gcp.net
bfvゴミゲー以上

716 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:19:23.89 ID:d7syWMAia.net
>>711
リココン下手くそだからかARとかSMG使うよりキルできるわw
遠距離はキツイけど一発当てただけでスポットされるおかげでアシストもモリモリ入る

717 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:31:42.88 ID:16imn2y9a.net
北米鯖に居るTOXCの廃人配信者はアジア人が多くてイライラしてんなw

GENの配信者に弾が当たらんって言ってたわw

718 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 12:33:57.01 ID:i//EyGf+p.net
>>694
治安がいいholdfastは面白いぞ

719 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:38:49.35 ID:0NEkVN5rd.net
BF5でFPSをはじめて1年過ぎたけどそんなにクソなん?
チーターに殺されまくる時とめちゃくちゃ上手い飛行機乗りがいた時くらいしかクソって思わなかったんだけど

720 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:51:37.08 ID:EXOWL3HT0.net
上手い戦車乗りは許されたか
よかった

721 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 14:58:25.88 ID:VCB1a7CQ0.net
チーターとかバグ抜かせばBF4に比べ遊び方にあんま幅がないのが欠点かな
今でこそ武器は増えてきたけどガジェットやコンバットロール少ないし武器のカスタム性も低い
建築に自由度があればもう少しどうにかなったろうに勿体無いわ

722 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:06:16.93 ID:zxeNg8Gcp.net
bf4もタンクやヘリゲーやからな 

723 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:10:22.55 ID:0UuDBA3S0.net
>>719
ゲームバランスは置いといて、タイドオブウォーとサーバーの設定は特にクソかなぁ
タイドオブウォーの為にやりたくもないプレースタイルに嫌いなルールで遊ばなきゃいけない時あるし、
ドミネーションとかフロントラインとかラッシュとかのサーバーを消した意味もわからない。ゲームモード削除するゲーム他に見たことないわ

724 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:18:29.22 ID:XyHzwFqK0.net
>>719
過去作の方が良かった?っと言われればうんとしか答えられない
ただBF4やH以降と比べると何とも言えない
BF4は修正しまくりで最終的にはマップ以外割と良かったけど

725 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 15:58:41.59 ID:P5cS5Z0U0.net
今作のコンクエは糞

726 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:07:36.52 ID:Qndz7hOfa.net
BFの射撃感やプレイフィールとか他のFPSと比べて、気持ち良くて好きなんだけどなー

727 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 16:10:53.22 ID:Wzv13RxV0.net
CoDMWのほうが射撃の感覚が良いと思うぞ
遅延も最小でラグを全く感じん

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e53-wiCk):2019/11/20(水) 16:23:46 ID:yqZy3b9L0.net
P2Pのうんちゲーム薦めないで

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e114-5gab):2019/11/20(水) 16:58:09 ID:4xgqTJmm0.net
キルできないから蘇生やりまくってるからスコアは上位だわw普通に楽しいわでも蘇生してる時に死にすぎてつらい。蘇生してる時くらいもう少し硬くしてきこれサイコロ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e114-5gab):2019/11/20(水) 16:59:54 ID:4xgqTJmm0.net
だからみんなあまり蘇生したがらないから俺初心者だけど目立ってるみたい。お前ら全員起こすぞ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e114-5gab):2019/11/20(水) 17:01:21 ID:4xgqTJmm0.net
看護の変なランチャーみたいなスモークが役に立ってる

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 818c-6HYk):2019/11/20(水) 17:02:01 ID:6n0G+rkF0.net
>>729
蘇生に行く前に周囲の敵を警戒しようぜ
あと煙幕の中でヤるといいぞ!

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e114-5gab):2019/11/20(水) 17:06:25 ID:4xgqTJmm0.net
>>732
ありがと。お前は絶対俺が起こすから

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e114-5gab):2019/11/20(水) 17:08:07 ID:4xgqTJmm0.net
スオミって最初20発しかなくてゴミかと思ってたら拡張マガジンで50発になってワロス

735 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-VqbE):2019/11/20(水) 17:08:36 ID:L/FgRMFCa.net
看護兵のスモーク、最前線でやるやついるけど
「ここに2人いますよー!!」ってお知らせしてるだけだと思うんだが

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 818c-6HYk):2019/11/20(水) 17:09:18 ID:6n0G+rkF0.net
732の太いの(注射針)がずぶっと入ってくるぅ〜
はぁ…

737 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-5gab):2019/11/20(水) 17:14:12 ID:0NEkVN5rd.net
>>731
スモークは倒れている味方のそばではなく少し敵側に撃った方がいいよ
味方がカバーできるし

738 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 17:42:25.35 ID:oWDHnNHZM.net
>>723
タイドオブウォーってあのメニューから飛んだら無理やり分隊コンクエとかなったりするけど、普通にマルチプレイヤーでコンクエやらブレイクスルーやったりりコンバインドアームズで実績解除できるで

739 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 17:44:47.94 ID:Adc4gG9W0.net
弾切れとか随伴歩兵いない状態で突撃兵の敵分隊に囲まれたりして前線から一時後退してるのに芋戦車扱いして補給所爆破したり火炎放射で嫌がらせするのやめろよ

740 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 17:54:05.80 ID:0UuDBA3S0.net
>>738
それは知ってるけど分隊コンクエストを○ラウンドみたいなのもあるじゃん。いつだったか初期の頃にグランドオペレーションを3回こなすだかでバグなのか初日から参加してないとカウントされなくてクソほどグラオペやらされてハゲた。
タイドオブウォーに合わせてサーバーの数かわるのもうんこ

741 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 18:06:26.46 ID:0NEkVN5rd.net
歩兵「戦車が前でないから遮蔽物なくてやられるので進めない」
戦車「歩兵が前でないから囲まれるとやられるので進めない」
歩兵・戦車「「あいつ芋ってないではよ進めや…」」

これで戦線が動かないこと多くない?

742 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 18:24:26.26 ID:XlLliqkz0.net
戦車以外の遮蔽物無いって場面はそうそう無いと思う

743 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 18:28:41.11 ID:szPf3UsN0.net
まだコンバインドアームズで解除出来るTOWとかあるの?

744 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 18:41:13.81 ID:szPf3UsN0.net
あ、いけたわ
今週の最後の30人キルコンバインドアームズで達成出来た
一時期単純なキル系でもカウントされなかったり達成出来てもバグかどうか知らんけど
チャプターXP入らなかったりしてたから普通にマルチでやってたけど全部ちゃんと全部ちゃんと入った

745 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 19:00:06.91 ID:3Eaip3C70.net
トレンチカービンとP08カービンだとP08のほうが腰だめ精度良くて使いやすくない?

746 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 19:39:21.20 ID:/lmhe+f50.net
P08カービンは熟女好き向けって感じ

747 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:01:34.98 ID:isAZHIuN0.net
ハッカーが3匹いてチャットで煽りまくってたら出て行くどころか開き直ってワロタ。ワロタ、、、。最初は逃げていったのに。報告の仕方わからない人も多いんだな

748 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:19:01.40 ID:wyypzGKx0.net
BANされないってわかってるからな

749 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:21:40.27 ID:eWio6z/Ma.net
むしろチャットで煽ったり堂々と差別してる方が証拠バッチリ残っててBANされそう

750 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:27:50.81 ID:SvWoJ6Ru0.net
32人いたプレイヤーが急に10人くらいになってたからスコアボード見たら
34k0dがいたわ、チート対策できないからこっちが抜けるしかないんだよな
中国からの接続を禁止できないものだろうかね…

751 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:42:08.10 ID:ySaSl7G50.net
久しぶりにプレイしたらなんで今作やってなかったか思い出した
チーターVSチーターだったわ

752 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 20:46:39.09 ID:Zsdt8fsi0.net
>>745
弾数と反動以外のもろもろの性能はp08が上
ただ専門技能のフルオート化が優秀過ぎてトレンチ君の方が人気がある

俺は見た目が好きだからp08派

753 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:35:16.51 ID:J1lfpBAl0.net
昔BF1942やって以来FPSはご無沙汰だったけど太平洋戦線来たみたいだし購入したわ
…まるで敵を倒せる気がしないから弾薬投げたり衛生兵プレイしたりひたすらスポットしまくってるけど味方の足引っ張ってないか不安だ

754 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:42:36.24 ID:FxwdpwCMa.net
>>746
つまりトレンチカービンはショタコンか
ふむ

755 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:44:42.04 ID:SvWoJ6Ru0.net
隊長やるとよく裏鳥するからか敵陣が結構混乱するのよね
隊員もだんだんわかってきて裏鳥手伝ってくれて
勝利のポーズを決めれるけど
隊長やるのはずっげぇ疲れる…疲労が3倍くらい増えるぜ
攻撃・防御指示のタイミングやら支援方面砲撃やら決まると脳汁出るけどなw

756 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:46:42.19 ID:tAh1D6h5d.net
お前ら早くランク100超えしろよ
俺みたいに適当プレイでランク三桁は恥ずかしいぞ

757 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:54:46.59 ID:Uzjqm28q0.net
北米にランク272Lvの奴居たわw

758 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 21:57:43.84 ID:VZy/Z7Ftr.net
チートとアカウントのセット販売
なるべくチートの使用を避ける(BANされた時の訴訟対策)
配信者がいない為BANされにくい
基本は使わないがムカついた時に使用することが多い
whはチートの内に入らないらしい
拙い英語と中国語で色々聞いた

759 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 22:36:20.74 ID:szPf3UsN0.net
北米は結構マジもんの上手い奴がいるよな

760 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 23:17:52.21 ID:f4aDf1eJ0.net
フリーガーファウスト撃つのが面白いからこれで対空しかしてないんだが
役に立ってるよな?

761 :UnnamedPlayer :2019/11/20(水) 23:32:25.48 ID:0C4HO9Aw0.net
今日は航空機でHEROクランのS付く奴等をカモれた
明日もこの調子で雑魚クランをカモるかな

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-+Oop):2019/11/21(Thu) 00:18:17 ID:AP4dYXLG0.net
対空と修理は貢献度高いのにあまりポイント化されないんだよな

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a1-o5/b):2019/11/21(Thu) 00:22:43 ID:KFuZKShT0.net
トレンチフルオートじゃなくて腰撃ち特化にしてるわ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-QS5Z):2019/11/21(Thu) 00:59:19 ID:xD6+NP3M0.net
やっと一試合で安定して1人以上倒せるようになったけどスコアボード上位の熟練兵は次元が違うな
ほとんど死なずに60〜70人キルとか発売開始からずっとプレイしてるような古参兵だとそれくらいの腕前になれるんだろうか

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b5e-aTJJ):2019/11/21(Thu) 03:03:20 ID:rApVkKGA0.net
>>764
それ芋ビークルかチーターだぞ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-dcwo):2019/11/21(Thu) 03:37:43 ID:QAUpcQqL0.net
>>764
スコアボード見て歩兵だったら100%チーター
戦車なら芋
航空機ならあまり役に立たない歩兵狩りしてる奴

767 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 04:13:39.22 ID:xD6+NP3M0.net
…今度からよくスコアボード見る事にするよ
過去レス見て大体察したからあまりにも怪しい奴がいたら即抜けするわ

768 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 04:37:42.60 ID:VOInxbPF0.net
ネタで言ってるのかと思ったらガチ初心者かよ

769 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 06:51:41.78 ID:EVPsTymEx.net
回れ〜右!一、二、敬礼!

770 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:14:57.34 ID:0PhvOABV0.net
>>764
蘇生頑張っとけばスコア上位なんて簡単だよ。まだ1時間くらいしかやってないけど。楽しい

771 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 07:15:27.05 ID:DW88b/5+M.net
>>767
抜けたってどうせ次の試合にもいるぞ
プラベ鯖来るまで放置かチーター同士の戦いだと割り切るかした方がいい

772 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:07:33.67 ID:8XnnGRo10.net
まじで殆どのラウンドにチーターいるなwせっかく内容良くなってるだけに残念

773 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:08:37.37 ID:8XnnGRo10.net
チーターが俺はバンされない!て言ってて悲しくなった

774 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 11:34:10.64 ID:z2AAUkHja.net
俺の親父はDICE
とか言ってるチーターいたな

775 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 12:44:44.94 ID:ZzK7La1Z0.net
KPM2以上ならラウンドが30分前後あれば60キル以上は全然普通だし
分隊員が出来る奴なら実際は8ダウンくらいしていてもスコアボードでは2デスとかになる

非マラソンマップでコンクエ45分やらしてくれればKPM2.5で100キルだから
それも展開次第で十分出来る
一方的な試合が多いから時間が短くそこまでにならないことが多いだけ

このゲームで歩兵でずっとKPM4とか5ならチーターだろう

776 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 13:06:24.41 ID:Vue+C2FS0.net
今日は特にやばいわ、馬鹿とチーターしかいねえ
ワンサイドゲームばっかでクソつまらねえ

777 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 13:14:13.20 ID:KFuZKShT0.net
めっちゃいい試合してたのにチーターの馬鹿が途中から入って来てめちゃくちゃにされたわ

778 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 13:20:30.09 ID:n46fnDGb0.net
対策できないの?

779 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 13:45:32.02 ID:OeFNCIBS0.net
シンガポール鯖での中国人のpingってどのくらいなんだ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f988-ekLC):2019/11/21(Thu) 14:17:10 ID:k4zWpTZL0.net
同じEAのApexはチート対策出来てるし、フロストバイトが欠陥すぎるか、ダイスがチート業者にデータ渡して黙認してるとしか思えんレベル。ここまでチーターだらけのゲーム他に見たことないわ

781 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:14:06.13 ID:5sKQpYO/d.net
最近どのサーバー行ってもチーターいてゲームにならない

782 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 15:17:16.49 ID:0lkKRA2l0.net
劣勢になるとチートスタートする奴多いなー
日本人っぽいのもいるねえ

783 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:24:13.84 ID:CLvrC5c30.net
EAが新しいチートシステム開発したみたいな記事見たけどあれってまだ実装されてないの

784 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:34:53.80 ID:8XnnGRo10.net
敵にひどいチーターいるのに誰も何も言わないとかなんなの?みんなで騒ぎたてれば逃げてく確率高いのに。。せめてreportedくらい言ってくれよ

785 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 16:41:27.52 ID:/e0Xx2B2d.net
>>783
bf1の頃から実装済みだよ

786 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 17:02:27.06 ID:QAUpcQqL0.net
>>783
とっくに実装済みらしい
つまりゴミ

787 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 17:07:40.27 ID:Vue+C2FS0.net
報告してもBANされないんだから無意味だろw

788 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 17:55:08.38 ID:h6Ilou590.net
バットに有刺鉄線を巻き付けた物は
まさに殺人兵器と呼ぶに相応しい ニッコリ

789 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 17:55:44.03 ID:Z5ae0GOxr.net
>>785
そのソースがほしい

790 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:09:36.76 ID:rApVkKGA0.net
チート対策って結局はイタチごっこだけど追い回してる間はある程度まともに遊べるんだよ
bfvは勝手に無料アプデにして勝手に開発モチベ落としてそう

791 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:21:46.01 ID:o2QG5+In0.net
>>789
https://respawnfirst.com/electronic-arts-anti-cheat-misuse/

792 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:36:57.68 ID:vdp0MCYb0.net
なんか落ちてねーか

793 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:40:09.17 ID:86keGzOZ0.net
詫びケイスケはよ

794 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:46:13.32 ID:1h444eWz0.net
おい無能ダイス
なんか不都合でてゲームできねーぞ

795 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 18:48:40.98 ID:1h444eWz0.net
治ったら教えて
寝るわ

796 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 19:29:11.47 ID:aJmjWzOV0.net
サーバーおかしいよねこれ

797 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 19:36:48.62 ID:QAUpcQqL0.net
BFVのサーバー貧弱だな

798 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:11:04.96 ID:Gd2if5500.net
チートの少ないゲームモードってある?

799 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:19:29.82 ID:qOkB1Hax0.net
どこも安定しているけど、太平洋戦争のローテーションは多い気がするなあ
ブレークスルーとか開けた中マップは都合がいいんだろう
広いマップのコンクエは居ても出会う回数が少ないから少なく感じる

800 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:19:56.23 ID:luBUODlfd.net
>>798
キャンペーンモード

801 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:32:44.57 ID:ye71jDnFM.net
ブレークスルーは右上にルイスHSのマークが並ぶのを見てほんとげんなりする

802 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:40:32.77 ID:hKdNbX7Gd.net
>>798
海外旅団の分隊コンクエストはかなり少ない
単純に人数が1/4だから遭遇率も下がるしパシストは戦車があるから向こうが萎え抜けする
なおオペグラではWHショットガンがめちゃくちゃいる模様

803 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:45:46.97 ID:aJmjWzOV0.net
Abdeezzyというチーター

804 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 20:52:07.10 ID:BVlWqEzzd.net
>>788
気分はニーガンだな

805 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:07:50.75 ID:0PhvOABV0.net
>>800
クソわろた

806 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:09:59.91 ID:0PhvOABV0.net
>>787
チャットで攻撃したら逃げちゃう事多いよ。開き直るバカも多いけど。。

807 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 21:39:16.33 ID:+aW5lGS0a.net
>>780
ほんと
なんでBFVはえらい多いんだろうな

808 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 22:06:14.90 ID:qOkB1Hax0.net
グラインド始まったからチーターはそっちに行くかもしれないね

809 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 22:59:14.49 ID:Q+Z77OJh0.net
今日も安定のHS祭り

810 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 23:00:06.97 ID:kEJ5loMq0.net
まったりプレイしたいのに
この時間、酔っ払ってやるとチーターの餌食になるだけだな

811 :UnnamedPlayer :2019/11/21(木) 23:10:53.74 ID:+FRvr2Xy0.net
もっとcodに行くと期待してたんだけどな…

812 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:07:00.02 ID:b8WO4Pje0.net
敵味方両方のチーターがそれぞれ100人以上キルしまくるHS地獄でゲームにならねぇ
日本鯖と言いつつ飛び交うチャットは中国語らしきアルファベットの羅列ばかりだし頭おかしくなるわ

…北米鯖は遭遇率が低いみたいだからpingが気になるけどそっち行ってみるかな

813 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:11:43.72 ID:eDP9swIi0.net
チーターまみれだな

814 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:15:43.85 ID:QdgGOiwz0.net
衛生兵で北米やってみたら蘇生Eキー→反応なし→Eキー→蘇生仕掛けてキャンセル→Eキーみたいに遅延が半端なくイライラ
弾が当たる当たらないも同じくらいズレてるはず

815 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 00:23:08.36 ID:IROMofGld.net
和鯖の中国人率も異常だが
北米鯖の昼間行っても在米中国人も含めて腐るほど居る
トランプ頑張れ

816 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 01:03:11.03 ID:wqnMBbeP0.net
マスターさくっと終わった〜と思ったらエキスパートだった悲しみ

817 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 01:25:42.15 ID:3Xi9wz3P0.net
>>816
ガーランドと九九式の最後のマスタリー
死なずに7キルがバグかなんかで途中デスってもすんなり取れたな
両武器ともゴールド仕様ですよ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb96-c86F):2019/11/22(金) 01:38:37 ID:lA02l5+C0.net
100式の30m以内〜ってやつもしかしてPVPでカウント?

819 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 06:49:16.44 ID:qP+GJNfz0.net
もう耐えられない。チーター多すぎkd1以下だしwまだやる時じゃないな。ストレスやばくて1やってみたら天国だわ。楽しいw何これwどっちが新作だか

820 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 07:01:31.58 ID:SKAwkh7p0.net
下手くそがチートのせいにして笑えるw

821 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 07:38:25.87 ID:AkAfWsBRM.net
BF3のときはk/d厨のせいでBFが劣化したと思ってたが、当時はk/dに意味があっただけマシだな

822 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 07:51:23.26 ID:2AB81oxa0.net
>>812
最近Google翻訳に打ち込んで読んでたらだんだん解読できるようになってきた
ju bao gua bi(チート野郎を通報しろ)とか

>>818
そうだよ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9938-3IAb):2019/11/22(金) 08:18:11 ID:Ka34SOum0.net
>>729
神さん、こっち!こっち!

824 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spc5-tDbm):2019/11/22(金) 08:24:01 ID:KDY4yyr9p.net
そこでbf4やがな

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 334d-cpgo):2019/11/22(金) 09:46:19 ID:mHNnvnXK0.net
たまーにBF4のPearl Marketオンリー鯖行って歩兵でほっこりしとるよ

826 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 10:58:30.79 ID:FsW86G5v0.net
敵方にチーターいると敵方の動きが全体的に隙だらけになって狩りやすいけどな
試合は負けるけどキル数はとれる

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-u1lA):2019/11/22(金) 11:49:21 ID:YN2oy0k90.net
チーターいるのに負けてやんのー 的な事チャットで言うけど
お前のチームは本当にチーターいないのか?っていつも思う。

828 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:10:31.33 ID:rWUwtlt00.net
いないと思っても
バレない程度に使ってるやつはいると思うわ

829 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:22:26.85 ID:OWSsWQCla.net
スコアボードでは大して目立ってないけど撃ってくる弾全てHSの人は結構いるぞ

830 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 12:36:29.83 ID:jFZFEoEo0.net
敵見にくくね?

831 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:26:13.58 ID:LEOqWLLL0.net
頭DICE「視認性に関するご要望が多いので、敵は常時、虹色に光って見えるよう改善しました」

832 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 13:31:31.23 ID:dl1giTF90.net
虹色じゃないけど兵士遠くから見たらグリーンアーミーメンみたいになってるよな
スポットなくても空から丸見えで笑うわ

833 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMfd-TtiT):2019/11/22(金) 14:02:33 ID:l3ENCq08M.net
チート使ってる奴らって相当のユトリよな。
レッドオーケストラ育ちの俺としたらこんなに敵が視認しやすいゲームねえよ。
超絶イージーモードなのにチートって・・・

834 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-HvdI):2019/11/22(金) 14:06:37 ID:HVS08iZZa.net
いや、「見えにくいから」とか「勝てないから」じゃないんだが

他人に不快な思いをさせるのがこの上なく気持ちいいからやってるだけで

835 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 14:30:30.10 ID:M2h9XadXa.net
出撃の時マップをよく見ると
歩兵やタンクが見える件

雪山とか膠着してると爆撃機で狙えるからなw

836 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 14:51:53.65 ID:wqnMBbeP0.net
チート居ると狩り尽くされてどっち側でもつまらんよ

837 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 15:23:05.07 ID:Ad9glQKyd.net
兵士目立つようになったな
合わない迷彩使ってる感じ

838 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:23:44.46 ID:SKAwkh7p0.net
何この縦長拠点
前しか見れない人用かよ

839 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 17:28:14.83 ID:dl1giTF90.net
警告する お前は戦いから逃げようとしている

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ad-0t4o):2019/11/22(金) 18:20:30 ID:F5S+P8ff0.net
>>839
逃亡者は銃殺される(無慈悲)

841 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-cpgo):2019/11/22(金) 18:22:30 ID:8v+LyyMWd.net
>>840
銃は2人につき1つだ
前のやつが死んだらそれを拾え

842 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 18:44:57.81 ID:rCtZ3w02r.net
チーターに巡り合うことのない鯖に入れるのは今はよくて30%ってとこか?
戦績ショボくてチーターじゃないと思ってもダージレートやファイアレートや拡散率を計算してる人には隠したつもりでも見抜くから実際はもっと多い

843 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 18:45:05.48 ID:dzXFfuHj0.net
>>841
初代CoDで出撃時に弾だけ持たされたの思い出す

844 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:23:40.80 ID:YCav0rhya.net
もうハッカーの名前覚えてて見かける度に通報入れてるのに100レベ超えてまだ無双しまくってるんだが
新しいアンチチートツールとかどうなったん?

845 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:48:52.45 ID:mHNnvnXK0.net
他のBFシリーズは3から始めてどれもK/Dだいたい2.3くらいに落ち着いてるけど、BFVだけ8.1ある
単に敵見づらくて歩兵がストレスでしかないから、兵器専してるだけなんだけどね

歩兵するならまだ若干人いる4のが楽しい

846 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 19:52:17.03 ID:wVD9UTqT0.net
>>844
もう使われてるって何度もゆうてるやん これ以上の改善はなし

847 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:24:05.87 ID:xSWSMLjDa.net
>>846
まじかよ
でも使われてるならハッカーの住所特定できるんじゃなかったのか?
なんで未だ逮捕者出ないんだ?

848 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:36:08.60 ID:IWOWQNop0.net
BFVが中国本土で公式に鯖構えてサービス開始してなきゃ中国国内のチーターは法的に対処出来ない
鰤なんかが中国チート販売に法的に対処出来たのはしっかりそれをやって中国人を中国鯖に隔離してるから
ただ中国国内でサービス開始するには中国の会社と提携して色んなデータを渡さないといけないし
BFみたいに政治的、暴力的に中国政府の倫理規範にそぐはないタイプのゲームはそもそも許可が下りないだろう

849 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:39:39.69 ID:R8pP86oU0.net
そぐわないなら来ないでほしいというのが全世界共通認識

850 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:40:20.63 ID:mHNnvnXK0.net
Procon使えるようなレン鯖を切ったBF1の時点でBFは死んだから
ユーザーメイドのアンチチートの方が、誤BANはあれど何十倍も優秀だった

851 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:43:05.63 ID:XXJsmjsQ0.net
>>848
EAの大本営発表で中国人プレイヤーがこれだけいると宣言すれば
党として接続禁止の措置を検討…しないかねぇ
プーさん出せよくそサイコロ

852 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:49:02.36 ID:YN2oy0k90.net
住所特定と言っても俺のPCにはGPSなんかついてないよ。
IP突き止めるのが精いっぱいだろ。中国は全員VPN使ってるって話だから意味ナス。
ここの前スレ?ではHWBANもあるみたいって話だけど、ココのスレに宣伝してたチート販売サイト読むとHWID偽装も入ってるみたいだから意味ナス。
今のところ動画撮ってyoutube上げてAEサポートにURL送るのが最善手ってトコロだと思う。
今日久しぶりに送る。いまのところ8本作った

853 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:52:29.59 ID:SDZqNxfA0.net
チート中国人規制向けに
プーさんロゴを使えばいいかもな
そうしたら共産党が規制してくれかもしれないし

854 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 20:53:59.97 ID:YN2oy0k90.net
あと、ハッカーじゃねえよ、チートツール使用者でハック、クラックする能力があるとは思えない。
本当のハッカーはチートツール開発者。それこそHP構えてるはずだからたどりやすいとは思うけど。やる気がないんだろうね。EAに。

855 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:00:50.85 ID:wVD9UTqT0.net
アンチチートなんか認可降りる前からbf1で使ってたらしいやん 全く変わり映えしないし効果ないからdiceも公式で発表してないやん

856 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:01:28.28 ID:GW8jTf9UM.net
ping50以上全部キックする鯖はよう

857 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:21:59.51 ID:EEfLSUbga.net
>>852
明白なチートを録画して送ると2, 3日はプレイできなくなるみたいだな
その後復活するし、相変わらず怪しい戦績だが
それでも通報前のような派手なチート戦績じゃなくなる
録画通報は無意味ではないようだ

858 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:40:52.30 ID:gohhRap+0.net
チャットでhacker言うだけでソイツの名前言わないやついるよな
間違ってたらごめんなさいでいいんだからビビらず言っていけ

859 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:43:19.58 ID:JEX5I5SZr.net
中国人は強制的にフリーホンコンってクランに加入させればいいよ

860 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 21:54:26.96 ID:YN2oy0k90.net
>>856
ping偽装チートもあるらしいじゃん。やる気のある?ヤツは変わらず居るだろうね

861 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:06:37.60 ID:GT8daPvS0.net
チーターに対して動画撮ってるぞって脅したやつがチーターに「その動画はどこにアップロードするんだい?いいねを押したいんだがhahaha」って返されててワロタ

862 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:15:27.98 ID:RHUU1Yvw0.net
EAとサイコロのチーターへの処罰なんて成績リセットと数日間のBANだけだろ
垢も格安で売られているし何ならハックしてポイすりゃいい。全く痛くない

863 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:18:41.15 ID:F5S+P8ff0.net
redditに貼り付けて殺してやれ

864 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:25:05.21 ID:YN2oy0k90.net
動画送ったのと同じ名前は見ないからアカウントはBANしてるとおもうよ、アカウントは。

865 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 22:25:10.71 ID:mnbGganvr.net
>>861
10年以上も昔からチートで無双してる所見られるのが好きな奴結構いるよな
純粋にゲームが崩壊してくのを楽しんでる奴なんだけど大半は愉快犯だからな

866 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:17:17.41 ID:ie8ILqbAM.net
BFの1とVがチャイナで売れるのは少なくとも
EAがチャットログの閲覧許可を中共に与えてるからだよ

モンハンはそれが出来なくてチャイナで売ってない

867 :UnnamedPlayer :2019/11/22(金) 23:36:07.66 ID:YN2oy0k90.net
そもそも中国で売ってなくてみんなVPNで偽装してるって話も聞くけどどうなの?

868 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:14:50.81 ID:/oJFJenl0.net
EAはアメリカの会社だぞ?
中国がなんで状況を良くするために協力すると思うんだよ

むしろ「チート開発者を支援してゲームを破壊しようとしている」って言った方がまだ現実味あるわ

869 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:24:40.14 ID:DCThzCZ0d.net
EAの上層部が中国人だったら

870 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:30:03.12 ID:et076ruX0.net
ゲームにならんなぁ・・・
北米鯖も上位アジアPingしかおらんし。WHがデフォ

871 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:31:02.68 ID:ur4ESj8v0.net
釘バットじゃなくて有刺鉄線バットやん

872 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 00:31:06.48 ID:+2BpNGZT0.net
スモークの裏から当たり前のように全弾HS連発されるしもう終わったな

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-QS5Z):2019/11/23(土) 00:59:26 ID:et076ruX0.net
>>867
DouyouTV見てきたけど、ゲームが中国語に翻訳されてるから売ってるんじゃないか?
台湾から買ってるかもしれんけど

874 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 01:15:32.19 ID:FgAjmrzu0.net
釘バットってこん棒枠?

875 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 02:14:20.83 ID:lxcJEnLW0.net
>>874
使った感じクリケットバットとか変わらなかったわ

876 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 02:49:40.55 ID:UVPU5ewz0.net
日本軍使えると聞いてバトロワ実装以来にきたんだがチーターの数どうなった?
あとマップの回しとかカスタム鯖きた?バランス調整どうなったか教えてほしい

877 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 02:55:34.02 ID:RE/sqlG50.net
人数少ない鯖に入るんだが防ぎ方ある?
検索から入ると途中のになるし

878 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 03:15:32.00 ID:Ii1dcFqL0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/s.gamespark.jp/article/2014/03/25/47306.amp.html

もう既に忘れてるかもしれんが、EAは全米ワースト企業2冠を達成した黄金のうんこ企業やぞ
売れればおっけーなスタイルだから、発売日前後のプロモーションに全力を注いで、後の運営は開発スタジオ丸投げで知らんがな状態だし

879 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 03:18:43.82 ID:Ii1dcFqL0.net
BF4の時は酷すぎるローチンで集団訴訟沙汰になったから、流石にスタジオと一緒に改善へと動いたけど、逆にそこまでのことが無ければ’EAは‘動かんよ

880 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 03:43:24.67 ID:ArKc+S40a.net
>>872
この一年、ずっと終わり続けてて草

881 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 03:44:21.36 ID:9EuZbT+q0.net
12月のアップデートでウェーク島とレン鯖ついに実装か
ようやくチーター排除が捗るな

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 334d-cpgo):2019/11/23(土) 04:07:58 ID:Ii1dcFqL0.net
Procon使えんレン鯖とか、チーターっぽいのを鯖缶自らちまちまとキックする作業が強いられるからホント今回はまたProcon使えるようにして欲しいぜ

883 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 05:41:34.28 ID:ZyNf0g4rd.net
本当に長い道のりだったな…

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9938-tDbm):2019/11/23(土) 06:04:25 ID:GDV1IV+40.net
レン鯖出来るとオフシャル鯖にチーター偏るな両チーム10人ぐらい集まるだろう

885 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 06:32:08.96 ID:XXVfCBUNM.net
レン鯖なりプライベートモードなりできたらそこに籠もるよ

サンキューアクティブアドミン

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37d-7KQh):2019/11/23(土) 07:04:25 ID:mw2cjsNF0.net
>>877
空きがある鯖じゃなくて複数人順番待ち中の鯖にあえて並ぶと、ラウンド終了と共に抜けていく人の代わりに入れる
運が悪いと負けチームの残り1チケのラウンドに放り投げられたりするけど

887 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 07:55:18.49 ID:o9/QfXbZa.net
レン鯖きたらDICEのアンチチート部門は解体されるだろうな

888 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 07:57:37.54 ID:UVPU5ewz0.net
半年ぶりにやっても相変わらずチーターいるわクソマップ挟むわでワロタ

889 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:07:30.23 ID:SS/vlxAz0.net
ソバルト鯖集まればええんか?
個人的にはあんま好きじゃないけど

890 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 08:28:27.91 ID:cy86EZhda.net
無料なんだから5ch鯖を作れば良いじゃん

891 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 09:44:17.97 ID:mnYBkqrx0.net
レン鯖来たらLVT 50cal=BANみたいなのが増えそうだな
一時期ほど入れ食いってわけではないが、対空仕様LVTは見つけ次第真っ先に破壊対象にされるようになってる

892 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 09:54:15.55 ID:u6tXgJ0cM.net
対空LVTとか大して脅威じゃないだろ
チハの75mm砲でガシガシ破壊できるわ
シャーマンのほうが怖いね

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d359-WRRY):2019/11/23(土) 10:45:50 ID:FkujyBQ+0.net
両軍にハッカーとか…
ハッカー勝負すんなや!

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d359-WRRY):2019/11/23(土) 10:48:04 ID:FkujyBQ+0.net
やっと参加したと思ったら既にチャット欄に溢れるチャイ語…このガッカリ感酷いわ

895 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-9FKO):2019/11/23(土) 10:48:46 ID:NFpGmaoMM.net
グラウンドみんな好きなのか?

896 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 11:17:45.71 ID:GPja9seY0.net
グラインドなんてクソいらない

897 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 11:22:45.62 ID:FgAjmrzu0.net
むしろなんでグラインド消したのか分からないくらい人気

898 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 11:33:06.21 ID:QlwBY5n50.net
日米戦追加されたと聞いて買おうか迷ってて見に来たけど
このゲームまだチーターいたの?

899 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 11:35:16.78 ID:gjXsv2tC0.net
グラインドは初動でゲームの勝敗決まるようなもんだから嫌いだわ…32人だったらこのルール楽しそうだけど64人は多すぎると思う

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-QS5Z):2019/11/23(土) 11:39:51 ID:gVuTvh/a0.net
グラインドの要請スモーク無くして砲撃とV1にしろ
味方のスモークが害悪過ぎる

901 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 13:19:16.92 ID:ur4ESj8v0.net
Twisted Steelはグラインドの方が100倍楽しい

902 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 13:37:07.11 ID:SFq4msOUa.net
いまグラインド復活してるん?

903 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 13:51:26.00 ID:FgX2HCOK0.net
あのルールは、どう楽しめばいいのか本当にわからないルールだと思いました

904 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 14:40:04.70 ID:+2BpNGZT0.net
グラインドはチーターと真正面からひたすら撃ち合うゲームだぞ
クソゲー

905 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:12:25.39 ID:xeB8flLo0.net
飽きた
なんてそこの浅いゲームだこれ・・・
オリジン500円で様子見で買わなくてよかったわ。

906 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:13:39.34 ID:N4+XEYGz0.net
はぁーもうどこ行ってもオートエイムとWHが数名居てゲームならねぇ
キック投票実装するだけで解決するのにEAはバカかよ

907 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 15:42:01.70 ID:B7nuRo+B0.net
コミュニティーゲームにやけに期待してるひといるけどなんか仕様かわったの?
発表当初のままならそれこそソバルト鯖みたいな配信者鯖かクラン戦しかまともに機能しないと思うけど

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9938-QS5Z):2019/11/23(土) 16:03:10 ID:+2BpNGZT0.net
観戦してるとやばすぎだろ
ALLHSな上に一発当たれば2発目からは空とか地面撃ってても全弾命中してるわろた

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-QS5Z):2019/11/23(土) 17:02:21 ID:cNGhMmJh0.net
中国人チーターの植民地と化した日本鯖からアメ鯖へ疎開したけど意外とラグは気にならないな
狙撃銃系は影響大きそうだけど元からガバエイム故にSMGやMMGばかり使ってたから割と今まで通りだわ

910 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:28:22.24 ID:HEYy9PqD0.net
観戦はリココン反映されない定期

911 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:42:14.46 ID:79hSAKrj0.net
俺「久しぶりにbfやろっかな」
キキキキッキン
俺「壁あるのに全弾ヘッショ…まあやるだけやろ」
キキキキッキン
俺「今日はやめよ」

1ヶ月後またこれをやる

912 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:45:18.40 ID:gjXsv2tC0.net
観戦はリココン反映されないっつってもチーターと普通のプレイヤーじゃ明らかに動きおかしいけどな。
空向けて撃ってヘッドショット連発してるような動作まともなプレイヤー観戦しても見たことないわ

913 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:52:01.16 ID:HEYy9PqD0.net
確かにチーターは基本ずっと撃ちっぱなしだから一般プレイヤーと比べると明らかにおかしいことがわかるよね

914 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:55:38.39 ID:UVPU5ewz0.net
それ以前にフレアも何もない状況で壁の向こう側の敵を見事に追尾してるから安心しろ

915 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 17:57:33.08 ID:UVPU5ewz0.net
>>909
Ping120あたりまではわずかなズレしか体感できんし補正強いから気にならん
150超えてくると急激にラグが酷くなるから境界線になってるんじゃないかな

916 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 18:02:21.66 ID:GPja9seY0.net
70pingから明らかに着弾の遅延あるから海外鯖なんて行きたくねぇ

917 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 18:13:11.74 ID:NBj7f0/6a.net
よしWHだけの俺は目立ってないからバレないな

918 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 18:18:41.43 ID:4l+WhRoq0.net
>>911
永遠に遊べて羨ましいな

919 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 18:31:04.19 ID:2H3c5tjBd.net
sha bi →クソ野郎
gua bi →チーターの屑
cao ni ma →死ねクソ野郎てめえのお袋犯す

920 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 20:21:38.31 ID:FpPB4xzT0.net
ビデオカード交換したらプチフリ酷くて
原因は補助電源を一つのケーブルから分岐して繋げてた事だったわ

921 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 20:35:53.62 ID:cO/OPV9Dd.net
biが糞とか屑なのねw

922 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 20:50:23.65 ID:GDV1IV+40.net
sha bi 馬鹿だろ

923 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 20:52:56.17 ID:GDV1IV+40.net
次作のbf 1〜2年発売時期延長したんだからエンジン作り直すんじゃねーのか?ハッカーが介入出来ないような強力なエンジンに

924 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 21:06:04.06 ID:aLsar96R0.net
芋と馬鹿とチーターしかいねえな
まじでレベルが低い、まだ無料期間続いてるのか

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b1-aTJJ):2019/11/23(土) 21:35:47 ID:79hSAKrj0.net
無料アプデにするの失敗だよな

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 532c-FRU3):2019/11/23(土) 21:41:28 ID:Zo8gXqIs0.net
ww3いっしょにやってくれよ チーターいないし現代戦だぞ

927 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 22:02:26.72 ID:HEYy9PqD0.net
人増えたらチーターも移住してくるだろ

928 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 22:04:15.69 ID:8GLqT0Wh0.net
>>926
人いる?

929 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 22:20:19.81 ID:UnUA5inqH.net
もうチーター気にしながらやるの疲れた
頭に来た勢いでCubase こうた
しばらく音楽制作でもやってみるよ

930 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 22:25:00.82 ID:xeB8flLo0.net
このクソゲーLMGの腰ダメ撃ちの正確性なんとかしろや
普通に考えて当たるわけねーだろクソゲーが
しょせんゲームだから現実的にまではしろとは言わんが
いくらなんでもランボーすぎんだろクソゲーが

931 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 22:33:12.08 ID:IIbQVQd3d.net
>>929
建設的で草

932 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 22:35:12.28 ID:AEcaYJp90.net
BF1の頃も北米西と豪鯖はping110〜120くらいで近距離での撃ち合い以外はそこまでハンデ感じなかったから日本人が鯖の半数くらい占めてる事もあったな
正直格ゲーやってたせいか台湾鯖くらいでも体感ラグ凄くてすぐ日本鯖に戻ったが

933 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 23:08:01.09 ID:UVPU5ewz0.net
BFはCoDみたいな狭い箱庭で近距離の戦いばかりじゃないからPing120くらいまでならなんとかなる
超遠距離や至近距離の戦いだと流石にハンデは出るがそれ以外は腕前の問題

934 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 23:08:40.51 ID:E27FRwJmM.net
>>924

一理ある
ルール理解してるのか怪しいレベルのランク50オーバーとかうんざりする

935 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 23:20:54.61 ID:5JafEwo90.net
チートでやったことないからわからないけど連中ってただ伏せてる時は感知せずこっちが1発でも撃ったら全力でキキキキッキンて感知するよな

936 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 23:47:07.57 ID:ZxNGYYAl0.net
2080Ti買ったんでレイトレONしてみたけど・・・
なにこれ
このカクカクした感じは仕様なの?
確かに反射した時の映り込みは「おおー」って思うけどプレイに支障をきたす・・

937 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 23:49:09.82 ID:FgX2HCOK0.net
チートってツールだから慣れるまで時間かかる(設定の調整含む)んでしょ
表示される情報が多すぎてどれが敵の表示かわからないとかね

もちろん、ベテランチーターはそんなヘマはしないだろうけどね!
PING制限できるといいなあ、レンサバ

938 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 23:58:32.76 ID:DCThzCZ0d.net
>>930
LMGで文句言うなよ
俺はMMGを如何に使いこなすか思案中なんだよ

939 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 00:00:29.52 ID:e5o4+6sU0.net
>>936
スペックがまだまだ足りんのよ
あと数年したらヌルヌル遊べるようになるさ

940 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 00:05:54.64 ID:qFiedJDl0.net
任務がもう少しまともならばな
勝敗無視しないと達成チャンスないものにしたダイスが悪い

941 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 00:11:22.00 ID:VEleAl6L0.net
久々に169Kの露骨なチーター出たわ
あんなの無理に決まってんだろ

942 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 00:27:11.56 ID:6WPSvqYw0.net
その数字を見ると爆撃機を思い出す

943 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 01:18:39.41 ID:76zuGRhs0.net
俺の場合、プチフリの原因は壁紙をスライドショーにしてたことだった
PCゲーは何が原因か判断しづらいね

944 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 01:23:14.50 ID:sa9M/35x0.net
グラボの初期不良まであると思うよ

945 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 01:50:16.65 ID:ZvHNhPpY0.net
>>936
2080ti一枚刺したくらいでレイトレがまともに動くと思うなよ・・・

946 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 01:58:45.28 ID:KIQ5t6ZK0.net
PVPで死なずに50m以上離れた敵を6人キルする
PVPってなんだってばよ!

947 :UnnamedPlayer (ワイエディ MM8b-ytIB):2019/11/24(日) 02:09:37 ID:+sXOt/hxM.net
>>946
Player VS Player

948 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Yvbb):2019/11/24(日) 02:12:40 ID:zkkDZeeHr.net
みんなよく続けてるよな
流石に疲れてきたな

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9fa-gLH5):2019/11/24(日) 02:15:41 ID:6WPSvqYw0.net
分隊長支援で出せる戦車を分隊員がクソゴミな立ち回りで速攻にスクラップにしたんだがこれどうやったら対処出来る?

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-QS5Z):2019/11/24(日) 02:17:57 ID:uGfyb9P70.net
リージョンフリーの安いBFVの鍵が売ってるんだけど、言語設定を日本語に選べるのってEAJから買う鍵しかないですかね?

951 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 02:31:10.76 ID:VEleAl6L0.net
お前らもっとフレア炊けよ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-dcwo):2019/11/24(日) 03:16:13 ID:VEleAl6L0.net
スレ建てられないので>>960さんお願いします

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-Gca/):2019/11/24(日) 03:23:45 ID:piVs+hZV0.net
>>945
2枚使っているんです?
それが前提なら要らない機能&それで価格が高いなら更に要らない
Shadow of the Tomb Raiderでレイトレ最高にしたら無しの他全て最高設定で145くらい
レイトレあるとそこから-40引かれた
これってグラボを2080Tiから1080/1080Tiくらいにダウンするくらいの負担になるって事になる
2080Tiで初めてレイトレ使ったけど感動は一瞬したけど後でムカムカが襲ってきた
この機能でグラボの値段が高いなら本当にボッタクリ

954 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 04:07:57.45 ID:LUHv1+ZK0.net
フレア炊いてほしかったら弾薬箱もってこい

955 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 04:16:09.37 ID:piVs+hZV0.net
なんかチーターが多いと思ったら
EngineOwningの使用オンライン数が400人くらい、+100人くらい増加していました
後CoDのチートも完成させたみたい

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b14-cpgo):2019/11/24(日) 07:16:28 ID:F0LTSaF+0.net
まじフレア使う奴少ないよな。もうやらないけどw芋使う奴やたら多いのにw

957 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 08:59:06.69 ID:mRBFKcx10.net
狙撃手デコイ置きまくると花火大会になって楽しいぞ

958 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 09:24:18.84 ID:9/KsTFXi0.net
>>949
自分が出す時は味方分隊員全員生きてるの確認してから要請だして即再出撃

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9fa-gLH5):2019/11/24(日) 10:11:30 ID:6WPSvqYw0.net
>>958
ありがとう
今度から気をつけるわ

960 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 10:14:17.17 ID:6l8cHv1o0.net
レポート取得できんのは、ハッカーのせい?

961 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 10:55:06.33 ID:4fgWKzY+0.net
>>960
それたまになるね

962 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 12:09:17.48 ID:bV5OIfr10.net
なんか今日はfg42でメチャクチャキルされんな…

963 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 12:41:36.04 ID:Q6lg0AeA0.net
妙に無双しているやつが居たから気になってstats確認してみたけども
一週間以上放置して0キルだったのが一日で1400キルまで稼いでるんだが…
これってもしかしてアカウント乗っ取られてることってあるのかな
通報はしたけども、もしそうなら申し訳ないんだが

964 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 13:12:41.13 ID:WbN/7JdK0.net
ブレークスルーのとき序盤の米軍側の揚陸艦?で流れる曲の名称わかる人おる?

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a990-QS5Z):2019/11/24(日) 13:53:18 ID:/bD1qxFq0.net
>>963
時期的にCoD:MWやってたとか他のゲームやってて
久しぶりにBFVを遊んでるのかもしれん

966 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM33-WRRY):2019/11/24(日) 13:59:04 ID:kvuyZbesM.net
nagtooとか言うのが日本語でチャットで暴れまくってるんやけど有名人か?

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ad-0t4o):2019/11/24(日) 14:23:35 ID:RqYWe0wy0.net
チャット暴れる奴とか敵全員をハッカー認定するやつしか知らない

968 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM33-WRRY):2019/11/24(日) 14:28:54 ID:kvuyZbesM.net
ランクが228もいってたから有名なやつなのかと思ったわ

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9938-QS5Z):2019/11/24(日) 14:54:13 ID:FzEul9WE0.net
グラインドやるとスモークで敵がほとんど見えないのだが

970 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 15:07:40.12 ID:ZxaK8aA20.net
グラインド面白いな

971 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 15:15:57.75 ID:/Kfsc9fD0.net
グラインドは面白いけどチーターが一人でもいるとすぐにバランス崩壊してクソゲーになる

972 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 15:59:17.11 ID:DEm48WZ60.net
どのモードもそうだから諦めよう

973 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 16:25:31.45 ID:hHmY3y0ja.net
もう嫌だ
最近まじでチーターいない鯖見つけるのが困難
ここ5日くらい1回も平和鯖に入れてない
嫌ならやるなって、(チーターが)嫌ならやるなってことだったんだな
もうやめます

974 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 16:27:50.00 ID:VGBlqUrh0.net
ルイスガンはノースキルウエポン
事実なので異論は認めない

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-k+6Q):2019/11/24(日) 16:53:37 ID:bXrKrO5f0.net
なるほど北米キラーか

976 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 17:04:02.87 ID:dE+9tq1Od.net
グラインドって期間限定?

977 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 17:46:12.72 ID:FhKQIY9C0.net
【チャリで来た】中国のマラソン大会でまた恥知らずな不正、自転車使って2人が永久追放に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574582011/

中国では現在、マラソンやランニングがブームになっているが、その中でランナーの不正行為が相次いでおり、今回の上海国際マラソンでも新たな問題が発生した。
今大会で違反行為による罰則を受けたランナーは4人。中でも一番大胆だったのは、男子選手のゼッケンをつけて出場し、自転車に乗っているところを見つかった女性ランナーだった。

中国のマラソン大会では、3月の徐州国際マラソン(2019 Xuzhou International Marathon)でも、同じように女性ランナーが自転車を使っているところを見つかった。
また2018年11月に深セン(Shenzhen)で開催されたハーフマラソン大会では、250人以上のランナーが不正に及び、その多くが近道を使っていた。

978 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 17:52:37.41 ID:FhKQIY9C0.net
リアルでこれならゲームで中華チーターが溢れるわけだよな・・・
こいつらならマラソンで近道しながら携帯ゲームでチートしてそう

979 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 19:35:41.42 ID:vVRt/z3wd.net
グラインドはチーター一人でゲーム壊れるから近づけねえわ

980 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 19:35:54.45 ID:vVRt/z3wd.net
他は若干まし

981 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 19:36:23.80 ID:vVRt/z3wd.net
というか地下の面がないだけでも随分ましになる

982 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-X1+O):2019/11/24(日) 20:00:03 ID:J9OF/MBMr.net
今更だけど設定のゲームプレイの変更を反映させ保存したいんだが教えてくれ
いちいち起動する度に弄るのめんどくさい

983 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 20:28:04.76 ID:1WPXkjH60.net
>>964
ゲームのBGMならこの動画のラウンド開始時を聴けばわかるかも
https://youtu.be/uvTlJ_4QH_8

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-TtiT):2019/11/24(日) 20:55:31 ID:VGBlqUrh0.net
理不尽なデスが9割
こんなクソゲー長く続くわけねーわ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d98c-pyDD):2019/11/24(日) 21:01:56 ID:ZKuibdA/0.net
チート使う奴は中国人だ
SRでヘッショ決めまくるけど無双はできないから
ばれないと思ってるチーターは訓練された中国人だ
本当ここは地獄だぜ

986 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 21:12:08.40 ID:Hiz6G0G80.net
最近BFに疲れた時はhell let looseやってるわ。なんか癒される

987 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 21:58:10.15 ID:vodpVeEg0.net
>>982
https://fpsjp.net/archives/321273

988 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 22:49:32.07 ID:GTEaO7KNM.net
一瞬減った気がしたチーター激増
どうなるのか…

989 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 22:59:03.27 ID:u2GCMq8zr.net
>>987
ありがとう
けどこれじゃなくて設定の"ゲームプレイ"だけ変更が反映されないんだ

990 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 23:31:35.63 ID:bMpxACC00.net
        まもなくここは 乂次スレ取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < >>951 スレ取り合戦、取って来いゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

991 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 23:55:51.26 ID:4fgWKzY+0.net
boum2012 is hacker

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-2xkp):2019/11/25(月) 00:23:52 ID:wU9caIS90.net
まああれだ
他に対策が出まくってるからそっちやろう
レン鯖でもっかい様子見

自作出るかわからんがその時も様子見だわこりゃ

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-2xkp):2019/11/25(月) 00:23:58 ID:wU9caIS90.net
次作

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-pyDD):2019/11/25(月) 00:43:07 ID:b8rs3XfD0.net
メトロの両脇の通路が使えない意味がわからん
あそこ通れなきゃゲームにならなくないか

995 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Q8jM):2019/11/25(月) 08:45:54 ID:dc1G6HWFd.net
チート使ったらチンパンジーのアイちゃんでも勝てそう
つまり、チーターはチンパンジー

996 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 09:15:39.04 ID:x0R9k1O20.net
wall hackは当たり前にいるけど、連中のアサルトライフルが遠距離でクリーンヒットするのがわからん

997 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 09:32:10.42 ID:iGo3B5uoM.net
このゲームやると
そんな角度から当てられるわけねーだろカス チートかよ
っていうひとりごとしか言わなくなる

スライディングめちゃくちゃムカつく

998 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM33-TtiT):2019/11/25(月) 11:04:18 ID:PgGqLa8bM.net
倒された後スライディングで踏み潰してくるやつ何なの
ムカついたから逆に倒した後顔面にMG1マガジンぶち込んでやった
発狂してただろうな プークスクス

999 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 11:45:20.27 ID:jzOu9vCp0.net
BFVもこのスレで終了か

1000 :UnnamedPlayer:2019/11/25(月) 11:53:10.07 ID:ZwD0V57Ha.net
>>994
それな
昨日B付近地下の閉鎖された鉄扉に
一生懸命ダイナマイト貼って爆破を試みる
見方突兵がいて思わず頷いちまった

1001 :UnnamedPlayer :2019/11/25(月) 11:53:37.82 ID:jee/+oXN0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200